■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドグマチール37
- 1 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:24:57.78 ID:wtHOEJTh
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
ドグマチール36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335660155/
- 2 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:26:00.38 ID:wtHOEJTh
- 効果・副作用など論議の多い薬です。
服用体験、Q&A、副作用等について語り合いましょう。
【成分(一般名)】スルピリド
【区分】消化潰瘍用剤、精神神経用剤
【規制区分】劇薬(50mg錠、カプセルを除く)、指定医薬品、要指示医薬品
【用法、用量】
[胃・十二指腸潰瘍]
スルピリドとして,通常成人1日150mgを3回に分割経口投与する.なお,症状により適宜増減する.
[精神分裂病]
スルピリドとして,通常成人1日300〜600mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日1,200mgまで増量することができる.
[うつ病・うつ状態]
スルピリドとして,通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日600mgまで増量することができる
- 3 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:27:05.17 ID:wtHOEJTh
- Tmax
Tmaxとは、薬を服用してから血中濃度が最高に達するまでの時間をいう。
「最高(最大)血中濃度到達時間」ともいう。
血中濃度が最大であるとき、その薬が最も良く効いている状態であるといえる。
論理上は、服用した時間からTmaxに記載された時間が経過した時、
血中濃度が最大に達した状態にあるということになる。
T1/2
T1/2とは、薬の血中濃度が最大から半分になるまでの時間をいう。
「血中濃度半減期」「半減期」ともいう。
薬が体から出て行く時間の目安であり、効果が切れる時間の目安である。
「服用した時間+Tmax+T1/2」の時間が、効果の切れ始めを実感する時間でる。
- 4 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:28:08.46 ID:wtHOEJTh
- 遅発性ジスキネジア
http://www.topnet.gr.jp/Hsiori/ZYUDAI/CHIHATU.HTM
ここから原因薬として挙げられている薬品名をリストしてみた。
これらの薬を飲んでいる人はこの重篤な副作用に注意してください。
・ベゲタミン・アモキサン・クロフェクトン・バルネチール
・ルーラン・クレミン・ジプレキサ・デフェクトン・ウインタミン
・コントミン・アビリット・ドグマチール・ロドピン・メレリル
・トロペロン・エミレース・ケセラン・セレネース・ハロステン
・リントン・セロクエル・ノバミン・アパミン・ニューレプチル
・インプロメン・トリオミン・トリラホン・ピーゼットシー (PZC)
・トリフロペラジン・フルメジン・エリーテン・テルペラン
・プリンペラン・プロメチン・メトクロール・リスパダール
・ヒルナミン・レボトミン・エビリファイ・スルピリド
また、上記の薬以外に、抗パーキンソン病の薬(アキネトン、アーテン、グラマリールなど)は
この病気の対処薬として処方されることがありますが、逆に悪化させる可能性があります。
異常が現れた場合はすぐに大学病院等の神経内科などを受診し、薬の調整を行ってください。
自己判断で減薬や断薬を行ってもこの副作用を発症するおそれがあります。
- 5 :優しい名無しさん:2012/07/25(水) 10:28:42.70 ID:KF5M2RRZ
- >>1の文章は消しとけボケ
- 6 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 02:39:32.26 ID:O/oZszF7
- _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\ 俺の名前はドグマチール・レイ
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
- 7 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 04:33:56.58 ID:7RqibbSg
- ドグマチールって、感情が出てくるよね。
- 8 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 04:58:31.51 ID:flqs5mGd
-
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\ どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\ 増進する食欲を自制出来ないから太る
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、 つまり自己管理すれば太らない
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |´
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
- 9 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 10:06:14.32 ID:dWkzu1Hq
- 【National Center for Biotechnology Information.(米国国立バイオテクノロジー情報センター)】
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/
【U.S. National Library of Medicine.(米国国立医学図書館)】
http://www.nlm.nih.gov/
【National Institutes of Health.(米国国立衛生研究所)】
http://www.nlm.nih.gov/
- 10 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 10:33:46.65 ID:dWkzu1Hq
- ●Weight gain in a patient with schizophrenia switched from quetiapine to amisulpride.
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18950385
●Mechanisms of weight gain induced by antipsychotic drugs.(抗精神病薬により誘発される体重増加のメカニズム。 )
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11926725
●The pharmacology of weight gain with antipsychotics.(抗精神病薬による体重増加の薬理学。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11346195
●Review of atypical antipsychotics and weight gain.(非定型抗精神病薬と体重増加の見直し。 )
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11603886
●Weight gain and antipsychotic medication: differences between antipsychotic-free and treatment periods.
(体重増加と抗精神病薬:抗精神病薬フリー、治療期間の違い。 )
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11681765
●Bodyweight gain with atypical antipsychotics.(非定型抗精神病薬による体重増加。 比較検討。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11219487
●Weight gain from atypical neuroleptics--an underreported adverse effect?(非定型抗精神病薬からの体重増加 - 過小悪影響?)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11200858
●Second-generation (atypical) antipsychotics and metabolic effects: a comprehensive literature review.
(第2世代(非定型)抗精神病薬と代謝の影響:包括的な文献レビュー。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15998156
●Metabolic risk during antipsychotic treatment.(抗精神病薬治療中の代謝危険。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15823759
- 11 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 11:02:49.25 ID:dWkzu1Hq
- ●Weight gain: side effect of atypical neuroleptics?(体重:非定型抗精神病薬の副作用?)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10440458
●Antipsychotic-induced body weight gain: predictors and a systematic categorization of the long-term weight course.
(抗精神病薬誘発性の体重増加:予測と長期的な体重のコースの体系的な分類。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19110264
●Long-term treatment with atypical antipsychotics and the risk of weight gain : a literature analysis.
(文献分析:非定型抗精神病薬と体重増加のリスクとの長期的な治療。 )
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16569080
●Contributing factors to weight gain during long-term treatment with second-generation antipsychotics.
(第二世代の抗精神病薬による長期治療中に体重増加に寄与した要因。体系的評価と臨床的意義。 )
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19460111
●Correlations between weight changes and lipid profile changes in schizophrenic patients after antipsychotics therapy.
(重量変化と抗精神病薬療法後の統合失調症患者の脂質プロファイルの変化との相関。 )
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17477026
●Are antipsychotics effective for the treatment of anorexia nervosa?
(抗精神病薬は、神経性食欲不振症の治療に有効ですか?系統的レビューとメタアナリシスの結果。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22795216
●Tamoxifen prevents sulpiride-induced weight gain in female rats.
(タモキシフェンは、雌ラットにおけるスルピリド誘発性の体重増加を防ぐことができます。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9164575
- 12 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 11:07:08.49 ID:dWkzu1Hq
- ●Naltrexone does not prevent the weight gain and hyperphagia induced by the antipsychotic drug sulpiride in rats.
(ナルトレキソンは、ラットにおける抗精神病薬のスルピリドによって誘発される体重増加と過食症を防ぐことはできません。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10744894
●Obesity and related metabolic abnormalities during antipsychotic drug administration: mechanisms, management and research perspectives.
(抗精神病薬投与中の肥満と関連代謝異常:メカニズム、管理、研究の視点。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12518268
●Involvement of sex hormone in body weight gain by selective D2 receptor antagonist sulpiride.
(選択的D2受容体拮抗薬のスルピリドによる体重増加における性ホルモンの関与。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2279523
●Mechanism of the body weight increase induced by systemic sulpiride.
(全身スルピリドにより誘発される体重増加のメカニズム。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2780786
●Long term administration of some antipsychotic drugs increases body weight and feeding in rats.
(いくつかの抗精神病薬の長期投与は、ラットの体重と摂食が増加します。 Are D2 dopamine receptors involved? D2ドーパミン受容体が関与している?)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2889218
- 13 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 11:16:04.39 ID:dWkzu1Hq
- ●Recent Advances in Understanding and Mitigating Adipogenic and Metabolic Effects of Antipsychotic Drugs .
(抗精神病薬の脂肪細胞と代謝に及ぼす影響を理解し、軽減における最近の進歩。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22754543
●Systematic Review and Meta-analysis of Pharmacological Interventions for Weight Gain from Antipsychotics and Mood Stabilizers.
(抗精神病薬と気分安定剤から体重増加の薬理学的介入の系統的レビューとメタ分析。)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22712004
- 14 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 18:55:38.27 ID:JydQ6uLa
- この薬、食べる量変わらないのに太るねw
- 15 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 19:34:39.07 ID:P7RbT8gT
- >>14
薬の副作用で太らねえよデブどんな高カロリーな薬なんだよ
デブがデブデブ食うから太るんだろ薬のせいにするなよ
- 16 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 20:03:53.45 ID:f89lP/ZY
- >>15
消化管の働きが亢進して消化吸収が良くなったら太るだろ
- 17 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 20:40:54.69 ID:dWkzu1Hq
- ソース出せというからソース出したら読まずに持論展開ですか。
- 18 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 21:00:27.89 ID:P7RbT8gT
- >>16
薬の副作用は食欲が増えることだカス
食わなきゃ太るわけないだろデブ
たくさん食えばデブになるなんて中学生でも分かる理屈だぞ
- 19 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 21:41:42.86 ID:f89lP/ZY
- >>18
アホか
消化管の活動が活発になる→食欲が増える だろ
副交感神経優位になるから当たり前の話
メンヘラだったらそれくらい勉強してこい
- 20 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 23:58:51.78 ID:8DUyR7xV
- 精神と食物
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/l50
- 21 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 16:31:44.57 ID:JguVR4Ir
- これで発疹が出ることってよくありますか?
汗疹や虫さされとは違った赤く小さな吹き出物が出るようになりました
食事の内容は変わっていないんだけど
- 22 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 17:04:01.14 ID:q10FlTab
- どんな薬にも薬疹の出る可能性はある
- 23 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 20:00:59.33 ID:Jgqo8/cH
- 断薬して1ヶ月くらい経つけど生理こねぇ
元々不順だから仕方ないのかもしれないけど
あといまだ吐き気がある
- 24 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 20:21:34.87 ID:e5yt5jjE
- >>23
同じだ。のどからくるような吐き気が一日中ある感じ。めまいと動悸もすこし。(胃は平気)
ホルモンバランス崩すと自律神経やられてしまうのだろうか?
- 25 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 22:56:52.21 ID:e5yt5jjE
- >>24に追記
口のなかがねばつくし変な味だったりもする。唾液も何となく泡立つ。
※逆流性食道炎持ちだが、食道と胃の不快感は今のところはない。
- 26 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 00:52:12.12 ID:xy9uuwjk
- 乳汁は出ないけど、片方の胸がチクチクずきずきして痛い
- 27 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 11:50:27.35 ID:qZbpp4mt
- 食う量変わらないのにマジ太るわw
- 28 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 12:03:07.66 ID:5rfMH3l/
- >>27
暴飲暴食してるから太るんだよ食わなきゃデブになる訳無いだろ
薬の副作用は食欲が増す事だカス
暴飲暴食してデブデブ食うからデブになる
- 29 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 12:17:31.82 ID:qZbpp4mt
- もう釣れたw
24時間監視してんのか、このバカw
- 30 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 15:21:20.04 ID:gYG69//S
- またあのアラシがスレ建てしたのか・・・
- 31 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 16:28:17.12 ID:u1gHsW2E
- 研究データいっぱい載せても読まないしNG登録決定だな。
- 32 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 16:47:26.93 ID:pD87RgcA
- ドグマチール止めて1ヶ月で3キロ痩せた。
食生活は同じだが食べる量が減ったような気がする。
やっぱり元々は胃薬だからだろうか?
- 33 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 17:40:00.70 ID:nmUN+3Lk
- これだけカロリー抑えてがんばってるのに1キロたりとも減らない。
なんてすごいホルモンなんだ。プロラクチン。
- 34 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 18:09:02.52 ID:+njVrP4c
- 野菜ときのことか食っててもやせない。
やせたかったら肉を食え。
良質たんぱく質で筋肉量を増やして基礎代謝をあげるのだ。
- 35 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 18:31:42.52 ID:uTlqXnwU
- プロラクチンって断薬してからどれくらいで下がるんだろ
- 36 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 19:36:46.01 ID:BUF6W6w9
- >>35
このまえ婦人科で聞いたら一ヶ月くらいで下がるって。
- 37 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 19:41:50.45 ID:CGZCfSBg
- >>33
んなわけねーだろ。食うから太るんだ。
太る薬なんかねーんだよ。
食欲が出る薬はある。その食欲が我慢できねーから太るんだろうが。
向精神薬飲んで太ったとか言ってる奴。冷静に正直に、
一日に食ったもん全てレコーディングしてみろ。毎日だぞ。
己の愚かしい被害妄想に気づくから。
- 38 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 20:22:12.72 ID:MEFzO5Yr
- >>35
今日主治医から聞いたら2カ月ぐらいと聞いたよ。
当方は7月始めに断薬した。
心配だから2週間後に血液検査もすることにした。
- 39 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 22:09:54.48 ID:9CsvqhuR
- レス乞食うぜーな
また荒らし通報するしかないな
- 40 :優しい名無しさん:2012/07/28(土) 23:26:26.21 ID:uTlqXnwU
- >>39
アンカー付けて相手したりしてるうちは荒らし扱いしないって昔聞いたけど今違うのかな
もしかしてレスアンカー含めた荒らしなの?これ
ここまでコピペみたいな
- 41 :優しい名無しさん:2012/07/29(日) 00:45:47.17 ID:Os7lwaLz
- >>40
レスがついてるか否かというより会話が成立してるかが判断基準。
会話が成立している場合、相手の言ってることが気に入らないから
相手を荒らし認定して削除要請したと取られかねない。
まあメンヘル板ではよくあることだから、完全に無視するか
サクッと通報するのが良いと思う。
- 42 :優しい名無しさん:2012/07/30(月) 20:04:09.63 ID:JBLBgijX
- >>35
断薬しなくても、カバサールかテルロンかパーロデルを
飲めば下がるよ
- 43 :優しい名無しさん:2012/07/30(月) 22:51:24.48 ID:qFlr0Zvn
- ドグマを飲みながら上記の薬も服用している人っている?どんな感じ?
乳汁分泌、生理なし、体重増加でドグマ断薬を試みるも失敗しているので
関心があります
- 44 :優しい名無しさん:2012/07/31(火) 09:09:54.48 ID:VZWOj7n3
- プロラクチン値が正常になるので、乳汁分泌などの
高プロラクチン血症の症状がなくなる
- 45 :優しい名無しさん:2012/07/31(火) 13:35:00.37 ID:XBXNELK3
- でもテルロンは太るという記事を見つけました。
- 46 :優しい名無しさん:2012/07/31(火) 14:39:11.49 ID:6bXKKp7W
- >>45
太る薬なんかねーよカス
薬の副作用は食欲が増えることだ
たくさん食えばデブになるなんて中学生でも分かる理屈だぞ
- 47 :優しい名無しさん:2012/07/31(火) 19:45:45.41 ID:ED7gUUDA
- >>46
ドグマ、処方されてる10倍飲んでみろ。
食事はそのままで
10ヶ月後、おまえの返答を聞きたい
- 48 :優しい名無しさん:2012/07/31(火) 21:42:40.53 ID:Q4vkBDEj
- はい不法医療行為及び自殺教唆きました〜
- 49 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 01:18:00.75 ID:dxGp/5N1
- >>48
素朴な疑問
ドグマチールの致死量は何mg?
- 50 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 11:25:51.75 ID:xpMygDWS
- ドグマチールじゃ死ねないよ。
100gくらい飲めば分からないけど。
- 51 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 14:22:45.30 ID:cj2PL+Fu
- >>46
基礎代謝を下げる、抗甲状腺薬は太るよ
- 52 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 16:15:58.58 ID:I/GRfeJn
- >>51
抗甲状腺薬は亢進した基礎代謝を正常に戻す薬
食べ過ぎなければ太らない
- 53 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 18:21:18.76 ID:QQJ8NWe6
- 胃薬としてドグマチール並に効く薬はありますか?
色々タメしているのですがなかなか見つかりません。
- 54 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 20:45:41.15 ID:ZL4DhsoO
-
「食べる前に飲む!」大正漢方胃腸薬〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=n957y8tgW0M&feature=related
- 55 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 22:59:06.89 ID:YEzsWhk7
- ドグマチール飲み続けると死にますか
- 56 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 23:08:33.33 ID:exQKoxfs
- >>55
いつかは死ぬよ
寿命的に
- 57 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 23:09:11.32 ID:5WvIZmKn
- アー、オモシローイ
- 58 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 11:37:12.06 ID:mQHkv6rs
- >>53
自分にはなかったなぁ。ストレス性の胃の痛み、吐き気、嘔吐などがあったんだが
プリンペラン、ガスター、ブスコパン、ナウゼリン、PPIなど
全滅だった
- 59 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 18:58:58.31 ID:6iYa66v/
- >>53
ある
ケルナックっていう処方薬の胃薬
ドグマチール7年飲んで止めた後
ケルナックで助かった
ケルナックって胃薬は強い薬飲む時胃に膜をはって胃の炎症抑える薬なんだが効く
ドグマチールは性欲なくなるわ
ニキビできやすくなるはで止めて絶対よかった
- 60 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 21:57:01.58 ID:NtLCrwTW
- ドグマチールの性欲減退は最凶だからな。。。
全国民に服用義務付けたら、日本人は絶滅の危機に瀕すると思う
今の少子化問題レベルどころじゃなくなると思うわ、マジで
- 61 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:16:56.85 ID:ystXV7ZK
- >>58
>>59
レスありがとうございます。胃薬としてはドグマチール以上の物はないくらい
効果がアルのですが、副作用なのかドグマチール服用で22キロ増で心臓にも重度の障害が
あり服用中止されてしまいました。それからいろいろ胃薬を差がしているのですが
マーズレン、アルサルミン、ガナトン、ガスモチン、ガスター、ネキシウム、パリエット
ビオフェルミン、ラッグビー、漢方多数…どれもこれも効果がでず困り果てております、ケルナックタメしてみます。
- 62 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:22:03.41 ID:SiLvyD/p
- >>53
アルサルミンはどう?
主成分スクラルファートで、スイッチOTCの「スクラート胃腸薬」で試してみるとか。
- 63 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:22:59.38 ID:SiLvyD/p
- あう、レス行き違いorz
だめかー。
- 64 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:25:47.11 ID:3OlonUKO
- 太ったなぁ 太ったなぁ と言われるだけでうつがまた悪化するわ 親族にまで言われると死にたくなるわ
- 65 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:37:51.04 ID:ystXV7ZK
- >>63
いえいえレスありがたいです。
ケルナックは製造中止だそうです…あぁ…
- 66 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 01:34:54.99 ID:X3/SgdPC
- >>60
性犯罪者にぴったりだと思う。
- 67 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 08:38:32.07 ID:god/NTVv
- うつ病でドグマチールを150mg服用してますが、医者に300mgに増加してもらおうと考えています。
300mgは可能でしょうか?
- 68 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 09:09:55.26 ID:/rOdKDaV
- >>67
出せることは出せるようだが、医者が妥当とするかどうか・・・
>>うつ病・うつ状態..スルピリドとして、通常成人1日150〜300mgを
分割経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、
1日600mgまで増量することができる<<
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
- 69 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 09:13:29.19 ID:Oj0VQBWJ
- 出す薬の量って結局医者の判断次第でしょ?
こっちから何mgにしてくれって言って普通はOK出るもんなの?
「素人判断で勝手に量を決めるな」って医者に言われそうな気がするけど。
- 70 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 09:28:49.08 ID:MpBUfTFe
- 出す医者もいれば出さない医者もいる。。。らしい。。。
大概が患者の言うがまま薬出すってテレビでやってた
- 71 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 09:32:49.56 ID:KN4s9oaa
- 医者も商売だからな
ただ、薬てんこ盛りの医者もいるらしいけど
- 72 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 12:08:05.75 ID:3QciioIT
- 昼飯後にドグマ50mgで胃が快調です
- 73 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 13:55:47.91 ID:IMxLbn5h
- >>60
いやいや、男性だったら、抗男性ホルモン薬や
女性ホルモンの方が性欲は抑制できるよ
第二次性徴前に抗男性ホルモンを使って第二次性徴を遅らせ
骨端線の閉鎖を遅らせて、身長が止まるのを遅らせる方法があるな・・・
経済的に余裕があれば、成長ホルモンも足せば毎月1センチずつ伸びることも・・・
しかし、神経や筋肉が追い付かないので成長痛が出るかも
- 74 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 15:41:21.00 ID:rccE7zlf
- ドグマチールは男は性不能、女は生理不順になる。と言う話を良く聞く。
俺も6週間服用していてインポになったので医師に言って急に断薬した。
別に李立ち症状とかはない。他の薬に変えたかも知れんが。その後、インポは少しずつ元に戻った。
- 75 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 15:43:25.55 ID:rccE7zlf
- 訂正
×李立ち症状
〇離脱症状
- 76 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 16:19:10.22 ID:bP7eMgec
- ドグマチールで確実に生理が来ない。
この薬を断薬したら生理が来たが、また飲み始めたら生理なし。
1日半錠しか飲んでないのに…
女性ホルモン減少?のせいか、髪の毛も薄くなってきた
今、断薬中だが鬱だ。
あとは抗不安薬しか飲んでないからなぁ
- 77 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 20:06:12.82 ID:fEfTleRf
- SSRIと併用してる人います?
- 78 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 21:46:44.05 ID:eohJHa6P
- ジェイゾロフトと併用してます
神になれた気分です
- 79 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:35:53.25 ID:oGlLIxUo
- 金持ちですな そんなお高いお薬よう飲みませんわ
- 80 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:40:49.35 ID:eohJHa6P
- 25ミリ1日一錠ですよ
ひと月2000円もしません
- 81 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:44:35.90 ID:on95sdJW
- SSRI なんて怖くて飲めませんな。
- 82 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:46:04.45 ID:eohJHa6P
- メジャートランキライザーのほうが怖いですよ
- 83 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 22:47:56.95 ID:oCdbAJsg
- メジャーの方が怖くね?
脳が委縮するとか何とか・・・脳細胞破壊されるんでしょ?
- 84 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 23:11:00.28 ID:a5VsQFAX
- メジャートランキライザーってどんな薬がありますか?
ぐぐってもよくわからなくて;
- 85 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 01:19:11.62 ID:SBulh816
- メジャーはめっさ太るよ…
- 86 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 01:53:56.89 ID:FzHYXa/+
- SSRIのあたまがシュワーっとなる感じが、なんとも
脳がはじけていってる感じで恐ろしい。
- 87 :67 :2012/08/04(土) 08:25:49.35 ID:F0/Ukc7N
- 質問です。
このスレの人でうつ病でドグマチール300mg服用している人はいますか?
150mgから300mgに増やしてもらうには医者に何て言ったらいいと思いますか?
ちなみに院内処方です。
- 88 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 13:02:51.02 ID:TD++nxNg
- >>87
わたしは300です。
気力がなくてしんどい といったら増量されました。
- 89 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 16:30:45.73 ID:KHDuaLBc
- そんなの気合い出して頑張れ頑張れ頑張れバカバカバカって叱ってもらえばいいだけなのに
なんで最近の子はすぐ薬に頼るのかね
- 90 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 16:49:54.30 ID:vbR0pnsO
- >>89
じゃあ君がそんなクリニック開業してみなよ
- 91 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 17:04:51.00 ID:KHDuaLBc
- クリニックなんかいらなくね?世間に出れば叱ってくれるひとはたくさんいるよ
- 92 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 17:23:16.08 ID:vbR0pnsO
- >>91
叱れば治るって戦前の医療かよ
- 93 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:10:15.35 ID:m5/07lBH
- >>89
なんでお前みたいのがこのスレに居るのかが不思議。
ちなみち私も気合いの問題でしょと思ってたけど、いざ自分が発症したら全然違った。
気合い入れても、体が言うこと効かないで勝手に調子悪くなる。
年中貧血で倒れまくるみたいなもんだよ。
わかったらさっさと消えてね。
- 94 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:55:38.19 ID:Cwlq4YIC
- ドグマチール、落ち着くいい薬だけど、どうしても太りますよね。
せめて現状維持でもいいからと思ったのが、ファンケルのカロリミットってやつ。
CMの「たくさん食べる君が好き♪」って文句から思ったんだけど、尋常じゃなく湧く食欲と
栄養の摂取がよくなりすぎるっていう太る要因には・・・もしかしたら?と思いましたが。
そんなの都合よすぎかな?
- 95 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 22:46:32.37 ID:RS5plURO
- >>94
食べ過ぎなければ太らない
- 96 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 23:10:19.61 ID:Cwlq4YIC
- >>95
元々の胃・十二指腸潰瘍の治癒とその後の食欲回復・栄養の摂取をよくする
という薬理目的さえなければ太らないわけだから当然の話だけどね。
でも、提案としてはそういうことを言ってるんじゃなくってよ。
- 97 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 09:00:01.02 ID:P+ivtuQi
- ドグマって離脱症状みたいなの出んのかな。
てか、なんのためにこの薬を飲んでるのか意味がわからなくなってきた。
- 98 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 13:10:14.22 ID:7DRVBpO/
- 元気になる薬だよ
- 99 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 13:30:35.27 ID:1b60efgn
- >>84
私も一応ぐぐったけどドグマもメジャーじゃないのかな?
躁酷くて飲んでるけど全然太らないしむしろ痩せてく
これ飲んでなかったらもっと痩せてってたのかな
効き目がわかんないよ。本当にこの薬で落ち着くのかな
- 100 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 13:38:55.86 ID:BpRSPctQ
- 萌え死ぬ
- 101 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 14:17:18.07 ID:UNkHt+jv
- ドグマ、いいですよう。
自分に対しても他人に対しても攻撃性がなくなる、心が平和になるお薬です。
自分では効用のほどは自覚できませんが、はたからみているとよくわかるそうです。
- 102 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 15:46:46.36 ID:EVTRqGOS
- でも太るべ…
- 103 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 16:09:32.01 ID:QDd1pJk0
- >>102
食べる量が適切なら太らない
- 104 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 20:02:36.34 ID:7bpTf0jx
- >>99
メジャーでもあり、抗うつ剤でもあり、胃薬でもある。
- 105 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 22:08:50.13 ID:7DRVBpO/
- ドグマチールを単に胃薬として服用してる人いるのか?
- 106 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 22:33:19.40 ID:CROTpLVv
- >>105
はい。私がそうです。
1日50mg×2です。
- 107 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 22:34:59.35 ID:p88J/5Ha
- 旅行にドグマチール、コンスタン持って来るの忘れた。夜朝夜朝夜と飲めてない。でも結構大丈夫で驚いてる。会社行ってないからかな?
それともこの機会に断薬出来るのかな?どう思う?
- 108 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 00:17:07.30 ID:Oh6/Cra9
- >>105
私は寝る前に50mg
- 109 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 05:48:20.43 ID:aYqZPV6v
- >>107
一週間以上あたりから何か辛くなってくる
- 110 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 09:10:07.19 ID:iqcSsxdF
- vickの激安スルピリドが
軒並み売り切れになってる!!
ちくしょうちくしょう(;´Д`)
- 111 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 12:04:24.98 ID:wWByqqCk
- 今日の診察でSSRIとの併用について訊いてみたのですが、
自殺願望のある人にはSSRIは危険だから処方できないとのことでした。
おそらく良心的な精神科医なんだろうと思います。
- 112 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 13:06:02.46 ID:NxTZBfnm
- スルピリド中止になってレメロンが処方された。
いきなりヤメても大丈夫なんかね。これは。
- 113 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 13:51:54.70 ID:wyXkqAWK
- 人による
離脱症状が出る人もいるし、いないし
出たら、また処方してもらえばいい
- 114 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:39:50.66 ID:xPQl9CER
- >>112
メロン食ってると不安感や鬱症状が消えるのか?
- 115 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:44:25.13 ID:+S2zfQen
- つまんねえよ
- 116 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:47:17.79 ID:k4PFwffs
- >>76
高プロラクチン血症になって排卵していないんだと思うよ
- 117 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:49:12.25 ID:k4PFwffs
- >>94
ドグマチールと女性ホルモンを服用しながら
カロリー制限と筋トレで1年で20キロダイエットしたけど
やつれたから無理やり夕食を普通に食べさせられたら
元に戻ってしまったw
- 118 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 14:50:15.54 ID:k4PFwffs
- >>97
私はやめてみて3日目で、胃痛、吐き気、嘔吐になった。
それを止めるために飲んでいたんだが
- 119 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:28:36.74 ID:xPQl9CER
- >>118
病気が治ってない証拠だから飲み続けた方が良い。
病気が治ってれば離脱なんぞ全くでない筈です。
- 120 :優しい名無しさん:2012/08/07(火) 23:11:20.44 ID:wdnMFVgq
- もう半年以上生理がない
乳から少し液が出ているようだ
おまけに食べる量は同じなのに少しずつ太ってる。特にお腹まわり
だが飲むのをやめると死にたくなってくるのでやめられない
このまま飲み続けるで大丈夫だろうか?
飲んでる量は1日50oたった1錠だが・・・。
- 121 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 06:02:55.99 ID:4Zfa3pQs
- 乳首の先っちょに垢みたいなのが溜まるのはドグマ乳汁の一種ですかね。
ゴマみたいなのが取れます。ちょっと甘い匂い。
- 122 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 08:57:39.47 ID:AW4oIgLJ
- 個人輸入厨はおらんかね
- 123 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 14:03:36.54 ID:XkDOKxfE
- 服用して2時間後がいちばん効くな
- 124 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:50:14.75 ID:fguc7TSa
- 血液検査したら、プロラクチンが170近くなってて断薬開始。
つらい・・・
- 125 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 12:58:24.46 ID:kdSUjpzA
- >>121
同じです。お風呂に入ると取れる。ドグマ乳汁でしょう
でも私は今、状態悪いので断薬できません。
>>124
プロラクチンが高くなり過ぎると、このスレで言われてる症状のほかに
健康を害するのでしょうか?
- 126 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 13:07:36.26 ID:w+eQiEbh
- 医師に言われたのは、将来骨粗鬆症になるリスクが高くなるとかなんとか・・
- 127 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 15:55:55.25 ID:oiuBX2WY
- >>125
高プロラクチン血症だと、排卵しなくなって不妊になる
女性ホルモンが下がって、若年性更年期障害になることも
- 128 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 17:25:14.75 ID:IqsBM5Am
- 個人的には不妊はどうでもいいけど更年期と骨粗鬆症は困る
断薬して1ヶ月過ぎてから生理キタ
夏に生理になると面倒だから夏過ぎてから断薬すりゃ良かった
- 129 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 00:15:16.37 ID:Leulor2W
- 薬断つと、完全に元に戻るからね
- 130 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 08:32:02.44 ID:Lrv7Bq1s
- 胸がちくちくするのやはりこの薬の副作用のようだ
微妙に痛いだけなんだけど気になる
- 131 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 18:14:08.47 ID:RtYlW3gZ
- 毎日50mg×2食後処方されたんだけど何に効いてるか
さっぱり判らん
- 132 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 20:20:43.70 ID:sKI5p8PB
- >>130
俺は胸に圧迫感を感じることが多いんだけど
これ飲むと圧迫感がピタリと止まるよ
苦しみから解放される
- 133 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 23:08:11.06 ID:l0+d8N4F
- >>131
ハンス・カロッサ
薬はその用量が少量であればあるほど純粋な効果を示す。
なんらかの効果、それも最上の効果をしめしているはず。そのまま続けられるがよい。
- 134 :優しい名無しさん:2012/08/11(土) 01:08:58.57 ID:41Hm+NKz
- >>133
100mg毎食後って結構量多いと思うけど
- 135 :優しい名無しさん:2012/08/12(日) 19:51:39.57 ID:uoonoa+8
- ドグマチール飲んでると
性欲なくなるよな
- 136 :優しい名無しさん:2012/08/13(月) 01:01:17.35 ID:YAFX4hJ6
- プロラクチンの検査をされた方は多いようだけど、
この薬服用中に、カテコールアミン(ホルモン)の
検査された人はいますか。
別の薬服用中に、ノルアドレナリンだけ基準値10倍くらいの
値が出て、これに変えたんだ
- 137 :優しい名無しさん:2012/08/14(火) 08:04:08.54 ID:BgmmaDQV
- お前ら食欲に負けるな
- 138 :優しい名無しさん:2012/08/14(火) 18:33:26.73 ID:Pg0rjiUB
- 晩酌を毎日してるんだけど朝、昼に飲み忘れたときに
酒飲む1時間くらい前ならドグマ飲んでも大丈夫かな?
元々は胃薬だというから大丈夫だとは思うんですが・・・。
- 139 :優しい名無しさん:2012/08/14(火) 22:27:30.04 ID:IawVKTG2
- >>138
胃的には大丈夫でも中枢抑制が増強されるからやめときなさい
- 140 :優しい名無しさん:2012/08/14(火) 23:06:12.66 ID:Pg0rjiUB
- >>139d
やっぱ駄目ですかorz
- 141 :優しい名無しさん:2012/08/15(水) 15:20:06.06 ID:U+B61B0f
- 俺 毎晩日本酒3合飲んだあとにドグマチール飲んでるけど 特に異常はないな
- 142 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 09:00:02.51 ID:JzfRVwzE
- 焦燥感と不眠の副作用でてひといる?
- 143 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 09:55:43.01 ID:s2W3TamE
- 乳汁と生理が月二回以上来るようになった…
- 144 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 12:49:26.24 ID:JzfRVwzE
- このクスリの抗鬱作用ってダウナー系がよね
- 145 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 13:00:08.14 ID:9/ZZM0aE
- 飲まないと肩凝りが酷いんですけどドグマのせいですかね?
- 146 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 13:40:19.27 ID:xZsAZtFP
- 脚のムズムズさえなければ
これほど相性のいい薬もないんだが
- 147 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 13:58:19.09 ID:XacO195X
- 飲みはじめて8カ月。
一月に1キロペースで8キロ増えました。
プロラクチンも高く、おそらくその辺が原因だと思いますが、なにか対策はないでしょうか?
どこまでも体重増えていきそうで怖いです。
ちなみに食べすぎてはいません。
野菜好きでマクロビ食です。
間食や甘いものも食べません。
- 148 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 14:15:08.58 ID:4YF8+SOJ
- つ 有酸素運動
- 149 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 15:13:09.53 ID:NNLtGTD9
- プロラクチンを薬で下げるとか
3種類くらいあるよ
- 150 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 15:33:40.87 ID:gJSoo7Nd
- >>147
> ちなみに食べすぎてはいません。
> 野菜好きでマクロビ食です。
> 間食や甘いものも食べません。
いいえ、太ったということは食べ過ぎてます
まず暴飲暴食を止めましょう
「どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない」
です
- 151 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 16:20:48.59 ID:4YgwHh53
- >>150
妄想乙
少なくとも体型は変わるよ。体重が変らなかったとしてもね
- 152 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 17:09:58.22 ID:VoBFXODf
- デブ生成クスリwwww
- 153 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 18:58:30.14 ID:hAJDTEA5
- >>146
足のムズムズはリボトリール飲めば治る
- 154 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 20:44:57.67 ID:xZsAZtFP
- >>153
ありがとうございます
次回診察時に主治医に相談してみます
- 155 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 21:49:44.49 ID:rHSeW7Bc
- ドグマ1日50m×3から5日に50m×1にしたら、食べる量増えたのに
一月で4キロ減った
- 156 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 21:55:41.07 ID:2GTXGD9T
- >>155
見え見えの嘘乙
- 157 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:18:41.79 ID:rHSeW7Bc
- なんで嘘だと思ったか言ってみ?w
- 158 :優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:42:10.36 ID:OcfSeJ3L
- ドグマって低血糖にならねぇ?
- 159 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 00:02:52.11 ID:rHSeW7Bc
- やめたらやせるけど、減らすだけだとやせないわん…
お腹周りに肉がつく。太らなければ良い薬なのに。
- 160 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 00:10:50.78 ID:Awep65Vy
- 8キロ太ったしにたい……
今減らしてるんだが
減らしただけじゃ痩せないんだな
早く止めたい
- 161 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 00:21:02.01 ID:3JpGSVR+
- >>159
ガセだな。
俺も50mg×3を飲み続けてるが、かつて85sあった体重が、今は68sだ。
身長が175pあるんで、健康診断で「これ以上体重が減らない様に注意して」と言われた。
- 162 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 06:43:36.42 ID:hfbLhZ8a
- >>160
食欲に負けてデブデブ食うからそうなる
- 163 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 08:56:54.24 ID:9DqGpNiH
- デブ生成クスリwwww
- 164 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 13:55:19.97 ID:BHgmP/Dh
- ジプレキサやセロクエルに比べれば
子供みたいなもんだよw
- 165 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 13:58:42.96 ID:O7vO9ojB
- >>164
それは食欲出て太る薬?
- 166 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:06:51.92 ID:5cRCD9Pn
- 血糖値が上がって糖尿になるリスクがあるんだろ
- 167 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:14:04.85 ID:1etx2SNE
- ドグマチール服用1年で20キロ太ってその後減薬→弾薬で一年で12キロ落とした…
薬やめても以前の体型に戻すのはかなり大変。でもやめると確実にやせてくる。
みんな勇気出してやめてみ?2週間くらいで断薬の効果出てくるよ!
- 168 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:39:48.19 ID:tHlasABW
- >>167
食べるのを控えればいいよ
薬の副作用は食欲の増進だからね
- 169 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 14:52:05.75 ID:J5gfrZGl
- まだ一ヶ月くらいしか飲んでないけど食欲や体重に変化はない。
(むしろ夏バテで痩せた)
そのかわり月経不順がすごい。
- 170 :優しい名無しさん:2012/08/17(金) 18:56:29.64 ID:6UkWwSIy
- >>167
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
/ ⌒(__人__)⌒ \ 増進する食欲を自制出来ないから太る
| |r┬-| | つまり自己管理すれば太らない」
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 171 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 05:25:54.02 ID:sWFsLvG0
- 断薬してからお腹が不安定なんだけど腸も安定させる作用があったのだろうか
あとなんか毎朝精神が辛い
- 172 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 08:04:09.64 ID:rdG5RTuo
- デブ生成クスリwwww
- 173 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 10:56:20.57 ID:YM9p/eyP
- >>171
同じ。生理不順になったんで中止したら毎日下痢してる。トータル2ヶ月。
腸が動いてないんだろうか。
- 174 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 11:00:27.46 ID:YU9ULNrj
- 食欲は増すけど自制してるから別に太らないよ
- 175 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 11:03:01.25 ID:RrSBHT2W
- 生理が止まって、母乳が出て、若年性更年期障害になった
- 176 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 18:29:20.97 ID:p8BwJPAy
- 手が震えるひとは、いません?
パソコンが打ちづらくて。筋肉がピクってたまになる。
- 177 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 18:52:02.03 ID:S4mj95Jb
- >>176
緊張するとプルプル震えます。
ソラナックスが効くそうです。
- 178 :優しい名無しさん:2012/08/19(日) 11:12:36.05 ID:BVaaUxV5
- >>174
wwwww
- 179 :優しい名無しさん:2012/08/19(日) 11:51:38.76 ID:b97zxmwr
- デブ生成クスリwwww
- 180 :優しい名無しさん:2012/08/20(月) 02:30:18.26 ID:OhORePaD
- >>161
俺も身長175だけど68キロでそんなこと言われるのはおかしいぞ
ちなみに俺は62キロ
体調はいい
- 181 :161:2012/08/20(月) 12:03:31.22 ID:XqMbXhZx
- >>180
年々落ちてたからじゃないかな。
あと、肩幅と胸板がけっこうあるんで、今でバランスが良いらしい。
- 182 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 02:31:04.10 ID:RBWevHbb
- >>161
俺は181cmでお前と同じ体重だけど これでベスト体重だと思ってる
- 183 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 10:26:57.85 ID:JnpBhEYQ
- 184cm95kg文句あるか?
- 184 :161:2012/08/21(火) 18:15:17.28 ID:0sJxCoLM
- >>182
それならそれでいいじゃん。
いちいちこんな所に書くなよ。
- 185 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 19:35:49.61 ID:Juz2rOAd
- 178/56だが、太らない
ブーツを履くと180以上に見られるらしく
「身長いくつ?」
「175くらいっすかねぇ」
「え〜全然見えないw」
太る太る言ってたコピペ野郎め
お前の理論で俺を太らしてみろ!
目標65kg
- 186 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 19:42:14.66 ID:JLc4PlQA
- 炭水化物とりまくってビール毎晩飲んでたら太る
やっぱりドグマチール飲んでると食欲増えて困るわ
欲求不満
- 187 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 20:25:19.50 ID:XW1epPoW
- 185で56とか病気だろ
ガリガリじゃん死ぬの
っていうか死ねば
- 188 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 20:35:51.96 ID:Naf14mC9
- >>184
人のレスに噛みついても自分も相手もメンタルに悪影響なだけですよ
- 189 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:48:42.85 ID:Juz2rOAd
- >>187
おい!デブブス!185じゃねえよアホ
178だバカ
デブでメクラじゃ救いようがないな
おまえこそ死んで社会に詫びろ
元々太らない体質なんだよ
178/56で死ねるんなら死にたいねぇ〜 ニヤニヤ
- 190 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:33:09.74 ID:Juz2rOAd
- >>187
おいこら
ハッタリメクラ野郎www
185で56と、178で56では体格が全く違うぜ?
おまえ糖尿病にもかかってるんじゃねえのか?
死ぬのはおまえだけw
今夜でもいいぞ
どんな死に方でもいいからw
さっさと死ねよw
死因はデブの被害妄想と妬みによるもの
- 191 :優しい名無しさん:2012/08/21(火) 23:50:46.34 ID:Juz2rOAd
- なんだ逃げたのか・・・
しょーもないコピペデブだったなwww
IDが変わってから出てくるのか?
まぁ、またアク禁にしてやるから
IDが変わったら思う存分おまえの糞理論で俺を叩け!
キチガイのように俺を叩きまくれwww
- 192 :優しい名無しさん:2012/08/22(水) 00:26:03.22 ID:Tz4WYpMI
- きもいです
- 193 :優しい名無しさん:2012/08/22(水) 01:45:46.14 ID:gPgBEYsz
- とりあえずID:Juz2rOAdが重病なのはわかった
- 194 :優しい名無しさん:2012/08/22(水) 17:54:27.28 ID:0gl8UyG3
- チカヨラナイ チカヨラナイ
- 195 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:45:32.88 ID:MR1xMMX8
- ドグマチール飲んでる方は体重増加に対して何か対策してますか?
我慢して維持するより身を任せた方がメンタルにいいのか 逆に太って鬱になるのか
- 196 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:58:47.72 ID:TcW5rTVK
- どっちもある
- 197 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 05:26:22.38 ID:YgImZgf2
- >>195
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 198 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 08:55:54.77 ID:F9cC+t0l
- |:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」 <どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
ノノノ ヽ_l 増進する食欲を自制出来ないから太る
,,-┴―┴- 、 ∩_ つまり自己管理すれば太らない
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 199 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 09:25:09.02 ID:MR1xMMX8
- それを踏まえて質問してるんだけどなあ
- 200 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 18:54:14.57 ID:7Dw0sAGb
- >>195
とことんカロリー減らして食べたいもの我慢し続けて意気揚々と体重計に乗ってみれば
1キロも減っておらず。(ドグマ服用以前ならガンガン減っていたであろう)
テンション下がりまくってこのままダイエット続ける気力が・・・・
- 201 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:05:02.96 ID:PbpUKQgZ
- デブ生成クスリwwww
- 202 :優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:27:13.93 ID:kk1LtBZr
- 飲み終わればシュルシュル痩せるんじゃないの?
- 203 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 01:39:44.84 ID:7qRIqh2p
- >>200
体に栄養分を取り込む効率もアップするのかな
鬱なうえに周りからからピザ認定されたら生きてけない.....
- 204 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 10:57:52.60 ID:vWQ9mPyk
- これ以上体重増えるの嫌で、思いきって断薬。
4日目だけど、どんなに頑張っても減らなかった体重がマイナス1キロ。
断薬できたの嬉しくて、むしろアイスやデザートまでガッツリ食べたのに。
体調は変わらないし、このまま何もなければドグマとはお別れできそう。
離脱症状ないから、みんなも一度やめてみるといいよ。
- 205 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 14:13:25.82 ID:uKU9vhL0
- 食欲増えちゃって困るわ
それ以外は調子いいのだけど
- 206 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 14:14:56.08 ID:uKU9vhL0
- >>204
1kgなんて誤差の範囲だろ
うんこしたり、飯食ったりで変動する範囲
体重減らなかったのは努力不足
そもそもドグマチールくらいで離脱症状なんて出ないよ
- 207 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 14:47:04.64 ID:vWQ9mPyk
- >>206
だから、うんこしても飯減らしても、不思議と減らなかったんだって。
とにかく増え続けてた体重が、初めて減ったの。
まぁ、まだ4日だし、1ヶ月くらいたたないと結果は出ないと思うけど。
- 208 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 14:49:37.57 ID:vWQ9mPyk
- >>206
ちなみに私は食欲は出なかったけどね。
変わらず少食だった。
プロラクチンは高すぎて医者がびっくりしてたけど。
- 209 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 16:04:06.72 ID:uKU9vhL0
- >>207
筋肉量増やして炭水化物制限してみ
体重減らないのは甘え
それか適性体重なだけ
- 210 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 17:57:01.23 ID:msD5zYHo
- 薬やめたら減るんだろうし、病気がよくなれば
お医者さんも薬を減らしてくれるだろうし、
まあそんなに急ぐこともない。病気を治す方が先。
- 211 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 18:59:23.91 ID:vWQ9mPyk
- >>209
筋肉ムキムキではないけど、毎日動いてるし、炭水化物は夏バテしてとっくに食べられない状態。
夏が苦手で、いつもは必ずこの調子で痩せてたのに、今年は減らないどころか増え続けたんだよ。
毎日同じ生活してるのに増え続けるんだよ?
意味がわかんなかったよ。
甘えと言われても、これ以上減らしたら倒れそうだし。
筋トレでムキムキになるしかないの?w
んなあほなw
- 212 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 19:06:42.17 ID:ASgHL0ER
- とにかく断薬できたんだからこれからどんどん減ってくよ。きっと。
- 213 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 19:29:58.42 ID:r7ngEhIE
- 断薬してだいぶ経つけど死にたい電波がやってきた
薬飲むしか無いのか
- 214 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 22:30:22.74 ID:RkBED/wy
- 断薬ってドグマチールやめたら立てなくなるだろ 下手すりゃ自殺するわ
- 215 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 22:58:33.78 ID:WvvjM6HZ
- シンプルなスレタイ萌えるwwww
- 216 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 01:31:50.80 ID:4BBMc34B
- >>211
脂肪は筋肉で燃焼するからある程度筋肉つけないと痩せないよ
日常生活で肉体労働してないかぎりは痩せないよ
軽い筋トレ、プラス有酸素運動
運動して汗かくと気分もよくなる
炭水化物減らすだけだと、体力も落ちるし体型も悪くなる
- 217 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 02:13:55.68 ID:I1Xuok5w
- >>214
うつじゃないけど、自殺したくなるの?
- 218 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 02:59:59.43 ID:+r+SDB7x
- 本人が落ちたって言ってるだからそれでいいじゃん
他人が叩く意味がわからん
- 219 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 11:36:41.44 ID:soCW6tXu
- さすがメンヘル
- 220 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 12:11:44.51 ID:ta2fFg6c
- 1年4ヶ月ほど飲んでいたが、特に太らなかった。止めても特に体重変わらず。
元々カロリーをかなり抑えめの食事を続けてたからかな。
腹の調子は明らかに変わったけどね。飲んでるときは便秘気味だっったんで
栄養分の吸収力が上がってる感じはしたな。
飲んでるときもメンタル面の効果は全く感じなかったので飲んでた意味全く無かった。
ま、離脱症状も感じてないので大きな問題は無いが。
- 221 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 17:17:27.07 ID:I1Xuok5w
- ドグマチールは飲んでる100から50に減らしたら高プロラクチンは下がりますか?
辞めないと下がらない?
- 222 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 18:39:31.99 ID:3Q8x9ufB
- この薬がないとカラダが動かない
- 223 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 20:59:01.76 ID:0BJquFl0
- 医師に育ってるねぇと言われ、乳揉まれた
男なのに・・・
- 224 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 21:51:58.75 ID:BHM1dteY
- >>223
キャッ(><)
- 225 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 22:42:16.38 ID:0BJquFl0
- 見た目も女っぽいよ
身体のラインとかおめめもパッチリで
化粧したらそこら辺の女より可愛い
ただ一つ問題があるんだ・・・
- 226 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 07:50:30.90 ID:a7CO5tFZ
- >>225
なに?
- 227 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 11:34:36.23 ID:Lzk6i0V2
-
髪の毛が生えてない・・・
- 228 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 13:17:22.41 ID:F12dWX2A
- >>227
それはむしろメリットだよ 違和感なくウィッグをかぶれる
プラス思考でいこう
- 229 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 13:49:25.54 ID:rjRQQN8K
- デブ生成クスリwwww
- 230 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 18:47:26.71 ID:jb69EQq9
- >>226
チンチンが小さくなったんだ・・・
髪の毛はフサフサになった
肌の艶も良くなった
体重は増えない
- 231 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 20:55:09.21 ID:a7CO5tFZ
- >>230
あれま
飲み終われば元に戻るんでないの?
私も段々体重が増えてきたけどさ。
- 232 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 21:22:07.86 ID:iA9X70rI
- >>223
アッー
- 233 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 12:55:44.16 ID:rx3aMRRC
- 飲み終わるって、いつになったら飲み終わるんだよ もうかれこれ15年飲んでるぞ 治る気すらしない
- 234 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 14:53:40.03 ID:NCoNeZIP
- >>231
食べ過ぎるから太るんだよ
ちゃんと自己管理しろ
- 235 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 15:37:31.02 ID:7BDEvfaP
- >>230
チンチン小さくなるん!?
- 236 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 16:06:44.08 ID:LlW3Lmoj
- 5日間断食したら3kg増えた。
- 237 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 18:47:02.77 ID:hAMJy5tw
- >>236
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 238 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 19:33:38.45 ID:8JifgkHk
- デブ生成クスリwwww
- 239 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 20:07:58.88 ID:7BDEvfaP
- >>237
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 240 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:12:45.26 ID:jLEZQqnX
- >>239
ついに頭おかしくなったか?
どこにレスつけてんだ?
- 241 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:21:16.87 ID:SXnNpK8G
- チン長9cmが朝からやってるわけないじゃん
- 242 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 22:52:27.80 ID:nX2ok7Th
- ドグマチールで13kg太ったな
- 243 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 00:13:51.60 ID:/989xXjR
- >>242
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 244 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 01:31:53.15 ID:Wi8INPsK
- 性欲が無くなる、勃たなくなる、聖人製造薬ですか?
- 245 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 08:50:53.78 ID:dOqa50hi
- ドグマチール飲みすぎてチソチソから乳が出てきました
しにたい
- 246 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 09:52:01.76 ID:9liNWYMX
- デブ生成クスリwwww
- 247 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 11:58:33.63 ID:57Ch5r5b
- 飲んでいても効果が判らなかったので半年で止めたが
止めて2,3日経ったらドグマの有り難みが判った。
- 248 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 13:04:04.34 ID:It4w2evc
- >>247
たとえば?
- 249 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 13:07:59.80 ID:57Ch5r5b
- >>248
動くのが面倒になりやる気が無くなった。
胃腸の調子が悪くなり食欲減退。
なので100mg/day再度飲み始めた。
- 250 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 14:15:33.39 ID:It4w2evc
- >>249
それはあるみたい。
私は現時点ではやめているが、その症状が出たら開始している。
- 251 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 14:41:03.12 ID:Y6D5lnuY
- 自然にまったりと効いてるのがこの薬のいいところだよね
- 252 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 19:51:23.87 ID:zqeG11ih
- >>240
レスがおかしいのは>>237で >>239はそれをからかってるだけかと
- 253 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:58:10.33 ID:/989xXjR
- >>252の頭もおかしくなったようです
- 254 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 00:21:22.15 ID:Z2sQmS9G
- >>253
たしかにおかしいなwww
- 255 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 00:49:35.71 ID:mS2JIWUN
- これって副作用で男でも下画像みたいに乳汁が出ちゃうって本当?
http://image02.w.livedoor.jp/o/a/onnanawa/5cc098589020d7f1.gif
- 256 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 01:56:25.43 ID:eGlazVW7
- >>253
文盲乙
- 257 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 10:42:43.38 ID:ZiesG2Hz
- デブ生成クスリwwww
- 258 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 21:02:01.58 ID:eGlazVW7
- >>257
同じレスで粘着すんなボケカス死ね
- 259 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 09:59:35.65 ID:uiVjXwEL
- デブ生成クスリwwww
- 260 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 11:03:34.08 ID:1WWYForO
- デブ生成クスリwwww
- 261 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 11:16:59.50 ID:sNSTN3fk
- 止めたら痩せるのか?
ちんkも起つようになるのか?
- 262 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 11:35:52.04 ID:aGOtYXZB
- >>261
食べる量を控えれば薬を飲んでいても痩せる
薬の副作用は食欲の増進だから
食欲を我慢すれば良いのだ
- 263 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:16:51.36 ID:Fc19D5HT
- >>262
あーはっはっはっ!!!
笑える!
飲んでいても痩せる?
人それぞれ作用が違うのに?
どんな顔して言ってるわけ?
自信満々に恥ずかしくないの?www
- 264 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:32:29.88 ID:aGOtYXZB
- >>263
よう糞デブ
お前も太っていることを薬のせいにしているクチか?
そんなんだからいつまで経っても痩せられないんだよ
薬の副作用は食欲の増進だ
たくさん食えばデブになるなんて中学生でも分かる理屈だぞ
- 265 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:38:53.16 ID:ZgtXkf8t
- ↑
必死wwww(笑)
- 266 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:43:48.07 ID:aGOtYXZB
- >>265
あらら、図星を突かれちゃったみたいだね
悔しかったら論理的に反論してみなよ(笑)
- 267 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:50:39.40 ID:rjrsDwaQ
- aGOtYXZB
こいつがイラついて笑える(笑)
- 268 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:08:26.59 ID:ujvXROld
- このスレのデブたちは体重何キロあるの?
- 269 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:25:11.82 ID:7fc9V2ex
- 本当にスルースキル無いな
病気のせいなのだろうか
もしかしてID変えて煽り煽られの自作自演してるのかな
- 270 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:31:02.65 ID:ujvXROld
- お前ら食欲に負けるなよ
- 271 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:40:29.88 ID:f/rs2LFd
- 食欲増えちゃって困るわ
それ以外は調子いいのだけど
- 272 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 19:18:44.33 ID:/U1CyBtn
- デブ生成クスリwwww
- 273 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 19:34:24.53 ID:wmnTi7EG
- 1年前110kgあって、糖尿になって90kgまで減って
今インシュリンとか打って治療して100kgに戻ったんだが、ヤヴァイ?
ちなみにスルピリドは朝昼晩200mgを5年は飲んでるな。統失です
- 274 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 20:23:26.08 ID:FusJ5ChT
- >>273
食事療法でもすれば?
明らかに食べ過ぎでしょ
- 275 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 22:58:21.88 ID:V1e5is8u
- ID:aGOtYXZBの うざキモいレスがもっと見たいです
- 276 :優しい名無しさん:2012/08/30(木) 23:28:35.00 ID:VatOWX/N
- 一年間飲んでるけどずっと43キロだよ。
たくさん食べてるけど全然増えないよ。
- 277 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:27:58.95 ID:qDRhUn+r
- >>264
お前、自分が食い過ぎてデブになったからって、八つ当たりすんなよなあ。
みんながみんな食欲でるわけじゃねんだぞ?わかるか?
こんなとこでストレス発散してないで、早くダイエットがんばれよ!ぷぷぷ
ここは有益な情報交換する場所だからな。
お前のデブった情報はいらねえぞ。
- 278 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:30:30.30 ID:oUe2RD/G
- 食欲変わらず 体重も変わらず
- 279 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:58:40.62 ID:0dqU2X9t
- >>268
他人の体重聞く前にオマエの体重書け、デブ。
- 280 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 05:31:20.06 ID:VauVQoxt
- このスレはデブばかりで暑苦しいな
- 281 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 06:12:01.50 ID:RkxPSWfe
- 病気だからスルー出来ないの?
- 282 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 12:07:52.52 ID:7SPh2yQQ
- だ〜か〜ら〜
高プロラクチン症になってダイエットしても体重増えちゃう人と
食欲増進して食べ過ぎて太る人と
ドグマの影響が体重に全く出ない人と
人それぞれなんだって。どうして自分を基準にしてしか認めないかなぁ。
- 283 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 12:32:54.86 ID:qDRhUn+r
- 人それぞれなんだってことを理解出来ないやつは脳ミソ無いんだろ。
コピペ野郎はよっぽど食って太った自分が許せなかったんだろうなw
- 284 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 12:42:24.83 ID:NQ2oxx04
- >>282
暴飲暴食してるから太るんだよ食わなきゃデブになる訳無いだろ
薬の副作用は食欲が増す事だカス
暴飲暴食してデブデブ食うからデブになる
- 285 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 12:48:09.72 ID:BS3/7CrO
- デブ生成クスリwwww
- 286 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 13:01:48.95 ID:vDl17WLC
- デブ生成クスリwwww
- 287 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 14:35:36.24 ID:Ou7pYRWC
- ドグマチール飲むと、血糖値が上昇して、糖尿病になりやすかったりしませんか?
- 288 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 15:18:07.36 ID:9Vm8KSSK
- ドグマチールを飲み始めてかかった病気といえば 肥満症 脂肪肝 多血症 ドライアイ
- 289 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 16:20:47.26 ID:iDSxfTFs
- まぁ極端な話だけど1日1食でそれも極わずかしか食わないで
それでも体重が増えて行くならドグマのせいだよな。
だがそれはないと俺は思う。
- 290 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 17:52:54.23 ID:auhABObk
- >>287
それはジプレキサやセロクエルだよ
- 291 :優しい名無しさん:2012/08/31(金) 23:30:53.48 ID:aJJmuVfN
- 中国語では「脱蒙治」って書くらしい
薬名まで当て字になってんだ
- 292 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 00:31:38.28 ID:qmN5tcbP
- ID:NQ2oxx04 マジキチ
- 293 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 13:10:40.03 ID:qofc9NmT
- やっぱり断定した
この薬は太る!
飲んで1年
食事一食にしても体重太ってたのに、やめて三週間、食べる量は増えたのに体重が4キロも落ちたw
多分同じカロリー取っても吸収率がちがうんでは?
精神的にはアップ系で良いんだけど
- 294 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 15:32:49.79 ID:yQGowXmT
- >>293
んなわけねーだろ。食うから太るんだ。
向精神薬の副作用は食欲の増進、薬そのものを飲んで太るわけではない。
結局薬で増進された食欲を我慢出来なくて過食しまくって太るのが精神病者だ。
何かに責任転嫁したり自分を甘やかしてばかりいるからそういう怠け病にかかるんだ。
- 295 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 15:36:35.57 ID:GvxHH+UY
- 食わんでも太るわ。ソースはオレ
- 296 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 15:41:04.39 ID:yQGowXmT
- >>295
嘘つくなよデブ
食べるから太ってるんだろカス
デブで嘘つきって最悪じゃねーかw
- 297 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 15:50:38.43 ID:OnHnbeeL
- 性欲減退に関しては強く感じるけど、
食欲に関しては、全く変化を感じない
長期断薬時も同様
- 298 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 16:43:52.09 ID:8J+SUaoY
- >>294
食欲なんて出ねーよカス!
もう少し勉強してから出直せ!
お前こそ嘘つきだろ。
- 299 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:21:08.17 ID:WT4iYtq/
- おそらく294がまちがい。293が正しい。
食事の量と太り方が比例しない。
- 300 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:21:52.35 ID:umD6I88c
- >>298
食い過ぎのデブ乙
- 301 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:22:43.74 ID:umD6I88c
- >>299
見苦しいぞデブ
- 302 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:33:09.05 ID:8J+SUaoY
- >>300
八つ当たりのデブ乙
- 303 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:35:03.55 ID:pFvh3H2c
- 副作用は人それぞれだからそれでいいじゃん
ID:yQGowXmTみたいな荒らしはスルーでおk
- 304 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:43:20.31 ID:WT4iYtq/
- 食うからふとるというやつに聞きたい。
院外外出不許可で給食のみ食べている患者に
ドグマチールを処方している場合、
全員太らないはず でいいんだよな?
- 305 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:45:44.17 ID:RmaBJiSp
- >>303
人それぞれじゃねーよカス
自己正当化してんじゃねーよデブ
薬の副作用は食欲が増えることだ
たくさん食えばデブになるなんて中学生でも分かる理屈だぞ
- 306 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 18:08:06.59 ID:r3ANX6Uh
- みんなメンタル相当イッてますなぁー。
- 307 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 18:55:44.71 ID:9jaLIrQg
- 胃の薬ドグマチール 飲む→胃腸の調子が良くなる→食欲倍増
→食い過ぎ→太る
よって食欲を自己コントロールすればそれほど太らないが正解。
- 308 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 18:59:33.20 ID:/xTzFM0Z
- >>307
>それほど
これまた主観的な逃げ言葉を潜ませておくことは忘れないのですね、気が済みましたか?
- 309 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 19:14:27.99 ID:3CUPbvnA
- ID変えまくって大変だなあ
- 310 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 19:19:14.57 ID:nBeV8Igw
- >>307
胃腸の調子が良くなれば食欲が増すわけではないぞ
血中の糖が足りなくなれば腹が減るんだからw
食欲を自己コントロールってのは人間の本能からして無理だろ
食欲・性欲・睡眠欲を自己コントロールできたら犯罪だって劇的に減るだろうしね
もうちょっと勉強しろよ
- 311 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 19:23:47.40 ID:RmaBJiSp
- >>307
正解
薬の副作用は食欲の増進
自己管理すれば太らない
>>310
食い過ぎのデブ乙
- 312 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 21:26:55.66 ID:8J+SUaoY
- >>307
小学生並の知識をドヤ顔で書き込んでどーすんだ?
お前は食い過ぎてデブったんだろーが、だからといって他人まで同じだと思い込むのもおかしいぞ。
もはや精神的に病んでるのはお前だ。
- 313 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 21:27:28.63 ID:8J+SUaoY
- >>311
お前もな
- 314 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:51.10 ID:nBeV8Igw
- >>311
血中濃度の話をしているのに、デブ乙とは統合なのかこの馬鹿はwww
また、アク禁にしてやってもいいがwww
- 315 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:24.77 ID:l8wSh5mF
- また豚どもが湧いてきたな
デブデブ食って太ったくせにこいつら知能が低いから理解できないみたい
お前ら怠惰な生活で太ったくせにそれを薬のせいにするんじゃないよw
- 316 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 23:27:02.54 ID:pFvh3H2c
- 粘着の人は毎日何をそんなに怒ってるのか 正直どうでもいい
でも笑えるからもっとやれ
- 317 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 23:35:16.07 ID:xwx48INP
- 1回半錠(25mg)だと効かない。
1錠(50mg)だと貧乏揺すりが出る。
1錠半(75mg)だと眠気まで出る。
調整が難しい。
- 318 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 23:44:20.82 ID:pFvh3H2c
- >>305
俺は食欲も体重も変化なしだよ 副作用は人それぞれなんだよ
- 319 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 23:54:36.72 ID:76FiLg45
- 150mg/日飲んでます。
朝食後は問題ないのですが、昼食後・夕食後に倦怠感と眠気に襲われます。
全くの推測ですが、長期間の服用で胃の血管が立派になりすぎて、
食後大量の血液が胃の周りに送られているんじゃないかと思っています。
昼は仕事に支障を来すので、サンドウィッチ2切れ程度にしています。
- 320 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 01:46:57.30 ID:z6K3AnBy
- >>317
めっちゃ効きすぎだな。もしかして年齢高め?
>>319
服用初めて日が浅い?眠気は次第に減ってくるかも
- 321 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 07:02:28.54 ID:/Nin5TCZ
- 通常量食べると太る。
それなら食べる量を減らす。
つまり、自己管理すれば太らない。
- 322 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 07:25:17.59 ID:lSbQKkdV
- これって頓服でも効きますか?
- 323 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 08:02:55.21 ID:JYpstT0U
- >>321
正解
- 324 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 09:05:44.82 ID:GJxgpfac
- >>321
んな単純なことあるかボケ
うさんくさいダイエット食品の謳い文句と同じくらい説得力ないなw
- 325 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 09:22:42.89 ID:OPBH8wVK
- この薬は離脱症状ハンパないな。
腹は下痢になるわ、胃の調子は悪くなるわ
なんかソワソワするわで
一週間で禁薬断念した
どうすりゃ止められるんだろ
- 326 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 09:35:54.08 ID:bWs/WDFq
- >>325
私はアモキサンにスライドしたよ
- 327 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 09:51:32.88 ID:hjGSyow4
- 相変わらず>>9-13のソースは見ないで持論展開が続いてるんですか。
いい加減ソース出せソース出せ言ってたんだからソースくらい読んだらどうです?
ソースくらい読んでから持論展開しましょうゆ。
- 328 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:13:18.13 ID:sfHkLzur
- >>322
自分は頓服で飲んでる。わりと効いてる気がするよ
- 329 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:57:23.67 ID:QdiNf2di
- >>324
お前は毎日邪魔だからスレから消えろ そして死ね
- 330 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 11:04:30.21 ID:JYpstT0U
- >>329
太ってることを薬のせいにしたい人が必死なんだよ
構わないほうが良いと思う
- 331 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 13:26:29.34 ID:vEb6foaX
- >>329
図星さされちゃったからってムキになるなよ?w
- 332 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 14:25:22.05 ID:QdiNf2di
- 俺は食欲も体重も変わらんからどうでもいいんよ
スレが荒れてるのが単純に目障りなだけ
- 333 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 15:03:24.33 ID:ZD0aLOU4
- 2カ月毎日服用で7キロ太って、頓服にして二ヶ月で5キロ減。
食べる量は夏ばてで減ってたから、薬のせいで太ってたのかしら。
食欲が出るなんて事は一切なかった。
- 334 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 15:33:45.84 ID:YMCXjNf4
- 俺15年で10キロ増 それ以上減りも増えもせんわ
- 335 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:17:43.08 ID:JYpstT0U
- >>333
自覚してなかっただけで食欲は確実に出てたはずだよ
食べる量が減ったのに太るということは物理的にあり得ないから勘違いしてるのだろう
単純な話、たくさん食べるから太る
- 336 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:29:58.39 ID:ZD0aLOU4
- それだと薬やめただけで運動も食事制限もしてないのに、どんどん体重落ちてく
説明が付かないな。現在も体重は落ち続けてるよ。
- 337 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:36:28.06 ID:JYpstT0U
- >>336
自覚してないだけで食事量が減ってるんでしょ
それかあなたが嘘をついているか
- 338 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:53:54.78 ID:3YSNu2pX
-
朝鮮の声放送 日 本 語 - Japanese
http://www.vok.rep.kp/CBC/Japanese.php
☆北朝鮮の国際ラジオ放送「朝鮮の声」
放送時間(JST) 周波数
06:00-09:00 621kHz、9650kHz、7580kHz、11865kHz(3250kHz、4405kHz)
16:00-18:00 621kHz、9650kHz、7580kHz、11865kHz(3250kHz、4405kHz)
18:00-22:00 621kHz、6070kHz、7580kHz、9650kHz、11865kHz(3250kHz、4405kHz)
※第1次プログラム 16:00 - 17:00 18:00 - 19:00 20:00 - 21:00 翌朝7:00 - 8:00
※第2次プログラム 17:00 - 18:00 19:00 - 20:00 21:00 - 22:00 翌朝6:00 - 7:00 同8:00 - 9:00
※周波数:621kHzは中波なので普通のAMラジオで夜間の受信可能
※季節により、11865kHz 7580kHzの2つの周波がスイッチする。前者が夏季用。後者が冬季用となって居て、同時に送信される事は無い。
聴取するには中波放送(普通のAM)に加え短波放送(SW)対応のラジオがあるとよい。
短波放送(SW)の聴けるラジオはホームセンターやドンキなどのディスカウント店で数百円〜2,000円程度で販売されており
ネットでもオークションなどで安価かつ簡単に入手できる
- 339 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:29:04.26 ID:ZD0aLOU4
- >>337
心の病気だな、だめだこりゃw
- 340 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:33:02.33 ID:4b3/lFsz
- 気に入らないレスは嘘とかな…脂肪を貯めやすくなるのは事実だから。キチガイに言っても無駄だろうけど。
- 341 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:54:15.54 ID:lSbQKkdV
- >>328
ありがとう。頓服でいきます。
- 342 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:57:54.55 ID:IN1wLF2O
- みんな太るポイントは何処?
腹? 胸? それとも全体的に?
- 343 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 18:16:51.33 ID:oC52Q/N8
- >>332
食べる量が適切ならあなたのように体型を保っていられるんだけどね
このスレの人たちは食欲にまかせてデブデブ食うから(笑)
- 344 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 19:35:40.04 ID:PAg8VB67
- 争いの種をまいてみんながワーワー言うの楽しんでるだけなんだからスルーで。
- 345 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 22:43:59.18 ID:SoBMmSsU
- 男ですが ドグマチール飲むと体型が変ります。
体重はほぼ横ばいです。1日100mgです。
胸が少しふくらみおなかの曲線が丸みをおびます。
- 346 :優しい名無しさん:2012/09/02(日) 22:45:46.96 ID:evxBNtEa
- 脂肪を増やしやすくするクスリ
ありえるな
- 347 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 01:19:31.77 ID:/vLId95J
- >>345
体型が女性っぽくなるよな。
これどうにかならないんだろうか?
副作用を抑える薬とか無いんだろうか?
- 348 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 01:27:07.22 ID:sf1dezEa
- >>347
女性に近くなるのは、体型だけじゃないよね
- 349 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 01:48:25.96 ID:xzc19Skt
- >>348
性欲がなくなるから異性を性的に見なくなる
つまり中性ぽくなる
- 350 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 03:18:31.70 ID:CEbCqsSu
- ホルモンバランスがgtgt
- 351 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 09:17:37.48 ID:yn1Nowgn
- >>349
女友達と居るときの方が気楽になるよね、逆に男は同姓なのに距離感がめんどくさく感じる
- 352 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 14:12:28.32 ID:8Hl5T6s9
- 高プロラクチン血症の薬を飲めばいいと思うよ
- 353 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 18:58:32.92 ID:HKIU0MRw
- もうみんな屁は出なくなったのか
- 354 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 21:26:55.92 ID:V0YStI6K
- ドグマやめても屁が止まらん。この間は屁したら身が出た。
- 355 :優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:25:56.15 ID:ecCsX5EK
- たしかにやめても放屁が止まらない
- 356 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 00:08:45.77 ID:A9sHgX4/
- 副作用:太る 性欲減退 女性化 放屁
- 357 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 00:15:20.13 ID:fhgG07IX
- ドグマチール50mgを1日に一回飲むだけでも生理止まっちゃった人っていますか?
- 358 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 01:28:03.07 ID:mYMaaF4N
- これ飲んでたら太ったのと、
性欲が減退はしなかったが、精子が固まらずにビシャビシャになった
薬やめたらドロッが戻った
マジレス
- 359 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 01:53:21.03 ID:npNFhDCW
- きめぇwwwwww
- 360 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 02:20:54.90 ID:az40hUcy
- ドグマチール服用し始めたけど食欲は相変わらず無いし全然太らないな
レメロンの方がやばくないか。
- 361 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 08:32:22.08 ID:lZK8+NI8
- >>357
1日50で中途半端に飲まない日とかあったけど生理止まった
もともと不順だからあてにならないかもだ
プロラクチン値測ってみ
- 362 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 20:47:57.85 ID:evzuqjE1
- 脚の怪我の疼痛でサインバルタを服用中です。
吐き気があるといったらミラドールを処方されました。(どちらも頓服)
くぐるとドクマチールと同じとかかれてあったのでお邪魔したら
服用するのが怖くなりました・・・。生理が止まるかもとは医師も
言ってたのですが確率的に高いのかな。
効果のほどを報告しにいかなくちゃいけないのにまだ飲めずです。
- 363 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:59:04.63 ID:O3bxd8v0
- >>361
少量でも止まるのかぁ・・・
やっと減薬できたのに止めなきゃだめか・・・
- 364 :優しい名無しさん:2012/09/04(火) 22:09:06.28 ID:sXaikGw3
- ドグマじゃないが抗うつ薬飲み始めてから、精液が特有の匂いしなくなったぜ
- 365 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 00:36:39.31 ID:qeg3z/mi
- 珍しく、朝勃ちしたから、コイたら抜けた。
どんなエロいの見ても勃たなかったのに、ある種の感動を覚えた。
- 366 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 02:07:54.47 ID:jVNgz4fb
- >>363
止めれば確実に来るよ
症状が重くてドグマチールで治ってるなら生理は諦めるって手もあるぞ
骨粗鬆症が気になる所だけどね
断薬してるけど再発したぽいからまた飲まなくちゃいけないかもと思い始めてる
ホルモンに作用しなけりゃ本当にいい薬なんだけど
- 367 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 04:39:51.81 ID:SNqnDdl0
- ドグマチールと併用可能な、プロラクチン量調節可能なホルモン剤みたいなのは
存在しないんでしょうか?
- 368 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 06:06:38.29 ID:b85Vt7cT
- >>362
ぶっちゃけ生理止まっても体には影響ないんだけどね。
ピル飲むのと同じかも。
- 369 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 10:50:51.25 ID:b+QmgLJu
- これ飲むようになってから胸の圧迫感が消えてラクになりました。
3回精密検査したにも関わらずどこにも異常なしと言われていたんですが、
精神が異常だったようです。
- 370 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 12:24:23.56 ID:PWCQhIcN
- >>368
乙です。
みなさんのレス読む限り服用をやめると生理が
来るということなんでちょっと安心。
早く治したいことだし飲んでみよう。
- 371 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 14:36:54.93 ID:+eQJzYPT
- >>369
私も。何件も病院へ通ったな〜。
私は別の症状だったけど、
最終的には精神科で鬱と言われてしまった。
- 372 :優しい名無しさん:2012/09/05(水) 23:50:57.46 ID:b+QmgLJu
- >>371
レスありがとう。
(ID変わってるかも)
- 373 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 00:56:06.57 ID:QSZvqO29
- 過食嘔吐で初めて心療内科受診したらスルピリド(アメル)ってのを寝る前に1錠処方されました。
これってドグマチールってのと一緒ですよね?
帰ってきて薬について調べたら太るって書いてあって怖い。
太りたくなくて過食嘔吐って言ったのに・・・。
- 374 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 05:55:48.67 ID:/JW4xTz6
- >>373
過食嘔吐なら心療内科じゃないほうがいいんでないかい
ちゃんと摂食障害の治療を標榜してる所に行ったほうがいいんでないかい
- 375 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 06:36:46.80 ID:/1qyJXB8
- >>373
食事に気をつければ太らないよ
薬の副作用は食欲の増進だから
- 376 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 08:57:57.79 ID:5nKm7UbC
- >>375
どう気を付けるの?
- 377 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 09:31:35.36 ID:4cnVhNdx
- 作用は食欲増進だけじゃない
同じものを食べていても脂肪吸収率が良くなる=肥える
- 378 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 10:48:26.29 ID:/1qyJXB8
- >>377
薬の副作用は食欲の増進
脂肪吸収率は変わらない
このことは科学的に証明されている
- 379 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 12:59:18.09 ID:PRpBC46z
- >>367
テルロン、パーロデル、カバサール
- 380 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 14:05:57.78 ID:wdugn6/i
- >>378
どう証明されてるの?
ねえ、ちゃんと答えてよクズ
- 381 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 14:09:28.68 ID:sh5IWAJy
- >>380
一匹釣れたw
- 382 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 18:11:55.59 ID:wojBOU0o
- このやりとりマジでもういいから
- 383 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:13:51.49 ID:HKgUFT99
- ドグマチール抜いてトレドミン増量したら少し具合良くなってきた
- 384 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 21:39:12.74 ID:aGOmO6hY
- 自分は逆に痩せた。ただの夏バテでこの薬は関係ないと思うけど。
秋になったら食欲出て太るかも。
- 385 :優しい名無しさん:2012/09/07(金) 08:01:20.23 ID:WnfV7dfq
- インポにはなるし、テンションは上がり過ぎてまるでシャブのようなので捨てました。Fuck‼ ドグマチール。
- 386 :優しい名無しさん:2012/09/07(金) 08:19:48.03 ID:Zyn9KHF3
- シャブには到底及ばないだろw
- 387 :優しい名無しさん:2012/09/07(金) 14:34:30.77 ID:py50d48O
- 胃の調子が多少良くなるくらいで全く効かなかった
- 388 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 00:29:42.44 ID:bLKocipe
- うつ病で処方されてるけど、みんな1日どれくらい出てる?
150mg〜200mgで調整するよう言われてるんだけど。
- 389 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 07:40:50.77 ID:AHZNIqGZ
- 1日50mg×3です
鬱のような症状と食欲増進のために処方されましたが…
食欲はでません。お腹が空く感じは戻りましたが。気分の落ち込みは多少改善くらい
- 390 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 13:27:52.41 ID:K4HrMkjS
- >>389
重症だね
- 391 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 18:24:06.29 ID:bLKocipe
- >>389
やっぱり150mgなんだ。
これ単純に量を増やしすぎると逆にドーパミンの分泌を抑えちゃうから
調整が難しいって聞いた。
自分には合ってる薬なんで何とかせにゃ・・・
- 392 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 20:22:38.44 ID:3opUlMwq
- 100ミリ以上飲むと性欲が落ちる気がする
50だとキープ
- 393 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 23:17:22.59 ID:mKHxAKwU
- 性欲どうこうはどうでもいいが オシッコが便器まで届かないのが 問題だ
- 394 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 15:02:13.09 ID:92csd3R2
- パニック障害に夜50mg1錠って効くのかな?
- 395 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 16:39:24.51 ID:uQy/fu5l
- 私は一日100ミリ。
飲み始めて二ヶ月半経つから、そろそろ減らしてくれるかなあ。
目が痙攣してて気になるんだよね。
- 396 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 18:31:14.56 ID:114e2Mmc
- 昨晩21時に50mg飲んで就寝。
日曜なので午前中寝てたら、9時頃に胃のあたりに不快感。
その内に不快感が言いようのない不安感に変わって、居ても立っても居られない状態に。
どうにも我慢できなくなって、とりあえずドグマチール50mg1錠飲み込んだら多少落ち着いた。
5ヶ月飲み続けてるけどこんなこと初めて。
もしかして離脱症状?12時間飲まなかっただけで?
誰かこんな経験したことある?
- 397 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 19:21:08.88 ID:2A2TnqMX
- オレは軽い鬱でスルピリドを寝る前と朝に1錠ずつ服薬してる
みんなが言うような食欲増進はゼンゼン感じない
それどころか朝昼晩とそれなりに飯を食ってるけど体重がドンドン減っていく
5月から6月にかけて3キロ減ってここ1ヶ月でまた2キロほど減った…
太るヤツばっかりじゃないんだぜ!
- 398 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 19:34:21.26 ID:Q6WfD0Il
-
メンヘラーですが何か?
―うつリーマンの休職〜復職の体験談
http://www.just-believe-it.com/menhelerMain.aspx
- 399 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 20:34:37.76 ID:sk50MEKn
- 痙攣し出すとやばいよ
ジスキネジアの初期症状は震えや痙攣からなんで
一生後悔したくなかったらすぐに縁を切ることや
俺はやめて3年になるけど下唇に違和感が残ったままや
- 400 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 20:53:30.79 ID:lvQ6wB/R
- 生理不順地味につらい。今月2回も来た。怖いよ
- 401 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 01:14:14.38 ID:92JG6P4k
- >>396
他にベンゾ系などは飲んでない?
- 402 :396:2012/09/10(月) 01:22:17.22 ID:5z2rRZEa
- >>401
就寝時にはマイスリー1錠とレンドルミン半錠を飲んでる。
- 403 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 06:46:03.73 ID:92JG6P4k
- 多分それだと思う
ベンゾは耐性ができるから服用していても離脱症状はでるらしい
ベンゾジアゼピンスレへどうぞ
- 404 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 11:53:25.97 ID:pxctZdVk
- 俺も全く食欲出ない、胃痛とうつ感は大分良くなったけど。
- 405 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 19:14:19.36 ID:i+28qLSs
- >>398
このサイト読んだけど、この人はうつ病というより適応障害じゃないか?
飲んでる薬が軽すぎるだろ。
この薬飲んでますって別の医者に話したら、うつではないって言われそうな気が。。。
というか俺は過去そう言われた。
って、別にどっちでもいいか。治ったのなら良かった良かった。
- 406 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 19:59:06.76 ID:MEiPb2+a
- むしろドーパミンが増えると痩せるらしい
太る人は食べ過ぎか副作用が出てるタイプだろう
- 407 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 20:23:23.75 ID:LIp+njM5
- >>406
薬の副作用は食欲の増進だから
太る奴は間違いなく食べ過ぎてるんだろう
- 408 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:19:50.47 ID:GyRHf88l
- >>407
その論争やめね?
食って太った奴は確かにいるけど、食事量変わらなくても太った奴いるってのも事実
- 409 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:41:30.14 ID:mP0pO6eu
- 食欲も増すし太りやすい体質にもなるよ
ドグマ飲み始めてから10kg太ったけどやめたら元に戻って痩せたわ
- 410 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:51:28.51 ID:LIp+njM5
- >>408
> 食事量変わらなくても太った奴いるってのも事実
そんな事実はない。物理法則に反している
>>409
薬を飲んで太りやすい体質にはならない
お前が痩せたのは食事の量が減ったからだろう
- 411 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:57:55.10 ID:GyRHf88l
- またウザイ奴が荒らしはじめたよ
おまえだけで
ドグマチール(飲んでも太らない)
スレでも作れよ
- 412 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:19:09.08 ID:LIp+njM5
- >>411
無知なデブどもを啓蒙しに来ているからな
これからも間違ったことを書いたら正していくぞ
- 413 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:20:11.93 ID:4N6xfwmE
- >>410
あたまワルw
- 414 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 23:19:08.51 ID:ZecKhLo1
- ドグマチールの具体的な作用機序は明らかにされていないが、
向精神薬だけでも、ジプレキサとかセロクエルなんかは副作用で基礎代謝が落ちる人がいることがわかっている。
基礎代謝が落ちれば、それまでと同じ量の食事を続ければ太るのは馬鹿でもわかる。
同じ食事量なら太らないとか誰が無知なのやらw
そもそも、太る原因が食欲の亢進だけならば、
副作用に体重増加とか書かれるわけがないこと位、常識でわからないものかね(;^ω^)
- 415 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 00:07:09.50 ID:vfzWJ/0e
- >>412
マジキチ
- 416 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 00:34:29.94 ID:NYloaZwf
- >>412
暇だなw
- 417 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 00:58:02.52 ID:X6OVR1JS
- >>414
副作用に体重増加って、どこに書いてあるの?
- 418 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 01:08:20.02 ID:rp+skr3j
- >>412
アク禁要請済み
- 419 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 01:12:16.63 ID:I5f+6cjL
- チムポの立ちがわるいなー!
- 420 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 01:19:06.52 ID:DrEbhrBE
- >>417
検索くらいしろよ。
例えば、「ドグマチール 添付文書」
で一瞬で出てくるだろ。
- 421 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 02:16:08.61 ID:f1C9OEvt
- >>410
物理法則ってなんの法則か教えてくれw
- 422 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 13:33:12.75 ID:rgk5bcUW
- 断薬してから腸の様子が安定しない
- 423 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 21:12:52.29 ID:uSbwYauP
- >>412
と、何もしてないのにピザりまくってしまったブタ野郎がブヒブヒ啼いております
- 424 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:46:20.98 ID:cFIhhxtA
- 保険組合から手紙が来て、ゾロ (後発薬;ジェネリック)
に代えると医療費が安くできるとありますたが、
ゾロ飲んでるかたおりますか?
- 425 :優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:01.32 ID:Dgg/inqh
- この薬飲んでるだけで太るわ。やっぱクソ薬だな。
- 426 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 00:31:55.61 ID:QzcJ9QnS
- >>425
食い過ぎのデブ乙
- 427 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 00:32:36.99 ID:RoX7Ngih
- >>424
むしろジェネリックのスピルリドしか飲んでないよ。
もちろん何も変わらない。
- 428 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 00:40:05.14 ID:YI55qxTK
- ジェネリックこと、わざわざゾロとか書いてる奴が、
まともな話なんかするわけ無いんだから相手にするなよ。
- 429 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 01:15:37.84 ID:sveAsQHJ
- >>424
ゾロのベタマックのんでる 正直不安
- 430 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 09:53:17.71 ID:4MpQZc4B
- 薬は有効成分よりもプラセボが大切だからな
- 431 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 20:29:28.22 ID:EtQjSXcc
- ドグマチールまぢ太る!
- 432 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:12:09.94 ID:Eyk1HvES
- >>431
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 433 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:23:39.65 ID:qbcgfXZG
- >>432
いや!まぢ太るカラ!
- 434 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:36:23.98 ID:FGEyjW4Z
- ドグマチールの具体的な作用機序は明らかにされていないが、
向精神薬だけでも、ジプレキサとかセロクエルなんかは副作用で基礎代謝が落ちる人がいることがわかっている。
基礎代謝が落ちれば、それまでと同じ量の食事を続ければ太るのは馬鹿でもわかる。
そもそも、太る原因が食欲の亢進だけならば、
副作用に体重増加とか書かれるわけがないこと位、常識でわからないものかね(;^ω^)
- 435 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:43:19.68 ID:rAnSXgfo
- 確か女性ホルモン関係が活発になるので太りやすい体質になるとか
- 436 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 22:07:29.41 ID:mC+IXgin
- >>432
お前はもういい 消えてください
- 437 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 22:07:32.91 ID:QzcJ9QnS
- 何で必死に太ると主張したいのかねw
デブが必死になってるとしか思えないんだけど
- 438 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 22:55:43.81 ID:FGEyjW4Z
- 副作用に書かれてる事実なのに
何で必死に太らないと主張したいのかねw
馬鹿が必死になってるとしか思えないんだけど
- 439 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:07:34.70 ID:+LHn1Cgb
- 俺は3年前にドグマ断薬したけどやめた途端一気に6kg痩せて服用前の体重に戻った。
もちろん食事や生活習慣も全く同じ状況下で。
いかにも精神薬飲んでます的なパンパンの顔のむくみも即改善。
ホルモンバランスか基礎代謝しらんけど太りやすい体質に変化するのは確か。
- 440 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:10:55.36 ID:QzcJ9QnS
- >>439
間違い
薬の副作用は食欲亢進、デブデブ食うから太る
太りやすい体質などならない
いい加減作り話を書くの止めたまえ
- 441 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:11:02.27 ID:qbcgfXZG
- >>437
いやいや!
まぢで太るカラ!
まぢだょ!まぢ!
- 442 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:12:00.28 ID:qbcgfXZG
- >>440
作り話トカぢゃなく!
まぢヤバイょ!太るって!
- 443 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:12:21.90 ID:QzcJ9QnS
- しかし、ここのデブどもは太っていることを薬のせいにしたくて必死だな
そんな体たらくだからいつまで経っても太ったままなんだよ
- 444 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:15:54.52 ID:kkXGCzjs
- 飲んでるけど体重変わらんな
ついでに別の病気の関係でホルモン剤も飲んでる
165cmで46kgたまにそれ以下になる時がある
- 445 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:20:28.28 ID:QzcJ9QnS
- >>444
普通に生活していれば太らないんだよ
問題はこのスレのデブどもみたいに自己管理できない奴ら
こいつらは怠惰な生活をしてみるみる太っていく
- 446 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:20:54.95 ID:qbcgfXZG
- >>443
いぃゃ!ドグマチールはまぢ太る!
ぁたしが言うんだカラまちがぃなぃ!
ちゃんと調べてね!
てか飲んでょ!太るカラ!
- 447 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:22:23.23 ID:qbcgfXZG
- >>445
生活トカ関係なぃょ!
飲んだだけで太れるカラ!
笑えるくらぃ太れるょ!
- 448 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:23:33.56 ID:+LHn1Cgb
- 太る太らないなんてどうでもいいんでないの?
薬の合う合わない体質的な変化が出る出ない等は個人差があるんで結論なんか永久に出ないよ。
- 449 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:27:33.38 ID:QzcJ9QnS
- >>448
薬の作用機序を無視してオカルトめいたことを書くから問題なんだよ
薬の副作用は食欲亢進、お前が>>439で書いたような状況は科学的にあり得ない
- 450 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:33:05.67 ID:+LHn1Cgb
- キチガイ相手のするのやめとこ
怖い
- 451 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:35:58.86 ID:QzcJ9QnS
- また一人デブが散ったかw
- 452 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:41:28.04 ID:lTCFwGkL
- >>449
で、お前の気違い理論だと、
ドグマチールの副作用で食欲亢進は0.1%未満の発現率なのに、
体重増加の発現率は0.1-5%と体重増加の副作用のほうが多いのはなんで?
薬の作用機序で説明してくれよw
- 453 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:42:42.16 ID:qbcgfXZG
- >>449
なに言ってるかわかんなぃょ?
単純に飲んだら太るでよくね?
てかぁんたゎ飲んでんの?
- 454 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:50:25.43 ID:QzcJ9QnS
- >>452
ドサクサに紛れていい加減な数字を出さないように
ドグマチールは食欲不振に対して用いられている一般的な薬だ
食欲亢進の確率が0.1%未満というのはあり得ない
君はもっと勉強してから書き込むべきだな
- 455 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:10:52.09 ID:BenbRtdc
- >>454
ぉぃシカトかょ
- 456 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:17:09.16 ID:kwjdXc1v
- >>454
このレベルの気違いともなると、メーカー発表の文書も否定かw
>2.その他の副作用
>5).消化器:……(0.1%未満)下痢、胸やけ、腹痛、食欲亢進。
>9).その他:(0.1〜5%未満)体重増加
http://www.e-pharma.jp/allHtml/1179/1179016F2090.htm
- 457 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:37:48.89 ID:zsbxaCIj
- >>454
とんでもない馬鹿だな。
食欲亢進の副作用で太るだけなら、メーカーの副作用には体重増加とは書かれず、食欲亢進としか書かれない。
なぜなら、この場合なら体重増加は薬の直接的な作用じゃないから。
しかも、向精神薬で太る作用機序なら>>10-11で挙げられてるじゃんw
- 458 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:46:05.32 ID:xXbUSX6C
- >>454
こいつ添付文書も読まずに書き込んでたのか
- 459 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:55:54.51 ID:4rlpsHhV
- >>456
現場の人間として意見すると添付文書の確率は当てにならない
実際はもっと多くの服用者に副作用が発現している
製薬会社も自分の商品に悪い印象を与えたくないからね
- 460 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:58:51.34 ID:AK4Fkcd2
- ドグマチールはじめてから月1kgずつ太りだしてる
先生に言ったら
「太るのは薬のせいだという人はいるけれど、とる栄養が消費する栄養より多いのが
本当の原因だから」とあっさりかわされた
あと5kg増えたら考えてくれるらしいけど
- 461 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:01:43.14 ID:ierUBFko
- >>454
食欲不振でドグマチールとか、適応外なんだけど。
ドグマチールで消化器系の適応は胃・十二指腸潰瘍であって、ただの食欲不振には用いられない。
食欲不振なら胃潰瘍なわけじゃないし、胃潰瘍なら全員食欲不振になるわけでもない。
作用機序がどうとか言い出すなら用語は正確に使えよ。まあアホには無理だろうが。
- 462 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:02:46.10 ID:VFBQt2DM
- >>460
ドグマは太らない説の池沼だったら多分
「それはきっと間食とかそういうのしてるからだー!」とかキレるんだろうね
- 463 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:05:36.90 ID:R47lIAbF
- >>460
ドグマチール始めて8ヶ月たつけど、食事のカロリーをコントロールするようにしたら、
82kg → 67kg になった。
太るヤツは自制心のなさを薬に押しつけているだけ。
- 464 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:14:42.65 ID:Wki5Ne3s
- >>461
お前素人だろ?
ただの食欲不振でも慢性胃炎ってことにして処方してるんだよ
そうじゃなかったら機能性胃腸症に使えないだろ?
こんなのは胃腸科・消化器内科では常識。知ったかぶりは止めたほうがいいぞ
- 465 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:16:04.40 ID:r39VV3Nm
- いやこのスレには、薬をのむ前と後で摂取カロリーが同じなら太らないとか、
頭おかしいこと言ってる奴がいるんだが。
- 466 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 01:20:14.07 ID:Wki5Ne3s
- >>463
正解
あなたのように自己管理していれば太らないよ
- 467 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 02:02:49.33 ID:CY/89dNK
- いや 少なくとも体型は変わる。
おなか周りに脂肪が付いてまるみを帯びる。
これは自己管理の問題じゃない。
- 468 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 05:56:21.95 ID:6yfjkIXb
- ドグマチール、かなり少食を心掛けても太るよ。太るか太らないかは、
自分でドグマチールを服用して、人体実験をしてみれば良いだけの話。
- 469 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 06:19:04.02 ID:oebT6euN
- 以前3ヶ月くらい飲み続けてたときには普通に生理がきてたんだけど、それからメインがサインバルタに変わって、最近胃痛が激しいので一週間だけ処方してもらったら生理が遅れちゃったよ
基礎体温のグラフみたら、はっきりと排卵がなくなってるんだけど、避妊しててもやっぱり焦るよなー
- 470 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 06:43:08.56 ID:Wki5Ne3s
- >>468
間違い
お前の少食は普通の人からみたら量が多いのだろう
本当の少食だったら絶対に太らない
- 471 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:10:20.76 ID:BenbRtdc
- >>470
だカラ〜
飲んだら太るでよくね?
間違ぃ!トカw
ぅけるんですケドwww
- 472 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:17:16.60 ID:vAKcw5IX
- >>470
本当はお前デブなんだろ
- 473 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 08:06:25.61 ID:N9NyyfVd
- この薬飲んで激太りしたわ。最悪なの薬だな
- 474 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 08:50:40.92 ID:IA69ePnb
- もういいよこのくだり
- 475 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 13:37:55.20 ID:6yfjkIXb
- >>470
もういい加減にしてくれ。あんたは太らないで、もういいからさ。
- 476 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 18:02:17.44 ID:GqrygqJG
- これ飲んでから射精した後にめっちゃ疲れるんだけど、そういう人いる?
合ってないのかな? マジで異常なダルさ
- 477 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:25:39.68 ID:GkHylMe7
- 妊婦が腹まわり脂肪がつくのは胎児や羊水の重さで負担のかかる腰を守るため。
妊娠時と同じホルモン作用でドグマの太り方はウェスト中心
- 478 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 21:35:21.51 ID:6dwIAFlG
- きっと、みんなと同じように太らないから不安なんだよ、寂しいんだよ。
だから必死になるしかないのさ(プ
- 479 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 21:50:56.47 ID:2GEjwV+0
- 自己管理できないデブが必死w
- 480 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 01:15:47.41 ID:YFffb0gX
- ID:Wki5Ne3s はかなりの重症患者とみた 体重も精神も
- 481 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 06:33:52.38 ID:ZeZIJM5v
- >>469
結局自慢か
- 482 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 09:05:22.99 ID:r/ORH3iK
- この板落ちたのか?
読んでたスレがみんななくなってる
- 483 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 09:19:46.09 ID:r/ORH3iK
- あ、戻った
- 484 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 20:57:16.02 ID:2kWCXuWu
- ID:Wki5Ne3s は>>470じゃんか…
- 485 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:42:24.37 ID:3pecdoqY
- >>481
自慢か?
- 486 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:11.02 ID:ij1Hgkj1
- >>485
鰻か?
- 487 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 16:09:45.96 ID:chNMCw/U
- 飲む量半分にしても太る量は変わらないのか?
- 488 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 16:21:03.83 ID:fdoLIYlw
- >>487
食事次第
たくさん食えば太るし、そうでなければ太らない
- 489 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 17:04:52.10 ID:76Koy75X
- この薬を胃薬で50mg/dayで飲んでるんだけど処方箋切れで次の診察までの10日分が無い
この薬って継続して飲んで初めて効果があるの? それとも飲んですぐ効くすぐ切れるって感じ?
- 490 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:13.66 ID:OvVGneZh
- 飲んでるけど痩せてます
- 491 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:48.79 ID:3pecdoqY
- 太ったとか痩せたとかどうでもいいです
- 492 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 17:51:11.18 ID:W4csdZJ8
- >>489
効きが早い気がする
切れるのも早い気がする
- 493 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 18:27:27.04 ID:76Koy75X
- >>492
そうか 別に飲んでも効いてるかわからないから次の診察まで待ってみる
- 494 :優しい名無しさん:2012/09/15(土) 19:49:25.99 ID:RexT5vww
- これ下痢にも効きますか?
最近ストレスからか、胃腸の調子が悪くて下痢続きで胃もスッキリしないんですが
- 495 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 10:14:48.12 ID:9igmkCTd
- 胃腸に効く気がする
IBSにも効くんじゃなかったっけ?
- 496 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 11:11:20.02 ID:KuMZXfXh
- >>495
IBSなのかなあ
今度医者に聞いて見ます
- 497 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 13:44:47.14 ID:JuY367xK
- >>476
ドグマチールそのものがプロラクチンを出させるらしい
射精でもプロラクチンが出る
相乗効果かな
俺もドグマチール飲み続けてるが最近ずっと脳が射精した後みたいにボーっとする
- 498 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 14:00:17.78 ID:jNZmK//w
- 逆に断薬してみたら性欲がかなり落ちた
離脱症状で鬱が悪化するんだろうな
断薬すると効果がわかる
- 499 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 14:00:51.34 ID:SbhS7bwo
- この薬飲み始めておっぱい出るようになった
- 500 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:12:20.00 ID:qpROtcQX
- この薬が効くっていうことはドーパミンが不足しているってことなの?
- 501 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 18:24:54.88 ID:6AUAjEFK
- おっぱいビーム発射!
- 502 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:30:32.51 ID:+os9GeqU
- おっさんのおっぱいは結構です
- 503 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:46:11.84 ID:ujowIbTH
- オジサンのおっぱいは美味しいんだよ?
旨味成分が多いんだそうな
- 504 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 00:43:46.56 ID:d5I7T/4q
- やめてやるー!こんなデブ薬!
- 505 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 01:05:24.75 ID:rFrK4NLC
- >>504
まあオッサンのおっぱい飲んで落ち着け
- 506 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 01:30:30.48 ID:LnPyos+B
- 体のラインが女みたいになるって書き込んでる人いたけど
なんかわかる感じするね
でも体毛は濃いままだwww
- 507 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 01:46:28.27 ID:fwWAJvDQ
- 中性になれるっていい薬じゃないか
ヒゲは薄くなるし、
ハゲは直るし、
顔も美しくなる。
πが出るのはちょっとアレだが。
- 508 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 01:52:07.55 ID:4g4otEpa
- ヒゲは女性ホルモン使用しても減らないからね
脱毛しかない
- 509 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 10:15:45.45 ID:zZv8Pui9
- ヒゲ薄くなるとか髪生える作用なんかないでしょ
そんな凄い作用あったらもっと話題になるはず
胸が出るだけ
- 510 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 10:24:49.67 ID:F0Sdu2g5
- まあ、一部女性ホルモンの様な働きもするというだけで、
完全に女性ホルモンではないからな。
- 511 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 10:47:24.51 ID:zZv8Pui9
- プロラクチンが上がるだけだからね
ゲイが飲んでる女性ホルモン剤とか全然作用が違う
- 512 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 12:08:54.26 ID:DNIaysm7
- >>511
ゲイじゃないオカマだ。
- 513 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 12:21:18.58 ID:cS/E22N7
- でも、でも、なけなしの恋愛感情が
- 514 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 16:40:42.66 ID:rFrK4NLC
- >>513
男に魅力を感じるようになったのか?
- 515 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:07:53.18 ID:un4mrddC
- 食う量減ったのに太った
マジこの薬太るわ
- 516 :優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:37:05.64 ID:Y+SUAWM/
- >>515
「小食なのに太る」は大嘘! 本気で痩せる食事法って!?
http://nylongirls.jp/archives/5916448.html
- 517 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 07:22:26.69 ID:BwrmMbho
- >>509
プロラクチン上昇で性欲なくなる→
射精回数減少→男性ホルモン減少
の流れはあるかも
- 518 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 07:29:49.23 ID:PngiLWML
- >>517
ねーよカス
- 519 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 07:50:42.81 ID:eO21jPrS
- では、無理してでも精液出した方がいいのだろうか?
AV見れば勃起するし射精もできるのだが、全く性欲がない。ほっとくと1ヶ月オナヌーすらしない。
34歳男子。他の抗うつ剤の影響もあるけど。
- 520 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 07:51:55.34 ID:E9imfz+k
- 34歳は男子ではない
- 521 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 08:07:56.83 ID:eO21jPrS
- え、男子と男性、歳によって使い分けることはないと思うが。
男子三日会わざれば刮目してみよ
- 522 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 08:39:14.46 ID:dB3mq1BI
- 日本男児とはいうね。男子を否定するわけではない。
- 523 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 08:53:11.97 ID:9JZAhqcx
- ドグマチールの性欲減退は壊滅的
まるで、飲む絶滅収容所
- 524 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 09:52:38.33 ID:rZtUIXU4
- >>520の田舎では男子とは子供のことしか差さないとかそういう方言なの?
だん‐し【男子】
1 男の子。男児。
2 男性。おとこ。また、一人前のおとこ。「―の本懐」。
- 525 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 12:37:57.00 ID:iMo3eWS3
- でも34歳女子って言われるとイラッとくるよね
- 526 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 12:39:55.66 ID:dB3mq1BI
- >>523
性欲のみならず恋愛願望すら消去するところが実にすばらしい。
- 527 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 12:58:22.36 ID:SiukICEc
- >>526
御意
- 528 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 14:16:39.59 ID:UQ/I8Irt
- 断薬したけど恋愛感情無いぞ
関係ないんじゃないか
- 529 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 14:57:14.64 ID:iMo3eWS3
- 鬱が理由でも人との濃密な関係を避けたくなるよね
それで恋愛願望が無くなるのかも
でもこの薬で恋愛願望が完全に無くなるのはすごく実感する
- 530 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 15:47:43.70 ID:ySNpYHYt
- ドグマスレが乱立してるなぁ
- 531 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 22:09:44.66 ID:YKjpw9sM
- うつのせいかドグマチールのせいかわからないけどホント性欲が湧きにくい
セックスしようと誘ってくる相手などいるはずもなく、オナニーもそれほどしたくならないし精液はたまる一方
なんかおちんちんがカチカチにならないし…
といっても射精なんてわざわざしなくてもいいんだけどね
精液出さないほうが調子いいし
ちなみにうつの薬はドグマチールしか飲んでないぜ
- 532 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 23:52:27.75 ID:IJ3SF6ch
- 自分は性欲が無くなったことに危機感を感じてる。
全く勃たない。
相手がいなくても昔できたことができなくなるのは怖い。
- 533 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 05:29:05.72 ID:XAxb0s+l
- 男は大変だな
女も女で生理止まったりとアレだけど
ホルモン関係無いならいい薬なんだけどなあ
- 534 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 14:38:55.68 ID:fPVt+4oH
- >>532
精神科の薬でEDになった場合、ED薬を使えば
たつようになるようだが、遅くなるらしい
- 535 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:08:13.43 ID:hWlvTMDX
- 自分が飲んでるのはアビリットなんですが効き目は変わらないでしょうか?
- 536 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:17:58.62 ID:djDPQ+pa
- 最近この薬飲み始めたけど、粉にして1/5とごく少量
抗うつ薬がとにかくダメでしばらくこれで様子見になりそうなんだけど遠出恐怖症治るかな?
- 537 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 20:12:37.85 ID:rdQsJN3P
- >>535
一緒だよ。
http://www.cocokarada.jp/medicine/freeword/index.jsp?pilbookno=032900
- 538 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 21:21:07.31 ID:hWlvTMDX
- >>537
ありがとうございます
- 539 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 10:06:27.93 ID:HShXwW+M
- 服用しても効果が実感できなかったので止めたら、
吐き気 頭痛 肌が凄く荒れるという症状が出ました
これは離脱症状でしょうか?また実は効果があったということでしょうか?
- 540 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 11:58:51.72 ID:SDBh4bvO
- この薬で糖尿になったりする?
- 541 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 12:02:12.16 ID:JOkxhVQ0
- なりますん
- 542 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 12:54:53.70 ID:A7n+2BfA
- >>540
食事をきちんと自己管理すればならない
食欲にまかせてデブデブ食うと糖尿病になるリスクは高まる
- 543 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 13:06:06.95 ID:F3rCxT2s
- _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\ 俺の名前はドグマチール・レイ
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
- 544 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 15:49:45.18 ID:SDBh4bvO
- >>541-542
ありがとうございます
- 545 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 17:27:55.83 ID:T5l64VwY
- >>544
「どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない」
よく覚えておくと良いよ
- 546 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 18:18:33.80 ID:YHTWVGnP
- >>545
うわカギカッコ付いたw
うざぁwwwwwwwwww
よく覚えておくといいよ(キリッ
きんもwwwwwwwww
マジ笑ったわwwwwwww
- 547 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 18:33:38.31 ID:A7n+2BfA
- >>545
正解
このスレの住人は復唱しておくといい
- 548 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 18:49:30.59 ID:2UFYMZvC
- >>547
あきらかに誤っているのだが
- 549 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 20:04:37.72 ID:q9conYnT
- >>545
このスレで示されたことだけでも、馬鹿過ぎるのがわかるくらい間違ってるが、
なんか知能障害でも患ってるの?
- 550 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 21:10:26.99 ID:GeU+CVg4
- ドグマの副作用
スルースキル消失
- 551 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 21:59:24.15 ID:gbv5LSQq
- バカになる
- 552 :優しい名無しさん:2012/09/21(金) 23:30:50.73 ID:9NjveclY
- ドピュマチール
- 553 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 00:48:19.46 ID:6fRIA2Q7
- コレ、胃腸薬の分際でチンコ勃たなくなるの?
- 554 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 08:54:27.01 ID:D1GR65hh
- >>553
勃起中枢に作用するのではなく、精神的に女性化するのです。
- 555 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 10:17:10.42 ID:lmqjmz0o
- というわけでチンコいじりよりも肛門開発しましょうね
- 556 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 13:24:03.74 ID:8q+2Pd1T
- チンコは勃ったけど、性欲は壊滅したな
白子も量が激減した気がする
- 557 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 14:13:25.15 ID:BYsQc0Ri
- でも性欲ない方が便利だよね 男のプライドとかつまんないの抜きにして
- 558 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 20:13:29.30 ID:n5W51jVK
- もんだいはドグマは高齢になると飲むのが困難だということ。
年取って性欲復活したらどうすればいいんだ
- 559 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 21:25:20.71 ID:rWqOg7GQ
- >>557
完全に無くなればね。中途半端に残るから困る。
- 560 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 22:53:27.33 ID:LLvzeVZg
- ドグマチールで乾杯!
- 561 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:14.78 ID:yy8RncSj
- メジャーなんか飲んだら人生終わり
あーこわ
- 562 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:09:31.38 ID:OKxASn/J
- うつ病と診断されてからはや5年。
いろいろ薬は変わったけど、ドグマチールだけは最初から飲み続けてる。
今は、朝に50mg1錠っていう処方なんだが、これホントに意味あるのかな?
- 563 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:17:05.80 ID:RnwPEPA1
- 50rだけじゃただの胃の薬じゃない?
- 564 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:19:04.44 ID:CThiizoi
- どなたかプロラクチン値が上昇すると体重増加するとゆうソースわかる方、教えてもらえませんか?
- 565 :562:2012/09/24(月) 20:29:33.05 ID:OKxASn/J
- >>563
ありがとう。やっぱそうだよな。
今度受診の時に、なくせないか聞いてみるよ。
- 566 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:44:29.06 ID:UsQEmXQV
- 月経周期が18日くらいになってる。早く飲むのやめたい・・・
- 567 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:50:43.40 ID:LSllpbRV
- >>366
むしろドグマチールだと生理止まるんじゃね?
別に原因あるんじゃねえ
- 568 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:56:25.45 ID:LSllpbRV
- 566だった
- 569 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:58:05.79 ID:0RyQcp+g
- なんで女性ホルモン様の働きをする薬で生理止まる方向に行くと思えるんだよw
まあ完全な女性ホルモンじゃないから、絶対止まる方向に行かないとはいえないが、
常識的には止まる方向とは逆だろ。
- 570 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:41:44.81 ID:5K6Q9R2J
- >>562
ドグマチールを添え物感覚で処方するのは典型的な藪医者
金が欲しいだけで最悪治す気すらないかもしれない
- 571 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:49:03.00 ID:5K6Q9R2J
- 生理はけっこう止まるってさー
- 572 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 22:51:51.28 ID:4LUwKrmL
- 男の人は性欲落ちるっていうけど、
女の人はどうですか?性欲落ちてる?
私二年くらいこの薬飲んでるんだけど、オナがやめられない
自分は本当にスケベなのかorz
- 573 :優しい名無しさん:2012/09/24(月) 23:08:37.89 ID:g4NT4z63
- つーか副作用なんだから、そもそも男だって、全員性欲落ちるわけじゃないし。
- 574 :優しい名無しさん:2012/09/25(火) 09:13:14.24 ID:38dPRAAn
- 自分は性欲壊滅したぞ、恋愛願望はおろかオナニする気すら湧かなかった
無理矢理オナニしようとしても、面倒くさくなって途中でやめたマジで
- 575 :優しい名無しさん:2012/09/25(火) 13:05:03.28 ID:hao6hOd1
- この事実は広めないと・・・ 本当に信じられないような内容・・・
http://www.youtube.com/watch?v=nyOZZjVu95g&feature=plcp
2/6 本当に信じられないような内容・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QOZSbK0ehGc&feature=relmfu
3/6 本当に信じられないような内容・・・
http://www.youtube.com/watch?v=pYyYJhYi_XI&feature=relmfu
4/6 本当に信じられないような内容・・・
http://www.youtube.com/watch?v=4nL30YyK4hM&feature=plcp
- 576 :優しい名無しさん:2012/09/25(火) 16:41:00.92 ID:ekm/MKFQ
- >>569ドグマの副作用の高プロラクチン症は無月経・無排卵を起こします。
私も1年以上生理ないし医者も副作用だと言ってる。
女性ホルモンは何種類かあって月経を起こさせるだけじゃなく月経や排卵を抑制するのも女性ホルモン。
- 577 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:31:22.08 ID:RfTt2XIu
- バカを相手にマジレスすると面倒くさいぞ
- 578 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:51:50.93 ID:wW/Ey77x
- >>576
女性ホルモンでも月経や排卵は確かに抑制されることもあるけど、
一般的な定義だとプロラクチンは女性ホルモンじゃないよ。
- 579 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 04:52:55.96 ID:g1sONJOZ
- AVメーカーのドグマって会社名、ひょっとしてこの薬からパクった?
- 580 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 18:57:10.58 ID:L13NN1d6
- 何も言われずにカプセルから錠剤に変わってたんだが問題ないかな?
- 581 :優しい名無しさん:2012/09/26(水) 20:40:10.35 ID:o39Lxb6X
- >>579
ドグマ (dogma)
宗教・宗派における教義のこと。
あれ、俺釣られた?
- 582 :優しい名無しさん:2012/09/27(木) 16:54:25.97 ID:0UpqvAEy
- 50mg/dayで4日目。
早くも乳汁が出るようになった。
胸の内側がむず痒い(>_<)
- 583 :優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:27:12.72 ID:khnxkAUs
- ドグマ書店
- 584 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 00:34:13.82 ID:WO7Fr7+T
- 副作用で口周りが痙攣したり違和感が生じることってある?
- 585 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 00:59:27.35 ID:uK4U4VOO
- >>584
よくない副作用ですね
- 586 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 09:12:26.88 ID:0q+UPRPM
- 頓服のムズムズ止めが効いてきた
足がムズムズしないだけでも、ものすごく楽になるね
- 587 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:20.93 ID:FFy69TkZ
- >>584
俺の場合ドグマ飲む前からストレス性の顔面痙攣があるからよくわかんない状況になってる
- 588 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 00:06:28.08 ID:SImiPPvh
- ドグマチール50とジェイゾロフト25でかなり調子良くなってきた。
- 589 :584:2012/09/30(日) 16:51:11.57 ID:ADHOMrWg
- >>585
やっぱりここ最近の口周りの異常は副作用だったのか…。
今、1日50ミリを3ヶ月くらい飲んでるんだけど急に断薬しても問題無い?
医師には何も言われなかったんだけど。
- 590 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:55:16.13 ID:UoCPmARc
- >>589
口モグモグ?
- 591 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:40:31.52 ID:umfbBAuj
- >>589
急に止めても大丈夫な人もいるけど、出来れば半分に減らすとこからにしたほうがいいのでは?
いきなり止めて4日くらい経ってから急に調子悪くなるって人もいるみたいだし。
- 592 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:18:48.40 ID:Q+e63acw
- はじめましてドグマチールは太るみたいだけど、ホルモンではないし食欲がいつもと同じだったら変わらないですよね?
- 593 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:24:25.53 ID:plL0/Zz4
- 人によっては太る。
食事量が変わらなくても太る作用機序は>>10でも読め。
- 594 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:48:02.04 ID:hlxh5Bax
- >>592
薬の副作用は食欲の増進
食べ過ぎなければ太らない
これは薬の作用機序として精神医学界では常識である
- 595 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:57:29.23 ID:mge+bwBr
- ドグマチールは、添付文書でも
食欲亢進より体重増加の副作用のほうが報告多いけどなw
- 596 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 22:20:01.70 ID:hlxh5Bax
- >>595
因果関係は簡単
食欲亢進にかこつけてデブデブ食うから体重増加する
- 597 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 22:53:10.91 ID:lVMwDb7V
- >>596
そんな理由での体重増加が、「副作用」として添付文書に記載されると本気で思ってるなら
馬鹿とかいう言葉で表現できる知能レベルじゃないな。
- 598 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:00:04.59 ID:hlxh5Bax
- デブは往生際が悪いな
食事を控えめにすれば太ることはないのに
- 599 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:20:24.18 ID:xp2ZHnju
- 荒らしに反応するなよ。
放っておけば腐って消える。
最悪板を見ればわかるけど、2chの荒らしはほとんど精神をやられて自爆して消えるからな。
- 600 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:39:18.54 ID:6xjv/IPe
- 男だけど80kgになって胸も出て乳も出るようになって
けつまんこが疼きだした、デブホモ量産するんじゃね?これ
- 601 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 02:40:40.06 ID:Oi2lQVoC
- >>524
逆だろかっぺ、2は後付されたもんだハゲ死ね
- 602 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 02:49:42.99 ID:qycQJgqJ
- >>601
論語とかしらないの?後付けは 1 のほうだろう?>>522 でも子供じゃない例もあるくらいだ
- 603 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 08:16:29.41 ID:xu7NavP/
- >>602
明治維新って知ってる?土人過ぎて説明するのも面倒なのだけど。
九州土人の造語をいちいち信じているとか馬鹿なの?後付は2だよ。
- 604 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 09:08:35.82 ID:vG/Yv7+n
- デブマチール
- 605 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 18:13:13.47 ID:PIy70NT0
- >>603
へー、そうなんだ。
ソース頼む。絶対出せないだろうけど(;^ω^)
しかも、今現在どう使われてるかを問題にしてるのに、
後付けがどうとか頭は大丈夫ですか?
- 606 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 18:36:30.40 ID:W2MJHK2H
- そもそも半月も前のレスに必死で反論してる時点で相当アレだろ。
- 607 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 21:52:03.51 ID:O6WsK4rp
- >>605
ID:PIy70NT0=ソースキチガイ
- 608 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 21:57:51.75 ID:iHFaqufB
- ドクマチールで射乳プレイできるお(^ω^)
- 609 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 22:11:28.92 ID:uNQcbKyL
- ドグマチール解りました。いっぱうの書き込みですね。ありがとうございました!
- 610 :優しい名無しさん:2012/10/01(月) 22:40:57.50 ID:VB7KnCSi
- 今夜もキチガイがどうてもいい論争をしてる平和な夜です
- 611 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 08:12:16.69 ID:JwyqqXW2
- 今日はじめて飲む
- 612 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 09:05:05.09 ID:XeBMUICn
- キチGUY
- 613 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 14:53:59.73 ID:EIMOhoZb
- 2ヶ月かけて一日100mgから二日に一回50mgまで減らしたけど生理こない…
- 614 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 15:06:16.56 ID:ukSDdqRo
- この薬
増量効果
あるって
医者に言われた
- 615 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 18:42:09.34 ID:KIQA959Q
- 今日献血車来てたから行ってみたんだけど
この薬飲んでると献血できないんだってね。
無駄足だった。
- 616 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:28:35.53 ID:ukSDdqRo
- え?そうなん?
- 617 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 19:38:10.97 ID:E2oX3b2Z
- 薬飲んでる人のほとんどは献血できないよ。
- 618 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 20:15:16.98 ID:KBaklvyf
- 献血なんて、バファリン飲んでても断られるだろ。
- 619 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 20:51:57.36 ID:8/fKYaiP
- >>614
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 620 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 21:31:54.41 ID:UVn0Nuc8
- >>619
お前それ続けてるとどんどん頭がおかしくなるぞ。
ここはどこだ?
メンヘル板だろ?
戻れなくなってもいいのか?
- 621 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 23:35:06.92 ID:5HNWRk8S
- 服用でワキガが酷くなった人いますか?
- 622 :優しい名無しさん:2012/10/02(火) 23:38:51.63 ID:ukSDdqRo
- >>619
いや医者に増量効果があるって
ちゃんと言われた
自己管理の問題じゃねーよ
- 623 :161:2012/10/02(火) 23:59:16.56 ID:QDD8xxVh
- >>621
ワキガじゃないから判んない。
>>622
俺は医者から言われなかったし、数年飲み続けてるが、減る事はあっても、増える事はないよ。
- 624 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:08:31.52 ID:gE38GLqf
- それ副作用の差だから。
自分がならないから完全否定は
おかしいだろ。
- 625 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:08:35.05 ID:DTMktp9y
- もうぶくぶく。
今まで太る要因と認めなかった医者も体を見てついにドグマチールの処方を半分にしたわ。
- 626 :161:2012/10/03(水) 00:20:35.95 ID:BuDAZL0C
- >>624
”俺は“って書いたよ?
各個人で違うのかね。
でも、薬で肥る理由が解んない。
ホルモンバランスの異常をにおわせる書き込みが多いけど、普通に代謝されて排出される薬にそんな効果があるんでしょうかね?
- 627 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:24:32.15 ID:SeLT6JPY
- >>626
そうなんです。
あるんですヽ(・∀・)ノ
- 628 :161:2012/10/03(水) 00:26:00.79 ID:BuDAZL0C
- あ、今思い付いたけど、確実に肥る薬が作れるなら、確実に痩せる薬も出来るだろ?
革命的だね。
- 629 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:40:36.15 ID:YbxE9PF2
- >>628
いくらなんでも馬鹿過ぎないか?
- 630 :161:2012/10/03(水) 00:50:35.21 ID:BuDAZL0C
- >>629
馬鹿でもけっこうなんだが、理屈では痩せ薬も出来る事になると思うんだがね。
- 631 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:53:03.59 ID:GqGZ6lH1
- ナイシトールとか効かないかな?
- 632 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:56:13.76 ID:DTMktp9y
- >>631
あれ系はなかなか…。
- 633 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:57:06.61 ID:SeLT6JPY
- >>630
小学生の発想だな
- 634 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 01:43:34.48 ID:Lovc7M6D
- >>620
619はおそらく強迫性障害。SSRIのほうが合ってそうだ
- 635 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 02:09:06.41 ID:SGIvj1P1
- >>626
161ってなんだキモイ
- 636 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 02:21:56.04 ID:3knEed4h
- >>635
日本語でおk
- 637 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 03:27:28.14 ID:SGIvj1P1
- 名前欄も見えないの?頭大丈夫???
- 638 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 09:48:46.28 ID:Y/PQTJRY
- 飲み始めて三ヶ月。
いつ飲み終わりますか。
- 639 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 20:32:36.76 ID:cutWrubV
- >>638
食欲増進して、
デブになって、
母乳が出て、
インポになったら、
飲み終わり。
- 640 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:19:43.48 ID:WyTZoNSJ
- 食欲が増えたのかさえわからないんだが@ドグマチール二日目
- 641 :161:2012/10/03(水) 22:29:55.04 ID:DsL2HEpz
- >>635
生理がどうのと書いているネカマよりはましだと思う。
- 642 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:40:21.59 ID:WEsg4LUT
- >>635
融通がまったく効かない、かと言って論理的思考も苦手、自己主張だけは強い、って感じだな。
要はパラノイドの類だね。
- 643 :優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:43:04.46 ID:2voFyBgm
- >>641=>>642
箱と電話からの自演かださいな
- 644 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 11:12:22.18 ID:nQ/EdMoU
- ドグマチール50mg×3を1日分として処方されたんだが
何に効く薬なの?
- 645 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 11:37:30.21 ID:1Yhm344A
- >>644
お腹の痛み
- 646 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 12:53:41.94 ID:zJhXmPsw
- >>644
男なのに、チチ出てきます
オマケに性欲も壊滅し仙人になれます
女なら必殺ボニュービームも発射できるようになるらしいです
- 647 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 15:24:35.74 ID:FpnmgsYt
- この薬を飲み始めて食事変わらんのに太ったわー
- 648 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 19:50:37.95 ID:3srEO1Rh
- 副作用で抜け毛がありますか?
- 649 :優しい名無しさん:2012/10/04(木) 19:54:20.37 ID:jRS27PmC
- チチが出て、頭ハゲます
- 650 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 12:31:51.28 ID:OOSrwr5n
- デブ薬
- 651 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 14:01:56.50 ID:yCluTXkE
- 鬱で出されたけど全く効かないし太るし精液漏れは起こすし乳首にしこりが出来るわで最悪だった
- 652 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 19:29:36.85 ID:mLabCndS
- >>651
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 653 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:02:24.79 ID:ZNq6SdXs
- デブマチール
- 654 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:51:31.85 ID:pcqR8TOR
- ドグマチールで5kg太った。でも、普通はこのくらいの時点で気がつき、摂生するわな。何十キロも肥えたとか言ってる奴は、元々だらしない性格に、うつ病が免罪符になって、際限なく食ったんだと思う。
- 655 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 22:00:36.94 ID:qbDQbWOg
- >>650
太りたいから精神病じゃなくても薬飲んでる
- 656 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 23:42:58.63 ID:FedmjMRj
- 板違いになるけど、これのジェネリックであるオルリファストを1日1回夕食前に飲んでる。
【アライ】alliってどうよ【アリ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1183781009/
ドグマチール飲みながら半年で10kg以上減った。
自分は出てないけど、うつに悪い影響出るかどうかは知らない。
- 657 :優しい名無しさん:2012/10/05(金) 23:54:20.87 ID:gwGR8tl8
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 658 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 01:40:43.50 ID:yQFJZWQQ
- >>657
俺も何故か体重増えた
- 659 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 02:20:27.60 ID:Pd1o4LHi
- 自己管理しても「体形」は変る
- 660 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 02:38:00.36 ID:06UvdGwS
- 本当に太るなら拒食症の人の薬として使えるんじゃないか?
- 661 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 02:56:16.36 ID:Pd1o4LHi
- >>660
拒食症だと、仮に食欲が増えても ぜんぶ吐き出さないかな
- 662 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 11:48:25.53 ID:cHzRvuWz
- メジャーは太る
例え喰う量が増えなくてもな
- 663 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 12:10:48.57 ID:SzqpABFr
- 体脂肪率27%になってた
もう泣きたい
幼稚園の子供より食べてないのに太る一方って意味がわからん
んなわけねーだろ
デブがデブデブ食うから太るんだ!
とかはもう飽きたからいらねぇからな
- 664 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 12:41:18.00 ID:QpmkpFDO
- >>657
いろんなスレにコピペしてるけど
それ自体、名言でもなんでもないから
医者ははっきり、増量しますっていうからね
- 665 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 13:27:16.78 ID:GZguhJ3Z
- ジェイゾロフトを飲んでた時は食欲減退したけど、眠気が強かった。
この薬は食欲は増えるけど眠くならないので助かってる。
精神薬の副作用で眠気が無い薬ってめずらしいよね?
食欲は意思が強ければ抑えられるけど眠気はどうしようもない
特に車の運転とかだと命取りになるし。
- 666 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 16:41:09.11 ID:Ujx+odJ3
- 快方に向かい、この薬を飲まなくてよくなった。ほっとしている。
- 667 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 16:45:12.46 ID:anPnW35D
- >>666
卒業おめでとう、よかったね
- 668 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 16:55:07.41 ID:6ILW+xHZ
- この薬ってどれくらいの期間飲んでても大丈夫なの?
もう1年半以上飲んでるけど
- 669 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 17:12:57.87 ID:Kc4QueSx
- >>668
年齢によるかも・・・・
- 670 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 19:02:01.36 ID:6+NRlbXW
- 女だけど、すね毛が濃くなった。
- 671 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:57:10.75 ID:58kiWBud
- 全然きかない
ただのラムネ(´・ω・`)
- 672 :優しい名無しさん:2012/10/06(土) 23:34:19.07 ID:AjJZIuwV
- 減薬したら胃が痛くて仕方ない
しばらく我慢したら無くなるかな?この痛み
- 673 :優しい名無しさん:2012/10/07(日) 05:19:18.15 ID:NK4DQrLl
- 全く太らない体質の俺が15キロ太った!
でも止められない
宿命か・・・
- 674 :優しい名無しさん:2012/10/07(日) 07:35:57.83 ID:LHvDiS+I
- まじかよいいなぁ
けど食欲やばいなこれ
- 675 :優しい名無しさん:2012/10/07(日) 14:00:46.92 ID:wa840fUL
- ドグマは不安神経症にも効きますか?
- 676 :優しい名無しさん:2012/10/07(日) 16:10:21.77 ID:4KydXvyK
- >>675
胃薬から鬱病、統合失調症、各種神経症まで何にでも効く万能薬です。
- 677 :優しい名無しさん:2012/10/07(日) 17:04:40.97 ID:T+Gb0hvV
- ドグマ50mgを水曜日から断薬しました。パキも10mgから5mgに・・・
金曜から焦燥感や背部痛が出てきました・・・これは減薬による離脱症状なのか
それともうつのぶり返しなのでしょうか?
- 678 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 00:22:36.00 ID:nbZ8srCQ
- >>676
薬事法違反で逮捕します
- 679 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 08:38:32.67 ID:gn/w3Ads
- あなたに逮捕なんてできる権限があるかしら?
お笑いだわw
- 680 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 16:25:39.44 ID:oerLEGYA
- 冗談でいったんだと思うけど…
通じないって怖い
- 681 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 17:44:34.04 ID:SeKiNK3+
- >>680
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
- 682 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 21:05:27.87 ID:oUqmhV3l
- >>668
大学生のときから20年以上
でも、辞めてみると3日で胃痛、吐気、嘔吐がでてしまう。
それの治療で飲んでいるんだが
- 683 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 21:34:29.52 ID:dDGLdGaj
- 先週から処方されました。いつも一日平均1200カロリーぐらいの食事にしてるんですけど、ドグマチール空腹感がすごいです。太りたくないけど、パキシルやサインバルタは吐き気が‥。
- 684 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:04:57.12 ID:5zdVnsrn
- >>683
いや太るよ
- 685 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:14:12.53 ID:zvX3Rv+0
- >>683
薬の副作用は食欲の増進
摂取カロリーを適正に保っていれば太ることはない
このスレの豚どもはデブデブ食っているから太っている
お前はちゃんと自己管理しろよ
- 686 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:24:43.66 ID:k3aXoOsJ
- ↑すぐに食いつくけど1日中スレを覗いてはチェックしてるの?
- 687 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 22:34:55.21 ID:dDGLdGaj
- ありがとうございます。確かに空腹感、食欲増進に耐えれるかどうかですよね。 不眠症だから実際寝れないんだけど、この薬飲んだあとは眠気が数時間続いて何もしたくなくなる。
- 688 :優しい名無しさん:2012/10/08(月) 23:27:35.23 ID:3TZg02uF
- >>686
もう指摘するのはやめておけ。
どうしてもレスする自分を止められないくらいヤバい状態の人なんだよ。
ぶっ壊れるまであと少しなのさ。
- 689 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 01:35:35.25 ID:H9fLG0EO
- >>685
>薬の副作用は食欲の増進
それは副作用のひとつ。
確実に体型はかわる。
- 690 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 02:14:31.81 ID:ca5yfHfo
- 本当に太りたい人間が飲む量少なくて作用が出なくて太らず
太りたくない精神病んでる人間が薬を多めに飲むから太るってどうなってんのよ・・・
意味がねえなあ
- 691 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 06:29:21.57 ID:OQc6EVir
- >>690
薬で増進された食欲を我慢出来なくて過食しまくって太るのが精神病者
何かに責任転嫁したり自分を甘やかしてばかりいるからそういう怠け病にかかる
- 692 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 07:04:57.84 ID:oQr1ee1m
- >>691
じゃあ全部お前のせいってことでw
- 693 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 08:22:04.33 ID:bSxFoych
- きちんと空腹感に我慢したら太らないですよね
私以前セロクエル飲んでたときも少しも太りませんでした。
ドグマチール、飲んでないときに比べればおなかすいたーって一日中思うけど
確かに薬で激太りした人は自分に甘くデブデブ食べてるだけでしょ。
友人や家族にいるけど、実際食べまくるから激太り
- 694 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 08:35:38.25 ID:oQr1ee1m
- >>693
友人や家族まで揃って同じ薬飲んでんのか?
嘘くさ。
- 695 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:05:22.45 ID:gidNow2p
- 察してやれ
- 696 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:05:58.75 ID:EIkmcLby
- 胃薬代わりに飲んでる双極です。
眠くもならないしお腹も空かない・・・
私は鬱っ気が酷いのでレクサプロ+で気分的には楽です。
- 697 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:02:22.98 ID:bSxFoych
- 同じ薬ではないけど、精神系の薬を飲んだことによって太った家族と友人ですよ。
私は今ドグマは半錠ずつの処方です。気分はマイナスから抜け出して落ち込まないからいいんですけどね。朝晩飲む前に「空腹と戦わなくちゃなぁ。はぁ‥」と毎回躊躇してしまう‥
- 698 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:02:27.18 ID:WXQILbse
- >>693
正解。薬の副作用は食欲の増進
太る奴は気がついてないだけで人一倍食っている
食事の量を適切に管理すれば太ることはない
- 699 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 12:05:15.48 ID:WXQILbse
- >>697
このスレの豚どもは空腹に負けてデブになったが、
お前は見所がありそうだ
ちゃんと自己管理して太らないようにしろよ
- 700 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 13:44:32.48 ID:oQr1ee1m
- >>697
余計に嘘くせぇなw
ドグマチール半錠ってなんだよw
- 701 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 13:55:58.32 ID:/tECicta
- これって胃腸薬としての性能はどう?
太田胃散やガスター10と比べて。
- 702 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 14:10:46.22 ID:HE74bes1
- 作用の違う薬と比べて何の意味があるん?
- 703 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 17:40:47.12 ID:u8yVxuuC
- さすが統失薬
あー言えばこー言う連中ばっかだな
- 704 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 18:16:38.33 ID:bSxFoych
- ありがとうございます。薬のせいで豚になったら、それこそ精神的に落ち込みそうだから気をつけます。
私、5年くらい心療内科通ってるけど半錠処方は初めてですよ。先生に1回で半錠飲めばいいよって言われたから、割って飲めばいいのか〜って思いながら薬局にとりにいったら、
すでに半錠に割られててワンパケずつ袋に入れられたからびっくりしたよ。
そんな処方の仕方あるんだって思った。袋には0.5Tとしか印刷してなくて、説明の紙はすぐに捨てちゃったから何ミリか分かりません。
というかつっかかってくる奴なんなの?リアルデブ?薬のせいで太ったとか言ってる奴かなぁ‥まぁほんとにお腹すくけど‥我慢
- 705 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 19:21:07.10 ID:hiqFC0BF
- 体重測って実験してみた
1錠飲んだら200gも増えてた
このクスリは明らかにデブ薬
ドグマは飲むだけで太る悪魔の薬
- 706 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 19:45:09.03 ID:K/lkGqPF
- メジャーは飲むだけで太る
喰う量が増えずとも
- 707 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 19:50:55.75 ID:bZMdkoLG
- >>704
このスレの豚どもは救いようがないからな
自制心のなさを薬に押しつけているカスがウジ虫のようにひしめいている
お前もダークサイドに落ちないよう気をつけることだ
お前ならきっと太らないと信じている
- 708 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:43:11.60 ID:ezVA7bvY
- >>706
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 709 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:44:29.12 ID:jN2cEkKc
- おれはどんどん痩せていってるが、なぜなんだろう?
- 710 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:48:49.93 ID:NgPFyevP
- >>704
涙拭けよ
- 711 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:55:57.55 ID:/tECicta
- >>709
ヒント:HIV
- 712 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:56:19.05 ID:bSxFoych
- >>707に同感。自分次第ですね。女で豚だと自分に自信なくなっちゃう。服も着こなせないし困ります。
私は中嶋ミカのような華奢なかんじでいたいから、この薬飲んでも食べすぎないようにする。まぁ来週先生に相談したら薬変えてもらえるかもしれないけど、吐き気の抗うつ剤もつらいしなぁ‥
- 713 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 22:26:21.95 ID:xJ8WXCaW
- >>712
メンヘラ板に常駐してるキチガイに同感するとは馬鹿の極みw
- 714 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 22:51:56.55 ID:bZMdkoLG
- >>713
はい、努力して痩せてる人に絡む豚が登場
こいつ薬飲んでも太らない女の子に嫉妬してるんだろうなあ
デブは2ちゃんやってる暇があったら運動しろよw
- 715 :優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:16:39.19 ID:bSxFoych
- そうですよ。美にたいする努力なので馬鹿に思われてもかまいません。
ほんとは好きなだけピザ食べたりパン食べたりしたいですよ。パン屋のパン一気に4〜5個ぐらい食べてみたいです。
- 716 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 00:17:27.02 ID:MrrzI75g
- >>715
嘘つけデブ
お前は本当はデブなんだろ?
こんなところでしか嘘つけないからって中島美嘉は言い過ぎだろ
しかもちょっと時代遅れだ
よーく鏡見てみろよ
醜いデブがお前の本当の姿だ
だが、仕方ないな
デブになる薬だからな
認めたくないだろうけど諦めろ
- 717 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 00:43:55.78 ID:0ZHyC6QI
- ドグマチール常用するとこんな気違いだらけな人格になってしまうのか…
恐い薬だ
- 718 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 00:57:07.04 ID:05ENFXX2
- 古いですか?私は156の43だからデブとは思っていません。インポートデニムは23か24インチしか履きません。
中嶋みかぐらいのときは30キロ代まで体重落ちたときです。つっかかってくるデブは私を見習ってください。落ちこぼれの性悪デブは救いようなくてかわいそう。
- 719 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 01:12:39.03 ID:0ldHLuEy
- >>714
俺は体にも食欲にもこなかったから単純に笑えただけなんだが
- 720 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 01:20:41.95 ID:0lRgNZAw
- 正直俺も>>719と同じで何も変化ナシだからこのやりとりどうでもいい
皆が皆そうなるとは限んないよね
太ったやつだけが申告するから 皆が太ったように錯覚してるだけ
- 721 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 01:44:29.33 ID:u27gmpM4
- >>718
なんだ。
病識のない拒食症か、肥満恐怖を併発してるだけじゃんw
病識無いと病的に痩せてるのを、自分はスリムな体型とか頭の中で変換して満足してるからたち悪いんだよな。
- 722 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 04:51:10.61 ID:c6C6V/VG
- 食わなくても太る=代謝が落ちてる
じゃねえの?
- 723 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 07:01:28.91 ID:ERAR8wyR
- >>721
人間デブると心まで醜くなるようだな
他人を妬んでる暇があったらはよ運動しろ
>>722
今更何の話だバカ?
ドグマチールじゃ代謝は落ちねーぞデブ
薬の副作用は食欲の増進
太ってる奴は例外なくデブデブ食っている
- 724 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 07:23:41.08 ID:Fqv5+CHI
- 醜い心の典型例でワロタ
- 725 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:01:00.95 ID:BALiV7f7
- なんかキチガイがわいてるけどそれはそれとして
よくも性同一の私にドグマチール(ドンペリドン)なんか処方したな
胃腸薬名目で出すにしても患者のこと理解してないとしか思えない
吐き気止めだと思って飲んでいたのに乳が張った時の絶望感ったら無かったよ
- 726 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:06:54.70 ID:05ENFXX2
- 私のスペルで拒食扱いしてくる奴って、エビちゃんや少女時代、AKBとか見ても拒食拒食騒いでるのかな?
女で足が象みたいなのとかクビレないのとか終わってる。体重くてハイヒール履けなさそう
- 727 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:21:15.20 ID:MrrzI75g
- >>726
ハイヒールって表現が中年丸出しだな
無理してもバレてるぜオバサン
- 728 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:37:42.17 ID:cpScuu0E
- ハイヒールはハイヒールでいいだろう?
昨日テレビでもハイヒールって言ってたぞ。
- 729 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 12:13:59.14 ID:ERAR8wyR
- >>726
デブが妬んでいるだけだから気にしないほうがいいよ
君は努力してスタイルを維持しているまっとうな人間だ
このスレの豚どもとは生物として位が違う
君は自分のことを誇っていいぞ
- 730 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 12:16:32.44 ID:0lRgNZAw
- >>726
スペックな
- 731 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 13:09:07.19 ID:MbK9nYOW
- ドグマチール1日2錠飲み始めて一週間経過。
MtFでホルモン治療してるけど、一週間経過して久しぶりに胸が張ってきた。
マッサージしてたら微量だが乳汁が出た。
ドグマチールで太る情報あったから食べる量注意してるのもあるけど、飲み始めて一週間経ち3kgほど痩せた。
食べるカロリー注意したらドグマチールやっても太らないみたい。
- 732 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 16:05:39.20 ID:ERAR8wyR
- >>731
> ドグマチールで太る情報あったから食べる量注意してるのもあるけど、飲み始めて一週間経ち3kgほど痩せた。
> 食べるカロリー注意したらドグマチールやっても太らないみたい。
正解。薬の副作用は食欲の増進だから、食事に気をつければ太らないのである
- 733 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 17:20:37.99 ID:0ZHyC6QI
- >>732
水とん依頼完了
そろそろ書き込み規制が掛かるので覚悟しとけな
- 734 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 17:22:42.75 ID:bACx1pxQ
- お風呂に入っている時に子供がふざけて私の胸を鷲掴みにして出てきた乳汁を見て目がテン。
「お母さんおっぱい出るよ!僕が赤ちゃんのときあまり飲まなかったからまだ残ってるの?」
・・・可愛い。・・・しかし・・・微妙。
- 735 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 19:55:00.17 ID:BcpJ9wDX
- あのー、ドグマチールだけで太る太る言ってるキチガイへ。
ドグマチールの添付文書によると、体重増加の
副作用は、服用者の0.1〜5%未満なわけ。
つまり、20〜1000人に1人ってことね?算数できる?
- 736 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:05:46.96 ID:yIBGElfz
- 皆どのぐらい飲んでるの?
自分50m一日二回合計100mなんだけど
10日続けたがまぁとくに食欲も変わらずだし胃腸も弱いままだし気分も思ってるほど変わらずなんだけど少なすぎってこと?
ちなみに副作用も出てない
- 737 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 21:02:57.35 ID:BhXLH/QI
- >>709
寄生虫、悪性新生物、甲状腺機能亢進症、糖尿病初期
他に何かあったかな
- 738 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 21:07:03.41 ID:8FeSrBpN
- ドグマチールってドーパミンに作用するんだよね?
手っ取り早くドーパミンを増やす「チロシン」っていうサプリがあるんだけど、併用してる人いる?
チロシン Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1339227915/
- 739 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 21:07:08.79 ID:BhXLH/QI
- >>701
作用機序が違うから一概には言い切れないけど
ストレス性の胃痛、胃潰瘍、嘔吐、悪心には
私はこれが一番効いた。
試して効かなかったのは、ガスター、タケプロン、プリンペラン
ナウゼリン、ブスコパンなど
- 740 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 22:07:13.21 ID:hfSHsN0l
- >>738
あんま効果ないぞ<チロシン
ドグマを常用せず、ここぞという時にピンポイントで使う方がよっぽど有効
- 741 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 22:27:32.98 ID:05ENFXX2
- 私は強い吐き気や胃の不快感のときはプリンペランは効いた。
ドーパミンとかきちんと出てくれるかな。私は幸福を感じる物質?がきっと破壊状態なので、なんとかして正常ラインまでいってほしい。かといってこの先ずっと抗うつ剤飲まないとやっていけない依存にもなりたくないし、考えるとさらにグルグル落ち込む。どうしよう。
- 742 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:16:52.29 ID:P9DAAByO
- >>739私はパリエット。ナウゼリンはNGですた
- 743 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:23:51.63 ID:P9DAAByO
- 連投ゴメソ
>>693私もセロ飲んでました。妊婦に間違われるくらいに太りました。
アレは腹減ったとかいうレベルではなく、正に飢餓に苦しむといった具合の猛烈な空腹感で
んなもん我慢してストレスためて病状悪化させるより太った方がマシだと思うくらい辛かったです。
今は産前に戻ってますのでありがとう♪
- 744 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:28:50.25 ID:8FeSrBpN
- >>740
併用してるの?
チロシン良さげだと思ったけど、単なるサプリレベルかい?
- 745 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 00:37:41.67 ID:ro9My7ab
- 50×3/dayで1ヶ月ちょっと。
この薬のおかげかは分からないけど、やっと食欲はでてきたよ。
気分は…どうなんだろ?やる気が起きるとかはないな。
- 746 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 01:35:53.20 ID:3w3p/UCW
- 私も食欲はこれで戻って来たのかなと思う。
2ヶ月吐き気嘔吐でヨレヨレだったから。
- 747 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 03:29:06.88 ID:StdXB/SQ
- やべぇな、これ2週間で3kg増えた
- 748 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 06:41:10.72 ID:pfCHoyQa
- >>747
薬の副作用は食欲の増進、デブデブ食うからそうなる
- 749 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 07:50:27.79 ID:PBZ/mRO7
- >>705
ドグマと水だけで1週間生活してみて太るか実験頼む。
- 750 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 08:18:57.67 ID:fL/vkKqr
- >>705
マジレスするとそれ薬飲むときに飲んだ水の分増えただけ
- 751 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 10:35:08.46 ID:48wQHBW5
- >>747
はいはい、医者から増量効果があるって
聞いてるから、食べてる量は一緒だよ
キチガイ粘着くん
- 752 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 11:26:09.64 ID:hPGih3TD
- >>751
その医者は勉強不足
この世のどんな薬にも増量効果などない
あるのは食欲亢進の副作用だけだ
だから結局は個人の自制心の問題になる
太る奴はデブデブ食うから太るのである
- 753 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:04:18.02 ID:KVRWziyl
- >>741
死ねば?
- 754 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:13:14.43 ID:1s0Uqh7Q
- 死ぬなら楽しんだ方がマシってかんじで長年違法薬物やって今ここにたどりついた。捕まると自由がなくなるから今やめてる。違法をやめアルコールに逃げ、意味が分からなくなり閉鎖病棟。私はまだ死にません
- 755 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:15:37.29 ID:KVRWziyl
- 詰んでるな
- 756 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:47:22.04 ID:RGl82NMv
- デブの薬、デブマチール
- 757 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 21:02:54.50 ID:3tVDfPj5
- >>752
勉強不足なのはキチガイのお前。
学会で結果も出ている
大学出てないの?
- 758 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 21:34:51.96 ID:yD+H1/6m
- 喰う量が増えなくても
メジャーは飲むだけで太りやすくなる
- 759 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 21:56:55.85 ID:hpENhS52
- >>758
食うから太るんだよ、薬で食欲が増すと言うなら、我慢して食事量を守り
あまり摂取カロリーを増やさないようにバランスとればいいだけ
無からカロリーを作る、脂肪を作る方法なんてないよ
腫瘍が増えていくとか、過度のむくみや標準体重内の「自称太った」や「モデル体型じゃない」は問題外として
薬で太るは妄想
- 760 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:35:13.82 ID:gFgFomsa
- 体重増加の副作用が出る場合は、服薬前後で摂取カロリーが同じなら太るんだよ。
- 761 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:58:51.97 ID:W0UCQ8fX
- >>759
正解。摂取カロリーに気をつけて食事を自己管理すれば太らない
体重増加はあくまで食欲亢進の結果として存在する
たくさん食えばデブになるなんて小学生でも分かる理屈だ
>>760
間違い。摂取カロリーが同じなら薬を飲んでも太らない
太る奴は食欲亢進の副作用でデブデブ食うからデブってる
いい加減、薬を飲んだだけで太るとかいうキチガイは科学的根拠を示すべきだろう
- 762 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:29:32.85 ID:jkJ1Gp/d
- >>761
つまらん
- 763 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:51:42.12 ID:4ZnydxjF
- >>744
サプリレベルってか、うん、気休めレベル。
- 764 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:54:48.42 ID:xLroVlQg
- >>761
>>10あたりに一杯根拠出てんじゃん。
馬鹿過ぎてアブストも読めないとか?
- 765 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 00:14:43.40 ID:B+xDK1l3
- >>764
日本語すら読めないみたいだからな
- 766 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 00:23:09.73 ID:wB/M9NHw
- 太るというか浮腫みますね。
- 767 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 00:36:09.87 ID:Fe7SGVio
- >>764-765
だからやめておけって。
あいつはマジで精神が壊れる10秒前だ。
相手にしてると自爆した時に巻き込まれるぞ?
- 768 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 01:50:35.32 ID:y4iODQcb
- >>761
必死だな。 カロリー関係なく太るよ
体型も変化する。
- 769 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 02:34:09.74 ID:s2cWMG23
- >>767
もうぶっ壊れてんじゃん
もっと他の薬を処方してもらえばいいのにな
- 770 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 05:25:36.84 ID:33PwREaN
- >>768
暴飲暴食してるから太るんだよ。食わなきゃデブになる訳無いだろ
薬の副作用は食欲が増す事だカス
暴飲暴食してデブデブ食うからデブになる
- 771 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 08:29:06.44 ID:n4MmcBOz
- もう太る太らない論争には飽き飽き。
メンヘラにどう作用するのかが重要じゃないのか?
- 772 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 08:32:39.94 ID:LigIvee+
- マジキチ
- 773 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 10:07:40.35 ID:09qgbEia
- 結局太る薬ってことなのね・・・・買わなくてよかったw
- 774 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 10:32:16.07 ID:3R1R1fiE
- >>773
どんな向精神薬も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 775 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 10:54:09.25 ID:09qgbEia
- 自制出来なくなるほどの食欲が出る薬=太る薬
ってことなんですね
調べたらホルモンバランス崩れて、男性でも乳房膨らんだりするらしいですね
怖い薬だなぁ
- 776 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 11:53:40.68 ID:3R1R1fiE
- >>775
食欲を我慢すれば太らないわけだから、太る薬とは言えない
- 777 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 12:26:02.18 ID:9S9NrJo1
- >>749
ドグマチール、女性ホルモンと痩せにくい薬を飲んでいる間のダイエット
1日約800キロカロリー(ダイエット用代替食を昼夜使用)
週に4日ジムに通って筋トレ
1か月で2キロ前後痩せて、1年で20キロくらい痩せたが
親にやつれたからって夕食を普通食にしたら
すぐに元に戻ったw
- 778 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 12:36:46.24 ID:9S9NrJo1
- >>775
高プロラクチン血症になるんだよ。
出産したら誰でもプロラクチン値が上がってお乳が出るが
出産しなくても、乳腺が発達してお乳が出ることがある。
高プロラクチン血症の治療をすればいい。
パーロデルかテルロンかカバサールを使えばプロラクチンの値は下がるよ
- 779 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 12:49:23.27 ID:B+xDK1l3
- プロラクチン計ってもらったら235だって。
生理は10ヵ月止まってます。
体重は生理止まってから緩やかに9キロ増えました。
食べる量は少ないです。
家族にも、これだけ?と言われるくらい。
- 780 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:04:19.94 ID:iBvIkP9a
-
必殺!ボニュービーム!!
- 781 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 14:54:31.90 ID:gzqGLFk5
- 普通に食事をしたいだけなんだ!
ご飯を茶碗半分じゃなくて1膳。朝食のパンを半分じゃなく1枚。
摂取カロリーが「適量」だと太っていく・・なんて悪魔の薬。
- 782 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 17:32:31.42 ID:3R1R1fiE
- >>781
昼食、夕食、夜食、間食などで食い過ぎてるだけ
薬のせいで太ってるわけではないね
- 783 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 17:43:23.17 ID:B+xDK1l3
- >>782
この人はドグマチール飲んでるからこのスレに居るのかしら?
飲んでないなら相当気持ち悪い奴
- 784 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:18:46.39 ID:3R1R1fiE
- >>779
薬の副作用は食欲の増進
世間一般でいう「少食」で太ることはない
お前は「少食」と自称しながら必要以上のカロリーを摂取しているのだろう
これからは食べる量を控えるように
- 785 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:23:16.13 ID:VYGyVI+i
- 数か月前に見た時と全く同じ流れだな
- 786 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:37:05.09 ID:5JmVV1NN
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 787 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:42:54.16 ID:3R1R1fiE
- >>786
正解。太る薬などこの世には存在しない
- 788 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:08:48.26 ID:LigIvee+
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 789 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:09:55.28 ID:tMOiaMU8
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 790 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:11:04.33 ID:ZEODK4VN
- 鉄板ギャグみたくなってきたな
- 791 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:47:47.99 ID:lNN2QCqP
- ていうか、ドグマチールは母乳発射したり
男にチチできたりするんだろ?
女性ホルモンに似た作用があるわけで
女性ホルモンには体脂肪蓄える作用あるだろ
だから、喰う量が増えなくてもドグマチール飲むと太る
ドグマチールはデブになる魔の薬
- 792 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:53:20.79 ID:SYkJGaPs
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 793 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:05:16.84 ID:s2cWMG23
- >>787
説得力ゼロ乙
- 794 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:11:46.43 ID:bQYRYAOp
- >どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
糖衣錠もあるわけなんだが、バケツ一杯飲んだら太るだろ
- 795 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:23:13.53 ID:5JmVV1NN
- >バケツ一杯飲んだら
飲んでから言ってくれ
- 796 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:44:53.63 ID:Jg3cw2Iw
- おまいらもう触るな。触れば調子に乗ってコピペ貼りまくるだけだ。荒らしはスルーが基本。
- 797 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:54:06.82 ID:q9pymfjn
- でもさ、同じ件を何回も繰り返すってことは、それだけドグマ飲んで太った人がいるってことだよね?
やっぱ高確率で太りやすい薬なんだろなぁ
- 798 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 00:19:58.85 ID:EIR+x8uI
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 799 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 00:40:35.41 ID:gcuC1KtQ
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 800 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 01:48:54.91 ID:TV8x2JVq
- こりゃ私怨かキチガイだな…
- 801 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 03:58:14.63 ID:EhVbWDCe
- 太るとかおいといて、それ以前にコレ、SSRIやSNRIより鬱状態に効果ある?
本来は胃腸薬だけに腹や丹田の底から泉のように湧き出るやる気ガンガン出ますか?
- 802 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 07:40:21.43 ID:syktnscD
- >>801
とくにやる気は出ないなぁ
やめたら胃腸の調子が少し悪いかな?ぐらいで鬱にもならない
効いてるかよくわからん薬
- 803 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 07:43:46.54 ID:oeic31A6
- >>802
駄目じゃんw
メリット無しなんだな
- 804 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 10:18:08.56 ID:C+ZfpNfD
- これ飲むとやる気モリモリだけど
- 805 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:30:05.03 ID:gGJg1neT
- 私は眠くなるし母乳が出る
鬱には効いてない
副作用として母乳出たり胸が張ったりして女性ホルモンに影響出てるんだろうけど、体重増加は一切ない
ほんと何のために飲んでるのかわかんないわw
- 806 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:04:53.44 ID:XTai4vpS
- なんミリ飲んでるの?みんな
- 807 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:19:27.55 ID:/SLiJKlg
- 50mg/day
- 808 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:56:53.58 ID:rF+gyTXD
- メリットないなーほんと
試しに止めてみ?
なんにも変わんないから
薬代が無駄に思えてきたよ
- 809 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:05:03.67 ID:W++jh2p9
- >>808
やめたら2日目で離脱症状来た。
ちなみに150mg/day
- 810 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 02:47:12.30 ID:QHyezOkX
- 現代の精神科治療においてSSRIやSNRIが基本第一治療選択薬としてデフォになってる中、
初診でドグマを出される人ってどんな場合?
- 811 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 03:09:23.27 ID:r5iLbEIk
- 胃薬で飲んでるのに50でも飲んだら頭が冴えて
精神薬やばいと思った
- 812 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 05:06:36.66 ID:4DRw41Q6
- >>810
胃の調子が悪くて体重が減少気味だったので処方された
最初はリーゼ、ドグマチール、デプロメールを1日3回ずつで
今はリーゼ、ドグマチールを1日1回ずつまで減らした
- 813 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 08:38:55.94 ID:PFwevahQ
- どんなキチガイも鬱だけでキチガイなわけではなく
増進する狂気を自制出来ないからイカレる
つまり自己管理すればイカレない
- 814 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 08:50:16.93 ID:eM2XYaGJ
- などと、基地外が申しており…
- 815 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 09:12:36.88 ID:A5LJaH9y
- 水遁依頼してくるかw
- 816 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 09:16:12.86 ID:kbAEFNTJ
- >>813
体重だけじゃねえのかコイツw
- 817 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 11:12:05.10 ID:Z6c2eVa0
- >>810
抗鬱剤を最初は出されたけど、
副作用がひどくて続けられなかったら、これが出た。
- 818 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 11:51:37.93 ID:EB9XrI2M
- >>809
どんな離脱症状でしたか?
私の場合は、ストレス性の胃痛、嘔吐、悪心で
使っていましたが、辞めたら3日で
また飲む前のその症状が出たので、やめられないよ
- 819 :809:2012/10/14(日) 13:05:53.17 ID:W++jh2p9
- >>818
意味の分からない切迫感が出て精神的に追い詰められた。
我慢していたら身体がガタガタ震えだして本当に焦った。
- 820 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 14:29:04.81 ID:KnQPy9qH
- >>813
ワロタw
- 821 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 15:06:09.66 ID:fadU+mhB
- ドグマチール断薬してから
チンコが勃ち続けてる
これも副作用?
- 822 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 18:42:46.70 ID:MP/rBFpg
- 薬が切れて元の症状が出たのを離脱症状とは言わないだろ
- 823 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 20:34:39.35 ID:4QbRGM3Q
- 元の症状が勃起ってなんだよ
- 824 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:01.46 ID:poizmDW7
- >>822は>>818にでしょ
- 825 :優しい名無しさん:2012/10/14(日) 23:16:45.06 ID:kbAEFNTJ
- >>823
ワロタwww
腹痛いwww
- 826 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 00:57:06.39 ID:zERRJShD
- 減薬したいけど
これ飲まないと体が動かない
- 827 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 01:05:08.67 ID:bF0GOq+N
- >>825
ツマンね
頭大丈夫かい?
- 828 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 08:44:34.26 ID:X76LXtqZ
- >>827
ムキになるなよw
- 829 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 09:45:05.55 ID:WcglTXpb
- >>827
そんなことで突っかかる方が頭おかしいわ
- 830 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 10:35:25.07 ID:13B2p1uJ
- >>827
俺は普通に笑ったが?
- 831 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 16:14:56.85 ID:r1TpRNTS
- >>821から)>>823の流れ、想像して笑えたんだけど
- 832 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 18:36:23.39 ID:nNcq9ajq
- くっだらね
- 833 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 18:57:31.84 ID:bF0GOq+N
- >>832
だろ?
腹抱えて笑えるものではないし…
- 834 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 19:19:25.89 ID:WcglTXpb
- >>833
いちいち突っかかるお待ちのことをくだらないと言ってるんだよ
- 835 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:14:13.60 ID:NtCv7x6e
- などと構ってちゃんが必死に申しておりですな…
- 836 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:16:41.13 ID:6oyE6dqg
- >>833
鬱だから笑えないんだな?
ま、それならしょーがねえ
- 837 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:29:31.78 ID:NtCv7x6e
- ここ来てる時点で同類メンヘラと見なされることを認識出来ない重傷な粘着カスが居るな。
- 838 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 22:42:18.26 ID:0fNFXIMv
- 森のめぐみに小岩井のグルメファン最強
- 839 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 22:42:47.11 ID:0fNFXIMv
- 誤爆
- 840 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 08:35:17.99 ID:Y2l2nlUs
- 私はドグマを飲みながら安室ちゃん体型を維持します。昨日は268カロリー摂取しました。今日は500カロリーまでにおさえます。
- 841 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 09:07:45.59 ID:bfeN0BzS
- 低カロリー続けていると、身体の燃費がよくなってしまうぞ
低カロリーでも大丈夫になる、つまり基礎代謝が落ちるよ
- 842 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 09:16:52.11 ID:RtC9TQod
- どんな薬でも代謝が落ちると効きが弱まるよね
- 843 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 09:23:08.19 ID:Y2l2nlUs
- そう言われてみればそうだな、じゃあ何か食べようかなーとか考えてしまいました。空腹と戦っています。ほんとはガッツリ食べまくりたいです。サンドイッチ食べたいです。お腹すいた
- 844 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:10:49.32 ID:bfeN0BzS
- 豆腐やコンニャク一丁食べるといいよ
もやし一袋でもいいぞ
- 845 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:21.93 ID:bfeN0BzS
- タンパク質が足りないと、ダイエット脂肪肝になるぞ
- 846 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 04:52:13.86 ID:e90gBVHF
- >>845
憶測でものを言うのは良くないぞ
- 847 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 09:28:12.38 ID:pqIBf7cO
- 肝臓から脂質を運び出すのにタンパク質が必要なんだよ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/299755/
- 848 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:01:56.15 ID:F3GGguSC
- >>846
憶測でものを言うのは良くないぞ
- 849 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:05:01.34 ID:R/lYv3e2
- >>846
ざまぁw
- 850 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 21:53:31.21 ID:eFFFJXVJ
- >>846
くやしいのうwくやしいのうwww
- 851 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 03:30:55.73 ID:5tFBbtP7
- しかし大して食ってないのに太るわ
宿命か…
- 852 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 05:16:14.79 ID:ptzNPdET
- 中年太りもあるんじゃない?
まず飲まないと思うが、十代がドグマチール飲んでも太らないと思うよ
- 853 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 07:32:56.32 ID:iHifeSvP
- ドグマチール飲むと太るの?
始めて知った、精神不安定な俺には欠かせない薬なのに。
- 854 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 08:51:23.36 ID:dZ/anF18
- デブマチール
- 855 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 09:07:53.41 ID:Mc7sqIsD
- >>853
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 856 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 09:32:51.11 ID:TKm92Hxg
- >>853
乳汁出る人がいたり、男に女性化乳房がみられたり、女性ホルモンに似た作用がある
女性ホルモンには、脂肪を蓄えようとする作用があるので
太りやすい体質になる可能性がある
- 857 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 10:41:32.96 ID:JVRjcQI6
- >>855
どんなキチガイも鬱だけでキチガイなわけではなく
増進する狂気を自制出来ないからイカレる
つまり自己管理すればイカレない
- 858 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 13:31:35.86 ID:drkW2HLR
- >>856
>>>853
>乳汁出る人がいたり、男に女性化乳房がみられたり、女性ホルモンに似た作用がある
逆に胸が大きくなった女性っているのかな?
私は汁は出るけど胸が張ったりはしてない
とりあえず乳頭むずがゆい!
- 859 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 16:39:08.18 ID:5tFBbtP7
- >>852
まだ25だけど
- 860 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 18:02:08.37 ID:ptzNPdET
- >>859
知らんがな
じゃあ体質だろ
- 861 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 18:14:13.75 ID:JVRjcQI6
- 25歳ならまだってほど若くもないだろ
その辺りから体型崩れてくやつは山ほどいる
- 862 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:58:46.42 ID:mU79Jdkh
- 25ちゅうと、半分中年だからな
すでにオッサン、オバサンの領域に踏み込んでいる
- 863 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:17:45.52 ID:JxIJqOu8
- みなさん眠気はどうですか?
- 864 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:28:41.37 ID:W9luJBjB
- 眠い・・・・・・・
- 865 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:49:55.14 ID:XYIPJ5TY
- チンチンかゆい
ボリボリ・・・
- 866 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:58:06.61 ID:W9luJBjB
- 風呂はいれ
- 867 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 22:12:45.93 ID:G9dxytnH
- >>858
私女だけど、おっぱい大きかなりました。
痩せてたのに、今は、腹と揺れる胸が立派。キリッ
- 868 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 22:40:26.98 ID:0PJ+RoGK
- パニック障害で、ドグマチールを服用しているが、今までいろんな薬を服用してみたが、ドグマチールが俺には一番相性がいい。
かなり昔からある歴史のある古い薬みたいだが、ドグマチールが一番相性がいい。
副作用は、不眠、胸が張って来るぐらい。
これからも服用を続けます。
副作用の不眠対策には、ロヒプノールとデパスを就寝前に服用しているから、なんとか寝られる。
- 869 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 00:34:03.18 ID:qibLIVwx
- >>868
同じくパニックでドグマチール服用5年目
最初の2年間は乳汁出て乳首の辺りが張ってたけど
それ以降は症状が収まった
- 870 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 03:02:36.47 ID:JG51Ee1c
- 乳汁出るって人はどのくらい服用しているのだろう?
- 871 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 11:12:19.76 ID:Jrr5wquJ
- 個人差
- 872 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 00:11:13.40 ID:taATbjaz
- 母乳ビーム発射!
- 873 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 01:48:21.38 ID:p2rTfJ4l
- >>870
隔週でペラニンデポやって、リノラル2錠/日やってたが、最近ドグマチール2錠/日追加したら一週間ほどしたら乳首摘まむと乳汁出るようになった。
- 874 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 02:14:56.39 ID:l/HbVJJY
- >>873
こういう具体例を聞きたかった。ありがとう。
- 875 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 08:04:44.85 ID:a7S3OjNk
- くそ・・毎日2錠飲んでいるのに2kgしか2週間で太れない・・どうなってんだ
- 876 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 08:17:15.58 ID:cxn7C9YA
- >>875
50を朝晩二錠?少なくない?
- 877 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 08:57:26.12 ID:KaVodJLE
- 鬱病だと朝昼晩で150mg/day飲まされるよな
今は飲んでないが、いまだに性欲(恋愛願望とか結婚願望とかムラムラ)回復しないわ
- 878 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 10:40:19.40 ID:FHKIOpBB
- うつ病で一日100ミリ。
飲んで一週間くらいで胸が張って痛くなったけど、
母乳は出なかった。今は、痛みもなし。
生理も半月遅れたけど、遅れ気味で毎月来てる。
ところで、コーヒーって飲まない方が良いの?
- 879 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 10:54:44.68 ID:iFoXIyoD
- >>875
俺は1ヶ月で10キロ太ったぜ
- 880 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 11:19:38.79 ID:GPsS/L98
- >>878
飲むけどたまに飲み合わせが悪いのか
胃が荒れて落ち着かなくなる事がある
- 881 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 12:00:28.04 ID:cgqS29R1
- >>876
100mgかな 太りたくて飲んでるから精神病つか
食欲ないってうそついて、左の乳首が急に痛んでる
>>879
羨ましい、まだ開始2週間だから楽しみにしてるのに
現在73〜4だから85〜6までいきたい。
- 882 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 14:04:59.84 ID:k7S3Oc0E
- 1日50を朝晩2回で100だけど
晩の50しか飲んでない
効果はあったりなかったり?あるのかな
まぁ落ち着くから良い
- 883 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 14:28:31.50 ID:oHpNFCdH
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 884 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 15:05:52.44 ID:cgqS29R1
- >>883
お前さぁニートだとしても書き込みされる旅にコピペとか
頭いかれてるよな、お前殺していい?
- 885 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 15:41:34.84 ID:i38OtcXO
- 断薬して、生理が数年ぶりにあった。ドグマチール飲んでから、すね毛ぼーぼーになった。反対にわき毛が少な目に。断薬後、頭髪の抜け毛が増えた気もする。口ひげも薄くなった。
- 886 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 23:02:36.14 ID:qziOJ1EW
- ジスキネジアって一日100mgの量でも長く飲んでると
可能性あるの?
もう1年も飲んでるよ・・・。
- 887 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 23:17:37.57 ID:AYbMDChQ
- 食欲不振で50を半分にして1日1回飲んでる
飲み始めて1週間たつけど乳首が痛くて辛い…
なのに食欲は出ない…
- 888 :優しい名無しさん:2012/10/20(土) 23:56:18.80 ID:dH/XRNOx
- 飲むだけで太る魔の薬、デブマチール
- 889 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 00:20:56.54 ID:pfXcUYrO
- 効かない薬だよな、これ
- 890 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 00:40:19.03 ID:lsd/TMi+
- これはほんと太るよなw
食欲中枢に効き過ぎ
- 891 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 01:05:19.98 ID:VXh6Ez7x
- 食欲なくなるタイプの鬱にはいいんだろうな。
- 892 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 02:16:49.57 ID:cx5ivOqA
- 食欲なくなるタイプの鬱ですがあまり効果ないですねー。残念。
- 893 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 02:36:28.31 ID:xz5+n8hp
- >>888
違う
>>890
その通り
つまり、
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 894 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 03:19:19.41 ID:lsd/TMi+
- 睡眠導入剤は、飲んだだけで眠ってしまうわけではなく
鎮静作用から眠りにつきやすくなるだけ
だから自制すれば眠らない
なんか変だろ
おそらく自己管理や自制といった言葉を過大評価しすぎなんじゃなかなw
- 895 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 03:28:34.96 ID:h+xgf88o
- >>894
最高にワロタ
- 896 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 08:22:52.44 ID:w4gwhbO+
- やる気が出ない
資格試験に受けに行こうとすら思えない
- 897 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 09:36:08.26 ID:2DirmWxc
- デブマチール
- 898 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 11:11:14.92 ID:WA1zC3hC
- >>894
えっと、睡眠薬飲んでも、寝る気にならなきゃ、全然眠れませんよ。
- 899 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 11:40:25.25 ID:3SonSCQN
- 同意
- 900 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 11:48:41.04 ID:T0Gl+cAP
- 900
- 901 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 12:25:43.12 ID:Z5skb756
- >>898
自分もそうだわ
睡眠薬(マイスリーとドラールとサイレース)飲んでも
漫画とか読んでると全然眠くならない。
睡眠薬飲んだらちゃんとお布団入って電気消さないとね
- 902 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:38:26.06 ID:E0Q/DYIN
- この薬太らないよ。私これに変えて2週間たったけど1キロ落ちた。ダイエッターだから、あと少し落として30キロ台目指す。 精神面ではかなり落ち着くし、効いてる気がする。飲み忘れたときはすごく落ち込んじゃうけどね。
- 903 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:40:04.89 ID:Z5skb756
- >>902
拒食症?
- 904 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:57:57.46 ID:BlYQimuI
- これを飲むと、喰う量増えなくても太る太る
飲むだけで太る魔の薬、ドグマチール
- 905 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 14:10:23.26 ID:S/UIxQLb
- 十数キロ太ったなあ。
この薬は飲むべきではない。
- 906 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 14:10:58.74 ID:Ns0eIWYY
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 907 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 14:16:28.11 ID:Z5skb756
- >>906
ドグマチール推進派か何かなの?いつも同じこと言ってなんか得があるの?大丈夫?
- 908 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 14:25:36.73 ID:2RTUkT17
- >>902
たった2週間じゃわかんないよ。
3ヶ月くらいしてからジワジワと太りだすから
楽しみだねー(^〇^)
- 909 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 15:00:08.16 ID:VOjC5fGe
- >>908
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 910 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 17:08:35.85 ID:3/DGsrxP
- >>909
おまい 強迫性障害だろ
SSRIだしてもらいなよ
- 911 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 17:16:42.16 ID:tTqXXdmo
- 服用期間半年、乳汁出て焦って断薬して1週間で2キロ痩せた!
- 912 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 17:29:57.78 ID:BYu+dQZk
- 環境変わって5kg痩せた。薬はずっと飲んでるのに、薬の量増やしてもらった方がいいかな?
今、朝晩てドグマチール1錠、レキソタン2錠づつ飲んでいる。
- 913 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 17:51:47.13 ID:CEDMONzT
- 欝になって1ヶ月で5キロ痩せてドグマを飲み始めたら元の体重に戻った上
6キロ増えた。欝状態が緩和されて、そもそもの食事量摂れるようになっただけなのに。
太り始めてからは食事を減らして間食なくしてこんなにも我慢してるのに1キロも減らない。
デパスとトレドミンだけで生きていきたい
- 914 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 18:14:52.72 ID:E0Q/DYIN
- メンタルな薬を飲んでるからあまり自己管理を口うるさく言える立場でもないけど、やっぱり食欲に勝てるかどうかだよ。
私は拒食症になれるもんならなりたいぐらいだね。お腹すいたら、コンソメキューブ一個で作る具なしスープ飲んでる。たまにウィンナー入れる。ちなみに私は榎本加奈子の細さが理想。
- 915 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 18:56:14.66 ID:3SonSCQN
- 女のダイエットって男ウケを完全に無視してるよね
- 916 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 18:56:25.15 ID:469s2++R
- >>914
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 917 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:04:03.80 ID:E0Q/DYIN
- 男ウケがいいのは絶対に絶対に華奢で抱き締めたら折れそうと思われる細さです!!心配される細さです!華奢は必ずモテます!デブよりは。
- 918 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:27:55.30 ID:mVkJq5TG
- 俺男だけど榎本加奈子レベルのガリガリはきもいです
- 919 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:32:10.78 ID:CwFT/+g3
- 男は直線的なシルエットだから女の曲線に惹かれる
ガリガリ女が恋愛対象外になるのは必然だよ
- 920 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:50:45.21 ID:zBU2CNzS
- >>917
男はムチムチが好きでしょ
- 921 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:52:53.48 ID:xOULH6n8
- ガリガリは、ドグマチール飲むだけで太る
食う量増えなくても太る
- 922 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 20:56:31.85 ID:f7VenkDH
- どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 923 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 21:36:10.16 ID:469s2++R
- >>921
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 924 :優しい名無しさん:2012/10/21(日) 23:43:58.64 ID:bXfVQJC5
- ドグマチール、軽い鬱というか気分障害のときにはいいよね。
パキシルとかそういうのはやっぱぼーっとするというか、精神に効く
なんか良くないクスリ感が強いけど、これはどこか自然さがある。
- 925 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 00:31:59.50 ID:reL9Q0GU
- >>924
説得力ゼロ乙
- 926 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 10:56:48.79 ID:cayMR1GU
- 加齢臭も消えて、髪が黒々のフサフサになった
肌の艶も良くなり、10歳くらいは若く見られる
だが、問題は胸の膨らみと
以前から女に間違えられることがあったのに
飲みだしてから間違えられる回数が増えてしまった
- 927 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 17:40:44.31 ID:4236D3BS
- >>905
いいなぁ、その肉ヽ(`Д´)ノクレヨ
- 928 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 20:20:24.73 ID:90L1CJFW
- 俺も今のところ太らず
- 929 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 21:07:57.77 ID:ydvZdMaQ
- >>927
やるよ(`□´)
- 930 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:39:13.45 ID:5/85zV4H
- ドグマチール、飲むだけで恐ろしく太ったぞ
一食一善、腹八分目程度三食、間食なしなのに10kg
ちなみに食う量は服用前と同じ、運動量もおなじ
錠剤一粒に18,000kcalくらいあっても驚かん
- 931 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:41:21.83 ID:Y6nECrdX
- 俺は太るどころか痩せた。
- 932 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:57:13.09 ID:ydvZdMaQ
- >>931
嘘つけッッッ
- 933 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:58:51.95 ID:Y6nECrdX
- いや本当。65kgから61kgに痩せた。
- 934 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 00:11:46.32 ID:ei6IL0YF
- >>933
嘘つけーぃッッッ
- 935 :161:2012/10/23(火) 00:43:52.00 ID:XYH7CMuP
- >>934
嘘でもないと思う。
俺は85sから68sまで減ったぞ。
- 936 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 02:39:34.87 ID:/XOCbqkX
- 胃下垂で全く太らない体質の俺が10キロ太った
まじビビった
- 937 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 04:21:44.78 ID:s5L/dXjG
- デブマチール
- 938 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 08:14:54.49 ID:ei6IL0YF
- >>935
あっそう
- 939 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 08:46:43.87 ID:DxXx8/ju
- >>929
マジでくれ〜100kgいきたいんだよ〜
- 940 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 10:37:49.20 ID:7YRRjRcP
- >>939
ジプレキサやセロクエルのほうがもっと太るぞ
君が糖尿病だったら禁忌だけど
- 941 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 11:04:51.13 ID:mWnuoCrp
- 比較的多いのは、立ちくらみ、めまい、眠気、口の渇き、便秘、尿が出にくい、動悸、体重増加などです。とくに飲み始めの強い「立ちくらみ」には十分注意してください。
女性では、高プロラクチン血症にともなう生理不順や乳汁分泌が現れることがあります。
か、太ると言われて興奮して勃起しちまった。
糖尿じゃないけど、精神病じゃなくても処方してくれるかな?
最終的に120kgぐらい太りたい
- 942 :大友:2012/10/23(火) 12:34:42.61 ID:inBLMLxp
- >>941
グチグチガタガタうるせんだバカヤロー!
- 943 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 12:55:49.56 ID:NJKP+RxS
- ジプレキサでもセロクエルでも太らなかったわ。 ドクマチール飲んで太ったって言ってる人は、一日豆腐3丁だけとかでも太るんかな?
ただの食欲増加の食べ過ぎなだけじゃないの?
しかしさ、デブってまじで自分に甘いよね。動かないのに食べ過ぎな奴とかむかつく。そんなカロリーとる必要ないのに。
食欲セーブできない奴は、性欲セーブできない猿みたいな奴と同じに見える
- 944 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 13:12:10.46 ID:px6T3TwZ
- >デブってまじで自分に甘いよね。動かないのに食べ過ぎな奴
お前だけだ
- 945 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 13:31:27.36 ID:M2EBuGzO
- >>944
涙拭けよ
- 946 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 13:36:38.29 ID:1tMyZ7I1
- いつも同じ話題出してアスペなのかな?
- 947 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 13:54:57.56 ID:73Icef2U
- ドグマで太るっていうのは服用前と全く同じ食事量・運動量なのに何キロも増えた。って
服用前と服用後を比較して言ってるの!豆腐3丁で太るのかどうなのかってことじゃなく!
日本語の読み取りに苦労してる?
- 948 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 14:09:10.04 ID:NJKP+RxS
- 揚げ足とりたいかんじ?デブはひねくれてるな。デブは性格よくないととりえなくなるよ。女のデブ悲惨。男のデブは金持ってたら別にオッケー
- 949 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 14:17:09.34 ID:M2EBuGzO
- >>947
お前もその程度の書き込みで熱くなるな
それぞれの人間がそれぞれ微妙に違う主張をしてるんだから
何もお前だけに向けた言葉では無いのはわかるよな
わかったら糞して寝ろ そして氏ね
- 950 :947:2012/10/23(火) 14:36:58.81 ID:73Icef2U
- 食事量も運動量も変わらないのに太った。っていう事実をみんながいくら言っても
>>923のコピペを繰り返す>>943達にイライラしてるだけ。
- 951 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 15:21:16.01 ID:M2EBuGzO
- >>950
>>923はこのスレにずっと前から常駐してる真性キチだろ 言い訳すんなカス
- 952 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 15:27:46.46 ID:SzywUxc2
- 一年半飲んだけど、太りはしなかったな。
知らず知らずのうちに食べ過ぎてるんじゃないかな。
太りたくないなら、毎日体重計にのって、自己管理するべし。
- 953 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 15:36:40.93 ID:7qrKelf5
- >>952
なにを偉そうに。あほか
- 954 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 15:48:07.19 ID:obW6VbTO
- >>953
どんな抗うつ剤も飲んだだけで太るわけではなく
増進する食欲を自制出来ないから太る
つまり自己管理すれば太らない
- 955 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 16:12:16.40 ID:cWOVOQmR
- >>954
おまえの体験談は聞き飽きた
- 956 :大友:2012/10/23(火) 16:30:13.06 ID:inBLMLxp
- てめえらガタガタうるせんだバカヤロー!
- 957 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 17:15:48.47 ID:NJKP+RxS
- まぁデブ落ち着きなよ。薬で太ったとかいう意味わからない人嫌い。
酒太りだってつまみ食べてるから太るだけじゃん。それと一緒で薬のせいで太ったという奴は、なんでも責任転嫁する人であり、社会にも馴染めず仕事もできそうにない。
- 958 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 17:34:52.10 ID:7qrKelf5
- >>957
自分語り乙
- 959 :大友:2012/10/23(火) 17:45:24.75 ID:inBLMLxp
- >>957
ゴタゴタうるせんだコノヤロー!
とっととこの島から出てけバカヤロー!
- 960 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:00:46.95 ID:NJKP+RxS
- 日本列島のこと?
あなたデブ?
デブってカール好きそうなイメージ。あとスイーツに詳しそう。あとデパ地下と北海道物産展と高速のサービスエリア好きそう。
- 961 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:48:56.46 ID:M2EBuGzO
- デブは大盛という言葉が大好きです
- 962 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:12:51.30 ID:9Hf93Y+d
- >>960
>>959はアウトレイジのキャラになりきってるだけでしょ
- 963 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:15:04.77 ID:GW24Akf8
- 薬の副作用なんて個人差があるって考えられないのかね?
食欲が増進する人がいればしない人もいる。
食っても太らない人がいれば食わなくても太る人がいる。
飲めば誰でも一律に同じ副作用が出るとでも思ってんの?
- 964 :大友:2012/10/23(火) 19:15:54.43 ID:inBLMLxp
- 負けは負けだバカ野郎
- 965 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:13:50.33 ID:+4HHO+fB
- この薬で性欲がなくなるって聞いた
でも、600mg飲んでるのに、性欲がなくならない
俺はどうしたらいいんだ?
- 966 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:20:33.78 ID:z6AE3TWj
- 統失なら恋愛妄想涌くくらいだからな
- 967 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:20:50.35 ID:aHsQUrlG
- パキシルのほうがいいんじゃないの
- 968 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:22:56.13 ID:+4HHO+fB
- パキシルは30mg飲んでる
でも、性欲はなくならない><
- 969 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 20:29:40.02 ID:t+UsoXYw
- >>965
急がなくってもいい。
- 970 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 23:27:52.38 ID:fMQN00y+
- 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 971 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 06:38:15.60 ID:43YD36aO
- 使うタイミング変だしこのAAも微妙に古い
- 972 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 07:20:16.77 ID:ikD33AWT
- 次スレ
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351029533/
- 973 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 15:41:53.17 ID:5y8jimwT
- 太りたい、肉よこせ
- 974 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 15:47:52.01 ID:lLlWdxsn
- >>973
今すぐチーズバーガー100コ食ってこい
- 975 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 22:03:47.09 ID:u1YfKyV0
- >>973
ウエイトゲインのプロテインとか甘いものとか
カロリーの高いものを寝る前に食べろ
あとは筋肉増やせば重くなるよ
- 976 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 01:27:56.45 ID:6d0Y1O6S
- いいなぁ〜みんなデブってて羨ましい
80kgこえるの難しい
- 977 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 11:25:49.71 ID:Qqylh9Y7
- 燃費が悪いんだろ
できれば1週間以上寝たきりになって筋肉落としたら
燃費がよくなって太りやすくなるよ
- 978 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 11:27:23.37 ID:v5o8WKo2
- 70も越えらんないよ
- 979 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 14:04:22.53 ID:v5o8WKo2
- さっさとこのスレも埋めちゃいますか
- 980 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 14:05:53.42 ID:v5o8WKo2
- http://i.imgur.com/cqK8z.jpg
- 981 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 14:06:46.65 ID:v5o8WKo2
- http://i.imgur.com/qJBfl.jpg
- 982 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 14:31:36.58 ID:FQJWh1u/
- また太った。
どこまで太れば止まってくれるんだ。
太り続けたらどうなるんだ?
- 983 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:33:40.20 ID:0C+n5KNr
- >>982
中性脂肪と総コレステロール悪化
- 984 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:59:40.17 ID:6d0Y1O6S
- >>977
それ燃費の問題なん?
- 985 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:01:24.41 ID:6d0Y1O6S
- ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351152047/l50
悪戯でスレ立てされて他みたいなので立て直したよ
- 986 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:17:41.18 ID:VgesaHlN
- >>985
重複スレです
削除依頼出しておきました
本スレはこちら
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351029533/
- 987 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:58:41.95 ID:4iwDqv9D
- キチガイ(HOST:z240.124-44-137.ppp.wakwak.ne.jp)
重複スレです
削除依頼出しておきました
本スレはこちら
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351152047/
- 988 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 19:42:53.14 ID:UBeEklYs
- >>987
氏ね
- 989 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 20:57:53.82 ID:ZEUv+op1
- 皆さん 次スレが乱立してますので
本スレの案内です
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351029533/
- 990 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 23:08:00.77 ID:vtm8XGkt
- キチガイ(HOST:z240.124-44-137.ppp.wakwak.ne.jp)
重複スレです
削除依頼出しておきました
本スレはこちら
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351152047/
- 991 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:14:15.02 ID:lmnnFEIf
-
- 992 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 02:42:18.00 ID:uRoxpjsM
- なんかキチガイが必死に荒らそうと必死になってるな
いつも同じ奴なんだろうけどさ
- 993 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 02:54:27.89 ID:AMKz2yFG
- 善良なドグラー皆さんは
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351152047/
でお会いしましょう
- 994 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 06:12:05.47 ID:8qjJ9IBj
- 皆さん 次スレが乱立してますので
本スレの案内です
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351029533/
- 995 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 07:28:44.98 ID:FS81tUjU
- キチガイ(HOST:z240.124-44-137.ppp.wakwak.ne.jp)
重複スレです
削除依頼出しておきました
本スレはこちら
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351152047/
- 996 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 08:50:40.17 ID:1xrzWtLU
- 埋め
http://i.imgur.com/Pvq6S.jpg
- 997 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 08:52:43.77 ID:1xrzWtLU
- 埋め
http://i.imgur.com/t3y8s.jpg
- 998 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 09:12:31.04 ID:HkJkU5qb
- 皆さん 次スレが乱立してますので
本スレの案内です
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351029533/
- 999 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 09:13:33.69 ID:HkJkU5qb
- それでは埋め立てましょう
- 1000 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 09:14:34.93 ID:HkJkU5qb
- 次スレ
ドグマチール38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351029533/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)