■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【CHABUTON】らあめん花月嵐15【ZERO1】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 14:37:38.02 ID:skc3NZSj
- らあめん花月嵐、らあめん花月寅、ラーメン花月及び他業態のちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON、麺屋ZERO1(零一)に関するスレです。
経営会社及びその関連と言われている団体の話は禁止なので、他のスレでお願いします。
荒しの書き込み等についてはスルーで。
970を超えたら、宣言をしてから次スレを立てましょう。
らあめん花月嵐オフィシャルサイト
http://www.kagetsu.co.jp/index.html
ちゃぶとんオフィシャルサイト
http://www.chabuton.com/index.html
麺屋ZERO1オフィシャルサイト
http://www.zeroichi.jp/index.html
前スレ
【CHABUTON】らあめん花月嵐14【ZERO1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1325002551/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 14:46:36.70 ID:hWCdH8eP
- >経営会社及びその関連と言われている団体の話は禁止なので、他のスレでお願いします。
何故?
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 14:51:45.72 ID:LutQ+qg/
- >>1
乙
今夜も黄金の味噌
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 15:58:03.66 ID:YMMi6rXY
- >>2
キチガイ宗教団体とそのアンチ(こっちも基地害)が出没して煩くなるから
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/07(土) 17:00:03.79 ID:spys6l1Q
- >>2
板違いだから
- 6 :経営会社及びその関連と言われている団体の話:2012/04/09(月) 02:53:38.03 ID:zBHKjbWq
- 経営会社及びその関連と言われている団体の話を抜きにしたら、背脂抜きのラーメンになってしまうよ。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 12:35:55.77 ID:kyRbaHsv
- ほら基地害が出てきたろw
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 12:47:10.61 ID:IwhH/cIl
- >>6
俺は背脂抜きで頼んでいるんだがw
店員が外国人の店だと通じてない時があるけど
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/09(月) 22:56:04.60 ID:zBHKjbWq
- >>8
花月はほとんど外国人でしょ
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/10(火) 01:57:19.97 ID:ZxfxqDca
- うちの店は全員日本人
- 11 :イオンド大學佛教學部立川流研究室:2012/04/10(火) 07:48:48.99 ID:ngXzP8wP
- >>10
アイムザパニーズ?
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:25:10.01 ID:WNIhrmpf
- 肉そばショウガ臭くて食えたもんじゃなかった
けいすけの店でもあんなのなのか?
丸源の肉そばのほうが8192倍うまい
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:31:19.23 ID:C44IR6HP
- 肉そばけいすけ自体がマズいし……
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/11(水) 22:49:59.78 ID:p+OUA0tV
- 肉そばまずくても良いよ別に、カレージャックが控えてるし(震え声)
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 00:18:17.70 ID:jP+lcMH9
- 店員だけどカレージャックには期待してない
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 05:33:12.31 ID:xsECs4OG
- 肉そばまずいのかよ
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 09:29:47.41 ID:jVKUvpij
- >>12
食べる前に生姜取り除け
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 10:25:29.37 ID:dbE8MUhe
- げんこつ醤油と塩があれば他は無くてもいいな
限定メニューはほぼ毎回ハズレだし
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 10:25:32.75 ID:Fbzu2ZN+
- しょうがねーよ
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 12:29:36.96 ID:bCzayNA+
- 新作開発ストーリー見てて思ったんだがデコライターTってのに決定権あるのか
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 13:00:55.82 ID:/W5jTuF+
- デコライターTってラーメンマエストロのフジサキさんの3倍ぐらい
給料もらってそうだね
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 14:18:27.28 ID:+nRuZmrP
- いつのまにちゃぶやは宗教団体に加盟したんだ?
味は好きだけどしょっちゅう店をたたんだり移転したりわけわんねーな
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/12(木) 19:53:10.47 ID:9WcYx+Q7
- カレージャックは白い服限定で販売して欲しい
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 00:52:12.95 ID:kIIP+Qoy
- >>17
ちなみにけいすけは丼を用意した時点で
小さじで生姜をいれてる
本当に生姜が嫌いなら厳しいかもね
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 09:50:47.94 ID:VoUvw+vj
- >>24
けいすけも花月の肉そばと同じく、上に生姜を載せているように見えるが
http://www.grandcuisine.jp/keisuke/nikusoba.html
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 16:00:21.29 ID:Xbbtb1Vr
- 何かの宣伝で見たので入ってみた。ぜろ1。可も不可も無しって感じ。近くに店があれば、月に数回行けば十分かな。わざわざリピートする程のモンじゃないかな。
- 27 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/04/13(金) 16:02:53.18 ID:fyqGvIfL
- 月に数回行く気が起きるなら十分だ
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 17:02:47.08 ID:kIIP+Qoy
- >>25
けいすけって花月のやつのこと
分かりにくくてごめんね
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 20:08:48.51 ID:rNgauAaG
- 黄金味噌頼んで初めて穴あきレンゲ(コーン掬う用)が付いてきたんだが、
これが普通なのか?初めてでちょっと驚いた。
そもそもコーンが少ないからいらんけど。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 21:25:12.91 ID:ZIcPPOxz
- 穴あきレンゲは気が利いてていいと思うけどね。
酢と壷ニラ入れすぎて、黄金味噌を台無しにしてしまうないつも。
- 31 :25:2012/04/13(金) 21:25:55.70 ID:6UdNLe4p
- >>28
すまん、俺も書き込んだ後、花月の肉そばけいすけの事かもと思った
まぁ、花月でも上に載ってるのを取り除けばかなり生姜の味は薄くなりそうだけど
- 32 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/04/13(金) 23:30:29.95 ID:x7jOS69p
- >>29
そんなの付いてくるのか
黄金味噌だけなのかな?
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/13(金) 23:52:12.37 ID:6UdNLe4p
- >>32
http://homepage3.nifty.com/dirkbito/ramen/text/25.html#1494
黄金は付いてくるみたいですね
コーンだと付いてくるのかな
川越ラーメンの時も店によっては穴開きレンゲが付いてきました
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 11:19:58.99 ID:UA6Icfre
- >>33
ありがとう。
っていうことはコーントッピングした時も付くんだな。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 11:22:50.13 ID:SULawq78
- ネットでちょこちょこっと検索したら出て来たものなんでお易いご用っす!
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/14(土) 22:34:12.59 ID:1VI0WHeu
- それにしても
【黄金味噌】ってスカトロ嗜好の人が悦びそうなネーミングだよなw
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 00:20:22.96 ID:zqN8pqiW
- 思いつきもしなかったわw
そういう発想が出てくる人って
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 04:15:50.77 ID:PIb/gCf4
- 閉店間際にくる客氏ねよ
- 39 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/04/15(日) 04:27:00.80 ID:M7EU58Jn
- お昼にイタめし食べたらご飯がやけにゆるかった
普段そこまで食べる訳じゃないんだが今までは明らかにもっとパラっとしてたような・・・?
炊き加減の基準とかって結構適当なのか
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 08:27:02.60 ID:HCdmdg7r
- 閉店2時のくせに12時45分に行ってもうオーダーストップですという店も死ね
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 10:10:42.59 ID:xexikPu7
- 花月本部の開発担当のなかに密かにスカトロ嗜好な奴が居るんじゃないかw
コーンが入っているのは古い感覚だな
昔々流行ってたどさんこチェーンを思い出す
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 22:50:38.70 ID:tWJ0KnSI
- 12時閉店なのに11時45分に行って大森頼みました。
ごめんよw
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/15(日) 23:56:51.48 ID:OYEkFUto
- >>42
全然ありだろ。っていうか売り上げに貢献ありがとうだろ、店側は
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 05:01:58.88 ID:uX7ebYVS
- >>42
そんぐらいなら全然いい
俺が言うのは閉店1分前のことだ
最後の最後で3人組で来てビールのみ散らかすわ
豚もやし頼むわ
無双つけ麺頼むわ
本当にキレそうになったわ
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 13:45:03.67 ID:Zj2sS7sO
- チャーシュー変わった?
昨日肉そば食べたら、チャーシューがほんのちょっと厚く、歯ごたえのあるものになってた
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 13:47:05.19 ID:Wia55EaU
- けいすけは特別なんだよ
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:34.08 ID:1tngRPLI
- けいすけが出ようが何が出ようが今夜も
黄金+もやし+にんにく+壺+秘伝
飲み会帰りで、腹苦しい・・・
でも満足
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:49.00 ID:VNfeJqt0
- >>44
酒飲みは尻が重いからねぇ
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:05.19 ID:0DAI+bDH
- >>48
おかげでその日は3時に帰ることになった
閉店1時なのに
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 00:24:09.78 ID:rUbDO9eM
- >>48
至福のひと時なんだよなあw
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 10:53:23.28 ID:cChGUGHV
- >>44
閉店1分前?オーダーストップだと言って断らなかった店員が悪い
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 11:07:39.67 ID:0DAI+bDH
- 店長に言ったら「いいよ」だってさ
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 16:51:21.21 ID:cChGUGHV
- 直営?
直営ならちゃんと給料もらえるからいいんじゃね?
FCなら知らんw
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 18:47:16.03 ID:0DAI+bDH
- FCだよちくしょう
でもその日は3時まで給料ついたわ
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 18:57:58.19 ID:j2D/S+3G
- >>54
さっきテレ朝で覆面格付け調査員の密着レポートをやってたけど、
不機嫌を顔に出してると格付けに響くぞw
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 19:21:39.96 ID:eefRUJkE
- そういえばちょっと前俺は各店舗の格付けを知っているという奴がいっ
質問ヨロとか言ってたけど
その後音沙汰ないな
逃げたか?
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 20:00:29.46 ID:j2D/S+3G
- 来月から花月のホムペで各店舗の格付けを発表するそうだからそれまで待とう。
特・上・並・劣・悪・害・滅の7段階の格付けってすげえなw
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 22:03:31.65 ID:rUbDO9eM
- うそだろろwww
地元並みでジャスコが悪とかだったら納得する
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 22:39:18.69 ID:N+cMmWc1
- 真ん中が劣wwwww
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/17(火) 23:11:28.23 ID:SCRJVzPY
- でもテレビで見るかぎりあの行徳店が劣ならそれ未満は無さそうだけどね
てか東十条のランクが早く知りたい
>>55
さすがにグロービートの社員も閉店間際には来ないだろw
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 00:01:58.85 ID:0DAI+bDH
- >>56
ごめんそれ俺だ
あんとき事務所行ったらすでにランク表片付けられてたんだよ
本当ごめんよ
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/18(水) 00:32:55.57 ID:0c0uQr05
- >>60
行徳店はそんなに悪名高いのかい?
ウチの近所には中延店、旗の台店、戸越銀座店があるけど
特に傑出したところもないから並評価かなぁ。
ただ壷ニラを切らしたまま放置するのは止めて欲しい。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 00:12:12.26 ID:FwzVXZFA
- >>43
提供から食い終わるまでに20分としようか
バイト君二人時給800円でやとってたら時間外給与込みにして結局700円弱かかる
ラーメン一杯頼んだくらいじゃ店は赤字だよ
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 00:13:14.94 ID:FwzVXZFA
- >>60
また東十条店が話題になってるのか
最近いったら店長の元気がさらになくなってたぞ
まえはニヤニヤしながら客を小バカにしながら営業してたのに、そのいやみすらなくなって少しはましになったわ
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 01:44:51.20 ID:LySkTZ3k
- リアルクレームでもあったのかw?
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 02:30:20.53 ID:XnJrvkh0
- >>65
マジレスすると、このスレのURLをグロービートジャパンに俺が教えた
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 02:31:53.77 ID:XnJrvkh0
- このスレじゃなくて、前スレの時だったわ
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 08:53:14.40 ID:XVsFvPun
- 自分で金出してるフランチャイズでも
本社の評価次第で契約切られたりするの?
もしそうじゃないならクレーム入ろうがどうでも良いと思うんだけど
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 09:44:39.38 ID:dPAUALan
- 強く言えるのは直営だけだろうな
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 16:42:35.06 ID:Pjcqbsu+
- 東十条店って上ランクじゃなかったかなあ?
たしか先月の社内冊子で特集されてたような・・・?
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 17:06:48.57 ID:aqPMINhv
- 東十条店は上ランクだよ。
他の店のお手本として社内報で大々的に取り上げられてた。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 17:08:31.28 ID:CWlzU9NR
- 花月ののぼり旗やポスターのセンスどうにかなんないの?
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 21:01:29.66 ID:MJ1AtTrv
- 東十条店が酷いっていうのは中傷だったのか、それとも本部の社員が来た時は偶々よかったのかどっちだw
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 21:58:48.30 ID:wj3AZBdw
- >>68
評価「滅」だと即、契約解除だよ。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 22:04:42.50 ID:3illp/6W
- >>73
あそこ場所がいいし
よっぽどひどくなけりゃ客はいるよw
花月ブランドだからw
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 22:07:17.96 ID:MJ1AtTrv
- >>74
閉店した店やオーナーが変わった店は「減」評価だったと考えていいの?
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:59.72 ID:wj3AZBdw
- 基本、「滅」評価はネタだと思っているからw
閉店や代替りの場合はまた別な理由があるのだと思うけどね。
- 78 :76:2012/04/20(金) 00:02:48.09 ID:f6hr/rD/
- >>77
俺が知ってる閉店した店は繁華街から外れた店でもともと客が少なかったからなぁ…
- 79 :60:2012/04/20(金) 01:45:26.33 ID:5BYXdcOE
- >>70>>71
まじかww
前スレで話題になっていた頃興味本意で行ってみたけど、
店員の態度悪かったし、壷ニラも半分以下だったぞw
要領が良いのか、運が良かったのか知らんが、
あれで上ならますます悪害滅は無さそうだな
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 09:39:09.51 ID:FCKENYm3
- 悪即斬!
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 12:37:57.78 ID:EiZ7f41y
- 一回くらい食べてみるかとベジラーメン頼んだけどやっぱあの青々とした盛り付けの野菜は苦手だ
去年のやつと何が違うかもわかんなかったな
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 19:02:58.28 ID:pzMMByza
- 滅なんて評価は対外的に話題作りにすぎないだろ
>>79
店員はそこまでひどくはないが店長が糞なんだよなぁ
壷ニラは汁を捨てずに新しいのを追加し続けることで、満タンにしなくてすむようにオペレーションかえたよ
そのかわり壷の中はニラはいってなくて汁だけ
あれが花月の上って評価って一般人にばれたらおもしろいことになりそうだな
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 21:29:39.16 ID:qiI8gEsq
- お客様相談室にネジ込んでやれよ
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 22:17:14.14 ID:sgP545py
- >>83
>>66 >>67
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 00:32:34.26 ID:nmzymkqn
- シール2枚でベジ餃子とマスター特典のトッピングは
併用不可って書いてあるから
トッピング券を買おうとしたら
さすがホームの店、
ベジ餃子とトッピングサービスしてくれた。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:19:55.80 ID:bOA/MZLX
- たった今下井草駅前店に行ってきました。
この店の接客はクソです。
金だけ払って何も食わず帰ってきました。
下井草店 ツブれてかまわない。
- 87 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/04/21(土) 19:20:55.24 ID:/W4m8jS2
- せめて何がどうクソだったのかを
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:35:41.21 ID:bOA/MZLX
- いやガラガラに空いているのに、オーダーしてから30分以上待たされて、さらに後からきた客のがオレより先にどんどん出て、さらに10分待っても出てこなくて、オーダーから50分後にやっと来た。
ガラガラに空いてるんだよ。頼んだのは肉そばけいすけだよ。50分だよ。ホントだよ。おおげさに言ってないよ。一杯ラーメン作るのに50分かかるか。
オレって気が短いかね?
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:41:31.12 ID:jsJlIwUp
- 逆、呑気過ぎる
ってか確認しろよ
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 19:45:43.05 ID:bOA/MZLX
- いやいや。
あまりに遅いから、わざと確認せずに時間はかってた。
いったいどれだけ待てばラーメン食べさせてくれるのか知りたくて。
ちょっと性格悪かったかもね。オレって。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:56:34.59 ID:PIqr0bg4
- >>90
いいなあ・・・
それやりたくても嫁が切れて騒ぎ出すから無理
おっさんになってようやく気が付いたが・・・
マトモな女は皆無orz
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 20:58:32.69 ID:y8uFkref
- >>90
俺も、暇だったら逆に何分待たされるか試したくなる
でもおまえさんには負けたw
俺の場合はガラガラの花月ではなくて行列ができていた王将だったけど注文取りに来るのに25分だった
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 21:31:37.76 ID:MF7L4moi
- けいすけはスープ温め1分麺2分盛り付け25秒で出来る
マニュアルにはそうある
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/21(土) 23:01:48.55 ID:FxLWqNur
- 盛り付け時間まで決められるのか
まぁ、あんまり時間かかると麺延びるけど、5秒単位ってw
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 01:35:34.60 ID:4Px1ZFEf
- 大体そんぐらいでやんないとスープが冷めるとかなんとか
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 01:46:24.61 ID:RHLyrWyd
- >>90
人間誰にでもミスはあるからな
おかしいとおもったら一声かけるのが普通の人間
文句言いたくてうずうずしてたんだろ
あわよくば無料で食えるとでもおもってただろ
そうじゃなきゃアスペだな、完全に
まじで池沼は家から出るなよ、迷惑だから
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 02:54:14.55 ID:kbRtN4Bc
- そこまで想像を膨らませる(しかもネガティブな方向に)あなたも…
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 04:53:30.52 ID:x71+HIR+
- おまいらのオススメのメニューはなんですか?
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 07:11:50.87 ID:N4HdDYc5
- 鉄板イタ飯
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 08:37:38.40 ID:fUrKfQ6W
- 黄金
もやし
にんにく
ニラ
秘伝
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 09:55:48.27 ID:JP9hMcl0
- ごはんに壷ニラ
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 12:13:54.87 ID:e+XQHBL3
- 銀次郎
豚めし
げんこつ塩
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 13:18:27.99 ID:9Se3yq9G
- ベジラーメン
ベジイタめし
ベジ餃子
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 15:08:41.45 ID:at+4s1qE
- ホッピーの中お代わり
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 17:03:17.55 ID:e+XQHBL3
- 肉そば2度目だったけどやっぱ美味くはないなぁレギュラーメニューで頼むべきだった
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 17:05:06.61 ID:bun06a1n
- 冒険したね〜
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 18:40:04.91 ID:IutUGjLL
- げんこつ塩にシャキネギとほうれん草トッピング
ニンニク
ニラ
のり
ごはん
秘伝のタレ
の順で投入していくのが花月流フルコース
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 19:21:30.65 ID:8Ky17NZ6
- どのラーメンでもキャベツ安定だけど
別の店どころか同じ店でも
茹でただけだったり油でいためてあったり違う時があるんだが
なんなの??
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 19:27:06.20 ID:uDaL+PbB
- >>107
のりは別皿で頼むのか?
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 22:08:44.42 ID:K2em6jzQ
- 肉そばのチャーシューってお馴染みのペラッペラのあいつ?
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 22:32:59.82 ID:IutUGjLL
- >>109
そのとおり!
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 23:00:04.40 ID:YLmF/FQL
- >>110
あれよりはだいぶマシ。
でもなんていうか、最初のスープの一口が後に行くほどに辛くなる。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/23(月) 23:02:31.41 ID:4Px1ZFEf
- >>108
炒めてるとこあんの?
マニュアルには茹でるって書いてあるんだけどなあ
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 05:22:35.69 ID:+r+LeSb+
- 塩げんこつって美味い?このスレでは人気あるみたいだけど
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 06:10:29.98 ID:Zd6iRHqI
- >>114
好みだけど、背脂と塩分が多い。カロリーも高め。
試す価値はあると思う。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 06:32:42.94 ID:RL7OjwiE
- 澄んだ味わいの割りに
濃さもあるし背油もたっぷり
飽きたら秘伝入れればしょうゆ味も楽しめるから
なかなか良いよ
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 07:38:34.78 ID:C/rd52E+
- 塩
意外に壷ニラがマッチすんだぜぇー ワいr
- 118 :EM111-188-1-188.pool.e-mobile.ne.jp:2012/04/24(火) 18:27:53.58 ID:wf/+OJyH
- 肉そばけいすけっておろし生姜が乗ってんだね。
知らずにニンニク一人前頼んじゃった。
生姜の消臭力ってスゲえな!
つか、肉そば大してうまくない。
次回予告のげんこつらあめんカレーって味が想像できねえ
- 119 :EM111-188-1-188.pool.e-mobile.ne.jp:2012/04/24(火) 18:30:30.06 ID:wf/+OJyH
- カウンターの客がイタ飯食ってる!
うまそうだな
あっちにすれば良かった!
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 21:37:44.52 ID:lQutR55U
- ちゃぶや ハサーン
http://gourmet.oricon.co.jp/2010610/full/
宗教と関係あるの?
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 22:10:31.49 ID:BduUdoM9
- >>96
内気なネット弁慶と思えば、微笑ましいだろ
破産てマジなんだな、ビックリした
ちゃぶとんとかいうの、もう無いの?
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 22:32:20.83 ID:N++N7247
- 基本げんこつ大盛+キャベツしか食ったことないんだが
なんかおすすめある?
久しく行ってないからよく分からん
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:10:19.01 ID:YlWwgrQu
- >>122
黄金味噌をシャキネギで
プラス餃子セットにします
あとは壺ニラとニンニクをお好みでどうぞ
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/24(火) 23:32:44.06 ID:N++N7247
- >>123
thx
今から行って来る、腹へってっから楽しみだぁ
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 00:34:08.14 ID:1pADzAat
- >>124
ボールでいいじゃんか
本来の味が数倍引き立っからお奨めですよ
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 01:07:07.30 ID:YFp+tuoR
- ttp://www.chabuton.com/index.html
倒産については特に何も無し
http://www.chabuya.com/
「準備中」
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 05:32:04.75 ID:+QH0UUit
- CHABUTONは、花月の有名店コラボ・ラーメンみたく名前だけ貸してもらってるだけなんじゃないの
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 09:17:26.70 ID:TP38uMyl
- グロ社が買収すりゃよかったのに
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 11:40:21.57 ID:S5mw9ThW
- 今頃、G社は対応に追われてるんだろうな
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 13:55:35.02 ID:qcNMad7t
- イタめしを更に美味くするためにみんながやってることあったら教えて!
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 14:39:44.12 ID:h4sSeb9T
- >>130
壷ニラ
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 16:28:07.87 ID:TP38uMyl
- >>130
混ぜた後ひらべったくのばしておこげ部分を増やす
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 17:42:58.81 ID:8bCFtK0p
- 肉そばマズすぎ
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 17:48:51.04 ID:sz2EGK53
- なんだと!
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 20:36:28.93 ID:8bCFtK0p
- マジ勘弁してや 店に俺しか客いなくてなんか気まずくて無理やり全部食べたらマジ気持ち悪くて吐いた
今も生姜の匂いが胃から来るようでムカムカする
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 20:36:47.88 ID:sz2EGK53
- 無改行君キタァーーーーーーー!!!!!!!!
- 137 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/25(水) 21:42:24.79 ID:lirkb2qs
- まあマズくはなかったよ
リピートしたいとは思わないけど
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:05:46.13 ID:ThbEpWTa
- 生姜苦手な人ってけっこういるんだな
苦手な人はナルトの上に載ってる生姜を取り除くとだいぶいいぞ
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:34:11.29 ID:8g0ANIeu
- 花月のレポート見たら、花月バージョンのけいすけは
最初っから若干のショウガをスープに溶かしてあるらしいな
余計なことを・・・
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/25(水) 23:50:25.53 ID:YpVBpFn8
- なに、ちゃぶとん倒産しちゃったの?
去年だったか、ポンパレで値引きクーポン3枚買って、1回だけ行ったら
直後に閉店して返金されたのには笑ったが
ラーメン界のイチロー()が破産ってのは悲しいなあ…
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 00:57:44.44 ID:47T/MHkK
- ちゃぶとんは倒産してないだろw
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 12:22:58.23 ID:ila4nC34
- やっと50ポイント貯まったぜ!
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 13:09:26.88 ID:E+pZH0DW
- ///
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 14:11:51.15 ID:6GkCAbHu
- マスターの中には2000ポイント超えの奴もいるみたいだが
いったい何なんだ
しかも女性みたいだし
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 14:52:40.58 ID:vNjcyHjh
- ちゃぶとんとは経営が別だが倒産のイメージダウンは大きいな
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 14:54:47.70 ID:x6j9WmWA
- 実際大きいべ
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 16:43:10.97 ID:vNjcyHjh
- 売上げガタ落ちだろうな。
フランチャイズのオーナーは大変だ。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 17:01:58.71 ID:br78ZEZ+
- 店に入って券売機の前で迷うふりをしてシリアルナンバーだけ見て
「やっぱりやめた」って言って出て来たら怒られるかなあ?
だって今日、お金ないんだもん
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 19:41:42.51 ID:vEwS66O0
- >>148
いいんじゃね?
そういえば、シリアルナンバーで思い出したけど、酒屋さんとか
業者が出入りするから、登録してたらすごいことになるな。毎日だもんな。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/26(木) 22:30:16.10 ID:eQXlGTbL
- 期間限定のカレージャック、今日から先行販売なので食べてきた。
普通に食えた。カップヌードルのカレーよりもっとあっさりとしたスープ。
麺も細いし。カレー味に興味ある人は一度食べたらいいかも。
- 151 :(゚∋゚):2012/04/27(金) 13:20:26.06 ID:9Bgeu8eT
- ハバネロのトッピングを四つ入れて食ったら「新記録です!て言われた@宮崎
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 14:01:31.45 ID:Xwr4zOKW
- ハバネロ+壷で精一杯だ
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 14:53:23.63 ID:MFc+BgdB
- カレーラーメン、カップヌードルのより薄いの…?
室蘭ラーメンみたいな濃厚なカレーラーメン期待してたのに…
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/27(金) 14:54:54.61 ID:gAWdmwFs
- カレーは不味く作るのが難しい
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 01:51:13.18 ID:cTu+I/ZI
- カレーをまずく作るのは難しいが、カレーラーメンをうまく作るのはもっとむずかしい
ところで世の中にはカレーですらまずくつくれる天才達の夫が集うスレがあることを知っているかね
【隠しきれない】嫁のメシがまずい その5【隠し味】
【匙加減を】嫁のメシがまずい その6【知らぬ愛】
【外食で】嫁のメシがまずい その7【命をつなげ!】
【愛ゆえの】 嫁のメシがまずい 8皿 【暴走】
【好きだから】 嫁のメシがまずい 9皿 【言えない】
【鍋もおでんも】嫁のメシがまずい 12皿目【アレンジ禁止】
【妻の手は】嫁のメシがまずい 13皿目【ハルプン手】
【妻の手は】嫁のメシがまずい 14皿目【メガン手】
【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主?】
【ダイナマイト】嫁のメシがまずい 16皿目【カキフライ】
【夕食に】嫁のメシがまずい 17皿目【招くぞ】
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 02:25:20.69 ID:4pwMhdzx
- レスラーの川田の店がカレーラーメンやってるらしいけど食べたことある人いますか
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 04:53:45.91 ID:Xa/NsZFP
- スープは美味いんだけど麺がもうひとつって感じるんだがみんなの感想はどうなの?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 05:43:37.02 ID:HSCFk7dK
- >144その女性を昔からサイトで知らんとはモグリだぞ!古いサイトからの奴は皆が知ってる有名だぞ!確か花月を毎日食べてるお水のママ!伝説の女性マスターだな!
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 06:20:18.38 ID:5BAoQWoZ
- >>157
肉そばならそれで正しい認識。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 08:51:06.52 ID:p4BUjxBj
- >>157
同意 除く黄金
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 20:55:54.08 ID:XP4oSMen
- >>154
子供の頃、母親が稀に作るカレーはしゃばしゃばだった(肉も薄かったし)
だから我が家はいつも三越の缶に入ったカレーが我が家の味だった
とっくに両親逝って当時の親の歳に追いついたけど・・・
やっぱりカレーは高級レトルトやココイチが一番だと思う
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 23:35:46.77 ID:Ue2/2mK8
- >>161
「しゃばしゃば」の意味は?
どこの方言?
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 23:43:00.90 ID:Xa/NsZFP
- しゃばしゃばって方言だったのか。
とろみがないカレーをしゃばしゃばのカレーって言うよ。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 23:43:14.61 ID:XP4oSMen
- >>162
俺の育った日本橋近隣の区では水っぽい事をしゃばしゃばっていってたけど・・・
他所では言わないのか?食べ物にびちゃびちゃじゃ汚いじゃんかw
- 165 :162:2012/04/29(日) 00:27:19.34 ID:3pn0ybN+
- >>163
神奈川だけど、そういう風に言ってる人は聴いた事がないなぁ
>>164
カレーだったらそういう場合は「水っぽいカレー」と言うかな
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 00:37:43.80 ID:/hN3npkY
- >>165
お隣さんかw神奈川は悔しいけど垢抜けたお洒落なイメージあるからなあ・・・
でも水っぽいカレーって直球すぎて・・・なんか江戸っ子としては違和感がw
あ!今は都落ちしてマッドcity住人だからゴミンなさい
強引にスレの話題に戻すと馬橋店の常連ですw
花月のカレー風味は全力回避致します
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:25:20.28 ID:Yg2sTjoe
- 背脂半分で塩頼んだらイマイチだったでござる
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 01:51:45.34 ID:9bmBeR5g
- 俺は関西出身だがシャバシャバと言ってたよ
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 03:14:14.08 ID:HEsFJz0+
- さらっとしてるカレー
これでしょ!
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 11:17:15.30 ID:/E6TBsON
- >>162が今まで人とまともにコミュニケーションとってこなかっただけの話
辞書にすら載ってる。方言ではない
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:03:22.65 ID:p+5+Q8tL
- しゃばしゃばは関西方言だよ。
なんとなく通じるけど。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:09:03.31 ID:CrtuxVrt
- 関西弁は擬音と語感重視のプリミティブエモーショナル言語だからな
- 173 :162:2012/04/29(日) 12:11:15.23 ID:EqsRIunx
- なんか非難浴びてるなw
ま、確かに職場の人間とは表面的な付き合いしかしていないな
あと、カレー自体ほとんど食べないせいもあるかもしれない
書き込む前に「しゃばしゃば」でweb検索と辞書検索はしたがなかった
でも、今試しに「シャバシャバ」でweb検索したら出て来たわw
お騒がせしてすいません
ちなみに俺はアラフォーだが、みなさんは何才くらい?
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:42:24.04 ID:/hN3npkY
- >>173
俺46
関係ないけど当時ビーバップとか読まなかったの?
しゃば僧とか出てきたじゃんw
人との付き合いに関しては同意
みんなパチンコの話しかしないから話が合わないorz
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 12:48:43.73 ID:9bmBeR5g
- ヤンキーマンガのシャバいっていうのは
刑務所の外っていう意味の娑婆から来てるんじゃないの・・・?
ヤンキー→悪=囚人
シャバ僧→一般人=塀の外の人
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 13:00:42.95 ID:aOBn/MuL
- ほほう、勉強になるな。
シャバシャバなんて初めて聞いたよ。
日常会話で使う機会はなかなかないが…
つーかスープカレーのことじゃないの?
個人的に、スープカレーはカレーに含めたくないw
- 177 :162:2012/04/29(日) 13:21:05.73 ID:EqsRIunx
- >>174
ビーバップ・ハイスクール?
仲村トオルが出ていた映画なら見たことはあるが細かい内容は覚えていないw
- 178 :162:2012/04/29(日) 13:29:53.61 ID:EqsRIunx
- ちなみにみなさんの年齢を尋ねたのは、特定の年代で使われている言葉の可能性もあるかもしれないので参考までにお訊きしました
>>174さんとは年代も近いので、やはり私が人付き合いが悪いせいもあるかもしれませんw
- 179 :(゚∋゚)=3:2012/04/29(日) 13:59:01.06 ID:gmVQWLc/
- 今日はハバネロトッピング五つにチャレンジしたんだが四つも五つもかわらねーな
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 14:10:21.01 ID:QmEyD8ZG
- >>176
生まれも育ちも横浜でも「シャバシャバ」言う人居るよ
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 14:21:21.96 ID:CrtuxVrt
- >>176
単にさらさらしてるだけという意味ではシャバシャバとは言わないよ
濃厚であってほしいものが薄くてそれが気に入らない、それを揶揄したいときに使う
味が単に薄いときにも使わない
そういうときは水くさいという
でもスープカレーのようにさらさらしたカレーが嫌いというなら
シャバシャバカレーってスープカレーのことだよねと言っていいかも
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 22:27:32.59 ID:dw/TaWlp
- で、花月カレーラーメンはどんな感じ?
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 22:39:15.25 ID:EqsRIunx
- >>182
>>150
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/29(日) 23:24:24.41 ID:/hN3npkY
- >>175
すごい説得力あるけど・・・
しゃば僧のイメージって(ショボイの進化系で)臆病な人だと思っていましたw
>>177
・・・実は俺も楽天地で見たorz同じく内容は覚えていないw
>>179
明日ラーショ行ってGWで閉まってたら、花月で無料トッピングでボール入れてくるよ
因みにココイチだと何辛が好き?俺Maxが4で通常3で満足してます
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 16:39:52.30 ID:+R+fcP8o
- シャバシャバって道産子にも通じるぞい
むしろ雪解けの道端のイメージ
スレ違いすまんw
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 18:45:36.01 ID:rDA07VT2
- 他人の使う言葉にいちいちつっかかることもないが
「シャバシャバ」って品のない言葉だねえ…
まあ品のない食べ物の代表格であるラーメンにはピッタリなのかw
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 18:50:22.81 ID:blsmNYcw
- TVチャンピオン優勝の人気ラーメン店 家賃未納で差し押さえ
http://www.news-postseven.com/archives/20120430_105181.html
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 19:15:22.75 ID:lbqAc0Vc
- MIST出店の時点でかなり詰んでいたんだなw
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 20:05:54.74 ID:mBps8dM5
- こちらでどうぞ
「ちゃぶ屋」破産
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335247077/
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 20:50:05.44 ID:Xnknj7Di
- まだその話し続けるのか・・・
言葉を知らない一人の煽りにここまでだまされるとは
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 20:54:41.37 ID:YmnB3e1U
- >>186
ちょwカレーの話だよw
これもまったく関係ないが
今日しゃぶしゃぶ専門店見かけて思ったけど
しゃぶしゃぶもシャバシャバも語源似てるよねw
スレチレスごめんなさいでした
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/30(月) 22:46:31.76 ID:jVIwtSrD
- >>191
だってしゃぶしゃぶも大阪発祥の料理だからね
ホルモン料理といい小林製薬といい
大阪弁のみたまんまかんじたまんまの言語センスは凄まじい
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 09:04:14.11 ID:Ks6R579R
- シャバシャバ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=eL0JlFfwOps
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 19:04:39.51 ID:erIiFvAF
- 「けいすけ」食べてみた。
生姜味は新潟の長岡青島系かと思いきや、何だか甘い、
食後に残る蜂蜜みたいな甘だるさ、生姜のサッパリ感を全て殺してる。
@東十条
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 19:35:58.36 ID:4VYCBNWF
- 花月スレは北区民or通勤通学者ばっかりかよ
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:17.73 ID:rFl93no9
- 昨日でベジギョーザの引換が終わったせいか、今日行ったら販売終了してた
あと、ベジラーメンとベジイタめしも店によっては終了してる
>>194
東十条、最近の接客はどうなったw
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 22:54:46.54 ID:erIiFvAF
- >>196
中華系の女性店員一人かな?
ラーメン屋に接客とか求めてないわ(w
変にヤル気のある本部かも知れんが、変に気合い入れて接客されてもウザい、
大声張り上げ系の店には絶対に行かないし、
普通にラーメンが出てくれば良し。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:27:20.34 ID:kLubH57Z
- しまった・・・キャンペーンシールの有効昨日までだったか・・・
3枚あったのに損しちゃった・・・
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:29:00.31 ID:G0PtrymE
- 7餃子?
俺も財布に入っているorz
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:55.10 ID:IATR1JHa
- >>196
4人でいったら、二人分先に出てきて、後からきたカウンターの客にラーメンが出されて
10分おくれて残り二人分と餃子がはこばれてきたよw
食券管理どーなってんだw
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 02:38:17.41 ID:5hWFz9mo
- ここの餃子うまい?
- 202 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/05/02(水) 02:42:13.09 ID:a2FN5dvD
- キャンペーンの交換券とかでタダになったらとりあえず頼む、程度にはうまい
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 02:52:10.93 ID:CXW8qxWe
- 昔、メニューに
「餃子がこんなにおいしかったなんて!」と改めて感じていただける餃子です、
みたいなこと書いてあったから、おいしいんだろう
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 14:49:32.37 ID:rwVrHXeb
- >>200
たぶんくちゃくちゃになってると思う
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/02(水) 15:47:27.47 ID:pM7INf8t
- ベジ餃子はタダ券でくったら美味かった
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 16:39:56.66 ID:o49ukCKQ
- >>201
餃子をリニューアルしたとの口上が券売機に出ていた頃だけうまくなったが
その後はじきに中身スカスカな餃子に戻っていた
まったく予想通りだったw
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 20:52:02.29 ID:CAZQv21b
- >>162
日テレの深夜番組
今だと深夜でもないけど
ネオバラの時間帯
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/03(木) 21:13:45.50 ID:CAZQv21b
- すまん、上野を見落とした
現物が出とるやないかい
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 00:01:27.42 ID:f6tKXV0J
- 借金を背負ってからずっと、していることがある。
債権者がドアを叩いた時には、
いつも息を止めてしまうということ。
そして、のぞき穴からそっと様子を伺うということ。
ゴミだって、出すときはそっと置く。
注意を払い、いつもそうする。
出来ることを積み重ねたが、もう全部一杯一杯。
そんな、思いと一緒にお客様に運ぶんだ。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 01:25:09.63 ID:Kp39mtW8
- >>209
日付け変わったからこっちにも書いたのかw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1335247077/138
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/05(土) 23:15:04.19 ID:2MdtNce6
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336226577/
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 12:02:43.71 ID:CYOsPT6j
- カレーラーメンは明日か過度な期待せずに食べてみるか
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 13:08:43.11 ID:wivk/k2y
- >>212
明後日だよ
期間限定ラーメンは7日前後の水曜発売がパターン
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 13:22:48.19 ID:wivk/k2y
- 7日前後の水曜日発売と自分の頭の中のイメージで書いてしまったが、正確には2日以降の最初の水曜日だね
ちなみに、ちょっと前までは5月の期間限定はなくて4月末発売に前倒しだった
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 14:30:16.17 ID:CYOsPT6j
- >>213-214
ありがとう明日はパスして千円温存しとく
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 20:22:44.29 ID:vsFGXopH
- 八千代から板橋に越してきたんだが、
元々がマズすぎなのもあるけど赤塚のは美味いな。
八千代のは麺がなんかおかしくないか?
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 20:49:57.69 ID:gTgkt/yh
- いつ格付け公開されるん?
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:21:43.26 ID:fdPjkBdv
- イタメシ、まあまあうまいけど上にもあるように半分の量のが欲しい
やっぱ主体はラーメンなのでラーメンチャーハンみたいに食いたい
でもあの量だとかなり多くて食い切れない
ところで、土屋にできた新しい花月に行って「ニンニク一人前」といったら「は?」
とか言うので「ニンニク一人前、ここはやってないの?」と言ったら
「ニンニク生絞りですか?」と聞いて来た
他になんのニンニクがあるんだ?
今まで他の店でも一〜二人前のニンニクを頼んだけど、そんなこと聞かれた店は初めてだ。
まあ、どうでもいいが。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/07(月) 21:47:21.34 ID:+HIyf90t
- >>218
店員も新人だから、正しい名称じゃないと通じないんでしょ
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 01:55:54.70 ID:Jen0VUnj
- >>216
赤塚は安定してる
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 03:23:18.22 ID:Tx279S3Z
- >>218
正式で言うか「これください」って指差してもらった方が伝わりやすいと思う
マニュアルには確認するように書いてあるから
新米のバイトなら仕方ないと思う
俺も最初はそうだった
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 14:17:31.80 ID:VfufgXzM
- 確認が「は?」じゃ困るな。
もっと良い確認の言葉があるんじゃね?
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/08(火) 20:02:46.40 ID:ENCQPflJ
- >>218
あれは一人来店ごとに3粒って話であって二人前って頼むこと自体が間違ってる
どこぞのバカ店長みたいに「サービスにんにくでよろしかったですか?」とか、メニューにない名称の給うより100倍ましだ
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 00:03:52.65 ID:oCMeMGQ1
- ニンニク一人前?
へい!ニンニクげんこつラーメン一丁!
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 03:59:25.67 ID:5FHjSrrN
- 終電で帰って来て店の前通ったら、もう新作ラーメンのポスターに切り替わってた
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 12:37:14.21 ID:5o+ie10g
- カレーラーメン食べてきた。カレーうどんみたいなつゆを想像してたけど
全然あっさり目で上のせのルーを溶かしてみてもくどくわならない
ウマイってもんじゃないけどたまに食うならまぁいいかも
やっぱごはん欲しくなるんで麺食べ終わってから投入してみた
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 13:18:08.70 ID:FauRQrHc
- http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/120509curryjack.html
そして、次回作にあの方がw
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/120606nagisa.html
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 15:33:51.94 ID:u+x4E8A6
- >>227
この人有名なの?ラーメン業界で若い女って珍しいよね
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 15:38:27.15 ID:VC2bmSmc
- 卒業し社会人になったんで
ラーメン女子大生じゃなくなったって話だ
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 16:16:28.20 ID:QEFijXse
- 冷やしラーメンより冷やし担担麺出してくれないかな
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 17:54:42.91 ID:A9VycCY3
- カレージャック780円か、ちょっと割高に感じる。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:12:13.59 ID:LFy5KO+s
- 季節モノはお試しに一回食わせるのが目的だろうからちょい割高になるだろうな
黄金+トッピングと比べてしまうとさすがにな
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 19:18:30.81 ID:WlcJtKPj
- >>229
ラーメン女子評論家(笑)
ラーメンプリンセス(笑)
>>231
ちょっと割高ですよね
何度も食べようとは…
カレージャックに壷ニラを入れましたが、漬けたてでまだニラが硬かったせいかいまいち
- 234 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:42:06.83 ID:vv8A2Uws
- しっかり使ってたニラ入れてきたけどなかなかマッチ
ごはん+壺ニラ+カレースープ悪くない
しかし期待してたカレーイタメシないのか
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:27:55.43 ID:I4O9kqe0
- カレー食えるぞ、悪くない。タマネギシャキシャキもいい。
ほうれん草トッピングで健康的
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:41:33.49 ID:WlcJtKPj
- >>234
今まではカレー系のラーメンに併せてイタめしのカレー味もやってたんですけどね
次の限定は6月に(又)ネギ塩だそうです
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 20:51:07.91 ID:eDcjr0bo
- カレーラーメンまだ食べてないけど、トッピングはほうれん草だろうな。
ワカメやもやしは合わないな〜
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 23:26:54.66 ID:WlcJtKPj
- >>237
元々モヤシは入ってるよw
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/09(水) 23:35:02.72 ID:Orgqa1xh
- >>234
ココイチのスープカレーを薄めた感じ?
去年からひたすらまってるのに今年はスープカレーいまだにやらないから
味近かったら行ってくるんだが・・・
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 00:56:10.70 ID:LMKI65Bk
- http://cyimg.global.cyworld.com/G001001/2012/5/9/20/cymera6962801985377089321-1124091250.jpg
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 15:34:23.75 ID:KvmipdwF
- カレーラーメン喰った。
美味かった。
最近の期間限定では当たりだと思う。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 16:49:31.55 ID:whD0/TwU
- おお、カレージャックうまいのか!
限定に関しては非常に厳しいここの住民がうまいと言うのなら
だいぶうまいんだろう
イタ飯ネギ塩ももうすぐ始まるみたいだし俺の花月ライフが音速で充実しそうだぜ
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 17:45:56.70 ID:Pl8F9oNE
- これからカレージャック退治に行ってくる!
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 18:46:31.90 ID:PCger/fV
- カレージャックいいよ!限定モノじゃひさびさのアタリだよ
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 19:01:48.56 ID:zPUinBZc
- 食った
カレースープはなかなか↑
玉ねぎもみじん切りが食感のアクセントを出して、千切り(?)がカレーにマッチした
味を出して絶妙なバランス
ちょっとしょっぱいチャーシューはともすればカレーに負けて埋れてしまうところを
塩味で存在感を現している
でもやっぱりカレーにはチャーシューより脂身のあるバラ肉かな
野菜も主張しすぎず埋もれすぎずいい感じ
でも、麺が致命的に弱い
スープや具の自己主張に覆い隠されたグニャグニャ麺はただの邪魔者
なんでここまでバランス良く作っといて麺があんなにひどいのか理解に苦しむ
と、評論家風に書いてみた
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 21:18:34.69 ID:K9uuYm0E
- スープは本当に美味かった。
脂が丼一面に浮き上がっていて、見た目は濃ゆそうだが
ニンニクやニラを入れても負けないカレースープは面白い。
麺が細麺なのが最大の欠点。
黄金くらいの太麺だったら、期間中リピートしつづけてたわ。
ボロネーゼ以来久々のアタリだと思うが、本当に惜しい。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 21:47:40.51 ID:tZJjH9Z3
- ステマ
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 22:34:58.58 ID:e93qnAtv
- 西新宿の店、閉店しちゃったんだ。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 22:40:55.83 ID:C+H09vbN
- カレージャックのジャックって何?
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 22:42:28.35 ID:a4oX5nB0
- カレーは不味く作るのが難しい料理
まあ、普通じゃないかな
スープは麺には良いが、ご飯には薄くてちょっと合わないかな
スープもまあまあだと思う
特別、アタリとは思わなかった
何処にでもありそうなカレーラーメンって感じ?
- 251 :宝榮山妙法寺名誉大僧正猊下:2012/05/10(木) 23:11:04.82 ID:O6IZIrxc
- >>219
正しい名称は『生ニンニク生絞り』でしょう?
>>223
足りなかったら二人前とか三人前と注文する事は許されているでしょ?
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:16:42.50 ID:KvmipdwF
- いや、マニュアルにはっきり「一人前三粒」と書いてある。
多く出してくれるのは店員の判断でのサービス。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:43:02.49 ID:LcDsOsTW
- >>245
俺は貴君を信じて週末いってくるぞw
俺に合わなかったら通常の三倍叩いてやる!
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 23:43:04.33 ID:C+H09vbN
- 無料ニンニク何粒も寄越せとかどんだけ乞食なのか
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 00:58:28.01 ID:j6Ns46yA
- つうか、そんな大量のニンニクよく食べられるなw
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 05:07:12.98 ID:CiNlHaQt
- >>251
名前が統合失調症気味だな
ニンニクは一人前三粒で言えば何人前でも出してくれるよ
でも、普通の人なら三人前九粒が限界じゃね?
俺はいつも二人前六粒もらう
三粒じゃ刺激が足りない(涙
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 05:28:03.64 ID:q1Wh9aV4
- ヶ月の『生ニンニク生絞り』はかなりダイレクトに腹に来るから
二人前が限度かな。
山岡家のおろしニンニクみたいに大量投入は出来ない。
でもやみつきw
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 09:12:25.26 ID:RjFZ2ZjS
- webの開発レポートでフジサキさん以外のマエストロの名前がわかってよかった
誰得だよって感じだけど
井上って人が一番古参だよね
真骨頂のときにメディアにでまくってた
色々試作してたみたいだけど結局デコライターTが決定稿きめやがるんだろな
タレント使った営業活動もいいけどマエストロ達はあまりいいふうに思ってなさそうだな
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 09:53:31.66 ID:mWppC0Ag
- 肉そばは食えたもんじゃなかったがカレージャックはうまいな
ニラとの相性もいいしごはん入れてもまあまあ
ただ高すぎる
レギュラーメニュー化して安くして
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:22:29.88 ID:eMXD2OMZ
- 過去のカレー系ラーメンの虎吉、チャンポンも780円だった
カレー系はコスト高いのか?w
まあここ最近ではマシなレベルだから又食ってくるけど
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 10:51:30.94 ID:eLF1yc5q
- 肉そばけいすけもつけ麺TETSUも、有名店主コラボはロクなものが無いなw
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 11:47:25.83 ID:rh4EISqP
- 有名店のシリーズって劣化コピーだからなぁw
有名店の名前を謳って、似せただけで実際は再現されていないカップ麺と同じようなもんか
店主がよく許可出したもんだ
しかも元の店より高いし
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 11:56:48.29 ID:qGISKYg9
- 結局、げんこつに、にんにく3粒と壺ニラ入れて食べるのがベストだと気付くのさ。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 16:15:20.88 ID:qTTKOqaK
- カレーラーメンて、麺を変えてもらえないの?
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:24:08.27 ID:mjt5e9Vw
- アメリカのマクドナルドが公式にラーメン売ってて笑った / しかも馬鹿にできないウマさ!
http://rocketnews24.com/2012/03/19/193350/
マクドナルドよりまずかったらシャレにならないね。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:25:55.29 ID:kcEuEhqj
- ちなみに正確に英語読みする場合マクドナルドではなく
アクセントはダァーに置いてマクダァーノーズ
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:37:26.07 ID:yCvY6Zk0
- >>266
ノーズじゃねえし
つか、へたくその発音なんかどうでもいいしスレ違い
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/11(金) 17:40:56.10 ID:xBlXpyLS
- >>264
カウンターの店員に「ヘイ、ジャック」と言えば「なんだいキョセン」て応じてもらえるかも
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 03:00:50.38 ID:/gkQU8uz
- >>266
ハワイのラジオ局のCMだと「マッ ダァーナー」に聴こえたw
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 05:02:43.50 ID:2QGCDODr
- 現役でなく、レジェンド展望やれば、
ノーリスクなんだろけどね
たとえば、ちゃぶ屋とか
それいえば、シャキタマか
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 05:35:54.99 ID:d+bJTO6+
- 三鷹の一番星店に久々にいってみた。
平日昼12時過ぎだというのに客は三割程度の入り。
トッピングにのりとネギを頼むと、ネギの量のしょぼいこと!
ただ、のりは花月標準のとろける海苔ではなく、黒々して厚みのある
立派なものだった。
麺やスープは以前と変わらず。ベーコンのように薄いチャーシュー
は、味は悪くはなかった。
普通の花月よりはましだけど、これでよく店続けられるなあ。
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 06:49:26.29 ID:Wihbsrn8
- 大資本だから試しに開店したんだろ。
高円寺の麺屋ZERO1はすぐ閉店した。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:27:56.88 ID:+3/xm+Ru
- 一番星店、柏かどっかのフードコートにも出店したよな
店舗型とフードコート型とどっちが採算とれそうか実験してるのかな
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 12:47:27.36 ID:wml+aya0
- >>269
「マドンナ」とも聴こえるかもしれないw
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 14:10:00.47 ID:mr1X0I50
- カレーの奴食ってきたが、スープはバジルがいい感じに風味出してておいしかった
ただあの麺は何とかならんのか?低加水の細めんは合わん気がする
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:14.59 ID:e+yaBhZU
- 大橋正純って誰?
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 19:34:07.73 ID:Yde78hDm
- オレのことだろ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:06.73 ID:C99a9TKc
- カレージャック食ってきた
確かに期間限定では久々のヒットだわ
短い期間に続けて食べたくなるラーメンじゃなくて
ある時ふっと食べたくなるラーメンだと思ったので
レギュラー入りしてほしいなあと思った
麺はちぢれ麺のほうが合うんじゃないか?と思った
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 20:38:57.13 ID:8Bp7B5QL
- なんにしても、あのグニャグニャな麺をどうにかしないとメジャーヒットは無理だな
もっとコシのある麺に変えてくれんかのお?
それか麺を選べるようにしておくれでないかい?
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:00.27 ID:mCGOWNwj
- カレースープと具はまあ良いがやっぱり麺が明らかに手抜きだからな
麺の開発前に予算が尽きたか?
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 21:56:02.38 ID:+3/xm+Ru
- じょっぱりのときもそうだったし
石山氏の好みなのかもしれない>グニャ麺
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:20:01.27 ID:hhb8X1xK
- 牛乳味噌ラーメンが待ち遠しい
もう味の記憶がかなり薄れているが結構ハマッてたレギュラー化しないものか
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:36:39.26 ID:j8lI8lAS
- ブラックモンスター
燕大王
牛乳味噌ラーメン
全部好きだったラーメンだわ
今年の後半が楽しみ
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/12(土) 22:39:51.37 ID:j8lI8lAS
- モンスターあったけど、ブラックモンスターは過去に発売はなかったわw
まぁ、でもあのシリーズにはずれはないでしょ
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 00:22:33.19 ID:9wQK7MWg
- >>276
グロービートジャパン対平和神軍観察会事件の時に皆勤賞授与したくなるほど必ず傍聴席に着席していた
グロービートジャパン関係者で、インターネット担当役員との話だった。
いちど、副社長の鶴見と言う人物が証人出廷した時に、傍聴席にいた大橋に「おい、大橋」って呼びかけて呼ばれた人物が手を挙げていた。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 07:20:38.20 ID:JjNKvR7/
- カレージャックを頼む時に、みんなして「麺硬で」って頼めばいい
要望が多ければ、デフォで固めになる予感
個人的には硬めで頼んで見る。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 10:49:11.68 ID:OH/jjShP
- >>284
ガッツがブラックモンスターだったはずだよ
震災の影響で名前変えて売った
- 288 :本当のカレーラーメン:2012/05/13(日) 11:58:34.14 ID:9wQK7MWg
- 鎌倉の若宮大路を鶴岡八幡宮へと歩いていく、この看板が目印だ。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71234.jpg
ラーメンの上にカレールーがしっかりとかけられている。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71235.jpg
お値段は800円と少し高いが、そぼろみたいなドライカレーがちんまり乗っている
花月とは比べ物にならない。
鎌倉、里のうどん カレーなんば特盛
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71236.jpg
カレー南蛮だと思っていたが、こちらではなんば。
特盛にすると強烈だ。ウドンの上にカレーがかけられているだけであるのでウドンを引きずり出すのが大変だ。
カレールーの重さが箸に堪える。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 12:46:47.19 ID:6okm4Nxo
- カレー食ってきた
確かにサラっとしてるな
あと最初の方少し生臭さを感じたんだが、魚介系が入ってる?
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 14:42:31.73 ID:GOsFyvBs
- 基本的にげんこつ+壺ニラとニンニクで半ライス食べる為の店なのでフニャ麺も我慢できるがメニューによってはどうにかしろよと思う時がある。
喜多方のやつも麺がお土産用喜多方ラーメンみたいでガッカリした。
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 15:06:55.08 ID:W5FR+fL1
- わりと肉そばの奴も好きなんだけどな
けっこう不評なのか
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 15:23:30.05 ID:xq1+fGMt
- >>287
ありがとう
そういえばそうだったね
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/13(日) 15:25:15.37 ID:xq1+fGMt
- >>291
なんか生姜が苦手な人が意外と多いみたいだね
俺は生姜味好きだけど
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 02:51:38.50 ID:HMscM1/H
- ラーメンの残り汁にライス入れて食べてる人いる?
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 09:46:03.68 ID:cCYjDaTI
- いるよ
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/14(月) 23:03:30.13 ID:eZQwPHw3
- >>251
お一人様3粒までかってかいてあんだろうが、乞食
おまえみたいなサイコパスがいると無料サービスなんて無理になるよな
さっさと韓国にかえれよ
- 297 :宝榮山妙法寺仮住職臨時代行代理補佐副名誉大阿砂利職猊下:2012/05/15(火) 01:34:06.61 ID:lKGlCEFN
- >>296
何言ってんだ?一人三粒までだけど二人前三人前注文していいって店の人も認めているよ。
厚木の店で聞いた時は10人前でもいいですよと真顔で言われたわ。
だいたい表面が真っ黒になるまで黒コショウかけろっていう店だぜ?胡椒は100%輸入なのにそんな使い方していいと言うんだから
気にすることはないだろう。
お前みたいな庶民の食べ物のラーメンを高級食材にしたがるキチガイは便器に頭突っ込んで三途の川渡っちまいな
引導渡してやろうか?
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 01:38:06.66 ID:JqFqeDH6
- 全員冷やし中華でも食べて頭冷やしてこい
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 01:48:14.97 ID:lKGlCEFN
- >>298
冷やし中華では冷えない。サウナの後の水風呂かなぁ…
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 01:49:26.09 ID:mnFa8VdQ
- そういえば、ここの冷やし中華が美味いと食べログにあったけど、スレ住人的にはどう?
酸っぱいの嫌いだから、酢が強いならパスなんだが。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 03:01:56.44 ID:MMLwqNoG
- ごくふつうの冷やし中華だよ
そんなに酸味は強いと俺は思わないけど個人差があるから、嫌いなら止めておいた方が無難では
それかツレに頼んでもらって味見してからにするとか
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 03:16:58.39 ID:mnFa8VdQ
- >>301
サンクス
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 04:08:47.15 ID:v6iq9O6A
- >>297の
≫引導渡してやろうか? は
殺人予告と受け取れるので通報しますね
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 05:58:12.80 ID:kpSu2GfI
- 冷やしちうかは山岡家を期待していくとかっくりする
あまりに普通な麺、具、タレ
山岡家なら冷やしちうかでも、油どっぷり、辛味噌べっとり、きゅうりてんこ盛りとかやって欲しいな
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 07:41:01.74 ID:lKGlCEFN
- >>303
どうぞどうぞ、引導渡してやろうか?と言われただけで殺人予告だなんて気がふれていらっしゃいますね。
人には韓国に帰れなんて差別発言しといてどうしてあなたにそんな資格があるものか?
ラーメンの食べ過ぎで脳ミソがウンコになっているとしか思えませんね。
グロービートジャパン会長がストーカー行為を堂々と宣言し実行しても逮捕されないんですから通報も無駄ですよ。
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 08:46:27.22 ID:svvv8K+Q
- にんにく9粒食って便所から出てくるなw
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 09:02:42.20 ID:yUUPMxKz
- 花月倒産してもいいから田子産のニンニク使用してほしい
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 09:41:55.80 ID:lKGlCEFN
- >>306
にんにく9粒も食べると金曜の夕方食べても月曜の朝になっても臭いますね。
日曜の夜にスーパー銭湯行ってよく温まって電動歯ブラシで歯を磨いてくるとかなり違いますが。
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 14:18:13.68 ID:0g1l2Qnl
- >>295
雑炊みたいにしておいしい?おいしいなら今度やってみようかな
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:33:47.89 ID:dbyqcvQ2
- だーかーらー
ニンニクは一人三粒まで。
ちゃんと書いてあるだろう。
多く出してくれるのは売上げを伸ばす為に店が勝手にやってるサービス。
本部としてはやってはいけない事。
バレたら店が怒られる。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:35:26.69 ID:shnpbwxx
- 大の大人がニンニク1片2片のことで怒られねーよ笑
あっ
それからニンニクは「粒」じゃなく「片」ね!
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:58:58.18 ID:lKGlCEFN
- >>310
お前の言う通りなら、すべての加盟店が怒られる。今のところ怒られそうにないのは東十条店くらいかな?
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 15:59:38.19 ID:lKGlCEFN
- >>311
粒じゃないのか、勉強になりました。<(_ _)>
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 16:02:55.61 ID:zFMwe/WB
- 俺バイトだけどニンニク頼まれたら
「何人前ご用意致しましょうか?」って聞いてる
大抵1人前って返ってくるけどたまに1人客でも2人前って言われるときがある
その時は笑顔で2人前持っていく
- 315 :宝榮山妙法寺仮住職臨時代行代理補佐副名誉大阿砂利職猊下:2012/05/15(火) 16:05:15.52 ID:lKGlCEFN
- >>303
日蓮宗の引導文
http://www.osoushiki-plaza.com/library/kyouten/nitiren-k.html
グロービートジャパンの会長は日蓮宗かぶれだし、グロービートジャパンが所有する静岡県伊豆高原の花月荘には
日蓮上人の様々な書籍が置いてあると言うから、日蓮宗の引導がよかろう。
〇〇の中にはもちろん“296”と入ります。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/15(火) 20:56:01.80 ID:kpSu2GfI
- 俺は最初から「ニンニク二人前ね」ってたのむなぁ
たまに連休前に三人前頼むこともあるけど、拒まれたことはないな
何人前だっていいじゃん
そんなことでグダグダいうような店だったら二度と行かないし
つか、そんな店は見たことない
ところでカレージャック、麺硬で頼んでみたけど加水率が低い麺みたいで
麺硬だとボソボソしてうまくない
やわ麺の方が合うんだろうな
太麺に変えてくれんかのお
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 08:39:54.27 ID:Rly3ZHzC
- カレーの麺はげんこつらーめんと一緒の麺だよ
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 13:06:51.79 ID:P0/7gOFU
- 嵐げんこつらあめんのカレージャックだからなw
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:06:39.09 ID:GSKJkMCd
- ジャックだろうがショックだろうが、せっかくのスープを台無しにするような
麺は使うべきではない
誤りはすぐに訂正する潔さが欲しい
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 21:19:35.61 ID:83Nwf7ho
- 石山さんの許可が要りますw
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 22:25:54.47 ID:x8Aw45sq
- 麺そんなに悪いかな?
俺は普通だったけど。太いとカレーうどんになっちゃうじゃんかw
でも次回はやっぱりニンニクげんこつ醤油でリピートはないと思う
だってカレーなのに、じゃが芋入っていないから・・・不味くはないけど玉ねぎ苦手だしorz
やっぱカップヌードルカレーって凄いなって感心しちゃったよ
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/16(水) 22:43:56.95 ID:cOHnGcwI
- >>321
いろいろとズレてるな
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 00:04:02.40 ID:In2f8Ul9
- >>311
メニュー観て言ってるのか?
「お一人様三粒」って書いてるぞ。
片ってのはお前の脳内で変換されたのか?
朝鮮に帰りな。
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 00:05:16.49 ID:kwuNap/M
- カレージャックはほうれん草もいいけど、キャベツもいいよ
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 01:29:13.05 ID:SFgPscnG
- 錦糸町の花月が急に営業休止。
何かあったのか?
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 02:34:43.04 ID:nY7gC5CO
- >>325
滅?
- 327 :ザーメン大好き@中杉弘さん:2012/05/17(木) 02:50:00.43 ID:2HmedCdB
- 食中毒w
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 03:16:42.27 ID:IvI98/qz
- 花月て、セントラルキッチンなのはわかるんだけど、麺があれだけふにゃなのは、どうして?
茹でる奴の問題?工場で作ってる物が問題?
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 05:58:34.17 ID:LWYeTw9f
- >>325
ZERO1あたりに業態変更?
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 09:25:08.77 ID:bYP1Uwz7
- 麺の硬さを決めるのって茹で時間だけじゃないよね?
湯の量や麺を保管していた部屋の温度、
湯切りの仕方とかも関係してくるんじゃないのかな?
だからマニュアル通りきっちり時間守るだけじゃだめなんだと思う
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 16:18:35.37 ID:In2f8Ul9
- 錦糸町店はリニューアル工事中だってさ。
再オープンは八月過ぎらしいから
おそらくFCオーナーが降りて直営になるんだろう。
先日再オープンした浅草店がそうだった。
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 20:37:30.99 ID:5CKn8xJc
- カレージャックの麺はOKだろ。
むしろスープの方がいまいちだと思う。
薄いし、スープがサラサラ。もう少しドロドロの方が良かった。
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/17(木) 20:56:37.91 ID:G6oMWxFJ
- 客入ってないしな
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 00:22:11.00 ID:0pNV2EfX
- >>332
俺もドロドロのほうがいいと思っていたけどここではいい反応が多かったから
ほかにもそう思っている人がいたのが意外だった
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:20:50.11 ID:I5txN7tb
- ドロドロがいいんだったらだったらカレーうどんでも食ってりゃいいだろw
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 21:26:20.72 ID:fAP+6B2k
- 同意
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:19:35.93 ID:sVO9xRFG
- 太麺の麺堅が好きな俺には
カレージャックの細い柔麺は、全く受け付けない。
NANAの細い麺堅の方が
まだ許せた。
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/18(金) 23:19:49.46 ID:qAiE/6zr
- 今年はとうとうココイチのスープカレー消えちゃったな・・・
毎年楽しみにして期間中通っていたんだがorz
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 02:42:25.33 ID:aUZoClj8
- 花月の麺はどれ喰ってもふにゃで批判的だったんだけど、カレーの麺は美味かった。
味が付いてるんじゃないかと思うほど旨味みたいなの感じた。
あと、細麺なんだけど、モチモチしててカレーに合ってた。いつものふにゃが気にならなかったな。
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 15:53:43.09 ID:z2nsOoid
- カップヌードルのカレーはドロドロだし、ドロドロ好むのは分かる
- 341 :大橋正純?(笑):2012/05/20(日) 17:07:26.01 ID:ov6m5wTa
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%89%b9%e5%88%a5:%e6%8a%95%e7%a8%bf%e8%a8%98%e9%8C%b2/Hitosihitosi
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 17:28:41.33 ID:kpWefgPq
- 花月嵐と花月寅って何が違うの?
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 17:38:00.53 ID:ov6m5wTa
- 北条晋一と黒須伸一って何が違うの?
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 17:38:29.35 ID:kpWefgPq
- 通報しました
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/20(日) 23:35:17.36 ID:4P7pCb3w
- オオハシっていう馬鹿役員いたな。
まだいるのか?
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 01:47:43.62 ID:453SI/iY
- >>341
神田美代子 から 宝榮山妙法寺探訪の旅【未認可宗教法人_カルト】 について - JPNACEO
動画 ID: CASgJZiOiqo
おまえか!!俺が苦労して撮影しに行ったものを勝手に著作権侵害だと言い出して!!タヒね!!
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 07:30:13.11 ID:yamKADPY
- 期間限定のベジタブル麺だっけ?野菜がたくさんの奴。
あれ美味いの?麺も緑色の平打ち麺みたいだけど。
塩ベースのスープという訳でもなさそうだし。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 08:08:45.61 ID:L7aVBGyl
- 美味いけど、もう販売終了してるだろ
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 09:00:04.40 ID:yamKADPY
- 今月末まででしょ。
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 12:24:42.87 ID:TmtRW3cR
- 最近5店行ったけど、どこも終了してたよ
スケジュール表は最大で3か月になってるだけで、限定物は2か月前後、長い店でも2か月半で終了してるね
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:20:25.87 ID:yamKADPY
- うわ、ショック
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 17:51:45.51 ID:TmtRW3cR
- 系列のちゃぶとんのスピルリナの野菜系らぁ麺が去年のNANAに似てるよ
http://www.chabuton.com/chabuton/menu/index.html
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/21(月) 20:26:29.54 ID:Wj9p6HMc
- いまさらちゃぶとんに行きたくねーよ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 01:44:33.93 ID:WeANdkWh
- >>352
サンクス。秋葉よく行くからヨド突撃してみるわ。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 18:22:43.34 ID:ypBYJPlM
- ちゃぶとん替え玉30円てスゲーな
行ってみたいけど店少なすぎ
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 18:47:42.36 ID:WIEOQmhr
- 以前は無料だった。
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 18:54:29.96 ID:47s52Q0e
- 替え玉一回だけ無料が、一回30円だからな
値上げだろ
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 19:25:55.35 ID:DhJRs8YI
- 無料じゃないほうがいい
替え玉しないから安くしてと言いたくなるから
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 19:28:14.26 ID:9HrUMwNz
- 横浜は替え玉無料だよ
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 19:57:21.98 ID:SONWpZfL
- 替え玉無料だと気軽に頼んで残す人がいるから、形だけ有料にしたんじゃないの?
\30なんて実質無料みたいなもんだけど、ハードルはちょっと高くなるからね
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 20:42:33.18 ID:soYZCDeM
- 池袋西口の博多風龍は500円で替え玉2玉まで無料。
上には上がいるよ。
そもそも花月には替え玉なんてないからどうでもいい話だな。
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 21:59:02.59 ID:72vz8HyP
- 花月で大盛(150円)を頼んだ時の量とちゃぶとんの替え玉を頼んだ時の量はほぼ同じだけど、価格はちゃぶとんの方が安いか同じくらいになるな
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/22(火) 23:18:45.85 ID:7ZsT8Ojr
- 花月の大盛りの方が普通に凄いと思うんだが・・・
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 00:30:07.56 ID:h31tMWhs
- 花月の大盛りは初見だとビビる
納得の150円だった
- 365 :(゚∋゚):2012/05/23(水) 02:29:38.27 ID:MauF+lVs
- 大盛りじゃなくてもおなかいっぱいのボリュームなノダ
ああ、花月が激辛関係のイベントやってくれないかな
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 02:56:29.94 ID:9aYAX4u+
- >>361
上には上。ぷwwwww
もとから原価計算に入ってんだから、頼まない奴が損してるだけって気がつけよ池沼w
だからデブが標準で、普通の奴が損してる構造だから、大盛り無料とか替え玉無料のところはしねって話になってんだろw
一生替え玉しまくってろデブw
あ、安価つけたかったら、そのぶよぶよの腹うpしてからにしろよ?w
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 05:52:11.33 ID:us1Nsei8
- うるせい!
この腹は筋肉だ!
断じて脂肪ではない!!!
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 06:03:15.49 ID:us1Nsei8
- 連投スマソ
さあて、腹にエネルギーを貯めるために山岡家の朝ラー替え玉でも食って来るか
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 08:16:49.55 ID:1IuYk3Un
- >>366
1玉30円よりも2玉無料のとこあるよって言っただけで、何怒ってんのこいつw
しかも頼まないのが損とかどんだけ金ないんだよ
ちゃんとした仕事しろよwww
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 14:55:01.43 ID:wPngqnF1
- 替え玉しなくても満腹な俺は勝ち組w
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 18:55:51.03 ID:+Vxi8HvD
- >>368
行きつけが被るなw
山岡家の辛味噌濃普少にクーポンネギ&ニンドバ
と花月のゲンコツ醤油壺ニラドバ生ニンニク6粒
ループで食ってる。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 19:14:35.33 ID:SL6aFWXD
- >>371
臭そうな奴だな
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 20:52:18.35 ID:5IPdpedb
- >>372
スレにそんなの気にする奴いないだろ?
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 22:55:53.90 ID:MeNTe42t
- >>373から異臭がするので、席を替えてください
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/23(水) 23:10:55.67 ID:5IPdpedb
- >>374
そりゃ俺の服に移った煙草の香りじゃないか?
存分に香りを楽しんでくれたまえw
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 05:41:39.70 ID:ii7UFlwF
- いや、腐乱臭なんだが
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 06:05:18.05 ID:ig4bYt4m
- >>376
お前からは加齢臭が匂うぞw
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 10:36:32.66 ID:iNFzXARH
- 「冷しらあめん渚食堂」、さっそく先行販売で食べてきた。
スープが冷たいからか、そばを食べているような味と感覚だった。
濃い目の醤油。暑い夏に食べるのにはちょうどいいかも。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 14:16:24.60 ID:1JV7u3K8
- カレージャンクまだ食べてないんだがニンニク生搾りに合う?あと、ご飯も頼んだ方がいい?
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 18:26:42.52 ID:t0BTrJQN
- >>378
コンビニの冷やしラーメンみたいな感じ?
いつぞやの冷やし醤魚は旨かったので今回期待してるんだが
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 18:33:03.18 ID:zWZ30SF+
- 竹食堂を冷たくしただけじゃないだろうな
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 20:26:07.63 ID:XEwWxz/3
- >>379
ぬんぬくは合わない予感
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 22:46:45.19 ID:xjVnw2cD
- グロービートジャパン株式会社運営の、らあめん花月嵐、らあめん花月寅、ラーメン花月に関するスレです。
およびその関連団体の日本平和神軍、株式会社イオンド大学、宝榮山妙法寺などについて
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/24(木) 23:03:36.91 ID:qKmW2aD1
- >>379
カレーにニンニク試したけど大丈夫
カレーの味がニンニクに負けてないから
ご飯も頼むかどうかは、あなたのお好みでw
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 03:32:46.59 ID:oXN4xjfI
- ニンニク入れてもニラを入れても負けないカレースープは新鮮だった
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 04:03:09.79 ID:WsoJH7ue
- 壺ニラ全部入れるべし
隣りと隣りの壺ニラ、大びん3個分全部入れたらこCOCO壱カレーの5辛位で汗かいた
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 05:19:22.57 ID:WaoV50DY
- 壷ニラ有料にしろw
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 05:48:43.12 ID:b9jXRJCo
- カレーに合うから、安心して注文時ににんにくも頼んだ方がいいよ。
ただ、せっかくなんだから、しばらくはにんにくやニラ入れないで味楽しむのは当然。
花月て、店主の事気にせず色々味変更出来るのがいいね。
普通のラーメン屋だと、色々気を遣って胡椒とか入れない場合あるけど。
店内で気軽に食べられるのが花月の良さと食べ歩きして実感したよ。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 06:49:12.51 ID:0fSBY5Gg
- 変な存在感かもし出す店長の店だと
なんか落ち着かないけど
某京浜東北線沿いの店みたいに
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 10:41:11.97 ID:bS7b0b1i
- 花月のカスタマイズ性の高さは俺は好きだ
店の示すデフォ状態のラーメンしか食べずにそのすべてを評価してしまう
食べログとかのレビュアーにはこの良さはわからんだろうな
- 391 :(゚∋゚):2012/05/25(金) 13:00:51.82 ID:PpvIdWwu
- ここ三年間、花月しか行ってねー
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 13:38:11.89 ID:0HoQHZBL
- カレージャンクにニンニクは合うのか。今度試してみよう
つーかげんこつって名前がついてる時点で普通のげんこつラーメン並みにニンニクが入ってるんじゃないの?
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 14:46:45.98 ID:bhG4bQ7d
- げんこつと同じなのは麺だけでしょ
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 14:57:43.48 ID:gWznw1jf
- この店の広告はほんとセンスが無いよな
キャバクラの広告作ってるような制作会社に依頼してんじゃないかな
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 15:16:07.33 ID:bhG4bQ7d
- 昔そんなこと言ってた人がいたような気もする
デジャヴかなw
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 16:45:55.73 ID:gWznw1jf
- じゃあ昔からそうなんだな
広報はもっとがんばった方がいい
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 18:39:10.94 ID:bS7b0b1i
- デコライターTの権限が強すぎて誰も口が出せません
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 19:16:29.27 ID:HHNB2Wtd
- >>388
カレーの香りが強くてニンニク入れても香りに埋れてあんまり効果がない。
壺にらはカレーとは異質な香りなので際立つ。
でも元から辛いから辛さが増幅されるだけで他のラーメンに入れた時のようなインパクトはない。
店によって茹で加減がずいぶん違う。
成田店はグニャグニャだけど、富里店は程よい硬さで美味しかった。
薬味の玉ねぎは細かすぎ。
もうちょっと大きめに切って食感を楽しませてくれ。
あと、限定でも大盛りを出してくれ。
並盛りじゃ全然足らん。
でも二杯食うのは、恥ずかしいし不経済。
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 19:43:21.34 ID:sZGQUtTB
- とりあえずカレー美味いな。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 20:05:58.50 ID:xHKWiqKb
- このところのコラボラーメンが名前貸した店主にもマイナスになるハズレばっかりだったからな
自前の開発商品だけでいいんじゃないの?無理に限定ラーメンの弾揃えようとしてヘタなコラボばっかりだったし
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:41:04.50 ID:67cjZpFw
- しかし、これからも年に3回は有名店コラボが続くw
http://www.kagetsu.co.jp/menu/report/schedule.html
まぁ、有名店の名前付けておけばそれなりに売れるんでしょうね
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 22:45:02.07 ID:bS7b0b1i
- コラボはもっと珍しい店とコラボしてほしいな
北海道とか九州の名店とか
まあ出張費節約するために都内の店ばっかりなんだろうけど
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:00:08.23 ID:hDrt0k6J
- >>394
若いから知らないとおもうけど・・・
アレ昔はやった書体なんだわw
有名なところでは西船OSとか越谷A級とか若松
同じ書体でそこらじゅうの電信柱に縛り付けていたんだぜ
ああ〜懐かしいなあ
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:03:54.09 ID:zB2epzwz
- 新西閉店したのね。
近所のとこはいつ行っても客が一人もいないから行きやすいけど。
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:34:33.61 ID:u2sDs363
- >>401
このうち自社新規商品ってカレージャックと2013年11月の2つだけ?
あとは全部過去の焼き直しか他店のコラボ……
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 23:47:05.45 ID:67cjZpFw
- >>405
過去の再発はもともと多かったけど、コラボは最近多くなったよね
http://www.kagetsu.co.jp/menu/report/schedule2.html
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 02:44:16.28 ID:PQJFc1nD
- 花月は味そのものよりも、企画で勝負ということでいいんじゃない。
あとは、店主の目を気にせず好き勝手にトッピングしたりくつろげる気楽な雰囲気とか。
どんどん新しいメニュー出していくのが花月のウリとして定着したしね。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 02:48:01.10 ID:PQJFc1nD
- ところで、丸長スレで、やたら無双つけめんがプッシュされてたけど、つけ麺好きが評価出来る程うまいの?
恐らくネタとしてプッシュしてる部分もあるんだろうけど。気になることは気になる。
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 03:13:08.81 ID:k1GWWsFs
- カレーに壺ニラ全部入れるとおいしい
- 410 :名無しさん:2012/05/26(土) 09:15:16.02 ID:cM8pIUej
- ちょっ 入れ過ぎw
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 12:10:32.91 ID:gg1OwwW4
- 嵐と寅って何が違うの?
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 15:43:45.54 ID:ON05ridp
- 字が違う
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/26(土) 16:24:14.78 ID:GXstgGvK
- >>411
メニューが若干違ってた
知ってる寅は嵐に移行したから今はどうかわからない
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 20:04:58.32 ID:rAnyZl3K
- ゼロワンの武士系ラーメン
オープン当初と味が変わりすぎだろ
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 20:08:05.10 ID:rAnyZl3K
- けいすけと喜多方ラーメンは美味しかったな
オリジナルはクソまずいけど
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/27(日) 21:35:03.19 ID:70a3UrV/
- 豚そば銀次郎、オリジナルをパクったほぐし豚みたいな頃は良かったが……
今の花月クオリティチャーシューに変わってからは高すぎて食べる気がしなくなってしまった
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 00:17:25.45 ID:ddJmimq5
- 値段は変わってないが。。。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 09:31:17.88 ID:qhsJfHxN
- オレは銀次郎が一番好きなんだけどな
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:06:22.06 ID:s6GnyvYS
- 喜多方は旨かったけど、けいすけはクソだったろう
しかし、カレージャックは当たりだな
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 21:37:37.78 ID:scEh4vUb
- カレーのラーメンって出す店少ないから、たまには良いよね
壺ニラ入れると美味くなった
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/28(月) 22:58:13.97 ID:ZnVKBuZk
- 黄金町店今月いっぱいで閉店って書いてあった・・・
いつも空いてて行きやすかったのに残念。
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 00:51:51.88 ID:cW91+9vr
- 先行で冷やしラーメン食べてきた
花月で出す意味がよくわからない……悪くはないけどね
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 03:54:13.96 ID:hAguOIve
- >>421
いつも空いていたのならば閉店は時間の問題だったのかも
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 08:40:46.86 ID:LrE3wkon
- >>423
グロービートジャパン加盟店の宿命
- 425 :【韓国以下】花月ラーメンは零点でした:2012/05/29(火) 13:28:50.01 ID:LrE3wkon
- 米専門家が満点を付けた韓国ラーメンとは
http://japanese.joins.com/article/819/152819.html?servcode=400§code=410
本国からも捨てられた花月ラーメン?ああ、本国は北朝鮮でしたか失礼をば。
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 15:40:03.15 ID:xH9w2fMW
- 米国のラーメン専門家って。。。藁
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 18:41:13.45 ID:97HzoGih
- 俺はけいすけが好きだったけどカレーはあまり好きじゃない少数派
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 22:14:40.08 ID:Dwpq4qXy
- >>427
同じく。
ここではおとなしく嵐げんこつ以外手を出さないのが一番賢い。
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 22:15:26.56 ID:+vpE/G7R
- カレー好きだが、これぐらいの味の複雑さがあって当たり前とも思う。塩も好きだけど、コショウ、ニンニク、壺にらと足して満足する感じ。何も足さないと美味いとは言えないレベル。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/29(火) 22:30:09.87 ID:Naza0qwN
- 後者のそれは複雑というか散らかってるというか何というか・・・w
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 00:39:24.10 ID:9Ltdfsax
- ここのラーメン屋は
変な右翼団体が
支持母体なのは
本当なのですか?
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 01:39:33.06 ID:45WwtDOf
- >>431
いいえ
宗教団体ですよ
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 02:56:59.12 ID:4dj5SY32
- 素直にカレーライス出せばいいと思わない?
豚飯の代わりにミニカレーライス。
カレーラーメンよりいいと思う。
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 03:17:38.77 ID:HlJk/MKj
- んなもんそこらのファストフード店行くよ
それよりなぜカレーイタ飯出さなかったし
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 04:25:34.97 ID:ZzG7huW/
- カレーイタ飯は確かに欲しいな
ベジタブルイタ飯は味が間抜け過ぎる
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 04:35:40.81 ID:eF8zXM9N
- 結局げんこつが1番旨いわ
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 08:42:12.04 ID:6226o3M/
- >>433
昔いっぺんサイドメニューで出したことあんだよ
でも一瞬で消えた
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 09:08:29.40 ID:iWHfAXVv
- 埼玉には水のふりした得体の知れない液体が流れてる。
それが全国一番の交通事故率を生み出し、得体の知れない虹を発生させ、
池袋に憧れを抱かせる。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:39:32.33 ID:eKq2m3T+
- けいすけもう一度だけ食っておこうと思うんだけど壺ニラ以外でお勧めのカスタマイズなんかある?
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 21:44:30.97 ID:bzi5sd6F
- >>439
生姜抜き
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/30(水) 22:34:59.24 ID:HlJk/MKj
- あの甘ったるい醤油スープをショウガ抜きはきつい気がする
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 07:09:03.68 ID:OQc697nt
- 生姜自体が嫌いなんだろ
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 16:05:55.47 ID:tjb6HCNL
- けいすけのラスト食い行ってきたけど蓮華にすくったスープに
ラーメンタレかけたり酢を入れたりいろいろ試したけどダメだね
壷ニラドバドバ投入しかマシにする方法なかった
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 20:08:13.17 ID:8msX1eTz
- >>443
ムリして食べずに残すという選択肢は?
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 21:31:17.34 ID:YFGibFxR
- >>444
出された物は残さず食べろと母上に躾けられたホモなんです
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 22:30:23.34 ID:bLZFvDWk
- 普通に考えてレギュラーメニューより旨いラーメンが
次から次へとポンポンできる訳ないだろ。
もしできるならそれこそレギュラーメニューは何? って話だ。
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 23:02:03.80 ID:brI8mw5M
- げんこつ塩食べたが、油と白湯が強すぎて味がわからんかった。塩味もしなかったし。
結局、にんにく、にら、醤油タレで改造しまくって食べたが。
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 23:05:11.13 ID:CW6tFP8+
- げんこつラーメン3種はどれも脂身の味だよね
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/31(木) 23:19:42.88 ID:wxZRBhsE
- 醤油風脂味、味噌風脂味、塩風脂味だよね
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 01:24:23.20 ID:YpuicdSY
- >>447
結局醤油げんこつに戻るんだよなあ
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 03:19:14.19 ID:dbppTlbQ
- >>448
背油or液体油をわざと入れてるからなぁ
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 04:56:42.09 ID:vvlgUQx/
- 脂はしつこさはそんなにひどくはないけどもう少し減らして欲しいね。
それともあれが旨いと思ってるのかな?
それは無いと信じたいけど。
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 05:39:21.13 ID:x12bfKTY
- 10年ちょっと前くらいって
もっと味が濃くて背脂も多かった気がするんですが
ニンニクプレスが違う形だったころかな
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 09:42:49.84 ID:GqTf5pzh
- > もっと味が濃くて背脂も多かった気がするんですが
今よりドンブリの大きさや全体の量も多かった気がする
今のげんこつラーメンはボリューム不足なのとどうも液体油が過剰で邪魔に感じるんだよな
ベジラーメンはハズレだったけれど、今度の冷やしラーメンにはちょっと期待してる
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 17:35:56.94 ID:Z6u6j+px
- 格付けまだ?
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 22:38:15.15 ID:41g7dVt7
- webに新しく上がった開発レポート見たけど
やっぱり次の一番星は横須賀カレー味になるみたいな感じ
店員の着てたTシャツにも小田原から横須賀を目指す…とか書いてあったから
ひょっとしたらと思ってたけど
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:03:26.97 ID:WKztS3XH
- 豚そばつけにニンニク二人前で食って来た。
やっぱ花月のニンニク搾りはきくなあ。
ラーショや山岡家のおろしニンニクとはわけが違う。
翌朝のトイレがキツイけどやめられん。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:06:03.54 ID:JvmDUkXN
- >>446
ここのラーメンはレギュラー商品が不味いのが問題なんだよ
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:29:39.05 ID:UdGH5W56
- >>458
え?
げんこつ醤油が一番旨いだろ?
期間限定はレギュラー商品の良さを改めて認識するためのイベントでしょ?
レギュラー商品が不味かったら尚更期間限定食べる人いないでしょw
はい♪論破w
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:36:39.38 ID:wXJqJcuP
- ニンニク一人前足りない
かといって二人前注文するのもルール違反でないかと思ったりして
もっと粒が大きければいいのになぁ
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/01(金) 23:44:15.28 ID:JvmDUkXN
- >>459
げんこつ不味いよ
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:01:34.18 ID:WZbz+ElL
- >>461
じゃあ、壷と搾りのほかにいつも何食べてるの?
花月は環七渋滞パクリのげんこつ醤油否定したら何も残らない気がw
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:13:53.06 ID:6uhkM7BX
- >>462
限定で良さげなのでたら行く
他は無理して食べない。
家から一番近いラーメン屋がここだからしょうがない
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:26:39.98 ID:hHHe7dQm
- 近い、ってだけで行くというのは既になんか無理してる気が・・・w
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:29:18.29 ID:zrA0VlB5
- げんこつ醤油好きだけどなあ
まあ好き嫌いは人それぞれだからしかたないけど
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:31:25.49 ID:DOrAnmZq
- 期間限定カレーに目を奪われて、最近レギュラー食ってないことを思い出したw
たしかにうまいね、げんこつ
俺も好きだわ
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 00:54:10.33 ID:D2kFj/Po
- 俺地方の田舎在住だけど花月はうまいと思ってるよ
限定も普段味わえないような珍しいのが多くて面白い
花月って地方に店出した方が流行ると思うのに
なんで東京ばっかりに集中させてんだろと思う
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 02:08:08.34 ID:T2M/CksR
- 黄金さえ維持してくれれば後はどうでもいいよ
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 14:06:33.62 ID:zrA0VlB5
- 以前から黄金推しの人いるけどそんなに美味いの?
味噌あんまり好きじゃないんだけど一回食べてみようかな
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 16:10:28.19 ID:bSVb7HWF
- まずくはなかったけどどうかな?
竹食堂はすごく普通だった
2つとも記憶から消え掛けてる
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 18:56:07.14 ID:ZpfVyYCL
- レギュラーメニューじゃげんこつ醤油、塩、銀次郎、黄金味噌はうまい。竹食堂と裏メニューは好きじゃない
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 19:04:20.71 ID:AxPiL7Gf
- いつの間にか限定モノしか食わなくなったな
何か普通の奴食っても、損をした気分になる
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 19:16:44.62 ID:i8afbqea
- >>472
それは踊らされすぎだろう・・・・
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 22:08:02.63 ID:F8GhSi3+
- やっと、カレージャック食した
限定にしちゃ珍しく美味いじゃないか
仕事帰路で黄金と迷ったが、やっぱ食べた事ないの選んでみた
これはリピートあるわ
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:14:50.26 ID:T2M/CksR
- 黄金の太麺でカレージャック食えたら最高だった
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:22:50.56 ID:DOrAnmZq
- ほう
黄金は太麺なのか
良いことを聞いた
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:51:41.39 ID:BP2d+UkV
- 神奈さん投稿日:2012/06/02(土) 21:16:11 ID:MzSk2gPA [ p6e423147.tkyea105.ap.so-net.ne.jp ]
>>460
そのまま帰ってくるなよパンチョッパリ
ニンニクくせえ野朗だぜ
今夏は青森に行ってねぷたは韓国発祥だって絶叫するんだろww
トンスル飲みながらな^^
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/02(土) 23:52:58.90 ID:GQivywAH
- >>459
論点すら理解できてない馬鹿を論破することはできない
できていると思い込んでいるならそれはお前が馬鹿で周りが見えていいないから
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 00:01:32.76 ID:V7wmx6+p
- カレーは悪くないけど
麺はかんすいを多く使った黄色い太麺にした方がいいだろう
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 03:31:24.55 ID:YQcpOi8t
- 太さはアレで良いです
カレーうどんじゃないんだし
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 07:57:24.04 ID:4YGpvhza
- でも、カレーうどんの方が美味い。
カレーはうどんほどラーメンには合わない事が分かった。
すき家のカレーて良いわ、あれなら。
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 08:03:58.11 ID:l4oSZUf2
- カレーそのものだったらうどんの方が合うだろうけど、スープ・カレーみたいなのにはラーメンみたいな麺の方が合うかもしれん
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 08:23:19.17 ID:4YGpvhza
- スープカレーには米だよ。
現状ラーメンに合うカレー無いし。
げんこつは好きだがここのカレーは全く期待してない。
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 08:39:10.26 ID:awY2Sdpo
- レギュラー不味いに一票。まあテーブルに追加だれ、ニンニク、コショウ、壺にら足せって書いてあるから、その通りで食うなら悪くない。でもどうよ、て感じ。
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 11:33:26.09 ID:qEq+7WnZ
- >>478
それは凄く正しいw
このところ、おろしショウガがトッピングされているのをよく目にするんだが
要らない
あれはどこのバカの思いつきなんだろう?
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 13:17:23.79 ID:Vz4wMFk/
- 誰からもかまってもらえず自演してみたり忙しいこと
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 13:33:11.12 ID:CpZi6zx9
- このスレもいよいよ気持ち悪くなってきたな
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 18:12:16.44 ID:Vz4wMFk/
- 花月あり
大勝軒あり
ラーメン屋にはこと欠かないこの地域
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 18:30:23.28 ID:PX9fR7LU
- >>464
駅近で味と値段がまだ許容範囲だから通ってるが
これで遠かったらワザワザ遠出までして通う
ラーメン屋じゃない罠
最近の限定なんて700円後半で
具材組み換えただけみたいなもの多いから
食べる気にもならん。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:00:53.69 ID:Vz4wMFk/
- じゃあ食べなきゃいい
オマエなんぞに誰も食ってくれと頼んでないしな
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:49:42.12 ID:V7wmx6+p
- このスレって花月の社員の人も書き込んでるのか
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:49:58.18 ID:PX9fR7LU
- >>490
だから、いつも裏メニューばかりだぞ。
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:50:03.08 ID:9OMMJB+j
- 好みはそれぞれ
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/03(日) 20:56:08.46 ID:ORDSPxOh
- 自宅から徒歩数分に花月
その周辺にも有名店や他のチェーン店もあるけど
げんこつと黄金食いたさで俺は花月が優先順位一位
最近は日高屋のタンメンも侮れないが
やっぱ壺ニラ最高
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 01:50:46.68 ID:ogntm+ie
- ID:Vz4wMFk 社員必死すぎんだろ
客に来て欲しくてこんな底辺にまで密着してんだから、もっと丁寧な文章かけよ土人
おまえみたいな奴が工作してるから客足がどんどん遠のくだろw
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 02:08:17.70 ID:xEnev+nP
- 社員がバカなの事実w
FC店って、2時過ぎとか変な時間でも空いてるから
忙しくて昼飯時を逸した時なんかには美味くなくても便利ではあるんだよな
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 10:05:01.05 ID:G90uTAgY
- 荻窪花月で冷やしラーメン食べてきた。
市販されてる甘口のそうめん汁と似た様なスープだった。
麺も、いつもの中太麺と一緒な感じで、安っぽい味だったなぁ。
増量出来ないし、お勧め度合いは低い。
ところで、荻窪にはゼロ1もあるんだが、そっちでも武士系冷やしラーメンとか出してた。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 12:38:05.09 ID:PZ+X59W0
- >>496
>社員がバカなの事実w
こんな将来性のない会社、Fランクでさえ大卒は来ないから仕方ない。
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 14:01:23.54 ID:ClKLpSkL
- 塩大目カタメシャキネギにライス、生絞りににらと秘伝のたれとラー油をかます!ホームは南業す。
TVに出てたのが行徳店だったのかー
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 14:18:31.33 ID:qEfmXKro
- 500get!
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 15:28:21.08 ID:ClKLpSkL
- んでもって会社のおもしろ営業のやつとよくいくんだけど、そいつが壺を直接箸でつまんで食べるDQN・・・
おれも他人の歯糞くってんな
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/04(月) 20:28:57.89 ID:DpFOEsEL
- >>497
俺もムサコの花月嵐で食べてきたが、その通りめんつゆ系の甘醤油ラーメンに
ネギ!アサツキ!紅ショウガ!おろしショウガ!という組み合わせが・・・ねぇ。
特に紅ショウガが最悪。別の香味野菜、野菜が欲しい味だったな。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/05(火) 21:15:46.91 ID:TrnnznG9
- 1〜2年ぶりにげんこつ醤油食ってきた@草加バイパス店。うまかった(・ω・)bなんかあっさりになった?博多豚骨ばっか食ってたからかな
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 13:55:53.16 ID:/FFy/d6q
- >>460
遠慮せず2人前たのみなよ
そこで嫌な顔されるか笑顔で持ってこられるかで
その店のランクもある程度予想できるよ
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 15:59:15.72 ID:ntvD+cSN
- 次の限定はなんでんかんでんとのコラボ
webの写真は花月のじゃなくてなんでんかんでんのラーメンの写真?
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 16:16:46.31 ID:du4ADrZn
- >>504
>そこで嫌な顔されるか笑顔で持ってこられるかで
笑顔はないけど、嫌な顔ってのも経験ないな。
いつも二人前か三人前頼むけど、店員も違和感ない感じだよ。
十人前とか頼んだらさすがになにか言われそうだけど、そんなに食えないし。
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:28:26.84 ID:n8PKn5er
- 来月はなんでんかんでんか。何の期待もないな
せめて替え玉させてくれ。大盛りは無理でも替え玉なら可能やろも
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 18:39:43.93 ID:nClMkU/B
- なんでんかんでんって3店舗しかないのか……
フランチャイズも軒並み閉店だし、なんでこんなところと手を組むの?
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:05:08.87 ID:p5VyU5Di
- >>506
そんなに入れて美味しくなるのか?
そんなに好きなら鼻に詰めた方が良くね?
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:25:16.54 ID:TV6DUhHI
- 期間限定ラーメン発売日なのにここまでレス無しワロタ
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:37:58.74 ID:TV6DUhHI
- そういえばなんでんかんでんのスレが無くなったみたいだな
例の書き込み多い人が潰したのかなw
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 19:57:19.43 ID:sRsiwyPD
- あれ?渚食堂今日だったか
行ってこよう
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 21:02:21.01 ID:CCdvvlEa
- >>509
君、リアルで時々「蛇みたい」って言われるでしょ
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 21:36:29.61 ID:09dHuVKM
- なんでんかんでん楽しみだなあ
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 21:46:03.87 ID:orHniETK
- >>510
台風がきて、こんなくそ寒い日に
冷やしらぁめん言われてもな。
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 22:04:54.40 ID:yqPre7T5
- >>514
見た目いつものげんこつっぽくないか?
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/06(水) 23:31:23.89 ID:a9H4LRAR
- >>506
厚木の花月で十人前でもいいですよって言われた。
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 00:12:07.20 ID:h8XYEXLU
- 渚食堂食べてきた
この寒いのによく冷えてたw
あっさりした醤油スープに胡椒にネギにすりショウガ、紅ショウガの薬味のアクセントで
かなりさっぱりした感じの出来。広告通りの出来じゃないかな?おいしかったよ
暑くなったらまた何度か食べるかなー
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 02:16:49.15 ID:/MjZVgnU
- 渚食堂食べて来た
麺が冷え過ぎで食後腹が痛くなったよw
冷たすぎるせか調味料類や壷ニラは合わない
強いて言えば酢だが、それじゃ冷やし中華っぽくなっちゃうしなぁ
あと、水餃子が復活してた
期間限定イタめしはネギ塩味
>>507
替玉可
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 06:13:54.15 ID:Ve6vTPFw
- 俺はいつもにんにく頼むが使うのは一粒のみ
あまった二粒はどうするんだろ・・・
やっぱ廃棄するんだろうなぁ
まさか次の人に使い回さないよな
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 09:54:51.98 ID:4V+9hE+d
- チャーシューがせこすぎるよね、ここ。
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 10:34:48.94 ID:wb4T1lUX
- >>520
ちいちゃく印をつけておいて、三十分後に変装して再訪するんだ!
でてきたニンニクに印があるかどうか調べてレポするよろし
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 11:11:37.19 ID:DDHK3Kfb
- のりが変だと思わない?
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 11:29:33.93 ID:UkwETBpN
- >>520
廃棄に決まってるよw
そんなのいちいち回収しねーよw
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 15:08:55.38 ID:8D3yQAH+
- 海苔また変わったな。
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 15:10:42.56 ID:olZmu4vn
- 自然のものやさかいしゃーないわな
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 15:37:10.97 ID:t4jsmZr/
- 渚食堂出すの1ヶ月早いと思わない?
世間がまだまだ強烈に暑い8月上旬に終売は早すぎる
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 16:36:48.16 ID:f28dH4cW
- らあめん
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 17:57:26.13 ID:z+odBrZn
- 必殺1枚8c
ちゃーしゅーめん24cマシでわずか+200
お得だなあ
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 19:18:00.22 ID:gVdfu+U5
- やっぱガッツ系は旨いな!
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 19:22:09.03 ID:2bFAodIS
- >>520
毎回一粒だったら、頼むときに一粒でいいですっていいなよw
パック入りじゃないんだから普通に融通効かすだろw
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:02:33.40 ID:z+odBrZn
- >>520
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/07(木) 21:41:40.46 ID:U+eSMWbW
- >>525
マジ?
手賀沼にならないんだったら週末の無料トッピングで試してくるぞ♪
中の人詳細プリーズです
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 00:44:32.27 ID:nfymfosb
- >>521
分かるわ〜
こんなんだったら2枚分で一枚にすりゃいいのにな
花月って個人的には、ゲンコツ醤油のスープだけはガチで美味い。東京、神奈川でTOP10に入るラーメンの味だと思う
他は駄目。何もかもね
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 05:51:09.74 ID:r3jRX3/D
- 渚食堂俺はイマイチだった
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 06:15:39.31 ID:e1ws+Fnz
- 黄金かゲンコツ塩か迷うわ
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 10:09:59.65 ID:slx8eSc5
- >>536
たまには醤油味のラーメンにしてみればw
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 16:17:59.89 ID:+Z5/rYU1
- >>535
レギュラーメニューより美味いラーメンがポンポン出来たら誰も苦労せんわ
逆に出来たらレギュラーメニューは何なの? って話
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 16:21:29.40 ID:C2EwLMNR
- そもそもなんでポンポン出すのかね。
旨くもない割に、中の人も大変だろうに。
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 16:28:03.66 ID:+Z5/rYU1
- 客が来るからだろ
あの開発秘話とか長々よう出来てるわ
話題で飽きさせない所はビジネスとして上手い
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 16:32:41.67 ID:7ViHRABV
- 基本の嵐げんこつらあめんが一番美味いわ
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 17:54:07.95 ID:gsjSfhmm
- 不躾麺
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/08(金) 23:43:07.35 ID:fVGK4ld+
- げんこつはv3以来だから
もう4年間ぐらい食ってないなぁ。
最初はげんこつだったけど
そのうち銀次郎にはまり、
豚そばつけ銀にはまり、
無双つけにはまり、
最終的にもんじゃで落ち着いた。
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 00:34:06.22 ID:TU/yRpzr
- なんかかわいそう、舌ないんだね…
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 00:40:10.73 ID:31FiONmr
- 好みはそれぞれさ
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 02:29:06.74 ID:5tJ2uc5b
- >>544
ニンニク沢山入れてる馬鹿舌にも言ってやれよ
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 03:14:58.82 ID:ENo/HuTy
- ちゃぶとんのスピルリナの野菜系らぁ麺食べてきたよ。
癖のある野菜なかったし、食べ易い様にスライスしてあったし、スープも塩系で思ったより普通だったな。
麺も緑色だったけど何も味しなかったし。
秋葉ヨド行ったけど、昼間だと混んでるねぇ。奥の席も全部満席だった。
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 10:22:12.16 ID:+WU97wpr
- ヨドじゃ光麺一択じゃないか?
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 12:03:29.55 ID:M5WJ0Git
- 秋葉ではキモヲタの奇面フラッシュにやられるから食欲が湧かない。
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 13:40:46.28 ID:1TC7c1Uv
- 渚食堂食べてきた。
印象はメンツユに中華麺入れた感じ。
旨いマズイで言えば旨い。
期間中、あと1回ぐらいは食べるかなぁ…という感じ
もし、これが立ち食いで350円なら常食する。
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 16:11:11.03 ID:QPBctvrc
- 冷やし中華で凄く美味しい!って感じた事ない気がする
どこの店でも味は均一に美味いって感じだしな
マズいってのも中々当たらない
だから渚は美味しいのかもしれん
花月の期間限定で冷やしを出すコンセプトでは別客呼ぶ意味でも
家族で来た客の一人だけがそれ頼む意味でも正解なんだろうな
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 16:34:53.77 ID:+WU97wpr
- ニンニク二人前です
クラッシャーに一度に三粒入っちゃったよw
壊れかけのスマホのカメラですが
ttp://g2n001.80.kg/_img/2012/20120609/16/201206091624050335635301631.jpg
やっぱデフォが一番美味しい!
しかしチラシが良かったので次回はなんでんかんでん食べてみよう♪
店内のCMで環七を渋滞させた伝説の店とか言ってたけど
・・・それってデフォのコピー元の店舗の事ではと思ったんだけど
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 16:52:22.81 ID:jkqYjc9K
- >>552
灰がニンニクの皿に入りそうでなんか汚らしいな
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 17:42:29.19 ID:TU/yRpzr
- 店内のCMで環七を渋滞させた伝説の店とか言ってたけど…
そんなに簡単にそんなラーメンつくれりゃ苦労せんて
出来りゃ全国のラーメン屋の前の道渋滞してるわ
ラーメン屋でなくちょっと良い中華料理屋で冷やし中華食ってみ
3000円以上のやつな 美味いから
もっとも美味さの半分は具材だが
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 17:44:59.93 ID:31FiONmr
- 値段5~6倍になったところで
おいしさはせいぜい1.5~2倍くらいだからなぁ
食べた後に値段振り返って後悔しそうな俺貧乏人
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:48:48.56 ID:2L3Bz5FG
- 昔よくなんでん行ってたけど、今度の花月のなんでんが超食べたい
今までの人生でこれほどラーメンが食べたいと思った事はない
メチャクチャ楽しみだわ
食券渡すとき、コナで!って言うのは果して通じるのだろうか?
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:53:03.15 ID:2L3Bz5FG
- そういや、20年前になんでんで、
麺超固めで!茹で時間0.5秒でお願い
って言ったら断られたなあ
お腹壊すって言われた。今も茹で時間1秒はNGなんだろうか?
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:54:24.09 ID:m7Z38+8p
- >>556
そんなに期待するとかっくり度も半端ないぞ
コラボはすべてがただの劣化コピーに過ぎない。
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 18:55:14.24 ID:2L3Bz5FG
- 粉落としはなんでんで7秒(店員により8秒の場合もある)、
たまがった等他のラーメン屋は5秒が多い
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:25:38.51 ID:31FiONmr
- ハリガネとか都市伝説だと思ってた
何が美味しいんだあれは
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 19:34:33.31 ID:+WU97wpr
- >>554
環七渋滞店って土佐っ子ラーメンでしょ?
消滅したあと似てる味で展開しはじめたのが花月げんこつ醤油であって
なんで、なんでんかんでんなの?って思っただけです
当時はラーメンといえば高級なマルちゃんみたいなもんであって
土佐っ子ラーメンのぱっと見白色スープの背油たっぷり系は
東京じゃ夜しか食べられないから夜中通ったけどいまじゃ普通すぎてさほど旨くないかも?
元ダメ店員がやっていた環六も当時の味がかすかにして月一回はいったけど
B型店主が不潔すぎてとうとう〆っぱなしみたいだし
そんなわけで、今じゃげんこつ醤油の方が普通に美味しいと思います
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 20:23:37.12 ID:2L3Bz5FG
- そいえば昔なんでんから車で10分ぐらいのとこに花月があった
そこそこ美味くてなんでん同様そっちもよく通ってた
現在、ラーメンてつやがある場所
10数年前に潰れて、下北沢に初めて花月がオープンした時に、
潰れた新高円寺店の店長が新たに下北沢店で店長やってたんだよなあ
しかし下北沢店は一瞬で潰れた
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 20:54:57.95 ID:M5WJ0Git
- シモキタはらーめん不毛の地というのは知れ渡ってるからな。
江戸っ子らーめんとか地元支持のとこしか生き残れないね、ヒロトもバイトしてたけど。
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/09(土) 21:40:22.42 ID:TU/yRpzr
- しかしまだ販売されてもいないラーメンが駄目と分かるのも何だかなぁ
花月さんが可愛そうだ
まぁ 駄目だろうけど
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 05:33:41.40 ID:TMvnw09e
- でも、そのラーメンは有名店店主のお墨付きなんだぜ
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 09:45:10.85 ID:n5rGkMAb
- カップラーメンでも有名店の名前、そこの店長の顔写真入りってあるじゃん。
だいぶ前中野の青葉に行ったんだが、近くのコンビニに青葉のカップ麺売ってて笑った。
もちろん買って帰り食ったんだが雰囲気は出ていたw
そういうレベルだから、有名店の名前入りって。
お墨付きとは花月の表現。
正確にはお金を払って名前の使用許可を取ったでしょ。
花月で販売するんだから不味い事は無いと思う。
ただ、オリジナルの香りがする程度だろうね。
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 11:18:05.33 ID:gLqe70bO
- >>561
そうそう
その環七ラーメンとも呼ばれた土佐っ子ラーメンの流れを汲んでいるのが、浅草の弁慶と恵比寿の香月
その「香月(かげつ)」がチェーン店を都内数店舗展開した
それをパクって紛らわしい類似名で始めたのが「花月(かげつ)」ってわけよ
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 11:37:57.14 ID:NT3K0BM2
- >>566
花月が有名店主に味見してもらって「うちのラーメンが再現できてます」って言われてるよ
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 12:14:50.54 ID:j5TW1/+d
- >>568
>「うちのラーメンが再現できてます」
金のためなら少々のことには目を瞑るわな。
宣伝にもなるし。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 20:44:47.04 ID:Rrh5NJmi
- >>569
そこまで言うなよ。
>>538がすべてだと思う。
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 20:58:23.61 ID:f8hTxm2n
- 敢えてマズいラーメンを作っています?
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/10(日) 22:34:32.77 ID:NJuVgTtq
- >>570
全国で名前売ってもらって
1杯あたりで売り上げも落としてもらえりゃ、
売らない選択肢なんて存在しない。
花月から断ったのは「鬼」の佐野ぐらいだよ。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 00:05:13.68 ID:QO51uIwe
- なんでんかんでんが豚骨ブームの元祖扱いされてるが、ラーメンの歴史的には多分違うよね?
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/120704nandenkanden.html
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 08:20:54.61 ID:kwYZwISu
- 花月の昇り旗やラミコされた吊るしペナントのようなポスターはセンスないね
キャバクラの広告みたいだ
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 14:37:18.01 ID:uVUWCH0u
- >>552
この真ん中の赤いのはなんですか?
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 15:20:38.56 ID:j7kw5NUk
- >>575
ハバネロボール
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 22:56:15.54 ID:7gF/8uiq
- >>573
なんでんが東京で豚骨ラーメンブームを作ったのはガチだよ
豚骨ラーメンの元祖という意味なら違うけど、
なんでんが流行って豚骨ラーメンが全国的に注目された。これは絶対に間違いないらしい
俺は当時の人間じゃないけど、近くにある一伝家の亭主から聞いたが、
なんでんがオープンする87年前に東京で豚骨ラーメン屋を見たことないって言ってた
実際はあったのかも知れないけどね。
その亭主は川原と友人だと言ってた
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/11(月) 23:08:44.89 ID:XsXItQ1i
- なんでんかんでんってマネーの虎で有名になったんじゃんか?
あきらかに花月のげんこつ醤油の方が先の記憶があるけど・・・
自信無いけどラーショは豚骨じゃないのか?いわせとかの方が古い気がするけど
間違えているかな?
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 01:19:16.40 ID:/ZaM7l6/
- >>567
香月(かづき)な
>>578
なんでんで儲かったから虎になれたんだよ
ラーショも豚骨だけど豚骨醤油ってジャンルだからなんでんみたいな豚骨100%の長浜と区別したんじゃない?
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 01:38:05.92 ID:JKa58ouE
- 久しぶりに花月でも食ってみようかと思い、マスターに登録してみた。
一応、携帯メールアドレスも作っててau→auone→gmailで読めるんだが、メールが来ると
面倒なので使ってないgmailアドレスで登録してみたら、登録できた。
後で調べてみたら某ブラウザのuser agentがiPhoneになってたので、素のandroidで登録で
きるかどうかは不明。
PCでもFireFoxとかでuser agentをiPhoneにすれば登録できる可能性はある。
トッピングただで食いたいけどメール晒すのが嫌な奴は、実験してくれ。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 03:03:54.29 ID:nQbXOx+t
- ねぎ塩イタメシってどう?
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 07:15:31.98 ID:5MucgRxh
- ゼロワンて、壺ニラないし、無料にんにく無いし糞だよな。
二郎パクリあるんだから、ニラとにんにくあれば最強なんだけどな。
あと、東京での豚骨のブームといったら、新宿の桂花が有名だったでしょ。
80年代半ばには有名だった気がするけど。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 07:58:15.76 ID:YZS6Y7+y
- 零一はニンニク入れられるだろ
花月じゃないんだから壷ニラなくても不思議ではない
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 08:22:50.61 ID:hHZB9TmG
- 社員乙
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 09:36:33.69 ID:YbcoWRqE
- >>581
ねぎ塩は人気商品だよ
おそらくどこの店もシャキネギ大量生産してると思う
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 09:44:46.77 ID:Y8sA4nku
- 商品ったって店にとっちゃ利益は少ないほとんどサービス品みたいなもん
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 14:01:49.48 ID:53ir2U9b
- >>578
そういうことを主張する福岡県出身者はよく見かけるわけだが
福岡県人は「豚骨ラーメン」を福岡県民の登録商標だと勝手に思い込みたがっている面倒クサイやつらだぜw
福岡以外の地方の人間から見れば、替え玉と臭いスープの「博多ラーメン」ブームだったよな
ところで「替え玉」はあるんだろうな?
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 14:14:13.26 ID:m9z55dgM
- >>587
あるけど有料
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 20:20:52.40 ID:2F5jWBPc
- 50円までなら許す
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 21:17:44.35 ID:EedxgPT4
- 大盛\150増だからそれくらいじゃね
まぁ、貧困層が中心のこのスレの人間にはとても受け入れられない数字だろうけどw
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 21:28:44.31 ID:/M4BBORx
- それよりチラシにあった替え玉の味付け変更はどうするんだろ?
期間限定でゴマとか高菜を用意するのかな?
>>587
レス乙
いわせって日本の首都千葉県の市川の有名店ですw
なんでんかんでんは虎のころ発売していた高級カップめんが旨かったら
今回の花月には期待してます♪
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/12(火) 22:06:55.59 ID:L3FF1wn8
- これ楽しみだなあ。
レギュラーメニューになってほしい。
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 06:40:21.60 ID:WYsvnl4f
- 並のラーメン店>高級カップ麺 だろ
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 12:29:43.50 ID:XMGmudg0
- 渚食堂
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 12:57:10.81 ID:8tGDuSsR
- 並のラーメン店 > 高級カップ麺帥激gルト食品帥激gルト食品FCラーメン店
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 13:35:05.47 ID:cHrGV4zM
- お湯で戻したカップの麺なんて論外だろw
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 19:51:27.57 ID:+yWcG6Vj
- うな丼はいつから?もう今年はやってる?
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:03:55.84 ID:evFt2TQn
- 今のラヲタは警察まで動いたなんでんフィーバーを知らないのか…
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/13(水) 21:10:48.17 ID:q26dGQS2
- 環七がなんでん路駐で一車線減ったなんて迷惑行為を人気の証拠とドヤ顔っちゃうような店だからな
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 02:02:04.22 ID:tLnVwpzI
- >>598
臭くて苦情が出たんですか?
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 05:41:50.05 ID:4vMd5WIT
- つまんね
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 08:05:01.33 ID:0+Zg+7j3
- >>600
なんでんに逝こうとした客が、後続車にはねられあぼーん。
お蔭で警察がなんでん店頭で路駐防止の為交通整理をする
羽目になっち。
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 09:27:44.89 ID:4NfrBB4/
- 路上で羽目録り?
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 10:51:55.47 ID:6THJEOBp
- 2012/6/13
2012夏の季節限定メニュー
「CHABUTON式 創作トムヤムらぁ麺」新登場!! .
http://www.chabuton.com/chabuton/menu/tomyam12.html
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 11:12:11.03 ID:A0Bnn9AW
- なんでん狩りもあったよなw
渋谷チーマー全盛期の95年頃w
地元住民なら知ってると思う
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 11:16:12.15 ID:A0Bnn9AW
- なんでんに行こうとして死んだ奴は俺が知る限り3人いる
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 14:23:40.23 ID:+YYHMrdm
- なんでんって完全オリジナルじゃなくて
もともとあった長浜のご当地ラーメンのスタイルを東京に持ってきただけ?
もしそうならまさにやったもん勝ちだなあ
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 16:13:12.24 ID:8IFryth3
- なんでんかんでんって名前がイケテナイ
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 22:27:37.71 ID:UyEozL6Y
- 店主琉球っぽい顔立ちだし
どうせ大阪出身とかじゃないのか?
でも関西人は基本ラーメン食べないからなあ・・・
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/14(木) 22:43:08.97 ID:G+sFqE3Z
- うわ意味不明
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 01:11:27.46 ID:AD1yYPnQ
- http://www.zeroichi.jp/menu/120614hiyashi.html
ちょw
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 12:04:23.23 ID:VIE3MoAB
- 蒲田店のすぐそばじゃねーか
食ったのかな?
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 12:24:57.83 ID:fYmT1q/M
- zero1完全に花月と同じ限定ラインナップでいくつもりか…
わざわざ行く理由がますますなくなってきたわ…
ラーメン女子大生はこっちの写真の方がかわいい
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 12:31:17.58 ID:VIE3MoAB
- 女子ラーメン評論家ならわかるが、ラーメン女子評論家って意味不明だろw
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 12:41:00.45 ID:9JaF71s7
- ラーメン女子を評論するんじゃないの?
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 12:47:19.65 ID:H5G4BCZz
- 女子を評論するラーメンなりよ
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 17:58:08.05 ID:PkiRzhiS
- ラーメン官僚のほうが意味不明
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/15(金) 22:21:22.10 ID:mhsVdGTR
- >>612
高橋が最後に食った外食がZERO1だったかもなw
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 09:14:41.81 ID:YhBhOIsC
- >>607
擁護するわけではないけど、フォロワー戦略って
どこでもやってる事だよ
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 16:26:03.65 ID:qsFa72nc
- >>619
専門用語をわざわざ使ってトンチンカンなこと書くのは
余計頭悪そうに見えるぞw
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 17:29:30.00 ID:0HFU26IH
- 悪いんですよ!実際に!
この掲示板に居る人達は全員!
悪いの!
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/16(土) 17:44:37.04 ID:wGDLmsls
- http://hissi.org/read.php/ramen/20120616/MEhGVTI2SUg.html
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 03:33:59.94 ID:UkMu8qfu
- こんな時間にげんこつ塩が食いたくてしょうがないw
評論家に色々言わせて他店の名前まで持ち込む
せっそうないラーメンはいらない
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 07:13:57.32 ID:r4Klurtg
- 花月は昼とか夕方は行きたくないんだよね
その時間帯ならタダでも行かないと思う
午前3時から3時45分の間だけに食いたい
>>620
2chでオウム返しは止めろ朝鮮人
読むだけで気分悪くなる
でも、お前はそれを書いて煽る事に快感を感じてる、だからそう書いたわけだ。
日本人が嫌悪感を感じる事に、悦楽の快感を感じているお前。
お前は忌々しい朝鮮人だよ
断言出来る
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 10:40:54.62 ID:gOUuletS
- エスパー現る
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 13:57:15.39 ID:PgcR9L0/
- オウム真理教 … 中杉弘こと黒須英治 … 花月
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 16:07:31.39 ID:Ir06wWpm
- 午前3時から3時45分の間だけに食いたい
もうキチガイとしか…
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/17(日) 19:53:27.17 ID:PgcR9L0/
- http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1206/05/news012_2.html
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 00:09:02.21 ID:91TCWVGF
- 行徳駅から東にある花月で食べたが,麺をきちんと茹でたのかわからんが,生麺みたいな感じで不味いを通り超してた。
具を完食してスープも全て飲み干して,麺は一口だけ食べて全部残して帰ったわ。
あーゆーのって作り直すなり,返金するなりしてくれるのか?
もう2度と行かないけど
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 00:34:04.81 ID:zk8cjh+S
- 店員のTシャツに
ワイルドだろ〜?とか書いてあって萎えた
あほか
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 01:05:56.66 ID:JPO250pe
- http://www.kagetsu.co.jp/netshop/view_nagisa.html
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 01:10:15.37 ID:NILdZPjc
- なんでこうしょうもないネタを仕込むかなあ
ワイルドだろ〜とか既にもう寒いネタの部類なんだが……
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 03:24:01.57 ID:0zr6zysR
- 俺はXLサイズだな
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 08:55:34.78 ID:tWvsO59G
- ちゃんとスギちゃんに許可とってんのかな?
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 18:25:56.95 ID:Ngvbq2qp
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1339501593/80
↑の痛い禿よりマシ。
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 21:54:14.23 ID:bxUnVnYv
- >>631
チョベリバクラスの恥ずかしさを与えてくれるな、ミスター死語T。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 22:04:05.40 ID:tWvsO59G
- そういえばサムライラーメンのときも波田陽区の残念!とか真似してたなあ
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 22:53:01.71 ID:0QqLlKrn
- ラーメンやネーミングだけでなく、コピーまでパクリなのかw
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/18(月) 23:06:30.12 ID:tWvsO59G
- 実際道豚堀の3回食べたらハマるというコピーは神座のパクリ
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 00:13:53.73 ID:SshtKC+g
- 今更なんでんかんでんとコラボしてどうすんだろう?
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 00:26:56.63 ID:92DXemGJ
- チラシ見たら美味しそうじゃないか?
俺、一回は試してみるよ
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 01:32:14.93 ID:i9s7uxk6
- なんでんのスープ一口飲んだだけで吐きたくなるような強烈な獣臭は・・・
再現されてないだろうな、お湯で割ったスープだし
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 10:12:51.99 ID:kKqu/jaI
- >>641
不味そうなチラシってなかなか無いよ
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 11:31:57.16 ID:rHMltK5X
- デコ・ライターが頑張ってるからなw
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 11:53:11.20 ID:VEkRCoSk
- >>642
そういう奴は博多とんこつ食うな。
あの臭さがなきゃ食った気がせんわ。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 11:56:27.29 ID:NKTH2Ljh
- >>645
花月でなんでんかんでんの獣臭再現できてるか?って話なのに、話噛み合ってなくね?
博多豚骨がバカにされたと誤解した脊髄反射レスか?
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 15:09:55.59 ID:Ps/8isDQ
- 獣臭さはちゃんと香料使って再現するから問題ないよ!
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 16:01:49.41 ID:yTTVEPdU
- 博多豚骨ラーメンって田舎者の食べ物ですよ
あれをラーメンと呼ぶヤツは馬鹿
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 17:18:54.50 ID:q/MqodDG
- ここ即効つぶれたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=5OSlvv85JOw&sns=em
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 18:52:39.81 ID:SshtKC+g
- >>649
この社長自身が出てたマネーの虎でこの店のシステムと同じこと提案したら
ケチョンケチョンにけなすんだろうなぁw
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 19:09:59.93 ID:aTYy8B1a
- とりあえずうまけりゃ何でもいいから出してくれ。
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 21:13:29.63 ID:Fqhg2wmO
- >>651
そういう無理を言うなよw
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 21:20:41.03 ID:fhYbmzT2
- 無理なのかよwww
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/19(火) 21:36:02.48 ID:at9zt4Bn
- 困ったもんだ
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 00:11:48.07 ID:nSU65Vzu
- >>649
社長キモすぎだろ。何が王様だよ。裸の王様じゃねえか。
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 00:57:27.80 ID:kajKdz81
- 花月が淘汰されるべきラーメン屋だとすれば、
なんでんはとっくに淘汰されてしまったラーメン屋。
わざわざコラボする意義があるか疑問だが・・・あの社長から売り込んだのか?
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 05:43:05.60 ID:px2wAggU
- >>656
コラボがネタ切れなんだろ
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 07:00:59.93 ID:khOinr8g
- >>645
いや、なんでんは全然臭くないだろ
あれは東京人向けの豚骨スープだよ
博多で何度も食ってるがあっちはガチで臭い。なんでんと比較にならんぐらい臭い
ラーメンが臭いというより、店内や屋台そのものが臭い
しかし好きな奴はあの臭いがいいって言ってんだよな
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 11:31:36.82 ID:sdFD8HPP
- なんでんかんでんの味も
儲かるようになって現在のような激マズ味になったってことらしい
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 11:38:19.66 ID:tiE0yULD
- 明日からなんでん先行開始か
一回だけは食べてみようと思う
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 14:21:35.96 ID:LlPIGRKl
- 先行食える都心の人が羨ましい
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/20(水) 20:27:40.33 ID:HX0YgWxv
- ふ〜んだ
別に羨ましくなんかないもん
ぜんっぜん悔しくなんかないからね
。・゜・(ノД`)・゜・。オガァヂャーン!
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 01:56:39.95 ID:LAY6TJnb
- なんで先行なんてするのか考えてみろよ
ただの宣伝だろ
いかに味に自信がないかがよく分かる
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:42:50.06 ID:w/gZKUgH
- 鉄板イタめしって食べた事ないから今度注文したいんだけど、ラーメンと一緒に頼むと量的に多すぎるくらい?あと醤油バターとニンニクバターどっちがオススメかな?
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 02:53:04.76 ID:FH56mQuF
- >>664
大食漢ならラーメンと一緒に食べても大丈夫
大食いを自負できないのなら止めておけ
イタめしはそれだけで食事になってしまう位には量がある
それと個人的にはニンニクバターをお薦めする
醤油バターにニンニクが入ったのがニンニクバターなので
ニンニクが無いともの凄く間抜けな味になる
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 08:17:34.81 ID:aUlAJVH1
- イタ飯ネギ塩うまいよ
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 08:52:27.10 ID:w/gZKUgH
- >>665
ありがと、ニンニクバターで今度試してみるわ。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 16:49:52.39 ID:cet+rwcj
- 錦糸町花月8月上旬リニューアルだと。
カレーは食べられないか…
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 18:43:29.46 ID:AuPWga1f
- >>668
カレー?
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 18:51:18.92 ID:SOxl1oiU
- ニンニクげんこつラーメン カレージャック
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 20:57:13.02 ID:AuPWga1f
- カレージャックは5月発売だから、今月下旬から来月上旬くらいには販売終了するでしょ
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 22:00:38.26 ID:gfCYtHUe
- 荻窪店でなんでん食べてきたよ。
すごくオーソドックスな豚骨。
正直、何も特徴がない。
あれで720円取られて、替え玉も1玉100円だし。
今更食べる必要ないと思う。
風龍と比べれるの酷だけど、スープ濃厚だが値段と替玉2玉無料とかの総合バランス考えたらねぇ。
麺の硬さのオーダーも聞かれなかったから出来ないみたいだし。
何と比べるとコスパがいいんだ?
なんでんはもっと高いのか?
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 22:25:10.99 ID:AuPWga1f
- >>672
ラーメン\700 替玉\150
替玉までするなら花月の方がお得ってことになるなw
バリカタは無理かもしれないけど、硬めはできるんじゃないの
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 22:42:57.20 ID:vf+1+V43
- メンカタとメンヤワは可。
バリカタは店舗の判断に任されてる。
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/21(木) 23:12:15.47 ID:74szge/4
- >>672
そんなの最初からこのスレで予想されてたじゃん
とりあえず店主のお墨付きのレベルが分かったろ
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 00:21:05.96 ID:2srsX3Yl
- 荻窪行ってきた
なんでんの名前を冠する必要性がわからないくらいの特徴のない豚骨スープ
麺の量がとても少なく、替え玉前提だが固さはラーメンの時も替え玉の時も聞かれない。
自分から申告しない限り普通の固さで作るのだろう
普通50秒、固め15秒らしいが……
花月で「博多とんこつラーメン」風を食べたいのなら有りだろうけど、これなら他の博多ラーメン店の方がコスパ・味含めていいように思う
コラボ店主の「ウチの味が再現できている」ってこの程度なんだなあ
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 01:45:16.14 ID:8kPKrM7Z
- コラボのラーメンって、ローカルな味が全国で食べられる(一応)ってことに意義があるんだと思うw
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 08:59:20.75 ID:vHEyQy9A
- でも花月の店舗のほとんどは首都圏だろう
そんな状態で全国に展開中!とか笑けるわ
所詮花月は東京のローカルラーメンチェーン
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 09:18:13.71 ID:T6uzxOKq
- 今さら冷やしラーメン食べたけど個人的にはおいしかった
また暑い日にもう一回食べにいきたいなー
いつまでやってるんだろ?
8月まではやっててほしいが…
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 12:27:45.79 ID:F+9svKcZ
-
髪の毛の色とかは厳しいの?
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 12:53:33.06 ID:C9ue39Vp
- そういえば、荻窪といえば花月の本社所在地だけど、どこに本社あるのかなと思ったら、嵐花月荻窪店の目と鼻の先なのな。
数メートル斜め前ぐらいの中小企業オフィスなんだな。
でも、ポスターもノボリもなくて、正面玄関いつもひっそり。
もっと高層ビルとかのテナントに入ってるかと思ってたけど。
身分相応の堅実経営なのかね。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/22(金) 19:36:44.40 ID:ok6tWQMb
- >>681
え?そんな無駄金つかうわけないだろ
本体の某団体のほうに金すいとらせんるんだから
そもそも外食産業の本社にノボリなんてたてるわけないだろ
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/23(土) 20:36:44.83 ID:2UwzEzEz
- >>672
麺の固さは自分が言わないと駄目だろjk
どんだけニワカなんだよお前
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 02:59:08.25 ID:3WxKC0Od
- >>680 零某店に金髪おばちゃんいたよ
ところで零の麺て二郎っぽいのかい?二郎行った事無いんだけど
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 19:22:28.75 ID:ZKdWtXOg
- 二郎行った事ない奴がこの板に?
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 19:58:37.75 ID:3WxKC0Od
- それがなにか
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 20:44:51.03 ID:zgf6jHTu
- 二郎はラーメンじゃないから問題茄子
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/24(日) 22:18:21.05 ID:s9TseOIN
- 二郎近くにないもん。一回食べてみたいけど。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 00:10:26.26 ID:2yRqaC55
- 二郎はラーメンというより肉野菜うどん
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 02:15:19.54 ID:yLGH3k09
- 痔ろうは豚のエサ
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 12:50:04.31 ID:77Dingfs
- てか二郎馬鹿にしてる奴なんなん?
俺は三田移転前からの常連だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけどあんたらが「東京ウォーカー」で旨いラーメン探してる間も
俺達は毎日、暑さ寒さに耐えて行列に並んでいたんだ・・・
なんつぅかな……w二郎を馬鹿にしてる奴を見ると俺の生まれた国を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……二郎を豚のエサって言う奴はさ、論理が破綻してんだよ
じゃ、豚のエサ以下のものを食ってるあんたらは、豚以下ですか?ってことになるわけ
おまえらも分かるだろ?ダチとやるバトルやレポの楽しさが?
(ちなみに俺達はようつべやニコにもバトル動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)
このまま年寄りになっても俺達ジロリアンと二郎は日本食文化に爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 麺 友 永 久 超 絶 不 滅 !
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 13:13:35.45 ID:h/Ob5l9U
- >>681
元朝銀ビルとみんな知ってるからあまり大っぴらにしたくない。
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 13:15:32.84 ID:h/Ob5l9U
- >>691
高脂血症・高血圧・糖尿病・心筋梗塞・脳梗塞・閉鎖性動脈硬化につながる危険な食べ物です。
その次に、らあめん花月(グロービートジャパン)
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 16:27:53.36 ID:8LT7xs5p
- >>691はコピペ
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 16:30:32.07 ID:ygAPMyYN
- 早くなんでんかんでん食べたいわ。
でもこのスレの感想みるとあんまり再現出来てないみたいね。
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 17:04:50.99 ID:yQ6Xnpkc
- なんでんかんでんなんて興味ないから、先行販売だけで終了しろよ
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 18:19:50.56 ID:TqqQRVBN
- 先行食ってみたが特徴の無い、よくある白湯とんこつだとオモタ
本家のなんでんかんでん食った事無いけど大行列店のラーメンとはとても思えない代物でした
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 18:50:30.75 ID:TvUgnD7h
- ×大行列店
○昔は大行列だった店
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 19:56:08.33 ID:qQkfn3xV
- 関東に博多豚骨を持ち込んだパイオニア的な存在だけど
それ以上でもそれ以下でもないってとこか
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 20:47:35.91 ID:cXH1wH69
- ていうかさ、花月の雰囲気に豚骨合わないんだよな。
花月て、場末の雰囲気漂わせてる店多いじゃん。
セントラルキッチンだから、スタッフもマニュアル通りで大人しいし。
豚骨はやはり店や店員が荒々しいぐらいの雰囲気じゃないと美味く感じないよ。
風龍とか味薄くて不味いけど、屋台みたいな雰囲気と体育会系の店員のノリで喰える部分あるし。
マッタリした雰囲気の中で「はいどうぞ」なんて出されてもちょっとねぇ。
荻窪店はそんな感じで、とても替玉頼む程の気持ちになれんかったな。
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 20:58:39.73 ID:g19R8hBx
- にんにく2人前頼んでも1人前しか出さない店はどうすればいいの?
自分でにんにく持参するのか?
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 21:06:08.70 ID:4gFsW8XE
- >>701
もう一回言って出て来ないなら他の店に行きなされ
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/25(月) 21:34:34.09 ID:FugavHrl
- 卓上のアンケートに「にんにく二人前出してくれない」って書いて本部に送ればいい
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 01:35:10.28 ID:7WV6Sp/X
- >>701
花月行くの止めて八百屋に行きなよ
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 06:34:06.19 ID:IzCS4Q0n
- >>703
バカだね
本部は一人一人前が推奨なんだよ
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 08:15:21.24 ID:rxF1W9Bd
- そんな事で他人をバカ呼ばわりする短絡的なDQNはラーメンの食い過ぎで人格が崩壊したとしか思えない
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 14:23:09.58 ID:A1n9zAu8
- 花月のホームページで店舗ランキングが載ってる
劣以下と未チェック店は載ってないらしいが
ここに載ってない店は劣以下の可能性があるということだな…
てか特の店がひとつもないんだけど
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 14:30:36.94 ID:r8z2buhs
- 先行販売店で本社に近く、コラボ店主の試食もやる実質的に本店とも言える荻窪西口店も「上」だしな
特の店なんて無いんじゃないか
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 14:40:21.59 ID:xckRbGQc
- 俺が行ってる店も載ってないし
たまに行くイオン内の店も【並】だった
ハハハ・・
しかし【特】ないなw
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 16:01:10.12 ID:Ief5OAGX
- 大胆すぎる動物園?!水道水を直接池に流し込み金魚が大量死―福建省
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62280
花月のおいしい水を中国の水道局に提供すべき。
- 711 :宝榮山妙法寺仮住職臨時代行代理補佐副名誉大阿砂利職猊下:2012/06/26(火) 16:24:45.69 ID:Ief5OAGX
- >>383
http://nicoimage.com/img-hon/267436004.jpeg
これからは宝榮山妙法寺一本に絞って活動してまいります。
もはや日本平和神軍、株式会社イオンド大学、は死んだも同然。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 18:47:11.23 ID:DojSwKbN
- ランキングどこで見れる?
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 21:04:10.30 ID:Da2nOH3l
- >>712
>>707
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 21:12:31.54 ID:UBP73rp3
- 本社社屋だけど、営業車が何台か停まってるんだが、珍しくスマートミニ使ってるんだな。
もちろん、普通のよくある営業車種もあるけど。繁華街に店舗あったりするから、ミニぐらい小さい方が巡回し易いのか。
それにしても、いつ見ても人の出入りが少ない社屋だ。
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/26(火) 23:24:47.21 ID:q2/01Hst
- 狭い社屋にほぼ全部署が入っているからギュウギュウ詰め。
元銀行の建物のせいか携帯の電波の入りも悪い。
あんな環境じゃストレスが溜まって気が狂う。
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 08:07:29.91 ID:0n+LVjQl
- 先行販売の一覧には載ってないけど、なぜか鶴見西口店でなんでんかんでん販売中
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 14:29:04.58 ID:S5pzdTd9
- 借金を背負ってからずっと、していることがある。
債権者がドアを叩いた時には、
いつも息を止めてしまうということ。
そして、のぞき穴からそっと様子を伺うということ。
ゴミだって、出すときはそっと置く。
注意を払い、いつもそうする。
出来ることを積み重ねたが、もう全部一杯一杯。
そんな、思いと一緒にお客様に運ぶんだ。
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/27(水) 16:28:03.51 ID:weq9fm0H
- そんなコピペをこんなところで無理やり使うな
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 21:31:43.69 ID:Tl6Hvnoe
- なんでんかんでん食った。ほんと普通だな・・・。
ただ、すりゴマ、辛子高菜、紅しょうが、ニンニクと自由に入れられる
ようになっているから、トッピングに頼れば、花月流に楽しめるな。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/28(木) 23:15:35.52 ID:I8pw5Zrc
- >>719
普通ってなんだよ?
一平ちゃん豚骨風の味付けか?
分りやすい味付けを御教示頂きたいぞw
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 00:32:22.39 ID:ZfSt9czo
- >>720
なんでん自体は昔流行った動物臭い豚骨ラーメン
ただし花月のはかなり臭みを薄くした一般向け
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 00:34:05.70 ID:ZfSt9czo
- >>712
ttp://www.kagetsu.co.jp/ranking/
>当月ランキング対象外店舗(未訪問店舗等)及び訪問時評価【劣】以下の店舗につきましては表示しておりません。
食べログ並みかw
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 01:37:45.21 ID:5ntQBwWB
- 白楽店の嵐が、zeroになってた。。
黄金味噌なきゃ、意味ないじゃん。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 01:46:53.78 ID:y1HsPgbA
- 変わったの結構前だろw
- 725 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/29(金) 20:11:56.75 ID:ZWjF//gt
- 半額キャンペーンやってたから行ってきて
げんこつラーメンとイタメシ頼んできたけど・・・
ものすげー不味くない?特にイタメシ。
- 726 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/29(金) 20:14:44.89 ID:ZWjF//gt
- 出てきた時は本格的で美味そうって思ったけど、いざたべると
うちで自分で作った焼肉のタレと油のチャーハンと全く一緒の味。
友人なんて不味すぎて残したくらいだぜ・・・
げんこつラーメンも、ラーメンっつーより中華そばで
途中でニラぶっかけないと飽きる味。ラーメンくいにいって久々にがっかりしたわ
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 21:38:04.28 ID:Q8QIAWOt
- 自分で作ったチャーハンもすげー不味いんだねw
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/29(金) 22:09:16.50 ID:KrOgQj21
- イタメシは1回食べたことがあるな、500円な割りに美味いとは言わないがまあまあ。
友人と花月嵐というのが底辺丸出しで情けないけど。
- 729 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/30(土) 02:17:32.70 ID:+TTDAebY
- そりゃタレと油だけのチャーハンなんて不味いさ。
チャーハン、つうか料理をつくりはじめた時のレシピだぜこれ。
500円あったら王将のチャーハン大盛り食えるわ。こっちのが100倍マシ
つうかこんな店友人以外で誰と行くんだよww恋人や親なんて誘いたくねー
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 02:19:05.51 ID:aYpLrKQd
- 一人で食べに行く分にはいいんじゃね
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 09:20:21.99 ID:FYYhaxyq
- 一人以外だと同僚と行く店って感じだよね
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 09:29:05.89 ID:0Nzd3d4d
- イタ飯って鍋振りのスキルないバイト野郎でも作れるようにした
手抜きアイデア料理だからねー
店の中も油で汚れないから
花月の言う店内で仕込みを行わないので物件を汚すことはありません的な
FC展開の売りのひとつにもなってるし
背脂もスプーンで入れてるんだろう?
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 10:01:55.50 ID:MIypmKUi
- スープバック湯せんして麺茹して最後に背脂と具をのせただけか?
仕込みはトッピングくらい。
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 11:04:41.20 ID:EQDeQoXD
- 花月にとっては食べに来る客だけでなくフランチャイズ加盟店もまた客だからな
調理のしやすさ、オペレーションの簡易さも商品のうち
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 12:33:23.37 ID:ox0ToYS1
- 女って案外花月好きだけどな。
女友達とメシ行く時も選択肢に入れると何人かは喜んでチョイスしてくる
肉とかニンニクとか脂とか好きな女は何気に多いぞ。
彼女も女友達もニラと生搾り普通に入れてるし。むしろ俺のほうが脂と塩辛さに途中で飽きてる
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 16:12:56.61 ID:Mj1q/ggs
- >>722
いつもいってる吉祥寺店がない・・・
東京だから訪問できないわけないってことは・・・
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:30:10.74 ID:n/1AFJEX
- >>735
女は味が濃いとか、塩辛いとか
そういうハッキリした味付けを好む人が
多いと思う
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:42:08.32 ID:A6yVstRf
- イタ飯はおこげと、目の前で溶けていくでっかいバターの塊を味わうのが醍醐味じゃん?
俺大好きだけど、ラーメンと同時じゃ量が多すぎるから家族と行かないと注文しないな
自宅じゃ勿体無くて、あんなにバター入れたら激怒されるw
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 19:44:07.22 ID:jRWCIFqK
- >>738
あれマーガリンバター風味。
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 21:14:12.00 ID:dJEtRifn
- 本当にマーガリンなのかよw
一時期バター不足だった時は、イタめしにバター入れなくなったけど
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 21:57:49.18 ID:MIypmKUi
- >>736
期間限定メニューの先行販売店だった吉祥寺南店が今回のなんでんから外されているな。
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 22:49:00.12 ID:EQDeQoXD
- 並と上ばっかりで無難過ぎてつまんないよね、あのランキング
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 23:47:49.01 ID:xpLtoBQv
- >>740
本当にマーガリンなのかよ、って食べればわかるでしょ
え、、、、わからないの?
うそ、、、、あなたの年収低すぎ
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 23:51:38.30 ID:tS7gchtb
- >>722
あれ、ない、ないぞ! 俺達の東十条店がない! 嘘だろ! 上だったろ!
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/06/30(土) 23:56:38.28 ID:RIGzfz2Z
- >>743
おいおい、そこまで言うかよ
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 00:03:57.13 ID:uGN7MmuI
- 渚食堂は、スープちょいヌルぐらいがちょうどよいと思う。
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 00:19:17.24 ID:HIx31WxT
- 今から花月行こうかなあ
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 01:00:35.15 ID:o05/Ybtv
- >>743
最近は食べてないから知らないが、17年頃に食べた時はバターだと思ったがな…
今は違うんか?
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 01:55:44.61 ID:Jjd2p5pb
- バターだよ
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 06:23:00.02 ID:AJ/YQzQh
- 渚うまかった。これ夏のレギュラーにしてほしい。
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 09:19:41.35 ID:TbrxIDOA
- うまぃかぁ?
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 12:17:16.33 ID:Jjd2p5pb
- うまいよ
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 12:17:58.24 ID:jWhjPhHc
- そりゃプロが作ってんだ!
不味いと感じたら自分の味覚を疑った方がいい
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 12:38:05.02 ID:WMxUt+kB
- >>753
無職に言われてもな(笑)
http://hissi.org/read.php/ramen/20120701/aldoalBoSGM.html?p=1&thread=all
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 13:11:35.56 ID:oGG1gFBT
- >>754
今日は日曜なんだが…
ていうかそいつプロ固定じゃね?
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/01(日) 15:47:38.90 ID:ygLKz8YJ
- >>753
こいつ別名港区だぞw
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 00:41:45.17 ID:G2Lc3Jdp
- 地元の人間はもっと安くて美味い店をいくらでも知ってるから、
一風堂だの一蘭だのなんでんかんでんだのに興味ない人ばっかだよ
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 02:02:53.33 ID:DD+Tsam2
- 黄金味噌ってレギュラーだったのか
- 759 :みんなもカルトのやり方に気を付けよう:2012/07/02(月) 03:36:48.19 ID:FS5KW5aG
- http://www11.uploda.tv/s/uptv0012292.jpg
件名:こんにちは、宝榮山妙法寺です。
送信者:miyoko0888@yahoo.co.jp
宛先:miyoko0888@yahoo.co.jp
日時:2012年06月26日 12:35:31
皆さんこんにちは!
今日は‘無明’についてお話します。南無妙法蓮華経を知らない人々の人生は
‘無明’そのものです。
世間の人々を見ていれば良く分かります。つい昨日まで元気だった人が、
飛行機の墜落事故であっけなく死んでしまう・・・
交通事故に遭い一瞬で地獄逝きになる・・・
凶悪犯罪に巻き込まれて命を落とす・・・
これらの人たちは仏の道から遠ざかっています。
南無妙法蓮華経を知らぬ人の人生は「一寸先は闇」なのです。
正理会・宝榮山妙法寺でしっかり学んでいる皆さんは安心です。
一歩一歩信心を深めて仏の道を歩んでいきましょう!
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
こんなのに引っかかる奴はいないか…
http://www11.uploda.tv/s/uptv0012291.jpg
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 06:08:44.02 ID:vx6gfmBe
- >>754←このキモい粘着朝から晩まで>>753に張り付いてんのかよ
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 16:26:50.38 ID:c+BmA13/
- ランキング公表はまずい判断なんじゃないかなあ・・・
劣以下の店舗は本部みずからおすすめしないって言ってるようなもんだろ・・・
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 16:44:56.45 ID:/5Gw4SA5
- >>759
送信者と宛先が同じじゃないかw
釣りか
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 17:16:38.55 ID:zIOJRRnv
- >>761
前よりおいしくなりました!
↓
今まではマズかったのか?
これなら「更においしくなった」と言い訳が利くが、ご丁寧に評価基準まで示しての評価だからな……
載ってない店はマズいか訪問してないか、なんだろうけどあのランキング見た客が自分の行く店が載ってなかったらどう思うか
そこまで頭が回らないのが花月なんだけどw
- 764 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】 !kab:2012/07/02(月) 19:18:31.91 ID:FS5KW5aG
- >>762
Bccで多数に送られているからだろ、バァカ!!
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 19:33:12.71 ID:u7NVPsaJ
- まぁ、真偽不明なこんなのに引っかかる奴はいないか…w
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 19:44:59.10 ID:n6cPtfwp
- なんでんかんでん楽しみですヾ(・ε・。)
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 21:16:56.88 ID:L7IZBklb
- なんでんメチャクチャ楽しみだわ
実は昨日からだと勘違いして店に行ってしまった
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 21:48:03.04 ID:337S22sx
- 今日からだっけ?
俺も今週末いってくる
GTRと以前のナナ並みに美味しいかったら嬉しい♪
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 22:27:43.05 ID:QGiIKj7R
- 本物のなんでんかんでんの人気って今はどうなの?
一時期より落ち着いたけど相変わらず人気店ってかんじ?
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 22:35:32.16 ID:zIOJRRnv
- >>769
いわゆる昔の人気店
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 22:40:19.59 ID:vx6gfmBe
- >>768
明後日だお
>>769-770
新代田よりも花月のレプリカが美味かったりしてw
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/02(月) 22:49:49.17 ID:8eE+Vi+W
- >>764
このメールらしきものを書いた本人だから、意図したものが伝わってなくて逆ギレw
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 01:03:00.22 ID:rh1vWvyk
- >>769
人気はないけど美味い
全盛期の味知ってるけど今の方が好きだね
昔のなんでんのラーメンの味を出してる店が東京にあるよ
なんでんの元従業員がやってる
ググッたらすぐ出てくる
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 05:01:16.67 ID:W73oOF0Z
- 味噌の方のげんこつがあまり話題にされないけど、どうなのかな。
やっぱり黄金がレギュラーとなった以上いらない子?
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 08:46:06.94 ID:msjTfleI
- んなこたぁない
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/03(火) 16:38:17.93 ID:KpuZAmzV
- タモリ乙
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 05:43:42.75 ID:RjJvRQ4y
- ついに今日か…
深夜花月行って食ってみるよ、なんでんを。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 11:02:16.50 ID:N7TonROJ
- 今度は蝶野w
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/120808blackmonster/index.html
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 11:28:35.33 ID:IjvWR1qZ
- >>778
蝶野…………
それはともかく、先行の常連だった吉祥寺南がなくなったな
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 13:11:05.21 ID:9KBD8txJ
- やっぱり花月がブラックモンスターでやりたかったのはこういう路線か…
それなのにガッツとかきこえのいい言葉に差し換えて
復興のシンボルとして売りよった花月はほんま偽善の塊やでえ
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 13:20:42.22 ID:q2gINN/r
- てか、そんなにパワーを売りにしてんなら大盛りくらいできるようにしてくれよw
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 14:20:47.15 ID:UgWjY4AM
- なんでんかんでん食べてきました〜
くっさ!
博多長浜ラーメンってあんなに匂うもんなんですか?
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 14:41:44.68 ID:L/e3sCnw
- 博多では一蘭がもう豚臭いですからね
東京の一蘭はそうでもないでしょ
なんでんかんでんのはあれやっぱそのまま持って来ちゃってるんでしょうね
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 15:07:39.95 ID:ha8+buWU
- >>782
俺も第一印象が「くっさ」だった
食べた後もしばらく匂ってたw
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 16:23:55.93 ID:hf5eeW2M
- とんこつラーメンのジャンルは好きだけど
なんでんかんでんコラボのラーメン、くさい!
これなら、うまかっちゃんの方がマシ
もう注文しません
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 16:29:43.93 ID:9KBD8txJ
- うおお、俺くさい豚骨大好きなんだよな
すげえ楽しみ!
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 17:19:52.53 ID:L+3eihq4
- 近所になんでんがある某地方市民です。
先ほど花月のなんでん食ってきましたが、全然別物でした。
強いて言うなら後味が似ているような、いないような…
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 18:06:36.09 ID:DmmKpZgG
- 食べたけど、臭くなくない?豚骨ならこれくらい普通じゃないの?
俺は九州の人間じゃないし、そこまで豚骨を食べきた訳じゃないけどさ、
これを臭いとか言ってる人って豚骨食べたことないんじゃないの?って思う。
味に関しては、やや澄みきったスープの割に豚骨の味がしっかりしていて美味い。
ただ、一蘭並みの値段と替え玉前提の量だからコスパは良くないかも……
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 18:33:46.25 ID:qcjleqN2
- 東京で一蘭食い慣れてたから、俺もなんでんコラボは「どうぶつ系だなー」と思った。でも壺にらに負けないし、入れなかったけどニンニクとも合うと思う。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 18:37:35.29 ID:gGYfhXS1
- 本番博多じゃもっと臭いよw関東用(か作り方が違うかわからんが)に抑えてる方だ。試しに一度食ったけど好きじゃ無いわ。なんでんも大したことないし
やっぱり基本のげんこつ醤油が一番好きだな、大盛りチャーシューニンニク5個。入れすぎと思われるがスープはあっさりな方なんで脂よりニンニクの方がパンチあるね
蝶野楽しみだ
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 18:43:48.43 ID:RjJvRQ4y
- 今さっきなんでん食べた。全然臭くなかったけど、大して美味くもなかった。もうイラネ
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:23:20.97 ID:61N5WdNK
- 結局花月嵐のレギュラーに誘導させるための他店コラボ
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:24:59.19 ID:VxqF2TEm
- なんでんかんでん、昼食に替え玉無しで食べて未だにほとんど腹が減ってない
ちなみに朝食は食べていない
ゲップが紅ショウガと高菜が混ざった香りだw
スープは壷ニラとの相性はよさそうだけど、紅ショウガと高菜があるから入れなかった
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:26:43.81 ID:l4CSt9u2
- おれは味が薄くて豚骨のコクみたいな旨みを感じなかった。
普段げんこつにニンニク入れないのだが
どうも味が足らなくて初めてニンニク頼んだ。
じゃんがらも薄いというか、さっぱり豚骨と思っているんだが旨みがある。
旨みが増すかと一緒に出てきたダシを何度も沢山かけてしまったが
スープを飲んでみたら体に悪そうなしょっぱさになってしまった。。
感想は人それぞれ食歴にもよるかな。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:46:26.13 ID:Npljttzp
- 過去に豚骨ラーメンいくつか食ってきたが
このラーメンほど臭いって思った事ない
食べる前に感じたのが臭いだもの
この臭みはイヤだ
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 20:57:37.75 ID:fJmd40cv
- 博多豚骨ラーメン好きで一蘭、一風堂、ふくちゃん、まるえい、ぽんこつ亭、九州一番他
色々食ったけど、今回のコラボはなんか違う気がする
なんでんかんでんってあんなに個性が薄くて後味が悪いの?
辛子高菜も辛さ足んないし歯ごたえないフカフカ高菜
なんでんかんでん仕様なの?
替え玉用の味汁はわりとうまかった。
それと、出て来るのに時間かかり過ぎ
頼んでから五分以上かかる博多豚骨って見たことない。
味をコピるなら時間や雰囲気もコピって欲しいな。
茹で加減を聞かない博多豚骨ってのもふくちゃん以来でちょと悲しいし、茹で過ぎ。
もう食わないからいいけど。
やっぱ花月は豚つけだな。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 21:04:19.63 ID:/vWkvOHV
- やっぱ九州土人が食う田舎ラーメンだな
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 21:14:22.88 ID:ExOxjcRM
- >>793
少食自慢されてもなw
周りも替え玉してたし、元々替え玉前提の麺量だろ
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 23:43:38.42 ID:jEystOIp
- 博多ラーメンはうんこ臭いから店では自重してほしいわ
しかしなんでんかんでんの社長?の画像完全にアレな人だな・・・
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/04(水) 23:58:49.12 ID:hBj3Cbek
- >>799
飛びぬけてて面白いじゃん
南の人の顔立ちって喧嘩強そうだし特徴あるよねw
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:01:41.39 ID:RGFBFrP9
- >>796
> 博多豚骨ラーメン好きで一蘭、一風堂、ふくちゃん、まるえい、ぽんこつ亭、九州一番他
ぜんぶ本道から外してるやんけ
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:13:48.48 ID:XtAE1r7p
- なんでんかんでん本店の臭さはやばいからなあ
そんでスープが薄いんだから人気急落は当たり前
もう家系ラーメンにとってかわられたよ
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:42:40.15 ID:hFBJs1Hc
- > 博多豚骨ラーメン好きで一蘭、一風堂、ふくちゃん、まるえい、ぽんこつ亭、九州一番他
全部食ってるけど、九州一番以外はクソだな
一番は豚骨臭が少ないのがネックだが、味はいける
日によって味が違うのが逆に良いと思う。これは店にとっては屈辱的意見だろうが、一番の店長もこれを認めてる
代田店はなんでんの店員がよく食いに来てる
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 00:45:39.24 ID:pWIKM5wM
- tesu
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 06:22:18.07 ID:sEnbe4bF
- 川原社長はもうなんでんの店にいることはないの?
なんでか知らんけど被災してたよね
なにやってんだよ
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 13:39:54.84 ID:uFC98v5x
- やっと初渚食堂にありつけた。冷やし中華の酸っぱいスープの嫌いなオレにはまぁまぁよかったから何回か食うと思う。明日は初なんでんにしてみるかな
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 13:52:05.03 ID:Y2IV4giX
- 渚食堂のZERO1ヴァージョン、まだ食ってないな
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 15:43:48.00 ID:MqsP7nCP
- >>803
ふんだったら、船橋の胴狸はどうぢゃな?
わしは旨味が少々足りんと感じたがな
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 21:42:20.99 ID:QcBWf4F7
- で、げんこつとなんでんとどっちが美味しいの?
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:17:16.60 ID:j8iuqviS
- 一風堂好きな人に聞きたいけど、なんでんとどっちが旨いかね
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:19:36.28 ID:vd0wtdRM
- なんでんのほうがうんこ臭いよ
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:33:02.84 ID:LVvkFHxO
- >>809げんこつ>>810一風堂。個人的になんでんはナシ。
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/05(木) 23:43:13.65 ID:+AeMdaaK
- >>812
概ね同意
なんでんは異常に店が獣臭いわりにはスープは味がしっかりしていない
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 00:36:31.14 ID:TViq1cyo
- 今回のコラボで川原社長の懐にはいくらくらい入るんだ?
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 01:09:04.25 ID:M5yLNwEv
- 一風堂は高校生や大学生が喜んで食うラーメン屋…っていう概念がある
はっきりいってマイルド過ぎて全然ダメ。不味い。
ただ、店員の愛想は非常にいい。
なんでんも同じぐらい不味いが、ラーメンから、
体悪いオーラ出しまくりで、こっちの方が豚骨ラーメン食った気にはなる
どっちかと言えばなんでんの方がラーメンのレベルは高いよ
間違いない
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 03:10:35.03 ID:zQHFk5lC
- 長文エラーになる…>>813そういう事。>>815一風堂は女や学生の豚骨だぬ
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 03:12:39.15 ID:zQHFk5lC
- スレチ連投。花月のなんでんなんか食わなくてもよろし。本家なんでんが遠い人は別に行かなくてもよろし。嫌いで言うんじゃなくてもっとうまいのいくらでもあるわけだ
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 09:26:53.27 ID:1S+HZyVQ
- 花月のなんでんを食わなくて良いとかでなく、俺みたく定期的なコラボ企画を楽しんで食する客もいる
話変わるが冷やし渚もいいが、ジャンギョとジャンギョ冷やしの復活来ねーかなー
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 10:09:47.03 ID:tbhmiyDX
- 一風堂の店舗って学生向けって感じはしないんだが
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 12:14:00.83 ID:euJ7ziK+
- >>818
コラボの何が楽しいの?
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 12:21:27.73 ID:Gy0LcLW2
- そう思う人は行く必要がないんじゃない?
おれみたいに楽しみにしている人が行くんだから。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 17:00:59.61 ID:awswK3kw
- 川原氏の声、写真見た限りだとゴツい体育会系な感じだと思いきや、
森本レオや竹中直人ばりに声優でもいけるんじゃないか?
ってくらいのイケメンボイスでびびったww
芸能界で通用するだけの魅力がある訳だ
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 21:47:26.51 ID:Y6q8cuym
- おれもコラボは不要だと思う。
コラボに経費かける位なら従来のラーメンをグレードアップすべきと思う。
超薄切りのチャーシューまともにするとかさ…
それともコラボは利益そんなに出るのかな。
げんこつの醤油が好きでよく行くが
近くで臭い豚骨ラーメン食われてみ、最悪だわ。
げんこつ醤油の香りぶっ潰すだろ。
こういう事店側は考えないのかね?
なんでんが終わるまで行かれやしない。
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 22:10:41.89 ID:awswK3kw
- >>823
花月じゃ定番で馴れてるからだろうが、
あの程度の豚骨じゃむしろニラの方が臭うと思うぞww
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/06(金) 23:58:29.85 ID:EDL2an19
- まだ食ってないけどその程度の豚骨かよw
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 00:06:02.57 ID:l/75MRb/
- 企画物楽しみにしてる奴はかなり異端ろろ
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 00:43:27.02 ID:eI7ofZnM
- GTRとナナは美味しかったぞ?
- 828 :名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 01:25:20.00 ID:2O1AGg2s
- 初なんでんしてきたけど期待はずれだな 替え玉食わすためか量が少ない気がするしあとがけつゆも不味いし粉っぽい細めんがいただけないわ
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 01:41:51.97 ID:1Kgxncn4
- コラボが楽しみ?
どんだけバカな舌なんだwww
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 01:57:02.53 ID:rJSiYjZe
- 俺はうまいもんが食いたいというより変なもんが食いたいという理由で
限定が楽しみだ
でもコラボはいただけない
コラボ先の再現ラーメンを出されても面白くない
オリジナルの変なもんが食いたい
だからそういう意味でTETSUはよかった
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 02:09:40.83 ID:uTgcN/6W
- 変なもんが食いたいという奴を取り込むコラボ…
バカだなwww
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 02:32:54.38 ID:6xIwt4IE
- >>831
お前が食わなきゃいいだけ。
お前らコラボ嫌いだけが客じゃないんだよ。
甘ったれんな
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:31:32.18 ID:P21k9bXg
- 替え玉の度にニンニク貰って大丈夫かな?
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:33:14.70 ID:o+n8uyhO
- コラボ元の店って全国にあるわけじゃないから、地方民はありがたいんじゃないの
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:41:30.31 ID:vvv2I+Ea
- 口開けてポォーーーーンと放り込んでもらえ
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 10:41:50.28 ID:VPwsnpnD
- 花月の中の人は貶すと簡単にキレるw
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 11:12:17.97 ID:FEgaXP72
- コラボのラーメンはあんまり美味くないじゃん
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 11:39:57.95 ID:aqraQpDR
- コラボ好き/楽しみなのは否定はしないけど花月好きはコラボ商品は食わないだろ。週3〜4とか行く奴なら試食位ありかもね
げんこつ醤油好きな俺からしたら好きじゃない店のコピー食うとかもったいないと思う。蝶野は気になるけど()冷し中華なんて花月で出す必要あんのかと。あと先にも言ってたがチャーシュー薄過ぎだなんとかせいよ
花月大好き
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 11:45:13.98 ID:vvv2I+Ea
- 姉がベジガールやってました
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 11:53:36.90 ID:ThtRGpxl
- トッピングタダ券をもらったけど、黄金味噌には何があうのかな?
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 12:31:12.20 ID:CYC9GRDV
- ↑もやしかキャベツかシャキネギだな
そこに壺と秘伝を入れると超最高
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 12:35:19.62 ID:ThtRGpxl
- さんくす、シャキネギ試してみるわ
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 14:56:16.66 ID:6xIwt4IE
- >>836 >>837 >>838
勝手にほざいてろゴミが
- 844 :会長のお説教:2012/07/07(土) 15:08:20.47 ID:LlBd1bWG
- www.nicovideo.jp/watch/sm18283566
www.nicovideo.jp/watch/sm18282612
これらを聞いて涙流して感動する奴は期間限定メニューに毎回感動するしコラボも大好き
逆に引いてしまう人は正常
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 15:15:47.71 ID:05i1+LA9
- >>839 vvv2I+Ea
いつも暇人の君
なぜコテ付けない?
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 16:13:04.69 ID:JOh1SrBI
- すげえな843はゴミとか言ってら
もし中の人間なら特定して処分すべし
こんな奴に美味いラーメンなんて作れるわけがない
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:10:04.04 ID:vv6CNMyl
- 花月のなんでん食べた。本家と味がかけ離れてる
はっきり言って不味かった
脂多めにしてくれって言ったら断られた
本家なんでんは超絶美味い
なんでんかんでんは間違いなく東京で一番美味い豚骨ラーメンだよ
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:18:01.79 ID:hztzoERT
- そりゃ東京を知らないだけだ
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:20:26.79 ID:djvSYPvg
- 以前よりコラボが増えてるから、コラボが売れてないならこんなに続けないだろ
オリジナルのラーメンと比べて使用料もかかるし
韓流(笑)みたく、流行っているように見せかけるのが目的なら別だろうけど
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:45:57.20 ID:6xIwt4IE
- >>846
田舎のチェーン店じゃないラーメン屋なんざ露骨に態度が最悪だぞ敬語使わなかったりするし
あんたみたいなクレーマー気質の人間じゃ耐えられんだろうな
>>849
ですよね。
何をほざこうが、それなりに収益が見込めればやるのは当然。
資本主義だからな日本は
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:47:58.52 ID:vvv2I+Ea
- それがカッコ良く見えるんですよね!
なんて言うか客に媚びない姿勢と言うか
俺の作ったラーメン食ってみろ!みたいな自信に漲った感じが
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 17:49:56.40 ID:vvv2I+Ea
- そんな荒っぽい店主が女にモテるから男としちゃ面白くない
態度が最悪と見るかそれをカッコいいと見るか
どんな目線で見るかで真逆の意見が出て当然
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 19:41:40.52 ID:2/6Bneij
- 俺の作ったラーメン食ってみろ!みたいな自信に漲った感じが 全く無いじゃん
他店の名前や評論家等々金払って使わなきゃ限定らーめん売れないのが花月
間違いないでしょ?
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 20:01:35.48 ID:6xIwt4IE
- >>853
宣伝なんて商売の上では常識じゃん
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 20:21:32.53 ID:k2AWptvh
- だから
俺の作ったラーメン食ってみろ!みたいな自信に漲った感じ
は無い。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:22:45.54 ID:eI7ofZnM
- 花月の期間限定はげんこつ醤油の旨さを認識させるイベントだしねw
行列店で食べてすごく美味しかっても毎週は行かないでしょ?
確かに旨いけど毎週食べたら飽きるし
花月定番げんこつはそんなの気にせずに安心していつでも安くて美味しく頂けますw
でも・・・
後楽園おまいはダメだ!ラーメンは永谷園の御吸い物じゃねえ!
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:42:08.45 ID:j8xCBD/8
- げんこつ醤油も背脂チャッチャ系の美味い店と比較すると微妙なんだよね。
チェーン店の癖にチャーシューはゴミだし。花月マスターになっててトッピング
1品無料でようやく値段なりのラーメンになるレベルなんだよね。
無料トッピングなしであの値段で食ってる奴の気がしれないよ。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:46:56.71 ID:LvVb+Rjp
- >>857
そんなのは誰でも解ってる罠
近くにあればたまにはいいかなっとは思う。
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 21:50:47.23 ID:eI7ofZnM
- >>857
マジ?スープサラサラ系じゃないし
\620なら高くはないだろ?
まあ、チャーは反論出来ないけど・・・
くるまやなら薄い店も、厚くて枚数多い店も同じ値段だから
常に薄い花月ならチャーを最初から頼まないから便利じゃんか
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 22:13:29.28 ID:6xIwt4IE
- >>857
何だこいつ?
このスレにいる意味のない人間だなお前。
げんこつシリーズと黄金はまさに名店の風格というものが感じられる逸品だろうが
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 22:15:44.30 ID:P21k9bXg
- あー 憧れのォ〜
花月マスターに〜
なりたいな ならなくちゃ
絶対 なって やるぅ〜
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 22:27:16.54 ID:O8ioOfzk
- 店の風格www
どこに?
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 22:27:40.59 ID:eI7ofZnM
- >>861
いやいやw
捨てアドGメルでgetだぜー!だからw
問題は一択だった大事な海苔がトロロに変わった事だけどorz
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 22:59:28.00 ID:6xIwt4IE
- >>862
だったら来るなよ
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/07(土) 23:02:50.43 ID:h2/CXtIw
- 花月の本社は千代田区富士見に移るのでしょうか??
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 01:38:56.58 ID:tVl62rl2
- コラボ含め限定は単なる話題づくりでしょ
大概ハズレだが、稀に見込みあるのに出会うと
トッピングとか色々試し、自分なりの定番をみつける
そうすると通っちゃうんだよな、スタミナ補給もしたいし
花月ファンの心情て、弱小な球団を応援する感覚かも
負けてばっかだけど、たまの勝利が病みつきになる、みたいな
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 01:51:41.59 ID:sr6bbLVv
- >>866
そんなこと言うんだったらもう食べなくていいよ
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:06:35.52 ID:tVl62rl2
- 何が気に障ったかわからんけど、出過ぎだろ、>>867
なんでん、替え玉を提供できるなら、
同じ方法で、限定など他のメニューも大盛可能じゃないかな
黄金味噌のトッピング訊いてる人にネタでコーン教えよう思ったら
(デフォで入ってるから公認で合う組み合わせのはず)
既にモヤシと回答してる人がいたのね
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:16:17.03 ID:sr6bbLVv
- 黄金の写真見てコーンに気付かないとめくらにも程があるだろ。
黄金ならお金に余裕があれば
キャベツ+もやし+シャキネギ
のトリプルコンボが最高
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 02:33:15.47 ID:tVl62rl2
- だから、「もやし」もあるだろ?
それとも、あれは似て非なるものなのかい?
わざわざ3品もトッピングせにゃならんて?
買い言葉としていうが、欠陥商品つってるのか?
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 03:05:04.09 ID:sr6bbLVv
- コーンも悪くはないがもやしは味噌ラーメンには付き物
たくさんあった方が美味い
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 03:14:23.21 ID:tVl62rl2
- 最初に「ネタ」と書いているんだがね
あと、>>841と>>869だと意味合いが全然違ってくるな
後者だと食い辛さのほうが先に立つんでないの?
野菜ばかり3品ていうのも、バランス的にどうかと思う
スライス玉子やメンマも候補に入れたらどうかな
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 03:20:27.95 ID:sr6bbLVv
- 野菜と合うのが味噌の醍醐味だからそれで充分
少なくとも、味噌にメンマは微妙だろ。
メンマといったら醤油だ
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 03:26:02.56 ID:tVl62rl2
- 個人の好みだからねえ
俺は麺とメンマを一緒に食べるのが基本
肉そばはスライス玉子に落ち着いて通った
げんこつ味噌にはメンマ入ってるね
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 06:13:21.08 ID:JNjCECs/
- >>866
おおむね同意するw
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 08:42:37.68 ID:52XEX3t0
- なんでんの限定がきっかけで議論が熱くなってるな
限定の話だけにとどまらずレギュラーメニューの議論にまで発展するとは
キタカタやナナではあり得なかったことだ
なんでん恐るべし
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 09:59:09.66 ID:1B5AT3rT
- な〜んかのぼり旗やポスターのセンスの無さを見ただけで入る気が失せる店
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 10:29:15.04 ID:KTWAlMhP
- コラボはあれだよ
以前は有名店のに似せたパクリが
多かった
それでいろいろ文句付いたのか
相手先公認ならいいだろって形になったんだよ
要はお墨付きが欲しかっただけ
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:10:18.55 ID:0AOyTyoE
- >>877
だから安心して
なんの期待も抱かずに入れるチェーン店w
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:11:15.97 ID:1B5AT3rT
- そういう店で食ってると自分の感性までダメになるわ
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:18:29.93 ID:/wHC4RFl
- で、あのラーメンのどこがなんでんなの?
替玉がある以外雰囲気も出てないよね。
エースコックのスーパーカップの豚骨には似てるかなと思った。
スーパーカップの方が濃厚だけど。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:37:52.85 ID:L6KZUWmu
- ま、1回は食っとくかな なんでんコラボ
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:44:34.08 ID:rwACn/xj
- >>881
それだ! スーパーカップだ!!!
胸の突っかかりが取れたw
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 11:45:34.23 ID:1B5AT3rT
- 自演乙
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 13:08:29.37 ID:hwjrwA5/
- 似てる…
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 13:46:58.26 ID:jn2opkWO
- >>880
超能力も持っているんでしょ?
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 14:52:34.40 ID:0AOyTyoE
- スーパーカップかぁ
これまでのコラボメニューは概ねチルド食品の袋麺のレベルだったわけだが
それより下ってことだな
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 15:01:03.22 ID:sr6bbLVv
- >>881
単純に、お前がカップ麺のあの何味でも変わらない一律な風味に毒されてるだけだろ。
スーパーカップのコスパは認めるがな。
>>887
そっすか(笑)
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 16:19:46.19 ID:nZ2WmpXQ
- もう本当にコラボとかどうでもいいから、チャーシューなんとかしろ
話しはそれからだ
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 16:48:01.46 ID:Vc9lBxYx
- 昔のなんでんかんでんのスープと
スーパーカップのスープ飲み比べられたら絶対に思うはず。
花月コラボのなんでんはスーパーカップに近いって。
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 16:59:45.09 ID:0mWVGQYD
- カップ麺なんか食べる気にならないんで、比べることはない
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 17:09:34.36 ID:vG9bm2z2
- 891はそれはそれで良い事だし羨ましい。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 17:50:50.90 ID:59iUNV5H
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341736107/
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 17:52:38.13 ID:4gFhvahu
- >>880
きめぇwwww
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 18:04:49.28 ID:vG9bm2z2
- >>894
らーめんの話をしましょうね。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 18:26:46.88 ID:4gFhvahu
- >>895
お前もきめぇwwwwww
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 19:08:23.53 ID:JpaYCCK3
- :4gFhvahuてめぇ気持ちわりぃから出てけよ:4gFhvahu
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 19:55:57.26 ID:4gFhvahu
- >>897
きめぇwwwww
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 21:08:45.61 ID:JNjCECs/
- 記名式投票
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 21:17:32.27 ID:vG9bm2z2
- あぁ スーパーカップが食べたくなってきた…
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 21:37:49.19 ID:4gFhvahu
- >>900
ならスーパーカップスレにいけよ
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/08(日) 23:04:22.25 ID:52XEX3t0
- スーパーカップってマジか
明日食べに行ってみる
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 00:28:44.28 ID:lK9i1pEq
- で、スーパーカップにも色々種類あると思うんだがどれ食べりゃいいんだ?
個人的にはコーンが入った塩バター風味が好物なんだが今の時期コンビニ置いてないよなorz
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 00:58:35.29 ID:SRglOZ+H
- おっと!!!!!!!
横浜の鶴見に花月オープンしたんだな
今度行ってみよう。
これが不味いラーメン屋やパチンコ屋なら腹立つけど、
花月のげん骨醤油ラーメンはガチで美味いのでどんどんオープンしてくれ。一般市民は大歓迎だ。
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 01:01:06.76 ID:Egh86+ug
- げんこつシリーズと黄金はどこも安心して食える
くるまやと日高屋とどさんこは死んだ方がいい
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 01:07:42.44 ID:hHicaBNa
- 日高はラーメンのようなものを腹に入れて空腹を満たしたい時のコスパ最強だからまだ価値はあるよ
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 01:23:09.32 ID:QC/j/oJh
- これの豚骨
http://www.acecook.co.jp/brand/super/
多数のレポ求む。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 01:26:31.14 ID:QC/j/oJh
- ちなみに花月のなんでんかんでんがカップラーメン並みと言うわけではない。
念の為。
ただ雰囲気はよく似てると思う。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 01:30:34.29 ID:a5Ig3Jvn
- >>905
おれ去年横浜の中区から沖縄に引っ越したんだけどこっちのラーメン屋くっそまずいの
おかげで花月に行く回数が格段に増えたわ
都会じゃそこそこのチェーン店って感じだったけど花月は田舎で光るラーメン屋だわ
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 01:35:03.82 ID:2RdQ4GmL
- 鶴見って中杉弘の出身地だね。
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 02:03:05.23 ID:NDLvt9UQ
- おっと黒須一族の悪口はそこまでだ!
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 04:07:52.96 ID:evAQ53u5
- この時間なんだよねラーメン食いたくなるの
豚飯に黄金味噌のスープかけて食いたい
スーパーカップの豚骨でもいいから
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 04:50:18.86 ID:b0BXQT3t
- 数年前にでた「花月」のカップ麺は店のスープを再現していて
これはこれで良かった
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 07:02:14.23 ID:dWsvmqi0
- そういや一昨年ファミマで花月の油そば売ってた
まあ美味かったけどチャーシューがヘボ過ぎ
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 07:39:19.01 ID:3AGmvTXx
- チャーシューは店舗で(ry
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 07:53:22.23 ID:Denyf2w/
- >>914
そんな所まで完全再現かw
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 08:24:48.45 ID:Egh86+ug
- インスタントのチャーシューなんてどこも似たようなもんだし、
花月ファンはチャーシューなんてもう最初から期待してないでしょうに
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 08:34:15.16 ID:Nv5vbYwV
- 俺も花月のチャーシューは飾りと認識してる
スープ他、花月の味が好きで通ってるだけ
そもそも俺はチャーシュー厚めな店が好きって訳でもないわ
人それぞれだけどな
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 11:01:44.13 ID:pFdcHACs
- 海苔は飾りどころか溶けて行く…
100円ショップの8枚入りと同等品。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 11:43:42.67 ID:P9NvSS63
- なんでんコラボ普通に美味かったけどな
替え玉二回した
替え玉の度に小銭出すのは少し面倒だったが
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 12:15:48.91 ID:rkwk5Ni7
- 家系クラスの海苔ならいいのにね
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 14:44:08.04 ID:cFrrbmDo
- なんでん食ったぞ
確かにごく普通の臭い系豚骨だったけど
さすがにスーパーカップよりはうまいと思ったぞ…
替え玉の仕方についての説明書きの紙や
タレ入れやスリゴマ機をこの限定のためだけに用意するとか
近年類を見ないほど力の入った限定だな
でも花月で食う意味が全くないラーメンだな
こういう臭い系の豚骨がなかなか食べられない地域の人にはありがたいかも知れないけど
花月の店舗の8割は首都圏だからマジで意味ないな
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 14:55:57.19 ID:YiQN7LRn
- 今度は、佐野実のシナそばとコラボすればいいよw
佐野実も金次第で自分の店の看板つけた安っぽいカップ麺だすくらいだから
すぐOKするんじゃないのかなw
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 15:13:40.42 ID:lImL1Vnk
- 替え玉まで入れると高くないか>花月なんでん
あれは替え玉の代わりにライスの方が良い
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 18:52:56.27 ID:VTidaGK2
- まぁスーパーカップにゃ似てないわな。
んで店員さんに質問なんだけど、
あの細麺の替え玉って他のラーメンにも出来んの?
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 19:01:35.32 ID:ltoXArt3
- 店員より大橋正純に訊けよw
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 21:35:27.91 ID:cFrrbmDo
- >>925
まさに俺の隣のオッサンがそれをやろうとしてたが
店員に「すみませんこれはなんでんかんでんだけですんで」と言われてたよ
しかも返金してもらうのに書類にサインさせられとったよ
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:17.59 ID:KTzLRhQn
- 融通効かないな
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:02:20.48 ID:LQ90Djrx
- >>927
客のサインでもないと店員が不正を働く余地があるからじゃ。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:03.13 ID:OkSmd9vc
- 2人以上で行って一人がなんでん頼めば他のラーメンにも入れられる
店員は嫌がるだろうけど
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:12:42.94 ID:ECsa5uRi
- ガチ質問
替え玉したくなるメニューってあるか?
なんでん仕様の麺て他のメニューには使ってないんでしょ?
それでも替え玉を試みたくなるメニューある?
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:13:57.72 ID:GlL0oBbY
- >>925
なんでんかんでん専用って券売機に書いてなかったっけ
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:27:39.53 ID:Vs7Zpfzs
- 2人以上で行ってなんでんを1つ頼む
1人が食い終わった後替え玉を頼みもう一人が食う
1人が食い終わった後替え玉を頼みもう一人が食う
一杯のかけ蕎麦の現代版
実際には人数分ライス位頼めよ
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 22:32:49.06 ID:OkSmd9vc
- >>933
丼使い回しとか汚い・・・
スープもどんどん減っていくし
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:28.18 ID:VTidaGK2
- >>927
サンキュー。やめとくわ
>>931
銀次郎に試してみたかったんだよね
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:11.47 ID:cT862jO4
- なんでん2回喰ったがやっぱり薄かった。
というか豚骨の味がしない。
動物臭のするあっさり塩ラーメン。
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:29:13.52 ID:iMGpa9MR
- >>935
なるほど
銀次郎は大盛できないし、比較的イメージ近いもんね
工夫の余地はあるけど、やめで正解な気がする
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:31:41.14 ID:dAIgVEn0
- >>936
香りだけが濃厚な豚骨で食べてみたら凡ラーメンって印象が強かったわ。
アレだったらラー博にあった継ぎ足しの豚骨の方がまだパンチがあったわ。
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:44:21.73 ID:x0bCubw7
- ケモノ臭さは強いのに味スカスカな本家なんでんの特徴がよく出てるじゃん
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 00:49:29.63 ID:dAIgVEn0
- 麺も歯にこびり付く感じがして嫌だった。
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 01:10:34.56 ID:BaVi9aMG
- 物足りなかったら、らあめんダレ+壷ニラ大量投入
これでいつもの花月の味になる
めでたし
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 04:06:12.79 ID:7j9M+17s
- 100円払ってもいいから海苔は持ち込んで良いですかね
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 09:04:35.00 ID:rW8czIkC
- 花月はあの溶ける海苔がいいんだよ
これに気づくまで1年3ヶ月かかったけどな
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 09:04:39.58 ID:Z63P47dE
- >>940
あの極細麺は茹で方にコツがいるから、花月のバイト如きじゃうまく茹でらんない
うちの近所の九州ラーメンの店も最初は下手くそで、柔らかいのに歯にこびりついたり
硬いのに外側だけ溶けてる感じだったけど、だんだん上達していい感じに
茹でられるようになった
花月にバイトもだんだん上達してコラボが終わる頃にはいい感じになると思うよ
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 10:26:43.84 ID:E29hCP2S
- >>935
2人以上で花月に行く→1人がなんでんを頼む
→なんでんを頼んだ人が食い終わったらその人に替え玉を代わりに頼んで貰う
→その替え玉を自分のラーメンに入れる
これでおk ちゃんと金払ってんだから店員も文句言わんだろ
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 11:30:40.74 ID:7j9M+17s
- 替え玉はオーダーする価値あんのか?
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 11:39:56.35 ID:FkcZScb5
- 花月が俺に教えてくれた
どんなラーメンもニンニクを多めに入れるとそれなり旨くなる
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 12:05:27.11 ID:qnrZpyqa
- >>947
スーパーカップもなwww
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 12:55:55.21 ID:rW8czIkC
- 花月嵐なんてジャニーズみたいな名前やめて
元のニンニクげんこつ花月に戻しなよ
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 14:06:39.47 ID:oy8YGUJj
- ゼロワンだか、つけ麺のツケダレ、
めっちゃ量が少ない時があるんだが、
麺大盛りの時に、それ当たったら悲劇
つけ汁をケチるな!
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 19:30:34.08 ID:KJnPrDdK
- ノリやチャーシュー以前にタレの量かい
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 19:35:24.53 ID:HJE1tVFn
- 出来合いのパックなのに量に差があるのか?
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 20:40:05.29 ID:7Qtg3KD5
- 店員に嫌われてるんだろ
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 20:51:23.99 ID:z22jqrlG
- >>950
その為にラーメンタレと水がある
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 21:14:33.36 ID:k8ahw5fo
- >>945
アウト
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 21:20:49.09 ID:HJE1tVFn
- 替玉提供後、客が正しくなんでんの丼に入れるところまで監視してるのか……
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 22:12:18.74 ID:Q/UWF5XM
- なんでんにラー油を入れてみた
元ネタは一風堂のからかめん(乱暴だけど、なんでも試してみようと思って)
邪魔になるほどではなかった
トッピングだけでなく、調味料も検討すると楽しいよ
- 958 :花月飯田橋総本店近日開店?:2012/07/10(火) 22:22:25.39 ID:TfFHmciA
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341914931/
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 22:45:46.12 ID:dAIgVEn0
- まぁ、態々なんでんかんでんくんだりまで行く事もなく
花月で食べれるのは便利だなと思ったわ。
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/10(火) 23:58:26.33 ID:PEn6Zu88
- >>943
確かに言われてみれば震災以降だった気がする
タイカレーじゃあるまいし緑スープは勘弁orz
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 00:10:48.35 ID:iPJwOAUU
- まさに底辺の海苔、韓国産じゃないだろうな。
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 00:23:40.43 ID:0NH0x48F
- >>961
中国産じゃないか?韓国産は衛生面の問題で輸入禁止じゃなかったっけ?
海苔の構造に詳しくなるが求めていないし・・・
多分、中の人が一所懸命工場で作った命のスープが数分で手賀沼とか・・・マジ信じられない
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 00:41:58.72 ID:XMnHvxr/
- はぁ?
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 00:47:25.74 ID:/KBUSSbA
- そろそろ次スレ立てやがれください。
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 01:03:18.97 ID:khPiVj5j
- >>962
韓国産の海苔輸入禁止はアメリカ、死人が出てるしね。
日本ではニュースですら見た事が無い。
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 01:09:08.54 ID:xNyzWu9/
- 次スレ希望タイトル
【叉焼ペラペラ】らあめん花月嵐16【海苔はデロデロ】
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 01:16:43.33 ID:XMnHvxr/
- センスねーなおい
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 01:30:24.11 ID:vbwkWkLK
- Lvの問題で建てられなかった
ペラペラデロデロは半角にしないと長すぎてエラる
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 01:42:47.84 ID:TUZ57rgc
- 海苔は頼まないからどうでもいいけどチャーチューのペラペラは残念すぎる
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 01:52:42.79 ID:tebzJU4b
- >>967 候補
【コラボは】らあめん花月嵐16【今一】
【スープを】らあめん花月嵐16【ケチるな】
【スーパーカップと】らあめん花月嵐16【共にあれ】
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 02:13:46.73 ID:oxnt8Y/F
- >>952
それって本当か?
ゼロワンのつけ汁は出来合いのパックなの? それなら量は不変ってこと?
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 02:23:28.19 ID:5czDgwzz
- グロービート系のラーメン屋は全部セントラルキッチン(業務用スープをお湯で割る)方式だろ?
まさか各店舗で寸胴使ってスープ煮込んでるとでも?
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 05:37:05.13 ID:eG1qQ1QL
- >>968
それはね、
一度クッキーを全削除するのだよ
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 07:16:49.58 ID:7i8kkwsh
- 替え玉自体があり得ない発想
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 07:34:19.32 ID:TxWw9rXR
- >>962
手賀沼馬鹿にすんな、あ?
これでも綺麗になったんだ
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 07:47:22.17 ID:oxnt8Y/F
- >>965
民主党政権になってからキムチもチェックなしで輸入するようになったし、なんでチョンに甘いんだよ!
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 07:56:26.44 ID:fYlfX3yE
- ラーメン女子評論家の本谷亜紀に一目惚れ
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 11:05:34.75 ID:JznhcKIB
- ラーメン食って適当にそれっぽいこと言ってりゃいいって楽な職業だな
- 979 :名無し募集中。。。:2012/07/11(水) 12:11:32.91 ID:NTPubf/1
- 海苔や壺ニラも悪くないけどオレが花月でウマイと思うのは水だ ラーメン食いながら5杯は飲むよ
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 13:07:53.48 ID:WZyr/mio
- 000
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 13:09:44.95 ID:GAVJMXcS
- >>972
オマエ何にも知らないんだな。
寸胴使って毎日二時間半以上スープ煮込んでるよ。
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 14:15:38.30 ID:+pLYezbd
- 【叉焼ペラペラ 】らあめん花月嵐16【海苔はデレデレ】
らあめん花月嵐、らあめん花月寅、ラーメン花月及び他業態のちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON、
麺屋ZERO1(零一)に関するスレです。
経営会社及びその関連と言われている団体の話は禁止なので、他のスレでお願いします。
荒しの書き込み等についてはスルーで。
970を超えたら、宣言をしてから次スレを立てましょう。
らあめん花月嵐オフィシャルサイト
http://www.kagetsu.co.jp/index.html
ちゃぶとんオフィシャルサイト
http://www.chabuton.com/index.html
麺屋ZERO1オフィシャルサイト
http://www.zeroichi.jp/index.html
前スレ
【CHABUTON】らあめん花月嵐15【ZERO1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1333777058/
次スレよろ
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 18:35:30.36 ID:ORzoF+6s
- スレタイはスレ番だけ変えて他は今のままでよくね?
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 19:12:36.72 ID:XMnHvxr/
- うん、検索しやすいしつまらないスレタイなら変える必要ないだろ
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 20:01:18.96 ID:PkqxSS+8
- あのチャーシューとノリはスレタイで抗議すべき
チャーシューとノリが現状で満足してる人が多いなら別だが
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 20:09:27.05 ID:WZyr/mio
- kkkjjilmgddu
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 20:25:56.39 ID:JznhcKIB
- アンケートハガキにいくら書いても改善されないもんが
2ちゃんでいくら叫んでも無駄に決まっとるだろうが
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 20:46:56.02 ID:f31j/zyU
- 鉄板イタめし食ってきた
味薄かったので、壷ニラいれたらいい感じだったw
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 21:09:37.81 ID:vGLodoVw
- アンケートハガキは人の目に触れないからね
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 21:31:14.59 ID:XXj1yjBe
- スレタイなんかなんでもいいよ。
立てた奴が決めろよ。
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 21:35:08.88 ID:XXj1yjBe
- というか、建てましたw
【叉焼ペラペラ 】らあめん花月嵐16【海苔はデレデレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342009964/l50
>>982 dクス コピペしました。
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 23:03:00.82 ID:0NH0x48F
- >>991
乙です
次スレ埋まる頃、元の海苔に戻りますよーに♪
チャーシューはとっくに諦めているから
無理して値上げされるより現状維持の方向でw
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/11(水) 23:07:40.11 ID:l11boKGt
- 大盛りを初めて頼んだら結構量があったな。
壷ニラとか入れて食べてたんだけど、途中で完全に味に飽きたから持参した食パンに麺をはさんで
スープに浸して完食した。
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 06:35:08.69 ID:NN/SBCck
- >>983>>984
同意なので、建てた
変なのも湧くし、今までままでな
こっちも含め、どっちかの使われないスレは自然に落ちればいい
皆の選択流れで自然と使われない方は決まるだろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342042065/l50
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 06:54:49.02 ID:2ziAEbrz
- 気持ちはわかるが、乱立させんじゃねえよ
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 07:57:19.42 ID:E4b7sspM
- 寧ろ991がここでの議論を無視した乱立スレだろ
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 07:58:15.59 ID:J15QNJoD
- あ
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 08:44:22.50 ID:2ziAEbrz
- 梅
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 08:47:05.52 ID:2ziAEbrz
- 冷やしラーメンのスープだけ先に飲んで冷やし中華にしてやったぜぇ
ワイルドだろ〜
アホまるだし
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/07/12(木) 08:49:31.87 ID:2ziAEbrz
- 1000なら花月倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)