■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
- 1 :名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:50:12.09 ID:x6XMN+n20
- JR東日本 高崎支社管内の該当各線と、群馬県内上毛電鉄を除くローカル私鉄を
まとめて語りましょう。
なお、長野・新潟県内の信越線、高麗川以南の八高線、わ鐵はそれぞれ
該当スレへお願いします。
【お願い】
・荒らしが来たらレスなど反応せず、運用系の板へ報告して下さい
・2日おきに保全上げを推奨
【前スレ】
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332951795/
水上 間藤
│ │
沼田 │
│ 大間々
大前──中之条─渋川 │
│ 中央前橋──赤城┼西桐生 栃木
│ └─桐生 / \
新前橋─前橋 / \ / \
│ \ / 足利──佐野 小山
横川──安中──高崎 \ /
/ │ 伊勢崎
/ 群馬藤岡
下仁田─上州富岡 │
│
寄居
│
高麗川
- 2 :名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:53:25.09 ID:x6XMN+n20
- ごあんない
上毛電鉄/わたらせ/東武桐生・小泉・佐野 Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338634486/
【交換待ち】両毛線スレッドpart24【遅延拡大】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338297978/
★ 高崎線 ★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345350853/
【横須賀東海道】湘南新宿ライン42【宇都宮高崎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347595662/
【新潟】 上越新幹線 part36 【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345812315/
上越線スレ part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328754785/
八高(南)/川越(西)線総合スレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346421446/
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 103
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345866889/
東武スカイツリーライン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328774796/
- 3 :名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:58:30.10 ID:FO4C9QId0
- 前スレ消化不良で落ちたんかいw
- 4 :名無し野電車区:2012/09/22(土) 06:38:46.62 ID:vOZWUvMe0
- このスレは削除依頼済みです。本スレはこちら。
八高(北)/上越/信越/吾妻/両毛各線総合スレ Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348226277/
- 5 :名無し野電車区:2012/09/22(土) 08:12:55.54 ID:LEKRFKKN0
- 上信の新車はいつの話になるのやら。
- 6 :名無し野電車区:2012/09/22(土) 12:53:50.12 ID:lvedu3Qo0
- 吾妻線の線路切り替えもいつの話になるのやら。
- 7 :名無し野電車区:2012/09/22(土) 20:27:21.50 ID:q4MCXKjL0
- 確か駅の移転もするんだろ、ダムの進展次第か
陸橋だけが立派に完成してるな
- 8 :名無し野電車区:2012/09/22(土) 23:55:08.09 ID:7fGsIGfI0
- ・上信の新車
・吾妻線の付け替え
・その他107/115/185系の動向
- 9 :名無し野電車区:2012/09/24(月) 06:48:19.75 ID:xrh+5xuUO
- こんな時間に保線デキが走るとは。
- 10 :名無し野電車区:2012/09/26(水) 03:21:00.64 ID:VFatsu8T0
- 走行デキなくなるよりマシ
- 11 :名無し野電車区:2012/09/28(金) 20:25:19.81 ID:LJsGhTy3O
- 上信電鉄南蛇井から本スレを浮上させます。
※偽物のスレにご注意下さい。
- 12 :名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:05:04.23 ID:dFZCUvk80
- シュプール草津・万座とはいったい何だったのか
- 13 :名無し野電車区:2012/09/29(土) 10:05:58.31 ID:dFZCUvk80
- 信越線と吾妻線、何故差が付いたか…
慢心、環境の違い
- 14 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 10:08:01.31 ID:zODN6vLj0
- 沿線の危機感
- 15 :名無し野電車区:2012/09/29(土) 19:27:58.06 ID:rG0MwjR10
- 機関車ダルマはまだ在庫ある?
- 16 :名無し野電車区:2012/09/30(日) 17:04:08.38 ID:GU/g4bA80
- 台風大丈夫かよ。
- 17 :名無し野電車区:2012/10/01(月) 20:59:10.96 ID:MVgibci+0
- 釣り針
ttp://www.tetsudo.com/event/6859/
- 18 :名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:16:06.34 ID:U0Dp2AEP0
- わたらせ渓谷鐵道はスルー?
- 19 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 21:34:15.52 ID:+98m10sm0
- >>18
わ鉄は今年止めた。だからわ鉄分の100円分が安くなった。
- 20 :名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:50:20.30 ID:pz+mlckO0
- 利用日28日だけか
10月いっぱい使えるようにしてくれ
- 21 :名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:25:05.73 ID:YHEg9KvhO
- 休日お出かけパスと重なっている区間はありますか?
- 22 :名無し野電車区:2012/10/01(月) 22:31:52.22 ID:pz+mlckO0
- >>21
両毛線の小山ー足利間
- 23 :名無し野電車区:2012/10/02(火) 02:02:27.24 ID:4tFOT/Bk0
- 以前は、Eの群馬区間だけで\1,000だったよね…
- 24 :名無し野電車区:2012/10/04(木) 13:26:36.46 ID:9zCgMoZJ0
- 高崎ローカルにATOSが入ったら関係者以外誰もが驚くだろうな…
- 25 :名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:03:17.76 ID:4zDKG+L20
- >>21
ちなみに漏れは休日おでかけパスで高崎経由で桐生に行った時に、小山経由で来たと偽装して改札を通り抜けたことがある
約800円の節約になった
案外バレないもんだね。
本来はおでかけパス以外に神保原〜桐生の普通乗車券が必要だけど
- 26 :名無し野電車区:2012/10/04(木) 14:29:27.64 ID:FD1/qCG8O
- 嘘つく必要ないから 安い方で精算になったはず
- 27 :名無し野電車区:2012/10/04(木) 20:59:38.21 ID:urKwDQpR0
- >>25
それ大回りだから途中下車&重複乗車区間がなければ普通に合法
- 28 :名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:16:48.96 ID:Zefb3QBkO
- >>27
それ大回り出来る切符じゃない。
まずバレないけど、運悪く検札に遭ったらアウト。
今月は上信が1800円で乗り放題らしいな。
- 29 :名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:58:14.74 ID:ctkRht8k0
- >>28
先月八高線の寄居以北で検札あったからエリア外で大回りしてるんだと言ったら
そのまま検印押してくれたんだが・・・
- 30 :名無し野電車区:2012/10/07(日) 18:57:13.32 ID:c/p1OcjjO
- >>29
IDが秩父鉄道。
有効区間外は別途乗車券が必要とか何とかじゃないのかな?それが通るなら、都区内フリーでも大回りが出来るという事にも。
車掌の勘違いか、あるいは色々ああだこうだ対応するのが面倒だったのか・・・あまり詳しくないんでこれ以上は言わない事にするよ。
- 31 :名無し野電車区:2012/10/07(日) 19:02:31.67 ID:cikWElW00
- 詳しくないなら最初から語らない方がいいのでは?
- 32 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 10:32:15.24 ID:zvQpfmpJ0
- 群馬ワンデーパス、Eしか使わない人にとっては値上げじゃ無いのか?
- 33 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 16:39:16.64 ID:zvQpfmpJ0
- 信越に行かない信越線
- 34 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:01:52.09 ID:SXFYwth40
- 群馬ワンデーパス自動改札対応してくれりゃいいのに
- 35 :名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:29:25.45 ID:zHW4I1wuO
- 群馬ワンデーパスなんかイラネ。
付き合わされる私鉄がかわいそう。
- 36 :名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:59:56.53 ID:Ok0JBiwDO
- 既に製造中らしい新車の情報が無い・・・まさかの注文流れ状態か?上信の新車。
- 37 :名無し野電車区:2012/10/13(土) 11:00:40.54 ID:AozznpK70
- 上新電機と上信電軌
- 38 :名無し野電車区:2012/10/14(日) 13:06:05.24 ID:RcBYHART0
- >>25
それ節約じゃなくてキセルになるみたいだから次からしない方が良さげ。
>>27-30
昨日用事があって「おでかけ」でブラブラして来たんで、途中の駅で聞いてみたら
フリー区間外に出た場合その区間は別途乗車券購入が必要との事。
再度フリー区間に戻ってきても、いわゆる「大回り」の扱いにはならいそうです。
※例 寄居〜倉賀野〜神保原 って経路は全線別途精算必要
駅員さんはキングファイル何冊もひっくり返して調べてくれたんで間違いないと思う。
なので>>29さん遭遇のレチは間違えたか余計なもめ事を嫌ったかどちらかだと。
- 39 :名無し野電車区:2012/10/14(日) 18:46:11.79 ID:LFN/tUQqO
- >>38
いかにも鉄っちゃん的な問合せに対応させられた駅員さんも気の毒だが
このスレでああだこうだ言ってるんだったら、その方が確実だわな。
- 40 :名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:31:51.32 ID:lKkT8iSR0
- もめたら、次回から大回りはダメと言う旨の文を追加するのだろうな…
- 41 :MT61@界磁添加 ◆Hitachi3bQ :2012/10/15(月) 09:51:34.13 ID:1sa4EORLO ?PLT(12001)
- >>25-30
>>38の説明通り、特別企画乗車券(要するにトクトクきっぷ)は指定されたエリアや経路からはみ出た分については、全て精算することになる。
今まで何度か使っているが「休日おでかけパス」と「ぐんまワンデーパスSP」を一緒に提示して改札通ると、高崎線経由を申告したら神保原〜新町の180円を下車駅で別途請求される。
八高線経由の場合も同じで、寄居〜群馬藤岡を別途請求。
ただし下車駅で両毛線経由を申告したら、そのまま出してくれる。
この場合は乗車券が同じ組み合わせであっても、実際に乗った分を支払うことになるんだよなぁ。
流れからして、>>29は特企券ではなく片道の普通乗車券を使っていたのではないかと推測。
- 42 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 18:14:29.58 ID:JQ9C3b6o0
- 何でこんな所にまでキモコテが出て来てんだよ。
何が 【流れからして】 だよ。テメエの読解力が低いだけ。上から目線で語ったつもりかもしれんが、所詮オツムは【単細胞】の東海大学生w
あ〜、スレ民の皆さん、>>41は総合板でもキモがられてる荒らしキチガイなんでスルーしてやって下さい。
- 43 :名無し野電車区:2012/10/16(火) 10:30:12.93 ID:6EmTAjl20
- 休日おでかけパスを持って高崎線経由で桐生に行き、
小山経由で来たと偽装して
神保原〜桐生間950円の支払いを免れた自分が通りますよ。
- 44 :名無し野電車区:2012/10/18(木) 16:45:28.76 ID:u8lH8lyu0
- 八ッ場ダムの吾妻線工事が進捗100%なのか・・・
http://www.pref.gunma.jp/06/h5210024.html
2年くらい前に見た時に近いなとは思ってたが
しかしいつ付け替えるんだか・・・
- 45 :名無し野電車区:2012/10/18(木) 17:13:34.21 ID:B0mlANFz0
- 週末に臨快で長野原草津口まで行ってきたけど
ホームのすぐ後まで陸橋来てたわ
あとは線路付け替えと駅舎の小移動で完了って感じ
おかげで駅前が恐ろしく寂しかったが
- 46 :名無し野電車区:2012/10/18(木) 20:53:04.41 ID:WfsLGzZd0
- 上信と上毛、どちらも平日も使える1日乗車券ありますか?
- 47 :名無し野電車区:2012/10/18(木) 21:13:03.36 ID:IAPbvF7kP
- 28日に1日だけぐんまワンデーパスSPが復活するけど平日はない
- 48 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 15:10:41.21 ID:m5iU+6+l0
- 新型車両カラーリング人気投票のお知らせ(10/20〜10/28)
ttp://www.joshin-dentetsu.co.jp/tetudou/sonota/sinsha-tohyou.html
- 49 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 19:47:28.54 ID:3nO6mi32O
- >>48
上信8000系画像ついにキター!!!
2コテだな、やっぱり。補助金を出す役所の予算の関係で1両ずつ導入すると。
俺ならコイツをれんが色一色にするな。
- 50 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:21:05.79 ID:zLHgAN4G0
- なんかTXみたいな車両だな、こっちは130km/hとは程遠いけど
- 51 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:58:34.89 ID:5Hu20y8H0
- デザインかっこいいと思ったら、塗装で萎えた。
- 52 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:44:50.74 ID:tf5lDWnt0
- 仕様はどうなのだろう。VVVFとか…
- 53 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:53:00.99 ID:3nO6mi32O
- >>51
今気が付いた。。。
下まで見たら、何かこう、違うんだよなあ的案がいくつも。。。
>>52
足は西武101系から、という事もありえるw
- 54 :名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:59:14.56 ID:f1YJV6GJ0
- >>53
こういう地方私鉄は保守とか統一した方がやりやすそうだしな
車体にしたって窓配置とか西武101の面影がなきにしもあらずだし
近江鉄道あかね号みたいな魔改造だったりして
- 55 :名無し野電車区:2012/10/20(土) 10:56:43.49 ID:rPyUUTSG0
- VVVFだったら、高崎ローカルの立場が…
- 56 :名無し野電車区:2012/10/20(土) 16:05:43.88 ID:hGr7pbtL0
- この間まで、在来線旅客VVVFが一両も在籍していない唯一の支社だった高崎支社。
- 57 :名無し野電車区:2012/10/21(日) 16:46:02.39 ID:m1AnDt4HO
- 上信の新車て完全な新車?それとも払い下げ?
- 58 :名無し野電車区:2012/10/21(日) 17:28:59.19 ID:NfuCY8420
- 検札印集めで今度遭遇してみたいので質問するが、
最近の八高線って検札来る?
- 59 :名無し野電車区:2012/10/21(日) 18:27:38.97 ID:e+Pz+R560
- >>58
3両編成の列車なら来る確率高い
2両だとワンマン or 車掌乗ってても来ない事が多い
- 60 :58:2012/10/21(日) 21:07:11.15 ID:NfuCY8420
- >>59
3両の列車ってどれなのか分かる?
公式や色んな時刻表サイト見ても何両なのか書かれてなかったんだけど、
それがわかるサイトってあるんだろうか?
- 61 :名無し野電車区:2012/10/21(日) 21:42:49.09 ID:e+Pz+R560
- >>60
俺が大回りするときに良く乗る高麗川10:15発高崎行きは3両で検札もあった
高崎発の列車はシラネ
- 62 :名無し野電車区:2012/10/21(日) 21:46:31.32 ID:WpwBBOrcO
- そう言えば、ようつべにも八高線検札動画が上がってるよね。
あれは寄居方面で小川町発車後だから下りか。下りのほうが確率高そうか?
- 63 :名無し野電車区:2012/10/21(日) 22:50:35.85 ID:VTYD09Sf0
- 上信の新車は新潟トランシス製。足回りはシラネ。
- 64 :名無し野電車区:2012/10/22(月) 11:06:04.85 ID:en2+vHk+0
- 八高線は最近丹荘駅が無人化されたし、八高北線は無人駅連続区間と化しつつある
ということは当然、車内検札を厳しくしないと無人駅逃亡を図るアホが出かねないというわけだ
いまに上越線水上以北のような鬼検札が来るようになる日も近いよ。
- 65 :名無し野電車区:2012/10/22(月) 18:24:44.45 ID:YPq+ej+S0
- 八高線231Dってワンマン?それとも3両編成?
- 66 :名無し野電車区:2012/10/22(月) 23:27:47.61 ID:nYshSQLC0
- >>64
元から車両がワンマン対応してるんだからそれはない
- 67 :名無し野電車区:2012/10/25(木) 22:51:07.43 ID:9tJV5HYT0
- 自動閉塞(特殊)
特殊自動閉塞
……。
- 68 :名無し野電車区:2012/10/27(土) 21:26:50.23 ID:7Q8vJcvVO
- >>64
あんたが検札要因の人件費払ってくれるのか?
Suicaエリア内で流石に有り得ないな。一人や二人から割増運賃貰ったところで人件費の方が高い事に気付けよ。
- 69 :名無し野電車区:2012/10/29(月) 09:11:19.93 ID:n5Ce8r9/0
- いつVVVFが走るようになるのか
- 70 :名無し野電車区:2012/10/31(水) 23:02:21.42 ID:h5krhXwi0
- ボロ107
- 71 :名無し野電車区:2012/11/03(土) 22:36:20.58 ID:+gOAqTE5O
- 本線保守
- 72 :名無し野電車区:2012/11/06(火) 18:21:35.11 ID:PBni5vWb0
- マルチポスト失礼
「スマート電池くん」を実用化し、烏山線に導入します
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121104.pdf
- 73 :名無し野電車区:2012/11/06(火) 19:39:52.26 ID:Zd425bliO
- >>72
スマート電池くん、八高線にも欲しいね
欲を言えば八王子直通復活キボンヌ
- 74 :名無し野電車区:2012/11/06(火) 20:05:16.55 ID:vHHo6Mb70
- 八高線じゃ非電化区間が長くて無理だろ
たぶん烏山駅に充電用の架線付けるんだろうし
- 75 :名無し野電車区:2012/11/08(木) 03:29:34.18 ID:ulVzhTv20
- >>74
>たぶん烏山駅に充電用の架線付けるんだろうし
多分っつーか付けるって>>72のプレスリリースに書いてるんだが
八高北は当面は110系継続使用だな
- 76 :名無し野電車区:2012/11/08(木) 11:51:48.16 ID:Y0KEWhgP0
- >>75
八高線にキハ110系が入ったのが93年。まだまだ車齢としては若い方だ
当分八高線では110系を使い倒すつもりだろう
昔、久留里線に八高線のキハ110系を転用か?などという話が持ち上がったこともあるが、
キハE130系の導入で立ち消えになったしね
- 77 :名無し野電車区:2012/11/08(木) 20:52:13.86 ID:iErIWr+e0
- >>74
寄居駅で運行系統分ければ可能かもな
んなことするわけ無いけど
- 78 :名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:44:41.86 ID:bmhhMwxd0
- >>63
上信の新型は足回りも新品だと思うぞ。
- 79 :名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:53:31.27 ID:0cGsfmXI0
- 八高線のような近郊路線こそ小海走ってるE200を走らせればいいのにと思う
順当に行くとキハE130ってとこか
- 80 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 11:00:21.99 ID:yYub/YIq0
- 寄居か小川町あたりに充電用架線設置すれば、高崎〜八王子・立川直通イケるんじゃない?
- 81 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 13:34:04.05 ID:F9Tx+6dX0
- もし八高線にスマートくんが入るんだったら、種別は普通じゃなくて快速か特急にしてもらいたいね
つまり、普通は従来通りディーゼル気動車で高麗川分断、快速や特急はスマートくんで八王子〜高崎直通。
快速「おくむさし」:停車駅 八王子、拝島、高麗川、小川町、寄居、高崎 で。
臨時快速「はまおくむさし」:停車駅 横浜 新横浜 町田 橋本 八王子 拝島 小川町 寄居 高崎
- 82 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:58:22.53 ID:FitcAsxZ0
- 昔、八高線にも準急だか急行だかが走ってたよ
廃止されたってことは需要がなかったってことなんだろうけど
- 83 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:57:58.26 ID:t7q1HRPL0
- >>80
EV-E300のバッテリーでの走行距離は約25〜30km。フル充電に要する時間は約10分。
寄居と小川町に充電設備を設け、必ず小川町で3〜5分、寄居では10分以上停車すれば、一応走破可能ではある。
- 84 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 20:22:41.01 ID:jRE1/c9K0
- そんなに早く充電可能なのか
寄居での停車時間は7分くらいが多いからそれをもう3分ほど増やせば問題ないな
高崎では15〜20分、高麗川じゃ1時間くらいエンジン掛けたまま止まってるんだし余裕で充電できる
- 85 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:23:45.52 ID:uDsndxLT0
- スマート電池くんって南線に入れるんか?
烏山線でスマート電池くんとキハ40が混在するって事は
205/209系に合わせてる南線の設備(ホームとか)が大丈夫なんだろうか。
ディーゼル車のホームってたしか少し低いんだよね?
>>83
> バッテリーでの走行距離は約25〜30km。
そんなもんなんですか。50km位はいけるんかと思ってた。
- 86 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:54:25.69 ID:yYub/YIq0
- >>83-84
余裕を持ってもう一カ所児玉か群馬藤岡に設置できればほぼ完璧ですね。
- 87 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:01:28.37 ID:8TpqnBV40
- >>85
スマート電池君はステップ無し、床高さは233なんかと同じ。
あと、試作車は50km以上走れるぐらいの電池を積んでいたが、電池だけで6〜7tもあったり、車内が電池だらけになったんで
烏山線に合わせて半分に減らした。座席下に並べて置くのでロングシート限定。
- 88 :名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:04:34.39 ID:PsCPy2l80
- >86
児玉は高崎への折り返しがあるから、案外有力じゃね?
あと、妄想的には寄居駅前後の秩父鉄道との併走?区間、
竹沢〜小川町間と越生駅付近の東武鉄道との近接区間で
剛体ではない架線を張って電力相互融通したら面白いのだが…
- 89 :名無し野電車区:2012/11/12(月) 11:18:07.77 ID:t/j25sjt0
- ところで、スマート電池くんって120km運転は可能なのかなあ
一応最高速度は100km/hとJRのHPには書いてあるけど
もっと高速化を図らないと特急用に転用できないぞ
スマート電池くんの技術を応用して、電化・非電化乗り通しができる高速特急列車の開発の方も進めて頂きたいね
- 90 :名無し野電車区:2012/11/12(月) 12:57:46.35 ID:EaZSF5780
- しかしスマート電池くんとか・・・
こういう展開考えてるのか?
http://melmin.web.fc2.com/tetsu2301.jpg
- 91 :名無し野電車区:2012/11/12(月) 13:05:08.92 ID:QraTsds80
- 現時点でバッテリーの走行可能距離が20km程しかないのに特急利用とか無理だろ
- 92 :名無し野電車区:2012/11/13(火) 00:03:15.83 ID:1Aj+KIaN0
- >>89
そもそも非電化区間で特急が必要な路線って東管内にあるか?
むしろスマート電池くんの技術だけJR西に売り付けたらどうかと。
あっちの蓄電池車両もいつ実用化できるか解らんしな。
- 93 :名無し野電車区:2012/11/14(水) 12:11:24.96 ID:sJ6gePwZ0
- >>92
特急までとはいかんにしろ、快速くらいは必要だと思うなあ
八高線なんか、沿線自治体がたびたび高速化と快速の導入を嘆願しているところだし
ところで、スマート電池くんって特許とか取ってるのかな?
もしそうすれば技術の自社囲い込みができるうえに、特許料で儲けることもできる
まあJR各社で新技術を共有することを優先する以上特許は出願していないはずなんだけど
- 94 :名無し野電車区:2012/11/14(水) 12:20:10.68 ID:3JFGtsEvO
- JR各社で新技術を共有しなければならない決まりがあるんですか?
- 95 :名無し野電車区:2012/11/14(水) 17:47:09.21 ID:9ckGasU80
- 頭が国鉄のままなんだろw
進歩しない鉄ヲタの典型
体だけ大人になったって奴
- 96 :名無し野電車区:2012/11/15(木) 09:36:20.30 ID:WnjDFmUT0
- バラバラなお蔭で輸出産業にしそこなってるがな
- 97 :名無し野電車区:2012/11/15(木) 12:39:00.22 ID:AO35dva/0
- 八高線で快速走らせても待避駅もない単線だからなあ。
> 沿線自治体がたびたび高速化と快速の導入を嘆願
いざ実現したら(蓋を開けたら)最寄駅が通過駅でってオチで
今度は「○○駅に快速停車を」って嘆願する事になるんだよ。
そんでもって最終的には「ほとんど各停」になっちまう。
>>95
昔は国鉄だったのが民営化されたって同じ思いがあるだろうから
ある程度の融通・技術供与はあるんだろうけど、
もし海がスマート電池くん使わせてくれって言ってきたら
間違いなく「ダメ」って答えるだろうな。
- 98 :名無し野電車区:2012/11/15(木) 12:47:54.56 ID:WnjDFmUT0
- タダでは使わせないというだけで
- 99 :名無し野電車区:2012/11/15(木) 14:16:55.56 ID:hcNNf2UyO
- >>97>>98
> もし海がスマート電池くん使わせてくれって言ってきたら
向こうさんも意地でも言わないと思うよ。もし同じような車両が
欲しいとなったらムキになって自社開発するんじゃね?
- 100 :名無し野電車区:2012/11/17(土) 07:54:36.68 ID:5MfC9tzk0
- 東海道新幹線をスマート電(ry
- 101 :名無し野電車区:2012/11/17(土) 08:39:02.23 ID:8SO3zPuTO
- >>83 >>91-92
西に売れば、山陰本線小串から、
関門トンネルを通って、北九州の小倉まで直通
とかが可能です。
- 102 :名無し野電車区:2012/11/18(日) 01:40:28.72 ID:ykrXch650
- もし、スマート電池くんが60年前に実用化されていたら、吾妻線なんか確実に電化されていなかっただろうな…
中之条・長野原草津口・万座鹿沢口に充電スポットつけるだけにして。
- 103 :名無し野電車区:2012/11/19(月) 16:31:25.97 ID:t4vOmwyE0
- >>102
60年も昔の話でなくて申し訳ないが・・・
親戚のオッサンが国鉄時代から働いてた技術屋だったんだが、その人の談によれば
JRになるより前に蓄電池で走る電車の構想を提案した研究員がいたらしい。
上司に「オマエ頭は大丈夫か?」的扱いされて相手にされなかったそうだ。
当時、電池と言えばメインは鉛蓄電池だった時代だから無理からぬお話だけど。
- 104 :名無し野電車区:2012/11/20(火) 23:10:11.16 ID:cyyyDNi40
- >>97
高崎〜群馬藤岡〜丹荘〜児玉〜寄居〜小川町(各駅に停車)高麗川…で行けるんじゃないか?
松久(美里町)はごめんなさいだな。
- 105 :名無し野電車区:2012/11/20(火) 23:48:43.40 ID:AG1K6Q+kO
- >>104
妥当な感じだと思うんだけど、問題はその快速列車が
純増なのかどうかってとこじゃないでしょうか。
現行の普通列車の何本かを快速運転とかのお話だと
通過駅利用者にとってはトンデモナイ改悪になっちまう。
- 106 :名無し野電車区:2012/11/21(水) 01:37:30.74 ID:hKC1mWBQ0
- つか1時間に1本あるか否かのダイヤで優等列車作ってどうすんだと
- 107 :名無し野電車区:2012/11/22(木) 09:00:12.19 ID:NpwBHMoL0
- おっと、吾妻線の悪口はそれまでだw
- 108 :名無し野電車区:2012/11/25(日) 12:37:14.61 ID:Ve9J3NHh0
- 高崎支社の電車なんかボロしか無いんだから全部劣等列車じゃん…
- 109 :名無し野電車区:2012/11/26(月) 01:41:53.48 ID:t+JpcwUx0
- >>106
小川町と児玉で行き違えば綺麗に60分間隔のダイヤにできるのにな
- 110 :名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:41:32.65 ID:1g3hsjlB0
- 飛行機(当時の呼称は飛行器)を日本陸軍に具申した二宮忠八みたいだな
上官の長岡外史に「空飛ぶ機械で空から敵情偵察?下らん提案をするな」と一蹴されたそうだ
いつの時代も、その時代の感覚で捉えきれないような斬新すぎるアイデアは上層部に理解されず潰されるというのがオチなんだな
- 111 :名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:45:34.32 ID:RS1ioos50
- その例えと八高では大きく違っているところがある
利益を生むか赤増やすかって事だ
- 112 :名無し野電車区:2012/11/26(月) 10:45:43.24 ID:5dLeJO3H0
- 奇遇だな
今「虹の翼」読んでるところだ
- 113 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 08:57:07.93 ID:Ag5327ed0
- 高崎支社って何でこんなにボロばかり集まってるんだろ。
- 114 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 10:37:20.89 ID:pY3CdVY00
- そりゃ新幹線で腑抜けにされた絞りカス路線ばかりだから
上越も信越も昔は黄金時代があった訳で
- 115 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:58:39.95 ID:pBwO+0fuO
- >>106
データイムの高麗川発・高崎発を
10時発 普通
11時発 快速
12時発 普通
13時発 快速
みたいにすれば使いやすいが。
- 116 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:14:18.53 ID:Z3yziUUSO
- >>115
お願いだからやめてくれ
- 117 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:18:52.77 ID:3vu2OpoS0
- >>115
意味無いだろ
- 118 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:44:26.83 ID:pBwO+0fuO
- 一応増発にはなるが?
- 119 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:52:30.54 ID:pY3CdVY00
- 増発しなくても空席目立つのに増発ましてや優等列車とか
大回りの乗り鉄しか喜ばねー
- 120 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:17:02.21 ID:pBwO+0fuO
- 新幹線に乗るとき人混み嫌いで都心に出たくないんで、喜んで乗ります。
- 121 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:43:07.97 ID:Cf2rqj7G0
- >>120
オメーが出かけける用事がある時だけ貸切列車走らせろよ。
きっとノンストップだから快速より速く着けるぞ。
- 122 :名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:52:27.34 ID:pY3CdVY00
- >>120専用お召し列車走ったら沿線で撮り鉄するわw
- 123 :名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:49:41.11 ID:TvSoRVT50
- >>113
最新鋭のE233が続々と配備されてるじゃんw
前橋までしか乗れないけど
- 124 :名無し野電車区:2012/11/30(金) 00:12:39.51 ID:FGDmR2hY0
- 新前橋でE233を降りると4両編成の115系が待ってるとかギャップ大きすぎ
- 125 :名無し野電車区:2012/11/30(金) 03:07:39.85 ID:212jDrwfO
- 八高線はなぜ90分も開く時間があるのか
- 126 :名無し野電車区:2012/11/30(金) 03:18:53.16 ID:212jDrwfO
- 碓氷峠の線路跡を道路にしないのが不思議
峠をショートカットしているから便利になると思うんだが
- 127 :名無し野電車区:2012/11/30(金) 04:36:33.24 ID:bwcqfMLZ0
- 何も知らないんだね。
- 128 :名無し野電車区:2012/11/30(金) 09:00:00.05 ID:RwMO+G+Z0
- 何を知れと
- 129 :名無し野電車区:2012/11/30(金) 13:03:21.48 ID:212jDrwfO
- >>127
社員乙
お前は知ってるのか
- 130 :名無し野電車区:2012/12/01(土) 02:04:57.41 ID:Ja2w9LJF0
- 鉄道文化むらのトロッコを軽井沢まで延伸する計画は頓挫したのか?
- 131 :名無し野電車区:2012/12/01(土) 09:27:47.99 ID:qxKOTdM60
- >>48
なんか、どこかのハワイアンブルーやジェットカーみたいなのがあるな。
- 132 :名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:19:33.39 ID:UDffGY+N0
- >>130
じゃないの?
- 133 :名無し野電車区:2012/12/03(月) 10:52:15.45 ID:e3B64yWD0
- ボロ妻線
- 134 :名無し野電車区:2012/12/06(木) 01:43:09.73 ID:7YH8iZLP0
- 群馬にATOSを
- 135 :名無し野電車区:2012/12/06(木) 10:37:14.68 ID:KKLudn1di
- >>134
じんぼはら〜高碕にATOSは導入すべき
- 136 :名無し野電車区:2012/12/09(日) 09:25:22.05 ID:VxyQflpR0
- 高崎があれだけ大きい駅なのに発車メロディ1種類&接近放送が無いというすごさ。
- 137 :名無し野電車区:2012/12/09(日) 09:36:47.14 ID:erpcJIrr0
- >>136
千葉駅には接近放送(総武緩行除く)はおろか発メロも存在しない
- 138 :名無し野電車区:2012/12/09(日) 12:04:15.27 ID:ydwD+cBQi
- >>136
労働組合が強いんだろ
- 139 :名無し野電車区:2012/12/09(日) 12:44:01.08 ID:VxyQflpR0
- 労組か…しかしその割にはKaenuくんを大量導入したよな…全部置き換わったけどw
…中之条に発車メロディ入れるとき、ATOSもどきの放送にすればおもしろかったのに。
(当然詳細な放送は無く、「♪〜 まもなく、*番線に、列車が参ります」位しか言わない)
- 140 :名無し野電車区:2012/12/10(月) 14:19:49.77 ID:2UhMziA90
- >>137
千葉で内房線に乗り換えた時、戸閉連絡ベルをジリリリと鳴らしただけでドアをピシャッと閉めて発車していったのを見て
「千葉駅は関東を代表する一大ターミナル駅なのに、なんて味気ないんだ!!」と驚いた経験がある
ちなみに、千葉駅に発射ベルがないのは労組の都合ではなく、
国鉄時代にある駅長が「静かな駅を目指すため、駅では最小限の音しか出さないようにしよう」と提案したのが発端だそうな
- 141 :名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:27:21.87 ID:JBEBPSMm0
- >>134-135
そんなことしたら葬式鉄が増えるだけだわw
- 142 :名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:23:39.29 ID:yqxBMjZe0
- 百年後、他エリアはVVVFの次の世代の電車が主流の中、高崎だけは未だに115/107だった…
- 143 :名無し野電車区:2012/12/15(土) 11:34:33.14 ID:TspYnRsj0
- 東日本版広島支社、高崎支社
- 144 :名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:20:11.65 ID:B2rqwK+10
- 高崎支社は高崎線ってドル箱路線持ってるのが広島との大きい違い
- 145 :名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:53:16.03 ID:iXEApZ3ki
- >>144
本来ならば宮原〜高崎間
新前橋〜思川大宮支社へ移管すべきなんだがな
- 146 :名無し野電車区:2012/12/17(月) 00:04:01.70 ID:bOI7YPIY0
- 高崎線の埼玉部分を手放したら高崎支社は大赤字になっちゃうよw
- 147 :名無し野電車区:2012/12/17(月) 00:12:15.82 ID:y8VgGJfc0
- >>145
大宮支社には宇都宮線で十分
- 148 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 11:50:16.27 ID:W2l0VBWR0
- 全国で駅詳細放送が無いのは群馬だけ
- 149 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 13:18:47.22 ID:urzt/GuSi
- >>148
さすがグンマー
- 150 :名無し野電車区:2012/12/19(水) 17:01:46.96 ID:W2l0VBWR0
- 館林とか太田にはあるけどな
JRにはない
- 151 :名無し野電車区:2012/12/20(木) 02:36:57.10 ID:y0/yUY2y0
- 東武は特急の場合新幹線並の詳細放送するしな…
発車時刻とか停車駅とか号車案内とか…
- 152 :名無し野電車区:2012/12/20(木) 02:49:51.78 ID://01hTOw0
- 群馬県内で女性専用車の設定があるのも館林以南
その賛否はおいといて館林駅が県内では一番先進的だな
- 153 :名無し野電車区:2012/12/22(土) 09:56:05.51 ID:lcQvOXtV0
- 在来線旅客用VVVFも東武の方が先に走らせてるしな…
- 154 :名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:26:15.19 ID:IUpvMYOV0
- >>153
東武以下とは皮肉だな
- 155 :名無し野電車区:2012/12/23(日) 08:54:46.17 ID:ADdphJbg0
- >>154
東武は普通に30000が走ってるからな…
それはそうと、どうやら185が651に置き換わるんじゃないか疑惑が…
- 156 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 157 :名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:36:53.33 ID:+FJ4EIYr0
- >>155
半年前から言われてるだろ
- 158 :名無し野電車区:2012/12/24(月) 12:32:57.96 ID:IUFqgpPb0
- 耐雪装備も無いし、直流電化路線に交直両用じゃ意味なさ過ぎるだろうに
- 159 :名無し野電車区:2012/12/24(月) 14:38:01.07 ID:3LUu+eE0i
- >>158
廃車するよりマシだろ
- 160 :名無し野電車区:2012/12/24(月) 21:25:08.27 ID:7IsiG1bC0
- はいしゃ離れが深刻だとか(殴
- 161 :名無し野電車区:2012/12/24(月) 21:38:46.24 ID:m7QkYc380
- >>160
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/1743604.html
- 162 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 11:58:31.30 ID:LUaShvkC0
- 磯部〜上州富岡行きのバスってないのかな?
こんど信越線のDLに乗った後上信電鉄に転戦したいんだけど
調べてみると磯部地区のデマンドタクシーみたいなのはあるみたいだが・・
http://www.city.annaka.gunma.jp/jikokuhyo/rosen.pdf
- 163 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 12:21:48.78 ID:TTwsEv2B0
- 製糸場が世界遺産登録されたら上信はPASMO導入くらいの英断をした方がいい
- 164 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 13:03:30.48 ID:xJPfkc1U0
- >>162
地元じゃないので不確かだけど、漏れも以前調べたんだが無いみたい。
公共交通機関で観光に行こうと計画すると物凄く不便な土地だよね。
- 165 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 13:21:19.39 ID:ubTk03C/O
- 16日にSL碓氷に乗ったけどガラガラだったよ
もう高崎地区のSLは飽きられてるのかな
- 166 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 13:22:06.53 ID:JLuGw5BN0
- >>163
その投資と手数料で傾くわ
- 167 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 18:20:54.75 ID:NX6pQogj0
- 3月31日までは、礒部駅〜富岡製糸場の近くの駐車場まで走ってたけどね。
- 168 :名無し野電車区:2012/12/25(火) 19:23:21.82 ID:xJPfkc1U0
- 思えば漏れが調べたのぐんまワンデーが出てた夏場だわ。
春で無くなってたのか・・
土日に3往復ぐらいでいいから復活きぼんぬw
- 169 :名無し野電車区:2012/12/28(金) 02:26:26.78 ID:il9FSl9A0
- 上信の新車がVVVFだったら、中小私鉄よりも車両がぼろくなるね、高崎ローカル。
- 170 :名無し野電車区:2012/12/28(金) 21:43:57.49 ID:GzoaUdsa0
- 古特急草津もようやくひたちのおさがりか。
- 171 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 07:16:46.57 ID:U/vjDYiO0
- E653系くるんだ?
- 172 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 08:05:54.74 ID:vGJFhm2Y0
- E653じゃなくて、651だよ。VVVF不遇地帯なのは変わらず。
C特急草津
- 173 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 12:02:40.58 ID:njKHCcS90
- そういえば、なんで新特急なんて言う名称があったのだろうな。古い車両だったのに。
- 174 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 12:30:31.21 ID:j+POGcZM0
- >>173
特急より設備が劣る反面、気軽に乗れる新しい概念の特急だったから
- 175 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 13:07:21.00 ID:p/Zc77YW0
- 関西の新快速(通常快速より上位)を揶揄してつくったんじゃないかと思ってしまう。
通常特急より下位な「新特急」
- 176 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 13:28:22.07 ID:vGJFhm2Y0
- 群馬県民なんて、気軽に通勤電車感覚で上越新幹線乗っちゃうジャン…
- 177 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 14:07:24.85 ID:j+POGcZM0
- 新快速だって必ずしも快速より上位種別にしなければいけないという決まりはない。
- 178 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:36:24.92 ID:IKAxzzGWi
- >>172
185系から651系になるのは高崎支社にしては対した事
- 179 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:37:01.31 ID:IKAxzzGWi
- >>175
急行以上特急未満
- 180 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:42:45.10 ID:U/vjDYiO0
- 新特急って概念?は、急行料金では納得できなかった国鉄が作り出した『新』概念?なだけだろw
↑で出てきたけど、急行以上、特急未満な列車だよなww
- 181 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 20:47:27.31 ID:h2cpCg4b0
- >>180
> 急行以上、特急未満な列車
オレは特急料金を取られる急行列車(凄え理不尽だな)だと思ってた。
ところで何で誰も↓↓を話題にしないんだ?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014490521000.html
- 182 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 20:50:43.55 ID:Oc0HA4Va0
- 吾妻線のSuica導入はまだかねえ
新線切り替え後か
- 183 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 21:19:13.95 ID:WzWrlz/x0
- 今後起こりそうなこと
中之条の発車メロディをなかのじょうのうたにしよう運動
長野原草津口は草津節
- 184 :名無し野電車区:2012/12/29(土) 23:05:40.00 ID:jPGO1uPU0
- >>182
だろうね
- 185 :名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:04:11.89 ID:22oTe39o0
- 大晦日だよボロ妻線
- 186 :名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:15:27.18 ID:YBlFYF9iO
- >>181
> 27日午後8時20分ごろ、埼玉県寄居町のJR八高線で、高崎発高麗川行きの3両編成の普通列車が停車予定の「折原駅」でホームを7メートル余り過ぎてから停車しました。
> JR東日本高崎支社によりますと、乗客15人にけがはなく、列車は安全確認をしたうえで、そのまま次の駅に行き、「折原駅」で降りる予定だった乗客1人を降ろしたということです。
竹沢まで連行しないで降ろしてやれよ。
- 187 :名無し野電車区:2013/01/01(火) 03:59:23.95 ID:8ndrNuLp0
- > 竹沢まで連行しないで降ろしてやれよ。
オレも記事を読んだ時に同じ事を思った。7メートルのオーバーランだったら
後退可能だったと思うんだが。ワンマン運転だと後退ってできないのかな
(当該がワンマンかどうかは不明だけど)。
強制的に竹沢まで連れてかれた客は折返しの電車待つ間寒かったろうに。
気の毒としか言いようがないな。
- 188 :名無し野電車区:2013/01/01(火) 08:54:26.97 ID:GQGE3mZ60
- イヤ、さすがにEがタクシー手配するだろ…
- 189 :名無し野電車区:2013/01/01(火) 17:04:06.51 ID:EHJPzTWJ0
- 吾妻線ってまだ新線切り替えしないのか?
もうできたんだろ?
- 190 :名無し野電車区:2013/01/02(水) 07:37:24.83 ID:4Dnx6dwS0
- 線路と駅舎が出来てるかどうかはしらんが、
駅の利用者が全員引っ越していないやんけw
- 191 :名無し野電車区:2013/01/03(木) 00:45:11.39 ID:eIHyD5vc0
- >>187
3両編成な時点でワンマンではない。
しかもワンマンは現状では日中しかない。
戻れなったのは踏切絡みな気がする・・・
- 192 :名無し野電車区:2013/01/03(木) 09:59:51.93 ID:isfB5LOmO
- 折原の踏切は、寄居方すぐと小王子方数百メートル先にある。
単に戻るのが面倒だったか、退行した時に過走したらとか、直接乗務員室から降ろして怪我でもされたら、っていう下らん理由だろ。
過剰な安全配慮と無責任主義の産物だな、いかにもお役所JRらしい。
- 193 :名無し野電車区:2013/01/03(木) 11:52:31.86 ID:EbFowZBc0
- >>187
7メートルのオーバーランじゃなくて編成自体がホームの先端から7メートル外れていたんじゃない?
それなら竹沢まで運行した方が安全だしね
- 194 :名無し野電車区:2013/01/03(木) 14:19:27.15 ID:Vds33SrG0
- 1両20mあるんだから、通常の停車位置から7mならまだ余裕でホーム内だろうしなぁ
- 195 :名無し野電車区:2013/01/03(木) 14:45:16.46 ID:isfB5LOmO
- >>193
後続が居る訳でも無し、踏切を越さないと戻れない訳でも無し。
普通に退行でいいんじゃない?
- 196 :名無し野電車区:2013/01/04(金) 00:07:35.21 ID:7Tmuf5xR0
- 踏切を越えたかどうかが問題ではない。
踏切の制御地点を超えると退行が困難なケースある。
単線区間だと上り用と下り用の制御地点の絡みもある。
- 197 :名無し野電車区:2013/01/05(土) 00:18:29.17 ID:0ngmXh5W0
- 特殊自動閉塞(軌道回路検知式)が何かあるのかな?
しかし、吾妻線の「自動閉塞(単線・特殊)」との違いがわからん。
- 198 :名無し野電車区:2013/01/05(土) 19:31:38.33 ID:e3pFe6KnO
- >>189
新川原湯温泉駅の線路敷設は
ほぼ完了してるね。
でも見ると行き違い用の有効長が短いな。
将来は特急を減車するのかな?
- 199 :名無し野電車区:2013/01/05(土) 19:39:10.89 ID:q5jaBCAZ0
- 10両対応しないのか…
- 200 :名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:21:09.11 ID:+3NwXPk60
- もうすぐ、吾妻線の収益が一時的に上がるんだろうなぁ…
- 201 :名無し野電車区:2013/01/08(火) 01:55:11.46 ID:8FYma3t80
- >>199
それより高崎線の籠原〜高崎間の15両ホーム延伸や埼京線の宮原延伸をやるべき
- 202 :名無し野電車区:2013/01/08(火) 02:00:00.31 ID:U230cdHnI
- あ
- 203 :名無し野電車区:2013/01/08(火) 12:49:54.38 ID:WRV/6pZJ0
- 京浜東北線の蓮田延伸まだー?
- 204 :名無し野電車区:2013/01/09(水) 13:33:46.19 ID:Tw87WvHX0
- 京浜高崎線
- 205 :名無し野電車区:2013/01/09(水) 13:40:33.77 ID:wW+x6p8Z0
- >>203
蓮田発蒲田行とかと紛らわしいのでNG
- 206 :名無し野電車区:2013/01/09(水) 14:08:04.41 ID:wW+x6p8Z0
- >>489,198
詳しいのがあった
http://gunma-dc.net/?p=19586
で結局いつからなんだ?
さすがに今度の春の改正には盛り込まれていないようだが
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121215.pdf
- 207 :名無し野電車区:2013/01/10(木) 00:00:00.63 ID:j5d1CZBb0
- これ、特急は通過させるつもりだな…
吾妻線にしては珍しく、本線?側は減速不要な作りになっているから、
特急退避時は分岐側を上り列車でも下り列車でも使用する感じになりそう。
- 208 :名無し野電車区:2013/01/10(木) 01:21:42.46 ID:WfLu1iFH0
- 利用者数と比例して、特急の停車本数も群馬原町>川原湯になるのか。
- 209 :名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:31:09.41 ID:j5d1CZBb0
- 新線区間は、170km/h運転対応しているわけないよな…
- 210 :名無し野電車区:2013/01/11(金) 07:27:41.77 ID:RUqhvx400
- >>209
何のために?w
- 211 :名無し野電車区:2013/01/11(金) 09:35:38.92 ID:cK8R8/Ggi
- >>210
意味が無いな
それやるなら吾妻線の全線複線化のが嬉しいよ
- 212 :名無し野電車区:2013/01/11(金) 09:53:15.88 ID:CdMgaLE90
- >>208
あんなに振り回されたら
続くものも続かんだろと哀しくなる
- 213 :名無し野電車区:2013/01/11(金) 10:20:02.65 ID:8hS6vxQN0
- >>211
信越本線だけで十分です
- 214 :名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:41:29.06 ID:vTspV3X70
- 横軽廃止後、信越線は複線が妥当な輸送量になっているのだろうか…
- 215 :名無し野電車区:2013/01/15(火) 02:29:15.05 ID:fY73R5300
- >>214
安中貨物が無くなればJRから経営分離か本数削減の話が出るだろうな
信越線高崎〜横川間が経営分離されなかったのは地元グンマー田舎痴呆議員や自民党、JR貨物が反対したのが理由らしいな
- 216 :名無し野電車区:2013/01/15(火) 06:28:43.06 ID:f2zO1XRJO
- 馬鹿曽根御大の後光強し、か
- 217 :名無し野電車区:2013/01/15(火) 10:56:41.97 ID:7N3FSGiFi
- >>216
だぬ
馬鹿曽根のせいで俺たちの旧国鉄が分割民営化されてしまった
- 218 :名無し野電車区:2013/01/15(火) 10:58:18.99 ID:EkZRW+yu0
- ゆとり教育導入も実は
- 219 :名無し野電車区:2013/01/16(水) 11:40:28.36 ID:zS04lCgzP
- https://twitter.com/joshindentetsu/status/291370342612598785
今日のデキ臨貨 pic.twitter.com/bScsDwO4
- 220 :名無し野電車区:2013/01/19(土) 00:56:55.82 ID:hyfrVT170
- 吾妻線はゆとりダイヤだと!?
- 221 :名無し野電車区:2013/01/19(土) 20:46:39.84 ID:ClipdpxFO
- 上信のツイッターの担当者の人、何か楽しそうだな。
工臨デキの中ではしゃいでるように見えるw
まあ、仕事だから実際そうではないと思うけど。
- 222 :名無し野電車区:2013/01/20(日) 11:43:04.77 ID:QboE58kj0
- しかし、上信の新車詳細が未だに出てこないな…制御方式とか。
- 223 :名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:46:24.81 ID:zSAi1SV20
- 吾妻線って、草津の関係で電化されたんでしょ?
- 224 :名無し野電車区:2013/01/23(水) 09:17:01.68 ID:EF9EyvIE0
- おはよう日本「八ツ場ダム 翻弄される伝統の祭り』」(現時点でリンク先未掲載)
http://www.nhk.or.jp/maebashi/program/b-det0031.html
来年には温泉街が移転してるというようなことを言っていた
駅も併せてだろうから路線付け替えは少なくとも1年を切ったということか
今度の3月改正には盛り込まれていないから
どこかで吾妻単独で改正するのかな
- 225 :224:2013/01/23(水) 17:37:01.48 ID:EF9EyvIE0
- と書いたが、穿ったら3ヶ月前に出てたか
新川原湯温泉駅 月内にも着工
http://www.raijin.com/ns/7513510541394384/news.html
> 2014年2月ごろの完成を予定している。
来春のダイヤ改正か・・・
- 226 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 00:04:48.36 ID:9N6sygdB0
- 新川原湯温泉、発車メロディーは何になるんだろうね。
- 227 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 00:09:19.49 ID:2Xm+hGCB0
- 車掌の手笛のみ
- 228 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 00:11:22.72 ID:3iHEvET00
- 新駅だからホームドア付くのか?
- 229 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 06:52:05.39 ID:XzONF/Hh0
- >>228
貴方がお金を出してくれればw
- 230 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 09:26:34.32 ID:2Yosc1Zai
- >>229
自腹厨乙
個人がそんな金無いだろ
- 231 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 09:48:31.37 ID:h/YCyvvn0
- じゃあ俺出そうか?
- 232 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 09:55:06.53 ID:xTJInJL80
- ホームドアとか草津止めない気かよ
- 233 :名無し野電車区:2013/01/25(金) 20:47:44.36 ID:XzONF/Hh0
- >>230
厨ってなんで?
新駅だからホームドアが付くって考え方がそもそもオカシイw
- 234 :名無し野電車区:2013/01/26(土) 10:52:37.49 ID:31U2vM1P0
- そもそも、普通列車が4ドアになるかもしれないのに…
- 235 :名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:06:51.38 ID:HHVZ6nWu0
- 吾妻線の駅にホームドアが付くと風よけになっていいなw
- 236 :名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:40:28.26 ID:2AtqnaMiO
- デハ252+デハ205
http://pic.twitter.com/gyRXdFOK
2013/01/24 15:17:49
こんなのが走ってたのか。東武顔が前に出てたんだな。
- 237 :名無し野電車区:2013/01/29(火) 21:24:10.23 ID:8/5pQuLP0
- >>235
だけど、南北線みたいに完全に覆うタイプじゃ無いと、あまり防寒効果が…
- 238 :名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:47:05.69 ID:4DbvB+9v0
- 吾妻新幹線
くさつ932号
- 239 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 09:24:44.81 ID:k/WrhetE0
- 北海道新幹線
きらら397号
- 240 :名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:57:36.19 ID:7M84zKoh0
- 高崎新幹線
- 241 :名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:27:04.41 ID:k9t2cl1+O
- 現代にもし東武の伊香保軌道線が残ってたら面白かっただろうな。
高崎・前橋線はどう見ても無理だけど。
- 242 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:04:58.89 ID:4ek4zaWF0
- 上電の前橋中央〜JR前橋間を繋げろ
- 243 :名無し野電車区:2013/02/07(木) 04:33:54.02 ID:asTfkGdKi
- >>242
つ勾配
- 244 :名無しの電車区:2013/02/07(木) 18:47:10.91 ID:ReWB+q4+0
- その昔、高崎〜上毛高原間の榛名トンネル手前の高崎井出町付近では土地を上げたんだから、ここに「新高崎駅」を作って新幹線止めろと言っていたらしい。
関係ないけど、上越新幹線と、国道18号線が交差するあたり(群馬南中学校前)で遺跡が発見されたんだよな。
- 245 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 09:59:30.89 ID:uVEkf7PKO
- 雪の中を走るデキ臨時列車
http://pic.twitter.com/Uvyhmf60
2013/02/08 12:43:49
joshindentetsu
上信電鉄
この日に列車を運休させまくった所と、臨時を走らせる余裕があった所がありました。
- 246 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:00:53.87 ID:1nhViIx60
- 当社はそんな日にデキを走らせるなんてデキません!!
という感じだったのだろうな。
- 247 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:37:40.54 ID:CX6QxUNw0
- 八高線全線電化してくれ
- 248 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:46:28.72 ID:c5VoravK0
- 電化など必要ない
高麗川―高崎間は廃線にしろ
- 249 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:12:10.32 ID:M9BPrO+F0
- 廃線になるなら今までの合理化策でとっくになってる
個人的にはこのままJR東京近郊区間唯一の非電化路線として残って欲しい
- 250 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:40:43.88 ID:LMYQt8Pd0
- >>248
廃線にする理由が無い。
- 251 :名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:34:57.78 ID:7mZK3Up20
- むしろ、新宿や東京から低価格の高速バスがでてる吾妻線の方がヤバそう。
- 252 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:51:42.41 ID:IVcQjWS70
- >>251
特急草津の空気輸送ぶりを見れば(ry
でも、草津温泉行きのJRバスは基本草津に合わせてダイヤを組んでいるので
乗り継ぎが悪いというわけじゃないんだよね
やはり、185系という、本来は通勤用として考えられていた中途半端でシートピッチが狭くて味気のない車両が、鉄道で草津温泉に行こうという気分を盛り下げているのだと思う。
そろそろ、リゾートやまどりのような草津口にふさわしい新型特急を投入するべき段階にきてるのだと思うよ。
- 253 :10人に一人はカルトか外国人:2013/02/12(火) 15:09:49.76 ID:Vh8I44Bn0
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.
- 254 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 15:16:55.15 ID:m4l8Uxyp0
- 久々にやんば館寄ったら過疎り過ぎワロタ
付け替え道路が出来たから素通りする車すら少なくなった
- 255 :名無し野電車区:2013/02/12(火) 19:20:59.80 ID:NXfPbpCHO
- >>252
長野原草津口〜草津温泉バスターミナル/片道・大人1人670円だで
乗り継ぎは悪くないが、高崎・渋川→吾妻線利用だと
長野原草津口から、草津温泉バスターミナル行き接続は
最終の2本前までだで
(高崎駅、20時台の万座・鹿沢口行き、21時台の長野原草津口行きは接続なし)
- 256 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 03:55:15.77 ID:h9FStJf00
- たしかに、
スペーシアにくらべると、あれだよな
鬼怒川温泉に負けてるぞ
- 257 :名無し野電車区:2013/02/13(水) 11:25:52.07 ID:n97KZBhZO
- 高崎―寄居間は東武が買い取れよ
元々東上線が買い取る計画だったんだから
- 258 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 08:53:57.98 ID:fT7prFS80
- 買い取るというか、東武が敷く予定だったんだよね。
- 259 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 11:32:22.50 ID:VQ6Z5mA0i
- >>257
東武東上線はJR八高線とは別で寄居〜高崎間を建設する予定だった
実現すればJR東日本VS京浜急行、JR東海VS名古屋鉄道、JR西日本VS関西私鉄の様に競合出来た
- 260 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 11:35:07.35 ID:EJaGlq/F0
- 競合出来るのは相応のパイがあることが前提で
- 261 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:21:17.24 ID:f7LrZT1W0
- 東上線の高崎延伸は、八高線の建設が決まったから諦めたわけで
- 262 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:26:53.05 ID:EJaGlq/F0
- だよな
そういえば西武の軽井沢延伸は
- 263 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:46:20.17 ID:KeCP+NDk0
- >>262
今の西武HDにそんな金は無いよ
30000系でさえ予定より揃える金が無かったんだからw
西武鉄道もSoftBankに売却した方が良いんだろうな
- 264 :262:2013/02/14(木) 13:51:28.73 ID:EJaGlq/F0
- つか昔あったよなという話なわけだが
- 265 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 15:48:48.19 ID:3t+LdjcN0
- >>257
そうすれば特急寄居行きも廃止にならなくてすんだわけだ
池袋〜高崎間運行の特急「むさしの」が運行され、寄居・鉢形への観光需要がもっと掘り起こされたかもしれないし
川越市以遠のユーザーの速達需要にも対抗できたかもしれない
- 266 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:37:18.60 ID:Hysa4CqnO
- >>254 >>252
草津温泉←中央道→JR名古屋駅発着・スパライナー草津号あったんだよね。
ハイデッカー使用で、JRバス関東側の要望で実現したんだけど
客は空気輸送とまでは行かないか、利用者は少なかったし
愛知万博の時には、臨時便も出たんやけど、草津温泉からは客は私1人だけやったし
※定期便、臨時便どちらも1日1往復でした。
- 267 :名無し野電車区:2013/02/14(木) 20:39:03.60 ID:Hysa4CqnO
- >>266
間違えた>>254→>>255ね。
- 268 :名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:23:51.54 ID:8k7YuGLJ0
- >>266
まあ、名古屋からだったら普通に下呂温泉とかに行くだろうしなあ
わざわざ遠方の草津温泉にまで来る客は少ないでしょ よほどの草津マニアでない限り
にしても、JR東海はホント、自社区間内に観光客を囲い込もうと必死だね
JR東海的にはワイドビューひだを使ってもらいたいだろうし、
ましてや仲の悪いJR東日本の懐を温める企画なんて願い下げなんでしょ
- 269 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 00:41:22.31 ID:F2oKjmyS0
- >>249
烏山線
久留里線
- 270 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 01:03:05.28 ID:ufiUDp3H0
- >>269
全区間でSUICA使えるのは八高線だけだな
- 271 :名無し野電車区:2013/02/16(土) 14:41:00.45 ID:6cSi1lXJO
- http://twitter.com/joshindentetsu
これを関連に入れておくか。
三日前の南高崎故障当該は何だったのかのう?まさかのデキか?
- 272 :名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:59:56.46 ID:KpVwLepj0
- 名古屋からだと滋賀県草津っぽい
- 273 :名無し野電車区:2013/02/18(月) 04:40:20.44 ID:c27T0D0f0
- >>264
ま、あれは秩父でやめたのが正解だったんだろうと思うよ。
軽井沢まで伸びてたら並行在来線の話の時に軽井沢以遠も
買い取って別な展開もあったかもしれないけど。
新幹線が開業しちまったから「西武に乗って軽井沢」はないな。
- 274 :名無し野電車区:2013/02/18(月) 12:33:30.39 ID:8Fhn1K4u0
- >>263
>30000系でさえ予定より揃える金が無かった
計画…2007〜2012年度 2R*3/6R*3/8*12 計120両
実際…2007〜2012年度 2R*6/8R*14 計124両
寝言は寝てからどうぞ
- 275 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 21:29:09.94 ID:x7o3CXYnO
- 上信デンテツの新車
どうせあちこちの部品は再利用なんだろうなW
- 276 :名無し野電車区:2013/02/22(金) 14:12:55.86 ID:kXRV6dro0
- VVVFだったら、ボロしか無い高崎ローカルに勝てる。
- 277 :名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:22:02.94 ID:F2hGDZty0
- 完全なる新車だったら良いのに
- 278 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 04:41:21.62 ID:H001dg5+0
- 信越線がもはや信越線じゃ無い件
群馬の場合…
- 279 :名無し野電車区:2013/02/26(火) 20:22:29.74 ID:G0Tk1/nG0
- 高崎〜横川…安中線
篠ノ井〜長野…篠ノ井線へ併合
直江津〜新潟…新潟線
これでいい
- 280 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 07:03:49.08 ID:/Im2GLBgi
- >>278
名前改名するか?
横川線とか安中線とか
- 281 :名無し野電車区:2013/02/27(水) 09:44:51.34 ID:EaAC1P0k0
- 信越本線(ふるさと上州ライン)
信越本線(ふるさと信州ライン)
信越本線(ふるさと越後ライン)
お役所センスw
- 282 :名無し野電車区:2013/03/01(金) 00:49:53.24 ID:BU2ku4MoO
- 上信電鉄の新車
えちぜん鉄道でデビューした、もと飯田線119系みたいになるんじゃないかな
- 283 :名無し野電車区:2013/03/04(月) 12:28:52.33 ID:1/hPDi5fO
- 上信のデキとホキがいないけど、今日は工臨あるの?
- 284 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:33:02.80 ID:HKHv7XRo0
- かつて、新特急碓井とかいう構想があったとか無かったとか。
新幹線が出来た直後の話。
- 285 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 08:03:44.72 ID:CCkXyGl60
- joshinの新車の完成予想図、かなり前に一般の雑誌で見たぞ。
えちぜんの5001が非貫通になったようなやつ。
- 286 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 09:03:41.91 ID:mmsJjgXqO
- 昨日、ダメ元で3月のレトロ碓氷の往復指定席を購入しにいったら、往復共に余裕で進行方向窓側を購入出来た。
さすがに半荷物車両の1号車の窓側は全て埋まっていたが、4号車(4両編成なので最古車両だと思うが…)は窓側どころか空きボックスがある状況だった。
レトロ碓氷ってそんなに人気ないのか?
- 287 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 09:08:13.44 ID:HKHv7XRo0
- 現役車両がレトロなんだから(ry
- 288 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 13:09:01.97 ID:3lCsS26H0
- >>286
3日の日曜日にレトロ碓氷乗ったけど、乗車2日前で2号車進行窓側取れて拍子抜け。。。
えきねっとでも前日まで余裕で買えた。
で、当日ガラガラなのかと思いきや、修学旅行のようなにぎやかな乗車率!
SLが入線して来て、実物見て乗りたくなった人が多かったみたい。
鈍行で高崎戻る予定だった人が、SL指定を買い求めた結果みたいだね。
駅アナウンスで、
「ただ今、停車中のSLは指定券がないとご乗車できません。
指定券をお買い求めの上・・・」
ってしきりに言ってたしね。
- 289 :名無し野電車区:2013/03/08(金) 20:00:09.80 ID:d2be4omS0
- じょっじょっじょっ上信〜♪
- 290 :名無し野電車区:2013/03/09(土) 13:56:32.25 ID:9SZq7gvXO
- 今月中に搬入されるはずなのに、形式すら発表されないなんてな。
- 291 :名無し野電車区:2013/03/10(日) 11:04:17.42 ID:9zKHopNxi
- 上州富岡駅 今日で終わりだね。
明日から仮駅舎で営業。
- 292 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 12:39:25.83 ID:xrLouaWi0
- 上信電鉄が両毛線に直通したらすごい
- 293 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 15:59:25.17 ID:w7aCrimc0
- >>292
ゲージ幅、架線電圧、制御方式は支障ないかと思うが、
デジタル無線・ATS-P・EBを積まないと乗り入れ不可能だろう。
てか、日本でも数少ない右側運転台だからJR側が嫌がるかもね。
- 294 :名無し野電車区:2013/03/12(火) 21:52:35.73 ID:oNQpqfVO0
- 上信の新車は?
まさかの出る出るサギ?
- 295 :名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:26:30.25 ID:s4c+in/B0
- >>6-7
昨年の10月の上毛新聞のニュース
JR吾妻線「新川原湯温泉駅」は、来年の2月頃の完成を予定しているそうだから
新線移行は、来年3月のダイヤ改正のタイミングで行うんじゃないかな?
http://www.raijin.com/ns/7513510541394384/news.html
- 296 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 21:37:48.95 ID:3cNmHrD20
- >>225
- 297 :名無し野電車区:2013/03/16(土) 22:03:37.84 ID:aJ7/tRE5O
- >>294
2012年度予算で1両、2013年度予算で1両だから、あと2週間以内に1両は引き渡されないとマズイんじゃ?
正式な扱いは知らないけど。
- 298 :名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:49:15.07 ID:gZMjWR8H0
- …2両編成なんだよな…
- 299 :名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:16:32.47 ID:w2m87iP1O
- 上信「新車」
大方、下回りや部品に、西武か東武の廃車発生品を多用すんだろW
まさに エコカーWW
まあ、これでも新車という表現は詐欺ではない
「ニューフェイス」である事には間違いないんだし
「完全新製車」と言ったらフェアじゃないが
副業で煎餅を売って本業以上に稼ぐ某会社は
製造半世紀の車両を「新車」と言ったんだぜW
- 300 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 02:58:03.41 ID:MlJSgCH40
- 驚くなかれ、意表を突いて「完全新製車」なんだが。
正にサプライズ。
- 301 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 09:51:21.52 ID:OzJmDNVx0
- 上信の新車がセミ新車か完全新製なのかって話題を見るのは何回目だろうか。
まだ出てこないってことは、編成組んで入線するんだろうなあ。
早く出てきてくれないかねぇ。
- 302 :名無し野電車区:2013/03/20(水) 12:11:28.25 ID:QHajD8SO0
- VVVFだったら、腐ってもJRな高崎ローカルの立場は…
- 303 :名無し野電車区:2013/03/21(木) 03:11:39.30 ID:/+Udzn5M0
- >>302
既に馬鹿詐欺ローカル線より東武鉄道のが上だから
- 304 :名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:43:38.11 ID:D5CnIQAD0
- ボロと言われる東武の方が上って…
- 305 :名無し野電車区:2013/03/24(日) 00:59:04.43 ID:KhBp7gj30
- 広島支社vs高崎支社
- 306 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 19:32:40.85 ID:12StSzd50
- 最弱決定戦か
- 307 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 10:44:08.25 ID:XV5YpGcf0
- 上信の新車は陸送かよ
- 308 :名無し野電車区:2013/03/29(金) 12:24:27.11 ID:jUtPqapc0
- 甲種じゃないのかよ
- 309 :名無し野電車区:2013/03/31(日) 19:32:41.26 ID:yquD/+mjO
- とうとう2012年度予算分は、年度内に搬入されませんでした。
最近上信のtwitterの中の人、忙しいのかな?更新が減ってしまった。
- 310 :名無し野電車区:2013/04/01(月) 19:50:06.07 ID:5YDFSI4x0
- 何年計画で1編制導入するのだろう
- 311 :名無し野電車区:2013/04/02(火) 00:45:11.36 ID:4b27yxk00
- クハ7501(?)搬入の写真見たけど、ボルスタレス台車なんだな 。
考えてあるんだろうが、線路状態が少し気になる。
- 312 :名無し野電車区:2013/04/02(火) 08:49:10.11 ID:O/Che2WWO
- http://syoutetsu.blog47.fc2.com/blog-entry-193.html
上信電鉄 クハ7501
という事で
←高崎 クハ7501 - クモハ7001
で確定か。形式は6000の次になったな。東武色で搬入という事で、ラッピングも確定か。
ところで、上信公式・twitter共に何の告知もされていなかったのは、今の所は発表したくないんだな。
そしてここにも具体的な書き込みは無し。
- 313 :名無し野電車区:2013/04/02(火) 10:12:30.02 ID:BR8x11dr0
- >>312
もう方はどうした?
- 314 :名無し野電車区:2013/04/03(水) 22:22:45.39 ID:YNStG4iP0
- >>313
側面だけ見たら西鉄に似てるね。
- 315 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 12:42:14.21 ID:iMwQx/qr0
- 顔の輪郭もなんとなく2000ぽい
- 316 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 12:43:18.08 ID:exc6UE/80
- 上信電鉄から新型車両7000形についてのコメントはまだ無い。
- 317 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 16:34:52.83 ID:y+6r1ix60
- 伊豆箱根の7000にも似てないか?
- 318 :名無し野電車区:2013/04/04(木) 17:05:13.64 ID:A7Ym3wLY0
- というより近江のあかね号がちょっと丸まった感じ。
- 319 :名無し野電車区:2013/04/06(土) 17:25:58.30 ID:F+OvrYtM0
- 高崎ローカルの普通電車は185にして、特急は651にすれば?
- 320 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 01:18:56.19 ID:fJ1zJ2gbi
- >>319
185系は臨時でOK
- 321 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 05:37:40.21 ID:iRI2yf70O
- 上信の新車を陸送って、あの本社の周りあんなに
狭いのによくトレーラーで運んでこれたよな。
- 322 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:54:24.41 ID:UAFN7SOS0
- というか、線路つながってないのか?高崎まで鉄路走らせてこれなかったのかな?
- 323 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 10:23:57.01 ID:iRI2yf70O
- 線路はつながってるよ。500とかは甲種だし。
- 324 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 11:37:48.79 ID:UAFN7SOS0
- 編成単位じゃ無かったから陸送にしたのかな?
- 325 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 23:13:10.99 ID:oZWMWRnX0
- 単純に輸送コストの問題だろうね。
- 326 :名無し野電車区:2013/04/08(月) 00:58:54.52 ID:fOZC8LDyO
- で、相方のクモハ7001はまだなのか?公式では全く触れていない。
- 327 :名無し野電車区:2013/04/08(月) 01:13:00.97 ID:4ulrLj130
- Mcだけ甲種使ったりして・・・なんてあるわけないかw
- 328 :名無し野電車区:2013/04/08(月) 12:56:57.03 ID:la67l5/K0
- 営業運転はいつから?
- 329 :名無し野電車区:2013/04/08(月) 18:37:55.34 ID:WGRm7lFTO
- 上信の新車
S武101の改造クセー ヒソヒソ
- 330 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 07:17:09.26 ID:I/PQV+9v0
- >>329
デッドコピーだよな
中韓から新車を買えばもっと安く大量に導入が出来た
- 331 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 10:20:19.55 ID:7ImR8u3J0
- ところでこれメーカーは何処なの?
- 332 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 10:38:51.94 ID:I/PQV+9v0
- >>331
新潟トランシス
- 333 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 12:24:06.94 ID:pzTZ1bp50
- 新津じゃないのか
- 334 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 12:28:42.86 ID:EzHCR5xA0
- アルナじゃないのか
- 335 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 12:35:05.32 ID:jKWxMuSA0
- アルナの可能性はあるな
- 336 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 13:54:58.24 ID:I/PQV+9v0
- アナルは撤退しただろ
- 337 :名無し野電車区:2013/04/09(火) 20:23:21.47 ID:k9BP9Ins0
- 前面似てるだけでデッドコピーとか言っちゃう人って…
- 338 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 11:01:56.42 ID:E/ubR9PD0
- >>336
アナルはきもちいいよね
アッーー!
- 339 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 11:58:39.91 ID:4Hj64xoqO
- 上信200って動いてますか?
- 340 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 12:10:36.49 ID:VA7yknXMO
- >>339
動いてる。
5月3日にデキの臨時が走るみたいだな。客車は200かな?
- 341 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 12:32:14.52 ID:4Hj64xoqO
- >>340
ありがとうございます!
- 342 :名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:46:08.83 ID:7FnBr+efO
- 上信200の一段窓の一両残ってるのは
入替え用で使われてるみたいだな。
- 343 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 07:43:09.24 ID:PgDlXcQKO
- 八高越生、昨晩徹夜で高麗川方ポイント撤去完了。
あとは高崎方だけだ。
なんかタブレットやってた頃からホーム自体は変化なかったけどついに棒線かあ…番線も二番が一番になるのか。
- 344 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 09:37:00.55 ID:xmBnC34c0
- その日、棒線となったオームを見てぼうぜんとする343の姿が
- 345 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:15:01.10 ID:+gSFMepT0
- ぼーせんでぼーぜん…
- 346 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 13:19:04.50 ID:w66qx+7p0
- これのどこが面白いのかというとだな
- 347 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 20:34:31.37 ID:zuIq70CdO
- こんなの見つけた。
http://seibu351.exblog.jp/19153965/
>クハ7500は年度末ギリギリの3/29に陸送されてきたようです。
到着後は本社前に留置されています。
>もう1両の搬入⇒竣工が気になりますが周辺では搬入準備の様子がなかったのでいましばらくお預けでしょうか。
クモハ7001は今から作るのかな?そしてクハ7501はまさかの雨晒し?
- 348 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 10:50:32.31 ID:styrwTWz0
- 2014/3/31に到着するんじゃ
- 349 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 12:30:27.49 ID:fFV/1ulei
- 先日乗った時に確認したら車庫の中で保管されてたよ
- 350 :名無し野電車区:2013/04/13(土) 14:48:11.70 ID:yX8scK4T0
- 今年の夏までには投入してると期待しているんだが。
- 351 :名無し野電車区:2013/04/14(日) 18:23:28.60 ID:R4I1Q9j8O
- 側面は西武3000に似てますね
- 352 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 13:43:28.90 ID:TxEpzKYr0
- しかし金がないのに来年の年度末まで1年新車を寝かせるとかねぇ
いくら金がないとしても1編成を年度またがって分納せざるを得ない悲哀・・・
金利だってかかるだろうし、1年分原価償却しないといけないし、税金も払わないといけないんだろ?
- 353 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 13:55:07.69 ID:eZJZb+020
- 金貯まるの待ってたらいつまでも買えんだろう
補助金積立とか出来る仕組みなのか?
- 354 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 14:41:41.40 ID:ygbEHe9/i
- 新車入れるなら西武から新101系買えば良かった
- 355 :名無し野電車区:2013/04/16(火) 19:23:28.64 ID:v1Yzo/v60
- 電力バカ食いだからこれ以上難しいんでしょ
- 356 :名無し野電車区:2013/04/18(木) 21:54:24.92 ID:UCfBGVf5O
- 高崎の倉の中にクハ7501発見。台車はTR243みたいな形だな。
クモハ7001は夏頃になるのかね。
- 357 :名無し野電車区:2013/04/21(日) 00:57:05.00 ID:w5csXRq20
- 1編制導入するのに何ヶ月かかっているのか…
これがEとの体力の違いか…
- 358 :名無し野電車区:2013/04/21(日) 11:55:01.56 ID:iyxSdRT70
- 相方のクモハが届くころには、クハは保存車(笑)みたいにサビサビのボロボロになってるんじゃないか?wwww
- 359 :名無し野電車区:2013/04/22(月) 06:59:51.35 ID:HE2Ehvg90
- >>356
自治体の予算執行されないと発注できないのか、納入できないだけなのかわからないけど、
普通に考えたら、非冷房車を使わないでもすむよう初夏ぐらいには来るんじゃないの?
- 360 :名無し野電車区:2013/04/22(月) 15:03:40.52 ID:pNUyNIvk0
- そうかしょうか
あるいは、まさかのデキ1かED316牽引でクハだけ走らせるとか
- 361 :名無し野電車区:2013/04/23(火) 09:22:36.95 ID:29C7wICJ0
- 磯部→安中榛名のバスは
GW中、渋滞で遅延していますか?
- 362 :名無し野電車区:2013/04/23(火) 10:31:55.62 ID:U6XInzSU0
- ピクリとも動かないからもう訊かなくてよろしい
- 363 :名無し野電車区:2013/04/24(水) 21:04:47.45 ID:Nz+3gL1QO
- 碓氷峠もBRT化してバス走らせればいいのに
- 364 :名無し野電車区:2013/04/25(木) 00:41:16.84 ID:vIlrnsS/0
- BRTってベーコン・レタス・ツナの略だったっけ?
- 365 :名無し野電車区:2013/04/25(木) 01:18:40.50 ID:aAtyMg8p0
- DMR-BRT220
- 366 :名無し野電車区:2013/04/28(日) 21:13:10.69 ID:tOe78QKaO
- >>360
ED316が何者なのか、少しはググってみると良く分かるよ、有り得ないって。
90年経っても解体はされず、全機健在なのはすごいがね。
- 367 :名無し野電車区:2013/04/29(月) 01:08:51.26 ID:yK4pcKgy0
- どうみてもネタだろうw
てかそもそもデキ1とか、まだ動くのか?
- 368 :名無し野電車区:2013/04/29(月) 13:34:59.69 ID:jUaVwub+O
- デキはまだ89だから
- 369 :名無し野電車区:2013/04/30(火) 16:35:39.40 ID:tQ2reb0D0
- 89か、若いな
ぴっちぴっちじゃないか
67のC57180も蒸気漏れとか起こしてる場合じゃないな
- 370 :名無し野電車区:2013/04/30(火) 20:55:30.74 ID:lV0HKReI0
- 205系中古マンセー!
ステンレス車マンセー!
4扉20m車マンセー!
- 371 :名無し野電車区:2013/05/01(水) 02:21:32.37 ID:l+oRZ2kV0
- だが、未だに定期のVVVFが走らないエリアであった…
- 372 :名無し野電車区:2013/05/03(金) 15:29:53.29 ID:kmY1hSOg0
- 他県の場合
JR→VVVFアリ
大手私鉄→VVVFあり
中小私鉄→いろいろ
群馬の場合
大手私鉄→ボロとVVVF
中小私鉄→(上信の新車がVVVFだったら)ボロとVVVF
JR→ボロのみ
- 373 :名無し野電車区:2013/05/03(金) 16:17:23.50 ID:ISIlrTkU0
- E233が上越・両毛線で新前橋まで走ってるじゃないか!
- 374 :名無し野電車区:2013/05/03(金) 21:44:05.02 ID:hbKIwXYMO
- 2013アースデイ乗車券
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/tetudou/sonota/a-suday.html
乗車券ご購入のお客様には「ゴーヤの種」をプレゼントいたします!
・発売期間 平成25年4月22日(月)〜5月6日(月)までの限定15日間
・発売箇所 高崎駅・吉井駅・上州福島駅・上州富岡駅・下仁田駅
・発売金額 通常運賃と同額
・乗車券の種類
高崎〜吉井・高崎〜上州福島・高崎〜上州富岡・高崎〜下仁田の片道
吉井〜高崎・上州福島〜高崎・上州富岡〜高崎・下仁田〜高崎の片道
※この乗車券は1回限り途中下車有効です
だそうだ。ゴーヤ貰いに上信へGOや!
- 375 :名無し野電車区:2013/05/04(土) 18:54:10.46 ID:gS3zlWXW0
- 東武越生線で越生駅に行ってみたんだが、
八高線ホームは行き違い廃止になっててちょっと寂しかった。
あと駅舎とは線路を挟んで反対側にあるバスターミナル仕様っぽい敷地は、
駅前広場にする予定だったのが頓挫して放置されたのかな。
- 376 :名無し野電車区:2013/05/05(日) 22:35:23.23 ID:L20kNGvu0
- 高崎構内に留置されている上信100系倉庫、いつ塗り直したんだ?
コーラルレッドに青帯まで入れて、妙に拘ってるのが面白い。
- 377 :名無し野電車区:2013/05/06(月) 03:51:29.97 ID:fNmzQzDlO
- 児玉駅が異様に混んでいた。
児玉駅から山に行った寺の藤がテレビに放映したらしく観光客が大挙押し寄せ。
生稲晃子・三井ゆり・かとうれいこの3人が来たらすぃ。
- 378 :名無し野電車区:2013/05/06(月) 11:16:20.59 ID:eIY8bFwq0
- >>374
最後の1行が書きたかったわけね。
- 379 :名無し野電車区:2013/05/09(木) 15:46:14.09 ID:rwiTYi4s0
- 盗難だってよ
- 380 :名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:20:01.43 ID:cqgSICEv0
- 高崎ローカルのボロ電車なんて盗難するやついるのかよ…
- 381 :名無し野電車区:2013/05/11(土) 11:37:34.07 ID:eCvzxA7XO
- 盗難されないように、財布は常にパンツの中にしまってる。
- 382 :名無し野電車区:2013/05/11(土) 16:55:39.62 ID:3VhitjB3O
- 勝新乙
- 383 :名無し野電車区:2013/05/11(土) 20:02:52.24 ID:PwcRqk3e0
- なんでこんなところにあるんだろ
- 384 :名無し野電車区:2013/05/15(水) 02:40:05.03 ID:sLup1v8x0
- 車両スレで吾妻線のことが話題になっていたな…
無茶苦茶な話だったが…
- 385 :名無し野電車区:2013/05/17(金) 00:26:47.36 ID:Sx6odQbP0
- 上信の新車はー?
- 386 :名無し野電車区:2013/05/17(金) 00:44:05.89 ID:B2wyJmrZ0
- とりあえず在来車と総括運転できるようにして仮お披露目できればよかったのに。
- 387 :名無し野電車区:2013/05/17(金) 14:28:12.20 ID:kR2xy9Z90
- 逆に、そうなってないと一両故障した時に大変なことになるような・・・
ていうか、もう一両ができたとして、その頃には一両目がボロボロになってるんぢゃね?
車齢も違うから全検のタイミングとかもちがうんぢゃね?
- 388 :名無し野電車区:2013/05/17(金) 17:46:56.82 ID:p43AdOzu0
- 未開の地グンマー
- 389 :名無し野電車区:2013/05/17(金) 21:50:55.83 ID:kR2xy9Z90
- ああ、前の検査から4年でいいのですね
最初の検査だけ、4年と3年でやれば、後は同じ周期で検査入場すればいいのですね
それとも、相棒のもう一両が来るまで休車扱いにすれば検査期間にいれなくてもよかったっけ?
- 390 :名無し野電車区:2013/05/18(土) 23:40:37.31 ID:S7VXZdZ/0
- >>388
高崎ローカルの電車がボロオンリーで(東)日本で一番悲惨と言うのがそれに拍車をかけるな
- 391 :名無し野電車区:2013/05/18(土) 23:53:47.61 ID:PipQVXjQi
- >>390
広島支社でさえ新車はいるからな
- 392 :名無し野電車区:2013/05/20(月) 13:21:05.73 ID:ljethqCJ0
- グンマー、がんばれ〜
- 393 :名無し野電車区:2013/05/20(月) 18:29:20.09 ID:sgilCE6xi
- 高崎支社は205系統一で良いよ
- 394 :名無し野電車区:2013/05/20(月) 19:58:14.23 ID:2V2mkemZ0
- それですら歓迎。
高崎ローカルのボロさは異常。
なんてったってあの東武とも雲泥の差なんだから。
- 395 :名無し野電車区:2013/05/20(月) 23:28:37.48 ID:KAN7nNdC0
- ボロ107
ボロ115
ボロ185
(お情けで2等車扱い)
- 396 :名無し野電車区:2013/05/21(火) 00:06:15.77 ID:eAHYUZcb0
- JRの姥捨て線でつね。
- 397 :名無し野電車区:2013/05/22(水) 12:21:20.12 ID:eR+X5XZ00
- 群馬旅行から帰国した知人たち下痢が治まらない
- 398 :名無し野電車区:2013/05/22(水) 13:51:46.85 ID:vXihYc3N0
- >>397
典型的な伝染病ですな
早く隔離したほうがいいですよ
それと糞便は消毒して
患者に接するときはマスクをして手袋を欠かさずに
- 399 :名無し野電車区:2013/05/22(水) 17:53:36.87 ID:HbfzxUtOP
- >>397
当たり前だけど渡航前に予防接種してるよね?
してないなら隔離されるかも・・・
- 400 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 14:21:19.83 ID:kOU/JK3k0
- 両毛線をトチギー側から入ったが、
グンマーとの国境でのチェックがスゲー厳しかったわ
- 401 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 14:56:39.91 ID:2VoQNwHbO
- 205系なら秩父の1000系を101系にして一緒に走らせてくれ
205系より101系のほうが群馬にぴったりだろ
- 402 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 19:01:41.70 ID:jV6BmNUkO
- 昨今のレトロ車両ブームでJRがどこまで動くかだな。
もし国鉄101系として原形に復元して走らせれば、群馬はレトロ車王国になるな。
JRは蒸機以外やる気は無いが。
- 403 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 20:29:05.00 ID:RmFa2T8d0
- 現役車両がすでにレトロでノスタルジックな件
- 404 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 20:32:15.99 ID:2ATDIZvS0
- EF55ですら潰したんだからただの電車なんか残しておくはずもなかろうよ
- 405 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 20:47:02.76 ID:7ypf6N3XP
- >>404
え、ムーミン解体されたの?
- 406 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 20:52:16.79 ID:NtZADfdX0
- 潰してはいないだろ
- 407 :名無し野電車区:2013/05/23(木) 21:03:36.41 ID:7ypf6N3XP
- だよね
- 408 :名無し野電車区:2013/05/24(金) 03:30:54.64 ID:p/TFmFR/0
- ごめん、言い方悪かったけど動態やめたって意味ね
- 409 :名無し野電車区:2013/05/24(金) 17:19:27.73 ID:ao6sq3440
- まったく意味が違うやん
- 410 :名無し野電車区:2013/05/24(金) 23:39:10.96 ID:kOlzQxP60
- 動態保存と胴体保存
- 411 :名無し野電車区:2013/05/27(月) 23:44:48.51 ID:fN8iHIq40
- 新特急碓氷
- 412 :名無し野電車区:2013/05/29(水) 16:10:43.59 ID:2dGg+LJC0
- グンマのビザが取れん
- 413 :名無し野電車区:2013/05/29(水) 17:45:14.67 ID:wqQK4wjE0
- >>412
グンマーだからしょうがない
ビザなしで捕まると、3〜10日程度の行政拘留と 350〜500グンマードル程度の罰金をとられるらしいから気をつけろよ
まあ、200グンマードルくらいか、腕時計でも賄賂として握らせれば見逃してもらえるけどな
- 414 :名無し野電車区:2013/05/30(木) 11:14:19.30 ID:6kMmxvHp0
- >>413
ワロタ
- 415 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 01:59:27.46 ID:Qeu6bMxBO
- 栃木から107系8両高崎到着とのこと
長岡から長野への案内役との待ち合わせでもしたのか
或いはシレッと色変えて…
- 416 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 07:42:30.63 ID:ZxcidjCt0
- >>415
長野は211で満車状態。
もしかして國鐵崎支社を目指すのか?
http://railf.jp/news/2013/05/30/150000.html
- 417 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 10:02:13.51 ID:iQsfIk0Z0
- 小金井→高崎だと、大宮経由の方が早いのか?両毛線経由かと思った。
- 418 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 11:14:00.00 ID:zNOv5rXe0
- 単線の線区は回送ダイヤ割りこませるの大変なんでしょ。
- 419 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 12:43:47.15 ID:D6ALbhEF0
- 107系8連、有る意味すげーな
- 420 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 13:38:52.92 ID:GS2E0CO90
- >>419
10連なら臨時で高崎線走れたな
- 421 :名無し野電車区:2013/05/31(金) 15:59:21.55 ID:bM2ZEadh0
- 8連までしか出来ないけどな
- 422 :名無し野電車区:2013/06/01(土) 11:20:34.70 ID:Lam+wCnG0
- 東武で、8000系2連*5で10連組んでるのがあったとか。
- 423 :名無し野電車区:2013/06/01(土) 11:31:26.28 ID:vE7Xh92z0
- >>421
高崎の107をそっと足してok!
- 424 :名無し野電車区:2013/06/01(土) 15:46:23.26 ID:yadOc2mS0
- >>423
10連だと統括制御できないとかいうアレ
- 425 :名無し野電車区:2013/06/03(月) 02:09:05.51 ID:EXzIcu7b0
- そういうのがあるんだ
- 426 :名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:36:07.11 ID:t7A4zg/qO
- 今日岩島にいたかた良いのが撮れましたか?
- 427 :名無し野電車区:2013/06/03(月) 16:56:56.42 ID:YbkQOQUY0
- >>417
両毛線経由と高崎線経由じゃ向きが逆になるけどな。
- 428 :名無し野電車区:2013/06/04(火) 18:19:55.21 ID:T6+A6JiA0
- 7月に実施の群馬藤岡のシステム改良工事って何やるの
越生みたく1線化するのか
- 429 :名無し野電車区:2013/06/05(水) 19:31:19.32 ID:QVHq2BiYO
- あそこはいろんな工事とかで車両入るから1線はありえないと思う
- 430 :名無し野電車区:2013/06/05(水) 20:32:55.10 ID:02QXu9U50
- >>428
現行ダイヤでも列車交換があるので棒線化はありえん
過去の経緯から群馬藤岡が八高線CTCに含まれていなかったはずなので、
それを含めるようにするとかそういった工事ではないかと
- 431 :名無し野電車区:2013/06/05(水) 21:33:04.42 ID:FOcOVa0Y0
- 吾妻線にPRCが入っているっぽい
- 432 :名無し野電車区:2013/06/07(金) 15:38:51.33 ID:NwKAtRNX0
- 秘境グンマー・修羅の国フクオカ
- 433 :名無し野電車区:2013/06/08(土) 11:49:52.88 ID:2i6n34dj0
- ただ確実に違うのは、電車の新しさ。
群馬の方が遙かにボロい。
- 434 :名無し野電車区:2013/06/08(土) 17:25:10.44 ID:reuskmgAO
- まだクモハ7001は来てないんだな。
まさかのクハ7501号一年間塩漬けあるで?
- 435 :名無し野電車区:2013/06/11(火) 00:00:41.72 ID:gchrqSrjO
- >>303
馬鹿詐欺言ってる部落民穢多四つ非人基地害在日不逞鮮人死ね!!!!
- 436 :名無し野電車区:2013/06/11(火) 23:50:52.50 ID:YrVQvO3P0
- 鉄道の要衝と言われた高崎がこんなにボロオンリーになるなんて当時の人は考えただろうか…
- 437 :名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:53:29.23 ID:ebdYwQfO0
- 毎日の通勤で233に乗り地獄を味わってる身からすると
高崎ボロ軍団の癒しは最高です。
- 438 :名無し野電車区:2013/06/13(木) 17:33:13.51 ID:IVzHjEOfO
- さて、相方待ちの新車が雨晒しにされているわけだ。
- 439 :名無し野電車区:2013/06/13(木) 21:24:17.98 ID:rpz0VtEp0
- >>434>>438
相方が来るころにはぼろぼろになってるかもよ
- 440 :名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:52:01.28 ID:rTJ14jwl0
- 205がインドネシアに譲渡されるとか。
それよりもボロしか無い高崎ローカルって…
- 441 :名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:47:36.88 ID:brTrvoqZO
- 八高線ワンマン列車増えたな。
下り 233D〜249D・2261D・2263D・2285D
上り 226D〜242D・2264D・2266D・2284D・2286D
(2013.3.16改正)
- 442 :名無し野電車区:2013/06/14(金) 21:40:21.05 ID:BhUN5Q5X0
- ボロって言うな
- 443 :名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:05:07.89 ID:rTJ14jwl0
- 老朽車両?
高齢車両?
経年車両?
- 444 :名無し野電車区:2013/06/16(日) 10:14:57.96 ID:k3gMglWA0
- インドネシアか・・・・。また、投石でボコボコにされガラス割れ放題なだろうな。かわいそうに
廃車にされるより、第二の人生送れるだけマシという考えもあるが、もっと大事につかってくれるところにひきとってほしいものだが
土人には電車はまだ早かったんだと思うよ
- 445 :名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:20:33.70 ID:J5nYGdd60
- インドネシアにVVVF車も譲渡される時代だというのに、高崎ローカルときたら…
- 446 :名無し野電車区:2013/06/18(火) 14:22:53.80 ID:nL6B+E1N0
- >>445
所詮馬鹿詐欺だから
- 447 :名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:59:59.02 ID:enNNOn7wO
- 文句しかたれない一般人は御呼びでないよ
ここは高タカ車両が好きな人だけで十分です
- 448 :名無し野電車区:2013/06/18(火) 19:50:02.38 ID:kC5UeEDqO
- >>445
荒らしを召還すんな、このハゲ、カスめが!!
>>446
だから馬鹿詐欺って言うなと言ってんだろーが、高崎線・両毛線スレも
荒らしてるこの未成年の内から飲酒・喫煙なんかして脳みそスカスカの
穢多四つ非人部落民どエッタ基地害ヒトモドキ犬肉食い嘗糞在日鮮人野郎死ね!!!!
- 449 :名無し野電車区:2013/06/18(火) 23:14:18.52 ID:2Bk/3SveO
- >>445-446みたいのはE231みたいなガチガチシートが好きなんかね?
115のほうが座り心地いいじゃんね
- 450 :名無し野電車区:2013/06/18(火) 23:16:00.80 ID:Poeh7eej0
- >>449
ぼくのおちんちんもガチガチになりそうです
- 451 :名無し野電車区:2013/06/19(水) 10:45:09.39 ID:oWcPZIj40
- 連結器に突っ込んでおけ
- 452 :名無し野電車区:2013/06/19(水) 20:21:23.27 ID:/cm1E0pX0
- 密連の空気管で十分てか
- 453 :名無し野電車区:2013/06/19(水) 21:58:01.03 ID:/vV6S9S50
- >>450が今月をもって廃止されることになった。
>>450は実際には車庫に留置されることが多く、洗車も滅多に行われなかったことから、
運用すると乗客から異臭がするとの苦情が相次いでいた。
>>450はオス形の連結器を装備しており、
製造当初の計画では、増解結を多くこなす運用が予定されていたが、
相手の編成がいつも来ず、単独での運用ばかりであった。
先月行われた検査で、連結器のカバーが外れない状態にあるのが発見され、
これが廃車の決め手となった。
前述のように、異臭がするため、さよなら運転などは行われず、早々に解体される見通し。
- 454 :名無し野電車区:2013/06/20(木) 18:07:20.07 ID:pFAwB/jh0
- >>450
解体は伏木でお願いします
- 455 :名無し野電車区:2013/06/22(土) 14:36:10.95 ID:eoCDTyjH0
- 解体と言えば日本ブレイク工業
- 456 :名無し野電車区:2013/06/23(日) 12:35:14.51 ID:9I3gYR9q0
- >>449
新しい電車が好き
- 457 :名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:32:26.27 ID:oDB3Dybm0
- 処女が好き
- 458 :名無し野電車区:2013/06/24(月) 14:50:47.60 ID:PGwMLfLi0
- 処女と少女と娼婦に淑女
- 459 :名無し野電車区:2013/06/24(月) 17:00:36.82 ID:Q+wS9goeO
- おちんちんおちんちんうっせ
そんなにしたいなら万個に挿入してこい
- 460 :名無し野電車区:2013/06/25(火) 00:12:53.64 ID:RRRbNJliO
- >>458
How many いい顔〜
- 461 :名無し野電車区:2013/06/25(火) 18:33:05.25 ID:yb/QUldO0
- >>455
内部不祥事で会社が解体になりました。
- 462 :名無し野電車区:2013/06/25(火) 21:49:42.21 ID:PzBqoA9Z0
- mamzoもアニソンで活躍しているようだし
- 463 :名無し野電車区:2013/06/25(火) 21:50:39.78 ID:PzBqoA9Z0
- おっとmanzo
- 464 :名無し野電車区:2013/06/26(水) 07:31:10.36 ID:SPyoz8690
- mankoが好き
- 465 :名無し野電車区:2013/06/26(水) 08:20:47.53 ID:0CbzkKnzO
- >>464
気持ちいいよね!!温かくてぬるぬるしてて
- 466 :名無し野電車区:2013/06/26(水) 11:25:01.54 ID:Fd6XgD7F0
- などと妄想を膨らませ
- 467 :名無し野電車区:2013/06/26(水) 12:30:30.90 ID:SPyoz8690
- さらに下半身の一部分を膨らませ
- 468 :名無し野電車区:2013/06/26(水) 23:21:09.21 ID:8cAwxZxf0
- 連結作業 失敗
- 469 :名無し野電車区:2013/06/27(木) 15:09:34.81 ID:xGuy3uhV0
- 相手の編成が来ず、単独での運用あった
- 470 :名無し野電車区:2013/06/27(木) 15:44:17.50 ID:x3Z8ShNk0
- ハイブリッドという名の自家発電
- 471 :名無し野電車区:2013/06/28(金) 20:46:42.38 ID:l43Mqnra0
- 発射!! 元へ 発車。
- 472 :名無し野電車区:2013/06/29(土) 23:36:26.04 ID:RPG9W8KN0
- 今となっては、信越線が吾妻線よりもパッとしない路線になってしまった件
- 473 :名無し野電車区:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:GM3CIQHD0
- 國鐵長野支社さんがお友達になりませんか?って言ってるヨ!
どうする?
- 474 :名無し野電車区:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6P1qixNX0
- 高崎ローカルは酷鉄です。
酉告金失
- 475 :名無し野電車区:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Ehw9La020
- 上信の新車両は10月より運行予定だそうだ
- 476 :名無し野電車区:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:YGw/ToHSi
- >>475
いつもう1両来るんだ?
- 477 :名無し野電車区:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:X03R/a4T0
- 毎年9月にやってるイベントでお披露目するんだろうな、新型車
- 478 :名無し野電車区:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:quKISx7JO
- >>475
じゃあ今月には搬入しないとな。
やっとかw
- 479 :名無し野電車区:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LsXPPrekO
- 吾妻線川原湯温泉〜長野原草津口間
14時00分から線路点検で結局中之条〜長野原草津口間は終日運転見合わせ
何があったんだろう?
線路陥没でもしたんだろうか?
- 480 :吾妻線:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LsXPPrekO
- 吾妻線どうやら落石による線路支障との事
そうとうデカいのが落ちてきたか?はたまたまた崩れる恐れがあるとかかな?
とりあえずバス代行だそうだが
高崎発は中之条ゆきで運行してるんかな?
- 481 :名無し野電車区:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:PIH9/IW+0
- ただ、中之条の方向幕を持つのは107しかないよね。
- 482 :名無し野電車区:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:CBENePXwP
- 八ッ場関連かとおもた
- 483 :名無し野電車区:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:sCPSlDF10
- 何これ?
http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/detail/162/0/
横川〜西広島駅間で発生した動物支障の影響で、一部列車に遅れが出ています。(7月5日 21時00分掲載)
- 484 :名無し野電車区:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:te+ZLQsP0
- 何って西の話だろ
- 485 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ky8AQErJ0
- 吾妻線は今日も中之条長野原草津口間
終日運休
- 486 :名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:SXNdSTflO
- 草津は臨時特急幕で走るのかな!!ということは中之条が常時満線になるんかい!!
- 487 :名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:d3EMt76fO
- >>486
特急は臨時含め全区間運休
- 488 :名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zNMxaVs40
- 特急やめたいんだろうな。
儲かるなら区間運休にするだろうし。
それよりも、運行情報見ると、長野原草津口〜大前が動いていそうだけどそんなこと無いよね。
- 489 :名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:H9/VEoz1O
- >>488
昨日は長野原草津口〜大前は動いてたよ。
- 490 :名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:urIZcTuu0
- つか動いてなかったら中之条〜大前を運転見合せと案内するだろ
- 491 :名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:R0LZ+/u50
- 吾妻線は駅員の話だと明日も厳しいかも
現場は依然として工事中
- 492 :名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Eu3ntlX/O
- 吾妻沿線自宅より見たまま@群馬原町
115系3連が超低速で下っていった。
その前2時台に超低速で通過した上りの折り返し?
- 493 :名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GEGVNfMh0
- >>492
公式の遅れ情報ないから現場開通したな多分
あっちにあった車両を使って試運転したんじゃないか?時間が時間なだけに通常速度出せない&長野原草津口から上らせたらどこで折り返しはどこでできるかわからんが確実に折り返しできる中之条で折り返しさせたと
5時55分に山田川橋のとこを一本115系4両が回送幕で下ってった
- 494 :名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GEGVNfMh0
- 吾妻線の上り普通高崎行き
一本目 二番列車のスジに+7分遅れで群馬原町〜中之条間通過
復旧したな
- 495 :名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:s81jUmV/P
- 現地人レポ乙であります。
- 496 :名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:guaVO0/UO
- >>492-494乙
あのあたりも震災でダメージ受けているはずだから、いつ崩れてもおかしくはないよな。
津久田〜岩本にある第三利根川橋梁お立ち台、棚下不動の滝の所も、震災で派手に崩れて今もそのまま。
ダム工事による付け替えで安全にはなるな。
- 497 :名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:SO0izUSsO
- 大前なんてもともと運休みたいなもんじゃないか
- 498 :名無し野電車区:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:T76/U67G0
- うん、急に運休
- 499 :名無し野電車区:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gLufSr200
- >>488
「特急券払い戻し→新幹線特急券お買い求め」の方が儲かる。
なので、全区間運休。
- 500 :名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P4F7UpDNO
- 500げとーーー。
- 501 :名無し野電車区:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tXGLSRP60
- 行き止まりの終着駅:信越本線横川駅
http://www.sanpo-pub.co.jp/column/akibanote/20130716.html
- 502 :名無し野電車区:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Pyqzao7J0
- 大前は…
- 503 :名無し野電車区:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zYSO2E7I0
- 大前は留置線なので
- 504 :名無し野電車区:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xTtk4fHVO
- 長野原草津口新駅舎8月1日オープンage
- 505 :名無し野電車区:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xTo/y7M6O
- >>503
その割りには留置されてる時間があんまりないよな。
- 506 :名無し野電車区:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xJV8sqS5O
- 上信電鉄の南高崎〜根小屋間にある信号所を駅に昇格させたらいいのに。
ある程度利用は見込めるのでは?
話は変わるが、上信の高崎駅で使用済み硬券詰め合わせ500円で売ってるよね。
試しに買ってみたら、大きめの封筒にきっぷがギッシリ入っててビックリ!
数えてみたら573枚も入っていた。
でも、こんなにたくさんの硬券、どうしよう…
(苦笑)
- 507 :名無し野電車区:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vYVI9pixP
- >>506
信号所の近くに開業予定
ttp://syoutetsu.blog47.fc2.com/?no=182
- 508 :名無し野電車区:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:F0sTiCWW0
- >>506
1枚1円でばら撒いても儲けが出るのかw
- 509 :名無し野電車区:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:6Jv1Rgfh0
- ふつうは産廃としてカネかけて処分してたところを\500で売れたんだぜ。
- 510 :だるま死者:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:17DPUifE0
- あのさぁ
全車指定席の普通・快速列車 例:たんばらラベンダー号の乗車には
指定席券の他に乗車券がいり青春18きっぷは使えないと
沼田駅員と馬鹿崎支社指令がぬかしていた。
変だと思い問い合わせセンターに電話し折り返しの返答は
支社、駅の間違えだってさぁ。他にも乗客3名はいた。
指定席券+18きっぷでOK
- 511 :名無し野電車区:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QLsoXOWoO
- >>510
馬鹿崎って言うな。
両毛線スレに常駐して荒らしてるエタ四つ非人部落民野郎死ね!!!!
- 512 :名無し野電車区:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4GF2WDBS0
- 馬鹿詐欺支社w
- 513 :名無し野電車区:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:SZR7NYjk0
- >>511は
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
- 514 :名無し野電車区:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:31XXSBZE0
- >>510
まだそんな社員か委託がいるのかよちゃんと研修させろよ
- 515 :名無し野電車区:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3TwtuoN4O
- >>512-513
この穢多四つ非人の在日不逞鮮人野郎めが、いい加減死ね!!!!
- 516 :& ◆UR1jAp2afk :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:FRJg//So0
- オマイガナー
- 517 :名無し野電車区:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:kVtQAWLzO
- クソコテ
- 518 :名無し野電車区:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:TtJeE7iE0
- ┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
. | } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { 人 } |
⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
- 519 :名無し野電車区:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1yu+PS6hO
- 平成 25年度 - 上信電鉄
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/images/anzen_houkokusyo/anzen25.pdf
上 信 電 鉄 株 式 会 社. 代表取締役社長 ....
クモハ 7001. 1両. 車両の全般・重要部 検査. 車両の全般・重要部検査. デハ 251、デハ 205 他. 4 両. 車両一体圧延車輪嵌め 替え ...
上信電鉄では、お客様及び沿線住民の皆様に鉄道事故防止のお願いを. して おり ...
今更ながら確定ソース発見。
- 520 :盛岡支社リゾート企画部:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:akrY9hJn0
- >>510
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) また高崎が何か言ってるぞ(←秋田)
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽキモイな \| ( ´_ゝ`) 誰か精神病院に連れてってやれよ(←新潟)
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
(↑大宮)
- 521 :名無し野電車区:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/Oz9v2Qp0
- 高崎の場合「車両がボロしか無いのに何言ってんだ」で黙る。
- 522 :名無し野電車区:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:QiuV1YJA0
- ローカル私鉄よりもボロしか無い高崎ローカル
- 523 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:os0f5yvv0
- 横軽 を 廃線にしてしまったのは 多分間違いだろな
いずれ 東日本大震災よりもっと凄い 大災害 が来た時 あそこが動いていれば!!!!!!!!!! となるかもしれない
- 524 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ZD+G07AcO
- 昨日昼間吾妻線乗ってたら金島や祖母島に撮り鉄を見かけた。
何か来るのかと思ったら、中之条でレール工臨が発車待ちだった。
- 525 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qo9zdvGL0
- >>523
むしろそこがやられて他の足引っ張りかねない
そのまま廃止もあり得るな
- 526 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LtL4zePUO
- やはり、横軽を切ったのは暴挙だったな。
観光鉄道として復活させない地元も同罪だ。
観光鉄道にしたら片道800円、往復1500円くらいでも乗るだろ。
- 527 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:EOX7jvyO0
- 800円で元取れんのかあそこ
- 528 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aR2WIlAw0
- 横軽は山越えで利用者少な過ぎ
機関車必要で経費高すぎで
維持は不可能
- 529 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:iskDQ7Mji
- >>527
千円で原価
二千円で利益が出るLevel
- 530 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0G3XmnT90
- また架線つかってEL牽引なり粘着電車にするのか、架線使わずにDL牽引、DCにするのか・・・
金かからないのはDLで客車1・2両を粘着で押し上げるくらいだろうけど
- 531 :名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qo9zdvGL0
- 観光は熊ノ平までがせいぜいだろ
- 532 :名無し野電車区:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:2gKtRYbH0
- この前上信に初めて乗ったんだが、硬券で売ってくれるのは高崎以外の有人駅でいい?
しかしかなり揺れたなあ。
- 533 :名無し野電車区:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:7ITU0vCC0
- 炎のチャレンジャーで上信電鉄車内で
台から落ちないで終点まで行けたら100万円ってやって
誰も100万円とれないくらいだからな
- 534 :名無し野電車区:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PSDAa6Ja0
- 青梅線の青梅より奥、吾妻線沿線とあまり景色変わらないのにE233って…
- 535 :名無し野電車区:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:iYpdLIxA0
- 115系も107系も音に関しては最高ジャン。特に107系なんて若干165系
- 536 :名無し野電車区:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I/OslIKN0
- >>535
煩いだけだろ
- 537 :名無し野電車区:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Jftcsd6Q0
- 吾妻線沿線の樽沢トンネルの周辺って天気予報では「前橋」「みなかみ」
どちらを見ると参考になりますか?もし「みなかみ」である場合は前橋
や高崎などの都市部に比べれば幾分涼しいものですか?
樽沢トンネルを見に川原湯温泉〜岩島まで歩いてみたいと思ってるので
すが、暑いからやめておいた方がいいですかね?
- 538 :名無し野電車区:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Fm6hMsPMP
- 前橋と水上の中間点だと思えばおけ(気温)
山間部だけどこの時期日中は相当暑くなると覚悟した方が安全
午後からの雷雨は局地的なので予報は当てにならないのでリアルタイムで確認推奨
- 539 :名無し野電車区:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Jftcsd6Q0
- >>538
サンクス。「中間」なんですね。
中間でも日中は相当暑くなるんですか。吾妻線で樽沢トンネル見て、
沿線の温泉に入るか、上越線で谷川岳に登るかどっちにしようか迷って
るので。横川もいいなとは思ったけど、峠の湯が休業中であることを
知ってやめた。温泉も入りたいからねぇ。
- 540 :名無し野電車区:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Fm6hMsPMP
- >>539
歩き馴れた健脚なら問題ないと思うけど内陸部の暑さは沿岸部にお住まいだとちょっと異常と感じるかも
これから暫くは猛暑日の予報(前橋)なので老婆心ながら・・・
水上は標高が一気に高くなるので平野部に比べてだいぶ楽(-10℃前後)ですが
- 541 :名無し野電車区:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l6WQ2YSqO
- >>539
どうせ歩くなら吾妻渓谷ルートで行くといいよ。ちょっと時間かかるけど…
あと、前日が雨だと沢が増水してる場合があるから靴はしっかりしたものを履いた方が無難かな。
- 542 :名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7Beq0/xY0
- 両毛線のグンマとトチギの国境ってどこ?
- 543 :名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FEtLNc440
- >>537ですが、いろいろ教えていただきありがとうございました。
結局吾妻線沿線ではなく、谷川岳に行ってきました。
涼しかったです。
- 544 :名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:YulgVrIo0
- >>542
小俣−桐生間
- 545 :名無し野電車区:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:b4BN2qts0
- >>526
観光鉄道とか第三セクターとかって高いよな
JRと通しの運賃で乗せろや
- 546 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mmYWq6tJ0
- >>545
たしかに
- 547 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WWgxPSHV0
- 何故三セクになったかから考えようぜ
- 548 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NiMlWrSY0
- >>547
不採算路線だったからだろ
- 549 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WWgxPSHV0
- その不採算路線が採算取るにはどうすりゃいいんだよ
- 550 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Kwddt3qOi
- >>549
副業しか道が無いだろうね
- 551 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WWgxPSHV0
- 副業で稼いで本業ダダ漏れ上等と?
普通なら撤退だわそれ
- 552 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BuVRICrO0
- 上信の新車って、このままデットストックになってしまうのか。
- 553 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NiMlWrSY0
- >>552
そうなるだろうな
- 554 :名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ASlFM8h30
- まだもう1両来ないのかよ…
- 555 :名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:a8eAOkfcO
- 横川駅の辺りの国道沿いの区間って、いつも三脚立てた撮り鉄ちゃんが
いっぱいいるけど、彼らは何狙いなの?
- 556 :名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tXdeiT0s0
- >>551
ぬれ煎餅売れ。たい焼き売れ。瓶が破裂するガスグレープ売れ
- 557 :名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:942SskC40
- 湘南色115系も107系もそろそろではあるな
それ狙いなのかは知らんが
- 558 :名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:giNa35zBi
- >>557
E129系導入で107系、115系、211系を一気に置き換えキボンヌ
- 559 :名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Q22f1ZOs0
- ぬれ煎餅じゃ二番煎じだ。ぬれマ○コにしろ!!
- 560 :名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zdgyaOLI0
- 前橋育英優勝で上信の車内、出場おめでとうから優勝おめでとうになるか?
- 561 :名無し野電車区:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LmBGdcbk0
- >>559
ぬれマン○はたしかにおいしいが、安定供給が問題だ
- 562 :名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:N5kcvG0L0
- 名産のコンニャクで模造品を作れば
- 563 :名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mj4cChTo0
- ブレイクの予感
- 564 :名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hhpHir8K0
- 甲子園、グンマが勝ったんだから運賃安くしる
- 565 :名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:c5c69kPJ0
- 峠の湯、早く営業再開してほしいなぁ。
- 566 :名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:oxWEIUSb0
- 来年6月ごろみたいな話だね
- 567 :名無し野電車区:2013/09/01(日) 12:54:40.77 ID:IRDrcwt60
- 上信は新車ではなく西武101系中古車を近江鉄道みたいに改造したら
安く上がって2編成くらい導入できるのに 補助金といえども
- 568 :名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:18:39.61 ID:XN7UeeHb0
- 上信の新車がVVVFだったら…w
- 569 :名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:22:49.72 ID:7Fm/Bxhvi
- >>568
嬉しいね
- 570 :名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:47:24.41 ID:TXFN9nqq0
- インバーター+回生ブレーキの省エネ車輌だと固定資産税をまけてくれるんだよね
- 571 :名無し野電車区:2013/09/01(日) 22:57:41.11 ID:RlC1gZ+R0
- ローカル線よりぼろい車両しか走らない高崎ローカル…JRなのに…
- 572 :名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:08:06.89 ID:LNsU7Pwy0
- >>571
そのうちE129系が入るだろ
- 573 :名無し野電車区:2013/09/02(月) 00:19:22.94 ID:l4hGJeAe0
- 高崎線で走ってた211が3両や4両になって115や107を置換えるだけだろ
- 574 :名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:54:47.36 ID:LunHSnDG0
- 小野上温泉〜小野上 斜面がヤバい場所で冠水
道路も崖ちけぇ
- 575 :名無し野電車区:2013/09/05(木) 15:54:46.39 ID:LunHSnDG0
- 吾妻線が案外あっさり一時間かからず再開しててビックリした
- 576 :名無し野電車区:2013/09/06(金) 13:26:27.03 ID:C2bYryO1O
- もしかして上信本社の所、フェンス撤去してない?
- 577 :名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:22:29.30 ID:djV85qCuO
- 上げときましょう。
- 578 :名無し野電車区:2013/09/09(月) 16:11:50.51 ID:CF/p4ixD0
- >>567-568
新車の画像見た限りではどうもVVVFっぽいと思う。
- 579 :名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:25:47.89 ID:EVQMQsaVO
- >>578
そんな当たり前の事を・・・
スケジュールからして今月中に「クモハ7001」を搬入するはずだな。
- 580 :名無し野電車区:2013/09/11(水) 02:19:44.26 ID:H5h9EG2c0
- 天下のJR様がボロしか走らせていない中、中小ローカルがVVVFねぇ…ww
- 581 :名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:57:20.97 ID:rMl4KGcvO
- 上信電鉄高崎駅で絶賛販売中(?)の使用済みきっぷ詰め合わせ、硬券セット(500円)に続き、軟券セット(300円)も発売開始。
- 582 :名無し野電車区:2013/09/11(水) 11:00:48.19 ID:fWPnrnPS0
- >>581
軟券も売り出すのか。硬券が好評で二匹目のドジョウを狙ったのか?軟券は売れるかなあ。
- 583 :名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:26:34.17 ID:vgt2BTek0
- 上信新車入るのはいいんだが、150形3編成の置き換えはどうする気なのだろう
もう製造約50年を迎えるわけだが
候補としては西武3000系、東急8500系、JR205系あたりかな
- 584 :名無し野電車区:2013/09/12(木) 21:39:45.62 ID:RBiTcFdNO
- 150系は潰さないだろ。腐っても冷房車だからw
- 585 :名無し野電車区:2013/09/13(金) 00:27:38.26 ID:SeTpaIo70
- 腐ってるの?
- 586 :名無し野電車区:2013/09/13(金) 08:58:41.91 ID:SeTpaIo70
- でもさ、いざ動かそうとしたら
腐ってやがる(クハ7501を出すのがクモハ7001に対して)早すぎたんだ
になりそうだぜ
- 587 :名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:29:23.02 ID:xBq8XgPr0
- >>583
以前のレスに東武8000系ってあったけどね
- 588 :名無し野電車区:2013/09/14(土) 01:59:47.89 ID:oZWhWV3/0
- >>583
踏切事故の事を考えると西武3000系
塗装費考えると東急8500系か国鉄205系が妥当
- 589 :名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:28:32.70 ID:FYAFOYa+O
- 東武8000系の話は完全に無くなったらしい。
ってかあの会社は未だに非冷房車があるからね…新車買うなら中古を2〜3編成買った方が良かったんじゃないかな
- 590 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 01:07:56.75 ID:nbDDBUfF0
- >>589
東武8000系なんてあんなの譲渡出来無いだろ
- 591 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 03:41:23.91 ID:Bqd1Z3J50
- またぐんまワンデー・ツーデーパスやりますな。
今回はわたらせが復活してる。
しかしまあ、JR以外の各社の取り分はどのくらいなんだろうか?
上信の自線内一日券より安いじゃないか。
- 592 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:43:09.25 ID:RTi7zbH90
- 「連れて来てやる」
- 593 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:28:37.71 ID:DA1LtYZf0
- ハイブリッド化したら休日は八王子まで直通してほしい@八高
- 594 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:36:27.96 ID:JPUwV/cj0
- ここはやっぱり新幹線リレー号を。
- 595 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:33:33.50 ID:hZzNoA7k0
- >>593
そうそう、高麗川分割とかひでぇよな
中途パンパに電化したからこういうことになるんだ
EV-E301系とか817系みたいに、電化区間で充電しておいて、非電化区間は蓄電池で走ればいいんだよ
- 596 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:57:56.51 ID:JPUwV/cj0
- 周辺の非電化路線が完全に消滅した今、
八高北線だけを離れ小島的に非電化で残しておく方が、
トータルでは却って金が掛かるような気がするんだが。
北線電化するに当たって狭小トンネルみたいな障害物も特に無いし。
- 597 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:00:11.79 ID:nbDDBUfF0
- >>596
電化して高麗川折り返しを大前、横川、水上、小山行きに変更キボンヌ
- 598 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:30:58.27 ID:Jt/yTOdHO
- >>596
節電のため、横川線を非電化にしてしまうとか。
- 599 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:06:25.85 ID:JPUwV/cj0
- 石油→エンジンと、石油→発電所→モーター、
どちらのエネルギー効率が高いかを考えればその発想は出てこないかと。
- 600 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:23:18.25 ID:li0Em1S2O
- 単純に"節電"だけなら有効かもよ。使わなくても架線に電気流すだけでもロスがあるし。
確か電化と非電化の損益分岐点のような指数があったよな。
- 601 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:49:16.26 ID:mG2GGv8Q0
- 車両更新スレで気動車かとかトンデモ理論出しているのがいたな。
- 602 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:50:46.13 ID:NusOd2bqO
- 06:42
【吾妻線 運転見合わせ】
吾妻線は、祖母島〜小野上駅間での倒木の影響で、渋川〜中之条駅間の上下線で運転を見合わせています。
- 603 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:04:55.78 ID:ymyjpOts0
- >>596
昼間に2時間近く運転間隔があく路線を電化する意味があるのか?
工事業者が100万円程度で受けてくれるならともかく
- 604 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:49:17.30 ID:jfdzqKgT0
- 特急草津32号までに復旧間に合うかな?
- 605 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:56:02.41 ID:NDpss0Y30
- バスで渋川まで振替とかあるかね?
- 606 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:56:51.45 ID:64r97HEI0
- >>604
今日はすでに全便運休
- 607 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:58:16.88 ID:NDpss0Y30
- >>606
復旧の可能性なしですか?
- 608 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:07:13.01 ID:64r97HEI0
- >>607
特急は昨日運休発表済
普通は上り一番が多分途中で倒木発見? 下りは一番からアウト
二番を中之条までやって中之条〜大前暫定運行確保
渋川〜中之条はバス会社の運転手叩き起こしてバス代行って感じかな… 倒木と架線のダメージ次第だと思うよ再開は
- 609 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:29:35.41 ID:CGZOOQ1t0
- >>608
ご親切にありがとうございます!
- 610 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:40:18.14 ID:OcgCXFKs0
- >>603
もともと気動車の動力費は高い上に、
八高線専用に気動車を配置している現状では、
そのための設備、人員などの固定費も余分に掛かっている。
電車化すれば他路線と共通運用化できるから、
その辺の固定費は大幅に削減できる。
- 611 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:58:29.10 ID:vNT34sVN0
- >>610
電化するより蓄電池電車やハイブリッドトレインの進歩に期待する
- 612 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:59:44.15 ID:64r97HEI0
- >>609
末端も雨量規制越えた
- 613 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 10:30:47.14 ID:lOWtk1WL0
- >>598
おまえあたまいいな
おそらく原発一基分くらいの電気が節約できるようになるぜ
>>611
あなた(非電化区間)とひとつになりたい
- 614 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:18:18.93 ID:oZnPKA9H0
- >>612
中之条から運行再開と言われ振替輸送のバスから降ろされたらまた運転見合わせですww
- 615 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:23:23.00 ID:ztstfOC50
- >>614
今上り中之条手間の橋みたら川がスゲー…
上りなら、市城以降〜祖母島の手間迄川でも見れば凄さがわかる…
- 616 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:41:27.41 ID:RbdyhrafO
- >>611
蓄電池車EVE301系で八王子〜高崎の直通復活。
- 617 :名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:58:03.81 ID:I8Vqmw8V0
- >>616
放置される高麗川〜川越・・・
- 618 :名無し野電車区:2013/09/18(水) 09:58:05.71 ID:oQAOM8cA0
- 踏み切り事故らしい
毛呂付近で
- 619 :名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:52:17.59 ID:z2jKaowXO
- >>617
放置はしないよ。
現行ダイヤに高崎直通が割って入るだけだ。
- 620 :名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:10:54.18 ID:mtnVnU7e0
- >>619
理想としては橋本駅にリニア誘致なわけで、埼京線八王子まで延長ってのも要望はされるだろうからなぁ
- 621 :名無し野電車区:2013/09/19(木) 15:57:13.22 ID:OcvLOTFE0
- >>616
非電化区間が長くて電池が持たない。
- 622 :名無し野電車区:2013/09/19(木) 16:18:05.86 ID:Aq3nvtjOi
- >>620
埼京線八王子って川越線経由?中央快速線経由?
それなら京葉線を八王子まで延伸すれば良くね
- 623 :名無し野電車区:2013/09/19(木) 17:35:01.69 ID:mtnVnU7e0
- >>622
普通は川越線経由以外ないだろう
中央線経由で埼京線通すってどんだけ?
京葉線を八王子までって意味不明すぎるんだが
- 624 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 00:29:10.47 ID:ijn05/TRO
- 川越線経由八王子行きも意味不明だけどね。
なら八王子⇔川越を大宮まで延ばした方がマシ
- 625 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 08:41:02.64 ID:zyDZOBVK0
- >>621
寄居で東上線に乗入れて小川で八高線に戻れば桶
その間に結構充電できる。向きが逆になるけどな。
竹沢・折原の人には泣いてもらうって事で。
>>624
たとえ大宮〜八王子ってのが運転されても
大宮の人がリニア使う時は品川に行くと思うよ。
もともと川越〜八王子を乗り通す人って少ないし。
- 626 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 12:23:06.27 ID:4V13s4Lr0
- >>621
駅のとこだけ架線ひいいて、列車交換でバカ停している間に充電すればいいんじゃない?
- 627 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 12:27:35.98 ID:xlJf8Rqg0
- ハイトラムてのがあってだな
- 628 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 13:45:44.33 ID:EmHNJGvD0
- せめて越生〜高麗川を直通運転してほしいな
朝高麗川から乗ったら過半数が毛呂・越生で降りたし、大学病院有るから今後も需要は見込める
短区間だからバッテリー容量も問題ないでしょ
- 629 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 16:45:57.52 ID:53wzdjfL0
- 八高線電化キボンヌ
高麗川行き電車を大前、水上、横川、小山行きにすべき
東武越生線との相互乗り入れをやるべき
- 630 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 17:48:35.78 ID:zyDZOBVK0
- >>628
越生ってより小川まで電化されて八高南と直通運転されると
ありがたいんだけど・・・
>>628>>629
JR東はスマート電池くんが「ダメだ」って結論がでるまでは
既存線の電化は基本的にやらないって言っちゃってるからなあ。
しかも困った事に、あれ結構使えそうだし。
非電化区間は電化せずにあれで置き換えるつもりらしい。
どっちが費用的にメリットあるんだか知らんけど。
- 631 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 18:52:01.50 ID:QUyifNx00
- >>626
たぶん一番現実的な案だと思うんだけど
その架線の電気をどうやって調達するかだね。
非電化区間の終端(烏山)で充電できてるから
どうにでもなりそうっちゃなりそうだけど。
あれって充電用の架線は1.5kVじゃなくて
もっと低電圧でいいんだっけ?
電池電圧600Vだから低電圧でも行けそうだけど。
>>630
> しかも困った事に
最新技術の実証実験がうまく行ってるんだから
本当は喜ばしいことなんだけど、今回ばかりはな。
- 632 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 19:05:37.01 ID:3Mg6gm2dO
- >>631
自分が乗ってる時は長く感じる「バカ停」もそれで充電完了って程の時間じゃないぜ。
交換駅でちょこまか充電すれば走行距離は伸びるだろうけど
非電化区間が少し長すぎるよな。
- 633 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 19:15:04.90 ID:zyDZOBVK0
- >>632
> 非電化区間が少し長すぎるよな
それが理由でスマート電池くんを烏山に
取られちゃったわけだからなあ。
小川まで電化して・・・・ないだろうな。
- 634 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 23:18:22.87 ID:yJ6Np4wu0
- 世界の鉄道事業者の中でも新車をどんどん投入する会社の中で、
日本のJRで一番ぼろい車両しか無い高崎
- 635 :名無し野電車区:2013/09/20(金) 23:47:41.84 ID:wPOZBvg80
- で?
- 636 :名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:24:38.00 ID:QCnpk6JF0
- >>634
全てE129系で置き換えるべき
それと八高線を電化すべき
- 637 :名無し野電車区:2013/09/23(月) 11:53:44.84 ID:yEy//7Aj0
- >>634
え?新潟とか西の475系とかは?
高崎に新潟とか西よりぼろい車両なんか?あったか?旧客くらいだろ?
というか>>634の頭の中もぼろそうだな。
- 638 :名無し野電車区:2013/09/23(月) 23:57:09.52 ID:MPLdp0Au0
- お前ら、どんだけぼろ好きなんだか
- 639 :名無し野電車区:2013/09/24(火) 01:51:16.10 ID:Gwi3X/SI0
- >>637
新潟にはE127があるじゃねーか
- 640 :名無し野電車区:2013/09/24(火) 11:32:51.99 ID:kbdhXbs80
- 高崎にはE231やE233が来るんだけど
- 641 :名無し野電車区:2013/09/24(火) 12:25:11.89 ID:AGiEpKnI0
- 上越線用に耐寒耐雪装備つけてくるのだろうか・・・
- 642 :名無し野電車区:2013/09/24(火) 14:35:18.88 ID:WoqUfEDSi
- 八高線電化キボンヌ
- 643 :名無し野電車区:2013/09/25(水) 00:27:34.93 ID:HF8xjN1a0
- >>640
スレタイ見ろよ。このスレは高崎ローカルのスレだぞ?
- 644 :名無し野電車区:2013/09/25(水) 21:38:01.73 ID:NYQHp7Y80
- 10/17〜18
上信甲種:クモハ7500形電車 1輛
9672レ
黒山 1249
新潟タ 1319-1438
新津 1457-1510
南長岡 1602-1659
土合 1832(通過)
水上 1846-48
高崎操 1953-1307
高崎 1318
- 645 :名無し野電車区:2013/09/26(木) 07:25:10.46 ID:icOIo2TbO
- >>644
陸送じゃないんだ…。よくわからん会社だな
- 646 :名無し野電車区:2013/09/26(木) 21:39:54.09 ID:w9Bz2nN+O
- >>644
正しくはクモハ7001なわけだが。
いや、7000のはずだよな?月刊とれいんの誤表記だと思うけど、まさかのクハ7501-クモハ7502とか?
- 647 :名無し野電車区:2013/09/27(金) 13:08:54.61 ID:b3YUTGMWi
- >>644
ようやく試運転の目処が立つな
- 648 :名無し野電車区:2013/09/30(月) 22:09:20.22 ID:YY6puLcu0
- 16年前の今頃は、115系普通列車も朝のラッシュを越えた超満員だったね。
あさま37号が間もなく横川駅に入る頃。
- 649 :名無し野電車区:2013/09/30(月) 23:02:28.27 ID:dJ/V0jkz0
- ラストのあさまで登った客を下る(高崎に返す)回送に客乗せひともんちゃく
- 650 :名無し野電車区:2013/10/02(水) 01:53:07.12 ID:lI98/co20
- 中之条駅、発車メロディついているんだから接近放送も付ければ良いのに。
スタンドアロンでイイからこんな感じで↓
http://youtu.be/XP52aE8LbCI?t=2m42s
- 651 :名無し野電車区:2013/10/03(木) 14:31:14.57 ID:hTf4LbiIO
- >>644
11/2の感謝祭でお披露目決定だな。
- 652 :名無し野電車区:2013/10/06(日) 20:22:30.91 ID:stY6rRgTI
- 八高線電化
小川町までキボンヌ
東上線池袋口もここまでだし…
- 653 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 15:19:44.17 ID:Qi9xcb9pO
- 最近、安中って知名度上がってる?
- 654 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 21:53:54.05 ID:pO/1xmab0
- 大河にあやかってるっつーか必死
実際は殆ど関係ないのにな
- 655 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 21:55:49.53 ID:94tLxNd10
- >>653
飛鳥涼さんで知名度が・・・
- 656 :名無し野電車区:2013/10/10(木) 11:23:18.09 ID:VyCzn0ae0
- チャゲ&安中
- 657 :名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:42:34.95 ID:Mju2dIGkO
- 本当にクモハ7502なのか?クモハ7001じゃないのか??
- 658 :名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:42:06.27 ID:s63oVtpQ0
- 623 :名無しでGO!:2013/06/13(木) 11:06:11.38 ID:yyn0EG8e0
高崎の労組HPがソースだけど、
群馬藤岡・佐野・北鴻巣・行田が委託化だってね。
あとは、岡部駅の委託化と明覚駅無人化も予定されてるみたい。
これで八高北線で直営なのは、毛呂と越生だけになりそう。
- 659 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:50:39.95 ID:nYDL9eWb0
- 107系と115系の後釜は、205系と217系のどちらが御所望ですか?
- 660 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:57:05.81 ID:HEszSeP70
- ボロじゃなくなればどっちでもいいよ。
でも205だったら、高崎ローカルはどんだけVVVF不毛地帯なんだwという話になる。
- 661 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 19:32:21.12 ID:X5uzJGeEi
- >>659
E129系
- 662 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:34:10.94 ID:cv5sMypGO
- ID:nYDL9eWb0 は例の荒らしだから放置で。
台風には負けずに無事上信入りしてもらいたいな。クモハが怪我したら相方クハのニート歴が延びてしまう。
- 663 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 16:33:24.45 ID:p5HkWBfSO
- 明覚は11月からみたい。
つうか、無賃乗車するやつ増えそうじゃね?ワンマンばかりだし。運転士ちゃんとみてないと。
- 664 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:06:21.13 ID:c3ejcjJM0
- 信越線も北馬鹿詐欺〜横川は無人化で言い
- 665 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:16:39.43 ID:4pPF+VTd0
- 11/2(土)
上信電鉄 鉄道感謝フェア2013
デキ運行、新型車両先行見学会
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/images/tetudou/ibent/kansha-fea2013.pdf(PDE注意)
- 666 :名無し野電車区:2013/10/16(水) 02:33:08.00 ID:z40UEli9O
- >>664
馬鹿の一つ覚えみたいに高崎の事を馬鹿詐欺呼ばわりするテメーをマジで
ブッ殺したくなったわ。
未成年の内から飲酒・喫煙や大麻・脱法ドラッグの吸引のし過ぎで脳みそが
逝っちまっててハゲ頭で短小包茎早漏チ●コでインポテンツにシャブ中で
廃人状態の低学歴低脳のダ埼玉県内超絶低民度B地区在住の無職ド穢多四つ
非人皮坊多部落民で偽名使って借りた金を踏み倒して高崎市内で連れ去ってきた
犬を木の棒でブッ叩き殺してその肉を食らったり女性をレイプしたり小学生を
刃物で切りつけて逮捕され勤務先の皮剥工場もクビにされて刑務所で服役
してた前科持ちで不正に受給してる生活保護の金で毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる
鬱病患者基地害精神分裂病池沼統合失調症犯罪者白丁嘗糞ウンコリアンゴキブリ
トンスルランド出身どチンピラゴロツキヤクザ人間のクズ野郎キムチ臭い
ヒトモドキ在日不逞鮮人めが、死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
かつて神社仏閣板にあった山車祭りスレやフェチ板の祭り衣装スレを荒らして
グロ画像を貼りまくってスレを潰したMikomaidってヤツはテメーの事なん
だろ、あ?
テメーなんか黄色い救急車で精神科の病院へ送られて独房で入院中に火事に
あって煙に巻かれてCO中毒で死ねばイイのに。
- 667 :名無し野電車区:2013/10/16(水) 14:49:48.47 ID:vln+H9MH0
- 高崎を馬鹿詐欺という荒らしを糾弾するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381823506/l50
- 668 :名無し野電車区:2013/10/17(木) 23:14:42.55 ID:/e2ebnHO0
- 上信甲種、新潟を出られない模様
- 669 :名無し野電車区:2013/10/17(木) 23:25:09.07 ID:aL1XRUKh0
- マジかw
- 670 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 02:12:42.21 ID:JH59eAXU0
- >>668
何が原因だ?
- 671 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 11:47:45.61 ID:oJdrL48s0
- >>670
釜が足りなかったらしい
時間通りじゃなかったけど無事に高操に到着で、今日は問題なさそうだ
- 672 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 12:23:14.35 ID:noZd7x0S0
- やっと
やっとひとつになれるのね☆
- 673 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 13:04:17.93 ID:RXiJdKs8O
- 前回クハはたしか陸送だったよね。
今回は甲種輸送なんだな。
そろそろ高崎着く頃か
- 674 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 14:50:19.17 ID:e+E4meThi
- >>673
既に馬鹿詐欺で保管されてる1両にようやく出番が出て来そうだな
- 675 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:39:54.02 ID:UnQKHaR3O
- JR高崎支社管内関連のスレを荒らしている>>674の嫌高崎厨ク埼玉ンコの
ダ埼玉ンコヒトモドキ在日不逞鮮人野郎は元派遣社員のレイプマン。
かつて高崎市在住で非喫煙者の女性と交際していたが、ある日デート中に
その女性が車の灰皿に口紅の付いたタバコの吸い殻を見つけた事から他の
女性とも交際してた事がバレてしまう。別れ際に女性から鼻血が出る程
思い切り顔を拳で殴られた事を根にもち、その後 高崎市内で女子中学生を
無理矢理公衆トイレへ連れていき個室内で性的暴行を加え重傷を負わせ
強姦致傷罪で逮捕される。
当然、勤務先もクビにされ懲役7年の実刑判決を言い渡され府中刑務所で服役した。
被害者の両親から慰謝料の支払いを要求する民事訴訟も起こされ約8千万円の
支払いを命じる判決が言い渡され、財産をすべて差し押さえされた上に
家族からも離縁された。
出所後の現在、鬱病を患い精神科の病院へ通院している。
こんな人間のクズ野郎、回線切って早く線路に飛び込んで死ねばイイのにwwww
- 676 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:23:33.55 ID:gj4UMQtD0
- まさかのVVVF車だった
- 677 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:27:22.45 ID:QRMUoDRN0
- 赤字ローカル私鉄よりもぼろしかない高崎ボローカルw
- 678 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:52:38.57 ID:bPCnxAzC0
- Suica導入もコンビニの方が早かったしな
- 679 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 10:47:26.98 ID:cJQSlRQl0
- 前にも書いたが群馬って、マジで世間と逆だよね。公立高校の男女別学といい、今回の鉄道関連といい…
- 680 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:12:16.52 ID:8OX/GsAS0
- >>679
グンマーは日本じゃないから仕方ない
- 681 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:21:28.57 ID:lNY+EKy+0
- >>677
流石国鉄馬鹿詐欺ボローカル
211系が来るとか来ないとか
- 682 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:22:24.11 ID:lNY+EKy+0
- >>678
馬鹿詐欺支社管内だと今だにSuica使えない区間が有るしな
- 683 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 17:44:19.83 ID:iMuG06fv0
- 205系を東武へ、東武8000系を馬鹿詐欺へ、でヨロシ!
- 684 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 19:14:14.68 ID:6GPw+0Qi0
- 上信の新車どこにあるんだ?ちらっとでも見られる?
- 685 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 19:16:29.25 ID:1iMbA0hf0
- >>683
東武 イラネ
- 686 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:21:20.70 ID:zY53+tUDO
- >>684
今日見て来た。
ホームから離れた検修庫に格納されてた。
TXと京急新1000が混じったようなマスクだった。
- 687 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 20:42:48.42 ID:TmogKhY/O
- >>677
荒らしを召還するな、このハゲ頭、カス、人間のクズ野郎めが。
>>681-683
いい加減にしろ、この地域差別厨のレイシスト野郎めが。
未成年の内から飲酒・喫煙や大麻・脱法ドラッグの吸引のし過ぎで脳みそが
逝っちまっててハゲ頭で短小包茎早漏チ●コでインポテンツにシャブ中で
廃人状態の低学歴低脳で体に刺青入れて小指詰めてる負け組ダ埼玉ンコク埼玉ンコ県内
超絶低民度B地区在住の無職ド穢多四つ非人皮坊多部落民で偽名使って借りた
金を踏み倒して高崎市内から連れ去ってきた犬を木の棒でブッ叩き殺して
その肉を食らったり高崎市在住の女性をレイプしたり小学生を刃物で切りつけて
逮捕され勤務先の皮剥工場もクビにされて刑務所で服役してた前科持ちで
不正に受給してる生活保護の金で毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる両親の先祖が
近親同士で生まれてきた鬱病患者基地害精神分裂病池沼統合失調症犯罪者
白丁嘗糞ウンコリアン汚便器ゴキブリゴミ屑トンスルランド出身どチンピラ
ゴロツキヤクザ人間のクズ野郎ヒトモドキキムチ臭い在日不逞鮮人めが、
死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
テメーなんか
ttp://wadaphoto.jp/maturi/sanja7.htm
みてぇに東京浅草の三社祭で汚ねぇ体とケツ見せながら神輿に乗って警察に
逮捕されるのがお似合いなんだよ。
テメーなんか台風がきた時に増水してる川か用水路へ流されるか自分の家の
裏が崖か山だったら土砂が崩れ落ちてきて下敷きになって死ねばイイのに。
- 688 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 21:01:21.40 ID:NKRsKLIdI
- 八高線のキハ110は東北と同じ雪に耐えられる設備ですか?
キハ110のスカートのしたに雪かき?見たいのがあったので
- 689 :名無し野電車区:2013/10/20(日) 00:30:26.26 ID:jOCzIjYj0
- >>686
明けたから今日だけど行く予定なので確認してみます。
- 690 :名無し野電車区:2013/10/20(日) 01:04:25.78 ID:V5ufkFoj0
- >>687
何顔真っ赤にしてナガフミ書いてるんだよ。おまえ2ちゃんねるはじめてか?力抜けよ
- 691 :名無し野電車区:2013/10/20(日) 08:29:54.85 ID:vodbjcqw0
- >>690
しかし(>>666と>>675も同一?)携帯でよくこんなに打てるな
と思って感心したのはオレだけか?
- 692 :名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:07:46.44 ID:wBzSQ9rKO
- >>687=>>681-683
如何にも必死過ぎだってバレバレなんだよ。
ちゃんと顔に書いてあるよ。
- 693 :名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:38:19.65 ID:ynAaPYn/0
- 石炭を燃やすと水銀が飛散するらしい。
SL天国グンマー、大丈夫なんかい?
- 694 :名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:50:04.57 ID:6uwnLEhh0
- >>693
おまえんちの蛍光灯からも水銀がばりばり
マグロをたべたら水銀でろでろ
チーズ(プロセスチーズ)をたべたら水銀たっぷり
って、グンマーには蛍光灯なんて高級な物はないし、マグロも冷蔵輸送できないか?
- 695 :名無し野電車区:2013/10/25(金) 22:51:08.41 ID:b9+aRufF0
- ドンマイ
- 696 :名無し野電車区:2013/10/26(土) 00:54:24.11 ID:hHmFMnqv0
- 11/2 上信デキ重連運転 高崎〜上州富岡
- 697 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 11:11:09.93 ID:668f2IrY0
- 群馬JRローカルの初定期VVVFは、水上〜土合でおk?
- 698 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:09:51.43 ID:OpVMNb8E0
- >>696
時間はわかりますか?
- 699 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:09:00.92 ID:7lDwH7i30
- >>698
上信のHPにあるよ
- 700 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:19:29.07 ID:KPGkJTlq0
- . ,___ ___
.r:'::::::::ヽ:'::::::::::ヽ
, r':::::::::::::::::ゝ::::::::::::ヽ
. l::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!
i::::::/'"'^ ̄'^"'^ ̄'、::i
i::::::i '、::i
!:::::i .,へ ,へ. i::!
.ヽ:! -・- -・- リ
l ! i ヽ!
ヽ! .ノ( 、, )\ 丿 おまえら
l、 ヽニニフ .i もうオレのこと忘れてるやろ
ヽ ` ̄´ヽ/
.! ヽ、__ノ、
- 701 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:56:23.15 ID:x30oJqVi0
- >>697
そうなるな
実質あの区間は新潟支社管轄に上下分離されてる感じだけど
- 702 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:24:15.96 ID:XKHp25i50
- >>700
見慣れん芸人やけんど
あんた誰やねん!
- 703 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:28:19.38 ID:hJvUXNh10
- 近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『y.t.r.』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 704 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:11:20.11 ID:OpVMNb8E0
- >>699
末尾0だけど携帯なのでPDF見れない(´・ω・`)
- 705 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:28:31.95 ID:7lDwH7i30
- >>704
高崎 11:47 - 山名 12:01 - 上州福島 12:31 - 上州富岡 12:40
上州富岡 13:19 - 上州福島 13:27 - 山名 14:21 - 高崎 14:43
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4615839.jpg
- 706 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:29:35.42 ID:Td6oYr46i
- >>704
iPhoneに機種変かMNPしなさい
- 707 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 19:02:08.07 ID:OpVMNb8E0
- >>705
ご丁寧にありがとうございます。上信沿線に引越してきて当日は休みなので今から楽しみにしていて助かります。
>>706
年内は無理ですけどできるだけ早く買い替えます。
- 708 :名無し野電車区:2013/10/28(月) 02:22:39.11 ID:xtKpSiFN0
- >>693
でも、グンマーのマグロは10ppmの水銀が含まれていて、汚染水よりも危ないのよ
【汚染水問題】 マグロの刺身のほうが、福島の水よりはるかに危険
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381449700
>>707
人からなんか言われても無理に買い替えなくてもいいよ
スマホにして電池の餅や料金プランで後悔した人も多いから、携帯くらい使いたいの使いな
【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343664733/
- 709 :名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:09:32.79 ID:ILRA8uXk0
- グンマー人が大麻を大量に栽培して逮捕されたぞ
さすが治外法権。日本の法律が及ばない
- 710 :名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:34:49.94 ID:h1HUqmTw0
- 治外法権なのに逮捕とか
- 711 :名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:42:55.20 ID:Jt4htABa0
- 脳ミソのレベルがわかりますね
- 712 :名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:16:10.65 ID:ILRA8uXk0
- >>710
いや、グンマーで逮捕されたんじゃなくて、日本国の仙台で逮捕されたんだ
日本国に犯罪者を流出させるグンマー。さすがです
- 713 :名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:14:17.48 ID:jGlmmFA00
- >>708
AndroidよりiPhoneのが使いやすい
ガラケーから変えるとガラケーがゴミに感じる
- 714 :名無し野電車区:2013/10/29(火) 23:10:02.99 ID:Jt4htABa0
- 低能がバレて軌道修正ですか
- 715 :名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:07:10.87 ID:NBqPXv620
- 11月3日は大混雑するから気をつけてね
入間航空祭のため高崎に前泊して東飯能まで乗る人が多数
ディーゼルの電車にあこがれる人がたくさんのるよ
後泊組もいるから要注意
- 716 :名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:34:13.77 ID:lZ/XcXPN0
- >>715
普通に飯能市内か入間市内で泊まれば良いのに
- 717 :名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:30:42.33 ID:NBqPXv620
- >>716
宿がなくて、高崎組が多いんだ、今年は
三連休とドラマ効果でね
朝早いのはダルマ弁当とカメラ持った客が多いよ
- 718 :名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:31:51.43 ID:NBqPXv620
- >>717
八王子側からも同様に夜間走行組かわ車を停めてのって来るから八高線は大盛況だよ
- 719 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:37:36.75 ID:Ms7nB8jb0
- >>715
ディーゼルの電車 ってなんだ。
と突っ込んでみる。
- 720 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:53:58.58 ID:3djnJT5j0
- きっとキハE200の事(ry
- 721 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:01:08.10 ID:PpNSWpIg0
- えっ入間航空歳って日帰りで行くもんじゃないの?
- 722 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:04:43.77 ID:MU+Xl3n40
- >>719
鉄道の一般名詞が電車じゃないって屁理屈こねるアホ発見しねばいいのに
- 723 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:59:15.43 ID:3djnJT5j0
- でた変な持論
電車は電気で動くから電車だぞー
お勉強しようねー
- 724 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:24:10.83 ID:C+oYE8rJi
- >>719
JR北海道のアレじゃね?
気動車と電車の併結
- 725 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 19:57:08.37 ID:MU+Xl3n40
- >>723
お前頭おかしいのか
いやあ驚きだ
一般的には
軌道、設備、車両、会社を含め鉄道一式を電車というんだよ
まあヒッキーにはわからないかな
気動車とかディーゼルとか世間で言えばアレって顔される
頭のいかれた奴は困るなあ
- 726 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:36:03.87 ID:Bt6hNlgv0
- 気動車が身近に走ってる地域では「汽車」って一般名詞がある
- 727 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:57:11.30 ID:NxyZxLTL0
- 貴社の記者は電車で貴社に帰社した
- 728 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:26:51.50 ID:MU+Xl3n40
- >>726
電車という人と汽車という人どっちが多いかそれが答えだ
- 729 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:47:41.23 ID:Ry1CKUno0
- まあ、日本語が具体的な形態にこだわり過ぎるってのもあるな。
英語だと一般的な呼び方はトレイン・トラムでいちいちエレクトリックカーなぞと言わない。
- 730 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:22:32.88 ID:s92M/KKb0
- 頭の悪い人間に合わせた言葉を使わないと糾弾されるなんていう
生きづらい世界で暮らしている人もいるんだなぁ
そういう人間がこの板にいるのも不思議だ
- 731 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:35:52.80 ID:MU+Xl3n40
- 言葉の進化を理解しないボンクラ発見
- 732 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:37:44.02 ID:MU+Xl3n40
- >>730
旧式の方ですか?
鉄道全般をさして電車というのは一般常識ですよ
- 733 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:29:51.08 ID:Ms7nB8jb0
- >>732
糞味噌だな。
幼稚園児やよっぽどの爺さんはそれで良いけど。
- 734 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:33:05.83 ID:MU+Xl3n40
- 気動車を電車といわれて不都合でもあるの?
鉄道関係一式が電車に置換わったからすごい進化だ
サンヨー製、現パナソニック製以外のデジカメをデジカメというのと同じ
- 735 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:38:12.72 ID:Ms7nB8jb0
- 論点をすりり替えるな。
ディーゼルの電車なんて誰も言わないぞ。
ディーゼルの電車ってなんか間抜け
- 736 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:46:51.85 ID:MU+Xl3n40
- >>735
アホか
>>719から続いてる話
本当に死んだほうがいいよ
いかれすぎ
- 737 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:48:18.72 ID:MU+Xl3n40
- >>735
あ〜あ、鉄ヲタしか友達がいないんだね
どこにいっても電車、ディーゼルの電車
機関車も電車、SLも電車
世間知らずは困るな
外に行かないなら
- 738 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:50:27.22 ID:Ms7nB8jb0
- ディーゼルの電車
ディーゼルの電車
ディーゼルの電車
やっぱ間抜けだわ。
- 739 :名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:51:40.33 ID:MU+Xl3n40
- >>738
他の板で試してみたらいいじゃないの?
ヒッキーは首吊れよって言われるから
ディーゼルの電車、当たり前すぎて聞き流す
- 740 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 00:20:39.64 ID:rm20/uYs0
- うちの方じゃ電車でも汽車だが
- 741 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 03:12:33.16 ID:KsLSTi5m0
- >>730
頭の悪い人間に合わせてるんじゃなくてそいつ自体もアレなんだろ
「電車」以外でも言葉の使い方からアレっぽさが滲み出てるし
- 742 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 04:39:30.99 ID:DrGEmU3I0
- んなこと言ったら電車と列車を使い分けてるEは…
- 743 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 08:42:57.03 ID:f9XKGij70
- >>740
年配の人は、電車でも汽車って言う人いるよね
地域単位でそういうところもあるの〜?
- 744 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 09:31:06.49 ID:HfB8+Y6TO
- 気動車しか走ってない地域とかな
- 745 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 10:51:48.04 ID:4urPlrsm0
- ID:MU+Xl3n40さん顔真っ赤でおつです^^
- 746 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:57:25.98 ID:ab8PxK6V0
- ・・・ディーゼルの電車・・・
笑うところですか。
- 747 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 15:27:19.61 ID:e8MKtoO/0
- >>746
それいうと思いっきり笑われるから辞めたほうがいいよ
黒板を緑板、青信号を緑信号というのと同じ
非電化路線しかない目的地でも電車で行く
この電車、ディーゼルか
ディーゼルの電車に乗る
旧式の気動車ならバスみたいな電車と言われる
田舎から離れてみてみ
スーパーはくと、はまかぜ、ひだはディーゼルの電車と呼ばれてるからね
- 748 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:32:35.13 ID:4urPlrsm0
- まだ必死にw
- 749 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:37:02.99 ID:4urPlrsm0
- でん‐しゃ【電車】
[大辞泉]
駆動用電動機を装置し、架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行する鉄道車両。
駆動用電動機を装置しない車両を連結したものもいう。「急行―」「路面―」
電車(でんしゃ)
[ 日本大百科全書(小学館) ]
利用客や荷物を乗せて自走する鉄道の電気車。数両ないし十数両を編成して総括制御する電車列車も電車とよぶが、
この場合には編成中に駆動用電動機をもたない付随車や制御車も含む。電車の車両のうち、
駆動用電動機を備えたものを電動車という。
wikipedia
電車(でんしゃ)とは、単独または複数の車両に動力となる電動機を配置し(動力分散方式)、
自身の動力で走行する鉄道車両である。電動機を駆動する電力は、集電装置により外部から取り込む場合と、
車載の蓄電池から供給する場合の2通りがある。車上の内燃機関で発電機を稼動させ、
得られた電力で電動機を駆動する車両は電気式気動車と呼ばれ「電車」には含まれない。
- 750 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:40:45.27 ID:aBuXwFER0
- 八高線を使うような田舎者に何をいっても無駄か
大阪府や兵庫県の大都会に来て恥をかかないとわからんか
- 751 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:41:36.82 ID:4urPlrsm0
- ちなみにお前の言いたいのは列車の方だろ
機関車(EL/SL/DL)・客車、ディーゼルカー、電車、ハイブリッド全て列車
単機でも単行でも列車
- 752 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:47:24.66 ID:WG7MEHFH0
- 広く使われている事実は認めざるを得ないが本来的には誤用
それだけのことだ
- 753 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:49:06.15 ID:80bvWERJ0
- >>751
アホだろ
電車が既に鉄道全般を指す一般名詞となってるの
わからんやつだな
都会にでなさい
四国ですら、南風、しまんと、うずしお、気動車しおかぜを電車というのに遅れてるな
極一部の鉄ヲタ位だこだわるやつは
- 754 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:49:45.98 ID:80bvWERJ0
- >>752
誤用というが、ら抜き言葉同様、進化なんだよ
言葉は常に進化する
- 755 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:52:21.02 ID:4urPlrsm0
- あーわかったわかった、お前の中で勝手にやって恥かいててくれw
持論押し付けるのももう終わりにしろ解ったからw
- 756 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:56:10.99 ID:80bvWERJ0
- >>755
頭の固いアホですねわかります
分ける必要がないから、皆が一般名詞で電車を使い、鉄道一式を分類せず単語数を減らす進化がわからない化石みたいな奴だ
口語、文語のくだらん時代に戻ったらどうだ
- 757 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:12:12.37 ID:ab8PxK6V0
- なんか必死さに哀れみさえおぼえる。
- 758 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:25:47.25 ID:80bvWERJ0
- >>757
こっちのセリフだが
頭が気の毒な人を見ると悲しくなるよ
- 759 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:44:20.54 ID:20nAE6u+0
- >>750
裏六甲や東大阪の果てが大都会とは初めて聞いた
とりあえず、この流れで呼び方に地域性があることはわかりました。
- 760 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:00:44.12 ID:klSn1WSK0
- 鉄道路線・車両板っていう鉄ヲタの集うスレなんだから
電車と列車の意味の違いには敏感であるべきなんだが
一般人の集うところで得意気になって指摘したら
「したり顔で役不足や確信犯の誤用について指摘するような痛い人」扱いされかねん
要はTPOをわきまえて発言しようね,ってことだ
- 761 :名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:05:06.15 ID:rm20/uYs0
- むしろ電車に固執する過敏さが
- 762 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 01:35:42.58 ID:ye3aNZlo0
- んな事言ったら日産リーフや三菱アイミーブは電車じゃないか(何か違)
プリウスはハイブリッド電車
- 763 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 01:57:51.14 ID:fcXw+14I0
- 糞ローカルなスレが上信の新車デビューの前夜祭で盛り上がってるのかと思いきや
くだらんことで大騒ぎして。
鉄道車両の総称が「電車」というのは百歩譲って良しとしよう。
が、騒ぎの発端と思われる「ディーゼルの電車」・・・・・
無しだな!
- 764 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 03:03:37.50 ID:yDZ/MaSt0
- 八高線電化してくれ馬鹿詐欺直通再開キボンヌ
- 765 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:14:05.50 ID:PiQeR+Xx0
- >>693-694
鮫はコラーゲンたっぷりだが、妊娠したら食わせちゃダメだぞ
僅かだが水銀が多くとか何とか
- 766 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:45:12.16 ID:K2Bp5hLa0
- >>762
トロリー線なり第三軌条なりから集電しないと電車とはいえないんじゃない?
- 767 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:00:56.72 ID:qOYLQ49RO
- 本日の上信7000形
http://pbs.twimg.com/media/BYDWXFDCIAASLkP.jpg
何かネタはあるのに全くと言っていい程書き込みが無いな。
- 768 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:09:26.81 ID:oVIdg/kX0
- おお、新車両!スバライ!
- 769 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:14:04.29 ID:oVIdg/kX0
- が、よくみると、昔の車両のお色直しみたいな・・・
- 770 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:18:30.86 ID:THtwG33z0
- スカートと色がすべてを台無しにしてる気がする
イメージ図は良かったのに
- 771 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:27:58.49 ID:QTACCZAxi
- >>767
新型車両なのにあり合わせの技術で新しさを感じない
方向幕とか使いまわしだろw
- 772 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:28:32.14 ID:wbqjqcXX0
- この色で走るの?ラッピングしないのか?
- 773 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:44:35.58 ID:n+6A4rDFO
- 7000系そこまで悪くないと思うが。
てかラッピングしないで、このままの方が似合う。
ただ、色といい何となく東武っぽい感じがする。
- 774 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:16:50.20 ID:wbqjqcXX0
- 新車に優先席はあった。
デキの重連にも乗れた、通過するのが新鮮だった。
- 775 :名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:59:46.59 ID:fcXw+14I0
- スカートがもっさりした感じなのは連結栓が無い分、前面が広いからだな。
カラーリングを工夫すればシャープなイメージにはなると思う。
車体前面は良い意味で期待ハズレ。
上信の新車と言うことで 小学生の工作レベルの無骨なのもが出てくるのか、
との予想に反して結構洗練されているのが出てきたのが以外だ。
- 776 :名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:15:59.55 ID:TMLdpRwX0
- >>772
これらのいずれかのラッピングが採用されるって発表済みなわけだが
ttp://www.joshin-dentetsu.co.jp/tetudou/sonota/sinsha-tohyou.html
- 777 :名無し野電車区:2013/11/03(日) 03:21:00.54 ID:jQhE9mcs0
- >>771
たしかに
だが、汚物LEDよりはいいんじゃね?
>>770
側面やスカートは、垢ぬけねぇなぁ・・・。垢ぬける必要があるかというとあれだが
- 778 :名無し野電車区:2013/11/03(日) 08:12:31.30 ID:JdXfdJgCO
- >>764
いい加減にしろ、だからキメェって言ってんだろが、この地域差別厨の
レイシスト野郎めが。
未成年の内から飲酒・喫煙や脱法ドラッグ・大麻・LSD・MDMAの吸引のし過ぎで
脳みそが逝っちまってて中学生の時に同級生を恐喝・暴行して自殺に追い込んだ
少年院上がりの中卒どころか中学も卒業できなかった茶髪で頭の後がハゲてて
キモい面して9cm短小包茎早漏チ●コでインポテンツに火病を発症しシャブ中で
廃人状態の低学歴低脳で体に刺青入れて小指詰めてる負け組ク埼玉ンコダ埼玉ンコ民国内
超絶低民度B地区在住の無職ド穢多四つ非人皮坊多部落民で偽名使って借りた
金を踏み倒して高崎市内にある同じ店で万引きを繰り返して店を潰したり
高崎市内から連れ去ってきた犬を木の棒でブッ叩き殺してその肉を食らったり
高崎市内で女性をレイプしたり小学生を刃物で切りつけて逮捕され勤務先の
皮剥工場もクビにされて刑務所で服役してた前科持ちで不正に受給してる
生活保護の金で毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる近親相姦で生まれてきた鬱病患者
基地害人格障害精神分裂病池沼統合失調症白丁棒子変質者犯罪者嘗糞ウンコリアン
汚便器汚物ゴキブリゴミ屑トンスルランバ韓国ド出身どチンピラゴロツキ
ヤクザ社会のダニ人間のクズ野郎キムチ臭いヒトモドキ在日不逞鮮人めが、死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
テメーなんか買い物でショッピングセンターの駐車場に車止めた後にDQNと
トラブル起こしてナイフで刺し殺されちまえばイイのに。
誰か、ク埼玉ンコダ埼玉ンコ県内にあるB地区を知ってる方いたら教えてくださいますか?
- 779 :名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:12:47.42 ID:smDhe1s7i
- >>777
普通にフルカラーLEDにするべきだった
- 780 :名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:45:49.09 ID:5EFFqV9qO
- 上信の新車は「昔の車両のお色直しみたい」とか
「目新しさを感じさせない」とかいう意見が多いようだが、
斬新さが欲しかったら大手私鉄の新車でも見てろと思う。
上信に必要なのは華々しい流線型車両ではなく、使いやすくメンテナンスもしやすい新車なんだから
変変に冒険して失敗するよりも堅実さを求めて従来車の発展形になるのは当たり前なのにね。
その辺に理解がない人はこの趣味に向かないんじゃないかね?文句あるなら乗って貢献してあげてほしい。
だいたいああ見えてシングルアームパンタとかVVVFインバータとか
北関東では割と目新しい新機軸もあるからね。上信は懐事情が厳しい中よくやったと思うよ。
- 781 :名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:51:19.87 ID:0900Aopd0
- 一方、同エリアを走る、日本最大の鉄道事業者の一つ東日本旅客鉄道株式会社の車両は、
ボロしかなかった…
- 782 :名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:55:46.15 ID:tn+iwf3v0
- 馬 鹿 詐 欺 マ ン セ ー
グ ン マ ー ば ん ざ い
1 0 7 系 サ イ コ ー
ガ ン バ レ 1 1 5 系
- 783 :名無し野電車区:2013/11/04(月) 23:56:50.66 ID:8MhTxkba0
- 屁理屈こねる人は海外の
ヤマハのホンダ、ヒガシマルのキッコーマンも納得がいかんとかゴネそう
- 784 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 00:26:58.46 ID:jo0VOIhR0
- >>780
7000系の費用は補助金だから上信の懐は関係ない
メンテナンスも一編成しか入れないのだから効率はさらに悪くなったと思うが
あの導入費用で中古車で4編成位更新できそうだし、ある程度の車種統一で効率化できただろう
- 785 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:45:30.17 ID:WJabKri60
- >>780
グンマーにしては満足しろってか
- 786 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:46:31.60 ID:WJabKri60
- >>784
7000系買うなら長野支社115系か日光線107系買えば良かった
- 787 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:58:56.67 ID:nkNnGXeJ0
- 幼稚で脳タリンなレイシストID:tn+iwf3v0の書き込み
新潟県の鉄道 Part73
976 :名無し野電車区[]:2013/11/04(月) 23:44:21.99 ID:tn+iwf3v0
>>956
新潟の115は、冬になると雪が降ってくるんだぞ!
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
782 :名無し野電車区[]:2013/11/04(月) 23:55:46.15 ID:tn+iwf3v0
馬 鹿 詐 欺 マ ン セ ー
グ ン マ ー ば ん ざ い
1 0 7 系 サ イ コ ー
ガ ン バ レ 1 1 5 系
- 788 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 04:52:22.85 ID:5CBXeSvs0
- >>785>>787
まあ、グンマーだからしかたない
>>780
デザインみて率直に感想言っただけでそこまでナガフミで文句たれられるのは理解に苦しむ
- 789 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:50:07.75 ID:AsooNgW80
- 高崎の115に何回か乗ったが車内の車両番号と高車セの文字がマジック書き。盗難防止対策か?
- 790 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:08:14.36 ID:hsPyMWEQO
- >>784
上信は懐事情が厳しいから沿線自治体の補助金に頼らざるを得なかった訳だが。
そんな中既存車両の置き換えができてイベント用臨時列車にも使いやすい車両が欲しかったからわざわざ無理言って新車を買ってもらった訳で。
そりゃあ中古だったら数は増やせるだろう。
だか中古車を買って余計な手間と金かけて自社向けの装備を追加しても使いやすさや今後現役でいられる期間はわかりきってるでしょ。
それに中古だと調子が悪い個体を掴まされる恐れもある。
現状500形は電圧降下対策でダイヤ上の制約もある上に今ですらちょくちょく故障してるんだけど。
中古を買うって事はそういうリスクをとるって事だよ。
新車なら1から上信の使いやすいように作れるし、付き合いの長い新潟トランシス製だからこれからの部品供給も安心だ。
だいたいメンテナンスの事を考えないで新車を入れるわけないじゃん。
- 791 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:27:21.67 ID:WJabKri60
- >>788
グンマーの馬鹿詐欺w
- 792 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 19:27:51.97 ID:WJabKri60
- >>789
107系でも確認した
- 793 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:20:57.26 ID:oXvTSXgW0
- >>792
高崎線の211系でも確認した。
- 794 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 21:35:27.38 ID:KZIAYm8E0
- 115スレであったやつ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/src/1379768627318.jpg
- 795 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:13:27.59 ID:5CBXeSvs0
- >>789
そのチープさがまたいい
>>791
だって、グンマーだもん
- 796 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:45:45.94 ID:/zHSiNrOO
- >>782>>791
しつけぇんだよ、馬鹿の一つ覚えで高崎の事を馬鹿詐欺呼ばわりするな、
この地域差別厨のレイシスト野郎めが。
未成年の内から飲酒・喫煙や脱法ドラッグ・大麻・LSD・MDMAの吸引のし過ぎで
脳みそが逝っちまってて中学生の時に同級生を恐喝・暴行して自殺に追い込んだ
少年院上がりの中卒どころか中学も卒業できなかった茶髪で頭の後がハゲてて
キモい面して9cm短小包茎早漏チ●コでインポテンツに火病を発症しシャブ中で
廃人状態の低学歴低脳で体に刺青入れて小指詰めてる負け組ク埼玉ンコダ埼玉ンコ民国内
超絶低民度B地区在住の無職ド穢多四つ非人皮坊多部落民で偽名使って借りた
金を踏み倒して高崎市内にある同じ店で万引きを繰り返して店を潰したり
高崎市内から連れ去ってきた犬を木の棒でブッ叩き殺してその肉を食らったり
高崎市内で女性をレイプしたり小学生を刃物で切りつけて逮捕され勤務先の
皮剥工場もクビにされて刑務所で服役してた前科持ちで不正に受給してる
生活保護の金で毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる近親相姦で生まれてきた鬱病患者
基地害人格障害精神分裂病池沼統合失調症白丁棒子変質者犯罪者嘗糞ウンコリアン
汚便器汚物ゴキブリゴミ屑トンスルランバ韓国ド出身どチンピラゴロツキ
ヤクザ社会のダニ人間のクズ野郎キムチ臭いヒトモドキ在日不逞鮮人めが、死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
神社仏閣板の山車祭りスレやフェチ板の祭り衣装スレにグロ画像を貼りまくって
スレを潰したMikomaidってのはテメーの事なんだろ、あ?
テメーなんかタイへ行ってフェリーに乗ってる時に転覆して死ねばイイのに。
- 797 :名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:57:10.22 ID:gyTMyrWz0
- ID:WJabKri60,ID:5CBXeSvs0,ID:tn+iwf3v0
>>709-712,714
低能君が復活ですか
- 798 :名無し野電車区:2013/11/06(水) 00:02:54.79 ID:5CTaVqrm0
- >>794
埼京線205系でも有るかもな
吊革とかも盗まれてるし
- 799 :名無し野電車区:2013/11/06(水) 05:49:49.99 ID:kv6BmRSU0
- 上信の新型の走行音ってどこにも上がってないのかな?
- 800 :名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:16:31.81 ID:WG15MYnp0
- 上信電鉄の運転士募集画像がなぜかJR東wwww
- 801 :名無し野電車区:2013/11/07(木) 20:19:59.77 ID:O6AeZWgL0
- >>800
なりたい奴なんて鉄ヲタしかいないだろうな
- 802 :名無し野電車区:2013/11/07(木) 20:27:01.93 ID:+zPLFxkl0
- >>800
そんなことをすると、股尾前科が転職してくるぞwwww
- 803 :名無し野電車区:2013/11/07(木) 21:42:13.30 ID:e9Z3v/8Y0
- 明日は八高支店開店だそうですよ〜
- 804 :名無し野電車区:2013/11/07(木) 23:59:39.90 ID:fAtdCrAq0
- 明日は、弊店だぞw
明日は、遅れ登って来る 負けぼのでも撮るべし
- 805 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 00:02:17.82 ID:1IwupUKwO
- >>794
高崎車セ側で意図的こうしてる。
要は盗難防止対策。
- 806 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 01:16:21.61 ID:YEbe42gf0
- 盗難か・・・
まあ、グンマーだから民度も低いからなぁ・・・
グンマーではとれるものはなんでもとってっちまいそうだよな
- 807 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 01:36:06.48 ID:/SnPuIWX0
- >>776
5番に1票!
- 808 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 05:38:05.08 ID:otmiECMQ0
- >>804
明日は閉店なんですね.....
開店はいつなんだろう(^_^;)
- 809 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 15:17:45.09 ID:UWhZMIjD0
- >>799-800
ぶっちゃけ、体力(資金的)が無いと「誰が働くの?」って感じな給与だし。
手取りで15〜6って聞いた事あるけど、それで通勤手当無しで下仁田なんかに配属されたら・・・
まぁ、あくまでも養成期間中で「食わせてやって、さらに資格まで取らせてやるんだぞ」って感じだろう。
どこかの某私鉄は、数百万払え!って言うよりかは良心的なんだろうけど。
だが、実際免許取れて、正社員になったとしても20も行かないワープアだってさ。
- 810 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 15:20:42.64 ID:y9NgKmxgi
- >>809
そこまでしてやりたいのは鉄ヲタだけだろ
- 811 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 16:36:48.61 ID:BcgZSelz0
- その某私鉄の持ち込みプランはセカンドライフ的な考え方なので
いわゆるブラック企業のようなものとは違う
条件からしてそれ一本で食うのは厳しそうだが
最初から貯金や不労所得があるような人向けと思われ
- 812 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 18:12:11.17 ID:93R/VyHx0
- 吾妻線乗ったら温泉までのバスの案内もしていてちょっと驚いた。
- 813 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 19:29:55.79 ID:tEUECR0l0
- >>812
当たり前なんだけどね…リゾートやまどりではゆもみちゃんが乗車したり、お出迎えイベントを駅でしたりする。地元密着じゃないと維持が無理だし…。
- 814 :名無し野電車区:2013/11/08(金) 19:55:14.96 ID:sbj3QtRP0
- >>811
そもそも、余裕のあるような20〜30代且つ、群馬の私鉄で骨を埋める覚悟が
ある鉄道好きが居るのかって。
所詮赤字ローカル線だし、待遇面が悪くては長くやっていこうと思えない。
この仕事って、長くやれるかどうかでしょ?
免許さえ取れば、大手私鉄やコネでJRって考えるから、こうなるんだろうけど・・・
転職するにしたって、右ハンドルじゃ変な癖が・・・
- 815 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 14:38:43.79 ID:GngmtzF90
- 優先席に平気で座るDQNグンマー民
水上〜高崎まで優先席をウォッチしたら、
座るのは10代・20代の学力がちょっと足りなそうな若い男女ばかり。
それも、なにくわぬ顔で平然と座る。
そして老人が乗ってきても席を空けない、譲る気が全くない。
私はこの地域の民度の低さを痛感してしまった。
- 816 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 15:57:00.28 ID:Wz5iWf8w0
- 優先席だから優先されるべき人がいなければ着席は問題なし
ご老人が乗ってきても別の場所で着席できればこれも問題なし
>>815
今日もスレにあらわれた「優先席は神聖にして犯す場からず」信者の低脳君
- 817 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 16:21:00.36 ID:SXoUjN5e0
- むしろ都会に行くほど平気で優先席座ってるけど…
- 818 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 17:26:27.37 ID:cHEQBckY0
- >>815
流石グンマーの馬鹿詐欺支社ボローカル
- 819 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 18:12:52.08 ID:oeZtIXm60
- >>815
グンマーだから仕方ないだろう
グンマー民国では車内でライフルの整備するし、車内でたき火するんだぜ
グンマーのJKは電車内で焚き火し出すから困る
- 820 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 21:36:35.71 ID:CrNYvwzi0
- 都営バスとかでもよくいるんだけど、座らないと混雑して却って迷惑ってことがある。
- 821 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:04:18.51 ID:1goR7cpT0
- 群馬の年寄りは、性格が悪いから、
ゆずりたくないのだよ。
- 822 :名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:28:28.86 ID:R2/nZ+hvO
- >>815
荒らしを召還するなこのB地区在住のハゲ頭、カス、人間のクズ野郎めが。
死ね!!!!
>>818
しつけぇんだよ、いい加減にしろ!!!!
馬鹿の一つ覚えで高崎の事を馬鹿詐欺呼ばわりするな、この地域差別厨の
レイシスト野郎めが。
未成年の内から飲酒・喫煙や脱法ドラッグ・大麻・LSD・MDMA・クラックコカインの
吸引のし過ぎで脳みそが逝っちまってて中学生の時に同級生を恐喝・暴行する等
イジメて自殺に追い込んだ少年院上がりの中卒どころか中学も卒業できなかった
茶髪で頭の後がハゲててキモい面して9cm短小包茎早漏チ●コでインポテンツに
火病を発症しシャブ中で廃人状態の低学歴低脳で体に刺青入れて小指詰めてる
負け組ク埼玉ンコダ埼玉ンコ民国内超絶低民度B地区在住の無職ド穢多四つ
非人皮坊多部落民で偽名使って借りた金を踏み倒して消費者金融の会社が
回収不能になる程多額の損失を被らせて高崎市内にある同じ店で万引きを
繰り返したり同じ大衆食堂で無銭飲食したりしてあちこちの店を潰したり
高崎市内から連れ去ってきた犬を木の棒でブッ叩き殺してその肉を食らったり
高崎市内で女性をレイプしたり小学生を刃物で切りつけて逮捕され勤務先の
皮剥工場もクビにされて刑務所で服役してた前科持ちで不正に受給してる
生活保護の金で毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる近親相姦で生まれてきた鬱病患者
基地害人格障害精神分裂病池沼統合失調症親の臑齧りニートという怠け者
白丁棒子変質者犯罪者嘗糞ウンコリアン汚便器汚物ゴキブリゴミ屑トンスルランド
バ韓国出身どチンピラゴロツキヤクザ社会のダニ人間のクズ野郎キムチ臭い
ヒトモドキ在日不逞鮮人めが、死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
テメーなんか車を運転中に踏切でエンストしたところで列車に衝突されて
死ねばイイのに。
- 823 :名無し野電車区:2013/11/11(月) 22:25:42.02 ID:OJBX9xKvi
- >>821
わかるわかる
流石はグンマーやで
- 824 :名無し野電車区:2013/11/11(月) 23:12:57.53 ID:zsCQg29J0
- 今夜も低能君がスレに登場
- 825 :名無し野電車区:2013/11/12(火) 20:56:33.86 ID:tnzotWD90
- 憧れの八高線に、昨日ついに初めて乗ったよ!
松久から上り線。
乗ってるだけでわくわくしたのは久しぶり。
特に越生以北がいいね。
このへんから南は車窓の風景が平凡になってくる。
- 826 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 11:48:35.57 ID:DCA2iQAS0
- 吾妻線の新線、ずいぶんと立派に出来たね
スーパー特急「ゆうこ」が走るといいな!
ホームライナー「やんば」もね!
- 827 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 11:58:22.68 ID:LUg7iSok0
- >>826
季節列車「いちた」にご期待下さい
- 828 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 12:49:20.94 ID:DCA2iQAS0
- >>827
あいよ
ついでに万座・草津の観光列車「まんくさ(マン臭)」もお願い!
- 829 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 05:06:00.68 ID:Wv/jiN040
- 吾妻線 朝の始発前に何か通る季節になりました
- 830 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 06:06:26.12 ID:jmJjQ9pc0
- >>828
フルーティーな花のような甘い蜜のようないい匂いだよね
まあ、蜜の匂いに誘われてて乗車したが最後、万座高原に到着するころには精気を吸い取られてミイラみたいになるんだけどな
- 831 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 18:35:08.34 ID:4+7EAkWF0
- 馬鹿詐欺支社だけはまだ国鉄時代のままである!!
- 832 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 22:41:41.48 ID:lSWgoR55O
- >>831
いい加減このスレから出て行け、馬鹿の一つ覚えで高崎の事を馬鹿詐欺呼ばわりしてる
この地域差別厨のレイシスト野郎めが。
未成年の内から飲酒・喫煙や脱法ドラッグ・大麻・LSD・MDMA・クラックコカインの
吸引のし過ぎで脳みそが逝っちまってて中学生の時に同級生を恐喝・暴行して
自殺に追い込んだ少年院上がりの中卒どころか中学も卒業できなかった茶髪で
頭の後がハゲててキモい面して9cm短小包茎早漏チ●コでインポテンツに火病を
発症しシャブ中で廃人状態の低学歴低脳で体に刺青入れて小指詰めてる
高崎線が運転見合わせになれば駅員の胸ぐら掴んで機動隊が出動する程民度が
超絶低過ぎな負け組ク埼玉ンコダ埼玉ンコ民国内B地区在住の無職ド穢多四つ
非人皮坊多部落民で偽名使って借りた金を踏み倒して高崎市内にある同じ店で
万引きを繰り返したり同じ大衆食堂で無銭飲食したりしてあちこちの店を潰したり
高崎市内から連れ去ってきた犬を木の棒でブッ叩き殺してその肉を食らったり
高崎市内で女性をレイプしたり小学生を刃物で切りつけて逮捕され勤務先の
食肉解体工場もクビにされて刑務所で服役してた前科持ちで不正に受給してる
生活保護の金で毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる近親相姦で生まれてきた鬱病患者
基地害人格障害精神分裂病池沼統合失調症親の臑齧り引きこもりでニートと
呼ばれる社会に甘えてる怠け者白丁棒子劣等民族悪魔狂人変質者犯罪者嘗糞
ウンコリアン汚便器汚物ゴキブリゴミ屑トンスルランドバ韓国出身ゴロツキ
どチンピラヤクザ社会のダニ人間のクズ野郎キムチ臭いヒトモドキ在日
不逞鮮人めが、死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
テメーが高崎駅で改札から出て、いや列車からホームへ降りてくるのを見たら
高崎市民に危害を加えようとしてるって警察へ通報してやるからな。
テメーなんかフィリピンへ女買いに行ったところで台風30号に吹き飛ばされて
海へ流されて死ねばよかったのに。
- 833 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 03:50:03.50 ID:hNnwTrfl0
- >>831
さすが高崎
これがグンマーの実力か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12912778
- 834 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 16:19:13.83 ID:7r3jMjgji
- >>833
馬鹿詐欺だから
- 835 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 19:08:05.94 ID:TDLbyNcE0
- 長野原草津口のキオスクで弁当を昼飯に購入。キオスクの昼休みにかかり危うく食糧難民になりかけたし、駅弁とコンビニ弁当の間みたいな物だけど有り難かった、ただレシートの住所が高崎市?
詳しくないけどあそこらへんは高崎市じゃないよね?高崎市というのは拠点の住所てことかな?
- 836 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 19:39:41.30 ID:hNnwTrfl0
- キオスクが昼休みをとるとは。客の利便とか全然考えてないな。
さすがグンマー
- 837 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 20:00:18.81 ID:9buMzR3x0
- >>836
桐生とかな
- 838 :名無し野電車区:2013/11/21(木) 19:33:09.44 ID:ieqC35cd0
- 上信の新車の試運転が始まってるそうで、今日も走ったらしい。
- 839 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 15:57:22.54 ID:A3zTObjF0
- >>838
写真みたいなー
- 840 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 23:27:11.66 ID:sHnLU9UB0
- >>839
残念ながら写真はないです。というか試運転している話を聞いただけですので…すいません。
- 841 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 23:41:35.71 ID:Hqnve3z30
- 画像あるよ
https://pbs.twimg.com/media/BZrTA1wCYAAHKSl.jpg:large
- 842 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:05:35.96 ID:lE2A6VK30
- ワンマン運転士用の運賃早見表の金額間違ってたらしいなw
これぞ正真正銘馬鹿詐欺支社wwwwww
- 843 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:17:44.83 ID:iI+Oap3o0
- 間違った早見表作ったのは馬鹿だし、運賃間違えて収受したなら、まさに詐欺だな
- 844 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:31:07.70 ID:qoHmUznYi
- >>841
何か違和感感じるな
- 845 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 02:37:10.05 ID:PeN0clKJP
- おれは違和感を覚える
- 846 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 03:28:21.20 ID:4Wqivx5e0
- >>841
地方感あっていいね!どこから買ったのかな?
北高崎だね〜
- 847 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 04:05:36.07 ID:PeN0clKJP
- 北高崎は信越本線
写真は高崎〜南高崎の和田町踏切
- 848 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:17:52.60 ID:I9oevHD80
- ラッピングはまだしてないな。
まさかこのまま営業開始って事はないよな(笑)
- 849 :名無し野電車区:2013/11/24(日) 21:57:21.35 ID:xsu/rxxFO
- >>834>>842
いい加減このスレから出て行けと言ってんだろが、馬鹿の一つ覚えで高崎の事を
馬鹿詐欺呼ばわりしてるこの地域差別厨のレイシスト野郎めが。
未成年の内から飲酒・喫煙や脱法ドラッグ・大麻・LSD・MDMA・クラックコカインの
吸引のし過ぎで脳みそが逝っちまってて中学生の時に同級生を恐喝・暴行して
自殺に追い込んだ少年院上がりの中卒どころか中学も卒業できなかった茶髪で
頭の後がハゲててキモい面して9cm短小包茎早漏チ●コでインポテンツに火病を
発症しシャブ中で廃人状態の低学歴低脳で体に刺青入れて小指詰めてる
高崎線が運転見合わせになれば駅員の胸ぐら掴んで暴力を振るったりして
機動隊が出動する程民度が超絶低過ぎな負け組ク埼玉ンコダ埼玉ンコ民国内
B地区在住の無職ド穢多四つ非人皮坊多部落民で偽名使って借りた金を返済
しないで踏み倒して消費者金融の会社に大損害を被らせたり高崎市内に行く度に
万引きを繰り返したり無銭飲食したりしてあちこちの店を潰したり建物に放火したり
連れ去ってきた犬を木の棒でブッ叩き殺してその肉を食らったり女性をレイプしたり
小学生を刃物で切りつけたりして逮捕され勤務先の食肉解体工場もクビにされて
刑務所で服役してた前科持ちで役所から不正に受給してる生活保護の金で
毎日朝鮮玉入れ屋へ通ってる親類同士の近親相姦で生まれてきた鬱病患者
大嘘吐き真性基地害人格障害精神分裂病池沼統合失調症泥棒暴漢親の臑齧り
引きこもりでニートと呼ばれる社会に甘えてる怠け者白丁棒子劣等民族悪魔
狂人変質者犯罪者嘗糞ウンコリアン汚便器汚物ゴキブリゴミ屑トンスルランド
バ韓国出身ゴロツキどチンピラヤクザ社会のダニ人間のクズ野郎キムチ臭い
ヒトモドキ在日不逞鮮人めが、死ね!!!!
氏ねじゃなくて死ね。
かつて神社仏閣板にあった山車屋台祭りスレやフェチ板の祭り衣装スレを荒らして
グロ画像を貼りまくってスレを潰したMikomaidってヤツはテメーの事なんだろ、あ?
テメーなんか北アルプスの立山連峰へ登山に行って雪崩に巻き込まれて死ねばよかったのに。
- 850 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 01:15:55.99 ID:lcWTZJahi
- >>847
信越線北馬鹿詐欺〜馬鹿詐欺は本数増発してくれ
107系2両でも構わない
- 851 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 01:49:12.94 ID:RRSLY+YeP
- 渡り線つけて折り返し運転すればいいのにね
安中折り返しでもいいけど
- 852 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 12:10:45.77 ID:Ih8yKWgZ0
- >>848
どうせ、車輌受領したら金無くなりました!ってとオチじゃね?
やっぱりデザイン公募は無かった事にして、沿線広告を入れて広告費稼ぎたいです!とか言い出しそう。
普通考えてみても、2両固定編成なのを1両1両年度ごとに買うって無いだろう?
車輌メーカーも、嫌だったろうな。むしろコスト高になったんじゃないか?
最初は陸送で、残りは甲種だもん。2両いっぺんに甲種した方が楽だしコストも抑えられろうに。
まぁ、そんな体力もない所なんで、何言っても無駄だけどね。
- 853 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 14:08:32.49 ID:jrnPjIMB0
- ネタにマジレスはアレだけど高崎から北駅行く位ならバスでいいじゃん…
- 854 :名無し野電車区:2013/11/26(火) 11:50:26.77 ID:VvjFVYPp0
- 上信恒例のデキ牽引クリスマストレイン
もちろんデキ重連だよね?
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/images/tetudou/ibent/Xmas2013.pdf
- 855 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 02:43:43.37 ID:HlDpTzMW0
- 吾妻線は ハッキリ言って 群馬大津から右に曲がって 草津温泉 に 行くべきだ
で、大津から大前は 廃止
高崎から草津温泉までの電車を出す 上野からの特急も当然 草津温泉行き
駅は まあ バスターミナルがいいだろな まあ地下になりそうだけど 変に街外れよりはいい
万座温泉は 草津温泉からバスを出せばいいだろな
- 856 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 15:36:32.91 ID:MHT6a/U+0
- 日本鋼管専用線活用した方が早いんじゃね?
- 857 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 13:08:26.49 ID:sdjtXHUh0
- 群馬大津とか群馬総社とか旧国名付きそうなところが群馬〇〇なんだよな。
上野〇〇だと言いにくい?それとも「うえの」と紛らわしいからか?なら上信みたいに上州でもいいのになんでだろう?
- 858 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 13:27:08.70 ID:Tf1qHxmQ0
- 上信電鉄は名前の通り 上州〜信州 だから上州って付けてるだけっしょ
- 859 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 14:32:10.56 ID:rDmqndeIi
- 八高線電化してくれ
- 860 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 15:29:03.05 ID:+DsqxVdJi
- せいぜい小海線や水郡線みたくハイブリッド車導入するだけでしょ
- 861 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 15:56:32.61 ID:rfwltrFN0
- 吾妻線は今回もSuicaエリア拡大区間から外れました
- 862 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 16:42:56.20 ID:Tf1qHxmQ0
- 八ッ場迂回ルートで営業開始するあたりでsuica対応させる魂胆じゃない?
どうせ今suica対応させたところで旧駅新駅共に対応させないといけなくなってしまうもの
- 863 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 17:39:27.05 ID:7Dh7fDqY0
- >>858
「上州」=「上野国」だし「信州」=「信濃国」なわけだから
それじゃあ説明になってないよ
- 864 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 17:53:20.97 ID:UPLPbgrM0
- 上信がそうしたかったんだろうよ
- 865 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 18:41:17.78 ID:Tf1qHxmQ0
- >>863
なら上電に問い合わせてみれ、そこまで面倒は見れんよw
- 866 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 19:44:55.19 ID:7Dh7fDqY0
- 「信州中野」「野州大塚」「武州荒木」みたいに私鉄の流儀を取り入れたってだけなのかも
- 867 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 20:35:20.05 ID:rfwltrFN0
- 播州赤穂
- 868 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 20:40:39.73 ID:DysX3oOO0
- 温州蜜柑
- 869 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 00:19:15.29 ID:N6JoP1CN0
- 東武が武州長瀬・武州唐沢と武蔵嵐山があって一定しないんだよな。
- 870 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 05:29:08.37 ID:6sRxC9ewi
- >>869
東武練馬もあるよ
- 871 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 05:56:07.83 ID:sJBySdY+0
- 群馬に来て数カ月、上州や上毛は聞くけど上野なんて聞いたことない。単純に知名度低いから使われてないだけかも。一番の有名が吉良上野介でイメージも良くないのかも。
隣の栃木には下野はあるんだけど。
- 872 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:52:25.22 ID:hDouPha80
- 下野なう
- 873 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 16:53:29.76 ID:9fhg7bf40
- ゲヤ?
- 874 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 18:39:18.52 ID:qBL4hsyV0
- ぷりぷり県の旧国名はぷ州
- 875 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 18:57:39.69 ID:n4X+fgy60
- 上信7000が12/3から運行開始
- 876 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 23:20:16.26 ID:+555kugR0
- 結局ラッピング無しか
- 877 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 11:40:32.69 ID:IA5klEEG0
- 思ったんだけど、吾妻線付け替え路線作るときに、草津温泉ルート作っておけば良かったんじゃ…
それでも勾配関連でダメなのかな。
- 878 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 12:34:54.14 ID:27zcDdrx0
- 今頃夜通しでラッピング作業してたりして、なわけないか。
- 879 :名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:14:58.61 ID:rjVmljjj0
- さすがグンマー
ttp://matome.naver.jp/odai/2138597438920867201
おそろしいです・・・
- 880 :名無し野電車区:2013/12/02(月) 20:11:32.03 ID:3ovn056ki
- >>879
続きが読みたい
- 881 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 00:15:57.84 ID:aVIJu74W0
- >>880
http://kurage-bunch.com/manga/gunma/
- 882 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 00:45:03.49 ID:aEmxxDKn0
- >>881
おもしろかった。ありがとう
やはりグンマーはおそろしかところばい
- 883 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 12:27:07.44 ID:ZpI92mKy0
- 上信7000はラッピングなしで運行開始
- 884 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 19:17:03.86 ID:8MPNCZB+0
- 上信の運用は固定されているようだけど?新車はどの運用に入ってる?
- 885 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 19:26:04.81 ID:i/dOofGV0
- >>884
日によって運用が変わるとか発表がないので↓
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/images/tetudou/7000jikoku.pdf(PDF注意)
- 886 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:22:33.97 ID:Gh2fX/Bz0
- 朝夕しか乗らないからなぁ
わざわざ乗りに行くのも…
うーん
- 887 :名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:11:01.61 ID:fb0UI1nt0
- age
- 888 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:21:30.35 ID:vjokuEl40
- 今日は西富岡 8:09発の高崎行が新型車だよ。
- 889 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 03:20:11.60 ID:OS1mNnQZ0
- >>888
それ俺乗った。駅の案内に7000の時刻表があって該当じゃないから驚いた。
- 890 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 21:01:58.01 ID:XaPQzxmL0
- 本日の7000系の運用は所定通りでした。
上信のホームページで載っている運用通り。
- 891 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 23:59:37.40 ID:Xw3s9FwZ0
- 新車なのに、このレア感は何だ
- 892 :名無し野電車区:2013/12/15(日) 09:00:31.86 ID:xAnT6x5O0
- デキに引かれる電車とても遅いけどトイレなんかない普通の電車ですよね?
- 893 :名無し野電車区:2013/12/15(日) 10:03:32.75 ID:JAUP6+4xP
- 普通じゃない電車ってなんだよ?
- 894 :名無し野電車区:2013/12/15(日) 10:55:15.94 ID:kmws57ad0
- >>892
自走できるはずの電車がデキにひかれて先着80人とか2500円とか予約制有料なんだから普通じゃないだろう
- 895 :名無し野電車区:2013/12/19(木) 07:24:54.01 ID:/1kiDv5I0
- デキで電車をひくなんてことがデキるんですね
- 896 :名無し野電車区:2013/12/19(木) 21:04:45.48 ID:Y7G4QN4v0
- 実は協調運転
- 897 :報ステ古舘伊知郎:2013/12/20(金) 23:26:33.42 ID:x61fIqV/0
- 特急もローカルもお古しか来ない馬鹿詐欺支社クオリティ
- 898 :名無し野電車区:2013/12/20(金) 23:59:12.42 ID:pbmwuMGc0
- >>897
低脳君の脳みそクオリティも古いよね
学習能力が無いよね
- 899 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 00:02:34.23 ID:p0RbIuKFO
- 特急草津が651系か
- 900 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 15:17:15.44 ID:cuXfnVUji
- 衰退する信越線
安中貨物辞めたら上越線水上以北並に本数減らされるんだろうな
- 901 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 18:22:24.23 ID:rgMrZf2V0
- >>897
馬鹿詐欺はそれで十分過ぎるだろ!
107・115も大切に使えよな!
SL・茶ガマ・旧客も大切にな!
けっして鉄博にやるんじゃねーぞ!
- 902 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 18:27:11.93 ID:ezGwiXefi
- 鉄屑107系、115系はさっさと211系に置き換えるべき
- 903 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 19:29:27.75 ID:0CmycLmw0
- 信越線は横川行きにこだわらず、安中行きにすればいい
- 904 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 20:22:39.65 ID:ezGwiXefi
- >>903
107系2両で北馬鹿詐欺折り返しのシャトル便も有りだな
- 905 :名無し野電車区:2013/12/21(土) 20:46:12.60 ID:wElYDQFD0
- >>904
また、誰にも相手にされない在日朝鮮人が沸いてるなwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20131221/ZXpHd2lYZWZp.html
高崎でいじめられたのかいww
- 906 :名無し野電車区:2013/12/22(日) 06:40:48.02 ID:9hwqhwJCO
- 上野640発高崎行きは鉄ヲタ(撮り鉄)がイパーイ
- 907 :名無し野電車区:2013/12/22(日) 07:31:14.70 ID:v9bnVSm00
- >>906
211?
- 908 :名無し野電車区:2013/12/25(水) 16:01:37.48 ID:949wR5/s0
- ワンコイン乗車券ゲットできました!高崎まで行くだけで元が取れるから助かった。
- 909 :名無し野電車区:2013/12/28(土) 00:03:30.28 ID:pSlBybu80
- 金曜高崎発の臨時が新車だったから土曜上りに一つ新車が入るのかな。
- 910 :名無し野電車区:2013/12/29(日) 00:20:03.23 ID:wnwKHLdn0
- http://p.twpl.jp/show/orig/JeEnn
- 911 :名無し野電車区:2013/12/29(日) 09:24:44.06 ID:wDcUoqaR0
- >>908
> 高崎まで行くだけで元が取れる
って事は吉井よりあっち側か
- 912 :名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:53:28.25 ID:vjQP9b0n0
- 横川〜軽井沢までトロッコ列車を走らせる構想があるらしいが…
- 913 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 06:53:54.63 ID:P9c3fP8c0
- 高崎ローカルは現役車両がすべてボロッコなのに…
- 914 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 10:19:49.09 ID:5PGZ6ZFT0
- 115系を全電動化してVVVFにすれば峠越え出来るだろ
- 915 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 11:39:13.62 ID:21T4MNH80
- 問題は山登りより,下りできちんと止まれるかなんだよな
- 916 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 20:31:16.98 ID:hkylAm+90
- それにしても上信7000形の1C2M3群VVVF装置って
来年にもう1両0.5M中間電動車を増やす気なのかなぁ。
東急3000系 http://nisi-segawa.dip.jp/~scc/tokyu/vf/vf-tkk3000-02.jpg
上信7000形 http://blog-imgs-50.fc2.com/s/y/o/syoutetsu/1382103904.jpg
- 917 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 20:39:11.33 ID:hkylAm+90
- もしかしたらこれかもね。
JRC313系 http://www.toyodenki.co.jp/html/giho/giho120/s12043.pdf
- 918 :名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:52:44.82 ID:s2ZFfjpyi
- 上信100形の床下機器の配置が解らず、困ってます。
くれくれで申し訳ありませんが、図面や詳細な写真のあるサイトはありますか?
- 919 :名無し野電車区:2014/01/03(金) 00:49:28.08 ID:BoLVX8Zt0
- >>918
上信100形だったら西武451系で調べてみては。
そっちからなら結構ありそうな気が…
- 920 :名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:11:39.07 ID:kAQNdzp+0
- はたしてこれであっているのかなぁ。。。
2市2町の各沿線自治体の新駅設置を除く線路設備維持など含めた
上信電鉄への補助金全体は2ヶ年度分合計でおよそ2.6億円となるが
もしかして国や県から各沿線自治体に車両購入費の2/3相当が
迂回的に交付金として収入の部で別会計になっていたとすれば
ワンオフの直流電車1M1T編成で約1.3億円/両だと愛知三セク向け
なみの破格かも。
群馬県 不明
高崎市 平成25年度新駅設置費用のみ 平成24年度不明
甘楽町 5.9q 平成25年度3907万円 平成24年度3177万円
富岡市 13.3q 平成25年度8807万円? 平成24年度7161万円? ただし不明のため推定負担金は距離按分
下仁田町 3.2km 平成25年度1573万円 平成24年度1441万円
1市2町合計 平成25年度1億4227万円 平成24年度1億1779万円
- 921 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 17:31:25.02 ID:R+5udf5kO
- 八高線、ワンマン時間帯なのに車掌がいたり
「ワンマン」表示なのに、後ろに係員が乗ってたりする
キセル対策やろうね
- 922 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:19:53.64 ID:FKEePlHAi
- >>921
秩父鉄道でもワンマン運転なのに車掌がドア扱いで乗務する事も有るよ
- 923 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/04(土) 21:55:55.91 ID:K66zNrWa0
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーた始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 毎日朝から晩まで粘着www
相変わらず、キチガイ書き込みを連発www
http://hissi.org/read.php/rail/20140104/RktFZVBsSEFp.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140104/MXpKVU9iTzEw.html
- 924 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:27:46.53 ID:hU8FdWWc0
- >>921
ワンマン運転の意味理解しようねw
「車掌が乗らないこと」がワンマン運転じゃないからな
- 925 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:46:39.16 ID:ehfiwwQ6i
- >>919
色々と調べたところ、結局は実物を見なきゃ分からないところがあったので、近々見に行きます。すみません。
- 926 :名無し野電車区:2014/01/05(日) 17:07:05.45 ID:0I0MkKFL0
- ひとつ教えて
馬鹿詐欺支社ってどこにあるんだい?
聞いたことも見たこともないんだが
- 927 :名無し野電車区:2014/01/05(日) 21:12:18.82 ID:z9RQnEHVi
- >>926
みんなで高崎のことを馬鹿詐欺と言おうゼ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388588000/
- 928 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/05(日) 22:02:50.97 ID:k/qEmo+F0
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーた始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 今日も必死だなwww
毎日毎日キチガイめいた念仏で必死に罵るキングオブキチガイID:z9RQnEHViとID:Ng0sBQ71i!
http://hissi.org/read.php/rail/20140105/Tmcwc0JRNzFp.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140105/ejlSUW5FSFZp.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 929 :名無し野電車区:2014/01/06(月) 15:43:40.42 ID:Nm0o2YgEi
- 横川って
みどりの窓口あるのかしら?
- 930 :名無し野電車区:2014/01/06(月) 15:53:05.78 ID:9yHe5bvsi
- >>929
無いよ
http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1631
- 931 :名無し野電車区:2014/01/06(月) 17:32:36.76 ID:B5rAJQFe0
- >>930
以前、券売機が大混雑で窓口開いてくれて乗車券買えたけど今はできないの?
- 932 :名無し野電車区:2014/01/06(月) 19:50:58.29 ID:Na0FIDUG0
- 窓口業務と窓口自体がなくなった
買えぬくんももう無い
- 933 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 00:42:05.70 ID:gri+T0Mqi
- >>932
正直無人化でも良くね
- 934 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 07:12:49.22 ID:+jNt2fnt0
- 精算だけはやってんだよな
- 935 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 08:24:25.37 ID:HEzpQSO10
- 横川で水戸までの切符が買えなくて
以前、高崎で切符買い直したら横川〜高崎、高崎〜水戸の分断された切符になり、、結果、高くなり
それで水戸での精算にしたことがありました
- 936 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 10:32:41.43 ID:sRcFadNnP
- そんな些細な小銭を回収するために人件費や設備投資はやんねーよ
って言う企業の意思表示なんだから各々の考えで対処するしかないわな
- 937 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 10:38:24.81 ID:flxB/2LQ0
- Kaeruくんとは何だったのか
- 938 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 11:37:02.82 ID:xfajQufx0
- 横川で一番安い切符を買う→水戸で清算する
- 939 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 12:47:04.80 ID:sol9WFUS0
- >>933
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーた始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) アイフォンから乙www
どうもこの>>933は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(何も言えねぇw)に詳しい
・埼玉の恥、東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方ないw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
http://hissi.org/read.php/rail/20140107/Z3JpK1QwTXFp.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140107/MWhiTW9lNmlp.html
- 940 :名無し野電車区:2014/01/07(火) 13:25:21.12 ID:HEzpQSO10
- 横川って駅員3人?
すっげえ暇そうにみえた
- 941 :名無し野電車区:2014/01/10(金) 03:26:39.61 ID:34aAxx+2O
- 吾妻線の新線区間って最高何km/h
まさか85のまま、ってことは…
- 942 :名無し野電車区:2014/01/10(金) 15:52:38.52 ID:mjDMcUnZO
- 吾妻線特急「草津」は車両変更されるけど
季節運行の「水上」はどうなるんだろうか
水上は完全に運転なし?
- 943 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 00:17:09.67 ID:wrXU001l0
- 中之条〜市城なら170km/h出せそうな気がするが…
- 944 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 09:38:37.16 ID:Jm2fCle/0
- 今日からシーハイル上越が運行するぞ
混雑はドン位やろ
- 945 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 18:50:20.13 ID:j3SJ2RTd0
- ジークハイル!
- 946 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 20:11:47.68 ID:ee3nKqHs0
- Schi Heil!(スキー万歳!)
Sieg Heil!(勝利マンセー!)
- 947 :名無し野電車区:2014/01/12(日) 01:05:02.32 ID:YA5Inw8K0
- Spur Kusatsu
- 948 :名無し野電車区:2014/01/13(月) 08:11:31.78 ID:edhxC0uS0
- 信越線は貨物があってよかった。
なかったら単線にされてしまう。
- 949 :名無し野電車区:2014/01/13(月) 09:02:53.37 ID:RMlgDOdq0
- 吾妻線は草津があってよかった。
なかったら廃線にされてしまう。
- 950 :名無し野電車区:2014/01/13(月) 15:50:41.82 ID:iL12Z+3S0
- うんよかった。
吾妻線は風情もあるし。
特急がはしるだけのことがある。
ところで上信は収支とんとんに近いんだよね。
すごいもんだ。信越線も上信に
やらせたほうがいいのかもしれない。
- 951 :名無し野電車区:2014/01/13(月) 16:04:43.40 ID:iL12Z+3S0
- 単線にすると
かえってポイントがふえて
保守費用が増えたりするのかな?
- 952 :名無し野電車区:2014/01/13(月) 16:35:05.75 ID:iL12Z+3S0
- うんよかった。
吾妻線は風情もあるし。
特急がはしるだけのことがある。
ところで上信は収支とんとんに近いんだよね。
すごいもんだ。信越線も上信に
やらせたほうがいいのかもしれない。
- 953 :名無し野電車区:2014/01/14(火) 18:55:06.98 ID:1A/nH/Xg0
- >>940
無人駅で良くね?
- 954 :名無し野電車区:2014/01/14(火) 19:44:51.06 ID:1A/nH/Xg0
- >>941
良くて現状維持だろ
- 955 :名無し野電車区:2014/01/14(火) 19:45:35.18 ID:1A/nH/Xg0
- >>948
第三セクターへ移管だろ
- 956 :名無し野電車区:2014/01/14(火) 20:41:31.36 ID:RVpL3QP60
- おぎのやに移管でいいだろ
- 957 :名無し野電車区:2014/01/15(水) 00:02:01.90 ID:tgorxKVyP
- おぎのやと吉野家の区別が付かなかった小学校低学年時代
- 958 :名無し野電車区:2014/01/15(水) 00:09:46.42 ID:BkN9Mx2D0
- 中之条にATOS型放送入れてみたらどうだろう
- 959 :名無し野電車区:2014/01/15(水) 00:50:02.27 ID:alRyqDA1P
- 草津1号と信越線が2分差で乗れないのはいつになったら改善されるんだろう…
いくらやる気が無いとはいえ、特急が1時間に1本しか無い路線とかすかな差で接続取らないのは勘弁して欲しい。
- 960 :名無し野電車区:2014/01/15(水) 10:39:40.60 ID:HiY6lyee0
- 快速があるし
- 961 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 14:00:00.67 ID:OcQKVsLUO
- 高崎支社12月から車両壊れすぎ 吾妻線107系
両毛線107系
1月12日吾妻線115系 14日115系と今日16日信越線 偶数日に三連続
- 962 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 15:52:28.72 ID:xLowQZ+S0
- もういい加減限界だろう115も107も
- 963 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 16:02:34.48 ID:rn+j9ndA0
- >>962
そのうち211系が入る
- 964 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 16:26:02.07 ID:xLowQZ+S0
- 211で107の2両編成代替するのかどうかだなぁ
107もほとんど2編成4両単位で走らせることが多かったし
わざわざ2両編成作らずに211系で3両・4両編成あたりで事足りるってところかの
ウルトラCでE129・・・無いなw
- 965 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 20:23:52.75 ID:oq4gX7Va0
- >>963
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (はい。今日もニートは大忙しw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 今日も東急へチョッカイ出しに来たかwww
毎日24時間キチガイめいた念仏で必死に罵るキングオブキチガイID:rn+j9ndA0!
http://hissi.org/read.php/rail/20140116/cm4rajluZEEw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 966 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:28:40.51 ID:efbZmQX50
- マジ高崎ローカルはVVVF入らないね
- 967 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 23:39:54.83 ID:IenlU8LuO
- >>962
限界なんじゃなく、手抜きの大宮がマトモに検査してないだけ。
- 968 :名無し野電車区:2014/01/19(日) 02:30:46.02 ID:bGFYtuPN0
- 生越も越生も両方「おごせ」って読めることに気付いた・・・
- 969 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 12:32:41.17 ID:0WCSPZeZ0
- >>966
211系転属で満足すべき
- 970 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:13:42.92 ID:4fg0Axea0
- ねぎ畑こんにゃく畑の中を爆進する美白顔
- 971 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:58:34.70 ID:+c6b2giq0
- 八高線に蓄電池車キボンヌ
- 972 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 23:17:35.42 ID:xW+U6FL/0
- ネギとこんにゃく下仁田名産がどうかしたって?
>>969
結局VVVFじゃないもんな
- 973 :名無し野電車区:2014/01/21(火) 00:03:22.43 ID:FEq2t8D50
- でも、地方私鉄が今後存続するにあたって、VVVFが無理だと新車発注しかないんだろうな
非VVVFは8500とか205が最後の出物だろうし
- 974 :名無し野電車区:2014/01/21(火) 04:26:29.74 ID:V5vN6Iot0
- 上信は新車でVVVFじゃん
- 975 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 11:09:00.48 ID:AbNaxSbn0
- 上信電鉄新駅の名称など子ども達から募集
高崎市は、上信電鉄の南高崎駅と根小屋駅の間に、新駅を設置する計画に伴い、
新駅の 名称や施設のデザインを群馬県内の小中学生から募集することを発表した。
新しい駅が設置される場所は、上佐野町の佐野橋北側の場所で今年10月の開業を
めざしている。この駅は地元の要望を受けて高崎市が設置するもので、駅前広場も整備する。
予定地の周辺にはマンションがあり、住宅も増えていることから一定の利用客を見込んでいる。
http://www.takasakiweb.jp/news/article/2014/01/2101.html
- 976 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 16:03:04.56 ID:im4p8smEi
- >>966
そりゃ馬鹿詐欺ボローカルだから
上信電鉄でさえVVVFが有るのに
- 977 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 16:07:04.11 ID:u68o1Wh4i
- >>972
大宮支社の205系もVVVFじゃ無いしな
- 978 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 16:07:45.30 ID:u68o1Wh4i
- >>974
ステンレスかアルミじゃないのが残念だったがな
- 979 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 03:38:08.57 ID:jG1B9xMH0
- >>971
客室の電池減らしちゃったみたいで
高麗川〜倉賀野は無理みたいだよ
小川とか寄居まで電化区間伸ばせば
どうにかなるかも
- 980 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 14:27:33.20 ID:d32M6FHf0
- たったの60kmも走れないのか
- 981 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 15:59:38.91 ID:dnFmzyam0
- >>979
倉賀野まで電化すべき
- 982 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 16:21:39.56 ID:4ZDJhfBfO
- >>980
最初の客室の半分位蓄電池のヤツでも50km程度らしい
電池を減らしちまったんで航続距離はもっと短いんだと思う
- 983 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:18:38.34 ID:RXhc+3xu0
- >>981
倉賀野まで電化すべき
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (〜すべきって言う奴は百%キモヲタw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) また埼玉からチョッカイ出しにきやがったwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:dnFmzyam0!
今日も昨日も書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140123/ZG5GbXp5YW0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140122/Q1NSdkFubncw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 984 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:52:37.09 ID:0m9MRSYM0
- >>978
踏切事故とかで直しやすいように敢えて普通鋼にしているんじゃなかったっけ?
- 985 :名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:51:32.45 ID:VDAyGFmq0
- >>981
在日朝鮮人の馬鹿詐欺連呼厨はこのスレや高崎支社関連のスレに現れるな!
- 986 :名無し野電車区:2014/01/24(金) 03:10:18.32 ID:DBd2nhoy0
- >>982
> 客室の半分位蓄電池のヤツ
これじゃ人が乗るスペース削りすぎだろ
八高線なら乗る人が少ないから大丈夫かもしれんが
http://news.mynavi.jp/photo/news/2009/10/08/072/images/003l.jpg
- 987 :信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 13:2014/01/24(金) 09:58:15.40 ID:gsKelpZE0
- JR東日本 高崎支社管内の該当各線と、上信電鉄をまとめて語りましょう。
なお、長野・新潟県内の信越線、高麗川以南の八高線、上毛、わ鐵はそれぞれ該当スレへお願いします。
【お願い】
・荒らしが来たらレスなど反応せず、運用系の板へ報告して下さい
・2日おきに保全上げを推奨
【前スレ】
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348235412/
水上 間藤
│ │
沼田 │
│ 大間々
大前──中之条─渋川 │
│ 中央前橋──赤城┼西桐生 栃木
│ └─桐生 / \
新前橋─前橋 / \ / \
│ \ / 足利──佐野 小山
横川──安中──高崎 \ /
/ │ 伊勢崎
/ 群馬藤岡
下仁田─上州富岡 │
│
寄居
│
高麗川
- 988 :名無し野電車区:2014/01/24(金) 12:27:45.92 ID:3TcQuuYbP
- 信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390533973/
- 989 :名無し野電車区:2014/01/24(金) 12:48:04.11 ID:+ZCZqgoSO
- 長野原草津口1番ホームに651系
7両用の停目が設置されているのを確認。
- 990 :名無し野電車区:2014/01/25(土) 05:18:29.31 ID:bqF03W4oO
- 春の臨時
リゾートやまどりの下り
中之条で停車し一旦降車させられ約一時間半 中之条観光 バルス
- 991 :名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:08:36.52 ID:iCfknYQP0
- 休日だと、定期列車の時間をずらしてまで臨時列車を運行させるところだから諦めるしかないだろ。
複線じゃないと実施できないダイヤを単線で組むってどういうことやねん…
- 992 :名無し野電車区:2014/01/25(土) 15:11:56.39 ID:u9qUtSFPi
- 的場浩司なう
- 993 :名無し野電車区:2014/01/26(日) 12:04:12.88 ID:dko0ToOd0
- あ
- 994 :コスモチケット:2014/01/29(水) 13:57:33.84 ID:xWzZzk8e0
- 東武鉄道優待乗車証(6月末迄 定期券型) 販売 48,000円
その他の格安情報は弊社ホームページをご覧ください。
JR・京急川崎駅近く コスモチケット
- 995 :名無し野電車区:2014/01/29(水) 15:31:34.46 ID:DD80R7yXO
- 梅
- 996 :名無し野電車区:2014/01/29(水) 17:08:02.03 ID:fDz+oPqD0
- 業者死ね
宣伝書き込みをする業者など滅びてしまえばいいのです
- 997 :名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:32:55.16 ID:64H5mL2QP
- しかも安くねーし。
東武全線であと4ヶ月だとすると4800円くらいじゃないと、バカ高い店として評判下げるだけ。
- 998 :名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:43:26.79 ID:wdWoaWZS0
- 今日の東上線事故のおかげで越生から大混雑だったみたいで。
- 999 :名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:25:48.14 ID:TrRJfZ3A0
- 信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390533973/
- 1000 :名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:26:19.74 ID:TrRJfZ3A0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)