■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【浜松】東海道線静岡口スレ67【熱海】
- 1 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 15:59:28.11 ID:2lEnsmwD0
- 東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
次スレ立ては>>950から>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、次スレ立ては一度宣言してからお願いします。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
前スレ
【浜松】東海道線静岡口スレ66【熱海】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330250411/
関連スレ等は>>2以降で
- 2 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 16:17:29.54 ID:BGDvSS3uO
- 関連スレ一覧
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326435573/
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335821281/
【さよなら371/RSE】御殿場線15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326538646/
【富士】JR身延線【甲府】1番線
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309103772/
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335951494/
伊豆箱根鉄道 Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307912460/
静岡鉄道・岳南鉄道スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327150345/
大井川鐵道13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331505700/
【遠鉄/天浜】遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315483919/
- 3 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 16:49:38.26 ID:rWRk73D90
- 乗客にバスガイドがいたことが驚きだったな。
同業者ならまともに運行できる価格じゃないことぐらいわかるだろう。
新快速は日本の宝だと思うよ。
一時期存在したスーパー新快速構想を復活すればいい。
よくまことしやかに言われているけど、JR西社は福知山線の事故が無ければ、本当に新快速の最高速度を
140Kmに引き上げるつもりだったのでしょうか?
長距離快速だったら、10両編成のうち1、2両でいいので豪華さを売りにできないのか。
特に新幹線に並行する特急は快速に格下げしてもいい。
117系新快速のころにあったワゴンの車販を復活しろとは言わないけど飲み物や新聞の自販機は
あったらいいのになー。
多分、高速バスを2路線撃沈(JR化初期時の米原・彦根〜京都・大阪間の名神ハイウェイバス、
もう1つは姫路〜神戸空港リムジン)、特急を過去含めて2本追い抜いた(181系時代のはまかぜ、ひだは今でも草津付近で時々
抜かれる)等の黄金伝説持ってる快速って新快速ぐらいだと思う。
地元の特急乗っててもイライラする…こんなん、本線快速とほぼ同じなのに(泣)
【関越道バス事故】バス犠牲者「モデルのようにきれいな子」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335748439/
バス犠牲者「モデルのようにきれいな子」[2012年4月30日9時29分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120430-942807.html
29日の高速バス事故で亡くなった石川県白山市、高校3年の岩上胡桃さん(17)。頻繁に仲むつまじく出掛けたという母三千代さん(46)もバスに同乗し、重体となった。
岩上さん家族と10年以上の付き合いという近隣の主婦(44)は「胡桃さんはモデルのようにきれいな子だった」と振り返る。
三千代さんはママ友達らが集まると、場を盛り上げる明るい人柄だった。
主婦は、母娘が一緒に出掛ける姿をよく見掛けた。年に数回、東京ディズニーランドなどへ遊びに出掛けていたという。
主婦は悲報に「知人から電話があって知った。まさかと思った」と声を震わせた。(共同)
- 4 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:59:12.11 ID:nl6vP5460
- 今月登場のE233系高崎車になぜかJR東海乗り入れ用保安施設表記が…
http://blog.goo.ne.jp/l11a166f/e/36ae4568b578ebed4377534b6e60624f
- 5 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 21:17:17.99 ID:5GcvJ1sp0
- >>4
縦貫線が開業したら宇高側から東海道線運用に結構入るからだろ
沼津発籠原行きとかできるかも
- 6 :浜松人:2012/05/03(木) 22:04:21.53 ID:RICdqepD0
- 静岡ではロングが好評です。
- 7 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 22:22:43.65 ID:nl6vP5460
- 富士山静岡空港にLCC施設建設とLCC運航会社誘致希望だよ。
- 8 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 22:32:36.89 ID:wCPQyOeg0
- 運用乱れとかで高崎のE231が東海道線の普通として運用したことあるらしいし
異常時に備えて沼津乗り入れ対応はしてあるんじゃない?
沼津発籠原なんて昔の客レを思い出すな
ていうか、需要あるんだろうかw
- 9 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:22:18.22 ID:BGDvSS3uO
- >>4-5、>>8
ATS-PTが全区間導入されたのに、ATS-SNに速度照査機能を付ける必要あるか?
- 10 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:36:50.70 ID:nl6vP5460
- >>9
それを言うなら当然、東海車についているSTを外す必要があるはずだが
なぜPTとSTがそのままになっているのか?
- 11 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 08:23:54.74 ID:mbLJ/mpe0
- >>10
Pだけで運転できるとでも??
もう少し勉強しようね!
- 12 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 11:28:59.16 ID:U+8eQ43A0
- >>8
全線乗り通す需要なんてのは当然ないだろ
- 13 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 11:33:24.23 ID:Yo1M3bfd0
- >>8
沼津発上野行きと品川発籠原行きをひとまとめにするだけで
需要に基づく設定というわけではないだろ
今の湘新だって小田原発池袋行きと大崎発籠原行きをまとめてるだけの話
- 14 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 06:21:15.51 ID:6Zq6ht9V0
- せ・せめて前スレ埋めてからに書き込もうよ
- 15 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 06:22:12.30 ID:6Zq6ht9V0
- ミスったもっかい!
せ・せめて前スレ埋めてから、書き込もうよ
- 16 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 10:48:47.62 ID:aQql+59v0
- だが待って欲しい、スレ立てが早漏すぎたという考えがあっても良い
- 17 :美樹:2012/05/06(日) 00:19:34.91 ID:KvUaS0tcO
- 静岡なんか短編成詰め込みでじゅうぶん
- 18 :富士人:2012/05/06(日) 05:18:20.45 ID:3B/O724i0
- 浜松塵ってアサリ捕りにいって突然の大潮で浅瀬に取り残されるって
ばっかじゃないのwww
- 19 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 07:55:01.31 ID:OQtO4eac0
- 浜松人は祭り最終日で潮干狩りに行ってる暇は無いんじゃないか?
- 20 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 09:23:17.00 ID:ImmSwtyVO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 21 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 18:04:43.77 ID:UYaXtafv0
-
脳の機能障害である発達障害の一種、「アスペルガー症候群」。
「“行間”や“空気”を読むのが苦手」などの特徴を持つ人が多い障害です。
働き始めるまで障害に気づかない例もあり、「大人の発達障害」として認識されつつあります。
- 22 :250:2012/05/06(日) 18:24:44.59 ID:dEGuSFl2Q
- >>21
はいはい、わかります。
いきなりそういった事を書き込む>>21みたいな事をいうんですね。
- 23 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 18:32:02.21 ID:J4paI43C0
- 空気が読めるのなら
荒らしにマジレスしちゃダメ
- 24 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:17:09.31 ID:Q2/MORDo0
- とりあえず
御殿場線に沼津、裾野に
あさぎり返して!
- 25 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:44:28.13 ID:ph1EFrGI0
- スルー検定、失格です
- 26 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 21:03:22.81 ID:jISHmstJO
- 313系の始発駅でのドア上表示が「普通列車 ○○行きです」に変わったんだね
- 27 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 21:22:01.76 ID:ImmSwtyVO
- 前スレへ書き込め
- 28 :美樹:2012/05/06(日) 23:15:43.07 ID:KvUaS0tcO
- 名古屋転クロ
静岡ロング(笑)
- 29 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:23:19.62 ID:FvuB3h710
- ロングシートは恋が芽生え易いレイアウト
- 30 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:44:01.22 ID:kkuf6zmh0
- 名古屋の転クロは鉄ヲタ向けとエコノミー症候群が発症しやすいシート
しかも実際、事件があったが車端部はわいせつするのに都合がいいレイアウト(爆笑)
静岡のロングは精神統一やネットをするのに都合がいいシート(ooo〜)
- 31 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 09:13:02.51 ID:VpZX4Ujc0
- 静岡にロングシート導入を決定した人は将来を見る目ありすぎ。
時間が経って正しさが明らかになってきたし、
車両がマッチしているからお客さんに明るい笑顔が溢れる路線になった。
- 32 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 09:26:50.42 ID:JDGxA+J6O
- かなり沸いて出てきてるな、名古屋工作員。
静岡関連スレは名古屋愛知岐阜が関わると絶対荒れるというお決まり。
そしてそれを名古屋マンセーの浜松遠州と静岡の事情を知らないなぜか東京とかの他県人が煽りまくるというお決まり。
- 33 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 11:03:36.07 ID:0gwNY4vSO
- 東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 34 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 11:40:25.26 ID:8g9UdaFtO
- 次回は【熱海】〜【掛川】のエリアにした方がよいでは。
掛川あたりから、浜松 名古屋方面に目がいっているし……
- 35 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 14:47:28.83 ID:dbbc6HVO0
- 新東名のSAは素晴らしいなあ。
一方、ロングの在来線や車販の無いこだま号、東海終わったな。
- 36 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:53:35.20 ID:SIa6zjof0
- ロングシートいいよね
前に女の子が立つとマンマンかお尻の位置に来るし
スカートで座ってたらパンチラみられるし
- 37 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:21:13.96 ID:qgIHx7P60
- 仮に、スレタイ変えれば荒らしがなくなるとか考えてる奴がいたとしたら、そいつあほじゃね?
- 38 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 21:03:42.29 ID:VEO0XYgl0
- >>36
おまわりさ〜ん、この人痴漢で〜す
- 39 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 21:04:59.61 ID:OsF19BgA0
- >>9-10
PがPとして機能するためには、どの信号で停まるかという情報を持っておく必要がある。
その情報を地上子から拾うまではSx形が機能する。
あと、車両区はSTだよ。
- 40 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:55:40.76 ID:VeQyVfHo0
- 静岡県の北端部って何か見所あるの?
- 41 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:03:27.16 ID:VEO0XYgl0
- >>40
南アルプス連峰。
しかも政令都市内。
- 42 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:26:49.72 ID:uU/F90gy0
- >>26
なんで「普通電車」じゃないんだろうか?
- 43 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:59:42.11 ID:lSt3pazkO
- いくら静岡市出身の芸能人を静岡市の観光大使に起用したって焼け石に水だよ。
一番肝心の東京対静岡はJR東海がやる気なしでJR東も静岡市は名古屋と同じ東海エリアだからって手を出さないし(本音としては西伊豆や富士山御殿場も含めて静岡市や焼津市近辺も取り上げたいだろうね)。
でも気に入らないのはJR静岡地区の広告が対東京というより対西日本(滋賀の大津や広島とかね)のホテルとかの広告がやたらに目立つということ。
静岡は名古屋も含めて西日本なんてあまり興味ないのになんでだろう、と腑に落ちないけどね。
- 44 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 01:18:01.94 ID:+tImqxpT0
- これからは静岡の興味も名古屋に向いていくようになるんじゃね。
- 45 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 01:25:39.57 ID:v8ycqnis0
- >>44
名古屋にデズニーランドがなければ行かない!
- 46 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 01:38:14.31 ID:8TI7SHkGO
- >>43
いい加減にしろオブライエン!お前はこのスレへの書き込みは禁止だと>>1に明記されてる。
しかも禁止されてる地域間の争いを煽る話題や愛知・岐阜・三重に関する話題しか書き込まない。スレが荒れる原因はお前だ!
今後、このスレへの書き込みは厳禁だ。
- 47 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 05:33:33.19 ID:mSfBFr4W0
- >>43
焼津市民だけど、お前が思ってるほど観光面では大した都市じゃないよ
実際には、県内を代表するベッドタウンって感じで、市内幅広くに住宅地で埋まってる感じ
- 48 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 06:19:34.68 ID:uU/F90gy0
- 名古屋式の「普通列車◯◯行」はやめて
東京式の「普通電車◯◯行」にしてもらいたい。
- 49 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 08:56:53.58 ID:dioDk0P70
- >>48
名古屋では気動車も走っているから、普通電車とはいわないのだろうな。
- 50 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 09:04:15.43 ID:yxSFVlpc0
- ドア上の案内表示は最近になって良くなってきた
東海道用の313系が入る前は、
おかしな文法・誤字・脱字が数年間直されずに放置されてたからね
- 51 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 12:33:25.29 ID:zcu3vFngO
- さくらももこに、まるちゃんが鉄道で
清水から東京に旅する話でも描いてもらいますか?
- 52 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 14:36:17.73 ID:8TI7SHkGO
- >>42
今日見たら、「この電車は、普通電車 ○○ 行きです。」だった。
- 53 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:27:55.94 ID:0jG6FcZQ0
- 駅の放送は普通列車だよね〜
- 54 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 00:00:24.97 ID:UsC2jNKQ0
- >>36
いや、前の席でスカートパンチラって、通常じゃ見えないよ。
その女がトランクスでもはいてるような女(?)なら別だけどw
結構綺麗な娘でスカート短いとドキドキしちゃうんだけど100%見えないね。
- 55 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 01:36:49.10 ID:+jCKGXpN0
- >>53
国鉄時代は、静岡では駅でも車内でも「普通電車」というアナウンスだった。
JR東海になってから名古屋式の「普通電車」が強制されるようになった。
- 56 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 03:12:23.82 ID:IXUby9gV0
- 中日新聞記事(2012/5/9朝刊)より
強制わいせつ容疑JR東海社員逮捕
滋賀県警近江八幡署は8日、強制わいせつ容疑の疑いで、
名古屋市守山区菱池町、JR東海社員鈴木邦治容疑者(27)を逮捕
した。逮捕容疑では去年3月3日午後4時40分ごろ、滋賀県竜王町
の大型商業施設の駐車場で、女子大生(20)の後ろから抱きつき、
体を触ったとされる。
【中略】
鈴木容疑者は名古屋市中村区にある東海鉄道事業本部運用課に
所属し、在来線の車両運用業務の事務に携わっている。
JR東海の広報部は「再発防止のため社員指導を徹底したい。処
分は事実関係を確認した上で厳正に対処したい」と話した。
- 57 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 08:44:42.63 ID:9bS5qoZs0
- >>55
んっ? 何が違うんだ?
- 58 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 12:08:26.53 ID:ctfK482R0
- >>57
「普通列車」を「普通電車」と書いただけだろう。
まあ、確かに気動車だったりすると、普通電車はおかしい罠。
そもそも正式には「普通列車」じゃないか?。
ローカル列車のグリーン券も「普通列車グリーン券」で、「普通電車グリーン券」じゃない。
- 59 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 12:52:59.29 ID:l7widaZn0
- 東京でも東海道線とかは列車って言ってるよな
京浜東北線ホーム「・・・電車が通過します」
東海道線ホーム「・・・列車が通過します/この列車は15両です」
- 60 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 17:07:16.13 ID:FGY+vBVZ0
- >>59
多分、列車線と電車線の違い
- 61 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 21:44:26.39 ID:9F4jRw7OO
- 東海道線は全区間列車だよ。列車では弁当や飲酒OKなのに比べて、電車で食べるのはマナー違反
- 62 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 22:22:13.20 ID:IXUby9gV0
- 今日、電車の中で缶コーヒーを飲んだ俺は違反?
- 63 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 22:57:57.82 ID:zAn7hu+Q0
- >>61
kwsk
- 64 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 22:59:04.95 ID:aB3fi5wA0
- じゃあ、スレチだけど、新幹線は電車?それとも列車になるのか?
- 65 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 23:21:58.36 ID:06j3cvea0
- 正式には電車っていうのは旧国電区間だけじゃなかったっけ?
そう考えると新幹線も列車だね。
- 66 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 11:40:11.20 ID:Cd1ht+gxO
- 電車って、ケト根岸、山手線、中央線高尾以東と青梅線など、常磐線取手以西と各停、南武、横浜、鶴見、相模、武蔵野、大阪環状、阪和線 などなどの線のことでないの?
あと>>64は新幹線の中で何で車内販売やってるか考えろよwあとホームで駅弁売ってるし
- 67 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 14:17:23.16 ID:WX+qg5DT0
- >>59
車内アナウンスは「普通電車」
- 68 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 16:06:40.32 ID:IAcxR1xj0
- どうでもいいことに一生懸命のキモヲタさん達
- 69 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 18:47:01.88 ID:5enrM7Aw0
- あっそばーか
- 70 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 20:26:13.03 ID:P4A2EMCU0
- 明日は、静岡でホビーショー
東部は最初で最後の211系急行【伊豆】伊豆急下田行き
そして下田はアニメ【夏色キセキ】の聖地巡礼でヲタ多数だろうね
- 71 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 20:28:45.08 ID:vDgALXOk0
- >>70
ホビーショーは来週だよ
- 72 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 20:34:03.16 ID:P4A2EMCU0
- 間違えた。スマン
どうやら【夏色キセキ】の中で黒船電車がアニメ初登場のようだね。
- 73 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 20:52:42.22 ID:5enrM7Aw0
- >>70サンクス。最近情弱だから知らんかったw211系撮りに行くわw
- 74 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 03:39:32.66 ID:S1os5MOG0
- >>68
おめえの人生もどうでもええな!
- 75 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 13:52:58.10 ID:lCjtSv6OO
- >>71
またトレインフェスタと重なるのか!
増結に期待…
- 76 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 15:18:54.04 ID:3q6GSYCI0
- >>75
またっていうか・・・
各会場と相乗効果を狙っての同時開催だから毎年同時だよ
地元人としては同時じゃなくても良いけど、遠方から来てくれる人の事を考えると
同時開催ってのは良いと思う
- 77 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 16:08:56.22 ID:sETE6Yyz0
- 20日は田村ゆかりのファンクラブイベントでよみうりランドに行かなければならないから、ホビーショーには行けないな。
- 78 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:59:22.00 ID:rgmS5iqM0
- ■公式サイト
http://www.surugabank.co.jp
ネット支店一覧
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/internet/
静岡のスルガ銀行は仙台に進出しているのに、同じ人口規模の広島市には進出していない。
静岡銀行と広島銀行と比較したら、文句無しで静岡銀行の方が上だぞ。
地方銀行でも
横浜、千葉、静岡で御三家
横浜、千葉、静岡、常陽、福岡で5本の指に入る屈指の地方銀行。これに京都銀行を入れて地方銀行大手6行。
広島人は起業精神旺盛で、広島発祥の大企業、有名企業が多いのに対し、昭和の時代から、あれだけ国やメディアに特別扱いされながらもあのしょぼい街
今や仙台にも抜かれる始末w挙句の果てには岡山を逆恨みする粘着ぶりw
岡山駅:岡山・高知・愛媛・香川・鳥取・島根県民が利用 下りのみ一部徳島県民利用
下り新幹線(姫路からのぞみへの乗り換え)
上り新幹線(福山からのぞみへの乗り換え)
広島駅:ひ ろ し ま (安芸)・石見
下り新幹線(新尾道以西のなんちゃって駅からののぞみ乗り換え)
上り新幹線(新下関以東の規模の小さい駅からののぞみ乗り換え)
※福山からの下りだと博多ぐらいまでなら、そのままレールスター等でいくから対象外
静岡銀行と、地方銀行大手に入らない広島銀行と比較してはナンセンス。広島銀行は大手6行を追いかける規模だが、近年の支店縮小が響いている。
静岡銀行は静岡県の人口が400万近くあり、政令指定都市が静岡市と浜松市、静岡県内の都市圏も静岡、浜松、沼津、富士とあるため経済規模でも上回る。
また、静岡銀行は静岡県の他には隣接する神奈川県、愛知県と経済規模と人口が大きな地方自治体が有り、店舗展開をしているので銀行の経営環境と収益は大きい。
これはスルガ銀行も同様。
また、静岡県は全国屈指の工業生産県で愛知県に次いで2位のはず。
静岡県は、浜松はバイク、楽器、掛川袋井は精密機械、静岡清水は家具、木工、精密機械、富士は日本一の紙の生産と自動車、沼津は精密機械、電機産業がひしめく。
広島銀行は競合する広島圏内の地方銀行は山口銀行傘下もみじ銀行があるくらいだが、静岡銀行はスルガ銀行という戦略上のライバルがあり銀行経営向上に貢献も果たしている。
- 79 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 19:07:00.20 ID:S1os5MOG0
- >>77
個人的都合など どうでもいい
- 80 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:40:41.59 ID:4frSqw4P0
- >>78
>また、静岡県は全国屈指の工業生産県で愛知県に次いで2位のはず。
デタラメ言う人はお引き取りください
ttp://www.meti.go.jp/statistics/toppage/topics/kids/industry/map.html
- 81 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:55:16.00 ID:+k8ADyZ50
- ■公式サイト
http://www.surugabank.co.jp
ネット支店一覧
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/internet/
静岡のスルガ銀行は仙台に進出しているのに、同じ人口規模の広島市には進出していない。
静岡銀行と広島銀行と比較したら、文句無しで静岡銀行の方が上だぞ。
地方銀行でも
横浜、千葉、静岡で御三家
横浜、千葉、静岡、常陽、福岡で5本の指に入る屈指の地方銀行。これに京都銀行を入れて地方銀行大手6行。
広島人は起業精神旺盛で、広島発祥の大企業、有名企業が多いのに対し、昭和の時代から、あれだけ国やメディアに特別扱いされながらもあのしょぼい街
今や仙台にも抜かれる始末w挙句の果てには岡山を逆恨みする粘着ぶりw
岡山駅:岡山・高知・愛媛・香川・鳥取・島根県民が利用 下りのみ一部徳島県民利用
下り新幹線(姫路からのぞみへの乗り換え)
上り新幹線(福山からのぞみへの乗り換え)
広島駅:ひ ろ し ま (安芸)・石見
下り新幹線(新尾道以西のなんちゃって駅からののぞみ乗り換え)
上り新幹線(新下関以東の規模の小さい駅からののぞみ乗り換え)
※福山からの下りだと博多ぐらいまでなら、そのままレールスター等でいくから対象外
静岡銀行と、地方銀行大手に入らない広島銀行と比較してはナンセンス。広島銀行は大手6行を追いかける規模だが、近年の支店縮小が響いている。
静岡銀行は静岡県の人口が400万近くあり、政令指定都市が静岡市と浜松市、静岡県内の都市圏も静岡、浜松、沼津、富士とあるため経済規模でも上回る。
また、静岡銀行は静岡県の他には隣接する神奈川県、愛知県と経済規模と人口が大きな地方自治体が有り、店舗展開をしているので銀行の経営環境と収益は大きい。
これはスルガ銀行も同様。
静岡県は、浜松はバイク、楽器、掛川袋井は精密機械、静岡清水は家具、木工、精密機械、富士は日本一の紙の生産と自動車、沼津は精密機械、電機産業がひしめく。
広島銀行は競合する広島圏内の地方銀行は山口銀行傘下もみじ銀行があるくらいだ。
工業生産高は大消費地に近いほど有利なのに、三大都市圏のうち2つと隣接している静岡と、対大阪圏ですら静岡といい勝負の距離でしかない広島じゃ勝負にならんよ。
- 82 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 09:01:37.65 ID:0j41juLIO
- ベルマート全店にATMを設置してほしいですな
- 83 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 13:40:10.81 ID:G88LZFOw0
- >>82
7銀行の?
- 84 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 20:13:19.62 ID:FrmqpSEgO
- >>83
静銀に口座あるから、7の方がいい。
- 85 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 21:30:45.27 ID:ixrihQe70
- http://oryouri.2chblog.jp/archives/7045532.html
東海軒の幕の内
- 86 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 04:24:03.56 ID:vPHwkg4G0
- >>84
渋ちんの静銀に口座を持っていても何のメリットもないのに・・・・
- 87 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 18:04:51.93 ID:hqgA1EviO
- 集団ストーカーに忙しいだよ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=TNnPx8-Qrv8
- 88 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:15:54.26 ID:OPa/VOpy0
- 失調症ヒドすぎ…
ttp://youtu.be/QWhyqdDuuTs
- 89 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 21:53:04.52 ID:5PFn64WH0
- 全国的に「地銀の雄」の一角として知られる静岡銀行。
金融激戦区であり、高水準の経済力を有する静岡県において、最大の市場占有率を誇る。
横浜銀行・千葉銀行と共に、3大地銀と言われることもある。総資産では横浜銀行、千葉銀行に次ぐ地方銀行第3位である。
あわせて邦銀トップレベルの盤石な財務体質から、トップレベルの信用格付けを取得している。
自己資本比率は2009年(平成21年)3月末現在で14.12%と、三菱UFJフィナンシャル・グループ(11.77%)やみずほフィナンシャルグループ(10.55%)、
三井住友フィナンシャルグループ(11.47%)を大きく上回っている(いずれも数値は連結、国際基準による)。
バブル期に不動産・開発融資を自制したことや、経営のあらゆる局面において漫然とした取引を戒め、質素倹約を重んじる行風から「シブ銀」とも評される。
静岡県以外や日本国外にも店舗展開しており、ニューヨーク、ブラッセル、香港などに拠点を有する。三菱東京UFJ銀行の親密地銀である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E9%8A%80%E8%A1%8C
- 90 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 21:54:23.73 ID:WPhiJnkB0
- 3大地方銀行は
横浜・千葉・静岡
4大地方銀行は
横浜・千葉・静岡・福岡
5大地方銀行は
横浜・千葉・静岡・福岡・常陽
- 91 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 21:58:53.80 ID:9m8lxYD20
- 東北大震災以来、ライフスタイルの価値観が変わってしまった。
今時、ゴールドカード提示でドヤ顔してる馬鹿まだいるの?
- 92 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 22:00:37.98 ID:c1mdsNQy0
- 地銀最強は靜銀で間違いないよ。
地銀でここまで有名な銀行って他にないよなw
昔は大手5行と言われてた。
浜銀はダントツトップ
破綻した足銀が5位の指定席
他の3行(常陽・千葉・静岡)で資金量(末残)の2位争いをしていた(平残だと2位は常陽の指定席)
- 93 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 22:02:31.14 ID:GGdYANGu0
- 新所原のうなぎうどんって旨いの?
- 94 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 22:19:16.60 ID:c1mdsNQy0
- 旨いが値段が高い
- 95 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 22:25:15.23 ID:N5oTXwzfO
- シブ銀か。
静岡とか茨城は適当に都市が散乱して、比較的均等に人口が集積していて、各地で色々な産業があるから、地銀が強くなる。
一ヶ所だけ栄えて後はカスという北朝鮮みたいな構造(岡山とか)とは違う。
- 96 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 22:56:15.56 ID:g12DfmiF0
- >>92
全然有名じゃないよ
所詮地銀レベル
隣の神奈川や愛知、山梨じゃ全く存在感無い
- 97 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:03:49.33 ID:6dmzqUAnO
- 明後日の静岡発そこ知りは身延線。
- 98 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:19:30.19 ID:dU+3CwO50
- 地方銀行でも大手6行と言えば
文句無しで
横浜銀行・千葉銀行・常陽銀行・静岡銀行・京都銀行・福岡銀行を
頭に思い浮かびますよね。
横浜銀行の店舗・ATM
http://www.boy.co.jp/tenpo/index.html
千葉銀行の店舗・ATM
http://www.chibabank.co.jp/shop/
http://sp.chizumaru.com/dbh/chibabank/top.aspx?account=chibabank
常陽銀行の店舗・ATM
http://www.joyobank.co.jp/tempo/index.html
静岡銀行の店舗・ATM
http://www.shizuokabank.co.jp/atm/index.html
http://www.shizuokabank.co.jp/
京都銀行の店舗・ATM
http://www.kyotobank.co.jp/branch/index.html
福岡銀行の店舗・ATM
http://www.fukuokabank.co.jp/atmsearch/
店舗・ATMのサイトを見る限り、横浜銀行、常陽銀行、静岡銀行、福岡銀行が充実している。
- 99 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:31:56.22 ID:VQRLEcaVO
- いつの間にか、地方銀行スレ化している…
今週末には、東静岡駅前のグランシップしずおかで「トレインフェスタ」があるが、JR東海の出展ブースは物販ものが無くてパンフレットを配るだけで今年も終わってしまうのだろうか?
去年は、JR貨物でさえ物販があったのに、毎回お付き合いで出ているのかJR東海!
- 100 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:32:49.05 ID:DVrXTip60
- 北海道から静岡くらいまでは、文系と理系の処遇はだいたい同じくらいだが、
大井川を超えると急にエンジニアの処遇が良くなって、文系の処遇が大幅に悪くなる。
鈴鹿を越えると今度はギルド化した医者が絶対的に偉くなって、
次いで工、商という扱いだが、文系の扱いは中部圏よりはマシで、広島と愛媛あたりまでざっとこんな感じ。
模試の優秀者も文系の多くが東日本、理系が関西〜中四国という分布となっている。
士族文化圏と職人文化圏、あるいは縄文・弥生という文化の違いをちょっと感じてしまう。
とにかく名古屋の文系軽視は異常で、証券市場にもそれは如実に現れている。
- 101 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:36:56.29 ID:PoM6TCt80
- 中国銀行はなあ 石橋を叩き壊して渡らない と言われるぐらい審査の厳しい銀行だからな 大株主の林原ですら切り捨てる非情さを持っている
おかげで堅実経営だけどな
西日本大手6行と言えば
京都銀行・中国銀行・広島銀行・山口銀行・伊予銀行・福岡銀行
- 102 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:38:17.87 ID:o69W4H5n0
- 昔静岡に住んでたことあるが、
静銀とスズキは最悪な評判だったw
まともに商売やりたかったら、
両者と付き合ったらダメとまで言われてた。
- 103 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:40:57.49 ID:MINTD9F50
- 「銀・電・県」といってだな、
地銀、地電、県庁、この3つは地方ではエリート三傑として人々の尊敬を
集めることになるね。もちろん、あくまで3つとも対等だよ。
- 104 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:42:02.39 ID:6cR/vQIJ0
- 静岡県は
静岡銀行・スルガ銀行・清水銀行が地方銀行であるが
総資産では静岡銀行はライバルのスルガ銀行があっても全国3位どころか、千葉銀行の総資産を追い越して2位に食い込もうとしている。
スルガ銀行は平成20年以降、札幌、仙台、京都、福岡に支店を出しているし。
- 105 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:45:02.49 ID:bALQWj+A0
- 本当の意味での拠点性がない。人が集まってこない。通過都市。
人を集める機能、力が弱い。
最大の要因は大学がない。若者は100%東京か名古屋に出て行く。
田舎の人口増加御三家は金沢、岡山、熊本とどこも大学が多い。
静岡市は大きな県の県都というだけ。県のでかさから最低限の支店機能がありとどまってる人がいるだけ。
都会的な要素は誰も静岡市などに求めない。沼津は東京、浜松は名古屋に行くだけだから。
工場も富士や湖西など土地が安い周辺にたくさんたり労働者も静岡市には特に用はない。
- 106 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:47:44.05 ID:s1Gk+TH70
- それまでの67年間で5回しかリーグ制覇の経験がなかった中日を、就任8年間で4度のリーグ制覇に導いた上にすべてAクラス
しかも球団初の連覇まで達成
落合博満は球界屈指の名将だと思う
月日は流れて先日親父が亡くなりました。
十六銀行を定年になってからはや3年。。どうだろう?
今は親不孝かも知れんけど、、最後は親父、あそこがいたい、、ここがいたい
で見てられませんでした。
「僕が銀行の仕事が辛い」と言うと親父がよく「戦争から比べたら楽なもんだ」
て返事でしたが、、まぁ、親父には親孝行出来たかな
- 107 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:51:33.96 ID:ANzTMNLT0
- 埼玉銀行が普通に地方銀行だったら京都銀行は蹴落とされていただろう。
埼玉銀行が普通銀行だったら首都圏以外は静岡と福岡程度
- 108 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:53:18.68 ID:BhdyTPKs0
- 大手地銀6行と言えば
横浜、千葉、りそな埼玉、静岡、常陽、福岡だろ
テレ東系の地方系列テレビ局って札幌、名古屋、大阪、岡山香川地区、 福岡だけだろう
- 109 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:54:48.12 ID:B4KGOX+Y0
- 何で最終の沼津→熱海は22時代の前半なんだろうな。
せめて23時代まではあって欲しいのだが。
いつも1次会ギリギリのタイミングで乗り込むけど、
結構な乗車率なのです。
- 110 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:55:37.22 ID:y01Ejquu0
- 福岡銀行と西日本シティ銀行が合併したら、横浜銀行を余裕で追い越すか。
静岡銀行と清水銀行が合併すれば、当然、千葉銀行を追い越すのは事実。
- 111 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 00:14:25.42 ID:VBYdfyNqO
- 駅員さん忙しいから迷惑かけたら池ません。
私服で社員を監視してるってホント?
元国労系かな?
- 112 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 00:22:17.27 ID:URUvJjRF0
- 地銀スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが屑岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 113 :美樹:2012/05/15(火) 00:55:57.30 ID:Uim9a+a8O
- 静岡なんかロングシートでじゅうぶん
- 114 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 01:30:30.58 ID:LxTxCf/a0
- >>111
ほんと、シャメまで取る(あえて取るにしてみた)
- 115 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 05:42:19.11 ID:VbvzVYDs0
- ケチな渋銀に口座を持っていても商売上必要な人以外には何のメリットもない。
それにしてもどこのATMも渋銀だけいつも行列。異常だ!
- 116 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 06:49:24.08 ID:F/g1ImrBO
- >>113
うるせえんだよ、おめーは!
- 117 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 06:53:50.82 ID:G3lElXD/0
- お前ら、バカだな!
ここはネット専業銀行と違い、高格付けだけで預金が勝手に集まる銀行。
静銀の経営者は、預金をさせてやってるくらいの『殿様商売』だぞ!
↓静銀インターネット支店より金利が高いネット銀行は腐るほどあるw
http://www.lets-netbank.com/type/type1.html
- 118 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 07:11:18.71 ID:xHecARFCO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 119 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 08:27:06.38 ID:OUQBzrdIO
- 熱海行きの終電が早いのは、熱海が東の駅で東海の車両が乗り入れている関係だろうか?
- 120 :美樹:2012/05/15(火) 16:42:26.70 ID:Uim9a+a8O
- 静岡は横に長い、つまりロングだから座席もロングシートになるのが当たり前
- 121 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 17:12:37.62 ID:J/SIPW3X0
- >>109
勤務体系知らないから適当だけど人員回す都合かなんかじゃないの?
熱海まで走った電車の人員が最後また引き返してくるんでしょ?
- 122 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 17:24:08.75 ID:H16EnJS50
- >>119
国鉄の頃から沼津→熱海の終電の時刻は
殆ど変わってないからそれはないと思うけど・・・
- 123 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 23:55:10.01 ID:VPboaC2fi
- 熱海行き終電って熱海2204着のやつ?
実家の三島から自宅の船橋まで鈍行で帰れるぞ
- 124 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 02:57:22.43 ID:TDd8NTUC0
- ID変えて連投している馬鹿がいますね
- 125 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 10:11:48.36 ID:PThRlw9i0
- >>122
そうなのか?あまり利用はしないんだが、
せめて熱海23時30分着位までは運行して欲しいんだけどねぇ。
- 126 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 12:12:30.95 ID:pbgUWtlh0
- 第二東名ええわ!もう電車利用して行く必要無くなったわ!
静岡は一段と車社会が進行するわ!
- 127 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 14:00:29.97 ID:aGukrp6qO
- 何だ?由比〜興津間で非常ボタンが扱われたって。
そういえば、駅をよく見たら非常停止ボタンが増設されてる。
- 128 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 18:53:03.57 ID:khjdW37R0
- ここから消えたと思ったら
高速バス板で暴れてます
- 129 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:08:49.53 ID:ldfyZB4L0
- 沼津の車庫の定位置に371が居ないんだが...
東海道線車内から...
- 130 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:18:40.34 ID:TYMkX6jG0
- >>129
今、回9421Mで静岡へ交検に向かってるよ
出場は19日
- 131 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:51:58.84 ID:iyMLn1O90
- >>130
あ...交検なんだ...
名古屋入場かと...
- 132 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 21:05:51.75 ID:W1UCMrB60
- 最終のこだまで三島で降りて、小田原あたりまで
普通列車でいけるもんだと思っていたは。
- 133 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:10:18.49 ID:VKut/+qW0
- 371、朝見たらまだパンタ上がってなかったから
昼ぐらいに行ったんでしょうか?
- 134 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:11:53.74 ID:I9uDJ2YU0
- >>131
確か、まだ休車がかかっていないので、動いている車両と同じ扱いで、90日に1回の交検が必要。
前回は今年2/22だったから、丁度交検の周期にあたる。
- 135 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:43:53.38 ID:aGukrp6qO
- >>130
出場したら、また沼津?
- 136 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 04:51:59.76 ID:HZxSXKyr0
- 昨日、沼津でピカピカの313系がやってきて一瞬、新車かと思ったが、
よく見たらN1編成だった。
全般検査を受けたらあのように新車なみになるのでしょうか?
特に熱海方のクモハ313の前面幌が新品みたいにきれいだったので…
- 137 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:13:40.26 ID:uzOwP9Qf0
- >>135
そう
予定臨のスジで帰るよ
- 138 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:41:39.46 ID:6WvkyRd9O
- >>125
それやってほしいなら、東の乗務員による越境業務が必要かもね。熱海発小田原行き終電を運用変えて沼津発ならできそう。まあ5年後くらいには211系5Kの小田原乗り入れも視野に入ってるらしいからその頃だな
- 139 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 08:31:38.45 ID:9ncNtU1Ai
- >>136
東海の全検は東日本と違って
外観は新車並みになるからね
- 140 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 08:53:18.95 ID:qd3yLBJW0
- >>139
内装も新車並みとは言わずとも
せめて壁面の汚れをクリーニングして欲しい…
373系の旧喫煙車なんて、未だにヤニ臭い車両があるぞ
壁も茶色いし…
313系も、乗降ドアの壁面なんか汚れがスゲー目立つし…
- 141 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 09:11:03.06 ID:Tu6NGVN2O
- 毎時1本程度静岡東京直通ってできない?
新宿から静岡への高速バス盛況だから需要あるだろ?
やっぱ無理か?
- 142 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 10:55:07.57 ID:A4WLHtiC0
- ↑
高速バスと比較するのは各駅停車じゃないだろう
それこそ新幹線をご利用くださいになっちまう
- 143 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 11:18:07.40 ID:y1P66tEk0
- 横浜とかに行くとなると、バスが使えないのだよな。それにバスだと、自由席がないから、予約しないとならない。
新横は、街中から微妙に遠いし、結局、乗り換えになるなら、直通がいいしな。
快速や普通でと言うのはムシがよすぎるから、急行あたりなら、自由席もあって、良いと思うが。
- 144 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 11:25:12.92 ID:HxTWfWx80
- >>138
5年後位ってのがいささか・・・だが、それホントならいいかも。
小田原〜沼津・伊東あたりで折り返しやってくれれば、今日みたいなわけわからん事にならなそうだし。
小田原入線不可で団子状態になるかも(団子になるほど回してるかは別だが)?だけど。
- 145 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 12:03:52.17 ID:araB8PjZ0
- >>143
そういう需要があるなら東海は存続してるはずだろ
- 146 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 12:23:21.90 ID:A4WLHtiC0
- たかが熱海か沼津で乗換1回位我慢しろよ
- 147 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 12:34:43.72 ID:araB8PjZ0
- >>146
俺もそう思う
それを厭うくらいなら結局需要ないんだよ
- 148 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 16:43:37.34 ID:1FsTksyH0
- >>143
遜色特急東海がスカスカだったのに?
- 149 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 18:53:35.93 ID:chV7ev+E0
- >>148
特急料金が新幹線とほとんど同じで敬遠された。
けちなJR東海のいわば自業自得で廃止に追い込まれた。
- 150 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 18:59:49.31 ID:1JYB46Y50
- >>149
新幹線停車駅をむしろ通過にしてしまえば案外棲み分けできたのかもね>特急東海
まあ車両の絶対数も足りてなかったし、静岡地区もB特急料金にしとけばよかったんだけど
- 151 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:02:52.70 ID:wepWQOs30
- 東海はわざわざ走らせる価値があったのかは別にしても、6両でそこそこ乗っていたけどな
1日2往復程度だし、存続させようと思えば存続させる事も出来た
少なくともあさぎりよりはよく乗っていたが、あさぎりですら今年から運転区間縮小はされたもののしぶとく残っている
結局新幹線誘導、合理化のための廃止なんだろうし、
廃止の理由はお決まりの作文程度の意味しかないって
>>143
朝の下り1号と上り4号はそれなりに盛況で平日でも5〜6割程度は乗っていた
大船、平塚〜富士、清水、静岡間の客が多かった
割高感はあっても新幹線を利用するよりは便利だし、ビジネスでこの程度の料金は気にしないから
休日になれば踊り子の補完列車としての意味合いもあり、もともと流動がある路線だから7〜8割程度の乗車率はあったが
- 152 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:52:37.51 ID:G/FqEA3v0
- >>143
横浜行くのに「バスが使えない」っていつの時代の話?
静岡横浜線(横浜ライナー)
ttp://www.justline.co.jp/kousoku/shizuoka_yokohama.html
「イーライナー」横浜線
ttp://bus.entetsu.co.jp/e-liner/yokohama/
バスだと「みなとみらい」や山下公園、元町方面へも乗り換え無しで直行なのも利点かも
仮に東海道線で直通でも結局根岸線方面は乗換になってしまう
- 153 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:59:17.25 ID:wepWQOs30
- >>152
旨味がないってことじゃね?
在来線でも東京より30分も静岡よりにある横浜なのに、バスだと渋谷、新宿、東京に出るのと同じくらい時間がかかって、
料金や所要時間で旨味がない気がする。
- 154 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:28:57.72 ID:ZB9TbHYF0
- あとは行きたい時間に行けないところかね
最近は横浜ライナーも本数増えたけど、前は朝晩しか無かったし
- 155 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 21:37:11.95 ID:lngHDsyb0
- 一時間ほど前に三島駅で、ホームから人が転落する事故があった。
幸いにも大事にはいたらなかったけど、ダイヤに少し乱れが起きた。
- 156 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 22:23:12.84 ID:rMZHXOwV0
- >>151
5〜6割っていう時点で終わってるだろ
2・3号はもっと悪いわけだし
- 157 :143:2012/05/17(木) 22:56:57.49 ID:cHpwzq1B0
- >>145
だから、「特急」ではなく「急行」と言ったのだが。
特急でなく急行にすれば、料金的にも違うからな。
「東海」は特急にしたのが間違い。
>>152>>153
とにかくICを出てからが長いのも致命的。
それと、バスだと乗り物酔いする人もいるし、何より時間が不正確。
横浜と言っても、横浜だけのピンポイントでなく、大船や川崎等の需要もある。
途中駅があると言う点ではバスでは列車の代替は不可能。
バスの場合、完全に途中駅区間利用者を無視しているからな。
>>156
5割も乗っていれば、列車としては十分にペイするらしいぞ。
- 158 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 23:21:38.65 ID:araB8PjZ0
- >>157
急行時代盛況だったか?
違うだろ
- 159 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 23:51:26.42 ID:tofCfT7KO
- >>137
静岡は留置スペースに余裕がないの?
- 160 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 00:58:15.60 ID:pHhs1fAO0
- >>156、>>157
運行経費の計算式に当てはめれば、特急なんか単価が高いんだから全区間平均で1割程度の乗車があれば元は取れるぞ
あさぎりなんかがまさに1割〜2割程度の利用だったがいまだに続いているわけで
3+3なんだから東海にその気があれば分割併合して富士宮始発にするなどすれば便利だっただろうが
まあそこまでする会社じゃないんだろうね
- 161 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 01:07:44.67 ID:pHhs1fAO0
- >>157、>>158
多分この時代急行料金なんか設定しても訴求力がない
特急料金ですら割安になっているから
50キロまでならほぼ同等
100キロまでで200円程度の違い
150キロまでで400円程度の違い
200キロまでで600円程度の違い
でしかない
この程度を意識して乗る客はあまりいないんじゃね?
- 162 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 01:50:40.12 ID:mGWm0jdk0
- 東海の廃止は東日本の意向もあっただろ
あんな時間に自分たちに得が無い特急こられても困るだろ
- 163 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 01:59:04.21 ID:GIx2kS5s0
- 会社跨りだってのが一番の難点だろ
料金は通しだが、収入は半減する
東海も東もあんまりおいしくない列車だと思うが
あさぎりは松田で分割して、全額自社収入だからわけが違う
- 164 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 02:03:47.38 ID:pHhs1fAO0
- >>162-163
東日本が困っていたって事はないんじゃね?
本来なら在来線+新幹線利用か在来線利用に流れる客の特急利用金が入ってくるわけで
>あんな時間に自分たちに得が無い特急こられても困るだろ
実質踊り子の補完列車としての意味合いもあったからなあ
踊り子といっても熱海〜東京間の利用が多いから、6連で使い勝手も良かったと思うが
東海にすれば新幹線利用が見込めるものが収入が減るから面白くなかっただろうな
静岡ひかりの新横浜停車を機会に廃止って事か
- 165 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 05:28:24.54 ID:bnzD4JaL0
- 東海か懐かしいね。あれは良かったよホント。夕方の定期踊り子終了後の特急としてね
新幹線の使えないルートで急いでたり、疲れてた時は、よく使ったな。
今はあきらめて普通に乗ってるよ。もう復活は無いんだろうけどね。して欲しいなぁ。
- 166 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 06:51:27.41 ID:ypy9CgWf0
- 自分も帰省の時に使ってた
もっぱら小田原〜静岡だったけど
多少金払ってでも1本で行けるのは助かってたよ
- 167 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 08:07:12.48 ID:3MzdfjqB0
- 特急東海が美化されててワラタ
想い出はいつも美しいもんねwww
- 168 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 12:49:18.30 ID:OkoWyI4u0
- >>161
mixiで「鈍足のボッタクリ特急ふじかわは急行に格下げするべきだ」と
暴れていたアンチがまっとうな鉄道ファンに徹底的に言い負かされ
最後に「お前らは沿線住民の気持ちになって考えた事がないからそんな
考えができるんだ」と泣き事を言い出したら、奴らを言い負かしたファンの中に
身延線沿線住民がいて「沿線住民の一人としてお前たちの言う事に反対する」
とまで言われてしまった。
奴らはその人に「身延線沿線住民は馬鹿ばかりだから知恵を授けてやろうと
しただけなのに」と意味不明な事を言った後
「特急ふじかわの特急料金を値下げするべきだ」に話をシフトした事があってだなあ・・・w
まあ、ぶっちゃければまっすぐにとかのぞみ1号とかいう名前のバカたち
なんだけどな
- 169 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 13:04:43.34 ID:avKC/BIf0
- >>168
改行位置が中途半端な上に長文とか
- 170 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 15:46:57.09 ID:v2nQZEtB0
- >>168
まともな日本語になっていない。
- 171 :トレインフェスタ:2012/05/18(金) 19:01:52.44 ID:qhm4eGeKO
- 例年のように、明日と明後日東静岡駅南口の「グランシップ静岡」で「トレインフェスタ」が開催。
19日(土)は10:00〜17:00
20日(日)は10:00〜15:30
- 172 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 20:34:21.86 ID:avtb/YFyO
- グランシップ静岡なんて呼び方しないだろ
- 173 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 22:09:51.46 ID:dK/a8qUH0
- ツインメッセと腐乱湿布じゃないの?
- 174 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 22:25:19.81 ID:bnzD4JaL0
- >>167
まぁそういうもんだよ。
人の感慨についていけないのもまた悲しい気がするがね。
- 175 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 00:15:44.90 ID:w1fgHtN10
- >>168
ふじかわやかつてのあさぎりなんか50キロまで310円で乗れるからな
急行時代にこんな割引があったっけ?
急行より安いし、普通列車が限られる閑散区間なら特急でもあるだけましだよな
このような有料普通的な列車でも本数を確保してもらえればありがたいわけで
- 176 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 01:54:15.10 ID:R6eKp4EyO
- >>175
すごい釣り針だね
- 177 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 02:22:59.05 ID:toXmVNcN0
- >>175
時代も環境も違うのに急行料金さえ割引しなかたとか
特急料金なのに割り引いているとかの単純な比較をしても無意味
- 178 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 08:28:25.32 ID:2Ahs9Y/E0
- >>174
他人の感慨なんてそれこそそれぞれだから
よほど濃密な付き合いでも無い限り
ついていけなくても悲しい事は無い
- 179 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 08:57:46.15 ID:LcqDcYgh0
- 聞いてる方はな、話してる方は悲しいと思うぞ。
いろんな意味でな。
- 180 :妄想:2012/05/19(土) 12:15:20.70 ID:Czb54wuQ0
- トレインフェスタのサプライズ
東静岡駅で371系を展示します!
・・・入場してる371系を遠目に見るだけw
- 181 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 15:40:25.07 ID:Jf0fNhzLO
- 富士発静岡行き、GG単独の2両だったなんて…
- 182 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 16:20:43.12 ID:fooCsy9z0
- 来週26日のぶらり途中下車の旅は東海道〜伊豆急線。
しかも2時間SP
日テレ 毎週土曜日あさ9:30〜10:30放送
- 183 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:01:13.47 ID:7/2+ogSm0
- 東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
- 184 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:48:33.77 ID:pwbyK0j50
- おいおい、
>>120は自分のレスを自分で削除依頼しているよwww
525 名前:”削除”依頼[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 08:58:07.04 HOST:353012041895135 w51.jp-t.ne.jp
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335746330/107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335746330/110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335746330/115-117
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335746330/119
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330858277/834-835
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334378866/591
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334764143/634
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/87-92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/98
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/100-108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/112-113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/115
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/117
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/120 ←
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368/167
(中略)
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
・議論を妨げる煽り
・第三者を不快にする暴言
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・スレッドの趣旨から外れすぎ
- 185 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:58:57.62 ID:hGhc5SaK0
- 伊東線、来宮、網代方面、ご利用のお客様は階段を降りまして、1番線に、お乗換えください。
伊東行きは1番線から発車します。
- 186 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 23:38:13.29 ID:MwKgRIpYO
- そういえば、今朝静岡車両区にいた371は沼津運輸区に回送されたの?
- 187 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:24:06.12 ID:a8ANlxWs0
- >>186
昨日ホームライナー浜松3号に乗ってたら草薙付近で371系とすれ違ったよ。
たぶんそれのことかな?
- 188 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:37:09.35 ID:uFOANojpO
- シスLL4編成、クモハ211-5014の起動時のショックがひどいんだけど大丈夫か?20キロくらいでやる直列並列切り替えが特にすごい。この前運転手もうわってびっくりして、以降注意して最初2ノッチで切り替わってかフルノッチにしてた
- 189 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 18:40:28.69 ID:TMCBpBwC0
- 過進段?
- 190 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 19:15:52.55 ID:wLefQtGo0
- 渡りはショックでかいよ。
応荷重制御で、限流値が動くと、とくにね。
- 191 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 19:39:34.17 ID:uFOANojpO
- いやでもLL4編成は特別にヤバいよ。いつからあの状態なのか…
今乗ってるLL10編成も比較的静かだし、昨日のSS4は貫通扉がバタつくだけで、LL12編成はモーター外扇でうるさいけどショックはほぼ無かった。LL4は何か台車との接合部が緩んでるんでないの?
- 192 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 21:21:17.36 ID:o0bC3ucE0
- >>191
恐らく、もうそろそろ検査入場してよくなるさ。
運転士が驚いていたのなら尚更。
- 193 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 14:09:57.57 ID:YYDrj+b20
- 東海の211系もガタがきたかな。
- 194 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:23:59.24 ID:Dt/22JS1O
- 早く313に統一した方が、よいのでは。211全廃、特にトイレのないもの。
- 195 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:29:57.12 ID:uRIbZWzb0
- 応荷重装置がおかしいんだろう
- 196 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 03:30:19.87 ID:Jz4Fok9K0
- 夜間無人となる駅はその時間帯には自動券売機も発売中止となるのですか?
- 197 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 05:34:23.65 ID:kLPZVXrN0
- >>194
それよりもスムーズに乗降できるE233に統一してもらいたい。
- 198 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:27:19.25 ID:q03dfs9K0
- >>194
現最長区間運転の熱海ー浜松運用に
トイレ無し221を充当してるのは嫌がらせとしか思えん
- 199 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:27:52.07 ID:q03dfs9K0
- まちがいた 211な
- 200 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:29:22.66 ID:Zz2GsEG40
- >>196
無人になるよ。
たまにいるときもあるが…
- 201 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:35:00.40 ID:IothpNBB0
- >>199ワクワクしちゃったじゃねーか
- 202 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 20:10:36.89 ID:YND4tSkY0
- >>194 198-199
そもそも、熱海ー浜松運用は、車両・人員の遣り繰りのみを考えた運用にすぎない。
それに、熱海ー浜松を通しで乗るような連中は、端から新幹線を利用するはず。
- 203 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 20:24:23.01 ID:YND4tSkY0
- >>202で書くのを忘れたが、静岡からの送り込み・返却を除き、
島田・富士での完全分断を徹底して貰いたい程だが・・・
- 204 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 20:54:59.24 ID:tq8pvkjt0
- >>202
通常、熱海〜浜松を乗りとおす奴いないだろうな
18きっぷで旅行する奴ぐらいだろう
でも、沼津〜静岡を乗りとおす人はそこそこいるよ
時間帯によっては新幹線使うより早いってのもあるかもしれんが・・・。
沼津方面〜島田、興津〜浜松方面に運用分けてるのは
ダイヤが乱れたときの対策でもあるような気がする。
- 205 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:24:46.15 ID:kLPZVXrN0
- >>204
対策って言ったって有効に作用したことなどない。
- 206 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:50:07.25 ID:JXSJkndB0
- どうせダイヤが乱れたら静岡支社ご自慢の「必殺!運転打ち切り」だろw
だいぶ前だが、浜松〜豊田町で打ち切られたんで最悪だったわ
- 207 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:14:50.17 ID:zZXKSDboO
- 用宗やら東田子の浦やらで打ち切られても困るわな…
- 208 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:29:33.43 ID:eiIws/wP0
- あなたは困っても、折り返しの列車に乗る人は困らない
- 209 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 00:02:39.98 ID:tb2r/Q6u0
- >>200
無人になるのはわかるが、そのときは自動券売機も発売停止になって
乗車券も買えないの?・・・ということですが。
- 210 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 00:52:39.82 ID:9VyLJPni0
- キセル臭
- 211 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:37:56.10 ID:Fdn8PhWz0
- >>209
「六合駅 券売機 使えない」で検索して出てくるブログ読めば
(そしてその内容が正しければ)、答はすぐ見つかると思うよ
- 212 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 02:01:27.13 ID:tb2r/Q6u0
- 終電までは自動券売機は利用できるのだと思った。
無札で乗るのかよ。 乗車証明書の発行もないとは。
無人駅までの往復では予め往復乗車券を購入しているのだが。
- 213 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 07:31:28.19 ID:wkLrlFZW0
- 確かに東海のデザインもダサいけど
東のデザインはもっと好きになれない
東海の電車って何気に車両単価って一番高いって事実らしいけど
もっと西みたいにデザインカッコよくしてくれよ
あとコーポレートカラーのオレンジって何とかならんの?
みかんや海から昇る朝日の色と言うが
せめてかっちょいいパープルにして欲しかった
妄想しただけで313のラインカラーにパープルってかっちょよくない?
- 214 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 13:33:35.48 ID:WCiq1Wwe0
- >>213
デザインに全く無頓着なのは名古屋の会社だから仕方がないです。
- 215 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 13:34:18.79 ID:2uKVWvTRO
- 俺は313系のデザインが好きだな、内外装とも。
いかにも「東海」って感じだし。
- 216 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 14:10:22.62 ID:38HfuxRrO
- オレンジは良いんだけど、下に緑を入れてほしいね。
あとワンマンに使うヤツ以外で運転台後ろの2人掛けを付けてほしい。
車両番号が昔からの書体なのは堂々としていてカッコイいね
- 217 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 17:23:34.82 ID:wkLrlFZW0
- えーっ東海道もどきカラーは嫌だな
だってコーポレートカラーのオレンジじゃ東の東海道カラーとも微妙に違うんでしょ
それに東コンプ丸出しだし・・・
もし一色のみだったら
静岡地区と名古屋地区でカラーを分けて
名古屋地区が紫と仮定して
静岡のカラーって何だ?
静岡がお茶とわさびの緑か
もしくはみかんのオレンジ?
- 218 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:11:00.47 ID:WCiq1Wwe0
- >>215
マスクはいかにも名古屋ヅラの野暮天そのものじゃん
- 219 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:13:41.20 ID:WCiq1Wwe0
- オレンジ色の電車は中央線と昔から決まっています。
- 220 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:23:28.94 ID:yZBKwOfNO
- そういえば、今日はエコパ臨の日だった。
- 221 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:42:40.01 ID:/RWsC4Fo0
- 373系を165系カラーにしたいなあ。
- 222 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:42:54.13 ID:HhwZsih00
- セントラルライナーの色はかっこいい
- 223 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 02:56:07.20 ID:FkfC272N0
- >>221
それは俗悪だ
- 224 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 09:31:14.79 ID:GkhytvLr0
- >>221
それやると、どっかの鉄道会社の二番煎じと言うかパクリと言うか
いろいろいちゃもん付けられそうw
- 225 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 10:01:51.38 ID:j83lTVSd0
- >>143
横浜直通の高速バスがある静岡浜松以外は
そういう利用がマイノリティと判断されて切られたんでしょう。
在来線の中長距離運行はどんどん都市間高速バスに奪われてるからねぇ。
快速電車の停車パターンが下記とすると、
●−●−●−●−●−●−●−●−●−●
都市間高速バスの停車パターンって
●●●−−−−−−−−−−−−−●●●
だからな。
在来線快速より停車駅が少なく、
また停車するのも需要が集中する両端の主要都市とその市内、
みたいなパターンがほとんど。
しかしこのほうが帰って主要都市での需要を掘り起こす結果となり、
ハブられた在来線の中間あたりは間接的に悪影響を受けることに・・・。
掛川発着など運行区間の縮小はよくあることで、ストレートに減便なんてことも。
でも都市間高速バスは中間の停車を大幅に省いたことが
両端のユーザーの支持を得てる部分もあるからねぇ。
何度も何度も細かく停車してはドア開けるな!って不満があるのはむしろ在来線である話なんだし。
その期待に応えたのが、快速電車ではなく都市間高速バスなのがな。
もっとも高速バスといっても、根幹が在来線と同じ東名ハイウェイバスはボロクソの絶滅危惧種だけどw
- 226 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 12:43:40.36 ID:ziG0u5rx0
- >>225
えらそうに・・・・
おめえの講釈など聞きたくねえ!
- 227 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 17:12:35.73 ID:OmzNDV8h0
- 何だかんだで横浜以西の東海道〜静岡方面の場合、普通列車でも1時間数本はあるからねぇ。
- 228 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 02:34:09.26 ID:l8D0m8u30
- >>226
でも、読んじゃうんだね??
- 229 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:51:34.07 ID:MOM09x9s0
- 過疎ってるね
- 230 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 21:59:57.92 ID:PgGdH9ojO
- 安倍川駅に駅員がいない時間帯あるの?
- 231 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:38:02.53 ID:Jp5H2BdiO
- たまに211系をネタに撮影すると面白いの。
ネタとして撮影する分には楽しいけど、乗りたいかどうかというのは別問題(笑)。
- 232 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 02:13:39.49 ID:GjVClZmH0
- http://gigazine.net/news/20120524-shinkansen-windows2000/
JR倒壊はこんなところまでケチッているんでしょうね。
- 233 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 07:00:56.76 ID:VCb67scC0
- ↑
まだ2kならまだマシだよ
JR東なんて一部まだNT使ってるぞ
- 234 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 07:23:37.91 ID:yZp3JHiV0
- 素朴な疑問。そういった運用系のOS新しいの出たからって最新に更新しなくちゃダメなの?
基本的に問題なければ使い倒すんじゃないのかな?システムの関係もあるし違うの?
- 235 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 09:37:44.90 ID:KGcmhVf/0
- 更新しないほうが多いんじゃね
外につなげてなきゃウイルスとかセキュリティもさほど問題ないし
安定してるならわざわざリスクとコストかけて更新しないでしょ
- 236 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 13:04:34.79 ID:B671AtJF0
- >>232
それ、マルスと連動してるから2000なんだが・・・
東海じゃなくて、JRシステムの開発だぞ
- 237 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 16:21:08.67 ID:VCb67scC0
- 結局倒壊を叩きたいだけなんだよ
- 238 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:42:44.94 ID:It+/8QZu0
-
東京駅は今朝もついてたけど。
新大阪?と同じシステムじゃないの?
- 239 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:14:42.85 ID:QgoxrPvOO
- 俺は最近まで熱心な倒壊叩きだったが、時刻表の件や普通に裏の白い緑色の切符を出してくれたから、やや懐柔された。
- 240 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 01:11:30.51 ID:OuSkxAL30
- >>221-224
個人的には185系のブロックパターン湘南色が、
80系以来伝統の緑2号と黄かん色を忠実に守っているのでいいと思う。
しかもブロックパターンという今風の仕上げ方は完成度が高い。
3本斜めストライプより好き。
185系湘南色リバイバルは取って付けたようで嫌いだが。
- 241 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 03:35:16.81 ID:wcEDgaYL0
- 静岡・富士近辺の撮影地って
興津川・由比バイパスの脇・さった峠くらいしかないよね?
- 242 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 09:47:56.05 ID:RY4uskSa0
- >>240
湘南色は三島由紀夫も言っていたが俗悪だからいいよ
- 243 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 13:43:04.85 ID:D3dZ7yWd0
- >>241
ぼく、どこから来たの〜?(笑)
- 244 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 22:58:20.19 ID:SZEgzN9w0
- 蒲原駅が地味にオススメ
景色を絡めて撮るなら別だけど
- 245 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 06:46:43.14 ID:uQpV6aHc0
- 清水駅にて、黄色の番号◯番〜◯番でお待ちくださいというアナウンスで黄色を探すが黄色なし
よく見ると黄色がはげて白になっているのだった。
駅員は誰も気づかないのだろうか?
関西だったら駅員が吊るし上げをくうところだな・・・・
- 246 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 09:45:20.92 ID:VdTv3yVc0
- 車内検札で磁気定期見せたら「トイカ定期券もご利用下さい」って言われたんだが
- 247 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 10:00:03.47 ID:wlkAc8q00
- そんぐらい使ってやれよ
- 248 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 10:29:36.71 ID:VdTv3yVc0
- 連絡定期だ
- 249 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 12:59:44.42 ID:IGfVKima0
- 連絡定期ってTOICAにできないのか。
- 250 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:31:40.50 ID:tA9wHm5g0
- >>249
ただ単に、TOIKAに定期機能がついてるだけで、TOIKAはTOIKA
だから無理じゃね〜のか?
- 251 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:49:08.58 ID:jET+3H9dO
- 大雨の影響で、菊川〜掛川間運転見合わせ中。
- 252 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:04:23.11 ID:jET+3H9dO
- 静岡21:13発熱海行は、ふじかわ14号の車両を使用して運転予定。
@静岡
- 253 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:16:37.99 ID:cuQM7ywR0
- 静岡21:13発熱海行は1分遅れで発車。
@静岡
- 254 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:41:43.66 ID:jET+3H9dO
- ようやく運転再開。
- 255 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:59:28.45 ID:2J0hK2Zr0
- >>244
GM211系5000番台キットの事か
- 256 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:37:40.41 ID:iPPqkS2J0
- >>255
?
- 257 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:39:28.84 ID:yg/N5RFV0
- グリーンマックスは神
- 258 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 02:59:06.73 ID:AyGfvmXt0
- スレ違いだが「けいおん」の平沢唯、もしくは「花咲くいろは」のなこち、結名らの声優のボイスで案内してくれる
今年の伊豆急のスペシャル企画
http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/240528.pdf
静岡でも声優の案内をやってみるべきだろうね。例えば
結名「みなさ〜ん、次はしぞ〜かッ、しぞ〜かで〜す。今日も元気にお仕事がんばってくださいな〜。」
- 259 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 06:49:18.34 ID:uMHUkQh90
- >>258
企画は別にどうでもいいけどお前の妄想がキモい
やるとしてもどーせちびまる子ちゃんの人だろうから安心しな
- 260 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:04:12.77 ID:joHL+seE0
- >>258
それよりちゃっきり節を編曲したものを発車メロディーに採用してもらいたい。
- 261 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:11:46.40 ID:FLkud7Dp0
- 昨日は、HL浜松3号が大雨に遭い、菊川駅にて2時間足止め。整理券代金収受をやめて一般開放。
再開後、掛川、袋井、磐田停車。浜松に到着後、そのまま普通列車として豊橋行きになりました。
この時、これがのちの静岡新快速の原型になるとは、誰も知る由もなかった…
- 262 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:41:18.07 ID:nZyZRVeeO
- >>260 チャキリ節は、元々静岡鉄道が大正時代?に、自社の宣伝用に作ったもの。
静岡鉄道と中の悪いJR名古屋商人が使うかどうか解らない。
- 263 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 15:06:55.54 ID:HGSH/NOQO
- 今日は袋井駅前発券出来ないみたい
- 264 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:34:35.14 ID:FBZXZ6paO
- 用宗〜焼津運転見合せアナウンスー@東静岡
- 265 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:40:15.97 ID:SKerL3pk0
- >>262
ちゃっきり節は昭和二年だね
ザ・ピーナッツが歌ってなかったっけ?
ちゃっきり娘にも愛知県出身の人いた筈
まあでも並行する会社ゆかりの曲は使わんし、
静鉄も使ってもらいたくないだろう
- 266 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:59:40.88 ID:FBZXZ6paO
- 静岡〜掛川在来線\(^O^)/
てか雷が本気モードだわさ
- 267 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 18:31:16.53 ID:HGSH/NOQO
- 高木ブーさんに止めて言いましょう
- 268 : ◆8c/Sw4f94s :2012/05/29(火) 19:16:16.41 ID:pIe5AQfnO
- 焼津駅付近の大雨と雷ゴロゴロの為、線路点検できず
運転再開目処立たず@新蒲原駅放送
下り富士川〜静岡各駅に停車中
上り由比を発車するところ
オブ何とかに間違われると困るので仮トリップつけた
- 269 : ◆8c/Sw4f94s :2012/05/29(火) 19:25:53.88 ID:pIe5AQfnO
- いま新蒲原駅を熱海行き発車した
- 270 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 20:51:02.34 ID:nf1hG/RWi
- 東海クソ過ぎ。すぐ遅れたり運休しやがる。
- 271 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:47:30.58 ID:ZkASuSoR0
- 東海道上り送り込みのW+W、約30分遅れで通過。
かなり飛ばしてた。
- 272 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:24:53.48 ID:Y6Nd+INf0
- >>270
静岡県内のご利用者まはおとなしくて
関西人のように駅員をどついたりしないので助かっております。
- 273 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 09:14:46.99 ID:QGDjcLIkO
- 今日も、雷運休、雷延滞の予感。これから夏場にかけて雷注意ですね。
- 274 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 15:29:49.57 ID:PgpONKRw0
- 371系再就職おめ
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001005.html
- 275 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:49:34.18 ID:2CF/acUB0
- >>274
再就職じゃないだろ?
会社内で閑職に移っただけだ
- 276 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:39:30.86 ID:yw4cagAJ0
- >>274
二階建て車両は、グリーン料金を取るのかな。
- 277 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 20:18:12.99 ID:7ALDq4Rt0
- >>274
嫁
しっかり取るわ
- 278 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 20:19:31.78 ID:7ALDq4Rt0
- >>276
嫁
しっかり取るわ
274すまん
- 279 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 20:45:18.31 ID:bM9OwTb90
- 東田子の浦駅〜岳南江尾駅シャトルバス
6月1日運行開始。
通勤通学に最適。
シャトルバスを利用して時間短縮。料金割安。
ぜひご利用ください。
ttp://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000032700/hpg000032666.htm
- 280 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 05:32:56.83 ID:4fVPU5Ax0
- >>274
371系は団体用に改修するとかいうことだったが当面はそのまま使うのだろうか?
だったらホームライナーには今までどおり使えばよかったのに・・・・
- 281 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 08:54:34.56 ID:Bq6/I3ah0
- >>289
改修時期としては、次の全検のタイミングくらいがベストだよね やっぱ
- 282 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 09:09:20.99 ID:lPTUmkEK0
- >>249
県内では私鉄3セクとの連絡定期はすべて磁気定期
- 283 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 18:47:06.18 ID:WM3jfQzl0
- >>280
でもって1426Mとその折り返しを6両にしろよと
- 284 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:56:22.93 ID:tZZZt8G+0
- >>282
連絡定期以外で磁気定期券使ってる人
どのくらいいるんだろう?
- 285 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:11:33.51 ID:m+0ILIjK0
- つーか静岡で連絡定期使ってるってどこの田舎もんだよw
- 286 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:14:05.77 ID:oLmbSB4X0
- 静岡の田舎もんだよ
- 287 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:56:16.87 ID:lPTUmkEK0
- >>284
フレックスとか分割とか芝川小山とか
いずれにしても少数派だと思うが
- 288 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 06:12:10.50 ID:e7BXP0GM0
- >>285
スタイリッシュな電車通勤がうらやましんだろう?
- 289 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:46:56.61 ID:5do3hsZvP
- 東日本へまたがるとか小田急に乗り換える松田までとか、
それなりの数いそうだけど。
- 290 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 11:06:13.59 ID:dxDw3zod0
- て言うか東日本に跨るとか御殿場線それだけで田舎もんだろう
- 291 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:42:35.77 ID:rcpwoL2w0
- >>289
東海と小田急の連絡定期は、松田-小田原-藤沢国府津-藤沢熱海で扱っている。新宿-小田原-静岡も販売可能。
因みにTOICAの連絡定期は静岡地区からなら名鉄関連なら有り得る
- 292 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:36:56.27 ID:e7BXP0GM0
- >>290
県内で田舎駅を含まない定期券なんて
「静岡〜浜松」ぐらいしかないじゃん
- 293 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:51:27.81 ID:lXFTXOVZ0
- >>292
静岡〜清水じゃなくて?
- 294 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:54:10.70 ID:E+2DGRlG0
- 静岡も浜松もド田舎なのに何言ってんだか
- 295 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 17:25:13.49 ID:rZ0q2jIRO
- 豊橋―浜松のスレはないね。
- 296 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:34:08.84 ID:r++IoZih0
- TOICAを持ってる奴はバカだと思うSuicaと違いメリットがないからな!
- 297 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:44:25.45 ID:e7BXP0GM0
- >>293
清水はかろうじてってとこかな・・・・
>>294
そういう君はどちらの大都会に住んでいるの?
- 298 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:31:01.83 ID:dxDw3zod0
- 煽るつもりはないけど
静岡県で田舎と言えば
伊豆<東部<西部<中部
の順じゃねーの?
- 299 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:16:22.21 ID:c//Rn8YN0
- 田舎者でもなんでもいいが
名古屋地区関連のスレで相手にされなくて
わざわざ東京口に手を出している亀なんとかという田舎者
- 300 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:34:53.79 ID:dxDw3zod0
- わざわざ静岡の人間が名古屋スレに行って
今度は東京スレ行っての?
静岡の恥さらしだなw
もしかして○○人?
- 301 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:01:55.94 ID:3p9QnFUO0
- ∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\__M
( /ヽ |\____E)
\ / | __/ \__
( _ノ | / ID:dxDw3zod0ヽ
| / / ヽID:e7BXP0GM0ノ
| / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) )
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
- 302 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:05:37.31 ID:dqcUDhVGQ
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 303 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:07:17.17 ID:c//Rn8YN0
- >>300
あらあら、書かれた事図星でしたか?亀何とかさん
あ、そうか亀何とかが駿腐塵の正体だったのね
- 304 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 03:36:18.77 ID:hZXKaJA/0
- 371系からグリーン車を抜いたらもう371系でなくなってしまうな。
- 305 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 15:04:36.93 ID:D0dPObuH0
- 371系はグリーン車抜きもそうだけど
フロントマスクが卵を包丁で切ったみたいでダサいんだが
- 306 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:19:38.06 ID:ck3nnzPJO
- 交通系のICカードの互換性が成立すれば、TOICAもSuicaも関係なくなる。
- 307 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:13:54.64 ID:hZXKaJA/0
- >>305
え〜〜、そんな
313系の153系のような平凡なマスクの方が見られないと思っていたのだが・・・・
- 308 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:38:57.42 ID:ogMzN/yr0
- さわやかウォーキングごてんばライナー17日分既に完売・・・
24日分も下りはほとんど無かった
- 309 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:43:33.01 ID:ovX4AZ2x0
- >>305
371>383非貫通>373>311>211/213>313>383貫通
- 310 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:14:03.17 ID:0icbHKX80
- >>308
普通車もさわウォ参加者より鉄ヲタの方が
多いんだろうね。
- 311 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:23:50.54 ID:UGdHTUrE0
- さわやかウォーキング参加者のみ乗せるように
すればいいんじゃないのか?
↑さわやかウォーキング○○ライナー。
- 312 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:55:44.84 ID:uxfjn/p6O
- >>308、>>310-311
公式発表しなければ良かったんじゃね?駅の案内ポスターだけにするとか。
- 313 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:56:10.11 ID:H47VgXEUO
- JRにとっては乗ってくれればどちらでもいいんじゃない。
さわやかウォーキング自体JRを利用して来てね〜的なイベントだし。
どちらも取り込むために今回の371系登用…、これは考えすぎか。
- 314 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:29:54.52 ID:uxeAUypo0
- >>312
一つ、問題はグリーン券を買って、実乗する人がどのぐらいいるかだな。
指定券だけを取って、実際に乗らない椰子がいるような。
これが余りにも酷いと、今後、371を止めるとか、グリーンも当日発売の自由席にするとか考え直すだろうな。
- 315 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 10:49:13.13 ID:pVOrYSjN0
- これは良スレ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338772524/l30
- 316 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:50:45.03 ID:hyc9Z/P30
- >>314
G車を外さなかったのはヲタ隔離目的みたいなものだし、空乗車でもいいんじゃないか?
さわやかウォーキング客がわざわざG券を買って乗ってくるとは思えないし。
- 317 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:19:54.50 ID:mHGsZSdj0
- >>316
あとは3,4号車の1Fを指定買いですね
- 318 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:06:06.91 ID:y2y3GWlf0
- >>316
空乗車されると、その分、見込んでいた運賃収入が減る。
>>317
号車席番指定はできないみたいだよ。
- 319 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:25:47.40 ID:xuhEdh3X0
- ウォーキングライナーのは全車自由席だぞ。
券売機発売する前の頃と同じ常備券でな。
- 320 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 05:32:52.65 ID:GrhrMPtO0
- >>313
皮肉なことに、駅近くのコインパーキングにマイカーを停めて
さわやかウォーキングに参加する輩の方が多そうだが・・・
- 321 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 16:08:35.80 ID:vRZLBmFe0
- 私の場合、JRのさわウォ参加にJRではなく名鉄を使ったんだがね(笑)
- 322 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 17:19:11.94 ID:IXmxHP800
- >>321
不謹慎なオヤジのつぶやきは不要
- 323 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:34:05.88 ID:d8cNa0zf0
- >>318
純粋な空席と比較すればグリーン券の分だけ収入があるし
空乗車による空席なら車内売りの対象になるから大丈夫じゃないか?
東海もそこらへんは想定しているはずだな。
- 324 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 19:08:00.11 ID:Mfdk3xtF0
- >>313
御殿場線でのさわやかイベントには沼津〜裾野経由ではなく、わざわざ小田原〜松田経由を使っているんだが
- 325 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:19:19.48 ID:8BY8DRLc0
- >>323
空乗車による空席を車内売りできるかどうかだな。
席が取れなくて乗車そのものを諦める→結果として運賃もきちんと払ってくれるという客を取り逃がす場合もあるだろうしな。
というか、空乗車による空席を車内売りを見込むなら、初めから自由席にしないか?。
- 326 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 12:42:21.78 ID:ohYaByDoO
- ホームライナーだって車内売りして「ここ指定の人が来たら代わってね」ってやってるんだから無問題
- 327 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 20:51:15.42 ID:Sj+2XFuX0
-
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田 浜津島南海
●●●●━━●●●●●━━━━━●━●━●━━●●━●━●━●●●●━━━●●●━●
- 328 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:43:35.49 ID:Sj+2XFuX0
-
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田 浜津島南海
●●●●━━●●●●●━━━━━●━●━●━━●●━●━●━━●━●━●━●●●━●
- 329 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:47:21.78 ID:79m5b90e0
- >>318
某駅へふじかわの自由席特急券だけ買いに行ったら乗車券はお持ちですかと
聞かれたことがある。定期があるのでと言ったら見せてくれと言われた
371のグリーン券も売るときに乗車券と同時購入か提示にすれば、指定だけとって
乗らないという例もへると思われる
>>326
ホームライナーを指定席にしたメリットってなにがあるのかな
客は空いていても席を選べないし、余計なトラブルで車掌も面倒だろうし
システム的にもややこしい。座席指定とはいっても区間ごと区切っていないから
無駄な空席が多いし
- 330 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:18:17.15 ID:H1vAiLvc0
- >>328
舞阪と高塚と六合には停車で掛川と藤枝と清水と島田が通過とかようわからん
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田 浜津島南海
●━●●●━━━●━●━━━●━━●━●━━━━●━━●●━━●━●━●━●●●━●
- 331 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:59:44.98 ID:s+aO5bm90
- >>329
>乗車券と同時購入か提示にすれば、指定だけとって乗らないという例もへると
日本全国でそれができればいいのだろうが、旅行会社とかもあるから、できないような気ガス。
一個列車毎に運賃を取るような制度にして、乗り換えごとに運賃計算を打ち切るような制度して、初めから、自動的に乗車券と一緒で発行するようにでもしないと。
>ホームライナーを指定席にしたメリットってなにがあるのかな
あれは、ないように思うけどね。何でわざわざ面倒な事をしたのか?。
- 332 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:06:02.45 ID:zUEgh9Tu0
- >>330
本数が少ない所を考慮すると結局こうなるorz
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田 浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●○●━━●━○●●●●●●●●●●●●●●●
- 333 :浜松人:2012/06/06(水) 23:20:32.32 ID:yfVtcXma0
- たのしい静岡の旅
新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 334 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:43:36.26 ID:r7S4e4uR0
- >>330
なんで片浜止めんの?
- 335 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 00:57:52.82 ID:nQ1nD6JM0
- >>327-328
どこの埼京線だよ
- 336 :板倉人:2012/06/07(木) 01:07:07.30 ID:HgKhS8fBO
- オールロング静岡ワロスww
- 337 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 03:02:42.71 ID:eAwBx45F0
- 便利で快適な新幹線をご利用下さい。
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田 浜津島南海
●━━━━━━━●━━━━━●━━━━━━━━━●━━━━━━━━▲━━━━━●━●
- 338 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 07:03:24.98 ID:luAp7sSTO
- そういえば211系ドア上の 停車駅のご案内 が急に撤去されてたけど、わざわざ撤去しなくてもって思うのだが…
昨日乗ったLL8、SS4、GG9全て無かった
- 339 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 07:32:49.98 ID:gPV+cU96O
- 静岡〜沼津・三島間は圧倒的に東海道線利用の方が多いな。その区間の新幹線割引切符だかが発売しなくなったんじゃね?
- 340 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 08:43:55.66 ID:pSyJ/e5YO
- >>338
てことは211系車内には路線図の類が無いの?
壁に313系と同じやつあるんだっけ?
- 341 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 11:06:55.46 ID:luAp7sSTO
- >>340
線路図に限らず、ドア上は広告も1つも入ってなかった。車端に線路図はあったかもしれないけど、LED無い代わりにドア上にも必要
- 342 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:43:28.68 ID:0sA5/ZFd0
- 今日、東京16:22発の沼津行に乗ったんだけど、
熱海からフル加速で80キロになって来宮付近のクロ
ス+引き込みポイントに突っ込んだとき、ものすごい
揺れと音がした。脱線したかと思った。
あそこ、他社区間だけど、改良できないのかな?
- 343 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:09:08.77 ID:dLVSIxSc0
- >>338
別に今に始まったことじゃない
- 344 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:14:59.40 ID:D4VV7YASO
- 東海道線二両か三両編成だよな?ジョークとしか思えんよ。都市部の電車慣れしてると
- 345 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 02:09:15.81 ID:l1k4SVsP0
- >>337
いっその事廃止で国一か東名を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田 浜津島南海
- 346 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 05:25:33.06 ID:HO5cnTMm0
- >>345
おまえ、バイク通学厨()だろw
- 347 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 15:03:01.36 ID:5cXDXydl0
- >>345
田舎住まいには理解できないだろうが
静岡市への通勤通学時間帯は超渋滞となるぞ。
- 348 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:41:03.97 ID:/S6Ivax70
- 今日昼過ぎ、新所原駅で鳩が架線に引っ掛かったため浜松〜豊橋で運転見合わせ
鳩の安否は…?
- 349 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:04:19.62 ID:cV1kQ1pb0
- 焼き鳥になって食べられました。
ところで、今朝の183系団体の送り込みのダイヤ
貨物に迷惑だな。
5086レが少し遅れて来た。
それも沼津を通過して。
他は遅れてなかったから、時刻変更だな。
明日撮ろうと思ってる方、注意してください。
スレチすんまそ。
- 350 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:04:47.74 ID:jkScCjLS0
- >>348
変な引っかかり方すると感電死しそうだけど
その前にショック死しそうだ
- 351 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:14:23.53 ID:heSiDJpz0
- >>350
突然停電したらハト死亡
- 352 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:30:10.13 ID:/S6Ivax70
- 停電しなかったので多分生きてると思う
- 353 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:37:43.21 ID:/S6Ivax70
- >>349
フランス料理にも鳩のグリルはでてくるが
鳩の丸焼きという高級料理は滅多に食べられないからなあ…
- 354 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:57:04.77 ID:b28Oe1DsO
- >>350-352
瞬時の停電なら起きる可能性あるよ
- 355 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:14:41.42 ID:6mJjI5zp0
- 由紀夫が氏ねばよかったのに
- 356 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 05:38:11.97 ID:IPF4SVRz0
- >>347
田舎といえば田舎だが、鳩料理でそこまでは盛り上がらないなぁ。
- 357 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:30:36.11 ID:iAEhobsY0
- 静岡自体が田舎という現実から目を背けちゃいけない
- 358 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 10:07:17.11 ID:wReVxPH70
- >>357掛川なんて山に囲まれてるからね。車もなんとなく機動性が良い車が欲しくなる。
- 359 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 10:54:53.17 ID:lAHxPMbJ0
- そろそろスレチだと気付いてもいい頃。
- 360 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:14:17.19 ID:w9IT05u30
- >>353
ふらんす料理のハトはドバトとは違うぞ
- 361 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 13:31:21.55 ID:o+9rgp5b0
- 浜松にTOICA専用改札ができてた件について。
- 362 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:43:07.05 ID:d3S5Ucqu0
- できてたから何?
- 363 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:51:50.48 ID:dd3VrK/M0
- TOICAエリアでIC専用改札だと
紙切符可能な自動改札が1つ減った程度の感覚でしかない
- 364 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:00:52.86 ID:o+9rgp5b0
- >>362
まぁそれだけだw
>>363
それが2つなんだよね。
- 365 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:37:27.31 ID:xd6n2I+T0
- 浜松の場合はmanacaエリアに近いのも影響している。
相互利用や連絡定期など静岡や沼津などは無縁だろうけど浜松は違う
結構ポスターも貼ってあるし
- 366 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:31:37.55 ID:6bvNQ1Ez0
- 浜松駅に愛知の大学や短大の広告チラホラあるもんね
通ってる人もいない事は無いのだろう
- 367 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 18:34:06.11 ID:cGt+GRNjO
- >>364
近いうちに浜松以東の駅にも順次設置されるのかな?>TOICA専用改札
- 368 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:37:22.43 ID:DfsdEWrsO
- 専用改札って新造品を使ってるのかな?
名古屋地区のお古はもう勘弁だぜ…
- 369 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:25:26.34 ID:fqW8lJ1S0
- 名古屋に余るほど専用改札があるわけじゃないから新品だろう
- 370 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 14:17:46.26 ID:htoNrZOL0
- 浜松の改札機見た感じ全部新品だったよ
1番南側が普通の改札機で隣の2台がTOICA専用になってた
- 371 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 14:54:32.35 ID:8x6nnnCX0
- あんな広くもない改札口で2台も専用改札にするなや
- 372 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 16:22:28.82 ID:j7LkCaae0
- >>370
一番北の間違いだな
- 373 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 09:55:59.07 ID:WDXZqxu80
- ttp://www.youtube.com/user/jnr381shinano
結構面白い動画もあるけど、自意識過剰じゃない?
- 374 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 17:46:07.63 ID:N6MbbA3f0
- 磐田駅北口:整備再開へ 15年度完成予定 広場、2倍超に /静岡
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120612ddlk22020242000c.html
JR掛川駅:今秋から仮駅舎建設 耐震化、市が工事日程 14年春供用開始 /静岡
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120609ddlk22040264000c.html
- 375 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:45:09.86 ID:EhZGh3Z/O
- >>374
草薙はまだか
- 376 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:13:59.13 ID:askZKh3B0
- 袋井もまだか
- 377 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:32:28.14 ID:LWpKEiUlO
- >>375
草薙と安倍川はこれからだろ。
- 378 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 10:09:34.20 ID:f6LK2srRO
- >>371
画像見たけど、パンフレットとか置いてあった所に通路増設したのか?
- 379 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 10:11:20.50 ID:BDidzwDl0
- 草薙駅は、自治体のJRへの負担金の見直しで国から静岡市へ事業ストップが
かかり大幅に遅れてしまったな。
- 380 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:20:42.35 ID:w/FVbNx70
- Suica&PASMOの月間電子マネー利用件数、初めて7,000万件突破!
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/12/115/
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120606.pdf
Suica・PASMO 発行枚数 約6,006 万枚
・Suica 発行枚数 約3,968 万枚(うち電子マネー対応 3,738 万枚)
・PASMO 発行枚数 約2,038 万枚
- 381 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:34:23.49 ID:lMA+Nk/Y0
- ↑
こいつ何が言いたいの?
ここはTOICAなんだからこんなん載せても意味ないじゃん
それとも単なるかっぺの東京コンプ東厨?
- 382 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:40:45.05 ID:GzlmqaEM0
- ↑こいつこそなんなの?
糞名古屋コンプの僻地西部かw
- 383 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 02:01:57.58 ID:1l5+6N200
- おいおい
マジここはSuicaやPasmo関係ねーだろ
- 384 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 08:44:34.13 ID:EIwudKeMO
- 強引に解釈すると…
イオン系は県内でもSuica電子マネー加盟店。
東部地区の駅前から出るバスはPASMO協議会(だっけ?)加盟だぜ。
…こうですかわかりません
- 385 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 08:51:36.30 ID:+7b2un230
- Suicaはともかく、PASMOはまったく関係ない
- 386 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:51:35.73 ID:ok5brZ/J0
- まぁ TOICA = Suica = PASMO 見たいな関係だからねぇ
親戚の叔父さんの娘に子どもが出来た。って事位で許してあげれば?
- 387 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:01:40.65 ID:1s2yrfNnP
- まあ静岡市もPASMOエリアだし
- 388 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:35:18.98 ID:fzvs0zzHO
- 19:55頃、静岡の3番線から下り方面に373が回送で発車したけど、あれって毎日あるの?
- 389 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:59:26.16 ID:1l5+6N200
- SuicaやPASMOって
どんだけ東京かぶれしてんだよw
- 390 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:12:14.41 ID:OVwEsi5W0
- >>387
静鉄はPiTaPaの片乗り入れだぞ確か
ICOCAはできるがSuicaやTOICAは乗れなかった
- 391 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:18:38.15 ID:fzvs0zzHO
- >>390
富士急静岡バスの事じゃないか?西端は由比の寺尾橋まで路線あるから。
- 392 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:28:46.22 ID:iHf88L7D0
- >>388
よくは知らんが名古屋とかへの入場回送とかじゃねぇの?
- 393 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:57:12.47 ID:1l5+6N200
- だからSuicaやPASMOはせいぜい持ってても東部か伊豆の山猿の奴らでしょ
定期でもプリカとしても中西部の人間はTOICAが基本でしょ
- 394 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 02:54:57.14 ID:gCq1Dp5B0
- ポイントがつかない時点でトイカはだめでしょうね。
静岡のコンビニで店員にスマホでSuicaの起動画面を見せて
支払っているとき、横にいた客が口を開けながら眺めていたよ(笑)
ICカード整備にどれだけ遅れているかを実感する場面だね。
- 395 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:45:13.76 ID:vZz+SGjTO
- へえ〜
Suicaをコンビニで使うとポイントが付くのか〜
- 396 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:18:52.05 ID:uI44njbW0
- >>395
モバイルSuicaのみなんじゃねーの?
- 397 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:26:26.14 ID:0b506XDA0
- ポイントサービスは記名式Suicaで登録できる。
- 398 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:33:07.64 ID:qxYDkvmQ0
- >>394
なんでワザワザ起動画面を見せるなんて
糞面倒くさいことしてんの?
- 399 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 10:34:30.21 ID:uI44njbW0
- >>397
そうなんだ
でもSuicaって熱海まで行かないと買えないからな
Suica持ちたいんならゆうちょの口座あるからSuicaキャッシュカードに変更するのが無料だから一番安上がりだな
でもTOICA定期持ってるしコンビニやイオンではニコニコ現金払いだから
買ったり作ったとしても静岡近辺や浜松で使い道あるんか?
- 400 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:07:11.59 ID:+eA1qE390
- 静岡在住だけどいろんなところに出張する身なので、SuicaとICOCAの2枚持ちにしてる。
Suica/ICOCA持ちだと有名どころで乗れないのは名古屋周辺くらいだからあんまり不便ではないな。
来年春にはどうせ相互拡大されるし。
という事情でTOICAは持ってない。
- 401 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:04:39.20 ID:odS2volC0
- そもそもトイカなんて導入自体が遅過ぎて静岡地区に導入された時はすでにSuica持ってて静岡地区でも使えるのでトイカいらね
- 402 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:10:48.17 ID:3MkRI1pg0
- しかし東京から帰ってきてJR東海の車両を見るとほっとする。
JR東海の車両には何か人を癒すものがある。
- 403 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:51:52.84 ID:vZz+SGjTO
- で、静岡県内でSuicaポイントの貯まるコンビニってどこにあるの〜?
- 404 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:17:41.81 ID:bbYQ6JKq0
- >>402
東京の電車の何が嫌かって家電みたいなチープなデザインと特急の窓ガラスについてる
格子だよな。いかにもすし詰め臭がする。
- 405 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 14:46:04.62 ID:f8wFuvic0
- >>403
さすが、静岡は田舎っぺってことだな。
東部以降の人間はチャージするたびにポイントが
たまるモバイル&電子マネーにドンドン移行するから
>>403みたいな田舎ッペのレスを見ると誰もが大笑いするな。
- 406 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 16:01:06.37 ID:bq3Y01zV0
- >>402
JR東海の電車はデザインが田舎じみている。
いかにも大いなる田舎の名古屋の会社らしい。
- 407 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 16:50:51.94 ID:m3zU2exG0
- 飾りっ気のない内装がほっとする。
2画面の動画、これでもかっていうくらいの吊り広告・貼り広告、
人ごみ、無機質な車窓のビル群…。
田舎人にはきついわw
- 408 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 17:40:53.29 ID:OKZvtaG70
- Edy使うし…。ガソスタはTポインヨだしw
- 409 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:28:09.60 ID:C7i4wcrb0
- >>394
>支払っているとき、横にいた客が口を開けながら眺めていたよ(笑)
お前が気持ち悪いからだろw
edyやQpayとかも携帯払いできるんだから驚く奴なんていない
- 410 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:36:55.21 ID:hfivfbic0
- ポンタ一択!
- 411 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:23:16.75 ID:qxYDkvmQ0
- >>403
熱海駅・・・
- 412 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:04:48.05 ID:Y6rCE9Jc0
- 静鉄電車やジャストラインで使えるからICOCAだな
関西圏の私鉄使えるし、取り敢えずはJRも使える
名古屋市や名鉄ってそんなに乗る機会がないから普通のキップで間に合うし
トイカ定期あるから別に不便じゃない
で、>>403はどこの田舎から来たの?
- 413 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:32:12.65 ID:Y6rCE9Jc0
- あ、違った>>403でなく>>405な
- 414 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:32:34.53 ID:uI44njbW0
- >>412
名古屋の地下鉄や名鉄使わないのはわかるけど
ICOCAって関西圏の私鉄使えるの?
使えても普通名古屋同様使わないでしょ
- 415 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:59:09.47 ID:GJq0CK8n0
- もうこのネタ飽きた。
- 416 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 23:35:58.60 ID:+RzzChnN0
- よーし、パパ煽りにマジレスしちゃうぞー
>>395
>Suicaをコンビニで使うとポイントが付く
1.サークルKのカルワザクラブ登録カードをSuicaにする。
2.ビューカードを用意して、インターネット経由でビューカードからチャージ
→ビューサンクスポイントがつく。
実際問題、駅に行く用のない人は、電子マネーは
スーパーでも使えるWAONかnanacoで十分という人は多い。
コンビニでチャージするくらいなら、ニコニコ現金払いのほうが楽だ罠。
- 417 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 23:52:30.02 ID:OKZvtaG70
- フェリカポートUSBあるからクレカでチャージ!
- 418 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:28:09.49 ID:hMY+S7LvO
- JR駅にIC対応券売機は無くても、駅前にコンビニ…ってパターンが間々あるからな…、
糞 東 海 は 。
- 419 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 01:36:44.72 ID:AqZ3o62U0
- >>414
スルッとKANSAI、PiTaPaでGoogleセンセーに聞くとわかるよ
- 420 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:00:54.03 ID:fxbBHLCOO
- >>411
NEWDAYSあったっけ?
- 421 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:23:11.70 ID:EjyV1kGZ0
- >>420
あるよ
- 422 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:42:12.98 ID:1TLSLUuP0
- JR東はホームの上にコンビニがあるだか。
- 423 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:34:52.18 ID:Cxf/wURn0
- あとこのスレ的には遠ざかるけど伊東にも同じようなのがあるよね
- 424 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:53:58.17 ID:jk5t/DRP0
- >>414
ヒント:ニートの君にPiTaPaは持てない。
- 425 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:55:42.83 ID:PMbKhnTl0
- 静岡駅にもホーム上にベルマートあるけどな。
…新幹線ホームだが。
しかしまあKIOSKさえ無い駅が増えたのは寂しいもんだな。
スレチだが身延線には一つも無いのか?
- 426 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:56:22.18 ID:Cxf/wURn0
- >>425
ベルマートってスイカポイントたまるのか?
- 427 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:49:43.96 ID:4p57BSPR0
- スイカポイントなんて
貯めてる乞食いるのかよ?
どれだけ小市民なんだ?
- 428 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:22:05.50 ID:EjyV1kGZ0
- でもTOICAで何らかのポイントが付くってなれば狂喜するんでしょ?w
- 429 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:50:10.73 ID:Tja2FldyO
- モバスイで大阪駅の改札を通過する時に、関西人からの視線が心地よい。
- 430 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:09:31.84 ID:dE+QmAWQ0
- ↑
それまさに裸の王様だよ
どこの東京かっぺのトンキン人だって思われてるよ
- 431 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:17:20.29 ID:JrybaPo60
- そもそもスイカポイントのシステムすら理解してない俺(´・ω・`)
色々ポイントカードとかあるけど、ヨドバシ、ラオックス程度
おまけでANA,JALのマイル
JALはあまり乗らないからANAとスターアライアンス系で貯めるだけ
- 432 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:19:49.98 ID:SS/i76M30
- 静岡に来てからは飛行機乗っていないなー
- 433 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:50:20.70 ID:lVTrnAAy0
- 今日は371復活なわけだが・・・ちゃんと走るのかね・・・
- 434 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:51:35.27 ID:SS/i76M30
- すっかり忘れてた…
復路を狙いにいくか
- 435 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 04:49:29.28 ID:SQIOyNfC0
- 今日はなんとなく3両トイレなしの熱海行き最終列車は始発静岡から熱海まで
ず〜と激混みの模様だろうね。
たぶんアニメ系4人グループの公演を見にくる遠方のアニ豚どもの体臭に悩みそう。
そのグループは今年春から下田市を舞台にしたご当地アニメの主役の声優ということでした。
- 436 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 06:45:06.89 ID:H0M0RIQ6O
- 最寄駅に立ち寄ったが、今の所さわやかウォーキングの中止案内はない。
>>433
中止になったら運休になるのか?
- 437 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 06:48:25.88 ID:OuljOVOv0
- >>436
中止で運休とは書いてないから、中止でも走るんじゃね?
>>434は雨で抑止の心配をしていると思われ。
- 438 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 07:03:30.37 ID:H0M0RIQ6O
- @静岡
ヲタが既に10人位いる。
>>437
なるほど。
ちなみに、静岡は雨止んだ。僅かだが、雲の切れ間から青空も見える。
- 439 :名無し野電車区:2012/06/17(日) 07:06:16.96 ID:H0M0RIQ6O
- @静岡車両区
371は車庫の手前側に留置中。方向幕は「臨時」。
- 440 :名無し野電車区:2012/06/18(月) 17:51:01.94 ID:Lknb5XXR0
- 遠鉄百貨店って電車半額割引の券があるんだな、知らなかった。
これ使えるな。
- 441 :名無し野電車区:2012/06/18(月) 18:47:36.58 ID:0Dnb97sH0
- ついに修善寺踊り子にも緑ストライプ3本塗装復活です!
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/2012/2012-0615-2113-19.htm
- 442 :名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:47:48.57 ID:UUvb6C8J0
- >>441
修善寺踊り子あるいは185系の死亡フラグだったりしてな
- 443 :名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:22:31.37 ID:nBSoIdaR0
- 修善寺踊り子はたまに使うから残ってくれると嬉しいんだけど・・・
今、いずっぱこでリバイバル塗装やってるって言うし、
伊豆でもアニメとコラボして何かのキャンペーンやってるらしいから
その関係で185系も・・・ってならいいんだけど
- 444 :名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:30:05.89 ID:YmeyvBJH0
- 踊り子117号が117系に見えた
- 445 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:49:50.30 ID:vgB29r+l0
- >>441
JR東日本の御協力ってのが??なんだけどねぇ。
>>442
まだまだ現役とことんやってやるぜぇって気がする。
誰か!「よーしよしよし、よく頑張ったもう休め」って言ってあげてぇぇぇぇ。
- 446 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 04:50:31.71 ID:bXvc5u9E0
- >>445
田舎会社のJR東海は協力していないじゃん
- 447 :駿府人:2012/06/19(火) 14:21:56.56 ID:c8/xpdguO
- クロスシート一掃計画age
- 448 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:49:33.87 ID:bXvc5u9E0
- >>447
そんなことはどうでもいいが
きょうは電車が止まらないうちに早く帰宅した方がいいな。
- 449 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:19:23.03 ID:Hk46vl8yO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 450 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:34:54.30 ID:zVwASeJh0
- 今日発車分のふじかわ11-14、サンライズ瀬戸・出雲は運休。
- 451 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:27:18.78 ID:ZZSAkHmB0
- まだ運転見合わせはやらないんだな。
- 452 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:36:12.93 ID:tFoRxoG50
- 19:31現在、磐田駅〜天竜川駅で
運転見合わせとのこと。JR東海公式HPより。
- 453 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:41:55.94 ID:bAE56tgBO
- 今ヤバイんでね?
東海地域…
- 454 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:54:52.93 ID:N5iRQfmA0
- / / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ /
- 455 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:00:55.83 ID:2brBNJHX0
- これから早朝にかけてもっとひどくなるからな
朝の電車止まらないといいけど
- 456 :名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:57:08.60 ID:KiK73BnN0
- 偉大なる田舎よりも田舎のしぞーかって
- 457 :名無し野電車区:2012/06/20(水) 01:53:50.05 ID:BuRr3i1R0
- 沼津―三島間は運転再開したらしい。
- 458 :名無し野電車区:2012/06/22(金) 08:05:45.41 ID:WfiKZCli0
- JR磐田駅北口広場完成イメージ図(PDF:252KB)
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shichou/pdf/kishakaiken/120525_02_2.pdf
- 459 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:13:42.75 ID:dMiI/q3vO
- そういえば、今日も371登板だった。
- 460 :美樹:2012/06/24(日) 02:36:01.29 ID:M3fzN/v3O
- 静岡は永久にロングシート漬け
- 461 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 04:05:22.78 ID:Kup62e090
- >>460
都会にはふさわしいからOK
- 462 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 07:32:10.14 ID:XBDeaaPvO
- 静岡駅上りホームに臨時字幕の371系。
人も乗ってる。
- 463 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 07:38:23.34 ID:dMiI/q3vO
- >>462
先週と比べてどうなの?
- 464 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 07:53:32.14 ID:fx17TM+7O
- 由比通過を確認
相変わらずどんよりした空模様
- 465 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:35:58.29 ID:JeW806skO
- 沼津発浜松行ホームライナー浜松3号に乗ってるけど、始発駅の沼津から乗る人は1号車の中程に固められてるのね。
静岡到着前に見た感じ、席番は5番から始まって窓側&通路側共に埋まってた。静岡のライナーは休日の場合窓側優先発券が多いけど、この列車は○番A席→B席→C席→D席〜以下略と列車が空いてても相席必死、窓側通路側選択不可な糞発券。
今後、18切符や休日乗り放題切符でこの列車にお世話になる人が多いかと思うけど、この辺は覚悟した方がいいかも。
- 466 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 21:56:46.15 ID:sX0VAXQu0
- 最後に乗ったのがガチで10年近く前だからわからんけど
昔は定員分だけライナー券売って、席は空いてるところならご自由に〜だっけ?
- 467 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:51:01.30 ID:PIPqcdj80
- >>465がふつうだぞ
ただしとうきょうで
- 468 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 17:17:24.83 ID:TBEzcf0K0
- >>466
その頃は席番の指定がなくて
○号車にご乗車くださいって感じだったな。
- 469 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 18:01:09.91 ID:WYW2yrHE0
- 211はこのまま使えるところまで使って313-2000番台と同等の新車で置き換えかな
- 470 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 18:02:19.15 ID:WYW2yrHE0
- >>465
名古屋式押し付けられたからね
- 471 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 18:18:52.55 ID:H894dCh70
- 最近、静シス車の滑走やばくないか?
雨の日乗るとちょっと滑ってる感がある。
それと連動してるかどうかわからんが、クハから
「カタカタ…」ってずっと言ってるなぁ。
正直うるさい(汗)。
- 472 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 19:19:24.89 ID:QamH1byu0
- >>465
先月自分が乗ったときもそうだった。
なぜか1号車先頭付近は静岡からの乗客に割り当てられているようだ。
最後尾6号車の乗車率はどうなんだろう。
- 473 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/25(月) 19:23:48.81 ID:xS8BKcr/0
- >>471
台風の日からだね。
台風で運転見合わせ→塩水でレールが錆びる→運転再開→錆びで滑走しやすくなる→フラット出来る
って感じじゃない?
フラットは車輪研削しないと直せないから、すぐには直らないかもね。
- 474 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 21:23:55.01 ID:/ttksjNt0
- 錆びで滑走しやすくなる?
- 475 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 21:39:39.18 ID:UAkPDmdP0
- レール自体は毎日空気に触れて錆びてるから台風とかは別の問題。
だからあまり使わない待避線とかで錆びとり列車を走らせるわけで。
- 476 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 22:49:43.85 ID:aY8fi3wl0
- >>475
台風で見合わせ解除直後ぐらいに線路見てみればわかるよ。
- 477 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 23:23:19.31 ID:izJvsAir0
- Suicaポイントクラブの会員数がおかげさまで150万人突破しました!
https://www.jreast.co.jp/press/2012/20120608.pdf
- 478 :名無し野電車区:2012/06/26(火) 05:02:56.05 ID:n3JNplNl0
- 車掌が座席の割り当て一覧表を持っているんだけど、見せてと言っても見せてくれないだろう。
車内で券を買うときは車掌に「この席はずっと座っていれますか?」と聞いたほうがいいよ。
- 479 :名無し野電車区:2012/06/26(火) 06:40:51.45 ID:pS8+Cdjg0
- 錆びはいい感じに粘着性を増してくれると聞いたことがある
まぁ雨の時とか過剰なほど錆びてるときはわからんが・・・
- 480 :名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:02:31.82 ID:ZzxHvZ1J0
- 荒らし、駿府人、禿電厨、うん甲府はげか、その他基地害歓迎!!
【荒らし】静岡ロングシート王国スレ【隔離】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340674792/l50
- 481 :名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:20:50.25 ID:2u12ru7B0
- 雨の質にもよるんじゃないか?
富士あたりは強い酸性雨が降ってそうな気がするんだが。
- 482 :名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:50:12.11 ID:rnTA+BWN0
- >>478
来たら退いてくださいの一点張りだと思うが…
- 483 :名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:55:00.93 ID:B+ATzDtE0
- 25日14時55分頃
富士駅で富士発静岡行の発車準備中にATS不具合発生、運転取りやめ
東海道線・身延線計3本運休、同じホームを使う身延線上下2本に最大17分遅れ、400人に影響
本日付静岡新聞朝刊社会面より
- 484 :名無し野電車区:2012/06/27(水) 12:20:53.77 ID:FjH4YRXjO
- >>483
GG単独のやつか?
- 485 :名無し野電車区:2012/06/27(水) 13:53:53.93 ID:Zk4H1O4yO
- というか、台風から車両のタイヤフラット多くない?
313-260?と、3005がドスンドスンと振動がすごいし、5027 5035 5041 5044 5607 5611 6004 6005 6007にもフラットあり
- 486 :名無し野電車区:2012/06/27(水) 16:07:25.95 ID:KnDj/Rpd0
- >>485
LL5編成のヨーイングが酷いorz
- 487 :名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:15:31.48 ID:HkbW05990
- >>485
恐らく5027と思われる。
LL12もひどい。
M車に乗ってても伝わってくる。
- 488 :名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:48:49.65 ID:MXCNatMOO
- 稀に熱海でメロディー嫌いなのか鳴らさない車掌いるな。
- 489 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 01:28:18.80 ID:dEUiDFMy0
- >>488
逆に3回くらい鳴らす車掌もいるな。
まあ、人によって様々ってわけだ。
- 490 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:18:13.58 ID:52p8lix3O
- 熱海だと笛省略OKなの?
- 491 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 17:02:06.02 ID:L0riclod0
- 静岡〜甲府 高速バス路線、限定復活
しずてつ・山交 とりあえず夏休み期間
トイレ無し車両
- 492 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:38:59.05 ID:9wxC2NC/0
- >>491
高速はどこからどこなのか…
- 493 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:50:58.68 ID:RC12mJ9L0
- >>491
よくわからないんだけど
静岡⇔甲府って
いくら夏休みの期間限定とは言え重要あるの?
- 494 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:53:43.55 ID:N/6XqXpMO
- >>491
中部横断道が開通するまでの当面の間は新清水インターで下りて52号線経由の準高速バスという形になるだろう。
準高速バスなら東北各地や中国地方(陰陽連絡便や広島の三次便など)で結構走ってるし、東海管内でも三重交通の南紀高速バスもあるしね。
- 495 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:06:19.50 ID:+hwjmzBz0
- 373が引退するころまでには中部縦貫道完成してるだろうから
代替車両入れずにJR倒壊バスも共同運行に参加
ってところでしょう
- 496 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:14:36.08 ID:ynrFOL+k0
- ttp://www.justline.co.jp/shinchaku/201206281500.html
22年ぶりに復活!高速バス「静岡甲府線」運行開始
静岡側・山梨側共に朝と夕方に現地を出発。往復で利用しても
ゆっくり楽しめます。また、静岡駅で東海道新幹線へのアクセスも良好です。
特急電車の場合、
静岡〜甲府間片道 4,500円(通常期指定席)
→ バスなら片道2,500円。片道で2,000円もお得
静岡〜甲府間往復 9,000円(通常期指定席)
→ バスで運行開始往復割引なら4,000円。特急電車の往復より5,000円もお得
- 497 :494:2012/06/28(木) 19:17:04.62 ID:N/6XqXpMO
- うまい具合にいってからの将来的の話ですがね>中部横断道経由の高速バス格上げ
>>493
途中R52経由とは言え、新清水インターまで高速で昔のような途中マメに停まるタイプじゃないので、特急ふじかわよりかは確実に早くて便利になると思う。
夏休み限定とは言え、大方好評であれば毎日運行に切り替わるだろうし、そうなれば新幹線からのビジネス客は確実にバスに流れるだろうね。
- 498 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:24:02.75 ID:KnqgTZiw0
- 特急ふじかわ遅すぎだからな
- 499 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:32:10.33 ID:v7NgFhgC0
- といれ無しってことは
エアロスターのツーステトップドアあたりですかね
もしくは腐るほどある貸切車を転用?
- 500 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:53:33.54 ID:N/6XqXpMO
- バスが好評につき増便&トイレ付バスになり、更に中部横断道開通で全高速バスとなればふじかわは確実に廃止あるいは仙山線や磐越西線のように快速やライナー列車格下げになるだろうな。
- 501 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:56:50.49 ID:j7HF66GF0
- 瀕死のJR倒壊バスを静岡甲府に参加させて
少しでも収益改善できるのなら、親としても悪く無い話かも
- 502 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:13:31.63 ID:N/6XqXpMO
- >>501
よく考えれみれば名古屋飛騨高山間の高速バスもJR倒壊バスと名鉄系(濃尾バスも)バス会社との共同運行だしね。かつての特急北アルプス号の名残というべきか。
- 503 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:19:08.07 ID:UAu3FH2v0
- バスネタ時はageばっか
- 504 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:25:26.46 ID:KzCoZPxJ0
- 7時25分 → 10時15分 10時30分
特急より少々遅いみたいだけど、値段を考えると使えない事も無いね。
- 505 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:27:03.60 ID:KrAMiHTP0
- >>499
普通に考えて相良線や空港線の車両だと思うけど
大穴で鳥坂538とかトイレ無し高速旧ガーラとか
- 506 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:27:29.20 ID:N/6XqXpMO
- >>503
それだけ静岡地区にとっては大事件なんですよ。
これによって静岡甲府両都市間輸送だけでなく、甲府対名古屋関西は確実に競争が激しくなるだろうね。
- 507 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:47:59.68 ID:07RLx2UL0
- 東海道線の熱海〜浜松のスレで
鳥坂とかバスの営業所の名前を出されても・・・って気はする
- 508 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:06:15.81 ID:/zY46SY40
- >>502
名金線というのも先にあったあし
「そんな路線はダメだ」とは今更強くいえなかったんでしょう
すでにバス部門の採算はヤバかっただろうし
- 509 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:56:05.22 ID:Xvl0ak6F0
- 今朝の熱海駅であった珍事
http://twitpic.com/a19tll
どうやって中にはいったの?
- 510 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:03:26.89 ID:I1U8lNbRO
- 伊那路廃止にして、ふじかわ増発なんて事にならないかな?
値段で劣る分、本数・利便性を売りにするべきだろ。値段なら割引切符の拡充が必要。
- 511 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:05:50.08 ID:I1U8lNbRO
- >>509
侵入経路が気になる…。
- 512 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:27:43.46 ID:fRbczbYA0
- >>508
どうせ濃尾と名鉄バスがバス路線新設する訳だから
割り込んどいた方が得だろ?
- 513 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:29:53.44 ID:a94H/MGC0
- 基本的にバスはスレチ。
そろそろ気付いてもいい頃。
- 514 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:22:32.90 ID:07RLx2UL0
- >>509>>511
画像の左に駐車場があるでしょ?
その柵を突き破って進入。
「アクセルを踏みすぎた」んだとさ。
- 515 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:36:06.18 ID:mWz+4o4S0
- >>514
そもそもあの駐車場はJR職員専用のはずだが?
- 516 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 04:51:24.31 ID:sDHVMIUC0
- >>493
最盛期には6往復のバスがあった。
静岡市の街中で店を張っている商店も甲州出身がけっこう多いし・・・
(ちなみに、使われている言葉は静岡と浜松ではかなり違うが、静岡と甲府はほとんど同じ)
- 517 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 06:04:53.63 ID:mWz+4o4S0
- >>513
ジャーナル的にはスレチではない。
静岡県内の鉄道には競合交通機関について語ってもいい。
- 518 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 06:46:08.54 ID:+xhSh7E4O
- そういう拡大解釈いらねえから
- 519 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 08:05:11.62 ID:WFhUUw+Q0
- バス板も鉄道板も両方存在している中でスレチといわれてもねぇ・・・
- 520 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 09:43:53.39 ID:0JvUY0qP0
- きっぱー荒らしのほうがまだ可愛いわ。
- 521 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 10:41:13.36 ID:sDHVMIUC0
- >>520
おめえ、おぞい性格だな
- 522 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:22:33.03 ID:HaIvCVa10
- いくいくは静岡〜甲府間で途中停車はリニア新駅の流れだろうww
- 523 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:44:01.65 ID:UdL5313i0
- 静岡甲府高速バスで盛り上がってる中、
話の流れ豚義理だけど、
新東名開通で、沼津-静岡-浜松の高速バス復活の流れはないのかな?
静岡県内のほとんどが開通済みであれば、渋滞もかなり緩和されてるだろうし。
それで東海道線(新幹線ふくむ)にダメージがいけば、
さすがの倒壊も腰を上げそうではあるけど
(正真正銘のこだま割引チケット発売とか、銭の静岡版設定とか)
- 524 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 13:14:01.87 ID:umg/v1no0
- どうして復活があると思うのか。
- 525 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 13:39:01.56 ID:okfbXAv80
- 盛り上がってるのはバスヲタだけだろ
- 526 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:43:35.47 ID:sDHVMIUC0
- >>523
県内の完結でJR在来線より大幅に運賃を安くするなんてことできないし
所要時間でもとてもJR線にはかなわない。
- 527 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:39:38.63 ID:u+c3UKSp0
- 来週の弁天島花火臨の時刻表がすでに公式から出てるな。
今年は熱海発もある(熱海15:16発)。
- 528 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:58:26.21 ID:M3yKmFE10
- 高速バスの最大の問題点は、主要駅(県内の場合は沼津・静岡・浜松)とインターの距離が長い事。
- 529 :名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:18:25.80 ID:Eq7koVlr0
- 新幹線スレだと無理やり航空機ネタを続けようとするアフォがいるが
在来線スレだと航空機の代わりにバスかw
- 530 :名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:41:29.38 ID:kjB3JzTQ0
- >>529
車も忘れずに
新東名の開通は県内移動の幅を大きく広げたのと
時間短縮の効果が見られたこと
航空機は格安航空会社の台頭で静岡にも誘致する機運が高まっていること
- 531 :名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:54:01.04 ID:iP/4zMD70
- しかし新東名がいくら出来ても肝心の主要駅周辺の一般道の渋滞はあまり変わらないという。
- 532 :名無し野電車区:2012/06/30(土) 08:23:20.83 ID:9yMvv4fC0
- >>520
赤字の空港はお荷物の何者でもない
歳入がどんどん減ってどうするんだよ〜
- 533 :名無し野電車区:2012/06/30(土) 15:46:09.70 ID:JqBocaFN0
- >>527
それ、増結列車じゃね?
- 534 :名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:36:04.50 ID:fdZFL/TAO
- >>533
区間延長じゃない?
- 535 :名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:38:51.21 ID:BN7hGtF00
- 両方じゃない?
- 536 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 07:33:24.27 ID:FWfReWYO0
- 静岡県の乗客減り過ぎ
沼津1993年29,318人→2010年21,517人
富士1993年11,429人→2010年 8,307人
清水1993年14,085人→2010年11,001人
焼津1993年14,331人→2010年10,205人
島田1993年 8,931人→2010年 5,819人
掛川1993年13,979人→2010年10,961人
弁天島1993年1,444人→2010年 988人
- 537 :駿府人:2012/07/01(日) 10:16:46.17 ID:8xWkiht0O
- それだけ新幹線への誘導が成功したということでしょう。
- 538 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 10:20:31.99 ID:G5KZZBUx0
- 少子高齢化の象徴
あと5年もしたらall2両編成で可
- 539 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 10:26:38.73 ID:APBYUw4S0
- >>538
却ってコスト高だろ
静岡口で毎時3,4本にするのが先
- 540 :233系0番台:2012/07/01(日) 10:36:20.46 ID:TIvE9DC90
- >>539
そろそろ名古屋からボロイ電車たちが静岡にやってきたり・・・
- 541 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:51:31.27 ID:W69aPgTl0
- 名古屋でボロく見えても
静岡に持っていけば新車のように見えるから大丈夫
- 542 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:21:26.93 ID:xvpCJ+hv0
- その点、静岡の道路網は人口から考えれば供給過剰
- 543 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:51:07.69 ID:6GlEDAgp0
- ボロっつっても当てはまるのは現状117ぐらいしかないしなあ…来年引退予定だっけ?
在来線車両の置き換えペースが一番早い会社だし。
- 544 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 17:04:42.68 ID:gOQk+VfO0
- >>542
上位都市の広島仙台を考えれば
静岡如きでこの電車の頻度だって供給過剰だろう
- 545 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:58:51.61 ID:CycaAuiR0
- >>544
確かに。
三島〜沼津のシャトル列車も1〜2両で足りるくらい昼間
は少ない。特に、静岡方面→三島→沼津→三島→静岡方面
の運用列車。
真ん中の1往復は客少ない。3両で空席ありすぎ。
- 546 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:42:42.99 ID:w2rxv2wI0
- >>544
静岡地区なんて、それこそ
鉄道:2時間に1本で1〜2両
道路:片側1車線
で十分
- 547 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:17:18.97 ID:r6RxYxwl0
- >>540
名古屋地区東海道線の車両性能統一のために313系T編成と311系&211系C編成トレードで
- 548 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:20:11.23 ID:ODDafSBd0
- >>547
211系C編成なんぞないが?
- 549 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:37:25.31 ID:aJEA2TpLO
- >>536のウソペディア情報なんか信用するな。
- 550 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:01:36.59 ID:gkCPKnjk0
- >>549
名古屋スレで出没してる静岡無人駅君だろ。
座席は18関連でどうでもいいけど、この手の粘着は性質が悪いな。
- 551 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:47:23.16 ID:prl9AbCT0
- >>549-550
ソース静岡県統計年鑑
鉄道運輸状況 A駅別運輸状況(JR)平成4年
ttp://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/130213.html
ttp://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/documents/1025110500001140.xls
鉄道運輸状況(平成22年度)
ttp://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/13302.html
ttp://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/documents/h22_11_06_1.xls
- 552 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:54:45.74 ID:ZcA1Ccy/0
- >>551
ざっくり見たが平成4年の統計には定期利用者の人数は入ってるのか?
入ってその数字なら増えてるんだがwww
入ってないなら比較はできないな
ちゃんとした比較できる資料持ってきてねwww
- 553 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:04:40.86 ID:ZcA1Ccy/0
- お、平成5年は定期と一般客が記載されてるな
ttp://toukei.pref.shizuoka.jp/toukeikikakuhan/data/10-050/documents/1025110500001141.xls
平成5年-平成22年(総乗車人数)
沼津29,318-21517
清水14,085-11,001
磐田9,494-7,692
弁天島988-1,444
やっぱり減ってるわorz
- 554 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:35:41.36 ID:k3lBNfMs0
- >>553
弁天島は1,444-988だ。
しかし本当に減ってるな。
- 555 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:36:26.28 ID:SAbQFIsB0
- たのしい静岡の旅
豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
- 556 :名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:48:24.63 ID:aJEA2TpLO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 557 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:30:39.07 ID:hvSc6fJ2O
- なんか名古屋の基地ども嵐が、
ひどいな。
- 558 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:03:19.82 ID:5726Lmhz0
- 現実を見つめられない静岡県民
川勝とお似合いの住民レベル
- 559 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 03:13:07.66 ID:46lavBwt0
- >>544
東海道は通過する県外民の数が多い現実を
無視してるね。
新東名なんぞ静岡県民のためじゃなくて、
静岡を通過する人のための道だし。
- 560 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 05:49:33.87 ID:67Bjp6Hq0
- >>559
その論法からすれば、
静岡県内に設置された新東名のICなど設置する必要はなかった
- 561 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 11:19:30.63 ID:HeN6vOZ70
- これは恥ずかしいw
ttp://youtu.be/16VDEh_uODs
- 562 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:38:14.79 ID:D5UQvAdJ0
- 静岡は新幹線に乗り換える客が多いからな。
一概に在来線の場合は、駅から乗る客が分散してる。ココが無人駅にしても構わない
愛知県との違い。
- 563 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:57:18.49 ID:VyfurWIHO
- スルー検定実施中
- 564 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 14:31:11.84 ID:ga/EWJgy0
- >>553
他のJRはそんなに減っていない。東海は国鉄の不良職員を集めた会社。怠け者の社員が客を減らしたと言えよう。
静岡駅なら10万人の乗車人員は必要だな。東海の社員の待遇は社長も最低賃金で良いだろう。
- 565 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 16:27:11.39 ID://XPJqSW0
- >>559
>東海道は通過する県外民の数が多い現実を無視してるね。
お前アホか?
各停で東海道を通過する時点でDQNだろうwww
- 566 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:11:21.29 ID:PsWonIAQ0
- >>559
各駅停車で東海道を制覇しようとするのは18乞食しかいないだろ。
どうしてもはやくいきたいなら新幹線かホームライナーつかえよ。
普通なら静岡県を通過する場合、新幹線使うってwww
新幹線は高いけどライナーの乗車整理券ぐらいならかえるだろ。
平日はそれなりの本数あるし、決して使えないわけじゃないだろ。
ま、乗車整理券も買えない乞食は論外!!
- 567 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 18:41:42.03 ID:vXYKpuxy0
- 18キッパーだけど静岡ロング車には文句ない。
昼間に快速があったら便利だろうなとは思うが(静岡〜浜松間とか)
- 568 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 19:04:07.31 ID:UE73E6nVO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 569 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 20:25:22.75 ID:/GsjPHq/i
- 今日の人身は852?
- 570 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 20:29:55.45 ID:LbgnK4Gq0
- >>562
> ココが無人駅にしても構わない
> 愛知県との違い。
愛知県の場合、下手に無人駅にしようものなら名鉄にやられてしまう。
その点、並行する(というか競合する)在来民鉄無き静岡は、
新幹線停車駅以外は無人駅にしてもかまわない。
- 571 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 20:41:54.07 ID:UE73E6nVO
- >>569
822Mじゃないか?
- 572 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 20:51:57.42 ID:Irnl6RhK0
- >>571
無知は黙ってろよw
- 573 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:26:43.71 ID:4HPrD9oS0
- たのしい静岡の旅(のぞみ編)
浜掛静新三熱
松川岡富島海
−−−−−−
- 574 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:28:35.81 ID:UE73E6nVO
- >>572
何言ってるの?当該区間付近在住なんだけど?
- 575 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:31:35.51 ID:UE73E6nVO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 576 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:05:03.62 ID:3wmH0irN0
- >>574
当該区間付近在住なのに、当該は貨物だと知らないんですか。
つーか何でいきなり>>571で当該の話にしたの?
- 577 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:16:41.39 ID:UE73E6nVO
- >>576
何でお前がレスするんだ?>>572がレスするならまだしも。
当該区間付近在住でも、その時間帯は仕事で家にいなかったの。人身事故があったのは知ってたが、当該まで知らなかった。
- 578 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:27:33.28 ID:3wmH0irN0
- 852知らないんだなと思って。
別にレスくらいしたっていいだろ。
- 579 :名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:36:00.24 ID:UE73E6nVO
- >>578
悪かったな、852Mと勘違いしたんだよ。貨物に関しては詳しくないから。
- 580 :浜松人:2012/07/02(月) 22:43:38.33 ID:4HPrD9oS0
- 静岡ではロングが好評です。
- 581 :名無し野電車区:2012/07/03(火) 03:03:58.91 ID:zJXO5Zqn0
- >>580
猿鉄のことを言ってるの?
- 582 :名無し野電車区:2012/07/03(火) 05:06:44.85 ID:z2JBcQVm0
- 852=消防用語で社会死の事と思われ
列番じゃないだろ
- 583 :名無し野電車区:2012/07/03(火) 12:35:51.53 ID:LEGgYvATO
- >>582
東京消防庁だけじゃないの?
…とか書いてる矢先に今度は鷲津かよ
- 584 :名無し野電車区:2012/07/03(火) 12:37:22.96 ID:B8epIrn90
- >>560
新東名はすごく便利な道だけど
恩恵受ける人口が東名よりずっと少ないので、
東名より更に遠くて新東名のメリットがまるでない
沿岸地域の人間の恨みつらみが凄いからな。
観光では新東名開通で便利になった内陸に取られる一方、
震災津波の恐怖で内陸に何もかも移動していって
新東名もその手助けになってるし。
浜松あたりじゃ人口の動向からして南が死んで
北に増加が集中してる有様。
- 585 :名無し野電車区:2012/07/03(火) 12:47:06.22 ID:B8epIrn90
- >>531
主要駅周辺のための道路じゃないんだからそんなの当たり前。
沿岸の人間の恩恵なんて考えて作られた道路じゃありません。
伊豆や舘山寺などは、新東名できて露骨に観光客数減っちゃったしね。
沿岸地域の人間にとって新東名と、それによって利便が上がる内陸山間地域は
恨めしい存在だろう。
自分たちにはほとんど恩恵がなく、対極にある内陸山間が便利になって
沿岸地域から客や発展性を奪い始めてるのだから。
新東名ができて便利なエリアって、人口的に少ない地域ばかりだからな。
例外は浜北、藤枝くらいかな。
東部は東名とほとんど並行してて新東名らしいメリットは少ないだろうしね。
そういえば浜北と藤枝がここ数年の人口増加が
県内屈指っていうのも共通してるね。
浜北は浜松南部一帯、藤枝や焼津などと
津波忌避で避難するように移転してくる人口がかなり多いらしいし。
- 586 :名無し野電車区:2012/07/03(火) 17:00:23.08 ID:I/lie6os0
- 浜北区に近い住人だがそんなに極端な現象は起こってない。
第二東名の評価はこれから。
- 587 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:08:35.48 ID:srrcg7aH0
- 取り敢えずスレタイと>>1読もう。
- 588 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 02:29:43.38 ID:FFh4CQQv0
- >>570
静岡県中部、東部ではSuica区間からの乗越が多いので収拾不能におちいる。
- 589 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 03:45:46.21 ID:HNgm7Q9b0
- >>588
東部は多いだろうけど
中部は東からのSuicaの乗り越しなんて
そう多くはない
- 590 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 04:16:28.76 ID:uc3qeGVk0
- もう中東部はSuicaエリアでいいよ
- 591 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 05:53:41.01 ID:HNgm7Q9b0
- いつからかっぺ東コンプ丸出しのスレになったんだ?
いい加減現実を知れよ
- 592 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:10:06.69 ID:uc3qeGVk0
- うるせーよ。糞名古屋
- 593 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:24:27.56 ID:J8BxxnZr0
- >>591
以下のスレには現実を知ろうとしないカッペ共がうじゃうじゃ居ますw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1336431630/l50
- 594 :浜松人:2012/07/04(水) 20:43:45.98 ID:KifyhLrO0
- 静岡ではロングシートが好評です。
中距離以上は新幹線を利用するのが常識ですので、在来線のロングシートや立ち席乗車は
問題にはなりません。
- 595 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:25:12.71 ID:HNgm7Q9b0
- 糞名古屋と言ってもまずその静岡でさえ糞より田舎である現実知れよ
いくら東だとかSuicaと騒いでも倒壊管轄でしかないんだからその現実知れよ
いつまでも東京とか横浜とかかっぺコンプ丸出しでせめて静岡の話をしろよ
だから民度が低いって言われるんだよ
- 596 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:03:01.03 ID:NoUHyrSw0
- 静岡ではロングシートが不評です。
中距離以上も新幹線を利用できない駅が多いので、在来線のロングシートや立ち席乗車は
大きな問題になっています。このことが原因で、鉄道離れに拍車がかかっています。
- 597 :浜松人:2012/07/04(水) 22:08:11.44 ID:KifyhLrO0
- >>596
18乞食乙
- 598 :名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:24:30.06 ID:J8BxxnZr0
- >>596
故に、駅近くのタワーマンションは全て失敗作である
- 599 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 02:48:18.90 ID:g9nnUFe+0
- 駅周辺のタワーマンションなんて、たいていの住民はお互い、
お隣さんの顔やプライバシーを知らないw
それで倒壊はよくそんな客を相手に商売をしているなとも思う。
一番怖いのは30年後は彼は高齢化したとき、相手にしてくれるお隣さんがいるかだろうよ。
一番いいのは、倒壊が駅前マンションを買い取って老人集合ハウスとして1・2Fを開放型に作り替え
介護支援施設にすること。
鉄道利用にはシートの一部を改造してゆったりした空間を提供すること。
もちろん、一般客は出入り禁止ということでw
- 600 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 04:30:41.25 ID:KIGHRCgA0
- >>595
猿州を除いた静岡県の大部分は経済的にも文化的にも環首都圏である。
そういう現実を無視して諸官庁(法務省などを除く)などが
名古屋圏のパイの小ささを補うために、静岡県を中部地方(東海地方)として無理やり
名古屋圏に組み込んでしまい、それに伴い公的機関までもそれに従うようになってしまったのが
静岡県民の不幸の始まり。
- 601 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 07:03:32.11 ID:iLOUABlr0
- 俺駿河区民だけど
静岡中部が名古屋じゃないのはわかるし
とかく名古屋と一緒にされたくない気持ちはわかるけど
どこが経済的にも文化的にも環首都圏なんだよ
事実経済や文化ならまだ名古屋じゃんと言いたいわ
嘘もほどほどにしろよ
だからかっぺコンプ丸出しなんだよ
- 602 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 07:12:51.70 ID:QOWh4cMkO
- 東京志向なんて、沼津から東と伊豆ぐらいだろ。23区内なんて殆どが他県からの移民だらけ。
- 603 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 12:02:23.35 ID:YxZVE4YoO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 604 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 12:32:24.60 ID:YxZVE4YoO
- 7/10から、焼津駅にTOICA専用自動改札機導入決定。
ソースは焼津駅案内ポスター。
- 605 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 14:09:53.71 ID:tE82keUz0
- >>600
警察は関東管区だし、裁判所は東京高裁管内。
刑事関係者にとっては新所原まで昔から首都圏以外何物じゃない。
- 606 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 14:46:03.08 ID:ejkvhsKvO
- 静鉄が7/15から期間限定週末金土に終電延長決定、静鉄&岳南スレより。
さらに静鉄は秋にもダイヤ改正するらしいぜ。
高速バス静岡甲府線も含め、名古屋に対しては攻めの姿勢だ、静鉄は。
- 607 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 14:48:36.38 ID:YxZVE4YoO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 608 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:30:07.09 ID:GG3bUaXA0
- なぜ静岡と群馬は首都圏という言葉に拘るんだ?
- 609 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:39:04.22 ID:YxZVE4YoO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 610 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:15:00.49 ID:g9nnUFe+0
- 夏色キセキのおもしろ駅長就任式
http://aokisazae.eshizuoka.jp/
- 611 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:20:50.76 ID:rvfyqq/n0
- >>608
つ山梨
つ栃木
- 612 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:03:51.39 ID:4+kpOgoZ0
- 焼津と浜松が同列(TOICA専用改札導入)ワロタ
- 613 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:31:35.74 ID:2xfwjsZQ0
- ただ単に更新時期が同じだっただけじゃね?
- 614 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:32:21.41 ID:YxZVE4YoO
- >>612-613
TOICA専用自動改札機の方がメンテ楽でしょ。
それに、他にも導入する駅あるんじゃないの?
- 615 :名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:10:08.12 ID:zrXwIZ/N0
- 携帯からのコピペ馬鹿は駿府と同レベル
こんな事やるアホはオブライエンしか居ないがな
これ以上やるようなら埋め立て荒らしとして対処する
- 616 :名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:14:57.78 ID:9Kn37XxR0
- コピペ+駿府=コンプ
- 617 :名無し野電車区:2012/07/06(金) 01:51:19.45 ID:mxqbR1+c0
- なにげに気がつかなかっけど三島駅南口が改築中で駅事務所と切符売り場が移動されていますね。
- 618 :名無し野電車区:2012/07/06(金) 07:58:01.79 ID:Sg2vFj8tO
- >>613
それより券売機取り替えてくれよ…
- 619 :名無し野電車区:2012/07/06(金) 10:18:27.76 ID:9Kn37XxR0
- 183系いつ帰るんだろうか。
- 620 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:26:42.50 ID:PeBJR7Gi0
- 来春、東京直通が廃止されるのかな?
- 621 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:44:52.45 ID:PeBJR7Gi0
- 来春に東京直通は廃止か?
- 622 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:07:20.47 ID:l8Vl05Lp0
- あっそばーか
- 623 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:31:40.88 ID:k6GuMWG+O
- スルー検定実施中
- 624 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:38:14.56 ID:WiwEmiNh0
- >>620
新幹線東京直通は廃止ですね。わかりますw
- 625 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:27:12.83 ID:K5w8ABCy0
- >>614
SUICA専用改札機を設置してもらいたい。
- 626 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:28:37.36 ID:xA354CS00
- >>625
大好きな東に交渉してもらえよwww
- 627 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:25:46.91 ID:e/kn/cz50
- ↑うるせーよ。糞名古屋
- 628 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:00:56.05 ID:wHs+IINrO
- 東京寄りは沼津から東と伊豆だけでよい。そんな俺は静岡県中部地区在住の東京嫌い。
- 629 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:29:38.79 ID:V9BIXCCr0
- ○○が好き と書くのと
○○が嫌い と書くのとでは
前者のほうが好感度が上がる。
>>628
だから名古屋が好きって書きなよw
- 630 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:02:40.34 ID:xA354CS00
- >>627
かっぺ東京コンプ登場かwwwww
- 631 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:04:58.03 ID:xA354CS00
- >>629
味噌が好きと
トンキンが嫌いは同義語なのかw
日本語わからないみたいだなw
お前在日かチョンだろうwww
- 632 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:29:30.26 ID:V9BIXCCr0
- 「糞名古屋」と書くと「かっぺ東京コンプ」とレスする奴も在日かチョンじゃね?www
- 633 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:33:41.28 ID:xA354CS00
- ↑
残念ながら横浜在住の生粋の日本人なんだなw
お前がチョンそのものなんだろwwwww
- 634 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:35:01.05 ID:RY4pX2em0
- 先日、名古屋から弁天島から帰ってくるのに
TOICAを利用しましたが、
豊橋駅で一旦改札を出なくて済むのはやはり便利ですね。
ところで、弁天島駅は深夜だと無人になって
TOICAのチャージ機もシートが被されて使えなくなるんですけど・・・
降りるときに運悪くTOICAが残高不足だと、どうすれば良いんでしょうか?
- 635 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:35:59.64 ID:RY4pX2em0
- 間違えました
×名古屋から弁天島から
○名古屋から弁天島へ
- 636 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:56:30.89 ID:e/kn/cz50
- ↑スレ違いだ。
来るな糞名古屋へ帰れ
- 637 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:19:14.17 ID:I8kA1mZ3O
- >>1の注意事項を読めないのかよ
- 638 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:23:19.12 ID:wHs+IINrO
- 食べ物に関しては東京よりも名古屋の方が上。東京なんて他県に対し、「お前らの名物を持って来い!」と言わんばかりな感じで嫌いだ。23区内なんて他県からの移民だらけだし。
- 639 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:30:48.69 ID:I8kA1mZ3O
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
この注意事項を読めずに荒らす奴は運営に通報する。
- 640 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:36:35.39 ID:dSi6LoCX0
- >>639
かつて君がナゴヤ地区スレで同様のことやって灰汁になったように
今回も同じようにコピペ埋め立てアラシとして逆に出るけど?
やたら他地区と比べたりする御国自慢厨の山猿
オブライエンはとっとと神奈川の山奥に帰れよ
- 641 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:38:54.40 ID:dSi6LoCX0
- それと・・・
今の運営はお前みたいな奴には耳すら貸さないからw
簡単に通報してどうにかなっているなら駿腐なんてとっくに消えているさ
- 642 :美樹:2012/07/08(日) 01:30:11.92 ID:HBEasoGLO
- 駿府人さんは運営から優良コテ認定されているよ。
- 643 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 05:44:52.76 ID:GcMUBF7v0
- >>642
ステ魔オヤジ乙
- 644 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 07:14:10.30 ID:9JR6hMtO0
- >>639
>愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因
これ矛盾してないか?
それなら東京・横浜に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因も同じにしろよw
E231とかE233とか
あとSuicaもな
- 645 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 07:19:57.56 ID:KDOwQ1c60
- >>638
名古屋は伊勢・美濃のジャイアン的存在
- 646 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:26:41.86 ID:e2RM+xlR0
- >>644
ナゴヤ人乙
同格で縁の深い東京神奈川とは共通の話題で盛り上がれるけど格下で縁もないナゴヤとは
共通の話題もないし話すことは何もありません。
- 647 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:43:09.98 ID:9JR6hMtO0
- >>644
敵対してるとすぐ味噌人なw
別に味噌の話はしなくていいが
静岡県は偉大なる関東地方の東京横浜とは別世界だろうがwww
横浜は静岡に粘着されて非常に困ってるんだわwww
だから静岡人ってかっぺコンプの東京被れなんだよwww
ちなみにそんな俺は偉大なる横浜市民なんだよwww
- 648 :647:2012/07/08(日) 08:44:06.26 ID:9JR6hMtO0
- アンカ間違えた
>>644ではなく>>646な
- 649 :647:2012/07/08(日) 08:54:37.75 ID:9JR6hMtO0
- 一応証拠でも晒そうか
FL1-122-132-41-21.kng.mesh.ad.jp
これ俺のホスト
これでも信じないなら
これぞ東京横浜市民である事を証明するCM対決でもしようかwww
TVKやテレ東だと伊豆でお零れ電波拾えるから
横浜でも見れるMXで時間指定でなんのCMが流れるか教えてやろうかwww
神奈川と静岡では鉄壁な箱根があり
そこで地理文化経済が真っ二つに分かれる
所詮静岡と愛知なんて同じ倒壊地方だし
同じJR倒壊じゃんwww
同じ狢同士の話題で盛り上がってりゃそれでよく俺様もこんな出方はしないんだよwww
静岡どころか沼津までも偉大なるJR東の電車のE231やE233それにSuicaなんて勿体ないわwww
静岡に乗り入れるのはこの間廃車になったトイレのついた211付属車で十分なんだよ
- 650 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:23:52.71 ID:D1g/IIWx0
- >>601
江戸の文化は駿府が発祥
静岡市の文化が名古屋的であるはずがない。
言語学的にも大井川に大きな断層があり
大井川以西は西日本系言語
大井川以東は東日本系言語だし・・・
駿河区民と言ってるがおおかた猿州からの流れ者だろ
- 651 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:25:16.78 ID:kzqgotQK0
- このスレに出入りする神奈川人って
・静岡県出身または元静岡県民
・通勤通学先が静岡県内
・御殿場線沿線住民
・特に静岡には縁はないがとにかく静岡大好きJR東海大好き
上記のいずれかだろう。
どれも当てはまらなければそいつは神奈川在住名古屋人
- 652 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:32:21.44 ID:saSlVq0i0
- >>649
証拠晒すなら、fusianaだろ。普通w
- 653 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:35:53.00 ID:9JR6hMtO0
- >>650
駿府=徳川家康は三河(愛知)の人なw
言語的に静岡は関東言語ではなく愛知と同じ分類な
ちゃんとソースも出さないとなwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E6%96%B9%E8%A8%80
味噌味噌と敵対する気持ちはわかるけど
所詮愛知と同じ東日本文化なんだよwww
>>651
強いて言うならこれだな
その他の
・特に静岡には縁はないがとにかく静岡大嫌いJR東海大好き
なんでも味噌人が静岡叩きすると思うなよ
- 654 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:46:08.54 ID:KDOwQ1c60
- >・特に静岡には縁はないがとにかく静岡大嫌いJR東海大好き
つ三重
つ岐阜
つ滋賀
- 655 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:51:55.45 ID:FgTCsGO6O
- >>650
その通り。
「箱根八里は馬でも越すが、越しも越されぬ大井川(もし間違えたらスンマソン)」という東海道の有名な馬子唄があるのを君たちは知らないのかな?
なにやら静岡はそっちのけで東京vs名古屋の覇権争いに発展してるような。
- 656 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:07:48.33 ID:9JR6hMtO0
- 静岡県民はやたら富士川とか大井川で何かしらの境があると思いこんでるけど
ちゃんと言語が静岡県は愛知県と同じだと言うようにちゃんとソースだせよなwww
静岡県民→愛知と一緒にされたくない 東日本だw
愛知県民→大阪と一緒にされたくない 東日本だw
全く同じなんだよな
少なくとも言える事
静岡県以西は中部地方で東海地方
神奈川県以東は関東地方
って事だなw
だからおとなしくJR倒壊と静岡だけの話題で盛り上がってればいいんだよ
- 657 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:10:07.27 ID:WH07b0rr0
- お前は一人で道州制について考えてろ
- 658 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:11:47.27 ID:9JR6hMtO0
- >>654
悪いけど横浜生まれ横浜育ちの生粋の横浜人なんだなw
残念ながら倒壊地方人じゃなくて悪かったなwww
- 659 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:14:40.52 ID:9JR6hMtO0
- >>657
道州制なんて興味ありませんが
静岡は愛知と一緒でご愁傷様ですw
偉大なる神奈川は関東なので東京と仲良くやって行きますよwwwww
- 660 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:21:07.24 ID:WH07b0rr0
- 608:愛しの神奈川県民:2012/05/06(日) 09:21:34.07 ID:???
朝早くから何かと思えば
名古屋叩きと思いきや
自ら静岡の足をすくってるwww
爆笑!
駿府の工作員が笑わしてくれるwww
多分静岡叩いてるのはきっと味噌だと思ってるんじゃね?
でも正真正銘の愛しの神奈川県民なんだよね
因みにこれが俺のホストだよ
FL1-122-132-41-21.kng.mesh.ad.jp
駿府人って性格悪いよなw
- 661 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:24:29.28 ID:9JR6hMtO0
- ↑
何これ?
ホストは同じみたいだが?
粘着する静岡県を嫌う神奈川県民はやはり多いんだなw
- 662 :634:2012/07/08(日) 10:39:50.58 ID:VhyN45nt0
- すみませんでした。他のスレで聞くことにします。
ありがとうございました。
- 663 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:56:55.75 ID:UEra8lNX0
- >>653
静岡嫌いならなぜこのスレに居るの?
大好きな名古屋スレに帰れば良いのに。
- 664 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:01:23.41 ID:9JR6hMtO0
- >>663
静岡同様名古屋スレも嫌いなんだが
ただ倒壊が好きなもんだねw
せっかくなら神奈川に粘着されてるんで
静岡スレに居るんだよw
- 665 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:35:30.03 ID:FgTCsGO6O
- なんだか静岡はそっちのけで、やれ名古屋だ東京だ神奈川横浜だって。
そういうのは長野や北陸にでも行ってやってこいよ。
大井川で東西別れようが富士川で東西別れようが静岡は静岡1つだ。
- 666 :美樹:2012/07/08(日) 12:42:26.99 ID:HBEasoGLO
- 大阪=大阪民国
福岡=修羅の国
神奈川=基地外の街
- 667 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:55:58.14 ID:tWO917rY0
- 福岡はリアル北斗と言ってくれw
- 668 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:56:50.86 ID:nFv4rPG00
- 滋賀県は朝部落だな。
- 669 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:08:03.42 ID:YoxdavAB0
- >>664
お前以前は御殿場線スレに居着いてたろ。
御殿場線スレから追放されてこっちに来たのか?
- 670 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 15:10:31.46 ID:oBoadNOp0
- >>665
長野は長野一つ
北陸は北陸一つ
- 671 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:02:28.43 ID:mbUi8jA40
- いつから御国自慢スレになったんだ?
別に東京も横浜もナゴヤも来るなとは言わんが
それ以上ならお国自慢板へ帰れよ
- 672 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:03:14.83 ID:D1g/IIWx0
- >>665
静岡県は駿河が遠江と伊豆のみっつだ
- 673 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:33:39.04 ID:mbUi8jA40
- 491 名前: 削除屋@cyan ★ 投稿日: 2009/05/07(木) 18:30:03 ID:???0
>>490
2chのスレの利用は開かれたものだからです。
静岡系の糞コテって、暗に”駿府人 ◆7KmGJUcSDM”さんのことを指していますよね。。
- 674 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:46:24.40 ID:FgTCsGO6O
- >>672
バルト三國
- 675 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:03:41.57 ID:D1g/IIWx0
- >>674
むしろベネルクス三国だな
- 676 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 18:37:40.13 ID:jG6TMSwXO
- >>645
三重県の伊賀地方は大阪寄りかな。あと滋賀県は東海か北陸になるべきだったと思う。はっきり言えば、「滋賀は京都&大阪の噛ませ犬じゃねえんだよ!」と。
スレ違いで失礼。
- 677 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 03:12:46.25 ID:/6Do1+B20
- なんで、自己紹介してんだろう・・・。
- 678 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 04:13:50.63 ID:GpIqE/fW0
- 三重県で名古屋の影響力があるのは
名古屋から50〜60キロ以内の地域だけだろ。
- 679 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 05:52:54.66 ID:exP2q+8K0
- 道州制では大井川を境に静岡県は東西に分割されますなw
そしていやな糞コテともおさらばってことでw
- 680 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 06:00:51.16 ID:bQt4ib7O0
- >>678
>>659が関西人なら
「三重は愛知と一緒でご愁傷様ですw
偉大なる奈良は関西なので京都・大阪と仲良くやって行きますよwwwww 」
と宣うだろうよ
- 681 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 07:00:52.37 ID:74g2goRG0
- >>679
浜松が愛知と一緒の東海州で
静岡と沼津が関東とは一緒になれず
山梨と一緒の富士州なのかw
- 682 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 07:14:31.39 ID:exP2q+8K0
- >>681
ステ魔ニャゴヤ塵乙
静岡・沼津と山梨・神奈川で南関東州だwww
- 683 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 07:25:35.12 ID:74g2goRG0
- >>682
神奈川から静岡は嫌われてるから
南関東とか神奈川と一緒は絶対にないのは言いきれるなwww
- 684 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 07:34:30.83 ID:74g2goRG0
- とあるスレを紹介されそのスレを見て来たけど
ここでも神奈川に粘着する静岡かっぺコンプ東京横浜被れの妄想が凄いなwww
おとなしく同じ穴の狢で東海地方もしくは中部地方固まるか
類は友を呼ぶ山梨長野新潟福島だけで仲良くやるのが一番いいんだよwww
- 685 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:26:26.62 ID:+FGUHj1B0
- >>682
静岡・山梨・神奈川の3県は戦国時代以来強い絆で繋がっているからな・・・。
今じゃあ神奈川県知事が始めた神静山3県知事サミットや小田原市長が始めたSKY交流圏作りなど
特に神奈川から静岡・山梨へのアプローチが強い。
いわば現代版三国同盟って感じだ。
- 686 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:40:56.59 ID:74g2goRG0
- >>685
夢や妄想は勝手に良いけれど
神奈川県知事が始めた神静山3県知事サミットは
あくまでも防災に関する広域連携で
道州制では静岡は東海州でと松沢県知事が公表してるよw
その証明に元松沢県知事ブログ見てみなwww
国や行政
歴代の3神奈川県知事(岡崎・松沢・黒岩)は神奈川と静岡は一緒に組まないと
それに神奈川県民は静岡とは一緒と嫌だと判断しているソースも地元神奈川新聞に載った程だよ
先代と現静岡県知事も愛知県と道州制を組む方針らしいじゃんw
それ以前に静岡県民は神奈川県より愛知県に親しみや交流があると言うソースもあるんだけどねw
- 687 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:45:05.84 ID:74g2goRG0
- 追記
小田原市長が始めたSKY交流圏作りなどは
辺鄙な静岡東部を小田原に金を落として貰う為じゃん
それが功を奏し静岡東部ご自慢の都市の沼津は
どんどん衰退しシャッター商店街化で
西武百貨店も閉店らしく
人口減少も歯止めが効かないらしいじゃん
- 688 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:53:34.65 ID:74g2goRG0
- もうひとつ追記
前静岡県知事が関東県知事会で
静岡を関東州にと提言したらしいけど
関東県知事会で総スカン食らって
八方塞でしかたなく泣く泣く東海州になってるのご存じ?
- 689 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:00:38.65 ID:GpIqE/fW0
- >>686
総務省が静岡県を愛三岐地方といっしょのくくりにしているので
テレビ局(特にNHK)が名古屋と同調せざるを得ない状況におかれてしまい
静岡県民に神奈川県の情報が不当に入らない体制にされてしまってるからだな。
でも経済圏や文化圏、使われている言葉が愛知県と同一なのは西遠地方だけだな。
- 690 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:08:13.62 ID:74g2goRG0
- >>689
静岡中東部が名古屋じゃないのはわかるけど
それ以上に関東でもないのも事実
経済圏や文化圏でもまだ愛知に近いんだよ
知ってた?
>>653に文化圏のソースもあるよ
経済圏でも静岡を統括する会社の殆どが東京や横浜ではなく名古屋らしいじゃん
- 691 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:09:29.51 ID:74g2goRG0
- もうこの話は止めた方がいいんじゃない
悲しい現実を突き付ける事になるし
それにスレ違いだよね
- 692 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 11:41:50.34 ID:uZ0B3aa70
- >>682
経済的文化的観点から見れば静岡・山梨と神奈川の一部(西湘足柄)で富士州が妥当かな?
富士箱根伊豆は一つの州にまとまるのが望ましい反面、平塚とか横浜が静岡と一緒というのは
さすがに無理がある。
ちょうど静岡支社の営業エリアともほぼ一致するし東海としてもそれが理想なんじゃないかな。
- 693 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:12:04.64 ID:GpIqE/fW0
- >>690
名古屋の属国の猿州のサルがいくらほえても説得力なし
- 694 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:26:00.48 ID:GpIqE/fW0
- >>690
猿州弁はほとんど三河弁と同じだが
静岡弁とは全く異質
- 695 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 16:19:56.15 ID:ZdSgxeI9O
- 昨日袋井駅に乱入してパクられた愛知県人とはガムテ?
静岡新聞夕刊より
- 696 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:02:11.97 ID:Wi1/45/L0
- 富士駅⇔三島駅の定期券を持っているのですが
休日とか暇なとき
三島駅以降も乗り続けて
熱海や小田原駅やそれ以降の駅で降りて
駅構内を探索しているのですが
別に
ホームや駅構内を巡っているだけなので
改札を出るわけではないし(そもそも出ることが出来ないし)
これって悪い事じゃないですよね?
- 697 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:06:20.79 ID:DgC1zN080
- >>696
鉄道規則を読んでください
- 698 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:51:27.20 ID:exP2q+8K0
- 猿臭塵のアジ演説なんて聴きたくないw
- 699 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:56:46.95 ID:0NigOA1S0
- 時々誰にも相手して貰えない寂しさからか、わざとお国板よろしく両陣営に分かれて
煽ってるのな。すぐ見分けつくけど。
- 700 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:27:22.72 ID:NiZtH9Ap0
- >>696
じゃあ、それを熱海や小田原駅の駅員に聞いてみたらどうですか?
- 701 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:51:01.99 ID:CPEG4/aa0
- >>695
日本語で書いてください
- 702 :名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:29:06.34 ID:74g2goRG0
- 事実を書いても
味噌・猿州だからこれ最強!
うむさすが俺の生まれ育った偉大なる横浜はさすがだ!
- 703 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 01:00:16.56 ID:01ZLkUKG0
- >>699
【豊橋】東海道線名古屋口スレ48【米原】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337830349/464
464 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/07/09(月) 21:02:05.14 ID:0NigOA1S0
>>461
>地元の本当の様子とかそっちのけで植民地自慢とかさ。
>ああいうのを本当の田舎っぺっていうんだと思う。
そんな下らん事を気にするお前さんの心根もな。
こっちは18きっぱーの嵐に困ってんだよ。
- 704 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 02:35:41.29 ID:mMLQzt+EO
- 東隣のスレは物騒だね。
- 705 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 06:20:20.65 ID:TCtK9/550
- 西と東の区別がつかない人がいると聞いて
- 706 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 09:38:50.58 ID:mMLQzt+EO
- >>705
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335951483/
- 707 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 14:18:47.00 ID:6Qpg+Cdl0
- ハト交尾中@静岡上りホーム
- 708 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 17:41:23.88 ID:XfBkF9cW0
- 飼い犬♀の柴犬と野良♂の柴犬交尾中@身延線入山瀬駅近くの民家で目撃w
- 709 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 18:05:10.59 ID:xNFWc50OO
- 駿府塵=オブライエンついに正体現す?
347:”削除”依頼 :2012/07/08(日) 10:27:31.98 HOST:353012041895135 [sage]
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336028368
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
・議論を妨げる煽り
・第三者を不快にする暴言
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・スレッドの趣旨から外れすぎ
- 710 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:11:54.09 ID:aw94Fpzn0
- >>708
ビッチw
- 711 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:40:42.58 ID:mMLQzt+EO
- >>709
本人乙
- 712 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:54:36.45 ID:el7bBZ5Y0
- あの伝説のオブライエンが登場って
俺よく知らないんだけど何年ぶりなの?
まだ駿府人が登場する前で
東海道各駅ご当地グルメが流行った頃よりも相当前なんでしょ?
- 713 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 00:55:12.47 ID:yYlJiCOo0
- オブライエン先生。懐かしい
E231を静岡に‼
- 714 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 06:07:39.49 ID:DBczYNAS0
- かっぺコンプ云々などと抜かしてるヤツなんて、
「偉大なる横浜住まい」を自称してるけど、
実はトンキン(それも蒲田辺り)に住んでるんだろ?
- 715 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 09:57:44.50 ID:VJL3fszf0
- ↑
んな訳ない
ちゃんと横浜市民だw
- 716 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:10:02.33 ID:ZyC91Hka0
- 駿府+コンプ=酢昆布
- 717 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:13:00.53 ID:HEEhDx/z0
- このスレ久々にきたけど静岡にはE231が来るから関東だ…みたいな奴がいるのにはびっくりした
その論理だと大垣に225や223が来るから岐阜県は関西だなw
- 718 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:23:00.95 ID:zWHDzdmR0
- >>714
そいつは御殿場線スレでは小田原の周辺(山北あたり?)住まいと言っていた。
ナゴヤ人から見れば小田原も山北も横浜の一部らしい。
- 719 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:53:44.08 ID:VJL3fszf0
- ↑
お前バカか?
小田原と横浜は全然違うんだが・・・
ちゃんと横浜市民とかいてるだろう
それ以前に御殿場線スレの奴と俺は別人なんだが・・・
まー全て静岡を敵対する奴が味噌人とはお笑いだぜ!
静岡県は両端から嫌われてるんですねw
- 720 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:58:38.90 ID:ZyC91Hka0
- うるさいなぁ。
- 721 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:00:48.51 ID:VJL3fszf0
- やはり神奈川・静岡県境には国境がある為関所が必要だなw
東海道線・新幹線それに国道1号・135号・246号と東名高速に設置して
かっぺコンプの東京被れには神奈川や関東に来ないで欲しいw
- 722 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:57:54.95 ID:F5APKHLNO
- >>714
どちらでもないだろ。このスレ以外に書き込んだ形跡無いし。
本当にその地域に住んでるのなら、関係するスレ(東京口・横須賀線・京浜東北線・横浜線)に書き込んでる。
何故か、東京口スレではそれなりに有名みたいだし。
- 723 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 13:00:28.29 ID:F5APKHLNO
- >>720
通報すりゃいい。
- 724 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 16:14:19.74 ID:/xos/QFC0
- >>722
静岡の高速バススレにはよく書き込んでいるよ。
- 725 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 17:44:53.81 ID:VJL3fszf0
- 俺の他の書込みが必ずしも同一IDとなる鉄スレやバススレ?とは限らないだろう
静岡民だって神奈川や関東になりきって邪魔しに来たり煽りに来る板なんて腐る程あるからな
- 726 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:57:57.65 ID:F5APKHLNO
- >>724
パーマンみたいな末路になるんじゃね?
それに、色々と触れない方がいいみたい。↓は東京口スレでの事だから知らないけど。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335951483/734
- 727 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:03:26.69 ID:yYlJiCOo0
- 糞名古屋しね
- 728 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:41:07.74 ID:VJL3fszf0
- >>726
この俺は一向に逮捕もされてないんだが・・・
それにしてもID:XDoMFXVMOって身の程知らずだなw
相変わらず静岡県民が東京口まで出張して嫌われてんのなwww
- 729 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:06:39.03 ID:YmnZJFgB0
- >>727
嫌ですw
- 730 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:21:48.39 ID:F5APKHLNO
- http://hissi.org/read.php/rail/20120709/VkNaV3YvTndP.html
このスレとは無関係だという事を知らないとはねw
しかも、静岡系スレを荒らす名古屋地区在住の糞コテ。
文句があるなら東京口スレか座席論争スレ行け。他所の揉め事に巻き込まれたくない。
- 731 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:50:38.58 ID:VJL3fszf0
- ↑
誰に言ってんだ?
- 732 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:55:03.04 ID:F5APKHLNO
- ↑
- 733 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:56:43.85 ID:AxlxnUWw0
- ↑
緑区民だか都筑区民だか青葉区民だか知らないけど、
そんなに静岡が嫌いならシカト決め込んでれば良いのに・・・
- 734 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:05:00.27 ID:VJL3fszf0
- ↑
それなら東京口や神奈川関連スレに静岡塵が出しゃばってくるの何?
かっぺ丸出しの東京横浜コンプが知ったかぶりしてこっちくんなよ
- 735 :因果応報:2012/07/11(水) 21:08:22.59 ID:F5APKHLNO
- 荒らしはパーマンの二の舞になる。
- 736 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:10:45.41 ID:VJL3fszf0
- >>732
何言ってんだ?
俺の7/9は終日
ID:74g2goRG0
これだぞ
間違っても味噌コテなんか使わないけどなwww
- 737 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:20:47.95 ID:AxlxnUWw0
- じゃあ、以下のスレに巣喰うかっぺ丸出しの東京横浜コンプは良いのか?
かっぺコンプもここまで来れば末期もいいとこだぞw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1336431630/l50
- 738 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:21:49.74 ID:F5APKHLNO
- ↑
お前を通報したのが、静岡系スレを荒らす名古屋地区在住の糞コテ。
- 739 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:23:08.24 ID:F5APKHLNO
- >>738は>>736の事
- 740 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:30:22.03 ID:XfTzjG650
- 荒らしに構ってる奴アホだろ
- 741 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:47:43.23 ID:F5APKHLNO
- >>740
当事者間で東京口か座席論争スレで解決しようとせず、無関係なこのスレを荒らす奴が諸悪の根源。奴はパーマンの二の舞になるから。
- 742 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:56:39.13 ID:VJL3fszf0
- 俺は荒しでも何でもないんだが
このスレで東京や横浜それにJR東管内の事に触れなければ何も言わないのだが
例えばE233やE231とかアクティとかSuicaとか
何故毎回かっぺコンプ丸出しの話題が出てくるんだ?
それこそスレ違いだろうwww
- 743 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:08:05.06 ID:HEEhDx/z0
- このスレはどこの県の住人が多いんだ?
- 744 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:09:29.17 ID:HEEhDx/z0
- あ、そうだ。おまえらに聞きたかったけど今年は683系の団臨はあったの?
- 745 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:15:50.36 ID:F5APKHLNO
- 荒らしの特徴:自分が荒らしであるとの自覚がない。自分は特別だと認識してる。
>>743
静岡県中部在住(静岡市ではない)。
- 746 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:24:08.73 ID:VJL3fszf0
- ↑
それならお前は荒しの自覚があるとでもwww
- 747 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:29:26.25 ID:VJL3fszf0
- NMBのげいにんって面白いか?
実に微妙な番組だと思うけど
昨日の深夜ならまだ有吉AKBのラジオ企画の方が面白かったじゃん
- 748 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:30:17.80 ID:VJL3fszf0
- すまん
誤爆したw
- 749 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:41:00.88 ID:F5APKHLNO
- >>744
今年に入ってからあったか?
- 750 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:41:11.20 ID:9v9CuULr0
- 空港スレにオブライエン現れる
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:00:39.75 ID:XkavQgRs0
JR東海の名古屋ひいきには、静岡県はうんざりしている
県内のJR在来線の駅舎新築改修も、静岡県の自治体がほとんど、自前で費用を捻出して、JR東海は金つかってねーよw
それで静岡県内での儲かりは全くつながりのない名古屋にもってかれる
前の知事が、「新幹線から通行税とる」というのも当たり前
滋賀に新幹線の新駅つくる予定あるなら(笑)、空港直下につくれないことはねーし、
静岡県はJR東海から脱退して、JR東日本に移り変えた方がいい
お願いだから無知は来ないでね
- 751 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:46:46.17 ID:HEEhDx/z0
- >>744 2年前は確か6月にあったと思う。写真撮りに行ったし。今年はないのか
- 752 :751:2012/07/11(水) 22:47:30.00 ID:HEEhDx/z0
- >>749でしたすまない
- 753 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:50:20.91 ID:VJL3fszf0
- ↑
味噌や静岡の在来線如きで儲けなんかでないだろうwww
倒壊なんて利益の殆どが新幹線だろう
この書込みもオブライエンならもっと暴れる文章だろうから違うな
相変わらずかっぺコンプの東厨じゃんw
- 754 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 23:32:13.18 ID:ZyC91Hka0
- あたしの出番よ!
ttp://www.no1shop.jp/annai/knife/sw/swjpg/cksur5c.jpg
- 755 :名無し野電車区:2012/07/11(水) 23:44:40.39 ID:oXVmxM1BO
- >>743
地元静岡や東京横浜なんかよりも、荒らす名古屋が多いな。
それを証拠に名古屋口スレがあまり伸びが悪いしね。
- 756 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:14:12.44 ID:nqTq04Kj0
- もうね、静岡スレは→「名古屋」名古屋スレは→「静岡」をNGにしたらどうかな?
お隣でいい気になった嵐が両側で煽って嵐に回ってる。地域的にも関係ないし興味も無いわけだから。
マジお隣の名前を口にしただけで、召喚と言うか言霊の原理で波長同通の原理が起こる。
- 757 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:36:39.01 ID:UKCKGRBYO
- 便所スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1336364996/
- 758 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 07:06:13.52 ID:IFns1EZa0
- >>756
この俺をNGで表示させたくなかったら
せめて「東京」「横浜」「神奈川」「E233」「E231」「Suica」「東」
これらを登録しないとなwww
- 759 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 07:58:37.84 ID:+TK0DUVnO
- 東をNGにしたら「東海道線」「東田子の浦」「東静岡」なんかも表示されなくなるぜw
- 760 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 08:59:27.39 ID:Es9f7nm00
- 小田原〜沼津間は東京口でも静岡口でも扱ってもいい区間だよな。
次回から東京口の範囲を沼津まで、静岡口は小田原〜浜松までの範囲でどうだろう?
県境や会社境界にこだわる必要は全く無い。
スレタイはこんな感じかな【浜松】東海道線静岡口スレ【小田原】
- 761 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 09:48:28.49 ID:IFns1EZa0
- ↑
出たw
静岡の分際でこれこそ神奈川粘着行為!
小田原ならまだ沼津口や御殿場線スレだろうがwww
それなら浜松から豊橋延長してもいいんじゃねーの?
静岡支社管内だしなw
- 762 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 10:46:23.06 ID:tocIu0jni
- ↑うるせーよカス。死ねよてめーは。
豊橋入れるなら小田原入れる。
てめーの糞意見はいらねーよ
- 763 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 10:53:58.77 ID:IFns1EZa0
- ↑
しねよ
在日かチョンさんwww
神奈川や関東に粘着したり話題にあげなければ
俺はこんな糞スレこないからwww
- 764 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 11:00:00.30 ID:QsllYuaA0
- 小田原塵に山向こうの屑共がゴチャゴチャうるせーんだよ…と言われるんだろうなw
- 765 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 11:26:53.11 ID:nqTq04Kj0
- 18きっぱーって頓珍漢な地域ネタを持ってくるから、自演分かりやすい。
- 766 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 12:04:53.94 ID:a32b55P10
- >>747
鉄ヲタ兼アイドルヲタって100%デブハゲだよね。
- 767 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 12:12:22.27 ID:blNLXgoq0
- >>766ごめん。デブは当たってるorz
- 768 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 12:31:06.28 ID:1k1JcfUKQ
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1342053878/
- 769 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:23:50.19 ID:2KUboG2m0
- スレが荒れてくると「ああ、18きっぷシーズンなんだな」と実感する
- 770 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:40:12.88 ID:IFns1EZa0
- いつも静岡塵は神奈川に粘着監視するくせに
監視されてるみたい
それに何故か味噌在住と勘違いされても名誉棄損なので
俺が横浜市民である証拠
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3192427.jpg
これでドヤっ!
少なくとも一方的に神奈川に思いを寄せる静岡民は
神奈川県民から嫌われてるのに気付かない
めでたい連中よのぉーwww
- 771 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:57:10.65 ID:lc5tj4ST0
- いつから安倍川花火大会の臨時列車って出なくなったっけ
- 772 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:09:16.82 ID:nqTq04Kj0
- >>769
夏の風物詩になってきたな。
静岡越えはきっぱーにとって結構苦痛なんだろう。
- 773 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:42:33.25 ID:IFns1EZa0
- 監視スレに書かれてるけど
俺が出没するスレはこのスレだけだ
他のバススレや御殿場線スレや371スレには興味がないから知らんわw
他の横浜市民も結構静岡関連スレに出没してるって事は
静岡を嫌い憎む横浜市民が多いって事だなwww
神奈川や関東それにJR東関連の話題さえ取り上げなければ
息を凝らして潜んでいるのに
監視スレを作って告知までしてるって事は
あえて挑発してるんだろうからなw
俺が味噌だったら徹底的に味噌を叩くんだろうけど
残念ながらかっぺがこよなく愛する横浜市民で残念だなwww
監視厨さんよ
監視スレへの更新はリアルタイムで頼むわw
あと横浜市民の確たる証拠アップしたんで
それも更新頼むわwww
- 774 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:24:38.00 ID:3qO+Zu3V0
- まあ、せいぜい、
東京交通会館地下1階から静岡県東京観光案内所が撤去されるようお願いするんだね
p.s.
静岡を嫌い憎む横浜市民が多いように
横浜を嫌い憎む東京都民が多いことを忘れるなよ
- 775 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:28:54.37 ID:3qO+Zu3V0
- >>774で書くのを忘れたが、
静岡を嫌い憎む東京都民だって多いということを忘れて貰っては困るなw
- 776 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 21:14:51.96 ID:puCsl1b10
- 773 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 19:42:33.25 ID:IFns1EZa0
監視スレに書かれてるけど
俺が出没するスレはこのスレだけだ
他のバススレや御殿場線スレや371スレには興味がないから知らんわw
489 :名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 20:24:51.15 ID:EWfH2VIx
>>487
粘着する静岡県を嫌う神奈川県民や東京都民が多いのを知ってて書いてるおつもり?
そもそも、名前だけの括りといえば、「広域関東圏」だろうがwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1336431630/489
507 :名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:45:10.11 ID:eS4seFyb
> 静岡がさいたま、千葉、神奈川と同じく、東京に近くて、関東の文化が近く、東京の人が移り住んでも抵抗なく住めるのは事実だ。
こんなのはかっぺコンプが描いた幻想
実際は、静岡は愛知と同一文化圏であるというのが、東京人や神奈川人の考え方である。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1336431630/507
しっかりバススレに書き込みしているじゃん(笑)
- 777 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:32:01.42 ID:IFns1EZa0
- バススレに書いたの俺じゃないんだけどなwww
それならこの文章そのままバススレにでも書いてID晒そうかwww
人を信じられなくなってるのはもう末期だよwww
- 778 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:46:51.66 ID:IFns1EZa0
- >>776は関東人からみたらその通りなんで同意だわwww
ホストも晒し免許証晒したはいいけど
愛しの偉大なる神奈川県横浜市民が
こんな事する筈ないと思いこみたくて偽造扱いかよw
それなら街スレや神奈川スレからもっと同胞を呼んで
静岡に対する悲しい現実叩きこんでやろうかwww
- 779 :名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:00:28.49 ID:IFns1EZa0
- ID:3qO+Zu3V0
お前何言ってるんだ?
- 780 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 02:32:25.48 ID:r2dnBI530
- >>778
猿州のサルは出てこなくていいよ
- 781 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 04:04:57.37 ID:xNy4nJ8V0
- >>779
だって、東京都民や神奈川県民って静岡を心底憎んでるだろ?
- 782 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 04:22:37.09 ID:GtgNNcty0
- なに、このスレの空気感ww
まっ、富士山が噴火したら神奈川や東京は真っ先に火山灰で埋めてしまう可能性が高いなw
現実に山梨県の富士吉田五合目に大規模な亀裂が走っているし
それと遠臭の糞オジンはこのスレから消えるべきw
- 783 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:38:06.23 ID:A7VQLJCJ0
- あっそばーか
- 784 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:54:09.01 ID:1Fl6EwnB0
- >>783
ただいま被害にあっている阿蘇住民に対する侮辱行為。
- 785 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 09:05:59.34 ID:A7VQLJCJ0
- あっそふ〜ん
- 786 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:41:36.28 ID:A7VQLJCJ0
- 静岡に来そう?
ttp://youtu.be/9Lb2OLgxdxo
- 787 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:48:53.62 ID:GtgNNcty0
- 静岡にはLCCを呼ぶ必要があります。
- 788 :名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:45:08.29 ID:M67jPIup0
- Suicaポイントクラブの会員数がおかげさまで150万人突破しました!
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120608.pdf
- 789 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 04:56:33.09 ID:Da3GaWTi0
- ↑
かっぺコンプ丸出しの東京被れ荒し登場www
- 790 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 05:13:13.70 ID:SAdknmnK0
- >>787
LCCは、京浜(成田)・中京(小牧)・京阪神(関空)だけで良い
- 791 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 05:21:31.05 ID:X/dGFJjG0
- 静岡県によればLCCの導入を図り、格安会社を呼ぶつもりだと言うことです。
そのために組織の変更など必要なことをするつもり
- 792 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 05:59:27.13 ID:SAdknmnK0
- >>789
名古屋地区の新快速の静岡乗り入れなら良いのか?
- 793 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 06:05:37.61 ID:Da3GaWTi0
- ↑
みゃごやの新快速もトンキンの悪茶や湘南新宿ラインも要らんw
- 794 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 07:19:29.16 ID:SAdknmnK0
- じゃあ、「ぷらっとこだま」のトンキンプランも要らないんだなwww
- 795 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 07:26:19.41 ID:+uTjrh1Z0
- ネタがないのかな…
おまえらは何歳なんだ?
- 796 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 07:58:05.19 ID:ruXppbts0
- >>792
それより小田急の急行(JR区間は快速扱い)を静岡まで乗り入れてもらいたい。
- 797 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:19:15.85 ID:Da3GaWTi0
- ↑
沼津のあさぎりですら需要がないのにそんなもん要らんだろwww
それに特別料金が不要の東京や名古屋行きは不要だ
それこそ誰かさんじゃないけど新幹線をご利用くださいだろうがwww
- 798 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:19:40.25 ID:Uy0ng5F50
- ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 〜してもらいた厨
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
- 799 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:26:44.94 ID:SAdknmnK0
- >>797
特別料金が不要の東京や名古屋行きどころか
こだますら要らないんじゃないの?www
- 800 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:30:37.44 ID:SAdknmnK0
- >>799で書き忘れたが、沼津・三島〜浜松・磐田間は
誰かさんじゃないけど新幹線をご利用くださいだろ〜♪
- 801 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:36:55.04 ID:UkLREW1L0
- 在来線は東京と分断してくれ!
JR東海の新幹線が東京まで行ってるんだからそれを使えよ。
社内のものをもっと利用しろ!
- 802 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:40:32.83 ID:SAdknmnK0
- さわやかウォーキングに参加するなら
新幹線を利用するのが常識だぜぇ〜♪
- 803 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:41:33.24 ID:SAdknmnK0
- >>801
名古屋と分断しなければ片手落ちだぜぇ〜♪
- 804 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:41:05.38 ID:aTYoDuRrO
- 『しずおかSLスタンプラリー 2012』の実施について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001028.html
- 805 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:53:35.92 ID:Mcqg8fFA0
- >>804
大井川のSL借りて走らせるくらいしろよな
- 806 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 14:05:48.21 ID:ruXppbts0
- >>797
あさぎりは割高のJR特急料金がネックだった。
- 807 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:10:44.26 ID:Da3GaWTi0
- ↑
だから東京-静岡の距離を特別料金なしで東京や横浜行くなよwww
- 808 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:16:58.24 ID:qyVy9n3a0
- ___________
, " | |ー-、
/ ,_,|__|‘゚。、` ヽ。、o
/ /"ヽ ヽ ゚。、。、o
(___ " .ヽ ヽ U o
\____." ヽ ヽ U ∴l
| | | | | | | .ヽ ヽ U :l
| | | | | | | ヽ__ヽ |:!
/ ̄ ̄ ̄ ゙̄、 U
/ ゙、
/ ゙、
/ ゙、
/_______゙,
/ \
/ ”、
," ゙,
," ゙,
," │| ┼┐ = / ヾ
| ノ └─ ッ / ┐ |
゙i  ̄ i´
`i 衣服・布・空間用 消臭剤 i゚
゙i i´
゚i i゙
゙i i´
ヾ_________ソ
このスレは猿臭塵も含めてオジン臭がかなり蔓延してますwwwwwwwwwwwww
- 809 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:03:49.15 ID:ZSafoBj+0
- >>207
沼津〜浜松間の距離どころか、
静岡地区で開催される「さわやかウォーキング」のスタート地点への移動すら
「特別料金」が必要だろ〜♪
- 810 :名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:05:23.18 ID:ZSafoBj+0
- >>809訂正
誤:>>207
正:>>807
- 811 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 03:35:43.01 ID:VP23vucx0
- 関係ないが、小田原駅で熱海・熱海・沼津の出発予定で熱海以遠に行きたい人がいた。
熱海行きに乗って熱海で乗り換えりゃいいものを
沼津行き少ないんですよね、熱海行きに乗っても同じ電車になりますよ!と大嘘つきな警備員が言っていた。
それも改札内で・・・・。
- 812 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 03:44:51.59 ID:A75M1wXP0
- >>807
小田急の急行(JR区間は快速扱い)を静岡まで乗り入れてもらいたい。
- 813 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 05:26:34.86 ID:Nep95W2n0
- ↑
だからかっぺコンプの東京被れなんだよwww
関東は異文化コミュニケーションをとるつもりは毛頭ありません
なので乗車券のみで東京や横浜それに新宿へ行ける優等電車は一切必要ありません
中部東海地方のおのぼりさんは快適で便利な新幹線をご利用くださいwww
- 814 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 06:09:59.79 ID:VKutfkee0
- >>813
中部東海地方内の名古屋への「おのぼりさん」だって
快適で便利な新幹線をご利用ください
だろ〜♪
- 815 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 07:38:48.45 ID:A75M1wXP0
- >>814
異文化の名古屋なんぞ用はないぞ
- 816 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:27:06.33 ID:2OP68GZK0
- >>811
昔は東海の丹那トンネル越え列車が少なく、熱海駅で
東との格差が目立ったが、今は東が小田原-熱海を
大幅減便減車しているから格差が縮まってきた。
小田原-三島は新幹線利用がメリットあるんだが、
料金が距離に対してずば抜けて割高だからなあ。
- 817 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:13:28.96 ID:S0v+Jq6s0
- 東部の人間は東京へ行かずに静岡に買い物へ行けよ。
或いは大物を買う時は名古屋へ行くべき。
- 818 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:17:23.08 ID:VKutfkee0
- 東部の人間が静岡や名古屋へ行くなら、
それこそ便利で快適な新幹線だぜぇ〜♪
- 819 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:41:22.15 ID:i8jqkzzV0
- >>818
静岡&名古屋なんて5年前は1年に1〜2回程度。今はほとんど行っていない。
最近は再び関東圏へ2ヶ月に1〜2回。
そして新規に甲州&信州、北陸へ車で遠征。
その理由が1000円高速のお陰で車での移動に無限の可能性が広がっていることだろうね…
1000円終了後も静岡・名古屋へ行こうとは思わなくなったし、行くとしたら今後は車で行くだろう。
- 820 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:45:54.53 ID:i8jqkzzV0
- 追記
今は買い物する手段としてアマゾンなどのネット系で購入するから
鉄道系のライバルはそれまでの移動手段に加えて
見えない敵、つまりネット&通信料だろうw
- 821 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:47:07.33 ID:7+7Rsg/R0
- 今は食品以外はネットメイン
- 822 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:58:02.79 ID:SH5ajdhx0
- >>817
東京に行くのと名古屋に行くのと比べると時間や料金は東京のほうが条件いいじゃん
東部の人間は東京に行くわ
- 823 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:11:28.29 ID:Kz8MteCr0
- 掛川
旅客転落
- 824 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 12:43:06.00 ID:i8jqkzzV0
- 再び関東圏へ行くもう一つの理由がJR倒壊ではなくJR東日本が出している格安タイプのフリーきっぷの存在だね
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1472
例えば熱海〜東京間で運賃プラス自由席で片道\3570 往復\7140だが、フリーきっぷが\5500で\1640お得になる。
フリーきっぷの値段から往復分の正規運賃を差し引いた金額が\1720でこれを新幹線自由席利用で1回使うと\860になり、
1回\820も済ませられる。ただし、JR倒壊各駅から熱海までは別運賃になるから要注意。
- 825 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:35:54.02 ID:JQJhikYz0
- >>824
これ、共同発売だぞ。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_detail?parent_id=177&child_from=4&child_to=18
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_detail?parent_id=177&child_from=5&child_to=18
- 826 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 19:50:06.87 ID:+aU2gCeA0
- >>825
普通に考えて、東だけで勝手に東海道新幹線の割引切符なんて売ること出来ないよね
- 827 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:09:54.14 ID:Nep95W2n0
- どんだけ外国で異文化の東京や横浜に粘着監視してるんだよw
まさにかっぺコンプの東京被れwww
静岡からなんちゃって政令都市の称号剥奪しちゃえよw
- 828 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:32:57.54 ID:j8L/gue50
- 熱海市民から見て両者共同の東京行きのフリーきっぷを買うのにわざわざ東日本の改札をフリーにして
新幹線改札のところで買うのってばかげた話ですよな。
たぶん熱海発の共同きっぷの売り上げ枚数における会社の割合は
東日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東海であろう。
- 829 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:29:46.19 ID:helUU+/7O
- 21:20頃、臨時の上り普通静岡止まりというのがあったのだが、今日何かイベントでもあったの?
- 830 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:30:08.36 ID:FdExOZGD0
- 熱海は関東圏、浜松は広域中京圏です。
- 831 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:36:10.04 ID:Nep95W2n0
- ↑
浜松は知らんけど
熱海は関東圏じゃないだろw
関東→1都6県
首都圏→関東+山梨県
- 832 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:02:01.92 ID:helUU+/7O
- >>1
- 833 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:23:23.01 ID:VKutfkee0
- >>830
浜松は広域中京圏じゃないだろ〜♪
中京圏は、愛知・三重・岐阜だけだぜぇ〜♪
- 834 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:36:22.37 ID:7YF8ZTgb0
- >>829
つま恋でコンサートがあったからね
- 835 :名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:56:26.93 ID:helUU+/7O
- >>834
ありがとうございます。
調べてみたらap bank fes '12の2日目だったのか。公式HPでも臨時の案内しろよ。
- 836 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 01:24:40.12 ID:+eVG+D1M0
- JR静岡
- 837 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 01:38:09.07 ID:aLBDVcr40
- ロングシート王国
- 838 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 04:13:37.44 ID:WW4f5jXH0
- 静岡エリアの倒壊はもう斜陽化してますね(爆)
- 839 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 04:25:18.88 ID:IdyWVhrF0
- >>831
おめえに一番関係ある警察は関東管区警察局管内じゃん
- 840 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 05:31:05.89 ID:eUuEOMD30
- 静岡民が必死に熱望する敏感な単語
これこそ絵に描いた餅の「広域関東」
でも間違っても「広域関東」は
関東になれなかった寄生虫ですから(爆)
- 841 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 06:01:59.97 ID:zhsc2BjZ0
- ↑
静岡は、関東にも中京にもなれなかった寄生虫だぜぇ〜♪
- 842 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 08:49:11.17 ID:n/B3zt3PO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
>また、廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 843 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 09:15:00.38 ID:eUuEOMD30
- ↑これはおかしいので訂正しました。
東海道線の静岡口(熱海〜豊橋間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、JR東日本・廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、東京・神奈川・愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、東京・名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 844 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 09:41:02.69 ID:6rqBmUy70
- >>796
小田急一般車両の乗り入れはすぐには難しいとしても、熱海止まりを小田原まで
直通させて小田原で湘新特快、小田急ロマンスカーに接続させるだけでもだいぶ
改善されると思うけどな。
小田急連絡だけなら小田原にこだわらず松田まで直通でもいい。
松田の方が同じ静岡支社管轄なのでさらに実現の可能性は高いが、せめて1時間に
3本、沼津〜松田間は快速運転で60分以内で走って欲しい。
どちらにせよ小田急の駅まで乗り換えなしで行けるようにして欲しい。
- 845 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 10:13:34.25 ID:n/B3zt3PO
- >東海道線の静岡口(熱海〜浜松間)について語るスレです。
>スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、極力関連スレにてお願いします。
>荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
>次スレ立ては>>950から>>970を目処に。
>重複&スレ乱立阻止のため、次スレ立ては一度宣言してからお願いします。
>静岡県外の方の書き込みは容認しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望・妄想、誹謗・中傷を書き込む行為は禁止とします。
>特に、廃線・第三セクター化・バイク通学等といった非現実的な話題、静岡県内の地域間の争いを煽る話題、静岡県以外の話題(特に愛知・名古屋・岐阜・三重・神奈川・横浜・東京)、車両の座席に関する話題や要望は荒れる原因となりますので厳禁です。
>
>※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、横浜市民、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、名古屋口スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
>書き込み厳禁、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 846 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 14:28:17.33 ID:zhsc2BjZ0
- ↑これはおかしいので訂正しました。
東海道線の静岡口(熱海〜豊橋間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、JR東日本・廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、東京・神奈川・山梨・長野・愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、東京・山梨・長野・名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 847 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 15:27:03.57 ID:R9/eLJuL0
- >>844
早くしないと熱海〜小田原間の駅のホームから『3ドア』表示消えちゃうぞ。
もうすでに撤去始まってるから
- 848 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 16:13:14.75 ID:hjHnKOar0
- >>847
大した問題ではない。
- 849 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 16:30:42.47 ID:mH+ZllNo0
- 東海車を熱海以東に乗り入れしようと妄想する池沼は涙目でしょう(爆笑)
- 850 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 16:41:15.29 ID:zhsc2BjZ0
- そう遠くない将来の、大垣車(但しサンライズを除く)の
静岡支社管内乗り入れ廃止ぐらい妄想するだろ〜♪
- 851 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 17:15:29.15 ID:IdyWVhrF0
- >>841
高等裁判所は名古屋でなく東京高等裁判所だぞ
- 852 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 17:29:54.99 ID:eUuEOMD30
- 東京や横浜所管であるところを必死に探してるのは
やっぱかっぺコンプのストーカー東京被れだなwww
- 853 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 18:23:43.67 ID:eUuEOMD30
- ちょっと訂正。
東海道線の静岡口(熱海〜豊橋間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内・静岡支社の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、JR東日本・小田急・廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、東京・神奈川・愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、東京・名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 854 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 18:54:50.05 ID:zhsc2BjZ0
- >>853
東海道線の静岡口(熱海〜豊橋間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内・静岡支社の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、JR東日本・小田急・名鉄・廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、東京・神奈川・山梨・長野・愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、東京・名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 855 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 19:25:35.68 ID:icXA7myH0
- >>844
御殿場ライナーが好評だったから以外と静岡〜御殿場・松田経由〜小田急のルートは潜在的需要があるかもな。
- 856 :名無し野電車区:2012/07/16(月) 19:35:07.03 ID:h/G3uIzo0
- 今、日テレでSuicaのTV-CM、OL役の夏帆がスキップしながらすいすいお買いものをやってた
- 857 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 08:58:43.18 ID:BsSkNPmI0
- 東海道線の静岡口(熱海〜豊橋間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内・静岡支社の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、JR東日本・Suica・Pasmo・小田急・廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、東京・神奈川・愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、東京・名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 858 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 09:21:45.02 ID:KUg28uSp0
- >>855
正直御殿場までじゃね?
そこで一回分断になると思うわ
- 859 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 09:33:25.81 ID:YKn628rl0
- >>858
小田急接続駅まで乗り換えなしで行くのが目的だから御殿場分断じゃ意味ないな。
- 860 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:08:53.57 ID:jy7pBHX80
- >>858
そうかしら
私はそうは思わないわ
- 861 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:55:02.63 ID:SYCplAfKQ
- >>845
それでいい。横浜の野郎を荒らし認定して書き込み禁止になるなら。
- 862 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 00:10:29.60 ID:gb/KYthr0
- 東海道線の静岡口(熱海〜豊橋間)について語るスレです。
スレタイ以外の静岡県内・静岡支社の鉄道についてのレスも許容しますが、なるべく関連スレにてお願いします。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼、水遁依頼、規制報告を。
静岡県外の方の書き込みも歓迎しますが、出身地を騙る行為、理不尽な願望や妄想を書き込む行為はお止めください。
また、JR東日本・Suica・Pasmo・小田急・廃線・第三セクター化・バス輸送・バイク通学といった非現実的な話題、地域間の争いを煽る話題、東京・神奈川・愛知・岐阜・三重に関する話題、車両の座席に関する意見や提言は荒れる原因となりますので一切禁止とします。
※駿府人軍団(駿府人◆NRCreGf1I7tk、遠州人、浜松人、美樹、静岡人、鹿沼人等)、オブライエン、禿電厨(削除依頼荒らし厨)、パーマン、茸(廃線・第三セクター厨)、バイク通学厨、東京・名古屋系スレ住民及び支援者は当スレでは荒らし認定しております。
書き込みも禁止、また現れても絶対に反応しないで下さい。
- 863 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 06:00:36.12 ID:acxpapR40
- >>862
名鉄・manacaと山梨・長野が抜けてるぞwww
- 864 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 09:13:56.14 ID:xlpKjnpK0
- nanacoかと思った。
- 865 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 19:19:27.32 ID:2Cy1CRoY0
-
【粘着】横浜市民を監視するスレ【荒らし】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1342053878/
- 866 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 20:57:17.63 ID:gb/KYthr0
- ID:2Cy1CRoY0
↑
わざわざ東京口まで粘着監視しているかっぺコンプストーカー東京被れwww
あれ?
監視スレと言いながら最近全く更新されてないけどどうしたのwww
誰もお前なんか東京口では相手にしてないわwww
俺の庭の東京口に出張しなくていいからwww
静岡塵は立ち入り禁止で荒し認定されてるだろうwww
- 867 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:00:34.04 ID:gb/KYthr0
- 生粋の神奈川県民なら
こんな糞スレなんか絶対に来ないのに
静岡県民が偉大なる神奈川県民に成り済ましはダメだろうwww
ねID:2Cy1CRoY0さん
- 868 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:18:16.99 ID:01sbuhyGO
- 8/11のふくろい遠州の花火臨運転決定。ソースは某駅のポスター。
>>861
同意。それに、浜松以西は名古屋口スレだから。
- 869 :浜松人:2012/07/18(水) 21:24:17.31 ID:wVv4bsNy0
- 静岡ではロングシートが好評。
文句を言っているのは県外の18乞食だけ。
- 870 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:24:42.68 ID:gb/KYthr0
- だから俺様はJR東日本や小田急に関する話題や
東京・横浜・関東地方に関する話題や
俺様の根城の東京口に来なければ
一切こんな糞スレに来ないからwww
東京口を粘着監視するように俺様もこのスレ粘着監視してやるよwww
因みに俺個人を書込み禁止にはできないからwww
せめて俺と同じBフレの神奈川ホストがアクセス禁止になる事を願うんだなwww
- 871 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:28:37.18 ID:Xjt4ifnK0
- 静岡ではロングシートが不評。
絶賛しているのは静岡に来たこともない糞馬鹿のみ。
- 872 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:40:31.77 ID:nPAhhBOe0
- ID:gb/KYthr0は、静岡県内発着の関東地方方面プランを廃止するよう
JR倒壊ツアーズに土下座してお願いするのがお似合いである。
- 873 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:42:45.64 ID:gb/KYthr0
- >>872
でもどうせ新幹線使わずに各駅でくるんだろwww
- 874 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:45:38.10 ID:nPAhhBOe0
- こだまで名古屋へ向かい、
名古屋からのぞみに乗るという発想が出てこないのかなぁ・・・
まあ、ID:gb/KYthr0のことだwww
- 875 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:49:01.56 ID:gb/KYthr0
- ID:nPAhhBOe0
そんな商売にもならん静岡や浜松が一旦名古屋まで行ってのぞみで東京や横浜までの正式なプランがあるなら教えてくれよwww
そんな発想ができるのは低能なID:nPAhhBOe0くらいだなwww
- 876 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:52:01.01 ID:nPAhhBOe0
- とにかく、ID:gb/KYthr0は、
たとえ新幹線でも静岡の連中が(直に)関東に来て貰っては困るんだろ?
- 877 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:53:58.92 ID:gb/KYthr0
- わざわざ国外の東京や神奈川に来なくていいだろうwww
だから俺様はJR東日本や小田急に関する話題や
東京・横浜・関東地方に関する話題や
俺様の根城の東京口に来なければ
一切こんな糞スレに来ないからwww
- 878 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:57:33.48 ID:nPAhhBOe0
- じゃあ、名鉄に関する話題なら良いのか?
あと、JR東日本の話題が禁句なら、
山梨や長野の話題も禁句なのが筋だと思うんだが、如何かな?
- 879 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:02:46.85 ID:gb/KYthr0
- 別に名鉄なんて知ったこっちゃない
関東じゃない山梨や長野の話題も知ったこっちゃないw
但しJR東日本に関する話題だけは別な
俺様が腹に来てるのは
わざわざ静岡塵が東京口スレに来て荒してる事
勿論かっぺコンプの東京や横浜の話題や関東の鉄道の話題をしてる事
それだけだ
- 880 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:06:30.06 ID:nPAhhBOe0
- だったら、以下のスレに巣喰うかっぺコンプどもに何か言ったらどうかね?
おまえとしては、静岡塵どもが東京や横浜の話をしなけりゃ満足なんだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1336431630/l50
- 881 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:08:50.65 ID:gb/KYthr0
- バススレまで面倒見切れんw
とりあえず俺の根城の東海道東京口スレに荒しに来る
このスレだw
- 882 :名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:22:27.47 ID:z7W0m+DO0
- >>868
かといって、名古屋口スレに行くと豊橋以東は静岡口スレだからと歓迎されず、
単独スレは維持できるほどネタがなくdat落ち、結果的に境界区間の豊橋〜浜松は
居場所がなくなっている罠。
倒壊の静岡と名古屋の境界設定が、国鉄時代から曖昧な点が多いのも一因だろうけど。
古くは静鉄局管内なのに静岡方面直通は朝夜のみ、他はカキ運用の名古屋方面直通とか。
- 883 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:01:56.01 ID:Imq0t/cq0
- 糞名古屋しね
- 884 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 02:52:56.04 ID:Wr1P1LJnO
- >>883
激しく胴衣。
- 885 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 04:39:16.54 ID:QXHvUdxr0
- 節電なのか、静岡駅構内が暗い。
LEDにすればいいのに・・・・。
- 886 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 05:25:23.24 ID:MAuJIn810
- 偽横浜人なんか相手にするなよ。
毎年恒例の夏休み厨なんだから。
- 887 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:59:29.33 ID:yh9bqUqSO
- SLスタンプラリー、今年はフルコンポしろってか…
- 888 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 17:12:17.01 ID:QXHvUdxr0
- ニュースで「薄着になる季節に電車の中で痴漢の被害が増えるおそれがあるとして、
鉄道警察隊などが通勤、通学の女性たちに混雑した車両に乗らないことなどを
呼びかけた」というが、2〜3両の列車ではどうしようもないと思うが・・・
- 889 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:16:40.71 ID:XtSR7ecs0
- >>888
通学ならともかく、通勤なら九分九里マイカーだろ?
静岡の場合は
- 890 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 21:45:25.22 ID:0b6K6czJ0
- >>889
残り9割1厘・・・
- 891 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:05:11.82 ID:CZhQiopYO
- こんな人がまばらな時間なのに「ドアから手を放してお待ちください」の放送が謎。そういう低脳な車掌に限って乗り換え案内が棒読みで理解不能。そいつには「車内から目を離さずに放送してください」が妥当。
- 892 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:37:55.70 ID:Zk3RXtho0
- さすが静岡w頭悪すぎ↑
- 893 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:16:52.38 ID:nNPTX/2h0
- 揚げ足取りスレ
- 894 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:32:46.23 ID:dXjzSYTl0
- ガラガラでも立ってドアにもたれ掛かってるのいるじゃん。
- 895 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:18:38.24 ID:9oPLcgY3O
- >>891
決められたことを放送しないと日勤教育が待っている。
- 896 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:23:24.26 ID:dCwL6D/M0
- 今日乗った電車の車掌は、
「ドアから手や体を放してお待ちください」
って放送していたっけ。
- 897 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:42:56.67 ID:ik9REOaV0
- さて 今日から18切符解禁か
鬼混雑が待ってるぜ
- 898 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:54:15.62 ID:G4dYb21kO
- 静岡バカにしちゃいやいや
- 899 :美樹:2012/07/20(金) 01:01:29.15 ID:1gB273oLO
- 混雑に対応しやすいロングシートで良かったですね(笑)
- 900 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 06:25:09.99 ID:pMfxF2aE0
- >>889
キミ、郊外の工場で低賃金で汗と脂にまみれて働いている工場労働者だから
朝の島田→静岡のラッシュの様子を知らないんだね。
- 901 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 06:49:06.78 ID:DZ9K4o7N0
- 静岡で金があるやつや転勤族は普通草薙か、小鹿か静鉄沿線に住むと思うのだが…
島田→静岡間の利用者はどちらかというと田舎者というイメージだわん
- 902 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 08:32:51.10 ID:pMfxF2aE0
- >>901
そうだね。小鹿三丁目の競輪場前が便利だね。
- 903 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 08:36:02.40 ID:pMfxF2aE0
- >>901
小鹿三丁目に住んでイトーヨーカ堂でお買い物
それがおめえのステータスなんだろうね
- 904 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 08:57:09.32 ID:pMfxF2aE0
- >>901
とにかく、藤枝・焼津市内への転入者のほとんどが静岡市内からという
事実を知らないバカタレだな
- 905 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:27:09.04 ID:u/6qmQLD0
- ペタワロス
- 906 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:33:03.60 ID:ouRzxgP/0
- どんなことにも構ってしまうID:pMfxF2aE0みたいなのがいなくならない限り
このスレは荒れ続けると思うの
- 907 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 21:44:18.28 ID:DZ9K4o7N0
- >>902-903
競輪場やイトーヨーカドーだけが小鹿だと思ってるのかよw
>>904
>とにかく、藤枝・焼津市内への転入者のほとんどが静岡市内からという事実
だから何なんだ?全く理由になってないんだがw地価調べてみろよ。
焼津、藤枝の常識的な駅から徒歩圏の地価は、静岡市内のJR、静鉄沿線の半額だぜw
この地域に静岡市内からの転入が多かったのは事実だろうが、それは価格の安さを求めてのこと。
静岡市内だと、麻機付近や清水区の東名より北側の地区よりも安い。
JR限定の鉄道で通える人ならメリットもあるだろうが、車で静岡市内へ入るのは何かと時間がかかり面倒だしな。
>900 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/07/20(金) 06:25:09.99 ID:pMfxF2aE0 [1/4]
>>>889
>キミ、郊外の工場で低賃金で汗と脂にまみれて働いている工場労働者だから
>朝の島田→静岡のラッシュの様子を知らないんだね。
この意味なら朝に島田→静岡のラッシュに群がっている人たちは決して豊かじゃないw
- 908 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:02:50.66 ID:VvtapZYe0
- ロング313系に乗車し、丹那トンネルを越えて熱海に到着する寸前、併走する伊東線電車に目を疑い、
腰をぬかすのではと思う伊豆急の痛車ならぬ『痛電』
http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/240720.pdf
ちなみに夏色キセキでは『けいおん!』の主役平沢唯のCV、豊崎愛生が担当する凛子のファンですw
- 909 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 00:00:55.95 ID:u/6qmQLD0
- ついに静岡県にも痛電車か。超テンションアゲアゲ。
夏色は知らんけど。
- 910 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 01:15:05.34 ID:CzhKRPGk0
- 伊豆急のサイトがリニューアルされとる
http://www.izukyu.co.jp/
- 911 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 05:06:40.77 ID:yeDKtFGl0
- >>907
静岡駅近くの快適な環境のオフィス勤務ですが
なにか文句ある?
- 912 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:27:13.01 ID:77AXJkI10
- 運賃もリニューアルしてほしい
- 913 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:38:20.21 ID:Lnp3rS8V0
- 運賃が異常に高い私鉄が静岡県東部に集中している件
- 914 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:58:11.40 ID:yeDKtFGl0
- >>913
大鉄は?
- 915 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 09:21:12.74 ID:Lnp3rS8V0
- >>914
確かに大鉄は異常に運賃が高いが、
伊豆急・伊豆箱根・岳鉄と大鉄の間には、
運賃以外のいろいろな意味で大きな「開き」がある
※静鉄の運賃は、異常に高いとは云えない
- 916 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 09:52:54.32 ID:KY00g7Wx0
- 県内私鉄の運賃はどこも高いだろ。
遠鉄だって距離換算JRの倍くらいある。
- 917 :美樹:2012/07/21(土) 10:02:04.15 ID:DIqPCCswO
- そんなにクロスシートがいいなら、天竜浜名湖鉄道をつかえ!
- 918 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 11:01:00.46 ID:yeDKtFGl0
- >>917
猿州には用がありましぇん。
- 919 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 13:20:11.76 ID:yVmAHPPvO
- >>917
またおめーはシャシャリ出やがって!掛川まで大垣車が乗り入れしてるのを知らんのかよ。この糞が!
- 920 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 15:11:00.67 ID:poGGUs9rO
- いいね
- 921 :名無し野電車区:2012/07/21(土) 19:15:12.75 ID:jY47szFh0
- 糞名古屋消えろ
- 922 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:21:40.17 ID:TR0ApI/d0
- 伊東〜伊豆急下田と、伊東〜横浜間がほとんど同じ値段だとか伊豆急頭おかしすぎるぞ
小田急使えば新宿まで行っても釣りがくるほどだし
- 923 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:46:39.05 ID:772sQjAi0
- >>922
なぜ伊豆急の運賃が高いか、時間をかけて調べたことあるの?
ある意味では君も糞だぞ(藁)
- 924 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 04:56:29.73 ID:OsToNJnu0
- 東陽&埼玉よりマシだろ
- 925 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:22:02.35 ID:oTKAWMLk0
- >>923
時間をかけなくても分かること
- 926 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:39:36.49 ID:jVOeYFRm0
- >>924
>東陽&埼玉
あんなのは、大手私鉄が通うような首都圏だから「悪目立ち」するだけだろw
- 927 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 14:18:07.62 ID:J5418Y5x0
- 静岡県下の私鉄は 運賃高いよね
- 928 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:34:29.25 ID:JaTg3cgp0
- そんなもん静岡が都会でもなく
大手私鉄が走ってる訳じゃないんだから当たり前
- 929 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:09:42.62 ID:/LmwNnfK0
- >>913が運賃の高さを言っておきながら、
>>915では
>運賃以外のいろいろな意味で大きな「開き」がある
全く違う点に話をすり替えている点
相変わらず「日本語でおk?」が多すぎますね
- 930 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:19:24.21 ID:8OAaRoDz0
- 東海道緩行線(笑)じゃなかった東急静岡線wwwなのに運賃高いとかおかしいよね?
やはりカッペ静岡だから運賃高くしないと採算が合わないんですよね、わかりますw
- 931 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:29:49.70 ID:HNJj6wQI0
- 相変わらず
愛知県浜松市住人と、亀何とか、ネカマ、神奈川県熱海市住人が暴れているなぁ
こいつらが消えないと、どの路線スレも平和にならんな
- 932 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:34:18.36 ID:vmVmSVU20
- 今更だと思うけど、天下の東海道で白昼堂々2連の運用があるんだなぁ
161Mだったかな?びっくりしたよ
まあ頻繁に走っている3連と比べて、一両少ないだけなんだけどね
- 933 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:35:25.07 ID:i3PBvh6R0
- 「目くそ鼻くそを笑う」って言葉が思い浮かんだ
- 934 :名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:56:54.98 ID:Lz2bojh30
- >>932
車内はもっとびっくりするぞ。
これが東海道線かって言いたくなる。
- 935 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 05:48:38.30 ID:iptGH1gC0
- >>930
そういうソナタはどこに住んでおじゃるのじゃ?
- 936 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 06:10:51.30 ID:jS8dBJil0
- >>932
いくら天下の東海道とは言え
東京、大阪、名古屋じゃないんだから
しょうがなくね
それに昔から119の駿河シャトル2両が走ってたから
違和感が全くないけど・・・
- 937 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 06:21:24.79 ID:TIC0AxYC0
- >>936
東京、大阪、名古屋じゃないくせに、
R1バイパスはオーヴァースペックなんだよなwww
- 938 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 09:12:12.69 ID:iptGH1gC0
- >>937
こんなところで
落ちこぼれの日頃のウサをはらさなくてもいいよ
- 939 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 10:54:37.42 ID:yh14QcHF0
- >>937
無かったら東名阪の物流が滞るだろうが
- 940 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:15:57.24 ID:zUlLLABC0
- >>939
つTOMEI & MEISHIN EXPRESSWAYの立場
- 941 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:25:07.42 ID:lOQFAw+e0
- >>940
そのとおり
ですが、EXPRESSWAY?なんか変じゃないか?
正しくはハイウエイ
- 942 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:38:51.21 ID:b2LcPXbd0
- >>941
固有名詞にケチつけられてもなあ
- 943 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:42:18.79 ID:b2LcPXbd0
- ちなみに辞書をひくと
high・way
( 〜s)
[1]主に米公道, 幹線道路, 街道, 都市間を結ぶ主要道路;(水上, 陸上の)主要交通路.
the King's [Queen's] 〜
天下の公道. [参考]日本語でいうハイウェー(高速道路)は米では expressway, thruway, 英では motorwayと言う.
[2]常道, 順路;容易な道, 近道;〈to..〔目的など〕への〉.
The book sets out a 〜 to success for every businessman.
この本はすべてのビジネスマンに成功の道を示すものだ.
- 944 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:09:04.94 ID:rEpZRL+j0
- >>941
工学的には、ハイウェイってのは、高規格の道路を指すんだよ。
静清バイパスも立派なハイウェイだ。
道路工学はHighway Engineeringだし。
- 945 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:14:15.09 ID:lOQFAw+e0
- 地下鉄はsubwayではなくアンダーグラウンドにすべき
- 946 :名無し野電車区:2012/07/23(月) 23:25:18.00 ID:T/MNbS7N0
- >>931
>相変わらず愛知県浜松市住人と、亀何とか、ネカマ、神奈川県熱海市住人が暴れているなぁ
>こいつらが消えないと、どの路線スレも平和にならんな
暫くROMってろ。荒らしてんのは全て18きっぱーの自演。
- 947 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:32:32.14 ID:TJSYwiqE0
- >>940
だから東名名神第2東名国一バイパス全部東名阪の物流に必要があっての話だろ?
- 948 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 07:27:12.10 ID:sPre4lbJ0
- 静岡って、鉄道にしても道路にしても
分不相応に恵まれすぎてるもんなぁ・・・
- 949 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 09:21:31.67 ID:4S51+4mx0
- >>948
静岡県は、京都府・広島県・宮城県よりも人口が多いのに
むしろ冷遇されている。
- 950 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 10:40:57.10 ID:87+bZdgi0
- 次スレチャレンジ。
- 951 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:14:03.43 ID:87+bZdgi0
- 失敗。
- 952 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:34:23.28 ID:C4AvyfE10
- 俺がチヤレンジ!
- 953 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:55:53.89 ID:K959QEncO
- 211系のドア上の停車駅案内をなぜ外したのだろ?
- 954 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 12:19:12.91 ID:C4AvyfE10
- ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343097367/
こんな感じでいいかな。立てた。
- 955 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 14:01:45.09 ID:WGjXIrTl0
- >>949
広島、宮城よりはかなり優遇されてると思うが
- 956 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:07:55.13 ID:ECJsbXgH0
- ほかの県なら西伊豆や御前崎に路線敷いてるぜ
- 957 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 16:00:53.94 ID:YhVkBPKy0
- 静岡は冷遇も優遇もされてないと思う
18きっぱーにとっては鬼門らしいが
- 958 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 16:02:51.46 ID:67RiYM+B0
- ふじかわグモの詳細すらないのかここは
- 959 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 18:37:00.83 ID:inKjLWi6O
- >>958
沿線で作業してた作業員がグモった話?明日には詳細が出るんじゃね?
- 960 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 18:43:52.25 ID:Lx7xqV6M0
- >>958
基地外が暴れてるこんなスレじゃまともな書き込みなんてないよw
夕方のニュースだと
架線の張替え準備作業中に列車見張り員がふじかわ6号に撥ねられた
列車見張り員は約1.7mの高さのホームに登ろうとしたが間に合わなかった
こんなところらしい
- 961 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 18:52:26.86 ID:86jjNRd1O
- ホームがあったのか。
パンチラ見てないでホーム歩けよ。
- 962 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:23:33.23 ID:inKjLWi6O
- >>954
乙
>>960
まだニュースを見てないが、何でホームに昇ろうとしたんだ?反対側に逃げた方がいいと思うのだが。
- 963 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:29:58.58 ID:hB45YxM9O
- 東静岡〜静岡って踏切なんて無いのに一体どうやって?って思ったら…
- 964 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:35:41.20 ID:jubQBFsI0
- 静岡支社は3年前にも似たような事故を起こしている
【静岡】レール交換工事中、貨物列車にはねられアルバイト作業員男性(22)即死 列車の接近に気づかず線路を横切る JR東海道線
http://unkar.org/r/newsplus/1246591716
- 965 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:00:52.02 ID:K959QEncO
- 万が一の時は、線路の間にうつ伏せなんだけどね
- 966 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:17:06.28 ID:0l2X9NQz0
- 列車にはねられJR作業員が死亡 東静岡駅構内 (SBS NEWS)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uxQ3VxKco2s
24日午後、JR東静岡駅構内の東海道線で特急列車がJRの作業員をはねる事故があり、作業員の男性が死亡しました。
24日午後1時ごろ、JR東静岡駅構内の東海道線の下りで、「特急列車が人とぶつかった」とJRの職員から110番通報が
ありました。事故当時、駅構内で送電線の張り替えの準備をしていて、作業の見張りをしていたJRの作業員(47)が列車の
警報音を聞き、高さ約1.7メートルのホームへ上がろうとしましたが、間に合わず特急列車にはねら?れたということです。
作業員の男性は病院に運ばれましたが死亡しました。特急列車が駅を通過する際の制限速度は110キロで、列車には乗
客29人がいましたが、けがはありませんでした。この事?故で東海道線は富士駅と静岡駅の間で上り下りが2時間ほど運転
を見合わせました。
警察と国土交通省の運輸安全委員会が事故の詳しい原因を調べています。
- 967 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:35:04.19 ID:aI0mtHIg0
- >>956
それだけでなく、伊豆東海岸に高規格道路を建設していたりもする
- 968 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:05:34.84 ID:hf6wCNkT0
- 夕方のラッシュ時なのに3両の熱海行きが見えたから変だと思ったら・・・
その影響でいつも6両で来て座れるはずが3両で混みこみ...
明日の運用に多少影響残るかも(6→5とか)
- 969 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:21:24.89 ID:PIcnO1aD0
- >>966
見張りが撥ねられるって.....
- 970 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:27:52.87 ID:AQj7Hpez0
- >>968
それで、三島から乗ったとき、14:29熱海
の次がなかったのか…
- 971 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:05:15.77 ID:/dBwDj6O0
- >>969
見張りの見張りも必要と言うことか
- 972 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:13:28.64 ID:PIcnO1aD0
- >>971
見張りの見張りの見張りも...ってのは冗談にして
見張り員は接近通知端末持ってると思うんだけどな...
作業員は見張り員より後ろで待避スペース有りってところかなぁ
- 973 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:24:33.60 ID:wUFe+NSX0
- 事故当日の気温は何度だったかな?
炎天下での過酷な作業で意識朦朧としていたんじゃないかな?
- 974 :名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:44:49.09 ID:inKjLWi6O
- >>972
見張りは作業現場と現場から数km先に配置してると聞いた事ある。
作業現場の責任者は、数km先にいる見張り員から通過したと連絡を受けて作業員へ待避指示を出す。
- 975 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:22:24.02 ID:iZaKieoJ0
- >>966
>列車には乗客29人がいましたが、
客少ないなあ・・・
- 976 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:24:07.55 ID:p2cVtlDp0
- 東海道線における請負会社社員の接触事故について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001031.html
>>966の補足になる部分を
・発生時刻は12時59分頃
・(東静岡ではなく)「静岡駅構内での電力設備取替工事」の列車見張り
「6.付記」より
> (1)接触した時は、工事の開始前であった。
> (2)当該列車見張員は、5名の列車見張員のうち、最も東京方で列車の接近を監視する予定でした。
> (3)旅客列車の影響については、当該列車が123分遅れたのを最大に、上下計16本が123分〜15分遅れました。
> 全区間運休列車:上下計17本(下り6本、上り11本)
> 部分運休列車 :上下計34本(下り19本、上り15本)
> 影響人員 :約14,300名
> (4)現場確認に時間を要したため、当該列車にご乗車のお客様は、14時18分より降車頂き、タクシーで静岡駅までご案内しました。
特急の乗客は事故発生後1時間以上車内に閉じこめられていたのか…
- 977 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:24:36.49 ID:VyIGCJ7x0
- 平日昼間のふじかわなんてこんなもんでしょ。
- 978 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 09:28:48.04 ID:7A/ruc+UO
- 8時過ぎに藤枝1番線に静岡行きが止まってたけど何かあった?
車内はガラガラだったけど。
- 979 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:57:55.92 ID:5Kve/nNdO
- 藤枝駅の一番線を使う列車がたしか朝一本あったはず。
- 980 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:14:05.90 ID:xF4jvuF+0
- サンライズ出雲東京行き単独編成で沼津を11:40頃発車
えらい遅れてるなあ
- 981 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:37:55.31 ID:MJ8F6xkPO
- >>976
静岡新聞によると事故現場が一番西寄りになっているんだけど、東静岡駅構内へ西側から出入りしていたんだろうか。
- 982 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:44:15.11 ID:UmCLDxboQ
- >>979
平日は1番線から発車するのが3本あるが、8時過ぎに出るのはないよ(7:22、7:51、20:16)。
>>980
昨夜、伯備線で大雨による運転見合わせがあったらしいよ。
>>981
予め許可を貰ってるんじゃない?
ホームから見張りするなら、改札口を通ればいいのに。
- 983 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:52:11.80 ID:s1nTxCvE0
- >>978
914Mの車掌への暴力で、警察が出てきたらしい。
藤枝で全員乗り換えさせられたってさ。
- 984 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:54:42.89 ID:6cARJlprO
- >>982
現地のゲートを見てきた。俺が推理したあらすじで言うよ
東静岡駅ホーム西端に南側に出るゲートが有る。そこがちょうど工事中陸橋の下で、昼の休憩には丁度良い。静岡駅の工事再開前に東静岡駅ホームに上がるためにダイヤを確認しないでゲートから入り、
工事の障害物で見通しが悪いのにろくに目視確認しないで歩み寄りホームに手をかけて昇ろうとした瞬間に触車
原因…離れゴマ(中継なので当然だけど)、横着行動(駅から入れば良かった)、ダイヤを確認しなかった、GPSの警報器を持ってなかった?、目視確認しなかった
- 985 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:13:21.46 ID:UmCLDxboQ
- >>984
乙です。今朝の新聞にもゲート付近を撮影した写真が載ってた。あの辺で日影になる場所は、そこか東静岡駅の建物の下辺りだけだな。
駅の側にいるのならホームの通過案内も聞こえるはずだし、通過列車を静岡貨物から出た貨物と間違える訳ないよな。
- 986 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:26:10.22 ID:VyIGCJ7x0
- 末尾Qって何?
- 987 :名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:28:43.84 ID:6cARJlprO
- >>985
俺も現地に行くまで男女の声で上り下りが判るのにと思ってたが、指向性が有るようでホームに居る人なのかな?意外と聴こえにくかった。列車通過まで鳴りっぱなしでもないしね
まあ全ての確認事項すっ飛ばすような人だからガイドの声も右から左だったかも。
- 988 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:03:15.72 ID:+EiCf/Yz0
- >>961
ノーパンだったのでは?
それなら見るわ
- 989 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:41:46.21 ID:89lsMV8n0
- 静岡のSLスタンプラリー
やりたいけど広域すぎてきついわ。
- 990 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 10:56:40.02 ID:eF8+5sUM0
- >>989
こんな企画、誰得(笑)
- 991 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 14:45:11.76 ID:GM/P5hFH0
- 梅
- 992 :名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:43:38.49 ID:tky0KPwd0
- 当該はF何?
- 993 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:11:25.18 ID:0H8zqvuo0
- F8
- 994 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 07:42:32.69 ID:1HByAkvO0
- ttp://studio-zesuto.jpn.org/TRS-JP/
怪しい団体w
- 995 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:12:23.94 ID:H5MlZ6oL0
- 梅屋敷
- 996 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:49:12.64 ID:QeY+C1SuO
- さん
- 997 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:49:55.77 ID:QeY+C1SuO
- にい
- 998 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:50:37.56 ID:QeY+C1SuO
- いち
- 999 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:51:26.11 ID:QeY+C1SuO
- 銀河鉄道999
- 1000 :名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:52:19.74 ID:QeY+C1SuO
- 仕上げに1000ズリ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)