■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
障害年金で生活している人[清貧編] 1
- 1 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 08:14:42.68 ID:39ud60As
- 支給日のカウントダウンとか、あと何日で財布には○○円しかない、とか
そういうつつましい生活を送る人のスレ
お金に余裕がある人は書き込み禁止
- 2 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 11:58:23.49 ID:k04R8ck4
- あと62日。
- 3 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 12:02:34.75 ID:HxUSxBg3
- エッ?
- 4 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 12:27:54.77 ID:+7SG6jKf
- チ?
- 5 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 15:23:42.73 ID:Phi3nkwl
- 清貧って…いい言葉使ったな
>>1
乙
- 6 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:50:30.11 ID:78d8F1zF
- 清貧ていうか、赤貧洗うがごとしだなあ。超ギリギリの満身創痍だし。
5年の有期認定が来たとき、真っ先に思ったのは
「5年保障されてるんだ!やった!」ではなく
「5年後まで自分は生きてるのか…?」だったからなw
年金受給者でも厚生で貯金ある人もいる。
障害者の中でも物凄い格差社会なんだな。ケタが全然違う。
花屋の軒先で売ってる100円の花の苗を、
自宅のプランターに植えて育てるのが楽しみな自分が虫けらに見えてくるなw
- 7 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 17:08:43.33 ID:78d8F1zF
- 普段の話し相手は飼い猫だし。
友達は殆ど結婚して子供居るから話し相手も居ない…(´・ω・`)
- 8 :ID:78d8F1zF:2011/10/14(金) 17:29:36.38 ID:78d8F1zF
- >>6>>7は本スレ747です。
今の猫が可愛すぎて生き甲斐。あと漫画と本が買えて園芸が出来れば超幸せ。
盆栽のようにひっそりと、なまずのように慎ましく(byたま)生きてます。
宜しくお願いしますorz
- 9 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 22:56:59.43 ID:0JVgWpCQ
- 今日が支給日だから心にもお財布にもゆとりあるけど
次の支給日、12月15日になる頃には100円、いや10円単位で困ってそう
- 10 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 01:34:05.61 ID:pM3ayC4B
- 働けど働けど我が暮らし楽にならざり
じっと手を見る
- 11 :フランケン鬱に今・・・極貧を持ってるは覆られないの?:2011/10/15(土) 01:49:53.66 ID:KX4cRIH6
- >>1
ナンなんだこのブス暗い空気は。。。ほまいら・・・www
- 12 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 02:08:32.74 ID:a7so4Ywa
- 年金生活者だけど、生活厳しくて
年金担保に福祉機構から借金してる俺が通りますよと
開成→東大だったのに学部在学中に等質発症して人生ヲワタよ
家は資産家じゃないので、親が死んだら生活保護しかない
- 13 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 02:21:03.04 ID:6kmIdaAV
- 昨日の夕方、久しぶりにマクドナルドに行った
100円マック以外買わない、って心に決めてたのに「マックリブ」食べちゃった・・・・ウマー!
- 14 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 02:25:52.55 ID:+KQt3UyK
- 今日はたくさん飲んだ
明日から普通の生活だ その時がみじめ
- 15 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 02:28:56.79 ID:kgmSelIz
- >>13
マックリブうまいよな
俺も食べたよ
そろそろビッグマック単品200円が始まるから、その内食べるつもり
- 16 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 02:49:26.65 ID:932Scb+Q
- 貯金千円
- 17 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 03:07:53.75 ID:MOmQmzRK
- 貧乏で本当に一番怖いのは孤独だね
ひしひし感じる。
友達も付き合い悪くなって減ったなあ
- 18 :ID:78d8F1zF:2011/10/15(土) 04:46:09.39 ID:VgWCh/Ut
- >>17 人間関係にはお金がかかる。これ間違いない
食事いこうとか言っても、学生時代みたいに
マックやサイゼみたいな激安店行けない空気だし
「実家住みなのになんでお金に困ってるの」っていうレスが本スレにあったけどさ、
生活費や治療費の他に「社会との接点を保つため」に色々必要なんだよ
社会復帰目指してるなら特に。
20代後半以降になると普通の友達と身内(親戚)はこぞって結婚ラッシュ。
結婚式に呼ばれたからにはご祝儀も出さなきゃいけない。
そのあとは子供が生まれて出産祝いとか誕生日ごとに贈り物とか。
だから日頃の生活を切り詰めて貯金して、出費がある時に備えなきゃいけない。
そういうのを怠ればどんどん身内や昔からの貴重な友人と疎遠になっていく
友達が減ると話し相手も居なくて孤独だからメンタル悪化加速する
入院中に知り合った人には殆どロクなのがいないから関わらないし
社会復帰からも遠ざかる…私はそんな感じ(´・ω・`)
リアルで人と関わらないと、どんどん社会性を失って再就職はおろか
友達作るのも難しくなるし。最低限の社会的な生活にかかるお金は必要…
- 19 :ID:78d8F1zF:2011/10/15(土) 04:58:08.62 ID:VgWCh/Ut
- レス長くてごめんなさい…リアルで話す機会が少なくなると
延々と自分語りしてしまうらしい…orz
スカイプ友達が欲しいなあ。似たような境遇の人で…(´・ェ・`)
- 20 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 05:59:25.13 ID:3tXCdyJn
- 通帳見たくないから、こっちに定住してみるか・・・
- 21 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 08:30:21.85 ID:A5bLusAO
- あと61日。
無職40になると社会復帰目指そうとも思わなくなるので、ある意味金は掛からないw
年金いつまでもらえるのか不安なので、バイト出来る程度に社会性を維持したいところだけど厳しい。
今年買った贅沢品はブルーレイレコーダーの一番安い機種。
録画で暇潰せるしこれで地デジにも対応できたので良い買い物だった。
しかしPCが壊れてきたので買い換えたい。まだシングルコアのメモリ1GBだよ。。
- 22 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 09:11:30.82 ID:0rRVmmcU
- >>19
似たような状況でスカイプもあるがおまいさん女だね
こっちも女だ
- 23 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 11:29:43.98 ID:NcDr2u01
- >>020
本スレが一時期「年金で貯蓄、運用するスレ」化しかかってそれ以降荒れてるからね それに反して「貧乏くさいカウントダウウうざい」とか
「気遣いしたカキコしろ」みたいなカキコもあるけど、それすりゃマトモに出来ない様な精神状態だからこそ受給できる奴もいるだろうに… ま、詐病除いて皆おビョーキなんだから仕方ないか
- 24 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 11:34:49.62 ID:5nhmDH78
- >>21
俺は夏に最新モデルに切り替えた
ストレスを全く感じないぞ
社会に復帰せず、ネット世界に生きていくのなら買い替えを推奨
量販店だったら10万円前後でフル装備できるぞ
金銭的には大打撃だけどね
>>19
スカイプに興味があるのなら、社会復帰できる可能性が高い
もっと言えば「寂しさと戦う」という認識を持っているのなら復活できる
俺は、孤独であることを堪能している
親族に関してはさすがに最低限の繋がりがあるが、友人や会社関係とは
全ての関係を清算した
(携帯電話さえ解約した)
- 25 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 12:05:06.92 ID:MOmQmzRK
- 孤独を堪能ってどうやんの?
寂しいけどなぁ
ネットやってるっていうのは
リアルではないけど
人とつながっているんだと思うし
- 26 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 12:17:46.11 ID:plJgivLK
- 誰かチャットルーレットやってる強者いる?
- 27 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 12:36:24.87 ID:A5bLusAO
- >>23
自慢レスはスルーすればいいとか言ってるの多分みんな金に余裕ある人だよね。
他人事にしか聞こえない。
>>24
ネットやるにも他の趣味やるにもPCは基本ですからね。
携帯はハーティ割引で契約してますが使う事ありません。
>>25
ネットだけでリアルな人付き合いをしないのが気楽、って意味じゃないでしょうか。
私もそんな感じ。
- 28 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 12:46:39.67 ID:3tXCdyJn
- 俺は繊細すぎて傷つくこと多いから、ネットくらいの距離感がいちばんだわ
- 29 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 17:49:08.08 ID:plJgivLK
- >>21
俺なんてCPU1.4GHzのメモリー512MB、XPだぜ。
ファンの音がうるせぇうるせぇ。
早く壊れるんなら壊れて欲しい。
そうすれば新しいの買えるからさ。
- 30 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 17:55:03.84 ID:kgmSelIz
- >>29
そんなマシンじゃ、2ちゃんねるしかできないだろ
壊れなくても買い換えろよ
- 31 :30:2011/10/15(土) 18:06:45.16 ID:kgmSelIz
- ここは清貧スレだったな
つい条件反射で書き込んでしまう
もう覗かないようにするよ
- 32 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 18:15:51.08 ID:uZ4iV6no
- >>29
俺、CPU833MHz、メモリー256MB、win2000でいまだに頑張ってる
けど、いいかげん新しいPCが欲しくなってきた
予算7万・・・いや6万くらい・・・できれば5万円くらいでパソコン買いたい・・・清水の舞台から飛び降りる覚悟の超、大支出だけど
- 33 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 19:35:57.62 ID:QGSYbw81
- こういうのじゃダメなの?
東芝ノートPC 29,500円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0055XC2JE/
増設メモリ 1,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ZNKDRU/
- 34 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 20:32:29.41 ID:5nhmDH78
- >>33
メモリ増設して決まりだな、こりゃ
俺の補助の死ぬ寸前のXP(520MG)が死んだら、これ買うわ
- 35 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:44.25 ID:zHw7gx0r
- >>33
探せばあるもんだねぇ
ありがたいよ
- 36 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 22:53:26.07 ID:Qk0osjZE
- いまどきシングルコアセロリン買うなんて猛者一直線だぞ
安物買いの銭失いコースだからやめとけまじで
- 37 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 00:29:53.79 ID:15+nWLGV
- でも2コア、4コアのPCだとお高いんでしょ?
- 38 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:30.11 ID:Gy32mlQ5
- 中古でええよ
C2D世代のセレロンDC機なら安いはず
んで高性能CPUのオク相場が安くなったら入れ替え
- 39 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 01:04:09.01 ID:15+nWLGV
- まぁ、中古でもいいけど、自分で改造できるほどパソコンに詳しくないから壊しちゃいそう
- 40 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 03:10:21.98 ID:H489Y8/e
- 最新型のマック使ってるけど
- 41 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 11:01:24.50 ID:z8FKKarg
- 俺もメモリを自分で増設するためPCの中を開けたらビビった
絶対壊すと思って、新しいPCを買った
総経費11万円はマジで厳しい
いまだに貧困生活だ
エアコンも冷房が故障しているし、洗面所の水道も修理が必要
一発逆転の宝くじを買う勇気もない
この貧困生活は死ぬまで続くわけだ
- 42 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 11:49:32.89 ID:QyJ3QrJ3
- うらやましい
- 43 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 14:19:32.24 ID:bxRm+xvZ
- あと60日(8週間+4日)。
PCもだけど来年車検が厳しい。。
車無いとどうにもならん地域なので手放す訳にもいかないし。
今の車15年以上経ってるからでかい修理代が掛からないか心配。
- 44 :フランケン鬱に今・・・もう一度取り戻せるは本当なの?:2011/10/16(日) 15:02:29.12 ID:oXJkEIqk
- ほまいら。。。基礎粘菌者は厚生とは違い企業への社会復帰を試みることが出来る・・・ガンガレ♪
- 45 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 16:50:10.38 ID:bOdH/lGQ
- 私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
私が鬱病患者であることを疑っている方がいるようですが、
こういう方は「病気の調子には波がある」ということを理解していません。
調子がいいときと悪いときは別人のようになる患者は多いのです。
「精神病患者にパソコンはできない」という偏見を持っている人もいるようですね。
今時の精神病院には入院の最中にインターネットをさせてくれる所があります。
病院名を書くと宣伝行為になるかもしれないので書きません。
私は精神障害者の集まる講習会のような所へ頻繁に出向き、
友人知人が多くいて、現実の情報を知っています。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 大量の薬を飲みながら、はてなに情熱を注いでいます
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_______________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
http://sites.google.com/site/toarujinriki/
- 46 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 18:07:23.59 ID:OaEX6o9S
- 躁鬱で就労中ですが、障害年金はもらえるんですか?
- 47 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 18:12:04.87 ID:fLV+w0mg
- 働けないことが審査の重要なポイントだから、難しいだろうな
糖質ならまだしも
- 48 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 21:39:46.16 ID:efdDjd/7
- 母親の田舎に帰ってきた車の運転はしんどかったが母親の初めて会うおばさん
のとこに行ったらなんと37歳の俺に1万円もくれたwまあ親が半分お返しするんだけどね
けど久しぶりだな年金以外のお小遣いが貰えるなんて年金の6万ちょいしかないのに
この1万円は大きいわ。おばさんが健康で長生きしますように・・・・
みんな年金以外の以外な収入てどんなときある?俺は成人してから給料以外なかったわ
障害年金も助かったけど
- 49 :フランケン鬱に今・・・基礎には希望と光があるの?:2011/10/16(日) 21:46:58.95 ID:oXJkEIqk
- 働く働けないは関係ない。。。如何に症状が固定しているかだ・・・
- 50 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 22:39:18.54 ID:z8FKKarg
- >>49
出所は忘れたが、「年収欄」が新設されたんだろ?
収入と障害年金は関係なし、という方程式が崩れたという書き込をどこかで見た
- 51 :フランケン鬱に今・・・基礎はあなたの知らない世界なの?:2011/10/16(日) 22:50:57.63 ID:oXJkEIqk
- >>50
確かに。。。だが基礎には厚生にはない社会復帰への道がある・・・
- 52 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 03:49:19.68 ID:tFGSsWMi
- この間、更新の用紙が郵送で届いたけど
年収を描く欄あったよ
意図はわからんけど
- 53 :ID:78d8F1zF:2011/10/17(月) 04:43:35.03 ID:RbnAW9b8
- パソコン買い換えたい人
中古とか型落ちを扱ってるお店で買うと2−3万円台からあるよ
映像編集や3Dモデリングなど特殊な編集作業をしない、
ネットサーフィンやようつべメインなら充分なスペック
主にXPだけど、windows7はまだまだ使い勝手悪くて(私は両方持ってるので)
わざわざXP入れ直す人もいるくらいだから全然大丈夫かと思う。
あと新しいのがどうしても欲しいなら
ヨドバシカメラで同じくらいの値段(ワード/エクセルつき)
ただし、イーモバ(無線LAN)に2年加入すると激安で売ってるよね
私の場合その場で2万払って、でも自宅に回線あるから
その後一番安い料金プランにして毎月3000円ちょい ローンみたいなもん
テレビ買い換えなくても、USBで地デジチューナー外付けすれば(あとブースターを持ち歩けば)テレビもみれるよ。
両方合わせて1.3万くらいだった。
>>51 厚生は社会復帰難しいんですか?基礎だから知らなかった…(´・ェ・`)
- 54 :ID:78d8F1zF:2011/10/17(月) 04:52:15.28 ID:RbnAW9b8
- >>53 ヨドバシに限らず 昔ソフバンが初めにやった「実質的には二年間強制ローン商法」
あとブースター持ち歩かなくていいwラップトップ持ち歩いて移動しても視聴することが可能ってだけで
- 55 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 08:07:21.52 ID:Zu+4+Ec+
- >>51
社会に出た事ないやつが社会「復帰」て
何を夢見てるんだ
- 56 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:35.31 ID:uJwmiUBA
- >>55
夢ぐらい見させてやれ
- 57 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:49:35.06 ID:Cd83ta9t
- あと59日(8週間+3日)。
- 58 :29:2011/10/17(月) 11:04:32.50 ID:oan+KVv+
- >>30
いやいや、Youtubeも見られるし、アニメも鑑賞できる。
ただアニメは1話見ると、とたんに重くなって再起動が必要になる。
あと、IE8は普段使ってなくて、chromeでかなり快適。
本当に早く壊れて欲しい。買いたいPCが見つかったんで。
>>32
頑張ってるんだな。
でも今はkakakuコム行けばわかるけど、ノートだったら4万円くらいで
買えるよ。Core i5 2410MとかAMD Quad-Core A6-3400Mあたり。
- 59 :フランケン鬱に今・・・基礎粘菌に正社員は企業粘菌社保完備なの?:2011/10/17(月) 12:19:01.84 ID:Tvo1ikxU
- >>55
厚生は正社員登用は難しいが。。。基礎は粘菌受給しながら正社員採用もされる・・・
- 60 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 12:56:55.92 ID:woL85h5r
- >>58
壊れる前に買っときなよ。いま持ってるやつは予備にすればいい。
- 61 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 21:35:52.24 ID:neGa/GAd
- 厚生三級で一人暮らししてきたけれど、
流石に貯金が尽きてきた。
親も頼れんし、生保しかないかなぁ。
ただ、手元にある漫画の本や、
原付バイクはどうなるのかとか
色々考えてたら、
なんか死んだほうが楽に見えて困る。
- 62 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 23:04:50.23 ID:CIhj1olQ
- >61 迷わず生保に相談しなよ 親が金持ちならアウトだけど
漫画とかゲーム機、パソ、AV機器位はまず大丈夫らしいけど原付はダメとか(田舎で交通手段が無いとか例外以外)
以前のレスがあるから今の間に売っぱらってその金で電動チャリに買い替えとけば?バッテリーの持ちが悪いから
一年に一回、ホムセンでママチャリ買える位の電池買う事になるけど…
死んだ方が自分も楽だけど死ぬ必要もナイから生きてる 生きる必要もナイんだけどね
どうせ皆ベクレて後20年も生きられないだろうから死に急ぐ事もなし ベクレて死ぬかその痛みに耐えられんようになってから死にゃええんじゃよ
漫画とか自分の持ち物に執着がある間は死ぬなんて馬鹿らしいじゃん
- 63 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 09:09:02.32 ID:ngvsyUl+
- >>61
死ぬくらいなら生保受けなよ
- 64 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 09:57:59.05 ID:Xh+JYhOL
- >>61
自分も生保受けてるよ。
受ける前は死んだほうが楽だと思ってたけど、今は生きててよかったと思ってる。
どっかでまた逆転できるかもしれないし。
- 65 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 11:17:37.59 ID:2JYByJuN
- あと58日(8週間+2日)。
8万位で良いパソコン買えそうだが・・・12月の支給で買うか今買うか悩む。
2ヵ月後には今買おうとしてるパソコンがぐっと安くならないかな。
- 66 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 13:53:37.36 ID:eX/3vEh9
- みんなハイスペックなやつほしいんだな
俺は4万ので十分だわ
- 67 :61:2011/10/18(火) 13:56:01.67 ID:iElfu0FV
- >>62
>>63
>>64
ありがと。
明日辺り市役所に問い合わせに行ってくるよ。
漫画やAV機器はいいのか。
まぁ漫画なんて売っても二束三文だし、
AV機器はパソコンで代用しているから大丈夫かな。
原付については、平成20年から125cc以下の保有が認められたとか。
ただし、(以下引用)
「処分するより保有したほうが
自立助長に実効が上がっているなどの条件があります。」
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 14:53:07.24 ID:YpUC2k2w
- 漫画もブックオフに売れば思いっきり買い叩かれるよ
- 69 :フランケン鬱に今・・・キチ害の不幸は糞の味なの?:2011/10/18(火) 17:48:04.01 ID:wqcBD7FJ
- 世ォォ〜♪。。。今日もみんな乞食か・・・♪
- 70 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 17:54:20.89 ID:ESy3xJrI
- 何カ月か前に本スレで朝顔の話題が出たのを機に、朝顔植えてみたんだけど、
その花がもう10月だというのにまだ毎朝咲き続けて私たちを楽しませているよ。
お金をかけなくても、楽しく過ごすことはできることを教えてもらったよ。
- 71 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 18:11:18.66 ID:h4MHaHO6
- 今年は俺も朝顔植えたが、種が大量にゲットできた。
来年はゴーヤーのカーテンでなく朝顔で十分だと思う。
家庭菜園も素人なりにやって、ある程度収穫もあり、
楽しめたよ。
- 72 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 22:02:28.31 ID:AF4owRw4
- 苦瓜のカーテンうちもやったけど、苦瓜の消費に苦労した。
黄色く塾させて、甘い真っ赤な種の周り食べてもいいんだろうけれど、あの赤はちとひく。
- 73 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 23:59:13.39 ID:id3UXHL4
- ししとう たくさん出来るからオススメだよ。
- 74 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 05:48:52.74 ID:221Pu294
- あー寝れね〜 15分ごとに目を覚ますわ… 皆、わびさびワビサビな清貧な生活しとるのう
自分も定職失う前は結構広い賃貸のベランダでオクラやプチトマトや朝顔、向日葵、ゴールドマリーなど
食べられるのや鑑賞用やら育ててたけど、働けなくなって安ワンルームに引っ越して
洗濯するスペースのベランダしかねー
体力、抵抗力落ちて喉にカビが生えてるから、部屋の中ではプランター無理なのよね
- 75 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 12:48:08.97 ID:DLKlcH8Z
- あと57日(8週間+1日)。
パソコンは同時に立ち上げるアプリケーションの数減らしてあと二ヶ月我慢する事にした。
ブラウザからお絵描きソフトにアプリケーション切り替えるのに30秒位待たされる。
- 76 :ライト終日点灯中の同性愛者:2011/10/19(水) 19:16:10.45 ID:4hl8lr2q
- 障害年金の申請条件って、1年6ヶ月年以上の通院履歴があることだっけ?
この場合、「A病院に1年通院した後、B病院に半年通院」した場合でも、
通算して、B病院の診断書で申請できるの?
アスペルガーで障害年金って取れる?
>>1
似たスレを乱立させるなよ、複数投稿(マルチポスト)の原因になる
- 77 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 19:43:01.82 ID:TVzIBGGp
- お絵かきするのか
- 78 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 19:46:02.61 ID:oZo3KkQq
- >>76
Youはマルチポストするなw
- 79 :フランケン鬱に今・・・そして荒らしは杉去ったなの?:2011/10/19(水) 20:49:50.05 ID:nxV7KIBi
- オバんわ。。。♪元気か・・・♪
- 80 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 01:55:51.04 ID:XShE8I72
- 手帳2級、年金2級なんだが、ホームヘルパーさんって頼めるの?
無料なんですかね?
部屋の掃除ができないんで、頼めるなら呼びたいんですが。
- 81 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 05:58:22.23 ID:kVwKNc8z
- >>80 ヘルパーは介護事務所に介護保険証を持って登録できるジジババじゃないと無理だったような。
障害者専用のヘルパーならあるかも。でも安くなるとは限らない。
無料なら私だって入浴介助して貰いたいよ!。・゚・(ノД`)・゚・。自力では月イチ…
不潔すぎるのか最近体中にブツブツができた。orz
入院中はうつがひどいとき頼めばやってくれたけど…
部屋掃除も無料なら今頃沢山の年金メンヘラが頼んでいることだろう…
年金あるんだから普通に家政婦呼べばいいんじゃない?
元ヘルパーの自分が言うのも何だけど、介護は基本「自立援助」だから、
一緒に参加しなきゃいけない。掃除でもなんでも。だから楽ではない。
ハウスキーパーなら全部やってくれるから楽。ただし一般的な料金は高い
- 82 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 07:23:04.47 ID:PayzBlOu
- 知り合いの精神障害者の人はヘルパーさん頼んでたから、可能なんじゃない?
役場の保健福祉課か病院の相談室にでも聞いてみたら?
- 83 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 13:10:33.32 ID:CWXUd2cv
- 年金なんちゃら便が送って来たよ〜 会社員時代もバブル末期に新入りでこき使われただけで安月給だったし現在は免除期間ばっかしだから
月五万ちょいだw
ハイ、将来ナマポ決定ですね 医者にはもうフルタイム労働は無理と言われ、しかも今の肝臓と白血球減少の状況では70歳まで絶対生きられるはずもない
さあ、無駄使いせず何も欲する事もなく、特に何を食べたいとか思う物も無く、物を買い並べる事もせず質素に生きて行こうではないか
- 84 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 13:13:38.11 ID:pdKkXpdl
- 福祉ヘルパーは自治体によるので市役所にTEL
医療なら自立支援適用で訪問看護
どっちも基本は週一
うちの市では福祉ヘルパーは一人暮らししか通らない
訪問看護は家族がいても通る
- 85 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 13:22:15.41 ID:+q7rq12x
- あと56日(8週間)。
>>83
自分はこのままフィニッシュしたら老齢年金月3万
- 86 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 13:57:01.61 ID:Ap38vva9
- 56日って、カウント長すぎじゃないかw
- 87 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 16:19:09.25 ID:yYayFTpx
- いやいや、この56日前からカウントすることに
意義がある。先が見えない程遠いが・・・。
- 88 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 16:24:03.89 ID:L5SYWgfD
- >>85
俺のこのままの老齢年金2万2000円w月だよ
- 89 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:13:09.87 ID:SI2ftDwX
- おまいらどーせ免除してるだろから
現状の仕組みなら基礎MAX貰えるだろ
このままだと老齢厚生加算が8500円/月だぜw
- 90 :フランケン鬱に今・・・永年にも更新は必要なの?:2011/10/20(木) 18:41:42.92 ID:wb5vNpfN
- もマイら。。。今日も仲良く貧困かい・・・♪
- 91 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:56:55.89 ID:QfgHRWUn
- ししとうは、時々めちゃ辛いのが生るんだけれど、あれはなんなのだろう。
そういう事はありませんか?
- 92 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:32:51.39 ID:IIZ2IIzN
- >>91
唐辛子と交雑してしまった
- 93 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:13:27.29 ID:7QqZTbPO
- 支給日から五日で五万使ってしまった…来月友達の結婚式が二件もあると言うのに…
- 94 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:56:33.98 ID:yYayFTpx
- 俺は免除してないよ。
キツイけどなんとか払っている。
- 95 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:01:26.02 ID:1kfmxiTC
- >現状の仕組みなら基礎MAX貰えるだろ
現年金システムが将来的に維持できるわきゃないだろ。
今ですら基礎6万だぞ。無茶苦茶だ。
- 96 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 02:17:29.41 ID:mPzDr4dY
- >>94 基礎2級だけど、免除されている年金をちゃんと払うと
老齢年金いくらくらいになるんですか?
- 97 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 08:40:31.26 ID:fz1v6zxu
- すごい久しぶりに「缶コーヒー」を買っちゃった 120円 UCCミルクコーヒー
だって缶のデザインがエヴァなんだもん! 買っちゃうよ!
ずるいぞローソン!
- 98 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 09:06:01.02 ID:ygkzkSDE
- >>96
普通の人が満額納めた額と同じ。
- 99 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 10:31:10.57 ID:+/IwrXOF
- あと55日(7週間+6日)。7週間目に突入!
>>86
日だけだと遠く感じたので、週+日表示も付け加えてみました。
これ自分の日記みたいなものだけど、支給日まで続けられるかは判らないw
今の内にローソンでスイーツ大人買いしたい。
- 100 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 13:59:15.66 ID:5CQqjP7I
- 唐辛子は植えていないのです。近所から来たのかなぁ?
この状態で、老齢年金受給の事まで頭がまわらん。
正直、いまの年金制度はどうにもならないレベルまで来ちゃってる気がする。
払い込んだから貰えるっていう制度そのものを撤廃して、
老齢手当にでもしないと駄目なんじゃないだろうか?
当然、まじめに払ってきた人がバカを見るという意見が噴出するだろが、
とはいえ、これ以上、若者に負担増させても、納入率が減るだけだろう。
それより景気刺激策を講じて、税収アップにつなげたほうが…
- 101 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 14:58:54.74 ID:NIdcaQ0T
- 年金入って贅沢したことなんてないなぁ
このスレでも貧しい方なのかな?自分。
家賃と光熱費でだいたい消えるので通帳なんてほぼ見てないし
財布に小銭しかなくなった時仕方なく補充する程度。
家賃と光熱費の領収書がきちんと来ると安心する。
支給日も気にしてないんだよね。
生活費が補充されたっていうだけの感覚。
wktkもしないなぁ…。
- 102 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 10:22:34.20 ID:gpCiXh16
- あと54日(7週間+5日)。
- 103 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 10:46:25.55 ID:qqpd/5Ll
- >>74 後少しで支給のご年配の方ならわかるけど、自分は後数十年、70歳まで生きてるとは思えないし
この国がマトモな状態で存続してるとは思えないなぁ…
>>101
コレ、必要か?って考えたら出費なんて衣食住の経費以外は一応大病して入院になった時の掛け捨ての保険と
唯一の贅沢のネット代が殆どで出費なんて知れてる
「コレ欲しい」って思った時にそれが必要だから欲しいのか、欲求が欲しているのか考えりゃいい
もう既にその判断すらしなくていい状態になってっけど… 安モン買いの銭失いは何度かあったが(1000円代の包丁はゴミ 怪我したよ)
考えてるのは「今まとめて買って割り引いて貰った方が得か?食べる前に腐らないか?」「壊れた時の為にスペア用意しとくか?」とかだわ
後… 今、買っとかないとヒャッハー(超円高の後の下り飛龍ハイパーインフレ)になった時にはもう入手できないのではないか?が現実味を帯びてきたかな〜
- 104 :103:2011/10/22(土) 10:48:47.89 ID:qqpd/5Ll
- >>94さんでした ボケてます
- 105 :フランケン鬱に今・・・ニイタカヤマノボレなの?:2011/10/22(土) 13:29:53.13 ID:weARWrD7
- 逝きてるか。。。金のなる病を見っけ・・・♪
- 106 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 13:52:02.58 ID:47Nap0Kz
- ここ1年くらいで「買い物」って呼べるほどの買い物は・・・テレビだけかな。アナログ放送が終わっちゃって
仕方なく買った。2万円。
もっと安いのを選ぶ気力もなくて、テキトーに買ってしまった事に後悔してるけど
- 107 :優しい名無しさん:2011/10/23(日) 12:10:34.59 ID:TGpNb0OQ
- あと53日(7週間+4日)。
何もする気力が起こらない。
- 108 :優しい名無しさん:2011/10/23(日) 16:46:58.37 ID:M4blv8Wb
- この時季、毎年調子悪い。
秋も終わり、冬になるまでの暗い気候。
毎日の雨。12月になるとまた違うんだけど。
- 109 :優しい名無しさん:2011/10/23(日) 17:29:34.85 ID:gkZ33Dyp
- 今日は豪華にすき家で牛丼楽しみ♪
- 110 :フランケン鬱に今・・・障害者に喜怒哀楽はないの?:2011/10/23(日) 22:01:45.93 ID:egGOItGb
- 弱者の心を聴け。。。泣き喚き叫び狂う・・・♪
- 111 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 03:52:29.76 ID:Sj9u3cmh
- >>111なら障害年金更新絶対通る
- 112 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 06:17:18.85 ID:CwviGiSk
- >>108
ああ、気候のせいかな。自分もそう。
春は具合悪くなるの自覚あったけど
秋は多少7センチメンタルになる感じで、それは健常者と一緒だと思ってたけど
今秋は体調も精神的にもすごく悪くて滅入ってしまってる。
- 113 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 14:51:50.80 ID:TZlgK75Z
- あと52日(7週間+3日)。
社会からの置いてけぼり感がハンパない。
- 114 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 15:04:12.93 ID:uglGu3Sy
- 社会の健常者と比べたら惨めになるだけだよ。
(と言っても俺も比較しちゃうんだけどな。)
- 115 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 15:12:56.57 ID:G+WR6pnG
- 自分だけ時間が止まってるような気分になるね
- 116 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 17:03:10.80 ID:CwviGiSk
- >>112俺だけど
「7センチメンタル」ってなんだよwwwスマンww
- 117 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 17:50:17.91 ID:TigS9Med
- いいじゃないですか、「秒速5センチメンタル」・・・、この時期からクリスマス過ぎるまでは僕も駄目です。
- 118 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 09:43:35.43 ID:SuZl2j6b
- あと51日(7週間+2日)。
2時に目が覚めて眠れなくて気分悪い。
- 119 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 13:07:20.86 ID:dSrpzW2e
- >>118 ナカーマ あんただけじゃないよ 自分もだ… 本当にキツイ 早朝覚醒ってやつかな?
3時に目が覚めて一応横になったマンマでうつらうつらしてたけど10分位ごとに目が覚めて
5時にゴソゴソ起きて何も飲み食いする気も起らずやっとパンとバナナが喉を通るようになったんで今朝飯だ
- 120 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 13:18:57.90 ID:RScguXmS
- >>118
>>119
ここにも午前2時起きがいるよー。
いま眠気絶頂。でもネットスーパーの宅配待ちだから寝れない。
- 121 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 18:38:30.94 ID:GJBmh5zo
- 今日は3日ぶりに外に出た。
ずっとベットで横になっていたので、フラフラして全然ダメだった。
1000円も使ってしまった・・・。
- 122 :フランケン鬱に今・・・変化のない毎日は楽しいの?:2011/10/25(火) 19:00:54.84 ID:XsEJ8G7d
- 貧乏人最強ォォオーー♪。。。今日も一日何も変わらない一日だったかい・・・♪
- 123 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:16:25.97 ID:j5ZJiEUT
- スレ分けたのか・・
- 124 :ひろし:2011/10/25(火) 22:21:15.83 ID:10l+VAH/
- クヒッ
- 125 :優しい名無しさん:2011/10/27(木) 13:27:25.24 ID:qxV+kjZ/
- あと49日(7週間)。50日切った。
睡眠薬の量増やしたら今度は後に残りすぎで行動不能になり
頭痛で一日ぶっ倒れておりました。
- 126 :優しい名無しさん:2011/10/27(木) 14:41:37.19 ID:VX6kcPRX
- 今日は久しぶりに散歩にいけた。
1時間程度だったけど気分がよかった。
- 127 :フランケン鬱に今・・・清貧生活は充実しててたのしいの?:2011/10/27(木) 23:18:55.93 ID:3vNBi7Pd
-
- 128 :フランケン鬱に今・・・:2011/10/28(金) 00:03:14.82 ID:HAbq812V
-
- 129 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 02:17:46.88 ID:11PBowAh
- 今沖田 熱いココアを飲む んでリスミー飲んで横になる さて寝られるかの?
- 130 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 02:38:49.68 ID:ra6GjLvq
- トリプタノールのおかげで、毎日ぐっすりだわ
絶対睡眠剤より効くよこれw
- 131 :129:2011/10/28(金) 06:03:32.71 ID:11PBowAh
- やっぱアカンな もう諦めた… おえっ 何か咳が出るようで出ない…
- 132 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 08:44:58.02 ID:rTeCrsVX
- あと48日(6週間+6日)。
- 133 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 16:34:28.94 ID:T/v3tPh9
- 悪いけどカウントダウンはせめてその月になってからにして欲しい
正直ちょっとうざい時がある。ごめん。
- 134 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 16:36:14.88 ID:v80whV2T
- >>132
その人の楽しみなんだろうからね、許してやろうよ。
- 135 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 16:48:16.88 ID:mZcDCIlB
- >>133
いや結構俺には役に立ってるがなあ
まだ全然日にちが減らないと笑けてくるし
- 136 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 17:34:36.69 ID:ra6GjLvq
- 日記帳みたいなもんだし、いいんじゃねーの
- 137 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:25:41.05 ID:iO7WqMRq
- どうせ過疎ってるし、いいんじゃないの
スレ落ちるの防げるし
- 138 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:35:57.36 ID:T/v3tPh9
- 過疎ってるからこそカウントダウンばっかりされて滅入る。
なんか違う話振ってくれた方がいいよ。
- 139 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 19:43:51.96 ID:eodY3tDx
-
歯医者に行かなくちゃならないけど、資金繰りが苦しくてためらってる。
最初に「いくら位かかりますか?」なんて聞けないしなあ・・・
- 140 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 19:57:08.43 ID:0teTYfBT
- >>138
そう思ってるなら
先ず、あなたから話し振りなさいな。
- 141 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 21:37:41.29 ID:LflgC/Pz
- >>139
健康保険には入っているの?
この前おれも歯を抜いたんだが4000円くらいだったぞ
でも歯医者は延々続くからな
保険診療の枠内でやるって言うのは最初に聞かれるから
その範囲内ならそんなに高くないんでは?
- 142 :昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ:2011/10/28(金) 22:05:25.83 ID:/PYZFo2u
- 「ゆうメンタルクリニック」は「精神科・心療内科」となってるけど、どっちなんだよ。
「心療内科では障害年金の診断書は書けない」はずなのに、心療内科で障害年金貰ってる人多いのはなぜ?
どの医院・病院に行っても、「自殺なんて考えていた事がバカらしいと思える日が必ず来る」とか「復職に向けて応援します」とかばかり。
そうじゃなくて、「障害年金に協力します」という医者はいないのか?
俺としては、働くのは嫌だ、でも、「うつ」の辛い気持ちは取り除きたい。
病院のソーシャルワーカーっていついるの?
大病院ならとにかく、クリニックでもいるところあるけど、いついるのか分からん。
また相談料は有料になるの? (入院中は無料だろうが、外来の場合は? クリニックの場合は?)
- 143 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 23:22:17.62 ID:T/v3tPh9
- >>140
そういう返し来ると思ったんだけど
俺が言いたかったのはカウントダウンが長期すぎてダルいってだけ。
それよりは別の話がマシだって言っただけで
代わりに何か話を振る事を強制してるわけじゃないよ。
- 144 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 23:34:52.14 ID:BTkRWuYV
- >>142
病院にきけよw
- 145 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 03:03:34.12 ID:pp2EhF7d
- マルチにレスするなよ
- 146 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 09:38:44.02 ID:dBl4JwoV
- 物価スライドで、また来年も減額するのかなぁ?
これ以上減らされたら、生活が…
- 147 :フランケン鬱に今・・・週末はあの世も休みなの?:2011/10/29(土) 10:11:04.31 ID:ZitfKibV
- 今日の世ていは。。。ナシだな・・・♪
- 148 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 10:21:26.05 ID:6xS5PpW2
- 障害年金基礎2級で一人暮らしだけど生活出来る訳ない
こんな生活してて病状も良くなる訳もないよ
虚しい、情けない、不安、孤独、哀しみ、社会不適合者である自分への憤りと社会に対しての怒り…
それに加えて病院代まで節約して、精神科も薬切らせないだけの為に月1。
風邪ひいたり、ほかの病気しても我慢。歯医者やアトピーも我慢。
リアルに寝たきりだし、風呂も入れないし、身の回りの事もできないし、バイトすら無理。
ここからどうやって改善、回復に希望を持てばいいんだろうと思うわ
- 149 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 11:17:04.79 ID:4CyMvuEw
- >>148
同感だよ。
更新にしたって、診断書代1万くらいかかるし、それで更新される保証もない。
ネットとかで社会の裏側が分かってきて腹立つことばかり。
将来なんて考えるだけ気分が悪くなる一方。
- 150 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 12:36:18.65 ID:IZmCn/l5
- 物価スライドって、安くなってるのはくっだらね〜番組見たり録画する為の大型液晶クソTVとかブルーレイプレーヤーなど生活不必需品か
準耐久消耗品?(タヒ菜製の服など)そうそう購入する必要のない物ばっかしで、生きて行く為に必要な物は値上がりしている。
既に影でスタグは始まっているのだと屍にかけの六感+セブンセンシズが警告している…
- 151 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 12:44:06.32 ID:G0b0g99J
- >>148
先の事を考えると死にたくなるだけだよ
- 152 :優しい名無しさん:2011/11/01(火) 17:40:56.24 ID:lrgZLDjw
-
age
- 153 :昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ:2011/11/02(水) 22:03:41.57 ID:lqWATd5B
- 勤務医は障害年金診断書を書くのを嫌がるらしいけど、
普通診断書や生命保険会社用の診断書も嫌なの?
あれ、大病院だと結構高いお金がかかるけど、医師の儲けにはならないの?
健保から医療費の還付金がある場合・・例えば「月2万円を超えた分の医療費は健保負担」の場合、
9月1日〜10月31日と入院して、10月31日に2ヶ月分の「一括で」入院費を支払った方が、得なのかな?
それとも、健保の計算は、「支払日」ではなく「診療の行った日時」で計算するから関係ない?
そもそも、病院・医院が、健保組合にお金を請求するのって、いつやってるの?
月末? 年末? 年度末?
俺は重複受診とかやっていて、健保に怒られたことはないが、年末や年度末に「あなたは重複受診がある、その分は自費にしろ、保険負担分返せ」と言われる可能性あるの?
それとも、月末で何も言われなければ、とりあえずOK?
あと紹介状(診療情報提供書)、勝手に開封して、色々書き込んだ。
「ここは違うと思う」とか。
郵便物ではないから「勝手に開封」が罪になるかどうかは分からないが、
ただ、医師に、「紹介状を勝手に開封した患者さんは今までもいたが、紹介状に書き込みをした人は初めて見た」と言われた。
そして紹介状には「親を呪い殺すといった奇妙な発言」「家計簿を見せてくれなかったから人生台無しになったという本人は論理的と信じ込んでいるが著しく論理破綻した思考」って、
おい、紹介状は「事実」だけを書くものだろう?
「奇妙」は、「美しい」「惨め」とかと同じで主観が入るし、論理破綻に「著しい」もくそもあるのか?
- 154 :昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ:2011/11/03(木) 21:57:23.94 ID:yVb4bbEl
- セカンドオピニオンの医師に
診断書って書いてもらええるの?
職場に出すような「普通診断書」、
障害年金の診断書にしろ、
傷病手当金請求申請書にしろ。
傷病手当金「請求」書か、「請求」書かは、健保によって呼称が異なるのかな?
- 155 :昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ:2011/11/03(木) 22:00:42.09 ID:yVb4bbEl
- 障害基礎年金には3級はないの?
ってことは自営業とかの人には障害年金3級ってのが存在しないの?
- 156 :優しい名無しさん:2011/11/03(木) 22:24:30.47 ID:I3hlOVg2
- マルチ死ねw
- 157 :フランケン鬱に今・・・:2011/11/03(木) 23:38:01.81 ID:PQOFfZdd
-
- 158 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 11:34:44.95 ID:nnUqPsoC
-
今日、100円ショップで1050円も買い物してしまった。
全部、食料だけど・・・
- 159 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 11:41:42.17 ID:YLaT+NVa
- >>158
案外100円ショップの商品って高いんだよな。
業務用スーパーで大量買いするのが俺のジャスティス。
- 160 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 11:43:02.81 ID:96o8hG95
- >>158
まぁ「やっちまった」ってのは自覚あるだけいいよ。
栄養あるもの食べろよ。100円ショップってあまり行った事が無いからなんか不健康なイメージが。
偏見だったらスマソ。自分も意味のないサボテンが「なんかこんなのが100円か!」とか
「コップまで100円か!!」と感動して衝動買いした後に、
ニトリに行って「コップ6個で298円…」ってなってから100円ショップ行かなくなった。
でも、気晴らしになったならいいんじゃないかな。
節約は大事だけれど年金貰っている位だから買い物も毎日できないだろうし。
- 161 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 13:08:11.06 ID:eVavQ11v
- つつましく生きている
- 162 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 13:13:56.39 ID:Ng7gSp1o
- ニトリってそんなに安いのか
- 163 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 13:34:06.09 ID:96o8hG95
- >>162
1Fは眩しい程安い。
他店と比べるとクラクラする。2Fh大型家具になるけれど、階下の安値と比べてびっくりするけれど、
業者より安い事実。場合によっちゃ割引もしてもらえる。
- 164 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 13:53:59.11 ID:Uj7+8gbn
- ただでさえ安いカラーボックスが1000円って破格だよなw
- 165 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 15:08:42.01 ID:d4UXyQHT
- ニトリはでも品質がなぁ…
- 166 :フランケン鬱に今・・・:2011/11/04(金) 20:03:43.99 ID:EDgSStOB
-
- 167 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 20:35:41.95 ID:Y99Giudq
- 正直ニトリは、安かろう悪かろうを地でいってると思う。
その場しのぎには、丁度いいけど。
- 168 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 21:07:05.64 ID:ezLuBQcQ
- 贅沢言うな
ニトリで十分
- 169 :優しい名無しさん:2011/11/04(金) 21:19:39.97 ID:d4UXyQHT
- いや、ニトリって雑貨だと100均以下の物も平気であるからねえ
- 170 :フランケン鬱に今・・・:2011/11/04(金) 22:52:38.92 ID:EDgSStOB
-
- 171 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 13:27:42.14 ID:I88+u5E3
-
キャンペーンでマックのポテトLサイズを食べたが、
虚飾気味の自分にはあの油がきつかった。
- 172 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:57:22.10 ID:8d4JTXKc
- テスト
極貧乏なのにiPadとスマホ買った
どうする支払い
- 173 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:58:16.03 ID:8d4JTXKc
- 24回払いだけど
スマホは通信料金が、、、
- 174 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 17:24:13.28 ID:pyv1MXDB
- 来年2月ごろに労災の年金を受給するものですが、恐らく等級は3級で、
給与基礎日額は\12,100みたいです(休業給付がそうでした)。これって
いい方ですか?何か最初に300万もらえるとか。
- 175 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 17:43:27.55 ID:bgRJOX8N
- よくローンくめたな
- 176 :フランケン鬱に今・・・:2011/11/05(土) 18:26:05.17 ID:h3xv2Eo2
- >>172
- 177 :優しい名無しさん:2011/11/06(日) 16:33:00.73 ID:g9RplKrf
- クレジットカード作ることができるの?
(俺はもちろん持ってないが。)
- 178 :優しい名無しさん:2011/11/06(日) 16:36:21.77 ID:Iv2u7WQp
- 楽天カードなら年金もらっていれば作れたはず(ショッピング枠20万だけど)
- 179 :優しい名無しさん:2011/11/06(日) 17:03:34.40 ID:g9RplKrf
- そうなんだ、ありがとう。
- 180 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 12:34:07.67 ID:uzFjDQ4Y
- >>177
障害年金でも出来るよ
自分の銀行系なら大丈夫
- 181 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 16:10:12.58 ID:64iLX74S
-
残高8万2千円+小銭
まだ先は長いなあ・・・
- 182 :フランケン鬱に今・・・気分頂戴は粘菌不支給なの?:2011/11/07(月) 18:09:56.49 ID:6lABtG4e
-
- 183 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 19:39:42.16 ID:DFwdm7sJ
- >>181
ギャンブルは止めようね。
- 184 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 21:44:12.47 ID:N7Z3e//G
- 残高6万ちょい
パチスロで2倍にすれば次の支給日まで余裕なんだけど
- 185 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 21:47:37.01 ID:RCSzyf0o
- パチンカスは清貧とはいわないだろ常識で考えて
- 186 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 22:09:16.43 ID:Kl5eJOuC
- ボートレース(競艇)ならいいんじゃね?
競艇でスった金は世の中の役に立つらしいし
- 187 :優しい名無しさん:2011/11/08(火) 09:30:20.30 ID:2OMsUSYS
- ギャンブルは胴元が儲かるように作ってあるってどうして気づかないんだろう?
- 188 :優しい名無しさん:2011/11/08(火) 10:03:11.57 ID:W8+UPvzr
- まあ、基本はそうなんだけど、どうしてもギャンブルって
魅力あるよな。でもパチンコはどう考えても勝てないでしょ。
- 189 :優しい名無しさん:2011/11/08(火) 11:42:54.81 ID:GByg0f2e
- まぁ、清貧スレで話すことじゃないな
- 190 :優しい名無しさん:2011/11/08(火) 13:41:56.54 ID:mZDrDB5C
- ギャンブルはおろか、タバコさえ贅沢だなーって思うよ。清貧って言うより、ジリ貧だわ。
生活保護貰ってる人が酒や煙草飲んで、パチンコとかって、羨ましい限り。
もし自分に生活保護が貰えるようになっても、絶対にできない芸当だ。
僕達が元気な頃いっぱい働いて、いっぱい払った税金でしょう?それでギャンブルなんて、
今の納税者に顔向けできないよ。
- 191 :優しい名無しさん:2011/11/08(火) 15:00:00.02 ID:X+/m9g12
-
(´・ω・`) スジャータに代り15時を・・・・・
- 192 :優しい名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:10.08 ID:6pwhsuY8
- >>171
なるほど虚飾症か…
メンヘラも面白いことを言う
- 193 :フランケン鬱に今・・・底辺から落ちた枯葉が答えなの?:2011/11/08(火) 18:43:31.82 ID:ofDJ1OuD
- 枯葉が一枚。。。ここに冬を見つけた・・・♪
- 194 :優しい名無しさん:2011/11/09(水) 10:34:24.52 ID:F0h78pJi
- オリンパス株買いだと思わんか?
- 195 :優しい名無しさん:2011/11/09(水) 10:39:10.14 ID:2ZOXJWxl
- 身内情報とかで裏が取れてるならともかく、現状は博打に近いぜ
- 196 :優しい名無しさん:2011/11/09(水) 13:14:07.57 ID:jKANv6P4
- >>194
試しに買ってみそ
- 197 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 01:20:24.32 ID:pLTzJRJn
- 実家で暮らしてるからもう年金だけで300万たまった
使っても余る
- 198 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 02:06:24.94 ID:gxSVxM8W
- >>197
何年で貯めたの?
- 199 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 03:54:17.53 ID:TRyJP06G
- >>197
スレチだろw
本スレに池
- 200 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 07:46:45.83 ID:b13NhFP2
- >>197
300万たまって幸せか?
- 201 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 09:23:33.07 ID:+2/9DUii
- 自分も遡及されたから貯金できたけど幸せかどうかは..
病気になってからの幸せってなんですか
- 202 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 10:02:04.77 ID:UM1DJk+5
- こんなギリギリの生活してて疲れないか?
死にたくならないか?
俺は死にたい。
- 203 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 13:13:32.28 ID:TT9lkFRG
- いったん本気で死のうとしてみれば、死にたいなんて思わなくなるよ
ものすごく怖いぞ、身の毛がよだつくらい
- 204 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 13:38:39.05 ID:UM1DJk+5
- 俺、本気で自殺未遂したことあるよ。
足がガタガタ震えてた。
あんなに怖かったのにまだ死にたい気持ちが収まらない。
- 205 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 13:56:51.19 ID:oUJG0caX
- 私は躁状態になった時、一気に50万位使ったことあるから、
ある程度貯まったら、家族に預かっててもらってるわ
- 206 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 17:45:15.89 ID:eYG2fcp5
-
死ぬときは人のいない山奥などで首吊りが良いと思っている。
時々試しに首吊りの真似事をするけど、特別怖さは感じない。
これで全て無くなるのだなあ、と思う程度。
- 207 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 18:04:22.59 ID:8U7LzgEB
- 快適生活
- 208 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 18:14:06.81 ID:ueqsRcaG
- 山奥での首吊りとかやめてくれ。見つけたこっちが欝になるよ、あれはマジでひどい。
電車飛び込みや、飛び降りの現場に居合わせて、あっちも相当に嫌だが、
首吊り死体も相当にまいる。見なかったことにすりゃいいんだろうが、呼ばれるんだよなーそういうのに。
- 209 :優しい名無しさん:2011/11/11(金) 17:06:49.13 ID:4iUZ3u3r
- TPP参加になったら物価下がって年金も下がるか‥。
俺たちやばくねぇか?
- 210 :優しい名無しさん:2011/11/11(金) 19:43:20.82 ID:/6XNCXy4
- >>209
ホムレスよりは遥かにマシと思って頑張るしか無い
- 211 :優しい名無しさん:2011/11/11(金) 23:01:54.86 ID:4FkEVKQO
- 一気に物価が下がることは無いとおもふ。
- 212 :フランケン鬱に今・・・乞食は貧乏に勝てないの?:2011/11/11(金) 23:32:15.81 ID:/79HS5Ld
- 人にも負けて。。。貧さにも負けて・・・♪
- 213 :優しい名無しさん:2011/11/11(金) 23:41:50.28 ID:T4/NlgfI
- TPPで薬代とか病院代はどうなるの?
三倍とかになるの?
マジ不安だよ
- 214 :優しい名無しさん:2011/11/11(金) 23:44:51.54 ID:MKKNk0ok
- 精神科の治療なんか高度医療でもなんでもないから制度が変わらん限り現状維持だわw
- 215 :213:2011/11/12(土) 00:18:30.87 ID:46gsDZVT
- >>214
マジで?
ありがとう
それなら別にTPPやってもいいわw
- 216 :優しい名無しさん:2011/11/12(土) 09:49:17.12 ID:6mHfFAGw
- 皆さん、土日はどのように過ごされますか?
天気がいいので散歩にでも行きます。
- 217 :優しい名無しさん:2011/11/12(土) 14:12:59.21 ID:PjWxp84o
- ついにナマぽ見直しされるみたいだね。どうしよう…
- 218 :優しい名無しさん:2011/11/12(土) 16:36:46.64 ID:6mHfFAGw
- >>217
どう見直されるの?
- 219 :優しい名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:30.94 ID:LOJV08sc
- 大阪の生保は見直しが必要じゃない?
- 220 :優しい名無しさん:2011/11/14(月) 17:01:42.64 ID:syRRUGa6
- >>219
その国際問題がなかなか解決できない政府の気持ちもわかるよ。
でも生活保護はねーよなw
- 221 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/14(月) 18:34:57.45 ID:yM3GGksy
- 社労士と病院のソーシャル/ケースワーカーって
どっちが詳しいの?
ソーシャルワーカーとケースワーカーの違いって?
現状、客観的に精神疾患(特にうつ病)を判断する方法はないが、
光トポ検査や血液検査など「それなりの精度」で診断する方法はある。
光トポ検査、血液検査、でうつ状態が認められ、
ただしこれらの方法のみだと本物のうつであっても弾かれる恐れがあるので、
5人以上の医師が「年金必要」と判断して、
初めて障害年金が貰えるようにしたら確実ではないだろうか?
現状だと、結局「ひとりの医師の主観」に100%依存して障害年金の診断書が書かれる。
「医師と仲いいから書いてもらえる」なんて例もあるんじゃないかとさえ思う。
だから、明らかに病気ではない奴が年金貰っていて、
症状が重いのに貰えない人がいたりするわけだろう。
- 222 :優しい名無しさん:2011/11/14(月) 19:00:27.77 ID:N0RqLuWz
- マルチうざい死ね
- 223 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/14(月) 21:34:02.43 ID:yM3GGksy
- 俺は通院してる医院は発達障害の診断が出来ないので、そこでの診断は「うつ病」のみ。
過去通院してた病院及びセカンドオピニオン病院では、
うつに加え、「アスペルガー」との診断もついてる。
現在通院してる医院も、前の医院からの紹介状で、俺がアスペというのは知ってる。
この場合、現在通院してる医院で障害年金診断書書いてももらった場合、
その医院で診断できる「うつ病」のみが書かれるのか、
それとも他院では診断が確定してる「アスペルガー」も併記され、「うつ+アスペ」になるの?
それとも、「うつ病+アスペルガー」と書いてもらうには、自院でアスペを見れる病院じゃないとダメ?
あと障害年金診断書って入院年月を記入する欄あるけど、あれって自己申告?
過去、複数の病院に入院したから、いちいち証明するなんて無理なんだけど。
- 224 :優しい名無しさん:2011/11/14(月) 21:42:53.13 ID:HgMApoG6
- >>223
ID:yM3GGksy
そのレスもマルチしてるなお前
名前欄も最低
- 225 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/14(月) 22:12:34.45 ID:yM3GGksy
- 傷病手当金生活や障害年金生活になったら、
障害年金は知らないが
少なくとも傷病手当金は
例えば妻が働いた場合は妻の扶養に入る・・・ のは、出来ないらしい。
税法上は所得でなくても一般的には収入ではあるから。
世帯主とかはいじらなくていいのか?
自分を世帯主にするか、妻を世帯主にしちゃうか。
入院時の食事代が安くなる「非課税世帯」は、
言葉からすると、「世帯主が住民税非課税の場合」だろうか?
ということは、自分が世帯主のままの方がいいってことか?
自分が世帯主なら、妻に住民税が発生しても「非課税世帯」。
しかし妻を世帯主にしてしまうと、俺が非課税でも、妻=世帯主には課税されるから、
「課税世帯」になって、食事代割引もないのかな?
ってか、別居中の人間を世帯主にするってそもそも出来るの?
あるいは「非課税世帯」というのは、住民記載の家族「全員」が非課税の場合に言えるのか?
>>224
名無しが名前欄に意見するのもおかしな話だ
つか、何が最低なのかよくわからん
- 226 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 04:04:52.32 ID:I9HsmSIP
-
「国家動乱」ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1321078071/154
消費税増税など、公務員、特に、地方公務員の生涯所得三割以上のカット、支給中の共済
年金五割以上、厚生年金大幅カットや、許認可事業、公共事業、公的法人などの「中抜
き」是正が、手付かずのままでは、如何なる暴力革命も、容認されるような、白色テ
ロの類で、狂気の沙汰、というだけのことであり。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1321078071/177
大阪の改革の大前提は、領土領海問題を抱えた国家、全体主義国家などの国民を排除した、
日本国に忠誠を誓う帰化システム整備、スパイ防止法の制定や、「再入国禁止を含む帰
国事業」「厳格な帰化再審査」など、250万人以上の母国への寿ぐべき帰国事業な
ど、人道的「御一新」というだけのことであり。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1321078071/500
日本国内での汚染米などの流通が、実質的に、野放しのままで、更に、米国産牛肉の規制
緩和など、狂気の沙汰であり、福島第一原子力発電所での原発震災による放射能汚染よ
りも、リスクの高いような、韓国産飲食料品に至っては、中国産アフラトキシン汚染
米の再来、ということになるようでは、などと、電波の発信など試みてみたり。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1321078071/132
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1321078071/587
米国主導のTPPなど、治外法権な、外国人居留地のあった、幕末、明治の不平等条約よ
りも、遙かに酷く、何時、TPP参加したとしても、大差はない、
- 227 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 12:18:01.44 ID:OgKQzaTl
- 皆さん、冬の光熱費頭痛くありません?
大丈夫ですか?
- 228 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 12:35:25.54 ID:7z2xk9lf
- 俺自身はけちって毎年灯油ストーブすらほとんど付けない
自分の部屋では
家族がいるので、どうしても灯油買いに行くことになるけど
- 229 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 15:41:11.93 ID:OgKQzaTl
- 私の地方では灯油ストーブなしでは生きていけない。
灯油手当てなんて考えてくれないかね〜?
- 230 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 17:10:10.36 ID:t5aWmL2y
- 一日一回セックスしないと機が狂いそうになる
ソープ手当なんてかんがえてくれないかな?
- 231 :優しい名無しさん:2011/11/15(火) 23:44:20.74 ID:+YvKqo1m
- 自分のところは暖房器具一切不要。
夏場の光熱費の方がはるかにきつい。
この時期になってもまだクーラー使ってる。
- 232 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 02:59:46.10 ID:BrDJJJtv
- >>231
暖房なしっていいな。
こっちは北海道だから暖房ないと死ねる。
借りているマンションがプロパンガス集中暖房でぼったくりの高さ。
カーボンストーブを使い、部屋の窓は断熱シート貼って、その上にレジャーシート貼り、さらにダンボール貼って仕上げにカーテンで完全に閉めて外気をシャットアウト。
24時間真っ暗な部屋だよ。
雪も降り始めたけど、まだガスストーブは使っていない。
PCの廃熱(電源600Wのi7 2600k)使っていると暖かくなってくる。
部屋の温度は24度位に保てているな。
寒ければカーボンストーブを足元で使うから大丈夫。
電気代は月額6000円位かな。
ガス代が都市ガスの3倍で死ねるから使わないよ。
この冬は、カーボンストーブとPC廃熱で過ごすよ。
電気代は2万円までなら許容範囲だし。
ちなみにガスは、3回風呂入って、卵焼きしたりしただけで4000円超えた。
ティファールの電気ケトルと、IHポータブル調理器に変えたよ。
風呂はどうせはいらんから、近所の銭湯に2ヶ月に1度行くだけだし。
- 233 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 03:01:54.49 ID:VinNv6qT
- さむいお
- 234 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 15:37:27.71 ID:SH3n10Ez
- 女とかは、マジめんどくさいからいらない。まかないさんとか欲しい。けど、まぁ無理だから、独り。
- 235 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 18:37:03.52 ID:vEUnC6yP
- >>232
風呂は月に3回ってこと?
- 236 :ライト:2011/11/17(木) 02:41:40.90 ID:4YCbGBq6
- 傷病手当金とか障害年金で暮らしてると
手帳の税金減免の恩恵がまるでないな。
元々税金がかかっていないのだし。
- 237 :優しい名無しさん:2011/11/17(木) 14:57:15.82 ID:S+rbDriE
- 一時期、うつが酷かったときは、風呂とかすごく苦手で、シャワーだけで済ませていた時期があった。
- 238 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/17(木) 15:45:50.21 ID:dK83Dj+r
- 障害年金の診断書に医師があまり通るように書いてくれなかった場合、
勝手に自分で書き換えて、勝手に訂正印押すのは、犯罪?
文字まで変えたら筆跡でばれるけど、○を付けるのとかは勝手に変えてもバレない?
訂正印なんてシャチハタだから医師と同じ名前の手に入れればいいし、三文判でも普通に売ってるわけだし。
でも、これは、公文書偽造?
「公」文書ではないけど、私文書偽造?
- 239 :優しい名無しさん:2011/11/17(木) 15:54:03.72 ID:uEOHWrzH
- >>238
お前が思ってるより重罪だから。
偽札より軽いけどな。
- 240 :優しい名無しさん:2011/11/17(木) 16:09:29.25 ID:SGbI/b4V
- 犯罪です
- 241 :優しい名無しさん:2011/11/17(木) 16:52:03.79 ID:Cf/r96y0
- >238マルチカス氏ね
- 242 :優しい名無しさん:2011/11/17(木) 16:55:04.33 ID:+tPMMUNa
- 238はただいまこんな状況
★111117utu「社労士|傷病手当|遺書」マルチポスト荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321479470/
- 243 :フランケン鬱に今・・・気が狂うと頭が狂うは違うの?:2011/11/17(木) 18:14:30.30 ID:IpckJTBp
- キチ害。。。・・・♪
- 244 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 11:13:18.63 ID:v9L6usZs
- ≪マルチコピペ荒らしアク禁のお知らせ≫
神奈川のマルチポスト同性愛者(>76>>142>>153-155>>221>>223>>225>>236>>238)が、
晴れて荒らし認定されてアク禁処分となりました。
今後も再発するようであれば速やかに処理されると思いますのでご報告まで。
★111117utu「社労士|傷病手当|遺書」マルチポスト荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321479470/28
- 245 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 15:49:36.51 ID:+k6xsX8Z
-
安売り中の牛丼食べてきた!
- 246 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 17:29:58.47 ID:0ZGarY7Z
- >>245
どこで食べたの?
吉野家?松屋?すき家?
- 247 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 19:44:51.81 ID:poObDW8L
- >>244
これって保土ヶ谷に住んでるって事か?
こえぇな
- 248 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 19:52:37.82 ID:FIu6FrYt
- OCNは都道府県で統一
東京は丸の内、神奈川は保土ヶ谷、千葉は船橋、埼玉は草加
- 249 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 20:38:25.15 ID:KGMXKBDS
- 私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
両眼とも−7.50の度数の眼鏡をかけて0.5の視力しかありません。
3キログラムのダイエットに成功したのですが、腹は出たままです。
私は今、大量の薬を飲みながら、仕事もしながら、はてなに情熱を注いでいます。
SFの世界が現実になったような気がして、ついパソコンに夢中になってしまうんです。
もちろん、将棋は好きです。1度も結婚できていません。
やさしいけど体型が太っている人のほうがいいです。
AKB48の高橋みなみさんが好きです。
wii本体を買いました。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 大量の薬を飲みながら、はてなに情熱を注いでいます
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_______________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
http://sites.google.com/site/toarujinriki/
- 250 :245:2011/11/19(土) 01:39:42.19 ID:bbxPYc1l
- >>246
マッツ!
- 251 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:21.35 ID:/ACRmgwj
- 今日マックでハンバーガーを買うと
ハンバーガー無料券が貰えるって知ってた?
100円で200円分。お得だぜ。
ただし無料券は明後日から有効だから気を付けな。
- 252 :フランケン鬱に今・・・清貧生活は充実しててたのしいの?:2011/11/20(日) 04:01:19.92 ID:dP/HL189
-
- 253 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 09:13:21.35 ID:Q6oMlh6/
- 今朝、温泉に行ってきた。
久しぶりにスッキリだ。
- 254 :フランケン鬱に今・・・:2011/11/20(日) 11:06:44.49 ID:cZxUf6Kj
- >>252。。。・・・?
- 255 :優しい名無しさん:2011/11/21(月) 04:17:31.79 ID:GzjiSwZg
- はらへっったおー
かねがないおー
- 256 :優しい名無しさん:2011/11/21(月) 07:10:53.09 ID:RxX5wb6m
- マックのバーガー無料券貰った!
今日からマックはチキンナゲット100円だな
店頭メニューに書いてある日付勘違いして昨日頼んでもうたorz
マック行ったらポテトにケチャップつけてもらって
ポテトはそのまま食べてケチャップはストック。
あと、紙ナプキンを多めにもらって来て家で使ってる。
ここだけの話、個室になってるトイレで
一枚ずつ下から引き出して手を拭くタイプの紙が設置されてるところのは
カバーを外して中のストックをちょっと貰ってきてしまったりする。
店頭に置いてあるポケットティッシュ二つ三つ貰ったり
ドリンクバーのおしぼり、さとう、ミルク、ティーバッグ…
ご、ごめんなさい!でもありがとう!!
- 257 :優しい名無しさん:2011/11/21(月) 14:00:20.79 ID:wrOHV2ym
- 泥棒はさすがに引く。
- 258 :優しい名無しさん:2011/11/22(火) 00:21:49.75 ID:aNDtk2i4
- いくら金に困ってもそこまではしたくない。つか、軽犯罪だよ?>>256
衣食住足りて礼節を知るっていうけど、実際>>256みたいな人が多いから
そういうことわざができたんだろうな。
ただでさえ世間に引け目感じてるんだから、自分をこれ以上貶めることはしたくない
って人だけじゃないんだね。世間は
- 259 :優しい名無しさん:2011/11/22(火) 00:40:35.77 ID:aks1cagE
- ティーバックなんて、持ち帰ってくるのがでふぉだと思ってた
- 260 :優しい名無しさん:2011/11/22(火) 02:35:14.59 ID:zf2whOrD
- 今話題のこれかと思ったぜw
この女性が自身のブログに書いていた内容は次の様な内容だ。
“後はマックに行ったら隣にずっとバック放置してたからDSとゲームソフトをパクって売ったら
全部で8000円??位になり神様が置いて行ったんだと確信したっw
うぇいうぇいして階段で降りたo(^-^)o
おかげでお金があるからママに借りなくても良さそう”
要約すると、マクドナルドに置いてあったバッグの中に『ニンテンドーDS』とゲームソフトが
入っていたから、それをパクってゲーム中古ショップに売ったら8000円儲かったということだ。
まとめwiki
http://www4.atwiki.jp/himurakaera/
ν即+スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321875459/
- 261 :優しい名無しさん:2011/11/22(火) 02:37:11.15 ID:zf2whOrD
- こんなのもあったな
【大泥棒現る】関西大学生、マクドの無料券を500枚盗む★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321886460/
- 262 :優しい名無しさん:2011/11/22(火) 20:45:22.05 ID:DGSdtAym
- >>261
関西人は「マック」と言うんじゃなかったっけ?
- 263 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 15:29:48.28 ID:5LN89Ita
-
松屋のキャンペーンも明日までか。
- 264 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 16:30:52.69 ID:3rLlrVKT
- >>258は>>256程困ってないんじゃないか?そこまでしたくないって言うけど
別に大した事じゃないだろ。やりたくてやってるわけじゃないだろうし、大袈裟だ。
- 265 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 16:44:08.32 ID:/8GQPSAl
- 犯罪っていう自覚がないんだろうね、だからやるんだろうけど。
自覚あるなら確信犯。
百円の物でも警察に突き出されるよ。
- 266 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 17:09:38.10 ID:TKbczNrN
- 百円くらいじゃ警察呼ばれない常習じゃない限り
しかも備品だろ?そこまで叩くことかねえ
ラブホのアメニティグッズどころか枕もって帰ろうとした女には引いたが
- 267 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 17:32:53.59 ID:3rLlrVKT
- マックのケチャップ貰って来ただけで警察呼ばれたらたまんねーわ
呼ばれる警察もたまんねーだろw
- 268 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 17:37:50.92 ID:TKbczNrN
- マックのケチャップって50円取られるんじゃなかった?
- 269 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 18:14:53.95 ID:HtVRKam8
- 明日は温泉に行こう。
無料のチケットもらったからさ。
- 270 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 20:18:52.69 ID:BqD/53+N
- >>265
確信犯って、そういう意味じゃないよ
デスノートの主人公みたいなのが、確信犯
誤用「悪いと知ってて、わざとやる」
正解「自分は正義だと確信して犯行を行う」
- 271 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 21:13:09.22 ID:gBMDKoBw
- >>270
いや、確信犯は犯意すらない
「正義の行動」だと「確信」しているんだ
- 272 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 21:30:44.97 ID:BqD/53+N
- >>271
とにかく、確信犯の誤用は多いね
そのうち、誤用の方が正式な意味になるかも、って勢いだ
- 273 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/23(水) 22:18:01.74 ID:5tzHNw3Y
- 姑息とか確信犯とか役不足とか、
もはや本来の用法で使うと誤用と言われるからな。
これらの単語を使う時は、どちらの意味で使っているのかも併記してほしいものだ。
- 274 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/23(水) 22:30:12.62 ID:5tzHNw3Y
- ネットの力は恐いね
【不良社員増殖】日本ユニシス14【アスペルガー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1321166644/l50
【大泥棒現る】関西大学生、マクドの無料券を500枚盗む★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321886460/
DS置き引き
まとめwiki
http://www4.atwiki.jp/himurakaera/
ν即+スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321875459/
- 275 :優しい名無しさん:2011/11/23(水) 23:07:39.30 ID:gBMDKoBw
- >>270
誤用の方もたぶん違うよ
「悪いのは自分だと百も承知で、詭弁を弄してでも自分は正しいと宣言して行動する」ってことじゃない?
- 276 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/23(水) 23:10:13.80 ID:5tzHNw3Y
- いや、議論の余地なんてなくてさ、
辞書引けば済む話だと思うのだが・・
かくしん‐はん【確信犯】
1 道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
2 《1から転じて》悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。「違法コピーを行っている大多数の利用者が―だといえる」
◆「時間を聞きちがえて遅れたと言っているが、あれは―だよね」などのように、犯罪というほど重大な行為でない場合にも用いる。2の意はもともと誤用とされていたが、
平成14年(2002)に行われた文化庁の世論調査で50パーセント以上の人が1ではなく2の意で用いると回答した。
- 277 :優しい名無しさん:2011/11/24(木) 05:28:02.61 ID:ycsFDgqp
- test
- 278 :優しい名無しさん:2011/11/24(木) 13:51:38.29 ID:FnPD1fAU
- またライトの偽物か
ライトは規制されたんだよ
- 279 :優しい名無しさん:2011/11/24(木) 13:55:05.06 ID:tjZJfj/s
- どうでもいいけど携帯とか●とかP2とかいくらでもやりようがある
再発したら携帯も●もP2もまた規制もしくは焼かれるだけだけどなw
- 280 :フランケン鬱に今・・・キチ害にも平穏は必要なの?:2011/11/24(木) 18:52:56.80 ID:QVmaeHxo
-
- 281 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 05:04:54.33 ID:GLczfw9/
- age
- 282 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 05:46:46.93 ID:t3dY0hZA
- 皆さん昨今の日本の不景気をさらに悪化させているのは現売国政権です。この反日党は何を思ったか海外への支援やさらに格差を広げるような方向にばかり舵をきります。
じゃあ前の政権がよかったのかと言うとやはり駄目でしょう。
なぜ日本には真に国益を優先する党がないのでしょうか?
答えは簡単です。国内に反日勢力があるからです。
反日勢力があるために思い切った舵取りが出来ないでいるのです。
日本という国は他国に干渉されない主権を取り戻さなくてはいけません!
9割が泣き1割が甘い櫁をすうそんな社会にしたいですか?社会的弱者が切り捨てられるような社会にしたいですか?
嫌ならば国内の反日勢力から主権を取り戻す努力をしましょう。
- 283 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/25(金) 11:27:50.69 ID:OjOIccMG
- >>279
焼かれるのと規制ってどう違うの?
ちなみに>>276は俺本物。
今のところ偽物を確認したのは
障害年金本スレと、あと、うつで休職・退職した人スレかな。
この清貧編スレは1から読んだわけではないで偽物の有無は確認してない。
- 284 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 12:46:44.16 ID:/gH9mHAo
- >>278
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319023616/747
- 285 :258 1/2:2011/11/25(金) 15:07:35.84 ID:tU+aOYai
- 長文レスですので、興味がない人スルーで
>>256 程度問題じゃないのかな?私も配ってるポケティッシュとか1コ2コ余分に
貰うよ。まあ友人知人が一緒だったら遠慮するから、人目を気にすれば
なんでもかんでも持ち帰らないんじゃない?
以前TV番組で「これは犯罪か否か」ていう例にファミレスのドリンクバーで
「ご自由にお持ち帰り下さい」て書いてるからと客が備品を根こそぎ持って帰った話で
>http://www.asyura2.com/0601/news3/msg/333.html
>“ご自由にどうぞ”と書いてあるものでも、社会通念上相当な範囲を超えたものであれば
>窃盗罪に当たる可能性はあります。つまり常識の範囲内で、ということです。
ていうのがサイトに残ってたけど、常識の範囲内って人によるから
上の例のお客様はいくらでも持って行ったわけで、そういう人が増えると
お店によっては「一人何個まで」ってわざわざ書かなきゃいけなくなるんだよ。
違法では無くても、モラルの問題で社会では当然のマナーである常識や感覚を
無くしてしまったら「これだから障害者は〜」みたいに見られてしまうのが
怖くてしょうがない。病気は事実なんだからせめて一般常識の感覚は失いたくない。
- 286 :258 2/2:2011/11/25(金) 15:25:20.14 ID:tU+aOYai
- こんなスペースとって大変ご迷惑おかけしてすみません。三行にまとめられなくて…
別にごく一般的な事をいってるだけなんだけど「そこまで叩くことか?」とか、
「別に大した事じゃないだろ」なんていう人は、リアルで自分が他人にどう見られているか
少し気にした方が良いよ。だって>>256さんは店のトイレの備品も持ち帰ってるんでしょ?
やりくり上手だねって言いたい所だけど、お店側の負担は考えたことある?
店側はね、>>256さんの分までその紙を買ってあげているわけじゃないんだよ。
実家自営業で店にトイレあるけど、手ふき用の紙がごっそりなくなってたり
トイレットペーパーが一つ消えるだけでもけっこうな痛手なんだよね。赤字。
しかも盗っていく本人は自分だけだと思ってるけど同じ事する人は何人もいる。
自分の事しか考えてない人ばかりで怒る気力も出なくて脱力する。
>>267 マックのケチャップは店員さんがくれたんだから、別に盗んだわけではないよね。
あなたは人を叩きたいから都合良く読み間違いをするんですね。
>>264 >>256さんがどれだけ困ってるかは知らないけど、一人暮らしなら大変ですね。
うちは親が自営業で4000万以上の借金抱えてて返済が間に合わない時は
(まあ毎回なんだけど)父の年金と私の年金(基礎2級)から出していくから、
貯金なんてほぼゼロで毎回支給日までギリギリだけど今の所なりふり構わない程ではない。
雨露凌げる家があるだけで超助かってるよ。。親(家には私と高齢の父だけ)が倒れたら
家はすでに借金の抵当に入ってるからリアルに路頭に迷う感じww
風俗とか、生保とか、他に生きていく手段がないことはないけど
これ以上自分を嫌いになりたくないし、別にそこまでして生きる価値も無いし
もう30だし、疲れちゃったからいつでも逝けるようにしてある。本当に疲れた…
- 287 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 16:23:10.34 ID:CgyXC6dW
- 98円のチョコ買った
- 288 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 17:51:29.02 ID:Sf8ClW1Y
- 最近100均でみかけた、
明治のデラックスリッチミルク?みたいな名前の板チョコが気になってる
- 289 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 18:19:15.49 ID:D5+UW0Y8
- 100円で思い出したがマックの100円チキンナゲット
売れすぎて在庫無くなって販売中止ってマジ?
ナゲットなにげに高くて普段食わないから楽しみにしてたのに(´・ω・`)
- 290 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 18:20:45.56 ID:DBgR600a
- なんだか本当に寂しい会話だね。
年末ジャンボでも買おうとは思わんかね?
- 291 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 18:25:03.15 ID:5Th4fF+L
- >>289
200個買った奴がいるとかいないとかいう話があるくらいだもんなぁ
俺は、ケンタッキーのナゲットが好き。
- 292 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 18:45:02.70 ID:d9ldIZol
- オレの味覚が普通と違うのか・・・・
ナゲットみたいにパサパサなのは
鶏肉を最も不味く食う方法だと信じていた。
ジューシーさゼロじゃね?
- 293 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/25(金) 20:44:15.07 ID:3gtotViT
- だがそこがいい。
- 294 :フランケン鬱に今・・・ナゲットはスーパーで売ってる冷食じゃダメなの?:2011/11/25(金) 21:20:52.90 ID:x/B5XIfn
-
- 295 :優しい名無しさん:2011/11/25(金) 21:22:37.93 ID:jCkUfU8V
- 100均でチョコを買うのは贅沢
ディスカントストアなら68円で買えるぞ
- 296 :フランケン鬱に今・・・:2011/11/26(土) 01:32:20.53 ID:cp4g1q4M
- >>294 ?
- 297 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 10:31:16.96 ID:vxmCAEVB
- ジャンクフードだからジャンクな味でいいのよ
- 298 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 16:50:27.72 ID:AjJR0zIo
- そろそろ懐具合が心配になる時期だな。
皆は風呂は家の風呂に入っているか?
温泉に毎回行きたいんだけど・・・
- 299 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 18:01:16.16 ID:vxmCAEVB
- 風呂に入る元気なんてない。
どうしても外出しなければいけない時か
病院の時だけしか入れない。
- 300 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 18:54:13.72 ID:RLlJrpFq
-
意味も無く300ゲト
- 301 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 22:52:54.09 ID:IB7cYUtn
- >>298
風呂というかシャワーなら毎日浴びている
風呂には5年以上入っていない
お湯がもったいない
- 302 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 00:14:39.09 ID:vrIaG4nE
- うつで面倒くさいからシャワーは3日に1度。さらに、てんかんなのでもしものことがあったら怖くて湯船は4年以上入っていない。
- 303 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 00:29:06.79 ID:FZea1bsg
- 温泉以外の湯船とか20年以上浸かったことないわ
シャワーも欝転して最長で2ヶ月浴びなかったこともある
今も軽欝だから1週間以上シャワー浴びてない
基本、人と合う約束でもないとシャワーとか浴びない特に冬場は
- 304 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:05:21.01 ID:dVi+SyDn
- なんで風呂ってこんなに辛いんだろうな。
本当にデイケアとかにお願いしたいくらいだ。
髪洗うのや、上がって体をふいたり、髪乾かすのもしんどい。
俺の場合保湿しないとすぐかゆみが出てアトピーになるから
風呂あがったら全身に保湿クリーム塗らないといけないし
それも苦痛。
- 305 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:39:54.34 ID:gYR968an
- 温泉に行けば気分も少しはスッキリするよ。
- 306 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 16:21:20.51 ID:yz2JCOkT
- 近くに鉱泉があるけど、入浴料450円は痛い・・・
- 307 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 17:35:15.83 ID:8s7c0w4n
- 湯ノ花でも買いなさい
- 308 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 19:25:25.12 ID:dVi+SyDn
- 家の風呂に入る元気もないのに外出して温泉まで行けなんて無茶言うなよ…
- 309 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 09:08:18.47 ID:3FdGXCwO
- あと17日
- 310 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 12:18:55.80 ID:f/PNGMVR
- 450円?
随分高いね。
こっちは300円程度だよ。
- 311 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 08:49:09.73 ID:+SN3rpEW
- そろそろ「もやし炒め」定食が定番になってくる。
- 312 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:15:06.82 ID:6fe6myUE
- 俺は「素うどん」だ!!具がほしい。
- 313 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 10:18:23.05 ID:CWp0U+/Q
- 私はパンの耳生活だ…
- 314 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 12:15:09.31 ID:a7A20X6C
- 湯豆腐を何日かに分けて食べてる。
- 315 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 12:45:44.52 ID:6fe6myUE
- パンの耳は油で揚げれば最高に美味しいよね。
- 316 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 15:05:17.54 ID:CWp0U+/Q
- それ、すっごく美味しいけど、油も砂糖ももったいないから
私は生でモグモグ食べてるよ
- 317 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 16:22:42.40 ID:6fe6myUE
- そう、砂糖結構使うよね。
あと牛乳があれば鉄板メニューなんだけど。
生だったら、どうしてもバサバサ感がある。
- 318 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 16:44:36.91 ID:Pk6yBPCo
- なんのかんの言っても米が一番いいんじゃないかな。
ちょっとの期間しのぐんならパンのみみでいいけど
肉買う金ないんだろ?米ならタンパク不足補えるよ。
- 319 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 18:03:58.46 ID:lJ8Rw6wg
- はじめまして、年金のみで一人暮らしはじめました。
主食はキロ198円のパスタです。
でも今月から一人暮らしで調味料とか買い込んで
今月の食費が25000円ぐらい行きそうです・・・。
皆さんは月おいくらくらい使ってますか?
- 320 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 19:17:12.00 ID:d9QX0FXl
- >>318
米より小麦の方がはるかに安いよ
- 321 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 19:41:37.85 ID:lOhxO/Xr
- >>320
他でちゃんと補わないと
ながく続けると良くないんじゃないかって言ってるのさ。
一時しのぎじゃないんだろ?
- 322 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 19:49:18.05 ID:KIyfHW67
- 米だって玄米でもなきゃだいぶ栄養不足
- 323 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 19:50:48.50 ID:lOhxO/Xr
- それは言えるw
ただ小麦やパンの耳よりマシってだけではあるw
- 324 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/30(水) 21:24:58.83 ID:geervbg4
- 障害年金を診断書を書けるのは「精神科医」もしくは「指定医」だから、
心療内科、かつ、指定医でない人では、障害年金診断書を書けない。
初診日から1年6ヶ月を経過した時点すなわち「障害認定日」において、
心療内科を受診している場合は、もう障害年金を申請する資格が消失するのか、
それとも「精神科」あるいは「心療内科・精神科」に転院すればいいだけの話ですか?
あと、医院・病院を転院した場合でも、期間は通算できるのですか?
例えば、精神福祉手帳は「初診より半年経過」、障害年金は「初診より1年半経過」していることが申請条件のひとつです。
これは、「A心療内科に2ヶ月、B精神科に2ヶ月、C心療内科に2ヶ月」みたいに転院を繰り返した場合、
それぞれの医院ごとでは2ヶ月しか診察を受けていませんが、通算すれば半年になります。
精神手帳や障害年金の「初診より○ヶ月経過していること」の「○ヶ月」は、転院している場合でも通算できるのでしょうか。
障害年金で生活する場合、住民税や所得税は非課税ですが、国民年金は支払うのでしょうか?
- 325 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:26:02.45 ID:RarT7kNm
- ライト懲りないな また規制喰らいたいのか
- 326 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/30(水) 22:19:14.24 ID:geervbg4
- >>325
それは嫌です。勘弁して下さい。
- 327 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 08:49:49.89 ID:P/Vzsyy6
- >>319
なんで一人暮らしなの?実家は無理?
一月25000円もの食費は多すぎだと思うが?
- 328 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 09:10:30.30 ID:L2L/Y9er
- 食費は月15000円で余裕だろう外食しなきゃ
- 329 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 09:16:55.30 ID:inXrZeWk
- >>327
初期費用のため多額の出費になっただけだろうな
安定すれば月15000円で十分な食生活が送れるはず
ただ、パスタが主食の場合、野菜代が以外に高くつくから注意だが
- 330 :319:2011/12/01(木) 10:47:26.26 ID:Ml3E46dR
- 実家にいると家族との関わりでストレスたまりすぎて悪化し始めたから、
社会福祉法人の運営しているマンションに入りました。
25000円かかったのは最初に調味料など買い集めたのが大きいかと思います。
あとは台所の準備が整うまで多少の外食と出来合いのものを買ったせいもあります。
そして調味料だけはいいものを買えば料理下手でもそれなりに食えるものが作れるとの
謎の個人的思想も影響したかと^^;
今月からは生活スタイルを見直しつつ倹約生活を軌道に乗せられればと思っています。
- 331 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 15:11:50.67 ID:P/Vzsyy6
- なるほど、来月からはエンゲル係数が減ってくるね。
質問なんだが、肉の代わりに米がなるか?
米は炭水化物だよな。
- 332 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 15:55:43.17 ID:Ml3E46dR
- 肉の代わりには卵を重宝してます。
主な動物性たんぱく質は玉子焼きとか^^
- 333 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 18:29:48.92 ID:89LLl2f7
- 食事など1日1食で十分じゃ
- 334 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 21:51:52.97 ID:OmCpC3rp
- そろそろカウントダウンにふさわしい日になってきたかな
- 335 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 08:39:02.61 ID:A9L1TKpG
- 卵ごはんが食べたいなあ。
- 336 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 10:56:02.54 ID:F/+yoLvD
- ♪カレーが食べたいな 困ったな お金がいるね
♪NO NO NO MONEY!
♪あなたの 財布が 奇跡 いま起こす
- 337 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 13:38:19.76 ID:faqtrouw
- 下手な肉料理より卵だな、確かに
10個100円以下での購入が常識だ
- 338 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 13:52:56.77 ID:uBdgiLN9
- 卵は便利だよな。調理が楽だしバリエーションも栄養あるし。
自分はコレステロール値が高いために、週一ぐらいに留めてくださいと医者に言われている(--;
- 339 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 14:04:35.35 ID:Bz06qi0s
- 玉子食べ過ぎると結石になるからほどほどに
痛くて死を覚悟した
- 340 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 14:35:27.95 ID:urRgLW/8
- 卵もいいけど豆腐もいいよ。
うちの三種の神器は卵、豆腐、納豆。
これは冷蔵庫に欠かしたことがない。
- 341 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 15:06:39.95 ID:A9L1TKpG
- 納豆か・・・ホッカホカの白米にどっさりかけて食べたいなあ。
- 342 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 15:18:07.46 ID:QuJFMhXD
- うちは豆腐屋から出るおからをいつも売ってる店が近くにあるのでわりと重宝してます。
300グラムぐらいで100円だし、わりと質のいい大豆使ってておいしいのでよく食べます。
- 343 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 15:19:45.04 ID:F/+yoLvD
- >>342
おからってどうやって食べてる?
実家では煮物に使っていたなぁ…
- 344 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 15:42:16.66 ID:QuJFMhXD
- >>343
一番簡単なのはマヨネーズと混ぜ込んでサラダ風かな?
余裕があればキュウリやハムも入れるとなんちゃってポテサラです。
あとは煮物にも使えるし、ミンチと混ぜて焼けば節約ハンバーグになるしw
- 345 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 16:05:15.08 ID:vIjNX2mO
- 何かの時に備えて、真面目に働いて年金を納め、そして受給される皆さんは立派だ。
年金も不払いで即ナマポにすがりつくのはカス
- 346 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 16:49:53.32 ID:A9L1TKpG
- 生保は嫌だよ。今もきついけど年金納めてるよ。
- 347 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 16:53:19.91 ID:qEXEevP3
- 免除申請してないの?
未払い扱いにはならないハズだけど、
受給額が多いとダメなのかな?
- 348 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 17:17:53.22 ID:EQhx0Mi5
- 厚生三級じゃ食べていけない。
貯金を切り崩してきたが、そろそろ限界が見えてきた。
親は、バイトしろ、いくらでもあるの一点張り。
年金貰ってると生保受けられないとか、ホント?
- 349 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 17:33:40.63 ID:VZIjbVy0
- そんな規則は無いハズ。
しかし年金を貰ってるのに、なぜ生活できないのか聞かれる。
生保は収入で機械的に支給対象かどうかが決まるわけではないからね。
- 350 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 19:16:13.03 ID:p9r+efFY
- 厚生三級なら、最低月5万弱、多くても7,8万程度だから、最低限度の生活をするにも不足するレベルだと思うよ。
だから、その質問は心配ご無用。
ちなみに支給額は、生活扶助と住宅扶助の合計から、年金の1/12を引いた額になると思う。
- 351 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 00:38:22.56 ID:mIWdq8Nl
- けもみみ☆擬人カレシ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1321373175/l50
- 352 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 05:53:27.66 ID:+jv/t5xn
- 厚生と障害の違いが分からん
なんで、厚生もらえる人がでてくるの?
- 353 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 06:19:56.50 ID:sdDaPyEi
- それは無知ってものだ
- 354 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 06:21:22.50 ID:+jv/t5xn
- そうなのか・・
- 355 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 08:29:08.62 ID:RycGM4fC
- ここで書かれてる厚生とは厚生障害年金の事で、
厚生と障害の違いと書いてる時点で知識不足じゃね?
もうちょっとで支給日だねー。
- 356 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 09:45:07.29 ID:IiGtODQc
- いや、これからが長い。
本当の勝負はこれから。パスタ、パンの耳、卵ごはん・・・。
- 357 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 10:29:49.75 ID:5Ad1L6Ik
- パスタと卵かけご飯は節約食じゃなくて日常食ですorz
- 358 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 11:35:42.59 ID:kusVwDup
- これからずっと毎年月額550円ずつ年金が下がっていくみたいだね。
最悪だ。
- 359 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 18:52:18.83 ID:vl0AqX/T
- 本当に550円づつ下がって行くの?
- 360 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 19:41:13.13 ID:kusVwDup
- 一応、今の案ではそういうことになってる。
特例水準を3〜5年で廃止したあとも毎年0.9%程度下げていくんだとさ。
それだけ年金も危機なんだろう…。
- 361 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 19:50:15.22 ID:vl0AqX/T
- 嫌だなぁ〜困るよ。年金下げないでよ(泣)
- 362 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 20:53:20.50 ID:XdlrRzGj
- 年金なくなったら、死ぬしかないな
- 363 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 21:00:11.11 ID:0igNJwDL
- 突然すいません
障害年金は、精神障害手帳3級で、もらえますか?
- 364 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 21:05:14.83 ID:0igNJwDL
- >>330
一人暮らししたい。
社会福祉会のマンションに、入ることは、精神障害手帳3級で、できますか?
- 365 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 21:07:47.94 ID:6fxyTKBK
- まあ今まで下げられなかったのがルール無視ともいえるんだから仕方ないよ><;
でも生活厳しくなるね・・・
- 366 :319:2011/12/03(土) 21:19:42.17 ID:DwyDuvmT
- >>364
とりあえずここは障害年金もらってから来るスレだと思います。
あと、私の今住ませて貰ってるマンションに入る条件は手帳の級とかだけではなくて、
一人暮らしする事のできる収入のある、精神に障害を持つ人というものでした。
- 367 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 04:19:09.17 ID:E1IIw39Y
- >>366
ありがとうございます。
了解しました。
- 368 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 12:12:50.49 ID:ktDPcoQK
- >362
年金なくなって死ぬくらいだったら生保受けようよ。
- 369 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 15:05:00.08 ID:RS1T7Hom
- >>368
そういわれても、家はローン地獄らしくて。
持ち家あると貰えないし、バブルの頃に家買っちゃって、俺、適応障害やらなんやらでもう17年ほど不調だし。というか、引っ越す前はイジメも精神的虐待もなかったわけだから元気だったんだけど。友達いねえ。
- 370 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 15:06:10.48 ID:RS1T7Hom
- 意味の伝わる文章にしたんだけど、伝わったかな
コミュが苦手で伝わらない場合があるんだけど、今回は違うよね?
- 371 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 15:23:11.72 ID:JprlO/XX
- >>368
家も欲しい、でも生保も受けたい、って誰が考えても
虫が良すぎる話だな。
- 372 :フランケンうつに今…荒らしに支援はいらないの?:2011/12/04(日) 16:18:04.00 ID:St8sjPdx
- 脱、荒らし。。。孤独からの脱却・・・♪
- 373 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 16:37:24.62 ID:XnSCITcB
- >>369
持ち家売って借家住まい(勿論できるだけ家賃が安いところだぞ?)
になるしか道はないよ。
うちの遠い親戚に、持ち家で金がなくて
道端に生えてる草を食ってる人がいるらしい。
そんな生活したいか?
- 374 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 17:43:46.18 ID:k9uwAw0U
- 持ち家っていっても、私の家じゃないしなあ。
道端の草食って生きるのもまたよし、だと思う。私に似合っている。
- 375 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 19:31:57.16 ID:fgcmljOL
- >>371
そいつ生保受けたいとは言ってないぞ
持ち家で死にたい、だろ
- 376 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 10:25:37.39 ID:E2Npmj9a
- 自分の周りで散々生保受けてダメになった元親友やら元彼やら入院メンヘラを見ているから、
生保受けなきゃならなくなったら、死んだ方がマシだと自分は思ってる。別に連れ合いも子供もいないし
これは個人的に思ってるだけで、別に他の人が受けようとしているのを
非難しているわけじゃないよ。人それぞれやむをえない事情があるのだし。
でもみんなの血税を頂いてまで自分に生きる価値があるとは到底思えない何の役にも立たないから
病気抱えている親がうちの家を担保に数千万借金してるから、あの人が死んだら見送るのが最後の仕事。
財産放棄で借金も家も土地もなくなるので路頭に迷う前に硫化の用意は万端っす\(^o^)/
- 377 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 10:44:33.01 ID:ye0HzvvW
- 俺も生保は受けないよ。
- 378 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 14:35:12.57 ID:hFz4NZ7T
- ああ、俺もだ
だが>>376、硫化水素は関係ない人間を殺す可能性があるので通報させて貰ったぞ
あと青木ヶ原もやめような。毎年人が動員されて、えらい迷惑だ
後腐れがないからと言って、電車に飛び込むのもダメだぞ
人には迷惑掛けるなよ
- 379 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 15:10:41.43 ID:ye0HzvvW
- ビルからの飛び降りも禁止。
他人にぶつかる可能性大だからさ。
- 380 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 19:40:32.14 ID:E2Npmj9a
- >>378 巻き込まない方法で逝くから大丈夫
- 381 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 23:23:37.63 ID:t5/YNCqn
- >>380
だ〜か〜ら
硫化水素は密閉した部屋で使うだろ
知らんで助けに入って人間も硫化水素吸ってしまうだろうが
そういう事故あっただろ
とりあえず硫化水素はやめろよ。な!
- 382 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 01:55:57.32 ID:9gt0uCmz
- 地価のうんと低い場所での首吊りとかならいいかもね
地価を下げる心配も無いし
死体を片付ける人はボランティアじゃなくて報酬を受けて働く「仕事」だから迷惑ってわけじゃない
死体処理に税金がかかるけど、
生きたまま何年も何十年も税金から生活費をもらうよりは安い
- 383 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 08:35:38.17 ID:FV/kJcVe
- こんな暗い話はやめようぜ。
もっと明るい・・・食生活のことなんかどう?
- 384 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 09:55:08.97 ID:aM385Whb
- >>378
>後腐れがないからと言って、電車に飛び込むのもダメだぞ
>人には迷惑掛けるなよ
人身が一番迷惑だから
後腐れありすぎだろ
賠償請求、遺族にむち打ちハンパねえ
- 385 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 12:35:53.78 ID:kuP3pHYD
- そんなことより食材があと大根とかぼちゃとジャガイモしかない!
- 386 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:50:16.76 ID:TRj4UhQG
- 生保受ければ楽になるじゃん
別に車なんていらねーし
- 387 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 20:04:22.63 ID:2sHJKRWw
- >>384
よく読め
そいつは遺族がいなくなってから逝くと言ってる
- 388 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 21:42:27.28 ID:HqbH7OBc
- 後支給日まで1週間
- 389 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 21:48:58.16 ID:N52kZ3X6
- 食生活の話、障害年金の人じゃないんだけど、
マイミクで創作活動してるから週数回のバイト程度しかできず、
ジャガイモとか野菜を自給自足している人がいて尊敬した
今は、畑がなくても野菜栽培用の深いプランターがあるんだぜ
そんなわけで自分も最近葉物を始めた。園芸板でペットボトル栽培とか
汚染土対策とか見てる。季節によって育てられる野菜が分かるからためになるYO
- 390 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 04:40:27.42 ID:eOZ9WD4g
- >>387
電車飛び込み自殺が社会の迷惑であることにはかわりない
目撃なんかさせられたらそれだけでトラウマ
- 391 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 11:09:28.17 ID:oN08Oa3q
- だからもうその話はやめろって。
あと1週間、残金は?
俺5000円・・・。余裕!!
- 392 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 11:11:11.87 ID:sK4IROXd
- わ〜うれしい!
ありがとうございます。頑張ります。
- 393 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 11:17:13.42 ID:sK4IROXd
- ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
- 394 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 11:22:12.15 ID:eOZ9WD4g
- >>391
だからなんであんたが仕切んの?
- 395 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 11:26:35.78 ID:sK4IROXd
- (^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
女の劣等脳でさえ売春で自活できるのだから、
優等脳のオレにできないはずはないというように
前向きな姿勢を持ちなさい。
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
- 396 :優しい名無しさん:2011/12/08(木) 16:59:31.30 ID:Uw13SXZx
- 会話が成立してないんだが
なんで荒らしたい奴がいるのか不明
こういう時はスルーに限る
- 397 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 09:23:59.03 ID:rPUKZjV9
- 残金3500円。
- 398 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 10:56:44.38 ID:WYiLVn0Y
- 117:優しい名無しさん :2011/12/09(金) 03:20:02.16 ID:HS36IeTY
【速報】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001tjq1.html
来年の4月1日から、睡眠薬と抗不安薬は二種類迄しか出なくなることになった。
建前は自殺予防を目的とする厚生労働省からの通達ですが、実際は弱者イジメ
の仕分け作業の一部です。
- 399 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 11:58:33.95 ID:UmcOjp7p
- >>1
メンサロにスレ立てろ!キチガイ
- 400 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:03:50.19 ID:BJZ6IHjf
- 今年は例年より寒いけど、
衣類ではヒートテックなどの防寒対策が
充実しているからエアコンの使用量が減って助かるわ。マジ
- 401 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:29:14.08 ID:OAp5FpoF
- 後5日、残金24000
- 402 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:40:16.83 ID:/A5+Juwl
- >>398
2種類までと強制しているわけではない。
- 403 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:41:26.02 ID:/A5+Juwl
- 今日、6千円おろしてきた。間に合うかなあ。
- 404 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:48:16.58 ID:f6K8HtSk
- スルーに限る、と書くことはスルーにならんw
- 405 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:53:10.55 ID:fkcZyD52
-
- 406 :パンジャA:2011/12/09(金) 14:35:55.69 ID:+X4Y3BOe
- 硫化水素半端なく苦しいぞしかも苦しんで死ぬまで時間もかかるみたいだし
- 407 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 16:18:50.38 ID:rPUKZjV9
- 100円で3玉うどんから卵が消えた。
- 408 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 16:31:38.50 ID:PkBXOzut
- パスタなら探せば100円で500gの袋買えるんじゃね?
- 409 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 17:41:32.64 ID:moph47hq
- 残り864円・・・・
でも15日になれば、美味いものを腹いっぱい食える・・・
- 410 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 17:59:48.48 ID:SGnD3l5D
- >>409
いやいや、そこで美味いものを腹一杯食うから、今頃金がなくなるんだよ!
といいつつ、俺も15日にはステーキガストに行ってステーキを喰らう予定。
- 411 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 17:59:51.57 ID:knrdyfHd
- みんなの清貧ぶりを読んで、いま電気ストーブ消した。
- 412 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 18:29:03.21 ID:PkBXOzut
- 俺は15日なったらスーパーで特売のオージービーフ買って焼くよ!
- 413 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 18:37:55.30 ID:BSAiEFmw
- 俺もサイゼでステーキ食べるかな
- 414 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 19:34:17.56 ID:7h5rcIjK
- >>398
ていうか2種類までで十分だよ
なんで睡眠薬だけで3種類も処方されてるやつがいるの
- 415 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 21:00:02.73 ID:f6K8HtSk
- 皆つつましやかだな
スレ趣旨通りで結構結構w
俺は支給日にドトールの高級版ルカフェドトールに逝ってみる
- 416 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 21:19:22.38 ID:ERPyEsbg
- 俺は支給日にツンデレメイド喫茶に行ってくる
- 417 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 21:29:03.67 ID:iL/tUdxt
- 俺は、立ち食いソバの超豪華バージョンを堪能する
天玉ソバ+おいなりさん2つ+コロッケ単品
+食後の缶コーヒのプレミアム版
+お土産としてタイヤキ2つ&肉まん2つ
俺ほど優雅な食生活を送る貴族はいないと思う
- 418 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 21:48:59.88 ID:f6K8HtSk
- >>417
セレブ!
明日から2ちゃんに書き込みする時は「ごきげんよう」と書け
- 419 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/12/09(金) 23:42:54.00 ID:cQpYuTwn
- >>414
睡眠時の不安を安定させる薬
睡眠導入剤
熟睡させる薬
眠剤一つで眠れるならもう治ってるよ
甘えてねえで社会復帰しろよ
- 420 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 01:22:07.48 ID:HkyRCR6V
- デパスとかレスリンは、睡眠薬としての効果には乏しいけど
他の睡眠薬の効果を増強する効果がある
- 421 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 03:18:25.23 ID:9VgDctYl
- デジレルは地味に効果あるよね
- 422 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 08:09:07.62 ID:zas8YvCM
- 残金540,000,000。ゴミだな。
必要な人フリメ下さい
自分が持っていても使い道がわからないゴミです
- 423 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 08:11:25.09 ID:+ll/sU+K
- >>422
ジンバブエドル?
- 424 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 11:07:08.28 ID:84bcbQL0
- 2級貰うにはどうしたらいい?
- 425 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 11:22:05.61 ID:65pbY2gY
- >>424
年金を2級でとればいい。
- 426 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 11:59:07.09 ID:RMvCHzfH
- 真面目に教えてやれよ。
自分の加入していた年金の窓口に必要書類を提出して
障害年金の申請をして審査医に2級相当の認定をしてもらえばいいんだよ。
- 427 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 06:11:19.41 ID:vfkigTIC
- スレチ
- 428 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 07:37:08.04 ID:0nghRUjk
- >>427
スレチじゃないね。
年金2級取って、年金証書持って役所へいけば、自動的に手帳が3級が2級になるわけだから。
- 429 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 07:57:05.59 ID:B3DylDfO
- >>424
主治医に相談。
- 430 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 07:59:58.43 ID:dq7c4G2n
- やはり、弱い人間が関わるのはかえって毒なんでしょうか。
早めに嫁に行ったほうが良いのかもしれません。。。
- 431 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 08:01:33.95 ID:dq7c4G2n
- , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、 女は馬鹿だということを自覚すれば
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 自覚の無い馬鹿女よりはましよ。
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^!
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / /
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`
- 432 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 08:13:33.87 ID:dq7c4G2n
- ァ っ 〈 、 . ! _,. -――一ゝ. /
ァ て ナ .| \\ │ , ´ : : : : : : : : : : : : : : \ /
| 約 ル ヽ \\ |/ : : : : : :!: : : ハ: : : : : ! : : : : \ //
| 束 コ >//|\/ : : : : : : :/,|__ノ` !: : : :ハ: : :|: : : :\
| し ス / / ! /: : :!: : :О: :/,ィ≠ミ、 \/`\!_:イ.: :厂``
| た レ | /|/ : : :|ヘ: : : 〈ヵ rリ ,.ァ=;、|: : / / /
| じ は |О゜/: : : : { | : ∨0゚´ ̄ ト i 〉ハ/! // / /
ッ ゃ 立 | 。/: : .: : :.\i! : : │"u ' `'゜o O // /
! ! な て ',/: : : :/: : :.| : : : | ,. --- 、 " j: :│ ゜ /:\ /
イ な \.: :/: : : : :,| : : : l ! 〉 / : : | <: : : : : >
カ い /,.',_:_:_: ン│: : : ト . ゝ__.ノ イ |: : : | "\: :\
ァ /,./  ̄ ̄ \ ! : : : | / 、 ヽ、.: : :l: :.i. : : .\_ _ _ /: /
- 433 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 08:27:37.02 ID:dq7c4G2n
- やはり、早めに嫁に行ったほうが良いのかもしれません。。。
- 434 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 08:43:44.50 ID:dq7c4G2n
- うざい++
- 435 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 14:22:37.59 ID:MV7lsRfw
- すっごい暇なんだけど・・・
皆さんはどのようにネット上で暇潰ししてますか?
- 436 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 14:36:36.23 ID:sMJXzEqp
- >>419
マルチやりまくりの基地害が
お前は来んな
- 437 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 15:20:04.44 ID:P3+sgY+/
- >>435
2ちゃんねるをみる。
- 438 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 16:08:19.91 ID:jfins7l2
- 皆、残金いくらよ?
- 439 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 16:09:31.18 ID:P3+sgY+/
- >>438
\865+ビンに入った10円玉以下の硬貨
- 440 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 16:15:29.84 ID:83KPchAY
- >>435
2ちゃん、mixi、ツイッター、天鳳(ネット麻雀)。
一昨日、ラピュタのバルス祭りに参加できて良かった。
うつでちゃんと見る気力なかったから、ツイッターのTLで「人がゴミのようだ!」という言葉が流れ出した頃から見た。
- 441 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 16:47:26.76 ID:jfins7l2
- >>439
食費大丈夫か?
俺も人のことは言えんが、かなり厳しいな。
- 442 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 16:55:07.66 ID:0nghRUjk
- >>441
実家住みだから、20万くらいは残ってる。だけど、次の支給日に余った分は、実家に入れてるから。実家もアテにしてるし、残りがあっても厳しいよ。
- 443 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 18:36:14.26 ID:xsSZZeaz
- 俺の現金残金1万1000円+銀行預金約2万円
1万円の大台を持っている奴は滅多にいないはず
銀行預金だって、しっかりあるぞ
俺ほどの余裕のよっちゃん貴族はいないと思う
セレブな自分に恍惚感を覚える
貧乏人よ、羨ましいだろう
俺、勝ち組!
銀行預金を2万円持っている奴なんて数えるほどしかいないと思う
- 444 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 20:09:23.30 ID:2REsLfXE
- >>441
鍋野菜が高いよなぁ
寒いのに鍋が作れない
- 445 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 08:25:39.98 ID:pVuVO2Qe
- 障害厚生年金2級の人いる?いくら貰っているの?
- 446 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 09:07:10.71 ID:XW08cMQH
- >>445
二ヶ月で19万ちょい。
月給安かったからこんなもん。
でも何とか一人暮らしできて有難い。
- 447 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 10:51:34.51 ID:d5IZcUqp
- >>446
都市圏のアパート暮らしなら不可能なんだよな
親から相続された家持ちでないと厳しいところだ
- 448 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 10:55:54.27 ID:TtJCQMGY
- 941 名前:優しい名無しさん :2011/12/12(月) 09:00:18.34 ID:m6fF+wBs
アスぺを見ていると自分を客観的に見れる
反面教師として観察することにしている
942 名前:優しい名無しさん :2011/12/12(月) 09:39:37.50 ID:gMSauum+
>>938
その答えが今の君だよw
- 449 :(´・ω・)デトクリ〜:2011/12/12(月) 11:48:17.98 ID:ZKJDOnSm
- 障害者年金をはがきが来たのですが
等級が2級から3級に落ちてしまい停止されました
また受給できるようにするにはどうしたらいいですか
- 450 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 12:00:40.44 ID:/Ius9CpW
- >>449
症状が2級に該当するようになったらだよ
- 451 :(´・ω・)デトクリ〜:2011/12/12(月) 12:29:29.65 ID:ZKJDOnSm
- 450さんありがとうございます2級になったらですか
障害者手帳1級なんですが
2級にするには診断書を重く書いてもらえばいいですかね?
- 452 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 12:36:04.76 ID:jClWilAu
- >>451
スペックを教えてください。
- 453 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 13:24:24.54 ID:/Ius9CpW
- >>451
手帳の級は一切関係ないですよ
- 454 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 14:11:53.93 ID:XW08cMQH
- >>447
賃貸のワンルームでカツカツの生活してるよ。
- 455 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 14:19:51.59 ID:xD3kTtL4
- やはり震災以降、審査が厳しくなっているっていうのは本当みたいだね。
- 456 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 14:19:58.55 ID:sdeCvNxx
- どうして2級から3級になったんですか?
働いたのですか?
- 457 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 14:24:26.09 ID:TtJCQMGY
- 私にははたらかなかったよ
- 458 :(´・ω・)デトクリ〜:2011/12/12(月) 14:29:08.46 ID:ZKJDOnSm
- xD3kTtL4さん 働いてはいません診断書を見て決められたみたいです
腎機能障害で移植したんですが原因不明で尿管が消失し
腎機能もう腎不全レベルまで落ちてます
尿管は半年に1回人工カーテーテル入れ替えないとくたばってしまします
- 459 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 16:32:36.52 ID:76FXw8M/
- 俺、ロト6が止められなくなってもうた。
クジに金使わなければ貯金できるのに
- 460 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 17:58:49.64 ID:pVuVO2Qe
- >>449
働けるの?働けるなら支給停止ですね。
- 461 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 19:03:02.54 ID:/Ius9CpW
- >>458
ここは身体じゃなくて精神の人が対象ですよ
- 462 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 19:21:00.64 ID:YeW1w7iJ
-
今日、ガストでステーキ食べてきた。
美味しかったよ、数量限定って書いてあったから、
赤字覚悟のメニューなんだろうな。
- 463 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 19:22:37.53 ID:pSE9SACT
- >>462
違いますよ
原価ご存じですか
- 464 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 19:24:06.83 ID:B11PECeZ
- >>463
いくら?
- 465 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 19:45:08.81 ID:YeW1w7iJ
-
999円 メ〜〜〜〜テル〜〜〜〜〜
- 466 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 19:58:44.29 ID:WcxjGxEe
- 13、14で年金支給の15日
- 467 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 22:42:43.40 ID:zZET4jjr
- >>435
ブラウザゲームと2chだな
課金したくなるけど無料で遊んでる
ヤフーモバゲーとかでブラウザ三国志とかキャプテン翼とか
- 468 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 23:46:59.91 ID:TtJCQMGY
- 赤字覚悟のメニューなんだろうな。
- 469 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 08:55:32.96 ID:Hge2Jt+B
- あと2日
- 470 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 08:58:27.71 ID:UNZukaVO
- この時期にステーキを食べるとは・・・すごい!!
- 471 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 09:16:35.70 ID:L90h4yJ6
- 週に1回は肉食べるよ
某店1000円の300グラムステーキ、ライス食べ放題か
某店1500円のシャブシャブ食べ放題かどちらか
炭水化物を補給したい時は前者、野菜を補給したいときは後者
- 472 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 09:42:49.77 ID:S3t+Prqv
- いよいよだね、待ち遠しい…
- 473 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 10:48:00.97 ID:UNZukaVO
- >>471
週に1回も?
どこで節約すればそんなリッチな食生活になるのか教えてくれ。
俺は今は卵かけご飯が定番だ。
- 474 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 14:27:48.79 ID:ZeJV420n
- いよいよ年金です。
楽しみです。
- 475 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 15:55:32.12 ID:5Efd2kbP
- ガストステーキ食ってきた。
以前の1000円ステーキよりはるかに肉が上質だった。
- 476 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 16:11:37.05 ID:6EXSTIvy
- 流石に1食1000円超えは無理だな
- 477 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 16:20:18.76 ID:FirNytqC
- あ〜も〜肉が食いて〜。
なんちゃって魚肉ソーセージは飽きた。
- 478 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 16:25:47.38 ID:52L+3L6u
- >>477
俺、あのぶっとい魚肉ソーセージ好きだぜ。
生でも良し、焼いても良し。
- 479 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:03:05.99 ID:2eO+qSm0
- 備蓄のサバ缶開ける誘惑にかられる。
サバ缶サバ缶サバ缶サバ缶サバ缶…
- 480 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:31:58.15 ID:4Nb0TQV0
- 今日はトマト缶開けて大根と蕪の葉っぱ刻んだのとしなびかけのジャガイモを煮込んで、
それを二日掛けて食べるw
- 481 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:53:19.06 ID:ZeJV420n
- あと30時間
- 482 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 18:12:42.05 ID:Me15oEuZ
- おっと
新手のカウンターが来ましたよ皆さん
- 483 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 18:17:58.23 ID:BmqW/tpq
- 残金774円
- 484 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 18:40:29.84 ID:7rUJDaQ2
- あと30時間といわれると、何だかwkwkするなw
- 485 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:03:52.59 ID:mMwa21C9
- あ〜 明後日か
- 486 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:08:46.30 ID:52L+3L6u
- もう、水だけでしのげるぜ!
- 487 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:12:32.36 ID:4P8aqb8I
- >>486
そこまで追い込まれてるのか?
- 488 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:18:32.74 ID:52L+3L6u
- >>487
躁転して金使いすぎた…
- 489 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:45:20.42 ID:4P8aqb8I
- >>488
それは仕方ないね
俺もうつ病だが躁転で元気になるのはいいんだけど、金を使っちゃうんだよね
- 490 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:54:27.79 ID:7rUJDaQ2
- 俺は統失だけど、躁転も症状のうちに入ってるから、気持ちわかるよ…
俺は一気に八十万近く使った。せっかくの遡求分も減らしてしまったよ。。
- 491 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:57:30.47 ID:6e3yu4Y0
- もちろん飯くえねぇんだからみんなガリガリなんだろ?
- 492 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 20:10:07.26 ID:52L+3L6u
- >>491
ごめん、躁転すると過食もするんで100`あります。本当に申し訳ありません。
- 493 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 20:15:43.58 ID:7rUJDaQ2
- >>491
ガリガリかは分かんないけど、172cmの53kgだよ。
- 494 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 20:44:20.26 ID:BmqW/tpq
- >>493
じゅうぶんガリガリだ。w
同じくらいの身長で、73kgある。もう少し減らしたい。
- 495 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:00:06.38 ID:lOliDrl1
- あと26時間。
- 496 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:29:05.81 ID:5Ti105re
- 年金出たら通販で馬刺し買うんだ・・・・
たまには珍味食って贅沢したい
今月1万残ってるよ
- 497 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 23:24:13.95 ID:6oVI/wX5
- >>496
トロと同じか、むしろ劣る
値段が高すぎ、というか法外な値段
まぁ、人生の中での1度だけの体験なら良いでしょう
(ちなみに俺、熊本に数年住んでいた)
- 498 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 23:29:19.45 ID:lOliDrl1
- 俺、熊本県人だけど、馬刺し食い飽きたwwww
- 499 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 23:31:57.27 ID:xUjKt+A5
- >>498
扶養してくれる人がいる人は、ここにはこないでください
- 500 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 23:33:36.97 ID:lOliDrl1
- すまんこ。馬刺しネタに釣られてた。
- 501 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 07:15:15.07 ID:/jZ06QRV
- あと17時間
0時にセブンイレブンに行ってお金をおろしてスペシャルビッグフランクを食べるんだ。
- 502 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 09:37:43.46 ID:fDwQMXxo
- 米とレトルトと卵、あとキャベツとかがある、残金862円、これで勝つる!
- 503 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 09:49:39.57 ID:APqEeWDE
- 残金5700円。割と余裕ある
- 504 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 11:50:09.78 ID:WCtR66Q+
- いよいよ明日だな
- 505 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 11:58:41.34 ID:/jZ06QRV
- あと12時間ちょっち
- 506 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:10:47.49 ID:qOBL7Cnn
- 前から欲しいと思ってたのを、ネットで見つけてしまったから、
ネット通販できる&在庫があるなら即買っちゃうだろうなぁw
- 507 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:44:16.59 ID:L2iQhIYg
- 汗水流してくう馬刺と 年金でくう馬刺の違い
- 508 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:35:32.99 ID:f1rhDaYW
- あと10時間30分
- 509 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:55:55.93 ID:f1rhDaYW
- あと8時間
- 510 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 16:06:34.33 ID:fo9H0DbX
- オイラは母ちゃんから二〇〇〇〇だけもらいまっする
- 511 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 20:17:41.92 ID:B1eTySPF
- ガストのあのステーキ食べていいですか?
- 512 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 20:17:49.86 ID:fYBTHPHk
- あと3時間45分
- 513 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 21:16:10.57 ID:CDk6elu+
- さてと、寝る準備しよ
明日は爺婆との戦争だからな
- 514 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:10:30.06 ID:sqAEwGea
- 一時間きった。もうすぐだ!
- 515 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 00:10:07.43 ID:QTPcS0A7
- あれ、入金マダー?
- 516 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 00:18:55.23 ID:/oMjcyQ4
- 今日はすき家の牛丼たべちゃうぞ〜
- 517 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 01:14:49.78 ID:raojB+oj
- コンビニ行って下ろしてきた。
- 518 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 01:55:47.74 ID:cEuYL2ng
- 早すぎワロタw
- 519 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 08:46:21.16 ID:41Bq9s5d
- 貧乏な俺は手数料のいらない郵便局で下ろす!
まあ手数料のいらない銀行もあるけど今さら振込先変えるのもめんどくさい
- 520 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 08:59:10.99 ID:QTPcS0A7
- 郵便貯金は、学生時代以来使ってなかったなぁ。
会社の給料振込み口座に、できない場合が多いんだよね。
今日は髪切ってくるかなぁ (´・ω・`)
- 521 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 09:17:09.71 ID:fvPnzLWp
- 郵便局に行ってきた。
俺の前の順番のおじいちゃんが、およそ30万くらいの札束下してて
わろたwww…わらた……orz
- 522 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 09:51:42.36 ID:41Bq9s5d
- まあ孫にお年玉やったり年越しの買い物したりで大金の動く時期だからな・・・。
清貧の俺たちには関係ないさ。
- 523 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 13:38:09.25 ID:+x5/tsb1
- >>519
君の行為は当然だ、議論の余地なし
俺が、結構な給料をもらっている時でさえ、手数料100円は命がけで阻止したものだ
- 524 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 13:53:57.15 ID:5K89JCNu
- あ
- 525 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 13:56:02.87 ID:pOO6tC1J
- 牛丼のメガ盛り食べていいですか?
- 526 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 14:10:21.01 ID:6o70iSFx
- おそらく基礎2級の人多いと思うけど
みんないつも支給日前には全然金が無くなる生活スタイル?
- 527 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 14:24:34.03 ID:ppAaMaAo
- おれ毎回半分以上余ってる。
欲しいものないし。
- 528 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 14:34:03.65 ID:pOO6tC1J
- >>527
実家ですか?実家だと十分余りますね。
- 529 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 16:30:16.26 ID:raojB+oj
- ソープランド行きたいなあ
でも行ったら2月15日までもたないしなあ
- 530 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 16:43:14.99 ID:w5Q0lEH3
- >>529
一万づつ貯金して半年置きにソープに行けば?
- 531 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 16:45:27.22 ID:6NDZi2X2
- あのババァ無職で障害年金需給しながら80年も生きるもんでぇ
- 532 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 16:50:44.14 ID:HsGzpp9L
- 病院等では無職と言ってるけど
短期を含めアルバイトとかコッソリしてる人いますか?
更新のとき収入とか調べられて不利になりますか?
基礎2級の年金では生活出来ないので
短時間バイトしてしのいでます
実家がある人がうらやましい
- 533 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 16:52:24.60 ID:6NDZi2X2
- 願い」という張り紙がしてあった
- 534 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 17:06:08.72 ID:UP/OfwQO
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv74378860
- 535 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 17:27:36.64 ID:w5Q0lEH3
- >>532
二級以上は就労不可が条件です。働いたら2級は切られる。それで生活できなければ生活保護になる。
- 536 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 17:46:21.39 ID:HsGzpp9L
- 収入があったか調べられる
わけですか?
- 537 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 18:04:06.91 ID:/nmeRoUD
- あ
- 538 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 18:04:36.35 ID:6NDZi2X2
- 俺 の 財 布 の た め に そ の ま ま 引 き こ も っ と け や 。
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 ざまあああああああああああああ
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
. | | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐--\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
- 539 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 18:08:55.94 ID:6NDZi2X2
- φ( ̄ー ̄ ) 最近はスーパーやホテルの惣菜もおいしくなったねぇ
- 540 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 18:22:42.99 ID:pOO6tC1J
- みんな、今日何食べた?
- 541 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 19:08:39.11 ID:ebWNKMNs
- >>540
牛タン定食食ってきた。\1,280。
- 542 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 19:27:29.25 ID:rVhI18kt
- スーパーで牛肉買ってサイコロステーキにして食べた!
- 543 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 19:41:39.61 ID:rHV4sXcE
- >>536
調べない
年金機構にそんなことしてる余裕はない
- 544 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 20:08:10.35 ID:7jiLosLR
- ガストのステーキ食べに行こうかな
- 545 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 20:32:34.65 ID:pFW/gFni
- 2級貰っていて、なおかつ社会で働ける、というのは医者がお縄になるな
- 546 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 21:11:18.61 ID:HsGzpp9L
- >>543
ありがとうございます
たしかに一個人のいろいろを調べる余裕ないですよねW
- 547 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 22:32:30.59 ID:ZUZkWeKH
- 正直言うと、基礎二級貰いながら、ずっとアルバイトしていました。
当時はリタリンがあったので…
主治医にも話していました。
でも、ウチの主治医抜けたところがあるせいか、あまり人の話聞いてないのか、更新は就労困難で書いてくれました。
ちなみに年間70万位の稼ぎでした。
年金機構が調べることはありません。
- 548 :優しい名無しさん:2011/12/16(金) 07:45:06.98 ID:84G4hyFY
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv74461414
- 549 :優しい名無しさん:2011/12/16(金) 08:08:21.03 ID:e9oZf86Q
- 久しぶりに回る寿司を食べさせていただきました。
- 550 :優しい名無しさん:2011/12/16(金) 16:25:03.35 ID:Eqa424dt
- また今日から貧乏生活だわ
- 551 :優しい名無しさん:2011/12/16(金) 16:59:41.27 ID:e9oZf86Q
- >>550
何かに使っちゃったの?
- 552 :優しい名無しさん:2011/12/16(金) 17:56:38.17 ID:HBUhAWzc
- リボ払いが7万残っているお
- 553 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 00:22:13.45 ID:xFDR0OuT
- 記帳だけしてきた
- 554 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 00:35:57.13 ID:bVBJZy+H
- >>549
回る寿司よりもスーパーの寿司のほうが品質がいいよ。
- 555 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 00:47:26.63 ID:t46ULcHL
- 日本人は慎ましく質実剛健な質素に務める。
- 556 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:10:59.82 ID:yscOCfs/
- 障害年金初心者です。
遡及分が入ってくるのですが皆さんは何に使いましたか?
自分は今の所、100万円分は国債買おうと思ってますww
- 557 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 06:17:46.00 ID:9dSpN3Xx
- >>556
>>1も読めねーのか スレチ
- 558 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 08:36:48.79 ID:BjUUK6Ja
- 復興国債にしたら?
- 559 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 09:40:54.70 ID:W/TH3x2E
- >>556
安住先生のサイン入り感謝状がもらえるぜ。
- 560 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 10:21:54.42 ID:fnLtBj5U
- >>556
遡及分は、一般の会社員の退職金のようなもの
これから何があるか分からないんだから、定期にしとけ
- 561 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 10:39:14.60 ID:lf5OFNCs
- ちょっとした銭が入ると気が大きくなって使いたい気持ちになるのは分からないでもない
- 562 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 10:48:27.61 ID:W/TH3x2E
- 俺は、遡及分で借金(カードローン・リボ払い)を精算して、残りはマル優の定期にぶっこんだ。
躁転すると金遣いが荒くなるんで、手元にはなるべく現金、カードは置かないことにしている。
- 563 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:46:43.44 ID:Ql8wJhw0
- 躁は厄介だよね〜。
ネットもあるから、ついついポチってしまうこともあるし。。。
- 564 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:55:17.45 ID:fnLtBj5U
- ひどい躁転者は、成人被後見人の審判をして貰った方がいいな
- 565 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 04:26:23.03 ID:GONXYuVF
- 躁の時の買い物は狂気だった
サラリーマン時代に貯金した400万円を、残高が50円になるまで使ってしまった
- 566 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 04:31:37.71 ID:Grql5Baf
- >>565
使う前に入院すれば良かったね。
- 567 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 03:53:08.59 ID:Td/RWRpq
- うちは貯金のうち6000万を国債にあてた。
- 568 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 07:10:31.16 ID:ODq1z/W4
- ハイハイ。お国のためにありがとうね。
- 569 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:02:16.22 ID:5Qw4Yi6Z
- >>567
国債買いたいけど利子は年何%付くの?少なそうですね。
- 570 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:03:13.09 ID:TFFcphUc
- >>569
国債は辞めとけ。いいこと無いぞ。
- 571 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:10:47.47 ID:FUeds4NG
- 元本保証って面ではいいと思うが。
- 572 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:12:51.27 ID:TFFcphUc
- >>571
国を信頼しているならな
- 573 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:32:50.72 ID:Td/RWRpq
- 国債は銀行に入れとくよりはまし、株よりは安心
- 574 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:38:34.05 ID:z7kBW9zQ
- 向こうでせいやw ここは清貧編やでw
障害年金で生活している人 Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1323832941/
- 575 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 22:01:03.57 ID:mtzuvcd9
- そうそう
6000「万円」ではなく、「円」で勝負するスレです
3玉98円のウドンとか、惣菜半額割引ゲットオオオオオの世界です
貯金の許容範囲は10万円が限度でしょうか
- 576 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 22:24:30.06 ID:z7kBW9zQ
- 4玉100円が清貧の道ちゅうもんでっせ!
- 577 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 22:30:14.06 ID:+p1mE0K1
- 俺は500グラム88円のパスタ派w
- 578 :優しい名無しさん:2011/12/19(月) 22:31:30.81 ID:z7kBW9zQ
- >>577
うぉぉぉぉ むっちゃ安いやん!
- 579 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 13:41:03.36 ID:z5jem3io
- 100円ローソンの餃子は焼きだと美味しくないが水餃子ならイケる。
- 580 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 14:27:30.00 ID:hZQA9BUz
- ミンミンのせみ餃子は美味しいよね
- 581 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 17:14:48.84 ID:Pp+nO++4
- 一人暮らしだと自炊の方が高くつくし、生ゴミがたくさん出て処分に困る。
どうしても餃子とかも買ってきたものになってしまうよ。
シュウマイ1箱100円で一日三回のおかずになるから。
ほんとは自分で作った方がおいしいとはわかっているんだけど。
- 582 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 17:36:02.94 ID:d5FCDqyj
- 前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 14:29:31.12
東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄
東京電力が、保養所や接待施設の維持管理費、年8・5%もの利子が付く財形貯蓄など
さまざまな社員優遇に必要な費用を、電気料金を決める際の原価に算入し、電気料金で
回収していたことが本紙の調査で分かった。こうした事実を東電も認めている。
東電の手厚い福利厚生は、電力会社を選ぶことができない消費者の負担によって維持されてきたことになる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122090070717.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011122099070717.jpg
(ソース画像より)
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
(まだまだ続く)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324355638/
- 583 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 21:58:22.22 ID:/c6w9N6R
- >>581
シューマイや餃子は自分で作るのは無理
というか、かえって高くつく
>>576
4玉100円は正確に言うと期間限定1玉サービスだろ?
うどんはあるが、ソバはないんだよな
- 584 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:01:13.57 ID:HGawrkEM
- ソバは高いよね餃子は餃子の王将が安売りしてるときに買いだめして
冷凍庫に入れておくわw
それにしても親戚からカレイとか送られてくるの多すぎ
カレイて微妙なんだよね・・・・家の冷凍庫圧迫してるよ
隣近所にあがるのも限界あるし
- 585 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:48:27.16 ID:hZQA9BUz
- >>584
カレイの煮つけいいじゃん
鍋にすき焼きのタレ入れて煮るだけ
後はフライとか、意外にムニエルとかも美味しいよ
- 586 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 02:07:53.11 ID:y3h7hVV9
- >>585
フライもいいけどさ
もう毎年カレイだし田舎親父帰省したときもカレイ購入して
帰宅するんだ・・・アジの味醂干しとかのどぐろならウマイんだけどね
- 587 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 02:33:01.64 ID:7fBEmVZ8
- 料理によって、買った方が安いものと自炊したほうが安いものがあるよね。
その人の一日の食事量のバランスもあるから人それぞれだけど、
少食なら大差ないし、普通以上なら自炊の方が安いと思う。
自炊できればね!!
鬱期に入ると自炊とか難しいから、酷いと寝たきり+冷凍食品のコンボで
確実に心身が悪化する。(ちなみに冷凍のうどんはオススメ レンジで解凍するだけでかなり美味しい。3食で330円以上だけど)
あとコンビニ弁当とか出来合いばっかり。絶対に体に良くないしおいしくないから、
老人用の介護食配膳サービスを割と真剣に考えたことがあるわ。うちの地元は一食700円前後が相場だけど、
一日に一回でも確実に塩分量や栄養バランスを考慮した品目数の多い食事ができるならとかね…メニューも選べるしね
入浴も正直介助がないと一ヶ月以上入れないし、まだ30なのに精神障害者(ていうかうつ状態)向けに
福祉サービスが欲しくなるとかホント末期だわ。
しかも健常者には一見して怠けてるようにしか見えないっていうね…('A`)
- 588 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 11:50:15.91 ID:bKyHmcM5
- うどんやラーメンは汁を取っておいてご飯を煮ておじやにするんだ
- 589 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 12:59:28.67 ID:XRW08Wzb
- >>588
煮物の場合は美味しいよね
ラーメンはご飯に合うように豚骨系は買わない
- 590 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 15:42:36.65 ID:bKyHmcM5
- 豚骨も抵抗なく食ってるw
雑食だからw
- 591 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 16:15:08.38 ID:UIA/xhmS
- 今日、久しぶりに風呂に入った。
あ〜疲れた。
- 592 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 19:12:31.72 ID:7ilwxmFD
- 明日は通院日だからお風呂に入らなきゃなー
面倒だ・・・
- 593 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2011/12/21(水) 23:58:35.05 ID:Ox3QFJ0J
- うつ病の俺からすると
躁鬱病の人って躁状態が楽しそうだし
うつより楽かなと思うんだけど
でも障害年金は躁鬱の方が通りやすいよな
- 594 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 00:48:11.88 ID:iMmG2C+P
- >>593
破局的な躁状態を知らないからそんなことが言えるんだ。
- 595 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 06:51:31.52 ID:463tz9rv
- >>593
うつだって、一時的な躁転はきついものがあるぞ。
- 596 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 08:48:55.49 ID:tYLGYB5t
- 躁のきついやつと
糖質の陽性症状は
マジでしんどいし、周りもとてもしんどい。
- 597 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 09:38:18.14 ID:6yY8D9Yj
- 兄が躁鬱で自分は鬱だけど、
兄の人生がどんどんめちゃくちゃになっていってるのを見るのはつらい。
もちろんすごく迷惑もかけられてるから、ずっと入院してろ、とか思うときもあるけど、
やっぱり兄弟だし、少しでもよくなってほしい。
自分で自分をコントロールできないというのは人間の尊厳に関わることと思う。
そこがめちゃくちゃになるのはやはり気の毒だ。
- 598 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 11:14:47.56 ID:Q3RpzFjK
- 躁うつだけど自分で自分をぶっ壊すのは楽しいよ
しょっちゅう怪我だらけあざだらけだよ
そんな自分が好きで仕方ない
- 599 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2011/12/22(木) 12:33:33.61 ID:USPTUk2h
- 傷病手当金と失業保険の同時受給はいけないことだけど、
障害年金と失業保険の同時は?
- 600 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2011/12/22(木) 15:41:23.33 ID:USPTUk2h
- ところで、障害年金の通りやすさは
糖質>躁鬱>うつ
らしいが、
ってことは、
糖質で、bばっかりとか軽く書かれているのに2級、
うつで、cdばっかりと重く書かれているのに3級、
ってこともあるの?
- 601 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 15:43:52.26 ID:EgKQ8zfA
- >>600
単純に治療の難しい順
まわりに迷惑をかける順だな
- 602 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:50:42.52 ID:iBtjDNMi
- はぁはぁ、明日から三連ちゃんでお掃除の仕事だよぉ。
すげぇいきたくないよぉ。嫌だよぉ。
でもいかないと給料もらえないから生活できないよぉ。
なんで障害年金落とされたんや。なんで遡及も通らなかったんだ。
お前らぬくぬくと生活しやがって。許されへんねんぞぉ。
こっちの身にもなれや禿げかすが。
あああああああああああああああああああああああああああああ、
とにかく午前中だけとはいえ、たかが掃除とはいえ、僕の今の体ではしんどいこと
この上ないのです。どうか、どうか、私に救いの手を。
- 603 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2011/12/22(木) 17:54:49.64 ID:USPTUk2h
- 障害年金2級を狙って申請→3級だった→生活保護申請に切り替え
みたいなことって出来るの?
それとも、とりあえず3級の受給期間が終わってからでないとナマポ申請は無理?
>>601
質問の答えになってないのだが、、
- 604 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 18:08:52.93 ID:iBtjDNMi
- >>603
うるさいマルチ野郎が
てめぇで少しはググりやがれってんだこのうすらトンかち野郎が
- 605 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 19:13:43.20 ID:zavACFoU
- 江戸っ子ですね、分かります
- 606 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:29:22.21 ID:ProyKUK+
- >>605
江戸っ子は「スットコドッコイ」
「うすらトンカチ」は関西だな
- 607 :昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2011/12/22(木) 21:53:07.64 ID:USPTUk2h
- え、障害年金と生活保護って併給出来るんだ。
じゃあ、障害年金2級+生活保護なんて、
働いてる人より収入多いじゃん。しかも非課税。
しかも年金も健康保険も払う必要がない。
- 608 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 23:57:46.49 ID:EgKQ8zfA
- >>606
茨城弁・足利弁らしいよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/848995.html
俺は関西出身だがトンカチなんて使わなかった
カナズチだった
- 609 :604 :2011/12/23(金) 00:20:59.89 ID:GE42t9Hj
- え?うすらとんかちって方言だったの?
まじかよ、はじめて知ったww
- 610 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 01:17:41.13 ID:P2iPFRKb
- >>609
このごじゃっぺが!
- 611 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 02:39:28.91 ID:BbJYV8fr
- ぶっちゃけ皆様いくらもらってます?わたしは今、申請予定だけど初診日なんてわかんないから悩み中です。
- 612 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 13:19:54.86 ID:fTdGs56O
- >>611
初診日は初診の病院で書いてもらうんだよ
俺は年間で68万円ちょっとだ
- 613 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 14:16:37.69 ID:GE42t9Hj
- ちくしょう。こうなったら、職歴詐称してなにがなんでも職に就いて、
年金と給料ダブルで貰ってやる。
更新は諦めるしかないけどな。
って言ってる人がいたんですけど、これってありですか?
世の中的に許容範囲ですか?
- 614 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 14:51:49.76 ID:ufBRj+g5
- ありかなしかの怪しい判断はこのスレではできない
- 615 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 15:52:57.50 ID:rJf9D5sD
- >>613
職に就けるのなら年金なんか貰っちゃダメ、ゼッタイ
- 616 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 21:13:20.87 ID:DQ6zcmxA
- 厚生3級なら取り合えず職について雇用保険半年の実績を作る。
その間は年金と給料のWをゲット。
その後、年金と失業保険のW受給を300日ゲット。
- 617 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:03:09.54 ID:B6z4eAon
- おぬしもワルよのぉ・・・・
- 618 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:27:33.27 ID:EKkMDOd6
- >>613
厚生年金の履歴を会社の端末で見れる。
職歴詐称なんかできっこない。
- 619 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 07:10:55.01 ID:s8mRTiQl
- >>618
障害年金を受給しているかは判らないよね。
厚生年金の加入歴から会社勤めかどうかが推測できるってだけだよね?
- 620 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 07:14:32.70 ID:YviWbfUl
- 厚生年金の履歴が会社の端末でみれる?
- 621 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 07:23:46.51 ID:Jx6/ZgEg
- >>620
会社の総務なら、厚生年金の過去の加入状況が見れるから、職歴詐称はできないと、ハロワの人に言われた。
- 622 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 07:41:19.83 ID:YviWbfUl
- 公共機関が収集している情報を民間にオープンって個人情報保護法に抵触するだろう?
- 623 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 08:07:01.11 ID:pEGqcX2M
- 来年からここの住人になります。
収入が基礎年金だけと言う場合、都内に住んでいる人は
健康保険料を幾らぐらい払っていますか?
自治体により金額が違うらしいのですが。
- 624 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 08:18:02.16 ID:+rMDgoV9
- 健康保険料/月1590円@新宿
- 625 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 09:22:28.24 ID:s8mRTiQl
- 健康保険料/月1000円@東京都郊外
- 626 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 09:40:59.92 ID:pEGqcX2M
- >>624>>625
さっそく答えていただいてありがとうございます。
そのくらいなら払えそうですが、年金保険料は払える余裕が無いのが
心配です。
全額免除になると3分の一しか払ったと認められないそうで余計な
不安を抱えながら清貧生活になりそうです・・・・・
- 627 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:32:50.38 ID:Syf0h5lF
- みんな、今日のクリスマスイブはどう過ごす?
ケーキ食べるか?
- 628 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:17:57.76 ID:w9VGCk7k
- 僕はもうケーキ食べたよ。
なぜかしらないけど冷蔵庫に入ってた。
食っていいやつかもわからないままモシャモシャ食べてしまったよ。
あとで怒られるかもw齢32なのにね・・・
- 629 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:27:37.63 ID:hUT7RN2t
- ケーキは今夜食べる
- 630 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:53:58.92 ID:ih38K+EC
- 昔と違って夕方にケーキの半額が無くなったよなぁ
- 631 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 14:22:34.33 ID:J7jPR55K
- 2500円のチョコレートケーキ買ってきた
- 632 :628:2011/12/24(土) 15:25:24.36 ID:w9VGCk7k
- やっぱり怒られたwww
食べたことよりフライングしたことに怒り心頭だった。
こんなことならきちんと切って食べないで、ホールの真ん中からがっつり食ってやればよかったよw
- 633 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 16:05:13.19 ID:IG4+2DKc
- 今日くらいは奮発して夕食にお酒とスイーツつけようかな・・・。
でもまだ正月に出費多そうだし悩む。
>>628
スレ違いですよ。
ここは障害年金で慎ましやかに生活してる人のスレですので。
- 634 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 16:08:32.12 ID:Syf0h5lF
- >>631
奮発したね〜。2500円のケーキなんて久しく食っていない。
- 635 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 16:35:26.02 ID:w9VGCk7k
- 職歴詐称しなければ、>>616の手法使えるのか。
雇用保険半年って書かれてるけど、1年の間違いじゃないの?
それとも障害者は半年でいいのか?
あ、あと障害年金2級の人もだめなの?国民年金の場合2級でもやむを得なくね。
2級からしかないんだからさ。それとも基礎2級受給してて厚生年金入ったら支給ストップになるのか?
- 636 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 16:39:50.93 ID:qb71GH5B
- 更新のタイミングで働いてなければ等級落ちにはならないかもね
良くなったみたいなので働いてみた→悪化してやめたというストーリー
- 637 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:52:19.00 ID:H1oNkWa1
- 悩む。
- 638 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 19:52:07.39 ID:pEGqcX2M
- 初診日がいつだったかで決まるルールは不公平極まりないと思う。
学生の時にメンタルクリニックへ行ったけど、その時は単に不眠症だった。
でもその時の医院がカルテを廃棄してて病名の証明が出来ず、パソコンに残っていた
履歴があってその日が初診日ということにされてしまった。
3年まえから休職してそのまま復帰できずに解雇になったのに
納得出来ないけどそれが世の中のルールならば泣きね入りするしか・・・
まあ世の中にはそいう運のない人が沢山いるんだろうな。
- 639 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 21:23:43.92 ID:W9VlwjWy
- さて緑のたぬきでも食うか
- 640 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 06:39:53.98 ID:Jm7tfocc
- まだ年越しには早いよ。
ケーキ食べたか?
- 641 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 06:58:46.78 ID:MBmCK6M/
- ケーキ買ってあるけどまだ手を出してない
これから寝るから起きてからだな
- 642 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 11:47:21.55 ID:YDhKXnQe
- コージコーナーでショウトケーキ一個買った
売り場の姉ちゃんが顔に出さないけど、かしこまりました言いながら
笑ったのは馬鹿にしたのか、一個しか買えないこっちの僻みか?
まあどうせならミタさんのように「承知しました」といってくれればこっちも笑ったかもネ
でもいいか、ケーキ美味いよ
- 643 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 11:54:28.13 ID:mir3NVFM
- 西友の丸焼きチキン半額ゲット
サンドイッチも粘り勝ち
30%シールの上に半額シールが張られた瞬間にゲット
俺の選球眼はイチローを上回った
- 644 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 13:20:31.80 ID:CkanQ2/a
- >>635
少し前に自己都合は一年になった
会社都合の場合は半年
- 645 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 15:56:17.99 ID:Jm7tfocc
- コージケーキとは贅沢。
今日がクリスマスなんだよな。
なんだか昨日のような気がしてさ。
- 646 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 18:58:37.56 ID:DGWCDEUV
- >>635>>644
あと自己都合だと支給の開始も3カ月遅いんだよな。
受給申請してから3カ月は貰えないらしいよな。
>>616の手法使うということは、多分上記のことが当てはまってくるから
覚えておくといいよ。でもまあ、三か月我慢すればいいだけだけどね。
一番いいのは、首になるまでなにがなんでも辞めないことだと思うけどね。
- 647 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 07:51:28.28 ID:3QtR3TY1
- もう正月だな。
年賀状どうしてる?
- 648 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 07:56:49.64 ID:Hgw4qRnU
- >>642
コージコーナーは不味いだろ
せめてグラマシーかハーブスにしれ
- 649 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 08:07:24.14 ID:l768uY/f
- >>647
年金もらい始めたって言ったら、メールくれなくなった友人にも
年賀状を出したよ
良かったのかな?
- 650 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:06:56.20 ID:3QtR3TY1
- 向こうは正直迷惑だと思うよ。
- 651 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:58:16.02 ID:TNZDsJjb
- >>647
会社を辞めてから1枚も出してない
でも何通かはくるよ
ただ来るのは単純にプリントアウトされた年賀状
本人じゃなく奥さんとかが出してるんだと思う
バツイチなのに元嫁との連名でくる親戚には毎年ブチ切れてる
- 652 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:12:57.47 ID:3QtR3TY1
- それはちょっと寂しくないか?
かなりのカットはするが30枚程度は出すよ。
- 653 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:16:25.81 ID:uP7hvbPl
- カウントダウンはいいけど働く為の努力はしてないわけ?
貰うの当然!支給日まだ?みたいなのって何なの?
ショーガイシャってショーガイシャとつるむからダメになってくんじゃないの?
脱出しようとしてる人はいるんですか?
- 654 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:21:53.85 ID:3QtR3TY1
- >>653
大丈夫か?ストレス溜まってんなら話聞くよ。
- 655 :優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:39:48.68 ID:TNZDsJjb
- >>652
寂しいとかいう問題じゃないよ
生きていくためには1000円でも大切
また年金が下がるんだしさ
- 656 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:41:19.61 ID:pg2UIFha
- 30枚すごすぎ
俺は友達はメールだし葉書は目上の人に5枚くらいしか出してない
- 657 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 13:32:56.84 ID:cNn9Yz4C
- 俺の所に来る年賀状なんて、保険のおばちゃん(病気になる前に入っていた)からだけだぜ。
- 658 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 14:57:04.28 ID:LOOCYZL7
- 何賀状?
退職して数年たてば、来るのは両親のみになってるし
こちらから、こちらから出そうとも思わない
寂しいけど、他人と繋がるのが怖い
- 659 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:22:51.76 ID:aRDbjCTH
- 俺なんか高校生のころから年賀状一枚もこないよ。
もちろんこちらからも出さない。
ていうか、生まれてから今までまともに友達いたことないからだしようがない。
それに孤独に完全になれてるから、友達だのなんだのいなくてもちっとも寂しいと思わない。
他人と繋がるのが怖いというけど、俺の場合、繋がる気なんか毛頭ないよ。
君らはまだまだ俺レベルには達してないってことだな。
中途半端な時期が一番つらい時期だよ。俺くらい達観すると世の中楽勝になる。
- 660 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:29:01.71 ID:gmkUtM9/
- 人との縁を作るのは、自分のためになるから作るもんであって、まーどうでもいいや
- 661 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 18:11:13.14 ID:Pdepy/WQ
- 金がなくなったら、消えてった奴等なんかには、年賀状来ても出さぬ。
あと、会社の悪事を見て見ぬふりした連中。よくもまぁ恥ずかしげもなく、年賀状送ってこれるよなと。
- 662 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:37.40 ID:BE2v3IrE
- 年賀状出さない組はこのスレで挨拶しようよ
- 663 :優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:55:19.29 ID:Pdepy/WQ
- そいつの子供の成長記録みたいな年賀状・・・。なんなんだ?あれは。自慢のつもりか?
- 664 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 00:13:10.52 ID:XBnlVHAe
- 命の世話をしてもらった救急機関にだけは出すつもり
- 665 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 02:30:06.52 ID:YMnLEDMK
- 俺の父ちゃん65歳超えてもまだ郵便の協力会社で働いてるから
年賀状毎年200枚購入してる
郵便の会社の人のノルマキツイらしいよ
だから頼まれるて・・・・
- 666 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 08:42:13.13 ID:NmqMzKre
- >>663
それと「家族の幸せ」を見せつけることがねらいだな。
うんざりする。
- 667 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 11:49:29.30 ID:T/yRO//t
- >>638
>初診日がいつだったかで決まるルールは不公平極まりないと思う。
自分もそう思う。
未成年しかも16や17で初診で30代になって再発症して精神科にかかると、
「認定日」が20歳の誕生日になってしまうから、その時期精神科にかかってなかったら
遡及不可な上に、30代厚生年金納付者として成年後初めて精神科にかかっても、
厚生年金ではなく基礎年金になるんだよな。
自分もこの法律は理不尽極まりないと思ってる。
親から16の時に精神科に連れて行かれたばっかりに…。
- 668 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 12:33:27.31 ID:VKI6SWiT
- >>667
先生には言っちゃったの?
診断書に書いてなくて、年金事務所で口を滑らせてなければ
30代で初診にできるよ
- 669 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 13:00:54.73 ID:NmqMzKre
- みんな、無駄遣いはしてないか?
ちゃんと年越しできるか?
俺は大ピンチ!!
- 670 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 13:58:05.61 ID:AGi+yM2G
- 10月に9万くらいのパソコン買おうかと悩んで見送って、
今2万くらいの中古PCで良いかなと思ってる。
Core2Duo+XPでまだまだいけるよね?
- 671 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 14:00:15.66 ID:AGi+yM2G
- あとオクで500円で中古のPCモニター買ってデュアルモニターにしたらめっちゃ快適。
- 672 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 14:32:01.03 ID:Hn11qgBf
- >>666
まだ若いのかな
俺みたいな中年のおっさんになると気にならなくなる
- 673 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 14:57:55.20 ID:7a+E5dHu
- >>670
最近、2台目を購入。
12Kで中古のノートPC買ってSSD(40G,7K)に換装したら超快適。
- 674 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 15:24:43.73 ID:tlH0Id6J
- >>669
1万円以上酒飲んできた hahaha
- 675 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 15:54:54.88 ID:AGi+yM2G
- >>673
Windows7入れてやりたい事も特にないですしねえ。。
中古買ってカスタマイズがこのスレ的には正解でしょうか。
- 676 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 16:22:55.15 ID:bcIKxqLT
- モバイル回線通したらPCの価値が暴落した
- 677 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 16:24:19.21 ID:iqvzV1v4
- デジカメ欲しいス…(´・ω・)
- 678 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 17:15:07.66 ID:NmqMzKre
- 有馬記念やらなかったの?
ガチガチのレースだったのに。
まあ、ガチガチだったから220円程度だったけど。
- 679 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:09:12.36 ID:WNQ6ARBY
- >>670
今Core2duo持ってるなら、今買い換えても性能向上を全く実感できないと思われる。
せめて、来年IvyプロセスのCPUが出てからだ。今は時期が悪い。
Ivyは現行のSandyの全ての性能を上回り、かつ消費電力も小さくなる。
というか、Core2duoなら、買い換えはWindows8SP1が出てからでいいと思うんだけど。
やるとしたらメモリ増設くらい。
- 680 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:31:13.74 ID:iIykUZKi
- お前ら本当に 清貧 なんか?
- 681 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:39:25.07 ID:Wsh04Rsv
- 俺のpcのCPUはAtomだから清貧だな。
- 682 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:17:53.63 ID:+yKKOsQX
- Celeronの僕は清貧です
- 683 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:26:24.46 ID:iIykUZKi
- iPodの僕は清貧でしか?
- 684 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:29:31.97 ID:a6Kaucui
- AthlonU640だから清貧だな
Phenomじゃないし。
- 685 :優しい名無しさん:2011/12/28(水) 21:52:39.28 ID:e92uCxIm
- Celeron Dual-Core T3500だから清貧だな。
Core2Duoじゃないし。
OSはWin7のノーパソだけど。
- 686 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 00:18:37.21 ID:xSrT0Bii
- 俺もCore2DuoだがシステムドライブをSSDにしてメモリを8GBにしたら驚異的に速くなったよ。
14000円くらいあればできる。本気で速くなるので安易な買い替えよりもおすすめかと。
常駐ソフトありまくりでも気にならない。価格コムでベンチマーク結果のレビュー見たらよく分かると思う。
- 687 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 00:32:13.89 ID:9HKrl2tU
- 14000円あれば半月は生きられそうだな
- 688 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 11:37:56.38 ID:p/urtpzd
- 年金、月6万5000円貰ってるけどこれだけじゃやっていけない
固定資産税(家と土地)が効いてる
みんなやって行けんの?
- 689 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 11:45:50.68 ID:d00LTXvD
- 高圧電線が幻聴の発生源だと思うので離れたほうがいいと思います
- 690 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 11:54:57.82 ID:DuvRYLTS
- >>688
厚生だったら何とか一人暮らしできてる。
- 691 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 12:07:14.10 ID:f+kdmzyO
- >>1
客観的に見てると清貧より腹黒いレスが多いな
- 692 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 12:08:48.40 ID:glQqFgUr
- >>688
どんだけの税金払ってるんだよ?
豪邸に住んでんのか?
- 693 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 12:12:28.23 ID:MBwV/83e
- >>690
更生3級だと家賃だけでほとんど終わりじゃね?
- 694 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:25:17.29 ID:MxjFSk8h
- 年金は全額貯金にまわす。
- 695 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:38:12.28 ID:NyT7kf8S
- 生活費の足しにできるだけだよ
- 696 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 15:57:11.46 ID:GmIRhpSN
- 今日給料62万出た
12月頭にぼなす80万出たしw
ぐひょひょ一切働いてませんよw
で2月には障害年金せしめますよ
おひょひょひょひょw
- 697 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:02:59.22 ID:glQqFgUr
- >>694
そんなことが可能か?
じゃ、飯代は?
実家か?
じ〜っとひたすら金を貯めるために家にいるの?
- 698 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:12:02.00 ID:MBwV/83e
- 手足が無い、目が見えないというような他の障害ならまだしも
メンヘルの場合は働くと年金おりなくなるかもよ?
- 699 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:44:55.23 ID:MxjFSk8h
- >>697
実家です。一日500円の小遣いもらいながら生活してます。
年金は将来のために手をつけません。
- 700 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:50:21.51 ID:epKogSiN
- 月の小遣い15千円もあるのか。おれなんかその半分でやってるぞ。
- 701 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:54:07.51 ID:NyT7kf8S
- 親に帰って来るなと言われてまつ…
- 702 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 17:06:42.88 ID:MBwV/83e
- >>701
厚生がおりるなら結構重度のハズなんだが・・・
家庭の事情を所轄の介護福祉課に相談すれば
生ポなり何かの救済策へのヒントをくれるかも。
聞かないと救済する制度があっても役所は教えないよ?
- 703 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 17:22:09.07 ID:d00LTXvD
- 姉の年金は全額実家の生活費にまわす。
- 704 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 17:27:53.19 ID:d00LTXvD
- それで読めもしない本やら着れもしない服やら買い漁ってなんで無職は頭が良いと思うの?
- 705 :優しい名無しさん:2011/12/29(木) 17:29:53.54 ID:NyT7kf8S
- 誰?
- 706 :フランケン鬱に今・・・キチ害は太く少なく逝きるの?:2011/12/29(木) 21:26:21.57 ID:hmahJLj6
- 貧乏よ永遠に。。。悲しみにさようなら〜♪
- 707 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 09:40:59.52 ID:XsELO0NO
- >>699
1日500円のお小遣い、って何に使うんだ?
特に使い道もないだろ。
- 708 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 10:47:49.19 ID:5FwPbU8Y
- >>707
煙草に消えてく
- 709 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 11:08:32.91 ID:wzNi/aYk
- 今ここ見て後悔した
うち洋菓子店なんだけど、5号の生ショートケーキホールごと
一個売れ残ってて…昨日気付いて捨てたんだけど
25日にこのスレ見てたら即座に冷凍して
欲しい人に配ったのに。定価は2500円くらいかな
うちは食べ物屋だから、年金が下がっても食い物だけは
心配しなくて済んでいる。親が自営で良かった…マジで
地価の安い郊外なら自給自足もできそうだな。ジャガイモとか
- 710 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 12:21:12.12 ID:GN3IuP4q
- 生涯障害年金生活
- 711 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 13:29:53.41 ID:XsELO0NO
- そうか、タバコか・・・。
今さら禁煙もできないだろうしなあ・・・。
- 712 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 15:32:23.00 ID:crXCt22h
- 消費税14年から8%で15年から10%、それに伴い14年から基礎年金も低所得者対象に上がるようだけど
さてどのくらいあがるんだろ、せめて基礎2級で2万円くらい上がってほしい。
- 713 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 16:17:20.61 ID:6tBRQhDn
- 消費税増税と弱者対策は表裏一体のはずだったんだけどなぁ…
年金下げても上げるっていう話は一向に聞かないなぁ…
- 714 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 19:45:37.32 ID:hJlqU5mr
- >>711
できないだろうしなあじゃねえよ
やってみろって、ぜってーできるよ
- 715 :優しい名無しさん:2011/12/30(金) 20:23:16.42 ID:5IEsijnd
- おせちのバイト行ってきます
- 716 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 03:41:27.41 ID:eb/9Kcn0
- 消費してないから消費税あんまり関係ないような気がする
- 717 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 03:43:41.69 ID:tDmYnu0X
- 障害年金増額がナンボかが最大の争点
次点で消費税のキックバック詳細
さっさと決めろ
美味しく決めろ
- 718 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 07:27:27.80 ID:T+pe9exM
- 2015年には破綻する・・・
- 719 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 07:50:01.17 ID:SQtiKyGf
- 大晦日、何食べますか?
- 720 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 08:30:47.02 ID:eOryxuEU
- >>719
今日から2日まで母親がくる
母親が来るというよりご馳走が来るって感じだ
- 721 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:14:59.56 ID:SQtiKyGf
- ありがたいですね。
- 722 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:34:09.12 ID:4fC+FYYJ
- >>719
きょうはもう一食食べたから他には食べません。一日一食。
明日は実家行ってきます
- 723 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:58:40.05 ID:r8Nl7Ekm
- あー暇だなあー。
大晦日は紅白やるまで暇だ。
- 724 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 13:06:44.29 ID:4fC+FYYJ
- いつも通り早々と寝るつもり
- 725 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 13:21:20.12 ID:r8Nl7Ekm
- 他の掲示板に行くと基地外がばれるんじゃないかとヒヤヒヤだけど
ここは伸び伸び書けていいなあ
- 726 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 14:21:28.50 ID:SQtiKyGf
- >>722
一人暮らしですか。
症状が許せば私もそうしたいです。
今日はボクシング観ます。
- 727 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 15:14:11.11 ID:r8Nl7Ekm
- もう2chは、やらない。今年で卒業する。
やるとしたら、ここの掲示板だけにする。
他の掲示板は見るだけにする。
やっぱり精神衛生上よくないね、2chは。
- 728 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 15:23:41.87 ID:dVcTx7JT
- 【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
東京電力が、保養所や接待施設の維持管理費、年8.5%もの利子が付く財形貯蓄などさまざまな社員優遇に必要な費用を、
電気料金を決める際の原価に算入し、電気料金で回収していたことが本紙の調査で分かった。
こうした事実を東電も認めている。
...
- 729 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 15:27:07.55 ID:Sg1jBWrl
- >>727
卒業するもよし
戻りたくなったらいつでも戻っておいで
- 730 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 17:00:08.30 ID:CodBwPga
- 私にとっては、たった一人の家族になってしまった旦那と、
またーりまたーり、これからも過ごせたらうれしく思います。
ありがとう、旦那。これからもよろしく!
http://d.hatena.ne.jp/Kaoru_A/20100902#1283392744
- 731 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 19:54:47.17 ID:UhsQzAdg
- 大晦日はえび天そばとスシローのお寿司です
今からお寿司食べます
- 732 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 20:38:07.70 ID:R+lyRXYI
- 入院するので、爆弾ハンバーグとパフェ食べてきた・・・美味しかった。しばらく外食はおあずけだ。
- 733 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 21:09:37.16 ID:tDmYnu0X
- そろそろ緑のたぬき食うか
- 734 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 21:20:43.61 ID:6bJtHbO/
- もう食ったお
- 735 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 21:57:45.84 ID:eb/9Kcn0
- 俺も緑のたぬき食った
- 736 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:27:07.04 ID:4fC+FYYJ
- 自力で年越しソバ作ったにもかかわらずクソまずくて最悪な年越しだ
- 737 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 23:55:34.67 ID:U7KtQ1UU
- 東京でも緑のたぬきが88円でゲットできるようになった
小麦の輸入が安定してきたかららしい
ただ、カップヌードルは108円が下値だ
- 738 : 【大凶】 【54円】 :2012/01/01(日) 00:58:39.93 ID:vXzcm1Gk
- 今年もよろしく
- 739 : 【豚】 【1281円】 :2012/01/01(日) 01:00:39.92 ID:zF3uw1MY
- ひゃっほう
- 740 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 01:02:33.22 ID:TUnAJscB
- もう寝る時間なのに上ドンドコ騒ぎだしたwww
もう死ねよ
- 741 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 02:40:00.47 ID:TUnAJscB
- ああまだ騒いでるこれだから正月嫌なんだよな・・・・
金ないか引っ越せないし
酒飲んで仲間とワイワイ
- 742 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 02:54:05.27 ID:TUnAJscB
- もう帰れよwww糞こっちが寝られないだろwww
去年も騒いでいたし・・・・ああこれから毎年かよ・・・・・
ノイローゼになるわ
- 743 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 02:59:56.25 ID:jMaiu09W
- 天井にスピーカー付けて音楽聴かせてやれw
- 744 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 03:31:09.25 ID:KATKtouK
- お経でも流してやれ
- 745 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 04:18:23.21 ID:TUnAJscB
- まだドタバタしながら大声で喋ってますw
夜やから余計に響く
- 746 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 04:25:44.50 ID:jMaiu09W
- よし、ピンポンダッシュだ!w
眠れっといいな
- 747 : 【末吉】 【1595円】 :2012/01/01(日) 08:55:37.30 ID:q9yws4HV
- >>745
とりあえず管理会社に苦情を言ってみては?
- 748 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 12:22:42.90 ID:A3gN6mbg
- みんな、年賀状来たか?
- 749 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 17:39:19.62 ID:gyjan/SZ
- >>748
親から一枚だけきたぞ
- 750 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 17:53:11.17 ID:NtRi3LlI
- 友達から3枚来た
何か嬉しかった
- 751 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:28:58.37 ID:A3gN6mbg
- 結婚や子どもの写真の自慢年賀状にもう怒りは沸かなくなったが、
絶好調なコメントなんかを読むと激しく落ち込むよ。
- 752 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 20:16:31.21 ID:VOPh9VrK
- 1枚もこなかったよ、友達いないし、病歴長いので。
- 753 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 22:02:45.27 ID:y0kgPp0r
- 障害年金生活☆
- 754 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 02:03:49.67 ID:QJ7YHuEQ
- 年賀状出さないっていうレスがちょっと前に相次いだので、
社会との接点無い人が多いのかなと思ってたけど
メンヘラな自分が友達いなかったらそれこそ価値のない人間だと思っちゃうから
一枚でも多く来たらまだ自信が残る
まあ、来たと言っても4枚くらいだけどw
- 755 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 10:17:17.39 ID:eZI8fddv
- 年賀状が来ないことが人間の価値につながるかは、
甚だ疑問だが。
- 756 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:47:27.18 ID:di5T67kh
- 止まってた障害年金がまた降りる様になった
今年も何とか屋根の下で過ごせる
ありがたやありがたや
- 757 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 16:17:05.02 ID:eZI8fddv
- どんなお正月をお過ごしですか?
美味しいものを食べましたか?
- 758 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 16:57:39.92 ID:YzfTHiLT
- 年末に蕎麦作ったくらいで、あとは普段通り
- 759 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 17:19:50.14 ID:zhG2VLm5
- 餅食ってるくらいだ
餅は簡単でいいな。餅を主食にしようかな
- 760 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 18:14:43.43 ID:eZI8fddv
- ご自分で蕎麦打ちしたんですか。
すごいですね。
私は年賀状ついに20枚切った・・・。
- 761 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 19:26:03.85 ID:iChh/VWq
- あ
- 762 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 20:36:01.71 ID:SsDHovpx
- そば粉なんて…ちっくしょ〜!松屋製粉の馬鹿!
- 763 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:32:32.29 ID:ujJ4FLdo
- >>759
餅が食べられるだけでも贅沢。
主食にできれば清貧じゃないよ。
- 764 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:27:27.66 ID:gWa1o+kL
- デンプン混ぜてるやつは安いよ
焼くだけでいいし後始末も楽だ
- 765 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:29:09.83 ID:U6/e52yK
- 正月に餅食っただけで金持ち扱いとかひどいです!
- 766 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:53:46.13 ID:qdGtVm4G
- 756さん、何でとまってたの?
- 767 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 07:19:19.05 ID:R4iX/mnZ
- 2日連続晩めしだけw雑煮とおせちちょいちょいなw
クルミの煮たのがアッサリしていてウマイ
雑煮の食いすぎでさらに豚くんになりそうw
- 768 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 10:40:57.83 ID:CQN/dMN6
- 今晩あたりからオセチが安くなる
半額でなければ買わないよ
- 769 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 12:50:16.07 ID:xuf5n6cu
- >>766
更新で3級になってしもた
- 770 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 13:05:52.27 ID:uPQTMbja
- >>769
2級から3級か?
このスレは清貧編なんだから厚生2級は出入り禁止だよ
- 771 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:53:19.63 ID:9JRQIEsy
- >>756,769
質問なのですが、3級に落ちた原因は何でしょうか?
症状が良くなって更新時の診断書の内容を軽く書かれたからでしょうか?
それとも、社会保険ありの会社でバイトしたからでしょうか?
予想でも良いので、よければご回答をお願いします(-人-)
- 772 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:53:50.04 ID:3+Bg4CNm
- 一人暮らしで厚生2級ならいいだろ
年収150万で一人暮らしなんて清貧だし
- 773 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:56:18.13 ID:wJmQoSYi
- >>772
更生2級は駄目
出て行け
- 774 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:08:02.28 ID:ocuKeHAZ
- あれ?
俺厚生2級だけどずっとここに書きこんでた
ま、目立たないようにするよ
- 775 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:10:50.11 ID:uXJxSrhR
- 厚生2級だけど、袋ラーメン1週間食べ続けて栄養失調で死にかけました
野菜とか果物も食べないといけないんだね
- 776 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:16:31.17 ID:kolWtWgN
- 俺厚生2級で年120万ほどで一人暮らししてるんだけど、
ここにいちゃダメなの?
- 777 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:35:11.13 ID:6vnCq/sP
- 清貧するからゆるして
- 778 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:11:58.32 ID:Rrh2c/cr
- 厚生2級で一人暮らしと基礎2級で実家暮らしならどっちが楽なんだろうか
- 779 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:00:20.28 ID:Nhe8WdEF
- どっちもきついです
- 780 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:32:57.25 ID:CQN/dMN6
- >>772
150万円は反則だよ
感情移入ができないな
>>776
ギリギリ許容範囲かな・・・
金持ち自慢しないならね
>>775
「袋」がポイントだね
カップラーメンは贅沢品という気持ちを持っている厚生2級なら感情移入が出来る
- 781 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 22:26:52.53 ID:uPQTMbja
- 120万なら余裕だな
俺は国民年金と健康保険込みで生活費が毎月5万8千円
生命保険などはすべて解約
家賃が2万円ちょっとだから100万以内で生活している
でもさぁ
生活保護のほうが楽な生活ができるんだよ
健康な奴が年間100万以上もらって遊んで暮らしてる
バイトで食いつないでいる奴って多いんだから
健康な奴の生活保護は打ち切って欲しい
絶対に不公平
- 782 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 23:36:13.51 ID:BbSAlolH
- 基礎2級で一人暮らしは清貧じゃなくて極貧
- 783 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:18:26.81 ID:7YpQhzaX
- 基礎2級じゃ月額6万7000円だっけ? それで一人暮らしは無理
家賃だけでいくらかかるんだ
- 784 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:28:37.34 ID:OpAtRxpJ
- 眠れない眠れない
辛い辛い
- 785 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 01:31:41.54 ID:MD1yiPrY
- >>784
インターネット接続できるならブラウザゲームしてみたら
暇つぶしで眠くなるよ
- 786 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 03:32:31.69 ID:OpAtRxpJ
- どうも、どうも
結局今日も徹夜になりそうです。
- 787 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 08:13:41.43 ID:vuDHYjWf
- >>783
親が死んでて家だけ残してくれてたり
運よく公営住宅に住んでたりすれば何とか可能かも?
まあ家賃2万食費2万その他2.5万に抑えられたら
一人暮らしでも可能か・・・。
- 788 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:50:18.23 ID:tP2mUclJ
- >>787
そういうことだな
- 789 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:17:56.77 ID:QT/0Xg5L
- 一人住まいで月の食費が2万は現実的だな
- 790 :優しい名無しさん:2012/01/04(水) 20:05:48.92 ID:w34l5P4j
- 10月の合同面接会には、見知らぬ爺さんのせいで行けなかったが、
2月の合同面接会には自分が入院してていけない。
僕の一万五千円返せよ、遺族!挨拶しに来るって言ってそれっきり。
- 791 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 04:45:24.20 ID:H0HzOUUT
- >>790
どういうこと?
事故に遭って、就職会にいけなかったってこと?
- 792 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 08:51:32.32 ID:PAN2MF+G
-
松屋フーズ1月9日(月)10時から1月16日(月) 15時までです。
牛めし値引き概要
(小盛)280円→200円 (並) 320円→240円
(大盛)420円→340円 (特盛)520円→440円
- 793 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 09:04:25.43 ID:D+6sYzNd
- 200円あったらパスタ1キロ買えるのに・・・
- 794 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 09:51:49.38 ID:DkFg7TUZ
- う〜んパスタ三昧。
俺もだけどね。
- 795 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 09:56:07.78 ID:2SwHqaqP
- なんでパスタってあんなに安いんだろう?俺も主食だけど。
- 796 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:11:49.44 ID:PfKnjbBD
- 安いことは良いことだ♪
- 797 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:37:43.05 ID:DkFg7TUZ
- 何か問題の物質が入っているんだろうな、きっと。
パスタソースはどうしてる?
- 798 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:56:00.82 ID:eeFy20QK
- 政府買い上げ小麦が値上げになるからパスタの値段も上がるかも
ただ、消費者物価に反映されるのはまだ先
(以上、昨日のテレビニュース)
>>797
パスタソースなんて贅沢
塩、こしょうで十分
あえて言えばニンニンスライスを加えれば完璧
- 799 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 13:12:33.80 ID:P1wYoj2H
- うつ病で年金貰っている人って最高で何年間年金を貰っているの?
受給中に医者に社会復帰勧められて更新なんてできなさそうな感じがするけど。
- 800 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 13:14:20.07 ID:P1/eaKFD
- >>798
お前、血圧高いだろ?
- 801 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 14:03:24.85 ID:eeFy20QK
- >>800
単に貧乏なだけだ
100円の攻防に人生を賭けている
スレの趣旨どおりということ
- 802 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 14:08:12.11 ID:Gr22PN8D
- 財布の中身をラプラス変換するとそうなりますねー
- 803 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 15:25:46.79 ID:FLskPdMD
- 外国産の輸入パスタも小麦の政府買い上げ価格の影響で上がるのか?
- 804 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 15:36:51.21 ID:FK1e/yjZ
- ドラストに500g98円のパスタ売ってた
おまいらなら買う?
迷うわ
- 805 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 15:52:14.13 ID:SU6/aeAO
- この前の円高の時はキロ100円とかで売ってたけど今回は見ないな
- 806 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 15:54:48.53 ID:FLskPdMD
- >>804
普段使いは500グラム78円のトルコ製か88円のイタリア製だが、
ストックが少なければその値段でも買うよ。
- 807 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 16:27:59.14 ID:GV/6T07m
- おまいらパスタくらい自分で打てよw
安いぞ
小麦粉1kg 300円
卵 10個 200円
オリーブオイル 750ml 1200円(ここは少し高いが10回くらい使える)
塩 1kg 200円(安いのでおk)
これで10食分は打てる。
後はソース作成時にニンニク、唐辛子を刻むだけだ。
- 808 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 16:30:30.18 ID:2SwHqaqP
- >>807
そんな気力があれば病気にならない
- 809 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 16:35:05.60 ID:UZNA1ZnN
- >>804
買いだな
>>807
オリーブオイルって贅沢だ
ガス代もバカにならん
うつ病だしパスタ&タマネギ&ケチャップで十分
- 810 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:06:17.79 ID:1ihZgmSE
- >>807
そんな気力もやる気もねーよ
- 811 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:15:06.13 ID:FLskPdMD
- >>807
それやるなら小麦粉水で溶いて卵入れて焼いて食ったほうが楽だしー。
- 812 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:25:22.79 ID:1ihZgmSE
- 俺ならお好み焼き作っちゃうかな
- 813 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:46:44.53 ID:2SwHqaqP
- >>811
せめてホットケーキを…
- 814 :フランケンうつに今…開放からの退院は必要なの?:2012/01/05(木) 18:30:32.36 ID:GPrzugRX
- 夢のようなお話し。。。不退転の決意・・・♪
- 815 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 17:01:11.21 ID:jenqCi5l
- 夕食は食パン2枚
ただし豪華な4枚切りだぞ!
- 816 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 17:20:58.33 ID:CmMu0sV4
- おまいらパンくらい自分で焼けよw
安いぞ
小麦粉1kg 300円
卵 10個 200円
牛乳 1l 150円
塩 1kg 200円(安いのでおk)
これで10食分は焼ける。
- 817 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 17:45:13.07 ID:BQUKIV6I
- >>816
そんな気力が(ry
- 818 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 17:59:36.29 ID:sabkYzGw
- そんなに食えねえよw
- 819 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:10:04.72 ID:jenqCi5l
- >>816
パスタの次はパンかよw
西友なら毎日一斤88円
一択だろ
- 820 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 19:20:48.53 ID:JKWPGCYG
- ポポロ買ってきて
- 821 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:02:14.44 ID:sabkYzGw
- だいたい塩1kgって入れすぎだろ しょっぱくてかなわん
- 822 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:05:36.31 ID:pjH6cEGS
- 牛乳1リットルに塩1kgってww溶けるわけもない
海水でも30グラム/リットルなのに
- 823 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:22:49.82 ID:KpEd/OCX
- イーストなしならチャパティにしとけ
ちょーかんたんだぞ
- 824 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:37:35.70 ID:P+Q+RD2G
- >>811
これに落ち着くわけだなw
- 825 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 23:59:45.49 ID:5SOKn/rQ
- >>816
卵10個200円はアウト、というか問題外
128円以下で勝負するのが筋
俺、東京23区内だが、基本的に98円でゲットしているぞ
ちなみに最安値は87円
- 826 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 00:29:22.13 ID:nJhjauR7
- >>825
値段は適当です。すまんです。
東京だと「どこの卵だろうか?」というのは気になりませんか?
- 827 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 01:19:26.89 ID:3WyS55Fe
- >>825
たまごは今は98円ですね
ただ500円以上とか1000円以上の買い物が必要で
いかに冷凍保存できるものを買うかが清貧の王道ですな
- 828 :フランケンうつに今…面舵いっぱいは方向転換なの?:2012/01/07(土) 01:37:00.05 ID:0J5A8NJk
- 明日は天気晴朗なれども。。。金はなし・・・♪
- 829 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 02:59:15.39 ID:nJhjauR7
- >>827
清貧というのは「放射能を受け入れろ」ってことですか???
放射能汚染を受け入れてまで生きたいと思わない(子孫を残せない)ってことですか?
- 830 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:28:42.60 ID:3WyS55Fe
- >>829
オマエがいま吸ってる空気の中にも過去の核実験によって漂ってる放射能がある
常に人間はアメリカや旧ソ連や中国などのせいで放射能を体内に取り込んでいるだよ
たまごぐらいでゴチャゴチャ言わんでよろしい
それよりの精神病の人間、特に統失は子供に遺伝するから子孫は残すべきではない
うつ病だって鬱気質の性格の子が生まれる
そっちの方が重要
たまごならサルモネラとか鳥インフルでの方を心配したほうがいい
安いものは「福島産とか中国産」とかジジイかババアかよw
しかし貴重な栄養源のたまごが鳥インフルで特売が減って、数量制限が厳しいのはつらい…
- 831 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 14:07:41.62 ID:wLaCBRw6
- まあただ汚染された地域だと卵牛乳乳製品茸は特に危険だけどなw
精神病で子供残す気がないなら気にせずガンガン喰えるじゃん!
- 832 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:45:27.06 ID:kBp5mZAX
- 皆さん、ギャンブルなんかやります?
100円の物を買うかどうか悩んで、パチで数万円損失・・・って
ことないですか?
- 833 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:51:44.87 ID:WvwKpW3D
- あるある
でも昔の話だ 今はない
これから年始ということで今年の収入と支出をおおまかに計算して
毎月いくらくらい遣えるかなって考えることにするよ
貯金もしなければならないと思ってるからな
- 834 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:52:55.26 ID:Y8E5R5rz
- ギャンブルは一切やらない
手許にモノが残らない浪費は虚しいからね
- 835 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:53:52.25 ID:rk2c/P+m
- >>832
馬券買ってたけど、欝になってからスッパリヤメました。
G1の時は競馬中継を見てるけど、馬券は買っていません。
- 836 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 17:14:16.27 ID:wLaCBRw6
- ギャンブルやる時点で清貧ではない気がしないでもないよね・・・。
と思いながら夕食はおからサラダw
ポテトサラダ風にして食べてるけど結構栄養もあっていい気がする。
- 837 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 17:24:00.78 ID:J8dP2ish
- 今日の食卓 節約編
朝:抜き ・・・・・・・・・・・・・・0円
昼:お茶漬け・・・・・・・・・・・・・80円
夕:レトルトご飯にレトルトカレー・・・160円
マクド:ハンバーガー+コーラS・・・・200円
卵掛けご飯・・・・・・・・・・・・・・約110円
- 838 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 17:29:13.47 ID:kBp5mZAX
- 今年の有馬記念なんてガチガチだったので、
単勝だけでも買っておけば・・・悔しいです!!
>>837
エンゲル係数低いですね。
- 839 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 17:36:21.54 ID:clMoDIT5
- toto買っとるでー
当たらんでー
- 840 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 17:36:48.07 ID:2IQLrkTM
- パチンコで過去500万くらい負けました。もうやりません。
- 841 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:14:43.65 ID:wLaCBRw6
- >>837
500円以上使って節約とかお金持ちだな。
俺の今日の献立は
朝:おからサラダ1/3 (おからは一袋100円)
昼:蒸かし芋3本 (芋は5本で150円)
夜:おからサラダ2/3
だわ。
- 842 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:20:17.29 ID:J8dP2ish
- 余裕もって生きたいよな
他の人が羨ましい
- 843 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:58:07.38 ID:G5+ir5Aa
- >>832
株と投信で壮絶な金額の含み損を抱えている
叩かれると思うので金額は秘密
勤勉なサラリーマン時代中での稼ぎなので勘弁してくれ
- 844 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 19:12:05.07 ID:J8dP2ish
- <<843
障害年金貰ってるんですか?株してもいいのですか?
- 845 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 19:18:58.87 ID:3WyS55Fe
- >>844
素人なら今はやめとけ
世界経済が不安定すぎる
プロでも損してるんだ
配当で稼ぐならいいけどね
- 846 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:05:23.55 ID:EVDldm/8
- 株を始めて配当で稼ぎたいのだが
税務申告がめんどくさいことになりそうなんで踏み切れない
売り買いで稼ごうとはまったく思わないな
- 847 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:06:44.84 ID:WvwKpW3D
- 世界経済が不安定すぎる
同意するよ
でも不安定じゃない時でもプロみたいな連中でも損するんだ
素人は時期に関係なく手出し無用だと思うな
- 848 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:21:13.71 ID:0scAePYa
- でも手出ししないとプロにはなれないというジレンマ
- 849 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:28:33.72 ID:4PuD9J2x
- ここは清貧スレです。
資産運用の話は本スレでどうぞ。
- 850 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 21:06:36.37 ID:0gZS6X0A
- ギャンブル厨を隔離したい…
- 851 :フランケンうつに今…世にも本当のお話なの?:2012/01/07(土) 21:55:05.82 ID:0J5A8NJk
- キチ害からボタ餅。。。心より金・・・♪
- 852 :優しい名無しさん:2012/01/07(土) 23:50:27.64 ID:e1Z+6ZXo
- 清貧なのにパチンコや籤などやっていられるのか
そんなの富裕層がやることだ
板の趣旨に反する
清貧であることを忘れることなく行くべ
- 853 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 03:41:18.78 ID:Z7vJSE2P
- 半額惣菜パンを買ってきて、冷凍庫で凍らせてる
食べる分だけ自然解凍して少しずつ食べる
自炊は症状的に無理だった
でも美味しいよ、半額惣菜パン
- 854 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 03:49:28.41 ID:DWokpkjK
- 質問お願い致します。
先月、精神障害者手帳二級になりました。
加算はつくのですか?また、障害年金とは別なんでしょうか?
障害年金はまた、別に申請するんですか?
質問ばかりですみません。宜しくお願いします。
- 855 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 03:57:50.54 ID:aa40cNsY
- 1:ユーがナマポ民ならば加算は付く
2:年金は別。別申請・別審査。
3:今度から自分でぐぐれ
- 856 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 08:30:27.03 ID:vy8UKttG
- 東電株上場廃止にならんかったな。
やはり株は難しいが魅力的だ。
- 857 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:53:29.07 ID:/4JGgWeH
- >>846
特定口座にすれば良い
ただ、株はトータルで「絶対」敗ける
宝くじで1億円ゲットする確率と同じ
>>856
上場廃止しないが配当もない
政策で上下に大きくぶれる
ジャスダックの仕手株と同じ扱いということ
ただ、資金運用の話は別スレだよ
100円の攻防、いや1円の攻防についての知恵とかグチを読みたいものだ
- 858 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 13:00:12.85 ID:OnibRPT0
- 障害年金を貰いながら株なり先物なりで設ける研究を続ければ
いつかこの貧困から脱却で切るかも
- 859 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 13:49:16.34 ID:Op6UzKkz
- >>858
どっかの高名な数学者が研究に研究を重ねて投資をしたが大損したって話を聞いた覚えがあるぞ。
- 860 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 13:56:18.01 ID:OnibRPT0
- 在宅でPCに1日中かじりついて、その道何十年と言うお方もいるようです
学生時代から初めて150万を10年くらいで200億にした人も居るとか
- 861 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 14:16:52.96 ID:aa40cNsY
- そーいう一攫千金狙うと爆死するのは
自分の経験上分かってるから(FXとかで)
株主優待狙いで行きたいですな。
- 862 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:36.31 ID:tkb7jKPC
- このスレはすっかり汚れてしまったな
- 863 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 15:39:33.60 ID:Op6UzKkz
- 汚れちまったこのスレに…
- 864 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 16:09:44.72 ID:UFa7Q1vJ
- 俺は豪ドルを5枚Lでスワップ分500円くらいを夕飯代にあててるよ
その分を除けば朝はバナナで昼はハムトーストで食費は5000円以内で収まってる
- 865 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 17:25:57.80 ID:vy8UKttG
- 食費月5000円?ってこと?
あっ、スワップ分が夕食か。
いいな。
- 866 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:57:08.42 ID:HttWduP/
- 投資房ってキチガイ通り越してるみたいだな。
- 867 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 20:43:23.29 ID:/4JGgWeH
- いかに多くの人間が株やFXをやっていることか、驚きだ・・・
俺もガンガンするのだが、別のスレに書き込んだ方がいいと思う
- 868 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:54:42.19 ID:iQzV/R8a
- 清貧らしい話題に戻そうよ
万引きは清貧に欠かせないってのは問題ありかな?
- 869 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:01:10.19 ID:Y3UtPi4u
- >>868
死ねクズ
窃盗犯の何が清貧だ
- 870 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:01:52.06 ID:AJWd/Egm
- >>868
通報しました
どこが「清」だよ、、
- 871 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:02:23.03 ID:TZZxdnB/
- 濁貧スレにいけ
- 872 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:07:58.31 ID:iQzV/R8a
- 誰が万引きだよw
>>870
その通報しましたって書く奴ってどこのスレにもいるね
ワロタw
- 873 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 03:21:45.63 ID:cgcszTlT
- ID:iQzV/R8a 日本語の読解力もないのか
流石犯罪者予備軍だな
一緒にされたくないから出て行け
- 874 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 05:13:20.28 ID:ajvmr8Bl
- 家にいて、家事もできず、就労経験もなし。
アルバイトをしようとしても全部落とされるどころか、ここ3年ぐらいは携帯でベッドの中からネットするのもしんどい。
ほとんど寝たきり。
実家に寄生して生きているのが申し訳ないけど、引っ越せるほどの力はない。
だから、ご飯は一日一食、それも一食の1/4しか食べません。
「お腹空いてないから」と言ってごまかし続けていた結果、そうやって親に食費の負担を減らすことに協力する形になりました。
あとは、具合悪くても親には愚痴らない。
親に心配かけたくないし、嘘も方便って言葉もありますし…。
でも通院は未だにひとりではできないので、親に車で送ってもらわないとできません。
これを何とかしたい。
- 875 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 05:34:58.21 ID:3DYjWu2n
- 乱暴な口調の人は元気が有り余ってるんだと思う
- 876 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:20:55.56 ID:VefUXlIy
- そうだよね
俺なんか2ちゃんも2時間になしにしている
パソコンだって電気代を食うからね
- 877 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:44:41.00 ID:DmisgfU5
- 僕、いつもレトルトご飯買ってるけど、パスタの方が安くつくの?
レトルトご飯200g78円、電子レンジでチンするだけ
一人住まいなのでご飯は炊いてない
- 878 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:05:56.92 ID:DmisgfU5
- レトルトご飯だとお茶づけにするとか味噌汁掛けて食べるとかあるけど
パスタになると一案が浮かばない
- 879 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:10:28.72 ID:iwQ7+JR0
- >>874あなたが何歳か分からないが
極端に食わないのもあとあと、医療費で高くつくよ。保険かけてるならいいが
- 880 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:14:49.61 ID:cDii2tYS
- >>879
別にいいと思うぞ。粗食は健康にいい。1日1食で十分だ。
それにしてもパスタの味付けどうすんだ?
便乗だけど俺も気になる。
祖父母が農家だから米だけは困らないんだが、今後の事も考えてパスタも勉強しとかないと。
- 881 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:17:56.31 ID:SafrHu9d
- 実家住みだから年金でもやっていけてる、って感じかな。
光熱費、食費ってデカイもんね。
- 882 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:20:02.82 ID:SafrHu9d
- 連投でごめん
どっかのスレにあったけど、ウツの時にデイトレとかFXとか
よく判断できるね?
78円のカールを買うだけでも10分悩むんだが、自分。
- 883 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:25:51.55 ID:DmisgfU5
- >>882 きびしいね、自分はまだそこまで清貧ではないのか
これ以上「お金始末しろ」では生きて行くのに苦しくなる
- 884 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:36:19.28 ID:DmisgfU5
- 僕は等質だよ
それから、デイトレとかFXはやってない
- 885 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:56:54.95 ID:VefUXlIy
- >>882
ギリギリの生活してるから投資する原資なんかないわ
唯一の楽しみは支給前に数百円残った時に買うロト6くらいだな
ジャンボとかは3000円とか出せないw
- 886 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:09:00.74 ID:eCP83SoZ
- 宝くじとか買いに行けない。
当たっても換金しに行けない。
- 887 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:09:03.89 ID:kcAfcpnc
- 虫歯になった
歯医者代つらい ずっと行かなかったので結構虫歯あった 困った
- 888 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:13:27.12 ID:DmisgfU5
- >>887
障害者手帳があったら1割負担になるとか人から聞いたけど・・・
地区によって違うらしい
- 889 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:52:15.93 ID:kcAfcpnc
- >>888
一応歯医者に聞いてみましたが特に変わることは無いそうですヽ(`Д´)ノウワァァン
- 890 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:55:03.87 ID:VefUXlIy
- >>888
どこだよw
- 891 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 17:08:49.22 ID:PKUnxN7n
- >>889
なまぽなら医療費無料だぞ
- 892 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:09:50.93 ID:JFJFTLUn
- >>891
でも指定の病院しかかかれないぞ?
- 893 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:29:42.87 ID:C6BgaJX4
- >>874
親にすごく世話になっているのは確かだがあなたの人生はあなたのもの。
具合悪かったら素直に言ったほうが良いと思うぞ、通院親頼みならなおさら。
我慢してさらに体壊したらシャレにならん。
てか年金貰ってるの?
- 894 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:25:26.07 ID:qfkd3ruz
- >>878
パスタは何にでも合わせられて便利だよ。
塩コショウとバターで炒めてもいいし、レトルトの安いカレーでもいい。
ブロック型のコンソメスープの元でスープパスタにしてもいい。
パスタ専用のタレも色々安いのがある。
- 895 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 22:06:18.78 ID:rL4n89rT
- >>887
以前にも書いたけど虫歯はさっさと治療しないと最悪タヒぬよ
>>894さんの言うようにパスタの味つけなんてもんは醤油でもソースでもケチャップでも
味ぽんでもポッカレモンでもテキトーにマゼマゼでなんとでもなるし…
- 896 :優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:25:43.46 ID:QR1uMKYB
- パスタは乾燥重量500グラムで88円とかで買えるから
一食あたりの単価はレトルトご飯よりだいぶ割安だよな。
味付けは俺はポン酢味やめんつゆ味や卵落として醤油や
マヨネーズ味やケチャップ味やタバスコ&粉チーズ味をその日の気分でw
調味料代加算しても割安だとは思う。
- 897 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 05:49:02.12 ID:IDZB0irJ
- そうめんも好き
- 898 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 08:16:42.33 ID:AxGX7D65
- >>892
それは自立支援だろ?
ナマポなら歯医者も無料になるはず
- 899 :898:2012/01/10(火) 08:19:02.49 ID:AxGX7D65
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443642494
生活保護だと歯医者もろくに受けられんのか・・・
世の中甘くないな
- 900 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 11:18:02.17 ID:UPy+5Ili
- 歯科は乱立してるからな
生活保護指定医療機関なら大きな病院の方がいい
精神病院には歯科があるからそこがお勧め
- 901 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 16:25:22.24 ID:SUQGo5sl
- パスタに卵
- 902 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:19:43.92 ID:0H2QJnLo
- 歯科医でもなまぽ無料の所があるよ
市役所で調べて、なまぽ無料の歯科医を探してから行けばいいだけ
- 903 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:25:27.08 ID:6ARa/BLd
- 俺もパスタ大好きだよ。
だけど、毎日のように食べていたら、太らないか?
- 904 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:31:28.42 ID:qwU/cuHC
- 量を少なめにするといいかも?
- 905 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:32:05.10 ID:cHD2l/V0
- みんな、一月いくらで生活してる?
- 906 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:02:43.07 ID:UPy+5Ili
- >>905
5万8000円(国民年金と国民健康保険込み)
- 907 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:07:55.52 ID:/qawbZsD
- >>906
すげえな。
食費と家賃とそれ以外の内訳教えて欲しい
- 908 :優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:26:22.67 ID:U2eumNKV
- パスタは基本一食80gだな
野菜とかで嵩ましする
冷食魚介類入れたり、ツナ入れたり、魚肉ソー入れたりだな
飽きないようにソースも変える
あとなんか果物食べる
- 909 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 03:32:33.52 ID:gDcAv7pt
- 高校のころからずっと病気で、なにをするにも親の世話にならないといけないのが心苦しい。
体調悪くて高校を早退するのにわざわざ親から迎えにきてもらったり、
少しでも私の気分が良くなるようにと少々高くても私の好きな食べ物をわざわざかってきてくれたり。
今日も、母親が私の為に夜遅くにおいしいおにぎりを作ってくれた。
普段ほとんどベッドの上で暮らしていて、一日一食ぐらいしか食べられない私を気遣ってのことだとおもう。
もう20代後半でもうすぐ30なのに、親に何もしてあげられない。
14年間も私の介護をしてくれた親に、何も恩返しができない無力な自分をおもうと涙が止まらない。
リビングまでもひとりで歩こうとするとフラフラする状態で、どうやったら親孝行できるだろう。
症状が良くなる見込みがなくて、それでもいつかこの恩を返したいという思いだけはあって、
でも思っているだけで実際は何も行動できない。
働き始める前から発症して、親から介護をしてもらいながら年金生活している人は、
どうやったら親を少しでも楽にさせてあげられると思いますか?
自殺は親どころか親戚にも迷惑になるので、生きている状態での清貧生活の親孝行について、
何か考えたことありませんか?
- 910 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 08:40:38.19 ID:hfjDsPaT
- なんでお前ら生活保護もらわないの?
- 911 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 08:51:19.20 ID:zgG+nBDc
- >>909
大変だと思うけど、ここはメンタルヘルス板だよ
あなたの病気は精神なの?
- 912 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 08:51:37.36 ID:qvQ+H4XS
- 生保は嫌だ。
- 913 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 09:39:27.20 ID:EIIg00hZ
- 両方もらえる場合もあるらしい。
- 914 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 09:44:56.79 ID:SguP4GPw
- >>909
病名と診断書のスペック、年金の等級とかよければ教えて。
- 915 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 10:04:15.12 ID:Lm9oxoDm
- あ
- 916 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 11:53:50.00 ID:qvQ+H4XS
- 皆さん、床屋行ってます?
どうやって節約してますか?
- 917 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:05:31.76 ID:Tbx333ya
- >>916
俺はセレブなので4か月に1度はしっかり床屋に行っている
当然料金1000円のプロの床屋だ
自分で髪を切っている貧乏人と違って俺は清潔感あふれるリッチなのだ
- 918 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:12:15.52 ID:PAUFQGtv
- オレは面倒だから4ヶ月に1回丸坊主にしていたけど
今はだいぶ体調がよくなって1ヶ月に1回1000円カットに行っている
髪が伸びてくると風呂も入らないから始末におえなくなる
- 919 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:37:47.55 ID:8ICOjO12
- 今日。コンビニでUCCコーヒー120円を買ってしまった
コンビニは利用しないと決めていたのについ飲みたくなって・・・
年金生活では、コンビニはご法度だよね、皆さん
- 920 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:44:28.99 ID:tyWPx8Df
- >>919
俺はカルディのコーヒーを試飲してきたが、
購入したのは1缶56円のスリランカコーヒーだ
- 921 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:48:50.87 ID:8ICOjO12
- ホームセンターで65円のをよく飲むよ
家にインスタントコーヒーはあるけど
- 922 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:50:08.19 ID:EdzcG4up
- >>919
偶にならいいんじゃないんですか?
あまり神経質になりすぎると心まで荒みますよ
- 923 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 14:11:17.65 ID:D3lsHB+I
- もう、心病んでんだよ(笑)
- 924 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 15:09:06.07 ID:86s6SG4n
- 床屋は困るよね
自分で切れる人はいいけど
中学生頃から自分で髪を切り始めて、15年近く続けていたら床屋で切ったのと変わらないくらい上手くなったけど
この病気にかかってからは、自分で切れなくなった
- 925 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 15:14:18.22 ID:m9g96Jwg
- バリカンで丸坊主にすると床屋代浮くよね。
毎日のシャンプー&リンス代もかからないしw
- 926 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:32:12.92 ID:qvQ+H4XS
- >>925
そこまで節約しなくても・・・。
千円カットで十分じゃね?
- 927 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:50:45.08 ID:m9g96Jwg
- >>926
まあ個人的に丸刈りの楽さにはまったのが大きいけど、
ドライヤーも洗髪も不要なので積み重なると光熱水費が結構な節約にもなってるかもw
- 928 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:12:58.65 ID:maXbmUK2
- 今のバリカンは、少し長め(70cmとか)もできるから
男でお洒落どうでもいいならこれでもいい
- 929 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:13:12.33 ID:maXbmUK2
- 7cmだった
- 930 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 20:35:55.01 ID:Pfoj/iOG
- >>919
おれは外で飲み物が欲しくなったら、コンビニの紙パック500mlコーヒーか
紅茶類を飲むようにしている。105円〜110円かな?ペットボトルの150円や
缶コーヒーの120円より安い。ホットは無いけどね。
なお、ウーロン茶などのお茶系は1ℓのオリジナルブランドが80円台だったかな?
- 931 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:00:42.49 ID:JW3F9zxy
- 床屋は3ヶ月に一度千円床屋に行くね。
年間4K。
コレって清貧スレには不相応かな?
- 932 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:04:01.24 ID:bwFWrWRU
- おまいら。
明日TBSで「幸せ!ボンビーガール」っていう番組があるみたいだぞ。
なんと月7万で暮らす技を教えてくれるらしいぞ。
すごいね、金持ちだね。
- 933 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:11:05.69 ID:wpdSpgn3
- 手間と時間かければ特に食費節約は可能だけど無理だし
あと寒くても部屋ではTシャツなんだよね。めんどくさくて
まあこっちは電気毛布つけっぱなしで寝たきりなんで安く上がってるけど
- 934 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:50:53.83 ID:I3u8OGUH
- 1月が年金の更新で日本年金機構から去年の暮れに障害状態確認届
という書類がおくられてきたけど、かかりつけのクリニックに事情
を話をして医師に書いてもらうように頼んだら、最近は診断書(医師
に書いてもらう)じゃなくてなにかマークシート方式の現況届で、
クリニックのソーシャルワーカーに面接聞き取りがあって、記入して
もらえることになってる。
提出先は区役所で、ケースワーカーに聞いたら最近は、年金の更新が
簡略化されて簡単になってるみたいだよ。
皆さんは、年金の更新はどうでしたか。
ちなみに私は基礎2級で5年ごとの更新です。
今回初めての更新で、次は永久になるといいな、審査の結果は年金証書が
送られてくると通ったって事になるのかな?
- 935 :優しい名無しさん:2012/01/11(水) 23:54:00.79 ID:+ugcoz7O
- もう死にたい生きてても楽しくない
みんなー つらくないのか?
話し変わるけど、オードリー春日とかが節約生活で1ヶ月1万円で
生活してるテレビ番組があるけど
そんなこと可能なのか?ありえるか?
- 936 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 01:00:36.63 ID:wbdHikpZ
- つうか1000円床屋ある地域はいいね
俺なんか安いとこでで隣の市の1900円床屋だな
2−3ヶ月に1回だ・・・・
- 937 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 01:16:06.30 ID:P+nv4+34
- 本気で死のうとするとわかるけど
死ぬなんて、怖すぎて無理
- 938 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 06:11:23.42 ID:yfiuTjEw
- 久しぶりに警備の仕事が舞い込んだ
行って来るよー
- 939 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 07:14:26.57 ID:FLmhOrhV
- 俺は警備の仕事は無理だ。
あの徹夜の仕事を思い出すだけで恐くなる。
- 940 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 10:26:00.77 ID:YLqBrj+z
- >>935
あれは1か月限定だからな
春日の料理法は以外と参考にならないと思う
「仕訳け」という発想は面白いが、実生活で継続的に適用するには無理がある
- 941 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:24:14.68 ID:aRp3nk74
- オレもバナナの仕分けをするバイトが舞い込んだ
今日行ってくるよ〜
- 942 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:10:10.08 ID:6P3pcmE+
- 1000円カットに行くのが無理・・・
外でて、知らない人と話すんだろ?
だから自分で切る
仕事(バイトとか)行ける奴ってスゲーな・・・
- 943 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:12:02.73 ID:6P3pcmE+
- >>935 確かに春日とか芸人のやってることは使えないw
けど、既婚女芸人の料理とか、いろんな節約術は参考になるのもあるよ
- 944 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:21:33.81 ID:aRp3nk74
- 散髪代が出せない俺は、もう7年くらい坊主頭にしてる。
バリカン代だけですむ。
- 945 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:31:27.31 ID:FLmhOrhV
- >>944
何にそんなに使ってるの?
まあ、坊主頭も悪くはないけど。
- 946 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:34:20.78 ID:x3SJ0pMP
- >>944
自分で丸刈りなら安上がりだね
俺はスポーツ刈り
伸びた時に丸刈りだとブサイクなんだ
散髪は4回×1000円
- 947 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:50:05.72 ID:1mCTeqKS
- 2ヶ月に一回床屋に行くのがささやかな趣味
- 948 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:29:12.63 ID:x3SJ0pMP
- 普通に短めにカットすると2ヶ月に1回だよなぁ
- 949 :931:2012/01/12(木) 21:45:06.83 ID:G8P53n1I
- 2ヶ月に一回は贅沢な方だと思うけど。
- 950 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:52:18.96 ID:Z/86fgQZ
- てめぇの財布の中身と相談して好きにすればいいだけ
贅沢とか不相応とか他人に決めてもらうもんじゃまかろ
ちなみに俺はバリカン派
- 951 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:59:21.52 ID:Ph70SceL
- その点では女性の方が楽なのかなあ、毛先カットだけなら年2回で十分だし。
自分で切ってた頃もあったけど、今は前髪だけ自分で切ってる。
ちなみにシャンプーはコンディショナーinで週2回くらい。
- 952 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:04:06.77 ID:LUuu5PPb
- 丸坊主にしたら体洗うついでに石鹸でシャカシャカだから楽だわ
- 953 :優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:46:35.02 ID:V29Rn8CV
- 確かに丸坊主は楽っぽいね
洗髪の光熱費も節約できる
でも、なんでだろう
そこまでできない自分がいる
俺の髪なんて誰も見ないのに
- 954 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 05:10:54.85 ID:JqW47TfH
- >>953
丸坊主が嫌ならスポーツ刈りにすれば良いじゃない
- 955 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 10:48:10.79 ID:XHvYmpE0
- 俺も坊主にしたいが出来ん
一応女なんだよ、生物学上は
- 956 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 11:09:12.14 ID:VP4s3w75
- >>955
, ―――― 、
/ \
/ ヽ
/ ',
. | |
. | - 、 _,、|
,ハ \ / ト、
. | } -rェュ、 ,rェュ ||
. | ― − ||
\」 、 レ'
', ノ^ー--‐'ヽ /
' ー'´ 、ー‐―‐ァ 〉 /
. ,ノ!ヽ `ー―' /ヽ
/ i\\ /! \
/l l\\` −―‐ イ ! \
. /l l l \\ / / U l\
. ' l l l \ヽ、/ / ハ l ヽ
. l l i ヽ { / / }
- 957 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:43.12 ID:AgvXQ/1w
- ネットでアンケートなんかに答えて現金ゲットしている人います?
- 958 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:34:04.80 ID:XaACLo1l
- >>957
答えると迷惑メールが増えるからしない
- 959 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:45:35.69 ID:6pJAmihk
- 女だけど3ヶ月に一回のペースで美容院にいってる。カットモデルだから、全部あわせて3千円。でも、喋らないといけないと思って、精神的にきつい。
- 960 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:17:33.06 ID:yX1Hj5rO
- 38才欝暦12年障害年金もらって1年くらいかなー
去年は外に出かけたのは病院以外1回ぐらい
友達もいないし 楽しみというかやってることはネトゲとテレビ見るぐらい
もちろん実家暮らしなので出費はたばこ代ぐらい
ネトゲ好きな人で温厚な人だれか友達になってください
奈良在住です
- 961 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:41:12.10 ID:XaACLo1l
- 奈良とか東大阪とかひっそりと暮らせていいな
- 962 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:56:18.61 ID:atQWapwH
- 少し前に「パスタくらい打てよ」書き込みをしたものです。
今日はピザです。
小麦粉500g
ドライイースト10g?
水または余裕があれば牛乳
余裕があれば卵
オリーブオイル 少量
10分こねくり回して、1時間放置。
適量な大きさに切って伸ばす。
すぐに食べれない分は(ちゃんと伸ばして下さい)冷凍庫へ。
適当な具材を乗っけて(私はチーズ、ツナ、サラミ、卵をよく入れます)
オーブン(オーブントースター)に入れて10分焼きます。
ピザうめぇ
- 963 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:00:37.16 ID:czs1sYIR
- 自炊、凄いなぁw
私も見習わなきゃ!
ついつい半額惣菜で済ませちゃうんだよね〜;
- 964 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:00:40.69 ID:atQWapwH
- >>962
あ、トマトソースを書き忘れてた。
トマトソースは、トマトとセロリ、人参などを入れて、なべで1時間程弱火で、ゴトゴトすればできます。
- 965 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:15:29.22 ID:A1qNfUn2
- 器用だねえ〜
- 966 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:59:03.88 ID:eXLKUnOC
- >>962
塩1Kgはいらないのか?
- 967 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:26:24.03 ID:atQWapwH
- >>966
多すぎる塩は健康に悪いからな。
トッピングで塩分は採れてる。
- 968 :優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:11:56.14 ID:gZAL7B4V
- >>960
仲間じゃんw私は今37歳だけど2月に38歳になる
奈良中部在住です。ネトゲやってるよ
今はブラウザゲーム3つやってるよ
サミタ777起動しなくなったわ
何のゲームしてるの?
もしかしたら同学年かもね
- 969 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 09:18:04.18 ID:JOS4cHT9
- 昨日、初めての入金があった。1ヶ月分の約6万5千円。大切にする。
- 970 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 09:36:51.04 ID:DRRjvWrE
- 障害年金ってまず手帳を2級にしないと貰えないんですよね
今3級なんですが2級ってどんな状態なんですか?
- 971 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 09:51:37.05 ID:LIgTVtXi
- >>970
ここは障害年金貰って生活してる人のスレなので、
その手の質問は本スレの障害年金スレでしたほうがいいですよ。
- 972 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:05:13.44 ID:+Bj8DRqp
- >>970
手帳の2級なんて屁みたいなもんだよ
- 973 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:10:16.49 ID:zDLUeP58
- 俺は手帳は持ってないよ。
- 974 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:22:09.57 ID:SvhwH93t
- >>970
俺は手帳3級で厚生3級もらってるよ
>>973さんみたいに手帳がなくても年金はもらえる
すべては診断書だよ
- 975 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:33:18.40 ID:YP1Rhf3V
- 僕も持ってないよ
でも基礎2級で年金貰ってる
つーか、障害者手帳にさしていい特典がある訳でもなし
あってもなかっても同じ
- 976 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:52:39.98 ID:6XitN0xd
- 書類貰うとき、「手帳は持っていますか?」って手帳のコピー取られた
手帳3級で年金も3級だった
- 977 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:53:21.67 ID:4k77mWkw
- うちの自治体は手帳2級持ってると障害者医療の対象
(医療費自己負担分ゼロ)になるので、物凄い特典だ。
3級だと対象外。糖尿病の治療もしているので、2か月
に一度は検査されまくり。これ自己負担してたらかな
りキツイので助かる。
- 978 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:10:22.15 ID:4R+2iorV
- いいね。何処の自治体?
- 979 :977:2012/01/14(土) 15:12:34.06 ID:4k77mWkw
- 名古屋市です。
- 980 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:41:39.21 ID:eHjAYBln
- >>977
すげー
>>970
> 障害年金ってまず手帳を2級にしないと貰えないんですよね
まちがい
- 981 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 18:08:24.00 ID:1+j/GMYe
- 名古屋ってそうなの?
代わりに市営バス、地下鉄が無料だとか?
俺、豊橋市だけど3級で医療費無料だよ。
バスは半額だ。
東京とか神戸市とかバス地下鉄無料らしいじゃん。
羨ましい。
- 982 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 18:49:30.14 ID:HpQUJNj6
- 昔革新系が強かった名残らしいね
保守しね
- 983 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:43:20.68 ID:FsN17ICk
- 障害者手帳2級所持してると効いてくるのが生活保護だよ
障害者手当とかあるし
- 984 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:39:48.53 ID:OAJlkM0V
- そうだね。
- 985 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 11:20:48.87 ID:fCi/KyAN
- うちの自治体も、手帳が二級以上だと、重度心身障害者手当が、月8000円付きます。
精神科医療費もタダだし、助かります。
- 986 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 11:24:21.54 ID:qg5EdmVb
- >>985
どこ?
- 987 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 18:28:06.93 ID:AsidYQHn
- 俺、3級持ちだけど月に2300円、市から障害者手当として振り込まれるよ。
あと、医療費無料。
名古屋市は都会なのに酷いな。
- 988 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:23:33.05 ID:qg5EdmVb
- 愛知なら豊田市なんか税収多いからいろいろありそうな気がする
- 989 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:00:19.32 ID:/GMC68p/
- つぎ、メンサロに建てるぞ
- 990 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:01:33.37 ID:qg5EdmVb
- 住人が減るから止めろ
- 991 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:02:44.11 ID:/GMC68p/
- 障害年金で生活している人[清貧編] 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1326625290/
雑談は板違いになっちゃうからここじゃまずいべ。
- 992 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:02:46.34 ID:qg5EdmVb
- すでにあるみたいだよ
【集合】障害年金で生活している人【マタ〜リ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1315065301/
- 993 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:03:45.10 ID:qg5EdmVb
- >>991
どうして勝手に決めちゃうかな?
相談しろよw
- 994 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:04:13.70 ID:MXxPbll9
- サロンは独特の雰囲気がちょっとね
- 995 :優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:45:23.40 ID:LGR9XWF6
- うめ
- 996 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:25:33.85 ID:y01sAeLy
- メンヘル板に立てた
障害年金で生活している人[清貧編] 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326648265/
- 997 :985:2012/01/16(月) 10:57:30.35 ID:bnXSyAhF
- 埼玉県志木市
- 998 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:37:39.71 ID:OZ+efqV2
- むっちゃ寒い
- 999 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:46:15.03 ID:6wEIzFJy
- 服は、デザインよりも耐久性を気にしてしまうこの頃
- 1000 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:41:59.72 ID:7Fo/Y15h
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)