■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フォーゼが何話で打ち切られるかを予想するスレ★ぱーと2
- 1 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/09(水) 23:48:05.84 ID:Md36Logs0
- <仮面ライダーフォーゼ>
第31話…7.4% 第32話…6.5% 第33話…5.4% 第34話…5.2%
ご覧の通りフォーゼの視聴率は急落しています。
お尻に火がついてきたようですね。
平均視聴率6%割れという不名誉な事態も目前に迫っています。
全ては金の亡者たちが原作漫画を無視して商業主義に走った報いと言えるでしょう。
反論があるならいつでもどうぞw
- 2 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/09(水) 23:57:27.43 ID:Md36Logs0
- 書いとくの忘れてました。
■前スレ『フォーゼが何話で打ち切られるかを予想するスレ』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318338057/
- 3 :名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 01:56:19.14 ID:4rGofCKxO
- 変人。氏ね。
- 4 :名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 23:51:55.39 ID:4rGofCKxO
- 変人、家庭は円満か?
- 5 :名無しより愛をこめて:2012/05/11(金) 01:12:54.11 ID:oW39DOvZO
- 正義と家族愛に溢れるタックルだからな
で、GWはどこに行ったんだ?
- 6 :名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 23:16:17.88 ID:4Z8/Bnzl0
- 今日も二倍速で見てすぐ消した
- 7 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/23(水) 19:31:18.41 ID:sKs4pWJJ0
- おひさ。
フォーゼの平均視聴率5%台突入も目前だな。
嫁の作った飯がうまいわw
- 8 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/23(水) 19:40:22.15 ID:sKs4pWJJ0
- しばらく留守にしていたのは、ホントに日本を留守にしていたのだ。
東ヨーロッパ某国の共産党政権(当時)が第3次世界大戦に備えて極秘に開発していた、
非人道的な秘密兵器の調査のため現地入りしておった。
ところで俺が隆起させた「ぱーと1」のスレがどこに行ったか知らんか?
- 9 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/23(水) 19:47:24.86 ID:sKs4pWJJ0
- 大人が誰もフォーゼを見なくなったからと言って、
お前ら、俺の書き込み活動のせいにするなよなw
全てはフォーゼの「商品」としてのレベルが低過ぎるためにこうなったのだぞ。
- 10 :名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 19:55:15.77 ID:sjUR8zNv0
- 前スレはDAT落ち、戻ってくれば嘘か本当かでいうと嘘っぽい珍妙な言い訳、
さらにはあれほど嫌悪していた「仮面ライダーの商品としての価値」を語ってフォーゼを叩く始末。
自分が最初に掲げた「仮面ライダーの作品としての価値」も語れなくなったのか。本当にどうしようもないなw
- 11 :名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 20:04:38.01 ID:z2TGaeMeO
- 携帯止められてたんだろw
- 12 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/23(水) 22:25:52.88 ID:sKs4pWJJ0
- >>10
どうしようもないのはキミの頭だろw
石ノ森章太郎原作「仮面ライダー」は「作品」。
テレビ番組「仮面ライダーフォーゼ」は「商品」。
こんなことぐらい他の大人の諸君はみんな知ってますよ?
ああ恥ずかしいああ恥ずかしい。
- 13 :名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 23:03:10.34 ID:tW24sFJEO
- 変人、イメージビデオで埋め尽くされてないか?
- 14 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/23(水) 23:24:23.22 ID:sKs4pWJJ0
- >>13
日本語でよろしくw
- 15 :名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 23:24:46.42 ID:3rJ9OX3GO
- 仮面ライダーBLACKの終盤の視聴率の推移
大怪人ビシュムに続きバラオムの死、さらにブラック対シャドームーンとの対決と
ブラックの敗北(死亡)というクライマックスに向けての怒涛の展開に、
期待も視聴率も盛り上がり迎えた48話だが、クジラ怪人のしょぼくれた造形やら生命のエキスによる復活とかが
あまり視聴者のお気に召すものではなかったか、
視聴者は離れた挙げ句、最終回一つ前での最低視聴率を記録
最終回では多少持ち直すが、視聴者の関心は新番組の方に移っていた…
46「壮絶バラオムの死」 6,9%
47「ライダー死す!」 8,1%
48「海に追憶の花束を」11,2%
49「激闘!ダロムの死」 7,5%
50「創世王の正体は?」 6,2%
51「ゴルゴム最後の日」 6,9%
仮面ライダーBLACK
平均視聴率 9,3%(全51話)
最高視聴率11,8%(41話)
最低視聴率 6,2%(50話)
ちなみに最終回の翌週に放送された
「仮面ライダー1号〜RX大集合」の視聴率は12,6%
- 16 :名無しより愛をこめて:2012/05/23(水) 23:48:20.93 ID:tW24sFJEO
- 一方で仮面ノリダーが大人気。
当時ね。
変人、仮面ノリダーで周囲が盛り上がって無かったか?
- 17 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 03:54:35.57 ID:twB/QLjp0
- 仮面ライダーって視聴率あんま関係無いだろ
玩具が売れたらそれで良いんじゃね?
アニメもそうだけど
- 18 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 08:13:25.47 ID:SOrBMxgeO
- 視聴率悪いから打ち切られるんだろ?
打ち切りマダー?
- 19 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 15:37:59.55 ID:/+DKnf3n0
- >>12
開き直りよったぞコイツwあのな、初代及び原作仮面ライダーもフォーゼも等しく「作品」だからなw
違いといえば商業的な考えがあるか否か程度。つーかいつになったら打ち切られるんですかねぇ?
…そういや、お前のことだろうから、次のライダーも叩く(まぁまともにはできなかろうが)んだろうな…もうこの手のスレ立てんなよ?
- 20 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/24(木) 19:33:33.42 ID:jP6dKWhc0
- >>15
書き込みありがとう。ブラック信者の俺にはこういう研究報告は嬉しいものだ。
私見では、クジラ怪人はあまりリアルに造形するとゴルゴムの悪役怪人に見えてしまうから、
あえてああいう可愛らしい感じに仕上げたのだろうが、視聴者から見て中途半端な印象に
終わってしまったのはキミの指摘の通りだ。
クジラ以降の視聴率の推移がそれを物語っているよね。
俺は視聴率至上主義者だから、キミの鋭い指摘に異論を差し挟む余地がない。
すばらしい研究なので、キミには今後もこの調子で頑張ってほしい。よろしくね。
- 21 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/24(木) 19:44:25.86 ID:jP6dKWhc0
- >>19
アホ。
>違いといえば商業的な考えがあるか否か程度。
そこが物凄く大きな違いなんですが何か?
このスレもパート2なんだから、いい加減俺の理論を基礎知識として踏まえろよw
次のライダーがあるかどうか知らんが、叩くかどうかはまだ決めてない。
プロデューサーが商業主義と拝金主義から一定距離を置くかどうかにかかっている。
それが実現されなければ3スレ目も4スレ目も立て続けるぞ。
- 22 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/24(木) 19:58:32.92 ID:jP6dKWhc0
- 龍騎の頃は俺への賛同者もまだ少なく、
伝説の勇者・タックル「2号」さんが俺を支えてくれた程度だった。
しかし今は違う。
フォーゼが始まって俺が番組批判をすればするほど、特に大人の視聴者が離れていった。
平均視聴率も下落し続け、今喰らい付いてるのは幼児程度の知能のおっさん連中だけになった。
- 23 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 20:18:21.99 ID:3/POn6lI0
- ちんこ
- 24 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 20:21:15.61 ID:ogOwDPKAO
- 屁理屈言うとお望みの番組を見逃すぜ〜。
- 25 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 21:03:19.79 ID:SOrBMxgeO
- >大人の視聴者が離れて行った
具体的な数字は?
- 26 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/24(木) 21:09:52.97 ID:jP6dKWhc0
- >>25
幼児視聴率が下がっていない中で
平均視聴率が下がり続けているのはつまり、
幼児以外の年代の視聴率が大きく下がっていると推論することが
論理的に十分可能だ。
- 27 :名無しより愛をこめて:2012/05/24(木) 21:27:30.11 ID:SOrBMxgeO
- このスレの番組批判が視聴率に影響してるとおっしゃる訳ですねw
- 28 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/24(木) 22:19:53.61 ID:jP6dKWhc0
- >>27
大人視聴率の低下原因となった発端の一部であることは間違いないと自負している。
ネット経由の口コミ評価を馬鹿にしてはいけない。ドラマ「家族のうた」打ち切り騒動を見よ。
このスレが何の影響もないなら、キミたちもあれほどよってたかって次スレ立てを妨害せずに
俺の自由にさせてくれればいいじゃないかw
- 29 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 03:03:53.15 ID:NRnqJOneO
- 目出度いヤツだな。変人、嫌いだから打ち切れって喚いてもそうはいかないもんだぜ。
変人、嫌いな番組ほど続くもんだぜ。残念ながら完走。
- 30 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 12:26:36.40 ID:MPnDWPKIO
- >>28
まだ打ち切りになると信じてる訳かw
たいした論議が交わされる訳でもなく、その妨害レスだかが大半で、
それでも一年かけて1スレまともに埋まらなかったのになw
たいした注目度だことw
- 31 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 14:23:46.41 ID:jb0bqAah0
- >>21
お前はまだそんな世迷い言を抜かすかw
お前が信仰する原作者の石ノ森氏だってそんな作品作りをして結果出したって前スレの話忘れた?
てかあれだね、創作するのがどんだけ大変か分かってないなお前は…
- 32 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 15:16:31.58 ID:NRnqJOneO
- 変人はまともにテレビを視ていないよ。
前スレがそうだから。
- 33 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/25(金) 19:25:37.64 ID:OawM8JBa0
- >>29
夜中の3時過ぎに何をわめいておるのだ、この大バカ者めがw
>>31
俺はマンガ家ではないから、創作する大変さは分からない。
だが「お金儲け」がどんだけ大変かは龍騎以降の平成ライダーを見ていて嫌というほど分かったw
アホの相手するのは疲れるな、ハイ次の人。
- 34 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 20:11:37.68 ID:YV6MstUDO
- フォーゼが4クールを迎えそうで、打ち切りは無いと考える方もおられるようだが
特撮ファンなら「有言実行三姉妹シュシュトリアン」をご存知の方もいるだろう
1981年の「ロボット8ちゃん」から12年間続いた「東映不思議コメディシリーズ」だが
主演女優のトラブルにより26話で終了した「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」を除き、一年間50話前後を全うしたシリーズだが
「シュシュトリアン」は全42話という放映短縮とシリーズ打ち切りという憂き目を見た
フォーゼが同様の道を辿らない、と断言できるものでは無いだろう
- 35 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 20:15:05.41 ID:YV6MstUDO
- 「サイボーグ009」「仮面ライダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」などと並ぶ
石ノ森章太郎のヒット作「がんばれ!!ロボコン」の80年代リニューアルとも言うべき「ロボット8ちゃん」から始まる「東映不思議コメディシリーズ」だが
一般家庭や社会(とはやや言い難いがw)に紛れ込んだロボットや妖精や魔法少女など
非日常の存在が巻き起こす、世間や大人の常識と不条理の衝突とドラマを通して
石ノ森が制作姿勢の一つとしていた「子供の夢や想像力を刺激する」をコメディ仕立ての中で実践していた良作品群であった
- 36 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/25(金) 20:46:25.53 ID:OawM8JBa0
- >>34
>>35
いいね。キミの議論は面白い。
うん、なかなかいいところを突いている。
今後もこのスレの議論に参加してくれると嬉しいです。よろしくね。
- 37 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 20:50:29.92 ID:YV6MstUDO
- タックルの支持を得たところでシュシュトリアンについて補足
同作の視聴率は好調で、平均10,3%最高13,8%だった
ちなみに仮面ライダーブラックは前述(>>15)の通り、クウガは平均9,7%最高11,8%
以外に視聴率は健闘していたシュシュトリアンだが、同作およびシリーズが打ち切られたのは
同時期の大ヒット作「美少女戦士セーラームーン」に比べ、玩具の売り上げが奮わなかったのが理由である
視聴率至上主義者はこの現実を真摯に受け止めて頂きたい
子供向けコンテンツにおいて作品評価の指標の一つに「売り上げ」が大きな意味があることも
- 38 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/25(金) 21:04:28.61 ID:OawM8JBa0
- >>37
つまりキミの理論の根幹は、子ども番組の打ち切り要因には、
@「視聴率」とA「オモチャの売り上げ」の2要素があるということかな?
ただ俺にも一つ言わせてほしいのは、
キミの理論には、打ち切りという現実を評価する尺度としての商業的側面を
強調しすぎる傾向がないだろうか?
われわれ視聴者はおもちゃ屋さんではないのだ。
そこんところ、キミの再検討を期待したい。
- 39 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 21:23:49.94 ID:YV6MstUDO
- >われわれ視聴者はおもちゃ屋さんではないのだ
確かに視聴者の殆どはおもちゃ屋さんではないでしょうがw
視聴者は購入者(消費者)であってほしいからこそ
放送局はCMを流し、スポンサーはその為に広告料を出し、広告代理店はより多いスポンサーとより高い広告料を得る為に視聴率に一喜一憂するわけなんですが…
商業主義を批判して視聴率至上主義なんてのは、どこかおかしく感じません?
>打ち切りという現実を評価する尺度としての商業的側面を強調しすぎる傾向がないだろうか?
上のようなこと言っといて何ですが、わたくしの実家はおもちゃ屋さんなので、商業的側面が気になるのも、やむを得ないことなんですけどw
- 40 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/25(金) 22:11:03.80 ID:OawM8JBa0
- >>39
キミは視聴率の定義を「番組放送中のCMを見たオモチャ購入者の予備軍の割合」
と考えているようだね。
俺の定義はもっとシンプルだ。
視聴率とは「リアル視聴を楽しんだ世帯の割合」だ。
キミの定義では商業的色彩が濃いのに対し俺の定義では皆無だ。
なぜなら俺は商業主義への批判者だからね。
- 41 :名無しより愛をこめて:2012/05/25(金) 23:41:53.37 ID:YV6MstUDO
- では視聴率(=リアル視聴を楽しんだ世帯の割合)至上主義者にお尋ねいたします
平均視聴率9,3%・最高視聴率30,1%の仮面ライダーより
平均視聴率36,8%・最高視聴率42,8%のウルトラマンの方が傑作なのでしょうか?
平均視聴率9,7%・最高視聴率11,8%の仮面ライダークウガより
平均視聴率12,8%・最高視聴率16,7%の特警ウインスペクターの方が傑作なのでしょうか?
平均視聴率21,2%・最高視聴率30,1%の仮面ライダーより
平均視聴率36,8%・最高視聴率42,8%のウルトラマンの方が傑作なのでしょうか?
- 42 :名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 09:15:30.42 ID:P+EmV0TtO
- 嫌いな番組を打ち切れってテレ朝や東映に正面切ってクレーム出せない変人の愚痴は共感出来ないね。
職場で孤立してるだろ?変人。
- 43 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/26(土) 13:46:25.93 ID:eOSVXlqH0
- >>41
俺はこれまで、
「視聴率30%の仮面ライダーより視聴率40%のウルトラマンのほうが傑作だ」という言い方をしてこなかった。
それは視聴率は社会への浸透度を数値化できるが、その作品の文学的価値までも表すことはできないからだ。
ということはすなわち、作品の文学的価値の評価には視聴率以外の別の基準が存在することを
俺自身が認めていることに他ならない。
それでも俺は「オモチャの売り上げ」という基準を全く考慮しない。
その点が俺が視聴率至上主義者である所以だ。
- 44 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/26(土) 13:51:12.32 ID:eOSVXlqH0
- >>42
いつも書き込んでくれてるキミには大変申し訳ないが、
キミの書き込みは本当につまらんね。
このスレには必要ないから、もう来ないでくれないか。
- 45 :名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 14:23:59.41 ID:NmR8hgnp0
- 視聴率が低い為にてこ入れや打ち切りされるのは
視聴率が低いとスポンサーがつかない(広告料が入らない)から
という商業的理由が大きいと思うのですが
商業主義を批判しながら打ち切りを主張する方は
その矛盾をどう考えているのでしょうか?
放送局や制作会社が高視聴率を求めて漫画家や作家に原作を依頼するのも
それを請けてアイデアやデザインを出して報酬を得たり
収益に応じて印税や配当が得られるならばその為に工夫し努力する
というのも立派な商業的行為だと思うのですが
商業主義を批判される方はそれらも批判されるのでしょうか?
このスレの前スレや前々スレが打ち切りになってしまったのは何故ですか
スレが落ちるのは予想できなかったのでしょうか?
- 46 :名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 19:20:39.74 ID:qDdl0Nok0
- >>33
お前がそれを理解しない限り俺の主張を認めることはないだろうということは分かったw
「金儲けのため」と「表現のため」は両立しうると思うんだがなー
- 47 :名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 19:52:40.71 ID:P+EmV0TtO
- 変人の学力は何れくらいですかね?
ま、俺と同類の変人のレベルだと思うな。
さて、打ち切りの空気がシャレでなさそうなのがゴーバスターズなのだが。
- 48 :名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 19:59:32.56 ID:bSJSIkzEO
- 何を基準に判断するかは問題じゃないよね
判断下せる立場にないことを自覚しない限り、タックルは延々と同じことを繰り返すってことだ
まあ延々と繰り返してるだけあって、自分の都合のよさげなことに関しては、まともなこと言っててビックリした
- 49 :名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 20:45:41.00 ID:P+EmV0TtO
- 実生活ではコミュニケーション取れて無そうだな…。
飲み会は行かないな。
酒は飲まないとみた。
- 50 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/26(土) 23:58:01.06 ID:eOSVXlqH0
- >>45から>>49までの書き込みで、
俺から反論するに値するのは>>45の一件だけだな。
あとはカスなので無視させてもらうよ。
>>45に関しては明日レスすることにする。
今日はもう遅いので寝るよ。おやすみ。
- 51 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 00:24:38.60 ID:/bQX2MLDO
- じゃあここでカスのスレで書き込み捲りましょうか。
仮に視聴率が上がったらダンマリすんなよ。
お陰様でフォーゼは変にハマッた。名倉もフォーゼ視てるってさ。どうせろくな回答は出来ない頭何だろうけどさ。
- 52 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 08:53:53.98 ID:5nCRTeBJ0
- >>名倉もフォーゼ視てるってさ。
全然知識なかったじゃん。子供が見てるのを横で見てるだけだよ。
フォーゼ好きな子供がかわいいだけだ。
そんなご両親は全国にいくらでもいる。つまらん擁護はするな。
- 53 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 09:44:25.44 ID:qirc3r+TO
- もう3日もうんちが出ない
- 54 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 09:47:02.56 ID:/bQX2MLDO
- ゴーカイのジョーこと山田くんのブログで名倉のこと書いてたぞ。
テレビは視てても内容は把握出来ないことはあるだろ。
- 55 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 16:59:42.37 ID:6nR+pBcp0
- せめて海外ドラマのグリー並の面白さがあれば…
- 56 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/27(日) 20:33:37.53 ID:OF8LSA960
- >>45
>視聴率が低いとスポンサーがつかない(広告料が入らない)から
>という商業的理由が大きいと思うのですが
それはまさに数ある「理由」の中の商業的側面のみに焦点を当てた議論であって、
そういう下らぬ分析はテレビ局と広告代理店に任せておけばよいの一言に尽きる。
俺のような一般視聴者から見た「打ち切りメカニズム」とは、
「面白くないから見ない」→「視聴率が下がる」→「番組が淘汰され、打ち切られる」それだけのことだ。
>収益に応じて印税や配当が得られるならばその為に工夫し努力する
>というのも立派な商業的行為だと思うのですが
俺は共産主義者ではないので全ての営利目的の商業活動を否定してるのではない。
俺が否定してるのは、拝金主義に汚染された「大人たち」が原作漫画の名を借りながら
原作漫画に泥を塗るような「複合オモチャ汚染」と言うべき行き過ぎた商業活動のみだ。
>このスレの前スレや前々スレが打ち切りになってしまったのは何故ですか
こっちが聞きたいくらいだよw
大方、俺に敵対する狂信者が削除依頼でも出したんじゃないのか。
でも、前々スレから読んでくれてるんだね。ありがとう。
- 57 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/27(日) 20:43:28.15 ID:OF8LSA960
- >>53
>もう3日もうんちが出ない
それはいけないね。何らかの理由でキミの大腸が動いてないのだ。
俺の経験から言えば、
そういう時はコップ一杯の水を飲み干して1時間ほどウォーキングするといいよ。
俺がこの「打ち切りスレ」を立ち上げて以来、これほどまでに切実な魂の叫びを聞いたことはなかった。
心からキミに同情を禁じ得ない。
- 58 :53:2012/05/27(日) 21:03:13.33 ID:qirc3r+TO
- >>57
わざわざありがとう!
ゴメン本当は寧ろ逆で下痢の方なんだ
- 59 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 22:26:04.72 ID:/bQX2MLDO
- 変人の頭の悪さはスゴいねぇ…。
そりゃ、屁理屈になるわな…。
- 60 :名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 23:09:10.78 ID:yG24VeSSO
- つーかタックル中身変わってない?
- 61 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/05/30(水) 19:48:10.98 ID:YvFW9XLx0
- 今週のフォーゼの視聴率が
5.8%
という低さだったことについて狂信者の諸君から言い訳があれば聞いてやってもいいがw
- 62 :名無しより愛をこめて:2012/05/30(水) 20:58:11.24 ID:n/IdHe6NO
- スポンサー儲かってるから打ち切りはないよ
- 63 :名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 20:03:02.65 ID:tIcCc7sz0
- 結論:今更打ち切られるのは余程のことがない限り有り得ません
以下自分が妄想した特撮作品晒しスレ
- 64 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/01(金) 18:35:24.17 ID:qjU3PBP20
- >>62
じゃあお前たちはおもちゃ屋さんを儲けさせるためにフォーゼを見続けているのか?
バカじゃないのかお前たちは。
恥を知れ恥を。
もっと大人としての自覚を持て。
- 65 :名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 18:57:44.05 ID:TVcdkzutO
- 大人だったら狂信者って言わないよな。
変人、お前が子供だよ。
- 66 :名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 19:16:10.38 ID:TNU9mM0eO
- >大人としての自覚
>恥を知れ
ここのスレタイ見て恥ずかしくないのか?
観たい奴は観たいから観て、おもちゃ買いたい奴は買いたいから買ってんだろ
誰かさんにこれを観ろと命令されて、自分の選択肢も持てずに素直に従ってる子供と違ってな
- 67 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/02(土) 18:43:59.06 ID:ws1Krc3c0
- >>66
「フォーゼを見たいから見る、フォーゼのおもちゃを買いたいから買う」、
自分の意思に従ってるから自分は自由で自立した大人だと言いたいのか。
ではキミに聞くが、
キミはのどが渇いたときに飲料を飲むのは自分の意思で飲んでると言い切れるのか?
「のどが渇くと飲み物を欲する」という人間の自然法則から、完全に自由で独立してると言い切れるのか?
…まったくキミは大したものだねw
「大人」なのだから。ププッwww
- 68 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 20:18:56.43 ID:3tyA0vjFO
- 見たいから見る、買いたいから買うは普通のことじゃないの?
変人、特にお前がそうだろ。
- 69 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/02(土) 22:15:41.64 ID:ws1Krc3c0
- >>68
お前には質問していない。来るなカス。
- 70 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 22:25:45.24 ID:3tyA0vjFO
- 変人の相手は俺しか居ないだろ〜。
バカの癖になぁ。変人。
- 71 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/02(土) 22:57:19.23 ID:ws1Krc3c0
- >>68と
>>70は、人を褒めて伸ばすことが身上のこの俺から「カス」とまで呼ばれることが、
どれほど恥ずかしいことなのか未だに気づいていませんw
みんなで笑ってやりましょうハハハハハ。
- 72 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 23:00:44.27 ID:SSN3+ux5O
- >>67
欲求を我慢出来たら大人っていいたいのかな?
しばらくスルー出来てたのに堪え性ないな
- 73 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/02(土) 23:13:27.89 ID:ws1Krc3c0
- >>72
キミの理解はなかなかいい線を行ってるのだが、
俺の言いたいことはこうだ。
「のどが渇いたから水を飲む。だから俺は自由だ」と勘違いしてる男は、
人間の体を規定する自然法則に自分が支配されていることを見落としている。
同様に、
「フォーゼを見たいから見る。だから俺は普通だ」と勘違いしてる奴は、
おもちゃ屋さんの営業方針に自分が洗脳されていることに気づいていない。
- 74 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 23:35:59.91 ID:jpGB8ONAi
- まあなんとなく言ってる事はわかるが洗脳はちょっと大げさすぎでしょ
踊らされてるとかならまだわかるが
- 75 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 23:42:31.23 ID:SSN3+ux5O
- じゃあ、おもちゃ買わないけどフォーゼ観てるって奴は子供ってことか
まあ子供向け番組だからいいけど
- 76 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 23:47:42.27 ID:3tyA0vjFO
- 変人と俺を見ればどっちもどっち。
皆さん、こういう偏屈な労働者にならないよう気をつけて下さいね。
- 77 :名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 23:57:52.46 ID:xcZDfN8cO
- 趣味や嗜好による物欲と
生存本能による生理的欲求を
一緒くたに例える馬鹿に
説得力も
褒められて伸びる阿呆も
煽り耐性も
ある訳が無いw
- 78 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 00:01:33.31 ID:6TdAXhL8O
- 変人の意見は変人にしか相手されない。
打ち切りどころか例年通りの映画もある。思いとは裏腹に主役のテレビ露出もある。
つまり黙っていろ。変人が黙りゃお望みのライダー出るかもだぜ〜。
- 79 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 01:38:36.69 ID:v5vd3p+4O
- タックルがみんなに笑われてるな
このスレ見てる数人捕まえて「みんな」ってのもなんだけど
- 80 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 11:13:00.84 ID:4ma3rlLk0
- >>74
キミはよく理解できているようだね。
>>77
違う違う違う。キミは理論の構造が分かってない。
「自分の意思」というものが自分以外の自然法則や営業方針によって規定されている点では、
物欲も生理的欲求も同じなんだ。
ここまでレベルを落として説明しないといけないのかなw情けないwww
- 81 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 11:15:15.56 ID:6TdAXhL8O
- 変人、お早う。
- 82 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 11:20:31.32 ID:v5vd3p+4O
- 禁欲したら賢いって話なのか
- 83 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 11:31:43.77 ID:4ma3rlLk0
- >>82
禁欲というのはたしかに面白い着眼点ではあるが、
「自分は自分が思っている以上に不自由である」ことを自覚して、
来週からフォーゼを見るのをやめてくれれば一番いいですね。
今日の視聴率次第では、今まで以上に激烈にフォーゼを叩かせてもらうので、
みんな楽しみにしといてくれw
- 84 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 11:48:34.11 ID:v5vd3p+4O
- >>83「欲求を我慢」も「禁欲」も変わらんだろ
同様つったり違うって言ったり安定しないなぁ
タックルに言わたからフォーゼ観ないって何のメリットがあるの?
別にタックルに褒められてもどうリアクションとればいいのか…
- 85 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 12:20:15.16 ID:6TdAXhL8O
- 変人は禿なのかや…?
- 86 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 13:32:02.83 ID:hSIHt0KIO
- 日記帳に書いていれば無害でいいのに
- 87 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 15:22:33.87 ID:SBK84YLv0
- >>80
我々がどうあがいても抗いがたい自然の摂理と、
お前が一笑に附し必要ならいくらでも変更できる営業方針なんてものを同列に語られてもw
その理論で行くと究極的には「自分の意思など最初から存在しなかった」ことになりますが
- 88 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 15:24:06.44 ID:4ma3rlLk0
- >>84
なんだ、俺が昨日から言ってることをまるで理解できてなかったのか。
- 89 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 15:34:29.22 ID:4ma3rlLk0
- >>87
お前も分かってないんだな。
アホすぎるんじゃないのかw
自然法則も他人の営業方針も「自分以外の要因」と何回言わせれば気が済むんだw
>その理論で行くと究極的には「自分の意思など最初から存在しなかった」ことになりますが
アホもここまで来ると付ける薬がないなw
人間には考える力がある。他から影響を受けず自分の頭で考え決めた原則に従って
行動する時、その人間は自由だ。
- 90 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 15:36:41.71 ID:6TdAXhL8O
- 気が済まないから八つ当たりさせてくれ。
- 91 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 17:59:43.97 ID:SBK84YLv0
- >>89
んで俺達がその「自分の頭で考え決めた原則」をお前は「営業方針という原則」と曲解してるわけだ。
何でも「お前らは自分の意思じゃなく拝金主義者(笑)共が作った考え方に洗脳されてる」だとか。
お前の言う「自由」とやらはどこにあるのかねw
- 92 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 18:34:59.61 ID:4ma3rlLk0
- >>91
キミたちはフォーゼ視聴継続を「自分の頭で考え決めた原則」だと思い込んでるだろう?
そこが問題なのだ。
フォーゼという番組はNHKのドラマと違って、30分間丸々オモチャの宣伝と化しているのだ。
そんなものを毎週見続けた人間の頭に自由が生き残ってると思っているのか?
石ノ森章太郎が原作を描いた当時はここまで酷くなかった。
自由の危機。俺がフォーゼを否定する理由はこの一点だ。
- 93 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 19:18:35.19 ID:SBK84YLv0
- >>92
それこそお前の思い込みだよwだいたい王道つーかなんつーか、
そういうものを大切にするお前らみたいのには、フォーゼはデザインからして自由だろw
どうせお得意の「自由と我儘は違う」とかなんとかで適当にはぐらかすんだろうが。
まぁ、いつまでも「自分の原則」に縛られるのも大概さね。
「形骸化した自分の意思」ほど厄介な「他人の原則」は無いぞ?
- 94 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 19:56:08.61 ID:v5vd3p+4O
- 正義の次は自由か
じゃあ次は洗脳について語ってくれないかなぁ
- 95 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 19:57:09.80 ID:6TdAXhL8O
- 変人は臭そうだな。
- 96 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 20:14:02.19 ID:4ma3rlLk0
- >>93
>それこそお前の思い込みだよw
へぇそうなんですか、じゃあNHKのドラマでもオモチャのCMやってるんですか?
客観的に論証してねw
>フォーゼはデザインからして自由だろw
じゃあ原作を台無しにされた石ノ森章太郎の自由はどうなるんですか?
原作者の自由を上回るおもちゃ屋さんの自由なんて…w
キミの「理論」は冒頭から破たんしていて、ちょっとお話にならないですねw
- 97 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:16:52.23 ID:6TdAXhL8O
- 変人の話が話しになってないね。
正にへぇそーなんですか。
- 98 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:31:04.07 ID:v5vd3p+4O
- どうしてもフォーゼ観ないのが自由って言いたいのかも知らんけど、フォーゼを観る自由は何故尊重されないのかな?
自分で考える力とか洗脳だとか言うなら、フォーゼを観て自分で判断させてくれませんかね
他人にフォーゼ観られたら、タックルは何が困る訳?
- 99 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:48:48.78 ID:SBK84YLv0
- >>96
>NHKのドラマはおもちゃのCMやってるんですか?
見るのに金がかかるドラマと見ると金をかけたくなるドラマの違いも分からないのか?
>石ノ森氏の自由は?
そりゃあ「分からない」としか言いようがないな。だって亡くなってるんだから。
それとも何、あんたは霊界だか冥界だかからの声でも聞こえるわけ?
自分じゃない人間の思考を決めつけるのはどうかと思うね。それこそ自由じゃない。
>原作者の自由を上回るおもちゃ屋さんの自由
なんか色々と間違ってないかwおもちゃ屋さんは商品を売る、売らない程度しか選択肢ないぞ…
基本的に「番組スタッフ」が企画して、それを基に「会社」が作って、「おもちゃ屋さん」が売る。
一番自由なのは「企画」を担当する「番組スタッフ」だぞw文句言うにしても正しくね
- 100 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 20:52:15.45 ID:SBK84YLv0
- あ、でもある程度商品作る会社なんかの意見も取り入れてるかもね。
映像ではロマン溢れるギミック作っといて、商品では無理なんてことなったら困り物だからね。
- 101 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 21:05:05.61 ID:v5vd3p+4O
- 故人に自由は無いよなぁ
死んでるんだから
その人の遺志だとか功績だとか、受け継ごうが忘れようが、後に生きてる者の自由だろうに
まあ遺族が遺書に無いことやってたら問題かな
- 102 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 21:28:44.76 ID:hloSgwAa0
- 仮面ライダーに屈辱!
ついに夏の映画の時間が(戦隊と)半分に!
さすがフォーゼ!
短くされましたね!
- 103 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 21:53:52.13 ID:4ma3rlLk0
- >>99
>基本的に「番組スタッフ」が企画して、それを基に「会社」が作って、「おもちゃ屋さん」が売る。
その「番組スタッフ」も「会社」も「おもちゃ屋さん」も、
俺に言わせれば全員「おもちゃ屋さん」だ。
だって白倉さんから小売店の店員さんに至るまで、
全員オモチャの売り上げのことしか頭にないじゃないかw
売れそうにないオモチャを企画できない「番組スタッフ」に自由があるのか。初めて聞いたわw
キミたちは「自由」の範囲を広げ過ぎてる。勉強不足としか言えない。
- 104 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 22:02:06.92 ID:4ma3rlLk0
- >>101
>故人に自由は無いよなぁ
>死んでるんだから
お前、よくもまぁ…w
じゃあ、同じ石ノ森章太郎原作「おみやさん」で、おみやさんが犯人逮捕時に
全身タイツヒーローに変身して悪を懲らしめる展開にしても構わないんだな?
故人の石ノ森章太郎に何の自由もないなら、何をやらかしてもいいんだな?
- 105 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 22:11:54.48 ID:v5vd3p+4O
- 何度も説明してもらって悪いんだけど、石の森プロ、東映、バンダイ以下卸業者小売店の営利関係なんて誰しも理解してると思うよ
- 106 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 22:14:26.93 ID:v5vd3p+4O
- >>104そりゃ話書いた奴が悪いだろ
後、責任者
- 107 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 22:49:10.82 ID:SBK84YLv0
- >>103
他人のことを自分より格下であると思い込んで仕方ないお前にはその辺の人らの苦労は分からんよ。
そして出ました、少し文面は違うけど「自由と我儘は違う説」が。
何が自由で何が我儘か、なんてのは個人の裁量でしか無くて、それらは全て自由だぞ。
- 108 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/03(日) 22:58:42.77 ID:4ma3rlLk0
- >>107
すると「フォーゼの視聴を続ける」のは自由で、
「フォーゼの視聴を止める」のは我儘なのかい?
ププッw
- 109 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 23:33:26.67 ID:SBK84YLv0
- >>108
だから両方自由だっつってんの。馬鹿?
お前は「自分の意思」とやらで見たくなくて見てないんだろ。
じゃあ俺は「自分の意思」でフォーゼを見続けるよ、自由なんでしょ?
ちょっと俺個人としては君の主張する「自分の意思」が理解できませんね。
だって俺やお前がのど乾いて水飲むときは「自然の摂理に従ってる」で
お前がフォーゼの視聴やめるのは「自分の意思で自由に」で
俺がフォーゼの視聴継続するのは「営業に踊らされてる」なんてねぇ
- 110 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 23:48:59.51 ID:v5vd3p+4O
- 周りから白い目で見られるのがわがままじゃないの?
自由っつったら、普段束縛されてる奴が憧れる感じ
- 111 :名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 23:57:56.17 ID:QIHW0Rz20
- 喉が渇いて何かを飲むのは生理的欲求だが
茶人のたてたお茶を飲むか、水道水を飲むか、商業主義に踊らされて缶ジュースを飲むかは個人の自由だよな
商業主義に踊らされてフォーゼを見るか、ガンダムを見るか、プリキュアを見るかも自由だし
それらを批判するのも見ないのもまた自由だ
タックルが近年の仮面ライダーを毎年のように
「石ノ森の原作に泥を塗るな」「拝金主義に堕した仮面ライダーを打ち切れ」と言うのも自由なら
石ノ森プロが故人の作品に泥を塗る番組を容認するのもまた自由だw
- 112 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/04(月) 00:16:36.94 ID:g73CXHQv0
- >>111
>喉が渇いて何かを飲むのは生理的欲求だが
>茶人のたてたお茶を飲むか、水道水を飲むか、商業主義に踊らされて缶ジュースを飲むかは個人の自由だよな
>
>商業主義に踊らされてフォーゼを見るか、ガンダムを見るか、プリキュアを見るかも自由だし
>それらを批判するのも見ないのもまた自由だ
メガトン級のアホがまた一人増えたよ…もう対応しきれんw
「自分の意思」さえあれば何でも自由なのかよ。
じゃあ仕事がなくてやむを得ず自衛隊に入隊した青年は、
「自由意思」による志願入隊になるのか?彼に真の自由はあるのか?
- 113 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 00:20:55.92 ID:JLgwtH7jO
- ニートになる自由もあるだろ
- 114 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/04(月) 00:22:09.00 ID:g73CXHQv0
- >>109
>お前がフォーゼの視聴やめるのは「自分の意思で自由に」で
>俺がフォーゼの視聴継続するのは「営業に踊らされてる」なんてねぇ
「営業に踊らされる」のを拒否したからフォーゼの視聴を「止める」。
「営業に踊らされる」のが快感だからフォーゼの視聴を「止められない」。
俺とキミの違いはここにある。
- 115 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/04(月) 00:24:27.66 ID:g73CXHQv0
- >>113
無茶苦茶だw
- 116 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 00:38:10.69 ID:JLgwtH7jO
- 選択肢無さすぎ
そうじゃなきゃ不安か?
- 117 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 02:50:01.89 ID:g0xTUap80
- >>114
意気込んでいるところ悪いが、
何だかんだ言っても需要と供給がマッチしたかどうかではないか?
- 118 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 02:51:24.75 ID:A7Hdzw1TO
- 変人、もう終わりだな…。
- 119 :名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 20:00:23.02 ID:hqhy9y4N0
- >>114
お前はまずその「今の仮面ライダーを作っているのは金の亡者だ!」という思想を捨てた方が良い。
営業に踊らされるのが快感?お前はガキの頃商品云々のことを常々考えながら見てたのか?
そんな発想を覚えた時点でお前には「作品としての価値」なんか見えやしないぞ
- 120 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 06:56:33.62 ID:qYZZWTrTO
- 自分の子供が「おもちゃ買ってー」ってうるさいんだろうな
だから今はおもちゃ売ってないブラック見せてんじゃねーの
- 121 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 07:38:53.89 ID:wLxPAjQnO
- いい歳こいて子供の喧嘩している俺と変人はバカだよなぁ…。
- 122 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/05(火) 19:01:56.23 ID:QuUL0EfV0
- >>119
キミは一つ重要なことを知らないでいる。
洗脳されている人というのは、自分が洗脳されているという自覚を持たないのだ。
「もしかして俺は洗脳されているのでは…?」と思い始めたら、
その人は洗脳状態から抜け出し始めていると言っていい。
>お前はガキの頃商品云々のことを常々考えながら見てたのか?
>そんな発想を覚えた時点でお前には「作品としての価値」なんか見えやしないぞ
日本語の文か?これw
- 123 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/05(火) 19:13:33.28 ID:QuUL0EfV0
- >>120
ブラックのビニール人形は売ってるよ。1体700円くらいのやつ。
それを、ブラックとシャドームーンの計2体を息子に買い与えた。
息子はそれでDVD「仮面ライダーブラック」の見せ場を再現して遊んでるよ。
息子はブラックとシャドームーンが力は同じだけど心が違うことが分かるらしい。
やっぱり企画・脚本・演出の出来が違うということだね。
- 124 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 20:00:56.14 ID:Dt2o1G9E0
- >>122
極めつけのアホなのか俺の日本語力が低いのか都合が悪いから解らないふりをしてるのか…
恐らくは一番最後だな。お前は複数の線と点が形を作って文字と呼ばれるものとなり、それが一定のルールに沿って並んだ「文章」と
名付けられたものを、信憑性に欠けるとはいえ大学の特別な研究員を名乗るほどの人物が理解できない理由が無いw
そしてお前、その洗脳云々に関してならお前にも言えるだろう?
お前はそのいつか自分が定めた「フォーゼを叩く」という目標を「絶対」として自分を洗脳しているのではないか?
一度何もかもを忘れて視聴に臨むことを薦めよう。ま、無理な相談だとは分かってるけどね。
フォーゼに対する憎しみが凝り固まって狂ったようにスタッフの人格妄想してまで叩くお前にはなw
- 125 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 20:31:20.11 ID:wLxPAjQnO
- ガキに何を言ってもムダ。
最初から付き合ったけど、完走しそうになったら結局見苦しい批判を俺と一緒になってコントしてんだもん。
- 126 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/05(火) 21:22:46.57 ID:QuUL0EfV0
- >>124
スタッフのことを「おもちゃ屋さん」と呼んだら人格否定なんですか?
それっておもちゃ屋さんへの差別なのでは?
自分を洗脳する?
他人の言うことを妄信するから「洗脳」と呼ぶんですけど…。
- 127 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:25:16.15 ID:msWFV4FSO
- 話をぶった切って申し訳ないが
仮面ライダーの原作マンガ(厳密には石ノ森が描いたマンガは「原作」じゃないんだが面倒なので説明は省略)って
それほど名作じゃないよね?
石ノ森が描いたマンガとしては
キカイダーやイナズマンやロボット刑事の方が、テーマも話も面白いと俺は思う
映像作品にしても、仮面ライダーより
キカイダーやイナズマンやロボット刑事の方がキャラクターやストーリーが魅力的に感じるし
アクション(大野剣友会)や音楽(菊池俊輔)は仮面ライダーの方が遥かに勝っているとも思うけど
- 128 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:49:51.44 ID:wLxPAjQnO
- 誰も変人の話しをまともに捉えて居ないけどなぁ…。
最初から中盤までは五%割れしなければ言わないと言ってなかったかな?
- 129 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:50:12.62 ID:Dt2o1G9E0
- >>126
ん、その場合は「自己暗示」だったかな。まぁいいや。
差別云々なんて話じゃないの。スタッフ≠おもちゃ屋さんってのをいい加減理解してよ?
お前の言う拝金主義(笑)の人なんてよしんばいたところで極々少数だろうけど。
- 130 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/05(火) 21:59:32.26 ID:QuUL0EfV0
- >>127
いやいや、「ぶった切って」なんてとんでもないよ。
俺もここ数日の不毛な議論に飽き飽きしてたところなんだ。
このスレではキミのような専門知識を持つ人は大歓迎です。
ところで本題の原作マンガの出来なんだがね、
俺も「ロボット刑事」の再版本を偶然本屋で手に入れて読んだ時、
石ノ森章太郎のセンスの良さにしびれたね。
その後にこれまた再版された「仮面ライダー」を読んだが、
石ノ森実写ヒーロー第1作ということで、まだ模索してる段階という印象を受けた。
やはり石ノ森は「仮面ライダー」で変身ものの描き方を磨いて、
以降の「キカイダー」「ロボット刑事」等で開花させたんじゃないかと思うんだ。
キミの見方はどうかな?
- 131 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 22:03:39.98 ID:msWFV4FSO
- >他人の言うことを妄信するから「洗脳」と呼ぶんですけど…
苫米地英人によると
他人からの洗脳から自身を守る為に自分自身を洗脳する場合もあるそうですけどw
あと拷問や薬物投与や外科手術など物理的手段による洗脳と
心理的、感覚的な精神操作・誘導によるマインド・コントロールをごっちゃにしてはいかんぞ
もっとも専門家たる苫米地も一緒くたにしてるくらいだから
タックルが間違えても無理はないがw
ちなみに苫米地の著書はタックルも顔負けの、でたらめな論理や文章が散見できるので
お暇な時に一読をお薦めする
- 132 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 22:07:16.67 ID:wLxPAjQnO
- 変人、そこまで自分の意見が合うのを求めたいのか…。
ホントに友達居ないな…。
- 133 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/05(火) 22:16:27.55 ID:QuUL0EfV0
- >>131
キミは「キカイダー」「ロボット刑事」の話をしに来たんじゃないのかw
何しに来たんだ。本の宣伝か?
- 134 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 22:39:47.43 ID:msWFV4FSO
- マンガ版仮面ライダーは
13人の仮面ライダー、本郷猛の敗北、脳だけになった本郷が機械の身体になって復活なんて展開は秀逸だと思ったが
テーマやストーリーはサイボーグ009の焼直しみたいで、作品としてはあまり高く評価しない
まあマンガ版ブラックよりは遥かに面白いが
個人的には漫画で仮面ライダーを楽しむなら
すがやみつるか成井紀郎の作品の方が好きだな
ブラックの漫画なら島本和彦の読み切りもお薦めするよ
- 135 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 22:50:31.82 ID:msWFV4FSO
- 話をぶった切ったうえにスレチな書き込みばかり、つーのもなんだから
スレタイに沿ったレスもしとこう
フォーゼは全50話の予定が特番で1話減って全49話になる
俺の予想は結構当たる
- 136 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/05(火) 22:51:15.80 ID:QuUL0EfV0
- >>134
「ゲームセンターあらし」の、すがやみつるだね☆
- 137 :名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 23:57:54.58 ID:wLxPAjQnO
- どんな最終回になることなら…。
当の本人は視聴率の予想は地味な外れ方しちゃって。
- 138 :名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 10:39:36.52 ID:xQzcFJ810
- フォーゼ面白いと思うけどな・・・メテオストーム登場の辺りから特に
- 139 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/10(日) 16:49:05.96 ID:isX7yfG+0
- >>139
それは基本的には視聴率に表れると思う。
オモチャの宣伝としての効果ならオモチャの売り上げに表れるだろう。
- 140 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/10(日) 16:50:56.73 ID:isX7yfG+0
- ごめん、間違えた。
×:>>139
○:>>138
- 141 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 12:56:38.81 ID:1lebqn51O
- 自分の感性に自信を持とうぜ
- 142 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 13:18:32.01 ID:RWSnODki0
- メテオストームのアクションぱっとしねえな
ホワチャホワチャいいながらCGのみの必殺技
クウガドラゴンフォーム見習え
- 143 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/12(火) 19:48:26.45 ID:PuxuEYiq0
- >>142
キミはよく勉強しているね。
クウガ・ドラゴンフォーム、「青いクウガ」だよね。
クウガのスーツアクターさんは棍棒の扱いが上手かった。
スーツアクターなのだから上手くて当たり前だが、それにしても惚れ惚れするほど華麗な技だった。
安易なCGじゃないから迫力が違いますよね!
青いクウガの時は画面から爽快感がほとばしってたよね。
- 144 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 21:10:51.64 ID:j9SA3kbMO
- 仕事のキャリアは順調?
変人。
- 145 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/12(火) 21:20:40.69 ID:PuxuEYiq0
- また恥ずかしい奴が発生してるねw今夜も楽しませてもらうよwww
- 146 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/12(火) 21:41:36.77 ID:PuxuEYiq0
- さあ、今夜はどんな恥ずかしい発言を臆面もなく書き込んでくれるのかなw
- 147 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/12(火) 22:09:14.81 ID:PuxuEYiq0
- 今夜のうじ虫くんはもう寝ちゃったのかな?
- 148 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:35:53.66 ID:j9SA3kbMO
- 完走しそうなんだが。
- 149 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:36:48.65 ID:1lebqn51O
- タックルって、一部の信者に好かれてるな
で、アンチには尽くシカトされるのな
- 150 :名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 22:40:59.16 ID:j9SA3kbMO
- ×→一部の信者
○→同類の変人
つまり俺と変人のコント。
- 151 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/12(火) 22:42:31.99 ID:PuxuEYiq0
- うじ虫くんまだ起きてたのかw
- 152 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 12:29:17.89 ID:6iDvFcowO
- わざわざうじ虫の相手しないで、家族と話でもしたらいいんじゃないかな
- 153 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/13(水) 18:38:30.45 ID:Srp7oate0
- >>152
俺「ブラックとシャドームーンを改造したのは誰?」
息子「ゴルゴムが2人を改造した」
俺「だったら2人の能力は互角のはずだよね?」
息子「うん。でもブラックが勝った!」
- 154 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 19:56:27.45 ID:TdLnfVoE0
- とりあえずお前がろくな教育してないのは分かった。
うじ虫くんとやらの主張も分からないこともなくなってきたわw
- 155 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/13(水) 20:36:40.08 ID:Srp7oate0
- >>154
話を最後まで聞けよw
俺「ブラックはどうしてシャドームーンに勝てたの?」
息子「ブラックは脳を改造されなかったから…」
俺「じゃあ、ブラックは人間の心を失くさなかったってこと?」
息子「うん、正義の力で悪に勝った!」
こういう教育の「教材」としては、白倉さんたちのライダーは不適格なんだわ。
- 156 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:24:44.41 ID:TdLnfVoE0
- しかし脳を改造されなかったところで元が悪なら…?という穴もある。
個人的には、俺が捻くれた考えの持ち主だから、かも知れないけど龍騎辺りが正しいと思う
結局、いつの時代でも、良くも悪くもそれで通した者が正義なんだよなー
どうしようもない悪に見えても、情状酌量に値する理由があったりもするしね。
正義は何なのか、という問いに関する答えは永遠に見つからないものなのかも知れないな…
- 157 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:39:17.08 ID:iF3PmbYy0
- そもそも仮面ライダーで教育しようとするお前が痛すぎるw
- 158 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/13(水) 21:42:12.90 ID:Srp7oate0
- >>156
キミの意見にはたしかに俺も真摯に耳を傾けるべき部分があるが、
白倉さんの「龍騎」は、正義はその人の立場によってそれぞれ違うとした。
その結果、視聴者の子どもたちは正義について考えることを止めてしまった。
無理もない。テレビが「正義は最初からどこにもない」と誤ったメッセージを贈ってしまったのだから。
- 159 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 21:47:45.36 ID:0zy16fb+O
- 蛆虫でーす。
ね。変人でしょ?
- 160 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/13(水) 21:52:21.88 ID:Srp7oate0
- >>156
俺「信彦が脳を改造されたのは、信彦が悪いやつだったから?」
息子「違う。信彦の父さんが悪い」
俺「でも、信彦の悪い父さんが死んでも戦いは終わらなかったよね?」
息子「信彦の父さんは光太郎の父さんを殺されて、ゴルゴムに逆らえなくなったから…」
- 161 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/13(水) 21:53:51.57 ID:Srp7oate0
- うじ虫くんがまた来たよw議論に参加できる頭もないくせにw
- 162 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:13:04.17 ID:0zy16fb+O
- おい、議論するにも人をバカにしちゃ話が纏まる訳ねぇだろ。
延々と龍騎からライダーぶっこわしやがってと愚痴ってばっかりだろ。
- 163 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:24:50.54 ID:0zy16fb+O
- まぁフォーゼの作風からして拒絶したくなるのは理解は出来るよ。コントだもんな。正反対。
それに事務所プッシュのホストクラブみたいな感じは毛嫌いしたくもなるわな。遊戯以下だしな。
で、ふざけた作風のクセに玩具のプッシュは膓煮え繰り返るわな。ストーリーとアクションが具わってこその玩具。狂っているよな。
でも、ライダー学というよりメディアの流れを俯瞰していないからいい意見も糞になって蛆虫が集るんだ。
一から再度勉強し直せ。
- 164 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:33:34.99 ID:iCBd7aHhO
- >>163
蛆虫はお前だカス
- 165 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:38:08.24 ID:TdLnfVoE0
- お前らはフォーゼがどんな作品だったら満足なのかw
- 166 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:40:53.22 ID:0zy16fb+O
- 2ちゃんねるなんか蛆虫が集る隙がありまくりだぜ〜。
どーしてブログで書かないのよ?認証制にすりゃ純粋な議論出来るのに。
- 167 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:44:20.70 ID:0zy16fb+O
- いい歳こいた大人が延々と愚痴ってる時点で変人だろ。
だから同類の変人といってるわけ。
- 168 :名無しより愛をこめて:2012/06/13(水) 22:50:22.44 ID:0zy16fb+O
- フォーゼを見てるとライダーでやるには色々と制約があってやりにくいとは思う。
メタルヒーローみたいに思い切っておきたかったんだと思う。
- 169 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/13(水) 23:27:26.11 ID:Srp7oate0
- 今日の議論で、うじ虫と言えるのは0zy16fb+Oだけです。
たぶんいつものうじ虫くんだよね?
他の人はなかなかいいところを突いて議論してくれている。
うじ虫くん以外は。
- 170 :名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 01:15:17.16 ID:tth4SIkxO
- 今更蛆虫と言っても一番の相手俺だろ。
鈍感。
- 171 :名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 06:15:19.72 ID:e1ItrKSCO
- タックルがウンコだからうじ虫が寄ってくるんだよw
- 172 :名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 13:30:33.36 ID:1rvp3cqg0
- 電波少年タックル1号
人の親が2ちゃんでののしりあいとか....
その辺はどう自分との折り合いをつけているのだろうか?
- 173 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/14(木) 18:51:17.26 ID:2G7q5L/g0
- >一番の相手俺だろ。
うじ虫くんよ、キミは俺の相手してるつもりだったのかw
恥知らずにも程があるうじ虫くんだなww
>>172
父と子を結ぶ心の絆と、男と男の戦いは自ずと性質が異なると思うが、キミの意見はどうか?
俺「信彦がシャドームーンに改造されたのは、秋月教授が悪いのかな」
息子「でも信彦をゴルゴムに差し出さなかったら、秋月もきっと南教授のように殺されてたよ」
俺「すると秋月教授にもかわいそうなところがあると」
息子「ゴルゴム以外はみんなかわいそう」
- 174 :名無しより愛をこめて:2012/06/14(木) 21:06:17.23 ID:e1ItrKSCO
- >>173
火曜の夜に寂しくなって連レスした2ちゃん中毒のレスコジキが何を今更www
- 175 :名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 01:03:10.75 ID:zmL4CrzU0
- >>173
>父と子を結ぶ心の絆と、男と男の戦いは自ずと性質が異なると思うが、キミの意見はどうか?
それ以前に、
人の親が2ちゃんで蛆虫がどうとかいう、ののしりあいとか....
子供に対して恥ずかしくないのかなと思ったんだが。
低レベルのののしりあいを、男と男の戦いであり、
誇らしいものと思っているとは思わなかったよ。
- 176 :名無しより愛をこめて:2012/06/15(金) 01:57:15.22 ID:kKc3vcgsO
- >>158
何をもって「子供達は考えるのを止めた」なんて言い切るのか?
自分を疑えない奴が自分を変えることをしないから争いは無くならない、って解釈は持てないのか?
長年2ちゃんで議論をしてきてるのに
- 177 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/16(土) 09:17:45.04 ID:hnGhVoOr0
- >>176
だって「龍騎=真司の正義が絶対的な正義とは限らない」などと言われたら、
子どもたちの思考力ではそれ以上考えることなどできないじゃないか。
大人でもキミみたいなドアホがいるのに。
- 178 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 10:18:59.95 ID:qf7brq5RO
- 龍騎でガッカリしたことだけは分かった。
- 179 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 13:56:52.43 ID:axaSnVtxO
- >>177つまり主人公は問答無用で正義であって、それに疑問を挟んではならないと
それこそ洗脳だろうよ
タックルの子はそうかも知れないが、すべての子供がそんなに頭悪い訳じゃない
子供が理解出来なきゃ親が説明してやれよ
- 180 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 14:02:51.92 ID:ZrMgmodtO
- 主人公(側)の正義が絶対的な正義とは限らない、なんて疑問や描写は
漫画やアニメや小説なんかで昔から結構あったと思うけどね
特撮でも、ウルトラマンかウルトラセブンでそんな感じのエピソードがあったし
石ノ森章太郎の萬画でもそーいうの無かったっけ?
石ノ森の萬画と言えば
コミックスの仮面ライダーBlackとテレビの仮面ライダーBLACKって
ストーリーもテーマも全然違うんだけど、そーいうのは気にならないのかな?
- 181 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/16(土) 15:41:24.03 ID:hnGhVoOr0
- >>179
視聴者の子どもから疑問視されるような主人公の戦いに、どんな大義名分があるというのか?
「戦いに勝てば正義」なんじゃないよ。「正義だから勝たねばならない」のだよ。
男の生きざまには公正さが必要だ。
>>180
キミは多分、ウルトラセブン「ノンマルトの使者」の回のことを言ってると思うんだけど、
たしかに石ノ森マンガにも「正義と悪」の二分論を疑うかのような描写はあるよね。
それらの名作が味わいを持ってるのは、「人間の命を守る」という主人公の基本姿勢が確立されているからだ。
どんなに迷いがあっても人間を信じて戦い抜くしかない、そういう葛藤がドラマ的なのであって、
龍騎のように「お前にはお前の正義があるが、俺には俺の正義があるからお前に死んでもらう」というのとは
根本的なテーマが違う。
- 182 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 16:15:05.55 ID:ZrMgmodtO
- で萬画「仮面ライダーBlack」とまるで違う、テレビの「仮面ライダーBLACK」についてのチミの見解は?
萬画のBlackこそ
「守るべき価値があるのか?」っていう人間が登場したり
単純な勧善懲悪や善悪二元論に疑問を呈する内容だったと記憶しているが
- 183 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 16:26:33.02 ID:qf7brq5RO
- バカにされてることに気付けよ…。
変人だから言い訳で誤魔化すか。見た目から嫌いでストーリーも嫌いで確信した。
それで良くない?
- 184 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/16(土) 17:34:06.48 ID:hnGhVoOr0
- >>182
それは些事である。
マンガはマンガ、テレビはテレビで性質の違うメディアなのだから
同じ内容の仕事はできない。
個々の登場人物の善悪と、全体としての人類を守るという視点は
次元の違う話なので、キミが何を論点にしてるのかが理解できない。
- 185 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/16(土) 17:37:00.54 ID:hnGhVoOr0
- >>183
この無意味な改行は、いつも湧いて出てくるうじ虫くん?ハハハハハ。
- 186 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 20:35:12.92 ID:I4j7/ELL0
- >>184
じゃあ最近よくある漫画や小説のアニメ化およびドラマ化(逆も然り)の際に、
「このアニメ(ドラマ・小説・漫画)原作に忠実だな」
という意見を見かけるのはどういう了見だろうか。
いや、確かにそういうときは多少原作との相違があっても良いものだが、
だからといって「性質が変わったから内容も変わる」なんて絶対ではないのでは?
それにあんた結構原作に忠実云々に拘ってたじゃないか。どうなの?
- 187 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 21:06:09.53 ID:qf7brq5RO
- cheapなPRIDEだね。
- 188 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 21:09:08.94 ID:qf7brq5RO
- 子供がグレたらお前の責任だからな。
- 189 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/16(土) 22:14:50.15 ID:hnGhVoOr0
- >>186
我々が「このアニメ(またはドラマ)って原作に忠実だよね」と言って評価する時、
それは原作漫画のセリフ一言一句がそのまま再現されてるとかそういう糞細かいことを言ってるのではない。
セリフ・構図等の漫画の構成をそのままテレビ画面に移し替えることは不可能であるため、
テレビ制作者は原作の持つ雰囲気を壊さないように上手くtranslationしているのだ。
我々がアニメ化ドラマ化を原作に忠実であるとして評価している時、
我々はそのtranslationの技術に高評価を与えているに他ならない。
しかしフォーゼのように原作漫画の持つテーマそのものまで変更してしまった時、
我々は原作重視の立場から異議を唱えずにはいられないのだ。
- 190 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 22:36:38.36 ID:axaSnVtxO
- フォーゼは26話で打ち切られる!
俺の予想は当たる!
フォーゼは打ち切られた!
俺の中で!
カッコイイ生き様だなw
- 191 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 23:20:17.68 ID:I4j7/ELL0
- >>189
あんたが糞細かいこと気にしなくても、他に気にする人がいないわけではないんだが。
そのtranslationとやらだが、原作に忠実に作るとした場合そうするのは当然のことだろう。
で、実写と誌上で内容は変わるという話は?その場合内容なんて変わってないはずだろ?
原作のテーマねぇ。あまりこういう言い方はしたくないけど、誰が今更戻すんだ?
非常に残念だが、原作者の意思なんてもはや聞き入れられないのが現状じゃないか。
物事は必ず変わっていくものなんだよ。あんたみたいな時代遅れには解らないだろうがね。
- 192 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 23:21:43.53 ID:Od0QuQ1bO
- 子供が可哀想、親が嘘つきだから
- 193 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/16(土) 23:36:04.45 ID:hnGhVoOr0
- >>191
実写と誌上で内容が変わる話が何か?
石ノ森章太郎はいつからコミカライズ専門のマンガ家になったんだ?
石ノ森はセンスの塊のような作家だったろ?本人が意図的に変えてたんだから仕方ないじゃないか。
念のために言っとくがどちらも石ノ森章太郎「本人の」作品ですからね。
ほぅ、物事は必ず変わるんですかそうですか。
じゃあキミは歌舞伎役者が国立劇場でヒップホップダンスを踊り始めてもそれを「歌舞伎」と呼ぶんだね?
俺みたいな時代の遺物のような男には到底受け入れられない話だがね。プッ
- 194 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 23:41:19.10 ID:39Sn1ePb0
- 555が石の森スピリッツに溢れてた件
・主人公は人間じゃない自分に悩む
・ライダーシステムは敵の開発
・敵が(社会的に)巨大である
・量産ライダー軍団と戦う
さらに素晴らしい点
・敵が黒ではなく『白』でモチーフされている事
- 195 :名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 23:51:16.37 ID:39Sn1ePb0
- そして4ZE・・
・敵は学園の支配・・しょぼ
・アストロスイッチや月面基地、衛星基地開発が個人レベルで????・・ウソ過ぎ
・宇宙と言って科学無視・・幼稚園レベル
・主人公悩み無しオールOK
- 196 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 01:20:15.57 ID:R6Ceavx1O
- >>194
こういう馬鹿を産み出した辺り罪深い作品だな555って
- 197 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 01:21:57.09 ID:HVrSsxnjO
- こうやって、お望みの番組を見逃す変人であった。
- 198 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 01:32:02.38 ID:HVrSsxnjO
- 変人には家庭があるのか疑問。ホントは居ないんじゃないの?
若しくは逃げられて慰謝料ふんだくられたり。
- 199 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 07:59:32.96 ID:5BI5s7Pe0
- 中島かずき「555は子供に対しての責任が取れてない作品」
何様なの?こいつ
自分の作品だって怪人が無罪放免だったりライダーが人を殺したりと
子供に対しての責任が取れてないじゃん
- 200 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 10:18:26.57 ID:AifqeHzv0
- >>193
んー、なんか論点に相違があるような気がするな。
俺が言いたいのは「別にそうとは限らないけど、映像でも誌上でも内容は変わらない」ってことなんだが。
歌舞伎が云々って話。すさまじく極端な例をどうもw
まぁでも、少しクサい言い方になるけど世の中何が起こるか分かんないからな。
それこそ500年とか先にはライダーが歌舞伎になってたりなw
とにかくあんたは時代の流れについていけてないのを適当に理由付けて他人のせいにしてるだけ。
だからうじ虫君とやらに変人と呼ばれるんだよw
- 201 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/17(日) 14:33:13.35 ID:qbfr6EdX0
- >>200
キミの意見を昨日から聞いているが、
おもちゃ屋さんの経営方針を「時代の流れ」と言い換えてるだけとしか思えない。
歌舞伎役者が国立劇場でヒップホップダンスを踊ってもそれを「歌舞伎だ」と言い切るアホの
戯言だからあまりまともに受け止める必要もないが。
うじ虫くんに変人と呼ばれることに問題があるとしたら、
同様に変人からうじ虫くんと呼ばれる問題も解決しなければならない。
- 202 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 17:01:53.46 ID:HVrSsxnjO
- 俺と同類の変人だと言われているのはその為。
ガチで気にしてやんの。プッ。
- 203 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/17(日) 17:08:44.87 ID:qbfr6EdX0
- うじ虫くんってどんなに回数多く湧いて出てきても、
スレの議論の方向にまったく影響を及ぼさないところがすごいよね。
存在感ゼロ。
- 204 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 18:14:34.61 ID:HVrSsxnjO
- ん?存在感なけりゃ俺蛆虫なんて言わないはずだぜ〜。
震災の影響もあって極力殺さない描写や無理に明るくした作風が嫌いでしょうがない。
でも、嫌いだから打ち切れって分からんでも無いけど極端じゃないの?
確かにTVが酷くなってはいるけど、いくら批判しても前に進めないと最悪ギリシャみたいな状況になるぜ。
- 205 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/17(日) 18:30:31.30 ID:qbfr6EdX0
- 少しでも存在感を認めてたら「うじ虫くん」などという最低の名前はお付けしてませんが?
- 206 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 18:41:42.77 ID:HVrSsxnjO
- と言うわけでアンチも嫌がる変人でした。
何でアンチスレで意見が言えないの?別に敵じゃないだろ?お前が望んでいる意見が沢山あるのに。
- 207 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 18:41:54.94 ID:AifqeHzv0
- >>201
「時代の流れ=おもちゃ屋さんの経営方針なのだ!」ってまた他人のせいにして、まるで進歩してない。
やがてそれを認めざるを得なくなる時が来ても変わらないのかなぁ。ここまで来るとかわいそうだわ…
仮にあんた以外の全人類が満場一致で「歌舞伎ってそういうもの」という認識だったらどうなる?
時代の転換期以外には人々の意識はなかなか覆らない。結果、あんたの方が間違いだったことになる。
ま、それに激昂して元の形を取り戻そうってんならそれでいいんじゃない?
制作側に直訴してみなよ。何事もやってみるものだぜ。
- 208 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/17(日) 19:51:32.68 ID:qbfr6EdX0
- >>207
>また他人のせいにして、まるで進歩してない。
と言いながら一方では、
>全人類が満場一致で「歌舞伎ってそういうもの」という認識だったらどうなる?
と「全人類」という究極の他人のせいにして自分の論理破綻を覆い隠そうとしている。
俺がキミに問うているのは「キミ自身は、歌舞伎役者がヒップホップダンスを踊っても
『それでも歌舞伎だ』と言い切れるか?」の一点だ。
>時代の転換期以外には人々の意識はなかなか覆らない。
40年間、日本社会に文化的革命が起きていない以上、人々の意識は覆っていない。
石ノ森原作を読み間違えたのはおもちゃ屋さんだけだと言うんだね?
その結果、石ノ森章太郎の方が間違ってたことになるんだね?
冗談も休み休みに言えよこのボケが。
- 209 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 19:53:21.13 ID:HVrSsxnjO
- 本性出たね…。
- 210 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 20:06:41.40 ID:0xmxqEfTO
- 石の森及びその信者が時代遅れってことだろ
石の森は死んでるから、もう変わりようがないけど
- 211 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 20:44:24.21 ID:AifqeHzv0
- >>208
質問に質問で返すのは止してくれないかなぁ。まぁ、答えるだけ答えますけど。
結論としては、言い切れると思うよ。それで大勢が納得し、理解して許容しているなら、だが。
俺が結構他人に流されやすい性格だってのもあるけど、世の中ではそうなんでしょ?
たった一人の人間がそんな大勢の意識を改革できることなんて多くないし、
皆の認識がそうなっているならその頃には俺だってそれを認めているよ。
長いから分割する。少し間開けるよ。
- 212 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 20:57:33.52 ID:AifqeHzv0
- >>211の続き
「究極の他人」ねぇ。ひょっとして「法律」とか「礼儀」って誰が決めたものだか知らない?
>40年間、日本社会に文化的革命が起きていない以上、人々の意識は覆っていない。
本当かなぁ。10年一昔なんて言葉があるくらいだから、40年なんて酷く昔だと思うのだけれど。
まぁ確かに語弊があったかもな、言い訳程度に反論すると「完全に覆る」のと
「少しずつ変化する」のは厳密には違うと思うんだがな。
>石ノ森原作を読み間違えたのはおもちゃ屋さんだけだと言うんだね?
>その結果、石ノ森章太郎の方が間違ってたことになるんだね?
その「今の仮面ライダーは原作に対する冒涜だ」って考え、いい加減改めたら?
まぁ確かに最近のは殆ど名前だけみたいなものかも知れんが、少なくとも「正義の味方」という
偶像としては成り立っているだろう?何が世の中の正義なのかねぇ…
- 213 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 21:04:25.78 ID:AifqeHzv0
- >>212の続き 長くてすまん
「世界の平和を守るため、自分の存在について悩みながらも戦うもの」と
「学園の平和を守るため、人々の心の闇について悩みながらも戦うもの」、
規模や内容は違えど「平和のために自らを投げ打って戦う」という姿勢は
変わってないといえないだろうか?なにより、このスレでも散々言われてるけど、
本当の正義はどこにあるのか?誰が正しかったのか?
ぶっちゃけそんなものは誰にも分かりやしない。俺にも、ましてやあんたにもな。
- 214 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 21:04:53.17 ID:H0JtV5LSO
- >歌舞伎役者がヒップホップダンスを踊っても『それでも歌舞伎だ』と言い切れるか?
言い切れますよ
歌舞伎役者が歌舞伎としてそれを演じたならば
そもそも歌舞伎の興りは、奉納神事として行われていた歌舞いを
即興曲や(当時の)流行り歌に派手な衣装で大衆への見世物、
娯楽として行われたもの
歌舞伎の語源とされている、傾き(者)は、奔放で無頼な者とか
伝統に固執しない、邪道や屈折を好む者を表した言葉
江戸時代から、流行りや話題の事件を取り入れた新作が次々と上演されたり
その中でも受けた演目や場面を他の演目にくっつけたりパクったり
近代でも現代演劇の脚本家や演出家による、新解釈や新作が行われたりしている
自分が観た中でも、役者をワイヤーで吊ったり、弾着よろしく火薬を使ったり、ヒーローショーみたいな立ち回りを披露したものもあった
まあ歌舞伎ファンの中にも頭の固い伝統論者がいて、タックル君と同じような物言いをされるけど
歌舞伎の起源、弾圧と変革を繰り返してきた歴史を知っていれば、
的外れ、つか間違った評価なんだが
- 215 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 21:07:47.98 ID:HVrSsxnjO
- 当時はブラックよりノリダーだったもんなぁ…。
違うとは言ったけど、ノリダーから仮面ライダーに入って見ると違和感あって受けなかったな…。
- 216 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 21:12:50.59 ID:HVrSsxnjO
- 貴方がフォーゼ打ち切れって言ったら納得いきますな…。
歌舞伎でヒップホップも面白いし、ジャズで歌舞伎もこれまた一興。
フォーゼはエーッと唖然呆然としたけど曲がりなりにもクライマックスはありました。
- 217 :名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 21:14:05.03 ID:AifqeHzv0
- んんぅむ。自分で書き込んでて少し混乱してきたから簡潔にまとめるか…
>人の変化、時代の流れ云々
タックルよ、変わらないものはないんだよ。その変化が大きかろうが小さかろうが、ね。
今のあんたは時代遅れの、諦めが悪すぎる老兵だ。他人(制作側)の所為にするのはやめろ。
>今のライダーは原作に対する冒涜だ!
前述の「変化」を革新と取るか改悪と取るか、は確かに自由だがなぁ。
あんたは少しばかり声が大きすぎる。分かるものも分からんよ。
- 218 :名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 22:41:36.13 ID:ShY+TWef0
- 反論できないから、って視聴率スレでゴーバスに八つ当りするタックル
マジ小者w
- 219 :名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 23:41:33.07 ID:01xBgnZs0
- かなり早い段階でレス返してたのに勢い衰えたな、寝たのか?とは思ったが…
この時間になってもこの通りか。少しうじ虫くんの真似してみようw
あら?逃げちゃったかな、変人?
- 220 :名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 09:07:31.34 ID:CBIy0XTiO
- タックルが居ないと平和だな
- 221 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/24(日) 18:03:17.23 ID:K4VM7X4+0
- ドアホの諸君よ、元気にしてるか?
俺がいないと議論の進行もできないのかねキミたちは…やれやれ…。
じゃあ早速、本日放送分の視聴率予想から始めようか。行ってみよう!
- 222 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/24(日) 19:12:56.79 ID:K4VM7X4+0
- 張り切って行ってみよ!
俺の予想視聴率:3.8%
ゴーバスターズの状況は「対岸の火事」ではない。
- 223 :名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 19:16:16.92 ID:9b6ekpz4O
- 予想してみよう…。
ゴーバスターズ…4.1%
フォーゼ…5.6%
- 224 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/24(日) 19:23:31.49 ID:K4VM7X4+0
- >>223
キミはなかなかのリアリスト気取りらしいが、
世の中そう甘くないかもよ?
- 225 :名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 21:49:41.24 ID:2yzfgjJ+0
-
フォーゼの下手糞な役者の集団劇が一層酷い回でした
- 226 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/25(月) 19:00:06.18 ID:rDZ+df8R0
- <仮面ライダーフォーゼ>
第40話…4.1%
この「4.1%」という数字がすべてを物語ってるよね。
このスレで俺のことを時代遅れと呼んだ人がいたが、
時代遅れなのは果たして俺のほうかな?それとも「4.1%」の方々のほうかな?
原作を踏みにじって商業主義に走った報いを、残りの数週間で思いっきり受けるがいい。
って、「4.1%」って完全に即・打ち切り水準なんだけどねw
プロデューサーざまあ見ろ。いい気味だ。
- 227 :名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 18:00:25.99 ID:CsJ6xrOW0
- 名探偵コナン 8.7%
ポケモンBW2期 6.6%
日曜劇場・ATARU・最終回 17.4%
たった3つだけど有名どころとの比較
近年の傾向が出たか、かなり話題になったと思われるドラマの最終回もこんな感じに…
まぁ去年の時点で「特撮」そのものがかなり下火になっていたり、(サーガ良かったらしいけど)
見た目の時点でアレだったりということを差し引いても良い結果とは言えないかな。
自分はフォーゼ好きなので、もっと頑張って頂きたいな〜と。
でもあんまり時間残ってないよなぁ。大丈夫かなぁ。
あと、タックルの嘯き続ける売り上げがどうのってのは関係ないと思う。
そんなんはアンチが叩き続けるための材料程度にしかならないだろう。
ちなみに30分前のゴーバスが3.3%
30分後のスマプリは4.3%
- 228 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/27(水) 20:59:20.12 ID:oJNnaX4L0
- >>227
キミはよく各番組の視聴率をチェックしているね。
俺はフォーゼとゴーバスターズは共倒れになると見ている。
いよいよ来週、ゴーバスターズは2%台(本格的打ち切りライン)に、
フォーゼは3%台(放送終了が3、4週早まる水準)に沈むと見ている。
どうやら「時代の流れ」というものを読めてない大馬鹿が制作側にも視聴者側にも
ワンサカいるようで、呆れてものが言えない。
- 229 :名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 21:26:05.71 ID:0yGPuhPYO
- 新ライダーは9月2日スタートだとさ。
てなわけで48話でフォーゼは一応完走。
ウィザードに期待したら?脚本がきだつよしとの噂。
- 230 :名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 23:58:07.76 ID:6vavTdJ30
- 打ち切りどころか完走ほぼ確定か、しかし新番組これタックルが叩きやすい作品のような気が…
ま、なんやかんやでフォーゼもゴーバスも行くとこまで行きそうで存外に行ってないから大丈夫だろ。
ゴーバスはたまにしか見てないから知らないけど、フォーゼは来週ラスボスお披露目っぽいし?
ところで俗っぽい話でキモいけど、乙女座の正体が男性だったからがっかりしたの俺だけかな…
- 231 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/06/30(土) 16:06:49.26 ID:xGVAmHe80
- >>229
>新ライダーは9月2日スタートだとさ。
そりゃおもちゃ屋さんが9月からオモチャを出荷する計画立ててんだから、
それに合わせただけのことでしょう。
フォーゼはとっくに打ち切りに値する状態だが9月まで他に放送するものがないから、
単に垂れ流してるだけのことだ。
>>230
>しかし新番組これタックルが叩きやすい作品のような気が…
魔法使いというモチーフは「魔法戦隊マジレンジャー」でさんざんやりましたよね?
それを今度は仮面ライダーで使いまわしですか。
東映さんが深刻なネタ切れ状態に陥っていることは明らかですね。
- 232 :名無しより愛をこめて:2012/06/30(土) 16:32:43.85 ID:vQPdZNhiO
- お仕事御苦労さん。
ま、そんなことよりまさかのウィザードがアクション寄りのライダーになるかもだ。
ニュースで見たら若干ね。
- 233 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 00:09:24.48 ID:iwp6kqxe0
- >>231
>東映さんが深刻なネタ切れ状態に陥っていることは明らかですね。
昔からですw
戦隊で忍者とか、ライダーでカブトムシモチーフとか。
- 234 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 10:30:47.91 ID:niiLT4Kn0
- 昭和世代の人たち喜べ
今日は特訓回だったぞ
- 235 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 13:30:27.40 ID:6JzkJSiQ0
- >>234
立花のおやっさんが鍛えてくれたの?
じゃなきゃ見る価値なしですね。
- 236 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 15:00:04.17 ID:twgXIM7rO
- 仮面ノリダーは見る価値あり、で
スカイライダーやスーパー1やクウガ、仮面ライダー31話は見る価値無しですか?
情弱なニワカはこれだから困るwww
- 237 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 15:35:51.14 ID:PWIYfNyuO
- 変人曰く仮面ノリダーは違うんだってさ。
- 238 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 16:05:33.14 ID:6JzkJSiQ0
- >>236
>>237
アホ発見。コメントする価値すら無し。
- 239 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 16:30:06.38 ID:6JzkJSiQ0
- 今日のフォーゼ視聴率予想でもしとこうか。
3.4%
さあどうなるか、楽しみだ♪
- 240 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 16:35:33.71 ID:twgXIM7rO
- 「仮面ライダー31話は特訓こそ滝が行ったが、立花藤兵衛は敗北した自分とその為に瀕死の重傷を負った五郎のことで落ち込む一文字を厳しく諭す、という重要な役だったから見る価値ありキリッ」
とか反論してほしかったなあw
まあ俺の書き込みに価値など無いだろうが、
>>211-213や>>217、>>217みたいな価値ある書き込みにはコメントしてやれよ
反論できないからスルーして視聴率スレを荒らすなんてみっともないwww
- 241 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 16:38:09.81 ID:jEHzt5Q6O
- >>235
タチバナのおやっさんが鍛えてたよ。
- 242 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 16:41:36.43 ID:6JzkJSiQ0
- >>241
それは「立花」ではない。ごまかすな。
- 243 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 16:45:08.49 ID:jEHzt5Q6O
- >>242
あれ?見てないのに何で分かるの?
- 244 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 16:49:07.25 ID:6JzkJSiQ0
- >>243
見なくても分かるよ。底の浅い作りした番組だから。
何せ視聴率4.1%だから。
- 245 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 16:51:49.54 ID:jEHzt5Q6O
- 視聴率4%とタチバナさんがフォーゼ鍛えたことに何の因果関係あるのか分からん。
- 246 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 16:53:14.52 ID:6JzkJSiQ0
- >>240
「うじ虫くん2号」と名付けてほしいですか?
あまりにもアホなので。
- 247 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 16:58:04.98 ID:VPf9/HnDO
- 他のスレにこないでね
- 248 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 17:04:50.00 ID:6JzkJSiQ0
- >>247
お言葉を返すようでございますが、
俺は今後もスレの垣根を越えて大暴れさせていただきます。
フォーゼの視聴率ガタ落ちに関連した活動なら何でもいたします。
- 249 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 17:06:02.08 ID:3c7kW88EO
- 番組完走確定で完全に開き直った基地外なんだから、レス貰えるだけ有り難いと思わないと
- 250 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 17:10:57.80 ID:6JzkJSiQ0
- >>249
視聴率が最悪の4.1%と何回言ったらキミは分かってくれるの?
アハハハハ。
- 251 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 17:13:48.06 ID:PWIYfNyuO
- 変人、今年の楽天は面白いぞぉ〜。
稼頭央′Sバーン!
- 252 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 17:16:47.07 ID:PWIYfNyuO
- 知るか。ウィザードで挽回するでしょ。
- 253 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 17:22:06.31 ID:twgXIM7rO
- 視聴率だけで作品の価値が決まるなら
仮面ライダーよりウルトラマン、
仮面ライダーBLACKより特警ウインスペクター
仮面ライダークウガよりおジャ魔女どれみ#
の方が上だな
- 254 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 19:26:35.03 ID:6JzkJSiQ0
- >>251
またうじ虫くんかw相変わらずアホなことばかり言ってるね。
>>253
たしかにキミの指摘通り、作品の価値は視聴率だけでは決まらない。
一方で4.1%という低視聴率では人々の記憶に残る可能性が無いに近いのも事実だ。
4.1%では名作と呼ばれることはない。
- 255 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 19:33:16.20 ID:3c7kW88EO
- 萌アニメの自分の好きなキャラの出番が少ないからって、作者その他に脅迫めいたことやった池沼が、法廷で辱められたってニュースがあったな
でもそこまでやっても、タックル的には正義なんだろ?
- 256 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 19:35:43.47 ID:PWIYfNyuO
- ロクにテレビを視てないよ。変人は。
- 257 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 19:38:56.86 ID:6JzkJSiQ0
- >>255
へぇそうなんだ、視聴率4.1%を笑い飛ばしたらテレビ局に対する脅迫罪になるんだね?
だったら俺を警察に告発してくれないかなwww
- 258 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 19:41:50.15 ID:JHPuf03K0
- 本気で嫌いならそんくらいやれば?
って事なんじゃねーの
- 259 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/01(日) 20:00:17.23 ID:6JzkJSiQ0
- >>258
しょーもない言い訳してんじゃねえよバカ。
- 260 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 20:11:19.81 ID:PWIYfNyuO
- しょーもないのはお前だろ。
- 261 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 20:51:43.78 ID:3c7kW88EO
- 今日のタックルはいつにも増して感情的だな
久しぶりに構って貰えてテンション上がっちゃったんだな
- 262 :名無しより愛をこめて:2012/07/01(日) 23:14:12.19 ID:iwp6kqxe0
- >>242
>それは「立花」ではない。ごまかすな。
役者さん亡くなっているの知らないのか?>235みたいなことを書くなんて。
- 263 :名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 12:02:13.51 ID:dRVEGu4rO
- そして賢者タイムに突入するタックル
- 264 :名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 19:21:57.00 ID:cmmzKkFf0
- >>244
お前が視聴切った26話辺りではタチバナさんどころかメテオすら存在が見えなかったはずだが?
まぁ見なくても本スレやバレスレ覗いてんだろうな、本編見ないで批判するのはまともなアンチですらないが
>>259
てかこのスレでも幾度か言われてるが、お前マジで東映に文句言った方がいいんじゃねえの?
それで改善されればよし、そうでなかったら良い解答を貰えるだろうよw
- 265 :名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 20:00:01.99 ID:wlK2PRUpO
- ま、フォーゼの作風が最も毛嫌いしたくなるってことでしょ。
- 266 :名無しより愛をこめて:2012/07/02(月) 20:43:58.26 ID:wlK2PRUpO
- ブラックには立花藤兵衛が居ないことは知ってるよな?
裏のノリダーで立花藤兵衛と中江さんがナレーターやっててライダーブームが起きたのだが。
- 267 :名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 08:12:17.87 ID:YS8nTk90O
- >>266
違う違う、立花藤兵衛は永遠のおやっさんとして、すべての昭和ライダーを見えない所で支えていたんだ!
俺の中で!
こうですかわかりません
- 268 :名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 20:34:33.90 ID:+a281msrO
- こいつの言い訳はもっとタチが悪いから。
まともに視ちゃダメなんだよフォーゼは。
- 269 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 18:40:57.02 ID:RQZs0Fly0
- 仮面「ノリダー」の原作者が「石ノ森章太郎」であるという証拠があったら見せてもらいたい。
俺は石ノ森章太郎原作の仮面「ライダー」のみを考察の対象にしているため、
キミたちのままごと遊びにはアホらしくて付き合っていられないw
ライダーヲタにこうも大アホの雑魚どもが多いとは正直驚きだわwww
- 270 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 19:03:51.05 ID:RQZs0Fly0
- >>264
>お前が視聴切った26話辺りではタチバナさんどころかメテオすら存在が見えなかったはずだが?
…よくもまあ、これだけデタラメばかり並べたてられたもんだよなぁw
こんなハナタレ小僧以下のケツの青い赤ちゃんの相手させられる俺の気にもなってくれよ。
メテオが初登場したのは16話です。タチバナは17話か18話。公式バックナンバーで確認してねwww
指摘するこっちのほうが恥ずかしいわ。ああ恥ずかしいああ恥ずかしいwww
なっさけない。
- 271 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 19:09:41.33 ID:RQZs0Fly0
- >>266
ドアホ。「ブラック」におやっさんが出てきたらそれこそ原作違反じゃないか。
ワタクシはいっつも「原作を尊重してやってよね」と言ってるんでちゅよ?
分かりまちたか?おりこうさんでちゅね〜www
- 272 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:04:43.48 ID:h1PXO5duO
- お前、オムツプレイ好きなんだ…。
うわっ、気色悪っ。
- 273 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 20:10:06.22 ID:RQZs0Fly0
- >>272
そういう方向でしか俺に反抗できないのか。
なっさけねえな…
- 274 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 20:15:16.54 ID:RQZs0Fly0
- いいか、お前らにもう一回言っとくがな、
15歳過ぎてフォーゼを40何話も見てる奴はちょっと頭おかしいぞ。
そういう自覚をしておけ。雑魚どもめ。
- 275 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:22:31.37 ID:h1PXO5duO
- ああ、大いに結構だね。
頭おかしいからね。
残念なお知らせを言っておく。
テレ朝第一四半期視聴率三冠取ったてさ。
- 276 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 20:26:00.66 ID:RQZs0Fly0
- >>275
テレ朝三冠王とフォーゼ視聴率の「4.1%」とに何の関係があるのかな?
プッ
- 277 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:30:52.03 ID:54VV+DHvO
- やけに鼻息が荒いけど、そのテンションで
>>211や>>214に反論しろやw
ちなみに、テレビの仮面ライダーBLACKは、石ノ森の萬画を無視しまくってましたが…
剣聖ビルゲニアの登場とかニューヨークやオーストラリアロケしないとか
- 278 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 20:37:43.03 ID:RQZs0Fly0
- >>277
反論?やつらのほうがまともな反論できてないから相手にするのを止めただけだ。
時代の流れ?革新?その結果がフォーゼの平均視聴率6%割れか?
お前の言ってることはまるで見当違いだ。
石ノ森章太郎はテレビでできないことをあえてマンガでやっていたのだ。
そんな基本的なことも分からんのかカスが。
- 279 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 20:51:31.96 ID:h1PXO5duO
- 視聴率三冠開局初。
- 280 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 20:54:27.65 ID:RQZs0Fly0
- >>279
だからその視聴率三冠にフォーゼの「4.1%」がどのように貢献したのかを教えてくれ。
- 281 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:03:02.22 ID:jUgtznll0
- >>270
公式見てる辺りまともに視聴してたのね、そのあたりまでは。
てっきりコイツ見た目だけ嫌いでずっとアンチしてるのかなーと思ったけど、
案外そうでもなさそうだな。嬉しくはないがカマかけてみて分かったことはあったか。
よくもまぁそう容赦ない罵言を浴びせられるな、お前ほど屑な人間も珍しいよ。
こんな奴が正義を語ることほどおこがましいこともないねw
- 282 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:04:57.42 ID:54VV+DHvO
- 萬画でテレビではできないことをやられたら、テーマやストーリーや登場キャラクターを改変してもいいんだ…
だったら、原作を尊重しろ、とか○○は原作破壊だ、ってヒステリックに叫ぶ意味があまり無くね?
ちなみにタックルは
村枝賢一の「仮面ライダーSPIRITS」はどう評価しているの?
- 283 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:07:30.89 ID:seoOrtYQ0
- >>1みたいに嘘つきにいちいちそんなこと言われたくないわ
気に入らないものを見てる人達を頭がオカシイとか
- 284 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:16:03.49 ID:jUgtznll0
- <仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
第06話…5.8% 第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7% 第10話…6.3%
第11話…6.1% 第12話…5.5% 第13話…6.6% 第14話…4.6% 第15話…6.1%
第16話…5.3% 第17話…5.9% 第18話…5.6% 第19話…5.3% 第20話…6.1%
第21話…5.7% 第22話…5.8% 第23話…5.7% 第24話…6.2% 第25話…5.3%
第26話…6.5% 第27話…7.1% 第28話…5.7% 第29話…5.7% 第30話…7.4%
第31話…7.4% 第32話…6.5% 第33話…5.4% 第34話…5.2% 第35話…6.5%
第36話…5.9% 第37話…5.8% 第38話…5.7% 第39話…5.9% 第40話…4.1%
第41話…5.7%
<仮面ライダーフォーゼ 平均6.03% 切り捨て6.0% 41話トータル247.4>
まとめ見てきた 緩やかに下がって少し上がる、ってのがパターンかと。
最高が5話の7.7%、最低が40話、件の4.1%(初4%代。なんでだろ)。
初回が10%だった去年に比べると初速が駄目だった感があるな。
物語も終盤だし、平均6%割れはするにしてもまだ先かな?
- 285 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 21:18:32.95 ID:RQZs0Fly0
- >>282
>テーマやストーリーや登場キャラクターを改変してもいいんだ…
改変?おいおい、原作者・石ノ森章太郎のすることを「改変」とは言わないだろう。
そもそも原作者なんだから。
同時進行のマンガはマンガ、テレビはテレビ、どちらも石ノ森章太郎の意向を汲んでます。
村枝賢一氏の「仮面ライダーSPIRITS」は不勉強で第1巻しか読んでないんだが、
やはり石ノ森原作と昭和ライダーへの深い敬意が感じられ、傑作だと思います。
機会があれば是非第2巻以降も読破したい!
- 286 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:24:07.58 ID:jUgtznll0
- >>277
あ、私が書いた分が一つある。そんな風に思って戴けて恐縮です。
>>278
>反論?やつらのほうがまともな反論できてないから相手にするのを止めただけだ。
ほーら、またそうやって他人のせいにする…自分の力量が足りなかったとは思わんのかw
- 287 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 21:27:02.01 ID:RQZs0Fly0
- >>286
足りないのは俺の力量ではなく、
時代の流れに乗れず革新に失敗した愚かなフォーゼの視聴率のほうだ。
数字が足りないんだ。文句あるか?
- 288 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 21:29:09.77 ID:RQZs0Fly0
- >>264
>お前が視聴切った26話辺りではタチバナさんどころかメテオすら存在が見えなかったはずだが?
…よくもまあ、これだけデタラメばかり並べたてられたもんだよなぁw
こんなハナタレ小僧以下のケツの青い赤ちゃんの相手させられる俺の気にもなってくれよ。
メテオが初登場したのは16話です。タチバナは17話か18話。公式バックナンバーで確認してねwww
指摘するこっちのほうが恥ずかしいわ。ああ恥ずかしいああ恥ずかしいwww
なっさけない。
- 289 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:38:34.07 ID:seoOrtYQ0
- フォーゼが26話で打ち切りになるってのは>>前スレで言ったことが1の嘘
- 290 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/05(木) 21:41:21.27 ID:RQZs0Fly0
- >>289
おもちゃ屋さんが番組スポンサーじゃなかったら、とっくの昔に打ち切られてる水準の視聴率ですね。
低すぎて、もう…笑っちゃう。
- 291 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 21:58:14.01 ID:54VV+DHvO
- ぶっちゃけた話、視聴率とか原作破壊とかの責任や言い訳を問いたければ
放送局とか制作者とか石ノ森プロに問えば?
スレの垣根を越えて大暴れ、とか言っておいて
視聴率スレで単発の書き込みしかできない(狭い垣根ですなw)ヘタレには無理でしょうけど
- 292 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:13:05.66 ID:jUgtznll0
- >>287
文句しかねぇよwなんなんだお前w
てか、視聴率「至上」主義とか言っておきながら、「作品の文学的価値までは決まらないと思う」って矛盾してね?
「至上」である以上視聴率は「絶対」であるわけで、如何なる評価においても視聴率が絶対の尺度になるはずなんだが…
- 293 :名無しより愛をこめて:2012/07/05(木) 22:16:40.83 ID:Z4z4iYX0O
- 留守録やネットやレンタルがある現代で、律儀に放送時間にテレビの前に座ってる4.1%はある意味時代遅れ
- 294 :名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 06:19:08.27 ID:2H5iarIlO
- 変人の人権に擁護はしといてやるけど、視聴率を取ったる気概は持ってほしいわな。
でも、ゴーカイも視聴率が芳しくなかったけど赤青黄引っ張りだこだぜ。
根拠?本スレとアンチスレの差。
- 295 :名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 07:45:08.67 ID:NNmy4TBL0
- 朝っぱらからなんだが>>284のまとめ、4%代ふたつあったな 見落としてたわ
まぁどのみち視聴率は安定してるんだが
- 296 :名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 16:55:57.99 ID:2gsjqkJQO
- >反論?やつらのほうがまともな反論できてないから相手にするのを止めただけだ
どう見てもまともでない、荒らしまがいの煽りには輪をかけてまともとは思えないレスを返すのに
>>211や>>214のような、まともでない極論や的外れな批判にすら真摯に答えようとしている書き込みはスルーしている矛盾
- 297 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/06(金) 18:55:27.07 ID:m63Jw7vc0
- >>296
じゃあ面倒くさいけど答えてやるから、>>211と>>214の論点をまとめてここに書いとけ。
両書き込みとも、俺が読んだところ論点は出尽くしていて、
要は「タックルは時代遅れ」「時代とともに仮面ライダーは変わっていく。歌舞伎も変わっていく」
「フォーゼのスタッフが出した答えは正解」こんなところじゃないかなw
ばかばかしい。
- 298 :名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 20:03:20.31 ID:sJS4V90CO
- このスレのことはどう思う?
ばかばかしいとは思わない?
- 299 :名無しより愛をこめて:2012/07/06(金) 21:14:06.18 ID:2H5iarIlO
- お前がバカだから蛆虫が集るんだ。変人。
マジで機会があったら石ノ森萬画館に行け。一旦スーパー1のオープニング聴け。ホテル読め。あ、ポワトリン借りろ。
- 300 :名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 04:44:31.71 ID:u1BWKksT0
- 300
- 301 :名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 22:19:23.01 ID:8lWpk/l90
-
まとめ:フォーゼは史上最低の糞ライダーシリーズ
- 302 :名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 00:53:49.26 ID:wf/wrE1i0
-
まとめ改:ディケイド以降は全部糞
- 303 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/09(月) 19:38:38.18 ID:lXjZdMvX0
- >>296
それでお前は>>211と>>214のレスを俺に書いて欲しいのか欲しくないのかどっちなんだ?
お前が>>211と>>214の論点をまとめてこのスレに書き込めば、それに対して返答すると言ってるんだぞ。
- 304 :名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 23:39:56.17 ID:Ed+sj7PX0
- 2ちゃんしか居場所が無いからコテなんてやってるんだよな
かといってここが居場所ってわけじゃないがな
- 305 :名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 00:24:37.10 ID:lmQaOkQQ0
- 逆にこう考えるんだ。
タックルがそうしたように、タックルがまともな議論できないから考えるのをやめたんだと。
つまりタックルはもうこのスレの誰かの玩具にしかなれないのだ…
- 306 :名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 20:59:31.96 ID:DNybcFu20
- フォーゼが何話で打ち切られるか。
48話。
- 307 :名無しより愛をこめて:2012/07/10(火) 23:09:41.48 ID:d1dEFc1AO
- 変人と言われる始末。
蝿が集るなぁ。
- 308 :名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 12:56:12.51 ID:8/jIlG5aO
- 2ちゃんでのコテハンにプライドがあるのかなぁ
半年ROMれば、人の振り見て我が振り直せたかも知れないのに…
タックルの、引っ込みつかない十年間w
- 309 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/14(土) 14:54:38.53 ID:IqGQePh80
- 何?ギャバンがまたまた映画で復活!?
しかも今度は2代目ギャバンが登場!?
俺はギャバンの主題歌が大好きで、1番だけなら今でも歌詞なしで歌える。
先日の大復活が今の子どもたちにも受け入れられたみたいで、おじさんは嬉しい。
- 310 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/14(土) 14:57:10.85 ID:IqGQePh80
- >>309
微妙に訂正させてくれ。
×歌詞なしで歌える。
○歌詞見ないで歌える。
- 311 :名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 20:01:18.08 ID:XJKG10UjO
- スレ違い
- 312 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/14(土) 20:21:59.64 ID:IqGQePh80
- >>311
どこがスレ違いなんだ。
フォーゼの後番組ライダーが半年で打ち切られたら、
2013年春から「新・宇宙刑事ギャバン」を放送するしかないじゃないか。
- 313 :名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 20:41:09.34 ID:0kkUNzFZO
- あれ?ライダー学と言ってメタルヒーローに浮気ですかぁ?
- 314 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/14(土) 20:59:40.71 ID:IqGQePh80
- >>313
俺は一貫して平成ライダー打ち切りについて論じてきた。
ならば打ち切り後の新番組についても言及しなければ責任ある姿勢とは言えない。
まぁお前のようなアホには原則論は理解できんだろうがなw
- 315 :名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 21:24:20.49 ID:0kkUNzFZO
- ギャバンスレでひっそりと言えばいいのに。
- 316 :名無しより愛をこめて:2012/07/14(土) 22:34:36.64 ID:NJFCIQyrO
- 他スレじゃあ誰も相手にしてくれないからな
- 317 :名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 00:42:00.80 ID:ZOJhZC4SO
- >>312
それならウィザードが何話で打ち切られるかスレでやってろよ。
スレ違いだろ。カス。
ゴミ。
小便小僧。
- 318 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/18(水) 20:38:44.84 ID:flVlR1rX0
- >>317
キミの予想通り俺はウィザードの視聴率が4話まで出揃ったら、
「ウィザード打ち切り予想スレ」を立てるかどうかの最終判断を下す。
それまではフォーゼの平均6%割れを、これでもかというくらいこき下ろすつもりだ。
楽しみにしていてくれ。
- 319 :名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 22:38:26.42 ID:hEcMaN8AO
- 予想に反してウィザードがお前好みの作品だったらどーすんの?
- 320 :名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 23:02:38.22 ID:LJsRIg03O
- これでもかって、全然書き込んでないじゃん
頑張りが足りねーんじゃねーの?
だから打ち切りにならなかったんだよ
- 321 :名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 19:03:58.05 ID:PtNNEGTI0
- 6%割れたのか?うーん、自分がその作品を好きならいいやってスタンスなんだが、やっぱり寂しいなー
- 322 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/19(木) 20:06:41.73 ID:us/YSDaq0
- >>321
正確に言えば、現時点ではまだ6%台を維持しております。
ですが、ここ数か月の視聴率推移から見て6%割れは必至であるとみられています。
詳しくは特撮視聴率スレをご覧になってください。
- 323 :名無しより愛をこめて:2012/07/20(金) 16:49:11.04 ID:NcBvWRbiO
- きもちわるい仮面ライダー だったな 結局〈ダチ〉はいるのか
- 324 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/20(金) 20:22:08.32 ID:CNebBj6i0
- >>323
「仮面ライダー」だと思うから気持ち悪いのであって、
思わなければただの宇宙鉄人だ。
- 325 :名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 22:02:38.70 ID:ab0Lp1IS0
- なんかつまんないよな
6週分ぐらい無意識に見るの忘れてたわ
- 326 :名無しより愛をこめて:2012/07/22(日) 23:07:51.96 ID:2yIPbFoT0
- サブライダーが劇中で恋人ができるパターンを使いまわす
ナカジマ
富野もお怒りよ
- 327 :名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 10:34:09.24 ID:SsJROr/z0
- タックルに朗報
フォーゼ44話:3.7%
歴代最低へステップアーップwwwwww
- 328 :名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 18:29:36.56 ID:Nojf7uNn0
- 本当に、何があったんだ?流石に一週間で下がりすぎだろう…
あーそういや6%割れちゃったか 次で巻き返してくれるといいねぇ
個人的には面白そうだから期待大
- 329 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/23(月) 19:30:54.97 ID:6PqbWPz50
- <仮面ライダーフォーゼ>
第44話…3.7%
平均5.96%
>>327
大変貴重な重大情報をありがとうね。
素人の俺なりに調べたが、裏番組が「27時間テレビ」の時は毎年視聴率が落ち込むそうだ。
それにしても「3.7%」という打ち切り水準にまで下がったことはライダー史上で過去になかったことで、
異常事態だと言える。
>>328
次のライダーも放送が決定しているようだが、白倉さんたちの路線では視聴率回復は難しいと思う。
やはり次ライダーを半年で打ち切って、2013年4月から「新ギャバン」を放送してほしい。
- 330 :名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 19:37:23.99 ID:czacCyZD0
- >>325
俺も最初の頃は期待してたんだけどなー出演者も悪くないし、今でも一応目を通してるけど
次の週を早く見たいというワクワク感が話に無い。最初最悪だったキバでさえ後半はまだそれがあったのに。
このままじゃ俺の中じゃワーストのオーズの次くらいに酷いワースト2くらいの位置で終わりそう。
- 331 :名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 20:16:03.96 ID:qMF37nkLO
- ウィザードが面白くなっても知らねぇぞ…。
どーもギャバンの映画の評判良くないみたいだが…。
たぶん、ゴーバスターズの後にギャバンかもよ。もしかしたら。
当分は言わせておくから。
- 332 :名無しより愛をこめて:2012/07/23(月) 21:03:48.70 ID:Nojf7uNn0
- >>329
あぁ、裏番に27時間があったからなのか…にしても低いか、寂しい。
まぁどうあがいてもこの枠にメタルヒーローが来ることはないから安心しろ。
仮に来たところで同じ東映なんだから余程新しい人材でも来ない限り、
今の戦隊とライダーの癖が抜け切らないだろうからお前の期待する作品にはなるまいよ。
- 333 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/24(火) 21:03:20.78 ID:ESJoWEdH0
- >>331
>ウィザードが面白くなっても知らねぇぞ…。
知らねぇよ、そんなもんwww
それにその言い方だとまるでフォーゼはもうどうにも面白くなりようがないように聞こえるが図星か?
視聴率3.7%だから仕方ないかなプッ
>>332
>まぁどうあがいてもこの枠にメタルヒーローが来ることはないから安心しろ。
じゃあ教えてほしいんだが平成ライダーがスタートする前はこの枠で何やってました?
まさか「メタルヒーローやってました」とは口が裂けても答えられないよな?プッ
…お前ら2人ともアホすぎるんだよ。幼稚園からやり直して来い。
- 334 :名無しより愛をこめて:2012/07/24(火) 21:17:46.23 ID:hVWsVh0b0
- >>333
メタルヒーローが駄作とまでは言わないけど、東映が少し傾いたりもしたんですがねぇ…
まぁ遺伝子が構築される段階からやり直した方がいい君は、どうせ適当なこと言って
はぐらかすんでしょうねぇ。こんな人間にはなりたくないな。プッ
- 335 :名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 21:05:41.86 ID:NHc08tbIO
- 変人に友達は居なそうだな。
- 336 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/25(水) 21:29:25.01 ID:Ee2eDYqP0
- >>334
>メタルヒーローが駄作とまでは言わないけど、東映が少し傾いたりもしたんですがねぇ…
ということは、「ギャバン」「シャリバン」「シャイダー」で東映さんの経営が傾いて、
視聴率3.7%で経営が安定したと、キミは言いたいんだね?
どうしたらそんな奇妙奇天烈なインチキ論理を思いつくのか、少し興味あるよw
- 337 :名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 21:54:11.71 ID:NHc08tbIO
- ま、ギャバンの時は東映が危なかったと言うことでしょ。
今は競争相手が居ないから低視聴率でも売上でカバーしていると。
変人にオススメの番組がある。
怒り新党。昭和ライダーの特集もあったぞ。
- 338 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/25(水) 22:03:46.45 ID:Ee2eDYqP0
- >>337
そういう糞番組はアホのお前だけが見ておればよい。
- 339 :名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 22:08:16.82 ID:NHc08tbIO
- んじゃタイムスクープハンターは?
知っておくべきなんて使い回しだけど疲れた時にはバカ笑いしたけどなぁ。
んじゃ、あらびき団なんかはひっくり返したくなるくらいダメだな。
- 340 :名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 22:59:51.81 ID:SKf0n7/rO
- なんかこのスレは、
売上=前年比減退
視聴率=平成最低
シナリオ=最糞
なアフォーゼ信者の憂さ晴らしになっとるなwwww
タックル氏は好きでは無いが、雑魚の相手よろしく(o^-')b
おかげでアンチスレ特攻基地外が少なくて済むわ。
頑張って。
- 341 :名無しより愛をこめて:2012/07/25(水) 23:07:40.33 ID:NHc08tbIO
- 変人、そんな言われ方しかされてねぇぞ…。
因みに怒り新党は視聴率は好調。
- 342 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/26(木) 19:06:23.35 ID:QY/EK/Ss0
- >>337
>ま、ギャバンの時は東映が危なかったと言うことでしょ。
ではキミに聞くが、1982年(昭和57年)の東映さんの年度決算と対前年度比を教えてくれるかな。
まさか「知らない」とは言わないだろうね?
>今は競争相手が居ないから低視聴率でも売上でカバーしていると。
へぇ競争相手がいないんですか。じゃあフォーゼはいつからNHKで放送されるようになったの?
…そうやって他の人の真似して利口ぶった書き込みするからかえってアホがばれるんだよ。
- 343 :名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 19:49:35.67 ID:vgfgY82lO
- >>340
何言ってんだこいつ
- 344 :名無しより愛をこめて:2012/07/26(木) 20:31:46.67 ID:FRWvb3PjO
- 只の直感。
知らね。
- 345 :名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 08:03:08.85 ID:rEl3ujOfO
- 多分>>340は>>343みたいな糞フォーゼ信者の事を 言ってるのでは?
糞信者必死w
ガンガレタックル。
- 346 :名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 11:31:10.10 ID:Q4u7qfzT0
- >>340は
「フォーゼはうんち」とかでお馴染みのアンチスレ住人だからw
PCと使い分けて自演ばっかしてる奴。
言わずもがな>>345は自己レスねwwww
もうバレバレ。PCの自演がバレて以来このパターンだよw
- 347 :名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 12:28:24.08 ID:1J1T/tFGO
- 変人の部屋はゴミ屋敷なんだろうな…。
- 348 :名無しより愛をこめて:2012/07/27(金) 22:56:03.26 ID:UQb4b6w30
- >>340
フォーゼ信者、大いに結構。で、まともなアンチですらない基地外はネットしないで下さいな。
さぁて、ゴーバス含め来週が楽しみだな…
- 349 :名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 02:38:11.93 ID:1/+BXyQPO
- >>348
変人虐めて楽しんでるクズのどこがまともな信者なんだ?
アフォーゼのヒロインリンチと変わらん。
流石まともなフォーゼ信者さんは倫理感ゼロですねww
構造認識ゼロ。
大人なら死んだ方がマシなレベルww
アフォーゼ信者は頭悪杉wwww
ワロタ
- 350 :名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 10:47:21.19 ID:ufGPc5d10
- 今日はフォーゼなしで寂しいな・・・。
まあフォーゼ嫌いな人はそれでもいいけどフォーゼが好きな人がいるというのも忘れないでくれよ。
- 351 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/07/29(日) 17:28:54.27 ID:VK/z3Am20
- >>348>>349
キミたちは数日前から一体何を軸にして対立しているんだ?
俺にはよく分からないんだ。論点を列挙して提示してくれ。
そのうえで俺なりの見解を発表させてもらおう。
スレ主としての責任があるからな。
- 352 :名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 18:25:18.75 ID:o8TpC+2l0
- >>351
個人的にかなり頭にきたので苦言を呈させて貰った次第だが、本来なら無視して構わないレベルの話だ。気にするな!
- 353 :名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 20:01:20.29 ID:TD/Pm3egO
- 変人、良かったな。弁護されて。
- 354 :名無しより愛をこめて:2012/07/29(日) 22:37:06.79 ID:DvY0M1FX0
- もうやってなかったよフォーゼ
- 355 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/03(金) 21:48:59.85 ID:6zvg7qBd0
- >>354
そうか…ついに打ち切られたのかフォーゼ…。
- 356 :名無しより愛をこめて:2012/08/05(日) 08:49:49.09 ID:NmdUU99H0
- つつがなく完走しそうですが何か?
夢と現実を混同するのはよくないですねぇ…
多分だけどウィザードでもこのスレ立てられそうだな…
もうタックルは仮面ライダー自体から縁切った方が幸せじゃね?
- 357 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/05(日) 13:52:51.15 ID:O8YZaAPI0
- >>356
>つつがなく完走しそうですが何か?
視聴率3.7%で「つつがなく」ですか?プッ
- 358 :名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 21:12:17.41 ID:WrOp+IeO0
- たった一つの事柄、しかも予測できたような内容でここまで騒げるのは呆れると同時にどこか感心する
- 359 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/08(水) 22:15:37.59 ID:+BSnykKT0
- 自民党の皆さんは、野田内閣が提出した消費税法案に賛成なのに
その野田内閣に対する不信任決議案を衆議院に提出するところだったわけだが、
彼らが何を考えておられるのか、俺のような常識人には理解できない。
- 360 :名無しより愛をこめて:2012/08/08(水) 23:54:32.59 ID:stCDk9WfO
- 変人に常識あるんだ。
俺と同じ臭いがするな。
他の有識者の皆様、私と変人は一緒ですよね?変人具合なら。
- 361 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/09(木) 19:55:57.58 ID:dH9npU5p0
- 野田内閣の消費税法案に賛成しておきながら、
その一方で野田内閣への不信任案を準備していた自民党。
常識では全く理解できない行動だ。アホかと。
- 362 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/09(木) 20:00:03.34 ID:dH9npU5p0
- 手塚治虫が死去した時、
宮崎駿さんは雑誌のインタビューで手塚アニメについて聞かれ、
「お金持ちの道楽としてなら理解できるんですがねぇ」と語ったという。
宮崎さんの息子さんが監督した「ゲド戦記」を観た時、
「これこそお金持ちの道楽映画に他ならない」と俺は思った。
- 363 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/09(木) 20:03:16.38 ID:dH9npU5p0
- つまり、俺が認定する「3大終わコン」は、
「平成ライダー」「自民党」「宮崎アニメ」ということだ。
反論があるならいつでもどうぞ。議論しましょう。
- 364 :名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 23:30:19.47 ID:2vajetth0
- なんか大阪じゃもう打ち切られたみたいよ
- 365 :名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 23:30:22.08 ID:BZJQWQUG0
- 結論:タックルが一番オワコン
おっさん、嫌いなものからは逃げちまうのが一番だぜ…
10年後ぐらいにもう一回、日曜朝にテレビつけてみろ。
お前と仮面ライダーどっちが強いか勝負だw
- 366 :名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 08:06:57.49 ID:m6zm/BBMO
- 潔くやめればいいのに、ダラダラと意味も生産性もないことを何年も続ける
本当に見苦しいよね
羞恥心とかプライドとか無いのかな?
- 367 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/11(土) 10:32:27.58 ID:1lVb3VdR0
- 手塚治虫がNHKのインタビュー番組に出演した時、
「今、なんか学校で男の子と女の子がくっついたり離れたりしてるだけのマンガが流行ってますけど、
どうしようもないですね」と言っていた。
手塚はそのマンガ家の名指しこそしなかったが、
当時大変人気があった「タッチ」のあだち充さんのことを言ってるんだろうなと俺は思った。
手塚が自分より若い作家のことを公然と批判するのは大変珍しいことで、
あだち充さんの作品をどこかでこっそり読んでよっぽどひどいと思ったらしかった。
学園ものとしての俺の評価は「フォーゼ」も「タッチ」も目くそ鼻くそだ。
- 368 :名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 13:18:20.43 ID:upYIKUwh0
- むしろ学園モノでそーゆーの以外をどう作れと…出来なくはなかろうが
あと推測だけで物事批判するのもいくない
- 369 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/11(土) 19:17:54.83 ID:1lVb3VdR0
- あだち充さんが本当に自分の描きたいものを描いているという自負があるとしたら、
それは50過ぎたおじさんの頭の中が高校生以下のままだという証明だ。
あだちさんは最近では新人漫画賞の審査員の職にありついておられるようだが、
あの尊大さと不親切さはどこから来てるのだろうかと…常識では思いもつかない。
- 370 :名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 20:09:13.75 ID:JamkercxO
- 現時点で、
タックルさんはフォーゼが何話で打ち切りだと思いますか?
いつで打ち切りですか?
放映開始の予定通りの8月末まで続いた場合
何らかの責任をとりますか?
敗北宣言くらいはしますよね?
それくらいのことはしてくれる
立派な中年だと思っています。
- 371 :名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 21:04:38.62 ID:EzyTTFoiO
- >手塚が自分より若い作家のことを公然と批判するのは大変珍しいことで
もの知らずwww
手塚が度々、才能ある漫画家に嫉妬したり酷評したりしていた
有名なところでは、
石森章太郎の『ジュン』を「あんなのは漫画とは言えない」と言ったり(すぐに石森に謝罪しているが)
水木しげるや大友克洋に「君みたいな漫画は僕にも描ける」とか
劇画ブームの頃、さいとうたかをや川崎のぼるなどの作品に
「こんなののどこが面白いのかわからない」と愚痴ってみたり
聞きかじりの乏しい知識に憶測を重ねてんじゃねーよ
- 372 :名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 05:24:41.32 ID:m5KriNouO
- 有名人と同じ意見にしとけば、自分も同格になれた気分なんだろ
- 373 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/12(日) 06:24:29.34 ID:DeIa3zuL0
- >>371
お前、日本語分かる?
俺は手塚が「NHKのインタビュー番組で公然と発言した」と言ってるんだけどね。
そのキミの豆知識のオンパレードはNHKの番組上のものかい?
公然性が違うんじゃないですかねぇプッ
- 374 :名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 07:47:55.13 ID:NA6Cd97bO
- 変人に常識求めちゃダメだ。
もう少しでフォーゼが終わる。
- 375 :名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 09:45:54.11 ID:mUQQeT0GO
- 公然性を言うなら
>>371で紹介されているエピソードは
本人や関係者がインタビューや著書で公表したものばかりで
NHKで放送や出版されたものもある
- 376 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/12(日) 12:23:11.81 ID:DeIa3zuL0
- >>375
ちょっと待った。「…や関係者」ってなんだよw
俺は本人のテレビ出演での発言をリアルタイムで見たんだがね。
一緒にしないでもらいたいね。
お言葉、そっくりそのままお返しするよw
>聞きかじりの乏しい知識に憶測を重ねてんじゃねーよ
バーカ。
ま、一番悪いのはあだち充さんなんだけどね。
- 377 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/12(日) 12:32:13.61 ID:DeIa3zuL0
- お前ら、あだち充さんがあちこちで書き散らかした糞文章を読んだことあるだろ。
あれ読んでどう思った?
あの態度のデカさは何なんだって話だよ。
マンガ家風情の分際で何様のつもりなんだよ。
てめぇの描いてる糞マンガ自分で読み返してからものを言えってんだよ。
高橋留美子先生の爪の垢を煎じて飲んでから出直してきてほしい。
- 378 :名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 13:25:19.20 ID:rkfiS6YTO
- おい電波中年>>370はスルーか?
- 379 :名無しより愛をこめて:2012/08/12(日) 18:17:31.33 ID:NA6Cd97bO
- ま、平均視聴率がワーストを更新しても完走決定だ。
マラソンで最下位でも完走すりゃ記録になるんだぜ。
- 380 :名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 09:05:20.41 ID:qWkdUpY70
- お前らタックルがあちこちで書き散らした糞文章を読んだことあるだろ。
あれ読んでどう思った?
あの態度のデカさはなんなんだって話だよ。
制作に関わってない一般人風情が何様のつもりだよ。
自分が立てた糞スレ読み返してからモノ言えってんだよ。
タックルに随分と誘導されてるだろうから分からんが、まだ純粋に特撮を楽しむ余地がありそうな
自分の子供の爪の垢を煎じて飲んで出直してこいw
相手の技術向上を図った真っ当な批判と嫉妬から生まれる破綻した酷評の区別もつかないか
あと個人的には>>370への回答が気になるね
- 381 :名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 15:25:31.30 ID:9avKPzhdO
- 仮面ライダーフォーゼが一年頑張ってくれたおかげで、また一年新しい仮面ライダーを観ることが出来ます
制作者の方々はもちろん、ファンの皆様の応援あっての仮面ライダーだと思います
- 382 :名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 19:58:44.19 ID:RqtkC09bO
- 変人ですから。タックルは。
- 383 :名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 21:21:15.36 ID:ioWip5n7O
- 内容が悪かろうが
数字が悪かろうが
最後まで完走するって大事なことだよね
テレビ番組でも2ちゃんのスレでも
- 384 :名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 21:35:00.00 ID:qWkdUpY70
- >>383
前スレは完走せずに落ちたんだよなw
多分このスレも半端なところで終わるだろうな
- 385 :名無しより愛をこめて:2012/08/13(月) 22:36:08.53 ID:RqtkC09bO
- 変人の意見から何一つも定着した言葉がないよな…。
- 386 :名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 12:02:59.33 ID:EcZ4yQd40
- >>367
>手塚が自分より若い作家のことを公然と批判するのは大変珍しい
そんなことはない。
伝えられているところでは、
「イガグリくん」の福井英一を「漫画大学」のなかで批判。
石森章太郎が雑誌COMにのせた無台詞マンガを批判 -> 連載打切
大友克洋の絵を見て「これくらい、僕にも描ける」
「巨人の星」を見て「あんな漫画のどこが面白いんだ」
水木しげるに対して、「あなたの漫画くらいのことは僕はいつでも描けるんですよ」
- 387 :名無しより愛をこめて:2012/08/15(水) 14:00:02.99 ID:IcviSahDO
- 今のテレビなんか打ち切ってもらいたいもんが殆どだぜ。
- 388 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/15(水) 21:26:09.54 ID:QhahqiEN0
- >>386
>「イガグリくん」の福井英一を「漫画大学」のなかで批判。
いつの時代の人間なんだよキミはw
それとな、
>伝えられているところでは
そういう伝聞はやめれ。誤った情報をつかまされてる恐れがある。
それから、水木しげるさんのほうが手塚より年長じゃなかったっけ?
- 389 :名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 04:10:48.88 ID:GOgUDvLM0
- >>388
んじゃ、自分で調べてみれば。
- 390 :名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 04:15:17.98 ID:GOgUDvLM0
- >>388
>そういう伝聞はやめれ。
こういう伝聞
>手塚が自分より若い作家のことを公然と批判するのは大変珍しい
もやめれ
- 391 :名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 14:56:35.79 ID:IImfYr4MO
- 「だろうなと俺は思った」「思ったらしかった」
そういう憶測はやめれ
誤った情報をつかまされる恐れがある
「学校で男の子と女の子がくっついたり離れたりしてるだけのマンガ」なんて沢山あったろうに
- 392 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 11:27:44.96 ID:bXCaN41U0
- >>390
伝聞ではない。
俺はガキの頃から手塚治虫大好きで、手塚のテレビ出演はほとんどチェックしてた。
手塚は「今の若いマンガ家は…」どころか「今の若い人一般は…」という言い方さえしない人だった。
そのなかでのあだち充批判なのだから、よっぽどだ。
>>391
確かに俺は憶測を行ったが、
80年代後半における「学校で男の子と女の子がくっついたり離れたりしてるだけのマンガ」の
第一人者は紛れもなくあだち充さんだった。
これは憶測ではなく定説だ。当時学生だった人なら誰でも知ってることだ。
- 393 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 11:53:10.68 ID:q3x1nFP8O
- 変人、残念ながらフォーゼは48話で終了。
- 394 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 16:15:20.15 ID:unTcAHRv0
- 視聴率も大事だけど、フォーゼ楽しみにしてる子だってたくさんいるんだよ。
批判してるやつは打ち切ったらもっと面白いもんつくれんのか?
作れないんなら文句言うなカス
- 395 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 17:03:50.21 ID:RvYtKoqaO
- タックルに出来る精一杯の自己主張がコレなんだよ
許してやろうよ
- 396 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 18:31:58.80 ID:bXCaN41U0
- >>394
フォーゼを毎週毎週楽しみにしてる子は全体の3.7%しかいません。
視聴率3.7%というのは昔なら即打ち切りの水準です。
- 397 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 18:37:04.40 ID:bXCaN41U0
- 韓国大統領による竹島への不法入国、
中国の右翼活動家による尖閣諸島への不法入国、
いずれも自民党政権が50年以上先送りにしてきた外交案件です。
その自民党が野田外交を批判して「政権を自分たちに戻せ」と言っています。
ちゃんちゃら可笑しいですね。
- 398 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 18:51:17.10 ID:FzOn5wBt0
- >>392
「テレビ出演は」←ここ大事
テレビに出るときは基本態度よくするだろ
半分冗談でならともかく、真剣にそんなことを言うのは普通慎むよ。
あとそれからテレビ以外にも書籍などでも意見を発表するだろうしな
それらを逐一チェックしてるなら知らんが
- 399 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 19:20:26.70 ID:m7OxRmhUO
- 録画してる子が多いんじゃね
- 400 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 20:19:12.14 ID:AJHPL87XO
- >>398
手塚治虫に取材して書かれた記事や本を読んでいたら
>>371や>>386みたいなエピソードは常識だよ
特に水木しげるに関しては
昔、フレデリック・バック(カナダのアニメーション作家)の上映会の中のトークイベントで
手塚がトークゲストとして出た際に
「妖怪ものの漫画やアニメが流行っていたので私も『どろろ』という作品を描いたが受けなかった」
「君みたいな漫画は僕にも描ける、と面と向かって大見得を切った手前、しばらく水木氏に会うのが辛かった」
「しかし作品のレベルは僕の方が勝っていたと今でも思っている、作品の質や出来と世間の評価は必ずしも一致しないことが僕の作品にはたまにある」
などと発言している
- 401 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 20:37:22.75 ID:q3x1nFP8O
- 変人、お前が首相ならあっさり退陣に追い込まれるな。李明博か。
- 402 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 20:52:06.95 ID:bXCaN41U0
- >>398
>テレビに出るときは基本態度よくするだろ
そうだよ。俺がテレビで見た手塚治虫はいつもすごく謙虚なおじさんだったよ。
それだけにある日のNHK出演で、
「学校で男の子と女の子がくっついたり離れたりしてるだけのマンガ」ばかり描いてる、
あだち充さんたちを厳しく批判したのは異例のことでとても印象的だったね。
>>400
手塚治虫は1928年生まれ。
水木先生は1922年生まれ、手塚より年長ですね。
したがって手塚が自分より「若い」作家を滅多に批判しなかったことと矛盾しないね。
- 403 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:04:37.76 ID:q3x1nFP8O
- 尖閣諸島の日の丸は良いですな〜。綺麗。
尖閣、竹島は埋蔵資源があるから下手に公表したら中韓が黙っちゃいないが鎖国政策に限界きちゃったな〜。
北方領土だってロシアから見りゃ不凍港だし、海洋資源が豊富だ。日本の敗戦がいい口実だ。そりゃロシア経済には欠かせない重要拠点。
只の島なら目を付けない。
- 404 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 21:04:46.02 ID:bXCaN41U0
- >お前が首相ならあっさり退陣に追い込まれるな。李明博か。
李明博は「首相」ではなく「大統領」なんですけどね。
これだから偏差値40未満の低学歴特撮ヲタは困りますねw
- 405 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:04:55.55 ID:AJHPL87XO
- しかし
スレが伸びないから、って
手塚とか政治とか
スレ違いの話題振って
路線変更、てこ入れに必死だなタックル
それとも
>>370に振られるのが嫌なので
話題逸らしか?
どっちにしろみっともない話だなw
フォーゼは目立ったてこ入れも路線変更もなく完走しそうだな
低視聴率や話の出来は置いといて
スタッフ・キャストの頑張りは賞賛に値するな
- 406 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 21:16:27.50 ID:bXCaN41U0
- >>403
キミの言うとおりだ。とても鋭い指摘を書き込んでくれたね。
どこの大学で国際政治学を勉強したの?
その上でキミに聞きたいんだが、
書き込みに列挙された論点を解決に導ける日本の政治家は誰だと思う?
- 407 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:21:24.85 ID:AJHPL87XO
- スレ違いどころか板違いも甚だしいなw
いいからフォーゼが何話で打ち切られるか予想しろよ
スレタイも読めないのか
- 408 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 21:26:54.16 ID:bXCaN41U0
- >>405
>低視聴率や話の出来は置いといて
置いとけるかアホw
視聴率3.7%だぞ3.7%www
ライダーの歴史に泥を塗りやがって…。
スタッフ・キャストの頑張りが聞いて呆れるね。ドの付くアホだ。
- 409 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:38:03.38 ID:AJHPL87XO
- 3.7%って
「関東地方の調査世帯中、リアルタイムでチャンネルを合わせていた世帯の割合」
であって、それ以上の意味は無い
ちなみに関西ではライダーも戦隊もプリキュアも
関東以上の数字をとっているよ
(昭和の時代から、関東の田舎者は仮面ライダーの評価低いな)
仮に日本全体で3.7%としたら
商品売上や映画興収やレンタルDVDの回転率を考えると
どんだけその3.7%が多々買っているんだ? って疑問に思うわw
- 410 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:41:31.03 ID:q3x1nFP8O
- ドンケツの汚名を被りながら必死に役者の擁護をした塚田さんは当たり前だけど熱意はあるね。
責任は取るでしょ。
悪いけど、民主党じゃなく只の派閥政治。
今の政治家では居ないね。しかし、下手したら赤紙召集の危険性はあるね。
- 411 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:43:44.51 ID:RvYtKoqaO
- 必死だな
- 412 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 21:46:34.35 ID:bXCaN41U0
- >>409
つまりお前は「視聴率3.7%は大したことではない」と言うんだね?
ほ〜すごいですねwww
- 413 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:55:07.85 ID:AJHPL87XO
- うん
作品の質や個人的な評価と
視聴率は別物だろ
視聴率や世間の人気が作品の質や評価とイコールなら
あだち充はどうなるんだw
- 414 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 21:56:41.89 ID:BGtgJzSZ0
- まあ実際制作状況に大したダメージもでてないような
- 415 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 22:15:04.39 ID:RvYtKoqaO
- タックルから視聴率取ったら、個人的感想しか残らないから、ますます相手にされない
- 416 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 22:16:40.62 ID:q3x1nFP8O
- 変人には非情なことだが、李明博のやらかしでかなり日韓冷戦なんで、もしかしたらフォーゼの再放送をやるかも。
他のライダーシリーズもね。かなり反韓だから。皮肉にもブラックの再放送もあったりして。
変人、李明博はある意味お前の思惑外しと待望をもたらすかもしれない歴史に名を遺す人物だぜ〜。
- 417 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 22:24:36.01 ID:bXCaN41U0
- >>410
なるほど。貴重な意見をありがとう。
そもそも今から100年以上前「不凍港」を有する朝鮮半島の支配を巡って
日本とロシアが激突したのが日露戦争であったわけだが、
日本の勝利によってロシアは朝鮮支配をあきらめ日露の和平を仲介したアメリカも
これを認めた。
中国に至っては先の日清戦争で負けてたから口出し一つできなかった。
そういう歴史を思う時、現在の国際情勢でいつ戦争が起きてもおかしくないと
考えるのが自然なように思われる。
- 418 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 22:38:41.56 ID:bXCaN41U0
- 俺は ID:q3x1nFP8O が政治経済ヲタなのか単なるアホなのか分からなくなってきた…。
- 419 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/19(日) 22:57:11.41 ID:bXCaN41U0
- >>413
お前が高く評価するフォーゼの「作品の質」を
視聴率3.7%という現実のもとでどうやって子どもたちに伝えるんだ?
- 420 :名無しより愛をこめて:2012/08/19(日) 23:16:00.18 ID:AJHPL87XO
- 何で俺が説明しなくちゃならんのだ?
放送局か製作会社に言えよ
- 421 :名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 08:01:27.23 ID:Rz1yWTqDO
- 作品の質を視聴率で説明しようとする時点で間違い
- 422 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/20(月) 21:09:07.38 ID:O2rkTZFT0
- >>421
どんなに「作品の質」を伝えたくても、
僅か3.7%の児童しか番組を見てくれない現状では伝えようがないじゃないか。
- 423 :名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 21:57:50.25 ID:Y/E9OON0O
- 変人、TVタックルは視てるんだろ?
大竹まことがお前と全く同じ意見を言ってたな。
ま、嫌いな作品に質を求めたら最悪だわな。
- 424 :名無しより愛をこめて:2012/08/20(月) 23:16:14.50 ID:13aChQZH0
- 結局打ち切りもなく完走
スレ主は視聴率の低さに論点をすり替え相変わらずの粘着
- 425 :名無しより愛をこめて:2012/08/21(火) 00:17:18.42 ID:um8Eh4jSO
- あと、フジテレビみたいな編成じゃない限り安泰なんだわ。
残念ながら。
- 426 :名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 22:40:58.09 ID:MAdUPgKF0
- テレビの番組表を見たら次の日曜の欄にキッチリ「終・仮面ライダーフォーゼ」とあったのだけれど
どうする?タックル とりあえず謝っとく?
- 427 :名無しより愛をこめて:2012/08/22(水) 22:42:44.65 ID:MAdUPgKF0
- 「それ途中で終わったんじゃね」ってのはナシね。放送期間は8月末までだったし、話数も50話前後の予定だったし
- 428 :名無しより愛をこめて:2012/08/23(木) 18:45:07.44 ID:Ql2m6QFmO
- なにげに人生のターニングポイントだな
謝らないにしても、キッパリと仮面ライダーと2ちゃんから卒業するか、
それとも、とりあえずあと十年くらい戦い(笑)を続けるか
- 429 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 10:28:15.65 ID:/Z7SL00U0
- 晒しage
- 430 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 21:51:20.15 ID:9pgaavKj0
- 打ち切りどころか延長されると思ってた
歴代ライダーの中で一番おもしろかった
仮面ライダー部は永遠に不滅です
まじさみしい
- 431 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 21:53:09.40 ID:yxacva7kO
- 仮に低視聴率だといっても強力すぎる番組があるから誰も見向かないぜ〜。
いやぁ、李明博は大した人だ〜。
- 432 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 22:54:39.31 ID:MplqHlzH0
- 最終回を見て思った事・・・
絶対、脚本の中島ってリアル中学生だよ!!
これ、大人が書いた脚本じゃないって!!
- 433 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 23:00:01.34 ID:RaoD/Ku80
- >>427
>「それ途中で終わったんじゃね」ってのはナシね。放送期間は8月末までだったし、話数も50話前後の予定だったし
さらに自分の中では既に打ち切られていたというのもナシで。
- 434 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 23:12:18.96 ID:aV5qZt/70
- 最終回が打ち切り漫画にありがちな終わり方だから完走とはいえ煮え切らない
- 435 :名無しより愛をこめて:2012/08/26(日) 23:57:35.94 ID:/Z7SL00U0
- >>434
それ言い出したら近年はずっと最終回前にバタバタしてラストにどーん→みんな幸せじゃないの
ディケイドなんか打ち切りどころか別冊に続いたからなw
- 436 :名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 11:26:50.01 ID:ytXfd5El0
- 視聴率はは最低なのに
ベルトの売上は最高
これはなんで?
商品売れりゃ、視聴率悪くてもスポンサーはつくわな
- 437 :名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 14:59:43.11 ID:+tyfC/dr0
- フォーゼ打ち切りもなく48話完走おめ
一年間楽しかったよ
- 438 :名無しより愛をこめて:2012/08/27(月) 22:28:23.24 ID:DMSzGK+N0
- ↑
ばかみたいw
ラブレター出して、相手に『キモ』って思われるタイプだね
- 439 :名無しより愛をこめて:2012/08/29(水) 08:01:47.92 ID:dBfrmT8z0
- それはそうとタックルは逃げたかな。別に俺はスレ使い切るまで晒し続けても構わないんだが。
- 440 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 16:12:14.76 ID:4H5a5l2g0
- 理事長を「卒業式」と称し暴行・・・生徒ら8人逮捕
私立天ノ川学園高校で、理事長の我望光明さん(47)が、生徒たちから暴行を受け殺害された事件で、
同高の生徒と卒業生が殺人容疑で逮捕された。
生徒たちは体育館に理事長を呼び出し、「卒業式」と称し我望さんに殴る蹴るの暴行を加えた疑い。
我望さんはその後、自力で逃げ出したとみられるが、近くの公園で死亡しているのが発見された。
主犯格とみられる卒業生の少女は、「ライダー部の活動をしていただけ。」といった供述を繰り返しており、
容疑は認めているものの反省の色は見られない様子。
生徒たちは以前から「仮面ライダー部の活動」と称し、教師や生徒たちに暴行を加えていた疑いもあると見て、警察は調査を続けている。
- 441 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 17:08:51.62 ID:eRnWCJzz0
- >>436
録画で見てる人が多いってだけでしょ。
- 442 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 18:03:53.12 ID:+MCLhSYo0
- >>440
残念、理事長は死亡したとき遺体が発見されるような死に方をしてないんだな、これが。
おまけにゾディアーツになると本人から教えられるか変身の瞬間を見てないと個人の特定は不可能、
理事長は最終回の弦太朗たちといる間、ほぼずっとサジタリウス・ノヴァでいたし、
そもそもあの場にはライダー部の面々以外の人間がいなかったから本人たちが自主でもしない限り
刑事事件に発展することはない。悪印象与える妄想を晒すのは結構だが、下調べがなってないな
- 443 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 18:08:56.92 ID:+MCLhSYo0
- >>442追記 あと誤字 ×自主 ○自首
そもそも天高の怪物騒ぎに関しては理事長の暗示的な能力のおかげで警察が機能してなかったな
- 444 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/31(金) 20:57:13.89 ID:lxSVVsRT0
- >>423
うじ虫くんは大学で国際政治学を修めた奴なのかと思ったら、
単なる「TVタックル」の見過ぎか。どおりでアホなわけだw
あんな糞番組誰が見るか。
>>426
もしフォーゼが「13.7%」の高視聴率で打ち切りなしだったら、
俺は今頃ひれ伏してでもお前らに謝罪していただろう。
だが現実は3.7%の超・低視聴率で、メインスポンサーのおもちゃ屋さんの販売事情から
かろうじて打ち切りを免れたに過ぎない。
俺が3.7%の超・低視聴率で敗北宣言しなければならないなら、
その前にお前らが3.7%の超・低視聴率を根拠に「勝利宣言」するのが道理ではないのか。
「仮面ライダーフォーゼは視聴率3.7%だったので大成功です」とお前らここに書いてみろ。
- 445 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/31(金) 21:01:05.13 ID:lxSVVsRT0
- >>442
確かに技術的には、単なる設定バカのキミの言う通りかもしれない。
しかし客観的事実は高校生による理事長のリンチ殺人だ。
俺は>>440の見解を支持するぞ。
- 446 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 21:15:52.10 ID:lgp9zy1qO
- >>1
むかぁ〜しむかしの事じゃった。
太陽の牙ダグラムという糞つまらなくて視聴率も悪いロボットアニメの
振りをした政治アニメがあってだな…
これが本当に糞つまらなかった訳だが、不思議とファンは少なくなかった…
まぁぶっちゃけ俺もそのファンの一人な訳だがな(笑)
- 447 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 21:36:03.78 ID:1dfTo6YuO
- フォーゼって五人くらいしか死んでないんだっけ?
昭和ライダーってやたら人がコロされてたよな
敵も味方も
- 448 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/31(金) 22:06:56.24 ID:lxSVVsRT0
- >>447
昭和ライダーはテロ組織とライダーの「戦争」を描いていた。
フォーゼで描かれたのは「部活動ごっこ」と「リンチ殺人」。
- 449 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:07:39.11 ID:+MCLhSYo0
- >>445
確かに自分は設定馬鹿だが、実際の描写がそうだったのだから仕方ない。
お前がフォーゼの世界の人間なら、あの状況に至るまでの経緯を知らないならそう考えてもおかしくないが、
俺たちは全てを知る視聴者なんだぞ?理解しようとも思わない癖に、難癖だけつけようとするなよ
あーあ、スレタイを「フォーゼの低視聴率を叩くスレ」にでもしとけばよかったのにw
超・低視聴率だろうが完走は完走だよ、今更負け犬の遠吠えにしか聞こえんな〜
いくら吠えてもこの空の上にいる宇宙仮面ライダー部の耳には届きやしないしさ
- 450 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:07:51.45 ID:qD2UT0IYO
- 変人はTVタックルや怒り新党を視ていたと言うことでいいな。
お前んとこは仕事が忙しくなったのか?暇になったのか?
ここんところ世界情勢が不安定で生産が乱高下してないか?
さて、ウィザードはどーなるか。情勢次第で休止の危険性があるわけで。
- 451 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:10:39.13 ID:qD2UT0IYO
- 最後の最後で核弾頭発射されるとは思ってもみなかったぞ。
いやいや、李明博事件はあまりにも強烈すぎてフォーゼどころじゃなかったなぁ。
- 452 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:11:44.36 ID:+MCLhSYo0
- そういや本題から少し外れるけど、変人中年タックル的にはウィザードはどうなの?
まだ前情報しか公開されてないけど…ちなみに俺は、フォーゼ同様見た目は擁護できないが期待している
- 453 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/08/31(金) 22:21:01.91 ID:lxSVVsRT0
- >>452
ウィザード?何だそりゃ。
- 454 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:31:22.01 ID:1dfTo6YuO
- タックル「戦争なら何人死んでもOK!」
「自分が嫌いな番組なので、観てないけど悪いレッテルを盲信的に支持します!」キリッ
- 455 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:36:34.84 ID:ZghQq3OQO
- こっちはもう必要性無しだよな
- 456 :名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 22:39:07.07 ID:qD2UT0IYO
- 変人、シャレにならんことが起きてしまった…。
下手したらウィザードどころじゃないぞ。マジで。津波が一メートルだけでも被害は大きいぞ。
- 457 :名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 00:27:40.24 ID:1FnssQec0
- ウイザードは脚本が、きだつよし だから大丈夫
- 458 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/01(土) 13:47:33.90 ID:leop3tMK0
- ここのスレ住民の中には若いライダーファンもおられるだろうから言っておくが、
朝日新聞の「天声人語」欄を読めば大学入試には役に立つかもしれないが、
その後の市民生活にとってはかえって害だ。
同じく朝日系の「TVタックル」「報道ステーション」「朝まで生テレビ」を見ても
大学入試にすら役に立たない。
キミたちがうじ虫くんのようなアホになってもいいというのならこれ以上言わないがね。
- 459 :名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 14:13:58.38 ID:10AMizdKO
- どっぷりとテレビ朝日のハマってまぁ。
あのさ、天声人語なんて当時はちんぷんかんぷんで訳が解らんかったぞ。
そんな今更なことを。マスコミの論調は中吊り見りゃ解るって。
んじゃ変人はどれだったら信用出来るの?
- 460 :名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 19:29:13.60 ID:10AMizdKO
- 報道ステーションやザ・スクープ、朝まで生テレビが大学入試に役に立ったらおかしいだろ。
随分と飛躍してるなぁ。
変人の頭も見事なおかしさだ。
ドップリとTV漬けの毎日だったんだな。
- 461 :名無しより愛をこめて:2012/09/01(土) 23:57:50.92 ID:qsA4g5ic0
- >>453
知らないとしらを切るならそれも構わん、ただし本当に知らないならウィザードでこのスレを立てるなよ
- 462 :名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 12:07:01.92 ID:B/bc2AOj0
- さっきウィザードの録画見てきた なんだ、今回も面白いじゃないか
年々アクションのレベルが上がっているのは嬉しいね、現実味は若干損なわれるもののCGも綺麗で好感が持てた。
課題はやっぱり役者かな。これから慣れていくはずだし、そんなに気になるほどでもないけど…
とかくこれから一年主演の白石さんはじめスタッフ・キャストの方々は頑張って頂きたい
- 463 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/02(日) 14:12:49.25 ID:ixXHkUkY0
- 次スレのタイトル、どんなふうにしようかな。
「ウィザードを視聴率0%台に追い込むスレ」がいいかなw
- 464 :名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 19:15:18.47 ID:B/bc2AOj0
- >>463
あっれー?ウィザードの存在知らなかったんじゃないですかー?
まぁどうとでも言い訳できるからさせとくけど、もうお前スーパーヒーロータイム見るなよw
- 465 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/02(日) 19:33:47.72 ID:wUNDI/bC0
- >>464
キミたちがこのスレで俺にウィザードを知らせてくれたんじゃないか。何を言ってるんだw
「仮面ライダー」の原作無視がはびこるようになって久しいが、
故・石ノ森章太郎の名誉のためにも一刻も早くウィザードを打ち切りに追い込まなければならない。
そのための戦いは今始まったばかりだ。
やるしかない。
- 466 :名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 19:49:12.21 ID:6Fpsf86fO
- 変人、サンデーモーニング見りゃいいだろ。
もしくはポケモンとかシューイチ。
それでいいだろ。
- 467 :名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 20:08:11.75 ID:B/bc2AOj0
- >>465
はい、新ライダー初めて尚且つほぼ予想通りの言い訳いただきましたw
試行錯誤してライダーを存続させようと頑張る現スタッフも評価されるべきだと思うがな。
俺は石ノ森じゃないから説得力は無いが、俺だったらそいつらを褒めてやりたいね
- 468 :名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 22:00:24.51 ID:GpgLyL200
- だ・か・ら、ウイザードは脚本が、きだつよし だから大丈夫
響鬼前半好きでしょ?
- 469 :名無しより愛をこめて:2012/09/02(日) 22:06:27.40 ID:1ms8NSQ80
- 変人のせいで石ノ森さんの印象が悪くなるよ
商業主義でライダーがつまらなくなるってのは同意だけど
- 470 :名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 00:12:12.83 ID:Ms887oxM0
- 真面目な話、低視聴率だから途中で打ち切りとかありえるの?
映画とか次回作の絡みとか考えると、打ち切る場合もう20話位の時点で
見切って行動しないと間に合わないだろうけど、そんなこと出来るんだろうか。
- 471 :名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 04:09:18.01 ID:TDqli2wu0
- 変人がどんな勝手な理屈を並べても、フォーゼは1年間完走。
ウィザードについても、今更何ほざいたって滑稽でしかないよ。さいなら。
- 472 :名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 05:54:14.82 ID:gsDH9+hjO
- 「ウィザードが打ち切りにならなかったら電波少年タックルが全裸で謝罪の動画を上げるスレ」
次スレはこれで
- 473 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/05(水) 19:07:23.73 ID:ewDzi6VH0
- >>467
>俺は石ノ森じゃないから説得力は無いが
そうだね。説得力ゼロだね。
>>472
>「電波少年タックルが全裸で謝罪の動画を上げるスレ」
お前ら、そんなに俺の全裸が見たいのか。
見たけりゃ夜中に一人で来ればいいさ。
- 474 :名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 20:59:25.95 ID:f4c5f5rmO
- ウィザードは49話。
変人、最低限のライダーが来たぞ。
プロデューサー次第では次作、待望の骨太ライダーがくるかもよ。
- 475 :名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 21:40:26.22 ID:yOukRWEqO
- 昭和の頃から仮面ライダーをはじめ石ノ森原作の特撮ヒーローは
てこ入れや路線変更や打ち切りなどと迷走しながら戦ってきたんだ
ここ数年の仮面ライダーはそれらに屈することなく完走している
天国で石ノ森も嬉しく思っているさ
- 476 :名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 17:30:51.92 ID:IsH6q3N0O
- だからこそ硬質なライダーを視たいんだよなぁ〜。
父と息子が楽しめるライダーを。
ウィザードはどーなるか。
- 477 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/06(木) 19:49:56.48 ID:mrDxjV2H0
- >>476
>父と息子が楽しめるライダー
そう、そこなんだよ。俺がいつも言ってるのは。
「仮面ライダー」って、運命を背負った男の生き様の物語だろう?
だったら子どもに限らず大人も楽しめるはずじゃないか。
それをオモチャの遊び方ばっかり30分間CMやってどうすんだよ。
役者も大手事務所の力関係で選んでるからイモ芝居になっちまうんだよ。
倉田てつをさんの「仮面ライダーブラック」だけじゃないか、ちゃんと制作したのは。
- 478 :名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 20:42:07.84 ID:IsH6q3N0O
- そーなると堀さんみたいに現場からプロデューサーになるとか、岡元次郎さんの後継となるスーツアクター、脚本は江連さんの後継とかなり高度な要求となるぜ。
ウィザードではキバみたくしただけで視聴率が回復傾向となったみたいだし。
ま、視ていて最低限のライダーが復活したのかなと思えるはず。
つまり、変人が妥協して大甘につけてもいいかと思える出来のライダーがウィザード。
- 479 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/06(木) 20:53:11.16 ID:mrDxjV2H0
- >>478
キバみたい?
そんなアホらしい。
- 480 :名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 21:25:43.65 ID:+TD7ank50
- >>478
キバを舐めんな市ね
- 481 :名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 21:31:13.81 ID:IsH6q3N0O
- プロデューサーが宇都宮さんなんだよね。
キバのリベンジあるでしょ。
- 482 :名無しより愛をこめて:2012/09/06(木) 21:45:22.37 ID:+TD7ank50
- 宇都宮は駄目P
人の努力に便乗するクズ
ウィザードはこけてあいつをクビにしてほしいわ
シンケンは小林の努力に
ゴーカイは歴代の努力に便乗
アイツの実力はその程度
ウィザードは本気で打ち切って新しいシリーズ作れ
- 483 :名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 07:35:02.86 ID:knX6qvRlO
- 歌に仮面ライダーのフレーズは入れてもいいんじゃないの?
- 484 :名無しより愛をこめて:2012/09/07(金) 21:05:01.65 ID:T8rlSS2P0
- 主人公の衣装がキバと被るのでやめて欲しい
- 485 :名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 01:57:52.90 ID:QiUF30BE0
- フォーゼのノリを引き継いだマジレンジャーっぽい各種効果のキバみたいな?
あまりこういい作品に似てる!って話はしたくないけど
- 486 :名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 19:50:48.38 ID:bzmF75150
- フォーゼのノリ・・なんてありません
ウィザードに失礼ですよ
- 487 :名無しより愛をこめて:2012/09/09(日) 03:30:08.61 ID:glSdscDN0
- そうか?全体的にネタ多めなのは最近の作品に見られる特徴だけど…
てかそもそもどの作品に似てるとか言うのが間違いだったな、ウィザードはかなり新しい作品だよ。
何かに似てる気はするんだけどよくよく考えるとそのどれとも違うっていう。
- 488 :名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 22:12:51.50 ID:iZAfr+swO
- 変人のお望み通りっぽい作りのウィザード。
最低限にしか見えないだろうけど、フォーゼが活かすべきアイテムの使い方とアクションが一定の評価を得ているそうな。
- 489 :名無しより愛をこめて:2012/09/13(木) 22:46:19.07 ID:6tzRm2Td0
- >>482
ところがぎっちょん、今回も脚本がきださんだったり、オンドゥル的な人気(そんな良いものじゃないけど)があったりするわけよ
便乗などという言い方をせずに自分以外をたてることが得意とでも考えられないのか…
スタッフ一人でつくるものでもなかろうて
- 490 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/16(日) 09:37:50.32 ID:iZF/1LJ40
- ウィザードなど見ようという気すら起きない。
所詮オモチャの宣伝番組。どうでもいい。
- 491 :名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 10:28:07.04 ID:UVpN0L3iO
- 特撮板でそれを言っちゃおしまいヨン様
- 492 :名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 11:26:20.72 ID:NLRqy0mO0
- >>490
ようやく戦い()がどれだけ無駄なものか分かったかな、変人中年さん?
あと十年したらSHTに帰ってきてよろしい
- 493 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/16(日) 12:31:47.64 ID:iZF/1LJ40
- >>492
フォーゼはまだ見るだけ見ようという気は起きた。そして半年で視聴を打ち切った。
ウィザードは見る気すら起きなくなった。俺の中で何かが変わったわけだ。
初めて俺に見捨てられたライダー、仮面ライダーウィザード。
- 494 :名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 14:56:52.58 ID:NLRqy0mO0
- こんなに「むしろ捨てられて良かったな」と思う事柄も珍しい
てなわけでこのスレは終了、次スレや類似スレは未来永劫立ちません、だって観てすらいないんだもの、批判する権利なんてないよね?
- 495 :名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 18:09:40.66 ID:dUswgsEGO
- ウィザードはフォーゼよりは視聴率がいいのにねぇ…。
- 496 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/16(日) 18:26:35.66 ID:iZF/1LJ40
- >>494
ほう、じゃあ俺がウィザードを視聴すれば遠慮なく批判する権利が発生するんだな?
>>495
フォーゼよりはねw
ブレイドみたいに10%超で始まって終盤5%台連発だった例もあるしw
- 497 :名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 23:00:32.82 ID:NLRqy0mO0
- >>496
「叩きたいだけ」そんな理由で観ようと思うなら絶対に観るな
そんなのは面接で落とすために希望者をストーキングするのに等しい
- 498 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/17(月) 12:03:14.38 ID:TModwawU0
- >>497
いいや俺は叩くためだけにウィザードを見る。絶対に見る。
フォーゼでもそうやって叩きまくった結果視聴率3.7%にまで追い込んだ。
まぁこれはみんなの力を結集した結果だが。
- 499 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 12:40:21.79 ID:xG6L6hGSO
- あ〜あ、視聴率が下がるなぁ。
変人、叩くと言ってもウィザードはそれなりの形でのライダーをやっているから具体的に言わないと付いてこないぞ。
- 500 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/17(月) 13:52:51.93 ID:TModwawU0
- >具体的に言わないと付いてこないぞ
と言いながらその一方で
>それなりの形でのライダーをやっている
↑
お前のこの表現からして早くも具体的じゃないじゃないか。
アホか。
- 501 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 14:40:08.74 ID:ZhblJrte0
- >>489
宇都宮はゴーカイのとき便乗だけだなく歴代戦隊の顔に泥塗ったクズだ。
まあ戦隊見てないお前らにはゴーカイの糞さ加減は一生わからんだろうな。
次スレタイに「ウィザードの視聴率はどのぐらい下がるか予想するスレ」というスレタイを推す。
- 502 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/17(月) 14:59:18.42 ID:TModwawU0
- >>501
>「ウィザードの視聴率はどのぐらい下がるか予想するスレ」
なかなか趣のある、いいタイトルだね。考慮に入れさせてもらうよ。
俺もこれからウィザードの視聴率引下げ運動に本腰入れるから。
- 503 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 15:16:20.21 ID:xG6L6hGSO
- 引き下げ運動がテレ朝さんの思う壺。
- 504 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/17(月) 15:25:06.60 ID:TModwawU0
- >>503
アホの書いた日本語は意味が分からん。
「具体的」によろしく。プッ
- 505 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 15:52:51.01 ID:QoOyknV60
- >>498
そんなら特撮ファンやめちまえ。「楽しむ」意思の無い人間に娯楽を理解することは不可能だ。
これは他人の受け売りだが、批判をしようと思えばいくらでも出来るんだよ。
気に入らない部分を欲望のまま羅列するだけだから。例えそれが根拠のない誹謗中傷でもね。
ま、俺はそんなに気に入らないんだったらお前が作れよって言いたいがね。
- 506 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/17(月) 18:14:29.10 ID:TModwawU0
- >>505
>そんなに気に入らないんだったらお前が作れよ
ああ、自分で作りたいよ。死ぬほど作りたいよ。
でも俺には1話あたり数千万の製作費が払えないんだ。
スタッフ・キャストを集める人脈も何もないんだ。
じゃあ、そんな一般庶民の俺は黙っていろとお前は言うのか?
ツバメのひな鳥のように、巣の中でただ口をあけて放送を丸呑みしろと言うのか!?
金もない人脈もない、そんな奴は口出しするなだと?
よくもまぁ、そんな身もふたもないことを言えるな…
お前は人間として恥ずかしくないのか?
- 507 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 18:55:26.77 ID:xG6L6hGSO
- 変人、どーして東映に入社しなかったんだ…?
黙っているしか出来ないね。但し、ウィザードは変人のお望み通りの最低限のライダーだ。
これはマジ。変人の言い分が正しいことの証明。
- 508 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:01:19.25 ID:QoOyknV60
- >>506
>ツバメのひな鳥のように巣の中でただ口を開けて放送を丸呑みにしろ
極論してしまえばそうだ。だってお前が言う通りお前には何の力もないのだから。
残念ながら我々にできる選択はその餌を食うか食わないかと、無視されるのを覚悟で喚く以外にはない。
俺はどうせならばその餌を全力で楽しもうと思ってるから、お前みたいな奴が哀しくて仕方ない。
- 509 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:27:14.20 ID:JfGF8PSi0
- ウイザードはフォーゼの失敗から学んでるよ
学芸会にならぬように
毎回マニア的に有名な役者をゲストで起用
これはWでの成功法ですが・・
- 510 :名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 23:02:10.25 ID:JfGF8PSi0
- ウィザード見て無い方のための良点
・特定の人間の絶望感から怪人が産まれる・・仲間を増やすために怪人が絶望を画策する
・主人公もヒロインも怪人を産む卵であるという負い目を背負う・・己も絶望に常に負けてはいけない
・警察も機能している・・ほぼ公安にもってかれてるが
・パンチで殴らない・・指輪してるから
・音楽もイイ
てか、思い返してもフォーゼは史上最低のライダーだったわ
- 511 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/18(火) 20:38:39.83 ID:hbzbbXqH0
- <仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4%
なんだ、ウィザード早くも息切れか?
俺が視聴率引下げ運動に本腰入れる前からこの有様じゃあ、
もう少し放し飼いにして様子見てみるか。
ほっといても5%台に突入しそうだしw
- 512 :名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 20:57:52.71 ID:QS+XL9PGO
- あれ?フォーゼは打ち切りって息巻いていませんでしたか?
変人、病院行け…。マジで。
- 513 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/18(火) 21:17:05.37 ID:hbzbbXqH0
- >>512
はいはい。負け犬の遠吠えだねw
お前ら、視聴率下がるとやけに俺に噛みつくなぁwww
- 514 :名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 21:41:07.73 ID:GzWOqz930
- フォーゼを批判したのは分かるが、ウィザードも批判対象なのがよく分からん。
元々ライダー自体そんなに好きじゃないんだろう。
- 515 :名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 21:55:23.12 ID:wjG47DBy0
- >>514
好き嫌い以前にマンネリから抜け出せず玩具一筋な体制だから叩いてんだろ
- 516 :名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:33:47.91 ID:xSYT5il70
- >>515
ファイズ辺りからだっけ?本格的な玩具発売って
てか>>514の指摘する通りタックルはライダーそのもののアンチである可能性が微レ存…?
- 517 :名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 10:16:13.54 ID:6F08nziXO
- 変人の言い分が取り入れられたウィザードなのに本人がへそまがりなだけに。
だからフォーゼよりは視聴率が取れていてフォーゼアンチの気持ちも妥協出来ているのに。
- 518 :名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 11:59:04.71 ID:xG+lBiXAO
- 特撮ヒロインスレの「おじさん」といい、どうしてコテハンには基地外しかいないのか
- 519 :名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 12:31:15.99 ID:6F08nziXO
- そりゃ孤独ですから。危地害は。
- 520 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/20(木) 20:30:11.79 ID:6hBVGcuj0
- >>514
>>516
俺がライダーそのもののアンチ?冗談じゃない。
石ノ森章太郎原作「第1作仮面ライダー」も「仮面ライダーブラック」も読んでるし、
昭和ライダー・ブラック・クウガ・響鬼前半は大好きだぞ。
俺は、原作を無視して作った平成ライダーが許せないだけだ。
- 521 :名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 20:54:30.11 ID:4Co+QC0kO
- そのウィザードがきださん。クウガと響鬼を念頭に入れて、変人の不満を少しでもきださんなりの信念をもってやってるわけ。
- 522 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/20(木) 21:00:59.65 ID:6hBVGcuj0
- >>521
アホか。
ショッピングモールのおもちゃ売り場に行くとウィザードのおもちゃで溢れ返っているが、
あれ全部きださんが考えたと言うのか。
アホらしいわ。
- 523 :名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 21:13:57.83 ID:4Co+QC0kO
- 玩具が家電化してるのが気に入らないんだろ?
ウィザードは最低限のライダーと言ってるよな?
俺は変人の言い分を聞いた上でウィザードを視てるんだぜ。ライダーはアクション、重い宿命、おやっさん、バイクときださんがライダーとは何かを模索して再構築してるんだぜ。
概ね好評。弱いところもあるけど。
玩具は売れないかもしれない。いや、集約の流れがライダーらしさの再構築になるでしょう。
そんなこんなでウィザードがまさかの命運を握っているかもしれないぜ。
- 524 :名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 21:37:42.00 ID:cYbgvUfuO
-
>俺は、原作を無視して作った平成ライダーが許せないだけだ
クウガや響鬼も原作を無視してないか?
ちゃんと原作を読んでいないか理解できてないだろ、お前
- 525 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/20(木) 23:02:07.17 ID:6hBVGcuj0
- >>524
そう言うお前こそ石ノ森章太郎原作テイストを全く理解できていない。
かわいそうなやつだ。
- 526 :名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 23:27:45.40 ID:cYbgvUfuO
- クウガと響鬼のどこら辺に石ノ森テイストがあるのか教えていただきたいものだなw
- 527 :名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 23:44:49.23 ID:x9U7cy0i0
- アギト、っていうかギルスは石ノ森っぽいけどな・・・
- 528 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/21(金) 20:36:15.84 ID:nmX48AvE0
- >>526
クウガと響鬼は石ノ森先生の死後に制作されたものなので、
当然ながら原作漫画が存在せず、したがって石ノ森テイストがありません。
とでも俺が言うと思ったか。バーカ。
お前のようなアホに俺がいちいち解説してやる暇なんかないんだよ。
死ぬまでクウガと響鬼を誤解しながら見て、せいぜい楽しんでくださいw
- 529 :名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 13:46:49.59 ID:U5htt+T3O
- 特撮!石ノ森章太郎スレより
377:名無しより愛をこめて (2012/09/06(木) 15:57:44.24 ID:96FpV0090)
石ノ森先生ご本人がどう思って、どう言うのだろうかとか考える事自体そももそが
石ノ森的ではないという事に気付こうよ
先生ご本人がいなくとも、石ノ森作品に流れる流儀の様な物が作品の血脈に流れていれば
もう立派な石ノ森作品です
平成ライダーもまたしかり
けだし名言ですな
石ノ森ファンたる者は、かく在りたいものですね
- 530 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/22(土) 18:40:42.11 ID:DiNibyL40
- >>529
俺もそう思うよ。
特にクウガは「石ノ森章太郎が監修しなかった最高の石ノ森作品」と言っていいと思う。
- 531 :ウィザード視聴率低下貢献中:2012/09/24(月) 00:15:45.31 ID:1AxVRHv10
- 過疎ったな・・・w
- 532 :名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 00:08:12.30 ID:tIoW66Ew0
- キョーダインの次はイナズマンを敵にするとは・・
どこまでフォーゼは歴代ヒーローの名を愚弄する気なの?
- 533 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/29(土) 17:17:01.95 ID:QP8vcek30
- >>532
なんだと!?
サナギマンは出るのか?
- 534 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/29(土) 17:33:51.94 ID:QP8vcek30
- ま、俺はギャバン映画のほうを見に行くから関係ないけどねw
- 535 :名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 17:42:29.09 ID:v/1DT8mXO
- >>1は原作漫画の誕生の経緯さえ理解出来てないにわか決定!!
反論の余地すら無い上に機会も与えてやんないww
- 536 :名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 18:13:18.33 ID:0rsbemNf0
- >>533
須賀健太が生徒たちのリーダー格でサナギマンに変身するんだと
むしろイナズマンの方が出るのかどうかが現時点では不明だ
- 537 :名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:19:29.29 ID:UD9RqGgx0
- 早く埋めてウィザードスレ立てて^ω^
- 538 :名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 19:36:40.82 ID:35kL7c8bO
- ここ迄のペースだと年内に埋まるかすら怪しいな
- 539 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/29(土) 20:20:47.95 ID:QP8vcek30
- >>536
>むしろイナズマンの方が出るのかどうかが現時点では不明だ
それは映画の話題性を高めるための宣伝テクニックじゃないのか?
何だかんだ言って必ず出るさイナズマン。
- 540 :名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:32:45.86 ID:UD9RqGgx0
- 梅(´・ω・`)
- 541 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 00:02:40.55 ID:UD9RqGgx0
- >>528
高寺万歳?
- 542 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/30(日) 14:18:01.77 ID:SMopvYje0
- >>541
原作および昭和ライダーの重要な要素は、
「戦いを通じて男らしい生きざまを描く」ことにあった。
それを平成ライダーで一番ちゃんとやっていたのは高寺さん製作のライダーだった。
- 543 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:26:24.36 ID:6Ks+lJZE0
- >>542
なるほど
たしかにそうだな
その2作品ともそれらしさはある。
興味ないかもしれないがギンガマンも王道でフォーマット重視で万世代うけだしな
また高寺Pの作品見たいなとも思う。
- 544 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:29:10.13 ID:/f6wFKVA0
- 響鬼は悪く言われがちだけど、明日夢が悪い事を注意したらボコられて凹んでる時にヒビキさんが語った言葉は凄く胸に響いた
- 545 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 17:24:20.19 ID:6Ks+lJZE0
- 平成ライダーで2人以上ライダーがでるようになった理由
1、2人以上だとストーリーが広まりやすい。
2、たくさんいるとどれかはお母様方にヒットし視聴率が上がる。実際戦隊でもメンバー3人より5人の方が視聴率はよかったりする。
3、たくさんいると玩具が大量に生産販売できバンダイがウハウハ状態になる。戦隊でもロボやアイテムが多いと売上がよかったりする。
そう奥様、オタク、腐女子にも目を向けた結果DQNやヘタレ、クズが主人公になりやすい
しかしサブライダーに熱い男キャラがいると子どもにはそっちの方が人気だったりする。
いい加減そいつを主役にせいと強く思う。ああライダーよ、きみはいったいどこへ行く・・・。
昭和チックなライダーが久々に見たい。 まあつべでストロンガー見てるけど。
- 546 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:32:45.57 ID:jeUolidpO
- >>542
ただのヘタレか…
晒しage
- 547 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:41:23.04 ID:YRlA1etg0
- >>544
悪く言われがちなのは後半の響鬼であって、悪いというより
前半がファビラスでマーベラス過ぎたからなんだ!!!!
- 548 :名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 21:21:46.41 ID:6Ks+lJZE0
- ゴーバス本スレ荒らす馬鹿にレスパクられた(´;ω;`)
- 549 :名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 16:24:58.59 ID:7RkDZ2/x0
- 保守?(`・ω・´)
- 550 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/02(火) 18:43:24.33 ID:i2sEYlNT0
- >>543
ちなみに一番できていなかったのは、
言うまでもなく白倉さんと井上さんのライダーだ。
あれは本当に酷かった。
- 551 :名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 20:09:07.06 ID:oB1LIUQPO
- 変人、その理屈だとフォーゼは良かったと言えるぜ。
ってフォーゼはそれ以下なんだろ。
アギトは総合して良かったけどなぁ…。
- 552 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/02(火) 20:52:46.28 ID:i2sEYlNT0
- 白倉さんと井上さんのライダーはフォーゼ以下です。
最低の最悪です。
- 553 :名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 20:54:47.63 ID:cqFB4deeO
- ちゃんとフォーゼを観てたから言える台詞ですね
- 554 :名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 21:04:37.52 ID:7RkDZ2/x0
- とりあえず白倉は癌
劣化白倉の宇都宮もな
- 555 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/02(火) 22:26:17.83 ID:i2sEYlNT0
- 「仮面ライダーアギト」最終話までの5話分の放送は脚本が穴だらけでした。
総合的に全然ダメ。
「良かった」と言ってるアホがいますが、無視してスレを進めましょう。
- 556 :名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 22:44:24.26 ID:oB1LIUQPO
- 変人が様子見してるからスレが止まっています。
変人、吉川進さんは最高だろ?
- 557 :名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 23:12:35.94 ID:7RkDZ2/x0
- 俺もう金>>>>>>>>>ファンな体制それも補えそうな所までおろそかな東映がどうかしてると思う。
高寺カムバック!!
あいつほど自分のキャラと既存のキャラにこだわるPはいない
白倉はだめだ対立煽るつもりはないが
戦隊に関わってた時
自分の案が「子どもに見せる姿勢か」脚本家に怒られ却下されたことを勉強になったと言った結果が
ライダー同士の殺し合いだの、世界を潰すだのいろいろおかしいもんなw
ダイレンジャーシャンゼリオンはよかったけどライダーでは吹っ飛んでたなw
- 558 :名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 21:10:44.42 ID:61ydlmut0
- たしかにアギトのラストが良いなんていう奴はワンピース脳
- 559 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/04(木) 22:00:18.80 ID:vy0NytAw0
- >>558
素晴らしい意見だ。
キミは俺が前々から言いたかったことを見事に代言してくれたね。
白倉さんと井上さんの「アギト」に関してはキミの言う通りだ。
キミは頭がいいんだね。これからも期待しているよ。
- 560 :名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 10:16:07.90 ID:zBCAOywXO
- 変人、話が脱線してるぞ…。
ブログやっておいた方がいいぞ。
- 561 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/09(火) 19:11:45.53 ID:ZPnwrEq40
- <仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
第06話…5.8%
<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4%
皆さま、お元気ですか。
フォーゼと比較しても、まったく目を覆わんばかりの落ち込みようですなぁ。
ワハハハハ。
- 562 :名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 21:41:09.00 ID:uNsi9W8kO
- はい、ご苦労さん。
- 563 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/10(水) 19:29:04.01 ID:DlApVZUc0
- >>562
「ご苦労さん」ってどういう意味?俺、何にもしてないんだけどw
キミ、怒ってるの?
どうしたのかな。顔が真っ赤だよw
- 564 :名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 19:35:55.15 ID:GBY3046AO
- はい、お疲れさん。
- 565 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/10(水) 19:45:24.30 ID:DlApVZUc0
- >>564
かなりの反発を呼んでるみたいだな。
いい気味だ。ざまあ見ろ。
この調子でウィザードの視聴率をどん底に叩き落としてやるから覚悟しとけよw
- 566 :名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 20:25:17.09 ID:nnclrYG30
- はい、お疲れさん。
- 567 :名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 20:40:12.06 ID:GBY3046AO
- はい、川村栄二さん。
- 568 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/10(水) 21:04:38.40 ID:DlApVZUc0
- >>567
「仮面ライダーブラック」の音楽監督さんか?
- 569 :名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 21:19:28.61 ID:GBY3046AO
- はい、ご苦労さん。
- 570 :名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 22:18:45.67 ID:0+zO+9Ku0
- はい、お疲れさん
- 571 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/11(木) 20:14:26.60 ID:35NbF+0o0
- ところでお前ら、
「ギャバン」についてはどう思ってるんだよ。
俺は映画観に行くぞ。幼児とオッサンに交じってなw
- 572 :名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 20:18:59.12 ID:ffHASI4zO
- 変人、ギャバンスレで聞いたらいいだろ。
それで判断して行けばいいだけの話し。
TVタックルがしぶとく続いているよな〜。どう思う?
- 573 :名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 21:45:47.56 ID:FR5915YpO
- スタッフクレジットの表記だと、川村栄二は音楽
特撮監督やアクション監督はあるが音楽監督なるものはいない
常設楽団やミュージカルでの音楽監督的な役割は選曲が行っている
またタイトルは、実写版は「仮面ライダーBLACK」、萬画版は「仮面ライダーBlack」
些細なことだが、ライダー学なるものを標榜するつもりならこの程度は正しくこだわれよな
- 574 :名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 22:15:59.82 ID:cJcvB42o0
- 所詮にわかだから・・・
- 575 :名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 21:41:29.92 ID:Qxpw/ofLO
- はい、山田尚通さん。
- 576 :名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 22:04:26.01 ID:RGKJhokd0
- 「家族を失ったヤツなんて沢山いるよ」
バカ中島には書けない良い脚本だったと思うわ>>ウィザード
- 577 :名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 00:45:01.38 ID:sHXFXft+0
- >>576
一家離散程度で悲劇のヒロインぶるなやっていう同じような思いをしてる人たちの代弁をするいいセリフだった
前回の「絶望しても構わないって言ってるやつほどほんとは絶望したくないんだよ」といいウィザードはいいセリフ多いな
- 578 :名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 13:07:25.38 ID:kqb1bajRO
- タックルのスレなんだから、タックルが参加出来る話をしてやれよw
- 579 :名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:10:32.73 ID:5NziKUwJO
- タックルこと変人なら上原さんや吉川さん、堀さんのスゴさを力説できるはず。
さぁ、語ってもらおうか。
- 580 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/18(木) 20:10:05.06 ID:EBNzERQ+0
- 民主党は、自民党・公明党政権が作った予算だけは仕分けしたが、
自分たちが作った復興予算の流用転用無駄遣いは仕分けしないのか。
そういうつもりなら、次期衆院選で一人も当選させないぞ。
- 581 :名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 20:57:49.11 ID:HrUY217rO
- そんなもんだよ。民主党は。
お前の吉川さん、堀さんのスゴさを力説を見たいんだよ。あ、岡元次郎さんも追加だ。
- 582 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/20(土) 11:40:02.54 ID:bS/tA4NM0
- 明日のウィザード予想視聴率:2.9%
- 583 :名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 15:54:14.80 ID:y5Q7Sg9XO
- 果たして変人はギャバン観て絶望の淵にうちひしがれていないか…。
どーだった?
- 584 :名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 18:56:24.16 ID:pGa2xARgO
- アホにアホと言って何が悪いw
打ち切り「予想」とは名ばかりで、結局自分の脳内感想をだらだら書いてるだけじゃないか
- 585 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/21(日) 19:34:38.84 ID:4m+xSDAH0
- 「予想」は未来についての議論であり、
「分析」は過去に起きた出来事についての議論だ。
未来の議論は「脳内感想」以外に材料がない。
しかし過去の議論を「脳内感想」だけに基づいてしたら、それはアホのなせる業だ。
- 586 :名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 19:49:35.32 ID:y5Q7Sg9XO
- 変人、ギャバン観てガッカリしたなこりゃ。
ご苦労なこった。
- 587 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/28(日) 09:38:40.44 ID:evwb03Ta0
- 映画「宇宙刑事ギャバン」、とてもよかった。
スタッフ欄に「企画:白倉伸一郎」とあったが、
映画に白倉さん臭さが全くなかったので、素晴らしかった。
- 588 :電波少年タックル1号◇0vLKaLCnn.:2012/10/29(月) 03:31:58.58 ID:Avp3VEOMO
- ウィザードつまらない
- 589 :名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 07:27:45.92 ID:lFpUQG3yO
- おはよう。変人、アンチの大半がつまらんと言ってるぜ。
フォーゼは不快。
視聴率次第だぜ。
意外にもギャバンは及第点の評価つけたね。何が良かった?
- 590 :電波少年タックル1号◇0vLKaLCnn.:2012/10/29(月) 14:23:21.11 ID:Avp3VEOMO
- 若さ若さってなんだ
- 591 :名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 15:17:21.82 ID:lFpUQG3yO
- ん?次世代の宇宙刑事の役者が予想外に良かったのか?
- 592 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/31(水) 22:19:56.99 ID:VFdd8IFM0
- あばよ涙
- 593 :名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 22:45:00.27 ID:GBR46s+p0
- ウイザード面白いとは言えないが、フォーゼより100倍マシ
学校中の奴らとトモダチになりたい理由はイミフだったが
WZDの主人公の『俺が最後の希望だ』の意味はちゃんと描けていた
- 594 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/01(木) 18:39:17.95 ID:3gHn4qM20
- >主人公の『俺が最後の希望だ』
そんなこと、誰が決めたんですか。
勝手に決めつけないでください。
- 595 :名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 20:57:04.40 ID:PepdhAIVO
-
「国会で青島幸男が決めたのだ!」
- 596 :名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 21:02:22.74 ID:14v8ZBz4O
- 変人、孤独なんだな…。
- 597 :名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 00:32:49.49 ID:ABK3gPRs0
- >>主人公の『俺が最後の希望だ』
>
>そんなこと、誰が決めたんですか。
>勝手に決めつけないでください。
親が子を思う気持ちの事です
死に逝く親が子(主人公)の生こそ、これから行く死の暗闇の道での『希望』と託した言葉です
- 598 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/02(金) 23:12:29.36 ID:07oP1Iw20
- >>597
親が子を思う気持ちが「希望」だというのは理解できますが、
それが「人類最後の」希望だというのはちょっと…飛躍しすぎだと思います。
- 599 : ◆2wznGGxyNk :2012/11/03(土) 23:12:47.51 ID:K9tpJv58O
- てすと
- 600 :名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 00:05:53.12 ID:TASTxC/JO
- 600
- 601 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/04(日) 10:15:42.67 ID:Co70UGR30
- あと400くらい行くだろう。
- 602 :名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 22:13:05.54 ID:jbyXH2z10
- ウィザードはライダー史上最悪の駄作
- 603 :名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 15:13:59.32 ID:fVAqx4EN0
- 梅(´・ω・`)
- 604 :名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 23:40:10.19 ID:UbIIjM98O
- >>602
馬鹿座薬信者乙。
- 605 :名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 22:21:41.07 ID:f+hL4llg0
- >>それが「人類最後の」希望だというのはちょっと…飛躍しすぎだと思います
そういう意味じゃなくて、絶望し怪物に身を任せようとする人へ
「俺が(今のお前の)最後の希望だ(だから自分の命を手放すな)」という意味です
多分、この後、その台詞によって主人公に依存してしまう人が出てきて(もう3人居る)大変な事になるんでしょうけど
- 606 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/10(土) 19:42:21.01 ID:7YFMwk3W0
- >>605
「希望」の定義は人によって異なります。
それは相対的なもので、本人が決めるべき事柄です。
したがって「希望」について第三者が本人を差し置いて
「俺がお前の希望だ」と宣言するのは論理的におかしいのです。
ウィザードのような間抜け番組を飽きもせず見続けているから、
アホになってしまうのではないでしょうかw
- 607 :名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 20:32:19.91 ID:yvgZ9EYXO
- さて、どーなるか…。
- 608 :名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 21:12:48.08 ID:QspRUvLcO
- つまらないレスでアホを晒す暇があるなら
そろそろ吉川進や上原正三について語っていただきたいものだ
小林義明についてでもいいぞ
仮面ライダーBLACKはもちろん宇宙刑事ギャバンにも関わり深い人達ばかりだから
いくらでも熱く語れるだろ
- 609 :名無しより愛をこめて:2012/11/10(土) 23:02:58.89 ID:IEuvyoy+0
- まだこの駄スレあったんだ
- 610 :名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 06:29:36.28 ID:rzyP71cfO
- あと、堀長文さんと川村栄二さんも語ってもらいたいな。
- 611 :名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 09:02:05.18 ID:wUUBe5H00
- ウィザード打ちきれ
- 612 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/11(日) 15:43:04.56 ID:Z2CqUsgn0
- 今日のウィザード予想視聴率=1.9%
- 613 :名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 15:48:40.66 ID:Ks8ekzIe0
- 今度はウィザードが標的にしてるのか
- 614 :名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 15:49:43.87 ID:Ks8ekzIe0
- 標的になっているだな
- 615 :名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 20:53:43.81 ID:rzyP71cfO
- ブログにして同意者釣ればいいのに…。
- 616 :名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 00:05:49.37 ID:XNcqhVHgO
- 視聴率予想は大きくハズれる
吉川進氏や
上原正三氏や
小林義明氏や
岡元次郎氏や
堀長文氏や
川村栄二氏について熱く語ることは無い
五歳の子供はお受験に失敗する
前スレでフォーゼの視聴率や放映話数を
ニアピンで的中させた私の予想はかなり当たる
- 617 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/13(火) 01:13:56.85 ID:os7q4VFR0
- 第07話…7.1% 第08話…6.5% 第09話…6.8% 第10話…5.4%
↑
目も当てられないほどの下がりっぷりですね。
ざまあみろw
- 618 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/13(火) 18:37:40.12 ID:zs8UDVn50
- 俺はウィザードを、いや落ちぶれた平成ライダーを倒す。
- 619 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/13(火) 19:01:14.35 ID:zs8UDVn50
- ごめんこれ冗談
- 620 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/16(金) 21:01:10.39 ID:BhsHvgYQ0
- 4週間以内にウィザードは視聴率4%台を出し、
それから6週間以内に3%台に突入して打ち切られるだろう。
それにしてもゴーバスターズのイエローの女の子は脚がきれいで顔も可愛いな。
あの子が出演してなかったらとっくの昔に打ち切りだったろうな。
- 621 :名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 21:58:43.37 ID:UVDfGZKxO
- 次はコヨミか…。
- 622 :名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 07:35:13.68 ID:9/BHTeG8O
- やっぱタックルってアホだな。
毎年毎年打ち切り言ってればいつかは当たるわな。
数字予想も当たった試しないし。
あんたはいったい何がしたいんだ?
そのコテは恥を晒す為にしかなってないのだが。
- 623 :名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 07:44:03.95 ID:DJa9j7DnO
- 話し相手を募集してるんだろ。
だから変人なのさ。
- 624 :名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 21:00:25.76 ID:fBB2PnMs0
- ライダーなんてカス早く終わっちまえ
- 625 :名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 23:46:35.57 ID:zSsfro2QO
- 石ノ森萬画館再開
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013569013000.html
実情はどうであれ一般的には、電王やフォーゼやウィザードも
石ノ森原作のヒーローと認識されているようだな
- 626 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/23(金) 11:39:08.66 ID:NEFUCdwN0
- それでお前ら、
電波少年タックル「2号」さんのことは知ってるのかよ。
電王の頃まではタックル1号と2号がいたんだよ。
2号さん面白かったなぁ。あの人は一流の2ちゃんねらーだと認めるよ。
- 627 :名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 12:33:14.56 ID:Svi6v3m5O
- あっそ。
- 628 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/23(金) 18:56:44.43 ID:NEFUCdwN0
- タックル2号さんの文章表現のユニークさに比べたら、
お前らの発想の貧困なこと…
誰でもいいから専門分野を持つ知識人のインタビュー本か対談本を読んで、
論理的な日本語表現を身に着けて出直してこい。
- 629 :名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 19:09:31.68 ID:aJKX3tdV0
- ちんこ
- 630 :名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 19:35:30.68 ID:abkk4COXO
- お前がやれよwwww
それとも勉強してきてこのザマなの?
- 631 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/23(金) 20:00:04.07 ID:NEFUCdwN0
- それでお前ら、
来月の総選挙は投票に行くのかよ。
- 632 :名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 20:18:50.54 ID:Svi6v3m5O
- 行かなきゃいけないでしょ。マジで。
変人、行くよな?
但し、選挙特番はマスコミ各社は投げやりな編集であることをお忘れなく。
- 633 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/23(金) 20:30:03.09 ID:NEFUCdwN0
- 俺は投票に行く。
政党名にかかわらず、「消費税率を上げる」と公約した候補者に投票する。
- 634 :名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 20:46:21.43 ID:Svi6v3m5O
- で、何で選挙の話を持ってくんのよ?
寂しいの?
民主はダメだぜ。結局は自民になるから。
消去法で自民一択。
- 635 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/23(金) 20:52:26.37 ID:NEFUCdwN0
- 「アホは自民党に投票する」という傾向があるらしいが…。
小泉・郵政民営化の時からそうらしい。
- 636 :名無しより愛をこめて:2012/11/23(金) 22:53:54.61 ID:Svi6v3m5O
- 結局は派閥政治。
そんなもんさ。
誰が見ても俺と変人のやり取りはアホの極みにしか見えないもんだが。
- 637 :名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 00:19:02.99 ID:iqBEGdcH0
- 自民党なんざ民主党に自由って名前がついただけ
日中間で多少変わるかもしれんが大差ない
民主党がマニュフェスト守れないのは筋書通りに行かない理由があるんだろ。
- 638 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/24(土) 09:44:56.63 ID:OOM53bFm0
- >>634
>>636
>>637
何をおっしゃりたいのか、さっぱり分かりません。
ウィザード見てるようなアホどもと政治の話するのは無理だったか…。
- 639 :名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 10:18:15.32 ID:+/EYRCTWO
- 自分から振っといて何を言ってるんだか…。
- 640 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/24(土) 12:20:27.38 ID:OOM53bFm0
- >>639
話を振ったのは俺だ。
それは、特ヲタの民主主義的市民としての知性に期待したからだ。
しかし、残念ながらその期待は裏切られた。アホばっかりだ。
この裏切られたという事実が俺の責任になるのか?
- 641 :名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 12:27:13.53 ID:+/EYRCTWO
- 完全に変人の責任。
- 642 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/24(土) 13:55:39.67 ID:OOM53bFm0
- わて、ほんまによう言わんわ。
- 643 :名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 14:36:10.35 ID:iqBEGdcH0
- >>638
いや俺は>>634に自民も民主も変わらんと言っただけだが
かわったとすれば公立高校生の学費ぐらい。すぐ戻ったけどね
民主党は最初減税と言ってたけどいまは増税。自民も同じことする
それは消費税増税しなきゃいけない裏事情があるんだろ胡散臭いけどな
まあ変わるとすれば原発だな。民主はいずれ廃止、自民は存続だからな
期待しないけど原発は廃止してほしいからまあ民主の方がマシかな
おれは社民党。在日米軍はマジでいらないと思うからな。
ついでウィザードは見てない
- 644 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/24(土) 23:05:32.86 ID:OOM53bFm0
- >>643
社民党さんは在日米軍撤退と同時に「憲法違反」の自衛隊廃止も主張している。
キミは在日米軍とともに自衛隊もマジでいらないと言っているのかな?
- 645 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 01:23:01.97 ID:ye//UExM0
- >>644
うーん
ネトウヨが大げさなだけで中国だろうが韓国だろうが本当は国内で忙しいから日本と戦争する気もないでしょ
かりにイラクはじめ中東は日本に攻める義理もないし必要ないんじゃない?
さすがに北朝鮮のミサイルは心配だけどね。
- 646 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 07:23:17.45 ID:fNXoUSRw0
- 中島かずきさんよぉ…
フォーゼは打ち切りだったのか?
なんじゃ、あのスピード結末わぁ
- 647 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 13:51:18.61 ID:0jgBL3Oj0
- >>645
>日本と戦争する気もないでしょ
在日米軍と自衛隊が力を合わせた時の海軍力を上回る国は世界に一つもない。
軍事力でかなわないから、どこの国も尖閣などに攻めてこれないのだ。
たしかに日本は中東諸国と仲がいい。
しかしアメリカは違う。アメリカは対中東戦略のために沖縄の基地を使わせてほしいと言ってる。
その要請を日本の政権は受け入れたわけだ。
- 648 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 15:06:19.13 ID:ye//UExM0
- >>647
かりに自衛隊、在日米軍がいなくても軍事侵攻を中国がしたら世界中からバッシングに合う
それに攻めるにしても金がかかるから攻めてこないだろう
それに中国国内で戦争支持してる人は現地にも相手されてないひとばかり
ネット内でも今は戦争すべきでないという意見が多い
経済的にも中国は日本ちょっかいだしても得はないそれは中国共産党も理解している。
だから気にすべきでない。
そもそも民主党も米軍基地移転と言ってたじゃん。
- 649 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 16:48:36.04 ID:0jgBL3Oj0
- >>648
>かりに自衛隊、在日米軍がいなくても軍事侵攻を中国がしたら世界中からバッシングに合う
>それに攻めるにしても金がかかるから攻めてこないだろう
キミの考えは甘すぎる。大甘ちゃんだ。だから社民党支持なんだね…。
法王ダライ・ラマ14世のチベットを見よ。いったい何十万人のチベット人が中国軍に虐殺されたと思ってるの?
- 650 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:34:25.24 ID:jiAUGRSsO
- 変人、そんな日本を憂うなら徴兵されて日本を守ればいいだろ。
- 651 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 17:41:41.98 ID:ye//UExM0
- >>649
でも民主党も親中派らしいよ
唯一の反中派の前原も沈んだよ
- 652 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 18:26:01.08 ID:jiAUGRSsO
- てなわけでウィザードは何話でおわるのかと。
変人の政策は民主党みたいにブレていると。
- 653 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 18:28:38.51 ID:ceGZysYU0
- >>651
民主党の姿勢をすべて信用することはできない。それは皆さんご存知の通りだ。
だから民主党の議員に親中派が多いからといって「日中友好」を口にするのは早計だ。
それでも自民党の世襲議員よりはしっかりしてるかもしれないけどね。
安倍さんも石破さんも世襲議員ですしね。
- 654 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 18:32:28.38 ID:jiAUGRSsO
- んなこと言ったら鳩山や田中真紀子も世襲議員だぜ。
変人、あんたマスコミの情報に惑わされていないか?
- 655 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 18:45:12.26 ID:ceGZysYU0
- 自民党と民主党の世襲議員比率を比較しましょう。
自民党の世襲率はなんと40%超です。
- 656 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 18:55:28.69 ID:ceGZysYU0
- 民主党の世襲率は23%で、自民党より17ポイント少ないです。
また、鳩山元首相の選挙区は北海道で、父親の選挙区だった東京とは関係ありません。
アホぶりをさらけ出してる人がおられるようですね。プッ
- 657 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:33:41.85 ID:jiAUGRSsO
- ポイントが高い低いの問題じゃないだろ。
変人、国会議員の半数以上が世襲議員だぞ。
と言っても日本の歴史では世襲だからどーにもならんか。
- 658 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 19:37:20.00 ID:ceGZysYU0
- ポイントが高い低いの問題です。アホが。
- 659 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:39:00.85 ID:jiAUGRSsO
- 変人、友達居ないだろ…。
とにかく自分のブログを開け。
それとも金がないからここをブログ代わりにしているのか。
貧乏くせぇなぁ。
- 660 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 19:45:07.63 ID:jiAUGRSsO
- 今日は久々に相手してやろうか。貧乏変人に。
自分の立てたスレで変な話題振ったらおかしい方向に行くよな。
いくら変人がフォーゼの視聴率をバカにしても何故かテレビ朝日が視聴率取れている(消去法で)ヘンテコな現実。
お前はそこにキレたよな。
- 661 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/25(日) 19:45:47.48 ID:ceGZysYU0
- 自民党の麻生元首相は初対面の政治家に会うと、
「お前は誰のせがれなんだ?」と世襲かどうかを真っ先に聞いて、
その後で祖父の吉田茂元首相の自慢話を延々と続けるそうです。
- 662 :名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 20:04:38.52 ID:jiAUGRSsO
- 高い低いをポイントにするなら国会議員になればいいのに。
- 663 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/26(月) 19:01:06.36 ID:9Xm6QxFx0
- <仮面ライダーウィザード>
第07話…7.1% 第08話…6.5% 第09話…6.8% 第10話…5.4%
第11話…6.3% 第12話…5.7%
今後どこまで下がるか楽しみですね。アホ視聴者どもざまあみろw
- 664 :名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 19:57:09.87 ID:1Mw5E8IJO
- メタルヒーロー復活は分からんでもないが、果たして磐梯さんがゴーサイン出すかどーか分からんぞ。
- 665 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/26(月) 20:11:28.70 ID:9Xm6QxFx0
- あの会社はお金儲けのためなら何でもするのでは?
- 666 :名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 11:03:26.38 ID:bixMQw+90
- >>643
>いや俺は>>634に自民も民主も変わらんと言っただけだが
>かわったとすれば公立高校生の学費ぐらい。
ん?
普天間移転話を完全に潰し、
尖閣領域における中国の実力行使に苦慮し、
マルチ商法推進派の議員を国家公安委員長につけたり、
事実誤認を繰り返す上に日米政府間の極秘文書を国会答弁で暴露する防衛大臣があらわれたりと
いろいろ変わったと思うよ。
- 667 :名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 15:16:30.68 ID:eeZiyVxXO
- バカなうちがいいときもあるのさ…。
- 668 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/02(日) 14:28:17.56 ID:jT79xryC0
- >>666
ではそれらの諸問題を安倍さんは全て解決してくださるんですね?
約束できますね?できるもんなら。
- 669 :名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 17:23:20.44 ID:8di56I/a0
- >>668
>ではそれらの諸問題を安倍さんは全て解決してくださるんですね?
んなことは知らん。民主が悪化させたものを元に戻せるかどうかなんて。
普天間は辺野古移設で合意できていたのに「最低でも県外」にしたからなあ。
国家公安委員長や防衛大臣なんて人選次第だろう。
- 670 :名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 20:44:10.76 ID:HG5plWk6O
- ひでぇ話しだぜ。ま、今回の選挙特番はマスコミのなげやりな編集になるからじっくり視とけ。
あと、李明博が最後の悪足掻きをしてたことをマスコミが取り上げた。そこはマスコミと言えどもキレたからよく視とけ。日本のマスコミはキレるとコワイよ。
- 671 :名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 06:41:29.89 ID:GYKS1QaK0
- 世襲だから悪いのではなく良い者は良い、悪い者は悪いんだよ。
世襲が少ないミンスになったらこのザマだったんだから。
世襲特撮作家は当然悪い方だけどなw
- 672 :名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 09:54:27.25 ID:byrlQARm0
- なにこの基地外すれ
- 673 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/09(日) 15:14:24.02 ID:cyl8Tlgt0
- >>669
>んなことは知らん。民主が悪化させたものを元に戻せるかどうかなんて。
自民党が悪化させた経済を民主党が元に戻せなかった。
それを民主党がさらに悪化させたものを自民党が元に戻せるはずがないのでは?
>>671
上で述べたように、そもそもの経済悪化の原因を作ったのは自民党の世襲政治家なんですよ。
良い者は良い、確かにその通りなんですが、その人数が少な過ぎるから問題になってるんです。
- 674 :名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 18:57:19.69 ID:XE+z4XkoO
- でも一向に世襲政治家が減らないのは何故なんでしょ?
おかしいよね?
さて、ウィザードは後編が視聴率を持ち直すみたいだが。
- 675 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/09(日) 19:06:28.38 ID:cyl8Tlgt0
- >>674
それは父親の後援会組織を息子がそっくりそのまま譲り受けて、
選挙戦で絶対的優位に立つからです。
そんなことも知らないでこの情報化社会に暮らしてるの?
恥ずかしくないの?
- 676 :名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 19:13:59.62 ID:XE+z4XkoO
- 特撮板の自分のスレッド?で政治の話題を振り撒くお前が恥ずかしいだろ。
高学歴オタクの変人さん。
- 677 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/09(日) 19:42:15.42 ID:cyl8Tlgt0
- 衆議院解散中に政治の話をして何が悪い。
民主主義社会の市民として当然のことをやってるだけだ。
- 678 :名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 20:52:44.05 ID:GNW2b+FcO
- スレの主旨を理解しない荒らしのレスはスルーしましょう
- 679 :名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 14:45:20.57 ID:N+htM8KZ0
- >>678
スレの主旨ってとっくにフォーゼは完走してますが?
>>上で述べたように、そもそもの経済悪化の原因を作ったのは自民党の世襲政治家なんですよ。
良い者は良い、確かにその通りなんですが、その人数が少な過ぎるから問題になってるんです。
では世襲してない人がいいかと言えば民主を見ればあきらかでしょ?
悪化した日本経済を更に悪くしたのは非世襲議員。原発問題で処理を誤った元首相も
非世襲議員。やらないと言い切って増税した野田。
世襲議員だけじゃないよ、悪い政治家は。
- 680 :名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 15:14:35.20 ID:4e+OW2QyO
- 一番迷ってんじゃん。
- 681 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/10(月) 19:01:14.04 ID:xbSAfbZP0
- 消費増税のどこがいけないんですか?
たまにはウィザードの話でもしようか。
<仮面ライダーウィザード>
第14話…5.6%
www
- 682 :名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 20:47:46.40 ID:4e+OW2QyO
- で、上がってくるとダンマリと。
変人の演説は小沢みたいで嫌だな〜。
コロコロ変わるから。選挙では泡沫候補にすらならないな。
- 683 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/10(月) 21:45:23.77 ID:xbSAfbZP0
- たまには上がってるようですが、全体的な傾向を教えてください。
上がってるんですか?下がってるんですか?
- 684 :名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 22:08:18.87 ID:4e+OW2QyO
- 数字出してるからわかるでしょ。
ウィザードは前半が低く、後半が高い。
平均的。
- 685 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/10(月) 22:26:13.39 ID:xbSAfbZP0
- ウィザードの視聴率、第1話と第14話を比べたらどちらが低いんですか?
どちらかが思いっきり低いはずなんだけどw
- 686 :名無しより愛をこめて:2012/12/11(火) 10:15:39.72 ID:kJaPOZyPO
- さすが変人の屁理屈だな。
ま、下がってはいるけど。
- 687 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/13(木) 22:56:40.54 ID:jHoZZ1dM0
- 下がってると初めて認めたなw
- 688 :名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 09:42:08.07 ID:p+VYyBiw0
- >>677
>衆議院解散中に政治の話をして何が悪い。
Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)のうち、
Placeが政治板や経済板でないのが悪いんじゃないかな。
- 689 :名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 20:53:27.57 ID:DFbnxdjGO
- 変人は自己中でないとダメな人。
誰も相手にされていない。
- 690 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/16(日) 07:09:42.69 ID:ZmGAUR+90
- 低学歴者は自民と維新に投票し、
高学歴者は民主に投票する傾向にあるらしい。
- 691 :名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 13:51:57.00 ID:yl/Qqp6NO
- 低学歴者が多い大勢だぜ〜。
残念ながら。
- 692 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/16(日) 14:05:46.70 ID:ZmGAUR+90
- 「多い大勢」ですか。すごい日本語ですねw
低学歴なのが分かりますw
- 693 :名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 20:23:59.20 ID:yl/Qqp6NO
- 日本は低学歴者で溢れかえっておりますな〜。
変人、どー思う?
- 694 :名無しより愛をこめて:2012/12/16(日) 22:43:27.84 ID:yl/Qqp6NO
- 変人の低学歴も分かります。
あ、脳が氏んでいるから意味ないか。
明日が唯一の楽しみだな。
しかしここまで大勢が自民に寄るとは思わなかったな。
- 695 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/17(月) 22:43:17.53 ID:khBi/7gm0
- 安倍さん、選挙中にあいまいにしてきた「TPP」はどうするのかな?
TPPを呑めば農協が怒るし、呑まなければオバマの怒りを買うでしょう。
ところで、
<仮面ライダーウィザード>
第15話…5.1%
プッ、低っ!ププッ
- 696 :名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 06:51:04.62 ID:NnWaHN3kO
- そこは諮問にかけてやるでしょ。
民主みたいなことはできないはず。
ウィザードは話にキレがなかったような。
- 697 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/23(日) 14:42:16.40 ID:stLYwlZC0
- >そこは諮問にかけてやるでしょ。
アホが「諮問」という難しい言葉を背伸びして使うと恥をかく典型ですね。
行政学の常識ですが、「諮問機関」の答申には法的拘束力がありません。
したがって次期総理の安倍さんには答申と逆の決定さえできる「権限」があります。
つまり、決めれるのは安倍さん一人だということです。
安倍さん、TPPを呑むんですか呑まないんですか。
呑めば農協が怒って来年夏の参院選で自民党は惨敗するでしょうし、
呑まなければオバマに見捨てられて安倍さんが早期に退陣するでしょう。
- 698 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/12/23(日) 21:33:40.39 ID:stLYwlZC0
- ウィザードの視聴率ねぇ…近いうちに2%台出すと思うけどねw
- 699 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/03(木) 21:04:06.07 ID:o2LGDqtL0
- 新年早々ウィザードみたいな糞番組を見る奴の気が知れない。
言っとくけどあれはオモチャのCM番組であって仮面ライダーじゃないからな。
- 700 :名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 02:34:15.21 ID:hrNooRYPO
- ?
- 701 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/07(月) 22:52:10.43 ID:Txo4SlrT0
- <仮面ライダーウィザード>
第17話…4.0%
視聴率爆下げで笑いが止まらない。
今夜の晩飯の美味かったこと。
そりゃ、30分丸々オモチャのCMみたいな番組作りやってちゃ視聴者に見捨てられるわな。
ウィザードとほとんどの平成ライダーには大人を惹きつけるテーマがない。
6週間後には2%を割り込みますよ。
プロデューサーは始末書を書く準備しといたほうがいいね。
ハハハハハ。
- 702 :名無しより愛をこめて:2013/01/10(木) 12:52:35.84 ID:Wl1sE65x0
- で?フォーゼは何話で打ち切られたんでしたっけ??
答えられるもんなら答えてくださいよ
- 703 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/11(金) 00:12:30.54 ID:A9HreEgz0
- >>702
あの視聴率では半年で打ち切られなければならないところでしたが、
オモチャの会社の販売事情でずるずると1年間放送されました。
その結果、平均視聴率は最悪の5.1%でした。
誰も見てないよねw
- 704 :名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 06:03:06.11 ID:NYTqCOKwO
- 本物のチラシの裏にでも書いてろよ>>1
- 705 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/12(土) 09:56:31.99 ID:/o7jXdxo0
- >>704
お前の書き込みこそ便所の落書きじゃないか。
- 706 :名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:56:45.85 ID:wEs2qFMBO
- ・
- 707 :名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 23:58:47.15 ID:L0/bNQcjO
- 遅まきながら、阿部征治さんのご冥福をお祈り申し上げます
- 708 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/19(土) 00:15:27.97 ID:JhfvsPip0
- >>707
昭和ライダーの敏腕プロデューサーですよね。
亡くなられたんですか。
最近のライダーはご覧になってたんでしょうかね。
- 709 :名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 03:42:14.74 ID:vmzGdIYqO
- 〜
- 710 :名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 14:35:29.92 ID:wejnj4n50
- 低視聴率番組「仮面ライダーウィザード」。
今日は2.8%と大胆予想w
さっさと打ち切れよこんな糞番組。
- 711 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/20(日) 14:40:27.18 ID:wejnj4n50
- >>710は俺だ。
スンマソ。
- 712 :名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 14:42:57.29 ID:rg1dgnQgO
- 〜
- 713 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/27(日) 12:56:37.90 ID:4jkjZVsO0
- 「ウィザード」を初回から一度も見ていないことが俺の誇りだ。
いまだに見ている人がいたら、もう一度「仮面ライダーの原点」を思い出して、
このまま視聴を続けるかどうか考え直してほしい。
- 714 :名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 16:49:43.15 ID:Kpg+dw1sO
- ↓
- 715 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/27(日) 19:44:12.76 ID:4jkjZVsO0
- 「ウィザード」に限らず、テレビ自体がもう終わってるけどな。
テレビ好きなのは低学歴ヲタだけだからな。
- 716 :名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 20:18:07.85 ID:KlP/q1meO
- 仮面ライダーの原点ねぇ…
一号から見直せと?
- 717 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/01/27(日) 21:03:14.50 ID:4jkjZVsO0
- >>716
キミは、40年前に「仮面ライダー」が何を目指して作られたのかを知らないのではないか。
「仮面ライダー」って、運命を背負わされた男の生き様のドラマだろ。
- 718 :名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 21:40:56.64 ID:Kpg+dw1sO
- ↓…
- 719 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/03(日) 18:39:40.73 ID:uw18QTY50
- 今の特撮板の住人が仮面ライダーの本質を何も理解していないことにあ然とした。
そりゃ世間から馬鹿にされるはずだわお前ら。
何でもいいから一つくらい専門分野を持てよな。
- 720 :名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 19:59:39.22 ID:yCiZdx9sO
- 変人、ある意味お前の戦いは終わったぜ。
視聴率公表を止めたぜ。
視聴率スレで確認してくれ。
- 721 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/03(日) 22:28:13.44 ID:uw18QTY50
- ウィザードに限らず、日本のすべてのテレビ番組が視聴率低迷→打ち切りの危機にあるということだ。
だから視聴率を公表できないんだな。
俺の勝ちだ。
- 722 :名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 23:08:04.19 ID:yCiZdx9sO
- はい、終了。
電通がヤバいそうで。
- 723 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/04(月) 00:18:40.57 ID:OSgCQoeu0
- 俺の新たなる戦い…「宇宙刑事ギャバン」をテレビシリーズで復活させること☆
未来への挑戦は今始まったばかりだ。やるしかない。
- 724 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/04(月) 19:33:17.77 ID:OSgCQoeu0
- ウィザードの打ち切りが決まった今、俺の戦いは新たな段階に進む。
- 725 :名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 19:44:07.55 ID:ZP55pzNDO
- I
- 726 :名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 20:18:50.56 ID:du/MoCYcO
- 作り手の苦労も知らんで2ちゃんで喚くだけの闘い
他人の失脚をまるで自分で勝ち取った手柄のように誇れるって、すごい才能だよね
- 727 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/04(月) 21:41:54.52 ID:OSgCQoeu0
- >>726
苦労したら必ず良い作品ができるの?
ウィザードは打ち切りが決定した。これは自滅したってことでしょ?
- 728 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/10(日) 11:19:30.02 ID:G19YOPyn0
- 結局、高寺氏を除くプロデューサーはアホ揃いだったわけだが、
そんな人たちが作った番組を口を開いて見てただけの特ヲタさんたちはもっとアホだったわけだ。
そりゃ世間から白い目で見られるはずだわ。
- 729 :名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 11:31:51.67 ID:6sLAiQIEO
- M〜
- 730 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/11(月) 23:08:21.38 ID:55XhYSUU0
- 今回のウィザード予想視聴率=0.9%
もう誰も見てないからこんなもんだろ。
- 731 :名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 23:43:30.34 ID:XtgiARc1O
- ・
- 732 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/17(日) 13:51:51.85 ID:Mjuhqp8P0
- ウィザードがこの先一度でも5%を超えたら土下座してやるよ。
お前ら俺に土下座させたいだろ。
悔しかったら数字示して見ろよ。
せいぜいガンバレ、ハハハハハ。
- 733 :名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 21:55:19.95 ID:1EnCJQlkO
- @
- 734 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/02/24(日) 22:51:35.51 ID:azv+bSBR0
- 実質的に閉鎖状態にある掲示板「マニアックス」。
管理人の「ドラゴン」というヤツのアホぶりはひどかった。
仮面ライダーの基本さえ理解していなかった。
- 735 :名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 23:21:37.06 ID:HxFXfVNNO
- →
- 736 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 15:29:55.26 ID:eKKXa33E0
- 「マニアックス」のドラゴン氏は仮面ライダーの知識が皆無なくせに、
平成ライダーの一過性の人気に便乗して掲示板を立ち上げただけで
いまだに「俺が時代をリードした」と吹聴しているらしいが片腹痛いわ。
- 737 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 15:34:53.11 ID:IL/4umHrO
-
- 738 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 15:46:03.22 ID:eKKXa33E0
- >>737
また「一文字(ひともじ)くん」か。
お前いい加減にしろよ。
俺がキレたら何するか知らないのか。
- 739 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 16:59:42.26 ID:IL/4umHrO
- 糴
- 740 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 18:24:30.67 ID:eKKXa33E0
- >>739
そうか、そういう態度を続けるんだな。
じゃあお前のブサイクな彼女の実名、ここに書き込まれても構わないんだな?
- 741 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 18:39:21.53 ID:IL/4umHrO
- お前の話しは下らんだろ。
ん?俺は生まれてこのかた彼女居ないぜ。
もし、仮に彼女バラしたら変人のプライバシーも晒されるぜ。
変人、誰にも相手されてねぇじゃねぇか。
- 742 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 20:11:28.79 ID:eKKXa33E0
- >ん?俺は生まれてこのかた彼女居ないぜ。
ブワハハハwww
知ってるよそんなこと。
女にモテない奴の典型的な書き込みだからな、お前は。
合掌w
- 743 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 20:23:41.62 ID:eKKXa33E0
- 「女にモテない奴」の3条件:
@優しさが足りない
Aユーモアも足りない
Bだから、女はおろか男からも慕われない
- 744 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:23:42.88 ID:IL/4umHrO
-
- 745 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:24:50.72 ID:IL/4umHrO
- H
- 746 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:27:49.28 ID:IL/4umHrO
- で?
- 747 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 20:29:15.41 ID:eKKXa33E0
- 彼女なし歴40年くんは、日曜朝はウィザードを見て、
夜は一人寂しくオナニーこいて寝るのかwww
- 748 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 20:32:47.16 ID:eKKXa33E0
- 朝はウィザード、
夜は風俗行く金もなくオナニー、
そして2ちゃんでタックルに罵倒される、
充実した人生ですねぇ〜www
- 749 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:37:04.28 ID:IL/4umHrO
- お前の人生も充実してるね〜。
バカじゃねWWWWWWWW
- 750 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 20:39:41.92 ID:eKKXa33E0
- >>749
そりゃ俺の人生は充実してるよ。
ウィザードを打ち切りに追い込んだんだからな。
- 751 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:42:51.13 ID:IL/4umHrO
- いつ打ち切りに追い込んだの?
- 752 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 20:46:12.54 ID:eKKXa33E0
- あ、キミは業界事情を知らないんだったね。
- 753 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 20:53:44.81 ID:IL/4umHrO
- 変人、その業界事情をどれだけ知ってんの?
まさかギャバンが復活するとマジで思ってんの?
- 754 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 21:30:40.62 ID:eKKXa33E0
- 何も知らないのだね、お前は。
アホだから仕方ないか。
- 755 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/03(日) 21:49:28.47 ID:eKKXa33E0
- 書き込み数750越えたな…w
ギャバンが最近何度も映画化されてる理由すら分からないアホがおりますが。
- 756 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 22:22:23.05 ID:IL/4umHrO
- はいはい。マジでギャバンのテレビシリーズの復活を期待してるんだ…。
ただ単に見たい番組を連呼してるだけじゃん。
- 757 :名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 22:29:25.79 ID:IL/4umHrO
- うち変人のスレでほぼ半数の書き込みがアホの俺〜♪
変人、テレビ見るより生で観劇したほうが頭のリフレッシュになるぜ。
- 758 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/06(水) 00:45:22.06 ID:hWezltR90
- 頭のリフレッシュ法をアホのお前が教えるとは世も末だ。
- 759 :名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 11:38:34.46 ID:4fgkXnZQ0
- メタルヒーロー復活はメタルヒーロー自体が好きだからしないでほしい
今の東映に心地よいメタルヒーローを作れるわけがない
- 760 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/09(土) 23:32:04.63 ID:vCFObLri0
- >>759
キミの書き込みは貴重な意見として尊重したいのだが、
「なぜ、東映に良いメタルヒーローを作れる能力がないのか」、
その判断の根拠を示してほしい。
でないと俺としてもキミの意見の正当性を検討して回答することができない。
- 761 :名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 13:28:37.17 ID:6DOFHJmQ0
- タックルの同意を得られるかわからないが
メタルヒーローに限らず昔の特撮全般はどんなコミカルな内容でも緊張感もって見ることができた。
最近の東映特撮のほとんどにはそれがない。
仮にライダーがつぶれてメタルヒーロー復活してもスタッフが一緒だろうから緊張感のない作品ばかりだろう。
あくまでもTVの話だが・・・
そして玩具最優先な現状でリスク犯してまで気合を入れた作品を作れるか信用ならない。
たしかに存続に金が必要だから仕方ないが・・・
ライダーを馬鹿にするつもりはないが金が必要ならば子供たちになじんだライダーを続けるべきである。
なにより期待できないのは客演ものである。過去のヒーローたちの本来の強さをロクにかけず現行ヒーローだけが活躍するという作品が出てくる可能性は否めない
むしろそちらの可能性が高いからだ。
いずれも個人の予想と意見だが。
- 762 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/13(水) 23:33:09.88 ID:SWvxONeJ0
- >仮にライダーがつぶれてメタルヒーロー復活してもスタッフが一緒だろうから緊張感のない作品ばかりだろう。
>そして玩具最優先な現状でリスク犯してまで気合を入れた作品を作れるか信用ならない。
なるほど。キミの意見には説得力がある。
しかし、白倉さんたちスタッフを全員クビにしたら東映は生まれ変われるではないだろうか。
俺はキミのような論理的思考力の持ち主の登場を待っていた。アホは来ないでほしい。
- 763 :名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:54:27.02 ID:Qw84VkFsO
- それはそうと、息子のお受験はどうなったんだ?
- 764 :名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 20:38:46.06 ID:SCLniWRYO
- 変人に息子居るかぁ?
変人は兄弟拳バイクロッサー知ってんのかなぁ?
- 765 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/15(金) 23:59:31.73 ID:NMYnzd5Y0
- >>763
私立小学校の面接で「将来就きたい職業は?」と聞かれ、
それに間髪入れず息子が「仮面ライダーブラックです!」と答えたら落とされた。
嫁は嫁で高校生の男子と不倫していたことが発覚した。性行為もあったらしい。
- 766 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/16(土) 19:42:44.16 ID:kQ1JuIjf0
- 今日のNHK「ニュース7」にミニスカート姿で登場した、
メインキャスターの小郷知子(こごう・ともこ)さんの太もも最高だったな。
明日も楽しみだ。
- 767 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/17(日) 13:21:23.38 ID:yzi/SnT90
- 城南大学大学院との研究員契約も切れて無職になってしまう危機だったが、
運よく大手学習塾の講師の職にありつくことができた。
- 768 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/17(日) 19:47:46.28 ID:yzi/SnT90
- キョウリュウジャーの「立風館」って何だ?
立命館大学のパクリかw
ここまであざといやり方を見せられると、逆に笑っちゃうね。
- 769 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/24(日) 14:33:41.28 ID:GFwA0qra0
- 大手学習塾に就職して、生まれて初めて「先生」と呼ばれるようになった。
それまでは「研究員」だったからな。
それにひきかえウィザードの糞っぷりと言ったらなんだい。
あんな子供だましに真剣になってる中年連中はいい加減に目を覚ませ。
もっとやるべきことが他にあるのではないですか?
- 770 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/24(日) 19:59:47.82 ID:GFwA0qra0
- 「社会に貢献したいけど働く場がない」という声はよく聞く。
だったらNPOのボランティアスタッフになって無給で働いて、
貯金が底をついたら生活保護を申請すればどうですか?
それが実現されないなら、そこで初めて社会が悪いと言えるだろう。
- 771 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/03/27(水) 23:21:31.71 ID:NaIUWtHp0
- ウィザードの視聴率、とうとう1%割れを起こしたらしいな…。
- 772 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/04/07(日) 15:09:21.20 ID:a8zddbXR0
- 電車の中で最近よく見かけるのだが、
男も女も老いも若きもスマートフォンをいじり過ぎなんじゃないか?
若い人はああいうカッコ悪い大人の真似をしないようにお願いします。
- 773 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/04/07(日) 21:02:13.88 ID:a8zddbXR0
- ところでお前ら、「あきら」って知ってるか?w
「@」の元住人で俺にケンカ売ってきた奴だ。
論理力で粉砕してやったがな。
- 774 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/04/13(土) 14:00:06.62 ID:0o4aYGmw0
- 結局、白倉さんたちが何をテーマにして「ライダー」を作ったのか不明なのと同じく、
東映という会社自体、何を目指して経営されているのかさっぱり見えてこない。
- 775 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/04/13(土) 14:34:40.77 ID:0o4aYGmw0
- [2935] ライダーはウィザードで打ち切り?
■ 電波少年タックル1号-(2013/04/13(Sat) 14:18:39)
[引用]
ドラゴン氏にお尋ねいたします。
平成ライダーはもう打ち切ったほうがいいと個人的に思いますが、どのようなお考えですか?
「続けるべき」ならその理由もお聞かせください。
僕はライダーに限らず、テーマのない番組は視聴すべきでないと常に思っています。
白倉さんたちのライダーにテーマがありますか?
いつ打ち切るのか、今でしょ。
Main BBS
- 776 :名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:36:39.92 ID:+JU+YatzO
- 平成仮面ライダー、いや狂徒のライダー自体打ち切ったほうがいいよ
教育に悪い作品群 クウガからは
あまたの不満を溜め込んで
ここに書き込んでみたの
子供の心に影落とす
ヒーロー同士の殺し合い
むしろ正義の1号2号は
今は帰らぬ昭和ライダー
子供に見せたくないの 平成ライダー
一度離れた視聴者は
二度とは戻らない
このまま終わってしまえばいい
ヒーロー同士の潰し合い
子供は戦隊見終わって 八時から
現実社会を知るために
チャンネル変えろよ
チャンネル変えろよ
- 777 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/04/14(日) 18:36:21.46 ID:pb7NMgVF0
- >>776
キミの真意は測りかねるのだが、なかなか筋の通った主張であることは認める。
だが俺にもひとこと言わせてほしい。
「クウガ」は暴力描写を敢えて醜く放送していた。
それはクウガの暴力を「美しいもの」と子どもたちが誤解しないよう、高寺さんたちが意図的に誘導したものだ。
それが「クウガ」のテーマなのだ。
- 778 :名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 20:39:38.42 ID:i7ZD2cV2O
- 変人、お前ギャバン好きだったな。
コム長官天に召されたぜ。77歳。肺癌だ。
時代劇で数多の名悪役やってたな。
- 779 :名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 16:29:35.60 ID:+hUvsBxmO
- 打ち切りマダー?
- 780 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/06(木) 19:34:26.61 ID:QKytzwsX0
- 今日はどうかな?
- 781 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/06(木) 19:38:35.88 ID:QKytzwsX0
- ようやくアクセス規制から解放されたようだw
>>778のようなアホでもコム長官のご逝去を悲しんでくれるとはありがたい。
でも俺は泣かないぜ。
だって「ギャ〜バン!あばよ涙♪」と毎週聴いて育った世代だからな。
涙は禁物なのだ。
- 782 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/09(日) 15:07:44.15 ID:em9VFQbL0
- ギャバンを再テレビシリーズ化してくれたら、俺はアンチから一転して強力な応援団長になる用意があるのだが。
今の業界人には根性がないのかな。特に白倉さんたちには。
- 783 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/12(水) 20:12:16.23 ID:NKOclqPP0
- でもホントは、倉田てつをさんの仮面ライダーブラックみたいなのをもう一度見たいんだけどね。
第1話の撮影に1ヶ月もかけたらしい…白倉イズムの対極ですねw
- 784 :名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 20:35:59.48 ID:JoJOpiMYO
- 1本の撮影に、ほかの監督以上に時間をかける小林義明氏だが
1本に1ヶ月かけたのは、仮面ライダーBLACK第1話ぐらいで、極めて異例なこと
おかげで後から参加した監督は1週間強で2本という、これまた異例な撮影を強いられた、とか
これもチミの言う「白倉イズム」の対極なのかな?
- 785 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/13(木) 19:52:38.88 ID:R/gbI2jo0
- >>784
アハハハハ。
じゃあ「仮面ライダーブラック」全51話を全て1話あたり1ヶ月かけて撮影せねばならんのか?
全51ヶ月、4年3ヶ月かけて撮影して初めて「白倉イズムの対極」と言えるのか?
バカも休み休みに言えよ、このアホが。
- 786 :名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 20:07:42.91 ID:FPxezXv4O
- そもそも「白倉イズム」って何だ?
説明してくれ
- 787 :名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 20:02:35.27 ID:AxrFO7yYO
- >>786
よく言われるのは
勧善懲悪や善悪二元論に懐疑的・否定的
伏線の回収や整合性よりも話の盛り上がりを優先する「ライブ感」
それが
仮面ライダーBLACK第1話の撮影に1ヶ月かかった、って話とどのように対極になるのかは知らん
何だかよく判らないが、取り敢えず煽ってしまえw
みたいなタックルの文章からは、まさに白倉イズムを感じてしまうんだが
- 788 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/14(金) 21:56:15.25 ID:yqhUYUhy0
- >>786
「白倉イズム」とは会社の都合を優先させて視聴者を裏切る行為全般を指す。
「ブラック」で吉川さんたちは視聴者みんなが感動できる第1話を作ろうとして、採算を度外視してやってくれた。
「社会人」とは社会に貢献するからそう呼ばれるのであって、
会社にしか貢献しなかった白倉さんは「社会人」ではなく「会社人」に過ぎない。
- 789 :名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 22:23:39.47 ID:AxrFO7yYO
- パイロットの撮影に時間をかけたせいで、放映スケジュールに間に合うように
>>784にある「1週間強(8日間)で2本撮れ」と小笠原猛監督に指示したのも、その吉川さんなんだが
小笠原監督が「それだと『それなり』のものしか撮れませんが宜しいですか?」と言うと
「それなりのものが撮れたらいいよ」って言ったのも吉川さんだったりする
- 790 :名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 23:01:32.88 ID:fhUE4qrs0
- ちんこ
- 791 :名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 23:57:53.56 ID:8MIq8aDSO
- 「白倉イズム」は教育に悪い特撮を生み出し続ける元凶
それが今の平成ライダーに代々受け継がれている
- 792 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/15(土) 20:03:09.85 ID:9rbwsKPh0
- >>789
だ〜か〜ら〜、「仮面ライダーブラック」全51話を51ヶ月かけて撮影すればよかったんですか?
ウンコ付けたろかお前。
- 793 :名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 23:07:24.08 ID:i+g5GACzO
- 変人、吉川さん担当の特撮を見れば良くないか?
批判の手法が古いな。
- 794 :名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 23:41:16.61 ID:MSrWTO3EO
- よかったんですか? って言われても、俺はそんなこと言ってないし
白倉が関わった作品だって(つか特撮に限らず大概のテレビ番組は)初回の撮影に時間かかっているんだから
なんで白倉イズムの対極に「仮面ライダーBLACKの第1話の撮影に1ヶ月かけた」みたいなエピソードを持ってくるわからない、と思っただけなんだが
タックルって、ピント外れで極端な例えをよくしているけど、それってまさに
「整合性や話の流れよりもハッタリや盛り上がりを優先する」白倉イズムそのものじゃないか?
- 795 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/16(日) 10:27:52.66 ID:4+LETKnJ0
- では白倉さんは「アギト」〜「ディケイド」第1話の撮影にそれぞれ何か月かけたんですか?
- 796 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/23(日) 16:01:15.49 ID:uFfWwOhX0
- 安倍さんは創価・公明党が怖くて「衆議院比例区の定数削減」を国会で葬り去った。
前総理の野田さんとの男の約束を反故にした。
安倍さんは嘘つきだ。ライダーキックを受けてもらうべきかもw
- 797 :名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 23:27:19.78 ID:zExcRH/hO
- 変人、東京は住みにくいなぁ〜。
- 798 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/26(水) 20:16:09.34 ID:aSwemGWq0
- アホに政治の話をしてやるのは酷なのかな…
- 799 :名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 20:49:20.63 ID:FyjNi4su0
- キモ…
- 800 :名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 21:10:54.21 ID:xZxRjXEMO
- 変人、東京都議選で民主が廃品になったね。
- 801 :名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 22:44:07.72 ID:hkN4+T61O
- >>796
よくぞ言った!まったくその通りだ
今の創価公明こそ、現実社会におけるショッカーそのものだろう
- 802 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/27(木) 21:18:01.25 ID:BgioR4050
- >>801
やっぱり政治を分かっている人は表現力が高いなぁ。
>>797>>800みたいなアホは2ちゃんのネトウヨの影響で自民党支持者が多いんだけど、
「なんでキミは民主党が嫌いなの?」と聞いてもちゃんと説明できないんだよね。アホだから。
- 803 :名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 21:51:54.18 ID:xwHeepsHO
- 朝鮮に税金を垂れ流した政党だから。
やってることが自民と同じどころか自民より仕事してないよ。
もうウィザードも完走だ。
- 804 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/29(土) 07:02:20.50 ID:MaVQ6rmW0
- >>803
やっぱりと言うか、頭の悪さがもろに出ている書き込みですね。
誰か、このアホに1965年の日韓基本条約のことを教えてやってくれ。
歴史も知らんくせに偉そうな口をきくなアホが。
- 805 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 07:54:09.91 ID:8+8oanbdO
- やっぱり政治板でも相手にされないの?
- 806 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 08:10:31.70 ID:dkABScUCO
- 変人の相方と言わせてもらうと相手にされてないだろ。
そーいえば東京ドームに行くにあたってスカイツリー周辺で警備が物々しいなと思ってみたら納得した。
安倍さんが応援演説に入ったからだ。かなりの人だかりだった。
かたや民主の閉店状態は悲惨なもの。
だから都議選は自民公明の圧勝となり東京は住みにくくなったわけ。
- 807 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 10:10:20.51 ID:dkABScUCO
- 歴史なんて刻一刻と変化するものなんだ。
みろ、今やヘイトスピーチと評して日本ですら朝鮮差別運動がマスコミに取り上げられたぞ。
変人、社会科の勉強はもっと総合的にやらなきゃ。
- 808 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/29(土) 13:47:04.08 ID:MaVQ6rmW0
- もうアホすぎて、いちいちコメントするに値しない…w
このスレには要らない人ですね、ハッキリ言って。
- 809 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 16:47:26.56 ID:h3Yl95wJO
- 現時点で、
タックルは仮面ライダーウィザードが何話で打ち切りだと思う?
あと何話で打ち切られると予想する?
放映開始時の予定通りに8月末まで続いた場合
何らかの責任をとるの?
予想を外した言い訳するの?
敗北宣言くらいはするよな?
それくらいのことはやってくれると、今度こそ期待しているよ
- 810 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 16:48:19.00 ID:dkABScUCO
- スレに要らない人?
お 前 だ ろ 。
- 811 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 16:55:08.45 ID:dkABScUCO
- まぁまぁ、変人の足りない頭での政治話が敗北宣言ですから。
- 812 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/29(土) 21:09:12.60 ID:MaVQ6rmW0
- >>809
キミの質問はなかなかいいところを突いているのだが、一つだけ誤解している点がある。
それは、平成ライダーは2005年「響鬼」で白倉さんがプロデューサーになった時点で
実質的には打ち切られた、という点だ。
とは言っても商業的には「仮面ライダー」は今も続いているので、これがいつまでになるのか、
という点がキミの質問のポイントだと思う。
だが、俺は仮面ライダーを商売のタネにしている人たちこそ「敗北宣言」を出すべきといつも考えている。
俺の主張は「クウガ」の時から変わらない。「仮面ライダーは、子どもたちに男の生き様を教える番組だ、
それができないなら来週にでも打ち切れ」と。
- 813 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 22:27:01.85 ID:h3Yl95wJO
- 俺が聞きたかったのは
@仮面ライダーウィザードが何話で打ち切られると予想するのか?
A予想が外れた場合、その言い訳なり敗北宣言なりをするのか?
なんだけどな、俺の文章ってそんな曲解できるほど複雑かねw
- 814 :名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 23:20:01.43 ID:h3Yl95wJO
- 男の生きざまを学びたいなら
佐武と市捕物控
宇宙海賊キャプテンハーロック
勇者王ガオガイガー
あたりをお薦めするよ
個人的には
シティーハンター
銀魂
うる星やつら
なんかの「男の生きざま」に憧れるね
- 815 :名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 01:55:28.18 ID:BwYTNwh/O
- 「俺の予想は当たる」キリッ
- 816 :名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 02:51:06.68 ID:HVaIaWxaO
- 変人はいつも孤独なんだよな…。
- 817 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/30(日) 14:34:28.55 ID:vUdk41xz0
- じゃあハッキリ言ってやろう。
「仮面ライダー」ウィザードは4週間後に打ち切られる。
未来は自分の力で切り開くものだ。
- 818 :名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 15:56:31.24 ID:BwYTNwh/O
- >>816お前という相棒が居るじゃないか
- 819 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/06/30(日) 16:21:30.51 ID:vUdk41xz0
- >>816はこのスレには要りませんので来ないでください。
来ても以後完全に無視します。
>>818のような、あおり手法に人間味のある人は面白いのでいつでも遊びに来てね。
- 820 :名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 18:26:20.21 ID:HVaIaWxaO
- もう次のライダーが9月にスタートになるから再来月にきっちり終わる。
変人には俺と言う相棒が居るな。確かに。
- 821 :名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TrclOF4z0
- 自民党支持で若い人は徴兵されたいの?
憲法改悪され徴兵されても仮面ライダーにはなれないよ?
戦争して儲かるのは一部の「既得権益者」って人だけであなたたちは儲からないよ?
それでもいいの?
ショッカー戦闘員より冷遇された噛ませ要因だよ?
それでもいいの?
俺は嫌だよ。戦争反対
- 822 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6WnHTB740
- >>821
年がら年中世界のどこかで戦争やってるアメリカは徴兵制を廃止した。
だから自民党の思惑通りの憲法になっても徴兵制度は復活しないと思う。
ただ日本の若者がショッカー戦闘員のような生活を強いられている点ではキミの意見に大賛成だ。
- 823 :名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NqIKlvzmO
- 徴兵されるほど日本はまだ治安が悪化してねぇよ。
- 824 :名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aUJzdkkBO
- ショッカー戦闘員のような生活を強いられる日本の若者…
島本和彦の「アオイ炎の筆魂」や
村枝賢一の「仮面ライダーをつくった男たち」を読みながら
BSプレミアムの手塚治虫×石ノ森章太郎〜TV作品 初回・最終回大集合!を見ている
俺のことではないな
- 825 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/RneT0jz0
- >>823
治安が悪化して増員されるのは軍人ではなくて機動隊等の警察官では?
ああ恥ずかしいああ恥ずかしい。
>>824
キミの経済的な生活を支配しているのは誰だ?
居酒屋のワンマン経営者か?ブラック企業の管理職か?
だとしたらキミはショッカー戦闘員並みの「事実上の奴隷」だ。
- 826 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xdE6SVVe0
- 「エリン・ブロコビッチ」というアメリカ映画がある。
これは実在する「エリン・ブロコビッチ」さんという名前のユニークな法律家の活躍を描いた作品で、
「夢が持てない」と嘆く現代日本の若者に見せたい映画だ。
そこでこの作品の日本版ドラマタイトルを考えてみた。
題して「恵理の喜びッチ」。将来のドラマ化時にひと儲けしたい奴は商標登録しとけw
…誰だ「B級AVのタイトルみたいだ」なんて言う奴は!
- 827 :名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:AXqBQ4JGO
- もっと特撮板の人間が食いつきやすい話題を選んだら?
ただでさえ孤立してんのにさぁ
- 828 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:pHBDUV0B0
- >>827
お前ら洋画とか見ないのか?別にアメリカ映画じゃなくてもいいんだが。
まさか特撮と韓流ドラマしか見てないのか?
…俺とお前らの教養の差の原因はどうやらそこだね。
らちが明かんから話題変えるわw
お前ら参院選、どこに投票すんだよ。維新かw
- 829 :名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ujakFri30
- 自民や維新に入れたら仮面ライダー見れなくなるかもしれないよ
児童ポルノ法うんたらでエロさ皆無のプリキュアや魔法少女アニメも見られなくなる。
調子に乗って暴力的描写禁止とか言われて仮面ライダーはじめ特撮が見れなくなったら・・・。
おれはそんなの嫌だぜ
自民公明維新ならやりそうソース無いが
洋画はたまに見る。名前は覚えてないが面白いのはたくさんあるし
- 830 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZTxYYUPH0
- >>829
キミは面白い。いつも内容の濃い書き込みをしてくれるね。
>自民や維新に入れたら仮面ライダー見れなくなるかもしれないよ
>調子に乗って暴力的描写禁止とか言われて仮面ライダーはじめ特撮が見れなくなったら・・・。
今の仮面ライダーは、オモチャを売るためだけに暴力描写を利用してるので、
自民党・創価学会の政権に法規制される前に「BPO」で自主規制するのが望ましい、
と俺は考えている。
それともこの際思い切って打ち切ってしまうかどっちかだね。
- 831 :名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:poFRzr9FO
- チャイナショックは来ると思うかね?
リーマンショックみたいに。
- 832 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZTxYYUPH0
- >>831
いい質問だ。俺は中国の景気拡大が日本人からもてはやされていた頃から、
「中国は労働力が安価であるというだけの経済で、過剰な投資はバブルを生むだけだ」と指摘していた。
それが、俺が「逆張りのタックル」と呼ばれる所以かもなw
日本の田舎会社の部長さんまでが「中国が中国が」と言っていたのを「(アホだなぁ…)」と思って聞いていた。
- 833 :名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:poFRzr9FO
- チャイナショックは懸念してるみたいですな。
- 834 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZTxYYUPH0
- >>833
その通りです。
前述の田舎部長さんの会社がその後、中国に何億投資したのか、
その会社が今もあるのかどうかは俺も知らない。
- 835 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oC4H8gqG0
- >中国国家統計局が15日発表した2013年4〜6月期の国内総生産(GDP)の伸びは、
>物価の上昇分を除いた実質で7・5%となり、7・7%だった1〜3月期から0・2ポイント低下した。
>成長率の低下は2四半期連続で、景気回復を引っ張ってきた中国の失速が、世界経済に影響を広げる懸念が強まっている。(朝日新聞デジタル)
- 836 :名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H5eoAxzUO
- やっぱりな…。
こりゃ不景気を覚悟しなきゃいけないな…。
こればかりは変人と言わずにタックルの意見は参考にするわ。
さて、ウィザードは視聴率はそれなりだぜ。話によれば51話完走みたいだぜ。
- 837 :名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/ZMbzV4/O
- >>787
>勧善懲悪や善悪二元論に懐疑的・否定的
萬画の
・仮面ライダーBlack
・変身忍者嵐
・人造人間キカイダー
>伏線の回収や整合性よりも話の盛り上がりを優先する「ライブ感」
・仮面ライダー(ドクガンダーの繭を放置とか変身回路を破壊されて元の人間に戻る怪人とか)
・仮面ライダーX(GOD機関とかRS装置の設定とか)
・仮面ライダーBLACKRX(クライシス帝国の50億の民とか歴代ライダー登場とか)
なんだ
石ノ森の作風やテーマに忠実じゃないか白倉イズムってw
- 838 :名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5hfjQXjo0
- 白倉作品って少年ジャンプで中位以下のマンガみたいでつまらない
- 839 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nxyFsyNj0
- >>837
なるほど、なかなか着眼点は良い。
だがキミは重要な点を忘れていないか?
それは「石ノ森原作漫画と石ノ森存命中のテレビ作品には“テーマ”があった」ということだ。
石ノ森章太郎は「仮面ライダー」に「孤独な戦いを続ける男の生き様」というテーマを託した。
白倉イズムになにかテーマ、あった?
>>838
それはジャンプ連載作品に失礼だろうw
白倉作品はカスなのだから。
面白いとかつまらないという問題以前に、制作の仕方が根本から間違ってるのだから。
- 840 :名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ok7hfxRFO
- >白倉イズムになにかテーマ、あった?
「勧善懲悪や善悪二元論に懐疑的・否定的」って読めないの?
つか自分で似たようなことを上の方で指摘しているくせに(1年以上前のことで忘れた?)
んで石ノ森章太郎の萬画
「仮面ライダーBlack」「変身忍者嵐」「人造人間キカイダー」のストーリーやテーマが
その「白倉イズム」と似ている(つか先んじている)と言っておるのだが・・・
キミ、「仮面ライダーBlack」も「変身忍者嵐」も「人造人間キカイダー」も読んだことないだろ?
何れも傑作だし入手も容易いので、この機会に一読することをお薦めするよ(変身忍者嵐は2バージョンあるがどちらも面白い)
「常人を超えた能力を持つ者の孤独」と「正義感の危うさ」についてなら、手塚治虫の「ユフラテの樹」も面白いので是非読み給え
- 841 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Bo5kCqsP0
- >>840
「勧善懲悪の否定」「善悪二元論の否定」がテーマになりうるなら、
白倉さんは平成ライダーで「『悪』の側にも相当の言い分がある」ことを描いているはずだが、
そのような描写は俺の記憶にない。
キミはマンガばっかり読んでるからそんなアホになったんじゃないのか?プ
- 842 :名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ocmAFP7U0
- 白倉作品は善悪二元論に懐疑的ではなくて正義が信じられないのではないか、と思っている。
主人公の正義を信じられないから、敵の存在に正義があるのでは…と考えているのでは。
もっとも、ショッカー始め悪の組織はは自分のエゴの為なら人を傷つけても構わないと考えてる集団で
そんなものに正義なんてないはずなんだけどね。
- 843 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Bo5kCqsP0
- >>842
白倉作品に出てくる悪はたいてい身勝手な理由で人を傷つける。
そういう悪の言い分に耳を貸す必要など全くないはずなのに、
白倉ライダーは自分の正義に確信を持てない。
そんなテレビ番組を見て育った子どもたちがやがて大人になる。
自分の善悪の基準を持たないまま、ブラック企業などに採用されていくだろう。
悲しいことだ。
結局白倉作品は「ショッカー戦闘員」を育てるだけなのかもしれない。
- 844 :名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SPEgEIMMO
- 昭和ライダーを観て育った世代の全てが正義に溢れる人間ばかりじゃないけどな
- 845 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Bo5kCqsP0
- >>844
それは非常に正しい指摘だ。
石ノ森章太郎や東映の平山亨さんたちがあんなに頑張ったにもかかわらず、
現代日本の正義を取り巻く状況はご覧の通りだ。
ならば白倉ライダーの世代が成人した時の日本はどうなってしまうか…考えただけでも恐ろしい。
- 846 :名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:gF/1AVBjO
- 石ノ森章太郎や東映の平山亨さんたちがあんなに頑張った、平均視聴率20%以上の「仮面ライダー」を見て育った世代が「ご覧の通り」の社会しか作れなかったのに
平均視聴率が10%未満の白倉ライダー(「仮面ライダーアギト」除く)の世代が成人したら「考えただけでも恐ろしい」社会になるって…
どんだけ影響力あるんだwそれとも石ノ森や平山の作品にテーマやメッセージの発信力や影響力が無かった、とでも言うつもりか?
社会的な影響力で言えばエヴァンゲリオンの方が、はるかに大きいし問題だと思うがね
- 847 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1kaqA4Fj0
- >>846
視聴率20%は「10人のうち2人が昭和ライダーを見ていた」ことで、
視聴率10%は「10人のうち1人が白倉ライダーを見ていた」ことになる。
ここで、ある10人の集団を仮定しよう。
ケース@:「10人のうち2人が善人」
ケースA:「10人のうち1人が悪人」
集団にとって致命的なのはケースAのほうだ。悪人が1人でもいると集団はうまく機能しない。
それとテレビ東京のエヴァンゲリオンの視聴率をわざと書かないのは情報操作のつもりかい?プッ
- 848 :名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:n9VGypcZO
- それはそうと
謎や結末を明示せず余韻を残した終わり方で読者の想像に判断を委ねる、リドル・ストーリーめいた作風は石ノ森には少なくないが
「仮面ライダーBlack」のラストに至る展開や絶望的なラストシーンは余韻もへったくれもない(いや面白いのは面白いんだが)
あの絶望的なストーリーやラストをどう解釈し評価する?
- 849 :名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KmPpVpzQO
- 上で「仮面ライダーBLACK」の第1話の撮影に1ヶ月かけた話があるが
倉田てつをによると「夜の新宿を走るシーンに1週間以上かかった」「玄関に入るシーンを20回やった」との事
小林義明監督の「良い映像を撮りたい」というこだわりと粘りは評価したいが
夜間撮影の労力やNGシーンのフィルム代など余計な負担は増すわ、以降のスケジュールも圧してくる
まあ素晴らしい第1話が見れたんだから視聴者としては文句など無いが
予算やスケジュールの調整させられたスタッフはどうだったんだろうな?
因みに倉田てつを曰く「OKとNGの違いが今だに判らない」との事
小林監督も他のスタッフも報われねー
「鍛えてもらったお陰で、いい演技を撮って頂きました」ぐらい言ってほしかったよw
- 850 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MyMa5J5q0
- >>848
原作漫画「仮面ライダーブラック」は連載第1話からニューヨークの地下水路に怪人が出没する、
という非常に陰気な舞台設定で始まったように、キミの指摘する通り最終話まで暗さ満点だ。
連載当時の俺は「石ノ森章太郎は『最も絶望的な世界』で戦うライダーを描こうとしている」と思った。
そういう読者は他にも多かったみたいで、石ノ森は最終話まで読者の期待を裏切らずに
ああいう絶望的なラストにしてくれたのだと解釈している。それがあの漫画のテーマだった。
>>849
テレビの「仮面ライダーブラック」第1話は本当に秀逸な映像だ。
視聴者が「もしも世界のどこかに秘密組織があって自分が改造されたら…」と感じるほどにリアルだった。
その代り撮影期間等の制作事情が大変だったことはキミの鋭い指摘通りだ。
なかなかいいところを突いた書き込み内容だね。反論の余地がありません。
- 851 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:S4KiI9Uq0
- ・俺の好きなマンガ家=手塚治虫、石ノ森章太郎
・嫌いなマンガ家=あだち充
・嫌いどころか人間失格だと思えるマンガ家のなりぞこない=宮崎駿
あだち充と宮崎駿だけは絶対に許さん。
- 852 :名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sk/fBPQsO
- へぇ。あだち充が嫌いなんだ…。確かに作風はぶっちゃけ俺も嫌いだ。
宮崎駿は漫画家じゃないでしょ。
- 853 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Swq2nggd0
- 手塚治虫があだち充のことを酷評してたよ。
「10何巻分も連載してるのに男の子と女の子がくっついたり離れたりしてるだけの漫画なんて、どうしようもない」。
宮崎駿は漫画家志望だったがデビューできず、仕方なく東映動画に就職した。
そこで共産党組合活動に目覚めたわけだ。
- 854 :名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:erz3Q92GO
- まずは平山亨氏に哀悼の意を示してはどうか?
石ノ森章太郎氏と並ぶ、仮面ライダーの産みの親が亡くなられたのだぞ
- 855 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Swq2nggd0
- 平山亨さん、ご冥福をお祈りいたします。
あなたの作品から「正義を貫くことは孤独かもしれない」ことを学びました。ありがとうございました。
- 856 :名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NHRb2xmUO
- タックルって最近歌作った?
- 857 :名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:H7CALL7RO
- 男と女がくっついたり離れたりしてるだけで10何巻も続く人気漫画を描けるって凄い才能だと思うがね
手塚治虫は、嫉妬だか評価の裏返しだか判らないが、才能ある漫画家や流行りの作品に批判的なことを言ったりするのはよくあったが
「10何巻分も連載してるのに男の子と女の子がくっついたり離れたりしてるだけの漫画」
これだけだと「初恋すきゃんだる」だか「きまぐれオレンジロード」だか「Theかぼちゃワイン」だか何だかわからんな
- 858 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:YfDFHQwE0
- >>856
中学3年2学期末テストで音楽が15点だった俺にどうやって今、歌を作れと?
>>857
何を仰りたいのかサッパリ分かりませんが、顔を真っ赤にして怒っておられるのは分かりましたw
- 859 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:YfDFHQwE0
- このスレも気付けばもう850レスを超えております。
「ぱーと1」から数えてこんなに続くとは思ってませんでした。
それもこれも、毎日このスレを覗いてくれてるPC画面の向こうにいるあなた、
あなたたちのおかげなんです。これからもヨロシクね。
- 860 :名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rfo90JEbO
- あだち充の独特のねちっこいストーリー展開が肌に合わないからだろ。
- 861 :名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0vUTVn9HO
- 10近くも続いているシリーズなのに、怪人と改造人間が殴ったり蹴ったりしてるだけの特撮なんて、どうしようもない
- 862 :名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:H7CALL7RO
- >殴ったり蹴ったりしてるだけ
噛み付いたり引っ掻いたり
斬り付けたり突き刺したり
撃ったりバイクで轢いたり
いろいろやっていますが
ここまで書き込んで、ふと思いついたんだけど
仮面ライダーシリーズの戦闘シーンだけを編集して
プロレス実況中継風のナレーションを
吉野真治とか野上慎平とかスポーツアナウンサーにやらせて
5分程度の帯番組を放送したら受けるんじゃないか?
- 863 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ab2sAlva0
- >>860
あだち充は糞だ。人間失格だ。
>>862
アイデアとしては良いが、
40年前に円谷プロが「ウルトラファイト」でやった手法ですね。
当時は受けたらしいが。
- 864 :名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:h3K62OJ0O
- 糞だ、人間失格だ
とまで憎む理由がわからんな
まさか「手塚治虫が悪いと言ったから悪いに決まってる!」なんて言わないよな?
- 865 :名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1UNS+4xLO
- そんな感じの嫌い方くさそうだぜ…。
- 866 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ab2sAlva0
- あだち充は手塚よりずっと格が落ちるのでテレビ出演はほとんど無いが、
雑誌でのコメント掲載を盛んにやってた時期があった。
それがまさに生意気盛りの高校生レベルのコメントで、俺は一気に幻滅した。
あいつはアホだ。
- 867 :名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:h3K62OJ0O
- >>生意気盛りの高校生レベルのコメント
そっくりそのまま…
- 868 :名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1UNS+4xLO
- せめて手塚治虫を尊敬しているなら先生とつけようよ…。
- 869 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ab2sAlva0
- >>868
たしかに俺は手塚治虫を尊敬しているが、
手塚はすでに歴史上の人物となっているため「手塚」でいいのだ。
「夏目漱石先生」と言ってる奴がいるか?
- 870 :名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1UNS+4xLO
- 今までの言い方をみるとどーも尊敬していない感じに見えるんだな…。
ま、言い方を変えるだけでも話が膨らむ可能性が高まるから意見したわけで。
次のライダーは始まる前から不評意見があるみたいだぜ。
- 871 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:mepHwdde0
- >>870
もしも手塚治虫がいなかったら石ノ森章太郎という漫画家は誕生しなかったはずだ。
「仮面ライダー」や「サイボーグ009」のような漫画を描けた作家が後にも先にも石ノ森だけであることを考えると、
手塚の登場はやはり画期的でどんなに尊敬してもし足りないほどだ。
その反面、あだち充さんのような人はいてもいなくても、別にどっちでもよかったと言える。
手塚の「ブラックジャック」を読まなかったら外科医にならなかったという人は多いが、
あだち充さんの「タッチ」を読まずとも男の子と女の子は勝手に恋愛するのだから。
作家としての影響力がケタ違いなのだ。キミらも分かるだろう。
- 872 :名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:tihSexf1O
- 確かに何の影響力もなく、誰の共感も得られない奴はいてもいなくても同じだなw
- 873 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sEsBR+tn0
- >>872
お前もあだち充さんもなw
- 874 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:KVMKHFxJO
- すみません、タックルさんの影響力が理解というか確認出来ないのですが、詳しく説明してもらえないでしょうか?
- 875 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Q0fes86LO
- ま、あだち充は嫌いだけど絵のセンスはいいんだよね。
桂正和にも言えるけど。
タックルと言っておこう。お前はあだち充と宮崎駿が大好きなイメージがあっただけに意外だな。
フォーゼが嫌いなだけにな。
鎧武は見たらガックシくるかもな。
- 876 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EDa4f/z60
- >>874
俺は元々2ちゃんねるとは無縁の存在だったのだが、
某サイトが盛り上がり過ぎて無理やりここに引っ張り出されたのだ。
>>875
あだち充と宮崎駿の共通点=人間性の欠如
- 877 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:KVMKHFxJO
- 影響力の説明になってないよ
誰に影響与えたんだよ
引っ張り出された?
釣られた、または追い出されたの間違いじゃなくて?
誰がお前を必要としてるんだよ?
人間性の欠如とかよく言えたもんだな
- 878 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EDa4f/z60
- >>877
お前のような人間性の欠如したヤツから、俺は必要とされたくない。
電波少年タックル「2号」がいたことすら知らないくせに偉そうなことを言うな。
- 879 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:+ay3KLQ6O
- 電波少年タックル2号って今年の春頃に「電波少年タックルですが何か?」とかいうスレ立てて、すぐに消え失せた奴?
- 880 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EDa4f/z60
- >>879
いや、それは俺だw
2号さんは龍騎〜電王の頃に書き込み活動してた人だ。
元は俺の偽物だったんだがなw
- 881 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:KVMKHFxJO
- 何か勘違いされてるようですが、俺は別にタックルさんを必要としてないんですけど
それとも、態度を改めてタックルさんにお願いしたら、何かいいことでもあるんですかねぇ?
- 882 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:+ay3KLQ6O
- >1:電波少年タックル◆Bq.XfHawfA:2013/03/29(金) NY:AN:NY.AN ID:7z2IaZ5x0
アハハ!オマエラ久しぶり!折れだ!電波少年タックルだ!龍騎のときはお世話になったな(世話したな)
ところで、まさかオマエラはウィザードが仮面ライダーだなんてバカな勘違いはしていないよな?
・改造人間じゃない
・町内の痴話喧嘩(他地域に逃げれば、怪人に襲われることがない)
・人間が拉致されない
フフフ・・・・誰も反論できないようだね?とにかくウィザードは仮面ライダーじゃないということで決まりだ!それが何か?
↑つまりこれは元々は自分の偽物だった奴を騙って(ややこしいなw)スレ立てした訳やね?
そんな馬鹿が人間性云々を言ってもねえ…
あと手塚先生って結構大人気ないところもあったけど
そんなところはタックル(オリジナルw)はどう評価しているの?
- 883 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EDa4f/z60
- >>882
いやいや、ややこしくて申し訳ないが、やはりそれは俺ではない。
俺はそのような書き込みはしていない。今初めて見た他人の文章だ。
手塚治虫の人間性?あだち充さんや宮崎駿さんよりは上だね。
- 884 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EDa4f/z60
- >>882
それにしてもキミはよくそんな過去ログ見つけたね☆
確かに「アハハ」「フフフ」「それが何か?」は2号さんの口癖だが、
果たしてご本人なのかどうか…。
- 885 :名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:6Er5UqVMO
- なんでもいいけどsageたほうがいいぞコテハン
- 886 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:bdCI4kRX0
- 上げろ上げろ
- 887 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mrMM4VkE0
- 宮崎駿が日本禁煙学会から苦情出されたな。
だから言っただろう。あの男は人間失格だと。
- 888 :名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IGLkH4+FO
- 昭和ライダーも暴力表現で苦情来てただろ?
- 889 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mrMM4VkE0
- >>888
昭和ライダーに限らず現在放送中の平成ライダーにおいても暴力表現は非常に盛んだ。
それは石ノ森章太郎原作作品といえども例外ではない。
しかし、仮面ライダーは暴力を振るいたくて振るっているのか?
自分と自分が守ろうとしている人々の命を守りたくて、仮面の下で涙を流しながら戦っていたんだろ?
一方、喫煙はどうだ?「たばこを吸いたくないけどやむを得ず吸う」などという理屈が成り立つのか?
そういう人は「ニコチン中毒」といって病院で治療しなければならない立派な病気なのだ。
宮崎が有名監督だからと言って決して看過されるものではない。
これは青少年の健康にかかわる問題だからだ。
宮崎駿は人間失格。そうまでして映画で金儲けしたいか。情けない。
- 890 :名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IGLkH4+FO
- V3以降仮面ライダーシリーズが続いたのは、そのメッセージが伝わらなかったからだな
- 891 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mrMM4VkE0
- >>890
何を言いたいのかサッパリ分からん。日本語の勉強し直せ。
- 892 :名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IGLkH4+FO
- 金儲けが卑しいものと考えるタックルさんは、やっぱり生活保護で暮らしてるの?
- 893 :名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qWafeDEo0
- このスレタイもう意味が無いのに何で続けてるの?
- 894 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/piDW6pxO
- タックル、スレタイ?だけは変えとけよ。
- 895 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:cUKmuPYcO
- 大物に噛み付いてる俺カッケー的な
噛み付いてるの禁煙学会で、それに乗っかってるだけじゃねーかw
手塚治虫がそう言ったからあだちがどーのって、自分の意見ねーのかよ?
自分の言葉に説得力持たせる努力しろよw
- 896 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+p/hLiwA0
- 宮崎駿とあだち充は糞。人間失格。
俺の意見を変えさせたいなら、お前らも足りない脳みそ使って反論して見ろよ。
- 897 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:cUKmuPYcO
- 反論も何も、会ったこともない人間の人格なんて否定も肯定も出来んけど
もちろんタックルさんは彼らをよく知った上で悪口垂れてるんだよね?
- 898 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+p/hLiwA0
- >>897
そう言うお前らも、会ったこともない俺の人格を否定してるじゃないか。
- 899 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNvjSasO
- 宮崎の人格否定の理由の1つに喫煙習慣を挙げているが
石ノ森章太郎や小林昭二やや小松左京なども愛煙家だったことは有名だし
高橋留美子も愛煙家で知られている
- 900 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNvjSasO
- また宮崎駿はかつて労働組合活動に携わっていたが
このことはどう評価するの?
ちなみに手塚治虫は共産党を支持していたんだけど、これはどう評価する?
- 901 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNvjSasO
- スレちな話題ばかりなのもあれなんで、スレの主旨に沿った書き込みもしとくわ
ウィザードがあと4週間で打ち切られるって予想して外した奴がいるけど、どう評価する?
- 902 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+p/hLiwA0
- >>899
宮崎駿がタバコを何本吸おうと俺の知ったことではない。
問題なのは宮崎が例の映画で青少年に喫煙習慣を励行していることだ。
そんなことも分からんのか、このアホが。
>>900
宮崎駿が東映動画入社時から共産党系労組活動に熱心だったことは本人も認めている。
手塚治虫が共産党支持者?あの「寅さん」をバカにしてた手塚が?
そんなこと聞いたことない。
>>901
それは俺が悪いのではなくて、
おもちゃ屋さんの言いなりになって打ち切りに踏み切れない局と制作会社が悪い。
- 903 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+p/hLiwA0
- レスが900突破したな。これまで議論に参加してくれた諸君に感謝する。
次スレのタイトルどうしようかな。
- 904 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:cUKmuPYcO
- >>902そこはちゃんと映画観てから発言したほうがいいぞ
感受性に乏しい奴って見られるから
それとも乗っかっておいて「的外れな指摘をした禁煙学会が悪い」なんて言うのか?
- 905 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+p/hLiwA0
- >>904
宮崎アニメには一円も使わないと決めているので、
来年あたり日テレのしつこい再放送でも見てやるわw
- 906 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/piDW6pxO
- タックル、お前はまさか喫煙者じゃないよな?
取り敢えず、次のライダーは確実にヤバすぎる雰囲気になっているみたいだぞ。
- 907 :名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNvjSasO
- >宮崎駿が日本禁煙学会から苦情出されたな。
>だから言っただろう。あの男は人間失格だと。
かつて手塚治虫も
「鉄腕アトム」や「アポロの歌」を青少年の教育によくない悪書として有害図書指定されたり
「ブラック・ジャック」の中で医学的に間違った描写をしている、と医学界から苦情を出されたことがあるが、これらを以て「手塚治虫は人間失格」とはしないのかい?
>手塚治虫が共産党支持者?あの「寅さん」をバカにしてた手塚が?
>そんなこと聞いたことない。
手塚は共産党員ではなかったが
赤旗にマンガ連載していたり、共産党に好意的なコメントを書いたり
共産党主催のイベントでサイン会や講演会をしていたり
共産党系の立候補者を応援していたのは有名な話
- 908 :名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:LQEseyseO
- 宮崎駿は嫌い、あだち充も嫌いとストレートに言えばいいのにね。
宮崎駿は最近儲けに走って好かないと言えばね。
- 909 :名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Mcwk4LCqO
- 喫煙の描写がよろしくないってことなら
「ONE PEACE」で始終くわえタバコしてるサンジや
「仮面ライダー」で少年仮面ライダー隊の前でパイプをふかす立花藤兵衛にも苦情を言うべきだろう
- 910 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
- >>907
当時の教育業界は偏った審査をして「有害」扱いしていた事情があり、
青少年に喫煙習慣を奨励するような明らかな有害さと異なり、
指定をもってただちに人間失格と決めつけることはできない。
専門医学的に誤った描写をしてもそれがただちに読者の健康被害(たとえば喫煙)と
結びつかない限り、漫画の内容だけでただちに人間失格と決めつけることはできない。
手塚治虫が共産党支持者であったことはWikiで確認した。
手塚も宮崎駿さんも共産党であったわけで、二人とも政治思想的には未熟であったわけだが、
そのことだけで人間失格と決めつけることは宮崎さんについても不可能だ。
俺が宮崎さんを人間失格としている根拠は、上でも書いたが手塚が死去した時の
宮崎さんが言い放った手塚に対する人格否定発言だ。
- 911 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
- <仮面ライダーウィザード>
第41話…5.7% 第42話…5.5% 第43話…5.7% 第44話…5.7% 第45話…5.6%
こんな低視聴率番組を打ち切れないのは、おもちゃ屋さんから止めるなと言われてるからです。
ただそれだけの話。
- 912 :名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZH/DI4HUO
- そのおもちゃ屋さんの描いたイラストから企画され、おもちゃ屋さんがデザインしたメカを言いなりに登場させた「宇宙刑事ギャバン」や
やはりおもちゃ屋さんがメインデザインをして原作者をないがしろにした「星雲仮面マシンマン」のプロデューサーであった吉川進が現状に至る全ての元凶だな
アギト以降の平成ライダーを見れば、吉川の下にいた白倉が、吉川のおもちゃ屋さんとベッタリ関係な作品制作の悪影響を受けたことが容易にわかる
- 913 :名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZH/DI4HUO
- 「仮面ライダーBLACK」にしても、おもちゃ屋さんの言いなりに原作にないロードセクターを登場させたり
テレビと連動したおもちゃの販促のために毎回変身ベルトをアップで明滅させたり
「仮面ライダー」から「仮面ライダースーパー1」「ZX」までの仮面ライダーシリーズを盛り上げた過去シリーズのスタッフを切り捨てておきながら
「RX」において過去シリーズへの畏敬の欠片もない歴代ライダー登場や
原作のテーマを無視し、おもちゃ屋さんの言いなりに登場するリボルケインやライドロンやバイオライダーやロボライダーなどなど
平成ライダーの問題点の萌芽が吉川プロデュースの作品の中に見られる
今、糾弾すべきはもちろんおもちゃ屋さんと白倉Pであるが、こいつらの台頭を招いた吉川進も同等に糾弾しなければならない!
って昭和40年生まれの親父が言ってたけど、どう思う?
- 914 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YqUJwt3K0
- >>912-913
うむ、キミの知識はもの凄い。恐れ入った。
この調子で頑張れ。今後もヨロシク。
ところで今「秋田書店の懸賞水増し事件」が問題となっているが、
不正を告発した社員を懲戒解雇した秋田書店、何やってんだ!
これじゃまるで「正直者が馬鹿を見る」じゃないか。
俺は絶対に秋田書店を許さないぞ。
- 915 :名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Gk0SlloKO
- それが現実なのさ。
タックル、仮にお前が告発してクビを切られる覚悟はあるか?
残念ながら内部告発=裏切り者で会社は煙たがられるのさ。
チャンピオンは読まないなぁ…。
- 916 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yML/zyO00
- >>915
お前、秋田書店の社員に向いてるよ。
ショッカー戦闘員にも向いてる。現実追認志向で若さがない。
もし俺が手塚治虫だったら「ブラックジャック」の版権を秋田書店から引き上げてるところだ。
- 917 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:FA3vBEys0
- お前ら、朝ドラの「あまちゃん」ってどう思うよ?
主役の能年玲奈って役者、尾野真千子さんの「サマーレスキュー」にチョイ役で出てたが、存在感ゼロだったぞ。
大根役者に大騒ぎしてる世相とは嘆かわしいものだ。アホくさ。
- 918 :名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:K03a6ys7O
- タックル、俺の姉貴は20年も前からそれを言ってるよ。
連続テレビから売れたヒロインは数える位だから杞憂。
その能年はフォーゼの清水と同じ事務所。
- 919 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UMMhYZHk0
- >>918
キミのお姉さまの頭脳は優秀ですね。キミも少しは見習ったら?
ところで秋田書店を俺は絶対に許さない。
不当解雇された元社員さんは、解雇撤回よりも精神的苦痛の損害賠償のほうが裁判やりやすくないですか?
- 920 :名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:M0Y7YEgOO
- あ、俺の姉貴は極端な嫌韓だから。
タックル、そー言う前に雪印やミートホープ事件を検証してから述べた方がいいぞ。
変人どころで済まないぞ。
- 921 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3B9O2vPJ0
- >>920
嫌韓とか何とか、コイツ何を言いたいのか全然わからん。アホか。
正直者が馬鹿を見る…こんな理不尽、俺は絶対に許さん。
悪はライダーキックをくらわせて滅ぼさねばならないのだ。
- 922 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3B9O2vPJ0
- <仮面ライダーウィザード>
第46話…3.7% 第47話…4.3%
↑
あ〜あ、だから俺の言うとおりサッサと打ち切っとけばこんな恥かかずに済んだものを…w
- 923 :名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/d6xEDViO
- ジブリアニメやあだち充のタッチの爪の垢でも煎じて飲ませればいいんじゃね?
- 924 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3B9O2vPJ0
- >>923
そんなことしたら文字通りの「目くそ、鼻くそを笑う」になってしまうぞw
- 925 :名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/d6xEDViO
- ことわざの意味わかってる?
まあ俺がタックルを馬鹿にするのも、文字通り「目糞鼻糞を笑う」だがw
- 926 :名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MuxSfAXGO
- やっぱり変人のままだったか…。
残念。
お前は完全に会社から都合よく棄てられるよ。
- 927 :名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iKpEBH+eO
- 棄てられるも何もタックル働いてねーだろ
- 928 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wUenzAN70
- >>925
慣用句の意味よく分かってるじゃないかw
>>926
アホ。
>>927
城南大学研究員を辞めて今は大手学習塾で働いていますが何か?
- 929 :名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lH6hBvCGO
- タックル、お前の個人情報が漏れてるかもしれないぜ。
ここの事件は知ってるよな?
- 930 :名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iKpEBH+eO
- タックルってツィッターじゃイケイケだけど、フェイスブックだと大人しそうw
- 931 :名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 00:15:39.91 ID:Ijfo1KoS0
- ts
- 932 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/01(日) 11:31:10.66 ID:xwk1kVIt0
- 次スレのタイトル何にしようかな。
「平成ライダーの打ち切り次期を予想するスレ」がいいかな。
- 933 :名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 12:39:26.86 ID:n3/3CYRiO
- タックルの部屋にしたら?
タイトルで突っ込まれないし、書きたいこと書けるし。
- 934 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/01(日) 15:20:44.54 ID:xwk1kVIt0
- >>933
書きたいことは今でも思う存分書かせてもらってる。皆さまに感謝です。
例えば宮崎駿さんの話題。
手塚治虫の死後、宮崎氏は手塚アニメを評して「お金持ちの道楽」と断じた。
鑑賞力の低さにも呆れるが、それ以上に悪質なのは手塚の死後すなわち手塚本人が反論できない時期になってから
人の作品をあのようにこき下ろすやり方の汚さだ。
宮崎駿さんは人間として最も下劣な部類に属する人です。
例の飛行機アニメを不幸にして見てしまった方はこの夏反省していただいて、
今後は宮崎アニメに一円も使わないと心がけていただきたいです。
- 935 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/07(土) 03:56:10.61 ID:esH8KLuV0
- 宮崎駿さん、もう話題にするにも値しないと思うが、
一体これで何回目の引退宣言ですかね?
飛行機アニメの公開期間中に「これで最後なんで」と宣伝することで、
少しでも映画の売り上げにつなげたいだけなんでしょう。
- 936 :名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 14:28:48.01 ID:c+VUHbRoO
- 邦画歴代興行収入
1位 千と千尋の神隠し(304億)
2位 ハウルの動く城(196億)
3位 もののけ姫(193億)
4位 踊る大捜査線(173億)
5位 崖の上のポニョ(155億)
打ち切り予告連発でレス数伸ばしたいレスコジキとしては、見習いたいところですな
- 937 :名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 20:22:26.58 ID:FBXi2p/tO
- ま、日テレのスタッフみたいなモンですよ。宮崎駿は。
タックル、次のライダーはどうも雲行きが怪しいぜ。
- 938 :名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 22:06:03.30 ID:qIj9KQZbO
- >>913
>「仮面ライダー」から「仮面ライダースーパー1」「ZX」までの仮面ライダーシリーズを盛り上げた過去シリーズのスタッフを切り捨てておきながら
>「RX」において過去シリーズへの畏敬の欠片もない歴代ライダー登場
ギャグ・パロディでありながら改造人間の悲哀を描いたり、小林昭二氏や中江真司氏の出演など
「仮面ノリダー」の方が「仮面ライダー」への畏敬や愛に溢れていましたよね。
吉川進氏は「ギャグ・パロディ化はスーパーヒーローの否定」と言って「仮面ノリダー」を批判していたが、
石ノ森章太郎氏が「秘密戦隊ゴレンジャー」を自らギャグ化し、「仮面ノリダー」を容認しているのを鑑みると
吉川進氏の言い分は、わからなくもありませんが、賛同し難いものでしたね。
様々な事情があるにせよ「仮面ノリダー」がソフト化されていない現状が残念で仕方ありません。
- 939 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/08(日) 12:20:46.56 ID:zfofZALk0
- >>938
鋭い考察だね。なかなかいいところを突いている文章だ。
- 940 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/12(木) 07:21:09.03 ID:Xaia2H/q0
- 俺は関西の人間だが、黒柳徹子がテレビで関西弁をバカにする場面をよく見る。
@女性お笑いコンビ「O」さんが徹子の部屋に出演した時
A人気女優「K.T.」さんが世界ふしぎ発見に出演した時
B大物女優「Y.M.」さんが徹子の部屋に出演した時
など枚挙にいとまがない。糞ババアさっさと死にさらせ。
- 941 :名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 07:56:20.09 ID:ml7jrWa6O
- 3スレ目に向けて方向性を模索中ですか?
ブログでやれよ
- 942 :名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 22:43:42.22 ID:ZXLEuBnyO
- >>912-913や>>938に対して好意的なレスをしておいて
乗っかって議論するでなし反論するでなし
スレタイとも特撮板とも全く関係のない
秋田書店やら黒柳徹子といった話題を何故持ち出す?
議論や反論する見識も知識も無いならおとなしくROMってれば?
- 943 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/16(月) 04:18:01.31 ID:5lZys1WQ0
- >>942
俺は良い議論に対しては敢えていじらないようにしてるんだよ。
良いものはほっといても良いのだから。
- 944 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 11:39:31.49 ID:KRgWB9mOO
- まさか「俺が世間にスルーされているのは、世間が俺の意見は良いものだと認めている証拠だ」とか言わないよな
- 945 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/16(月) 14:22:35.45 ID:5lZys1WQ0
- 楽天の田中マー君が入団した時の監督は野村監督だったよな。
当時キャンプでマー君の投球を初めて見た野村氏は投手コーチに「あれはいい。お前、いじるなよ。」と指示したという。
その後のマー君の活躍はキミたちもご存じの通りだ。
- 946 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 19:53:48.20 ID:QzKcl2orO
- 田中はルーキーイヤーから別格だったよ。
楽天は田中の他に永井、嶋、渡辺直人、中村真人、横川と同期入団も粒ぞろいだったんだぜ。
タックル、田中は背中を見ただけでも別格の体格だぜ。
- 947 :名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 23:49:56.72 ID:wZfpqDRU0
- タックルは「マー君」の話をしていて「東北楽天ゴールデンイーグルス」の話はしてない
タックルを論破しようとし話をそらす。これは追い詰めれた人がやる行為
これは恥ずかしい
野村監督はいい目をしてると言いたい様に見えるが・・・。違ってたらごめん。
- 948 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 01:00:30.98 ID:Jm7+G6eXO
- 大物ディスったから俺スゲー
大物と同じことしたから俺スゲー
そんなタックルさんが発する小物感ハンパねー
- 949 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 12:38:16.09 ID:+14CfHL7O
- タックルが田中の話を持ってくるから食い付くよな。
タックルにしては田中を認めているし。
ま、話すことがなくて退屈なんでしょ。
- 950 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/17(火) 21:39:34.92 ID:s/1Mrly10
- >>942
>スレタイとも特撮板とも全く関係のない
>秋田書店やら黒柳徹子といった話題を何故持ち出す?
キミも黒柳徹子のメイクを見たことがあるだろうが、あれってもうほとんど特殊メイクだろ?
だから「徹子の部屋」は特撮番組なのだ。話題にして何が悪い。
それから徹子!お前、今度関西弁をバカにしたら許さんぞ。
>>949
>タックルが田中の話を持ってくるから食い付くよな。
キミたちはスポーツの話題のほうが好きなのか?
俺は特撮キャラ・黒柳徹子を徹底的に叩く準備をしているのだが。
- 951 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 22:18:16.33 ID:Jm7+G6eXO
- タックル、戦隊撲滅〜神とか言うコテハンに似てきたなw
- 952 :名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 22:40:59.10 ID:+14CfHL7O
- 徹子の部屋視てアンチになるって物好きだなぁ〜。
タックル、黒柳徹子を叩くなら何故鈴木その子を叩かない?
あれこそ叩くべき人物だぜ。タックル、黒柳徹子で叩くのはまだ青いな。
まさか徹子の部屋を録画してるの?
- 953 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/20(金) 21:48:37.17 ID:ICt4w9WD0
- <仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6%
第46話…3.7% 第47話…4.3% 第48話…5.3% 第49話…5.6%
直近4回の最高が5%台ざまあ見ろw
- 954 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 09:55:47.58 ID:w2JH3ZBW0
- ウィザードで感動する人はライダーオタやめた方がいいよ
白倉ライダーもね
- 955 :名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 21:36:22.53 ID:E2X5hIUUO
- 徹子の話はもうネタ切れ?
残念だなー
そうだ!次スレのタイトル「タックルの部屋」にしようぜ!
- 956 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/21(土) 22:56:06.30 ID:qOsnFeys0
- 関西出身の人気女優「K.T.」さんが世界ふしぎ発見に出演した時のことだ。
Kさんが関西弁で話しているのを聞いた徹子が、Kさんは変なことを言ってたわけでもないのに、
「あら、あなた関西なの?ケラケラケラ」と小バカにしたような口ぶりで言い放った。
糞ババアさっさと死にさらせ。叩く材料はまだあるぞ。観念せい。
- 957 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 00:28:25.19 ID:rbJq7VNJO
- 黒柳徹子さんと特撮絡めるなら、新人時代の曽我町子さんをカチ喰らわせた話を最初にすべきだろう。
- 958 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/22(日) 10:32:36.94 ID:2kHKtZfi0
- >>957
いつの時代の話ですか!
- 959 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:44:58.37 ID:Bf7Y4AaSO
- 鎧武ならお前好みの叩く要素満載なのになぁ…。
- 960 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 14:19:17.68 ID:YR+LBlpc0
- もう「仮面ライダー」て名前つけるのやめろよ
ガイムは新規ヒーローとして出せ
マイナー社制作マイナー局放送みてえなライダーって誰得だよ
別にマイナー社ヒーローが嫌なわけじゃないが
- 961 :名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:14:25.36 ID:X9fVUJyLO
- >>960バンダイ得に決まってんだろ
あとスレチですよ
- 962 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/09/28(土) 09:00:31.50 ID:uleH0Vdv0
- 楽天イーグルス優勝おめでとうございます。
星野監督のチーム育成手腕とマー君の歴史的力投が素晴らしかった!
- 963 :名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 18:23:29.74 ID:QA9vyOfBO
- タックル、楽天と言うかパ・リーグには純粋に祝福するよな…。
私うじ虫も楽天サイドなのでありがとうと言っときます。
で、楽天優勝でBS1とNHK仙台の視聴率は跳ね上がったそうな。
ま、田中ですら西武には苦戦してた訳よ。直球がよかったのか栗山は見逃し、浅村は空振りだった。
- 964 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/10/04(金) 04:30:55.13 ID:pUOorlIt0
- 御厨貴(みくりや・たかし)という政治学の大学教授がいる。
このオッサン、「オーラル・ヒストリー」と称して政治家にインタビューし、
「回顧録」なるものを出版しているらしいが、こんなもん単に政治家の言い訳の
聞き役を務めてるだけじゃないか。アホか。ちゃんちゃらおかしい。
- 965 :名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 11:49:30.30 ID:xAvA1F+mO
- 次は要らない
- 966 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/10/05(土) 07:21:36.16 ID:REoHZqA/0
- <仮面ライダーウィザード 平均5.96% 切り上げ6.0% 51話トータル303.9>
ウィザード終わったなw
- 967 :名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 21:12:52.92 ID:o7Zlg9Gi0
- キバに
敗戦w
- 968 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/10/05(土) 21:44:06.42 ID:REoHZqA/0
- 次スレ立てました。今後ともよろしく。
■平成ライダー打ち切り→メタルヒーロー『キカイダー』復活へ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1380976865/
- 969 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 02:47:21.88 ID:+8f65HED0
- ガイムはガチで打ち切りそう
- 970 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 09:40:37.26 ID:7jlJJNOZO
- タックルお前にしては考えたタイトルにしたな。
埋めておくか。
- 971 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/10/06(日) 13:27:00.22 ID:bjjSMLqd0
- >>969
ガイムはマジで2クール半年で打ち切りになります。
- 972 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 18:36:11.22 ID:7jlJJNOZO
- タックル
- 973 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/10/06(日) 18:39:16.46 ID:bjjSMLqd0
- >>972
タックル様と呼べ。俺は特ヲタ界の権威なんだぞ。
- 974 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 19:16:28.16 ID:7jlJJNOZO
- 鎧武始まる前は大人しかったのに。
お前、今日の鎧武視たな?
スゴいだろ。見事なお前好みのアンチライダーだよ。
- 975 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 19:24:26.87 ID:ZPFsk5ckO
- >>974
いやいや、あれこそタックル熱望のメタルヒーローな
仮面ライダーでしょう
CM前後のシーンに宙明サウンドと「果着!!」てな台詞があれば完璧だった
- 976 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 20:41:53.01 ID:lCIcYOSZO
- 特ヲタ界の権威
からの?
- 977 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 20:53:52.00 ID:7jlJJNOZO
- ザ・変人タックル。
- 978 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 20:54:59.30 ID:OM9+qkyw0
- 権威なんてどうでもいいから埋めろよ
- 979 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 21:01:18.75 ID:OM9+qkyw0
- 埋めるか
- 980 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 21:09:57.27 ID:OM9+qkyw0
- 梅
- 981 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 21:15:12.43 ID:OM9+qkyw0
- じゃあこれで980超えだから後は放置で
- 982 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 21:47:35.96 ID:7jlJJNOZO
- 変人タックルはそういうところが甘いよな…。
後始末しないと。
- 983 :電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/10/06(日) 22:09:49.93 ID:bjjSMLqd0
- 上げろ上げろ。
いいじゃないか、どうせガイムは打ち切りなんだから。
- 984 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 22:11:03.40 ID:7jlJJNOZO
- 下げるぜ。
- 985 :名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 23:49:38.70 ID:R6L4+BWM0
- タックルよ、ガイム打ち切り運動頼むよ!
今回からは支持する。
- 986 :名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 00:13:36.49 ID:GyJbvvQL0
- 4ゼ本当に嫌われてるよね
中古の投げ売りが半端ないわ
- 987 :名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 00:20:14.84 ID:hQTpfKmiO
- 梅
- 988 :名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 01:45:08.68 ID:g6bk9QyR0
- >>986
さっきリサイクルショップ行ったらフォーゼグッズの溢れ様w
オーズはまだ買い手がいたのに
まあ超ローカルな話
- 989 :名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 04:53:31.75 ID:uotZeXyiO
- タックル
- 990 :名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 12:12:21.68 ID:g6bk9QyR0
- ああ俺アンチじゃねえから
- 991 :名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 12:32:04.65 ID:uotZeXyiO
- 肝心のアンチ意見も内容が薄いんだよなぁ…。
タックルは。
ただ、スポーツ関係はタックルにしては普通なんだ。
- 992 :次は要らないって、とっくに知っているはず:2013/10/08(火) 01:18:51.34 ID:cpzsYdu6O
- 埋め
- 993 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 01:19:51.69 ID:buSP5WP+0
- うめ
- 994 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 01:45:52.77 ID:NIYExlM5O
- 埋めておくか。
- 995 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 02:21:50.88 ID:qzWn99lt0
- うめ
- 996 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 03:12:13.37 ID:buSP5WP+0
- 埋め
- 997 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 03:33:09.35 ID:buSP5WP+0
- 梅
- 998 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 03:35:10.70 ID:yF3vRK+zi
- うめ
- 999 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 03:35:37.44 ID:buSP5WP+0
- 平成ライダー打ち切り→メタルヒーロー『キカイダー』復活へ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1380976865/
- 1000 :名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 03:36:32.62 ID:yF3vRK+zi
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/
280 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)