■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オーズで回収されなかった大量の謎をあげるスレ
- 1 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:59:19.46 ID:2rIs0/vX0
- 世界の再生
- 2 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:00:11.83 ID:T4V/O9JX0
- 歌は誰の声なのか
- 3 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:00:39.09 ID:ECR6O74A0
- 靖子「あ――
まあね――
出てくるよ――
人間の欲望!
世界の終末!
すべての崩壊の時は近いよ!!
でも、世界の終末なんて描けねーし!
よくわかんないし!
だけど煽るよ―――!
煽ると視聴者が喜ぶから!
勝手にね?」
- 4 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:00:56.59 ID:IgaBKfsp0
- ウヴァさんの生死
- 5 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:00:57.49 ID:9YrJqWwn0
- キヨちゃんの中の人
- 6 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:01:43.11 ID:4IjmwxxsO
- えーじのグリード化
- 7 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:01:43.97 ID:MuPYiuThP
- 何故タトバコンボが特別視されるのかは語られたが
何故タトバコンボが特別なのか、は語られなかったな
- 8 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:03:29.44 ID:jR0XIDWw0
- 会長の真意
- 9 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:04:20.44 ID:ZHw4dLlY0
- 2009・・・・2 2人でチェンジ
2010・・・・3 3ヶ所がチェンジ
2011・・・・4 4つのスイッチでチェンジ
2012・・・・5 555二期
- 10 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:06:21.07 ID:5bryC5+qO
- プテラヤミーに消された人の行方
- 11 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:08:19.74 ID:1x84P+z90
- 会長とはなんだったのか
- 12 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:08:34.58 ID:ECR6O74A0
- 財団Xがスポンサーを撤退したかどうか
- 13 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:10:40.90 ID:fEaLuF1z0
- 映司の家の問題
- 14 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:11:59.41 ID:3g8Ox+WQ0
- >>7 王が最初の変身に使ったメダルの組み合わせって言ってたじゃないか
- 15 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:12:13.51 ID:AVEBkT2X0
- >>9
555二期か。テレビ本編の話はあれで完結してるから、やるならパラロスのように人類と怪人の比率が逆転した世界を舞台にしてほしいな。555じゃなくても圧倒的な支配の中で戦っていくライダーってのがそろそろみたい
- 16 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:12:41.73 ID:IgaBKfsp0
- >>9
2013・・・・・・6 六神合体
2014・・・・・・7
,―――‐、 ┌―------―┐
`i i'. | |
,――――‐┘ └――-、 _ 、―――ァ `,======'、
ヽ /´ i´ i' | |__ | i´
| ┌──┐. /l ̄l| レ | | | |__. l
| !. 丿 i | || | | l ´ /. ノ
'―――` / l ノノ |__ ノ .| 「 `' ノ ノ
_,.- ' l ´ ノ__ヽ `―――´
_ ,. -‐´ ノ ヘ
`―――――――‐´ 、 ̄ ̄ ̄r'. __ / 丶、
|`´  ̄ ̄ ̄ ̄/ | | | / `/ /\
. | /r――┴┴┘,ー-、. / ノ 〉
レi _ /_ | /´ `ヽ// /
| | |// |. |___. i r、_,,,-‐ ´ /
| └‐´ | ) ノ | /
ヽ_____」 / _,,-´ | ,,.‐'´
 ̄ ̄. | _,,.-‐´
└― ´
- 17 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:14:07.72 ID:3jnxsli20
- クスクシエの人手不足
- 18 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:17:10.98 ID:9y9aPaX50
- >>17
あの人手であれだけの客を回せるのは凄いよなw
- 19 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:18:11.20 ID:MuPYiuThP
- >>14
最初に使うとなんで体に負担がかからないの?
全く意味が分からない
やっぱ駄作だなオーズ
- 20 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/28(日) 09:20:01.25 ID:mTwlwRhN0
- >>17-18
厨房専用スタッフが3人は居ないと回らない罠w
- 21 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:22:01.25 ID:ScFWwzpN0
- 今回の最終回が一番人が死んだな。
メダルにされてウヴァさんに取り込まれて、そのまま異次元だぜ。
タマシーごとなくなったようなもんだw
- 22 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:22:43.16 ID:d55czZM10
- 王
- 23 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:23:40.33 ID:q/FlwPUU0
- 会長が「王を封印した人間の子孫である」こと
- 24 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:32:22.07 ID:IazQ75Wx0
- 最期のアンクって幻?
- 25 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:36:17.29 ID:1X22LFFC0
- タトバについては、十分説明してるだろ
恐竜とかの唐突さに比べたら
- 26 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:40:58.37 ID:bZ78GbqLP
- ユニコーンヤミーさんの仲間外れっぷり
- 27 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:44:22.26 ID:LaRCb3SZ0
- 英司の指毛
- 28 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:46:22.48 ID:kf/NDVqx0
- 里中くんが一番謎だろ
- 29 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:47:50.47 ID:nupD2C9yO
- 後藤が散々苦労して使えるようになった武器を
里中はあっさり使いこなしている件
- 30 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:49:18.44 ID:MuPYiuThP
- >>25
説明の十分さ他と比べてどうすんだよ…
王が使ったらなんで安定してるの?この説明が欲しいんだよ
馬鹿なの?
- 31 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:49:28.38 ID:L8M/K66b0
- クソスレ乱立させてんなよ。
本スレでやれよカス。
- 32 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/28(日) 09:50:36.66 ID:xjvi5fZ50
- >>31
お前が削除依頼出して来いよ
- 33 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:50:45.75 ID:cEJudbAq0
- ギル
- 34 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:50:46.54 ID:2rIs0/vX0
- >>31
本スレで反省会すると殺されるよ
- 35 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:50:53.28 ID:1X22LFFC0
- >>30
じゃあコンボってなんなん?
- 36 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:52:15.01 ID:TMteXvYTP
- 本スレで語ったら絶対出てけって言われるだろ
- 37 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:52:49.08 ID:MuPYiuThP
- >>35
は?
- 38 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:54:28.70 ID:1X22LFFC0
- オーズやメダルに関して
話の主軸ではあったが
その設定は、別に話の主軸ではなかったろう。
わからないことで物語が不明になるなら
問題だかそんなことはないよね?
逆に言えば、その辺なんてタトバ限らずわからないことだらけだろ。
- 39 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:55:21.32 ID:1X22LFFC0
- >>36
別にネガティブな話もいくらでも出てるがな
- 40 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:56:23.09 ID:1X22LFFC0
- >>37
コンボの意味がまずわからないのに
なんでタトバのコンボだけ不明だって
叫ぶの?
- 41 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:56:23.73 ID:1oW9/q1j0
- 恐竜グリードのギルとは何だったのか
- 42 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/28(日) 09:56:27.09 ID:xjvi5fZ50
- >>36
単発スレの乱立自体がルール違反なんだが
- 43 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:56:42.69 ID:2rIs0/vX0
- >>39
でてねーよ
叩いたら完全に荒らし扱いされる
- 44 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:57:13.17 ID:1X22LFFC0
- >>43
俺がかいてるから、それは嘘
- 45 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:57:16.94 ID:MuPYiuThP
- >>38
言い訳かよ
コンボ自体は体に負担がかかるが強大な力が手に入るって、説明されてるしそういう描写もある
コンボとして成立してないタトバが何故か安定してて、しかもその理由が王が使ったから
意味不明です
- 46 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:57:34.54 ID:2rIs0/vX0
- >>44
ああ、信者の方でしたか
妄想はいいですよ
- 47 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:58:08.40 ID:1X22LFFC0
- >>45
だから、コンボってなんなの?
3つ揃えると何で力が増大するの?
- 48 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:59:14.91 ID:1X22LFFC0
- >>46
俺は本スレでネガティブなこと書いてるんだけど
アスペって意味通じないのか?
- 49 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:01:24.21 ID:MuPYiuThP
- >>47
3枚揃えると、メダルの本当の力が引き出されるって説明されてただろ?
揃ってもないくせにセルメダル取り込んだら最強になるタトバとか全く理解不能
なんでタトバは歌が流れるの?なんで?
- 50 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:01:32.10 ID:2rIs0/vX0
- >>48
気持ち悪いです
- 51 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:02:57.01 ID:1X22LFFC0
- >>49
本当の力って何なの?
なんで同種のみじゃなきゃ引き出されないの?
- 52 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/28(日) 10:03:12.71 ID:xjvi5fZ50
- オーズスレに渦巻く大量の厄が集まってくるスレ
- 53 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:03:58.10 ID:R0cymhgH0
- >>45
タトバがコンボなのは大人の事情だと真木がいってた
数あるメダルの中からタカ・トラ・バッタがなぜ選ばれたかはわからんけどね
- 54 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:04:02.21 ID:l+isimCk0
- ヒナの怪力ってなんだったの?
- 55 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:04:36.57 ID:1X22LFFC0
- >>50
妄想で信者きめつけで叩く人とかな
- 56 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:04:38.24 ID:7ZpUc/hZ0
- >>51
横槍だけど、お前話逸らし過ぎ。
- 57 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:05:34.18 ID:2rIs0/vX0
- >>55
http://hissi.org/read.php/sfx/20110828/MVgyMkxGRkMw.html
じゃあ、君どこの本スレでネガティブなこと言ってるの?
- 58 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:05:39.54 ID:KHJ8BnCMO
- まあなんでタトバはコンボなのか、明確な理由なかったような気がするのは事実。
ネットムービーではメタ的な理由で「3枚のメダルを交換するライダーだから3枚ともメダルの違うタトバはコンボ」っていうのが挙がってたけど
- 59 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:06:16.50 ID:1X22LFFC0
- >>56
どこがそらしてるの?
タトバコンボ限らず色々設定は不明だって主張は
まったく変えてないけど
- 60 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:06:35.10 ID:MuPYiuThP
- >>51
>本当の力って何なの?
>昆虫系のオーメダル(コア)3枚を組み合わせたこのコンボ時にのみ、オーズは自身の分身体を複数生み出すことが出来る。
>そして、このコンボが揃った場合にのみ、自身の身体を液状化させる事が出来る。
終了
- 61 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:06:59.90 ID:1X22LFFC0
- >>57
最終ロケチ鳥取砂丘
- 62 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:07:17.19 ID:MuPYiuThP
- >>59
他が意味不明だからタトバコンボが意味不明でもいいと思ってんの?
はい、他も意味不明でクソですね
タトバコンボが一番意味不明でクソなんだよ
わかる?w
- 63 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:07:23.51 ID:KuSfbQ5t0
- コンボとかの歌は誰が歌ってたんだ
800年前の王か
- 64 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:07:42.59 ID:2rIs0/vX0
- >>61
実は言ってないのバレちゃってどんな気分?
死んでいいよキチガイ信者
- 65 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:07:49.06 ID:7ZpUc/hZ0
- >>59
最初にされた質問に答えないで逃げ続けてる
- 66 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:09:11.82 ID:1X22LFFC0
- >>60
じゃあ、タトバは最初に王が変身して、安定したコンボでも十分だよね。
分身する理由とかなくても納得してらるようだし
- 67 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:09:52.97 ID:1X22LFFC0
- >>65
流れった38からなんだか
何の質問?
- 68 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:10:52.94 ID:l+isimCk0
- 会長って何がしたかったの?
メダル無くなっちゃったけどいいの?
- 69 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:10:53.47 ID:MuPYiuThP
- >>66
>じゃあ、タトバは最初に王が変身して、安定したコンボでも十分だよね。
なんで最初に王が返信すると安定するの?
理由も説明もないよね
分身するのは昆虫系メダルの力だよね?メダルで力が引き出されるって言ってるんだから
やっぱまともに説明もできないんだなオーズは
番組としての義務を怠ってるよ
- 70 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:11:34.75 ID:1X22LFFC0
- >>69
昆虫の力が分身する力なのはなぜ?
- 71 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/28(日) 10:11:40.31 ID:xjvi5fZ50
- キチガイと屑しかいないスレ
- 72 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:13:46.06 ID:ctfog/bk0
- とキチガイと屑のコンボが申しております
- 73 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:14:47.14 ID:MuPYiuThP
- >>69
?
それと今の話全く関係ないよね
話逸らさないでなんで王が変身したら安定するのか言ってよ
言えないの?
- 74 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:15:07.09 ID:MuPYiuThP
- おっと>>70だった
>>70
?
それと今の話全く関係ないよね
話逸らさないでなんで王が変身したら安定するのか言ってよ
言えないの?
- 75 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:15:56.28 ID:S05EXIMr0
- コンボかどうかはオーズドライバーの設計段階で王様の指示があったのかもね
で、同じ色はとりあえず力が出るからコンボにしよう。
その他にセーフティモードみたいなのほしいね、王様どうする?
んー、とりあえずタトバ!様子見にはいいし。
じゃあタトバもコンボ扱いにシステム上しますね
みたいな
- 76 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:16:03.78 ID:IazQ75Wx0
- >>63
変身者の形質に合わせた歌が本人にだけ聞こえるらしい
オーズドライバーか何かの設定だったけどよく覚えてねえや
- 77 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:19:09.56 ID:1X22LFFC0
- >>74
昆虫の力は分身だ
王のコンボは安定だ
メダルとコンボの力の理由に
明確な説明が無いんだから
そういう設定というしかないだろ。
メダルやコンボの力の設定が全体的に適当という批判ならわかるが
なんで王ばっかり食いついてるの?
- 78 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:21:41.98 ID:VYjxIxIp0
- 今日の最終回は、前篇後編に分けた方がよかった。
あと、会長は王の子孫だけど、王が誰なのかはいわなかったよね。
多分、神聖ローマ皇帝フリードリヒだけど、日本の視聴者には
マイナーだから?
- 79 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:22:10.12 ID:MuPYiuThP
- >>77
ん?他のコンボも糞だよ
意味不明な設定押し付けのゴミライダーオーズ
特に王が意味不明なだけ
どっちの転んでもオーズが糞な事実に変化はない
まさかコンボが糞だから王はまともとか思ってないよね?
- 80 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:22:59.06 ID:1X22LFFC0
- >>79
それをふまえて俺の最初のレスよんでこいや
- 81 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:23:52.24 ID:7ZpUc/hZ0
- 25 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2011/08/28(日) 09:36:17.29 ID:1X22LFFC0
タトバについては、十分説明してるだろ
恐竜とかの唐突さに比べたら
- 82 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:24:46.88 ID:1X22LFFC0
- 最初って
38な
- 83 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:24:51.60 ID:MuPYiuThP
- >>80
読んだ
で、タトバにどんな十分な説明があったの?
君は「他のコンボが意味不明だから、タトバが意味不明で問題ない」とかいう
意味不明な説明しかしてないんだけど
- 84 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:28:04.36 ID:1X22LFFC0
- >>83
だからコンボの設定は意味不明だと
ずっと書いてるがな。
それに比べてタトバに関してはまだ
劇中で説明してるだろ王だと
- 85 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:29:59.55 ID:1X22LFFC0
- そもそも同種コンボと
異種コンボの時点で
コンボって言葉だけで
同じものとも限らないし
- 86 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:31:55.69 ID:XSTGS34F0
- 最初の変身で使った時に
ベルトに初めて登録されたって言うかそんな感じ?
初めての相手ってのはちょっと特別、みたいな?
- 87 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:34:05.18 ID:MuPYiuThP
- >>84
ああ、やっぱお前もオーズは設定すらまともに作れないクソライダーだと思ってるんだな
- 88 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:35:11.93 ID:S05EXIMr0
- >>86
タトバ「優しくしてね...?」
- 89 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:35:21.13 ID:1X22LFFC0
- オーズの最強状態が
セルメダル山盛りタトバとして考えた場合
器になれるってのは、許容量が大きく
結果安定してるとか
無理矢理なこじつけならいくらでもできるけどね
- 90 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:36:55.24 ID:1X22LFFC0
- >>87
だから、38に書いてるがな。
設定はダメダメだと。
ただ物語の主軸が破綻する程じゃないよね?って
それに絡まれただけなんだが
- 91 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:38:45.94 ID:pjaxZs3a0
- サソリセルに誰も触れてないとな
絶望した
- 92 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:38:50.54 ID:eDmM+7PP0
- ID:1X22LFFC0がヒマなのはよくわかった
- 93 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:39:48.32 ID:MuPYiuThP
- >>90
それを設定すら作れないっていうんだよ
スタッフがダメな証拠
オーズは根幹から終わってる
- 94 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:39:58.49 ID:KHJ8BnCMO
- Wのスタートアップメモリは何故サイクロンとジョーカーなのか
これと同じようなことを聞かれてる気がする>タトバ
- 95 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:40:35.80 ID:daYhnWt30
- サソリ、カニ、エビとは何だったのか
- 96 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:40:51.45 ID:1X22LFFC0
- >>93
平成ライダーでまともな設定なんて
もとからないだろ
- 97 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:42:56.76 ID:PyzAwX/10
- >なんで最初に王が返信すると安定するの?
理由も説明もないよね
わざわざタトバをエンブレムにして飾っているのだから意味がない事はないだろ。
説明もないけど。
- 98 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:43:32.55 ID:IazQ75Wx0
- >>96
100t以上の攻撃に余裕で耐えられる超防御力の剣ライダーとかな
- 99 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:43:35.10 ID:S05EXIMr0
- トラが選ばれてるのはトラがイケメンだからだ
- 100 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:45:25.92 ID:1X22LFFC0
- 神話だと、最初って意味もなく特別扱いされるから
そこからの適当な発想だとは思うけどね
- 101 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:45:33.81 ID:WtHCJ1i+0
- メダジャリバーの「一回切れて元に戻す」あれはなんだったのか。
- 102 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:53:17.75 ID:AEzX+tYbP
- >>94
俺もそう思うw
- 103 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:54:45.26 ID:S05EXIMr0
- >>101
一手間加えてみました的な
- 104 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:09:17.02 ID:pV0XfUrUO
- タトバが基本フォームでコンボなのは『奪う』事に特化したコンボだから。
タカの透視でメダルに狙いを定め、トラでぶっさして奪い、バッタで体制立て直しor逃走。
戦闘中に相手からメダルを奪って弱体化させたり、オーズ側でもメダルチェンジできるんだからオーズの基本戦闘スタイルとしてこれ以上に望ましいフォームは無い。
タトバが特別視されてるのは
10枚目のコアメダルの組み合わせだけでも使えるフォームだからとか
コアメダルツリー図によって導きだされた一番安定的な組み合わせだからとか
色々と説はある。
コンボ音声とかは設定上は
『コンボによって溢れ出るパワーがビートを刻み、まるで歌のように聞こえる。』
だったはず。
携帯から長文マジレスすまんな。
- 105 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:11:47.91 ID:XZua87e80
- 色々言われてるけど
タトバは語呂がいい 理由なんてこれだけだろ
タゴリバやタキリバなんて微妙だろ
- 106 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:11:53.77 ID:WtHCJ1i+0
- メズールとガメルの10枚目はまだ残ってるのかね?
- 107 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:15:11.13 ID:wHPJjE9o0
- 鴻上さんの真の目的は
ラスボスになる二期で語られるのかな
- 108 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:16:22.88 ID:XY0eu4OZ0
- >>104
携帯で長文書くような奴はやっぱりバカなんだな、ということだけはよくわかった
- 109 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:19:25.93 ID:pV0XfUrUO
- >>108
ちなみにこれは持論じゃないから。
本スレだかどこだったかで見かけた考察の記憶を引っ張り出して書いた。
- 110 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:19:55.47 ID:KHJ8BnCMO
- >>104
>タトバが特別視されてるのは
10枚目のコアメダルの組み合わせだけでも使えるフォームだからとか
これに尽きるんじゃないかと思うんだ
800年前のオーズ誕生時、グリードは皆完全体だった
コアメダルを使用して変身する→でもグリードからコアを奪うのは容易じゃない→じゃあ余った10枚目で
タトバなのは動きやすさとかを追及した結果ではないのか
とマジレス
- 111 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:23:08.03 ID:XY0eu4OZ0
- >>109
携帯で長文書くような奴はやっぱりバカなんだな、ということだけはよくわかった
- 112 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:28:28.85 ID:8UJbAfDDO
- こりゃひょっとして続編あるかもよ?
- 113 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:29:06.36 ID:dqPU/Yto0
- 何者かは置いておくにしても
鴻上会長がいかにしてメダルの存在を知りそれを利用しようと思い立ったのか
これは気にかかるな
- 114 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:29:29.02 ID:AINPoO+80
- 頭の悪い長文ダラダラ書いといて、突っ込まれたら俺の意見じゃないとか
そりゃ確かにバカ呼ばわりされてもしょうがないな
- 115 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:37:16.00 ID:KHJ8BnCMO
- >>113
映画ソースなんだが会長は先代オーズの子孫なんだ
なんで利用しようとしたのかはわかんないけどね
- 116 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:38:39.39 ID:S05EXIMr0
- オーズドライバーの歌の説明は公式のオーズドライバーの
項目だかにあるよ
- 117 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:45:59.02 ID:MuPYiuThP
- >>110
ほとんど妄想じゃねえか
- 118 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:52:19.76 ID:mcGLGJE5P
- 説明とまではいかないが、タトバが特別なのは最初に変身したフォームだからと
最終回で言ってたよな。
それが即「コンボになっている説明」とは言えないけど、そんなに違和感はないような。
- 119 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:02:52.85 ID:KHJ8BnCMO
- >>117
ああ妄想さ
10枚目のくだりはおれの想像に過ぎない
でもグリードは皆完全体
これは事実
- 120 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:06:25.79 ID:aAtuy54V0
- でも「3枚とも別色」っていうだけの条件ならとりあえず
ガメルとメズールのも交えてもう二種のコンボは作れるはずじゃないか?
- 121 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:07:45.88 ID:mrUWedvO0
- >>94
Wはサイクロンジョーカー以外からでも変身できるし
タトバみたいに他のコンボに比べて圧倒的に弱いみたいな事もないだろ
- 122 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:20:25.35 ID:RHedc+FN0
- 真木博士の家の 火で覆われている謎の部屋?
- 123 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:24:05.65 ID:UbvbpdIR0
- ガメルの10枚目が
サイの場合:ゴリラアームがなければ折角の重量操作も無駄になる。知覚能力もタカヘッドに劣る。
ゴリラの場合:パワーの高さは勿論、ゴリバゴーンによって遠距離戦にも対応できるのがメリット。トラアームより明らかに強い。
ゾウの場合:機動力は低いものの、パワーと安定性は高い。でもバッタレッグの方が使いやすそう。
メズールの10枚目が
シャチの場合:開けた場所での知覚能力はタカに劣るがソナーによる探知力はこちらの方が上。放水もできる。
ウナギの場合:中距離戦に対応し、雷にも匹敵する威力の電気鞭が使える。トラアームより明らかに強い。
タコの場合:場所を選ばず戦え、安定性も高いが陸上での機動力は並。
- 124 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:27:47.36 ID:Jnvy3Evv0
- >>122
あれも意味不明で終わったな
クソすぎるオーズ
- 125 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:30:03.77 ID:+MCbfOw1P
- >>115
会長の目的は
先祖が成し遂げられなかった実験の完成じゃないのかな
王はセルメダルやコアメダルを溜めすぎて暴走、結果メダルを封印したけど
もしそれが上手くいったらどうなるか?そういう知的探究心なんじゃないのかな
と思う。
- 126 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:33:29.66 ID:KHJ8BnCMO
- >>121
別にサイクロンジョーカーが弱いとは言ってない
>>94で俺が言ったのは
「何故最初の変身にはサイクロンかジョーカーのメモリを使わなきゃならないか。何故この2本のメモリはスタートアップメモリになっているのか」
これを聞いているのと「タトバは何故コンボ扱いなのか」を聞いているのは似ている気がする
ってこと
- 127 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:38:38.73 ID:1roMwTTS0
- >>2
気にするな!
- 128 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:38:52.35 ID:wqRkaKY40
- ヒナちゃんの怪力設定
真木博士の姉がクスクシエのおばさんとそっくりである理由
- 129 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:42:23.58 ID:1roMwTTS0
- >>128
そこは他人の空似じゃん?
- 130 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:44:10.20 ID:RHedc+FN0
- 研究所を出て行った。
真木博士の着替えはどこで調達したのか?
ロストアンクに連れて行かれて、
置き去りした車をわざわざ取りに行ったのか?
- 131 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:51:47.02 ID:Jnvy3Evv0
- >>125
全部妄想じゃねえか
- 132 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:55:25.85 ID:1roMwTTS0
- キヨちゃんに真木博士のコスプレさせて店に置いた人は一体誰…
- 133 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:56:07.34 ID:S05EXIMr0
- >>132
真木さんじゃね?
- 134 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:09:23.75 ID:/PBDzmn90
- サイ!トリケラ!タコ!
サ・ト・タ サトタ サ・ト・タ
- 135 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:26:25.19 ID:9Gn3jtdA0
- >>123
おい!トラさんディスるのもそのくらいにしとけよ!
- 136 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:41:09.95 ID:VRA2mXVp0
- 結局タトバがコンボな理由は説明できずに話そらししかできてないってことですね
- 137 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:57:00.07 ID:Ng2LsItq0
- 何故次元を斬ることができるほどの威力を持つジャリバーを使わないのか
暴走グリードとかいい的だろうに
- 138 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:58:09.31 ID:aAtuy54V0
- >>136
1.色違いのメダル3枚を投入するというギミックを明示するためたとえば「赤3枚」ではダメ。
2.初期に登場する追加フォームが緑と黄色であるため、アンクの赤とあわせてこの3色になった。
3.しかしこれがコンボで無いと、コンボのみで鳴るコンボソングが変身ベルト単体のセットでは鳴らないことになるので
タトバのみ、3色色違いでもコンボという扱いに。
これでどうかな?(にこっ)
- 139 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:02:11.87 ID:ZtVKp6My0
- >>138
ニコッ
で台無し
- 140 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:15:12.07 ID:mrUWedvO0
- 結局エイジグリード化はどうなったんだよ
なるなる詐欺?
- 141 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:18:08.14 ID:0AX/2VxQ0
- いやただ単にタトバがコンボなのは
800年前の王(オーズ)が初めて変身したフォームだからってだけだろ
だから10枚目も残されてたんだし。
最初に変身したのが、サウバだったり、シャゴリーターであれば
それがコンボ扱いになってたはず
- 142 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:29:17.99 ID:O1LVAlK20
- 第一話から思ってた事だが、甲斐まり恵がオバサンと化していた謎
- 143 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:32:42.11 ID:krzwvdJ00
- 最終話前々回でドクターがエイジに紫メダル投げてエイジが吸収したのは
メダル同士が引き合っていたから何となくわかるんだ
でも最終回でドクターがウヴァにメダル投げた時勝手に吸収したよな
あれなんでなん?
- 144 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:33:28.10 ID:aAtuy54V0
- >>143
投げた慣性で刺さっただけじゃねえの?
- 145 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:34:37.19 ID:Lt3TsZfY0
- >>140
紫メダルって、最後は暴走ウヴァさんに飲み込まれて砕け散らなかったっけ?
- 146 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:47:34.66 ID:J6M3e8hd0
- ドクターが宇宙で生きてるって本当?
- 147 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 16:31:42.79 ID:GFSBr0om0
- ・面白ければコマケーことはいいんだよ
・残った謎が気になる!ちゃんと説明しろ!
・もうどうでもいいや、どうせ考えてないんでしょ ←オーズ
- 148 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 17:04:10.31 ID:3hozcmQi0
- >>140
セルメダルわメダガブリューで無駄遣いしちゃったし
コアメダルわ全部ブラックホールで破壊されちゃったハズ。
完全にグリード化する前にメダルがなくなって
人間に戻れたんでしょ
- 149 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 17:05:53.87 ID:oWYsfkRr0
- コンボは王ズの使ってた正式フォームでしょたぶん
亜種コンボは使った描写がない(映画は知らん)、まあ唯一タトバがあるけど使ったからこそコンボ認定されてると
後半は妄想だけどとりあえず王が使ってる=コンボってことで
プトティラは知らん
- 150 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 19:34:43.98 ID:/12y41UX0
- オタクとは
・自分が納得できないと感じた事に公式から納得のいく説明・描写がないままな事
・自分が納得できない事に納得できている人がいる事
・自分が納得してる事に対して納得できていない人がいる事
これらが許せない生き物なのです
- 151 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 20:14:25.45 ID:KNlHWky90
- とりあえずヒナちゃんの怪力について合理的な説明を・・・。
自販機持ち上げるんだぞ?
キャラの個性じゃ済まされないレベルだろ。
しかも第一話の初登場シーンで出てるわけだから、
当初はかなり重要だったのではないか?
まさに回収できなかった伏線に思えるが、
かといってどんな設定が存在しうるかも想像できん。
- 152 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 20:17:42.57 ID:TMteXvYTP
- >>151
里中くんくらい振り切ってくれたらギャグで流せたのにね
- 153 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 20:39:11.21 ID:KNlHWky90
- >>153
里中くんはスペシャル過ぎるよね。
映画ではドイツ語も話してたし。
でも彼女の場合、あの年齢の女性ということはあるにせよ、
まだ人間の範囲でしょ。
ヒナちゃんは岩を投げたり、人間を超えとる。
なんらかの設定があると誰もが思うはず。
それを説明なしとか。
だったらオーズの変身もなにも理屈必要ないわ。
- 154 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 20:40:31.29 ID:bZ78GbqLP
- ハナがデンライナーの装甲を貫通できるようなもんだろ
- 155 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 21:41:02.44 ID:oWYsfkRr0
- ポジション設定上必要だっただけだと思うけどな
ライダーなる人だってどっか俗人離れしてるじゃん?それの延長線上じゃね
- 156 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:36:04.58 ID:sNLSkj5R0
- なぜ、オーズの腰にあるオーメダルネストにメダルを収納、使う描写が一度もなかったのか。
- 157 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:41:23.92 ID:O5nlbi5z0
- ヒナが落ちてくるエイジを受け止めるもんだと思ってた
- 158 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:48:31.66 ID:CMBO6h8O0
- ライダーで一番空気なヒロイン
- 159 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:05:36.48 ID:kzV4lrU4O
- >>94
サイクロンとジョーカーが二人に最も適合した相性の良いメモリだからじゃないの
- 160 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:05:51.26 ID:SmhGaq6Y0
- >>156
2度ある
メダジャリにセル使うために1回
ライオンを2度目に使用する際1回
- 161 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:06:36.82 ID:x+rU2NHl0
- >>156
多分あれ見えてないとこで結構使ってるぞ
- 162 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:08:30.26 ID:SmhGaq6Y0
- >>159
それも妄想じゃねーかw
あとサイクロンとフィリップの相性良い話あったっけ?
- 163 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:12:48.07 ID:oWYsfkRr0
- >>162
少なくともジョーカーは単独で使えるな、ファングもあるし
あとエクストリームは必ずサイクロン
- 164 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:14:11.24 ID:mcGLGJE5P
- ジョーカーに関しては左に相性がいいわけだ。
そしてサイクロンはジョーカーと相性がいい……ってことだと左さんがカセになってるな。
- 165 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:37:14.34 ID:KNlHWky90
- >>157
ああ、それいいな。
だったら全てが伏線だったと言うことで
納得したるわ。
- 166 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:52:05.53 ID:HxnHgYjv0
- Wの翔太郎に最適なメモリがジョーカー、っていう描写は多数あったな
確か映画でもやったんだっけ?
で、問題はフィリップのサイクロンだが、あいつはデータ体だし……
・翔太郎と同じく、単純にフィリップに最適なメモリがサイクロンだった為
・初めてWになった時に使用して、フィリップがそれに適応した為
・翔太郎のジョーカーに合わせた際に最も相性が良い為
のどれか、って感じか?
Wは流し見だったから詳しくは分からんw
まあ、こうやって色々と考えるのも楽しみ方のひとつだよな
OOOは見事にその楽しみ方が出来る条件を満たした、ってわけだ
流石は近年最高の傑作と呼ばれるだけのことはある
- 167 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:54:01.48 ID:aq0ExgH40
- >>166
流石風呂敷広げっぱなしで放置のオーズだぜ
視聴者に考える余地を残してくれる神配慮
- 168 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:55:55.04 ID:aAtuy54V0
- 逆にメズールとガメルが存在しなかったとしたら
「全部異なる色のメダルで構成されたタトバコンボ=3色の各『10枚目』を使った姿」と
容易に理解できたのかもな。
まあ地味すぎるがw
- 169 :名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:57:15.11 ID:IQvUYaO80
- >>162
まぁ、妄想だけどビギンズナイトの初変身時のあの緊急事態に適当に
選んでサイクロンジョーカーなんだから相性いいんじゃね。
もしくはフィリップのあの力で人に相性ピッタリなの選んだか。
オーズも王が初めて変身したフォームなんだから初めてオーズドライ
バーが使用されたのがオーズドライバーに基本形として認識されてい
ると思うようにしている。
そもそも、コンボって言う概念もメダルが3枚と言うよりオーズドライバー
がコンボだと認識しているだけだし。
- 170 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:04:25.54 ID:x+rU2NHl0
- サイクロンは舞台が風都だからでは?
- 171 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:06:34.68 ID:Na3fQZZV0
- >>143
ヤミー作る時に人間に向かってセル投げて、額に飲み込まれてたりしなかった?
その応用みたいな感じじゃね?
- 172 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:07:02.58 ID:rzWqv8mJ0
- >>54
オルフェノク因子
- 173 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:15:38.23 ID:jHVyZceM0
- Wはサイクロンジョーカーに変身しなくても、他の組み合わせでも変身できる。
放送中の実況で、
「スタートアップメモリーの設定はどうなったんだ?」って突っ込まれまくってた。
- 174 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:15:38.75 ID:i5rj75M40
- >>19
やっぱ本当はコンボじゃないんだろ
- 175 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:21:25.98 ID:i5rj75M40
- この色いいねと王が言ったので、タカ・トラ・バッタはコンボ記念日
- 176 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:24:53.80 ID:jHVyZceM0
- >>140
エイジがグリードになってアンクと戦った回はあったし、最終回ではグリードになろうとしてたのを、
アンクが止めてただろ。
体内の紫メダルは、ギガスキャンに使ったあと全部砕けたから、もうない。
あと、コアメダルを無理やり体内に投げ込めたのは、紫メダルの能力かもしれない。
コアメダルを砕く能力があるんだから、メダルに関しては他にも特殊なことが
できるんじゃないかな。
- 177 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:31:57.94 ID:AxQqRtgzP
- オーズ信者がダブルガーダブルガー言ってごまかしてるな
なんにしろタトバが意味不明なゴミフォームなのはかわりないのに
- 178 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:36:25.57 ID:SeZsFVPO0
- 前年がクズだと平均以上の出来でも神作品に見える法則
Wの後のOOOがやたら好評で殆ど非の打ち所がないように思えるのは
この法則による補正も掛かっている気がする
逆にフォーゼは厳しい戦いを強いられるわけだ
- 179 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:37:15.66 ID:Skq83Uli0
- >>178
それはギャグで言っているのか
- 180 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 01:02:45.71 ID:3GAOZUlJ0
- 目くそ鼻くそ
- 181 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 06:02:49.08 ID:8vT8zzbX0
- パンダがどうして猫科扱いなのか
- 182 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 06:18:45.47 ID:f2NHvthc0
- 熊猫だからじゃないのか
何のリサーチもしないで脚本書いてたんだなーとしか思えないが
- 183 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 07:31:45.98 ID:i/gfHWM30
- >>173
サイクロンとジョーカーのどっちもつかってない変身っててれびくん以外にあったっけ?
- 184 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 07:52:51.65 ID:iwI2r2wL0
- CJやアクセルがトライアルに直接変身しない理由は「CJがスタートアップメモリ」って設定で「シュラウドがそういうふうにした」ってことはわかる
「タトバは何故コンボなのか」に関しては番組の中でもおもちゃでも全く語られていない
- 185 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 08:04:04.79 ID:ZLDel89KP
- 王様が初使用した記念の組み合わせです
くらいに思う
- 186 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 08:06:39.27 ID:n2wmQuX40
- セルがコアと同じ模様なのはなんで?
同属のセルで固めた方が強いの?
- 187 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 08:32:42.99 ID:UDjfVPokO
- >>178 こりゃまた大きな釣り針ですなぁ
- 188 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:03:14.35 ID:i87qMUZN0
- てす
- 189 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:12:15.73 ID:qAqhe7PS0
- アンチ丸出しの人がよってたかって顔を真赤にして語っているのに
「大量の謎」が「実質タトバ一つ」というのは大笑いw
で、すでに指摘済みの通り、なんでWのCJと同様、別に必ずしも
語られる必要のないもので、放置された謎でも何でもない。
アンチやるんでもいいけど、もうちょっとレベルを上げろよwww
で、まあマジレスしておくと、鴻上ファウンデーションってナニモノ?
というのを放置しすぎ。
鴻上会長一人でやってるなら、まだゴマカシが効くんだけどね。
ほとんど出てこなかったにせよ、設定上は戦闘部隊もあって、
あれだけの数の研究者を集めて、ストーリー上必要だから
それっぽい組織を出しました。では、ちょっとおかしい。
全員が趣味でやっているとは思えない以上、彼らが賛同している
組織としての(表向きの)目標というのがないというのは異常。
で、あるなら当然語られるべき。
- 190 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:45:29.89 ID:OnAjqIxs0
- うわキモ
- 191 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:00:38.86 ID:KwNvRIbx0
- ライドベンダーにメダジャリバーにバースなんか作ってるあたり、軍需企業を中核にしたグループに見える。
映司のトラウマである内戦に用いられた兵器が鴻上ファウンデーション製で、死の商人の支援を受けることに苦悩するって展開になるもんだと思ってた。
- 192 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:03:04.30 ID:fU3EnX2L0
- 鴻上ファウンデーションがそもそも何を目的にしていたかは謎だよなあ
- 193 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:11:01.58 ID:lNoXL0ro0
- 本編と矛盾しない適当な設定をでっち上げるのは簡単だけどね。
すごかがみたいな感じで。
でも、本編で語られるべき問題だよね。
「正義の為です」と言われてなんの疑いも持たない5103みたいな
頭の弱い子はさておき、あれだけの数の研究者が何のつもりで
働いていたのかは、本当に謎。
仮面ライダーシリーズには、デストロンの怪人と兵器を開発しながら
デストロンが正義の組織だと信じていた結城丈二という頭の弱い
大先輩がいるから、みんな、そのご同類だった可能性もあるか?w
- 194 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:24:47.71 ID:ZLDel89KP
- メダルなくなっちゃったからもう研究も開発も進められないよな
- 195 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:15:48.22 ID:7o5Et9qO0
- 会長の目的もそうだが、鴻上ファウンデーションって何の会社だったんだ?
- 196 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:16:47.48 ID:X2eKS3Ym0
- そういや初回の兵隊ってゴレンジャーばりに全滅してそれっきりなのか
- 197 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:17:24.71 ID:J7IIb5g40
- >>196
まるで作中に出てこないけど、後藤さんがほっつき歩いてる間に
別の人が隊長に就任して存続してる説明は劇中であった。
後、1度だけメズールのスーツアクターが演じた隊員が
出てきてケーキ食わされてた事も。
- 198 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:22:46.21 ID:FxLzxhwuP
- 序盤はジャラジャラ程度のセルメダルで喜んでたのに実はあれだけあった何てなんか拍子抜け…
実は特殊部隊がコツコツ稼いでいたんじゃないのか?w
- 199 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:37:10.29 ID:lNoXL0ro0
- あんだけあるなら、せこいことを言わずにアンクに丸ごとくれてやるべきだよな。
アンクに恩を着せて忠誠心を買うほうがよほど重要だろうに。
ところであれ、どうやって貯めたんだろう。
実は鴻上ファウンデーションは800年前から存続している組織で800年かけて
貯めたとかでもない限り、とても簡単にたまる量ではないんだが。
アタッシュケース一杯ほどのメダルでも、ヤミーが出るとメダルの溜りが早い
と喜んでいたような気がするし。
- 200 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:52:50.42 ID:9VSCZhEB0
- オーズ面白いわーあ
__ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
- 201 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:53:18.38 ID:9VSCZhEB0
- __ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
- 202 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:31:39.91 ID:iwI2r2wL0
- >>199
映画によると鴻上は800年前の王の子孫らしいから800年かけて集めてたんだろ
むしろグリード復活前はどうやってセルメダルを回収していたのかがよくわからん。生成もグリード以外にできた理由がわからないし
- 203 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:36:27.17 ID:1KoG9VonO
- 伏線ではないが、いまだに気になってるのはバースの目の分割線。
何でもないとは言わせない。
- 204 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:37:23.27 ID:X2eKS3Ym0
- よく覚えてないけどプトティラグリードがエイジに出たから仕方なく「こんなこともあろうかと」
貯めておいたメダル出したんじゃね?とりあえず不測の事態がどっかにあったんだよ
- 205 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:05:58.59 ID:jTQw5YKHP
- 最初の時点で0枚ではないだろうが、
全然必要なセルメダルに満たなかったからアンクと交渉したり
伊達に集めさせたりしたのではななかったのかな。
- 206 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:12:41.26 ID:HjCZzNc60
- >>196
ていうか鴻上の社員って物語が進むにつれてほとんど出てこなくなったよね…
正直、里中くんのバースバスターがあんなに効くなら、ライドベンダー&バースバスター部隊作れよ!って思った
- 207 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:31:15.41 ID:3GAOZUlJ0
- ライドベンダー隊は黒歴史
- 208 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:44:57.27 ID:i87qMUZN0
- タカは鳥類
トラは動物系
バッタは昆虫系
オーズ?なんか麻雀用語っぽくね?
最強=役満
- 209 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:22:34.46 ID:uJIgxXGg0
- エクストリームの能力を最大限に引き出す←風=サイクロン
ジョーカーは翔太郎の運命のガイアメモリ
- 210 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:32:11.94 ID:PjsrM67r0
- >>63
串田アキラだよ
- 211 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:47:07.81 ID:FHtZBXV/0
- メズールの人間体が女子高生だったのは結局なんの意味があったんだ?
メズール本体は年増っぽかったのに。
- 212 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:55:40.78 ID:YJHFMlf10
- もしかしてメズールの意識コアだったらほののんの声で・・・
シャチ!
ウナギ!
タコ!
ぐへへへ(ψψ)
- 213 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:56:13.67 ID:+2VrNVlz0
- 目についた奴を擬態しただけで意味はなくね?
- 214 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:58:31.61 ID:eE+hSo10O
- >>206
バースバスターは反動が酷くて普通の人は撃てないという描写があった
そしてバース自体が量産できない以上高い金を出して防御力皆無の消耗品を訓練するのは無駄
だから既にロールアウトしたバース+バースが守りきれる生身スタッフの二人で戦うのが一番効率的だったのだろう
- 215 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:59:48.62 ID:9f8r27OjP
- >>211
ロリもBBAもどちらもいけるメズール姐さんの懐の深さを象徴してるのだ
- 216 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:03:51.13 ID:lNoXL0ro0
- >>214
> バースバスターは反動が酷くて普通の人は撃てないという描写があった
一貫してそうなら矛盾はないんだが。じゃあ、なんで里中女史は
訓練もせずにあんなに軽々と撃ってるんだよ?ということでしょ。
怪力設定でもあれば別だけどw
- 217 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:05:36.05 ID:72+jwcAX0
- バースなんてゴミライダーどうでもいいよw
- 218 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:05:48.14 ID:+2VrNVlz0
- 陰ながらの努力家って事で補完すればよくね?w
- 219 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:10:42.34 ID:ZLDel89KP
- 里中がバースやれば手っ取り早かったんじゃね?
- 220 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:10:46.14 ID:9IbdSVsZ0
- 元警官でライドベンダー隊の隊長を任されるほどの肉体派があれだけ修行してたのにな
- 221 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:15:03.25 ID:FHtZBXV/0
- >>220
まあ里中くんは素手でヤミー倒せるくらいだから、能力的には伊達さんとそんなに変わらないレベルなんでしょう
- 222 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:20:05.29 ID:AxQqRtgzP
- 設定めちゃくちゃなんだな
さすがオーズ、うんこだ
- 223 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:23:58.03 ID:DjtQqg8P0
- コアメダルを作って1枚抜くときの余剰がタカ・トラ・バッタ・(ウナギorタコ)・(ゴリラ・ゾウ)だった
んで、このコアメダルを使うためにオーズのベルトが作られた
この5枚のメダルを組み合わせて使うのがオーズの基本思想だったので、どの組み合わせでもコンボになって歌が流れるのだ
と、いう描写はまったくなかった
結局タカトラバッタしか歌流れなかったしな
- 224 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:26:15.66 ID:Ix1Brvfm0
- >>222
とっととディケイドアンチスレ行ってこい
- 225 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:43:19.53 ID:VTRwb5kZ0
- タトバコンボはオーズの最初の変身で、それによってオーズドライバーはタトバコンボにより封印を解くことが出来るようになった。。。とか?
- 226 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:59:05.18 ID:BUisQaNO0
- 王が最初に変身したコンボってだけで価値があんだろ。
王貞治のプロ第1号ホームランボールと通算868号ホームランボールと
その他の542号とか364号ホームランボールとかでは価値が違うのと同じ
同じホームランボールでも最初と最後は違うんだよ
- 227 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:35:43.57 ID:A7LyqgOoO
- タトバがコンボな理由は「王が使ったから」って事で良いよ
でも「えっ!?それだけの理由?」って感じだな。武部や公式が「タトバがコンボなのは実は理由が…」みたいに引っ張るから期待してたのに
ただ王が使っただけで別に特別強いわけでもない(ウヴァ圧倒したのは大量のセルメダルのおかげだろうし)ってのにはガッカリだ
- 228 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:31:29.13 ID:i5rj75M40
- >>227
隠し玉は10枚目のメダルだろ
まあ、メダルの棺の中央のメダルだけで変身する真オーズ自体も強かったんだと思うよ
じゃなきゃ王がグリード従えて君臨してた時代の説明がつかん
- 229 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:33:52.49 ID:GrB+fY0M0
- 別に隠し玉でも何でもねーじゃん…
出番10枚目タトバ自体一瞬だったし
- 230 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:34:27.48 ID:GrB+fY0M0
- ×出番10枚目タトバ自体一瞬だったし
○10枚目タトバの出番自体一瞬だったし
- 231 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:40:35.05 ID:ZLDel89KP
- セルドーピングの恩恵にしか見えなかった
紫目タトバも出番一瞬だったな
- 232 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:41:13.45 ID:T7d/vsNJ0
- 王もセルメダルを大量にとり込んでいたか、鴻上曰く「器から溢れるほどの欲望」がセルに代わるエネルギーになっていたとか
そういう考察も立てられるな
- 233 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:42:10.16 ID:AxQqRtgzP
- ×考察
○妄想
オーズはストーリー自体破綻してるので考察なんてできない
- 234 :名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:46:25.34 ID:4NNtC4a40
- >>233
という俺ちゃんの妄想を見て!俺に触って!ってことですね考察してあげます
- 235 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:26:37.10 ID:09G87l6Z0
- そもそも謎とかないからな
行き当たりばったりでその場限りの設定を適当に重ねて行っただけだから
整合性もないし帰着点もない
考えるだけ時間と労力の無駄
なんかよくわからん怪人達と
なんかよくわからんメダルの取り合いをやって
なんかよくわからん内に勝ちました
それ以外に何もない
ただそれだけの話
- 236 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:32:49.86 ID:yVMLMmMp0
- >>235
もやし 「そんな作品があるのか……ライダーシリーズ末代の恥だな」
- 237 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:37:03.05 ID:wLUmZqS40
- >>236
夏みかん「光家秘伝!笑いのツボ!」σ
- 238 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:43:05.12 ID:RHSPmZEw0
- 里中は伊達に正式に依頼する前の試作バースのテスト
パイロットだったとか映画でやりそう。
鴻上ファウンデーションというか会長は
-----------------------------------------------------
そのエネルギーを純化したメダルは人をさらに進化させ、やがて
神の領域に踏み込むだろう。
手に入るとも。君のその器にこの・・・欲望の結晶!無限のセル
メダルを飲み込めばッ!欲望こそ生命の源!欲望は生命の進
化を促す!君はまったく新しい進化を遂げ・・・真のオーズとし
て、800年前に成し得なかった神に等しい力を手に入れる!
・・・・・・・なんだが、その為には体内にある紫のメダルがどーし
ても邪魔だ。だが彼はどう言っても紫のメダルを手放してくれな
いんだ
-----------------------------------------------------
とか言ってるからセルメダルの研究と800年前のコアによる暴走
ではなくセルメダルによる真のオーズを研究して目指したんだろう
ね。結局、紫のメダルで神の領域に踏めなかったんで、真のオー
ズの実際は分かりませんでしたと言う落ち。
- 239 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 01:48:17.76 ID:NCj0XNRK0
- >>236
で?ディケイドは確かにひどい終わり方したけどそれでオーズの整合性の無いストーリーが許されるとでも?
- 240 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 02:54:45.57 ID:LaK2vSTu0
- まずオーズより自分の理解力を問うてみたほうがいいよ
しかし、こういう人はなんか設定は全部、言葉で言ってもらったほうがいいのかな?
「あ、あれは…!」「知っているのか!?」って
- 241 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 07:59:13.25 ID:iLvnPP0C0
- なんだこれ 結局エージは元の体に治ってないのかよ
しかもアンクはただ普通に消えちゃったし
でも一番気になったのはオヒナの怪力はなんの関係も無くなんの役にも立たなかったってことだな
ニューヒロインかと期待してたのに
それにしてもオヒナって腹話術の交通安全太郎に似てるな
- 242 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:20:59.30 ID:AsOojAsUO
- >>240
駄作だと頭から決めてかかってるからいくら説明されても「じゃあここはどうなんだよ」って感じで無理やり突っ込んでくる
>>239
何故お前に許してもらわにゃあかん
お前は世界の総意なのかー?
- 243 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:42:21.47 ID:p2xSO5vT0
- >>242
なんでも説明されなくてはいかんと思っているから
本当に説明が足りてないものと、説明の必要がないもの
の区別がついてない、んじゃないかな。
是々非々で議論できない頭の悪いアンチも確かに多いけど。
謎じゃないけど設定としてこれどうよ。というのもあるか。
ヒナの怪力を筆頭にいくつか。
いいか悪いかはさておき、あまり謎自体がないからな。この番組。
- 244 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:54:53.14 ID:cWJkCcky0
- 後、叩く口実が欲しいから本当は劇中での描写・説明、関連書籍等での
補完が必要な物と無い物との区別自体は付いてても、あえて区別せずに
書き込んでるケースも多いと思うよ。
- 245 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 09:11:09.37 ID:C9bIcuZ+O
- プテラノドンヤミーやメズールに襲われた人って助かったのか
- 246 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 09:37:31.76 ID:OS9hFfJ70
- メダル化された人って普通にアウトだよな…
バースバスター用に使ったりしてるし。
- 247 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 10:14:50.69 ID:wcqr5mQ50
- 欲望をかなえさせてセルメダルを増殖させるということだったのに
何故か欲望どころか意思すらない車とかビルがセルメダルになってる件について
- 248 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 10:19:41.34 ID:uqHOoPU+0
- >>247
そもそもあの飛行物体が何なのか分からないしなんとも
人の営みでの欲望を形にしたもの、とか?
- 249 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 10:25:13.99 ID:7Euqj3m5P
- つまりケーキ作りたいだけのオッサンはメダル化しないと…
- 250 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 10:29:41.34 ID:iLvnPP0C0
- やはりあのオッサンとラオウは失敗だった・・・・
- 251 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 11:05:52.17 ID:2F6xVZE50
- >>247
物からヤミーが作れるのだから
物がセルメダル化してもおかしくないだろ
- 252 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 12:01:48.93 ID:xh2SagViO
- 城北なのか城南なのかとか
未登場のV3の26の秘密とか
デッドライオンの最後?とか
クライシスの平和的な民はどうなった?とか
なんでカリス=マンティスアンデットだけ他のアンデットとデザインラインが違うの?とか
洋装の男女の正体とか
鳴滝とかナマコ嫌いの意味とか
なんでメタルのガイアメモリで闘士の能力が得られるの、タブーの地球の記憶って?とか
画面に出てこなかった、説明されなかった設定や不整合をいちいち気にする「どちて坊や」は仮面ライダーは楽しめない
「あの世界では、あーなんだ」と温かい目で見守ってやって下さい
- 253 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 12:17:32.95 ID:fCweaBUOP
- ほらな、また携帯だよ(w
- 254 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:36:31.86 ID:ax0ap5gJO
- 携帯で悪いかよ
ついでにカリスが他のアンデッドと姿が違うのはスーツを上から装備してるからだぞ
- 255 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:53:52.68 ID:/+N1lNzOO
- この時間にPCからアクセスできる連中の負けっぷりw
- 256 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:56:41.68 ID:i4c/3Y/z0
- もしもしもPも同様にウザイ
- 257 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 14:44:32.06 ID:aWZWIQBdP
- >>151
最終回で「あーなるほどここでヒナが受け止めるための怪力か」とまで思わせるくらいだったからなw
怪力伏線スゲーとかおもってたらまさかのBLとはなwww
- 258 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 14:57:59.16 ID:WOTrZlTW0
- >>257
それは怪力であるための必要性であって、
怪力である根拠ではないわな。
怪力なのは比奈が幼い頃、砂場で拾ったガメルのコアメダルを食べちゃったからと思っていた時代がありました。
- 259 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 15:22:35.21 ID:NGVynq7N0
- だから謎なんかひとつもないんだって
すべての要素は単にやってみたかったからやった、入れてみたかったから入れた
後先考えてるわけじゃないからオチがなくても当たり前
すべてのことに理由と回答があると安易に思い込むのはゆとり脳の悪い癖
- 260 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 15:57:00.42 ID:WfisL2SmP
- 映画でガメルの10枚目のゴリラは比奈が体内に持っててその効果とかやったら感服するぜw
- 261 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:15:03.91 ID:wcqr5mQ50
- >>251
物から生まれたヤミーがメダルを増やさないんだからおかしいだろ
メダルを入れた燭台やトロフィーを叩き折ってメダル回収する描写があるわけでなし
あ、そういえばいたっすねw紫ヤミーなのにセルメダルバラ撒いたやつがww
- 262 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:28:32.38 ID:XLMNG/Ny0
- なんでも伏線伏線言いたがる子が多いけど
最終的にどこにも繋がってないものは伏“線”て言わないよね
- 263 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:42:37.47 ID:wLUmZqS40
- >>261
「欲望から生み出された物」が欲望の象徴であるセルメダルに還元されたんだろーな、って
普通に思ってたが
- 264 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 18:34:12.53 ID:WOTrZlTW0
- ヤミーはある程度セルメダルを増やしたら、セルメダルに戻ってグリードに吸収されるよ。
その描写1回しかなかったけど。
ガメル系ヤミーは違うみたいだけど。
- 265 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 21:31:43.41 ID:3+C0/CfVO
- ヒナはアギトなんだろ
- 266 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 21:41:57.01 ID:Wz93Wzkw0
- >>257
ヒナの怪力はギャグネタでしかないから、あそこでやったらお笑いでしかないわ
パロネタ辺りでは作られそうじゃね?キャッチした勢い余って握りつぶすヤツw
- 267 :名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 23:51:31.36 ID:oks695Ct0
- ヒナの怪力は現実基準だと異常だけれど、
あの世界基準だったらそこまで特異でもないよね。
知世子さんの雇用試験の力試しの想定範囲内でもあったわけだし。
戦闘職としてそれなりに鍛えているはずの後藤さんが扱えないバースバスターを
軽々と扱う医者と秘書。
数人の男相手に素手で立ち回れる女性喫茶店オーナー
生身でも後藤さんがターザンキックでヤミーを異常にふっとばしたりしてるし。
- 268 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 00:27:42.35 ID:iEs432Pu0
- 秘書はウヴァに華麗なゲリラ戦を仕掛けてたし
地獄の黒魔女とか呼ばれてた元傭兵かなんかだろ
- 269 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 00:36:15.12 ID:mkUBiU+x0
- あんなgdgdな最終回になるなんて
俺の一年を返せ
- 270 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 01:12:51.42 ID:Pch9bkjoP
- オーズがつまらないのは第1話からわかってただろw
- 271 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 02:13:38.26 ID:e9b3/9LG0
- 里中君は
あの会長の秘書を務めてるくらいだから
やはり常人と違う何かが突出してるんだろう程度
まあアレだけの異常なカロリーを摂取してかつ貧弱な胸回りという事は
どこかで大量に消費してるんじゃないかな
- 272 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 12:47:52.43 ID:/2DEpjbaP
- >>269
もともとお前の1年に価値はないだろ
- 273 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 14:04:03.24 ID:lCjJ208+0
- 甲斐まり恵の目が、まるで切開したかのように大きいという謎。
- 274 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/31(水) 19:27:21.02 ID:UOU94x400
- 携帯から失礼しますよっと
結局一番優秀な里中君がなぜバースに変身しなかったのか
後藤ちゃんサポートの方が合ってるし上司だから自然だろ
- 275 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:31:55.96 ID:7D29Crdx0
- 先代オーズが最初に使ったのはタトバコンボではない。
オーズドライバーは、使用者の使う言語で反映されるからドイツ語で再現される。
ハーク、ティーガー、アビドーン
ハ・ティ・ア、ハティアハ・ティ・ア♪
- 276 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:48:03.85 ID:FEmasGDL0
- メダルって10種類あるけどどれ使ってもコンボはコンボじゃん?
でもタトバのみコンボの強さを発揮できるのは最初のメダルだけだったとかどうよ
- 277 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 21:30:09.44 ID:Si8nL29J0
- メダルが先かオーズドライバーが先かにもよるけれど、
メダルが先と仮定するならば、
オーズドライバーは余った5枚にあわせて調整されたっていうのは自然。
「最初の」タカ・トラ・バッタにあわせて造られたオーズドライバーだからこそ、
「最初の」メダルで真のスペックを発揮できるってところじゃないのかな。
さらに妄想するならば、
「無限を超えたものがオーズ」で
タトバの特性が「セルメダルやコアメダルを無限に吸収して、相乗的に力を発揮できる」ならば
まさに真のオーズと言えそう。
他のコンボは「3枚のメダルの特性を最大限にひきだす」って感じだしね。
吸収するために安定性を高めてるとすれば、吸収しない状態では負荷がないだろう、とも言えるだろうし。
- 278 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 21:48:06.54 ID:CTmyqJJ1P
- プトティラでも大量セルメダルの力使ってたけどな
- 279 :名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:44:28.93 ID:/2DEpjbaP
- プトティラってかメガダブリューじゃね?
- 280 :名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 01:08:27.24 ID:EoEx9LRj0
- >>157
同じく
- 281 :名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 01:50:12.09 ID:7p3isZ2S0
- >>157 >>280
そんな事したら比奈の掌の中のアンクコアが粉々になる気がががががが
- 282 :名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 20:50:21.08 ID:gNPIjPhL0
- >>246-247
よく考えてみよう、人の体積と車の体積ではどちらが比重が多いのかだ。
車工場の人たちの「これが出来ればお金がもらえる」「これが終われば家に帰れる」と言った欲望の固まりなのだ。
あのトラックもおそらくHONDAの軽トラだろうから、車両重量は780~820kgのどれかだろう。
運転手の体重が55~70kgだったとしても、全体の8~10%程度でしかない。
後藤さんは、車の天井部分をすくった程度なんだ。
欲望、すなわち生命の根源であり108の元素を突き動かす反物質みたいなものなんだろう。
- 283 :名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 00:33:06.45 ID:fs3HIeMm0
- 俺はビルのメダル化を見て真っ先に
第一話か二話かで会長が街を見下ろしながら
「欲望! 欲望が街を作った!!」みたいな話してるシーンを思い出した
- 284 :名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:45:56.93 ID:cgQLuMUd0
- 大黒摩季のPVでウヴァさん出てたけど
あれは最後まで残るという暗示?
それとも単なる偶然?
あのウヴァさんって完全体?
でもオーズもカマキリとバッタのメダル持ってるしな
- 285 :名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:35:51.93 ID:mQGDzcOv0
- 雛の怪力設定は、雛の体内に重量系コアメダル(サイorゴリラorゾウ)が存在するとか思ってたけどそんなことは一切無かったぜ!
- 286 :名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 15:20:36.68 ID:KqUD02VD0
- >>284
色味が鮮やかでPV向きだった
- 287 :名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 16:08:17.79 ID:BYTsOGefO
- カザリ:黄色なのになんか華がない
ガメル:ボリュームはあるけど灰色で地味
メズール:全体的に色が暗い
ウヴァさん:緑色は鮮やかながらも目に優しい
うん、選ぶならウヴァさんしかないな
- 288 :名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 16:09:45.73 ID:AjRngGH00
- 喋らず戦うだけならかっこいいグリードNo1、それがウヴァさん
- 289 :名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:53:44.59 ID:/CjOGWlK0
- ウヴァとかネタになるだけで物語的には全く面白くないグダグダキャラだったよね
まあだからこそみんなネタにするしかないんだろうけど
今までの幹部怪人の中で一番糞だと思う
- 290 :名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:57:51.44 ID:6x2/hQzwO
- >>274時間外労働はしたくないからだろ
労働時間内なら間違いなく最強なんだろうが
- 291 :名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:44:41.14 ID:/dW54jAd0
- 仕事が退けてから「オーズとグリード? そんなん一番後回しでいいんだよ!」
というぐらいのもっと凄いのと戦ってたりして。
- 292 :名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 18:06:24.44 ID:J+uAkSlgP
- 鬼としての仕事か…
- 293 :名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 21:31:22.81 ID:U//UCzTd0
- >>94
タトバにいちいち変身する事ではなくて
なんでタトバが他の亜種と違って特別扱いでコンボなのかって話だろ
サイクロンジョーカーは他のフォームと比べて特別ってことはなかったと思う
変身もサイクロンジョーカーからでなくても出来るし
- 294 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 01:30:27.74 ID:CzLVwf0JP
- いやそれぞれにとって特別なメモリ的な描写はあったし
ファングの対になったりエクストリームになったりしてたろ
主にジョーカー側だけど
- 295 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 09:27:36.32 ID:QGdfyrA/0
- 里中がうざくてつまらなかった
- 296 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 10:29:55.33 ID:ZUs3aqjS0
- 里中も俺らのことウザがってそうだからおあいこだな
- 297 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 11:34:10.88 ID:ob++A8V00
- オーズ普通におもしろかったぞ、単純に楽しめた奴の勝ちだろ
子供向け番組に深い設定とかいらんだろ。
- 298 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 16:29:27.84 ID:Arq83Bwq0
- >>297
お前にはそういう俺の勝ち発言することに意味があるんだろうな
- 299 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:26:03.46 ID:/ORvJodS0
- タトバで負けてフォームチェンジで撃退した相手が再び出てきたときに
さっき負けたタトバで送り出してやっぱり負けてるアンクが智将扱いなのが謎
- 300 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:42:08.26 ID:PwNf9ucq0
- >>297
こんなのがゴセイを中身のない失敗作とかぬかすから余計にムカつく
- 301 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:45:55.15 ID:cTmrXHre0
- >>296
それは気づかなかったw
- 302 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 23:02:35.99 ID:pw32kaJ70
- その場の思いつきで一回だけ出た様な設定が多すぎ
釈然としない所とかちらっと意味深に出て来て結局触れられない所とか
思い出そうとすればいくらでも出てくるけど
謎とか解明とかそういうレベルに至ってない
- 303 :名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 23:06:30.57 ID:sAWOzXx90
- 最終回が最終回としての体をなしていない気がしたな
敵が滅んだからこれ以上話し続けられないよ、てだけの話
伏線回収してないどころでない
- 304 :名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 02:21:01.11 ID:GBzI6U1LP
- それはなんかメデタシ感が薄いだけだろ。
メデタシ感は映画に残してるのか。伏線は回収されないだろうな。
- 305 :名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 13:23:10.19 ID:p9GM0VwY0
- >>300
オーズはつまらんかったが、ゴセイに中身があるって方が驚きだよ
むしろどこら辺が中身あったのか教えて欲しいぐらいだ
- 306 :名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 18:42:23.80 ID:8MAS/WPs0
- 完全無欠のエンターテイメントがみたければ
ハリウッドの何十億とお金を使った超大作でもみてればいいじゃない。
特撮なんてお約束を前提とした上で楽しめる部分を楽しむものでしょ。
俺はオーズは楽しめる部分が多かった良作だと思ってるよ。
- 307 :名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 21:51:14.82 ID:LtkTuM3e0
- >>306
お約束を外してくるようなのが多かった気がする
バースでWキックしないとか
タトバキック不発とか
決めゼリフ(ポーズ)なしとか
そういうところでイマイチ燃えられなくて残念だった
その残念さで粗が目に付く様になっちゃったんだと思う
- 308 :名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:44:37.47 ID:8MAS/WPs0
- >>307
いい意味でのお約束じゃなくて悪い意味でのお約束の意味でいったんだけれど
なるほどね。
まぁ、ライダーが楽しむのに一定の前提が必要なのは明らか。
だから、「楽しめなかった俺カッコイイ」なんてことはないはずなんだよね。
「残念だけれど楽しむセンスがなかった」というだけ。
要求水準をあげていくのも楽しみ方の一つではあるけれど
一面的な評価を他人に押し付けるようなことはして欲しくないなぁ
- 309 :名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 14:31:17.70 ID:OtvVGdJwO
- 謎の説明や辻褄合わせより見せたいシーン、シチュエーションを重視している印象
でもリアルタイムでアンクタジャドルやダブルバースに興奮できたのも事実だから細かいこと気にしない人には好評なんじゃない?
ライブ感の良いとこと悪いとこが同時にでたね
- 310 :名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:25:32.92 ID:ztIAyIG70
- ガラ以外の三人の錬金術師のその後の動向が気になるな
- 311 :名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 21:51:57.34 ID:/sQIVhTe0
- 見せたいであろう流れがあって
そのシーンはなんか良い出来かの様に錯覚するけど
その他のシーンがそのシーンのために
思いつき設定やらあからさまな説明口調出て来まくりで萎えた
- 312 :名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 18:01:20.62 ID:mtsH3Nc00
- グリードの復活ってあれどうなってたんだっけ?
アンクだけ外に出てたけど説明されたっけ?
- 313 :名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 11:36:39.93 ID:ha8j4HTp0
- アンクにこれ使えと初めて渡されたメダルなのに
映司ははめる位置をちゃんと理解していた
何で?
- 314 :名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 13:51:45.67 ID:Jm6PzF6z0
- お約束といえばお約束だけれど
気になるならオーズドライバーから情報が流れ込んだとか脳内補完すればよろし
- 315 :名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 11:52:18.71 ID:ZQF+zJy30
- >>313
まっさらな男・映司だからこそ、欲望の嵌り込む先を、直感で掴む事ができたのです。
最初の変身の頃から、既にメダルの器としての片鱗を見せていたわけですね。
- 316 :名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 12:07:13.47 ID:whmG2q690
- そんなことを言い出したら、「手に入れたばかりの新兵器の使い方が
なぜなんの説明もなしにわかるのか」は、大多数のアニメ、特撮の
問題点になるからな。
カ〜〜レンジャーみたいに、マニュアル片手に教習するとギャグにしかならんしw
- 317 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 22:15:13.80 ID:hcdLOy4/0
- >>316
カーレンジャーは、色々と凄いよな
まあ、アンクが陰でメダル一覧表でも見せて教えてたってことで
- 318 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 22:20:02.76 ID:qqKWw7Dn0
- >>316
最近ははっきりさせている作品も多いな
・フォーゼ → 歌星やユウキが教えてくれた
・W → 自分で能力検索
・ディケイド → かつて戦っていた頃の記憶
- 319 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 22:29:11.16 ID:JPxaAsvoP
- ビギンズナイトでテンパってるのにきっちり変身ポーズ決めた翔ちゃんについても検索よろ
- 320 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 23:09:11.57 ID:JfjmsBVjO
- >>318
初変身でチェーンソーのスイッチを「これか」とどこからともなく取り出したのは>>314みたいな想像補完の部類だな
- 321 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 23:17:40.89 ID:qqKWw7Dn0
- >>320
あれは1話から気になった
「仮面ライダーとそのバックアップ」という形にするなら転送式にすれば良いのに……
あの状況でパラシュートスイッチを取り出すとか弦太朗は何者なんだ
- 322 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 23:19:40.57 ID:XE7xIAmL0
- 視界にチュートリアルが表示される親切設計とでも脳内補完すればよろし
- 323 :名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 23:47:14.08 ID:hcdLOy4/0
- なんかむずむずしてたの引っ張り出したらたまたまそれだったとか
- 324 :名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 04:19:45.10 ID:xA25icvb0
- アクセルがいきなりバイクになるときも
似たようなことを口走っていたな
- 325 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:18:14.31 ID:QvpulhhW0
- オーズなんて謎ばっかりで意味不明だった
- 326 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 17:35:28.18 ID:CwXYaG+tO
- 江戸にライドベンダー
- 327 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:32:38.58 ID:ULvmxld10
- >>314-315
アンクが確か「お前なかなかセンスあるな」とか言ってなかったっけ。
説明書なしで携帯電話とか楽器使わされるのと同じでしょ。
オーズドライバーに三つ丸い凹みがあるんだし、何となく笛を吹いてみるのと似たようなものかと。
- 328 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:10:59.52 ID:Y2v3vpfU0
- Wバースvs完全体ウヴァのときの伊達さん
クレーンアームで殴りに行くのはさすがにどうよ・・・
- 329 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:17:45.70 ID:0IUzkKxNO
- フォーゼのスイッチが気になってる人は、同じくフォーゼの変身ポーズはどう解釈してるの?
- 330 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:20:52.73 ID:f3vCxTKu0
- ユウキが勝手に思いついただけ?
- 331 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 22:30:40.59 ID:DEH4WeJI0
- >>330
ハヤブサくんの熱演をみてるとありそうで怖いw
まぁ、わざわざ宇宙キターって叫んでるくらいだから
宇宙エネルギーを受信するための動作的なものなんじゃねーの
- 332 :名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 23:59:29.77 ID:Wcz2gJZHP
- >>331
つまり月の発電施設からのスーパーマイクロウェーブを受けて戦うわけだな。
そのうちサテライトキャノンのスイッチがだな……
- 333 :名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 05:09:39.79 ID:/YAv+zvb0
- >>328
プロトはクレーンアームとブレストキャノンしか使えないし
- 334 :名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 10:21:15.74 ID:gw7Duk1QO
- >>327
頭、胴体、脚で入れる所が決まってるのにって話だろ
メダル入れる凹みが有るから、だけじゃ説明ついてないぞ
- 335 :名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 12:27:44.77 ID:wa7mdGza0
- ビギナーズラックとか
てか初回だけじゃなく他のメダルの対応場所とかも覚えるの大変そうだ
- 336 :名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 18:48:51.47 ID:KB3qNin80
- メダルって意思的なものがあるんだから触ったら分かるんじゃねーの
- 337 :名無しより愛をこめて:2011/09/21(水) 22:31:32.78 ID:36s4CAPq0
- >>333
クレーンなんだから近づく必要ないし
- 338 :名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 08:49:06.29 ID:SfmcU/Ss0
- 5103がやられて、勢いで突っ込んじゃったとか
- 339 :名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 14:07:06.54 ID:3/QZlasi0
- 各メダルの裏に、1本〜3本のラインがあって、
ドライバーの上部の出っ張りにも、1〜3本のラインが入っている。
でも、とっさにはそんなことに気がつくはずがないけどね。
- 340 :名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 16:30:59.36 ID:EFnkuric0
- オーズの世界の自販機はあれだけなの?
なぜ比奈ちゃんは馬鹿力を使えるの?
マイペンライの人は今・・・?
なんで伊達が退場してから5103のキャラがいきなり変わった?
鴻上とは一体なんだったの?
ウヴァさんはあの後どうなったの?
MOVIE大戦はどうなるの?
俺の疑問はこれぐらいかな。
- 341 :名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 21:31:41.60 ID:ZObBVZm50
- >>なんで伊達が退場してから5103のキャラがいきなり変わった?
俺はなんでこれがわからないのかが疑問だよ
- 342 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 04:58:06.36 ID:GVP9x2ST0
- __,,,,,,,,,,,,、
,-〈<o 、 `ヽ、
/く,ニゝ、 j─-、 `'''''''''-、
ヽi'´゙j´ ヽ / -‐i ,,-‐‐ 、 \ ,,-─- ,,,,,,_
ヾ ''´ ''´`ヽi─ヾニ==彡彡∠_,,,,,────二二二二─────--/ ヽ__
ヾ i/ i i ヽ j j ヽ三i三ニi‐-i-i ,,,,,_ ,,,,-‐''''´ ヽ /jニゝ-二ゝ 、
ヾ ,' ,' ,' / i i.i i i i iヽニi二i二i二iニニiニi三ニ >-‐''''''´´ ,,,∠ニ/ /jj二iニニi二i_j
i ,' ,' ,', ' i i j j/ j 、ヽヽヽ-iニiフ-''''´´´ ,,,,∠二iニ/ /jj二iニi-i‐フ
ヾ ,' ,' ,' / i i i iヽi i i i/ ,,,-∠jニニj二 / /jj二j-''─'''´
ヾヾ、、 / / ./ / ./i j i ii〈 ,,,,-'''´ jj j j ./ /jj>
ヽ / / 、 i i / i/ ii i ヽ、___/フ──>-'‐'''' ̄7 iヾ´
ヽ j ヽ ヽi i,,,,,,,,,,,,,,--、jj_,,,,-‐‐‐'''フ jヽ / /ヾ
ヽヽ/ /彡 / /jj / /jj
i ヽ `j / /jj /. /jj
.j j ,,j / /jj ./ /jj
.i .i 彡j / / / /jj
ノ ヽ / j,,,,-、 ̄ヽ、 / ./,,、
/ヽ/ ,-'''´_ /  ̄ ̄ 〈 /ニj、゙二>=ヽ
´ ´´フ-∠_/  ̄
- 343 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:58:07.87 ID:y8BGTAY10
- 完全に脳内推測だが
グリードのメダルが3種類でオーズのベルトにも3つメダルを入れるところがあるということは
最初にベルトを作った時のコンセプトは「様々なグリードの能力を状況に応じて取り込んで使う」ことだったと思われる
先代オーズが暴走したのも使用者の欲以前に3つまでしかメダルが使えないのに無理やり全部取り込もうとしたからだろう
んで何でタトバがコンボと言われているのかなんだけど
オーズドライバがグリードの誕生後に作られたとすると(それで会ってるよね?)
手持ちにある5枚(各グリードから1枚)のメダルを使ってグリードからメダルを奪わなければならなかったから
5枚のなかで一番グリードからメダルを奪いやすい組み合わせ(タトバ)で最大限の力が引き出せるようにオーズドライバを作ったんじゃね?
ソース不明だが鷹の目でメダルを察知しトラクローでメダルを抉り出す、足は知らんが足に使えるメダルがそれしかなかったのかもしれん
ぶっちゃけそこまで設定決めてないと思うけど「手持ちのメダルをもっとも最適に使えるようにドライバーを作った説」はありだと思うんだけどなあ
- 344 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 13:27:51.40 ID:A7Bd+btJ0
- >>343
>様々なグリードの能力を状況に応じて取り込んで使う
会長が先代の話するときにそう言ってたけど
- 345 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 16:31:20.05 ID:3XropTrT0
- >>343
足はタトバキックがあるよ、ジャンプ力も高いし
- 346 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:10:57.48 ID:GVP9x2ST0
- ウヴァさんの足だから超速い品
- 347 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:37:21.69 ID:A7Bd+btJ0
- 逃げ足がか
- 348 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:46:11.28 ID:TRCYW2Eu0
- もうスワヒリ語でタトバが戦士って意味だからタトバはコンボでしたでいいんじゃね?
- 349 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:34:45.35 ID:xjxyAxAX0
- 本すれの時もみんなカレーにスルーしてたんだが、
えいじがクスクシエを出て
ひなちゃんが追っかけてきて
二人で夜を明かした(野宿?)時、
二人の間に何も無かったのか?
- 350 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:35:43.35 ID:A7Bd+btJ0
- あったら、その後の関係性も変わるだろ
- 351 :名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:52:33.27 ID:EP1HQQPYO
- えーじは性欲も無いんだろうな
- 352 :名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:26:56.09 ID:bsjcpMMI0
- >>349
明かしてはないだろ
比奈ちゃんはおそらく用が済んだら家に帰ったんだろうよ
- 353 :名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:40:32.87 ID:rIMGMyDU0
- 用ってエッチのこと?
サイ
ウナギ
バッタ
が強いのはサイとウナギが抜かれた10枚目のメダルと信じてる
- 354 :名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:40:33.88 ID:WjYiTx3r0
- えええ〜
欲望枯れすぎやん(´Д` )
- 355 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:21:19.78 ID:uTu4WC7/0
- OOOのコンボってセフィトロの樹ってのがモチーフになってると考察スレであった。
でタトバは第10のセフィラの虹にかかってるとか何とか。
- 356 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:35:39.18 ID:OmoezRbN0
- >>355
セフィ"トロ"やない!セフィ"ロト"や!
第10のセフィラはレモン色、オリーブ色、小豆色、黒
つまりタトバカラーだったりする
- 357 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:36:40.80 ID:VH0Zhu4cO
- でも肝心のセフィロトの樹を片鱗でも作中に出さなきゃ「こんなところから設定作っちゃうアテクシスゲー」のオナニーにしかなってない。
- 358 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:03:00.91 ID:MGz0MKxHO
- 説明はなかったけど、800年前の資料にセフィロトの樹が描いてあったよ
ただ俺の中であれをみて真っ先に浮かんだ名称は「カバラ」だったが
- 359 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:18:07.18 ID:73PNjZhR0
- 結局あのメダルツリー図の一番上にあるタカとコンドルと線で結ばれたあれは一体何だったのか…
- 360 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:21:51.95 ID:Vi8o41pp0
- アギトみたいにちゃんと裏設定練られてるのかな?
適当にはぐらかされそうで凄く不安なんだが
- 361 :名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 10:53:43.50 ID:uTyGblCt0
- ・・・ブラジャーター出せよスタッフ。
- 362 :名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 12:59:10.77 ID:MUwogPIx0
- そんなことより里中くんが毎日定時退社して何をしているかということ
のほうが気になる
- 363 :名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 14:38:49.59 ID:pZeWFQ4C0
- >>342
インコ
ダックスフンド
バッタ?
- 364 :名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 15:06:13.81 ID:PzCoctFw0
- >>363
ナズェバッタダケアテルンディス
- 365 :名無しより愛をこめて:2011/09/28(水) 13:17:31.42 ID:vQESIqwf0
- >>362
部下とセックス
- 366 :名無しより愛をこめて:2011/10/19(水) 05:18:24.91 ID:ERGx7adi0
- >>360
ねってないよ
- 367 :名無しより愛をこめて:2011/10/19(水) 07:47:38.16 ID:49pmQujEO
- ノーアイディア!
ノープラン!
ノーフューチャー!
仮面ライダーオーズ!!
- 368 :名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 14:43:37.63 ID:H48WAfTI0
- オーズは何も考えずに作れラてるのは明白だろ
- 369 :名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 20:32:18.99 ID:kU00w/lnO
- 復活
- 370 :名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 15:33:05.57 ID:6CWofhIR0
- 泉刑事じゃ無い、デブの方の刑事さんはどうなったの?
- 371 :名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 18:05:06.70 ID:Qvt00yNG0
- 誰だよ
- 372 :名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 09:34:47.62 ID:4abkZ2N30
- で、なんでウヴァはコアメダル一枚でうろちょろしたり人を乗っ取ったりできたのよ
ネタキャラだからとかそういうのはいいんでガチで教えて
- 373 :名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 15:27:42.38 ID:EgWvlk+y0
- ウヴァが特殊なんじゃなくて単にガメズルが暴走してバラバラになったから意識なかったんじゃね
- 374 :名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 03:03:31.00 ID:pGQXmEqd0
- オーズ(笑)
- 375 :名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 19:19:30.52 ID:yz8S/NbI0
- 仮面ライダーオーズの話題は、本スレまたはアンチスレでお願いします
誘導
本スレはこちら
仮面ライダーオーズ/OOO Part191【命乞いはするな 時間の無駄だ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1326894347/
アンチスレはこちら
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ Part52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1327177180/
- 376 :名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 15:12:41.26 ID:sjgknhW60
- >>372
アンクも似たようなもんだし、そっちがデフォなんだろ
- 377 :名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 00:12:39.63 ID:rXVPgXPmO
- アンク(信吾)の誕生日祝いの時に比奈があげてたプレゼントの中身が気になる
そんな描写あった?
- 378 :名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 01:10:56.36 ID:acuUIwbSO
- て
- 379 :名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 17:44:44.01 ID:t9X/6MXV0
- 何故タトバとタジャドルで頭のデザインが違うのか?
使用者の言語で歌が聞こえるということだが、言語を持たない野蛮人みたいなのが
変身したらどう聞こえるのか?
また、内陸部に住んでいて「タコ」というものを知らない民族がいたら、当然その民族の
使用言語にも「タコ」に該当する言葉はないわけで、そういう場合どうなるのか?
日本語英語どちらも完璧に使用できるバイリンガルが変身したら?
日本人なら日本語、欧米人なら英語で聞こえる?
オーズドライバーは装着者の国籍(人種)を判別しているということになる?
謎は尽きない……
- 380 :名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 10:06:52.00 ID:6r3asLge0
- >>379
言語を持たない野蛮人に、どうやってオーズのことや変身方法を説明するのかという疑問があるな
歌がどう聞こえるか以前の問題
映司は世界中を旅していたのだから少なくとも日常会話なら数各語は話させるはず
それでも日本語で聞こえるということは自分の母国語と認識している言葉で聞こえると考えられる
例え英語と日本語が共に完璧でも、自分でどちらが母国語と認識しているかだ
- 381 :名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 18:51:13.91 ID:GcIz7MFm0
- 聞く人間によってそいつの言語で理解できるってことじゃないの?
音を聞いて脳が意味を判断するところで不思議パワーでだまくらかす感じ
言葉を持たない人やタコがわからない人にはただのノイズに聞こえて
ベルト装着者によって流れる音が変わるなんてのよりこっちの方がよくないか
- 382 :名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 08:22:26.93 ID:oDgg7xdkO
- ふむふむ
- 383 :名無しより愛をこめて:2012/07/03(火) 15:42:26.01 ID:gYYxsZQN0
- 爽快だな
- 384 :名無しより愛をこめて:2012/07/04(水) 19:30:20.73 ID:t/H+FRTh0
- >>379
タジャドルになるとタカメダルのエネルギーをタトバより引き出せるようになって、タカヘッド・ブレイブになる。
公式に書いてあるッす
- 385 :名無しより愛をこめて:2012/08/14(火) 17:00:53.82 ID:ojrgO/qai
- 臭い野郎だな
- 386 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)