■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長岡のラーメン屋 Part41
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 20:41:58.30 ID:D9JOJ6EL
- ■前スレ
長岡のラーメン屋 Part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336837667/
■地域範囲
長岡のラーメン屋・・・・・・・・長岡市内・見附市・魚沼・柏崎・十日町(三条・県央・小千谷以外)
※該当しない店は下記の関連スレでどうぞ
■ルール
・方言の多用は荒れる原因になるので控えめに
■関連スレ・過去ログ
・自分で検索しておくれ。検索または検索サイトでいくらでも出てきます
●レスが980を超えたあたりで『良識のある有志』の方が新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
●スレタイは「長岡のラーメン屋 part○○」となります。スレタイに余計な言葉を入れると荒れる原因になりかねないのでご了承ください。
●ラーメンと関係のない雑談はほどほどに。
●ラーメン以外の食に関する雑談(定食屋、ラーメン屋のラーメン意外のメニュー等)に関する雑談は、荒れされない程度に行ってください。
●個人サイトBBSへの荒らし・個人情報ネタは厳禁。
●お店の中傷や個人情報に関する内容は避けましょう。すべての責任は書き込みを行った本人にあります。2ch運営に関する事項を参照してください。
●飛雄馬、小千谷の勝龍の話題はスルー&NGワードですっきり。店関係者の書き込みはお断り。
飛雄馬の話題はこちら
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319280290/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 20:44:54.98 ID:D9JOJ6EL
- ■前スレ
長岡のラーメン屋 Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336837667/
■地域範囲
長岡のラーメン屋・・・・・・・・長岡市内・魚沼・柏崎・十日町(見附・三条・県央・小千谷以外)
※該当しない店は下記の関連スレでどうぞ
■ルール
・方言の多用は荒れる原因になるので控えめに
■関連スレ・過去ログ
・自分で検索しておくれ。検索または検索サイトでいくらでも出てきます
●レスが980を超えたあたりで『良識のある有志』の方が新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
●スレタイは「長岡のラーメン屋 part○○」となります。スレタイに余計な言葉を入れると荒れる原因になりかねないのでご了承ください。
●ラーメンと関係のない雑談はほどほどに。
●ラーメン以外の食に関する雑談(定食屋、ラーメン屋のラーメン意外のメニュー等)に関する雑談は、荒れされない程度に行ってください。
●個人サイトBBSへの荒らし・個人情報ネタは厳禁。
●お店の中傷や個人情報に関する内容は避けましょう。すべての責任は書き込みを行った本人にあります。2ch運営に関する事項を参照してください。
●飛雄馬、小千谷の勝龍の話題はスルー&NGワードですっきり。店関係者の書き込みはお断り。
飛雄馬の話題はこちら
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319280290/
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 20:45:38.35 ID:D9JOJ6EL
- ■前スレ
長岡のラーメン屋 Part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336837667/
■地域範囲
長岡のラーメン屋・・・・・・・・長岡市内・見附市・魚沼・柏崎・十日町(三条・県央・小千谷以外)
※該当しない店は下記の関連スレでどうぞ
■ルール
・方言の多用は荒れる原因になるので控えめに
■関連スレ・過去ログ
・自分で検索しておくれ。検索または検索サイトでいくらでも出てきます
●レスが980を超えたあたりで『良識のある有志』の方が新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
●スレタイは「長岡のラーメン屋 part○○」となります。スレタイに余計な言葉を入れると荒れる原因になりかねないのでご了承ください。
●ラーメンと関係のない雑談はほどほどに。
●ラーメン以外の食に関する雑談(定食屋、ラーメン屋のラーメン意外のメニュー等)に関する雑談は、荒れされない程度に行ってください。
●個人サイトBBSへの荒らし・個人情報ネタは厳禁。
●お店の中傷や個人情報に関する内容は避けましょう。すべての責任は書き込みを行った本人にあります。2ch運営に関する事項を参照してください。
●飛雄馬、小千谷の勝龍の話題はスルー&NGワードですっきり。店関係者の書き込みはお断り。
飛雄馬の話題はこちら
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319280290/
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 20:53:58.93 ID:D9JOJ6EL
- >>1乙
ここは見附ありですね!
こっち本スレで活用します!
横浜あらしかま立てたスレははやく削除しといてね
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 21:12:30.06 ID:QnG8KFxG
- >>1乙
俺、見附ざいじゅうだから うれしです
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/30(木) 22:15:27.92 ID:QmPhAhm9
- こっちが本スレけ??長岡ラーメン大杉
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/08/31(金) 06:25:23.25 ID:Pi/G7HMe
- 誘導
ここは重複スレです。下記に移動して下さい。
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:39:50.23 ID:HHe9+IRD
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:55:06.87 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:55:36.38 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:56:10.07 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:56:42.53 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:57:19.52 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:57:51.25 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:59:06.94 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 19:59:39.26 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:00:49.44 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:01:22.80 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:01:42.47 ID:HHe9+IRD
- ID:a+WBDMkP
なにおまえ俺のレスに文句あんの?なんでコピペ続けるの?
お前がいつものコピペあらしで自分が立てた長岡スレに誘導したいんだろ?
はいはいわかったわかった、おつかれさん
お前みたいな基地外が暴れるほど、ここが本スレって認知されるよ
残念だね
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:01:55.31 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:02:27.50 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:03:02.31 ID:HHe9+IRD
- そろそろバイバイ猿さんになるよwwww
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:03:02.75 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:03:37.29 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:04:10.73 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:04:41.71 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:05:15.64 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:05:46.97 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:05:47.54 ID:HHe9+IRD
- いつまで続くのかなwww
ふふふふ
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:06:17.98 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:06:53.69 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:07:23.30 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:07:56.73 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:08:04.72 ID:HHe9+IRD
- 連投、マルチコピペで通報するよ
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:08:26.72 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:09:09.93 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:09:43.06 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:10:15.67 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:10:45.62 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:11:15.57 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:11:29.58 ID:HHe9+IRD
- なんでこんな連投できるんだ??????
バイバイ猿さん、好きな自動車はで引っかかるはずだが・・・どうなってる???
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:11:45.67 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:12:15.80 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:12:45.69 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:14:30.63 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:15:00.59 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:15:30.66 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:16:00.56 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:16:30.60 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:17:00.38 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:17:12.05 ID:HHe9+IRD
- どうなってるんだあああ!!!!
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:17:30.63 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:18:00.54 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:19:00.41 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:19:30.48 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:20:00.42 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:20:30.21 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:21:00.49 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:21:30.44 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:22:00.48 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:22:30.60 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:23:00.59 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:23:30.69 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:24:00.39 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:24:30.36 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:25:00.27 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:25:30.56 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:26:02.25 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:26:59.56 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:27:30.16 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:28:02.29 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:28:33.27 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:29:08.14 ID:a+WBDMkP
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:37:05.04 ID:/RW6gt14
- なんだこりゃwこんなの普通に規制案件だろ
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:39:21.15 ID:HHe9+IRD
- やっと基地外もとまったか
誰かこういうやつをなんとかできないのか?
長岡なめられすぎだぞ、誰かなんとかしてくれよ
K5並みにひどいぞ今回は
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 21:29:00.43 ID:dZKL9KU3
- k5なら1分でスレが埋まってるだろ
ただのしょーもない手動馬鹿
しかも、ショボイし中途半端過ぎ
- 77 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/03(月) 21:56:07.15 ID:HHe9+IRD
- いずれにせよだれかコピペあらしをなんとかしてよ
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 21:58:27.80 ID:xCoRj36Y
- >>77
ちゃんとするだよ!
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 22:56:47.83 ID:7Gm/26SN
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:20:02.23 ID:HHe9+IRD
ID:a+WBDMkP
が連投コピペで長岡スレをあらしています
反見附派のあらしですか?もうやめてください長岡スレを平和にしてください
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346326918/
772 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:29:45.95 ID:RNjhHM0/
>>771
こういう奴もウザい
773 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:31:59.49 ID:HHe9+IRD
>>772
まあ食いつくおまえが一番うざくてきもいんだけどなあああ
うえははっははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:48:06.07 ID:RNjhHM0/
>>773
じゃあ余所に泣きついてないで自分で解決しようね
775 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/03(月) 20:52:58.52 ID:HHe9+IRD
>>774
長岡スレをあらしたコピペ本人乙wwww
見事ひっかかったなwww
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 07:34:18.10 ID:CgdQxhLw
- ここはキチガイ専用スレです
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 09:08:15.95 ID:7QEHdeM/
-
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒) 遊びに来たお!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~・2・2.
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 19:21:04.38 ID:9cL16ZJj
- りりん昼ごろいったがガラガラだったな
今年オープンの勝ち組って麺の風くらいか?
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/04(火) 22:28:28.97 ID:cXeeB99Z
- 麺の風が勝ち組?
まだオープン2ヶ月しか経っていないのに。そよ風になってるよw
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 20:14:36.39 ID:eHmEmjIG
- 個人的な2012年度上期新店の採点
プラドゥコート×おしゃれだけで味にこだわりなし
なおじ△まあ好きな人には・・・
クローバー△メニュー味単調
祥気○ラーメンつくりは丁寧
五十六△個性なし
万太郎○麺がいい感じ
りりん×手抜きラーメン
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:58:21.33 ID:IzhvXwTN
- すいません、今日初めて精子が出ました。幼なじみのNちゃんと二人きりで部活してて
その時に時々白いパンティーが見えるとおちんちんが固くなりました。
大きくなったおちんちんに気がついたNちゃんは精子出た事あるの?て聞いたけど
無いって答えると、じゃぁ一緒に見ようっていっておちんちんを揉んできました。
少し痛いけど気持ちよくなって変な気分になってると急に腰の辺りが痺れるみたいで
凄く良い気持ちになったと思うと、ピピーッて精子が飛び出してきました。
Nちゃんの服にいっぱい飛んで汚してしまいました。
Nちゃんは「うわーっ出ちゃったー」と嬉しそうでした。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 21:59:17.53 ID:IzhvXwTN
- でも精子がいっぱいかかった服に困ってパンティーで拭きました。
最後にボクのおちんちんも拭いてくれたけど少し痛かったです。
精子だらけのパンティー見たらまた固くなってしまい恥ずかしかったです。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 22:48:16.38 ID:eHmEmjIG
- 精子乙!
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/05(水) 23:02:21.86 ID:upmUEeTY
- 宮内飛雄馬のコマチとのコラボラーメン食べてきた
エビ団子は味がしっかり付いてて食べるとほろっと崩れる感じで美味だった
デッカイ肉は味が無いし、少し焦げてるし、デカイから喰いづらくて微妙
スープはこれでもかっていうくらいエビを感じるw
エビとラーメンが調和しているわけではなく、エビが前面に出てきていて、
好き嫌いが分かれそうな味
普通の醤油、味噌とかの味に飽きが来てるなら、
エビが面白い味だから食べてみるのも良いと思う
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 06:55:36.13 ID:6jFVskRM
- >>86
かまって欲しいけど誰もかまってくれないでしょ?
キチガイだからですよ。
友達って…いるの?ホント?
そのキチガイな半生を漫画にすればいいと思うよ。
まぁそんなのはゴミだな
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 07:17:36.75 ID:Iypxr7vZ
- >>88
文章読むとうまそうだな
飛雄馬ってのが気になるが
いってみようかなw
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 08:35:29.43 ID:wIVVxQSU
- >>90
やめておけ
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 08:45:58.09 ID:hwvqju+A
- 真登に初めて行ってみた。つけ麺中盛りはフツーに食べられたが、「真登は原発再稼働に絶対反対です!署名ヨロシクー」には驚いた。ま、自分の店の中で何を主張しようが勝手だが、ラーメン喰いに来てエネルギー問題を考えさせられるのはごめんだな!
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 11:41:44.19 ID:XcUOTuKG
- んなことは店長にでも言ってくれ
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 12:39:41.32 ID:Vm6jbY7v
- >>89
君自身がかまってくれたからそれで良いけどね。
君は客観的に自分を見る事を学んでも良いんじゃないかい?
ボクは今回の件で大人になった訳だし君みたいに自分の事すら
見えないバカを気の毒だと思ってる。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 13:18:36.17 ID:EpKnLnvC
- 古正寺に三宝亭できるね
いつオープンだろうか?
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 20:09:16.38 ID:BSRnRjwo
- 原信とのコンボはもうおなかいっぱいだわ
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 20:26:49.56 ID:Iypxr7vZ
- >>84
じゃあ俺の感想
プラドゥコート×物珍しいだけ
なおじ×ヒュウマとおなじで肉がだめ。のろしにおとる
クローバー?未食
祥気◎スープはかなり美味い。麺との相性もいい
五十六○すっきりして醤油系としてはいい感じ
万太郎◎潤よりスープに深みとコクがある
りりん△印象のない
青島の新店◎厨房の機器が新品で最新のためか既存店よりうまいと思う
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 20:27:04.69 ID:Hz8tYqBM
- コラボ?コンボ?
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 20:58:07.37 ID:oDtXjsiQ
- >>84>>97
じゃあ俺も
プラドゥコート…× あれはラーメンじゃない
なおじ…△ 店長がウザい
クローバー…△ まずくはないが上品過ぎて俺の口には合わん
祥気…◎ ダシが良いせいか醤油も塩も美味い
五十六…○ 平凡でインパクトなし だけど餃子無料券はありがたい
万太郎…○ 美味いけど高すぎ ネギ味噌1000円はぼったくり
りりん…△ 提供時間長すぎ
青島の新店…行ってない
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/06(木) 21:57:43.03 ID:vsYIEVeF
- 韓国と国交断絶!と主張 するラーメン屋があれば毎日行くのだが
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 17:07:33.20 ID:cUB7xotP
- このまえ天家に初めて行ってみたけど
不味かった、スープは即席ラーメン並
二度と行かねー
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/07(金) 19:50:22.97 ID:RN1vtSAB
- 上のレス見ると祥気が人気みたいだな
醤油と塩そばをたべたが確かに上品でうまいよな
ああいう青桐とか好きな人にはたしかに人気ありそう
まあ安福とかとは真逆のラーメンだけど新店の中では
一番苦労して作ってるラーメンだとは思う
つけ麺も今度食ってみたい
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 01:24:21.55 ID:WauVvWe3
- 祥気はラーメンも美味いが、餃子がオススメ。あの味とボリュームで400円なら、かなり満足。
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 07:49:35.31 ID:WKVWddz4
- >>103
そうなんか。意外と長岡のラーメン屋って餃子出すとこ少ない気がするから貴重だな
北斗の餃子はべちゃべちゃで美味しくなかったなあ
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 08:16:49.22 ID:S9/aXShl
- ここは基地外の立てた重複スレです。
速やかに下記へ移動願います。
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 08:44:02.52 ID:N+EC4LhE
- ここは基地外の立てた重複スレです。
速やかに下記へ移動願います。
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 08:49:34.30 ID:WKVWddz4
- なんかこっちのスレが盛り上がると困る人がID変えてまで必死みたいだねww
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 08:51:12.59 ID:N+EC4LhE
- ここは基地外の立てた重複スレです。
速やかに下記へ移動願います。
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 08:59:15.26 ID:S9/aXShl
- >>107
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|やーいやーい!|
|.お前の母ちゃん|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| よかったよ… |
\ ____/
\/
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 _ノ" "⌒ |
,r-/ <●>'<●> |
l . *** ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ |
\ヽ ^ ノ
\ヽ /\
\`ー――"/ ヽ
―――/
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 09:00:44.53 ID:N+EC4LhE
- >>109
もしかして中に全部出したのか?
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 09:21:04.75 ID:S9/aXShl
- >>110
基地外の息子が迷惑をかけて申し訳ありません
施設へ入所待ちなので今暫らくご容赦願います
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 13:33:41.61 ID:WKVWddz4
- せっかく安泰だったのに、また基地外が暴れだしたなwww
自分が立てたスレが盛り上がらないからって嫌がれせか?
おまえ本当に悲しいやつだのうwww
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/08(土) 13:54:08.01 ID:N+EC4LhE
- >>111
お前が親だったとは知らなかった。オレって親不孝なんだな
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 01:00:50.52 ID:ZyxdP9za
- >>103
そう思う。祥気の餃子かなり美味かった。あの店、今んとこなに食べてもハズレはないな
あと、餃子と言えは安福も美味いな!ラーメンのボリュームあるから、あまり餃子食べてる人少ないけど、かなりオススメ
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 02:46:47.79 ID:Cdm9l0U3
- 祥気の餃子って三昇と同じやつだよね?祥気では食ったことないが三昇の餃子は確かにデカくて美味かった
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 16:43:47.44 ID:ZyxdP9za
- >>115
そうなんだ
祥気と三昇ってなんか関係あるんだっけ?
三昇でもあの餃子食えるなら注文しちゃうなあ
- 117 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 【東北電 79.2 %】 【16.2m】 :2012/09/09(日) 16:48:40.85 ID:o6pNhjFV
- 久々にいったんだが土佐屋って味変わった?
なんか前はもっと旨かったようなきがした
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 17:02:01.47 ID:Cdm9l0U3
- >>116
祥気の店長は三昇で修業してたんじゃなかったっけ?店内に三昇のTシャツが飾ってあった気がする
ラーメンのタイプは全然違うけどな
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/09(日) 17:22:05.41 ID:ZyxdP9za
- >>118
そうなんだ。ありがとう
三昇の店長はわかるけど、祥気の店長の顔が思い出せんわw(3回行ったのにw)
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/10(月) 06:44:50.64 ID:0EMqzPpR
- >>117
月一くらいは行ってるが変わってないと思うがな
背脂醤油ラーメンについてはだけど
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 07:17:39.91 ID:/V8F/t8X
- 飛雄馬のエビそば食った
飛雄馬にしては美味かったが、やっぱ肉はまずい
肉以外の
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 19:22:18.40 ID:g1LmvigM
- 久々に円満行ってきた
ラーメンも美味いがバイト?の子のおっぱいが気になってしょうがなかった
- 123 :121:2012/09/11(火) 19:30:51.62 ID:/V8F/t8X
- レス途中だった
肉以外の部分は美味いから、肉なしで値段さげるか
ぷりぷり海老を乗せるとかしてほしい
まあ、味がないすかすかの肉だかあの海老の味を壊してないのかもしれない
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/11(火) 22:22:01.17 ID:U8P5C3m/
- 円満は手がこんでる、とは思うが「うめえ!」ってラーメンじゃないなと最近思い始めた
はっきり言って肉飯のコスパが無けりゃここまで通ってない
ていうか肉飯のがうまい
と言っても月一でいくかどうかくらいだけどな
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 14:48:41.15 ID:rw8eVghw
- 円満のバイトは、ババアしか見たことない。暇なときでもアタフタしてるから、長くはないなと思った。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 15:02:55.42 ID:kXbMPsjo
- 奥さんじゃないの?
BBAって年でもないと思うが
店主と同世代として30半ばくらいだろうか
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 15:34:31.75 ID:rw8eVghw
- 奥さんはわかるよ。ショートカットのね。感じがいい人。
俺のはさ学食とか近所の定食屋にいたでしょ、ババア。
白い三角きんに、白いエプロンでサザエさんパーマのあのババアのこと。
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 19:18:14.21 ID:HtcmXXKG
- 青島の居乳に勝るポチャ美人はいないな!!!
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 21:13:39.90 ID:bO5zqBeS
- 祥気にいるひともエロいぜ
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 21:25:40.19 ID:umeT8I/b
- ねーわw
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/12(水) 22:42:06.15 ID:HtcmXXKG
- また最近、長岡はあぶらソバはやってんな
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 19:28:35.68 ID:fgMwj5n6
- 久々にいち井いったが相変わらず並んでるなあ
まあ並ぶだけの価値はあるから仕方ないけど
とんこつ復活しないかなあ
死ぬ前にもう一度食べたい
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 22:36:58.40 ID:Afp04DIv
- 飛雄馬からAKBが消滅したよ、やったね!
これでAKBキモイキモイ行ってた人もラーメン喰いに行けるよ
麺も「普通のラーメン」って感じのモチモチプリプリ中太麺に変わっててうんまー
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 22:49:26.17 ID:Bo7z78/r
- だから食いたいなどとは決して思わない事ぐらい知ってるよな?
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/13(木) 22:52:30.75 ID:fgMwj5n6
- >>133
まじで?
どこの店舗?
あっちゃんが引退したのがきっかけかなあ
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 01:55:32.90 ID:WQEKBcM4
- パチンコのAKB48で負けまくってんだよ
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 06:34:09.69 ID:p6h01GCS
- >>133
麺もかわったんか
いって見る
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 10:18:39.81 ID:JN2Oj8xx
- 新潟のらーめんってイマイチですわ
宮内の青島ラーメンはまあまあの味だったけど絶賛するほどでもない
燕三条系はしょっぱいだけで美味くない
東京の背油ちゃっちゃ系や家系のほうが遥かに美味い
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 13:53:33.53 ID:qk9235po
- お前みたいなバカ舌が偉そうに語るなよ。
美味いなんて個人の感情でしかない。
200美味いとか320マズイなどの測定値は無い訳だ。
あほう
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 19:40:39.33 ID:p6h01GCS
- >>138
まあこういう評価レスは別にありだと思うけど
自分の経歴を書いてほしい
28まで横浜に住んでて、2年に長岡に転勤になったとか
大学から東京にいって22で地元で就職で戻ってきたとか
こういう情報がなくて、長岡いまいちとか家系最高とか言われても
ポカーンとなるだけ
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/14(金) 23:08:21.51 ID:JN2Oj8xx
- 家系最高とは言わない家系もブレが多くて不味い時の方が多い。
全国ラーメン食い歩き行脚しているよ
生まれからずっと神奈川県民、
親の実家が北陸だから長岡ラーメンはしょっちゅう食っている
ただ燕三条系ラーメンには失望した。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:38.19 ID:jJ21F8bT
- >>北陸だから長岡ラーメンはしょっちゅう食っている
って、どういこっちゃねん?
訳分からんがなw
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 08:38:13.86 ID:mB523zd4
- まあ長岡ってめちゃくちゃ美味いラーメンがあるとか
喜多方みたいに街全体でラーメン押してるってわけではないけど
地方都市として都市の大きさの割にはラーメン文化が栄えてるってのは間違いないと思う。
2ちゃんのスレでもこんな地方都市のスレで40超えてるとこなんかないだろう
あと青島は東京から長岡にわざわざ来て食べると、ただの醤油ラーメンって印象でインパクト少ないんじゃないかな?
でも秋葉原の青島は東京の激戦地でもいまだにかなりの行列人気店。
わざわざ新幹線食べに来るインパクトはないが、近くにあれば毎日食べたくなるラーメンだと思うんだよね
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 18:49:13.36 ID:mB523zd4
- ちょいスレチなんだけど、長岡でスタミナ苑以外でお勧めの焼肉店ってある?
別にラーメンはなくてもいいです
よろしくお願いします
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/15(土) 19:56:10.30 ID:gNlSvVa/
- >>144
見附のきらく
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 12:34:43.18 ID:VkapaHYj
- 青島駅前いってきた!やっぱ美味いね
俺らこの課長の味にら飼いならされれてるって分かってても美味いもんは美味いね
以前グル抜けで頼んだらやっぱ美味くはなかったよ
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 12:44:09.56 ID:u5iLbbQR
- >>142
直江津、富山方面行くとき長岡で新幹線降りるんだね
ラーメン好きだから地方の有名ラーメン屋めぐっている
湯沢からホクホクせんとか乗らないよ
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 12:50:17.24 ID:u5iLbbQR
- 宮内の青島ラーメン批判してごめんね
極上とは言わないけど
そこそこ美味いよ
- 149 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/16(日) 12:59:17.59 ID:VkapaHYj
- >>147
君かわ好きつていってた、東京の背脂チャッチッャや、家系って、具体的な店名でいうとどの辺?
月一、東京には出張してるから参考にしたい
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:28:24.61 ID:Rr7gwe7H
- >>138
新潟の4大ラーメンってのはどれもイマイチだよ
個人店で美味い店は幾らでもあるから
自分で調べて行ってみなよ。
- 151 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2012/09/16(日) 13:36:15.74 ID:VkapaHYj
- >>150
おまえには質問してないよ
>>148に聞いてるんだからさ
まずいって店は名指しで叩くくせに、自分が美味い店は何故か店名は出さないやつ多過ぎ。そんな奴の評価なんて信憑性もない。自分の舌に自信ないからなんだろうな
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 13:43:26.30 ID:VkapaHYj
- >>150
あ、あと、地元では誰も4大ラーメンなんて意識してないからw
青島だってただの大衆ラーメン屋w
4大ラーメンなんてコピーに踊らされて地方のラーメン巡りしてても、新潟の美味いラーメンには辿り付けないよw
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 15:22:33.91 ID:sRRConTq
- 新潟の4大ラーメンとかも含めてこーゆーのって美味いと言うより地方色を味わうものでしょ
俺は喜多方ラーメンとか尾道ラーメンとか正直言って美味いとは感じないけど、その地方の味として受け入れてるよ
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 16:36:23.73 ID:DjGFvuDi
- 久しぶりに覗いてみたら重複スレ、しかも例のキチガイの立てたスレだったw
本スレに行くわw
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 18:52:48.20 ID:VkapaHYj
- >>153
まあそうだなあ。味はともかくその地方の味とか文化なんだよね
だから青島もただの長岡で地元に受け入れられてるラーメンってだけなんだよね
それをわざわざ遠征してまずいとか言われてもなんだかなあ
だったらいち井にでも行ってほしい。そういう人はあの行列だけでウマーって思うんだろね
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/16(日) 23:04:05.32 ID:lP3R51m5
- 削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346326918/
削除理由 GL6、重複・乱立スレッド (7にて誘導済み)
よろしくお願いします。
キ印以外はこちら
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 00:09:31.63 ID:Mp3flcrs
- 青島の話題が出てるけど、俺も青島が普通に美味いかどうかよくわかんないね
小さいころから当たり前のように食べてる。だから、月に一回以上は食べないと落ち着かない
なんか、他のラーメンとは別物。青島という食事なんだよね。
それを他県の人がどうのこうとかは難しいと思う。
ちゃんとラーメンが食べたいときは、青桐とかマサトとかに行くんだよね。
青島はなんか別だけど、食べた後は幸せになる
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 08:21:11.95 ID:HMWyh/L2
- 814 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/09/16(日) 21:46:49.50 ID:VkapaHYj [1/5]
あの国道沿いに極細麺みたいな派手な看板のラーメン屋ありますよね?
そこ名前なんていいますか?
美味しいですか?博多系ですか?
815 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2012/09/16(日) 21:48:51.01 ID:VkapaHYj [2/5]
>>814
見附から新潟に行くときの国道で、新潟方面に向かって右側にあるあかっぽい看板の店です。
超極細麺だったかな?駐車場もありました。
けっこうまわりは田んぼとかだったと思います。
おわかりのかたいますでしょうか?
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 11:37:24.99 ID:63SlaJbn
- >>149
横浜の吉村家とかかなあだけど味にムラがあって美味くない時もある
あとは背油系だと千駄ヶ谷のホホープ軒、浅草の弁慶かな
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 14:54:33.82 ID:EtxvCsRp
- 真空ナントカ麺みたいなことが書いてある赤い店ね。
それよりも向かいにある焼きそば栄のほうがエキサイティングな経験ができると思う。
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 16:28:39.91 ID:Mp3flcrs
- 望月屋といえば、長岡には博多人情あるよね
あまりここでは話題に上がらないけど夜たまに食べに行く
チープな博多長浜系って感じがするけど、チェーン店のバイトがつくるラーメンで
あの麺、あのスープって意外にがんばってると思う。
けっこう本格的だから余計にチープに感じるのかもしれない。でもなかなかのラーメン
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 17:01:22.51 ID:8S1KiM2C
- >>159
土佐っ子派生の一秀や再現に頑張ってる下頭橋のことも思い出してry
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 17:07:21.23 ID:Mp3flcrs
- >>162
土佐っ子なつかしいですな
環七で繁盛店だったけど店主にトラブルがあって店なくなっちゃったんだっけ?
お金払うと引き換えに割り箸渡してくれるんだよね
でも東京の背油ちゃっちゃっ系と燕三条系ってちがうよね
やっぱ新潟は醤油が強いID:63SlaJbnが千駄ヶ谷ホープをしたってるのでわかるよ
背油系もベースが醤油かとんこつでかなりちがうよね
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 19:14:35.36 ID:qAyEw8Ne
- >>159
誰でも知ってる有名店ばっかじゃねーか。
つまんねえな。
わざわざ過疎ってる地方スレまで来て、お前らの喰ってるラーメン旨くねえっつってくれたんだ。そりぁあねえだろうよ。
もうちょっと田舎の土民に御高説してくれねえかな
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 19:34:32.77 ID:Mp3flcrs
- >>164
まあ、返答があっただけヨシとしようよ
吉村家やとんこつ系の背脂が好きなら長岡のラーメンは合わないよ
まあ好みが違ったってことでいいじゃない?
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 21:14:10.80 ID:63SlaJbn
- 土佐っ子って板橋の姦七沿いにあったラーメン屋かな
あそこ旨かったよ
オイラ長岡ラーメン嫌いじゃないよ
ラーメン皆好き家系背油好きだよ
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/17(月) 23:04:41.84 ID:2pFiACwP
- 横浜吉村家は今でもチャーシューがスモークしてあってニンニクは緑色の行者ニンニクを使ってるの?
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 08:54:44.80 ID:1W7zFm6O
- 千駄ヶ谷ホープ軒や弁慶なら新潟のだるまやグループが似てる希ガス。
当時土佐っ子初めて食った感想はなんじゃこれは?だったw
混ぜないと脂の味しかしないし混ぜたら卵黒くなるしw
あの行列イミフメ、安福の方が全然良いわとオモタ。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/18(火) 19:17:35.85 ID:2s/KIkj1
- なんだ関東在住経験者だけで盛り上がってるんじゃん
軌道修正で地元ねた
http://blogs.yahoo.co.jp/oishiimono0116/9719884.html
のブログで某ラーメン店が結構だめだしされてるんだけど
俺もおんなじ意見なんだよな。昔はよかった
あ、俺はブログ主ではないから「宣伝乙」とかはやめてね
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 00:27:41.95 ID:lNDVgSFw
- つ しみず
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 14:45:25.56 ID:QsKabzlE
- >>151
おれもオマエには言ってないよ
青島食い過ぎで化調過剰摂取なんじゃね?
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 18:29:36.17 ID:uWkM6WpA
- 馬場・池袋は日本の二大ラーメン激戦区らしいな。
天下一品って二郎と二大豚の餌みたいに言われるけど、二郎ほどジャンクではなくね?
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 19:32:17.83 ID:lNDVgSFw
- おいおいまた関東の話題かよ。もういいよ
二郎はのろしとヒュウマ
天下一品は食拳とアオゾラメンポを足して二で割ったような味なんだろ?
たいしたことないじゃん
そんな東京の一流店に似た味が食べられる長岡最高!!
俺は本物は食べたことないけど
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:34:53.19 ID:8h43buxd
- >>169
しみずはコスパの店 味を求めるな
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:49:42.31 ID:5Z8N2/5r
- しみずは創○学会員だからなぁ、お布施いっぱいするのに必死なんだろうよ。
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 20:55:21.19 ID:/g1p5Kh7
- >>174
濃い味大好きのオレでもしょっぱくて残した醤油とんこつ
あれは異常だよ
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 21:36:47.95 ID:lNDVgSFw
- >>175
そうなのか?
マサトは反原発だしな
ヒュウマはAKB辞めたみたいだし
そのうちうちは中国産原材料はいっさい使いませんとかいうラーメン屋が出るかもしれないw
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 22:45:32.68 ID:TrbeTa2V
- ラーメンの起源は中国だろ
店内に反中うんぬんの紙貼ってあったら、
反中ならラーメン屋やめろよw
って大爆笑してしまうよ
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/19(水) 22:49:32.42 ID:lNDVgSFw
- >>178
今の日本的なラーメンの起源は日本だよ
だから逆に日本のラーメンが中国に進出してよくニュースにもなってるじゃん
まあいまはそういう店は大変かもしれんけど
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 00:55:12.89 ID:n/zZP3hQ
- >>124
塩がうまい
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 07:19:57.96 ID:L3t3pbyy
- のろしの塩は醤油と何が違うのかよくわからなかった
間違って醤油出されて気づかず食ってたのかな
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 12:34:03.12 ID:L+UoZiW9
- >>173
天下一品は京都のラーメン屋さんでっせ
二郎は東京の慶応大学前にあるのが本店だけど、一流ってよりマニアックな固定客がいる店。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 19:32:39.48 ID:L3t3pbyy
- >>182
やっぱ、のろしとかヒュウマは二郎に比べて味落ちるの?
天下一品って新潟にもあるんだよね・
ただの喰拳みたいなラーマンならたいしたことないな
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/20(木) 21:44:40.35 ID:QbKonY4E
- >>183
のろしは二郎と比べるとかなりライト。
雰囲気を感じたいならイイとは思うがジロリアンは満足しないと思われ。
喰拳と天一は全く違うんじゃね?
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/21(金) 07:10:05.24 ID:xYxQqSAc
- 青桐、今限定やってますか?
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 06:22:11.49 ID:HT2it3mZ
- やってねー
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 15:30:26.23 ID:NQgp5YYJ
- 喜味屋、空いた時間狙って14時ちょっと前に行ったら大入り満員
どうなってんだ?
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 16:14:43.18 ID:c1uWwoij
- 喜味屋ってラーメン以外食べたことない。
何回も行ったことはあって、本とはたまにはラーメン以外の注文したいんだけど
根が貧乏性なので、カツ丼とカツカレーだったらどっちがお得かな?
とんかつとチキンカツなrチキンカツの方が量がおおそうだなって迷ってると
頭がこんがらがって、結局安心感のあるラーメン。
で、ラーメン食べながらまわりのテーブルきょろきょろ・・・
誰かこんな俺にアドバイスくれ
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 18:17:01.48 ID:BEkQW0aP
- >>188
鴨南蛮おすすめ
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 18:46:26.77 ID:O9k3SA6u
- >>188
カツ丼とカツカレーならカツ丼の方が俺はオヌヌメだな
だが貧乏性なら野菜炒め定食の大盛り食っとけ 一人前で一家族分くらい食えるぞ
まあ基本的に喜味屋はハズレ少ないから好きなの食っとけばいいんじゃね?
強いてハズレと言うならチャーハンはベタってしていて俺はあまり好きじゃないかな
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 19:10:22.34 ID:NQgp5YYJ
- >>190
あれは米に自信があるから、定食等に合わせて軟らかく炊いているんだろうな
結果、チャーハンというより焼飯になってしもうた
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/22(土) 22:11:46.79 ID:9wn2Rddq
- 貧乏性だからって喜味屋のカツカレーはいきなり大盛り頼むなよ。
普通の店のカレー4杯とカツ食う自信がなきゃ無理。
最近あそこで働いてる良い声してる兄ちゃんが素人に見えない。
演劇の役者とかなのかな?
客のおばさんグループに「あなたいい声してるわねぇ」ってすごい人気だった。
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 01:03:16.16 ID:tliHhcEh
- 喜味屋のカツ丼とカツ丼大盛比べたら
ご飯だけじゃなくてカツまで増えてたからなあ。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 02:01:13.35 ID:719o12x3
- 喜味屋の大盛りは+100円でほぼ倍になるからな なめてると後悔する
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 06:40:14.12 ID:4s20f059
- >>193
カツ2枚になってるよねw
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 10:01:13.32 ID:DhlDer8C
- >>192
あの良い声してる兄ちゃん感じもいいし、俺も好きだわ
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 10:03:51.31 ID:d1K3cRdF
- 喜味屋って行ったことないけど、2ちゃんでも悪口かかれてるの一度も見たことない
今度いってみようかな・・・
ちなみにラーメンは何ラーメンがあるのでしょうか?
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 12:26:31.62 ID:mCiqKo6q
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346326918/
>>>288
>俺、新大だったけど、新大の周りにはキミヤみたいな店ごろごろあったっよ
>まあ長岡ではキミヤが最強だけどな
流石荒らしの言うことは違うわwwwwwww
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/23(日) 15:47:22.88 ID:s0ZMOkBn
- >>192
あの声の良い兄ちゃん良いよね
前は大島ナルスのレジにいた時期があって、1人異彩を放っていたw
喜味屋のラーメンは大盛りで頼むと
うおっ、結構量あるな
ってなるんだけど意外と完食できてしまう味が良いね
そこら辺にあるこってりラーメンには無い良さだね
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 19:41:15.16 ID:0mLhj7Cf
- >>199
安福亭って本店も支店も定休日一緒なんだな
なんで交代で休みにしないんだよ?
この前l、神田いったら休みだったから、新店いったらこっちも休みだった
なんか定休日を一緒にする理由ってあんの?ほんと意味わからん
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/24(月) 22:55:54.35 ID:gupUUsG2
- >>200
昭和の時代から変わらないスタイル。
製麺の関係じゃねーの?
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 06:47:13.03 ID:zm+4fWYQ
- >>201
まさに感謝の気持ちでってことか!!??
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 19:54:05.39 ID:vYrD09WL
- >>200
定休日が同じ事は自然だと思う。
交代ならお前にとっては都合が良いかも知れないがお前の事など知るか、アホウ
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 19:57:07.52 ID:zm+4fWYQ
- >>203
店は俺のことなんか知らないと思うけど
安福亭を食べたいと思う人は365日一定数いると思うから
安定して客が入って売り上げアップには繋がるとは思うんだがな・・・
なんで定休日が同じことが自然だと思えるんだろう・・・
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 20:11:19.01 ID:s4Cl2tds
- なんかの統計で、一週間の中で火曜・水曜は経済活動が控え目になるってデータが有った筈。
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 20:50:17.57 ID:eSUpEkA+
- >>200
逆に一緒じゃない店を教えてほしいもんだが。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 20:54:42.35 ID:w8ZuFKBK
- 円満てクーポン券やめたの?
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:03:47.39 ID:zm+4fWYQ
- >>206
しみず神田:火
しみず新保:未級
ひゅうま大山:火
ひゅうま宮内:水
あおきやインター:水
あおきや喜多町:火
濱野家(古正寺):月
濱野家(川崎):不定休
高野家(見附):火
ざっと調べたけどこんなもんだった
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:27:53.38 ID:jPKtEHEX
- >>208暇人
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:31:26.09 ID:zm+4fWYQ
- >>209
いやあ質問されたから自分でも気になってさ食べログでちょいちょいっと調べてみただけ
どうせ、ぼ^っとしながらテレビ見てただけだったから
でも結果見ると、やっぱ系列で休みばらすのが普通なんじゃないかな?
安福がちょっと特殊
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 21:56:48.50 ID:vYrD09WL
- 手打ちらーめん 勝龍
定休日/火曜(祝日の場合翌日)
手打ち麺処 暁天
定休日/火曜(祝日の場合翌日)
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/25(火) 23:49:25.84 ID:zm+4fWYQ
- >>211
2対4か・・・
やっぱり定休日はばらすのが普通みたいだね
でも製麺とか仕入れの関係で休みを同一にすることもあるのかもね
でも経営とか集客を考えたら普通ばらすよね
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 00:48:32.56 ID:nWCmr2I6
- >>207
今日、新しいのもらったぞ。
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 06:42:31.44 ID:ELYoF+PC
- >>212
33%の存在は普通じゃなくなるのか。どれだけゆとり教育なんだか。
一軒あるからそれ以上探す気も起きなかっただけだし。
以前の青島が定休日を設けるなら同じにするだろう。
チャーシューを同じ場所で作って各店に分配していたからな。
今の新潟や秋葉原はどうしてるか知らないが、いずれにしても
材料や人員の関係で決める事で33%を普通じゃ無いなんて
おかしな人間の欲望など知った事ではない。
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 06:49:15.06 ID:8AIFjn0X
- >>214
かなり前の青島は定休日あったよ
宮内駅前と曲新で定休日は変えてたはず(水と木?)
チャーシューは当日作った分の当日消費がマストではないだろうから、関係ないんじゃないかな?
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 07:38:00.97 ID:jSkzgy/S
- >>211
長岡スレで排水溝のゴミ物屋のキチガイ屑の名前だしてんじゃねえよカス!!
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 08:42:19.91 ID:UK0PXHNu
- 仕込みやら何やらが各店独自ならバラけていいけど、セントラルキッチンみたいなのを持つなら同じにした方が効率的だよな。
安福は兄弟でツーリング行くからか?w
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 19:28:50.85 ID:8AIFjn0X
- >>217
えっ?安福のあの親父と親父って強大なの?
そっちのほうがびっくり
言われてみれば似てるな
バイクすきなのか
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 19:52:12.14 ID:ELYoF+PC
- >>216
おまえ気の毒に。涙ふけよ。ゴミ虫は黙って死ね
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:17:33.64 ID:4gA/0PjH
- >>208
つーか、わざわざこんなもん調べる余裕があるんだったら事前に安福の定休日調べておけば良かったんじゃね?
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:18:01.70 ID:Pa06qM+R
- >>213
こないだ行ったら配ってなかったんだよな。残念。
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:23:21.96 ID:jSkzgy/S
- >>219
どうした?>キチガイw
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 20:50:15.93 ID:ELYoF+PC
- 222はキチガイ
何をどうしたってか?あ、キチガイが何か勘違いして勝ち誇ってるんだな。
さぁさぁ皆さんこれからもキチガイが湧いてきます。ガンガンよんで
バカざまを感じ取って自分のお利口ぶりを喜んでね。
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 21:22:56.57 ID:8AIFjn0X
- なんや荒れるてるなあ
まあ定休日なんかどうでもいいから(うちらの都合は変えることはできないんだから)
http://www.fmkento.com/rb/
のラーメンバトルの話しようぜ!!!
長岡もあんま好みの店がエントリーしてないんだよなああああ
まだ真登の黒がけ味噌つけ麺くらいは食べるとおもうけどさ
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:02:38.93 ID:jSkzgy/S
- >>223
早くママのおっぱい飲んで寝ろよw
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:13:17.04 ID:4gA/0PjH
- >>224
確かにその中だと食べたいと思ったの真登くらいかな…あとあしょろもちょっと興味がある
辛いの苦手だからぶしやと喰拳のやつはパス ひゅーまと天家とSENは最初っから問題外
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 22:41:27.50 ID:J6jxaiC+
- そもそも、このご時世に定休日とか必要か? ただの怠慢だろ。
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/26(水) 23:26:09.33 ID:mrKojSu2
- >>227
必要でしょう
疲れ取れないじゃん
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 07:12:19.87 ID:LT04ak9x
- ラーメンバトルってなんでテーマが味噌なんだ?
味噌じゃないと、これだけ沢山の店で個性が出せないからか?
まあ、今日の昼に、どっかいってみるわ
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 12:04:44.51 ID:6fCuIY3w
- どうだった?
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 13:46:51.55 ID:Kq4erTpY
- >>224
不味い店の不味そうなラーメンばっかりだな、、、
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 18:46:51.51 ID:6fCuIY3w
- ぶしやのバトル用味噌食べた
かなり美味いと思う
味噌塗って炙ったチャーシューはかなり新しい
もう一回は食べたい
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 18:58:38.99 ID:fEoLMs22
- 青島とか安福ってこういうイベントに
絶対参加しないね。青島の味噌とか食べてみたいのになぁ
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:04:37.99 ID:mDDnswFw
- >>232
ぶしやのはうまそうだとおもってた
レポさんくす!
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:18:08.84 ID:lK8+8MPi
- >>233
青島や安福はこんな企画物に参加しなくたって客呼べるしな
下手なことして看板に傷付けたくねぇんじゃないの?
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 19:25:39.97 ID:Re189Q37
- 店主のドヤ顔腕組み写真多すぎ。
笑顔とかダブルピースとかそういう余裕はないのか。
腕組むのって本能的に防御体制に入ってる時なんだぜ。
ラーメン屋=腕組黒T頭タオルみたいな風潮は消えてしまえ!
- 237 :229:2012/09/27(木) 20:27:15.91 ID:LT04ak9x
- すまん、今日ラーメンバトルで食おうと思ったが
仕事の関係で食えずに帰ってきたorz
明日の昼は時間取れそうなんで意外と美味そうなSENの
生姜焼き味噌にチャレンジしようと思う!!!!!
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 20:35:19.60 ID:vhAf6QeJ
- >>197
普通の醤油ラーメン 塩 味噌 とあった記憶です。
醤油ラーメンは甘いスープですがうまい。
喜味屋と言えばやはり味噌!ですな。スライス葫+大量の野菜炒めとリング玉ねぎがのった
長岡で最もウマイ味噌ですね〜
自家製の細麺のおかげで普通盛り(実際他店の大盛りです)は余裕で食べれます 。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 20:38:05.84 ID:vhAf6QeJ
- >>188
ラーメン以外でお勧めなのは・・・
鴨せいろ
冷やしタヌキそば
どちらも大盛りをお勧めします。
定食では定番の野菜炒め定食
注文少なそうですがトンカツ定食もお勧めです。
巨大トンカツにデミソースがかかっていますよ。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 20:41:16.30 ID:vhAf6QeJ
- 喜味屋のセットメニューの
小チャーハンとフライ物+サラダの小皿+デザートって注文すると1分でもう準備されているわけですが
あのレンジでチン!のチャーハンがなんともいえずB級味で好きです。
玉蜀黍と玉ねぎ入りで甘〜い味で大量の紅生姜が乗っていて しかも可愛い?形をしている・・・
あんなチャーハン他では食べれない(^u^)
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:55:34.34 ID:SuyeRJ9/
- LT04ak9xが本スレで暴れだしたぞwwwwwwwww
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 21:59:18.17 ID:LT04ak9x
- >>241
本スレっていってくれてありがとう!!
ずっと本スレあらして今分離のこのタイミング計ってたんだ!!
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:01:25.55 ID:SuyeRJ9/
- 意味不明だぞ基地外wwwwww
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:04:14.58 ID:LT04ak9x
- >>243
あたまが悪いようだな
ラーメンショップでにんにくと豆板醤をたっぷり入れたラーメン食べたほうがいい
ちょうど明日は金曜日だからラーメンを150円で食べられるよ
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:15:58.83 ID:SuyeRJ9/
- >ボート買おうと覆ってるんだよ
こんな事書く基地外に言われたくないわ
金玉袋伸ばしてボートを覆うのかwwwwwwwwww
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:30:56.23 ID:SuyeRJ9/
- 横浜クサオとか長岡ガーディアンって何だ、中二病かwwwwwwww
ああ、すまん基地外だったなwwwwwwwwwww
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:34:01.18 ID:LT04ak9x
- >>246
おまえが荒らしてた本体か?
いいかげんにしつこいよ
長官様に目を見て話せるのかな君は?
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 22:38:44.21 ID:LT04ak9x
- いよいよこちらのスレが実は偽者だってばれるのですね
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/27(木) 23:02:26.32 ID:SuyeRJ9/
- 長官様は長岡ガーディアンの上司の設定なのかwwwwwwwwwwwwww
クサオのパパは泣いているぞwwwwwwwwww
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/28(金) 06:44:07.96 ID:6IUKjA/a
- >>239
なんか、荒れてるなあ
あらしが自分が立てたもう一つの長岡スレが
過疎ってるからって、妬んで暴れてる構図が
見え見え?
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:44:19.21 ID:uTZr16iD
- 初めてたいち行ってみたけど何だかなぁ〜だった
生姜醤油といっても風味はイマイチ
チャーシューも獣臭がきつくてダメ
青島にはかなり劣る
たいちとか天家とかその他諸々
川西地区は宮内地区に比べると全体的にレベル低いね
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 00:49:38.21 ID:kLtitzlU
- >>251
真登や円満は美味いよ。
宮内というならヒュウマも美味いっての?
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 02:29:13.90 ID:DpfYIHpV
- >>251
レベルっていうか、宮内だとライバルはおなじラーメン屋だけど、川西の場合ライバルはファミレスとか焼肉屋と食べ放題とかになるんだよな。
だから、戦略自体が違うんだよね。
別に川西のレベルが低いとは思わない
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 03:38:24.19 ID:/kCBDTuK
- 西とか東とかほざいてる糞がいるけど、化調入り青島の旨さを自慢されてもねー。クス!
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 08:26:09.49 ID:b5o9DY0S
- なんでただが一地方のラーメンスレで必死に荒らしてんだ
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 09:20:36.86 ID:derIF4ul
- >>251
ほほーぅ全体的なレベルが把握出来るなんてもの凄い感覚の持ち主とみた。
何か特別な訓練とか練習などで研ぎ澄まされていくモノでしょうか。
それとも持って生まれた天性の感覚なので愚民には無理でしょうか。
よろしければご指導を賜りたくお願い致します
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 14:00:28.71 ID:DpfYIHpV
- たしか、たいちって無カチョウうったてたっけ?
たいちが長岡生姜醤油系では人気あるほうじゃない?
チューシューの獣臭さはたぶん見せ側の狙い。確かに青島より肉々しい味がする
でもこれは全体にスープが青島より化学薄めだから逆に会うと思う
風味って難しいけど、青島が化学だとするとたいちは青島ほど化学ではないと思う
(まったく化学を使ってないラーメン屋など今はないと思うが)
でも、自然(特に酢系)の割合はおおい。
化学が解けて70度以上で満杯になる旨み放出ってのはたいちにはなくて青島の
ほうが強いのかもしれない。
まあ、そんなj細かいことより、たいちは青島系でありながら、独自路線をいってる
ところが好感持てるね。逆に北斗とかの単純青島パクリはもっとやばいと思うよ
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 15:53:45.18 ID:cbkVNGEz
- 所詮チャーシューダレ=ラーダレの貧乏臭いラーメンだろ?
仲良くしれ。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 16:42:31.92 ID:aur0PGbH
- こっちはあらしが騒いでるから流れるのが速いなあ。
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 19:56:45.19 ID:9l1xlz6W
- ID:c5IPChhe タヒね
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 20:29:29.95 ID:5iRMCtep
- たしかに、たいちはなんか酸っぱいんだけど
俺は青島より好きだなあ
チャーシューの臭さも好き
結局人のこのみなんよラーメンなんかさ
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 20:36:14.74 ID:8dsG2YPb
- ラーメンバトルのぶしやの味噌食べた
味噌塗って炙ったチャーシューはかなり美味い
だれか、まさとのレポよろ
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:31:57.76 ID:derIF4ul
- まさとか?スープの中に茹でた麺が入ってて他に数種類の
おまけ食材が投入されていたぜ。皆それを口腔から摂取してケツから
排出してるだけだ。殆どの客がそうだ。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/29(土) 22:38:09.45 ID:DpfYIHpV
- >>263
まさとのラーメンバトルの参加ラーメンはつけ麺だぞw
おまえ本当は食べてないんだろうwww
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 02:24:32.56 ID:EfPwrSaD
- まあラーメンなんか喰わなくても大差はないと思うよ
料理として見ればどの店も手抜きだからな
お話にならないレベル
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 05:03:05.77 ID:Mya0uJEt
- 真登でラーメンバトルのつけ麺食べようと思ったら、
帰ってきたレッドアリーマーなる辛いつけ麺があって
そっち頼んでしまった。あそこまで辛いつけ麺もラーメンも
長岡にはないと思う。
でもつけ麺だから、つける量を自分で調整すれば完食も不可能ではない
帰ってきた・・・って名前だから、以前にもあったメニューなのかな?
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 05:05:27.50 ID:Mya0uJEt
- 肝心の味ですが、自分には辛すぎてよくわからなかったです
でも、辛さはコクがあって、くせになる辛さって感じでした!!
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 14:59:36.00 ID:cQlShggY
- ID:Mya0uJEt 自分のチンポでチャーシュー作ってタヒね
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 15:00:56.04 ID:cQlShggY
- ID:T6oR2l43 はケツの穴にナメクジ突っ込んでタヒね
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 15:02:26.10 ID:cQlShggY
- 自演ってどんなに頑張ってもバレるよね
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/09/30(日) 17:42:33.32 ID:pEL28TSM
- 死ね
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 09:03:39.77 ID:EHF9vCr1
- >>266
昨年はつけ麺じゃなく普通のラーメンで出してたよ、
レッドアリーマ。
濱の家のメキシコの方が辛いよ。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 13:48:43.73 ID:4qo0QhWG
- 天家がラーメンバトル参加ってまじかよw
もっと良い店あるだろうに…
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 18:42:32.68 ID:N1AlhTtQ
- 駐車場さえ広ければ安福亭が最高なんだけどなぁ
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/01(月) 22:04:54.17 ID:vZ19bAKt
- 帰ってきたの方が帰ってくる前より何倍も辛く感じた。
帰ってきた>メキシコ>帰ってくる前
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 06:28:31.66 ID:o7ovsk9M
- >>272
潤のバクダンとどっちが辛いですか?
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 08:19:40.28 ID:/r3FR351
- >>276
メキシコ>>>アリーマ>>>>>>バクダン
こんな感じ。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 19:39:58.64 ID:BT0qHqXJ
- 久しぶりにのろしいったがやっぱうまいな
自分は醤油、連れは塩を頼んだ
いつもの醤油はあの量を食うと途中飽きるが、塩と交互に食うと飽きない
うまいが単品だとやっぱ飽きがくるね
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 19:50:01.25 ID:o7ovsk9M
- ちゅうかレッドアリーマって怪物君に出てきた妖怪の名前らしいな
しかし、長岡の激辛ラーメンとナカタのカレーはどっちがきついんだ?
俺はナカタの50倍ははるか昔に食べたが、最近の激辛ラーメンはまったく未食
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/02(火) 20:50:22.89 ID:KFLBhN49
- 魔界村じゃ無いのか
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 06:34:13.97 ID:7dJqLud/
- >>278
連れって男か?
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 07:42:23.04 ID:PyazNNsi
- アッー!
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 08:32:54.78 ID:SRyAsvGp
- >>280
魔界村シリーズだな。
有野課長の宿敵w
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 21:03:04.16 ID:7dJqLud/
- 長岡で一番辛いラーメンは北斗の辛味噌ラーメンだろうな
まあ味はうまくはないが多分辛さでは満点
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 21:43:08.39 ID:FWPyzWHr
- インターネットで世界中が見てる巨大掲示板で詳細なレポ乙!!!
他にも知ってるからいれば教えてください
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 21:59:20.64 ID:7dJqLud/
- >>285
おまえ感じ悪いなwww
そりゃ俺はブロガーでもないからそんな詳細なれぽはしないよ
ここって、気軽の書き込む掲示板だろ?
そんなに熱くならないでお前もラーメンの話のひとつでもしてみろよ
それが長岡スレを盛り上げる燃料になるんだぜえ
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 22:17:27.69 ID:7dJqLud/
- >>284
マルカンにラリアットが最強だったな
まあマルカンはもうないけどもな
あれはすごかった。あれで店が潰れたんだと思う
- 288 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/03(水) 22:23:21.87 ID:PCQGK8OU
- すんよん、にこる
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/03(水) 23:22:08.48 ID:FWPyzWHr
- 【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342793877/44
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 19:59:22.26 ID:IQfzWQ97
- 十数年くらい前の話なんだけど、
ジャスコの近くにラーメン屋があったと思うんだけど誰か店名だけでも覚えてない?
2、3年で無くなってた記憶があるけども
今富寿司がある近辺だったと思うたしか赤い看板で青島っぽいラーメン出してた
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 21:55:04.53 ID:UCOuGHYq
- >>290
龍麺屋のこと?
字違ってるかも。
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 22:34:01.85 ID:IQfzWQ97
- >>291
うろ覚えだが赤い看板
龍麺屋じゃないのは間違いない
店内は当時としてはそれなりに新しかったような
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 22:38:10.94 ID:LecOVJ1x
- 今、マクドナルドの横の無尽蔵になってる建物が、その前は別なラーメン屋だったんじゃね?
お米の郷になってる建物は、その前は英会話教室だったよな。
その前が焼肉屋、さらにその前は小嶋屋だったっけ?
無尽蔵の建物が小嶋屋だったっけか??
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/04(木) 22:39:05.14 ID:LecOVJ1x
- カレー屋だったこともあったか???
記憶があいまいだなぁ。
ってか変わりすぎなんだよ。
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 08:41:53.90 ID:Obg1ta2P
- 鉄平の並びにラーメン屋が有った気がする。
15年くらい前かな?
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 09:58:37.16 ID:xfmw5xaU
- 青島が長岡の駅裏の辺りに
あったっつーのを聞いたことがあるけど
いつ頃の話でどこら辺にあったんだね!?
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 12:44:17.36 ID:KD+wOesQ
- >>296
アラフォーな俺が厨房だった頃だから25年くらい前、実質数年で辞めたな。
場所は角っこの美容室の隣だった希ガス。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 15:12:07.36 ID:BpukAUgB
- ジャスコ近くはコロコロ変わるしな
どうでもいいが未だにジャスコと言ってしまう
そしてセゾンとも言ってしまう
26になってしまったが俺も年を食ったな
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/05(金) 19:54:54.16 ID:OGFWj6Ir
- >>296
25年位前は今の場所じゃなくて
旧大和デパート近辺にあった。
その頃から味はあまり変わってないと思う。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 08:43:28.94 ID:+DrD5bq/
- >>299
大和の前はどさん子だろwww
東口の青島は、昔の龍文堂のとなりだったような?ちがったかな?
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/06(土) 16:49:58.80 ID:KP05DdpQ
- >>300
どさん子は王雅和向かいの果物屋地下。
大和の隣は焼失前のポアルだ。
東口の青島はオサレな内装でラーメン屋らしくなかった。
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 01:09:06.59 ID:l5Nu/FAi
- 東口の青島って今の龍麺屋の1階と2階だったんじゃなかったっけ?
確か曲新町や宮内駅前より100円か50円高くてはやらなくてすぐ潰れた。
そのあとの店はアシタバの関連の店だった記憶。
しかし龍麺屋はよく潰れずにやってるよなあ。。。
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 07:59:20.34 ID:ISQ6a3T7
- 長岡の昭和通りにあった金門飯店っていう中華料理屋が懐かしい。
でかい看板に中華風な女の人の絵があっていい味出してた。
写真に撮っておくべきだったな。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 08:53:04.73 ID:OrmcD/MZ
- 美味かったな。連れの炒飯にだけ小さなゴキのトッピングが入ってたので
超ドン引きだったけどな。随分前に無くなったが味はOKだった。
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/07(日) 16:17:59.99 ID:YONIAwRI
- >>302
龍麺屋たまにいくけど悪くない
かなりあっさりした生姜醤油系なんだけど
異常につるもちな麺がかなりうまい
で青島よりは安いからなあ
繁盛はしてないけどそこそこ人は入ってる
やばいのはプラドゥコートだよな・・・
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 13:33:21.87 ID:EFlHi5d9
- 食の陣いってきた
なんで祥気とクローバとヒュウマがコラボしてんの?
祥気ってヒュウマと関係あったんだ・・・あんたショック。
ベジ麺というのはまずそうだったから食べなかった
っちゅうかヒュウマはこういうイベントに貌出しすぎ
まずは自分とこのラーメンをなんとかして欲しい
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 15:10:40.58 ID:DMfrBcs2
- その隣で出店していた村上牛ステーキ丼の方が美味しそうで人も並んでたよねw
ナカタの洋風カツ丼も食ってみたけど、昔の小松パーラーで食った味とは違う気がした。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/08(月) 16:41:24.24 ID:EFlHi5d9
- ホルモン焼きなんチャラもすごかったな
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/09(火) 07:09:57.85 ID:UlbgZAL7
- 長岡スレっていっぱいあるんだな
使い分けはどうしたらいいんだ?
二郎の話しはここ?
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 07:59:56.59 ID:AEYoBxqU
- こちらは見附の池沼が立てたスレッドです。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/10(水) 19:35:56.82 ID:cgMlApK/
- この前はじめてポアルいったんだが安くて美味いな。
それより、あの女将さんが美人すぎる。店主の嫁なんだろうけどあれは美人だね〜
普通のラーメンっていえばそうなんだけど、長岡ではあまりないラーメンだね
麺がうまかったよ
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/11(木) 20:49:11.07 ID:Uq+Z+HEM
- ポアルここではあまり話題にあがらないけど美味いよね
俺はポアルあんかけラーメンより、ノーマルの方がすき。
殿町の飲み屋ラーメンの印象が強いが、出汁はとんこつ魚介と広くかなり
丁寧にとってると俺がおもってる。で、麺もかなりモチモチで美味い。
飲んだ後にもたまにいくけど、半ラーメンもコスパ的には優れてるだろうね。
あと、女将さんは結構年齢不詳だけど(笑)まあ美人だね
話かわるけど、青島の麺、また昔に戻した?6月に新しくしたのはわかったんだけど
また最近(9月下旬?)前の面に戻した気がする。具体的にいうと加水率を下げた?
黄色みが復活した気がする。ちなみに曲新での話です。店舗によって麺分けてるのかな?
でもそんな非効率なことはしないよね?
関係ないけど、東京にいる知人が相変わらず。秋葉原の青島は行列すごいってwwww
平日昼間だと40分立ち待ちとかあるらしいwwwwwなんだかなあ、あんがい東京で受ける味なのかな
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/12(金) 08:32:45.05 ID:0GasBgvi
- >>312
逆に考えるんだ。
帰省できない長岡人で溢れているとw
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 02:34:59.04 ID:ei01kNN5
- 青島の麺、確かにまた変わったな
前に戻った感じ
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 08:44:05.16 ID:HfYKnaNn
- 店も手遅れになる前に気が付いたんだろう。少し遅いけどまだマシかな
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/13(土) 11:28:52.30 ID:ei01kNN5
- >>315
やっぱそうですよね
ちょい前の面は、青島っぽいモッチモッチがなくて
なんかポソポソしたんだよね
やっぱ、青島はデフォで柔らかめ〜くらいなふにゃふにゃ感がいいな
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 03:06:20.85 ID:+U2NwCVp
- 海猿移転した?
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 03:38:35.74 ID:M3kdFyB3
- なにそれ
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 08:41:28.04 ID:/gXI5ouP
- だいぶ前にしてるぞ。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 19:00:11.87 ID:juscP+aI
- なおじ 二回いって 二回ともつけ面が売り切れでした
普通のラーメン食べたけどイマイチ
やっぱ なおじのつけめんて うまいんですかね?
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 22:56:58.80 ID:kOHeHwEk
- >>320
なおじは、つけ麺だけは、かなりうまいと思う
ただ売り切れるほどの人気とは知らなかった
ラーメンはまずいね
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:45.42 ID:YB+VCkJ/
- 寺泊の一晃亭ってうまいですか?
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:55.11 ID:6YJp/6JL
- うまいお
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 06:34:47.55 ID:SIA98M4c
- >>322
メニューが豊富な割には全てのレベルが平均以上だと思う
長岡にもあんな店欲しいな
サイドの焼飯と餃子オススメ。麺類はつけ麺が人気かな
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:10:37.84 ID:LdzlvEuE
- こっちもうそくせえ
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:36:17.89 ID:/H9FlAEF
- 正直、青島食堂・いち井・安福亭の他はおまけみたいなもんだしなぁ。
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 22:42:09.39 ID:SIA98M4c
- >>326
一晃亭はかなりハイレベルだぞ
いってみればわかる
長岡にはないタイプだな
ただね回転がわるい。たぶん丁寧に作ってるからだろ思うけどね
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/15(月) 23:30:42.54 ID:SysLpGGD
- >>324
>>327
ありがとうございます!今度いってきます
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/16(火) 23:49:02.39 ID:fcnVfEjk
- >>328
いってそんはしないことは保証するメニュー多いから、大勢でいっていろいろ頼むのが理想だな
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 13:40:14.98 ID:WkqgkU4S
- >>326
×青島食堂 ○いち井 ×安福亭
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/17(水) 22:43:35.93 ID:+WHGg06r
- ◎青島
○いち井
△いち正
×のろし
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 00:49:13.15 ID:ZnMb+WZx
- >>329
寂しいのかい。誰も相手しないだろう?でも涙拭けよ。
これからもお前はずっと孤独なんだから
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:12:28.66 ID:BHiK1ac7
- 寺泊の一晃亭って知らなかった。
気になって食べログ見たけど、写真もコメント見ても美味そうだな。
一番はつけ麺だべてみたいけど、メニューがかなり豊富みたいだから
わざわざ食べにいったら何食べていいかかなり迷うな・・・
ぜひ近所にあんなラーメン屋があって欲しい
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:38:39.03 ID:ZnMb+WZx
- つけ麺だべてみれや
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/18(木) 19:43:03.63 ID:BHiK1ac7
- >>334
やっぱお勧めはつけ麺なんですかね?
ネットで調べるとつけ麺が推しが多いですね。
でも、さっきYOUTUBEで見つけたこても気になるんですよね。。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=DILfZ78Taos
- 336 :顎助:2012/10/19(金) 21:26:27.10 ID:YuJunvG1
- ドラゴン最高らすけの!
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 08:30:50.82 ID:iVhor0r3
- 昨日東バイパスのラーメンショップにいったらサービスデーで普通のラーメンが330円だった!!!
迷わず頼んだんだけど、臭め醤油とんこつってことでまあ美味かった。
今までラーメンショップってなんか敬遠してたんだがな。
割引は毎週金曜やってるらしい
別の客が脂ましって頼んでたから、次は脂ましやってみたい。(背脂が増えるみたい)
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/20(土) 11:28:35.51 ID:jAsIfJd5
- >>337
新参か?
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 08:34:30.16 ID:DrFVYPss
- くるまやのサービスデーの法則がいまいちわかってないのですが
詳しい方います?餃子だけでなく卵サービスなんかもあるんですか?
喜多町とバイパス沿いでは曜日に違いあるんでしょうか?
>>337
ラーショのサービスデーは昔からやってるよ
ラーメン中・大もそれぞれ安くなるからね
ただラーショってトッピング高いんだよね
自分は貧乏なんで金曜のサービスデーしかいきません
- 340 :顎助:2012/10/21(日) 08:39:36.25 ID:praysEoo
- ドラゴソ最高らすけの!
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 08:52:01.05 ID:DrFVYPss
- >>340
ドラゴンって実際行った事ない。
ネットでみると良い評判と悪い評判が極端的
実際美味いんですかね?
親父が基地外みたいなネットの話もよく見ますがどうなんでしょうか?
- 342 :顎助:2012/10/21(日) 09:44:27.77 ID:praysEoo
- ドラゴソは架空
ドラゴンは実在
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:15:04.32 ID:/mJuTA0Z
- らいふ、しみず、円満この3つから選ぶとしたらどこがオススメ?
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 12:39:14.00 ID:2XMR+JCy
- >>339
喜多町は火・木餃子100円だったはず。
>>341
親父は大人しくなったよ。
味は悪くないけど、ちと高いかな。
- 345 :顎助:2012/10/21(日) 20:14:30.04 ID:1XGAfvKi
- ドラゴソ最高らすけの!
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 20:16:55.79 ID:czKCwakj
- >>343
難しい質問だ
個人的に円満
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/21(日) 22:37:27.05 ID:DrFVYPss
- ドラゴンってよく写真で花びらみたいなチャーシューのってるけど、あれうまいのかな?
なんかハムみたいに見えるな
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 23:33:23.91 ID:XKS56uHO
- >>347
チャーシュー美味いよ
ドラゴソはおやじがやばいけどラーメン的にはまあまあ美味いよ
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 23:42:33.24 ID:PUFYcaIM
- 明日ドうゴソ行ってみるかのー
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/22(月) 23:58:12.33 ID:XKS56uHO
- >>349
ドラゴソだったららいふのほうがぜんぜん美味いよ
円満>らいふ>しみずだね
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/23(火) 22:30:54.90 ID:AhYs/9/Z
- らいふの強烈な節系の香りが苦手
- 352 :顎助:2012/10/23(火) 22:40:45.56 ID:bk7tCE+h
- ドラゴン最高らすけの!
- 353 :顎助:2012/10/24(水) 04:15:07.64 ID:fiSBWfCH
- ドラゴソ最高らすけの!
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 08:32:10.56 ID:6nV3ISrb
- また懐かしいバカが沸いた
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 12:19:25.09 ID:VeV4YOYH
- 真登の店員最悪だな
営業時間中なのに客席で賄い食ってるわ、その周りに暇な従業員が集まってしゃべってるわ
店出るときもありがとうございましたの一言もなく
店主いなかったのかな・・ いたとしたらダメな経営者だわ
ラーメンは旨かったのに残念だわ 当分行かないわ
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 16:49:51.42 ID:xzrcDpOu
- >>355
あそこは端っこのカウンター席(客席)
で賄い食ってるよね。
確かにあまり気分が良くない。
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 17:15:32.42 ID:VeV4YOYH
- >>356
俺のときは一番奥のテーブルで食ってたよ
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 21:56:15.37 ID:G168QFLj
- おまけに食い終わったら一服してたからな
やんなっちゃうぜ
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 23:22:25.25 ID:GeZQDk/D
- 真登の塩は確かに旨いし、生ハムみたいなチャーシューも好みである。
だけど、最近はあまり行かなくなった。
理由は居心地がよくないんだよね。
ロッカーの店主が髪を切ってサッパリしたと思ったらまた伸ばしていて
見ていて清潔感がない。
マンガのつづきは円満にあるってカウンターに書いてあるんだがその
文章が他店を紹介するには失礼な文章な件。
あと反原発を主張するのは結構だが、その文も稚拙極まりない。
こだわりのラーメンだとは認めるが店長やっぱりDQNぽいね。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 23:51:25.64 ID:vgJOTBWB
- 円満、らいふ、しみず
円満一択だな
円満>>>しみず>>>>>らいふ
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/24(水) 23:52:44.23 ID:Qb4M3hJh
- >>359
>マンガのつづきは円満にある
うけるw
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 08:24:04.99 ID:6oZilx/l
- どういった経緯で「漫画の続きは円満にある」てなったんだ
知り合いなのかw
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 20:20:03.46 ID:LOKgfnay
- >>362
新潟のうまいもの博で共同でラーメン出してんだよね
だから交流はあるんだろうね
俺が気になるのはなんの漫画で、どこまでがマサトでどこからが円満かってこと
実は両店ともあまり行かないんでわかる人いたら教えて〜WWWW
漫画ねたちょと気になります
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 21:16:58.94 ID:F/Gs/3XH
- 課長だったか係長だったか覚えていないが島耕作だった記憶あり
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/25(木) 21:47:40.44 ID:TPOrg6rA
- 化調島耕作
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 21:13:43.10 ID:75x5UcrT
- 係長島耕作なんてあるのか?
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/26(金) 23:55:38.32 ID:e2amcn9o
- 青島のスープ変わった?
鶏が強くなって脂のバランスもよくなった気がする
今日だけなのかな?ただよブレかな?
知ってる人いたら教えてください!
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 06:48:26.27 ID:xj42WDAL
- 海猿はつぶれた?
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 06:55:09.59 ID:CYgEPB10
- >>367
曲新に関して言えば変わってないね。
ただ今年の6月にリニューアルした麺が、また昔の麺に戻った気はする
スープは変わってないだろ
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/27(土) 23:41:28.18 ID:CYgEPB10
- >>368
移転だってばさ
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/28(日) 08:40:37.91 ID:v5lSzADH
- >>367
青島ってそもそも鶏が主張してるか?
鶏なんかほぼ感じないだろ?
それが強くなるってどういうことよ?
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/29(月) 01:31:11.74 ID:mhwPMIjy
- 0258でも紹介されてるけど惣右衛門の塩ってどうなの?
確かに醤油より100円高いってのが気になるけど写真みるとムチャうまそうなんだよな
でも食べたらいつもの醤油にすればよかったって後悔しそう
値段が醤油と逆なら躊躇無く頼むんだか
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 01:13:41.71 ID:h63o5Spe
- >>372
食べたことないけどソウエモンは最近混んでる
昔の路駐が目立ったイチイに迫るくらい。
塩ができたせいなのかな?くってみたいな
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/30(火) 08:40:37.56 ID:t9E2F+jc
- 春に『長岡のラーメン屋 Part37』惣右衛門否定されたの思い出した
155 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 12:19:22.68 ID:nqYekXGz
やっぱり惣右衛門の安定度はピカイチだな
混雑すると嫌だからおまえら行くなよ
159 返信:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 15:09:52.24 ID:3yUy0pQP
>>155
青島の劣化させた店だろ?
いかねぇよ
混雑のまえに客いねーよなw
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/10/31(水) 21:26:45.86 ID:3KxZkCfJ
- 惣右衛門たしかに混んでる思う。
車で通るとそう思う。
でも店内狭いのしってるから、こんでるとそれだけで入る気がしなくなる
0258の塩の写真は見た。ビジュアルはかなり美味そうたべてみたい
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 15:13:24.91 ID:8ko7gHAh
- 円満より濃厚な味噌ラーメンが食いたい場合どこに行けばいいですか?
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 17:30:57.88 ID:OmX8tlMi
- >>376
「あしょろ」とかは?
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 21:28:26.18 ID:9MW59J8y
- >>376
お得意の0258で訊いたらw
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 21:45:32.68 ID:z3xFhm5a
- >>376
くるまやだろ味噌は
あとなにげに武蔵な味噌なかなかうまいよ
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 21:47:14.69 ID:z3xFhm5a
- >>379
ごめん
武蔵の味噌ね
間違えた
あとソウエモンの味噌もうまい
濃厚さは別だけど
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/01(木) 23:59:45.37 ID:7PHtaRie
- 喜味屋が今日から一部メニューを値上げしました。
中華そば550円→600円
カツ丼 750円→800円 など
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 07:25:04.71 ID:SoDGBHaY
- カソ丼800円は飛び降りる覚悟で注文しろ
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 09:05:14.41 ID:PqxUCtvP
- >>376
俺も味噌好きだけど
円満以上の濃厚な店は
長岡には無いと思う。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 21:47:25.12 ID:R1qd7CSe
- ここであまり名前の出ないテンホー、サービスデイ以来久しぶりに行って来たけどそれ程わるくなかった
塩は豚骨ベースっぽい濁ったスープであっさり過ぎず濃過ぎず意外とイケる
今日は肉めし100円?引きでお得感ありだったけど通常料金320円?だとちょっと割高な感じ
ちょいしょっぱ目だけど具よりご飯の方が多めだからこれでいいのかも
角切りチャーシューで中々だった
両方ともちゃんと丼が温めてあって冷めにくかったのは良かった
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/02(金) 23:27:24.72 ID:kLA/Wpx6
- てんほうは会社から近いんで ちょくちょく行ってます
オーソドックスなつけ麺がうまい。 個人的にたんたんつけ麺も好き
ただ、チャーシューを食べてる豚の共食い看板は どうかと思う
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/04(日) 22:31:01.52 ID:tRCgPONy
- てんほうってソウエモンのあたりだよね
あの辺、かんくろうとか北斗とかいち正とかいろんなラーメン屋あるけど
どうもメジャーな青島とかに流れてしまって行った事ないんだよね。
まあ長岡も狭いってことなのかな
キミヤ値上げか。まあ致し方ないなこれは許すよ
濃厚味噌の定義って微妙だけど、ラーメンショップの味噌はちょっと変わってて美味いな。
脂ましもできる。ベースはとんこつで、ラーショにんにくを大量投入すると美味しい不思議な
味噌ラーメン。コーンが良くあう
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 08:50:13.92 ID:azZkq5kY
- しみず
大盛り無料やめたんだね
具も内容も劣化してガッカリだわ
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 08:54:24.54 ID:duJ6oUyP
- >>386
かんくろうじゃなくて
勘四郎な
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 14:58:33.70 ID:EtKZs0gh
- >>387
新保は相変わらず、普通と大650円、特盛とメガ700円だったけど?
神田のことか?
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 15:19:29.77 ID:azZkq5kY
- そうそう神田
のろしに客取られるぞコレw
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 16:01:07.41 ID:He+7ouAJ
- のろしとしみずじゃ客層違うだろ
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/05(月) 21:00:48.39 ID:vDZ1Xa8O
- しみずはとんこつはじめたあたりからもうグダグダ。
神田店は終わってるといってもいい。
俺はのろしとだって十分客層かぶると思うけど。
もう長岡でもいらないラーメン屋だね。
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 00:23:19.82 ID:3oJxjgav
- 地域的に北長岡方面はレベル低いからしゃーないやろw
その点宮内地区は激戦区やな
えー店揃ってんで
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 18:51:10.91 ID:8+Ddr7cr
- >>392
しみずは昔からとんこつ出してた件w
いち井よりももっと前からね
たぶんおまえが産まれる前からね
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 19:36:21.17 ID:PfRY+UPy
- >>394
いち井はとんこつなんかやってないだろ
しょうゆと塩だけだろ?
- 396 :395:2012/11/06(火) 19:54:17.36 ID:PfRY+UPy
- 自己すれすみません
いち井は昔はとんこつをやっていてお店も今の場所じゃなかったみたいですね
しみずのとんこちは、しみずも支店があるので言い方はいろいろありますが
とんこつを最近はじめた支店もあるようですね。で、そのあたりから間違っていった
っていうのは大半のようです。
もっと詳しいかたいれば教えてください
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 20:05:39.77 ID:8+Ddr7cr
- >>396
しみずは神田が本店で新保が支店
10年前にも新保にはとんこつはあった
この2店以外の「しみず」を知らんのでごめんね
- 398 :395:2012/11/06(火) 20:11:27.64 ID:PfRY+UPy
- >>397
悪いが多分10年前に新保店でとんこつはないと思う
その時点ではないな。神田は知らないが多分あった気がする
もっともっと詳しいかたいたら教えてください
ID:8+Ddr7cr
さんはいち井を引き合いにだしてますが、いち井がとんこつをはじめた年とやめた年をここに書いてください
いち井よりもっと前からって書いてるんですからいち井のとんこつ開始時期についてもご存知なのでしょう
長岡ラーメンの探求のためぜひよろしくお願いします!!!
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 20:17:41.58 ID:XuykmZTf
- しみずの「とんこち」
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 21:14:15.44 ID:8+Ddr7cr
- >>398
悪いが「絶対」10年前に新保店でとんこつはあったと「断言」する
まぁどうせ認めもしないし誤りを詫びもしないんだろうがなw
いち井も、しみずも、
自分で電話でもして調べれよド素人さん
っていうのが大半のようです。(笑
- 401 :395:2012/11/06(火) 21:31:38.63 ID:PfRY+UPy
- >>400
そうなのか俺も自分の記憶だけで話していてわるかった誤る
ちょっといろいろ調べてみるよ悪かったな。ごめんなさい
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/06(火) 23:44:00.28 ID:t5ysNKJq
- いちいのとんちゃとか懐かしいね
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 02:03:52.45 ID:PmjHeAfs
- 10年前は知らんが8年前(2004年)のKomachiにしみずが載ってる
当時からとんこつ650円で販売してたみたいだな
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 02:48:58.94 ID:WxqWUJjI
- しみず新保店なら開店当初からトンコツあったよ。
値段は普通・大盛・特盛とも650円。
味噌がなかった気がする。
大盛700円、特盛750円になってた時期もあるみたい。
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 03:00:13.90 ID:oDB2TQ8F
- >>396
それで、とんこつを最近はじめたしみずの支店ってどこなんだよ?
偉そうな事書いて勘違いとかデマだとか言わないよね?
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 03:05:17.87 ID:3riTgnTP
- しみずはトンコツしょうゆを始めたのが数年前からだった気がする
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 09:28:26.49 ID:Z/TvNX5Y
- 何で長岡のスレがいくつもあるの?
長岡の人ってバカなの?
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 19:29:08.63 ID:vTopxFxp
- >>407
そんな事も知らずに書き込むバカがいるなんて!
気の毒で涙が止まらないよ(T_T)
- 409 :395:2012/11/07(水) 20:29:53.43 ID:wgF3Ukns
- しみずとかどうでもいいわ
しょせん1日50人くらいしかいかないラーメン屋だろ
上にもあったけどキミヤの値上げがショックだったわ
今日いったらカツどん高くなっててここにきた
まあ、いいんだけどね量多いから
逆にぜっと心配してたから
スレチすみません
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 23:08:16.13 ID:jxH0yxtt
- 長岡で餃子が旨いラーメン屋
なおじ 蓮潟店 爆弾餃子 5個 600円
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ae/82/wmyjj820/folder/242257/img_242257_6212440_4?1350134763
安福亭 本店 焼餃子 5個 500円
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/0f390012cfccf6c02f7d7e8cd89097a4.jpg
拉麺家 豊 野菜たっぷり手作りぎょうざ(柚子こしょう付き) 5個 450円
http://blog-imgs-30.fc2.com/c/h/o/cho3/20090415225528c54.jpg
らーめん三昇 自家製ジャンボ餃子 5個 450円(火曜木曜250円)
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/3017/320x320_rect_3017231.jpg
のろし 長岡店 餃子 4個 400円
http://blog-imgs-51.fc2.com/t/o/m/tomozo19700309/P1060070.jpg
麺の風 祥気 自家製手作りジャンボ餃子 5個 400円
http://blog-imgs-51.fc2.com/t/o/m/tomozo19700309/P1060477.jpg
上記の店はどれも旨い 中でも三昇が最も旨い
祥気も侮れない(酢+胡椒)
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/07(水) 23:53:46.74 ID:PK52xkzv
- >>406
数年前に野良犬がweekだかkomachiだかの記事で、しみずの豚骨に醤油ダレを入れて食べると
豚骨醤油味になって美味いぞって得意気に書いてからだと思う。
>>410
拉麺屋、スタミナ苑、蔵王潤、めんきち、悟空館、中華大吉、りりん、などの餃子も美味いよ。
個人的に餃子で500円以上出すのは抵抗ある。燕の某有名店みたいにラーメンと同額とかもっと無理w
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/08(木) 02:46:36.30 ID:Mu8unbne
- >>410
アレ?こないだ豊行ったけど5個500円だったような?
1個100円はないわ〜と思って躊躇した記憶が
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 01:51:11.34 ID:XPxpbCWx
- 236 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2012/08/28(火) 10:25:56.42 ID:I17Gys8y0
長岡出身、混浴ライター山崎まゆみは、交際中の講談社社員、都丸尚史と共謀して混浴セクハラ旅行を主催
それを告発するメールが講談社全社員に流された。こんな人がPRに出てくるのは新潟の恥長岡の恥だと思います
作家 弘兼憲史、三田紀房
編集 都丸尚史(モーニング)、山中洋介(ヤンマガ)
温泉ライター 山崎まゆみ
-------- Beginning of forwarded message --------23.04.2012, 21:03
古川役員、島田編集長
突然のメール失礼いたします。
都丸さんの件でどうしてもお伝えしたいことがありご連絡いたしました。
このような件を匿名メールでお送りすることには迷いがありますが
報復を避けるため匿名といたしました。
一部「後任者にも」内緒で、作家と打ち合わせを継続。
◆ツー 学び夜
◆デラシネマ
<2>
年末に作家と温泉出張した際に、女子編集と作家を混浴させた。(自分も)
◆セクハラとして厳しい処分がないのはおかしい。
<3>
年末の温泉出張での公私混同が目に余る。
◆都丸さんが交際中の温泉ライターの分まで交通費、宿泊費を講談社で負担
◆温泉ライターはその時に取材もして、読売のWEBと新潮45に執筆
〓 つまり講談社の経費で、他社媒体に書いたことに
https://yorimo.yomiuri.co.jp/servlet/Satellite?c=Yrm0401_C&cid=1221797740916&pagename=YrmWrapper
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20120218/
以上、3件です。
<1>の件は作家と編集者の人間関係を壊すことにもなりかねない。
<2><3>についてはどちらも自分の交際相手の利益を第一に考えた行為で
公私混同が甚だしい。
善処していただきたいです。
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 19:46:53.08 ID:PD7T/WLh
- >>413
死ね
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 22:46:08.91 ID:VB7//Dd8
- >>410
乙
三昇に一票
きみやは餃子ないんだよねたしか?
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/09(金) 23:01:02.74 ID:ym0S6AU3
- >>415
喜味屋餃子400円だよ
最近価格改定あったらしいが。。。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 15:36:38.62 ID:WgftuNhj
- さっき惣右衛門満員すぎて土佐屋いったらがらがらだった
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 18:52:05.17 ID:Clk59SMF
- さっき土佐屋満員すぎて惣右衛門いったらがらがらだった
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 20:02:23.93 ID:WgftuNhj
- >>418
まじすかwww
でもそういうことって、よくあるよねwww
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 20:10:45.81 ID:KWhKhIqt
- どっちが美味しいの?
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 21:16:57.54 ID:wB546OSC
- やっぱ青島駅前だろうね〜
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 22:01:24.25 ID:2iUsEniZ
- いや喜味屋でしょ
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/10(土) 23:30:25.88 ID:87kIUtZN
- 三昇の餃子5個で450円 で 祥気の5個400円より大きかった そしてどっちもウマイ
どっちもお勧めな食べ方が酢に胡椒だったわ
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 00:28:36.29 ID:5tMwU/pR
- 土佐屋の背油は もう飽きた。好きな人には最高だと思うけどねえ
いまの推し麺は 近くのいちまさ。極太つけ麺があればそれでいい(ジョジョ読みながら がっつく)
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 06:53:00.14 ID:mr0Xbm86
- 飽きるほど食うなよw
たまに食うから旨いんだろ
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 11:18:56.09 ID:oMfM+Xb9
- 駅裏のプラドゥコートってラーメン屋ができてた
かなりおしゃれなラーメンだった
トンコツおいしかった
いつ頃からあるんだ?最近か?
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 12:07:12.79 ID:pa/CRmyy
- いろんな店に出入りしてる
○竹商店の顔色悪いキモ禿げ態度最悪だな
平気にツバ吐くし睨むし
こいつ見かけた店にはもういかない
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 14:56:38.30 ID:OdR9JXQV
- >>426
いつ潰れるかを話題にしてるのに、お前ってやつは。。。
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 15:30:27.47 ID:OdR9JXQV
- >>415
喜味屋の餃子は普通すぎてあまりお勧めできない
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1352614676250.jpg
新メニューの画像
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1352614735749.jpg
個人的に、野菜炒め定食・中華丼・冷やしたぬきが値上がりしたのが痛い
中華そばが値上がりしてるのに、ラーメンセットは据置きとかナゾも多いなw
みそラーメンも据置きとかマチマチすぎる。。。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:07.58 ID:oMfM+Xb9
- >>429
乙です
自分はきみや言ったことないんですが
メニュー表写真のまわりの料理写真インパクトありますね
今度こそいってみたいと思います
店内の様子が想像できないんですが一人でも昼時ふらっと入れる感じですかね?
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 22:10:23.91 ID:8QErz7LP
- 昭和の食堂って感じ
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:19:27.22 ID:oMfM+Xb9
- きみやのメニュー、ラーメンセットらしき写真には
ラーメンとチャーハンとコロッケ?みたいな写真がありますが
あれって何ですか?
教えてください
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:21:42.33 ID:uaH9kIdS
- >>428>>431
いつものリアル基地外だ いちいち釣られるなよ
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:26:40.98 ID:oMfM+Xb9
- >>433
いやあ、ここまでキミヤの写真とか貼って基地外がないだろうwww
仮にきちがいでも大歓迎だよ
きみやのメニュー写真は参考になる
あと>410の餃子写真の人も同じ人かな?
これだけ情報提供して基地外とは思えん
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:33:54.50 ID:DcUhSMiB
- >>434
写真貼ってるやつじゃなくってお前がキチガイなんだよ
ってレスするのも釣られてることになるのか?
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:46:36.18 ID:oMfM+Xb9
- >>435
写真も俺も同一人物だよ
ID変えてるだけ
最近長岡スレがあらし基地外におかされ過疎ってるから
なんとか盛り返そうと思っててね。つまらん自演してごめんなさい
君も長岡スレが好きならあらし特定とか暇なことしてないで
ラーメンの話題のひとつでも書いてくれよ!!
それがこのスレからあらしを追い出す唯一の手段なんだよ!!!
言ってる意味わかる?
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:50:13.83 ID:Scailnch
- 喜味屋のラーメンセットはラーメンの他に
半チャーハン 揚げ物+千切りキャベツ 果物 がつきます
揚げ物はコロッケか白身フライです。キャベツにはフレンチドレッシングがかかっています。
果物はバナナだったりオレンジだったりメロンだったりします。
半チャーハンは見てるとわかりますが、注文すると真っ先に作り置きをチンです。
喜味屋のチャーハンは特別で玉ねぎのみじん切りとコーン入りのため、大変甘〜く、パラパン感がまったく
ありません。シットリ系です。そして頭頂には紅ショウガがたっぷり乗っています。
ノーマルのラーメンよりも高くなりますが味噌ラーメンのセットが満腹感があります。おすすめです。
あと冷やしたぬきうどん(そば)に上記のセットを組み合わせる注文はできません。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/11(日) 23:53:43.53 ID:oMfM+Xb9
- >>437
ああ、やっぱりあれはコロッケですか!!!!
ありがとうございます。
チューハンはそれはそれでそういうチャーハンも美味そうですね!!!
ありがとうございます!!!
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 07:07:41.92 ID:wwYeXrDz
- >>438
これがラーメンセット
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1352671415617.jpg
これで800円だからコスパは高い
>>437にもあるが、チャーハンは好き嫌いが分かれる
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 07:13:13.80 ID:87wb7Kl8
- >>439
おおおおお
そばらしいいいい!
ラーメンも普通にうまそう!
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 07:33:06.93 ID:wwYeXrDz
- >>440
在庫の画像からのupで、価格改定前のだからね
中華そば値上げの一方で、セットは据置きなんで内容が若干劣化してるかも。。。
誰か検証ヨロシクw
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 20:59:19.33 ID:mOCroYcq
- >>439のラーメンセットはノーマルのオーダーでもラーメンが大丼で出てくる。
はじめて注文したとき知らないで大盛りで注文したらラーメンがとんでもない大盛りで
食べきれなかった。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 21:36:14.64 ID:6QtUtQQ2
- >>427
40手前の童貞、包茎
センズリ野郎です
すぐキレるので社内でも嫌われています
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/12(月) 22:49:05.25 ID:87wb7Kl8
- ニンニク入れ放題で、うまいラーメン屋でオススメありますか? ラーショ以外でお願いします
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 00:57:36.86 ID:GlAcO/ce
- すりおろし葫が入れ放題なのは勝龍と安福亭くらいしか記憶にない
勝龍も安福亭も最近行ってないからまだあるのか不明
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 07:04:25.84 ID:GutrEdEK
- >>444
のろし
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 07:13:49.18 ID:UGr0AMVd
- >>444
北斗
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 09:15:28.77 ID:J6sshXbv
- >>444
安福
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 18:39:47.52 ID:6myYEkxf
- >>448
安福はニンニクないでしょ?
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 21:08:36.02 ID:OZspmR+/
- >>444
のろし。
のろしがラーショみたいなネギをたっぷり乗ったメニュー出したら
最強だと思うわマジで。もちろんスープはクッソ熱々で!
のろしさん、どうかここ見てたらお願いします。m(__)m
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 22:16:30.45 ID:vL9g/dpz
- >>449
すりおろしニンニクは無いけど乾燥ニンニクは入れ放題だろ
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 23:45:15.85 ID:PZolsi2S
- 搬入業者の態度悪すぎ
特に大○商店
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/13(火) 23:59:51.71 ID:V5vUkXne
- あげ
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 07:19:12.50 ID:9bT+uljY
- >>452
お前の生き様から比べたら気にする程の事ではないぞ
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 08:58:48.41 ID:iIDct8D5
- >>452
関係者乙
自分の店の宣伝してれば
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 09:15:19.63 ID:F5lo7j9x
- >>449
柏町店→おろしにんにく・刻みにんにく共に有り
神田店→刻みにんにくのみ有り
だぞ、覚えとけよ。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 15:51:05.08 ID:Ee9oWxQF
- 駅裏のプラドゥコートって潰れた?
そんな話聴いたけど方向違いで確認出来ん。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 19:28:46.06 ID:9bT+uljY
- >>456
絶対行かないから覚えるまでもない
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 21:46:22.93 ID:xRJZstkE
- >>457
まだやってる
でも、もうラーメンやではなくなってるね
残念だよ
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 22:29:10.72 ID:9bT+uljY
- >>459
絶対行かないから残念ではない
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 23:21:12.33 ID:XKdRA/o6
- ラーメン屋では無いってどういう事だw
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/14(水) 23:44:38.38 ID:xRJZstkE
- >>461
わかりにくかった、ごめん
ラーメン嫌でらなくなってるって言いたかった
意味違えてすみません
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 05:00:06.49 ID:i2aTvYNf
- >>462
更に意味が通じないぞ?大丈夫か?日本語でタノム
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 16:41:09.87 ID:zjNsrQwJ
- 祥気の限定塩つけ麺ってまだやってる?
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:20:34.35 ID:77sb4Vil
- >>452
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:22:32.68 ID:77sb4Vil
- >>443
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/15(木) 23:23:58.20 ID:oyNW/mey
- >>464
やってるっていうか
いまレギュラーだよwww
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 04:41:16.19 ID:7kjLUx3G
- >>467
蟻が十
実は昨日食べに行った後軽くレポ書いたんだけど送信したら
レスが消えちゃって・・・・
ちなみに限定魚介鶏骨つけ麺ってのやってて中々旨かったよ
今までの限定つけ麺をベースにしてるみたい
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 12:55:18.95 ID:hAvwIpKv
- 北斗のラーメン食いたい
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 13:54:03.43 ID:D58Ndx86
- 北斗
辛味噌ラーメン始まったかな?
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 21:10:02.38 ID:3G4wBGab
- ラーメン屋から帰るとき、漫画を本棚に戻すのを忘れてそのままテーブルの上に置きっぱなしだった。
たまに行く店だったからマナーの悪い奴だと思われてないか心配。
俺が置きっぱなしにした漫画を店員が本棚に戻したのかと思うと申し訳ない。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 21:47:38.15 ID:QRQHvJCz
- >>471
俺はラーメン屋で読んだ漫画はいちいち本棚に返さない
それって食い終わった丼を厨房で自分で洗って返してるのと同じでしょ?
だから新聞も漫画も棚から出しても戻さないよ。どうで丼さげる店員が漫画もかたすでしょ
漫画喫茶に入ってるわけじゃんないからね。あくまで美味しいラーメンを美味しいコンディションで食べたいと思ってるだけ
なのに漫画とかどうでもいいと思うよ俺は
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/16(金) 22:02:02.83 ID:Y6n86xD6
- >>472
釣りじゃないとしたら神経疑うわ
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 00:12:18.28 ID:UDQUsqqf
- まさに親の顔を見てみたいってパターン。
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 00:42:27.66 ID:OqWQmEcs
- >>472
お前のようなクズ人間が居るとは知ってたが、やはり残念で仕方無い
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 00:53:05.42 ID:0lM7LKQz
- あしょろって漫画おいてある?
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 00:55:06.95 ID:O/Z7RPxO
- >>472
OH竹商店のションベン禿げ
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 11:45:38.75 ID:94idboJD
- 11月1日オープンの麺屋ばやしに行って来ました!!
場所はヒグマ小千谷本店のまん前なんで、ちょいスレチかな?
おしながきには「背脂と醤油が絶妙」とあるスープは背脂入りにしては、すっきりしたスープ。
スープの色が薄い割に塩っぽさは十二分にあります。燕三条の背脂ラーメンや安福亭の
煮干ダシの効いた醤油風味強めのスープが好きな人には物足らないでしょうか。逆に
それらのスープがくどいと感じる人には合うと思います。
また「背脂は大油にできるが、少なくはできない」旨が店内に掲示されています。
前述したストレートの極太麺は通常の茹で加減(厨房から鐘の音がしたのでタイマーを使
っているらしいです)だとコシがかなり強く、私にはもちもちを通り越して硬い印象。柔らか
めの好きな人は可能なら自分ごのみの茹で加減にしてもらったほうがいいかもしれません。
スープの絡みが思ったほどでなく、スープが塩っぱ目なのも納得。その分、麺本来の味を
堪能できるので、一長一短といったところでしょうか。
トッピングはシャキシャキのもやしと薬味のネギとチャーシュー。チャーシューは見た目は
大ぶり、しかも4枚と豪華ですが、仕方ないとは言えぴらぴらに薄いのは残念。個人的には
もう少し歯ごたえのある肉ぽっさの残るチャーシューが好きなので、この店のチャーシュー
はいささか物足りなさを感じます。
ごく近くには青島と同じ生姜醤油ラーメンで有名な人気店ヒグマ(塩、味噌もあり)が存在し
、素人考えでは心配なのですが、遠方から足を運んででも食べたくなるラーメン店になる
ことを願っています。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 16:54:25.40 ID:U7FUCNE2
- >>472
君は知能が足らないね
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 17:31:06.27 ID:v9bOKbUR
- ID:94idboJD
【激戦区】神奈川家系戦争【群雄割拠】
横浜のラーメンを語ろう part46
長岡のラーメン屋 Part41
神奈川県大和市のラーメン屋さん 22
☆★☆町田のラーメンスレッドPart51★☆★
【横浜】青葉区・都筑区・港北区・緑区【専用】 Y
神奈川・相模原その49(相模原市内全域)
神奈川県央ラーメン★5
横浜【鶴見区】のラーメン屋 Part8
【相鉄】保土ヶ谷・旭・瀬谷区【横浜】part20
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 17:44:48.00 ID:fOW87g84
- ID:94idboJDってこっちのスレでも嫌われ者なんだな
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 21:45:09.50 ID:SCHwUxSY
- りりんのあっさりてどう?うまい?
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/17(土) 22:42:31.23 ID:O/Z7RPxO
- >>443
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 01:43:36.39 ID:4fsyVXrc
- っていうか、漫画置いておるラーメン屋って大概たいしたことないよね
本当に味で勝負してるラーメン屋はそもそも漫画おいてないでしょw
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 05:22:13.78 ID:Lb8VDflF
- ソウエモン超久々に行ったけど おいしくなってた
あの値段なら青島よりこっち行くかも(ちゃーしゅー大で750円)
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 09:32:36.44 ID:RvYbcDio
- プラドゥコートは本当にやっているのかな?
金曜夕方6時半頃通りかかったがシャッター降りていたよ。
張り紙も何もないし、人気がまったくないみたいだった。
それとも営業時間帯が変わったのかな。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 10:14:03.06 ID:miqOPXkV
- >>481
例の0258コピーキチガイだよ。相手したらイクナイ
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 12:44:34.30 ID:RQ7mJvC2
- このスレ立てたのも0258キチガイだよ
>>1->>4参照
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 13:58:21.97 ID:kfjofjAc
- 高野家笹崎,光龍,せとや,龍麺家,双龍,マルカン,プラドゥコート
某フードアナリストが書いて推す店は潰れてるのな
食べログの呪いかよw
まぁ別に美味くなかった店だからいいけど
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 18:18:49.69 ID:4fsyVXrc
- >>488
そうなのか?
じゃあ、あらたにきちんと本スレ立てたほうがいいんじゃないか?
基地外のすれ使うとか嫌だろう普通
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 19:29:36.60 ID:/XJGSxMr
- NORIとか言うフードアナルリストやら、は本人はエスパー伊藤似の
キモメンの糞オッサンなのに、ブログのプロフィールのアバターは
いったい何なの(爆)痛過ぎて腹筋崩壊・全身鳥肌立つわwwwww
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=509267
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 19:45:12.07 ID:4fsyVXrc
- >>491
アバターってそういうもんでいいんじゃない?
自分も北斗のプレ試食会でNORIと思われる人みたよ
いっぱい書類とかもって店主と打ち合わせして券売機激写してた
あれがNORIってわからなかったけど、エスパー伊藤のたとえであれがNORIってわかった
でもあんま虐めんなよ。
おれがそのNORI本人かもしれないだろ?
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 20:26:54.98 ID:miqOPXkV
- >>492
嘘つきは死ね
http://hissi.org/read.php/ramen/20121118/NGZzeVZYcmM.html
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:06:16.69 ID:4fsyVXrc
- >>493
なぜあたしが嘘つきになるの?
あたしを嘘つきって言うことはあなたがNORIってことですよね?
あんたとか誰も関心無いから消えていいですよ
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:34:30.15 ID:kfjofjAc
- //ramen.walkerplus.com/data_user/000/022/907/2012031000380567240_m.jpg
私が風間典之だ!
逃げも隠れもしないからかかって来なさい!(ドヤァ)
でもカンペがないラーメンや食材の質問はしないでねw
- 496 :491:2012/11/18(日) 21:49:16.99 ID:/XJGSxMr
- 長岡スレは未だにキチガイが粘着していたのか。
結果的に燃料投下してしまったのか、まともに意見交換
していた皆様ゴメンなさい! m(__)m
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 21:58:43.43 ID:miqOPXkV
- >>494
本当に気の毒だな。嘘つき呼ばわり出来るのは誰でも出来るんだよアホウ!
北斗で見かけたならその日の天候を書けよ。出来ないだろう。
絶対普通じゃない天候が有ったから乱射してもムリだよ
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:34:29.27 ID:4fsyVXrc
- >>497
天気なんざ調べればなんとでも書ける
なんかnorw
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:38:34.12 ID:miqOPXkV
- やはりバカだな。調べても出てこないから書けっての。
毎日何十も関東方面の書込、乙。
どれだけ暇なんだか、羨ましいねバカ!書けないだろう?バカ!
死んでしまえバーーカ。お前は死んで喜ばれるキチガイだよん
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/18(日) 22:58:39.63 ID:9RBViNWW
- カカクコムが無くなったらフードアルナリストなんて鼻糞にもならんのだろ?
どんだけマヌケな資格商法にひっかかったのよw
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 02:53:15.61 ID:iAwfeAg8
- >>477
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 22:49:05.75 ID:QmmrjwRa
- >>489
え???まじでプラドゥ潰れたの?
上のほうにもそんな書き込みあったけど。
だったとしたらざまあwww
っていうか当然。あすこはラーメン以前に商売というものを舐めていたと思う
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 23:43:05.80 ID:DjUfo4bv
- >>502
http://hissi.org/read.php/ramen/20121119/UW1tcmp3UmE.html
今日は少ないなw
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/19(月) 23:57:30.17 ID:IUrpe1V0
- >>502
11位かよ〜 このへたれキチガイ
疲れたんなら永遠に休んでも一向に構わんよw
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 00:38:49.56 ID:TvIalYaI
- >>503
夜仕事で帰ってきて、まとめて10くらいレス書くのっておかしいか?
昼間はぜんぜん書いてないじゃん
まあどうでもいいけどな
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:21:46.77 ID:7PgxqA6e
- >>505
はて?おかしいなど書いてるか?あーナルホド、自覚してる訳ね。
そりゃー自分でもおかしいと感じてる訳だ。良かったなキチガイ
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:28:25.23 ID:TvIalYaI
- >>506
おかしいとは直接書いてないけど、書き込みが少ないって今日は揶揄してるだろ
だからそう思っただけ、夜の一時間で10レスするのってそんなに変なことかな?
っていうか、このスレ0258基地外が立てたスレなんだから、自称まともな人たちは本スレで勝ってに賑わってくれよ
ここは誰でも基地外でもフリーなスレなんだからさ
あらしてんのはあんたらだよ!
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:33:23.66 ID:TvIalYaI
- たくさんレスしたり、東京のスレに書き込むことを避難する人は以下のスレに移ってください
以下のすレスが長岡の本スレです
ここはあらさが立てたスレです、だからなにがあっても構わないでください、構えぱそれがあらし行為ですよ
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:34:55.82 ID:7PgxqA6e
- はいはい、関東でも新潟でも漫画本返さなくて云々と同じ文面書いてる
キチガイさん。もっとお前の架空デタラメ話題でここも盛り上げてくれよ。
もっともお前にあきれ果てた皆さんが消え去ったのはお前(キチガイ)にせいだけどなw
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:38:11.06 ID:TvIalYaI
- >>509
ちょw
後半、誤字多くて意味通じないwww
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:45:42.86 ID:7PgxqA6e
- >避難する人は以下のスレ
全く人の事言えるのか?本当にキチガイって残念だ。シクシク
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:49:42.63 ID:7PgxqA6e
- >510
mouicchona
>以下のすレスが長岡の本スレです
バカだな。しね
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 01:59:26.09 ID:7PgxqA6e
- >>510
ついでな、ばーか
>ここはあらさが立てたスレです、
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 02:00:43.73 ID:TvIalYaI
- こんな夜中に僕みたいなあわれな基地外をいじってくれる ID:7PgxqA6eに感謝です!!
ありがとう!!
でも、ここは基地外が立てた重複スレなんだよ。長岡の本スレは別にあるんだよwww
ここは基地外の俺が終日自演してるスレだから迷い込んじゃいけないよwww
君もすでにちょっと哀れなんだよ
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 02:05:39.95 ID:TvIalYaI
- 誘導
ここはあらしが立てた重複スレです
こちらが本スレです
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 02:09:55.58 ID:TvIalYaI
- どうかお願いします!!
誘導
ここはあらしが立てた重複スレです
こちらが本スレです
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 02:12:16.26 ID:TvIalYaI
- 0258基地外
横浜町田基地外はこのスレに引きこもります
だから健全な皆様はここにはこないでください
で、以下が本来の長岡スレになります
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
このスレはあらし隔離スレです。いじらないでください。ここをいじらなければ
長岡本スレに害はないです
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:17:45.86 ID:TvIalYaI
- >>439
この写真何度見ても凄いな
ラーメンの丼も一般のラーメンの丼より大きい?
チャーハンはぱっと見しょぼいかもしれないが揚げ物のインパクトがかき消している。
味噌ラーメンのほうが満腹感あるってありましたが、味噌ラーメンは野菜とかてんこもりなんですか?
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:41:47.02 ID:TvIalYaI
- 0258の話するとすぐ基地外って言われるんだけど、0258って情報早いよね
ちょいスレチだけどオジヤのつり吉の鮎塩ラーメンのレポがあった
http://area.0258.net/?genre=A11&category=1002&item=I20121119063649
http://area.0258.net/u_img/201211/I20121119063649_i1.jpg
むちゃ美味そう(写真見る限り)
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:56:27.80 ID:1QZWCX4A
- 土佐屋の背油で下痢するのが癖になりそう
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 19:58:46.83 ID:TvIalYaI
- >>520
そういうにはあるな。
俺は金曜日のサービスデーのラーメンショップでにんにく入れ放題で
土曜日くさいおならしまくるのが最近の一人遊びだな
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 20:01:17.71 ID:/IT2gbJm
- >>518
ラーメンの丼は洗面器くらいの大きさだよ
味噌は野菜が山になってるよ
丼がでかいので、チャーハン小さく感じるが目の錯覚だからねw
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 20:02:17.79 ID:1QZWCX4A
- >>521
あんたマニアだねw
ラーメンくらい自由に食べたいねw
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 20:15:16.26 ID:TvIalYaI
- >>522
なるほどう!
チャーハンがしょぼく感じるのは目の錯覚かwww
そうそうフルーツとか一般的な揚げ物に比べてやたら丼がでかいなとは感じでたんだよねw
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:10:23.13 ID:7PgxqA6e
- http://hissi.org/read.php/ramen/20121120/VHZJYWxZYUk.html
やれば出来る子なんだな。ダントツ一位じゃんかw
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 21:21:39.76 ID:TvIalYaI
- >>525
だから↓が本スレだからここであらしの俺をいじるなよ
俺はここ2ヶ月くらいずっと一位だよ。そんなことも知らないなら構わないでくれよ
おとなしく本スレにもどってこのスレは荒さないでくれよお願いだよ
誘導
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:15:15.95 ID:aZN+JNCr
- >>526
その前にスレ乱立を謝罪して貰おうか
そして神奈川から出てくるなキチガイ
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346326918/
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342793877/
長岡ラーメン屋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336724711/
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349480401/
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:43:09.54 ID:TvIalYaI
- >>527
申し訳ございませんでした
これからは長岡本スレにはお邪魔しません
ですので、ここもほっておいてください
よろしく
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/20(火) 22:48:48.78 ID:TvIalYaI
- >>523
ラーショといえば金曜日かわサービスデーだけど今回は金曜日祝日なんでサービスデーは無しだね
って注意すべし
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 02:00:07.54 ID:lb8P9JbZ
- >>519
鮎塩は9月末からやってるから、情報としては遅すぎだね。
11月末で終わりだからあと10日ほどで終了だし、一度食べる価値はあるな。
おいらはほぼ毎週行ってるけど、何度食べても美味しいねー。
他のメニューとちがって、別皿で出てくるチャーシューが炙ってあるのもいい感じ。
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 07:39:40.56 ID:XfFRIpeq
- >>520
俺、土佐屋いくと下痢気味になるが、潤の中脂だと固いいいウンコが出る。
なんでだろう?脂の違い?体質?
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 08:11:16.34 ID:s7RJPecn
- 岩のりに秘密がありそうだな
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 19:51:32.67 ID:W8cyEIuZ
- チャーハン旨い店教えろ下さい
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 21:33:50.92 ID:XfFRIpeq
- >>533
まじでいうと濱野屋のチャーハン
値段300円。半チャーハンと普通のチャーハンの真ん中くらい
卵と濱野家の特性チャーシューがフンダンにはいっていてあぶらっこいけど
すこしパラパラ
300円以上のボリュームは保証。チャーシューが美味い
でも、ラーメンもチャーハンも味がしょっぱくて濃いのが苦痛
だからラーメンもチャーハンも味薄めで頼むのがいいと思う
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/21(水) 23:40:58.77 ID:W8cyEIuZ
- >>534
アリガトンガ
随分前に行ったきりだったなおじで食べてきたよ
以前よりチャーシューがちっちゃくなってて残念だった
前はゴロゴロしたチャーシューが入ってたのに・・・
濱野屋もしばらく行ってないなあ
今度味薄めで行ってみやす
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 07:36:58.43 ID:DriR/D5h
- チャーハンついでに聞くけど、喜味屋って
チャーハン単品で頼むとどうなの?
上の方にラーメンセットのチャーハンに
ついては解説がありましたが単品はどんなか
気になりまして(^O^)/
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 09:16:30.79 ID:xSOAA5k3
- また自演の仕込みかよwww
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 09:41:57.83 ID:P+GOh+vC
- >>536
量は凄いけど味は微妙だよ
玉ねぎ使って甘めだし、米が定食向けで軟らかめで、チャーハンというより焼飯
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353544673781.jpg
小さくみえるけど、スープのお椀が小丼だから目の錯覚だからねw
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 12:18:34.68 ID:QvWTg9XR
- どさんこのチャーハンも結構旨い
大盛りにすると恐ろしい量
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 13:11:54.38 ID:nU3GcLXW
- チャーハンは三昇が好きらな
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 19:23:29.39 ID:w6DMHliF
- >>537
おまえはこの基地外スレでみんなが盛り上がるのがら気に入らないらしいな。
ここは、荒らしが立てたとか一般人はどうでもいいんだよね。話題が盛り上がってる方に集まるだけ。
実際、本スレは、土佐屋のどうでもいい感想とかで、話つまらなすぎw
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 19:57:57.50 ID:DriR/D5h
- >>538
おお!!いつもの喜味屋の写真の人ですか。レスありがとうございます。
大きさ十分伝わります。お盆の大きさと比べると異常です。
味は・・・っていうか、一人で食べるには、途中で飽きちゃいそうだよね。
なんか、4,5人で飲みにいって締めで頼みたい感じですね
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 20:01:09.89 ID:xSOAA5k3
- ここはキチガイスレで、キチガイが自演して盛り上がってるように見せたいだけのスレだろ?
それとも多重人格のキチガイが錯覚で盛り上がってると思い込んでるのか?
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 20:58:28.39 ID:DriR/D5h
- >>543
もしかして俺のチャーハン振りが自演だと思ってるの?
別に自演じゃないし。
俺、出勤前に2ちゃん見て、仕事から帰ったらまた2ちゃん見るだけだよ
会社のPCは2ちゃん見れない
別に自演なんかしてない。どうしたらいいの?
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 21:03:56.33 ID:l8scuWqW
- 触るなよw
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 21:05:11.20 ID:DriR/D5h
- >>545
すまん
ID:xSOAA5k3
が例の基地外か
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:09:06.58 ID:xSOAA5k3
- 206 ラーメン大好き@名無しさん 2012/08/01(水) 22:49:41.47 ID:U04mUdyP
>>205
違うよ
俺が花火大会でいいラーメン屋はないかって質問した人ってことだよ
花火の質問者のなりすましは会社のPCだからIDが違う
今は家だからあらし用のID
花火の質問は昼間であらしは朝か夜だけだろ?見ればわかるだろ?
なのにおまえら円満とか真人とかすすめるからもう馬鹿じゃないかと思ってさ
せっかくヒントをあげたのに的外れな予想だったな
ちなみに今はほんとに転勤で横浜にいるから長岡の花火はみてないぞ
でも今日は神奈川新聞の花火大会が近所であったみたいだけどなw
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:10:39.19 ID:xSOAA5k3
- 176 ラーメン大好き@名無しさん sage 2012/08/01(水) 06:30:15.67 ID:QR7hiYVa
>>175
過去に青島、安福亭は三回食べていますよ。
残りの二店舗は行って無いですね。一応、調べてチャンスがあれば今日の夕飯に食べてみます。
今日は名前を忘れましたが信濃川の橋は混んでますかね?
昨年の夕方は渋滞で動かない状態でした。
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 22:12:33.37 ID:DriR/D5h
- >>547
自己紹介?乙です
今日はあんまり神奈川、町田であばれてないみたいですねwww
いつもの基地外さんwww
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 23:30:59.35 ID:cXY2wjz8
- 喜味屋はカツ丼の大盛りを食べきれる自信がない
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/22(木) 23:35:32.06 ID:x+FUiRjF
- なるほど、それでは普通盛りを手配すれば良いではないか?
ムリに自信のない割増料金で苦しい思いで残して店もオマイも
残念な気分を感じなくていいと思う。
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 00:59:19.17 ID:nABXBkqB
- おいおい、りんりんの醤油チケットを買って食す限定らしき鶏塩旨いじゃんッ!!!(NOT濁り塩)
前にやってた限定鶏塩にスープがそこはかとなく似てる感じッ!
麺は限定鶏塩の時と違ってツルツル系ッ!チャーシュー3枚ッ!なんかの野菜がモサッ!
味玉半分ッ!(どうせなら丸々1個入れて欲しい)
塩好き&青ギラーは食べてみるべしッ!但し数は少ないらしい・・・・ッ!
うざくてごめんッ!
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 09:45:55.65 ID:Y1lzNpRk
- >>552
りんりんって、りりんのこと?
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 10:04:03.78 ID:cM4wmJ4V
- 柏崎のKAZUって漫画置いてある?
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/23(金) 19:44:19.61 ID:y97enxKH
- >>553
別の店だ。全然ちがうぞ。少し店の名前だけは似てるけどな
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 08:00:57.93 ID:i71wPmcG
- いち井にある、ピリ辛沢庵って自作できないかな?
誰かレシピ知らないかい?
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 09:42:26.18 ID:nMCZN0P0
- >>556
沢庵を鷹の爪でつけてるだけだと思うよ
試してみそ
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 11:18:19.34 ID:KCzjO6++
- >>556
ピリタク復活したのか!
早速いってくる
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:08:12.42 ID:9l/4uQ3N
- 安福神田に置いてあるみたいな縦長のシャキシャキねぎを家でも再現したいです。
どうしたらいいですか?
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 12:41:55.71 ID:8wqcvVIq
- >>559
見たまんまにネギを縦長に包丁で切りゃいいだけです。
仕上げに水にさらせばピンピンになるよ。
最近では包丁下手な人でも簡単出来る器具もあるみたい。
「白髪ねぎ」でグーグルの画像検索かけてみて。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/24(土) 13:23:36.57 ID:i71wPmcG
- >>558
すまん。と思う
復活はしてない。
誤:いち井にある
正:いち井にあった
食べれないから自分でなんとかしたかった
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:39:55.81 ID:ijstQgFh
- クローバーの塩食べたけどポタージュから少し塩気を抜いたかのようなスープだった
実際目隠しして食べたらポタージュと思う人いるかも
不味くはないけど塩気が少し物足りなかった
あれなら祥気の鶏塩の方が好きだ
煮玉子はほんのり鰹節の香りがして他とちょっと違う味付けの味玉で旨かったよ
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 12:41:30.58 ID:ijstQgFh
- 祥気の鶏塩X
祥気の濃厚鶏塩つけダレの味付け
- 564 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) 【東北電 81.0 %】 【11.8m】 :2012/11/25(日) 17:13:50.43 ID:jrrgfdO6
- 青島の券売機無駄に豪華でワロタ
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 17:33:30.27 ID:WvnINslY
- >>564
あれに、ついてけない老人多いんだよな
なんか買える必要あったのかな?あれ
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 17:39:26.43 ID:mGJ7yddi
- 買えないとラーメンが食えないからな
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/25(日) 17:44:28.88 ID:WvnINslY
- >>566
そう機械操作できなくて食券買えない爺とかいて、なかなかラーメン食えない状況がたまにあるんだよ
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 09:50:56.93 ID:aKAj8U92
- >>559
安福 神田
白髪ねぎ出し始めたのか?
前は輪切りねぎしかなかったが。
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:03:04.34 ID:xe8L0rb8
- ほんと、こころから美味と思えるラーメン屋がなくなったね
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:10:39.37 ID:KBEYByZW
- あるにはあるが神奈川の荒らしには教えないよw
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:15:14.56 ID:xe8L0rb8
- >>570
俺、神奈川のあらしじゃなくて、長岡在住で仕事でよく神奈川方面にいくだけなんだけどな・・・
なんか最近あらし扱いされてるみたいだね
神奈川全域訪問してるからいろんな地域のラーメン情報仕入れようとしてるだけなんだけど
なんであらし扱いされるんだろう?
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:32:16.49 ID:2whQMJau
- >>571
なんで荒し扱いされるか胸に手を当てて少しだけ考えれば…わからないよね?
「オレは正気だ」ってヤツ程恐ろしいからなw
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 21:36:51.69 ID:xe8L0rb8
- >>572
あらし扱いされるのはわかるんだけど、>>570みたいに神奈川の荒らしって思われるのは
納得いかない。俺は長岡在住で、神奈川スレでも長岡って名前が浸透しはじめてるのに
どうしたらいいのかな?
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/26(月) 23:22:10.77 ID:NGWJRgap
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 20:24:35.17 ID:+3q80/CS
- >>568
今日、神田行ってきたけど輪切りしかなかったよ。多分本店と間違えたんじゃない?
かえりちらっとのろしの前通った。相変わらず駐車場は満車だtった。外待ちまではなかったけどさ
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 20:38:34.23 ID:dQZxf53C
- 久々に三昇に行ってきたけど、ラーメンがバカぬるかった。
餃子が熱々だっただけに、一口食べて、えぇ?って感じがした。
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:53:45.06 ID:X9bdPqPp
- 多分だけど、何処かの店でレモンラーメンだす気がする…
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/27(火) 22:55:50.13 ID:+3q80/CS
- >>562
最近、クローバー臨時休業多いみたいだね
店主体調でも悪いのかな?
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 00:35:09.57 ID:xb4e9rRe
- 博多人情の釜飯無料サービスって、まだやってますか?
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 00:38:48.99 ID:Jir5JEio
- >>577
俺、大島にいた時2回食ったけど・・・どうかなぁ
長岡じゃ絶対に流行んねーよw
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 07:35:59.57 ID:j6ZLpkmo
- >>580
二郎系やらリスペクトとか適当なこと言ってパクリまくるラーメン屋多いからな
- 582 :568:2012/11/28(水) 09:20:29.90 ID:sh0UmefL
- >>575
やっぱり白髪ネギ無いよね、神田。
千手本店と間違ったんだな。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 13:36:10.06 ID:kiHVJBg4
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 20:10:17.94 ID:7zuQMDd5
- 今日は喜味屋で味噌
野菜たっぷりで旨し
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 22:08:11.36 ID:GSXLPvVU
- 船場のサッポロって、言うほど美味くはないよな?不味くはないが。
熱々なのは認める。
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/28(水) 23:37:09.38 ID:j6ZLpkmo
- >>585
レモンが入ればもっと美味のにな
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 20:52:12.13 ID:3UmxJqDk
- ここ最近閉まっているプラドゥコートが近々フレンチ風居酒屋として
再開するという噂を聞いたけど本当かね。てっきり閉店と思っていたけれど
まだ1年もたってないおしゃれな内装はきれいなんだし、
まして忘年会新年会時期だから本当っぽい気もするが。
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/29(木) 21:58:49.38 ID:V8IoNK+V
- お飲み物に朝日山や吉野川、そんでもってメニューに舌平目のムニエルとか
エスカルゴがどうしたこうしただと何だかなぁって感じもするが真偽はしらん
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 07:39:18.35 ID:mMIQYJri
- なんでラーメン出そうと思ったんだろうw
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 20:34:23.20 ID:Wvhn+hyS
- フレンチシェフを名乗るぐらいなのだから、どこかのフランスレストランを経営するか
誰かに任されていたのだろうか。としたらそのお店の名は。ラーメン情報誌はまったく
具体名がないがな。
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 21:28:39.96 ID:IXxQEXAU
- >>585
安心して喰えるラーメンって感じ
昔のがもっと肉っぽい味だった気がするけど思い出補正かなあ
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/11/30(金) 23:49:12.85 ID:BI2LMrZO
- 今日もクローバやってなかったな
どうなってるんだ?
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 08:45:19.03 ID:dGnPPJZu
- >>592あのラーメンなら、一回食ったらもういいかな。って大体の人はなるでしょ
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 10:33:26.57 ID:1FdJQEMb
- >>590
http://w1.log9.info/~2ch/20124/toro_2ch_net_ramen/1334141896.html
143 :
プラドゥコートでとんこつ醤油食ってきた。麺量少ないらしいので大盛頼もうと思ったら替玉制w
スープはなんかバター風味の味噌汁みたいで麺は極細で少ないから食べた気がしない。
チャーシューは博多人情をみたいなパサパサで薄っぺらい肉。生のキャベツも入っていてスープもぬるめ。替え玉する気にならず…
どんぶりの形状もスープがぬるい原因か?
カウンターにいっちょ前のフレンチシェフの格好したにいちゃんがいたから、どこかフランス料理屋で修行したんですかって聞いたらただの社員だって回答w
しかもにいちゃん2人の手付きが明らかに料理人の手付きじゃないwビニールに入った麺すらきれいに取り出せない始末…
ホールにも高一くらいの女の子が2人いたが接客も酷い(まあこれは単に若いから経験がないだけだと思うが)
まあ、なんか酷いラーメン屋だなw
http://pita.st/n/fgiknsu8
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 15:41:19.45 ID:Q3MoXxel
- 祥気とクローバーのつけ麺の違いが分からない・・
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 15:55:22.85 ID:rXKJ+odu
- 味覚障害の疑いあり
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/01(土) 23:47:21.08 ID:p5K8kD+x
- >>594
どうした長岡?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
繊細な一面が顔を出してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 00:09:27.39 ID:A14fcuKU
- >>594
精神障害確定だ。しね
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 08:14:34.76 ID:t3kqWCjR
- たいちのラーメン食いたい
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 12:33:56.00 ID:gESGOZZB
- 昨日円満で豚骨食べてきたけどちょっとしょっぱかったのは残念だった
それはともかくもう少し落ち着いて食べていられる音楽かけてくれないかね・・・
ズンドコズンドコラップ聞かされるのは苦痛だわ
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 22:04:10.75 ID:uQwcZ9Xj
- たいちと青島って、微妙に味違うよなあ
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/02(日) 22:46:24.02 ID:A14fcuKU
- >>601
http://hissi.org/read.php/ramen/20121202/dVF3Y1o5WGo.html
しね
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 08:48:32.23 ID:HDT0DxCn
- まだこの池沼いたんだww
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 21:10:03.36 ID:gRRNs4M5
- たいちは酸っぱいからなあ
そこが残念なんだよな
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 21:23:56.64 ID:haKxnnpR
- そういえば、たいちで食べてたら隣の糞おやじが酢を入れたり胡椒かけたりでやたらうざかったわ
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 21:28:07.14 ID:fkAoDP6g
- ラーメン屋に出入りしている業者は何で、あんなに態度悪いんだ
駐車場で店員とタバコ(-。-)y-~吸いながら
タンをペッみたいな
大○商店の馬鹿
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 22:27:45.21 ID:yLEJEiBH
- 2年ぶりくらいに春紀に行ったら既に売り切れ閉店してた(´;ω;`)
2時前後だったと思うけど平日だと思って油断してたよ・・・
最近行列ができるらしいし終わるの早いんだね
仕方なく帰りにようかで濃厚鶏塩チャーシューとか言うの食べてきた
麺、チャーシューとも凄くボリューミーで途中で腹いっぱいになった
クローバーといい祥気といい最近濃厚鶏塩が流行ってるのかね?
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/03(月) 22:52:15.54 ID:YS+crmOm
- >>193
一つ流行りが出れば廃れるまでしゃぶり尽くすのが最近のラーメン屋だよ
店のオリジナルなんて必要無いんだよ
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 00:26:26.57 ID:6TUqxDsB
- >>606
顔色悪い禿げ天パーか?
そいつは本当に態度悪いぞ
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 19:06:30.61 ID:wwXJRCa3
- 初めて喜味屋いってみた。
ラーメンセット食べたんだが感動した
なぜ、もっと早くいかなかったのか後悔
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 19:07:49.80 ID:wwXJRCa3
- あと、かえり青島通ったけどガラガラだった
店舗増やしすぎじゃね?
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 19:21:18.91 ID:nlOeidDZ
- >>610
信じるものは救われる
喜味屋最強伝説w
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 19:51:28.48 ID:R77xXaWJ
- >>610
喜味屋デビューおめでとう
いろんなメニュー試してみてくれ
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/04(火) 20:29:02.57 ID:wf5Scl19
- クローバー云々の話があったから行ってみたけど昼間は普通に営業してたよ
塩たべたけどコーンポタージュっぽいのはまあうまかった。店内おしゃれなんでちょっと気が引けた
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 00:12:25.05 ID:cqdLl+Bm
- >>609
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 12:07:24.23 ID:L5Q/78pk
- てすと
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 12:17:01.90 ID:L5Q/78pk
- 長岡で青島•いち井だと騒がれるがローカルが行くのは喜味屋•栄華楼。
燕で杭州飯店•潤だと騒がれるけどローカルが行くのは大むら•まつや食堂。
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 13:15:25.44 ID:zELruUUB
- いち井はともかく、青島食堂は地元民多いけどねぇ。
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 13:37:44.20 ID:wffd5Pai
- 宮内の辺りはホント恵まれてる
いさおも殿町から移転してきたし
店選ぶのに苦労するほど豊富だわ
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 14:50:50.86 ID:7C9DRBpb
- たしかに…
逆に北長岡地区はショボ過ぎだろ
人の数なんてそう違わないのにな、なんでだろw
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 14:58:00.98 ID:QTgl0/W/
- 喰拳の今日と金曜日にやってる限定は要注意だぞ。
旨いことは旨いが、普通の醤油に揚げ葫とキャベツと角煮が乗ったとイメージして欲しい。
850円と割高で、角煮は旨いが例の脂トロトロが2個、キャベツは生!千切りキクラゲも乗っている。
問題は葫が強烈すぎて昼間に仕事している人は後で後悔するから超要注意!!
限定って言うと食べたくなるが、葫や角煮が嫌いな人もいるだろうから、詳細は券売機に提示してほしい。
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 15:32:46.50 ID:9mbsUsPN
- 長岡で潤以外に岩のりラーメンやってるとこない?できれば背油系。
あれ好きなんだけど潤遠いし大盛り岩のりで940円はちと高い。
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 15:46:06.95 ID:wffd5Pai
- >>622
清水で普通の醤油頼むと、岩のりがたっぷり乗ってた気がする
でも背脂はのってないな。。。
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 16:04:20.40 ID:9gGaGP5v
- >>622
ラーメンショッポ
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 19:11:23.40 ID:z04y7ksC
- >>622
豊
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 19:30:31.96 ID:cqdLl+Bm
- >>609
態度悪い業者多いな
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 19:36:43.73 ID:z04y7ksC
- 一年ぶりにあおきやに。すげー混んでた。
やっぱり駐車場が大きいし早く出来るからかな?
ラーメン大盛と餃子を食べたけどラーメンのタレを大量に入れないと味がしなかった。
俺みたいな営業には助かる店だけど、ラーメンを食べに行く感覚では無く昼飯を食べに行く感覚だな。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 20:37:48.83 ID:U4Hngz2Y
- >>627
あおきやは醤油のお湯割りって感じだからね。
出汁とかコクとか魔法とかがまったく感じられない薄っぺらい液体だね。
だったらあのラーメンダレを最初っから入れてくれって思うんだけど、あのタレもただ濃い醤油みたいなもんなんだよね。
だからあのタレで満足してるってこと自体が実は味オンチだったりするんだって最近気づいた。
替玉で味が薄まる博多系ならラーメンダレはわかるけど、醤油一本系でタレを出すってそもそもおかしい気がする
最近は青島でもタレを置いてるみたいだけど、青島が置いたから他店がまねしたのか、スープ作りに自信の無い他店が
味のとんがりだけを強調するために置いてるのかな?
まあいろいろ考えさせらるね
ところで
>ラーメンを食べに行く感覚では無く昼飯を食べに行く感覚だな。
とは、どういう意味かな?ラーメンをただの満腹要素と勘違いしてないかい???
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 21:47:34.32 ID:z04y7ksC
- あおきやの話は別の長岡スレ立てた基地外のコピペだから無視していいよ
基地外の、相手しなくていいよ、
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 22:30:48.18 ID:U4Hngz2Y
- >>629
みたいだね
すまん基地外の相手してしまった
見附原人かんべんしてくれよな
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/05(水) 23:04:00.62 ID:U4Hngz2Y
- >>627
俺は安福亭とか、脂が強い店でそういうことがある。タレをれんげ2杯くらい足すとか。
それほどしょっぱいものが好きなわけじゃないし、他のラーメン屋で味が足りないと思うことはまずない。
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 04:42:52.12 ID:WXwsVhFG
- >>609
こいつ作業服で偉そうに
パチンコ打ってるぞ
この業界は馬鹿ばっか
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 08:16:37.39 ID:u2Yclazz
- >>631
俺は潤はタレ入れないとダメだな
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 09:37:29.44 ID:ZGNpl9x2
- 飛雄馬長岡店独立ってどういう意味?
ちなみに蔵王店って無くなった?
髭の五○嵐さんは今どこに?
下山にあったのが本店だっけか?
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 10:57:11.58 ID:XXiHA38x
- 飛雄馬なんてまったく興味なし!
小千谷の勝龍 柏崎の渚 と同類と見ているから
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 12:15:10.82 ID:0zw51h8n
- >>635
その通り
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 13:14:19.39 ID:+Vrp0x6Z
- 髭は要町。総本店ですな。
大山本店が長岡店になった。
蔵王はかなり前に別の店になったよ!
まぁ、まったく興味はないけど
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 16:00:32.55 ID:lOWwruJ6
- >ラーメンをただの満腹要素
長岡にはそういう店しかないだろ?
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 18:57:05.28 ID:dQF1i9jW
- http://area.0258.net/?genre=A11&category=1002&item=I20121202211528
0258で円満の豚骨醤油紹介してるな
食った人いる?
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 20:39:51.98 ID:nnKUoGg9
- タケちゃんマン絶賛再始動中!応援よろしくね!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1338306566/l50
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 20:59:31.29 ID:oHx3DwBc
- 今日は携帯かw
そろそろID:i9tTpLs3が「ずばり聞くけど、つけ麺で美味いとこってどこ?」とか
「ズバババーーーンン!!!」って喚くんだろうなwww
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 21:08:21.90 ID:i9tTpLs3
- 今という時間にwwww
ID:oHx3DwBc
が一生懸命書き込みをしていますwwwww
がんばってねwwwwwww
あなたが面白いから毎日神奈川スレに書いてますwwwww
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/06(木) 21:09:51.08 ID:i9tTpLs3
- この時間も
ID:oHx3DwBc
は一生懸命あらしの俺の後に書き込みしています
横浜【鶴見区】のラーメン屋 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1337121307/297
297 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 21:07:27.31 ID:oHx3DwBc
>>295
笑味亭w
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 08:05:17.96 ID:MlAJe4df
- >>641
おまえさ、毎日あらしかまうのやめてくんない?
おまえが助長させてんのわかってる?
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 20:02:12.32 ID:ETDvaG/2
- 濱野屋のミニチャーハン最高だな
味もコスパも
肉肉感がたまらん
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 20:52:28.25 ID:ETDvaG/2
- 今日ラーメンショップいったらサービスデーでラーメンが330円だった
ムチャお得だった
明日のAM5時までかサービスタイムらしいね
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 21:25:36.49 ID:ytWEQZ6N
- ラショラーにはそんなの常識どすえ
それより青桐で食べるとほぼ腹壊す件
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/07(金) 23:30:53.30 ID:fF4Wr6vo
- ラーショのサービスは大盛でも適用してくれるの?
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 00:16:45.23 ID:DEVubfTj
- >>648
普通のラーメンだけだと思うよ
330円だからな、なんてったって
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 09:17:04.31 ID:9eIC61uk
- すいません、今日初めて精子が出ました。幼なじみのNちゃんと二人きりで部活してて
その時に時々白いパンティーが見えるとおちんちんが固くなりました。
大きくなったおちんちんに気がついたNちゃんは精子出た事あるの?て聞いたけど
無いって答えると、じゃぁ一緒に見ようっていっておちんちんを揉んできました。
少し痛いけど気持ちよくなって変な気分になってると急に腰の辺りが痺れるみたいで
凄く良い気持ちになったと思うと、ピピーッて精子が飛び出してきました。
Nちゃんの服にいっぱい飛んで汚してしまいました。
Nちゃんは「うわーっ出ちゃったー」と嬉しそうでした。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 12:12:18.94 ID:DEVubfTj
- >>650
潤のバクダン初めて食べた。
美味いなwwwww
辛いもの好きで、船場、濱野家、タカノ、北斗、スタミナ苑、マルカンとか結構食べたけど
噂のバクダンは一番美味しかったわ。辛いけど味がしっかり出てる。
うーん。よくわかんないけど、何か美味い。
麺が美味いのか出汁が美味いのか?
ただ辛さならまだ追及できるね。
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 12:20:25.59 ID:5N7IN15F
- >>651
タカノの50倍カレーってまだやってるの?
完食すると写真とこまだ撮ってもらえるのかな〜?
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/08(土) 12:31:45.47 ID:pFqH5EH7
- 濱のやの、メキシコはもはやラーメンではないな
むせてまともにくえなかったわ
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 01:38:23.82 ID:NYCMGmSn
- 濱野屋のセットチャーハン普通に一人前位量があったwww
単品で頼みたいくらい自分には多すぎwww
旨いことは旨かった
ラーメンは笹崎?時代に比べて随分味が変わったような気がする・・・
もっと旨みと深みがあったと思うしそもそもスープの色が違うような・・・・?
ラーショみたいに白濁してなかったっけ?記憶違い?
これはこれで美味いんだけどね・・・昔の味を知ってるとちょっと
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 15:08:29.28 ID:Eclxk49b
- >>654
以前よりトンコツ臭は消えたかも知れないね
あと尖ったしょっぱさが目立つかもね
とはいえ、あのなんちゃって家系はやっぱ
長岡では貴重だと思うよ
チャーハン確かに量多いし、しょっぱいwww
でもチャーシューの切れ端の使い方と卵のふんわり感はかなり美味だよねえ
ああ食べたくなってきた
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 17:12:02.34 ID:NYCMGmSn
- >>655
結構厨房から豚骨臭してたね
しょっぱいって聞いてたから薄めで頼んで正解だった
量はなおじの単品チャーハンと同じくらいあるかも
単品で頼めないかなあ、もしくはミニラーメン出すとか
がんばってラーメンと一緒に食べたらお腹ポッコリ・・・・
あと、出来たらスプーンで食べたい
あの深いレンゲだと非常に食べづらい
前にここで濱之家のチャーハン教えてくれた人かな?
ありがとうね〜
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 22:22:57.54 ID:n1ACvAti
- 濱野屋のミニチャーハンは俺も好き
300円でお得だか確かにラーメンとだとかなり満腹。
ふんわり卵とバラチャーシューどっさりで、チャーハンらしいチャーハンなんだけど、案外ラーメン屋のサイドではあまりないタイプのチャーハンなんかな?
おっきなオタマでジャカジャカ作ってオタマのままポンと丸くお皿に盛られる
たしかにレンゲだと食べにくいかもwww
あー食いたくなってきたー
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 22:46:52.13 ID:pybPL8no
- 濱野屋のラーメンは、いくらなんでもしょっぱすぎると思うんだけど。
なんか、食べている途中から、こめかみのあたりが痛くなってくるんだよね。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 22:52:21.43 ID:85oYRIsV
- なんか最近、ヒウマが大変なことになってるみたいだけど、ついに社長に対して従業員がクーデター起こしたってこと?
なんか怖い
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/09(日) 23:03:06.77 ID:e8gsXlKm
- http://hissi.org/read.php/ramen/20121209/bjFBQ3ZBdGk.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20121209/ODVvWVJJc1Y.html
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 02:03:49.87 ID:YJkH6dBQ
- >>659
大山がFCになって独立して、宮内が総本山になったんだでしょ?
どっちゃでもいいよ。どうせ行かないし
そういや柏崎にもFC店あるらしいね。はやってるのかな?
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 05:51:52.21 ID:UqKNihUb
- http://hissi.org/read.php/ramen/20121210/WUprSDZkQlE.html
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 07:31:07.78 ID:wyVCx/Rt
- >>661
もともと社長は宮内出身だから故郷に錦を飾りたかったんでしょ。大山もメニューとかなんも変わってないみたいだしね。
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 08:07:25.53 ID:jamfyEhn
- >>658
トッピングにキャベツでちょうど良くなる
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 09:44:35.59 ID:qQt6zNs2
- >>651
タカノってどこにあるんだ?
>>652
それはナカタだろ?
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 11:49:18.86 ID:DVVPdyy6
- タカノフルーツパーラー
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 12:55:50.86 ID:fTELbeVq
- しょっぱいと言えば最近のしみずもなんかしょっぱすぎじゃね?
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 17:56:25.38 ID:rnaUHG+3
- 真登のおススメ教えて
つけ麺て大盛り以上が出来るんだっけ?何とか盛りってやつ?
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/10(月) 19:52:16.77 ID:hXY1m5fn
- >>668
レッドアリーマー
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 00:25:46.76 ID:F0NQnY4d
- マトと言えば肉飯がくっそ不味くて最悪だった
何あの味の薄さは・・・肉は半生だし
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/11(火) 17:03:28.32 ID:SairnRua
- >>668
中盛までは無料
大盛・特盛・漢盛まであるよ
- 672 :医薬学びや:2012/12/12(水) 20:58:15.18 ID:PjSCssod
- 今年の年末年始、長岡の嫁の実家に帰省します。
で、せっかくなんで美味いラーメン食べたいのですがおススメありますか?
長岡には一昨年にいってるので、ここ2年以内で新規オープンした店で
おススメがあれば教えてください。
自分ミーハーなんで味よりも話題性や知名度の方が重視かな?
味などのジャンルは問いません。なんでもいいのでお願いしまっす!!
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 21:31:18.96 ID:+iQ2ScWs
- >>672
この辺り参考にしてくれ
>>84>>97
じゃあ俺も
プラドゥコート…× あれはラーメンじゃない
なおじ…△ 店長がウザい
クローバー…△ まずくはないが上品過ぎて俺の口には合わん
祥気…◎ ダシが良いせいか醤油も塩も美味い
五十六…○ 平凡でインパクトなし だけど餃子無料券はありがたい
万太郎…○ 美味いけど高すぎ ネギ味噌1000円はぼったくり
りりん…△ 提供時間長すぎ
青島の新店…行ってない
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 21:59:15.79 ID:R6lgT6iY
- >>672
のろし一択
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 22:12:16.79 ID:eQJ8xrAh
- 213 名前:ラーメン孔雀王[] 投稿日:2012/12/12(水) 20:18:29.27 ID:gw5nRJw7 [1/5]
今年の年末年始、神奈川の嫁の実家に帰省します。
で、せっかくなんで美味いラーメン食べたいのですがおススメありますか?
神奈川には一昨年にいってるので、ここ2年以内で新規オープンした店で
おススメがあれば教えてください。
自分ミーハーなんで味よりも話題性や知名度の方が重視かな?
味や家系などのジャンルは問いません。なんでもいいのでお願いしまっす!!
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/12(水) 23:34:40.45 ID:gw5nRJw7
- >>672
新店なら祥気だろうな
鶏ぱいたんつけ麺は最高
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 00:39:46.95 ID:Jz27oXc6
- >>672
マルちゃんの正麺(味噌)食ってる方が利口だぜ
長岡はコレといったのが無いという事実
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 02:22:37.74 ID:sWV7wrrY
- なんで青桐をすすめてあげないのか…
お気に隠しか!?
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 02:37:00.30 ID:30jlBOH1
- >>678
>>675
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 09:32:50.62 ID:HvVcUa65
- どうしようもないクズだな
このスレは俺が盛り上げんといかんとか使命感持ってるんかね
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 09:33:41.81 ID:t0zu6Dei
- 只の統失
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 15:18:32.11 ID:Xp8mh1Oy
- はまのや川崎、チャーハン見当たらなかったんですけど。
川西の店だったんでしょうか?
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 17:22:32.06 ID:30jlBOH1
- (‐人‐)ナムナム
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 18:49:03.96 ID:zgrKW/ls
- >>682
川崎ないかもね
川西はあるよ
是非食べてみて!!
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:10:01.25 ID:+H3nC398
- 年末だしアンケートしようぜ
お題は今年一番通った店を3つな
まず俺は・・・
青島
円満
長崎亭
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:19:03.49 ID:3zIipjh5
- 242 名前:ラーメン孔雀王[] 投稿日:2012/12/13(木) 20:10:34.57 ID:+H3nC398
年末だしアンケートしようぜ
お題は今年一番通った店を3つな
まず俺は・・・
維新
G麺
壱六家
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:28:55.36 ID:rezTlG3E
- 685は死ねば良い。
685を殺しても罪には問われないだろう
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 20:48:45.34 ID:Zgfk0BpH
- >>687さん、>>685はもう……死んでるようなもんじゃない?
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/13(木) 21:03:47.17 ID:0ii8VnJ9
- アオギリ
しょうき
さんしょう
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 05:24:03.73 ID:epH6haim
- 真登
喰拳
拉麺屋
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 07:13:01.33 ID:aJU6B2ry
- 青島
たいち
あおきや
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 08:11:30.06 ID:av8x2AeN
- 青島えきめー
〃 あけぼー
〃 まがりん
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 09:12:31.92 ID:yLJJoVB7
- 栄華楼
喜味屋
くいけん
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 20:34:15.93 ID:EJ7Kd2Ob
- 青島
陣丸
ヒウマ
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 21:45:23.44 ID:jvWmHgpM
- 安福亭本店
ぶしや
青島宮内駅前店
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 21:56:02.81 ID:R1L6P7wn
- せとや菊左ェ門
金ちゃん
高野家
味楽亭
呂久楼飯店
とうちゃん
じゃんじゃん亭
らーめん杉
かずき
くいしんぼ
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/14(金) 23:01:22.66 ID:zoAQI9Xw
- >>696
わーおもしろーい
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 01:01:56.38 ID:lhQRES/Z
- 喜味屋
船場
博多屋
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 06:34:49.17 ID:rx0eNsy7
- 安福亭
めんきち
栄華楼
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 08:48:46.62 ID:zGjP/ndc
- 麺屋松
円満
長崎亭
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 08:57:19.54 ID:ACJBoLb2
- 青島曙
栄華楼
いち正
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/15(土) 22:05:03.36 ID:LXeijR4x
- 真登
栄華楼
吉乃や
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 12:24:21.09 ID:kOt9dcC3
- くるまや
青島 曙
安福 神田
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/16(日) 21:49:04.99 ID:VVlL9Wo2
- 大喜で岩のりトッピングしたらかなりの量で食べ終わる頃には
岩のりに吸われてスープが半分くらいになってたw
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 05:15:40.71 ID:bqQhsNEw
- 本場の冷麺を食べさせてくれる良心的なお店ってどこがおすすめ?
日式冷麺でまあまあ美味いところは良くあるけど、
やっぱり麺の本場の本格的な平壌冷麺を出してくれる店がいいんだよね。
あの讃岐うどんのルーツにもなったというあのコシのあるコシコシ麺。
ずばり、麺にこだわる冷麺ならどこ?
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 05:26:38.23 ID:wQsDx1Vl
- 母国へどうぞ
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 05:38:48.51 ID:bqQhsNEw
- >>706
母国に帰るのは簡単ではありません。
阿倍仲麻呂のように泪ながらに冷麺をすする気持ち、
分かってくれますか?
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 05:50:29.97 ID:bqQhsNEw
- >>706
バカにするのならばよいのですよ?
「1票の格差」で今回の選挙は無効になるのかもしれないのですから(笑)
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 08:33:25.49 ID:TOg3CamC
- http://hissi.org/read.php/ramen/20121217/YnFRaHNORXc.html
とりあえずNG
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 21:45:22.67 ID:s+zrSrnC
- 年末年始長岡帰るんだけど、雪の感じどんな?
もうつもってる?
で、最近できなおすすめのラーメン屋ある?
あと、青島とか安福とかのメジャー店って年末年始ってどうだっけ?
結局年末年始はラーショしかないのかなあ?
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/17(月) 22:34:35.69 ID:wQsDx1Vl
- 今は路面出ているけど明日から降るっぽい
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/18(火) 04:23:07.61 ID:ddnOsb/J
- 一回降って半分くらい溶けた。
年内は雪おろしするほどじゃなさそう。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 16:43:23.62 ID:OBloSKUO
- 蓮潟の龍園潰れてしまった。
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 20:25:09.63 ID:84M0iV2U
- 帰省で帰るんだけど長岡に(年末年始)
青島って年末年始の営業日っていつなの?
4、5年前は大晦日と元旦だけが休みだったけど今どうなん?
わかる奴いたら書いてここに
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 20:49:29.27 ID:bQnQuE66
- お前の態度が気に入らない
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 21:53:13.29 ID:84M0iV2U
- >>715
気に入らないレスがあればアンカーつけろよ
でないとスレが全体に荒れるんだよバカ
アンカーの意味知らないなら書き込むなよクズ野郎
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 22:39:59.24 ID:k9iSyU+x
- >>716
http://hissi.org/read.php/ramen/20121219/ODRNMGlWMlU.html
ほらがんばって1位とれよ糖質
さぼってんじゃねえぞww
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/19(水) 23:50:13.88 ID:bQnQuE66
- なんだ、俺にレス返すってことは自覚あるんじゃねーかwwww
チョン ボ カス
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 09:02:30.36 ID:LS9A5azW
- >>713
マジか?移転じゃなくて?
なおじの影響大なのかな?
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/21(金) 23:07:30.18 ID:7QGDtf9t
- このまえ初めて五十六行ってみた
生姜醤油ラーメンを注文したんだけど不味かった
何じゃアリャ!?
丼も小さくてチャーシューも粉っぽいチャーシューが2枚程度
北斗の方がまだマシだと思ったw
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 07:09:34.61 ID:1vvnOIcT
- 長岡駅より南で川東のラーメン屋やラーメンの旨い食堂を教えて下さい。
いち井とか青島は有名なのでそれ以外でお願いします。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 08:34:20.83 ID:qKK0C+kf
- 喜味屋
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 08:37:07.11 ID:6zYcCQzP
- 篠田食堂は絶品だよ
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 13:31:09.51 ID:XSeD0l3r
- 青島って、いつから値上げしたの?
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 20:38:22.83 ID:CguhFTx4
- お前が来るときじゃね?
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 20:53:52.23 ID:XSeD0l3r
- >>721
ゴルフ場にあるラーメン屋、案外いける
餃子も美味い
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 21:04:08.53 ID:JSURdbXw
- ラーメンみなみ的な名前のとこか。
産婦人科の前だよね?
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/22(土) 22:06:10.67 ID:AalNdsa9
- 今年の〆はどこ行こうかね
祥気かね
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/23(日) 07:39:24.31 ID:1Zb4VRJ6
- 〆で迷って
数日後に年明け一発目で迷うのかいな
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 01:08:49.74 ID:05ju7iGy
- >>729
あるあるw
今日はどこも混んでたけどラーメン屋は空いてたな
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 09:48:11.18 ID:apyjEpoe
- なんで長岡のいなかものばかり集まりスレなのに、こうも荒れるんだろ…
田舎ものって気が荒いのかな
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 10:05:30.28 ID:1PDN/wzd
- だろうね
神奈川のスレでバカにされて
悔しくて荒らしになっちゃうくらいだし
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 14:41:04.98 ID:ZcdDQ8+F
- そうだな、神奈川で暴れ回ってるあのバカのせいでここも荒れてしまった。
責任取って欲しいものだ。
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 16:22:07.30 ID:ydNGWwCo
- 神奈川とかつってるけど
長岡のモンなんだよな
しかも合併での長岡野郎だから笑える
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 23:03:55.68 ID:7fw/I7j8
- っていうか、ここって基地外が立てたスレだろ?
なんでここで話するんだよ
ちゃんと本スレで話しようぜ
こっちが本スレだから、書き込みは下でよろしく
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/24(月) 23:52:24.12 ID:ZcdDQ8+F
- 735は早く死ねばいいと栄養を与えてみる。マジで死んじまえ
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:23:34.17 ID:ATf41PsY
- >>734
基地外って見附のやつでしょ?
地域に見附を入れるかどうかで、もめてこのスレを無理やり立てた。
だから、このスレで話を続ける必要はない。
みんながちゃんと正しいスレで話をすればいいだけのこと
それに俺はここを荒らしてるつもりはいっさいない
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:42:38.06 ID:3ryql8YW
- >>737
……その文章、マジで大丈夫か?それとsageろ
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:48:20.12 ID:ATf41PsY
- >>738
そうだよ。1読んでみろよ、どっちが本スレかわかるし、見附を入れるかでもめてたのがわかる
あとageとかsageとか専ブラやスマホアプリで見てるやつがほとんどたからいまさら関係なくね?
なんでsageる必要あんの?それって2ちゃん全盛期であげれば荒らされるみたいな時代の話でしょ?
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:53:38.98 ID:3ryql8YW
- >>739
いや、あげたら目に付くでしょ常考……『長岡』で検索したらそっちが先(上)に来ちゃう訳で
それに、"このスレで話を続けるは必要ない"とか一々レスしに来なくても良くない?放っておこうとは考えないんだ?
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:55:05.93 ID:NGF7Ajry
- >>739
バーカ!自覚のないあらしって怖いよな
文章大丈夫かってのは末行に対してだ。あほうは怖いな
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 00:57:32.06 ID:ATf41PsY
- >>740
なんで目立ったらだめなの?
SEOって知ってる?
長岡のラーメンの掲示板でなんで人目につかないようにするのかわからない
麻薬の売買とかしてるわけじゃないんだし
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 01:00:51.88 ID:3ryql8YW
- >>742
おお、良かった良かった、分かってくれた……
そうだよ、今君が言った通り、何も悪い事は無いんだよ。
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 01:01:45.04 ID:3ryql8YW
- あげちゃった……本気で忘れてた…
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 01:06:08.03 ID:ATf41PsY
- >>743
そりゃそうだ、俺はいろんなラーメンスレな書き込むけど、sageろなんて長岡スレでしか言われない
sageろなんてもう何10年前の話なんだよ
それがおまえはわかって無いんだよ
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 01:08:40.35 ID:3ryql8YW
- >>745
え!?今突っ込む所がそこなの!?
見附の下りは何処へ行った……?
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 01:13:21.81 ID:ATf41PsY
- >>746
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 01:19:08.43 ID:3ryql8YW
- >>747
見附云々行ってたと思ったら、噛みつきたい部分がsageの話題だけだったのか?こりゃ話が通じない訳だ……
別にこのスレがあっても良いよね?気に食わなくても、無視してりゃ良いんだから
もうsageろなんて言う人もいないからさ
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 02:10:15.62 ID:lU2HQ8Br
- ここはキチガイの自演スレだからまともな話は本スレでやればいい。
そもそも長岡スレがこれだけ伸びるのが不自然なんだよ。
関係ない話題ばかりが続くスレが上位に上ることに嫌気があるのと
SEOを一緒くたにするとは、こりゃまた知ったかが過ぎるwww
- 750 :小千谷まんせー:2012/12/25(火) 04:33:46.66 ID:caEYa+I9
- ピリカの肉味噌ラーメン最高だすけの
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 07:05:37.00 ID:AE1VQ4sS
- 桐原のむらやま食堂が廃業してたorz
野菊もいつか廃業するのか。。。
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:01:45.86 ID:7Jqopj41
- >>742
お前SEOって言って見たかっただけだろwww
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:08:15.38 ID:E2HWeQJ8
- SE○ってなんだ?
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:31:06.81 ID:ATf41PsY
- >>746
見附、見附うるさいが、これ以上何を俺が見附に触れるひつようがある?
どこにどうして見附に突っ込む必要があるんだ?
見附の話題を出したのは俺だ。
なぜそれを俺が自分で突っ込むのか?
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:33:34.53 ID:EkPs+PJv
- もっとラーメンの話しようよ...
今日は安福亭と喜味屋はしごした
美味かった...
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:33:51.23 ID:ATf41PsY
- >>749
上位もなにも、いまどき普通のブラウザで見てるヤツなんかいないよ
PCなら専ブラウザ、スマホなら専用アプリで、お気に入りを登録してる
昔みたいにあらたに2ちゃんに人がきてスレ検索するなんてまず無い
まじでアゲとかサゲとかって言ってるやつやばいよ
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:35:12.92 ID:ATf41PsY
- >>732
毎日すべてのスレチェック乙です!!!
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:40:07.23 ID:ATf41PsY
- >>749
おまえら基地外は馬鹿の一つ覚えみたいにあげるなあげるなっていうけど
お金払ってでもあげたい人だっているってことでSEOを出したんだよ
そういうのわからないのかな?
なんでもいちゃもんだけつけるいらしい性格なんだろうね
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:42:39.31 ID:ATf41PsY
- 最後にもう一度だけ
ちゃんと本スレで話しようぜ
こっちが本スレだから、書き込みは下でよろしく
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:48:28.59 ID:NGF7Ajry
- >>759
キチガイの書き込みなんざ無視するぜ。死ね
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/25(火) 20:50:31.46 ID:ATf41PsY
- >>760
ほんとうに無視するってことはスルーするってことだよ
君がスルーができない人みたいだね
なぜ本スレで長岡のラーメン話で盛り上がらない?
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 01:27:39.74 ID:j2j8QZgV
- >>758
>お金払ってでもあげたい人
それは運営側の論理であって、読み手のそれではない。
効果的なSEO対策を施して検索上位にヒットするクソブログよりも、欲しい情報が乗っているサイトが上位に表示されて欲しいというのが大方の読み手の心境。
文脈に的外れで「SEOって知ってる?」とか、そりゃ知ったかと言われるだろうよ。
自分が馬鹿なことを言っているとは露ほども疑わずいちゃもん付けられたという、お前の不自由な脳みその限界はそんなもん。
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 12:33:08.58 ID:7KwIEvKy
- スレタイ理解できないやつはROMってろよw
宮内の飛雄馬で冬限定のアスパラとか鳥肉が乗ってるオサレなラーメン食ったけど、アレはダメだ
スープはあっさりまろやかでうまいのだが、トッピングのアスパラと鳥肉がしょっぱ過ぎてスープのしょっぱみが感じられなくなる
あと、なんかあのスープと飛雄馬の麺が壊滅的に合ってない
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 19:38:08.85 ID:yf/tcpaw
- 俺も食ったけどなんとも思わなかった。
俺は何も考えないで食うからなぁ。
だから感想も何もなくてラーメン好きでありながら、ラーメン好きな人達との会話についていけない。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 21:38:28.11 ID:QcAO1Gqh
- なんか荒れてるからラーメンネタ
山形にある長岡ラーメンを出す店
http://blog.goo.ne.jp/artreal/e/46e6a077e2c0a41ccd889c19319229fb
小林そば屋の醤油ラーメン
http://blogs.yahoo.co.jp/wmyjj820/8049879.html
らいふの醤油ラーメン
http://nori-sharemyjoy.at.webry.info/201212/article_3.html
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/26(水) 22:15:14.36 ID:5rEaPqE5
- クローバー復活した?
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 02:35:47.40 ID:Dit8jYmw
- ももいろ
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 03:10:55.89 ID:V8P+Ly+e
- ゼェェェット!
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 08:22:00.32 ID:IXnWJwyJ
- >>764
小学生のころ、読書感想文書けなくて困ったクチだろ?
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 08:42:23.43 ID:7svFAO4D
- 読書感想文は苦手だ
読書感想文を書くために本を読む作業の地点で苦痛を感じる
ただ残念なことに、>>769よりは高学歴だ・・・。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 12:18:32.44 ID:tcL85ZAD
- 「作業のちてん」と書く奴の学歴www
感想文を書くのに本を読む必要はないけどな。もうちょっと要領よくなれよ。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 13:26:51.24 ID:yHT85ZEE
- 久々に安福神田店でもやしラーメン食った。
ちょっとしょっぱめだったけど超美味かった。
これで今年の面食い納めだな。
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 21:00:27.83 ID:V6lD4uST
- 明日で仕事納めになる、と思う。
終わったら上越か新潟方面にラーメン食いにちょっと遠出しようかな。
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 22:10:53.63 ID:R9xgMCU7
- >>766
第二駐車場の除雪もまったくしてないので
当分はムリでは・・・
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/27(木) 23:38:38.00 ID:YcSvqKLw
- クローバって第二駐車場なんかあんの?
そんなでかいのか?
行ったことないけど
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 10:41:40.89 ID:EN5ySPfK
- >>775
第2駐車場は1軒はさんだ隣だったかな
そもそもが4台くらいしか停められんからね
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/28(金) 19:48:34.28 ID:LKKVvR34
- 青島のラーメンってやっぱ美味いんだねー。
今年は青島に行かず他の生姜醤油の店に色々行って「青島並の美味さだ!」とか思ってたけど
やっぱ本物は格別だった。
見た目も味も普通のラーメンなんだけどどうしてだろうね。
超ガッツリ系とか奇をてらった変なラーメンとかホントどうでもよくなる。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 00:29:07.91 ID:3wYhdyed
- 今日の青島はイマイチだったわ
ぬるかったわ
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 10:36:46.70 ID:tl9NuQmc
- 年末年始やってる店ってある?
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 10:59:54.61 ID:NQtEtQpd
- >>779
無尽蔵とか幸楽苑みたいなチェーン店なら年中無休なんじゃね?
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/12/31(月) 11:49:23.87 ID:omKqUU3w
- 青島は今日夕方5時まで、新年は2日から平常営業って貼紙があった
- 782 : 【豚】 【1962円】 :2013/01/01(火) 00:12:15.84 ID:zjYe+klK
- 青島はやっぱ美味い
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/01(火) 00:17:03.01 ID:a+eb9oYR
- 豚ならチャーシュー麺
大吉なら中華大吉で特盛り
- 784 : 【大凶】 【1238円】 :2013/01/01(火) 00:18:38.03 ID:a+eb9oYR
- おっとナメ蘭に入れ忘れたんで再度
- 785 : 【凶】 【1693円】 :2013/01/01(火) 00:19:54.67 ID:GeiobR22
- >>784
www
大凶なら何食うんだよ?
- 786 : 【大吉】 :2013/01/01(火) 01:00:01.39 ID:Ajw2PGoE
- 11時くらいから営業してる店を探しにぶらぶらしようかな。
元日からラーメン食うやつなんていないだろうから空いてるだろうし。
- 787 : 【大吉】 【1724円】 :2013/01/01(火) 04:06:32.48 ID:a+eb9oYR
- げっ、まさかの【大凶】だったとはwww
仕方が無いから今年の食べ初めはカップラーメンで済ますことにする
- 788 : 【大吉】 【1258円】 :2013/01/01(火) 08:38:25.42 ID:gQ/ZhML9
- >>787
おwww大吉になってますなwww
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 15:10:31.21 ID:aFNaWYAK
- 久しぶりに青島へ
スープはいいんだけど、麺がやけにつるつるしてて変な感じ
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 15:28:40.57 ID:/NryvKDc
- 久しぶりだったけどたいちの醤油スープのあの酸味ってあんまり好みじゃないなあ
青島系の中で独自性出そうとしてるのかも知れんけど
あと肉の質も落ちた気がする・・・脂身多めに感じた
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 19:18:01.66 ID:+nRDrLO6
- 2年ぶりにしみず新保行ったらチャーシュー薄くなって量減っててネギがやたら辛くて
ついでにノリが刻みでなくなっててなんか悲しくなった
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/02(水) 19:46:21.24 ID:/NryvKDc
- んで今日は買い物ついでに開いてるとこないかブラブラしてたら麺の風やってたんで
鶏塩担々麺食べてきた
お口が暴風(褒)だった
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 16:44:03.88 ID:leXMWVe6
- >>786
ちなみにどこが開いてた?
来年の参考にご教授ください。
- 794 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) 【東北電 88.4 %】 【26.3m】 :2013/01/04(金) 17:43:15.38 ID:Q/q2+IfD
- 長岡のくるまやで直営の店ある?
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/04(金) 19:54:46.80 ID:Pt1XiryQ
- 潤の新メニュー、坦々麺いってみたんだが
油辛いだけのラー油ラーメンだった
うう、普通に醤油か味噌にしとくんだった
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/05(土) 03:09:01.39 ID:h7UMDx8e
- >>793
元日は除雪が間に合ってなくて道がグダグダ。
あっちこっち回る気になれないので買い物だけ済ませて帰りました。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/08(火) 04:47:32.78 ID:EbQUCVr4
- >>795
人柱ありがとうございます
タンタン× と。。。
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 04:52:56.49 ID:hfd428To
- 午後3時過ぎ近くに営業中のラーメン屋中々無いんで1年以上ぶりに無尽蔵に行ったら
冬季限定のカレーラーメンやってた
スライスチーズ1枚と牛すじ煮込みがトッピングされスープに西川カレーラーメン程の深みはないけど
これはこれでアリだった
まる
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 13:56:43.75 ID:gh5kEpCp
- >>795
あるよね、ラー油だらけの坦々麺。
とても食えない。
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 17:02:51.82 ID:GF66V8bc
- >>799
十日町担々麺がそんな感じだわ
- 801 :顎助:2013/01/11(金) 20:18:38.82 ID:dGC7rf/2
- ドラゴン最高らすけの!
- 802 :顎助:2013/01/11(金) 21:57:34.34 ID:ixdMaFxQ
- ドラゴソ最高らすけの!
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/11(金) 23:08:57.83 ID:KH/xfvjY
- ↑
オメサン方!
アッパっくっせーがらいや〜
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 08:21:35.14 ID:tDO96yed
- >>803
長岡弁は初めてか?
力抜けよ∧∧
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 17:55:46.51 ID:PNFBX2kE
- 首都圏は今大雪
- 806 :顎助:2013/01/14(月) 18:31:42.09 ID:+SGMakgI
- >>805
大雪世路もお前の手当たりしだいの書き込み只今134件
死んでしまえ
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 23:41:41.32 ID:8mGCHB6H
- 豊の鍋焼きラーメンはじまった?
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 23:50:31.91 ID:YFPGzGKX
- こんなとこで聞いてねーで
テメェで行ってこいや
で、レポでもせーや
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/14(月) 23:55:47.51 ID:8mGCHB6H
- >>808
わかった明日行ってくる
ちゃんこ鍋焼きラーメン
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 00:10:07.55 ID:q+K6Kwb5
- >>809
ちんこ焼きラーメンwww
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 22:15:14.60 ID:g0hCb523
- >>809
豊に鍋焼きラーメンなんてあったか?
それに豊は火曜定休日だろwww
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/15(火) 22:25:49.06 ID:omfLo1jB
- >>811
構うなよ、例のアレだから。栄養与えないでくれ
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 01:50:35.25 ID:++o4nLpr
- しかも日付変わってID変わったら自分にレスしてるんだよな
自演がばれてないと思っている辺り痛すぎる
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 18:15:21.69 ID:iGkJWyVN
- 自演とか安直だわwww
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/16(水) 21:28:05.10 ID:ooh2oRJ6
- >>805
こいつ、新潟のラーメンスレあちこちに書き込んでてワロタ。
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 08:55:48.52 ID:5FnVdIy5
- 蓮潟の風蓮
誰か行った人いる?
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 12:42:08.38 ID:84fP6z5A
- >>815
新潟どころか日本全国津々浦々でしょーも無い書込してるよ。
笑う気も失せるよん
http://hissi.org/read.php/ramen/20130114/UE5GQlgya0U.html
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 14:09:36.96 ID:F77VnTu4
- 安福亭という所に行って来たんだけど
箸立てにマンガチックなハーレーのシールが貼ってあったけど
ラーメンとは関係ないと思うあのシールは何を意味するの!?
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/17(木) 14:15:28.71 ID:ZHt3gkF2
- ご主人が(息子さんも)バイカーなのです。
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 07:20:56.54 ID:3Jn3ZPgP
- 千手にはハーレーで出前してるでっかい看板がある。
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 12:07:21.12 ID:STby6tA5
- 北斗が一周年でチャーシュー麺が500円で食べれるということなので行ってきた。
11時ちょっと前に入店したので割と空いていた。
大盛で600円でしたが量は多くなかったし、回転率上げる為かスープもぬるかったし、味はほぼあおきやでしたね。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 13:04:15.93 ID:kJfZkN5I
- >>821
激辛みそはありましたか?
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 15:03:49.89 ID:STby6tA5
- 北斗が物足りなかったので万太郎へ行ってみた。
大盛サービスは嬉しい。
タンタン麺をオーダーしたがここもぬるかった…
味はよかったし、麺も好みだがまた来たいとは思わなかった。
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 15:11:47.78 ID:STby6tA5
- >>822
あったかどうかわかりません。
当たり前ですが、ほぼ全ての人がオーダーは500円のチャーシュー麺でした。
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 15:48:12.37 ID:NM6gYcoy
- 安福亭には年に3〜4回行くけど必ず下痢ピーになる
あの背脂が原因なんだろうけど
背脂抜きって注文できんのかな?
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 19:23:32.49 ID:Jyb4a6UE
- 北斗はオープン初日前日に誰でも無料プレやったんだよなああ・・・
俺もしれ2チャンでしって食べに行った。
昔そこまで酷いラーメン屋とは思わなかったが、ちょっと前に行ったとき
従業員のテンションの低さだけが気になったなあ
そんなに悪くない店だと思うんだけどねちょっと悲しい
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 19:36:00.12 ID:tIw0UhGH
- >>826
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 19:42:59.38 ID:Jyb4a6UE
- >>825
脂抜きはできますよ
ちなみに脂抜きを紹介してるブログはこちら
http://www42.tok2.com/home/hiromi/annhukutei.html
ちなみに脂抜きの写真はこちら
http://www42.tok2.com/home/hiromi/372_72251.jpg
ただ広くブログ読むと、脂抜きだとアンプクぽくなくて美味しくないって意見が多いね。
下痢になるなら脂少な目が無難じゃないかな?それでも駄目ならアンプクには行かないほうがいいと思う
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 19:49:32.00 ID:tIw0UhGH
- >>828
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 19:52:49.32 ID:Jyb4a6UE
- >>822
北斗の激辛味噌は今年の1月時点ではあったよ
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 19:57:35.66 ID:tIw0UhGH
- >>830
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/18(金) 22:14:48.88 ID:tjnxVJ/M
- 長岡スレってなんでこんなに荒れてしまったの?
まともな情報ないじゃん・・・
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 00:11:03.46 ID:izbI47e+
- 北斗 激辛味噌はじめたんか
まあ生姜醤油じゃ勝負にならんもんな 青島はおろかソウエモンにも完敗
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 08:58:56.66 ID:r3ORCR1f
- >>830
有難う、また始めたんだね。
秋ごろ行ったら「冬限定です」
って言われたもんで。
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 11:07:05.32 ID:7AylCtDn
- 安福で下痢するからって安福でわざわざ脂抜きをチョイスするなら
無理して安福に行く必要自体ないと思う。
以前、安福で背脂抜きを頼んでる人みたことあるけど、店員がむっちゃ嫌な顔してた
他の客も混んでるのにお前みたいな客くるなって全員から睨まれてた
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/19(土) 13:03:42.93 ID:s9ZL/8Il
- >>835
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:27.65 ID:7AylCtDn
- 万太郎がらがら
- 838 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) 【東北電 76.0 %】 【7.3m】 :2013/01/20(日) 03:44:37.58 ID:dwTshbAX
- 昭和団地の近くにあるラーメンや行ったことある方どうでした?
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 10:38:15.24 ID:t5Pa1nSa
- >>838
それって「松」のことか?
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 12:15:35.11 ID:jzdkCvs3
- のろしかもねwww
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/20(日) 22:57:20.39 ID:c1XiN84Q
- そういや万太郎とかいうラーメン屋もあったなあ
ぱっとしないし ちょっと値段が・・・
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 19:34:07.24 ID:SBLmU0dQ
- 蓮潟龍園のとこの新店に漫画ってありますか?
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 19:41:55.38 ID:IIPunrdc
- >>842
漫画さえあれば満足か?
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 20:24:55.46 ID:SBLmU0dQ
- >>843
タイトルとかも聞きたいな
コミック本か雑誌かどうかなども
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 20:38:38.57 ID:ORif50PY
- >>842 >>844
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 21:39:13.24 ID:g0p+qs9X
- >>842
なかった。
新潟日報とサンスポだけ
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 22:07:54.64 ID:SBLmU0dQ
- >>846
ありがとうございます
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/23(水) 22:16:51.99 ID:bsL5v4/4
- >>846
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 08:23:31.18 ID:B+8ZHIjh
- >>846
肝心のラーメンのレポよろ
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 08:39:05.18 ID:I1DHI2rv
- 偽物インチキあらしがレポ出来る訳無い。関東には詳しいかもね
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 09:33:23.40 ID:7HUfGB2m
- 青島より北斗が旨いと
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/24(木) 21:23:19.57 ID:b8Q+6KXU
- マジか!
北斗の前を通勤で毎日通ってるんだが今まで入る気が起きなかった。
そういえば近くの勘四郎も天鳳も入ったこと無い。年間500回くらい前を通ってるのに。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 09:11:05.71 ID:YUg3Yqpm
- ちょ、ギャグだろ!?北斗はないだろ
天和は初めて行って髪の毛が入ってた事あり
どっちの店も1回のみ
これからもわざわざ行く事はないな
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 15:30:51.86 ID:xm29Zo1M
- 青島など金払ってまで食わないでもいい。
無料招待なら行ってもいいかな
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 15:48:04.44 ID:gx9YKxdt
- 今なおじ500円で食べれんの?
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/25(金) 16:00:34.86 ID:P1MKzPH6
- >>855
ハッピーパスでなおじろう500円
でも来月じゃね?
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 00:57:00.93 ID:9M95Yg78
- 500円でも食べたくならないのがなおじ
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 01:06:24.92 ID:38CE4psK
- なおじの焼肉ラーメン食ったけどありゃないわ
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 08:42:21.45 ID:GkS4ofIk
- どんなやつ?
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 10:05:29.50 ID:YYr3hSIA
- ハッピーパスってなんだ?
どこでもらえるの?
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 10:17:38.88 ID:oIFzDm3U
- >>860
冊子の配布は新潟市内のみ
携帯かクーポン印刷でも可
http://www.happy-pass.com/ra-men/shop33_ca1_id39.html
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 14:31:28.73 ID:2Z7599dT
- >>858
焼肉ラーメンというメニューもない。本当に食ったか嘘くさい。
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 15:49:19.48 ID:knnoZeAr
- 擁護する訳じゃないが焼肉ラーメンあるよ
美味いとは思わんけどな
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 17:09:45.75 ID:2Z7599dT
- >>863
肉そばを焼き肉ラーメンと改ざんして呼ぶのか
WEB情報には無いが特定の店だけ焼き肉ラーメンというメニューが
実在するのか知らんが、肉そばと別物があるって事なのか?
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 18:00:28.50 ID:oIFzDm3U
- >>864
ご飯標準装備の焼肉ラーメンというメニューがある
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1359190765404.jpg
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 18:03:53.76 ID:knnoZeAr
- >>864
肉そば=焼肉ラーメン
店舗によって表記が違うだけ
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/26(土) 20:00:09.65 ID:38CE4psK
- 焼肉ラーメンというメニューもない。
(´・ω・)キリッ
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 08:01:21.82 ID:tLSr64D9
- 1杯を2名様以上で召し上がる場合、大盛り料金150円になります
って特盛り100円で頼んだほうが特だろ
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 11:22:53.83 ID:TfVjDCSz
- 数ヶ月前に初めてなおじ行ったけど、店内で自分の店を紹介するテレビ番組を録画したDVDを
延々と流していてゲンナリ
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 12:59:45.29 ID:VoCUcQ5z
- その音を毎日一日中聴いてる店員は頭おかしくならないのかな?
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 13:59:13.90 ID:02JoxMr+
- たいち塩 かなり美味いな。
でも小千谷ヒグマにもう一歩及ばない。
スープに何か足りない感じがした。
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 21:22:36.86 ID:L4LCZ6Jm
- >>869
あの録画そろそろやめてくれないかね
まじウンザリ
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/27(日) 21:59:34.08 ID:Oga4nxc1
- >>869
初めて行ったときDVDとは知らないでチャンネルかえてくれって言ったわw
ダメって言われてその後言ってないww
まずかったしwww
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 00:32:27.98 ID:o73MdPpf
- ただの山盛りラーメン屋だもんな
味で勝負してください
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 12:38:27.98 ID:DrHcin9v
- >>868
こんな店あったっけ
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 14:20:36.09 ID:X5nX4WLp
- >>868
1杯を2名以上で食べる場合、特盛料金もUPするんじゃね?
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:42:30.50 ID:EMc4WTKq
- 2012年に開業したラーメン店。
らーめん大喜(1月17日)長岡市小曾根町
拉麺&創作居酒屋 海猿(3月3日)長岡市堤町
らーめんのろし長岡店(3月30日) 長岡市西神田町
麺屋プラドゥコート(4月12日)長岡市台町
ラーメンなおじ 蓮潟店(4月20日)長岡市蓮潟
仁吉(5月7日)長岡市長岡市東坂之上
麺家クローバー(6月7日) 長岡市寺島町
らーめん勘次郎(6月8日)長岡市栃尾大野
麺の風祥気(6月20日)寺島町
らーめん五十六(6月22日)長岡市堤町
青島食堂 宮内店(6月中旬)長岡市東宮内町
手打ちラ−メン万太郎(7月7日)長岡市笹崎
らーめん家りりん(7月12日)長岡市稲保
高野家(7月20日)見附市市野坪
らーめん中村屋(8月11日) 見附市福島1
麺屋 ばやし(11月1日)小千谷城内
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:43:29.71 ID:EMc4WTKq
- 2012年に閉店、休業したラーメン店
マルカン(2012年2月)
あづまや(5月28日)長岡市笹崎
麺無双(8月19日)小千谷市城内
麺屋プラドゥコート(11月上旬から休業?)長岡市台町
龍圓蓮潟店(12月上旬?)長岡市蓮潟(同所に中華風蓮が1月15日に開店)
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:45:22.96 ID:EMc4WTKq
- あづまやは閉店とは言え7月に新店舗りりんを開店させています。
麺屋プラドゥコートは告知等の情報がないため不確定ですが、どうやら長期休業。
2012年に開店したラーメン店で本家青島ラーメンの6月の開店を含め、らーめん大喜
、らーめん勘次郎、らーめん五十六の長岡生姜醤油の4軒。特に大喜には立地と値段
設定とサービスなどで、過剰供給にも思われた長岡生姜醤油系のお店がまだ十分に人
気店になることと長岡生姜上の人気を再認識させてくれました。もしかしたら今年も長岡
生姜醤油のラーメン店が開店するかも。
らーめんのろし長岡店、ラーメンなおじ 蓮潟店、手打ちラ−メン万太郎、高野家、麺屋 ばやしのように有名店の支店の開店も相次ぎました。2013年にはこうした出店があるのでしょうか。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 21:46:02.63 ID:EMc4WTKq
- 前のお店のスタイルを切り上げてオープンした仁吉とりりん。飛雄馬堤店から独立した海猿
。こうした流れは今年も見られるのでしょうか。
以上のラーメン店は確立した味を引き継いでいるといえます。一方新しいラーメンを提供
しようとしたのが、麺屋プラドゥコート、麺の風祥気、麺家クローバー、らーめん中村屋。現
在休業中の麺屋プラドゥコートはフレンチの技を取り入れるというコンセプトで勝負。それ
はすごいと思うのですが、玄人にはわかるのかもしれませんが、フレンチど素人との私の
目にはあまりフレンチを感じ取れませんでした。
2013年に期待したいのが麺の風翔気と麺家クローバー。翔気は人気店へと成長すると
思います。クローバーは自家製麺がとにかくうまい。この点は2012年の新店の中では
ずば抜けていると思います。こちらも期待大。
2012年より前の開店したお店では正登、青桐、らいふ、円満が着実に人気店へと成長
しているように思われます。これらのお店を含め、既存の人気店、堅実なラーメン店、さ
らに長岡の全ラーメン店がおおいに繁栄する2013年であることを祈っています。
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:01:41.33 ID:l5ODipbO
- >>887-880
なんだ、まだ生きてたか。相変わらずキチガイだな
死んでしまえバカ野郎!!!!
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:42.25 ID:rVbet8WA
- どこかのコピペか?
海猿は潰れてた気がするが
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:37:22.59 ID:THrLhZpI
- 0258のコピペだな
海猿は移転じゃなかったか?移転先は知らないが
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:40:49.92 ID:EMc4WTKq
- 閉店のようでした
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:53.56 ID:rVbet8WA
- 新しい味を〜とかに中村屋が入ってる時点で0258も大概だな
ショウキも2,3回行ったが個人的にはあっさりし過ぎて物足りなかった。値段設定も少し高い気がする まだ青桐やマサトの方が納得して金払えるな
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/28(月) 23:46:43.12 ID:uDHzUade
- クローバーたまに塩が品切れになるよね・・・
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 00:03:54.37 ID:THrLhZpI
- >>886
品切れはまだ良い方で、最近臨時休業多くね?
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 08:33:54.70 ID:3jNop1gS
- >>884
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 10:30:00.22 ID:lFsg1u4o
- 昨日初めて麺や真○に行ったんだけど、なんだあの店内に漂うおしゃれサブカル臭…。
客がラーメン食ってる最中に、iPodかまって何度もアーティスト変えるんじゃねぇよ。
おまけに何に触発されたか知らないけど、軒先には「NO NUKES!」「原発反対」の文字。
別に考え方はそれぞれだから良いとしても、それを軒先に貼るなよ。イタイタしい。
味云々の問題より、その雰囲気でもう二度と行きたくないわ。
チラ裏すまん。
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 10:39:43.44 ID:FNcyr5Sp
- 中二病をこじらせてるんだろう・・・
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 11:11:13.67 ID:LgH/LzhK
- 889がか?
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 11:30:38.36 ID:teg5U3MR
- ○○くんを救う会の募金箱が置いてある店には行かないようにしてる。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 11:56:37.69 ID:lFsg1u4o
- >>892
その気持ちもなんとなく分かるわ。
救う会のうさん臭さは異常。親は必死なんだろうけどさ。
ラーメンから話題ずれたねw
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 13:19:50.26 ID:E6b18f+i
- 真登はラーメン食うよりオパイ鑑賞店だよ
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 13:27:11.54 ID:tRJsU8qI
- 悪いことはいわん、そこの肉飯は絶対に食ってはならぬぞ
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 14:02:44.36 ID:4LWdEhEV
- つけ麺漢盛り一択だわ。
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 16:39:14.08 ID:TMUVjkJA
- オパイ鑑賞店だったら惣右衛門
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 19:59:25.44 ID:9EGI1Y9I
- おっぱい巨乳の元祖は青島の巨乳チャンでしょ(*^_^*)
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 22:28:57.78 ID:sxi6Cmc2
- >>898
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 22:54:11.98 ID:b76tYpGs
- 去年できた青島の麺工場でも青島のラーメンが食べれると聞いたのですがどんな感じなんでしょうか?
麺工場の従業員がラーメンを作るんですか?
食べる場所はちゃんとありますか?まさか従業員の休憩所とか、工場の片隅とか、玄関で立ち食いとかだったりしませんよね?
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 23:10:50.85 ID:y5eF8CE+
- >>900
同じ建物だが、店と製麺部は別だよ
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/29(火) 23:13:53.33 ID:txUz9UEb
- 円満
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 17:08:20.17 ID:1LrMr4Cv
- 最近陣丸の話題が出ないけど息してるの?
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 17:35:56.44 ID:RfhtMZop
- あしょろって漫画ある?
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 18:13:50.34 ID:NX6OnFTk
- >>903
息はしてるようだ
マジレスすると、塩やらなくなってから足が向かなくなったなぁ
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 19:15:59.28 ID:1LrMr4Cv
- >>905
マジか〜
今日偵察に行ってくるわw
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/30(水) 21:30:03.90 ID:xs+1EwxJ
- >>904
漫画みながら食うな!
そういうオッサンみるとイライラするぜ
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 08:47:14.72 ID:8+1c9284
- >>904
無いよ、スポーツ新聞は有る。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 10:07:11.34 ID:L495GiQR
- >>908
ありがとう
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 15:03:52.17 ID:9jHKWzjg
- 真登行って塩食ってきたが、かなりうまかったわ。
おっぱいは見れなかった…(。>д<)
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 17:11:25.55 ID:Lp6xSW63
- 陣丸行ってきたけど確かに塩は休止中だった
材料調達できない訳でも無さそうなのになんだろね?
味噌つけ麺食べたけどタレの中が具沢山で中々だった
個人的に麺のボリュームありすぎで腹いっぱい
陣丸に限った話じゃないけど冬は特に熱盛りで食べた方がいいね
半ばからつけダレが冷めてうーんな感じ
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 20:07:56.67 ID:+BzUnxKI
- 明日の夕方くらいに長岡駅に着くんだけど、駅近郊の徒歩圏内でおすすめのラーメンありますか?
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 20:11:07.24 ID:EDOSoQE6
- >>912
「青桐」とかどうよ?
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/01/31(木) 21:07:23.54 ID:+BzUnxKI
- >>913
ググッてみました
駅裏ってか東口に近いんですね。
なるほど、よさそうですね
ありがとうございます
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 08:15:24.19 ID:Vx+M9T7K
- 青桐ってそんなにうまいの?
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 08:45:52.08 ID:wXT78SDA
- >>915
うまいなどと生やさしいものでは無い。もう神業だね。
うっかり知らずに食いに行くとあまりのうまさに一口食って
気絶するかも知れないから心して喰らうが良い。
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 13:26:34.41 ID:nXVcgRc3
- >>916
おすすめは何なの?
大盛で食いたいんだけど麺の量は多い?
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 13:45:03.15 ID:kywzID8Y
- >>917
3時のおやつ程度。
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 20:18:21.68 ID:kgXEhCwr
- 円満のクーポン券もうなくなったのね
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 20:41:52.74 ID:s8dOLsXF
- >>912
宮内駅までひと駅なんだし、宮内駅前の青島で食った方が良かったんじゃ・・・
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:25:32.68 ID:JpHvnoqZ
- きみやって去年値上げしたの?
ラーメンいま、いくら?
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 21:57:43.08 ID:BSE8Ecc5
- >>921
429 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/11(日) 15:30:27.47 ID:OdR9JXQV
>>415
喜味屋の餃子は普通すぎてあまりお勧めできない
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1352614676250.jpg
新メニューの画像
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1352614735749.jpg
個人的に、野菜炒め定食・中華丼・冷やしたぬきが値上がりしたのが痛い
中華そばが値上がりしてるのに、ラーメンセットは据置きとかナゾも多いなw
みそラーメンも据置きとかマチマチすぎる。。。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:01:35.60 ID:JpHvnoqZ
- >>922
おおおお!!!わざわざkの短時間の間に写真までとってもらってありがとうございます。
ですが、メニュー表の写真だけ見ても、前がいくらだったかわかってないので値上がりしてるかわからないです。
エクセルみたいな表で、新旧メニュー別値段比較一覧みたいなのはありませんか?
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:18:39.39 ID:ZGnxH+7b
- 656 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2013/02/01(金) 21:22:05.94 ID:JpHvnoqZ
大和のラーメンで一番うまいラーメンはどこですか?
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:29:28.16 ID:pPFX3fgg
- それでも船場より200円くらい安い。
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:33:56.33 ID:BSE8Ecc5
- >>923
旧
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1359725558229.jpg
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:37:13.89 ID:Yk/3xeDq
- セットってなにがつくの?
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:41:02.34 ID:BSE8Ecc5
- >>927
>>439
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 22:56:53.31 ID:Yk/3xeDq
- おーthx!
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/01(金) 23:40:56.41 ID:qvnsP6N9
- きみや人気ありすぎw
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 00:11:40.67 ID:ywjYvood
- >>919
今日もらったぞ。
客が多いと忘れられる時があるかもね。
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 11:05:11.12 ID:BGtRi5iJ
- 糞満らすけの
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 12:10:04.34 ID:LDlcun/Z
- >>923害虫糞虫だから死んでしまえ!
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:03:21.21 ID:67sBMz9Q
- 北斗って24時までの営業じゃなくなった…?
22時くらいに行ったらしまってたんだけど
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 18:18:04.37 ID:2UHheovA
- >>934
最新の「まるごと生活情報」によると
ラストオーダー9時半で10時まで
スープなくなり次第終了・・とある
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:19:27.83 ID:jPIeSEHe
- 長岡に朝からやってるラーメン屋ってありますか?
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:24:30.55 ID:jhRFxPt8
- >>936
ライフ
どらんこ
ラーショ
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:38:21.97 ID:LDlcun/Z
- >>937
厚木の梅屋は朝からやってないのか?
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:41:47.53 ID:LDlcun/Z
- >>937
ひでぇ事言いやがるな。それに「くぐる」では無く「ググレ」なんだよ。
鳥居とか門ならくぐるけどな。バーカ
前スレ 神奈川区ラーメン論争 Part22
40 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/02/02(土) 19:38:34.60 ID:jhRFxPt8
>>38
知らんの?
だったら、くぐれよ
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:43:43.31 ID:LDlcun/Z
- >>937
神奈川の外野は黙ってれや。ぼけ
☆★☆町田のラーメンスレッドPart52★☆★
701 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/02/02(土) 13:41:14.10 ID:jhRFxPt8
>>699
そらはわかってる
だから二回目はないなって判断した理由は何かを聞いているのだが?
レスの流れについて来れない外野は黙っててくれ
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 22:53:46.40 ID:5GahfK0M
- >>937
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/02(土) 23:03:52.70 ID:jhRFxPt8
- ID:LDlcun/Z
俺、長岡スレあらすつもりないからさ
あまり関係ない神奈川の話するなよここではさ
お前のやってることはすごい迷惑だよ
たのむから長岡が好きなら変なコピペとかやめなよな
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:22:57.33 ID:GJTEeM62
- >>917
西川カレーラーメンがおすすめ
全部食ったけど他は癖が強い
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:35:53.18 ID:UDfaIaDv
- >>942
頼むからお前が死んでくれよ。
二度とここには現れるなよ。
お前が一文字でも書き込むのはすごい迷惑だよ。
だからお前が消え去るまで絶対やめない。
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 00:44:28.14 ID:wQDaSBaQ
- >>926
喜味屋って多分みんなコスパいいんだろうけど、これは!!っていうオススメだと何頼んだらいいの?
なんか喜味屋を堪能しましたって感じのメニューってなんですか?
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 06:33:40.60 ID:snv0iqci
- これって言うのはあんまり無いと思う。
一応蕎麦屋っぽいからメインは蕎麦?
味噌ラーメンと野菜炒め定食食べてる人が多い。
定食系はどれもハズレないみたいで人気。
カツカレー大盛りは一番喜味屋らしいかも。運ばれてくると周囲で笑いが起きる。完食率が低いからタッパー必須。
夏は冷やし中華が美味しい。
チャーハンは唯一あまりおすすめしない。
1人で行って大盛り頼むとただの苦痛。みんなで行くと楽しい。
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 06:51:51.38 ID:EdfGJzpA
- >>945
冷やしたぬきそば・野菜炒め定食・カツ丼あたりが定番
中華そばもあっさりだが生姜が効いてて美味い
個人的には中華丼がお勧め
カツカレーは甘すぎて、最近近くに移転してきたいさおの方がお勧め
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 08:46:20.91 ID:9iREbzTX
- >>945
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:12:49.66 ID:wQDaSBaQ
- >>946
>>947
なるほどです。
タッパ持込ありなんですねwww
ラーメンはまあ他で食べるとして定食でも食べてみるか
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:50:17.56 ID:UDfaIaDv
- >>949
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 12:55:46.12 ID:9iREbzTX
- >>949
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:27:30.13 ID:wQDaSBaQ
- >>950
ID:UDfaIaD
申し訳ないがお前のほうがキチガイだよ
俺は神奈川と長岡でラーメンの話をしてるが、おまえは普通の人には理解できない文章をコピペしてるだけ
そのパワーで少しはラーメンのことを語れよな
http://hissi.org/read.php/ramen/20130203/VURmYUlhRHY.html
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:33:55.03 ID:UDfaIaDv
- お前が消え去るまで止めない
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:34:52.25 ID:Hdz/96UW
- >>911
あつ盛りは器の中で麺同士が引っ付いて悲惨な事になる。
スープに浸かったあつはまだマシなんだが。
- 955 :953援護:2013/02/03(日) 13:38:37.58 ID:9iREbzTX
- >>952
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。スレ乱立基地外しね
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342793877/
長岡ラーメン屋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336724711/
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349480401/
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:52:01.17 ID:UDfaIaDv
- >>952
> おまえは普通の人には理解できない文章をコピペしてるだけ
普通の人ってお前のことか?あの文章が理解できないなんてゆとり君なんだね
そのパワーってお前の荒らしまくるのに比べれば後ろ付いてくだけだよww
楽ちんだね。
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 13:57:48.62 ID:wQDaSBaQ
- >>956
いやいや普通の人ってのはさ、長岡でも神奈川でもちらっとラーメンスレをたまに見てる人だよ
毎日毎日張り付いて、頭のおかしいヤツがいないかとか、書き込みがあったら全部必死で調べるとかは普通の人はしないからね
君が思っている以上に、いまの2ちゃんをそこまで正義感をもって守る必要はないと思うよ
気に食わないなら自分だけのブログなりを作ればいい
ああ、ここもそろそろ1000だね。
次スレはどうしようかね?
何か意見はあるかな?次スレについてさ
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 14:06:03.34 ID:UDfaIaDv
- ふっ…嫌われ者の苦しい言い訳か
泣けてくるな。どこでも嫌われてるのにキチガイにとっては餌か。
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 14:13:35.87 ID:wQDaSBaQ
- >>958
美味しすぎる餌ですよ!!!
あたしが書き込みと、その後に
***はキチガイです。相手にすると益々調子に乗ります。・・・
って必ずレスがつくんだもん!!面白いしそれを狙って私は書き込んでるからね!!
今日は、君は30くらい後追いカキコしてくれてるよね!!ほんとおつかれ!!
でも、私はもっと書き込みしてるから、ちゃんと全部に***はキチガイですってレスしといてね!!
君みたいな人がいるとすごく楽しい!!
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 14:39:14.07 ID:9iREbzTX
- >>959が既存スレのタイトルを変えて別スレ立てる気だ。
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342793877/
長岡ラーメン屋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1336724711/
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1349480401/
自演で盛り上げる気だろうが、どうせ直ぐに潰れるよw
コスパ語る無職の貧乏人は自分で小麦粉買って麺打ちしろよw
次スレはこちら
長岡のラーメン屋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1346322670/
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 14:55:54.75 ID:wQDaSBaQ
- >>960
次スレ案内乙!!
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 15:05:14.90 ID:9iREbzTX
- >>959
>あたしが書き込みと、その後に
「あたし」に肛門から鼻水吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 15:09:42.81 ID:wQDaSBaQ
- >>962
予想通りのリアクションサンクス
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 15:24:09.89 ID:9iREbzTX
- >>963
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 17:03:38.06 ID:yMn6S2GY
- キミヤって漫画ある?
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/03(日) 17:16:58.62 ID:m9zj8WPv
- >>965
ないから来ないで
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 00:01:40.89 ID:YNTtBl/q
- キチガイの今日のご活躍。
http://hissi.org/read.php/ramen/20130203/d1FEYVNCYVE.html
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 01:50:19.18 ID:N5799kml
- >>880
いったことないけどクローバーの自家製麺ってそんなに美味いのかね?
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 11:18:34.29 ID:9FoWlQ50
- ビールにラーメンが食べたいんだが、どこかいいとこないかな
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 18:25:10.50 ID:n3kMhxy1
- >>968
美味いとは思うが、絶賛する程ではないと思う
好みもあるから試してみてくれ
但し量は少ないよ!
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 21:45:08.87 ID:N5799kml
- >>970
ありがとう。こんど行ってみる
でも休業多いみたいね
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 21:52:23.74 ID:+J14KRpd
- >>971
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/04(月) 22:56:36.29 ID:1K5tGEST
- >>971
バカめ!お前なんか神奈川のラーメンだけ食ってろや
コピペキチガイめ
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 18:30:00.39 ID:0wGiki1P
- 安福亭って水餃子なくなったんだね
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 19:06:59.28 ID:pXCkl4SL
- 一昨日食ったぞ?お前だから無いと言ったんだろ?だってさ、
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね 、の対象物だから
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 20:50:01.96 ID:eG6Ghk9/
- 俺もまえ神田で食べたけどなかったと思った
注文する気がなかったので確かではないが、自販機からなかった気がした
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 22:45:43.59 ID:FVN5SqyQ
- 新入社員が会社の昼休みに、家から持ってきた弁当を食べてるんだが、ラーメンに連れ出すにはどこがいい?
ちなみに、うちの会社は、ほとんど全員、外食か宅配弁当なので、自家製弁当+水筒では輪に入れず、全然喋らんし孤立すると思う。
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/05(火) 23:10:01.65 ID:CobXmAEs
- 弁当持ちなら弁当食わせとけや
外で食えばそれだけ金かかんだろうが
よけいな世話やいてんなや
どうしても連れ出すっつーなら青島曙でどうだろう
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 07:00:56.20 ID:GvIzW2Yx
- >>977
弁当持ちなら宅配弁当の人と一緒に食べさせたら?
無理に外に出る必要はないだろ
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 07:50:19.73 ID:238QUbfa
- 昼飯一緒に食べないと孤立とか子供かよ
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 08:45:04.33 ID:57vE+/kf
- いつもの基地外がストーリー性のある質問を装ったんだろ。
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 08:50:48.97 ID:RXR68zIk
- >>981
いや、それは違うと思う。ただヤツのせいでそのような疑心暗鬼が
生まれるのはヤツの責任だ。そもそもヤツがあんなまともな書込などしない。
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 18:42:26.70 ID:xSnzZZc9
- 今月の生活まるごと情報誌でラーメン特集とクーポン掲載やってたけど、
そこに掲載されてた新保しみずの豚骨ラーメンの写真や紹介記事見て驚いた。
いつから濃厚でトロミの付いたスープに変わったんだ?海苔も細切りから一枚物に変わってるし、
なにより驚いたのが写真のチャーシューの枚数。喜多方坂内の肉ソバみたいな枚数なんだが・・・
もう一年以上行ってないけど久しぶりに行ってみるかな。
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 18:52:55.07 ID:rSZ4ASNG
- 俺は逆に最近行くようになったからそれしか知らない。
他人が撮った数年前の写真を見ると確かにきざみ海苔だな。
豚骨醤油なんてメニューもないよ。
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 20:57:46.55 ID:eTrtMRAs
- >>983
チャーシューが燻製臭くて苦手だな
臭いがキツすぎる
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 21:31:58.00 ID:zEmZPXbW
- >>983
昔は岩海苔だったよ
http://ameblo.jp/wearereds-jp/entry-10860914193.html
http://junyakuwabara.com/wp-content/themes/itheme2/themify/img.php?src=http://junyakuwabara.com/wp-content/uploads/2012/08/RA-MEN_20120830-2.jpg&w=593&h=261
でもそれおりもっとむかしは刻み海苔
http://yknet.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5d0/yknet/m_IMG_0078.jpg?c=a0
つまり・・・
刻み海苔→岩海苔→一枚にかわったみたいだね
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 21:35:54.47 ID:J5SKruFV
- >>986
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 21:55:48.10 ID:IL+E2l5j
- >>986
黙れ!バカ。おまえは関東で嫌われまくってればそれで良い。
ここではお前はただの嫌われ者だから二度と来るな。しね
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 21:57:54.04 ID:zEmZPXbW
- >>987
>>988
うーん・・・・しみずの話題で盛り上がろうと思ったんだけどな。。。
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/06(水) 22:01:57.11 ID:rSZ4ASNG
- そのへんな奴は誰も相手してないから無視すればいい。
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 00:41:12.22 ID:VU1o4+n2
- >>986
丁寧にありがとう。
昔の刻み海苔でスープがサラっとしていた豚骨しか知らんから驚いたよ。
チャーシューまで煮豚から燻製に変わったんだね。ここ最近で結構変わったんだな・・・
ちょっと気になるから久しぶりに行ってみるわ。
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 07:25:11.78 ID:X5rlC287
- しみずってうまくなかったし何年も行ってないわ。
俺もメガ食いに行ってみようかな
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 07:42:50.09 ID:kjnhtXkN
- >>992
今もうまくないよ
ただ安く腹いっぱい食える
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 14:41:42.82 ID:H+XckJAI
- やっぱりうまくはないのかw
SENでしょうが焼き乗せ味噌ラーメン食べてきた。
大盛じゃなくても無料丼としょうが焼きで結構お腹は満足出来たわ。
ライスと生卵が欲しくなったけどね。
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 17:36:10.52 ID:cRhbwz7C
- 大喜の油そばってうまいの?
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 19:56:15.04 ID:F9jsO9HK
- みなさんが好きな店を何軒か教えて下さい。
できれば好きな理由も一言お願いします。
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:14:33.30 ID:u7oMdF+6
- なんで?
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:16:34.76 ID:fDyohUMk
- りりんの「ミソトン」。赤味噌、白味噌ブレンド酒麹も入ってマイルド。
トンコツ苦手のかみさんもこれなら食べられると絶賛。
ここの店主(あづまやの時から)初めての熱々ラーメン。
ラーメンは熱々が最高。オススメの背脂ラーメンもうまいがこの
「ミソトン」激うま。2月限定と言うのが惜しい。
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/02/07(木) 21:24:04.80 ID:2Nvs2QbO
- 次スレ
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342793877/
- 1000 :996:2013/02/07(木) 21:25:40.84 ID:5WD2Yp+A
- >>997
私はキチガイなので意味のない質問をするのが趣味なのです。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)