■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NetHack 地下:59
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:17:59.53
- たった8万円の課金でグレイスワンダーが入手できました。
ふつうは15万円くらいかかるのに、すごい運が良かった!
NetHackのガチャは他のネトゲに比べてかなり良心的ですよね?
他のゲームに課金する気がなくなってきました。
(東京都・14才学生)
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ
NetHack 地下:58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1359148213/
【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.sourceforge.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/ (停止中)
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/hackaholic/ (ミラーサイト)
ttp://nethack.go5.jp/ (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.sourceforge.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:18:59.94
- 新スレは>>980を踏んだ人が建ててね
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i >>1にはNetHackネタを仕込むと喜ばれるわよ
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`"
980を越えたスレッドは、12時間書き込みがないと自動的にdat落ちするわ。保守を忘れずにね
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i マインドフレア兄弟による埋め立てに期待したいところだけれど
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) ! 先にスレの寿命が尽きそうだったら埋めるといいですわ
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`"
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:52:54.94
- n < >>1乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:27:42.23
- 弟者ーーーーッ!!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:38:19.79
- TNGとか懐かしすぎるでしょう・・・
あれの祭壇作る巻物とかよかったなぁ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:34:26.24
- 前スレは
兄者「計画通り(ニヤリ」
だったんだろうか。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:35:29.20
- 久々に着たらHack@holic死んでるのか…。
うわああああああああもう昇天できる気がしねええええ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:18:36.41
- nethack以外のゲームで昇天するって言ったら、ま、バッドエンドだよね。
エロゲ?
よくわからないです。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:53:59.04
- このスレに集う猛者共は、むしろnethackがエロゲだと思ってそう
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:09:35.13
- & < NetHackエロゲ化と聞いて飛んできました。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:11:31.49
- A <昇天するが大丈夫か?
@<大丈夫だ、問題ない
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:57:22.98
- >>8
ultimaとかwizとか
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:01:39.89
- 正規ルートで主人公が最後に死ぬゲームは結構あると思うが
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:10:54.97
- >>7
随分前のミラーは存在するようだ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:01:38.08
- >>14
X< 以下長文
-- more --
2007年5月頃に墓堀のwikiデータがダウンロード出来る時期があって
nethack-usersの奴が2009年にそのデータでミラーして2011年頃まで動かしてる筈
なのでどのミラーでも、2007年5月〜墓堀が沈黙するまでのデータがロストしてると思う
うちのミラー(go5)は墓堀のデータにnethack-usersで更新があったっぽい奴を追加してたんだけど
サーバ変更してたのにDNS書き換えるの忘れたり、 pukiwiki自体がPHPの新しいバージョンに対応して無くて見えなくなってたのを最近直して試しに書き込み可にしてみたりといったところ
nethack-usersが書き込み可になったり本家が戻ったりしたらうちのデータ提供してreadonlyに戻します
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:40:12.06
- 城まで来て諸々の必須装備が入ったカバンを爆発させた気分だな
この先またwikiを更新しようという人がいるだろうか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:36:49.66
- >pukiwiki自体がPHPの新しいバージョンに対応して無くて
コレ悩ましいな。墓堀に限らず、PHPとかRoRとか「パールのようなもの」の
激しいバージョンアップに付き合ってられん。
awk、それもgawkでなくBSD nawkで動くwikiのようなのもの、って無いんかな?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:10:35.70
- 日本語通るawkがあるか
とか
わざわざawkみたいな低機能な言語でwikiを書く物好きがいるか
とか
色々もにょもにょする。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:50:45.54
- X<今からawkで動くwebアプリの作り方覚えるくらいならPukiWikiメンテナンスする方が楽だよ!
ところで昔はTNGちょっとやってたんだけどサーバってモンスター見た事無いんだけど
ギークのクエストレベル専用のモンスターだったりするのかな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:26:44.15
- 萌えた蟻のリレー
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:28:35.47
- ゾーンが喋った!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:50:30.22
- 焦げた蛾のリレーが何なのか、未だにわからない
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:57:27.83
- >>22
これっしょ。
http://wired.jp/2009/09/11/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%8F%A4%E3%80%81%E6%9C%AC%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B0%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%86%99/
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:20:26.50
- ちなみに、その日誌を書いたのはグレース・ホッパー(COBOLのおばちゃま)だ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:44:28.76
- COBOL開発者にして海軍准将なのか。いろいろ大変な女だな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:15:03.00
- COBOLは役所で使うため国防省が関わってたからじゃなかったっけ
ホッパー准将は80歳近くまで現役軍人かつプログラマだったとか
デミゴッドには伝説が多い
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:52:23.95
- 准将になったのは定年直前のなんつーかご褒美的なやつじゃね?
開発をマネージしてた技術士官なんじゃなかった?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:57:45.33
- 昇進させて上に立たせるようなタイプではないけれども、
現場で功績があった人間は退官直前にご褒美昇進で退職金やら年金やら多く貰えるってわけ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:35:35.53
- レベルアップの薬でも飲んだんだろ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:29:14.42
- 10月だというのに気温がレベルアップ中
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:24:44.11
- 視野をレベルアップさせると、結構冷え込んでる地域もあったりすることが見えてくる
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:31:21.90
- 野蛮人(Barbarian)
野蛮人(Barbarian) は奥地からやってきた戦士であり、戦闘のために鍛えられている。
彼らは類まれな力の強さを持ち、丈夫な鎖かたびらと大きな両手持ちの剣のみを持って探求に出発する。
■初期ペットが犬の場合、名前は「イデフィクス」固定となる。猫の場合決まった名前は無い
/)_/)
<゚・_゚ >
/ l
〜( ,,)
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:40:16.19
- [初期アイテム]
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ⌒)
/ ヽ / / (リングメイル)
/ /へヘ/ / ─────鉄環の鎧
/ \ ヾミ/
(__/| \ノ ┌─食料
/ y ) │
/ / / │
/ / │
( く /■ヽ
(\ ヽ ( )
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:47:07.87
- [武器はどちらか一方の組み合わせ]
(ツーハンドレットソード) ∫ (バトルアックス)
┌─両手持ちの剣 ∫ ┌─戦斧
│ (グレートソードの ∫ │
名のほうが分かりやすいかも) ∫
| ∫ | ̄ ̄|
⊂ニ| |ニニニニニニニニ> ∫ ⊂ニニニニニ) )
| ∫ |__|
∫
┌─斧 ∫ (ショートソード)
│ ∫ ┌─小剣
⊂ニニニ) ̄) ∫ │
|_| ∫ ⊂[ニニ>
[必ず所持しているわけではない初期アイテム]
┌─オイルランプ
│
│
_。_
(ニフ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:51:43.82
- .' , .. ∧_∧ ∴, −−−−=== /|
`:, .∴ ' ( ) −−−−=== / /
', ・,‘ r⌒> _/ / −−−−=== ∧_∧ / /
. ’ | y'⌒ ⌒i −−−−=== ( ´Д`) ,/ /
| / ノ | −−−−=== /⌒ヽ/ // /
, ー' /´ヾ_ノ −−−−=== / \\/ / /
/ , ノ −−−−=== / /.\// /
/ / / −−−−=== / ∧_ニ二つ
/ / ,' −−−−=== / / /
/ /| | −−−−=== / \
!、_/ / 〉 −−−−=== / /~\ \
|_/
- 36 :終:2013/10/13(日) 00:54:12.77
- (⌒``)
;; ∧_∧
(⌒`;; <`∀´r > ⌒;;
(⌒`) ;; (;;; つ[ニニニ>
(⌒"" ") (´⌒)
("" ;; `) (⌒;;
_
_ ∧_∧ \\
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄⌒\ <"")
/ / ̄フ し ___ \/ /\\
/ / / / \ ゞ / \\
(_/ / ′ /_ \_/ __\\__
/ ( _ ) \ ⌒ \
| | ̄ ̄ | | \ \
| | | |  ̄ ⌒  ̄
| | ;;;;⌒| |;;)::
| | ;; `)⌒;;,
(⌒;;;;,,.⌒))(⌒;;ヽ;;`
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:09:42.98
- 野蛮人のクエストって、天井から吊されたバナナを台と棒で手に入れるやつだっけ?
% - 永旬のバナナ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:14:41.44
- 二百剣キター
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:13:53.73
- 流石野蛮人、剣を200も持ってもふらつかない
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:32:00.65
- 弓使って短剣発射するのって意味ある?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:00:57.15
- 厨二的な格好良さがある
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:45:58.27
- アーチャーさんの悪口は
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:55:37.65
- 普通に投げればいいと思うけど、もしかして命中に補正ついたりするのかな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:58:03.97
- どうやっても柄に弦が噛み合わないから方向定まらないと思うけどな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:29:39.65
- 弓で殴ればいいじゃない
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:23:24.98
- b < 殴らないでナッシー!梨汁ぶしゃー
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:27:38.75
- % - フナッシーと名付けられた梨
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:42:55.60
- ニコ動の11回MMD杯にネットハック動画見つけたお
主人公役のモデルに個人的に入れ込んでるんで、ダブルパンチでやられたお
投稿者ここの人だったりして
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:40:31.35
- なぜURLを貼らない
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:32:55.24
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21402800
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21608631
これか
家帰ったら見よ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:56:18.30
- それだお
- 52 :終:2013/10/19(土) 02:28:01.76
- ほぼ途中放棄しているAAつくりに、また着手したくなるなぁ
……まとまった暇がないと、残骸を埋め立てにまた再利用することになりそうだけど
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:49:54.52
- i < このスレは>>52で終わりました
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:30:33.91
- オブリビオン的な生活観を導入したら面白くなるかも
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:25:42.89
- っ*band
なおTESのvanillaは見た目と裏腹に生活感が無い
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:48:45.98
- 生活観というか自分以外のNPCが勝手にアイテム集めたりしてて
店主が店を出てベースキャンプを強奪に来たりしたら難易度上がるかな。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:51:48.67
- そしたらペットに定点防衛とかやらせれば良さそう
Dが2〜3体も居れば問題なかろ
'EM準拠なら紫ワームにげっぷしてもらうか
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:27:40.69
- 防衛機能が必要なのはむしろ店側なんだけどな
店主さんにまともな知能があれば
@のような危険人物を店に入れたりしないだろう
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:06:08.32
- 店の中に死の杖を置いておくのもな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:07:56.52
- そこらへんは新米@さんが反射で死ぬのを狙ってだな
店主も死ぬが
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:19:45.66
- 店主って杖の魔力に抵抗してこない?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:25:24.60
- >>1のSLASH'EM日本語版でGraphic typeをnh3dtileにすると自キャラとカーソルの背景が透明化されなくて真っ赤なブロックが表示される
エスパー願いな質問かもしれんがこれどうにかする方法ある?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:07:09.08
- b < 環境くらい書きなよ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:23:50.29
- そろそろNetHackで一番萌えるユニークを決めようか
僕は端金取り上げて大喜びしちゃうドジっ子アスモデウスちゃん!
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:08:35.57
- ヤるかヤられるかの危険な戦い
illness 付き engulf VS wand of digging
Jubilexちゃん!
ポロリ(固定MAP以外での召喚)もあるよ!
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:13:35.35
- お店でグレイスワンダーを見つける。
↓
首尾良くペットに取ってこさせることができてヒャッホウ!状態に。
↓
でもWだからなぁ。それでも狼人間とかには効果抜群だし、
素の状態で六尺棒よりはよほど強いけど。
↓
ノームの鉱山を明るく照らして予知魔法スキルの特訓中、
MPが尽きたところを巨人のミイラに殺されましたorz。
悔しいので骨は消した。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:14:23.53
- >>64
w~~~~~~~~
ロングワームの尻尾
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:21:01.92
- >>64
やっぱり最凶デモゴルゴンちゃん
滅多に出会えないけど、出会った瞬間マヒとか
色々もらって、HPマイナスでみんなキュン死
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:33:31.90
- vanillaだと準備もできないからデモゴルゴン怖いな
EMだとどうにでもなる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:39:51.29
- EMで初めてゲヘナまで行った時、HP300オーバーならイザとなっても逃げる余裕くらいあるだろうと思って
デモゴルゴンフロアに降りたら瞬殺された
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:25:26.14
- 一番ヤバいのは兵隊蟻だけどな
デモゴルゴンってどんな奴だっけか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:22:33.76
- 序盤は怖いけど。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:55:54.16
- どうにかしてライダーを完全に殺したいなぁ
ひとまずウィザードで試したらlavaパネルの上で殺して冷やして固めると復活しないみたいだが、死体を穴に落として埋めても、水に落としても復活する
まあ、ライダーのところまで行くのは稀だけど……
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:04:31.68
- 溶岩だと復活しないのは天上界に溶岩がなくてその動作がないから実装されてないって感じなのかな
あと、吊り橋で粉砕しても復活しなかったはず
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:14:26.94
- >>73
岩で囲むのはどうよ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:44:54.85
- 天上界でscroll of earthは役に立たなかった気がする
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:53:09.02
- 願えば岩入手できたはず
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:38:47.05
- でも完全封殺って無理だったような気がする。敵対モンスター沸くだけ沸かせて
魅了で囲うと乗り手が原因で死亡するようなことはまずなくなくな。
乗り手以外全部殺して数百ターン以上遊んでたことがあった。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:06:37.90
- 完全封殺?
そんなの楽勝。
http://alt.org/nethack/userdata/2/2chunix/dumplog/1235416729.nh343.txt
復活に一度失敗すると、死体も消えるから二度とお目にかかれない。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:10:28.44
- プリン! その手があったか……
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:20:03.83
- この回は頑張ったな。
強さの指輪+7と
器用さの小手+7と
知性の兜+7と
耐久力の指輪+7と
飾りの指輪+7で
夢の能力値オール25を目指したんだよ。
まあ、指が2本しか無い事に気づくのが遅すぎたけど。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:23:13.38
- 指は10本あるだろ
薬指が2本しかないだけで……
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:29:58.36
- 何気に虐殺無しポリパイル無しなのかー
なかなかにセイフティなプリン工場を構築したと見える
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:44:00.62
- >>82
もしかしたら、とても心ない発言なのかもしれないぞ、それ…
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:29:06.14
- アスクレピオスの杖でレベルを落としてペットにできるんじゃなかったっけ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 03:59:43.79
- デスにはドレイン効かないんだったか
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:12:17.58
- >>84
i < 足の指忘れてるぜ!
i < おっと!これも心無い発言だったかな?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:58:01.81
- Z < ・・・・・・
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:02:40.83
- ここはハンディキャップに優しくないインターネットですね
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:16:57.27
- 俺は実際に事故で左手の自由が利かないんだよなー
たまにこのスレでも人死にや怪我人が出たニュースをnethackネタにして茶化してるレス見るたびに注意しても
不謹慎厨扱いされてやるせなくなってくるわ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:58:31.16
- 汚い癩病患者をやっつけた
を思い出した
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 04:34:49.21
- >>89
最近英語圏はハンディキャップではなくディスエーブルを使う
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:31:30.21
- ここは日本語圏だよ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:57:10.08
- プリン問題
B2の上り階段でしつこくプリンを増やして、上り階段以外は全部プリンにする
B3に移動する(B1からの落とし扉か、B2からの瞬間移動で)
B3の上り階段からB2に上ると何が起こるでしょうか? @さんはどこ?
イ、普通にB2の下り階段。そこにいたプリンは消滅。
ロ、普通にB2の下り階段。そこにいたプリンは上り階段に瞬間移動したっぽい。
ハ、何故かB2の下り階段のそば8近傍。そこにいた(以下略
フ、何故かB2の上り階段。
ホ、システムショックで死亡。
これさ。
もし「フ」だったら最下層からの帰還がめちゃめちゃ簡単になるよね。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:03:11.42
- なんでそこでフなんだw
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:29:08.25
- ニ じゃなくて フ である理由を問う
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:51:50.97
- スならミネラルウォーター的な解釈も出来たのだが
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:06:26.82
- >>90
Nethackスレ見てる人はアラサーアラフォーだろう
その年齢になってもそういう事を面白がる人もいるんだ、察してやれ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:19:43.37
- ハッフッホとか知らんよ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:19:05.96
- i < この前、電車で障害者の池沼がわめいていたんですよ
i < ウザかったんで障害を一つ増やしてあげました
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:21:31.64
- >>99
カップスターのCMだ。思い出した。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:48:07.15
- 階段の上り下りってターン消費しないの?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:21:30.60
- Cの書ける古参nethacker各位に質問。
tty版で、武器に魔法をかける巻物を読んだときに、実際に青く輝いているようなアニメーション効果を入れるとしたら、何行くらいのプログラミングが必要でしょうか?
@を中心に、半径を変えた光源を描かせるようなイメージなんですが。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:22:21.37
- >>102
消費しますよ
敵を真横に置いて階段を上り下りすると、攻撃されます
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:46:35.89
- 改行入れなきゃ一行
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:06:30.20
- レジスト時のsparkle効果のコードを参考にすればいいんじゃないか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:11:32.25
- >>106
shieldeff(int x,int y) ですね。asciiでバリバリアニメーションするnethackなんて面白くないかなあ。瞬間移動とか、魔法もおんなじ線ばかりじゃなくて。
そんなパッチ、もうあったりして。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:19:03.38
- 何行って聞かれると異様に短いコードの競技になりそうと思うjava使
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:52:09.57
- 新レベル作って出てくるモンスターを制限したいんだけど
クエストとか特殊な階で出てくるモンスターを管理してるとこってドコ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:50:02.18
- その手の解説は確か墓堀にあったんだよな。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:20:17.82
- まぁレオナルドダヴィンチの生まれ変わりの俺には必要なかったけどね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:22:07.34
- ?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:19:01.15
- !
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:02:23.41
- i<まぁレオナルドダヴィンチの生まれ変わりの俺には必要なかったけどね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:36:13.92
- @ - レオナルドダヴィンチと名付けられた凡人
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:00:37.95
- だいたいダヴィンチに知力高そうなイメージがない
残したのは美術作品とスケッチばっかり
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:40:21.64
- いまから潜ってくる。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:13:18.75
- >>116
ダヴィンチは当時科学者として認められてなかったし戦争に巻き込まれ
様々な分野での発見を実現出来ず公表しないまま亡くなったからしょうがない
ていうか知力高くないと本業画家であんな他分野での発見なんて出来ないだろう
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:01:38.01
- 久々に勝利。次は裸メガネ昇天を目指します
http://alt.org/nethack/userdata/n/nethack2ch/dumplog/1381756799.nh343.txt
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:18:09.37
- ずいぶん持ち物がシンポーだな。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:20:52.70
- オークの兜ポイ捨て禁止。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:22:42.84
- 男の裸エプロンとか誰得
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:06:03.11
- レベル上がると強敵が出やすくなって怖い
これ何かスリルあって新鮮
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:02:48.97
- 変化を使わずに箱を消す方法を相変わらず思案中。
流し台は食ってくれるかな。
溶岩で燃えて無くなるかな。
鞄に入れる事は出来ない。これ、墓堀に「鞄に箱を入れられる」ってあるけど間違いのはず。
同じく墓堀に「鍵をかけて鈍器でforceしたら壊れる」みたいな記述があるけど、本体の事か錠の事か判別できない。
いくつか実験が必要だなあ。
溶岩に流した箱の回収とか考えると鬱になるわ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:45:49.65
- >>124
ウィザードモードで確認。
流しはただ上にのるだけ。溶岩に向かって投げると燃える。こじあけるで壊れるのは錠のほう。
かと思われます。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:04:23.15
- x < パパ!あの@さん、流しに大箱を乗せて何をしようとしているの?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:03:52.02
- b<むしゃむしゃ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:00:18.89
- >>125
超感謝!
溶岩なら確実、と。最終手段はこれだな。
> 流しはただ上にのるだけ。
いやいや。いやいやいやいやいや。
つ[飢餓の指輪]
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:56:52.90
- 一部の武器(メイスとか六尺棒とか)だと#forceすると箱ごとぶっ壊れるときがあるよ
器用度に依存するのかな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:42:56.98
- >>129
超感謝!
箱ごと逝く場合もあるのか。それは楽で良い。
先に錠が壊れた場合とそもそもアイスボックスは溶岩かな。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:09:14.54
- >>128
うおっ、失礼しました。
5個まとめて流れていきました。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:25:21.61
- そうまでして箱を消す必要ってあるの?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:47:06.57
- 消す必要なんてなくても消したいんだよ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:41:59.15
- h < 我々を消す必要など無かった筈だ!
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:45:06.15
- m < I am a box!
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:25:30.46
- h < 罪も無いのに消されるノーム共ざまぁ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:51:21.34
- h < もしかして→ホビット
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:31:39.89
- ホビットざまぁ /\
? /\ /__\
? /__\ | ´< ` |
? | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i はっはっは兄者。他人事じゃないぞ
? /彡πヾ\ | |
? / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
? __(__ニつ/ mind / .| .|____
? \/ flayer / (u ⊃
?  ̄ ̄ ̄ ̄
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:54:22.79
- 薬の調合がよくわからなくなってる
誰か消える前の表持ってない?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:02:23.27
- ! - サンポール
! - ドメスト
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:32:28.34
- i < ねこそぎです
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:43:15.13
- f < にゃんだって!?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:56:16.51
- ( - シュレディンガーと名付けられた三味線
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:32:38.11
- ハリーポッターとシュレディンガーの箱
ハリー「猫がいないぞ…」
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:32:48.29
- 最近、何気無くGNUglobalでソースhtml化して暇潰しに読んでるんだけど、create_force_field()とか、盛り上がるわー。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:28:50.19
- イェンダー様を倒すには、迷宮のどこかに六個存在する分霊箱を破壊しなくてはなりません
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:56:10.25
- というかイェンダーの魔よけ持ってるのイェンダーの魔法使いじゃねーし
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:15:41.20
- イェンダーっていう何かしらの神みたいなのがいて、それに使役する魔法使いと魔除けってことだと思ってたけど
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:56:30.19
- ゆえに、Wizard of Yendorの訳が
大魔法使いイェンダー → イェンダーの大魔法使い
に変更された。
ロドニー君というのが結局誰なのかは未だに知らない。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:31:04.58
- x<僕の父さんの再従兄弟の奥さんの甥の友達の娘の隣人の祖母の前夫の知り合いだよ!
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:53:53.24
- つまりロドニーはグリッドバグということか
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:04:38.84
- ちょっと前に開発者の一人が「あれは適当に付けた名前」って言ってなかったっけ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 05:43:59.91
- 名前の由来なんて言ぇんだー なんつって
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:24:44.02
- あなたは寒さを感じない
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:29:26.47
- ホイットニーは歌おうと思ったがやめた
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:51:25.40
- >>152
「つか綴りを逆にするとそれっぽく見える名前リスト」からって何かで読んだ。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:29:19.61
- つか綴り?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:48:44.86
- バロウワイトの和訳がつか人だっけ?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:18:18.79
- Slash'EMのアンドロイドアプリって日本語版無いのかなぁ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:35:56.83
- バロウワイトってどう見ても肉がありそうなんだけど霊体なんだよね
スカイリムに出てきたドラウグルがイメージとぴったりだった
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:11:10.07
- ・グリフィンドール
・ハッスルボブ
・スリザリン
・イェンダー
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:30:11.08
- 違和感無くてワロタ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:46:40.54
- イェンダーは嫌だ、イェンダーは嫌だ、イェンダーは嫌だ…
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:31:18.14
- ホグワーツ観光旅行学校
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:41:55.07
- 観光客/魔法使いのマルチクラスか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:51:15.26
- クエストは魔法省で
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:49:26.88
- hackaholicのアスクレピオスの杖の項を見てフェミンとペスティレンスに
レベルドレイン耐性がない、って知ったんですが、脱力の魔法も効くんでしょうか?
魔法使いでやってるんですが、マジックベーンと超世界の目を持っていて、
願いに余裕があるのでアスクレピオスの杖を願おうか迷っています。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:51:48.93
- gray dragon scale maleを願ったら
灰色鱗ドラゴンの雄が召喚されるという夢を見たので久しぶりにこのスレにきました
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:21:15.84
- ttps://twitter.com/itumon/status/399555882410717184
だよもんスレに勧誘だよもん
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:21:53.71
- 誤爆だよもん
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:39:21.95
- ちょっと中毒気味だったのでしばらくネトハク断ち
- 172 :79:2013/11/14(木) 21:41:36.92
- >>167
うーん。
> Famine (58 times)
これだけ殺しながらずっと脱力の魔法もかけ続けたけど1度も効かなかったんだよね。
発見モードで腰を据えて調べてないから暫定だけど、無理なんじゃないかな。
- 173 :167:2013/11/14(木) 22:33:07.26
- >>172
ありがとうございました。
今、
http://nethack.wikia.com/wiki/Riders
を見ていたんですが、
they will resist the spell drain life
とありました。。。すみません。
アスクレピオスの杖願おうと思います。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:20:58.82
- levelファイルはコンパイルしないと切れないかー
もうこれバイナリはデフォルトで切っていいんじゃない?
- 175 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/16(土) 13:07:57.33
- 保守
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:09:00.37
- i < スレ間違えましたバーカ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:28:08.30
- 「サヨナラ!」軽量化の鞄は爆発四散!
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:28:12.42
- hackaholic検索無くなったのなんなの(´・ω・`) 殺す気なの
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:26:24.98
- @<ドーモ、イェンダー=サン
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:44:49.00
- >>19
旧バージョンのTNGはかなり楽だな
魔法のランプ出まくるしネットハックのソースもあるしアクセスキーまであるし
後半は42の死体喰いまくればレベル上げられるし
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:45:11.13
- >>180
バグや超微細宇宙船が杖や指輪を破壊しまくるのはやめて欲しかったなぁ
xの攻撃を受けてるといつの間にか杖や指輪が無くなってることが多い
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:19:53.58
- h < xを虐殺するのだ……
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:00:15.17
- ttp://d.hatena.ne.jp/rattcv/20130418
rattcvさんのこの記事を読んで、IS01を買ってきて、今はJNethackを毎日持ち歩いています。
IS01は今安いからうれすい…
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:04:30.23
- >>182
残念だったな
バグは虐殺できないのだw
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:10:32.96
- ローカルで遊ぶとついついセーブファイルいじっちゃうから基本ネットオンリー。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:44:37.09
- >>184
紫ワームがしゃべったー!!!
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:36:21.70
- なんで死体食ったら早くなるの?(´・ω・`)
量子物理学者が「死後の世界は存在する」という結論を導き出し話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384763566/
この世にあるものはすべて、人間が意識し、決定してきたものである。こんなふうに言いきってしまうのは、少々乱暴でしょうか?
ならば神様がこの世にいると、一体誰が言い出したのでしょう。空は青いと感じ、それを言葉にしたのは誰でしょう。人間ですよね?
そこには絶対的な正解など存在しません。なぜなら誰もその答えを知らないし、答えが存在するのかどうかすらも、確かめようがないからです。
「この理論から言うと、死後の世界も存在するといえるだろう」量子物理学者のロバート・ランザ博士が述べたこの発言が、現在注目を集めていると、
海外サイト『Mail Online』が報じています。先に述べた「この世にあるものはすべて人間が意識し決定してきたもの」、つまり「この世の中を作っているのは
人間の意識である」。これは、量子物理学が導き出したひとつの結論です。
現実であるかのように見えているこの世界はすべて、自分の意識が創り上げたもの。自分という観察者がいて、物体や事象は初めて存在を露わにする。
いわば、今ここに在る空間と時間は、単なる人間の精神構造物にすぎない。ならば「死後の世界がある」と想像する、それだけで、
死後の世界の存在が示されるのである。これが今回、ランザ博士が出した結論です。むろんこれは精神論でもなんでもなく、科学
的根拠に基づいた、たしかな事実とのこと。
ふむ……難しいことはよくわからないけれど、これってつまり、パラレルワールド的理論ってこと? 同時に進行する無限の世界があり、
その中のひとつに「死後の世界」があるってことで、OK?
このことを証明すべくランザ博士が挙げたのが、かの有名な『2重スリットの実験』です。
同実験によって一体なにが示されるかというと、要は「それまで規則性などないかのように動いていた粒子が、
観測者の視点が加わった途端、それまで全く見せなかった一定の規則性を見せた」、というもの。
量子物理学が導き出したこの奇妙な実験結果は、たしかにランザ博士の理論を裏づけているかのようにも思えます。
http://youpouch.com/2013/11/18/142880/
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:30:43.43
- よくある似非科学の類いですね。まっとうな科学者は、「死後の世界」があるかないかなんてことは、相手にしないもんですよ。
Qを食べて速くなるのは、物体の移動速度は相対的なものだからでしょう。それが証拠に、遅くなることもある……
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:40:09.61
- i < ちょっと何言ってるかわかんないです
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:07:35.34
- 観察自体が影響を与える(例えば、シュレディンガーの猫の生死は観察した結果決まる)のは事実だけど
あると思えば実際にあることになる、っていうのはいくらなんでも論理が飛躍し過ぎ
f<それで量子物理学者って何にゃの?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:45:01.11
- 暗きものなめてたら召喚食らってぬっ殺された。Eの字頼みの魔法使いにはミノさんはきつい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:16:20.61
- 次回はみゅるにーるでガシガシ殴ればいいと思いますお。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:17:58.36
- 死の杖片手に持ってます
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:20:43.56
- >>183
> rattcvさんのこの記事を読んで、IS01を買ってきて、今はJNethackを毎日持ち歩いています。
> IS01は今安いからうれすい…
バッテリーの持ちとか操作感はどんな感じでしょうか
auとかと契約しなくてもインストールして使えるなら
F-07Cの代わりになるかな?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:59:37.23
- >>191
__,r-―....ー‐-、
/:::::〈ヽ::::::::::::::l7:::::ヽ
_/:::::::::::::::ヽ〉:::::::::/〉::rァ:ヘ
./<二>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:
{::::-:::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::三::/ ¨ ̄ ̄¨ Z:::::::::::::}
}::::彡::7 __ /::::::::::::::ノ
{::::::::< 〃ー-、::ー'::r'ニ7::::::::{
ヾ:::::::::{ r=rfテレ'^{:´^…彡::}
¨レV l:\" /:::j
ヽ _ ,_;;r^::∨:::::{
,-"⌒`Y´ `} / ,、):::::::::::/
. /⌒¨ 〉ー :'|::::: {,ィー≠_::::::::/
〈::: l. l |:::::::::::l>'ー'´ ̄ ノ_:ノ
}::.. |::::::l |:::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::: ヽ::::\ l:::::::::::_. -― '´
┌' ̄' ┬─‐┐┐ r┬く._j__ / ┼ r┬、
l= =| ロ |(フメ∨ ,ノ 七 /、_ノ / こ ∨ ,ノ
│ = │ :| ̄ ̄ ̄[]] ̄|| ̄[]]_ ____| ̄|
l= =| ロ | ̄フ / l || | |_|_| |_|
└t___r┤_冂__!/__∧_.∨___,八____\ ∠_/l二l
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:19:58.24
- >>193
大日本帝国 いいとも
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:42:16.19
- リッチをペットにしたら意外とウザいのね(´・ω・`)
灰色ユニコーン殺してくれちゃうし
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:24:18.03
- 薬割るし、寺院の僧侶相手にはダメージ通らないし、エサで忠誠維持できないし
部屋に閉じ込めておけないし、その割りに野生化すると面倒だし、いいとこ無しですよ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:35:04.24
- ノームの鉱山の奥深くによく捨てたもんだ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:22:43.37
- でも道中ちょっと淋しいっていうか
一緒に居て欲しい仲間が必要っていうか
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:53:58.79
- しかしそれは断じてLではない。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:16:34.19
- じゃあなにをペットにしたらいいのさ!
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:11:54.28
- x
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 06:06:21.94
- ペットはアルコンが良いって聞くけど実際どうなんかね
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:06:25.92
- >>204
確かに強いけど魔法エフェクトがうざい
紫ワームだな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:56:40.55
- 造魔の魔法でなんでもいいから使い捨てペット量産
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:36:17.11
- 引退したスマホでお出かけNethack
いい時代になったもんだ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:05:14.69
- 開幕早々に殺した犬食べてそのまま反感プレーで昇天したヤツいる?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:38:36.44
- ペットは食べ物です。食べるなら最後まで責任をもって
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:45:45.75
- 洞窟人「ちょっと何言ってるかわかんないです」
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:02:22.92
- 観光客「何で何言ってるかわかんないだよ」
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:11:17.07
- 子猫のおしっこゴクゴク
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:46:38.05
- 騎士「喧嘩はやめたまえ。君たち」
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:36:28.83
- 野蛮人「姫騎士様を出せやオラァ!」
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:47:01.87
- >>194
> バッテリーの持ちとか操作感はどんな感じでしょうか
Wifiさえ使わなければ、バッテリーは何時間でも保つ感じ。1日の使用で切れたことがない。
[絵・顔・記]で[Ctrl](押しながらでなく、[絵・顔・記]を押してから次のキーを押す)な点がちょっと戸惑ったけど、HJKLキーで動けるのは嬉しいですね。
Androidマシンとしてエミュも入れられるし、バージョンが1.6なのは哀しいけど、有志が2.2や2.3に上げる改造も公開しているから、私的には買いだと思う。
Rootとるならバージョン1.09以前の機体を推奨、かな。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:58:40.57
- 侍「俺なんか軍用機食べてるよ」
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:13:27.90
- ちなみGTA5の主人公はyogaをいつもyogiと言い間違えてるから丸薬をgunyokiと書いてしまうのも納得
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:44:42.32
- まあそもそも丸薬って時点であれなわけですが
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:03:47.62
- 兵糧丸のことだから(震え声
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:55:36.15
- >>50
今更だが面白かった
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:58:27.04
- 願いがWin32だと日本語入力できなくてあせった
NetHack Portalで英語名調べてやっと望みの品手に入れたわ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:06:33.47
- >>208
開幕早々からの反感プレーはほぼ無理ゲー
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:34:44.74
- >>218
正露丸を想像していつも気分が悪い
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:12:27.43
- 'emでホビットを種族で選んだ事忘れて、
レベル2くらいで共食い→反感→そのまま昇天ってのはやったなあ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:45:40.55
- h < 俺はホビットだよ、弟者共々仲良くしようぜ!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:42:06.92
- サイコエネルギーの波動がどうとか頻繁に表示されて五月蝿いです。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:17:09.64
- ?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:21:50.22
- 227は理解力に乏しい
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:26:13.55
- きっと脳味噌食われてしまったんだな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:31:01.15
- f < 脳味噌ウマー
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:24:48.59
- 次は >>226 と >>227 だな
/\
/\ /__\
/__\ | ´< ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 脳みそはうまいからな
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:39:01.65
- にゃんこがうっかりカメレオンを食べて骸骨になってしまったんだけど
メシ食わない子初めてで大丈夫なのか不安だ…食事の分の友好値はどう計算されるんだ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:18:05.92
- 変に離れたりしなければ大丈夫
もしくは死ぬのを待つか
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:10:59.92
- ゾーンが壁を崩してもおとがめなし
@が壁やドアを壊したら火病
どうして大迷宮の店主は朝鮮人みたいなヤツだらけなんだ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:23:34.06
- ゾーンは壁を壊さないんだったか
すまん
だが店主、おまえらは許さん
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:24:31.65
- ゾーンてなんなんすかね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:20:35.52
- D&D由来か。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/mm3.5/xorn.htm
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:01:56.27
- そんなのが壁から出てくるのか
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 07:30:43.85
- pukiwikiは編集凍結なのかな
スキルの項目はD&Dのスキル制導入にちなんで取り入れられた事を書くべきだと思うんだ。
種族職業分離制も多分D & D の種族職業分離制化に追随してると思う。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:04:06.06
- >>234-235
レイシストしね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:33:55.32
- >>237
たとえ友好的でも攻撃してしまいそう
錆びてないナイフ投げたら手名付けられるんだろうか
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:43:00.33
- VultureNethackでコンフィグいじってないのに
音楽やSEが全く鳴らなくなってしまったけど
誰か原因分かる人いないかなぁ?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:07:22.75
- >>239
「最初のD&Dは種族職業が分離してなかった」
とか書くと、どぐち屋に超めった斬りにされるぞ…
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:20:35.79
- そもそも Chainmail とは!
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:24:49.61
- なに墓堀復活でもしたの
あえて間違ったことを書いてどぐち屋に突っ込ませるライフハック!
っていうかそもそも何者なの、あの人は……
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:53:34.58
- ( ミラーでしょ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:58:24.31
- 俺の最初のD&Dって赤箱青箱緑箱なんだけど、それが最初の?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:20:28.93
- >>247
赤箱は第4版。
最初のはこれ。
http://www.acaeum.com/ddindexes/setpages/original.html
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:26:24.61
- 赤巻物青巻物黄巻物
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:31:42.03
- 最初のD&Dは白箱(未訳)で、AD&D(NetHackのベース)の方に近かった
それをシンプルにした(種族や技能を削るとか)改版が、日本でも売ってた赤箱〜黒箱
しかし白箱もAD&Dも和訳されてなかったので、
訳してた会社が赤箱〜黒箱のことをオリジナルとか最初のRPGだとか、やたら宣伝
なので、最初だからシンプルとか、後から種族や技能を追加したとか勘違いされてる
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:35:26.62
- めめ太さん、ちょうど4日前にそのへんの話してたのね
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:34:05.33
- ゾーンってずっと流星人間のことかと思ってた
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:19:28.50
- 俺は海ボウズ的なやつだと思ってた
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:42:46.94
- イディーカムニェー
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:09:43.86
- 俺はUltimaのイメージだな
ttp://wiki.ultimacodex.com/wiki/Zorn
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:45:50.35
- Xornじゃないのか...
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:44:20.89
- Xornをパクるときに名前変えたのかな。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:21:29.40
- ウルティマはビホルダー→ゲイザーなんかもそうだな
形状も絶妙な感じで変わっている
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:55:46.03
- ビホルダーの目は産廃
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:34:29.60
- 鈴木土下座右衛門が何だって?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:24:17.29
- Wikiにプリン祭りの記事を書いたのですが
ページ名の変更の仕方が分かりません。
http://nethack.go5.jp/?test#
管理されている方の連絡先も不明の為ここに書きました。
内容に問題なければ、お手数ですが「プリン祭り/9」等にページ名を変更して頂けると嬉しいです。
では。#quit
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 02:28:42.09
- メデューサレベルに普通にクラゲがいた
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 04:18:08.67
- 「AUTOPICKUP_EXCEPTION」ってどうやって設定するの?
ゲーム内Optionには項目が無いし、
default.nhに書いても起動時に「BadOptionLine」と出てくるし
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:42:45.04
- ゲーム中にs-o つまり大文字のOでオプションに入って、
ある程度送って「Compounds (selecting will prompt for new value):」内の項目で、
pickup_types [all]
autopickup exceptions (0 currently set)
ってちょっと離れて2つあるから、好きな方を使えばいいんじゃない?
オフにしてるからどっちも使い方知らないけど。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:05:04.68
- メデューサは詐欺師のおっさんが説得してくれるはず
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:47:47.12
- ユニコーン牧場で石化させるのメデューサにできる?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:59:04.76
- 分霊箱と名付けられたイェンダーの肉の缶
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:22:35.93
- >>261
変更しました
プリン祭りの自動化ってなんかそれだけで別のゲームの様ですね…
ローカルでやるならともかく余所のサーバでやるのは嫌がられる気がします
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:47:55.37
- >>268
ありがとうございます。お手数おかけしました
alt.orgにその辺りの是非を確認してみたいのですが、
英語力が無いのが辛いところです
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:48:06.67
- >>268
ローカルならセーブファイルを書き換えた方が早いよ。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:40:33.48
- メデューサをペットにしたいです
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:49:59.75
- どぐち屋が反応してくれていたようだ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:53:01.90
- どぐち屋って何?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:58:48.82
- みくるエロフラで検索
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:24:04.78
- 死体の腐り具合ってどうなってるんだろう。
新旧の死体がまとまるって事は、腐りメーターが真面目に実装されてない?
と、ユニコーン牧場の話を聞いて考えてみた。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:45:15.61
- まとまるけど一個ずつ腐ったような気がする
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:15:44.34
- >>276
昔のバージョンはまとまると腐ってた気がする
殺したてのノームで腹壊したし
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:23:29.71
- 初心者なんですけど、モンスターの死体が美味しいときってあるんですか?
いつも「ひどい味だ!」ってなるんですけど。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:54:49.78
- 種族だったかでうまいと感じたはず
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:02:56.42
- 山岡「こんなモンスターの死体が美味しいだなんて、可哀想な@だ。
明日、また同じ時間にここへ来て下さい。本物のモンスターの死体をごちそうしますよ」
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:03:02.44
- 多分なんですがプリン牧場やってると、
・死体の数が何万にもなる
・その溜まった死体を食べると食中毒でofferもできない
ことから、新鮮さは古い死体になり、死体が消滅するまでの時間は新しい死体に合わされてるんじゃないかと思います。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:07:57.34
- 腐ったら伝染るもんね
- 283 :281:2013/12/05(木) 23:14:06.12
- 確かにw
数万体ためたらしたのほうから油になればいいのにと妄想しました。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:21:48.34
- 英語版やってて長いことterribleをうまいだと思ってたなwww
日本語版やったときは衝撃的だった
俺のうまいを返せ……
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:34:27.06
- terribleは震え上がるほど素晴らしいっていうニュアンスだぞ
日本語版の誤訳だから284は何も間違ってない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:54:28.82
- それを言うならterrificでは
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 06:39:10.60
- このモンスターの肉はテリーの味がする……
私は食人鬼だ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:39:49.56
- terribleのいい意味は、プラスの意味のやばいみたいに最近出てきた意味だと思ってた
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:28:14.48
- 確かマインドフレアの死体はうまいって出た気がする
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:04:44.31
- モンスター美味いわけないだろう
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:05:12.76
- レイスの死体
このレイスはうまい!
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:16:28.20
- >>284
>>285
これを英訳するとterribleになるんだろうな
, -───- 、
,..‐’´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐”’”゙´ `゙”‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::… ,. -─- 、 , -─- 、|
,r’⌒ヽ====i r’ @ } l⌒i (@ ヽ }^i r’´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 ‘~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 食わせてくれたんや…
{. :::::::::::::::r’´ ,u’~ 、__,丿・! (、 l ‘⌒i
_,.. ‐’`iー’!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐”´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん’ ゚ / (,’´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:58:40.22
- 食べるたびに号泣してたのか
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:49:11.15
- @ < っべー、生肉食ったらマジっべーわ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:00:17.44
- なんだか左右の幅が他のフロアより10マスくらい狭いフロアが出てきた。(まだ地下2階)
つるはしで横に掘っていったら、「この壁は固くて掘れな」くなったけど・・・
その先に何かありそうで気になる
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:02:34.65
- >>292
それは、なつかしい故郷の味を再現してくれたから出た言葉だ
つまり…
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 05:00:12.30
- あなたは故郷の亡き母を思い出した-more-
- 298 :295:2013/12/07(土) 09:16:50.60
- 氏んだ・・・永久に謎のままだ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:41:20.04
- 別に謎でもなんでもないだろ
固くて掘れないのはマップの端だからだし
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:08:39.66
- むしろ地下2階でどうやって氏んだのかが気になる
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:11:07.26
- 掘れない壁に頭打ち付けたりかきむしったりしたのでは
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:19:02.72
- 初心者のころはよくしんだ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:52:00.27
- >>299
運命の大洞窟ってマップの大きさって各階とも固定だと思ってたのですが・・・
ひょっとしてフロアによって違う?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:38:17.62
- ちがう
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:50:43.07
- >>304
サンクス。15年近く気付かなかった―
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:55:26.29
- 【米国】万引き犯は犬!? ハスキー犬のカトー君、逮捕される[12/7]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1386426946/
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:16:05.55
- [F]ightコマンドではスキルが上がらないらしい
あなたは一瞬賢くなった気がしたがすぐに過ぎ去った.
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:54:48.73
- FコマンドはEMでなんたらビースト相手にする時以外使わないだろうからな。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:38:23.01
- 手元のoxford見てもterribleにいい意味は書いてないんだが
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:42:13.11
- 辞書にはないだろ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:18:25.52
- i < しょーもないネタのつもりだったのになんかすんません
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:03:46.55
- >>308
プリン牧場を自動化する時も使うらしい
もっともレベルアップの薬がとれまくるから
経験値なんてどうでもいいんだろうけど
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:16:13.69
- i < そっちの経験値じゃないですよ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:33:12.59
- 携帯でnethackやってる、素晴らしい時代だな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:31:38.38
- 電車乗り過ごすなよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:19:40.48
- あなたは降りるべき駅を乗り過ごした. --More--
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:20:43.08
- 乗り換えもある大きな駅なのに周りの誰も降りなくて乗り過ごした事がある
普段は周りの人が降りようと立ち上がるからnethackをやっていても気付いていた
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:09:11.31
- 嗚呼、祭壇で生贄を献上するつもりで召喚杖を振りまくったらうっかり召喚されたモンスター大軍に生贄された
死後持っている未識別の杖の中に願いの杖(0:3)があることを分かった、、、禿げしく凹む
さいなら、ネットハイク、もう電車で乗り過ごすことはないだろう
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:04:49.90
- ネットハイクとは。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:05:39.40
- @/z_o
xxx%xxx
i/w03
無理があるか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:34:52.78
- ハイクを詠め
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:43:57.18
- アイエエエ!?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:41:10.19
- 忍殺やめろし
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:40:10.42
- 一番おもろいnethackヴァリアントは?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:53:03.12
- >自滅させる
>80点。 店主を何か*5で怒らせて、先に手を出させればよい。 あとから@が攻め倒しても人殺し扱いされず、見張りも寄ってこない。
>*5 ただし盗みを働けば警備員が来る。よく考えるべし。
この「何か」ってなんだろう?
識者の方教えてくだされ
wizardモードで実際に試してみたい
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:06:12.26
- 熊の罠はどう?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:14:31.71
- 穴掘るか扉を蹴破ると怒ったけど警備員来るんだっけ?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:24:45.72
- そんな方法あったのか知らなかったなー
ていうか店主を余裕で倒せる状態ならKが2^8匹程度沸いても問題ないっしょ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:37:05.68
- 256匹沸く前に120体制限にひっかかると思うぞ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:28:48.28
- slashemなかなか面白いね、吸血鬼あり得ないほど弱いけど
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:02:36.09
- UnNetHackも悪くないと思う
SporkHackは後半敵湧き速度早すぎて死ぬ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:03:44.95
- 鉱山の警備員はどうみてもモンスターから街を守るのではなく
@ただ一人を監視するだけの職務に従事している。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:05:34.65
- 助けて欲しかった
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:48:19.19
- @が居なければあの世界は平和なんだよ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:25:30.64
- @がWarだからな
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:58:58.20
- ネタバレ注意!!
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:47:33.53
- 今更ネタバレないだろう
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:05:05.79
- 争いの指輪…
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:59:17.74
- 争え……もっと争え……
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 07:18:35.14
- A <@さえいなければ、迷宮は平和だったのに…
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:16:00.09
- オーク太郎VSエルフ子
ずーっといっしょ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:04:37.21
- nethackとminecraftはどちらも鞍が希少である
よって、両者は同一である
この命題は真か?偽か?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:16:36.28
- AAAAAとかGGGGGとかやってればいつか当たるから、何の意味も無い仕掛けだと思うんだけど。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:54:59.93
- 跳ね橋は事故が怖いから常に衝撃振ってる(2回ほど跳ね橋の破片で死んだ)
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:59:55.73
- 衝撃+氷が手堅いよね。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:57:01.47
- 跳ね橋を普通に渡るとか頭おかしいからな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:03:56.89
- このはしわたるべからず
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 02:26:48.49
- ある日、一休さんと和尚さんは庄屋さんに呼ばれ、町に出かけました。
すると、橋の前に立て札がありました。
和尚「なになに、『このはし危険。渡るべからず』おお、一休。これはいけない。遠回りしていこう」
一休「ははは。和尚さん。端がだめなら、真ん中を渡ればいいんですよ」
ズボッ グシャァ アァァ―――――
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:19:49.05
- ぅゎ、εぅυょょゎぃ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:43:18.30
- 橋は潰します、母上のようにとてもやさしく
私は橋に話します
くじけませんよ、@の子です
寂しくなったらhackに来ますね
いつかたぶん
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:21:50.06
- マジキケン
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:13:59.55
- ゲヘナとベースキャンプを往復するとき
メデューサレベルで浮遊の手段を付けたり外したりするのが面倒
なんとかならない・・・?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:21:09.19
- 中立なら何とでもなるし、他の属性でも逆属性の兜で解決でしょ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:26:35.78
- 他の手段として、氷で通路を作る手もあるかな。
銀色ドラゴンが色々使える。
自分で変化して良し、虐殺で呼び出して誘導しながら浴びまくるのも良し。
杖が豊富にあるなら杖で。
魔法書でもいいけど、魔力の回復待ちが少し面倒。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:49:29.79
- >>353
#invokeすると浮遊するアーティファクト使えってことかなるほどー
逆属性の兜は普段全く使わないから悩むわ
ていうか守り失っても困らない状態でパワープレイするのが前提だよね
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:55:44.75
- #invokeの浮遊は不確かだから推奨しないよ。
運命のオーブのレベルテレポート、か
アエティオピカの目の迷宮テレポート、を使うのが中立の意図。
二つを併用すると、登ってアイテム置いてまた潜って、の作業がはかどるよ。
まさに働きアリ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:06:11.91
- ん?
#invokeの浮遊は盗まれでもしないと勝手に落ちる事は無い、か。
怒りゲージが消えてないと使えないのは他のアーティファクトと同じ。
失礼!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:13:26.96
- 瞬間移動でしょ
Ctrl+Tだっけかな?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:43:33.93
- 面倒臭がらずに付け替えるのが一番
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:36:07.47
- >>358
禁止されてるレベルもあるんだよ。メデューサとか城とか鉱山最下層とかがそうじゃなかった?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:14:01.09
- 鉱山は全エリア光の魔法で明るくする
水エリアは大地の巻物で埋め立てる
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:17:10.25
- ゲヘナは全部壁撤去する
そう考えていた時期が僕にもありました
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:20:25.39
- 鉱山はピッケルで最短経路を掘り抜いたあと、暗ければその道を明るくする
っていうのならやる
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:17:41.70
- 大迷宮の浅い階に祭壇・寺院がなかったら鉱山の街まで掘り抜く。
っていうのならやる。
ピッケル?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:31:47.23
- Pickel
つるはしだな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:36:37.59
- マトックだ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:10:31.59
- 銅のマトック
銀のマトック
金のマトック
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:39:29.08
- あなたは読んだ:「Save me, Mr. GIL...」
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:00:47.94
- Pat Pat Pat
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:57:11.59
- NetHackもGONZOでアニメ化すべき
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:00:56.98
- 穴掘って落ちた自属性ユニコーンが敵対的になってしまった
でも適当な宝石投げつけてやれば元通り。ちょろいわ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:19:08.13
- 角を手に入れる手段の一つとして覚えておこう。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:10:51.25
- >>371
それは属性値に影響しないの?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:09:29.40
- 俺も店主と仲良くなるために宝石投げて来るわ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:46:59.72
- 店主(好感度低)
「つるはし外に置いて来いよカス」
↓
店主(好感度高)
「べ、別に待ってたわけじゃないんだからね!///
どうせペットを使って有り金全部搾り取るんでしょ?早くしなさいよ///」
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:06:07.43
- 店主(ルート確定後)
「店主のここ、すっげー濡れてる」
「やっ、はぁんっ…!」
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:57:48.39
- 店主の深みから,祝福された剣に手が伸びてきた.--More--
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:51:52.96
- ) - 僕のエクスカリバー
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:09:01.29
- 店主は男だと思うが違うのか?
もしくはアッー?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:11:57.91
- どっちでもOK。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:13:39.99
- #twoweapon
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:15:04.60
- クリスマスに死の光線が命中した.クリスマスは死んだ.
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:11:17.72
- サンタクロースと名付けられたドワーフは死んだ。
トナカイと名付けられた鹿は死んだ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:27:32.31
- クリスマスも一人でねっとはっく(´・ω・`)
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:20:15.38
- >>384
いろいろ見たり聞いたりするとたいしたことなく思える
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:12:02.27
- 二人でNetHackしてるリア充はいるんでしょうか
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:30:29.90
- 2人でどうやるんだよ?
2人でSPELUNKYしてるリア充はいるかもしれん。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:51:27.76
- 俺のwhite potionを君のoiskin sackにdipして
君のeggをhatchさせよう
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:42:26.46
- >>387
二人でNetHackごっことか…… &@
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:39:55.21
- 鍵穴に小刀を差し込んでカチャカチャとか
金持ちはクレジットカードで難なく鍵を開けたりとか
そんな素敵なクリスマス
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:48:43.39
- クレジットカードでの鍵開けはそんな華麗なもんじゃないぞ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:36:43.68
- クレジットカードと名付けられた万能鍵
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:45:12.38
- カードで鍵開けるのってどうやってんだろ。
あれ何か元ネタあるの?
- 394 :393:2013/12/26(木) 16:53:36.63
- あー、銀河ヒッチハイクガイドか。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:26:38.39
- イルカはあなたが思うほど賢くない
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579275530925282104.html
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:19:17.13
- ガイド2を闇に葬るのが最終目的のバリアントがあってもよかった
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:10:18.94
- i < ゾーンもミミックも蟻も蜘蛛もとっくに虐殺されたあとだったわ
i
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:50:06.68
- >>393
ttp://www.wikihow.com/Open-a-Door-with-a-Credit-Card
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:24:46.13
- 新年の魔除けを玄関にapplyしてきた
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:50:51.03
- プラスチック製の偽物だと効果がないそうだ.
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:01:50.35
- あの場所ではプラスチックのほうがはるかに貴重品
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:32:03.96
- 何を言っとるんだ君は
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:05:08.08
- マジックマーカーも貴重品だしな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:26:27.13
- 貴重なのはプラスチックじゃないんだ
インクなんだよ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:44:39.23
- マジックインキってな! HAHAHAHA
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:16:57.64
- 皆様良いお年を
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 04:15:37.92
- 今日はfruitをsobaにするか
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:40:29.50
- このsobaジュースはうまい!
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:40:01.49
- 解放のベルを108回鳴らそう
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:32:42.85
- 貴重な品写真
http://www.guitar-mg.co.jp/story/_img/story_index_image_inki.jpg
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:44:47.70
- ワーオ! 何もかもめでたく見える!
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:51:18.45
- |x チラッ
|x < ・・・ダレモイナイ・・・アケオメスルナライマノウチ
| ... x
| ... x < アケマシテオメデトーゴザイマス
| =3 サッ
- 413 : 【末吉】 【1194円】 :2014/01/01(水) 17:21:23.08
- @<ミタヨー
クロイソスのおっちゃんにお年玉もらってこよ
- 414 : 【大吉】 【655円】 :2014/01/01(水) 22:45:27.37
- まだ間に合う「あけおめ」!
- 415 : 【中吉】 【1913円】 :2014/01/01(水) 23:13:21.86
- 気を付けろ!本年も良い年だ!
- 416 : 【だん吉】 :2014/01/01(水) 23:20:32.32
- 年明け早々bag of holdingを爆発させてしまった。。。
- 417 : 【大吉】 【1512円】 :2014/01/01(水) 23:49:45.48
- すべりこみ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:33:10.80
- 今wikihack読んでたけど兄者の脳攻撃ってint3
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:35:33.08
- 今wikihack読んでたけど兄者の脳攻撃ってint3以下か未満で即死なのかな。
今まで即死条件がよく分からなくて疑問だったけど。
つまりwizのcon3以下か未満でlostみたいなものか。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:24:57.58
- あけましてint3
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:43:37.00
- OPTIONS=fruit:モチでプレイしてくるか
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:56:01.02
- 喉につまらせるなよ!
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:22:11.77
- 聖餅とかいう食いもん無かったっけ?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:26:04.35
- 聖餅魔II
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:07:33.64
- >>423
キリスト教の聖体拝領の秘跡に用いるパンのようなもののこと
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:40:26.95
- >>423
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E4%BD%93
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:50:40.12
- >キリストの体の実体として信じられ、食べられるもの。
カニバリズムかよぉ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:57:34.16
- 食べるんじゃない、グロクするんだよ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:39:36.96
- >>427
だって本人がそう言うから…
http://ja.wikisource.org/wiki/マルコによる福音書(口語訳)#14:22
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:51:54.73
- 皆、これをとって食べなさい
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:39:57.12
- >>423
EMにはある
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:36:20.60
- 4葉のクローバーが出たときの運の上昇は定数?ランダム?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:58:49.30
- >>423
食べると歯茎から血が出るのは悪魔の実だからだ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:58:02.69
- このキリストの肉はうまい!
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:46:06.71
- >>428
マイク乙
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:23:04.92
- そういや黙示録の騎士だのジンだのが出てくるのに実在の神は出てこないね
やっぱり文句つけられまくりそうだからか?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:32:28.60
- 神って実在するのかー
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:44:51.52
- 北欧神が立腹しているような気がした
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:52:54.46
- 天照大御神とかもね
>>436の種族や職業について興味があるなあ
少なくとも日本人ではないと思われる
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 04:35:31.08
- 十いくつもある職業を全てプレイしたことのない人も多いだろうが
侍でプレイしたことないだけかもしれない人に向かって外国人呼ばわりとか
お前こそ何人だよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 06:20:16.01
- NetHackerに国籍は存在しない
なぜならNetHackerだからだ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:58:34.86
- >>440
侍だけでなくワルキュリーも入れて。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:24:24.10
- いや敵としてってことでは
侍では天照大御神が&で出てくるんなら話が別だが
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:33:09.55
- 神が直接介入してきたら
さすがに強すぎるだろう。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:47:04.06
- 神の雷(いかづち)は時々喰らってるが
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:14:23.55
- 神の怒りを喰らっても、ものともしない@さん怖い
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:54:56.48
- でもテンション下がるよね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:42:43.62
- 神の怒りを買ってクエスト受注不能になってもリーダー倒して無理矢理ベル入手できるパッチが良かったな
Sporkhackだったかな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:58:24.45
- >>444
正宗持って暴れまわっている素戔嗚尊を倒して
岩戸に隠れている天照大御神を救うってクエストとか面白そう
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:23:47.56
- x < て、てんてるだいごじん??
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:35:55.17
- >>449
ニンフかナースかをペットとして連れていって、
@が楽器を演奏しないと出てこないよ。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:43:46.92
- 神を出すならチェーンソーも出して。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:02:48.84
- ____/ ̄ ̄ ̄\
/___\___ ヽ
r-、 / |´・ω・`| \ω・`|r-、| いえんだ〜
\\/  ̄ ̄ ̄ \// |
\_/(二二⊃ ⊂二二二)
| l´ |
| ,、___, ノ,、 |
ヽ_二コ/ / / \ /
_/__/ヽノ_____`´________
\; ; ; ; ; ; ; ; ; ::::::
ヽ; ; ; ; ; ; ; :::: ,-, o
ヽ; ; ; ; ; ; :: , (;;/ .: ヽ||ノ: : : : :
ー へへーーー へへーーヽ; ; ; ; i; ..: : : : : : : : : : : : : :
,,~ ,,~:ヽ; ; ; i .: : : : : : : : : : : : : : :: :
~ ,,~ ,,~ ,,~ ,,~:へーーへへーーへへーーへへーへへー''"⌒,, ,,~
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:26:46.46
- iPhone版NetHackで初昇天
最後のメッセージが途切れたまま成績発表にいっちまった
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:28:45.12
- よくまあiPhoneのUIでプレイできるなあ。
すげー。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:43:32.51
- 自発的挑戦だな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:00:21.13
- 俺も昇天できたことあるけど、電池切れ時にデータがよく吹き飛ぶバグのほうが天敵だった
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:35:00.25
- iPhoneのUIはPCよりやりやすいと思うのは僕だけじゃないはず
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:41:52.06
- https://itunes.apple.com/jp/app/jslashem/id635617865?mt=8
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:41:55.95
- そういう人もいるのか。
qwertyで1秒間に10打鍵以上(瞬間最大)だと、もはや他のUIは厳しい。
テンキーすら遠く感じる。
よくeに突っ込んで死ぬけど。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:47:46.90
- nethackは慎重に行動すべきゲームではないの?そんなに連打してなにする気
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:52:07.34
- うははは、俺うめーーー!
超絶スピードプレイ!!!!!
うわ、3階で死んだ!
次!
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:01:43.28
- 冗談はさておき、1ストロークで50種類以上の命令を打ち分けられるUIの方が楽だわ。
画面を見て確認するまでもない場合、先行してどんどんコマンド打てるし。
祭壇に落として拾うとか、
指と杖で順に文字を書くとか、
靴と外套と籠手を脱ぐとか、
袋から指輪を出して左手にはめるとか、
そういう決まりきった選択を伴う動作がすごく楽かな。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:30:26.10
- 結局、慣れている人はCUIの方がGUIより速いみたいな、
一般的な話なんじゃないの
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 04:39:27.73
- FPSみたいに一瞬の操作が勝負を分けるゲームなら兎も角、Nethackで素早く操作できるメリットを説かれてもイマイチピンとこないな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 07:37:22.04
- メリット・デメリットの話ではなく、好き嫌いの話じゃないの
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 08:49:32.37
- 別のお題が見えてきた。
元のお題は、cuiとguiとどっちがやり易いか?
言い換えると、同じ操作をするのにどちらが短時間で済むか?
別のお題は、同じ操作をするのに短時間で済む方が良いか、長時間かかる方が良いか。
この2つのお題を#dipするとフロアにいる全員が混乱する恐れがある。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:29:13.35
- guiはタイルの素材が悪いのかもしれないけど敵とアイテムが識別しにくい
文字ならはっきりしてて見やすい
rogueぐらいの量ならトルネコやシレンみたいなGUIと操作感がいいんだけどな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:59:44.50
- ゲーム始めたらまずコンフィグ開いてメッセージ表示最速にするやつ
俺です
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:13:53.18
- iPadでソフトウェアキーボード使えるならともかく(それもNetHack用に拡張されたやつが望ましい)、
iPhoneでやるのはつらそうだなあ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:37:48.05
- 一応、参考までにiPad版NetHackのスクリーンショット
デフォルト
ttp://i.imgur.com/Xu1jP3B.jpg
右下の丸いところが八方向移動パッド
移動したい場所タッチでそこまで移動
よく誤爆して変な方に行く
インベントリ
ttp://i.imgur.com/59TERhK.jpg
拡張コマンド
ttp://i.imgur.com/zJKnbyn.jpg
タイルを変えたところ
ttp://i.imgur.com/En6isbO.jpg
よく使う道具は独立した項目
ttp://i.imgur.com/us9UYUZ.jpg
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:40:34.74
- 見た感じ操作性悪そうというのは伝わった
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:45:22.99
- ああ、これかあ
これなら俺も触ったことある
すごく使いづらいんだよね、動作はコマンドで覚えてるし
GUIにするにしてももうちょっと練ってほしかった
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:06:31.11
- iPhone版とiPad版でUI違うんだな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:07:15.44
- 単にiOSのNethackと言っても種類幾つもあるし操作も全部違うから一概にどうとはいえない
移植の出来はアプリによってピンキリ
iPhoneもってるならいろいろ試すといい
ttps://itunes.apple.com/jp/app/nethack/id334281275?mt=8
ttps://itunes.apple.com/jp/app/nethack-tour/id452415268?mt=8
ttps://itunes.apple.com/jp/app/id324299096?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
一番下のiNetHackには日本語版のiNetHackJもあったが、いつの間にか販売終了しちゃったみたい
ttps://itunes.apple.com/jp/app/id353352719?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
ttps://itunes.apple.com/jp/app/jslashem/id635617865?mt=8
Slash'EM移植
下は日本語
他にもDCSSの移植とか、なにげにローグライク移植が多いよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:09:33.36
- iPhone版はジェスチャー入力だし別もんだな
ジェスチャー覚えれば操作性にそんなに差はないけど
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:14:50.64
- iOS自体の劣悪な操作性に慣れた人なら
どんなUIだろうが操作性なんかに疑問を持たないんじゃないかね
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:46:30.17
- Androidはキーボード付きの機種でそのまま遊べるベタ移植のものがあるけど、アプリの種類はだいぶ寂しい 日本語版もない
もしスマホでNetHackやろうと考えているならキーボード付きのAndroid端末かiPhoneのどっちかにするといい
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:54:46.93
- BlackBerryのtelnetアプリを使ってやったことがあるけれど、画面が小さ過ぎた。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:03:16.78
- たとえキーボード付きでもスマホでhjkl移動出来る自信あまりないんだが
実際やってる人は>>471みたいなものよりもキーボードの方がやりやすいものなの?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:05:08.00
- >>471みたいなものよりも、スマホの小さいキーボードでやる方がやりやすいものなの?
です。訂正
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:56:42.06
- スマホのキーボードでタイピングゲームを遊ぶ様を想像してください
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:08:43.34
- まあ、ゲーム自体がキー操作に最適化されてるだけあって、そんなにやりやすくはないよね……
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:21:53.09
- ウォーキングマシンを買っただけで満足している人と
ビルドしただけで満足してる人は ちょっと似ている
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:46:08.04
- ウォーキングマシンすら買えない人と
ビルドすらできない人は 足りない部分が全然違う
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:19:56.56
- h < 脳とスマホを直結させたらどうだ?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:34:21.37
- 電車内でできるのがメリットである
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:23:25.60
- 電車内でゲームなんてしたくないよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:03:59.39
- しろとは言ってないよ。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:18:15.02
- 電車内で超世界の眼が欲しいです
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:19:53.64
- 電車の中でNexus7(2013)を使ってプレイしてたら揺れた弾みで画面表示面を下にして端末が落下し、
タッチ操作が一切効かなくなりお亡くなりになりました(´・ω・`)
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:19:52.74
- http://i.gzn.jp/img/2010/03/30/kddi_android_is01/kddi_android_is0114.jpg
http://www.lg.com/jp/images/mobile-phone/l-04c/gallery/medium02.jpg
コンパイル通しただけって感じの素のnethackを↑でやってみた。
3面くらいで辛くて放りだして、以来2度とやってない。
結局8本とか10本の指でダダダダダって打てない事にはnethackは俺には無理だわ。
ところで↑の2機種とも、0円とかそれに近い値段で売ってたんだよね。
キーボード付きスマホはそれほど(日本人に)不人気って事で、残念。
メール打つのに便利なのに。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 06:07:19.84
- IS01な
auが当時ほとんどタダ同然で配ってたものが今になって中古市場に流れてるらしいね
でも正直これでNetHackはやりたくないな
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:56:39.10
- 一度プレイするまでは俺も夢を見てたんだけどな。
親指打ちだとどうも馴染まない。
快適nethackの最少環境はsony type Pだったかもしれない。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:14:55.34
- 昔PocketPCでタッチペンでソフトウェアキーボードでやってみたことあるけど
それよりはマシなんじゃないかという気がするけど実際触ってみると印象違うのかな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:40:37.98
- それよりはさすがにマシだろうけどね...
PC用キーボードは指10本全部使えるのに、スマホキーボードは親指2本、タッチ操作なら指1本しか使えないんだからそりゃやりにくいわな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:25:11.75
- Nethackがキーボード操作用になってるからそのままでは辛いだろう
でも同じローグライク系のシレンとかがガラケーのゲームに移植できてた訳だし、操作を合わせれば出来ると思う
例えば、フリック入力なら一つのキーに5個のコマンドを入れられるし拡張コマンドに対応させながら画面が確保出来そう
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:44:11.59
- スマホシレンはタッチパネルに仮想十字キーがどんと載ってる萎える仕様だったんでは
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:16:56.21
- スマホならタッチスクリーンをいかさないと本当に勿体無い、仮想十字キーまぢワロタ
http://i.imgur.com/lnigyRY.jpg
http://i.imgur.com/YLsC9DS.jpg
http://i.imgur.com/Penm406.jpg
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:41:10.88
- マップを直接タッチできる仕様にしても誤タッチがな……あと指で隠れる
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:01:15.74
- 操作性以前にスマホって結構安定性悪いからクラッシュに巻き込まれてデータあぼんがそこそこの頻度で起こるのが辛い
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:16:18.07
- 半年以上やってるが、データあぼんしたことないぞ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:07:34.28
- そう?
>>475の一番下の奴やってるんだがデータ飛びまくりで心挫けそう
iNetHackJのほうは飛んだこと無いけどうっかりアプリ消しちゃったんだよね…
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:52:29.75
- >>501
Nethackにはそのための保険(levelファイル)があるじゃない?
もっともWinNT,MacOS Xに完全移行した今ではPC用はいらないけどw
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:59:04.99
- NT?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 06:13:06.92
- NT知らないのか?
ガンダムでお馴染みのNEETだよ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:27:34.79
- 1文字押し間違えただけで昇天装備が揃った保存のカバンが消し飛ぶからな
プロNetHackerの俺はメカニカルキーボードじゃないとプレイできない
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:31:12.03
- x< 素人め、保存の鞄はスペアも必須だぜ!邪魔だから保存の鞄に入れて…あっ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:00:27.11
- 余った鞄と無力化の杖は見つけ次第処分することにしてるわ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:17:40.51
- 保存の鞄スペアはべーすきゃんぷに置いておくもんだろ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:09:38.77
- >>505
XP,Vista,7,8,8.1全部の内部バージョンはNTx.xでx.xの数字が違うだけ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:20:19.40
- わかるけどそんなざっくりした区分で言ってるとは思わなかった
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 02:29:08.85
- >>511
それ前提でPC用が要らんという意味はどういう意味?
NTとOSXをPC以外で動かしてるのか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 03:42:43.47
- そもそもスマホ版の話してる時にlevelファイルとか言われてもな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:26:39.51
- >>513
UNIX機をWinとMacに換えたので、いらなくなったのはUNIX用
だったとエスパーしてみる
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:30:33.67
- >>514
スマホ版だとないの?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:29:55.00
- ないよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:35:45.88
- アプリ内のファイル操作は基本できないしな
脱獄とか改造してたら知らないけど
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:40:29.65
- Androidだったら普通にアプリでファイル操作できるだろ
改造とか必要無い
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:50:48.97
- スマホ≠iPhone ということか
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:51:12.14
- iPhoneはスマートじゃないからスマホとは呼べんだろ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:31:42.67
- でも脱獄すればiPhone上でNethackコンパイルできたりするし一応スマート、脱獄すれば
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:05:18.20
- 操作できるかどうかとあるかどうかは別の話じゃね。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:49:01.69
- もう公共の場でノートパソコン開いても構わない風潮になったんだろ?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:50:19.63
- ノートPC開いちゃダメな風潮なんてあったっけ?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:05:05.26
- ノートPCで社外秘書類開いてるおっさんはギルティ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:31:43.53
- 美人秘書 社長の前で ご開帳
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:33:50.12
- #ride
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:50:54.10
- #sex
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 04:49:01.57
- 昔俺が列車内でPocketPC使ってた頃はみんな寝てたのに
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:52:57.72
- 誇らしげにw-zero3をいじっていたあの頃(´・ω・`)
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:32:09.38
- sonyのtype P(初代)が隣の部屋に転がってた。
勝手に使う訳に行かないからもどかしい。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:49:25.03
- いいペットを捕まえるまでの我慢だ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:51:28.39
- 干し肉で餌付けだ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:51:23.65
- Pなのに増殖しないの?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:25:00.95
- 鉄の剣が手元に無い件について。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:12:22.18
- 鉄製の鍵とか缶きりでもいいのよ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:33:26.20
- 最終兵器準備オーケー、今回は間違いなく昇天するぜ
http://i.imgur.com/lMXUEGe.jpg
http://i.imgur.com/vHn7WFs.jpg
http://i.imgur.com/hvOYj3G.jpg
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:44:41.20
- 6000ターンで最終試練とはなかなか
出来ればそんな運下がりそうな卵に頼らず美しく昇天して欲しい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:47:31.81
- 迷宮で卵を産み続けるコカトリス卑弥呼
シュールw
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:01:28.45
- 石化耐性のある人をどう料理するのか見て見たい。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:02:26.88
- >>537
鉄の指輪を付けて素手で殴ったけど分裂しません><
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:17:07.60
- 指輪ナックル説新しい
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:43:08.47
- @ < 神が俺にもっと輝けと囁いている!
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:24:49.16
- i < 神様に雷落としてもらえば輝くぞ!
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:11:20.23
- >>542
Putするんじゃなくて、wieldして殴るんじゃなかったっけ>鉄の指輪
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:48:37.01
- ジョブズ「なにこのW-ZERO3www だせぇけどおもしれぇよwww」
↓
あいほん
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:35:22.33
- >>546
確認した。できるね。
もしかしたら「手に持った武器で攻撃しない挑戦」に使えるかな?
でも本当にやりたいことは、「指輪は装備できるけど武器は装備できない種族に変化して、P祭り」なんだ。
多分駄目だろうなあ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:54:40.78
- >>548
いけるぽ>挑戦
種族変化か・・・鉄のゴーレムになって殴ったら増えるんだろうか
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:44:36.11
- 昔は鎧を手に持って武器強化の巻物を読むと強化されてたような記憶がうっすら
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:02:04.58
- オ○ニーしながら、武器に魔法をかける巻物読むとどうなるのかな?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:26:11.04
- 右手が輝いてenchantされるんでしょきっと。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:13:10.32
- 残念ながら、>>551 の enchant weapon は呪われてるから右手が竿から剥がせなくなって
救急車なんだぜ
膣痙攣より恥ずい
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:16:37.56
- 俺なら#quitするかな
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:31:29.44
- 俺なら「あなたの聖水をこの右手にかけてください」と美少女を巡るクエストに旅立つ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:48:17.29
- 俺ならテクノブレイクしてYASDを遺す
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:49:16.75
- 実際、巻物って片手だけで読めるものなの?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:09:19.59
- 読みながら巻き取らなくていいなら片手で読めるんじゃね
和紙の巻物しか知らんので、羊皮紙だとまた違うのかも知れんが
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:53:09.73
- ┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ )
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
こんな風に縦に広げればいい
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:46:29.47
- >>559
両手使ってるじゃねーか
- 561 :551:2014/01/24(金) 21:53:34.88
- やってみた。俺の粗末な短剣、蒸発しちまった o...rz
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:27:20.13
- 【悲報】新しい性転換の手段が発見される
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:59:07.47
- これ、英語版でプレイしたら英語力つきますか?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:55:25.41
- つくよ。難しい単語のスペルもバッチリ
blessed +2 gray dragon scale mail
2 scrolls of charging
The Heart of Ahriman
センター試験でファンタジー小説が出ても怖くないね
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:02:35.82
- なおセンター試験でファンタジー小説が出る確率は
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:07:13.05
- 願いの杖が迷宮地下1Fで出る確率より低い模様
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:39:55.84
- 2 blessed charging派
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:57:42.69
- ねとはくで一番長い単語ってなんなん?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:25:48.87
- こんなメッセージが流れた
As the mind flayer grows up into a master mind flayer, she dies!
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:59:40.36
- マスターマインドフレア虐殺してたらそうなるのかな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:11:28.36
- あるいは兄者絶滅…はそうないか
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:06:40.76
- マインドフレアってsheなんだ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:24:08.90
- ゴクリゴクリ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 06:55:39.25
- 灯夜工房の触手本に手足がにょろにょろした敵の女出てきた気がする
そんなイメージかと
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:37:33.49
- 個体によって性別フラグが違うんじゃないの?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:32:22.84
- 最近だと性別フラグだけではいけないと思う。
肉体の性別フラグ
精神の性別フラグ
好きになる相手の性別
ぐらいが必要。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:11:53.36
- レズサキュバスやホモインキュバスが出てくるようになるのか
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:44:39.65
- 上半身・下半身それぞれに性別が違うこともあったりしてですね
肉体とひとくくりにはできない昨今
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:53:01.45
- フラグとかいう古臭い表現やめればいいと思う
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:12:27.28
- >579の新提案に期待
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:28:55.04
- NetHackの性別はフラグじゃないよねたしか
男・女・それ以外の3値だったはず
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:09:29.47
- >>568
ゲーム内の存在物の名前については調べなかったけど、
ソース内で意味のある単語としては recorporealization というのが18文字で一番長そう。
たぶん「肉体の再実体化」みたいな意味。
17文字
indistinguishable 区別がつかない
mistransliterated 間違った文字の置き換えが行われた
spelltypemnemonic は明らかに spell type mnemonic を連結しただけだな。
16文字
acknowledgements 謝辞
disagreeableness 同意しかねること
disproportionate 釣り合いのとれない
incomprehensibly 不可解に
insubstantiality 実体のないこと / 満腹でないこと etc.
responsibilities 責任
transfigurations 変貌
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:53:40.28
- 最近JSLASH'EMを始めて、プレイしやすいように設定いじっていたらよく分からないことになったので質問させてください
設定画面(メッセージ)> moreを表示するのチェックボックスを外すと、こんなかんじにログが見切れて表示されなくなったのですが、これは仕様ですか?
表示がズレているだけなのでスクロールバーを動してログをたどることは出来るのですが、新しいメッセージが出るたびにログが見えなくなってしまうのでゲームにならないです
http://uploda.cc/img/img52e51f1ca96c6.jpg
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:37:53.50
- TTYでやれよ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:53:23.73
- そのバイナリを作った奴に聞いてくれ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:36:57.76
- そういう挙動って開発者がコントロールするの難しいよ。
OSやツールキット次第なとこもあるし。
質問に質問で返すけど「仕様かバグか」って聞きたいの?
なら、バグだと思うよ。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:25:39.21
- もしオプションを弄ることで解決出来るたぐいの不具合ならアドバイス頂けるかと思ったのですが、そもそもこのバイナリで遊んでいる方自体が居られないようですね
失礼しました
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:41:49.76
- そりゃunix板ですし
win版のバリアントのタイルでプレイしてる人なんてぐっと限られるでしょ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:04:55.05
- スレの常連だけど手元にunixの環境なんて無いわ。
windows+telnetソフトでalt.orgにダイブする習慣になってる。
> win版のバリアントのタイルでプレイしてる人なんてぐっと限られるでしょ
これはあるね。
3か月くらい気長に待ってると同士が来るかもしれないけど、同じ設定で困ってる可能性は天文学的かと。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:19:19.62
- Moreを表示しないなんてツマのない刺身のよう --More--
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:41:54.85
- i<<ツマらないね、とでも言って欲しいのか?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:00:28.02
- 釣り竿で魚を釣って刺身を作ろう
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:44:21.94
- そういやデイリー建造残しておくべきだったな
まあいいけど
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:44:58.81
- すいません誤爆しました
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:55:52.52
- 提督だ! 提督がいるぞ!! ものども出会え!!!
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:18:04.05
- デイリー昇天
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:21:36.59
- ;<電の本気を見るのです!
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:30:18.91
- このゲーム料理できないのかな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:34:52.89
- 缶詰作成でがまんしろ。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:19:14.97
- &さんに料理されることならできます
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:29:17.42
- カクテルなら作れる
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:01:35.40
- ねとはくコレクションが出たら廃課金プレイヤーになる
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:41:30.97
- そうだ、ペットを放って突撃…これだ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:12:26.39
- さようなら@提督・・・
あなたは大型召喚につっこんで、食料・ゴールド・アイテムを全部溶かして死んだ.
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:09:11.73
- ペットの耐性見る方法ある?
また食事で獲得できるかな?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:48:42.99
- >>605
ステータス見れるのは探査の杖とか聴診器だけど、
耐性はどうだったかな
食事で獲得するのは@さんにしかできないことだったと思う
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:55:30.67
- >>606Thx
何色ドラゴンに乗るか迷ってたんだけど
やっぱり赤で火耐性つけるしかないか
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:32:25.40
- >>607
ドラゴンなら銀で反射してしまう手もあるぞ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:05:31.17
- 魔法無力化が一番安定してる気が
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:07:33.27
- 魔法無力化?wand of cancellationをペットに出来るとは知らなかったな
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:54:22.38
- x < おまいらのオススメコーディネート教えろ下さい
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:44:03.22
- 下半身にエクスカリバー装備
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:34:35.41
- >>608火の罠こわい
そういえば飛行してるから関係ないか
やっぱり銀(か灰色)かな?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:18:46.67
- >>661 まっ裸に装飾用の外套
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:01:07.99
- 時の旅人は服装も特異だ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:42:17.20
- とびっきりエロい同人バージョンとかって意外とないのな
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:55:04.96
- なんか前エロゲーの画像貼られなかったっけ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:20:22.81
- サキュバス〜悪夢の監禁陵辱〜
倉庫番最上階…
鍵ががっちりとかけられた部屋の中で
怯え逃げ惑う淫魔達
必死で魅了を仕掛けるが@は魅力18
一人また一人とおもちゃのようにもて遊ばれ
そして吹き荒れるレベルアップの嵐
イメージ画像
.------| . | .------| . |
.--|. &. . . .| . | .--| & . . . | . |
| .+ . . &. .| . | |&+ . @ . .| . |
|-| . . . . . | . | |-| . . . . . | . |
| .+ . . @. +__|_ |&+ . . . . +__|_
|-| . . . . . | |-| . . . . . |
| .+ . &. . .| |&+ . . . . .|
--|.& . . .&| .--| . . . .&.|
------- -------
五人のサキュバスを攻略できます
また一定の条件を満たすと隠しキャラとして
『看○婦』や『緑のネ○○レト』が・・・?
Coming soon。。。
多分初出はもっと古い
おまけ ttp://d-lion.net/product/sorahune/
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:42:15.01
- モンスターもさもさ食うの正直同人でやりにくいと思う
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:56:01.47
- 商業でも辛いやろ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:15:13.72
- 特に洋ゲーとかだと倒したやつ食いまくる要素はありがち
さすがに年齢制限つくけどターゲット層はクリアしてるから問題ない
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:50:49.14
- 女エルフのカオスレンジャーで昇天。弓強すぎ。
次は騎士プレイに挑戦しようかな
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:47:54.81
- 魔界塔士Sa・Gaみたいに
モンスターが肉を落とす形でいいんじゃ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:42:26.99
- 聖燭節って何かあるの?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:05:51.09
- >>623
それもなんか不自然すぎるな
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:30:58.71
- 料理して食べた的な描写があるだけでも、かなり和らぐと思う。
仔犬にも苦戦する魔法使いも死体にかぶりつきに行ってると想像するとコワイ。当時の人はアゴが強かったんですねw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:01:32.99
- 当時?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:39:52.97
- ファンタジーの時代に当時というのはよくなかったかw
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:08:47.23
- バニラでもC・Kレーションがあるからね
(SLASH'EMにはライトセイバーまである)
何時代かよくわからない
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:39:16.87
- 実は一巡した未来の世界とか
妙なアイテムは古代の遺物
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:44:56.71
- 巻物でライトセイバー充填というのもよくわからんところはある
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:57:01.60
- 高度に発達した科学は……。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:14:04.36
- 今気付いたが、iOSのiNethackJ消えてるな
何だかんだで好きな操作性だったんだが
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:05:40.39
- >>633
コマンドを直接書きこむやつか。あれいつかはやろうと思ってたけど、Jslash'EMにハマりこんでて忘れてた。
便乗するようでもうしわけないが、このスレでios版の話はok?ゲーム内容は同じだとは思うんだが。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:21:13.52
- >>630
運命の迷宮を魔空間だとすると、様々な時代の様々な人、モノが入り交じっているということで説明が付きそう
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:51:48.45
- カオスフレアかな?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:36:51.71
- >>634
この板の名前を5回口に出して言ってみろ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:47:47.60
- ここでいいでしょ。
こんなんやるやつここにしか来ない。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:55:22.37
- OSの使い方わかりません;;
とかじゃないならここでいいよね
というかずっと前からそうなってる
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:58:22.38
- ほぼunixの話してないしね、このスレ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:20:43.94
- >>634です。お心遣い感謝。
unixのスレなのは承知しているけど、他のスレではここまでNethack系の話で盛り上がれないから。
聞きたいのはElberethの話。
ヤバい、強敵が近づいてきた。でも大丈夫。床に指でElberethって書いて、誤字がないか足下確認、よし大丈夫。それ逃げろー…って、あれ〜追いかけて来るよ⁉︎全然使えないじゃんコレ!
こんな感じなんだけど、どこか使い方間違えてる?バリアントはiOS版Jslash'em。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:24:14.38
- 連投ゴメン。前レスのナゾの数字は「?!」を半角で書いてiphoneで送信した結果こうなったもの。気にしないで。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:22:53.14
- なにこの脱力の魔法
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:47:50.43
- i<お前を追ってくるモンスターがいつ立ち止ま(ってその文を見)るのかを考えたほうが良いと思うぞ!
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:08:05.38
- 焼きつけは永久効果だから避けてくれるよね
それ以外のEの字は踏むとどうなるでしょう…という話では
1ターン散ってくれると助かるときはあるけどLの眷属や金Nとかだと詰むというか目隠しが外れなくなって詰んだことある
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:26:39.87
- えっと。
ボケ倒すのがこのスレの主旨だっけ?
Eの字は、それを書いた床に、アイテムの類か魔物の類が無いと何の効果も無い。
アイテムが床に置いてあったり、魔物が床に乗ってたりすると、周囲8近傍に対して scare monster の効果。
魔物の代わりに@さん自身が床に立っててもOK。
と理解してるけど、どうだろうか?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:47:57.08
- 墓掘という外部記憶に頼りすぎたが故の…
- 648 :幻影のクローク着用推進委員会:2014/02/03(月) 01:52:11.73
- >>646
幻影でもいいんだせ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:15:59.53
- アイテム置いてっても、指で書いたんじゃ移動で文字が消えそうな…。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:02:41.16
- 指でElbereth書く場合は、次のターン足元確認してちゃんと書けてれば敵が去るまでその場待機
書けてなければもう一度書き直しが基本だな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:29:26.76
- Elberethに関するレスありがとう。
Eの字に目を落とさせるための目印が必要ってことね。
今まで「戦闘中にしゃがんで字を書くってどうよ?」と思いトラップ的に使うもんだと思ってた。このゲーム、やけにリアルな面とゲームだと割り切らなくちゃいけない面(死体を直接食べるとか)が同居してるから困る。
実戦でEの字を取り入れられたので、これで少し生存率が上がりました。皆さんありがとうね。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:41:05.90
- ダメだこいつ…
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:26:04.08
- h<どれ脳味噌の様子を見てやろうか?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:01:52.93
- 豆はオーガに命中した.
オーガはおびえて逃げ出した!
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:26:14.90
- あなたは東北東に向いたまま、
恵方巻きをのどに詰まらせて死んだ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:15:11.92
- UnNetHackでCtrl-Eで床にEの字が書けるようになってて感動した
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:44:52.98
- カードゲームに投資するとミョルニールくれるってよ。
https://www.kickstarter.com/projects/avalkauskas/fate-of-the-norns-gulveig/posts/739200
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:01:01.27
- 力の小手持ってないしなぁ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:09:35.50
- ちょい前に雑誌に映画の広告載ってたんだが
主人公の武器がムジョルニルになっていた件
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:00:55.44
- 正しく発音するとムジョルニアのはずだ
しかしNetHack的にムジュルニルというと妙に脱力だな
ウジュルウジュル的というか
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:09:44.68
- 「みょるにる」に聞こえる。
http://ja.forvo.com/word/mjolnir/
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:56:43.04
- そりゃノルド語ならね
アメコミ原作の映画だったら英語発音なのでムジョルニア
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:22:25.33
- 古ドイツの神話がオリジンだからミョルニルでおk
英語だとトールハンマーの方が通りが良い
というかそう言わないと通じなかった(実話
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:00:16.01
- あのアメコミの映画でも実際の役者の台詞ではミョルニルに近い音で発音していて
何故か日本の字幕のみで「ムジョルニア」とかいう奇怪な音読が採用されているという噂
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:52:01.17
- 字幕翻訳だれ?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:45:15.09
- 戸田奈津子に5ディリジウム
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:46:47.35
- なっちゃんではない
だが(おそらく)ファンタジー方面の知識のない人に当たったのは不運
タイトルもトールの方がわかりやすいのに
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:50:10.76
- ところで大事に育ててた紫ワームちゃんが罠で灰色ドラゴンになってしまってとても悲しい
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:55:23.79
- 罠虐殺の巻物の実装が待たれる
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:40:46.30
- ちょっと思いついたんだけどこの手順で乗り手封殺出来ないかな
天上界をプリンで埋め尽くす
↓
任意の乗り手を倒す
↓
乗り手の上で岩を願う、または余分な空間が出来ないように岩を乗り手の上に移動させる
(@`% で岩が2個同じ場所にある場合、右に移動すれば @`` となるはず)
スキマが出来た瞬間に復活してくるかな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:29:44.10
- e - イゼルローン要塞と名付けられた球体
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:53:09.97
- ユニコーンの缶詰
http://entabe.jp/news/article/3917
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:02:49.42
- コウモリ・犬・熊などの缶詰(グロ注意)
ttp://www.cannedcritters.com/wholesale.php
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:53:19.58
- debianでapt-getからインストールしたnethack.elをjnethackにするには、
一回アンインストールしてからパッチを当てないとダメですか?
ググるとelのパッチを当てたnethackはターミナルから起動しなくなると書かれていたのですが
apt-getで入れた私のnethackはターミナルからも起動するので、何か別物なのかと
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:03:27.53
- 炭鉱の街に魔法のランプが2つも売られてたんで、
うきうきしながら祝福してこすったら2回ともジンにとんずらこかれた
ないわー
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:14:47.32
- 魔法のランプ売ってたら
こすらず永久光源に使うなぁ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:31:05.24
- いい武器や防具がなければこするかな
背に腹は代えられないし
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:34:40.94
- せめて鉱山抜けるまでは光源に使いたいけど、必要なものがあったりすればこする
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:31:29.97
- >>673
グログロ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:57:38.71
- 永燃のろうそくを願えば解決だな!
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:28:03.24
- >>670
既出。>>79
大地の巻物も不要。Pだけで行ける。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:06:11.11
- 秩序ならエクスカリバーとか祭壇武器貰う前に巡り会えたらグレイスワンダー速攻貰うわ
水の魔神の願いって忘れてた頃に当たるから侮れない
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:07:29.01
- HPに余裕があれば転向予定で他属性アーティファクトかな
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:13:21.53
- >>674
emacs化するのはソースレベルのパッチなんでしょ?
そしてj化するのもソースレベルのパッチなんでしょ?
nethackのソースを一か所に展開して、elパッチとjパッチを両方の順番で試して、上手く通った奴をコンパイルすればいいんじゃね?
debianのパッケージは通常バイナリしか含まないから、アンインストールとか不要。
ソースパッケージの事を言ってるなら、わざわざそんなの使わなくても、って思う。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:03:25.79
- i < ここって本当にUnix板だったんだ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:11:33.96
- f < Debian は unix やないやで
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:18:01.72
- b < 俺もDebian知ってるぞ、植木鉢の生首女神な
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:17:36.44
- debianの
eがさまよう目
bがゼラチンキューブ
nがニンフ
に見えて、ちょっと油断ならない隊列だと思った。
ゼラチンキューブ対策もニンフ対策も良く知らないんだよね。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:56:40.73
- っ鏡
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:07:58.33
- ああそうか。
アクティブバリアとして鏡、
パッシブバリアとして飾りの指輪、
が有効だったね。
知ってたかも。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:13:19.85
- 眠りの杖もいいぞ
ゼラチンは適当に殴っててもわりと倒せる印象
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:32:44.29
- ゼラチンキューブはミョルニールもらって有頂天の時にこわい。
あと、Eの字刻めるものがない時に箱ごと物資食われるのが痛い。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:24:04.24
- ゼラチンキューブに固められて他の魔物に撲殺拳って多くない?
つるはしで壁に穴を開けて潜り込んで、巣篭りの状態で迎え撃つことにしてる。
後半になって指輪の識別が進むまでは慎重に。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:11:29.84
- ring of freedom actionを愛用する俺に死角無し
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:41:11.07
- 自由行動は食べても身に付かないから、片方はだいたい自由行動だな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:32:41.53
- めちゃくちゃ下手くそで未だに灰色宝石を取った事が二度しかない
その二度も帰りでめっちゃ強いのに遭遇して鉱山を出る前に死亡というパターンばかり
そのくせ何度もやってるからLawful Humanヴァルキリーに飽きてきた
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:12:08.73
- 撤退の仕方を身に付けるんだ
しかし秩序のヴァルキリーで叩けないほど強いやつなんてそんなときに出たかなあ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:57:00.90
- 変化でしょ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:06:53.59
- レベルに対して深いところに行き過ぎなんじゃない?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:19:16.99
- 個人的には鉱山街まで行って引き返して倉庫番制圧するまで最下層スルーが定番だな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:56:04.47
- >700
これだな。反射の魔除けを引けば、生存率上がるし。
まあ、それでも変化の罠一つで台無しになり得るんだけど。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:34:32.46
- 属性値だかがあまりに低いと出る罠が凶悪になるイメージ
なるべく悪事しないかちょこちょこ捧げつつみたいなかんじかなあ
反射を取るか食事での耐性にかなりがっつくか、その辺も分かれ目かもね
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:09:02.45
- 倉庫番まで行ってから鉱山行く俺は異端か?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:10:36.84
- 普通
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:15:49.07
- 鉱山真っ暗ならまあ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:32:34.88
- >>696
功を急いで、loadstone を取らぬようにw。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:45:21.04
- 鉱山が真っ暗ならとりあえずスルーしてあと2,3階潜るかな。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:00:51.96
- >>699
なまじ強いとやりがちだね
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:07:03.85
- >>702
マジか罠の配置って属性値に関係あるのか
変化の罠は出て欲しいときもあるから微妙だけど
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:10:11.82
- 多分フロアの罠と属性値は関係ないと思うよ。ソース読んだことないから空想だけど。
良く死ぬ理由の一つは、low属性だな。
ドワーフの装備で身を固めれば鉱山の街前後でAC0を切る事も多い。
なのでNeutral属性も視野に入れてみ。
全ての防具を祭壇まで運ぶ勢いで動き回ってれば、キャラクターレベルは上がるし、装備も良くなるので死が遠ざかるはず。
他の理由で倉庫番→鉱山最下層の人もいるけど、それは食糧事情からもお勧め。
食料事情が良くなれば、Neutralでも武器には困らない。エネルギーの渦以外には無敵なくらい。
それを踏まえて、
大迷宮→キャラクターレベル6終盤か7までは大迷宮→鉱山の街周辺→倉庫番下層→鉱山の最下層→倉庫番最上階
なんてくどい回り方もあり。
鉱山は出来る限り後に回す。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:39:10.84
- 俺も鉱山街まで行ったら祭壇やら店を利用した後は一旦退却だな
鉱山下層は装備が足りてないと厳しいわ
カメレオンは死んでどうぞ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:28:11.66
- 鉱山で死んだらまたやり直せばいいやという気分
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:55:11.21
- 序盤はペットの育成もおススメよ
友好的なのを殺させて死体はいただくとか装備を奪うとか
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:34:50.67
- 鉱山街で祭壇と魔法のランプ(とできれば計量鞄)が手に入れば最下層なんて余裕
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:04:31.71
- @<犬猫馬連れて草笛鳴らして遊牧民ライフ!
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:09:31.19
- P待ちの一手。
他は何もいらない。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:47:59.40
- 性転換の魔除けでワルキューレ♂が誕生してしまった……
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:06:36.19
- プリン祭りやってる人ってそれ以外のことを何一つ知らないのに自分を上級NetHackerとか思ってそう
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:38:47.02
- i<別にいいーんじゃねーのそれで。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:42:10.05
- 2chの運営も危ないのかね
いざとなったら溜まり場間借りなのか
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:08:59.76
- 久しぶりに好き放題しようと思って
’EMで探検モードで開始、2Fで早々に祭壇が出たから
リロード全開で#offerしまくってみたけど何も出てこない
アーティファクト下賜に祈れる状態以外の制限ってあったっけ?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:11:30.76
- レベルじゃないの? それか運
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:36:33.06
- あー、そういえば最低2は要るんだっけ
エクスカリバーの5しか覚えてなかった
ありがとう
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:21:05.04
- 杖に見放される事ってあるのかな?
x - a wand of wishing (0:1).
What do you want to zap? [x or ?*]
Unfortunately, nothing happens.
x - a wand of wishing (0:2).
What do you want to zap? [x or ?*]
↑ ^Pでスクロールバックしたので逆順表示。
こんな感じで3回連続の空振り。
魔法のランプが駄々をこねるのは何度も見たけど、杖の空振りって初めて。しかも連続。
杖は呪われてなかった。
低レベル貧弱装備で死の谷にテレポートして城から杖を盗み出してきたのに、こんな仕打ちって酷い。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:28:43.96
- src/zap.c
if(Luck + rn2(5) < 0) {
pline("Unfortunately, nothing happens.");
break;
}
運の問題やね
普通は引っかからないはずだけど不運になってたんじゃないの
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:37:27.01
- ありがとう!
運か。
祝福された幸せの石も持ってたけど足りなかったか。
あれ、心配になってきた。ahrimanが滑ったけど、最近はそれで確定しないんだっけ?
#rub、a)pplyして再確認しないと。
もったいないことした。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:56:43.64
- i < アーリマンの臓物も名付けで手に入れば良いのにな!
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:37:06.74
- せめて振る前に幸せの石の識別くらいはしといたほうがよさそうだな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:39:37.54
- 運のスポイラーを見てきた。
暴落してた理由がちっともわからない。
マスターリッチの小突きで運が落ちるんじゃねーか? 絶対そうだ。
なお、石の祝福はOKなので「更なる悪運」ではなさそう。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:51:18.36
- サポセンの法則:
「何もしてないのにおかしくなった」を真に受けるな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:01:46.28
- i<ホッケーマスク被った人が斧を持って来なかったか?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:41:57.15
- >>730
本当です!
本当に何もしてないんです!
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:38:38.87
- 〃 | |
___ | | 事
ち ノ|ヽ | ___ | 故
ま 、_ | ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、 |
っ ].車 | {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. | る
た  ̄~ | ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i | 奴
ん 〃 | |!`゙`'"´´ .!:::::::::::::| | は
だ | ヽ l | 、 ,、 ,.:: ゙i::::::::::::l | :
よ と | ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::| | :
: 〃 | (.(. |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l \
: lコ.マ l `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j `ー―
止用 | )ハ`__ 丿^゙Y
\ 〃 っ ,.へ( ((_ // ̄` / |
`ー――‐'´ ‘゙ ヽ _/ |、
`T´ _,--‐'´ ̄`ー‐、_
_r‐「| 「 ̄
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:19:34.18
- また会いましょう...
)B
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:18:59.59
- @<人類は衰退しました
G<きゃんでぃをめぐんでくだされ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:29:26.55
- -7の指輪を作りたいとして、lawだと cursed PYEC って使えないよね。
巻物とベースの指輪がいくつ必要なのか考えると頭が痛い。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:52:35.88
- 和訳スポイラに指輪は-5以下を充填で必ず爆発&呪われた充填で固定値-1って書いてあったぞ
和訳のせいか微妙に怪しい書き方だったけど実プレイで挑戦する前に原文なりウィザードモードなりで調べた方がよさそう
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:26:37.84
- Use the source, Luke
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:41:22.84
- そう言えば読んだことあるな。
-5を作るのに、100% x 80% x 60% x 40% x 20% = 3.8%
ベース26個で、ようやく-5の期待値が1個か。無理ゲーだな。
+7を作る方が楽かも知れない。
+1から+4を作って+7でしょ。ちょっと不正確だけど、
57.1% x 7.69% = 4.40%
どっちも無理げー。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:04:33.51
- i < ウィザードモードなら+127グレイスワンダーや-127オークリストが願い放題!
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:28:22.58
- どっちもいらないです。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:13:12.74
- >>740
ウィザードモードで願うなら+100ぐらいの攻撃の指輪願って食べる方が楽。
そこらに落ちている石を拾って投げるだけでイェンダーもイチコロ。
ダーツ連射で乗り手もイチコロ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:26:48.76
- androidで端末エミュのjnethackやってるけど階段降りたいから記号にキーボード変えると、毎回画面が入力モード入って真っ白になるからいちいちメニュー開いてリセットしてる
androidで出来るいいアプリはないものかね...
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:22:47.64
- Androidはまず日本語版が欲しい
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:50:19.01
- >>743
^Rを送信するとリドローされるかも。
送信できれば、だけど。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:11:33.20
- >>745
あ、できた
おぉ!サンクスです
昔iPodで「inethackj」てのやってたんだけどいつの間にかなくなってたやりやすかったんだけどなぁ。英語がすんごい苦手だからplayストアのネトハクはとっつきにくい...システムはいいのに
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:17:43.64
- NetHackの英語そんなに難しくないよ
っていうかメッセージはだいたい状況で何言ってるか分かるし、
固有名の対応なんかも調べればわかるから、ネット環境のあるときにでも英語版やってみたらいいんじゃない
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:43:52.42
- jnerhackをするまで英文の「うげぇまずい」を「うまい!!」と勘違いするぐらいの英語力しかないけど...やってみるか
ありがとういろいろ調べながら遊んでみるわ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:44:33.50
- なんかID変わってるけど同一人物です
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:52:23.87
- i<Oracleから古風な英語を学べるぞ!
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:53:01.26
- iNethackJなんで消えたんやろな
良移植だったのにもったいない
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:54:24.45
- ID?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:58:57.19
- IDなんてなかったwwなれてないもので...ごめんなさい
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:08:13.83
- >>748
ナカーマ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:41:38.53
- そういえばそのうち全板IDになるとかなんとかいう話だったっけ(運営関係の話で)
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:44:38.71
- n < いや〜んマターリしちゃう
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:51:21.06
- >>748>>754
俺もそんなだよ。
stunとか、荷物が重いとか、腹減りとかの区別も良くわからない。
でも英語のalt.orgしかやらなくなっちゃった。
セーブファイルに手を出せる環境だと、どうしても編集しちゃうから。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:22:19.43
- Ne-Nethacker
Lv.1 - 暗所で活動する能力
Lv.1 - 閉所で活動する能力
Lv.3 - 素早くタッチタイピングする能力
Lv.4 - 警戒能力(部屋の外まで)
Lv.7 - さらに素早くタッチタイピングする能力
Lv.15 - 警戒能力(家の前まで)
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:24:23.18
- しまった、肝心なものを忘れてた
Ne-Nethacker
Lv.1 - 暗所で活動する能力
Lv.1 - 閉所で活動する能力
Lv.3 - 素早くタッチタイピングする能力
Lv.4 - 警戒能力(部屋の外まで)
Lv.7 - さらに素早くタッチタイピングする能力
Lv.10 - 見えないIDが見える能力
Lv.15 - 警戒能力(家の前まで)
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:14:41.22
- スタンとかはRPGで状態であったり、スタンガンとか使ったりするけど、stunnedって書かれるとパッとしないな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:05:58.13
- ズキュウウウウン
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:12:31.40
- iNetHackJだけじゃなくてiNetHackの方も消えてるな
というかDirk Zimmermannさんが移植したiPhoneアプリが全部消えてる
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:19:35.62
- うわあああああ
本当に消えてるうううorz
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:09:38.03
- ロウ騎士で昇天!これで3属性をiNetHackで制覇。
願いの杖2本分 使わずじまいだったから、次は願いなしで挑戦してみようかな。
ってマジかよiNetHack消えてんのか・・・
間違って消さないようにしよ・・・
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:48:52.03
- 今はじめた魔法使いの初期装備(指輪)くっそワロタw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org1199.jpg
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:57:37.07
- 肉体系魔法使いって、なんて中二病的な…
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:07:26.90
- ま、魔法剣士()
- 768 :765:2014/03/02(日) 22:12:24.48
- 装備してみた。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org1225.jpg
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:21:46.04
- +5しても15か。
食料に余裕があったら、指輪を外して岩を押しまくりたいところだ。
1800〜6000ターンもあればベースが13の足して18になるよ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:26:04.34
- 011なんて出てたのか。久々にやってみるかな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:39:52.08
- アプリの本体(ipa)だけはバックアップ取ってるけど、ストア開けないんじゃ再インストールはできないよなぁ
脱獄するしかないか
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:01:47.58
- いや、脱獄しなくてもできるのか
アプリDL済みの人はバックアップ取っとくといいよ
ttp://kioku7.com/archives/599
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:09:27.77
- 〜炭鉱にて〜
巻物読んで地図を度忘れしたのち、
@aaaaa
うわぁぁぁ蟻強いぃぃいいい
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:21:24.87
- @が a の親のように見える
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:14:44.78
- 侖 @aaaaa @サンハユカイダナー♪
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:42:01.56
- ぶっちゃけある程度の装備が揃ってないと兵隊蟻出現は死亡フラグ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:52:56.50
- 地図なくしてさまよってたら
a<やぁ
ってでてきて
@a←ここから
aa
@a
aa こうなって藻屑となりました軽量の鞄引いてたぁぁああ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:22:35.12
- 兵隊蟻を一匹見たら五匹はいると思え
火/氷の球体の魔法が割と有効なんだっけか?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:31:52.05
- 節子、それEMや
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:43:10.77
- EMのがハイカラで良いじゃん?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:19:05.85
- そうだな(EM 0.0.8が7年放置されている事実から目を背ける)
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:57:38.60
- h hhhhhhhhhhhhh < 映画「ホビット」絶賛上映中!
ooooooooooooooo < オークもいっぱい出るよ!
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:29:29.57
- Pを増やして最強になれ!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:28:38.09
- http://stat.ameba.jp/user_images/20130515/23/evel-ove/74/f2/j/o0331062512540320169.jpg
いいえ、おっさんではありませんよ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:20:30.24
- まだ一回も昇天したことない初心者です
今までで一番ひどいわからん殺され方って何?深くもぐれるように参考にしたい
自分はねずみ人間になってやられたことが最初は分からなかった
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:26:40.87
- 通路から飛び出してきたケンタウロスに死の杖振られて即死
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:16:08.09
- ペットの馬に乗ろうとしたら足を滑らせて死亡。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:02:24.88
- 倉庫番の穴に引っかかってる物を引っかけ棒で取ろうとして
全然取れずに自分引っかけて瀕死になった所にユニコーンに撲殺
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:06:50.48
- 愛用していたユニコーンの角がいつの間にか呪われてて気付かずに連打して病死
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:40:04.72
- >>786
>>787
>>788
>>789
ひどすぎるwwwみなさんありがとうございます
こうして見るといろんな死に方あるなぁ
なれていくしかないですねw本当にありがとうございました参考にします
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:02:51.64
- ふはぁ…なんとか倉庫番クリアできた
次は炭鉱に潜るか…
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:32:39.01
- ・調子こいてローヤルゼリー食べ過ぎて窒息死
・なぜか透明化したタイタンにボコられてわけもわからず死亡
・序盤で水飲んだら水の魔神がなぜかジョウビレックス連れてきて前から後ろからボコられ死亡
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:00:43.88
- >>791
ノームの鉱山?
あれ何を掘ってんだろう?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:08:36.75
- 宝石でしょ。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:10:14.43
- >>793
そです。なんとか戻ってこれたー
そして灰色宝石呪われてた…仕様かな?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:00:21.53
- 種類によりけりだよ。
そこらの灰色の石をペットが踏まないなら、もしかして仕様で呪われてたのかもね。
祭壇で呪いが識別できたなら、偶然呪われてただけ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:07:18.78
- >>795は「仕様」ってどういうことかわかってるんだろうか。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:29:32.09
- 骨漁ったり重石なら仕様だけどな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:40:09.67
- そういう事に仕様
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:42:11.58
- …重石なんてあるのね…やらかした
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:48:42.14
- 重石なんて邪魔なだけだから捨てちまいなさい。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:03.08
- 重しよりも重い鉄球のほうが強いしね
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:55:57.75
- 重石は重いしね
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:59:30.78
- 重石ろい・・・
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:41:07.50
- 重しを泉に浸しまくる作業に戻るんだ
そして運ばれてくる水蛇4
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:55:15.07
- 拾った鞄からケンタウロス出て来て嬲りごろされた
またひとつ大人になりました。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:50:15.64
- 速い奴にボコられて死ぬのって格ゲのコンボで負ける感じだよね
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:18:26.01
- 残りHPが少ないときに地面に置いて開けて噛みつかれて死んだこともある
墓碑銘がかなしい
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:34:36.70
- ゲーム開始早々移動した先が罠で死んだ事がある。
「注意一秒死亡一本」というメッセージが出て
吹いた。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:52:55.23
- 確かそのメッセージは一歩目で死んだときしか見れなかったはず・・・
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:59:16.72
- 俺もいまだに見たことないんだよな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 04:44:35.67
- 1ターン目に自殺とかしても無理なのかな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:29:33.54
- Wで消化不良引くまで粘ってた時に見た覚えがある
へし折ることで周囲にダメージが発生する杖を使えばいいんじゃないかしら
あとは、病気の薬飲むとか、大地の巻物読むとか
虐殺で@指定もあり?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:57:08.93
- YASD
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:02:03.34
- 武器を上に投げても初等物理で死にそうな気がする
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:55:23.16
- ペットが一歩歩いた瞬間に落石で死亡とかはあったけどな〜
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:00:24.34
- いきなり馬に乗ろうとして失敗するのが時々ある
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:30:41.51
- 猫に乗りたい
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:17:14.06
- 君の腕の中
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:18:39.25
- 猫と名付けられた銀色ドラゴン
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:19:04.10
- >>815
やってみたら頭に当てられた。
が、ダメージは武器ダメージだけで一撃死には至らなかった。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:01:51.71
- >>821
確かWなら死ねることもあるはず
昔スポイラーで読んだ気がする
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:17:56.56
- 一撃死でなくても、一歩目までで死ねば
>>809のメッセージは出たような気がする
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:42:51.67
- NetHackに出会ってもう十何年経つけど
>>809は初耳だったなぁ
1ターンキルとかどうやって
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:01:29.48
- 典型的なのは>>809のとおり、一歩目が罠でそれで死亡
あと一歩目までなら出るので、>>817の乗馬失敗ダメージとかね
一発じゃまず死なないけど、ムキになって乗ろうとし続けると割と死ねる
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:36:49.36
- >>824
魔法使いで初期装備に死の杖とか雷の杖とかを引けたら
最寄りの壁に向かって振るとあら不思議、
反射して自分がご臨終……ってなもんで。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:39:57.53
- EMスポイラーなんかアーティファクトのページだけ執拗にスパムやられてんね
パスワードかかってるはずなのに抜けられてんのはどういうことだろ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:47:13.05
- もしかしてatwiki?
なんかあったらしいけど
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:07:49.46
- bankoさんとこのpukwikiだから一連のアレとは関係ないはずだが…
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:03:14.16
- >>1にあったのね
単純に凍結してないから耳なし法一状態
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:43:48.35
- 何気なく食った卵が腐ってて気絶した
直後にその卵からチカトリスが生まれてきた…
祈りやトカゲも持っていたとはいえ、これぞ九死に一生、塞翁が馬
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:05:26.22
- 死に石作らないとか割ったり大地の巻物読んだりしないとか
別にどうとでもなるのに倉庫番には異様に気合を入れてしまう…
スポイラー見ずに攻略確定した所で操作ミスで死に石作って思わず#qとか
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:27:49.96
- あそこだけサバイバルでなくてパズルだから救済に頼りたくないのはわかる
昇天回数そんなに多くないしミスしても#qまではしないけど
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:29:21.09
- でも6パターンしかないから全部覚えちゃってるよね
完全に作業
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:14:28.60
- そこでヴァリアントの追加パターン
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:25:53.88
- でも別に倉庫番やりたいってわけでもないんだよね
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:57:19.43
- パズルなんだけどモンスターも沸いてくるから
完全に作業になるわけでもなく
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:25:42.25
- >>837
一瞬パズドラかと思った。やったことないけど何故か。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:16:22.81
- 箱、袋が今回出ねぇな…倉庫番までやってキャンプ用の一箱だけとは
結構かさばる上に拾われやすい薬が厄介だな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:38:46.87
- 箱が出ないもんだから、袋をキャンプに置いたりするなぁ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:35:58.38
- 倉庫番で岩の裏に敵湧いたときはどうすりゃいいの?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:43:05.94
- 後ろが穴とかのどん詰まりでないなら
少し離れてから押せば敵が動いて一歩押せたりするので
角とかで広がって脇から斜めに殴れるようになるまで押す
そうできない直線通路なら短剣やら石やらの飛び道具を死ぬまで投げる
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:46:12.01
- 岩の向こうに湧いた馬に餌投げて懐かせて魔法の笛でテレポートさせた時は俺冴えてると思った
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:02:53.01
- なかなかCoolな解決策だな。相手の特定はテレパシーで?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:03:03.45
- >>839
岩の一つくらい出てないの?
オークの短剣を2本くらい潰せば刻めるし、安全な荷物置き場になるっしょ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:29:43.63
- 最後のフロアが反射の魔除けだと非常にガッカリするよね(´・ω・`)
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:51:56.22
- 俺は反射を魔除けに頼ることも多いからそこまでガッカリはしないけど、
まあ保存の鞄のほうが有用なのは確かだなあ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:46:52.15
- 馬が僧侶には喧嘩売るのに店主殴ってくんねーな、と思って調べてみたら
'EMだと店主のHD倍に跳ね上がってんのね
テレパシーも守りもまだ無いから手にかけてもいいような気もするけど…
今すぐ使うものなんて寄付金くらいだし、別に深層ペット待ちでいいか
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:12:53.24
- HDって何か分からないけど不用意に聞いて素人だと思われたくありません
こんなときどうすればいいんでしょうか教えてください><
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:19:37.17
- 全力で釣られるとWikipediaにはあいまいさ回避という・・・
何なのか推測できるだけの材料揃ってますやん
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:40:05.90
- ヒットダイス。
HDはHPを決めるのに八面ダイスを振る数で、出た目の合計がその個体の(マックス)ヒットポイント。
プレーヤキャラクタで言うと、レベルに相当するものだよ。
マカニトやニフラムが効く効かないの判定に使う事があるね。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 07:48:22.69
- 公共広告機構って何か分からないけど不用意に聞いて素人だと思われたくありません
こんなときどうすればいいんでしょうか教えてください><
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:59:30.69
- あれ、もう今は正式名称がACになってるんじゃなかったっけ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:47:41.12
- 'EMで紐が解けなくてちょっと困ってる、もちろん呪われてはいない
a(pplyしても「既に結び付けられている」で一向に解けないし、袋に入れたり遠くに投げても結ばれた状態のまま
o(penや#l(ootも反応ないし、無理矢理切る以外に方法ないのかな
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:26:13.59
- a(pply→繋いでるペットを指定、で解けないってこと?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:03:48.74
- うん。前述の通り、既に結び付けられているの一点張りでにっちもさっちも
ペットがいないところを指定した時も自分を指定した時もバニラ通りなんだが…
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:18:55.41
- ~~~~~~~~~w
~@~ < もつれてますね
~~~
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:41:30.77
- 手元では普通に解けるけどどんな環境なんだろ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:15:22.60
- ver0.0.3 beta
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:16:19.56
- 最近急にメールデーモンが飛来するようになってきた。
もしかして海外掲示板経由でwatchされてるのかな。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:20:07.97
- >>854
wizardly世代の同士の香りがする。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:36:50.63
- s/854/851/
s/同士/同志/
で、いい?
Wizardly世代はもうすっかりお兄さんだから、
送信前の事前確認はするはずだと思うんだけども
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:38:01.37
- alt.orgだとwishしたり終盤戦入ったりすると急に閲覧者湧いてくるな
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:25:06.57
- もしかして: 861
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:09:53.12
- s/wizardly/wizardry/g
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:04:09.18
- >>859
JSlash'EM-0.0.7E7F3-J0.2.1@Ubuntu linuxでは普通に外せた
0.0.3ってだいぶ古いような
- 867 :854、856:2014/03/15(土) 17:35:29.76
- 寝て起きて帰ってきたら騙られてなんだかすごい古い人にされてる…
0.0.7E7F3-J0.1.5-winttyだけど、J0.2.1まで出てんのね
もう中座しちゃって、検証するだけしてみて乗り換えようか
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:31:45.14
- んで今#qして探検モードで紐出して試してみたらあっさり解けた
なんか妙なオプションスイッチでも入ってたのかしらん
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:34:52.81
- >>862
待って待って。そもそも俺(868)=861=851だよ。
854の「I)nspect」の記述に香りを感じたんだよね。
あ、俺は)の向きが逆だな。Wizはどっちだらほい。ぐーぐる様は記号の検索に弱いから調べ辛い。
http://wizardry.acquire.co.jp/thanks/images/game.gif
)だった。
l と r は日本人覚えられませーん。It's arr light!
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:47:05.52
- リロードしてから書けば良かった。
869=861=851であって、868さんは別の人。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:50:51.05
- i<お前のものは俺のもの、お前は俺
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:50:59.82
- はやく春休みとGWが終わればいいのになあ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:47:01.82
- 2chは毎日が春休みとGWの奴らが支えてるんだぞ(`・ω・´)
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:12:06.66
- 毎日がグレイスワンダー?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:21:28.09
- Grayswandirの区切りはそこで合っているのか、そもそも区切るのか
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:09:52.51
- アーティファクトだってAFと区切る層もいるし気にしてもしょうがない
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:18:04.90
- AF。
インキュバス×@さんで薄い本が売れる。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:33:13.83
- i < ホモはNG
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:40:09.42
- @はVか魔女っ娘なんだろ。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:34:19.05
- i < ならばOK
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 05:34:38.65
- より経験を積めるな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 06:22:30.71
- >>875
英語での発音が
グレイズワンダー なら Grays-wandir
グレイスワンダー なら Gray-swander
となると思うけど、どうなんだろう。
余談だけどカタカナで見て Grace Wonder だと思った人は少なくないはず。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 06:26:50.97
- Tom「Look! That's Grey Swan!」
トム「グレイスワンだー!」
Bob「Oh Year」
ボブ「ふーん」
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:41:51.48
- i < 私は寒さを感じない
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:41:17.89
- >>882
発音的には前者
スペルもGrayswandirだったと思う
だからあえて区切るとしたらGWだろうけど…そもそも区切らず読むもんじゃねーかなーコレ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:53:24.03
- 英Wikipediaによると、ネタ元的には
Grayって奴の名前からとったGraywandっていう剣の
オマージュではないかと言われているらしい。
でも名前こそ似ているけれど、Graywandには
魔法の力も無ければユニークアーティファクトでもないらしく
本当にネタ元かは不明だそうだ。
まあ結局のところ、分からんってことだな。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:36:06.96
- ファファード&グレイマウザーのアレか
でもGraywandってグレイマウザーじゃなくてファファードの持ち物じゃなかったかな…
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:51:08.59
- http://www.steelypips.org/nethack/343/art2-343.html
ここだとGSだね
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:14:10.52
- GSというと、s とか f とか懐かしいなおい
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 02:33:57.85
- サキュバスが無力化してしまった。
復活させる方法は?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:24:11.17
- オラァ!チェンジだよチェンジ!
って言いながらsinkを蹴る
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:51:04.87
- そ・れ・だ!!
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:49:43.01
- 蹴る→プリン出る→(牧場もいいよね・・・・)
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:35:32.59
- 8回チェンジしたらデモゴルゴンが出てきたでござるの巻
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 03:42:37.06
- xornに変化して呼吸の魔除け食べたらあかんのかな。
それとも偶然かな。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:01:04.72
- alt.orgでプレイしてみたけど、結構いろんなパッチがあたってるんだね
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:34:07.09
- 祝福と呪いで色分けしてるのはすぐ分かったけど他にどんなの当たってたっけ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:11:12.49
- http://nethackwiki.com/wiki/Alt.org#Differences_from_vanilla_Nethack
色分けはmenucolorsパッチだけどコカ肉とか重要アイテムを色分けできるから便利だよな
あとMSGTYPE optionは落書き踏む度に表示されるメッセージが消せたり地味に便利
適当に観戦して良さそうな設定だったらその人のコンフィグファイル見てコピペできるのもAlt.orgの利点
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:18:47.82
- 割とたくさん
http://alt.org/nethack/naonh.php
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:01:26.97
- unnethackなかなかよいね。vanillaの後継といわれても納得できる感じ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:04:59.01
- ワンパスでもいい。たくましく育ってほしい。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:34:14.45
- ワンパスコンパイラ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:59:02.69
- わんぱすー
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:59:13.73
- あ、あれってマインドフレア
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:38:02.34
- あなたは落し穴の底に手が届かなかった
と言われたけど、どうしたら底にあるものが拾えるのん?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:39:16.78
- 落ちる
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:52:27.77
- >>906
いつの間にか落とし穴から上がってたみたい。
ありがとう〜〜!!
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:01:09.14
- そういえば、'EMで吸血鬼やってると
落とし穴の底のアイテムは案外めんどいのよね、底に辿り着けないから
そうそう釣竿やらが出るでもないし
大抵瞬間移動で吹っ飛ばすんだけど、フロア中に散らばっちゃうし
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:26:14.76
- >>907
でも騎乗のスキルがあると、飛んでるペットに跨がってても取れるんだよね確か
謎
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:36:13.85
- その部族の少年は、ホバリングを「謎」と言い捨てた。拭っても拭っても涙が私の頬を濡らし続けた。
ユニセフは恵まれない子どもたちの教育を支援しています。いますぐあなたの善意の寄付を。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:29:11.65
- >>909
つるはしで底を掘りぬくこともできるしな
んで落とし穴から穴になると拾えるようになるという・・・
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:31:00.59
- i < ユニセフに1000zorkmid募金すると、恵まれない子供たちに50zorkmid分の支援物資が届けられます
& < まあ、素敵
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 02:21:38.79
- HPとMPを倍々にするのは楽なんだけど、命の魔除けの使用歴が残るから好きじゃない。
かと言って薬を集めてちびちび飲むのもダルい。
レイスと知性の兜と体力の指輪の組み合わせで行ける事に気づいてから試行錯誤が始まった。
自動化が難しくて、レイスはボツ。
最後に脱力の魔法書に辿りついた。
20000ターンの間に回せるだけ回してHP、MPガッポガッポですよ、奥さん。
中立だと鬼回しできるけど、lawとchaosはやや控えめ。
牧場の次はこれだね。
ドレイン回し。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:52:20.12
- そんなことしてる暇あったら昇天しようや
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:37:08.54
- 世話をする@が昇天したらプリンが困るだろ。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:50:43.99
- 牧場を始めた以上、最後まで面倒を見るってのが筋だよな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 04:31:06.33
- 昇天したい?
そんな貴方に虐殺の巻物
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:13:05.26
- >>913
属性が関係するのって、なんでですか?
- 919 :918:2014/04/07(月) 21:15:18.43
- エチオピアの目ですか?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:36:35.43
- >>919
うn。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:12:05.29
- AoYを獲ったあと、どっかにそれを預けてダンジョン巡りを続けたいんだが、
盗まれない安全な場所ってある?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:25:44.34
- ポリパイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三菱重工、現代の錬金術である元素変換の技術を確立!放射能も無害化でき、STAP細胞並みの大発見
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396938447/
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:33:27.63
- ポリパイルが如何にスゴイ化が分かるな
錬金術どころじゃないww
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:58:49.41
- >>922
それ、昔からやってるトンデモだから相手にするだけ無駄。
無理やりnethackに例えると、鞄を見つけてwktkしたのにトリックの鞄だったみたいな感じ。
- 925 :918:2014/04/08(火) 22:21:50.53
- >>920
どうもです
- 926 :918:2014/04/08(火) 22:33:50.12
- >>920
レベル1、2間とレベル29、30間でやるのって差はでますか?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:29:40.86
- 29-30の方がMPの回復量が大きい。この差は大きい。
他にも1-2で回すと問題がある。
ひとつ。
外乱等で自動化がくずれると、Lv1でドレイン。HPがいくらあってもご死去。
ひとつ。
IntもWisも下げた状態で、更にスキルスロットがほぼ0→入門者とかになって、ドレインの成功率が下がり過ぎ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:44:20.18
- 普通にやればいいじゃん・・・・
オタクかよ・・・・
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:57:11.36
- >>921
立ち入らないフロアは全て安全だねえ。
鉱山に入らない事に決めたら鉱山の最上階の登り階段に置いとけばよい。
1Fに入らない事に決めたら1Fの下り階段の横辺りに置いとけばよい。
下り階段に物を置くと他の物まで巻き込んでどばーっと下階に落ちる事があるけど、それを確実に防ぐには階段に魔物を立たせて物を投げつければ良かった気がする。蹴りも可。
小さいtips過ぎて使いどころ少ない。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 06:26:58.64
- >>928
オタクだよ。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 06:42:20.31
- むしろこのスレに一般人いるの?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:12:17.74
- NetHackしてる一般人の絵が浮かばない
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:36:15.25
- オタクじゃなかったら殺されても文句はいえんな
- 934 :918:2014/04/09(水) 09:00:59.25
- ありがとうございます。
オタクなんで試してみます。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:33:21.07
- >>929
じゃあ倉庫番の最上階の上り階段は?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:16:08.28
- >>935
そんなもんねーよ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:30:54.23
- 倉庫番から昇天できるとは知らなかった
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:33:05.92
- 蹴ってみれば?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:06:04.71
- 迷宮最下層の下り階段で
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 03:16:14.75
- ちょっと待て!それはミミックだ!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:28:45.45
- 攻撃の指輪を食べ過ぎると一周まわって元に戻る、みたいな情報をどこかで見た気がするんですが、これって合ってますか?
あと、その場合の最大値、教えていただけますでしょうか。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:45:13.64
- i < 最大値は2億
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:29:45.77
- 約42億とか21億だったら普通に信じてたかもしれません。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:25:04.08
- 補正は正負があるから42億はありえん。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:48:41.46
- だから普通にやれって・・・
いい年してオタクかよ・・・
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:25:03.71
- メモリやストレージ上では8bitってソース、まだまだ残ってるかもね。
計算が始まっちゃえば絶対に32bitか64bitなので、+100の武器と+100の攻撃の指輪は両方付けると有効なはず。
例えば武器の強化値をめっちゃ上げようとすると+9を超える辺りから絶望的になるけど、
呪われた巻物でマイナス側から回すと、簡単に-128の次が+127になったんよ。
以下、余談。
型を8bitから32bitにしたり、オーバーフローチェックをすることで対策するべきと思うけど、何とハッカー達の対策は全然違った。
マイナス側に強化したときに-3超えくらいか確率的に壊れるようにしただけ。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:41:45.36
- >>896
898のurlに全リストがあるけど、一番気に入ったのは「友好的な魔物を攻撃するかどうか」でyを押しても攻撃しなくなった事。
PARANOIDのparanoid_hit。
http://www.saunalahti.fi/~juklahta/nethack.html#paranoid
左上に動くときに、y/nなんて聞かれても困る。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:25:16.62
- 'emのアーティファクトのページがSPAMに荒らされてる…
ttp://hengbanko.sakura.ne.jp/slashem-wiki/index.php?Slash%27EM%A4%CE%A5%A2%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A5%D5%A5%A1%A5%AF%A5%C8%BE%F0%CA%F3
バックアップから元のデータを引っ張ってロックかけようとしたけど、
バックアップデータも荒らされた後のものばかり。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:09:44.35
- spamくる前から「アーティファクトにおけるSlash'EMとNetHack(vanilla)の違い」への一行リンクだった気がする
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:07:37.34
- jnethackが更新されたようだ。
何故にこのスレに報告が無いのだろう?
と本気で思ったけど良く見たら2013/04/08だった。一年前か。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:58:47.60
- loadstoneが入った箱や袋は生成されない。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:25:50.81
- 箱は壊すけど、袋は聖水確保して結局取り出してたな
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:13:34.86
- 箱はあれだけど袋の場合は袋ごと持った感じで分かるかな?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:45:20.41
- >>948
>>830の時と先月二十日頃にもバックアップに戻したけど消えてる?
- 955 :948:2014/04/13(日) 00:13:53.60
- >>954
バックアップ一覧の先頭が[1 (2014-03-18 16:47:31 (火))]で、荒らされた後の内容だったので…
って、アーティファクトページ復活してる!!ありがとうございます!!
チマチマ原文の和訳すっかなあと、途方に暮れていたところだったので、感激ひとしお。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:02:11.35
- 規制とかはしたのかな。
してないとまた荒らされちゃうんじゃないの。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:09:13.65
- 実のところ、昨日の昼くらいに早くも荒らされていたので、
予めテキストコピーしていたデータを貼り付けて復旧させ、ページを凍結しました。
今のところは大丈夫みたいですが……
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:21:56.48
- ネトハクやってる事って別にすごくないからね?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:25:47.47
- え?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:32:37.99
- す、すごいよっ!
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:32:54.82
- すごい物好きで悪かったな
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:52:36.84
- >>895
xonrもrock moleも無呼吸が全然吸収されなくてYATTEらんない。
本当に1/5なのかと問いたい。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:28:33.80
- i < xonr?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:10:32.59
- d < ゾヌー?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 17:14:13.10
- 半年で1スレか……うーん
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:00:08.91
- >>965
どうした。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:10:22.79
- いやなに、何年か前のスレの勢いを思うと妙に物悲しさがな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:36:55.78
- これくらいで丁度いいと思うけどな
ここ以外にもいくつかクラシックなゲームのスレを見ているが
たまに勢いがあったと思ったらシモネタをID変えながら連投とか自分の意見を押し通すために自演とかそんなんばっかだぜ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:45:57.83
- だまれ課金厨
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:40:44.73
- ソシャゲ版作ろうぜ?
アーティファクトは有料ガチャが必要
ただし出るのはなんとかベインがほとんど
グレイスワンダーはSレア
死んでもクリスタルで復活可
みんなでお金持ちになるんやでー
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:03:52.48
- おう、がんばれ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:33:42.21
- 実際あのライセンス何書いてあるの?
GPLみたいなコピーレフトだとなかなか難しそうだけど
(最初に代金自体は取れるが後はコピー自由なので)
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:01:41.30
- 画像や音声付けてライブラリ化、再配布できないようにすれば
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 06:24:53.41
- エロゲーにして売ろう
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:23:09.59
- ネトゲでよければalt.orgの例があるしな。
競争を煽ってプリンガチャ始めるだけでよかろ。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:06:57.62
- プリンが課金制になったらalt.org脱退するわ。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:15:19.66
- 超美麗グラフィックの S レア兄者。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 04:41:37.99
- ランク分けはどうなるの
キラ背景、羽付き、角付きみたいなレア
いやそもそもなに集めるんだ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:56:54.74
- 兄者のセクシーなカードとか欲しくない?
レア度上がると露出が増える的な。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:23:59.84
- 露出した脳をチューチュー吸うのですね。
わかります。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:57:38.71
- i < 980は次スレを立てないと、天上界で魔除けを捧げるまでメールデーモンに祟られるよ。
i < 980 doesn't make the next thread and a Mail Demon will dog your steps from now until you offer the Amulet.
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:21:33.92
- @ < 保守
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:33:33.55
- も、もぅ・・だめぇ・・!・おおおおぉぅ、おちぃ・・・・おちっ・・・おちちゃうううううぅぅっ・・!!
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:42:33.61
- 俺のナニも呪われそうです
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:47:21.36
- x<保守
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:38:10.31
- あともうちょっとだけ続くんじゃ。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 08:21:40.22
- i < 次スレ建たないみたいなので解散!
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:28:12.72
- こんなことじゃつぶやきビッグデータがNetHackだらけになる日は来ないぞ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:53:17.19
- i < UNIX板の他スレに寄生しよう
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:11:30.32
- 立てるよ?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:15:21.67
- NetHack 地下:60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1398611533/l50
「>>980踏んだら立てる」は問題だらけだと思うのよ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:25:27.65
- >>991
乙
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:46:44.60
- 980あたりで建てる。ぐらいがいいかな。乙
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:47:24.27
- (住民: >>1 に入れるネタを思いつかなかったので次スレを立てられなかった、で、新スレだが)
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:51:04.72
- これは乙じゃなくてゾンビとかなんとか
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:05:14.40
- >>991
乙
しかし >>980 を指定するのは、重複スレを防ぐ意味合いがあるわけで
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:23:30.62
- ちなみに>>981はunix板の住人なら誰でも知ってるtunefsの古いmanpageのオマージュだよ。
http://unixhistory.livejournal.com/1808.html
- 998 :偽兄者:2014/04/28(月) 02:49:13.50
- イカ兄弟はもう無理間に合わなそうだな
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i 最後まであきらめるなよ
/ \ | | もう階層的には精霊界なんだぞ
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ここで遅刻するようなイカ兄弟じゃないだろ
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 999 :偽兄者:2014/04/28(月) 03:06:11.77
- 仕方ないな、また俺たちが変化の杖で代理をするか
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) こんどは俺も
( ´_ゝ`) / ⌒i ちゃんと変身しますか
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 1000 :偽兄者:2014/04/28(月) 03:08:32.92
- ……虐殺済みだってさ。変化失敗
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ……そんな予感はしていたんだ
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)