■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長野県の精神科・心療内科 part8
- 1 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 12:20:05.63 ID:RVQyscgk
- 長野県(信州)の精神科・心療内科について、情報交換をするスレッドです。
●過去ログ
長野県の精神科・心療内科ってどうなのよ
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049260677/
長野県の精神科・心療内科ってどうよ part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1086409757/
長野県の精神科・心療内科ってどうよ part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119398587/l50
長野県の精神科・心療内科ってどうよ part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139268483/l50
長野県の精神科・心療内科ってどうよ part5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165233466/
長野県の精神科・心療内科 part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1203326668/
長野県の精神科・心療内科 part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237700003/
- 2 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 13:02:09.44 ID:DKo4jilF
- メンタルヘルス@2ch掲示板 ガイドライン http://toki.2ch.net/utu/ より
−禁止事項−
・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
・単発質問スレ・専門的で無い内容・馴れ合い目的の書き込みは禁止です。
−はじめに−
・質問はそれぞれ専用のスレで行ってください。
・該当するスレがない場合は下記のスレでご相談ください。
・メンタルヘルス全般については→【総合案内所・相談所】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1296343657/
・お薬については→【モナー薬局】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1302108637/
<参考板>
心の病を持つ人同士の雑談等は → メンヘルサロン板へ http://toki.2ch.net/mental/
人生のご相談は → 人生相談板へ http://toki.2ch.net/jinsei/
心の健康以外「身体の健康」については → 身体・健康板へ http://toki.2ch.net/body/
- 3 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 17:48:31.53 ID:Z9NWuOnO
- >>1
おつ
- 4 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 09:30:15.71 ID:MceNJcCQ
- 東口メンタルクリニックなう
- 5 :優しい名無しさん:2011/07/31(日) 08:24:30.00 ID:CqOaj3L5
- >>1乙です
少しでも多く東口のようなクリニックが増えることを祈って
- 6 :優しい名無しさん:2011/07/31(日) 22:22:19.78 ID:CkkuUZeC
- >>1おつです
東口メンタルクリニックは評判いいんですか?
- 7 :優しい名無しさん:2011/08/01(月) 03:15:45.38 ID:u1F1c4F0
- 自演でしょ、行ったことあるけど他と同じだったよ
騙されちゃいけない
- 8 :優しい名無しさん:2011/08/02(火) 12:11:56.86 ID:Knr+fAzv
- 自演じゃないんだけどな…
本当にいい病院を探してるので
- 9 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 02:56:14.27 ID:L0NLeFmq
- 自分もいい病院を探しているので、診察を受けている方の情報など教えていただければうれしいです
- 10 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 03:57:54.44 ID:L0NLeFmq
- 連投ごめんなさい。須坂のすみれメンタルクリニックっていかがでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- 11 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 08:29:29.26 ID:ZU6J/lek
- 私も東口メンタルクリニックは如何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい
- 12 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 08:31:11.11 ID:JxkRwi5q
- >>8
そうじゃなくて、前スレからずっと
東口メンタルは評判良いって言ってるのが自演だってことね
貴方のことを言っているんじゃないよ
良い病院見つかるといいね
初回以外、ほぼ投薬のみのとこは疑った方がいいよ
- 13 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 12:04:26.25 ID:khNixRGH
- 東口、昔はよかったよ。開業当時
今みたいに人で溢れかえってなかったから、ゆっくり話できた
まだ成長期だから薬は飲みたくないって要望聞いてくれたし
それからだんだん混んでいって、1時間待ち5分診察になってった
院長先生も苦労してる(ハゲたからw)んだなぁ〜って思ったけど
- 14 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 12:18:59.60 ID:ZU6J/lek
- 薬だけ欲しいなら宮下医院行くわなw
- 15 :8:2011/08/03(水) 12:27:21.83 ID:n0h0thbf
- >>12そうだったんですか
勘違いしてしまいすみません
セカンドオピニオンを考えているので、いい病院がみつかるといいな
- 16 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 16:57:52.78 ID:xcESlRYi
- あそこの病院って禿げてる人しか居ないんかな?
- 17 :優しい名無しさん:2011/08/03(水) 18:24:27.06 ID:ZU6J/lek
- >>15
ちなみに今はどこに通ってるの?
- 18 :優しい名無しさん:2011/08/05(金) 12:09:41.99 ID:I9EVWKnt
- 千曲荘病院って担当医がピンキリ。
- 19 :優しい名無しさん:2011/08/05(金) 12:18:25.91 ID:+n0hbo0N
- >>18
柳澤先生は東信屈指の名医だよ
- 20 :優しい名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:00.69 ID:+yuwdKQ/
- >>17飯山日赤です
- 21 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 01:05:50.28 ID:aAP9+5Ya
- >>18
ほんとにね
誰に当たるかで治り方がまったく違ってくると思う
- 22 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 09:14:35.22 ID:iGvt1elJ
- >>20
飯山在住ならやっぱり東口メンタルクリニックがベストじゃない?
長野駅前だからJR一本で通えるし
- 23 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 11:50:40.21 ID:Rb2lI+Fa
- 長野市の病院に通いたいのですが、伊那周辺から通うのは無謀でしょうか?
- 24 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 12:08:46.48 ID:vYK8KLnl
- 3時間以上かかるよ
- 25 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 16:53:31.38 ID:iGvt1elJ
- >>23
伊那なら諏訪赤十字病院とか飯田市立病院とかあるじゃん
何でわざわざ長野市まで通うの?
- 26 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 17:03:06.51 ID:G9BiBZ36
- >>20
飯山日赤どうですか?
- 27 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 17:41:45.94 ID:OmR2g11f
- 県内に投薬以外に認知療法とか積極的にしてくれる病院ってないんですかね?
今通ってるとこ、投薬しかしませんってきっぱり言われて萎えた。
薬飲んでても気持ちが前向きにならない。
- 28 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 17:49:13.51 ID:iGvt1elJ
- >>27
長野市だと東口メンタルクリニックで臨床心理士が認知行動療法してくれるよ
積極的かどうかは知らんけど
- 29 :優しい名無しさん:2011/08/07(日) 21:34:50.34 ID:05xj1v7W
- 飯田市で良いとこありませんか?
- 30 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 08:40:01.21 ID:xtWDuEDU
- >>29
クローバークリニックがお薦めだよ
そこでもダメなら飯田市立病院に紹介状書いて貰うべし
- 31 :20:2011/08/08(月) 10:23:43.70 ID:7ASqhD+H
- >>26飯山日赤、個人的にはいいと思います
先生は穏やかな感じだし、話もしっかり聞いてくれるので
- 32 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 11:49:04.06 ID:X5ZQbJ9P
- どこも待ち時間ながいかな?
- 33 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 13:03:17.01 ID:xtWDuEDU
- >>32
完全予約制の所はそうでもない
- 34 :優しいななし:2011/08/08(月) 15:11:54.63 ID:jpaWS8yN
- 私の担当医は私の言いたいことを
瞬時に理解してくれるいい人
ラッキー。
- 35 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 18:12:36.65 ID:xtWDuEDU
- >>34
羨ましい……ちなみに何処の精神科?
- 36 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 18:50:45.42 ID:TtcQh9rF
- 城西病院で予約主の先生に見てもらってる。予約外でも調子悪けりゃ行くけど
- 37 :20:2011/08/08(月) 18:56:32.49 ID:7ASqhD+H
- >>24遅レスすみません
情報ありがとう
じゃあ、東口メンタルクリニックに予約入れてみようかな
JR使えば通院費用もそれほどかからないしね
- 38 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 22:36:51.42 ID:wfcId9Ic
- >>30
松尾ですね。女医じゃないですよねぇ。
とりあえず予約してみます。ありがとうございます
- 39 :優しい名無しさん:2011/08/08(月) 23:33:18.10 ID:0D/X/Y4w
- 須坂でいい病院があったら教えてください。
宮○医院は、もらった薬で胃をやられたんで他の病院があれば。
結構切羽詰ってます・・・
- 40 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 02:05:44.94 ID:OP31lxsg
- >>38
そこの先生自分が病んで駄目になったってここで聞いた気がするんだけど
まだやってるの?
- 41 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 07:29:34.55 ID:p5zB8IRg
- >>39
宮○医院に通ってるとか正気ですか!?
うつ病患者にカルテ改竄してリタリンを処方するような藪を絵に描いたようなクズ医者だぞ
強いて言えばスザカ心療内科クリニックだけど、なまじ須坂にはろくな医者がない(精神科に限らないが)
ガソリン代や電車代は少々掛かるかもしれんが、それでも長野市の診療所に通うことを強くお薦めする
- 42 :27:2011/08/09(火) 23:08:12.50 ID:Q+SPkk1v
- >>28
>>27です。レスありがとうございます。
自分、今、豊科の某病院に通っているんです。
だから長野市まで行くのはきついなあ。
中信にはいいお医者さんいないんですかね?
- 43 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 23:20:04.85 ID:p5zB8IRg
- >>42
中信だとベタなところで言えば信大付属病院か相澤病院かなぁ
診療所がベストだろうけど、残念ながら北信民なので地元民の方宜しく
- 44 :優しい名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:49.33 ID:aVTmlXr/
- レスありがとう。
スレを見た感じ、東口メンタルクリニックが高評価なのかな。
自分に合う医者が見つかればいいな・・・。
- 45 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 16:27:39.37 ID:J28oC+v+
- >>31
遅れました ありがとうございます
- 46 :27=42:2011/08/10(水) 18:58:58.13 ID:ATPe/ReZ
- >>43
なるほど、信大か相澤ですか。
でも大きな病院って待ち時間長いイメージ。
って、北信の方なのにご回答ありがとう。
診療所かー、いい診療所ってないのかな〜?
- 47 :43:2011/08/10(水) 20:58:17.89 ID:hU0exdVn
- >>46
いやいや、困ったときはお互い様だよ
ちなみに、松本在住の友人に訊いたところ服部メンタルクリニックっていう所が評判良いみたいだよ
まぁ、精神科医は相性第一だから必ずしも良いとは限らないけど、試しに受診してみるのも一興かと
- 48 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 21:24:59.20 ID:YLeXx+dR
- 服部メンクリは電話予約で初診3ヶ月待ちざらだよー。
それだけ価値があるのかも知れないが、
そんなに待てたら掛からないorz
自分は待てなかったです。
評判はいいんだけどね、先生フレンドリーで話しやすいらしいんで。
- 49 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 21:49:34.01 ID:hU0exdVn
- >>48
篠崎医院って所も評判良いらしいよ
- 50 :優しい名無しさん:2011/08/10(水) 22:12:20.67 ID:ZR9sNzF0
- 信大病院すすめてる人いるけど、アレって紹介状ないとダメだよね?
- 51 :優しい名無しさん:2011/08/11(木) 05:53:27.41 ID:T2wlD144
- 安曇総合病院・「中村伸治」医師に気を付けて下さい
一見クールでとても真面目に見えますが、超仮面医師です。バックヤードで患者さんを笑い物にします
表の顔と裏の顔のギャップがとにかく凄い医師です(私もとてもびっくりしました)
人道に反しているため書かせて頂きました
ちなみに内部告発なります
- 52 :優しい名無しさん:2011/08/11(木) 22:00:28.91 ID:V/NkTGJ0
- 受付を覗いてみたら東口より小出の方がいい感じ。
待合室に人が密集してるのがマイナスポイントなのかなぁ?
- 53 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 06:09:44.25 ID:rh1nT87W
- >>51
誰さ?看護師か?
- 54 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 22:48:58.26 ID:Pceoupy9
- 松本の浅野メンタルクリニックは最悪診療時間1分どんなにつらい状態でも
患者の話は聞いてない。パキシルしか出さないし。
村井病院にいってみたがこっちのT先生理屈っぽいだけのやぶ
無駄に2月も休職した。
へんな理屈でいつも誤魔化される。Nassaも知らないし。先生変えてー
- 55 :優しい名無しさん:2011/08/12(金) 23:27:38.60 ID:Pceoupy9
- 浅野メンタル
http://hosupi.jp/hospital/h/44640/
- 56 :優しい名無しさん:2011/08/13(土) 19:34:37.75 ID:hsaa6yVV
- 服部は先生が話好きだから、いろいろ聞いてくれるし話してくるよ。自分の診察時間はだいたい10分くらい。
松本だとかとうメンタルクリニックもいいって聞くね。予約制じゃないみたいだよ。先生はやや寡黙な人っぽい。
- 57 :優しい名無しさん:2011/08/14(日) 11:36:52.20 ID:E/E29u5a
- 新しいタウンページに、東口メンクリ11月から移転て出てるね。
- 58 :優しい名無しさん:2011/08/19(金) 04:01:05.50 ID:uKs9jDC5
- 福嶋メンクリの男性事務社員、ベンツ乗り回してたぞ
あいつ相変わらず病院内でサンダル履いて大股でノシノシ歩いてるから
静かに待ってる患者にとってはその振動が不快でしょうがない
- 59 :優しい名無しさん:2011/08/19(金) 23:06:14.17 ID:8E9xDt4k
- >>58
嫌なら東口に行けば良いだろ
- 60 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 09:38:28.38 ID:bOvMPIN9
- 精神障害者に対する配慮が全くない職員はどうしようもないですね
影で患者をバカにしてるんでしょうね その姿が目に浮かびます
- 61 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 22:28:54.19 ID:kZzBFHOs
- 安曇野の虹の村診療所ってどうですか?
過去スレでも何度か出ていましたが、有効な答えがありませんでした。
宗教臭いとは具体的にどんなことか知りたいです。
よろしくお願いします。
- 62 :優しい名無しさん:2011/08/20(土) 23:18:44.24 ID:fzoT6qGE
- 私も長野市の東口メンタルクリニックってどうだか知りたいです。
過去ログ拝見致しましたが、あまり有意義な情報がなかったもので……
- 63 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 00:23:42.14 ID:QW9y0TI+
- >>62
普通に考えてこんな過疎スレにいる住人なんてそんなに入れ替わらないんだから、自分のレスを有意義なレスじゃないと言われたのに貴方にレスしたいと思う人はいないよ。
ってかあなたにとって有意義(笑)で利用価値がある情報(笑)が欲しいなら具体的に何を知りたいのかを書けばいいんじゃないの?
読んだ過去レスの中で疑問に思ったり詳しく聞きたい事を書けばいいのに。
- 64 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 03:01:16.32 ID:GDMP8mfA
- >>61
個人的には、お勧め出来ません
- 65 :61:2011/08/21(日) 05:31:49.40 ID:8SlTc6Z8
- >>64
レスありがとうございます。
>>64さんのような回答は見るのですが、具体例が伺いたいのです。
または具体的に言えない理由でも構いません。
過去スレに虹の村の寮から別のところへ移りたいという方もいらしたので
そちらも気になります。
ググって見た説明文では個人的に普通〜魅力的な所に見えたので、不評
の理由次第で行ってみたいと思うのですが…
- 66 :優しい名無しさん:2011/08/21(日) 09:11:34.01 ID:Nrc/+P9O
- 合う・合わないは患者個人との相性もあるからなんとも言えないのでは?
行ってどうだったかレポ投下してみるのもいいのでは?
としか。
- 67 :優しい名無しさん:2011/08/24(水) 20:16:09.85 ID:ogAaJM4J
- 精神科医が病気治してくれると思ったら、大間違いだと思う。薬だって
症状を和らげてくれるに過ぎないし。
自分の今の症状を簡潔に伝えて、それに応じた薬を処方してもらう。
精神科なんてそんなもん。
- 68 :優しい名無しさん:2011/08/24(水) 23:50:55.99 ID:dk/r9fGF
- >>65
すみません、詳しくは説明しづらいです。
- 69 :優しい名無しさん:2011/08/25(木) 00:26:34.67 ID:VoY49a75
- >>67
それって別に精神科だけの話じゃないだろ
西洋医学の大半は対症療法なんだから
ただ、その症状を和らげているうちに規則正しい生活とか食生活とかを改善していけば全くの無駄とも言えない
特にうつ病を疾患してる間は重要な決断をしてはいけないっていうし、まずは薬で落ち着かせて仕事や人生について見直す時間を与えるのが本来の姿だと思う
ただでさえ死に直結する病だからね
- 70 :61:2011/08/25(木) 12:31:17.73 ID:jhc7HFWW
- >>66さん、>>68さんありがとうございます。
百聞は一見にしかずということで行ってみることにしました。
いつかレポするかもしれません。
では。
- 71 :優しい名無しさん:2011/08/26(金) 11:18:03.44 ID:M0wh7t8w
- 東口怖そう
熱血タイプの人嫌いなんだもん
- 72 :優しい名無しさん:2011/08/26(金) 20:35:02.75 ID:rSjaKSbB
- 東口、評判良さそうだから転院も考えてたんだけど熱血系なのか、、それは合わなそうだなぁ。
- 73 :優しい名無しさん:2011/08/28(日) 02:06:05.20 ID:H/Qp3rNE
- おいらの担当医は熱血ではないが、いるんかね熱血系?
- 74 :優しい名無しさん:2011/08/28(日) 11:31:48.51 ID:1or9eM+v
- 修造みたいな医者なら要らん
- 75 :優しい名無しさん:2011/08/28(日) 17:26:52.31 ID:KKUWp6cU
- リスパダール処方する医者は信用できねぇ
あれ副作用強すぎだろ
- 76 :優しい名無しさん:2011/08/28(日) 19:17:24.95 ID:D7qrybTs
- あれ服用すると、足がムズムズして気持ち悪かった。体重も増えたし。
- 77 :優しい名無しさん:2011/08/30(火) 16:35:32.39 ID:fgerLENz
- 東口通ってるけど、院長先生は確かに熱血系かな?
というか激励系だな(笑)
昔ほどじゃないよ。
昔は、一緒にがんばろうねって感じだった。
- 78 :優しい名無しさん:2011/08/31(水) 11:06:08.42 ID:61Hv5jdH
- 院長、看護師、受付全て合わせて2、3人くらいの小ぢんまりとした病院ありませんか?
院長は何十年ものベテランだといいです。
辰野から通える距離希望です。車はあります。
- 79 :優しい名無しさん:2011/08/31(水) 20:12:00.32 ID:+bZlEbGH
- 安曇野の虹の○診療所って宗教絡んでませんか?
提携施設の「有○の家」の波○先生は、
「G○A教団」という新興宗教に入ってたみたい。
意識教育という名の洗脳な気がする。
- 80 :優しい名無しさん:2011/09/01(木) 00:09:11.75 ID:LB5SBszY
- 飯山日赤いってみようかな
評判気になるです
- 81 :優しい名無しさん:2011/09/01(木) 13:19:16.40 ID:7KntcFWq
- >>78
つ服部メンタルクリニック
- 82 :優しい名無しさん:2011/09/01(木) 19:50:37.64 ID:sN+BPHbt
- >>78
ありがとう
- 83 :優しい名無しさん:2011/09/02(金) 22:11:02.32 ID:rMwlPeNX
- 佐久はどうですか?
- 84 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 07:46:00.10 ID:Wve4zMn3
- >>83
つねむの木公園クリニック
- 85 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 09:22:56.91 ID:lbfhwD9E
- >>65
デイケア併設の診療所。
患者はほとんどが「内省」というものをやらされる。
(詳しくはわからんが、自分で自分を分析したレポートのような紙を出す)
毎朝、朝会のようなものをやる。
そこで、医者が患者の前で新約聖書を読む。
患者の中にもキリスト教(プロテスタントが多数)に入信している人が多い。
デイケアの本棚に置いてある本の9割は宗教系。残り1割は哲学系。
診察は話を聞いてくれる方なので、
デイケアは利用せず診察だけ受けるのもありだと思います。
- 86 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 14:32:03.54 ID:DvaeqCES
- 上諏訪病院の女医みたいな先生って長野市近辺にいないかな
未成年でも診てくれるとこで
- 87 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 23:05:24.00 ID:Wve4zMn3
- >>86
長野市民病院か長野赤十字病院にいたような気がするよ
- 88 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 23:06:13.02 ID:Wve4zMn3
- あ、長野市民病院は間違いね
そもそも精神科ないから
- 89 :優しい名無しさん:2011/09/04(日) 17:10:57.63 ID:DHFWXTgU
- >>83
Nの木はやめとけ
- 90 :優しい名無しさん:2011/09/05(月) 22:41:56.82 ID:ZwUGEz9c
- 今度茅野市の八ヶ岳メンタルヘルスサポートに行こうと思ってるんですが、通われてる方いますか?
HP見ると落ち着いた感じで雰囲気も良さそうなので行ってみたいと思っていますが、メンタルヘルスは初めてなので少し不安です。
- 91 :優しい名無しさん:2011/09/05(月) 22:47:47.70 ID:lV7atocN
- >>90
セカンドオピニオンで一回行ったことあるけど、雰囲気はよかったよ
ただ医師との信頼関係は長いこと通院しないとわからないからなんともいえない
- 92 :優しい名無しさん:2011/09/06(火) 11:52:42.61 ID:PVD8hF5z
- 洗脳される。
行くな。
- 93 :優しい名無しさん:2011/09/06(火) 12:14:17.47 ID:5yXR+geb
- 長野赤○字の近くのメンタルクリニックでアスペとADHDだと診断されたのだけど、上京した先の精神科いくつか行ってみたら違うと言われた。
大体、診断の仕方がおかしいとどの医者も口を揃えて言っていた。
長野の精神科医の知り合いに聞いたら、やはりあまりよくないという話だった。
あの診断のお陰で鬱こじらせたし、許せん。
- 94 :優しい名無しさん:2011/09/06(火) 23:59:36.45 ID:cZN6YxWw
- >>91
ありがとうございます。
予約しようと電話しましたが、初診は2ヶ月先になると言われました。そんなに待つわけにも行かないので、とりあえず県内で色々探してみます。
- 95 :優しい名無しさん:2011/09/07(水) 07:35:04.10 ID:ITSKxeEa
- 初診の予約なしでもいいところ、ありませんか?
電話が怖くて行きたいのに病院行けないです
- 96 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 55.1 %】 株価【E】 :2011/09/07(水) 08:37:51.61 ID:T3r56P1U
- 気持ちはわかるが、初診予約無しでいい所は
あんまり評判良くないと思うよ。
「内科のついでの心療内科」はもっとお勧めしないけど。
- 97 :優しい名無しさん:2011/09/08(木) 16:32:42.44 ID:u+28JZD3
- ありがとう
- 98 :優しい名無しさん:2011/09/09(金) 22:09:01.67 ID:tF1iQiMf
- いまは小出だけど上松病院はどうですか?
小学校の時の通学路にあったのいま知ったんだが・・・
裏側しか見てないだけかも知れんがあそこ誰にも会わなさそうだし隠れ家っぽくて良いなって思った。
- 99 :優しい名無しさん:2011/09/09(金) 22:34:50.87 ID:N8YD8/5A
- 私も東口メンタルクリニックが隠れ家っぽくて良いなって思ってるんだけど、どうですか?
- 100 :優しい名無しさん:2011/09/09(金) 22:56:08.84 ID:Gl/Rm49+
- >>93
って●嶋クリニック?
最近数年ぶりに行ったんだけど、なんか相性良くないと感じた
緊急で予約とれたのがあそこだけだったから行ったが
病院変えるべきだろうか
東口が気になってる
- 101 :優しい名無しさん:2011/09/10(土) 09:18:44.69 ID:gm2rsD9n
- >>98
院長先生の日は混む。
再来でも新患でも予約はとっていないので、
朝早めに行くことオススメ。
- 102 :優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:08:29.85 ID:7GiTBnXo
- こっちにぷっちたん来てますかお?
- 103 :優しい名無しさん:2011/09/12(月) 22:57:22.37 ID:1SfuP+I5
- 松本市の倉田病院、自分には凄く合ってました
診てもらってたのは減薬に積極的で優しく話し掛けてくれるおじいちゃん先生です
免許更新の診断書や年金更新でもお世話になりました
今月末に引っ越すから、転院しなくちゃいけないのが残念です
- 104 :優しい名無しさん:2011/09/13(火) 13:06:12.93 ID:nRhyMKQQ
- >>103
何処に引っ越すの?
- 105 :優しい名無しさん:2011/09/13(火) 18:20:09.74 ID:x1ySYG7q
- 松本市の高山医院はどうなんだろう?
全く情報が無くて、予約制入れようか迷っている。
- 106 :優しい名無しさん:2011/09/13(火) 22:55:45.27 ID:6/AgAlN1
- >>104
大阪です
今度の病院も当たりだといいな
- 107 :優しい名無しさん:2011/09/13(火) 22:58:29.18 ID:6/AgAlN1
- >>105
そこ行こうか迷って電話したけど、うちから遠かったから行かなかったなぁ
- 108 :優しい名無しさん:2011/09/20(火) 22:39:16.86 ID:WnOvztCm
- ドイルメンタルクリニックの評判はどうですか?
- 109 :優しい名無しさん:2011/09/21(水) 13:13:37.12 ID:NuHDKrYV
- 東口メンタルクリニックの評判はどうですか?
- 110 :優しい名無しさん:2011/09/21(水) 16:39:09.49 ID:d23ngRT7
- >>109
このスレの始めの方、読んで無いのか?
- 111 :優しい名無しさん:2011/09/22(木) 07:35:30.09 ID:T6DqbxNg
- 宮下医院の評判はどうですか?
- 112 :優しい名無しさん:2011/09/22(木) 12:49:30.57 ID:69GiAY+Y
- 東口はてんぐになってるよ
- 113 :優しい名無しさん:2011/09/23(金) 10:57:42.33 ID:kPWAVwCJ
- >>112
kwsk
- 114 :優しい名無しさん:2011/09/26(月) 14:12:01.45 ID:OiEIIYAc
- きっと詳しくないんだよ。なっ!>>112
- 115 :優しい名無しさん:2011/09/27(火) 09:33:51.92 ID:mjyao++l
- 上諏訪病院の評判教えてください。
できれば入院もしたいのですか…。
- 116 :優しい名無しさん:2011/09/27(火) 12:54:51.98 ID:hgvNJ7wB
- 長野赤十字病院の評判教えてください。
私もできれば入院もしたいのですか…。
- 117 :優しい名無しさん:2011/09/27(火) 16:20:32.30 ID:nHGI3H41
- >>116
新患は取ってないってこの前聞いた
- 118 :優しい名無しさん:2011/09/27(火) 16:46:50.28 ID:6X5dlIvk
- >>116
貴方の病気によってだと思うけど、悪くないと思う。
過去に入院したことあるのでその間に色んな先生の診察受けたことあるけど、
若い女の先生が好きだなー。若い男の先生も良かった。
てか年いった先生はパっとしないイメージww
入院はすぐにできるよ。
ただ、年齢層は・・・・
他のところはわかんないけどあそこは老人ホームみたいなことになってる。
- 119 :優しい名無しさん:2011/09/28(水) 10:03:55.63 ID:xwHk9/nq
- どこの病院もそうだけどさ
アルツハイマーじゃない認知症の老人がかなりいて軽く動物園みたいになってるよ
まぁ入院棟まで行かなきゃそんなの解らないけど
- 120 :優しい名無しさん:2011/09/28(水) 18:14:54.12 ID:0gO8KZPF
- 南信に住んでいるのですが、おすすめの心療内科はありませんか?
東口というところが評判がいいようですが、なにせ遠くて…
- 121 :優しい名無しさん:2011/09/28(水) 20:06:28.86 ID:fPPAmDXW
- 松本の村井病院にしなさい。医者が、10人位いるから、当たる可能性が、高い。但し、慢性記は、ひどい
- 122 :優しい名無しさん:2011/09/28(水) 20:52:08.03 ID:G1fV4qpM
- 村井病院は姨捨山だろ
キケン近づくなって感じ
- 123 :優しい名無しさん:2011/09/28(水) 20:58:25.26 ID:fPPAmDXW
- いや、急性記病棟は、まとも。慢性は、行きたくない。老人病棟も、別にある。
- 124 :優しい名無しさん:2011/09/29(木) 01:29:51.85 ID:ZmmtTJuK
- そーなのーっ!
セカンドオピニオンで行って来っかな?
- 125 :優しい名無しさん:2011/09/30(金) 07:29:36.50 ID:giwyIbaF
- 東口で初めて大先生の診察受けたよ
いいなあ、おじいちゃん先生
院長先生、優しいんだけどたまにちょっと怖いときがある
優しい先生が怖いときってかなり凹むんだよな
- 126 :優しい名無しさん:2011/09/30(金) 08:09:09.19 ID:LNL0lyMP
- 東口ではないけど、
精神療法でちょっと診察時間オーバーしようとしたら厳しく追い出されたことがある。
精神科診察のマニュアルにでも書いてあるのか、そこはビジネスとして割り切ってるね。
確かに凹むけど一種の契約だから仕方ない。
- 127 :優しい名無しさん:2011/09/30(金) 22:33:28.22 ID:3of4Q4mg
- >>126
時間ギリギリまで診てくれるとこのふが少ないんだから気にするな
- 128 :優しい名無しさん:2011/10/05(水) 04:34:21.69 ID:Z7AaJgMR
- 東口こわい
- 129 :優しい名無しさん:2011/10/05(水) 11:33:41.59 ID:iXbrfC4C
- >>124
村井のT先生はやめとけ
離婚しなきゃ直らんみたいなこと言われたヤツがいるらしい
俺も凹むことスルッといわれた。俺はダメ人間らしい。
- 130 :優しい名無しさん:2011/10/05(水) 17:31:46.30 ID:3lH1w4Pj
- 東口はクリニックなのに人が多いのが残念。。。
西口じゃないから駅周辺でも通いやすいってのもあるけど
- 131 :優しい名無しさん:2011/10/05(水) 17:39:42.44 ID:P8TiTzA9
- 特に学生多いねあそこ
別にどこも大差ねーなって思って近くの病院にした
- 132 :優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:02:23.98 ID:1GkEXXQl
- 北原メンタルクリニックてどうですか?
- 133 :優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:18:37.38 ID:lFzNUdPC
- 院長は北原先生だよ
- 134 :優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:33:12.28 ID:1GkEXXQl
- >>133
質問した者です。
思わず笑ったwありがとう
- 135 :優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:59:58.69 ID:mg9LwaaI
- >>132
てんかん治療は一流です。
- 136 :優しい名無しさん:2011/10/06(木) 23:43:35.34 ID:1GkEXXQl
- てんかんかぁ…
鬱の私が行って良いものか…
- 137 :優しい名無しさん:2011/10/08(土) 12:12:37.24 ID:ZWT9EORk
- >>120
総合病院だけど、飯田市立病院はお薦めだよ。
- 138 :優しい名無しさん:2011/10/08(土) 23:01:19.64 ID:EJAJri+t
- 小出メンタルクリニックに一年ほど通ってます。
もし小出のことで聞きたいことがある方は質問ください。
答えます
- 139 :優しい名無しさん:2011/10/09(日) 01:46:23.36 ID:gF1OdX7w
- 飯田市立はたしかにいいかも
- 140 :優しい名無しさん:2011/10/09(日) 09:31:04.45 ID:HJIdBbSG
- >>138
院長は小出先生ですか?
- 141 :優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:00:51.44 ID:0cBjsacH
- >>138
院長はイケメンですか?
- 142 :優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:48:39.23 ID:64mfF5M/
- >>138
一年通って寛解しましたか?
- 143 :優しい名無しさん:2011/10/10(月) 14:20:57.61 ID:0DdavJmg
- 小出は電車で通う私としたら立地がわるいんだよね、たしか
- 144 :優しい名無しさん:2011/10/11(火) 14:07:37.51 ID:0mq1pCOi
- 電車なら東口だね。けど新しいところは何分くらい歩くんだろう。
- 145 :優しい名無しさん:2011/10/11(火) 17:00:06.10 ID:QpgMyrls
- 神経症で精神科に2年通って、治ったかなぁ〜と思って、通うの止めて、薬も切らせたら、半月経ってからはげしい気分の落ち込みが来た。
元通っていた病院には行きにくいし、違う病院は一ヶ月待ちだし、どうしたものか…
- 146 :優しい名無しさん:2011/10/12(水) 07:56:03.92 ID:+gthXbqZ
- >>144
徒歩5分
>>145
勝手に通院やめて、勝手に服用やめたの?
そりゃ行きにくいなあ…
でも元のところもきっと予約しても1ヶ月待ちだと思うよ
だから新しいところに行ってみるのもいいと思うよ
長野市近郊に住んでいるなら、野田医院ってところが予約なしで診てもらえる
ただ待合室が狭いし、駐車場もあまりない
- 147 :優しい名無しさん:2011/10/12(水) 17:10:08.57 ID:ssWagMJH
- 安曇野市の豊科病院はどうでしょうか?
今通っているところが合わなくて、転院を考えています。
- 148 :優しい名無しさん:2011/10/12(水) 23:20:47.97 ID:bD70m/TR
- >>145
割と有名な精神科医の書いた臨床例読むと、
勝手に通院やめた事情も含めそれをその次の治療に生かしてるケースもあるけど、
長野県の普通の精神科医の場合そんな名医は少数派かもしれない
- 149 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 01:05:44.54 ID:37A9pD/3
- >>145です。
>>146,>>148レスありがとう
実は別の内科の病気で松本市内に入院中。
絶食して、点滴で命をつないで居る状態。
前は豊科の篠崎医院豊科診療所に通っていた。
ここは予約制じゃない所が、便利で通っていた。
今日、清水メンタルクリニックに予約の電話を入れたら、
予約日が確定するまで一週間かかると言われ、
初診日は約一ヶ月後になると言われた。
初診は一時間位かかると言われ、
どんな診療をするのか期待が膨らんでいる。
とりあえず一ヶ月待ちは、仕方が無いので、
豊科診療所に薬だけ貰いに行こうと思う。
どんな酷いことを言われても耐えようと思う。
- 150 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 08:32:19.56 ID:itodyH3l
- >>148
それって日本精神神経学会での臨床例じゃない?
東口メンタルクリニックの柳澤先生なら日本精神神経学会認定の指導医だから受け入れてくれるかも
- 151 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 08:51:25.16 ID:nH2RILg4
- >>149
精神科医の治療って、結局通院在宅精神療法っていってもただ話を聞くだけ
あとは処方せんを出して薬局で薬をもらうだけなんだよね
評判のところはその先生がよく話を聞いてくれるか、優しく接してくれるか、そういうことかもしれない
予約時間なんかあってないようなもの
ちゃんと時間前に行ったのに2時間待ちは当たり前
ひどいときなんか7時予約で6時半前に行ったのに、終わったら10時なんてこともあった
若い内科医だったら結構薬出してくれるところもあるよ
苦しくてしょうがない!と訴えれば眠剤とか、理解してくれるところなら安定剤も出してくれる
切羽詰まっていたら内科に行くこともいいかもしれない
以前この薬とこの薬を服用していました
心療内科は1ヶ月待ちで、でも薬だけは欲しいと訴えればいいと思う
心療内科ほどは待ち時間がないし、かえってその方がいいのかも
自分の体験談です
やはり予約したならそこに行った方がいいです
でも苦しくて苦しくて仕方がないなら薬だけでもあった方がいいです
その前に内科に行って薬だけもらうのもいいかもしれません
- 152 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 08:56:36.15 ID:nH2RILg4
- >>150
2週間前に予約外で柳澤先生に初めて診てもらったよ
結構優しい先生だね
- 153 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 15:10:34.21 ID:d7J6mqg8
- >>138です。質問に答えます
>>140
はい、院長は小出先生です。
ほかに先生は居ません。
>>141
優しい感じの先生です。
>>142
かなり良くなりました。
- 154 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 22:13:29.05 ID:ieYTTPKG
- >>153
1年通って
かなり良くなったけど
寛解まではいってないのでしょうか。
- 155 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 17:21:33.51 ID:xtYmwwoC
- >>154
はい その通りです。
- 156 :優しい名無しさん:2011/10/15(土) 23:50:15.69 ID:wgN8VWNv
- 田中先生や鈴木先生が院長のメンタルクリニックはないですか?
- 157 :優しい名無しさん:2011/10/16(日) 18:41:33.47 ID:1qN7p542
- お前はどうしたいんだ?wwww
- 158 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 18:00:24.98 ID:XVBpEI9H
- 松本市の清水メンタルクリックは、
新規予約が一ヶ月待ちと、
やたらと混んでいるんだが、
口コミ情報が全く無い。
どうなんだろう?
- 159 :優しい名無しさん:2011/10/17(月) 20:28:45.61 ID:Wi3b2cAi
- 東口の若ハゲと院長はあーゆう関係だって
臆測を耳にしたのですがどうなんでしょうか。
- 160 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 00:32:34.83 ID:VKU3DnQa
- ホモか
- 161 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 20:55:03.95 ID:7hxF02IS
- おいらも最近初診で柳澤先生に診てもらった。
凄く話しやすい人だなー
前の病院と違いすぎてびびったw
- 162 :優しい名無しさん:2011/10/18(火) 23:38:57.66 ID:hx88hAA0
- あまり情報が出ていないのですが
安曇総合病院ってどうなんでしょうか?
- 163 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 04:52:33.79 ID:c72lFYOX
- いずれにせよ症状なんて人それぞれなんだからここでの情報をうのみにせず
自分に合ったところに行くといいよ
治療法なんて人それぞれ
自分に合った治療法を見つければいい訳で
- 164 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 06:03:46.40 ID:lirEy5BO
- >>163
>自分に合ったところに行くといいよ
その自分に合ったところが解らないから、
聞いてみたんだけれどな…
- 165 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:28:10.47 ID:mbv2aoUE
- >>161
前の病院kwsk
- 166 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 15:58:26.77 ID:T4uN1PIr
- 諏訪近隣でお勧めの病院ないでしょうか。
しっかりカウンセリングしてくれる所がいいです。
近い所だと湖畔病院、日赤、岡谷病院、諏訪共立辺りに精神科や心療内科があるみたいですが、
それぞれあまり評判も聞かないしどうなんだろうか。。。
切羽詰まってます。
- 167 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 16:02:59.23 ID:T4uN1PIr
- 連投すみません。
内科的な不安(高コレステロール・高脂血症・軽度の肝機能障害)も抱えているので、
その辺も知識も豊富でよく見てくれるお医者さんがいると助かります。
- 168 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 16:06:11.40 ID:0zUM5MwA
- >>166
切羽詰まってるなら上諏訪病院かな
予約いらないから
- 169 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 16:42:11.41 ID:T4uN1PIr
- レスありがとうございます。
専門医さんみたいですね。
もし多少待っても良いならここの方が良い、というのはありますか?
- 170 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 17:39:14.12 ID:SD1KSL59
- >>116
俺も気になるけど、紹介状無いとダメだって言うから敷居が高い。
近所のテキトーな診療所で書いてもらおうか。。。
- 171 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:02:13.30 ID:T4uN1PIr
- 探してみると結構沢山あるんですね。
総合病院は予約や紹介状が必須みたいだし、
>>168さんの言うとおり上諏訪病院行ってみます。
またレポしますね。
- 172 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 19:18:02.34 ID:bSwBB3DK
- >>165
長野赤十字のすぐ近くの所だよ
- 173 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:24:23.75 ID:e08kKrMh
- >>166-167
つ諏訪赤十字病院
- 174 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:58:11.68 ID:T4uN1PIr
- >>173
レスありがとうございます。
日赤は紹介状が必要ですよね。
現在の主治医に「日赤へ行きたいので紹介状を」と面と向かっては言い出しにくくて・・・
そんな事言っていられ無いだろとお叱りを頂きそうですが。
それと、大手の総合病院は有る程度経過すると、紹介元へ戻そうとする(逆紹介)傾向も
あると聞きますが、その辺はどうでしょうか。
- 175 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 02:50:45.14 ID:flARHWTT
- 清水メンタルクリニックは10/12に電話したのに、予約日が決まったら折り返すと言ったまま、なしのつぶて。
駄目かな?
- 176 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 10:08:23.13 ID:3Hy4vSg2
- >>175
そうやって放置されてと信用できなくなるよね。
一応催促の電話してみたら?
事務レベルで忘れられて停滞してる可能性もある。
- 177 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 18:37:20.40 ID:pP/rOykF
- 放置されてたw
一応、再来週に決まったから良いが。
初診は一時間かけるらしいぞ。
またレポしるわ。
- 178 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 18:41:52.25 ID:W0ulM/Br
- test
- 179 :優しい名無しさん:2011/10/24(月) 20:48:36.66 ID:Fr9Y7/8f
- 小出ってセクシャル、トランスジェンダー的な事も扱ってる?
気になったことをメモに書きだしたけど不安だお(´・ω・`)
- 180 :優しい名無しさん:2011/10/25(火) 08:41:30.53 ID:erLde/ZY
- 小諸高原病院はどうですか?
- 181 :優しい名無しさん:2011/10/26(水) 18:13:54.02 ID:uH4pSFAZ
- 東口メンタルクリニックはどうですか?
- 182 :優しい名無しさん:2011/10/26(水) 20:30:04.10 ID:K2NHZWgl
- 波動ですか?
- 183 :優しい名無しさん:2011/10/26(水) 20:37:14.39 ID:uRkSn3vJ
- >>180
そんな病院ないんじゃないかと思うほど情報が少ない
- 184 :優しい名無しさん:2011/10/26(水) 22:03:34.47 ID:9LwnUsIU
- >>181は、このスレ頭から読んで言っているのか?
- 185 :優しい名無しさん:2011/10/27(木) 08:53:47.80 ID:JxHe6tF9
- 東口メンタルクリニックもうすぐ移転ですか?
新しいところかなり大きい建物だね
- 186 :優しい名無しさん:2011/10/27(木) 20:36:42.71 ID:s0o1Y09D
- えっ、東口移転するの?調べとかなきゃ。
- 187 :優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:11:50.40 ID:VTjJ1yAu
- >>180
5年くらい通院してるけど、年寄りの患者が多い。前の院長が非常勤になって、
K医師が院長になったわけだが、あのK医師はいまいち。急に調子悪くなって、
点滴をお願いしたけど、「自分の患者じゃないから」って拒否された。
でも入院するにはいいかも。飯は結構うまい。
- 188 :優しい名無しさん:2011/10/29(土) 07:44:32.80 ID:OqxS7I9w
- 宮下医院はどうですか?
- 189 :優しい名無しさん:2011/11/02(水) 17:01:58.08 ID:B0dpj+xX
- 松本市の松南病院はどうですか?
- 190 :優しい名無しさん:2011/11/02(水) 18:43:37.44 ID:8aR/6RKO
- >>189
松南はあの鉄格子が印象悪いよな。
罹ってないから、実状は解らんが。
- 191 :優しい名無しさん:2011/11/03(木) 09:00:26.46 ID:AEPnsZLL
- いや君は罹ってるだろ
- 192 :優しい名無しさん:2011/11/03(木) 18:09:34.73 ID:1WSuIVQ3
- >>191
別の病院に罹ってはいるが、松南は入った事が無い。
- 193 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 18:53:15.60 ID:lom2z98A
- 松本地域の病院なら中信病院、村井病院、松南病院ってイメージ
- 194 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 20:28:53.33 ID:eZTgBIlL
- >>177だが。
今日、清水メンタルクリニックの初診日だった。
今迄通っていた精神科は何だったんだ?って位、診察内容が濃かった。
先ず第一印象は良かった。
- 195 :優しい名無しさん:2011/11/07(月) 20:57:22.55 ID:Kdf8IJX8
- >>194
カウンセリングは?
- 196 :優しい名無しさん:2011/11/09(水) 17:13:53.10 ID:0U4vhDZa
- 今は症状が落ち着いているからか、カウンセリングは無かったよ。
- 197 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/17(木) 20:45:12.23 ID:087fxUhU
- おめ
- 198 :優しい名無しさん:2011/11/18(金) 15:01:32.18 ID:yu/HSYm/
- スザカ心療内科クリニックってやっぱりイマイチなんですかね?
長野市の病院はどこもいっぱいだと聞きました。
小さい子持ちなので、あんまり待ち時間長いのも…
自分は多分育児ノイローゼ?ヒステリー?みたいな感じと倦怠感です。
- 199 :優しい名無しさん:2011/11/19(土) 21:55:25.29 ID:rpNifQx5
- 194さん 清水とは飯田の?
- 200 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 12:18:04.85 ID:ZmMwDcXr
- >>198
もんぜんプラザのじゃんけんぽんで相談してみたら?
- 201 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 13:44:01.01 ID:ZmMwDcXr
- ↑http://www5.famille.ne.jp/~nakodomo/senmonka.pdf
- 202 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 13:44:56.58 ID:ZmMwDcXr
- ↑http://www5.famille.ne.jp/~nakodomo/senmonka.pdf
- 203 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 14:02:18.01 ID:2jN16BxI
- >>200
>>198です
こんな所もあったんですね
一昨年須坂に嫁に来たので知らなかったです
既に2ヶ月前位からスザカ心療内科クリニックで何回か治療してますが、先生が無愛想だし、きちんと薬飲めていないせいもあるけど何か効き目イマイチな気がして…
こういう系の病院は初めてなのでこんなものかな?と思ったので聞いてみました。
須坂病院で相談したら、長野は何処もいっぱい、何時間も待つと聞いたのでスザカに行ってみたんです。
市の保健師さんにも相談してますが当たらず触らずみたいな感じですし…
時間が合えば行ってみます、ありがとう!
- 204 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 14:29:45.92 ID:ZmMwDcXr
- >>198
知っていたらごめん。
確かに長野市のクリニックは混んでるみたい。
長野市のクリニックに通うなら市のファミリーサポートセンターに登録して待ち時間預かってもらうってのはどう?
- 205 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 15:15:59.01 ID:YjkUtnTv
- >先生が無愛想だし
医者に何を期待しているのか
- 206 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 15:34:21.53 ID:2jN16BxI
- >>204
ありがとうございます
今は旦那の収入だけなので、余り金銭的にも余裕は少ないので本音を言えば通院代・薬代も惜しい感じです
でも自分がしっかりしないと子供にも申し訳ないですからね、考えてみます
本当にありがとう
>>205
出産の時にお世話になった産科の先生も娘の小児科の先生もとても良い方だったので。
そからのコンビニの店員じゃあるまいし、何回もお世話になるんだから愛想良い方が良いに決まってるじゃないですか。
それとも貴方は良い医者に当たった事のない可哀想な方ですか?
- 207 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 15:48:39.99 ID:ZmMwDcXr
- >>206
自立支援医療制度知ってますか?
医療費一割になります。
対象となる病気は決まってるみたいですが先生に金銭的に余裕がないことを言ってみたらいかがでしょう。
- 208 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 17:33:39.99 ID:m0K424qo
- >>207
あの制度って、旦那の収入で判断されるんじゃ?俺、親父の扶養になったら
窓口負担上限1万になっちまった。今までは上限2400円だったのに。
- 209 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:06.93 ID:Cu6CtZSZ
- >>206
愛想のいいヤブ医者に当たって見当はずれな治療をして、
1年無駄にした私は、かわいそうな人じゃないのかな。
- 210 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 21:41:22.94 ID:4PY8r/LX
- >>207
自立支援医療制度は精神科の医療費と薬代が一割になるだけです。
>>203
薬をきちんと飲まずに文句言われても、医者としては迷惑だろうなあ。
あと、きちんとした精神科や心療内科は初診に一人のためだけに1〜2時間の診察時間確保の予定を組むので、
まともな精神科や心療内科は、長野市内では初診の予約を取るのに2ヶ月待ちくらいになります。
総合病院だって、紹介状を書いて貰っても、ろくに見もしないのに一ヶ月待ちです。
>>208
一ヶ月の窓口負担上限は年収で変わるが、一割負担は変わりない。
一割負担でも高所得者は全て一割負担で、低所得者は一割負担の上に、更に月総額の一定額以上は戻ってくるだけ。
>>209
薬もきちんと飲まず、見当はずれな治療と言い放ち、愛想の良いのを期待して、
勝手にヤブ医者といってるあなたの事を世間は「ワガママ」と言うと思うよ。
- 211 :210:2011/11/20(日) 21:46:20.75 ID:4PY8r/LX
- ついでに世間知らずのワガママお嬢ちゃんに言っておくと、
精神科や心療内科は予約制だが、
前に入っている予約の人の相談時間によって予約時間通りに行かず、
予約時間通りの診察ならラッキーで、
予約しても一時間以上待つのが普通ですよ。
- 212 :優しい名無しさん:2011/11/20(日) 22:31:01.20 ID:Cu6CtZSZ
- >>210
ちゃんと医師の言うことを聞いて薬は飲んでたさ。
最初はうつ病と診断してたが1年後に「うつ病じゃないね」って言われたのさ。
今は別の無愛想な良医に当たって快方に向かってる。
わがままでわるかったな。
- 213 :優しい名無しさん:2011/11/21(月) 00:29:46.33 ID:jPtN6HLP
- >>198=>>203=>206と
>>209=>>212は別人でしたか。
私が悪かった。
>>210の
>>>209
>薬もきちんと飲まず、見当はずれな治療と言い放ち、愛想の良いのを期待して、
>勝手にヤブ医者といってるあなたの事を世間は「ワガママ」と言うと思うよ。
については、>>209=>>212に謝罪します。
私は、>>198=>>203=>206を「ワガママ」と言いたかったのです。済みませんでした。
- 214 :208:2011/11/21(月) 13:31:40.99 ID:NHV7AoE/
- >>210
上限額変わっても、1割負担でいいのか。すげえ助かる。今月金無くて
途方に暮れてたよ。Thx。
- 215 :優しい名無しさん:2011/11/21(月) 15:38:42.40 ID:RKhPTEfL
- 中野市の西丸医院はどう?
- 216 :優しい名無しさん:2011/11/24(木) 01:30:47.57 ID:iKGoYDJH
- 初です。失礼します。
自分は約5年程東口メンタルに通っていました。
5年近く投薬治療を続けましたが、効果が無く、上がったり下がったりを繰り返していたので、カウンセリングも始めました。
その中で密かに薬を飲む事を止め、自分で戦う選択してから約半年で気持ちの乱れは収まりました
収まってから出した結論は、自分は境界性人格障害でした
実際、東口での効果はカウンセリングが非常に優秀、診察は気持ちを煽られるので、逆にマイナスでした
結果として報告します。
長文失礼しました。
- 217 :優しい名無しさん:2011/11/24(木) 14:16:31.21 ID:g/lpd5Ct
- >>216
薬飲まないのは自分の勝手だけど、薬やめれば治るって勘違いする奴いそうだから
こーゆー書き込みはどうかね。自分で病名決めてるあたりおかしいと思わん?
「自分で戦う選択」できるつーことは、軽症だったんじゃね?
- 218 :216です:2011/11/25(金) 10:02:53.04 ID:IQfAiSsQ
- >>217
実際、夜の勢いで書き込んでしまい後悔しました。私情を挟んでしまい、本当に済みませんでした。
書き直すと、東口は数を重視する為、個々の信頼関係を築きにくいという事ですかね。
- 219 :216:2011/11/25(金) 10:41:18.17 ID:IQfAiSsQ
- >>217
続き
肝臓が痛くなったので薬の減量を頼みましたが、逆に増えた為に心の中でキレてしまい、自分で戦う選択をしました。
病名自体は回復後に自分で判断しました。
連レス及び、皆さんのメンタルヘルスに私情を挟んでしまい本当に申し訳有りませんでした。
- 220 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 15:31:36.82 ID:TPATesbA
- 肝臓が痛くなるわけがない
おまえかなり変だぞ
- 221 :優しい名無しさん:2011/11/26(土) 20:35:11.44 ID:D7xegoAW
- 言い方が悪いかもしれないけど、ここはメンヘラが集まる場所だよ・・・
自分がまともだって思っててここを見てるなら、そっちの方がよっぽど変だと思う。
色々な人がいるけど、みんながんばって自分と戦ってるんだと思う。
- 222 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 16:00:22.61 ID:jz7ys4RR
- 俺は10年以上鬱病、情緒不安定でこの先治る事はないと思ってる。自分は
1週間薬飲めない状態の時があって、そん時凄く辛かった。死ぬかと思った。
だから自己判断で薬飲まないってのは、書かない方がいいと思った。
仕事も続かないし(出来る状態じゃない)、精神的に辛いし、ホント自分との
戦いだよな。メンヘラが増えてる昨今、この国は歪んでる。
- 223 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 16:05:05.72 ID:NWxoxuIJ
- 「超進学高校の三国に通っていた。家を持っている。子供がいる。大学に行っていて学生結婚だった。」
と自分で言っていた岸本とそっくりな女がいます。
辞めてくれる。ごみ屑来るな。「日に当たらない世界」にいた女は「日の当たらない世界」に帰れ。
左隣の男と右隣の隣は明らかにおかしいですね。
- 224 :優しい名無しさん:2011/11/27(日) 18:15:47.92 ID:m7q5g/2P
- >>223
何言ってるか、さっぱり解らん。。。
おかしいのは、あんたの方じゃなかるまかな。
- 225 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 02:21:43.68 ID:/5KqMEgU
- ここは頭のおかしい人しかいない板だと(ry
でもこういう何言ってるかわからない感じのおかしい人はなんかこわいね
- 226 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 09:27:33.81 ID:VI1A70hF
- ここはタイトルのとおり
県内の精神科、心療内科
の話題でいきましょう。
- 227 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 10:09:38.02 ID:5H3Z/wu5
- あ
- 228 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 16:19:09.34 ID:3nkVOAma
- の
- 229 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 10:35:20.39 ID:Zpa3jU8X
- 中野市辺りはどこかありますか?
- 230 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 13:44:14.56 ID:tWYZjmZq
- 長野県民メンヘラ少ないね。
やっぱ環境いいのかな?
- 231 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 00:15:10.07 ID:K1SmS00/
- 少なくはないよ
- 232 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 08:27:49.59 ID:Mw9RkXGb
- 俺の行ってる心療内科も
結構混んでるよ。
いつも2時間待ちくらい。
- 233 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 08:55:24.46 ID:7WojeaCx
- 予約制じゃないの?
- 234 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 10:24:38.04 ID:Slk/iPeH
- age
- 235 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 15:20:00.26 ID:VcLpJ+mm
- 環境いいわけない
精神病みは山ほどいるけど世間体が悪いとか言われて受診させてもらえない
後、何故か精神科とかに行ったのがご近所にバレる
- 236 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 15:28:00.64 ID:Slk/iPeH
- 少し離れた病院行けば?
俺は車で30分かけて通ってるよ。
鬱6年目40♂
- 237 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 19:15:38.60 ID:znfj4nKS
- 遠くへ行く足がない。
ちなみに確認だけど、上にある清水メンタルクリニックは、松本の方でいいんですよね?
- 238 :優しい名無しさん:2011/12/06(火) 21:13:47.78 ID:440ENlL1
- >>237
そう、松本の清水メンタルクリニックだお。
- 239 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 11:30:44.34 ID:1nXZvibS
- 予約制でも、予約する時間によって大きく変わる事ある。
朝一番に予約してもらえば、ほとんど待ち時間無しで診察受けられる。
逆に午前11時とか、診察開始数時間後はもうダメ。
ほとんど時間が読めなくなるから、「次回診察日時はどうされますか?」
って先生に質問されたら、必ず、「2週間後の朝一番の時間帯で予約
お願いします」って言えばOK。
- 240 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 11:35:23.58 ID:dDzrOY64
- 障害年金もらえないゴミカスは呆けた顔でくだらないこと書き込んでないでとっとと自殺しろよ
おれは生涯障害年金もらう側で万が一1円でも支払って死にたくはないので障害年金生活☆
- 241 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 12:05:45.78 ID:sP2t//NY
- あ
- 242 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 13:07:18.27 ID:lieBID0X
- >>240 ID:dDzrOY64
お前よそでもおんなじこと
書き込んでやがるな。
構って欲しいのか?おい?おっさん?
- 243 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 18:07:24.12 ID:+zbMcV7O
- >>238
>>237です。ありがとう。
今の病院、ガチで5分診察だし投薬以外は一切なし。
只今、転院を打診中なので、近々行ってみる勇気になりました!
- 244 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 18:40:17.90 ID:W1wuB38P
- >>243
但し、初診は一ヶ月待ちだぞ。
- 245 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 19:34:12.05 ID:+Iv8a55j
- >>239
全員が「朝一番」なんて無理なことに早く気付け
- 246 :243:2011/12/08(木) 19:18:33.22 ID:ix20vkoV
- >>244
一ヶ月心の準備が出来ると思えば構いません。
今の病院にいても進展ないですし。
- 247 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 13:22:34.92 ID:wqYVVNjv
- 東口メンタルクリニック、タウンページに11月に移転って書いてあったけど
まだしてないよね?
- 248 :優しい名無しさん:2011/12/09(金) 18:05:38.14 ID:jF3vv4C1
- できるだけ早い時間に予約するのは基本です
- 249 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 21:52:29.93 ID:QhAL5nMI
- >>247
1月くらいらしいよ?
- 250 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 21:54:10.90 ID:QhAL5nMI
- いや、2月かもしれん
よくわからないけど
- 251 :名無し募集中。。。:2011/12/11(日) 09:33:15.47 ID:5GyOO421
- >>247
12月15日に移転ですよ
受付に書いてあったよ
- 252 :優しい名無しさん:2011/12/11(日) 10:37:58.47 ID:W/j4IRqC
- 東口メンタルクリニック大きくなるよね
中どうなってるんだろう
- 253 :優しい名無しさん:2011/12/12(月) 17:46:15.90 ID:beJ3G5m2
- 東口の院長はどこの大学出身ですか?
福嶋の先生は金沢大学出身ですよね
- 254 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 16:13:51.63 ID:Eau854Kt
- 豊科の篠崎医院通ってる人いる?
あの東っていう先生、やる気あるのかな?
- 255 :優しい名無しさん:2011/12/13(火) 18:43:09.29 ID:bm0e0iDs
- >>254
絶対にやる気0
俺はかかっていたから解る。
- 256 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 07:58:17.95 ID:nlNHZSPK
- >>253
東海大学だったと思いますよ
- 257 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 09:57:58.69 ID:u2O8UuWV
- >>255
やっぱりそうか。
薬の副作用とか全然教えてくれないし、
なにか提案をしてくれるわけでもないし。
だいたい同じ院内でパキシル派とそうでない先生が
いるのはいかがなものかと。
- 258 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:50:33.44 ID:aKSuL7rE
- >>257
あの女医?
ムカつくんだよなー。
今度会ったら殴りたい。
- 259 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:21:43.31 ID:u2O8UuWV
- >>258
あの女医にもらった薬全然きかねぇww
まとめてゴミ箱に捨てたったwww
- 260 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 04:38:52.62 ID:/AxE2IEZ
- 東海大学w
- 261 :優しい名無しさん:2011/12/15(木) 10:25:18.08 ID:pqRFgncL
- 中野の西丸医院は親子で精神科医で博士だかなんだからしい。
セカンドオピニオンでいってみるかな。
- 262 :優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:11:03.58 ID:0f3KLq1c
- 安曇病院(池田町)行ったことある人いる?
どうよ?
- 263 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 11:43:29.49 ID:b3uvbjSO
- 東海大学じゃヤブ医者だな
- 264 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 21:32:32.27 ID:juVrm7Zi
- 西丸は行ったことないけど悪い噂しかきかない
- 265 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:16:39.49 ID:MnYSzZUE
- 東口の新しいところに行った
祝いの花がたくさんあったなあ
診察室のドアの建てつけが悪かった
- 266 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:34:05.24 ID:wYYB3PFO
- >>265
中どんな感じでした?広い?新しい先生とか増えたのかな?
入院施設はないんですよね?
質問ばかりですみません
- 267 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:59:09.86 ID:MnYSzZUE
- >>266
待合室は細長くなった感じで前より若干広い感じです。
椅子が増えたのでよかった。
旧クリニックで何時間も待っていると気が狂いそうだが、今度のところは前よりもマシになった。
狭い庭みたいなのがあって、そこには季節柄クリスマスの飾りがあった。
2階部分も診察室で、多分柳澤先生が診察しているのかな?
1階は第4診察室まであって、先生が増えたのかと思いきや、院長が1人で診察している感じ。
俺の場合、看護師さん(?)がまず話を聞いて、20分ほど待たされてやっと院長が来てくれた。
第1から第4は奥で繋がっている様子。
新しい先生はいないと思う。
院長は主に第1にいるっぽいけど、俺は第2で待たされた。
奥から院長がやってきたからやはり診察室は奥の方で繋がっているのだろう。
外から見たら1階と2階だけ灯りが付いていたから入院施設はないと思われる。
(1階と2階は外来)
でももしかしたら将来的には入院施設もつくるんじゃないかな?と勝手に予想してみる。
デイケアとショーとケアをやっていて、アンケート用紙と申込用紙が診察室の机の上にあった。
そんなところでしょうか。
長文スミマセン。
- 268 :優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:16:19.19 ID:wYYB3PFO
- >>267
詳しく説明していただいてありがとうございました。
私は前、東口メンタルクリニックに通っていたのですが、他の病院に転院してしまってので
気になって聞いてみました。
立派な建物ですよね…先生も良い人ですし…
ずっと東口メンタルクリニックに通っていればよかったなと後悔してます…
- 269 :優しい名無しさん:2011/12/21(水) 09:44:35.61 ID:aMfnBOUm
- 東海大じゃダメだろ
- 270 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 13:44:21.22 ID:JaXuYbXz
- >>269
学歴で医者決めてんの?
医者も大変だな。
お前みたいなの相手にするの。
- 271 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 13:52:16.41 ID:2NbCtWXV
- あ
- 272 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 07:09:09.23 ID:nvmlZ2sM
- 俺は学歴も考慮するよ
価値観人それぞれだからみんな好きに判断すればいいだけのこと
- 273 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 08:20:23.65 ID:bfCjw5kS
- 学歴と人柄と方針を考慮するよ
なかなかいないけど
人柄だけを気にしていてエライ目にあったから
- 274 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 13:12:45.31 ID:S9fNooAA
- 医者も相手の学歴や人柄と方針を選べると良いんだけどな
- 275 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:02:58.59 ID:OPgMwsYw
- 意味わからん。冗談で言ってるのか?
- 276 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 14:41:01.01 ID:Ua5GIjj0
- 南信病院ってどうなの?HPだけみたら何やら親切な感じだけど
- 277 :優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:53:31.05 ID:4/iX/EAe
- 何処も自分に合うか合わないかで決まる
医師や医院の質もあるが、やはり自分と医師の相性では!?と思います。
- 278 :優しい名無しさん:2012/01/01(日) 05:43:03.12 ID:eHTw0j78
- 保守
- 279 : 【大凶】 【691円】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 17:17:38.65 ID:LLFTs0A8
- 今年はうつ病が治りますように
- 280 : 【末吉】 【1755円】 :2012/01/01(日) 22:06:36.21 ID:XyforxXA
- う〜ん
- 281 : 【大吉】 :2012/01/01(日) 23:15:38.52 ID:aUutKclF
- これでいいの?
- 282 :!omikuji!dama 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 08:47:07.73 ID:m9Z2CcLl
- もう何も望まない
今年こそうつを治したい
- 283 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 12:20:58.85 ID:EDuaRYL/
- 私も含め、ここに集う人
今年は改善されるといいな
- 284 :優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:31:46.99 ID:UAuNs+zG
- >>276
入院すれば食事が美味しい。
以前より、受付や看護師の対応が良くなった。
外来の医師は短時間の診察が多いようです。
- 285 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 12:27:56.93 ID:LXUipYIq
- 東口のデイサービス詳しくおしえて
- 286 :優しい名無しさん:2012/01/05(木) 17:09:54.94 ID:OvkcBgit
- >>285
2月以降らしい
まだアンケートの段階で、「あなたはどんなことをやりたいですか?」みたいなことをアンケートしている
だからまだ何をやるかは決まっていない
「どんなこと?」については、書道、料理、などのカルチャーセンターみたいなものから
社会復帰みたいなものがあった
これから決めるみたいだよ
デイサービスできればいいな
午前だけ、午後だけならショーとケア
一日中ならデイケア
デイサービスだったらいいなあ
- 287 :優しい名無しさん:2012/01/14(土) 07:54:05.87 ID:R8DOfMug
- 今日東口行くけどまた1時間以上待たされるのかな…
- 288 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 03:46:49.31 ID:tKhm+Hhl
- 東口そんないいの????
それとも立地かなやですか???
- 289 :優しい名無しさん:2012/01/22(日) 09:18:44.23 ID:4MXhMq9e
- 腹話術勉強したい
- 290 :優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:21:17.39 ID:Sd7xw320
- 小出でジャニーズで好きなタレントがバレたんだけど先生歪みないな。
エスパーか?
- 291 :優しい名無しさん:2012/01/24(火) 10:09:13.88 ID:soCgrMdX
- >>290
リーダー城嶋?
- 292 :優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:22:24.76 ID:MiXkolNW
- >>291
(´・ω・`)いんやV6と嵐時々TOKIO
- 293 :優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:42:39.25 ID:9L4Hj8zj
- >>290
業界では有名な話だな。エスパーだ。
- 294 :優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:35:50.03 ID:+eejEgG1
- みなさんは診察に何分くらいかかってる?
- 295 :優しい名無しさん:2012/01/25(水) 09:02:19.79 ID:IAoCYqyF
- >>294
10分。
1時間以上かかってたメンヘラ女いたけど
何はなしてんだ。
- 296 :優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:10:52.52 ID:ltd/XIsv
- パニック障害かなんかじゃね?
- 297 :優しい名無しさん:2012/01/25(水) 13:21:00.64 ID:pAOp7ih/
- 栗田病院ってどう?
- 298 :優しい名無しさん:2012/01/25(水) 20:27:42.12 ID:IiD/8lGy
- >>295
やっぱり10分が一般的なんですね。
- 299 :優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:36:32.06 ID:sRlyw6ws
- >>294
医師にもよりますが千曲荘病院だと大体みんな2〜3分
たまに5分以上診察してもらってる人や、
逆に1分も経たずに出てくる人も見かけます
- 300 :優しい名無しさん:2012/01/28(土) 15:06:48.64 ID:4BsuJr7+
- 東口はほとんどの人が院長先生に陽性転移してると思う
確かにあの先生はスキンシップも加えてきて診察が上手い
私も好きになってしまったので耐えられなくて病院変えました
- 301 :優しい名無しさん:2012/01/28(土) 15:25:16.10 ID:H7hvhYHe
- >>300
うっぜーわ これだから女は
- 302 :優しい名無しさん:2012/01/28(土) 22:22:59.81 ID:pbCP32fa
- 院長以外は?
いい病院が見つからない。
解離に詳しい先生いないかな
- 303 :優しい名無しさん:2012/01/29(日) 07:20:48.03 ID:4PXdvmf/
- ドイル恵子でいいよ
- 304 :優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:51:08.71 ID:UQm0/D6j
- >>300
昨日行ったけどちょっとヤバいよ
頭髪が
- 305 :優しい名無しさん:2012/01/30(月) 09:36:39.04 ID:J7K+ttQg
- 陽性転移ってヤブ医者じゃないのですか?
- 306 :優しい名無しさん:2012/01/31(火) 16:06:43.73 ID:r/xk6nQL
- 諏訪周辺で
入院できる精神科はどこになるんでしょうか?
- 307 :優しい名無しさん:2012/01/31(火) 16:08:24.11 ID:Po1/XlOy
- 上諏訪病院なら入院できます
- 308 :優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:57:17.28 ID:KWMqZZ4F
- ペテン師.臨床心理士、田中尚平、ここ見てるだろ
お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
http://makito.livedoor.biz/archives/51558720.html
http://think21.web.fc2.com/kokoro/18/1-3.htm
http://ksei.exblog.jp/6504758/
田中尚平、お前アホやろ、お前の行動がすべての答えを出したぞ!
お前の正体は、ソシオパス、反社会性人格障害、サイコパスだ!
精神障害者の支配ゲームを楽しんでたんだな。
子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_xmOvtFTE
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000006-pseven-pol
エジプトのムバラク、リビアのカダフィ、金正日、麻原 彰晃、人を支配したがる独裁者の末路は悲惨だな。
次は、お前の番かもしれねえな
ペテン師田中尚平、お前に価値は無い。
水野薫子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。
俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。
俺の独り言だからスルーしてね^^
- 309 :優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:59:16.93 ID:KWMqZZ4F
- ☆関連スレ
サイコパスについて★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319552881/
奥様の身近にいるサイコパスな人々
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318666685/
元恋人がサイコパスだった人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323089805/
【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320710096/
ローマ人への手紙 12章19節
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』
- 310 :優しい名無しさん:2012/02/01(水) 01:13:22.97 ID:KWMqZZ4F
- 主を信頼せよ
- 311 :優しい名無しさん:2012/02/04(土) 09:47:29.28 ID:HZyLbFnF
- あいうえお
- 312 :優しい名無しさん:2012/02/06(月) 11:45:07.79 ID:3dqryAzD
- かきくけこ
- 313 :優しい名無しさん:2012/02/06(月) 14:21:34.14 ID:DPt9plYY
- >>299
千曲荘病院は院長が1分診察
A医師は丁寧に診察してくれる
- 314 :優しい名無しさん:2012/02/06(月) 16:59:57.26 ID:bJDAAUjX
- 佐久総合って入院中でも携帯使える?
- 315 :優しい名無しさん:2012/02/11(土) 11:07:56.36 ID:oV5JOP7y
- 飯田だったらクローバークリニックとみかさクリニックとどちらがおすすめでしょうか?
- 316 :優しい名無しさん:2012/02/11(土) 18:17:08.16 ID:SMZ5qTiE
- 心の医療センター駒ヶ根お勧めする。
うつ3年だが、ここに来て明らかに良くなった感がある。
- 317 :優しい名無しさん:2012/02/11(土) 19:55:57.31 ID:ADtsjofJ
- 長野市で性同一性障害見てくれるとこあるかな…スレ違いならスマン
- 318 :優しい名無しさん:2012/02/14(火) 13:17:40.12 ID:Sh2Sm9QP
- 千曲荘の場合、A先生のような例外をのぞけば、
概ね医師よりケースワーカー(精神保健福祉士)のほうが優れています。
ケースワーカーの方々は「自分には高度な医学的知識がない」と言って謙遜しますが、
患者の話を聞くのが医師より上手いですし、
話を聞いて貰った後は治療の充実感が得られ精神状態も楽になります。
あまり頻繁だと他の患者さんに迷惑がかかりそうですが、
どうしても精神科医の薬物療法だけでは楽になれない場合は
一度ケースワーカーの方々に相談するという選択肢もあります。
- 319 :優しい名無しさん:2012/02/17(金) 19:09:09.53 ID:eS3SxuuD
- NHKスペシャルで見たけどDLPFCをやってる病院ってありますかね?
- 320 :優しい名無しさん:2012/02/23(木) 14:27:10.79 ID:kmnXWN3b
- DLPFC俺も欲しい
- 321 :優しい名無しさん:2012/02/24(金) 06:42:36.70 ID:o+kr90F3
- >>319>>320
日本じゃまだ保険診療になるのは先のことだよね。
自由診療でやっているところがあったら沖縄でも北海道でも行きたい。
100万かかってもいいからやりたい。
- 322 :優しい名無しさん:2012/02/25(土) 10:34:06.64 ID:s9tbfW5y
- >>318同意。
医者にもよるのだろうが、患者の話を聞くより、自分の話や意見を言うのが優先になっているように感じる。
私の担当の医者はそうだった。
人が話しているのに、上からかぶせて自分の話をしてきたし。
自己満足を得るためにやっているのかと思ったよ。
精神科は医者の合う合わないが激しいと実感したよ。
- 323 :優しい名無しさん:2012/02/28(火) 09:21:32.54 ID:OnN7ToVr
- 最初から気づけよ
- 324 :優しい名無しさん:2012/03/01(木) 16:02:47.18 ID:arD1pa+N
- >>316
こころの医療センター駒ヶ根って、旧駒ヶ根病院のことですか?
先生はなんて先生ですか?
- 325 :優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:15:50.24 ID:h8ZtNAhv
- そうです。もと駒ヶ根病院です。
先生はk先生です。京大出身。よく話を聞いてくれるよ。
- 326 :優しい名無しさん:2012/03/02(金) 10:39:02.31 ID:QicRsPlk
- >>323
弱ってる時には困難
- 327 :優しい名無しさん:2012/03/02(金) 21:33:26.82 ID:R9GvLR5d
- >>325
詳しくありがとうございます。
ウチからちょっと遠いけど、考えてみます。
- 328 :優しい名無しさん:2012/03/03(土) 14:41:08.65 ID:HLZSvD+Q
- 自分に合わなかったら気付くだろう
- 329 :優しい名無しさん:2012/03/03(土) 16:51:22.30 ID:oCBa6IFH
- 佐久総合の任意入院はオススメできない
- 330 :優しい名無しさん:2012/03/04(日) 06:03:35.83 ID:V63ET7x0
- 身内がアスペまたは人格障害の疑いがあるんだけど、
そういうことを詳しく調べてくれそうな病院、諏訪地域だとどこでしょうか?
- 331 :優しい名無しさん:2012/03/04(日) 14:35:48.48 ID:jRVP4oRK
- 塩尻市周辺に土曜日に診療を受けられるいい病院ないでしょうか?
自分は南信に住んでいるのですが、わけあって
地元の病院で診察を受けることができないので教えて下さると助かります。
- 332 :優しい名無しさん:2012/03/05(月) 06:40:52.84 ID:O2ax0yCq
- 松本市近辺でACやADHDの確認や診療まで行なってくれるとこありませんか?
長野市くらいまでなら行きますが、東口メンタルクリニックってそこまで
やってくれるのでしょうか?
- 333 :優しい名無しさん:2012/03/05(月) 11:39:52.09 ID:eV1S6/nq
- 薬を処方するだけで何のアドバイスもない
豊科の某病院やめて別の病院にしました。
やっぱ先生しだいだね、最近すごく調子がいい
- 334 :優しい名無しさん:2012/03/06(火) 09:41:56.65 ID:P6asRcVy
- 早く気付きましょう
- 335 :優しい名無しさん:2012/03/07(水) 09:39:33.44 ID:0IYWZnxc
- ダメな医者は初回で気付くパターンがほとんど。
2回目以降で気付くパターンはない。
- 336 :優しい名無しさん:2012/03/07(水) 10:52:10.44 ID:/vwKanGm
- 心療内科なんて行くの初めてだったし
まあこんなもんかと・・・・
- 337 :優しい名無しさん:2012/03/08(木) 06:06:43.41 ID:43h6NDAp
- 少しでもおかしいと思ったら転院を考えましょう。
- 338 :優しい名無しさん:2012/03/08(木) 12:38:48.53 ID:u4+Q8fvx
- 心療内科ってセカンドオピニオンって必要なのかな?
なんだか一向によくならないんだけど
- 339 :優しい名無しさん:2012/03/09(金) 11:39:02.27 ID:LEf/wGV+
- >>338
337の言うとおり。
必要です。
- 340 :優しい名無しさん:2012/03/09(金) 12:39:06.92 ID:OE0+jnlp
- あ
- 341 :優しい名無しさん:2012/03/09(金) 14:49:55.18 ID:1Gpt2emM
- ーっ
- 342 :優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:37:58.57 ID:r/dDGkry
- >>330
噂として、諏訪湖畔病院を聞いたことがあります。
>>332
診断までなら信大病院の精神科か、子どものこころ診療部のどちらか。
- 343 :優しい名無しさん:2012/03/11(日) 21:57:19.40 ID:iVoC8bZ7
- 長野市内で性同一性障害とかに詳しい病院ってどこ?
ちょっと悩んでることがあって、いま通院してる小出先生の所へ打ち明けるつもりだけど
紹介状書かれてそっち行ってってことになるならどこなのかな?って思った。
- 344 :優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:08:49.70 ID:o6n1FSu4
- あ
- 345 :優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:25:07.80 ID:GdI/5cks
- くわしく
- 346 :優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:45:42.84 ID:iVoC8bZ7
- >>345
俺か?
職場の同性(男)を好きになったんだが、それから性自認について悩むようになったって感じ。
自分は男なのか女なのかよく分からなくなったって感じかな。
本当は適応障害の治療で通院してるんだけどな。
悩みだすと悩みが膨張して困る。
- 347 :優しい名無しさん:2012/03/12(月) 00:55:21.47 ID:wokUlONw
- >>330 >>342
湖畔病院ねえ… 上諏訪病院を追い出されたような糖質患者を収容しているようだがな。
もっとも、その患者が品行不良で悪いだけの話だがな。
- 348 :優しい名無しさん:2012/03/12(月) 02:09:38.14 ID:wokUlONw
- 品行不良患者の行動履歴
1)服薬中にも関わらず、自動車を運転して対物事故。
2)加療中にも関わらず、韓国旅行して現地で悪化して入院。医療費の無駄遣い&ツアー関係者に迷惑をかける。
3)障害年金更新の為、更新前年に3度にわたる入退院を繰り返す。
4)病院が近い故に頻繁に夜間外来で注射を希望する。夜勤の医師に迷惑をかける。診察希望なら昼に受診せよ。
5)障碍者手帳を使って、高速バスの不正乗車。高速バスは只にはなりません。
6)地元の進学校の卒業生で恥さらし。当然、高卒。
7)地元の電気工事屋の馬鹿長男。
これは糖質ではなく只の人格障害である。
- 349 :優しい名無しさん:2012/03/12(月) 10:46:09.05 ID:YVaapC4X
- デブだから冬でもシャツ1枚の常夏野郎
- 350 :優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:26:29.46 ID:wokUlONw
- そのデブの趣味、掲示板でフルボッコw
http://logsoku.com/thread/science2.2ch.net/sky/1078227717/639-682
- 351 :優しい名無しさん:2012/03/13(火) 05:06:03.44 ID:hDd+lSra
- 把握した
赤道儀を語るスレ Part3
http://logsoku.com/thread/science3.2ch.net/sky/1108043223/132-168
天文BBS・MLウォッチ Part2
http://logsoku.com/thread/science3.2ch.net/sky/1102555078/163-464
- 352 :優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:03:23.21 ID:mxW33i2C
- 松本市内で、カウンセラーがいる病院でおすすめの病院ってどこかありますか?
もしご存知の方いましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- 353 :優しい名無しさん:2012/03/16(金) 07:23:33.99 ID:oO2MUz4R
- 木公本キター
- 354 :優しい名無しさん:2012/03/16(金) 08:13:03.56 ID:v/DgUhVv
- >>348-349
木公本のスペック
名前(赤道儀を語るスレ Part3)
http://logsoku.com/thread/science3.2ch.net/sky/1108043223/132-134
出身高(天文BBS・MLウォッチ Part2)
http://logsoku.com/thread/science3.2ch.net/sky/1102555078/460
晒されているドメイン(赤道儀を語るスレ Part2)
http://logsoku.com/thread/science2.2ch.net/sky/1078227717/657
それを元に特定
http://whois.ansi.co.jp/matsumotodenki.co.jp
- 355 :優しい名無しさん:2012/03/16(金) 17:55:22.74 ID:olFofWNa
- 統合失調症で通院していると…
正社員としての就職は出来ないものですかね?
- 356 :優しい名無しさん:2012/03/17(土) 05:23:01.27 ID:7QgN9JL6
- 木公本みたく、親が社長の自営業なら節税対策として、形式上、正社員にする事は、
いくらでもできる。きちんと働いているかどうかしらんが。
それから、医師は、統合失調症が寛解していれば、医療行為を行える。ようは、寛解
しているかどうかだな。通院を仕事の休みの日に行けるかどうかも関係あるだろ。
それにしても、ドメインを取得していながら実際にHPを使用していないのは
ドメインの資源の無駄遣いだ。 → http://www.matsumotodenki.co.jp
有限会社の癖して、co.jp とか笑わせるな。そのドメイン他の会社に譲ってやれ。
- 357 :優しい名無しさん:2012/03/17(土) 05:53:34.50 ID:FKhlZmoW
- >>356
ありがとうー。
寛容しているか微妙だけど通院は週1なんだよなぁ
- 358 :優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:06:07.58 ID:jMhif6HD
- 寛容じゃなくて寛解だろ
- 359 :優しい名無しさん:2012/03/23(金) 20:53:12.81 ID:JOuM1CGC
- みかさは母親行ってるけど対応はいいよ。クローバーは冷たい感じ。清水って選択もある。
- 360 :優しい名無しさん:2012/03/26(月) 03:02:34.02 ID:A5LOPOb7
- みさちゃんありがとう
- 361 :優しい名無しさん:2012/03/27(火) 07:27:06.62 ID:7kYBRrmV
- どういたしまして
- 362 :優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:04:23.34 ID:27LaPM4z
- いやいや、こちらこそ
- 363 :優しい名無しさん:2012/03/30(金) 15:03:37.54 ID:MoF9R+8G
- 東信でカウンセリングと心療内科のある病院教えて下さい。
医師は、診断と薬の見立てが上手ければ人柄は重視していません。
千曲荘で
先生はニコニコ善い人そうだったけど
いい加減な診断の上
ダラダラとただ投薬された経験があるので
千曲以外で。
安藤病院でようやくしっくりくる診断と投薬をしてもらえたのに
先生がいきなり退職してしまった…。
やっと安心して治療できると思ってたし
私が復職するか否か微妙な時期なのに…。
凹んでるし困ってます。
久々に鬱。
- 364 :優しい名無しさん:2012/03/30(金) 18:57:27.68 ID:QWLkUIcB
- >>363
千曲荘・安藤以外だと、
・あきメンタルクリニック
・滝澤病院
・小諸高原病院
くらいしか思い浮かびません。
(佐久平の方まで足を伸ばせばもっとあるはず)
このうち、あきと滝澤の口コミ情報は見たことがありません。
小諸高原は、院長に点滴を頼んだら
「主治医でないから」という理由で断られたという書き込みを
ここで見かけたことがあります。
もっとよい口コミ情報があるかもしれないので、
つらいでしょうがもうしばらく情報提供者を待つのがいいかも。
それと精神疾患は主治医との相性の良し悪しが重要なので、
3回くらいまでならドクターショッピングOKだと思います。
- 365 :優しい名無しさん:2012/03/31(土) 08:17:39.81 ID:mIpn3c4c
- Mウェーブ沿いにある赤川医院って精神科、心療内科の看板出ていた。
初めて知ったけど、評判はどうなんでしょう?
- 366 :優しい名無しさん:2012/03/31(土) 09:48:53.11 ID:UxpVy79f
- >>365
あそこは胃腸科だったはず
胃腸科の評判は良くないよ
- 367 :優しい名無しさん:2012/03/31(土) 10:11:39.98 ID:Gvmv90X1
- ヒント
つ代替わり
- 368 :優しい名無しさん:2012/04/01(日) 21:53:24.61 ID:+P7PAhPU
- >>367
すいません
まったく理解できません
どういう意味????
- 369 :優しい名無しさん:2012/04/02(月) 02:59:29.86 ID:HXbCm0OZ
- 千曲荘だめだめだったんですが東北信でおすすめの医者ありませんか?
いまは病名?も分からない状況で・・・
- 370 :優しい名無しさん:2012/04/02(月) 22:39:07.48 ID:bty3jiAo
- 今、篠崎医院豊科診療所に通ってますがドクターの相性が合いません
車の免許がないのでタクシーで安く行けたり電車で行ける範囲で、いい病院はありませんか?
- 371 :優しい名無しさん:2012/04/03(火) 04:34:30.50 ID:5iqwBM76
- >>370
あそこは終わっているよな。ホントに。
島立の清水メンタルクリニックはどーだ?
ただし初診は一ヶ月待ちだから、今飲んでいる薬を切らせない様に注意な。
- 372 :優しい名無しさん:2012/04/03(火) 08:09:02.10 ID:7n1OsyTE
- >>370
[2011/08/11(木) 05:53:27.41 ID:T2wlD144
安曇総合病院・「中村伸治」医師に気を付けて下さい
一見クールでとても真面目に見えますが、超仮面医師です。バックヤードで患者さんを笑い物にします
表の顔と裏の顔のギャップがとにかく凄い医師です(私もとてもびっくりしました)
人道に反しているため書かせて頂きました
ちなみに内部告発なります ]
もう一人の中村先生おすすめです。
すぐ入院、入院って言うけどww
ちなみに♂?♀?だった?まあどっちもだめで
安曇病院にかえたわけだが
- 373 :優しい名無しさん:2012/04/03(火) 16:53:21.25 ID:5508F8yI
- 川中島の●原クリニックは、PCに入力するのがせいいっぱいで患者の顔もよくみなかった。飯山日赤はよく話を聞いてくれた。
- 374 :優しい名無しさん:2012/04/03(火) 20:27:48.85 ID:0SyhGN0k
- >>370です
篠崎はやっぱ駄目なんですね
担当は藤平ですが東にも診てもらったことがありますが両方合わなかったです
tattooしてるんですが隠せと言われます
自傷を晒してる奴に自傷を晒すなと言った方がいいと思いました
自傷は見てて病むし
- 375 :優しい名無しさん:2012/04/04(水) 18:39:06.34 ID:Z7O3pF7j
- >>374
藤平Fは最低!
あの見下した態度は、もう二度と会いたく無い。
- 376 :優しい名無しさん:2012/04/04(水) 20:58:18.37 ID:Z0rK8ZgC
- >>375
私は偏見とかないよとか言ってるくせにtattoo隠せだとかピアスやめろ言ってる時点で偏見かと…
診察は何故か藤平の世間話…逆に病んで帰宅してますよ
- 377 :優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:33:42.48 ID:GJWlAlkt
- 千曲荘はそんなにだめだとは思わないんですが、
院長先生は抱えてる患者が多すぎて全てはフォローできていないのが困りもの。
こちらの訴えを覚えてないのでいつもケースワーカーの方に迷惑をかけてます。
どんな名医でも患者の発言を覚えていないようでは話になりません。
- 378 :優しい名無しさん:2012/04/08(日) 10:16:23.04 ID:H4c/TXPM
- >>356
木公本の居場所
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26014/20206/0266526188-001/
- 379 :優しい名無しさん:2012/04/09(月) 04:34:01.76 ID:mZtI4rzx
- 〉〉373
北メンは、何年も定期的に通院しても障害医療の話は断るし診断書も、差し障りない内容しか書かない。
もう8年も通いつめてるが実費でてんこもりの薬で財布が空っぽ。なんで自立支援?とか精神障害医療の申請してくれないの?
- 380 :優しい名無しさん:2012/04/10(火) 10:29:41.82 ID:LCUEObeA
- 信大病院ってADHD/ADDの診断してくれるの?
通ってるメンヘルでは単に鬱って言われてるけど
結局それって動けない、ありえないヘマする事での二次症状じゃないかと思う
一度通院して診断してもらいたいけどどこがいいのかと思ってました
- 381 :優しい名無しさん:2012/04/12(木) 04:49:22.33 ID:YTy9Cfyb
- 信大は私的に好きになれない
自殺未遂して運ばれて精神科医呼ばれて会話したけど心がこもってなくて、なんかマニュアルな感じの話し方だったよ
- 382 :優しい名無しさん:2012/04/12(木) 08:38:51.54 ID:f4excAcK
- 医者でいい人なんてほとんどいないと思ってるからいい
診断だけしてほしいんだよね
できたら新薬の治験とかも参加したいし
鬱だけなんとかなんてできないんだよ
鬱に一番効くのは現金って書いてる人がいてすごく納得
気張らしするお金もないからね
- 383 :優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:33:30.32 ID:a1EhVzqU
- 信大から千曲荘に来ていた沖というヤツは患者の話を聞かなかった
「薬は効いてますか?」「まあまあです」「はい、いいですよ」「?」
東京に住んでいた頃から多くの精神科医の世話になったが
患者の話を聞かなかったのは沖だけ
- 384 :優しい名無しさん:2012/04/12(木) 13:29:17.32 ID:YTy9Cfyb
- 患者の話を聞かないのは篠崎医院豊科診療所の藤平もだよ
症状言っても軽くスルーして話が世間話に持ってかれるとゆう…
- 385 :優しい名無しさん:2012/04/13(金) 08:26:40.54 ID:gbG0Poba
- >>384
世間話してるだけであれだけ大きな病院建つんだな
だれか関係者にこのスレおしえてやれよ
- 386 :優しい名無しさん:2012/04/13(金) 16:36:14.81 ID:4n8x3EY2
- >>385
声が大きい患者なのか笑い声が待合室まで響くときがある
お前、ほんとにメンヘラか?と問いたくなるww
私の場合、藤平の娘の話までされるから、かなーり堕ちて診察を後にしてる
もう病気は治らなくていいから薬と年金さえもらえればいいやな考えになってしまったよ
- 387 :優しい名無しさん:2012/04/14(土) 00:52:15.27 ID:o+B5sP+j
- ここで評判良さげな東口メンクリですが初回予約はすぐとれますか?
最近引越してきて、今急激に悪化していてすぐにでも診てもらいたいのですが…。
- 388 :優しい名無しさん:2012/04/14(土) 19:13:36.47 ID:SYhC0Z1V
- >>387
今はどれくらい待つかわからないけど…
取り敢えず病状とか説明して問い合わせてみるとか。
稀にすぐ予約取れる場合もあるそうだから取り敢えず連絡が一番かなって。
- 389 :優しい名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:01.05 ID:Y4GWbKel
- 亀ですが、>>364ありがとう。
>>363です。
引き続き情報お願いします。
- 390 :優しい名無しさん:2012/04/21(土) 03:01:15.17 ID:pZRD3Rwj
- age
- 391 :優しい名無しさん:2012/04/21(土) 07:37:21.42 ID:kT919iW2
- 佐久総合病院にかかってたんだけど、主治医が退職しちゃったから
県境越えて山梨の病院に通い始めた
でもなんか職員がすごく不親切で
医者の診察も無しでカウンセラーが薬を決めたりする
もしかして山梨ってヤバイ?
- 392 :優しい名無しさん:2012/04/21(土) 08:31:04.31 ID:m9tOuUQp
- >>391
佐久だったら他にもあるのでは?
大北地域だって大小あるけど選べるくらいはあるよ
あと、この病気って病院かえるとき紹介状みたいなやつ
必ず必要なの?なんか無理やり作って何千円か取られたけど・・・
- 393 :優しい名無しさん:2012/04/21(土) 10:55:24.32 ID:kT919iW2
- >>392
レスありがとう
それがどこも予約で一杯か、先生に余裕が無いとか言われて…
前に山梨で働いたことがあるので土地勘があるからいいかなぁと思ったんだけど
カウンセラーっていうのも変な初老のオッサンだし、明細にもおかしなとこがあるし
もう一度どうするか悩み中
紹介状は持ってこないと見ないって言われたから仕方なく作ってもらいましたよ
- 394 :優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:32:59.95 ID:MAm33RmW
- >>392
紹介状は必須じゃないけど、あった方がいいよ、それまでの診察記録だし
何千円っていくらかわからんが、2、3千円位までなら許容範囲じゃね
- 395 :優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:15:16.27 ID:sBiYkyCw
- >>393
明細は確認してみた方が良いのでは?
むしろ病院変えるのを勧めたいけど。
私も某病院の明細に納得できなくて
色々事情もあって
そこには黙って病院変えた。
治療法に納得できなかったというのもあるけど。
そして変えた先の病院で
主治医がいなくなっちゃったのも同じく。
勤務医に診て貰うってリスクがあるんだな〜と実感。
- 396 :優しい名無しさん:2012/04/27(金) 20:24:57.28 ID:QDno7o1A
- 長野市に住んでるが、成人のADHDを診察出来る病院ってあるか?
子供はおkだが成人は無理みたいなとこ多くて…
赤十字か東口は診察してくれるならどんなもんなのか知ってる人いたら教えろください
- 397 :優しい名無しさん:2012/04/27(金) 22:03:15.36 ID:uO7HtQNO
- セカンドオピニオンって意味あるのか?
薬飲んでるなら飲み続けなきゃならんし・・・
これまでのメモを全部ファイルごと渡したりするのか?
- 398 :優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:00:28.54 ID:jsM3Vo61
- オーバードースされてる人いますか?
- 399 :優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:51:06.11 ID:YqqF2ZYE
- >>398
たまにODしてるけど
- 400 :優しい名無しさん:2012/04/29(日) 03:35:25.54 ID:vfbyHGmC
- どこの医者ですか?
- 401 :優しい名無しさん:2012/04/30(月) 19:27:56.20 ID:CvogJUML
- 小諸高原病院のk多医師だけは止めとけ
上の方でも点滴断られたとか言う有り得ない話があがってるし
あれで院長とは笑える
- 402 :391:2012/04/30(月) 20:34:07.46 ID:NjBXNNFt
- レスつけてくれた人ありがとうございます
人に聞いたり、調べたりしたら
やっぱり相当ヤバイ病院だって判明したので
同じ市内にある山梨の県立病院に変えました
その県立病院の先生にも
「あそこの病院だけは止めときなさい」って言われてまたビックリですが・・・
口コミとネットの噂は結構正しかったりするんですね
今度の先生を信じて、早く良くなれるように頑張ります
- 403 :優しい名無しさん:2012/05/01(火) 07:54:21.58 ID:uEgNqaBh
- >>401
情報提供ありがとう。
転院を考えていたところなので大変役立ちました。
- 404 :優しい名無しさん:2012/05/02(水) 03:15:24.78 ID:BrmKfVb6
- 医者なのに、目を患者と合わせられない(合わせない、ではない)
声も消えそうなほど小さい病んでる医師に遭遇した時は
病院選びの大切さを実感したわ
いい先生って本当に少ない気がする
相性以前に人間としての態度がなってない人とか多くね?
- 405 :優しい名無しさん:2012/05/02(水) 03:49:21.05 ID:zbvhjVKy
- オーバードースされるよりまし
- 406 :優しい名無しさん:2012/05/03(木) 04:46:43.31 ID:h+9/7VFK
- 意味わからん
トーズ、だしね
- 407 :優しい名無しさん:2012/05/03(木) 05:30:33.82 ID:Sbs5XY5z
- overdose
薬や麻薬を過剰摂取すること。過剰摂取によって病気になったり障害
が残ったりすること。また、致死量までの大量摂取のこと。OD。
- 408 :優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:58:30.30 ID:Wej9Ebra
- まぁ、オーバードースなだけマシ
オーバードラッグとかいう似非メンヘラよりはよくね?www
オーバードラッグって、おいwwwって突っ込んだよ
- 409 :優しい名無しさん:2012/05/04(金) 00:15:47.76 ID:qVSFwcY7
- 北信の小田切先生は優しくてきちんと診てくれる医師でしたよ。
- 410 :優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:08:48.71 ID:pXp0sol5
- 東口はどんな感じですか?
福嶋さんは、どうですか?
どちらに行こうか迷っています。
情報よろしくお願い致します。
- 411 :頑張った:2012/05/07(月) 18:09:44.37 ID:Y8vZFGuU
- 飯山日赤の吉川先生、いい先生です。
- 412 :優しい名無しさん:2012/05/07(月) 18:23:31.48 ID:qOxl0wET
- 私の部屋に変な服があります。
ちょっとロリコンです。
- 413 :優しい名無しさん:2012/05/08(火) 21:24:41.16 ID:QjPDHTDS
- すみません。
東口は賛否両論ありますが
診断書は書いてくれやすい先生ですか?
福嶋さんは、どうでしょうか?
出来るだけ、診断書をこちらの希望に添う形で出して下さる病院を希望しております。
回答よろしくお願い致します。
- 414 :優しい名無しさん:2012/05/08(火) 21:32:40.07 ID:4tPR0GST
- 詐病乙
- 415 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 05:53:52.69 ID:X/BbKOCm
- 診断書に氏名と住所は >>413の希望に添わず正確に書いてくれるだろう。
- 416 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:25:04.20 ID:LPEG+XsD
- 篠崎の藤平にキレられたよwww
あいつのが糖質か更年期じゃないかって疑った
篠崎医院長は、ちゃんと診察してくれたり話を聞いてくれますか?
- 417 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:37:47.29 ID:4CiVjeAc
- >>386
声が大きくて笑い声が聞こえるような診察受けるのは面へらだろ
ノーマルだったら診察で大声で笑わんと思う。
- 418 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:19:10.47 ID:4bkyWa6o
- >>416
院長の診察受けてるけど悪くないよ
- 419 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:38:42.89 ID:LPEG+XsD
- >>418
どんな感じですか
豊科診療所に第三木曜日の午前が篠崎なので診察してもらおうかと思ってるんですが…
- 420 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:40:51.46 ID:4bkyWa6o
- >>419
話はよく聞いてくれるし、怒るタイプじゃないよ
薬もよく相談して出してくれる
- 421 :優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:51:03.03 ID:LPEG+XsD
- >>420
そうですか
では第三木曜日の午前の篠崎の診察を受けてみようかと思います
ちなみに貴方は豊科診療所ですか?松本の本院ですか?
- 422 :優しい名無しさん:2012/05/10(木) 00:10:35.68 ID:y7kOwLr9
- どの道、篠崎医院と関わると
良いことないぞ
早く離脱する事だ
- 423 :優しい名無しさん:2012/05/10(木) 01:47:23.94 ID:kibJ1zeU
- >>422
そんなにひどいんですか?篠崎医院って。
- 424 :優しい名無しさん:2012/05/10(木) 06:29:05.58 ID:U1y15frq
- >>422
都合で篠崎から変えられない場合はどうしたらいい?
もう半ば病気の治療は諦めた
年金と薬さえ貰えばいいやな考えなんだが…
取り合えず藤平の言動で病んだのは確かだけど
- 425 :優しい名無しさん:2012/05/10(木) 17:01:53.73 ID:EXYgsqIm
- 調剤してましたが篠崎豊科は出す薬がみんな一緒。患者が違っても医者が違っても分量が変わるだけ。信大はやたらと薬出すイメージ。実際自分が診てもらってたときもどっさりだった。
- 426 :優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:59:00.38 ID:4uTW9wMk
- >>424
どうしたらいい?って、お前
大人だろ?
自分の事は自分で何とかしなくちゃ
俺は東に嫌気が差して転院したぞ
- 427 :優しい名無しさん:2012/05/10(木) 22:16:44.29 ID:V+6BAc4S
- 初回のカウンセリングが受付のすぐ横で、受付のねーちゃんが聞き耳立てて
影でpgrしてるようなところには気をつけてね
- 428 :優しい名無しさん:2012/05/11(金) 01:33:26.47 ID:qS62zVzC
- >>427
それって、清水?
- 429 :391:2012/05/11(金) 05:30:54.43 ID:Kb0ZLA1O
- こんな書き込みまでありました…
14 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 23:42:06.09 ID:6VyxMLAu
韮崎東ヶ丘病院の院長が遂に死んで
他の医師も辞めるので
病院自体も近々閉じるらしいw
ナムナム
15 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 23:18:30.70 ID:4s0nob1T
大丈夫。理事長の兄の息子は医者。
理事長の息子は医学部生。
腕前は不問とすればの話だがw
16 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 09:45:27.96 ID:UYcD9Yxx
>>15
腕は必要無いでしょ
今までと同じように
お話しは臨床心理士
薬は薬剤師が決める
印鑑だけ医者が捺す
って分業すればいいんだしぃwww
17 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2012/05/10(木) 03:32:09.17 ID:dfDegRT2
それって、違法行為じゃね。
まあ、責任は医者が取ってくれるんだろ。
18 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 05:33:03.99 ID:fQSbWhDT
まあ、あそこの病院はオカシイことだらけだから
- 430 :優しい名無しさん:2012/05/14(月) 13:59:20.88 ID:G5ZGpEdB
- 最近引っ越してきたのですが、栗田病院ってどうですか?
パニック障害という診断受けてます。
- 431 :頑張った:2012/05/15(火) 16:20:11.97 ID:4ULeZ6HX
- >>>430
やめとけ
- 432 :優しい名無しさん:2012/05/17(木) 14:01:06.29 ID:3WX7p5/T
- 島立だかにある高山医院はどうですか?
- 433 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 06:50:09.10 ID:E/ZSNpVm
- >>432
あの、水車のある所?
悪い噂は聞かないが、
やはり初診は待つみたいだよ。
- 434 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 10:20:50.52 ID:3UNw9889
- 福嶋は悪くない
ODしないから
- 435 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:36:09.09 ID:AFG5pvC8
- >>433
風車回ってるの?
行ったことなくて近所の人が探してくれたから分からないんだ
予約出来るかな?
- 436 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:45:23.20 ID:yEq2jnYS
- 繰り返す「否定」に支配されてしまう
「モラハラ」行為を解説したイルゴイエンヌの著書
一日の多くの時間を過ごす職場では、小さなストレスであっても、それを繰り返し頻繁に受けることで大きなダメージになることが
ある。このような行為について、フランスの精神科医、マリー=フランス・イルゴイエン
ヌは、著書の中で「モラル・ハラスメント」と呼び、
- 437 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 17:45:32.87 ID:4+DDwh5p
- 北長野駅前のやまだクリニック、すごく待たされるし医者は「ハッ(笑)そうなんですね」って鼻で笑うのが癖みたいでイライラするしで最悪だった。
- 438 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:51.58 ID:E/ZSNpVm
- >>435
風車じゃないぞ!
水車だぞ!
- 439 :優しい名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:01.21 ID:A0yuc/S6
- 繰り返す「否定」に支配されてしまう
「モラハラ」行為を解説したイルゴイエンヌの著書
一日の多くの時間を過ごす職場では、小さなストレスであっても、それを繰り返し頻繁に受けることで大きなダメージになることが
ある。このような行為について、フランスの精神科医、マリー=フランス・イルゴイエン
ヌは、著書の中で「モラル・ハラスメント」と呼び、
- 440 :優しい名無しさん:2012/05/21(月) 11:50:23.25 ID:TZprUd97
- >>434 薬をくれないってこと??
- 441 :優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:41:39.69 ID:H9vt/1lZ
- 篠崎あいかわらず不評だなww
まあ俺も東がだめで病院かえたけどなwww
- 442 :優しい名無しさん:2012/05/22(火) 16:23:56.90 ID:f2VkIKWM
- 病院変える時って、黙って変えちゃても平気ですか?
前の病院からもらってた薬の事も黙ってますか?それとも、おくすり手帳を出して見せたら良いのでしょうか。
皆さん、どんなふうに転院されてるのかな。
- 443 :優しい名無しさん:2012/05/22(火) 17:35:58.26 ID:usk1qM1s
- 医院長が全部、暴露したwww
ここは俺の方針で医師が動いてくれている
新薬は副作用が怖いから絶対に出さない
だそうでwww
じゃ、なんのために新薬が開発されてんだ?
- 444 :優しい名無しさん:2012/05/22(火) 23:01:45.72 ID:y0M6dzhE
- >>442
>前の病院からもらってた薬の事も黙ってますか?
なんで隠す必要有るんだ?
初診で必ず病歴は聞かれると思うぞ
正直に話さないと治るものも治らんぞ
- 445 :優しい名無しさん:2012/05/23(水) 12:27:25.36 ID:1rYq1Jrr
- 初診予約する時に他の精神科に通っていますが合わないので…って電話で言ったら、
情報診療書?を持って来て下さい!ガチャリ!と切られたので
他の病院には掛かって無いことにして予約しようと思っているので。
問診の時に「他の病院の薬が…」なんて
お薬手帳を出したら追い返されないかと不安なのです。
- 446 :優しい名無しさん:2012/05/23(水) 20:41:50.50 ID:tXUvQDfV
- >>445
その病院やめた方が良いよ
- 447 :優しい名無しさん:2012/05/24(木) 03:53:33.76 ID:nCKHW2Qx
- ADDって薬で治らないの?
ADDによるウツ症状の緩和しかできないんだったら
飲まないでいた方がいいし
シャキシャキ動けるようになりたい
- 448 :優しい名無しさん:2012/06/03(日) 18:26:14.88 ID:To9Haqa6
- 俺は東口メンタルクリニックでお医者先生に診てもらってる。
あの先生は名医だ、先生の言う通りに薬を飲むようになってから、
すこぶる心身の状態がいい。
ただ、先生に頼るだけでなく、自分でも治そうと努力することは必要なこと。
とにかく、腹を割って話すことが大切だと、つくづく感じたよ。
腹くくって治療を先生にすべて任せられるかが俺のターニングポイントだった。
先生、これからも頼みます。
- 449 :優しい名無しさん:2012/06/03(日) 20:35:00.19 ID:781Q6wNX
- 努力って何?どうしたらいいの?
- 450 :優しい名無しさん:2012/06/04(月) 03:27:29.12 ID:t3H4JCy6
- それ躁転してんじゃないの?
- 451 :優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:01:55.61 ID:pcp7sJAA
- >>448
躁転だよ、それ。
張り切り過ぎるとあとでぐったりして立ち上がれないほどのダメージになるから。
あまりハイにならないようにした方がいいですよ。
- 452 :448:2012/06/06(水) 20:29:09.90 ID:F3AU1kQF
- >>449-451
忠告ありがとう。
俺は統合失調症で受診しているから、躁転ではないとは思うけど、
頑張りすぎないように注意するよ。
- 453 :優しい名無しさん:2012/06/08(金) 15:44:48.13 ID:jWTdTRf0
- 日赤そばの福○クリックの評判を教えて下さい。
- 454 :優しい名無しさん:2012/06/08(金) 21:01:43.72 ID:Yhyyhqwq
- >>453
第三者的な意見として。
先生は非常にストレートな意見をくれる。
ただ、俺には合わなかった。
(親身に話しを聞いてくれていると、俺には感じることが出来なかった)
俺は別の所が合っただけで、そのクリニックが良いか悪いかは評価できないよ。
- 455 :453:2012/06/09(土) 10:40:06.78 ID:NIcrxRTI
- >>454 情報ありがとうございます。
初診の時だけは時間を掛けて話を聞いてくれましたが、2回目以降からは2〜3分、薬の効き目はどうですか?
で、毎回終了してしまい不安です。
どこも、そんなものなんでしょうか。
- 456 :優しい名無しさん:2012/06/14(木) 15:58:00.34 ID:fIerqW6C
- 6月16日ホームゲームHOYO大分戦の開場時間について
http://parceiro.co.jp/news/top/201206110802.html
6月16日(土)のJFL第16節AC長野パルセイロvsHOYO大分戦は、テレビ信州のテレビ中継
と、そのゲスト参加によるイベントが行われるため、開場時間が通常よりも1時間早い、
「12:00」の開場となります。
■対戦 JFL第16節AC長野パルセイロvsHOYO大分
■日付 2012年6月16日(土)
■開場時間 12:00開場
■イベント日程
12:30〜リフティング競争
13:00〜キックターゲット大会
13:50〜フットサル大会
※いずれも北信地区の少年サッカーチームのメンバーが参加となります。
イベントにはモーニング娘。OGの石川梨華さん、吉澤ひとみさん、土橋アンバサダー
などが参加し、試合前の会場を盛り上げます。
みなさま、ぜひご来場ください!
- 457 :優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:01:05.44 ID:LoYs99Zz
- 3ヶ月くらい薬飲まずに生活してるんだがなんか体調いいときとあんまり変わらないし治ったのかな・・・
鶴賀に通ってたんだが処方された薬全部のみきって体調はよくなってはいたんだけど
今度行ってみて聞いてみよう。糖質のパターンだと大体このくらいの時期から薬が切れてやばい状態になるんだが
幻聴も誇大妄想も起きないし普通に働いて生活できてるんだけど。
この手の病気の完治とか医者でも判断つかないだろうし困ったもんだ
- 458 :優しい名無しさん:2012/06/15(金) 07:25:23.27 ID:0Upp7etf
- >>455
遅レスになりますが、
「初診で症状の詳細や生活上の困難などを把握して
処方する薬を決定し、
2回目以降からは症状などの変化に応じて、処方を適宜変更する」
というやり方は、精神科医としてはわりと一般的だと思います。
逆に言うと、薬の効き目で支障がある(狙った効果が出ないとか、ひどい副作用とか)、
食欲や睡眠状況などに変化が生じる、
この辺を、精神科医(≒向精神薬の処方担当者)にうまく伝えられないと
患者も、患者の関係者も、精神科医も、皆が困ります。
- 459 :優しい名無しさん:2012/06/17(日) 19:09:06.13 ID:W+QAamvH
- 篠崎が、ほんとに糞だということが分かった
転院することにしました
新しい精神科行ったら篠崎の診察時間が短いのに苦痛なのに今の精神科は一時間くらい診察するのに苦痛に感じない
自立支援などの変更するのが、めんどくさいけどがんがるよ
- 460 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:20:38.35 ID:TtHo9DMU
- 篠崎医院を潰したいがどうやったら潰れるかな?
- 461 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 17:06:54.27 ID:EyH7mYgA
- 今通ってる病院は2週間に1度の診察だが
篠崎は2ヶ月に1度だった。
そして処方箋出すだけでなんの仕事もしなかった
- 462 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 17:23:09.07 ID:TtHo9DMU
- >>461
篠崎に二週間分しか薬は出せませんって言われたけどどうやって薬貰ってたの?
担当誰?
篠崎の本院は知らないけど分院は皆、頭がおかしいからね…
- 463 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 18:45:15.72 ID:xvFyhdBC
- 篠崎医院豊科診療所の二人はヤバイ
関わるべからず
昔居たもう一人は良かったのになぁ
- 464 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:18:44.54 ID:TtHo9DMU
- >>463
二人って誰?
私は一通り回ったが全員やばかったけど?
藤平、東、篠崎の三人はガチでやばいぞ
- 465 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:36:07.41 ID:xvFyhdBC
- 何?医院長もヤバイのか!
俺は会った事ないから解らんが
二度と行かない事に違いはない
- 466 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:28:19.64 ID:EyH7mYgA
- >>461
ゴメン、もしかしら薬が全然効かなくて飲んでなかったから
2ヶ月おきにしか行ってなかったかも
>>464
あのオバチャンFの出す薬全然効かなくて
その晩に全部捨てたわ
- 467 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:54:07.53 ID:TtHo9DMU
- 医院長の考え方がおかしいんだ
藤平の言動が矛盾してたからそれを言うために篠崎にみてもらったが篠崎自体頭がおかしかった
ここの医師は俺の方針で動いてるからだって
あと薬が効かないのは、このスレの過去レスに書かれてたがどんな病名でも同じ薬しか出さないかららしいよ
なんでそうなるかは篠崎の発言で理解したけど
新薬は副作用が怖いから篠崎では使わないとのこと
新薬のが安全なのに…
あと藤平は年金を書く資格の試験だかを受けてないから字は藤平だが名前は篠崎にしてたりするよ
- 468 :優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:57:44.75 ID:TtHo9DMU
- 追記
>>466
私も、あそこから出される薬は効かなかった
だから捨ててたよ
あとはODして無理矢理効かせたりね
あと入院しろって煩かったりしなかった?
- 469 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:47:27.65 ID:Tbj4UZ2A
- 篠崎はデイケアもヤバイか?
- 470 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 02:18:00.29 ID:l2VbGY6o
- デイケアは月いくらか金を取って月のスケジュールがあるから出たい日に行けばいいだけ
ただ昔からの患者でもうグループ出来てるから新規は入りにくい感じがした
あとデイケア担当の人に家族構成も聞かれたよ
私は見学して嫌だったから見学で終わったけど
コーヒーとかは自分で作って洗うなら飲み放題
パソコンも完備
体調が悪ければ和室で寝れる
ただしデイケアに行ってる者同士の携帯アドとか交換禁止
つまり友達を作るな
デイケア内の上っ面な友達ならOKってこと
デイケア行ってる人のみ院内処方というメリットはあるが
- 471 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 08:45:08.05 ID:1nYXFHZW
- 篠崎で時々、一時間くらい話してる患者いるけど
やめときな、時間の無駄だ。
- 472 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:27:00.46 ID:l2VbGY6o
- >>471
それ藤平に多くない?
あと藤平は自分の世間話をメインにして診察してるわけだが、たまに患者の笑い声が待合室にまで聞こえる
似非メンヘラに見えて仕方ない
世間話をされた瞬間、私は堕ちる
こっちの状態スルーなんだ…ってなって嫌になる
- 473 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 21:24:09.53 ID:1nYXFHZW
- >>472
自分の時間を有効に使うのが苦手とか
言ってたぞあのBBA
- 474 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:39:42.67 ID:yPA/JPk9
- 篠崎の話題はスレ伸びるな
- 475 :優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:43:26.82 ID:l2VbGY6o
- >>473
藤平自身が?
あいつ薬の知識あんまないよ
診察室1にある薬辞典見ながら薬決めてるし
あと効能全く違うのに、それは同じ薬だからとか言うし
藤平って、やたらネットから離れさせようとしてない?
- 476 :優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:03:57.87 ID:VV7xkUjG
- 松本市の清水ってどう?
あと、清水から転院した人いたら話聞きたい。
- 477 :優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:56:21.45 ID:qWLCUdOi
- きれいな女医さんのいる病院はどこですか
- 478 :優しい名無しさん:2012/06/22(金) 07:27:36.86 ID:gEr8Px90
- >>477
篠崎のF嬢
- 479 :優しい名無しさん:2012/06/22(金) 08:20:35.80 ID:eytc0H5B
- >>478
あんな外食しすぎのデブババアを紹介したらいかんwww
- 480 :優しい名無しさん:2012/06/22(金) 08:54:32.59 ID:gEr8Px90
- >>479
過食症の精神科医wwwwwwwwww
クスリ飲めww
- 481 :優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:46:23.95 ID:eytc0H5B
- >>480
外食とテイクアウト大好き人間が藤平ですwww
あと二週間に一回のペースで髪の毛染めてるそうですwww
篠崎って行くたびに待合室の絵画が変わってる気がす…
私らの金で無駄出費してんなよw
- 482 :優しい名無しさん:2012/06/22(金) 23:01:41.75 ID:KUQDQk2M
- 予約を取ろうと思って佐久総合病院精神科に電話したら
新規外来患者は受け付けていないと言われました。
詳しくは書けませんが
他科と連携しながら治療したかったので残念です。
- 483 :優しい名無しさん:2012/07/02(月) 03:03:42.17 ID:ShlgSwW8
- 木公本考司
- 484 :優しい名無しさん:2012/07/02(月) 13:01:20.92 ID:4rEncCWN
- 俺は、水車の高○医院の先生は好きだよ。
ただ、あそこは、主には内科で子供や老人の診察が多いみたい。
だから、軽度〜中度で倦怠感や不眠程度の症状じゃないとダメかも。
先生だって人間だからね。
自分の性格的な相性や症状との相性も重要だね。
- 485 :優しい名無しさん:2012/07/04(水) 09:51:52.45 ID:B/tSKvVi
- 福嶋はいいよ。
- 486 :優しい名無しさん:2012/07/05(木) 09:27:02.88 ID:zaOQltvM
- 〇山日赤の心療内科に受診したいのですが予約なしでも出来ますか?
HPには予約制とは書いてなかったのですが初めての場合は予約したほうが良いですか?
また、Y先生の雰囲気はどんな感じですか?
み〇き会も気になるのですがどちらが良いのでしょうか?
- 487 :優しい名無しさん:2012/07/06(金) 21:26:05.30 ID:Yva/ZfZ8
- 今日の診察サボったwww
ざっまあああ篠崎www
- 488 :優しい名無しさん:2012/07/08(日) 01:03:58.03 ID:eoTk6eDl
- >>>486 予約が必要。Y医師は人当たりがいいし、話を聞いてくれる。俺も救われた。
- 489 :優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:43:21.95 ID:m7Vq3ZRZ
- 東口クリニック…明日とか突然行ってはマズイですか?
もう今も生きてるのがつらすぎて、初めてその病院行きたいのですが…
- 490 :優しい名無しさん:2012/07/09(月) 15:22:44.83 ID:3FURyX4y
- >>488
教えてくれてありがとうございます。やはり予約が必要だったとは・・・。
勇気を出して予約したいと思います。
Y先生は若い方なのでしょうか?男性?
- 491 :優しい名無しさん:2012/07/09(月) 20:42:52.41 ID:Y+RXCU7l
- >>>490 先生は60歳ぐらいかな。ロマンスグレーみたいな。(古い表現でごめん)
- 492 :優しい名無しさん:2012/07/13(金) 01:38:57.10 ID:pkdd6g6B
- 突然行くなら明日(もう今日だけど)電話してみては?
- 493 :優しい名無しさん:2012/07/13(金) 02:14:35.94 ID:6Rk1YiEW
- 篠崎から、清水に変えて半年…
診察5分、カウンセリング無し
投薬変わらず
これじゃあ篠崎と一緒かorz
松本にはマトモな所無いのか?
- 494 :優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:32:51.33 ID:qKLMRJMN
- 佐久総合病院の精神科はどうよ?
なんか薄っぺらくしかしてくれない
自立支援とか障害年金とか手帳とか何も言ってくれないから自分で調べた
軽度で大丈夫だと思われてんかなぁ?まぁ治す方向で診察してくれてるんだと思うけど、結構辛いんだけどなぁ・・・
- 495 :優しい名無しさん:2012/07/14(土) 01:32:36.34 ID:KwBdqruN
- >>493
精神科医の仕事は、主に向精神薬の処方箋を書くこと(そのために診察)、
また各種手続きに必要な文書(診断書とか)を作ること。
カウンセリングは精神科医ではなくて
臨床心理士とかのカウンセラーの仕事。
目立った症状変化がなければ同じ処方で続けるというのも、よくあることかと。
- 496 :優しい名無しさん:2012/07/14(土) 01:43:53.48 ID:RujsFxdS
- >>>491 です。3日まえからひどいどん底。ほんとに死んでしまいたい。先日受診したら、双極性の薬に変わった。もうだめぽ。
- 497 :優しい名無しさん:2012/07/18(水) 23:02:46.93 ID:kpnIdBz6
- どうして皆さん病院へ行けるの?
私は周り全てが恐くて外に出られないです。
行きたくても、知り合いに出会いたくないし、病院行っている事を噂で広げられるかもって、本当に恐い・・・
病院へ行ける皆さんは凄いと思います。
アドバイスありましたら、是非宜しくお願い致します。
人生諦めたくないので、頑張りたいです。
- 498 :優しい名無しさん:2012/07/19(木) 03:13:20.11 ID:t2n3mWQ9
- >>497
キビシイ事言うと
病院に行く勇気がない時点で
人生諦めてないか?
自分に問うてみそ?
金で解決出来ることは
金で解決するんだよ!
金を薬に置き換えてみな?
周りに気付かれたら
気疲れして寝れなくて
睡眠薬を貰ったんですとか
はぐらかし方は色々在るだろ
先ずは噂の良い病院を探すんだ!
大抵は初診は一ヶ月待ちに成るけどな
がんがれ!
- 499 :優しい名無しさん:2012/07/19(木) 05:28:55.28 ID:t0XaY3ww
- >>497
苦しいしまだ自殺したくないから精神科を受診しています。
確かに40代50代の人の中には精神科に対する偏見を持っている方々もいますが、
本当に苦しければ世間体など気にしていられないはずです。
初診の段階で相性の良い薬に出会えれば、
次回診察以降はその薬の力で精神科へ行くのもラクになりますよ。
案ずるより産むが易し、でしょうか。
- 500 :優しい名無しさん:2012/07/19(木) 16:54:13.05 ID:YFMNOnF+
- >>497
私も「精神科」って響きだけではじめはイヤだったけど
行ってみたら先生や診療内容がどうこうよりも、同じように悩んでる人がいっぱいいて、
「私だけじゃないんだ」って、かえって安心できたよ。
本当に小さい子供からトラック野郎みたいなおじさんまでいっぱいいた。
患者や患者の家族は、みんな自分のことで精一杯だからジロジロ見られることもないし
人目が気になるんなら、内科と併設されてるところで内科患者です!っていう顔をするのもアリ。
はじめは冷やかしくらいの軽い気持ちで行けばいいと思う。
- 501 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/20(金) 17:04:12.62 ID:8nVBlzci
- 青梅市の自立支援のパンフ、
「自立支援は住民税所得割23万5千円以下の方が対象です。
23万5千円以上の方は重度かつ継続の場合のみ対象です」ってさ・・
ピッタリ23万5千円の場合はどうするんだ。
「未満」と「以下」の区別も付かんのか。
- 502 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/20(金) 23:37:23.21 ID:p3/U3SLK
- うちの薬局、マイスリーの後発医薬品がないんだけど、なぜ
- 503 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/21(土) 18:11:28.38 ID:Ns4Mwftc
- アスペで手帳を取得し,医師に2級確実と言われたのに3級だった.
手帳取得時点では北海道に籍(住民票)があり
東京都の医師に診断書を書いて貰ったから,東京都基準だと2級だったのだろうか.
(手帳は年金と違い審査は都道府県が行う.東京都の診断書は発達障害向けに改正した).
あと西武園の夕方割引って,障害者割引はそこからさらに半額になる… 訳ないか?
- 504 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/21(土) 19:41:37.46 ID:Ns4Mwftc
- 発達障害でも鬱病でもなく
「アスペルガー症候群」と診断書に書いてもらって精神手帳を取得したが
手帳には病名が書かれないんだな。
だったら、「鬱病」と「アスペ」の両方を書いて貰った方が等級が上だったかもな。
鬱や双極だと甘え感があるので
医師にその旨伝えてアスペ単体で申請したのに…。
医師も「手帳に病名は書かれない」と教えてくれよ…
- 505 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/21(土) 23:12:00.40 ID:hNuLuzS1
- 清瀬市の自立支援についての紙は,
[保険証のコピーは,社保の方は,患者本人のもの]
[(非)課税証明書は,社保の方は,被保険者のもの]
とある.
[写し]ではなく[コピー],[課税又は非課税証明書]ではなく[(非)課税証明書]とあるのが斬新.
共済組合については載ってない.
で,なんで,保険証の場合は[患者本人]といい,税の場合は[被保険者のもの]と言ってるんだ?
- 506 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/22(日) 02:07:09.71 ID:/nfTx7Mz
- 入院時の食費ってなぜ[食事療養費]っていうの?
食事も治療の一環という解釈?
あとこれに保険を使えると書いてあるサイトと使えないって書いてあるサイトがあるけどどちらが正解?
[部分的に保険で負担]って意味かな?
いずれにしろ高額療養費からは対象外だが.
病院の部屋.
なぜ[個室代][部屋料]とは言わずに
[差額ベッド代]というのだろうか?
- 507 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/22(日) 12:14:15.00 ID:9Uc3wJiS
- 一般的定義は、「風呂」と言った場合、「浴槽」は含むの?
病院のパンフに「個室は風呂あり」とあっても、浴槽があるかどうかは病院によって違う。
それに、精神病院で浴槽は自殺に使われる??
「風呂・トイレあり」と書くのもやめてほしい、これでは、風呂とトイレが別々にある(ユニットバスでない)みたいじゃん。
「標準治療」「ショック」「病棟」とか、一般的定義と医学定義だと意味が違う言葉が多い。
「標準治療」に「標準」の意味はない。
「病棟」は、建物の事かと思ったし辞書にもそう載ってるが、実際には「階」のことを指すし(同じ建物でも、4階は4病棟、5階は5病棟、みたいに)。
エアコンも「集中制御」というから、部屋ごとに調整できないのかと思ったら、
「一括してナースステーションで操作してる」だけであり、空調設定は個別に出来たんだ。
そういう場合は「集中制御」って言わないのでは? 「個別空調一括管理」って言うんじゃないの?
ニャン
- 508 :優しい名無しさん:2012/07/22(日) 12:53:23.70 ID:KsWoPa1J
- あげしとりに夢中なのな
ココロが狭いね
- 509 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/22(日) 13:18:33.61 ID:9Uc3wJiS
- >>508
あげしとりって、長野弁で「揚げ足取り」の意味?
- 510 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/22(日) 14:13:07.12 ID:9Uc3wJiS
- 「等級」ってどういう意味だろう?
障害年金や障害者手帳などは、(精神・身体・知的いずれも)「等級」と呼ばれ、
「級」と呼ばれることはあまりない。
対して、英検とかは、「等級」とは絶対に呼ばれずに、「級」と呼ぶ。
なんで、手帳や年金は「等級」と言うの?
- 511 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/23(月) 22:57:06.31 ID:z77D3JpO
- 医療の場面における「世帯」って、住民票ではなく保険証のことだが、そう説明されることが少ない。
紛らわしい。
あと、「初診から手帳は半年、年金は1年6ヶ月」って、
高額療養費のように月単位であり「1月31日日から2月1日」でも2ヶ月とするのか、
それとも傷病手当金のような厳密な「日」単位?
1年6ヶ月と、18ヶ月って意味は同じ?
10分の13と、100分の130は厳密には同じではないと聞いたことがある
なんで高額「医療費」とは言わないの?
年金事務所の前に突っ立っている警備員は人件費の無駄。
誰も年金事務所に強盗なんて入らないってw
だから、年金事務所は、余計な人件費を削りその分を障害年金のハードルを低くしなさい。
心療内科・精神神経科・神経内科でも、
自立支援・障害年金・精神手帳・生活保護・傷病手当金は、書ける?
指定医じゃなくてもおk?
ラマダン
- 512 :優しい名無しさん:2012/07/24(火) 20:04:34.39 ID:Q3CtEWDH
- 千曲壮のA先生に診て頂くにはどうしたらいいですか?紹介状とか必要でしょうか?
どなたかわかる方教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
- 513 :優しい名無しさん:2012/07/24(火) 20:19:57.58 ID:hYBS2xUO
- >>512
直接千曲荘に電話して訊くのが一番手っ取り早いでしょう
とても評判のよい先生なので、患者数が多すぎて診察してもらえない可能性もあります
さらにA先生の診察には時々研修医が同席することもあると
廊下の張り紙には書かれています
- 514 :優しい名無しさん:2012/07/24(火) 21:27:07.99 ID:Q3CtEWDH
- >>513
早速のご回答どうもありがとうございます。思い切って明日電話してみることにします。感謝
- 515 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 10:32:35.18 ID:0yQThxBs
- 東口ってそんなにいいの?
- 516 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 11:24:25.27 ID:bTD7OZ87
- 良くない
- 517 :優しい名無しさん:2012/07/26(木) 21:55:29.39 ID:vACEVGEZ
- >>515
俺の場合はフィーリングが合ったかな、と感じる。
個人名出すとアレだから伏せるけど、俺を救ってくれたドクターには感謝してもしきれない。
- 518 :優しい名無しさん:2012/07/27(金) 11:24:11.78 ID:jBnSNy6P
- あそこはバカ・知障向けだろうな
- 519 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/27(金) 18:11:36.09 ID:KSgb1ASP
- 今日の午後の俺はIDがアスペ。
以前はIDがJRだったこともあるが、今日はアスペか。
ちなみに今日の午前中のIDは「KY」だった。
↓
911 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/27(金) 11:45:14.29 ID:geKI5KYg
- 520 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/28(土) 01:01:18.12 ID:v1ygd59Q
- 紹介状は通常、封をされるのに、診断書に封をする病院がめったにないのはなぜ?
特に、会社用ではなく手帳や年金の診断書は、封をしないと、勝手に改竄する患者がいないとも限らない。
(公文書偽造か私文書偽造か知らないが。あと、「改竄」も「偽造」の定義の範疇?)
(紹介状も封をしない医院あったら教えて)
- 521 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/28(土) 17:10:12.38 ID:KmQwUeKP
- 医療費控除(確定申告)での病院の交通費って、
鉄道バスは領収書が出ないし、
タクシーも、病院通院日と同日じゃないとダメなの?
「病院が遠隔地であり、実家orホテルに前泊する」などの場合もあるが、
その場合は、診察日より1日前の領収書でも平気?
入院中に院外外出でタクシー使った際の領収書は?
- 522 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/28(土) 23:34:01.58 ID:ZsCxJNs0
- 私立学校→学費高い
国公立学校→学費安い(学校内の売店まで安いオマケ付き)
国公立病院→民間病院と同じ。
どうして病院だけは、国公立でも民間と同じ料金?
あと、国立病院は国の機関ではなく独立行政法人なのに、なぜに国立ていうの?
- 523 :優しい名無しさん:2012/07/29(日) 08:56:54.14 ID:SVAOHl/R
- >昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
何か最近、変なの湧いて来たな。
毎回ID違うからNGIDでアボーンするの面倒くさい。
この人は何したいのだろうね。
- 524 :優しい名無しさん:2012/07/30(月) 14:07:28.63 ID:3C42a9UU
- 安曇野・松本近辺の精神科を探しています。
友人に精神科に行ってみるようすすめているのですが、医師との相性もあるとの事なのでいくつかピックアップしてあげたいのです。
服部メンタルクリニックと安曇野ストレスケアクリニック以外におすすめのところはありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。
- 525 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/30(月) 20:17:46.38 ID:aNhWmaNZ
- 診断書を書き換えるのが私文書偽造か公文書偽造か知らないがとにかく何らかの法律に触れる事は解った.
ではこんなのはどうだ.
転院する時や入院する時,転院先の先生に,自分の病状をよく知ってもらうという名目で
手帳の時の診断書を提出するがそこに,沢山の項目に○をつけておく.
そうすると先生は俺の病状を重いと勘違いしその後の診断書を重く書いてくれる可能性が.
- 526 :優しい名無しさん:2012/07/30(月) 20:34:12.78 ID:JgNQ6Mq1
- >>524
穂高の森メンタルクリニック
- 527 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/31(火) 00:57:15.26 ID:w1DtVRh0
- 鉄道系の病院って何で精神科が弱いのだろう.
南海病院は精神科なし,名鉄病院は今春で精神科閉鎖.
東急病院は精神科医は非常勤医のみで入院等は不可.
JR病院は入院は可能にしても一般的な精神疾患しか診れない(発達障害は診断すら出来ない)
ただ,アスペを診断できない病院でもアスペの知識はある医師が多い.
一応知識としては持ってるのか? ならなんで診断できないの?
- 528 :524:2012/07/31(火) 09:35:39.71 ID:QdV7QKwZ
- >>526
早速のレスありがとうございます。
- 529 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/01(水) 22:19:42.96 ID:i+r5+bgm
- 神奈川県は精神の入院1万補助(事後申請は不可w)とか
下らない事やらんで
自立支援上限額を負担とか
横浜市営交通に横浜市以外の手帳でも乗れるようにするとかせい.
埼玉県でさえコミュニティバス乗車サービスや診断書代の補助の市があるのに.
ま,横浜市の手帳でさえ無料で乗れなくなるようだが.
石原が精神疾患に理解ないのに東京都の厚遇っぷりはすげえ,知事の意思は無関係なん?
- 530 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/02(木) 04:16:51.27 ID:gC22oMBl
- 医師って紹介状の返事書くの?
紹介状,つまり患者が転院を希望する,っていい気しない?
歯科と医師は免許が分かれてるけど,
じゃあ歯医者は医者ではあっても医師ではない?
[医師]なら,科は小児科だろうが精神科だろうがokだろうけど
でも麻酔科だけは医師免許があっても特定の医師じゃないとダメ?
それにしても外科と内科じゃ全然違うのに免許が同一とは恐ろしい
- 531 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/04(土) 14:29:30.59 ID:cX0lOfj6
- 手帳の有効期限は原則として概ね2年,
自立支援の有効期限は原則として1年
↑
原則ってことは例外があるの?
「概ね」って,そんなに適当なの?
有効期限と有効期間ってどう違うの?
東久留米は自立支援の説明に精神保健福祉士が出てきてビクーリした
保険証が写しはダメ,原本でっていう自治体もある?
東京都でもハガキいらない区市町村結構あるよね
- 532 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:01:23.79 ID:DOuapC5S
- >>523
そのコテは神奈川や多摩など、アスペや精神科と付くスレに無節操に湧く嫌われ者アスペ
とりあえずコテは変わらないから、コテをNG登録しておけばよろしいかと
- 533 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:41:34.74 ID:LnaehKti
- >>532
ありがd
でもBB2Cでは出来ないみたい
- 534 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 10:13:03.02 ID:r7hOcuQv
- 初診ってみんなどうしてた?
症状から言うのか、それとも自分こんな病気なんじゃないか疑ってるって言うべき?
- 535 :優しい名無しさん:2012/08/08(水) 22:51:34.98 ID:7DpRgHcd
- 自分がかかった、医師だけど…
症状を言っても、こんな病気じゃないかと言っても大丈夫だった。
メンタルクリニックの場合、問診票を置いている所が多く、問診票から看護師や医師がポイントをおいて
聞き出してくれる
どちらにしても初診の場合、初診料がかかるので、丁寧に聞いてくれる。
先生も、患者が薬や病名に詳しいのは、慣れているみたいだった。
- 536 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/10(金) 12:18:34.54 ID:XKqkIpal
- 自立支援は「3万3千円以上23万5千円未満」って、以上と未満を混在させるな。
初診日は「平成28年4月1日前」てよく書いてあるけど、「以前」ならこの日を含むが、「前」だと含まないが、
これだとタイプミスかもと思うし、「平成28年3月31日まで」と書けよ。
高額療養費の多数該当「12ヶ月以内に3回以上」ってのも違うだろ、
ひと月に3回使った場合は1回分としかカウントされない
- 537 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 18:28:00.87 ID:AtnPy07D
- 東口メンタルクリニックの鷲○先生(大先生)はあまりにも高名。
県内5本の指に入ってると言われてる。
自分もかかってたんだけど、今は違う主治医に。
本当に助かりたいなら彼しかいないよ。
- 538 :優しい名無しさん:2012/08/10(金) 19:39:06.80 ID:BMvY1q2c
- 東口のもう一人の先生はどうですか?
- 539 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/13(月) 13:44:03.04 ID:BJ3HAa+V
- 長野駅前にネット喫茶(カフェプラネット長野駅前店)があるけど、
あれって地下のお店だけど、携帯電話って繋がる?
- 540 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/13(月) 23:18:07.12 ID:Kyz1oCXL
- 「自治体」ってどういう意味なの?
「都道府県」とか「市町村」っていう意味で「自治体」って言葉が使われてるよね。
特に「市町村」って意味の時が多いかな。
「自治体」と、「都道府県・市町村」って同義なの?
何が違うの?
「○○市(県)独自の制度」「自治体独自の制度」って、意味同じ?
- 541 :優しい名無しさん:2012/08/15(水) 21:05:29.50 ID:K+j3ifZZ
- >>538
Yドクターのことかな?
俺はあの先生と出会えて良かったと思っている。
俺を救い出してくれた。
はっきり言ってくれる先生だから、迷いもないよ。
俺個人の意見だから、あくまでも参考までに。
>>540
地方自治法によれば、自治体は「普通地方公共団体」と「特別地方公共団体」がある。
これらの総称だよ。
ちなみに「普通地方公共団体」に、都道府県・市町村が含まれる。
「特別地方公共団体」は東京都23区とかのこと。
一般的に自治体と言われるのは、都道府県・市町村・東京都23区って考えても差し支えはないかも。
一応、確認はした方がいいよ、広域連合とか入る場合もあるし。
どこに、どういう内規があるか分かんないし。
- 542 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/18(土) 20:51:36.99 ID:fxVm0JVt
- 俺は全室個室の病院に通院してるんだが、
ナマポだが、
もし入院になったらどうなるんだ?
個室代自腹で個室になるのか、
それとも違う病院に入院させられるの?
>>541
ありがとうとっても参考になった
- 543 :優しい名無しさん:2012/08/24(金) 23:25:51.60 ID:O/5pT17W
- 松本市内で予約なしで初診受けてくれる所ってないですかね。
出来ればこの週末受けたいのですが。難しいかな?
- 544 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 08:21:52.40 ID:EXFqXCYA
- >>543
あさのメンタルか、豊科の篠崎
但し、どちらもヤブ
要注意
- 545 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 18:08:11.61 ID:7QvjgHJy
- 松本市の松南に通っているのですが、自分には合わない気がしています。松本の病院でオススメはありますか?
- 546 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 18:55:45.26 ID:DEr7ZLS5
- >>545
清水はどうだい?
- 547 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 21:24:12.99 ID:9mJ9wbsZ
- あさのはどうだい?
- 548 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/28(火) 01:01:47.17 ID:z4/97dU1
- しかし何を基準にナマポの等地って決めてるんだろうな.
東京都は奥多摩が1-1でないが交通費等かなり出費がいるし,23区内は都営交通が無料でむしろ1-2でいいんじゃね?
神奈川県も小田原>湯河原・箱根になってるが,小田原は都市であるが物価が安い.
対して湯河原は観光地で物価が高いし,箱根は色々と交通費がかかる.
山梨や静岡はレジ袋有料だ.
全国一律にしちゃえばいいのに.
- 549 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/09/02(日) 13:29:09.26 ID:PjTscg+p
- 関東近郊で熊に会えるとしたらどこが確率高い?
東京都(奥多摩の奥地・桧原村)
東京埼玉県境=西武園←タヌキは見たことある
埼玉県(飯能市名栗(正丸峠で鹿は確認・中沢中藤)・山梨県境付近(雁坂トンネルあたり)、長野県境付近(中津川林道))
栃木県(日光※猿のみ確認)
群馬県(碓氷峠※猿のみ確認)
神奈川県(奥湯河原※猿のみ確認・箱根・丹沢渓谷)
山梨県(樹海)
湯河原に猿がいるのにそれより山深い箱根は全山、猿を見た事がない、なぜ?
それほど山深くないところ(というか山のふもと)を走る
・青梅線(の青梅以西)
・西武秩父線(飯能〜吾野含む)
・中央本線(高尾以西)
で鹿と衝突はたまにあるが実際に見たことはないな。
小田原の市街地で猿や、三島駅の駅前で鹿は見たことあるけど。
- 550 :優しい名無しさん:2012/09/07(金) 17:53:45.60 ID:kJqBybQ+
- ADHD/ADDの診断でストラテラ処方してくれる中信の病院やメンクリを教えてほしいです
8月に大人用として認可されていたのを昨日知ったのですが、私が通っていた医院ではADHD系の診断はしていなかったので
- 551 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 01:50:42.04 ID:NPpDDDtv
- 壁|-`).。oO(知らんがな…薬指定するより、きちんと診てもらうのが先じゃん)
- 552 :優しい名無しさん:2012/09/09(日) 16:57:36.73 ID:0QQz8Hqo
- 本題に戻ろうよ
本当に困っている人に、サポートできたら…がこのスレの主旨
- 553 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 16:09:05.25 ID:FQ07PfUu
- なんで佐久総合病院あんなに精神科医辞めたの?
- 554 :優しい名無しさん:2012/09/10(月) 19:29:44.57 ID:s0fk6kLf
- 群馬大学に呼びもどされた。
- 555 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 15:34:34.51 ID:VEpDBzlK
- 東信地区でいいメンタルクリニックない?
- 556 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:27:44.18 ID:L/AIH4aj
- きちんと診てくれて診断出してくれて新薬処方してくれるところを探しているんです
ごめんなさい
- 557 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:37:59.91 ID:2H7EwxXC
- >>556
過去スレググるか、クリニックのHPや口コミも参考になるよ。
ADHD/ADDは、昔は統合失調症に診断されていたから、若い医師の方が…
信大が良いのでは。
- 558 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:42:06.83 ID:QjqyVP9y
- 「新薬・新薬!」って新薬きち○いになっても仕方ないだろ。
大事なのは、自分の病状が安定することで、
昔からの薬でもいいものはちゃんとある。
ヘンに認可されたばかりで正体もよくわからん薬の人柱になって、
ワケのわからない副作用が出ても仕方ないだろ?
- 559 :優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:55:32.50 ID:2H7EwxXC
- 診療科目に児童精神科もあるところなら、ストラテラ置いているかもしれないね。
そうゆう、総合病院の精神科・心療内科が良いかも…
- 560 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 16:30:04.89 ID:xX12uMtg
- 小出って空気悪い?
行くと毎回くしゃみと鼻水と涙が出てくる・・・
- 561 :優しい名無しさん:2012/09/14(金) 18:07:47.12 ID:TfYi5mhY
- >>560
単にあなたが花粉症だろう。
- 562 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:53:03.20 ID:9uwl3Uu4
- ヤブだが黙ってクスリ出してくれる
医者に変えた
安曇病院、能書きたれてんじゃねえよ
- 563 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 19:19:22.29 ID:y9/kNg7k
- >>562
安曇病院では、薬だしてくれないんだね
- 564 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:25:08.03 ID:dkF6zzUL
- >>562
そんな感じの態度だと、普通の医者は薬ださんだろうな。
- 565 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 08:15:42.91 ID:lxHSPqA1
- 浅野メンタルクリニックってヤブなのね。
行こうとしてた。ここ見て良かった…
塩尻の原新田に赤羽医院って内科小児科兼心療内科があるけど誰か情報知ってる?
行政でやってるのこころの相談とかは怪しいかな。
- 566 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:39:36.95 ID:bT0YdwDN
- >>565
どんな、症状かわからないけど
内科+心療内科のところは、内科医である事がほとんど…
心療内科は患者が具合い悪くなると、精神科医にまわして来るから、
最初から精神科医にかかっていた方が良いとおもうよ
行政のこころの相談でもいいけど、症状によっては継続受診する必要もあるから…
- 567 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:52:27.70 ID:lxHSPqA1
- >>566
レスありがとう。嬉しい。
多分ここで苦しんでる皆と比べたら甘えてるだけかもしれない。
実家の家族とのことで強いストレスを感じると、ひどい倦怠感・目眩・動悸・腹痛などに襲われる。
昔から自己肯定感はなくてずっと死にたかったんだけど、自分の家庭ができてからは生きたいと思うようになった。
今回初めて病院に行くことを前向きに考え始めたところ。
精神科か…どこがいいんだろう。
- 568 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 10:43:41.99 ID:bT0YdwDN
- >>567
ネットで、近くのメンタルクリニックのHPとか、口コミサイトも参考になるよ。
自分は、ココ参考にしている
http://hosupi.jp/
- 569 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:33:25.51 ID:Kwv5Zb8o
- 558さん、質問に対して無知だと言う事はわかった
一般論ぶちかましていい気持ちなとこ悪いけど
今回のは厳密には新薬でもないわけ、ただ大人の処方が遅いだけだし
質問にイチャモンしかつけられない病み方が不快
ADHDに対しては2次的症状の鬱に対しての処方しか今までできなかったんだし即効性だから○薬もどきに濫用されたのと違って、緩やかに効く新薬だから期待してるの
本当に反省すべき
- 570 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 01:29:29.05 ID:N/D4alaR
- 今 精神病院は混みすぎ
- 571 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 16:26:02.68 ID:cK0C0CS2
- 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
- 572 :優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:58:23.77 ID:nwAodJZG
- >>569
第三者としての意見を言わせてもらうよ。
あなたの意見は論点がズレていると感じるな。
もう少し冷静かつ理性的な意見を、俺個人の意見として期待しているよ。
- 573 :558:2012/09/20(木) 01:24:35.82 ID:cdLUo1uO
- 俺は、ただあなたのためを思って、
新薬(ちょっと違ったのは認めるけどさ)
ばかりに頼らないでって書き込んだだけなのに
「本当に反省すべき」なんて言われちゃうと参っちゃうよ。
それと、ほかにも親切なレス返ってきてるんだから
そっちにもお礼しないと。
- 574 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 06:21:18.44 ID:569I8t6s
- 569は、ADHDで治療中の身。
感情優先のコミュニケーションになってしまうのは、考慮すべき。
- 575 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 08:23:31.10 ID:4Xzd/Vg6
- 東口メンタルクリニック遠すぎ・・・て行けない
- 576 :優しい名無しさん:2012/09/22(土) 10:53:21.55 ID:AmiGFGVM
- 近くに移転するように頼んできてやるよ
- 577 :優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:49:19.19 ID:3IBo5Wkx
- >>575
どこに住んでいるの? 中信?
- 578 :優しい名無しさん:2012/09/25(火) 11:27:03.79 ID:ow84/ef9
- 上今井の佐藤病院は評判どうなんでしょうか?
- 579 :ライト:2012/09/26(水) 21:20:56.41 ID:kxMPIrfL
- 0
漢方薬でも血液が飲んでいない場合に比べ変化を起こすの?
言い方を変えれば、漢方薬を飲んでいる場合でも定期的な血液検査は必要?
1
電話番号を変えた場合って病院に言うべきかな?
2
「本日は血液検査を行うため○○円かかります」っていう、
その「○○円」が、保険等適用前なのか適用後なのかを言ってほしいもんだ
3
本屋に、店頭にない本を注文できるけど、
薬局(というかドラッグストア)に、置いてない医薬品の注文って出来るの?
4
「薬局」って、厳密には、マツモトキヨシとかのドラッグストアは含まないけど、一般的には含む?
5
自立支援で0円の場合も領収書って請求できるのかな?
「0円」の領収書でもいいから欲しいんだよね、なぜなら、その日に通院したという証拠になるから。
確定申告の医療費控除で交通費を請求する際、通院したという証拠が必要だし
- 580 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 18:09:45.17 ID:WWqNQLRw
- >>579
病院に聞けば一発で解決します
色々病院行ったけどやっぱ東口が一番だわ
- 581 :優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:01:42.17 ID:IHuVU2jJ
- 573、偉そうに上から目線でレスしておいて、間違い指摘されたら被害者気取りで謝罪もなし、
まともな人にはお礼しろ、とか本当に何様なんだろう?びっくりしてしまった。
自分の書いたレス読み返して、次からはもう少しソフトに書けばこじれないと思うよ。
切迫詰まって真面目に質問してるのにあんなレスはないわ、しかもこの板で。
- 582 :優しい名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:50.40 ID:KAAGfYqk
- 過疎ってるな
- 583 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 08:17:28.07 ID:Zv5y0fCR
- うーん、成人ADHDはほぼ門前払いだって事を知った上で話してほしい。。
診察もあって薬の処方をしている場所が長野県にあるかすら怪しいんだよ
- 584 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 08:24:17.85 ID:Zv5y0fCR
- だから薬が出してもらえるかじゃなくて、
まずは薬を出すまでの診察をしてるかどうかって質問なんだよ。
ADHDは説明がうまくしにくい特性もあるから、そこらへん明確にするのに苦労するんだよ。
それに精神じゃなく脳機能の欠陥で、人生に苦労は多いけど気分に波があって薬を欲するわけじゃない。
メンヘラもきついけど発達障害は基本治らないものでもあるし苦労も多いんで、温かく見守ってください。。。
- 585 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 16:13:22.33 ID:1mUxNkUD
- 自分も似た様な話ですまん。
今、松本市内のメンクリに通ってるが、ADHDかもしれないって知人に言われたって話をしたら、
そんなことはないって一蹴されたんだけど、どうしてもADHDか気になってしょうがないんだよ。
信大の紹介状書いてほしいって今の先生にお願いするのはOKなのかなあ?
診断だけでもしてほしいのだが。
- 586 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 18:54:26.50 ID:vvz66T8N
- 今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない
それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
- 587 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 14:59:58.51 ID:rEBe+Ebb
- >>583
>>584
長野県精神保健福祉センターのHP見て。
- 588 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:27:14.21 ID:rEBe+Ebb
- 長野県発達障害支援センター
http://www.pref.nagano.lg.jp/xeisei/withyou/hp_dd/nsc-ad_top.html
- 589 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 13:36:38.30 ID:sNaOz1JC
- >>585
今通っているメンクリに、臨床心理士がいないなら、心理検査や知能テスト受けたいから、
紹介状書いてほしいと言うのもひとつあるかも…
ただ、その理由を説明できるようにしておいた方がいい。
「どうしても、ADHDが気になるので…」とか。
それでも、医師が否定するならその話題はやめて、
臨床心理士のいる病院を直接受診する。
- 590 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:08:12.89 ID:M/I5iijp
- 穂高の虹の村はどんな評判ですか?
治癒は期待できるほうですか?
- 591 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:22:02.74 ID:TpzCsxlu
- 須坂の宮下行ってきた。
美人の女性には親身になってくれるみたいだね。
30分くらい時間掛けて診療してたよ。
男の俺は初診なのに5分掛からずに終わった。
初診の金額は5分足らずの診察で3350円。
更に薬が別途料金。
これが普通かどうかは俺には分かり兼ねます。
- 592 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:38:53.01 ID:sNaOz1JC
- >>590
穂高なら、穂高の森メンタルクリニックがおすすめ。
虹の村は…過去スレ読んで。
>>591
精神療法30分以上で、計算されていると思う。
精神科専門療法の、算定基準↓↓
http://shirobon.net/bbs/bbs_dtl.php?qid=12167&bbs_cd=2_8
- 593 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:53:50.48 ID:TpzCsxlu
- >>592
面白い情報ありがとうございます。
領収書の内容も書きますね。
ここのスレを見てる人達の今後役に立てばと思います。
初診料=270点
処方せん料=68点
検査(CMI)=80点
精神科療法=700点
ちなみに宮下では待合室で待ってる間にモップ掛けされたり、
電気を消されたりして不快な思いもしました。
- 594 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 21:05:12.77 ID:sNaOz1JC
- >>593
心理検査(CMI)もしたの?
宮下医院にたずねてみる価値あり。
だけど、残念ながらこのような診療報酬の計算している病院あるんだ。
- 595 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 21:32:01.22 ID:TpzCsxlu
- >>594
CMIやりました。
アンケートみたいな感じのやつだったので簡単に終わりましたけどね。
宮下に問い詰めようかと思いましたが、
逃げ口実を作るのが上手そうだったので今後は関わらない様にしました。
あと、処方せんの薬がロゼレムって薬だったのですが、
薬の正しい使用方法も教えてくれず、副作用の内容も聞かされずに勧められました。
その結果、副作用で眠気、頭痛、吐き気が起きまして、
インターネットで調べたらピンポイントな副作用でした。
これから行こうと思ってる方は十分に注意してもらいたいです。
- 596 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 21:36:12.98 ID:jmuBJhwn
- 今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない
それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
- 597 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 22:04:52.57 ID:sNaOz1JC
- >>595
それがいいね。
後、年配の先生は多剤大量処方する先生が多いのも確か。
ただ、副作用は飲んでいるうちになくなってくる場合も多い。
自分が相談しやすい、腹をよせやすい医師に会えればいいんだけど…
- 598 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 06:25:12.41 ID:xP2+sNYK
- 診察も短いしあまり薬の説明もないけどよくわかってくれてるってか
雰囲気とかでわかるんかな?通院してから本当に違う
やっぱ東口がいいよ
電車で1時間かかって行ってるけど。。。
- 599 :優しい名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:17.57 ID:G9XZ6Ckd
- おれ>>560だけどまたくしゃみと鼻水・・・
花粉症の人にはきついと感じるほど植物ってあった?
観葉植物1本しかなくね?やっぱ空気が悪いんだよ・・・
- 600 :優しい名無しさん:2012/10/30(火) 14:54:29.05 ID:n9heH5f6
- 篠崎ってヤバいの?
豊科診療所はヤバい噂しか聞かないけど、
松本の本院もヤバいのかな?
- 601 :優しい名無しさん:2012/10/30(火) 19:54:05.12 ID:K+iuUOxy
- >>600
実際には、自分が受診しなければわからないと思う。
精神科医って、相手の病状とかによって、対応かなり違うし。
気になるなら、過去スレ読めば。
- 602 :優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:13:12.60 ID:wP7saOrU
- >>600
いろいろ廻ってまた篠崎に戻った。
何も言わずにクスリ出してくれるのは
ここだけだった。
俺たちみたいなのは好き嫌いあるから
しょうがないよ。
- 603 :優しい名無しさん:2012/11/02(金) 17:00:27.39 ID:cme+lbsf
- 北信から南信に引っ越してきたのですが、こちらではいい病院ありますか?
駒ヶ根市、伊那市の精神科に知人がゾロっと勤めており
欝と知られたくないので行けませんorz
南信病院にも知り合いがいて、困っています。
この辺では知り合いが多くて、あっという間に噂が出回ってしまうので怖いです。
(誰それが欝になってウチに来たよー、あれ新型だねワガママだよね、とか)
箕輪町とか南箕輪村とか、あのあたりにあるといいのですが・・・
変な質問で申し訳ありません。
- 604 :優しい名無しさん:2012/11/02(金) 17:12:37.10 ID:cme+lbsf
- 守秘義務そっちのけで噂が広まるこの地域性も欝に拍車をかけてる
感じです・・・知り合いのいない病院に行きたいorz
4月に引っ越してきて、どこの精神科にも通えずもう半年。
限界です。北信に戻りたい・・・南信は世間が狭いというか
どこに行っても知り合いだらけで、思わぬところで知人同士が繋がって
いたりして、息がつまりそうです。家族も
「おまえが欝だと知れ渡るのは困る。松本の病院に行け」と言いますが
高速乗って松本まで通える元気があれば欝じゃないよ・・・
- 605 :昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/11/02(金) 22:32:35.12 ID:JilQXhcE
- A
アスペは診断に6ヶ月以上の通院必要だったりするが俺は1週間くらいでわかった。なぜ?入院中に検査したから?
でも先生は診断結果は家族同伴で初めて教えてくれた、なぜ俺だけの時はダメだったんじゃー
B
アスペって診断されると、各種支援センターを紹介されたりするもんなの?俺はそういうの何もなかったけど。
C
アスペルガーを診断できるかを病院に問い合わせると、「うちでは出来ないが、このへんですと○○病院や○○病院でやってます」と教えて貰える。
なぜにそんなに親切なんだ? 1円にもならないのに。
D
それにしても、大人の発達障害を診れる病院は非常に少ないのに、なぜネットではこうもアスペが多いのか。自称が紛れてるのか?
F
発達障害を「診断はできるがその後のフォローはできない」って病院は、
基本的にはアスペの診断依頼を断るの?
入院患者にのみ検査するってかんじ?
H
子供の発達障害は診断できるのに
大人(成人以上)のそれは診断できないって病院が多いのはどうして?
同じ病気なのに。
I
病気と障害tってどう違うの?
ほうっておいて治るのが病気、治らないのが障害? だとしたら、将来的に「足を生えさせる技術」が開発されたら、足がないのは障害ではなく病気?
そして、「病気」にしろ「障害」にしろ、それはなおすべき対象なの?
同性愛が、それは「性の多様性」だから障害とはされないし矯正対象でもないように、
アスペの長所が認められると、アスペが「障害」ではなくなる可能性もあるの?そしたら、手帳が貰えないから嫌だな〜
個人的には同性愛にも障害者手帳は欲しい(割引とかになるし、証明にもなるから)が、
そうすると、同性愛が治療対象になってしまうってこと? それとも、そういうわけではない?
- 606 :優しい名無しさん:2012/11/02(金) 23:57:11.96 ID:jO4EoU0a
- 竜東クリニックに行ったことある方、いますか?
よかったら感想をお聞かせください。
- 607 :優しい名無しさん:2012/11/04(日) 02:04:38.99 ID:a24dPsC6
- >>603
自分は諏訪在住だけど、
同じ理由で松本まで通ってる。
一人では通院出来ないので、
家族に付き添ってもらってます。
本当に情けないけど、これが
南信の実状なんだよね。
603さんに合う所が早く見つかりますように。
- 608 :603:2012/11/04(日) 11:13:18.76 ID:KBVrvKNn
- >>607 ありがとうございます。
うちも松本まで行くしかないかもしれないなあ・・・
家族が「付き添う」とは言ってくれますが、仕事を休んで送り迎え
してもらわなければならないので、おそらく疲れとストレスで
「お前が欝なんかになるからだ!新型じゃねーのか、うちの院長は
『甘ったれの偽ウツばっかりで、本当に治療が必要な人に手が回らない』と怒ってた」
とか怒鳴られて(今もしょっちゅう言われてます)うつが悪化するのは確実。
行くとしたら自分で運転していかないとorz
精神病院関係者が身内にいると精神科が怖くなります。
腹の中でどうせ罵詈雑言吐いてて、後でスタッフと笑いものにしたり
あーだこーだ話のタネにされるのはわかっているので。
- 609 :603:2012/11/04(日) 11:16:04.90 ID:KBVrvKNn
- >>607
松本でおすすめの病院ありますか?
差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
- 610 :優しい名無しさん:2012/11/04(日) 22:22:27.51 ID:a24dPsC6
- >>603
個人差があるので下手なことは言えないです。
ちなみに自分は過去ログにも
よく出てくる所に行ってます。
身バレするんでご容赦を。
諏訪辺りでは茅野の八ヶ岳メンタル?が
評判がいいと聞くけど。
こればかりは自分で探すしかないと思います。
お役にたてずごめんなさい。
- 611 :603:2012/11/04(日) 23:55:43.24 ID:g6JGjaFb
- >>610
情報ありがとうございます。
確かに個人差がありますよね。
過去ログ見てみます、困らせてしまってごめんなさい。
- 612 :優しい名無しさん:2012/11/07(水) 00:08:02.87 ID:uHjrzqf6
- 諏訪まで来れるなら松本より近いし上諏訪病院がいいんじゃないかな?
- 613 :優しい名無しさん:2012/11/08(木) 02:32:12.26 ID:wxOw4CxE
- 須坂の駅前にある病院はどうですか?
北信で通えるいい精神科あったら教えて欲しいです
- 614 :余震:2012/11/09(金) 17:30:50.01 ID:8tfX8YEU
- >>613 飯山日赤 吉川先生
- 615 :優しい名無しさん:2012/11/12(月) 13:40:34.87 ID:TmxJC5qT
- 至急
長野市
予約なしで診察していただける病院
野田医院と中澤医院
どちらがオススメですか?
- 616 :優しい名無しさん:2012/11/12(月) 13:53:39.90 ID:jPU/+A02
- 長野市の鶴田メンタルクリニックってどうですか?
家から結構近いので行ってみようと思っているんですが、
過去ログ見ると、話を聞いてくれる良い先生だというレス以外に、
強い薬出されたとか薬漬けにされたというレスがあったのでちょっと不安で。
通院している人いたらどんな様子か教えてください。
- 617 :優しい名無しさん:2012/11/12(月) 20:42:37.12 ID:TmxJC5qT
- >>615
結局中澤医院に行ってきました。
行って大正解でした。
病院には思えないくらいに綺麗で清潔感がある新しい病院で、予約なし初診で待ち時間20分ほど。
1時間位しっかり話も聞いてくれて、話しただけでかなり楽になりました。
心も頭も納得出来る話もしてくれ、それだけでも充分なほどでした。
薬も1種類を頓服で30回分だけ。
精神科や心療内科は初めてでしたが、なんの不安もなかったです。
ほんと中澤先生に感謝。
- 618 :優しい名無しさん:2012/11/12(月) 22:33:36.36 ID:3EJSkPUh
- >>616
鶴田先生はアルコール依存に詳しい。断酒会や家族会も開いてる。
それ以外の病気に関しても一定の水準はある。
話をよく聞いてくれるし、薬の相談にも乗ってくれる。
ただ診察日時を予約しても当日行ってみたら結構待たされることがある。
悪くないと思うよ。
- 619 :優しい名無しさん:2012/11/13(火) 01:35:00.78 ID:qMtTFwL5
- >>618
ありがとうございます。
アルコール依存ではないのですが、薬に関しても相談に乗ってくれるのは助かります。
待ち時間も考慮して余裕を持って行ってみます。
- 620 :優しい名無しさん:2012/11/14(水) 14:19:54.91 ID:7n7v93MA
- >>600
篠崎の豊科の医師、全員に診察してもらったけど私には向かなかったよ
ただ大人しく診察受けてれば何も言われないけど、この薬の効果が気になるから試したいとか言うと出してくれない
違うとこに転院したんだけどそっちのが簡単に望む薬を出してくれる
- 621 :優しい名無しさん:2012/11/14(水) 14:26:47.33 ID:901PDr8G
- 患者が欲しい薬を簡単に出してくれる医者が良い医者ではない。
- 622 :優しい名無しさん:2012/11/14(水) 15:04:53.68 ID:7n7v93MA
- >>621
誰も良い医師とは言ってないよ
篠崎に比べれば今の病院のほうがいいよって思っただけ
>>600からの話の流れで言っただけ
篠崎は医院長の方針で雇われ医師が動いてるだけ
豊科の女医師は患者の症状の話より世間話が好きだから
- 623 :優しい名無しさん:2012/11/14(水) 22:08:10.76 ID:CodESKcD
- >>621
欲しいときにその薬がなくても
あんたは大丈夫なの?
医者が薬出してくれなくて発狂寸前になったおれは
安曇病院のクソ医者やめて篠崎にしたよ
ちゃんと話せばそれなりに考えてくれる
あのBBA以外はな
- 624 :優しい名無しさん:2012/11/15(木) 00:04:57.02 ID:fUxQJ7DN
- この薬は合わないから、他の薬を…とか
以前飲んでたこの薬の方が調子が良かったから処方してくれって理由ならいいんじゃない?
ただ中には特定の薬に依存してるだけの患者もいるからね。
患者を治そうと適切な処方をしてくれる医師と、患者に言われるがまま処方する医師は違うって言いたいんじゃない?
- 625 :優しい名無しさん:2012/11/15(木) 04:55:45.31 ID:TrBSif23
- >>622だけど
>>623は篠崎の担当誰?
女医師は駄目すぎ合わないって言ってるのに同じ効果の薬を出して発作起こしたことある
眼鏡の医師はカルテ見て合わなきゃ薬を変えてみてるだけ
医院長に上記に書いた女医師のこと話したらあり得ないからとキレられて更に篠崎は新薬は絶対出さない方針、副作用が怖いからとキレられ転院しました
新薬くれくれではなく新薬含め自分に合った薬が欲しいなら篠崎はやめるべき
過去レスに篠崎はどんな病名でも同じ薬をだすって書かれてたよ
自分から暴露してるだろうけど女医師は元皮膚科医で年金申請の医師の名前は自分に資格がないから医院長名義にして提出してるよ
- 626 :優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:43:27.78 ID:0ayRA75/
- 篠崎の事は知らないけど…
自分的には、新薬に慎重な医者は、信用できる。
あと他の科から精神科医になった先生って、結構いる。
精神保健指定医とるまでは、精神保健指定医の署名必要な事あるしね。
そうゆう先生でも、良く話し聞いてくれていい先生いたよ。
- 627 :優しい名無しさん:2012/11/15(木) 12:10:09.49 ID:/9hlUtyo
- いや、篠崎のF女史だけはガチでハズレ。
あんなのが精神科医やってるなんて信じられないレベル。
まだ本院に通っているなら救いはあるけど。
- 628 :優しい名無しさん:2012/11/15(木) 12:14:52.07 ID:YFDTs1pt
- >>617
自分は他の病院で薬漬けにされて、その薬を飲むこと自体が負担になって余計悪化しかけてて、誰でもそうだけど最終的には薬無しで普通に生活したいから、一か八かで中澤さん行って今は2週間に1度通院してる。
初診でただ話しただけで、帰りの足取りも軽くて世界が明るくなったのを覚えてる。
処方された薬の量もかなり減ったし「これはお守り程度の気持ちで持ってればいいよ」って言われた薬もあった。
その言葉に救われたよ。
- 629 :優しい名無しさん:2012/11/15(木) 16:37:33.07 ID:Wt2MdDuM
- まぁ、医師やワーカーの方でもあいつは外れ
あの子はいい子って思ってるんだろうな
- 630 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 06:41:13.31 ID:LxzZ+PzC
- >>627
言えてる
診察呼ばれたと思えば世間話しかしない医師だからな
こっちは辛くて来てるのに更にストレスを溜めらせる医師
会話の疎通ができない
あの女医師のほうが患者になるべきなんではないかと思うくらいだわ
- 631 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 07:04:53.27 ID:vWc2rlUo
- ワロタ
受診の時に世間話を振られる意味わかってねーのかよw
- 632 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 08:03:03.11 ID:LxzZ+PzC
- >>631
一切世間話をするなとは書いていない
あの女医師の信者?
患者が自分の状態を話してもスルーして世間話という名の自分語りされても平気なの?
私の娘がね〜私の旦那がね〜私はあそこの飲食店大好きで〜を診察すりたび同じ話を毎回される患者の身を考えてみろ
- 633 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 09:48:17.46 ID:AuDaiLaU
- もちつけ。
自分にとって「いい医師」「いい病院」ってそれぞれ違うと思うよ。
もちろん指定医の方が後々患者にとっていい事多いのは間違いないけど。
診察時、医師からどんどん質問してもらわないと話が出来ない人もいれば、
自分から言いたい事は言いたい人もいると思うんだ。
自分に合って、治療効果のある所が一番いいんだろうね。
- 634 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 11:39:30.17 ID:LxzZ+PzC
- >>633
上のレスは質問ではなく世間話のことを言ってる
私は質問されたら言うし聞きたいことがあれば聞いてみるってやってるから篠崎の女医師みたく状態の話をスルーで自分の身の上話をされても困るだけ
- 635 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:59:14.08 ID:jCUSw4d9
- で、お前に合わないからってここで誹謗する権利があるのか?って話だな
- 636 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 19:31:44.83 ID:mFPg9UCx
- 小出先生に「髪を短くすると若干怖いですよ」って言っといて
何か怖い。顔が大きいから?
- 637 :優しい名無しさん:2012/11/16(金) 23:13:39.10 ID:RnEpPPxv
- 嫌だな
篠崎の話しは
もう、思い出したくも無い
- 638 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:13:15.92 ID:QSnaWTIp
- >>635
いや、参考になったよ。
医者の身の上話聞かされても困るよ、マジで。
こっちが聞きたいと頼んだのならともかく
- 639 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:15:39.20 ID:QSnaWTIp
- で、その身の上話は患者が「カウンセリング料」払って聴いてるの?
本末転倒だよ
- 640 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:57:31.48 ID:OCxKYS2G
- もちろん、払って聞かされている。
- 641 :優しい名無しさん:2012/11/19(月) 02:17:37.30 ID:0oLu1c0d
- >>638-640
ID変えるタイミング間違ってないか?w
- 642 :558:2012/11/19(月) 08:17:35.61 ID:71LcclC8
- >>641
間違って感じてるってことは、間違ってるんだよ。
別人だからね。
よくもまあF女史に信者なんて付いたもんだ。
- 643 :優しい名無しさん:2012/11/19(月) 08:25:05.64 ID:71LcclC8
- 慣れないブラウザで書き込んだらCookieが残って名前が…
まあ問題はないけど。
- 644 :奈々:2012/11/19(月) 09:26:23.84 ID:Vgmih5rQ
- 上田市のT荘病院のN山看護師は下手な医者よりよっぽど頼りになるよ!
精神病や薬の相談だけでなく、経済面や人間関係面までいろいろと
アドバイスしてくれて、とても助かってます。
- 645 :優しい名無しさん:2012/11/19(月) 10:13:54.07 ID:oTB35mps
- >>639
自立支援受けてなければ診察するたびに医師の身の上話されただけなのに診察料は取られます
自立支援の紙も病院側預かりなので自由に転院出来ないシステム
- 646 :優しい名無しさん:2012/11/19(月) 16:16:26.58 ID:TMHnqo05
- >>644
同感です!
- 647 :優しい名無しさん:2012/11/20(火) 20:42:12.98 ID:EPePIVOs
- >>644>>646
私もT荘に通院しているものですが、そのような方がおられるとは知りませんでした
どうしたらN山さんに関わることができますか
- 648 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 10:08:30.91 ID:yRy75Dig
- >>646です。自分は通院組ではないのでどうしたらよいのかわかりません。ごめんなさい(-人-)
>>644さん。なにか良いアドバイスがあったらお願いしますm(__)m
- 649 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 14:40:37.10 ID:4/UCnZDo
- >>641
>>638だが>>640とは別人だよ
医者の自分語りがカウンセリング料としてカウントされてたら困るから聞いただけ。
話聞かされて金とられるとか、どんだけぼったくりなんだよ。
明細書よく見ると「リハビリ料」とか意味不明な金とられてたこともあるし
「リハビリ料って、何ですか?何もしてませんよね」と聞いたら受付の人が
「えっ、それはその(ゴニョゴニョ」
って答えられず、次行った時は診察料がとても安くなった。
- 650 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 14:58:48.88 ID:4/UCnZDo
- 上で「リハビリ料」という意味不明な料金とられてたと書いたけど
>>593と同じ病院だ・・・
「いい加減だなー」と思いつつ、サッと薬出してくれるところが好きで
通ってたんだけど。院長も優しいお父さんという感じで、安心して話せる。
ただ、待ち時間の長さがネックだった。
引っ越して宮下には行けなくなった。
行ってる病院は、施設はキレイなんだけどガラ空き。
院長が怖くて、一言一言を否定されるので凹む。
なんで金払って凹まされてんのかと。でも、ここらへん病院ないからなorz
- 651 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 16:18:57.55 ID:d4P6KIR/
- 要するに患者の訴えが信用に値しなくて状態が判断できないから
適当な会話を振ってみて反応で判断してるってだけの話だろ
「医者が自分語りして」とか視野が狭すぎ
まぁ、病気なんだから仕方ないわな
- 652 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 17:10:54.85 ID:5dMCj/Za
- >>651
でも、患者がそれを苦痛に感じてたらカウンセリングとして
ダメなんじゃね?
- 653 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 17:28:53.58 ID:d4P6KIR/
- 診察じゃなくてカウンセリングなのか
それなら自分語りはNGだな
診察なら問題ないだろ
- 654 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 22:24:06.50 ID:bvBRo0Fw
- 医者はカウンセリングしません
- 655 :奈々:2012/11/22(木) 09:23:55.80 ID:e8gGXtpl
- >>647>>648
中山看護師はT荘病院の第三病棟に勤務しています。
中山さんに相談したいなら、まず主治医に中山看護師と話がしたいことを
伝えて下さい。そうすれば、主治医と中山看護師で連絡を取り合い、中山
看護師が時間を作って相談にのってくれます。
もちろん無料ですよ。
- 656 :優しい名無しさん:2012/11/22(木) 12:48:19.11 ID:E2qoWdHJ
- >>651
あなたが言う訴えが信用できないから違う話で伺うのは分かるよ
篠崎のあの女は自分の家族の話をするよ
これは違う気がするけど
あと過去の出来事を話そうとするとやたら転覆してるわよと言って今しか見ないんだけど
- 657 :647:2012/11/24(土) 21:22:58.79 ID:L38XHKzH
- >>655
どうも詳しく有難うございます
自分の担当医が連絡取り合ってくれそうな人かどうかわかりませんが、次の受診時にどうにか言ってみようと思います
>>648
いえいえお気持ち有難うございます
- 658 :優しい名無しさん:2012/11/27(火) 00:21:14.80 ID:RlC+P461
- あぁ眠れない千曲〇の夜 …
- 659 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/28(水) 20:39:53.45 ID:GIcEaGQh
- かかりつけ病院の主治医が「どうせ2時間待ちとかだから、予約の時間より1時間は遅く来て下さい」と言ってた。そんなこと言っていいのかw
- 660 :優しい名無しさん:2012/12/07(金) 14:23:09.38 ID:zamWD6R7
- 信大って行きやすいですかね?
行ってみようかと思ってるんだけど
- 661 :優しい名無しさん:2012/12/07(金) 16:15:40.07 ID:4100X0uM
- >>660
何処に住んでいるのかとご自身の気の持ちようとかで答えは変わりまくるんだが。
ちなみに私は4年ほど前に5週間ほど精査入院後長野市から松本まで2週に1回のペースで半年ほど通っていた。
高速バスが片道1千円でちょっと高かったのと自宅から2時間ほどかかるのが難儀した。
それ以外は至って普通に通える病院な感じ。
- 662 :優しい名無しさん:2012/12/08(土) 12:28:44.71 ID:328DTMxy
- 自分のことしゃべるマシンガントークの先生って確かに嫌だよね
最近は医者も2ch見てるらしいから、身バレするようなことは書かないけど
一方的に身の上話を聞かされて診療時間が終わる虚しさは分かる。
こっちは薬の副作用とか色々質問したいことがあるのに、医者の話を
かなりぶった切らないと言い出せない。
明細に「カウンセリング」の名目で載ってた時はガックリ来たわ。
まあちょっとめんどくさい薬局だと思って耐えてるよ。
- 663 :優しい名無しさん:2012/12/09(日) 16:54:23.66 ID:6g9hdCPU
- 長野県内で成人の発達障害の診断をしてくれる病院を探しています。
どなたか知っていたら教えて下さい。
県内であればどんなに遠くても行きます。
- 664 :優しい名無しさん:2012/12/09(日) 21:37:36.44 ID:Uz+N2lE8
- >>663
信州大学医学部附属病院
詳しくは電話しれ
- 665 :優しい名無しさん:2012/12/09(日) 22:43:46.29 ID:UL92mQoX
- >>663
自分もすごく行きたいのですが怖いのと1人で行かなければならないので
躊躇しています。
よろしかったら、いくら後でもいいのでどんな様子か教えてくださるとありがたいです。
- 666 :優しい名無しさん:2012/12/11(火) 09:27:31.98 ID:MzDoKzox
- 私も信大でアスペルガーの診断受けたよ
検査は大変だったけど診断ついてスッキリした
先生も穏やかでいい人(男性)
- 667 :優しい名無しさん:2012/12/12(水) 02:45:35.54 ID:dM0KAg+q
- >>663
諏訪にもあった
地元の保健所に電話して聞くといいよ
近いトコ教えてくれるから
- 668 :優しい名無しさん:2012/12/16(日) 04:07:56.68 ID:b9oBUd6I
- 初めての精神系の医者に行こうと思ってるんだけど上諏訪医院って割りといいのかな?
自分の家からは湖南関医院っていうのが一番近いんだけど評判とか全く聞かないからどうなんだろう
- 669 :優しい名無しさん:2012/12/16(日) 05:31:02.54 ID:b9oBUd6I
- 上諏訪病院かすいません
- 670 :優しい名無しさん:2012/12/16(日) 05:40:24.26 ID:+BnWoXR7
- 上諏訪病院通ってるけど、悪いうわさはきいたことない。
相性の悪い医者がいたら、他の医者に変えればいいし。
- 671 :優しい名無しさん:2012/12/16(日) 06:22:29.30 ID:b9oBUd6I
- >>670
ありがとうございます
一応診察を受けたいという旨を電話で伝えてみようと思います
- 672 :優しい名無しさん:2012/12/16(日) 19:11:27.16 ID:VGP8aiPx
- 上諏訪病院いいよ。
F先生とH先生しか知らないけど。
- 673 :優しい名無しさん:2012/12/17(月) 05:16:34.01 ID:qxVWbplg
- >>672
今日いってみようと思います、ありがとうございます
- 674 :優しい名無しさん:2012/12/17(月) 19:04:18.10 ID:Vz37UyOw
- >>673
行けたかな?
どうだった?
H先生は今日はいないよな〜
- 675 :優しい名無しさん:2012/12/17(月) 21:11:48.51 ID:qxVWbplg
- >>674
はい、行って来ました、B先生話を聞いてくれました
また後日心理検査などをしに行ってきます
- 676 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 14:09:24.11 ID:g3sQfu3i
- 佐久総合病院は精神科の新規を受け付けてないんだね。
佐久近辺の人、どうしてますか?
オススメの病院と、逆にここだけはやめとけ!って所を教えてください。
- 677 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 14:15:34.98 ID:g3sQfu3i
- ちなみに、ね○の木はちょっと強いかも……との噂を聞きました。
精神科じゃなくて心療内科じゃだめなのかなぁ
- 678 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 15:09:09.22 ID:Z57+JEkt
- Nの木なら、ココを見てから↓↓
http://hosupi.jp/hospital/h/45278/
- 679 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 17:12:05.50 ID:VbsTrOuh
- 佐久総合病院の方針転換は迷惑なんだよな
他科と連携しながらじゃないと治らない疾患もあるのに
- 680 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 18:15:13.03 ID:Z57+JEkt
- 方針転換っていうか、医者がいなく新患を受けつけられないだけ。
院長だって、心療内科医。
- 681 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:53:13.52 ID:coJWDPLO
- 佐久総合病院て、美里のも小海のも?
- 682 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 20:00:18.78 ID:coJWDPLO
- すいません。>>681は間違いです…
- 683 :優しい名無しさん:2012/12/21(金) 22:28:21.33 ID:ot6dtrQ4
- >>676
佐久病院に聞けば、紹介してくれるよ。
- 684 :優しい名無しさん:2012/12/22(土) 00:52:32.40 ID:cqWBmcm7
- 佐久病院で紹介状を書いて貰える所は、けっこう沢山あるんだよ。市外にも。
だから突然好きなの選べと言われても困る
- 685 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 21:18:51.49 ID:wr0ASxUg
- 流れをぶった切って申し訳ないが、東口の院長って最近すごく優しくないか?
- 686 :優しい名無しさん:2012/12/24(月) 23:23:54.09 ID:3wHc1DSp
- >>685
以前から優しい先生だし、対応には変わりないように感じるけどな。
それは、>>685の状態が改善して、そう感じられるようになったのかも知れないぞ。
俺は院長先生ではなく、Y医師に診ていただいているのだけど、
東口はいい病院だと思う。
俺は統合失調症だけど、あの病院で様々な陽性症状と、妄想から救い出してもらった。
しばしば、疑心暗鬼になってしまう時もあるけど、先生との約束を守りたいという気持ちは、
常に、俺の病気を回復に導いてくれている。
今回も薬を増やそうと言われて「納得できない」と言ったら、「もう少し今の分量で粘ってみましょう」と言ってくれた。
今では、薬を増やそうと先生が言ってくれた理由も、十分に納得できている。
俺の中で、Y医師は名医だ。
あの先生なら、俺の命を預けることができる。
- 687 :優しい名無しさん:2012/12/25(火) 19:26:16.43 ID:VxGApmB/
- U市のAメンタルクリニックのM先生が国際結婚をしました。
おめでとうございます。
- 688 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 06:58:20.57 ID:6k6s26oW
- >>686
確かにもともと優しい先生なんだけど、厳しいことも言う。
それは自分が悪いから仕方がないんだが。
俺はアルコール依存症で、γ‐GTPがあり得ない数値だったこともある。
徐々に下がってはいるが、サボると血液検査ですぐにわかる。
そんな時には厳しいが、ちゃんと言われた通りに薬を飲み、治そうという意欲をみせた時は優しい。
最近診療が終わると握手してくれたり、肩を叩いてくれたり、表情がとても優しいんだ。
以前は握手とかなかったし。
でもそんな時は「よし!絶対に飲むものか!」という気持ちにさせてくれる。
俺もやはり院長がいないと困るな。
Y医師も時間外で診ていただくときもあるが、本当に優しいな。
関係ないことだが新しい建物になってから、待合室が格段に良くなったね。
前のところだと待っているだけでも体調悪くなる時もあったよ。
- 689 :優しい名無しさん:2012/12/28(金) 12:22:20.21 ID:N52HSF+3
- どなたか佐久近辺の病院の評判教えてもらえませんか
小諸でもいいです
ね●の木ははじめからわかっているので除外してます
- 690 :優しい名無しさん:2012/12/28(金) 21:49:13.34 ID:0DjVAeSA
- 小諸高原病院、J先生とかF先生良いよ。
- 691 :優しい名無しさん:2012/12/28(金) 21:56:22.77 ID:9VS8JF4m
- >>690
S先生も俺は相性が合う
K院長は最悪、講釈ばかり並べやがる
- 692 :優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:33:34.72 ID:0DjVAeSA
- 小諸高原HP新しくしたね。
K院長も、自分は良かった。
- 693 :優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:11:05.15 ID:y1hz1XyR
- 旧HPの写真は小中学校時代に寄宿舎生活していた養護学校に似ていて好きだった
院長の口コミで判断して千曲荘にしてしまったが小諸高原でもよかったかも
- 694 :優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:47:36.31 ID:uBs7lkAC
- 院長も外来はしているが、再来のみ。
新患は、他の医師が対応。
- 695 :優しい名無しさん:2013/01/04(金) 19:14:57.01 ID:HOX4VrtS
- 小諸高原は(入院すると)かなり規律とか看護師が厳しいみたいだけど
- 696 :優しい名無しさん:2013/01/04(金) 19:53:32.74 ID:6QhCXhoJ
- 規律とか厳しくても、看護師は優しい人多いよ。
それに俺、入院しなくてもいいように外来のみで頑張ってる。
- 697 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/06(日) 21:40:11.40 ID:Y+jfKxaS
- なんで雪が降ってる時に屋根の雪下ろしやってるの?
危ないじゃん。雪がやんでからやればいいじゃん。
あと、雪の質って色々あるの?
北海道は降雪期間は長いのに、
積雪量はあまり大したことないよね。
関東でも、2012年は、1月下旬と2月29日に大雪になったが、
2月29日のほうが遥かに多くの雪が降ったにも関わらず、
その日の午後にはほぼ溶けていた(箱根や富士吉田といった準雪国でさえ溶けていた)。
1月下旬の雪のほうが長く残った。
どうなってるの?
- 698 :優しい名無しさん:2013/01/06(日) 22:12:11.04 ID:KkUpSPa0
- なんだコイツと思ったら、久々にあのコテハン野郎かorz
- 699 :3葉のクローバー:2013/01/07(月) 09:57:57.67 ID:IZCsJ4Bd
- 千曲○病院の三病棟の師長Aと師長代理Wは代えた方がいい。
- 700 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 11:41:40.61 ID:f+x/5VFA
- 心療内科・内科を掲げる医院は、
風邪をひいたとかでも(つまり内科として)行っていいの?
実際の客はほぼ精神科の人ばっかりで行きづらいんだけど。
逆に、内科・心療内科を掲げながらも、
ほぼ内科の客だけってところもあるけど。
(患者のことを客と呼ぶのかよく分からないが言葉の定義はあまり深く考えてない)
- 701 :優しい名無しさん:2013/01/13(日) 06:58:52.76 ID:nDFqEdyv
- >>699
どうして?
- 702 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/14(月) 10:11:57.24 ID:rCe3dU7A
- 雪国の人って
なんで雪が降ってる時に屋根の雪下ろしやってるの?
危ないじゃん。雪がやんでからやればいいじゃん。
あと、雪の質って色々あるの?
北海道は降雪期間は長いのに、
積雪量はあまり大したことないよね。
関東でも、2012年は、1月下旬と2月29日に大雪になったが、
2月29日のほうが遥かに多くの雪が降ったにも関わらず、 その日の午後にはほぼ溶けていた(箱根や富士吉田といった準雪国でさえ溶けていた)。
1月下旬の雪のほうが長く残った。 どうなってるの?
2009年2月上旬の山形新聞に
「今年は雪が少なすぎて、除雪隊解散」みたいにあったが、
2月中旬以降に大雪が降る可能性は想定しなかったの?
- 703 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 18:26:32.85 ID:IXOH2v4f
- 早漏で困っています^^;
メンタルクリニックにも神経症で通っていて、エビリファイとテシプール、ロヒプノールとユーロジンを処方されてます
早漏の相談はメンタルクリニックで良いのかな?
レビトラとパキシルをもらいたいんだけど
どう思う?
- 704 :優しい名無しさん:2013/01/14(月) 22:01:56.84 ID:Cn559V2d
- パキは逆におっきしなくなるよ
漠然と欲求はあるんだけど反応なしで
そっちのが辛いというか困る思うとけどな
- 705 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/15(火) 20:05:05.22 ID:Ka0flk1s
- 長野って、長野駅と、
長野電鉄の長野駅のひとり隣の駅、
どっちが市の中心部なの?
まあ歩いて行ける距離ではあるけど。ギリギリで。
高速バスの乗り場を会社によって違うのやめてくれ。
長野電鉄って、有料特急のくせにロングシートのあったっけ?
2009年2月上旬の山形新聞に
「今年は雪が少なすぎて、除雪隊解散」みたいにあったが、
2月中旬以降に大雪が降る可能性は想定しなかったの?
- 706 :優しい名無しさん:2013/01/17(木) 14:00:05.17 ID:Iw2dOPSS
- 雪つらいねー
場所ごとに雪かきの作法?が違ってて戸惑うよ。
前住んでたとこは、道路向こうの川に雪を投げ込んでいいということだったので
まあ、雪の置き場に困ることはなかったけどさ
今回は、なぜかうちの庭に雪を積み上げた奴がいてショック
新参者への嫌がらせだろうか
それとも、こっちでは人の家に雪を積み上げてもいいことになってんのか・・・
やった奴の家には雪がないので、多分そいつが犯人。
よそ者だけど、雪かきって本当に未だに慣れないよ
- 707 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 20:31:15.79 ID:88lfwUhd
- 医療費の確定申告(医療費控除)って、
同じ薬局だけど処方箋の薬と市販の薬で領収書が別れてる場合、
別の薬局として扱うの?
交通費も加算出来るとの話だが、
病院が遠隔地であり、前泊している場合、
病院の領収書の日付と
タクシー領収書の日付は一日ズレるけど平気?
(電車バスはレシートいらないがタクシーはいるみたいなので)
あと、自立支援使って
そもそも医療費が0円になっている場合、
領収書が発行されないんだが、
どうやって「通院した」と証明するの?
- 708 :優しい名無しさん:2013/01/18(金) 00:09:27.99 ID:E0VWDLH9
- >>707
普通は0円でも領収書は発行されるべきものだよ
医療事務のオバちゃんを、小一時間問い詰めてみ
- 709 :優しい名無しさん:2013/01/18(金) 05:49:21.38 ID:iWRVpy7z
- 基地外に触るなよおまえら
- 710 :優しい名無しさん:2013/01/18(金) 08:47:17.47 ID:AtK3ykMQ
- >>709
いや、面白そうじゃん
小一時間問い詰める様がさ
- 711 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 11:23:35.66 ID:m/BAM4MF
- 医療費控除で交通費の証明書が必要なのだが、
バスの領収書ってどうやってもらうの?
電車は証明書(領収書)いらないらしいけど、バスはどうなんだろう。
タクシーの場合は確実に必要だけど。
経路は、実際に乗ったルートなら、最短ルートあるいは最安ルートじゃなくてもいいんだよね?
通院日に通院と全く関係ない理由でタクシーに乗ったのも無理矢理合算させられるだろうけど、
入院中に一時外出でタクシーに乗ったのは無理か。
病院の駐車場代はどうなんだろう?
ところで、「医療費控除」「医療費確定申告」
どっちが正確な表現?
自立支援使っていても医療費控除は必要だ。
自立支援は1割負担になるだけで無料ではないし、
あとは家族の合算もあるし。
しかも、家族ってのも「同居家族」ではなく「生計同一」だから、
実家の家族も算入できるし。
あと、書き方が紛らわしかったな。
「自立支援で医療費0円になってる場合」ってのは、
「自立支援で上限額を超えた回のみ、医療費負担が無いが、その際は領収書が出ないので、どうやって通院の証明をするか」が正確な表現だ。
俺の書き方だと、「自立支援は医療費無料」みたいに読めちゃうな、失礼。
>>708
そうなんだ。聞いてみるわ。
- 712 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 13:59:27.84 ID:m/BAM4MF
- 医療費控除の10万円超えたら対象って
交通費を含めれば10万円超えるけど
含めなければ10万円行かない場合は?
カウンセリングは対象外だろうが、
健康保険の対象としてのカウンセリングなら対象?
- 713 :優しい名無しさん:2013/01/20(日) 19:21:29.46 ID:UKG6f8cZ
- >>693
HPも情報源のひとつだよね。
- 714 :3葉のクローバー:2013/01/21(月) 09:46:08.60 ID:ma8Bmqjy
- >>701
なんか師長と喧嘩した人が閉鎖病棟につれていかれたんだってさ。しかもその喧嘩師長が悪いんだって。
- 715 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 15:00:37.35 ID:s2ssbqkt
- 信濃追分駅って郵便局以外に何も無いと思ったら
西武バス(高速バス)の追分バス停のあたりは
国道で店がたくさんあるんだな。
しかし小諸駅前のホテル、あんないい立地条件でつぶれるなよw
駅からちょっと歩くホテルは元気なのに。
小諸駅の2階の喫茶みたいなところって
小諸駅にテナント料払ってるの?
りんごジュース500円とか高いw
- 716 :優しい名無しさん:2013/01/21(月) 15:14:30.00 ID:ghyphIQ9
- 仕事の都合で諏訪に住んだ事があるが、盆地だから、冬は糞寒くて夏は糞暑く年間通して曇り空(笑)
同じ田舎で雪国でも東北に行った時に感じだのどかな雰囲気は無くひたすら暗い(笑)
そのせいか人々も陰湿で、監視と干渉が半端なかった。
あの環境だと精神を病む人も多いだろうから、良い医者のいる病院を充実させるべき。
もうあるのかもしれないけど、多分なさそう(笑)
- 717 :優しい名無しさん:2013/01/21(月) 17:28:20.22 ID:vwz/ec+f
- 類は友を呼ぶって奴じゃないの(笑)
- 718 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/22(火) 00:09:18.86 ID:Tk/9qrzD
- 長野駅前に「カフェ プラネット 長野駅前店」があるけど、
ここって携帯圏外かどうか誰か教えて。
長野駅の、賑わってるほうの出口ね。
つーか、長野駅、県庁所在地の駅のくせに
もう片方の出口(JR長野支社がある側)は寂れすぎだろw
〜〜〜
で、しなの鉄道は、長野〜篠ノ井間間の取得はあきらめ、未来永劫、この区間はJRなわけだよね?
っていうか軽井沢まででも十分黒字に出来たと思うけどな。しなの鉄道が黒字なんだし。
しなの鉄道は精神障害者でも運賃割引になるし、客としては、長野までしなの鉄道にしてくれたほうがありがたいのだが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長野って、長野駅と、
長野電鉄の長野駅のひとり隣の駅、
どっちが市の中心部なの?
まあ歩いて行ける距離ではあるけど。ギリギリで。
高速バスの乗り場を会社によって違うのやめてくれ。
長野電鉄って、有料特急のくせにロングシートのあったっけ?
なんで雪が降ってる時に屋根の雪下ろしやってるの?
危ないじゃん。雪がやんでからやればいいじゃん。
あと、雪の質って色々あるの?
北海道は降雪期間は長いのに、
積雪量はあまり大したことないよね。
関東でも、2012年は、1月下旬と2月29日に大雪になったが、
2月29日のほうが遥かに多くの雪が降ったにも関わらず、
その日の午後にはほぼ溶けていた(箱根や富士吉田といった準雪国でさえ溶けていた)。
1月下旬の雪のほうが長く残った。 どうなってるの?
2009年2月上旬の山形新聞に
「今年は雪が少なすぎて、除雪隊解散」みたいにあったが、
2月中旬以降に大雪が降る可能性は想定しなかったの?
- 719 :昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/23(水) 19:22:38.40 ID:Jr1Oe7P9
- 医療費控除(確定申告)は医師の指示があった場合は
カウンセリング料金も算入できるけど、
そもそも、医師の指示があった証明ってどうやるの?
あと、
医療費の確定申告は
どうして会社で代行してくれないの?
- 720 :優しい名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:07.87 ID:Wa/SdO+Y
- >>527
遅レスだけど、従業員を病気認定したくないから
会社の付属病院ってそういうとこ。
- 721 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 03:56:45.52 ID:kRWMdKGf
- >>716
受付が初診の患者の話聞いて笑ってるところは知ってる
受付すぐ横に最初の部屋があって、
ドア閉めたらロビーからは聞こえないけど受付からは聞こえるらしい
初診の人ってだいたい涙混じりとかになるじゃん、そういうの聞いてマネしてんだよ
美人だけど最悪の女だと思った
こいつはきっと身内にもこんな風に話してそうだから
すぐ行くのやめた
諏訪圏内の個人クリニックな
- 722 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 03:58:13.89 ID:kRWMdKGf
- だいぶ昔の話だから今もいるのかは知らないけどね
一応追加
- 723 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 08:15:45.78 ID:gC6eBLao
- カウンセリング受けたきゃ、ネットカウンセリング探せ
無料のところから、15分1,000円というところもある。
30分話して2,000円なら、誰でも受けられるだろ。
- 724 :優しい名無しさん:2013/01/24(木) 08:27:11.23 ID:f2EWaVYn
- >>721
ほぼ特定できるが、医者は悪くなさそうなのに残念だ。
- 725 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 15:56:41.92 ID:GJizkbWs
- >>714
ひどい話ですね。その師長、師長というより人間失格てすね。
- 726 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:46:03.24 ID:RoSzZvhr
- >>725
同感です!!
- 727 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 17:39:23.25 ID:MvSFg+pU
- いつも精神科できめ細かい診察を受けているせいか、
他科の医者がやたらぶっきらぼうで雑に感じてしまう
- 728 :昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 12:36:48.12 ID:n5yXFIfz
- 心療内科や精神科って
人の心の領域に踏み込むなら
人格者が多いと思いきや、
いろいろなスレで「医師としてを通り越し、人間としてもおかしい」医師が多いのはどうして?
むしろ他の科よりも評判悪い。
「患者が、自分に都合のいいように解釈してくれなかった医師を非難めく」「糖質の妄想」「被害妄想な人が盛って書いた」
という可能性を考慮してもなお、
「おいおいこれマジかよ」と思うようなひどい医師がいる。
俺は当初はそういう書き込みはネタだと思っていたが、
俺自身もそういう医師に当たって、「ああ、ああいう書き込みってガチだったんだな」と思った。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
医療費控除でオムツを算入するにはどうすればの?
単にうつ状態がひどくて起き上がれないから
大人用オムツを着用してる場合は?
っていうか非課税世帯だとそもそも所得税を払ってないから
医療費控除しても無駄だとは思うけど、
その場合、妻名義にすりゃいいのか?
それとも、俺名義にて妻の分を算入すればいいの?
あと、交通費は、特急使用の場合は特急料金も算入していいの?
普通列車グリーン車は?
ルートが複数ある場合は?
俺の場合、住所が湯河原、通院先が千葉なのだが、
俺はJRで通院しているが小田急で通院したほうが安くなるのだが、こういう場合は??
- 729 :昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 17:15:11.58 ID:JQxUGWkb
- 温泉って科学的・医学的な根拠はあるの?
というか、科学的と医学的って、この文脈の場合はどう違うの?
誇大広告にならんの?景品表示法違反にならないの?
そういや、昔、西武新宿発西武秩父ゆきのレッドアローは
「おくちちぶ」だったが、なんで「おくちちぶ」だったんだ?
別に奥に行くわけじゃないし。
あと、「奥武蔵」ってどこらへんのことを言うの?
本当に温泉で病気が治るの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50
- 730 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 20:24:10.18 ID:WSsgurW/
- しなの鉄道ってなんでトイレなくしちゃったの?
理由は?
清掃コスト?
でもそれなら、小諸駅みたいに
トイレに暖房装置つけるのもコストだと思うが…
つか、コストというなら
乗客数に対して列車本数が多すぎると思う。
あとさ、しなの鉄道の駅の待合室って
暖房あったっけ?
もう1年以上名しなの鉄道に乗ってないから忘れたよ。
ファンクラブ会員のお金が勿体無い。。
ところで、妙高高原のあたりも
しな鉄が経営引き受けるということだけど、
「豪雪地帯のためより厳しい経営に」みたいに書いてある。
逆に言えば、今のしなの鉄道は、あまり雪が多くないの?
確かに、長野新幹線の降雪・積雪量は
上越はおろか東北新幹線をも下回るし、
信濃路は雪の多い土地ではない。
とはいえ、なんちゃって雪国の山梨県富士吉田市・河口湖町
なんかよりは遥かに雪が降るでしょ??
- 731 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 09:26:46.29 ID:l7JWT8tr
- 頼むから薬ちゃんと飲んでくれよ
統合失調症なのかねこの人
- 732 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 13:30:04.78 ID:L5WmWv1l
- 灯油券の支給のお知らせが届いたよ
みんなにも届いたかな?
気温も財布も寒いので助かるよ
- 733 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 14:12:28.28 ID:siigx2MJ
- 南信、なんであんなに精神科少ないの?
あっても診療時間が異常に短いとこばっかり
心病むような監視社会なのに。
「北信より南信の精神科の方が進んでいる。北信の精神科のトップは、
あのK田病院だろ?」って得意げにいうけど、K田なんて誰も行かないから
トップだろうが何だろうが関係ないよ。
あそこは邪魔な家族を放り込む場所であって、あそこを選ぶバカはいないから。
それより選択肢がなさすぎる南信がヤバいっての
技術的に進んでるとか、認知療法とりいれてるとか関係ない、
病院がなけりゃ話にならないっての
バカですか?北信はメンタルクリニックが腐る程あったよ
「病院がある」ということがまず一番大事なんだよ!
マジで南進は地獄
- 734 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 14:17:39.94 ID:siigx2MJ
- もう1週間薬が手に入らない生活してる
病院が遠すぎて、行くだけのエネルギーがない・・・
片道1時間以上、しかも山のグネグネ道、途中は工事してて
「ここはダメだからあっち行け」
「こっちもダメ、あっち行け」
ってやられてるうちに道に迷ったりして到着が遅れる。
酷い思いして、やっと着いたと思ったら、短い診療時間はもう終了。
もういやだ、こんなとこ
つかれた 薬くれ・・・もう死にそう 死ねってことなのかこれは
- 735 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 14:21:12.55 ID:siigx2MJ
- 連投ごめん、北信に帰りたい・・・こんなところだってわかってたら
絶対に来なかったのに。この先、生きていけるのか自信ない。
もう帰れない、一生ここに住むんだと思うと死にたくなる
薬がないせいかもしれないけどもう限界
- 736 :昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/02(土) 14:29:40.72 ID:loDM2ccQ
- http://www.shinanorailway.co.jp/recruit/
しなの鉄道が珍しく経理を募集してるけど
資格とかいらないの?
応募してみようかな・・・・
社労士なら持ってるけどあんま関係ないか。。。
- 737 :優しい名無しさん:2013/02/02(土) 16:47:59.78 ID:xR/FXxBY
- 応募すればいいじゃん
そしたらしなの鉄道に「メンタルヘルスの掲示板を私用化してる
こんなハンドルネームの人が応募するって書いてたので採用したらとんでもない事になるよって
電話してあげるよ
社労士の資格持ってる人ですってな
ウザいからもうここに来ないでくれるなら電話しない
- 738 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/03(日) 01:19:17.09 ID:n/9cgyKW
- //www.shinanorailway.co.jp/recruit/
しなの鉄道が珍しく経理を募集してるけど
資格とかいらないの?
応募してみようかな・・・・
社労士なら持ってるけどあんま関係ないか。。。
・・・・で、これ、5月までの期間雇用なのに、
なんで年末年始の休暇のこととかについて載っているの?
- 739 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 02:15:26.04 ID:oEe7xuIA
- メンタルクリニックに神経症で通っていて、エビリファイとテシプール、ロヒプノールとユーロジンを処方されてます
メンタルクリニックに通い始めてから、早漏になったと思っています
早漏の相談はメンタルクリニックで良いのかな?それとも泌尿器科?
レビトラとパキシルをもらいたいんだけど
どう思う?
って、早漏の板で質問したら、主治医に聞けと言われた。
でも、恥ずかしいよね。。。
あと、パキシルはおっきしなくなるとレスもらったんだが、ホント?
- 740 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 06:56:25.82 ID:tDBO+fYq
- 薬の副作用だと思うなら主治医に聞けよ
おっきしなくなるとかきめぇ
本当に困ってるなら恥ずかしいとか言ってられネーヨ
メンクリで神経症とか、どうせなんちゃってメンヘラだろ
- 741 :ライト:2013/02/04(月) 13:50:05.40 ID:MvpVSlHh
- 医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望したわ
職場が原因でうつになったのに復職はないだろ、と。
俺は「障害年金2級取得できるように応援します」「訴訟に向けていい弁護士とか紹介しますよ」とか言ってほしかった
「治ること」「治すこと」「職場復帰」が前提の医者なんてイラネ
- 742 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 14:51:44.86 ID:p2CSkc3Z
- >>741
悪いけど、その考えはおかしい
- 743 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:32:05.53 ID:xmGPCckC
- >>739
あんた>703だよね?
何で同じ質問してんの?レスもついてるよ
さすがメンヘルって感じ
- 744 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:32:56.15 ID:xmGPCckC
- >>742
なんちゃって鬱がバレたんじゃないの
医師に同情しちゃうね
- 745 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 02:14:20.75 ID:O6WF8VMo
- 諏訪はとても良いところですよ!
- 746 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 02:53:47.81 ID:PETF04en
- 地元民とかかわりさえしなきゃね・・・
- 747 :優しい名無しさん:2013/02/05(火) 04:33:02.19 ID:uL+t8JHU
- >>743
メンヘルがメンヘル板に居て何が悪い?
(顔真っ赤&半泣き)
- 748 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/08(金) 12:43:49.75 ID:vFu9/0lj
- 医師の診断に疑問投げかけるっておk?
ケチをつけるわけじゃなくて、純粋な疑問として。
俺は双極性障害と診断書に書かれたが、
俺は、自分ではうつ病だと思うんだよね。
双極(躁鬱)なんていう、性格の問題であり甘えでしかないものとは俺は違う。
そもそも躁状態は相手を畏怖させることのできる野蛮な人がなるものであって、
俺みたいな身長155センチしかない人間が躁状態になるなんて無理でしょ
- 749 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 22:48:14.01 ID:aA838+Lr
- セカンドオピニオンは?
今の医師に聞いても考えは変わらない可能性があると思うよ…
自分も聞いた事あるけど「精神病のそれぞれの境界はあいまいですから
絶対これっていうのはなくてもいいですよ。皆繋がっているので」で終わった
- 750 :優しい名無しさん:2013/02/09(土) 19:44:23.75 ID:OsUz9z9n
- >>748
先生を信じることができるかどうかで、病気の回復状況は変わってくるから、
>>749の言うとおりセカンドオピニオンも手かも知れないよ。
俺は先生を信じ切ってる。
誰かを信じて治療を行うことは、精神的な安定にも繋がるよ。
自分の感じている症状と、先生の診断結果が異なる場合、
先生にそれを伝えるのも方法なんじゃないかな。
- 751 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/10(日) 18:50:33.58 ID:3zXBg8Rb
- >>749
「皆繋がっている」ってのは、
うつ病も躁鬱病も
根底の部分は共通で
繋がっている似たような病気、
っていう意味かな?
- 752 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 00:27:37.85 ID:SfYKG895
- 松本市と長野市は今でも仲悪いの?
昔喧嘩して市庁に放火した事件とかあったよね…
なんか、長野県って精神病になりやすい土壌な気がする
ちなみに、長野県は凶悪犯罪の発生件数が全国一位なんだって
- 753 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 01:37:09.96 ID:MGML7EVx
- >>752
精神病患者の妄想はどうでもいいです
- 754 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/11(月) 12:16:23.59 ID:uRh2Bszl
- >>752
土壌?なんで?
排他的だから?
- 755 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 19:29:59.32 ID:HCroUFkz
- >>754
てめえの神奈川の方が松本の100倍排他的だ
- 756 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 03:04:15.90 ID:G+NHgl6Q
- みんなこんなコテハンにつきあってあげて優しいと思う
自分は無理
- 757 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/16(土) 20:44:01.51 ID:ofMuNiej
- 精神福祉手帳には、手帳としての機能がない。カレンダーが付いてないし。・・・当たり前かw
発達障害は自治体(地域)によっては
池沼手帳(療育手帳)と聞いたが、本当なの?実例を知らない。
- 758 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 09:20:49.35 ID:rShfyZpy
- 長野は閉鎖的だよ
うちの職場に他県出身者が2年出向してきたが、最後まで馴染めず
泣きが入ってた奴を4人は見たなw
- 759 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 11:24:06.25 ID:ao+kaMCz
- そんなどこにでもある話を出されても・・・
視野の狭い奴が全体を語るとこうなるって言う悪例の典型だな
- 760 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:18:36.53 ID:BCxwvFqo
- 千〇荘万歳!
- 761 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:20:45.06 ID:BCxwvFqo
- 3病棟万歳!
- 762 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:55:17.80 ID:8A8m7ylA
- 上諏訪病院に通ってます
リハビリも兼ねてデイケアと言うものをやってみたいんですが病院に尋ねればいいのでしょうか
- 763 :ヒロ:2013/02/18(月) 08:37:07.10 ID:9ycK1pr5
- >>761
阿藤師長さえいなければな。
- 764 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:31:46.06 ID:yl5X4MK9
- 今度千曲荘に行きたいのですがどの先生がよいですか?教えて下さい。よろしくお願いします。
- 765 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 12:20:34.28 ID:pmX2svHE
- やめておいた方がいい
まともな先生は皆持ち患者が多すぎてこれ以上新規は無理だった
- 766 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:01:25.15 ID:Idh3j4mD
- >>764です
>>765そうですか…残念です。何か方法はないんですかね?
- 767 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:31:57.12 ID:tcwT1RGM
- >>764
すべての医師を比較・検討して名医を決めてる患者なんていませんよ。
初診時は時間をかけて、病状や通院できる曜日などを話して、
相性のよさそうな医師へ回してもらうことになりますが、
初診時の医師がそのまま主治医になるわけではありません。
どこから情報を得るのか不明ですが、>>765さんの言うとおり、
患者からの評価の高い医師は患者を抱えすぎていて新規受診は難しいでしょうね。
- 768 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 00:51:42.56 ID:wds5eX+U
- 中澤勧められたんだけどあそこはどうなの?
- 769 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 01:07:10.65 ID:XOq9VcHF
- 金持ちならば人を殺してもどうにかなるのが資本主義だが、
小沢一郎はその中でも「金があったのに何度も抹殺されそうになった」
という珍しいケースだな
〜〜
障害年金を申請した。
申請の診断書に「妻へのひどい行為」とか書かれていたが、
「妻からのひどい行為」に書き換えておくか。
abcdをいじるわけじゃないし
これくらいなら偽造にならないだろう
- 770 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 12:38:05.56 ID:34VAQuOk
- 俺は血液検査無い病院がいいよ、痛いじゃん注射。注射嫌だよ
〜〜〜〜
病院の待合室の本を 間違えて家に持ち帰ってしまったが どうすればいい?
〜〜〜
傷病手当金書類送る時って、封筒になんか添え状入れてる?
〜〜〜〜
手帳・年金・自立支援の診断書は、住所氏名生年月日の欄は自分で書いても医者が書いてもどっちでもいいの?
〜〜〜〜〜〜〜
セカンドオピニオンだと健康保険使えないから
重複受診にすればいいのに、そうすりゃ保険使えるのに
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
障害年金が通るか?って話題は、
abcdがそれぞれいくつかって話題ばっかみんなしてるけど、
症状自体に○をつけるほうに誰も触れないのはなぜ?
こっちも○が多ければ多いほど通りやすいと思うのだが・・・
あと、在職中だと2級が通りづらいとか
うつ病だと2級が通りづらいとかよく聞くが、
abcdが全く同じであっても「糖質や双極は通り、うつ病は通らない」
って場合があるの?
それにしても、自立支援や精神手帳は
「主たる症状」「従たる症状」を書くのに、
障害年金は、どうして「主たる症状」しかないんだよ。
俺は、アスペで申請すべきなのか、うつ病(又は双極)で申請すべきなのか・・・
ってか、今行ってる病院はアスペの診断が出来ないけど、
その場合は手帳・年金・自立支援などの診断書に「アスペ」と書いてもらうことはできないの?
それとも、(アスペと診断した病院の)紹介状があるから大丈夫?
- 771 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 17:18:45.07 ID:EO561p0C
- 障害年金の診断書みたいな
公的な書類は、
住所をちゃんと書くべきなのに
医師が「1−2−3−501号室」みたいに書きやがったw
建物名もちゃんと書けよw
診断書を医師が虚偽記載をすれば公文書偽造だが、
患者が勝手に書き換えた場合は公文書偽造?私文書偽造?
つか、みんな、在職中(休職中)に年金申請してる?それとも退職してから?
在職中だと休職中であったとしても2級は困難なんじゃ?
- 772 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 11:50:43.98 ID:GZg5Vhxw
- ここは長野スレ、制度の質問なら別のところで聞いた方がいいと思いますよ
- 773 :昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/22(金) 14:13:59.62 ID:elsX3WmK
- ↑
例えばどのスレで?
障害年金や精神手帳や自立支援で
アスペルガーで申請する人は、
「アスペルガー障害」
「自閉症スペクトラム障害」
「広汎性発達障害」
のいずれかを診断書に
書かれるみたいだけど、
この3つのどれを書くかは何で決まるんだ?
まあ実際にはアスペの人でも
うつ病とかで申請することのほうが多いとは思うけど。
- 774 :優しい名無しさん:2013/02/22(金) 17:12:03.07 ID:VbVQ3g8S
- コテ付いてるんだからNGしとけ
- 775 :優しい名無しさん:2013/02/25(月) 02:04:29.57 ID:j5Ct4+zU
- >>768
大町のところ?
で合っていれば、予約不要で話は聞いてくれるし、薬の希望も割と尊重してくれる。
診察時間が曜日によって異なるから電話確認の上で行かれるとよろしいかと。日によって混み具合がかなり異なるので、一応待ち時間は覚悟して行った方がいいです。
- 776 :優しい名無しさん:2013/03/04(月) 10:41:14.68 ID:x255mStV
- 醜形障害に理解のある医者っていないかな?
俺自身は将来への不安とか人間関係とか重なってほんとつらいけど
南信だから何処いって良いかわからない
- 777 :優しい名無しさん:2013/03/08(金) 07:32:12.85 ID:P7MX2KhO
- 昨夜は最悪の夜勤だったT荘
- 778 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/09(土) 14:56:28.23 ID:cPxIgB1S
- アスペルガーって
転院したら
紹介状があったとしても
転院先で改めて検査を受けないといけないの?
だとしたら面倒過ぎるんだが。
で、今通院してる
病院はそもそもアスペの診断が出来ないのに
診断書には「従たる症状 アスペルガー」
と書いてある、どうして?
医師は「自分が診断したもの」しか書けないはずだから、たとえ紹介状があっても他院の診断はあてにできないのでは?まして、今通院してる病院ではアスペの診断自体をやってないのだし。
あと、診断書上は、
「アスペルガー症候群」
ではなく
「アスペルガー障害」
となるん?
広汎性発達障害とか自閉症スペクトラムと書かれる人もいるみたいだが、どう違うのだろうか
- 779 :優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:52:32.30 ID:HeMgjLH2
- その医者に聞けや
- 780 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 04:31:53.56 ID:hYPWB/aG
- 起きてしまった…
腹減った。買い置きの牛乳パンでも食べるとするか。T荘にて
- 781 :優しい名無しさん:2013/03/16(土) 04:49:54.59 ID:mJh0/PPI
- 4月に人事異動がある。
信頼してるNSが他の病棟へ行くかもしれない。
それを考えるといても経ってもいられない
T荘にて
- 782 :優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:27:25.42 ID:v9IB4RAh
- 世の中が悪くなればなるほど需要が増大するのが精神科。
どこの精神科でも常時精神科医を募集しているが、
精神科医不足って構造的につくられてるんじゃないの?
大学医学部がもっと学生を受け入れれば不足するはずないんだから。
いちばん迷惑するのは患者。
- 783 :優しい名無しさん:2013/03/20(水) 11:05:34.20 ID:+JBZa0P5
- 歯医者は増えて困ってるけど
面倒な外科医とかも絶対的に足りないんだよ
ブラックジャックによろしく、全巻無料で電子書籍アプリやPCからでもDLできるから見てみ
- 784 :優しい名無しさん:2013/03/20(水) 16:18:40.01 ID:fdscu8YI
- 千曲荘のN先生の診察は素っ気ないな
精神科は薬を処方する所と割り切ってるようだ
ケースワーカーは優秀だから転院する気にはなれないが
- 785 :優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:39:07.98 ID:5brOLDe1
- コンビニより歯医者の方が多い
- 786 :優しい名無しさん:2013/03/28(木) 10:31:23.56 ID:9P02a05T
- 篠崎はちょっと遠いけど
クスリすぐくれるから通ってる。
安曇はダメだ能書きこいてんじゃねえぞ
- 787 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 20:26:39.20 ID:AJcaH6/r
- 南信病院のクソ医者なんなんだ
毎日吐いて朝まで眠れないし毎日死ぬほど落ち込んでるって言ったら「あんた鬱病じゃないよ」って5分で診断されて
そのまま帰らされた
- 788 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 20:40:45.29 ID:gbU155W5
- T荘外来で担当医師変えたいけど能力のある先生は皆患者が目一杯過ぎて変えられぬ…
もう病院ごと変えるしかないか
どこか東信近辺でいいとこないかな
- 789 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:03:22.08 ID:QTtRyKKn
- 南信病院は評判わるいねえ、、
- 790 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:15:50.89 ID:oZdM5Gxz
- 南信病院に初診でかかった時におじいちゃん医師に自分の話をされて
「私みたいな医者今までいなかったでしょ?wwww」とか言ってた
- 791 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 23:42:34.16 ID:LTWjixle
- 毎朝吐くっていうのが謎だね、胸に何か詰まるっていうだけならわかるけど
実際吐く事ってほとんどないはず
逆流性食道炎とかかも
それが治れば体調も良くなるんじゃねーの?くらいの診断かもね
とりあえず内科も行ってみれ
お大事に
- 792 :優しい名無しさん:2013/04/02(火) 02:17:50.52 ID:shwPpjYB
- http://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/181870_147965698685669_247803453_n.jpg
http://sphotos-f.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/582487_172253029590269_704314340_n.jpg
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/560809_156078554541050_88212942_n.jpg
http://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/408456_155727854576120_1002478947_n.jpg
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/545642_129374190544820_2026072556_n.jpg
↓
ΣΣ(^∀^ )
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty54721.jpg
- 793 :優しい名無しさん:2013/04/02(火) 12:21:07.87 ID:h3sADP/q
- 電気ショック療法受けられる病院ありますか?
受けたかたいたら、感想ききたいです。
- 794 :優しい名無しさん:2013/04/02(火) 12:36:15.16 ID:We6V1cwf
- 佐久平こころのクリニック、に行ったことのある人いませんか?
- 795 :優しい名無しさん:2013/04/02(火) 15:53:56.67 ID:wqCojuny
- >>793
松本の信大は良かったよ
ドクターも信頼出来た
でも俺は効果はそれ程実感出来なかった
その代わりいい休養にはなったけど
- 796 :優しい名無しさん:2013/04/02(火) 20:55:43.86 ID:ROW40B2M
- 信大に辻とかいうすごく嫌な医師いない?
- 797 :優しい名無しさん:2013/04/03(水) 18:31:54.94 ID:xN/qeUGS
- >>795
信大でやってるんだねえ
怖いイメージあるけど受けてみるかな
- 798 :優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:09:09.13 ID:5kRvF4ad
- 電気ショックって、一時的には良くなっても、脳内まで変わるわけではないから
受けたい人は、一度つべで見てみるといいよ
- 799 :優しい名無しさん:2013/04/04(木) 20:15:59.37 ID:2fUYrCRA
- 看護婦さん怖いって医者に言ってやったった
- 800 :優しい名無しさん:2013/04/14(日) 16:00:43.74 ID:qmbCM9zT
- うつ病で寝たきりも何だから、デイケアにでも行きたいんだけど
どこで紹介してくれるんだろう
ちなみに南信です
デイケア行かれてる方いませんか?
- 801 :優しい名無しさん:2013/04/14(日) 16:11:08.18 ID:1lossHR8
- デイケアは処方
病状が社会復帰可能なら地活の方勧められる可能性が高い
- 802 :優しい名無しさん:2013/04/14(日) 18:28:41.34 ID:qmbCM9zT
- すみません
地活とは何でしょう
- 803 :優しい名無しさん:2013/04/15(月) 00:46:39.85 ID:Sp794AIq
- 千曲荘病院に通っていてH先生が主治医です。薬をなかなか減らしてくれません。
東京からの転院でした。こっちの病院にきて、5年経ちます。
だいぶ症状が落ち着いているので、このままあの病院に通うことに迷っています。
H先生は診察時間が長いのですが、ほかの先生は短いんですね。
- 804 :優しい名無しさん:2013/04/17(水) 09:47:01.82 ID:68KpAYJS
- >>803
H先生の病棟診察は消灯後
- 805 :優しい名無しさん:2013/04/18(木) 15:32:47.71 ID:lvW/aYF5
- 須坂から通えるいいところない?
- 806 :優しい名無しさん:2013/04/18(木) 16:26:28.97 ID:UxYM7D91
- 上諏訪病院
- 807 :優しい名無しさん:2013/04/18(木) 16:51:13.22 ID:7gl2tRQN
- 上諏訪病院は私もお勧め
でも遠いね
- 808 :優しい名無しさん:2013/04/19(金) 05:45:59.10 ID:AKfvpjDH
- 諏訪はちょっと遠いです...
過去ログに目を通したのですが、東口メンタルクリニックはもうダメになったんですか?
- 809 :優しい名無しさん:2013/04/19(金) 20:29:01.20 ID:hR+FegnN
- 東口は相変わらず予約時間をはるかにオーバーする
- 810 :五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/04/20(土) 17:51:20.89 ID:0CYwHFop
- 私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
- 811 :優しい名無しさん:2013/04/22(月) 22:23:45.00 ID:FOjy7paM
- 鶴賀病院が好き
- 812 :優しい名無しさん:2013/04/23(火) 00:27:15.52 ID:uvFwQxyZ
- 小出メンクリが好き
- 813 :優しい名無しさん:2013/04/25(木) 00:31:17.66 ID:O7jQ5+RG
- 長野の上松病院のHPはありませんか?
- 814 :優しい名無しさん:2013/04/26(金) 18:16:38.31 ID:IQuEdl1A
- >>813
ヒント:インターネット
- 815 :優しい名無しさん:2013/04/29(月) 15:07:48.99 ID:Kl64P4cU
- 千曲荘大増築中。儲かってるんだろうな。
- 816 :優しい名無しさん:2013/04/30(火) 23:29:34.43 ID:pAThnJiq
- アールエフで、治せますか?
- 817 :優しい名無しさん:2013/04/30(火) 23:31:07.07 ID:wBIrQZ+c
- 東信近辺で、睡眠障害をちゃんとみてくれる医者っていませんかね?
- 818 :優しい名無しさん:2013/05/15(水) 01:14:49.88 ID:cnZsPrRQ
- T荘の眠れぬ夜は長い…。
- 819 :優しい名無しさん:2013/05/15(水) 03:43:25.02 ID:cnZsPrRQ
- あぁ〜まだまだ長い…。
- 820 :優しい名無しさん:2013/05/15(水) 23:00:40.62 ID:eLqC7i0o
- 寝れない時はレボトミンが懐かしくなるわ
昔処方されてたが効きすぎて立ちながら寝れた
- 821 :優しい名無しさん:2013/05/16(木) 04:15:42.15 ID:r3lTQCF5
- >>819です
頓服でレボトミン2錠飲んでも駄目。今日も眠れず。
- 822 :優しい名無しさん:2013/05/16(木) 18:56:55.16 ID:v7+3YDVQ
- 頼れる人が恋人しか居なくて、恋人に何でも言ってしまうんだけど
私のネガティブな話ばかりで恋人も滅入ってる
最近は私の話を聞いても気にしないようにして自分の調子を保ってるみたい
そうすると今度は私が滅入って引きこもるんだけど、なんとか一緒に生きて行きたいから、お互いに良い接し方の方法は無いか、病院に聞いてみたい
副作用が怖くて薬物療法が嫌で、最近全くいってなかったけど、恋人に付き添ってもらってT壮に行きたい
恋人に付き添ってもらってもらうっておかしいかな?
- 823 :優しい名無しさん:2013/05/16(木) 19:30:07.25 ID:RBndt66C
- 私は恋人に付き添ってもらったよ
恋人も理解してくれて嬉しかった
主治医に感謝してる
- 824 :優しい名無しさん:2013/05/16(木) 23:27:29.78 ID:v7+3YDVQ
- >>823
ありがとう
さっき彼氏に話してみたんだけど、お前は精神病じゃない、ただの自立したくない病だって言われて
付き添ってくれなさそう
ただの甘えかあ
- 825 :優しい名無しさん:2013/05/16(木) 23:34:06.05 ID:QIhSu/Bv
- >>821
千曲荘でなく他の病院に入院していた際、
追加の眠剤でも眠れなかった時は麻酔で寝たことがある
打って1〜2秒でグッスリ
- 826 :優しい名無しさん:2013/05/17(金) 15:51:23.19 ID:48ZMpK5D
- >>825
>>821です。麻酔打ってくれるんだ。打って1〜2秒でグッスリって羨ましい。以前、笑気ガス吸わせろと迫った事はありますが…
- 827 :優しい名無しさん:2013/05/19(日) 03:53:53.38 ID:8mcR8k62
- >>821です。
どーしても眠れません。主治医も色々試して下さいますが駄目です。
何か良いアドバイスがある方いらっしゃいませんか?ヘルプです。
- 828 :優しい名無しさん:2013/05/20(月) 14:26:38.53 ID:p0AcARUO
- だいたい病院の消灯時間が21時って早すぎる
ふだんは1時とか2時に寝てるんだから
- 829 :優しい名無しさん:2013/05/20(月) 16:49:16.33 ID:4EAhbGNi
- 上諏訪病院通ってるかた
友達になってください
- 830 :優しい名無しさん:2013/05/21(火) 07:41:18.77 ID:EF+1iT+E
- >>829
なるお
- 831 :優しい名無しさん:2013/05/21(火) 08:35:54.77 ID:rrpPw+KS
- 今週の金曜日行きます上諏訪病院
- 832 :優しい名無しさん:2013/05/21(火) 08:43:16.95 ID:XXHzDhoK
- >>829
縁があったら逢えるでしょう・・・
- 833 :優しい名無しさん:2013/05/21(火) 09:19:41.16 ID:rrpPw+KS
- 女なら合体しよう
- 834 :優しい名無しさん:2013/05/21(火) 11:16:42.92 ID:4NQAe5sE
- >>829です
捨てアド置いておくのでよかったらメール下さい
私は短期ですが入院経験者です
同じ病院の方と情報交換したり励まし合いながら病気と向き合いたいです
sakurasaku41sai@yahoo.co.jp
- 835 :優しい名無しさん:2013/05/22(水) 10:39:47.03 ID:wRlyxnvq
- 41saiでドン引きwww
- 836 :優しい名無しさん:2013/05/22(水) 22:27:38.50 ID:aFr1JpBt
- たけるって29歳のカウンセラーしってるひといる?
- 837 :優しい名無しさん:2013/05/27(月) 01:31:58.35 ID:0Lragx6O
- 穂高の虹の村って行ったことあるが、宗教くさいってのはわかる
医者が変人っぽいってのもわかる、いわゆる名医って感じではない
熱心だけど、自分で糖質やったと言ったりもするし
後、言ってることが思想的というか、抽象的・観念的過ぎて、
具体的なアドバイスを求める人にはかなり不評だった
ただ宗教くさいってもカルトではないし、
宗教観押しつけたり、嫌がる人を無理に引きずり込んだりはしない
納得できたら宗教に傾倒するのもありじゃね、ってくらいだろう
波○先生が新興集団どうのこうのは裏取れてないから知らん
昔はバリバリみたいだったけど、今はご隠居のじいちゃんみたいなもん
デイケア継続的に行って、作業したり、いろんな人と話したり、
そういうのに抵抗のない、意味を見出せそうな人ならいいかもね
- 838 :優しい名無しさん:2013/05/27(月) 11:32:01.56 ID:N2Ut60L0
- 長野市在住なのですが、発達障害を見てくれる医師がいる病院を教えていただけないでしょうか
- 839 :優しい名無しさん:2013/05/27(月) 22:16:29.47 ID:Gfd9Pd3+
- NAOMI-CT
- 840 :優しい名無しさん:2013/05/28(火) 17:33:13.07 ID:qyjRrT3X
- 東口メンタルクリニックって精神科?それとも心療内科?
- 841 :優しい名無しさん:2013/06/01(土) 01:49:48.85 ID:UkGqajcM
- >>840
心療内科・神経科・精神科
- 842 :優しい名無しさん:2013/06/02(日) 01:13:52.21 ID:Hn/PGPi6
- 眠れない…
- 843 :優しい名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:49.56 ID:Al5v4syq
- 起きれない...
- 844 :優しい名無しさん:2013/06/06(木) 20:57:55.41 ID:fd3Ya9G5
- 勃たない...
- 845 :優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:25:32.26 ID:FRqpOumP
- 疲れた…
- 846 :優しい名無しさん:2013/06/20(木) 06:29:29.83 ID:cZl2Wn8r
- 私も…
- 847 :優しい名無しさん:2013/06/22(土) 01:52:35.83 ID:qoK8pCPn
- >>805
亀レスすみません。
中野に北信総合と佐藤病院があります。佐藤病院のS先生おすすめです。北信には金曜日に出てます。須坂ならすざかクリニックと、県立の須坂病院にも一応心療内科があったはずです。
- 848 :優しい名無しさん:2013/06/25(火) 07:42:08.92 ID:QjEYu5kJ
- 上諏訪病院から赤井先生いなくなってるね。どうしたんだろ。
まぁあの先生苦手だからいいけど。
- 849 :優しい名無しさん:2013/06/26(水) 12:41:40.27 ID:Q5fojtiR
- 千曲荘通ってて、院長なんだけど、1分?つーか30秒くらいしか診察ないんだよね
薬合わないかなぁと思いながら3ヶ月くらい、様子みましょうとしか言われない
正直先生を変えるか転院したいんだけど、どこがいいんだろう
自転車しかないからあんま遠くいけないし千曲荘いくのもだるくてかなりストレス
- 850 :優しい名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yOBc0A5P
- ちょくちょく出て来るが千曲荘で良いのはA先生。ただ受け持ちが多過ぎてパンク状態らしいから診てもらえるかどうか?
- 851 :優しい名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:wfXfSvcV
- 上諏訪って医者が処方のためだけにいるよね
- 852 :優しい名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:uk9gIkOZ
- 上田近郊に住んでいますが東信で話を聞いてくれる所はどこでしょうか
ねむの木か安藤に行こうと思っています
- 853 :優しい名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FX2z87su
- >>847
どこのデマか知らんが、須坂病院に心療内科の心の字も存在せんぞ?
一応標榜科の中に精神科は存在するが、それも月2回木曜日にスザカ心療内科クリニックの院長が午前中だけ非常勤で診察しにくるという茶番っぷり
宮下もお薬マシーンだし、須坂市民は素直に市外に赴くのが吉
- 854 :優しい名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:lMMXr9Eq
- 慶応医レイプ犯主犯格の大内啓嗣ってのが、慶応除籍処分後琉球医に再入学し、なんと小児科医として長野県こども病院小児科に勤務しているらしい。
こういうのって、道義的に絶対に許されるべきじゃないよね。
- 855 :優しい名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mxZh1bEK
- >>854
実名はよ
- 856 :優しい名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aY3MsQAN
- 医者って処方箋だすためだけにいるの??
- 857 :◇pipi:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9unE8aoq
- >>856
- 858 :◇pipi:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9unE8aoq
- >>856
間違った間違った、送信してもうた
処方箋を出す=診察ではないのかい?
- 859 :優しい名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4ymXVk9E
- ろくに診察せず処方箋だけ書くってことじゃないの
- 860 :優しい名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ATEoB/aJ
- >>852
10年くらい前の情報になってしまいますが、
安藤の年配で男の先生は非常にプライドが高く、怒りっぽいのであまり勧められません。
また、6〜7年前にここで知った情報では、女医さんの方は名医とのことでした。
(自分が直接診てもらったわけではないので名医だと断言はできません)
ねむの木に関しては何も知らないので他の方からの情報を待ってもらうしかありません。
- 861 :優しい名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lU+KwRjB
- >>860
安藤の女医さんてあき先生かな?駅前のパレオでメンクリやってるけど。
- 862 :優しい名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Hn/c+7F7
- >>861
そういえば、あきメンタルクリニックも女医さんでしたね。
安藤の女医さんと同一人物かどうかは俺には分かりません。
- 863 :優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eV6d+dO4
- 県内中信地区で患者の悩みをよく聞いてくれて、処方するだけでなく、
適切な人生アドバイスみたいなのをしっかりやってくれる評判の良い精神科医はどこに居ますでしょうか?
- 864 :優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5cYImaB+
- そんなんなくねえか
- 865 :優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pTKkwPp1
- 精神科医を何かと間違えてませんか?
- 866 :優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5cYImaB+
- 臨床心理士ってことになっちゃうのかな
- 867 :優しい名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:w2yzCfvO
- どんなに気をつけてもありえないケアレスミス連発とか空気読めない対応しちゃってまともに働けない
ADHD/ADD認定されて障害枠の仕事をセンターから斡旋してもらえれば
そこらへん配慮された仕事をやれるんだろうか
- 868 :優しい名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GUvLUa0w
- アスペって病気はなくなるってさ、なんでかっていうとそんなん個人差の範囲だからだって
- 869 :優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Un00Wrdx
- 詐病の奴らがのさばるせいなのも大きいと思う
脳の血流で診断できるっていうのはどうなったんだろう
あきらかに障害なのにって人も全部切り捨てんのかなあ
自分はギリッギリのところだと自負している
気づいても苦しいし、知らないうちも「何で私はこうなんだろう」と苦しかった
シャキシャキ働きたいよ
- 870 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZBSHos9E
- 患者が診療所のエアコンを勝手にいじっていた。多分、設定温度かな。
患者からは分かりにくい場所に操作スイッチ(?)があるのに
その場所を知っているのもそうだが、
診療所スタッフに無断でやるとかひでえw さすがメンヘラー
ところで、みなさんの通院先では採血→つまり注射→はどれくらいの頻度ですか?
たまにならまだしも、結構頻繁にされるといやだよーー
ところで、障害年金の診断書って、
男性医師と女医、どっちのが重めに書いてくれ易い?
手帳も。
- 871 :優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:v8+S9xo9
- >>850
最近はA先生も冷たいよ。
- 872 :ライト:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DZ+yZtLr
- 財政状況が厳しくなってきたので
通院を毎月1度にしたが、
病院が1回だけになっても薬局で1ヶ月分の薬が出るわけで、
そして病院の診察代<<<<<<<薬代 なので、
月1にしたところであまり意味がなかった。
(もともと診察代はそんなに高くなかったので、通院を月1にしてもあまり節約にはならなかった。受け取る薬の量・料金は一緒なんだし)
ナマポになったら医療費無料だから
週1で病院行って重病をアピールする?
あと、障害年金の場合は最低でも
月2は行ってないと申請しても通りづらい?
みんなは障害年金の診断書っていくらぐらい?
ナマポは、家賃は家賃扶助として、
敷金・礼金や更新料に、
大家に強制的に入れと言われる地震火災保険は?
- 873 :優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7X19la5n
- >>872
そんなに辛いなら、市営住宅の募集に行けば良いよ
障害年金は別の病気で貰っているけれど、書く項目が多いので、結構金額が掛かった気がした。
障害年金の前に、障がい者手帳の方が先かと思った。障がい者の方が、市営住宅に入りやすい。
- 874 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KmeNeYwu
- ナマポと障害年金2級ならどちらがいい?
ナマポは手取りは少ないが家賃無料を考えると障害年金2級よりも実質手取りは多い?家賃が4万以下なら、障害年金2級のほうが実質多額?
でもナマポは障害手帳2級以上で加算されるから、ナマポと障害年金二級どちらがより実質手取りが多いか、どうだろう。
ナマポなら医療費、国保が無料だし(国民年金は障害年金2級でも免除だが)
ただ、ナマポと障害年金は、更新や診断書代の心配がない分、ナマポのほうが精神衛生上いいか。しかしナマポは制約も多い。
ナマポは、家賃は家賃扶助として、敷金・礼金や更新料に、大家に強制的に入れと言われる地震火災保険は?
俺は財政状況が厳しくなってきたので通院を月1にしたが、病院が1回だけになっても薬局で1ヶ月分の薬が出るワケで、そして病院の診察代<<<薬代 なので、月1にしたところであまり意味がなかった。
(元々診察代はそんなに高くなかったので、通院を月1にしてもあまり節約にはならなかった。受け取る薬の量・料金は一緒なんだし)
あと、障害年金の場合は最低でも 月2は行ってないと申請しても通りづらい?
それとも、自立支援の上限をフル活用で週1で病院行って重病をアピールしたホウが、障害年金通りやすいかな?
みんなは障害年金の診断書っていくら?
ナマポって、
「他県の医療機関にかかる」
はおろか、
「他市の医療機関にかかる」
事さえできないの?
ナマポの人が入院する場合ってどうなるんだろう。
日頃の通院先(というか市町村内の診療所)に入院設備がない場合、
入院する為には市外の病院へ転院という事になるが、
その場合は市外の病院もナマポで認められるのか?
どこの病院にするかは市で決められてしまうのか?
退院後も継続してその病院に通院するのはNG?
「市内に入院可能な病院はあるがしかしそこが全室個室の病院」だったら、個室代も自治体負担になるのか、それとも例外的に市外の病院に行かされるのか…?
ってか、ナマポで車がOKなら、車はイラナイし交通費自腹でいいから他市・他県の医療機関くらい認めてよ。
専門医療、方言がない、そして何より、長年通ってるから向こうもこちらをよく知ってる。
ナマポになってからの新規通院ならまだしも、今からナマポになる場合でも、従来通院してた病院から市内病院に強制転院させられちゃうのか?
- 875 :ライト:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KmeNeYwu
- 上記投稿レスの訂正
家賃が4万以下なら、障害年金2級のほうが実質多額?
↑この一文を削除。文章が分かりにくくなるため。
〜〜〜
ナマポは就労指導があるし、「就労不可」は2人以上(正確に言えば異なる系列の2つ以上の病院)の医者の「就労不可証明」がないとダメだった。
ただ、「働いているが低収入のため差額をナマポ受けてる」とか
「障害年金3級で、差額をナマポを受けてる」という人の場合でも、
就労指導や家族への扶養義務照会はあるのだろうか?
つまり、純粋なナマポではなく、一定の収入はあるがそれが低額のため差額だけナマポを貰っている場合だ。
まあ、「働いてるが低年収だから差額ナマポ」って人に就労指導はないだろうな。まさか「転職しろ」とは言えないだろうし。
〜〜〜
大人用おむつ(介護用オムツ)って医者が認めれば医療費控除の対象です。
でも、それっておじーちゃんや池沼の介護の場合だよね。
うつ病の人が「うつ状態が重すぎて動けずトイレにも行けないから」って理由でオムツ着用を、精神科医が必要と書いた、なんて場合でもいいのか?
〜〜〜
自立支援って健康保険証があtって初めて成立するものなのに、
ナマポの人が自立支援を受ける場合は医療券が保険証相当?
つか、医療費無料のナマポなのに自立支援をやれと役所に言われる理由が分からん。役所の中での金の分担部署の問題か?
〜〜〜
入院って、基本的には連絡先の人を書かないとダメだよな。多くの病院の場合、「配偶者または親兄弟など2人以上。同居してなくてもいい。内縁の妻(夫)は認めない」みたいな感じだ。
親族がいるのにナマポを受けてるって事は親と絶縁してるって事なのに、入院の時に親族の連絡先を書いていいのだろうか?
かといって独り身では入院できない。
まあ、病院のその記入なんて実在しない人名を書くとか適当な事書いてもバレないだろうけど。
〜〜〜
精神で「永久認定」、あるいは「障害年金1級」の人はいないの?
〜〜〜
労働していると、障害年金2級は打ち止め(更新できなくなるだろうが、厳密には、労働した時点で年金事務所に自己申告して年金打ち切ってもらうか3級に降格してもらうべき?)。
ただ、双極性障害なら「働いたり働かなかったり」があると思うが、それでも働いてる以上はダメなのか?
- 876 :優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7X19la5n
- 文面長い上に日本語下手くそ
便所の落書き程度のにちゃんに期待するな
一つ言えるのは、それなりの行政区役所に行って相談した方がマシだぞ
- 877 :優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iJTqIDV3
- コテハンを相手しちゃいけないって習った
- 878 :ライト:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:luoyCSzY
- 自立支援で上限額を超えたら病院で領収書(領収証)くれないのだが、くれないと医療費控除できなーい
0円って書いてある領収書くれんのかね
生活保護の場合も年内に生活保護脱却した場合は翌年の確定申告があるから、生活保護にも領収書は出すべきかも
〜〜〜〜〜〜〜〜
生活保護は隣県の病院を受診できない、場合によっては隣接市町村の受診すら出来ない・・
といっても、道州制になったらどうなるんだろうね。
「隣の州はダメ」でも、
自分んところの州ならいいのか?
ナマポで宝くじを購入して当選した場合って
当選金はどうなるの?
当選金を福祉事務所にあげるの? それとも、当選金は貰える代わりにナマポ脱退?
「生活保護に肯定的な医師は障害年金の診断書を通してくれるように書き、
障害年金に肯定的な医師は生活保護にも肯定的。
逆に、ナマポに否定的な医師は年金も書きたがらないし、年金に否定的な医師はナマポも否定的」
という傾向ってある?
それとも別問題?
医師によっては傷医師法無視して病手当金に否定的なのさえいるから、そういう医師は障害年金もナマポもダメだろうけど。傷病手当金は肯定するが障害年金に懐疑的、くらいならいるだろうけどね。
(なお、「あんた働くのは無理だよ、労働可の診断書は書けない」と言いながら、障害年やナマポに否定的な医師もいるらしいが、意味不明だ。労務不能なら年金かナマポしかないじゃん)
ところで、心療内科でも
障害年金の診断書って書けるの?
あと、障害年金のパンフに「医師または歯科医に」ってあるが、
歯医者で障害年金貰えるってどんな場合よ?
〜〜〜〜〜〜〜
>>876
批判するなら代替策提示しろやボケ。批判だけなら誰でもきるんだよ。
つまり、俺の文章を「こなれた日本語」におめーが推敲しろや
- 879 :優しい名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KWTklFyu
- 3行以上の書き込みにロクなもんない
- 880 :優しい名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:1hUf2pLJ
- スレッドストッパーw
- 881 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:P4VcdPQk
- 田舎だと、
専門病院はとにかくとして
近所に診療所がないため、たかが風邪の内科にバスや電車で行くってマジ?
田舎には違いないが全国的な観光地である箱根でも
芦ノ湖のあたりはこんな騒動があったけどさ。
そういえば、首都圏とはいえ埼玉県や神奈川県、東京都の外れには確かに病院・診療所ってないな。
つーか、田舎の診療所だと、馴れ馴れしくされるから嫌だ。
保険証を見られて、「あ、いい会社に入りましたね〜」とかさ。
↓
↓
なかなか地方に医師が居着かないんですね 見たこと聞いたこと
http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/159443733.html
Ceron.jp - 箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://ceron.jp/url/news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130003/
箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130003/
Ceron.jp - 箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川(カナロコ) - Yahoo!ニュース
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000006-kana-l14
Twitter - gyo_show 医師の不在が続く箱根町元箱根に開院目前だった個人診療所が“撤 ...
https://twitter.com/gyo_show/status/21039930083
オトナの白昼夢
http://newotonanohakuchumu.b★log88.fc2.com/blog-date-20100813.html
『破格待遇』を準備しても、公表するのはね… - うろうろドクター - Yahoo!ブログ
http://bl★ogs.yahoo.co.jp/taddy442000/31825193.html
箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに… オヤジの独り言
http://aoc.doorb★log.jp/archives/3483116.html
白紙撤回! at 芦ノ湖畔 - うろうろドクター - Yahoo!ブログ
http://blo★gs.yahoo.co.jp/taddy442000/31748781.html
7月28日(水) 芦ノ湖クリニックの後任医師 - 折橋なおみちオフィシャルサイト
http://www.orihashi.info/2010/08/post-21.php
- 882 :優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:YerNy1yo
- >878
つ>>877>>879
- 883 :優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+VI/3S/3
- 佐久で良い精神科ないですか?
ねむの木公園クリニックは評判どう?
水嶋クリニックも気になります
- 884 :昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:alqQXSGe
- 医者って患者の所属保険組合までは把握してないよね?
把握してるのは受付だよね?
医者に「いつまでも就職しない」と思われるのを防ぐために、
「再就職したけどうまくいかないんです」と言ったとして、
しかしそれが創作であるとしたらそれは保険証を見ればバレるわけで。
(読解力のない池沼のために言うと俺がそうと言ってるわけではない)。
そうすると、障害年金の診断書も
「働いてもすぐ挫折する」と書いてもらえ、
●働く意欲はあると医師に思われる
●働いてもすぐやめてるわけで実質無職だから年金の更新(等級落ち)に響かない
というメリット(利点)がある。
まあ「自営業始めた」って言うなら
そういう心配いらないが。
また、上記は障害年金生活の場合だが、
ナマポも、医師に「ナマポを脱退しました」、
次の瞬間「またナマポになりました」と
言ってもバレないのだろうか?
- 885 :優しい名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:U3KPBcN3
- コテハンスレってないの
コテハン来だしてからみんな蜘蛛の子散らすようにいなくなってしまった
- 886 :優しい名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vIq8Du5A
- 松本市篠ア医院、豊科の藤平医師って年齢いくつ?
- 887 :優しい名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Umeu1Yjz
- 湖畔病院 具センセ 何故辞めたの?
- 888 :優しい名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:AmM82t0h
- 開業準備
- 889 :優しい名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:49flHD0W
- 佐久市内でリタリン処方してくれるとこない?
- 890 :優しい名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XClEiu3b
- 土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
- 891 :優しい名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+xaznI3e
- 県内のいいカウンセラー教えてください。
- 892 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f1ZshLsH
- 長野市の発達支援センターって仕事紹介してくれるのかなあ
- 893 :もうだめぽ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ev09BfIg
- 11年目に突入。もういいやって感じ。永遠に眠りたい。
- 894 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:E4WzhQUe
- 諏訪日赤のT先生・・・話はよく聞いてくれるもののアドバイスはないし、基本「様子見てください」で終わるし。ギリギリになるまでなにもしてくれない。
- 895 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ma5Qt2+p
- スザカ心療内科クリニックに通ってるんだけど
生活習慣とか食生活とか飲酒量のことばかり聞いてきて
精神状態については殆ど聞いてこないからこちらから隙を見て言うしかない
転院した方がいいのかな
ただ、イソブロ出してくれるのはありがたい
あれ無いと眠れない
- 896 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ma5Qt2+p
- あと、カウンセリングを受けたいと思って、栗田病院でカウンセリングだけ受け始めたんだけど
栗田病院の評判が悪過ぎてやめたほうがいいのかと思えてきた
認知行動療法もちゃんとはやってないって言うし
東口クリニックはカウンセリングも認知行動療法もやってるんだよね?
いっそまるまる転院した方がいいのかな
ちょっと遠いのがネックだけど
- 897 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/64aHGII
- ふぁーぶるすこ
- 898 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hGG7LEx6
- ア ー ル エ フ
- 899 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8NlRbYVq
- スザカ心療内科のN先生、所詮は内科医だから精神はどうかと思うよ。
長い目で見ると、精神科の専門医に診てもらったほうがいいかも。
私は転院したよ。
- 900 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8NlRbYVq
- >>899
今、HP見たけど、一応精神科医なのね。スマソ。
- 901 :優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fHxMf5ht
- メンクリから薬袋もったデブが出てきて
隣の駐車場で親待ってたんでぼんやり見てたら
大量の薬のぞいてニヤ〜〜って笑ってまじキモかった
自分も昔はあんなんだったんだなあとゾっとした
今もかなり落ちてるけど、薬に頼らないで
動けなくなる前に体動かそうと思った
- 902 :優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7JisKRI8
- 諏訪地区の荒廃した雰囲気ハンパねえ…。
盆地だからか冬は糞寒く夏は糞暑く、住人達の目は虚ろで、他人への監視と干渉、飲酒かパチンコくらいしか楽しみもない。
こんな土地に住んでいたら精神を病んで当然なのだが、精神科に通ったりしたら秒殺で町の噂になりそう。
同じ田舎でも東北や九州なんかはのどかな雰囲気なのかな。
- 903 :優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:a2/OVbHy
- >>901
こんな夜中にこんな書き込みしている自体、はたからみてキモい。
- 904 :優しい名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:N9yN76vz
- ごめんなさいね、薬依存デブがカチーンときたみたいなの
悪い子じゃないので許してあげてね>901
- 905 :優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kkip9wo0
- 東京都江東区のくじらホスピタルは入院時にレントゲン撮影をするが、先生達はろくに読影していないね。
ここに入院した時に金井ひとみ先生と早稲田正先生に診察して貰っていたが、
入院時のレントゲン撮影の話題がでることは無かった。
ところが退院した半年後に肺癌のステージ3であることが判明。
執刀医の順天堂医院教授の説明によれば、
「腫瘍の位置が右肺なので半年前のレントゲンであれば素人でも分かる影が必ずあったはず。
その、くじらホスピタルの医師はレントゲンをまともに見ていないだろう。」
と断言されました。発見が半年早ければリンパ転移は防げただろうとのこと。
今でも強く金井ひとみ先生と早稲田正先生への強い恨みの感情を持っています。
ここにこうして書くのは、こういうことが二度と起こって欲しくないから。
先生達が真面目に業務をこなしていれば防げたはずです。
金井ひとみ
平成6年福井医科大学医学部卒業
早稲田正
平成16年富山医科薬科大学医学部医学科卒業
- 906 :優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUfVWsgZ
- 小布施に心療内科欲しい
- 907 :優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dxwHL1xx
- 長野県の閉塞感とか排他的な感じ病みますよね
若いうちに意地でも上京すべきでした
- 908 :優しい名無しさん:2013/09/01(日) 07:11:10.51 ID:EmV93hs1
- これだから土人は
- 909 :優しい名無しさん:2013/09/01(日) 11:04:52.65 ID:9OTe267x
- >>890>>908
土人くん
かなりの池沼
手の付けようが無い
- 910 :優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:47:59.05 ID:FEfaw07N
- 長野市在住です。
自分では、境界性パーソナリティー障害のような気がして治療を受けたいのですが、専門にしている病院はありますか?
小出メンタルは鬱がメインでしょうか?
- 911 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 10:39:47.51 ID:7+6lxEuK
- >>910
東京に行ったらどう?
- 912 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 12:33:27.94 ID:wAJniQQx
- そんな金あったら苦労しねえだろ馬鹿野郎
- 913 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 13:24:16.58 ID:7+6lxEuK
- >>912
いや、普通に東京の病院に通う位するでしょ?一月に一回位でガタガタ言うヤツは、薬代も払えないんでないの?
俺は松本だが、毎月高速バスで東京に受診に行ってるぞ。
- 914 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 14:54:22.88 ID:wAJniQQx
- ここはキチガイ(うつ、とうしつ)のスレだぞ、キチガイだから働けないんだわ
- 915 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 17:03:18.26 ID:7+6lxEuK
- いや、もうね、境界線なんチャラの専門が長野のど田舎に在るか!馬鹿!って話しさ
トンキン逝っとけと思わない?
- 916 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:41:05.98 ID:YzpFYI3z
- すみません。
乳児がいるので東京遠征はハードルが高く考えてませんでしたが、長野でよくならなければ検討します。
- 917 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:33:42.13 ID:7+6lxEuK
- >>916
乳児は旦那を休ませて面倒みさせる
たまには自分一人の時間が必要だよ!
お大事に
- 918 :優しい名無しさん:2013/09/10(火) 21:13:46.15 ID:O3InUfU4
- >>910
専門かどうか分からないけど、東口メンタルクリニックの柳澤先生は日本精神神経学会認定の指導医だからきっと診れる筈
- 919 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:24:32.73 ID:g60NdGkV
- 小布施で療養したい
- 920 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 14:45:43.10 ID:ttNBJM8Q
- >>919
すれば良いじゃん
- 921 :優しい名無しさん:2013/09/15(日) 21:12:09.75 ID:FI7KbQIj
- mixiで出会ったヤツと頻繁にメッセージをやり取りしていたのだが、こちらが鬱だと知ると、一切返事しなくなった
やっぱり偏見ってあるのな
哀しくなった
- 922 :優しい名無しさん:2013/09/15(日) 22:42:12.37 ID:Ao7G0cJF
- 長野県とかいう基地外過疎集落に住んでる粕だと判明したら一切返信しないわな普通
- 923 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 00:49:03.25 ID:sRUk5VTc
- >>922
>>長野県とかいう基地外過疎集落に住んでる粕だと判明したら一切返信しないわな普通
新手の俺は普通じゃないアピール?
それともただの分裂?w
- 924 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:07:58.85 ID:19eqs5Z/
- 小布施最高
- 925 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:48:17.63 ID:Qk/69sgA
- 城西病院は綺麗だったな
- 926 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:49:11.65 ID:Qk/69sgA
- >>913
田舎もん大変っすねw
- 927 :優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:50:37.59 ID:dzaoMORT
- 統合失調症なら中井久夫さんの本を読むと良いですよ。
安価で手に入るちくま文庫シリーズがおすすめ。
そこで中井先生に褒められている南信病院ってすごいと思うのですが。
幻聴、妄想でパニックになった統合失調症の急性期患者への対応は非常に良いと思う。
逆に話を聞いてもらいたい新型うつの人は気に入らないでしょうね。
- 928 :優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:59:34.71 ID:dzaoMORT
- カウンセリングは全然しませんから。
とうしつの患者さんと軽い世間話をして顔を診て終わり。
とうしつの患者さんは自分の病気の原因なんて、深く考えてもわからないのだから、
話らしい話もないし。
全然話をきいてくれない!って怒るくらいのうつ病の方は精神科医ではなく
臨床心理士のところに行くべきです。
- 929 :だめぽ:2013/09/18(水) 09:49:12.46 ID:gs0FO7ib
- 障害者年金の申請に行ってきた。認定まで三ヶ月半、支給まで三ヶ月だって。10年になるのに5年まえのは無効だって。誰も教えてくれなかった。それまで生きていることやら。
- 930 :優しい名無しさん:2013/09/18(水) 18:08:56.81 ID:8/hq0kq0
- 最悪や、精神科かよったやつは生命保険の死亡保険はいれないってね
- 931 :だめぽ:2013/09/18(水) 18:35:48.78 ID:gs0FO7ib
- そうなのか。生命保険もだめか。情報ありがとう。
- 932 :だめぽ:2013/09/19(木) 15:02:53.49 ID:dN4WkGsQ
- 今朝も起き上がれなかった。みなさんはどんな日常を過ごしていますあk。
- 933 :優しい名無しさん:2013/09/19(木) 15:38:26.80 ID:o243SDtc
- 何とか起き上がって病院行ってきました
上諏訪病院混み混み
- 934 :優しい名無しさん:2013/09/19(木) 17:03:12.74 ID:+5AXZwR1
- >>930
すでに入ってるやつはいいんだろ?
- 935 :だめぽ:2013/09/19(木) 23:35:25.03 ID:dN4WkGsQ
- 本当ですか。でも、こうなったらどうでもいいけど。
- 936 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 08:07:11.52 ID:EiYCi4Gy
- すでに入ってる奴はいいんだけどさ
今から入る人は仮に精神科通ってること黙って入ったら、のちに自殺したとき免責になる(保険金はらわれない)可能性がある
- 937 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 16:15:39.82 ID:g8M1gDlv
- ライトは福岡出身者、神奈川在住のくせになんで長野スレにいるんでしょうかね。
- 938 :pipi ◆LNxiUQs.C. :2013/09/20(金) 20:43:10.18 ID:8BSWLkGM
- >>937
何で特定出来たの?
- 939 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 21:03:24.98 ID:EiYCi4Gy
- 最悪だ、精神いっぱいいっぱいなのに夜勤バイトしてるから、一日合計10時間くらい寝ちゃう
- 940 :優しい名無しさん:2013/09/21(土) 05:10:16.66 ID:TifqKP3z
- 土人どもはこれだから
- 941 :優しい名無しさん:2013/09/21(土) 07:52:38.84 ID:MCIsl8SI
- >>938
ライトをからかって遊んでいるやつはみんなライトを特定しているさ。
特定していても、あえてライトレベルまで下りてきて、からかって遊んでいるだけ。
- 942 :pipi ◆LNxiUQs.C. :2013/09/21(土) 18:14:47.03 ID:ju84HFCJ
- >>941
ライトは来なくなったけど、土人土人言うヤツが定期的にくる様になったね。それも長野県関連スレ全部に。ご苦労な事だw
- 943 :優しい名無しさん:2013/09/22(日) 07:24:50.89 ID:dtEYIHI0
- >>942
ライトがコテ外して土人土人書いてんじゃねえのw
- 944 :pipi ◆LNxiUQs.C. :2013/09/22(日) 10:29:36.31 ID:3OdcyEKX
- >>943
ライトって狂人なんだな
- 945 :優しい名無しさん:2013/09/23(月) 15:06:34.87 ID:ADpbRdGj
- 狂人なんて書いたら、狂っている人に対して失礼。
ライトはこの世に存在してはならない惡。
悪魔とか、魔王とか、闇の帝王とか、名前を言ってはならないあの人とか、祟り神とか、疫病神とか、そういう類。
- 946 :優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:52:12.16 ID:OmZNdhH2
- 小出で診てもらうなら日赤行けばよかったかなぁ?
小出のほうが近いんだけどね
- 947 :優しい名無しさん:2013/09/24(火) 17:16:58.56 ID:kf6MbHEA
- 小布施で休養したい
- 948 :優しい名無しさん:2013/09/24(火) 18:28:18.16 ID:i+NxWhJb
- 精神科長野市ならどこが、オススメですか?
- 949 :優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:02:38.72 ID:VPqD4V8R
- >>948
このスレをアタマから読むべし
- 950 :優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:36:53.25 ID:pfww11f7
- 精神科って実際大半のJAP通ったほうがいいんだよな
そんくらいどうかしてる社会だよ
- 951 :優しい名無しさん:2013/09/24(火) 20:08:38.84 ID:i+NxWhJb
- 頭から読むと2年前くらいのこと書かれてるんでここ最近の話を聞きたいんです。
- 952 :優しい名無しさん:2013/09/25(水) 16:45:17.70 ID:Kb5OiEsq
- そんなに一、二年で状況なんて変わるの?
東口なんちゃらで決まりなんでしょ?
- 953 :だめぽ:2013/09/27(金) 07:26:22.06 ID:9z/G//KK
- 朝、目覚める度に死にたくなる。こんなこと、みなさんには無い?ほんとに死にたい。
- 954 :優しい名無しさん:2013/09/27(金) 08:52:45.25 ID:+Wmp8ILN
- 毎朝、そんな感じ。どうしようもない。でも仕事は始まる。
- 955 :優しい名無しさん:2013/09/27(金) 10:54:42.42 ID:X3XKJi9K
- >>953
ある。朝、身支度を整えて、鏡の前で笑顔を作って30以上数えると、ちょっと気持ちが楽になったから続けている。
今はフェイササイズも兼ねて数百秒数えている(笑)
- 956 :優しい名無しさん:2013/09/30(月) 11:29:51.50 ID:Y2JF+79+
- 松本の倉田病院についてご存知の方にお聞きしたいです。医師によって違うと思いますが、薬はちゃんと出してくれるか、手帳・年金に積極的?か、また、入院中携帯の使用はできるか、お願いします。
- 957 :だめぽ:2013/10/02(水) 06:32:29.26 ID:FcEMsEKK
- 今朝も目覚めてしまった。きのう、ユーパンを0.5から1.0に増量してもらった。
- 958 :優しい名無しさん:2013/10/02(水) 18:58:25.00 ID:+i4M4J13
- 長野に住んでる奴は全員、精神科いけよ
- 959 :優しい名無しさん:2013/10/02(水) 19:31:46.38 ID:15SWgdhd
- >>958
ほんとお前って相手の顔が見えないと態度でかいなw
- 960 :優しい名無しさん:2013/10/02(水) 19:50:26.29 ID:4NKZrP28
- ライトだろ?
- 961 :優しい名無しさん:2013/10/02(水) 20:10:15.99 ID:KVX4kdFR
- 違うかもしれないけど、ライトっていうことでいいよ、もう。
- 962 :優しい名無しさん:2013/10/04(金) 00:40:36.72 ID:FdQqG9Sv
- 東口メンタルの院長の鷲塚医師は今は診察はしてないの?
- 963 :優しい名無しさん:2013/10/04(金) 20:22:28.29 ID:gICs99yo
- >>962
ほんとお前って相手の顔が見えないと態度でかいなw
- 964 :優しい名無しさん:2013/10/05(土) 17:25:25.28 ID:JVHiwFid
- >>963
オマエモナー
- 965 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 07:03:13.48 ID:so2RkI74
- >>963
いてこますぞワレェ!
- 966 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 07:14:36.35 ID:ECRlbScQ
- 長野の馬鹿は本当エセ関西弁好きだなwww
いつも通り「だーだー」言えば良いのに
- 967 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 07:16:28.21 ID:so2RkI74
- コピペにマジレスw
- 968 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/10(木) 11:09:47.67 ID:MNLcPZMK
- にんじゃ
- 969 :優しい名無しさん:2013/10/10(木) 21:12:12.45 ID:21zz/buh
- にんじゃだだ
- 970 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/11(金) 06:20:41.03 ID:wSG0/3rK
- >>969
ライト乙
- 971 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/15(火) 19:32:22.89 ID:xb3nOv+A
- ライト
http://douseiai.dousetsu.com/0353341111_090403_1427221_2_lb.jpg
- 972 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 01:57:28.12 ID:U62cdkEa
- 突然質問ごめんなさい。
数年前に長野駅前にあった『菜の花クリニック』の先生は今どちらにいらっしゃるのか、ご存知の方はおられませんか?
出来れば、その先生に診察をお願いしたいのですが…。
よろしくお願いします。
- 973 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 09:50:23.52 ID:GA5SkYGZ
- 菜の花クリニック、先生のお名前は?
- 974 :よこ:2013/10/16(水) 10:16:24.17 ID:GRyugBmr
- 「野」の花クリニックの、内坂由美子医師かな。
- 975 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 10:36:57.73 ID:U62cdkEa
- >>974
はい、たぶんそうだと思います。
女医さんだとうかがっておりましたので、行きやすいかと。私も女性なので。
野の花クリニック…だったのですね、覚え違いをしていました。
- 976 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 13:22:15.12 ID:9BvCbIFf
- 安藤直也と上原が患者や医者や看護婦の悪口を言っていた。
- 977 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 21:35:28.42 ID:jsV1Lejo
- 半年前から長野赤十字に通院してます。
- 978 :だめぽ:2013/10/21(月) 11:41:29.61 ID:gODNz7oE
- 荒井先生?
- 979 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 22:59:20.57 ID:SY42EiZ3
- 長野やばい。バッタソフトって頭おかしい。ソフトクリームにバッタ混ぜ込むって発想が理解できない。
http://pbs.twimg.com/media/BVx0Z-vCcAASMxl.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/SIno1120/status/386311657846104065
こっちの虫ソフトは、イナゴ・ハチノコ・カイコ入りだと
http://agura.co.jp/WordPress/wp-content/uploads/2013/07/IMG_1301.jpg
- 980 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 23:11:12.24 ID:kyXpSSEv
- 常にサバイバル状態さ
- 981 :優しい名無しさん:2013/10/27(日) 00:32:53.21 ID:CZ7Y/gVm
- 湖畔病院の先生ってどうなの?今の主治医三環系やSSRI出してくれないんだけど薬もちゃんと処方してくれるのかな?
- 982 :優しい名無しさん:2013/10/27(日) 04:24:55.84 ID:e6y3im1o
- どうだろうね^^
- 983 :優しい名無しさん:2013/10/27(日) 21:32:18.48 ID:YFCv5dlE
- >978高橋先生です。
- 984 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 14:53:39.62 ID:AI9z0iqJ
- クスリ指定してくる患者には迷惑していると思うよ。
- 985 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 22:03:54.63 ID:3q3qV+9/
- 405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/06(日) 07:28:23.35 ID:xZY2FBWY0 [sage] >>404
昆虫食の何がおかしい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F
信州では、蚕のサナギやイナゴ、地域によってはザザムシなんかで
不足がちな蛋白質を補っていた。
こういった食文化をバカにするんじゃない。
何様もつもりだ!
母子の友達、支援者かw
254 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★