■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
障害年金で生活している人 Part30
- 1 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 10:30:25.46 ID:dMyVXkZl
- 精神の障害による障害年金をすでに受給し、それで生活している人のスレです
これから受給しようと考えている人、申請中の人などは本スレ↓にどうぞ
【厚生・基礎】障害年金
http://find.2ch.net/?STR=%A1%DA%B8%FC%C0%B8%A1%A6%B4%F0%C1%C3%A1%DB%BE%E3%B3%B2%C7%AF%B6%E2
■前スレ
障害年金で生活している人 Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349955600/
【書込み該当者】
・お金に余裕がある人
・家族同居
・家族等から援助がある人
それ以外は下記スレにどうぞ
障害年金で生活している人[清貧編] 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1352487224/
※生活保護受給者はスレ違いなので書き込み禁止!
生活保護関係の話も荒れるので書き込み禁止!
- 2 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 10:40:38.04 ID:/vHHduDO
- >>1乙
- 3 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 12:28:22.67 ID:PC9W9lnJ
- >>1乙
今日役所に診断書出してきた
やっぱり結果わかるの3ヶ月後以上かかるよね
気が気ではないわ
診断書チラッとしか見てないし…
- 4 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 15:01:48.90 ID:nQ9A7KSR
- >>3
診断書はコピーを取っておかないと。
時々、級落ちしたり通らなかったりしたらどうしようと不安になったときに
診断書を見返してこれなら大丈夫なはずと心を静めるために役立つ。
- 5 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 23:20:01.87 ID:ScjAJnu8
- 俺36だけど乾布摩擦は聞いたことあるな
たしか植田まさしの漫画で読んだ。コボちゃんだろうか
- 6 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 23:26:37.22 ID:LTwazsw6
- >>5
多分君の少し下位から、乾布摩擦に何の効果も無いって広まり
小学校や幼稚園で行われなくなったはず
- 7 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 00:42:40.55 ID:GmxL4ZvK
- 石油ファンヒーターの上に、上付き下付き証明類を並べ、
タオルをかぶせて置いておく。
温風が程よくあたる所にはローションボトルを置いておく。
この時期はこれでぬくぬくとやっている。
3シーズン目。
- 8 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 01:00:46.73 ID:FBqIV2or
- みなさんのメイン主食であるパスタ
安く作れておいしいパスタのレシピ自慢してください
- 9 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 01:04:22.60 ID:53y1YOW6
- オリーブオイルに塩のみ
- 10 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 01:05:03.44 ID:posAksD/
- 主食は白米、オカズは105円くらいの出来合い品と、インスタントみそ汁。
- 11 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 02:58:02.67 ID:3kKfK8Zf
- スパゲッティにはバター醤油
- 12 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 03:04:36.91 ID:6DCBCeGz
- ニンニクと塩、オリーブオイルだけのペペロンチーネってごまかしが
効かないから難しいと思う。
アサリを足すと下手でも食べられる。
あ、鷹の爪を忘れていた。
- 13 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 03:06:56.76 ID:6DCBCeGz
- あ、アサリを使うときはアサリから出る塩分だけで
十分なので塩は使わないよ。
牡蠣の季節ですね、高いけど。
- 14 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 05:40:41.49 ID:SL/cTc25
- >>8
材料
パスタ100g(業務用スーパーで500g,\56)
永谷園の松茸のお吸い物の素(Amazonで業務用50袋\441)
生卵(スーパーの特売日で10個\98)
すりごま少々
一食分\45程度
- 15 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 05:53:47.47 ID:xEZVeuyk
- 年金なんてそのうち支給されなくなるよ
キムチがまいど支給されるようになる
- 16 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 08:22:40.40 ID:vNDZ/aIW
- >>15
寒風摩擦のように年金も衰退するのか?WWW
- 17 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 09:16:44.61 ID:posAksD/
- >>16
乾布摩擦だろ。なんだよ寒風ってバカじゃね。
- 18 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 10:23:58.13 ID:vNDZ/aIW
- >>17前のスレで乾布摩擦を寒風摩擦と書いた荒らしがいたから、その事もじってるんじゃねえか!前スレ見てから発言しろ!カス!
- 19 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 12:53:04.90 ID:fnbEWzzi
- オマイラの今年の収支についてレスしてくれ
- 20 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:05:22.93 ID:xEZVeuyk
- >>19
おいコラ、税金泥棒
調子ぶっこいてると張っ倒すぞ
- 21 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:07:32.83 ID:E6RtUNEh
- こんな感じだ、今年はANA株で嵌った。
収入・・・240万円
. 160万円@厚生2級
20万円@執筆バイト
40万円@株・債権配当
20万円@株主優待金券分
支出・・・200万円
50万円@交際費および外食費
50万円@食費
30万円@家電等物品購入
20万円@旅費
30万円@ガス・電気・水道・通信
20万円@不動産関係費用
株式取引損失・・・100万円
収支合計・・・−60万円@株式売却で手当
他 ・・・ 10万円@株主優待現物分
- 22 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:11:20.25 ID:Ns6VJp2p
- コピペ乙
- 23 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:19:24.91 ID:P04oFpFY
- >>21
厚生はいいなー
80万をやりくりしてただただ生きている我が身の収支は
家賃関係ゼロ、親に月3万入れて残りが小遣い
引きこもりなんで金使わないからいいけど将来不安
- 24 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:22:43.32 ID:b1tKPHTh
- >>21
優待金権ってなんすかー
- 25 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:30:09.90 ID:E6RtUNEh
- >>24
ANA、リンガーハット、KFC、吉野家、マクドナルド
ダスキン(モス&ミスド)、プレナス(ほっともっと)、カッパクリエイト(かっぱ寿司)
三光マーケ(東京チカラ飯)、マツモトキヨシ、ビックカメラ、サイゼリア
このあたりの銘柄は配当と優待あわせると年利換算で5〜10%くらい回るからお得
- 26 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:39:56.92 ID:j+zQhzlX
- 給料不定(平均して10〜30万)
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万
月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
- 27 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:45:42.58 ID:fnbEWzzi
- メンマ1万w
- 28 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 13:48:27.11 ID:vb3rvJNR
- >>25
サイゼはオリーブオイルになりましたがどうしましたか?
- 29 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:01:09.52 ID:vNDZ/aIW
- 給与収入(税込み)420万
厚生三級年金 60万弱
FXでの利益 120万
支出はつけてないけど年金とFXの利益はまるまる預金した。
- 30 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:18:36.35 ID:E6RtUNEh
- >>28
どうしたもこうしたも、次回からだからどうしようもないですな。
ただオリーブオイル等の食品関係は購入していたから助かる。
ハウス食品みたいにイマイチだったらサイゼリアの株は売ってまうってところか。
- 31 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:30:42.52 ID:fnbEWzzi
- >>29
FXの税金どうすんのー
- 32 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:48:49.07 ID:P04oFpFY
- 自称厚生3級の給与ありは障害年金で生活しているわけじゃないんでスレチ
- 33 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:51:52.41 ID:yF/m5A/d
- >>32
確かにそうだが、3級だからいいんじゃないの?
- 34 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:53:31.03 ID:vNDZ/aIW
- 毎年同級生の税理士に確定申告してもらってる。今年からFXは総合課税から申告分離課税になったので尚更。ただFXの税金くらいなら給与の還付金で賄える。
- 35 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 14:59:15.45 ID:fnbEWzzi
- 毎年税理士に確定申告頼んでるってw
たった年収400万円の鼻くそFXでww笑えるww
- 36 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:03:32.42 ID:P04oFpFY
- >>33
障害年金でっていう意味すら理解できん自称3級FXトレーダーの文盲はいらんわ
- 37 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:06:02.66 ID:b1tKPHTh
- レスすればするほど余計なレスをしてボロがでる人ハケンw
- 38 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:06:52.90 ID:flQRkJjr
- >>35年収600万じゃないのか?
- 39 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:10:26.69 ID:fnbEWzzi
- 還付金ってなんの還付金なんだろうなwww
グーグル先生に教えてもらって回答してくれw
- 40 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:20:34.33 ID:b1tKPHTh
- 給与420万円がどれくらい税金払っているのかリサーチくらいしろって感じなw
- 41 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:27:43.23 ID:4nmWE4VR
- 社会経験の少ない俺にはなにがなんだかわからない話だな〜
- 42 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:54:10.22 ID:vNDZ/aIW
- ややこしいからこれでWW
http://m.photozou.jp/photo/show/1993414/126449065
- 43 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/22(土) 16:01:03.43 ID:7fd/QcIY
- (1)
【社会】中国メディア 「日本人はなぜマヤ終末論に関心示さないのか」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356105508/l50
迫る“終末”、マヤ暦の真の予言とは ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 12月14日(金)16時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121214-00000001-natiogeo-sctch
↑
日本人は余裕がないんだよ。中国、フランス、ロシア、アメリカなどで騒ぎになってるというのに。
要するに「日本人は勤勉」。
真面目で勤勉はいい事だが、悪い意味でも真面目なんだ。
勤勉なのは国民性では無く、無理にしいたげられたもの。
本当は勤勉になんか生きたくない、でも頑張らなければまわりにおいつけない、
疲れた‥こんなに真面目に頑張ってるのに‥
楽をして生きている連中がいる。くそ‥自分達はこんなに頑張ってるのに‥許せない
って構図なのかね。
(2)
室井祐月が片山さつきに「弱者のことは頭にないんだな」と憤る〈週刊朝日〉
dot. 12月18日(火)22時4分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121218-00000003-sasahi-pol
片山さつきこそ、お前、いくら貰ってるんだよ。。
(3)
この前、エアコンの設定温度について聞いたけど、エアコン・遠赤外線ヒータ・電気ストーブは、どれが一番低コスト?エアコンは夏冬共用だから省スペースになるが・・。石油ストーブ&ファンヒータは灯油買う手間があるので省略。
あと、エアコン、風向きを自分の所に向けるとかえって寒く感じる、なぜだ?
(4)
選挙特番 池上彰の凄すぎる切れ味 web R25 12月19日(水)7時15分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121219-00000003-rnijugo-sci
↑これ見て思ったが、確かに、なぜ社民と共産は合併しないの?
(5)
日本人ってなんで生活保護を叩くの? 奴隷なの?
そういえば、パワハラも、「そんなひどいパワハラがあるなんて!」ではなく、「その程度のことで」って反応ばっかだよな(まあ、たまに、本当に、単なる指導をパワハラと言い張る奴もいるが、特に女)。
結局、神風特攻隊の頃から何も変わってない。「社畜」なんて言葉が出来るほどだしな。
- 44 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 16:30:29.72 ID:b1tKPHTh
- >>42
ブラックカードwwjpgってなにがしたいんだーーww面白すぎるww
じゃーオレの自慢はコレw
http://stat.ameba.jp/user_images/20111024/09/kj8585/38/cf/j/o0480064211566966370.jpg
- 45 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 16:38:44.59 ID:flQRkJjr
- >>32
【書込み該当者】
・お金に余裕がある人
・家族同居
・家族等から援助がある人
ってあるけど厚生3級とか基礎2級で親から10万の援助を仮に受けてる場合障害年金の額の方が少ないがそれってスレチになるの???
それなら厚生3級と基礎2級では生活できないので、両者は書き込み禁止なのか?スレ主様www
- 46 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 17:06:17.47 ID:ODdAQXF+
- 俺基礎2級だが
・家族同居
・家族等から援助がある人
に該当
↓
・お金に余裕がある人
にも自然と該当になる
からここにいる
該当しないななら貧乏スレじゃねーのw
- 47 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 17:14:55.59 ID:flQRkJjr
- それって純粋に障害年金で生活してるわけじゃないから>>32 に言わすとスレチだよね。
- 48 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 17:15:48.65 ID:vb3rvJNR
- 清貧スレあるしなあ
でも今時400万なんて健常者でも多い方だし羨ましいのも確か
- 49 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 17:40:08.89 ID:P04oFpFY
- こんなとこで小さな虚栄心を満たすために小さな嘘までついてしまう不自由な人間にはなりたくない
- 50 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 17:48:00.39 ID:flQRkJjr
- >>49
都合悪くなるとは話しを変える小さな人間にはなりたくない。
>>45と>>47の俺の質問に論拠をはっきりさせてこたえろや。文盲が!!!www
- 51 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:01:09.35 ID:P04oFpFY
- 誰だおまえ
- 52 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:12:55.59 ID:flQRkJjr
- >>51
「誰だ」って戸籍謄本でも提出せなあかんのかい?!俺は質問している。答えるか遁走するかはっきりさせろや!
いちびるものいい加減にしいや。簡単な質問やんけ!
- 53 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:21:43.14 ID:TiMn0Jda
- いちびるって何語だよ
- 54 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:28:25.98 ID:Y8Os8N1n
- >>53
関西語
- 55 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:47:10.10 ID:BQH+CSQG
- で、どういう意味?<いちびる
くちびるの仲間?
- 56 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:54:59.11 ID:3FBSB0+s
- >>55
ググればもっと詳しいのが出るだろうが
標準語でいうと、調子に乗るとかふざけるってな感じ
ガラの悪いのが恫喝的にいちびるなと使ったり、やんちゃな子供を注意するのに使う
- 57 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:59:44.72 ID:Y8Os8N1n
- 背伸びして分不相応な行動を取ること
- 58 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 19:27:10.36 ID:P04oFpFY
- わけわからんのが発狂中かw
- 59 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 23:11:15.76 ID:9woGsMTW
- くちびるの仲間ワロタw
- 60 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 02:19:30.63 ID:7RsyDnvg
- だいぶ調子がよくなってきた気がするので
就職活動でもしてみようかと思って
ハローワークで障害者枠検索してみたが
正社員以外ってのが多いね。
契約更新の可能性の有無 あり
って書いてても期限着たら解雇されそうで怖い
それ以前に雇ってもらえるかが問題だが・・・
- 61 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 02:21:21.90 ID:7RsyDnvg
- ↑2012年12月22日障害者求人がインターネットでも検索可能になりました!
- 62 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 03:12:58.94 ID:m+9sPlaO
- 私は質問者じゃないけど>>45の質問に誰か答えてもらえませんか?
私は厚生3級で親から年金額以上の援助を受けています。だから障害年金で生活しているわけじゃないんです。これってスレチになるんですか?
- 63 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 03:27:21.53 ID:mr/L1o75
- >>62
ここはSNSとは違うんで厳密に捉えないでOK。
ここはおおざっぱに「受給者ならOK」
- 64 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 03:34:02.46 ID:8t/DZkTT
- トンチキは消えろ
- 65 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 03:38:00.85 ID:U+x1DOCo
- 消えます
byトン吉
- 66 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 03:55:07.07 ID:8t/DZkTT
- トンキチは居ていいんだよ
- 67 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 05:54:35.31 ID:mr/L1o75
- ここは年金は小遣いがわりで生活費はマンション収入でまかなえてますみたいな人も結構いる。
年金が必須収入な人たちは
障害年金で生活している人[清貧編] 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1356004138/
立てて住み分けしてるよ。
このスレは実際には「障害年金を貰っている人」のスレ
- 68 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 07:29:17.44 ID:m+9sPlaO
- >>63様、回答ありがとうございました。あまりに>>32様が回答者に「文盲」とまで言ってからんでいたのを見て混乱し、聞いてみました。ところで親の援助はOKで給与収入はNGですか?
- 69 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 07:44:19.31 ID:jPuPpDZr
- 自慢しなければどんなに金あってもいいんじゃない
- 70 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 07:45:00.66 ID:HvJSyuRu
- 結局>>32がおかしいんだよ。だから聞かれた事に答えずにごまかしたろ。ネット番長乙w
- 71 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 07:46:33.94 ID:mr/L1o75
- >>68
どっちもOK。
スレ立てた奴のルールが絶対とかないから。
ここは>>67に書いたとおりで、受給者の雑談スレと化している。
特別切羽詰まった相談が無ければ1ヶ月くらい書き込みしないで人の書き込み見て雰囲気を掴んで見るといい。
- 72 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 08:00:29.37 ID:m+9sPlaO
- 皆さん、ありがとうございました。>>32様の投稿が怖くて昨日パニック発作になりそうでした。冬は調子が悪いです。失礼しました。
- 73 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 08:43:12.56 ID:HvJSyuRu
- >>32はアスペだから自分の非を絶対認めない、だからスルーすればいいよ。
- 74 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 08:45:45.70 ID:2IHF4ZsG
-
/二二ニヽ
_,|l´__ー.__`!
, ‐''"´/ {6|. −, r |ヽ 複数ID使って自演しまくるオレ
,イヽ. | l|! ノ {___,ハ l |\ 朝になって悔しくて悔しくてたまらないオレ
/ :| ヽ. | ト`三三シ1 | |ヽ、 もう少し自制すればいいものを
./ | ヽ.|__|ヽー-‐/l___| l l | ヽ 悔しくて悔しくて連投して古い話をむしかえすオレ
/ | 、l \∨/ _/ // / | >>32に打ちのめされた屈辱を晴らさないと・・・
/ |____l. 。ゝ' //  ̄~T'ー |
/ l l /゚ 7>‐- .、 _| ./ だってオレは給与収入が420万円あるって嘘をついて
/´⌒ヽ l ヽ =‐' / !Jヽ く 恥を晒し倒したのが悔しくて悔しくて
/  ̄~`'''''‐ヽ \-'‐'''"~´ ̄ )リ! ブラックカードのjpgで誤魔化そうとした・・・・
! r\. \ {彡′ 本当にバカで悲惨なオレ・・・・
ヽ、____{⌒'\ \. \-r──‐ ''´ _______
) ,/`~´\ ヽ ヽ ____./ /
{ 〃 i \! l\ __、./ /
Ujj! ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/ /
`!j.j゙!.jJ、 \\/ /
`ー`く \巨回l三三三三工ト、
`ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
- 75 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 09:01:35.00 ID:m+9sPlaO
- >>74もういいです。
私死にます。今までありがとう
- 76 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 09:28:33.18 ID:jPuPpDZr
- バカ?
- 77 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 09:31:28.90 ID:jPuPpDZr
- 冷静になりなよ
- 78 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 09:43:38.61 ID:HvJSyuRu
- 2ちゃんねるなんてコップの中の嵐なんだから、気分転換に散歩でもしたら。
- 79 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:03:40.09 ID:8t/DZkTT
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 自作自演歓迎! |
|________|
∧∧. ||
< ゚д゚>|| 自演ウザいので新スレ立てました
/ づ Φ
障害年金を貰っている人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1356224417/
- 80 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:23:02.66 ID:UhTWH4Zm
- 障害者で420万って、病気になる前のスペックが高かったか都会かその両方だと思う。すごいね。
夫健常者260万
自分今年から基礎2級120万
作業所を今秋辞めた45万
バイト10万
子供2人いるし生活は楽じゃないけど、年金貰えるようになって少しマシになった。
もしあと100万ぐらい夫に収入があったら、年金貰えるまで悪化しなかったかもと思うとモヤモヤするw
- 81 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:25:10.58 ID:j1wi0+HE
- 嘘を嘘と見抜けない人は・・・
- 82 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:26:04.63 ID:UhTWH4Zm
- >>61
検索したけど、県内で1件(要普免)しかなかったw
- 83 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:26:21.37 ID:HvJSyuRu
- 自作自演ってみんなそうなんじゃないのか?
他作自演(例えば他人の文章のコピペなど)が問題では???
- 84 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/23(日) 13:44:51.49 ID:ezs11lT6
- 皆の回りでは、99年や、今回のマヤ2012年で、散在した人、自分の周辺にいる?
〜〜〜
1999年7月に、人類滅亡すると思い全財産14万円を使った。高校生ながら、稚内に行ったり博多まで行ったりした。
「たった14万円」と思わないでほしい。当時は高校生だ。
高校生にとっての14万円とは、今の俺でいう140万円くらいの価値がある。
そして2012年。
今回は、1999年の件で学習し、
「滅ばなかった場合」の事も想定し就職活動はしていたが、
同時に、「滅んだ場合」のことも想定し、預貯金(事実上の全財産)の8割(金額にして約200万円)を使った。
280万円も借用書無しで貸したのも、「まあ、もし(借用書が無い事をイイコトに、債権の存在を)シラ切られても、どうせ人類滅びるしいいか」という気持ちがなかったといえば嘘になる。
結局その債権はシラを切られてるどころか、警察に「身に覚えのない請求されてる」と相談されるとか、逆ギレされてる始末だし、
結局、今回のマヤでも、俺は、実質的には全財産を失ったと言える。
しかしこれを他人に話しても、家族含み、誰も同情してくれない。
「そんなもの(=マヤ)信じる方がバカ」とか、「99年で学習してないんだな」とか。
まあ、自分でも、そう思うけど。 でも親はちょっと冷たくないか?
ただ、計算ミスのため、実際に人類滅びるのは2015年9月3日らしいので、今度は2015年夏頃に散在しよう。
ちなみに、12月中旬にメールした時もこのような反応だった。
この時点では、皆に、「財産使った」という話はしていなかった(280万円を騙し取られた話だけはしていたが)のに、なんだこの反応は。
↓
嫁(別居中)と、 親と、 兄貴に、
一斉送信メールで
「人類が終わるまであと5日、人類最後の日くらい一緒にいようよ」
とメールしたら、
それぞれ次のような返信が来た。
嫁→あんたがそんなんだから私は離婚を決意したんだよ
親(事実上絶縁状態なので、これをきっかけに復縁しようとしたが、逆効果だった)→99年のときから何も学習してないね
兄貴→こっちは忙しいんだよ下らないメールに付き合ってる暇ない
- 85 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 17:38:49.98 ID:qZ9HQI37
- みんなはクリスマスの予定あるの?
- 86 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 17:43:52.26 ID:/pcgJJQ2
- >>85
ファミチキ二つと、贅沢して発泡酒を買う。
- 87 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 17:48:07.05 ID:KlS2aACI
- ミックスベジタブルでシチューを作るぞ
- 88 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 17:50:48.75 ID:Vy5y9qIH
- 100円のレトルトハヤシライス食うぞ
- 89 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 17:53:54.52 ID:MVwiEPOQ
- >>86
ファミキチって言いそうになるから怖くて頼めん
- 90 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 18:17:39.25 ID:VNhX8UGM
- 寝てるだけー
- 91 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/23(日) 19:11:20.46 ID:ezs11lT6
- 障害年金は妻というか配偶者がいれば加算されるけど、
これって「生計維持」ってあるよね。
「生計を同一」ではないんだ。
ってことは、配偶者に「維持されてる」状態で初めて加算されるわけ?
- 92 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 21:56:29.26 ID:+I6MU3hE
- うああああああ
更新される気がしないよぉぉぉぉぉ
- 93 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 23:21:30.27 ID:qZ9HQI37
- 不安だな俺も
- 94 :優しい名無しさん:2012/12/23(日) 23:38:37.11 ID:dbFVq4lJ
- この時期にマクドナルドがポテト150円にすれば、売上増大、飛ぶように売れるだろうに。
原価はもう、国際的にバレているんだしさ。
- 95 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 05:06:21.09 ID:NvgvZG/u
- >>94
原価厨キター!!
材料の原価だけで価格は成り立っているわけじゃないよ。
従業員の給料、光熱費、設備費等などにお金がかかっていて、その分が価格に上乗せされているんだよ。
下げられるところは、もう従業員の給料しかないんだよ…
ポテトを安く食べたいなら、業務用スーパーでも行って冷凍ポテト1kg買って自分で揚げることだな。
コスパ最高。
でも、俺は油料理なんて面倒くさいことする気力なんて全くないよ…
- 96 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 08:54:30.78 ID:k0XEblS3
- >>85俺はクリスチャンなので教会へ行く。
みんなの幸せも祈ってくるよ!
ところで牧師と神父の違いってみんな知ってる?
- 97 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 08:55:58.82 ID:UHUKiknD
- カトリックとプロテスタントの違いでしょ?
- 98 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 09:50:57.96 ID:2XUqVa/p
- >>95
あの・・・、業務用スーパーのポテト1キロって電子レンジとかで温められないのかな?
油料理をレンジでできれば、かなり楽になりそう。
でも、油脂と炭水化物は太るからやめておこうと思うので設問自体が意味をなさなくなる。
- 99 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 10:05:42.55 ID:k0XEblS3
- >>97正解!カトリックは神父さんに罪を話して神父さん経由でキリストに伝えてもらう。だから懺悔室がある。プロテスタントはキリストと直接話せる。アメリカはプロテスタントが多い。
- 100 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 11:04:11.47 ID:xk5ZErUm
- クリスマスの買い出しいく
出費やべえ
- 101 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 11:52:28.94 ID:k0XEblS3
- >>100何買うの?
- 102 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 12:39:55.56 ID:c+k4+Xu/
- >>98
まあただのイモだから焼いても食える
揚げてから冷凍したのも売ってるし
- 103 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 14:36:48.60 ID:HPWKjC1r
- 昔、父親が冷凍ポテトをフライパンで焼いたら結構美味かったとか言っていたな。
- 104 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 15:58:44.52 ID:vo7TkNaT
- レンジで温めたら出来上がるのない?
- 105 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 15:59:57.65 ID:/nuUy45w
- 冷凍ポテトは昔トースターで焼いて塩振ってよく食べてたな
- 106 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 16:01:46.18 ID:b3d7/Iik
- >>95
単品の原価をバカにしてるんだ
値入ミックスって知ってる?
ポテト150円で客数が増えれば他の商品が売れる
トータルで売り上げ増大、利益も取れる
コレ販売の基本な
- 107 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 16:04:14.21 ID:c+k4+Xu/
- すまない、マックで頼むのはクリスピーチキンとコーヒーだけだ
- 108 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 16:13:15.71 ID:2XUqVa/p
- ダブルクォーターパウンダーチーズバーガーが食べたいのう
- 109 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 17:48:07.32 ID:6H3IH/zD
- >>101
鳥の丸焼きとワイン
ケーキ
牡蠣
いまから仕込む
- 110 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 18:01:06.20 ID:iFCXtCxG
- >>106
ごめん、俺はポテトのLだけ買って店でむしゃむしゃ食べていた。
店にとっては最悪の客だな。
- 111 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 18:05:59.54 ID:eW+XoVsj
- >>110
マクドだったらそれ正解じゃね?
冷めたらあの味戻らんし
- 112 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 07:10:04.86 ID:bg/WJ6Mm
- 金あるけどクリスマスずっと家ひきこもりですね。
- 113 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 07:43:24.94 ID:McXkN5rO
- 今日通院日。午前中。
寒いから行きたくない。
- 114 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 08:40:31.38 ID:syhXkVyB
- みんなMERRY X'mas!今年は金相場で結構稼がせてもらいました。元値30万WWWだから気楽にできる。来年は一度清算して株の空売りでも勉強するよ。
- 115 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 12:05:46.27 ID:McXkN5rO
- 買いは家まで、売りは命まで
やめとけ
- 116 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 14:03:56.89 ID:syhXkVyB
- >>115
そんな名言知らなかった。親身なレスありがとう。
人の行く裏に道あり花の山できたけど、慎重になります。
- 117 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 18:03:39.67 ID:dbycePl0
- チキンにケーキに野菜スープだった
これで十分
- 118 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 23:34:37.72 ID:4xU/LTSp
- 年に一度のクリスマスの記念にフライドチキンを食べていればよかった。
- 119 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 10:02:02.57 ID:tOds0z3W
- 来年の目標=厚生二級になる事。
- 120 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 10:53:29.30 ID:w2h0cqZR
- どうやって?
一旦半年働いて再申請?
- 121 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 13:30:22.26 ID:tOds0z3W
- 初診日から一年半後に厚生だったので今厚生三級もらってる。これだと厚生二級にはならないの?勝手に厚生二級になると思ってたけど。
- 122 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 13:47:52.96 ID:JuubkXOD
- >>121
お前は何を言いたいんだ?
- 123 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 14:09:02.87 ID:tOds0z3W
- 厚生三級が額改訂されたら厚生二級になるかどうか?
年金事務所電話したら厚生二級に額改訂されればなるらしい。
- 124 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 14:18:21.26 ID:JuubkXOD
- >>123
そりゃ額改定請求したら、もしかしたら1級2級になれるだろ
ほとんどは3級のままだろうけどな
自分から言い出さないと何も変わらんよ
- 125 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:05:51.60 ID:cHknrn89
- 今厚生2級で寝たきりの時が多いんだが1級は無理だろうな。
1級にして欲しいなんて欲張り過ぎかなと思うし
- 126 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:14:57.81 ID:JuubkXOD
- ほんとは1級なんて入院してアウアウアー状態じゃないともらえないだろうしな
- 127 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:31:45.51 ID:tOds0z3W
- 俺は「一級にして欲しい」なんて一言も言ってないんだが・・・・・・・・
- 128 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:38:19.56 ID:oV4GdlvC
- >>12
そうでもないんだよな
病院で知り合った人が
・母子家庭で子育てしてる
・通院は月1回、病名はうつ
・自家用車を所有、自ら運転
・アイドルの追っかけに他県まで遠征
で基礎1級だ
- 129 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 15:39:36.70 ID:JuubkXOD
- いや、おまいさんに言ったわけじゃなく、たまに出没する自称1級な奴の話ねw
- 130 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 16:42:40.13 ID:cHknrn89
- >>127
自分が1級にして欲しいとボヤいてるだけで、>>127のことを言ってるんじゃないよ
念のため
- 131 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 16:44:44.01 ID:tOds0z3W
- >>128なんでそんな健常者のような人が一級になれたの?
医者が盛り盛りの診断書書いてくれたって事か?
- 132 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 16:48:22.33 ID:oV4GdlvC
- >>131
本人いわく、
「先生が1級にしてくれた〜助かる〜」
だそうだ
納得いかん
- 133 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 17:47:25.46 ID:fQ1hDZLu
- その先生もいわゆる♂なんですよ
ハイ以上
- 134 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 20:29:34.15 ID:Fv1vRp4r
- 基礎1級と厚生1級の厳しさは違うよ
基礎が緩い
- 135 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 22:33:57.34 ID:hU26pRsS
- 医者が大好きすぎて、先生と税金からもらった年金申し訳なくてもったいなくて使えなくて
ほとんど全部貯金
しかし数年後には親の収入激減、障害年金つかいそう
大好きな先生に心配かけないため、生活保護防ぐためにお金貯めたい
- 136 :優しい名無しさん:2012/12/27(木) 00:11:15.37 ID:vm4DqOcS
- 陽性転移ってやつか
- 137 :優しい名無しさん:2012/12/27(木) 03:06:16.61 ID:oXBMInz5
- 額改訂申請が通らなかった場合審査請求を厚生局にするわけだが、審査請求って狭き門?
- 138 :優しい名無しさん:2012/12/27(木) 04:05:46.09 ID:PJ3xy+pj
- >>134
緩いわけじゃないだろう
後天的に1級クラスの精神疾患になるのは稀で
であるとすればそもそも1級になるような人は仕事には就けないケースが多いと思われる
- 139 :優しい名無しさん:2012/12/27(木) 15:03:03.57 ID:Xs0Z0YLn
- >>138
1級ならどっちみち就労できないでしょう
ただ厚生より基礎の方が通りやすいというだけで
- 140 :優しい名無しさん:2012/12/27(木) 20:50:29.54 ID:3TH3oZVp
- 幸せな結婚>>>>>独身>>>>>不幸な結婚 だと思う
リスクを回避するなら独身
日本の離婚率は40%
残りの60%の内半分が幸せな結婚だと推定すると
最悪でも3回ぐらい結婚すれば確実に幸せになれると思う
- 141 :優しい名無しさん:2012/12/31(月) 14:49:25.93 ID:WwjSOcAk
- 年末ジャンボ当たった!300円WW
みんなよいお年を!
- 142 :優しい名無しさん:2012/12/31(月) 22:24:56.38 ID:529TxfGh
- >>140
幸せな結婚>>>>>>>不幸な結婚>独身>>>>>>>>不幸な独身
じゃないかな?
高齢毒女でいかにも結婚できなそうな人は、
世間体も悪いよ。
- 143 : 【吉】 【1126円】 kabu:2013/01/01(火) 01:13:02.15 ID:4t0BCyQN
- >>142
不幸な結婚が独身よりいいなんてありえんw
不幸な結婚から抜け出して独身で幸せ感じてる俺が言うんだから間違いない。
- 144 : 【大吉】 【1104円】 :2013/01/01(火) 02:09:52.04 ID:CUqtVFny
- じゃあこれでどうだろ
幸せな結婚または独身>>>>>不幸な結婚または独身
- 145 :優しい名無しさん:2013/01/01(火) 02:55:42.21 ID:ufkHoK/A
- 請求が通れば安心と思っていた。けど違った。
若くしておじいさんの様な生活が始まり、弟達は彼女と楽しそうに過ごし
まるで働いてきたから今楽しそうにしているかのよう。
肩身、世間、人間関係、それぞれが私を孤立させてしまう。
俺はいつからこんな道を歩き始めたんだろ。
今年もよろしくお願いしますなんて言えなかった。
これ以上、お願いごとなんか出来ない。
- 146 : 【大吉】 【1748円】 !kabu:2013/01/01(火) 06:21:13.72 ID:4t0BCyQN
- >>144
いいと思うよ、俺は。
- 147 : 【大吉】 【853円】 :2013/01/01(火) 08:44:40.81 ID:cjLWEfM7
- あけおめ。
ことよろ。
- 148 :優しい名無しさん:2013/01/01(火) 10:45:18.35 ID:aa6XCjU2
- 雑煮と煮物食った。今年もよろしく。
- 149 :優しい名無しさん:2013/01/01(火) 12:57:17.03 ID:h3PfF8xU
- 今年もこのスレにはお世話になります。
どうぞ、よろしくお願いします。
- 150 :優しい名無しさん:2013/01/01(火) 20:36:26.34 ID:PC5k4Alx
- 人間の持ちうる時間は有限だ。「現実」を薄めてまで、いくつもの「架空」を生きることで、何を手に入れようというのだろうか。
- 151 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:06:28.35 ID:mXbE5gGy
- 病気で、服のコーディネートがしんどく思えて、病院に行くのがつらすぎる。
服代月数千円かかるのもしんどい。
でも年金もらうため診察に行かないといけない。
恩人の先生に会うため、毎月気合が入る。
でも勤務医の先生にとっては、自分ひとり転院しても別に困らないだろうな、と思う。
- 152 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:21:24.04 ID:gknToMeh
- お正月は落ち込みませんでしたか?
俺、眠剤飲みまくり。
- 153 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:03:35.73 ID:DYbUOXVP
- 年賀状の枚数で勝手に落ち込んでおりますことよ
- 154 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:06:18.65 ID:gknToMeh
- >>153
それ分かる〜。
どんどん毎年減っていきますよね。
- 155 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:43:50.28 ID:aoKgw7l7
- 0枚だよ。
- 156 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:47:49.31 ID:ziVMXXpo
- 喪中だったから無し。
- 157 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:55:17.47 ID:AJGivpmS
- 病気になってから0枚だから10年以上0枚だな
毎年来ないのを前提に正月を迎えるからポストすら開けない
逆に年賀状なんて来たらどう対処したらいいか分からないな
- 158 :優しい名無しさん:2013/01/03(木) 19:18:54.89 ID:VJGBue/o
- >>152正月は自殺者多いよ。とくにうつ病持ち。あと不倫してる女性。楽しいクリスマスから正月は男が家庭に帰るから孤独感で死んでしまう。
- 159 :優しい名無しさん:2013/01/04(金) 18:51:45.05 ID:d/QZwcPg
- 俺はもう何年も30枚前後だ。
10年も会っていなくても生きてる証拠として出してるよ。
- 160 :優しい名無しさん:2013/01/04(金) 22:25:39.94 ID:d2AjumEj
- 俺は来た人に返すだけだが5枚以内だわ
毎回、来てからデザイン考えるんだが程良く頭の体操になる
- 161 :優しい名無しさん:2013/01/05(土) 01:28:43.80 ID:kYJ/u9Oh
- 親からきた1枚だけ
- 162 :優しい名無しさん:2013/01/05(土) 11:03:01.32 ID:Jn9TDZRz
- もう同窓会に参加するかどうかの「声」も
かからなくなった。
- 163 :優しい名無しさん:2013/01/05(土) 11:19:47.56 ID:eg5mwTMe
- 年賀状なんてこない、ゼロ
高校時代にちょっと関わり合いがあった子から以前は少しは来てたけど無視してたから来なくなった
言い訳だが、そんな精神的余裕なかった
今はその時より精神的に余裕ある、けど
本来なら姉夫婦には年賀状書かなきゃダメなんだろうけど面倒だから書かない
大学時代から今に至るまで世話になってる人いるけど年賀状なんてイラネと言われたから書かない
- 164 :優しい名無しさん:2013/01/05(土) 11:21:54.68 ID:qM5y0RPe
- 今年はあけおめメールを4通送った。
SNS、ぶっちゃけmixiで3人にあけおめって送った。
年賀状は0だけど7人には挨拶したな。一応。
- 165 :優しい名無しさん:2013/01/05(土) 12:05:34.96 ID:jHYuw5B9
- こっちからはした
全員から当日の返信はなかった 来たのは全部慌てて書いたような荒い年賀状
0も悲しいがこれも地味に落ち込む
- 166 :優しい名無しさん:2013/01/06(日) 10:35:50.40 ID:lKclg1zW
- 年賀状に書く内容もないんだよね。
毎年同じ。
まあ、相手もそうだけど。(相手にしたら何を書けばいいのか分からんやろね。)
- 167 :優しい名無しさん:2013/01/06(日) 13:32:17.81 ID:NmrGwm6m
- 去年の7月くらいから調子は安定している
でも活動しすぎると疲労蓄積→意欲減退→抑うつ状態になる
ただ休めば良くなる。去年の11月末抑うつ状態になってオワタと思ったけどひたすら寝たらすぐ治った
2、3日で治るうつ症状とかありえねーと思った
これが何時までも持つかだ、去年は1月初めから酷くなったけど
- 168 :優しい名無しさん:2013/01/07(月) 01:12:27.06 ID:XifoFhf3
- >>167
わしもそんな感じだなあ
だいぶ調子良くなってきて「これなら働けるな」と思って
頑張ってしまうとすぐぶり返して余計に会社に迷惑をかけるぜ〜・・
- 169 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/07(月) 19:43:09.52 ID:Ua6whVSY
- イギリスの人口6100万人の内、1030万人が生活保護。
日本の人口1億2800万人の内、200万人が生活保護。
EUのように先進国になればなるほど、福祉に手厚い件。
日本は後進国。
ハリポタ作者も貰ってた「生活保護」 外国ではナマポが恥という風潮を消すよう政府が努力しているのに、日本では逆に国会議員が「ナマポを恥と思わない奴が問題」と言う始末
http://news.nicovideo.jp/watch/nw478995?marquee
ナマポについて各政党への公開質問状
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-89.html
日本「弱者助けるなよ」中国やフランス「は?」
http://blog.livedoor.jp/donnsoku/archives/20003255.html
ナマポは市ねという人にひとつ質問。
「労働しながらのナマポ」はどうなんだ?
障害者は、最低賃金法から除外されるため、フルタイムで働いても、生活保護ほどもらえないことがある。
そのため、生活保護を受けて、差額だけ貰う、って場合があるが。
これでもダメなの?
あと、エアコン。
風量 VS 設定温度については以前に聞いたからいいとして、
今度は設定温度を別の角度で。
暖房の設定温度23度にしてるほうが、20度にしてる場合より温かい。
が、これはなぜなの?
外気温が10度の場合で室内温度が15度の場合、
設定温度23度だろうが20度だろうが、出力に差はないはずでは? だって、室内温度は設定温度を下回っているんだから。
設定温度を高くするほどにこの傾向は顕著で、
例えば夜中、設定温度24度だと寒くても設定温度27度だと温かいということがある。
しかし、室内が24度もあれば「寒い」ことはありえないのに、なぜ、設定温度を27度にしたほうが温かく感じるの?
- 170 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 03:41:59.25 ID:OwamcikT
- マルチ
- 171 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 05:13:09.04 ID:KIN1iv+E
- マルチうぜー
設定温度高めにしておけば、室内温度が設定気温より低くなったら
機械が室内が設定気温になるまで自動運転して室温を維持するのくらい
バカでも解るだろうが。
このバカ野郎
マジレスしてやる俺もバカ
- 172 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 09:41:54.46 ID:yOyLNZ27
- 去年夏からデイケアに少し通うようになったんだけど
その部屋の照明が明るすぎて自分には少し辛いみたい
(2時間そこそこならもつ)
そのことをデイケアのスタッフに言ったら「慣れの問題では?」と言われた
明るすぎる照明が辛いのは今に始まったことじゃないし慣れの問題ならとっくに慣れてるような
幸いそこは通ってる病院が運営してるとこだし医者に聞こうか
ただ、病気のせいで苦しくなってるときにもうひと頑張りとかはもうまっぴらごめん、酷い目にあったことしかない
- 173 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 09:44:20.30 ID:Mbqv0JAI
- >>172
サングラスをしてみてはどうか
- 174 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 10:03:31.95 ID:yOyLNZ27
- その発想はなかった
- 175 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 15:40:52.93 ID:SvLb+ZZL
- 統合失調症だと、外部と自分を隔てているフィルターがうまく調整出来ないらしいね
だから、異様な眩しさを感じたり、小さな音でも神経に応えるらしいね
ガマンはしない方がいいね
自分は薬飲んで感覚を鈍くさせて生活してるけど、
たまに敏感さの逆襲みたいなのが起こって、具合悪くなるよ
- 176 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 16:49:49.58 ID:JvjAWCvB
- 統失ではないけど音に敏感だから外出時は耳栓を携帯してる
外の刺激にはうまく対応していかないとね
- 177 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 17:12:03.09 ID:SLwZiOKq
- なるほど。
親父や兄弟の声が聞こえてくるのがどうしても生理的に嫌で一人で
食事させてもらってるが、等質のせいだったのか。
- 178 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 17:15:44.18 ID:yOyLNZ27
- 自分が統合失調症だと考えたことはなかったなあ
ただ今は軽うつだけど
(症状自体は入院するほどじゃない)躁うつ繰り返したり
何故か発病と判断されたのが高校の時だったり(自分の感覚の中では10年前)
自分の病名分からないや
医者が言わないってことは、それが必要ないからって思ってたけど(信頼できる医者だから)
やっぱり今度聞いてみよう、今は他に訴えることないし
- 179 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 19:29:28.47 ID:GxNRCNza
- こんばんは
さっき不動産屋に電話して、保証人なしで入れる安い物件紹介してもらった
保証人はいらなくても所得証明が必要らしい
障害年金の基礎2級のやつもっていこうと思うんだけど
基礎2級って二ヶ月で13万だから、月にすると6万5千くらい
審査通るかなぁ。。。
ちなみに物件はこの地域で一番安いやつで1万9千の所を申し込むつもり
みんなどう思う?
- 180 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 19:36:28.81 ID:VHKfXAED
- >>179
振込通知書に加えてシュミレーション家計簿持参したら?
どれだけあなたが倹約して、家賃を滞納しないかということが分かってもらえるかも。
家賃は年金支給日に2月分先払いするとかもいいかも。
好き勝手言ってごめんね。
- 181 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 19:45:13.74 ID:cQK//Iea
- なんだよシュミレーションってw
- 182 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 20:07:39.21 ID:K8sL3CxA
- 大体年収の3割程度なら通るはずだが
結構ギリギリだね
- 183 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 20:28:59.54 ID:GxNRCNza
- >>180
二か月分先払い、私も思いました。。。
そのほうが安心です
年金支給日に、翌月分も一気に支払いたいです
そんな事もしてくれるのでしょうか?
http://chintai-ex.jp/search/word/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E5%B9%B4%E9%87%91
こんなサイト見つけました
障害年金の人向けの賃貸サイトです
1万9千と同じ家賃でもっといい物件見つけました
明日昼に不動産屋いってきます!
>>182
ギリギリ。。。これでも一番安いんですorz
- 184 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/08(火) 21:25:03.78 ID:xdbfJBrB
- まとめるとこんな感じ?
・生活保護 月収7万円(家賃は4万円くらいまで別途)(医療費無料) 年収換算84万円 ※障害者手帳2級以上の場合、毎月2万円で年収は24万円加算 ※家賃を含めれば障害年金2級と同等
・障害年金2級(厚生+基礎) 月収12万円 年収換算144万円
・障害年金2級(基礎のみ) 月収6万円 年収換算72万円
・障害年金3級(厚生) 月収3万円 年収換算36万円
・老齢年金(厚生や共済) 障害年金2級にほぼ同じ
・老齢年金(基礎) 障害年金3級にほぼ同じ
・ワーキングプア上位 月収20万円(手取り15万円) 賞与年間10万円くらい 年収250万円(税引き後の実質年収190〜200万円くらい)
(ワーキングプア上位は、タクシー運転手、地方零細企業、マック店長、コンビニ店長、ネット喫茶店長など。なお鉄道やバスといったインフラ会社であっても地方ではこれくらいの給与になる。
零細は勿論、たとえ名鉄のような大手私鉄であっても然り。また、飛行機パイロットは高給取りとして有名な職業だが、零細航空会社の給料は意外にも低い。弁護士も食えない人が多いしね。)
・底辺ワーキングプア 月収12万円手取り8万円 賞与なし 年収144万円 税引き後の実質年収100万円くらい
・地方公務員 年収600〜800万円
・国家公務員 年収800〜1500万円
・医師 年収300万円〜2000万円 ※医師でも低い人はべらぼうに低い。ただ、高い人はべらぼうに高いので、道理で、患者と話していて金銭感覚のズレを感じるわけだ。
・名古屋鉄道の社長 年収840万円 (JR東日本の助役レベル)
・精神保健福祉士 年収300万円 ※病院勤務の中でも格安な給与。福祉士の講習で「低所得者の実態」とかやるが、自分達が低所得者w
ダメだこりゃ。
一握りの仕事を除いて、子供作るどころか、賃貸暮らしさえ困難な水準だ。
なお、金持ちの場合は標準報酬月額も高いので、障害年金2級で20万円とか行くので、金持ちは、たとえ人生から転落しても金持ちという状態は維持される。
まさに格差社会w 金持ちは永遠に金持ちであるが、貧乏人が這い上がるシステムはなしw
参考までに、年金を計算する際の標準報酬月額の上限は、62万円と定められています。傷病手当金も80万円くらいが限度だったかな??
- 185 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/08(火) 22:24:30.62 ID:HRqtQFSK
- >>171
いや、それなら、
室内温度が15度の場合、
設定温度が24度だろうが27度だろうが変わらないはず。
寝てる時も、室温24度なら快眠できるが、
設定温度24度にして寝ると寒いと感じることがあるが、
設定温度27度だとそういうことがない。不思議だ。
- 186 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 22:28:02.06 ID:2l/LZ1/I
- >>185
温度差が少なくなったらエネルギーロスを避ける為に
暖房の温度を控えるだろう
冬に24度もあったら暑いだろ20度もありゃ十分
- 187 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/08(火) 22:42:46.28 ID:HRqtQFSK
- エアコンの設定温度。
寝てる時も、室温24度なら快眠できるが、
設定温度24度にして寝ると寒いと感じることがあるが、
設定温度27度だとそういうことがない。不思議だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
理論上、
設定温度と風量は設定温度が優先されるが、
「暖房20度 弱」
「暖房19度 強」
では、
前者(暖房20度 弱)のほうが強いはずだが、体感的には、後者の方が温かい。
なぜ? 冷房の場合もそう。
電気代はどっちのが安いんだろう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと、冷房の場合、エアコン単体で強くするよりも、
エアコン28度にして扇風機併用のほうがかえって電気代安くなるらしいが、
暖房にもそういうのあるの?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ところで、「風量 自動」ってなに?
風量「自動」ってのは、強・中・弱のどれに相当するの?
寒い時は、「強」と「自動」のどちらにすべきなの?
「風向き」の、これは電気代に関係するの?
「スイング」にすると電気代が高いとか?
- 188 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 23:27:42.20 ID:zoNdf/6d
- 機種によって違うだろ。
着込んでエアコン使わないのが一番の節電だよ。
細かいスペックはこんな所で訊かずメーカーに訊け。
それから書き込むならスレ一つだけにしろ。
- 189 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 23:29:09.88 ID:5Kownx4j
- レスをつけるとホモ&アスペの糞コテが調子に乗って、最終的にこのスレが潰されるよ
- 190 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/09(水) 00:29:56.42 ID:H1ysj2Jj
- >>188
着込んだら肩凝る
>>189
俺はスルーされようがされまいがお構いなしだが
- 191 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/09(水) 18:20:11.02 ID:mBrOiZXM
- 今まで生活保護や精神疾患をバカにしてた事を懺悔スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1357697768/
ナマポを批判してる人は将来ここ↑の1みたいになるよ
ところで、エアコンの設定温度と風量の関係を教わってきたが、
もし、設定温度>室内温度の場合。
例として、設定温度20度、室内温度25度だとする。
この場合、風量が、弱だろうが強だろうが自動だろうが変わらないの?
↓
車で人ひいて死なせて逮捕されない事に批判殺到して炎上状態らしいが。
これが、ナマポ批判してる奴らが招こうとしている「格差社会」だよ。
自らこの状態を作ろうとしながら、なんで批判してるんだよw
俺は、PS2を返してくれない相手に返せと迫ったら警察が介入してきて、
俺の言い分すら聞かず、それどころか「あなたに『お前』と言われる筋合いない」とか揚げ足取りをしてきて一方的に電話を切られたが、
これも、もし俺が金持ちなら、警察はそういう対応はしなかった。
貧乏人からの苦情なんてどうでもいいと考えているのだろう。
「警察は弱者の味方」というのは大嘘だ。
【社会】 警察 「千野志麻アナのケースでは、通常は逮捕しません」…一方、千野アナは謝罪文削除し沈黙★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357643208/
ネットウヨの言う「マスコミは偏向報道」「中国は日本を仮想敵国にして国内の反乱をごまかしてる」「中国に対して1歩譲歩(尖閣譲歩)すれば、3歩踏み込まれる(沖縄県取られる)」は、
そのまま、「ナマポは偏向報道」「政府は、ナマポを仮想敵にし、増税批判や公務員批判をかわしている」「ナマポを削ったら、次は最低賃金を下げて、もっと格差を広げよう」としている。
いきなり最低賃金を引き下げたら批判喰らうから、ナマポを踏み台にし、我々はまんまとその策に乗せられているワケだ。
批判すべきは、ナマポではなく、国。底辺同士で争ってどうするw &公務員批判のスケープゴートにされているだけだ。
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/img_1.png ←png形式なので見れない人もいるかも?剣心も「相手が違う」と ※見れないならURL欄でエンター連打
それに、ナマポ締め付け→不景気加速→浮浪者増加→治安悪化、になる。
俺の、280万円踏み倒された件も、景気がよければもしかしかたらなかったことかもしれない
- 192 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/09(水) 22:54:31.50 ID:bkFhe5bC
- 日経新聞社説
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO45375800V20C12A8EA1000/
要約→年金の支給額を下げろ。 消費税増税して年金下げるのは理解を得られない? それとこれとは別だ、増税の有無関係なしに年金下げろや
産経新聞も、生活保護バッシングが凄い。税金で食べさせてもらってるくせに偉そうにするなだと?今まで納税してきたんですが。っていうか、税金で飯食ってるのは議員や公務員だろうが。
http://shinsho.shueisha.co.jp/column/toranomaki/030129/
↑ところで、国会議員は、年収3000万円〜3億円。カップ麺の値段も知らない庶民感覚欠如した奴で、こんだけの給料貰ってるくせに、国家議員の給料の100分の1にも遥か満たないナマポをさらに締め付けってどういう根性してるんだ?
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差 http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山県県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万
鹿児島県 727万 513万 214万
尼崎市 829万 616万 213万
佐賀県 700万 493万 207万
むつ市 658万 451万 207万
西宮市 822万 616万 206万
大村市 668万 464万 204万
武田市 687万 484万 203万
- 193 :優しい名無しさん:2013/01/09(水) 23:21:03.74 ID:VuMR6yGU
- .
- 194 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 00:06:06.52 ID:xsiWAJKa
- 人がいないねぇ
- 195 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 00:15:13.40 ID:3N/yhKkX
- コピペばっかりだな
- 196 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 09:09:04.06 ID:l7tbnymV
- 【日本の未来の為に犠牲は必要/日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇】
このようにしたら日本はより良い国になるという事を前提に書いています
煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要
少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける
障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う
年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される
年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減
尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人は強制国外追放、朝鮮学校は全て廃校にする
この文面やスレで文句いうやつが死にますように
- 197 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 11:21:06.62 ID:3iGXwD6x
- どうせ読まずにすっ飛ばすのにコピペベタベタ貼りやがって糞ウゼー
- 198 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 11:48:27.23 ID:Cdgv8FXb
- うちは4人家族だった
皆病うつ経験者
でも自分以外は皆治った
自分は今過去と比べてもかなりいい状態だからこれが続けば治るのかなあ
最悪、ずっと今の状態のままでもかなり助かるんだけど
- 199 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 12:12:00.08 ID:l7tbnymV
- >>197
読まずにすっ飛ばされるのか、せっかくだから読んでくれ
>>198
自分以外の家族3人のうつが治ったなら3人の治った方法くらい書いてくれよ
- 200 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 12:34:04.64 ID:Cdgv8FXb
- >>199
通院、投薬、休養で直った>家族3人
- 201 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 12:58:22.65 ID:XRAPjUow
- 子供が産まれたら
いくらもらえる額が増えるの?
- 202 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 13:26:49.27 ID:J+nPqpYq
- 1.89万/月です
- 203 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 16:29:38.61 ID:XRAPjUow
- 親切にありがとうね。
- 204 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 16:57:16.34 ID:dHyZas7o
- ヒゲソリていうかカミソリっていうか、
ジェルが置いてないホテルあるけど、
あれはボディソープを代わりに使えばいいの?
ボディソープってジェルやシェービングクリームの代替になるの?
少しでも節約するために、自宅でもボディソープをジェル代わりにしたいのだが、
あれ、でも、ジェル相当の分だけソープがなくなるから、結局変わらないか。
ジェルとクリームならどっちのほうがいいのだろうか。クリームは火災の危険が・・。
ソープ類、詰替え用は、手先が不器用であるアスペがやろうとすると、ボタボタこぼれてかえってコストがかかるので、詰め替えって選択肢はなし。
アスペは手先が不器用だから、漫画喫茶やホテルとかで、据え置き型ではなく小袋を破るタイプのソープ類は、なかなか開けられないし、
慣れないカミソリは安全キャップ(っていうの?)をなかなか外せず、
外し損ねて大出血!ということもある。
カミソリとヒゲソリってどう違うの?
歯科医の5人に1人が年収300万円以下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1354340885/
↑勝ち組と言われる医師(厳密には歯科医師は歯科医師であって医師ではないが)でさえ、このありさま。
誰がいつナマポになってもおかしくない。
ナマポ批判は将来の自分の首を絞めるだけだ。
>>194
スレが乱立して人が分散してるからね
- 205 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 19:02:33.43 ID:udfXxdBQ
- 水道代の請求を大家さんが長いこと忘れていて、支出が一気に2万円。これは痛い。
道理で、なんか最近、財布に余裕があるなーと思ったんだよ。
- 206 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 20:03:47.71 ID:ikdw+v6v
- 医師からデイケアを勧められたんだが
好かれてるんだろうか?
金目当て?
診察以外でも面倒見たい、と思われてるのか?
- 207 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 20:23:24.61 ID:3iGXwD6x
- そこで「好かれてる」と思う感覚がわからん
- 208 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 21:01:44.31 ID:Q4rS3Z71
- おれは年金受給の道筋がついた途端にデイケアすすめられたよ。
デイケアは医者にとってはおいしいらしい。
- 209 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 22:57:37.83 ID:xsiWAJKa
- そうでもないぞ
32条から自立支援に替わってからは昼食を病院が無料提供してるところが多い
めちゃくちゃ食うアホも多いからなぁ
- 210 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 02:06:26.48 ID:IFS43QJ8
- +50円(ってことは500円)で入院患者と同じ量しか昼飯出なくて物足りなくてやめた。
>>209の言うような、めちゃ食える所があるならランチ代わりに行きたいw
- 211 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 03:50:44.34 ID:jKkBn5df
- いま通ってる精神科が個人病院でちっちゃいクリニック&電車で1時間以上なんだけど、
どこに行ったらデイケアって受けれるの?まずは住んでる区の福祉課かなあ。
- 212 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:01:59.98 ID:RyFre9vV
- 大病院でもないのに電車で1時間なんて大変だね
- 213 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 06:14:37.58 ID:NWhM1EBP
- >>211
デイケア通ってる。主治医の許可取った?
俺は許可取ってからホームページで探した。区役所も情報は持っていると思うけど、お役所情報はあてにできん・・・
流れは
施設見学->自立支援の医療機関追加ー>通所開始
電話で施設見学申し込もうとしたら、見学の際に主治医の診療情報提供書持って来いって言うデイケアもある
俺の通っているところは、プログラム体験2回して、面談後、双方問題なかったら通所おkってシステムだよ
- 214 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 14:42:22.51 ID:OhmsJUNa
- 手帳3級で障害年金は受けれる?
やっぱり、障害年金の等級の方が手帳の等級より審査は厳しい?
- 215 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 14:57:44.27 ID:dXa1NwTV
- >>214
年金3級→自動的に手帳3級
はあっても、逆はない。
手帳と年金の審査はまったく別物。
なんで年金の手続き先にやらんかなぁ?
- 216 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 16:15:16.23 ID:BF9oYYxL
- 自分は手帳3級で障害基礎年金2級
障害年金申請時、病院のケースワーカーからは「双極性障害だと通りやすい」と言われた
自分の病気のメインの1つは双極性障害
- 217 :優しい名無しさん:2013/01/11(金) 18:22:24.43 ID:dXa1NwTV
- >>216
年金が2級なら、手帳も2級に書き換えればいいのに……。
診断書要らないよ。
年金証書だけで書類はOK。
- 218 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 01:21:21.11 ID:+xMftZDj
- >>214
障害年金スレへ行くことを勧める
- 219 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:59.67 ID:TImXPKL+
- 国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
まだかな
- 220 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 13:56:55.12 ID:zl0puGOD
- >>219ソースは?
- 221 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:25:48.95 ID:YMQ9VaB6
- >>220
新聞、ニュース等
読めないTV見ないの?
- 222 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 17:02:58.62 ID:04+sfYnl
- >>215
一回年金申請やったんだけど、外に出られる人はダメって言われて落ちた
それから医師を変わり、申請もう一度したいと言ったら、なかなか難しいと言われた
でも働けない、デイケア行けって言われてる
- 223 :222:2013/01/12(土) 17:38:08.20 ID:04+sfYnl
- 小泉政権以降審査が厳しくなってるって前の医師が言ってた
- 224 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 23:15:56.08 ID:X6LYlHAN
- 医師は総合的に判断してるから手帳持ちでも年金が通るとは限らないんだよね。
難易度(言葉は不適切だが)は年金のがずっと高い。
- 225 :優しい名無しさん:2013/01/12(土) 23:59:31.69 ID:YMQ9VaB6
- 国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
まだかな
- 226 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 00:25:34.99 ID:e1VTmb8P
- >>225
コピペうざ
- 227 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 00:42:52.82 ID:lexn7o7W
- 厚生3級です
兄がニートのくせに親に嫌がらせしてうつとネットに書いたら
年金のおまいも同じだって言われた
厚生年金って働いていたから払っていた税金から来る保険であって
なんで働く気もないニートと一緒にされないといけないんだよ!!!!
しかも自分無理と言われたけど自活しようと去年フルタイムでガンがったのに不当解雇だよ\(^^)/
働け働け言うのにいざ働いたら不当解雇とかまじありえないから
- 228 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 08:21:37.79 ID:3Qk8unbF
- 現実は甘くないよな。
- 229 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 09:46:02.78 ID:7bYyUPwC
- 一人暮らししないなら、甘えだよね。
- 230 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 12:13:07.01 ID:mF93p2lI
- まだかな、新聞、ニュース等にも話題になって載ってるし被害者の会も訴えてる、医者も言ってるしそろそろなんだよな
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
- 231 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 12:52:46.51 ID:J2Q2SeEy
- なんで統合失調症が入っているん?
- 232 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 13:55:12.82 ID:kWmQmarA
- 更新が通ったらお祝いに何食べよう。
12月更新だから結果が出るのは春だろうけど、何を食べるか考えているだけで
もう少し生きてみようかという気分になる。
永久は無理だとしても、5年更新なんてきたらいいのになぁ…
- 233 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 14:49:53.91 ID:Pa6VreTv
- >>224
そうですよね・・・ありがとうございます
- 234 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 16:35:42.95 ID:mF93p2lI
- >>226
糖質焦ってるw
諦めろ国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
これ決まりだからw
- 235 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 16:54:25.28 ID:mF93p2lI
- せっかくの運転免許をとは思うが実際に医者も言ってるし、新聞、ニュース等にも取り上げられて問題になり、議会でもそうしよう動いてる。
被害者の会も訴えてるし、反発してる人達(てんかん、統合失調症、重い睡眠障害)もいるが運転免許剥奪と、嘘で申請しないで会社に勤めたものは厳しく罰するって載ってた。
それにもうてんかんは確実に運転免許剥奪。
他の二つは検討中で医師の診断書で一年更新まで決まったのに、新聞、ニュース等よく読んだりした方がいい。
- 236 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 16:58:36.64 ID:LOvGwalZ
- >>235うつ病及び躁鬱病は入ってないのか?
- 237 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:13:02.63 ID:7bYyUPwC
- てんかんは精神病というより神経症だから明確に区別が出来るけど、
睡眠障害や統失みたいな他の精神疾患と明確な区別が出来ないものは色々と面倒だな。
- 238 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:35:28.56 ID:7bYyUPwC
- もしかして重い睡眠障害ってのは、ナルコレプシーの事か?
それなら分かるか。
統失だけちょっと医者の判断が必要だな。
統失でも障碍者手帳持ってなくて普通のサラリーマンしてる人もいるくらいだから、
まぁ問題ない人は言わなくても普通の人にしか見えないだろうけど。
- 239 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:48:52.59 ID:7bYyUPwC
- とりあえず今年は免許更新だから事前に教えて貰えて良かった。
免許センターに電話して診断書の件とか色々問い合わせてみる。
もちろん今回の更新からは正直に申告するよ。
統失で重大事故起こしたら洒落にならん事になりそう世論だからな。
事故起こした時の保険みたいなもん。
- 240 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:01:36.50 ID:7bYyUPwC
- てんかんとナルコレプシーは仕方ないとしても、統失患者全員が対象となる議論が湧き出るだろうから、
運転免許と統失で検索してヒットするようなスレタイで新スレ立てて欲しいな。
ちょっくら依頼所行ってくるか。
- 241 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:07:15.78 ID:vlQsLOQm
- いい加減スレチうざい
- 242 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:23:58.19 ID:7bYyUPwC
- 【臨時】スレ立て代行スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1296723899/703
703 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 18:20:49.45 ID:7bYyUPwC
よろしくお願いします。
【タイトル】
統合失調症の運転免許取得・更新
【本文】
統合失調症の罹患者は、運転免許の取得・更新時に正直に申告すると、
まず運転免許を所持出来るか審査され、所持出来るとなっても診断書の提出を1年毎に要求されます。
もし重大事故を起こした時に刑事裁判で有利になるようにと正直に申告している人、
または面倒な手続きがあるので申告していない人も居るでしょう。
統合失調症の運転免許取得・更新時の病名申告について議論しましょう。
- 243 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:27:28.86 ID:mF93p2lI
- >>236
新聞にもニュースでも入っていなかった。
医者に質問しても大丈夫だって言ってたよ。
てんかんは確実に運転免許剥奪。
だけど他はまだ検討中で一年更新ごとに医師の診断書提出で大丈夫らしいよ。
- 244 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:34:50.66 ID:7bYyUPwC
- >>242に書いてある通り、スレ立て依頼したから、スレが立ったら、そっちで議論しようぜ。
とりあえず今回はここまでに止めてみようか。
- 245 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:48:38.56 ID:5Xzr95KC
- >>244
荒らす前にスレを立てろ
これだから統失は嫌いなんだ
- 246 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:51:47.04 ID:7bYyUPwC
- >>245
荒らしてないけど、お前バカ?
- 247 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:18:43.74 ID:EjL5QfMl
- というか自動車の対人対物保険の時審査通らないだろうし
嘘ついて通したら、保険降りなくて1人死なせたら億の金が飛んでいくだろ
と俺は勝手に推察して免許取らないようにしている
- 248 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 02:35:42.71 ID:HTGrwrUq
- >>247この間自動車保険契約したけど、精神疾患記載する欄なかったよ。
生命保険はあったけど。
- 249 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 05:57:11.94 ID:U53/MMRq
- >>248
契約書の説明のほうに運転者がそういう病気だった場合は支払うことが出来ない事が書いてある
- 250 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 06:28:46.54 ID:ODu5JRaa
- 自動車保険でか?
自分の保険の約款見たけどそう取れるのは酒気帯び等の場合で病気自体が支払い対象外とは書いてないな
睡眠薬効いてる時に運転したらそうなるだろう。当然しないけどね
- 251 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 06:51:11.73 ID:gptvyvkZ
- >>249
それは人身傷害補償特約とかの、「自分の被害」に対してじゃない?
自分が起こした事故で、対人障害や対物障害など「他人の被害」に対しては、精神病だろうと無免許運転だろうと保険金はおりる
- 252 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 06:52:40.79 ID:gptvyvkZ
- びっくりするかもしれないけど、運転免許証を持ってなくても車は買えるし自動車保険にも入れる
- 253 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 07:26:45.51 ID:bfqGRXxM
- お前らええ加減やねんな
てんかんはOKてお前らもいつかてんかんなる可能性あるんやぞ
てんかんなったら仕事失うんや・・・・
てんかんバカにしてると痛い目みるで
- 254 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 07:34:13.37 ID:ODu5JRaa
- 年金生活者のスレでそんなこと言われてもな
- 255 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 08:07:23.60 ID:HTGrwrUq
- >>249いい加減な事言うなよ。約款隅から隅まで読んだけど、そんな事書かれてないぞ!ちなみに保険会社は三井ダイレクト。
- 256 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 09:30:10.98 ID:6fe5It5y
- >>255
俺も三井ダイレクトだ。
安心した。
- 257 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 07:32:16.16 ID:YpP2TeJg
- 自分も運転するから自動車保険と精神病の事を調べてみた
結論だけ言うと、何も問題なかった
これで安心して運転できる
- 258 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 10:03:31.52 ID:u55uBLSe
- 妻(専業)、子持ちの弟が数千万住宅ローン組むことになった
親の老後の面倒みるどころじゃなさそうでやばい
組むの止めたいが親が余計なこと言うなと止めてて見過ごすしかない
車のローン組んでる親と住宅ローンの兄
うちの家族やばすぎる
弟嫁は薬剤師なんだけど十数年働いてない
- 259 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 10:23:21.85 ID:K2ML7M50
- 自分は働いてるの?
- 260 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 10:58:48.39 ID:u55uBLSe
- 医者が怒って仕事を止めるし俺は働いてない、弟は正社員で働いてる
でも俺はケチであまりお金を使わない
働かないとまずいだろうか
(「住宅ローンの兄」は弟の間違い)
- 261 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 11:46:12.08 ID:910++LuZ
- 10数年働いてないのに数千万のローンなんて組めるか??
- 262 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 11:46:44.84 ID:910++LuZ
- あ、すまん、働いてないのは弟嫁か
- 263 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 13:31:31.38 ID:MNJomits
- 連帯債務者や連帯保証人にでもならない限り、働いていない人間の収入は審査に無関係だし
オーバーローンならあんたが心配しなくても落ちる
まさか他の借金を申告せずにローンを組もうとしてるということなのか?
だったら犯罪じゃん
- 264 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 13:36:26.34 ID:zGTgMFgJ
- >>260
犯罪者は、とっとと失せろクズ、他スレに逝け!!
- 265 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 13:56:30.17 ID:uIlNnV08
- >>264
どの辺が犯罪だったのか詳しく聞かせてくれないか?
- 266 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 16:28:03.04 ID:MNJomits
- オーバーローンでも結果的にきちんと返済できてれば実害は無い
でも、多くの者が返済限度を超えた借金を背負った上でデフォルトになる
クレジットカードローンや自動車ローンのような比較的少額の借金と違って、
巨額な住宅ローンを借りるに当たって意図的に他の借財状況を秘匿することによってより多くの借金を可能せしめ、
結果として返済できず破産とか貸滞償却とかになったなら、そりゃ悪質な詐欺と変わらない
あまり訴えられたりしないのは、金融機関だって死者に鞭打つようなことをしても益が少ないし、
審査の甘さを世間から突っ込まれる危険を冒したくないから
でも「今度やったら警察沙汰で構いません」という誓約書を書かされてきついお灸をすえられて
全額を繰り上げ返済させられた上に某金融機関を永久出入り禁止になったというような奴は、世間の裏に実在する
ニュースにならないだけ
- 267 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 16:51:36.40 ID:NxyoWkAA
- >>266
おまいさんに聞いた訳じゃないけど、詳しい解説だね。
- 268 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:24:49.19 ID:MNJomits
- あ、そっか
お呼びでない?
お呼びでない?
こりゃまたry)
- 269 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:55:20.01 ID:vTZ5IdHV
- 戦争はじまるかな?
今年は、ヤバイ。
- 270 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:57:45.91 ID:NxyoWkAA
- 自宅に籠りっぱなしだと、入院してるのと変わらんよな。
- 271 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 18:19:52.51 ID:srDQNnsO
- >>270
寝る時間も起きる時間も縛られない。
飯も自由な時間に自由なだけ食える。
入院とは大きい違いだろ。
- 272 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 18:23:55.13 ID:NxyoWkAA
- そうだね。終わらない夏休みという言葉が浮かんだ。
- 273 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 20:00:25.94 ID:uIlNnV08
- エ、エンドレスエイト
- 274 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 20:03:14.72 ID:rKGLtsew
- 入院は色々時間に縛られるからなあ。飯や睡眠はまだしも、スタッフによる病室の掃除とか入浴とか、
週一回のお買い物(閉鎖だったので)、診察などなどで煩わしい。
- 275 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 20:09:51.92 ID:s0F4Nnrs
- 一人暮らしは諦めた
ダメだ親の優しい声聞いたらふにゃふにゃになった
- 276 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 22:29:54.01 ID:58l55dtM
- >>269
たまに他の板でも戦争どうこうって書き込みを最近見かけたけど、何か起こりそうなの?
ニュースまともに見聞きしてなくて分からんちんどもとっ
- 277 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 22:35:44.98 ID:uIlNnV08
- >>276
一休さんか!
- 278 :優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:55:49.19 ID:qzyEYdas
- 上の方で外出できる人は年金はもらえない!って医者に言われたって人いるけど。
基本通院でしか外出しない、たまにそれ以外の用事でも外出する程度だけど厚生2級もらえたよ。
入院だけはやだなー。閉鎖入った人の話直接聞いたことあるけどネットできないのはもちろんいろいろ制約が・・・。
まだ自宅でこもって寝たきりやってる方がマシだと思った。お金もないし。
- 279 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:28:44.56 ID:UyrPzgnU
- それでも閉鎖行きたがる物好きいるんだよなぁ
頭がイカれてるから物好きもクソもないか
- 280 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:43:18.27 ID:1KgLRKZ+
- 閉鎖だけは絶対嫌だねー。12時間だけ入院した人によるともうバイオハザードみたいな世界みたい・・・。
せめて開放かなー。
- 281 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:45:13.52 ID:cxUpaYPj
- 普通に外出できるけど厚生2級だ
病気の種類と性格によって判断は異なって当然
- 282 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 02:50:52.95 ID:C4CkXBDP
- 医者がそう言うのはカドが立たないように断ってるだけだよ
- 283 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 04:08:55.02 ID:rfsOFojG
- 二級受給中で毎日作業通いだが更新できてるよ。
知り合いに工場の給料と年金で暮らしてる人もいるよ。
条件が環境とかで変わってくるのはあるかもね。
- 284 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 09:15:35.98 ID:292Z8ggK
- 大体普通に外出できるけど2級受給中
ただ外出してあれはやっちゃダメこれはダメとか制約が結構ある
試してみないと分かんないことも多いけど試すとかできない
- 285 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 16:59:22.63 ID:OXKY4Km2
- 知人が基礎の一級。
一人暮らしだし一人で外出もしているし、なぜ一級なんだろう。
糖質だけどね。
- 286 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 17:19:37.16 ID:3//DGqED
- 母子家庭で子育てしながら1級もらってる人もいるからなあ
- 287 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/16(水) 18:33:54.96 ID:bX62GOBP
- 町内会費用が払えない。。。
年金から捻出はキツ過ぎる。
でも、障害年金って、厚生2級以上の場合、一応、「それだけで暮らせる」前提なんだよね?
でも、物価は上がるのに年金は下がる気配濃厚。
つーか、近所づきあいないし、住民税も払ってるのに、どうして町内会費を払わなきゃいけないんだ。
大家が町内会に個人情報提供しやがって! 確かに、契約書には、「町内会など自治活動のために個人情報提供する場合がある」とはあったけど。
都会なら、町内会なんていう下らない制度はないんだっけ? あと、持ち家なら、町内会って入らなくいいの?
払いたくもない金を払って、参加したくもない行事に呼ばれ。
障害年金と生活保護は、どちらがいいか。
宝くじ1等とか当たった場合、ナマポだと持っていかれちゃうねー
あと、ナマポは「経済状態」に対して支給されるものだから、障害の有無は関係無いけど、障害年金は障害であることが必須だね。この基本を忘れてる人が多いけど。ナマポは、健康状態は関係ない。
あえて言えば、ナマポ受給中の「就労指導」は、健康状態が絡むかもだが。
俺は、粗大ゴミの費用が払えないから、近所の公園で本棚をチャッカマンでも燃やしていたら警察に通報された。節約もできないじゃないか。現状のナマポは、粗大ゴミ費用はおろか、ゴミ袋買うお金さえきつい。
(本も、生活費がないのでブックオフに売り払った)
ヒゲソリ(とカミソリってどう違うの?)のジェルも買う金無いから、
ボディソープで代用してるが、でも、ボディソープをジェル代わりにするって皮膚に良くないって本当?
(っていうか、ヒゲソリの分ソープも減るんだから、結局節約になってないか?w)
ホテルとかでそうすることがあるにしても、それはたまにだし、日常的にやるべきではないの?
細かいことを言うなら、洗顔も、ボディソープや通常石鹸ではなく、洗顔用石鹸がいいらしいが・・。
1回使い捨てカミソリを何回も使って、節約している。
石鹸とソープはどっちが経済効率(コストパフォーマンス)いいだろうか?
詰替え用は、手先不器用のためかえって赤字なので考えない。
- 288 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:41:24.41 ID:MrGvKLZm
- 長・・・
- 289 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:49:09.38 ID:3UqAcIrM
- アスペはこれだから困るんだ
- 290 :昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/16(水) 20:10:20.51 ID:Y9SHhCnA
- >>289
なんで?
具体的に問題点を言ってくれないとこちらも改善のしようがない
しかもあんた他のスレにも同じこと書いてるしw(それが悪いとは思わないが)
- 291 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:17:18.08 ID:pOSsjMyN
- .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- 292 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:19:54.35 ID:3UqAcIrM
- アスペはこれだから困るんだ しかもホモで童貞だぜw
- 293 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:22:40.26 ID:5rdjLmAK
- 60歳で1億円あれば
老後を暮らして行けるらしい
今日の日経に書いてあった
- 294 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:42:16.83 ID:cxUpaYPj
- アスペルガー症候群の奴でもまともな人はたくさん居るし、現に俺の友人もアスペだがいいやつだ
ここに出てくる自称アスペの奴は、ただの基地外
本当のアスペの人に失礼だ
- 295 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:42:21.30 ID:sn8R5uGs
- 中国人は日本人をまた読み間違えたな
日本人はほどほどに脅かしておけば事なかれで何もしないのに、一線を超えると着々と戦う準備を始める。
これ以上脅かしても逆効果だと思う。
- 296 :優しい名無しさん:2013/01/16(水) 22:41:01.01 ID:3UqAcIrM
- >>293
ふーん
- 297 :優しい名無しさん:2013/01/20(日) 16:23:41.94 ID:DEF8/rWH
- ,.-‐-、 ,.-‐-、
( (⌒)'_゙ ̄ ̄~_(⌒) )
ヽ>:'゙:::::`ニニ:´::::`<<
/ { :;:ィ´: i : : :\::: } ',
l ∨ノヽ八_;ハイ`V' l
| | ● ● | |
ヽ ヽ‘|| ω || ,ノ ,ノ
> ≧=─=≦<
. ( 丶 ノ ,ハ
{\__) (_/ }
. ‘. 乂 x. 丿 ノ:>、_,,,...,, __
` 、`゙¨¨゙´ /^'くノ:::ノ ):) ハ
ヽ._冂_ノ `く..,(;;(_レ
- 298 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 14:04:35.69 ID:niYkfwGQ
- 「松屋で飯を食べる階級の人に一生英語は必要ない」とか言う人もいるけど、
俺の知ってる月収200万円くらいの人は
普通に松屋でご飯食べてるw
車って維持費だけでも、軽自動車だとしても年間45万円以上かかるのに、
ナマポで車持っている人はどうやってるんだ?
購入費も。
つか、ナマポで車って、ナマポで貯めて車を買ったのか、
それとも、ナマポになる際に車を処分しなかったか、どっちの意味?
ナマポの生活扶助費も差し押さえの対象?
ナマポの人が罰金や、民事の賠償金喰らったらどうなるの?
高額療養費の70歳以上は高額所得者かどうかは
年収80万円かどうかで区分されるから、
ってことは、年収80万円以下でも人間は暮らせるはずってことだ。
でも、どうやるんだw 家賃だけで飛ぶやんw
ところで、「ナマポは税金を納めてから文句を言え」とか言う奴もいるが、
ナマポも消費税を払ってる。
というか、俺は、9億4000万円納税した過去があり、そこらの人間よりよっぽど納税してきたのに、その事実は無視ですかw
567 :FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:50:53.59
生活保護が増えているが生活保護費は余ったら返還しなければならないので全額使いきる。
生活保護受給者は不況でも金を全額使っており日本経済を支え、消費税を払って国の税収増にも貢献している。
安い金で牛や馬みたいにこきつかわれて貧乏で金も使えず物も買えず消費税も払えないワープアはそんな仕事はさっさと辞めて遠慮せず今すぐ生活保護を受け、
金を使い、物を買い、日本経済発展に貢献し、消費税も納め国の税収増に貢献しろ。
- 299 :ライト113x36x191x119.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長:2013/01/21(月) 20:57:24.63 ID:KicIJirV
- ただ、どれだけ困窮でも、
マクドナルドで60秒クーポン欲しさに
4人家族で行って4人が別々に注文するようなみじめなことはしたくないw
(というか、4人同時注文したほうが確実に60秒超えると思うw)
- 300 :優しい名無しさん:2013/01/21(月) 23:04:02.58 ID:ZETzr/u6
- 淫熟届いたけど、ふわトロよりは硬いなー。
正直ふわトロで十分だなと思った。
ローションの濃さ変えていろいろ味わってみる予定。
わかっちゃいたけどラブボへの固定方法を考えなきゃ。
- 301 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 04:30:30.41 ID:Vcqsgr8l
- 医者がいうには厚生2級もらつてる人の多くは
年金免除申請してるっていうんた゛
一度厚生2級になったら外れることはめったに無いから
もう年金免除することが若い人でも おおいんですよーだって
「でも数年おきの更新を出し続けて
年とって70位に名なって却下されたら悲惨よね」
といつたら、そんなに先の事まで考えなくていいですよ。
それに免除申請したらあなたも今の生活すこしよゆうでで
病状的にも追い詰められずに少しゆっくり養生できるのでは・・・と言われたけど
ほんとにみんな免除申請してるの?
今の医師なら確実に行進の診断書書いてくれるとおもうけど
あと
30年後、今の医師が開業していてキッチリ診断書かいてくれる保証はない・・・
だがこのたび病が発覚して、免除申請することにしました。治療費はらえないんで
- 302 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 08:29:25.15 ID:Bt7ug3P8
- 自分は厚生三級で免除の申請の仕組みを知ってから半年免除が2年間続いて、今年は3/4免除。
主治医は更新できるように書けますと言ってくれるけど、厚生三級じゃなあ…
あと主治医の年齢から考えて、30年も経てば引退してしまうんじゃないかという不安が頭から離れない。
障害年金貰った時点ではうつだったけど、今は躁うつだから治る可能性が低いし。
- 303 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 13:19:18.29 ID:E9TTmf9l
- 厚生2級で2年更新。
年金事務所に相談したら全額免除できますよと言われたけど、先々何があるかわからないんで払ってるよ
- 304 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 15:05:28.46 ID:FkCYwLoe
- 住信SBIネット銀行が1月15日から年金受取口座に指定することができるようになりました。
これを記念して、キャンペーンを実施しています。
年金受取口座に指定するだけで1000円貰えるという太っ腹企画です。
期間:2013年1月15日(火)〜6月14日(金)
対象者:個人
対象取引:期間中に住信SBIネット銀行にて1回あたり3万円以上、年金を受取ること。
特典:1,000円をプレゼント
特典提供時期:2013年7月末頃、代表口座の円普通預金に入金予定
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/camp_nenkin
- 305 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 17:45:07.18 ID:Zsgal4Pl
- >>303
私も2級なので全額免除できるけど、払ってるよ。
まあ、いつまで払えるのかは分からないけどさ。
国民年金の受給資格を切りたくないからなんとかやってるよ。
- 306 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 22:42:09.23 ID:Vcqsgr8l
- みんなに2級でも頑張って払ってる人多いんですね。
そうなんだよね、、、20年30年後に今の医院が存続している可能性は低い。
そして自分は年老いていて、新しい転院先の医師がどんな診断書を書いてくれるのか
それすら確信がもてないものね。
でも、私はあと2年で60になるから、今免除申請するかどうか、かなり微妙な時期ではあるんだよなあ・・・
- 307 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 10:24:35.52 ID:K04nfdHg
- >>306
あと2年で60!!
こんな爺婆も2ちゃんやってんのかよ!!
そっちのが驚きだ!!
- 308 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 10:28:37.97 ID:ZM0PlTof
- 余裕があるのであれば60まで払った方がいいのでは?
- 309 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 10:37:27.13 ID:ayvXUGEo
- 自分も33歳で躁鬱2級だけど免除受けている
だってどうせ薬漬けで65歳まで何て生きていないから
>>307
認識不足だよ
2ちゃんは思ったよりも高齢化が進んでいる
60や70歳なんてざら
20、30代ならツイやフェイスブックだろう
- 310 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 10:52:58.93 ID:jq8J5sGv
- 躁うつだからツイッターとか手が出せないや
躁転したのはもうずいぶん前のことだけど、それでも自分の発言に関して自分で責任とれない
- 311 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 11:58:19.60 ID:ZM0PlTof
- >>309
法定免除を受けている、ということですよね。
病状が改善する、ということはないのでしょうか?
私はそのことがあって今も国民年金を追納しています。
- 312 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 12:12:39.88 ID:K04nfdHg
- >>309
ああ認識不足だったようだ
高齢化ってこういうところでも進んでいるんだな
- 313 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 13:06:15.08 ID:66N5vmws
- 298 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ[] 投稿日:2013/01/21(月) 14:04:35.69 ID:niYkfwGQ
「松屋で飯を食べる階級の人に一生英語は必要ない」とか言う人もいるけど、
俺の知ってる月収200万円くらいの人は
普通に松屋でご飯食べてるw
車って維持費だけでも、軽自動車だとしても年間45万円以上かかるのに
軽自動車になんでそんな維持費かかるんだよ?
毎月4万計算なんてクラウンクラスだろ。
自動車税7000円ちょっと、2年に1度の車検に6万、任意保険は2万もしないし、あとガソリン代だけ。
桁間違っているぞ?
首都圏なら駐車場代かかるが、逆に持つ理由ないだろ、世界に誇る大交通インフラあるんだし。
本当に軽自動車ごときに年間45万使うなら、手放してタクシーでも使えばいい。
年間45万円分もタクシー乗るか?普通。
- 314 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 14:38:46.79 ID:rYyhfzBN
- >>307
ケンモメンに62歳のお爺ちゃんがいてビックリしたわ・・・
- 315 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 16:10:02.27 ID:KqAIj+Zv
- 年金支給まで後3週間ちょっとだね、
早く支給日にならないかな。
支給されたら何か美味しいものでも買って食べたい。
- 316 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 16:35:46.26 ID:ayvXUGEo
- 相棒見てたら花園饅頭食ってるw
祖母ちゃんの影響で餡子のお菓子好きだから食べたい
でも本当は焼肉を思い切り食べたい
ボーナス貰えないもんね・・・
- 317 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 21:01:51.52 ID:Dwh3eN4o
- 厚生2級。父子家庭。11月まで失業保険がでるからなんとかなるが、その後どうすりゃいいんだ。。
- 318 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 21:20:34.20 ID:ZM0PlTof
- 厚生2級で生活していけませんか?
- 319 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 08:51:42.53 ID:LT1YbDB8
- >>317
清貧スレいけば?
- 320 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 11:21:01.91 ID:GfS+js7M
- ダメ元で労災年金を狙ってみたら?
- 321 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 17:14:20.71 ID:P/G3YTED
- >>314
そいつに言ってやれ「老害死ね」って
- 322 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 19:28:28.50 ID:E1n5AWMM
- けんもーなんてバカネタで馬鹿やってる奴らの集まりなのに
62歳の爺が何しとんのや・・(´・ω・)
- 323 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 20:51:06.21 ID:Nmibcg6V
- 馬鹿のジジイなんだろ
- 324 :優しい名無しさん:2013/01/25(金) 18:55:54.93 ID:iNWCK3rJ
- とうとう二回目の更新がきた。
今日診断書を郵送してもらって届いたが内容的にはおそらく大丈夫と思うがやはりとても心配。
病名:うつ病(F32)
スペック:C3D4(4) 就労能力なし、予後不明、回復は望めない
現在厚生2級
結果がでたら報告にくるね
- 325 :優しい名無しさん:2013/01/25(金) 18:57:36.55 ID:iNWCK3rJ
- ちなみに前回はF33、C5D1で一年更新だった。
- 326 :優しい名無しさん:2013/01/25(金) 20:06:29.92 ID:lN9IKeHM
- 年金受給者同士で結婚しているカップルをどう思いますか?
女性の場合、一生独身とどっちがましですか?
- 327 :優しい名無しさん:2013/01/25(金) 23:31:09.55 ID:gnCZNJGM
- 一人口は食えないが、二人口なら食える
日本の古いことわざ
他人がどう思おうとどうでもいいのでは?
- 328 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 20:00:04.24 ID:HEqBYv6z
- 基礎2級で実家に居るんだけど、
親と一緒に生活してると親を恨む気持ちでヤキモキする。
一人暮らしして生活保護受けた方が楽になれそうだけど、
せっかく貯めた200万円くらいの貯金が無くなるのが嫌です。
どうしよう。
- 329 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 21:04:30.47 ID:J02hsa/B
- >>328
不正受給のやり方なんて教えられません
- 330 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 21:07:53.38 ID:oepL/AcA
- おkじゃあ200万俺が預かってやるからすぐにでも申請を
- 331 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 21:10:59.31 ID:bskvMppl
- >>328
親を恨む気持ちを治療しろよw
- 332 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 22:42:41.65 ID:1DNxxnhA
- 親を恨むって、なんでやねん?
- 333 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 22:44:36.70 ID:3hKk/TlB
- >>328
俺も今親を殺したいくらい憎んでる。
殺さないうちに家を出た方がいいよ。
君の心の為にも良くないよ。
- 334 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 23:46:09.89 ID:2ybknL9q
- 親を憎むって、いろんなケースがあるわさ。別に変なことではないと思う。
親に感謝する人って、幸せな人だと思うけどね。世の中、自分が知らない世界が
山ほどある。
だいたい、親への恩なんて、3歳までの可愛さで十分返している(by 阿佐田哲也著)
- 335 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 09:39:36.73 ID:CrljQt18
- オイディプス 乙
とっとと家を出て自活しろ
- 336 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 18:58:17.39 ID:EyDPspWK
- 俺の親は毒親で常に弟だけには常識を教え
弟のプライバシーは隠し(俺の恥は言いふらす)
弟が勝つように育てた
弟は収入多くて独身だと裕福なのに
結局働かない浪費家の女(ひとのことは言えんが)にひっかかり
何千万の住宅ローンを返している
- 337 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 19:12:26.17 ID:dT0CGhdH
- 200万親に使われたりしてな
- 338 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:31:20.59 ID:MC6hhazd
- >>298
いっつもライトのカキコは読まんのだが目についたので
軽自動車の維持費って年間45万円かかんの?
内訳は?おいら軽だがそんなにかかるかなぁ?
ガソリン代は月7000円ぐらい。車検はこの前...たしか45000円だったかな?
他は?オイル代とかだろ。あと何があるっけ?
- 339 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:34:52.73 ID:wmHXWK9J
- >>338
そんなことしたら書き込みが増える
あいつってレス乞食だからw
- 340 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:35:48.23 ID:e0IOjDHt
- >>338
軽自動車税が年ん千円
- 341 :338:2013/01/28(月) 00:44:12.45 ID:MC6hhazd
- あ...>>313に書いてあるや
>>340
軽自動車税は俺は免除されてるよ障害者だから
そうだ自動車保険があった。年間5~6万円ぐらいだったかな?
これって高いよね?母の友達が保険会社に勤めてて
付き合いで払ってるんだが?
- 342 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 01:07:18.99 ID:EHAcjB9r
- ちょっと上で年金の話が出たのでお聞きしたいのですが、
自分は今34歳で、基礎年金2級とバイトで一人暮らし。
国民年金免除してもらってます。
2年間くらい国民年金払っていたのですが、そろそろ追納しないと、
受給資格がなくなります。
バイト代を追納に回すと、暮らしがかなり厳しくなりますが、
似たような状況の方いますかね?
- 343 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 01:17:51.43 ID:rU1VNEZq
- >>341
> そうだ自動車保険があった。年間5~6万円ぐらいだったかな?
> これって高いよね?
年齢条件や等級やら諸々で額が変わるので、一概には言えないんじゃないかと思うけど高いかも?
マイカー共済だと安いみたい。いくらか知らないけど
自分の場合、損保会社・2000cc・免許証ゴールド・20等級・35歳以上・車両保険付きで7万8千円程度
- 344 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 02:59:26.25 ID:Hhv+vwek
- 自分の場合、通販型、軽、ゴールド免許、20等級、35歳以上、車両保険(車対車限定)で、2万8000円くらい。
- 345 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 06:04:48.42 ID:rTkMWQIa
- >>342
受給資格は無くならないよ。
- 346 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 06:57:11.91 ID:si03GMIE
- >>341
この板で軽自動車税を減免されてるって事は、精神障害者保健福祉手帳1級?
- 347 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 09:00:34.98 ID:fy8nBq0n
- 北海道は手帳3級から自動車税0だよ
- 348 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 09:51:39.97 ID:eZGRkqXo
- >>342
私も追納しています。
やはりいつ障害年金が停止になるか分からないからさ。
- 349 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:18:02.76 ID:gkiR0bct
- 私も追納してる。今年は学生で免除だった二年ぶん納めた。かなり痛い。
免除もしてない。全額払ってる。糖質でもカンカイして長生きするつもり満々だからさ…
- 350 :338:2013/01/28(月) 11:26:02.51 ID:MC6hhazd
- >>346
2級です。宮崎県です。
>>344
え~安いですね。半額じゃないですか。裏山鹿
あるにはあるんですね。安いとこ
- 351 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:44:36.29 ID:xezpOSEc
- 200万とか、数百万貯金ある方、
どうやって貯めたか教えてください。
発症前働いた貯金?
- 352 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:56:16.39 ID:si03GMIE
- >>350
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/somu/zeimu/jidoshazei_nonyu/sinsyogenmen.html
自動車税の減免は1級だけが対象になってるけど・・・
- 353 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:58:12.25 ID:2fQl47tj
- >>351
まあそのくらいはあるけど本当ならマンション買えてもおかしくないはずなんだが
双極性の悲しさよ
- 354 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 12:09:07.53 ID:O2Q8Cy+H
- 障害年金受給してるのに年金払ってるっておかしくないか?
法定免除の書類提出してないの?
障害年金の受給が決まればさかのぼって支給されるから
500万ぐらい一気に振り込まれたぞ さすがにびびったw
それまできちんと年金収めてればの話ね。
- 355 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 12:42:01.11 ID:/ZQPiHpm
- 500万だと厚生かな
基礎だと5年満額でも400万届かないぐらい
- 356 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 12:49:58.00 ID:O2Q8Cy+H
- いま通帳見返した。基礎2級。400万ちょいだった。残金と合わせて500で勘違いしてた
- 357 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 14:40:12.52 ID:lktAVSyo
- 基礎2級でもらった500万、姉夫婦の新築のローンの頭金の一部になった
あと数年経ったらそこに住まわせてもらう予定
- 358 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 15:02:39.15 ID:pOmnTkUI
- >>357
姉夫婦可哀そう、一生おまえの面倒か つД`)
パンパンパーン シネシネシネ
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´) ←>>357
☆
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ ←>>357
| ||
∪∪
;
-━━-
これで姉夫婦幸せ
_、_
( ,_ノ` ) n グッジョブ!やりましたね!!
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 359 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:07.04 ID:MC6hhazd
- >>352
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1271997010068/index.html
あなたが指摘しているのはただの自動車税
俺のは軽自動車税
- 360 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 15:54:37.57 ID:eZGRkqXo
- >>354
だから免除申請しないで、「追納」してるって書いたじゃないか!!
永久認定だったら法定免除で免除するんだろうけど、今はなんとか
払っていけるから続けているんだ。
- 361 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:25:19.77 ID:si03GMIE
- >>359
なるほど、宮崎県いいなっ
- 362 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:29:07.09 ID:si03GMIE
- 訂正、宮崎市か
- 363 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:58:55.37 ID:KEuTsrlf
- 自動車税は都道府県税だと思う。
- 364 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:47:03.98 ID:HVua8QZT
- >>348
>>349
342です。
やっぱり追納されてますか。
いつ障害年金が止まるか分りませんものね。
今年から追納します。
奨学金の返済と合わせてバイト代は消えますが。
- 365 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:59:10.90 ID:wmHXWK9J
- プチ自慢させてもらうと俺は返済しなくていい奨学金で大学を卒業できた
- 366 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 00:26:27.48 ID:9pkgwJLX
- >>351
発症前働いた貯金がある
15年も社会人やってたから
- 367 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 12:06:17.61 ID:8FySg2rt
- >>364
払う余裕があるのであれば、そうすればいいと思う。
いつもビクビクしなくてよくなるからさ。
(でも年金受給しながらバイトできる体調なのですね、羨ましい)
- 368 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 16:16:23.72 ID:xKtDvxWp
- 株やってる人に質問です。
申告を選択すると今後の年金受給に影響しますか?
- 369 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 16:27:49.23 ID:3hhqc90+
- 株やってなくてもわかるが
所得制限のある人は関係ある
ない人は関係ない
- 370 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 19:00:17.00 ID:MUOngVTo
- 不労所得だから大丈夫だと思うが。
うちのJ( 'ー`)し3級だけど保有者だよ。
今は塩漬けだけど、売買してた時も全く問題なく確定申告通せた。
- 371 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 22:59:44.50 ID:73XN3Z/A
- なまぽと違うので関係ないが
生活できるほど稼いでいるなら
生活できないほどの精神障害じゃないんじゃね?ってことで
医師が診断書軽くして更新時に外されることはある
- 372 :優しい名無しさん:2013/01/29(火) 23:30:26.73 ID:I6Q7XePt
- 年収が100万なくてクレジットもネットもなかった頃は
100万なくてもやっていけたな
エンゲル係数が異常に高かったw
いまは年収560万だけどクレジットで買い物するんで
その頃とトントンて感じがする
- 373 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 00:33:01.87 ID:+sF5fTwc
- わかる
稼ぐと結局使う
- 374 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 00:44:46.20 ID:9QEMR0CG
- >>373
家計的にはともかく経済的には正しい行為だ<稼いだだけ使う
皆が倹約して出し渋ると皆稼げなくなる
- 375 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 01:14:27.00 ID:So0wj8nq
- 景気の話が出たけど銀座のタクシーの運転手は敏感に
景気の動向を感じるらしい
何もうまいもの食わせる店だけ詳しいわけでなく経済にも
なかなか
- 376 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 04:09:31.92 ID:RH76bFmm
- 毎日のお小遣いを200円にすれば、
家賃、食費、光熱費、通信費、雑費を除いても、
月2万円ばかしですが、貯金できることが判明。
来月35歳になりますが貯金ゼロなので、
コツコツ貯めたいと思います。
これから貯めたい方、共に頑張りましょう!
- 377 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 09:33:36.80 ID:kzpcyb+z
- お小遣い1日200円か
目安になりそう
月6000円は使えるのか
- 378 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:36:58.49 ID:L4/rKQRP
- 父の高齢の叔母が、父に定期的に電話してきてこっちの近況とか聞いてくるのがウザイ
俺の話題を出し「○○くんは最近どうしてるの?働いてるの?」とか
用もないのにわざわざ連絡してくんな、ムカムカする
- 379 :優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:52:13.91 ID:MGphi4Ts
- 実家で療養中で基礎2級受けてるけど、何だかやたらお金を使うのに勇気がいると言うか、貧乏な気がする。
少ないバイト代だけでやりくりしないといけない気がしてしまう。
貧困妄想かな…。
- 380 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 01:14:02.23 ID:JGNnduBC
- 参考までに
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3773
- 381 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 09:56:15.29 ID:p262PN3+
- 次のテンプレに入れてくれないかな
少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける
障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う
- 382 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 09:58:08.93 ID:mXlsMvnw
- 健常者の兄がやたら俺に勝ちたがるというか、ライバル意識むき出し。
俺が年金もらえるようになると同時に、
お金持ちの祖父母にお金が苦しいと泣きつき数百万ゲット。
俺が行けなかった学部卒の奥さんと結婚。
- 383 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 10:01:11.54 ID:34WcAlfx
- >>381
それはお前の脳内の願望だろ。
- 384 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 12:55:45.22 ID:vEug5HIr
- >>381
いつか結婚するために貯金してるのに勘弁してくれ
- 385 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 14:48:09.39 ID:pZjgMetS
- 俺は>>381同意だな
障害年金今貰ってるから支給額が上がるのは嬉しい
>国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
>税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
>医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う
これも真面目に考えるとその通りだと思う
- 386 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 15:05:54.18 ID:8aoQQw50
- マルチうざ
- 387 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 15:07:17.86 ID:3nc5Q9vp
- >386
いちいち反応するな。おまえがうざいわ
- 388 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 15:11:30.28 ID:u6h3+uhD
- >>382
涙は乾いたか?
- 389 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 15:22:36.96 ID:nReEDIBE
- >>379
バイトしてるの? なんのバイト?
俺もバイトしてる。
セルフのガソリンスタンドで給油監視の簡単なバイト。
- 390 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 16:26:04.12 ID:JEK6NGlH
- 381はマルチだから無視でいいよw
ところでみんなは年金受取口座は普通の銀行にしてるのかな。
私は東京なんで以前仕事してた時に作らされたメガバンク口座を流用してるけど、
地元の信金にすると、たまにお礼で箱ティッシュセットでくれるとか聞いたことあって、
更新を機に口座変えちゃおうかなーとか考えてて。
- 391 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 18:11:30.39 ID:3nc5Q9vp
- 地元の国立大(理工で低偏差値ですが)卒業して、今は実家に住んでるから、
仲介業者なしの家庭教師とか出来たらいいな、と思ってる。
田舎だけど車はあるから、どうにか見つかるといいな。
でもどうやって始めればいいかさっぱりだ。
- 392 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 18:17:28.03 ID:g/s71auo
- >>391
家庭教師はなかなか無さそうだから、中学生くらい相手の塾講師でもしたら?
- 393 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 18:28:34.72 ID:3nc5Q9vp
- >>392
塾に勤めるなら、ちょっと病気療養中で無理出来ませんって半分オープンにして、
コマ数少な目にして貰わないと続けられないから、
それでいいってところが見つかればいいんだけどね。
- 394 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 18:31:04.92 ID:g/s71auo
- >>393
なるほどね。国立大出てるんなら5科目出来るだろうし、いいとこ見つかるといいね
- 395 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 19:10:35.26 ID:J3739xMR
- 俺も高校受験生&大学受験の英語教師のアルバイトをしたい
鬱にさえならなければ・・・(たら、れば禁止、以下省略)
- 396 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 19:35:00.59 ID:P6dEN5IG
- >>389
接客です。まあまあ楽チン。
- 397 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 21:28:52.81 ID:nReEDIBE
- >>396
接客、やってるんだぁ 偉いね、お疲れ様。
接客、かなり大変でしょ。
俺も簡単な接客はある。
チラシ渡したり、クレジットカードを勧めたりとか・・・。
バイトができるなら年金の更新は無理ですよとか医者に言われない?
俺は8万ほど稼いでいるけど難しいって言われた。今審査待ちだけどドキドキ。
- 398 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 22:46:57.25 ID:qNzTU4x/
- >>381
独身税は、過去に導入した国があるけど完全に失敗したよ
- 399 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:00:03.69 ID:Y7GQ7dVc
- >>379
> 何だかやたらお金を使うのに勇気がいると言うか、貧乏な気がする。
自分は実家住まいで厚生3級だけど、これすんごい分かる
- 400 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 00:34:41.04 ID:+p6iz4b6
- >>397
申請の時に「バイトしてる」って伝えてても3級貰えてるよ
月6万前後稼いでる
- 401 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 08:14:20.48 ID:W5uGWihU
- 基礎はどうなるんだろう
三級ないから働いたら更新で落とされそう
- 402 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 11:54:29.87 ID:Eg+0n2OC
- >>397
主治医は更新大丈夫心配スンナって感じなのですが不安でしかたないです。
更新通るよう祈ってます。
>>399
今暮らすだけの充分なお金はあるはずなのに何故でしょうね…。
- 403 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 15:08:18.27 ID:n4sKm/44
- 俺も国立大卒
医者は働くことに大反対、デイケアに行けと言う
働いたら年金もらえないと言われる
もう塾講師をする能力無い
家にお金入れててなかなか貯金できないけど
頑張って切り詰めてやっていくしかない
- 404 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 15:34:47.30 ID:yKmX5m1l
- 障害年金受給者は、ニート属性と障害者属性の2つが重なってるから色々と難しい。
ニートとして考えると、デイケアで訓練するとか、就労支援を受けるとかいう話になるし、
障害者として考えると、病気は働ける程には回復しないという話になるし、
どっちとも断言出来ない状況で、どう対処すべきか医師も困ると思うね。
とりあえずデイケアってのは、とりあえずデイケアに入れてどうなるか見てみようって事だよね。
- 405 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:06:17.86 ID:5OUHXK9S
- >>403
年金暮らしの私から見たら、家にお金入れてて偉いと思う
親に負んぶに抱っこの人よりずっと偉い
- 406 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:11:24.81 ID:yKmX5m1l
- >>405
つまらない偉さだな。
親の援助受けて生きてる時点で、どうしょうもないだろ。
親が死んだらどうするんだよって世間は見てるよ。
もっと先の事を考えた方がいいと思う。
親にお金渡して生活してて、で、親が死んだらどうするんだ?ってそっちの方が気になる。
- 407 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:19:24.19 ID:5OUHXK9S
- >>406
まさにその通りなんだけどね
知り合いに実家暮らしで一円も家に入れてない人がいるから、なんだかな〜と思ってて
実家住みじゃなくて年金暮らしの私からしたら甘ったれるな!と思ってしまう
だから家にお金入れてるだけ偉いな〜と
- 408 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 21:22:04.71 ID:eGDadYF6
- またシリアイガーかよ
- 409 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 21:33:01.95 ID:wwPHInwY
- 「偉い」って、ずいぶん上から目線
- 410 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 22:41:49.56 ID:bLadBZk1
- 俺も実家に金入れてるよ。今までの感謝の意を込めてね。俺は貯金出来てるな。
無駄遣いしないし。
- 411 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 01:04:32.03 ID:zhwrPDgW
- >>393
今まさに障害基礎受給しながら、塾講師やってますよ。
クローズドで。
やっているのは個別指導だけですが、基本的に週2、3回しか働かないので、
何とかなってる状態です。
中学生の相手よりも、同僚とか上司との人間関係が大変かもしれません。
まあ、現役中学生に元気をもらって、少しでも前向きにやってます。
ちなみに障害は、うつ病と統合失調症です。
しかも私はFラン卒なので、国立2次対策は物理しかできなくて、
時給の高い仕事は廻ってきません。
国立出てるなら、塾でも重宝されると思いますよ。
近所の学習塾でいいところがあるといいですね。
- 412 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 01:30:13.62 ID:a+bUgA6T
- シリアイガーっていつも同じ人?
- 413 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 06:47:27.42 ID:yLE5fB79
- 厚生三級なので、去年まで派遣で働いてた会社は国民年金の未納者に電話で督励(督促とは言わない)する会社。
国民年金の督励が民間委託されてる人少なくて、ボロクソ言われたり精神的にきつかった。
個人情報保護が徹底されてたからPCに個人情報を出したまま席離れるとそれだけでクビだった。
入社する時の条件は自分が国民年金の未納者でないこと。免除申請してる人はOKだったけど。
- 414 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 08:50:35.78 ID:9UqtuRi+
- 大卒とか羨ましいなあ
自分は病気で退学に追い込まれた
- 415 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 09:03:52.73 ID:LHX5UrP4
- 大卒でも今はみ〜んな同じだよ。
- 416 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 09:14:24.36 ID:w0bNbDCo
- 大卒ですが時給700円でバイトしてます
- 417 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 09:23:53.33 ID:FcB0mImp
- >>416
年金貰う程の精神障害者で時給700円も稼げるのは大卒で優秀だからじゃないかな。
高校中退の中卒なら時給100円で作業所で働くしかないよ。
- 418 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 13:09:14.63 ID:LHX5UrP4
- >>416
何のバイトしてます?
- 419 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 15:53:31.39 ID:nV4kiQTT
- 高認めっちゃ楽だったけど・・とらないの?
あとバイトの学歴調査なんかしない
大卒で正社員なら成績証明書提出あるけど
- 420 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 20:04:03.34 ID:vvm7OB+S
- 正直、働いたら負けだと思ってる
月一の病院通いだけで余生をおくるつもり
- 421 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:59.35 ID:7fH8cMCS
- 30代後半になったら、無為に飽きる。
その頃になったら精神疾患も寛解してるし、人生を持て余す。
ついでに親もヨボヨボで頼りない、いつ死ぬか分からず、一人で生きていかなきゃと強く思う。
そういう想像力を働かせて、今を生きてる人がいる。
- 422 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:50:19.54 ID:Dag8WOsh
- >>420
俺も働く気はないな
医者も働くって言った時いい表情しなかったし
俺は月一じゃ不安なんで週一で通ってる
- 423 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:55:00.21 ID:iCDw8qaO
- >>421
釣りをやれば無為に飽きない、って昔の偉い人は言ってた
あと、畑とかで何かを育てるとか
- 424 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:55:53.98 ID:7fH8cMCS
- 俺も正直言って働きたくはないけど、将来の事を考えると、今何をすべきか考えてしまう。
苦しい思いをしたら楽な思いが出来て、楽な思いをしたら苦しい思いをする、その循環。
今は我慢して将来の自分を楽にしてあげたい。
- 425 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 22:52:02.37 ID:jQ0bo9tt
- 今日から11日までBSのスカパーが無料で映るよ。
釣りビジョン見ていた。
- 426 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:14:56.24 ID:7LEhXS4H
- 連続ものの海外ドラマにしか興味のない俺としては、たかが数日スカパー見れたからって、それがなんだと? としか思えんよ、すまんが
新たな視聴者募るなら利用料下げろと言いたい
- 427 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:35:48.96 ID:LHX5UrP4
- >>421
俺のやれること。屋根の雪降ろし。(今年の冬は5回ほどやった。)
その程度だな・・・。
- 428 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 00:08:11.25 ID:yE0SRWjG
- 本当はスカパー!入りたいけど980円のHuluで我慢してる。
- 429 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 02:47:22.09 ID:kUv5TJwR
- スカパー!たまにやる無料で我慢してる。
- 430 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 03:16:03.73 ID:pLgv/fXL
- カツカツ年金だから、マンションが元々加入してる無料の区民ケーブルで我慢。
というかこのところの傾向として、テレビ見てるとバライティ含め楽しめないどころかやたらとイライラするようになった。
深夜アニメはかろうじて見れるけど、それでも積んでく一方・・・。
東京だけどもうちょっと暖かくなったら、ベランダにプランター設置してミニ農園でも始めようかと思ってる。
上の人じゃないけど、仕事の話したら渋い顔されたしもう開き直って当分は隠居でいいかなって。
- 431 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 06:29:15.81 ID:K+dPLnkw
- あたりカード引けば全チャンネルごにょごにょ・・・
また雪。雪かき用体力温存のため引きこもる
- 432 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 08:10:14.80 ID:KPqNdK3n
- 北国は雪かきが仕事。東京とは違う価値観で生きてる。東京の人にはわからんよね。
- 433 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 10:43:52.30 ID:AKzSWT60
- 主治医から仕事止められてる人多いんだな・・・自分の主治医とは正反対だ。
俺の主治医ははっきりと仕事をしろとは言わないが暗に勧めてくる。
それ以上に無為に過ごすのを嫌っていて何をしたか必ず聞いてくる。
今年の初めの診察の時は嫌味っぽく今年の目標はなんですかと聞かれたw
そんなもんねーよw
ただ不思議な事に年金の診断書は書いてくれる。
- 434 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 10:47:49.47 ID:KPqNdK3n
- 仕事止められる人はうつ病で、仕事勧められる人は統失なんだと単純に思ってるけどね。
うつ病の治療は休む事、統失の治療は社会と関わる事、それだけの違いじゃないかと。
- 435 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 10:57:36.02 ID:AKzSWT60
- >>434
なるほど、自分は統失です。
ただ、障害者枠で10数社応募したけどその感触から受かる気配がなくてやる気をなくしてるんだよね。
あと自分では前働いてた時の感じから普通の人と同じように働くのは
無理だと思ってるんだけど主治医はそう思ってないみたい。
どうすりゃいいんだ・・・
- 436 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 11:11:21.29 ID:KPqNdK3n
- 統失が働けないのは当然なのです。
それが統失というものですから。
だから働く事が治療になるんです。
働けなくても想定内、面接を10社受けただけでも相当な治療になってます。
統失に働けと勧めるのは、出来ない事をやれと言って、リハビリさせているのです。
たぶん、そう思う。
- 437 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 11:49:07.26 ID:vjtximhd
- 親が資格の勉強しろとうるさくて嫌になる
親が資格命で、俺は発症前に資格の学校で二百万近くつぎ込んだ、で、挫折
もう勉強にお金使うのは数万円でも嫌だ
数千円で取れる簡単な資格が見つからない
- 438 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 12:21:09.29 ID:D3bYhwks
- >>437
本2000円くらいを買って自習して
Excel検定とか受けてみたら?
- 439 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 16:32:11.05 ID:yE0SRWjG
- 高校の時に折れて差し歯にしたのが何回か取れて今度は歯根がダメになっちゃったので、入れ歯かブリッジかインプラントにしなければならない。
でもブリッジはなんでもない歯を削らないといけないのでやだなぁ。
その前に歯医者に行くお金がないがw
- 440 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 21:22:49.73 ID:w+5IIpHa
- あ、同じ。差し歯が抜けて、歯医者に行ったら、多分、歯根にひびが入っているといわれた。
ひびが入っていると、多分、また抜けますといわれたが、やっぱり抜けた。
ブリッジは隣の歯を削るのか。。。両隣の歯が差し歯なんだが、どうなるのだろう。
インプラントなんか金はないし、あんな手術受けたくないし。
2か月近く放置してきたが、明日、歯医者に電話してみよう。
- 441 :優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:49:16.66 ID:yE0SRWjG
- >>440
ブリッジは周囲の歯を土台にするので、健康な歯でも削らないとブリッジ被せられないんです。
現状差し歯だとそれも難しいかもしれませんね。
僕も入れ歯を選択するしかないのかなー、と思ってます。
- 442 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 00:23:34.19 ID:Gf9vWdZ5
- おれは潔く抜いて穴空きのままだよ。
噛みずらいのももう慣れた。
- 443 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/04(月) 13:56:54.25 ID:1fkgDp8c
- 医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望・失望したわ
職場が原因でうつになったのに復職はないだろ、と。
俺は「障害年金2級取得できるように応援します」「訴訟に向けていい弁護士とか紹介しますよ」とか言ってほしかった
「治ること」「治すこと」「職場復帰」が前提の医者なんてイラネ
- 444 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 14:14:33.93 ID:MBTULG7B
- マルチうざ!
- 445 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/04(月) 15:04:44.39 ID:1fkgDp8c
- 年収300万円で120万円貯金する主婦 武器は週2000円レシピ
NEWS ポストセブン 2012年11月21日(水)7時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121121-00000013-pseven-soci
「とにかく、無駄な買い物をしないことです。それを心がければ、家賃を除く生活費は毎月6万円くらいに抑えられます。生活費の予算は月に16万円なので、毎月10万円の貯金ができるんですよ」(和田さん・以下同)
↑
これ、よく読むとおかしい。
年収300万円ということは、
実質年収=所得=手取りは、300万円×4分の3であり、225万円である。
毎月の予算が16万円なら、225万円−(16万円×12)=225万円−192万円=33万円であり、
年間で33万円しか残せないはずだが。
それにしても老齢年金って年間80万円以下だし、
ってことは1ヶ月6.6万円で生活か。
どうやってるんだ一体。
年金って毎月6万円程度って聞いてはいたが・・
というよりも、家賃だけであぼーんじゃないか。
まあこれは老齢基礎の場合だから
老齢厚生とか共済に入ってた人はもうちょっとマシなのかもだが
それにしても、「年金がいくら貰えるか」というのをネットで検索すると、
いちいち細かいデータを入力して、「あなたはこれくらい貰います」とか出てくるが、
そういう面倒な作業じゃなくて、概算だけ表にして載せろっての。
例えば障害年金の場合、
「障害厚生&基礎年金2級は毎月換算12万円くらい、障害基礎年金3級は毎月換算3〜4万円くらい」
が概算だ。
それと同じように、「老齢年金は、サラリーマンや公務員やっていた人は○○くらい、自営業とかだった人は○○くらい」
って単純明快に書いてくれよ。細かい違いはどうでもいい。
>>444
複数投稿ではない。他のスレでは「失望」という単語は使っていない。
- 446 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:36:12.08 ID:3Tdnx2dg
- 歯のケアはしっかりするべし。
自分の場合はず〜っと歯磨きせず虫歯だらけ。
で、歯茎が腫れて、痛みに耐えかねて歯医者に行ったら殆どが根までボロボロ・・・
レントゲン撮影で顎の骨に穴が空いているのも判明して、10本以上抜かれた上に口腔外科手術。
今は上下とも部分入歯。
- 447 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:37:29.09 ID:3Tdnx2dg
- 連続カキコ失礼
このままでは命にかかわるとまで言われたよ・・・
虫歯は怖いどー
- 448 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:38:16.34 ID:9n6sq+F2
- うちの市は2級で医療費0割負担なんで歯垢取りに通ってる
歯は全然磨いてない
- 449 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:00:07.90 ID:26D7KGIN
- 歯磨きは本当にしんどいよね。
歯磨きが出来なくて辛いと主治医に相談するけど解決策は出ず。
病気が回復することでしか解決できなさそうだ
- 450 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:05:28.99 ID:M/CBWDS0
- 歯磨きをホビー化する意味で正社員してた頃に超音波歯ブラシ買って使ってる
それが無いとまず無理だ
- 451 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:10:08.09 ID:9n6sq+F2
- 俺も使ってたけど基本変わらんな
- 452 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:20:11.43 ID:IFnBYKKI
- 最低の状態の時でも、歯磨きがしんどいと思ったことはなかったな。
病気になる前に習慣になってることは基本的にはやるのに苦労しない。
- 453 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 18:34:38.00 ID:GszQnytg
- >>445
>複数投稿ではない。他のスレでは「失望」という単語は使っていない。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1348723645/293
投稿日:2013/02/04(月) 13:57:18.69 ID:1fkgDp8c [1/2]
>医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望・失望したわ
- 454 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 18:41:19.35 ID:JPfq6yp9
- 年金受給者でひとり暮らししてるひと数人だけ知ってるけど、
みんな兄弟が近所に住んでいる
俺の場合は兄弟が関東の遠くに住んでる
持ち家、基礎だから引越しして家賃は払えない
兄弟に迷惑かけたくない
早くしにたいけど、親がしんだら本当に孤独
兄弟が近くにいない方いますか?
- 455 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 19:03:38.14 ID:Km8BHzak
- >>454貧乏スレに逝ってこい
- 456 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 19:26:41.07 ID:/bANrvRy
- 薬依存するやつが馬鹿みるだけだよ
精神薬なんて百害あって一利なし。脳を自在にコントロールして代償に月経止まらせたり呂律回んなくさせたりする怖い薬。
手を切れる状態にあるなら早々に手放したほうがいい。
薬になんて頼らなくても生活の改善や意識の切り替えでどうにでもなる。
- 457 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 19:37:10.07 ID:3AC4m7Hy
- 12月更新なんだけど、結果のお葉書が来るのはちょうど2ヶ月ぐらいか…
5年とは言わないけど3年更新ぐらいで通って欲しいな…
お祝いに何食べよう?
ピザでも注文しちゃおうかな。
ピザ屋のWebサイトを見ていたら、さっき夕飯を食べたばっかりなのにお腹がすいてきた…
- 458 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/04(月) 19:55:00.29 ID:f1TWwleq
- おっと、間違えた。
障害基礎年金に3級はないな、障害厚生3級の間違えだった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12101441822
生活保護を削ると、出版産業が衰退する。
社会人は忙しくて漫画なんて読む暇ない。
漫画を読むのはナマポの奴だ。
ナマポを締め付けつければ
ナマポの人が漫画を買う余裕がなくなり、
出版社が衰退し漫画離れに連動して活字離れがもっと進み、
ただでさえ出版不況がさらに加速し出版社は次々に潰れ、
日本のサブカルチャーが衰退してしまう。
- 459 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:19:32.95 ID:aK6157h9
- >>456
マルチうざい
- 460 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:21:22.41 ID:Qn7axJne
- >>442
食事は慣れたけどね、喋りにくいのがなー。
- 461 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:26:48.16 ID:n0Cz+dSL
- ただでさえ生きてて楽しみ無いのに食べる楽しみがなくなったらきつい
歯が悪くなると格段に味覚が落ちると言われてからは
5年間磨いてなかったのに毎日磨くようになった
- 462 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:26:56.30 ID:HeS41joe
- >>454
俺、一人っ子
- 463 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:38:12.48 ID:9n6sq+F2
- 歯石ついたら歯磨きだけじゃ歯槽膿漏は防げないぞ
定期的に歯医者でチェックしてもらえよ
- 464 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:03:37.28 ID:2Er37TyI
- >>454
障害年金で生活している人[清貧編] 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1356004138/
- 465 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:16:44.97 ID:UXUZLVx8
- 結婚すれば旦那に寄生でニート生活
独身ニートでも体売れば金になる
体売らなくともパンツや糞尿売って金になる
女優遇されすぎわろす
- 466 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:18:48.91 ID:ttc2yphB
- 主婦はニートじゃないから
- 467 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:20.36 ID:UXUZLVx8
- 結婚すれば旦那に寄生でニート生活
独身ニートでも体売れば金になる
体売らなくともパンツや糞尿売って金になる
女優遇されすぎわろす
- 468 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:27:53.99 ID:2PSlgoRR
- >>466
「主婦」っていう言葉じたいが差別的なので、廃止した方がいいと思う
きちんと正確に
「無職の既婚女性」と呼ぶべき
- 469 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:40:33.40 ID:CbESbMQG
- 夜の歯磨きは入浴時にしてるんだが、歯と歯茎の間にブラシを滑り込ませると気持ち良いので
没頭してたら15〜20分くらいやってしまう・・・多分少数派だな
親知らずが深い位置かつ真横に生えてるので、もし抜く羽目になったら
口腔外科に行かなきゃならんのが心配だわ
- 470 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:11.49 ID:ttc2yphB
- じゃ主夫も
- 471 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:09:19.05 ID:M/CBWDS0
- >>468
家事専従者だろ?
- 472 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:11:27.71 ID:UXUZLVx8
- 結婚すれば旦那に寄生でニート生活
独身ニートでも体売れば金になる
体売らなくともパンツや糞尿売って金になる
女優遇されすぎわろす
- 473 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:20:00.00 ID:2PSlgoRR
- >>471
専従者だったら賃金が発生するので、当然それに見合った税金を収めないといけない
- 474 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:27:32.77 ID:mD8lQSaN
- 最近歯磨くと歯ブラシが真っ赤になるんだけど、
歯槽膿漏なんかなぁ
おじいちゃんお口くちゃいになってんのかなぁ
- 475 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:43:09.99 ID:T3SalO2O
- >>474
多分歯周病がかなり進行してると思われ。
早めに歯科に行って、ブラッシングの指導受けた方がいいよ。
最悪抜歯なんてことになるよ。
- 476 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:45:54.06 ID:mD8lQSaN
- マジ?
田舎過ぎて車で40分の所にしか歯医者なくて、
なかなか行けなかったけど、今度行くわ
- 477 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:00:58.72 ID:M/CBWDS0
- >>476
歯医者って全国にコンビニより多く有るらしいのに
どれだけ偏ってるんだろう?
- 478 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:24:30.31 ID:0dwHUNVY
- 歯科で車で40分てどこ住みなんだよw
うちだと徒歩10分内に6〜7件あって逆に困る。どこがいいのか・・。
- 479 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 04:18:20.20 ID:O95XD6Xy
- 評判のいいところ=予約が一杯のところ
- 480 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 09:40:12.35 ID:sAegXKOO
- >>469
俺、横向き親知らず抜いたけど、普通の医者でやった。
3日寝込んだわ。
- 481 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 12:13:30.85 ID:zLQhGcIi
- 後10日で支給日だ。
早く10日たたないかな。
- 482 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 12:40:39.71 ID:98tEZhC/
- >>474
ブラッシングの指導ハゲド。
あと歯科専売品の歯磨き粉や歯科オススメ歯ブラシもついでにゲットすると良い。
治りとなりにくさが違う。
ちょっと割高かもしれないけど、歯医者の医療費考えたら全然安いよ。
- 483 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:20:22.05 ID:aK86DPYs
- 歯科といえば、磨き方のアドバイスのために今使っている歯ブラシ持ってきてくれと言われたことがあった。
どこでも売っているような超コンパクトヘッド安物だったけど問題ないと言われた。
磨く時の力の入れ方は手の甲の皮膚にに歯ブラシを当ててこすった時に、皮膚にしわが寄らないくらいの強さ
つまり、かなり弱めと言われたな。
- 484 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/05(火) 19:07:53.69 ID:2lSvyuvQ
- 市役所に市の車が100台以上あるし、
そんなに車いらねーだろ。
俺のナマポ経費なんてその車1台分の維持費程度だろ(市町村負担は4分の1だしさ)
そのくせ、図書館で節電減光とか
下らないことはするし。
削るべきところが違うだろ。
そんなに障害者に住んでほしくないなら、
一切の障害者優遇をやめちゃえいいばいいのに(所得税や住民税の減免は法律らしいから市町村の権限ではできないだろうが)。
つか、障害者が住んでもあまり税収にならないのに
障害者を優遇する理由が分からん。
つーか国会議員が年収3000〜4000万円なんだから、
それをちょっと削るだけでナマポ予算なんて簡単に捻出出来るよな
- 485 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 19:41:46.99 ID:7AXD6B3w
- >>448
どこの市?
引っ越そうかな・・・
- 486 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:13:48.42 ID:qIA+O5sy
- >>485
448さんじゃないけど名古屋とか有名だよね
私は長野県のと有る市で医療費無料
- 487 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:35:52.66 ID:oqpj1gmO
- そういう補助のある信州のスキー場のペンションの空き小屋に働きながら住まわしてもらって、
時代劇小説に出てくる小間使いとして暮らすのも悪く無いかな・・・
求人ないけど。
- 488 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:44:03.61 ID:/Mq+4+Xf
- >>487
朝起きられない時点で俺無理だ。いいな〜、朝ちゃんと起きられるんだ。
- 489 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 21:33:02.42 ID:oqpj1gmO
- >>488
疲れれば眠れるよ。9時に寝れば5時に起きられるぞ。
かくいう自分はしばらくそんな生活していない。
- 490 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 21:35:36.66 ID:ggiIbMl1
- そりゃ、眠れれば、眠れるだろうな
- 491 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 23:55:51.18 ID:/x40lqfL
- 長野県は割と福祉が充実しています
ぜひお越しくださいw
- 492 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 01:22:56.44 ID:NztezQxu
- 歯間ブラシおすすめ。
- 493 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:59:47.85 ID:wDxYlhBi
- 医療費タダって精神科以外も全て無料って事?
障害年金受け取ってる人(僕も含めて)は税金を納めてない人も多いだろうし
純粋に持ち出しの方が多くなりそうなのによくやっていけるなあ。
自分バセドウ病も患っていて定期的に血液検査とかで結構お金かかるからちょっと惹かれる。
>>491
長野は予防医療にも力入れてるよね。
ただ冬寒そうだなあ・・・
ところで何で最後にwが入ってるの?
ちょっと気になるw
- 494 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:09:23.94 ID:1/oXgNw4
- 9時に寝て5時に起きる生活医者に勧められてチャレンジしたけど無理だった。
今は8時に起きて10時過ぎに寝る生活。あと昼2時〜4時には布団で横になる。
睡眠時間長すぎ?少なくとも現状じゃこうしないと持たない。
PC見てるだけで負担になる。
- 495 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:15:28.39 ID:u47TFS19
- >>493
そう、精神科以外も全て無料
手帳2級からだけどね
私は歯医者が一番助かった
歯医者高いから
風邪をひいても市販の薬買うより無料で医師にかかった方がお得
冬の寒さはこたえるけどね
wを入れたのは、お越しくださいって言われても簡単に引越しできないだろうからw
本当は自治体によってじゃなくて全国一律
医療費無料になってほしいよ
- 496 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:26:41.89 ID:wDxYlhBi
- >>495
レスありがとう。
へえ〜そうなんだ。それは凄い助かるね。
自分も2級だけど自分が住んでる市ではそういうのはないな。
wがついてるのは深い意味はなかったですかw
確かにじゃあってすぐは引っ越し出来ないもんねw
参考になりました。
- 497 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:35:18.32 ID:W7D0C40h
- >>494
自分も一日15時間睡眠とかだからわかるよ。
夜7時に寝ても起きるのが朝10時だからね。起きてるのが一日9時間ってありえないわw
過眠は新型鬱病等の特徴的な症状らしいよ
- 498 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:39:13.33 ID:W7D0C40h
- >>494のレス読み間違えてた
8時に寝て10時に起きてるのかと思ったら反対だったね
一日10時間睡眠なら過眠ではないな、スマン
- 499 :優しい名無しさん:2013/02/06(水) 13:12:36.91 ID:CiO/O1lY
- 躁うつのうつ症状にも過眠がある
俺がそうなんだけど
- 500 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:45:29.31 ID:pkvrRhV3
- 障害基礎年金2級貰えるようになった、子供が2人いるし、妻の稼ぎも高いから
これ普通に働くよりいいね
祖母の年金より高くなった(子供がついてだけどね)
なんだこりゃ、家でごろごろ暇だけどな
こんなのありならもっと早く申請してればよかったよ
まあ病気は発病すると辛いけどね
暇多いけどみんな何してるの?
- 501 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:57:38.79 ID:olnahid4
- 偶数月の15日をひたすら待ってるのさ。
- 502 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 16:22:13.59 ID:PeD/gpC6
- 半年ぶりくらいでシーツを変えた。気持ちが良い
せめて月一ぐらいで変えたいものだ
- 503 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:12:30.41 ID:1sw7q2K8
- 自分の部屋だけだが、まともな掃除を5年以上していない。
- 504 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:14:57.61 ID:1sw7q2K8
- >>500
支給額の内訳教えて。
基礎2単体はきついのになぜいい額になるのか・・・。
- 505 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:16:28.57 ID:ejHBWC6E
- 歯科受診して今月1万円の赤字
残り少ない貯金を取り崩すしかなかった
仕事に出たいが先生に止められている
- 506 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:22:52.26 ID:iocN39Jw
- 歯医者に通うと出費が大きいよね。
直したい歯があるけど、来月は車検(ユーザー車検)+
十二ヶ月点検だからなぁ。
- 507 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:34:26.98 ID:s10E2jcu
- >>504
ありゃ前にもあんなの見たコトあるぞ。コピぺじゃないかな。
- 508 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:40:54.86 ID:GY5Dhxhu
- 俺も歯医者通院中。
レントゲンで詰め物の下が虫歯になっていると言われて半信半疑だったけど、
詰め物を取ってもらった後を見せられたらひどいことになっていた…
しばらく厳しい生活が続くよ…
- 509 :504:2013/02/07(木) 18:07:56.73 ID:1sw7q2K8
- >>507
先輩、ありがとうございます。
- 510 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:25:05.83 ID:DzJ4/L4b
- /)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 511 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:04:23.52 ID:ywrYxGN8
- ただでさえ生きてて楽しみ無いのに食べる楽しみがなくなったらきつい
歯が悪くなると格段に味覚が落ちると言われてからは
5年間磨いてなかったのに毎日磨くようになった
- 512 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:24:41.48 ID:6KFkci9t
- >>511
えっそうなの?知らなかった
食べることだけが楽しみなのに味覚が落ちたら最悪だな
歯磨きなんとか頑張るわ
激鬱の時に限ってだが味覚障害になって何食っても絨毯食ってるような感じになる
あんな思いは出来る限りしたくないよ
- 513 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:28:38.84 ID:xRjxE5O3
- 歯磨きはしっかり
そろそろ1年経つから歯医者行かないといけないな
- 514 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:36:19.47 ID:YzSaWYBv
- 歯ブラシ変えただけで歯茎が痛くなるこの脆弱さよ
- 515 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:46:21.45 ID:BDIfObOk
- 年金更新が通って今月が初の支給だ。待ち遠しいし大切に使おうと思う。
- 516 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 05:11:19.91 ID:mP1Oi3vf
- 年金は大切に使わなくてはね。
出来るだけ自炊して、飲み物は水筒で持ち歩いてる。
- 517 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 07:02:45.17 ID:p7Mb8SBM
- >>516
俺は水分補給でミネラルウォーターのPETボトルに水道水入れてるよw
- 518 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 09:50:47.27 ID:9lQhu1Ft
- >>507
おいおい事実書いてるだけだ
ついでだが
今は学校もなにかあると保護者が迎えに行かないと帰れない
その他、突然保護者に向かいに来て事件があったやらで車で迎えに行く担当してる
あとは塾やプール等でも時間帯で俺が送迎
買い物も祖母連れて行くし、色々やる事はある
日によってはなにもやる事はなく暇
そういう時に家でごろごろ暇なんだ
- 519 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 12:51:53.05 ID:X/F25Xmv
- >>517
仲間だ。自分の場合はやたら水飲むので外出先で補給もする。
- 520 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:00:24.41 ID:DS4lfO/q
- /)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 521 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:00:37.36 ID:QGJpG8ID
- >>515です。
>>516
先月八百円くらいの外食を二年ぶりに食べてきたんだけど、月一万五千円
くらいの食費でやってる身としては結構家計に響く気がして、当分高い
外食は食べる気がしなくなった。いや昼食はデイケアで出るから食費は
安く済んでると思うんだけど、みんな食費は月どれくらい?
- 522 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:15:33.96 ID:kcqmem6S
- >>521
デイケア参加出来る人って何の病気なのか気になる。教えて?
- 523 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:17:43.67 ID:UVsosaPu
- デイケアは私もそうだったけど糖質の人も居るよ
あと双極の人も居た
でも鬱の人の割合が高かったかな
鬱の人って頭はほとんどまともだから弱いものいじめするから嫌い
- 524 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:21:17.83 ID:QGJpG8ID
- >>522
え?予想外な質問だな。まあいいや、統失とアルコール依存症。
- 525 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:25:06.54 ID:kcqmem6S
- >>524
病名を複数個(同じ精神疾患なのに)答える人には人格障害みたいなものを感じます。ありがとうございました。
- 526 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 17:27:34.73 ID:kcqmem6S
- >>523
そうだね。
鬱の人は性格が悪いから鬱になってるのが分かってないよね。
- 527 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 18:12:16.53 ID:QGJpG8ID
- >>525
同じ精神疾患?なんのこと?
- 528 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 22:49:47.10 ID:t+zxmcU2
- >>527
多分釣りか嫌がらせだと思われる
スルー推奨
- 529 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 23:18:01.64 ID:ugifuF38
- >>528
了解。
- 530 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 01:20:25.89 ID:v3dumEHh
- バイト始めてから半年が経ちました。
週に二日間ですが、10年前は最悪の状況だったので、
かなり改善したなあ、と。
- 531 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 01:24:00.57 ID:PSQ9Zs2Y
- バイト先に30人くらいバイトがいるんだけど
その内の3人くらい自分と同じような属性(コミュ障)がいる臭い。
喋った事無いし誰かと喋る姿もほぼ見ない。
昼飯時はオフィスから消えている。
- 532 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 02:53:22.98 ID:deFcoCgP
- 外国人かもしれんよ
- 533 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 03:06:00.92 ID:PSQ9Zs2Y
- いや、全員日本人wコルセンだから外人は厳しいw
- 534 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 03:18:43.62 ID:deFcoCgP
- コルセンか。クレームやらで大変みたいね。
同期がいなかったりすると孤独になっちゃうかもしれんなあ。
仲いいグループで自分以外全員辞めたとか。
- 535 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 13:54:22.94 ID:4nf7rH5V
- 大金持ち自慢する奴で年金受給者知ってるけど、
きつい薬を十数錠飲まされてフラフラ、寝たきりでむちゃくちゃな日常生活
薬減らしてくれないとか
医者は金持ち受給者は救ってくれないんだ、と思った
- 536 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 15:37:20.39 ID:Dek+4NdB
- 薬なんか処方された通り飲まなきゃいいだけ
- 537 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 15:39:45.54 ID:XuQ1893f
- >>530
何の仕事ですか?
- 538 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 16:35:27.42 ID:0EttQgzJ
- >>536
私も捨てちゃってる
でも貰い続けてる
- 539 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 16:52:46.23 ID:V+pWJRxb
- もったいない
売ればいいのに
- 540 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 16:53:22.56 ID:Dek+4NdB
- 医者の機嫌を損ねない程度に受け取るが
医者の言うがまま薬なんか飲んでたら頭がおかしくなるわ
まぁ医者にもよるが次々に薬を追加するような医師にろくなのいない
- 541 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 17:01:03.63 ID:4Mb1QDm4
- >>539
どうやって売るの?
- 542 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 17:59:35.93 ID:p5dfx11e
- きちんと薬飲んでるかどうか、血液検査されたらわかるんじゃない?
- 543 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:02:28.70 ID:uteGkZA1
- ちゃんとした精神科医じゃないと、薬の調整とか難しいよね。
ちゃんと飲んでちゃんと話しても、めちゃくちゃな精神科医だったら処方もめちゃくちゃで、運が悪いとしか良いようがない。
- 544 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:14:34.42 ID:KBF0m9IP
- >>540
こういう奴って詐病の奴が多いんだよ
障害年金を受けれる程度の症状の重さを診察で言い続ければ薬は増え続ける
薬が減ったら年金無くなるからって飲まずに捨てて2ちゃんできるのなら不正受給だ
- 545 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:33:54.99 ID:Dek+4NdB
- (笑)
10年以上躁鬱患って複数の病院にかかってネットで情報収集できれば
自ずと医師の良し悪しくらいわかるようになるわ
減薬頼んでも薬をガンガン出すような医師に対して
防衛する術くらい身につけてないと最終的に自分が困るだけだからなー
- 546 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:37:08.47 ID:KBF0m9IP
- >>545
ここに書いてる時点でわかるんだよ
もしくはお前は薬を飲まないからどんどん悪化してるだけのキチガイw
こういう書き込みは障害年金スレにする時点でバレバレ
- 547 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:41:28.66 ID:Dek+4NdB
- (笑)
- 548 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:48:03.25 ID:uteGkZA1
- 病状にも日々並はあるから、安定してる時と具合が悪い時で飲む薬や量は必然と変わるし、
私も具合悪い時基準で大目に貰ってるけど、先月は落ち着いてた日が多かったのでこれだけしか飲みませんでした。って報告する。
それを医師が知ってるのと知らないのじゃ大違いだと思いますけどね。
- 549 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 19:33:02.64 ID:uteGkZA1
- http://yahoo.bravely.jp/
これ面白そうだ。FFタクティクスに絵が似てる。どうですかね。ネトゲやった事ないんですが。
- 550 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 19:53:55.27 ID:MuIqC/yD
- ネトゲはハマるのが怖いからやりません
- 551 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 20:08:30.35 ID:qsTvugvh
- >>539
大阪人かよw
- 552 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:35:55.47 ID:TTC4L05X
- やばい・・・・躁状態かも・・・
3年前にもかなり痛い目にあったけど、今回は厳重注意しなきゃ
今一瞬、スポーツカーを買いたくなった
スバルBRZ。
うーん、かっこいいし、値段も安いし、今の貯金で買える
- 553 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:52:20.27 ID:uvsCTdsE
- >>552
いつ買うの?今でしょ!
- 554 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:55:36.27 ID:nsWtcxuV
- 猪瀬知事の方針どおり都営地下鉄が東京メトロと統合したとして。
都営交通乗車証で東京メトロも乗れるようになれば嬉しいが、逆に地下鉄は全部有料ですとか言われたらキツいな。
- 555 :優しい名無しさん:2013/02/10(日) 00:59:05.09 ID:7SE1mCmB
- >>552
インプ買っちまった
- 556 :優しい名無しさん:2013/02/10(日) 01:31:37.58 ID:P55pm8nc
- >>526
うつとアルコール依存です。どっちが先か? うん、人格障害ですね。
小学校のころからを振り返ると、人格障害だと思います。ですから、デイケアとかには、
顔を出しません、自分が傷つくのは嫌ですし、ほかの方を傷つけるのも嫌ですから。
- 557 :優しい名無しさん:2013/02/10(日) 02:00:53.44 ID:mrpQPWOJ
- >>555
陰部を刈ったのか
そういうプレイもいいかもね
- 558 :優しい名無しさん:2013/02/10(日) 22:33:33.94 ID:HlLfVcEt
- Imp
- 559 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 02:21:23.61 ID:d3L+VA1f
- >>555
インプレッサって名前が変わって今は「WRX STI」になったんだぜ!
インプレッサもあるけど、しょぼいのしかない
カッ飛び、ぶっ飛びバージョンのインプレッサは「WRX」に名称変更
どうだ、俺ってすげーだろ(・ω`・)
- 560 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 07:26:17.25 ID:oTFzI4MF
- 医者の言われる通り薬なんか飲んでたらそのうち悪性症候群になって死が待ってるだけ。
- 561 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 08:26:24.76 ID:pLwwWteG
- やっと今週年金が入る〜!
嬉しいな。
自分へのご褒美に、
大好きなグミキャンディーを買うぞ。
- 562 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 12:31:58.63 ID:+summeBM
- 3級受給してるんですが正社員になったらいつ支給停止なるんですか
最初の給料が入った時かな 更新は本年12月なんですけど だれか教えてください
- 563 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 12:32:48.15 ID:qqVjTqvz
- >>562
更新までは大丈夫だよ
- 564 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 12:39:31.43 ID:+summeBM
- >>563 え・マジですかてっきり社会保険にはいった時点で不支給だと思ってました
- 565 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 13:14:24.53 ID:h7dXK5p+
- 3級ならそのまま支給されるかもね
診断書しだいだけど
- 566 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 13:25:22.84 ID:qqVjTqvz
- 続かなそうなら早く辞めるべきだよ
更新月の半年前ぐらいには辞めるべきかな
そうすりゃまた2級だか3級だかしらんけどセーフ
- 567 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 05:39:05.96 ID:9WoiIZxt
- としをとった将来も障害の認定を受け続けないと支給されないというのが不安でたまらないよ
その不安に対抗するには月給25万円以上の職について定年まで働かなきゃいけないけど、そんなの無理だよ
どうすればいいのかわからないよ
もう死んでしまいたいよ
- 568 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 11:36:48.95 ID:wISHfl5m
- 年金出たって月額25万にもならんだろ。
- 569 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 15:01:41.62 ID:Wo8HedYs
- 大部分の精神障害者が無年金問題で年金もらえないんだよ!
年金もらえるのは少数派なんだ
年金もらえるだけでありがたく思わないと
- 570 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 15:10:55.32 ID:rt4ZW4P5
- まぁね
- 571 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 16:56:56.53 ID:nKbToGJl
- 厚生2級になったので、生活保護が廃止になった。
- 572 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 17:02:42.70 ID:iDzbCqG7
- 厚生障害は80パーセントが三級らしい。なぜか二級は狭き門らしい。
- 573 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 17:05:52.16 ID:grVHq6W3
- >>571
そりゃ、そうでしょ。なんて言ってほしいの?
- 574 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 18:25:30.31 ID:9olor0dN
- 2ちゃんに希少な人達の中でも超希少な人達が集まってる不思議。本当なのか疑いたくなるね
- 575 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 19:03:59.60 ID:dHnejXSg
- >>571
生活保護(家賃含む)-厚生年金2級=←ここだけちょっと貰えない?
それとも月13万以上の厚生年金なの?
- 576 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 22:54:39.16 ID:1AdGJuK4
- >>572
そんなに3級多いのか。まぁ、2級は全然額が違うしなぁ
友人の弟が厚生2級だが、話を聞いてたら納得するような状態だった
- 577 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 23:33:47.54 ID:joz+eGEJ
- もう直ぐ安倍政権で社会保障が破綻するけど、お前らどうやって生活する?実家の世話になれる?
- 578 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 23:41:02.66 ID:ksJNgJX7
- /)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 579 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 23:48:43.48 ID:ksJNgJX7
- >>574
/)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 580 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 02:54:40.36 ID:SS6PMxSn
- 野菜ジュース飲むようにしてから調子がいい
やっぱり栄養バランスは大事だね
- 581 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 03:10:53.28 ID:qLd1+7ED
- 昔に栄養士に野菜ジュースは昔ながらのカゴメのが安心と聞いたなぁ
他の甘いヤツとかは糖分多すぎたりする物もあって勧めないとか言ってた
90年代末頃の話なので今はどうか知らん
- 582 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 07:01:58.11 ID:/0SkzDDP
- 次の振り込み日って2/15だよな
まだ通知書(?)が届いてないんだが
- 583 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 08:30:19.51 ID:r+Oq2eJT
- 来るとすれば今日または明後日あるいは当日
場合によっては来週もしくはこない可能性もある
- 584 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:14:05.26 ID:/0SkzDDP
- お、おう
- 585 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:16:26.38 ID:cGgELBXV
- 通知書って年に一回じゃない?
- 586 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:21:39.68 ID:FFz73849
- 自立支援の更新(要診断書)と手帳の更新と住民税の免除の手続きがまとめてくるよ…
市役所行くのが辛い…
バスに乗るのが怖い
何で駅からバスで15分も離れた所に市役所があるんだよ!
- 587 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:25:18.89 ID:cGgELBXV
- >>586
住民税の免除の手続きってなあに?
そもそも住民税なんて払ってない気がする私
- 588 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:53:41.45 ID:ZzfJpZdl
- 自立支援の更新って、その日によって時間がもの凄くかかったり短かったり幅があるよね。
しかも自分の場合は躁うつ&てんかんなので追加の病院に、大発作起こした時に担ぎ込まれたり
心療内科の主治医に「何かあったらここに行って診て貰ってください」と言われてる脳神経外科加えているから理由書書くのが面倒。
昨年、一昨年は追加の病院が通ったからまだいいけど、今年は「定期的に通院するくらいでないとダメ」ってことで落とされた。
てんかんの大発作って、CTかMRI撮るから出費がきついんだよな…
- 589 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 11:00:35.92 ID:gvfqaRAP
- >>586
俺は公共の乗り物ダメだから無理して軽自動車買った
- 590 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 16:30:56.14 ID:wsu0WOIW
- >>589
俺も人混みがダメ
ガソリンも高いのでミライースがいいのかな?
- 591 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 20:17:18.46 ID:R5E8uDLG
- 手首が痛くなった
たぶん腱鞘炎
しかし支給日まで我慢だ
- 592 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 21:47:03.14 ID:SAmoSfHp
- 腱鞘炎って、なにか力仕事したの?
雪かき?
- 593 :591:2013/02/13(水) 21:55:57.26 ID:B1QITC5g
- >>592
いやネットの見過ぎw
暇なもんでね
今は左手でマウス操作してる
- 594 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 23:26:04.97 ID:OoY6Ga0M
- で、黄金の右腕は・・・
いやなんでもない・・・
- 595 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 23:36:58.67 ID:5qcW9HIL
- >>593
あー俺もマウスで右手首(机に当たる部分)がやられたことあるわ
それで左側にトラボ置いたんだが、今度は左肘をやられたw
・・・今では左右を気分次第で使い分け
- 596 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 14:45:21.50 ID:SwyO2bRg
- おまえら、どんだけ貧弱なんだよw
ワロタwwwwwwwwwwww
- 597 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 15:23:30.24 ID:6jAYEutD
- 若くて年金もらってて数百万持ってる方、
窓口の銀行員の目がこわくありませんか?
俺は気になります
- 598 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 16:46:33.78 ID:xiaL37l0
- 糖質じゃないんで気にならないです
- 599 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 18:36:15.65 ID:6w3lTyxD
- 法改正きたね
てんかん、統合失調症乙
もっと厳しくしてもいい
時間の問題だろうけどね
- 600 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 18:51:04.58 ID:YyBpfASG
- >>597
上客じゃんか。
- 601 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:04:29.94 ID:91cst4Jc
- >>600
数百万で上客w
- 602 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:09:33.13 ID:2gyDy7h0
- じゃあ気にする必要ないね
- 603 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:14:04.39 ID:5c3CiI2L
- 都市銀行は1000万円からだろうなー接客が変わるのは
専用窓口で対応してくれて課長が挨拶に来るくらいだけど
支店長が挨拶に来るのは1億越えた残高や取引がないとなー
- 604 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 00:04:18.79 ID:hnMiEBSK
- 信用金庫なら、30000万で大騒ぎ。窓口に呼びやがって、住所変更だけ
でお願いできませんかって。お願いするなら、おれのとこにくるべきでしょ。それを、
窓口に呼びやがって。「何のメリットがりますか」と、拒絶した。
- 605 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 00:04:52.03 ID:hnMiEBSK
- 3000万の間違いでした
- 606 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 00:15:47.32 ID:pKbRcBBh
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
- 607 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 00:35:43.95 ID:mLnHv9yZ
- 年金の入金完了確認!コーラで乾杯した。ちなみに三井住友。
なにせ更新通って最初の入金だ。やたら心配しただけあって感無量だわ。
- 608 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 04:09:16.09 ID:zKIT8lKG
- 国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
これ絶対にしたほうがいい、また事故起こすぞ
- 609 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 07:52:57.37 ID:pvDbr2yY
- 車持ってないから関係ない
- 610 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 11:14:56.77 ID:QQVN9BXK
- 昔、金融機関に行くと必ず、応接室に通されたっけ。
- 611 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 12:44:43.82 ID:/NjZUoG5
- 体調悪すぎて、何も食う気が起きない。
昨日から下痢が続いてて辛い。
せっかくの支給日なのに嬉しさ全然ない。
- 612 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 12:50:30.12 ID:AQ6vEJ7+
- >>610
あんた何者?
宝くじで高額当選し、応接室に通されるのが
俺の夢じゃ。週末買いに行くぜ。
- 613 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:08:51.57 ID:kXyLJF6x
- 質問お願いします。
年金受給しながら正社員の方いますか?
今無職厚生3級受けてるんですが、来月就職出来そうなんです。
社会保険に入らされるのですが、労務士経由や
年末の申告などで、年金受給者(障害者)とやはりバレてしまうのでしょうか…
今すぐ受給を止めて貰うなどすれば、バレる心配は減りますか?
詳しい方どうぞ宜しくお願いします。
- 614 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:11:18.82 ID:joEjnlOv
- 3級なら働きながら受給できると年金事務所の人も言っていた
- 615 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:16:24.20 ID:CAYU0W3P
- >>613
元総務事務
社会保険加入手続きでは会社にはばれない
年末調整は障害者の申告をしなければいい
あとで還付申告するってのも手だが、住民税の税額が変わるので、お勧めはしないなぁ
住民税特別徴収(天引き)通知書に確定申告による税額の変更は明記されるからな
- 616 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:18:11.01 ID:rLzNa1ZC
- 酒のみすぎてダメになった挙句年金てwww
アホか
せめて慎ましく人に迷惑をかけずくらせや
- 617 :614:2013/02/15(金) 13:18:28.91 ID:joEjnlOv
- すまん
ちゃんと読まずに答えちゃった
- 618 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:21:09.19 ID:/NjZUoG5
- >>615
今まで俺の行動間違ってなかったのか。
基礎2級受けながら、正社員で働いてた。
手帳2級持ってたけど、年末調整でも確定申告でも使わなかった。
これくらいしか予防策ないけど、ね。
- 619 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:21:13.56 ID:kXyLJF6x
- >>614
ありがとうございます。
その受給が会社にバレないか心配なのです。
障害者に余り向いてないとされる職なのですが、
どうしてもこの機会に就職したくて。
年金返上→入社→あれ?障害者だったの?→解雇
っていうのが一番最悪のシナリオなので…
- 620 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:25:30.33 ID:kXyLJF6x
- >>615
ありがとうございます
分かり易く適切なアドバイス、本当にありがとうございました。
- 621 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:32:25.19 ID:/NjZUoG5
- はぁ。辛いなぁ。
- 622 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:12:21.98 ID:GCfGSX4I
- 免許もってるけど統失だから自主的に運転してないわ
一回気づかずに信号無視したから。。
- 623 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:14:54.82 ID:/NjZUoG5
- 誘導
統合失調症の運転免許取得・更新
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1358512668/
- 624 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:24:04.29 ID:/NjZUoG5
- 精神面はどうでもいいけど、肉体的に辛くて死にたい。
精神病がどうとかじゃなくて、心身症(精神病が起因する肉体的症状)、
これが辛い。
- 625 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:21:33.82 ID:sqxkc8yx
- >>624
うわあ、同じだわ。
精神的症状より肉体的症状(胃の不調、体の冷え)の方が酷いわ。
主治医は心気妄想と診断してるんだが実際に自覚症状があるからツラい。
かといって病院で調べても何の異常も見つからないんだよなあ・・・
思春期からかれこれ20年以上体の不調に悩まされてる。
健康な体に生まれたかったなあ・・・
- 626 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:54:51.64 ID:vOTR72ek
- 40歳まで自営業・・・・年金払うほどもうかってない。
結局店つぶれて中小企業へ就職
給料天引きで年金引かれるけど、定年まで頑張っても20年・・・・・・
20年掛け捨て取られ損かな?
- 627 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:02:19.42 ID:MJ43Hyql
- 民主党の時は10年に改正されそうだったのにね。
日本にいる外人は厚生年金を引かれるの怒っているよ。
- 628 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:49:32.76 ID:iXtW3L21
- 更新通らなかったら本当に怖い
対策とってます?
月数万ずつ貯めるしかない?
遣ってしまうけど
- 629 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:58:49.08 ID:np40gfzn
- 少しでもバイトしたらどうかな?
クローズでなら受かりやすいだろうし、バイトで週1ぐらいならなんとか出来るんじゃない?
- 630 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:59:48.76 ID:MJ43Hyql
- 俺は5年更新だからしばらく安心していられる。
更新が通らなくなったら病状が良くなっていること
だから働くよ。
- 631 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:43:25.89 ID:O5okuC3C
- 今更働けないよ…
- 632 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:53:26.61 ID:lfJ7v/DR
- >>628
まあ、おかしな話だとは思うが、そうなった場合は
財産も処分し、貯金も使いきり、ナマポになるしかないね。
文面から察するに働く気は無いみたいだし。
- 633 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:21:08.93 ID:jiyuaNTo
- >>630
5年か、いいな。自分は三年だ。
それよりも年金を貰い続けるにはずっと同じ症状で診断書を出さないと
いけないと思うと憂鬱だ。悪化しても改善してもいけないのだからなぁ。
- 634 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:23:30.97 ID:jiyuaNTo
- >>628
自分は月三万円くらい生活費が残るので貯金しているよ。
あれば使ってしまうってことがよく分からない。
- 635 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:33:53.11 ID:BlCGvmWf
- >>634
双極性障害の躁症状には散財癖が有るからおさえるのは難しい
- 636 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:38:10.19 ID:jiyuaNTo
- >>635
そうなのか!そりゃ分からないはずだ。教えてくれてありがとう。
- 637 :761:2013/02/16(土) 00:58:32.18 ID:+kn1y/oA
- >>615さんのは次からテンプレに参考意見として入れて貰いたい。
>>613みたいな質問、今迄何度も繰り返されてるんだよね。「会社にバレないか心配」って質問。
私も管理部(内部に総務課があった)にいて
社労士との面談には、管理部からも同席する決まりになっていて
色々裏を見てるけど、
>>615さんと同意見です。そしてリスクも解り易く解説してくれてる。
・入社手続き・その他の異動手続き(転居等)でバレることはない
・会社の総務部か契約している社労士が年金事務所に手続きに行くだろうけど年金事務所でもバラすことはしない
◆注意するのは年末調整と確定申告。
・年末調整の書類は健常者と同じように書く=障害者控除を利用しない事
・年末調整で利用しなかった障害者控除を後でこっそり確定申告するとバレる
理由は>>615さんが書いている通り。
住民税が年末調整後に修正されることはよくあるが、
給与以外の家賃収入や株収入などで収入UP→税額UPがほとんど。
障害者控除を利用してしまうと逆に収入down→税額down
これって物凄く不自然な事だから会社もなんで????って疑問に思って
目をつけられがちなんです。
だからとにかく障害者欄があっても無視して利用しなければ
健常者と同じでバレないってこと。
- 638 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 01:43:11.42 ID:+kn1y/oA
- あ 名前の所に関係ない数字がはいってるwww
管理部にいて社労士さんとよく会話してたので
自分が鬱になった時、すぐに医者に行って診断してもらった。
でも鬱が悪化して退職する事になるとは予想もしなかったなあ・・・
退職する前後はそれまで得た知識を駆使して、会社にも病気の事を話して
社会保障制度をしーっかり利用させてもらって退社したけど
今は障害年金だけが頼り。
働ける人が羨ましいです。
次の更新で3年から5年更新にならないかと期待してる。
- 639 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 02:48:33.85 ID:lRzZtr3+
- 詳しい人乙です。
業界団体の保険組合とは違って、グループ企業で作ってる保険組合でもバレないもんですか?
ITなら、
小型コンピュータ社会保険組合じゃなくて、
メーカー名の保険組合とかの。
- 640 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 04:30:08.66 ID:qRah+JCL
- >>638
鬱だけで3年って…
次の更新5年にならないかって…
どんだけ欲張り過ぎだよ
障害年金だけが頼り なら ここじゃなくてとっとと失せろクズ、貧乏[清貧編]スレに逝け!!
こういう考えの奴、許せない!!
- 641 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 08:40:48.78 ID:EAN+HGh6
- 年金機構や市役所に、就労が
把握されて年金はとまるよ?
- 642 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 09:02:53.49 ID:rCACCK54
- つか一連のバレるバレないの流れ年金関係ないやん。全部手帳でしょ
年金受給してるかなんて自分から言わない限り合法的にバレることなんてないよ
- 643 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 09:16:27.22 ID:YFfjLog2
- どうせ余計な事考えるなら出口対策も重要。
最大限いっぱいお金を貰って辞める方法。
辞める時は残り時間が有限で少ないから今から調べとくと良い。
- 644 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 11:17:26.46 ID:AWDRJSfC
- >>640
この人何を怒ってまんねん?
- 645 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 12:11:56.19 ID:BG2pJ4gE
- 躁病なんだろ
- 646 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 12:25:40.12 ID:MNf5gIyQ
- 笑ったw
- 647 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/16(土) 12:45:00.00 ID:igm6hzmV
- ★精神障害者 雇用義務化を急ぎたい
厚生労働省の労働政策審議会は、企業に【そううつ病や統合失調症】など精神障害者の雇用を義務付ける方向で検討に入った。
仕事を求めたり、実際に職に就いたりする精神障害者が年々、増えているためだ。障害者への差別禁止や合理的な配慮を求めた国連 障害者権利条約批准のための環境整備の一環でもある。
年内に結論を出し、来年の通常国会にも関連法案を提出する。 障害の有無にかかわらず、働く意欲や能力のある人に就労の場が与えられるのは当然である。
政府は身体、知的障害者の就労を促すため、1997年までに企業に採用を義務付け、従業員数の一定割合を雇う法定雇用率を定め た。
精神障害者への適用が他の障害者に比べ、これほど遅れたことは理解に苦しむ。義務化に向け、雇用率や対象業種など具体的な制度 設計を急ぐべきだ。
ハローワークの統計では、昨年度の精神障害者の就職件数は前年度比約30%増、道内でも約35%増で身体、知的障害者に比べ大 きく伸びた。
企業側の理解が進んでいるうえ、ハローワークへの精神保健福祉士など専門家の配置や、雇用奨励金などの施策が功を奏したよう だ。
問題は、雇用を義務付ける精神障害者の範囲である。
審議会は、都道府県の審査が義務付けられている精神障害者保健福祉手帳の交付者に限る方針という。障害の程度が把握しやすく、 公正さを保ちやすいためだとしている。
しかし、精神疾患患者約323万人(2008年度)のうち手帳を持っているのは7分の1にすぎない。
http://zinger-hole.net/entry/614/
↑
ってことは手帳所持者って46万人くらいか。
あと、年金診断書で手帳を申請しても
県によっては等級一致しないんだね、意外。
バイトレベルでも障害者雇用作ってほしい。
つーか、2018年からだっけ?
なんでそんなにのんびりしてるんだよ
↑
ちなみにこの書き方がアスペっぽい。
新聞記事中から読み取れる話と、読み取れない話が混じっている。
思いついた順に書いているからだ。
アスペが「順番通りでないと仕事がしにくい」ことと関係あるのかな?
- 648 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:19:16.86 ID:IlBjAyBi
- 何年更新ってどういう基準で決まるんだ?
初めて貰ったのが厚生3級の1年更新だった
双極性障害です。
初めてで3〜5年貰った人って統失で就労不可とか
酷い人かな?
次は3年は欲しい、1年じゃ不安
- 649 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:19:29.81 ID:EAN+HGh6
- >>641
>年金機構や市役所に、就労が
>把握されて年金はとまるよ?
- 650 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:40:51.60 ID:9IJz//T/
- >>648
自分も双極・1年・3級
やってらんねーwwって気分になるよね(−ω−)
- 651 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:49:55.07 ID:+DdUU5U/
- 1年更新って実質1年もないからな
- 652 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:55:55.26 ID:IlBjAyBi
- 次の更新の時に診断書で悪化してるとか書かれたら更新伸びるんじゃ?
初回更新は様子見で1年って感じだと思う、年金機構の人の考えで。
- 653 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:58:08.69 ID:9IJz//T/
- >>651
そうそう・・
- 654 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:59:10.04 ID:9IJz//T/
- >>652
また1年だった・・ってレス見た事あるから期待しない方が良いだろうな
そんな俺は今月に初更新だぜぇ〜・・
- 655 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:01:40.29 ID:IlBjAyBi
- 3年固定にして欲しいね
精神的にヤバイだろ
精神病の人が精神的ダメージ、不安を受ける
障害年金って何なんだ?
- 656 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:10:30.48 ID:rCACCK54
- >>652
病状が変化してるなら短くなるよ。傾向としてずっと不変なら長くなる
- 657 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:15:42.17 ID:9ynRMFpZ
- 僕も2回目の更新では
5年を期待してるけどね。
- 658 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:57:26.54 ID:RjZqosph
- 5年更新の俺はめぐまれているのかな。
今、2期目。
- 659 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:01:41.33 ID:s89GYdZ5
- 俺は鬱で厚生3級で
2回目の更新で3年だった
今年は更新がある
- 660 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:07:43.87 ID:YFfjLog2
- 自民党政権になったら、生活保護もだけど、障害年金も厳しくなるって噂聞いた。
- 661 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:23:38.84 ID:lRzZtr3+
- >>660
噂って2chのスレでだろ?
労働できる世代の人口が減って老人が増えてるんだから、
ナマポも年金も厳しくならざるを得ない。
チョン政権だとシナチョン優遇だから、それとごっちゃになってる。
- 662 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:42:32.48 ID:KlFHQeiX
- ネトサポは消えろ
- 663 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:43:22.83 ID:YFfjLog2
- 平成21年度の統計ですが障害年金受給者のうち、身体障害50.2%、知的障害21.9%、精神障害27.9%とのことです。
- 664 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:26:22.30 ID:sIslfz/2
- 歯周病(歯茎の腫れ)になった
歯医者に行ったほうがいい?
歯医者に行ったら治る?
- 665 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:49:05.12 ID:7cv04eoL
- >>664
治る治らないは別にしてまず歯医者行け。治し方は歯医者で相談するんだ。
- 666 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:50:20.70 ID:dheKxnev
- 俺は鬱で厚生2級、更新2年で
昨年12月が初更新月で書類提出したが
まだ更新結果が来ない
病状不変、スペックは前回と同様(追加された7項目めはdで後は全く同じ)
さてどうなるかな…
- 667 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 14:57:39.28 ID:Zok+950M
- >>666
更新自体は決定だな、うらやま
- 668 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:38:13.49 ID:C1sqTddU
- >>666
スペック詳しく教えて下さい。
- 669 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:28:59.05 ID:7k4tXVfA
- 鬱で更新2年は羨ましい
わたしはこの5年間ずっとうつ病で1年更新
気が休まる時がないよ
- 670 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:35:38.18 ID:5rrSLPhl
- 1年更新は大変だと思うけど、
それだけ寛解の可能性があるってことだよね。
そういう意味ではちょっと羨ましい。
- 671 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:41:22.56 ID:7k4tXVfA
- 寛解の兆しは全くないんだけどね
むしろ悪化してる(涙
- 672 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 19:01:14.70 ID:Zok+950M
- >>669
まじか・・超マイナス情報だわorz
さほどでもないスペの鬱でも3年の人とかいるのになんでだろうなぁ・・
- 673 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:43:39.66 ID:/s7u5zsT
- やはり診断書の書き方じゃ中廊下?
- 674 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:57:40.10 ID:aS2bGh6l
- >>666
鬱なら普通厚生3級、基礎2級で、更新2年だろw
どんなマジック使ったんだ
- 675 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:17:48.56 ID:jVLO+YaY
- 基礎2級だが、毎年更新です。
なんでなんだ?
予後不明とか書いてもらったら2年更新とかになるかな?
- 676 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:19:37.39 ID:Zok+950M
- マジで最低ラインを2年にして欲しいよな
1年て実質1年未満だし不安感が募るだけだ
- 677 :675:2013/02/17(日) 23:41:17.56 ID:jVLO+YaY
- >>676
それはあなたの病状が軽いからだよ。
鬱から躁鬱に診断変更されてから、医師に障害年金の話をされたよ。
キティ決定!みたいな。
診断書代が¥5,250*もするのはいただけないな。
- 678 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 07:52:33.32 ID:39dW9R3a
- >>677
それは良心的な値段だよ
たいてい年金の診断書は8,000円〜10,000円以上する
- 679 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 09:34:07.19 ID:oPA6cIYN
- >>552
BRZを小文字に変換してみろ。
- 680 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 13:36:03.57 ID:dASU48M/
- 原付の音がするたび心臓がバクバクする。
「障害年金更新不安障害」と名付けよう。
- 681 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 15:35:31.77 ID:D2pWpzlk
- 自分もうつだけど厚生2級、3年更新。今度は5年になればいいなぁ〜って
思ってる!!
- 682 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:00:00.87 ID:ZlzLovqn
- >>681
すげえ!何回目の更新ですか?
- 683 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:03:07.48 ID:D2pWpzlk
- >>682
今回で2回目だよん。一回目も3年。
- 684 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:09:23.82 ID:BUmC13di
- 鬱で2級は自殺しまくったからだろう
これも不正受給の一種だな
- 685 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:12:30.69 ID:D2pWpzlk
- 自殺なんてしてないよwwwww
- 686 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:21:43.96 ID:9jStg1tc
- うつ病患者の書き込みに思えない件
実は躁うつなんじゃないか
- 687 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:21:54.24 ID:BUmC13di
- >>685
演技か…
鬱の2級なら2ちゃんは無理だもんな
- 688 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:23:03.67 ID:BUmC13di
- >>686
糖質が思い込んでるってことも考えれるが?
- 689 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:29:43.15 ID:D2pWpzlk
- 今状況確認届け持ってきちゃったじゃん!
F32 うつ病だよ〜。
- 690 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:08:39.52 ID:EOD1PP64
- 障害をオープンにして働けるようになりたい
- 691 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:20:05.88 ID:ZlzLovqn
- >>683
かっこいいいじゃん!
複数年更新はみんなのあこがれ。
- 692 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:27:20.96 ID:7f7JuYgM
- >>681
鬱で厚生二級ってすごいね。
スペックは?
- 693 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:29:54.60 ID:D2pWpzlk
- >>691
ありがとうね。テヘww
先生のおかげだと思う。本当にありがたい。
- 694 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:31:21.09 ID:D2pWpzlk
- >>691
ありがとうね。テヘww
先生のおかげだと思う。本当にありがたい。
- 695 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:34:01.57 ID:D2pWpzlk
- あれ??ごめんね。二重投稿になっちゃて。
スペはね。b1c4d2 就労困難 予後不明
- 696 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:42:03.88 ID:D2pWpzlk
- (4)ね。
- 697 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 17:44:18.94 ID:fzgy6gIQ
- 次回更新年は最初に通った時の年数が重要な気がする。
更新で重くなって>>695より重いけど厚生2級2年で変わらず。
- 698 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 18:12:52.77 ID:D2pWpzlk
- 自分は前回がF32 うつ b2c4(4)就労困難 予後不明(たしか?)で
ここで厚生2級無理って言われたけど通ったから、年金機構って何を基準にして
年金出したり、年数決めたりするかわなんかいね。
- 699 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 18:31:05.04 ID:O4Cg1Nb8
- ↓掛け金無しで在日韓国、朝鮮人に年金を支給する神戸市役所に抗議する在特会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15880423
日本人必見!
- 700 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 20:59:45.36 ID:BUmC13di
- >>698
俺より軽いのに2級かよw
- 701 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:00:55.55 ID:BUmC13di
- >>698
でもコイツは基本的に自慢したいんだよなぁ
ある意味かわいそう
- 702 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:14:34.42 ID:ij3I/zQd
- そんな雑魚スペックで粋がってるのがほほえましい
- 703 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:14:10.48 ID:SArXs9Kp
- みなさん 更新何年なの?
俺 3級で2年
- 704 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:19:55.27 ID:FaZH1sUn
- 3級1年の最低パターンです
- 705 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:33:04.62 ID:LOuR4CZq
- 基礎2で5年だよ
病識あんまないから意外だった
- 706 :優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:47:11.51 ID:iz13qZjz
- 3級2年
今年2回目の更新
- 707 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 00:22:03.52 ID:SsYmGRDb
- 1級1年うつ病
- 708 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 00:35:42.37 ID:NkDfczbc
- >>706
更新が複数年になる時の年数の基準は何だろうね
俺は3級で3年だった
- 709 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:04:17.43 ID:IWQUX5M0
- 自分はうつで厚生三級初回3年更新だった。スペックも(4)があったとは言え、b3c3だったし意外。
脳の手術の後遺症で記憶・思考力低下とかてんかんとか、ほぼ死ぬまでの障害があるのが効いたのかな。
- 710 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:15:40.54 ID:XtLRe0t4
- 俺は等質で初回基礎2級5年更新
そんなに重病なの・・・?
- 711 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 02:49:23.51 ID:NkDfczbc
- 統失は治らないからね
- 712 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 03:09:51.34 ID:78tA4Hcj
- 【日本の未来の為に犠牲は必要/日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇】
このようにしたら日本はより良い国になるという事を前提に書いています
煙草大増税は必要、パチンコ大増税は必要
少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける
障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う
年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される
年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減
尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人は強制国外追放、朝鮮学校は全て廃校にする
この文面やスレで文句いうやつが死にますように
- 713 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:42:08.43 ID:g/zKLdFi
- 病院の順番待ちのため、電器屋をうろうろしていたらMac miniが欲しくなった…
久しぶりにMacintoshに戻ろうかと思った。
Appleで金利1%ローンなんてやっているし。
まあ、更新が通るまで大金を使う気分にはなれないけど。
5年更新なんて贅沢は言いません、せめて3年更新でお願いします!
- 714 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:53:12.25 ID:ocGOffnv
- そんなお前に悪魔のささやき
>Apple Storeでは、身体障害者手帳・精神障害保健福祉手帳・療育手帳を保有された方の個人購入を
対象に特別価格販売を行っております。本プログラムへのお問い合わせは下記になります。
http://www.apple.com/jp/store/0120-993-993/
- 715 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 06:06:16.37 ID:g/zKLdFi
- >>714
やめろ…やめろ…やめろ!!
- 716 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 06:14:49.86 ID:Kn8XVY9n
- 銀座のアップルストアとヨドバシ戦わせるとけっこう引いてくれますよ
Storeの障害者割引はどれにどの程度適用なんですかね
- 717 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 06:24:30.37 ID:Kn8XVY9n
- ちょっとググったら去年の情報だけど
iPad 2パーセント
iPod 5パーセント
Mac 5パーセント
が目安らしい。けど出たばかりの新製品には適用されないとかなんとか。。。
miniが5万ぐらいだから2500円....
- 718 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 06:39:36.27 ID:IHygdqun
- 基礎2級でなんて暮らせないよ・・・
経済上の理由で無理して就労すれば、障害の寛解状況は無視して年金機構は社会的治癒扱いにして
年金の支給を停止する。どの水準を最低限にしてるんだろう?
もう無理・・
- 719 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 12:37:06.95 ID:jsKoOwuU
- 基礎2級ですがなにか?
>>718働けよクズm9(`・ω・´)
- 720 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 12:42:12.58 ID:Lecm+4L0
- >>710
自分もそう。でも逆に更新は通りやすい。
- 721 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/02/19(火) 12:43:27.96 ID:kp4QG2B+
- あ
- 722 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 12:50:07.76 ID:+nqEKh8J
- 鬱、1級、12月更新で5年だった。前回は1級、一年。
もう年金貰って10年たつから?
- 723 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:03:58.08 ID:bCUGPp63
- 混んでて、医師が3分ぐらいしかしゃべってくれない
重たい診断書書いてくれるけどw
友達は忙しいので数ヵ月に一回会うだけ
普段話相手は家族しかいない
- 724 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:06:19.03 ID:bCUGPp63
- 俺のバイトは月3、4万
医師の転勤の可能性が一番の心配事
- 725 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:06:54.65 ID:ZjpUVT2C
- 俺の先生は30秒くらいしか話さないよ
- 726 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:26:49.12 ID:jsKoOwuU
- >>725
30秒って…もう少し状態話した方がいいんじゃないか
俺5分〜10分は時間とってくれるよ
予約制だけど、今みんなそうでしょ
- 727 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:28:54.45 ID:jsKoOwuU
- >>723
別にここで悩みとか話してもいいんじゃないか
別に駄目って規制はないよ
でも家族と会話が1番いいと思うな
分かってくれる家族がいるてことはいいことだ
- 728 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:29:09.11 ID:dvWKAxZl
- 俺の先生はもう70越えてるからいつまで医者やってくれるかそれが心配だ・・・
今のクリニックで初めて障害年金の診断書書いてくれたので転院は考えてない。
望みは同じクリニックで他の先生もいるので今の主治医がいなくなっても引き継いでくれる事だけだ。
- 729 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:30:19.41 ID:NDvLkHBZ
- 先生「調子はどうですか」
俺「変わりないです」
先生「じゃあ薬4週間分と次回予約は4週間後です」
俺「はい」
終了
- 730 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:31:57.34 ID:ZjpUVT2C
- >>726
症状が安定しているからかな?
入室
俺「こんにちは」
先生「こんにちは、どうですか?」
俺「はい、変わりないです」
先生「じゃ、いつも通りでお薬だしときますね」
俺「はい、ありがとうございます」
退室
いつもこんな感じ
- 731 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:32:59.48 ID:dvWKAxZl
- >>729
ただの投薬マシーンだなw
- 732 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:34:09.20 ID:jsKoOwuU
- >>729-730
はやっ…納得したよ
みんなそうなのか…
- 733 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 13:45:37.24 ID:NDvLkHBZ
- 調子悪くて眠れないとかならもう少し話すけど
超低空でも安定してるときは何も話すことない
- 734 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 15:20:26.70 ID:yFrQl0l0
- 皆さん今更ですが、デイケアや作業所とかに行くつもりはないですか?
- 735 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 16:46:18.00 ID:IHygdqun
- 各自の都合を考えられない仕切り屋が居るね
何を理解してるのか分らないが、ウンザリするは・・
- 736 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 17:24:53.34 ID:b62iGN/n
- >>734
マルチすんなks
- 737 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:47:22.75 ID:TVNSt6am
- 俺は短いときで15〜20分程度、そのほかは大体30分前後だなぁ
多分長い部類に入ると思う
主治医曰く、俺は充分な説明を要する患者らしい
- 738 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:39:31.70 ID:GF+QfBAJ
- >>714
おい、なんだよこれ?
最近Mac mini2012買っちゃったじゃねーかよ。
ふざけんなぁぁぁぁぁw
・・・Power Mac G5が故障したんだよ。
・・・シングルユーザーモードで起動できるんだけど
キー入力ができない状態。別のHDDに換装して起動してもおんなじ。
だからHDDの故障ではないと思うんだけど、修理できるでしょうか?
新Mac板で助けを求めてみたけど、誰も返答なし状態。ショボーン。
誰か助けて。修理出来たら父に譲ろうかとおもてるんだが。
- 739 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:51:16.96 ID:HFdA0T+L
- キーボード壊れてるんじゃないの?
- 740 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:53:03.09 ID:sEzhnxiV
- 特別価格より価格コム上位のバッタ屋の方が安い気がする
- 741 :738:2013/02/20(水) 00:00:26.75 ID:qo5vr1Im
- >>739
今でもそのキーボード使用してますんでそれはないです。
とにかく起動できないんです。灰色のリンゴマークになってそこで
止まるんです。
- 742 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 01:12:41.16 ID:nglU187u
- >>741
このへん試したらどうなんの?
http://blog.3streamer.net/life-hack/howto-recover-mac-642/
http://d.hatena.ne.jp/glass-_-onion/20110125/1295960871
ここでMacのトラブルシュートはスレ違いなんで該当スレに誘導してくれ
- 743 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 01:32:07.45 ID:pSbPhy2o
- 更新の時期がやってきました。
基礎2級で来週年金課に診断書を提出します。
前と変わらないように書いときますよ、と言われましたが、
就労の実態に、週2回2時間バイトが書き加えられるので心配です。
- 744 :738:2013/02/20(水) 01:39:20.96 ID:qo5vr1Im
- >>742
ありがとうです。時間あったら試してみます。
該当スレですか・・・「「修理」で検索したらこのスレがヒットしますた。
ここでいいのかな?でもあんま盛り上がってなさそうだから・・・
どうしようw
Apple(アップル)修理 総合スレ
・・・ってリンク先貼ろうとしたら忍者修行中とか出てリンク貼れない・・・
なにこの仕様?
スレタイ検索して来てください・・・ってそこまでしてくれる暇な人
いませんよねwうーん。まあいいや
- 745 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 01:55:24.35 ID:M5mSUmtG
- Apple(アップル)修理 総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1336172127/
- 746 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 09:15:47.21 ID:csKiP1FI
- >>729ー730
よう俺たち…
- 747 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:06:42.24 ID:7pd8Uc4s
- 今月も無事に振り込まれてた。ε-(´∀`*)ホッ
G5でお約束やっても直らないなら基盤イってるから5〜6万かかりますよ
G5にこだわるなら中古でニコイチやったほうが安いです
- 748 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:17:02.40 ID:R0os+gwQ
- >>722
鬱で一級で更新5年てすごいな。
自分も12月更新だが、まだ更新結果来ない…
- 749 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 13:22:34.67 ID:8n1ND5GK
- >>714
な、なんだとぉ!
おいら正規の価格で買ったど!orz
- 750 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:01:56.41 ID:fNZVf6Yc
- Macintoshかぁ…
PowerBook G4以来使っていないなぁ…
俺もMacBook Airを持ってスタバでドヤ顔したいな。
金利1%ローンは魅力的だけど障害年金で通るのかな?
とりあえずWindows Vistaのサポート期限の2017年まで我慢だな。
- 751 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:48:34.78 ID:R0oJW5gG
- みんなのパソコンの買い替えスパンは何年くらい?
- 752 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:22:17.83 ID:PexQerRe
- >>751
命尽きるまで
- 753 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:04:27.84 ID:2HWPzDHh
- >>751
動作が重いと感じた時かな。
前回は4〜5年で買いかえた。
- 754 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:06:58.95 ID:4PNOiv/1
- 10年
- 755 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:35:37.46 ID:wkV0wkxq
- >>754
Windows98ですか?
- 756 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:41:53.04 ID:4PNOiv/1
- 98SE→XPですね。
- 757 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:46:06.56 ID:u8fEYZjT
- 高いフレッツ光を使っていてもnyやshareでのダウンロード
が違法にされたからなんだかなぁ、、、
おまけにIRCも繋がらなくなったし。
あぁ、暇。
- 758 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:39:59.00 ID:WKvy9N3b
- 自分は1年数ヶ月前に買い換えた。OSは7。
- 759 :昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 00:47:38.55 ID:Tp5NAr1p
- 金持ちならば人を殺してもどうにかなるのが資本主義だが、
小沢一郎はその中でも「金があったのに何度も抹殺されそうになった」
という珍しいケースだな
〜〜
障害年金を申請した。
申請の診断書に「妻へのひどい行為」とか書かれていたが、
「妻からのひどい行為」に書き換えておくか。
abcdをいじるわけじゃないし
これくらいなら偽造にならないだろう
- 760 :昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 03:09:11.74 ID:Ae0xQL/z
- 障害年金が通るか?って話題は、
abcdがそれぞれいくつかって話題ばっかみんなしてるけど、
症状自体に○をつけるほうに誰も触れないのはなぜ?
こっちも○が多ければ多いほど通りやすいと思うのだが・・・
あと、在職中だと2級が通りづらいとか
うつ病だと2級が通りづらいとかよく聞くが、
abcdが全く同じであっても「糖質や双極は通り、うつ病は通らない」
って場合があるの?
それにしても、自立支援や精神手帳は
「主たる症状」「従たる症状」を書くのに、
障害年金は、どうして「主たる症状」しかないんだよ。
俺は、アスペで申請すべきなのか、うつ病(又は双極)で申請すべきなのか・・・
ってか、今行ってる病院はアスペの診断が出来ないけど、
その場合は手帳・年金・自立支援などの診断書に「アスペ」と書いてもらうことはできないの?
それとも、(アスペと診断した病院の)紹介状があるから大丈夫?
- 761 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 05:12:44.47 ID:R1aJsSfv
- OSのサポート切れまでねばるのがこのスレ的には良いんじゃない?
俺もちゃんと正社員として働いていた頃は年1回ぐらいPCを買い換えていたけど…
2,560×1,440のディスプレイと対応できるPCが欲しいな…
- 762 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 10:39:44.70 ID:HNE8UMoE
- 壊れなきゃずっと使いたい
パソコン高いし
- 763 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 11:39:07.36 ID:6yNdWpDT
- >>762
無理だ
パーツの耐用年数もそんなに長くないし
5年もすると当時のハイスペックマシンがエントリーモデル以下に成る世界
3、4年毎位には買い換えないとストレスが大きいし
急に使えなくなるリスクも背負う
- 764 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 12:39:45.50 ID:bf8fXY6j
- 法人モデルなら8,9年使えるよ
レスポンスは最新モデルには敵わないけど・・・
- 765 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 13:05:42.89 ID:t36UI4ZY
- お前ら、PCを何に使っているんだ?
俺はWebブラウザと2chブラウザ、あとDVDを見られればだいたいOK。
- 766 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 13:23:39.34 ID:H0llapWZ
- ようつべニコニコ同人サイト巡りがメイン
たまにレシピ検索冠婚葬祭マナー検索くらい
- 767 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 13:40:09.76 ID:b41vm1HD
- 俺のPC、AMD Athlon64x2 4400+にメモリ4G、10年近く前のスペック
マザー含めて知人が買い換えた時のお下がり一式引き取った代物
でも、動画エンコでもしなければ性能不足は気にならないぞ
- 768 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:01:01.50 ID:YnBOxUS7
- 俺は、ノートPCでNEC LaVie LS550/C
OSはWin7
値段は十何万だったか忘れたけど当時NEC LaVieのノートPCで1番高いの購入
BDの複製とかもできるよ、家も光だし、無線LANで大活躍
もうじき2年になるかな
今、Win8発売されたから2台目購入しようか検討中
ここは裕福なスレなんだよね
家族、家庭っていいよね
- 769 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:38:05.33 ID:YaJE/WOJ
- 俺は自殺した友達が生命保険に入ってて、そのお金を少し貰って
ノートパソコン買ったよ。
IBMのThinkPad っていうノート。
正確にはレノボだけど・・・。
Windows7 使いやすいよね。
- 770 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:59:04.05 ID:HNE8UMoE
- パソコンの引越しがひたすら面倒くさくて
乗り換えに戸惑っている
同じOSなら問題ないけど
Vistaから7って問題なく引き継ぎできるのかな?(´・ω・`)
- 771 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 15:23:43.70 ID:ziAbC+qb
- みんな再インストールとかしないのかな?
>>770
使っている機種のメーカーサイトでも覗いてみれば?
自分はセカンドのノートPC(VISTA)Win7にアップグレードできるけど
金もないしメンドイからそのまま。
- 772 :昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 15:25:40.12 ID:EO561p0C
- 障害年金の診断書みたいな
公的な書類は、
住所をちゃんと書くべきなのに
医師が「1−2−3−501号室」みたいに書きやがったw
建物名もちゃんと書けよw
診断書を医師が虚偽記載をすれば公文書偽造だが、
患者が勝手に書き換えた場合は公文書偽造?私文書偽造?
- 773 :昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 15:29:48.14 ID:EO561p0C
- 障害年金の診断書みたいな
公的な書類は、
住所をちゃんと書くべきなのに
医師が「1−2−3−501号室」みたいに書きやがったw
建物名もちゃんと書けよw
診断書を医師が虚偽記載をすれば公文書偽造だが、
患者が勝手に書き換えた場合は公文書偽造?私文書偽造?
つか、みんな、在職中(休職中)に年金申請してる?それとも退職してから?
在職中だと休職中であっても2級は困難なんじゃ?
- 774 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 17:19:56.29 ID:dD64D8w/
- PC故障するたびにサポセンから修理に3万って言われる
割に合わないと思うけど買い換えるより安いから仕方なく修理に出す
結果未だにXP(´・ω・`)
- 775 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 18:04:28.72 ID:ziAbC+qb
- サポセン黙示録ってあったな。
- 776 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 19:20:39.54 ID:ZNkIbpkW
- >>774
Mac修理一律五万って言われた。
- 777 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:13:43.95 ID:MSPAHoXz
- >>774
10年近く前だけどノートpcのマザボが壊れて
修理依頼したら7万と言われたっけな・・・勿論断った
- 778 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 21:05:49.96 ID:/D9BPVoP
- PC壊れるたびにサポセン?!
どんだけお大尽だよ?w
- 779 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 21:07:10.26 ID:rN/iilmG
- そういえば昔は機械に詳しい奴らは
自分で部品組み合わせて自作パソコンを作ってたな。
そういう奴らは部品交換などでスペック上げたり、
もちろん修理もしてたんだろうね。
- 780 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 23:46:07.68 ID:/D9BPVoP
- すまん
昔の話だったのか?(なんで昔?)
俺は今でもPCは自作なんだが・・・
普通の人は壊れたらサポセンに頼むのか、勉強になったよ
- 781 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 00:59:53.67 ID:WJDV7aiL
- 最近はノートパソコンやオールインワン増えて交換効かないのも多いし
タワー型デスクトップのボード交換やメモリ増設、HDD交換位はしたけど
- 782 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 01:12:01.57 ID:qh5Chvg3
- 保障切れてれば買った方が安いよ
データは保障されないし
- 783 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 02:10:33.40 ID:mHtYtuOO
- ASUSのマザーボードには、まいりましたね。
チップファンがあっという間に壊れました。アメリカでも問題になっていたようでした。
ASUSに交換品を求めても、同じことになるので、自分でファン買ってきて、交換しましたけど。
今は、そんな元気はありません。
データに関しては、昔は、500G3台積んでいましたので、バックアップを取っていましたが
今は、一体型のカスパソコンですので、安いUSB使い捨てで、そちらに大事なデータ入れて
上書きではなく日付付きで、別メディアにバックアップしてますが。
バックアップを延々と上書き保存している方は、バックアップの取り方を考えて方がいいですね。
- 784 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 02:25:16.93 ID:qh5Chvg3
- チップセットにファンがついてる時点で変わったM/Bだなあ。OC仕様か。
dropboxやicloudみたいなオンラインストレージ使うし、HDDも安い。外付け2Tで1万しないし。
USBってUSBメモリかな。どんどんたまってわけわかんなくなりそう
- 785 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 02:37:19.58 ID:Cd6K7X8J
- USBメモリーです。
1か月に1回、日付を書いて、入れ替えて、保存してますけど。
基本は、月、水、金で別メディアに保存です。これだけでも、結構、助かりますよ。
- 786 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 02:51:11.12 ID:qh5Chvg3
- USBメモリも安いからいいかもね
セブンイレブンで重宝してる。プリンタ捨てたw
- 787 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 05:34:21.86 ID:tJirYMac
- これだけPCが安くなったから、もう消耗品と考えるようにしている。
プリンタは働けていた頃に買ったモノクロレーザープリンタを主に使っている。
大量のドキュメントなんかを印刷するのにはコスパが高いし。
この間、デジカメの写真をプリントアウトするためにセブンイレブンを使ったけど、あれは凄く便利だね。
メモリカード抜くのが面倒なのでIrDAで送ったけど十分実用になるよ。
- 788 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 11:20:47.56 ID:Cd6K7X8J
- バックアップの上書き保存って、危ないんですよね。
「あ、ファイルがこわれている」という時に、バックアップも壊れているのを保存しているという
ケースを何度か見てます。
- 789 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 11:50:42.03 ID:rXV3kZ5M
- >>469
何で友達が自殺して保険金もらえたの?
- 790 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:04:01.70 ID:jiF3jwcZ
- 自作PCはパーツが壊れる頻度で費用が大きく違ってくるな。
ケースは元気だった11年前に買った鞍馬の奴使っている。運良く内蔵ファンも未だに異常なし。
自作とは関係ないけど液晶モニタは9年前のが現役。
- 791 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:04:45.07 ID:6AjscHkp
- レス番間違えてない?
- 792 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:08:01.01 ID:3SZv4+Ty
- 液晶モニタとPCケースはほんと長持ちするよね。
外見古いけど中身は新しい。そんな感じ。
- 793 :昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/22(金) 13:00:08.83 ID:1i+TlWiM
- 障害年金や精神手帳や自立支援で
アスペルガーで申請する人は、
「アスペルガー障害」
「自閉症スペクトラム障害」
「広汎性発達障害」
のいずれかを診断書に
書かれるみたいだけど、
この3つのどれを書くかは何で決まるんだ?
まあ実際にはアスペの人でも
うつ病とかで申請することのほうが多いとは思うけど。
- 794 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 15:58:08.83 ID:qhy2a1Oc
- 酒飲んでいる時と寝ている時だけが幸せだ
酒代寄越せーーーーーーーーーー!
書いてみただけ、別に酒乱でもアル中でも無いよ
でも発泡性のものを小さいの2本毎日飲んでいるから
やはりアル中か?
止めようと思えば止められるし週末は父親が家にいるから
飲まないけどね・・・
- 795 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 16:15:42.13 ID:nS2P61S0
- 今日は心療内科と耳鼻科に行ってきた。
財布の中身がどんどん減っていく…
月曜日は歯医者だ…
- 796 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 16:38:09.11 ID:WJDV7aiL
- >>789
世話してたから遺族から礼金貰ったとか
遺族なく受取人に指名されてたとか
- 797 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 22:33:21.27 ID:K1Afy0j4
- >>794
それはただの晩酌だ。
- 798 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 09:41:49.72 ID:qvELN6xU
- ワロタ
- 799 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 15:26:23.40 ID:kfCvzuwz
- 2月は短いのにな〜んか出費が予想以上に多い。
豪雪だし、体調悪いし、なんかね〜。
- 800 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:13:59.52 ID:oGDjHUpn
- 若くして年金受給ってはずかしい、氏にたい
年金受給ってカルテに書かれ、通院がはずかしい
喜べない
- 801 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:47:28.98 ID:xtji6NJK
- >>800
じゃあ次の更新辞めれば良いんじゃないでしょうか。
- 802 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:58:52.17 ID:2zVVSLVj
- >>800
そんなに羨ましいの
でも結構手続き大変だから
あなたみたいな完全なバカだと難しいよ
- 803 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:59:53.43 ID:hh6lQNH8
- 自分は得したと思ってるけど。金を得るのに恥も外聞も無いというのが
自分のポリシーだから。
- 804 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:13:16.63 ID:2zVVSLVj
- 明日から温泉旅行!!!!!!!!!!!!!!
年金生活さいこー!!!!!!!!!!!!!!!
- 805 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:31:20.74 ID:sNlH1WwG
- >>789
友達が自殺して保険金、もらえた件だけど
友達が遺書に俺の名前を残してて、その友達のお母さんと俺とで仲良くなって
お墓参りとか一緒に行っているうちに少し気持ちみたいな感じでお金くれた。
ちなみに俺は北海道に住んでて、自殺した友達は関東で、飛行機使ってお墓参りに行ったり
したからかなぁ。
もちろん飛行機代とかも出してくれたんだけどね。
1000万くらい下りたみたいだよ。でも、当たり前だけど1000万なんていらないから
友達に生きてて欲しかったなぁ。いまだになんで助けてあげられなかったのかと後悔してる。
- 806 :優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:32:59.49 ID:sNlH1WwG
- >>800
詳しくは知らないけど、年金受給者 精神障害者 とかってカルテに書かれるの??
- 807 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:34:25.36 ID:d2qe5CN3
- >>806
外科にも通院してるけど、外科医のPCに自分の個人情報が出てて
統合失調症とバッチリ表示されてた。
- 808 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 11:16:12.40 ID:lYWDpaH7
- 年金申請お願いする時、医者がカルテに、
障害年金を申請、と書いているのが見えた。
- 809 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 11:37:00.46 ID:Izzh+seM
- 電子カルテなのに情報共有しないとか何のための電子カルテだよ・・・
- 810 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:08:57.63 ID:wnnTPk8F
- 皆さん、外出はどうされてます?
隣のおばさんの目が気になりませんか?
近所中の噂にはなってると思うけどさ。
- 811 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:31:44.63 ID:FjIolVzr
- >>810
前は気になったけど最近はそれを通り越したみたいで気にならなくなったw
まあ家に居るのなんて隠してもすぐにバレるからねw
- 812 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:44:20.89 ID:7RGkVaLB
- 隣のおばさんは親戚でよく知ってるから気にならない
一緒に車に乗せて買い物に行ったりするよ
- 813 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 17:32:42.92 ID:wnnTPk8F
- 隣が親戚か・・・。
まあ、家にいても悪いことしてないんだから堂々としてればいいんんだけどさ。
哀れみと、興味のある目で見られると外出し辛いよ。
- 814 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 23:34:15.13 ID:h5rwS4Rm
- PCはアキバの裏通りで中古のLet'sを2年に1回、だいたい1万5千円出せばそこそこのが買える。
実家出て東京で一人だからよかった。それですら平日日中は出づらいのに実家の田舎だったらどうなることやらガクブル
- 815 :優しい名無しさん:2013/02/24(日) 23:53:46.99 ID:XHAs9o2M
- 俺は実家の田舎だが、そもそもあまり外出しないや
隣近所は顔を知らないので、会ったとしても分からない(向こうは知ってるかも知れないが)
- 816 :優しい名無しさん:2013/02/25(月) 11:13:45.12 ID:k9+6UHyk
- PCは格安PCを3〜4年(粘れるならもっと長く)のサイクルで使い回すのがリスクも抑えられていいよね
隣のおばちゃんとは挨拶するけどおじさんは避けてしまう
小さい頃からおばちゃんとはよく挨拶してたけどおじさんとは(理由有るんだろうけど)殆ど顔合わせてなくてなんか
- 817 :優しい名無しさん:2013/02/25(月) 13:58:59.17 ID:sdsfZYMU
- 主治医に担当してもらって数年、落ち着いてるけど
先生の転勤がこわい
交代で、多剤処方されるんじゃ、とか
年金に非協力的な医者に代わったりとか
患者に転勤について行かせる医者だ、と噂には聞いたが
自分も許可もらえるかわからないし
- 818 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 10:03:37.42 ID:7FDrQH7L
- どうして通院等で外出しようとするタイミングで、隣のおばちゃんが
出てくるかね。
「あらっ?こんにちは。」ってわざとらしいんだよ。
- 819 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 10:52:52.57 ID:IZ2Fpn5J
- >>818
俺厚生三級で家でグラフィックデザインの仕事してる。
在宅で仕事してる人間もいるんだから、堂々としてたらいいんだよ。
- 820 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 12:10:29.89 ID:6DYgnsg4
- 真向かいの家に赤ちゃん連れの若夫婦が越してきて
外見どう見ても不審者っぽい俺は外出しにくい…今日こそ病院いかなlきゃ…
- 821 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 16:00:59.68 ID:7FDrQH7L
- たしかに堂々としてればいいんだけどね。
なかなかそこまでの境地になれなくてさ。
- 822 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 16:25:22.01 ID:BRwy6rmY
- 田舎だから、車乗って車庫から出れば、近所の誰にも会わないで外出できる
歩いて玄関から出ないといけない都会の方が近所の目が気になるとは意外
- 823 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 16:47:16.12 ID:jAWhGl+Z
- あら、○○さんち
- 824 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 16:48:55.88 ID:jAWhGl+Z
- また車で外出だわ。
途中で書き込んでしもうた...
- 825 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:02:18.12 ID:BRwy6rmY
- そこまで人目が気になるのはまさに病気だよ
- 826 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:15:54.97 ID:jAWhGl+Z
- 見てる人は見てるよ、いや本当に
- 827 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:19:25.05 ID:vY2fn26I
- 近所のおばちゃん「○○さんまたお出かけ?暇ねえ」
おまえら「オマエモナー」
- 828 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:36:35.37 ID:BRwy6rmY
- 見られてるなら見られてるでいいじゃん
何を恐れてるんだ?
- 829 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:41:20.72 ID:jAWhGl+Z
- だから病気なんだよ、言わせんな
- 830 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:50:43.92 ID:BRwy6rmY
- わかった
スマン
- 831 :優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:58:21.19 ID:EO7KojZ/
- 気にするなよ
- 832 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:55:33.04 ID:+ZEHnwSb
- まあFXなんかやめておいて正解だったなwへたにズルズルやってたら
100万以上損していたわ。投資に向いてない
- 833 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 05:56:17.86 ID:Mozw01rP
- >>738
障害者価格は割引きと言っても微々たるものだよ
割引き率を考えると手帳のコピーの提出とか面倒だから俺は普通に買ってる
- 834 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 06:49:40.67 ID:Te17iovq
- ケータイは手帳の存在大きい気がする
2年縛りが1年だしMNPキャッシュバックおいしいw
- 835 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 16:54:08.35 ID:ocnhdrYm
- キチガイ手帳持ってMNP乞食持ってるなら縛り関係なくね?
- 836 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:15:21.05 ID:ohhuN9sO
- みんな、確定申告どうしてんの?
- 837 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:19:46.25 ID:ZwhqwdCj
- 所得ないから住民税申告だけですんでるよ
- 838 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:57:23.77 ID:phuGVrA8
- カミワノイサム容疑者
http://l.moapi.net/http://kamiwano-isamu.cocolog-nifty.com
http://l.moapi.net/http://kamiwano-isamu.cocolog-nifty.com
- 839 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:16:32.55 ID:S25TOTGI
- おれも住民税申告の用紙が2月に送られてくるから、
1分で終わる程度の記入をして封筒に切手貼って返送するだけです。
一々年度末近くの人のめがっさ多い市役所とかに出向かなくて良いから助かる
- 840 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:20:18.08 ID:Te17iovq
- 古事記でもキチガイでも構わんが
使わないケータイ持ってるだけで
一年でごとに数万円もらえるのはおいしい(^q^)
古事記になりたかったらMNPがどれだけおいしいか勉強したほうがいいよ
同じキャリアをずっと使ってる人が一番損をするのがいまのケータイ
- 841 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:22:42.71 ID:Te17iovq
- 自治体から
おまえ収入ないけど、どうやって生活してんの?
って手紙が年に一回くるな。
無職って書いてポストに入れるだけ
- 842 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:57:39.83 ID:56yy/W4f
- 住民税申告の書類みんな来てるんだなw
自分だけかと思ってたw
- 843 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:28:51.95 ID:Te17iovq
- いまはMNP関連、料金とか統一されたんだっけ。やりまくりだなw
- 844 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 21:23:02.60 ID:AJlAwWel
- >>841
俺も知りたい。
- 845 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 22:59:53.55 ID:wHt8Qw9D
- 俺んとこの自治体は何も通知来ない・・・
国保か国民年金か忘れたけど、何やらの収入申告で市役所に行く必要があったなー
しかし思い出せん
- 846 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 01:35:21.29 ID:HdLGXJg1
- MNPでの小遣い稼ぎ俺もやりたいけど、世帯でauの家族割を使っているというか強要されているのでできない。orz
- 847 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 02:50:52.73 ID:AT0AruYz
- >>846
2、3台目でやる。au残してSB←→docomoでいける
買うのは一括ゼロ円本体、もしくはそれに近いもの
どうせ使わないから売れ残り品でok
手帳割引使って最低限の契約にする 1000/月ぐらい
オプション付けられても速攻で切る
それをMNPキャンペーンがおいしい時にやる
キャンペーンはすぐ変わるし店ごとに違うのでよく比べる
今年は5万キャッシュバック+鍋セット5人前もらった
そんな感じ
本体に多少金とられたりキャッシュバックまで
3か月〜半年とかMNP手数料あるけど十分プラス収支
- 848 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 06:02:11.92 ID:cy08buXy
- MNPって何?ウィキーでしらべても分からん。
- 849 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 06:08:59.61 ID:KWtWZtFQ
- >>848
モバイルナンバーポータビリティ
- 850 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 06:22:38.93 ID:cy08buXy
- >>849ありがとう。
- 851 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 08:48:43.50 ID:HdLGXJg1
- >>847
サンクス!その手があったか。完全に盲点だった。
手帳使えば1年縛りと割引で、出費が月約1000円×12+契約事務手数料3,150円+MNP転出手数料2,100円だから、その手を使っても出費は毎年17,300円程度ですむ。
キャッシュバックで十分プラスになるな。
- 852 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/02/28(木) 14:01:16.15 ID:9+6m158M
- 生活保護と年金(遺族、老齢、障害)は併給できないが、
「出来る」と言い張ってる人は、
要するに、
「年金が最低生活費に足りないので、その部分だけ、生活保護を貰っている」という意味でおk?
さも、「ナマポ12万円と障害年金12万円で、毎月24万だぜ」的なニュアンスで書いてる人が多いので気になった。
生活保護ってニートに含むの?
というより、ニートは生活保護を含むか? ときくべきか
障害年金生活者も。そういう人は、「年金生活者」や「生活保護」と呼ぶから、「無職」とはまた違うのかな?でも逮捕されたら「無職 氏名」と出るような気がする。
- 853 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 14:01:51.21 ID:G3kLUwBA
- デリヘル。
最近安くなったね。
- 854 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 16:49:16.59 ID:8fZMGzgS
- そんなものにお金使うなら手元に残るモノ買ったほうがいいな
- 855 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 18:15:40.69 ID:KWtWZtFQ
- >>854
価値観は人それぞれ。
否定するもんじゃない。
- 856 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 18:49:55.89 ID:NaJQQJPr
- 否定はしてないだろ
- 857 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 22:46:19.03 ID:9opHFa56
- うー、MNP云々の話読んでみたけどさっぱり何が何だか分からんorz
- 858 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 22:47:38.70 ID:UHTGqZgS
- >>857
おまおれwさっぱりわからん・・
- 859 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:12:59.46 ID:oY2tuSRm
- >>857 >>858
ケータイ屋にいってみるといいよ
「ただいまMNPで契約のお客様は現金○万円キャッシュバック」とかいっぱいあるから
普通の人でもやってる。手帳使うと「2年縛り」がないからさらに簡単にできるって話
詳しくはケータイ関連板で質問するといいかも
- 860 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:20:32.66 ID:UHTGqZgS
- いまドコモのアンドロイドなんだが
auに変えたらええの??
- 861 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:27:32.94 ID:oY2tuSRm
- 860がどういう契約かわからないし、ほしい機種が対象品とも限らない。
利点ばかりでもない
・端末代を分割払いにしてると解約しても残りは払う
・契約時に障害者契約してないと違約金が発生する 9975
・MNP発行手数料がかかる 2100
・新規事務手数料がかかる 3150
・キャリアメールが変わる
・auのandroidにしてもアプリ内のデータまでは引き継げない
などなど
だから上では「いらないやつでやる」って書いてあるんでしょ
- 862 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:31:30.16 ID:UHTGqZgS
- >>861
まだ数万の分割が残ってるわ(´・ω・`)
メール変わるのも面倒だからやめとくか・・残念
- 863 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:33:49.31 ID:UyW5tfiX
- 総務省、キャッシュバック早く規制してくれよー
MNP乞食のような独善家が得をして、
正直者が「養分」とか言われて損をするのは異常
- 864 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:38:39.68 ID:oY2tuSRm
- 年金生活なのにすげぇのもってんなあw いいなあ
- 865 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:40:46.99 ID:8fZMGzgS
- >>863
障害年金だって同じじゃんw
- 866 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:43:42.77 ID:oY2tuSRm
- ケータイは昔から同じキャリアを使い続ける人が
一番損をする顧客完全無視の方向だよ
新規、機種変、MNPで機種変が一番高いとかおかしいよな
- 867 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:44:18.73 ID:UyW5tfiX
- 障害者になりたくてなったわけじゃないやい!
普通に働いて稼ぎたかったよ。一流国立大学の大学院まで出たのに。
- 868 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:46:03.91 ID:8fZMGzgS
- 情弱が損をするように世の中は成り立ってる
- 869 :優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:49:45.87 ID:UyW5tfiX
- 異常だよ、乞食がせっせとMNP繰り返すことにインセンティブ与えることに、社会的意味なんて全く感じられない。
大手企業がすることか?と思う。
- 870 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:08:43.27 ID:7vHT/Eo0
- 乞食は抜け穴をついてるだけであって、その行為をメインにインセンティブを与えているわけではない
抜け穴を潰すのは大企業の責任だとは思うが、プライオリティは低い話
そんなこともわからない糖質
- 871 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:14:38.47 ID:Cb0ozx27
- キチガイ手帳見せまわって乞食するんじゃないよ
ただでさえ俄だらけなのに指南するなよ教えたがり野郎が
- 872 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:21:50.24 ID:r32Ej0u4
- スポーツジム半額や美術館無料とか同伴者無料とかその他もろもろ使えるときは使ってる。さーせんw
ってか使わないのに持ってるとか意味ないじゃんw いつ使うの?
- 873 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:29:09.12 ID:7vHT/Eo0
- >>872
だれも使うななんて言ってないだろ
幻聴でも聞こえた?
- 874 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:32:32.81 ID:r32Ej0u4
- ID:7vHT/Eo0 おまえじゃなくて
ID:Cb0ozx27の「キチガイ手帳見せまわって乞食するんじゃないよ」
へのレスだよ。安価ないぐらいで文章も読めないのか
そんなにカリカリすんなよw
- 875 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:34:00.03 ID:7vHT/Eo0
- すまん
ちょっとイライラして言い過ぎた
- 876 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:35:42.83 ID:oz2eNcf/
- >>870
最後の一行が余計だよね
性格がにじみ出てるね
- 877 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:36:51.65 ID:7vHT/Eo0
- >>874
どこにアンカーしてるかぐらいわかるわks
だからそいつだって「乞食するな」と言っているだけだろが
それともおまえ「使う」=「乞食する」という超理解してんの?
- 878 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:39:03.82 ID:NeU/6usZ
- >>876
おまいモナー
- 879 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:42:33.89 ID:r32Ej0u4
- うーん 小学生レベルの国語を解説するとかめんどいな・・・
うえの一流大学院まで出たID:UyW5tfiXに頼んでくれ
- 880 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:46:12.58 ID:oz2eNcf/
- 得てして心に余裕がない精神障害者同士で議論すると、殺伐とした空気になりますね
- 881 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:47:06.14 ID:7vHT/Eo0
- 荒れるから退散するわ
- 882 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:47:50.89 ID:r32Ej0u4
- そもそもID:7vHT/Eo0はなににそんなにカリカリしてんだ?アスペだからそっからわからん
- 883 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 03:44:57.93 ID:mBaCu15H
- >>872
今でしょw
- 884 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 04:21:57.33 ID:K6iQ8egc
- >>883
誰かがこれを書くのを待っていたw
- 885 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 04:35:17.38 ID:FBh8PJ0Q
- >>883
これがさらっと出たらそのほかの手帳活用で盛り上がったかもしれん
- 886 : 【大吉】 【14.1m】 :2013/03/01(金) 11:06:27.55 ID:LbJavepF
- スポーツジム半額なんて知らない
- 887 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 13:00:17.43 ID:5Rr5wH4g
- 手帳持つといろんな施設が半額になる
やばいぐらい疲れそうで怖くて行けないけど
- 888 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:29:25.84 ID:hECpJKK3
- 我が県は手帳で動物園や美術館、スポーツジムなんか無料だから元気な時に行ってる
科学博物館も無料で、プラネタリウムが見られたのは嬉しかったなあ
- 889 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 20:37:10.34 ID:LbJavepF
- ジムやプラネタリウムとか良いなー
精神の手帳は身体に比べると利用できるサービスが少ないね
- 890 :優しい名無しさん:2013/03/01(金) 23:26:04.08 ID:7vHT/Eo0
- 映画が1000円というのは助かる
旅先で見学施設が無料だったりして助かる
本当はこんな贅沢なことの補助より、生活費の補助の方が助かるのは事実だが
- 891 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 00:33:47.47 ID:FXh+5PHZ
- >>890
嫁さんの休日に犬の散歩にいく効率公園の駐車場代800円が免除に
なるのはとっても助かる
- 892 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 00:59:33.57 ID:oVhDN8Eq
- なんとなく恥ずかしくてハーティー割引以外利用してない俺がいる・・
- 893 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:57:33.75 ID:IYuBE8H0
- 公営バス電車が半額になるのが一番大きい
- 894 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 11:57:12.97 ID:KS/S6gMG
- 特典は自治体によるからな
ウチは何の特典もないのであえて手帳はとってない
スレチだけど
- 895 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 12:13:15.58 ID:EWC6Rqus
- 中部圏のやつ、今ならラーメンがファミチキより安い
http://www.sugakico.co.jp/campaign/2013hangaku/menu.html
- 896 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/02(土) 14:59:46.47 ID:ncHpTnBN
- 240 名前:優しい名無しさん 本日のレス 投稿日:2013/03/02(土) 14:27:08.22 VbhDIQer
不正受給問題がいつのまにか生活保護自体のバッシングに………
酷いもんだ
〜〜〜〜〜〜〜〜
743 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/03/01(金) 20:34:13.75 GVox/2mT
自分たちの給料は
国民の血税から年収2000万ほど頂いて
まじめに厚生年金を納めてきた障害者などには
年120万ぽっちでもあげれば大丈夫だろうと
いうのが厚生労働大臣です
〜〜〜〜
なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきた http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1317048706/l50
〜〜〜〜
A・エアコン
B・石油ファンヒーターor石油ストーブ
C・遠赤外線ヒーターorハロゲンヒーター(違いがわからん)
この3つってどれがいい?(最近エアコンがよく止まるが、フィルター清掃してないせいか、霜取り運転か、はたまた故障か、分からん。故障だとしたら買い替えが必要だが…)。
Aのエアコンは夏冬兼用だが、夏は扇風機で十分なのでこれはあまり長所にならない。
Cのヒーターは、輻射熱だから「その場しか温まらない」という欠点があるが、部屋全体を温めたいわけではないのでこれは欠点と考えないとする。
となると、実質的な欠点は、それぞれ、
A エアコン→初期投資が高い、アスペは不器用だからフィルター清掃なんて出来るわけがない(でも今のエアコンってフィルター清掃不要なんだっけ?)、室外機に水が溜まって階下の住人とトラブルになりかねない。
B ファンヒーター→灯油の入れ替えが面倒。というか不器用なアスペには困難。
C ヒーター→電気代が高い、安全装置がないので火災の危険がある(ただ、どうせ支払い能力ないのだから、もし火事になっても民事的な責任を負うことは事実上ないであろう)。
だ。どうしようか。どれが一番安上がりなの?
初期投資が高いが電気代の安いA エアコンか、
灯油代という維持費がかかり両者の中間的存在のBか、
初期投資がべらぼうに安いが電気代のかかるCか。
最初からエアコンがついてる(というか前の入居者がそのままにしていった)賃貸物件なら言うことなしなんだがなあ・・(ただ、そういう場合、エアコンのタイプが古くて、かなりの電気代がかかる可能性もあるが)
- 897 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 15:47:34.94 ID:Bg+kZLTH
- 質問age
うつ病じゃなくて抑うつ状態で申請通りますか?傷病手当の申請書はずっと抑うつ状態になってるんだけどいざ障害年金を申請ってなったらうつ病で書いてくれますかね?
- 898 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 15:50:04.71 ID:PArvkKFB
- >>897
んなもん主治医しだいだよ。
- 899 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 18:36:38.72 ID:KS/S6gMG
- >>897
【厚生・基礎】障害年金 136
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1361261169/
- 900 :優しい名無しさん:2013/03/02(土) 19:01:20.00 ID:Bg+kZLTH
- >>898
レスありです。
>>899
誘導ありです。
- 901 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:25:32.03 ID:lVgtpz9x
- 受給権取得23年4月次回更新25年12月で厚生3級を受給してますが最初は1・7ヶ月でした
次回の更新は1年毎になるのでしょうか F33です教えてください
- 902 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:29:22.73 ID:AVzvLDTY
- >>901
診断書次第
- 903 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:32:41.68 ID:nkYd1LTL
- 次回更新時の診断書次第だよ。
- 904 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:34:43.95 ID:lVgtpz9x
- >>902 早速回答して頂きましてありがとうございます もうひとつ聞きたいのですが
今月中にフルタイムで就職した場合は障害年金は即打ち切りになるのでしょうか
- 905 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:35:25.54 ID:lVgtpz9x
- >>903 ありがとう
- 906 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:41:01.43 ID:AVzvLDTY
- >>904
今は障害年金は打ち切られれないよ。
でも次回更新慈フルタイムで働いてたら障害年金は打ち切られる可能性が高いよ。
- 907 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:47:03.40 ID:lVgtpz9x
- >>90625年12月まではOKなんですね 働くのが継続できたら打ち切られても構いません
ネットで調べてるんですが打ち切られたとも書いてあったので・・・ありがとう
- 908 :優しい名無しさん:2013/03/03(日) 22:55:10.09 ID:BdzPMtvn
- 司馬遼太郎記念館に行ってきたよ。障害者手帳を見せれば入館無料と
いうのでね。久しぶりの遠出で帰りに心斎橋でうろうろしてたけど、
楽しい一日だった。ただ報告の電話がお姉ちゃんにつながらない。
- 909 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 06:36:15.93 ID:+nzCCkVP
- はじめまして
うつ病で会社を解雇され、今は貯金でほそぼそと生活しています。
もうすぐ初診日から1年6ヶ月なので、
申請したいのですが迷っています。
再就職で不利益を被ることになるのでしょうか?
- 910 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:31:36.79 ID:VZ7FSk0W
- >>909
再就職するなら年金なんていらないじゃん。
- 911 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:20:44.16 ID:+nzCCkVP
- >>910
言葉足らずですみません
今すぐ再就職は体調的に無理なので、
再就職するまでの繋ぎとして障害年金を申請させていただきたいと考えています
- 912 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:26:09.31 ID:VBT4S8q8
- みなさんは年に一回精神科で血液検査はしていますか?
医者はこちらから言わない限り検査してくれず
こちらから検査を言い出すのが言いにくいです。
市町村の健康診断は40歳からなのでまだです。
- 913 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:32:18.55 ID:Xz0poRfW
- 血糖値が上がるとかの副作用のある薬の時だけするけど
ここ2年ぐらいしてないよ
- 914 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:33:27.42 ID:LCxrb2kQ
- たまにはしてくれる・・少なくとも年に1回はしてくれる>血液検査
こちらから言っても多分してくれる、10年以上世話になってるし言い出しにくい雰囲気はない。
- 915 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:16:23.03 ID:hsz7Xglt
- うちは3ヶ月毎だね、血液検査。
リーマスの血中濃度と、薬で肝機能に影響出てないかのチェック。
おまけで尿酸値も(痛風なんで)。
- 916 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:18:16.34 ID:idXNkdOQ
- 年に1〜2回「そろそろ血液検査する?」って聞かれるけど
お金かかるから断ってるわ・・
- 917 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:29:50.99 ID:hsz7Xglt
- 確かに高いよね…
http://www.imgur.com/4xfayZk.jpeg
- 918 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:45:08.80 ID:Ho/Tezls
- 障害年金で生活してるのに痛風持ちってw
- 919 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:50:31.62 ID:Zee6Xp74
- うちも3ヶ月毎。セロクエル飲んでいるから血糖値に注意しないとやばいので。
あと肝機能。てんかんで一生飲み続ける予定のテグレトールと、他の薬で正常範囲内は諦めているけど、チェックしている。
高いけど、普段から自立支援のMAX5,000円に張り付いているので、実は影響無かったりする。
- 920 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:52:47.27 ID:whTo4Ph9
- 生活保護で二日酔い と似ている。
- 921 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:58:33.62 ID:hsz7Xglt
- >>918
痛風はぜいたく病ではないよ。
尿酸の代謝異常によって起こる、体質によるものです。
尿酸の産生が過剰なタイプ、排泄が低下しているタイプ、そのコンボの3タイプあります。
- 922 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:12:56.94 ID:QQp4HKht
- 7:00 起床
7:10 トイレ&洗顔&歯磨き
7:30 朝食(この日はトースト、スクランブルエッグ、ウインナー、オニオンスープ、ヨーグルト)
8:00 花壇に水をやる
8:05 朝のウォーキング
8:40 コンビニで立ち読み
9:00 ヒトカラ(平日朝は30分80円)
12:10 帰宅
12:30 昼食(この日はカルボナーラ)
13:00 コーヒーを飲みながらネットをチェック(主にニュース、2ch、ネトゲなど)
17:00 食材などの買い物
17:40 帰宅
18:00 ランニング
18:40 帰宅
18:50 入浴
19:30 夕食(この日は豆乳鍋、五目ご飯、肉じゃが)
20:00 ネットを見ながらテレビ鑑賞
22:50 トイレ&歯磨き
23:00 就寝
- 923 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:38:29.58 ID:y9+mOTNa
- コピペはやめよう
- 924 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:43:59.70 ID:g7+Ec1AN
- 血液検査は半年に一回くらいやってもらっている
一回あたり精々500円ほどだし負担にはならない
精神薬飲んでると副作用であちこち異常が出るし、検査は必要だ
- 925 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 20:44:31.69 ID:q1WnAaT3
- 痛風が贅沢病ってのはいまどき認識が古すぎるでしょう
- 926 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 23:15:57.07 ID:4emCTASE
- 俺は肘の内側というあの薄くて弱くてセンシティブな部分に
鋭利なものを突きつけられるのがアホみたいに苦手なので
血液検査は極力やらない、つかやりたくない
以前モディオダール飲んでたときに半年〜1年でやったくらいだなぁ
- 927 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 00:17:10.56 ID:6fIpNH4Q
- >>922
>7:00 起床
>7:10 トイレ&洗顔&歯磨き
>7:30 朝食(この日はトースト、スクランブルエッグ、ウインナー、オニオンスープ、ヨーグルト)
>8:00 花壇に水をやる
>8:05 朝のウォーキング
>8:40 コンビニで立ち読み
>9:00 ヒトカラ(平日朝は30分80円)
>12:10 帰宅
>12:30 昼食(この日はカルボナーラ)
>13:00 コーヒーを飲みながらネットをチェック(主にニュース、2ch、ネトゲなど)
>17:00 食材などの買い物
>17:40 帰宅
>18:00 ランニング
>18:40 帰宅
>18:50 入浴
>19:30 夕食(この日は豆乳鍋、五目ご飯、肉じゃが)
>20:00 ネットを見ながらテレビ鑑賞
>22:50 トイレ&歯磨き
>23:00 就寝
- 928 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 15:03:54.43 ID:NZjeocQc
- なにこれ ここはお前の日記帳じゃ無いんだが
- 929 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 15:05:52.43 ID:Qb9aODur
- 基礎2級ってバイトとかしたら支給停止になるのかな?
- 930 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 16:05:34.50 ID:6GZOnckP
- バレなきゃOK
- 931 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/05(火) 17:40:57.64 ID:KyEy2eq+
- ナマポは、「他法優先」ということで、
自立支援とか障害基礎年金をまず申請しろと言われるようだが、
なんで?
どっちみち役所からの金じゃん??
障害年金って
基礎は市役所、厚生(+基礎)は年金機構で手続きするのはどうして?
どっちみち、お金の出所(財源)は年金機構じゃん
年金(特に断り無く「年金」とある場合は、老齢年金を指すのかな?)って、
「今払ってる年金を将来受け取る」ということかと思っていたが、
そうではなく、
「今の若い世代が払う年金で現在進行形で今の老人を支えてる」
ってことか
あと、ワーカーに障害年金や自立支援を申し込むよう言われることはあるにしても、
手帳を申し込めといわれることもあるの?
あと、傷病手当金が延長に突入しても
健保に障害年金申請を要求されなかった人いる?
- 932 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 17:43:25.52 ID:6fIpNH4Q
- 保険だから
年金は。
- 933 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:11:36.86 ID:qP321cVz
- >>929
基礎ならオープンにしてもOKだよ。
次回の更新で落とされるかもしれないけどね。
- 934 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 19:26:00.98 ID:FhpDzyvQ
- よくは分からんけど厚生だってオープンにしなきゃいけないでしょ
本来は
- 935 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 19:28:12.57 ID:i/5wQNEK
- >>932
半分、税金だけどね
- 936 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/06(水) 18:46:12.63 ID:PjnEI2jC
- パソコンって
どう買えば一番安い?
どうせ俺は2ちゃんねるしかやらない、あとはたまにワードをやる程度だから、
ネットゲームをやるようなハイスペックはまったく不要、
せいぜい、「ネットの速度にパソコン側が追いつけること」のみが条件なんだけど。
というか、ゴチャゴチャ色々なのがついてると
かえって分からないから、むしろ最低限のほうがいい。
同じ性能なら
デスクトップのほうが安いかな?
ネットを契約するという条件なら
パソコン本体は安く購入できますが、
既にネット回線はあるわけで、そういう場合、パソコンを安く買うにはどうしたらいい?
余計な機能がないパソコンは、デルのを買えばいいの?
あるいは、いったんネットを解約して、
パソコン購入時にネットを契約して購入すればいいの?
- 937 :優しい名無しさん:2013/03/06(水) 19:08:19.28 ID:1IDFNO/+
- エプソンダイレクト
http://shop.epson.jp/
- 938 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 08:21:06.61 ID:5YfPXhwn
- >>936
BTOでいいんじゃね?
- 939 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:00:27.80 ID:EWHunulJ
- ネットゲームやらないんだったら、ネットの速度に追いつかないということはないだろう。
それと、たまにWordやる程度なら、Openofficeで充分。
こんなのどうだ?
Amazon
dynabook Satellite B452 G(Windows(R)7搭載 (Windows 8 Pro ダウングレード))PB452GNBPR5A71
東芝
5つ星のうち 4.2 レビューをすべて見る (4件のカスタマーレビュー) Like (92)
参考価格: ¥ 182,910
価格: ¥ 34,780 通常配送無料 詳細
1台しかないけどな。
OFF: ¥ 148,130 (81%)
- 940 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 16:51:30.04 ID:Hp2ZrptH
- なんでライトにレスしてんの?
- 941 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 18:26:44.51 ID:k86wBTao
- たまには、まじめに教えてやってもいいかなと思って。
- 942 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 18:49:12.32 ID:7ku1lUxO
- マルチしてるよ
- 943 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 19:57:25.68 ID:F6j0BR1s
- 逆にライトからごくたまにまともな返事もらうと、なんか嬉しかったりする時ある
ロボットから返事もらったみたいな感覚
心があるんだ、みたいな
- 944 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 23:00:44.21 ID:eydWP+2+
- なんかやることなすこと裏目に出るなw
ガンホーの株260万のとき買うか迷ったらまた失敗すると
考えてスルーしたら400万・・・・
- 945 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 23:37:54.18 ID:mSoMxClX
- 病院に行きたくねー
医者と毎月病院に通うって約束したけどしんどい
診察なしで薬だけにしたいけど
せっかく年金くれてるのに裏切りみたいでできない
いい先生だけど病院って好きになれない
- 946 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 23:39:17.58 ID:mSoMxClX
- 上でも出てたけど
もらえるだけありがたいのかな
- 947 :優しい名無しさん:2013/03/07(木) 23:44:33.28 ID:8XE9GLkR
- >>944
株なんか売って現金化するまで紙切れだからな
すでに時価総額5000億近いから今週か来週には暴落するわ
- 948 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 11:46:05.42 ID:fhB+yR7f
- すごいな
予言通りガンホー暴落
- 949 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 12:00:14.12 ID:mJW0Xku8
- 昨日更新の結果通知がこなかったってことは
またあと一か月悶々とすごさなければならないのか・・・
- 950 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 15:41:45.89 ID:MViOgGVf
- >>949
北海道は土曜日に届くけどね。どこまでの地域が翌日に届くのかねぇ。
- 951 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 16:22:56.30 ID:rJ3yOzcw
- 安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死って言う制度はどんな保険よりも安心感が持てると思いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
- 952 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 18:41:10.49 ID:u3luEZyp
- 5月にはじめての更新なんですが収入とか書く覧があるんですかね
ネットで探しても見当たらないしだれかおしえてください F32でパートしてるものです
- 953 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 19:03:57.12 ID:DipQFX27
- ないよ
- 954 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 19:20:02.64 ID:LY2+zEl1
- >>952
診断書が新様式になったから、現症時の就労状況を詳細に記入する欄ができたよ。
そこにひと月の給与○円とか書かれるよ。
- 955 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:23:17.80 ID:dNxFwqMM
- 最近アンケートサイトやロッピーでポイントや小金ためるように
なってきた。厚生二級でそれほど金に困ってるわけじゃないけど、
やっぱり将来が不安だからかな。
- 956 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:46:02.77 ID:mJW0Xku8
- 新規・更新も含めて通知書の送付は毎週木曜日なんだね
今週こなかったから来週かなぁ・・・・待ち遠しくていらいらしちゃうね
- 957 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:30:47.88 ID:XXWsgHvp
- >>954
そんなの無かった。
むしろ欄が減ったでしょ。
だいたい医師が診断書を書くのだから、一月の給与なんて解らないでしょうよ。
医師から所得を聞かれもしなかったよ。
- 958 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:59:33.17 ID:EeQVdfkJ
- >>957
新様式の診断書?
新様式の診断書には裏面に現症時の就労状況を詳細に記入する欄が設けられてるよ。
勤務先は一般企業か就労支援施設かその他か
雇用体系は障害者雇用か一般雇用か自営かその他か
勤務年数○年○ヶ月
仕事の頻度 週に月に○日
ひと月の給与○円程度
仕事の内容
仕事場での援助の状況や意思疎通の状況
を記入する欄があるよ。
主治医に働いてる事隠してるなら書かれないけどね。
- 959 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 04:01:49.15 ID:/rRG0KaL
- >>957
先月の更新診断書には月収書く欄あった
- 960 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:34:54.53 ID:PDhkEqNg
- エ 現症時の就労状況
○勤務先 ・ 一般企業 ・就労支援施設 ・その他( )
○雇用体系 ・ 障害者雇用 ・ 一般雇用 ・ 自営 ・ その他( )
○勤続年数( 年 ヶ月) ○仕事の頻度(週に・月に ( )日)
○ひと月の給与( 円程度)
○仕事の内容
○仕事場での援助の状況や意思疎通の状況
あるね でも更新時が無職だったらいいんじゃないかな それとも社会保険に入ってた期間があるとマズイとかあるんだろうか
- 961 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 20:19:31.91 ID:uWNl/97P
- パート収入くらいあっても等級に影響ないよ
- 962 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:01:45.41 ID:EeQVdfkJ
- 2ちゃん情報だけど、新規より更新の方が審査緩いっていう書き込み見るしね。
パートで20万とか稼いでなかったら大丈夫でしょ?
- 963 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 03:51:34.64 ID:U4t1oaDV
- そうでもない
10万も稼いでないのに停止された時あるよ
- 964 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 07:20:36.12 ID:rWj1H3p2
- 停止された後、どうやってまた年金もらえるようになったの?
- 965 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 08:08:25.64 ID:Ka2OqszF
- 障害年金更新で支給ストップされても病状が悪化したらまた再申請出来るよ。
一年経過してなくても。
- 966 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 16:53:34.90 ID:51lrM7IW
- ブラジル産鶏肉がまた値上げしていた…
業務用のスーパーで買っているから為替相場がダイレクトに反映されるのか?
これがアベノミクスって奴か…
インフレが進めば年金受給額も物価に連動して増える仕組みだよね?
今は、政治的に支給額を据え置いていた分の帳尻あわせをしているそうだけど。
- 967 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 19:02:44.01 ID:sNaDmYJC
- 社会で戦ってる立場のヤツから見たら異常な円高はきついよ。
隣国の製品がものっすごい安価で入ってきて自分の所の製品売れないんだから。
- 968 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 19:33:18.43 ID:61Vezxyw
- ちょっと前まで円高だーしかもどうにもならないー1人負けだー状態だったのにまじあれなんだったの
- 969 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 19:43:33.02 ID:U4t1oaDV
- >>964
仕事辞めたから
3級の状態から2級に無事戻れましたとさ
- 970 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:27:12.69 ID:FfVRdOj3
- 現在傷病手当受けてて6月に無職になる予定だけど、その時に申請した方がいいかな
ちな新規です
鬱で働けないから、無職になったら貯金切り崩し生活
いつまで貯金が持つかわからない
3級でいいから貰えるとありがたい。
>>960っていつの時点の情報書くんだろ?
現状かな?
それだったら無職になってから医師に相談した方がいいな
- 971 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:42:01.75 ID:Ka2OqszF
- >>970
今は精神科に通院してるの?
初診日から一年半経ったの?
- 972 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:53:53.55 ID:Ka2OqszF
- >>970
一応スレチだから本スレに誘導しておくね。
【厚生・基礎】障害年金 137
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362403660/
- 973 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 21:00:41.87 ID:FfVRdOj3
- >>971
通院しています
もうすぐ一年半なので、そろそろ医師に相談しようと思っていました。
ら、↑のやりとりを見て「傷病手当終わって、無職になってからのがいいのか?」
と思いレスさせて頂きました。
>>972
あ、スレ違うんですね
申し訳ないです、ずっとこのスレだと思ってROMってました
移動しますありがとうございます。
スレ汚してすみませんでした。
- 974 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 16:02:27.76 ID:y2BrP2Y2
- あー4月15日まで金が無い。
- 975 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 17:56:04.01 ID:QE+Cq7YK
- 食料、残ってんの?
- 976 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:11:09.44 ID:y2BrP2Y2
- 米が十分に残っておる。
- 977 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:30:26.78 ID:jBUDvPI6
- しねよ。by カミワノイサム
- 978 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 18:57:24.75 ID:6MQsZFuL
- >>973
ちょうど一年半目に年金申請の話持ち出す患者って
用意周到すぎて…いかにも…
いや
なんでもないw
- 979 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 19:47:41.09 ID:jBUDvPI6
- 仮病しねよ。WwWwW
byカミワノイサム
- 980 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 19:49:29.94 ID:ddXpPwJf
- >>978
メンヘル板にこのスレがあるから障害年金のこと知っちゃったんだよねー
たまたまですよ、たまたま
- 981 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:42:49.71 ID:jBUDvPI6
- 仮病は野垂れ死ねWwWwW
カミワノイサム
- 982 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:38:46.05 ID:JaheUM5j
- 偶然知ったり医師に言われて初めて知るようなものじゃないよ。
- 983 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 00:10:45.69 ID:OGdGAe5J
- 俺は閉鎖に入院してた時、他の患者に障害年金制度教えてもらった。
- 984 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 00:51:25.18 ID:W8/p55pR
- 俺は通院8年目くらいで主治医から聞いて初めて知ったよ
- 985 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:21:54.79 ID:3MTt1wdw
- 45:優しい名無しさん :2013/03/11(月) 15:55:28.44 ID:pzOOHyLO
足立区のキチガイ有名人、イケメンだと思い込んでいる。女を取られたことで口論になり、駅でケイタとモメ、障害事件起こしたキチガイ、血だらけで警察に連行された。上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamiwanoisamu/20110912/20110912163450.jpg
http://image6.cosp.jp/images2/member/232/232448/c3.jpg
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
上和野勇容疑者
- 986 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 05:53:05.27 ID:LFGGSevu
- 税金泥棒だな。市ね
- 987 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 09:22:38.02 ID:0Y+LCHYX
- >>982
なんで?じゃあ事前情報無しにどうやって知るの?
- 988 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 10:02:21.07 ID:OYMsvhSS
- 通院10年目でお医者さんから薦められて初めて知りましたが
- 989 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 15:49:10.85 ID:YWb86TEx
- オレは通院18年目でネットで知って申請した
- 990 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:29:11.45 ID:HO8FP8qb
- 俺は新聞で母親が知っていろいろ面倒をみてくれた。
でも手帳は申請したのが去年。
自動車税を無駄に払っていたよ。
- 991 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:29:47.20 ID:GQ5Qgyaq
- 年金とか税金について勉強するなかで精神の障害年金を知った
- 992 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:05:33.92 ID:scoFCHEL
- 通院1年半過ぎくらいに医者に言われた。が、申請はしてない。
- 993 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:58:43.67 ID:DGn+hBec
- 通院8年目でネットで知って申請した
遡及5年は貰えたが、障害認定日からは6年半過ぎてたから、1年半分くらいは時効で消えたな
- 994 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:28:13.53 ID:htgJZDBp
- やたら病院関係の奴が働け、働け言うんだが働いたら年金貰えなくなっちゃうじゃんよ・・
統失だけど働いたら年金貰えないよね。
- 995 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:40:47.25 ID:OGdGAe5J
- >>994
病院関係って主治医に働けって言われてるの?
それともデイケアとかのスタッフ?
主治医に働けって言われてなければ無問題
- 996 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:45:09.12 ID:htgJZDBp
- >>995
デイケアスタッフらの職員だよ。主治医には働けとは言われてない。
でも更新の時、働いてたら主治医は更新診断書に就労してますって書くだろ?
そしたらアウトじゃん。
- 997 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:45:44.53 ID:vnZn7y28
- >>994
俺も通ってるクリニックの事務長から働け働けとうるさい。
統失の陰性状態が酷いのに、働けないよ。
主治医は何も言わないからスルーしてるけど。
- 998 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:48:57.33 ID:OGdGAe5J
- >>996
デイケアのスタッフの意見なら無視して無問題
- 999 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:58:12.75 ID:+i9fZV6A
- あ
- 1000 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:58:59.06 ID:+i9fZV6A
- 中出ししまくれる。
JKに!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)