5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鬱で休職している人・退職した人 45
1 :
優しい名無しさん
:2012/01/23(月) 22:34:17.72 ID:FSDhGHQB
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。
前スレ
鬱で休職している人・退職した人 44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322209191/
経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322576044/
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327066337/
2 :
優しい名無しさん
:2012/01/23(月) 22:39:10.04 ID:YhHHo7nM
重複スレです。乙
鬱で休職している人・退職した人 45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327094367/
3 :
優しい名無しさん
:2012/01/23(月) 22:39:59.50 ID:FSDhGHQB
>>2
ああああああああああああ、死にたい。
削除依頼出してくるわ。。。
4 :
優しい名無しさん
:2012/01/23(月) 22:47:18.99 ID:YhHHo7nM
>>3
44は2か月ぐらいで消化しているので、
ここを放置しておいて、落ちなかったら46として使ってもいいかも。
ま、死ぬなよ。生きろよ。あしたは何かいいことがあるかもしれんよ。
5 :
優しい名無しさん
:2012/01/24(火) 00:01:08.09 ID:BFKwxUT1
■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと
2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)
3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。
2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)