■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リニア中央新幹線を予測するスレ60
- 1 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:12:53.22 ID:hMyY4nZf0
- このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。
前スレ:リニア中央新幹線を予測するスレ59
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356193911/
ttp://www.logsoku.com/r/rail/1356193911/ ログ速
★必読&遵守
・ソース重要!
予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
次スレは>>950が立てる。立てられない場合は宣言。
宣言がなければ>>960が立てる。
- 2 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:15:59.32 ID:hMyY4nZf0
- Q:バイパスなら北陸新幹線でもいいのでは?
中央新幹線は鉄軌道で作るべきでは?
中央新幹線自体不要では?
ここに駅を作るべき!
ルートはこうするべき!
A:確かにその通りかもしれませんが、このスレはわが国の交通システムの最適解を導くスレではありません。
そういった議論については他にふさわしく、かつ参加者が多いスレが当板や交通政策板などにありますので、そちらで行ってください。
当スレでそのような話をしても十分な議論にならないだけでなく、話を持ち出した人が叩かれる場合もあります。
(スレのNo.が大きくなっているため、ここがリニア中央新幹線に関する本スレと思われるかもしれませんが、必ずしもそうではありません。)
また、執拗に上記のような書き込みを続ける人は他の人から荒らしと判断される場合があります。
そのような書き込みを続けた場合、書き込みをした人自身が人格攻撃を受けたり、IDでその日の書き込み全てが追跡されるなど、
書き込みを行った人自身も非常に不愉快な思いをすることがあります。
必死チェッカーもどき ttp://hissi.org/
超電導リニアによる中央新幹線の推進
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen01.html
関連情報
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen02.html
中央新幹線(東京都・名古屋市間)計画段階環境配慮書
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen03.html
テンプレ及びリンクまとめサイト:ttp://linearex.web.fc2.com/
予測スレの過去スレはまとめサイトにデータがあります。(html形式)
- 3 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:16:53.03 ID:hMyY4nZf0
- 関連リンク
◇JR東海事業紹介
ttp://company.jr-central.co.jp/company/business/index.html
◇JR東海中央新幹線
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/chuoshinkansen01.html
◇JR東海超伝導リニア LINEAR EXPRESS
ttp://linear.jr-central.co.jp/
◇交通政策審議会で説明する試算結果等について(平成22年4月28日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_14.pdf
◇超電導リニアによる中央新幹線の実現について 資料本冊(平成22年5月10日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_15.pdf
◇超電導リニアによる中央新幹線の実現について プレゼンテーション資料(平成22年5月10日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_16.pdf
◇自己負担を前提とした東海道新幹線バイパス、即ち中央新幹線の推進について(平成19年12月25日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_01.pdf
◇中央新幹線調査の今後のスケジュールと工事費等について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000005319.pdf
◇TAKENAMIONLINE武並オンライン(ニュースまとめblog)
ttp://takenami-online.blog.so-net.ne.jp/
◇KENPLATZケンプラッツ:リニア新幹線
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/knp/feature/linear/
◇リニア中央新幹線〜リニア中央新幹線建設促進期成同盟会〜
ttp://www.linear-chuo-shinkansen-cpf.gr.jp/
- 4 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:17:34.76 ID:hMyY4nZf0
- 追加資料・国土交通大臣・国土交通省
中央新幹線(東京都・大阪市間)の整備計画について、営業主体及び建設主体である東海旅客鉄道株式会社に対し、
全国新幹線鉄道整備法第7条第2項の規定に基づき協議いたしましたのでお知らせいたします。平成23年5月23日
ttp://www.mlit.go.jp/common/000145012.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000033.html
中央新幹線 東京都・大阪市間のデータについて(平成21年10月13日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_10.pdf
↑東京〜大阪間の3ルートの比較。費用、需要予測、延長。需要予測の説明。
調査報告書のとりまとめについて(平成21年12月11日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_11.pdf
・中間駅設置費用について在来型とリニアの数字。
リニアは明かりで+350億円(無しの場合の1km建設費110億円)、トンネルで+2200億円(無しの場合の1km建設費300億円)。
中央新幹線(東京都・大阪市間)調査報告書の提出について(平成21年12月24日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_12.pdf
・費用、需要予測、延長、需要予測の概要。
国土交通省交通政策審議会中央新幹線小委員会 資料&議事録&名簿
ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_sinkansen01_past.html
リニア中央新幹線の整備促進について 長野県
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/top.htm
「リニア中央新幹線に係る東京都・名古屋市附近間のデータ等に対する疑問点」についてへの回答 長野県・JR東海
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/gimontenkaiou.pdf
中央新幹線東京都・大阪市間のデータについての疑問(メモ)に対する回答 長野県・JR東海
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/gimonkaiou091030.pdf
リニア中央新幹線に係る最近の経過等について 長野県企画部交通政策課・JR東海
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/linear/koukyoutoku091208.pdf
山梨日日のリニア記事一覧(1996/01/03〜)
ttp://sannichi.co.jp/linear/search.php
- 5 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:18:22.59 ID:hMyY4nZf0
- 関連スレ
リニアモーターカーMaglev12
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1305976919/
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪)その12
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339189646/
飯田下伊那リニア新幹線夢想スレ【part21】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1347965809/
【中央リニア起点】品川駅part6【東海道新幹線】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325963021/
騒音対策完全覆式防音壁明かりフード
PDF・リニア中央新幹線技術事項に関する検討について 資料1−1 国土交通省鉄道局平成22年04月15日(木)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000112485.pdf(16頁/39)
中間駅のイメージ・全長1km2面4線島式渡り線付き
PDF・リニア中央新幹線に関する最近の動向等・資料1
ttp://www.pref.yamanashi.jp/linear-kt/linear-katuyo/documents/shiryo-1.pdf(7頁/10)
中間駅イメージ図w
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Rokujizouson_sta.jpg
中間駅w
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/69/NakamaSt.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/38/NakamaStnishi.jpg
TreasureReports第二編上越新幹線(大宮−新潟)第五章中山トンネル第一節史上最悪の山
ttp://technotreasure.info/Cool1/page024.html
- 6 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:19:29.48 ID:hMyY4nZf0
- || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゜ー゜*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
個人情報の一部又は全部を投稿すると、
個人情報保護法他、法規法令等に抵触する可能性が有ります
投稿内容の真偽を問わず名誉毀損に該当する可能性が有ります
民事・刑事・行政において責任を追及される可能性が有ります
もう一度書きます
>>2
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
>>1-3
スレ趣旨に合わない投稿は無視! レス禁止!
テンプレに誤り・リンク切れ等有れば、修正お願いします。
ご投稿よろしくお願いします。m(__)m
- 7 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:40:02.15 ID:FxIl6AV/0
- ※KC57は負け犬です。
- 8 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 17:45:43.46 ID:GihtIpq40
- 負け犬だろうがなんだろうが別に関係ない。
粘着野郎は死ねと思うが。
- 9 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 17:50:34.48 ID:YRUqo1g80
- と、負け犬が申しております(笑)
※KC57の名を大切にしたい為、争いや罵詈雑言は「名無し」か「D員」で書く卑劣漢ですよ。
- 10 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 17:51:19.31 ID:YRUqo1g80
- あげぇ
- 11 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 18:46:19.56 ID:BLPeWZzW0
- 東北延伸 >>>>> 越えられない壁 >>>>> 関空リニア
- 12 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:02:47.88 ID:7It1PpMN0
- >>8
粘着も何も、先にちょっかいを出してきたのは馬力だよねw
私も鬼ではないので、謝罪するならば許しますよ。
以下の文言を紙に清書した後、KC57のトリップ付きコテハンでアップロードして下さい。
@私、KC57は自作自演を多用して、流れを操作しました。
D員で罵詈雑言を、名無しでKC57を賞賛・擁護する書き込みを多用しました。
ANゲージ蒸気機関車の動力を自作したのは嘘です。
BNゲージ蒸気機関車のスレッドを長きに渡って荒らし、今だに名無しで自作自演をしています。
上記の三点を認め、改めると共に謝罪致します。
KC57
- 13 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:21:46.17 ID:uHiM6g190
- どう見ても>>9=>>12の方が粘着基地外だわな
- 14 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:24:21.63 ID:PFiC0lCx0
- とは言っても、そいつらを呼び込んでるのは某コテだからな。
某コテ自身が粘着製造装置。
- 15 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:33:12.25 ID:ubGM3MG30
- コテを理由にどうこうしたいなら巣の最悪板に戻れば良い
スレの趣旨と全然違う問題
リニアの話をする場所であって、コテと愛し合うスレでもない
- 16 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:35:38.65 ID:Wrav6GLI0
- そんな不毛でどうでもいい言い合いなんかさっさとやめちまえ。
それより日経の記事について話していたほうがはるかに面白いし。
- 17 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:03:44.53 ID:ilJFV1ZXO
- 橋下さん本気だぞ、関空リニア
- 18 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:30:14.06 ID:PFiC0lCx0
- 関空リニアに実現性がないことは橋下市長もわかってるさ。
バカじゃないんだから。
- 19 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:16:54.12 ID:SDUcA/8J0
- リニアは、関空強化について
世間が興味を持ってもらうための手段だね。
関空の利便性向上を訴えるのが第一。
利便性向上のためアクセス強化が必要なのが第二。
それを効果的に訴えるためにリニアを
引き合いに出しているって感じだよね。
- 20 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:25:11.11 ID:os9e1m0A0
- まぁ関空リニアはスレ的には関係ないんだけどね・
- 21 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:05:38.60 ID:C2zchJNr0
- 東北延伸 >>>>> 越えられない壁 >>>>> 関空リニア
- 22 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:12:11.25 ID:C2zchJNr0
- 関空リニアが無理なら伊丹廃港はありえない、以上。
- 23 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:15:10.96 ID:EvySxBYG0
- >>21,22
>>20
- 24 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 18:28:13.75 ID:K5CJnRgA0
- >>23
中央リニアの話じゃないならやっぱり関係ないな。
- 25 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 19:58:21.89 ID:zgg7nd/I0
- >>24
関空リニアは中央リニアの1つだろ。
- 26 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:00:16.88 ID:3GJpkyUP0
- 中央新幹線の予定に関空へのルートは計画されておりませぬ
- 27 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:05:02.63 ID:FvzBDsON0
- 釣り師登場w
- 28 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:07:48.55 ID:/SGGJntS0
- >>26
計画はある。
後は天下の橋下先生の出番。
- 29 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:12:52.58 ID:/SGGJntS0
- 橋下先生は伊丹を潰して下さる頼もしいお方だ。邪魔な愛知県、JR東海、中電も潰して下さる。
- 30 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:17:33.04 ID:FvzBDsON0
- 伊丹市潰されるのか…
かわいそうに…
- 31 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:41:49.97 ID:3GJpkyUP0
- 基本計画路線にすらその計画案は存在しません
巣にお帰り下さい
- 32 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/01/31(木) 20:48:23.44 ID:Vo8gGeXn0
- そもそも関空の主たるマーケットエリアから関空行くのに、リニアなんてアクセス手段としては
バカ高いもん使わせようってどういう神経なんだかわけわかめだわ。
- 33 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:54:36.92 ID:rzRfRsyo0
- >>32
粘着されてても反撃しないの?
黙ってると事実にしか見えなくなる。。。
- 34 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:01:33.71 ID:FvzBDsON0
- 単発煽りw
- 35 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:19:16.53 ID:axq0KJ4W0
- 卑屈だなw
違うなら堂々としていればいいのに。
- 36 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:46:30.21 ID:3GJpkyUP0
- 堂々とスルーが正解
- 37 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:47:21.18 ID:fsWCE9ju0
- 伊丹増便らしいが・・・
- 38 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:53:30.14 ID:YO6MmYse0
- >>25
中央新幹線に関空までのルートがあるというソースを出してね?
- 39 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:27:07.42 ID:axq0KJ4W0
- >>36
コソコソと逃避でしょ(笑)
自作動力まだぁ?
- 40 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:33:36.63 ID:jSCkCBPT0
- 何故、橋下先生は奈良ルートではなく京都ルートを選んで下さるのか、
それは、京都、大阪、関空、というゴールデンルートの為。
つまり、中央リニアの最終地点は関空。
- 41 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:36:34.22 ID:3GJpkyUP0
- ぼくのかんがえたりにあちゅうおうしんかんせん
を公表する場でないので、巣にお帰り下さい
- 42 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:56:57.35 ID:jSCkCBPT0
- >>41
あれ?自分で言っておいてスルーできないw
- 43 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:45:37.56 ID:3GJpkyUP0
- なるほど、自分は粘着ですのでスルーして下さいって事か
了解した
- 44 :名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:59:44.32 ID:7wtWfgYr0
- 北海道まで3000円とかのLCCに乗る関西の貧乏人や、中国朝鮮人の侵入口の関空にリニアをひいても、高くて乗れないぞ。
朝の南海や関空快速の惨状を見ろ。
ついでに優良客が乗らないので減便のはるかもまた別の惨状でもある。
- 45 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:27:36.60 ID:ub1nZgbOO
- 中央リニアのあるべき姿
関空⇔梅田⇔京都⇔品川⇔成田
橋下さんと石原さんならば必ずやり遂げてくれる
- 46 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:04:08.65 ID:JZAxGNKA0
- それじゃ直通する意味ほとんど無いぞ
- 47 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:06:46.65 ID:MA00hsDC0
- 仮に自治体が
建設から運行まで自前でやろうとしたら
高コスト、高運賃、低収益で
誰も得をしないんじゃないかな・・・
第一種じゃなくて、第三種で建設して
東海に中央リニアと一体で運営してもらうのが
一番安くて便利になりそう。
でも本当に本気なんだろうか?
自分はなにわ筋線推進のためのブラフで
リニアは本気じゃないと思っている。
- 48 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:12:17.43 ID:U8yWPePGP
- スレ違いだし、
関空だの直通だのと言ってる奴は釣りか頭おかしいんだろうから、
相手しないほうがいい
- 49 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 04:19:32.99 ID:fY7gkxai0
- >>47
第三種で建設? どういう意味で言ってるんだ?
- 50 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 04:54:22.46 ID:lhxKr++Y0
- >>49
第一種鉄道事業者として運営から何からを自治体がやるのと
第三種鉄道事業者として敷設だけやって運営は第二種鉄道事業者に任せるのと
その違いを言ってるんじゃない?
- 51 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 12:19:30.29 ID:Lhkrpap00
- 「関空」をNGWord登録してスッキリ。
- 52 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:44:33.18 ID:T3j9jwLX0
- 当初は12年後に名古屋開通させると発表してたんだな
- 53 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:14:47.32 ID:2iC6hAQe0
- KC57は負け犬
- 54 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 17:19:05.93 ID:OViqk5mE0
- 今は関空リニアの時代、維新の会の時代、大阪の時代
- 55 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 17:47:52.37 ID:YhxMApeG0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
- 56 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:06:58.05 ID:ub1nZgbOO
- これから日本は東京大阪への二極化を推し進めることになる
リニアの西端は梅田から関空へ伸ばす
国家予算を注ぎ込めば問題ない
- 57 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:11:01.40 ID:rIW6jGA50
- KC57はゴミ
- 58 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:31:52.35 ID:LxqyUMY10
- 関空リニアに国家予算つぎ込むぐらいなら福岡まで延伸した方が1000倍いい
- 59 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 19:04:31.41 ID:ub1nZgbOO
- 名古屋に駅を造っても障害にしかならないが
関空への延伸は日本の国益につながる
- 60 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 19:43:30.67 ID:hRu2NWHw0
- 東北延伸 >>>>> 越えられない壁 >>>>> 関空リニア
- 61 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:13:13.82 ID:dzgXSvgY0
- 原発はもう無理、関西の電力は途上国並だからリニアなんて夢のまた夢…
- 62 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:50:52.12 ID:p0Lyqduf0
- 大丈夫、円安が進めば原油高騰で嫌でも原発再稼働せざるを得なくなる。
ゴミの思惑通りには進まんよwww
- 63 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:28:13.91 ID:d1CDdSM20
- シェールガスで解決
まあアメリカの犬になるのが条件だが・・
- 64 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:36:59.74 ID:lQPo/6hF0
- 震災直後は、アメリカに再占領して欲しいと思った日本人は
少なくないはず。
- 65 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:51:48.95 ID:8cHOQBgF0
- >>62
むしろ見つかっていない場所の方が危険な活断層だらけの日本で、原発?w
ま、最先端の原発を造ればまだ話は分かるが、それでも核のゴミは出る。
関西は法を変えても自由に使える土地が殆ど残されていない為、電力もその他街づくりも行き詰る。
リニア開業頃の名古屋を考えれば、色々と他に問題山積の関西延伸の必要性自体薄れてくる。
という要素を含むのが、とりあえずリニアは東京名古屋間の先行開業のお話。
全く計画されていない東北延伸の方が関西延伸よりも先になる可能性もある、東北はそれだけ魅力的。
要するに、政治だけじゃどうすることも出来ない日本の現実に向き合うことも大切。
- 66 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:53:41.35 ID:6TemJDlb0
- 自作動力は?
まだですかペテン師KC57(笑)
- 67 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:59:52.75 ID:U8yWPePGP
- 願望を書くスレじゃないからな
- 68 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:59:13.42 ID:arDkhPQS0
- 「関空」をNGWord登録して大正解だった。
見事にゴミだけはじいてくれる。
- 69 :名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:51:37.20 ID:lhxKr++Y0
- あとは本文中のコテ名なんかもNGにしておくとすっきり
- 70 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 07:50:29.82 ID:Pk8yiAoM0
- 自分の専ブラじゃNGWordはスレ単位や板単位に適用できないんで、
「関空」登録しちゃうと関西ローカルや航空関係の話題で見えないレスが
続出してマズイ。
- 71 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 08:17:18.23 ID:T9lLzMul0
- 何を使ってるか解らないのでヒントの出しようがないけど
Jane系ならNGExを使えるのにね、みたいな感じか
- 72 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:19:21.69 ID:WxQtGI3s0
- 宣伝乙
- 73 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:10:27.83 ID:T9lLzMul0
- Jane系でも生きてるのが3種類あるからなあ
どれを使うのも好みの問題だし、そこまで出してコレ使えとは言う気もないが
- 74 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 16:15:12.46 ID:ADwHzXPjO
- 橋下様の深いお考えが理解できない愚か者がこうも多く存在するとは・・
- 75 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 16:47:52.65 ID:mXKGqMnj0
- リニア中央新幹線:路線、「伊那郡衙」回避を 県考古学会、JR東海に要望書: 2013年02月02日
http://mainichi.jp/select/news/20130202mog00m040037000c.html
リニア中央新幹線を巡り、長野県考古学会(会田進会長)は、JR東海に対し、
飯田市座光寺の奈良・平安時代の役所「伊那郡衙(ぐんが)」跡の恒川(ごんが)遺跡群をリニアの路線と駅から回避するよう求める要望書を提出した。
要望を受けたJR東海の奥田純三・環境保全事務所所長は「環境影響評価(環境アセス)で適切に判断したい」としたが
「駅の飯田線近接の要望との折り合いが難しくなる」と困惑していた。
回避を求めたのはJR飯田線元善光寺駅南側の東西、南北とも約500メートルの範囲。
会田会長は「伊那は東山道(とうさんどう)で東国へ入る玄関口で、ただの郡衙ではない。
地域の歴史や文化は大事で長く後世に残さなければならない」と主張した。
一方、奥田所長は取材に「リニア駅の飯田線の駅との近接の要望もある。
仮に元善光寺駅をイメージすると折り合いが難しい状況になる」と述べた。
県内で確認された古代の役所跡は伊那郡衙と諏訪郡衙(岡谷市)の2カ所だけ。
遺跡周辺から日本最古の貨幣「富本銭」「和同開珎」が出土している。【石川宏】
- 76 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 17:44:56.16 ID:HEnCtOTe0
- リニア建設の経済効果ってどこが大きいんだろうね?
大深度地下で地下駅を作るうえ、距離もそこそこある東京都、
続いて愛知県、神奈川県、岐阜、長野、山梨の順かとおもうが、
地域経済のパイから考えるとインパクトを考えると、
長野が一番、経済興効果が大きい気がするし、建設従業員の確保とか
宿舎とか確保が大変そう。
- 77 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 17:46:36.22 ID:HMFvBqno0
- 今はトンネル工事の要員なんて驚くほど少人数だしなあ・・・
本格的に人が必要になるのは駅や軌道の設備の工事に入ってからかもしれないな
- 78 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 18:00:54.23 ID:15673xZ40
- >>75
もうちょい北にずらして高森町内に駅作ればいい。
- 79 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 20:49:45.18 ID:u5CQSRk20
- 2027年じゃなくて、2017年とかに東京名古屋間が開業してれば
この停滞した社会にかなり良い影響を与えてくれてたと思うんだけどなぁ…
もう少し早く作ってもらいたかった
- 80 :名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:26:28.56 ID:N6CM3xpr0
- 借金+1兆の弊害か・・・
というレベルじゃなくて、量産技術的に難しかったんじゃね?
- 81 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 00:33:37.35 ID:aykFrTdfO
- 実験線延伸をもっと早くにできてたらなぁ
- 82 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 07:46:00.84 ID:gGADL+K40
- 失われた20年がなかったら
国にも金があって
もう完成してたかもな
ルートはBだっただろうけど
- 83 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:03:43.39 ID:VdOUQJae0
- Bルートで駅もこれくらい作っても良かったな。
東京、新宿、立川、新相模湖、富士山、新甲府、小淵沢、諏訪南、伊那、新飯田、中津川、多治見、名古屋、新四日市、亀山、伊賀、新奈良、東大阪、新大阪
- 84 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:24:57.27 ID:nnUGviiY0
- >>82
国に金があり、もう完成している路線があったとしたらそれは中央新幹線ではなく
北海道・東北・九州・北陸の各新幹線だろう。
(現実でも東北だけは既に完成しているが)
中央新幹線は国にとっての建設優先度上それらより下にあるという事実を忘れては
ならない。
- 85 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 11:29:08.73 ID:NsrEm+4+0
- 蒸機模型のスレ住人に対して名無しのKC57は、大口を叩きました。
散々叩かれた挙句アップした動力は蒸機ですらなく、大半が部品流用の「自作」とは言えない代物でした。
KC57は嘘つきです。
151 名前:最低人類0号 [sage] :2013/01/06(日) 02:00:36.28 ID:VTDwJYAo0
あのスレでは、動力を自作できるの馬力だけだもの。
732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2013/02/03(日) 00:26:55.34 ID:f1i3IPl90
俺が前に自作したNの動力って、ED75のショーティのやつだったんだよな。
前やってたブログで上げてたが、今は移転で未再アップ。
https://twitter.com/777now/status/297727245601107970/photo/1
いまはキドマイティ3以外の選択肢が充実して恵まれてるよねぇ。
- 86 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 12:00:31.14 ID:rJAWtGED0
- NG余裕
- 87 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:16:52.11 ID:npRJAw1n0
- と、名無しのKC57が申しております。
- 88 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:00:16.91 ID:ECUjPTH40
- 東海は自社だけで作るって言ってるけど国から金が出ればもっと早く作れるんだよね
誰かから援助受ければ横槍が発生するのが目に見えてるから頼らないんだろうが
- 89 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:45:21.46 ID:AL9EZx1G0
- 馬力の負けだナ(ワラ
- 90 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 17:47:40.61 ID:MTlUj1Oo0
- いつできるわからないリニアより
さっさと新幹線の老朽化対策をやれ
いつ事故が起きても不思議でないくらい老朽化が進んでるだろ
- 91 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 18:08:52.92 ID:XopxqbqK0
- >>90
ニュース見ない人なんですね。
- 92 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 19:54:40.24 ID:rJAWtGED0
- >>87
ほーら自演認定だwww
- 93 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 19:54:51.77 ID:d5oEwQHy0
- >>54
維新八策に関空リニアなんて一言も出て来ないぞ。
物知らず。
- 94 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 16:24:19.32 ID:9BhXwgwM0
- >>93
日本国憲法とは、あの市長の頭の中のことである。
- 95 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 17:56:50.31 ID:4MlQyp5M0
- 橋下はアホで、交通政策については何の知識も無い。
それを良い事に、橋下に交通政策を吹き込んでいたのが上山信一だが、
噴飯物の妄想のオンパレード。
関空リニアは単線で、梅田と関空を8分で結ぶそうだが
建設費は「5千億円で済む」らしいよ。
- 96 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 18:03:56.42 ID:Z1UCjNv+0
- 何この馬臭いの
- 97 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 18:06:30.03 ID:rBBpgU9Z0
- >>95
憲法第104条 JR倒壊に関空リニアを作らせる
- 98 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 20:54:24.39 ID:NW1s23I0O
- 維新は関空にリニア車庫造れと言ってたろ。
- 99 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:32:53.43 ID:0P/ZRj0P0
- だからなに
民間企業の事業にど素人集団が口挟むんじゃねーよ
- 100 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:12:50.22 ID:WjZWeJ4kO
- もしもど素人集団が天下取ってたら、どんな恐ろしいことしでかすか…
- 101 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 09:08:06.51 ID:gr5gXEBh0
- >>100
それはルーピー、お遍路、ガス検針員で立証済み。
パナソニックもトヨタもシャープもV字回復www
- 102 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 11:24:43.19 ID:NyCfcx5U0
- 橋下は「僕は3日経つと自分の言った事を忘れる」と自認していたが、
維新が国政に進出して、大阪固有の政策なんかもう頭から消え失せてるだろう。
今や関空リニアなんて雲散霧消。
- 103 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 11:27:11.17 ID:1YZwcsAS0
- 太陽の軍門に下って大阪周辺の素人と脱民主を寄せ集めた維新が予算を大阪に引っ張ってこれるわけないじゃん。
東京五輪のための頭数でしかないよ。
- 104 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:01:31.62 ID:AcWewSss0
- 世間は橋下様の意向が波紋のごとく日本を変えるお偉いお方。
- 105 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:26:51.08 ID:3OpIVBDX0
- >>98
言って無い、言って無い(笑笑笑)
- 106 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:42:26.91 ID:zjTtmJiq0
- 市長は伊丹廃港が熱望だからね、東京大阪の両輪は堅いよ。
- 107 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:07:47.22 ID:3OpIVBDX0
- >>106
おまえ、原因と結果を間違えて居るぞ。
伊丹を廃港にするのが目標では無く、
関空をハブ空港として発展させるのが目標。
その為に関空の足を引っ張っている伊丹空港を、
当初の約束どおり廃港にすべきと主張しているんだよ。
- 108 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:34:11.98 ID:NyCfcx5U0
- 石原は、「躾とは体罰である」と公言していて、戸塚ヨットスクールの後援者。
橋下とはどう折り合いをつけるのだろうかww
- 109 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 20:36:47.45 ID:3OpIVBDX0
- >>108
俺も体罰肯定だな、ビンタ張られたぐらいで騒ぐ奴なんぞクズだ。
- 110 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:15:42.43 ID:gr5gXEBh0
- 一発二発ならまだしも30,40発ともなると立派に事件だろうww
- 111 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:59:35.78 ID:71HRLnAH0
- >>110
今は一発でも事件、
正座させるだけでも立派な体罰。
- 112 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:01:14.22 ID:71HRLnAH0
- >>107
ハブ空港は羽田、関空は地方空港の1つにすぎない。
- 113 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:11:08.76 ID:3OpIVBDX0
- >>112
ハイハイ(笑笑笑)
- 114 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:20:59.59 ID:gr5gXEBh0
- 那覇も「ハブ」空港(迫真
- 115 :名無し野電車区:2013/02/05(火) 23:09:35.01 ID:JJ/yeDAx0
- 795 名前:名無しでGO! :2013/02/05(火) 21:01:30.67 ID:cD1IhLEa0
?
自作動力を騙るくらいなら、調整など楽勝だろうに(笑)
初代のC55やC58みたいに、組み立て済みでギヤ駆動の動力もあるぢゃんw
苦しい言い訳だなぁ(笑)
やっぱり貧乏確定ですか(笑)
忙しくて組んでない罐たちを組まないとねぇ(笑)
- 116 :名無し野電車区:2013/02/06(水) 00:18:23.64 ID:BrlExjF00
- >>115
キチガイさん、ここはリニアスレですよ(^o^)
- 117 :名無し野電車区:2013/02/06(水) 15:29:13.07 ID:oUveAHyq0
- 伊丹の廃港が検討されるのは、リニアが新大阪まで延伸されてからの話だから、
石原はもちろん橋下も生物額的に生きていない可能性が高い。
まして政治的に生き残っている可能性はゼロwww
ちなみに今すぐに、伊丹を廃港にして関空だけにしたら、
伊丹の旅客数の4割強を占める 伊丹−羽田便の乗客はほとんど逸走する。
(新幹線か神戸空港に)
今日明日にも、ロートル石原がポックリとか維新が分裂しても何の不思議も無い。
- 118 :名無し野電車区:2013/02/06(水) 15:41:07.93 ID:C/GlhZ6a0
- >>117
石原がぽっくり言ったら、名実共に維新は橋下政党になるな。
しかしみんなも渡辺だけ残して維新に合流するだろうし、
民主の一部も合流して来て、
7月の参院選で第二極になる事は確実だな(^o^)
- 119 :名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:11:19.36 ID:1KCxeanT0
- >>118
お前の時間は何次元だ?w
- 120 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:25:22.68 ID:7CTAvjFw0
- 総選挙で維新の橋下系の候補者は、小選挙区では大阪府以外では一人も当選しなかった。
兵庫や京都でも全滅。 これは橋下にとっても酷い誤算だったらしい。
それと自民・公明が勝ちすぎて2/3以上をとってしまったのも誤算。
キャスティングボートを握れば、議席数以上の発言権がえられたのに。
- 121 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:18:35.47 ID:EQW09uoC0
- >>120
俺も失望したね。
だが、あれは選挙戦術の稚拙さにも有るからな。
やっぱりそれなりの候補をリクルートしないとな・・・
それと維新はキャスティングボートを握る事が目標じゃ無いから、
発言権云々はどうでも良い。何れにしろ是々非々は変わらん。
まー選挙結果で軍資金が潤沢になったから参院選は楽しみだな。
- 122 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:21:38.72 ID:53M1y34+0
- 維新の話は選挙板とか他に適当なところがあるだろう。
わざわざここで続ける必要はない。
- 123 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:36:06.86 ID:EQW09uoC0
- >>122
ワシもそう思うが応えたいレスには応えるぞ。
- 124 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:10:04.05 ID:oon6Tnbq0
- ってゆーか、なんで関西人が時々湧いてくんの?関係ねーじゃんw
- 125 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:18:45.66 ID:EQW09uoC0
- >>124
アホ
- 126 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:48:29.49 ID:eluYcNAo0
- >>125
アホはお前。
- 127 :名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:54:38.08 ID:+3uC7Hm+0
- >>126
アホ
- 128 :名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:06:24.14 ID:tJud/og+O
- もともと国の二大拠点を結ぶことがリニアの目的
名古屋に寄り道せずに東京⇔大阪を直結
リニアは名古屋や東海の好き勝手させてはいけない
- 129 :名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:09:00.69 ID:KB74hLHh0
- >>128
JR東海の資料くらい読んでから来てくれないか?
- 130 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:01:45.28 ID:1f9tK81N0
- >>128
だからさー
リニア開業時は大阪なんてただの地方都市だってw あんな飽和状態のせまーーーーい都市に何が出来る?
- 131 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:07:47.42 ID:KE4U19bV0
- とりあえず大飯原発止めてくれない?
原子力規制委員会にも色々小細工してるみたいだし、何がしたいの?関西はw
- 132 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:08:47.27 ID:sL38Gx7NO
- 日本の癌 倒壊を解体すれるべし 日本の発展の為に
- 133 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:09:42.04 ID:mpTEfZgI0
- >>130
大阪府と東京都の面積比べた事あるかい?
- 134 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:10:28.72 ID:1f9tK81N0
- >>132
動揺w
すれるべしw
- 135 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:15:11.92 ID:1f9tK81N0
- >>133
大阪は法を変えても自由に使える土地は限られてるよねー
- 136 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:21:31.32 ID:1f9tK81N0
- 上品で風情のある神戸と京都、
歴史的に貴重な奈良、
紀伊半島は日本の聖地だからねー
とにかく関西は日本の宝だらけ、むやみに開発できる環境ではない
- 137 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:32:17.38 ID:1f9tK81N0
- 大阪の文化は知らないけど、
世界レベルの変化に耐えられる?
中途半端に色々出来ちゃってるから今さら修正できないでしょw
取り壊すだけでも莫大な費用がかかるし、そもそも地元民は望まないと思う
結局、大阪オタクの独りよがりに終わる
- 138 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 00:44:35.69 ID:LiHxy62gP
- 結局お国自慢の他地域叩きか
連投しまくるほどに
自分が頭おかしいことのアピールになってる愚かさよ
- 139 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:43:11.26 ID:sL38Gx7NO
- 橋下さまだけです
日本全体のことを考えてくれてるのは
- 140 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:28:29.47 ID:aAVe5/gq0
- 橋下儲キモス
- 141 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:09:05.11 ID:sL38Gx7NO
- まずはJR東海を解体して東西に分割吸収
あとは橋下さまにリニアをお任せします
- 142 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:13:35.01 ID:2iPf3aCa0
- そんなに分割したいなら、国会議員になって関連法案を立法するか、国会議員を支援して
立法してもらうか、株を50%超買って自力で分割したら?
そしてこのスレとは関係ないのでさっさと「JR東海を解体するスレ」でもつくってそっちで
頑張ってくれ。
- 143 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:28:54.13 ID:5suxiXy70
- 残念ながら本州旅客3社については株式上場をもって民営化完了しているので
経営破綻などで一時的に国が管理する状況にならない限り、法律でどうのこうのはもう通用しません
- 144 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:37:25.23 ID:U6vJAht80
- >>139
大飯原発止めてから言え
- 145 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:39:29.53 ID:aAVe5/gq0
- >>141
民間企業をどういう根拠で分割すんの?
法的根拠は?
- 146 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:55:01.47 ID:U6vJAht80
- 大阪人って、自己中しかいないの?
- 147 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 21:06:00.28 ID:+BqqVYLE0
- ※KC57は嘘つきです
- 148 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 22:35:46.37 ID:BiFx8ghL0
- >>146
大阪人の20人に1人は生活保護です。
これって、韓国人女性の100人に1人が売春婦、いわゆる慰安婦だっていうのよりすごいよね。
- 149 :名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:05:33.86 ID:XitodgCD0
- 阪坊は恥知らずだなw
やはり混血なのかwww
- 150 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:08:47.75 ID:9Eb7fklh0
- 戦後間もなくの社会党政権が民間企業の国有化を
推し進めたからできないことはないと思う。
でも、本当に瞬時に潰れたけどな。その政権。
- 151 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:57:24.53 ID:ol/Wh9Uh0
- 別に鉄道会社自体を国有化しなくても、法律を改正して
鉄道事業計画に対する、国(国交省)の許認可権、勧告や行政指導権を明記して
ハシの上げ下ろしまで政府が関与するようにするのはできる。
ただし、今の流れは「経済活動に対する政府の関与を極力減らすのが善」という
「小さな政府」信奉者が優勢だから、まずそれを覆さねばならん。
- 152 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:33:11.42 ID:hfsKXg+40
- >>150
立法措置が必要だが、賛同が得られると思ってるのかね。
東電並みの悪玉に仕立てあげないと無理だと思うんだが。
- 153 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:00:10.74 ID:R+4JrGKe0
- >>151
鉄道会社各社が一斉に
「なら経営をやめる、経営権を国に渡すから国営化でも何でも勝手にやってくれ、経営者陣や各研究施設は解散する」
という流れになっても支えられる体力があるなら可能じゃない?
- 154 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:01:36.57 ID:ziyCdWaUO
- 日本は持てる力の全てを東京大阪に注ぎ込まねばならない
石原橋下体制で東阪リニアを実現させてくれ
- 155 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:13:08.84 ID:6HBWilSv0
- >>128
そんな話は無い、リニアはJR東海の東海道新幹線バイパスに過ぎないぞ。
- 156 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:39:02.41 ID:ouFZNEEd0
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 大阪民国が、日本から離脱しますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 157 :名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:56:13.62 ID:czXeKP3N0
- とりあえず大阪は40年後でいいよ・・・それまで放置しておこう
- 158 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 00:15:51.27 ID:iza2oJ1h0
- >>153
なぜ鉄道会社が自主的に清算したいと願うのか
- 159 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 01:00:15.80 ID:bib0QWue0
- >>158
経営や運用に対する法的強制力が加わるならそうするだろ
勝手にやれ、もう知らない、経営者が色々と考えるだけ無意味、と
- 160 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 02:21:40.04 ID:Y6m4q62B0
- JR東海の経営陣はそんな発想なのか
- 161 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/11(月) 02:59:48.51 ID:lvonGnOM0
- さっさと天下り経営陣に総入れ替えしてチャンチャンだろ。
- 162 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 03:46:02.09 ID:bib0QWue0
- >>161
多かれ少なかれ経営方針が変わる場合にはそういう事になるだろうな
服従する人間だけは残り、反骨心のある人間は居られなくなるだけだから
しかもそれが自分たちの落ち度でなく、誰かの勝手な思惑と合致しないからなんて理由なら尚のこと
- 163 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 08:01:11.74 ID:dw9+m/1Q0
- >>161
お、やっぱりプー太郎なんだ(笑)
深夜には何を言っても、説得力が無いね(笑)
- 164 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:20:39.51 ID:Gs9qdd8nO
- 電カスは朝鮮人だから知らない&関係無いんだろうけど、
今日は日本の建国記念日で一部のサービス業や製造業を
除くと、たいていは祝日でお休みなんだよ。旗日ともいう。
日本人と会話するときは、よく注意しておこうね。
朝鮮人がよくやる間違いとして知られてるからね。
- 165 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:44:08.47 ID:hQ9Nsm5G0
- ↑これがKC57の名無し自演です。
簡単に釣れる雑魚ですよ。
- 166 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:08:42.27 ID:K6mmE48OO
- 今夏の参院選でも維新は圧勝するだろう。
近い将来に維新が天下をとり橋下総理誕生となる。
東海解体まであとわずか。
- 167 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:09:23.81 ID:UiWnSOmR0
- 今日は建国記念の日。
国民の祝日に関する法律でそう決まっている。
祝日名を間違えないように。
- 168 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:11:03.41 ID:UiWnSOmR0
- 仮に政権を取っても内閣に民間企業を解体する権限はないってことを知らんバカが居るな
- 169 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:14:01.60 ID:hQ9Nsm5G0
- ↑皆さん、KC57は都合の悪い書き込みは、連続自演で流します。
とても不自然な書き込みですよね。
- 170 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 16:03:01.31 ID:a7VMoRwI0
- http://mainichi.jp/area/gifu/news/20130211ddlk21020014000c.html
反対意見の寄せ集めですぐに瓦解しそうな予感ww
- 171 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 16:51:21.21 ID:bib0QWue0
- >>170
高橋直純ってドラマのマメシバシリーズに出てたペットショップの店長の人かと思った
- 172 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:35:34.52 ID:Bg397XVM0
- >>170
山梨のガクチョーさんが出てきたりするんだろうかw
- 173 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:12:01.56 ID:nhK84DPO0
- >>170
どっから突っ込めばいいんだ。。。
民間企業がどこに投資しようと勝手だろw
新幹線だって事故のリスクはあるのに値下げさせろってのも意味不明すぎるし
反対するならもうちょっと論理的にやってくれないかな。何でもいいから
反対意見言っておきたいガキそのものやん。
- 174 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:43:13.85 ID:Bg397XVM0
- やっぱ、国や大企業の巨大プロジェクトに反対すれば
その業界?でハクがついたりするのかねえ。
- 175 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:16:09.68 ID:BQ5/FPZm0
- >>173
オスプレイ反対もそうだが、極一部だけを見てレッテルを貼り、その後は不都合な情報を見ないからだよ。
まぁ、すぐカルト化して、数年で瓦解かな。
>>174
裏で動いているのは中核派かもな。
山梨の底辺私大の学長さんは、中核派と縁の深い大学が長いし。
- 176 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:17:46.24 ID:5HM5e2KI0
- なんかさー
大阪人って、リニアスレまで来て橋下がー橋下がーってバカじゃねーの?
最近特に大阪人うっとうしいんだけど
- 177 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:24:14.69 ID:NcuPuWv90
- トーホグの嘘つき土民が紛れ込んでる
- 178 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:34:00.74 ID:umtafCHJ0
- >>176
例え橋下関連の書き込みであってもスレの趣旨に合致するものなら論じるし、
そうでないなら嘲笑するか無視するだけ。
大阪人がどうとか一切関係ない。
- 179 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:49:19.48 ID:UiWnSOmR0
- 国や大企業に物申すオレかっこいいとか思ってるバカだろww
- 180 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:00:32.87 ID:y8n7Y24M0
- 阪坊は大阪後回しは納得できない!
東京に負けたくない!
名古屋に負けたくない!
これだけだからwww
- 181 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:25:33.59 ID:mnXeeFHU0
- >>175
カルト化して、警察の徹底マークに遭って孤立、場合によっては
過激派一斉ガサの巻き添え食って崩壊ってか。
- 182 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 02:10:05.40 ID:2C3aO19O0
- >>180
確かに。
一部を除き、公務員も民間人も何やっているのか分からない大阪。
- 183 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 08:33:17.46 ID:Sn/4zoHnO
- 橋下だけじゃなく石原も名古屋飛ばしで東阪直結と言ってるだろ
- 184 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 13:25:17.63 ID:gp5XfoSG0
- まあ言うのはタダだからなwww
東海はスルーに徹するのみw
- 185 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 13:28:01.50 ID:eqv4Po4NP
- >>183
ソースは?
- 186 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 05:31:13.15 ID:p6UFEkQF0
- 維新信者というかアンチ名古屋のバカさ加減にはあきれるばかり。
- 187 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 09:07:39.11 ID:ojBE6OhJ0
- 原発が津波でなく地震そのもので破壊された可能性がでてきたな
原発再稼動はもうだめかもな
リニアも見直し必至か?
- 188 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 09:15:32.39 ID:V4RYh0u00
- まずその脳みそから見直しが必至
- 189 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 09:32:16.98 ID:3C+02LG30
- ソースも出さずに何言ってんだとしか思えない。
- 190 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:14:38.26 ID:dSMfRKCQ0
- >>176
マジレスするけど明らかに一部のキチガイが粘着してるだけだろ
橋下、維新、解体、原発とかをNGすれば解決するよw
- 191 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:44:18.35 ID:8F5zxd9N0
- このスレしか読まないんならそれでもいいが、他スレも読んでるんでね。
- 192 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 13:42:27.56 ID:V4RYh0u00
- このスレだけの条件でNGWordにすれば良いと思うゆ
- 193 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:54:48.74 ID:KfR9F8UL0
- 大阪は心が暖かくなる楽しい街、
名古屋は心が閉塞感に満ち溢れる冷たい街w
- 194 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:56:00.76 ID:VVfnlLYm0
- 馬力の負けかw
- 195 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 02:57:53.76 ID:de5MErXt0
- ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
/彡彡彡ミミミミ\
. /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
i ,," ",, i
.i i .______ .______ i.i
.i,i " ゛: :" .゛i
.. /i. ==・= .. . . =・==. i|
.. ! i i i i|
..丶i / (,,, ,,,) \ ..i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _______ ノ < 阪坊よ2045年まで待て!
. \ ヽ--' / \__________
,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
- 196 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 07:08:45.15 ID:VbmLGdmc0
- >>192
JaneStyleだが、どうやんのさ
- 197 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 11:47:50.93 ID:RDw1x4Fq0
- 名古屋の存在価値とは?
- 198 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:38:48.34 ID:kv2z1mSf0
- >>196
NGExの基本的な使い方だから覚えるといい(Jane系で共通なので)
(1)ツール→設定→あぼーんで、「NGEx」のタブを選択
(2)リスト下の入力蘭にNG設定を特定する名前(例えば「鉄道板リニアスレ」など)を入力して「追加」
(3)リスト部分に追加されるので、その行をダブルクリックして、詳細設定
・「対象URI/タイトル」に「rail/(1359526373)/」を入力して、タイプを「正規(含む)」にする
新スレや類似スレを追加した場合にはスレ番号の所(括弧の内側)に「|追加する番号」を追加
・「NGWord」にNGにしたい単語を「(NGにする単語1|単語2|・・・)」のように記入して、タイプを「正規(含む)」にする
・その他、あぼーんの仕方(透明にするかとか)、NGにした人間のIDを自動的にNGIDに追加するかとか設定
これで後はスレを一度ログを消して再度開き直せば設定が成された状態での表示になるはず
正規表現については、解説サイトを参照した方がいいので割愛
また、正規表現を使えば色んなNGをひとまとめに登録できる利点は確かにあるんだけど
一括して登録するよりは細かく複数の設定に分けた方が、場合によってはいいかも
(荒らしの傾向が変わった時に、今まではNGID追加まではしてなかったようなNGワードを臨時にNGID追加設定にしたい、などの変更が簡単)
- 199 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:46:16.31 ID:VbmLGdmc0
- >>198
おおぅ、書いてからスレチかもと思ったがありがとうございました。
役立たさせていただきます。
スレ汚しスマン皆の衆。
- 200 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 23:16:55.86 ID:Vz52/7CBO
- マスコミからはいつまでたっても夢の路線としか報道しない
さっさと本線着工して現実化せよ
- 201 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 01:11:08.81 ID:xlWC7GPl0
- なかなか路線は変わらない歴史がありましたが、建設主体、営業主体だけでは駅が決まらない、
地域の意向を無視してはなかなか決まらない世相になってきていると思います。
- 202 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 01:46:24.39 ID:G9JSH2UQ0
- そういうのは昔からだと思う
特に私鉄にはそういう地元の駆け引きが故に曲げられたコースや無駄に作られた駅なんかが多いと思う
道路なんかでも1軒立ち退きに応じないが為に数メートルだけ道路幅が補足なるような道は至る所にあるし
地元の都合で完成しない道路も、有名なところでは外環道なんかそうだし
- 203 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 16:31:39.02 ID:Ay+EDfC0O
- >>200
現段階では実現性不透明な夢物語だからな、マスコミの目から見たら
- 204 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:23:43.11 ID:JQ0/1voC0
- 外野などどうでも良い
- 205 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 19:10:43.65 ID:nHdJK/ot0
- >>203
不透明と思っているマスコミは無いよ(笑)
- 206 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:28:01.29 ID:PBGqaQQq0
- 関空リニアは計画、実行はもうすぐ
- 207 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:36:39.10 ID:Ay+EDfC0O
- マスコミの報道では
関空リニア>中央リニア橋下>JR東海
だからな
- 208 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:50:38.56 ID:HpQqMEqE0
- >>207
いったい何処のマスコミだ?
君の脳内マスコミなんぞ脳内だけに止めて置け。
- 209 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:04:19.88 ID:XKRmJ5cRO
- 倒壊が中央リニア啓蒙しようとしてもマスコミはスルー
橋下氏が関空リニアを口にすればこぞって取り上げる
コレは事実だろうよ
- 210 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:15:05.41 ID:MyUOdmALP
- 啓蒙ってどゆこと?
中央リニアのことはたびたびニュースになってるし、
おおむね肯定的に取り上げられてると思うが
むしろ関空リニアのことは最近話題に上がってない気がする
- 211 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 11:59:51.82 ID:0gaasu3c0
- 橋下が関空リニアを主張したときは、西も東海も国も無知をせせら笑っていたし、
マスコミも無視してたのだが。
同じく橋下がリニアの終点を、新大阪ではなく梅田にせよと言った時も、
マスコミを含め誰も賛同しなかった。
- 212 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:02:18.58 ID:ad266FFu0
- 中央リニアは既に完成までの道筋ができていて、それに沿って進んでいる途中。
ようは、既にできることがほぼ決まっている状態で、もうその中身(車両・工期・
駅位置等)くらいしか話題性のあるネタがない。
関空リニアはまだやるのかどうかとかそういったことが不明な状態だからこそ
話題性があり、些細なことがニュースになるんだろう。
といっても、「だれがやるのか」という基本的なことすらあやふやな状態では、
ただ消えていくだけの運命にしか見えないけど。
- 213 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/16(土) 12:24:17.15 ID:6i+QdrTQ0
- >>209
JRCは別に啓蒙しようとなんか思ってない。手続きがきちんと進めばそれで問題無いから。
- 214 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:52:30.92 ID:XKRmJ5cRO
- >>213
リニアの名称を冠した展示館をわざわざ作ったから
それも見事にスルーされてるけどな
- 215 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 13:12:23.95 ID:t3suYsLI0
- >>213
ワールド工芸の作品は、いつ上げる?
やっぱり嘘か?口先野郎(笑)
- 216 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:47:02.42 ID:ke8Gw7e70
- 中央リニアに対してマスコミはスルーでなく否定的
「夢物語に注ぎ込む資金があれば安全化に投資せよ」
って意見が多数派だよ
- 217 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/16(土) 16:52:04.37 ID:6i+QdrTQ0
- >>214
啓蒙なんだったら名古屋じゃなく東京でイベントするだろ普通はw
>>216
東海道新幹線だけで食っていくことこそ夢物語なのになぁ。
- 218 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 17:05:06.51 ID:t3suYsLI0
- >>217
?
東京にJR東海の展示館を作るのか?
馬鹿じゃね、お前(笑)
また自演で話題を誘導するのかなw
それしか出来ないからな、KC57は(笑)
- 219 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 18:03:40.16 ID:f75Elx630
- >>216
△「マスコミは」
○「利権に取り付くことができなかったマスコミは」
地元新聞なんかは早期実現に好意的な記事を書く場合もある
- 220 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 19:57:47.60 ID:X73zlc170
- >>209
マスコミは派手に取り上げているぞ、
これまでどれだけ記事が出ているか知らんのか?
- 221 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:24:32.83 ID:hN0RnLI60
- 関空リニアは日本の常識。
名古屋は日本の非常識。
- 222 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:26:11.02 ID:REMJ1Eoa0
- KC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)のことを知りたければ「総選挙は参院の任期で決まる」で検索!
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________ .__
|総選挙は参院の任期で決まる .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
このほかにも彼の悪事満載のブログはコチラ
http://saninninki.blog.fc2.com
- 223 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:01:08.36 ID:XKRmJ5cRO
- 国税投入して梅田⇔関空に単線のリニア建設しよう
- 224 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:14:00.32 ID:/gij3D4Q0
- 今時「啓蒙」なんて言葉を平気で使う馬鹿がいたか?
使うなら「啓発」を使え。
- 225 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:22:22.01 ID:33QfhYwDO
- 関空リニア直通ってどこから乗って関空に行くつもりなんだろうか
名古屋奈良まで避けるんなら乗る場所ほとんど無いな
山梨とかかw
- 226 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:54:17.15 ID:GeHJVEwG0
- >>225
関空‐大阪駅だよ、知らなかったの?
- 227 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:07:02.93 ID:XKRmJ5cRO
- 京都⇔梅田⇔関空
- 228 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:18:18.56 ID:hN0RnLI60
- だから京都は計画にないっつーの。
- 229 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:19:31.54 ID:hN0RnLI60
- 大阪駅⇔関空
- 230 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 05:33:49.11 ID:Yp++UxqW0
- 関西エリアでの新規路線はJR東海の範疇外
故にこのスレで語る内容でないので、それに相応しい適当な板でやってくるがいい
という事でNGWord入りが捗る
- 231 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 06:51:38.97 ID:pG6mtzpp0
- 橋下は交通政策は全く無知のアホで、それに付け込んで吹き込んでいるのが
「アドバイザー」の上山信一だが、こいつのプランは噴飯物ばっかり。
関空単線リニアもそうだが、長居から西にJRを伸ばして咲洲、さらに桜島を結んで
「第二環状線」wwとか、天王寺から路面電車(LRT?」でなんば、さらに梅田までとか。
この板の妄想新線スレでも笑われそうな迷案がズラリ。
- 232 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/17(日) 12:56:33.94 ID:XvXicRWC0
- >>231
そやつ東洋経済からけっこう本出してるし、前にひっついてたの中田なんだよな、あの開港博を
失敗させたバカw
- 233 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 13:11:29.56 ID:6lkjmvPL0
- >>232
馬鹿にバカって言われてもねぇ(笑)
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、そんなに僻むなよw
それより早く認めて、楽になれよ負け犬w
@KC57は自作自演をしないと、相手を論破できません。
A論破目的で書き込む際は、書籍やウェブ検索が頼りです。
Bワールド工芸のキットは貧乏で買えません。
と。
現状での第三者の、KC57に対する客観的評価はこの程度だから早く認めたら(笑)
- 234 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 14:52:38.37 ID:m5MpLT+d0
- うぜえ他スレの揉め事はそっちでやれ
- 235 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 18:46:46.73 ID:NKNZOUbZ0
- >>234
馬糞の存在自体が揉め事なので、ここでやってもおk
恨むんだったら馬糞を恨め(pgr
- 236 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:04:10.98 ID:7hl3/esX0
- ここはリニア中央新幹線のスレであって、コテを攻撃するスレじゃないし。
- 237 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:25:16.26 ID:nSUODtlxO
- 橋下は大阪までの早期開業を求めるのはわかるが、
人気取りのためかルートにまでムチャ言い過ぎなんだよ。
お陰で基地外が湧いて出てくることに。
以前は妄想垂れ流すのは京都厨ぐらいだったのに。
- 238 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 21:16:11.14 ID:NKNZOUbZ0
- キチガイ同士お似合いだろ?
- 239 :名無し野電車区:2013/02/18(月) 02:06:13.64 ID:zeeNqpYK0
- 自らをキチガイと言ってのけるその勇気に乾杯
ついでだからキチガイ脱出をお願いしたい
- 240 :名無し野電車区:2013/02/18(月) 16:25:04.58 ID:xyDAHp1L0
- もしリニアが京都駅ルートになったら、奈良県は泣くと思う。新幹線も空港も無い、待っていたリニアさえ通らない。
一方関西では滋賀県が優位になる。
北陸新幹線が開通、北陸新幹線がなにわ筋線に乗り入れ関空直通運転開始。
リニア中央新幹線が開通、リニアが関空新幹線に直通乗り入れ。
滋賀県は東海道新幹線、北陸新幹線、リニア中央新幹線と日本一新幹線の路線が多い県となる。
東京が一見多いように見えるが、大きく分けて東海道新幹線と東北新幹線の2路線しかない。
- 241 :名無し野電車区:2013/02/18(月) 16:29:23.14 ID:pwcQm3t1O
- 中央リニアの東名間でも横浜厨、Bルート厨が吠えてた時期もあったなぁ
やはりルート公表は効いたね
- 242 :名無し野電車区:2013/02/18(月) 17:48:14.01 ID:18j3mO/6P
- 実現可能性のない仮定を元に
変な考察っていうか自慢を始めるのはもはや頭がおかしいとしか
- 243 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 09:30:27.20 ID:/JKDHhUg0
- >>242
京都府だって京都駅ルートを今更作り、経済効果を考え、メリットを宣伝し誘致しようとしている。
- 244 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 11:37:44.43 ID:QdgmPI3P0
- >>240
滋賀w
- 245 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 13:02:59.36 ID:dBIhYiKv0
- >>243
但しそこにはJR東海が被るデメリットを全然考慮してない
東海道新幹線(名阪間)に対する赤字補填を京都がし続けるならまだ解るが
- 246 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 13:14:17.03 ID:ypib53AwP
- 東海と奈良は大損するけど京都が得するから造ってよって言ってるだけだろ
そんな戯言いちいち付き合ってられるか
俺のために俺んちの庭に駅を造れと言ってるようなものだ
- 247 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 17:06:49.38 ID:TYM61ved0
- もう一つの大義名分は、地震などの大災害時の東京−大阪間の交通路の
リダンダンシー(冗長性)の確保。
名古屋で交差するのはともかく、リニアと新幹線がくっついていては、
災害時に両方ともやられて、リダンダンシーの確保にならない。
2011/3/11までならともかく、今では、こちらの要請は非常に重い。
- 248 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 20:52:28.36 ID:/JKDHhUg0
- >>247
京都駅ルートなら重複区間は、新大阪〜京都のみ。
滋賀県では湖南にリニア、湖東・湖北に東海道新幹線と分散している。
またリニアは三重県を通過する。
ちょうど日本列島は滋賀県あたりでくびれているので、滋賀県に交通網が集まるのは仕方が無い。
それとたとえリニア・東海道が止まったとしても、北陸新幹線が残っていますよ。
>>245
東海道新幹線 名阪間は、北陸接続では東海道新幹線が利用されます。
逆に奈良ルートが確実に黒字というのもおかしくないですか?
観光の面では京都の方が経済効果が高い。
関空から京都までリニアで行けたら、外国人は便利と喜ぶと思う。
今のように1時間以上も特急でかかることに比べれば明らかに便利。
- 249 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 21:51:06.40 ID:o7/t37Kq0
- >>248
京都を通そうがならを通そうが大してかわらん。
どっちも通過駅であって、各停以外はどうせ止まらんし。
それなら最初から中央新幹線で「奈良附近」とされている以上、奈良を通す方が
手続きがスムーズだし余計な費用も掛からない。
北陸新幹線?
東海道と米原から重複する可能性すら残している新幹線に何を期待しろと。
- 250 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 22:52:49.94 ID:ZyqIQJa0O
- 横浜厨同様に京都厨も絶滅してくれないかな
- 251 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:01:26.25 ID:id2B9hUE0
- ※KC57はフリーターです
- 252 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:17:24.96 ID:4l6sgRpt0
- >>247
だからと言って今更名古屋スルー案なんて計画出せばリニアはまた30年建設が遅れるよ。
遅れさせて現状維持のままの甘い汁を吸い続けたい人はそれで良いだろうけど、日本全体にはマイナスだよね。
- 253 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:32:54.95 ID:hsp4LOxr0
- 北陸新幹線は米原で東海道に乗り入れて名古屋終点のしらさぎ代替を作るとリニア乗換でスムーズに東京に出られるね。
北陸民を新大阪乗換に湖西や小浜ルートで引っ張ると、かえって乗客を減らしてしまいそう。
大阪はサンダーバードで十分だから。
- 254 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:46:19.95 ID:X1LAFnWe0
- フリーゲージトレインで十分
- 255 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:56:39.08 ID:c020Lsof0
- >>254
そういうこと。
- 256 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 00:30:48.83 ID:opb+2jWu0
- >>253
ほら、そんなに僻むなよw
北陸新幹線が開通したら、名古屋経由で東京に行く人などいないから。
赤味噌を舐め続けて、思考力が混濁しているのか?
- 257 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 02:07:52.04 ID:VkyBteHq0
- 奈良県は関西広域連合に加入しろよ。
なに逃げてんだよ。
- 258 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 14:26:57.50 ID:rh6j/ZGe0
- リニアを奈良に通すメリット・デメリット
メリット
空港・新幹線が無い奈良に高速交通機関ができ、名古屋・東京へのアクセスが大幅改善
均衡的な整備ができる
デメリット
将来関空リニアと直通運転する場合、奈良ルートだと新大阪でのカーブがきつい。
日本一の観光都市京都にリニアが通らず、不便。
奈良に通し、観光産業が発展するか問題。
- 259 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 14:34:19.11 ID:rh6j/ZGe0
- >>257
関西広域連合の京都・大阪・滋賀が京都駅ルートを指示している。
奈良も参加しぜひ意見を言うべき。
JR東海は法律が問題と言っているが、逆にとらえれば法律を変えることができれば京都駅ルートも有り得るってことだな。
大阪の望み:関空リニアと直通運転させたい。奈良ルートではカーブがきつすぎる。
京都の望み:京都駅にリニア駅を開業させ、これからも日本一の観光都市でありつづけたい。
空港がないので、京都駅−関西空港をリニアで結び、特急で1時間以上かかる所要時間を20分程度にし、
空港が無いというイメージが無いほど、関空を近くしたい。
滋賀の望み:滋賀県南部に東海道新幹線の駅がなく、京都駅をつかわなければいけない。
湖西線・琵琶湖線沿線の住民がいいが、草津線沿線の住民は不便。甲賀市辺りにリニア新駅をつくり、南の玄関口にしたい。
東海道新幹線・北陸新幹線・リニア中央新幹線と東京大阪を結ぶ3つの高速鉄道が整備され、便利かつ国土軸上の県でありつづけたい。
東海道新幹線があってもリニアが無いとなると、国土軸から外れたようなイメージになる。
静岡県は山梨にもってかれるだろう。
- 260 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 15:00:06.69 ID:vyPEDTDH0
- 都市交通リニアは各自治体が管理するのか地域の私鉄が運営するのかは知らんが
整備新幹線との直結の可能性は無いから安心しろ
- 261 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 15:34:57.87 ID:kkIPmiQd0
- 名古屋イランw
- 262 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 15:38:23.20 ID:kkIPmiQd0
- 名古屋があそこに居座る限り、日本の未来はない。
- 263 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 15:40:46.46 ID:vyPEDTDH0
- じゃあ自分のいる位置を変えるのも手だぞ
北に移れば気にならなくもなるだろう
- 264 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 15:43:37.95 ID:rh6j/ZGe0
- >>260
はっきり言って関空のアクセスは悪すぎる。ぜひ関空リニアを作り、リニア中央新幹線から乗り入れてほしい。
>整備新幹線との直結の可能性は無いから安心しろ
日本は会社の関係で相互乗り入れできず、不便ということがあるからバカだよね。
あと北陸新幹線を新大阪からフリーゲージでなにわ筋線で関西空港まで乗り入れる案もあるね。
ところでみなさんは、奈良派?京都駅派?
- 265 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 15:58:48.77 ID:c5JBe50C0
- 乞食がうぜえ
- 266 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 16:11:42.83 ID:vyPEDTDH0
- 新幹線基本計画にすら挙ってない妄想について語るスレでないので
- 267 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 16:21:19.62 ID:kFh/5Iuf0
- 妄想を100回語れば真実になると思い込んでるお隣の国の血が入った人が多いんだよ
- 268 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 16:54:59.37 ID:xD/Kp/yX0
- >>267
名古屋人に多いわな。
- 269 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:47:03.78 ID:vFgc6MJQO
- リニアは南アルプス抜けたら名古屋へなど迂回せず、
まっすぐ西進して京都をめざすべきだよな
倒壊の企業エゴで日本の発展妨げようとしてるんだから
石原や橋下が怒るはずだわ
- 270 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:52:17.60 ID:rh6j/ZGe0
- >>266
新幹線基本計画なんてはっきり言って大昔の計画。
あれを頼りにしていたら、採算の取れない新幹線まで作らなければいけなくなる。
- 271 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:58:25.28 ID:vyPEDTDH0
- 作るか作らないかと、計画として存在するのかは次元が違う
計画にすら無いって事はスタート段階にすら立ててないネタという扱い
- 272 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:00:15.80 ID:wYtybm180
- 大昔だろうが最新だろうがたいした問題じゃない。
採算が取れないものまで作れというものではないからね。
そして、中央新幹線はその計画に沿って建設を目指しているのだから、京都府はともかく京都市は
最初からお呼びじゃないし、関空リニアは計画にないから語る必要性がない。
- 273 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:19:46.48 ID:rh6j/ZGe0
- 新幹線基本計画以外でも必要なら新しい新幹線計画を作ってもいいと思う。
京都駅ルートは当時は計画になかったが、今構想を発表してもありだと思う。
- 274 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:30:20.93 ID:wYRNd4q/P
- 京都経由の路線を構想するのは勝手だが、
今からだとうまくいっても建設開始まで50年後くらいじゃないかな?
少なくとも東海の計画の奈良経由のリニアより後
まあ、そういう話がしたいなら中央新幹線とは関係ない別の路線なんでよそでやってね
- 275 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:49:23.64 ID:vFgc6MJQO
- 倒壊なんてモノは本来ならば存在しなかった会社
東西交流の妨げになってるんだから国による解体、買収なども検討するべき
- 276 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:54:26.38 ID:vyPEDTDH0
- >>273
だから構想しても何してもいいから、そういうスレを立てて賛同者だけでやってろ
ここはリニア中央新幹線を語るスレであって、妄想上の路線について語るスレじゃない
- 277 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 20:26:20.83 ID:055Avya9O
- 通しで乗る需要なんて大して無いのに直通する意味あるのか
- 278 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 21:11:21.41 ID:c5JBe50C0
- ↑こんなバカは生きている意味がない。今すぐ死ね
- 279 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 22:49:19.22 ID:kFh/5Iuf0
- なんか、売れた1クールドラマにシナリオ追加で延長放送してる番組と同じ感覚なのか妄想馬鹿は
新幹線とか公共事業は後々の追加計画は出来ない、追加をしたいのなら新規事業扱いとして別の枠になるんだ
だからここを通せだのここから分岐しろだのという追加注文は新規扱いなのでまた別の話となる。
一旦追加前の計画を達成してから追加したい項目を新規で作っていくしかない。
- 280 :dgdg亀妖精s:2013/02/20(水) 23:17:23.30 ID:eg0NIhCh0
- >>275
バ韓西人涙拭けよw
東海から新幹線お情けで譲ってもらってる癖にwww
そんなんだからマンションに電車突っ込んだりするんだろーなwww
- 281 :名無し野電車区:2013/02/20(水) 23:48:34.18 ID:RfJcFqEW0
- ほんと京都はパッチギタウンだな。
ウソを言い続ければホントのように思い込めるような奴はさっさと大阪か半島に帰れよ・・・
- 282 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/21(木) 00:09:14.87 ID:XYNCCdeq0
- 関空のマーケットエリアを考えたら京都から梅田経由で関空に行く独立路線を引いたほうがいいと何度言えば・・・
- 283 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 00:11:52.08 ID:jpPLqshS0
- >>282
ワールド工芸の作品はまだですか?
口先だけの馬力よ
- 284 :dgdg亀妖精s:2013/02/21(木) 00:30:15.02 ID:lrpOc6Sj0
- つーか京都なんて北陸新幹線すらまともに誘致できていない時点で論ずるに値しない
私鉄も各線バラバラで好き勝手走らせてるしバスなんてぐちゃぐちゃ。
せめて京都駅に阪急と京阪が乗り入れてからモノを言うべきでは。
関空リニア?新幹線でも伸ばしておけば?
- 285 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 00:35:14.18 ID:nxbT0k480
- さて、いつ倒壊潰そうか?
- 286 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 00:46:14.83 ID:jpPLqshS0
- 【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
151 名前:最低人類0号 [sage] :2013/01/06(日) 02:00:36.28 ID:VTDwJYAo0
あのスレでは、動力を自作できるの馬力だけだもの。
鉄道総合板自治スレ&雑談スレのようなもの 5号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1335197017/
732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2013/02/03(日) 00:26:55.34 ID:f1i3IPl90
俺が前に自作したNの動力って、ED75のショーティのやつだったんだよな。
前やってたブログで上げてたが、今は移転で未再アップ。
https://twitter.com/777now/status/297727245601107970/photo/1
いまはキドマイティ3以外の選択肢が充実して恵まれてるよねぇ。
- 287 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 00:52:34.45 ID:sUI5s8rN0
- >>284
さらに、山陰リニアを計画しろとか叫びだしたしな
もう末期だよ京都は
- 288 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 01:06:25.35 ID:67iFZfKw0
- >>284
京都に北陸新幹線誘致のメリットなんて無い。
日本海側は京都人には京都では無い。
原発騒動みても判るでしょ。
- 289 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 02:19:07.97 ID:U/lQZQts0
- 関西は電力が北朝鮮並だからね、リニア無理じゃない?
- 290 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 09:17:04.56 ID:Q5zSDZmd0
- >>285
潰してみろ乞食。
オマエがいくら泣き叫ぼうとリニアはできる。
悔しいのうwww
- 291 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 09:21:51.90 ID:9RB52oT/0
- 京都はいまだに日本の首都という意識が高い。
首都圏が大災害に見舞われたら皇室機能は京都に移ると考えている
だから必死なんだと思う。
元首都の京都に国土軸の高速鉄道が通らないのはおかしい。
この考えから来ているんでしょ。
ちなみに北陸新幹線なら一番実現性の低い若狭ルート以外の湖西ルート・米原ルートは京都駅乗り入れが可能。
北陸新幹線敦賀以西はいつになったらルートが決まるんだか。
たしかに山陰新幹線誘致には驚いた。
鳥取・島根と日本で一番人口減少の激しいあの地域に新幹線を通すメリットがわからない。
大規模な観光地や企業も無いし。
あったにこしたことはないけど、採算を考えれば有り得ない。
1車両の編成だって4両くらいになりそう。
最近知ったけど、大阪〜鳥取は特急で3時間もかかるんだね。
東海道新幹線で東京〜大阪が2時間25分、リニアで67分と考えると
地方はやっぱり大変
- 292 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 09:58:43.24 ID:0i+VrSdyP
- それでも智頭急行ができて短縮されたんだぞ
昔は4時間くらいかかってた
- 293 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 10:01:28.96 ID:OXL1Qt+/0
- 北陸新幹線の建設に際して、北陸三県(富山 石川 福井)は多額の「地元負担」を
支払ってでも東京方面との接続を望んだ。
しかし、福井ですら大阪方面への延伸には熱意が乏しい。
まして滋賀県は、建設費の「地元負担」などもっての外で、ビタ一文出しそうに無い。
敦賀以南はGCTによる在来線との接続が、米原での接続だが、
これにも滋賀県は金を一切出さないだろう。
- 294 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 11:05:42.69 ID:9RB52oT/0
- >>292
4時間は大変ですね。
在来線特急主軸の地方と新幹線リニア主軸の大都市の交通インフラに差が出ていますね。
俺、滋賀住みだけど、新幹線米原駅から東京2時間15分、京都20分、名古屋30分、大阪35分で、
東京まで遠いと思っていたけど、日本にはもっと大変な県があるのですね。
4時間には驚きました。
東北のように、山陽新幹線からのミニ新幹線計画は実現しなかったのでしょうか?
東北のように鳥取新幹線、島根新幹線なんてものがあってもおかしくなかったと思う。
>>293
北陸新幹線が無くても、滋賀県は三大都市圏のアクセスは東海道新幹線で十分。
北陸新幹線に多額のお金を出しても、わざわざ北陸新幹線に乗って遠回りして東京へ行く人はいない。
北陸新幹線が走れば、平行在来線は第三セクターになり運賃が上がり不便になるだけ。
つまり北陸新幹線が来て、滋賀にはデメリットばかりだから要らないと言っている。
大きな負担になるから。
北陸新幹線を建設しても、平行在来線がJR運営で今まで通り新快速の乗り入れを約束、
福井、京都、大阪が建設費を出すのなら、滋賀県はOKを出すと思う。
建設費を一切ださず、北陸新幹線があれば、得だから。
滋賀県に北陸新幹線が着たら、普通電車の運賃だけでは北陸線、湖西線のメンテナンス費用をまかなえないんじゃないかと思う。
- 295 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 11:42:18.18 ID:fmfIdT+c0
- 鳥取には米子空港があって、今まで十分他地方からおもらいしてたんだよ。
不便な田舎にはそれに見合った施策がされてるから、同情の目で見る必要はない。
1300人乗りの新幹線なんて走らせたら、それこそ朝昼晩の3本で需要を満たしちゃう。
そういう所こそ、線路を引くより使わない時は邪魔にならない閑散空港1個置くのが正解だよ。
- 296 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 11:44:37.78 ID:ky5od6100
- >>294
たしかに在来分離なんて条件なら滋賀県は受け入れられないだろうなあ。
それに見合うメリットが北陸3県に比べて無いからね。だが米原なら湖北
地域に駅ができる可能性が高い。
たとえば湖北地域(木之元付近?)と長浜市内に駅を作る条件なら
滋賀県にもそれなりにメリットはあるよ。もちろん駅設置に見合うだけの
負担は必要になってくるけどね。
現行の建設費負担スキームをそのまま当てはめることはできないだろうな。
- 297 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 11:49:51.01 ID:ky5od6100
- >>295
>1300人乗りの新幹線なんて走らせたら、
なんで1300人が前提w
まあ山陰新幹線はさすがにムリっぽい。高速専用線と地域
生活路線の並立はとても成り立たない。在来線の大規模
改良(曲線緩和、立体化など)による160〜200km/h程度
の高速化のほうが現実味があると思うよ。
- 298 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 12:18:11.17 ID:9RB52oT/0
- >>295
新幹線は無いが、1日に数便しかない地方空港のある鳥取と
県内に空港は無く関空、伊丹、神戸、中部国際利用で、1時間に2本の新幹線が止まる滋賀
どちらがいいだろう?
>>295
どうしても同情の目で見てしまいますよ。
地方が新幹線ほしいほしいと必死になっている姿を見ると。
滋賀・岐阜・静岡は大都市の恩恵を受け1964年からもう新幹線が走っていますから。
>>296
第三セクターになれば、せっかくの新快速乗り入れのため直流化した意味がない。
住民は大反発を食らう。北陸なんか行かないから北陸新幹線要らない、京阪神直通の新快速を返せと。
木之本辺りに新幹線新駅を作って、京都・大阪・名古屋に乗り換えなしで行ければメリットがあるね。
>>297
生活路線の在来線と新幹線の並存が、過疎の山陰では無理でしょうね。
>>297さんの言うとおり、在来線を改良し、中には高速線を新設したほうがいいと思う。
整備新幹線、リニア中央、関空リニアのあとに作って欲しいと出てきそうな新幹線は、
山陰新幹線、東九州新幹線、四国新幹線あたりだと思う。
- 299 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 12:22:32.10 ID:7qPO4Bi60
- 別に京都は通らなくても良い。
リニアは、
品川、名古屋、大阪又は新大阪
を相互に行き来出来れば良いよ。
- 300 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 12:41:12.29 ID:SMOYoWFbO
- 関空⇔梅田⇔京都⇔品川⇔成田
空港+三都+空港 これが中央リニアのあるべき姿
なんて完璧なんだ!
- 301 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 12:48:19.28 ID:0i+VrSdyP
- 考えると北陸新幹線が米原や京都接続だと、
山陽から北陸行くと西・東海・西と通ることになるんだな
リニアとは関係ないけど
- 302 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 13:25:00.28 ID:Q5zSDZmd0
- 乞食は聞く耳を持たない
- 303 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 13:33:06.75 ID:OXL1Qt+/0
- 山陰新幹線とか四国新幹線でも、もうお笑いレベルの妄想なのだが、
地元民にとっては大マジメそのものな要求らしいwww
他には、紀淡海峡大橋とか豊予海峡トンネル、伊勢湾口大橋とか
それぞれ「期成同盟」があって、せっせと政治家に働きかけている。
たとえばこの「津軽海峡大橋」の看板
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337531948
写真はいま大間で撮ったものですが、これって実現しそうなものなのですか?単純な疑問です…
- 304 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 14:19:06.41 ID:SMOYoWFbO
- 倒壊さえ無くなれば全てはうまくいく
- 305 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 14:36:46.16 ID:JkCZP7l40
- キチガイの悲鳴で飯がウマい
- 306 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 14:59:20.59 ID:lC+TS9od0
- >>305
味噌めしw
- 307 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 15:51:08.95 ID:SMOYoWFbO
- 倒壊だけじゃなく名古屋って街は日本の発展の妨げになってる
下品市長とともに日本から消滅してもらいたい
- 308 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 15:53:53.37 ID:9RB52oT/0
- >>300
その構想いいよね。
空港は遠すぎ。短距離高速鉄道を開通させるべ
き。
成田スカイアクセスは160kmだから残念。
ところで京都駅ルート、奈良ルート、関空リニアの話はどこまで進んでいるのだろう。
- 309 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 17:37:36.07 ID:sUI5s8rN0
- >>303
【社会】「新幹線が地域に夢を運んでくる。」 山陰新幹線実現を…市町村会議設立会合開かれる[2/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361326941/
>>(1)下関(山口)から松江、鳥取、豊岡(兵庫)、福知山(京都)を経て大阪または京都に至る
>>(2)福知山から舞鶴(京都)、小浜(福井)を経て北陸新幹線に接続する−の2案を提示。
>>異論はなかったものの、今後、議論していくとした。
>>また、中山市長は持論とするリニアモーターカー方式での整備を提案。
京都の本質は山陰新幹線ではなくあくまで中央リニア
山陰リニアを計画させ認可させ京都に引き込ませて中央リニア京都ルートを作らせるのが狙いなんだよ。
- 310 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 18:19:02.71 ID:9RB52oT/0
- もしかしてリニア中央新幹線の新大阪から以西をリニア山陰新幹線で整備しろと。
普通の鉄軌式新幹線でも建設費が莫大なのに、リニア山陰新幹線なんて無理、夢物語。
山陰地方に、原発の廃棄物処理施設などの嫌がる施設を結局的に誘致、石油などのエネルギーが採掘できる
などのことがなければ財源を確保できない。
- 311 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 18:44:51.99 ID:sUI5s8rN0
- ワンマン単行リニアとか胸熱な展開だね>山陰リニア
- 312 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 20:15:45.09 ID:ia6D+KR/0
- >>291
最後の3行で誘致のメリットは語り尽くしているぞ。
九州新幹線も俺の学生時代は西鹿児島‐博多間6時間が今では1時間半だからな。
- 313 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 21:23:20.79 ID:9RB52oT/0
- >>312
6時間は長すぎますね。1時間半なら大幅短縮ですね。
たしかに山陰に新幹線があったに越したことはありません。
でもそれを言い出すと、あっちも作れ、こっちも作れと建設費が莫大にかかります。
また作ったとしても維持費がかかり、乗客がいなければ赤字新幹線になります。
北海道なんて広い土地を新幹線で結んだほうがメリットがあるのはわかるのが、人口が少ないから無理。
財源さえあれば、日本中とっくに新幹線だらけになっているでしょうね。
乗客乗せずに走っても支障がないほどの財源があればいいですが。
- 314 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 21:35:41.95 ID:ztdOMu61P
- このリニアって超伝導を維持するのに、車上の冷凍機でもって冷やし続けるのはわかるんだけど、軌道側も冷やし続けるの?
車上は、それ自体が孤立してるから外的な要因から防御しやすいのかもしれないが、軌道は外に設置される上、熱変化も大きい。
変電所毎に管理したとしても、末端まで距離があるし、維持できるのか。
- 315 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 21:36:35.88 ID:RTS4BIbv0
- >>313
無計画無秩序に縦横無尽に引いたら無駄だろうけど
経済効果等を試算しながら計画的に進めるなら一考の価値はあるとは思う
まあリニア中央新幹線の候補駅と直結する既存路線や確度の高い計画路線の話なら兎も角
実現性の殆ど無い話や北海道とかってのは全然関係ない話題なので、正直これ以上の脱線は要らないと思うが
- 316 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 21:44:25.00 ID:9RB52oT/0
- 話をリニアに戻しましょう
- 317 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 21:58:12.76 ID:181V9IhT0
- >>314
地上側は超電導じゃないぞ
- 318 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:18:06.16 ID:bQWihZ8U0
- >>306
味噌は名古屋人の蔑称。
- 319 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:21:55.03 ID:i9SE7yy70
- >>318
何故?
- 320 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:23:22.06 ID:ky5od6100
- >>314
冷やし続けるのは車両搭載の超電導磁石だけ。地上側のコイルは
冷やさないよ。
- 321 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:38:04.19 ID:fmfIdT+c0
- 神社に連れてって鳥居をくぐれないかどうかでカルト信者を炙り出すが如く、味噌が嫌いな非日本人を見つけるのも簡単な話だな。
- 322 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:49:36.32 ID:ia6D+KR/0
- >>313
乗客が少ない路線は建設費(土地代)も安くなるんだよ。
欧州の高速鉄道がその代表。
- 323 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 23:01:29.47 ID:nWoh2Cqk0
- >>322
需要がない
- 324 :名無し野電車区:2013/02/21(木) 23:07:07.33 ID:ztdOMu61P
- >>317>>320
それじゃ、鉄輪式リニアとあまり変わらない?
電力損失が大きいのは、電磁誘導における非接触給電のとこじゃないの?
軌道側が従来からの送電方法では、かなり高い電圧で放たないと、損失が大きいのでは。
- 325 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:04:08.27 ID:wpUjnb7i0
- >>324
鉄輪リニアとなにが変わらないって?
なんの電力損失が大きいんだって?
質問の意図が不明。
- 326 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:05:34.89 ID:xG9CZN9t0
- >>324
あなたはリニアの給電を問題にしているの?
それともリニアの走行時の効率を問題にしているの?
- 327 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:42:06.97 ID:18XXVXMoP
- 鉄輪式リニア採用の際、問題になったのが軌道と車両の隙間が、動力効率に与える影響。
軌道側と車両側が磁力による同期で動くのに、軌道と車両の距離によって磁力が弱まる、損失が大きいこと。この課題は、超伝導リニアにも共通してるんじゃないか?
- 328 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:55:12.89 ID:wpUjnb7i0
- >>327
なんか意味不明だね。なにを言いたいのかよく判らん。
鉄輪リニアの採用はトンネル直径を小さくできる、急勾配に強い、
などの理由によるもの。それによって地下鉄の設計自由度が
大幅に上がる(=建設費削減)からね。
損失って、なに?
- 329 :亀にゃん:2013/02/22(金) 00:59:24.07 ID:8OSIEcVp0
- >>322
ほうほう、なるほど。じゃあ乗客が0なら建設費も0・・・っと
ん?
- 330 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 01:01:50.81 ID:xG9CZN9t0
- >>327
リニアモーターは、その原理上回転式モーターより損失が大きいのは事実だけど、
それが何か問題にでもなるのか?
既に必要な電力等のデータが出てるし、その数値をもっても建設に問題なしと
判断されているんだけど。
それと、細かいことだが日本で使われている鉄輪式は同期型じゃないぞ。
- 331 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 01:05:19.12 ID:18XXVXMoP
- >>328
鉄輪式リニアでの課題が、そのまま超伝導リニアでも残ってるのではと。
軌道側の磁石と車両側の磁石との距離が、磁力に比例し、その損失が大きいこと。
- 332 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 01:11:34.13 ID:18XXVXMoP
- >>330
電力損失が大きいのは、問題じゃないの?
確かに、その電力損失を考慮しても運営上、利益をだせるとの判断だろうが、どうしても今後問題になるだろう。運行本数を増やしたり、
速度をあげるなりで消費が多くなるにつれて、損失も増えていくのだろうから。
- 333 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 01:37:51.38 ID:xG9CZN9t0
- >>332
ぶっちゃければ「問題じゃないの」。
問題になるのはリニアというシステム自体の消費電力であって、リニアという
推進システムの損失じゃない。
車両について語りたいなら、損失は結構重要な論点になるけど、どうも本数とか
言っているから違うようだし・・・ね。
- 334 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 02:00:15.17 ID:Q+dEias30
- >>331
>軌道側の磁石と車両側の磁石との距離が、磁力に比例
するか?JRマグレブの話だよな?
- 335 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 02:02:26.96 ID:cH38Aybv0
- >>329
正解じゃないかw
1000人/日の需要が無ければ「作らない」が正解になるんだからw
- 336 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 09:08:45.33 ID:6hVaiJTF0
- >>331
鉄輪式リニアは軌道側に磁石はないし、軌道と車両の距離が磁力に比例するわけでもない。
- 337 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/22(金) 18:37:15.45 ID:GuulZ7Om0
- >>331
磁力は単極磁石において距離の二乗に反比例だぞ。
>>332
速度は500km/hを超過することは無い。
- 338 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 19:10:35.86 ID:HmZ0OQ8O0
- >>337
磁石の厚さと推進プレート(もしくは推進コイル)との距離を勘案すると
距離の立方に反比例に近い。
- 339 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:18:59.73 ID:ik+8n4D50
- ろせんず見たら、実験線を再利用しなければ東京と名古屋をもっと直線に近いルートで結べたんじゃないかって思うんだが
- 340 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 22:20:27.40 ID:xG9CZN9t0
- >>339
中央新幹線が 東京 - 甲府市附近 - 名古屋市附近 という定義だったことも
含めて考えて、それでもそう思う?
- 341 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 22:35:48.82 ID:wpUjnb7i0
- >>337
>速度は500km/hを超過することは無い。
なぜに断定表現? 何十年も先のことはわからない。
- 342 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 23:20:46.18 ID:Xbu316M60
- >>337
速度が500km/hを超過したら、責任を取ってくれるよね?
口先野郎のKC57。
- 343 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 02:07:30.67 ID:OKJjqhYG0
- 騒音対策的に、500km/h(正確には505km/hだが)をこえるとなると追加でかかる
建設費がすごいことになりそうだけどな
- 344 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/23(土) 02:28:50.56 ID:vzZpccdD0
- >>341
>>343
実験線からして曲線半径R8000で軌道傾斜角10度に基いてて、これは512km/hで
乗り心地限界0.08G(横)になるので、横Gの制限を緩くするか、もしくは車体傾斜を
用いないと速度を向上できない。
ついで言えば、500km/hを超えると時短効果が少なくなるので出す意味が無い。
たとえ曲線通過速度の問題をクリアしても、700km/hとかいったところで電気設備の
代金、また受電量が3倍くらいになる一方で東京〜大阪45分とかだよ。
全く乗客増の効果のない20分のためにイニシャルで6兆円、ランニングで年千億円超とか
何のギャグかと思うぜ。
- 345 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 05:33:05.41 ID:urGWd20ZP
- 500k突破が難しいのは、わかるが時短効果が少ないというのは、違うと思う。
時短効果というのは、より求められるもので制限なんてない。その上で、もてる技術とビジネスであれば費用対効果でその実現が決まる。
だから、今後起こるべき技術革新や社会要請で500k以上は、あると思うし、あるべきだと思う。ただ、現状もてる技術から言って、
500kというだけ。その発展性も今後の技術革新によるところで、今から考えるべきじゃない。なぜなら、今、この事業自体が大きな技術革新なのだから。
- 346 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 08:47:49.70 ID:Tp3ZcQD00
- 「純と愛」を見ると大阪という街が
おのぼりさんの成功する余地の全くない
性格性質が破たんした人間ばかりの魔窟出ることを感じ取ることができる
まあリニアが名古屋までというのもわかるわ
- 347 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 08:58:36.72 ID:hF+1EbaG0
- 味噌乙
- 348 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 09:59:32.18 ID:sPTqaeQK0
- 大阪よりボルチモアが先か。
- 349 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 11:00:28.68 ID:Nn3KIJgY0
- スレ荒れすぎワロタ
【政治】安倍首相、米に日本のリニア技術提供、日米首脳会談で表明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361570436/
バカには損して得取るって理解できないみたいだ。
- 350 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 11:05:29.09 ID:sfv/jAY90
- >>344
501q/hで切腹決定。
深夜にコソコソ書き込むゴキブリには相応しい。
- 351 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/23(土) 11:07:35.50 ID:vzZpccdD0
- >>345
曲線の制限と技術じゃどうにもならん物理法則の問題だぞ。夢見る前に中学校理科やりなおせよ。
- 352 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 11:43:13.55 ID:GpesW19x0
- >>351
東京−大阪全区間の最大曲線がR8000であるとの
JR海からのアナウンスはあったっけ?
全区間の曲線の状況がどうなっているかなんて、現時点
ではわからないと思うが。
KCはR8000以上の曲線はないと決めているようだが・・
- 353 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/23(土) 12:03:21.84 ID:vzZpccdD0
- >>352
3km幅ルートをよく調べたらいいよ。2か所は16000mくらいだけど、それ以外はR8000を前提として幅取ってあるから。
- 354 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:01:24.41 ID:sfv/jAY90
- >>351
物理法則を騙るなら、その数式を書いて下さい。
偉そうにほざくのだから、簡単だよね?
- 355 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:13:48.89 ID:GpesW19x0
- >>353
環境配慮書の帯幅の中心線を必ず通過すると考えてしまって
いいものなのか。あくまで計画段階のものだしねえ。帯幅の曲がり
具合だってコンパスでR10000でも引けてしまいそうに見える。
オレは今の段階で500km/hを超えない(キッパリ!)なんて
よう言わんわ。実際に線形データが表に出てくるまではね。
- 356 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/23(土) 14:24:15.75 ID:vzZpccdD0
- 用いた計算方法。
http://kc57.blog.shinobi.jp/Entry/18/
http://file.kc57.blog.shinobi.jp/CurveLimitSpeed.png
>>355
中心線を通るからではなくて、幅がR8000だとR8000でなければルートを引き辛いだけだし、
そもそもRを大きくするつもりなら3km幅ルートの時点でもっと大きな半径を取ってるものなため。
それに実験線がR8000だし。
- 357 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:11:02.19 ID:OKJjqhYG0
- >>350
500km/h巡航は、JR東海的にはMax505km/hだからそこまではいくぞ。
これは言い方の違いでしかないわけだが・・・
切腹基準なら営業運転での506km/h↑だな。
- 358 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:13:22.91 ID:sfv/jAY90
- >>356
なるほど、営業運転で501q/hの速度が出たら、どう責任を取りますか?
最低でも目の前で土下座して、謝罪してくれる?
- 359 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:17:22.12 ID:sfv/jAY90
- >>357
>>337 で
>速度は500km/hを超過することは無い。
と言っています。501q/hで切腹確定でしょ。
お前、罵力と書き込み時間が近似してるねぇ(笑)
お得意の自作自演ですか?
- 360 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:27:59.10 ID:fwAJgafJ0
- 開通後30年後くらいに
「当時の発想じゃこのくらいが限界と思ってたんだろうから仕方ないね」
という東海道新幹線の二の舞にはなってそうだな<R8000
現最高速である580km/h台をみこし
600km/hに耐えられる設計にしておいた方が何かといいとは思うけどね
今はダメでも技術革新によってエネルギーに対するコストが低下するかもしれないし
或いは超過密ダイヤが必要なくなって速度が増やせるとかあるかもしれない
東阪間が1時間以内になるインパクトはもちろんだけど
将来延伸をした時に岡山辺りの距離までが1時間とかになれば、かなり需要の書き換えが発生しそう
- 361 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:30:18.60 ID:sfv/jAY90
- >>356
で、その計算が正しいという客観的根拠を明示して、説明してくれますか?
KC57さん
- 362 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:56:26.74 ID:OKJjqhYG0
- >>359
自演認定とかやめたほうがいいよ、馬鹿みたいに思われるから。
>>356
127ってどっから出てきた数字?
- 363 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:02:44.43 ID:sfv/jAY90
- 自作自演の一例
729 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2012/11/09(金) 22:13:18.25 ID:2T6qpxoV
馬力はどこでもなんだかんだ率先して手を動かす人だからなぁ。
色々言われてるけど今頃夢中でポーター作ってるだろうな。
732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2012/11/09(金) 23:22:17.14 ID:6Na76MJN
ガス鏝のガス無くなったし1.4タップ見当たんないから今日はおしまいさ(*´∀`)
https://twitter.com/777now/status/266900472814776320/photo/1
>>726
というより、C62東海道型のとき、空気作用管が手すりの上か下かで「こんなの
東海道型じゃない!」って言ってた人居たでしょ、そういうのあるからでないかね?
Tomixの伝説の和田さんかよって感じもしなくもないが、蒸機の場合はけっこう
ランダムなとこあるから苦しいのかもしんない。
C11やD51は製造時の姿がほぼ同一なのが大量に居るからまだマシだろうけど、
C62はスワローエンゼルの功罪という感じがする。
- 364 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:03:45.66 ID:sfv/jAY90
- 自作自演の一例
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
151 名前:最低人類0号 [sage] :2013/01/06(日) 02:00:36.28 ID:VTDwJYAo0
あのスレでは、動力を自作できるの馬力だけだもの。
鉄道総合板自治スレ&雑談スレのようなもの 5号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1335197017/
732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2013/02/03(日) 00:26:55.34 ID:f1i3IPl90
俺が前に自作したNの動力って、ED75のショーティのやつだったんだよな。
前やってたブログで上げてたが、今は移転で未再アップ。
https://twitter.com/777now/status/297727245601107970/photo/1
いまはキドマイティ3以外の選択肢が充実して恵まれてるよねぇ。
- 365 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:08:41.80 ID:D6xTBNA30
- 例としてあげるならせめてID一致でないと…
そうでないなら単なる妄言にしか見えない
- 366 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:13:21.66 ID:sfv/jAY90
- >>365
ID一致で自作自演するバカはいないでしょ、罵力さん(笑)
コテハンを賞賛する名無しなど、見た事が無い(笑)
KC57は卑劣なので、WiMAXでIDをコロコロ変えながら自作自演します。
自作自演をして、コテハンの名を上げる事に命懸けです(わ)
- 367 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:14:46.94 ID:fwAJgafJ0
- 同一人物じゃないのにID一緒になんて無茶言うなw
- 368 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:18:12.04 ID:sfv/jAY90
- コテハンを賞賛する名無しなど、見た事がありません(笑)
- 369 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:27:10.48 ID:t/rrCSdc0
- お前がそう思うんなら(ry
- 370 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:46:33.75 ID:sfv/jAY90
- ※KC57は逃げました
KC57は負けました(笑)
- 371 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:07:24.66 ID:GpesW19x0
- >>356
>それに実験線がR8000だし。
延伸部甲府側にR10000とR20000の曲線があるはずだけど。
R8000に変更になった?
東京−大阪67分はなんとも居心地の悪い数字だよね。59分
なんてのが頭に浮かんできてしまう。
リニアの場合カントを変更するのは大工事になってしまう。また停止
した場合を考えるとこれ以上のカント増加は好ましくない。
JR海は将来の営業速度向上の可能性をまったく摘んでしまうの
だろうか。R8000が何カ所に設定されるのか。直線部での速度向上
の可能性は。将来の500Km/h超運転の可能性を完全に否定
することはできないと思うよ。
- 372 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:20:31.92 ID:Nn3KIJgY0
- 2chで謝罪要求とかどんだけww
- 373 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 19:59:32.17 ID:f6oOOxHPP
- 日本のリニア技術、米国に提供を表明…首相
【ワシントン=小川聡】安倍首相は22日午後(日本時間23日未明)に行われたオバマ
米大統領との首脳会談で、日本で実用化段階にある「超電導リニアモーターカー」の技術を
米国に提供する意向を表明した。
首相は「超電導リニア技術は、我が国ですでに確認走行段階に入りつつある。この技術の
導入を日米協力の象徴として米国に提案したい」と述べた。大統領は関心を示したという。
米国で超電導リニアを導入する場合、ワシントン―ボルティモア(メリーランド州)間(
64キロ・メートル)が有力候補とされている。
(2013年2月23日15時17分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130223-OYT1T00614.htm?from=ylist
- 374 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 20:14:18.19 ID:MErKauIt0
- 64キロwww
リニア使う距離じゃねえ・・
- 375 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 20:30:58.31 ID:f6oOOxHPP
- 米国を訪問中の安倍首相は22日午後(日本時間23日未明)、ワシントンのホワイトハウスでオバマ大統領と就任後初めて会談する。
首相は会談で、米国の高速鉄道整備計画に協力し、世界で唯一、
日本が実用化段階にある「超電導リニアモーターカー」の技術を米側に提供する意向を表明する。
複数の政府関係者が22日、明らかにした。米側も歓迎しており、
会談で超電導リニアの米国建設に向けた基本合意を目指す。
超電導リニアは、超電導による磁力で浮上し、陸上交通機関最速の時速500キロ超で高速走行するもので、
JR東海などが開発を進めている。
米国への協力については、日本側から、第三国への移転を禁じることなどを条件に技術提供し、
米側が建設主体となる予定。
日本の国際協力銀行(JBIC)が建設資金を融資することなども検討されている。
読売新聞 2月23日(土)3時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00001693-yom-pol
- 376 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:19:07.44 ID:AdZvP2370
- JR東海の方針だと、先に東京−名古屋間を開通させて
その後に大阪まで開通させるとのことだが
JR西日本が名古屋−大阪を手がけることはできないの?
そうすれば開通時期が早くできると思うのだが
- 377 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:29:29.61 ID:fwAJgafJ0
- もうJR東海に認可した後なので無理
- 378 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:34:23.01 ID:9DBGNHOZ0
- >>371
既存の実験線になかったっけ?R8000。
- 379 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:45:54.48 ID:f6oOOxHPP
- >>376
西日本にはリニアの技術がない。
実験線を持ちリニアの技術があるのは東海だけ
- 380 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:48:48.58 ID:Nn3KIJgY0
- >>373
>>349
- 381 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:52:09.89 ID:Nn3KIJgY0
- おっと、スレ進んでたわ
【日米】安倍首相、米に日本のリニア技術提供、首脳会談で表明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361598990/
- 382 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:08:05.89 ID:urGWd20ZP
- これ決定ではないよな。ただ、確実にやってほしいね。開業は、日本が先になるよな。
軌道構築にも、ノウハウがいるだろうし日本のゼネコンが関与する部分がでてくると思うし。
- 383 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:19:18.46 ID:9ebF223oO
- 米国ならリニア決定したら2年で開通させれるだろな
- 384 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:20:53.36 ID:GpesW19x0
- >>378
あるよ。1カ所。乗降場のすぐ西側。あと東京側延伸部にも
ひとつある。
- 385 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:28:34.72 ID:urGWd20ZP
- >>383
米国って案外、建設遅くないか?
日本は、用地買収に時間がかかるが建設自体は、かなり早い。突貫工事とかになると驚異的だろ。
何か、米国って休みながらやるから遅いんだよ。夏休みとかしっかりとるだろ。まぁ、いいけど。
- 386 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:18:54.16 ID:LIXVYte30
- >>385
サンフランシスコ大地震のハイウエイの再建時は、早く作れば作るほど報奨金が出る秀吉方式だったよ。
- 387 :亀にゃん:2013/02/23(土) 23:26:00.97 ID:pGR4K3BU0
- >>360
その頃にはやっぱり東海道ルートでリニア作ろうとかいう計画が持ち上がってたりしてw
まあたたき台だからしょうがないよね
- 388 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:46:32.87 ID:f6oOOxHPP
- >>381
リニアはすれち
- 389 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 00:15:42.82 ID:A85D/o8L0
- 今思えば、宮崎のリニア旧実験線が移転されずにそのままだったら今頃はJR九州がリニアの持ち主になれたんだろうね
それでルート的には九州→関西→東京の順で建設されたんだろうな、でもJR九州の財力じゃ自前建設は無理だから全額自治体建設と国庫に頼るから日本リニアの実現は無理だったかな。
山梨に実験線を移したからたまたま東海が手に入れれただけの話だね。
- 390 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 00:20:35.65 ID:ALLHTwj/P
- 宮崎の実験線は最初から営業転用するつもりなかったろ
九州、しかも東側に通しても大赤字だろうよ
東名阪も結ぶから意味がある
- 391 :亀にゃん:2013/02/24(日) 00:22:26.97 ID:nNmWM6h+0
- >>389
稀に見るトンデモ理論でワロタwww
- 392 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 00:26:20.73 ID:c4WlXMrA0
- >>389
もし山梨以外にあっても、中央新幹線をリニアでという意向があったなら今と
同様JR東海が金出していたと思うよ。
あれは場所の関係上JR東海が金出していたというわけじゃないから。
ただ、山梨以外だった場合は実験線をそのまま営業線に転用できるわけじゃ
なくなるから、リニア建設に至らなかった可能性は十分にある。
- 393 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 01:07:14.15 ID:vzad4YANO
- いよいよ東海の国有化か。
安倍総理の発言は大きいよ。
石原・橋下の維新と組んで東阪リニアにチェンジだな。
関空⇔梅田⇔京都⇔品川⇔成田
東阪リニアは名古屋になんて寄り道しませんから。
- 394 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 01:17:29.17 ID:ALLHTwj/P
- 権力者が自分の思う通りに動いてくれるという妄想に囚われてる輩がおるようだな
冗談でなければ病気の域だ
- 395 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 01:22:39.33 ID:QlB2VC1t0
- 今夜も馬力が狂ってるな〜酷いものだw
- 396 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 04:39:51.28 ID:Kt3YWDa80
- >>378
見学センターから西北に走ってって、初狩駅で地上に出る手前がR8000。
↓このへん。
http://m.google.com/u/m/-puaDm
- 397 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 04:58:13.03 ID:Kt3YWDa80
- 500kmで開通して、その50年後も500kmのままとは思えないよな。
ずいぶん前だけど葛西が700km目指せって言ったなんて話もあったし、実験線伸びたらテストくらいはしそう。
2027年の営業開始時には、とりあえず500kmだろうけど。
- 398 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 06:32:40.73 ID:Yju+9dEw0
- >>393
東海は国際化だろうが?
- 399 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 06:56:05.45 ID:WhKg1Bff0
- >>393
名古屋(豊田)にはトヨタの本社があるぞ
- 400 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 07:18:17.34 ID:vzad4YANO
- >>399
車社会にとって鉄道は敵だろ。
- 401 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 07:49:58.05 ID:KfU1tgoe0
- 日本の折角のリニア技術
軍事転用されないように
軍需には協力するなよ
宇宙人にリニア技術くらいもらえよ
アメ公は
- 402 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/24(日) 07:53:38.75 ID:B0dHOh7J0
- >>362
単位換算用の係数だよ。
>>371
マジで?てっきり8000mだとばかり思ってたよ。
それはそれとしても、500km/h超出してもほんと利得無いよ。ほぼ空気抵抗と戦う領域だから速度の
2乗で消費電力が効いてくる一方、所要時間の短縮幅が0.7乗程度でしか効かなくなってくるから。
- 403 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 07:54:29.13 ID:y4Zbp1LN0
- >>400
ところがトヨタは電車通勤を推奨している。
マイカー通勤はいろいろ欠点がある事をトヨタ自身もよく知っているのだ。
クルマを売っている会社だからこそ、クルマの悪い所もよく見える。
- 404 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:03:11.63 ID:vzad4YANO
- >>403
会社駐車場が取付道含めて貧弱だから車通勤で渋滞してるからな
リニアとは全く関係ないハナシだ
- 405 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 09:44:36.48 ID:wBWNl44/0
- >>388
ハァ?
- 406 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 10:19:53.87 ID:Yju+9dEw0
- 東海が売国企業川重を外し、憂国企業三菱と日車だけにリニア発注しなかったのに、何てこった!
- 407 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 12:15:08.43 ID:QlB2VC1t0
- >>402
500km/h超えたら、どうやってタヒんでくれる?
切腹はつまらないよね?
- 408 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 12:15:40.01 ID:qaG0h0ui0
- >>402
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120519/trd12051907000005-n1.htm
ここにR10000の表現。
延伸部含めてR8000が2カ所、R10000とR20000が1カ所ずつ。
東海道新幹線でも最高速度アップが計画されているようだけど、
費用対効果でどんなものなのか。リニアはまだ技術向上の余地が
大きくありそうだ。速度アップの可能性を否定するには時期尚早だと
思うわ。
- 409 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/24(日) 12:37:40.42 ID:B0dHOh7J0
- >>408
うーん、軌道傾斜角もあれば話が確定するんだけどな。R8000って言っても10度で考えた時の話だし。
R10000なら7度、R20000なら1.5度だろう。そんなとこで10度に取ったら500km/h運行時には
内方へのGが発生するからな。
てか技術的に向上したって、人が快適に過ごせる加減速度には限度があるし、路線の距離が
変わるわけでもなし、そもそも500km/h出せば航空が壊滅するんだから稼ぎにならんし。意味が無い。
- 410 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 12:46:05.33 ID:QlB2VC1t0
- >>408
ほら、KC57は自作自演をする嘘つきだから、まともに相手しない方がいいよw
- 411 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 13:37:30.69 ID:qaG0h0ui0
- >>409
JR海が将来的な速度アップの可能性を本当に考えているか
どうかでしょ。本格着工部分のR8000の設置数や配置などの
線形データをみれば判るのだろうけど。それがわかるのは果たして
いつのことか。
山陽からの所要時間を含めて速度アップの必要性がでてくるか
どうか。どちらにしろ、将来的な速度アップの芽を現時点で完全に
摘んでしまうのかどうか、疑問。
- 412 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 13:43:10.68 ID:tW3VA+4l0
- KC57は自作自演が大好きな、大嘘つきですから(笑)
てきとーな事しか言いませんw
- 413 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/24(日) 13:50:36.20 ID:B0dHOh7J0
- >>411
実験線部分だけ減速ってかい?なんつー間抜けな。つか速度向上って夢見すぎ。
- 414 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 14:01:39.76 ID:tW3VA+4l0
- >>413
ねぇねぇ、なんで下記のような拙い自作自演をするの?
自己顕示欲?頭が悪い?
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
151 名前:最低人類0号 [sage] :2013/01/06(日) 02:00:36.28 ID:VTDwJYAo0
あのスレでは、動力を自作できるの馬力だけだもの。
鉄道総合板自治スレ&雑談スレのようなもの 5号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1335197017/
732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2013/02/03(日) 00:26:55.34 ID:f1i3IPl90
俺が前に自作したNの動力って、ED75のショーティのやつだったんだよな。
前やってたブログで上げてたが、今は移転で未再アップ。
https://twitter.com/777now/status/297727245601107970/photo/1
いまはキドマイティ3以外の選択肢が充実して恵まれてるよねぇ。
- 415 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 14:05:09.98 ID:2Yv4c1QB0
- 飛行機で充分
土建屋の神輿でしかない
- 416 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/24(日) 14:26:14.10 ID:B0dHOh7J0
- 残念ながら、東京〜大阪の流動では飛行機はピーク時間帯の新幹線のおこぼれをもらって
運行してる状態に過ぎんのだよ。おこぼれが大きいのでリニアでかっさらって会社を盤石なものに
しようってのがJRCの狙いの大きなひとつだわね。
- 417 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 14:33:36.28 ID:tW3VA+4l0
- >>416
ほぉ、問いかけに返答出来ないのは、黙認と捉えるがいいよね(笑)
自分の悪行を認め、許しを乞うた方が素直で男らしいと思うけど。
まぁ女々しい自己顕示欲の虜、KC57には無理かな(笑)
729 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2012/11/09(金) 22:13:18.25 ID:2T6qpxoV
馬力はどこでもなんだかんだ率先して手を動かす人だからなぁ。
色々言われてるけど今頃夢中でポーター作ってるだろうな。
732 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2012/11/09(金) 23:22:17.14 ID:6Na76MJN
ガス鏝のガス無くなったし1.4タップ見当たんないから今日はおしまいさ(*´∀`)
https://twitter.com/777now/status/266900472814776320/photo/1
>>726
というより、C62東海道型のとき、空気作用管が手すりの上か下かで「こんなの
東海道型じゃない!」って言ってた人居たでしょ、そういうのあるからでないかね?
Tomixの伝説の和田さんかよって感じもしなくもないが、蒸機の場合はけっこう
ランダムなとこあるから苦しいのかもしんない。
C11やD51は製造時の姿がほぼ同一なのが大量に居るからまだマシだろうけど、
C62はスワローエンゼルの功罪という感じがする。
- 418 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 16:27:52.79 ID:BlPVihFD0
- >416
東京ー大阪?ないない。
2045年だぞ。みんな死んでるって。
東京ー名古屋で打ち止めだわさ。
- 419 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 09:12:25.33 ID:h3R5M8aZ0
- とりあえず嫁もらって子供を三人作ってから書き込めってこと?
子供できたら嫁は収入のないおっさんと別れて生ほもらって子育てしろってこと?
- 420 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 10:26:01.90 ID:xcvXF/r10
- 名古屋は鉄道社会じゃないからリニア需要ないだろ。
このままだと日本はマジでヤバイと思うが、どうだろう。
- 421 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 10:29:13.65 ID:aV4A9Z89P
- 通勤に関しては自動車が多いかもしれんが、
長距離移動は関係ないだろ
- 422 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 10:56:57.87 ID:jdg+rmFF0
- アメリカへの売り込みはまず無理だろう。
そんなに需要のある区間がないもの。
リニアの駅へいくまで交通手段もない。
- 423 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 17:11:55.33 ID:Pc5uRFJ50
- 線路すべてに超伝導磁石並べようとしたら,ヘリウム足りるのかなあ。
ディズニーランドでも風船売ってないのに。
それに,ヘリウムは気化したガスを再冷却して巡回利用していても,
微量ずつ漏れてロスするから, 遠からず足りなくなりそうな...
アメリカはヘリウム産出国だから, 自国用に優先的に回せるかな。
さしあたって,原発再稼働するまでは実験線用の電力すらないけど,
日本人は忘れやすいから,そのうち原発も動くだろう。
- 424 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 17:45:23.43 ID:PPxqDes+0
- >>423
情弱w
- 425 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 18:51:18.78 ID:qcroi80p0
- 近距離は車で、長距離は航空だったものをリニアや新幹線に置き換えるという意味では、アメリカと名古屋の交通体系は類似しているな。
アメリカへの売り込みはうまくいきそうな予感がする。
私鉄王国を誇りながら、人口比で新幹線の利用者が少ない大阪はリニアに向かないかもしれない。
それでも山陽新幹線への接続もあるから新大阪のターミナル化は可能なんだろう。
- 426 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 19:56:31.04 ID:vloI9WAh0
- >>425
>私鉄王国を誇りながら、人口比で新幹線の利用者が少ない大阪はリニアに向かないかもしれない。
これ何を言っているのか、まるで理解できない。
関係無い事を無理に結び付けているようにしか見えない。
- 427 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 22:54:14.96 ID:cq7QeO5w0
- 一つの州が日本の国土面積にあたる程広い国土にほとんど鉄道網がない。
人口密度も低い。
リニアの駅までたどり着く交通手段がない以上、リニアの必要性などあるわけがない。
リニアに乗ってる時間があったら、飛行機を使えば十分。
なぜ世界中でリニアの開発を途中放棄してしまったかといえば、鉄道としては
有用でないことがはっきりしてるからだね。
他の鉄道路線への乗り入れや途中駅の建設が自由にできない、定員乗車
しかできないのでは、鉄道のメリットが生かせない。
よって実用性がないということだよ。
- 428 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 22:59:57.80 ID:vloI9WAh0
- >>427
えっ、車も走ってないのか・・・
- 429 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 23:29:18.42 ID:kOmBaGhH0
- >一つの州が日本の国土面積にあたる程広い国土にほとんど鉄道網がない。
鉄道網はあるよね。ほぼ貨物専業だけど。
>人口密度も低い。
そりゃアリゾナやモンタナまで足して密度取りゃそうなるよね。
>リニアの駅までたどり着く交通手段がない以上、リニアの必要性などあるわけがない。
何いってんだお前。
- 430 :名無し野電車区:2013/02/25(月) 23:57:14.85 ID:jAFHDDbaO
- >>427
中央リニアよりも米国リニアのほうが開業早まりそうで
マトモな思考ができないんですね
- 431 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 00:33:26.32 ID:QG95ka4h0
- >>427
東西リニアは当分は要らんだろうな
南北リニアは需要ありそうだな
という印象を与えるだけで終わり
- 432 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 03:09:01.11 ID:vlXoWy+1P
- >>427
何気に、米国はBRTとかLRVは、先進国だぞ。
日本でいう路面電車やバスが充実してる。何も、日本だけ特別じゃないし、米国にも米国なりの交通手段がある。日本みたいな
通勤電車はなくても、それに変わるものはちゃんとある。
ただ、日本には高速鉄道があるが、米国にはない。あんな大きな国で人も多いのに、高速鉄道がないのはもったいないと感じる。そこに、
日本の商機がある。
- 433 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 03:37:34.40 ID:+ldQ40rM0
- 都市鉄道には見るべきものがいくつもあるんだよな、アメリカは。
そこに走らせる、それなりにまとまった量がある車両を
海外メーカーの好き放題にさせているのは不思議だけれど。
そりゃ現地生産くらいはさせるけどさ。
- 434 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 07:38:39.56 ID:4RtKyyZ+0
- アメリカでも大都市の地下鉄はあるし、
「地下鉄」と言っても、大都市中心部の商業地域(CBD)だけでなく、
周辺の住宅地域との通勤機能を担っている路線もあるわな。
- 435 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 07:41:33.33 ID:JwPe/oSF0
- 中間駅要らんなあ
東京→名古屋→大阪で良いわ
京都は観光客しか行かないしリニア停めるまでもない
- 436 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 07:45:45.05 ID:/tvRccj60
- >>435
だな。
品川、名古屋、新大阪
だけでok。
他の駅はいらない。
- 437 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 08:56:56.97 ID:GFnEfGJc0
- 中間駅なしだと新幹線として認められるかかなりあしくなるから、JR東海は最初から設置前提で
話を進めている。
- 438 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 09:32:26.08 ID:4RtKyyZ+0
- 散々既出の話題だが、「純粋にビジネス上の採算」としても、
東名阪以外の「中間駅」を作った方が儲かるだろうな。
それ以外に、事故などでダイヤが乱れた時の、停車や脱出のための施設としても
中間駅は役立つ。
- 439 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 09:38:52.56 ID:kXR+WW700
- 甲府飯田奈良はあってもいいよ
全停車しなければ
- 440 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 11:03:13.69 ID:Ul6iVywT0
- そういう意味では名古屋も止まらないタイプも必然性があるな。
田舎町の品川ではなく日本の玄関口である東京から関西の玄関口である大阪までノンストップ。
- 441 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 11:37:22.09 ID:LQzTn7980
- 名古屋は味噌臭いからリニアも味噌臭くなるよな。
- 442 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 12:17:47.26 ID:xcgFJmLn0
- 確かに梅田を通る京都線の汗臭さや大阪環状線の臭いと、新大阪しか寄らない新幹線とは臭いが違うもんな。
- 443 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 15:18:08.34 ID:XJUY+e/o0
- >>438
停車駅建設費用さえ改修できない。
- 444 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 16:19:03.28 ID:WjRFmzAv0
- 停車や脱出のための施設なら平時は全列車通過の臨時駅扱いで良い(例:吉岡海底駅)
東名阪だけなら鈍足便がなくなるので平行ダイヤになって本数を多く走らせるし、あらゆる事象が単純になる
- 445 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 17:46:11.26 ID:XJUY+e/o0
- >>444
扱いで良いたって・・・
- 446 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 17:50:42.51 ID:VqVvuLGHO
- (臨)名古屋地底駅 でOK
- 447 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 17:52:38.68 ID:eTYzHJurP
- 途中駅を造るからには各停列車も運行すれば多少たりとも収益が見込めるだろう
全通過なんて地元の反発は必至だしな
- 448 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:02:18.56 ID:XJUY+e/o0
- >>447
純粋にビジネス上の仮定の話だから・・・
俺は収益より、駅建設の経費の方が嵩むと主張しているだけだよ。
途中駅は通過地元へのお布施だろ。
- 449 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:14:04.13 ID:Ge6S74iC0
- 各駅停車は2時間に1本でok。
- 450 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:34:43.82 ID:eTYzHJurP
- >>448
中間駅建設は確定なんだからそんな仮定意味ないと思うがなあ
- 451 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:39:40.24 ID:uYYEhtg90
- そう
作るなら、利用者増やさないと経費が嵩むだけ。
- 452 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:41:27.54 ID:XJUY+e/o0
- >>451
無駄な努力はしない方が良い。
- 453 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 19:53:59.52 ID:uYYEhtg90
- 途中駅も自費だし
ノンストップより各駅のほうが発着回数が多いから
消費電力も大きい。
利用客が少ないと話にならんだろ
無駄な努力も必要なんだよ
- 454 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 20:57:45.66 ID:tSxlNtMG0
- 全米の地図をみて、日本人の感覚で大阪・神戸くらいの距離にみえるところでも、
東京・青森くらいの距離があったりするのがアメリカ。
日本の鉄道輸送量は、世界標準とはかけ離れてる。
日本の常識は世界の非常識。
しかしのその日本の常識も、今から50年先の日本で成り立つ保証はない。
- 455 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 21:19:14.72 ID:nOlbF9+z0
- >>454
大阪・神戸くらいの距離を思う日本人は0.001%
- 456 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 22:13:15.48 ID:xcgFJmLn0
- ニューヨーク〜ワシントンが350km、ボストンまで伸ばして600km
サンフランシスコ〜ロサンゼルスが550km
アメリカで採算が取れるようなのはこの2本くらいだろう。
リニアの速度を時速600kmまで上げれば1時間内外だな。
- 457 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 22:17:11.75 ID:tSxlNtMG0
- 生活水準の高いアメリカでは、長距離の列車に乗るなんてことはあまりない。
リッチに車で移動するか、飛行機だよ。
- 458 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 22:17:58.71 ID:3tO3aZRY0
- 米国って基本的に各都市地域内の経済だけで完結していて
都市間の物やカネの流れは活発でも人の流れはあまり活発でないように思えるがどうなんだろう・・・
- 459 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 22:20:00.12 ID:QG95ka4h0
- >>456
西海岸はシアトルまで伸ばして、東海岸も内陸に切れ込んでシカゴやデトロイト辺りに伸ばせば
またそれなりに異なる需要も作れそうだけどなあ
- 460 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 23:47:55.14 ID:xcgFJmLn0
- でもシカゴもデトロイトもそれこそ単独都市圏で、車があれば充分な程度(アメリカ的に)なんじゃないかな。
他国からは直接空路で乗り入れればいいし。
話を中央新幹線に戻すと、長野が駅を見込まれている飯田市座光寺〜元善光寺付近に遺跡があるから反対という声を出し始めた。
これで計画が遅れる可能性があるから、JRはアメリカでの建設を先行させるかもしれない。トンネルもいらないし。
- 461 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 00:00:42.35 ID:scrOHRED0
- 今更遺跡があるから反対っつっても、結局ちょっと掘って調査終わって建設するのが
関の山だろう。
リニア以外ではそういうやり方してて反対の声もなかったわけだし。
- 462 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 01:18:08.59 ID:IuSzH1nM0
- >>457
長距離を車で移動なんて・・・
- 463 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 01:26:17.20 ID:dH2CN2Z80
- >長野が駅を見込まれている飯田市座光寺〜元善光寺付近に遺跡があるから反対
何が何でもBルート!!
見越して買った土地が上がらなきゃ大損!!
- 464 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 03:03:50.26 ID:495XBejG0
- >>418
流石に遅すぎだな
もっと早くできないのかね
- 465 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 22:32:29.79 ID:tYBFjWqX0
- >>460
京都の地下鉄とかシールド回したら土器とか遺産とか色々粉砕してるんだろうなw
- 466 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 15:39:00.07 ID:Aprh2rbK0
- ハッカーさんならできるんじゃね?
- 467 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 17:54:59.25 ID:XnUFVVrO0
- 京都、奈良の景観と地下は日本の宝、全てを調査し終えリニア着工までは100年以上かかると思う。
愛知の場合、活断層を考えると高架しかない、
縦と横のズレに対応できる高架で解決できる。
用地の問題はあるが関西に比べればそう難しくはない。
需要は開発余地の大きさにある。具体的な構想も既に用意している。
ストロー効果の懸念を払拭するだけの構想ではなく、アジア有数の都市を想定。
従って、東京名古屋間の先行開業は当然の流れ。
東京大阪間の所要時間は不要。
- 468 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 19:18:25.67 ID:ex2W+Jnh0
- 縦と横の動きに耐えたいなら地下以外ありえないだろ
- 469 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/02/28(木) 19:56:05.47 ID:QK4e/oFr0
- >>467
断層の境界面って岩どうしがこすれあってる状態なんではなくて、破砕帯なんだよ。
矢板工法時代後期のトンネルですら、震源の断層に耐える。引きちぎられたことが無い。
床板あれば確実に生存空間は確保できている。
NATM以後のトンネルで引きちぎられたものは無い。
- 470 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 20:10:30.24 ID:BhLjApkh0
- マジレスすれば歴史的に似たような遺跡がすでにあった場合は
学術的価値低いので記録を取ればすぐ工事に入れる
- 471 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 20:30:23.51 ID:3lwvLxJN0
- >>469
トンネルってさ、地下の固い土に押さえつけられているわけだよね、
もし断層が10m以上ズレたらどうなる?
それでも引きちぎられないとしても、
高速運転中のリニアはどうなる?
- 472 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 20:34:02.54 ID:buZ8y/Mf0
- >>471
豆腐の中のストローね。
- 473 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 20:55:08.35 ID:GDVGnY2r0
- リニア中央新幹線駅と周辺の具体像検討
県、来年度から2年かけ基本方針策定
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/02/27/9.html
神奈川のリニア駅誘致 相原高校の移転候補地は廃止予定の大学校跡地
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130228/kng13022820210008-n1.htm
- 474 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 20:56:15.42 ID:ADH6m1xn0
- >>472
ストロー折れるよ。 どうせあんたの豆腐は冷奴だろ、地下は数10km以上だぜ、例えにならん。
- 475 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 23:39:02.50 ID:SlpAGyQi0
- 豆腐とストロー・・アホか
こんにゃくとちくわだろ
岩盤ごと裂けるわ
- 476 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 23:39:04.73 ID:GGZZ9oZfO
- もう東海は米国に移転してリニアやってればいいよ。
リニアは日本に相応しくないシステムだったんだよ。
- 477 :名無し野電車区:2013/02/28(木) 23:52:46.58 ID:m8afd8t/0
- 馬糞ウザい
- 478 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/01(金) 00:46:56.98 ID:6qpExoWS0
- >>471
> トンネルってさ、地下の固い土に押さえつけられているわけだよね、
固い土なんてものはこの世に存在しないよ(´・ω・`)
- 479 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 01:11:17.59 ID:zbqo2arK0
- >>478
では、土の定義をどうぞ。
- 480 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 01:17:24.80 ID:9XzX50IX0
- >>478
そうそう、客観的な定義で。
「土」「固い土」それぞれにね。
- 481 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 01:55:33.00 ID:cBJ4+HHn0
- >>471が固い土の定義を示してくれるだろうから、それを前提にして議論したほうがいい気がするな。
- 482 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 02:01:33.74 ID:zbqo2arK0
- なんだか自演くさい。
- 483 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 02:02:15.77 ID:9XzX50IX0
- また名無しで逃亡かw
KC57は卑屈だなぁ(笑)
- 484 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 02:04:47.43 ID:9XzX50IX0
- >>482
いつもの事だよ。
責められると名無しの擁護が、高確率で出てくる。
コテを擁護する名無しなど、他では見たことが無いwww
- 485 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 03:36:36.79 ID:+1WAa5+90
- >>471
断層が10mもずれるところにある高架や路盤はほぼ確実に破壊されるだろうな。
トンネルならその点、「断層」が柔らかいのでダメージは少なくなるだろうけど。
- 486 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 03:54:03.06 ID:0yc7fT/N0
- >>485
情弱w
- 487 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 03:57:15.53 ID:+1WAa5+90
- そういうことはちゃんと反論してから言わないと意味がないよ
- 488 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 04:09:55.33 ID:bhGdg8k40
- 地震が心配なら日本以外に住めばいいと思うゆ
- 489 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 07:38:02.03 ID:gxSeioJd0
- ちなみに丹那トンネルは地震でズレて
クランク状になってるのは、防災オタには有名な話。
- 490 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 08:14:57.07 ID:0mTchFIz0
- >>478
固くなったら岩だからねぇ。
- 491 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 08:55:22.31 ID:lS/S4TEA0
- 死ぬのは未来人で、現代人はリニアモーターカー1/1プラモ作りを楽しめる。
- 492 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 09:52:14.88 ID:VxHYlLo20
- 重要な公共施設(たとえば鉄道や病院、学校)の耐震性を強化するのは結構だが、
そうすれば絶対安全になるわけではない。
当たり前だが、一般民家をいかなる地震に対しても安全にするのは
コスト的に不可能。
- 493 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 10:29:18.37 ID:LfJephp/0
- >>492
それはどうかな。
- 494 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 11:33:09.61 ID:NYMXBF/qO
- 現在のところ環境破壊、無駄遣いなどとネガキャンしてるマスコミも、
開業一年前ぐらいになると手のひら返して宣伝に回ったりするんだろか?
- 495 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 16:13:11.97 ID:yA3brSPt0
- まあリニアの耐震性をどうこう言う前に、自分の部屋の棚の転倒対策をしておくことだな。
- 496 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 19:03:40.37 ID:fC2OHARm0
- >>494
そんなマスコミは無いぞ、ミニコミはしらんが。
- 497 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 19:40:55.54 ID:D87al9rM0
- 免震構造のマンションに住んでる俺は
家に居るときだけは安心!
- 498 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 20:08:28.38 ID:6VSwJS2y0
- >>497
地震保険入ってる?
- 499 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:42:29.12 ID:dR020dEg0
- >>478
硬い土って工学上の定義であるか無いか知りたくもないが、人間の感覚では日常にゴロゴロあるわな。
よく耕されて土中に空気分をタップリ含んだ土をスコップで掘れば柔らかい。
長年、人に踏み固められた土面をスコップで掘れば硬い。
机上だけの空論で満足してる頭でっかちが何を言おうが、硬い土がこの世に存在する事は、保育園児でも実体験で知っているよ。
- 500 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:50:16.93 ID:FhrzEpFW0
- >>499
人が踏み固めた土なんて固いうちに入らないだろ。
こいつも自演くさい。
- 501 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:56:50.69 ID:dR020dEg0
- >>499
お前も馬力並みの馬鹿だな。
保育園児でも理解できるように「畑の土」と「踏み固めた土」の比較対比として引用しただけなのにな。
比喩の意図するところが理解できていない馬鹿は引っ込んでろ!
- 502 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:57:51.14 ID:dR020dEg0
- アンカーミス。>>500
- 503 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:58:11.53 ID:NRgFx0CN0
- >>500
自演自演言うだけの簡単なお仕事でもしてんのか?
- 504 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/02(土) 02:36:24.65 ID:pXyqs9vU0
- 踏み固めた土以外に「固い土」の例ってあんの?無いなら比喩になってないと思うんだが。
- 505 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 03:34:35.94 ID:/eI/MS0j0
- >>504
ほらぁ〜逃げるなよ、滓野郎w
「土」「固い土」の客観的な定義を早く明示しろや。
テメエから言い出しただろ(笑)
- 506 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 03:38:36.87 ID:ps9tcZBz0
- 「土」を最初に言い出したのはKC57じゃないだろ・・・
客観的に定義できないからそんなものないと言っているKC57に対して定義を示せとか
日本語理解できないのか?
- 507 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 03:50:51.20 ID:/eI/MS0j0
- >>506
?
ま〜た名無しのKC57だ、卑屈だなぁ(笑)
言い出したってのはお前が因縁を付けて、話の起点って意味だよトーホグの寸借詐欺師(笑)
>>478 にあるじゃん(笑)
- 508 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 04:08:21.29 ID:ps9tcZBz0
- >>507
君には>>471はみえてないのか?
- 509 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 04:16:23.41 ID:/eI/MS0j0
- >>508
早くコテ付けろよ、KC57の卑怯者www
話を逸らして逃げるんじゃねぇ、ペテン野郎(笑)
先ずはコテを付けて、出直せ嫌われ者がw
- 510 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 04:19:02.23 ID:/eI/MS0j0
- 鉄道総合板自治スレ&雑談スレのようなもの 5号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1335197017/879-881
879 名前:名無しでGO! :2013/03/01(金) 17:45:49.03 ID:pch26W+u0
名無しのKC57が悔しがっています
880 名前:名無しでGO! [sage] :2013/03/01(金) 23:59:53.68 ID:YaJ8xgcK0
↑と、負け犬が申しておりますw
881 名前:名無しでGO! :2013/03/02(土) 00:10:13.24 ID:I82hn8W70
23:59:53.68に言われてもねぇ
真の負け犬は卑屈なKC57ですよ(笑)
- 511 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 04:29:02.83 ID:ps9tcZBz0
- >>509
自演認定しかできないのかあんたは。
KC57と俺が同一人物とか馬鹿も休み休み言えとしか言えないんだが。
あと、>>471が見えているのかどうかくらい答えてくれよ。
- 512 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 08:26:53.54 ID:XSJSiHfI0
- リニアを名古屋で打ち止めにすることで関西を出し抜こうとする土人の書き込み
71 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2013/02/16(土) 22:09:23.01 ID:9bfJ+/RK
新幹線とSLの存在を同時に見ることができる駅は名古屋駅しかない。
銀河鉄道999でも、そんな感じの駅の描写があった。
どっちにしろ、2027年に中央リニアが開通して、
東京・名古屋間が40分になる(つまり、名古屋は首都圏になる)。
関西に中央リニアが伸びる可能性はゼロ(予算と土地買収の困難さが理由)。
橋下がどんなにがんばっても、関西の地位はどんどん下がっていく。
(たとえば、京都大学の偏差値が名古屋大学に抜かれるということも
20年後にはあり得る)
カワイソウにw
- 513 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 10:16:07.37 ID:5BCdkRqd0
- >>504
土中にある固い地層、人が歩きにくい急傾斜地での固い地盤があるじゃないか。
- 514 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 11:18:06.94 ID:E7ML7D/Z0
- ID:/eI/MS0j0君、
君こそ名無しじゃなく、「都民」と言うコテを付けなよw
- 515 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 12:42:07.62 ID:RiSOIM9HO
- 名古屋通過させれば
品川⇔新大阪 は1時間切れるんじゃないか?
- 516 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 12:54:48.72 ID:tyzaFQaS0
- 東京--大阪の移動手段なのに名古屋などに止めるからほかの駅にも停車しろってことになる。
一切止まりませんって意思表示をすれば中間駅自治体はあきらめるってもんだ。
- 517 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:13:19.22 ID:ps9tcZBz0
- 名古屋に止まらないと「のぞみ」の客を移するという目的に合致しないのにいったい
何を言っているのだ?
- 518 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:16:55.03 ID:o7GdrbWJ0
- 商業的に成り立たないのが証明された名古屋飛ばしを言っては大阪を持ち上げるのは、劣化TGV(旧型)が誇りの鮮人若しくは阪人だけ。
- 519 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:49:31.19 ID:DEqJ1eQR0
- そもそも田舎各地方と東京を結ぶものなんだから
駅は多少多くして停車パターンだけ複雑にすれば良い
- 520 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:09:48.88 ID:tyzaFQaS0
- じゃあリニアは奈良どまりでいいです。
みそくさい空気はお断りです。
- 521 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 15:17:38.50 ID:/eI/MS0j0
- >>514
ほらぁ〜悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、そんなに僻むなよw
それよりも、いいかげんにコテを付けたら?
もう誰が見ても、卑怯者である名無しのKC57だという事はバレバレだからw
マジで寸借詐欺師レベルだよ、お前(笑)
- 522 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 15:59:35.21 ID:N8HY92RVO
- >>516-515
リニアは東京―名古屋だけでいいよ
大阪方面の客は名古屋で乗り換えでいいよ
- 523 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 16:27:46.23 ID:E7ML7D/Z0
- >>521
>もう誰が見ても、卑怯者である名無しのKC57だという事はバレバレだからw
俺がKC57ってことを客観的な根拠ではなく、決定的な証拠を突きつけて証明してみて、足立民の「都民」クン(笑)
証明できなかったら、おまえの負け、俺の勝ちw
- 524 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/02(土) 16:31:34.56 ID:pXyqs9vU0
- >>513
> 土中にある固い地層、人が歩きにくい急傾斜地での固い地盤があるじゃないか。
岩とかと勘違いしてね?
岩の層だってたいてい砕かれてて密着してないから引っ張りどころか圧縮にも弱いし。
トンネルは圧縮に非常に強いけどな。
- 525 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 16:46:28.16 ID:FbBKPLmp0
- また自作自演ですか
- 526 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 17:25:10.07 ID:Ar14Asz40
- /|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、糞スレに来てしまった…
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン、
- 527 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 17:27:12.12 ID:pShlfe3T0
- 自演自演うるせえ
荒らしに認定して通報すんぞ!
- 528 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 17:51:05.60 ID:FbBKPLmp0
- 単発IDばかり
何でなの馬力さん?
- 529 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 18:13:35.24 ID:RiSOIM9HO
- 名古屋駅は緊急時のための臨時駅でいいよね
スピード第一がリニアのウリなんだから
- 530 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 18:16:43.90 ID:ps9tcZBz0
- 残念ながら名古屋は最初から全停車なので。
- 531 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:18:36.70 ID:udmJDQdq0
- >>515 >>516 >>529
大阪延伸は時間もコストもハンパない、名古屋大阪間の工事期間は100年以上は要する、賢い関西人なら常識だと思うけど。
- 532 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:21:41.40 ID:FbBKPLmp0
- 「めいだい」っていったら世間一般的には明治大学
田舎のローカル国立大の名古屋大学は「ナだい」とでも言っとけばいい
- 533 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:55:05.74 ID:1PKA7lqc0
- >>531
幸いにも、俺はお前ほど賢くないんでね(笑笑笑)
- 534 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:05:13.94 ID:RiSOIM9HO
- >>530
同じこと言ってた東海道新幹線でも名古屋飛ばしw
- 535 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:27:30.57 ID:ps9tcZBz0
- >>534
東海道新幹線の名古屋飛ばしと>>529に何の関連が?
- 536 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:30:13.55 ID:0kuJ6MgV0
- 関西人は部外者です。 むしろ東北人の方が関係者です。
- 537 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:56:54.83 ID:o7GdrbWJ0
- 東北よりも中国・九州の方が関係の度合いが強いぞ。
中国九州から山陽新幹線で来た客が乗り換えられるよう、新大阪にリニアをつなげるわけだからな。
キムチ臭い大阪梅田を見事に避けているのがミソ。
- 538 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 21:46:32.45 ID:RiSOIM9HO
- >>535
前提なんていつ覆るかわからない
リニア大阪開業時に東海という企業が存続してるかどうかあやしいモノだよ
- 539 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 22:09:43.68 ID:ps9tcZBz0
- >>538
そういうのを言い出すともう議論にならないんだよね。
だからはっきり言ってそれを想定する「意味がない」。
- 540 :名無し野電車区:2013/03/02(土) 23:12:24.57 ID:03X0N+ry0
- NTT西日本はもうウンザリ、東海エリアはNTT中部に分社化して欲しい
- 541 :名無し野電車区:2013/03/03(日) 12:06:07.88 ID:Fqo54OtXO
- 倒壊は日本の癌細胞
再国有化するか、東西分割するかしろ
この企業が日本の発展を著しく阻害してるぞ
- 542 :名無し野電車区:2013/03/03(日) 12:18:37.10 ID:FVa0lEWX0
- はいはい、もうさっきご飯食べたでしょ?
- 543 :名無し野電車区:2013/03/03(日) 20:37:19.97 ID:+ATZ1zos0
- >>540
- 544 :名無し野電車区:2013/03/03(日) 22:14:52.50 ID:lOWGnp63P
- リニアに関する本とか何か知りませんか?
本屋さんに行っても見つからない。まだ、研究途中だからかね。
ちなみに、高架区間であっても全線シールド被せてしまうんですかね。何か、延伸部分は、シールド整備らしいんですが。公式だと、
磁気の影響は、範囲内だし騒音にしては大がかり過ぎないかと。
- 545 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 00:11:04.14 ID:Fzg9e7gxO
- >>544
大都市の巨大書店になけりゃ図書館に行けば?
- 546 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 18:53:33.88 ID:u3sLcSdA0
- >>545
大都市に行けと言う事が、非常識。
- 547 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 19:57:49.58 ID:Lm8B76m+0
- そりゃあ馬力だものw
- 548 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 21:42:15.36 ID:WKtwnsfD0
- >>547
妄想乙(笑笑笑)
- 549 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 21:55:37.83 ID:oIvLO2vU0
- 妄想ですめばいいな
- 550 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 22:58:33.16 ID:WKtwnsfD0
- >>549
何が良いの?
- 551 :亀にゃん:2013/03/04(月) 23:06:52.13 ID:iFT9cQSm0
- >>541
まあたおじいちゃん山で変なきのこ採って食べたでしょ
- 552 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 23:22:18.54 ID:Ibv1SghD0
- 妄想厨がここで一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 553 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 23:42:55.45 ID:oL65rWq90
- KC57は最高です!
- 554 :名無し野電車区:2013/03/05(火) 06:43:48.28 ID:9Gvyitfj0
- >>544
落雷とか太陽フレア、CMEなどに備えたファラデーシールド?
野生動物や人の侵入防止?
何のためだろか。
- 555 :名無し野電車区:2013/03/05(火) 07:27:47.45 ID:IZU6zboe0
- >>552-553
電ちゃんの判り安い自演でした(^o^)
- 556 :名無し野電車区:2013/03/05(火) 13:17:16.51 ID:h8B0UpAt0
- 身延線や飯田線の交換列車が、ワンマンの運賃収受で遅れて、
接続のリニアに間に合わなかったりしたらヤダな…
- 557 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 11:53:36.86 ID:AvlYZmEW0
- >>544
リニアのなにを知りたいのかわからないけれど、とりあえずこれ。
一般向けリニア入門書。
http://www.tsutaya.co.jp/works/40574333.html
トンネルとトンネルの間の短い明かり区間はフードで覆って
しまうみたいだけど、甲府のようなところはどうなんだろうね。
- 558 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 12:59:56.85 ID:Sc5UpFVM0
- 関電11.88%電気代値上げ、もう関西に住めない
- 559 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 18:32:04.46 ID:voccsAzx0
- もうすぐ破綻する大阪…
- 560 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:56:27.27 ID:KgydplwE0
- いっそのこと東海地方は太平洋の下にトンネル掘って迂回して東京と大阪を繋げてみればどうだろうか
- 561 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 22:17:20.85 ID:diwpS90y0
- >>560
その費用は君が出してね(^o^)
- 562 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 22:39:10.36 ID:IHZsaIOc0
- >>560
めっちゃ名案
- 563 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 22:43:27.86 ID:pw1p7Rb/O
- 地球の丸みを考慮して
東京⇔大阪を“ホントの直線”で結んだのが最短コースだよな
- 564 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 22:51:25.98 ID:IHZsaIOc0
- >>563
地下ワープ、東京大阪10分
- 565 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 23:14:24.76 ID:VeWrB6uo0
- >>564
せいぜい20分だな。
- 566 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:09:44.70 ID:Ok2e04GjO
- リニアの魅力を最大限発揮出来るのは東京〜大阪間ではなく
都心部〜空港、または都心部〜湾空だろ
東京駅〜成田〜茨城空港にリニア引いたほうが経済効果、利便性高いと思うのだが・・・
また工業地帯を東京湾周辺から房総半島南部に移設すれば
都心部の人口過密や羽田拡張が容易になるのに
- 567 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:29:44.41 ID:9s2ar2YA0
- リスクは東名阪に分散させた方が良い。
- 568 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:37:23.90 ID:BnUOw51tO
- やはり…
関空⇔梅田⇔京都⇔品川⇔成田
これこそが中央リニアのあるべき姿
- 569 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:49:41.29 ID:h5QBcQZrO
- 品川駅、品川ナンバーの価値がますます高まりますね。
- 570 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 11:41:27.52 ID:RQU4QciE0
- >>568
関空成田間の中央リニアは空港需要激減につながると思う。 園児にも分かる常識でした。
- 571 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 12:23:00.38 ID:4xgm53xm0
- 大阪は韓国に日本の魂を売った…
イグゾーくん、さようなら…
- 572 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 15:13:57.53 ID:MYJUFkZ10
- リニア開通後の、東海道新幹線と東日本の新幹線の直通運転に期待したい。
新横浜始発の長野、青森、新潟行きとかあると便利。
- 573 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 20:27:04.74 ID:StAGgZKF0
- あると便利だけど実現はしないだろうなという確信もある。
- 574 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 20:32:37.66 ID:ZxZ1PEaG0
- >>572-3
確かそのための準備はしているって読売の記事で読んだ覚えが有るぞ。
リニアは関係無いが・・・
- 575 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:33:10.45 ID:op8gu+M70
- KC57は負け犬ですよ(笑)
- 576 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:51:53.04 ID:KmBJuRnA0
- 湘南新宿ラインとか見てると、東日本に定時運行の能力がなさそうで、東海道を乱しそうでやめて欲しいな。
利用者の立場としては。
- 577 :亀にゃん:2013/03/07(木) 23:56:21.93 ID:oIyWWwra0
- >>572
直通するのはせいぜい貨物でしょ。それで在来線の貨物が無くなってラッシュ時に増発できる。
名古屋なんて酷いもんで8時過ぎると貨物が雪崩のように通過していく。
東京〜熱海は通勤路線に仕立て上げた方が儲かりそうな予感w
東京にドル箱通勤路線を1本所有できるのは大きい。
- 578 :名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:58:44.72 ID:StAGgZKF0
- >>576
通勤電車と新幹線を同列に語るとか・・・
- 579 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:12:59.68 ID:w2fyF4hI0
- >>576
東海道の冬の雪遅れは常態化しているわけで、大宮以南がタイトな
JR東にとってJR海の列車が乗り入れてくるのは迷惑以外のなにもの
でもないな。
- 580 :亀にゃん:2013/03/08(金) 00:17:18.10 ID:7oiopBzq0
- >>579
つ蔵王おろし
- 581 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:43:44.16 ID:ebmbd/J40
- 平均で見れば、どっちもどっちな遅延時間だしほとんど考えなくていいと思うけどね。
- 582 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 11:16:36.70 ID:xb7Hx5RS0
- >>572
東海が拒否するに1000ピリカ
- 583 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 12:23:00.87 ID:YzI5iNsEO
- >>579
タイトなんは折り返しに伴う東京駅の平面交差では?
つまり、東京駅で折り返さずスルーできる直通化は
むしろ都合の良い話。
- 584 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 12:31:06.39 ID:NRQos7ZkO
- リニア開通後は東海道新幹線はガラガラになるのか
- 585 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 13:19:14.82 ID:m6QuT5iu0
- 2045年には、日本の総人口は1億人に減り、20〜64歳人口は現在の2/3に激減
日本の将来推計人口(平成24年1月推計)
―――― 《推計結果表》 ――――
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/newest04/s-kekka/1-2.xls
表1. 出生中位(死亡中位)推計
総人口 20〜64歳人口 (百万人)
2010年 128.1 75.6
2045年 102.2(78.2%) 49.8(65.9%)
- 586 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 13:21:55.53 ID:2hl5mtWY0
- >>583
今の仕様だと、直通しても平面交差をなくすことができない。
- 587 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 13:58:16.89 ID:XbP/VVER0
- >>584
ひかり:こだま=2:4
位には減るだろう。
- 588 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 14:11:30.39 ID:QqCSeN540
- >>584
最低でも山陽に直通しないのぞみはすべてリニアに移行するから半減は確実。意図的に移せば定期のぞみは全廃できる。
でないと補修工事ができん。
- 589 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 17:18:38.08 ID:YzI5iNsEO
- >>586
今の仕様ってなに?
あと、その仕様は仮に直通化するような場合でも
放置されるものなの?
- 590 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 20:02:17.64 ID:nOVgIQ7k0
- >>589
直通できるのが14,15だけだし、対策してもあまり効果はない気がするな。
ただ、東海道新幹線の東京駅には「平面交差」はないから、あまり考えても仕方ない気がする。
- 591 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 06:54:54.38 ID:LUmJowgA0
- >>590
平面交差バリバリじゃん。
任意のふたつのホームの組み合わせにおいて、あるホームへの入線と他のホームからの発車が同時に行えることを平面交差が無いというんだよ。
- 592 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 08:31:13.84 ID:UNd8k1In0
- 泉岳寺に新中央停車場を作ればいいではないですか、リニア始発駅とも直結で。
そこで新幹線は東も海も3面6線でも4面8線でも十分なだけ作って、
そのかわり東京駅からは東海には撤退いただいて、
空いた用地でビル建てるなり中央線を旧に復するなり。
- 593 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 11:29:44.87 ID:eAkvBwBh0
- >>591
頭端式構造は交差支障が必ずできるけど、それを平面交差とは普通言わない。
- 594 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 12:30:53.05 ID:LUmJowgA0
- >>593
それは当たり前過ぎて言わずもがなってやつだ。
同じ端頭式ホームでも東武野田線柏駅のように中間駅扱いなら平面交差という話が出てくる。
- 595 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 13:35:41.22 ID:eAkvBwBh0
- >>594
そりゃ2又だから当たり前だろ。
東京駅のどこが二股になってるというんだよ。
- 596 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 17:31:38.50 ID:+WzAiMmS0
- 「平面交差」と呼ぼうが呼ぶまいが、入線時から出場時までに交差による制限や支障が生まれるのは事実。
キャパシティの話をしてるか、呼び方の話をしてるのか、どっちなの?
- 597 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 18:01:56.94 ID:eAkvBwBh0
- キャパの問題なら、中央新幹線が全通したらのぞみをごっそり削れるので対策自体いらなく
なるとおもうけど。
- 598 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 18:35:03.00 ID:gncgYnzA0
- リニア開通後の東海道新幹線東京駅は2面4線になるんだろう?
- 599 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 18:51:56.89 ID:+WzAiMmS0
- >>598
何のハナシ?
- 600 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 19:35:55.83 ID:iO3PYTeN0
- 心の底からスレチだな
- 601 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 08:24:22.22 ID:wPKW8u1T0
- 500kmならリニアにすればいいのに・・
しかもJR東が参加かよ
リニアの需要は厳しいのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000174-yom-bus_all
- 602 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/10(日) 09:05:35.20 ID:OPA3tB0M0
- >>601
運賃負担力を考えるとインド人にリニアは高すぎるんだよ。
- 603 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:12:09.43 ID:t8k71kB20
- >>602
へぇ、ではその客観的根拠を明示して、説明してくれる?
自作自演のペテン野郎。
- 604 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:37:48.82 ID:Sq7+m1150
- 新幹線も最初は高いという話だったが、ミニ新幹線を見てこれなら行けると判断したっていう記事
ちょっと前に無かったっけか
- 605 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:42:45.06 ID:t8k71kB20
- >>602
ほらぁ〜見てんだろ、何とか言えよ糞野郎w
お得の自作自演で何とかしないのか?
それとも何も言えないのかな(笑)
- 606 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:50:30.98 ID:wPKW8u1T0
- リニアは新幹線より1000円高いだけなのになw
インド人もびっくりw
- 607 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:54:09.14 ID:wPKW8u1T0
- しかも大深度や南アルプス超難関大トンネルの
トンネルだらけの高コスト工事でも1000円の差w
世界はリニアはいらねってことか・・
- 608 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 10:00:14.65 ID:t8k71kB20
- 客観的根拠マダァ〜?
逃亡したの?いつものように(笑)
早くしろよKC57w
- 609 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 10:13:25.38 ID:Sq7+m1150
- >>606
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20120716/
新幹線そのものが高額すぎて手が出せない状況みたいなので
- 610 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 13:52:40.08 ID:ALbg0x3ii
- >>598
なんか、移転する東横線渋谷駅地上ホームと埼京線渋谷駅みたいな話になってるな。
- 611 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/10(日) 14:11:50.75 ID:OPA3tB0M0
- >>604
そんなのあったのか。でもミニじゃどうしようもないけどな・・・
>>606
正味の経費でいったら従来型新幹線はどこも半額ですらトントンだよ。
- 612 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 17:30:34.93 ID:/o6j/czM0
- >>611
早くインド人にリニアは高すぎる客観的根拠を明示しろよ、口先野郎w
どうせいつも逃げるからな、負け犬(笑)
- 613 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 19:51:37.60 ID:br2T4tkk0
- >>602
インドに限らずどこの国でも高すぎるから採用しないんだろ
- 614 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 19:52:51.84 ID:br2T4tkk0
- >>606
そんなわけがないw
- 615 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 21:02:59.68 ID:MFW32fqI0
- >>601
九州新幹線や台湾新幹線は300kmだが?
- 616 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 22:05:29.60 ID:a+gGNJMDP
- >>615
300kmだったら何かおかしいか?
- 617 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 23:11:38.71 ID:P4uawyne0
- どうもキロメートルとキロメートル毎時を取り違えて話しているのが居るような気がするが気のせいか。
- 618 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 00:39:56.36 ID:D9KoIGgJO
- どっちにしてもおかしい発言だよ。
- 619 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 01:18:07.23 ID:RGRAdOy60
- 名無しの馬糞臭がプンプンするw
- 620 :ぱらぴりぷるぺれ:2013/03/11(月) 22:25:03.95 ID:+ZRAteOo0
- 安倍さんJR東海に言ってくれ、資金の足りない部分は国が補てんしても
今からでもリニアルートを千葉〜新宿〜八王子〜難波〜(和歌山)
に 変更してくれ。特に新宿は大事。
100年200年先を見通せば、いくらなんでも品川〜新大阪2本目はないわ。
- 621 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:29:56.45 ID:fR8iPzTd0
- はいはいおじいちゃん、晩ご飯食べたでしょ?
- 622 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:34:06.43 ID:JMeArGQ9O
- >>620
そこで東海再国有化ですよ
- 623 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:36:42.69 ID:J/0ydiLB0
- これだけ悪評が広まると、KC57は使えなくなる罠w
- 624 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:45:05.39 ID:198jma460
- どこに悪評が?
- 625 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:01:14.68 ID:8VGAa46/0
- 762 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2013/03/09(土) 21:41:13.58 ID:h2VZ5mLC
>>758
あのサイトに行くと、蒸気機関車やその他鉄道そのものへの
愛というか優しさがにじみ出ていると感じる。人柄なんだろうね。
ワールドややえもんのキット制作で、苦労している部分とか、
自分自身も苦労しているところなのでとても参考になる。
何とかの本にこう書いていて、どうのこうのとドヤ顔でこのスレに書いてる奴は
他山の石とせよ、と言いたいネ。
764 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2013/03/09(土) 22:22:50.68 ID:KX4xmJOy
>>762
邪な推察になるけどあれだけたくさんの罐を買えるのだから、それなりの収入がある人なんだろうね。
同時に、それなりの地位にいらっしゃる人だと思う。
とても謙虚な人柄が、それを確信にしてしまうよ。
自画自賛する人とは比べるのも失礼。
- 626 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:11:44.00 ID:8VGAa46/0
- 晒し】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【粘着】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1308015922/
885 名前:最低人類0号 :2012/07/21(土) 23:51:42.45 ID:d8lk8ZYq0
北海道新幹線スレで奴が住民から完全無視されているのにはワロタ
886 名前:最低人類0号 [sage] :2012/07/22(日) 02:14:01.80 ID:wcnWzugB0
どのスレに行っても、結局はそうなる。
何でそうなるのか、気付いていないから致命的。
887 名前:最低人類0号 [sage] :2012/07/22(日) 03:27:14.01 ID:f3Z+e1Vn0
そりゃ無視するよ。
仮に今は賛同できる意見を書いてたとしても、こんなやつと関わってたらいずれ争いになるのは分かりきってる。
- 627 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:12:30.64 ID:8VGAa46/0
- 晒し】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【粘着】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1308015922/
43 名前:最低人類0号 :2011/07/07(木) 08:37:26.04 ID:2OsbkiRvO
馬力は大したことないバカだから相手にする価値なし。
ここからは「馬力が書きたいことを気ままに書くスレ」的なものとし
彼の落書き帳的なものでいいです。
このスレを読んでいる子どもたちの保護者のみなさんへ
彼と関わるとロクなことがないどころかむしろ不利益です。
完全に無視するようお願いします。
44 名前:最低人類0号 :2011/07/07(木) 20:56:39.84 ID:CrH+I+d+O
馬力って、一人何役演じているんだ?
たまに名無しで馬力っぽい意図的に抽象的に書いた内容の即レスが付くことがあるw
一日あたりIDが3〜4つくらい出てくる事もあった。
- 628 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:14:04.43 ID:w8qRJaLm0
- なんだ、ただの粘着か。
- 629 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:33:22.29 ID:8VGAa46/0
- また自演か、WiMAXの電源オンオフで。
単発IDが多いのはそのせい。
- 630 :名無し野電車区:2013/03/11(月) 23:36:47.64 ID:8VGAa46/0
- KC57がWiMAXを利用している、客観的根拠
晒し】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【粘着】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1308015922/
546 名前:最低人類0号 [sage] :2012/03/31(土) 16:04:12.09 ID:ZAl2p7e00
429 名前:w0109-49-133-120-183.uqwimax.jp KC57 ◆KC57/nPS5E 本日のレス 投稿日:2012/03/31(土) 16:00:59.62 2coRfy/t0
へぇ、集会所を老人ホームと呼ぶとは、どこか違う国の人のようだなぁ。
見え透きすぎて、引っかかる気にもなれませんw
- 631 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 00:17:10.23 ID:oPhWjF530
- WiMAXなんか使わなくても、最近だとスマホからの書き込みでIDが一定にならんし。
昔はある程度固定だった気がするんだが、今は同じ場所にずっといるのに結構ころころ変わる。
- 632 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 00:20:04.89 ID:5yIVEa4y0
- 意図的にIDを変える事に意味があるんだよね?
馬力さん
- 633 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 00:22:21.12 ID:TxMkE5A10
- >>631
wifiを使ってると、そっちの電波を掴んだ時には3G回線を切ったりする事があるからかも
- 634 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 00:28:59.79 ID:5yIVEa4y0
- それを意図してやっているKC57w
KC57は自作自演が大好きな負け犬ですよ(笑)
- 635 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 01:59:24.90 ID:fXTGl7t20
- いやあ妄執的ですな。
- 636 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 03:49:26.79 ID:urJCT2rt0
- 公共事業を積極的に行って景気回復。
インドまでリニアをつなげればいい。
- 637 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 07:17:41.65 ID:W54d71Uj0
- 全く、被災者なのに昨日も相変わらずだったな>馬糞
- 638 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 07:59:33.01 ID:t/8WWYza0
- 内部被曝者なのにねw
- 639 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 08:29:43.72 ID:3a7YyJqG0
- そりゃ、人間は数千ベクレルの放射能を常に発しているからね(^o^)
- 640 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 12:28:07.37 ID:BQfxyQ/w0
- え?
- 641 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 12:35:29.09 ID:iy4UQYk90
- 数千という書き方で想像する数値よりやや多い7,000Bq程度な。
- 642 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 12:54:07.66 ID:3a7YyJqG0
- >>641
普通数千は5千〜7千でしょ。
体重の少ない子供や女を考えて数千と書いたんだが・・・
- 643 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 13:57:33.04 ID:bHnWPaaS0
- 放射脳を発するという日本語…
放射脳は有無だろ
- 644 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 13:58:22.58 ID:bHnWPaaS0
- ×放射脳
◯放射能
typo
- 645 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 14:23:15.34 ID:2rGj1afR0
- 大阪の病院の先生が言ってた
放射線は体にいいって
だからレントゲンとかCTとかたくさん受けて欲しいって言ってた
- 646 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 14:34:14.83 ID:umkdHqoj0
- リニアが地下通ってると、強烈な電磁波で腰痛が治ったり頭がよくなったりする。
- 647 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 14:44:36.15 ID:3a7YyJqG0
- >>645
多くの試験からホルミシス効果は確実に存在するが、
レントゲンやCTを沢山受けると相当多大な被曝と多大な出費になるぞ(^o^)
- 648 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 18:22:34.92 ID:i6Saeuow0
- >>639
それは身体が放射化したって事だよね?
40Kや222Rnの天然放射性核種の内部被曝なら分かるけど、「放射能を発する」だからね。
もっと詳しく教えてくれる?
KC57さん。
- 649 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 18:33:53.76 ID:3a7YyJqG0
- >>648
えーと、発するとは俺が書いたんだが(^o^)
- 650 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 18:46:11.64 ID:GLBHoHTe0
- >>649
ほぉ、放射能を発するのかね?
- 651 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 19:25:14.43 ID:30zaE1l+0
- 放射線治療
- 652 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 19:38:35.87 ID:at2+eYyg0
- そりゃ、自然界には人類の活動由来じゃない放射性物質がうようよしてるからな。
カリウム40や炭素14、ヨウ素129あたりは日常的に摂取/排出してる。
- 653 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 20:23:51.55 ID:hD0jx/We0
- ID:J/0ydiLB0
- 654 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 20:56:00.37 ID:3a7YyJqG0
- >>652
ラドンも影響大きいよ。
- 655 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 21:03:14.63 ID:HUpY6o6k0
- 体内の放射能ならカリウム・炭素・ルビジウムで99%以上じゃね?
- 656 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 21:32:06.43 ID:e0CK0UOV0
- ※KC57は重篤な内部被曝者です
- 657 :ぱらぴりぷるぺれ:2013/03/12(火) 21:51:45.41 ID:uy9uaZiw0
- 622さん
昨日この版初めて見て書き込んだのですが
東海がお金を出すので仕方ないのでしょうが、(それは理解してます)
ここでは品川・新大阪はベストチョイスとの結論に
なってるんですか。効果としてです。
SF的にも利便でも私はあれって?感じなんですが。
品川なんて私鉄地下鉄どれをとっても乗換しずらいし駅前田舎だし
東海としては駅作らなくて効率いいのかもしれないけど。
- 658 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:03:16.24 ID:nb/zbil20
- >>655
2年ほど前のKC57の体内には、131Iに134Cs、137Cs、90Sr、60Co、90Tc、235U、239Puが満ち溢れていました。
いまもほとんどが体内で崩壊を繰り返し、放射線を放ち続けています。
それが荒らしの原動力かもしれません。
- 659 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:03:23.32 ID:HUpY6o6k0
- それって622に言う内容じゃないよな?
いったいどこにつっこみたかったのかすらわからんぞ。
- 660 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:04:41.55 ID:HUpY6o6k0
- >>658
KC57なんて震災のはるか前からずっと同じ調子じゃん。
2年前に変わることもないし、ニワカアンチKCか?あんた。
- 661 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:07:54.79 ID:KzlVqiq20
- ※KCとか言ってる奴は構ってチャンか本人です
- 662 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:13:07.02 ID:nb/zbil20
- >>660
KC57は基地害ぶりに磨きがかかっています。
最近は玩具にされて、発狂する事が多いですよ(笑)
- 663 :ぱらぴりぷるぺれ:2013/03/12(火) 22:28:46.27 ID:uy9uaZiw0
- 659さん
620で書き込んだものですが
リニア中央新幹線版のはずなのに
他の人なにいってるかまったく理解できないので
前ふってくれたのでとりあえず聞いてみました。
逆に誰にきけばいいレベルなんですか。
- 664 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:36:45.46 ID:HUpY6o6k0
- >>663
そんなら誰と限定せず聞けばいいじゃん。
質問を拒否しているスレじゃないんだし、脱線していてもスレの趣旨に合致している質問なら
よほど馬鹿な質問でない限り誰かしら反応するだろう。
で、品川はJR東海的には次善の駅だし、スレとしても品川がベストチョイスという意見は
ほとんど見かけたことがないな。
東京がベストなのは当然だが、費用面から難しいことも理解できる、といったところ。
一方で、新大阪はベストチョイスという意見が多い。
梅田や一部難波という意見もあるけど、それらが山陽新幹線に接続していない以上、
新大阪が当然でしょ、的な感じ。
- 665 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:41:42.59 ID:u/0Vx9ru0
- レス番号の前にアンカー(>>←これ)を入れてくださいな。
- 666 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:50:00.42 ID:nb/zbil20
- ※KC57は自作自演で話題転換をします。
都合が悪くなるとすぐに自作自演します。
- 667 :ぱらぴりぷるぺれ:2013/03/12(火) 23:05:07.93 ID:uy9uaZiw0
- >>664
どうも
新宿というのがあんまし最初から
選択肢なかったんですね
- 668 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 23:20:35.57 ID:8JIsHRmiO
- 現在の新宿地下はえらいことになってるんじゃないの
- 669 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 23:22:31.17 ID:4kT70Oo7P
- うーん
東北新幹線が品川まで乗り入れするなら
新宿ではなく品川にする意味があると思う
新宿は現状東海の駅じゃないし、あずさなんかと競合することになるから、
東の反発食らってやりにくいんじゃないかな
- 670 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 23:49:28.58 ID:m4rKV74g0
- KC57ってオモチャみたいだなw
- 671 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 23:54:52.89 ID:3a7YyJqG0
- >>664
大阪府民以外にとってはね。
多くの府民にとってはベストでもベターでも無いぞ。
- 672 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 10:12:25.87 ID:eIOj+cSf0
- >>664
東海にとって品川がベストに決まっているでしょ、
自社用地だし君が言うように東京駅では余地が無く駅設置するにはコストがかかりすぎる。
- 673 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 15:37:35.33 ID:YxzGAUMM0
- >>671
大阪府民のためだけの新幹線じゃないからな。
たとえ国主導でも、新大阪終点はガチだっただろうし。
>>672
経営的に実現可能なベストは品川、理想としてのベストは東京。
- 674 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 16:14:37.09 ID:6TL0WXDYP
- 現存新幹線の駅が新大阪でなく大阪ならリニアも大阪だったろうがな
仮に新幹線がまだ存在しなかったとしても、
大深度地下なら可能ということで大阪になったかも
でも既に新大阪に新幹線駅がある以上はリニア駅は新大阪以外ありえない
東海にしたら大阪に造ったところで
名古屋方面の客を若干近鉄から奪えるくらいしか利点はない
いや、リニアなら20数分、近鉄なら2時間以上なのに
近鉄選ぶような客が新大阪から大阪になったところでリニアにはしないか
- 675 :671:2013/03/13(水) 17:18:05.11 ID:eIOj+cSf0
- >>673
そんな判りきった事を・・・
- 676 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 19:06:11.74 ID:yf4TnEMd0
- 名無しの馬力が元気です
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
372 名前:最低人類0号 [sage] :2013/03/13(水) 18:44:31.22 ID:isUB5J5V0
>>371
@悔しくて悔しくて
A客観的根拠
B口先野郎
C自演
いつもこの程度しか言い返せない(笑)
これが客観的根拠(笑)
もっと違う言葉を使ってみなよ、「都民」くん。
名無しでしか書けないのかなぁ(笑)
373 名前:最低人類0号 [sage] :2013/03/13(水) 18:46:02.22 ID:isUB5J5V0
×これが客観的根拠(笑)
〇これがオマエ>>371が真の負け犬って客観的根拠(笑)
- 677 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 19:41:39.05 ID:RotunJyW0
- 指摘されていないのに、自らKC57である事を否定する馬力w
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
376 名前:最低人類0号 [sage] :2013/03/13(水) 19:20:26.26 ID:isUB5J5V0
>>374
あらら、そうレスする自体、君が「客観的」の意味をわかってないようで(笑)
あと、残念だけど、俺KC57じゃないから(笑)
俺がKC57ってことを客観的な根拠ではなく、決定的な証拠を突きつけて証明してみて、足立民の「都民」クン(笑)
証明できなかったら、おまえの負け、俺の勝ちw
- 678 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 19:46:40.84 ID:Bvid5xxu0
- >>675
ベストと一言で行っても、なににとってのベストなのかを言わない限り意見がわかれるってことさ
- 679 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 19:49:52.11 ID:aUSmFrJt0
- ハズすと恥ずかしい自演認定
- 680 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 20:00:02.70 ID:RotunJyW0
- >>679
ん?
どこに自演認定って書いてあるの?
ボロボロに敗北したのが悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、KC57は玩具に最適だよね(笑)
色々と小賢しい手法を駆使するけど、お手持ちの蔵書()に論戦の本は無いようですね(笑)
自ら墓穴を掘る様は、片腹痛いです(笑)
- 681 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 20:35:34.44 ID:aUSmFrJt0
- ,.ィ'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ, _|_ _|_ ___ -―フ
,' ', ノ \ | \ | \ / ∠
,' ,ィ=ニ>、 ,,,<ニ=、 ', X | | | | / )
| ´ . ̄`ヾミ' <彡'"´ ` .| / \ | | \/ \ ○ノ
| _,ィ三>、ii, ",,ィ三>、_|
{ ィ'' ̄ ̄´.}}} `' ̄ ̄´`.}
ゝ ノ}} ,ノ _|_ _|_ ___ -―フ
ヘヘr‐‐''(イ{/ ヽ ‐‐ァ'// ノ \ | \ | \ / ∠
. ヘヘミヽ、,,ノ、,,ィ、_,/ // X | | | | / )
ヘヘ\-=''─ゞ==''´,//. / \ | | \/ \ ○ノ
ヽミミ`ヽrrrr / /
ヽ 〈||||〉 /
\ Y/ /
 ̄
- 682 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 20:46:06.85 ID:RotunJyW0
- 仕事帰りの片手間で敗北するKC57(笑)
なかなか面白い玩具ですw
- 683 :名無し野電車区:2013/03/13(水) 23:05:27.03 ID:kt40gWlx0
- 【馬】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322196840/
↑↑↑↑↑
KC57のアンチにケンカを売る名無し。
名無しは「KC57ではない」と言う。
第三者がKC57の為にケンカをするのでしょうか(笑)
ますます基地害ぶりに磨きが掛かってきましたよ(笑)
- 684 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 03:30:38.40 ID:nyuIHTIa0
- 関西の財界が自腹切って新幹線を大阪駅に乗り入れさせる確率…
- 685 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 14:08:17.67 ID:7QGZijcx0
- 相変わらずの粘着っぷりだけど、親でも殺されたんだろうかと疑いたくなるレベルだな
或いは宗教か何か
同じ粘着するならリニアの話題に限ってくれい
ここは個人のスレじゃないんだし
- 686 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 17:04:33.23 ID:T2dYPd330
- ニートタイムに馬糞乙
- 687 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 17:49:52.51 ID:kB09PAH+0
- あまりリニアの新情報ないからねえ。
橋本駅候補地にある相原高校の有望な移転先が見つかったとか、先月末あたりに聞いたけど。
- 688 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 19:21:28.17 ID:+FedmMYr0
- >>678
>>671-672を読んだのか?俺はキチンと場合分けして書いたんだが・・・
- 689 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 19:37:02.41 ID:EPGZzboP0
- コテもトリも付けない単発が「俺は」とか片腹痛いんだがww
- 690 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:01:48.89 ID:u58pq8jz0
- ID自体違うし、それを見てどうしろって話になるわな
- 691 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:29:36.37 ID:+FedmMYr0
- ならつまらない言いがかりをつけ為さんな、
大体流れを見れば判るように書いているのに・・・
- 692 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:39:37.49 ID:Q+zNwyxn0
- K死57くん、絶賛弄られ中w
北海道新幹線はヨイト負け路線?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1357757867/
- 693 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 21:04:42.55 ID:EPGZzboP0
- >>692
>>685
- 694 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 21:32:49.52 ID:Q+zNwyxn0
- >>693
>>682
- 695 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 21:56:11.20 ID:OjZrCHAz0
- ID:Q+zNwyxn0
http://hissi.org/read.php/rail/20130314/USt6Tnd5eG4w.html
- 696 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:27:27.45 ID:7QGZijcx0
- NGIDが捗る
- 697 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:44:14.39 ID:ySE40cy20
- >>687
年末に実験線完成するけどね。どんな仕様なのか。
列車や軌道の諸元はいつごろ出てくるのかねえ。
ルート、駅位置の公表はいつごろだっけ。
- 698 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:50:11.34 ID:PHvUurXq0
- ※KC57は自己顕示欲に満ち溢れた負け犬です。
- 699 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:02:46.38 ID:WQQPQr190
- >>698
あんたのほうが自己顕示欲高そうだけどな。
- 700 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:04:15.43 ID:wojduCejP
- >>697
もう軌道は、完成してるんじゃなかった?
確か、電気結合試験をいまやってる。ただ、車両ができてないわな。何か、今までの軌道と違うから従来の車両使えないみたいだし。
- 701 :名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:18:08.61 ID:U0qQ3SlT0
- >>700
地上の設備が完成して機能確認試験をしているとどこかで
みたなあ。
走行試験の開始が年末ってことじゃないかな。その前に
専門誌などで主要諸元が掲載されるんじゃないかと期待
しているのだけどね、
- 702 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 17:47:09.77 ID:aSmYBWW90
- 確かにL0系は去年に先頭車1両が基地に納入されたんだよな
- 703 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 18:52:51.43 ID:UrmGfi2G0
- 今日は歴史的な日だ
王者が君臨する
国内の鉄道における最高速度が16年ぶりに更新される
常盤グリーンが眩しい韋駄天、E5系の本領発揮だ
新幹線が新幹線を超える 今日この日、新たな時代が始まる
東北新幹線 はやぶさ
時速320キロ運転開始
はやぶさ こそ、新の新幹線なんだ。
- 704 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 19:19:49.16 ID:WqcUymRa0
- >>699
自己顕示欲もだが、頭の悪さが酷いね。
- 705 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 19:34:08.17 ID:is8cWMIV0
- 自己顕示欲と言えばK死57w
- 706 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 19:41:03.67 ID:ldkRRb/40
- 41 :おばまゆきお気狂い発言集:2012/12/11(火) 05:32:04.08 0
【岩手銀行を語れ6杯目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1350957336/41-53+
835 : 名無しさん : 2009/06/23(火) 13:36:26 O
学歴厨うざい。いわぎんは俺に資料もくれなかった大学の卒業生だから。
936 :たま人:2011/09/07(水) 22:38:44.56 O
※ちなみにわたしは東○福祉大学卒業です。
○は推測にお任せしますがあの大魔神の母校とは別のところです。
なおこの大学も大魔神のほうもいわぎんへの入行実績はないようです。
今回県議会議員選挙への立候補も検討しましたが
あの小○一郎くんが政界にしがみついている限り勝ち目がないので断念しました。
東京○祉大学 社会福祉 43 (偏差値)
http://passnavi.evidus.com/search_univ/1955/difficulty.html
521 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:50:15.12 ID:x55THLFk0
偏差値もさることながら、40代なのに2000年設立の大学卒業という時点で、通常の時期に学生時代送ってねーしw
ひょっとしてコイツ、卒業といっても通信教育課程じゃね?
523 :名無し野電車区:2013/03/14(木) 09:19:56.97 ID:f8ptQhHe0
偏差値43でもおばまゆきおにとっては信じられない高さ。
通信教育課程は慶応大学でも入学試験がなくほとんど誰でも入学できるが卒業は数%。
しかしFランク大学の通信教育課程は偏差値30台でも入学できて卒業できるシステム。
偏差値43の通学課程の学生にひれ伏しているようなもの。
思いっきり「東○福祉大学卒業」と2ちゃんねるで書き込んでいるところをみると自慢したいんだな。
偏差値43の大学でもおばまゆきおにとっては。
( ゚∀゚)「Fランク大学の通信教育」 アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 707 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 19:42:44.13 ID:is8cWMIV0
- ほらぁ、早く名無しで恨み節を書けよw
K死57くん(笑)
- 708 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 19:44:40.73 ID:is8cWMIV0
- K死57くんは東北大?東大?
さぞかし名の通った大学院卒でしょ?
- 709 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 20:26:53.49 ID:WqcUymRa0
- こいつ、ホントに学歴コンプレックス酷いな(^o^)
先ず、他人様に聞く時は自己紹介から始めろ。
- 710 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 20:59:20.97 ID:w9NA2diw0
- 晩御飯はカレーにするー
- 711 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 21:07:24.80 ID:is8cWMIV0
- えっ?
「おばまゆきお」なる人を貶しておいて、自分は言えないって事?
この人を貶すのは、KC57しかいないからなぁw
K死57は他人様の学歴を貶しておいて、自分の学歴は言いません。
K死57は卑劣な負け犬です(笑)
- 712 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 22:33:49.35 ID:Baeqh6o50
- >>711
で、お前の学歴は?(笑笑笑)
- 713 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 23:01:10.47 ID:is8cWMIV0
- また論点を逸らして、K死57は逃避しています。
90Srが脊髄に染み渡り壊れてきたのは分かりますが、それにしても卑劣な男です。
- 714 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 01:43:16.46 ID:DQrlPI580
- >>713
で、お前の学歴は?(笑笑笑)
- 715 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 08:01:38.67 ID:EpfFL2yn0
- また論点を逸らして、名無しでK死57は逃避しています。
90Srが脊髄に染み渡り壊れてきたのは分かりますが、それにしても卑劣な男です。
- 716 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 08:48:46.70 ID:BfXWliOn0
- また荒れてますねえw
途中で何があるかわからん、30年後完成のプロジェクトなんか
いま議論しても意味無いのに。
- 717 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 11:43:50.58 ID:EpfFL2yn0
- KC57は自分の最終学歴を書き込まずに、ぶっきらぼうに相手に聞く、非常識極まるインチキ中年です。
まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
- 718 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/17(日) 12:37:30.37 ID:dtOHIRop0
- ずっと前に大学中退だから田舎の工業高校卒としか書けないって言ってなかったっけ俺。
- 719 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 12:37:39.39 ID:qtxR2d3i0
- 馬ちゃん●学○退やろw
過去スレ見りゃわかる
- 720 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 13:27:47.86 ID:EpfFL2yn0
- あげ
- 721 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 13:33:06.92 ID:dalHrzyf0
- もげてしまえ
- 722 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 13:34:18.36 ID:dalHrzyf0
- >>721
ミス
- 723 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 13:51:03.24 ID:awii8f9qi
- 別にKCちゃん嫌いじゃないけどさぁ。
家庭や経済的な事情とか、
特別な理由がない限り、
中退者って基本的に根性なしだよなぁ。
(ニートならなおさら。)
- 724 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/17(日) 14:12:05.26 ID:dtOHIRop0
- 事情が無いなら、根性無しつーか根性の源泉たる目的意識も何も無いのが大半だーね。
あとミュージシャンになりたいとかのバカ。だったらなんでバイオ来てるんだお前とかのが居た。
- 725 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 14:30:55.89 ID:EpfFL2yn0
- ※酷い自作自演が始まりました
- 726 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 15:15:17.93 ID:5LW0EhqL0
- 自嘲ッスか?馬糞タンにしては珍しいね
- 727 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 19:04:23.32 ID:YoJ6UHKi0
- >>715
ほら、また他人をKC呼ばわり(^o^)
本当に頭が悪いんだなー、誰でも同一人物に見えるなんて、
悪いと言うより病気か(笑笑笑)
お前の学歴を聞いているのは俺だぞー、さっさと応えろ。
- 728 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 20:03:44.20 ID:/wMqSV8S0
- >>727
>>717
- 729 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:13:04.30 ID:xxHj2THl0
- ↑うぜえwww
- 730 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:31:56.99 ID:YoJ6UHKi0
- >>728
俺が君の学歴を聞いているんだがね、KCは関係無い。
- 731 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:33:11.66 ID:/wMqSV8S0
- >>730
まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
- 732 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:35:33.11 ID:/wMqSV8S0
- >>730
まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
- 733 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:42:02.63 ID:ZBa85TjP0
- そういいながら、KCの学歴を聞く時自分の学歴言ってなかったよね
- 734 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:44:34.51 ID:lzcJRDHu0
- おゃあ?
K死57くんの見方をする人がいるよw
珍しいよね、みなさんどう思う?
やっぱりいつものアレかなぁ(笑)
- 735 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:47:11.49 ID:lzcJRDHu0
- >>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
- 736 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:50:24.75 ID:YoJ6UHKi0
- >>731
最終学歴は修士だが、随分前に書きこんだぞ。
- 737 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:50:31.23 ID:DQrlPI580
- >まずは自らの最終学歴を書き込み、それから相手に問うのが常識のある大人の対応です。
非常識なオマエ>>731が言う資格無し
- 738 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:51:28.84 ID:lzcJRDHu0
- >>736
誰?
お前?
卒業証書キボン
- 739 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:52:56.06 ID:YoJ6UHKi0
- >>738
その前に自分の学歴を書けよ(笑笑笑)
- 740 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:54:01.51 ID:lzcJRDHu0
- >>739
えっ?
口先だけで卒業きた事になるの?
んじゃMITだ(笑)
- 741 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:56:47.85 ID:YoJ6UHKi0
- >>740
じゃ、約束どおり卒業証書もUPしてね。
有るかどうか知らんが(笑笑笑)
- 742 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:00:07.18 ID:lzcJRDHu0
- >>741
えっ?
お前が先に修士って書いたんだろ。
お前が先に上げるのが道理だよね。
名無しのK死57くん(笑)
- 743 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:15:59.09 ID:lzcJRDHu0
- >>727
>>741
K死57とは違うんだろ?
フシアナしてくれる?
出来なければ名無しのK死57確定だ(笑)
- 744 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:16:11.86 ID:YoJ6UHKi0
- >>742
やっぱりデマカセしかかけないんだなー(^o^)
- 745 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:23:44.29 ID:dqpuJuZI0
- >554 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 20:19:15 ID:???
>>>548 そもそも彼に大学入るだけの脳みそあるのかね。
>
>559 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 20:20:29 ID:???
>>>554 それは、卒業するだけの脳みそを持たなかったという自虐ネタですか?
>
>580 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 20:25:38 ID:???
>>>559 退学する時、複数の教授に「成績からすると何で退学する羽目になるのか分からない」って 趣旨の>>こと言われたからそれは違うな。
>
>584 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 20:26:23 ID:???
>>>580 なんで退学したん?
>
> 864 名前:最低人類0号 本日のレス 投稿日:2012/07/19(木) 00:46:39.26 rtwCBuAq0
>589 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2010/04/08(木) 20:27:29 ID:???
>>>584 塾に入れ込みすぎたため。
この他、彼の恥ずかしい過去は「総選挙は参院の任期で決まる」で検索。
ブログもあるよw→http://saninninki.blog.fc2.com/
- 746 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:24:27.28 ID:lzcJRDHu0
- >>744
えっ?
でまかせってお前の事だろ(笑)
早く客観的根拠を示さないと、口先ペテン野郎確定だよw
それとも、いつもの人かなぁ(笑)
>ほら、また他人をKC呼ばわり(^o^)
>最終学歴は修士だが、随分前に書きこんだぞ。
- 747 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:31:31.13 ID:ZBa85TjP0
- なんだこれも荒らしか。
NGに入れてすっきり
- 748 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:43:59.90 ID:xxHj2THl0
- >>746
オマエ口先だけだな。とっとと客観的証拠とやらを出せww
- 749 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:52:36.90 ID:lzcJRDHu0
- ※KC57はWiMAXでIDを自由自在に変更します
- 750 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:54:01.43 ID:DQrlPI580
- >>734
>K死57くんの見方をする人がいるよw
誰が味方してるのだろう?
裏を返せば、>>734には味方はおろか、仲間もいない、同意してくれる人間もいないから
味方してるように見えると言うこと。
>>734はやっぱ負け犬やんw
- 751 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 22:57:04.16 ID:lzcJRDHu0
- ん?
>>745 氏は?
敵の敵は味方だよね(笑)
- 752 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:00:05.61 ID:lzcJRDHu0
- ここを戦場に選んだのはKC57です
- 753 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:06:59.96 ID:YoJ6UHKi0
- >>746
随分前に書きこんだだろ、
そのときもお前の学歴が問題になったよな(笑笑笑)
- 754 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:13:07.46 ID:DQrlPI580
- >>751
>敵の敵は味方だよね(笑)
バカ丸出し〜(笑)
敵の敵は敵だよ。
そんなこと小学生でもわかるのに、オマエバカだから、
それすらも理解できない低脳(笑)
それでも恥の上塗りしたい?
それよりとっとと客観的証拠とやらを出せよ、ゴミ。
- 755 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:16:01.35 ID:dalHrzyf0
- 戦場とかどうとかいいので、さっさと洗浄されてください
- 756 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:57:15.63 ID:lAlf0kHr0
- 馬力はどうでもいいんだけど粘着野郎はよそのスレまで汚すから芯でほしい。
- 757 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 00:12:16.97 ID:S/U81yWz0
- >>753
随分前っていつだ?
3年前とか言うなよw
- 758 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 00:44:01.18 ID:Ny6VM4nC0
- 馬力がいると荒れるw
- 759 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 06:26:30.76 ID:AIc9xdjO0
- >>754
マジレスすると敵の敵は味方であるケースが多い。
第二次世界大戦中、日本の敵はアメリカ。そのアメリカの敵はドイツ。そして日本とドイツは味方だった。
そんなことは小学生でも知っていた。
- 760 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 06:45:26.21 ID:VaXd/bmn0
- >>758
いなくても荒れているぞ。
荒らしにとって自分と異なる意見の持ち主は全てKC57 ◆KC57/nPS5E氏の自作自演らしいから。
- 761 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 07:04:22.74 ID:z598TRki0
- >>756
そう、擁護してるんじゃなく荒らしをたしなめるだけで自演認定。
なにかの病気としか思えないww
>>758
居ない時も荒れてんだが?w
- 762 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 07:11:12.93 ID:3EPAhaQM0
- おまいら馬力の過去の悪行を知っているのか?
- 763 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 07:25:56.74 ID:9t3g+yfY0
- 俺も一時馬力の擁護をしてたが
今は、あんな自己厨の擁護を後悔してる。
- 764 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 07:34:41.18 ID:KgwLuxNQ0
- 「氏」とかKCとか言う奴は・・・
- 765 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:20:56.34 ID:LxE/0VQR0
- はは、このスレの速度で30分以内に同じ傾向の単発が三連続ね(棒
- 766 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:28:55.22 ID:9t3g+yfY0
- そう言ってる奴が単発w
- 767 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:34:45.72 ID:IHjitlSW0
- (笑)
- 768 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:38:09.47 ID:LxE/0VQR0
- >>766 ん、何か気に障った?w
平日朝からにぎやかだなあってこと
- 769 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 10:28:23.15 ID:IHjitlSW0
- もの凄い静かなんですケド
ムリしなくて良いんですよ
- 770 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 10:29:48.67 ID:SrMoAT6W0
- 今の話じゃないだろ文盲かよ
- 771 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 12:23:45.65 ID:YUgrk8800
- そろそろリニアの話しろよ。
- 772 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 14:22:01.00 ID:DdPkwiWO0
- 低レベルなゴミスレw
- 773 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 15:01:30.10 ID:ZioVjN950
- ↑の筆頭
- 774 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 19:57:55.60 ID:R8+xrdn30
- は馬力ですよ
- 775 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:11:32.59 ID:ZioVjN950
- と書く粘着野郎でござるの巻
- 776 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:24:23.59 ID:a6r4jz4Z0
- >>762と>>763は自演だろうな(^o^)
- 777 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:38:07.63 ID:9t3g+yfY0
- 自演じゃねえよ
ぼけ!
- 778 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:49:44.10 ID:YPb9PMIc0
- 晒し】KC57 ◆KC57/nPS5Eのスレ【粘着】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1308015922/
885 名前:最低人類0号 :2012/07/21(土) 23:51:42.45 ID:d8lk8ZYq0
北海道新幹線スレで奴が住民から完全無視されているのにはワロタ
886 名前:最低人類0号 [sage] :2012/07/22(日) 02:14:01.80 ID:wcnWzugB0
どのスレに行っても、結局はそうなる。
何でそうなるのか、気付いていないから致命的。
887 名前:最低人類0号 [sage] :2012/07/22(日) 03:27:14.01 ID:f3Z+e1Vn0
そりゃ無視するよ。
仮に今は賛同できる意見を書いてたとしても、こんなやつと関わってたらいずれ争いになるのは分かりきってる。
- 779 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 22:21:34.43 ID:fd8Ftpc4O
- 自分が生きてるうちにはリニア開通しないからって
低レベルなレスで憂さ晴らしなんだろな
- 780 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/18(月) 22:34:12.28 ID:dfaj1uIZ0
- 過去の悪行てw
バカ相手に死ねだの首吊れだの言ってたことは53%くらい反省してるよ。
悪ぶっても疲れるって意味で。
- 781 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 22:34:29.48 ID:YPb9PMIc0
- 自分ではご意見番気取りだが完全に荒しだよ
- 782 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 22:38:18.15 ID:t6/hWl8W0
- 馬力の負けだな( ´艸`)
- 783 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 22:53:35.54 ID:g3lc83F10
- 馬力は男らしいじゃない
みんな許そうよ
- 784 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:04:50.50 ID:PiLTx/HW0
- 何だこりゃ(´Д` )
ひど過ぎるなwww
- 785 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:11:55.50 ID:6kcxi3dn0
- >>780
あはは!あはは!あははははっ!
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、罪の1/3だけを認めて残りを水に流そうって姑息過ぎるよお前(笑)
それより早く認めろよw
@つい先ほどまで名無しで、自作自演をしています
AKC57のコテを汚されるのが我慢なりません
B面従腹背で少しだけ悪行を認め、許してもらおうと思っています
と(笑)
バレバレの罵糞臭い書き込みは飽き飽きですw
- 786 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:16:40.81 ID:ZioVjN950
- アカンとは思うが仕返しが此処の住人に迷惑かけてるのも事実。
- 787 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:33:10.26 ID:XLmzBL/n0
- なんか見苦しいな>>785みたいややつ。
- 788 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2013/03/18(月) 23:34:42.24 ID:dfaj1uIZ0
- 53%っていつから1/3になったんだろか。
- 789 :名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:41:12.56 ID:6kcxi3dn0
- >>788
はぁ?
「53%くらい反省」って悪行の内容に関係無いだろqz
>バカ相手に死ねだの首吊れだの言ってたこと
それより早く認めろよ、自作自演を(笑)
- 790 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:05:32.17 ID:K10TD+aH0
- おお、開き直ってコテつけてるぞーw
- 791 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:07:44.81 ID:6kcxi3dn0
- 結局はこうなるのか…
- 792 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:11:54.28 ID:K10TD+aH0
- もう、ミーくん(笑)の行動は様式美のレベルまで昇華してるなw
・・・もちろんお笑いの観点で。
- 793 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 10:54:40.41 ID:GStGYaZC0
- リニアって、本当に安全なの? 停電になったらどーなるの? 安全対策は何重なの?
- 794 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 11:18:37.86 ID:dO4xHWZ30
- >>781
俺はかなり高く評価しているよ、政治面では駄目だけどね(^o^)
- 795 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 12:04:02.33 ID:arXo+Pfw0
- ご起床ですか
特権階級ですなw
- 796 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 12:45:05.13 ID:wMemyp3I0
- ※本人はバレてないと思っています
- 797 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 13:21:30.78 ID:dO4xHWZ30
- >>795
特権階級ねー(^o^)
- 798 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:14:10.48 ID:3MM011s80
- リニア車両基地設置、加山市長が前向き発言/相模原
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1303180014/
- 799 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 00:52:29.18 ID:1E+5by7W0
- 焼け野原かw
- 800 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 06:52:47.52 ID:tL5l3gCG0
- 粘着君はコテつけてくれんかな。
NGワードに設定して非表示にするから
- 801 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 08:48:53.73 ID:uJmlF4bz0
- Andoroid端末で2chMateなら共有NGが超便利
- 802 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 17:26:07.29 ID:N+6pKcfR0
- 以上、株式会社エアフロントからのお知らせでした
- 803 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 21:29:20.71 ID:kv74zfYb0
- リニアの話題無いからって荒れすぎだ
- 804 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 22:26:45.70 ID:DxEIN+h50
- >>798
岐阜の方が先行している。
- 805 :名無し野電車区:2013/03/21(木) 07:56:37.53 ID:ZeAEMy9O0
- 話題が切れりゃバカいぢり、馬糞が関わるスレの特徴だな。
ま、そのバカの半分は本人ですが
- 806 :名無し野電車区:2013/03/21(木) 08:28:26.61 ID:pCKERHgD0
- 他にする事が無いから、自作自演で遊んでるんだろ馬力w
- 807 :名無し野電車区:2013/03/21(木) 10:34:36.25 ID:9CUkE5/e0
- http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-745.html
毎時500kmって言っても、普通の電車とあんまりかわんないな。
- 808 :名無し野電車区:2013/03/21(木) 10:42:23.47 ID:3SxyDSuH0
- 一昨年の動画ネタか。
ドイツ人愚か過ぎワロタ。
- 809 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:15:27.74 ID:KPEB856B0
- 罵力くん、名無しで荒らしとタッグを組み奮戦中(笑)
KC57は荒らしてす(笑)
【東京〜札幌】北海道新幹線198【4時間以内?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362991496/
- 810 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:37:16.11 ID:7xHGSYQj0
- ↑なんだ逃げてきたのかこのバカ
- 811 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:42:09.15 ID:KPEB856B0
- KC57は負けました(笑)
何も言い返せませんw
悔しくて悔しくて仕方ないので >>810 のように、一言言わずにいられません(笑)
悔しいのう、悔しいのう(笑)(笑)(笑)
- 812 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:15:52.13 ID:HP2muf/u0
- スレに関係のないことを書き込んだ時点で ID:KPEB856B0 が負け組確定なんだから、
>>810はただ生温かい目で見ながらNGに登録すればよかったと思うの。
- 813 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:43:15.64 ID:KPEB856B0
- さて、負け犬であるKC57くんは「多用」の客観的定義を明示出来るのでしょうか(笑)
今日の20時までに明示出来なければ、無様な負け犬確定ですw
また負けの歴史に上積みですな(笑)
【東京〜札幌】北海道新幹線198【4時間以内?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362991496/
- 814 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:46:56.51 ID:7xHGSYQj0
- 本スレで負けて別スレで憂さ晴らしか
悔しくて悔しくて仕方ないので >>813のように、繰り言を言わずにいられません(笑)
悔しいのう、悔しいのう(笑)(笑)(笑)
- 815 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:50:34.88 ID:j1y1CPC5O
- リニアを京都に通せニダ!
ってCMやってる。あーヤダヤダ。
- 816 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:50:50.24 ID:P2pZxukM0
- サーベラスなら、一気に大阪まで作れって言うだろうな
- 817 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 23:02:00.37 ID:lNRjgPV30
- 今宵も卑劣なKC57は、お得意()の自作自演で勝ったと思っています(笑)
議論の最中に自作自演をした時点で、敗北している自覚が無いのでしょう(笑)
KC57は卑劣で卑屈な負け犬です(嘲笑)
995 名前:名無し野電車区 :2013/03/24(日) 22:16:04.21 ID:KOJsnnUj0
>>992
じゃあ君はやっと自分(>>992)で負け犬ってことを認めるってことね(笑)
998 名前:名無し野電車区 [sage] :2013/03/24(日) 22:20:59.12 ID:ePrSv5f1O
ID:KPEB856B0の負けだなw
44 名前:名無し野電車区 [sage] :2013/03/24(日) 22:33:37.45 ID:ePrSv5f1O
ID:KPEB856B0が負け
45 名前:名無し野電車区 [sage] :2013/03/24(日) 22:38:27.14 ID:nqWzsMT10
馬力の人柄が嫌いだな
他のスレでたくさん怪しい流れを見たし
今日も自演したんじゃない?
47 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2013/03/24(日) 22:41:16.00 ID:tV76TTj40
>>45
幻影見るとこまで精神がおいつめられたかw
- 818 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 00:33:36.62 ID:9DkgzWmZ0
- しかし、誰でもKC氏に見えるようだな(^o^)
俺も何度もKC氏に認定されているが(笑笑笑)
文体がまるで違うのにねー、
やっぱり精神科に相談した方が良いよ(^o^)
- 819 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 00:45:07.45 ID:Fxa1gGpM0
- 別スレにまではってるということは、よほど負けたのが悔しいんだろうね。
- 820 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 06:11:24.36 ID:g02FbE290
- また・・・馬力か
- 821 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 07:12:00.95 ID:XdknnAXL0
- 割れOSで静かだったやつら、もう回復してきたのか
- 822 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 09:24:29.63 ID:hAYm88hQ0
- >>818
KC氏なんて書いてるとまた認定されるぞwww
- 823 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 09:29:01.46 ID:802vk5qf0
- 認定してほしくてやってる構ってチャンなんだろw
- 824 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 10:53:38.25 ID:1J/2anuA0
- ID:802vk5qf0
- 825 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 12:22:37.73 ID:802vk5qf0
- >>824
道内鉄バスヲタ乙〜
- 826 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 13:19:58.58 ID:4bwFPy/F0
- 山梨県内駅と甲府駅間はBRTが確実っぽい。
- 827 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 13:36:40.96 ID:hAYm88hQ0
- 「確実」なのに「っぽい」のかwww
「密かなブーム」みたいにパチモンさ炸裂だなwww
- 828 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 13:53:51.81 ID:SSJdr3AG0
- >>826
BRTと言ったところで、それがガイドウェイなのか、専用道なのか、基幹バスなのかっていう、ね。
- 829 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 15:07:37.03 ID:w1RK4yzx0
- ※KC57は負け犬です(笑)
- 830 :名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:28:57.34 ID:N6HJLQKI0
- 20〜25年以降、全都道府県で人口減に転じる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130327-OYT1T01169.htm?from=top
- 831 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 09:47:01.15 ID:E7YvVKGj0
- IPSSは東北の震災以前の時点で主要都市の人口ピーク時期を間違っちゃってたからなあ。
全然当てにならない無駄組織の筆頭だよ。
- 832 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 13:08:45.41 ID:yzJlLJQT0
- 馬力の文章は
わかりやすいなぁw
- 833 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 13:52:24.05 ID:g/wbf9nK0
- 名無しにすらなり切れないw
- 834 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 20:02:39.69 ID:s84xsh+c0
- 馬糞って高齢なうえに排尿障害かw
- 835 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 21:57:34.72 ID:qNNSEki/0
- しかし、IDを変えてまで自演するとは・・・
- 836 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 22:25:53.65 ID:caF0Ki630
- >>831
地震の学者もな
- 837 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 23:24:01.75 ID:ouDHHGfh0
- KBS京都テレビを見るとCMで市長自らが先頭に立って
リニアを京都に誘致しようと呼びかけている。
流石にあそこまでやられると東海もリニアを京都ルートに
せざるを得ないだろう。
- 838 :名無し野電車区:2013/03/28(木) 23:36:51.86 ID:2FzmV2KQ0
- その前にまず基本計画の変更をすべきだろ。
いくら騒いだところで、基本計画上で奈良附近になっているなら京都はない。
- 839 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 00:11:24.42 ID:a3FM6eoEO
- 今年度も終わろとしているのに
リニアは大して進展なかった・・・
- 840 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 00:42:46.55 ID:oOxDUq6c0
- >>837
京都府内でどんな運動しても意味無い。
それに、日本海側の府民はリニアより北陸新幹線のルートの方が遥かに重大事。
- 841 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 11:04:00.97 ID:MFc0DD6G0
- 北陸新幹線、米原案きたね。
- 842 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:40:43.97 ID:P40nKIkYO
- 東海と東が同じシステムになるわけないじゃん
米原止まりが関の山
- 843 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:54:21.57 ID:4HbSEYMF0
- 金沢米原間はリニアでいいだろ。
- 844 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 04:36:47.02 ID:Nx4rBhyn0
- >>843
金沢名古屋間だろ。
- 845 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 22:59:18.23 ID:DgWXfaWH0
- >>844
米原でリニアからリニアに乗り換えできるよ。
- 846 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:00:08.13 ID:uyIz/2ki0
- kc57,馬力のキチガイはつい最近、脳内に異常を来たし、頭がショートし、東北地方のとある病院で、
最後は誰にも看取られずに、狂い死にしたという噂が舞い込んできた!
- 847 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:08:18.01 ID:lgyqK7rR0
- 馬力は死なん・・・何度でもよみがえるさw
ほら、ゴキブリがシブトイのとか憎まれっ子何とかってあんじゃんw
玩具に簡単に消えられたら暇つぶしが出来ないのでチョー困る
- 848 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:54:43.63 ID:UDg7l9050
- 【保育園から】いじめられる人生です 【会社まで】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/86 余談ですがちなみに自分は幼稚園出身
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/96 付きまとい厨がわかったさいは治療費を請求
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/105 この付きまとい厨には心療内科に行くようすすめてください
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/108 生命の危機感を抱いているので最終カキコとします
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/114 後日有給休暇をもらって六本木のシンガポール大使館に相談
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/115 国際連合の事務総長(韓国人です)に直接書簡を送り
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/117 ★事務総長にも相手にされなければ自殺しなければなりません
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/121「大層な御身分な事で 」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/122 いつのも一方的な“終了”コピペ」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/124 これ以降121さんは同板への書きこみを一切禁止します。
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/122 二度目の“終了”コピペ」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/127 以下のルール遵守でお願いします@ABCD
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/128「いますぐ死ね 」KC57 ◆KC57/nPS5E
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/nohodame/1194877860/130「いじめられる奴はどこに行ってもだめ結局欠陥品」
- 849 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:55:20.43 ID:UDg7l9050
- ┌──────────┐ 履歴書
|| / \ | ┌────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:おばまゆきお
||/ (●) (●) \ ├────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代
||\ ` ⌒´ ,/. | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |住所:東京の西部地域
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |連絡先:[ici03118 mbr.nifty.com]
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月| 学歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 昭和xx|xx|盛岡市立 米内中学校(虐められたため) 中退
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和xx|xx|自宅警備員(いわゆるひきこもり)
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 資格
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成xx|xx| サンプルマン1級 (命を捨てて喜んでご奉仕するのが任務)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成xx|xx| キッズケアフィッター (小学生取得レベル)
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 趣味
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | |1円窓口預金(銀行のお姉さんに付きまとうのが大好き!)
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | |2ちゃんねるで自作自演(削除依頼を何度もするが毎回却下される)
- 850 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:57:34.63 ID:UDg7l9050
- >世界中のみなさま、おばまと申します。
>今回緊急のコメントを発表いたします。
>あのテロの首謀者をとうとう懲らしめました。
2011年5月、米軍による ビン・ラディン「殺害」を“懲らしめる”と表現。
>今度はネットストーカーのKC57なんとかこと馬力くんと
>基地外付きまといいじめ厨くんを徹底的に懲らしめたいです。
KC57といいじめ厨を“懲らしめる”ということは文意から「殺害」を意味する。
>みなさんでこの2人の排除に協力しましょう。
「排除を協力しましょう」ということはこの世からの排除を意味し
“懲らしめる”即ち「殺害」の協力を世界中の人に訴えるために緊急のコメント
をだしたということに解釈するのが妥当。
よっておばまゆきおは殺害の依頼を全世界に向けて呼びかけたことになる。
- 851 :名無し野電車区:2013/03/31(日) 17:40:59.41 ID:mKzjFQWr0
- 以上、KC57のスレ潰しでした
- 852 :名無し野電車区:2013/03/31(日) 19:05:13.15 ID:ZCaWmRj00
- また天誅www
宮城で震度4、津波の心配なし M5・3
http://www.47news.jp/news/2013/03/post_20130331174807.html
- 853 :名無し野電車区:2013/03/31(日) 21:07:33.79 ID:HY8vyREb0
- >>845
米原はリニア中央新幹線と無関係。
- 854 :名無し野電車区:2013/04/01(月) 13:13:05.15 ID:crx4Qoz60
- 糞宮城のイク英敗退age
完全に馬糞の天誅だな
- 855 :名無し野電車区:2013/04/01(月) 14:10:40.20 ID:I3ejmzpj0
- 馬力は岩手だしとっくに敗退してるわ
- 856 :馬糞警報:2013/04/02(火) 22:14:57.96 ID:OhDNIVi20
- 蒸気欺術スレで馬力発見、各方面は注意されたし!
- 857 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 05:19:19.49 ID:ZD8hoXSD0
- 2030年 「スーパー東京圏」 リニア開通で名古屋から通勤可能で首都圏3500万人→4500万人規模へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364824481/
- 858 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 12:35:58.95 ID:+bf4iNPm0
- >>857
名古屋に1000万人もいねーよ
せいぜい10万人だろ
- 859 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 13:07:09.01 ID:Avw0T3Yk0
- ttp://www.nara-np.co.jp/20130329093053.html
新幹線に興福寺弁当
JR東海の奈良シフト、始まったな
- 860 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 13:25:16.42 ID:t0tb9I2g0
- 奈良にシフトとか妄想は結構だが、奈良には観光資源なんてほとんど無い。
東大寺以外になにがあるか?奈良公園のシカか?
奈良市に滞在二から三時間滞在してづぼらやへ夕食、翌日は吉本で終了。
- 861 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 14:27:22.45 ID:BHyDdl550
- >>860
古墳めぐりだけで2,3日は必要だよ。
今なら吉野山の桜も素晴らしいし、
と言っても余りに人が多すぎるので行き難いが。
大台が原や生駒の山からの眺望も絶景だね。
- 862 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 14:34:49.56 ID:CLZZKTuP0
- てか、>>860は単なる無知、世間知らずだろ。
- 863 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 14:37:24.46 ID:+iyxfLIMO
- 品川駅がでかくなる
- 864 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 15:53:58.36 ID:t0tb9I2g0
- こちとら、大阪出身で奈良や京都は隅々まで行ってるんだよ。
飛鳥なんて庭先だ。
- 865 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 16:13:09.15 ID:HLlW+/hE0
- それにも関わらず>>860しか言えないんじゃ実質観光資源をなにも知らないのと同じじゃないか。
地元の観光資源を把握していない人は珍しくはないけどな。
- 866 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 16:33:42.28 ID:t0tb9I2g0
- 飛鳥、長谷寺、法隆寺などは奈良県に点在しているのであっていわゆる奈良にあるわけではない。
主な観光地は奈良からは遠く離れた場所に点在しているだけ、
もし奈良市に宿泊したら、どこに行くにもまるでハイキングで、一日一か所行くだけで疲れてしまう。
妄想も結構だが観光とハイキングは別物だぞ。
- 867 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 17:00:08.63 ID:7SXwC6Ew0
- >>866
奈良に宿泊するかなんて関係ない。
奈良駅を足掛かりにしてアクセスすることが容易ならそれで十分。
- 868 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 17:20:05.71 ID:Avw0T3Yk0
- リニアができれば東京から奈良まで1時間なんだから、品川に泊まってても構わないんだがな。
- 869 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 17:45:07.74 ID:t0tb9I2g0
- 奈良を足がかりにするなら関西の中心な大阪にすればいい。
奈良なんて現状ろくなホテルも宿もない、これは風土だからなおらない。
奈良人にはシカなみのもてなしの心しかない。
- 870 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 18:01:59.45 ID:BHyDdl550
- >>869
俺も奈良にまともな風俗が無いから奈良宿泊は人気ないだろとは思うが
そういう人ばかりではないからな。
大阪で宿泊するより奈良の方が良いと言う人も沢山居るでしょ。
東京からくるなら大阪なんて田舎町としか思って無いだろうし。
- 871 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 21:02:55.20 ID:CHoJ88Qz0
- 関西州の州都は神戸
- 872 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:04:35.16 ID:uWD7Km+90
- それは無い
- 873 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:34:45.72 ID:bHfKofpW0
- >>872
大阪は下品すぎる
京都は田舎すぎる
神戸はオシャレ、適度に都会、近くに空港がある
神戸人に間違われると関西人は嬉しい、この現実は誰にも否定できない
- 874 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:42:03.55 ID:BubZfCvTT
- 神戸はヤクザの総本山やん
- 875 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:42:54.56 ID:PkT1CXYs0
- 神戸は関西の憧れ。
- 876 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:43:27.58 ID:PkT1CXYs0
- >>874
大阪は?
- 877 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:46:18.92 ID:/foRepxB0
- 大阪は借金だらけ。
- 878 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 23:00:55.66 ID:tVzaXrZzP
- >>873
偏見で語るな愚か者
と言うかただの悪口ではないか
- 879 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 00:09:40.65 ID:1a3IE+Hh0
- 三宮は京都に匹敵する街だが神戸は田舎。
- 880 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 08:49:47.17 ID:ZNEjtzrp0
- そういうことなら大阪にリニアを敷く必要もない。
みそくさい空気が大阪に運ばれてくる心配もないのでリニアは名古屋が終点。
- 881 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 09:17:19.68 ID:bLjPTaSg0
- 東海の計画と違うレスは妄言
- 882 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 16:39:13.85 ID:04AnEJfa0
- リニアのトイレにはウォシュレット付けておいてね
俺は痔だから
- 883 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 16:43:18.15 ID:D5lweUwkP
- 全線で乗っても一時間ちょっとだぞ
- 884 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 16:49:11.81 ID:04AnEJfa0
- そうだな我慢できるな
駅着いてからウォシュレット付きトイレ見つけてゆっくりしたほうが良いな
- 885 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 18:09:25.66 ID:nuR0kR5QT
- リニアには車販どころか自販機もトイレもなさそうだ
1時間程度の乗車ならグリーン車もいらないのでは?
- 886 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 18:12:34.05 ID:D16Us/KS0
- >>885
トイレは必要だと思うけどな。
駅間何分からトイレが必要とか社内規定あるのかな>JR各社
- 887 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 18:19:04.62 ID:jD2GPVt00
- >>885
モノクラスというのは、JR東海がそう言ってなかったか?
トイレはつくだろう、でないと指定席化が面倒になる。
- 888 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 19:06:09.02 ID:nuR0kR5QT
- >>887
モノクラスともう決まってるんだ・・・
飛行機みたいに優先乗車とかあれば面白いのに
- 889 :名無し野電車区:2013/04/05(金) 01:24:44.02 ID:1IfDWbff0
- モノクラスといえば、昔は1等運賃2等運賃には通行税2割が
加算されていたが、やはりリニアに通行税がかかってしまうのだな。
- 890 :名無し野電車区:2013/04/05(金) 08:02:09.24 ID:Wqzee0nM0
- >>873
神戸は身近の偉人文化を上手にパクってきたからそれなりアカ抜けて見える
だが所詮は成りすまし優等生w
- 891 :名無し野電車区:2013/04/05(金) 09:05:07.68 ID:oDKivzmz0
- チョンの地域分断工作乙
- 892 :名無し野電車区:2013/04/05(金) 19:38:40.14 ID:Z8qgN2CF0
- >>885
椅子のない車両もあったりして
- 893 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 00:06:08.69 ID:oNqmS/kj0
- 運賃が安い貧乏人用の立ち乗り専用車両ですね
吊革につかまって最新リニアにのるんですね
短時間だから我慢できる
- 894 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 00:47:29.93 ID:BNZbxJYs0
- 北陸新幹線は米原ルートでほぼ決まりのようだな。
なら、分岐点である米原に駅を作り京都駅を経由するのが
リニアの理想的なルートになるのではないか。
- 895 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 00:57:10.73 ID:yneUFcGGP
- 名古屋か新大阪から新幹線を使えばいい
それ以前にスレ違い
それとも釣りか
どっちにしても消えろ、しっしっ
- 896 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 17:21:48.07 ID:XD2iIFK40
- リニア中央新幹線の整備は、全国新幹線鉄道整備法にのっとり進められますが、
その目的のうち、最重要であると考えておりますのは、地域の振興でございます。
地域の振興やまちづくりの観点を無視した駅設置を行いますと、例えば、
利用旅客も少なく、駅周辺も開発が進まないままの駅をつくることとなり、
県全体の発展に役立たない結果となるばかりか、鉄道自体の経営にも影響を与えることになると思います。
- 897 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 17:32:42.53 ID:QRB+6aFY0
- その結果として各県1駅になったし、それで沿線各県も国交省も納得してるんだから
もうその議論は終わっているけどな。
- 898 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 18:56:15.26 ID:3U0gyUJO0
- >>896
票乞食の発言の様だな。
- 899 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 23:42:20.54 ID:fvx8mpc80
- 米原ルートで福井からリニアの名古屋まで1時間半で来られるようになれば便利だね。
京都からリニアの名古屋も1時間だし。
- 900 :名無し野電車区:2013/04/08(月) 16:59:48.96 ID:8CWy6Pyg0
- 馬力ちゃんおとなしいね、しんじゃった?
- 901 :名無し野電車区:2013/04/08(月) 17:23:19.65 ID:P7fzhicX0
- やつは基本的に誰かの書き込みや記事ネタへのツッコミしかしないから、突っ込むネタがないなら来ないだろ。
- 902 :898:2013/04/09(火) 19:28:01.68 ID:1ZOmhAex0
- 今回は俺をKC認定しないのか(^o^)
- 903 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 08:31:23.25 ID:IAuX7LOf0
- ※相手にされてないだけです
- 904 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 08:44:48.94 ID:tg5Lq7b/0
- そうか(笑)
- 905 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:05:26.54 ID:hShQaL+q0
- >>903 >>904
それだけで相手にしてることになるんだけど…
- 906 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:20:58.14 ID:SnKRuFhR0
- これこそ馬糞だなw
- 907 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:43:05.80 ID:lU5dV3NQ0
- ネタないなあ・・
マイナス269度で超高速に リニア新幹線車両に台車取り付け
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53251290W3A320C1L91000/
試験中だった高温超電導磁石は、今回は実装されないみたいね。
- 908 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 16:36:01.03 ID:o1Z61a9L0
- ほのかに漂う馬糞のかほり
- 909 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 11:16:39.20 ID:ZnkjQdWk0
- KC57くんが潰したスレか、ここは…(笑)
- 910 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 19:26:38.02 ID:p47J9eCg0
- >>909
おかしな事書くね・・・
KC氏がこのスレの良心でしょ。
しかし、鉄オタって変な奴が多いなー。
- 911 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 19:44:45.88 ID:eJJSXKs80
- みんなスルースキルが高いなぁw
- 912 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 21:06:09.66 ID:p47J9eCg0
- それを称して鉄面皮という、鉄オタに最適な言葉だな(^o^)
- 913 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 12:15:58.19 ID:wXcfHrTE0
- 皮かむりはお前ダロ?
- 914 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 19:31:26.06 ID:v4AzNrKI0
- 日本人男子の7割は被っているんだが・・・
- 915 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 20:20:42.73 ID:ECCH4B8M0
- 当初は2027年でなく2025年開業と言ってたんだな
それが2013年になっても実験線の延長すらいまだ完成してない
2027年ももう無理だろw
- 916 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 20:34:44.51 ID:b5F1XTK50
- 馬力はこっちでも悪さしてるみたいw
飯田下伊那リニア新幹線夢想スレ【part21】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1347965809/
- 917 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 21:10:17.20 ID:dKJKgv830
- 町田街道沿い小山のガストの向かい側でボーリングしてるのはリニアかな?
- 918 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 21:34:20.56 ID:4UQXwjoz0
- >>915
実験線延伸部の完成は最初から2013年頃予定よ。
2013年中にできなかったら、もう一回そういう風に言えばいいんじゃないかな。
- 919 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 21:41:23.98 ID:eehdC0kR0
- >>918
てか、地上部分の工事終わったらしいぞ。あとは通電試験。
http://www.sannichi.co.jp/linear/news/2013/02/15/16.html
L0系5両の搬入予定も当初平成25年度予定だったのが24年11月に繰り上がってるので、
実験再開も早くなるかもしれん。
5月の山梨県での説明会の時に実験再開日発表かも。
- 920 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 21:46:04.15 ID:eehdC0kR0
- あ、正確には土木関係とコイルの設置工事が全部終わって、
配線の残工事と通電試験が残ってる状態か。
- 921 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 22:35:41.77 ID:VadxOQyS0
- >>915-920
見事に釣りの意図に乗ったレスだな。
そういった情報が欲しかったんだろ(^o^)
- 922 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 22:53:30.96 ID:fmLrgeLh0
- 後釣り宣言っすかw 馬糞らしいや(呆)
- 923 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 22:59:10.99 ID:IspSS9ek0
- 結局はスレ潰しかよ馬力w
- 924 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 23:00:25.20 ID:4UQXwjoz0
- どっちに対して言っているのやら。
- 925 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 23:09:10.92 ID:fmLrgeLh0
- ハナから機能してないじゃん(笑)
- 926 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 09:17:39.54 ID:hsBRZ/aAO
- 詳細ルートって何時発表されるんだ?
2014年度着工なのに
寸前発表だと市町村の理解が得られないだろ、
着工延期とかありそうで心配。
- 927 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 09:19:30.10 ID:hcIdndTO0
- 次の釣り宣言はいつですか?
- 928 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 09:20:21.80 ID:CvbB+Oa50
- >>926
環境影響調査の完了前に詳細ルートの発表なんてできるわけないだろ
- 929 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 10:00:01.18 ID:wVUTck970
- >>907
まずは実績のある低温超伝導磁石をメインにするのかな。
たぶんこれから延々と続く試験走行で
一部だけ冷凍機タイプ高温超伝導磁石セットして開業までに実用化させるんだろうなあ。
- 930 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 10:08:02.49 ID:m+SBI5Uu0
- KC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)のことを知りたければ「総選挙は参院の任期で決まる」で検索!
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________ .__
|総選挙は参院の任期で決まる .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
このほかにも彼の悪事満載のブログはコチラ
http://saninninki.blog.fc2.com
- 931 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 18:25:19.65 ID:4PpmyQHW0
- 今、ヘリウムが不足していて、アメリカ等も輸出制限してくるから、
リニアが完成するころにはヘリウムが無くて走れましぇん。
- 932 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 19:04:16.41 ID:wVUTck970
- >>931
そのころにはヘリウム要らない奴ができているだろう
http://semrl.t.u-tokyo.ac.jp/supercom/79/79_1.html
冷媒としては冷凍機内に少量のヘリウム要りそうだが、コイルを液体ヘリウム漬けする必要はなさそう。
- 933 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 19:14:01.19 ID:hcIdndTO0
- 馬臭い♪
- 934 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 19:34:53.98 ID:bEaZWfSD0
- >>930
また、このバカレスを貼っている、
己の読解力の無さに認識がいたら無いようだな(笑笑笑)
- 935 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 20:10:08.90 ID:vbA57rx/0
- 実験再開すればまた試乗会やるのか??
- 936 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 20:21:40.87 ID:2DMOZBmC0
- >>931
え?
日本とロシアがヘリウム田を共同開発するのを知らないの?
ヘリウムの用途は色々あるからね。
KC57くんは無知だなぁ(笑)
- 937 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 20:44:10.52 ID:v3hASY++0
- どこをどうみたら>>931が馬力に見えるんだ…
- 938 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 20:57:47.15 ID:2DMOZBmC0
- .
KC57くんは無知だなぁ(笑)
.
- 939 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 21:39:57.94 ID:bEaZWfSD0
- >>938
自分を嘲っているのか(^o^)
- 940 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 21:58:55.42 ID:hcIdndTO0
- ま、キチガイ叩きで偽物がかき回すようになったら、自他ともに認める本物のキチガイだな。
具体例:中尾・高橋・徳田
- 941 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 22:02:56.33 ID:sLcX40u30
- >>938
そうだな、馬力は無知だな( ´艸`)
- 942 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 22:09:21.20 ID:MOtVwWNM0
- 馬力は博識だからヘリウムの色々な用途も詳しいでしょ。
- 943 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 22:36:41.77 ID:Af7HqLTP0
- >>931
ヘリウム・窒素レス超電導磁石を開発中で試験実装も
されている。開業するころにはモノになっているさ。
それどころか常温超電導磁石が実現しているかもねw
>>935
試乗会を有料にするって話もあるようだね。応募形式より
チケットを取りやすくなるのかな?
- 944 :名無し野電車区:2013/04/15(月) 22:58:28.66 ID:2Xj9N45r0
- 馬力はまだか?
早くヘリウムの用途について書けよ
- 945 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 00:50:33.19 ID:aIejNgll0
- ま、馬力は尻からメタンガスしか出すことが出来ないからな
- 946 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 07:42:43.74 ID:Ae3No5dGi
- 負け犬が馬力の陰口を叩くだけのスレになってんなwww
- 947 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 08:22:46.47 ID:JZ7T5Le80
- ん?早起きだなw
今日はバイトか馬力は
- 948 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 09:03:13.74 ID:CxbYvWU+0
- >>946
ネタが無いからなー(^o^)
- 949 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 09:58:13.77 ID:aIejNgll0
- >>946
本人いるぢゃん(笑)
- 950 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 10:00:01.39 ID:CxbYvWU+0
- おー久し振りのKC氏認定、これも快感になってきたな(^o^)
- 951 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 10:21:51.93 ID:Jif2Rl160
- アンチ活動を揶揄すればKC認定。
相変わらず頭弱いな。
- 952 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 11:51:00.66 ID:aIejNgll0
- >>951
>>940
- 953 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 11:53:59.87 ID:aIejNgll0
- もう、脱束とかヨゴミとか弔電キチガイと同格だな。馬力w
- 954 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 21:35:32.95 ID:9iuNO2zC0
- >>953
それ何?
鉄オタじゃないから判らんわ(^o^)
- 955 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 21:43:24.30 ID:aIejNgll0
- リニアの話をしろよキグルイ共
- 956 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 21:49:29.58 ID:qBufpGygO
- リニアって乗ってるだけで電磁波によりアタマが狂うんだな
- 957 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 23:28:25.70 ID:ZOKOFOiz0
- >>956
おまえ電磁波がどういうものか知らないだろw
- 958 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 00:22:14.10 ID:d3/ZcqWv0
- このようにリニアに関わるものは毒電波を発します
- 959 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 09:16:16.35 ID:oxVn4LkO0
- >>956
お前は乗る前から狂っているな(^o^)
- 960 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 10:05:21.35 ID:d3/ZcqWv0
- 馬ちゃんおはよう
- 961 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 10:43:17.19 ID:w5BzYTqD0
- リニアの車両なんかより磁気遮蔽してない通常電車の方が百倍怖いが…
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=STnNmX2gT78
- 962 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 11:25:18.95 ID:oxVn4LkO0
- そう言えば、実績で言えば原子力発電は他の発電の数十倍数百倍安全何だけどね。
1TWh(1兆W時)辺りの死者数は大気汚染による死者を除外しても
石炭161(中国278)、石油36、LNG4、水力1.4、屋根設置ソーラー0.44、風力0.15
これに対し原子力は僅か0.04だからなー。
ついこの間も三重と京都で風力発電機の羽根が落下する事故が起きたばかりだな。
- 963 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 11:57:14.66 ID:rntMlXiT0
- >>961
寝そべると肩こりが治りそうだなw
- 964 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 12:51:55.81 ID:yR5/GlmL0
- 馬力が羨ましいよ。
書き込み時間からすると無職だろうし、自由なんだろなw
- 965 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 13:11:21.26 ID:oxVn4LkO0
- 何処にもKC氏の書き込みが見当たらないんだが(^o^)
それにシフトって就業形態を思いつかないんだろうな(笑笑笑)
- 966 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 13:27:27.20 ID:RsnGIvU3i
- 自分以外は全部馬力と思ってんじゃないかなあwww
- 967 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 13:40:14.30 ID:PihWV7B0O
- 電磁波は健康にいい
リニアに乗ってるだけであそこがビンビンになる
- 968 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 13:45:39.67 ID:xZ6nEFOt0
- 屋根設置ソーラーの死者って設置時に転げ落ちたとかそういうのかな
風力もそんな気がするけどいまいちピンとこない
- 969 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 15:18:45.62 ID:s15G3u750
- 顔文字くんってさぁ(笑)
すぐに引っかかるよね、恥ずかしいな(笑)
- 970 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 18:01:16.47 ID:oxVn4LkO0
- そうか?
根が真面目だからな、
悪意と判っていても解説してやるのが大人だと思っているんでね(^o^)
- 971 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 19:15:09.39 ID:+yTUXHk60
- ?
- 972 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 19:42:16.19 ID:bP8Wyu1D0
- http://jp.wsj.com/article/JJ12687476444967553805319283452750448776710.html
実験線の走行試験は9月にも再開。
- 973 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 19:43:43.04 ID:d3/ZcqWv0
- 顔文字が出現する時間帯がまんま馬力のそれな件について。
ま、馬糞自体ネラーのステレオタイプですから何とも言えませんケド
- 974 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 19:55:00.79 ID:xJV+sY6e0
- 馬力ほど惨めなコテもいないよな…
- 975 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 20:38:48.50 ID:TfBwBrIB0
- 【交通】首都高中央環状線、 出水影響で開通延期 2014年度末に[13/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366169450
リニア工事も出水で開業延期になるのかな?
- 976 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 21:05:50.38 ID:TJAA/moR0
- また馬力に天誅かよw
早く死ねよ糞野郎
- 977 :名無し野電車区:2013/04/17(水) 21:35:06.85 ID:d3/ZcqWv0
- おいおい、本当に馬糞の出現と東北地方の地震が高確率でリンクしてるぞw
http://www.google.org/publicalerts/alert?aid=fa9c65708ad1120e&hl=ja&gl=JP&source=web
M5.8の地震、宮城県沖
災害情報を印刷メールで送信Twitter で共有Facebook で共有
30 分前
地域: 宮城県北部; 宮城県中部; 宮城県南部; ... もっと見る
23 分前に発表 ? 気象庁
17日21時03分ころ、地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度5弱
宮城県 涌谷町宮城美里町石巻市
震度4
宮城県 気仙沼市登米市栗原市大崎市南三陸町仙台宮城野区塩竈市東松島市松島町利府町女川町名取市岩沼市蔵王町
岩手県 大船渡市陸前高田市一関市
- 978 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 01:29:35.62 ID:PSk/Rr600
- 東海道新幹線は16両編成という短い編成にしたために
3分おきに発車するという過密ダイヤにせざる負えなかった。
その失敗を教訓として、リニアはザ・ガン鉄道のように
40両編成にすれば悠々自適のダイヤが組めて便利になるだろう。
- 979 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 01:58:08.69 ID:6at5M+OV0
- やめるなら今のうちだろ
人口がどんどん減って行く日本にリニアなど作っても必ず失敗する
- 980 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 09:29:20.11 ID:aErBUJZO0
- ま、高度成長期の失敗作である馬力が必死に推してるからな
- 981 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 09:31:41.65 ID:5i0o827l0
- そういえば簡易でいいから電磁波測定器を試乗会に持ち込んだ人いないのかな?
超電導磁石はもちろん、基本推進磁場は列車を追っかけるから静磁場に近いのだろうけど、
推進コイルピッチ/速度=0〜300Hzくらいの磁場変動はあるんだよな?
- 982 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 09:37:59.24 ID:aErBUJZO0
- 遠くで聞こえる蹄の音・・・
- 983 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 12:46:22.97 ID:qDkSOnRV0
- 上手い例えだなw
- 984 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 22:19:39.89 ID:7ex1aeio0
- ぼくはちしきをひろうしたいです
- 985 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 22:27:01.07 ID:qzFRanY5O
- 山梨の人間はリニアに反対だよ
- 986 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 23:35:40.10 ID:e3eRkiD3P
- 山梨の人間全員が反対なんてありえない
自分の意見をさも大勢が支持してるように言ってるだけで信用性が0
- 987 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 01:34:12.64 ID:WBnTCVxO0
- .
※KC57は負け犬ですよ
.
- 988 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 01:34:33.13 ID:WBnTCVxO0
- 、
- 989 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 09:52:38.54 ID:ef/qdHg70
- 何度も書いてると、まるでそうしんじたいだけのように見える。
本人降臨したときに論破してやれよ。
- 990 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 12:19:35.07 ID:VHggKfUY0
- 負け犬≒論破された相手だってよw
意味不な定義だな(笑)
- 991 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 12:57:19.62 ID:R4ZGpBf+0
- 単に負け犬とだけ言われてもなんのことかわからん。
- 992 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 13:03:51.49 ID:2bVxYpwG0
- せめて何に負けたのかくらいは書いてもらわんと、言ってる側が遠吠えかとも思えてしまうし。
- 993 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 17:24:59.81 ID:CrtrTt9F0
- ついに構ってチャンの新参が現れるほどになったか(笑)
- 994 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 17:56:33.69 ID:SNAUj8cH0
- 誰か新スレたてないの?
>>950や>>960はやる気なさそうだし。
ま、しばらく話題ないだろうから、話題ができてから立ててもいいとは思う。
- 995 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 17:57:14.14 ID:SNAUj8cH0
- ちなみに俺は無理だった。
- 996 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 19:00:05.34 ID:PSCY0RN/0
- 馬力くんが立てるでしょw
- 997 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 19:25:23.16 ID:dCRo+UYl0
- しょうがない俺が立てるか
- 998 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 19:32:59.47 ID:1Hf05yUg0
- >>997 乙
- 999 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:47:47.16 ID:dCRo+UYl0
- リニア中央新幹線を予測するスレ61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366367221/
ふう、連投規制のせいで時間かかった
テンプレやたら多いな
- 1000 :名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:59:32.66 ID:t0aoKB5si
- 1000なら他スレのネタでのコテ叩き死亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★