■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◎千葉東部ラーメン #1★大網/東金/山武/横芝/旭◎
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 13:05:04.08 ID:vTQpGabR
- (大網、東金、山武、横芝光、匝瑳、旭)近辺あたりまで、
千葉県東部のラーメン屋を語るスレです。
荒らし、誹謗中傷、拉通ネタ、”これだから千葉は”禁止。
■過去スレ
まだありません。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 13:11:56.87 ID:5ciWIXRg
- ┏━━━━━━━┓
┃ 2get.&糸冬了 ┃
┗━━━┳━━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
┏━━━━━━━┓
┃ 糞スレ糸冬了 !! ┃
┗━━━┳━━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 09:51:44.81 ID:4CuDT7Fn
- >>2
津波に呑まれて死ねば良かったのに
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 14:42:36.83 ID:GBiOnTnz
- >>1乙
山武の俺にはベストのスレだわw
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 11:21:42.07 ID:2zEILIGS
- >>3
ムカついたのだろうけど不謹慎。もろ被災したの地元なのに、何考えてるんだか。
ところで飯岡の町中に中華料理の店があったと思うんだが、店主さんご家族は無事だったんだろうか?
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 20:55:38.62 ID:NPSZJZUE
- 大網 富士乃家 意外とガラガラ
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 17:35:11.54 ID:bsHtCKRw
- 旭市放射能ラーメン
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 18:49:18.83 ID:2pHIv1kq
- >>7
ば〜か、旭は放射能じゃねくて、つな(ry
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 10:02:58.08 ID:+chb2Pn3
- ラーメン関係ないけど、蓮沼(?)の橋本食堂大丈夫なの?
日曜に店の前通ったけど休業の貼り紙されとった。
辺りも津波の跡らしき感じが見られたけど夜だったからよくと判らなかった。
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 08:20:22.43 ID:t2VQuZHc
- 大網ロッキー超まずいと思ッてる俺だけ?
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 22:39:43.66 ID:2u5exTPC
- >>10 禿同 by大網民 手前にある見聞録覇なかなか。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 23:08:17.07 ID:o8eyiwOV
- 見聞録クソまず!
そんなら六鬼の方がまだまし。
どっちも行かないけど。
- 13 : 【東電 81.2 %】 :2011/03/30(水) 17:18:53.45 ID:rEN1y1Qt
- 高島屋のうまいもん祭りで食べたぐぅらーめんが美味かった
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 09:13:36.95 ID:deJxqJRQ
- >>11
店のひと?
しかし見聞録よくあれだけガラガラなのに店が続いてるよな。
節電のためにも、あのデカい看板の照明は消すべきだと思う。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 15:25:15.25 ID:jZ8w3oRG
- 戦陣某一択だな
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 15:46:40.15 ID:Btl5KENG
- 東金駅近くの東京わんのラーメンウマーウマー(゚Д゚)
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 10:38:50.92 ID:WjvXZPrX
- >>16
頭強わんはカレーうどんがうまいだよ。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 14:53:43.68 ID:VLaPu6X+
- 東金の丸亀製麺の隣のラーメン屋はがら空きに見えるけど、味はどーなんだ?
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 17:40:20.07 ID:6rYpnhka
- >>18
何でラーメン板に居て山岡家も知らないの?
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 17:58:50.71 ID:8pguI1k/
- >>19
このスレ的にはありですよ。
なんでもありのクソスレなんだから。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 09:20:14.58 ID:admJ5VIG
- >>18
あんな年中がら空きの店に入る勇気無いわ。
だから頭下げてんのにさっさと答えろや下さいどうかお願い致します。
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 10:45:42.37 ID:GQDuTJFp
- >>21
ふぉっふぉっふぉっ
らーめにたにおるくしぇにやまおかにゃも知らんのかえ?
みじゅくぢゃのおお
ほれっ
せにょうスレぢゃよ
さっさと行かんかいヴォケぇ!
★★★ラーメン山岡家!! Part38★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1294573321/
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 08:16:26.37 ID:UWcMQ+sk
- クソスレ沈没
>>1 バカ認定
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 14:50:30.28 ID:SLji0gT8
- 旭べほまずん潰れた…?
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 17:53:50.61 ID:MzU+ofo0
- >>24
3月いっぱいだったみたいだな。ちょい先の一徹より全然好きだったんだけどな残念です
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 18:01:56.44 ID:BezJzLfI
- そのうちどっかで再開するみたいよ。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 18:13:06.82 ID:HYOVzkg1
- 横芝光のマスマスヤ。味玉半熟だともっといいのに。
冨里時代の味は守っているね。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 13:16:02.82 ID:kSPhfW/m
- 成東の麺屋とみ行ってきた
今回は初めてつけ麺(醤油)を食ってみたが
焦がしねぎが入ったサッパリつけ汁で普通に美味かった
たいして話題にならないけど悪くない店だと思う
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 13:35:41.68 ID:5z1lMpdF
- 大して良くもない。
ちょっとしょっぱすぎるしインパクトもない。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 18:00:33.46 ID:i+xyYgEQ
- ここら辺の地域ってごみ袋指定で有料なの?いくらなの?
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 22:07:44.81 ID:E1RNYZuP
- 麺屋とみは美味しいよ!
城西国際大学の学生さん御用達だから確かな店だよ。
チャーマヨ丼やドリンク類もあってラーメン以外でも楽しめる店だよ。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 08:16:14.68 ID:JkKBiNNN
- ここら辺とか言われても大網〜旭の市町村で値段かなり違うんじゃないの
これ以上はスレ違いだし近くのスーパーやコンビニで見ておいでよ
昨日久しぶりに松尾のくるまや行ったらうまいけどやっぱ味濃い
あといつもは無言でお釣り投げてくるのに「ありがとうございます」って
言われたw
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 20:07:29.66 ID:vjQXgyp+
- 東金で開業している40歳ぐらいのこの医師はだぁれ?
日本女子大卒の9歳年下の奥さんにヤブだとかエコーが下手だと
ブログに書かれてる。
ameblo.jp/pandaisukigo/image-10699054381-10843664915.html
ameblo.jp/pandaisukigo/image-10763262012-10972869771.html
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 18:15:16.44 ID:tYCTQeme
- 匝瑳市のオーシャンマートの近くに新しい店出来るな、
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 05:21:23.97 ID:xQ5QwtG0
- お店できたらレビューしてね
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 21:21:22.66 ID:Eo0cAuhm
- 自分で逝け
貧乏人
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 07:14:18.12 ID:Zki8tgKy
- まごころのでしらしいな
東池袋大勝軒の夜叉子弟子っつーことか
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 18:38:08.49 ID:3d1UHAkN
- 昨日行こうとしたら車いっぱいで止められんかったよ。。
まごころなのか、つー事は麺は青山?
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 19:49:33.73 ID:3GpXEq/W
- 成田も仲間に入れてください。
公津の杜にある某ラーメン屋店主ヨリ
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 02:51:04.96 ID:t1FF70Zb
- よく知らないけど成田は成田だけでスレ立てられるほど店あるんじゃないの?
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 05:16:47.80 ID:9p6ct4xj
- 北東部のスレは元々、成田のスレだったわけだから、そっちに行けばいい。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 08:44:59.01 ID:OXxETkVV
- 青山は麺が不味いからな
スープがうまくてもちょっとな
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 19:16:48.58 ID:CK+5vZzK
- 匝瑳のお店行ったよ、とりあえず言えるのは、厨房に店主一人だから結構提供に時間掛かるな・・・
混んでる時間帯だったから余計だけど、注文して20分以上待ちはするかな。(つけ麺ね)
味はこってりを頂いたが、しょうゆベースの魚介案外あっさりだった、どろ系ではなくシャバ系
麺は太麺、青山かな・・・?チャーシューはまごころと大体一緒っぽい感じ。
麺の水切りも良く、スープも丁重に作ってる感じはするが、俺は麺が・・・ね。
どこの麺かな?店主若いな、イケメンだよ、ホール配膳のバイト君はまだ慣れてない感じだね
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:54.96 ID:OXxETkVV
- 青山の弟子だから青山の麺だろ
だから不味いのがデフォww
開化楼にすればいいのに
うちの嫁が一言
久しぶりに不味いつけ麺食わされたと嘆いていた
学校給食のソフト麺かと思ったわww
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 03:53:52.15 ID:QsM2fNgd
- 開化楼(笑)
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 04:58:08.32 ID:MWdfhTzG
- 益々家の麺の方が全然うまいだろ
なぜ青山の麺を使うのだろうか!?
安いからなのだろうけど
3ヵ月もしたら客入らなくなると思うが
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 05:38:43.16 ID:hKShKLQQ
- 青山系は縛りがあるのかね?
せっかくいいスープを作ってるのに青山の自家製麺で台無しにしてる。
青山信者はあの麺が開化楼や酒井よりもうまいと洗脳されてんのかな?
この辺で青山ブランドなんか表に出しても何の得にもならんと早く気づけ。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 18:45:17.93 ID:MWdfhTzG
- 八日市場あたりは豚骨魚介の有名店がないから思い立ったのかもしれんが
今のままじゃな
まあこれからに期待と言うことで
キーワードは脱青山 脱茨城大勝軒グループww
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 04:18:05.63 ID:zDdfdSHj
- >>48
ホントそれだわ。
まぁこの地域は名にやってもダメな気がするけどな。
華小屋に客が入るようなとこだもん、真面目にやってる人がバカバカしく思っちゃうよ。
二升屋とかホント凄いと思う。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 10:59:57.00 ID:p4whxA6G
- 昨日東金の樹幸行って豚骨醤油ラーメン食った
なかなか旨いじゃねーかw
あのポソポソした麺がいいな
家系進化型ラーメンなんだろうがちょっと脂が多いかな
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 19:19:57.08 ID:Fu9ie87w
- ラードたっぷりらーめんですか
体に悪いねぇ
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 08:12:39.30 ID:1/QOEBX6
- >>
はぁ!? お前油=ラードだと思ってんの?
なんなの?その無知っぷりひけらかしてw
家系に入ってる油くらい勉強しとこうなw
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 12:39:23.65 ID:3FEsMWf0
- >>52
家系の山岡家は精製ラードを使っています。
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 13:59:24.84 ID:1/QOEBX6
- 山岡家は家系じゃねーしwww
もどきだろw
家系インスパイアにすら値しないわw
異論は認めないw
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 18:48:40.12 ID:8wbou7K+
- >>53
つ、、、、釣られないぞぉぉ
>>50
樹幸はまずくはないけど、800円出すほど美味いとは思えない。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 19:35:46.51 ID:1/QOEBX6
- 800円て何食ったの?
俺は豚骨醤油680円だ
あれで680円なら全然有りっしょ
俺は味タマとかチャーシューあんまり興味ないから
前に豚骨醤油頼んだら普通のラーメン出てきてガッカリした
仕方なく食べたけど普通に旨かったわ
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 07:14:42.64 ID:3hkGvYeb
- あの場所なら深夜営業がいいよ
スナック帰りのお客多いと思うよ
日中は閑古鳥だよ
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 07:59:45.36 ID:lYWjrChw
-
えー>>50の発言を下方修正させていただきますw
結構旨いからまあまあ旨いにw
初回は魚の風味が少なめで好みだったけど 2回目 4回目はちょっと魚風味が強すぎた
3回目はオーダーと違う普通のラーメンが出てきやがったw
作り直し要求せず食ったわ
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 21:19:15.56 ID:8Nt5Wk+b
- 匝瑳市の『家康』行ってきました!
1・店内に入り、いらっしゃいませ!の一言が無かった!
2・店内の雰囲気スゴク暗い!
3・ホールスタッフ不慣れ過ぎ!
4・厨房で2人で作ってて、ホール担当1人が注文聞いてるのに、厨房から「お願いします」は、ね〜だろ!お前が運べよ!
5・餃子焼く機械が壊れたから餃子はムリです!はぁ〜?フライパンでも焼けるだろ!
6・ライス終わっちゃいました!ラストオーダーまで1時間以上もあるんだから、スグ炊けよ!
7・提供時間がかかり過ぎ!ラーメン20分・つけめん30分位!混雑して無かったんだけどな……
味は、まぁ良かったんだけど……麺と接客態度を見ると今は、オススメ出来ないかな?
他に、家康に行った方々の感想お願いします。
自分的には、2・3ヶ月したらまた様子見に行こうかと………
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 23:34:58.85 ID:k4dmvq7B
- >>59
同意
一番気に入らないのが頭の足りなそうなホール担当。
オーダーをちゃんと理解しているのか不安になる。
返事くらいまともにできる奴を使って欲しい。
時間が解決・・・するのかなあ。
ちゃんと応対マニュアルくらい作れって思った。
まごころ出身ならもうちょっと学習しててもおかしくないのに。
あと、青山系はみんなそうだけど麺がイマイチ。
無理やりまずい自家製麺にする意味がわからん。
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 00:12:09.43 ID:h4u6rLwn
- あ
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 09:57:09.14 ID:jlBd6c6C
- >>59 無理言うなよ
ギョウザなんて油塗ってスイッチ押せば出来る的なレベルなんだからw
フライパンじゃ丸焦げにされるぞw
そのうち茹で麺機壊れたんでラーメン出来ません スープだけでお願いします
なんて言われかねないぞw
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 04:45:14.72 ID:N0CX2wYm
- 案の定評判良くないね。
所詮ド田舎のラーメン屋だな。
この地域はほとんど何やってもダメ。
ま、自分そんなド田舎出身なんだけどね。
帰省する度残念になる。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 07:31:04.35 ID:XlOymMEt
- ここの土地柄の好みに合わせるとどうしても醤油濃いめ、麺柔めになるからなぁ
無理に都内の流行りの味を持ってくるんじゃなく、
この路線を発展させた感じの美味いラーメンって作れんのかな
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 08:34:18.97 ID:guvgoE3s
- >>64 ちゃんとした旨いラーメンならどこだって流行る
少なくともあそこは旨いラーメン屋ではないから
麺 スープ トッピング 接客 場所
どれをとっても平均以下だろ
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:03.39 ID:RtpBtTWf
- まだ開店したばっかなんだからもうちょっと生暖かい目で見てあげてよ。
ロッキーだって最初に今のチャンピオンカレーのとこで開店した時はほとんど
客がいなくて数ヶ月で休業したんだから。
家康だってそのうち地元に合った百姓ラーメンを開発して繁盛するかも知れない。
おれはその日を信じて陰ながら応援する。
食いには行かないけど。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 20:42:42.77 ID:cNtFm2Dx
- まぁ・・まだ開店して間もないからな・・実際来月辺りからが勝負だろうな。
興味ある奴が粗方行ったら、ダメな店はあっと言う間に廃れるからな、
酒とつまみで長居する客が割合占める店になったら行かないな・・
確かあるよね?酒とつまみ・・あとあそこって禁煙だっけ?
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 23:34:16.22 ID:3Lcad+xN
- 禁煙だよきっと
灰皿あるけど。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 22:01:08.08 ID:kMgM2qyl
- 生暖かい目でって何だよ。
頭悪そう。
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 07:05:53.15 ID:sW5KR3ke
- >>69 お前の頭が悪いからそう見えるんだろw
お前の周りの人達もお前を生暖かく見守ってるんだぜw
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 13:06:20.99 ID:eeHTsyqo
- >>70
頭に「生」を付けるの初めて見たぞ。
ここだけにしておいたほうが良いと思う。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 13:24:24.72 ID:sW5KR3ke
- >>71 お前の書き込んでる所は2chだぞwwww
もうちょっと勉強しとこうなw
ヤホー知恵袋とかじゃねーんだぞww
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 15:48:01.33 ID:eeHTsyqo
- >>72
悔しい気持ちは分かるけど、もうやめなよ。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 16:29:51.93 ID:9YT50n8J
- 「生暖かい目」が分からない人なんて初めて見たw
かなり昔から言われてるよな
それこそ2chが出来る前から言われてる
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 19:26:59.04 ID:22zvEWg/
- うるせーyoニート共w
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 20:51:59.13 ID:8MGz6/FD
- と、会社のお荷物が申しております
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 21:41:13.97 ID:HpTQqmu3
- なま〜〜〜〜〜^^^^^^
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 02:07:28.29 ID:3UH/Lbfh
- 生暖かいちんちん
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 18:36:09.77 ID:37VlNQ32
- 最近のちゃねらは生暖かく見守るってのも知らねえのか。
情けねえな。
新参者が入って来て見たことねえ表現をみるとしたり顔で
「ここだけにしておいたほうが良いと思う。(キリッ)」
なんて平気で書いちまうんだな。
情けねえっつうかいたたまれねえつうか、おいちゃん、悲しいよ。
こいつらは2ちゃんのふいんき(なぜか変換できない)も知らねえんだろうな。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 20:31:08.98 ID:RWLGhinP
- ↑0点
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 00:33:56.26 ID:OrA9LOxc
- >>79
生暖かく軟らかいちんちんの君、粘着は見苦しい。
相手にせずラーメンの話をしなさい。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 05:54:33.47 ID:AUWE4//C
- [ 生暖かい目 -site:2ch.net ]検索(2ch.netを除外して検索)
約 1,370,000 件 (0.15 秒)
その昔、2chが無い時代にPC-VANやNIFTY-SERVEでも普通に使われてたな
そんなことより千尋房、いつも閉まってるから潰れたと思ってたらやってた
静かな店内がちょっと苦手であまり入れないけど味は好きだからうれしいわ
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 08:35:17.49 ID:YE+bKBI7
- 千尋房いつもやってるよ たまたまタイミングが悪いのか?
あそこの味が好きって初めて聞いたわ
開店してすぐの頃一度行ったけどいまいちだから行ってないけど
みんな千尋房を生暖かく見守ってるんだなw
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 15:52:22.39 ID:9djoo1pl
- >>83
>開店してすぐの頃一度行ったけどいまいちだから行ってないけど
おまえさん、確実に味障だな。
千尋房の味がイマイチだなんて。
どう考えても最悪だろう。
厨房のデブのつがいも見るからに汚らしくて食欲減退するし。
おれはの二度と行かない。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 17:03:26.46 ID:W1kPdlRu
- 俺も二年くらい前に一度行ったけど、最悪だったよ。
見た目は良いんだけどね。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 20:32:44.60 ID:YE+bKBI7
- いやいや 飯倉駅近くの新店に比べれば千尋房の方がぜんぜんましだったわ
昔は店員もパートらしい普通の人がいたし
飯倉駅は金払う価値ねーだろ
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 11:33:56.63 ID:8NlOrwZ1
- おいおい 銚子の松坂ラーメンが八海山になったみたいだぜ
捨て看板立ってたわ
フランチャイズでも始めたのか?
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 16:14:35.55 ID:eXKjfnCg
- 千尋房は千葉県で一番美味い!
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 18:21:53.61 ID:giSWNPiY
- >>88
ていいん(←何故か変換出来ない)乙
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 18:29:11.64 ID:noM8kDMD
- >>89 てんいん→店員。 日本語大丈夫?
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 20:15:24.39 ID:/S1G8XQY
- >>90
あと三年ROMってから書き込め
ていいんもふいんきも知らんようなカスはイラン
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 22:12:33.12 ID:giSWNPiY
- まあまあ みんな仲良くやろうぜw
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 00:04:52.22 ID:sv3Y6Wjy
- せんたっき
何故か変換できる
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 13:54:41.61 ID:OQg8e3Jt
- 千尋ぼう結構好きだけど店員が暗くて嫌なんだよな
もっと愛想良くすればいいのに
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 15:01:48.02 ID:IvvR667y
- あれが愛想よかったら不気味w
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 16:16:01.78 ID:oopX+0qr
- 千葉の過疎地の連中って馬鹿ばっかりなんですね。
2chの馬鹿誤字逆ギレ文化は恥なのに、しかもラーメンスレで。
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 19:13:35.99 ID:ubvPmAJ6
- >>96
わはははは
>>95
糖尿病の笑うセールスマンと言った風情だな。
食欲は確かに減退する。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/24(金) 16:58:04.69 ID:Fyakfjql
- 先日東金の玉子屋に行ってきたけどなかなかうまかった
あっさり系食べたいときはいい感じだな
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:59.83 ID:h8m6KJTs
- いつも九十九里の健康ランドに行く途中東金の珍来に寄ってたんだけど、
この前10時回ってたけど看板出てないので入ったら終りだって追い出された
ふざけんな、二度と行くかよタコが!!!
で、仕方なくちょい先で麺屋あらき竈の番人ってチェーン店を発見
まあまあメニューも豊富でチャーハンももう一つぱらっとしてないけど焦がしネギが香ばしくて
そこそこ気に入ったんで次からはここにしようかなと思ったんだけど、
ラーメンのスープがとんでもなく塩辛い……
タレの分量間違えたんじゃないかと思うくらいw でも贔屓にすると決めたので
次は飯でも一緒に頼んでみる
以上レポでした
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 05:43:10.03 ID:QsgNmSun
- あなたの様な、不味くても食してくれる人待ってました。
次はタレを控えますのでよろしく、客減ってるもんで・・不味いなーメン店かまど
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 05:45:58.44 ID:QsgNmSun
-
訂正
不味いなーメン店かまど→旨いラーメン店かまど
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 06:39:07.90 ID:VATzadFp
- 船橋の行列店「麺屋あらき竈の番人」を塩辛いだのチャーハンがぱらっとしてないだのと失礼な!!
これだから田舎の百姓舌は世界からバカにされるんだよ。
わけのわかんねえ批判をしてないで黙ってありがたくいただけ、この味障野郎。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 07:04:17.51 ID:ezVMosUb
- >>102
はい
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 12:13:52.30 ID:QsgNmSun
- 竈の番人の家賃高そうだね。
第二駐車場持ってるけどいつもガラガラだよ。
無駄なことしてるね。
客少なくなったので心配なもんでね。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 14:55:32.53 ID:1Thb18Eb
- ぐうは開店待ちの行列ができるよね
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 15:51:49.52 ID:1UTFYI2x
- 東金の塩辛原人にはあらきの上品な味は理解できない。
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 12:20:59.48 ID:1HD1BIRA
- このスレのエリアは南東部スレと一部重複するから盛り上がらんのか?
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:05:38.44 ID:rvmouacp
- うまい、と言うとだいたい否定されるスレだしなあw
叩かれるからうまい店、好きな店のことは書きたくないもん
とりあえず何かないかな?俺も何かあったら書くけど
おまえらも食べに行ったお店で何か変化ないの?程度で
覗いてるだけの人も結構いるんじゃない?
自称プロ様のスーパーウンチクで溢れるスレよりはマシだよね
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:51:43.33 ID:Kcs5+VOR
- 房総辺りは他の地区で絶賛されているラーメン屋は閑古鳥が鳴く。
そして他の地区では瞬殺されるロッキー、華小屋、異造などに行列ができる特殊な地域。
だからこのスレにはラヲタは居着かない。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 08:36:51.08 ID:WuzTUqcC
- >>109
こんなクソド田舎じゃなにやってもダメだわな
あんな味で満足できるんだからこの辺の地域の人はある意味羨ましい
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 18:55:08.16 ID:No3wo+PI
- >>110
早く仕事見つかるといいなw
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 19:02:59.51 ID:mq1j5SJZ
- >>111
時給850円の棒振り警備員である君よりは幸せだと思うぞ。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 19:37:11.45 ID:otTgAqnY
- >>106
都会の上品な味九十九里の煮干し
九十九里では煮干し食いあきてんだよ
煮干しは猫の餌だっぺえ〜
うどんの様なラーメンもな!
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 00:53:17.85 ID:QqNzfV2L
- 確かに漁師街で育った人間に煮干しだなんて言ってもありがたくねーかもなw
銚子の知り合いが灯台キャベツなんて有りがたくねーって言ってたっけw
千産千消なんかより北海道利尻昆布とか言われた方が有り難みあるかもなw
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 05:05:41.14 ID:YpcaCATu
- つ ふぐすま産セシウムほうれん草
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 20:32:05.01 ID:BTvTOEoJ
- >>112
このハゲ顔真っ赤だぜw
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 20:59:46.43 ID:YpcaCATu
- >>116
あら、悔しかったの? w
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:42:37.83 ID:0ToLYHzj
- 大網〜成東方面に向かった感じ
他の意見もよろしく
大網みたけ×:味うすっ!男には物足りん
樹幸○:相変わらず醤油うまい。(量×)しかし本店と違い、こくまろかさっぱりが選べず。
東金限定の豚骨醤油はおいしくなかった。ちなみに店主は創価w
ぐう×:味濃いだけ。店員も態度悪いし一回で十分
東金大勝軒○:ここのらーめんは独特のスープで大勝軒の中でも一番好き。 つけ麺は他と変わらず
金の糸△:そもそもパーコーはラーメンとあってない気がする。
スープは嫌いじゃないから普通のらーめん食ってみるか
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:51:27.49 ID:0ToLYHzj
- まごころ○:豊潤と淡麗のMIXスープが◎。どちらかというとラーメンがうまいかな?
店の雰囲気もいいので、家族連れもOK
麺とみ△:安いけど昔に比べ味が落ちてきてる。もう行くことはなさそう
サイドメニューのチャーマヨ丼は美味なので試してみて
ロッキー×:ラーメン好きが一人で行く店ではないし、味もどれも中途半端
千尋房××:店内に豚が二匹いるだけ
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:53:52.11 ID:0ToLYHzj
- 番外
山田インター近く一徹△:つけ麺は味が濃いが、魚介系が好きならハマる。
餃子、チャーシューもうまい。らーめんは×
八街梨の花○:濃厚とんこつ、支那そば両方ともうまい。万人受けする店だと思う
ここまで書いといて一番好きな店は津田沼の栄昇らーめんですw
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 22:40:00.98 ID:FHOBzWaD
- >>118-120
俺は味障です。まで読んだ。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:22:50.60 ID:QqNzfV2L
- ほんとだよなw ロリの鼻が八街なんて時代錯誤も甚だしい
東金大勝軒のラーメンが旨いとかww
パーコーメンなんて売れないから肉が冷凍やけして変色してんだぜw最悪だよw
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:41:03.03 ID:5l40olnL
- >>119
概ね秀同
>>120
栄昇は曜日違いがめんどいんだよなぁ
>>122
幸福の化学らーめんw
あらきは実籾以外空気失せる
そんな東金土民も居るw
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:11:14.77 ID:mv0lWn3a
- このあたり、一番オヌヌメおしえろ下さいどうかお願い致します。
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:03:12.30 ID:wR/e+kWd
- ↑貴方の好みも解らずに回答は不可。自己判断で桶。
私はぐうは好きな方。
頻度は梅乃家のが上だが。
東金大笑犬は失笑しか出んレベル。
あれで大勝軒とかwww
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:20:54.25 ID:MERkL/Nu
- >>125 東金大勝軒や茂原大勝軒 牛久大勝軒 佐貫大勝軒 成田大勝軒 大勝軒一文 大勝軒ロゼオ 麺やゆう大勝軒 大勝軒高橋?(つくば) 大泉大勝軒(うろ覚え) 宇都宮大勝軒(潰れた)
このくらいしか大勝軒食べてないけど 旨いとおもったのは昔のロゼオ位かな
旨い大勝軒教えてくれよ 東池袋は食べる前に閉店しちゃったし
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:34:35.74 ID:P7bLLN/Z
- >>126
飯田橋
おっと千葉くんだりのカッペには無理かw
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:11:40.48 ID:2mCtWuEc
- 知らない大勝軒ばかりで吹いたw
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 02:25:56.07 ID:CQAhpnVI
- >>125
君津だっけか。あのチェンブロ使用しての骨上げは圧巻だと思わないか?
東池やっとるぞwww
過去形だが西千葉の汚さはぴか一だったなwだがしかし、大勝軒系とは明らかに違うベクトルのアレが何とも良かったwww
おはこだっけか。あそこはコイパに入れるのめんどいけど嫌いではない。
田舎モンは飯喰うのに駐車場代かかるとかwウハッって感じwww
ゴメン、ここまで書いて好きなんは目白まるっちょ(笑)
>>126
客が喰ってる傍で業者と話し込んでる店長の所なぞろくでも…いや何でもない。
あそこらでつけ麺ならつじ田しか選択肢もっとらん。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 02:32:38.59 ID:CQAhpnVI
- >>126
ごめん、お腹痛くなったwww
JFS経営を東池系と同列に並べている君にw
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 23:29:25.20 ID:7E5H1YG5
- >>125
何系とか、好みはカンケーなく純粋に貴殿方のオススメを教えて下さいませ。
美味いものは旨い!蘊蓄はいらんとです。常にチャレンジャーの精神で入店しますよってに。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 09:55:16.60 ID:tVO4JseQ
- >>127
出た味障
隣の中華屋か、並びのミニストップでつけめん買った方が100倍ウマイ
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:13:07.11 ID:lZbyX/E9
- >>131
一位山岡ヤ
二位ロつキー
三位千と千尋房
四位茂原あんたが大将犬
五位東金あんたも大将犬
六位なんちゃって家系仁家
七位某究極らーめんw
八位三軒の茶屋(岬店)
九位八回山
十位富士乃いえ
賢い君になら何のランクか解るはずだ。
つまり、これ以外全店回って自分好みを探してくれ。
ラーメンも女も好みは人それぞれだ。
俺は成東駅前金兵衛の角煮が好きだった。八角臭いが。
花キッチンの味よりあの雰囲気が好きだ。
ぐうのあの田舎ならではの雑然さが好きだ。冷凍餃子は鼠がかじっても客に出してるがな。
樹幸はなんだその…チーズ味噌以外はあれだそのw
家系風は新解釈もデキナイ房は黙って食え。
値段に文句言う貧乏人はマックにでも行ってろw
後、エグミ全壊体感したいならあらきの煮干しおぬぬめ。
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 07:21:12.85 ID:ELNvtLqR
- >>132
味障乙
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 07:44:59.66 ID:cZKWAXNB
- >>130 訳わかんねー事言ってねーで旨い大勝軒書いて見ろカス
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:55:40.59 ID:4hhwBp5M
- そんなのは無い(´∀`クスクス
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:59:24.82 ID:J4F69MZF
- >>135
タレカコイツニベツスレデヤレテオシエテヤレヨ
- 138 :ゆんた:2011/07/09(土) 19:16:58.05 ID:jDUgLUvN
- 八海山の暑さには飽きれる。ラーメンの盛りつけもきたない、、、
素人ラーメン丸出し、、、
カップラーメン食べた方がましだな、、、
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:24:28.16 ID:dWcad1Ew
- 今日は成田辺りで鰻喰ってくるか。祇園祭で大変そうだが。
貧乏人はらーめんの値段ごときにブヒブヒ言っててくらはいw
しかし昨晩派手に呑み過ぎて懐すっからかんw
嫁にたかるか
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:31:04.32 ID:IpvPKsf8
- >>139
うなぎを食うなら印西のさかた鰻店がお勧めだな。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:49:57.25 ID:dWcad1Ew
- >>140
Thanx
今度試してみる。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:05:15.11 ID:RA5+d2XM
- かまどの番人食ってきた。
カウンターに座ってんのに、気配を消したババアが背後からいきなりお待たせしましたって給仕すんのには違和感あり。危うくエロ画像見られるところだったぜ。
味は悪くないよ。タマネギじゃないのが?だけど。
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:32:33.89 ID:fsTwi3fD
- めん丸東金新装で百円セール。50人は並んでいたぞw貧乏人は安ければ何でも食うのな(笑)
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:07:35.08 ID:FSSWS4wt
- >>143
でも、新装100円セールやって客が並んでなかったら、それはそれでその店終了だろ。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 02:45:26.02 ID:/fIqu5ts
- 麺まる3日からオープンしてんのに今頃100円セールやるのか?
まぁそれにしても随分広い土地を買ったもんだな
銀行筋によると派手さは無いけど右肩上がりの優良企業みたいだね
まぁラオタには関係ない店だわな
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 07:57:18.51 ID:HLgevnF2
- それはとん太の本部の話か?加盟店の話か?
それにしても成東東金地区はファミリー層にうける店が強いな
珍来の天下だもんなw
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 08:19:13.50 ID:i+wgZ5ZE
- 東金生まれ東金育ちの義父が言うには
「この辺のラーメンではめん丸が一番うまいぞ!松尾の新しい魚介系の店は最低!」
だそうなw
俺は長崎出身だからなのか、こっちの人が「最高」って言うものは、大ハズレなことが多いわ
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 11:53:38.21 ID:obXYO3v9
- >>146
麺まるは今の社長がとん太やめて創業した会社と聞いてる
チェーン展開のノウハウは確かにとん太から学んでるだろうけど別企業
とん太=麺丸 ではないよ
地元の人だし本社も東金街道沿い成東よりにある
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 16:44:37.13 ID:7ZTXt8Ma
- >>147
この辺はこういう味障が集まるところなんだよ。
美味い店なんて滅多にないし。
かわいそうにな。
ただ申し訳ないが、長崎の醤油のマズさにはビビった!!
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 21:18:56.67 ID:W+O1ndgL
- >>149
九州の醤油は甘いからな・・・
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 03:10:28.63 ID:EATftmsq
- 東金の珍来って不味くね?
米本とか直営の味と全然違うじゃん
珍来の味は今3系統あるって聞いたんだがな
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 08:41:59.99 ID:0q84cy83
- 珍来はFCだろ 東金 成東 市原牛久まで数店舗グループ(同おーなー?)だろ
餃子割引券に書いてあるだろ
松尾の魚介系の店ってどこだ?
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:11:07.30 ID:ZaHnOezg
- 松尾の魚介系が浮かばないんだが…。
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:12:50.86 ID:ZaHnOezg
- ちなみに米本とかの珍来よりも東金グループの珍来のほうが美味いと思ってる。
俺はね。
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:19:47.32 ID:p5bRbOJO
- >>152
坂田池をもうちょい行ったとこの右手にある店
名前忘れちゃったw
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 10:35:57.02 ID:ZaHnOezg
- >>155
坂田池よりもうちょっと先なら二升屋ではないよね?二升屋は横芝だし…。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 12:14:25.83 ID:p5bRbOJO
- 横芝なのかも
こっちに来て半年なんでまだ地理がよく分かってない
ごめんね
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 05:37:30.49 ID:Kq2aFTzY
- >>156
お前、意地悪いな。
坂田池近辺で魚介つったらマスマスしかないべさ。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 07:06:01.12 ID:k8RAyjQ4
- 地元のスレ発見!
昔よく食ってた、あずま庵か昭文亭だかの伸びきった出前ラーメン食いてぇな
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 09:04:10.37 ID:TLYhtDNF
- 二升屋は行ったことないんだけど実際どうなの?
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:30:06.95 ID:PwCJddTs
- がっつり魚粉の豚骨魚介 浅草開花楼でも旨い麺だとおもう
つけ麺の太麺は奴歯や福竹より旨い麺だとおもう
今となっては珍しく無いけどハズレはしないだろ 飯倉の新店はガッカリしたから
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:14:46.60 ID:E2Qhue6y
- >>160
この辺のエリアでは珍しく都内で勝負できるくらい美味いレベル。
逆に言うと、二升屋以外この辺のラーメン屋は食べられたもんじゃない。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:41:59.97 ID:8yD6UPnb
- >>159
あずま庵、、、、あずま庵ねえ、、、
聞いたことあるんだけど思い出せないなあ。
あっ!吾妻庵か!
ググって来る!
吾妻庵
住所 〒289-1732 千葉県山武郡横芝光町横芝1539−10
TEL 0479-82-1355
東金の東京庵はまずいくせにいっちょまえに立派な店構えになってる。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:27:34.81 ID:TLYhtDNF
- >>161-162
そうなんだ、ありがとう、今度行ってみるよ
今までの経験では、義父、義母が「まずい!」って言ったところは
だいたい旨いしw
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:31:50.13 ID:lwE0YCPa
- 飯倉の新店は最近どう?あの店員マシになった?最近行った人いませんか?
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:03:21.53 ID:PwCJddTs
- 行ってません あそこ行くならコンビニでカップメン買った方がいいだろw
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 06:12:58.87 ID:t4KWWAV7
- もっとマイナーな店の情報くれ
仁家近くのラーメンショップとか
家康の周りに何件かあるラーメン屋とか
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 18:59:24.26 ID:lPhRHTI2
- ラーメンフリークの話題にするまでもないレベルの店ばっかりだから誰も触れないんだろ
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:16:59.63 ID:5fw4vhDa
- >>167
家康の向かいの百寿だかなんだいうラーメン屋は割と好き。
居酒屋メニューが結構充実。
ラーメンはラーショ風のぬる柔ラーメン。
店内が狭いのが南天。
神家の近くのラーショは休みが多いんだよね。
ラーショには珍しく油そばがある。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 19:30:22.88 ID:OwVt8dQM
- オマンコ
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 23:00:46.30 ID:AQ5kk+L/
- 今東金麺屋あらき再訪中
ラーメンとチャーハン頼んだら、
チャーハンがすげえ大盛り……
こんなんだったっけ
こないだラーメンが塩辛いなんて書いた罰が当たったのか
ただいまやっぱり若干塩辛いスープで
必死に流し込み中
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:43:57.83 ID:Qa0O73yO
- 本日東金樹幸最終日。
そういや土気には店主の娘さんまだ残ってる?
>>171
大方閉店間際で飯大量に余ったから客に押し付けw
上にトッピングしただけでキムチやら蟹やら名乗ってるあれは…田舎だとこんなもんでチョロイだろ?って荒木の糞野郎の考えそうな事。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 14:02:36.23 ID:UIVpy8Jl
- >>172
>本日東金樹幸最終日。
こらまたずいぶんと早いおかえりて。 w
あの量であの値段じゃしょうがないよな。
会員が頑張ったくらいじゃ無理っつうことは一般の客はほとんどいなかったということか。
食い終わって料金請求された時に「えっ?」て驚いてた客がいたもんな。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:06:11.91 ID:jl65Imtb
- >>173
俺ガカーインぢゃないが…普通に通ってたw
まあ、2店舗掛け持ちは厳しかったんだろ。
数年前に店主入院して娘や家族で乗り切っていた時を思い出すとなぁ。
誰が他に任せられる人間育てておけよって思うわ。
因みに東金店も券売機入れていたから会計で困る!な〜んて貧乏人ももう安心(笑)
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 11:49:50.17 ID:6Iby1zRv
- >>173
行ったことないんだけど少ない割に高かったってこと?
客が驚くほどの量と値段のギャップ興味あるわw
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 05:19:01.09 ID:PhQDuOF9
- >>175
どう見ても普通盛り以下にしか見えない大盛り味噌ラーメンが830円
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 06:24:17.07 ID:Hhw2oMR+
- >>176 んぢゃ普通盛り頼めばいいだろw
- 178 :メモ:2011/08/04(木) 17:58:52.03 ID:xTR7jcpG
- ちょっとかりますよ
ボラギノール
ブテナロック
リアップ
単三電池
茶太郎のふりかけ
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:37:21.93 ID:K46STcjK
- >>178
痔・水虫・薄毛
釣りか?釣りなのか!?
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 15:09:36.45 ID:Tmyb6KGl
- 引っかかるなバカ
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 11:22:29.43 ID:4FBrt74N
- 麺丸すげーな
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 06:38:31.97 ID:4wntSKZJ
- ボラギノールよりブリザAの方がよく効きます。
ただ、座薬式だとアナルから挿入するのに慣れてないと、途中でにゅるんと出ちゃいます。
あんな小さな座薬でも入れるのに苦労するのに、アナル◯ァックする人はポコティンを入れるんですよね?
俺的にはあり得ねえ。
嫁にア◯ルファック要求したら踵落としくらいそう。
麺丸のにんにくラーメン食うと次の朝ケツが災害に逢うので、痔主は要注意なのだ。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 02:12:38.85 ID:8Dg29dc+
- 引っかかるなバカ
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 10:32:11.77 ID:k21gjc0p
- >>183
引っかかったバカ
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/30(火) 13:17:08.68 ID:yYVIQR5t
- 麺屋あらきで九十九里煮干しラーメン食った。
臭くて苦くてクソまずい。
世の中なめてんのか?
そんなの出してるからメシ時なのに席が半分しか埋まんねんだよ。
デカデカと煮干しラーメンの看板だしといて悩んでる客に「一番人気は背脂です」だと?
二度と行かねえ。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 08:05:19.84 ID:g4waZ5WC
- 麺屋とみは行くたびに店主が代わってる
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 19:51:02.04 ID:RY5B8zaY
- 行かねえからわかんねえよ、そんなこと。
つうか興味ねえし。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 00:03:31.87 ID:pQDkrZHj
- 行く度変わってるのは店主じゃないから変わってるんだろw
雇われていいん(←何故か変換出来ない)がコロコロ変わってるだけだろw
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 07:09:21.05 ID:3FWos5rY
- て・ん・い・ん
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 11:57:57.40 ID:dnhW+/Vd
- >>188
店員→ていいん 笑えるよwww
小学校卒業してんのかな
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 16:10:22.63 ID:tTbj6D2R
- >>188
あれ まだ夏休みだっけ?
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 20:53:07.57 ID:dNt74lbJ
- そんな古いネタ今時誰も使ってないよってバカにしてるのか
素で額面通りに受け取っちゃったのか
それが問題だ
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 21:35:05.88 ID:XQI0GRmr
- >>192
多分、顔面レシーブだろうな。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 10:46:56.21 ID:7WiMr0Ak
- 188 フルボッコだなw
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 11:50:35.62 ID:dKkaOWHs
- ていいん(←何故か変換できない)でこれだけ釣れるなんてw
やっぱ千葉はいいなぁw
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 19:39:04.05 ID:FwgekdJW
- ふいんき(何故か変換できない)
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 21:37:27.99 ID:WHB9Lt+i
- ふいんき→雰囲気 変換できました
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 22:32:46.62 ID:5Tjpv3GP
- >>195
岐阜だともっと釣れるよ。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 23:43:20.32 ID:dKkaOWHs
- おまいらたいへんだあぁぁぁ〜
まごころがぁ マゴコロがぁ 真心がぁ
下品に改装してるw 必死なのは分かるがあれはねーなw
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 06:19:48.39 ID:PazMiahw
- >>195
本気で間違えたバカ
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 07:01:55.12 ID:rvBo9Ala
- >>199
待合室を改装するだけだって言ってたよ。
外装は味に関係ないからいいじゃん。
ラブホみたいとかであまりに入りづらいってのじゃ困るけどさ。
つか、カウンターの配置というかカウンター席の後ろの出っ張りが邪魔だから取っ払って欲しいのに。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 07:25:41.59 ID:uHxR/4G6
- >>200 まだ釣られてっしwww
2chで何年も前から使われてるネタなのにw 恥ずかしいなw 3年ROMってろやカス
まごころに待合室なんて要らんだろw
看板も変わってど派手になってたわ パッと見白とピンク色の看板でなんか安っぽかったw
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 12:39:08.56 ID:22x0n6NZ
- せんたっき(何故か変換できる)
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:08.22 ID:uHxR/4G6
- >>203 もういいよw
ラーメンの話しようずw
最悪可愛いていいんのおねいさんの話しようずw
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 06:07:04.36 ID:yOsSBHDf
- まごころってスープを炊いてるの1度しか見たこと無いんだけど業務用スープなのか?
その1度のをずーっと使ってる訳ないだろうしw
まごころも茨城大賞券グループだから否定出来ないんだよな
松戸の方の角ふじも業務用スープ使ってるって叩かれてたし
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 15:48:27.68 ID:VACAxcH2
- 業務用だってうまけりゃそれで文句はない。
増田家もそうだけど、角藤なんかあれで業務用ならそのメーカーを教えて欲しいな。
この辺であの味が簡単に出せるから楽に繁盛店が持てるよ。
まごころはまあ、使い方が難しそうだな。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 06:04:20.72 ID:mFIAH+Oo
- >>202
顔真っ赤だぞクソバカニート君w
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 09:33:43.02 ID:Fq9rq/F+
- >>207 みっともねーからやめとけよw
あんな古いネタに釣られたとはいえ痛すぎるわ
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 17:38:14.33 ID:YYsBDUX4
-
松尾の元ロッキーは何が入るんだべ?
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 22:24:25.94 ID:Fq9rq/F+
- ロッキー渡辺に1000点
つーかまごころどうなんだ? 前まで行ったら豚が2dいたからやめたw
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 05:52:55.68 ID:dg522Deu
- >>210
ロッキーは本店以外はみんなショボってるじゃん。
みんなあの味が好きな土人の住む東金に移転すればいいんだよ。
百姓ラーメンがどこでも通用すると思ったら大きな間違いだ。
まごころは外装が変わっただけでしょ。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 18:15:25.49 ID:Dgq+kI/w
- >>209
今日通ってみたら、中華食堂天竺って書いてあったぞ、てっきり出戻りかと思ってた
まごころ、??って思える概観だな・・なんであんなに派手にしてんのか・・・
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 20:04:47.60 ID:VuBAzUty
- まごころ 今のところ大盛況 今のところw
来月位には通常営業だろw
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:06.41 ID:MKRZcrUa
- まごころ、個人的には応援したいお店。
個性的でいいじゃん。
廃れていく店が多い中、個人店なのに頑張ってるんじゃない?
ここではたたかなきゃダメか。
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 05:51:34.32 ID:dcDl+LAM
- >>214
叩く必要はないが、個人店とは言っても青山の紐付きじゃん。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 09:16:25.57 ID:GSkKWFeq
- 青山の糞不味いあの麺で新メニューの味噌は850円とるらしいよ
まごころはあの値段でスープ少な過ぎだろ 麺がぜんぜん泳がない
つまりボッタ一確w
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 12:04:58.03 ID:oQHnYozm
- >>216
すいませんm(__)m
客入り悪いもんで値下げできないんです〜
もっとスープ少なくしたい気持ちです
ロッキーさんは 嫌いです (*_*)
客を回してください お願いです
(まごころ店主の本音かな?)
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 13:10:32.64 ID:Mt+ey8GN
- なんか悲しい人間たちの集まりだな
たぶん書いてる人ってだいたい同じだろうけど
人生楽しい?
余計なお世話か
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 14:38:29.35 ID:CttW5kcz
- て言うか、自分だけ違う種類の人間みたいな書き方してるけど、ここを見てる時点で五十歩百歩だし。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 08:58:47.15 ID:kuSZDIBm
- >>218 空気の読めないさもしい人だな
孤独な友人のいない 一人ぼっちって感じだな
悲しい人たちの集まりの方が 人生楽しいよ 余計なお世話かな(笑い)
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 13:04:32.73 ID:830O+hsD
- でもここで叩かれてるうちがハナだよなw
話題にもならない店がゴロゴロあるんだから
考え方変えて悪口を要望ととらえれば良い店になるかもしれないし
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 17:25:56.07 ID:U0LncZWP
- 旭市第一中近くのシナそばへいきち!最近開店したみたいでメニューはシナそばのみです!650円!うまかったけど、ちょっと高いな?
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 17:45:44.44 ID:ycpUQlcm
- 大網 喜神 ダメぽ
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:22.60 ID:mXvmqeN6
- >>223
えっ?なんかあった?
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:02.69 ID:gTa9Js5C
- ポッポッポ〜
ハトポッポ〜
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 14:10:06.97 ID:TAODJwQ0
- >>222 あれ旨いか?
スープもほんのり臭みあるしw
坂内行った方が幸せになれるなw交通費かけてでも
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 15:51:59.25 ID:l6QyGpIn
- そういえば、松尾にあったロッキーって、千葉に移転したんだっけ?
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 16:49:13.58 ID:cNUxzOjR
- 千葉に行って潰れたんじゃないの?
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 09:33:15.05 ID:4/OBWkPI
- >>224
レスも付けられないくらいだから自分の味音痴自慢したかっただけだろ。
喜神は仕事が丁寧でそこそこ旨いんだけど、値段がこの辺りの貧乏人向きじゃないんだよな。
あと100円安くしたら馬鹿売れすんのに、側の富士乃屋?に客取られて。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 09:37:54.04 ID:4/OBWkPI
- ああ、書きたかったのはそんな事ではなくて、旭(元からの旭)で美味しいラーメン屋教えて下さい。
太麺(珍来系)の店も合わせお願いします。
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 13:56:48.78 ID:GDmtHoPh
- >>230 無い 以上
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 16:16:42.11 ID:IZS48wQw
- 東金で美味しいラーメン屋教えて下さい。
珍来系の店も合わせてお願いします。
旭まで遠いもので。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 04:54:33.51 ID:YD2esmpz
- >>232
先人棒
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 06:39:44.59 ID:d4GlSenM
- >>232
なんだ、珍来クラスか。
なら、成東に珍来があるよ。
その近くに、むつみ屋ってのもあるさは、さわって言う店もauのとなりにある。
ロッキー、ぐう、異造もあるからバイパス走れ。?
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 22:37:33.81 ID:+48izWyF
- ロッキー、ぐう、異造ってなんの罰ゲームだよw
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 05:24:05.27 ID:QbFdkqXY
- 横芝光インター付近のラーメン屋・・・
ごめん。豚骨が臭くて俺には無理でした。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 13:45:58.15 ID:dgr1aYNe
- >>236 豚骨ラーメンだからな
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 06:51:18.28 ID:f0p6WsRK
- 金の糸
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 07:03:38.49 ID:vRmv+h1/
- 124号通りから一歩入った飲み屋行ったら
セクハララーメンとかいうメニューあってワロタw
しかもチャーシューと海苔でまんこを表現してるだけというお粗末w
でも味はうまかったのがうけた
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 12:36:55.51 ID:vRtj5q/H
- >>236
インター近くに豚骨くさいのができたの?
成東のまるえいがずいぶん前に臭くなくなってガッカリしてたんだが、
久しぶりに本格臭豚骨食えるかな?
行ってみねば!
\(^o^)/
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 23:04:18.04 ID:3md9E1zF
- 飯岡の中村や
銚子の大塚支店
ばってん
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 00:22:56.45 ID:PPa6Nc5K
- 飯岡バイパス終点の哲平逝ったか
夕べ電気消えて外に流しみたいなのでてたけど
改装かな?
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 21:34:02.98 ID:WupHIv8A
- >>240
数年前からあると思うけど・・・
もとアダルトビデオ屋の向いにあるよ。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 14:29:42.50 ID:+HAVdvOt
- >>243
んなとこに豚骨ラーメンの店なんかあったっけ?
ちょっとググってくる。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 14:41:02.58 ID:+HAVdvOt
- >>243
よくわかんねえ
はにわ道のインター?それとも126号に出るところのインター?
はにわ道の方だとあの辺りはそばと和食の孝美かちょっと先にあるはにわラーメンしか思いつかんわ。
126だと仁家か?
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 10:32:39.38 ID:pRoCn9/w
- 仁やだろ 豚骨でも横浜家系豚骨醤油ラーメンだなw
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 20:12:12.25 ID:+BKknaQb
- 仁家で豚骨臭いとか言ってたら、成東のまるえいや東金の山岡家に行ったら気絶するんじゃねえか?
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 09:43:15.58 ID:cRk2L2en
- 気絶つーか、
そういうやつは、とんこつラーメンの店には行って欲しくない。
食べて欲しいとも思わん。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 12:01:06.10 ID:XkJuuvsZ
- 確かに豚骨臭くてダメって人いるよね
俺はかわいそうだと思うわ あんな旨いもの
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 22:29:28.89 ID:SZtYiiU3
- いや〜 仁やダメだわw 確かに臭い
山岡家なんかよりよっぽどくさい
あのアブラは山岡家みたいなラードか?
チー油の旨味なんかねーな
所詮パクリ家だもんなw
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 23:09:18.96 ID:q9YLxgDY
- >>250
お前みたいな奴に限ってワキガなんだよなw
お前クッセーんだよ、レスすんなハゲ
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 23:10:03.93 ID:K2zsJPC0
- 豚骨くさいっていったら久留米ラーメン。
豚骨好きな俺ですら匂いはきついと思った。
でも、、美味かった!!
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 05:44:54.75 ID:6nqi3ooa
- >>252
どこにあんだよ?
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 22:30:12.13 ID:OzvnO7yR
- >>251 仁やていいん(何故か変換できない)乙
お前しゃくれ店長か?あんな臭みもとれないスープで金とるなんて10年早いわw
しっかり修行してこいや パクリ家がw
修行するまでもなくそろそろ逝くだろうがなw
次は八海山か仁やか?w
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 06:16:55.98 ID:5OmfZK7B
- >>253
久留米市で食った。
博多の屋台で食ったやつも匂いはすごい。
関東のは、結構マイルドだぞ。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 16:15:02.34 ID:gfj7tMvh
- >>255
九州一番と同じくらい?
それとももっと臭いの?
一月からスカイマーク成田ー福岡線が就航するから、うまくすると、片道980円で行けるんで
博多とんこつ現地デビューしたいですぅ!!
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 18:02:07.72 ID:1WmlRMQ/
- 成田から飛ぶんだ
980とは言わなくても2980でもうれしいな
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 18:12:43.87 ID:imlkuGMA
- 千葉市のふくちゃんは結構現地のやつに近いと思うよ
個人的感想、異論は認める
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 21:46:06.64 ID:1WmlRMQ/
- 最近まごころの前通ると車いっぱい止まってるね
みんな隣のカラオケか?
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 03:28:02.78 ID:PoWyTpDc
- >>256
成田-福岡が980円ってこと?
どうやるの?
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 05:40:36.60 ID:A/IDS2EW
- >>260
毎日朝9時半販売開始で、ネットでPCか系地位から購入。
数秒で売り切れる、
福岡はまだだよ。
今は那覇、札幌、旭川。
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 05:41:39.74 ID:A/IDS2EW
- 系地位から X
携帯から ◯
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 15:15:32.77 ID:iBZmVQyP
- >>254
ロッキーから八海山買い取りましたが、ダメですか?
最近、異造が絶好調なんで今のうちに展開したいんだわ
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 02:58:54.85 ID:xeReGwS5
- 噂の大網みたけで食べた
おいしかった
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 07:10:29.07 ID:U8vruuNA
- 九州へは仕事で行きました。
でもまあ、現地行かなくてもうまいものはあります。
異造のラーメンがいまだに、スープまで間食できない><
塩分と油が多すぎるってのは美味さに繋がるの?
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 08:42:29.15 ID:jJB8M8TO
- >>263
マジ?冗談?
マジなら味噌専門なんかやめてもっと特徴のあるラーメン屋にしないとまた瞬殺だしょ。
あと、前みたいにろくに言葉の通じない中国人や客が呼ぶとキョドるへんてこりんな
店員は雇わないことだね。
あれが一番印象悪かった。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 18:35:17.27 ID:ChI3yaO5
- 久留米は店内がが精肉店の倉庫の匂いだった
- 268 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 04:09:14.24 ID:OweYaq36
- 酢ラーメン
- 269 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:14:57.44 ID:f0ObbLDn
- >>268
酢ラーメン、うまくねえよ。
家康はどうなった?
- 270 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 21:59:37.68 ID:EqhFNYkC
- >>269
うるせーハゲ
- 271 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/09(水) 20:03:35.90 ID:XoesUJGa
- >>269 あんなのどおでもいいよw
>>266 一番ひでーのはオーナーと店長だからなw
てっぺんがダメだから人選や従業員教育が出来ない
- 272 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 02:08:58.01 ID:rHh022HZ
- >>269
- 273 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 02:15:57.73 ID:rHh022HZ
- ごめんミスった・・
>>269
今日六時半頃家康の前通ったけど、車1台位しか止まってなかったな
オープン当初行ったが、滅茶苦茶待たされたあげくあまり・・だった
まごころが結構すきなので、頑張って欲しい店なんだが・・・
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 12:45:04.46 ID:Xok1MJBp
- おれは開店三日目くらいに行ったんだが、店員が店の真ん中で一般客そっちのけで関係者らしい客とでかい声で談笑してた。
常識があれば隅の方で静かに話すとかバックヤードに連れてくとかするだろうな。
客も客で、遠慮すればいいものを、偉そうにでかい声で得意げに話してるのがすごく嫌だった。
そう言えば八海山も同じような光景を見たな。
ダメな店はみんな一緒だな。
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 13:31:32.46 ID:JOVA0mVi
- こっちの人間は隙あらば大声で自慢したがるからなw
自分より優れた人間の前ではしょぼーんってなって陰口言うだけだけどw
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 15:21:53.38 ID:WXPw1UDL
- 普通に考えて成東のまるえいだろjk
味オンチのクズ共が
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 21:51:38.04 ID:7cPQTX07
- カスにクズって言われちゃった (-。-#
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 13:00:12.62 ID:x9VWFH1Q
- 成東
http://www.youtube.com/watch?v=KYdvWPShH58
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 01:47:37.37 ID:93TpfNeM
- 異造行ったら厨房で調理してる奴がパチスロの話してるのがまる聞こえで追加オーダーしたら眉間にシワ寄せられた(´Д` )
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 03:23:12.94 ID:wZXKz3MQ
- 本社にチクってやれ
スルーだろうけどw
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 05:45:31.06 ID:cRL4zyKb
- 異造って、なに食ってもゲロまずだったんだけど、何か食える物ってあるの?
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 11:59:43.42 ID:PZIApGDg
- あるわけない
あんなのド田舎の味障が集まるとこだからやっていけるだけ
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:37:43.16 ID:3/0Ue7eJ
- 八海山はまだやってるか?
銚子の八海山は電気消えてたわ 通し営業のはずなのに 終わったか?w
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 19:00:43.18 ID:vBG9Y1us
- >>279 食べログに投稿してあげたらどうですか? とどめ刺してあげよう!
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 19:20:33.89 ID:8GhOe4j7
- そういえば・・・ラーメン屋に置いてあるティッシュって結構な割合でパチンコ屋広告入ったやつだよな
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 07:53:56.82 ID:DsbreBrx
- 野菜(もやし)を炒めてるときの適当さはすごいよな。
小さい鍋に、山盛り入れて、2,3回混ぜたら終わり。
それなら、茹でもやしのほうがうまいわww
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 03:53:12.94 ID:2r5I5PV6
- 北東部スレが消えているのですが何でですか?
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 10:28:17.41 ID:3Nn81ggO
- 鯖ダウン
少しずつ回復してるから他の乱立千葉スレでも徘徊しながらのんびり待ちなさい。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/11(日) 16:37:43.77 ID:AFoN0/sb
- あげ
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/13(火) 11:33:05.25 ID:89NUvv/Z
- さげ
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/28(水) 14:42:24.98 ID:Iwa4+2Cg
- ロッキーのかに味噌ラーメンってのはカニの入った味噌ラーメンなのか?
はたまたかにみその入ったラーメンでいろいろ味が選べるのか?
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 12:49:51.00 ID:K523gmuh
- タラバガニの脚が六本入った、それは見事なラーメンぢゃよ。
貧乏人は食うたことのないすごい味なのでまずいまずいとほざくが実は至高の味ぢゃ!
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/31(土) 13:39:22.05 ID:2NxW+wsC
- かに足入り味噌ラーメンって言って欲しいな
やっぱり八海山はロッキーのパクリなんだなw
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 09:56:08.93 ID:U4L1nf4D
- 昨日あらきで久しぶりにつけ麺食べた
開店当初より少し濃厚さが増したような
麺量多いしまごころより麺旨いしw
スープはまごころが旨いかな
ただ値段考えたらあらきでいいかなって思った
今時つけ麺300gで850円とるのはどうかと思うわ
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/04(水) 10:01:03.62 ID:xkQLFmcZ
- 安いね!
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/16(月) 14:57:51.38 ID:UevvO/8f
- 今日久しぶりにぐう行ってチャーシュー薄味頼んだ。連れはぐうの大盛り。
大盛りが普通盛りと変わらん...。味もいつもより濃かった。値段も上がってるし。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 14:07:24.68 ID:65YCyCnf
- やっぱグーは値上げしてたのか
前は安いなぁと思ったけど 久しぶりに先週行ったら安く感じなかったから グーラーメンでいくらあがったの?
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/01/18(水) 23:07:41.04 ID:bE+YknEF
- >>297
50円位上がった。当分行かないかも。
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:17.51 ID:1ked7kkO
- 最近行ってないがマスはどおなってる?
相変わらずレベル高い?
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/06(月) 22:51:50.53 ID:Lds6s1tP
- age
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/07(火) 13:21:10.83 ID:L7m0RUdw
- まごころの麺は変わったまま?
最初のきしめんもいまいちだが変わった麺よりまし
金使おうって気にならない
家康も一緒 カップメン食った方がいいわ 隣のパン屋には時々行くんだけどw
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 10:31:57.61 ID:MmlVVoAu
- 家康ってアボーンした?ここ3日位やってないんだけど
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/24(金) 23:50:19.92 ID:lb8aAQm5
- >>302
マジか?通る度にあんまり客いないな・・と思ってはいたんだが・・
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/25(土) 09:32:30.68 ID:jOdgStJ1
- 土曜日まで冬休み!
日曜から営業(^^)
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/02/29(水) 00:56:54.23 ID:PZ3eWirx
- 東金駅近くのとん善とタイヤガーデンの間?にラーメン屋出来たみたいだけど行った?
家康は一週間も休んだのか?
まさか、
新婚旅行か?
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 13:25:54.24 ID:sFnw/es/
- 重複スレです
削除依頼を出しましたので、次の本スレに移動してください。
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart8★九十九里◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1300535167/
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:17.53 ID:OhavN8On
- ramen:ラーメン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1259447536/150-
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 19:09:46.44 ID:Py9nu9WM
- なんで南東部なんて分け方してるところが本スレなんだ?
分けるとしても南部、北西部、北東部だろ
東部の俺は市原とか鴨川とか言われても分からんし
まったりやってるんだから勝手に削除依頼とかしないでくれよ
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/06(火) 19:12:25.44 ID:Py9nu9WM
- つうか勝手に「本スレ」と言ってるスレで扱う地域の範囲が広すぎるだけだろ
勝手に「本スレ」と言ってるスレがテンプレ変えるだけで解決するわな
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 01:09:08.16 ID:Frkz8t4E
- 別に削除依頼いらないだろ、今の現状でいいと思うけどな
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/07(水) 13:30:37.11 ID:IL5jm3VT
- 何をどうしたって過疎には変わりないw
東金の新しいほのぼのってラーメン屋はどおなんだ?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 01:03:26.13 ID:jW5wUSWg
- >311
ぼのぼのだ。
行ってないけど。
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/08(木) 11:13:49.00 ID:h6NqpA63
- グーら〜めんって此方ですか?
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/09(金) 12:48:13.66 ID:xDktvNRi
- 天竺ってどう?
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/03/12(月) 08:55:51.47 ID:NKAkolXJ
- 昨日山武市役所の前でやってた朝市で出張ラーメン屋みたいなのがいたから
食べたんだけど結構おいしかった
なんなんだあれ?いつも朝市にいるの?
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 09:14:51.57 ID:M494CnNi
- 160 名前:154[] 投稿日:2012/04/04(水) 06:36:25.17 HOST:p852928.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [3/3]
>>157
ご苦労様です。
更に、>>150にて再誘導をしておきました。
前スレのレスが900にも満たない内に早漏スレを立て、
スレが賑わっているかのように偽装する為、
気が向くと短時間でチャットのように自作自演を行う。
このような荒らしの罠に、管理人さんが引っ掛からないことを
切に願うものです。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/04(水) 09:34:46.32 ID:LfEsyG4a
- 前スレって、ここ新規スレなのに
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 18:02:12.87 ID:rGRZx1ov
- ここって、削除されてるんですか?
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/20(金) 18:03:54.79 ID:rGRZx1ov
- ニュースです。
幸楽苑東金店23日開店ですよ。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 08:28:04.05 ID:5hIwuffy
- 家康って酒飲めるのか?
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/04/28(土) 18:35:00.54 ID:Zw48s7O8
- 氏ね
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/04(金) 05:10:27.87 ID:vhyqKiHS
- ウホ
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/10(木) 16:24:51.54 ID:9UkGtrMc
- ラーメン食べたい…
そういやたしか矢野顕子にそんな曲あったよね
http://sf.minnano.in/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1792/tid=1952007/
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 15:53:54.09 ID:mwA6N7NH
- このエリアはまともなラーメン店が無いみたいだね
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2012/05/25(金) 15:55:16.35 ID:gWznw1jf
- へー!
- 326 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)