■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?208日目
- 1 :名無しでGO!:2012/03/03(土) 21:24:55.68 ID:EZ+s+QvJ0
- 青春18解禁!さよなら、ようこその動きも多い季節さぁ乘り鐵だ!
前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?207日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1326106260/
・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載歓迎!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/
- 717 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 21:47:36.56 ID:xW/74Pmc0
- >>714
どこに大喜びしたなんて書いてあるんだ?
千葉とかで買った方が安いけど、そこの地元の店に貢献することに意味があるだろ?
お前みたいにろくに出かけねー馬鹿も、せっかく旅出ても地元のお土産も買わない奴とは違うんだよw
というか、お前もレポしてみろよ。
それに、ケチくさいならともかく、どこにキセル出来る要因があるか答えてみろよ、本当にキセルしている人に聞きたいわ、お前さんみたいなカスにw
お前と違って、俺はSuicaのチャージ額が1万切ったら1万チャージする、几帳面なんだよ。
お前のチャージ金額は3000円も無いだろ?w
- 718 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 22:06:13.96 ID:dmoOyIfu0
- 外野の野次なんかスルーしとけばいいのに、書き込み辞めるとか捨て台詞吐いてスレの雰囲気悪くするのに加担して、ちょっと器の程度が知れちゃったのが残念
常連の大半は煽られようと無視してマイペースで投稿してるんだからさ
- 719 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 22:10:16.85 ID:z+OtnFjb0
- >>718
そうだったな、すまん。周りで酔っぱらいが居るせいで、書き殴ってしまった。
もう、中野には着いたので書き込まないし、無視するとするよ。
周りを不快にしてすまないm(_ _)m
- 720 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/03/31(土) 22:41:54.62 ID:fUnOiMxE0
- 三沢では銀河鉄道999や上を向いてあるこう等のオーケストラ演奏の後21時に十和田観光電鉄89年の歴史で最後の列車は出発、
途中の駅で見送る人に手を振りながら21時31分十和田市に到着でありました。
そして十和田観光電鉄社長の挨拶とそのあとに改札口のドアを自ら閉めて告別式は終了いたしました
http://pita.st/n/aeqtwx03
- 721 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 22:48:09.40 ID:Tjr5+6tz0
- >>717
また発狂してやがるwww
キチガイ得意の行動だな。
もう書かないとほざいたくせに、何で書くの?
- 722 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/03/31(土) 22:52:44.11 ID:fUnOiMxE0
- 私の乗った臨時最終列車は21時44分、
その前に走った正規の最終列車は22時01分に十和田市駅から七百駅に回送、
永遠の旅立ちとなりました(/_\;)
http://pita.st/n/lostxy35
田舎のローカル線は風情が有り古い駅舎や施設は何か癒されるものが有ります。
22時25分位に十鉄ミュージアムも閉鎖になりました。
最後まで無事に走りまた皆さんが良い雰囲気のなか見送れて良い思い出になりました。
ありがとう十和田観光電鉄、このラッキースターは今日という日を忘れない(_´Д`)ノ~~
- 723 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 22:54:48.75 ID:mlc5xOwHO
- >>722
葬式参列お疲れさまでした。
香典はいくら包みましたか?
- 724 :名無しでGO!:2012/03/31(土) 23:00:47.38 ID:Tjr5+6tz0
- 脱税して旅してる糞野郎だから、香典なんて包む訳がない。
脱税してる奴はチョンが多いから、らきすたはチョン認定。氏ね!
- 725 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 06:03:40.02 ID:KYGu+xvR0
- 皆様おはようございますm(__)m
本日は電鉄に変わりバス路線となった十和田観光電鉄のバスで三沢まで…
http://pita.st/n/mpxz3457
十和田観光電鉄社長より運転手に花束贈呈で一番バスが出発しました
- 726 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 06:56:39.45 ID:KYGu+xvR0
- バスは三沢に定刻通りに到着であります、運賃は十和田市駅前からは今までと変わらず570円、十和田中央からは610円でありました。
http://pita.st/n/cijlxy36
ここからは青い森鉄道、三沢6時44分発の列車で八戸を目指しています。
2両編成の車内は席が半分埋まる位の乗車率です。
- 727 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 07:42:12.82 ID:Ache8Nef0
- ラッキースターさん!!NHK青森の十鉄最終電車のニュースにモロ出ていましたよ!!
- 728 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 07:53:43.09 ID:1Jk0Oqd7O
- 昨日は鶴岡で足止め食らって酷い目にあったわ?ここで一句
出羽三山 きょうは出勤 では散々
山並みがキレイよ!みんなもおいで!
- 729 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 08:35:14.70 ID:cGc8Y8/yO
- おはうございます。静岡まで18散歩に。
大船から185系普通伊東行、基本の10両。普通通列車グリーンの男車掌の検札が懐かしすぎ。普通車も通路側なら座れます。
昨日とうって変わり穏やかな日差しの中、大磯を発車。
- 730 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 08:43:49.80 ID:KYGu+xvR0
- 八戸ではホテルメッツの中にある料理屋にて朝食バイキング700円を戴きました。
しかし笑えたのが八戸駅の4、5番線ホーム、
http://pita.st/n/cegixy58
青春18切符はご利用いただけません、との案内が…
無事に生まれ変わった大替えバスのお産を見届け、地域の方々に便利な公共交通になる様に願い、
八戸8時00発のはやてで青森県を離れました(_´Д`)ノ~~
- 731 :729:2012/04/01(日) 09:16:22.00 ID:cGc8Y8/yO
- 根府川で黒船のリゾート踊り子を退避。しかし二両前のモハのモーター音やMGファン音がよく聞こえます。サロは上昇式小窓が並んでて、スロ54と見付けが大差ないような。熱海から海に乗り換えます。
- 732 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 09:26:32.39 ID:Ache8Nef0
- http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120331233827.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
ラッキースターさん、映りまくりですよ!!
- 733 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 10:01:15.87 ID:Ache8Nef0
- ラッキースターさんは、最終電車の2両目、ホームと反対側の窓から思いっきり手を振っていませんでしたか?
- 734 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 10:07:19.07 ID:KYGu+xvR0
- 八戸、盛岡にて新聞を仕入れて盛岡にて選別作業終了!
これより10時10分発のやまびこにて上ります
自由席は大変空いています。
- 735 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 10:08:39.98 ID:Ache8Nef0
- >>734
ラッキースターさんは、三陸鉄道北リアス線延伸復旧には関心ないの?
やはり葬式だけ?
- 736 :729:2012/04/01(日) 11:09:02.62 ID:cGc8Y8/yO
- 熱海から313系5連島田行、静岡で東海軒の立食いラーメン食って後続の211系浜松行。富士川からの乗換客受け発車。車内空いててポカポカ。
なお熱海の構内トイレ工事中で、仮設は一番線伊東線ホーム外れなので時間かかる。マンタンの方ご注意きだされ。
- 737 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 11:46:50.63 ID:KYGu+xvR0
- 古川にて新幹線から陸羽東線に乗り換えです。
ここから小牛田、そして石巻線の復旧乗り鉄をいたします。
尚、私の場合はお名残乗車であります。
葬式鉄とは違いますのでよろしくお願いしますm(__)m
- 738 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 12:04:32.52 ID:UBs+VCSWO
- こんにちは。
今は京浜東北線に乗って浜松町まで来ました。
これから秋葉原経由で亀戸まで行きます。同じ目的で来る人はいるかな。
- 739 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 12:18:19.95 ID:UBs+VCSWO
- 左側に立派なスカイツリーを見て錦糸町に到着。
さあ〜亀戸まであと少しだー!
- 740 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 12:30:41.98 ID:KYGu+xvR0
- 小牛田からは渡波行きに乗り換えました。
2両編成ですがガラガラであります。
あと気が付いたのですが
http://pita.st/n/hjnsy248
渡波行きの行き先表示って元々在ったのかな?
- 741 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/01(日) 13:15:08.16 ID:rdP/Ys/9O
- サザンプレミアムで和歌山市へ
先頭右側が噛り付き席かφ(.. )
難波発車
- 742 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 13:51:38.64 ID:KYGu+xvR0
- 渡波では単純往復なので駅前を散策…
どうやら女川行きの代行バスは全て渡波からになったようです
http://pita.st/n/acouvwx6
駅前は閑散としていて郵便局と食堂くらいしか在りませんでした。
- 743 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:52:50.71 ID:lyxqpr3j0
- >>740
原発お名残見学でもしてこいよ、チキン屁理屈野郎w
- 744 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 14:00:49.39 ID:UBs+VCSWO
- イベントを見終えて亀戸から秋葉原まで戻ってきました。東北縦貫線の施設もだいぶできていますな〜ただいま乗車完了。蒲田まで行きます。
- 745 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 14:01:43.53 ID:OEaPniUi0
- 113系団臨乗車中
- 746 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/01(日) 14:16:13.28 ID:rdP/Ys/9O
- 和歌山市で即折り返し普通難波で和大へ
- 747 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 14:19:17.12 ID:KYGu+xvR0
- 石巻からは仙石線で陸前小野まで…
http://pita.st/n/ijxz1368
おぉ(´Д`)電化された仙石線をキハ110が行きます。
陸前小野行き、渡波行きと並び今しかない行き先、貴重な物件であります
- 748 :729:2012/04/01(日) 14:55:39.69 ID:cGc8Y8/yO
- あの後掛川で離脱し、旧東海道を五分咲きの桜見ながら袋井宿へ。
帰路についたが、さわやかウォーキングやって客多いのに3両の興津行きが来た。流石に海。
- 749 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 15:14:24.19 ID:/6aKGaI40
- 葬式乗り鉄の後は、またまた被災地ご見物
- 750 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 15:21:34.04 ID:Zqr6rUFXO
- >>747ラッキースター
鉄道に詳しくないと言う割には、キハ110なんて知っているんだね。
- 751 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 15:23:59.44 ID:KYGu+xvR0
- 陸前小野からは代行バスで松島海岸へ、
http://pita.st/n/jmotwx15
あの日から1年以上経ちましたが東名、野蒜付近の時間は止まっています。
松島海岸からはB快速で仙台へ、
- 752 :279:2012/04/01(日) 16:05:00.12 ID:cGc8Y8/yO
- 静岡で落とした始発の熱海行も211。車内でケンカはじめるジシイ、隣の一人ごちながら時刻表見るメガネデブオタ。みんな18ナカーマ。浜松発が着いて立ち客多数です。
- 753 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/01(日) 16:09:18.28 ID:rdP/Ys/9O
- 和歌山大学前から普通難波乗車
みさき公園で特急乗換
- 754 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/01(日) 16:45:38.37 ID:KYGu+xvR0
- 仙台からはやまびこ142号にて東京に戻ります。
はやての指定席は軒並み満席ですからこちらで…
さて3日間もお付き合い戴き有り難うございますm(__)m
次回の予定は有りません。またふらっと旅行を企画して出かけたいと思います。
- 755 :729:2012/04/01(日) 17:53:50.36 ID:cGc8Y8/yO
- 279→729スマソ。海211の6連は結構な乗りで熱海着。皆さんすぐ接続の悪茶に。
その後発車の普通は新車臭の233。しかしさっきから海の本線と伊東線が申し合わせたように同時入線・発車している件。いつもの電車になったので、これにて失礼します。
- 756 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 18:12:12.25 ID:vo2sDBxH0
- >>752
な。ジジババって害悪でしかないだろ?
ボックスねらいのジジババ居たから、埋まっていろって熱海で願っていた(伊東始発)ら、本当に埋まっていてザマーみろ。
自分は小田原から湘南新宿なので問題無し
- 757 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 18:43:48.02 ID:oteblefqO
- ただいまオリエント急行岡山行きに乗車中。
ピアノの生演奏を聴きながらキャビアを食べています。
隣のテーブルでは福沢諭吉と山下清が語り合っています。
- 758 :名無しでGO!:2012/04/01(日) 23:35:33.10 ID:oteblefqO
- と、いうことで757はエイプリルフールのネタでした。
- 759 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 15:24:48.90 ID:fLuY/E+1O
- 高知1041発で京都を目指してますが、もうめちゃくちゃです。
瀬戸大橋が抑止で宇高フェリーで代行輸送やってますが、宇野−茶屋町も抑止とのこと。
………どうせえっちゅーねん。
多度津で乗り換えた快速に乗ってますが、ただいま讃岐塩屋の手前で停車してます。
架線にビニールが挟まっているとのこと。
たしかに外はすごい強風で、ホンマにgdgdです。
オレは京都へ帰れるのか?
- 760 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 15:27:15.18 ID:RBFsgeXl0
- >>758
鉄的にはこれぐらいのほうがいいかもw
ウソ乗り鉄スレとかないのかなぁ
現在名羽線羽幌行き935D乗車中。キハ40単行の車中は同業者ばかり4,5人。
乗り心地はよいのですが車窓がいかんせん単調なのがネック。
山中とトンネルのせいで今の今まで電波が届きませんでした。
まもなく曙。
- 761 :759:2012/04/03(火) 15:38:41.88 ID:fLuY/E+1O
- まだ讃岐塩屋の手前で停車してます。
たしかに青と白の大きなビニールが架線にひっかかり、強風に煽られヒラヒラしてます。
まだまだ動きそうにありません。風もやむ気配なし…orz
- 762 :滝沢:2012/04/03(火) 15:49:10.41 ID:kGN34wSK0
- >>756さん
浜松について詳しくないですか?
今日友人と旅行に来たんですが2、30前にはぐれたんで
浜松付近のホテルに一旦帰ろうと思ったんですが
間違ってきさらぎ駅って所で降りてしまったんですが
無人でここがどこかすら聞けないし・・・
携帯の充電も切れてもうノートPCからレスしてます
- 763 :滝沢:2012/04/03(火) 15:53:50.48 ID:kGN34wSK0
- 今、調べたら都市伝説らしいのですが
http://llike.net/2ch/fear/kisaragi.htm
http://b.hatena.ne.jp/articles/201108/5354
↑に色々ありました。誰か浜松に付近の駅について教えてください。
初めて来たのでまともにわかりません。。。
- 764 :滝沢:2012/04/03(火) 15:56:54.56 ID:kGN34wSK0
- 誰か詳しい人
レスお願いします。
- 765 :滝沢:2012/04/03(火) 15:59:24.94 ID:kGN34wSK0
- 誰か人が来ました
ベンチに向かってきます。手を怪我しているのか
手がないです。。気まずいんでベンチから離れます
しばらくレスしないです。誰かその間に詳しい人レス
お願いします
- 766 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 16:20:50.93 ID:H2vf3LaBO
- >>761
高松からジャンボフェリーは?
神戸まで出れば阪急阪神と選択肢多数。
- 767 :滝沢:2012/04/03(火) 16:26:16.71 ID:kGN34wSK0
- 人が居なくなりました
あと、電車が中々きません。
時刻表もありません。
しばらくここで動かないでいます
>>766さん
なにか教えてください
怖いです。調べてもここがどこかでません
- 768 :滝沢:2012/04/03(火) 16:30:17.48 ID:kGN34wSK0
- ノートPCの電池が半分以下
になりました。また人が来ました
- 769 :761:2012/04/03(火) 16:34:31.70 ID:fLuY/E+1O
- 宇野−岡山の両備バスは運行していることを直接電話を掛けて確認しました。
「よっしゃー、フェリーで宇野へ渡ろう」と思えば、なんとフェリーも全面抑止………orz
鳴門海峡も通れず徳島経由も不可。
………万事休す。
高松駅6番線に「回送」表示で据え付けられた223+5000系編成の車内でおとなしく復旧を待ちます。
今から据え付け223系車内で駅弁食べて復旧を待ちます。
たしかにすごい風でアリアス。
- 770 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 16:35:14.54 ID:tMZ2VMV10
- >>759
タクシーと新幹線使えば余裕
- 771 :滝沢:2012/04/03(火) 16:38:49.34 ID:kGN34wSK0
- ずっとそこにいたけどどうしたんですか?って
聞かれてここがどこだかわからなくて・・・って言ったら
送ってくれるって言ったけど止めました
誰か情報ください。もう何分かで電池きれます
助けて
- 772 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 16:40:44.35 ID:Xtc7DLvi0
- 滝沢をNGでおk
- 773 :滝沢:2012/04/03(火) 16:44:10.22 ID:kGN34wSK0
- 772さん
助けてください
本当にお願いします
もうPC使えなくなっちゃうや
- 774 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 18:09:10.93 ID:jAcxGRVW0
- >>773
http://matome.naver.jp/odai/2131242126037914001
どうぞ
- 775 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 18:22:52.05 ID:G0sITnlR0
- ざまぁぁ!
- 776 :761、769:2012/04/03(火) 18:32:53.88 ID:fLuY/E+1O
- 風は一向に弱まらず、瀬戸内海を越えれる見込みがないため、諦めて携帯で高松駅前のホテルを取りました。
これも間一髪、最後の一室で、チェックインしてる間にも続々と「空いてない?」という人が来ては満室で断られてました。
ただいま部屋に入ればツインルームでベッドが3つ並んでいてワロタw
今夜は時間を3等分して3つのベッドで交互に寝ようかな。
別の用に使う予定だった「18きっぷ」ラスト1回を使って明日帰ります。
せっかくだから高松−多度津−阿波池田−徳島−高松と一周してから帰ろうかな。
いや、マジで今もすごい風です。
- 777 :名無しでGO!:2012/04/03(火) 19:29:59.12 ID:bYcPV6NC0
- 瀬戸大橋の上で列車が立往生
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120403/k10014185231000.html
JR四国によりますと、3日正午すぎ、岡山県と香川県を結ぶ瀬戸大橋の上で列車が強風で動けなくなり、
午後6時の時点でも、およそ170人の乗客が閉じ込められています。
JR四国によりますと、3日正午前に岡山駅を出発し、高松駅に向かっていた、JR瀬戸大橋線の「快速マリンライナー」が、
午後0時15分ごろ、強風のため、瀬戸大橋の上で動けなくなりました。電車にはおよそ170人の乗客が乗っていて、
車内に閉じ込められているということです。
JR四国では、午後3時すぎに、本州四国連絡高速道路の協力を得て、乗客に食料を届けたほか、社員10人ほどが乗り込んで、
乗客の対応に当たっていて、これまでのところ、気分が悪くなったりした乗客はいないということです。
JR四国では、強風が収まるのを待って、乗客を移動させることにしています。
>>776
おまえさん、それで正解だよ。
- 778 :776:2012/04/03(火) 19:52:06.00 ID:fLuY/E+1O
- 先ほど外に出たらさらに雨風が強くなりさながら台風直撃の様相です。
持っていたビニール傘が強風で煽られ一瞬にして破壊されました…orz
>>777
高松駅では立ち往生しているなんて案内はなく、今初めて知りました。
高松駅の「回送」表示で据え付けている223系はさっき見たら2本に増えていました。
- 779 :郵便番号省略:2012/04/04(水) 08:11:25.47 ID:yBloLSIU0
- 京都の某らんらんるーな店なう。
昨日はジャンボフェリーは神戸初発深夜便以外は欠航でさっさと高松を引き払い、岡山から赤穂線お試しして、姫路から新快速・阪神・南海経由で和歌山まで
和歌山電鉄の窓口着いたら……
- 780 :郵便番号省略:2012/04/04(水) 08:19:22.82 ID:yBloLSIU0
- はい、阪和線逝きました13時12分(´Д`)
だけど和歌山電鉄は平常運転でたま駅長撮って和歌山駅戻るとまだダメ。この時点で17時復旧見込み。
もう開き直って和歌山ミオにあるラーメン屋と本屋物色して、待ってたら風が吹いて抑止延長
17時45分あたりに一旦復旧したがまた抑止。
結局和歌山20時45分あたり復旧
- 781 :郵便番号省略:2012/04/04(水) 08:27:15.08 ID:yBloLSIU0
- 和歌山発快速列車は21時25分発車
お約束の阪和クオリティ喰らい、日根野で天王寺行きに変更の挙げ句天王寺23時45分頃着
こんな時間に天王寺駅なんて天王寺発新宮夜行以来www
大阪には0時15分辺りに着いたがまだ米原行き最終あったけど全行程乗り鉄なので漫喫に投獄
ホテルはチェックイン時間不明の為なし
これから京都観光して帰ります
今日はおいらの誕生日\(^o^)/
- 782 :郵便番号省略:2012/04/04(水) 08:39:17.46 ID:yBloLSIU0
- ミオ和歌山のラーメン屋テナントが変わってるけど高くて1000でお釣りが来るのと、カメラ屋【街の写真屋さんレベル】は4階に変わってます。
リバーサルフィルム売ってないつか、コダックは逝っちゃたし、富士も大手量販店行かなアカンとは・・・(;´Д`)
和歌山電鉄行かれる方は参考までに
- 783 :ストリークヲタ:2012/04/04(水) 17:20:04.21 ID:eFnlPcNUO
- 皆さん、こんばんは。今から18消化のため関西より東海方面にに向かいます。
大阪17:00発新快速長浜行。京都線人身事故の影響で14分遅れの発射。223系×8連のため大混雑。積み残しも多数。
- 784 :ストリークヲタ:2012/04/04(水) 18:50:46.94 ID:eFnlPcNUO
- 長浜行新快速は、京都線・琵琶湖線内ダイヤ乱れのために行先が米原止まりに。
終着米原まで大混雑は続き、20分遅れて米原到着。
- 785 :ストリークヲタ:2012/04/04(水) 19:14:07.02 ID:eFnlPcNUO
- 米原19:05発新快速浜松行に乗車。313系×6連(後ろ2両は豊橋まで)。ドア付近固定クロスシートだから0番台かな。
満席で立ち客多し。間もなく滋賀県から岐阜県へと入ります。
- 786 :名無しでGO!:2012/04/04(水) 22:53:23.96 ID:r3F9Aeu+O
- サンライズ出雲シングル乗車中
本当なら昨日乗っていたが予定が狂い今の状況
やはり快適すぐる
明日は出雲市→新山口→東京と戻ります
これでJR九州四国西日本東海は完乗だ
15年掛かったw
- 787 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 11:20:29.22 ID:P8PWMg+OO
- おはようございます。18残り2回で大垣から北陸方面へ乗り鉄します。
大垣11:12発下り普通米原行に乗車。313系×4連のサハに座れました。座席は全部埋まってます。
- 788 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 12:12:28.25 ID:P8PWMg+OO
- 米原12:03発の新快速(実質普通)近江塩津行に乗り換え。
223-2000系×4連。空き席はなし。313系の寒色系内装から暖色系へ。見えるはずの琵琶湖は霞んで見えにくくなってます。いま長浜到着。乗降とも多し。
- 789 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 13:07:29.38 ID:P8PWMg+OO
- 近江塩津13:01発の新快速(実質普通)敦賀行に乗り換え。またも223-2000×4連です。
接続が良くなくて30分ほど待ちましたが、近江塩津駅はバリアフリーには程遠い駅ですなあ。米原方面から敦賀に行きたいお年寄りは大変(>_<)
- 790 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 13:53:29.43 ID:P8PWMg+OO
- 敦賀からは13:37発普通電車福井行に乗車。521系×2連です。少し前までこの区間は食パン419系だったのに、ちょっと寂しいですね。
北陸トンネル抜けたら雪がわずかに残ってます。今日は雨模様です。電車は今庄に着きました。
- 791 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 14:51:51.88 ID:P8PWMg+OO
- 福井14:46発の普通電車金沢行に乗車。521系×4連で取っ手が黄色の新しいタイプの車両です。
敦賀で塩荘の鯖寿司を買おうか買うまいかさんざん迷って買わず。ウマいけど高いんですよね、あれ。
金沢行普通電車は森田に到着しますた。森田春江…
- 792 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 16:17:57.27 ID:P8PWMg+OO
- 金沢発16:14発普通七尾行に乗車。415系×3連の国鉄車両です。
この車両って昔福知山線で使ってたのを交直流改造したタイプだったかな。
通学客が多くて座れない(>_<)
- 793 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 18:08:29.45 ID:P8PWMg+OO
- 七尾まで来ましたが日も暮れつつあるので引き返します。
七尾18:05発普通電車小松行に乗車。415-800×3連で、やはりこれも113系からの改造車ですね。
ドア付近のロングシートをなくしてボックス部のシートピッチを広げてあります。ボックス部のシートの背もたれ(ヘッドレスト)の形状が変(笑)
車齢が古いのと七尾線の線形が良くないのとで、なかなか味わいがあります。モーター音もいいな。
- 794 :ストリークヲタ:2012/04/05(木) 19:30:11.81 ID:P8PWMg+OO
- 七尾線からの普通電車小松行は19:28定刻に金沢に到着。
ここで下車して今夜は入庫します。今日も一人でスレ汚し失礼しましたm(_ _)m
津幡付近、夜間の座席車でのデッドセクションが久しぶりだったので、かなり動揺しました。
これから出発される方、どうぞよい乗り鉄をノシ
- 795 :名無しでGO!:2012/04/05(木) 21:56:37.47 ID:FmgdAut50
- >>791
鯛じゃないの?どっちもうまそうだけどw
- 796 :エアレイラー:2012/04/06(金) 09:58:34.14 ID:n+47ykqF0
- 18消化試合で伊豆の国に向かってます。
熱海行きは平塚を出ました。
ポカポカ陽気でイイ感じ〜byローラ
- 797 :エアレイラー:2012/04/06(金) 11:37:24.49 ID:ScpgmBfvO
- 三島から駿豆線に入りました。
手形を模した一日乗りホきっぷを手にスタンプラリーしてきます。
三島広小路着
- 798 :ストリークヲタ:2012/04/06(金) 12:09:10.85 ID:L9CmMtkJO
- こんにちは。18残り1回、北陸→関西乗り鉄します。今日も駄文にお付き合い願いますm(_ _)m
金沢駅構内の吉野家で牛丼を食し(春のキャンペーン中!)、12:03発普通福井行に乗車。
521系増備車×2連で立ち客もそこそこいます。車両が良くなったけど座れなくなったというのは地元の方お気の毒(>_<)
- 799 :名無しでGO!:2012/04/06(金) 14:12:51.29 ID:T+Fy7saAO
- こんにちは。18きっぷ残り二回使いに温泉へ。湘新スカウツ北行宇都宮行き、最近えらく地肌の汚れが目だってきた小山車231系15両。
グリーンは新宿で殆ど降りず乗るばかり。それでもマッタリしてますが。沿線の桜が七ー八分咲き、やっと春ですね!
- 800 :ストリークヲタ:2012/04/06(金) 14:31:40.19 ID:L9CmMtkJO
- 福井からは14:10発普通敦賀行に乗車。これも521系×2連。満席で立ち客多し。
たった今、鯖江でトワイライトエクスプレスと交換。あれ、トワって鯖江停まるの?と思ってたら、後続のサンダバに抜かれる為の停車かな。
- 801 :エアレイラー:2012/04/06(金) 14:46:12.71 ID:ScpgmBfvO
- 駿豆線全駅制覇して、修善寺から三島行き3009その他3両ワンマン。
スタンプラリーのごほうびはハートのストラップでした、Wチャンスに期待するか。
1100以外の車両はほぼ乗ったはずなので概ね満足。
- 802 :799:2012/04/06(金) 15:03:26.91 ID:T+Fy7saAO
- スカウツ宇都宮行快速は久喜でどっと降りて空席がちに。東武に乗り換える人も多いのか。
遠くに霞む筑波山を望みつつ、栗橋通過!利根川渡ります。
- 803 :ストリークヲタ:2012/04/06(金) 15:29:57.62 ID:L9CmMtkJO
- 敦賀15:23発新快速姫路行に乗車。223系2000番台×4連。近江今津から増結。
今は鳩原ループ通過中で、小浜線西敦賀駅付近が見下ろせました。
- 804 :799:2012/04/06(金) 16:20:50.65 ID:T+Fy7saAO
- 宇都宮なう。さむ。利根川わたると桜は咲き始め、宇都宮は蕾。
駅弁屋、ホントに一つ無くなってた。駅弁発祥駅と言ってたけど、メニュー、味ともたかべんの方が個人的には好み。
線黒磯方面、原因言わず15分遅れ、ホームはこの駅的には激パに。二分で折り返した。えらい!不動の211ロングで北へ。
- 805 :799:2012/04/06(金) 17:14:30.89 ID:T+Fy7saAO
- 黒磯5分延着。3分戻しましたな。接続の福島行きは待ってるらしき。
温泉行くので今日はこれまで。乗り鉄中の方、お気をつけて。
晴れてるのに雪舞ってて寒い!
- 806 :ストリークヲタ:2012/04/06(金) 17:46:59.96 ID:L9CmMtkJO
- 新快速姫路行は近江今津で4両連結し8連になったものの、京都から大混雑。
17:35尼崎で下車し緩行線の321系に乗り換え自宅車庫に向かいます。
三日間お邪魔しましたm(_ _)mまだ乗り鉄中の方やこれから出発される方、どうぞよい旅をノシ
>>805さん、乙でした。
- 807 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 06:56:17.06 ID:5U8eZUtJP
- 東京から沼津行き乗車中。
モバスイグリーンでは沼津まで買えないと今日知りました。
東海道を一路西へと向かいます。
- 808 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 09:16:47.28 ID:WWHnapW70
- 上諏訪で豊橋行き発射待ち
- 809 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 10:41:12.07 ID:+3umbj8t0
- 飯田線沢渡
小雪がちらついてる
- 810 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 11:04:24.75 ID:LG/MuLuZ0
- 常磐線、広野行き乗車中。
福島第一原発にもっとも近い駅まで行ってきます。
- 811 :799:2012/04/07(土) 11:23:35.73 ID:qhcMWGpEO
- 吹雪モヨイの山の温泉から、栗橋発宇都宮行2113セミクロ車で復帰。まだボックス空いてますが、なにこの強烈なタイヤフラット音!昔、国鉄時代は山手の103がこんな音出してたが、ちっとも懐かしゅうない、すぐ削れよ。
- 812 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 12:09:20.82 ID:ulsGa7rq0
- >>810
放射能いっぱいあびてこいよ。
- 813 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/07(土) 12:17:08.40 ID:jMknr9pWO
- 青春18不良債券履行のため海老名から橋本行乗車
はらたいらでホームで待ってたJKがダァ開くのを待ってたらしく電車が動き出して吠えてた
- 814 :799:2012/04/07(土) 12:48:02.67 ID:qhcMWGpEO
- 宇都宮。餃子ビールはお約束。駅の外の店の方が混んでて安くて旨い気がするのはやむを得ないものは即ち致し方ない。
湘南新宿グリーン、いつも宇都宮は東京と違って到着後に一旦ドア締めせず車内整備するので、混雑期に普通車から先に乗り込む関西チックなアホが出て、真面目に待ってるやつとトラブルになってるが、田舎クオリティ炸裂で反省なし。
駅弁売り場の横で吉野家が 牛丼弁当を出張販売してたので危惧してたが、予想通り隣の奴が持ち込んでベチャベチャ男立てて食い始めた。グリーンは換気が悪くて臭いがなかなか薄まらないので、牛丼バーガー揚げ鶏麺類禁止すべし。
- 815 :299:2012/04/07(土) 13:00:53.80 ID:qhcMWGpEO
- 連投スマソ。宇都宮で上あいぼりー下マルーン、腰に日光駅?のイラストマークのついた、割合上品な塗色変更しない107がいましたが、何がキャンペーンがらみ?
こちらスカウツ南行231の15連は、グリーンだけ盛況で間もなく小山。
- 816 :810:2012/04/07(土) 13:05:19.61 ID:kabf226J0
- これから13:13発の磐越東線で郡山へ行きます。
>>812
広野駅からは出なかったけど見たところ、ただの田舎町という風情で
特段変わった所は無かったですね。ただ、仙台方の線路が草に埋もれたように
なっているのがもの悲しい雰囲気を醸し出していました。
- 817 :愛知の新参者:2012/04/07(土) 13:52:24.00 ID:weBX97qk0
- 明日に備えて準備中!
ただし目的地未定&ドコモ書き込み不可のためどうしよう・・・
>>763
遠州鉄道西鹿島線には
開かずというか使わずのホームがあります
(交換待ちをしなくなったり、車両待機に使用)
あと「さぎの宮」という駅ならあります
- 818 :810:2012/04/07(土) 14:04:48.53 ID:5KEeNunh0
- 磐越東線、さっきまで超青空だったのに
神俣でいきなり吹雪!これはビビる
- 819 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/07(土) 14:16:27.71 ID:jMknr9pWO
- 新宿からラピッド宇都宮行乗車
昇進グリーン相変わらず生協ですな
空席それなりにあるが
- 820 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 14:22:28.33 ID:Fz78rbVW0
- 飯田線早瀬
快晴
- 821 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 15:23:34.68 ID:d1vUQ3AX0
- 飯田線大海
ボタンを押して乗車することを知らず、ドアの外で突っ立っているアフォな地元民をやたらと見かける
- 822 :799:2012/04/07(土) 15:24:55.47 ID:qhcMWGpEO
- 湘南新宿逗子行は新宿でガラガラになり、ウトウトしながら戸塚で温泉客多いトカ線アクティー熱海行きに乗り換え、熱海まで。宇都宮から200キロ超を3時間半、グリーン料金750円ナリ。
- 823 :810:2012/04/07(土) 15:51:35.28 ID:5/V39B880
- 郡山15:55発、水郡線の水戸行きに乗車。
今日一番の長丁場なので楽しみ。
しかし、地方路線(つ〜か、田舎っぺ者)の着席は独特の
間合いの取り方が感じられてちょっと違和感。
クロスシートの向かい側が開いてるんだから
座ればいいのに・・・・。
- 824 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 16:19:56.36 ID:Q9u3U0zO0
- >>817
避難所なら携帯から書き込めますよ
- 825 :799:2012/04/07(土) 16:23:32.92 ID:qhcMWGpEO
- 熱海着。早くも花吹雪が舞ってます。数時間前はマジな吹雪だったのに。季節の変わり目は鈍行でも移ろいが実感できるものですね。リゾート21が入線してきたのを横目に、ここから車につき落ちます。
乗り鉄中の方はお気をつけて!
- 826 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 16:24:47.14 ID:LwiNFoMg0
- 飯田線完乗
豊橋から東京へ帰ります。
- 827 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/07(土) 16:48:48.11 ID:jMknr9pWO
- 駅直結のRメッツにあるみんみんで餃子(*´Д`)ンフンフ
さぶいから外までいかなくて(・∀・)イイ!!
ラビットグリーンで大宮へ
宇都宮大運動会も見られたがグリーン空席多数で発車
次の黒磯仕立ラビットは満席必至だが
- 828 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 17:26:00.26 ID:wm2Rjbtc0
- 浜松で駅弁を買おうと思ったが、コンビニ弁当しかなかった
隣のオサンが人間革命を読み始めた
- 829 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 18:43:15.49 ID:qGI2zomg0
- せんずりくんおる?
- 830 :810:2012/04/07(土) 19:01:52.06 ID:5Kdr1Pn/0
- 日も暮れて間もなく水郡線の旅も終わりです。
のどかなローカル線風情を満喫できて大満足。
- 831 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 19:22:53.46 ID:uWNOWz3W0
- >>830
常陸太田支線は乗らないの?
- 832 :810:2012/04/07(土) 19:30:34.11 ID:kKiWbeNL0
- >>831
上菅谷で常陸太田行きの接続あったんですが昨年の正月に乗ったので
今回はパスしました。これから勝田発19:33上野行G車で東京へ帰ります。
もしかしたら松戸で降りてバスで総武線へショートカットするかも。
- 833 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 19:49:22.89 ID:uWNOWz3W0
- >>832
それはよかった。
俺は3月末に18で支線も含めて水郡線踏破した。
- 834 :鐵ヲタ貳拾八號next ◆Fe28QMufHg :2012/04/07(土) 20:42:33.18 ID:jMknr9pWO
- 千両ちらし買って大宮から国府津行乗車
この時間はグリーンガラガラだな
- 835 :名無しでGO!:2012/04/07(土) 20:45:42.19 ID:WKDa7+w80
- 京王電鉄は8日から、京王線聖蹟桜ケ丘駅(多摩市関戸)のホームで電車の接近を知らせるメロディーとして
スタジオジブリ制作のアニメ20+件映画「耳をすませば」の主題歌「カントリー・ロード」を流す。
聖蹟桜ケ丘駅周辺は同映画のモデル地とされ、今でも訪れるファンが多いことから、雰囲気をより楽しんでもらおうと
多摩市と共同で実施する。8日午後1時半から同駅西口広場で、映画の世界観を表現したモニュメントの除幕式も行う。
〔多摩版〕
■ソース 毎日新聞 2012年04月07日 地方版
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120407ddlk13010378000c.html
- 836 :810:2012/04/07(土) 21:09:48.44 ID:BdFHiR000
- あちゃ〜
我孫子で緊急停止信号・・・。
すぐ動いてくれるといいんだけど・・・あ、動いた。
- 837 :810:2012/04/07(土) 21:11:53.75 ID:BdFHiR000
- 動いたのは所定停止位置まで。
柏駅付近で線路内に人立ち入りだそうです・・・。
- 838 :810:2012/04/07(土) 22:16:56.39 ID:NohV5pKD0
- 常磐線の遅れもあったので松戸から市川までバスでショートカット。
次で地元駅に到着です。つ〜か、新金線旅客化してくれないかな・・・。
- 839 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 08:02:05.28 ID:ZOA8fLv7O
- 余った18消化の為、新大阪から播州赤穂行きに乗りました
金光教の団臨117系が居ました
どこに行くかな?
- 840 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 09:15:34.83 ID:ZOA8fLv7O
- 加古川で新快速を降りて西脇市行きに乗り換えました
ハイカーなジジババがたくさん同乗しています
どこに行くのだろう?
- 841 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 10:42:24.00 ID:kaCgO0Dz0
- 京葉淋疥鉄道のイベントに出かけてきます。
内房直通のスカ相撫快速を待つ間、ホームの常盤軒でしばし玉子うどん。
終了後ちょっと乗り鉄しようかとポケット時刻表を持ち出したは良いが、改正前の2月号w
- 842 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 13:14:57.31 ID:6atXdcy5O
- 近畿中央構造線で、罰ゲーム体験中。
和歌山駅でてからの、山桜が美しい。
- 843 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 13:34:29.67 ID:bH8Evqd70
- 京葉終了。小湊&いすみで暴走横断しようとオモタら養老渓谷から先がつながらず(´・ω・)
おとなしく千葉まで戻るか。
- 844 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 13:35:12.13 ID:q4XSsqG30
- 京急から見える大岡川沿いの桜は、ほぼ満開。
- 845 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 14:00:31.13 ID:6atXdcy5O
- 近畿中央構造線、橋本駅10分間停車中。
車外へ出て、南海電車を観察。
- 846 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 14:03:49.13 ID:QTKQr5+h0
- 千葉でどうしようか迷った揚句、漁り弁当を買って成田線を乗りに行く琴似。
とりあえず成田まで快速エアポート。
- 847 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 14:05:14.74 ID:QTKQr5+h0
- 千葉でどうしようか迷った揚句、漁り弁当を買って成田線を乗りに行く琴似。
とりあえず成田まで快速エアポート。
- 848 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 14:07:17.37 ID:QTKQr5+h0
- 千葉でどうしようか迷った揚句、漁り弁当を買って成田線を乗りに行く琴似。
とりあえず成田まで快速エアポート。
- 849 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 14:16:12.08 ID:6atXdcy5O
- 橋本駅を出たらすぐ検札がきた。
ほとんど近郊大廻りと青春18で客層は老若男女。
次は、大和二見
- 850 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 14:47:34.14 ID:ZOA8fLv7O
- 北条鉄道各駅をまったりと訪問
サルが車内にいました(笑)
サル飼っているとは驚きました
- 851 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 14:49:11.02 ID:6atXdcy5O
- 吉野口、近鉄あべの橋行き急行と少しの間並走。
- 852 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 15:10:25.01 ID:098XHuyY0
- 何かブラウザの不具合で連投スマソ(´・ω・)
佐原なぅ。鹿島線にも乗りたいが、家で清盛見れなくなっちゃうw
というわけでこのまままっすぐ銚子へ向かいます。
- 853 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 15:42:36.24 ID:ZOA8fLv7O
- 加古川から新快速に乗り換えました
トイレは片方が使用不可で、もう片方が紙なしらしいです
西日本クォリティー爆発してますね〜
南京町に行きます
- 854 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 15:48:18.48 ID:IMEzRLXpO
- 2142M久田野付近
絵に書いたようなヲタ三〜四人が2ちゃんだのアンサイクロペディアだのきもい話しててまじきもい
- 855 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 15:54:39.39 ID:Q4KoZ8UJ0
- >>853
今どこまで来た?
- 856 :炒飯作るyo!!:2012/04/08(日) 16:24:55.66 ID:xO+cJurc0
- 結局佐原から先は半分寝る鉄でしたw 松岸の進入が見られたのでヨシとしようw
帰りは定番のしおさいです。発車15分前から飲み始めてますw
- 857 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 16:40:22.13 ID:D9U4hFSQ0
- 流石にビューやまなし、18切符実質最後の休日だけあって、小淵沢に時点で自由席は2F埋まった
- 858 :名無しでGO!:2012/04/08(日) 16:44:09.37 ID:n1Sh/Kpf0
- 問題は大月以降に不要な人間が乗ってくること、お前等には赤い列車がお似合いだってのに。
まあ、絶対譲りませんけどね、特に八王子以降から乗ってくるカスには。
- 859 :名無しでGO!:2012/04/09(月) 05:13:45.57 ID:Se97tR+DO
- おはよう!
- 860 :名無しでGO!:2012/04/09(月) 10:14:56.34 ID:JDMhXIRA0
- これから大阪から下関まで18消化旅行に行ってきます
- 861 :名無しでGO!:2012/04/09(月) 13:55:31.87 ID:jOfL39YY0
- あっそ
- 862 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/10(火) 10:18:44.50 ID:8vcURY260
- 総武緩行線で東に向かってます
隣の糞野郎はみ出しすぎ
- 863 :名無しでGO!:2012/04/10(火) 23:04:55.78 ID:ghMfiRraO
- 関連スレ
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ39枚目【四】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1333652257/
- 864 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 00:43:39.85 ID:Nt1YaM3x0
- http://www.youtube.com/watch?v=dLPO7nl6uZw&index=1&feature=plpp_video
- 865 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 07:45:01.38 ID:b6Mgdfp2O
- 去年の今ごろって、
「ラッキースター
被災地へ行ってきます。投資のための見学です」
とか、
「アンラッキー★スター
大回り乗車をしたらまたウンコしたくなってブリブリ・・・」
なんていう荒らしが猛威をふるっていた時期だったよね〜
- 866 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 08:32:59.82 ID:RZcKh+lxO
- ラッキースター自身が荒らしだろwww
2ちゃん運営、ラッキースターの携帯識別番号で書き込みできないようにならないかな?
ラッキースターの書き込みだけは許せない畜生め。
- 867 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 09:37:47.57 ID:wLOnWxkK0
- なんだこれ頭イカレたのww
春にしてもこれは酷い精神科池w
- 868 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:20:24.85 ID:pQtXMlyW0
- >>866ただ気に入らないだけでは書き込み禁止には出来ないよ
☆は憎いがパチンコまみれの被災者を2ちゃんのスレが建つ前にレポしたのはGJ
- 869 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 19:16:27.95 ID:pX0LiuhA0
- テスト
- 870 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 20:58:41.88 ID:Tfdobyd80
- とある目的のために新幹線で熊本まで大移動したが
史上初めてJR西の山陽新幹線区間と九州新幹線区間を体感したが
山陽新幹線の区間は・・・ありゃどうなってんじゃい
揺れすぎだろ・・・冗談抜きで
文字も書けないし、気になってコーヒー注文したら客室乗務員がこぼしたぞ
しかも客室乗務員が「座席に備えつきのホルダーカップでお飲みください」って
テーブルに置くのを回避するよう頼んできた
どんだけだよ・・・九州で揺れが収まったが、東海道ではそんなことなかった
マジで頭どうにかなりそうなほど揺れたぞ
- 871 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 21:16:19.62 ID:Q9QdKRq60
- もしかして210km時代のかたですかw
- 872 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 21:17:17.95 ID:Jh69iKh/0
- >>870
スピードと引き替え
- 873 :名無しでGO!:2012/04/11(水) 22:02:03.87 ID:rqkgbZ9cP
- 今ネカフェなんだが、lv1で文字制限キツいんでp2で
>>871
冗談じゃなくそうだよ
俺がガキの頃は0系ひかりが現役だぜ?
300もガキの頃に出てきたが望なんて無縁よ、100系ばっか乗ってたわ
今回はそれも含めて全線最速達でってことなんだが
のぞみの東海道区間、みずほの九州区間は乗り心地がよかった
山陽区間が酷すぎた
当時の210の東海道区間の100系よりもひでぇ・・・こんな揺れねーよ・・・
もしやN700って300は出せるだけで260〜270に適合させるように作られてるんじゃないのか
- 874 : ◆BLUEKHAoVw :2012/04/11(水) 23:03:17.36 ID:jCxDwlcf0
- >>873 ご愁傷様です。
N700については京都米原間でデモで要人乗せて330km/hやってる模様ですので
これはもう西の保線が糞認定ですな(伝統的に東海比・・・)
あっあとお手持ちケータイで書けないとお嘆きの方は
べっかんこ http://ula.cc/ の身代わり機能をお試しください。
スレ閲覧画面の[身]ってやつ。
//忍法帳で必須のCookie関係をべっかんこが代行(要・端末固有ID)
- 875 :かすわ:2012/04/12(木) 08:30:59.11 ID:OesT6d3RO
- 通勤乗り鉄だけど、上野813発銀座線渋谷行きがデビュー間もない新車だったので記念真紀子
狙ったわけではなかったので末期色が飛び込んできたときのキター感がたまりませんでした
車内が01からはっきりと明るくなったのがわかります
時間帯だけに私のほかに新車にハァハァしてる人はいなさそうw
- 876 :名無しでGO!:2012/04/12(木) 23:23:32.09 ID:I7yPqAHs0
- 食べて応援!
宮城県は12日、同県蔵王町の業者が製造したヤーコン茶から、政府の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を
大幅に上回る1万7200ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。商品は昨年7月から今年1月にかけ
1100セットが出荷された。今月10日以降、業者が自主回収を進めている。
ソース 時事通信 4月12日(木)22時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000166-jij-soci
- 877 :名無しでGO!:2012/04/13(金) 19:35:26.86 ID:cW+A8XWj0
- 桜散るとかけて
ミサイル失敗とときます
そのこころは…………
- 878 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 20:13:38.89 ID:B+BHH/1N0
- こんばんわん、つー、すり、ふぉー。乗り鉄界のダークサイドせんずりくんどS。
得意先の帰りにトンキン駅に来てます。昭南ライナーに乗る為、やって来ました。
しょうなんです!な、何と、私は恥ずかしながら、昭南ライナーは乗ったことがなかったのです。
横浜駅飛ばし初体験に今から大きな股間が勃起してます(゚o゚;;
車両は251系かな?ワクワクしてきた。
- 879 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 20:33:05.27 ID:B+BHH/1N0
- 来た車両215系だったorz
悔しくて涙出てきた。
小さな巨チンも萎んできた。
JR東市ね!
金持ちの私は、いつも通りのグリーン席に乗りました。前のサラリーマンはワンカップ、その前のサラリーマンはビールを飲んでいます。私は未成年なので、セシウム茶を飲んでます。
うめぇー(^O^☆♪
- 880 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 20:56:16.46 ID:B+BHH/1N0
- 横浜駅、通過!
横ハメ人、ざまぁぁぁぁぁ!
横ハメ人涙目状態ワロタwww
神奈川を代表する駅を快速ごときに通過されてやんの。
さて私は、藤谷美和子が猫に水をかけて徘徊している終点ヲタ笑まで行きます。
会えるかな?
会えたら、オラの白濁色のザーメンかけてやるニャー。
何だかしんねぇけど、オラ、わくわくすっぞ。
いつものあれやってみっか!
ハ・メ・ハ・メ・波。。。。。
- 881 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 21:37:51.91 ID:B+BHH/1N0
- 国府津に到着したが、いつのまにか、グリーン車両私一人になってた。さみしいよ(/ _ ; )
沼南ライナーは、次はオタワラです。
しょうなんと言ったら、柏と白井あたりにある町じゃねぇか!
北総鉄道なめんなよ!
- 882 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 21:48:34.78 ID:B+BHH/1N0
- 湘南ライナーは終点小田原に到着なう。
藤谷美和子、バケラッター!
さて、私は頭狂に変えるべくオバQ電車で変えるか、倒壊道新幹線で買えるか、倒壊道線で帰るか迷ってます。
迷える子羊とは、私にふさわしい言葉だな(^_^;)
ララァ、私を導いてくれ!
- 883 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 22:03:07.31 ID:B+BHH/1N0
- マヨったあげく、ダークサイドの私は、トンキン行きの快速悪ティーに乗車しました。
新幹線なんて糞くらえ!
戦闘車両のボックスシートに座りました。
硬いよ(T_T)
金持ちだが、正直この車両でグリーン車に乗ったら負けかな?って思う。
だから、ボックスシートはやむ終えない洗濯だと思う。
途中、サンライズにめぐり会えることを期待して海側に座わってます。
めぐりあい窓篇
続く
- 884 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 22:22:19.90 ID:B+BHH/1N0
- 藤沢駅到着なう。うわぁ、下りを251系のホームライナーが走ってる。あれに乗りたかったのにな。俺、涙目状態(T ^ T)
鼻血いや話は変わるが、18切符シーズンが終わり、これから乗り鉄する奴は、俺みたいな金持ち乗り鉄しかいなくなるな。
あえて言おう!
貧乏乗り鉄ざまぁぁ!
- 885 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 22:36:49.20 ID:B+BHH/1N0
- うぉー、サンライズ見えた(o^^o)
ああ、見えるよ。ララァ。見えるよ皆が。
- 886 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 22:49:30.98 ID:B+BHH/1N0
- チンポ皮先に到着なう。
川崎ということで、真ん中の足を伸ばして、堀之内にイキたいのだが、今日の乗り鉄で大出費した為、股今度ーム。
足からず。
私は南部線に乗り換え、太刀川まで行きます。
- 887 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 23:15:58.93 ID:B+BHH/1N0
- 武蔵信条に到着なう。南部線乗ってるが、座ってるションベン臭いガキが降りないから、俺いまだに立ったまま(T_T)
酔ったふりして、頭にホカホカゲロをぶっかけてやろうかと模索中。
だが、ゲロを吐く状態じゃないから、次の駅で、屁をこき逃げして隣の車両に移動してやる。
ざまぁぁ!
- 888 :名無しでGO!:2012/04/13(金) 23:18:33.35 ID:wfi4urIJ0
- ソコは難部戦の勃ち皮じゃないのw
- 889 :せんずりくん ◆utWEud8dUs :2012/04/13(金) 23:51:41.12 ID:B+BHH/1N0
- 立河に到着なう。乗り換えて家に帰りますかき最高!いえ〜。
次回の乗り鉄は数ヶ月先になりそうです。出世して仕事が忙しくなるから、シャアないな。
ごめんよ。朴にはまだ帰れるところがあるんだ。
こんな嬉しいことはない・・・・・・
わかってくれるよね・・・・・・
ララァにはいつでも会いにいけるから
それでは股。さよおなら。ぷぅ〜。みが出たぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
- 890 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 00:26:32.60 ID:EriCq6+L0
- >>883
どうせ小田急なんか最初から選択枝に無く、不正、大回りルール無視の引き返しなだけだろ?wクズさんw
- 891 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 01:07:36.09 ID:0yLmkgoW0
- またキセル厨登場
- 892 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 02:04:07.00 ID:zDB9OHs30
- いや、せんずりはそういう奴だぜ
- 893 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 02:11:31.40 ID:120ckhKw0
- キセル厨ってまだいたのか。
- 894 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 02:17:23.10 ID:oYCnsVWX0
- ただの子供でしょw
- 895 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 05:53:47.89 ID:M8p249eC0
- 皆様ご無沙汰してますm(__)m
本日は『おけいはん!』13000系のお産式の為に品川始発ののぞみで中之島へ、
土曜日でありますが我が指定席はまだまだ余裕で空いております。
関西はこれと言ったネタも無いからここぞとばかり『ヲタクだよ全員集合』になるだろうな(´Д`)
- 896 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 06:07:34.27 ID:YpSBmczs0
- 俺もせんずりキモヲタは不正やっていると思うけど、実際過去に何度もあったから。
全然金持ちなんかじゃないしね。
- 897 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 06:20:31.13 ID:B+xXtJTb0
- >>896
そういう不正やっているクズばかりがこのスレ覗いているわけだからしょうがないよw
特に普段書き込みしない奴
- 898 :ネコバス:2012/04/14(土) 06:48:41.17 ID:VtsA6uD5P
- 皆様おはようございます。
宇野発6時49分発115系4両に乗車。
岡山まで行きます。
- 899 :ネコバス:2012/04/14(土) 08:03:40.72 ID:VtsA6uD5P
- 岡山からのぞみ116号に乗車。
新大阪まで乗ります。
1分遅発だが取り戻せるでしょう。
- 900 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 08:51:42.41 ID:eqOQPB2O0
- >>880
サングラスをかけ、女優帽を目深にかぶった女性が、「キッチン」と書かれた看板を見て、なぜか、いきなり大声をあげて笑い転げた。
「キッチンだって? キッチンだよ! ギャハハハハ」
彼女を乗せたタクシーの運転手には何がおもしろいのかまったくわからず、首を傾げるばかりだった――4月6日発売の『フライデー』で、神奈川・小田原で奇妙な徘徊生活をしていると報じられた藤谷美和子(49才)。
だが、一方では奇行が目立ち、ドラマや映画の途中降板やドタキャンを繰り返した。2003年にはこんな仰天の事件まで引き起こしている。「紀宮さまは私の妹」といい張って皇居にはいろうとし、警官に取り囲まれる騒動を起こしたのだ。以降、当然のように仕事は減っていった。
また、プライベートでも世間を騒がせた。2005年には脚本家の岡村俊一氏(50才)と結婚したが、「結婚しないと離婚できないし、慰謝料ももらえないでしょ?」
とコメントして周囲の度肝を抜いたのだった。
藤谷は現在、小田原で暮らしている。小田原駅から少し離れたところにあるホテルが、彼女のいまの住まいのようだ。
そんな彼女が最もよく出没するのが、とある空き地。一角には、ベランダにあるような柵で囲われたスペースがあり、なかには酒店が使うキャリーケースが置かれている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120414_101905.html
- 901 :ネコバス:2012/04/14(土) 09:10:01.32 ID:VtsA6uD5P
- 新大阪からワイドビューしなのに乗車。
塩尻まで行きます。
- 902 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 09:49:46.28 ID:M8p249eC0
- 福島から徒歩で中之島へ、
http://pita.st/n/almqsz03
臨時列車は天満橋まで通過運転、まずは記念のメダルを買って13000系の乗車列へ並びます。
現在の並びは100人弱、勿論顔は濃いです。
- 903 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 10:03:38.13 ID:M0tg9R1X0
- またもふと思い立って北東北へ出撃。
はやて21ではやぶさ編成を当て込んでたら、遅れだか運用乱れだかでヨ2orz
盛岡で冷麺食って三内丸山遺跡、弘前城、仙石線ATACSと巡ってきます。
- 904 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 10:08:57.82 ID:qoCXVF+8O
- キセル厨って小田急はじめ首都圏でのキセルレッテル貼りだけだよな。
首都圏から出る財力ない貧乏人とみたw
- 905 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 10:21:54.35 ID:fIJqi8230
- NRヨの日本海真鯵の押し鮨、シャリ大杉(´・ω・)
>>878
『液』を飛ばして欲しかったなw
- 906 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 11:03:17.73 ID:M8p249eC0
- 13000系乗車しました。
http://pita.st/n/hmnvy457
行き先案内は臨時の宇治行き、中之島のホームでも自動放送は臨時列車、宇治行きとありました。
しかしホームに入るや回り込みや先頭車両もかぶり付きは割り込み多数とは…
先頭車両のみカオスであります。
嗚呼(´Д`)イイよ…新車のお産式は間もなく始まります
- 907 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 11:24:43.70 ID:M8p249eC0
- 中之島、天満橋、京橋ともに臨時中書島行きになっとる…
http://pita.st/n/hjkly128
セルフ車掌が3人もいる…オワタ\(^O^)/
- 908 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 11:38:33.68 ID:7k3qKHow0
- 大宮3分遅漏するも仙台定時。
遅れは今朝から何か有ったのかな?(゚д゚)
- 909 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 12:35:22.52 ID:M8p249eC0
- 臨時列車、宇治行きは宇治駅1番線に到着、
http://pita.st/n/abegpuv3
宇治駅は一般客も交えて大変な賑わい、
取り敢えずグッズ販売に並んでますがいつになる事やら
- 910 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 13:10:13.03 ID:nuNXnMIC0
- はやて21は盛岡定時到着。ここで1本段落とししてぴょんぴょん舎へ。
ホントは花輪線も乗りたいんだけど接続が(^-^; 駅ナカの冷麺屋で掻き込めば乗れるかも。
それにしても相変わらずぴょんぴょんの焼肉のタレ甘いなぁ(´・ω・) 辛みは卓上のパウダーとか冷麺別辛のキムチの汁で調整するにしても、ニンニク成分が足らん!!今度スタミナ源タレでも持ち込んでやろうかw
- 911 :ネコバス:2012/04/14(土) 13:13:52.59 ID:VtsA6uD5P
- 塩尻から13時11分発スーパーあずさに乗車。
新宿まで行きます。
雨降ってきた。
- 912 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 13:38:47.71 ID:z2o8RuxM0
- 離婚調停と仮性包茎が元に戻る様を眺めた後は、はやぶさもどきのE5普通車発情射。しかも勃ち席特急券、サーセンw
- 913 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 14:54:50.46 ID:TSvNj91A0
- 新青森で出場するなんて初めてw
三内丸山にでも用が無い限り無縁w
市内外各方面へのバスは結構本数が有るね...(゚д゚)
- 914 :ネコバス:2012/04/14(土) 15:52:33.01 ID:VtsA6uD5P
- 新宿に7分遅れで到着。
山手線内回りで東京まで行き所用を済ませます。
米原での先行列車遅れが新宿まで影響しましたか。
- 915 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 16:45:30.31 ID:wnXMODxz0
- 三内丸山モデルハウスでウンコして、新青森から弘前行き。
- 916 :ラッキー☆スター ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 17:16:54.46 ID:M8p249eC0
- 京阪、宇治駅でグッズを購入して六地蔵→山科→大津京と来まして117系の新快速京都行きを見物、
http://pita.st/n/eghjuv78
京都で友人と別れて京都から新快速播州赤穂行きに乗車、新大阪を目指します。
12両編成の列車は結構な乗車率です
- 917 :炒飯作るyo!!:2012/04/14(土) 17:45:17.61 ID:kUFsqcQ/0
- 弘前駅コンコースのリゾートしらかみが力作すぐるw
- 918 :ネコバス:2012/04/14(土) 21:27:33.26 ID:VtsA6uD5P
- 東京で所用を終えて上野から寝台特急あけぼのに乗車。
青森まで行きます。
2月のリベンジです。
今日はこれで終わりです。
まだご乗車の方やこれから夜行に乗られる方はお気を付けて。
- 919 :阪神電車居酒屋回り ◆StaryKU6cU :2012/04/14(土) 21:46:44.07 ID:M8p249eC0
- 新快速は大阪で降り阪急電車、準急で河原町→祇園四条→淀屋橋→梅田→阪神電車、新開地と参りました。
阪急の準急は何気に初めてですが普通の後追いで茨木市まではノロノロ、
あと阪急、京阪共に時刻表の発売は無かった…
今日は新開地まで足を伸ばして居酒屋回り、これこそ生き甲斐であります
- 920 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 22:35:30.76 ID:jvn7arfB0
- >>919
福原へ行ってこい!
すっきりするよ。
- 921 :名無しでGO!:2012/04/14(土) 22:52:25.69 ID:mFNVyJzt0
- >>912
お前もせんずりと変わらんなw
- 922 :らも信者 ◆StaryKU6cU :2012/04/15(日) 00:36:56.48 ID:cNQfqWD60
- 拝啓m(__)m、中島らも様あなたの愛した居酒屋は元気でありました。
新開地近くの居酒屋、『赤ひげ』にて質の良いせんべろ(実際は1520円掛かりましたが)をして
新開地22時38分発の直通特急で梅田へ、三宮から多めに乗車したくらいでした。
御堂筋線にて先ほど自宅入庫です。
>>920銭はあるがなにぶん女の子には余り興味が無いので…m(__)m
体を壊す前は結構遊んだのですが福原は1回行きましたなぁ(´ω`)
- 923 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 09:39:54.28 ID:6ocgaVqJ0
- 朝からの弘前城散歩が早く終わったのではやてを1本繰りageる琴似。
まずは弘前から丁度良い青森行き発車。
- 924 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 10:22:08.10 ID:/B9oF7ZCO
- 静岡から浜松行き、211系3連乗車ちうなう。派手目の腐女子の集団が目立つ。顔にEXEILEなどと書いていやがる。今日コンサートでもやんのか?
18期ではないので静浜ロングシートでロングな旅をする香具師は少ないと思うが要注意。あと金谷でさわうお?らしき大量下車があったのでこれも要注意。
まもなく磐田。
- 925 :ネコバス:2012/04/15(日) 10:26:03.50 ID:AcnETbSAP
- 青森から10時30分発スーパー白鳥11号に乗車。
函館まで行きます。
- 926 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 10:43:02.71 ID:uBfW4pzG0
- はやて22なぅ。
昼食にするはずだった新青森1Fの黒石つゆ焼きそばよ、股合う日迄(=゚ω゚)ノシ
- 927 :ふらふら:2012/04/15(日) 10:56:14.84 ID:5t8fwF6JO
- おはようございます
今日は余った回数券消化もかね
京阪乗ってます
臨時快速特急出町柳行きです
京橋ー七条ノンストップなのはいいですが守口市手前からずっと徐行
大和田手前で普通に一旦抜かれたほどのハイスピードです
- 928 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 12:20:08.97 ID:HkXM0sWcO
- 山科駅、緑の近江今津行き乗車。
それにしても撮り鉄大杉。
- 929 :ネコバス:2012/04/15(日) 12:34:42.01 ID:AcnETbSAP
- 函館到着。
しばらく落ちます。
- 930 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 13:15:08.58 ID:W3aQ/B870
- 仙台の定番、北辰鮨で30分1本勝負。ここの良い所は一貫ずつ注文できるところ。腹も支払も膨らませずに色んな色んなネタを楽しめる(・∀・)
これからATACS乗って来ま(=゚ω゚)ノシ
- 931 :ふらふら:2012/04/15(日) 13:19:03.45 ID:5t8fwF6JO
- 枚方からちょっとだけ急ぐも樟葉からまたハイスピードに
起きたら三条でした
ノンストップのろいけどドア開かないだけで快適でした
地下鉄で六地蔵へ
ふらふらしてJRで京都へ
- 932 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 13:19:33.37 ID:LqHbsoXF0
- 汚染された魚よく食えるな。
- 933 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 13:33:28.93 ID:HkXM0sWcO
- 近江今津で新快速敦賀行き待ち。
比良山系、遠くは伊吹山系の頂きにまだ雪が残っているのに驚き。
琵琶湖畔の桜は満開。
- 934 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 13:37:26.01 ID:AKV47g0s0
- まさにこれはナマ電車でGo!w
>>932
大丈夫、普段もっと不健康な生活してるからw
- 935 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 14:26:41.48 ID:w5w1jaf70
- 高城町から徒歩で20分弱、松島から仙台行きで戻ります。
- 936 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 14:50:14.82 ID:LqHbsoXF0
- 帰りにヤーコン茶を飲んでね。
★東日本大震災:ヤーコン茶、県検査でもセシウム2万290ベクレル 蔵王で製造、昨年収穫の粉末 /宮城
蔵王町の業者が製造したヤーコン茶(粉末)から、
自主検査で国の新基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える
1万7200ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で、
県は14日、県の検査の結果、最大で2万290ベクレルのセシウムが検出されたと発表した。
検査は13日、県原子力センター(仙台市青葉区)で行われた。
11年に収穫された葉と茎の粉末を検査したところ、4検体すべてから、
1万4970ベクレル以上のセシウムが検出された。10年産の粉末からは検出されなかった。
県は「健康に直ちに影響が出るとは考えていない」としている。
一方、同町と隣接する川崎町で生産されたヤーコン茶(乾燥した葉)を県が同様に検査したところ、
検出量は18・1ベクレルにとどまったという。【金森崇之】
毎日新聞 2012年04月15日 地方版 http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120415ddlk04040087000c.html
- 937 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 15:47:25.23 ID:/B9oF7ZCO
- 名古屋で1545発新快速豊橋行き待っているが踏切支障のため10分遅れているそうな。
水都大垣トレイン117撮ろうとして中に入ったんじゃあんめぇな。
他の掲示板で柵の中にゲバ立てていたとか書いてあったからな。
- 938 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 16:51:46.91 ID:HkXM0sWcO
- 柘植到着、寒い。
でもウグイスが鳴いている。
- 939 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 16:51:52.95 ID:/B9oF7ZCO
- 豊橋で1642発浜松行き、8分遅れの新快速から待っててくれた。ありがとう。6分延で豊橋発車。次は二川。
- 940 :ネコバス:2012/04/15(日) 17:12:58.11 ID:AcnETbSAP
- 乗り鉄再開。
関西空港17時16分発はるか30号に乗車。
新大阪まで行きます。
関空快速でも良かったけど、乗り継ぎ割引もあるし特急使います。
明日も休みなら急行はまなす乗れたんだがなあ…
またの機会に。
車内は京都に行く外国人多い。
- 941 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 17:14:33.23 ID:29P2GfvT0
- 仙台離脱時のお約束、伊達の牛タソで一杯やってはやて32で帰京します。
発車迄30分位余裕が有ったのでクリage嬢変しようとしたら、MVも窓口も長蛇の列で、順番回って来る頃には時間になってるよねーw てことで所定w
- 942 :炒飯作るyo!!:2012/04/15(日) 17:54:22.65 ID:/1ave6Pm0
- 昨夕弘前構内で買って一晩冷蔵庫で衣がブヨブヨになったイカメンチをつまみにクソトリスのハイボールコーラ&レモン。こいつの良い所は、トリスの味がしないとこw
ちなみに今乗ってるはやて3はE5なので電源には不自由しない訳だが、いかんせん弱小キャリアなので電波が無いorz だからあれほどレールを使ったインターネットをやれと(ry
- 943 :ネコバス:2012/04/15(日) 18:21:33.76 ID:AcnETbSAP
- 新大阪18時22分発さくらに乗車。
岡山まで行きます。
- 944 :名無しでGO!:2012/04/15(日) 18:21:50.80 ID:HkXM0sWcO
- 加茂駅出発、快速JR難波行き。
運転士はお姉ちゃん、横に付き添い二名。
次は木津
- 945 :944:2012/04/15(日) 18:28:54.73 ID:HkXM0sWcO
- 西の空が夕焼けが凄い、飛行機のコントレールも美しい。平城山到着
- 946 :ふらふら:2012/04/15(日) 18:50:30.09 ID:5t8fwF6JO
- 梅田で
友人と小遣い倍増計画に失敗した後
ラーメン屋で反省会
今から乗り鉄復帰します
別れて御堂筋線で難波まで
日曜日は御堂筋といえど空いてる
- 947 :ネコバス:2012/04/15(日) 19:18:38.48 ID:AcnETbSAP
- 岡山19時16分発普通宇野行きに間に合いました。
これで自宅入庫して終わります。
乗り鉄続行中の方、夜行に乗られる方はお気を付けて。
- 948 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 08:24:09.14 ID:IFy6nyDSO
- 実家が堺の南海高野線沿線から松原に引っ越した記念に、河内松原からスルッとKansai3dayパスを使って、5時47分吉野行きで乗りつぶし開始しして、今、金峯山寺をうろついています。
- 949 :548:2012/04/16(月) 08:28:57.37 ID:IFy6nyDSO
- ×パス
○チケット
この後どうするかはサイコロ投げて適当に決めます。
- 950 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 09:49:14.96 ID:IFy6nyDSO
- 始発で行っておいて良かった
吉野駅に戻って来たら人大杉だった
- 951 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 10:19:30.50 ID:hNndF/HIO
- >>949
その後は、スルッと関西で比叡山延暦寺しかないやん。
- 952 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 11:44:10.49 ID:OtDDe5DuO
- >>948
おめでとうございます。
リニューアルした、さくらライナーには、ご乗車されましたか?
- 953 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 12:25:08.09 ID:IFy6nyDSO
- >>952
ありがとうごぜえますだ
まだなんですよ
吉野から橿原神宮前まで阿部野橋行き急行に乗って、11時20分の特急の3号車2階席で京都に着きますた。
- 954 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 12:46:13.41 ID:GhZhcB4r0
- >>953
スルッとKansai3dayは吉野まで乗れないよね?
別払いですか?
- 955 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 13:12:28.25 ID:MTOTIoTj0
- キセルに決まってんじゃん
- 956 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 14:07:24.25 ID:IFy6nyDSO
- >>954
精算所で420円払いますた
- 957 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 14:13:21.50 ID:IFy6nyDSO
- 京都から竹田まで行って、烏丸線を国際会館まで全線乗車して、京都に戻りますた。
周遊きっぷ京阪神ゾーンも持っているので、サンダーバード22号で、ヨドバシカメラへ買い物に行くところです。
新快速より空いてて快適です。
- 958 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 16:20:51.31 ID:IFy6nyDSO
- 梅田のヨドバシで買い物終えて、御堂筋線乗りたくないから、周遊きっぷを使って221系の一番後ろの車両の進行方向左側に座って天王寺まで
空いてて快適
桜や森ノ宮電車区も見られたし
- 959 :名無しでGO!:2012/04/16(月) 17:03:52.71 ID:IFy6nyDSO
- 阿部野橋から河内長野行き準急に乗って、河内松原で降りて、本日は終了。
- 960 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 12:35:24.09 ID:skDtY1k50
- お前らキモヲタの誰かか?
東京メトロ駅員、パスモでストーカー 乗車履歴を2ちゃんねるに投稿
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334630839/
- 961 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 13:20:50.82 ID:DD9Nps9GO
- スルッとKansai3dayチケット最終日です
今日は河内松原を出て、大和路快速を福島で降りて、阪急中津まで歩いて神戸線に乗って塚口で降りて、伊丹線を乗りつぶしているところです。
- 962 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 14:14:36.31 ID:DD9Nps9GO
- 甲陽園に着きますた。
これで阪急全線乗車達成です。
- 963 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 14:15:07.51 ID:DD9Nps9GO
- 甲陽園に着きますた。
これで阪急全線乗車達成です。
- 964 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 15:06:32.85 ID:DD9Nps9GO
- 夙川から特急で三宮まで行きますた。
三ノ宮から新大阪までスーパーはくと8号に乗っています。
- 965 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 16:28:55.99 ID:DD9Nps9GO
- 新大阪からはるか29号で天王寺まで。
阿部野橋から近鉄で帰ってもつまらないから、日根野行きの快速で三国ヶ丘まで、三国ヶ丘から南海で堺東まで、そこから堺まで南海のシャトルバスで堺駅前まで行って、イトーヨーカドー堺店の跡地を見て、河内松原行きのバスで帰ろうかと思っています。
- 966 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 16:53:17.98 ID:DD9Nps9GO
- イトーヨーカドー解体工事中だった
まだ20数年しか経ってないのに壊すのもったいないな
- 967 :名無しでGO!:2012/04/17(火) 18:47:07.70 ID:DD9Nps9GO
- 河内松原駅前に約3分遅れで到着
意外と早かった
その後ただ当てもなく河内天美まで1往復して終了
- 968 :名無しでGO!:2012/04/20(金) 10:26:42.59 ID:UghsyaBB0
- http://www.youtube.com/watch?v=anXxyxHqRtc
- 969 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 10:41:51.39 ID:fR7x0Zi9O
- 書き込み少ないね。
- 970 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 12:12:43.37 ID:1fNBwymy0
- ここの乗り鉄ほとんどが18きっぱーだからな。
オフシーズンは少ない。
- 971 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 12:15:12.53 ID:BCAPnq+n0
- オフシーズンに乗り鉄したら運賃すごいことになりそうだな
- 972 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 12:35:37.26 ID:CXFD0hmf0
- GWに入れば増えるんじゃまいか
- 973 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 12:41:46.96 ID:7GOS4uC80
- もうこのスレも終わりだよ。
18期・ダイヤ改正にモロかかっているのに1スレすら消化しない。
こんな過疎っている状態で書き込みしてもキチガイに粘着されるだけ。
- 974 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 14:03:29.40 ID:HGj4CJG+0
- 貧乏乗り鉄しかいないのかよ?
- 975 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 15:53:00.15 ID:csa2M2vji
- 避難所に乗り鉄発券
今まさにどこで乗り鉄してますか?増発12日目
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1332067394/
- 976 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 19:17:33.43 ID:oX+pWL5k0
- >>973
単純にtwitterの方が手軽で自分の手元にログが残るのに加えて
2ch全体でスマホ書き込みの規制開始、
さらに4月からは板設定で古い携帯弾く設定入れたからね
自宅でしこしこ書き込んで議論するタイプのスレはいいけどこのスレは直撃でしょ…
後者の設定が入ってない路車板に移転するのがまだ無難だと思う
- 977 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 19:29:06.41 ID:uZt/13+a0
- 今日は小山・小金井と行ったけど、行きは人身事故のせいというか、大宮から新幹線特急料金只で乗れた。
小金井駅に華が停まっているね、今。
ホームライナーの東北線のが古河止まりって、きっと小山や宇都宮までは新幹線使えやゴラァってことなんだろうね。
微かに記憶にあるんだけど、宇都宮〜上野も特急が走ってなかったっけ?
- 978 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 19:30:35.71 ID:uZt/13+a0
- あ、初めて、おでかけパスなるものを使ったよ。これって、以前のホリデーパス?の値段上がったバージョンだよね。
- 979 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 20:59:27.87 ID:aqmeaeUZ0
- >>976 路車板の場合は、全員で反対運動してからねえ。
ここにカキコしていた 常連さんは避難スレのライブカメラスレにいるよ
- 980 :名無しでGO!:2012/04/21(土) 22:22:20.34 ID:zE8nCQh50
- 博多からこだま860号乗ったら
N70016両なのに随分混雑してるけど
今日何か福岡でイベントあったのかな?
- 981 :名無しでGO!:2012/04/22(日) 10:16:46.27 ID:uiHL+3OiO
- 鳥取から代行バスなう
米子まで4時間かかるとかorz
- 982 :名無しでGO!:2012/04/22(日) 11:03:02.21 ID:qotcSrIwO
- >>980
割安な日帰りきっぷ設定されてるので土日の夜でも混むよ!
昨日浜崎あゆみコンサートあった!
- 983 :ほてい:2012/04/22(日) 22:53:45.92 ID:kQXq7xzH0
- >>584
今見たらレスが…後半、正解w
また忘れた頃に書きましょうかw
248 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★