■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGAMAX part7
- 1 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 19:26:49.03 ID:Y5dq9yRl0
- 仮面ライダー×仮面ライダー
フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAXの
ネタばれやライター、展開を考えたりをするスレだ!
もちろんネタばれOK!
荒らしは反応した方が負け、つまり無視で…
次スレは980が立ててくれ…無理な場合は宣言し979か981が立てろ!
sage進行はしなくてよし…
前スレ
仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGAMAX part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323538015/
- 2 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 19:34:06.83 ID:9xsZNRsEO
- >>1乙
ところで、ネタバレOKとかの文面てもう要らないんじゃないか?
- 3 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 19:39:01.37 ID:tfi1/BPr0
- >>986
ロケットステイツって言えばもう片方のロケットを見れば撫子を思い出しちゃうな・・・
- 4 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:04:44.77 ID:i4zyvA4a0
- さあ、検索を始めよう。
キーワードは>>1乙。
フィリップって変身をスッポカして何を検索していたのかな?
聞き取れなかった。
- 5 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:07:20.03 ID:4TtW1bB2i
- >>4
せんべい汁
- 6 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:12:57.66 ID:+uUwAK160
- そういえばフォーゼの雑魚、
てっきりさそり座=忍者、てんびん座=僧、しし座=武士・・・
みたいに分かれてるのかと思ったけど
映画では全部忍者みたいだったな
12人もいるからそこまでやってられないか
- 7 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:20:20.60 ID:C53pxe4I0
- 星くず忍者って何か元ネタあるのかね
- 8 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:22:37.36 ID:3t27kPvL0
- 前スレ>>995
基本は映司さん
吹っ飛ばされたオーズをキャッチしに行った時は、
オーズ!って叫んでた
- 9 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:24:12.13 ID:EcV2TvoLO
- 今観てきた
「友達」に反応するアマゾン可愛すぎる
- 10 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:29:04.05 ID:nZTDFI3b0
- ギンガオードライバーにはオーズドライバーとフォーゼドライバーの両方の技術が使われているんだろうな
アストロスイッチの制御には理事長のゾディアーツスイッチの技術が応用できるとしても、コアメダルは魔導科学の産物だから鴻上ファウンデーションの技術の応用で、どちらかと言えばバースドライバーの延長なんだろうか。
ドクター真木でさえ成し得なかったコアメダルの制御にある程度成功している財団Xの科学力は異常だな
- 11 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:36:54.02 ID:zEQm4Ci00
- メテオはカンナギ事件とか知ってたし、今回の隕石と共にやってきたと予想。
SOLUとは違う生き物かもしれないけど。
- 12 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:40:04.21 ID:FBS0rvOW0
- 映画見て今帰ってきた。めちゃくちゃ面白かった!
最近のライダー映画の中では一番楽しかったな!
財団Xは今後も定期的に出てくるのかね。まあ使いやすい敵組織だとは思うけど
- 13 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:40:07.60 ID:zrVrgJMrO
- >>11
そこらへんのセリフは適当じゃないかね
まだライダーに変身したこともない奴が『風都のライダーはお前だけじゃないぜ』って言ってたこともあったし
- 14 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:40:10.56 ID:UedzUvbGO
- >>9
フォーゼ「すべてのライダーと友達になる男っす!」
アマゾン「トモダチ!?」
ストロンガー「そんな挨拶はいい!」
この流れに吹いたわ
しかし昭和ライダー、本当にいただけだったね…
- 15 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:40:32.94 ID:/aUyu+2F0
- 今日見てきたけど
最近の映画の中では良いほうじゃない?
アクションと後半の勢いはさすが坂本監督と思った
あと「戦え!七人ライダー」が流れたとき興奮したなー
- 16 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:41:17.76 ID:hgqisV7c0
- 生身でも戦えるってのはいいなァ
- 17 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:44:02.49 ID:fSpTvHoO0
- 今日見たけど本当に面白かった
ジョーカーがライダーパンチ、ライダーキックするとき技名言ってたっけ?
なぜかうろ覚えだわ…
- 18 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:48:21.40 ID:zrVrgJMrO
- >>17
言ってたよ!
- 19 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:48:45.73 ID:9xsZNRsEO
- >>17
「ライダーキック!」
「もういっちょ!ライダーパンチ!」
ちゃんと言ってたよ、ちなみに正式名称は「ジョーカーライダーキック」と「ジョーカーライダーパンチ」
- 20 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:48:48.64 ID:rnViphSX0
- >>17
言ってたよ
- 21 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:51:07.19 ID:zEQm4Ci00
- オーズ側のスタッフたちが「ライダーは助け合いでしょ」を尊重してくれてるのが
個人的には胸熱なんだよな。なんかそういうところも含めてオーズとフォーゼが融合した
映画なんだなってのが今までのMOVIE大戦より強く伝わってくる感じがしたわ。
- 22 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:53:56.21 ID:rnViphSX0
- >>21
作ったのはW、フォーゼ側のスタッフじゃん
映司のあの台詞すら三条が書いた台詞だし
- 23 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:59:34.88 ID:WRlYATw50
- >>22
脚本は三条だが、その台詞書いたのは小林じゃなかったか?
オーズ陣の台詞は小林が書いたと当時の雑誌に書いてあったと思ったが
- 24 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:00:13.48 ID:4cbezUhA0
- オオカミウオ!ってなんだと思ったらすごい魚だなあれ
- 25 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:01:52.77 ID:wkadgf+50
- >>18
>>19
>>20
ありがとう
正式名称はそれなんだな、知らなかった
申し訳ないけど、もう一つ聞きたい
ライダーパンチする直前のポーズはBLACK意識してるのはわかるけど、ライダーキックする直前のポーズは何意識なのかな?
AtoZのときとは違ったよね
- 26 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:06:08.13 ID:uqSR84cG0
- 見たぞ!、最近見た映画仮面ライダーの中では1番だな
アクション良し、話のメリハリ良し、きわどいアングル良し、挿入歌のタイミング良し
555以来の高評価!昭和ライダーの扱いは最悪だが、出してもらえるだけありがたいのか?w
- 27 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:09:13.36 ID:FBS0rvOW0
- 最後に出てきたライダーってメテオって言うのか
名乗りの時なんて言っているのかよく聞こえなかったよw
- 28 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:13:40.34 ID:lIVWenF6O
- 俺も昨日子供と見てきた なでしこの中の人が真野ちゃんだったとは解らなかった
どっかで見たことあるなとは思ったんだけど
DVD出たら買おうかな?
- 29 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:13:59.92 ID:gERSsmu70
- >>23
電人NによるとWONDERFULのフォーゼ登場シーンのシナリオは中島が書いてるみたい
スタッフクレジットされてない人間がシナリオ書いてる事もあるみたいだね
クライマックス刑事やAtoZやオールライダー対大ショッカーはどうなんだろう・・・・
- 30 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:15:55.10 ID:LFSOPN4U0
- 如月と伊達さんって似てない?
アマゾンがパロスペシャルしてたね。
- 31 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:17:42.83 ID:adv9Nzfg0
- 音響の効果で、なでしこが変身する前に、本当に右側でフォーゼが戦ってるように錯覚した
あれは映画館じゃなきゃ味わえないだろうなww
- 32 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:19:52.22 ID:rr32Tzh60
- そこまで昭和ライダーの扱いが悪いとは思えないけどなあ
どちらかと言えば、ディケイド以降初めてまともに昭和ライダーを
カッコよく魅せた映画だと思うけどなあ
- 33 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:20:12.94 ID:+uUwAK160
- Wの部分を伝説の7人で埋めればよかったと思う・・・
それともあれは、これからのムービー大戦では
3つ前のライダーも活躍させるという新しい方針をはらんでいるのか
- 34 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:22:10.98 ID:JQgorxvJ0
- 大ショッカーやレッツゴーの時は雑魚どもを捌いてるだけだった昭和ライダーだけど、
今回みたいにちゃんと撃破する描写が有ると、やっぱ嬉しいわ(2号凄すぎ…)。
あ、宇宙食買うの忘れたw
- 35 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:22:20.07 ID:S0BX38K70
- 昭和ライダーの扱いに関しては俺は満足
普通に燃えてしまったよ
- 36 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:23:48.89 ID:+IOECIlK0
- 試写会後のネガキャンは何だったんだと思うぐらいの出来だな
- 37 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:25:23.17 ID:cNQvnS4s0
- 昭和ライダーは大人の事情で出さざるを得なかった割に
空気過ぎずでしゃばり過ぎず一定の見せ場ありで上手く使ってたと思う
- 38 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:30:55.31 ID:rJkuXzbv0
- この監督でオーズでもう一本作って欲しいな
アンク復活の話や40年後のアクア活躍の話
- 39 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:31:02.82 ID:22BwhBWy0
- ネガキャンっていうより詰め込み過ぎって言う意見が多くて
ああ、やっぱりお祭り的な映画なんだなって思った
- 40 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:31:47.41 ID:hgqisV7c0
- 昭和ライダーの戦いで特に気に入ったのが2号だな
噂に違わぬパワフルさだった
- 41 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:32:05.05 ID:tfi1/BPr0
- >>38
ハゲ同
40年後に絶対に作って欲しいな
- 42 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:32:58.59 ID:R73zbKSHO
- 再生ドーパントと再生グリードって本物よりかなり弱くなってるよな。
メダルにヒビがなければWバースのブレストキャノンすら耐えた完全態ガメルがパンチ一発で爆散すんだもん。
- 43 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:33:01.15 ID:uqSR84cG0
- >>37言われてみれば、昭和ライダーというひとくくりでみると許せるな
最近の電王引っ張りすぎのせいでワクワクして見れたよw
電王でもいいけどさ、ちゃんと佐藤健金銭面皮からないけど使おうよ、マジで子役主役設定はきつかった!
- 44 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:33:26.62 ID:A/s4yYvZ0
- リアル40年後、「仮面ライダー○○」というものはまだ続いてるんだろうか
40年後ならまだたぶん生きてるから続いてて欲しいなぁ
- 45 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:34:30.53 ID:uqSR84cG0
- 修正→佐藤健で、金銭面でかわからないけど
- 46 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:35:27.92 ID:JIMWduE70
- >>42
再生怪人が雑魚なのは太古からの伝統だからな。
最近だとAtoZのウェザーとナスカ(青)も二人がかりでもアクセル一人にやられるし。
- 47 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:35:32.25 ID:CX0fJBChO
- お馴染みの再生怪人の法則が例によって適用されてるからな
しかしクレイドールの舌打ちみた感じデータはパーソナリティー込みで再現されてるのかな
財団Xの技術凄いな
- 48 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:35:46.31 ID:C53pxe4I0
- >>42
まぁ中身は財団Xの構成員だろうし・・
ドーパントは中の人どうなったんだろうなぁ
- 49 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:36:04.15 ID:n3rAcgay0
- >>43
事務所がアレだから無理やで
- 50 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:38:06.94 ID:eqXzAGF00
- >>7
星→☆→手裏剣→忍者という発想かと。
- 51 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:38:43.30 ID:KgePu1nJ0
- >>23
それなから小林の名前がクレジットされるよ
あんた小林腐に騙されてんだよwww
- 52 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:39:50.02 ID:M8PDp3ER0
- 10台20台からしてみれば昭和ライダーほんと要らなかった感じだけど
30台40台以降にして見れば、現代の特撮技術とアクションで蘇った映像はほんと熱いんだろうなってのは想像に難くないし
本来のターゲットであるその息子世代(〜9歳)にしてみればパパが昭和目当てで映画連れてってくれればオッケーなわけで
ストーリー的に考えれば昭和不要だけど商業的に見れば必要性はあるってところはみんな分かってるよね
- 53 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:39:55.72 ID:hgqisV7c0
- ブラックホールに消えた奴がいる
↓
ブラックホールに消えた星屑
↓
星屑(スターダスト)
↓
ダスタール
- 54 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:40:07.93 ID:rr32Tzh60
- 昭和ライダーは7人ライダー絞ったが良かったんだろうな
現役のフォーゼやオーズやWの邪魔にならない程度の
人数だしなあ
それと再生怪人が弱いのは昭和からの伝統だな
- 55 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:40:45.26 ID:Li9wQfMW0
- >>50
それは予想ガイ
なんで宇宙やら星やらで忍者なのかとずっと謎だった。
- 56 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:41:43.64 ID:+uUwAK160
- >>44
10年後くらいに仮面ライダー◯◯はもう古いという制作陣の思いつきから
マスクドライダー◯◯という名称に代わり散々な批判を受けながらもシリーズは続いていき
20年後からはなんらかの事情でシリーズ終了、更に20年の時を経て
40年後にはシリーズ再開して帰ってきたマスクドライダー◯◯という名称で存続していると予測
- 57 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:43:55.12 ID:WRlYATw50
- >>51
調べたらコアのパンフレットの田崎監督のインタビューで
「小林がオーズの台詞をチェックした」と言ってる
他にもあったと思うんだけどどの雑誌だったかわからん・・・
- 58 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:44:14.07 ID:J00M+aWLP
- 早く主題歌をフルで聴きたいな
公開と同時発売なら良かったのに
まぁ発表も遅かったから色々ギリギリなスケジュールなんかもしれんが
- 59 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:44:32.02 ID:uqSR84cG0
- であのソルとメダルはベルトになってフォーゼの最後の敵になるのか
友情出演でオーズ登場するのかな?けっこうワクワクするなw
- 60 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:44:56.13 ID:tfi1/BPr0
- >>56
俺が考えたのと一緒
でもマスクドライダーじゃなくてもっと離れたイメージの名前に変えるのではないかと予想した
- 61 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:46:11.56 ID:nuOH3PSA0
- 内容は面白かったのに隣の奴が終始ブツブツ喋ったり気持ち悪い笑い声上げるキチガイだったせいでさんざんだよちくしょう
これはもう1度見に行けということなのか
- 62 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:46:35.52 ID:9uV1ZJw70
- >>37
大人の事情というより
監督の事情のようだが
- 63 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:49:27.58 ID:9uV1ZJw70
- >>47
むしろ、若菜の舌打ちがクレイドールメモリの影響と考えてもいいような
- 64 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:51:41.46 ID:uqSR84cG0
- >>61あるよな、気にしてしまうと意識がそっちに入ってしまう
子ども映画は特に多い、食べ物の音、ポップコーンですら、ジュースのすする音すべて気になってしまう
まあ受け入れて観てるがなw
- 65 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:53:15.18 ID:9xsZNRsEO
- >>59
ダブルライダーキックのエネルギーで木っ端微塵に爆散したんじゃね
オリジナル撫子も多分映画限定だろう
- 66 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:54:12.16 ID:9BPtbgGh0
- 吸い込まれたメダルが
わずか40年後の未来にいっただけだった
というのは驚いたな
- 67 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:55:37.76 ID:+uUwAK160
- >>64
子供がどこかで拾ってきたであろうスーパータトバやメテオのネタバレを大声で拡散したり
宇宙キターのところをいちいちボラギノールキターに吹替したり
そんなのは全然気にならなかったぜ!
- 68 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:56:48.91 ID:uqSR84cG0
- >>66鴻上出したかっただけなのか、40年後が話にからんでくるんじゃないかな?
でもあれってオーズの話だよな、また映画かな?
- 69 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:57:08.36 ID:ooZ+Ed4I0
- 日曜日に見てきた
じつは、自分ちょっとしたことで
ガンが見つかって(甲状腺がんだそうだ、乳頭がんというらしい)
エロチックな名前だけど本当
悪質だけどおとなしいがんだそうだ
で、割りと精神的に来ていて
ゲームばっかりやっている状態になって(夜も寝ないで倒れた)
二日間ほとんど寝っぱなし状態
で、そんなこんなでなんとか見に行ったのだが
面白くてワクワクして
割と頑張ろうという気になってきた(単純だけどねW)
来年の戦隊の映画もこれからもライダー映画も控えているのに
おかしくなっている暇はないなぁと
よっぽど好きみたいだ、特撮が(ライダーもウルトラマンも戦隊も、みんな)
長文ごめん
みんなは病気になるなよ、がんばれよ
来年戻ってこれるといいな
- 70 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:58:04.07 ID:HW3JLUx90
- >>52
俺はライダーは割と初心者なんだけど、
なんか昭和ライダーが世界のあちこちで戦ってる描写のお陰で、何となく世界観が広がったような印象は受けたな
見てない所でも戦ってるライダーが居るんだってリアリティをチラッと感じた。
- 71 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:59:26.36 ID:PmpAcsK00
- 観てきた。試写会の後ネガキャンされてて不安だったけど、滅茶苦茶面白かった。
W、オーズ、フォーゼが雑魚を蹴散らしていくシーンで感動。
坂本監督はアクションも凄いけど、BGMの使い方が上手い。
燃えどころをわかっているというか。運命のジョーカーとかちゃんと流れるし
- 72 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:59:30.73 ID:Li9wQfMW0
- >>69
来年も再来年もライダーは続くんだぜ?
負けてる場合じゃないぜ相棒
- 73 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:00:13.28 ID:+uUwAK160
- >>69
エロチックといえば今回の映画、やたら股や尻を意識したアングル多かったな
そういう場面になるたびに横に座ってた人がジュースすすってた
- 74 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:00:31.56 ID:eOvLC/k70
- ミハルと幸太郎と正夫でなんかやんねーかな
最近未来のライダー増えすぎw
- 75 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:01:01.92 ID:uqSR84cG0
- >>52だったらディケイドとか電王のほうが子どもウケするけどな
昭和ライダーは大の大人向けですw
- 76 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:01:20.11 ID:ou8Tk1UiO
- >>64
そういえば初代スターウォーズの初上映で日本ではシーンとしてから
「大失敗だ…。日本では受け入れられなかったか…」
とスタッフみんなで落胆してたけど、日本ではそれが賞賛を意味すると知って喜んだらしいな。
空気を読んで我を出さない和の精神は日本人のいいところだな。
- 77 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:01:21.11 ID:J00M+aWLP
- >>69
ウルトラマンサーガ観る気無いのはわかった
- 78 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:01:22.34 ID:cNQvnS4s0
- よく考えるとあの40年後は
Wとフォーゼの40年後でもあるんだな
- 79 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:02:08.23 ID:FzsbOsrYO
- >>70
先輩ライダーが世界に散らばってるのは昭和の伝統だしね
- 80 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:02:11.77 ID:2mYqFxhS0
- 俺も一緒に行った甥っ子も好きなダブルが予想以上に活躍してくれて、嬉しかったです。
あと水飴コネコネする友子が意外とかわいかった。
- 81 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:02:22.95 ID:9xsZNRsEO
- >>68
仮面ライダー生誕40周年記念作品だから40年後に飛ばしただけだろう
仮に30周年記念作品だったら30年後の未来へ行ったと思う
- 82 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:02:42.44 ID:Csu3LTYA0
- ミハルはこれだけで終わるのはなんか勿体ないような気もする
- 83 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:02:58.29 ID:eqXzAGF00
- >>73
エロいほうの坂本監督だからw
- 84 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:03:04.76 ID:/FDRPXCd0
- >>70
昭和ライダーを普通に放送してた時代、各主役が日本だけ守ってやってけたのは
先輩たちが世界に散って悪人を倒してたからだしな
当時から見てないところで戦ってくれてたんだよな
- 85 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:05:24.74 ID:uqSR84cG0
- これから、パンチラとか増えたら保護者会からクレームくるぞwミニスカアングルで我慢してちょw
- 86 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:06:10.14 ID:eqXzAGF00
- >>82
ストロンガーの荒木しげる氏が平成になってインタビュー記事で「まさか30年後もやってるとは
思わなかった」と言ってたらしいけど、もし40年後もライダーシリーズが続いていたら
アクアで1作品作ることになるんかな。
- 87 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:06:57.66 ID:eqXzAGF00
- >>86
自己レスだが、そういう感じで出来たのがブースカだっけか。
- 88 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:07:05.93 ID:420TkCKv0
- 最後なでしこの力でマグネットステイツになって倒すとか思った…
- 89 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:07:13.12 ID:JQgorxvJ0
- 今も世界の何処かで戦い続けてるというのは伊上勝が作ったフレーズだからね。
平成ライダーの面々も番組終了後は世界各地で頑張ってると思うと燃えるわ。
- 90 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:11:19.43 ID:FBS0rvOW0
- できれば当時の俳優さんに声を当てて欲しかったな。
でも1号と2号は初め、オリジナルかなと思ってしまったw V3はすぐ分かったけどw
- 91 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:11:45.89 ID:VepQGkaV0
- >>33
Wを出したのは坂本監督のこだわりからだったので、
来年もムービー大戦をやったとして、オーズ・フォーゼ・来年のライダーの
三人になるかはわからないよ
坂本監督じゃないかも知れないし
- 92 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:11:56.21 ID:cNQvnS4s0
- まぁアクアはオーズ世界の40年後でしかないから
40年後の作品があったとしても関係は無さそうだわな
微妙に電王が全ライダー世界繋げちまった感はあるけど
- 93 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:12:27.50 ID:jkjMpeqE0
- グリードとドーパントが弱すぎというが
あれは、Wとオーズがさんざん手こずった相手でも
わずか数分で粉砕できるほど
昭和ライダーの強さは別格であるという表現だろ。
- 94 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:12:58.91 ID:ooZ+Ed4I0
- >>72
だな、これからもライダーの映画を観る
来年以降の戦隊の映画も見る
>>77
もちろんウルトラマンサーガも見る
>>73
名前はエロいけど、やっていることはなかなか・・・w
ひと月以上入院になりそうなので
しばらくはこれないけれど
どこかで見かけたらよろしくね
- 95 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:15:03.11 ID:JIMWduE70
- >>89
フランスで豆腐を片手に怪人と戦う天の道を往き総てを司る人か。
- 96 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:16:29.96 ID:FzsbOsrYO
- >>89
Wは変わらず風都の守護神のようだが
フィリップの台詞をメタ抜きで考えると
あまりWには変身してなかったみたいだな
おおかた、フィリップが検索に没頭して
ジョーカーが活躍してたんだろう
- 97 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:16:50.31 ID:NUg3kLgK0
- さっき観賞し終わった。評判どおり素晴らしい出来だった…
後でメンズデーにもう一回見に行ってこよう
ところで映司って本編では無欲ゆえに変身のリスクは無かったけど
欲望を確立させてる今でも変身しちゃって大丈夫なのかな
- 98 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:16:57.41 ID:FzsbOsrYO
- >>89
Wは変わらず風都の守護神のようだが
フィリップの台詞をメタ抜きで考えると
あまりWには変身してなかったみたいだな
おおかた、フィリップが検索に没頭して
ジョーカーが活躍してたんだろう
- 99 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:17:28.85 ID:VepQGkaV0
- >>75
昭和ライダーは現在の子供たちにも
テレビマガジンやてれびくん等の児童誌をはじめ、児童が触れるメディアで紹介しているので
子供たちは写真や旧作の映像でしか見ていないライダーが
実際に動いているところを見れた新鮮さを味わっている
これはプリキュアオールスターズでも同じ
- 100 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:18:06.96 ID:zsSvzu9c0
- アンクも怪人体になって戦えばよかったのに。テレビ版ではコアメダルを多数取り込んで、
グリード化した映司との戦いに勝ったんだし。
無限セルメダル&真タトバ状態の映司と、グリード化した映司と対決した時のアンクってどっちが強いの?
- 101 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:18:57.02 ID:Tckc09l8P
- >>70
世界中で7人ライダーを始め多くの仮面ライダーが財団Xと戦っているんだよな。
ディケイドやRXと戦う財団X支部の被害が凄そう。
- 102 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:18:57.49 ID:b+7Phk2a0
- EDのクレジットに次郎さんの名前を見つけたけど
何やってたの?
映像に夢中でよく読めなかった
- 103 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:19:47.10 ID:JIMWduE70
- >>102
ラスボスの超銀河王
- 104 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:19:52.95 ID:+uUwAK160
- >>91
もし坂本監督だったら
W・フォーゼ・来年ライダーになりかねないww
- 105 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:19:58.40 ID:QN+kJ3vk0
- >>102
銀河王
- 106 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:20:23.66 ID:eOvLC/k70
- 財団Xが潰れるときは第二期平成ライダーが終わるときかな
その頃までには財団X独自の技術で作られたライダーが一人くらい生まれてるだろ多分
- 107 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:20:41.30 ID:IHs/oSArO
- >>69
うちの母ちゃんもその癌だったけど、
手術サクッと成功して、元気に旅行しまくってる
大丈夫、予後が良いことで有名な癌だ
来年も再来年も5年10年先も、wktkして特撮見ようぜ!
- 108 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:23:53.92 ID:VepQGkaV0
- >>106
財団]はあと7年の命か・・・
しかし、この名を聞くと真・仮面ライダー/序章の「財団」が発展したのが]なのか、と
思ってしまうw
- 109 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:25:09.75 ID:b+7Phk2a0
- >>103
>>105
トンクス
最近戦隊ばかりだったからライダーの次郎さんってもしかしてかなり久し振り?
と思ったらレッツゴーのBLACKも次郎さんだっけか
- 110 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:26:27.18 ID:U1rMLMnL0
- >>98
まあそれほどの敵も現れてなかったということで・・・
- 111 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:26:49.36 ID:JIMWduE70
- >>109
そもそもレッツゴーだとキンちゃんだからな。
何人かのライダーの中にも入っているだろう。
- 112 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:27:19.52 ID:+tqW0sxf0
- >>95
名フレーズを作った人の息子が書いた話が、フランスで豆腐・・・・・・。
- 113 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:28:19.21 ID:szfctqt0O
- さっき観てきた!文句のつけどころなく面白かった!
撫子本人と弦ちゃんに接点持たせてやりたかったね
- 114 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:28:20.47 ID:Tckc09l8P
- moviewalker_ce MovieWalker編集長
1位『仮面ライダー』は全国301スクリーンで、土日2日間の動員33万3133人、
興収3億7842万2200円。2位『怪物くん』も動員100万人、興収15億円を突破。
しかし良かった…今年はかなりの完成度だし去年と同じくらいの
初週興行収入で
- 115 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:31:12.49 ID:b+7Phk2a0
- Wがいるだけ参加じゃなくて、ちゃんと本編の終わりから続いている
ってのがよく分かる作りなのが良かった
- 116 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:31:18.10 ID:9BPtbgGh0
- おれはラストほんものなでしこが通り過ぎるとき
向こうも友達と談笑でもしながらげんたろうの前を
去ってほしかったなとおもったな
- 117 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:32:37.93 ID:eqXzAGF00
- >>108
「財団」の部分が一致してるだけじゃん。それ固有名詞の部分じゃないし。
「株式会社A」と聞くと同じ株式会社だから「株式会社B」を思い出すなんて人は普通いないだろ。
- 118 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:38:07.13 ID:3N1h6G4a0
- パンフが売り切れてて買えなかったんだけど、中身面白かった?
- 119 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:39:00.29 ID:FzsbOsrYO
- >>117
人造人間を兵器として扱う死の商人なんだぜ?
- 120 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:39:06.25 ID:JXjdwSpdO
- >>87
シルバー仮面も後10年くらいで地球に帰ってくるはずなんだよな
- 121 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:41:45.49 ID:wfzAoHTT0
- >>42
2号さんはパンチで幹部怪人を葬ってるのでパンチでやられたのはむしろ誇るべき
- 122 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:41:50.75 ID:EcV2TvoLO
- バース組の水上バイクってあまり意味なかったような…ダブルツッコミは不覚にもフイタがww
- 123 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:41:50.87 ID:x3cLAFww0
- 財団Xをブラックゴーストのような立ち位置にするとライダーVSサイボーグ009も出来ない事ないんだよな
- 124 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:43:00.01 ID:VepQGkaV0
- >>117
オマエが序章を見ていないことは判った
- 125 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:43:18.45 ID:Tckc09l8P
- まあレッツゴーでは財団の豪島と財団xのユートピアドーパントが
共に大首領配下としていたけどね。
- 126 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:45:17.68 ID:uqSR84cG0
- >>116これほどゲストヒロインをうまく使えたものは映画仮面ライダーではひさしぶりだぞ
上出来だよw
- 127 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:46:27.67 ID:ibyi2Yp40
- >>69
絶対戻ってこいよ!
ってよく見たらID「ooZ(おおず)」じゃないか!
ほれ つ柄パンツ
- 128 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:46:38.91 ID:gz+19OR+0
- MEGA MAX編でオーズの主題歌がかかったけど映司も一緒に歌ってるスペシャル版
なんだよね。エンドロールで知りAnything Goes!Balldsの2曲目だったと更に知る。
W→オーズ→フォーゼと各主題歌が1フレーズの演出は良かった。
- 129 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:47:57.60 ID:PGNPW3DK0
- >>121
黄金狼男だけオールライダー系映画でも復活させてもらえてないな…
鳴滝は帰れ
- 130 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:48:08.66 ID:FBS0rvOW0
- 来年はライダーとスーパー戦隊のバトルみたいだけど
フォーゼはあまりそれらの人とは戦って欲しくないな。スーパー戦隊ともダチになって欲しい
- 131 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:49:18.94 ID:JQgorxvJ0
- >>118
面白かったよ。
写真が小さくて見辛いけど、本編以前に7人ライダーが日本各地で目撃されていたのが分かる。
アマゾン=北海道、2号&]=東北、1号=関東、V3=関西、ストロンガー=中部?、ライダーマン=九州?
- 132 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:49:29.65 ID:eqXzAGF00
- >>124
見てるし、レンタル落ちだがビデオも持ってるけどなw
「財団」という単語が「会社」や「学校」ほど一般的ではないからかもしれんが
「財団」というキーワードだけで同一視したがる人が多すぎてうんざりw
- 133 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:50:55.33 ID:LsIMaiPX0
- >>130
でも子供たちはかっこいいライダーや戦隊ヒーローのバトルが見たいんじゃない?
今回の映画で再確認させられたけど
- 134 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:51:42.91 ID:9uV1ZJw70
- >>116
本物撫子がのちのち事件に巻き込まれて、弦太郎が救ったことで
弦太郎に本物撫子が惚れても
弦太郎は本物撫子に恋愛感情もつことはないんだろうな
という切ない話だなあと思った
- 135 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:52:08.53 ID:68IOW2+s0
- >>126
えーと去年のヒロインは・・・
- 136 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:52:49.98 ID:DLE8cTnH0
- >>74
紅正夫、(キバ世界の)22年後の仮面ライダー
湊ミハル、(オーズ世界の)40年後の仮面ライダー
野上幸太郎、(電王世界の)50年後の仮面ライダー
年代バラけてるなぁ
- 137 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:52:50.75 ID:9uV1ZJw70
- >>135
戦闘中も踊ってた
- 138 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:55:29.50 ID:eqXzAGF00
- >>136
実際の役者さんの話は別として、改造人間が年とらない(もしくは常人より寿命がはるかに長い)なら
40年、50年後も本郷や一文字は戦ってるのかねぇ。
- 139 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:00:51.53 ID:Tckc09l8P
- ところで財団Xって何年前から存在していたんだろう。
自分はその始まりは意外にもジンドグマのスポンサー達にあるのではないかと
思っているんだけど
- 140 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:01:25.87 ID:1AbIZsb/0
- >>138
和智小説版の2009年までただ一人のライダーとして戦い続けてる本郷思い出すな
- 141 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:02:17.83 ID:7wjBszd80
- 見てきた
面白すぎた
誰か助けて
- 142 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:04:23.66 ID:lDingcoQ0
- >>130
もし戦う事になっても弦太郎には
勘違いして戦う方じゃなくて勘違いされる側で居て欲しいな
勘違いだとしても弦太郎がスーパー戦隊を攻撃する姿は見たくないわ
- 143 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:04:58.12 ID:C53pxe4I0
- >>138
とりあえずケンジャキは戦ってるんだろうなぁ・・
- 144 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:05:08.95 ID:A/s4yYvZ0
- しかし、撫子のふとももってかふくらはぎってか脚を充分堪能した弦ちゃんがうらやましい
俺なら思わずついでにどさくさに紛れてオシリに手が…(´・ω・`)
- 145 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:08:53.69 ID:Tckc09l8P
- RXが世紀王や創世王と同じ年月を生きられるとすると
数万年戦い続けられるのか…。
- 146 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:10:18.49 ID:r6BYhg8VO
- 初めてオーズを面白いと思った。バースもうちょい活躍してほしかったが。
監督が違うとこうも違うのか。田崎、石田、その他イラネ
- 147 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:11:35.05 ID:b+7Phk2a0
- 個人的には、翔太郎にディケイドのこともチラっとでいいから言って欲しかったなあ
来春の映画の主役なんだし
- 148 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:12:30.51 ID:76x48MZT0
- それは関係ねーだろ
- 149 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:13:29.18 ID:PGNPW3DK0
- >>145
ローンローンアゴートゥエンティセンチュリー
- 150 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:14:16.20 ID:C53pxe4I0
- 戦闘員相手に無双するシーンで
コンボのパワーで一気になぎ倒すオーズと、スイッチの組み合わせで割りとテクニカルに戦うフォーゼが好対照だった感。
どうせならブラカワニなんかも使えばよかったのにw
- 151 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:16:45.49 ID:3N1h6G4a0
- >>131
おお、ありがとう。次回の入荷聞いてもう一回見にいこうかな
- 152 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:17:19.80 ID:FKM6BB46O
- >>67
その場で立って映画館スタッフに怒り、注意して貰うようになぜ言えない。
スタッフが駄目ならその場で携帯で本社にクレームの電話。
スタッフに対応して貰うか、次の映画代をただにして貰え。
我慢が美徳では無い。
自分の買った楽しみにしていた時間を無駄にするな。
- 153 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:18:08.09 ID:fCEyIDN7P
- >>138
レジェンドセブンはもはやエネルギー体なんだよ
- 154 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:19:10.94 ID:AWUROwZJ0
- ライダー部の研究はちゃんと見たいよなあ
- 155 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:19:31.21 ID:Tckc09l8P
- 今回は怪人や戦闘員だけでなく
バイク、トラック、戦闘ヘリ、そして巨大宇宙船といった
軍用機体との戦いがあったのもいつもとはライダーとは違うイメージを受けたな
特にミサイルを発射する戦闘ヘリを、
バイクの体当たりで破壊するオーズ&フォーゼは迫力があった。
- 156 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:20:24.14 ID:CKjpBXdR0
- 今日観に行ったらスーパー対戦の予告流れずメテオ登場だけで上映終了した…
本編前の映画予告は映画館によって違うけど本編最後の特報なんかは映画の一部じゃないのか
- 157 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:20:59.65 ID:ErwnWlVV0
- >>138
ライスピの印象が強いせいか、あの人たちはいくつになっても改造当時の外見年齢のまま人知れず戦い続けてるような気がしてならない
- 158 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:21:57.53 ID:HK35qbIHO
- >>154ネットに転がってる都市伝説の噂&動画まとめただけになりそうだ
- 159 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:22:12.56 ID:PGNPW3DK0
- 七人ライダーのレジェンドセブン呼びに未だになんだかモヤモヤが拭えない
- 160 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:22:14.45 ID:9BPtbgGh0
- ちょい違和感があったのはフォーゼが飛行機から落ちたとき
スーパータトバがいたとはいえ「もう無理かな」みたいな事言ったでしょ
どうかなと
- 161 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:22:31.40 ID:JIMWduE70
- >>156
もしかして:その映画館で上映予定がないから特報を流さない
- 162 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:22:58.52 ID:J4YdiAsg0
- バースとフォーゼって武装交換しながら戦っていくところが似すぎてるから
フォーゼの活躍を目立たせるためにバースはかませ犬になったのかな
- 163 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:24:28.96 ID:DLE8cTnH0
- ホッピングさんの勇姿が見られたのは嬉しい誤算
- 164 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:27:31.39 ID:QN+kJ3vk0
- いっそのことライダーマンのフックとバースのクレーンアームとフォーゼのウインチで
似たような装備無双しても良かったかもしれん
- 165 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:28:59.98 ID:UedzUvbGO
- 運命のガイアメモリ、ミッシングエース、パラダイスロストに次ぐ良作だった…
ムービー大戦はうんこの塊みたいな最低の作品しかなかっただけにこの出来には感動!
- 166 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:30:41.24 ID:9uV1ZJw70
- >>157
映画の第一章が、まさにライスピであった
- 167 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:31:33.31 ID:MMiOt/y6O
- 7人ライダーを嵌める罠でわざわざメダルとスイッチに変えるなんて事をした理由って、財団が元々それらの研究をしてたからってのとSOLUをスイッチにする技術の最終チェック目的ってことでおk?
- 168 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:34:30.04 ID:JQgorxvJ0
- メイキングDVD観終わった。
12分という尺なのに何この濃密度。
撫子を抱きしめるシーンの演技指導で監督がのたまった「俺が代わろうか?」発言に吹いたw
- 169 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:35:23.58 ID:lRlSJz/oO
- 運命のガイアメモリ→将軍と21のコアメダル→オーズ最終回から続けて見たい感じだわ
- 170 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:38:30.90 ID:VbzwZ5pX0
- 最終決戦にアンク居ないの寂しいね
そういやアンクと弦太郎は前の映画でも絡み無かったね。残念
- 171 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:38:38.03 ID:uqSR84cG0
- スーパータトバは酷いな、もう少しかっこいいのは無かったのかw
せめてアンクからの贈り物的な、ところであの青い未来ライダーは過去未来自由自在か?
- 172 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:41:18.78 ID:Tckc09l8P
- >>170
もしアンクが財団Xにより複製されたウヴァ達を見たらどう思うのだろう…。
先に未来に帰ったのは正解だったかも
- 173 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:44:00.25 ID:JXLWUvvv0
- ずっと思ってたんだが
坂本監督ってもしかしてただのエロい人じゃなくて
すごい監督なんじゃ・・・
- 174 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:44:16.75 ID:QN+kJ3vk0
- すごいエロい監督ってことだな
- 175 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:45:25.54 ID:U4Ms56Wq0
- ここでは好評みたいだけど自分はイマイチだった
アクションは凄かったけど本当それだけでそれ以外は近年の凡作と同レベル
- 176 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:47:26.30 ID:A/s4yYvZ0
- ところで、お正月映画っていう割には12月10日公開は少し早すぎやしないかと思うんだが
>>173
すごくてエロいおっさんです。
- 177 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:48:58.01 ID:rJkuXzbv0
- お話的にはオーズが良かった
後は普通
アクションメインの作品な感じ
- 178 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:49:29.74 ID:fsn5D/KYO
- >>171
アンクがスーパーメダル持ってたら、未来から来たってバラすようなもんだからじゃね?
あくまで推測レベルに留めたかったんだと思う
- 179 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:50:21.78 ID:W8UXifrW0
- ラストで弦太朗が本物の撫子を見ても胸がときめいていなかったっぽいから
弦太朗が好きになったのはあくまであのSOLの撫子だったんだなあって思った
そういう台詞がちょっとあっても良かったかもね
- 180 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:51:09.25 ID:JXLWUvvv0
- >>176
クリスマス商戦合わせってのもあるんじゃね?
- 181 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:54:55.26 ID:EcV2TvoLO
- >>160
パラシュート使えよとは思った
- 182 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:55:35.63 ID:Eu1GE7FK0
- 一昨年はディケイドとスカルのお話。
去年はオーズとまたまたスカルのお話。
実は本当の意味でのクロスオーバー作品は今回が初。
そりゃ面白いわ。
- 183 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:55:52.45 ID:fquGCjIJ0
- >>179
その辺の微妙な感情を態度で示してるんだから、いちいちセリフで説明とか逆に興ざめだろw
- 184 :名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 23:58:41.64 ID:UWNJBafq0
- 本編のラストが現ライダーの弦ちゃんの笑顔で締める、てところが嬉しかった
- 185 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:00:05.54 ID:uqSR84cG0
- >>183いつもの特撮じゃねえよw
恋愛話なんて、仮面ライダースレではご法度だったろw
みんなエロ監督に開拓されてんじゃねえかw
- 186 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:03:11.06 ID:CKjpBXdR0
- >>185
昼ドラみたいな人物関係図だったキバは…
- 187 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:04:41.13 ID:LpkDeuEQ0
- 初代やらXやらV3やらストロンガーやらスーパー1やらで
ヒロインとヒーローの恋愛というか悲恋みたいなやつなら見てるんで別にいいんじゃないかなとしか思えん
- 188 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:04:43.65 ID:D22zPw+X0
- >>177
俺は逆だわ
オーズはお話部分がなんか微妙
アクアの自分語りとか鬱陶しいヤツだなあとか
そのアクア関連も説明セリフだけってのがな
アクションは良かった
- 189 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:08:06.45 ID:1u8o6+hH0
- >>186あれは酷かったなw子どもウケしてないだろなw
今回は淡い恋&子ども、大人がほくそ笑むエロ
- 190 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:10:06.44 ID:PzqbmcaZO
- 恋愛パートは7歳の娘には好評だった
作品の間口が広がったという意味では良かったんじゃないかな
テレビで本編に挟むのではなく、14話のラストから映画に繋がって、うまくやったなと思ったよ
しかし物体への告白なんて弦ちゃんの中の人、頑張ったなw
- 191 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:10:18.23 ID:+fFjgOWj0
- 仮に今後オーズに光が当たった場合スーパータトバはWで言うCJGXの立ち位置になるのかな?
あっちと違ってメダル変えるだけだからなろうと思えば普通になれちゃうけど
- 192 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:13:23.63 ID:ADCItsPm0
- >>187
昭和と違って今は恋愛物がオワコンだから
イラね
- 193 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:16:01.24 ID:GSITul3s0
- ライダー4人(w、ooo,フォーゼ)の関係が絶妙すぎ。
個性が強すぎて協調性が今いち不安な弦太朗とW二人組の間に立つ映二。
目上の先輩には敬意を払いつつ、後輩にも優しい。(弦太朗少し見習え)
お互いの個性を尊重しつつ、話をまとめるところは理想の上司。うちの職場に来て映二ー!
これからライダー競演シリーズ続けるなら映二の役割はすごく重要な気がする。
- 194 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:16:51.08 ID:afJzeyuaO
- >>179
邪推だが、弦太朗は撫子のコズミックエナジーに反応したんではなかろうか?
- 195 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:17:10.32 ID:KbXmDkx30
- >>193
上司っていうより中間管理職じゃねえかよw
それと映司なw
- 196 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:17:28.07 ID:bVHUhWoGO
- 恋愛ゆーてもそんなにくどいもんでもないし
むしろスライムと知ってなお愛を叫ぶ弦ちゃんと
それを全力でバックアップするライダー部に惚れたわ
- 197 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:17:35.24 ID:d2kmlMZJ0
- >>147
W(翔太郎とフィリップ)の知り合い(ライダー)は当初ディケイド(士)だけだったからな〜。
次にオーズ(映司)、そして今回のフォーゼ(弦太郎)と知り合いが増えていった。
レッツゴーの時のWは知り合いが2人(ディケイド&オーズ)しかいなくて寂しいのでは
ないかと思ったものさ。
- 198 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:18:43.40 ID:jGvJer1m0
- >>193
オーズ信者ってこんなんばっかりかよ・・・
- 199 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:19:20.78 ID:KbXmDkx30
- >>198
オーズ信者なら名前間違わないと思うわw
- 200 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:20:37.30 ID:uSnldKSn0
- 面白かったがラスボスが役柄不足だなぁ…。
あの役者さんだと演技力はいいがどうしても中ボスレベルにしか見えない。
- 201 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:26:11.38 ID:1u8o6+hH0
- ボスには遠藤憲一、北村一輝ぐらいが客寄せ的にもよかったはず
- 202 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:26:29.06 ID:GSITul3s0
- >>201
ギャラ
- 203 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:26:54.23 ID:5ZbXkLXz0
- >>200
あれでは銀河どころか日本も制圧できるかどうか怪しいよねw
フォーゼはあの短い上映時間で4回も変身しているんだな
- 204 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:27:44.73 ID:1u8o6+hH0
- 渡辺裕行が使えるんだぜ、そんなに難しいとは思えないがな
- 205 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:28:45.68 ID:g80j54rf0
- >>198
たった一人変な事言ったのがいただけで、なんでオーズ信者が〜みたいな話になるんだ?
そもそもオーズ信者なら>>199の言うように名前間違えないだろ。
- 206 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:29:58.56 ID:i38IQYt50
- スーパータトバのフィギュア出ないかな
羽つきで
- 207 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:31:34.85 ID:MKbgpIRvO
- >>205
そりゃオーズアンチがこんなんばかりだからだろう。
映画スレまで来て信者とか言い出す時点で。
- 208 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:32:43.52 ID:1u8o6+hH0
- >>206う〜ん、いらね
- 209 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:32:44.49 ID:373K1M7A0
- 鑑賞の余韻に浸ろうとオーズとフォーゼでライジェネやったが、
レベル高すぎて「むずかしい」は簡単すぎ、「きけん」ではすぐ死に…困ったな
- 210 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:33:30.06 ID:+QSGeTnD0
- 益岡さんは役者としてはいい役者なんだけど
刑事物とかでも脇役の域を出ないからなあ…
役者としての格は鶴見辰吾の方が上だったな
- 211 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:35:36.72 ID:tVAV0x3s0
- たしかに対峙したシ−ンは理事長に貫禄負けしてたなぁカンナギ
- 212 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:37:01.03 ID:jGvJer1m0
- >>210
関係ないがテラ戦士ΨBOYという映画に出てた益岡さんを
ずっと佐藤B作だと勘違いしてたのはここだけの話だ
- 213 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:37:29.11 ID:ADCItsPm0
- >>207
オーズ信者が被害者面すんなよカス
- 214 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:37:46.93 ID:BsO4Kbj40
- 元々小物の中間管理職が背伸びしたみたいな役柄だから
いいんじゃねーかな、あの演技
- 215 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:39:06.74 ID:s0sCV83i0
- なでしこの中の人のPV@お前らの聖地で
http://www.youtube.com/watch?v=0KTKVmajXZo
- 216 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:39:45.74 ID:1u8o6+hH0
- >>214本当に演じて欲しいキャストではなく、空いていたこの役者を使ったような感じだったな
作品がよかったから、こんなとこしか否定はできないがなw
- 217 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:40:18.06 ID:PzqbmcaZO
- カンナギの若干小物っぽい雰囲気が
外道な悪役って感じで悪くはなかったよね
撫子捕まえた時の悪そうな顔はわかりやすすぎで笑った
- 218 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:42:32.72 ID:YExkSchn0
- まあおそらくラスボスな理事長とラスボスじゃなかったけど問題ばかり起こす誕生日おじさんがいたから、
各的にカンナギが下に見えるのも仕方ない。
- 219 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:44:16.41 ID:WkucFwiHO
- >>210
そう言えば、理事長赤目にならなかったな
- 220 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:44:21.06 ID:dGNwDcE10
- 地球上の事象を具現化しちゃうガイアメモリ
時空すら越えちゃうコアメダル
なんか何でもありになりつつある宇宙パワーのアストロスイッチ
地球の平和を守るよりも、地球大ピンチをもたらす確率の方が絶対高いというか
そりゃ年に数回は世界レベルの危機が発生するのも仕方ないと思える
- 221 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:49:11.48 ID:RXWFaFj90
- >>218
その二人が濃すぎて不憫だよなwww
- 222 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:51:09.27 ID:8b52SA9xP
- 自分はカンナギというキャラ悪役としてはよくできていたと思うけどね
全く同情の余地がない所とか、ライダー部を嘲笑う時の憎憎しげな態度とか
昭和の悪役っぽさがよく出ていたと思う。
- 223 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:51:30.27 ID:6hgtQfXFP
- >>218
問題ばかり起こす誕生日おじさんがさらにワイルドになって帰ってきますよ
http://wwws.warnerbros.co.jp/wild7/aboutthemovie/index.html
- 224 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:51:51.99 ID:BsO4Kbj40
- 元々は渡辺梓の部下だしね
渡辺梓の出番の少なさはDC版で補えるのか
それともほんとにあれだけなのかどーでもいいけど気になるw
- 225 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:54:26.28 ID:RsXjPViq0
- まだ序盤なフォーゼのボスキャラが矮小化しても困るし
あれぐらいのさじ加減でいい気はする
- 226 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:59:17.19 ID:UhAHGAew0
- >>223
その役柄は中の人的にガチすぎて、誕生日おじさんより大物感がなくなっとるww
- 227 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:59:43.64 ID:LEWcjvPm0
- 大ショッカーやレッツゴーの時と違い、今回はDVD付きパンフがすんなり買えたな
画面上では暗くてよく分からなかった老鴻上のどアップがDVDに収録されてたけど
地味にこえーよ、あのメイクw
- 228 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:00:30.18 ID:+fFjgOWj0
- >>222
確かにあの曇りのない悪役っぷりは良かったよね
悪役にも悪役なりの理由があるんです〜ってのも悪くはないけどさ
- 229 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:02:43.60 ID:Hvk6NdVpO
- 良かったけどよく考えると里中が説明しアクアが説明し
賢吾が説明し敵ボスが説明しフィリップが説明し
アクション以外は説明ゼリフのオンパレードだったな
- 230 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:02:46.42 ID:O/RsxQPv0
- 今さら財団Xで寄生してくるW
TVで完結してるから何やっても蛇足になるオーズ
視聴率爆死で誰が見てるかよくわからないフォーゼ
かなり悲惨になるかと思ったら逆でめちゃくちゃ面白かった
もう1回見に行きたい
- 231 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:04:58.97 ID:8b52SA9xP
- >>228
個人的にはラピュタのムスカ大佐みたいにもっとはちゃっけてもよかったなと
今の世相だと人々が慌てふためく惨状シーンは無理かもしれないけど
カンナギが宇宙に上がったら地球上がどうなってしまうのか、そういう映像
描写もあった方が倒すときのカタルシスもあって良かったかな
- 232 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:10:33.90 ID:roF18RPJ0
- ほんと面白かったけどいっこだけ
戦場がほとんど過去映画の使いまわしだったのだけ気になった
新規はW対再生ゾディアーツのビルの谷間があったけどなんか窮屈な画だったな〜
首都圏で特撮を撮らせてくれるとこなんてなかなかないのはわかっちゃいるけど
- 233 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:17:24.32 ID:uy0xvgOk0
- もうWオーズフォーゼの3人が共闘で揃うことはなさそうだなぁ
一度だけダジャドル風でWがSJGXになって炎でファイヤーステイツをフルパワーにする協力技して欲しかった
- 234 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:18:28.93 ID:s0sCV83i0
- そういや、また比奈がオースキャナー持って変身の手伝いしてたね。
ラブコンボ回の妙な3人のあの変身シーンを思い出して笑ってしまったよ。
- 235 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:31:05.95 ID:1u8o6+hH0
- 協力技は確かにやって欲しかったな
ボスが2対1でないと倒せないぐらい強くは見えなかった、まあ弱かったのかな
- 236 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:32:01.94 ID:+QSGeTnD0
- 尺の短さはしょうがないが、銀河王の強さはもっと見せても良かったと思う
時を止めるとか本当は凄く強い能力な筈なのにあっさり破られて以後使わなくなるし
こんなに強いのを倒したんだ…っていうカタルシスは薄かったかな
- 237 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:32:21.28 ID:jHQq7o8KO
- >>229
説明役が大活躍だな
たまには主人公に説明役をやらせて、説明役に戦って貰おうぜ
- 238 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:33:44.12 ID:1u8o6+hH0
- >>237そんな知的なこと感情で動く番長さんには無理だぞw
- 239 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:37:19.68 ID:+OmrKLR60
- 今日2回目見に行って、1回目と同じところであれって思ったんだけど
会長室に置いてあったバースドライバーのデザイン
今までのとは違う気がしたけど気のせい?
- 240 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:40:17.73 ID:bNRHN76H0
- >>215
さなちゅんがいるwipe outのPVだと思った俺の心のときめきを返せ
- 241 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:43:35.22 ID:+OmrKLR60
- 具体的に言うと
上の部分に4つの金色のメダルみたいな部品がついていた
○の中に×が描かれていて、セルメダルの裏面みたいな感じ
ドライバーを装着して真下下を向いたらその絵柄が見える位置についてる
後藤さんが装着してたドライバーと同一かは確認するの忘れた
- 242 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:49:52.97 ID:YfUV0DLp0
- >>95
UIROUって小説を書いたらしいけどなかなかの質だぞ
熱い鍋物の下敷きとして大活躍だからかなりオススメ
しかも材質は木で出来てるので燃やしてもオゾン破壊にもならないし、土に埋めてもちゃんと分解されるよ
処分するのに悩ませない所は地球に優しい
- 243 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:53:03.79 ID:N6xggz+s0
- >>242
さるまね
- 244 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:55:51.97 ID:PUwtzw2+0
- 510バースが粉砕される時の、背後にいる伊達さんの顔が面白すぎた。
今回の伊達さんは弾けてたなw
- 245 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:57:36.13 ID:+OmrKLR60
- 後藤さんが倒れる時位置的に顔が炎の中に落ちていったから
顔焼けるだろって心の中でツッコんだw
- 246 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 02:01:18.80 ID:GSITul3s0
- アクアとシージェッター海斗をマジで間違えていた。良く見たら全然似てないのに。
- 247 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 02:14:40.31 ID:PUwtzw2+0
- 正直、翔太郎の演技が違和感あったんだよな。
W当時のナチュラル感が無くなったな。
藤岡弘、の空気感と言うかまだ若いんだから自然体でいて欲しい。
- 248 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 02:20:57.63 ID:jHQq7o8KO
- 映画まだ見てないけど
映画の演技って大体大袈裟になってない?そんな感じとは違うの?
電王の時は服まで変わるし
- 249 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 02:28:30.06 ID:lWpg5L7Y0
- 映画見てきた
なんかやたらエロいアングルが多かった気がする
女性陣の脚とか映しすぎ
あと里中くんのパンツが見えた気がした
- 250 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 02:28:53.92 ID:PUwtzw2+0
- >>248
そうだね、すまん。
半人前の翔太郎が好きなんだろうな。
- 251 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 03:29:13.13 ID:fc5qlyQhO
- >>247
何となくだけど第3章はアフレコな気がした
それが大袈裟な演技に繋がってるのかも
- 252 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 03:48:42.40 ID:+6gLz7yX0
- 世界各地でライダーが活躍してるって設定をちゃんと画で見せてくれたのは初?
よかったよ。
- 253 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 04:45:46.91 ID:J+WaRYQVO
- カンナギさんは世にも奇妙な物語の「息づまる食卓」の怪演が忘れられないw
- 254 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 05:02:50.09 ID:EmReFvozO
- ジョーカーは本当にかっこよい。マジで一本作ってくれよ
- 255 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 05:23:18.12 ID:o1ro+vWm0
- ジョーカーはたまにやるからいいんじゃない?
- 256 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 06:07:21.28 ID:bzjleSCK0
- >>246
宮城県人的には海斗に役割与えて欲しかった
- 257 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 06:07:23.26 ID:WuFFRGIVO
- 作ろうと思えばフィリップがいなかった一年間の話とかで作れるな
- 258 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 06:30:35.49 ID:9N3Z4MT10
- >>1に公式サイト/公式eshopのテンプレ追加で
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
http://www.fourze-ooo.jp/
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
http://www.tv-asahi.co.jp/fourze-ooo/
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX | 東映[映画]
http://www.toei.co.jp/movie/details/1196822_951.html
東映eshop
http://www.toei-eshop.com/
- 259 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 06:45:28.46 ID:JoDqlr5K0
- 稲田撤のモノマネが似てるからキャスティングされたのかな?とか思ってる。
- 260 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 06:46:38.89 ID:xNMFavWGO
- パンフのDVD、君嶋のコメントだけなかったのがちょっと気になる
流れ的に君嶋→岩永っぽい雰囲気だったが…なんかまずいことでも言ってカットされた?
- 261 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 06:55:46.26 ID:yM4aXsPu0
- 「別に。」
- 262 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:01:24.67 ID:mUw5vzpyO
- パンフのDVDの清水富美加(ユウキ)が…
「アタシ大好物なんですよカメラ〜」が必要以上にかわいい。
- 263 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:07:25.47 ID:WkucFwiHO
- 女性陣のアクション凄かったな
ライダー部の女子は・・まあ、がんばれ
- 264 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:28:19.19 ID:E2+T7loD0
- 美羽の脚には相当そそられたと思われるが
いくらあの坂本監督と言えども
変身するわけでもないミニスカ女子高生を
生足むき出して敵と戦わせるわけにはいかなかったのだろう。
- 265 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:29:59.93 ID:J+WaRYQVO
- 女性陣のアクション→全部人見さん
- 266 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:30:10.21 ID:roF18RPJ0
- >>241
おそらくバックルのうえに本編で左手首に巻いてたメダルホルダーが乗っかっていただけかと
- 267 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:37:15.40 ID:bGKE7Q5s0
- >>264
前線でバリバリ戦う3人娘は、それはそれでなんか違う気がするw
- 268 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:40:06.47 ID:ZqOv+pCh0
- 財団Xと仮面ライダーXに何らかの因果関係を持たせても良かったんじゃないかと思った
首領がXの人間体でもいい
- 269 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:59:08.73 ID:RExunpHT0
- 寝てるうちにレスありがとう
>>107
そうだね、
何年も特撮みたいから頑張るよ
>>127
あ、ID気付かなかったw
いい予感だなw
柄パンツもありがとう
枕カバーにでもしときます
これだけじゃそのうち怒られるので
宇宙から落っこちたシーンで
カブトの映画を思い出したのは自分だけじゃないはず
「我が魂はゼクトと共にあり!」
これから大学病院だ
じゃぁね、みんなまた会おう
- 270 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 08:14:52.88 ID:pyFCM95O0
- 足で敵を押さえつけつつガトリングで別方面の敵に掃射
別々の高台にいる敵にホッピングで目の前に参上してマジックハンドで薙ぎ払う
よくこんなん思いつくよ全くw
平成1期にもムービー大戦があったらどうなっていたんだろう?
- 271 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 08:27:15.74 ID:T5O65JPyO
- >>267
それでも、それでも坂本監督なら何とかしてくれると信じていた…
信じていたのに…っ!
- 272 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 08:45:02.74 ID:pyFCM95O0
- 連投かもしれないけど考えてみた
クウガ&アギト アギトパート多めで五代の力を狙うアンノウンを倒す話。トリニティお披露目
アギト&龍騎 ミラーモンスターとアンノウンが融合!?謎多き2つの世界で全てのライダーが激突する!王蛇お披露目
龍騎&555 ミラーモンスターと契約したSB社の幹部の野望を阻止!再び戦いの運命に翻弄される城戸と戦う理由を探す乾巧の葛藤を描く!カイザお披露目
555&剣 アンデットと手を組み再びSB社が乾巧のベルトを狙う!人ならざる者である巧の姿に剣崎は始の姿を重ねる!ジャックフォームお披露目
- 273 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 08:45:07.02 ID:o7Ua70ByO
- >>268
X繋がりで財団XがGODの残党らによって組織されたかもしくは財団Xは表向きは人間が創った組織のようにみえるが、実はGODの時みたいに大首領が裏で糸をひいてたとか。
- 274 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 08:50:13.64 ID:grWpb38V0
- ライダー部の面々が弦太朗の為に時間稼ぎしてるときに
JKだけいなかったから、あいつは一足先に逃げたのかと思ってた
ライダー部の公演みたいなのをサボってた時みたいに
- 275 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:02:18.70 ID:igKBobC50
- >>272
りゅうきとアギトはDVDあったね
- 276 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:08:04.60 ID:pyFCM95O0
- >>275
てれびくんの奴かね?悪のアギトと正義の王蛇が出る奴
- 277 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:28:32.23 ID:07DGQx50O
- >>257
フィリップ抜きのWって見たいか?
- 278 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:44:10.16 ID:Lc0PRCyf0
- アンクは結局未来に帰っちゃったけど主要なメダルは映司の手に残ったのは
今後も機会あればオーズが客演させられる様にする為だろうねってオモタ
正規バースは通常メンテで復帰可能だけど試作バースは完全廃棄ってのも
今後正規バースに客演の機会あっても試作バースには無いってのを示してると思うし
- 279 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:45:59.36 ID:Jvc1Dffi0
- >>277
ていうかいない時期の話作っても
フィリップに全部上から覗かれてると思うと居たたまれないww
- 280 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:59:43.01 ID:Lc0PRCyf0
- >>268
キバ男爵と仮面ライダーキバに関連は無いのと同じ事だと思う。
確かに元々敵側の名称として使われていた単語が
後に仮面ライダーの名称としても使われる事になるのは
前例がありくりだけども
- 281 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:05:45.22 ID:GSITul3s0
- >>256
がんばれ宮城!
- 282 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:06:09.57 ID:iuVOlxvC0
- >>278
でもメダル投げから受け取って変身するまでの一連の動作が込みの
「変身」だからいないとやっぱ寂しいな
- 283 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:08:07.79 ID:6mCNLHplO
- >>278
映画まだ観てないけど、これだけ教えてくれ、スーパーメダルも映司の手元に残ってるのか?
- 284 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:09:03.82 ID:L4tAt85UO
- >>282
既にCOREで通った道だ
- 285 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:09:26.27 ID:i3KZUinj0
- ディケイドライバーじゃ読み込めないカードになっていってるんだな
おのれディケイドォォォォ
- 286 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:13:17.85 ID:iuVOlxvC0
- >>283
はっきりした描写はないような…
残ってるとすると、あれを元に鴻上が未来のコアメダルの制作をし、
今回の諸悪の根源になるかもしれないが。
未来→アンクが来る→希望を残してアンク帰る
としては繋がるから、残っててもいいのかなぁ、財団Xが目を付けなければ
- 287 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:14:51.29 ID:+eiTO7lCO
- がんばれ宮城は賢吾だから。
- 288 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:16:03.83 ID:0tqWpwi7O
- 昨日レイトショーで見てきたけど、いやぁ面白かった
ライダー映画過去最高かもしれんくらいだ
- 289 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:16:33.40 ID:Yuvq+2MnO
- 俺、行かなきゃいけない未来があるからさ。
ここで負けられないんだよね。
\タカ!/\トラ!/\バッタ!/ \♪タトバ!タトバタトバ♪/
来年以降の映司はこんな感じで変身してくれるんじゃないかと期待
- 290 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:23:42.82 ID:J+WaRYQVO
- アンクって結局「映司を助けに来た」ってことなのかね?
自分のメダルもおいてっちゃったみたいだし
映司は常にポケットに割メダル入れてるんだな…
…あんなに素面で暴れたら落とすぞw
- 291 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:50:14.88 ID:8HU7eQqxP
- ソルの事を宇宙生命体ってあっさり受け入れてたけど、人類史でも一二を争うくらいの大発見だろ
まぁヒーロー作品には野暮っちゃ野暮だが
それともあの世界では宇宙人や宇宙怪獣なんて珍しくないのか
- 292 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 10:57:59.75 ID:cHo0vYMP0
- MOVIE大戦に出てくる限定ライダーって、どの作品に分類されるのかな?
あえて分類する必要もないんだろうけど。
キバーラ→キバ?ディケイド?
スカル→当然W
コア→オーズ?W?
ポセイドン→オーズ
アクア→オーズ?
なでしこ→当然フォーゼ
- 293 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:00:17.33 ID:6hgtQfXFP
- >>291
特撮だからな
- 294 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:03:47.83 ID:XYTPIZ3N0
- >>136
>湊ミハル、(オーズ世界の)40年後の仮面ライダー
>野上幸太郎、(電王世界の)50年後の仮面ライダー
この二人はだい年代が近いな。つうか幸太郎はどんな時代でも電ライナーでいけるし。
- 295 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:08:35.61 ID:bzjleSCK0
- 映画でフォーゼ組の弱点が判明したな
あいつら白兵戦能力がとことんない
ダイザーも屋内じゃ使えないから
フォーゼ以外は普通の高校生すぎて
今後の戦闘が不安だ
- 296 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:08:52.89 ID:hOsiWGDB0
- 賢吾の親父は地球外文明研究をしてたらしいよ
- 297 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:11:32.79 ID:XYTPIZ3N0
- しかしライダー映画の時系列なんて気にするのも無粋だと思うが
AtoZ Wとオーズ初めて出会う
W本編 フィリップ消滅から復活まで1年
MOVIE対戦コア フィリップ復活後 オーズ現役
将軍と21のコアメダル オーズとフォーゼ初対面
メガマックス
W本編考えるとオーズってまるット2年ぐらい戦ってた計算になるんだな。
- 298 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:11:34.30 ID:MKbgpIRvO
- >>291
ZECTとかいう組織が揉み消します。
- 299 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:11:41.99 ID:9nDJlKsKO
- オーズもバースも、動くとカッコイイね
TV本編じゃやられてゴロゴロ転がるイメージしかないからさぁ
- 300 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:12:07.08 ID:gaAOrQJX0
- >>292
キバーラはディケで良いとしてコアは微妙だな
オーズとWどっちもって所か
他は合ってると思う
- 301 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:36:48.26 ID:icUbZd4W0
- >>291
大首領自体が宇宙人だからな。
地球の記憶や宇宙パワーで怪人に変身したり、日本とドイツがつながったりもするし。
- 302 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:40:46.15 ID:8xvSuPhF0
- >>295
つーかオーズ組は一般人が比奈と知世子しかいねえ
あとはみんな刑事だとか(訓練したであろう)財団の人間だとかで
- 303 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:44:29.71 ID:qgan7CrQ0
- >>302
その比奈も260キロをいとも簡単に持ち上げる怪力娘だからな
知世子さんもクスクシエで警官相手に大乱闘かましたし
一般人いねぇww
- 304 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:45:58.44 ID:uSnldKSn0
- まさかライダー(バース)が飛び付き腕十字を極めようとするとは思わなかったw
まさかライダー(アクア)でジェットスキーのバレルロールが見られるとは思わなかったw
- 305 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:48:20.20 ID:07DGQx50O
- >>285
むしろ
哀れディケイドォォォォ
- 306 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:49:51.97 ID:XIOF99Yw0
- あのアンクの割れメダルは、ご飯粒でくっ付けたら使えないの?
- 307 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:03:23.41 ID:kxVfM9vyO
- ダブルバースの扱い以外は最高だった
坂本さん、サービス精神ありすぎw
- 308 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:11:21.53 ID:fFMsLUC20
- Wバースはどうしたかったんだろうな。
医者と刑事にクスクシエの後片付けとか・・・
- 309 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:16:04.97 ID:SD5byqDkO
- 2号ライダーは小生意気な感じがデフォなのかね
- 310 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:19:33.93 ID:jE5aXPnWO
- 冒頭の里中さんヒナちゃん襲撃ってパンツと言うか見せパンが見えてたような見えてないような
- 311 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:21:32.55 ID:S1JR0Ri40
- 遠慮はいらないとは言われたけど
本当に遠慮なく店破壊しすぎだろ映司もアンクもw
- 312 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:21:46.62 ID:jE5aXPnWO
- そしてフィリップが最初に戦闘しない理由。青森県八戸市の煎餅汁を検索中って地元ネタに大爆笑しそうなった
- 313 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:23:11.23 ID:g2buMJoMO
- >>308
あの二人は時々店の手伝いしてたから後片付けに違和感なかった
後藤さんは悩んで休職してる時にあそこでバイトしてたからな
- 314 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:24:54.43 ID:LuJsGSGd0
- まあ、今回は「水上ジェットのいいスタントがいるんですよ」
が先にあって、アクアやWバースの水上シーンが
生まれたって感じだな。
- 315 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:26:47.94 ID:wgVMZb0e0
- Wってどの程度活躍する?アクセルは結局出ないの?
明日大阪行くから時間あれば見るつもりなのだけど
- 316 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:28:40.63 ID:7T/3M8hYP
- >>315
アクセルは出ない
Wは結構活躍する。主要フォーム3つとも出るし
- 317 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:29:19.62 ID:g2jOqV96O
- まぁ変身しなくても戦える、ってのを出したかったんだろうね
映司アンクは乱闘でらしさが出たが
バース組は里中ちゃん一人勝ちだな
伊達後藤は…うん。
- 318 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:32:14.86 ID:Vp0wY7Nii
- 脚本の粗とかを気にする間もなくすごいスピード感だったな。
ここまであっという間な映画も珍しい。
いろいろ詰め込み過ぎてて全部把握しきれないほどだったわw
個人的にはAtoZ、パラダイスロストと並んで名作だな。
やっぱ戦闘シーンがかっこいいのが1番だよね。
- 319 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:32:33.24 ID:NN9foZ7k0
- >>292
コアはそもそもライダー枠というよりムービー大戦のラスボス枠だからなぁ
2010
ネオ生命体+ガイアメモリ→アルティメットD
core
ガイアメモリ+コアメダル→仮面ライダーコア
megamax
コアメダル+アストロスイッチ→超銀河王
この3体はどの仮面ライダーシリーズ枠にも入れずに独立して同系列でいいと思う
アクアは分類できない
- 320 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:32:43.87 ID:HXsx6BoDO
- 映司と弦太朗の合流のくだりがあっさりし過ぎだったと思うけど
それはおk?
- 321 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:32:49.55 ID:wgVMZb0e0
- >>316
サンクス
3つてことはファングやCJXってことだよね?
雑魚だけ倒して消えるかと思ってたけど良さそうだなぁ
プリキュア見て時間と体力残ってたら見るよ
アクセル好きだから出ないのは残念だけで言い扱いされそうにないしいいか
- 322 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:34:23.19 ID:7T/3M8hYP
- >>321
あ、ごめん。CJ、HM、LTって意味。CJXも出る。FJは出ない。
ボス枠は相手しないけど再生怪人相手に無双するから期待していいよ
- 323 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:35:16.48 ID:X4Syy91B0
- フィリップはガタイが良くなりすぎてもう少年キャラは難しいなって思った
- 324 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:35:35.19 ID:wgVMZb0e0
- >>322
ありがと
最後の最後まで出るとは思ってなかったけど強いとこ見れるのなら楽しみ
- 325 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:35:43.86 ID:S2KYRpoX0
- >>297
映画オーズは多分ワンダフルとレッツゴー以外はみんなダブルの世界のオーズの話(本編とは別)っぽいんだよね……
で、おそらくダブルの世界=フォーゼの世界
んでもってロスアンがいなくてかわりにウヴァが●になってない世界
AtoZ…テレビだと始まった直後ぐらい
CORE…テレビだと最初がサゴーゾ直後、
信くん社長がリクガメ前、
ガタキリバからラストが後藤さんがバースになった直後くらいで、このタイミングでw最終回から一年近く。
当時タジャドルはコンドルがなかったから探してきた?
MM …最終回後。どこかしらでガライベントあり。
ワンダフル入れるとフォーゼが6月からライダー部できてることに……
- 326 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:36:01.47 ID:g2jOqV96O
- フィリップの人が「本当は所長と照井も一緒に出たかった」的なことパンフレットで言ってた気がする
- 327 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:36:16.92 ID:uJN4kaHg0
- バース組Vシネはないのかな・・・
アクセルとエターナルのVシネっていつ頃発表したっけ
- 328 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:37:45.09 ID:Vp0wY7Nii
- 本当、翔太郎やフィリップ、照井のセリフはいちいち熱いし気が利いてていいよな。
頼りになるっていうか。
今回の映画では映司や弦太朗の変身前のアクションもあってすごい頼もしく思えた。
はっきりいってテレビのオーズではあまり映司に説得力を感じなかったし、里中の戦闘シーンもすごい嫌だったんだけど
すごいかっこよく思えた。
演出次第で大きく変わるんだなと感じたよ。
- 329 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:40:48.75 ID:Y21i0J7RO
- オーズキャスト達の生身アクションが見れたのは嬉しかった
その変わりオーズ独特の生々しい空気(いい意味)は感じなかったなw
- 330 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:41:20.96 ID:jE5aXPnWO
- 里中改めエロ中な冒頭の女性陣ピンチも良かった気も
里中があそこまで押されたのは初めて?だし
- 331 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:42:28.49 ID:M1ZzE2rTP
- >>327
誰得
- 332 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:46:30.21 ID:M1ZzE2rTP
- >>330
あの静止画にして観たいと思わせる演出は…、何故だかわかるよな
- 333 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:47:50.26 ID:Vp0wY7Nii
- 特撮なんだしやっぱアクションありきだよなー。
AtoZはストーリーもよかったけど
ストーリーとアクションが両立できてる劇場版作品ってあんまないしなあ。
- 334 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:49:23.71 ID:jE5aXPnWO
- >>332
見せても大丈夫なオチ。でも布切れ一枚の先に大切な部分が眠ってるのにはパンツだろうが見せパンだろうが変わらなかったりする
ところで財団Xの白衣女幹部との殺陣シーン。アレって弦ちゃん見せパンでも見てるよね絶対
- 335 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:49:43.21 ID:xCMGhGQ60
- >>319
アクアは誕生日おじさんに巻き込まれてるからオーズじゃない?
- 336 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:50:16.84 ID:9FslyLRxO
- 見てきた!かなり良かった!
もうこの際だからやっちゃえ!的なノリで、ダブルもオーズも主要フォームの必殺技出しまくりで実に爽快!
Xキック!を今のCG付きで再現するとあんなに格好良いとは…。
フォーゼ「宇宙キタ--(゜∀゜)--!!」
ダブル「( ̄□ ̄;)ぅえぇ?!な、なんだって?!」
フォーゼ「宇宙ッス!!」
ダブル「…お、おぅ。」
噴いたwww
- 337 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:50:48.97 ID:dKb8U4yC0
- >>300、>>319
ありがとう。確かに、コアは微妙やね。
客演があるとすれば、ディエンドに召喚される程度でしか
出し方は難しいし。
アクアはある意味、40年後の世界を舞台とした作品の
主役って感じもするしね。
- 338 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:52:13.75 ID:jE5aXPnWO
- >>335
と言うか、いつの時代も諸悪(トラブル)の根元は会長って言うのも
ロストアンクの件や信くんの一件にしても根本的な部分は会長が元凶だし
- 339 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:52:52.37 ID:dKb8U4yC0
- >>335
そっか。結局、あのおじさんから、ドライバーも貰ってるしねー
- 340 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:54:24.52 ID:g2jOqV96O
- そういえばガイアメモリでなんで捕まったフィリップはズボンまで着替えてたんだ?
- 341 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:55:00.69 ID:UvFIwPVnO
- アクアは40年後かいつか仮面ライダーアクアという作品が作られない限りはオーズ分類の40年後のライダーのような
話に深く関わったのもオーズで
- 342 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:55:25.47 ID:xCMGhGQ60
- >>340
京す(
ゲフンゲフン
- 343 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:56:50.55 ID:ZZJc1JZvP
- メズールを縛るとかいやらしいな
- 344 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:59:31.78 ID:jE5aXPnWO
- 見せパンでもチラ連打を噛ました女幹部って地味に生き残ってた気がするけど。今後の伏線だろうか?
そして相変わらず多人数戦では異様に強いダブル。
- 345 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:00:46.44 ID:Vp0wY7Nii
- エレクトロファイヤーの演出もディケイドの時よりも断然よかったな。
- 346 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:01:47.70 ID:rVmg6r100
- フィリップの話は本編で完了してるから
サイドストーリーでジョーカーやってもいいと思う
それに、完全に消えてないし(鳥の中から覗いてるし)
声だけ出演って手もあるぞww
>>250
今回はツッコミの亜樹子がいないせいか
カッコイイままだったからじゃないか
- 347 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:03:23.08 ID:jE5aXPnWO
- ゲートが閉じた後にもう1回アクアが来たけど。もう自在に行き来可能なんだろうか?40年後と現在は
となるとアンクは今後もちょくちょく出る可能性が高まるけど
- 348 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:03:48.32 ID:HLic3LV9O
- 見てきた
全体的にうまいことストーリーがつながってて、面白かった。
そして、弦ちゃんの挨拶をぶった斬るストロンガーさんが真面目過ぎる
- 349 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:06:07.65 ID:Y21i0J7RO
- 撫子生きてるんならなでしこ夏映画に出ないかな
問題はベルトだよな・・・
- 350 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:08:31.82 ID:w3vd7V880
- 今回は下手くそなエキストラがでてこないだけで良い映画だった!
前は一般募集してミクソの連中が当選したと騒いでたからなぁ
- 351 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:09:30.13 ID:Vp0wY7Nii
- >>346
ジョーカーよりWがいいな。
ジョーカーで描くことなんかもうなさそうだし。
CJGXとアクセルブースターの空中戦がみたい。
あと、スカルの生死とかも。
- 352 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:10:07.68 ID:jE5aXPnWO
- >>349
なでしこは肉体を構築できるまでに復活できれば何とかできそうな気もする
ベルトに関しては諸悪の根元。鴻上会長がこんな事もあろうかとで用意して
- 353 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:12:12.04 ID:Vp0wY7Nii
- つーかいい加減
藤岡弘の変身シーンみたいよなあ。
白倉は何も分かってないからさー。
仮面ライダーといったら変身だろうよ!
- 354 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:16:17.38 ID:HLic3LV9O
- 超銀河王の時間停止技を見た瞬間
クロックアップと思ったのは俺だけじゃないハズ
- 355 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:16:47.48 ID:M1ZzE2rTP
- 7人ライダーに変身者などいないのに…
- 356 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:19:42.58 ID:BwoE+jPg0
- ポセイドンは会長に貰ったベルトだけど、
アクア自身はメダル関係ないライダーなんだよな
さらっと「俺にベルトが託された」で終わってたが
いつかその辺が見られる日がくるかな?
- 357 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:21:20.23 ID:7T/3M8hYP
- >>356
色々と話が作れそうだよな、その辺のことは
40年後の映司とかアンクとか絡めてスピンオフ作ってくれないかなー
- 358 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:23:40.56 ID:jE5aXPnWO
- 煎餅汁・青森県・八戸市の三つの単語が出た時はフィリップ何してんの?(笑)って感じだった
風都でB級グルメのイベントか何かやって気に入ったとかなんだろうか?
- 359 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:24:31.91 ID:UpNs5Hp/0
- >>356
アクアって水の力使って変身するから実は汎用性低いよね
ケルヒャーみたいなの持ってついてくる相棒が必要だ
変身ポーズはお父さん世代には嬉しかったんじゃない
- 360 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:25:34.94 ID:kbvalHbm0
- しかし水が苦手なミハルにアクアを託す奴は何考えてるんだろうなw
ミハルが水苦手と言い出せなかったのか
40年後にミハル以外に変身出来る奴が居ないのか
- 361 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:26:57.42 ID:jE5aXPnWO
- 会長考案の新型コアメダルって結構、案はいっぱいあったっぽいけど
サメ・クジラ・タチウオの3枚しかロールアウトに至らなかったのだろうか?。そしてプロトバースドライバー大破&廃棄で地味にプロトバースのリストラと言う
- 362 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:32:06.77 ID:Vp0wY7Nii
- ミハルが水苦手とかはもっとどうにかならなかったのかね
- 363 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:32:44.61 ID:AKr8I2ZM0
- 1号が初対面のフォーゼの名前を知っていた辺り、
バッドボーイのライダーがいるという噂は聞いていたんだなw
- 364 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:38:48.64 ID:mxKN9YXZ0
- >>361
アクアに合わせた仕様で魚介類にしたんじゃね?
- 365 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:41:22.82 ID:dHu5aXXJ0
- >>353
昭和からずっとライダーみてるし、藤岡その人に変身前の本郷猛を
演じて欲しい人が結構いるのもわからんではないが、
自分的には老けてごつくなった本郷猛は見たくないなあ
いや、藤岡自身は年齢に比して圧倒的に若々しいけど、そういう問題じゃないのよ
- 366 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:42:05.26 ID:M1ZzE2rTP
- >>361
節子、それオオカミウオや
- 367 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:47:06.82 ID:jE5aXPnWO
- >>366
何か盛大な聞き間違えしてみたいな。オオカミウオだったんだ。
ところで会長考案の新型コアメダルの内、6枚は判明(内3枚は毎度、お馴染みの爆散)だけど。
まだ結構な数が残ってるんだよね。会長考案してる計画の資料を見る限りは
- 368 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:48:08.51 ID:+MnOqll60
- 後藤さん呼び出したときに会長の後ろにあった図、
ペンギンとかハチとかベルトの未使用音声に合わせてあったっぽいけど
全部は確認できなかったから雑誌とかに収録してくれないかな
- 369 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:48:18.53 ID:Y21i0J7RO
- しかしこれだけ「ライダーは助け合い」を押してきたのに次はまたヒーロー同士の喧嘩かよw
- 370 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:51:25.12 ID:jE5aXPnWO
- >>369
その内にプリキュアともガチバトルを始めたりして
- 371 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:58:29.79 ID:lRj31ypP0
- ナデシコ初変身から雑魚と戦ってる時に首ゴキャあってビビった
ナデシコ怖い
- 372 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:04:06.98 ID:4Tcteeg5O
- >>371
「お、思ったより可愛い」とか「新体操っぽい動きだな」と思った矢先
あのラーメンマンばりの残虐ファイトは戦慄したw
- 373 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:04:36.74 ID:mxKN9YXZ0
- >>371
じゃあナデシコの中の人は財団Xのソラリス(銀河王カンナギの脇のメガネ女性)だよ。
つまり、あのメガネ美人が首をゴキャってやってると思えば・・・やっぱり怖い。
- 374 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:06:33.84 ID:jE5aXPnWO
- >>373
そのメガネさん地味に生き残ってなかったっけ?マキシマムで撃破された後
- 375 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:10:13.93 ID:Jk8KYZs60
- >>362この子が第3のオーズ系のライダーなのか?
なぜ水なんだろ?ドライランドか、なんかなのか?w
メダルも3枚しかなかったし、40年後にアンクは生きている?変身できるのはこの子だけ?
だが観た人を虜にする、完全に成功映画だなw
- 376 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:10:33.52 ID:tT/QNMzh0
- そういえばタトバが敵倒せたのって初めてじゃないか
- 377 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:11:43.07 ID:jE5aXPnWO
- >>375
ギラファアンデットが地味に40年後も現役なんだよね
ミハルの回想を見る限り
- 378 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:12:51.72 ID:UpNs5Hp/0
- >>375
ミハルはオーズ系じゃないんじゃない?
アクアはメダルで変身しないし
- 379 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:13:07.32 ID:+MnOqll60
- >>376
戦闘員クラスなら将軍でも倒してなかったか
- 380 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:13:25.62 ID:LWxMNjcH0
- ボーボボにメテオみたいなのいたよね
- 381 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:14:02.16 ID:gZ9BRHT40
- >>371
掛け声が「エイッ☆」「ヨイショッ☆」みたいな感じだったしww
- 382 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:21:23.12 ID:Y21i0J7RO
- 宇多丸も見たかっただろうな
- 383 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:25:29.34 ID:lRj31ypP0
- あとキン肉マンでのウォーズマンの技があったな
また見てくるか
- 384 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:28:53.08 ID:a9mnOkojI
- 映司が爆発に巻き込まれて頭から垂直落下した時は
死ぬんじゃないかと思ってしまった
- 385 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:32:29.95 ID:5+CwGPND0
- >>382
プリキュアの時に「子供が大勢いる時期に観たかった」みたいなこと言ってたから、
もうすでに観てるかもしれないね
今回の映画の感想で、「初めてこどもがトイレに行かなかった」って
書いてる親御さんが結構いて、スゲェなと思ったw
- 386 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:39:19.83 ID:4Tcteeg5O
- >>375
ベタな感じだと
未来世界は地球規模の大変動でその殆どが水没していた、とか
ミハルは子供の頃に水の中から現れた怪人に水中へ引きずり込まれた事がトラウマになっていた、とか
その時に仮面ライダーと出会い、やがてアクアになった、的な事が
- 387 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:39:47.74 ID:9lzbbI5b0
- フィリップが太ったのは他の役作りのたm…煎餅汁の食べ過ぎだったんだな
- 388 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:46:40.50 ID:J6aZUKU50
- なでしことオマンチョしてえッス
- 389 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:54:18.01 ID:95GxK8Sf0
- 行っとくけど撫子ちんこついてるからな
- 390 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:57:06.77 ID:mxKN9YXZ0
- >>387
翔太郎!リバウンドって知ってるかい!
というか設定的にフィリップは体重増減がデフォなキャラだからあまり気にならない。
- 391 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:04:33.42 ID:mxKN9YXZ0
- >>389
ついてねぇよ!
ナデシコ中の人はソラリス(銀河王カンナギの脇のメガネ女性)の顔出し役もしてる人見さん。
- 392 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:06:53.61 ID:95GxK8Sf0
- 撫子が弦太朗に抱きつかれたときにちんこをコピーしてる描写があったろ
- 393 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:07:58.67 ID:O47GI1Qp0
- >>368
サメ、クジラ、オオカミウオ以外にハチ、ムカデ、ペンギン、ヤドカリ、シカ、ウシ、ガゼル、シロクマ、良く分からないの一個が確認できた
オオカミウオが赤、ガゼルが黄と既存のメダルとは色の法則が違うっぽい
- 394 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:09:45.83 ID:TAk+Z9EZ0
- ポセイドンの変身にクッシーの歌がないのが残念
- 395 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:11:14.27 ID:9z7dyzWkO
- >>351
>スカルの生死
いや、最初のMOVIE大戦であったろ。あれ以上に何を求めるの?
- 396 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:14:52.97 ID:kpVyujNW0
- >>375
単純に地球は水の星だからじゃね?
他に考えられるのは、数十年後には水素エネルギー社会になると予想されているからかね。
- 397 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:15:35.68 ID:6257kcd/0
- いい加減に白倉スタイルのやり方はウケないってことを思い知らせなきゃいけないのかもな
- 398 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:17:22.64 ID:95GxK8Sf0
- しかしライダーVS戦隊は白倉なんだよな…
- 399 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:18:55.35 ID:0sVtyIwX0
- 面白かったー
でもライダーマンの「ロォーーープアァーーーム!!」で爆死するメズール様はどうかと思いました!
- 400 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:19:07.38 ID:6257kcd/0
- ゴーカイvsギャバンのCMで上がったテンションが、
マベちゃんの「すべてのライダーは俺が倒す!」でだだ下がりだよ
- 401 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:31:15.23 ID:aQUZwp8E0
- 白倉所長はもうでしゃばらんでくれ
- 402 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:31:50.32 ID:0vHWSJww0
- 映司さん
今まであなたの事を変身前は弱いと思ってました
すいませんでした
ライダーマンさん
今まであなたの事を、変身後も弱いと思ってました
本当にすいませんでした
- 403 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:37:09.95 ID:iKUNmLNcO
- >>399
てっきりパワーアームでぶん殴るのかと思ったら、
縛って左右にバンバンし出したからちょっと面白かったな
- 404 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:38:05.75 ID:Jk8KYZs60
- 今回の脚本、監督で映画は作って欲しい
他の監督は古いし、つまらないw
- 405 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:38:21.50 ID:hr+cwfXC0
- 今回のムービー大戦のプロデューサーは白倉だったのか
知らんかった
- 406 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:39:40.65 ID:CIMPZq9e0
- オーズの渡部が福士に例の記事で嫌味言ってたから
渡部アンチスレそろそろ立ちそうだなw
- 407 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:43:08.57 ID:+dicZ/5J0
- まじかよ
ゴーカイの小澤スレも荒らしてたし、福士ヲタって基地外多いんだな
- 408 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:46:04.54 ID:umDJLZ0E0
- この脚本で続けて欲しい奴がいるとは驚きだw
アクションは及第点以上だが話はイマイチ過ぎただろ…
昭和ライダーをメダルやスイッチに出来る技術があればもっと色々できるだろ
こいつらを使って変身すればよかったのになw
- 409 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:48:52.07 ID:05PesMdz0
- 話のアラを考えてる暇がないくらい勢いがあった。
そのとき楽しめてたならいいと思うが。
ストーリーとアクションがよかったのってAtoZくらいしかないしな実際。
- 410 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:49:38.49 ID:nj8ejnA40
- プロトバース大破したっていうけど、一体どんな感じでボコボコにされたの?
- 411 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:50:41.04 ID:bmC1FrC1O
- 映司の生身アクションに感動
なんで本編でもっとやらせなかった…
映画公開前にいろんなインタビューでナパームナパーム待望の初ナパーム!ってうるさいほど言ってたから
そのシーンで緊迫とかより「いかったねえ」という気持ちになったw
- 412 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:50:45.61 ID:7EZrZ7TW0
- >>405
違う違う 白倉はスーパーヒーロー大戦の方
今回は塚田
- 413 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:50:51.69 ID:0sVtyIwX0
- >>410
いつも通りボコボコにされて、トドメにベルト砕かれたから完全にお陀仏
バースとベンダーって画的にまとまりよくて好きな組み合わせなんだけどな
- 414 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:51:52.97 ID:05PesMdz0
- まあ、また作り直せばいいじゃないか…
バース…
- 415 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:55:09.55 ID:0sVtyIwX0
- ていうかバースは量産きかないのかね
ベンダー隊の雑魚っぷりを見ると装着者の育成も大変そうだが
- 416 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:55:34.55 ID:ZZJc1JZvP
- パンフレット、アンク三浦のコメントも欲しかったな
復活や映司達との再会への心境とか気になる
- 417 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:57:35.91 ID:Lh9lvBzlO
- ディケイドまでの、固有能力を見せず、ただのパンチとキックしかしない、コスプレの喧嘩強い人達扱いからしたら、伝説7の扱いはいいだろ
第2期ライダー三大連続換装バトル→全ライダー連続必殺技の時なんか、子供だけじゃなく壮年のオッサンヲタもちょっと身を乗り出して見いってたのはビビったぞ
自分も抑えつつも内心超テンションあがってたわw
しかし次の春映画はディケイド以上に有象無象扱いの予感
ディケイドまでも好きは好きなんだが、そろそろ後身に譲ってくれよ金田白倉さんお二方
- 418 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:00:22.45 ID:jE5aXPnWO
- 鴻上会長の相変わらずの諸悪の根元ぶりには圧巻だよね。
最終回の一件と言うイレギュラーでコアメダルが未来に未来に飛んだのがポセイドン暴走の理由と判明した以上は研究は続行だろうから
ところでオーズ編ラストの恒例カウンザメダルを見る限りは今回で手元に戻ったコアの中にプトティラが含まれてないっぽいのは今後の伏線だろうか?。
- 419 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:00:46.71 ID:4n1XkbM80
- >>416
アンクのコメントちゃんとあったぞ。賢吾や比奈、ユウキと同じページ。
白黒のページになってる。
バース組はなかったけどね。
- 420 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:02:33.62 ID:0sVtyIwX0
- 紫はTV最終回で完全に消滅したんじゃね?
オーズはストーリーの煩わしい制約に悩まされる事なくフルに魅力を発揮出来て良かったよね
ポセイドンとの初戦を押せ押せで終えられたのは劇場版の構成ならではと思う
- 421 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:04:25.43 ID:hr+cwfXC0
- >>412
そうだったのかスマン
少し上で普通に白倉叩きが始まってたから白倉なのかと思ったんだよ
- 422 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:06:34.19 ID:jE5aXPnWO
- >>420
ライナーが超クライマックスに変わったみたいに
スーパータトバが今後はプトティラのポジに付くって事だろうか?紫メダル消滅なら
基本形のパワーアップ体が多い最強形態に相応しいと言えば相応しいけど。
- 423 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:08:17.51 ID:6257kcd/0
- 相手がグリードじゃなけりゃ紫不要だしね
- 424 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:10:40.66 ID:0sVtyIwX0
- >>422
今後オーズが最終フォームで出張る機会なんてそうないだろうし、気にする事じゃないんじゃね?
仮にオリジナルのオーズに出番があればタジャドルでも見劣りはしないし、ディケイド時空ならカードの力でプトティラになってもおかしくないし
- 425 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:11:14.29 ID:UpNs5Hp/0
- >>420
オーズの煩わしい制約ってなんだっけ?
タトバをスーパーにできるなら色んなスーパーができそうだけど
やっぱり新しいメダルが欲しくなるなw
- 426 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:14:17.17 ID:jE5aXPnWO
- >>423
グリードが居なくても。会長が目下考案中の新型コアメダルがあるから、紫のメダルの力も必要になる日もそう遠くないような嫌な予感も
その時が来たら紫メダルも方から勝手に来そうだけど。
- 427 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:21:46.19 ID:Jk8KYZs60
- この監督で満足できないなら仮面ライダーで満足できる監督はいないだろう!
子どもウケ狙いの稚拙内容の今までが酷すぎた
- 428 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:24:32.72 ID:COs3fZEb0
- 坂本、田崎、石田以外に出盤が多い監督って誰がいたっけ?
- 429 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:28:33.98 ID:oskvdEwSO
- 映司はあんなに連続でコンボチェンジして体大丈夫なのか?
- 430 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:32:16.46 ID:UpNs5Hp/0
- ああ、オーズの制約ってコンボに体力使うことと
アンクからメダル受け取らなきゃいけないってとこか
連続コンボには二重縛りだったね
- 431 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:38:19.49 ID:uRTt21VK0
- 長石監督か?
- 432 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:40:52.76 ID:UpNs5Hp/0
- オーズはテレビではちょっともったいなかったな
動物モチーフのメダルだからもうちょっと動物らしさを押し出してもよかったか
メダルが勝手に動き出して水飲みだしたり
動くものに反応して飛びついたりしても面白かったかな
映司の身体がそれに振り回される
いざコンボでスキャニングチャージするときは動物同士の助け合いでミラクル強くなるとか
- 433 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:41:08.75 ID:8bPKpkPr0
- 番組後半の映司なら連続コンボごときでへたらないような
チェンジ補佐役は気にするな!
- 434 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:48:38.26 ID:aBsm2IUV0
- 撫子の子はまぁまぁ可愛いけれど、
なにより制服が可愛いと思うのです。
- 435 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:54:49.14 ID:AKr8I2ZM0
- 「オイッス!」×8
このバカチンどもがw
- 436 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 16:59:58.53 ID:DHdXHfpk0
- >>430
更にグリード陣営とのメダルの奪い合いもあった
全種のメダルが揃っていて、かつそれが映像化されていたのは MEGAMAXと将軍くらいじゃないかな?
- 437 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:10:38.17 ID:E0Ok83vQ0
- オーズ組は鴻上会長をそろそろなんとかした方がいい
……と思ったけど、未来でも相変わらずの様子を見るとそれも無理か
- 438 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:10:54.18 ID:HLic3LV9O
- おい、今パンフレット見て気づいたが、黒人のミュータットってソフトバンクのCMに出てくるヤツじゃねぇか!
もしかしたら、あの家族ってミュータット……いや、犬がしゃべる時点でおかしいとは思ってたけど……
- 439 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:15:07.05 ID:srUMpapp0
- ただでさえ涙もろくて
将軍の時とかボロ泣きしたのに
今回は反則すぎ
撫子が弦太朗!とか言って抱き合ってたときに泣いて
部員共が頑張ってた時また泣いて
Wが出たら泣いた
極めつけの撫子が宇宙に帰るときも泣いた
最後のエンドロールも泣いた
やっぱ仮面ライダーかっこよすぎる
- 440 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:16:12.74 ID:S1JR0Ri40
- 映司は自身の欲望を自覚したからコンボを使いこなせるようになったのか
王にも負けない巨大な欲望を持ってるし
- 441 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:17:38.08 ID:05PesMdz0
- タトバのアクションはテレビだとヘロヘロでくそだなーと思ってたけど
今回はよかった。
やっぱアクション監督が駄目なんじゃねーの?
- 442 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:18:46.29 ID:86XudvsD0
- 翔太郎と弦太朗がうぉ!とかやってて腹抱えて笑った
ディケイド以前のライダー達も
オリジナルキャラでああ言う絡みを
してほしかったなぁ…
真司と剣崎で裏切られコンビとか
五代とヒビキさんで優男コンビとか
天道と士で俺様コンビとか
- 443 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:22:39.14 ID:Jk8KYZs60
- >>441本場で鍛えられてきたアクション監督でOK!
日本の子供だましアクションはもうきつい
- 444 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:25:12.73 ID:0cxcbboj0
- >406
渡部が福士に先輩風を吹かせまくっている記事はあれだけじゃないw
何本も対談していて全部があんな感じ もしくはあれ以上にウザいw
- 445 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:27:39.34 ID:re9I8Jk90
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7| )
| | ポテト |、| /
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
- 446 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:29:35.00 ID:sVCtYSjj0
- 渡部のあのウザったさは個人的には好きだけどな。ほんとにライダー好きなんだなーってのが伝わってきて
仮面ライダーウザったい先輩の代表格はあんなレベルじゃないし
- 447 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:32:01.61 ID:0cxcbboj0
- あーごめん、自分も好きだよ。ただ暑苦しすぎて面白いw
弦太朗が謙虚に素直に聞いちゃってるのがまた申し訳ない感じというかw
- 448 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:36:01.49 ID:eAsGlSyfO
- >>441
テレビ版はコメディ色が強かったし、映司は素人だったから仕方ない
今回はガチで蹴散らしに行ってるって見方も出来るんじゃないか
- 449 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:37:23.66 ID:AKr8I2ZM0
- 藤岡氏いわく、ライダー俳優はみんな自分の演じたライダーこそ最強という自負があるらしいから
他者に対しては自然とライバル意識で度を越えた発言が出る事も有るらしい。
- 450 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:42:10.46 ID:05PesMdz0
- >>448
それはストーリーの都合で言い訳になってないだろw
- 451 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:43:14.37 ID:Jk8KYZs60
- 何年後かには俳優で平成ライダー集合とか観れるのかな、胸アツ!
オダギリ、水嶋、健はかなり難しいかな?
- 452 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:43:21.98 ID:05PesMdz0
- 渡部があそこまで言ってるのは
福土が仮面ライダーを全く知らない人だからこそ熱くなってるのだと思うよ。
- 453 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:44:47.29 ID:cVWQS4ja0
- >ライダー俳優はみんな自分の演じたライダーこそ最強という自負があるらしいから
ライダーに限らず主役を演った人なんてのは大抵そんなもの
謙虚も大事だがそれだけじゃ芸能界でのし上っていけない
- 454 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:45:44.94 ID:SD5byqDkO
- 「宇宙キター!」
「!?」
のやり取りいいなあ
ガワがビビってるアクションって可愛い
先輩後輩が集まって話してるのも微笑ましいな
宇宙刑事3人の同窓会みたいのをテレビでやってたのを思い出した
- 455 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:51:33.32 ID:0kJh2+xP0
- >>454
COREでもアンクにビビってたり翔ちゃんはリアクション素晴らしいwww
- 456 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:53:27.75 ID:tSuylB8+O
- 仮面ライダーメテオが北斗の拳みたいで笑った。でもかなり好み。
あとフィリップはがたい良くなったな
- 457 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:53:36.09 ID:Y21i0J7RO
- そう言えばブラカワニどうした?w
- 458 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:56:10.18 ID:Taiyt8Sh0
- まあ翔ちゃんの中の人もジョーカーが好きでフィリップの中のが好きなのもFJだからな。
誰しもそうなんだろう。
- 459 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 17:57:18.00 ID:rOqSg1nM0
- >>457
将軍にメダル返したんじゃないの?
- 460 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:08:04.49 ID:R1u4qksR0
- コンボ揃い踏みでブラカワニもいたから、映司がそのまま貰ったはず
- 461 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:08:42.02 ID:bjNUONiq0
- メテオ微妙と思ってたけどやはり動けばカッコよかった
- 462 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:09:19.16 ID:JtTPlGDS0
- >>454
Wがなんだって?とか言って
フォーゼが宇宙っす!
って言った後Wがああ、宇宙ねとか言ってたのはよかった
- 463 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:09:41.09 ID:0cxcbboj0
- 弦太朗出てきた時は「ライダー見たことない俺だから新しいことができる!」
とか言ってて怖いもの知らずキャラかと思ったのに、始まってみたら
映司の言うことハイハイ聞いててかなりの良い子だったなw
- 464 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:13:15.69 ID:Taiyt8Sh0
- メテオのデザインは色もあってなんとなくドレイクに印象がかぶって見えた。
- 465 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:21:27.56 ID:1WlF9n790
- ほぼノーカットの初代ライダーキックカッケーな
やっぱり前宙飛び蹴りは見た目的にも映えるね
でも反転キックとXキックはほぼノーカットで見ても強そうに見えない
- 466 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:25:42.61 ID:g2buMJoMO
- >>456
北斗の拳と言うよりケンシロウの元ネタのブルースリーみたいだったな
- 467 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:26:35.26 ID:SD5byqDkO
- ダブルバース見せ場少なかったかもしれないけど、その分冒頭でかなり暴れてくれたからけっこう満足だったなあ
あくまで個人的な感想として二人で戦ってる姿が1号2号と重なって見えて燃えた
- 468 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:27:27.51 ID:Jk8KYZs60
- >>466フォーゼは安易すぎるw馬鹿っぽいけど、フォーゼ主役の映画なんて期待できないぞw
- 469 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:27:41.08 ID:xIX3z4CCI
- 戦う意思がしっかりしてて
とりあえず安心感のある強さ
こういうオーズ/映司を
本編でやってたら少しは…
- 470 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:31:40.54 ID:Y21i0J7RO
- 少しだけだったがラトラーターのアクションもかっこ良かったな
今回はトラクロー大活躍
- 471 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:32:25.28 ID:0cxcbboj0
- 本編の葛藤とか覚醒があってあそこにたどりついたんだから仕方ないw
- 472 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:33:30.07 ID:bjNUONiq0
- 前作のライダーは見ていて安心感あるな
映司とアンクの戦闘かっこよすぎたw
- 473 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:34:13.34 ID:RucS13zP0
- 撫子消滅→弦太朗号泣のとこで
つい「目の前に怪人いるんだからはよ変身しろや」と思って見てたら
「お前の泣く時間くらい、俺たちが作ってみせる!」って賢吾にやられた
感動するやら自分が汚らしいやらw
- 474 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:34:47.43 ID:5+CwGPND0
- 実はフォーゼを未見のまま映画観たんだけど、すごい良かった
「TV観たら、コイツらに会えるのか!楽しみだ!」…と思わせてくれた
『MOVIE大戦CORE』の時はオーズ未見で映画観て、全くオーズに興味持てなかったんで、ホッとしたw
後にちゃんとオーズ本編観たら面白かったし、W(スカル)のパートは大好きだけどね
アクションが良かったのは勿論なんだけど、いいセリフをいいタイミングでぶち込んでくるのが
グっときたなぁ
子供が憧れるヒーローを丁寧に描くと、大人も楽しめるんだよな
- 475 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:35:07.88 ID:Taiyt8Sh0
- >>472
MOVEI大戦の頃には番組終わってるから戦い方が確立してるんだよね。
だからもう戦いに安定感がある。
- 476 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:40:59.75 ID:UpNs5Hp/0
- >>436
そういえばコンボメダルが複数揃ってる瞬間が少なかったっけ
メダル争奪戦自体は嫌いじゃないけど、常に3連続コンボできるくらいの
メダルは手元に欲しかったね
- 477 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:41:33.88 ID:bjNUONiq0
- >>475
そうだな、ガタトラドルとか亜種も活躍しててよかったなぁ
- 478 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:49:36.83 ID:+MnOqll60
- 確かタジャドル登場回でカマキリ奪われてその後最終回までオーズサイドに戻らなかったから
ガタキリバとタジャドルどちらも使える状態って劇場版でしかないんだよな
- 479 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:49:44.93 ID:1WlF9n790
- >>474
それのオーズの脚本は井上だったから……
しかし、Wは今後のMOVIE大戦でも新生平成ライダーのニューリーダー的な立ち位置でちょくちょく出てくるのかな
この方向性でやっていけば、50周年にはかつての今回の7人の仮面ライダーみたいな凄いことをやるのかも
- 480 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:57:47.88 ID:yvCinCJMP
- まさか震災の影響で劇中一回も使用できなかった
あの幻のシャウタのEDが使われるとは。
- 481 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:58:19.62 ID:TZINeggZ0
- この映画って栄光の7人ライダー、W、オーズ、フォーゼ、バース、プロトバース
アクア、ポセイドン、ナデシコ、メテオで16人も出てるんだよな…多すぎw
- 482 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 18:59:58.59 ID:Taiyt8Sh0
- >>481
なーに、一昨年に比べたら(ry
- 483 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:01:14.81 ID:RucS13zP0
- なーに、来年に比べたら(ry
- 484 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:03:21.58 ID:tiPSsvV80
- >>481
それぞれにそれなりの見せ場与えられる人数って今回のが原因だよな。
Wバースはかませだったけど。
- 485 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:03:45.02 ID:tiPSsvV80
- 原因じゃなかった。限界ね。
- 486 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:12:58.93 ID:BNF6tSZt0
- 観てきたー! アクション満載だし弦太郎の恋とライダー部の友情には泣かされたし
最高でしたわー
でも一つ気になったんだが、翔太郎のホッペ。
虫歯で腫れてるの? というか下膨れというか宍戸錠一歩手前というか……
前からあんな感じでしたっけ?
- 487 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:14:58.47 ID:UpNs5Hp/0
- >>478
そういえばガタキリバは予算の壁ってやつがあったな…
- 488 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:15:04.68 ID:05PesMdz0
- ここまで来るとセリフのないWが共演されるのはすごく嫌だなあ
- 489 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:16:42.20 ID:05PesMdz0
- 別に50人じゃなくて3人くらいなら問題なく出せたろうにな。
必殺技だけ50人でさ。
テレビで二回しか出てないとかどうかしてるわ。
- 490 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:17:55.13 ID:1WlF9n790
- でもせっかくなんだからアクアの水上バイクにもそれらしいカスタマイズをしてくれても……
ん? この映画一発の為にバイクよかずっと高価な水上バイクを作るくらいならCGとか人件費に回す?
まあそうですよね
- 491 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:20:49.40 ID:UpNs5Hp/0
- >>489
いや予算足りないなら別の低予算用スキャニングチャージ作ってもよかった
分身じゃないやつで
- 492 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:25:18.63 ID:1WlF9n790
- >>488
セリフたくさんあったろうが
- 493 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:29:07.71 ID:BNF6tSZt0
- >>492
来年以降の共演時に、でそ?
- 494 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:29:19.42 ID:XBcu7K8G0
- ミハルって名前、『スーパー1』のハルミのアナグラムってことはないのかな?
- 495 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:34:28.91 ID:1WlF9n790
- >>493
ジョーカーも出てきて
弦太郎とも意気投合して
映司にかつての「仮面ライダーは助け合い」という言葉返して
当然「お前の罪を数えろ」も言ってくれた
映画のゲスト出演としてはこれ以上は望めないくらいに活躍してたでしょう
- 496 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:36:38.41 ID:7T/3M8hYP
- >>495
今回の映画でたくさん喋って活躍しちゃったから
来年以降の客演等で台詞のないWが出ると嫌だな、って意味じゃないの?
- 497 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:37:26.09 ID:BNF6tSZt0
- だからあ、共演の度にセリフのいっぱいあるWが来年以降はロクに喋りもせん可能性があるのが
イヤだと>>488さんは言うてるんやないの? 読解力ないの?
- 498 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:37:43.58 ID:sVCtYSjj0
- >>481
Wとジョーカーも分けろよー
あれ一応仮面ライダーWジョーカーフォームじゃなくて一人の独立したライダーなんだぞー
- 499 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:39:26.98 ID:1WlF9n790
- >>497
ああ、なるほど
スマソ
- 500 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:41:58.31 ID:PRFrifDm0
- 一つだけ強く違うと思った。
XとV3&ライダーマンの舞台は入れ替えるべきだと
Xは本編の怪人のイメージも有ってかギリシャ風庭園の方がいいなと思った。
アクアは便利なキャラだと思った今後も問題無く使えるし
- 501 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:42:10.94 ID:g2jOqV96O
- >497
>488だけでそこまで分かれってのは無理があるかと思うが
- 502 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:43:55.34 ID:3HeMyVkI0
- オーズの連続コンボチェンジは凄まじかったな
戦闘員相手にガタキリバキックはやり過ぎで、戦闘員達が気の毒だった
アンクのメダル投げなしでも流れるようなコンボチェンジができるようになっていたのは、映司が一人でも戦えるように修行したのだろうか
コンボを多用した後でもダメージを受けてないのは、空になった器を満たした影響なのかな
- 503 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:46:11.95 ID:+hNACOTNO
- まあ世界を旅した他のライダーにカメンライドする全ての破壊者さんも
後輩になれば埋没して1ライダーとして一列の中の一人になりますし。
と思っていたらあの特報だよ。
- 504 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:47:31.53 ID:p+GY/pxG0
- >>502
初代オーズの王と同じような理屈だろうな。
欲望の質が全く別もんだから暴走はしないんだろうが
- 505 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:49:38.26 ID:pUxZzLIH0
- アクアとなでしこはまたどっかで出てくるだろうな
ポセイドンはリメイクされて…
- 506 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:50:37.24 ID:SLsFsIr10
- しかしMOVIE大戦パートでアクアが来たのは嬉しいサプライズだったが
こんなに簡単に時間移動されたら電ライナーさんの立場とかどうなんだろw
- 507 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:51:16.57 ID:Taiyt8Sh0
- >>505
アビスサン……
- 508 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:53:14.24 ID:syAjMvQx0
- >>486
ん?フィリップのことかな?<下膨れ
せんべい汁を検索してたところを見ると
おおかたB級グルメにでもハマってんだろうよ
- 509 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:53:23.99 ID:g2jOqV96O
- 実はアクアを連れてきたのは電ライナー
そこから番外編きちゃうとか
- 510 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 19:55:10.28 ID:S8fanMWjO
- >>506
まあ、40年後だし
未来ダーはみんな時間越えてくるから
意外ではあるが驚きはしなかったな
そのまま七人ライダーと一緒に戦ってたのは驚いたが
- 511 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:03:15.62 ID:c2aZfHec0
- パンフに書いてあるアクアの必殺技のオーシャニックブレイクはスライディングしながらのキックと記憶にあるけど
アクアヴォルティクスってどんな技だっけ?
- 512 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:04:39.82 ID:wBW1EHOOP
- >>465
反転キックはむしろ逆にカット切った方が良いね
NEXTの時も少し思ったけどあのキックはワイヤーアクションで一連の動作全部見せるより原作のキック→反転→キックでカット割った方が迫力有った
Xの方は最新の技術で見る初のリメイクXキックだからまだしも、反転キックの方はNEXTで一回同じようなの見ただけに別の新しい表現が見たかったという所
- 513 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:07:23.41 ID:S8fanMWjO
- 確かに反転キックはもっと上に跳んで欲しかったな
あと、Xキックもポージングした後の空中でのタメが欲しかった
- 514 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:09:30.00 ID:87rJq4O+0
- フィリップが帰ってきたらジョーカーはお役御免かと思ったら
フィリップが戦えない状況で併用してるっては良い扱いだと思った。
箱に積めてしまってたアーツジョーカー引っ張り出して来ちゃった。
そういやポセイドンも40年後を脅かしてる脅威には敗れてるんだよな。
そんなのをアクアは相手しなきゃ行けないから大丈夫かな〜って思ったけど
(映画見るまで、アクアとポセイドンはBLACKとRXの関係にあると思ってたから)
映画本編で強く描かれたポセイドンは過去から飛んで来た大量のメダル吸収して
大幅パワーアップしてるからであって、かつアクアはそれに勝っているからやっぱ大丈夫かもしれんね。
アクアもメダル関連のライダーと思わせて、全く異質のエネルギーソースで戦うタイプにしたのは
仮面ライダーにも色々いるってのを描いてて良い感じだと思ったな。水でベルトの水車を回して云々は
昭和の風力でベルトの風車を回して云々を思わせるけど、平成でその手のエネルギーを使用するタイプは
いなかったから逆に新鮮だと思った。仮面ライダーと敵怪人は基本的に同じエネルギーソースって法則を考えるに
案外40年後で暴れてる脅威も同じく水に関連した何かなのかもしれない。
今回の映画で1号〜ストロンガーまでの七人ライダーが登場したけど
そのうちスカイ〜Jまでの七人(201X年における彼等と言う想定ならBLACKは残念ながら…)も
今回の栄光七人ライダーとは別ルートで財団Xと戦っていたと言う想定で
フォーゼかさらに後の世代のライダーに協力したりして。
その場合シンとか凄い浮きそうだけどw
- 515 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:10:53.35 ID:eAsGlSyfO
- >>511
ジャンプ回転蹴りだった、ジャンプ延髄切りの方が近いかな?
命中時のストップ演出でアクアの体勢が凄かった気がする
- 516 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:17:05.39 ID:+MnOqll60
- >>514
未来でポセイドンに変身してた時のミハルは
まだ勇気が足りなくてへっぴり腰だった頃だったのもあるしな、
覚悟決めてアクアに変身したミハルなら大丈夫だろう
それでも戦力足りなかったら
また会長が新しいライダー助っ人によこしてくれるよ、多分
(そしてまたなんかトラブルの原因になる)
- 517 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:18:35.79 ID:oLX4DTdI0
- 40年後のモンスターってのも
やっぱり会長のメダル研究から生まれたものだったりして
- 518 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:21:22.00 ID:c2aZfHec0
- >>515
あ、あの技かあ。スライディングキックが印象強すぎて忘れてた。サンクス
- 519 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:22:03.53 ID:Taiyt8Sh0
- そろそろイマジンも会長のやらかしから発生したとなってもおかしくない
- 520 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:24:22.11 ID:SLsFsIr10
- >>516
まあ本当にヤバい時は40年後でも皮肉屋のアンコさんがなんだかんだ言って助けてくれると思うw
- 521 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:25:08.31 ID:g3yf0L/pO
- >>510
7人ライダー現在も現役バリバリだから
アクアの時代も現役でいそうで怖い
- 522 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:26:04.67 ID:syAjMvQx0
- カンナギも我望も自分たちが世間一般で言うところの正義側ではないことを自覚してるっぽいからいいが
何一つ悪いことをしてると思っていない鴻上をどうにかしないと地球がやばい。
- 523 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:27:11.52 ID:Taiyt8Sh0
- >>522
しかも『悪』じゃないから滅びないんだよなぁw
- 524 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:28:53.95 ID:sVCtYSjj0
- 鴻上会長はあれ善悪を超越した迷惑で金持ってるだけのオッサンだからなw
- 525 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:31:44.98 ID:O/gDwXs6P
- >>524
でも財団Xに本当に対抗できそうなのは仮面ライダー達より鴻上会長の
ような気がする。
- 526 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:33:37.92 ID:7T/3M8hYP
- 役に立つけどトラブルも起こすから扱いに困る鴻上さん
- 527 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:34:09.11 ID:NEi1aNbo0
- 鴻上=キングボンビー
- 528 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:35:44.45 ID:Taiyt8Sh0
- >>527
いやいや、キングボンビーと違って役に立つ事も少なくないぞ。
悪い事はキングボンビー級だがw
- 529 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:36:17.97 ID:zB3vppWb0
- >>521
改造人間だから現役じゃない方がおかしい
- 530 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:38:41.08 ID:XBcu7K8G0
- 凄く悪いことを企てた時の鴻上さんは、結果的に凄く世のためになる
ものを発明しそうな気がする
新ライダー続々登場するのは良いが、いい加減バイク乗ってくれ
- 531 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:39:24.92 ID:87rJq4O+0
- >>521
改造人間だから老いの束縛からも逃れられてるんだろうな。
しかし…ライダーマン…お前は何故www
- 532 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:42:43.60 ID:oskvdEwSO
- >>490
せめて青色にしてほしかった
- 533 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:51:03.90 ID:LWxMNjcH0
- なんかメテオのパンチが土星に見えたような…
- 534 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:51:08.20 ID:9o8mVmEO0
- >>531
@改造人間になった
Aクローン。今回の映画のライダーマンは3人目
B神様とポーカー勝負して勝ったから下界に降りてきた
好きなのを選んでくれ
- 535 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:53:05.38 ID:PRFrifDm0
- >>531
何か後付設定でプロトンロケットの一件の後、ダメージを負ってて1号2号救われて改造されたって話が有った。
- 536 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:55:47.80 ID:87rJq4O+0
- >>535
そういやライダーマンの全身機械化された内部図解みたいなのを
某所で見た事があったが、アレはマジだったのか?
アマゾンも何故か機械化されてるから眉唾だと思ったんだが…
- 537 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:56:22.02 ID:R5Jqpxtb0
- なでしこがロケットを逆に構えて噴射して空中で方向転換してたのに痺れた
ただ殴る蹴るだけじゃなくて、こういうちょっとした工夫が活きるアクションって見てて楽しい
- 538 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:02:18.20 ID:6257kcd/0
- 伊達バースはさりげなくドロップキックや関節技使って本編の差別化そのまま使ってるんだよな
- 539 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:04:20.39 ID:eAsGlSyfO
- >>533
電子音声が「サターン(土星)」って二回言ってる
最初の起動時は「シャトル」って聞こえてびっくりした
- 540 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:05:06.55 ID:G96H6qdUO
- にしても憑依だの未来から来ただの電王とやや被りしてるなオーズ
アクアが未来メダル渡しにわざわざ戻ってきてくれたけどゲート繋がりっぱなしなんだろうか?
- 541 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:09:48.04 ID:YTuLiST8O
- つまりはあれだ
鴻上会長=マッチポンプ
- 542 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:14:51.68 ID:Y21i0J7RO
- 映司とアンク、完全に打ち解けていて感動した
しかしこの復活のさせ方は考えたね
- 543 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:14:52.83 ID:G96H6qdUO
- >>491
せっかくツノから電撃出せるんだから電キックとかありゅ良かったよな。攻撃時に2、3人に分離して撹乱したりして
電撃攻撃とか終盤で完全体ヴヴァさんが使うまで忘れかけてたよ。今回はガッチリ活躍して良かった
- 544 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:22:34.43 ID:O/gDwXs6P
- しかしフィリップが推察するとおり
鴻上さんと財団Xって接点があるんだろうか
- 545 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:22:59.22 ID:PhoV9Wql0
- 翔太郎は驚き要員だな…
去年は腕に驚き今年は宇宙に驚いた
- 546 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:23:16.52 ID:4FJRlY0L0
- クワガタの電撃って自分も感電するんじゃなかったっけw
- 547 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:29:34.70 ID:syAjMvQx0
- 翔太郎の驚きっぷりは玄人芸の域
- 548 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:29:54.89 ID:87rJq4O+0
- >>544
財団Xは当然コンタクトを試みてるだろうけど
鴻上さんはそれを拒絶してんじゃないかと思う。
じゃなきゃあんな手でメダルの入手なんてしないと思うし。
- 549 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:31:23.72 ID:BI8433Ua0
- >>512-513
今回は弱キックボタンで出したんだよ発生スピード重視で
- 550 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:33:11.46 ID:sVCtYSjj0
- 財団Xの欲望まで肯定してる可能性もあるけどな
エネルギーの独占!素晴らしぃッ!!とか言って
- 551 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:35:19.61 ID:SLsFsIr10
- そういやポセイドンって遂に完成した
コアメダル使用の鴻上謹製ライダーシステムなんだよな。
同じ鴻上謹製で旧型でセルメダラーなバースと闘って勝ち誇るとかちいさ過ぎだろw
コアメダルが意志を持ったというなら己の出自くらい知っとこうよポセやん
- 552 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:37:22.42 ID:p+GY/pxG0
- あのポセイドンって誕生した過程は違えどほぼグリードと同質のもんだよな。
なんだかより一層自分の欲望に忠実そうだが
- 553 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:40:08.36 ID:ZZJc1JZvP
- ポセイドンはあくまで戦闘狂だから、世界制服とか人類抹殺とかにはまるで興味無さそうなんだよな
もちろん戦闘の為の犠牲は出しまくるだろうが……大ショッカーの世界かライダー大戦の世界に放り込んどいてやれ
- 554 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:45:52.86 ID:tHMtD9/F0
- >>367
ちなみに、鯨が美味しいのはもちろんのこと、鮫は洗いに、オオカミウオはフライにすると美味。
- 555 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:45:56.76 ID:lwMOoVWf0
- 鴻上は普通に財団から支援受けてると思う
欲望なら何でもアリの人だし
- 556 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:46:15.15 ID:iKUNmLNcO
- 永遠に戦い続けたい王蛇
カメンライドで多数のライダーに変身可+戦いに割と乗り気なディケイド
多数のライダーを召喚可+未来コアに目輝かせて戦い挑んできそうなディエンド
地獄を楽しんじゃう上に5人一気にかかってくるエターナル(NEVER)
ポセイドンさんはこの辺と出会えてたら幸せだったのにね
- 557 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:46:38.49 ID:loZsHseo0
- ポセイドンってなんでグリードじゃなくて仮面ライダーなんだ?
アクアやポセイドンってもしかして震災津波の被災者の子供たちへのエールなんか?
わざわあなんで水属性限定?ってのもあるし、アクアが水を克服するあたりが得に
もsかしたら40年後は世界中の海抜が上がりまくってる世界なのかも
- 558 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:47:17.24 ID:O/gDwXs6P
- ポセイドンは仮面ライダー王蛇と気が会いそう。
お互い自分の欲望に忠実だし、戦闘狂的な部分も含めて
- 559 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:48:32.75 ID:t5ugy/Sm0
- オーズ倒してないのに飽きたとか言っちゃう奴だから
誰と戦っても長続きしない気もする
- 560 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:49:29.25 ID:Taiyt8Sh0
- 戦闘狂キャラって定番のわりにはライダーでは割と少ないよな。
これまでだとそれこそ浅倉くらいか?
- 561 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:51:45.91 ID:jUrvSPrI0
- 「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAX」が首位デビューに成功した。
オープニング週末2日間の成績は、動員33万3200人、興収3億7842万2200円。
これは、昨年末の「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat. スカルMOVIE大戦CORE」(興収13.8億円)
対比で102.2%、また、今年8月の「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」対比でも108.2%という
好成績。興収15億円以上を目指して上々のスタートを切った。
http://eiga.com/ranking/
- 562 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:52:02.98 ID:dsVwWEhA0
- メダル開発の裏にも財団Xが関与しているとかW最終回で、メダル
出したりどうしても、脚本的に鴻上と絡ませようとしてる気があるが
自分はただの物凄く恩恵も与える傍迷惑なハイテンションおっさんで良いと
思ってるんだが…。ってか小林的にはやっぱり絡ませたくないんだろうな。
映画では鴻上のところを「財団」って言ってるし。
- 563 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:54:14.01 ID:Jk8KYZs60
- >>558ポセもずっと王蛇と戦ってれば誰も困らないなw
- 564 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:55:31.97 ID:p+GY/pxG0
- >>562
ファウンデーションには財団って意味もある
- 565 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:56:10.26 ID:Taiyt8Sh0
- >>563
そのうち二人で戦う事に飽きてもっと多くの奴を巻き込みだすぞw
- 566 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:58:05.76 ID:G96H6qdUO
- >>545
つか映司が達観してるというかw…
COREの同時変身の時横でフィリップ倒れてもノーリアクションだったし
- 567 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:58:41.34 ID:Nyf5Rlvq0
- 赤い目の理事長は12宮の星座じゃなくて、その上のポジション(ゼウスとか)かも
と思ったんだけど、ここでポセイドンが出ちゃうと違うかな。
- 568 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:58:51.92 ID:dsVwWEhA0
- >>564
元々は「鴻上財団」だった所、Wの「財団X」が出たから
「ファウンデーション」に変えたんだよたしか。本編では確か
伊達さんしか「財団」と言っていない。
- 569 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:01:29.16 ID:eAsGlSyfO
- なんかもう、ムービー大戦の世界じゃグロンギの復活とか色々と鴻上会長のせいにされそうな勢いだな
- 570 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:01:49.37 ID:sVCtYSjj0
- >>565
ポセイドンさんバトルマニアのくせに飽きっぽいみたいだしな
オーズと戦って決着もつかない内にお前飽きた。だし
- 571 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:10:31.46 ID:O/gDwXs6P
- 自分も鴻上ファウンデーションと財団Xは支援関係というよりは
むしろメダルを巡って敵対関係じゃなかったのかと思う。
今のところメダルの怪人化は財団Xの方が秀でているけど
メダルの本質を解明しているのは王の子孫である
鴻上会長なんじゃないかなっと
- 572 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:10:34.21 ID:tHMtD9/F0
- >>569
グロンギどころか、謎のオーパーツの解放や、異能の兄妹、蘇る死人、カードに封印した始祖の解放、果ては日本古来の土着妖怪も鴻上さんの仕業です。
- 573 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:11:33.16 ID:c2aZfHec0
- ポセイドンは扱い方を間違えなければ怪人討伐に非常に役立つね
- 574 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:13:48.45 ID:eAsGlSyfO
- >>572
多分、デンライナーとか時の列車を開発したのも鴻上一族
- 575 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:14:26.08 ID:KAPP0JMs0
- なんか鴻上さんがゴルゴムとかたっくんのような存在になっていくな
- 576 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:15:38.93 ID:XBcu7K8G0
- 敵に廻しても味方につけても、やっかいな存在だな鴻上
- 577 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:16:53.10 ID:Taiyt8Sh0
- >>572
まあ実際に関与したかどうかはともかく、興味を持たせたら問題を大きくするのは間違いないwww
- 578 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:19:01.63 ID:raOE3hmk0
- ポセイドンって本当にライダーを一人でも倒してるのか?
過去のライダーのベルトを持ってるとか、もう少し強さと残虐さを
強調するシーンが欲しかったな
- 579 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:19:55.30 ID:Taiyt8Sh0
- >>570
そのへんもグリードっぽいんだよな、欲望があっても執着は薄い。
- 580 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:21:55.04 ID:O/gDwXs6P
- 財団Xとしてもたぶん一番やりにくい相手は
仮面ライダーより鴻上会長だと思う。
経済活動でも何度か会長に先手を打たれて手痛い目にあっていそう。
買収しようにも会長はたとえ何十兆詰まれても
相手にしないだろうし
- 581 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:22:05.53 ID:9madPFgI0
- なでしこが形見に残したスイッチ見て、霧彦が残したふうとくんを思い出して
グッときてしまったよ。
あのなでしこ版のロケットスイッチって販売されるのかな?
- 582 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:22:12.76 ID:sVCtYSjj0
- >>578
少なくともプロトバースは再起不能にしたじゃないか
- 583 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:22:48.39 ID:Nyf5Rlvq0
- >>580
表の仕事のほうでライバルかもしれんね
- 584 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:23:02.96 ID:6257kcd/0
- ノブくんに短期間で乗っ取られる寸前だったのに
- 585 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:23:09.59 ID:p+GY/pxG0
- >>578
オーズ最終回で時空の歪みから流れ込んできたメダルを受けて自我を持った直後に
40年前に飛んできたんだから産まれたてだろアレ。
ロストアンクなんかと比べて自我が強いのは纏めて取り込んだメダルの力の影響だろうし・・
- 586 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:24:11.92 ID:Nyf5Rlvq0
- >>581
アストロスイッチEX ロケットスイッチS-1として今月末ごろ発売予定(1,575円)。
- 587 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:26:09.69 ID:9OL785i1O
- アクセルというか照井の存在は台詞とかで語られてる?それともノータッチ?
- 588 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:28:30.33 ID:I2NkdarL0
- >>587
ノータッチ
- 589 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:28:43.53 ID:t5ugy/Sm0
- >>578
ポセイドンは対プロトバースが初戦だろ
- 590 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:30:18.97 ID:XBcu7K8G0
- アクアはXライダーの進化形とかでも良かった
- 591 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:33:59.69 ID:9OL785i1O
- >>588
そうかそれは残念だ、まぁこれ以上にライダーは増やせないか
- 592 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:35:06.01 ID:G96H6qdUO
- >>587
ノータッチだけどインタビューで菅田が照井と亜樹子いないの残念がってたよ
- 593 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:37:01.25 ID:5nCtePZe0
- 財団X
VS
鴻上ファウンデーション
が水面下で争ってると思う
どっちが迷惑かな
- 594 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:38:10.25 ID:p+GY/pxG0
- どっちも同じ位性質が悪そうだ
- 595 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:44:31.95 ID:lwMOoVWf0
- 鴻上「金貸して」
財団「いいよ、代わりにメダルの情報ちょうだい」
鴻上「だが断る」
財団「ちょwww」
みたいな関係だと思ってる
- 596 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:44:39.81 ID:wTKla2no0
- 鴻上さんいい加減にしてください
この人いるだけで事件どんどん量産できるな
- 597 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:45:57.59 ID:Zgoi0QiG0
- コナンや金田一みたいに言うな
- 598 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:57:49.43 ID:NEi1aNbo0
- で、結局、7人ライダーって本物だったん?
それとも、誰かがスイッチかメダルで変身した姿だったん?
- 599 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:59:32.20 ID:67oQhajE0
- 本物だろ
- 600 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:04:10.54 ID:I2NkdarL0
- >>598
カンナギのところに乗り込んで行って
不意打ちされてたろ
- 601 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:06:52.91 ID:FLK85Mpz0
- 見てきた
感想は出揃ってるだろうけどとにかく音楽面がとにかく良かった
映司は旋風脚みたいな足技多くてワロタ
インタビュー読むと本人がやりたいといったのかな
- 602 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:13:38.74 ID:5nCtePZe0
- 鴻上←――――――→ 財団X
| 対立 |
|支援 |支援
| ↓
↓ ミュージアム
ライダーズ←――――→ never
対立 ゾディアーツなど
トラブルの原因のくせに一応正義の味方の支援してる鴻上はたちが悪い
- 603 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:16:12.14 ID:VojWSI4b0
- 悪いなスカイライダーこのドライバーは7人用なんだ
- 604 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:24:14.66 ID:dQ19fpLZ0
- 偶然だとは思うが
そのためにオーズは3つ、フォーゼは4つかと思った
Wがいればあと2つ、スカイとスーパー1もできたかもしれんが
- 605 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:26:29.68 ID:1FgJgX6l0
- 最後の方ガンバライドかとオモタw
- 606 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:28:13.25 ID:C3/5xkmG0
- >>605
CGバトルだからか?
- 607 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:30:21.48 ID:/FHvSVJX0
- >>603
∧_∧
( ゚ω゚ ) 残りのレジェンドライダーは任せろー
スカイ!> C l丶l丶
スーパーワン!>/=W( ) ゾクゾクするねぇ!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 608 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:30:54.52 ID:S8fanMWjO
- メビウス&6兄弟を思い出したよ
あれに至っては確かFEスタッフが関わってたはず
- 609 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:32:18.75 ID:5nCtePZe0
- >>604
10作品目記念繋がりでディケイドも仮面ライドZXすれば昭和の10人がそろうね
- 610 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:34:02.56 ID:Eum7e5Wq0
- そういや、大杉はなんであんな小芝居してまで弦太郎に自分の恋愛の手伝いさせるつもりだったんだw
絶対に引き受けてくれる訳ないし、基本的に普段は目の敵にしてる相手じゃないかよw
- 611 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:36:16.17 ID:5nCtePZe0
- >>610
藁にも縋る
藁=弦太朗
- 612 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:37:24.55 ID:M1ZzE2rTP
- >>604
スカイとスーパーワンは空を飛んでロケットスイッチスーパー1を使ったってことで
- 613 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:39:01.63 ID:KAPP0JMs0
- スカイ枠はラスボスに取られたからね…残念、無念
- 614 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:40:31.26 ID:T9TaV51U0
- スカイとスーパー1まで出せばZXはどうしたって話になって
さらにBLACK厨が暴れるんで7人ライダーまででよかったんじゃないの?
- 615 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:42:21.85 ID:HLic3LV9O
- とりあえず今回の映画を見終わって思ったわ
映司たちは、ポセイドンを何とかする前に会長を何とかしろ
あの人が生きてるだけで、トラブルがこれからもどんどん増えるぞ
- 616 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:46:53.03 ID:Y21i0J7RO
- >>615
悪意がある訳では無いので・・・・
唯と和の関係みたいな感じ?(違)
- 617 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:47:53.90 ID:LgQViE2F0
- とりあえずアンクが生き返るまでは殺しちゃうわけには…
鴻上さんはその辺も分かったうえで自由にやってるんだろうな
- 618 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:48:31.00 ID:JIXT1qNb0
- 今回別に会長それほど悪くなくね?
ポセイドンもコアメダルが40年後に飛ばされなきゃ暴走しなかっただろうし
- 619 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:51:02.73 ID:Eum7e5Wq0
- 映司「鴻上会長、アンクが復活するまでは貴方に従います。でも、アンクが復活した時、俺は貴方を…」
会長「良いだろうっ、火野君っ!好きにしたまえっ!!」
こんな感じなのか。
- 620 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:51:37.02 ID:mje3PVdN0
- 主題歌流れての戦闘は良かった!
やっぱり戦闘はWが1番かな。
チェンジがスマートでよい!
オーズは前作のガタキリバで全コンボのが迫力あったから今回は…
プトティラないし
- 621 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:51:49.83 ID:sVCtYSjj0
- >>616
誰だ
悪意がないにしてもあの人は一回くらい痛い目見るべきだと思うw
今回の最大の原因は鴻上さんでないとは言え
- 622 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:52:46.20 ID:6257kcd/0
- 悪意がないならそれは真の邪悪ってやつだろう
- 623 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:53:17.67 ID:HLic3LV9O
- いや、会長が悪い悪くないとかはこの際どうでもいい
やつは、生粋のトラブルメイカー
絶対にまた何かやらかすぞ
- 624 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:55:27.98 ID:yaz3toPQO
- 未来のメダルと宇宙スイッチで銀河を支配する力を得る中、
次期創世王は全宇宙を支配する力がある事を考えると
キングストーン奪った方が早くね?
- 625 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:56:15.09 ID:lwMOoVWf0
- >>618
つーか今回の出来事を踏まえると
40年後にメダル飛んでくるの分かってるんだから
会長があのメダル&ポセイドンドライバー?開発中止にすればいいんだな
- 626 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:56:33.60 ID:Eum7e5Wq0
- そういや、もう一個のキングストーンって、
シャドームーンの死体の中に埋まったままなのか?
- 627 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:56:37.86 ID:PhoV9Wql0
- 痛い目見て懲りるタマじゃあないだろあのオッサン…
スマホに映った(´・ω・`)顔の胡散臭さと言ったらww
- 628 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:56:47.59 ID:j2lN+4Ck0
- 会長はとりあえず反省という言葉を覚えた方がいい
- 629 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:58:10.66 ID:kbvalHbm0
- あの事件の後でも鴻上はトラブル起してそうな気がするw
あの人の欲望は底が知れないでえそこがしれ
- 630 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:58:19.19 ID:R8jiwE7j0
- 財団Xの使い勝手も、なかなかだと思っていたけど、
鴻上会長の場合、トラブル発生から鎮火までカバーするからなw
……どうにかしてくれ、このおっさん
- 631 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:59:10.33 ID:sVCtYSjj0
- >>624
レム・カンナギは日蝕の日に生まれた子じゃなかったんだよ多分
- 632 :名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:59:48.27 ID:O47GI1Qp0
- >>618
一応暴走するまでは正義のライダーとして未来のモンスターと戦っていた訳だしなあ
- 633 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:01:29.79 ID:YiHroYww0
- ポセイドンが現代に飛ばされなきゃアクアが生まれなかったろうな
- 634 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:02:23.25 ID:O/gDwXs6P
- まあ40年後も会長が元気にやっているって事は
トラブルはおこしつつ悪事はやっていないので仮面ライダー達も
見逃しているのかな。
悪事をやれば、財団Xの時のように必ず潰すだろうし
- 635 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:03:44.66 ID:KxgO4Fxu0
- 痛い目みてもなんか結果的に素晴らしい!!
と言いそうだぞ鴻上
反省した結果さらなる欲望に目覚めるわけですねきっと
- 636 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:04:29.89 ID:SCVcXTSj0
- >>630
賢吾「鴻上会長は点火と鎮火、両方の力がある」
- 637 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:04:36.50 ID:1x1rUSaFO
- >>631
それなら納得だ
次はスカイからJまでの昭和ライダー出してくれ
- 638 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:04:40.40 ID:MngguNeX0
- つまり最終回で映司が紫メダルのギガスキャンをしたのが原因だと
- 639 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:05:40.91 ID:qYK5zXPJP
- ところでミライダーはどっから来たんだ?
- 640 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:05:58.33 ID:6ljNDpYy0
- 面倒だから鴻上会長にウーーーーセイヤーーーーッ!しろよ
里中ちゃんの手元にまだギンのメダルたくさんあったんだね。
全部ブラックホールに吸い取られたと思っていた。
- 641 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:07:09.44 ID:KxgO4Fxu0
- なんかあのおっさんセイヤーーーーッ!しても生きてそうで嫌だ
- 642 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:07:15.78 ID:qtV/jBMH0
- >>640
あのおっさん死んだらセルメダル系のシステムが全滅するんじゃなかったっけ?
- 643 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:07:49.40 ID:SCVcXTSj0
- >>639
時空のあなからじゃね
ライダーのバイクって大抵乗ってなくても自動で移動する機能付いてるし
- 644 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:07:51.30 ID:aQv5CptJ0
- >>595
鴻上さんが断る理由ないような
- 645 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:08:10.17 ID:IF8wexCa0
- >>642
それはアンクに対するハッタリ
- 646 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:08:20.51 ID:RDbs2Dp60
- つまり40年後アクアに勇気を与えると言う大義名分で
会長は堂々とメダル開発を続けられるんだな・・・
- 647 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:10:08.22 ID:aQv5CptJ0
- >>610
あれ、正体バレた時点で、学校にいられなくなるくらい恥ずかしいことだと思うんだが
全然めげてなかったな
- 648 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:10:34.64 ID:MngguNeX0
- >>641
「ハハハいきなりひどいじゃないか火野君」
こんな感じがするw
- 649 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:10:56.56 ID:hMAXN4jt0
- >>644
実際には断るじゃなくて
『うーん、もっと金があれば研究進むんだけどなあ(チラッ』のやりすぎで財団X側がキレたと思うw
- 650 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:11:11.70 ID:Chg5YACe0
- >>604
オーズドライバー(3)、タジャスピナー(7)、フォーゼドライバー(4)
あと1つで全昭和ライダー復活だ!
残りはマキシマムスロットあたりでいいかしら
と思ったらスピナーは6つまでしか認識しないんだった
- 651 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:11:20.71 ID:i79GT1LFO
- >>646
つまり、あのおっさんはトラブルが発生するとわかっててもメダル作りをやめない
ホント迷惑なおっさんだよな
- 652 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:11:23.65 ID:sqvHDAsgP
- 鴻上ファウンデーションってメダルシステム開発意外だと
何をやっているんだろう?
- 653 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:11:53.95 ID:TWKtsv6o0
- >>646
アクアは戦う踏ん切りが付いたし、スーパータトバは大活躍したし結果オーライ
まあ研究を続けないとアンクを復活させるのも難しくなるだろうし
- 654 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:13:20.05 ID:qtV/jBMH0
- >>651
会長にとっちゃ自分の欲望我慢するとか最大の責め苦だろw
- 655 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:14:23.80 ID:RDbs2Dp60
- >>652
自販機メーカー?
- 656 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:15:14.95 ID:ps949So+O
- >>620
たまにはブラカワニの事も(ry
- 657 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:16:34.62 ID:SCVcXTSj0
- >>648
そもそも仮面ライダーは悪を成敗するのであって鴻上は悪ではない
つまり仮面ライダーを敵に回さないし、まして必殺技を受けることもない
鴻上はトラブルを起こしても解決は一応するし、悪事には手を染めない
一線を超えることはない
というのを鴻上も理解したうえで行動している
ホントに迷惑な存在なのだ
- 658 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:18:13.33 ID:MngguNeX0
- ノブくんをなんとかして復活させて鴻上コーポレーションを乗っとてもらおう
- 659 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:18:43.24 ID:aQv5CptJ0
- >>657
トラブルの解決してるのはライダーだろ
- 660 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:20:08.97 ID:vT3zVABs0
- ポセイドン作らない→アクアに変身出来ないミハルがライダーになれない→ミハルが死んじゃう!
- 661 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:21:08.54 ID:IQ4pXOB50
- あれだけ「欲望は世界を救う!」って息巻いてたんだから40年後には
メダルシステムで世界牛耳る位になってんじゃね?>鴻上
- 662 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:21:22.06 ID:yn5dhkxpO
- こうがみさんは、ショッカーや財団Xとの
区別化が凄いと思う。もの凄い。
アンクが愛される怪人で
こうがみさんは愛される敵、財団
倒すべき敵がいない番組
- 663 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:22:24.44 ID:ps949So+O
- >>657
> ホントに迷惑な存在なのだ
つまり会長=アポロガイストという事ですね
- 664 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:22:50.34 ID:ISEAzYZo0
- >>662
大半のグリードやダァクターも視聴者には好かれてたからなあ
嫌われてたのロストアンクとカザリくらいじゃね
- 665 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:23:34.09 ID:sqvHDAsgP
- 会長って年齢的には50歳くらいと思うけど
ショッカーが暗躍していた頃は10歳か…。
仮面ライダー無印時代の少年の中に若かりし会長がいたりして
- 666 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:23:53.19 ID:KAwokChi0
- おばあちゃんが言ってた…劇場版は全てパラレルだと…
でいままでは全てが完結してた(だからブラカワニが出なくても納得できる)けど、MOVIE大戦はテレビ版とリンクしすぎだよな。
- 667 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:25:01.76 ID:ISEAzYZo0
- 制服の色が似てるけど本物の撫子の通う高校とメテオが元いた高校って一緒なのかな
撫子の高校と天高って多分近いからあまり転校する意味なさそうだけど
- 668 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:25:13.30 ID:aQv5CptJ0
- >>666
AtoZがあるんですが
- 669 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:25:36.98 ID:RDbs2Dp60
- >>666
電王
- 670 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:26:16.46 ID:aKUW8FGH0
- Wと電王に至っては全て地続きだ
考察するだけ脳に優しくないぜ
- 671 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:28:00.12 ID:KxgO4Fxu0
- 本格的に嫌われてたグリードはいなくね?
目的も明確に人間殺すとかじゃなかったし
あえて言うならアンクは他のグリードから盛大に嫌われてたなw
- 672 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:28:04.28 ID:SCVcXTSj0
- >>665
まさか少年ライダー隊の中に…
- 673 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:28:25.28 ID:YiHroYww0
- もう平成一期だけはパラレルでいいよ
- 674 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:29:32.45 ID:qYK5zXPJP
- >>666
今後の幹部戦がスーパー1スイッチ一択になったらまずいだろ
- 675 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:30:05.62 ID:jhT255vA0
- 会長は本当にイタミガイストさんより迷惑なやつだな
- 676 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:30:18.76 ID:SCVcXTSj0
- そういやスーパー1スイッチって最後どうなった?
- 677 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:31:15.81 ID:aKUW8FGH0
- 特に経緯は無い
- 678 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:32:07.03 ID:zz9k1z7p0
- >>676
どうもなっとらん
- 679 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:33:13.49 ID:jhT255vA0
- 響鬼は組織が設立されるまでの昔話だな
- 680 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:33:16.73 ID:V7EdvsI50
- 最終決戦で一度だけ使って消滅とかかと思ってたら
フォーゼ編で早くも登場してその後大戦編でも普通に使ってて吹いた
- 681 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:33:24.27 ID:IF8wexCa0
- >>663
春映画で
鳴滝→ウルトラゾル大佐
栄二郎→ウルトラ死神博士
会長→ウルトラアポロガイスト
ということか!
光のおじいちゃんは園咲家が全員死んだことを知ってるんだろうか?
- 682 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:33:36.33 ID:qtV/jBMH0
- 多分本編では別の手段で手に入れるだろうな。去年の鳥メダルのように
- 683 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:35:10.72 ID:zz9k1z7p0
- >>681
光おじいちゃんはタコ型ゾンビ怪人になりました
- 684 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:36:25.07 ID:sqvHDAsgP
- >>672
確かよく好奇心から面倒ごとや厄介ごとによく巻き込まれる
トラブルメーカーな少年ライダー隊員がいたような…
- 685 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:37:07.99 ID:KxgO4Fxu0
- >>684
おい、やめろ
- 686 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:37:14.66 ID:SCVcXTSj0
- >>678によるとスーパー1スイッチは消えたりはしてないみたいだけど
一応思い出の品ってことで大切に保管
のちのち仮面ライダージョーカーみたいに本編に出てくるかもしれん
映画と本編が地続きだった場合
- 687 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:38:50.10 ID:DilgryIu0
- つか、40年後の鴻上会長何歳だ・・・?
90くらいか?そんな歳までなにやってんw
- 688 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:39:29.46 ID:zz9k1z7p0
- >>687
ケーキ作ってるに決まってるやん
- 689 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:41:31.57 ID:MngguNeX0
- そういえば40年後も里中君は鴻上コーポレーションに勤めてるのだろうか?
- 690 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:46:03.24 ID:SCVcXTSj0
- ゴルゴムの仕業か!
それは乾巧って奴のせいなんだ…
おのれディケイド!
鴻上会長をどうにかしろよ…←new
- 691 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:46:52.32 ID:Fc/q3PFB0
- 里中君にかぎらずこのまますぐに結婚するなら孫が現役世代
- 692 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:49:01.61 ID:qYK5zXPJP
- 映画と本編が地続きだった場合
とある学園都市で大変なことが起こってるのに他のライダー知らんぷりなの?
- 693 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:49:31.82 ID:Cz39MO870
- メテオギャラクシーの電子音声が「サンダー」と思ったら「サターン」でいきなり土星使って物理攻撃し始めたのには噴いた
- 694 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:50:07.56 ID:ouDIMRCT0
- >>692
他のライダーたちは世界中やら地元やらの悪者退治に忙しいのです
劇場版とか特別な時だけ結集してくれるんです
- 695 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:50:48.22 ID:L7FVZfp60
- Wの本編でも風都タワーがぶっこわれてたように
フォーゼの本編でも隕石落下事件のニュースとか流れてるんだろうな
- 696 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:51:39.94 ID:KxgO4Fxu0
- >>690
ひとつだけ本編で出てない言葉がww
いや合ってるんだけどもw
- 697 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:52:09.72 ID:abqZE7b2O
- 他のライダーも暇じゃないんだ
- 698 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:52:45.08 ID:SCVcXTSj0
- >>692
悪の組織や悪い怪人は世界中にいるからな…そっちで手一杯なんだよ
とりあえず新人ライダーのフォーゼ君に任せよう、早く一人前のライダーになってもらおうって感じなんだよ
劇場版だとニアミスするのさ
- 699 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:53:34.99 ID:IF8wexCa0
- 自分でできることは自分でやれってことだ
とはいえオーズは暇だろ
- 700 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:54:01.50 ID:RDbs2Dp60
- おめーのとこはおめーでやれが特撮の基本だしな
戦隊の方なんて全部繋がっちまったからもっとひどい
- 701 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:54:03.22 ID:hMAXN4jt0
- >>695
フォーゼの世界だと他のライダーは都市伝説らしいが、渋谷にも隕石は落ちたのだろうか。
- 702 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:55:59.41 ID:MngguNeX0
- >>699
財団の手伝いに忙しいです
- 703 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:57:44.85 ID:gQtWEfu00
- こんなヒーローだらけの世の中じゃ悪の組織も大変だな
- 704 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:58:08.26 ID:sqvHDAsgP
- >>692
世界各地で財団Xとそれに支援された悪の組織が破壊活動をおこしているので
それと戦っていたので日本に来られませんでした。
- 705 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:58:55.40 ID:hMAXN4jt0
- >>703
しかも最近ではなんか財団Xとかいうところが技術よこせだのなんだの。
- 706 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:00:20.09 ID:1fR0llgn0
- 今日見に行く予定だが
40越えて見に行くとは思ってもみなかった
- 707 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:01:38.76 ID:hdxdhud50
- 財団Xルートやら、クライシス帝国ルートやら、ショッカルートやら悪の組織も一枚岩じゃないとからな
まぁ、最終的には大首領なわけだが
- 708 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:01:52.12 ID:sqvHDAsgP
- >>705
その代わり成果さえ出せば莫大な資金と施設、また他組織から技術の
転用、マネーロンダリングによる金の浄化、各国警察、政府に対する働きかけ
など悪の弱小組織にとっては
頼りになる部分もあるからね
- 709 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:03:08.58 ID:Cz39MO870
- オーズはポセイどんからメダルぶっこぬくまで欠けたタカしか持ってなかったんだよな?
- 710 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:08:15.42 ID:sM0WfbOG0
- >>709
そうだと思うけど
- 711 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:09:00.42 ID:8nUfAjZI0
- >>709
引っこ抜いた後、アンクが「これが無ければ始まらないからな」とか言ってたしな。
- 712 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:09:38.96 ID:hdxdhud50
- クジャクとコンドルはどうなったんだっけ
- 713 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:11:12.00 ID:vqlbmlrEO
- >>706
いってらw
意外に年配の人もいるから大丈夫だよ
さすが伊達に40年続いてないわw
- 714 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:14:35.92 ID:ISEAzYZo0
- >>706
自分が見に行った回もロマンスグレーなおじ様が一人で見に来てた
- 715 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:15:48.89 ID:RjLvvp830
- 俺の父親の息子さんも41歳だけど一人で見に行ってきたから心配すんな
- 716 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:16:16.93 ID:Cz39MO870
- >>710
>>711
だよね
でもこれ以降は基本5色最低1枚ずつはコンプしてるからウハウハだね
コアメダルが手中にあるとなればまた鴻上ファウンデーションの研究が捗るな……
- 717 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:16:39.80 ID:8nUfAjZI0
- >>715
お前の父ちゃんの息子かっけーな!
- 718 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:18:13.24 ID:X0Ty2vXV0
- ふとももに目覚める少年がでるんじゃないかと心配になるほどふともも
- 719 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:19:01.45 ID:wYhyD3Cj0
- 撫子のことは弦太朗の中でも大きい出来事だと思うし
映画の中だけじゃなくて、本編でもそれとなく触れて欲しいなあ
メインストーリーに影響しない程度に
同じ塚田のWでは映画の出来事を本編でもちょくちょく触れてたから
フォーゼでもやりそうではあるけどね
- 720 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:19:03.51 ID:+8fSpT/70
- >>706
自分はレイトショーだったせいもあるけど、客は14~5人ぐらいで
客の大半見た目30超えてたし、その半分ぐらいは自分含めて
40過ぎてた感じだったよ
- 721 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:28:32.74 ID:1fR0llgn0
- 前回はムービー大戦2010の時に行ったんだが
30代の男が一人と
後は平日なのに親子連れが2組いた
前がガラ空きだったけど
恥しいから後ろで一人でポツンと見てた。
終わったら即、一目散に突っ走って帰ったわW
- 722 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:30:28.03 ID:RDbs2Dp60
- あんな暗い所で誰も他の客なんて気にしてねえよ
自意識過剰過ぎ
- 723 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:35:42.34 ID:+eqJGEStO
- プリキュアを見に行くのに比べたら
仮面ライダーなんて軽い軽い
- 724 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:37:07.31 ID:tNT3ea3D0
- 人見早苗ちゃん、今回も演技かわいかったけど、お尻にばっか目がいっちゃったわw
あれ、パンティーライン見えてたよなw
- 725 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:38:02.61 ID:KvwJllu10
- ライダー映画では珍しく巨大枠の敵がいなかったね。
- 726 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:39:10.51 ID:wYhyD3Cj0
- 個人的に少し不満だったのはフォーゼ側の敵がゾディアーツじゃなかったこと
話の流れ的には対財団Xの方が合流パートの流れに行き易いけど
やっぱりフォーゼの敵は映画オリジナルゾディアーツであって欲しかった
- 727 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:44:01.13 ID:MD/2kBtDO
- 大体40年前から大きいお友達というのは存在してるんだ。
40年前当時20代の大きいお友達を、自分は知ってるぞ。
- 728 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:47:17.93 ID:mbMLnEmw0
- なぜ誰も
シージェッター海斗と言わない
- 729 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 01:58:59.35 ID:KkKGqsbt0
- HMがヒートでMD、タジャのギガスキャンでファイヤーステイツにエネルギー注入とか
クワガタビリビリ&ビリーザロッドとかも見てみたかった
- 730 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:08:37.97 ID:bgHSwMNH0
- この映画見てあらためて思ったけど、鴻上会長がある種の愛されキャラになってんのは、
宇梶さんの演技がでかいよなぁ。
仮面ライダーは、キャスティングが絶妙だね。
- 731 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:12:46.01 ID:KkKGqsbt0
- そういえば撫子が落ちてきたのは宇宙を目指しながらも落ちてしまったからかな
ケース脱出後は地下行っちゃってたし
- 732 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:35:36.77 ID:3Gm2si+j0
- >>716
渡してよいかは考えた方がよいな
- 733 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:36:50.59 ID:3Gm2si+j0
- >>718
この映画の三分の一は人見さんの太ももでできてます
- 734 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:39:52.16 ID:wYhyD3Cj0
- 老鴻上会長は完全に見た目から笑かしにかかってきてたよな
あのシーンで一番爆笑が起きた
- 735 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:41:41.89 ID:ps949So+O
- アマゾンはスミロドンと戦ったんだからXはメズールと戦って欲しかった
- 736 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 03:46:11.56 ID:wf9UNf4J0
- 前回の上様まで出てくるとんでもストーリーよりは面白かったw
- 737 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:01:44.48 ID:L09ZwUia0
- 規制のキツイTVは兎も角、劇場版でも大切断はエフェクト処理か
やっぱド派手に血糊が噴き出して欲しかったが…
- 738 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:16:11.44 ID:TxOIaCK/O
- ドーパント状態で出血するかわからんしな
- 739 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:36:12.90 ID:+HsZRGE30
- いやー面白かったわー。
やっぱTV本編と同じ脚本家がいいよ。
映画なんてここ大一番に外様に任せちゃ駄目だよ。
特に去年のやつとかオーズとかオーズとかオーズとか。
あと監督がいつもと違うだけでここまで色々変わるんだね。
オーズ編とかテンポの良さがまるで違うww
田崎石田はもうダメだ。平成第一期の負の遺産。もう帰っていいよ。
- 740 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:47:42.67 ID:4avlVMOt0
- 昨日のレイトでぼっちで見てきたが面白かった!
まわりもカップル、学生はもちろん仕事帰りに一人で来てる男性や
女性もいてさまざま。
逆に色んな年齢層に愛されてるなと思った。
息つくヒマが本当にない。アンクの扱いも絶妙だったし
あのくすぐったい淡い恋愛も弦ちゃんらしくて良かった。
しかしOPバックに無双はテンション上がるなww
- 741 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:53:17.85 ID:EvQn+rnO0
- >>728
わざわざ言うのは野暮だと思って・・・
- 742 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:58:38.55 ID:p7cdlCpz0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはメダルを利用して欲望の莫大な力手にしたいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも手違いでグリードが生まれてしまったお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからライダーにグリードを倒してもらうお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 743 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:07:31.89 ID:FePNY8Jx0
- >>742
ある意味財団Xより悪質だなw
- 744 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:09:23.71 ID:xJPe2BW2O
- >>739
ノブナガは最低最悪だからなー井上だしw
今回の映画で初めて「オーズ面白い」と思った
- 745 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:19:34.98 ID:XbuWMnxHO
- 今回のパンツ見えてるじゃ?ってくらいのエロ中・エロヒナな冒頭の女性陣のアクションシーンも良かった気も
- 746 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:26:03.55 ID:sFcOdtlQ0
- あれは決して視聴者サービスではない。
エロ本監督が欲望ぉぉぉのままに突っ走った結果のおこぼれをいただいているんだ。
- 747 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:32:16.30 ID:XbuWMnxHO
- >>746
ちなみに撫子が・・・の場面での弦太郎VSソラリスの殺陣シーン
ソラリスの股辺りに一瞬だけ黒い何かが見えた。見せパンだったとしても
- 748 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:32:22.89 ID:HxspsNq50
- >>652
鴻上さんは会長だから、社長は別にいて本業に精を出してるんじゃないか?
社長や社員が一生懸命に稼いた金を自分の道楽のために湯水の如く使う会長
、、、どっかの製紙会社か
- 749 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:33:14.04 ID:IF8wexCa0
- >>728
もう散々ネタにされたしな
- 750 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:36:25.53 ID:XbuWMnxHO
- >>748
社長もグルな気も。グリード騒ぎやら信くん騒動に続いて新型コアメダルによる一悶着とくれば
会長1人の独断専行なら、とっくの昔に追放されても不思議ないし
- 751 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:40:57.98 ID:gYdfMVP60
- 会長は元々財団Xにいて今も繋がりがあるとかはあるかもしれない。
抜けたあとで、財団より前もってメダルの調査してたとか。
NEVERの事件のときは財団からオーズを派遣するよう頼まれてたとか。
- 752 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:42:40.14 ID:gYdfMVP60
- しかし何でポセイドンとか水のライダーにしたんだろうな。
- 753 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:46:15.09 ID:XbuWMnxHO
- >>751
今回のカンナギ事件と言い大道さんのテロと言い。財団Xって色々な勢力を取り込んだ結果、内部崩壊で自滅する
ゼ・バルマリィ帝国と同じ道を辿りそうだよね。財団のトップが実はサザンクロスか大首領とか無い限り
- 754 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:48:25.92 ID:gYdfMVP60
- ロケットステイツが映画だけなのは勿体無いなあ。
あのスイッチも商品化するわけだし
- 755 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:54:06.91 ID:XbuWMnxHO
- >>754
撫子が実質的に力を失った後も、メガバガと共に実体化したままだったから
何らかの形で出るとは思われ。部室の背景にスイッチとメガバガが並んでるとかで
- 756 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:56:07.60 ID:p7cdlCpz0
- >>754
恐竜折神みたいにしれっと本編でも登場するかもな
- 757 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 08:33:30.19 ID:qYK5zXPJP
- >>744
去年はね、この映画のための一年だったんだよw
- 758 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:01:01.63 ID:ozUgSHOc0
- 今年の面白さと、去年の2つのつまらなさは何の違い?
- 759 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:03:47.57 ID:XbuWMnxHO
- >>758
極論だけど。女性陣の特にメインメンバーのエロが無かったから
- 760 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:16:02.74 ID:oO3q11E10
- >>759
あぁ、なるほど
確かにAtoZも面白かったな
- 761 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:16:13.38 ID:fTfECXrl0
- 坂本監督はドラマはともかく、アクションについては「ファンが何を見たいか」てのをよく理解してる気がする
- 762 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:20:46.79 ID:lO8QEMzE0
- 里中ちゃんと人見さんの太ももに見入ってしまった自分が悲しい…
しかも、かなり真剣にw
- 763 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:28:08.67 ID:3suzEHuE0
- >>742
本編と映画二つの騒動の元凶ってよく考えたら相当酷いよなw
ある種の清々しさすら感じる
- 764 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 10:01:01.76 ID:d5KAi2X4O
- >>762
なでしこのケツに見入った俺より全然正常
- 765 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 10:11:58.37 ID:YiHroYww0
- つまりMEGAMAXの魅力の半分くらいは人見ちゃんのボディなわけだな
- 766 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 10:17:37.30 ID:gYdfMVP60
- >>763
最初は悪役にする予定もあったと思うなー
- 767 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 10:23:10.26 ID:M40AzGA0O
- >>730
始まる前は前年の寺田さんと比べて不安視する声もあったけど、
終わってみたらまったく違った個性で輝きまくったな。
- 768 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 10:46:18.68 ID:ncDXHcQ80
- 個人的には昭和ライダーの必殺技を
ちゃんと再現してくれたのが嬉しい。
実際V3とかXとかカット割しないと無理な技を
上手くノーカットでやったなと思う。
- 769 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 10:50:54.72 ID:N66bEiedO
- >>764
あの破壊力は異常
撫子よりもなでしこのが可愛いと思ってしまった
- 770 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:13:13.35 ID:TO4I6QZa0
- >>764
ああ、あの下着のライン?。
- 771 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:17:18.51 ID:Cz39MO870
- AtoZもMEGAMAXも、飽きさせない盛り上がりの畳み掛けが素晴らしかった
映画であること、を十二分に理解出来てるからこその構成だと思う
靖子にゃんは長いスパンで展開させれば厚みのあるドラマも書けるんだろうけど、
映画となると俺誕生あたりからちょっと静か過ぎるシーンが多いと思う。あれは盛り下がる
クライマックスにしても案外アッサリしてるから尚更そう感じた
ていうか、強すぎるラスボスは強すぎる新フォームとかで倒すしかないから俺的にはイマイチ
あ、ノブナガの欲望は論外で^^^
- 772 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:38:00.21 ID:ETdnqykjO
- やっと見れたが、カードはまだ貰えた
クライマックスでW・オーズ・フォーゼのOPが流れるの知らなかったから、チェンジチェンジの戦い方と合って凄い熱かったわ
やっぱりOP流れると良いよな
- 773 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:38:19.65 ID:GtymaYvkO
- DVD付きパンフレット、売り切れと言われた〜
もう再入荷もなしだなんて、グスン…
- 774 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:39:32.74 ID:N66bEiedO
- 時系列のこと考えてたんだけど21コアでフォーゼと会ってるのに、本編最終話ではまだフォーゼ生まれてないという…
- 775 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:44:39.73 ID:dFSJ+neOO
- 井上たたくのもいいけどさ、ノブナガのグダグダは監督のせいだと思う。
- 776 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:45:58.50 ID:YiHroYww0
- キチガイ主人公にキチガイゲストヒロインは監督のせいにしたらいかんだろ
- 777 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:48:21.30 ID:dU9HVNQa0
- ムービー大戦ってまたなんか散らかってるだけの残念賞だろとおもったら…
今回はかなりいいな
新平成ライダーの総決算みたいで
ダブルオーズフォーゼ三組のかけあいとかライダーは助け合い発言拾うとか
見てて嬉しくなったわ
これで昭和ライダー組にアウトロあれば俺は百点あげてもよかった
- 778 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:50:21.90 ID:ps949So+O
- あのタイミングでメインライター以外に書かせたら駄目になるのは当たり前
- 779 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:55:36.22 ID:YiHroYww0
- 多分批判してる連中が問題としてるのは「本編とキャラが違う」以前に「こいつ頭おかしいだろ」じゃないのかねぇ
- 780 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:57:56.10 ID:dU9HVNQa0
- 冒頭で偽エイジが不意討ちもらうあたりの
ひなちゃんの胸元がえろい
- 781 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:05:03.29 ID:o/52W94h0
- 怪力キャラなのをすっかり忘れていた
ひんにゅ〜〜〜〜
- 782 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:07:36.87 ID:/RJ9ZCpM0
- 映画とか、TVでもよくある
ヒーローに勇気をもらうウジウジしたガキを
未来のヒーローに当てたのはうまかったと思うなあ
40年後ってことは幸太郎とは大体同世代になるのか?
- 783 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:13:37.43 ID:+eqJGEStO
- 幸太郎より五年ほど先輩になるんじゃない?
- 784 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:14:46.71 ID:dFSJ+neOO
- ノブナガは、キャラ設定もアレだが、演出面でも結構アラが多いと思うのは俺だけか?
- 785 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:16:52.79 ID:/RJ9ZCpM0
- 俺だけアピールで同意を求めるのはやめたほうがいいよ
ウザいからバレエシーンをかぶせながらセイヤーされるよ
- 786 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:17:05.66 ID:r9mK35qh0
- パンフレット買えば良かった
- 787 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:22:22.40 ID:jZwGKbTI0
- >>773
DVD微妙じゃね…
最近のDVDたいしたのはいってないし…
チョコっとインタビューと予告とかだし。
欲しいならオンラインショップでまだ売ってるよ!
- 788 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:26:00.06 ID:3eBLycIp0
- 面白かったわ
Wのみならずジョーカーも出たし
オーズのその後もわかったし
- 789 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:34:23.70 ID:P0B/ZoS3O
- 賢吾の「君が泣く時間くらい俺が作る」とJKの「戦えないけどハンカチ貸すくらいなら…」に泣かされた
傷ついても毅然とモデル立ちの部長とか全員でのカウントダウンからの「宇宙キター!」
もう熱すぎて胸が…
- 790 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:42:59.00 ID:csvP/AI40
- モデル立ちはイラッときた。ポーズ決めてんじゃねーよ
- 791 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:48:08.37 ID:HvOTUklmO
- >>790
それは翔太郎に帽子を被り直すなとか、弦太朗にリーゼント直すななんて言うようなもんじゃね?
- 792 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:48:34.16 ID:iNnFTVXZ0
- 賢吾は全員宇宙キターの時も、片腕しか上げてなかったな。まだデレ率80%というところか
- 793 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:49:02.03 ID:aKUW8FGH0
- ジョーカーのライダーキックの残心とその後のBGMで
「YOU WIN!」という格ゲー風のテロップが脳内に浮かんだ
- 794 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:06:56.69 ID:vqlbmlrEO
- >>774
最終回ではユウキと賢吾が映ってたけど
たまたま弦ちゃん映ってなかっただけだったかも知れないしな
- 795 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:10:29.00 ID:qYK5zXPJP
- >>792
また腕の上げ方のやる気なさっぷりと言ったら・・・
なんで俺がこんな事を・・・感が出ててケンゴらしかったじゃん
- 796 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:15:37.57 ID:GEIbWjp50
- 割タカメダルストラップ欲しい〜。最悪オクでもいいと考えてたら出品が全然ない。
誰か3k即決で出品頼む。
- 797 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:16:40.20 ID:a9jI9ru3P
- 中学生かよ
- 798 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:20:28.31 ID:ic+n4rEF0
- 可愛らしいなでしこの戦闘BGMの中に混じる「ベキッ」「ゴキャッ」のエグい音に思わず戦慄した
- 799 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:21:54.65 ID:Chg5YACe0
- そういや40年後から来たアンクって味覚あるのか?
未来だからどうとでも説明できるけど
- 800 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:25:29.32 ID:l0wJukl+O
- 今回の脚本で田崎監督が撮れば、もっと面白くなった気がするな。
そこが惜しい。
- 801 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:27:25.87 ID:qYK5zXPJP
- そもそもメダルなしで実体化とか擬態は?
- 802 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:34:31.59 ID:qYK5zXPJP
- >>800
田崎監督じゃハレンチ学園テイストはムリポ
- 803 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:34:32.30 ID:p7cdlCpz0
- 再生怪人の技術使えばアンクも簡単に復活できるのでは
- 804 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:34:33.81 ID:w+JUmL5P0
- おもしろすぎてワロタw
近年トップクラスだわコレ。
余りに早口のスーパータトバ変身シャウトに吹いたわ。
- 805 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:39:51.70 ID:+8fSpT/70
- 田崎そんなにいいか?
龍騎のころがピークで以後は下り坂な気がするけどな
- 806 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:40:34.93 ID:YiHroYww0
- 田崎監督はハマれば爆発する感じ、ビギンズナイトとスカル
- 807 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:43:23.19 ID:+8fSpT/70
- あー、なるほどね
でも今回のシナリオだったらやっぱりアクション含めてエロ監督が最適だと思うなー
- 808 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:56:52.27 ID:OvoM7WTbO
- >799
・未来でアンク復活させる時に五感も付けた(仮定)ので味わってる
・チヨコのもてなしに対して(味は分からないままだが)アンクなりのお礼のつもりで食べてる
多分どっちかだろうと言われてる
- 809 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:04:13.92 ID:SxDX+2eR0
- 割タカってそんな人気なのか
パンツの扱いに困ってスルーする人多いかと思った
- 810 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:05:54.99 ID:CmBXvxH6O
- 多分死ぬ時点で精神的に満たされたために確固たる存在になって、
グリードだから味がしないとか命が欲しいとかの次元は
もう超越したんじゃないか?
- 811 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:09:20.86 ID:XZEfGusu0
- 未来じゃ別の誰かにとりついてるんだろ
メダルで体つくったりとりついたり
たまに安全を確保した上で誰かでヤミーだして鴻上にメダルわけあったり
して割りと気ままに暮らしてそう
- 812 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:10:09.27 ID:ImO00CgB0
- 皆、今回会長が原因って言っているがドクターが一番悪いでしょ。
ウヴァさんでさえ暴走するぐらいの量をいきなりいれられてらそりゃ、
意思を持つメダルも出来ちゃうよ。
あと、敵が小物っぽかった。
会長の作ったメダルとなでしこの力手に入れて宇宙の王だってw
- 813 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:15:17.27 ID:aKUW8FGH0
- 悪をはたらく時点で小物なのだ
- 814 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:17:09.46 ID:wOTPJUWOO
- ライダーマンに倒されるメズール様は蜘蛛男より弱いのか‥
- 815 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:24:01.50 ID:wTTb6ef40
- >>773
通販があるよ
- 816 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:30:01.13 ID:GtymaYvkO
- >>815
教えてくれてありがとうございます。
四歳の息子より、母ちゃんの方がハマってしまいました。オーズ大好き
- 817 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:35:47.35 ID:K6BqnQ3d0
- 帰り際、後ろで子供が
「けっこう面白かった。よかったね、ママ!」
っていうのが聞こえてフイタwwww
最近の子供はクールじゃのう
- 818 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:39:03.68 ID:jFrW+iXmO
- 坂本監督のやりたい事を詰め込んだ映画だったな
運命のガイアメモリのコメンタリでも言ってたけど
やっぱり排莢よかったよな?
DC版が見たいぜ
- 819 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:42:31.91 ID:o7ar3QKlO
- 俺が見た後は母親が「Xキック!」子供「ライダーパンチ!」父親「大切断!」ってやってて微笑ましかったよ
- 820 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:43:41.39 ID:AiCcR/T/O
- ライダー好きを公言している子役・鈴木福を東映や朝日が無視する訳がない、
いずれ映画の主要キャラとしてキャスティングしそう
- 821 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:48:08.98 ID:hgDx9ryj0
- >>820
出るならフォーゼの夏の映画かね?
- 822 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:48:42.50 ID:/RJ9ZCpM0
- なでしこさん教えられてもいない首コキャやってたよね・・・
微妙に雑な扱いとはいえ、ツナギとしての役目を見事に演じて
さらに現代の技術で必殺技を表現してくれた七人ライダー達に感動した
「ディケイドはまだ発見できない」ぶりかも
- 823 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:00:06.63 ID:jFrW+iXmO
- 高岩より人見ちゃんのが動けてたよね
- 824 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:00:32.39 ID:6/Hi2cWJ0
- >>814
所詮は再生怪人
完全体の外見でもオリジナルの1割の力もあるかどうか…
- 825 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:05:57.76 ID:LJBJUK8NP
- >>824
ちゃっかりパンフに「実力は本物並」とか書かれちゃってるけど全然そうは見えないよなw
- 826 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:07:49.78 ID:ps949So+O
- >>819
必殺技連発で劇場が大惨事に…
- 827 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:08:50.84 ID:DgmxiFYVO
- 再生ドーパントは適性の低い紛い物、再生グリードはコアなしのセルメダルの塊ヤミーといっしょだろ
- 828 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:10:05.29 ID:qYK5zXPJP
- >>820
オーズに出てたじゃん
- 829 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:10:17.81 ID:Vn/hR/nL0
- >>799
未来からきたんだから、味蕾ぐらいあるでしょ(´・ω・`)
- 830 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:12:58.96 ID:t/GJZqft0
- 映画ライダーって毎回思うけどちょっとの出番で終わるから勿体無いよなぁ
もっかいポセイドンとアクアの活躍が見たい
- 831 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:15:33.47 ID:il95iC4D0
- まあガメルをライダーパンチで殴り倒す2号とかかっこよかったけどなあ
- 832 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:16:19.69 ID:5L/N35JK0
- >>823
人見さんってなでしこだけ?
- 833 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:24:18.60 ID:vqlbmlrEO
- >>820
オーズの本編にゲストで出てたんじゃなかった?
- 834 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:36:37.09 ID:P9Oyf2mw0
- 里中君のムッチリ太股
ヒナタンのコスプレ
見れただけでも満足じゃ
あと甲斐ま(ry
- 835 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:38:43.10 ID:Cz39MO870
- オーズ編冒頭から里中くんとヒナちゃんのセクシーアングルに笑ってフォーゼ編なでしこの変身でまた笑った
- 836 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:44:26.34 ID:X4MAT5300
- なでしこが降ってくるシーンは
脳内でラピュタのあの曲かかりまくってたわwwww
- 837 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:45:52.30 ID:wOTPJUWOO
- >>824
まあそうなんだけどなんか違和感あるw
しかし昭和ライダーきってのイケメンスーパー1さんが出ないのは残念
まあ今回は7人じゃないといけないから仕方ないが
- 838 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:47:52.60 ID:q/Q9Da0F0
- オーズは超神ビビューンっぽい顔してたけど、アクアはバシャーンみたいだったね
- 839 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:50:02.72 ID:pzVHUOmh0
- >>820
でも福さんってえなり臭がするからなあ…
- 840 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:56:35.36 ID:sVO14f66O
- >>819
空中で大車輪してるお母さん想像して吹いたw
- 841 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:17:54.80 ID:vqlbmlrEO
- >>819
お母さん、X JAPANのファンだったとか
- 842 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:18:15.43 ID:TO4I6QZa0
- >>836
らん らんらららん♪
- 843 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:22:48.04 ID:XAnFmLXJO
- なでしこがバガミールをコピーしているシーンを見て、コピーしたのがフラシェキーで、それを見たバガミールが好きそうに寄って行くと言う某ディズピク映画のパロディ見たいなシーンだったら面白いと思ったのは俺だけだろうな。
- 844 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:23:51.71 ID:o7ar3QKlO
- それはナウシカだ
- 845 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:26:22.18 ID:vnXq0Mqw0
- 「文化祭」というせっかくのカードを無駄に切っちゃった感があるな
密かに期待していた「土屋アンナのライブ」もなかったし(アンナって活動自粛中だっけ?)
- 846 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:30:23.70 ID:9b9wW0OK0
- フォーゼの章がイマイチだったな
息子も退屈してた
- 847 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:38:13.39 ID:uZQy4/b+0
- >>832
名前忘れたけど、カンナギの側近のメガネおねーちゃんで顔出し出演
あと里中ちゃんのアクションの一部も人見さんらしい
- 848 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:38:54.30 ID:wTTb6ef40
- >>799
最初サイダーで次レモン食べてるから
わかるんじゃねーかなー
- 849 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:41:26.23 ID:p7cdlCpz0
- 文化祭である必然性は無かったな。
ライダーショーやるためだけなら、放課後に突然ライダーショーやったっていいんだし(現に先々週本編で劇やってるわけだし)。
- 850 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:41:31.78 ID:wTTb6ef40
- >>818
多分DC版には
スライムが撫子に変身して高いところから落ちるまである気がする
- 851 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:42:10.17 ID:q3l8P2MK0
- 上映前にウルトラマンの予告が流れてたが
坂本監督が抜けてまた迷走してるな・・・
心臓マッサージのシーンで噴いてしまったw
- 852 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:44:04.35 ID:cJMbbgJ30
- >>850
AtoZのつなげ方も良かったからDC版買っちゃうかもなー
坂本監督のコメンタリーも聴きたいし
- 853 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:47:27.19 ID:ufncssZ20
- 何度見てもDC版をディケイド版と脳内変換してしまう・・・。
- 854 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:53:55.21 ID:ic+n4rEF0
- >>852
里中君のエロアクションや撫子の腹チラ変身シーンで塚田Pや進行役の人からツッコミを受ける監督が容易に想像できる
- 855 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:58:13.99 ID:Cz39MO870
- ファイヤーガールの電気責め……
- 856 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:09:57.54 ID:jhT255vA0
- AtoZは最後のシュラウド?のシーンが蛇足だったな
- 857 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:10:57.49 ID:YiHroYww0
- 1分1秒1カットにまで意味を求める人って窮屈そうだね
- 858 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:13:53.44 ID:6T+JSqAO0
- >>775
あのクソみたいなバレエシーンは井上が指定したみたいだよ。
あの脚本じゃ誰がやっても駄目だと思う。
- 859 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:15:32.96 ID:6T+JSqAO0
- ノブナガは設定が固まってないから仕方ないみたいなこと言う奴いるけどさ
キャラが違う事が問題じゃないんだよ。
普通につまらない。何がやりたいのか全くわからないところが駄目。
- 860 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:18:05.08 ID:q3l8P2MK0
- そういやJKが太っていたように見えた。
むくんでただけかね
- 861 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:19:31.85 ID:wTTb6ef40
- >>854
里中君の右足にヘッドロックかまされた人は幸せだったろうなあ
うらやまけしからん
- 862 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:20:08.35 ID:6T+JSqAO0
- コピーとはいえあっさりボコられるテラーは残念だったw
グリードはあまり違和感ないんだが
- 863 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:22:02.42 ID:6T+JSqAO0
- テレビの里中は正直邪魔だと思ってたが
映画はかっこよかった。
やっぱり演出で変わるね。
- 864 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:25:12.53 ID:j4qbcui30
- いつかの明日にアンクが復活するとして
復活したアンクには以前の記憶はあるんだね
ということは割れたメダルの中の意思は、消滅したのではなく
眠っているというか仮死状態のような感じになってるのだろうか?
鴻上ファウンデーションが財団Xから支援を受けている受けてないと書かれてきたけど
鴻上ファウンデーションも財団だ
財団がほかの財団から支援を受けるって恥ずかしいし
それはもう財団ではないんじゃない?
- 865 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:29:38.02 ID:hMAXN4jt0
- はっきり覚えてないんだけど、支援って資金って明言されてたっけ?
技術的な援助ならありえるんじゃない?
- 866 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:48:56.20 ID:bgHSwMNH0
- >>858
バレエシーン含め、あのパートを坂本監督がもし撮ったら…と考えると、
「シナリオはともかく、面白かった!」となる可能性もあるよなぁ
スカルパートは田崎監督のままで、ノブナガパートが坂本監督だったら大化けしたんじゃないか
ってなことを考えちゃうくらい、今回の映画のサービス精神がすごかったw
- 867 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:50:09.78 ID:INN+UPK60
- >>859
脚本家が違う、ってのもあるけど
フォーゼは同じタイミングで制作されてるのに
別にキャラのブレなんて感じなかったしな
- 868 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:52:50.52 ID:Jv9rH8Is0
- 冒頭、元気良く突っ込んでくるバイク戦闘員を見て
エレクトロファイヤー外したのかと思いました。
サーセン、ストロンガーさんw
- 869 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:54:50.46 ID:p0tU3vmO0
- もうお腹一杯すぎて見に行ってよかった(見に行ったの555以来)
冒頭の大きなお友達向けの里中君のアクションシ〜ンがご褒美すぎるw
エイジの変身前のアクションがすげえかっこよかった
なでしこのアクションがなんか雑だったけど真野ちゃんはやっぱ別次元のかわいさだな
若菜姫がV3に負けてたけど心の中でそれはないって思いながら見てたw
- 870 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:58:58.22 ID:K6BqnQ3d0
- AtoZでキャラ決まってなかったのはともかく、冬映画の段階で
キャラ掴めてないってのもどうなんだっつー話だが
キャラがブレてたとしても、せめてカッコよくとか好感持てる感じに
ならないのがなーw
core→レンタルでいーやw…そして共闘パートくらいしか観なおさない
MEGAMAX→DC版はいつ出るんだ!?
この差はデカイね
- 871 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:59:20.22 ID:j4qbcui30
- >>865
技術的な援助がほしいのは
むしろ財団Xのほうじゃないのか?
ミュージアムにもホロスコープスにも資金援助をしていた
その見返りにガイアメモリやスイッチの技術を求めていた
コアメダルに関しても同じだと思う
鴻上がコアメダルを開発しようとしてたことは財団Xも知っていて
資金援助を持ちかけたが、鴻上に断られた
だから、コアメダルそのものを自ら集めようとしたのではないかな
- 872 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:03:48.15 ID:YzwVtOjX0
- 5部構成 共通の敵が早くから話に絡む 現行&前作以外のライダーが客演
って新しい試みが成功してるな。
- 873 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:04:35.94 ID:HvOTUklmO
- 7人ライダーも40年近く戦い続けてレベルアップしたって考えの人は少数なのか
- 874 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:07:53.46 ID:9tqldu4A0
- Wの優遇が凄いな
W好きだしかっこ良かったから個人的には良かったけど
こんだけ出しゃばると批判されても仕方ないな
- 875 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:10:39.27 ID:bgHSwMNH0
- >>874
自分の見る限りは、そういう批判あんまりないんだけど…結構批判されてんの?
- 876 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:11:43.84 ID:YiHroYww0
- 公開前に試写会見に行ったと称する連中、及びそれに乗っかる連中がうるさかった
公開後はご覧のとおり
- 877 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:11:59.10 ID:K6BqnQ3d0
- >>874
いや、やつら探偵なんだから事件の繋ぎにはちょうどいいだろ
それとも何でもかんでも世界の破壊者さんや時の電車に繋いで
もらえばいいのか?あれはあれで好きだけれども何か違うし
- 878 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:13:49.31 ID:LJBJUK8NP
- 今回のWの活躍は絶妙だよね
尺的にフォーゼとオーズの出番を奪いすぎず、尚且つ魅せてくれた
来年もオーズとWが適度に活躍してくれるといいなぁ
- 879 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:17:46.11 ID:tAE/IuBE0
- Wの活躍は別に悪くないと思うけど
ラスボス戦まで出張ってきたわけでもないしこのくらいで丁度いいと思うけど
- 880 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:18:21.39 ID:sv3wpA2q0
- >>799
グリードもまったく味覚が無いわけじゃないから
人間の感覚だったときの味の記憶と照らし合わせながら食べてるんじゃないか?
- 881 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:19:04.15 ID:j4qbcui30
- >>872
5部構成といっても、1部と3部はあっという間に終わったから
実質、3部といってもおかしくないと思う
ところで2部で排水溝に逃げていったソルがなでしこなの?
地下に逃げたソルが、どうやって空から降ってきたのだろう?
- 882 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:19:39.17 ID:hH5bqfcc0
- >>774
21コアはパラレルなんで(というかオーズ映画は全部、本編とパラレル)別にどうでもオゲ
それでいてMEGAMAXはオーズ本編の後と考えるといろいろ矛盾点が出てくる。
- 883 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:20:35.53 ID:hMAXN4jt0
- アレくらいのWも出張りすぎっていうのはさすがにWを見たくないって人だけだろう。
- 884 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:23:20.86 ID:HvOTUklmO
- >>881
「高い所高い所♪」
高い所を探してフラフラしてたら落ちちゃったんだろう
パンフレットによると、監督曰く「可愛い女の子は空から降ってくるのが定番」らしい
- 885 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:23:22.49 ID:K6BqnQ3d0
- それって映司の「味の抜けたガムみたい…」ってあれじゃねーの?
- 886 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:24:56.48 ID:Dj0ArPoI0
- 親方!空から不定形生物が!
- 887 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:25:08.09 ID:jFrW+iXmO
- Wの洒落た作風がマッチしてたと思う
- 888 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:25:08.79 ID:hMAXN4jt0
- >>884
封切り前日の金曜ロードショーとかなw
- 889 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:25:50.27 ID:hdxdhud50
- 基本的には監督が高いとこから落としたかったから落としたんだろうけど・・・
やっぱ、あのシーンちっちゃい子とかには繋がらないのかな?
- 890 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:32:57.18 ID:p0tU3vmO0
- やっぱエイジの変身前のアクションシーンがよかったよ
今までライダー映画で一番好きなアクションシーンは555の記憶が戻った
後に繰り出す絨毯爆撃みたいなライダーキックのシーンだけど
それに匹敵するくらいよかったよ
後、上木彩矢大ファンなんで最後クレジットでちっちゃく「上木彩矢」
って出ただけで現在の上木ちゃんの状況(メジャー撤退)と相まって
なんかうるって来ちゃった
- 891 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:34:18.10 ID:gU5IZPov0
- 今見終わった
言いたい事は色々あるが、とりあえず映司が翔太郎に敬語使ってるのに違和感感じたw
- 892 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:35:45.58 ID:jVzJdOeXO
- なでしこはアンノウンによる不可能犯罪で落ちてきたんだよ。
- 893 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:36:34.71 ID:1Lp1HR7MO
- 排水溝に流れていったのになんで空から降ってくるの?
なんて言い出す人がいるのか。野暮だな
- 894 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:39:48.01 ID:tAE/IuBE0
- 今見るとAtoZ の映司のほうが違和感あるしなあw
本編見てからだと敬語使った方がそれらしく感じられる
- 895 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:40:43.31 ID:YiHroYww0
- >>893
そりゃ野暮じゃなく理解力不足、そのあとにわざわざ「撫子は高いとこが好き」「宇宙に帰りたい」とセリフで言わせてんだから、
空から落ちてきたのも撫子の姿になったあと高いところに行こうとしたくらい想像ついていいでしょ
- 896 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:40:48.95 ID:Dj0ArPoI0
- AtoZの映司はまだキャラ固まってないしな。
映司にタメ口は似合わんな
- 897 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:41:39.45 ID:tBKde4JZO
- 福を出しただけで映画の呼び物に確かになりそう
- 898 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:41:46.85 ID:vnXq0Mqw0
- >>891
映司は本編でも礼儀正しい奴だったから俺は特に違和感は感じなかったな
- 899 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:46:45.13 ID:YzwVtOjX0
- 映司も今回の翔太郎&フィリップみたいに今後のMOVIE大戦に出てくる可能性は高いかな?
ライダーは助け合いでしょ って言って助けにきそう
- 900 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:48:10.88 ID:1Lp1HR7MO
- >>895
なんでって思うのも野暮だけど
こういう理由で空から降ってきたんだって考えるのも説明するのも野暮
- 901 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:52:18.40 ID:UQqFMPoo0
- たまたまW以降、ライダー同士で戦う作品がないから言えることだな・・・>ライダーは助け合いでしょ
- 902 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:52:22.06 ID:TzsDpx5vO
- 冬映画は平成第2期ライダーの同窓会枠、財団X枠にならんかなぁ
左とフィリップがいつまで出てくれるかだが
- 903 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:55:27.85 ID:hMAXN4jt0
- >>901
たまたまというか、平成ライダー2期はそういう方針だと思う。
- 904 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:56:24.89 ID:YiHroYww0
- そういう方向で盛り上がってるところに「全てのライダーは俺がry
- 905 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:56:25.01 ID:gfiZiU5J0
- ここの感想を見る限り自分はともかく
ウチの母には楽しめそうにない感じがしますが、実際の所どうですかね?
同じ坂本監督のAtoZもアクションシーンが多いのでつまらなかったと
このスレとは魔逆の反応だったので不安です。
それなのに何でライダー見ているのかと不思議なんですが
ドラマが面白いから見てるらしいです。
まぁ、見始めたきっかけがクウガだからかな。
- 906 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:57:01.27 ID:hdxdhud50
- まぁ、ライダー状態からの参戦ってなってくかもしれないけど、毎年集まってくれると嬉しいなぁ
- 907 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:57:27.68 ID:YiHroYww0
- >>905
じゃあやめとけばいい、もうそこらへんの方向性のは無くなった、というよりクウガ〜響鬼あたりだけ異質なんだよライダーのシリーズの中で
- 908 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:59:08.33 ID:a9jI9ru3P
- しかしエレキやファイヤーでも普通にスイッチ使えるから、ベースステイツのメリットがほぼ無いな
右手のスイッチも使えるくらいか
- 909 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:59:27.12 ID:TzsDpx5vO
- ヒーロー同士戦わせたがるのは白倉さんでしょ
今度は春映画でとうとう戦隊vsライダーまでいっちゃうみたいだし
- 910 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:00:07.80 ID:aKUW8FGH0
- >>905のお母さんは今のライダーも見れてるの?
一般ドラマっぽいライダーといえばクウガぐらいなもんだぜ…
- 911 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:04:12.60 ID:N0CnOZIg0
- >たまたまW以降、ライダー同士で戦う作品がないから言えることだな・・・>ライダーは助け合いでしょ
その台詞が出た映画思いっきりダブルVSエターナルでライダー同士で戦ってたじゃん
今回だってオーズVSポセイドンがあったわけで
それともエターナルとかはライダーにカウントされないのか?
- 912 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:05:31.95 ID:YiHroYww0
- 「おまえはライダーじゃねぇ、ライダーはこういうもんだ」っつーのがテーマの映画でしたけども
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:05:40.97 ID:vYwG9wa60
- >>911
その時点での翔太郎は克己をライダーだと認めてなかったし。
- 914 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:06:53.24 ID:aKUW8FGH0
- 最初っから悪のライダーっていう触れ込みだったからね。エターナルは
味方サイドの人物同士で争ってたのとは違うと思う
- 915 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:07:37.24 ID:r+/HWUZ20
- >>862
寺パパには触れないで欲しかったし若菜姫一撃もちょっとね…
カマセの4体なら青ナスカウェザーユートピアとミックで良かったのに
まあ青ナスカとウェザーはAtoZで使ったから外したんだろうけど
- 916 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:09:49.50 ID:vYwG9wa60
- オーズって多作品のライダーと共演した時にしか「仮面ライダー」の呼称がないのよね、
バースも「仮面ライダー」が使われたのは映画や初登場時のマニュアル位か。
- 917 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:11:12.19 ID:TOehU3Oh0
- 翔太郎たちはライダーの解釈が俺たちと違うんでしょ
- 918 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:11:36.86 ID:vYwG9wa60
- >>916追記
以前の平成ライダーでは珍しくなかったんだけどね。
NEW電王もオーズとの共演で初めて「仮面ライダー電王」と名乗ったか?
- 919 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:11:57.81 ID:IF8wexCa0
- >>911
wの作中の『仮面ライダー』は街や人の笑顔を守る者って意味があるから
エターナルはAtoZの時点ではライダーでなくドーパントと同じようなもん
- 920 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:12:15.69 ID:hMAXN4jt0
- コアさんはいつまで仮面ライダー扱いを守り通せるか。
- 921 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:28:17.92 ID:iYeTTBcp0
- もう一度見に行きたいな。
大スクリーンでまた見たい、ジョーカーと、太ももを
- 922 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:30:24.36 ID:mLHT4BleO
- Wは本編中は人殺しさけてた印象だけど
今回は遠慮なく爆殺してたね、そこが気になった
- 923 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:31:27.82 ID:qlkABapu0
- 何回スーパー言えば気が済むんだよ
- 924 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:35:04.60 ID:vYwG9wa60
- >>922
ミュータントは人間じゃないから?
死人のNEVERのメモリブレイク後の死亡は特別気にしてなかったし。
そもそも本編中でもマスカレイドの件がな。
- 925 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:36:22.09 ID:M992JZohO
- スーパータトバ、バレで見た時はイマイチだったけど羽が生えた姿はかっこよく見えたわ
>>721
おまいさんが見たのって、山○県のイオンの14時からの上映?
- 926 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:36:34.05 ID:ouDIMRCT0
- >>923
スーパー1「俺が出れない代わりにスーパーの大盤振る舞いにしてもらった」
- 927 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 19:39:15.37 ID:IhWlE8Mf0
- さっき観てきたけど、期待通りに面白かった。
- 928 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:39:43.76 ID:Vx1kA36r0
- ていうか今回は7人ライダー要らなかったと思うんだけどね。十分W、オーズ、
フォーゼで話作れたでしょ?前回のレッツゴーみたいに一号二号がメインで
関わるような話でもないし
- 929 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:40:25.84 ID:hMAXN4jt0
- >>928
7人ライダーはいるいらないじゃなくて営業上出さないといけないだから。
- 930 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:40:30.35 ID:TzsDpx5vO
- 財団の常人を超える身体能力を持つミュータミットのソラリスさんが変身したユニコーンゾディアーツだが、ラストワンではないんだよな
ジェイクの友達とどっちが強いんだろ
- 931 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:41:02.42 ID:IF8wexCa0
- >>928
必殺技シーンはよかったけど蛇足感が半端ない
- 932 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:42:12.77 ID:TzsDpx5vO
- 40周年を締めくくる作品ですからレジェンドセブンは必要
- 933 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:42:38.53 ID:YiHroYww0
- ストーリーストーリーうるさいオッサンどもだなぁ
- 934 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 19:43:16.32 ID:IhWlE8Mf0
- 個人的には7人ライダー目当てで観に行ったけど、
あれぐらいの露出で充分だし、主役の邪魔にもならないし、ああいいうバランスでいいと思うけどな。
- 935 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:43:49.64 ID:hdxdhud50
- 一応、40周年イヤーだったからなぁ。
まぁ、ライダー映画が稼いでるのが悔しい層にはムカツカせる材料だろうけど・・・
- 936 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:44:35.05 ID:mY5wcOPD0
- つうかあのレイピア形態はジェイクの友達ならではの力だと思ったんだが。
- 937 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:46:49.27 ID:hdxdhud50
- >>936
逆に、そのへんが合ってるからJKのトモダチに渡されたのか・・・てか、誰か名前思い出してあげて!
- 938 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:46:56.02 ID:weBmgcHmO
- >>921
俺ももう一回見に行きたい
太ももと太ももを
- 939 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:48:58.44 ID:TzsDpx5vO
- >>936
フェンシング部のアイツがユニコーンの力を進化させたデータを転用して作った改良型ユニコーンとか?
ナスカレベル2まで霧彦が解放したみたいに
- 940 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:49:20.78 ID:GHv8uXQr0
- >>922
爆殺しか手がないときは普通に倒すからなあ、マスカレイドやらNEVERやらアルティメットDやら。
- 941 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:49:50.54 ID:guEq60gb0
- >>936
スポーツの技とかも、開発されるまでは長い時間がかかるけど
一度できてしまえばみんな割とマネできちゃうじゃん
そういう感じでしょ
- 942 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:57:16.17 ID:TzsDpx5vO
- 結局、ミュータミットの身体能力強化分ソラリスユニコーンが強いか?ラストワンのTVユニコーンが強いか?は謎かな
- 943 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 19:59:26.33 ID:IhWlE8Mf0
- 坂本監督のアクションはいいな。
蹴り飛ばされた相手が、長い距離をピューンと飛んでクルクル回るっていうのに、視覚的な快感があると思う。
ピューンクルクルは何回観させられても、飽きない。
….というか気持ちいい。
- 944 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:59:27.79 ID:4yZ6D1dv0
- 昼間見てきた。夜勤明けなのに何やってだ自分。レディースデイ安いから…。
しかも、一人しか客いなかったんだよ。チビッ子は平日の昼間来ないよね。
子供の頃、新番組のアマゾンが不気味で本放送一回も見なかったな。
ストロンガーはタックルに憧れていたんだよ。平成はクウガは見ていた。
ディケイドはチャンネル替えた時に懐かしライダーが出ていて見始めて、
イタミン出ていて最後まで見ちゃって、毎週ライダー見るようになった。
ナデシコの可愛さのキュンときた。
白戸家の兄は、白い犬に変身して、謝罪と賠償を要求すれば手強かったと思うニダ。
- 945 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:01:38.94 ID:gnnGw0+LO
- ふぅ
4回目の鑑賞終了
何回見てもアクションと爆発と脚と尻と太股と脇腹はワクワクする
アンクの微笑となでしこの「えいっ」には心揺れる
しかしガンバラカード2×4枚もどうしたらいいんだ
- 946 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:02:11.29 ID:Vx1kA36r0
- >>944
よく平日の昼間なんぞに見に行こうと思ったものだw
まあ休日見に行くよりは確実だけどさ
- 947 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:02:59.45 ID:IF8wexCa0
- >>945
ディケイド変身ポーズの練習すればいいさ
- 948 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 20:08:24.54 ID:IhWlE8Mf0
- 変身前の火野があんなに動けるとは…。蹴り技のキレがいいな。
おそらく、この監督の下でアクションの指導するスタッフも有能なんだろうな…って感じる。
変身後のオーズのアクションも、こんなにカッコ良かったっけ?…ってぐらい、カッコ良かったよ。
なでしこはアクションで一動作する度に変なSEがかかるのがいいねW
昭和のライダー達もアクションの度に独特の効果音がかかるから、パロディの意味もあるのかもね。
- 949 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:16:00.50 ID:sqvHDAsgP
- 今回、弦太郎がカンナギの野望に対し「そんなの許せねえ」と言う
台詞があるけど弦太郎があそこまで怒りを示したのって本編も含めて
初めてのような気がする
- 950 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:21:10.42 ID:r+/HWUZ20
- >>938
撫子の脇腹となでしこの尻も忘れるなよ外道衆
- 951 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 20:24:03.18 ID:IhWlE8Mf0
- 俺、あんまり恋愛話とか好きじゃないんだけど、今回のフォーゼ編は良かったね。
弦太郎の頑張りに救われた仲間達が、今度は弦太郎のために頑張るってのは、よくある展開だけどいいよ。
観てるうちに、俺もライダー部のみんなと弦太郎の恋を守りたい!!…ってぐらい、感情移入しちゃった。
…しかし、スライム相手に失恋した主人公というのも珍しい。
- 952 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:24:34.02 ID:hltaSHQs0
- 黒人のダンテさんが…
【社会】犬のお父さんとソフトバンクCM共演のダンテさん無免許運転 先月、警視庁の振り込め詐欺被害防止アドバイザーに任命
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323664232/
- 953 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:28:20.96 ID:j4qbcui30
- 撫子は宇宙に帰りたがってたから空から降ってきたって
撫子状態で空飛べるの?
周りに高いものなんてなかったのに
- 954 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:29:24.88 ID:4i8cTiN10
- 弦太朗の告白シーンにうるっときつつも
そもそもあのスライムに性別はあるんだろうか…とか
頭の隅で考えていた
つまんねえ大人になっちまったな自分!
- 955 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:32:31.46 ID:NKAx3Wx+0
- 最初にトレースしたもの次第なんだろ。
というか、カンナギとのけりをつけたいのは弦太朗はそうでも、映司はそうでもない様な…
7人の方がリベンジしたいところだろうw
戦い終わって、変身解いて11人でがやがや談笑したんだろうかなー…
- 956 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:33:06.08 ID:vYwG9wa60
- >>954
弦太朗達と関わる事でなでしこにも女性らしさが生まれたとか?
- 957 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:33:33.02 ID:sFcOdtlQ0
- >>954
スライムが最初に見たのが京水さんだったら弦太朗はえらいことに
- 958 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:35:25.75 ID:SuzbKrc/0
- 嫌いじゃないわ!
- 959 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:37:26.91 ID:YiHroYww0
- 弦太朗「人間だとか京水さんだとか関係ねぇ!」
- 960 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:37:45.69 ID:57ppa/wD0
- >>957
空から降ってきても、誰も受け止めようとせず地面に叩きつけられてオシマイ
な気が
- 961 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:38:51.79 ID:aKUW8FGH0
- 京水さんがセイヤー以外で死ぬシーンが想像できない
- 962 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 20:39:19.26 ID:IhWlE8Mf0
- あの恋愛は色々と見どころあるよね。
弦太郎の恋ってだけでなく、
あのスライムが宇宙に帰りたいっていう本能的な行動以外では周囲の物まねするだけの反射的な行動しかしてなかったのに、
弦太郎の熱い気持ちに応えるかのように、自我が芽生えていくあたり、ちょっとウルッとキター
あと、なんかカプセル抱えて、「微笑まれたら、お前だって微笑むだろう」みたいな無茶なこと言いながら
カプセルに告白する弦太郎が、危ない人っぽくて、可笑しいやら、悲しいやら……w
- 963 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:41:01.68 ID:ooWANR970
- >>960
なんか着地して不適な笑み浮かてからクネクネしだしそう
- 964 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:41:11.69 ID:hMAXN4jt0
- >>960
そこで終わらずイケメンを求めて徘徊しだすだろうw
- 965 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:43:04.66 ID:guEq60gb0
- あんまり言われてるの見ないけど、きりもみクラッシャーがカッコよすぎて脳汁出た
電光に続いて懐かしい単語が出てくるのもいい
- 966 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:46:33.80 ID:NKAx3Wx+0
- ・名前が〜タロウ
・バイクにアレな名前をつける。
・必殺技を叫ぶのが好き。
まぁ、似た者同士だよねw
- 967 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:49:56.98 ID:hltaSHQs0
- しかし今回、体術がすごくよかったなぁ…
変身前でも普通に動きがきれてた
最後のシャトルを下から回り込むようなCGもすごかった
CG使うなら、ああいう撮影しにくいカットでやってほしい
(もちろん普通に撮影できるカットは実写で)
- 968 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:50:31.35 ID:ETdnqykjO
- エピローグ無しに戦闘終了後にいきなりEDってのも珍しかったな
派手な戦闘で気分が盛り上がったままEDに移るってのは、変に気分がダレなくて良いかも
- 969 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 20:53:14.31 ID:IhWlE8Mf0
- Wは優遇されてるな。
主題歌とアクションの相乗効果って凄いなって、あらためて思う。
他のシーンも大体満足度高いけど、
7人ライダーとWのシーンだけは曲とアクションだけで心を揺さぶられて泣きそうになったぐらい。
- 970 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:53:19.83 ID:RDbs2Dp60
- 翔太郎フィリップ映司弦太郎でダンスEDが見たかった
- 971 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:53:44.19 ID:hltaSHQs0
- しかし終わった後の新キャラと
(EDクレジットで「謎の転校生」ってあったんで
どこで出てきたかと思ったらそのすぐ後で出てきた)
ギャバンと、戦隊vsライダーの宣伝か
まさに畳み掛けるような東映の商魂をみせられた感じ
- 972 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:56:07.03 ID:nOPsCuPx0
- 次スレを立てます
- 973 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:56:33.66 ID:hdxdhud50
- |l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
- 974 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:59:31.36 ID:hltaSHQs0
- >>972
おつ
- 975 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:02:35.91 ID:Ycqa65ln0
- アクアのバイク、雑誌で見たらなんかすげえ細かい幾何学模様なのがびっしりと描いてあるんだな。映像じゃまったく見えないのに凝ってるなあ
- 976 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:03:47.62 ID:nOPsCuPx0
-
/i
r、i ヾヾ、v- 、 トモダチ ?
厶ヤソ<, '/ル圦 __ ,
(:::)!(::::::), ~r ´ _,...-''"´ , '
弋i,,;;;;^~/V,.rー///´, ´
,,, -ド゙゙∠=t,'、:._... '"´./
r ´ r =、_..ー'"´
i! ! /,,,, |
人, rt, /n,.x
次
仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGAMAX part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323864087/
980指定か。ごめん
- 977 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:05:06.47 ID:IdwMp2hU0
- アクア
↓
ポセイドン
↓
ポセイドンの暴走を制する真ポセイドン
↓
アクアとポセイドンの力を合わさった最終フォーム
とかがあればいいな
- 978 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:07:47.03 ID:hltaSHQs0
- アクアのバイクってライダー専用車じゃなくて市販品なのかね?
響鬼バイクみたいな
未来から来たあとの間に合わせなら
設定的にもそれでいい気がするけど
- 979 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:09:03.27 ID:hltaSHQs0
- >>976
まあ、時期的にちょうど良さそうだし、おつ
- 980 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:13:23.63 ID:IF8wexCa0
- >>976
乙です
- 981 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:14:03.24 ID:hMAXN4jt0
- >>976
乙です。
立てられるときに立てられる人がいるなら
- 982 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:18:12.83 ID:+8fSpT/70
- >>959
さすがは弦ちゃん
なんでも受け入れる男だぜ
- 983 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:26:47.92 ID:hltaSHQs0
- そういやアクアの人
青い前髪といい、目の色といい
これはきっとイマジンが憑りついてるんだなと
思ってたのに、そんな事は全然なかったw
- 984 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:28:32.31 ID:Dj0ArPoI0
- >>959
京水さんが人間とは別カテゴリーになってる件
>>983
どっちかというと克己の髪型思い出した。
未来じゃああ言うのが流行ってるんだろうな・・
- 985 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:28:49.45 ID:jmn16Wo0O
- ライダーメダルが、ライダーを召喚出来るのではなく、
ライダーそのものを封じ込めておく物という設定だったが、
ダークライダー!とかガンバライド!とか、叫ぶメダルは、これから劇中に登場しないのかな。
- 986 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:35:22.53 ID:au471kK10
- >>976乙
ライダー100億ボルトバーストってヴァルゴに命中したっけ?
それとも飛んで回避されたっけ
- 987 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:37:14.87 ID:IF8wexCa0
- >>986
100億ボルトバーストって新技?
- 988 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:41:32.89 ID:YJT+VCV20
- 今日見てきた
撫子に萌えたwwwww
最後、ゲンタローに気付いて欲しかった
- 989 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:41:45.30 ID:vYwG9wa60
- >>987
TVでは使ってないはず。
- 990 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:42:20.44 ID:au471kK10
- >>987
そう
ビリーザロッドを地面に突き刺すやつ
- 991 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:42:40.34 ID:XdUpXBl00
- 映画始まると「協力 JAXA」って出てきたからマジで!?と
思ったら、はやぶさの宣伝だった
- 992 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:43:38.44 ID:vYwG9wa60
- >>988
あくまで別人なんだし弦太朗に反応した所で対した反応は期待出来ないでしょ、
弦太朗が別人である事を実感し思いを振り切るって事じゃないの?
- 993 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:44:22.42 ID:hltaSHQs0
- そういやCMで髪を逆立てたカザリが
ライダーと戦ってるシーンがあったんで
カザリの出番が多いのかと見てみたら…
本当にCMでうつったあのワンカットのみの出番だったんで笑ったw
- 994 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:45:22.97 ID:1fR0llgn0
- 40過ぎたオッサンがたった一人で見に行くのは凄く勇気が要ったが
正直、見に行って良かったわ
俺が知る限り、今までのライダー劇場版で最高作だったわ
昭和ライダーがまともに活躍してるし
平成3人組のバトル時に各ライダーの主題歌が流れる所も秀逸
ギャグも少なめだし、ストーリーも良かった。
鳥肌立ちまくりだったわ。
劇場内は子連れが1組
オタクっぽい感じの30〜40くらいの夫婦が1組
20代くらいの若者2人組
と20代くらいの普通のお姉さんが来てた。
このお姉さんは俺より見に来るの勇気出したんだろうな・・・
終始誰も騒ぐわけでない、静かなところで見られたのが幸せだった。
ただ、来年春の戦隊VSライダーは正直、やめて欲しいと思った。
グダグダになりそうだから。
後、財団]は壊滅したわけではないから今後も出てきそうだな
鴻上のおっさんもやっかいもんだな。
ロープアームで爆死したクレイドールには萎えたわ
- 995 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:47:02.77 ID:IF8wexCa0
- >>990
OPみたいなのか
- 996 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:52:28.83 ID:vqlbmlrEO
- >>994
渡部や桐山ファンの女子は見に来そうだな
- 997 :ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :2011/12/14(水) 21:53:15.23 ID:IhWlE8Mf0
- 客演するライダーマンはカセットアームの不思議力で怪人を爆殺しますね。
- 998 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:53:58.30 ID:FJQAaPke0
- >>988
むちゃいうな
- 999 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:57:06.74 ID:Jv9rH8Is0
- >>991
奇遇だな、オレもだw
- 1000 :名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:57:39.12 ID:aXMoEZ0m0
- >>988
気付くも何も弦太朗が惚れた撫子とは全くの別人だからな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)