■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【梅雨〜】東京近郊区間大回り24周目【〜夏影】
- 1 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:22:44.20 ID:HUriPlHk0
- 東京近郊区間大回りWiki http://wikiwiki.jp/omawari/
大都市近郊区間では乗車券面の記載経路にかかわらず、他の経路を選択して乗車できる
規則があり、これを応用して短距離区間の安い乗車券で大回り旅行ができる。
(※「近郊区間では必ず最安運賃で計算する」という決まりはない)
【主なルール】
1.経路は近郊区間内のみを通ること。(例外は7)
2.乗車経路(駅)を重複しないこと。
3.途中下車しないこと。
4.特急やグリーン車利用も可能(特急料金・グリーン料金は別途要)
5.新幹線乗車は不可(大阪近郊区間の一部では可)
6.普通乗車券・回数券で行う。磁気定期券は不可。
7.Suica/PASMOのチャージ額使用でも可だがルールの違いに注意(便宜上、このスレで扱う)
IC定期券での大回りは賛否両論の未解決問題なので、素人にはおすすめできない。
スレ立ては900以降に「スレ立て立候補宣言」をしてから立てて下さい。
まとめwikiの↓テンプレを使用すること。 スレ終末近くになってのテンプレ談義は禁止です。
http://wikiwiki.jp/omawari/?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ【電車に】東京近郊区間大回り21周目【座るな】←偽の重複21周目をリサイクル・実質23周目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1318777758
- 2 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:23:56.69 ID:HUriPlHk0
- 【FAQ】
○湘南新宿ラインやホリデー快速を使えば○○駅を通らないで乗れないか?
まず運賃計算上の経路を知りましょう。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
の図の通りです。これ以外の経路を通る乗車券の設定はなく、
短絡線・貨物線を走る列車もすべてこの路線図を元に考えます。
頻出例
湘南新宿ライン:鶴見・新川崎・西大井・品川・大崎・池袋・田端を経由するものと考えます。
ホリデー快速湘南日光など:鶴見・新川崎・武蔵小杉・府中本町・武蔵浦和・北与野を経由するものと考えます。
むさしの・しもうさ:大宮・北与野・武蔵浦和・武蔵野線を経由するものと考えます。(非公式)
○折り返し乗れる特例
1.分岐駅(左側の駅)を通過する列車に乗れば、(右の駅まで乗って行って)
折り返しできます。(ただし、東京近郊区間大回りに活用できる区間だけを挙げました)
神田-東京 代々木-新宿 倉賀野-高崎 東神奈川-横浜
*松岸―銚子、友部―水戸にはこの設定はありません。
つづく
- 3 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:24:26.95 ID:HUriPlHk0
- 2.特定の経路の場合折り返し乗れる区間
日暮里⇔東京(三河島方面-日暮里-西日暮里方面)
品川⇔大崎(西大井方面-大崎-品川・田町方面)
・・・西大井-(短絡線)-大崎-品川-田町・・・と乗るとします。
西大井-大崎間は短絡線を通過しても、運賃計算経路は品川経由ですから、
このケースでは西大井方面-品川-大崎-品川と経路重複となってしまいます。
でも、特例で品川⇔大崎の復乗が認められます。
3.特定の駅発着の場合折り返し乗れる区間
日暮里⇔上野(尾久-日暮里-三河島方面、尾久-日暮里-西日暮里方面)
*尾久以遠ではないことに注意(「尾久問題」http://wikiwiki.jp/omawari/?%C8%F8%B5%D7%CC%E4%C2%EA)
4.特定の経路・特定の駅発着の場合折り返し乗れる区間
新子安または鶴見以遠(川崎または国道方面)もしくは東神奈川以遠(大口方面)の各駅と
新川崎、西大井または武蔵小杉以遠(武蔵中原または向河原方面)の各駅との相互間
〔鶴見―横浜、新子安―横浜、東神奈川―横浜〕
*西大井以遠ではないことに注意
- 4 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:24:59.22 ID:HUriPlHk0
- ○鶴見駅の中間改札や浜川崎駅での乗り継ぎは?
鶴見駅の中間改札機は鶴見以遠への運賃が不足している紙乗車券と、入場記録の無い
IC乗車券だと閉まります。このため、
・紙乗車券は有人改札を通る。鶴見駅員の多くは大回り客に慣れているが、経路の
メモを持っていると安全。
・IC乗車券は改札機利用を推奨。改札機にタッチしても運賃は引かれず、チャージ
残高が不足していても通れる。改札機は何度でも出入りでき、鶴見線を待つ間に
京浜東北線側にあるトイレやNEWDAYSも行ける。
浜川崎駅で乗り継ぐときはIC乗車券をタッチしないこと。タッチすると浜川崎で
下車したとして運賃が引かれ、乗継後は改めて浜川崎から乗車したことになる。
参考情報
・鶴見線は京浜東北線が遅れていても接続待ちせず定刻で発車する(終電を除く)
・両線内での車内検札は無いが特別改札が時々ある(とくに国道・浜川崎は多い)
- 5 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:25:28.82 ID:HUriPlHk0
- ○中野や北千住や西船橋からメトロに乗るのは?
普通きっぷ使用時なら違反ですが、Suica/PASMO使用時ならOKです。
適用される規則が違うからです。
参考:http://www10.atwiki.jp/suicapasmo/pages/1.html
【大回り中に食べれる美味いもの】
・我孫子駅のから揚げそば(かなりボリュームがある)
・品川駅の品川丼(かき揚げをのせた丼もの。こちらもボリュームがある)
・高崎駅のだるま弁当
・横浜駅のシウマイ弁当
・千葉駅のやきはま丼
・大船駅の鯵の押し寿司
などなど他にもあるかも?
(まとめwikihttp://wikiwiki.jp/omawari/?%B2%FE%BB%A5%C6%E2%A4%CE%B3%DA%A4%B7%A4%DF)
*房総方面では駅改札内での食糧調達は困難なので、事前に用意しておきましょう。
- 6 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:26:22.18 ID:HUriPlHk0
- 【関連スレ及び関連サイト】
PASMO大回り
http://train.g.hatena.ne.jp/keyword/PASMO%e5%a4%a7%e5%9b%9e%e3%82%8a
東京近郊区間大回り乗車スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1253191756/
東京近郊区間大回り乗車実況スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1265159463/
- 7 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 10:07:46.64 ID:HUriPlHk0
- スレのスピードにもよりますが、>>900に近付いたら次スレに向けて、スレタイ案やテンプレの準備をお願いします。
歴代のスレタイ 【・・・】東京近郊区間大回り乗車スレxx【・・・】 【 】部分は左右合わせて全角6文字以内
6【安価な】【暇潰し】
7【安価な】【暇潰し】
8【小さな】【旅】
9【食事も】【楽しみ】
10【G車で】【飲み鉄】
11【房総も】【一周可】
12【旅規を】【よく嫁】
13【小山】【檸檬牛乳】
14【Wiki】【新設】
15【さらば】【お好み】
16【桜】【菜の花】
17【冷房】【夏休】
18【稲刈り】【野焼き】
19【頑張ろう】【日本】
20【制度】【改正】 ←実は制度改正なんかされてない
21【秋晴れ】【秋雨】 ←本来は21周目なのだが、間違って20周目と書かれた
22【冬空】【からっ風】
23【電車に】【座るな】 ←偽の重複21周目をリサイクル利用・実質23周目
- 8 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 10:08:25.47 ID:HUriPlHk0
- 過去スレについては
http://wikiwiki.jp/omawari/?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC をご覧ください。
以上、テンプレ〆。テンプレにお気づきの点がございましたら、補完をお願いいたします。
このスレは、>>1の実質23周目が埋まりましたら出発します。
- 9 :名無しでGO!:2012/05/21(月) 20:01:54.92 ID:JoKJPKdE0
- >>1乙
- 10 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 01:48:18.82 ID:SU+UdJmI0
- >>1
あっそ
で?
- 11 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 01:52:10.35 ID:SU+UdJmI0
- >>1
あっそ
よかったね
- 12 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 01:54:50.34 ID:SU+UdJmI0
- >>2
あっそ
よかったね
- 13 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 01:57:39.66 ID:SU+UdJmI0
- >>3
あっそ
よかったね
- 14 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 02:00:12.22 ID:SU+UdJmI0
- >>4
あっそ
よかったね
- 15 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 06:22:43.46 ID:Lzihf12c0
- うんこ
- 16 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:23:23.97 ID:SU+UdJmI0
- >>5
あっそ
よかったね
- 17 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:25:31.14 ID:SU+UdJmI0
- >>6
あっそ
よかったね
- 18 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:28:11.82 ID:SU+UdJmI0
- >>7
あっそ
よかったね
- 19 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:30:59.57 ID:SU+UdJmI0
- >>8
あっそ
よかったね
- 20 :名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:33:06.47 ID:SU+UdJmI0
- >>9
あっそ
よかったね
- 21 :名無しでGO!:2012/05/24(木) 18:50:01.35 ID:xc/I9MO30
- >>15
あっそ
よかったね
- 22 :名無しでGO!:2012/05/30(水) 22:55:40.08 ID:S19j0TKv0
- 前スレが埋まりました。
- 23 :名無しでGO!:2012/05/31(木) 03:13:59.11 ID:SEzvnzd70
- >>22
>>1-8
- 24 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 09:36:11.60 ID:i1yyKuqI0
- ◆特急そよかぜ
からの
大回りでもするかな。
横川〜上野はグリーン車がいいな
- 25 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 12:34:32.73 ID:1a/mtsIj0
- >>22
あっそ
よかったね
- 26 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 12:36:01.16 ID:1a/mtsIj0
- >>23
あっそ
よかったね
- 27 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 12:37:27.40 ID:1a/mtsIj0
- >>24
あっそ
よかったね
- 28 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 20:01:30.40 ID:IF2+/oiY0
- これ新スレ?
>>6のパスモ大回りのリンク先で、寄居や八丁綴の連絡改札はタッチしなくても良いとあるけどそうなの?
- 29 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 23:55:25.96 ID:5KJTpfgU0
- >>28
今のところ必ずタッチしなければならないという理由は見つかっていない
- 30 :名無しでGO!:2012/06/02(土) 23:55:58.17 ID:i1yyKuqI0
- >>28
そういうことになる。
タッチしなくてはいけないという規定は何処にもないからだ。
- 31 :したらばの”管理”人 ◆fLG03keuJg :2012/06/03(日) 00:00:54.63 ID:uOLvTMHX0
- したらばの方に新スレ立ててみた。当分はこっちでやるのも良いかもな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1338642204/
>>28
実際未解決問題だからなぁ。>>6のリンク先の作成者が問い合わせたのかもしれないけど。
- 32 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 00:52:36.50 ID:bhaThrz60
- >>31
乙です。
確かに馬鹿対策にはもってこいですね。
- 33 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 09:33:50.45 ID:mKEjCBYU0
- >>31
乙と言いたいところだが、
都落ちして吉野に南朝を立てた後醍醐天皇の気分だな。
- 34 :したらばの”管理”人 ◆fLG03keuJg :2012/06/03(日) 12:31:56.64 ID:uOLvTMHX0
- >>33
したらばには別に避難所があるというのもあるな。あえて25とはしていないのということには意味はあるけどね。
あっそ馬鹿逃れは次スレに回すことにして>>31は使わないでも俺は構わないよ。
- 35 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 12:40:24.74 ID:74dIq08u0
- >>28
タッチしなくてもいいんじゃね?
第14条
旅客がICSFカードを使用して入場した後、各IC鉄道事業者の定める取扱区間内を連続して乗車する場合、
出場時に減額する旅客運賃は、実際に乗車した経路に基づき、各IC鉄道事業者で定める大人片道普通旅客
運賃の計算方による運賃の合算額とする。
とあるから、タッチしなくても一番安い運賃で引かれると思う
- 36 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 13:09:38.33 ID:m4fAIkot0
- タッチしないとSFから引かれる運賃が、
切符買って乗るときの運賃に比べてかなりの高額になることがあります。
それを承知でタッチしないのは規則で義務化されてません。ってことかい?
- 37 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 13:10:39.86 ID:0PL7fAfz0
- >>28
>>31
- 38 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 13:13:42.01 ID:0PL7fAfz0
- >>29
>>31
- 39 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 13:16:02.61 ID:0PL7fAfz0
- >>30
>>31
- 40 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 13:18:54.61 ID:0PL7fAfz0
- >>32
>>31
- 41 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 13:21:25.91 ID:0PL7fAfz0
- >>33
>>31
- 42 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 14:56:07.21 ID:KxnZtG8Z0
- >>35
理由になっていないよ
- 43 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 22:31:44.07 ID:0PL7fAfz0
- >>34
>>31
- 44 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 22:33:57.41 ID:0PL7fAfz0
- >>35
>>31
- 45 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 22:36:44.38 ID:0PL7fAfz0
- >>36
>>31
- 46 :名無しでGO!:2012/06/03(日) 22:39:44.84 ID:0PL7fAfz0
- >>42
>>31
- 47 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 19:46:06.03 ID:tG+iHd4q0
- 時間制限で自動改札にひっかかるのが恥ずかしい
駅員に説明するのもかったりぃ
なので、「都区内フリーパス」を買って
「ゆき券」で、改札に入って大回りする。
未使用の「帰り券」の切符は、払い戻す
500円で大回りできる
都区内に入れば乗り降り自由
- 48 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 20:21:41.99 ID:LOwlR+iW0
- スイトン乙だが、効果あるの?
- 49 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 21:09:58.15 ID:oGaJyNMv0
- JR〜JRの大回りでJRを含む5社以上はアウトなんだっけ?
- 50 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 21:29:00.71 ID:/P6PkCsW0
- >>49
Suicaの規約にもPASMOの規約にもNGって書いてあった希ガス
でも以前はそれに気づかずに6社局とか調子にのって乗っちゃったことあったけど。
- 51 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 22:25:13.83 ID:YlR6aN990
- >>50
PASMOには書いていなかった希ガス
最も実際に乗れるかどうかは未解決問題のうちの一つだけどね。
- 52 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 22:32:41.85 ID:/nVQ5e9o0
- >>47
それは過去スレでも黒に近いグレー扱いだと思われ、
(個人的にはアウトだと思っているが)
ハッキリと「キセルすれ逝け」とは言えないのが辛いところ。
- 53 :名無しでGO!:2012/06/04(月) 23:34:11.06 ID:xfH/NUNi0
- >>49
JR〜JRの大回りなら問題なく乗れるだろ
つうか乗れない理由がわからない
- 54 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 00:58:20.63 ID:ZPYMi8Ey0
- >>47
>>31
- 55 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 01:02:13.43 ID:ZPYMi8Ey0
- >>48
>>31
- 56 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 01:06:22.75 ID:ZPYMi8Ey0
- >>49
>>31
- 57 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 01:10:54.89 ID:ZPYMi8Ey0
- >>50
>>31
- 58 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 01:15:56.82 ID:ZPYMi8Ey0
- >>51
>>31
- 59 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 06:23:42.35 ID:ZPYMi8Ey0
- >>52
>>31
- 60 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 06:25:53.45 ID:ZPYMi8Ey0
- >>53
>>31
- 61 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 07:03:57.84 ID:JgjCDpgM0
- >>48
こまめにしなければ意味はないが。
- 62 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 10:11:48.95 ID:+3S7fBw+0
- >>50
JR東のICカード乗車券取扱規則第51条には
・・・当社線を含む複数の鉄道会社線(合わせて4社以内に限ります。)・・・
と書いてはあるが これは出場時の減算規定であり乗車中の効力を規定したものではないでしょう
さらに同条1項2号に
乗車区間の入場駅及び出場駅が当社線となる場合は・・・全乗車区間について当社線を利用した場合の・・・
・・・当社の普通旅客運賃
を減算すると書いてありこの場合途中4社利用でも1社利用として取り扱うと言うことであり
当然4社利用したことが認定不可能なシステムだからこその規定なのでしょう
これは4社以下も5社以上も根本的には変わらないので
5社以上のJR〜JRの大回りは何も問題ないんじゃないの
ちなみにパスモは(株)パスモの規則テンプレによると
5社局以上を連続して乗車した場合であっても、4社局以内を連続して乗車できる経路がある場合には、
4社局以内を乗車したものとみなして運賃を減額する。
とある
- 63 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 18:48:35.83 ID:ZPYMi8Ey0
- >>61は古事記
- 64 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 18:54:11.61 ID:ZPYMi8Ey0
- >>62は古事記
- 65 :50:2012/06/05(火) 19:22:23.77 ID:CspEha7l0
- >>62
なるほど、そうだったのか…読みが甘かった、とくに51条1項2号を見落としてた。
むしろ無理して4社局以内に抑える必要はなかったのかorz
- 66 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 19:45:57.00 ID:JgjCDpgM0
- >>65
最長ICカード大回りって、フツーに5社超えてない?
- 67 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:12:23.70 ID:CspEha7l0
- ですよねー。今冷静に考えればそうなんだけど、一人で勝手に早合点しちゃってw
- 68 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:32:30.13 ID:lHHqM/0f0
- JR〜JRの規程はあるけど、JR〜メトロ〜東急〜メトロのように乗った場合、全区間をあわせて最安の運賃で算出するって規程はどこかにあるのでしょうか
- 69 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:48:56.78 ID:ZPYMi8Ey0
- >>65は古事記
- 70 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:51:41.53 ID:ZPYMi8Ey0
- >>66は古事記
- 71 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:53:51.13 ID:ZPYMi8Ey0
- >>67は古事記
- 72 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:54:25.49 ID:YrsgFKcr0
- >>66
最長が何を意味するかだけど
計算上の最長距離ルートだと1日では回れないので
規則は関係なくなるよ
- 73 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:55:55.66 ID:ZPYMi8Ey0
- >>68は古事記
- 74 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 20:59:32.95 ID:ZPYMi8Ey0
- >>72は古事記
- 75 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 21:02:44.12 ID:60h8ZXT8O
- 今日は、依頼所で処理される前に自走スレで水遁されたようだな
- 76 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 22:22:41.66 ID:JgjCDpgM0
- >>72
無論その通りだが、もしも2日間できるとしても5社以上が絶対禁止条件ならば計算上の数字だってあんなのは出ないだろうって。
- 77 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 23:09:00.21 ID:Z7Qkorac0
- >>76
最長ルートは所詮規則無視でみちびきだす遊びだから
- 78 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 12:30:58.51 ID:6k20YgQ50
- >>77
いや、規則あってのゲームだろ。
- 79 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 14:58:52.27 ID:ApbR6K/J0
- >>78
だったらあんな最長ルートになるわけない
- 80 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 18:38:06.23 ID:0gPZjnbV0
- >>79
一応可能という前提でやっているからね。
- 81 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 18:48:26.27 ID:FPCuKd5B0
- 当日限り有効なのに 一応可能って
- 82 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 20:11:18.96 ID:0gPZjnbV0
- >>81 実際最長ルート調べてくれた方のページにはそのように書いてあるよ。
ネタになっているのでお問い合わせフォームより問い合わせた。回答が来たら連絡します。
この件と北千住二度通過問題、簡易改札設置駅での乗り換えも質問しておいた。
- 83 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 20:38:39.68 ID:4UtSefdb0
- 念のために行っておくが
回答≠正解
だから
- 84 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 21:00:32.57 ID:w3RStD7r0
- >>75
だから何?
- 85 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 21:02:43.44 ID:w3RStD7r0
- >>76
だから何?
- 86 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 21:04:47.90 ID:w3RStD7r0
- >>77
だから何?
- 87 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 21:06:59.56 ID:w3RStD7r0
- >>78
だから何?
- 88 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 21:09:07.45 ID:w3RStD7r0
- >>79
だから何?
- 89 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 22:22:57.00 ID:brJ+YdV80
- >>82
回答予想
IC乗車券は当日限り有効です。
IC乗車券は片道乗車に限り有効です。
接続駅での簡易改札機には必ずタッチしてください。
そうしませんと実際の乗車経路と違う経路での運賃を引去ることがあります。
に一票入れますです。
- 90 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 22:31:17.27 ID:0gPZjnbV0
- >>89
ルートは一日で完結できるルートにしておいたので上段は無いな。
下段に関しては八丁畷で乗り換えるルートを採用したのだが、簡易改札機にはタッチしない旨を書いておいた。
- 91 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 22:50:19.85 ID:brJ+YdV80
- >ルートは一日で完結できるルートにしておいたので上段は無いな。
質問の意味は「5社局以上のルート」ってことか
それであれば聞くまでもないな
- 92 :名無しでGO!:2012/06/06(水) 23:44:18.66 ID:0gPZjnbV0
- >>91
説明不足スマソ
- 93 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 01:51:32.49 ID:cR1kSA6p0
- >>80
だから何?
- 94 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 01:53:53.84 ID:cR1kSA6p0
- >>81
だから何?
- 95 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 01:56:04.96 ID:cR1kSA6p0
- >>82
だから何?
- 96 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 01:58:37.75 ID:cR1kSA6p0
- >>83
だから何?
- 97 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 02:01:16.74 ID:cR1kSA6p0
- >>89
だから何?
- 98 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 10:40:32.93 ID:cR1kSA6p0
- >>90
だから何?
- 99 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 10:42:51.92 ID:cR1kSA6p0
- >>91
だから何?
- 100 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 11:37:14.10 ID:xsoaTxOl0
- >>83
>回答≠正解
規則スレ的には「回答 ≠ 解答」って表現してたけどねw
- 101 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 12:32:32.78 ID:cR1kSA6p0
- >>92
だから何?
- 102 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 12:34:51.53 ID:cR1kSA6p0
- >>100
だから何?
- 103 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 14:44:24.83 ID:JpxqGu5c0
- >>100
解答って 誤答も含まれるだろ
- 104 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 14:48:48.43 ID:cR1kSA6p0
- >>103
だから何?
- 105 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 18:07:59.71 ID:ZsiyvMFG0
- ID:cR1kSA6p0 は頭に蛆でも沸いてるのか?
四六時中張り付いててキモい
精神科池よ
- 106 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 18:47:55.11 ID:cR1kSA6p0
- >>105
だから何?
- 107 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 18:48:34.24 ID:8EX7Uiyd0
- >>105
相手の思う壺だぞ
スルーしとけ
- 108 :宣伝師 ◆dO3cVxM1fM :2012/06/07(木) 18:48:48.78 ID:TRTFRMdV0
- >>106は頭に蛆でも沸いてるのか?
四六時中張り付いててキモい
精神科池よ
- 109 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 18:56:38.98 ID:4knKJNxzO
- でも頑張れ
- 110 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:38:10.87 ID:cR1kSA6p0
- >>107
だから何?
- 111 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:39:44.46 ID:bHDotOC10
- やっぱ、新スレ立てるの早すぎたのかな?
- 112 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:40:29.74 ID:cR1kSA6p0
- >>108
だから何?
- 113 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:42:36.31 ID:cR1kSA6p0
- >>109
だから何?
- 114 :宣伝師 ◆dO3cVxM1fM :2012/06/07(木) 20:42:44.81 ID:TRTFRMdV0
- >>113だから何阻止
- 115 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:44:43.43 ID:cR1kSA6p0
- >>111
だから何?
- 116 :名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:47:16.49 ID:cR1kSA6p0
- >>114
だから何?
- 117 :宣伝師 ◆dO3cVxM1fM :2012/06/07(木) 22:15:45.32 ID:TRTFRMdV0
- >>93-99,101,102,104,106,110,112,113,115,116
ニート乙
早くハロワ逝け
- 118 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/08(金) 03:37:55.78 ID:UgVI+a9H0
- .
- 119 :名無しでGO!:2012/06/08(金) 09:55:25.08 ID:qmkNYYyY0
- IC乗車券による5社局以上に渡る乗車は
規則には禁止条項はないよな
紙乗車券の場合は乗客が経路等事前申告して運送契約を結ぶが
IC乗車券は経路を事前どころか一切乗客が申告しない契約形態だから
入場記録と出場意思から事業者が運賃を決めて引去るわけで
5社局以上に渡る事が必須の区間が実際に有るのかどうか知らないけど
その時は減算規定がないので改札機は閉まるかもしれないが
閉まることなく相応の運賃を引去って契約終了するなら
何も問題ないんじゃないかね
- 120 :名無しでGO!:2012/06/08(金) 12:33:08.66 ID:guBkVbvr0
- >>117
だから何?
- 121 :名無しでGO!:2012/06/08(金) 12:37:07.77 ID:guBkVbvr0
- >>118
だから何?
- 122 :名無しでGO!:2012/06/08(金) 12:39:38.71 ID:guBkVbvr0
- >>119
だから何?
- 123 :名無しでGO!:2012/06/08(金) 20:38:42.87 ID:UgVI+a9H0
- 120 名前:あぼ〜ん[NGWord:だから何?] 投稿日:あぼ〜ん
121 名前:あぼ〜ん[NGWord:だから何?] 投稿日:あぼ〜ん
122 名前:あぼ〜ん[NGWord:だから何?] 投稿日:あぼ〜ん
- 124 :82:2012/06/08(金) 22:58:19.37 ID:vWVAfC1f0
- 回答者が紙の乗車券と混同したのか、各社ごとに運賃をお支払いくださいと来たw
東京近郊区間については一切出していないはずなのだが東京近郊区間と来たことから推測する。
ちなみに都営にも問い合わせたが都営からの回答は可能との事。
- 125 :82:2012/06/08(金) 23:06:42.08 ID:vWVAfC1f0
- 追加しておくが、都営には北千住二度通過問題と簡易乗り換え改札については都営にはないので質問していない。
また、都営の6の字も可能とのことだった。
都営サイドからすれば、本来ならICカード大回りは各社ごとに運賃を払っていただきたいのだが、不本意ながらICカード規則の関係で認めざるをえないらしい。
- 126 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 00:25:19.95 ID:23Gsddu90
- >>123
だから何?
- 127 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 00:27:57.38 ID:23Gsddu90
- >>124
だから何?
- 128 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 00:30:23.49 ID:23Gsddu90
- >>125
だから何?
- 129 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 08:57:56.02 ID:OiMYhUMU0
- >>125
>都営の6の字も可能とのことだった
可能ってどういう意味なのか? 単に乗るのは問題ないと思うけど
ちなみに昔 メトロではα字乗車は片道乗車になる と言う説があった
- 130 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 11:52:21.47 ID:zXwNnz500
- >>129
ラッチつながりの異名駅(赤坂見附・永田町)(国会議事堂前・溜池山王)などは、
直接乗換じゃなければ、片方通過の後にもう一方も通過ってのはOKという説があった。
引用元は忘れたけど。
- 131 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 12:11:49.70 ID:OiMYhUMU0
- >>130
それを含めてすべての乗換駅でα字乗車は片道乗車と言う説
- 132 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 12:26:51.00 ID:23Gsddu90
- >>129
だから何?
- 133 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 12:28:56.50 ID:23Gsddu90
- >>130
だから何?
- 134 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 12:33:16.89 ID:23Gsddu90
- >>131
だから何?
- 135 :82:2012/06/09(土) 20:18:51.68 ID:8RhJU0iV0
- >>129
例えば
中野坂上→都営大江戸線→森下→都営新宿線→新宿 が可能ということ。
>>130
説じゃなくてそれは可能じゃなかったかな?
後、よねざわさんのサイトに銀座線銀座と丸ノ内線銀座は元々別駅だったから名残で通過可能というのも書いてあった希ガス。
- 136 :名無しでGO!:2012/06/09(土) 21:09:15.56 ID:cAKi6xRr0
- >>135
>中野坂上→都営大江戸線→森下→都営新宿線→新宿 が可能
単に乗るだけならはじめから可能だろ
同じ駅を2度通って片道乗車で完結できるか?と言うこと
- 137 :名無しでGO!:2012/06/10(日) 01:30:34.18 ID:2g3p19vx0
- >>135
だから何?
- 138 :名無しでGO!:2012/06/10(日) 01:32:41.83 ID:2g3p19vx0
- >>136
だから何?
- 139 :名無しでGO!:2012/06/10(日) 12:18:37.21 ID:wOW0LXDPO
- 【社会】新東名、不正に「周回」…ネットに書き込み多数
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339293429
最短経路の二倍を越える距離を走行したら大回り取り消しなのかよ・・・
まあ道路の自動車一台走行分の負荷と、列車のヲタ一人便乗分(90kg)の負荷では差が大きいがね。
- 140 :名無しでGO!:2012/06/10(日) 13:02:06.50 ID:2g3p19vx0
- >>139
だから何?
- 141 :名無しでGO!:2012/06/10(日) 16:44:43.13 ID:cZlmbKsX0
- 京葉線の東京駅は、有楽町駅のが近い
一旦、有人改札から出て、有楽町駅の改札から再入場できる
- 142 :名無しでGO!:2012/06/10(日) 17:08:02.64 ID:2g3p19vx0
- >>141
だから何?
- 143 :名無しでGO!:2012/06/11(月) 07:26:48.76 ID:HO7zH3xl0
- >>139
そんなの昔からあるじゃん。「350円の旅」でぐぐってみたら?
- 144 :名無しでGO!:2012/06/11(月) 08:35:17.82 ID:1Us3GIzB0
- >>143
だから何?
- 145 :名無しでGO!:2012/06/12(火) 01:28:06.94 ID:lJRyQdet0
- 水遁最強!
- 146 :名無しでGO!:2012/06/12(火) 01:30:29.71 ID:lJRyQdet0
- 水遁まだ?
- 147 :名無しでGO!:2012/06/12(火) 01:32:43.73 ID:lJRyQdet0
- ねえ早くして!
- 148 :名無しでGO!:2012/06/12(火) 22:16:53.83 ID:3vb+DZys0
- >>146-147
自分で依頼所に持っていくことも出来ないのかw
もっとも12時間過ぎているみたいだけどね。
- 149 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 00:07:34.73 ID:vf7sjC/i0
- ここに来てる池沼は毎日毎日何がしたいんだろ?
- 150 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 01:35:32.09 ID:4zuIQmTy0
- >>136
だから何?
- 151 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 01:37:02.42 ID:4zuIQmTy0
- >>145
だから何?
- 152 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 01:39:08.09 ID:4zuIQmTy0
- >>146
だから何?
- 153 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 01:41:10.84 ID:4zuIQmTy0
- >>147
だから何?
- 154 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 01:43:04.82 ID:4zuIQmTy0
- >>148
だから何?
- 155 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 06:37:46.42 ID:4zuIQmTy0
- >>149
だから何?
- 156 :名無しでGO!:2012/06/13(水) 21:09:09.45 ID:sfFYLe2g0
- きちっと収益向上につながる案を見せないと、他の業務を中断させるわけだから、
威力業務妨害になるぞ。
- 157 :名無しでGO!:2012/06/14(木) 12:38:08.06 ID:LxkVlSCB0
- >>156
だから何?
- 158 :名無しでGO!:2012/06/15(金) 08:22:06.60 ID:kFQh2fAA0
- これから◆特急そよかぜのグリーン車の切符を買ってくる。
横川から上野まで完乗してから大回り乗車して蛙。
- 159 :名無しでGO!:2012/06/15(金) 14:51:00.81 ID:ApCDWDBu0
- >>158
だから何?
- 160 :名無しでGO!:2012/06/16(土) 21:44:29.29 ID:qxgD/Ru20
- 1回でも使った都区内パスがあれば自動改札無問題
フリーきっぷには入札記録は関係ないことがわかった
- 161 :名無しでGO!:2012/06/16(土) 23:34:18.56 ID:WcEjsLle0
- 所謂フリーきっぷ大回り乗車は問答無用でゴルァなんだよね?
- 162 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 00:07:14.47 ID:qMUNesre0
- >>160
だから何?
- 163 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 00:08:30.44 ID:qMUNesre0
- >>161
だから何?
- 164 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 10:19:50.19 ID:s52Fvq0N0
- >>160-161
>>52を読め
- 165 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 11:51:47.69 ID:qMUNesre0
- >>164
だから何?
- 166 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 15:52:30.38 ID:RX0t00Yh0
- >>164
一日中2ちゃんの同じスレに張り付いてるマジキチにレスしちゃダメ
削除依頼に持って池
- 167 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 16:12:09.51 ID:f+FQ+1Wi0
- >>166
???
- 168 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 16:40:56.99 ID:qMUNesre0
- >>166
だから何?
- 169 :名無しでGO!:2012/06/17(日) 16:42:00.25 ID:qMUNesre0
- >>167
だから何?
- 170 :名無しでGO!:2012/06/18(月) 10:01:54.09 ID:Erf3zKgF0
- 質問です。
来月DL碓井を大宮→八王子で乗車を検討してます。
新宿→埼京線→大宮→DL碓井→八王子→茅ヶ崎→東京→代々木のルートを
考えてます。一応指定は確保済です。
ルール的には大丈夫ですか?
宜しくお願いします。
- 171 :名無しでGO!:2012/06/18(月) 10:37:11.74 ID:bhumXg7d0
- >>170
だから何?
- 172 :名無しでGO!:2012/06/18(月) 19:23:54.78 ID:7OY8kDrM0
- >>170
アウト。武蔵浦和を二度通過する扱いとなる。
新宿→山手線(外回り)→日暮里→常磐線→友部→水戸線→小山→宇都宮線→大宮→DL碓井→八王子→横浜・相模線→茅ヶ崎→東海道線→東京→中央線→代々木
ならOK
- 173 :名無しでGO!:2012/06/18(月) 21:37:32.15 ID:bhumXg7d0
- >>172
だから何?
- 174 :名無しでGO!:2012/06/18(月) 22:38:41.82 ID:Erf3zKgF0
- >>172
ありがとうございます。
- 175 :名無しでGO!:2012/06/19(火) 02:05:12.72 ID:jnYMwRDM0
- >>174
だから何?
- 176 :名無しでGO!:2012/06/21(木) 22:32:49.95 ID:AuI5sUUC0
- 九段下の「馬鹿な壁」が撤去されたので、Suica-PASMO大回りに新ルートができたw
- 177 :名無しでGO!:2012/06/21(木) 23:21:14.81 ID:8Aq3Dfjk0
- 東京メトロと都営地下鉄の統合★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325287530/697
697 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/06/21(木) 18:25:43.44 ID:61GKjSwd0
九段下の壁が開いたってニュースやってたけど
1メートルちょっとの穴開けて改札機1台置くだけらしい。
- 178 :名無しでGO!:2012/06/22(金) 06:23:41.94 ID:AAHZopzw0
- >>176
だから何?
- 179 :名無しでGO!:2012/06/22(金) 06:24:58.03 ID:AAHZopzw0
- >>177
だから何?
- 180 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 08:32:11.07 ID:eW2Ooyab0
- >>177
大回り上あまり意味はないのかな?
簡易改札ならかなり重要だが。
- 181 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 13:22:21.63 ID:uOTRVzHO0
- 両社局のリリースでは、ホームの壁撤去予定箇所はかなり長い。
コンコース階の壁も撤去する予定らしいから、リリースどおりなら、
連絡改札やIC簡易改札はないのではなかろうか。
ttp://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20111208_02.pdf
東京メトロと都営地下鉄の統合★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325287530/718-720
718 名無しでGO! [] 2012/06/23(土) 02:04:42.03 ID:T0Y1B2dI0
連絡改札ってどこソースだよ
719 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 08:06:22.82 ID:5YebhMtS0
>>718
組合
720 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 11:10:56.94 ID:eXpZV8aR0
そのソースは怪しい
- 182 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 14:38:22.40 ID:zm96/4Ar0
- 九段下の壁撤去って言っても
一方面だけがつながるだけでそれ以外は結局階段上り下りだよな
大回りとしては依然東西線は改札外だからあまりメリット無いよ
- 183 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 19:57:21.94 ID:Cm/KofXQ0
- >>180
だから何?
- 184 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 19:58:40.06 ID:Cm/KofXQ0
- >>181
だから何?
- 185 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 19:59:23.18 ID:Cm/KofXQ0
- >>182
だから何?
- 186 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 08:41:10.63 ID:UbuzJ+5R0
- >>182
半蔵門線押上方面ホームと新宿線新宿方面ホームが壁撤去で隣同士
半蔵門線渋谷方面ホームと新宿線本八幡方面ホーム間へ改札通らずに行くには
階段上り下りを2度繰り返すのか?
- 187 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 09:28:04.89 ID:y5ofsv5k0
- 3面4線駅なら、どうしても上下移動が発生するな。構内踏切でも設けない限り。
- 188 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 10:11:43.62 ID:GgsKAqXH0
- >>186
だから何?
- 189 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 10:12:52.71 ID:GgsKAqXH0
- >>187
だから何?
- 190 :名無しでGO!:2012/06/25(月) 21:06:37.13 ID:qeJVcRk00
- >>182
東西線が使えないのは止むをえないが、九段下の壁撤去によって都営のIC大回りの出入口駅が3箇所になるのは大きいぞ。
それと、下北がそろそろ地下化するので都営を通るIC大回りがほとんどの区間で出来なくなる恐れがあったのだが九段下が半蔵門線とノーラッチになることによっていままでのエリアで大回りできるという利点もある。
- 191 :名無しでGO!:2012/06/25(月) 22:11:31.73 ID:NwZzfANI0
- 中間改札機を付けることになったらすべてオジャンだな。
- 192 :名無しでGO!:2012/06/25(月) 23:19:51.26 ID:ZJ8GlKwr0
- >>191
簡易改札だったら祭ムード
- 193 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 02:06:28.22 ID:baWiXg4X0
- >>190
だから何?
- 194 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 02:07:38.39 ID:baWiXg4X0
- >>191
だから何?
- 195 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 02:08:29.02 ID:baWiXg4X0
- >>192
だから何?
- 196 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 12:32:26.29 ID:883d6WIC0
- >>190
京急経由八丁畷を可とすれば、今でも3ケ所だけどね。
ところで、
空港第2ビル駅では「JR下車→京成のラチ内通過→出場」って流れだけど、
「JR→京成直接乗換」ってのはIC乗車券でもアウトなんだっけ?
- 197 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 15:56:45.35 ID:WPLjiPtL0
- >>196
JR〜京成の改札機にタッチだろ
- 198 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 19:33:09.27 ID:883d6WIC0
- いや、これには問題点が2つある。
(1)中間改札でのタッチの有無の是非
(2)一旦は完全に出場して改めて京成に入場するのが本筋なのか、
または中間改札通過後に直接京成のホームへ行ってよいものか?
- 199 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 20:18:54.87 ID:baWiXg4X0
- >>196
だから何?
- 200 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 20:20:03.94 ID:baWiXg4X0
- >>197
だから何?
- 201 :名無しでGO!:2012/06/26(火) 20:21:02.29 ID:baWiXg4X0
- >>198
だから何?
- 202 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 01:06:57.56 ID:fIX4D7DC0
- >>198
是非もなにもタッチしないと改札閉まるだろ
- 203 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 08:33:16.03 ID:ouNqiDgY0
- >>202
だから何?
- 204 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 08:56:04.54 ID:QD/nexTX0
- >>198
(2)については他駅等の状況を考えると
JRからの出場は JRの改札機で精算後 京成入場そのまま京成出場で
引去りなし履歴表示なし じゃないかな
だからJRの改札をタッチ時点で京成入場しているからそのまま京成に乗車しても
普通に精算されるのかな
- 205 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 12:35:10.95 ID:ouNqiDgY0
- >>204
だから何?
- 206 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 12:36:53.51 ID:bR/MasLB0
- 新宿駅でKOやオバQからの連絡改札でJR側へ抜けた場合、
・JR東口から出場してもよいし
・そのままJRに乗ってもよい
空港第2ビルも同様だと思うんだけど(自信なし)
どこかに体験レポート無かったっけ?
- 207 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 16:23:21.90 ID:zmNRIH8R0
- その場合は、連絡改札を通った時点で京王なり小田急の旅行終了で所定の運賃が全額引きされられないか?
で、JRに乗りかえた場合は下車時点で新宿からの運賃が引き去られる。
JRでの旅程が完遂したこととなり、そこまでの運賃は引き去られたんじゃないか。
常磐線の金町方面から千代田線経由で池袋方面へ行くとしても、
西日暮里の連絡改札を通った時点で、北千住までのJRと西日暮里までのメトロ料金が引き去られるだろ。
(大回りかもしれないと「引き去りなし」とはならない)
池袋で、連絡乗り継ぎとして二死日暮里からの運賃-\100が引き去られるんだから。
- 208 :206:2012/06/27(水) 18:34:08.99 ID:bR/MasLB0
- >>207
IC乗車券で空港第2ビルでJR下車し連絡改札通過の時点でJR運賃精算完遂なのは当然。
だが、俺が気にしてるのは、そこじゃない。
そのまま京成に乗り継ぐのはIC乗車券としてはOKなのか?
それとも一旦は完全に改札外に出てから再入場しなければならないのか?
ってことだよ。
- 209 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 18:45:00.10 ID:NMRRHW6e0
- OKだろう
ちゃんと京成に入場しているのだから
乗換用の改札機と同等でしょう
- 210 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 18:46:59.93 ID:ouNqiDgY0
- >>206
だから何?
- 211 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 18:47:43.24 ID:ouNqiDgY0
- >>207
だから何?
- 212 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 18:48:28.93 ID:ouNqiDgY0
- >>208
だから何?
- 213 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 18:51:08.18 ID:ouNqiDgY0
- >>209
だから何?
- 214 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 20:46:40.94 ID:BPG91bYd0
- 八丁畷や厚木や小川町なんかも、JRから出場するときは、
乗換改札機にタッチしてから私鉄側の改札機にタッチで出場。
出場せずにそのまま私鉄に乗車してもそれぞれ普通に精算だな。
- 215 :名無しでGO!:2012/06/27(水) 20:56:09.42 ID:ouNqiDgY0
- >>214
だから何?
- 216 :名無しでGO!:2012/06/28(木) 07:23:10.39 ID:1T0C56xZ0
- 八丁畷や厚木や小川町なんかも、JRから出場するときは、
乗換改札機にタッチせずに私鉄側の改札機にタッチで出場すれば、
想定外の遠回りの運賃を引かれる可能性があるが、それは自己責任。
高額運賃を引かれる可能性を賭して、敢えて無タッチでも構わない。
- 217 :名無しでGO!:2012/06/28(木) 08:04:05.64 ID:rK+DFO3U0
- >高額運賃を引かれる可能性を賭して、敢えて無タッチでも構わない。
すぐに申し出れば修正してくれる
後日でもOK
- 218 :名無しでGO!:2012/06/28(木) 08:31:58.08 ID:48EJ3VVp0
- >>216
だから何?
- 219 :名無しでGO!:2012/06/28(木) 08:32:48.47 ID:48EJ3VVp0
- >>217
だから何?
- 220 :名無しでGO!:2012/06/30(土) 05:44:06.21 ID:GVzS/Rd50
- ふむ、厚木〜北千住をIC利用で普通に乗る場合で、厚木駅でJR改札機にタッチしないでJR線に乗ると、JRも小田急メトロ料金で北千住まで行けるんだな。
- 221 :名無しでGO!:2012/06/30(土) 08:45:26.89 ID:h/aXCagb0
- 普通 厚木から北千住(その逆も)へ行くのにJRは使わないけどね
- 222 :名無しでGO!:2012/06/30(土) 10:34:57.01 ID:nGrTrKf00
- >>220
だから何?
- 223 :名無しでGO!:2012/06/30(土) 10:37:28.18 ID:nGrTrKf00
- >>221
だから何?
- 224 :名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:58:53.21 ID:+Y1z0jmn0
- 代々木⇒御茶ノ水⇒神田⇒東京⇒(京葉線)⇒蘇我⇒安房鴨川⇒大網⇒成東
⇒(総武本線)⇒秋葉原⇒田端⇒新宿 とやってみた
連続9時間ノースモークを覚悟していったが
東京駅の京葉線ホーム近くのカフェ(兼パン屋さん)が喫煙可で
内房線も君津をすぎるとホームに灰皿があり列車交換停車で喫煙でき
成東駅も東金線ホームに灰皿がありさほど苦痛でもなかった。
- 225 :名無しでGO!:2012/07/05(木) 01:25:03.66 ID:9gEj4u3a0
- >>224
だから何?
- 226 :名無しでGO!:2012/07/05(木) 12:21:43.53 ID:ynhZupcO0
- >>224
喫煙ザルやめますか?それとも乗り鉄やめますか?
- 227 :名無しでGO!:2012/07/05(木) 15:15:05.45 ID:9gEj4u3a0
- >>226
だから何?
- 228 :名無しでGO!:2012/07/05(木) 20:50:31.25 ID:T3LUapBJ0
- まだ吸える駅あったんだ?
- 229 :名無しでGO!:2012/07/06(金) 08:17:30.57 ID:L1cEaxb00
- 新宿〜横浜〜富士〜甲府〜新宿
は大回りアウトですか?
- 230 :名無しでGO!:2012/07/06(金) 09:13:27.57 ID:5Tn9jn3O0
- >>229
経路通り購入すれば桶
- 231 :名無しでGO!:2012/07/06(金) 09:58:29.43 ID:+BVY6bVP0
- >>228
だから何?
- 232 :名無しでGO!:2012/07/06(金) 09:59:18.21 ID:+BVY6bVP0
- >>229
だから何?
- 233 :名無しでGO!:2012/07/06(金) 10:01:00.18 ID:+BVY6bVP0
- >>230
だから何?
- 234 :名無しでGO!:2012/07/06(金) 18:57:40.23 ID:vGVLVnsi0
- >>229
もしそれで大回り乗車ができるなんて考えてしまうようなら、大回り乗車とは何かから考え直す必要がある。
乗車券は『原則』経路通り購入するものですから。
- 235 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 09:45:13.63 ID:fls4PdQc0
- >>234
だから何?
- 236 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 09:53:19.80 ID:/wZQYJgJ0
- そいつは以前から住み着いてる釣り師の身延線厨(命名:俺w)だよ
- 237 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:15:30.78 ID:DXILL8iW0
- 身延線と吾妻線は、東京近郊の癒しツートップ
- 238 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:04:51.35 ID:fls4PdQc0
- >>236
だから何?
- 239 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:06:13.59 ID:fls4PdQc0
- >>237
だから何?
- 240 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:17:37.95 ID:aMiIhsk90
- 昼間の鶴見線は都会のローカル線ダントツ1位
- 241 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 23:56:55.24 ID:fls4PdQc0
- >>240
だから何?
- 242 :名無しでGO!:2012/07/14(土) 12:19:53.97 ID:1HZhBhul0
- ほぼ一週書き込み無しかw
- 243 :名無しでGO!:2012/07/14(土) 19:23:28.37 ID:NHVlMKgNO
- 長津田[横浜線]八王子[中央特快]三鷹[中央線]御茶ノ水[総武線各駅]錦糸町[総武線快速]千葉[総武線]成東[東金線]大網[外房線]蘇我[京葉線]東京[京浜東北線]東神奈川[横浜線]十日市場
で大回りした。
久しぶりに東金線に乗った。
7時間30分かかって出場時に「ピンポーン」→係員の通路で行程表見せて出場した。
- 244 :名無しでGO!:2012/07/14(土) 19:49:25.47 ID:cuFWjm/E0
- >>242
だから何?
- 245 :名無しでGO!:2012/07/14(土) 19:50:08.52 ID:cuFWjm/E0
- >>243
だから何?
- 246 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 05:59:25.95 ID:9vipR/ZY0
- 改札何回も引っ掛かってるけど一回も説明したことないな
切符見せてはいどうぞでおわり
- 247 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 07:39:18.74 ID:LaIe7Wki0
- >>246
だから何?
- 248 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 08:41:37.77 ID:KztNu5IC0
- 改札で引っかかるって いまだに紙なの?
- 249 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 09:26:52.63 ID:LaIe7Wki0
- >>248
だから何?
- 250 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 21:55:49.47 ID:XWY8Zqbc0
- ICカードでも引っかかるべ
- 251 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:20:53.43 ID:0++1ZZCQ0
- そよかぜ号の車内検札で不正乗車呼ばわりされてかなり焦ったが、そんなことないと理論武装して危機は逃れた。
- 252 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:26:22.97 ID:LaIe7Wki0
- >>250
だから何?
- 253 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:27:54.94 ID:LaIe7Wki0
- >>251
だから何?
- 254 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:36:31.73 ID:BTb4XHMU0
- >>251
JR本社に言っとけ。
- 255 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:43:08.88 ID:8HG4GAox0
- >>250
ICカードの場合は乗客側から申告する義務なし
- 256 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:52:47.01 ID:LaIe7Wki0
- >>254
だから何?
- 257 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 22:53:54.29 ID:LaIe7Wki0
- >>255
だから何?
- 258 :名無しでGO!:2012/07/15(日) 23:34:11.19 ID:BTb4XHMU0
- >>257
だから何?って何?
- 259 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 00:13:05.20 ID:Za2hzXM80
- >>258
だから何?
- 260 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 04:58:53.91 ID:qZyfQlVt0
- >>251
みどりの窓口であらかじめ買った普通乗車券に
高崎→北藤岡
経路:高崎線・八高線
と書いてあるから記された通りのルートを通らなきゃならない云々言われて正規運賃支払え言われた。
俺の反論は、駅員さんが問題ないと言ってたし、 大回り乗車については時刻表に載ってると頑張ったら引き下がった。
理論武装はしてあったが、言わなくて済んだ。
経路が記されていようがあくまで普通乗車券だから大回り乗車はできるし、
もしこれでの大回り乗車をするのは違反だとするならばNEXや湘南新宿ラインの利用者はかなりの人数不正乗車をしていることになり、
JRがそのような乗り方をすすめているのと矛盾していることになる。
このことからみどりの窓口で購入する普通乗車券に記される経路は、あくまでも運賃の計算経路に過ぎないのではないのかと考える。
さらには、東京→有楽町の普通乗車券で神田で下りても問題ない。必ずしも経路遵守の必要は無い。
よって、不正乗車にはならない。
違ってたらごめん。そもそも、駅員さんはできると言ってたのだが…
- 261 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 05:35:57.35 ID:zGPMvM8z0
- >さらには、東京→有楽町の普通乗車券で神田で下りても問題ない
それは選択乗車じゃなくて、区間変更
- 262 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 12:31:11.35 ID:Za2hzXM80
- >>260
だから何?
- 263 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 12:32:21.97 ID:Za2hzXM80
- >>261
だから何?
- 264 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:38:43.18 ID:aE3TUK220
- >>260
JRが仕向けている乗り方なら不正乗車でも「臨機応変」(しもうさ号の経路問題等)
癪な大周り客に対しては「おまえの行為は脱法行為」「常識外れ」
タコ駅員・車掌やマイルール駅員・車掌はこう反撃してくる
- 265 :名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:43:36.58 ID:Za2hzXM80
- >>264
だから何?
- 266 :名無しでGO!:2012/07/17(火) 09:21:19.64 ID:RIPclTb10
- 大体請負会社の連中は無知で馬鹿が多い
真面目に相手する必要なし
くやしかったら本社直轄で働いてみろ
- 267 :名無しでGO!:2012/07/17(火) 12:35:27.58 ID:OY67zgJv0
- >>266
だから何?
- 268 :名無しでGO!:2012/07/17(火) 13:02:08.91 ID:b1HM75VY0
- 東京→赤羽→浦和を2枚併用して、大回りするのは可能だけど
土樽→高崎→本庄の2枚を併用して、高崎→本庄だけの券片に対して大回りって可能なのかな?
- 269 :名無しでGO!:2012/07/17(火) 16:20:52.03 ID:LxUKvATI0
- >>268
高崎→本庄だけの区間に関してのみ大回りOK
今は昔、旅と鉄道誌の汽車旅相談室で
「大阪市内→茅ヶ崎(東海道本線経由)」+「茅ヶ崎→八王子(相模線経由)」
の2枚の普通乗車券併用で、急行銀河で東京まわりで乗車OKか?
という様な質問があった。
ライター氏の回答は
「規則上は可能だが、車掌や駅員に文句を言われそうなのでオススメはできない」
- 270 :名無しでGO!:2012/07/17(火) 18:48:35.25 ID:OY67zgJv0
- >>268
だから何?
- 271 :名無しでGO!:2012/07/17(火) 18:53:27.88 ID:OY67zgJv0
- >>269
だから何?
- 272 :名無しでGO!:2012/07/18(水) 19:36:26.51 ID:s42BBMx4O
- >>271
(荒らしとして)通報済!!
お前のアク禁待ち。
- 273 :名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:29:32.26 ID://j7wgju0
- >>272
だから何?
- 274 :名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:41:50.64 ID:Gav64nVQ0
- >>272
前からの住人は、NGにぶち込むなりして奴の書き込みはスルーしている。
この程度でアク禁になんかならないよ。
通報するのは構わないけど、わざわざ通報したとか書くな。
火に油注ぐようなものだ。
- 275 :名無しでGO!:2012/07/18(水) 23:46:41.33 ID:tJUQSPB20
- 115系高車が9月を目処に置き換えが開始らしいから、両毛線大回りは今のうちにしといた方が良いよ。
亦、211系高車が高崎線から退くから、
113系統最後の生き残り(元サロ124等)や211系グリーン車は今のうちに。
逆に、9月から遂に高崎線系統でE233系がデビューだぜ(´∀`)
高崎線の大回りが大幅に快適になる♪
- 276 :名無しでGO!:2012/07/19(木) 01:09:30.95 ID:KmPTfhNm0
- >>274
だから何?
- 277 :名無しでGO!:2012/07/19(木) 01:11:05.89 ID:KmPTfhNm0
- >>275
だから何?
- 278 :名無しでGO!:2012/07/19(木) 18:16:55.45 ID:YRPPAjTf0
- 高崎の115がなくなって211が高崎線から撤退だと
両毛・吾妻・上越線に211を入れるのかな
ロングとセミクロスで運用分けるのだろうか
ロングは緑車込み10連から普通車だけ4連を2本取れるが何連にするのか
- 279 :名無しでGO!:2012/07/19(木) 18:45:43.82 ID:KmPTfhNm0
- >>278
だから何?
- 280 :名無しでGO!:2012/07/20(金) 04:43:53.97 ID:tbFtwK9v0
- >>278
ロングとクロスの運用がごちゃごちゃなところが困るところ。
水戸線よりはクロス率が高いところはマシだが。
- 281 :名無しでGO!:2012/07/20(金) 12:40:14.68 ID:qZeHf8NF0
- >>280
だから何?
- 282 :名無しでGO!:2012/07/21(土) 01:21:54.22 ID:7KglzRIc0
- http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1802Q_Y2A710C1000000/
東急東横線が新横浜に 広がる直通運転の歴史と功罪 :日本経済新聞
色々使えそう
- 283 :名無しでGO!:2012/07/21(土) 11:29:06.02 ID:AggZoXlc0
- >>282
だから何?
- 284 :名無しでGO!:2012/07/24(火) 20:05:25.17 ID:fy1rPm5J0
- 東横線と副都心線の相直開始日決定。
ttp://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120724-1.html
- 285 : ◆PQyx1blc6c :2012/07/25(水) 10:48:16.27 ID:FYVhX+Sl0
- これにより、東横線の澁谷〜中目黒間も行けるようになるんだなあ
- 286 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 12:37:40.02 ID:l8jCrxQt0
- >>284
だから何?
- 287 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 12:38:48.61 ID:l8jCrxQt0
- >>285
だから何?
- 288 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 12:51:11.87 ID:WihDWOo80
- その代わり、渋谷でのラチ外乗換ができなくなる。
- 289 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 18:44:09.79 ID:l8jCrxQt0
- >>288
だから何?
- 290 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 19:54:36.34 ID:FYVhX+Sl0
- 前橋〜高崎の乗車券で両毛線〜水戸線〜常磐道〜山手線と乗った後に
新宿〜高崎をムーンライトえちごに乗って帰ってくることは無理だよね?
高崎は日付が変わって最初の駅だから大丈夫とか言ってる奴がいるんだが…
- 291 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 19:56:37.27 ID:FYVhX+Sl0
- ×常磐道
〇常磐線
高速道路になっちゃったw
- 292 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 20:06:56.83 ID:NrY+XaE+0
- 何の問題があるの?
- 293 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 20:17:04.72 ID:WihDWOo80
- >>290-291
日暮里から新宿に至る経路しだいだな。
- 294 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 21:32:55.05 ID:FYVhX+Sl0
- >>292
あれ?大丈夫なんだっけ?
>>293
常磐線で上野に着いたら外回りで新宿まで行くと。
日付が変わって最初の駅までは大丈夫なのか?これがよくわからない。
- 295 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:00:51.56 ID:NrY+XaE+0
- 「日付が変わって最初の駅まで」っていうのは青春18っぽい言い回しだな
とりあえず大都市近郊区間なら切符の有効期限は日付変更時ではなく終電までだから問題ないのでは?
- 296 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:21:31.12 ID:FYVhX+Sl0
- >>295
出典JR時刻表
乗車券の有効期間
中略
●営業キロが100キロまでの場合と大都市近郊区間内(972・973ページ参照)のみをご利用になる場合の乗車券は発売当日のみ…中略
●乗車中に有効期間を経過した場合は、途中下車をしない限り券面に表示された最終駅まで使用できます。
大回りでも適用されるってこと?
wikiには大晦日しか無理的に書いてあるから、ムーンライトえちごを大晦日以外で使うのは無理なのでは?と私は思った。
- 297 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:29:29.52 ID:l8jCrxQt0
- >>290
だから何?
- 298 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:30:19.13 ID:l8jCrxQt0
- >>291
だから何?
- 299 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:31:24.46 ID:l8jCrxQt0
- >>292
だから何?
- 300 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:32:19.45 ID:l8jCrxQt0
- >>293
だから何?
- 301 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:33:10.76 ID:l8jCrxQt0
- >>294
だから何?
- 302 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:12:11.09 ID:l8jCrxQt0
- >>295
だから何?
- 303 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:13:09.29 ID:l8jCrxQt0
- >>296
だから何?
- 304 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:30:39.08 ID:aTKUyhVw0
- 【ラッキーレス】
この書き込みに、「だから何?」 とレスしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまうるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 305 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:51:16.19 ID:l8jCrxQt0
- >>304
だから何?
- 306 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 23:52:19.48 ID:FH+HypJd0
- 出世しまうるのか
- 307 :名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:55:00.90 ID:l8jCrxQt0
- >>306
だから何?
- 308 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 00:04:11.37 ID:9gJ6Wqbf0
- 【不幸レス】
この書き込みに、「だから何?」 とレスしてください。
そうすれば明日の朝には、大変なことになっています
- 309 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 00:06:28.50 ID:weMAT1BR0
- >>308
だから何?
- 310 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 12:27:39.01 ID:LWZ7W5Z00
- >>296
短距離の乗車券で旅行中に有効期限が切れるなんて通常ありえないから
昨日の日付が書かれた乗車券で降りようとして不正扱いされる等下車駅で駅員とバトルする覚悟が必要だが
紙の乗車券では明らかに可能
- 311 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 12:35:41.72 ID:weMAT1BR0
- >>310
だから何?
- 312 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 16:15:44.90 ID:I1zsWKOw0
- >>310
まぁ、
チキンな奴は翌日に改札出る時のために
往復乗車券とか連続乗車券とかで有効日数を2日間以上にしてるみたいだけど、
もちろん規則上はそんな費用はなくムダな出費だわな。
- 313 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 16:42:22.01 ID:I1zsWKOw0
- × 規則上はそんな費用はなく
◯ 規則上はそんな必要はなく
- 314 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 17:24:59.33 ID:weMAT1BR0
- >>312
だから何?
- 315 :名無しでGO!:2012/07/26(木) 17:32:21.26 ID:weMAT1BR0
- >>313
だから何?
- 316 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 06:58:33.75 ID:guZyJ3240
- 大回り中に大宮駅のラチ内にあるみどりの窓口で後日使う為の休日おでかけパスでも買いたいなと思ったが、これは無理なのかね?
某質問コーナーで質問したら、なにを勘違いしたかそれはキセル乗車と言います、貴方は規則を何もわかっていない云々とかイミフな回答をされちゃった。
- 317 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 07:17:02.34 ID:nV+4g65f0
- >>316
だから何?
- 318 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 11:46:34.23 ID:HKWXW7Gy0
- >>312
O型乗車券にしない限り、普通は出発駅に戻るわけで、往復を予め買っておいた方が
楽だと思うのは俺だけ?
- 319 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 12:36:24.06 ID:nV+4g65f0
- >>318
だから何?
- 320 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 16:23:11.49 ID:t3h3AJR70
- 俺は厚木→海老名で出来るから往復する必要がない
- 321 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 19:20:59.24 ID:0oi4pfbV0
- >>316
大宮を通る経路(乗り方)なら別に問題ないんじゃない?
有効な乗車券を持ってるわけだしさ。
- 322 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 20:07:57.06 ID:nV+4g65f0
- >>320
だから何?
- 323 :名無しでGO!:2012/07/27(金) 20:11:53.13 ID:nV+4g65f0
- >>321
だから何?
- 324 :名無しでGO!:2012/07/28(土) 17:35:53.75 ID:ne/aZ06i0
- 今更だがスレタイの「夏影」って
ようつべで検索したらw
- 325 :名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:32:47.99 ID:fvn6DDNr0
- >>324
だから何?
- 326 :名無しでGO!:2012/08/01(水) 00:03:52.61 ID:JxIAdbn90
- Wikiを見ると、予め購入した乗車券を組み合わせて分岐乗車(?)が出来そうな感じにもとれちゃうから、修正したほうが良くない?
- 327 :名無しでGO!:2012/08/01(水) 12:39:55.46 ID:hrxc8M2o0
- >>326
だから何?
- 328 :名無しでGO!:2012/08/01(水) 18:09:58.75 ID:rx8Jf2ym0
- >>326
っていうか、そうすれば「規則上は」出来るんだけど。
いや、言い換えれば「規則の文言からは明確に禁止することが出来ない」だな。
だからこそ、30年以上に渡って賛否両論の未解決問題。
しかしながら、落とし所としては「限りなく黒に近いグレー」として
規則スレ住人も卓上論だけに留めて「禁じ手」としてるんだよ。
- 329 :名無しでGO!:2012/08/01(水) 19:38:21.36 ID:hrxc8M2o0
- >>328
だから何?
- 330 :名無しでGO!:2012/08/01(水) 20:39:05.68 ID:ao84Bp4I0
- >>328
できね〜よ
規則スレの子供達は 規則に書いてないからわからねーってだけ
- 331 :名無しでGO!:2012/08/01(水) 21:12:05.26 ID:hrxc8M2o0
- >>330
だから何?
- 332 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 00:00:47.64 ID:JxIAdbn90
- >>330
なるほどね。
しかしながら、なぜWikiの説明はあんなにも不充分なんだ?鵜呑みにする奴がいそうなんだが…
- 333 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 06:27:56.45 ID:OAGgdQ9v0
- >>332
だから何?
- 334 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:30:27.69 ID:H2T2IUw70
- >>332
はなから興味がない奴は読まないし、興味がある人は他のサイトもググるから。
- 335 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:31:03.33 ID:H2T2IUw70
- >>330
大人ヴァカ 乙
- 336 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 09:21:37.25 ID:l2qSUpDH0
- 大回りしてると工事の進捗具合が気になる
武蔵小杉は変化があって面白い
千葉はいつまでも工事している
赤羽はここまで発展するのに15年か
小山は新しい改札ができるのか
- 337 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 09:40:31.43 ID:qmo+gAba0
- >>336
横浜駅が個人的にはおもしろかったよ。
- 338 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 10:11:44.12 ID:H2T2IUw70
- >>336
日暮里は、あっと言う間に再開発が進んだな。
- 339 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 19:51:15.94 ID:OAGgdQ9v0
- >>334
だから何?
- 340 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 19:52:16.26 ID:OAGgdQ9v0
- >>335
だから何?
- 341 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 19:53:25.12 ID:OAGgdQ9v0
- >>336
だから何?
- 342 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 19:54:15.82 ID:OAGgdQ9v0
- >>337
だから何?
- 343 :名無しでGO!:2012/08/02(木) 19:55:11.98 ID:OAGgdQ9v0
- >>338
だから何?
- 344 :名無しでGO!:2012/08/03(金) 15:54:08.40 ID:wSf4nZZh0
- ムーンライトで車掌とバトル上等だと思いきや、寝てたらスルーされた
- 345 :名無しでGO!:2012/08/03(金) 20:13:07.89 ID:bzgAWyMu0
- バトル上等だと思ってるときに限って、
「はい。いいですよ」やスルーされる罠
- 346 :名無しでGO!:2012/08/03(金) 20:23:48.20 ID:r9aSJP+/0
- >>344
だから何?
- 347 :名無しでGO!:2012/08/03(金) 20:24:28.36 ID:r9aSJP+/0
- >>345
だから何?
- 348 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/04(土) 14:17:05.42 ID:ZvXKFpyb0
- >>345
あるあるw
- 349 :名無しでGO!:2012/08/04(土) 14:30:45.84 ID:SnH3+7v/0
- >>348
だから何?
- 350 :名無しでGO!:2012/08/09(木) 23:04:30.00 ID:tBq1eQKX0
- 湘南新宿ラインの運賃計算経路は、
赤羽→東北本線→田端→山手線→池袋→山手線→大崎→山手線→品川→品鶴線→西大井
ですよね?
すると、山手線の大崎〜品川は定期列車にグリーン車が連結されてる区間になるのですか?
- 351 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 07:20:17.65 ID:+G9HD++50
- >>350
規則上は、そういうことになる。
- 352 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 08:34:49.51 ID:yz9ylTO70
- >>350
だから何?
- 353 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 08:35:44.39 ID:yz9ylTO70
- >>351
だから何?
- 354 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 10:00:10.16 ID:NsDisZ2E0
- >>351
方向が変わらない場合一枚のグリーン券で普通列車グリーン車に乗れるなら、
池袋→山手線→大崎→山手線→品川→総武横須賀線→房総方面
で普通列車グリーンの旅が出来そうな気がするのはただの勘違いか?
- 355 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 10:07:50.38 ID:jX3lLq/O0
- >>354
山手線にグリーンがついてないから無理。
- 356 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 12:34:20.48 ID:yz9ylTO70
- >>354
だから何?
- 357 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 12:35:07.01 ID:yz9ylTO70
- >>355
だから何?
- 358 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 16:31:59.87 ID:+G9HD++50
- >>345-346
規則上は>>351で書いたとおりなので、
>>354のような乗り方をすればSuicaグリーン券は正常動作して緑ランプも点灯するが、
>>355の言うとおり、大崎ー品川間が中抜けになってしまうので、
結論としては、「キセルすれ逝け」ということになる。
- 359 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 17:22:37.21 ID:UzjFpKUq0
- 湘南新宿ラインなどのトラブルで途中打ち切りになった場合などは
中抜けになってもOKという風に案内されることもある
規則外判断なのかもしれないが
- 360 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 18:49:12.62 ID:yz9ylTO70
- >>358
だから何?
- 361 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 18:55:31.50 ID:yz9ylTO70
- >>359
だから何?
- 362 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 20:10:54.94 ID:NsDisZ2E0
- >>358
所謂うぐいす色の「山手線」にグリーン車が連結されてないと駄目なのか…
湘南新宿ラインだって山手線だから良いのかなと思ったがやっぱり駄目か。
勉強になりますφ(.. )
- 363 :名無しでGO!:2012/08/10(金) 20:23:11.35 ID:yz9ylTO70
- >>362
だから何?
- 364 :名無しでGO!:2012/08/11(土) 09:57:26.64 ID:YcJgLD9o0
- >>362
そういう意味ではない。
どの列車でも構わないから。
営業規則上は大崎〜品川を通ることとして運賃計算するが、
物理的には大崎〜品川間にグリーン車が走っていないから。
結局、大崎〜品川が中抜けになってしまうので、
1枚の通しグリーン券では不可能。
(たまたま出来てしまうが、ルール上はNG。)
- 365 :名無しでGO!:2012/08/11(土) 10:20:24.16 ID:/FaZMmvn0
- >>364
だから何?
- 366 :名無しでGO!:2012/08/11(土) 12:23:52.72 ID:cw7h0iQ80
- >>364
つうか新宿方面の緑車から東京方面の緑車へ「品川で」乗り換えできないとダメなんだな
一時期たまにあった土日の工事による行先変更で池袋方面から品川行きになった列車を使えば良かったのかな
と思ったら何らかの理由で新宿方面から緑車で品川に着いても東京方面への乗換えが認められていない
時刻表のグリーン券の項に「同一方向の乗り継ぎ出ないため1枚のグリーン券で乗り継げない区間」というのが列挙されている中に
・田町以遠(浜松町方面)←品川駅乗り換え→大崎以遠(五反田方面)
と明記されている
- 367 :名無しでGO!:2012/08/11(土) 13:03:26.02 ID:/FaZMmvn0
- >>366
だから何?
- 368 :名無しでGO!:2012/08/12(日) 02:23:23.56 ID:yTq1ydL70
- >>366
だから、
新宿方面の緑車から西大井方面の緑車へ「品川で」乗り換えればOKなんだよ。
一時期たまにあった土日の工事による行先変更で池袋方面から品川行きになった列車を使い、
品川に着いて西大井方面へ乗換えればOKなんだよ。
- 369 :名無しでGO!:2012/08/12(日) 08:45:50.42 ID:tHlMe65k0
- >>368
だから何?
- 370 :名無しでGO!:2012/08/13(月) 14:42:15.87 ID:68GIiDX70
- 常磐線で上野に出て京浜東北線で赤羽はだいじょうぶ?
- 371 :名無しでGO!:2012/08/13(月) 16:02:00.29 ID:nEGxkpNX0
- >>370
OK
そのケースなら、上野どころか東京駅まで往復できる。
- 372 :名無しでGO!:2012/08/13(月) 16:38:08.07 ID:d8VMT+Nd0
- >>370
だから何?
- 373 :名無しでGO!:2012/08/13(月) 16:40:51.30 ID:d8VMT+Nd0
- >>371
だから何?
- 374 :名無しでGO!:2012/08/14(火) 07:45:48.46 ID:X5V825Yg0
- >>372-373
そんなことしかかけねーかよ
- 375 :名無しでGO!:2012/08/14(火) 08:54:51.22 ID:7JpISpLO0
- 触れるなヴォケ
- 376 :名無しでGO!:2012/08/14(火) 09:05:38.25 ID:dTK9TdCq0
- >>374
だから何?
- 377 :名無しでGO!:2012/08/14(火) 09:06:51.34 ID:dTK9TdCq0
- >>375
だから何?
- 378 :名無しでGO!:2012/08/14(火) 13:21:26.78 ID:Tx+23P+C0
- >>374
荒らしに構う人はまた荒らしです
というか削除依頼だけ出してこいよ
- 379 :名無しでGO!:2012/08/14(火) 13:33:29.59 ID:dTK9TdCq0
- >>378
だから何?
- 380 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 08:03:50.22 ID:EA9LXDN+0
- >>379
そんなことを書くのなら削除依頼だけ出してこいよ
- 381 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 08:18:24.43 ID:6g5HKtfx0
- >>380
だから何?
- 382 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 16:33:09.64 ID:xtsMA+hq0
- >>368
>>←品川駅乗り換え→
と書いてある
- 383 :368:2012/08/15(水) 16:52:14.81 ID:VuGqeW0Y0
- >>382
そうだよ。
>>366
>時刻表のグリーン券の項に「同一方向の乗り継ぎ出ないため1枚のグリーン券で乗り継げない区間」というのが列挙されている中に
>・田町以遠(浜松町方面)←品川駅乗り換え→大崎以遠(五反田方面)
>と明記されている
で、俺>>368が言ってるのは
西大井町以遠(武蔵小杉方面)←品川駅乗り換え→大崎以遠(五反田方面)
は禁止されていないから、
一時期たまにあった土日の工事による行先変更で池袋方面から品川行きになった列車を使えば、
この乗換は可能だってことだよ。
- 384 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 17:26:00.41 ID:6g5HKtfx0
- >>382
だから何?
- 385 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 17:27:02.65 ID:6g5HKtfx0
- >>383
だから何?
- 386 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 18:14:00.93 ID:DUAJH64k0
- 大回りしたいけど、無知な駅員に文句つけられそう。
- 387 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 20:03:00.50 ID:0japXhfL0
- >>383
流れを辿ると新宿・北関東方面←→東京・房総方面の乗り継ぎだから
西大井以遠(武蔵小杉方面)が許されているのは無関係
- 388 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 20:06:14.37 ID:6g5HKtfx0
- >>386
だから何?
- 389 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 20:08:21.15 ID:6g5HKtfx0
- >>387
だから何?
- 390 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 20:48:59.23 ID:FJJ4pX+s0
- >>386
時刻表持参で解決
- 391 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 21:02:10.52 ID:6g5HKtfx0
- >>390
だから何?
- 392 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 21:35:20.47 ID:u0e0hYTm0
- >>386
無知な駅員に文句をつけられた時こそ
「だから何?」って言ってやれ
駅員のご機嫌を損ねれば無実の罪も作れるから注意なw
- 393 :名無しでGO!:2012/08/15(水) 21:37:18.18 ID:6g5HKtfx0
- >>392
だから何?
- 394 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 01:47:59.78 ID:3yQepET+0
- 大型時刻表じゃないと詳しく書かれてないからめんどくさいんだよね
- 395 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 02:25:09.87 ID:DMxQvkBz0
- 新橋の有名タコは時刻表だけでは対抗できなさそうだな
あいつ今も改札付近担当してるのかどうかは知らないが
- 396 :どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2012/08/16(木) 05:44:44.84 ID:HizYXsLp0
- テスト
- 397 :どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2012/08/16(木) 05:46:06.90 ID:HizYXsLp0
- スマソ、もいちど。
- 398 :どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2012/08/16(木) 05:53:45.82 ID:HizYXsLp0
- ちょっと試してみたいことがあったんで復活してみたが、
俺が書くとまた夏厨が沸くのかな・・・・
- 399 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 07:31:57.28 ID:aAe6C0US0
- >>394
だから何?
- 400 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 07:32:56.73 ID:aAe6C0US0
- >>395
だから何?
- 401 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 07:34:01.41 ID:aAe6C0US0
- >>396
だから何?
- 402 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 07:35:13.54 ID:aAe6C0US0
- >>397
だから何?
- 403 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 07:36:58.77 ID:aAe6C0US0
- >>398
だから何?
- 404 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 08:04:07.22 ID:VSPLMa4Z0
- >>395
だったら、
旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程の本を持参でw
- 405 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 08:42:38.72 ID:aAe6C0US0
- >>404
だから何?
- 406 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 10:04:26.98 ID:7F6yorUf0
- >>398
厨房なんて年がら年中いるんだし何を今更。
- 407 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 10:19:21.29 ID:aAe6C0US0
- >>406
だから何?
- 408 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 14:56:54.86 ID:umr7X3Hu0
- http://hissi.org/read.php/train/20120816/YUFlNkMwVVMw.html
- 409 :名無しでGO!:2012/08/16(木) 17:11:18.51 ID:aAe6C0US0
- >>408
だから何?
- 410 :どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2012/08/17(金) 03:54:59.45 ID:jMWk8lbM0
- やっぱツイッターで書きます。では大回り行ってきます。ノシ
- 411 :名無しでGO!:2012/08/17(金) 09:22:54.96 ID:2dfiLz2X0
- >>410
だから何?
- 412 :名無しでGO!:2012/08/17(金) 21:50:44.23 ID:PfSqB6rZ0
- 久し振りに大回りした。下新田に211系2000番台がいて久し振りみたいな感じ。
- 413 :名無しでGO!:2012/08/17(金) 22:01:35.55 ID:2dfiLz2X0
- >>412
だから何?
- 414 :名無しでGO!:2012/08/17(金) 23:18:50.21 ID:Z2o/lHus0
- さて。
- 415 :名無しでGO!:2012/08/17(金) 23:31:52.88 ID:2dfiLz2X0
- >>414
だから何?
- 416 :名無しでGO!:2012/08/17(金) 23:58:56.25 ID:Z2o/lHus0
- >>415
いや、どんな反応くるかなって
- 417 :おでかけ ◆B9.ek.dRdiwH :2012/08/18(土) 00:21:14.19 ID:9SOFlnaCO
- 関西スレとこのスレとの活発な交流を期待したいな。
お前ら、しっかり盛り上げろよ。
- 418 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 00:24:56.87 ID:L3cF3+lH0
- >>416
だから何?
- 419 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 00:26:47.64 ID:L3cF3+lH0
- >>417
だから何?
- 420 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 07:40:23.52 ID:b9s6+tnI0
- http://hissi.org/read.php/train/20120818/TDNjRjMrbEgw.html
ピキっちゃった?w
反応しちゃったなあ?
m9 。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
つまらんクソ夢生産してろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 421 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 08:02:17.23 ID:L3cF3+lH0
- >>420
だから何?
- 422 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 10:40:46.99 ID:zuoVYdm90
- >>418
会話を楽しもうと思ってね。
- 423 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 10:53:21.03 ID:L3cF3+lH0
- >>422
だから何?
- 424 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 11:27:13.24 ID:64vH3HA20
- >>423
はなしたいから書き込んでるの。
- 425 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 12:00:23.46 ID:W0v3GGgb0
- >>422>>424
無駄にスレ進行するから構うのやめろ。
- 426 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 12:04:16.37 ID:L3cF3+lH0
- >>424
だから何?
- 427 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 12:06:28.37 ID:L3cF3+lH0
- >>425
だから何?
- 428 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 14:08:07.90 ID:7mZAqe9t0
- >>425
>>378
- 429 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 14:19:46.59 ID:XSgw4idV0
- >>420
一日中いるとかこいつアホだなwwwwwwwwwwwwww
- 430 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 17:02:12.94 ID:L3cF3+lH0
- >>428
だから何?
- 431 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 17:04:43.12 ID:L3cF3+lH0
- >>429
だから何?
- 432 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 22:26:54.71 ID:s7tgMSKK0
- Suica定期券大回り、車内検札あったけど「はい結構で〜す♪」とスルーだった。
- 433 :名無しでGO!:2012/08/18(土) 22:55:01.91 ID:L3cF3+lH0
- >>432
だから何?
- 434 :名無しでGO!:2012/08/19(日) 22:14:16.65 ID:J4AcaRSfO
- リアふぁんのスレでつか?
- 435 :名無しでGO!:2012/08/19(日) 22:17:16.65 ID:hdwIMwbm0
- >>434
だから何?
- 436 :名無しでGO!:2012/08/20(月) 21:41:24.47 ID:eE2stf/u0
- hdwIMwbm0って、こいつと同レベル?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1343296708/86
- 437 :名無しでGO!:2012/08/20(月) 22:22:08.27 ID:1sw+WQuf0
- >>436
だから何?
- 438 :名無しでGO!:2012/08/21(火) 02:26:47.15 ID:HWLUlpSF0
- 大回りとは少しずれるかもしれないけど
東京以北→東京→有楽町・・・徒歩連絡・・・京葉線東京→
っていうのはアウトなのかな(磁気乗車券の場合)
出場時に乗車券見られなかったから通過できたけど、東京駅を2度通ることになってたかorz
- 439 :名無しでGO!:2012/08/21(火) 06:30:51.74 ID:E+AKbLQ90
- >>438
だから何?
- 440 :名無しでGO!:2012/08/21(火) 11:55:09.24 ID:JQARED+G0
- >>438
キセルすれ逝け
- 441 :名無しでGO!:2012/08/21(火) 18:58:43.05 ID:E+AKbLQ90
- >>440
だから何?
- 442 :名無しでGO!:2012/08/22(水) 06:27:44.20 ID:f28Du9Mi0
- ゆとりの思考回路すげえよな
乞食中華思想も顔負け
- 443 :名無しでGO!:2012/08/22(水) 12:40:41.91 ID:bQ8fmXzm0
- >>442
だから何?
- 444 :名無しでGO!:2012/08/24(金) 10:45:27.00 ID:rnUvdXBi0
- >>438
東京駅を2度通るというよりも、東京→有楽町が無賃ということで、アウト。
- 445 :名無しでGO!:2012/08/24(金) 12:42:34.27 ID:YFoJ3eVc0
- >>444
だから何?
- 446 :名無しでGO!:2012/08/24(金) 23:00:11.07 ID:q2efnIIJ0
- >>444
単に歩く距離が短くて済む乗換えを認めているのでなく
東京―有楽町間に有効な乗車券で中途放棄する形でないとダメなの?
- 447 :名無しでGO!:2012/08/25(土) 10:42:13.82 ID:qwZOg7Tp0
- >>446
だから何?
- 448 :名無しでGO!:2012/08/27(月) 00:16:23.74 ID:48FHhn9P0
- 366 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2012/08/27(月) 00:02:26.56 ID:LvjQS5+b0
東京とか大阪などの近郊区間内は100`以上の乗車券でも途中下車ができないけど、
18きっぷの時期なら途中下車しながら散策できるね。
大回りバカは途中下車には興味ないんだろうけど。
- 449 :名無しでGO!:2012/08/27(月) 01:05:41.23 ID:TYdtBjB20
- >>448
だから何?
- 450 :名無しでGO!:2012/08/30(木) 09:41:08.26 ID:QyQ4KSf30
- >>446
同じ乗車券を使っても、大回りして新橋方面から有楽町に至ればOKだと思われる。
ということは、大回り中にこの一時出場の特例を使おうとすると、
有楽町駅や東京駅の有人窓口でも駅員とバトルになる虞がある訳だが、
実際のとこ、駅員はどの程度経路チェックしてるのかな。
- 451 :名無しでGO!:2012/08/30(木) 20:06:40.89 ID:F0gh4YX00
- >>450
だから何?
- 452 :名無しでGO!:2012/08/30(木) 20:31:01.67 ID:PKIWwdz/0
- >>451
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 453 :名無しでGO!:2012/08/30(木) 20:35:02.07 ID:F0gh4YX00
- >>452
だから何?
- 454 :名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:15:02.26 ID:E4HHaLwo0
- >>450
京葉線東京→有楽町へ徒歩連絡した乗車券で
東京〜四ッ谷〜代々木〜渋谷〜品川と回って有楽町で下車ということ?
- 455 :名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:22:37.03 ID:F0gh4YX00
- >>454
だから何?
- 456 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 00:03:51.73 ID:BKMyDAuO0
- >>455
そんだけだろ。理解したいんならちゃんと聞けよ。
- 457 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 01:36:31.86 ID:vWoQZGjDO
- >>456
だから何?
- 458 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 09:48:35.20 ID:BKMyDAuO0
- >>455
反応早すぎ。クッソワロタ
昨日渋谷→目黒で山手一周してきたけど、やっぱいいねぇ♂
- 459 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 12:35:07.77 ID:9bqwcEyT0
- >>458
だから何?
- 460 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 12:41:45.96 ID:1DLX/n+bO
- 何となく規則は読んで初歩的な質問なんだけど、自分の場合は大回りから外れた乗車なんだけど、例えばA駅から乗ってB〜Cに行く行程をぐるっと回って行く、駅と経路の重複はダメ、って感じでいいのかな。
- 461 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 13:56:45.38 ID:zwFt/Fby0
- >>458 のせいで構ってクソは削除されなくなりました
- 462 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 15:16:07.15 ID:lDOSlbqO0
- 「大回りから外れた乗車」が具体的に書かれていないから判らんが、外れていると言うのなら窓口で正規の切符を買うしかないとしか言えない。
- 463 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 19:21:42.88 ID:9bqwcEyT0
- >>460
だから何?
- 464 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 19:22:50.81 ID:9bqwcEyT0
- >>461
だから何?
- 465 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 19:25:24.09 ID:A0TRvvzh0
- >>457は便乗今すぐ氏ね
- 466 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 19:25:41.93 ID:9bqwcEyT0
- >>462
だから何?
- 467 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 19:27:08.58 ID:9bqwcEyT0
- >>465
だから何?
- 468 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 20:42:25.16 ID:fjJIpSHs0
- だから何?は横見スレでも行った方が相手してもらえるよ。
★セコケチ大王 【横見浩彦】 5く潰し★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1344547661/
- 469 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 20:46:00.24 ID:9bqwcEyT0
- >>468
だから何?
- 470 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 23:08:02.82 ID:1DLX/n+bO
- >>462
説明下手でした。
自分が乗る駅はBCと延長線上の駅Aで、BCは大回りでも可能な経路って意味です。
で、Cで降りるつもりって感じですね。
- 471 :名無しでGO!:2012/08/31(金) 23:28:35.48 ID:lDOSlbqO0
- >>470 その理解で問題ない....と思う。
地元の駅名を出したくなければ、近くにある無難な駅名に置き換えて具体的なルート説明した方がいいよ。
問題あるのかないのか判断つかないから
- 472 :名無しでGO!:2012/09/01(土) 03:53:28.64 ID:Agmd5Ge10
- >>470
だから何?
- 473 :名無しでGO!:2012/09/01(土) 03:54:44.78 ID:Agmd5Ge10
- >>471
だから何?
- 474 :名無しでGO!:2012/09/01(土) 10:04:09.20 ID:MaUditbQ0
- >>465
だからおまえもあいつに構うな
黙って削除ガイドラインに抵触してる、と依頼してくりゃいいんだから
- 475 :名無しでGO!:2012/09/01(土) 17:44:51.85 ID:Agmd5Ge10
- >>474
だから何?
- 476 :名無しでGO!:2012/09/02(日) 15:52:37.16 ID:rngS6QwE0
- >>438 >>454
神田→130円区間の乗車券の場合
神田→東京→有楽町→(徒歩連絡)→京葉線東京→八丁堀 はアウトだが、
神田→新橋→有楽町→(徒歩連絡)→京葉線東京→八丁堀はセーフと思える。
- 477 :名無しでGO!:2012/09/02(日) 17:30:43.45 ID:ckf6eKBT0
- >>476
だから何?
- 478 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 05:05:22.77 ID:E/bnEQef0
- 途中下車出来ないきっぷなのにセーフだと思う理由を
- 479 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 06:12:17.49 ID:cfogi/Y/0
- >>478
だから何?
- 480 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 08:18:14.31 ID:63o+MLlf0
- >>478
ローカルルール(通達レベル?)での特别下車を容認している。
- 481 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 08:32:12.70 ID:cfogi/Y/0
- >>480
だから何?
- 482 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 08:44:49.01 ID:itTsbaPg0
- >>480
それ言い出したらこのスレの存在意義ねーべ
脳内で言い出すアホが出だすから
- 483 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 11:00:03.17 ID:9VvrvsZw0
- 山手線から京葉線への乗換駅に有楽町が認定されていれば
見かけ上東京駅を2度通ってもOKだと思うが
どうなんだろうかね
- 484 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 12:32:51.95 ID:cfogi/Y/0
- >>482
だから何?
- 485 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 12:34:32.10 ID:63o+MLlf0
- >>483
便宜上、東京駅と有楽町を併せて「ひとつの大きな駅」とみなすことができるか?
ってことだろう。
新神戸への乗換駅が三宮と神戸の両方OKなのとチョット似てるかも。
- 486 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 12:35:10.72 ID:cfogi/Y/0
- >>483
だから何?
- 487 :名無しでGO!:2012/09/03(月) 12:36:48.91 ID:cfogi/Y/0
- >>485
だから何?
- 488 :名無しでGO!:2012/09/06(木) 18:56:35.38 ID:XdFH+U150
- テスト
- 489 :名無しでGO!:2012/09/06(木) 21:09:58.01 ID:+mgidpnj0
- >>488
だから何?
- 490 :名無しでGO!:2012/09/09(日) 17:22:07.25 ID:sCpobUmw0
- 煽りはやめましょう
- 491 :名無しでGO!:2012/09/09(日) 17:43:25.34 ID:Ifg9OvuE0
- >>490
だから何?
- 492 :名無しでGO!:2012/09/09(日) 21:24:57.09 ID:VYEF+7Pb0
- >>491
君の仲間ですか?
http://hissi.org/read.php/tubo/20120909/Yjl6UUNNMWZP.html
- 493 :名無しでGO!:2012/09/09(日) 21:29:44.45 ID:Ifg9OvuE0
- >>492
だから何?
- 494 :名無しでGO!:2012/09/10(月) 01:26:14.88 ID:1Vy0VMDe0
- レスすんな馬鹿
- 495 :名無しでGO!:2012/09/10(月) 06:23:37.13 ID:oBT9IMCT0
- >>494
だから何?
- 496 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 14:22:18.58 ID:W0JpMNmX0
- 高崎線にもE233系が仲間入りして大回りがちょっと快適になったよ。
- 497 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 18:38:37.19 ID:31UVfN4h0
- 何処に行ってもケツの痛い粗悪な電車ばかりじゃん('A`)
- 498 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 19:13:38.26 ID:W0JpMNmX0
- E233系3000番台はE231系1000番台の初期車と比べたら劇的に、後期車と比べても確実に乗り心地が良くなっている。
お尻も痛くなりにくいよ。
- 499 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 21:55:04.03 ID:FV3lCIyd0
- >>496
だから何?
- 500 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 21:55:59.41 ID:FV3lCIyd0
- >>497
だから何?
- 501 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 21:56:41.82 ID:FV3lCIyd0
- >>498
だから何?
- 502 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 22:05:23.19 ID:ugRKmpm60
- サントリーのだからの宣伝
ご苦労!
- 503 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 22:24:12.57 ID:FV3lCIyd0
- >>502
だから何?
- 504 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 11:31:27.44 ID:+andCpSW0
- >>497
俺は硬いシートは嫌いじゃない
ケツが痛くなるのは姿勢を少しづつ変えていけば何とかなる
柔らかいシートは腰が痛くなってだめだ
- 505 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 12:09:52.79 ID:HXQz2HGR0
- 穴の骨と肉の間に脂肪があるのかな?
俺はJR東の座席は全くダメ
30分も座っているとケツが痛くなる
- 506 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 12:13:21.55 ID:HXQz2HGR0
- 腰痛はないんだよね、俺
私鉄の柔らかい座席だと快適だね
- 507 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 15:51:10.44 ID:AZJGaqDo0
- 会社のいすは硬めで快適です
一日中座っていてもケツよりも腰が痛い
- 508 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:45:00.48 ID:BIAEDVVE0
- >>504
だから何?
- 509 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:47:04.38 ID:BIAEDVVE0
- >>505
だから何?
- 510 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:52:43.77 ID:BIAEDVVE0
- >>506
だから何?
- 511 :名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:55:00.44 ID:BIAEDVVE0
- >>507
だから何?
- 512 :名無しでGO!:2012/09/15(土) 06:42:21.16 ID:FUgGbKWX0
- あの座席は足側が出っ張ってるおかげで足を伸ばしてると腿が痛くなる
- 513 :名無しでGO!:2012/09/15(土) 08:48:00.62 ID:cB8rY6rQ0
- 激しいプレイの翌日は特にツライ
- 514 :名無しでGO!:2012/09/15(土) 10:23:15.08 ID:XVw0c3k+0
- >>512
だから何?
- 515 :名無しでGO!:2012/09/15(土) 10:26:36.52 ID:XVw0c3k+0
- >>513
だから何?
- 516 :名無しでGO!:2012/09/17(月) 15:47:46.21 ID:pwY8b1CC0
- 大回り初心者です
隣の駅までの切符を買って、大回りして帰ってきて乗った駅から出たいのですが、
いっかい隣の駅で出ずに乗り越し精算というのはやってもらえるのでしょうか?
あらかじめ隣の駅発で出発駅までの切符を買っておけばよいのですかね?
一回出場すると次の電車が1時間以上待たないと来ないので、できれば乗り越したいという希望です
- 517 :名無しでGO!:2012/09/17(月) 16:40:55.09 ID:9pe+l6TO0
- 穏便に済ますなら予め往復乗車券でも用意していけば?
- 518 :名無しでGO!:2012/09/17(月) 20:08:05.64 ID:vrl7jUxb0
- >>516
だから何?
- 519 :名無しでGO!:2012/09/17(月) 20:09:33.06 ID:vrl7jUxb0
- >>517
だから何?
- 520 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 07:25:04.48 ID:lF14vYZx0
- また往復乗車券厨が出てきたw
>あらかじめ隣の駅発で出発駅までの切符を買っておけばよいのですかね?
と聞いているのだから、素直に「はい」と答えればよい。
「A→Bの片道」+「B→Aの片道」というように片道2枚でOKなんだから、
往復にこだわる必要はない。
- 521 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 08:08:53.51 ID:f2ptHO9P0
- だからそれを世間では往復と言うんじゃないか
アホだろおまえw
- 522 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 09:30:02.29 ID:LWUs4iOG0
- 磁気定期券でぐるっと大回りして
最初に乗った駅で降りられますか?
- 523 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 12:41:30.26 ID:APv5TOvm0
- >>520
だから何?
- 524 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 12:43:53.01 ID:APv5TOvm0
- >>521
だから何?
- 525 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 15:17:38.12 ID:zv/tqMNI0
- 磁気定期券の場合、経由が書かれてるはず
他のルートはダメでしょ
- 526 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 15:20:39.21 ID:lF14vYZx0
- >>521
ここは鉄道板だが何か? 「片道2枚」と往復とは違う
- 527 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 15:21:15.97 ID:lF14vYZx0
- >>522
キセルすれ逝け
- 528 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 16:12:48.07 ID:4tXGy0Qx0
- これだから常識の無い馬鹿ヲタは困るわw
そんな注文されたらこっちは往復で発券するだけだし
- 529 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 18:13:48.27 ID:lF14vYZx0
- なんだ、大人ヴァカかw
- 530 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 19:54:39.51 ID:APv5TOvm0
- >>522
だから何?
- 531 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 19:56:35.76 ID:APv5TOvm0
- >>525
だから何?
- 532 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 19:57:51.47 ID:APv5TOvm0
- >>526
だから何?
- 533 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 19:58:58.89 ID:APv5TOvm0
- >>527
だから何?
- 534 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 20:00:12.21 ID:APv5TOvm0
- >>529
だから何?
- 535 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 21:08:30.60 ID:APv5TOvm0
- >>528
だから何?
- 536 :名無しでGO!:2012/09/18(火) 21:21:55.84 ID:5fn5ngpF0
- ID:APv5TOvm0 お前はそれしか脳が無いんだから順番
間違えんなクズ
- 537 :名無しでGO!:2012/09/19(水) 01:13:12.97 ID:4EDRbJ150
- >>536
だから何?
- 538 :名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:02:15.86 ID:6oMvb5bX0
- えっと・・・・・往復じゃ駄目なんですか?
- 539 :名無しでGO!:2012/09/19(水) 16:28:01.12 ID:srgKOqdO0
- 往復がダメとはひとことも書かれていない
片道2枚でもOKという意味
- 540 :名無しでGO!:2012/09/19(水) 21:43:14.22 ID:4EDRbJ150
- >>538
だから何?
- 541 :名無しでGO!:2012/09/19(水) 21:44:17.11 ID:4EDRbJ150
- >>539
だから何?
- 542 :名無しでGO!:2012/09/20(木) 16:01:01.27 ID:j9SWmjOT0
- 他駅発の片道券は発券制限があるでしょうが
- 543 :名無しでGO!:2012/09/20(木) 16:26:38.62 ID:M1ASV01T0
- 乗り越しで外出ないで入場記録が無い帰り(片道でも往復でも)の切符を持ってるだけでは、
キセルじゃないのを証明するのは難しいね。
精算窓口で行きの切符と行程表見せてがんばるしかない
- 544 :名無しでGO!:2012/09/20(木) 17:54:28.52 ID:s8ZB90t/0
- >>542
ヒント:MV
- 545 :名無しでGO!:2012/09/20(木) 19:08:17.46 ID:h+5BdVwt0
- >>542
だから何?
- 546 :名無しでGO!:2012/09/20(木) 19:09:12.66 ID:h+5BdVwt0
- >>543
だから何?
- 547 :名無しでGO!:2012/09/20(木) 19:10:55.37 ID:h+5BdVwt0
- >>544
だから何?
- 548 :名無しでGO!:2012/09/21(金) 06:08:40.39 ID:u7zfPB8d0
- 1本逃すと1時間来ないような田舎にMVがあると思うか?
- 549 :名無しでGO!:2012/09/21(金) 11:51:52.52 ID:Ltrz63Bk0
- >>516
>いっかい隣の駅で出ずに乗り越し精算というのはやってもらえるのでしょうか?
誰も答えて無いが、規定上乗越精算はできる。
ただ、精算額は乗車駅→降車駅の正規運賃と原券の運賃との差額。
どんなにがんばっても、最も安い環状一周経路の運賃との差額が精算される。
- 550 :名無しでGO!:2012/09/21(金) 11:59:40.13 ID:E+mQUOqW0
- 文章を斜め読みして一部の部分にだけ回答するのは失礼だと思いまーす
相手が素人だと尚のこと
- 551 :名無しでGO!:2012/09/21(金) 12:37:26.58 ID:cRT2wHLu0
- >>548
だから何?
- 552 :名無しでGO!:2012/09/21(金) 12:39:04.52 ID:cRT2wHLu0
- >>549
だから何?
- 553 :名無しでGO!:2012/09/21(金) 12:40:02.46 ID:cRT2wHLu0
- >>550
だから何?
- 554 :名無しでGO!:2012/09/22(土) 14:08:32.06 ID:S9+ToplE0
- 片道乗車券2枚だ往復乗車券だと言ってるのと五十歩百歩
- 555 :名無しでGO!:2012/09/22(土) 16:49:35.34 ID:HgYAhdHy0
- >>554
だから何?
- 556 :名無しでGO!:2012/09/22(土) 18:30:52.90 ID:XjHIfRZKO
- >>555
だからクン、暇つぶし乙
房総大回りした。
- 557 :名無しでGO!:2012/09/23(日) 17:45:54.10 ID:TTiIlatO0
- >>556
だから何?
- 558 :名無しでGO!:2012/09/23(日) 20:11:13.88 ID:FHWnCcX90
- 去年のこの時期に房総大回りして冷房に凍えたのを思い出す
- 559 :名無しでGO!:2012/09/23(日) 20:39:21.52 ID:p0Ev9qD80
- 今日の冷房には凍えたぜ
- 560 :名無しでGO!:2012/09/23(日) 22:48:37.35 ID:TTiIlatO0
- >>558
だから何?
- 561 :名無しでGO!:2012/09/23(日) 22:49:31.68 ID:TTiIlatO0
- >>559
だから何?
- 562 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 11:52:37.68 ID:bH/yspX50
- そういや近距離の往復乗車券なんて旅行会社にでもいかなければ買えない時代に
東京駅の窓口で神田だか有楽町だかへの往復乗車券を売っていたことを思い出した。
山手線一周したいというお客様のためだった。
- 563 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 12:09:48.42 ID:P6IYsaP1O
- 昔、新浦安から葛西臨海公園までの常備往復券で大回りやったよ。テラナツカシス。
大回り終わって新浦安改札できっぷ記念にくださいというとそのままドゾーwとのことなので往路に改札スタンプ押されただけで常備券が貰えた。
- 564 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 12:33:09.21 ID:qoPuayQ80
- >>562
だから何?
- 565 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 12:34:09.88 ID:qoPuayQ80
- >>563
だから何?
- 566 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 12:34:49.54 ID:vUvmCymT0
- 復路専用乗車券(往路分の運賃は収受済み)を使って大回りした奴いるか?
- 567 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 12:58:17.95 ID:Lgr5p5440
- ニートや朗かよ
- 568 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 14:06:04.62 ID:P6IYsaP1O
- >>566
東京近郊区間内で復専券設定されているところあったっけ?
- 569 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 18:47:21.57 ID:qoPuayQ80
- >>566
だから何?
- 570 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 18:48:06.81 ID:qoPuayQ80
- >>567
だから何?
- 571 :名無しでGO!:2012/09/27(木) 18:48:59.95 ID:qoPuayQ80
- >>568
だから何?
- 572 :名無しでGO!:2012/09/28(金) 06:58:01.41 ID:reqGOkAw0
- スレ違いだけど、名鉄岐阜→名鉄名古屋に新鵜沼経由で行くのは合法だよね?
- 573 :名無しでGO!:2012/09/28(金) 20:14:14.03 ID:JcssihmQ0
- 名鉄岐阜 6:16 急行 吉良吉田
豊明・北安城停車、名古屋から普通、鳴海から急行、新安城から準急
今の制度なら、本線経由と同額。制度改正前は実乗区間で運賃計算。
名鉄岐阜 6:16の急行、迷鉄クオリティー全開。鳴海で後から出発する6:18普通豊橋逝き(犬山経由)に追い抜かれる。
そう、なんと急行が普通に抜かれるのだ。
- 574 :名無しでGO!:2012/09/28(金) 20:57:38.35 ID:IHUDykqc0
- >>572
だから何?
- 575 :名無しでGO!:2012/09/28(金) 20:58:38.79 ID:IHUDykqc0
- >>573
だから何?
- 576 :名無しでGO!:2012/09/29(土) 00:59:05.29 ID:a9yr/bIU0
- >>566
わからないけど可能性としては博多〜吉塚なんてありそうだな。
- 577 :名無しでGO!:2012/09/29(土) 08:43:16.11 ID:XmU6yPV9O
- 鶴見駅で鶴見線に直接出入りできる改札が廃止されて、
有人改札をチラ見で通る人が増加。
- 578 :名無しでGO!:2012/09/29(土) 09:24:35.94 ID:A1KGP7LG0
- >>576
だから何?
- 579 :名無しでGO!:2012/09/29(土) 09:25:15.00 ID:A1KGP7LG0
- >>577
だから何?
- 580 :名無しでGO!:2012/09/30(日) 20:09:24.42 ID:sI9pUNpC0
- え、そんなとこあったの
- 581 :名無しでGO!:2012/09/30(日) 20:14:48.47 ID:bRKBKlu+0
- >>580
だから何?
- 582 :名無しでGO!:2012/09/30(日) 21:41:10.84 ID:5SB7dko7O
- >>581
だから何?
- 583 :名無しでGO!:2012/09/30(日) 22:21:21.40 ID:bRKBKlu+0
- >>582
だから何?
- 584 :名無しでGO!:2012/10/06(土) 17:54:23.12 ID:SXcRvietO
- 両毛115系3+3に乗車中。ガキ共がうるさい。
- 585 :名無しでGO!:2012/10/06(土) 18:00:52.39 ID:SXcRvietO
- 別の車両に引っ越した。今度は,斜め後ろのボックスからオバサン軍団が…
- 586 :名無しでGO!:2012/10/06(土) 18:16:36.03 ID:e9oaYL/i0
- >>584
だから何?
- 587 :名無しでGO!:2012/10/06(土) 18:18:10.73 ID:e9oaYL/i0
- >>585
だから何?
- 588 :名無しでGO!:2012/10/07(日) 13:16:47.10 ID:suSdOYCE0
- そういう奴らとの遭遇もイベントのひとつだと思う余裕が必要
- 589 :名無しでGO!:2012/10/07(日) 16:45:57.72 ID:W9Tk16w00
- >>588
だから何?
- 590 :名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:12:22.46 ID:9PtpMHVe0
- 栃木〜前橋あたりは静かなもんだから今回は運が悪かったんだろう
- 591 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 00:13:02.06 ID:OTHNtphp0
- >>590
だから何?
- 592 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 00:46:11.84 ID:hEzbdhiE0
- 今日は休みだし、大回りで身延線乗ってくるよっ!!
- 593 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 00:49:36.08 ID:OTHNtphp0
- >>592
だから何?
- 594 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 00:58:58.80 ID:Cjot5K/z0
- ネタ振り乙
- 595 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 01:40:22.39 ID:OTHNtphp0
- >>594
だから何?
- 596 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 16:33:39.98 ID:he6mD0OvO
- >>594
寝たふりしてかわせってことかw
- 597 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 16:50:40.82 ID:OTHNtphp0
- >>596
だから何?
- 598 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 22:00:01.51 ID:hEzbdhiE0
- 今帰ってきた。
水戸線も両毛線もつまんねーな。
やっぱ内房が最強化。
- 599 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 22:24:52.52 ID:jB6+sEu40
- >>598
やっぱ海が見えるってのは大きいよね。
北関東から出かけると京葉線とか内房線とか乗るとワクワクしちゃうもん。
車窓の変化が乏しい路線乗るときは、モハに乗ってモーター音聞いたり、混む路線は駅ごとの客の入れ替わり眺めたりしてるな。
- 600 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 22:30:12.18 ID:OTHNtphp0
- >>598
だから何?
- 601 :名無しでGO!:2012/10/08(月) 22:31:01.72 ID:OTHNtphp0
- >>599
だから何?
- 602 :名無しでGO!:2012/10/14(日) 11:34:13.66 ID:rAa7YZyZO
- 大回り後、乗り越し精算で(当初の予定より先の駅なので)改札を出ようとしたとき切符の紛失に気付いた。
大回りのことは告げずに、乗車駅のみを正直に言ったんだけど、なんだか罪悪感(´・ω・`)
- 603 :名無しでGO!:2012/10/14(日) 11:45:08.41 ID:xCezE2Ja0
- >>602
だから何?
- 604 :名無しでGO!:2012/10/19(金) 05:44:55.33 ID:IuGUzSpP0
- >>598
でも113系居なくなって魅力が減ったなぁ。
やっぱり房総は窓は下側開いてくれないと。海風を浴びながら行くなら下窓のほうが絶対良い
- 605 :名無しでGO!:2012/10/19(金) 06:50:01.61 ID:9QyA71zm0
- >>604
だから何?
- 606 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 05:24:33.69 ID:CDp+2Pgm0
- 下総中山駅からスタートで、下総中山−西船橋を総武本線、
そして西船橋からは武蔵野線で移動しての一筆書きで最後に
千葉方面から総武本線で西船橋で下車は問題ないのでしょうか?
- 607 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 06:20:09.46 ID:DIwsC2V50
- >>606
だから何?
- 608 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 07:58:52.25 ID:6FPrzUNc0
- >>606
西船橋を2回通るのでアウト
- 609 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 08:36:30.79 ID:DIwsC2V50
- >>608
だから何?
- 610 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 12:22:08.57 ID:Wxc07x1j0
- >>606>>608
それは「6の字大回り」と言って、賛否両論の未解決問題。
狩野派もとい可能派の論旨が規則スレの過去ログにある。
http://stamp.saloon.jp/stipulation/cgi-bin/2chbbs/test/read.cgi/train/1053525137/782-793
- 611 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 12:29:54.05 ID:DIwsC2V50
- >>610
だから何?
- 612 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 12:32:53.06 ID:PPYuGpgE0
- >>606
それなら西船橋から乗って、帰りは西船橋の手前で降りて西船橋まではまた切符買えば?
- 613 :名無しでGO!:2012/10/24(水) 17:32:36.66 ID:DIwsC2V50
- >>612
だから何?
- 614 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/28(日) 23:45:28.80 ID:SSVKwr+fO
- いつもは
大阪近郊区間大回り乗車Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1350041332/
で活躍している私ですが、たまにはこのスレにもお邪魔しようかな…
- 615 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 00:03:12.69 ID:X8EUF14v0
- >>614
だから何?
- 616 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 00:14:06.85 ID:LJiACQnr0
- 614が見えないんだけど、また新たな荒らしが来たか?
- 617 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/29(月) 00:33:48.10 ID:WiH7hY/pO
- たまに東京にも行きますね!(b^ー°)
- 618 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/29(月) 00:44:33.51 ID:WiH7hY/pO
- 明日30日の火曜日の19時に、大阪環状線天満駅近くにある禁煙の立呑屋「酒の奥田」で私とおじさん氏が会い、ビールを飲みながら鉄道の旅や途中下車印について語り合います。
このスレの皆さんもお気軽にご参加下さい。
たまには大阪のどてやきは如何ですか?
- 619 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 02:45:34.45 ID:9No1Wex00
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1349431532/6
6 :名無しでGO!:2012/10/05(金) 21:28:00.67 ID:LO6rFxrR0
おでかけ ◆gIPRaH.LO.
鉄道総合板やプロ野球板に常駐する荒らし。ひたすら架空のレポートや自演で荒らしまくる。
隔離スレへ追い出されても粘着し続けるため注意。
自演の仕方が非常にわかりやすいのが特徴。最近では、叩かれるとムキになり荒らし始める。
また、普通のスレ利用者に成り済まし、荒らしを演じる事も多い。
書き込み内容は極論が激しく、根拠も乏しく、矛盾点だらけにも関わらず 自らの主張のみを一方的に押し通すものがほとんど。
都合の悪い反論はスルーして同じ文言、自演を何度も悪質に繰り返すなど 常識観、倫理観は非常に薄く、自己中心的。非常識。
<重要>
叩くと荒らしで反応してくるのが面白いからといってあんまり触っちゃ駄目だぞ!
ただし、放置しておくと勘違いして自演を続けスレを乗っ取るのでそちらも留意。
- 620 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 06:22:16.62 ID:X8EUF14v0
- >>616
だから何?
- 621 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 06:23:04.56 ID:X8EUF14v0
- >>617
だから何?
- 622 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 06:23:53.36 ID:X8EUF14v0
- >>618
だから何?
- 623 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 06:24:53.58 ID:X8EUF14v0
- >>619
だから何?
- 624 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/29(月) 08:09:13.94 ID:WiH7hY/pO
- さあ、今週も頑張っていきましょう\(^o^)/
- 625 :名無しでGO!:2012/10/29(月) 12:29:39.98 ID:X8EUF14v0
- >>624
だから何?
- 626 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/29(月) 23:37:55.98 ID:WiH7hY/pO
- このスレでは「スルッとKANSAI3dayチケット」の話題はOKですよ!(b^ー°)
東京の皆さんも関西の鉄道について語って下さって構いませんからね♪
- 627 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 00:53:05.53 ID:mDxY1XSg0
-
関西の話題は非推奨・一日に二回以上は厳禁
- 628 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 03:19:50.58 ID:Uj1RrpKp0
- >>626
だから何?
- 629 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 03:20:32.37 ID:Uj1RrpKp0
- >>627
だから何?
- 630 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 11:42:13.37 ID:/tVsr8v40
- 勝手に仕切るな
とりあえず関が原越えるな
- 631 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 12:36:42.60 ID:Uj1RrpKp0
- >>630
だから何?
- 632 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/30(火) 12:41:22.48 ID:jF6oBmqhO
- 「スルッとKANTO」を禿げしくキボン致します。
- 633 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 18:44:32.73 ID:Uj1RrpKp0
- >>632
だから何?
- 634 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 20:29:52.44 ID:J3z4SD1o0
- おでかけのプロフィール
名前 李金玉
年齢 51歳
最終学歴 伏見工業高校をイジメで中退
性癖 ロリコン。小学生以下の女児を好む。毛の生えた女には興味なし。高槻市内の女児に再度イタズラを繰り返し強制わいせつ罪で逮捕歴3回あり。
職歴 皆無。社交性無くバイトの面接すら通らない。
通院歴 府立医科大病院精神科へ精神病発症してから33年
趣味 2ちゃんで鉄板においてネットで拾った画像で誰も興味ない脳内妄想旅行記を繰り広げる事。そして自演で己を賞賛。
マルチを貼り付け回し荒らすことが得意。
人間的価値 皆無
彼女いない歴 51年(童貞)
臭い 常時ワキガ
出身 北朝鮮
体重 デブ 脂汁
衛生状態 不潔極まりない
顔 ブ男 蛭子能収系 ケロイド状
特技 自分をでかく見せるための嘘 ナマポ不正受給
性格 ごみクズ 粘着(鉄板で粘着・自演を繰り返す)
キモい度 MAX
- 635 :名無しでGO!:2012/10/30(火) 20:53:16.49 ID:Uj1RrpKp0
- >>634
だから何?
- 636 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/30(火) 22:58:29.66 ID:jF6oBmqhO
- >>634-635
だから何?
真面目に大回り乗車について語りたまえ。
- 637 :名無しでGO!:2012/10/31(水) 06:40:57.21 ID:OyCtymir0
- >>636
だから何?
- 638 :名無しでGO!:2012/10/31(水) 07:25:06.15 ID:7irMubLM0
- なるほど、毒をもって毒を制すw
- 639 :名無しでGO!:2012/10/31(水) 08:37:04.79 ID:OyCtymir0
- >>638
だから何?
- 640 :名無しでGO!:2012/10/31(水) 21:09:54.86 ID:KJD+DVR40
- >>638
それ、猛毒(放射線)よりタチ悪いから、取り扱い注意。
メルトダウンするとスレはご臨終。そのうち基地害連合・関東支部にするんじゃね。
- 641 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/31(水) 21:48:33.69 ID:xGtM5sqaO
- >>640
ホンマにロリコン連呼のキチガイは質が悪いです。
まさに害虫です(;`皿´)
- 642 :名無しでGO!:2012/10/31(水) 21:50:16.97 ID:ZCvtRzks0
- >>641
高槻市の女児への淫行で逮捕歴あるロリコンさん、こっちのスレも荒らしたらダメですよ
- 643 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/31(水) 22:01:36.70 ID:xGtM5sqaO
- ロリコン連呼のキチガイが来ると一瞬でスレは破壊されますな。
よってこのスレは終わりですね。
- 644 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/31(水) 22:55:17.19 ID:xGtM5sqaO
- 【姉妹スレ】国内旅行板
スルッとKANSAI 3day Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284977027/
- 645 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:08:36.70 ID:W8INDLOE0
- >>640
だから何?
- 646 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:09:26.94 ID:W8INDLOE0
- >>641
だから何?
- 647 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:10:28.16 ID:W8INDLOE0
- >>642
だから何?
- 648 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:11:35.12 ID:W8INDLOE0
- >>643
だから何?
- 649 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:12:22.69 ID:W8INDLOE0
- >>644
だから何?
- 650 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 07:28:23.22 ID:5jwCY2E90
- >>640
違う、制してくれるほうの毒=だから何(あっそ、よかったね)だよ
- 651 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 08:40:19.99 ID:W8INDLOE0
- >>650
だから何?
- 652 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 12:27:59.34 ID:IJFvFn2MO
- >>630
違う。
天王山と逢阪山越えさせるな。大阪にも大津にも越させるな。
- 653 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/01(木) 12:28:48.34 ID:SiHEHOrYO
- >>651-652 だから何?
「スルKAN3」ですが、まずは次の日曜日に私の必殺技「明石→和歌山ダブルヘッダー」をくりだたいと考えています。
またレポート致します。
- 654 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 12:30:20.45 ID:W8INDLOE0
- >>652
だから何?
- 655 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 12:31:38.38 ID:W8INDLOE0
- >>653
だから何?
- 656 :酔っ払いおでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/01(木) 19:53:26.86 ID:SiHEHOrYO
- >>654-655
だから何やねん?
- 657 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 20:08:17.81 ID:W8INDLOE0
- >>656
だから何?
- 658 :沢渡真琴:2012/11/01(木) 21:01:08.53 ID:u4mzR2e6O
- 脂多め味濃いめ麺固めでおねがいね〜♪
- 659 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/01(木) 21:37:53.45 ID:SiHEHOrYO
- 早く「スルKAN3」で明石「林喜」の穴子飯や「白川南店」のたこ天、和歌山「山為商店」の中華そば、新大宮「梅光軒」の塩ラーメン、三条京阪「萩の家」の幕の内弁当、一乗寺「鶴はし」のラーメン、天満「酒の奥田」のレポートをお届けしたいです。
- 660 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 22:01:09.92 ID:5jwCY2E90
- >>658
キツネじゃなくて、
人間の方は、ハルヒの「孤島症候群(前編)」にゲスト出演してたね。
- 661 :名無しでGO!:2012/11/01(木) 22:53:16.90 ID:8EcMQlkd0
- >>659
それ東京近郊区間大回りに関連するのかね?
- 662 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/02(金) 01:09:21.04 ID:7WCe+O6MO
- >>661
東京大回り乗車スレと大阪大回り乗車スレの間の親善に必要ですよ〜
- 663 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 01:31:45.28 ID:LCMOUGWj0
- 神前よりウェディングドレスがいいです
- 664 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 02:16:02.83 ID:VplAS3AS0
- >>658
だから何?
- 665 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 02:16:55.53 ID:VplAS3AS0
- >>659
だから何?
- 666 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 02:17:50.13 ID:VplAS3AS0
- >>660
だから何?
- 667 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 02:18:33.52 ID:VplAS3AS0
- >>661
だから何?
- 668 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 02:19:14.09 ID:VplAS3AS0
- >>662
だから何?
- 669 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 06:10:43.53 ID:VplAS3AS0
- >>663
だから何?
- 670 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 07:19:59.93 ID:HZGegWvc0
- >>638>>650
あっそ厨をもって、おでかけを制すかw
- 671 :ホリデー快速おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/02(金) 07:52:40.73 ID:7WCe+O6MO
- 復元がかなった東京駅の見物に行かないといけませんね。
- 672 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 08:34:00.38 ID:VplAS3AS0
- >>670
だから何?
- 673 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 08:34:45.43 ID:VplAS3AS0
- >>671
だから何?
- 674 :名無しでGO!:2012/11/02(金) 20:58:51.88 ID:Days2Mul0
- ラッチ外に行かないと外観は見れないのでは
- 675 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 04:50:49.41 ID:UbhxvPuc0
- >>674
だから何?
- 676 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/03(土) 07:45:53.72 ID:d8+DJm+0O
- 活気がある大阪と違い、こちらのスレはもはや機能してないですね。死んでますやん。
- 677 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 09:34:34.33 ID:D8jae2Qw0
- ↑定職も付かずに女児追いかけ回してイタズラするロリかけの日々のも死んでるも同然ですやんWWW
- 678 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/03(土) 09:54:22.00 ID:d8+DJm+0O
- ロリコン連呼のキチガイのプロフィール
名前 珍 呆垢(ちん ぽうこう)
年齢 57(精神年齢は5)
最終学歴 平壌幼稚園中退
性癖 極度の熟女好き。高槻市内の熟女にイタズラを繰り返し逮捕歴も数百回
現在 乞食
職歴 熟女のパンツをネット販売
通院歴 府立医科大病院精神科へ精神病発症してから56年
趣味 2ちゃん鉄板において「おじさん」「五代」と勝手に名乗りマルチでロリコンを連呼して荒らすこと。
人間的価値 害虫以下
彼女いない歴 57年(熟女にレイプして童貞喪失)
臭い 常時チンカス臭
出身 平壌
体重 120kg(身長は153cm)体脂肪率 68
衛生状態 ウンコ臭さ極まりない
顔 ブ男 ジョンイル似
特技 ひたすらロリコン連呼と不法入国
性格 アホで変態(鉄板で粘着・自演を繰り返す)
- 679 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 09:55:34.74 ID:6bp5EBMT0
- >>677
ほっとけよ。
- 680 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:04:09.30 ID:D8jae2Qw0
- >>677
旅行記も画像もそのようにパクってますもんね(笑)
- 681 :680:2012/11/03(土) 10:05:10.86 ID:D8jae2Qw0
- >>677→>>678に訂正
- 682 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/03(土) 10:09:32.93 ID:d8+DJm+0O
- ここが大回り乗車を語るスレだということを忘れたの、皆さん?
- 683 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:21:13.21 ID:UbhxvPuc0
- >>676
だから何?
- 684 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:22:03.41 ID:UbhxvPuc0
- >>677
だから何?
- 685 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:23:16.38 ID:UbhxvPuc0
- >>678
だから何?
- 686 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:23:58.95 ID:UbhxvPuc0
- >>679
だから何?
- 687 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 11:18:56.12 ID:UbhxvPuc0
- >>680
だから何?
- 688 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 11:19:42.04 ID:UbhxvPuc0
- >>681
だから何?
- 689 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 11:20:59.78 ID:UbhxvPuc0
- >>682
だから何?
- 690 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/03(土) 11:25:49.73 ID:d8+DJm+0O
- 15時に人と待ち合わせをしていますが、それまで暇だからただいま快速特急「京とれいん」に乗車なう。
http://imepic.jp/20121103/407890
- 691 :名無しでGO!:2012/11/03(土) 11:40:32.57 ID:UbhxvPuc0
- >>690
だから何?
- 692 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/04(日) 10:03:14.18 ID:HCILU/y6O
- ただいま神戸本線最後の3000系による各駅停車に乗車なう。
こういう阪急電車らしい車両が良いですなぁ…(*´∀`)
http://imepic.jp/20121104/354160
- 693 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 10:08:16.64 ID:H+yYeN+x0
- >>692
だから何?
- 694 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 10:25:23.82 ID:gpNukBK40
- Suicaエリア拡大のニュース出てたけど大回りで乗れる路線が増えるといいな
- 695 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 10:27:54.90 ID:KtAPg40+0
- >>694
ソース
- 696 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 11:03:34.68 ID:H+yYeN+x0
- >>694
だから何?
- 697 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 11:05:02.85 ID:H+yYeN+x0
- >>695
だから何?
- 698 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/04(日) 15:25:13.11 ID:HCILU/y6O
- 明石でタコや穴子をウマーし、梅田でマッサージを受け、難波の旭屋書店を軽く覗いてから、ただいま難波1515発の特急「サザン」和歌山市行きに乗車なう。自由席車です。車内に551の豚まんのいい匂いがしていますo(^-^)o
和歌山で中華そばと温泉を楽しみます♪
- 699 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 15:58:29.91 ID:gukTylz50
- ロリコンおでかけって50過ぎて友人ゼロで童貞らしいな
それもロリコンで女児への猥褻行為で逮捕歴あるって言うから人生終わってますがな
こいつの乞食の親は損害賠償払えずにクビ吊って犬死にしたんだとか
ざまあみさらせだなw
- 700 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 16:02:17.87 ID:H+yYeN+x0
- >>698
だから何?
- 701 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 16:03:07.13 ID:H+yYeN+x0
- >>699
だから何?
- 702 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/04(日) 18:26:45.81 ID:HCILU/y6O
- 和歌山市では「○京」と「京橋幸太郎」で中華そばをウマーし、「本町温泉夢想乃湯」でマターリしますた(*´∀`)
ただいま和歌山市1830発の特急「サザン」なんば行きに乗り込みました。
私は「サザン」はいつも自由席に乗ります。
特急料金がもったいないですので…
http://imepic.jp/20121104/354160
http://imepic.jp/20121104/608070
http://imepic.jp/20121104/611840
http://imepic.jp/20121104/612040
http://imepic.jp/20121104/612210
http://imepic.jp/20121104/652020
http://imepic.jp/20121104/659270
- 703 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 18:47:02.72 ID:Mop2jj7P0
- とりあえずマルチしてるんで通報してくるね
- 704 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 18:50:17.17 ID:a/P3MxAEO
- おでかけと「だから何」厨を通報ヨロ〜
- 705 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 19:53:15.20 ID:H+yYeN+x0
- >>702
だから何?
- 706 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 19:54:03.04 ID:H+yYeN+x0
- >>703
だから何?
- 707 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 19:54:43.07 ID:H+yYeN+x0
- >>704
だから何?
- 708 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/04(日) 20:01:57.58 ID:HCILU/y6O
- 今日は散々食ったし明日は仕事だからまっすぐ帰ろうと思いましたが、めちゃめちゃ体調が良いので、扇町で下りて呑んでます。
「酒の奥田」は日曜日は休みだから、JRの駅前の「銀座屋」に入り330円のアサヒビール大瓶を呑んでます。
値段が安くていいのですが、アテはほとんど売り切れで、何を注文しても「終わりました」の連発。
ちょっと気分を害したので、サクッと呑んで出ようと思います。
http://imepic.jp/20121104/717820
- 709 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 20:13:11.73 ID:H+yYeN+x0
- >>708
だから何?
- 710 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/04(日) 20:34:33.33 ID:HCILU/y6O
- 「銀座屋」は売り切ればかりなのが残念でしたが、値段は安いし味は良いから、売り切れがなければいい店ですねo(^-^)o
「酒の奥田」に次ぐ天満の行きたい立呑屋です。
アサヒビール大瓶×2
白菜浅漬け
とり天
で〆て930円。安っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 711 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 20:37:13.50 ID:+1bT8uzw0
- ↑初老のロリコンの脳内妄想ですか?
因みに誰も読んでませんよWWW
叩かれてムキになって荒らしてるんでしょうなWWW
初老のロリコンはリアルでもネットでも友達いませんなW
- 712 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 21:03:00.46 ID:H+yYeN+x0
- >>710
だから何?
- 713 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 21:03:40.29 ID:H+yYeN+x0
- >>711
だから何?
- 714 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/04(日) 23:09:36.47 ID:HCILU/y6O
- 「スルKAN3」を利用したハイクオリティな旅から帰宅しました。
水無瀬−高槻市−梅田−夙川−三宮−高速神戸−
山陽明石(「よし川」明石焼き、「林喜商店」穴子弁当、「白川南店」たこ天)
−阪神梅田(中国人マッサージ)−難波(旭屋書店)−和歌山市〜城北橋(「○京」と「京橋幸太郎」で中華そば)
本町二丁目〜本町四丁目(本町温泉夢想乃湯)〜和歌山市−天下茶屋−扇町(立呑屋「銀座屋」)−淡路−正雀−南茨木−高槻市(高山ラーメン)−水無瀬
心身ともにリフレッシュした一日でした\(^o^)/
- 715 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 23:18:40.68 ID:H+yYeN+x0
- >>714
だから何?
- 716 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 23:49:50.81 ID:ZVh9nkYT0
- どうでもいいが、店の中の写真が1枚も無いのは何故なんだぜw
- 717 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 23:52:12.39 ID:H+yYeN+x0
- >>716
だから何?
- 718 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 00:38:41.08 ID:k0xw9Y94O
- >>716
店内は店員さんの目があるし、食べることに集中したいですから、あまり店内では撮影しないんですよ。
- 719 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 00:56:30.72 ID:BO2sWUn40
- >>718
だから何?
- 720 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 11:34:26.77 ID:vqMGWzpn0
- 巣にカエレよキチガイw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1350041332/
ここはおまえのことなんか呼んでねーんだよ
- 721 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 11:44:03.04 ID:ATkZ6FSBO
- 変なのが湧いてるおかげで、だから何?氏も大忙しだなw
- 722 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 12:31:25.88 ID:BO2sWUn40
- >>720
だから何?
- 723 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 12:32:10.03 ID:BO2sWUn40
- >>721
だから何?
- 724 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 16:58:42.79 ID:k6IEOtqy0
- >>720
おでかけの巣はそっちじゃない。掃除が必要だ。
おでかけが閉じ込められるべき監獄スレはこっちだ(最悪板)。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1351419020/
- 725 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 18:36:12.44 ID:k0xw9Y94O
- >>724
だから何?
- 726 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 18:48:52.96 ID:BO2sWUn40
- >>724
だから何?
- 727 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 18:50:11.62 ID:BO2sWUn40
- >>725
だから何?
- 728 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 18:52:03.92 ID:k0xw9Y94O
- >>725
>>726
だから何?
- 729 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 19:26:45.10 ID:k0xw9Y94O
- >>728
だから何?
>>729
だから何?
- 730 :おじさん:2012/11/05(月) 20:04:58.48 ID:xARh/OjP0
- 一言言っとくけどロリコンおでかけは煽りのフレーズも一字一句読んでは発狂してる奇特なロリコンだからねWWW
スルーしても無駄
叩きまくれば半年くらい逃げてた過去あるからそうすべきWWW
- 731 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 20:27:12.28 ID:k0xw9Y94O
- 今、ようつべで改めて加藤健とTDNの例の打席を見たが、どう見ても加藤健には当たってないですね。
巨人の日本一は撤廃すべき。
- 732 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 20:57:55.47 ID:BO2sWUn40
- >>728
だから何?
- 733 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 20:58:41.43 ID:BO2sWUn40
- >>729
だから何?
- 734 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 20:59:44.76 ID:BO2sWUn40
- >>730
だから何?
- 735 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 21:00:44.98 ID:BO2sWUn40
- >>731
だから何?
- 736 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 22:26:29.38 ID:k0xw9Y94O
- やはり私は関西が活動拠点ですから、このスレへの出張は大変負担が大きくございます。
つきましては、誠に勝手ながらこのスレからは撤退を致します。
皆様から残留を強く望むお声を多数頂戴しておりますが、何卒ご理解の程お願い致します。
では東京の皆様、さようならホ
- 737 :名無しでGO!:2012/11/05(月) 22:32:34.68 ID:xARh/OjP0
- >>736
要約するとこれからも継続して荒らすとの事ですWWW
命掛けてもいいぞWWW
- 738 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/05(月) 22:43:04.51 ID:k0xw9Y94O
- >>737様の強い残留要請にお応え出来なく、心苦しい次第ではあります。
しかし、私は旅立ちます。普通の男の子に戻ります。先ほどプロ野球板で2スレ連続で2ゲトズサーも致しました。
もう思い残すことも東京に未練もありません。
東京の皆様、さようならホムR
- 739 :名無しでGO!:2012/11/06(火) 02:59:15.77 ID:v4xVCxNV0
- >>736
だから何?
- 740 :名無しでGO!:2012/11/06(火) 03:00:08.08 ID:v4xVCxNV0
- >>737
だから何?
- 741 :名無しでGO!:2012/11/06(火) 03:01:20.94 ID:v4xVCxNV0
- >>738
だから何?
- 742 :名無しでGO!:2012/11/06(火) 12:16:59.76 ID:e9iexzoz0
- 毒(あっそ厨)をもって毒(おでかけ)を制したんですね、分かりますw
- 743 :名無しでGO!:2012/11/06(火) 12:29:56.34 ID:v4xVCxNV0
- >>742
だから何?
- 744 :名無しでGO!:2012/11/07(水) 23:46:58.43 ID:V/MhITgr0
- 毒が一匹残ってる。( ーωー)
- 745 :名無しでGO!:2012/11/08(木) 06:27:39.07 ID:gWSHWkOE0
- >>744
だから何?
- 746 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/15(木) 02:15:30.22 ID:EMj/2EqyO
- 一週間振りに東京へ出張して来ました!(b^ー°)
- 747 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/11/15(木) 02:35:05.73 ID:EMj/2EqyO
- しかし、やはり東京の煮込みより大阪のどて焼きの方が500000倍美味いと思います。
- 748 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 06:10:10.69 ID:FNxPFnPc0
- >>746
だから何?
- 749 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 06:11:22.71 ID:FNxPFnPc0
- >>747
だから何?
- 750 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 10:27:55.85 ID:Kb6dctU80
- また蛆虫が沸いてるな
早く消えろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1350041332/
- 751 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 10:30:15.55 ID:s3i3pvWpO
- >>742
制したはずの毒は実は核廃棄物だったというわけか。
- 752 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 12:33:53.05 ID:FNxPFnPc0
- >>750
だから何?
- 753 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 12:34:42.96 ID:FNxPFnPc0
- >>751
だから何?
- 754 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 14:36:21.64 ID:8EITuhiD0
- 大阪に旨いもの無し。これマジ。
なんつったっけ?あの心斎橋の近くのたこ焼き屋。
あれクソ不味かったもんなぁ。
- 755 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 14:42:15.96 ID:q1PEMbdH0
- クソコテに構うな
このスレもだめになるぞ
- 756 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 17:25:37.29 ID:VeXyOVOX0
- 武蔵野線の終夜復活しないかな
- 757 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 21:09:42.33 ID:FNxPFnPc0
- >>754
だから何?
- 758 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 21:10:26.54 ID:FNxPFnPc0
- >>755
だから何?
- 759 :名無しでGO!:2012/11/15(木) 21:11:26.51 ID:FNxPFnPc0
- >>756
だから何?
- 760 :名無しでGO!:2012/11/16(金) 00:11:06.58 ID:4KxIhm+q0
- 大回り中で自宅とも職場とも無関係な場所にいる時に置換円材かけられたら
余計疑われそうだとニュース見て思った
- 761 :名無しでGO!:2012/11/16(金) 01:13:45.90 ID:Akug++B40
- 痴漢乙
- 762 :名無しでGO!:2012/11/16(金) 08:36:18.17 ID:nMMRBwA50
- >>760
だから何?
- 763 :名無しでGO!:2012/11/16(金) 08:37:05.01 ID:nMMRBwA50
- >>761
だから何?
- 764 :名無しでGO!:2012/11/26(月) 13:38:00.15 ID:tNahNXPw0
- 元旦に外房で初日の出見たいんだけど
推奨コース教えろ
東京出発
- 765 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/26(月) 13:46:10.55 ID:ykPJAUk+O
- 通勤経路と関係ない所に居たくらいで疑うのも変な話だな。
こいつらは会社と家以外の場所に行かないのかと。
- 766 :名無しでGO!:2012/11/26(月) 20:52:56.89 ID:9zist93l0
- >>764
だから何?
- 767 :名無しでGO!:2012/11/26(月) 20:53:58.77 ID:9zist93l0
- >>765
だから何?
- 768 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 00:31:57.03 ID:/G12AS2z0
- >>764
東京なら
東京→蘇我→大網→成東→成田→千葉→秋葉原→神田で戻ってこれないか?
- 769 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 12:32:56.69 ID:6YvwWwHc0
- >>768
だから何?
- 770 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 17:22:56.71 ID:utsU+i++0
- >>764
成東より東に早く行くときは、秋葉原出発だが、
秋葉原4:31→千葉→銚子方面の途中駅のどこかで初日の出→松岸→成田→我孫子→上野→御徒町
ちなみに>>768の「成田」は「佐倉」の間違いかもしれない。>>768提示のルートは成田線を使わなくてすむ。
別に成東→松岸→成田でもいいのだが。
- 771 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 17:32:51.99 ID:6YvwWwHc0
- >>770
だから何?
- 772 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 18:38:34.17 ID:/G12AS2z0
- >>770
あ、確かに成田より佐倉経由の方が楽そうだな。
- 773 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 18:43:33.26 ID:/G12AS2z0
- 一応訂正
東京→(京葉線)→蘇我→(内房線)→大網→(東金線)→成東→(総武本線)→佐倉→(総武本線)→千葉→(総武/中央各停)→秋葉原→(山手、京浜)→神田で戻ってこれないか?
あと千葉からは
千葉→(総武/中央各停)→御茶ノ水→(中央快速)→神田でも行ける。
てか京葉線ってどこまでか忘れた。
- 774 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 19:28:17.78 ID:2MlpNOpV0
- おまえら偉いな
関心した
- 775 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 20:55:58.78 ID:6YvwWwHc0
- >>772
だから何?
- 776 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 20:56:44.95 ID:6YvwWwHc0
- >>773
だから何?
- 777 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 20:57:31.56 ID:6YvwWwHc0
- >>774
だから何?
- 778 :名無しでGO!:2012/11/27(火) 23:30:43.40 ID:pBCE+3uE0
- えへへ・・・
- 779 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 01:24:54.56 ID:da7MvlQe0
- >>764
元旦終夜運転〜元日終日の乗車が、1月1日発行の切符1枚だけでおkだとしたら(使えるかどうかは使用前に確認してほしい)、
行きは秋葉原出発→総武緩行線の終夜運転で【千葉】に先回りし、千葉4時50分発の成田線乗入列車で成田回りで松岸へ行き、初日の出に間に合うかと(松岸6時39分着)。
帰りは松岸から総武本線で成東、東金線で大網、外房線で蘇我、京葉線で東京駅へ。
- 780 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 03:30:07.47 ID:tvlvx2rA0
- >>778
だから何?
- 781 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 03:30:56.52 ID:tvlvx2rA0
- >>779
だから何?
- 782 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 06:13:14.98 ID:+eN7a14K0
- 待合室の無い駅で始発待つのだけはマジでやめとけ
去年蘇我で凍死しかけた
- 783 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 08:28:19.39 ID:tvlvx2rA0
- >>782
だから何?
- 784 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 17:42:52.99 ID:HndnMt4k0
- JR東の本数の多い駅には待合室がないケースが多い。
終夜運転の終着・成田駅には待合室あり。成田線回りで行くには使えるかも。
- 785 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 19:09:02.63 ID:Ah0F0GlS0
- >>784
成田駅は結構大きいの有ったよな。
- 786 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 20:28:38.40 ID:+eN7a14K0
- 成田はコンコースにあるね
椅子多いから余裕もあるし2、3時間なら何も問題ない
- 787 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 20:50:09.62 ID:tvlvx2rA0
- >>784
だから何?
- 788 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 20:50:53.97 ID:tvlvx2rA0
- >>785
だから何?
- 789 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 20:51:57.32 ID:tvlvx2rA0
- >>786
だから何?
- 790 :名無しでGO!:2012/11/28(水) 20:58:23.85 ID:HndnMt4k0
- ただ、成田の初詣の人で混雑しそうだけど。
- 791 :名無しでGO!:2012/11/29(木) 01:39:00.11 ID:8eUxTq2x0
- >>790
だから何?
- 792 :名無しでGO!:2012/11/29(木) 02:22:59.39 ID:5fWB+RzVO
- 成田駅は2007年正月から211系使用の待合室がわりがあったな。
0:36着の下り最終が待合室がわりとして始発まで開放。半自動ドアで暖房が入る。
ただ今年9月に211系5連の運用に209系6連が入ったから同じ列車でも日によって211系5連だったり209系6連だったり。
12/31(正確には1/1だが)の千葉0:05発成田行き定期最終を含む運用行路に211系5連を充当するよう祈るや切。
- 793 :名無しでGO!:2012/11/29(木) 06:16:27.45 ID:8eUxTq2x0
- >>792
だから何?
- 794 :名無しでGO!:2012/12/01(土) 21:33:36.31 ID:HrBQQkkY0
- 千葉の209系は半自動扉改造受けてないんだよねぇ・・・。千葉は寒くないと思ったら違う。内陸ほどでなくても寒い。
ただ、都内の飲食店や、神社のストーブ付きの飲食スペースなどで3時ごろまで過ごしてから終夜運転の終わり近くの便で成田へ行けばそんなに困ることはない。
- 795 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 01:34:31.49 ID:/kBXb0k40
- 相模線って209だっけ?それは半自動だよな?
- 796 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 03:53:02.51 ID:6LIh0bQ00
- >>795
相模線のは205系500番台。特徴的な前面と半自動扉の他は、オリジナルの205系とほぼ同じ。
半自動でなくても千葉の209系に3/4締切機能を付けた分、
それすらない埼京線用205系よりは折り返し駅での待ち時間中の温度はマシだけど。
- 797 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 07:42:13.88 ID:UPGkcLs20
- >>794
だから何?
- 798 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 07:43:06.02 ID:UPGkcLs20
- >>795
だから何?
- 799 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 07:44:00.65 ID:UPGkcLs20
- >>796
だから何?
- 800 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 07:49:55.52 ID:6JQhC7XpO
- わお( ̄∀ ̄)
- 801 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 09:36:58.72 ID:UPGkcLs20
- >>800
だから何?
- 802 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 10:47:24.41 ID:z6Hsj/W+0
- SUGOCA大回りが大変なことになってきたな
http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/fare/fare_balance.html
- 803 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 11:23:46.27 ID:UPGkcLs20
- >>802
だから何?
- 804 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 21:29:25.75 ID:V8I3/X7G0
- >>802
これってスゴカを使って肥後大津から中判田まで博多小倉経由でいく場合も
豊肥線経由での運賃になるってこと?
- 805 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 21:59:12.77 ID:gVNTsGvy0
- これ
大分→熊本→久留米→夜明→田川後藤寺→新飯塚→桂川→原田→西小倉→西大分
とかできちゃうのか
- 806 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 22:11:13.01 ID:UiRHFFbs0
- 点線の部分はSUGOCAに対応してない
- 807 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 22:22:33.08 ID:UPGkcLs20
- >>804
だから何?
- 808 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 22:24:10.19 ID:UPGkcLs20
- >>805
だから何?
- 809 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 22:24:59.74 ID:UPGkcLs20
- >>806
だから何?
- 810 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 23:06:35.92 ID:Iw7HXRLz0
- >>805
できちゃう。
>>806
点線部分では乗降できないが通過するのは無問題。
- 811 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 23:18:37.39 ID:UiRHFFbs0
- ああすまん
下に通過は可能って書いてあったな
- 812 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 23:37:06.23 ID:UPGkcLs20
- >>810
だから何?
- 813 :名無しでGO!:2012/12/02(日) 23:37:50.57 ID:UPGkcLs20
- >>811
だから何?
- 814 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 17:29:11.35 ID:LpkhRCvx0
- Suicaの場合も、当初はハチ公線は点線だったしな。
- 815 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 17:34:52.38 ID:2tS/sQJd0
- >>814
だから何?
- 816 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 21:47:08.99 ID:doqrv75c0
- ご指導お願いします。湘南新宿ラインは実際には大崎を通るので
武蔵小杉-西大井-大崎-山手線外回り-品川-川崎、のようなルートはOK?
蒲田(京浜東北)-川崎(南武線)-尻手-浜川崎(鶴見線)-鶴見(京浜東北)
-横浜(根岸線)-大船(東海道)-茅ケ崎(相模線)-八王子(八高線)
-高麗川(川越線)-川越(埼京線)-大宮(高崎線)-高崎(両毛線)
-小山(水戸線)-友部(常磐線)-我孫子(成田線)-成田-松岸(総武本線)
-成東(東金線)-大網(外房)-安房鴨川(内房)-千葉(総武線)
-西船橋(武蔵野線)-南浦和(京浜東北)-赤羽(埼京線)
-武蔵浦和(武蔵野線)-西国分寺(中央線)-立川(南武線)
-武蔵小杉(湘南新宿ライン)-大崎-新宿-池袋(山手線外回)
-秋葉原(総武線)-西船橋(武蔵野線)-南船橋(京葉線)
-東京(山手線外回)-品川(京浜東北)-大森、で全長 1022.4km(多分…)
- 817 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 22:09:02.39 ID:vJj9gjTc0
- >>816
西船橋二回通ってるぞ
- 818 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 22:29:16.19 ID:NtYgLX3A0
- >>816
大崎-西大井の短絡線は営業線あつかいされていないため、
湘南新宿ラインの大崎以南は営業上「大崎-品川-西大井」。
だから、湘南新宿ライン→大崎→山手線外回り→…山手線外回り→品川は、
品川駅を営業上二度通ることになるため、NG。
- 819 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 22:31:18.72 ID:NtYgLX3A0
- 補足:大回り乗車は、営業上の経由駅に拘束される。
- 820 :名無しでGO!:2012/12/03(月) 23:23:36.05 ID:doqrv75c0
- さっそくのアドバイス、ありがとうございます。乗った距離の三倍とか
取られたら悲惨な事になりましたので、大助かりです。初心者は初心者
らしく、「最長大回り経路を計算する」や「東京近郊区間大回りWiki」
のO型ルートで挑戦してみます。
- 821 :名無しでGO!:2012/12/04(火) 02:09:06.42 ID:QVYLBNPg0
- >>816
だから何?
- 822 :名無しでGO!:2012/12/04(火) 02:10:00.91 ID:QVYLBNPg0
- >>817
だから何?
- 823 :名無しでGO!:2012/12/04(火) 02:10:58.12 ID:QVYLBNPg0
- >>818
だから何?
- 824 :名無しでGO!:2012/12/04(火) 02:11:48.56 ID:QVYLBNPg0
- >>819
だから何?
- 825 :名無しでGO!:2012/12/04(火) 02:12:48.07 ID:QVYLBNPg0
- >>820
だから何?
- 826 :名無しでGO!:2012/12/04(火) 23:47:42.38 ID:YQICKbTb0
- このスレはまだおでかけの被害に遭ってないのか。良かった。
以下の大回り経路で大丈夫か、ご指導お願いします。
柏(常磐線)友部(水戸線)小山(両毛線)高崎(高崎線)大宮(湘南新宿ライン)新宿(中央本線)八王子(横浜線)橋本(相模線)茅ヶ崎(東海道本線)大船(根岸線)横浜(東海道本線)東京(京葉線)蘇我(内房線)安房鴨川(外房線)大網(東金線)成東(総武本線)西船橋(武蔵野線)新松戸(常磐線)南柏
また、上の経路において、マルス券での大回り乗車は大丈夫でしょうか?
柏→南柏
(経由:常磐)
のマルス券を使用する予定です。
- 827 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 01:08:55.10 ID:kMjyDoej0
- >>826
被害に遭っとるわ。
大丈夫だと思うけど・・・他の人も確認よろ
- 828 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 03:31:04.59 ID:3h3I/K+P0
- >>826
問題なし
- 829 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 06:11:57.18 ID:5LutSACd0
- >>826
だから何?
- 830 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 06:12:42.11 ID:5LutSACd0
- >>827
だから何?
- 831 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 06:13:36.90 ID:5LutSACd0
- >>828
だから何?
- 832 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 18:55:51.90 ID:HgIo8zyqO
- >>826
大丈夫だと思うけど、1日でこれだけ乗るの大変そう…
- 833 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 19:07:44.51 ID:NxpRbn1R0
- PCに駅すぱあと入ってるから調べたら平日で柏5:38発南柏23:50着だってw
俺には絶対無理だけど頑張れ!
- 834 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 20:33:44.14 ID:5LutSACd0
- >>832
だから何?
- 835 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 20:34:35.12 ID:5LutSACd0
- >>833
だから何?
- 836 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/05(水) 20:36:57.14 ID:PiorkPd8O
- >>826-827
盛岡から「はやて34号」で上野まで移動しました。
降りて乗り換え改札口に向かう途中で何気なく駅弁屋を覗いたら、駅弁スレで話題になっていた「国技館焼鳥」を発見!
すぐに買い先ほどホテルでウマーしますた。
国産鶏と醤油ベースのタレがいけますねo(^-^)o
何でも今日から販売再開だったみたいで…
ラッキーでした♪
http://imepic.jp/20121205/729630
http://imepic.jp/20121205/720890
http://imepic.jp/20121205/720000
東京はまだまだ103系が健在なんですね(*^o^*)
明日は午後から出張先の仕事だから、午前中はプチ大回り乗車をします。
東京での大回り乗車は久しぶりです\(^o^)/
- 837 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/05(水) 21:35:42.37 ID:PiorkPd8O
- ただいまアメ横「大統領」なう。東京で泊まりの時はやはりここですな。
モツ焼き盛り合わせウマー
ホッピーの追加も東京風に「ナカ」「ソト」と頼みます(*^o^*)
これで私もバリバリの江戸っ子ですわ!(b^ー°)
http://imepic.jp/20121205/770070
- 838 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 21:49:59.67 ID:+IOGmP8q0
- かなりハードだ
乗り継ぎを失敗した時に備えて、蘇我に何時までに到着したら外房ルートの続行が可能か確認したほうがいいな
最悪時は房総を諦めてショートカットしないと帰ってこられなくなる
- 839 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 22:01:14.67 ID:PKbeGWQx0
- >>833
その通りですwwwww
>>838
蘇我は16:58までの到着としていて、また東京駅でかなりの余裕を持たせているのでそこは安心です。
でも、安房鴨川駅での4分乗り換えと、千葉駅での6分乗り換え、そして内房線外房線の強風が怖いです……。
また、昼食を食べる場所も困ってます。
時間的には相模線が一番なんですけどね……。
- 840 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/05(水) 22:04:11.64 ID:PiorkPd8O
- そして、やはり「大統領」ではこれは外せません!
馬モツ煮込み(≧∇≦)
http://imepic.jp/20121205/786890
馬をウマー\(^o^)/
- 841 :名無しでGO!:2012/12/05(水) 22:11:20.11 ID:PKbeGWQx0
- 追記 前回(2012年2月位),
柏(常磐線)友部(水戸線)小山(両毛線)高崎(八高線)八王子(横浜線)橋本(相模線)茅ヶ崎(東海道本線)大船(根岸線)横浜(東海道本線)東京(京葉線)蘇我(外房線)大網(東金線)成東(成田線)松岸(総武本線)錦糸町(総武緩行線)秋葉原(京浜東北線)上野(常磐線)松戸(常磐緩行線)南柏
というルートで行った事が有るんで体力には自信が有ります。
総武本線あたりで吹っ切れましたが……。
- 842 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/05(水) 22:35:10.47 ID:PiorkPd8O
- >>841
ヘタレやのぅ〜(`o´)
- 843 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/05(水) 22:47:14.93 ID:PiorkPd8O
- 御徒町駅南口で立ちションをし、日本の首都である東京を浄化。
そして「御徒町ザ〜メン横腸」にある「青葉」で〆ますた(≧∇≦)
- 844 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 00:15:37.30 ID:gPo+MsKu0
- >>839
外房、内房の乗り換えは確実に待ってくれるっしょ。
待ってくださぁ〜い!!って言えばw
- 845 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 00:16:41.00 ID:gPo+MsKu0
- >>841
すげーなw
俺は房総の帰りは小山で大宮行っちまうよ。そっから高崎とか無理w
- 846 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 01:31:21.82 ID:7/f+QJ2f0
- 房総行った帰りにどっか回るなんて最長大回りでしかやった事ないな
- 847 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 06:09:27.05 ID:JMwIMWup0
- >>836
だから何?
- 848 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 06:10:28.74 ID:JMwIMWup0
- >>837
だから何?
- 849 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 06:11:16.63 ID:JMwIMWup0
- >>838
だから何?
- 850 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 06:12:09.04 ID:JMwIMWup0
- >>839
だから何?
- 851 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 06:13:03.55 ID:JMwIMWup0
- >>840
だから何?
- 852 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:36:13.63 ID:JMwIMWup0
- >>641
だから何?
- 853 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:36:56.04 ID:JMwIMWup0
- >>642
だから何?
- 854 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:37:41.59 ID:JMwIMWup0
- >>643
だから何?
- 855 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:39:16.48 ID:JMwIMWup0
- >>841
だから何?
- 856 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 08:40:39.34 ID:JMwIMWup0
- >>842
だから何?
- 857 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/06(木) 09:12:30.29 ID:j84z6CeiO
- 出張の空いた時間を使い、ただいま「都区内パス」でプチ捺し鉄をしています。
今のところ錦糸町のチケッターと「しんにほんばし」の途中下車印が入ってます。
新日本橋から神田へ徒歩移動なう。
「富士そば」で朝飯なう。
- 858 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 10:41:03.07 ID:JMwIMWup0
- >>843
だから何?
- 859 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 10:42:31.70 ID:JMwIMWup0
- >>844
だから何?
- 860 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 10:44:03.15 ID:JMwIMWup0
- >>845
だから何?
- 861 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 10:45:03.18 ID:JMwIMWup0
- >>846
だから何?
- 862 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 12:35:29.08 ID:JMwIMWup0
- >>857
だから何?
- 863 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 20:50:48.29 ID:hwxXEpRB0
- >>852-854
レス番間違えんなアホ
- 864 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/06(木) 21:09:13.60 ID:j84z6CeiO
- 出張先での仕事の前後に、スカイツリーに行かず、下町散策をせず、東京名所に行かず、ひたすら捺し鉄をしますた!(b^ー°)
http://imepic.jp/20121206/720250
小岩−秋葉原−有楽町と東京−葛西臨海公園と東京−錦糸町の間にある全駅に下車しておきますた\(^o^)/
- 865 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 23:22:34.19 ID:UORhTK0p0
- >>863
ツッコミどころ間違ってる
- 866 :名無しでGO!:2012/12/06(木) 23:24:35.45 ID:QBypbe520
- おでかけを2chから追い出すための@Wiki
www49.atwiki.jp/2charashitaisaku/
おでかけ叩きスレ(最悪板)
anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1351419020/l50
ついでに「だから何?」厨も逝ってほすぃw
ほんとうざいw
- 867 :おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/12/07(金) 00:43:38.22 ID:ggWlniODO
- 今回、出張の合間に捺し鉄をした「都区内パス」の拡大画像をどうぞ♪
http://imepic.jp/20121207/013810
錦糸町−新日本橋/神田−東京−葛西臨海公園−…小岩−新小岩−平井−−亀有−両国−浅草橋/馬喰町−錦糸町
【仕事】
錦糸町−浅草橋−秋葉原−東京−八丁堀−越中島−潮見−新木場−東京/有楽町−東京
[凡例]
/は徒歩移動
…は京葉線のダイヤがめちゃくちゃで東京方面が全く動かないために迂回の振替輸送のセルフサービス
- 868 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 01:54:49.56 ID:09CW8tZv0
- 見えない
- 869 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 02:52:18.93 ID:rgqZv3j40
- >>863
だから何?
- 870 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 02:54:05.96 ID:rgqZv3j40
- >>864
だから何?
- 871 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 02:55:02.91 ID:rgqZv3j40
- >>865
だから何?
- 872 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 02:56:12.35 ID:rgqZv3j40
- >>866
だから何?
- 873 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 07:29:52.59 ID:cJ9gdUuZ0
- >>863
「あっそ厨=タタ愚痴」と過去スレで俺が指摘したら、
そのレス番をガン無視して飛ばしやがって、俺が何度指摘しても修正しなかったよ。
図星だったからシカトしたんだろう。
- 874 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 08:34:59.66 ID:rgqZv3j40
- >>867
だから何?
- 875 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 08:36:14.72 ID:rgqZv3j40
- >>868
だから何?
- 876 :名無しでGO!:2012/12/07(金) 08:39:38.69 ID:rgqZv3j40
- >>873
だから何?
- 877 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 12:38:14.31 ID:4q+AcgM60
- 130円切符で5時間ぐらい掛けて隣駅まで行ったら時間切れで
自動改札に引っかかって有人改札に行く羽目になったことがあります。
頭の固い係員とトラブルになりにくいやり方って誰か考えてませんか?
横浜→東京の移動をかねて大回りしたときは元々自動改札を通せない
分割切符を使ったので有人改札で怪しまれることは全くなかったですが。
ところで今までsuicaで時間制限に遭遇した方います?
- 878 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 15:54:40.64 ID:EIdbYscG0
- 大回りですキリッで問題ないだろ。
- 879 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 16:22:16.99 ID:bfjyg9DY0
- >>877
分割した乗車券で大回りってやばくね?
- 880 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 16:49:59.34 ID:4q+AcgM60
- >>879
2枚以上の併用時でも(分割駅を必ずしも通らずに)できると
解釈していますが、もしかして一般には違うように解釈されてますか?
大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。)所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。
- 881 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 18:08:27.81 ID:/YKc7D6Y0
- この前PASMOで大回りしたら時間制限引っかかったなぁ
本当は2時間以内じゃないとダメなんですが今回は特別に見逃してあげます
とか言ってた
- 882 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/10(月) 20:05:54.13 ID:O0f+jhFW0
- >881
それ駅名なり晒していいよ
- 883 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 20:27:20.45 ID:e0SLy89a0
- >>877
だから何?
- 884 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 20:28:10.13 ID:e0SLy89a0
- >>878
だから何?
- 885 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 20:29:13.76 ID:e0SLy89a0
- >>879
だから何?
- 886 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 20:30:10.44 ID:e0SLy89a0
- >>880
だから何?
- 887 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 20:31:10.31 ID:e0SLy89a0
- >>881
だから何?
- 888 :名無しでGO!:2012/12/10(月) 22:29:59.12 ID:I6FZ/jLh0
- >>877
頭の固い駅員はどこにでもいるからな。
大回りって言った瞬間すげー不機嫌になったり。
俺は有人改札通るのいだだから、大回りするときは130円切符買って
降りるときは150円区間まで乗って自動精算機で清算してでてくる。
自動精算機は時間を見てないんで、あれを通すことによって時間制限を
無くせる。
- 889 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 03:07:01.66 ID:AiYRpV7E0
- >>882
だから何?
- 890 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 03:08:55.38 ID:AiYRpV7E0
- >>888
だから何?
- 891 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 07:07:26.42 ID:qtssEm270
- 俺の場合普通に通してくれすぎる
俺「すみませんー」
駅員「はいー」
俺「大回りできてあの駅〜」
駅員「どぞー。」
- 892 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 08:11:46.77 ID:hK/z3R+N0
- 大回りする時は必ず、白地図の縮小コピーを用意して経路を蛍光ペンでなぞって、乗換駅の発着時刻を余白に書いてるのを持ち歩いてる。
改札を出るときにいつでも見せられるように手に持ってるけど、一度も出番はない。いつも「どうぞ〜」のこたえ
- 893 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 08:38:03.90 ID:AiYRpV7E0
- >>891
だから何?
- 894 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 08:38:59.75 ID:AiYRpV7E0
- >>892
だから何?
- 895 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 15:27:05.66 ID:iedOwoM40
- 改札でバトルするのもイベント・アトラクションの1つだと割り切っているよ、俺は。
- 896 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 15:52:29.11 ID:1iAraamw0
- >>881
>本当は2時間以内じゃないとダメなんですが・・・・・・
規則のどこに書いてあるのか聞けよ
- 897 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 21:08:44.21 ID:AiYRpV7E0
- >>895
だから何?
- 898 :名無しでGO!:2012/12/11(火) 21:09:31.64 ID:AiYRpV7E0
- >>896
だから何?
- 899 :名無しでGO!:2012/12/12(水) 00:01:46.75 ID:qZzjvXtS0
- 西船橋で乗った敬老いえって言われたなあ
- 900 :名無しでGO!:2012/12/12(水) 06:34:26.23 ID:GX/aPaEz0
- 敬老いえって言われてどうしたんだ?
- 901 :名無しでGO!:2012/12/12(水) 08:32:37.77 ID:foDPhTMS0
- >>899
だから何?
- 902 :名無しでGO!:2012/12/12(水) 08:33:19.79 ID:foDPhTMS0
- >>900
だから何?
- 903 :名無しでGO!:2012/12/12(水) 10:59:47.05 ID:HApYMV+AO
- メトロ同士で改札内乗り換え可能な駅と不可な駅まとめてみた
【大手町・銀座・霞ヶ関・溜池山王(国会議事堂前)・永田町(赤坂見附)・表参道・新宿三丁目】
オール可
【飯田橋】
有楽町線⇔東西線 ×
有楽町線⇔南北線 ○
東西線⇔南北線 ×
【有楽町(日比谷)】
日比谷線⇔千代田線 ○
日比谷線⇔有楽町線 ×
千代田線⇔有楽町線 ×
【池袋】
副都心線⇔丸の内線 ○
副都心線⇔有楽町線 ×
有楽町線⇔丸の内線 ×
- 904 :名無しでGO!:2012/12/12(水) 20:58:57.77 ID:foDPhTMS0
- >>903
だから何?
- 905 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 08:37:33.58 ID:5/BGAdtI0
- 早く九段下の壁無くなってくれ。
そうしたら東急→都営→京急→JR→小田急→京王→都営→メトロ→JRできるのに。
てかなかなか京成って乗れないな。
- 906 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 12:08:28.21 ID:Zrfu5X990
- 今は昔、松戸駅で新京成線と常磐線がラッチ内接続だった時代にPASMOがあればw
- 907 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 12:29:36.39 ID:9RyQLmLb0
- >>905
だから何?
- 908 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 12:30:26.96 ID:9RyQLmLb0
- >>906
だから何?
- 909 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 14:32:58.13 ID:ZgmU5xASO
- >>906
さらに新鎌ヶ谷で新京成と北総がラッチ内行き来自由だった頃にPASMOがあればw
関鉄取手が6:50〜8:20だけシャッター開けて総合に行き来自由だった頃にPASMOがあればw
関鉄下館に中間改札が無い頃にPASMOがあればw
東飯能が西武に委託されてた頃にPASMOがあればw
菊名が分離する前にPASMOがあればw
- 910 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 17:33:57.09 ID:9RyQLmLb0
- >>909
だから何?
- 911 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 18:18:57.11 ID:RQeJ3B5j0
- >>905
それもう「大回り」でないぞw
- 912 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 20:18:17.58 ID:NPHq19A7O
- >>911
だから何?
- 913 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 21:07:53.91 ID:9RyQLmLb0
- >>911
だから何?
- 914 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 21:08:48.34 ID:9RyQLmLb0
- >>912
だから何?
- 915 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 21:24:51.83 ID:NPHq19A7O
- >>913
だから何?
- 916 :名無しでGO!:2012/12/13(木) 21:28:13.23 ID:NPHq19A7O
- >>914
だから何?
- 917 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 06:14:31.74 ID:CAmnCa/z0
- >>915
だから何?
- 918 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 06:19:50.36 ID:CAmnCa/z0
- >>916
だから何?
- 919 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 11:46:50.40 ID:cxoLl23m0
- >>877
東我孫子でSuicaの時間制限に引っ掛かった
徒歩移動先の天王台で問題なく精算できたけど
- 920 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/14(金) 12:20:04.39 ID:hTlFTc7e0
- >877
どーでもいいけど精算機で分割のを使用した順に順次投入、とかで精算できないんだっけ?
- 921 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 12:33:14.20 ID:CAmnCa/z0
- >>919
だから何?
- 922 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 12:34:07.46 ID:CAmnCa/z0
- >>920
だから何?
- 923 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 19:48:40.62 ID:SedGMmn70
- >>920
大回りではない普通の分割購入(ただし東京近郊区間内)の場合、
精算機では無理だった。
係員窓口へ行け、って案内が出て、乗車券は吐き出す。
- 924 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/14(金) 23:17:48.49 ID:hTlFTc7e0
- >923
そうなのか。トン
- 925 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 23:30:19.74 ID:Ad8jvtCb0
- 最近はスイカにも時間制限できたの?前は切符にしかなかったのに。
- 926 :名無しでGO!:2012/12/14(金) 23:47:21.19 ID:HLEmN1Y80
- 新鎌ヶ谷はいまだにWCが・・・であのフェンスが・・・
- 927 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 01:18:26.63 ID:gdjF+/A5O
- >>926
トイレ行く振りしてさりげなくというやつか?
- 928 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 06:55:19.10 ID:9Xdz8Xh70
- 今は昔、東京駅の丸ノ内側で
壁1枚隔てて改札内と改札外のトイレが隣接していた所があってな
清掃用具入れの個室を内外で共用していて扉が両側に付いて施錠もされていなかった
これ以上は「キセルすれ逝け」・・・過去の話だから時効だがw
- 929 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 08:51:59.33 ID:RU/hRWoC0
- >>923
だから何?
- 930 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 08:52:59.60 ID:RU/hRWoC0
- >>924
だから何?
- 931 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 08:53:49.40 ID:RU/hRWoC0
- >>925
だから何?
- 932 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 08:54:10.43 ID:NdBE7WQY0
- くだらないかもしれないが
「○○⇒130円区間」より
「○○⇒△△」のMV券を使用したほうが
最後の有人改札を出場するとき駅員の態度が
柔和になる気がする。
- 933 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 08:54:49.13 ID:RU/hRWoC0
- >>926
だから何?
- 934 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 08:55:41.63 ID:RU/hRWoC0
- >>927
だから何?
- 935 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 11:49:44.55 ID:RU/hRWoC0
- >>928
だから何?
- 936 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 11:50:26.99 ID:RU/hRWoC0
- >>932
だから何?
- 937 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 17:25:45.70 ID:RmYdZAP50
- >>925
>最近はスイカにも時間制限できたの?
時間制限があっても意味無いよ
例え有人改札行けと出ても
料金決めて請求するのは事業者側で
当然その証明は事業者が負う
利用者が説明する必要なし
それが紙乗車券と大きく違うところだ
- 938 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/12/15(土) 18:00:13.00 ID:CkCK+l9+0
- >937
紙乗車券でも客の申告と異なる金額を徴収しようとするなら
根拠を示さないとだめじゃないかな、かな
- 939 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 19:21:12.30 ID:RU/hRWoC0
- >>937
だから何?
- 940 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 19:21:52.61 ID:RU/hRWoC0
- >>938
だから何?
- 941 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 21:16:26.61 ID:ZQYemkyy0
- 東我孫子は簡易Suicaの半無人駅で、近くに天王台駅があってキセルが多発するという環境は関係ない?
駅によって制限を変えたりしないか
- 942 :名無しでGO!:2012/12/15(土) 22:39:56.25 ID:cpb0O1ra0
- suicaの時間制限は前からあった気がするが
- 943 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 01:26:09.51 ID:AhtlE6SK0
- >>941
だから何?
- 944 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 01:26:56.98 ID:AhtlE6SK0
- >>942
だから何?
- 945 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 06:38:54.65 ID:YyPJqWlIO
- >>941
Suica簡易改札機は時間制限があった希ガス
キセルうんぬんではなくて改札機の中の入場→出場処理メモリ容量の限界だったような
- 946 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 08:27:45.96 ID:AhtlE6SK0
- >>945
だから何?
- 947 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 17:17:43.80 ID:sjJ3Qmse0
- 最近は所謂パスモ大回りしかやってないので
JRの入出場はしていないから時間制限は知らないけど
最寄の私鉄駅は今のところ10時間ほどでけられたことはない
120円でJRまでの大回りができるのは良いんだけど
地下鉄経由のJRへの出入りに時間がかかるのが欠点だな
- 948 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 17:27:44.38 ID:AhtlE6SK0
- >>947
だから何?
- 949 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 18:05:05.18 ID:lfxXZ/W2O
- だから何?
- 950 :名無しでGO!:2012/12/16(日) 19:49:57.34 ID:AhtlE6SK0
- >>949
だから何?
- 951 :名無しでGO!:2012/12/17(月) 01:23:33.60 ID:VqopaLmAO
- だから何?
- 952 :名無しでGO!:2012/12/17(月) 04:24:55.92 ID:k+xaervo0
- >>951
だから何?
- 953 :名無しでGO!:2012/12/17(月) 17:16:11.09 ID:fTMmsMd20
- >>951
だから何?
- 954 :名無しでGO!:2012/12/17(月) 18:26:13.55 ID:paZDW7nvO
- 気違いばっかり
- 955 :名無しでGO!:2012/12/17(月) 20:40:53.36 ID:k+xaervo0
- >>954
だから何?
- 956 :名無しでGO!:2012/12/18(火) 17:23:19.65 ID:Jk2HBulC0
- >>954
だから何?
- 957 :名無しでGO!:2012/12/18(火) 19:42:01.90 ID:8Q6vw6E30
- >>956
だから何
- 958 :名無しでGO!:2012/12/18(火) 21:59:36.35 ID:z5T63DIj0
- 次スレ作る?それとも避難所?
- 959 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 00:14:04.27 ID:HJyyJL2W0
- ↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
- 960 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 00:56:33.62 ID:nRM7fym40
- >>958
一応機能しているから次スレ作っても大丈夫かと。
- 961 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 02:41:12.34 ID:uVF3I+S20
- 次スレは強制ホスト表示させる設定とか板とか、無いのでしょうか。
まちBBSなどではホスト表示されていても議論がされていますので。
- 962 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 03:42:48.07 ID:iBrQe7XN0
- >>961
強制表示ならシベリア板。
が、話題の性質上、強制表示が忌避され過疎る可能性大のため、非推奨。
大阪大回りの避難所(シベリア)が過疎ったという前例あり。
- 963 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 06:19:42.28 ID:gTjN7+wq0
- >>958
だから何?
- 964 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 06:20:31.04 ID:gTjN7+wq0
- >>959
だから何?
- 965 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 06:21:26.60 ID:gTjN7+wq0
- >>960
だから何?
- 966 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 06:22:41.99 ID:gTjN7+wq0
- >>961
だから何?
- 967 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 06:24:00.58 ID:gTjN7+wq0
- >>962
だから何?
- 968 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 17:19:02.50 ID:g7bfmY7V0
- >>967
953を見過ごしちゃったみたいだねwww
- 969 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 17:33:12.33 ID:gTjN7+wq0
- >>963
だから何?
- 970 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 17:34:03.93 ID:gTjN7+wq0
- >>968
だから何?
- 971 :名無しでGO!:2012/12/19(水) 18:52:20.07 ID:1WQ59j3yO
- 次スレは>>6の避難所でいいかと。
- 972 :避難所”管理”人 ◆fLG03keuJg :2012/12/20(木) 01:44:55.20 ID:Su2w9L0T0
- >>31の避難所は一度潰した。>>6の避難所については残っているので、使用するのであれば使用しても構わないよ。
久しぶりに来たがこの荒らしまだ居たんだな。
- 973 :避難所”管理”人 ◆fLG03keuJg :2012/12/20(木) 01:53:56.01 ID:Su2w9L0T0
- 避難所に移すか議論するスレをしたらばに設けた(リサイクル利用だけど)ので使って欲しい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1294306389/
- 974 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 02:18:02.94 ID:DMS83t7M0
- >>972
もう諦めてあぼーんしてどっちも見えないがな
- 975 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 06:05:29.12 ID:2+N0e/C60
- >>971
だから何?
- 976 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 06:07:11.06 ID:2+N0e/C60
- >>972
だから何?
- 977 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 06:08:02.94 ID:2+N0e/C60
- >>973
だから何?
- 978 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 06:09:19.80 ID:2+N0e/C60
- >>974
だから何?
- 979 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 16:44:19.60 ID:HyGXtm300
- つーか黙ってNGにぶち込んどけばいい話だよな
わざわざ過疎る避難所に行く必要がない
- 980 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 17:21:55.66 ID:NkqJJ4Dz0
- >>969
ついに自己レスかよ(笑笑笑笑笑笑笑)
はずかし〜〜〜(笑笑笑笑笑笑笑)
無理して書き込みしないで良いんだぞ(笑笑笑笑笑笑笑)
- 981 :名無しでGO!:2012/12/20(木) 20:26:42.72 ID:QGF9VhsY0
- >>980
わざわざ煽るお前の方が恥ずかしいわボケ。
- 982 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 13:36:28.62 ID:P8VuQZy00
- >>979
だから何?
- 983 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 13:37:12.19 ID:P8VuQZy00
- >>980
だから何?
- 984 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 13:37:54.33 ID:P8VuQZy00
- >>981
だから何?
- 985 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 16:16:20.37 ID:TjVNQQXW0
- 明日、二枚買いに行くでー
- 986 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:08:21.65 ID:Tty3ACIx0
- >>983
こんな簡単に釣り針へ食いつくとは思わなかったよwww
- 987 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:11:17.80 ID:P8VuQZy00
- >>985
だから何?
- 988 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:12:29.14 ID:P8VuQZy00
- >>986
だから何?
- 989 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:13:46.82 ID:P8VuQZy00
- 国分寺
- 990 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:14:29.06 ID:P8VuQZy00
- 武蔵小金井
- 991 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:15:38.24 ID:P8VuQZy00
- 三鷹
- 992 :名無しでGO!:2012/12/21(金) 17:18:43.57 ID:FbdWfc/T0
- 聞いたか
- 993 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 03:33:01.78 ID:J5k9uTpe0
- / ̄'ゝ、
__-‐-‐'' ̄ \、 〈`丶、
_,---‐'' ̄ ヽ ヽ \
/´ _____, .┬'‐‐ ̄ ̄ ̄‐'' ! ヽ , -'´ ̄ ̄`丶、
ヽ \ ヽ ヽ ! ! ,/ ,,.-─-、 \
ヽ .\ .! ー-‐─‐-、_ ノ ,/ | ヽ
.| .!_,__-‐/ `ヽ /─‐´ / .| .!
.| ___、 . 、_ .! \ / .| │
.| _____、 l │ ヽ` ̄ ゙‐7 / | !
.| | .! | .! \ / ! _ | !
.| | .! ヽ ! ヽ / .| ,.-'' ̄  ̄` !
_,-- 、,! .! _,,.-′ ヽ .! .! / ! / ___ |
.! - 、 .!‐‐'゙´ , 、 \ | ! ! | .! .ヽ___> ヽ
!  ̄ / \ `'''′ ヽ ヽ , ┐ .! \ |
\ _, -‐'゛ \_ !  ̄ \ / ヘ 、_ _,-‐-_/
\ , -‐‐ ̄ `ー-、_ _,ノ `  ̄  ̄  ̄
`´
- 994 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 15:57:47.25 ID:lfvLOceP0
- やはり、いざ討ち入り…じゃなくて、いざ最長大回りという時に
スレが無いと困るので、避難所でも次スレでも結構ですから、
「次はこっち」というのを、どなたかよろしくお願いします。
- 995 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 16:02:18.24 ID:/PwfbyrEO
- 戸塚
- 996 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 16:05:34.63 ID:/PwfbyrEO
- 次は、横浜です。横須賀線 京浜東北線 京急線 東横線 みなとみらい線 市営地下鉄線は乗り換えです。
- 997 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 16:22:03.69 ID:J5k9uTpe0
- う
- 998 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 16:22:40.53 ID:J5k9uTpe0
- め
- 999 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 16:23:18.71 ID:J5k9uTpe0
- ま
- 1000 :名無しでGO!:2012/12/22(土) 16:23:55.12 ID:J5k9uTpe0
- す
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)