■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【なんか】スケート用語について語るスレ【変】
- 1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/21(水) 22:41:39.58 ID:GzTqxqbV0
- ほい
- 2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 00:46:11.40 ID:CfawJCi+0
- プロアマという区分はいい加減見直すか言葉を変えたほうがいいよね
2ちゃんのニュース系の板とか海外掲示板とかで「こいつプロスポーツ選手としてどうよ?」みたいな話題になった時に
スケオタが「競技に出てる選手はプロじゃありませんから」とか言ってるのは目も当てられない
- 3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 01:01:32.47 ID:Mqd3aVXe0
- >>2
確かに現状に即していない言い回しではあるけど
それはどちらかというと、選手はプロじゃない、とか言い返してる人が
相手の人の使ったプロと言う言葉が世間的な意味の「プロ」であることを分かっていないこと
もしくは分かっていて揚げ足取りをしていることがダメダメなだけじゃないの?
- 4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 01:20:44.87 ID:CfawJCi+0
- まぁ確かに、そうだね
- 5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 11:49:50.73 ID:oSd5OnHQ0
- プロ前提で浅田叩いてたのは社畜
- 6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 21:35:44.01 ID:EPqdho300
- >>2
プロスポーツ選手としてどうよ⇒競技に出てる選手はプロじゃありませんから
芸スポとかでこのやりとりに遭遇するとなんともいえない感覚になるよね
上位選手なんてほぼ全員スポンサーからの支援で活動してるプロなのに
- 7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/22(木) 22:37:03.67 ID:T0ZHPnJi0
- 他板で、選手はアマなんだよ、とドヤ顔でレスしてる人は本人としては通ぶったつもりなんだおるけど
端から見ると世間との乖離を露呈していると言うか常識はずれと言うかなんともいえない
○つめのエレメンツ、みたいな言い回しも変だよね
ツって
- 8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/24(土) 21:02:15.20 ID:3D090F9O0
- スケート解説に毎度出てくる「大人のスケート」
すごく曖昧かつほめ言葉のようには全く聞こえない
- 9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 06:07:48.68 ID:4T3OO37q0
- 英語をそのままカタカナ言葉にして使ってる用語は酷いのが多い
- 10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/08(日) 20:11:55.44 ID:+zSZSqF00
- ★ スケート板ローカルルール ★
●スレ立てるまでもない話題は「スケート板雑談スレ」
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1296297870/
スレも伸びていないようなので続きは雑談スレでお願いします
- 11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/21(土) 05:05:09.10 ID:r6CcyEIP0
- 禁止
- 12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/03(金) 02:05:19.54 ID:S2CMh6Y60
- 涙がとまらない
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)