■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
仮面ライダーウィザード Part66【俺は全てを受け入れて前に進む】
- 1 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 21:03:48.67 ID:QF/5wJJq0
- ○テレビ朝日公式◇ http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/
▽東映公式□ http://www.toei.co.jp/tv/wizard/
前スレ
仮面ライダーウィザード Part65【この指輪はもう使わない】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379203341/
※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900が立ててください(放送日などで進行が速い場合は>>800)。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
※スレを立てる気が無い人、立てられない人は>>900前後でのレスは控えましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
- 2 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 21:04:23.14 ID:QF/5wJJq0
- 【キャスト】
操真晴人/仮面ライダーウィザード:白石隼也 http://horipro.co.jp/talent/PM044/
コヨミ:奥仲麻琴 http://ameblo.jp/11181029/
仁藤攻介/仮面ライダービースト:永瀬匡 http://www.ken-on.co.jp/tasuku/home.html
奈良瞬平:戸塚純貴 http://ameblo.jp/tozuka-junki/
大門凛子:高山侑子 http://www.stardust.co.jp/section3/profile/takayamayuko.html
輪島繁:小倉久寛 http://artist.amuse.co.jp/artist/ogura_hisahiro/
ミサ/メデューサ、稲森真由:中山絵梨奈 http://www.stardust.co.jp/profile/nakayamaerina.html
ユウゴ/フェニックス:篤海 http://www.from1-pro.jp/talent/detail.php?id=23
ソラ/グレムリン:前山剛久 http://blog.watanabepro.co.jp/maeyamatakahisa/index.html
ドーナツ屋店長:KABA.ちゃん http://ameblo.jp/chankaba/
店員:田谷野亮 http://ameblo.jp/tayano-ryo/
笛木奏:池田成志 http://www.y-motors.net/actor/ikeda.html
白い魔法使いの声:高階俊嗣 http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=304
ワイズマンの声:古川登志夫 http://www.aoni.co.jp/actor/ha/furukawa-toshio.html
ナレーション:平田広明 http://www.hiratahiroaki.com/
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:きだつよし、香村純子 ほか
監督:中澤祥次郎、諸田敏、舞原賢三、田崎竜太、石田秀範、柴ア貴行 ほか
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン:丸山浩
音楽:中川幸太郎
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日・〜第43話)、佐々木基(テレビ朝日・第44話〜)、宇都宮孝明(東映)
制作:テレビ朝日、ADK、東映
主題歌:「Life is SHOW TIME」 鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー
作詞:藤林聖子 作曲&編曲:tatsuo
- 3 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 21:09:01.62 ID:QF/5wJJq0
- 重複したので
下記へ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379237676/
- 4 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 21:29:25.82 ID:nV8jHlK1O
- それでもいつか、仁藤のベルトにビーストが戻るんだろうな。
映画か何かで。
- 5 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 21:35:52.81 ID:8xgkiBTti
- エヴァ好きだけど似てるとか全く思わなかったし、
ここ見た今も、はぁ?と感じる。
似てると思った人は、残念ながら「エヴァを見た人」ではなくて「エヴァくらいしか見たことない人」と間違いだよ。
- 6 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 21:47:09.69 ID:L7h5+P9C0
- >>5
わかったからw
いつまで引っ張ってるんだよガキ
- 7 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 22:28:19.61 ID:tuRp0QiLO
- 新スレまで来て引っ張る話題ではないわな。
思い出さないのは、記憶力の問題。頭が悪いだけ。
ところで、新しい指輪を作って、晴人を待つらしいが、何に使うんだろう?
- 8 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 22:40:46.03 ID:u6x0POVS0
- >>頭が悪いだけ。
うわぁ…
- 9 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 22:46:18.86 ID:R8ym6IUC0
- 最終回OPなしは毎年恒例で今日もカットされてたけど
来週再来週の特別編はOPは流れるのかな?
- 10 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 23:17:39.07 ID:vVeWIXMbO
- 化け物に襲われるリポーターに萌えた
- 11 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 23:20:30.97 ID:PzPpTwcV0
- >>9
おのれディケイド
- 12 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 02:30:09.26 ID:lxWZex3li
- 考えなければ似ていると感じないようなのを似ているとは言いませんよ。
- 13 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 04:28:13.49 ID:XoYPBdP70
- グレムリンがドーナツかいにきた女蹴ってて吹いたわw
- 14 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 10:00:54.86 ID:O/ZjeNfU0
- 山本さんが時おり照英に見える
- 15 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 10:14:12.18 ID:bPVPXX6QO
- >>10
あの後レイ◯されたに違いない
- 16 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 13:02:16.42 ID:+wYsqqnK0
- 結局ずっと分からなかったんだけど
ダイスサーベル→セイバーストライク
ミラージュマグナム→マグナムストライク
サーベルはなんでサーベルストライクじゃないんだ
- 17 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 21:23:02.48 ID:bGUQ4pMo0
- >>4
特別編でディケイドらと共闘確定
- 18 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 00:16:04.46 ID:8TvOTxT1i
- >>16
サーベルとセイバーは同じ意味だ
- 19 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 02:45:36.74 ID:TiJ1t32A0
- サーベル→オランダ語
セイバー→英語
まったく同じだよ。
- 20 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 08:35:25.46 ID:VpdbJO/e0
- 一方俺は頑張る山本さんに萌えていた
- 21 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 18:13:59.41 ID:ec+AhuN40
- >>16
そんなこと言ったらウィザーソードガンソードモード→スラッシュストライク
ソードモードはなんでソードストライクじゃないんだって話になるけど
- 22 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 19:37:49.71 ID:0MewHjZHi
- >>18
その人はレスが欲しくて
同じ事を言い続けている人だから
相手をしないほうがい
- 23 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 19:47:27.47 ID:iPxD/9ff0
- いや、ソードだからスラッシュでいいんだけど
だったらシューティングじゃなくてブラストだろって
サーベルとセイバーが同意味ならサーベルストライクでいいし
- 24 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 20:44:48.79 ID:8WHfC69gO
- >>21
ソードストライクガンダムってのがいてだな・・
- 25 :名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 06:13:49.03 ID:JVzy30bS0
- >>23
名前がださい
- 26 :名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 21:53:54.45 ID:a/iZyBO30
- こんなスレは前に進めない
- 27 :名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:07:21.37 ID:tdTWOIyzO
- 全てを受け入れようぜ
- 28 :名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:21:00.01 ID:7HQStwhPO
- もうメデューサもいなくなった事だし、瞬平・凛子はリングを外しても平気だろう。
絶望に対する免疫も出来てるだろうし。
- 29 :名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:43:50.16 ID:5f053j/e0
- 某ドクターみたいに
手を放すと発狂したりして
- 30 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 08:57:49.03 ID:4GvjNHKj0
- >>28
そういう意味でつけてるんじゃないだろ 二人とも晴人との繋がりや絆を大事にしたいから付けてるんじゃね
- 31 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 10:28:43.26 ID:vZtsrLVt0
- このスレ重複で削除依頼済みらしいが一週間放置って普通なのか?
新スレ誘導もないとかどっちが本スレかわからんだろ
潔癖症の割にズボラな奴らだなこの板の連中は
- 32 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 11:17:47.25 ID:f7OO9X/6O
- 俺は潔癖症じゃないから使いたい方を使えばいいと思っている
両方見て話したい流れになってたら書き込めばよい
- 33 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 11:21:14.48 ID:peBwGXOS0
- >>28
そもそも体内のファントムはもう倒されて、ゲートでなくなったのだから
今後エンゲージが必要になることはない。
30も言うように絆やお守りの意味で付けてるにすぎないよ。
- 34 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 13:04:29.54 ID:2u2GFPKu0
- お守りにしてはデカすぎて生活に支障が出るレベルw
- 35 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 20:42:47.78 ID:EuSV3fr50
- ここは重複。本スレはこちら
誘導
仮面ライダーウィザード Part67【俺に出来る事はもしかして】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379681049/
- 36 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 20:45:19.90 ID:EuSV3fr50
- >>31
一週間で削除人が来ることは滅多にないよ
この板は数か月放置が普通
逆に聞きたいんだけど、削除人が一週間で来てくれる板はどこなの?
すげー羨ましい
- 37 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 14:55:49.20 ID:8yHqdHJe0
- ここは実質Part68になります
- 38 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:07:28.87 ID:yEZNJCPC0
- やっちまった…
- 39 :!ninja:2013/09/22(日) 16:12:35.10 ID:cDrENPx00
- >>37
そんなこといっていないで、前スレ950がちゃんと責任はたしてほしいよ
- 40 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:15:16.41 ID:aKIbZ/6RO
- >>23
オランダ語と英語をくっつけたら変だからじゃないか?
回し蹴りを回しキックとか言っちゃうような感じ
- 41 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:27:26.77 ID:U9LAId6I0
- >>39
今日みたく進行が速い場合は
800の人(今回だとID:Grqq8E4Mi)が立てなくちゃいけなかたんだよね
立てられないなら誰かに代理を頼むとかすれば良かったんだけど
特に何もせず書き込みには参加していたからちょっと無責任だとは思う
- 42 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:28:31.91 ID:Eo38is5i0
- 彼岸島の主演かいw
イメージが・・・w
- 43 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 16:55:18.73 ID:lcyW4cg70
- ここでいいかな
- 44 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 17:05:52.53 ID:yEZNJCPC0
- ウィザードの殺陣はすごくかっこよかった
スタイル毎に違うのもいい
個人的には剣を逆さに持つハリケーンと空手っぽいランドがよかった
- 45 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 17:14:44.29 ID:wdG0UkCv0
- 特撮板では悪名高い末尾iだからね
- 46 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 17:15:40.77 ID:Teup+HHh0
- なんて言うか。スケバンデカはないだろと思ったが東映だから納得した。
- 47 :!ninja:2013/09/22(日) 17:19:46.35 ID:cDrENPx00
- >>43
ほんとは前スレの900でも950でもいいから、ちゃんとしたスレを立てて欲しい所なんだけどね。
- 48 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 17:21:23.24 ID:lcyW4cg70
- >>47
忍法帳死んでるぞ
- 49 :!ninja:2013/09/22(日) 17:28:19.99 ID:cDrENPx00
- >>48
うん。だから、僕でもスレ立てられるんだけど、スレタイのいいアイデアが出ない。
スレタイの相談をしてちゃんとスレを立てて欲しかったな。
- 50 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 17:41:37.77 ID:HFyf282Q0
- スレタイ案出してる人はいたぞ
761 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 10:34:14.86 ID:aKIbZ/6RO
次スレタイ案
【やっぱはんぐり〜のドーナツじゃないと】
【はやっ!】
【市民のみなさーん!】
【いや……多分違う……】
【だいたいわかった】
【助けて!】
- 51 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:06:15.37 ID:t/CFbFoo0
- ダブルゥー↑! フォーゼェー↑!でワロタ
- 52 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:07:45.87 ID:eAHpO4wC0
- きょうの話が本編の続き扱いされてる事に泣いた
「次回!仮面ライダーウィザード最終回」って・・・
こんなんならまだディケイドがウィザードの世界を通り過ぎただけって設定の方が1億倍良かった
- 53 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:14:02.09 ID:/19gw6vl0
- >>52
ディケイドが廻る世界は正史にないどこかぶっ壊れた世界だから
ウィザードの世界にそのまま来ると問題がある。
- 54 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:16:29.10 ID:xII9XaxY0
- 〜の世界、みたいなパラレルワールド設定とか、指輪やメダルの召還ライダーとかいらない。
現役ライダーのピンチに先輩ライダーが駆けつける、そういうのが見たい。
設定なんて、実は昭和の1号からウィザードまで全部同じ時系列でつながってましたでいいから。
- 55 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:19:27.80 ID:Bmhzkfwg0
- >>52
そら番組表でも最終回は次回だから仕方ない
内容とか関係なく編成の問題だから
- 56 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:20:11.47 ID:lSGv6yJl0
- 今回のは正直ライダー対怪人の乱闘シーンがただゴチャゴチャしてた風にしか見えなかったのが残念
映画のいちいち1体1で画面を切り替えるのは各ライダーを目立たせてかつわかりやすいって利点があるんだと思った
- 57 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:20:36.36 ID:21vVqNtyO
- 申し訳程度のフォームチェンジ
- 58 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:20:57.61 ID:eAHpO4wC0
- 確か昭和〜RXまでは世界観が同じ設定なんだよね?
- 59 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:21:40.63 ID:Mxf5xZLHi
- 今回、大量に倒された(殺された)怪人て、別に悪い事したやつじゃなくて、自分たちの世界を守ろうとして戦っただけだよな?
- 60 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:24:44.92 ID:qKiYclYb0
- 鎧武のアクターって高岩さん?
- 61 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:25:24.47 ID:IlI8KK6h0
- 何気に必死チェッカー見てみたらガンバスレの有名人が前スレで猛烈に荒ぶってて吹いたw
情報流出被害者のクセに相変わらず基地外ぶり振り撒いて思いっきり目立つなんて、何考えて生きてるんだろうなw
- 62 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:26:16.58 ID:Bmhzkfwg0
- >>59
変身前の人間襲ったから死刑
- 63 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:26:16.65 ID:lcyW4cg70
- >>61
それウィザード関係あるのか?
- 64 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:30:55.83 ID:lxk50yX20
- 仮に死刑だったとしても、ガイムが爆殺していい理由にはならんけどな、
まあガイムは知らないで倒しちゃったんだし、ライダーリングは呼ばれて指示に従っただけだから、しょうがないっちゃしょうがない
- 65 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:31:36.93 ID:n15ajA960
- コヨミのセーラー服も見たかったわ。せっかくいい乳してるのに何をやってんだ。
- 66 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:31:44.68 ID:Om+smT9NO
- >>59
あくまでアマダムの説明が全て本当ならそうかな
でもあの子供のひび割れみると怪人化はファントム形式で怪人化した時点で元の人間の意識はなくなるような気がする
- 67 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:34:33.46 ID:A5K78uP90
- >>58
それは有って無いような設定だと思う。
ブラックの世界もRXの終盤まで、それ以前と無関係ぽく描かれてたし、
昔から視聴率ピンチになると、先輩ライダーが来るような感じ。
微妙にパラレルっぽい感じもあるし、昭和は昭和でかなり設定いい加減だと思う。
仮面ライダーXなんて同作品内で序盤と終盤で設定が違う。
(あと、最終回の主人公の置き手紙で自分の名前の漢字間違えてる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCX#GOD.E6.A9.9F.E9.96.A2
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00740/v13113/
- 68 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:38:50.49 ID:HYfT3icW0
- ガイムの武器は名護さんアンチなのかな?
斬撃と射撃をほぼ同時に使える名護さんは…です…
- 69 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:41:43.02 ID:8yHqdHJe0
- 俺は重複スレを受け入れて前に進む
- 70 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:43:41.04 ID:RkUloCmK0
- 昭和が繋がってるように感じるのはおやっさん立花藤兵衛の存在がでかい
ある意味ディケイドみたいなもんではある
- 71 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:45:03.04 ID:YKfe1dFZi
- もっとフォームチェンジとかしてほしかったなぁ
- 72 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:45:46.59 ID:8yHqdHJe0
- >>71
むしろフォームチェンジ関係なく
ひたすら殴ってたウィザードが不自然だったんだが
- 73 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:47:40.05 ID:0iZSvF550
- >>57
一旦フレームから外れて「ウォータ〜」とか効果音とともに入れ替わりで出てくるのがアトラクショーぽくて笑た
それにしてもオリオン・ゾディアーツって突っ立ってるだけなのに一番強そうに見えるな
- 74 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:51:18.60 ID:hs/z++B90
- >>70
おやっさんを通じてウルトラマンの世界に出られる。
- 75 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:51:22.55 ID:4E2S2m/QO
- あのバトルはカメラアングルといい殺陣といい大変だったろうなぁとは思った
あーゆう見せ方もあるのかと感心したんだがな
- 76 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:52:11.99 ID:Bmhzkfwg0
- 一応向こうの住人だから手加減してたとか?
事情知らない凱武は全力で倒しにかかったけど
- 77 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:55:20.84 ID:KxT3N3ED0
- それぞれのライダーキック見せてくれただけで満足だわ
この番外編で10週くらいやってもいいよ
- 78 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:57:47.99 ID:M/gUJgbj0
- >>77
何が起こってるかすらわからんあんな酷い絵で満足なのか
オールライダー企画は安泰だな
- 79 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:58:52.05 ID:YevAJGxmO
- 自分が人間ではなくただの人形だと知った時の、コヨミちゃんの涙が忘れられない・・・
- 80 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 18:59:31.66 ID:zeu/wN7O0
- >>59
確かにそこ気になったが、来週見てみないと何とも言えん
- 81 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:00:01.68 ID:1CxU1sMm0
- 今回はアタマからっぽにして楽しむのがベターだな。お祭り編だ。
まぁ予告の晴人の
「俺は絶望を希望に変えた!」
はいいセリフだわ。一年間戦い抜いたヒーローにしか言えないよ。
- 82 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:21:47.32 ID:GHsDv/LjO
- できればオレンジが頭に刺さる姿を見たかった。
CMで子供が爆笑してた。子供ウケ抜群だw
- 83 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:22:19.20 ID:y4krAoCR0
- ttp://i.imgur.com/OyxLN5v.jpg
相変わらず全然分かってないのに分かってる気がしてるもやし(指輪ライダーだから本物じゃねいけど)
晴人のリアクション芸はおとなしめだけどジワジワくるw
- 84 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:22:31.05 ID:LfUPJEwU0
- 怪人なんて殺される為に存在してんのに爆殺したぐらいで文句たれてる奴らがこんなにいるのが信じられない
ジンケンガーとかってうるさい団体みたい
- 85 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:24:45.02 ID:fcLEREpH0
- >>84
平成ライダーだけ見たって元人間の怪人や種の1つとして認められてる怪人もいるのにその言い分は通らんよ
- 86 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:30:43.73 ID:A+RLZmnO0
- ヒーローには尊くも無情な死を、悪には改心と救いを
それが特板住人
- 87 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:36:15.83 ID:nQZK6UEx0
- ここはアマダムの言葉を真に受けちゃうピュアな住人が多いんだな
- 88 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:37:24.49 ID:fACpsCD5i
- やっぱオルタナティブかっこいいですわ
- 89 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:38:03.08 ID:uU94z+S20
- 何かカイザブレイガンみたいなの持ってるね。
- 90 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:39:07.04 ID:fTQBBlkY0
- 昔は2chも牧歌的だったのになぁ。
- 91 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:41:32.68 ID:spfXyWaN0
- >>87
劇中の人物の視点に立ってどうかっつー話だろ
- 92 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:45:04.77 ID:/FWvE2o10
- ウィザード、ビーストVS怪人軍団の時のCG無使用のスタイル、マントチェンジシーンは
超星神シリーズの予算を節約しだす中盤以降を思い出した。
アクセルクリスマのあたりはチープすぎて本当に先週までと同じシリーズとは思えない
あとクウガ達が無駄にやられたけど、残りの5人は休憩してたのか?
- 93 :!ninja:2013/09/22(日) 19:45:11.28 ID:cDrENPx00
- >>50
じゃ、その最後のやつで僕がスレ立てていいかな
- 94 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:46:27.07 ID:spfXyWaN0
- >>92
いきなり怪人たちが謎のビーム出し始めた時は爆笑したわ
どうしたらこんなひでぇ演出思い付くんだか
- 95 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:48:20.39 ID:4E2S2m/QO
- ピュアじゃなかったら特撮なんてとっくに卒業してるだろ
- 96 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 19:49:58.81 ID:+Cp/qYp60
- ハルトさんの一般人的な感想は面白い
暑いから帰る
- 97 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:03:47.41 ID:/FWvE2o10
- ライダー2人VS複数でほぼ互角、3人増えても互角、さらに3人増えたら撃破されるってなぜ・・・ウィザード得意の舐めプかw
普通にリングの5人は子供達かばって消滅で良かったんじゃ
公式の集合企画だったらウルトラだったり、同じ東映のゴーカイですらここまでチャチなのなかったよ
一番対象年齢高いんだろ?
- 98 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:04:27.84 ID:Ocb1PLCJ0
- ウィザード話と銘打っているだけあって旅続ける晴人の
変わらぬ思いとか見れたのは良かったな
クロックアップ時に店長達がスローで動いてたのはわざとギャグ演出に魅せてたんだろうか
各ライダー撃破時の簡素な演出やスタイル変化のCG演出をせず全部フレームアウトで
済ませてる辺り粗さが目立ってたのが残念だ…低予算の中来週の後編にほとんど当てたのかね
こういうのはあくまでお祭りと判ってて別に気になる事ではないんだがな
- 99 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:07:35.90 ID:omII2Ef00
- 皆まで言うな、大体わかった
- 100 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:07:38.70 ID:OmkmrUh9O
- 仁藤が途中でいなくなった世界は時期によっちゃサバト成功しちゃうよな
- 101 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:12:02.91 ID:y4krAoCR0
- >>97
所詮は指輪のまがい物だしいいんじゃね
昭和ウルトラの旧作ヒーローの扱いの酷さに比べれば可愛いもんよw
- 102 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:20:29.66 ID:7aVjRoLpi
- ここにいる奴らも全てを受け入れて前に進めよwww
- 103 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:21:00.05 ID:Bmhzkfwg0
- 召喚ライダーじゃ限界があるからこそ
龍騎が晴人に子供たちに危険が迫ってるって
メッセージ残したんだろうし
- 104 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:21:30.00 ID:Z9R7sK++0
- >>98
高速組と通常組と画面に左右綺麗に分割されてるのがあからさまなのにはちょっと笑った
たっぷり時間あるなら良いが二話でやるんだからウィザードディケイド鎧武、
と抑えた方がより凝縮出来たんじゃないだろうかとは思った
新番組前の記念に全ライダー出さねばっていう意向も勿論判るんだがな
- 105 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:23:28.48 ID:ycGfMH9L0
- >>66
たしかにあそこがウィザードのリイマジ世界と考えると怪人化がファントム化と同じ可能性は高いかなあ
まあ電王ライナーとかも含めて来週見てみないとわからんな
- 106 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:25:34.79 ID:tJNyIQ+00
- 一番納得行かないのが何故砂浜でドーナツを食べてるのか
- 107 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:28:51.10 ID:Z9R7sK++0
- 海の近くに辿り着いて砂浜で休憩してる事の一体何が可笑しいのか聞きたいんだが
- 108 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:31:03.30 ID:sMPsAZeV0
- 山に登っておにぎり食うのと同じ感覚だよきっと
- 109 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:32:20.52 ID:tJNyIQ+00
- >>107
明らかに砂浜走ってたけどな
- 110 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:33:09.61 ID:/FWvE2o10
- ディケイド以前のライダーはDCD完結編と同じパワーアップ方法なのでは?
だからモモの人格だけどライナーだったり。
けれどライアルとライナーという妙なねじれが生じるし、残りのライダーはどうすんだってのもある
- 111 :!ninja:2013/09/22(日) 20:35:45.10 ID:cDrENPx00
- >>93
立てたよ
仮面ライダーウィザード Part68 【助けて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
- 112 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:36:47.90 ID:CfF8kose0
- >>109
砂浜の国道って実際にあるよ。場所は石川県だけど。
- 113 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:39:53.07 ID:30AoOuMI0
- 鎧武の刀かっこわりー 長さが脇差みたいだった
色的に目には入ってくる
- 114 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:40:41.23 ID:UbQyLSrC0
- まあ晴人君がたまに♪あしぃもとに〜からみーつくーの気分になってもいいじゃないか
>>112なぎさドライブウェイはあんな感じじゃないけどなw
- 115 :!ninja:2013/09/22(日) 20:43:35.03 ID:cDrENPx00
- 仮面ライダーウィザード Part68 【助けて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
- 116 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:44:38.93 ID:Bmhzkfwg0
- テレ〜ン♪(例のBGM)
もやし「世界の壁なんてぶっ壊せ!」
怪人のみなさん「そうだ!破壊だ!世界をぶっ壊せ!!」
晴人「オイ!そうじゃないだろ」
- 117 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:48:57.35 ID:XdW6xxYS0
- 強いのは強いんだろうがコスプレ趣味のオカマのおっさんがラスボスとかひっでえ最終回だな
ダブルのエナジー馬鹿にできんぞこれ
- 118 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:51:45.34 ID:xs5j7mRQ0
- なんやかやでウィザードは基本フォームも登場後の腰布バサッが絵になるし
今後こういう全員集合系でも見栄え良くなるだろうね
来週で最終回だと思うとさびしくなるな
- 119 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:58:18.72 ID:50ydb6ZZ0
- 予告の「フィナーレだ」で泣きそうになったよ
1年間見続けた作品だからやっぱり寂しいね
- 120 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:00:12.14 ID:n15ajA960
- 555が召還された時のコンピュータみたいな効果音いつ何度聞いてもいいな
555見直したくなったわ
しかしクロックアップ時のドーナツ店員二人のスロー動き笑ったw
あれでもまだ早いだろうけどなw
- 121 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:08:39.33 ID:n15ajA960
- >>119
その台詞は先週言って欲しかったかな。
- 122 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:15:09.17 ID:Ocb1PLCJ0
- >>117
東映公式によるとアマダムは衣裳変わる毎に性格も変わるらしい
あのオカマ口調もその一つに過ぎないって事だろうな
さすがにあれが素で最強のラスボスじゃあ威厳がないわ
- 123 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:15:14.58 ID:ZmbCPFJQ0
- ここは重複スレ。本スレはこちら
誘導
仮面ライダーウィザード Part68 【助けて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
- 124 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:16:22.21 ID:ZmbCPFJQ0
- ていうか、あんなに勢いあって数日でスレ消費するなら
ここも使っちゃえばよかったのに
- 125 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:19:32.19 ID:ktpX+Iql0
- アマダムなんて名前付けてる割に特にクウガと関係なさそうなのもなんだかなぁ
石繋がりのただのファンサービスですって言うのかもしれんけど
- 126 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:26:45.22 ID:HINhOtRe0
- ていうか、重複スレをそのまま使っちゃおうという流れを、
いきなり来て、新スレの伺いこそしたものの返事皆無なのに、
勝手に建てちゃうのってどうなのかね? こっち使い果たしてからで良くね?
- 127 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:29:45.66 ID:lcyW4cg70
- このスレ使ってる最中なのに
- 128 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:30:55.51 ID:0iZSvF550
- >>122
しかし、ガラってたしか女性の肉体を乗っ取っただけで男性じゃなかったか?
貴族みたいな喋り方はしてたがオカマじゃなかった気がする
- 129 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:38:53.13 ID:qoa7Ab/H0
- >>124
>>126
同意
元はと言えば前スレの800が無責任なのが悪いんだけど
次スレはここを使い終えてからで良かったと思う
確かに誰の同意も得ていないし却ってややこしくなっちゃった
自分は引き続きここを使わせて貰うつもり
- 130 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:40:34.96 ID:v8npzSMH0
- 今日の俺
今更再利用すんなよ・・・→今更立てんなよ・・・
- 131 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:44:13.23 ID:lcyW4cg70
- 俺は重複を受け入れ(ry
- 132 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:54:29.43 ID:4E2S2m/QO
- みなまで言うな
あとは剣Kがロイヤル撃ってくれるのを期待するだけだ
- 133 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 21:59:35.67 ID:USFlli/h0
- 東映公式のオールライダーズの謎のポーズ
ウィザードと鎧武に力を送ってるのかな
それとも「こ〜の〜て〜から す〜り〜おちる うんめい〜のすなを〜♪」って歌ってるのか
- 134 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 22:03:20.03 ID:8yHqdHJe0
- ,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l
/) ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
///) l ヽ.l l;l lレ´ l l
/,.=゙''"/ .l ` ;l l l;l
/ i f ,.r='"-‐'つ ヽ ノll ヽ ノ;/ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~ .ト-イl.l;l l;l l;ン l
/ ,i ,二ニ⊃ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
/ ノ il゙フ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
,イ「ト、 ,!,!| 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_/ iトヾヽ_/ィ"\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
- 135 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 22:19:13.96 ID:N9tYqDhG0
- 大体、わかった!
- 136 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 22:30:03.23 ID:yEZNJCPC0
- >>133
シャイニングが変と言われてたがあれ多分フォームチェンジ直後なんじゃね
- 137 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:24:19.13 ID:O/vQF+ee0
- コヨミちゃんの最後のセリフが今回の「晴人」ってとこに
彼女が1年間通してずっと晴人の名前を呼び続けてたんだなぁ、と
感慨深くなってしまった。
でも、もうちょっと奥仲さんを出してあげてもよかったんですよ。
- 138 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:27:05.33 ID:6x6xYQbp0
- っていうか、何で出てきたの?
- 139 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:33:21.35 ID:SsYhWRgR0
- 一応、集まったライダーたちは本人の設定なのか……
声が違うからディケイド版とも違うリマジ世界の可能性もあるけど……
召喚された奴らがオリキャス声以外どうも状況認識の上、戦ってるのが気になる。
- 140 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:34:11.60 ID:nNZlDuc30
- ヒロインの分割は凛子と見事に分業出来ていたけど
(強化フォームのオールドラゴン=凛子、インフィニティ=コヨミというのも含めて)
コヨミをもっと観たかったのは同意。
あと今更言っても仕方ないけど、52、53話の脚本は香村に書いて欲しかったな…。
- 141 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:41:29.41 ID:wpePujKt0
- やっぱりオルタナティブは普通の怪人扱いなのだな…。
- 142 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:42:41.53 ID:CswR9iH30
- あの世界の人ってオルフェノクみたいに怪人だけど人としての自我があるっぽいのに、
それを平気で殺しまくるとか悪の所業だろ。
ガキも鎧武も草加と同等の屑としか思えない……
まぁ次回でトモロヲが実は〜みたいな話になるんだろうけど
- 143 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:47:11.59 ID:u0IUxkPR0
- キバの世界のルークだかビショップだかも真面目に働いてるだけで殺されたのを思い出した
- 144 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:48:11.97 ID:wd9hzmO50
- 今回はネット版のノリで作るんだったら
響鬼の前で山本さんがメイジに変身して
響鬼「轟鬼!どうしたんだよその姿」
山本さん「?」
みたいなのが見たかったけど、山本さんを
だす前にまず真由ちゃんを出せ!って
思っちゃうか。
- 145 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 23:51:08.64 ID:nNZlDuc30
- >>142
同意。怪人になりたくないからってあれはちょっと…。
ウィザードは「今を受け入れて前に進む」がテーマだから、子供達も自分達が怪人になることを
受け入れて欲しいなと思うよ。
確かに怪人は悪の面が多いけど、人を愛したり、自分の種族を捨ててまで人として生きようとした
無害な怪人も過去にいたわけだし。
- 146 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:00:26.08 ID:+k2wm7j30
- >>143
ルークさん…。
と言うかあの世界は元王さんが無駄に犠牲を出しすぎてたと思うんだ…。
- 147 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:01:33.91 ID:VXKUuMEH0
- >>142
>>145
まだあの世界の全貌が明らかになってないのでよく分からないけどアマダムも今回の話だけだと
特に悪いことしてるわけでもないしな。
「なりそこない」も特に差別されたり攻撃されたりしてるわけでもないし。
次回どこまで明らかになるか分からないけどなんか説明は欲しい。
- 148 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:02:00.73 ID:mQHK0oEH0
- 何でもかんでも受け入れりゃいいってもんでもないだろ、
どうせアマダムに裏があって前提ひっくり返るのは目に見えてるし
- 149 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:11:36.42 ID:+k2wm7j30
- そういや、キバの嶋さんの中の人がファンガイアになった際に役柄では苦悩したけど、本人は「圧倒的に」歓喜が勝っていたって話があったなぁ。
異形とは言えカッコいいのも多いしあこがれる気持ちもあっていいと思うがなw
かくなる私も小学生時代にオルフェノクごっこと言う遊びをしていた身だw
- 150 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:19:08.37 ID:HC8HwMip0
- 映画が良かった分、今回の話は劣化コピーにしかみえないのがちょっと…。
ちゃんとまとまるといいんだけど。
>>143
本編でのビショップはキングを刺したクィーンの処刑を嬉々として報告したら
何故かキングにリンチされたでござる。ついでに裏切り者のリストもクィーンに燃やされてた。
- 151 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:23:13.49 ID:BwBegA2v0
- >>145
>子供達も自分達が怪人になることを受け入れて欲しいなと思うよ。
さすがにそれは受け入れるの意味が違うだろ 受け入れろと強いてどうするんだ
「なりたくない」も彼らの希望であって怪人になる事は前に進む為の「受け入れる」ではない
怪人に関しては次週アマダムが何かしら目的やら語るだろうが
無害な怪人が過去にいたのは確かであっても今回も同じかと言われればまだ分からんのだから
- 152 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:31:58.37 ID:VXKUuMEH0
- 特に鎧武とかそうだったけど、いきなり乱入してきて見た目怪人ってだけで相手を倒してるからね。
TVディケイドのキバの世界でも勘違いで悪くない怪人倒しちゃったりしてたけど。
- 153 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:34:28.59 ID:yYk3mK1P0
- やっぱ画面にビーストがいるのいいわ
おぉーって拍手してるとかビーストならやってもOKだし和む
あと晴人と仁藤の掛け合いも
- 154 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:45:17.62 ID:TTs6mGgs0
- やはり照井さんに伊達さんのように濃い2号は良いな。
後藤さんや流星も悪くはないが・・
- 155 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:48:57.95 ID:y/RN1EyFO
- 脊髄反射でいつもみたいに何でも擁護してきたヘビーリスナーも
ここへきて今日の異変
ことの重大さに気付いてくれたのは収穫
ヘビーリスナーこそ怒るべきなんだよ
- 156 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:49:09.98 ID:lhCvpkYB0
- なんかホントに台無しにされた感じ
仁藤がキマイラ捕まえに行ったり
凛子真由のコンビがファントムの残党追い詰めるエピソードが良かったよ
- 157 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:51:22.72 ID:8C/WpHKx0
- リスナー?
- 158 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:52:29.13 ID:y/RN1EyFO
- 目を閉じて音だけ聞いてるやつもおるやろ!
- 159 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:53:14.62 ID:jLdrq0Zy0
- こないだあがってたが晴人の生身戦闘も相当良かったな
全部本人演技だから凄いわ
http://i.imgur.com/vzuvLVC.gif
http://i.imgur.com/HJ56gIa.gif
- 160 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:53:52.38 ID:/Sxv2Az90
- 鎧武のライダーキック似合わねぇな。
まぁ本編見てくうちに慣れると思うが
- 161 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:55:04.04 ID:jLdrq0Zy0
- スレ誤爆しました
- 162 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:58:22.10 ID:/Sxv2Az90
- >159
これ本人がやってんの?
派手なアクションの時は、ハッキリ顔
映してないからスタントマンが
やってたんだと思った。
- 163 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:00:40.08 ID:BwBegA2v0
- >>162
まごう事無く本人 メイキングでもワイヤー無しでやってる所を撮影されてる
- 164 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:02:55.16 ID:9D+YCG5I0
- 流星もホワチャホワチャで何だかんだで濃かったような
- 165 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:03:34.01 ID:/Sxv2Az90
- >>163
そうなんだ!
映司も弦太郎もそこそこ生身アクション
やってるけど、これはレベル高いね!
- 166 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:04:37.29 ID:9D+YCG5I0
- >>154ね
- 167 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:11:36.04 ID:/7HUu3Py0
- 前回、今回とオープニング主題歌なかったけど、すっきりしてていいな。
j-POPタイアップ主題歌に昔ほど意味もないし、特にウィザードのは歌もヘタな上に
音も薄くてまったく高揚感もなかったし。
- 168 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:15:00.22 ID:RcG8FDkF0
- まるで月と太陽
- 169 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:17:31.59 ID:ByMvkMFp0
- >>138
晴人の病状が進行してるのを印象づけるため
- 170 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:20:07.61 ID:ByMvkMFp0
- >>157
多分ガイムかWの話してるんだと思うよ
- 171 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:20:22.12 ID:6Sa11ve00
- >>159
これすげえな
XMAに近い動きもウィザードの中身がそのまんま戦ってますって感じがして良い
- 172 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:20:53.51 ID:/Sxv2Az90
- >>168
金爆は嫌いだけど、この曲は好きだな!
前回のラストで流れると思ったから、
てっきりハッピーエンドで終わると思ってたw
- 173 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:49:35.02 ID:osesH37v0
- 晴人も仁藤も鎧武見たの初めてみたいだけど、夏の映画に鎧武出なかったん?
- 174 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:51:10.41 ID:Pet0TGCC0
- 出てないよ
- 175 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 01:53:34.88 ID:PBu6m6uP0
- >>159
さすがガンツスーツ着てただけあるwよくまわるなぁw
ウィザード自身、よくまわるから、こういうのあるとなんかいいねー。
今後もアクション系で活躍してるとこ見たいなぁ。
- 176 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 02:18:40.11 ID:2N2Peqeq0
- アマダムが真のラスボス…と思いきや笛木とは関係ないみたい。
アマダムの衣装が小林幸子みたいだが、もし女性版でやるなら小林幸子にやって欲しいw
キカイダー01以来の特撮出演になりそうな。
- 177 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 02:19:39.97 ID:RS4bkUcPO ?2BP(0)
- >>173
冬のビーストより更に酷く静止画だったという
- 178 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 02:22:38.62 ID:2N2Peqeq0
- 今回のフォーゼの声、弦ちゃんそっくりだったなw
本物はあまちゃんやヒロスエ相手に忙しいし。
- 179 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 03:07:33.11 ID:Dk3dd34oi
- 指輪ライダーは、本人なのか?
飯喰ってる途中や、寝てる最中で呼び出されたら迷惑だな。
フォーゼが、宇宙きたーやってたから、本人の人格があるのは間違いないようだが。
- 180 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 04:46:12.53 ID:jrekLZBY0
- 今回ばかりは本気で巨匠をヘタクソだと思った
何度か指摘されてたライダーキックや後半の乱戦の絵もだが、
何より新ライダーのガイムがこんな凡庸な戦い方じゃいかんだろ…
- 181 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 04:46:42.91 ID:v7NazvVc0
- この手の脚本におけるゲスト主役ライダーが本人か本人じゃないかほど不毛な議論はないからやめろ
- 182 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 04:56:38.57 ID:kRRQO/UR0
- >>152
ヘタすりゃモモタロスもな
うっかりディケイドがFFRなんぞさせようもんなら…
- 183 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 05:07:08.88 ID:6JWrfDMr0
- なんか変だと思ったら助けて!の方じゃなかったのか…
次スレ検索ちゃんと仕事しろよ…
- 184 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 05:57:19.71 ID:j/Tl2/PxO
- ウィザードの世界とガイムの世界は陸続きじゃないんかね?
ウィザード本編の最終回、晴人がバイクで走り去る所に、ガイムの誰かを通り過ぎさせれば良かったのに。
- 185 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 06:32:04.26 ID:8LjZWUIO0
- >>179
ディケイドの響鬼の世界でディエンドが召喚した電王みたいに限りなく本人に近い自我をもってるだけじゃないかな
- 186 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 07:34:44.56 ID:mbD34Rq70
- アクセルフォームで明らかに10秒以上戦ってるんですけどどうなってんですかね?
- 187 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 07:40:27.07 ID:El8C09HMO
- 見えないところで再起動
どう見えたかはともかく10秒以内
ディケイドのせい
起動時間を褒めて伸ばした
お好きなのをどうぞ
- 188 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:17:17.26 ID:bu+ELuCoO
- >>70
ブラックの最終回は、なんかスカパー契約2周年記念で2100円分までの3チャンネル1ヶ月無料ってやつで東映チャンネル選択したら、
ちょうど最終回前後からで最終回見たんだけど、最終回前後だけだから最後なんか意味不明だった。
前話で病院?から応援してたおにゃのことかいるのに、俺の知り合いはみんな居なくなった…
とか走馬灯みたいなの流してバイクで去る終わり方なんか意味不明だった。
バイクがア…アリガ…トウ…って言って爆発した話で病院?から応援してたヒロイン?のおにゃのこ死んだシーンなんてなかったよね?
- 189 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:21:42.54 ID:XBTRepps0
- >>188
最終回前後しか見てないならそりゃあ意味分かんなくて当然だろ
- 190 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:30:55.22 ID:EC3jNHE40
- 昨日、休日出勤だったのでようやく見られた
いやはやこういうバカ回好きだw 多くのライダーが客演するのはいいね
声が違うのが違和感だけれど。
凛子ちゃんのセーラー服姿になにかイケないものをみてしまった感が。。。
- 191 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:34:06.49 ID:7hbbln2n0
- 晴人(タテマエ)「凜子ちゃんと瞬平が若返ってる?」
晴人(ホンネ)「(若返ってはないだろ)」
- 192 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:45:55.99 ID:js5uukdG0
- >>186
アクセルの10秒間って現実時間での10秒じゃないの?
本家ファイズでも10秒以上戦ってるだろってシーンあるし
仮にそうだとして音速世界での何秒に当たるかは知らん
- 193 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:45:56.35 ID:RYs4jo2T0
- >>186
そういえばアクセルフォームで10以上高速移動すると
スーツが白銀のフォトンブラットに耐えられなくなり装着者は死亡すると書いてあったな
- 194 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 08:51:54.24 ID:EC3jNHE40
- コヨミちゃんは52話でオールアップのようだけど次週出てこない?
違う世界にいるなら元気でいるコヨミちゃんも見たかったな
あのお子様コヨミちゃんがあの世界のコヨミちゃんなんだろうけどさ
- 195 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 09:08:23.82 ID:bicwuCErO
- あの少年の方は普通に考えればあの世界の晴人なんだろうけど、そこは捻りを利かせてあの世界のソラとかだったら面白いな
- 196 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 09:18:07.40 ID:wwGZBgY60
- いや全然
- 197 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 09:24:21.39 ID:7hbbln2n0
- むしろ怪人が当たり前の中で怪人化拒否して
人間であることに拘ってるから
既にポジション的にはソラと同様かと
しかも世界や多くの犠牲を厭わない方法に走ろうとしてる所まで
だから少年はソラよりも晴人であった方が
- 198 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:03:15.30 ID:YHPChHu9O
- >>186
一つ一つの設定の矛盾を挙げてたらキリがないよ
ミラーワールドに生身の人間は長い時間入ってたら消えるのに、閉じ込められた凛子ちゃんたちは無事だったし。
仮面ライダーリングで呼び出したライダーはウィザード仕様で実際の設定とは異なるんだろ
- 199 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:03:56.82 ID:HC8HwMip0
- 晴人以外の何者でもないっしょ。輪島が「兄妹のように一緒にいる」ってちゃんと言及してるし
魔力で指輪を使ってるし。
- 200 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:07:05.94 ID:LoOsmt0si
- あの世界にも仁藤はいると思うけど若返っているのか
老けているのかどっちだろ?
- 201 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:09:31.83 ID:2k4jiJ690
- 別に特に、現段階では悪いことしてないんだし、「怪人になるという今を受け入れて前に進む」のがウィザード的にはあってるんじゃないかと思ったけど…まあどうせなんかあるんだろうけどさ
- 202 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:16:06.90 ID:AXlhoKFy0
- 「今を受け入れる」ってのは「過去に囚われず前を向く」ってことであって
今の現状に流されるがままでいるって意味じゃねーよ
- 203 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:26:45.84 ID:7hbbln2n0
- 倒された怪人の魂が集まる世界に
この間倒したり食ったりしたファントムが居たら
結構気まずいかなあ
- 204 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:27:18.88 ID:sOgKif5X0
- ていうかこういう世界なら凛子ちゃんたちは迫害されてるべきなんじゃないのか?
ルール違反だろ!って言って皆が引き下がってくれるぐらい手心があるのなら
別にいいじゃねーかよ怪人になったって
なのに「凛子ちゃん達と一緒にいたら怪人になるのが嫌になった」とかいうボンヤリした理由じゃ納得できんわ
- 205 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:46:14.27 ID:fPzd9SLr0
- >>204
子供なのでそういう理屈は通用しません。ということで納得してくれ。
もしかしたら来週、何かしら真実が明らかになるかもしれんし。
- 206 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:47:02.81 ID:63IXhjUb0
- あの少年はホープの指輪の力で怪人ではなくウィザードに!少女は魔法少女ビーストに!っていう最後らしいよ(テキトー)
- 207 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:48:07.42 ID:eTyjuqBL0
- あの世界における「怪人化」がどういう意味を持つのか分からんのよな。
ほぼ全員が怪人化するのなら単なる「第二次性徴」みたいなもんなのか?
凛子たちも制服姿だったから普通に学校(大半は怪人化できる人のはず)行ってるはず。
(スケバンなので不登校かもしれんが少なくとも登校が禁止されたり迫害はされてないと思われる)
怪人化のデメリットはよく分からんよね。
- 208 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:50:44.32 ID:2k4jiJ690
- ドーナツ屋たちも、なりそこないだったのかな?
- 209 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 10:54:36.92 ID:7hbbln2n0
- 性同一性障害とかもアイデンティティが絡むから深刻なわけで
結婚で名字が変わる、病気や怪我で身体機能の一部失うだけでも
強い自己喪失感じたりするらしいし
人間から怪人になる変化がどんなもんか想像できんわ
自分の定義が根底から覆るわけだからな
適応できる奴は問題なく簡単に適応できるんだろうが
- 210 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:02:12.71 ID:eTyjuqBL0
- >>209
怪人化して人間に戻れないとか人間の意識が無くなるとかだったら
分かるんだけどね。
自分の意志で変身や解除は可能なようだし、劇中で表現された範囲ではそれなりに秩序も保たれてるっぽいしな。
自分1人が怪人化したら悩んだりもするだろうが、逆に怪人化しないほうが少数派なんだから
むしろ「なりそこない」のほうが悩んだりしそう。
- 211 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:09:46.04 ID:AXlhoKFy0
- 同じ會川のディケイドの世界のいくつかでも思ったんだけど、
このエピソードのためにさっき考えた世界ですっつーのが露骨すぎんだよな
だからどんだけキャラが苦悩してみせても全部ドラマのための道具にしか見えないし
どうせ解決すんだからどうでもいいわとしか思えない
- 212 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:10:06.22 ID:MvCz4NC60
- あの世界での不良の喧嘩とか、ヤクザの抗争って、凄いことになりそうだな。
- 213 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:15:33.13 ID:cFhgi3hs0
- 脚本も変だが演出もおかしいよな
サナギに連れられてあちこちワープしてたのって何を狙った演出なんだ?
次元の繋がりが滅茶苦茶なのかと思ったら
堂夏家から面影堂までは普通にバイクで行けるしわけがわからん
- 214 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:27:35.73 ID:7h1if9SD0
- 平成ライダー大集合の話は糞だという前例がさんざんでてるし何を今さら
- 215 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:36:09.86 ID:C4jVcgOf0
- 響鬼の声優はクラヒの人で良かったのに
- 216 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:37:51.50 ID:M6IWOzdc0
- Vシネマやネットムービーや映画なら割り切って楽しめるんだけど
52話・53話と銘打たれているから複雑なんだよね
脚本がきださんでも香村さんでも無いから更に蛇足感が増すし
来週どんな風に纏めるんだろう…
- 217 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:42:18.55 ID:lVJY+ItA0
- なんか今回、すごかったなあ
- 218 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:45:34.55 ID:h7L4EJJKO
- >>202
オマエ…
なんかカッコイイな
- 219 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:49:21.05 ID:wktc+GTY0
- ほぼ全員が大人になると怪人になるなら、それは怪人じゃなくてただの成人だよな
- 220 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 11:57:34.97 ID:eTyjuqBL0
- >>219
207で「第二次性徴」って書いたんだが、つまり
凛子や瞬平や毛が生えてないとか声変わりしてないってレベルだなw
そうすると、あの少年少女は「大人になんかなりたくない」という
ピーターパン症候群みたいなもんか。
- 221 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:00:51.14 ID:k1Y7CYOl0
- 人間態は攻撃できないっていうルールがあるくらいだし怪人態になると人を襲いたくなってあちこちで暴れてるんでしょ。外にいたら危険だから急いで晴人を家の中に入れたし
戦いたくない、平和に暮らしたい人からすれば怪人になんかなりたくないし
それをただの成長とか怪人化拒否はおかしいって言うのは違うんじゃない
現実世界で例えると、成人したら誰でも武器を携帯できるようになって武器を持っていない人は攻撃できないルール、持っている人は攻撃していいルールという危険な世界
- 222 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:12:34.12 ID:AfJGg81/0
- >>213
次元の繋がりがおかしいから、色んないつもの場所で戦うのもおかしくないよ!
オカマのいうことが本当ならあの世界で普通にあることを、世界滅ぼしても嫌だって子供たちが良くないけど
男の子がハルトじゃなくてフナキならコヨミを救うために無茶するってことでおかしくないな
- 223 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:17:16.50 ID:eTyjuqBL0
- >>221
そこら辺がもう少し説明なり描写があれば良かったと思うよ。
少なくとも「ルール」は守られてるし、「なりそこない」の一言で攻撃やめるという
判断力も持ってる。
また、怪人化も自分の意志で変身してるようで、発作的に他人を襲ってるわけでもなさそう。
一定のルールの元での攻撃ならゲームというか競技に近い。もちろん危険な世界ではあるだろうけど
試合に参加したくないなら変身しなけりゃいいだけのように思える。
- 224 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:19:16.23 ID:RS4bkUcPO ?2BP(0)
- >>220
というかおっちゃん……
- 225 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:19:25.82 ID:bicwuCErO
- まあ戦闘員になっちゃうのは嫌だな
幹部怪人とかならまだ自慢できるからいいけどグールとかダスタードとか屑ヤミーは嫌だな
- 226 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:21:47.69 ID:5MIXLOqQ0
- >>221
そういう性質が背景にあるならそれを怪人になりたくない理由として語らせるだろ普通に考えて
- 227 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:23:54.21 ID:/Sxv2Az90
- 晴人は仁藤にDBのトランクスみたいにネタバレ未来を言ったりするのかな?
ワイズマンは笛木だ!やソラがラスボスだからインフィニティでとっとと倒せ!
とか。まぁ言おうとしたとこで
「みなまで言うな」って言われるだろうけどw
- 228 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:25:19.98 ID:7hbbln2n0
- >>226
メインタゲの子供が理解できないなら端折って
怪人になるの嫌だ!で済ますんじゃね?
俺らなら怪人とライダーは同根だしなとか
能力使わなきゃ人間と同じなんじゃね?とか
使える能力増えるならむしろ怪人にして下さい!
とか考えるのかもしれんが
- 229 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:28:20.36 ID:y/RN1EyFO
- つまりあの世界のおっちゃんや凛子は包茎なんだよね
- 230 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:29:30.43 ID:sXj1Z+6N0
- >>180
巨匠はジャラジ回が頂点だったな
- 231 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:33:24.09 ID:5MIXLOqQ0
- つーか、こんな意味不明な世界作らなくても
魔法石に人が吸い込まれて怪人にされるって展開でよかったんじゃないのか
- 232 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:36:16.90 ID:eTyjuqBL0
- >>231
もっと単純な世界にしたほうが良かったんじゃないかとは思うよな。
満月の狼男みたいにある時期に意識に反して怪人化して凶暴化するとか
なりそこないが迫害されてるとか。
- 233 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:38:52.89 ID:pmnZzi8R0
- おっちゃんはアレが怪人モードなんじゃね
ガキ2人は周りの怪人のデザインがアレだから嫌がってるけど
カッチョいい怪人になったら「な〜んだ さっさと大人になっとけばよかった」って
- 234 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:47:47.08 ID:AXlhoKFy0
- 話逸れるけど、魔宝石世界の奴らまで怪人を「怪人」と呼んでる
紋切り型な話の作りからしてもう雑だよなー
晴人が言うのはまぁそこまで違和感ないけど、
晴人は晴人で突然「仮面ライダー」なんて単語使いだすし…
- 235 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 12:53:25.42 ID:YSMXTUJz0
- ttp://i.imgur.com/2PjbyLb.jpg
會川 昇 ?@nishi_ogi 22時間
そんなわけで、自分なりにウィザードの世界に別方向からアプローチしてみたのですが、
最初のプロットは「これ、ウィザードじゃなくて、ディケイドになってます」の言葉で敢なく没。
仕方ないじゃない、時間が止まっていたんだよ…結果として、完成品は間違いなく「ウィザード」になっている筈です(笑
ttps://twitter.com/nishi_ogi/status/381231789655588864
會川 昇 ?@nishi_ogi 30分
今のは全て石田監督回で! とリクエストしました
ttps://twitter.com/nishi_ogi/status/381557392422346752
> 會川 昇 @nishi_ogi 16分
> 猛暑だったこの夏に撮影していただくには、苛酷すぎる内容だったなあと猛省中です。あんな山の中じゃ…スタッフ/キャストの皆様に感謝です。特に中の皆さん!
> 中島かずき @k_z_ki 12分
> @nishi_ogi 楽しかったです。後編も楽しみです。
> 會川 昇 @nishi_ogi 10分
> @k_z_ki あの尺で13ライダー出すと、なかなか使いきれなくて、ほんとすみません
> 中島かずき @k_z_ki 5分
> @nishi_ogi いえいえ、そんな。出現のカップリングにこだわりと苦労の跡が忍ばれます。モチーフはらしかったし、なにより會川さんが書かれたのがよかったと思います。
> 會川 昇 @nishi_ogi 26秒
> @k_z_ki ツメコミに詰め込んだ脚本なのに、独自ネタを入れてこられる演出に「これが巨匠か…」とテレビ前で痺れました。カップリング気づいていただけて(涙)
> ホントはブレイドの出は別位置だったので、ちょっとだけ狙いが外れてしまいましたが、楽しんでいただけなによりです
まあ、色々大変だよね、というお話
- 236 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:03:07.51 ID:sOgKif5X0
- 誰と誰が組だとかいうどうでもいい部分に拘ってる限りオールライダー物に良作は生まれんだろうな…
- 237 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:04:16.06 ID:ZNnsIMX50
- 必ず怪人にならなきゃならないとしてマスカレイドとかになったら辛いな
- 238 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:11:25.00 ID:lhqEt/7T0
- 今後も毎シリーズ最終回後に〇〇の世界で士御一行様絡みの話しやってくれるといい
おのれディケイド…
- 239 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:18:20.42 ID:hDqBJDVA0
- 住民の大多数が殺傷能力を持つ武器(仮にピストルとする)を所有している世界。
ピストルで他人を襲う事は禁止されているが、
ピストルを使う者に対する対抗手段として、ピストルを使うことはその限りではない、という事になるか。
現実には考えられない、恐ろしい世界だな。
- 240 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:32:03.08 ID:w0OpW3qyO
- >>238
や め て く れ
- 241 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:35:32.90 ID:QR1NJtMG0
- >>239
アメリカって知ってる?
- 242 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:55:42.47 ID:7hbbln2n0
- 現実社会に当てはめようとすると余計ややこしくなるんだよなあ
- 243 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:56:50.38 ID:41xddZku0
- 世界を破壊してるのはディケイドではなく鳴滝
- 244 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 14:06:25.02 ID:gX59Z7Mq0
- とっても大事な目的のために、ひっそりと真面目に動してきた組織を平気で裏切る様なクズニートどもが、無職引きこもり生活の果てに人間の姿形を失ってしまって化けて出て来る怪物らしいですよ。
中には「自称・カメラマン」という連中が何人かいますが、ほとんど売れない写真家す。無職の者が大半で、正体は社会生活が全く送れないニートです。
組織に戻って与えられた職務を全うしろと、毎度毎度説得を受けるのですが、説得に来てくれた組織のエライさんたちを、殴るわ叩くは、最後は蹴り殺したりしますね。
ホント、こんなニートの化け物にだけはなったらダメですね。
- 245 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 14:12:47.59 ID:bcKVftTN0
- スレタイ
- 246 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 14:16:20.44 ID:y/RN1EyFO
- おのれディケイドwww
- 247 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 14:28:19.33 ID:41xddZku0
- なべじゅんはバロンじゃないのね
- 248 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 15:33:30.87 ID:Y85r7nQi0
- ウィザード初回で
ウィザードが体操選手っぽいアクションしてたと思うんだが
あれ以来してない気がする
- 249 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 15:48:16.47 ID:8JF7dejq0
- >>248
それはただ単にお前が忘れてるだけだわ
見直してると色々XMAアクションしてたなと思い出す
- 250 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 15:56:56.50 ID:BwBegA2v0
- 劇場版でも動きキレッキレだったな
回る以外でも肉弾戦のウォーターランドの動きが格闘術してて好きだ
- 251 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 16:02:42.10 ID:41xddZku0
- ランドになった時のワクワク感は異常
- 252 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 16:11:35.73 ID:2k4jiJ690
- 早く使い切ってスレまとめたいね
- 253 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 16:22:09.80 ID:3idugjYnO
- 今回は普通にオープニング有りで始まるかと思った
- 254 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 16:32:08.36 ID:VTt2Vv+N0
- やっと昨日の放送見た
すごくフルーティーだがボツボツがキモい
- 255 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 16:41:07.33 ID:xJfnptmd0
- カブトと555の並び見てデザインの格好良さを再認識した
あとガイム見たら当時ダサくて何だこりゃと思った電王のデザインが
今見ると余裕でライダーに見える不思議
- 256 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 17:33:16.79 ID:El8C09HMO
- ただし三角おにぎり、テメーはダメだ
- 257 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 17:37:18.56 ID:VTt2Vv+N0
- おにぎりはデフォルメしたときの可愛さは天下一品だろ!
- 258 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 17:40:36.08 ID:mljNblLdO
- いまだに響鬼だけはライダーに見えぬ
- 259 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 18:19:43.22 ID:8LjZWUIO0
- >>258
今回もウィザードにお前もライダー?って言われてたしな
バトライドウォーだとWからは一風変わったって言われるし相当異色なんだろうな
でも最強フォームのかっこよさはトップクラスだと思うんだ
- 260 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 18:21:04.54 ID:YT+Hx8Wz0
- >>159
嘘だろ…すげえ
- 261 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 18:22:47.62 ID:QWfkeEz90
- >>257
おにぎりは放映が終わるまでは何?この糞デザインと思ってたもんだが放映が終わってからおにぎりのカッコ良さに気が付いたよ
アクセル、カブトにはインテリジェンスなカッコ良さ
Wにはクールなカッコ良さ
おにぎりは・・・適切な言葉が思い浮かばないがベースステイツが最高にカッコ良いな
- 262 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 18:30:06.07 ID:ksPgK5Ai0
- なんか東映公式見てるとライナーでモモ声なのかなぁ。
百歩譲って俺参上はともかくモモ声で喋るのは駄目だろう。
だったらなんで超クラにしないの。ライアルやスーパータトバは出てるんだからさ。
- 263 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 18:40:40.85 ID:SGDCwAyh0
- >>159
感動したので赤くしておく
- 264 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 19:14:43.49 ID:Hbc2pTWpO
- 晴人の中の人、運動神経いいんだ。ポイント高いわ。
特別編で呼び出されたポケモンライダーたち、
ゴミクズのようにやられていったね。まるで再生怪人のような弱さ。
いつものこととはいえ、
おのれ、ディケイド!
- 265 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 19:33:34.89 ID:F8zk7Yp/0
- >>262
石田監督だからな
「これでいいか」的な感じなのかも
- 266 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 19:36:17.90 ID:IpInBQ0K0
- >>263
吹替えなしでこんだけやれるなら台湾から仕事が来てもおかしくないな
- 267 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 19:38:00.17 ID:YT+Hx8Wz0
- ???「超クライマックスのスーツは俺のスーツと同じような結末を迎えた」
- 268 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:03:02.67 ID:y9ykTzNG0
- >>258
じゃあ何に見えてるんだい?
- 269 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:10:47.80 ID:TG7CqDc40
- ガイムがちょっとカッコよくみえた
- 270 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:15:53.09 ID:F1th/tuRO
- >>269
確かに思ってたよりカッコ良かったな
ただ肩のアーマーが動く度にパカパカしてたのがすごく気になったw
- 271 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:17:12.68 ID:y9ykTzNG0
- 夏映画でお披露目がなかった分こういったお披露目もいいかもしんないね
来年度以降はこれが定番になるのかな
- 272 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:20:22.34 ID:PBu6m6uP0
- ウィザードが軽そうで身軽に動いてたんだなぁ、と思った。>>159 とかみて
あのグルんグルんした感じがウィザードだなぁ、って感じしたけど、
ガイムけっこうごちゃごちゃして鎧っぽいのが対照的で面白いな。
バナナさんが一番楽しみだったんだけど、結構ガイムもいいかもしれない。
- 273 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:21:39.31 ID:aS2KusX30
- >>271
なるかもしれんがウィザードみたいに放送期間が1年1ヵ月あるわけじゃないから本編が短くなるね
- 274 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:25:24.96 ID:8LjZWUIO0
- >>271
平成2期はメモリ、メダル、スイッチ、魔法の指輪でたいてい何とか出来てたけど鎧武は難しそうだな
- 275 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:25:52.16 ID:v7NazvVc0
- 今回の話はいつにもまして考察しない方がいいな
時間の無駄
- 276 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:28:41.70 ID:HOXiaClX0
- >>275
多分作ってるほうもたいして考えて作ってないと思う
まぁウィザード本編もそういうとこあるが
- 277 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:31:03.99 ID:73bFSiPP0
- >>272
まさにウィザードのショータイムってテーマにあったスタイリッシュ乱舞だと思うな
雑魚戦では思いっきり蹴散らしておいて強敵には必死さの見える泥臭い戦闘魅せてくれるのも好きだ
- 278 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:43:03.46 ID:8lJ9Tt7i0
- >>274
仮面ライダーの錠前とか
- 279 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:49:00.80 ID:m/K+cSbf0
- >>278
晴人が鎖に繋がれててロックシードでロックされてるのか
- 280 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:51:58.49 ID:w0OpW3qyO
- >>271
新ヒーローのデビュー戦は映画のほうが華々しい宣伝になると思う
- 281 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:53:48.95 ID:5L3XXD1WO
- 仮面ライダーおにぎりが判らないよ 検索したらレシピ出てきた
- 282 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:55:26.20 ID:El8C09HMO
- 正直新ライダーのお披露目とかいらないと思うわけですよ
現在のライダーを楽しみたいのに「早く次のをッ!」って言われても・・・ねぇ?
- 283 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:02:21.12 ID:/W3cVmrh0
- >>281
おにぎりといえば白黒三角 あとは分かるな
- 284 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:02:27.14 ID:RS4bkUcPO ?2BP(0)
- 財団B「早く次ので金落とせよっ!」
- 285 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:02:44.37 ID:YY274ZHd0
- 特別編か番外編ならまだしも52話・53話だから紛れもなく「ウィザード」のエピソードなんだよね
最後までちゃんと「ウィザード」を楽しみたかった
新ライダーのお披露目なんて最後でちょっとだけやったらそれで良いよ
- 286 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:05:07.28 ID:IpInBQ0K0
- どうしても顔のつくりだけでは主役がちょっとカッコいいチンプイに見えてしまうのが・・・
- 287 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:07:47.02 ID:940/FGqz0
- 俺もシュンペイに見えたわ
- 288 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:13:52.78 ID:E3B80IQo0
- 鎧夢はヒーローの顔つきじゃないのがね
- 289 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:16:50.30 ID:3iDX3FlkO
- シュンペーと龍騎の佐野あたりが混ざった感じを受けた
- 290 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:20:20.31 ID:VTt2Vv+N0
- 今更だがチンプイは必要だったのかな
息抜きポジで面白かったけどぶっちゃけ活躍はしてな
- 291 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:20:21.63 ID:AbBp/pKa0
- エスパー伊東の若かりし頃って印象だった
- 292 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:33:13.55 ID:/Sxv2Az90
- 俺は錦織圭に見えた。
- 293 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:35:17.93 ID:HOXiaClX0
- ていうか新ライダーのお披露目としても中途半端だよね今回
来週が本番なのかもしれんが記念すべき初戦闘なんだからさぁ…
- 294 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:42:15.78 ID:AXlhoKFy0
- そもそも30分以下で異世界への移動&説明+過去ライダー登場+ガイム登場とか
どう考えても無茶だし、実際全部が雑になってるよな
何度か出た意見だがウィザードとガイムだけに絞ったほうが絶対に良かった
レジェンドライダーリングよっぽど売れてないのか?
- 295 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:42:23.67 ID:GBdvmohs0
- 晴人の人こんなに動ける人だったのか…。
前半の方とかあんまり自分でアクションしてさそうだったから、苦手なのかなと思ってたんだが。
もっと早く見たかった!
- 296 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 21:48:22.83 ID:AXlhoKFy0
- レギオン回は>>159も良かったが、
海岸でがむしゃらにレギオンに立ち向かう晴人がものすごくカッコイイ
ウィザードの中でも五本の指に入るほど好きなシーンだ
- 297 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:04:00.23 ID:+iReTee50
- >>271
今回のは放映時期ずらしの特例だと思うよ
- 298 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:04:56.26 ID:2k4jiJ690
- 晴人の人も仁藤の人もすごく動けたね
もっと見たかったなあ
- 299 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:08:56.11 ID:YT+Hx8Wz0
- 夏映画見てないから御披露目なかったのか知らなかったから
凛子ちゃんと瞬平の誰だ?ってリアクションにまたか…って言ってて映画要素入れてるのに
ガイムにあったことないっていってた理由がやっとわかった
- 300 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:12:14.68 ID:MElO0eYg0
- >>294
ライダーリングの重塗装版が予約受付中なんです
- 301 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:13:47.15 ID:xPtE3Lgw0
- えっ空中でぎゅるんぎゅるん回るカットは流石に杉口さんか誰かだと思うんだけどな。
できるかどうか以前に危険だから俳優さんにはさせられないのでは。
バイク乗れる俳優も吹き替えで撮るのと同じで。
白石君のはっきり顔出しだとアスファルトに倒れこむとか水辺アクションとかけっこう頑張ってたとは思う
- 302 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:19:22.72 ID:ddsPJpN90
- >>301
回ってるのも全部白石 画像だと小さくて解り辛いが全カットしっかり晴人の顔も写ってる
監督にも誉められてたな
http://i.imgur.com/BWHiKsr.gif
http://i.imgur.com/DYucXe2.gif
- 303 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:26:23.72 ID:Hbc2pTWpO
- こんなに動けるなら、もっと早く知りたかった。
アクション見る目変わるし、大声出すとガラガラ声なのも許せる。
- 304 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:29:04.36 ID:BwBegA2v0
- >>302
アルティメイタムもZもすごかったな
レギオン回でも生身戦闘頑張りましたって言ってたんだったか白石
二枚目の初めは30話の高い所から回り下りる動きと一緒だな
- 305 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:31:03.98 ID:isuEFQuy0
- えっマジでこれ全部本人なの?
教会のシーンのクルクルは流石に違うんじゃないの?
本人だって言うならもっとウリにしそうなもんだが・・・
- 306 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:33:41.89 ID:PBu6m6uP0
- 同じ事しか言えないけど、ほんと、よう回るなぁw
- 307 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:37:54.81 ID:IpInBQ0K0
- まだ暴れん坊将軍やってたらまちがいなくお庭番役になってたな白石君w
(昔ジェットマンの若松さんがやってたなあ)
- 308 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:40:21.60 ID:QWfkeEz90
- こんだけ動けたら彼岸島含めて今後の活躍次第では
アクション映画とかのオファーががんがん来そう
- 309 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:42:32.13 ID:6pM7gYlA0
- >>305
>>302の下のやつの前半はメイキング カメラさんが寄っていってるの映ってるだろ
その白石さんがクルクルするのを撮ってる所だ
- 310 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:44:02.35 ID:yqgHyz7T0
- 全部本人ならカット割りの前にはっきり顔写すって
遠目にしてる所はどう見てもスタントだよ
- 311 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:46:27.49 ID:TTs6mGgs0
- ライダーリングを話に出して売りたいならCM流せば良いのにやらないよな。
普段あくどい財団Bのくせにこういうところが下手糞。
- 312 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:48:25.10 ID:BwBegA2v0
- >>310
少なくとも>>159と>>302は全カット本人だぞ
円盤買って見てるがどのカットもしっかり顔が映ってる
- 313 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:50:38.69 ID:tqaTk5Xg0
- >>310
お前大画面で見てないだろ、スタントが顔映らないようにしてるカットはハッキリ分かるもんだ
- 314 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:53:40.36 ID:BwBegA2v0
- >>311
ライダーリングはプレバン限定だから仕方ないな
他ライダーアイテムのセレクションと同じようなもん
- 315 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:56:11.43 ID:MIE2x6R/0
- >>313
確かに19インチのテレビでもはっきりわかる
- 316 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:57:13.86 ID:MIE2x6R/0
- >>311
通販限定は児童誌ですら広告載せないからな
完全大友向けの製品だよ
- 317 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:59:52.68 ID:hKcyczo40
- のっぺらぼうにも見える…CGで消してないか?
- 318 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:02:34.13 ID:yqgHyz7T0
- >>313
最近は顔映してもブラす過去してる場合もあるからな
コマ送りで見直すわ、何話?
- 319 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:03:09.99 ID:yqgHyz7T0
- 過去じゃない加工だorz
- 320 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:04:33.42 ID:YSMXTUJz0
- しっかり書こう
- 321 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:07:37.07 ID:YfyZiBrGO
- >ブラす過去
どんなハイパークロックアップだと思ったじゃないか
- 322 :名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:20:12.15 ID:9D+YCG5I0
- >>302
攻め介バク転すげーなーと思ってたが晴人も凄かったんだな
白石君高校卒業してから俳優になってそれまでは一般人だったってーのに…
- 323 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 00:12:17.06 ID:tOKFx30V0
- オーズフォーゼウィザードと動ける人ばっかだな
- 324 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 00:13:11.95 ID:bWaEyWab0
- >>312
>>159の2個目は放送時気になってコマ送りで確認したけど
明らかにスタントっぽい顔写ってるシーンは判別出来ない様に顔加工されてたよ
本人と判る程はっきり写ってるシーンあるなら確認したいから静止画アップして
- 325 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 00:18:45.52 ID:rGqb3sqa0
- >>302の下のやつって、なんのやつ?
- 326 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 00:20:57.83 ID:c6nZtXCB0
- 来週いよいよ真のラスボス・フェニックスさんの帰還か
アマダム倒して元の世界に戻ってきたら街が火の海になってて、
フェニックスさんが「よう、魔法使い…遅かったじゃねえか」とか言って襲い掛かってくるの
燃えるわー(・ω・` )
- 327 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 00:33:14.04 ID:LtBEKRm20
- >>323
鎧武の佐野岳も筋肉番付みたいな番組に出てたから相当動けるんだぜ
- 328 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 00:59:21.17 ID:e3hufdEr0
- >>327
なお、顔は瞬平
- 329 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 02:40:44.81 ID:jpGY2qhr0
- 凛子のスケバンをはじめ、ショートコントみたいなの、あれ絶対巨匠()の仕業だろ
ショートコントが悪いとは言わんけど、巨匠は役者にオーバー気味な演技やらせるから見ていてクドさを感じる
ドラゴタイマー入手回のゲートや、仁藤の友人回とか過剰演技で痛々しいキャラが多い
- 330 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 02:48:20.66 ID:2Q62r9kd0
- 鍛え上げられた身体に特殊な素材で出来たプロテクターを付けている常人が主人公の
仮面ライダーが出てもいいと思う。
今まではベルトの力とかで変身して、超人的な能力を持つライダーばかりだったけど、本当の
生身の人間が主役のライダーはやらないんだろうか?ぶっちゃけて言えばコスプレだけど、一般人の中では
最強クラスの戦闘力を持っている設定にすれば大丈夫だろう。仮面ライダーの恰好をしていても、それは単なる
防具としての機能しか果たしていなくて、主人公が持ち前の格闘技で悪党に立ち向かうストーリーでも十分に通用
すると思うんだが。
- 331 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 02:51:43.08 ID:CCLgGQH20
- そんなもん玩具が作れないし売れないだろ
- 332 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 02:54:29.60 ID:3CKymbgc0
- 響鬼の二番煎じになりそう
- 333 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 02:58:02.25 ID:ApeTKogp0
- >>330
身体能力はあくまで本人のものってことなら、牙狼がそれに近いんじゃない?
魔戒騎士の鎧は本当に鎧(防具)としての役割しか果たしてないように見える
- 334 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:02:32.14 ID:2Q62r9kd0
- >>333
魔戒騎士の力を持っている時点で「特別な力」を持っているヒーローじゃん。
そうじゃなくて本当に生身の人間が、自製の防具と、格闘技を武器にして戦うのが見たいんだ。
ファンタジーじみた力とかは持っていない本当の常人だよ。
- 335 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:02:58.59 ID:Ma3/LvZ80
- 今回と次回の世界観、わかりにくい気がします。
でも、劇場版に置き換えてみると、なんとなく納得できます。
劇場版:晴人とコヨミ以外(例外有り)、魔法使いの世界。
特別編:晴人と仁藤以外(凛子ちゃん、瞬平、輪島さん、ドーナツ屋の2人も)、
怪人の世界。
こんな感じですか?
- 336 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:03:53.58 ID:arf0LKgz0
- ベルトで変身して戦うのが仮面ライダーである以上玩具展開的にも無理だな
- 337 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:06:25.88 ID:CCLgGQH20
- >>334
もう仮面ライダーでもないじゃん
ベルトもない、変身しないで滝でも目指すつもり?
漫画読んでろよ、特撮である必要性すらありゃしない
- 338 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:10:36.17 ID:tScPQEXc0
- >>334
仮面ライダーのお約束?として、悪と同根の力を持つのが仮面ライダーって部分もあるしねぇ。
全く新しい形の仮面ライダーってのも面白いかもしれないが、
正直 >>330 の案のヒーローを出しても、ダークナイトとかに完全に見劣りしてしまう気もする。
- 339 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:11:20.91 ID:2Q62r9kd0
- >>337
作中設定で、仮面ライダーに憧れる青年が、自分も仮面ライダーのようになりたいと願い、
身体を鍛え上げ、自製の特殊素材で出来た防具を纏い、犯罪者に私刑を下すストーリーでいいと思うんだ。
当然仮面ライダーのベルトは装着しているし、防具も仮面ライダーに似せて作っている。当然自分のバイクで
町をパトロールして、犯罪者狩りをする設定でいいとオモ。
- 340 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:16:54.95 ID:3CKymbgc0
- >>334
それはライダーでないとダメなの?
- 341 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:20:14.70 ID:ApeTKogp0
- >>334
G3ですら駄目なんだよな? スーツがパワーアシストしてるから
じゃあ上で出てたが「仮面ライダーSPIRITS」の滝ライダーみたいなものならいいのか
- 342 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:25:17.21 ID:2Q62r9kd0
- >>341
うん、そんな感じ。特殊合金で出来た警棒や、ティザーガンを武器に悪党を成敗する
物語でも十分にウケると思うんですがね。
- 343 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:28:31.27 ID:tScPQEXc0
- >>339
犯罪者って事は敵は人間って事? あとえ悪党だとしてもそれは難しそうだなぁ。
少なくとも子供向けではなくなっちゃいそうだね。
- 344 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:28:56.77 ID:gdRLE/+J0
- 自分が面白いと思うのは分かるが見る大半が子どもである上は
ベルトを使って変身する事によって力を得る事に魅力を感じさせないといけない
人造人間を平成から変身によって人ならざる力を得るとして描いてきた伝統的にも覆せないと思うぞ
初めから備わっているようでは意味がない
- 345 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:29:34.50 ID:yR4GEi+a0
- 仮面ライダー非公認
- 346 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:29:40.13 ID:2Q62r9kd0
- >>343
ウィンスペクター、ソルブレイン、エクシードラフトをディスってんの?
- 347 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:34:06.56 ID:ApeTKogp0
- >>342
ふーん
「特殊合金で出来た警棒や、ティザーガンを武器に悪党を成敗する物語」くらいなら
小説でも漫画でも実写でも古今東西探せばごまんとあると思うから、
お前の案で目新しいのは「そういう人物が“仮面ライダー”を名乗っている」って一点だけだぞ
たったそれだけの要素で一年分の物語、商品展開を引っ張れるとは思えないな
- 348 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:38:35.56 ID:2Q62r9kd0
- >>347
人間ドラマとかにも重点を置けばいいのではなかろうか?
主人公は過去に家族や恋人、友人を犯罪者に殺された過去を持ち、その復讐の為に犯罪者を狩っている。
犯罪者を狩り続ける主人公を追う女刑事、主人公を影ながら支援する武器製造の男、主人公の命を
狙う暗殺者、主人公の家族や友人を奪った大物ギャング組織が入り乱れる物語なら見応えアリだと思うんだけどな。
- 349 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:42:57.92 ID:tScPQEXc0
- >>346
ああ、そういうイメージなの?
犯罪者に私刑を下すだから、対人といってもファンタジー要素抜きな方向で想像してしまってたw
- 350 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:45:53.69 ID:s+afQB1u0
- >>348
もういいから自分の妄想は黙ってチラシの裏に書いとけ
スレ違いになってきてんぞ
- 351 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:46:03.28 ID:2Q62r9kd0
- 俺が挙げた三部作は警官が主人公だし、犯罪者に制裁を加えるストーリーではないけど、
犯罪者に制裁を下すライダーは史上初だと思う。
要は必殺仕置人の仮面ライダー版だけど、俺が提案したライダーの場合は自主的に犯罪者
狩りをしているんだけどねw
- 352 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 04:00:30.80 ID:trU+KGAK0
- 数レスに渡ってまでよく恥ずかしげもなくつらつらと妄想書けたもんだ
- 353 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 04:05:14.51 ID:HDocJtmX0
- NGNG・・・
- 354 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 04:12:08.23 ID:ApeTKogp0
- >>348
だからさあw
そういう「見応えアリ」な物語は古今東西有り触れたものなんだってば。
せいぜいベルトと防具を付けて「仮面ライダー」って名乗ってる点しか独自性がないだろ?
「これ、仮面ライダーである必要があるか?」「特撮モノでやる必要があるか?」
って突っ込みを覆せるほどのメリットがないんだわ
いい加減皆が呆れてるのに気付けw
- 355 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 05:15:08.25 ID:iPB8NSbz0
- ぼくのかんがえたひーろーがやりたいなら他所へどうぞ
- 356 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 05:17:23.88 ID:3X5g4QE70
- もしかしてこの世界にこよみの指輪置いておいて、今後の劇場版では子役がウィザードに変身する電王形式だったりして
- 357 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 05:17:50.74 ID:k8lvHOSD0
- そういえば晴人とアマダムって実写GANTZでコンビ(桜井とおっちゃん)
だったけど、友情出演という形式でもあるのかな?
2、3年前の映画だけど晴人の人はその頃より大分大人っぽく成長したと思う
- 358 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 06:52:58.16 ID:UrCYKpFoO
- 昨日初めてメデューサ真由ちゃんが出てる蒟蒻畑のCM見た。
可愛ええのう
- 359 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 06:58:07.15 ID:s50uGYw70
- >>356
子役がライダーって子供に受けそうだね。それはそれで良いと思う。
あの指輪はこよみに渡すかもね。個人的には晴人が持っていて欲しいけど。
- 360 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 07:31:37.08 ID:plg3EUCW0
- いや、特撮に子役は鬼門らしい。子供は基本、子役が嫌い。
だから特撮だと子役をあんま出さない。
(大人の感覚だと子供に人気出そうに思えて、実際は逆に毛嫌いされる)
そこを踏まえた上で、なおやった子役主人公の
「小さき勇者たち〜ガメラ〜」も爆死した。忍たまの映画もね。
だからこそ、鬼太郎とか怪物くんは
違和感あろうと鬼太郎や怪物くんに大人俳優つかったんだろう。
http://livedoor.blogimg.jp/fra_4819/imgs/e/c/ec1375e2.jpg
http://sakuramama.jp/wp-content/uploads/2011/11/2011y10m28d_131032589.jpg
- 361 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 08:16:37.21 ID:OnOUhXsu0
- >>329
巨匠は自分の色を強く押し出しすぎなんだよな
それが持ち味とはいえ少しはウィザードって作品の作風に合わせろって思う
ドラゴタイマーのベルゼバブ回は今まで積み重ねてきたものがぶち壊された感じだった
ボギー回も酷いもんだったが脚本の石橋の所為もあるし目をつむるけど・・・
- 362 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 09:36:21.47 ID:lmc6KoaRO ?2BP(0)
- 戦隊の子役レギュラーのロリコンの餌になってる印象しかないしな
- 363 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 10:06:53.47 ID:mAHivO5cO
- >>322ん?大学に行ってたような
- 364 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 11:42:38.53 ID:PJzOhdfq0
- >>359
確かにあの指輪は晴人が持ってるのが1番安全だしコヨミにとっても最善な気がするよね
- 365 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 11:48:52.92 ID:7H/w+QEkO
- >>363
とりあえず俳優になったのは高校出てからだとブログで言ってた
両立してんのかも
- 366 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 11:49:43.89 ID:AOT9CJsg0
- >>360
ジュウレンジャー〜オーレンジャー辺りは毎話のように子供がゲストだったな
とにかく子供ばっかりで話に広がりがないからうんざりしてたわ
- 367 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 11:59:13.24 ID:jpGY2qhr0
- 仮面の忍者赤影の青影は、当時子供にも人気あったと聞いたんだがな
つべでも見る限り、子役レギュラーにありがちな「役立たず」ではなく
主役の赤影には劣るとはいえ、ちゃんと2号戦士として活躍もしてるし
結局、邪魔で騒動を引っ掻き回すだけの役立たずという印象が嫌われる要因じゃないかと
- 368 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 12:04:10.13 ID:dUIFdWCC0
- それって瞬ペ…
- 369 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 12:06:26.71 ID:lmc6KoaRO ?2BP(0)
- 変身するならともかくただ単に一緒に居るだけだと、
おめぇ何様のつもりだよ、うらやまけしからん……になんだろ
- 370 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 12:12:00.65 ID:AOT9CJsg0
- >>368
瞬平は大人だから、ライダーと一緒にいてもまだ諦めが付く
もし瞬平役が子役だったらお茶の間には嫉妬の炎が燃え盛っただろう
- 371 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 13:05:08.01 ID:bxmxvNVa0
- アマダムってやっぱりチョーイイネ!サンダー サイコー!食らわせたらパワーアップしちゃうのかな
- 372 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 13:34:03.78 ID:ySE7w0bJ0
- アマダムがライダーに倒された魂が世界に封印されるって言ってたけどドーパントは本体生きてるよな
- 373 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 14:14:14.12 ID:QOaOnP+q0
- アンデッドとゾディアーツも死なないな、オリオンとかいたけど、
メモリブレイクやスイッチ破壊された時点で怪人の魂はあそこにいくのかもね
- 374 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 14:28:51.45 ID:zBdANST00
- 仮に自分があの世界にいたとして怪人化するとなったら実際どんな風になるんだろうか?
なれる怪人選べるってんなら喜んで怪人化するけどランダムでザコや変な見た目の奴になったらやってられないし
- 375 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 14:38:16.14 ID:Ma3/LvZ80
- 何か番号違いのスレが沢山あるんですが、どれが本流ですか?
- 376 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 14:59:57.20 ID:NhDYHPsD0
- >>330
カブト
クロックアップに対抗できるようになっただけで変身者の資質通りの実力しかでない
- 377 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 16:39:49.44 ID:ujlsS6jzP
- こんなくだらない最終回あっていいのかよwww
- 378 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:22:49.09 ID:6FDEk9tWO
- 本編もスレもグダグダ
- 379 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:23:43.34 ID:AbmUABdw0
- >>375
俺は重複スレを受け入れて前へ進む
- 380 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:26:01.36 ID:YrS/QjA90
- 子供の夢オチで終わる予感がヒシヒシ
- 381 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:32:22.64 ID:EbR/hNRl0
- 踏んだ奴は立てないし
ここを再利用し始めたのに勝手に立てる奴はいるし
本編終了後のグダグダがスレにまで影響を及ぼすとはね
自分はこっちを先に使い切った方がいいと思うんだけど
- 382 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:32:26.84 ID:Px5Byc0r0
- なんか「実質の最終回は先週」ってのが逆に製作陣に言い訳を与えてしまってる気がするわ
こんなもんただ今年の主役がウィザードだからとりあえずウィザードが中心になってるってだけの
ハイパーバトルビデオでしかない
- 383 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:33:46.00 ID:AbmUABdw0
- >>381
900踏んだ奴は末尾i
- 384 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:35:37.54 ID:3CKymbgc0
- むしろ特別編のおかげで上手くまとまった良い作品って事になって万々歳なんじゃないかと
先週までgdgdと難癖つけてた連中が綺麗に消え去ったし
- 385 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:37:45.38 ID:76x5kYoB0
- これが本当に「特別編」だったら>>384の言うとおりの評価になっただろうけどね
- 386 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:38:22.81 ID:GGyDqwsj0
- >>383
自分で好きなようにルール作るんじゃねえよ。
そんなルールどこにもなかろう
- 387 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:39:45.40 ID:AbmUABdw0
- >>386
いや、末尾iは複数の板で踏み逃げの常習犯なんだよ
- 388 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:39:50.19 ID:EbR/hNRl0
- >>382
人それぞれ違うだろうけど(楽しく見た視聴者だっているしね)
自分はネットムービー・Vシネ・劇場版・付録DVDとかなら別に構わなかった
別物・お遊び・パラレルとして割り切って楽しめるから
52話・53話としてTVシリーズの1エピソード扱いされるのだけは許せない
- 389 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:42:22.82 ID:e4r3jWtl0
- 少ししんみりした終わり方だったから延長戦って感じでまあ少し嬉しくはあった
ただ内容がな・・・仁藤は過去から来たとかもうなんでもありすぎ ぶちこわしと思われても仕方ないね
- 390 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:45:02.84 ID:GGyDqwsj0
- >>387
黒塗りのベンツに乗ってる人を見たらすべて「ヤ●ザ」 と思ってるんだな。
- 391 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:47:21.97 ID:BfCNvj0/0
- >>52話・53話としてTVシリーズの1エピソード扱いされる
所詮、放送局の編成の都合だから割り切れよ
- 392 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:49:14.50 ID:5xhhIe4h0
- そうだね。そこは割り切るべきだよ。
- 393 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:50:49.76 ID:76x5kYoB0
- 単につまらないだけならまだしも
劇中でライダーの呼称を用いてなかったのに急に「仮面ライダー」とか言い出したり
適当に作ってるのが丸わかりなのがな
まぁ、作ってるほうからして>>391のような気持ちなんだろうけど
- 394 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 18:58:40.85 ID:w1I70CTr0
- 東映公式で「自分が関わったライダーが出るだけで涙が…」とか言ってた時点であぁもうこりゃダメだと思った
なんでオールライダーがこんなに駄作続きなのか不思議だったが、
ドラマも何もなくただガワが勢揃いしてるだけの絵を他ならぬ作り手自身が素晴らしいと思ってたんだな
- 395 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:06:51.11 ID:lmc6KoaRO ?2BP(0)
- 新規スーツ製作の元取りたいのは分かるが取り方ってもんを少しは考え欲しい
- 396 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:08:45.42 ID:cLd+8P+d0
- 晴人が旅の途中で遭遇したちょっと不思議な一日
と割りきれば問題ない
- 397 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:11:18.93 ID:eXbcp4tS0
- >>395
龍騎はドラゴンナイトの都合で新造だからディケイドでもよく使われてたな
- 398 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:12:28.19 ID:3CKymbgc0
- >>385
本編も粗があっていろいろ言われたけど、
もっといろいろ言われる物をウィザード扱いにしてくっつけた事で
本編が相対的に良く見てもらえて良かったよね、って話なんで
本当に独立した特別エピだったらむしろダメなんだよ
- 399 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:16:23.23 ID:6FDEk9tWO
- 52話表記なのが問題だ、[番外編・前編]とかにしてくれたらもうちょっと割り切れたのにな…
- 400 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:17:33.51 ID:7H/w+QEkO
- 何で>>387はsageないの?わざと?
- 401 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:18:01.48 ID:t7gkVgEF0
- >>398
こんな無駄エピソードがなくても粗が云々なんて51話の時点で吹っ飛ばしてただろ
- 402 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:23:28.26 ID:eXbcp4tS0
- >>400
このスレsage進行じゃないから
愚痴スレじゃあるまいし
- 403 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:25:25.95 ID:76x5kYoB0
- >>398
皆が皆「○○に比べれば良い」とかいう
さもしい視点で番組楽しんでるわけじゃありませんので
- 404 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:43:45.88 ID:yQrdxZGF0
- >>400
わざとだってさ
自分でも多少は後ろめたいみたいだね
- 405 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 19:50:33.18 ID:2nlCuoGe0
- いい加減ウザいからアンチスレに行ってくれないかなぁ
自分は楽しめたしわざわざ楽しんでる人間の所に乗り込んでツマンネー連呼され続けるのは不愉快だわ
こんな事いうと本スレはマンセー意見しか認めないのかとか言われそうだが住み分けだって大事だろ
- 406 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:04:26.29 ID:CCLgGQH20
- 俺からしたらファン名乗ってる奴がこんな話楽しんでるほうが不思議だけどな
>>393の件1つ取っても全く一年応援したファンのこと考えてないのが明らかだし
大体最後の敵がコスプレした面白いオッサンとかいう時点でふざけてんのかよってなもんだわ
- 407 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:06:11.16 ID:eXbcp4tS0
- >>406
オールライダーのイカでビールの時点で既に滅茶苦茶だよ
- 408 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:10:04.51 ID:QLPAPyhQ0
- ところで、龍騎がミラーワールドに凛子ちゃん達隠して...ってシーンあったけど、龍騎自体にそんな能力無いよな?
ドラグレッダーが連れて行ったなら、まだモンスターなので判るんだが
気にしたら負けか
- 409 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:13:09.21 ID:76x5kYoB0
- >>408
むしろモンスターにできることがなぜ龍騎にできないと思うのかが不思議なんだが
というか劇中でも生身の手塚をミラーワールドから出してたろ
- 410 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:13:18.15 ID:eXbcp4tS0
- オーズなんか酷かったぞ
ブラックホールに吸い込んで全部無しにしてるもん
この点完全無視でアンク声のタジャドル変身や最後の映司キャッチばかりが話題に
- 411 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:17:42.59 ID:rGqb3sqa0
- 特別編がひどいから本編相対的によく見えてよかったねとか言ってるヤツが一番ムカつくわ
特別編は特別編でわりきって楽しめたし、本編もほろ苦く爽やかに終わってよかったと思ってる
- 412 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:21:18.73 ID:oM17KLCp0
- そもそもミラーワールドに入れたら死ぬだろっつーのは置いといても、龍騎のキャラが違いすぎる
- 413 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:33:28.80 ID:w/+OMuk90
- 正直誰が得するんだこれ
制作側の自己満足だろ
各ライダーの設定もキャラクター性も無視した上に、声なんか全然違うし
- 414 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:40:51.21 ID:J/7uuOBc0
- リ・イマジネーションって要するにウロオボエー空間ですし
- 415 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:47:09.68 ID:wy9IjEt4O
- 自分はきだか香村に書かせてればまだ納得いった。特に香村は劇場版での実績もあるし。
いくら実績があるとはいえ、會川はウィザードのライターじゃないじゃんか。
特別編ならいいけど、52&53話として扱って欲しくないな。
…名目上はこうでもスタッフは特別編と扱ってくれてるのがすめてもの救いかな。
- 416 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:48:32.88 ID:hCb6NctS0
- ファンとヲタは違うんだと思うよ。
俺みたいなうっすーいファンはまぁ楽しめたし。
アレはダメだこれはいかんとか行ってるヲタにはダメなんだろうけれど
- 417 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:54:39.09 ID:JI4QNrdlO
- 最終回を破壊されてディケイドに全てを持っていかれる現役ライダー
みたいな無神経なこと言ってはしゃぐ人もいるからな
明確に続きにしたのはまずかったな
- 418 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:56:07.92 ID:Gk2qrZ1b0
- そうだね
別に有料なわけでもないんだし、こういう機会でもないと過去作品のライダーが拝めないんだし
割り切って楽しめいいと思うよ
- 419 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:09:03.92 ID:1sGNDrnh0
- 但し書き付けなきゃ楽しめない時点で出来が悪いと認めてるようなもんなんだが
- 420 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:19:55.45 ID:yawr1Ruj0
- そういえば晴人ってこういうコミカルな面あったなーって楽しかったけどな
暑いから帰る!とか
- 421 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:22:58.91 ID:x8SosFCq0
- >>417
実際このスレですら最終回に関する期待がディケイドの活躍くらいしか出てこない体たらくだし
- 422 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:35:00.76 ID:XtZfkC4PO
- >>420
またああいう晴人が見られてほっとしたし
面影堂のみんなをちゃんと気にしてたのもうれしかったし
仁藤との掛け合いもまた見られてよかったよ
終盤殆ど絡みがないまま終わっちゃったからもう寂しくて寂しくて
- 423 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:35:08.72 ID:wy9IjEt4O
- ライダーリング使うなら、仁藤と譲のキマイラ探しの道中記とか凛子&真由の新0課コンビメインで
ガイムや他ライダーに出会ったり、晴人やキマイラとの一時的な再会と別れでも良かったんじゃないか。
わざわざ劇場版の劣化コピーみたいな話をやらんでも…。
- 424 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:36:06.11 ID:2jBNfAy80
- >>394
>>413
確かに制作側はやたら楽しそうなんだよなー
「楽しむ」より「楽しませる」ことを優先して欲しいんだけど
- 425 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:40:58.67 ID:JI4QNrdlO
- >>421
勝手に決めつけるの得意だよね
- 426 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:43:17.10 ID:zJGbxMfA0
- 子供が楽しめてんならどうでもいいわ
- 427 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:44:34.78 ID:76x5kYoB0
- >>423
晴人の場合、「ホープリングを無事眠らせて皆のとこに帰る」
以外の未来が想像できないんだよね
それ自体は良いことなんだが、そのせいでこういう最終回後のエピソード作られても
有難味がないどころか蛇足にしか感じないんだよな
そういう意味では、これからどうなっていくかが楽しみな
真由ちゃん達や仁藤達がどうしてるかを描くエピソードになってりゃ
今と似たような展開でも全然好意的に迎えられてたと思う
まぁ尺的にかなり厳しいだろうが
- 428 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:48:47.74 ID:L9f/M3qi0
- >>425
実際「ウィザードの最終回」に何か期待してるレスなんかあった?
ディケイド楽しみとか最終フォーム勢揃い燃えるとかはあったけど。
何の番組だっけ?これ。
- 429 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:51:01.61 ID:kWZQf2vR0
- だってウィザードの物語はもう終わったし、あとは最後の最後だけビシッと決めてくれりゃいいよ
- 430 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 21:57:02.38 ID:72VAImc20
- 実際51話で綺麗に区切ってくれた方が良かったが、視聴者がこの二話を
「あくまで特別編」と理解していてくれるならそれでいいかと思うわ
- 431 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:08:11.19 ID:HDocJtmX0
- >>430
全く同意
でもここにはそれができてないやつ多すぎるんだよ
その上声がでかいからたちが悪い
- 432 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:12:40.83 ID:i1XNOHNT0
- >>431
なんで作ってる側の事情をこっちが理解しなきゃならんのか教えてくれ
- 433 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:16:23.54 ID:wy9IjEt4O
- >>427
自分は全く逆で、ホープリングと誰かの希望を守るために
どこかで戦い続けるっていう選択以外ないと思ってる。
51話でそれぞれが帰るべき所や新しい未来と誰かと一緒に進んでるのに対して、
晴人だけ一人遠くに去っていくっていうシーンが印象的だったんで。
皆のその後は冬映画で語られるんじゃないかな…というか、語られて欲しい。
- 434 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:17:25.39 ID:z3BXVgH00
- 劇中未使用技をもっと見たかったな
ビーストの各種キックとか
- 435 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:18:00.29 ID:G+Ebpwr+O
- 理解しないんじゃなくて出来ないんだろう? ん?
あとキマイラ探しや真由見たいとか言ってるやついるけど、仮面ライダーウィザードにウィザードが出ないとかありえないわけで。
そんな事も理解出来ないのかな? ん?
- 436 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:19:33.37 ID:Gk2qrZ1b0
- 自称仮面ライダー評論家が難癖つけるスレはここですか?
無料の炊き出しに不味いと文句言ってるようなものですよ
(´・ω・`)
- 437 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:20:18.52 ID:CAoMv5Z2i
- 変に凝った設定にするより、
晴人が旅の途中で、過去に倒されたライダー怪人を蘇らせて世界征服を企む、生き残りファントムと遭遇。
一人で苦戦するウィザードの前に、門矢士が現れ、ライダーリングを渡す。
オールライダー登場、ついでにガイムも。
こんな感じのがよかったなー。
- 438 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:22:28.83 ID:76x5kYoB0
- >>436
「金取られるわけでもないんだからこんなもんでいいじゃん」
って、作り手側にすごく失礼なこと言ってるの気付いてる?
- 439 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:22:50.62 ID:hCb6NctS0
- >>431
それが出来ないのがヲタなんだろうなあ
「俺の思った通りじゃないと全て叩く」みたいな
ライダー好き同士でもかなり温度差があるように思う
こんなのそんな本気になって見るようなもんでもなかろうて
- 440 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:25:58.88 ID:M0hKXyMN0
- ウィザードはチート
と思ったけど遙かにディケイドがチート
ウィザードとは一体…うごご…
- 441 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:32:42.13 ID:Gk2qrZ1b0
- >>436
まったく不満はないわけじゃない
それでも番外編として好きなライダー達との競演が見られて
やっぱ仮面ライダーは助け合いでしょ!って自分的には十分楽しんで見てるよ
- 442 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:33:48.55 ID:edekztdd0
- 何の情報も仕入れず過去ライダーも知らず見てて「なんじゃこの話」となってる人も当然相当数いると思うんだが
そういう人にも>>431みたいなこと言うの?
- 443 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:38:18.63 ID:rGqb3sqa0
- 何の情報も仕入れてないなら、変にウィザードうんたらかんたらディケイドうんたらかんたら難癖つけないだろ
自分も晴人の未来は気になるな
色々想像のつく他のメンツよりもなにより、彼自身の行く先は知りたい気がする
- 444 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:38:35.99 ID:hCb6NctS0
- >>442
何の情報も仕入れずに過去ライダーも知らんような人は
今回の話で疑問点は持たんのじゃないか
- 445 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:39:48.26 ID:G+Ebpwr+O
- そういう人もウィザード1年通して見てたら今回が特別回なのはわかるだろうに
なんなの?最終回だけ見た人の事言ってんの?
- 446 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:44:24.67 ID:tNS9mmPO0
- >>445
わかるかどうかそもそも疑問だが、
わかったところで「なんだ、特別編なら仕方ないな」とはならねぇだろw
- 447 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:46:28.11 ID:zJGbxMfA0
- 事情を知ってる奴が事情を知らない誰かを妄想して叩くスレ
- 448 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:47:19.94 ID:76x5kYoB0
- なんつーか、仮に特別編がどんだけの名エピソードだったとしても
51話で綺麗に終わってほしかったって意見は絶対出たと思うんだよな
それくらいただでさえ扱いの難しい話だなんて素人でもわかるのに
なぜこんな雑な出来で世に出したのかが不思議だわ
よっぽど制作の時間なかったのかね?
- 449 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:49:27.76 ID:zJGbxMfA0
- >>445
ツイッターで一人見かけたわ
久しぶりに見たら訳が解らん事になってると呟いてたw
まあその人は楽しんでたけどね
- 450 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:54:05.65 ID:72VAImc20
- >>448
51話で綺麗に終わって欲しかったという意見は既にたくさん出てるが
今回の話が雑だったと感じたか面白かったと感じたか
もしくは割り切って見れば楽しめたと思うのかは人それぞれだろ
會川が低予算の中〜来週が本番〜とも言ってたしまずは次回の出来を見ようじゃないか
- 451 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 22:58:15.92 ID:okM964vh0
- >>450
この世界での市民である怪人殺した件だけでも充分すぎるほど酷い脚本だと思う
現行というか半分旧ライダーのウィザードだけなら百歩譲ってだが、
新ライダーのガイムにまで登場早々こんなつまらんケチつけるとか頭おかしいんじゃねえのか
- 452 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:01:28.37 ID:Gk2qrZ1b0
- このスレに
クーラーが設置されました
______
|三三三三 | |
ヽエエエエエエエヽ |
彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 彡 ソヨソヨ
彡
彡
- 453 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:02:09.38 ID:qoVOtxNK0
- >>421
>>428
>>440
これは来週放送後もまたディケイド大好き〜な方々がスレを荒らしそうだ
- 454 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:08:44.29 ID:JhD+XlJv0
- >>448
アギトなんて決着つけただけなのに蛇足扱いだからな
- 455 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:09:15.49 ID:zJGbxMfA0
- このスレの住人にとってウィザードの最終回が先週だったってだけだろ
特別編だって知ってるんだからさ
- 456 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:19:20.28 ID:s50uGYw70
- >>450
だったら香村に書かせれば良かったのに。巨匠との相性もそんなに悪くないしさ。
多分、會川がガイムのサブライターとして扱うからわざわざ書かせたんだろうけど。
特撮ではド新人の虚淵だけじゃ不安過ぎるし、色々冒険するらしいから
この特別編って宇都宮Pの次作への激励と厚意の意味もあるのかなー。
何はともあれ、綺麗に締めて欲しい。ウィザードの最終話として。
- 457 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:21:43.51 ID:sYPKvF8D0
- 録画だけしといてここみて見るかどうか決めたヤツが一番の正解だったということか...まぁそんなヤツいるとは思えんがwww
つかアレで終わって欲しかったとか言ってるヤツは何故今回見てしまったのか
- 458 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:28:32.63 ID:OU3qdLLw0
- そういや、今回の特別編って当初オダギリを呼ぶ案もあったそうだけど、
あの世界がアマダムなのってその名残なのかな
- 459 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:30:41.07 ID:s50uGYw70
- ファンサービスみたいな扱いのライダーリングをちゃんとアイテムとして使うのは
地味に凄いと思った。ディケイドのカメンライドみたいになると思ってたが全然違うのな。
>>457
一応ウィザードの52、53話だし最後まで見届けないと。
色々思う事はあったりしたけど、自分はウィザードが好きだから。
- 460 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:32:08.17 ID:tvQTHdNp0
- >>457
そりゃ見る前から予測出来る奴なんて居ないわ
リアタイで見る奴がほとんどだろうに何おかしな事言ってるんだこいつは
- 461 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:32:32.30 ID:j4NXsq120
- >>458
別にオダジョーのアンチでもなんでもないんだが
もしそんな金があるんだったら真由メイジをもっと
金かけたコスチュームにしようぜと言いたくなるw
- 462 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:40:30.47 ID:72VAImc20
- >>451
「市民」というだけで全てが善良と今の段階で決めるのはどうかと思うな
人を襲ってはいけないルールをきちんと守っているから=良い人、
という印象を与える所為かついそう思い混まれ易いのかも分からんが
知性を持った怪人(市民)なら上下関係や掟を守っているのも当然だろう
ファンガイアやファントムのようなもんだ 問題は結果論になってしまう事だが
それにまだ怪人になってはいない者を襲ってはいけないというルールも
(なりそこないなど例外は居るものの)この先仲間となる怪人入りする者を
つぶす事を禁止している、という事でしかないように思える
いやただの予測でしかないが怪人については何かしら一悶着残されていると思うわ
- 463 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:45:09.84 ID:s50uGYw70
- 3号ライダーはクラスチェンジ率が高いというのに…。やっぱり予算が悪いのか。
余談だけど、白魔のお下がりとはいえメイジの中で真由だけが使い魔持ってるから
自分は真由メイジが3号ライダーって思ってる。見た目は量産型だけどorz
- 464 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:53:08.32 ID:1sGNDrnh0
- 最終的に怪人がどういう扱いになるかはわからんが、どっちにしろ
少なくとも今の時点では問答無用で倒すべき相手とまでは思ってないはずの晴人が
ガイムに倒される怪人を見てすげぇなとか呑気なこと言ってるのはどう考えてもおかしい
- 465 :名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:54:04.28 ID:43uA/9rM0
- >>427
コヨミは多分、望まないと思うけど、面影堂には顔を出すくらいで、
旅をして、指輪の安置場所を決めても、ずっとそこにとどまるんじゃないかと思う。
仲間としては大事だと思うんだけど、やっぱりコヨミの傍で賢者の石を
守るために晴人の戦いはそう簡単に終われないとじゃないかな。
52話でコヨミの幻影をみた晴人の表情でそう思った。
- 466 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:12:20.79 ID:o2W0e5fc0
- >>458
100%出ないよ
- 467 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:22:01.11 ID:tpUmfPbw0
- >>458
オダギリ呼ぶくらいなら、10周年で須賀とか、ネタでまた椿とか、失礼だろうけど手頃なお値段の方をチョロチョロ出した方が大人は喜ぶかもしれん
- 468 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:45:03.03 ID:2iAUOGb1i
- まぁでも仮にオダギリ出てたらこのスレは
祭り状態だったろうなw
- 469 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:47:32.31 ID:EK5k7hiu0
- マジでオダギリが出て変身したら、特板と芸スポの1スレくらいは祭りになるんじゃないか?
- 470 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 00:50:05.39 ID:KOBriGki0
- オダギリング
- 471 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 01:55:40.57 ID:bKDbWrm70
- ドーナッツ屋に爺婆やらせたり、凛子が不良だったり、無理してお笑い要素入れない方が良かったと思うのよね
コメディ要素無く、全体的にシリアスな雰囲気だったら、別物になってたはず
- 472 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 02:00:31.76 ID:+qL8MtXY0
- と、いうか無理してドーナツ屋とか凛子ちゃん達全部ださなくてもよかった気はする。
最低限の家主の輪島のおっちゃんと子供達二人だけとかでも。
- 473 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 02:28:15.15 ID:cGOEhbQD0
- オダギリさん出すなら浅倉と草加とダディ出した方が
みんな喜ぶ気がするな。
- 474 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 02:28:53.16 ID:74ZhHYa5O
- ドーナツ屋はあの世界では人の年齢が変わってるよって前フリでしょ
- 475 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 05:28:32.32 ID:F5f+FKBR0
- ディケイドだけなんで毎回本人なのか
暇なの?
- 476 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 05:33:15.22 ID:I3nDZrTK0
- 出てこなけれは「愛がない」「黒歴史にしている」
出れば「仕事がない」「暇そう」
それが特板住人クオリティ
- 477 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 06:13:50.92 ID:Dzl6Zfdi0
- 今回の特別編
ディケイド「ここが、ウィザードの世界か」
晴人「いや、違うな。」
なんていうか、ウルトラマンギンガっぽいかも。
- 478 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 06:20:45.88 ID:Sfe3DF3k0
- フォーゼがダブルに行きましょうかみたいに呼びかけていたシーン
先輩と呼んでいて気になった
ライダーとしては1人だけど薄っすらと違和感
- 479 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 06:30:06.42 ID:TFMZn9x8O
- >>478
確かに全てにおいてフィリップガン無視だったな
- 480 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 06:45:31.24 ID:AbPHqnj70
- 晴人の中の人ドラマ撮影とかで色々忙しいのかな
ブログが51話放送日から更新されていないから気になって
- 481 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 06:49:40.39 ID:UEl23Ge60
- いまの世界のフォーゼはびっくりするとじぇじぇじぇと言いそうだ
(↑怒られるってw)
- 482 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 06:59:35.32 ID:MofCcCV00
- どこのくぎゅタコスだよ
- 483 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 07:02:47.63 ID:1Fa3/xeW0
- 暇なやつがブログ更新多いみたいな言い方はやめろ…
- 484 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 07:18:14.29 ID:i2diwYl10
- オールドラゴンの出番はあるんだろうか・・・
- 485 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 07:34:08.81 ID:A5M2HLsU0
- >>478
メガマでも、普通に先輩呼びじゃなかった?
確かにWは2人で1人だけど、外からは1人にしか見えないし、
フィリップと翔太郎の分担割合もわかりにくいから、あれぐらいはいいんじゃないか。
むしろ、この雑な流れの中では、先輩呼びをよく拾ってくれたとさえ思う。
- 486 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 07:53:25.45 ID:DanK+m9ji
- 弦太郎は、大文字先輩すら隼と呼んでいたからなぁ
- 487 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:23:34.38 ID:qDFZ18HOO
- 隼は先輩からダチにクラスチェンジしたじゃない
あと、年齢的に見ても翔太郎は弦ちゃんより大分年上だし
- 488 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:29:05.39 ID:WdCT0nXKO ?2BP(0)
- >>473
後、名護さんな
- 489 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:29:43.16 ID:wM74J2VM0
- 正直ディケイドの士ならアルティメイタムで絡みのあるフォーゼ弦太朗が良かったな
まあ呼ぶにしても忙しそうだし出演は厳しかっただろうけど
- 490 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:32:39.89 ID:aNmJq2PoP
- 『機動警察パトレイバー』実写版プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』製作発表記者会見 (番組ID:lv152987420)
2013/09/25(水) 開場:11:20 開演:11:30
1988年以降、コミック・ビデオグラム・映画・小説など先駆的にメディアミックス展開を繰り広げ、
世代を超えた多くのファンを獲得し、アニメ史に残る空前の大ヒットを記録した『機動警察パトレイバー』シリーズ。
その誕生から25年、映像技術の粋を尽くして、まさかの実写化に挑戦する
巨大プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』が遂に全貌を現す!
当日は、アニメシリーズから引き続きの参加となる押井 守と、初お披露目となるキャスト陣が登壇。
さらに、一部で目撃情報がアップされている実物大98式イングラムも遂に登場か!?
21世紀の今だからこそ可能となったビッグプロジェクトの始動を見逃すな!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv152987420
- 491 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:43:27.06 ID:E8KSSuqGP
- 仮面ライダーの主役になれば次はドラマの出演がほぼ決定しているから
仮面ライダーの主役の座の争いは激しいんだろうな
- 492 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 08:50:06.88 ID:opfMzZJVP
- 見れない人(子ども)が多いネット版のノリを地上波でやってくれたと思えば
これはこれで楽しかった
- 493 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 09:07:36.49 ID:EisYa6DmO
- >>490
ウィザードと全然関係ないと思いきや、ワイズマンが関係してるんだよな。
- 494 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 09:23:30.80 ID:FiI7DfTW0
- 笛木タイプのドライバー
シャバドゥビタッチへんし〜ん・・・チェンジ!ナウ!!
冷静なって気づいたが、へんし〜んとチェンジがかぶっているね。
- 495 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 09:35:14.41 ID:70vR9b+sO
- >>491攻介は端役かも知れんが大河とは 喜ばしいかぎり
- 496 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 09:39:32.94 ID:FiI7DfTW0
- グレムリンがコヨミから賢者の石を取り出して、自分の体にねじ込んだ時に
「僕は人間になるんだー」と叫んでたので、てっきり次の瞬間もとの人間に変身する
かと思ってて、あれ!?となった。
よりパワーアップしたファントムに進化してしまったんで、あの豪快な笑いは
こいつはシャレになんねえよ〜と開き直ってるのかと感じた。
この考え方間違ってますか?
そんで、しょうがねぇサバトでも開くか・・・と。
- 497 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 09:46:45.72 ID:tEgSf/IEI
- 怪人体が強化されるのは副作用みたいなもので、
生と死を反転させるのに膨大な魔力を必要とするって認識したんだけどどうだろ
ソラも怪人体が強化されるのは知ってたっぽいし
- 498 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 10:25:12.78 ID:6aJOsus0i
- ウィザード結構好きだったのに日曜で終わるとか残念。
あと一年やって欲しいかも。
マジレンジャー時も思ったけど魔法使いって大好きなんだけどな。
- 499 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 10:33:35.15 ID:m78WZ/mY0
- 賢者の石は生と死を裏返し、能力を全て発揮するには膨大な魔力が必要だから
生=人間、死=ファントムとしてそれなりに多くの魔力を蓄積した賢者の石なら
ファントムがそれだけ強化されるということをソラは知っていたのでは?
つまりファントムとして強化されればされるほど、逆に人間になる条件を満たすと
いうように解釈した
- 500 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 11:53:52.62 ID:gaZ9Q+yw0
- タイムレンジャーの51話をリアルタイムで体験した身としては
ウィザードの特別編が「本編の続きの最終回」だなんて微塵も感じないわけだが
新参にとっては感覚が違うのかしら
- 501 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 12:16:17.48 ID:FiI7DfTW0
- ドライバーオン! してからいつまで変身しないでいるとシャバドゥビタッチへんし〜ん・・・
がエンドレスでながれ続けるのだろうか。
555のテレビくんの付録DVDみたいにシャバドゥビタッチへんし〜んずっと流して
メンバー全員がラップ踊ってるおまけ放送してた方がいいのになあ。
- 502 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 13:02:49.95 ID:eiZk+4Gt0
- ただ踊るだけのHBVの10分間でも十分長いのにそんな簡素な内容を30分も本放送に出来るもんか
喜ぶのはお前くらいだろうよ
- 503 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 13:10:44.52 ID:4O6a3ZOG0
- 〜みたいな方がいい、という意見は本当につまらない法則
- 504 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 13:22:15.37 ID:82n7uWSvO
- 地上波では無理だな
一部のマニアの為に貴重な放送時間は割けない
まあフェチDVD的な商品としてなら棚の端っこに置いておけばいいけど
- 505 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 13:22:47.55 ID:2fuM+H/h0
- >>475
オーズの映画のは本人じゃなかったろ確か
- 506 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 15:20:14.11 ID:hGL8JZxi0
- SH大戦Zも本人出なかったな
- 507 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 15:29:48.16 ID:9Iu8AX0I0
- コネクト?でバイクを持ってきてたけど
すぐ帰れるんじゃね?と思った
- 508 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 15:34:45.94 ID:Q0lml5Yv0
- 魔法発動してる本人は魔方陣通して空間行き来出来ないんだろ テレポートの意味がなくなる
- 509 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 16:26:16.63 ID:Sfe3DF3k0
- ディケイド1人いれば他のライダーはどうにでもなる便利屋さんだからな
翔太郎の中の人は予定さえ合えば多分出てくれるだろうし
オエージなんかむしろ予定合わなくても出たいっていうタイプだけど
忙しいとかギャラの関係とか色々あるのだろう
- 510 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 17:16:08.64 ID:qXtRQeVD0
- >>509
そういや、映画でスカルのカードも持ってたから
平成二期の面子にもなれる可能性があるのか。うーん
- 511 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 17:39:18.88 ID:zsNS2xXXi
- >>489
他人に軽々しく「死ね」なんて言うものじゃないよ
- 512 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 19:01:12.72 ID:cHakC/yqO
- >>509
これからはレジェンドライダーアイテムを持ってる新ライダーさえ居ればOKになりそう
- 513 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 19:19:18.64 ID:0v/saGTQ0
- >>483
前から更新頻度はそう高くなかったけど
放送日の前後には大抵更新があるから
どうしたのかなと思った
- 514 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 20:00:26.79 ID:63NBs4P00
- >>512
流石にそれはスケジュール次第じゃないのか
レジェンドアイテムでいろいろ呼べたのはMEGAMAXからだし、
呼んだ(元に戻した)の平成じゃなくて昭和やし
アルティメイタムのアレはほとんど声すらなかったしな
- 515 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 20:15:40.74 ID:cHakC/yqO
- >>514
レジェンドアイテムの都合上これからは新ライダーが歴代の力を使う位置に収まりそうってこと
今回の召喚されたライダーも一部は本人っぽい動きをするし
アルティメイタムのあれも本人の分身っぽさを上手く演出してた
- 516 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 20:19:38.39 ID:63NBs4P00
- >>515
そんなワンパターンであと3年もMOVIE大戦を
持たせられるならそれはそれでいいけども
- 517 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 20:28:14.60 ID:cHakC/yqO
- >>516
ワンパターンになるかは東映とバンダイ次第じゃない?
まあ歴代出演もやりすぎて飽きられ始めてるけど
- 518 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 20:43:28.89 ID:HpJZ+DIA0
- MOVIE大戦よりスーパーヒーロー大戦の方が心配
来年もやるのかな
- 519 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:28:47.16 ID:Jz0k1JK10
- 別にスーパーヒーロー大戦はもうやらなくていいな。あれはいろいろと無理があるし。
ま、やるんだったら見に行くけどね。
- 520 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:29:25.44 ID:EK5k7hiu0
- ライダー、特に平成は、シリーズが無事に長続きしすぎて、
特定の過去ライダーを抜き出してスポットを当てる方法論を採りづらいのかもな
何が言いたいのかというとウルトラマンサーガ
とにかくオリキャスありきで始まって、ちゃんとダイナとコスモスも上手く描写されてたから、
平成のモブライダー群とは対極だなーと思ってしまうんだ
- 521 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:38:23.97 ID:HpJZ+DIA0
- >>520
あー確かにね
ウルトラマンサーガは巧く考えてやっていると思う
もう「歴代のヒーローが出演する」だけじゃ売りにならないもん
- 522 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:59:33.73 ID:WdCT0nXKO ?2BP(0)
- >>518
まだ東映ネタで引っ張りそうではあるが
その内、今特撮やってない所からネタ持ってきそうで怖い
- 523 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:19:30.82 ID:BQ5PYBu80
- リブートヒーローの流れは続けてほしいな、ただしライダーの枠の外で、
でも単体でやったら客入らないんだろうし、いろいろ難しいのかね
- 524 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:21:24.45 ID:+/m2p/+b0
- 白倉がラジオでキカイダーやるみたいなことを言ってたな
- 525 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:24:29.86 ID:YwAYpdPO0
- 過去ライダーやりたいなら春映画のスーパーヒーロー大戦やめて
1年毎にクウガから各ライダーの新作映画を順々にやっていくのはどうだろう
2014年春クウガ新作ってか初映画→2015年春アギト新作みたいな
- 526 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:27:08.80 ID:wQ+9et0o0
- 今更クウガやアギト単独の映画なんか誰が見るんだよ
メイジ主役の映画のほうがまだ人入るだろ
- 527 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:28:09.22 ID:+/m2p/+b0
- ハリケンジャー10周年みたいにVシネマが精一杯だろうな
- 528 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:29:19.56 ID:YwAYpdPO0
- まぁギャバンとか引っ張りだしてくるくらいだしな。。。
- 529 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:30:11.93 ID:lfNgQHOs0
- 今の技術で過去作リメイクはちょっと見てみたくはある
- 530 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:36:54.01 ID:4O6a3ZOG0
- ギャバンの出来見たらとても楽観視できねえよキカイダー…
- 531 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:44:21.63 ID:BQ5PYBu80
- キカイダーはそこそこ面白くてそこそこ評判いい原作あるんだから、あれに沿ってそこそこの金かけて作れば良作にはなるだろう
とは思うんだけど、そこそこの金をかけてくれるかが問題だ
- 532 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:51:38.29 ID:cHakC/yqO
- キカイダーは復活→そこそこ評判→SH大戦で酷い目に合って自然消滅の道を辿りそう
- 533 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:53:08.37 ID:PafsrUTy0
- どうせまた余計な恋愛要素持ち込んで駄作化だろ
- 534 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:57:18.14 ID:MofCcCV00
- >>533
お前は何を言っているんだ
- 535 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 22:59:41.14 ID:DGYf/vQp0
- 今回もそうだがオールライダーって戦隊やウルトラと比べて圧倒的に熱意を感じない
こいつとこいつは○○繋がりで一緒に登場したんですよスゴイでしょ?とか
こういうくだらないギャグ入るのって昭和っぽくてイイでしょ?とか
気持ち悪いドヤ顔は嫌というほど伝わってくるけど
- 536 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:16:16.14 ID:gBjmiDVx0
- 作ってる方からして、ライダー集合の絵さえ撮れば
黄門様の印籠ばりの問答無用の感動シーン燃えシーンになるだろうとでも思ってんだろうな
- 537 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:40:04.19 ID:2fuM+H/h0
- >>535
君はたぶんオリジナルキャストが出れば納得するタイプだね
- 538 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:44:14.91 ID:gaZ9Q+yw0
- >>537
むしろそれが当たり前だろ
ガワだけ並べられたって地方のヒーローショーと大差ないが、オリジナルキャストが出ればたとえ変身しなくても盛り上がる
- 539 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:46:26.83 ID:2fuM+H/h0
- >>538
それが「熱意」というのは別問題
- 540 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:47:39.96 ID:MofCcCV00
- >>538
ディケイド世界のやさぐれた剣崎のどこがいいの?
- 541 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:49:10.51 ID:IoQCjzIX0
- オリジナルキャストの出ない客演とかライダーでは30年以上前からやってた事だし何をいまさら
- 542 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:53:13.48 ID:gaZ9Q+yw0
- >>540
あー……確かにあれは……w
- 543 :名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 23:56:56.36 ID:tJ2OnLr90
- 実際、ヒーロー大戦のCMで初めてライダー集合見たときは燃えたんだけど、
本編見たら、マーベラス1人にライダー数人で戦い挑んで、しかも数分で全滅させられて、即効醒めちゃったわ
- 544 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 00:14:58.60 ID:zXZ1bSxj0
- 椿が泣くからやめてやれ…
- 545 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 00:41:06.98 ID:eGoqMjctO
- 最初のMOVIE大戦はまだDCDとWの共演の特別感を煽ってた
というかMOVIE大戦のシリーズは人数絞ってる分悪くないと思うよ
一度一年くらい時間かけたオールライダーを観てみたいもんだが
- 546 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:03:16.17 ID:DZryjV860
- 映画のエキストラ行った人
レポまだー
- 547 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 01:08:23.16 ID:Vz+JBRvm0
- >>508
なるほど
- 548 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 05:31:34.21 ID:QalNdQdW0
- ガイムがライダー対決なんだから、陣営に別れて平成VS昭和ライダーとかやればいいんじゃない?
- 549 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 07:18:20.58 ID:i06k/ogs0
- >>548
真・ZO・J「俺たちはどっちに……」
- 550 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 07:20:48.12 ID:/+hLqIvJ0
- >>549
過渡期三部作は本当に扱いに困るな
- 551 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 07:57:50.68 ID:mp8P0uXf0
- 昭和の方に入っていただけると15VS15で数があって大変ありがたい
てつをには分身してもらおう
- 552 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 08:47:39.33 ID:/b8uHxO90
- >>536
何回も見ているとさすがに集合したくらいで興奮や感動は起きないなぁ
昨年も今年も春の映画は行かなかった
来年の春も別枠からヒーロー追加するだけだったら工夫がなさすぎる
>>538
ゴーカイはかなり頑張ってオリジナルキャストを揃えていたよなぁ
ディケイドはたまにオリジナルキャストを出したのが(電王の世界はほぼそのままだし)
かえって中途半端になってしまったのかもね
- 553 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 10:00:52.04 ID:JGpLKQ4oi
- ディケイドだけじゃなくオーズ、フォーゼぐらいはオリキャスが出
て欲しいな。
エイジとげんちゃんは割と素直に感情思ったことが出るから本音をなかなか見せようとしないすかした感じの晴人とツカサと絡めたら面白いと思うけどな。
でも映画にげんちゃんとエイジ出てたから出ないか…
- 554 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 12:39:31.49 ID:Zf2XR9ud0
- http://tvgmook.jp/series/rider/vol10.html
放送開始前にこの手の本が出た事って今まであったの?
鎧武よりウィザードのVol.2を作ってくれるかどうかが心配
そういやフォーゼは出なかったけど何でだろ?
- 555 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 13:25:54.34 ID:/0hZ4d250
- 一瞬もやしと瞬平にみえた
- 556 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 14:00:22.26 ID:hGpi7dxtO
- 確かに
佐野岳ってイケメンじゃないよね
- 557 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 14:28:49.61 ID:iENrdLB0i
- >>554
確かに鎧武の本はえーなとは思った
ウィザード2冊目あるよ
- 558 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 14:37:54.36 ID:odzyxizN0
- 俺には鎧武主人公がどうしても龍騎の佐野マンに見えて仕方ないんだ
役者の名前のせいだろうけどさ
- 559 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 14:40:58.90 ID:Eml1x+L80
- 比べてみた 瞬平もさすがJUNONで受賞してるだけあるな
左:鎧武 右:瞬平
http://i.imgur.com/42o14zo.jpg
- 560 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 14:43:40.76 ID:WQYnklRX0
- 似すぎだろくっそわろたわwww
- 561 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:06:36.98 ID:PWwM3MLy0
- >>556
今まで色んなタイプのイケメンが出てきたから
被らないタイプを探すの難しくなってくるよね。
- 562 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:10:19.33 ID:Eyw9ivaD0
- 瞬平をイケメン枠でとらえたことが一度もなかったのだが
彼は行くとこに行けば女の子にキャーキャー言われるのか?
- 563 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:10:52.21 ID:eBV2gRWR0
- か、髪型がいけないんだきっとそうだ
- 564 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:13:21.47 ID:HgBzYQh+0
- >>562
ウィザードでは三枚目スタイルを徹底してるだけだよ
服と髪型を変えれば紛うことなきイケメンだから
- 565 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:15:51.47 ID:KAx5NyskO
- シュンペイの鼻はある意味凶器
肝心な時にピクピクさせるからシリアスなシーンが…
- 566 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:17:52.81 ID:Z850bUQ90
- 晴人より瞬平の方がイケメン
- 567 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:18:59.04 ID:Vwg7pTAe0
- うそ…瞬平がイケメンだなんて信じない…って奴多そうだな 役って大事だな…
瞬平のうざさと言うのかそれを徹底してコミカル役演じきった役者は評価出来るわ
- 568 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:24:04.06 ID:tFA1XfgQQ
- 瞬平の人は劇中での顔芸とか舞台挨拶のニギヤカ担当っぷりに
プロ意識が見えて凄いと思う
…役柄としては響鬼の桐矢並に嫌われちゃってるけど
- 569 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:28:42.42 ID:/+hLqIvJ0
- フォーゼの弦太朗もな
- 570 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:30:04.68 ID:94W4YIFf0
- 嫌われ役とまでは言わんが進んで役に打ち込む姿勢には素直に感心した
>>566
ちょっとそれはさすがに
- 571 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:30:24.49 ID:Mh6rL84cO
- 役のイメージと実物は違うからな
- 572 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:32:38.70 ID:k8pSmTGl0
- 所長も別の映画だと美少女だっ(スパーン
- 573 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:39:12.83 ID:Wq+TAtTs0
- 瞬平はまんまゴーカイシルバーだよな
- 574 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:46:53.46 ID:TJY0s9300
- ノッさんもめちゃくちゃイケメンだし
- 575 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 15:56:34.85 ID:ZNSEnw3x0
- >>573
まんま同じ事書こうとしたw
- 576 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 16:04:37.12 ID:AwH3nZMYO ?2BP(0)
- >>568
ちちんぷいぷい!で一瞬沈黙作り出す所までが最早様式美と化してるからな
- 577 :☆☆☆ 【東電 78.6 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U :2013/09/26(木) 16:47:16.20 ID:/hg4UJMO0 ?2BP(1920)
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531086.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531087.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531089.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531090.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531091.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531092.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531095.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531097.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531098.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531099.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531101.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531110.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531102.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531103.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531104.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531107.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531109.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531112.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4531113.jpg
- 578 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 16:49:43.87 ID:nEPxKnxo0
- そこに更に無茶ぶりする白石君の心臓の強いこと。
- 579 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 16:54:41.65 ID:J9mEQs1ki
- >>559
1番下の左にきれいなブラマヨ吉田がいる!
- 580 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 17:44:14.51 ID:Ig0vidY9i
- >>577
何この3月で打ち切られそうなライダーはw
- 581 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 17:44:48.78 ID:UkmUJkTD0
- ココココヨミが変身だと!?
- 582 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 17:47:12.21 ID:/+hLqIvJ0
- >>580
※虚淵脚本です
- 583 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:12:03.46 ID:Itq1//jQ0
- >>577
オレンジ頭突きwwwww
- 584 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:14:09.51 ID:/+hLqIvJ0
- >>583
フォーゼ…
- 585 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:31:18.56 ID:QZqFN8mq0
- またネタバレスレから拾ってきたのかよ
- 586 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:36:07.94 ID:p5gGAxis0
- ウィザード関係ないんだから他所でやれよ
- 587 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:40:53.55 ID:T4Jz7Hf+0
- 荒らし常習犯のひろしだから黙ってNGしとけばいいよ
- 588 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:44:33.76 ID:hGpi7dxtO
- 電王のてんこ盛り?にびっくりしてピンクのディケイドにびっくりしてロケットのフォーゼにびっくりしてオレンジが頭に落ちてきてささる鎧武にびっくり。
鎧武…前はまだマシなんだけど真横からみたら(笑)後ろもねえ…
だけど最近はだんだんどんなライダーでも有りのような気がしてきたよ…
- 589 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 18:44:59.72 ID:Eml1x+L80
- ネタバレ拾ってレスする奴らも止めろ、該当スレでやってくれ
- 590 :☆☆☆ 【東電 79.4 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U :2013/09/26(木) 19:19:50.17 ID:/hg4UJMO0 ?2BP(1920)
- >>588
・鎧武のオレンジとフォーゼが同時に落ちてきたりしたら面白いよなwwwwwwwwwwww
・フォーゼがさきに鎧武の頭にぶつかって「いってぇー!」ってなってるとこに
・オレンジがドスン!って地面に落ちたのを鎧武が拾って被るってゆう
・こうゆう展開見てみたいは
- 591 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:24:16.76 ID:/+hLqIvJ0
- 糞スレ化してきたな
- 592 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:32:28.60 ID:nEPxKnxo0
- 実質の最終回はもう終わってるしなぁ。
仕方ないでしょ。
- 593 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 19:35:21.77 ID:evTinmHH0
- スレ違いの話ばかりしてる奴にクソスレとか言われてもな
- 594 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 20:23:56.80 ID:odzyxizN0
- ライダー見てるからお前ら戦隊も見てんだろ?
来期のトッキュウジャー?とかいうのはガチ?
- 595 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 20:45:23.05 ID:qQwcJq3Y0
- スレチばっかなので換気
明後日の放送は、久々にビーストが活躍しますように…変な怪人ばっかで食えるファントムもないし、1号さんたちに出番奪われるだろうから、祈るだけでも
- 596 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 20:56:41.25 ID:tFA1XfgQO
- ビーストって結構口がwだよな…こんな感じか?
(`0=w=0´)
- 597 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:02:06.02 ID:nEPxKnxo0
- ラトラ―タとのダブルライダーキックとかみてみたかった。
- 598 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:13:26.03 ID:zVNbaXGH0
- ビーストせっかく再登場したのに、
中盤以降のどこかの時点から連れてきたっていう煮え切らない設定のせいで
ほとんど話題になってなくて可哀想だな
昨日の今日でもうキマイラ見つかりましたなんて言われるよりはいいけど
- 599 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:19:43.35 ID:acZd75xs0
- 予告の映像にも東映公式にもビーストどころか仁藤すら影も形もないんだが
早々に元の時間に帰るんじゃないのかこれ
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 21:24:04.87 ID:6L1OORb80
- ガイム1期目は、ウィザード4期目の(商業的な)不振のせいで小売りが
仕入れ絞るとかあるのかな…
キョウリュウジャーでは今になって欲しい食玩がもう手に入らなくて
悲しい思いをしている。ゴーバスのときはいつでも買えたから油断してた。
- 601 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:24:28.53 ID:qQwcJq3Y0
- >>599
そう、いないんだよね
まあ、だから、祈るだけ
- 602 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:29:44.03 ID:TPJkaci/0
- 東映公式の予告文からするとアマダムの真意を探ろうとするらしいから
なんかよからぬことをしてるのを発見してボコボコにされるけど晴人に伝える役じゃねーかな…
- 603 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 21:58:26.58 ID:9CuBbMaI0
- >>467
10周年ならピルヲタじゃね?
- 604 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:18:51.20 ID:zVNbaXGH0
- 正直ビーストどころかウィザードやガイムすらどこまで活躍するかわからんしな
終わってみたらディケイドが一番目立ってたなんてことになったら笑えん
- 605 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 22:58:32.09 ID:Eyw9ivaD0
- 予告のもやしの髪型でだいたいわかる
- 606 :!ninja:2013/09/26(木) 23:01:00.56 ID:oDfD4PVG0
- このスレは重複なので無効です
誘導
仮面ライダーウィザード Part68 【助けて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
- 607 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:26:33.32 ID:WmzSt81N0
- 無効なのは↑↑のほうです。
先に立ったのはこちらのスレです。
- 608 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:28:35.52 ID:xsw/Qym60
- クソコテは自分の立てたスレ使ってほしくて仕方ないみたいだな いい加減しつこいぞ
- 609 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:29:09.09 ID:hkTwbv400
- 多少ややこしい事情があるみたいだけど、わざわざ600まで行ったスレをいまさら畳む必要もあるまい。
ココ使いきってから>>606に来てね。
- 610 :!ninja:2013/09/26(木) 23:31:22.19 ID:oDfD4PVG0
- このスレは重複なので無効です
誘導
仮面ライダーウィザード Part68 【助けて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
- 611 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:33:54.38 ID:WmzSt81N0
- 物事には順序があります
まずここを使い切ってください
それから次を使いましょう。
- 612 :!ninja:2013/09/26(木) 23:35:10.90 ID:oDfD4PVG0
- >>609
68は>>93>>111の時点で立てています。600にになってから立てたわけではありません。
- 613 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:39:38.69 ID:z9b4e7J/0
- NGナウ
- 614 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:40:24.59 ID:T4Jz7Hf+0
- どっちのスレでも誘導してるから訳わからんわ
とりあえず先に立ったこっち消化してからでいいだろうに…
- 615 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:41:30.64 ID:iyWwS3KJ0
- この流れで1000まで行きそうな気がしないでもない
- 616 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:43:15.90 ID:hkTwbv400
- タダのアホか、もしくは真性のアスペのようなので放置かNGの方向で。
一瞬でも同情した俺もアホだった。
- 617 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:44:25.84 ID:l1ir6PAL0
- こいつら抜きじゃね?
- 618 :名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 23:58:29.74 ID:7kQESCSRi
- >>612
HDDの中身がゴチャゴチャになったからといって新しいPCをねだる小学生
「その前に、中身を整理すればまだまだ使えるでしょ」とお母さんに叱られてる
といったところか
- 619 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 00:13:59.43 ID:hX2vWMHP0
- 名前欄でお察しだろう
- 620 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 00:25:43.18 ID:Hi6ky8WIO
- >>615
わしもそう思うwww
- 621 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 06:42:58.32 ID:B/JwxTZ00
- 600まで来たんだから無効無効と今更主張されてもね
だいたい宣言もしないで勝手に立てた人だし
こっちを使い切ってからでいいと思うんだけど
最終回放送までに使い切るのは無理かな
進行が速い→800が踏み逃げ→変なタイミングで次スレというのは困るね
- 622 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 07:41:30.50 ID:JnUc2WGp0
- ソラってやっぱり「滝川空の記憶に毒された人間かぶれファントム」だった気がするなぁ
- 623 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 07:48:15.28 ID:veUwfvuwO
- >>622
人間に戻りたいではなく、人間になりたいと思ってたあたり、その可能性も否定できないな。
- 624 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 08:13:48.78 ID:rvInLmtzO
- 結局ファントムになった時点でゲートになった人間は死ぬんだな
人工ファントム埋め込んだ笛木も人としての良心ってものを無くしてしまったしな
- 625 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 08:14:36.31 ID:l8O7ujLNi
- >>621
俺は重複スレを受け入れて(ry
- 626 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 08:50:50.51 ID:sKyFS2hH0
- まぁ2つで1つのウィザードスレも悪くない
- 627 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 11:21:39.48 ID:G8aJ+INw0
- カブトの時にワームが擬態して記憶コピーした時に自分がワームであるのを忘れて本物の人間だと思い込んでるのがいくつかいたじゃん
坊っちゃまとか。
あんな感じなのかね?
- 628 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 11:23:36.29 ID:fpBNPvvy0
- 要するに二番煎じですね
- 629 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 11:50:58.19 ID:DNamfKne0
- >>627
あれはワームに対する恨みが強くてなんちゃらじゃなかったっけ
- 630 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:05:36.59 ID:L6mgeYlMi
- 同感だ
- 631 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:09:41.54 ID:3kvWuEpu0
- みんなで宇宙キター!見てるけど
声のエフェクトかかりまくりだしキャラ全然ちがうんだな
本編もかっこいいけど、こっちはおとぎ話でよくみるノリの軽い魔法使いってカンジ
- 632 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:25:00.93 ID:9ITx7PPB0
- >>623
最期の回で「人間に戻りたいんだ」って言ってたじゃん
「なりたい」にそこまで深い意味は無かったんだよ
- 633 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:41:41.16 ID:OiGwQck4O
- >>631
その類でマシだったのはフォーゼくらいだな
- 634 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:47:35.79 ID:LF7hzJ32P
- 声が全然ちがうのが残念だったな
過去の録音から引っ張ってくればいいのに
声も権利があるのかね
- 635 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 17:51:26.03 ID:mr1ZYDQtO ?2BP(0)
- >>631
流星キレさせたヤツかw
- 636 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 18:01:52.08 ID:KZHJWaix0
- >>633
将軍のやつのフォーゼなんて、本人の演技とアフレコがあり得ないくらい駄目だったと思うけど
- 637 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 18:25:56.39 ID:EzYTzdgQ0
- >>634
当然ある。
ダイソーで売ってるCDでも、
100円のは「歌手本人による歌唱ではありません」とか
500円ぐらいなら「本人歌唱」とか書いてあるよ。
- 638 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 18:35:57.91 ID:sBMKMRHA0
- なんか今回、すごかったなあ
- 639 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:05:05.78 ID:izkQRi4xO
- ドラゴンをレギオン(エキサイティング!の人)に倒されてドライバー壊されても晴人は生きてたのに、
グレムリンにドライバーを壊されて笛木が消滅したのは解せない…
まあ笛木は純粋なゲートじゃないみたいだし、人造とは言えファントムになってたからだろうか
後内部のファントム倒されるのとドライバー直接壊されるのとは違うのかね
- 640 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:10:06.19 ID:cqOm2o5p0
- ウィザードは設定ふわっとしすぎ
- 641 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:12:52.38 ID:CIuyCE5g0
- ライダーの設定なんていい加減なところは結構あるよ
ウィザードの場合は魔法で何でもありだと思えばそんなものでしょう
- 642 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:28:17.67 ID:EzYTzdgQ0
- >>639
演出上流血しなかっただけで、普通に身体も斬られていたような気がするが。
- 643 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:30:08.87 ID:8Q2uagfw0
- >>639
ドライバーを壊されたから消えたわけじゃなくね?
致命傷とついでにドライバーも破壊された
あそこに死体残すわけにもいかないから
ファントムっぽく消滅したけど
- 644 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:30:47.96 ID:lEzfYYA50
- ウィザード定期的に見られるのも日曜で最後か…
さみしいなあ
- 645 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 19:38:57.92 ID:EzYTzdgQ0
- >>643
やっぱそうだよな?
いや、俺がおかしいのかと思ったけど、あの状況で
なんで>>639みたいな解釈になるのか不思議で仕方が無い。
っていうか、自分でおかしな解釈しておいて、解せないって言うのはかなり変じゃね?
- 646 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 20:16:54.12 ID:0QxCO2lbi
- 3月末と9月末は大きな番組改変期だからねえ
- 647 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 20:53:55.54 ID:mr1ZYDQtO ?2BP(0)
- でもライダーじゃ初めてという不思議な感覚
- 648 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 21:03:46.34 ID:yLnCaTo70
- 藤原竜也「コ"ヨ"ミ"ィ"ィ"ィ"ィ"」
- 649 :名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 21:12:17.56 ID:dQmD/sKKO
- ざわ…
ざわ…
- 650 :☆☆☆ 【東電 56.8 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U :2013/09/28(土) 01:38:12.43 ID:dQYXO2Lf0 ?2BP(1920)
- 藤原竜也「へ"ん”じ”んんんんんんんんああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」
- 651 :☆☆☆ 【東電 55.9 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U :2013/09/28(土) 01:40:27.19 ID:dQYXO2Lf0 ?2BP(1920)
- 藤原竜也「お゛れ゛がさ゛い゛ごの゛き゛ぼ゛う゛だ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
- 652 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 02:53:48.90 ID:ob+DR8iD0
- 終わりの方は、子供よりも大人の方が楽しんでたかも。子供には難しすぎた⁇
- 653 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 11:08:55.93 ID:gNSH5Wyb0
- 凛子ちゃん、最後までエロエロだったな
- 654 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 11:27:10.54 ID:gOmZYG3Y0
- あの世界は怪人の墓場みたいだが変身者が直接死ぬことが滅多にない
ドーパントとゾディアーツってどのような形であの世界に行っているのだろう
- 655 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 11:35:29.89 ID:r/GajMP+0
- 録画してなくて確認できないんだけど前回ってアンデッド出てた?
- 656 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 11:49:13.05 ID:8DF1YPm60
- 藤原竜也「さ゛よ゛こ゛お゛お゛お゛お゛」
- 657 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 12:51:35.85 ID:0tIzF/NNP
- フェニックスさんは今も焼けたり治ったりしてるんでしょうか
- 658 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 13:15:39.91 ID:1YcYS/nn0
- 過疎ってるな
- 659 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 17:20:59.03 ID:ieSXW3BW0
- スレの分立と特別編の糞っぷりですっかりスレが死んでしまった
- 660 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 17:40:21.55 ID:EqO8mwESO
- >>659
なに見当違いなこと言ってんだ? バカか?
もうTVの前でスタンバってるからだろが…っ!
- 661 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 17:42:28.61 ID:tgHiw5/C0
- 明日とうとう最終回か
いやはや、ディケイドたちとのカラミが凄い楽しみだ。
来年はもうこんなお祭りないんだろうけれど、
こういうのもはちゃめちゃなのも好きだ
- 662 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 17:48:18.34 ID:ZqLAn1vx0
- >>660
こんな時間からだと風邪ひくぞ
- 663 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:22:32.52 ID:dEdekv8x0
- 別に誰も全裸でとは言ってないぞ
- 664 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:36:01.01 ID:5tklj3/70
- 結局最後までウィザードって盛り上がらなかったな
今までで一番スレ伸びなかったんじゃないか?
- 665 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:46:55.84 ID:AZ/NLZ8u0
- 規制解除されてからは1話で3スレくらいは伸びてるじゃん
- 666 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:47:54.05 ID:vEt/rJ8I0
- 最近まで規制がひどかったからだろ
- 667 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:50:09.34 ID:QOtAHZJtP
- 俺はあまりの規制の酷さにp2に金払っちゃったんだぜ…
- 668 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 19:21:19.13 ID:7b1ny4GOO
- スレの伸びが全てじゃないからな
そろとまだムービー大戦の情報って出てないの?
- 669 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 19:32:33.00 ID:ah1KmSws0
- しかし、「暑いから帰るー!」ってw
- 670 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 19:45:13.61 ID:leclJiFk0
- >>668
大まかな話はもうバレ画像出てるよ
詳しくは言わないが
- 671 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 19:47:11.51 ID:ejpmP5i20
- 矢車さんがなんとかだね
- 672 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 20:24:15.35 ID:EqO8mwESO
- 俺は全てを受け入れていま笑ったか?
- 673 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 20:39:14.38 ID:yMyHHOsE0
- さすがに主人公なんだし
- 674 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:06:49.01 ID:L+Y3Cnvy0
- おばあちゃんが言ってた
見ててください俺の変身
俺、ようやく参上!
てな
- 675 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:17:50.17 ID:TS3YnnJCO
- >>663
靴下とネクタイは着用するのが礼儀だよな
- 676 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:46:54.42 ID:GBa60InN0
- このスレを使い切ったら、こちらに合流してくださいね
仮面ライダーウィザード Part68 【助けて!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
- 677 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:48:00.60 ID:GBa60InN0
- まあ、あの勢いだと明日の放送でこのスレを使い切って、もう一つのスレに合流になるでしょう
- 678 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:58:49.06 ID:L+Y3Cnvy0
- /\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)| ワ ク テ カ
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
/ | ⊥_ーー | ⊥
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
(、`ーー、ィ } ̄` ノ
`ー、、___/`"''−‐"
- 679 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:18:03.93 ID:kw66R+e3O
- 関係無いけど息子(4歳)がグールの事をずっと化け猫と呼んでた
角の部分が耳に見えるのかな
- 680 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:26:24.47 ID:B0xkUEw80
- 最近の戦闘員はスタイリッシュすぎてちょっと引く。
あのショッカーの間抜けかつ生々しい恐ろしさが懐かしい。
ほら、身長がバラバラだったり、腹が出てたり…
- 681 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:31:20.17 ID:7iVFGgXW0
- レンゲルだって腹は出ていた
- 682 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 22:51:00.33 ID:ZNTKTn/2O
- 腹が出てるのは和風が似合う。
鬼とか。
- 683 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 23:15:39.40 ID:Ql5gKrutO
- 今、BDで遡って見てるんだけど、ビースト登場回って赤星昇一郎が出てたんだな。
カメラ目線で「夢見るぞ!」とか、メデューサの背中にピョンと飛び乗り「重くなる、重くなる、重くなる、重くなる、重くなる…」(子泣き爺ネタ)といった往年のギャグもやって欲しかったw
- 684 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 23:33:45.20 ID:0kzJYwOz0
- 予告で初めて仁藤見た時はここまで良いキャラに育つとは予想もしてなかったな
- 685 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 23:39:59.72 ID:0/07uuoai
- 終盤であそこまで活躍したサブライダーは久しぶりに見た気がする
- 686 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 23:54:22.11 ID:0uTIuX4G0
- 724 ファンクラブ会員番号774 2013/09/28(土) 23:20:41.50 ID:8dXKypKX
>>720
Wはよかったんだよねぇ。
Wは今でもたまに見ちゃう(笑)
フォーゼもちょっとはマシだった。
まこっさんには申し訳ないが、女性ライダーの変身シーンが一番衝撃的だった。
現役高校生がライダーに変身、しかも敵との2役。
まこっさんは体が崩壊しはじめてからが萌えの連続だった。
声が綺麗で、弱ってく様がたまらんかった。
あと、主人公の性格、最初と最後で変わりすぎじゃねってオモタ。
でも、なんだかんだでおもしろかったです。ウィザード。
- 687 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:00:51.89 ID:4d5kx2/QO
- ついに今日で終わるのか…
- 688 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:14:21.27 ID:HknuWdV30
- >>685
丸焼きになった照井も活躍しただろ
- 689 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:16:02.12 ID:ysPvHIeF0
- 終わらない物語
- 690 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:38:21.72 ID:7nnfr1x80
- 撮りためといた分見たけどコヨミコヨミな晴人に頼りがいが全く感じられなくてなあ・・・
飄々とした味のあるいいキャラだっただけに残念でならん
コヨミはかわいいけど晴人が必死になるほどの思い入れが持てなかったせいだろうか
もっと仁藤みたいな突き抜けた活躍をして欲しかったな
少なくとも自分の中では初期の頃に感じたような頼もしい「最後の希望」にはなり得なかったのが非常に残念
- 691 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:55:22.15 ID:b+xJGNT80
- カブトでもあったな その意見
やっぱヒーローは弱味を見せちゃいけないんだな
- 692 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:03:02.37 ID:DsxzzoBv0
- 未だにヒーローは都合のいい神様であることを求められてるのが悲劇だな
- 693 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:04:26.18 ID:0qKO/5Qk0
- コヨミが晴人を呼ぶ時が晴豚と聞こえる俺…
- 694 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:09:33.43 ID:InU0CmLn0
- 序盤はあからさまな表現が少ないけど結構コヨミ晴人関係のとこだけ
抜き出しておってくと最初からちょいちょいお互いに対して
過保護だったりするとこも垣間見えて見直すとあぁ、なるほどってなる。
後、終盤の展開に合わせて夏映画みたかどうかってのもあるんだろうな。
他に魔法使いがたくさんいて自分が「最後の希望の魔法使い」っていう
アイデンティティが崩れても、コヨミがいればこの人結構平気なんだなぁ、
って本編の晴人と違いすぎてなんかこりゃ仕方ないわって納得してしまった。
- 695 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:14:38.96 ID:OU8B89S7i
- ヒーローだって元は普通の人間なんだから弱い所があったって
普通だと思うんだけどなぁ
- 696 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:22:50.20 ID:FwyLgfQo0
- 特別編を見る限り晴人には平成ライダー至上トップクラスのコントの才能が秘められているような気がする
本編でももっと軽口を叩いたりよりおちゃらけたキャラクターになっても良かったのではないか
- 697 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:31:49.15 ID:My1PbIpZO
- 弱い所は当然有ってもいいと思うけど、最後はそれを乗り切って欲しかったって事じゃないのかな。
例えば、最後までコヨミコヨミ言っているのは良いとしても、だったらコヨミの願いを叶える為って事を通して欲しかった。
自分の願いを叶える事の方が前に出すぎていて、「最後の希望の魔法使い」じゃなくなってるように思える。
メイジの三人が自分達の都合を押し退けて魔法使いとして駆け付けたのに、本家本元の晴人が自分の希望を叶える為に戦っちゃテーマ的にも変でしょ?
最後に来てウィザードの基本がブレちゃってるよ。
- 698 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:44:10.22 ID:7nnfr1x80
- >>697
そうそう、まんまそういう感じの残念さ
展開に合わせて主軸がぶれて、それにキャラクターを巻き込んで最後に壊しちゃった感
自分の周りにいる子供も「晴人は弱っちい、仁藤は強い」って認識になってて切なくなったんだ
断じて、ヒーローが万能である必要はないし弱くなっちゃいけないってことじゃない
けど、あれが大事なものや貫くべき立ち位置を放棄してまで通すようなラストかと言うと疑問が残る
- 699 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:56:06.73 ID:A78j/YyM0
- 無職は貫いた
- 700 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:56:19.98 ID:FwyLgfQo0
- 他人の希望のために身を粉にしてきた主人公が希望を守られた人達に背中を押されて
最後に自分自身の希望を守ろうとするって言い方に変えればなんら問題はない
- 701 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 01:59:45.04 ID:21JivR/60
- むしろ、変身しない方が強かった気がする仁藤兄さん。
それはさておき、
自分そんなに違和感感じないんだけどな。
晴人は最後まで、他人のために戦っていたように思うけど。
(それが結果的に自分のためになったとしても)
グレムリンとの皮肉合戦を額面どおりに受け取っては居ないかい?
- 702 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:20:03.29 ID:1Mjza0bMI
- たしかに、仁藤や真由たちが自分のために戦っていた間中、ずっと晴人は誰かの為に戦っていたわけで
それが最後の最後で逆転した感じだろ?
主人公だということを追求すれば仁藤たちルートのほうがカッコいいし主人公「らしい」んだろうけどな
- 703 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:27:08.42 ID:Y6jmlgwP0
- >>701
見た目は大人知能は子供の意見なんてそんなもんだよ
- 704 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:29:44.47 ID:My1PbIpZO
- >>700
うん、そういう捉ら方もあるんだろうけどね、そうなるとやはり前フリが必要なんだよな。
前フリが有ってから皆に支えられるようにして、自分の希望を叶える為に、そしてコヨミの最後の願いの為にグレムリンと戦うなら分かるんだけど。
- 705 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:31:40.53 ID:UD6h3j2/0
- こう、おもしろかったけどなにかもの足りない感じな
鶴を折ってたら羽と嘴が逆になってた、みたいな釈然としなさ
- 706 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:37:03.50 ID:FwyLgfQo0
- >>704
見せ方がいまいちだったのは確か
2作前のオーズが似たような流れやってるだけに見劣りしたってのもあるかもしれない
- 707 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:40:02.87 ID:InU0CmLn0
- 痩せ我慢をし続けて「ヒーロー」をしてきた男が
最後の最後で自分の願いのため、心のまま戦って自分の希望をつかみ取る。
正直あんまりあの瞬間にはいらないと思ったけど、わざわざ凛子に
「行って晴人くん〜」やドラゴンも「誰かのため〜」とか言わせたんだから
「最後の希望」な魔法使いの仮面をぬいで一人の男として戦って終わる。
っていうのが良かったんだと思う。
その戦う理由が結局コヨミの命を諦めないって言ってた晴人がコヨミの願いを
叶える事だったのがまた切ないけれど。
- 708 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 02:46:10.75 ID:jJk0ExlQ0
- 弱さを見せたのが最後の最後だからな
仁藤は逆に最後に魅せたから、まあ好印象だわな
- 709 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 03:03:02.02 ID:My1PbIpZO
- 恩師の先生を見捨てようとしちゃったのが余計だったのかな?
あそこでフラフラしないで、他人の希望の為に最後まで戦い続けて、身も心もボロボロになって、
それで最後の最後にやっと自分の希望の為に戦うって展開なら良かったのかも。
そうすれば「最後の希望の魔法使い」を真由に任せて、新たに旅に出るってのもより理解出来るし。
そうするとヒーローとしての晴人は終わっちゃうけど。
- 710 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 03:15:20.60 ID:ExIUYYf10
- >>695
本郷猛も一度は弱音を吐いて立花のおやっさんに怒鳴られて成長する展開があった
晴人の場合とケースは違うにしてもヒーローだって人間だもの、脆いところはあって当然かと
晴人の場合はああいう展開だったから見る人次第で感想が真っ二つに別れるのは仕方ないかなぁとも思うけどね
自分的には晴人らしくてあれはあれで、さすが仮面ライダーだなって思ったよ
- 711 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 03:46:12.18 ID:QFYzvTu/O
- >>706
オーズの時とは違って、自分のため→他人のための変化を
むしろ晴人以上に丁寧に見せた仁藤がいたのも余計に損な印象になったかも
まず人柱発言がショックでかかった
そこから殆ど葛藤なし、「他の人を巻き込むな」以外他の人への気遣いをする場面がなく
一直線にコヨミコヨミで、最終回は葛藤する表情を映さず
晴人がサバト?ってミスリードさせるくらいだったからな
他人のため→自分(コヨミ)のためって変化を見せるには
あそこまでコヨミ以外頭から吹っ飛んだ状態をどこかで一旦切って
他のことも少しは気にかける姿を入れた方が自分は見やすかったのかなあ?
例えば個人的には、晴人が何もできない間に
仁藤が皆を助けるために命がけで追ってた夢(希望)をなくしたことを
晴人の希望センサーがもうちょっと反応して悼む場面を見たかった
- 712 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 04:00:56.85 ID:rlo53b+qi
- ライダライダライダー〜♪
- 713 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 04:05:57.72 ID:21JivR/60
- 狙ってたのか、結果的にそうなったのかは分からないけど
確かに、仁藤さんのほうが正当派ヒーロー的成長をしてしまって、
どうしても見劣りする主人公になってしまった感は否めないかも。
仁藤が当初の印象通り、ずっとお邪魔キャラだったらまた違った感想だったんだろうな。
- 714 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 04:22:53.47 ID:xdaMD3Zn0
- どれだけ晴人に要求すれば気が済むんだ
葛藤する表情を見せたら見せたで
弱音吐くなと同じことを言われそうな気もするが
- 715 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 04:33:40.30 ID:pcYT/o4n0
- そもそも、晴人がサッカー選手になるために戦ったとかいうならともかく
この展開で「自分のために戦うのはテーマがぶれてる」とかいう感想が出てくること自体が不思議なんだが…
- 716 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 04:42:55.66 ID:InU0CmLn0
- なんか、晴人に妙な自己陶酔に似た理想を押し付けてる感がある。
中盤あまり出番がなかったせいで説得力があまりないかもだけど、
ある意味コヨミのための物語だったわけで、メイジ3人の犠牲はあれだけど、
晴人の意識はコヨミ一直線で良かったと思うよ。
流石にそこから仁籐とか他の仲間に意識持ってってたら晴人、パンクしちゃうよ。
- 717 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 05:51:13.79 ID:g7ibFw0j0
- 願わくば鳴滝オチ以外だと嬉しいなぁ〜
- 718 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 05:58:30.81 ID:dxgg6LF8O
- アーキタイプなど必要ない
だってビーストの見た目カッコ悪いんだもんよ
肩マントもイルカ以外大した能力ないし物理攻撃以外ないんかと
しかもハイパーなんてダサさの極みじゃねぇかなんだあの錦野旦みたいなの
でも仁藤さんはカッコ良いと思います
- 719 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:29:44.51 ID:JGrFX0f80
- 今日の昼には消費しようぜ
- 720 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:40:46.15 ID:wTua2Uey0
- 晴人にはブレることも迷うことも許されないのか
過酷だな…
笛木なんかブレるどころか一直線に狂気に走っちゃったのに
- 721 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:41:59.02 ID:1Mjza0bMI
- 別に晴人がブレることを否定してるんじゃなくて、その見せ方とか構成の問題を指摘してるのでは?
- 722 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:45:31.92 ID:LS7pKL0b0
- 違う性格を見せると「ブレてる」
同じ性格を貫くと「成長がない」
それが特板住人
- 723 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:48:50.33 ID:5kofbHmm0
- >>718
自分はビーストの見た目は好きだ。
複眼、ライオンの顔ベルト、金×黒との組み合わさったマスクやスーツはカッコいい。
片方マントも加われば更に。
だがハイパーかっこわるい。
- 724 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:55:32.51 ID:W5SplYh70
- 「仮面ライダーウィザード」 少年キャラ一覧
・幼い頃の操真晴人(8話、9話) ★★☆☆☆
親を亡くした不幸な少年。車内でのわがままな発言が可愛い。しかし後に劣化。
・幼い頃の操真晴人(44話、45話) ☆☆☆☆☆
劣化済み。そして用済み。小学生の恰好が絶望的に似合わない。
・伊藤洋樹(8話、9話) ☆☆☆☆☆
老け顔のデブ。新フォーム初登場、敵幹部初撃破、主人公の過去話という超重要回を汚した罪は重い。
・片山直己(10話、11話) ☆☆☆☆☆
勘違いで木崎や晴人らに迷惑をかけたウザい少年。二度と秋田から出てくるな。
・幼い頃の達郎(16話) ★★☆☆☆
出番は一瞬だけどプレゼントを貰って喜ぶ表情がなかなか可愛い。
・健太(30話、31話) ★☆☆☆☆
手品がヘタクソな少年。だけど、妹を喜ばせようとしたり、魔力を失った晴人を元気付けたりとかなり優しい性格。
・飯島譲(40話、41話、48話、49話、50話、51話) ★★★★☆
自転車に乗れない少年。攻介にぃちゃんの恋人。青色のメイジに変身する。51話のスキップがスっゴく可愛い。
・少年(52話、53話) ★★★☆☆
魔宝石の中の世界にいた少年。リイマジ晴人?ベッドでの喘ぎ声が性的。最終回での活躍に期待。
・シイナ(IN MAGIC LAND) ★★★★★
劇場版のゲストキャラにしてウィザード1の美少年。母親が行方不明。生きていく為に必要な魔力を失ってしまう不幸で可愛い少年。
- 725 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 07:58:58.09 ID:InU0CmLn0
- 今日でこの時間も最後か…
- 726 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:07.04 ID:wrv5IB9h0
- 流石に必殺技後の決めポーズはかっこよかった。
ってか全てのライダーの元祖みたいなもんだって言うだけにやたら凄まじい耐久力だったな。
- 727 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:28.85 ID:gE17eDU9O
- ケンジャキグラサンとかクロスファイヤーとか説教BGMとか見所が多かった
- 728 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:32.48 ID:m/bcLU4M0
- 映画よりよっぽどライダー大戦してたな
- 729 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:34.12 ID:Rpijw1pC0
- えっ…仁藤は?
- 730 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:47.38 ID:dxgg6LF8O
- ごめんちょっと涙が止まらない
- 731 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:51.53 ID:onGcaQKZ0
- きだは最初っからこういうのがやりたかったのか…
別に仮面ライダーじゃなくてよかったな、牙狼みたいに深夜枠でやればよかった
- 732 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:52.86 ID:vb5GTEO00
- いつもの説教BGMからの「通りすがりの仮面ライダーだ」の流れに、
不覚にも胸が熱くなってしまった
- 733 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:26:55.75 ID:zYs/zPfU0
- だから今の子供達に「タイマン」の意味を間違って伝えるのだけはやめてくれw
- 734 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:27:35.77 ID:PvkbIk7x0
- コヨミが生きていた!?で引っ張ればいいのにCMでお前はコヨミじゃないってw
- 735 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:01.68 ID:ah0uCLx30
- アマダムさんまさかの過去厨w
鳴滝も過去厨だしなwww
- 736 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:01.73 ID:ip3HUF0pI
- 最後だからCG豪華だったな
自分が大好きなロケットステイツまで出てくるとは思わなかったよ
- 737 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:02.44 ID:WcIsrWI60
- ああ、怪人の世界ってのはそういう意味だったのか
- 738 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:04.11 ID:tn4v3CWc0
- クロスファイヤー持ち出してきたあたり、會川らしいなあ。
- 739 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:20.88 ID:A9tNlySk0
- オールドラゴンとプトティラの揃い踏みが見れて嬉しい!
- 740 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:29.47 ID:gC24X1Q00
- …仁藤放置?
- 741 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:33.60 ID:dpKp3t0L0
- 忘れられたビースト……
- 742 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:34.25 ID:v8Odlgkw0
- クロスファイアーハリケーンスペシャル?
- 743 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:38.17 ID:YuYCxV7V0
- ディケイド完結編だった
- 744 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:28:56.02 ID:FVapSAob0
- 仁藤は元のウィザードの世界に帰っただけだろ
- 745 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:04.85 ID:vb5GTEO00
- >>743
「終わらない物語」だから完結してないだろ
- 746 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:12.20 ID:SkTxjH2s0
- もう一人の士云々言ってた映画予告もありましたね
- 747 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:16.43 ID:tn4v3CWc0
- >>736
先週ちょっと低予算じゃねえか? と思えたぶん、今週につぎ込んだって感じだ。
- 748 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:29.59 ID:mK6vRhJx0
- 何回オールライダー物に騙されれば自分は気づくのだろうか…
- 749 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:29.95 ID:gShzyllT0
- あ、こっちが現スレだったか
- 750 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:31.89 ID:+PkxCU0N0
- あれ?ビーストさん消滅した後どうなった??
- 751 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:36.80 ID:diG6bTuE0
- やっぱ前回のショボさは今回に予算を回したためか
- 752 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:40.64 ID:LDVhMTBH0
- 仁藤さんは犠牲になりました
- 753 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:42.12 ID:fKIbm3ai0
- アマダム=ソラ+笛木ってかんじか
- 754 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:43.17 ID:9TZoxWYo0
- 最後の「はると」って台詞がコヨミの声に聞こえたけど
こよみの方だよね?
- 755 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:49.10 ID:lWFKFIHg0
- なんだかんだ言ってもやっぱりディケイドっていいなぁ
アマダムがアマダムである意味とクウガとの接点あまり無かったな
- 756 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:29:58.42 ID:1AjImxrI0
- 思ってたよりフォームチェンジしてくれて良かった。
オールドラゴン出ただけで高得点
- 757 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:00.21 ID:DEswzJl70
- 悪の力で〜の下りは良かった
- 758 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:04.78 ID:Rpijw1pC0
- >>744
いや力をもらうって言ってたやん
- 759 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:06.80 ID:wTua2Uey0
- 前回の引きで大丈夫か?と思ったが
見事にアクロバットで着地決めやがった
そう来たか!仮面ライダーと怪人と
ディケイドと凱武とちゃんと繋げやがった
- 760 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:09.94 ID:RwEq1E6I0
- ってかMovie大戦来たな
- 761 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:10.20 ID:NkIikz3g0
- おい、仁藤はどうなったw
- 762 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:15.43 ID:THUN/unk0
- コヨミリング渡したのかとおもった
最強リング?なのに人に簡単に渡し過ぎ?
- 763 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:18.47 ID:8fBa0hoo0
- 面白かったな
53話になってたと思うよ
- 764 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:21.93 ID:gShzyllT0
- 仮面ライダーの出自その物が「裏切り」だからな
- 765 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:22.99 ID:RKyZinqS0
- すごく丁寧で豪華なテレマガDVDみたいだった
- 766 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:24.93 ID:ItAemEvTi
- クウガとアギトのFFRがまた見れるとはw
- 767 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:36.07 ID:Y6jmlgwP0
- >>754
そうだよ
- 768 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:46.58 ID:2ns/ybuT0
- 久々のプトティラやオーズバッシュやジャックフォーム他それぞれの対巨大戦力、特に響鬼紅を見れたり、かーなーり面白かった
仁藤の扱いはちょっとアレだと思ったが、あの話を聞いてもとの時間に戻ったと考えるとちょっと興味深い
- 769 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:47.12 ID:A9tNlySk0
- 最後はライダーキック+ダブルスラッシュ、いいねえ。
鎧武のスラッシュエフェクトはオレンジの果汁で、インフィニティのスラッシュエフェクトは涙、てことでいいかな?
- 770 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:54.02 ID:VVzZpvQj0
- コヨミが白魔に変身するのか
- 771 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:30:56.30 ID:tn4v3CWc0
- >>755
平成ライダーの元祖であるクウガの力の源だからっていうメタ的な意味しかなかろーね。
- 772 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:03.22 ID:wTua2Uey0
- 魔力を食い続けて来た仁藤が最後に食われた
- 773 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:03.16 ID:2caIZr8i0
- 税金対策で撮ったのかと思うぐらい酷かった
こんなんならガイムに制作費回したほうがマシだろ
- 774 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:09.82 ID:1AjImxrI0
- ファントムを押さえ込んで誕生したっていう設定をここまで上手く使うとは!
- 775 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:12.62 ID:THUN/unk0
- ビーストのフォローは??
サバトが止まらないやん
- 776 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:19.25 ID:6ibg3fua0
- 結局、重甲ビーファイターの最終回みたいな
クロスオーバーお祭り回の認識でよかったんだよな?
レイドラグーン(だよね?)+α軍団相手に
デンライナーやキャッスルドランまで来るとは豪華な
- 777 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:21.00 ID:4x1dtsqi0
- それぞれの技とかフォームを使ってくれるのが熱かったな
やっぱ下手に大勢でやって一瞬映すだけにするよりはこれぐらいの方がいいと思う
- 778 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:21.90 ID:e+ybLu3H0
- 先週の見せ方が酷かった分今週は安定の見せ方+CG多用で映画並みによく見えた!
ただ最終回というにはやっぱり違う気がするんだよなあ
やっぱり最後はOP流して締めてほしかった
- 779 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:33.87 ID:PvkbIk7x0
- 実はサバト前に変なおっさんにボコられてたとか仁藤さんも大変だな
- 780 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:36.01 ID:gShzyllT0
- 正直、前回と分割させるより、まるまる一時間でまとめて放映してた方が良かった気がする
- 781 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:36.88 ID:ndYam5Jp0
- ファイズがノーマル状態でファイズブラスター撃ってたな
つかやっぱりモモinライナーだったか…そこは超クラで良いだろうに
- 782 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:39.19 ID:gE0IXsl+O
- 鎧武を盛り上げたいのはわかるけど最後にインフィニティと一緒にトドメささせるべきではなかった
せめてフレイムと一緒にしないとウィザード弱く見える
- 783 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:45.18 ID:lJ0OXqSuO ?2BP(0)
- ……えーと、今回もやしは指輪のコスプレ?してたと
- 784 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:52.50 ID:ab7At5Ge0
- 最後に晴人がインフィニティのリング渡したのって、「絶望は乗り越えられる」っていうメッセージかな
- 785 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:55.23 ID:wrv5IB9h0
- そういやウィザードのFFRは観れなかったか。
- 786 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:31:57.33 ID:m4dVKgCv0
- 仁藤さん放置・・・・
- 787 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:01.22 ID:/5zww9G20
- >>774
上手かったか…?
結局アマダムが怪人なのか魔法使いなのかもわからんし
- 788 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:04.34 ID:fcR+poBY0
- いやはや面白かった。こういうお祭りはたまらんねw
久々にもやしの説教シーン見られて&ディケイドベルト音声聞けてちょっと感動
アマダムは鳴滝さんの匂いがぷんぷんしたんだけど、鳴滝さんの中の人の
スケジュールが合わなかったとかなのかな。
願わくば最後にもう1度コヨミちゃん見たかったなぁ
思ったのは悪と仮面ライダーは原点は同じってとこを
再認識させるためのお話だったのかなと。
- 789 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:10.25 ID:LOM83zUO0
- 三回もライダー共のキックをしのいだアマモンさんは結構強いと思う
アポロガイストですら一回食らったら撤退したのに
- 790 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:11.90 ID:USC+tZBn0
- まさかクロスファイヤー持ってくると思わなかったよ
最終回とディケイドの区切りを両方見た気分だった
やっぱアニメより特撮ヒーローの脚本書いてる方がいいな
- 791 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:15.28 ID:UOlpwIhj0
- 連続ライダーキックとかドMにはたまらない御馳走だったなw
- 792 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:15.35 ID:wTua2Uey0
- アマダム≒霊石≒魔宝石≒魔法使い
って言う連想ゲームだな
- 793 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:39.83 ID:onGcaQKZ0
- 井上正大久しぶりのテレビの仕事あって良かったね
- 794 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:41.13 ID:tn4v3CWc0
- >>779
仁藤のことだから「なーんか変な夢だったなー」あたりで流した感じもするw
- 795 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:44.20 ID:K5hWO2Us0
- いや面白かった。仮面ライダーの力が怪人と同じって事を持ち出してくるとは思わなかった。
アマダムが先週子供たちの邪魔をしたのは、自分がライダーの力を手に入れてから外の世界へ行きたかったからかね。
- 796 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:58.14 ID:i8gnqIFW0
- スキャニングチャージとかマキシマムドライブとか過去ベルト音声聞けただけで満足だわ
- 797 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:32:59.40 ID:THUN/unk0
- しつこいようだが、ここでコヨミリング渡したら、コヨミリングの置き場としてかなり良かったんじゃ?ま、持ち主変わってないけど。
- 798 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:03.04 ID:5YIuLQin0
- >>595
半端に消されて最後にすら出させてもらえなかったな…
- 799 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:04.96 ID:arxroTj+i
- ライダーの力は怪人のものと同じ、ってとこに言及したのは良かったな
- 800 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:13.18 ID:DD/HJPY0O
- クロスオブファイヤーって新設定追加?
- 801 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:15.94 ID:2ns/ybuT0
- 怪人になり損ねた存在って元々1号がそうだったね
あの話の後出てきたバッタヤミー他ライダーな風貌した怪人たちは正義になりかけた悪?
オルタナティブの中の人の性格は知らんが
- 802 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:20.13 ID:o3U0RMOL0
- 仁藤はあれで本編世界に戻されたんだろうけど
あいつ過去から来てる上に晴人との時間のズレに気付いてないんで
その時点の晴人にその後どうなってるのか聞きに行ったりするんじゃなかろうか
- 803 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:21.44 ID:vb5GTEO00
- >>799
まあアギトは違うけどな
- 804 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:22.64 ID:A9tNlySk0
- >>784
おお、そういえばインフィニティリングは絶望を乗り越えたときに出てきたんだよな。
- 805 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:29.29 ID:gE0IXsl+O
- オーズのプトティラは自分の意志で変身できないはずなんだが…
まあリングライダーだから細かい所は考えない方がいいのかな
- 806 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:32.84 ID:v8Odlgkw0
- 今回ビーストは必要だったのだろうか…
- 807 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:35.99 ID:4eHAVzktP
- アマダムはグレムリン完全体よりは強かったな
白い魔法使いと同等かそれ以上かね
ウィザードのラスボスとしてはふさわしい実力は
あったと思う。
- 808 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:40.95 ID:Nuf8xBJS0
- オールドラゴンは無敗で終わったか
- 809 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:46.13 ID:PvkbIk7x0
- 正直先週はアクションヘボく感じたけど今週はすごかったわ
予算配分ってものが大変だってことはよくわかった
- 810 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:47.79 ID:/5zww9G20
- >>803
アギトもアンノウンも神の力なんだから同じだろ
- 811 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:33:52.34 ID:wrv5IB9h0
- アギトは人類の進化の可能性だっけか。
- 812 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:02.65 ID:1AjImxrI0
- アマダムは強いのかどうかよく分からない奴だった。
とりあえず厄介かつウザすぎる奴ではあった
- 813 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:04.88 ID:eBWrL4Nm0
- しかし、なんであんなにライダー映画の予告は観る気を奪うんだ
- 814 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:06.31 ID:gShzyllT0
- >>787
怪人か魔法使いとか言うのはどうでも良い事だ
封印された「悪」というだけの話だし
- 815 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:11.73 ID:dNkc9tne0
- >>780
劇場版の後半部分みてる気分だったな
やっぱ夏の映画で鎧武顔見せがなかった分の埋め合わせも兼ねてるんかね
- 816 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:14.00 ID:tijWACtF0
- >>807
でも小物すぎる
よくわからないキャラだったし
- 817 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:22.28 ID:9Sv6RQprO
- コヨミちゃんが映画で復活してくれてよかったこれで成仏できる
- 818 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:25.15 ID:64hVAHvP0
- 響鬼紅とかハイドラグーンとか懐かしすぎワロタ
- 819 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:41.44 ID:wrv5IB9h0
- >>805
最後まで自力変身なかったんだっけ?
- 820 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:43.44 ID:nbP6P/oK0
- >>800
調べたが、仮面ライダー(1号)の企画段階の案みたいなものらしい
- 821 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:51.12 ID:po+/neflO
- 興奮し過ぎて鼻血出た
- 822 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:53.85 ID:7MyHB8Yo0
- >>781
浦金竜鳥いなかっただろ
フォーゼもメテしこじゃないし
- 823 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:34:55.30 ID:dkBJImHL0
- クロスファイヤーってなんだっけ?
- 824 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:02.81 ID:Y6jmlgwP0
- >>801
あれ真じゃねーの?
- 825 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:05.92 ID:gC24X1Q00
- ただオーズはタジャドルがよかったかなあ…
- 826 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:09.83 ID:tn4v3CWc0
- >>800
初代仮面ライダーの一番最初のタイトル案が「クロスファイヤー」だったんですよ。
- 827 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:15.64 ID:v8Odlgkw0
- プトティラは最後のほうはある程度使いこなしてた気が
- 828 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:23.89 ID:diG6bTuE0
- 最後のコネクトリングの万能さヤバいな
パラレルワールド生きたい放題じゃねえか
- 829 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:25.36 ID:yKbt7nr50
- 仁藤ェ…
今日のファイナルショーでこの鬱憤晴れるかな
- 830 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:27.03 ID:tijWACtF0
- 先週は最悪だなと思ってたが
後半に予算回したのかね
もう一回見直さないと分からないほどごちゃごちゃしてて熱かった
ああいう技やフォームチェンジのゴリ押しっていいよね泣けてくる
- 831 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:27.11 ID:2ns/ybuT0
- 「キター!」ってなんだ「キター!」って!
- 832 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:32.63 ID:XIlaSOYu0
- インフィニティ…
- 833 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:37.36 ID:UECyDfAd0
- オルフェノクの王とかライダーぽいのいたよね
- 834 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:38.17 ID:FwyLgfQo0
- 51話時点ではあくまでもコヨミを救っただけだったんだな
怪人の世界でやっと晴人は晴人自身を救うことが出来たみたいで良かった
- 835 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:42.77 ID:6ibg3fua0
- 夜光ファイズとか、各種の強化形態でたのはやっぱりいいな
どうせお祭りなんだから、って感じだがラストのキックラッシュとか少し興奮してしまう
大体の仮面ライダーは、確かに敵と同じ力が源なんだよな
物語の展開には少しもにょるがこれに真正面から触れたのは評価したい
- 836 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:49.16 ID:5+RhJWpa0
- 今週のバトルそんな良かったか?
引きの絵で何してるかわからん必殺技シーンとか先週とほとんど変わらんと思ったが
- 837 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:35:57.65 ID:Y6jmlgwP0
- >>803
オーバーロードがアギトの力返してもらうって言ってる
- 838 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:04.37 ID:FVapSAob0
- アマダムの格好、
死郎、ガラ、ミミヒコ、牙王はわかったけど
死神みたいな格好のと祈祷師みたいなのは何か元ネタが?
- 839 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:05.00 ID:CXqjA5yI0
- 音声デバイスギミックは便利だなあとつくづく思った。
本人が出れなくてもデバイスが喋ってくれれば一気に「らしく」なるものなあ。
- 840 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:05.19 ID:TWYmscTk0
- さすがの會川だったな
仮面ライダーの成り立ちからの話にしたな
最後にあの男の子は別の世界の晴人だったな
- 841 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:10.91 ID:MPm9ikLI0
- インフィニティリングはこうやってできたらのか。
上手く繋げたなぁ
- 842 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:12.76 ID:LOM83zUO0
- 夢に見たウィザードのフォームチェンジによる連続攻撃が見れたのはいいが
どれも全然効いてないとか…
不遇だ
- 843 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:13.51 ID:DJ1pgYVaO
- え…ホープじゃなくてインフィニティ渡しちゃったんだ
そしてCMの黒いコヨミ…若菜姫かと
- 844 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:16.13 ID:CGOwUpzF0
- >>778
先週の絶望感から思えばまともな終わり方だったけど
“『仮面ライダーウィザード』の最終回”では無い気がした
個人的には51話できっちり最終回+512&53話では無く番外編にして欲しかったな
- 845 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:16.53 ID:WcIsrWI60
- >>823
仮面ライダーのもとになった初期企画の名称
- 846 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:17.42 ID:K5hWO2Us0
- クロスファイヤーって何?と思ってググったら、ライダーの原案みたいなものなの?
>>801
ライダーモチーフな怪人なのかなあそこで集まったの
- 847 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:30.53 ID:gShzyllT0
- そういや、仁藤を襲ったのは、バッタ(というか、仮面ライダー)モチーフの怪人(?)縛りか?
- 848 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:40.07 ID:tijWACtF0
- >>838
スーパー童子かな
- 849 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:50.05 ID:XxbqZD+r0
- >>826
「人間の自由のために」も含めて
地味に昭和(というか1号)を再現してたのがよかった
- 850 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:36:51.60 ID:uu5SY5Iq0
- 士が言った「ある人」っていうのは誰だろう。
やはり本郷猛か一文字隼人だろうか・・・
それとも立花のおやっさん?
- 851 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:05.37 ID:PvkbIk7x0
- キターってなんだとか面白い会話もあったんだがほとんどのライダーの声がオリジナルと違うから誰が言ってるのかよくわかんねえw
- 852 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:16.89 ID:wTua2Uey0
- 士が相変わらずの士だったな
裏切って悪役になったかと思ったら
表変えって演説始める
善悪も裏表も抱え込んで旅を貫く
仮面ライダーは純粋な「正義の味方」じゃないからな
矛盾とか対立とか苦悩とか背負って戦い続ける
- 853 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:22.26 ID:CGOwUpzF0
- 連投ごめん
×512+53話
○52+53話
- 854 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:22.46 ID:ItAemEvTi
- 何の説明もなくディフェンドが使えてたのは
誰も突っ込まないのか
- 855 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:31.91 ID:4eHAVzktP
- 怪人の世界も自動車や飛行機が普通に走っているのを見ると
やっぱりあの世界の怪人達は普通に生活しているんだよな
怪人達の天国というのもあながち間違ってはいないのかもね
- 856 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:34.96 ID:ugo6QGj90
- 結局あのもやしはカプセル怪獣じゃなくて本物だったのか
- 857 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:35.16 ID:TFEOeOyn0
- ライダーの源流は悪の力って設定を使うとは思わなかった
後向こうの世界のハルコヨは幸せになれたらいいな
- 858 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:50.06 ID:tn4v3CWc0
- >>842
番外編でまで破られる運命だったディフェンドw
- 859 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:50.27 ID:FVapSAob0
- >>819
夏映画でガタキリバの分身が一斉変身するところでプトティラも使ってる
- 860 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:50.39 ID:33khA6yQ0
- 必殺技シーンが同時に色々動いているから
目が追うのに疲れたね
- 861 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:01.51 ID:5yZOTsKS0
- あの子供2人の正体がわからないままだった
- 862 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:04.32 ID:gShzyllT0
- ああ、「クロスファイヤー」って「仮面ライダー」の初期タイトル案だったのか
「スカルマン」とか色々あるんだな
- 863 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:13.51 ID:9AYUijKdi
- まさか説教BGM流してくれるとは
オールドラゴン&プトティラといい嬉しいサプライズ
- 864 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:16.82 ID:K5hWO2Us0
- >>842
まああの時点じゃ他のライダーの力吸収してるからねえアマダム。あれくらい強くてもおかしくない
- 865 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:24.11 ID:XxbqZD+r0
- >>850
おそらく中江真司さん
- 866 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:24.12 ID:tn4v3CWc0
- >>850
石ノ森章太郎先生ですw
- 867 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:25.73 ID:vb5GTEO00
- >>861
リ・イマジのハルトとコヨミだろ
- 868 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:27.33 ID:Bt9GtM1u0
- >>850
ナレーション
- 869 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:29.31 ID:tijWACtF0
- もう一回見直さないと把握しきれないわ
- 870 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:42.85 ID:p/FM0Mc40
- >>771
+力吸収 が電気ショックでライジングのオマージュじゃね?多分
- 871 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:48.29 ID:o3U0RMOL0
- プトティラの自力変身は北村回でできるようになってたろ
- 872 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:52.98 ID:kmQafO6x0
- >>854
いきなりクリアーの指輪出てきたりその辺は突っ込んでも仕方ない
- 873 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:38:59.75 ID:ab7At5Ge0
- >>861
アマダムの世界の「はると」と「こよみ」だ
- 874 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:02.16 ID:fcR+poBY0
- あ、あと思ったけれど、字幕付きで見てると
電王の字幕が電王じゃなくてモモタロスになってたのが気になったかね。
もう電王=ソードフォーム=モモタロスになってもうてるな
- 875 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:08.18 ID:azeEWxDU0
- ブレイド先輩に頼んでラウズカードと一緒にこよみリング封印してもらっておけば良いのに
- 876 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:15.90 ID:wTua2Uey0
- >>816
ディケイドの関係上、その世界のエリアボスと
戦うことになるからな
- 877 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:36.45 ID:UOlpwIhj0
- CG無駄に使い過ぎワロタ
- 878 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:36.59 ID:TEt3ti9L0
- 何この蛇足
- 879 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:37.46 ID:lWFKFIHg0
- 後オールフォームチェンジのところでモモタロスなのにライナー、クウガがアルティメットじゃなくてライアルだったのが気になったな
- 880 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:46.61 ID:lk2co8Hc0
- >>854
あっ
…スペアがあったんじゃない?
- 881 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:48.78 ID:vb5GTEO00
- >>866
士「ここが石森章太郎の世界か……」
- 882 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:48.78 ID:v8Odlgkw0
- そもそもプトティラメダルって無くなってたような
- 883 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:49.09 ID:gShzyllT0
- 後半はほぼ戦闘で、アマダム以外はおちゃらけてた感じじゃないのが良かった
前回は不良凛子とかちょっとギャグ入ったようなノリだったし
- 884 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:49.59 ID:Lnj65XTL0
- >>847
あれ、オーズのウヴァさんのヤミーと違うかな
違ってたらごめん
- 885 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:56.09 ID:dNkc9tne0
- やっぱりモヤシの説教はテンションが上がる
- 886 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:39:56.14 ID:2ns/ybuT0
- クウガ:ベルトから力を引き出す
アギト:神の力
龍騎:仮面ライダー同士(ミラーモンスターとの関係は鏡の中の存在?)
ファイズ:オルフェノク(の記号)を持つものだけが変身できる
ブレイド:アンデッドの力を使って戦う
響鬼:一歩間違えれば牛鬼みたいになりかねない
カブト:ネイティブ製
電王:イマジンの力を使って戦う
キバ:キバの鎧はファンガイア製
ディケイド:世界の破壊者
W、オーズ、フォーゼ:敵と同じ力の産物で戦う
ウィザード:ファントムが体内にいる
こんな感じ?
鎧武はどうなんだろう
- 887 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:04.45 ID:irO/L3UC0
- >>805
プトティラは最終的に映司自身の意思で変身できるようになる
今まで沢山の人を救った晴人が最後は自分を救ったんだな
- 888 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:10.05 ID:64hVAHvP0
- バッタヤミーとオルタナティブはともかくアークオルフェノクってそれっぽい設定あったっけ…
- 889 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:10.55 ID:nbP6P/oK0
- オルタナティブ、アークオルフェノク、バッタヤミーって
歴代バッタ怪人か オルタナティブはコオロギだけど
- 890 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:14.95 ID:Y6jmlgwP0
- >>851
Wはもう無理だろうな
フィリップは忙しいし翔太郎は出家したし
- 891 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:22.31 ID:HuQ7Uwmx0
- 仁藤の扱い酷すぎだろ・・・
- 892 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:26.59 ID:gShzyllT0
- >>840
相方が「コヨミ」という時点でバレバレ
- 893 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:34.73 ID:K5hWO2Us0
- >>854
お、おっちゃんに直してもらったんだよ…
- 894 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:34.53 ID:6ibg3fua0
- 怪人は仮面ライダーの敵、と言われていたが
オルフェノクやワーム(ネイティブ)、ファンガイアは結局共存できてるんだよなぁ
- 895 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:42.34 ID:LmVOlT7L0
- 最初らへん見過ごしたんだけど、少年はるとは魔法石の世界の人間だっけ?
- 896 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:42.35 ID:4x1dtsqi0
- あっさり爆散したオルタナティブさん・・・
- 897 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:45.52 ID:rlo53b+qi
- 子晴人が大晴人に元々インフィニティリングを貰ってて持っていたってことか
- 898 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:49.11 ID:zYs/zPfU0
- ランド+ディフェンド=視聴者「あっ・・・」
安定
- 899 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:53.23 ID:ugo6QGj90
- 何度も言われてると思うが電王のライナーって別に最強フォームじゃないよな
- 900 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:40:55.99 ID:uElRb5RM0
- >>860
斜視になる子供が続出しそう
- 901 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:01.65 ID:ab7At5Ge0
- やっぱ俺はディケイド好きだったわ。「通りすがりの仮面ライダーだ。覚えておけ!」でめっちゃ興奮した
- 902 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:17.69 ID:PC8DSFlS0
- 簡単に言うと神回だったな
人々の自由を守る戦士!仮面ライダー!ってのは大事なことだった
- 903 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:26.58 ID:JgS4NSEd0
- もやしの説教(例のBGM付き)やプトティラ&オールドラゴンとか
見たかったものが次々と・・・ホントいい最終回だったわ(2回目)
MOVIE大戦が楽しみだぜ
- 904 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:28.99 ID:XxbqZD+r0
- >>897
なんとなくドラクエX
- 905 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:34.63 ID:2ns/ybuT0
- ディフェンドリング!?殺されたんじゃ・・・
- 906 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:41:38.39 ID:HFxY9OTS0
- 説教BGM流れてよかった
- 907 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:03.54 ID:tijWACtF0
- >>897
どういうこと?
- 908 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:13.89 ID:tn4v3CWc0
- >>899
あれは「最終フォーム」というのが正解だからな。
電王の最強はあくまでクライマックス、もしくは超クライマックス。
- 909 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:18.45 ID:vb5GTEO00
- >>886
ディケイドライバーとディエンドライバーは大ショッカー製
- 910 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:29.49 ID:mqIIZsHl0
- けっこういい終わり方だったわ。予想通り少年は晴人だったのに少し安心した。これからもこよみを守るのだろう。
黒コヨミがどうやら白魔か。おもしろくなってきそう。その時にまた通りすがりの仮面ライダーと出会うのか。
- 911 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:30.17 ID:K5hWO2Us0
- 俺ディケイドそんなに詳しくないんだけれど、今回のもやしはなんていうかノリノリだった気がする
FFRの時とか
- 912 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:32.68 ID:dkBJImHL0
- >>905
残念だったな、いつも通りの扱いだよ
- 913 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:38.45 ID:CGOwUpzF0
- ここが埋まったら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
へ行けばいいのかな?
- 914 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:53.07 ID:ab7At5Ge0
- >>894
まあオルフェノクは進化の代償としてものすごく寿命が短いけどな。
- 915 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:42:57.77 ID:o3U0RMOL0
- >>882
壊れたのはロストブレイズに使った7個でドクターが持ってた3個は他メダルと一緒に行方不明になっただけ
ポセイドン経由で回収したんじゃね、MEGAMAXでは使わなかっただけで
- 916 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:00.75 ID:6ibg3fua0
- >>882
本編ラストでは、真木グリードとともに穴に消えてるはず
映画ではその後未来から来たメダルとしてあるはずだけれども
- 917 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:07.27 ID:2ns/ybuT0
- 人類の正義を守る〜って言ってたってことは
もやし、ミラクルワールドの世界にも行ったのか?
- 918 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:09.51 ID:gShzyllT0
- >>888
見た目
- 919 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:11.08 ID:vp5v85Az0
- >>850
メタ的な視点で見れば脚本家の市川森一
初代ライダーの打ち合わせの時に
どんなお題目を掲げても人の自由を奪うやつが悪者だから、仮面ライダーは
人間の自由を奪う敵に対して自由を守る為に戦うんだ
と言ってる
- 920 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:20.39 ID:+PkxCU0N0
- ラスボスの中の人、顔芸というか口芸がすごかった
将来期待の新人さんだね
- 921 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:22.13 ID:tijWACtF0
- >>901
ちゃんとBGM流したのは良かったな
あと今回しか観れない組み合わせや新しい技が多かったのも良かった
ファイズがブラスターつかうのは初だよね
つか、ブラスターあるならフォームチェンジしろよと思うがなw
- 922 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:22.51 ID:wTua2Uey0
- >>874
良太郎はパスをオーナーに返してるし
モモが現行扱いなんだろうな
- 923 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:33.63 ID:XHg3WHQz0
- 説教BGMで一気に主役の位置に来るディケイドの恐ろしさ再確認した
でもちゃんとウィザードが主役、あくまでも
「仮面ライダーウィザード特別編」になってて安心した
- 924 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:45.35 ID:VVzZpvQj0
- >>888
555のライダーはアークオルフェノクをモチーフに作られてる
- 925 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:43:52.52 ID:ugo6QGj90
- 説教BGM流すならその後にバトルのBGMも流してほしかったな
あのコンポスゴいもん
- 926 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:44:25.99 ID:mwoBVHX8O
- ガキ『大当たりフォームのリンクで助かったぜ。龍騎サバイブとかじゃ今一頼りないからな』
- 927 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:44:29.50 ID:HTdivASk0
- >>923
というかストーリー的には別にいなくてよかったよなディケイド
- 928 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:44:37.86 ID:HFxY9OTS0
- あの指輪はご本人さんを召喚する指輪ってことだよな?
- 929 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:44:46.20 ID:nbP6P/oK0
- >>925
それディケイドが完全にウィザード食ってしまうw
- 930 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:44:52.91 ID:gt5KZBQRi
- 最後の「はると…」ってところは相当コヨミに似てたな
展開が早すぎてもう一回見ないとって感じだけど、特別編楽しかった
先週は晴人のコントを堪能して今週はかっこいいライダーを堪能して実に満足
- 931 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:04.74 ID:Y6jmlgwP0
- >>899
使う人によっては最強になるかもね
シスコンとか
- 932 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:14.64 ID:tijWACtF0
- 人間の自由云々を聞いて
全プレの龍騎を思い出した
- 933 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:17.61 ID:XxbqZD+r0
- >>920
- 934 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:19.15 ID:UECyDfAd0
- >>901
あの通りすがりは全てのライダーの事なんだろうな
モヤシより晴人のほうが演技上手かったのが残念
- 935 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:19.99 ID:FVapSAob0
- >>890
えっ出家ってどういうこと?
- 936 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:23.42 ID:tn4v3CWc0
- >>928
ディケイドが特別もしくは異常と考えた方がよろしw
- 937 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:23.85 ID:4x1dtsqi0
- >>882
まあ今回はライダーリングから召喚されたオーズってことで
映司の所持メダルとは無関係にオーズの能力は全部使えるみたいなもんじゃないの
- 938 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:33.99 ID:InU0CmLn0
- コヨミを守りたいって気持ちから生まれたリングをこよみを守るはるとに
託したんだなぁ…。
でも最強フォームなんですが、いいんですか。
- 939 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:34.69 ID:UOlpwIhj0
- ガイムの世界にも普通に出てきそうだな士は
- 940 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:48.46 ID:vb5GTEO00
- >>928
ライアルはリ・イマジのほうしか使えないはずだから、
オリジナルの世界じゃなくてさらにディケイドのリ・イマジじゃなくて、
さらに別の世界から持ってきた可能性もある
- 941 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:45:53.76 ID:4eHAVzktP
- しかしアマダムがいなくなったあの怪人達の世界はどうなるんだろう
- 942 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:01.96 ID:ab7At5Ge0
- >>927
そうか?世界を色々巡る中でたまたま晴人と出会って、その迷いに経験から色々答えてやる導き手のポジションだったから個人的には必要だと思うけどなぁ。
- 943 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:10.92 ID:K5hWO2Us0
- >>928
本編世界かどうかは置いといて、異世界のライダー召喚指輪だろうね。
アマダムに大人しく力奪われてたのを見ると、ある程度動きも制御されちゃうのかな。
- 944 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:15.39 ID:dNkc9tne0
- >>928
指輪で呼ばれたのはディケイド(電王?)だけじゃねーかな?
時空の扉が開いたときフィリップらしき人影も見えた気がしたし
- 945 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:20.84 ID:wrv5IB9h0
- >>928
たぶん?
ハルトがインフィニティーリングを使えば、晴人が来るんだろうな。
- 946 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:37.86 ID:gShzyllT0
- >>938
晴人自身が生み出した指輪だし、いざとなれば自ら生成可能というオチw
- 947 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:40.07 ID:lWFKFIHg0
- 會川昇
たくさんのリプとRTありがとうございます。わがままたくさん言ったせいで(巨大戦とか)あちこち台詞が入りきらなくて、ヤキモキさせてしまってすいません。仁藤は元の世界に戻ってますからね〜
- 948 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:46.15 ID:64hVAHvP0
- そういやアマダムの格好の元ネタよく分からなかった
最後のが牙王で最初のは響鬼の誰かだろうが黒マントと卒塔婆持ってたのがイマイチ
- 949 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:46:58.46 ID:tn4v3CWc0
- >>941
倒された怪人たちの安息の地としてそれなりに平和になります。
- 950 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:47:23.33 ID:dkBJImHL0
- >>941
善悪の基準がないって言ってたし潰しあいをはじめるか、落ちこぼれを攻撃しはじめるかじゃない
- 951 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:47:40.47 ID:2ns/ybuT0
- 私から生まれた〜とか言ってたけど確かに15ライダーの物語も霊石アマダム(というかアークル)から始まったよね
いい台詞だ、感動的だな
- 952 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:47:41.54 ID:UECyDfAd0
- >>920
そこそこ知名度も芸歴もあるアーティストなんですが……俳優業が今はメインだけど
- 953 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:47:43.49 ID:K5hWO2Us0
- >>942
確かに、世界を旅してきただけあってか妙な貫禄があった
- 954 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:47:49.16 ID:D6nPIGLL0
- >>948
最初のはミミヒコで卒塔婆はスーパー童子
黒マントはオレもわからん
- 955 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:47:50.26 ID:wTua2Uey0
- >>936
ディケイドは世界移動して来るからなあ
行先は自由に選べないけど
いきなり空気読まずに来るから
- 956 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:48:00.87 ID:RKyZinqS0
- >>947
負けて追い返されるとか可哀想すぎる
- 957 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:48:35.74 ID:XHg3WHQz0
- >>927
「仮面ライダーとは」の話までしようとするなら
平成でならディケイドが適任だから
本人使う意味はあったと思う
まぁいなきゃいないで番組自体は「ウィザード」なんだから
晴人が全部やっちゃっても良いんだけど
- 958 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:48:37.27 ID:Th9hFW2M0
- しかしビーストはどうなったんだ?
本来の世界へ強制送還?
あとインフィニティあげちゃったけど冬の映画どうすんだよw
- 959 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:48:39.81 ID:2ns/ybuT0
- (そういや次スレは?)
- 960 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:48:55.26 ID:6ibg3fua0
- >>938
カーバンクルが魔法石生み出したりできるわけだけど、随分強くなったハルトなら
あるいは同じ魔法石をもう一度産み出して(もう一つ指輪持って)たりして
- 961 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:49:13.04 ID:Y6jmlgwP0
- >>935
http://bussen.jp/
- 962 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:49:16.49 ID:ItAemEvTi
- リング渡しちゃったからMOVIE大戦でインフィニティになれないね
ここはオールドラゴン活躍の予感が……うんないなw
- 963 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:49:38.13 ID:vb5GTEO00
- >>961
マジで!?
しゅっげー
- 964 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:49:44.69 ID:wTua2Uey0
- >>942
もやしもかつて夏みかんと世界天秤にかけた経験者だからな
その後先輩にリンチされたり…
- 965 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:49:51.77 ID:rlo53b+qi
- ディケイドって融通が利く便利な設定を作ってしまったな…
おのれディケイド…(・∀・)
- 966 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:50:23.11 ID:UECyDfAd0
- >>935
メテオと共に出家して深夜ドラマ&舞台に出るよ
- 967 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:50:24.43 ID:tn4v3CWc0
- >>958
映画だったら予算あるのでインフィニティオールドラゴンが使えんですよw
- 968 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:50:28.83 ID:TWYmscTk0
- >>920
プロジェクトX
- 969 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:50:36.13 ID:dNkc9tne0
- 理想:オールドラゴンがんばる
現実:その時奇跡が起こって新しいフォームになる
- 970 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:50:56.78 ID:K5hWO2Us0
- >>965
異世界移動出来るディケイドと時間移動出来る電王いれば大抵の事は融通きくからなww
- 971 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:50:57.53 ID:9TZoxWYo0
- >>963
ノっさんは30分前の時間にお帰りくださいw
- 972 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:51:03.66 ID:khm6d/pn0
- 司ご本人登場は何かとあるな
当たり前になりつつあるのかもしれんが凄いことだな
クウガはライアルなんだな、そこは意外だった
ともあれウィザード班お疲れ様でした
今度は映画で!だな
- 973 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:51:30.53 ID:wrv5IB9h0
- そういや次の劇場版ではさらなる最強フォームが出るのかな。
- 974 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:51:38.18 ID:M7a3QN620
- 今回ので完全に米村()との差が出たな
さすが會川はライダーの扱い方をわかってるわ
- 975 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:52:01.12 ID:Y6jmlgwP0
- >>966
主役聞いたことある名前だなと思ったら流星か
- 976 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:52:09.68 ID:qsCmXxSbi
- ライナーはもう別の声優使えば良かったんじゃないかな…
声が違って誰が何言ってるのかイマイチよくわからなかったけど先週よりずっと良かったよ
説教BGM懐かしかったなぁ
- 977 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:52:17.59 ID:gShzyllT0
- まあ、晴人は夏劇場でも、いつの間にかフィニッシュストライクリング持ってて、インフィニティドラゴンになってたし
MOVIE大戦でもいつの間にかフィニッシュストライクリング持ってて変身するんでしょ
- 978 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:52:20.81 ID:FVapSAob0
- >>961
流星も出家してるじゃねーか!
- 979 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:52:26.80 ID:WcIsrWI60
- MOVE合戦のウィザードパートはきださんなん?
- 980 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:53:06.25 ID:YHq0G5x60
- ディケイドとガイムがメインか
ウィザード空気すぎる
- 981 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:53:15.58 ID:eCSVn3t30
- >>942
確かに助言はしてたが仮にもやしいなくても話の流れほとんど変わらなくね?
- 982 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:53:36.51 ID:tijWACtF0
- 実況で士が暇暇言われてるのがうざかった
出てくれたんだからいいだろ馬鹿ども
出なかったら出なかったで文句つけるくせによ
- 983 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:53:48.91 ID:tn4v3CWc0
- >>979
不明。去年みたいにいきなり浦沢義雄が登板したりする例もあるからまったく予想できない。
- 984 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:53:56.51 ID:DD/HJPY0O
- >>970
時間移動も世界移動も出来るウィザードが最強じゃん
しかし白倉いないと上手くまとまるな
- 985 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:54:31.46 ID:Y6jmlgwP0
- >>978
海人ちゃんと尼ちゃんだな
- 986 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:54:46.98 ID:tijWACtF0
- ウィザードって魔法リングに関しては適当だよね
そのリングどうしたんだよってのが多すぎる
白い魔法使いやメイジもそう
- 987 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:54:50.06 ID:gt5KZBQRi
- 説教BGMのあと、カード構えた瞬間に
パーパーパーン パパパ パーパーパーン
が入るかと思ったが流石にウィザードでそれはなかったw
でもあのBGM大好きだからちょっと聴きたかった
- 988 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:54:53.31 ID:6ibg3fua0
- >>973
インフィニティドラゴンやっちゃってるし、フォーゼみたいに2号のビーストと合体するか
オーズとかぶるがドラゴタイマーで分身しインフィニティ×4くらいしか思い浮かばないな
- 989 :!ninja:2013/09/29(日) 08:55:05.32 ID:K9dQajsaO
- >>935
たぶん「ぶっせん」て作品で僧侶役やることをネタっぽく言ってるだけ
メテオの人主役
- 990 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:55:21.87 ID:wrv5IB9h0
- 気が早いが、ウィザードと鎧武は知り合いなのかなぁ。まぁ再会だとしても大した会話あるかわからないが。
- 991 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:55:33.47 ID:UOlpwIhj0
- 次スレが立つことがあったら、その時はまた語り合おう ヒュン(スレの壁に消える俺)
- 992 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:56:01.65 ID:2Gujtoh+0
- >>962
ピンチの時に指が光りだして見たらインフィニティーリングがって演出でオッケーじゃね?
- 993 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:56:06.34 ID:wrv5IB9h0
- 補足するほどでもないけど >>990 は映画での話。
- 994 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:56:21.49 ID:tn4v3CWc0
- >>990
今回で知り合いになったということにしとけば、MOVIE大戦で余計な尺を使わないで済むからなw
- 995 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:56:35.67 ID:JGrFX0f80
- 梅
- 996 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:56:55.18 ID:R0AR/gom0
- >>979-983
先代ライダーの方は大抵オリジナル担当が多くなかったっけ?
現役の方は去年のウィザードの浦澤とか、コアの時のオーズの井上とか、
全然違う人が単発で来ることも多いけど。
- 997 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:57:00.41 ID:CGOwUpzF0
- >>959
ここが埋まったら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1379849680/
次からは800や900を取った人がきちんと次スレを立ててくれる事を願うよ
宣言なしで立てるなんて論外だし
>>982
テレビに出ていない=仕事が無いと言う安易な発想しか出来ないんだろうね
- 998 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:57:00.86 ID:dpKp3t0L0
- >>947
仁藤の元の世界に戻る描写、尺足らずで切られたのかw
- 999 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:57:11.86 ID:CtphvWC50
- 自我あるんならビーストが死んだとき助けてくれよライダーたち…
- 1000 :名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:57:28.68 ID:USC+tZBn0
- >>947
よかった…野獣無事だった
当然だけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)