■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
横浜線スレ part42
- 1 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:36:22.51 ID:/GWPlgSD0
- 東神奈川と八王子を結ぶ横浜線について語るスレです。
駅とその周囲の規模に関する議論、快速の停車駅に
関する議論、リニア駅設置個所に関する議論は、
スレが荒れる原因になりかねないので慎重にお願いします。
<前スレ>
横浜線スレ part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324198860/
- 2 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:37:19.62 ID:/GWPlgSD0
- 秋田新幹線用車両と埼京線・横浜線用車両の新造について [PDF/519KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120404.pdf
横浜線用通勤形車両
(1)編成数
通勤形車両(8両編成)を28編成(224両)、E233系通勤形車両を新造します。
(2)運転開始時期
2014年度から順次運転を開始します
(3)運用区間
横浜線(東神奈川〜八王子)、京浜東北・根岸線(東神奈川〜大船)
(4)車両の特徴
・定員が従来の205系に比較して約1割増加し、感雑が緩和されます。
・当社で初めて車内照明をオールLED化します。従来の蛍光灯の約6割の消費電力量とすることができます。
・205系と比較して約7割の消費電力量で走行できます。
- 3 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:48:02.70 ID:a4Gmdrks0
- >>1さん乙!
しかし・・・E233は2年も待つんだねぇ・・・
正直つらいお
- 4 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 22:08:43.94 ID:vtgDW8c10
- なんて話してるうちに気づいたら2年経ってるもんだ。
>>1乙
- 5 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:06:20.55 ID:NPsaOTwG0
- >>1乙
E233なら騒音も減りそうだ。
205だと擦れ違い時やトンネルを通る時、五月蝿くて音楽がよく聴けないし。
- 6 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:27:11.41 ID:KJGzXFNz0
- 205のほうが好きなのでsage
- 7 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:36:33.69 ID:NPsaOTwG0
- 旧型国電の方が好きなのでage
チョコ電懐かしい
- 8 :名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:50:30.80 ID:KJGzXFNz0
- 今年は菊名駅の3階建バリアフリー駅舎化もあるし
- 9 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 00:04:35.13 ID:uCXE1dHd0
- E233統一と同時に性能も上がるので、快速を廃止して、
桜木町〜八王子間毎時6本、各停オンリー
にしていただきたい。快速の分は、夕方・夜間に回してくれ。
- 10 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 01:24:16.04 ID:0wnKHXN50
- >>9
本数減らせとか頭大丈夫?
昼間減らすのと、夜間増やすのは別次元の話。
- 11 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 03:18:49.66 ID:9i7yMDvp0
- 10連の夢がついえたか
定員100人ほど増えてるけどどうせつり革増やしただけだろ?
営業最高速度は変わらず椅子がくそ硬いのに変わる
先頭車両にクラッシャブルゾーンが出来るわ誰得なんだこれ
- 12 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 06:04:12.40 ID:5ro2vJsI0
- >>9
性能が上がることが、なんで快速廃止と各停オンリーの理由になるの?
- 13 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:13:24.94 ID:abveDFEfP
- 案内の液晶が付くとうれしいお
- 14 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:27:48.69 ID:LomfZLKZ0
- >>11
いつも千代田線線でE233ー2000使ってるけど、椅子は柔らかいよ。
>>13
テレビも付けてほしい・・・
- 15 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:51:52.49 ID:GwrUN4nyO
- >>11
233は231や209と違って柔らかくて、座りやすいぞ
定員数の増加は車体が広くなるからだ
プレスくらい見ろ
- 16 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:54:55.78 ID:86gw1GzE0
- >>11
スピード厨のボクはおいくつかな^_^?
幅広車体って知ってるかな^_^?
かけっことびっこ元気っ子の君に椅子の硬さは関係ないよね^_^?
- 17 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 09:50:14.43 ID:k4EKYA1OO
- トレインチャンネルを異常時、例えば地震台風等の時、テレビが映るようにすると便利だよな。
- 18 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 09:59:12.38 ID:emfmduHW0
- >>11
とりあえず7人掛けが徹底されそうなので期待
- 19 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 10:27:18.00 ID:YnA66FCE0
- 次は八王子みなみ野、八王子みなみ野、お出口は右側です。
The next station is Hachiojiminamino.
The doors on the right side will open.
- 20 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 10:54:45.31 ID:MUhFOTDGP
- 高尾まで乗り入れするみたいだね
- 21 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 11:04:21.60 ID:Cc7eknfYO
- 桜木町〜高尾直通?無駄な気もするが
- 22 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 11:12:10.95 ID:HuxMERLO0
- 横浜線E233は八王子〜大船の運用予定ですが
- 23 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 11:12:15.00 ID:a4RpiCNIO
- トレインチャンネルでテレビを映すのは可能
山手線でやってた箱根駅伝号が日テレを放送した
- 24 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 11:23:42.22 ID:SbsxJ/vO0
- 横浜線は待望の新車が入ったのに、なんでもっと喜ばないんだ?
ここはドイツ風に「プロージット!!」と言ってグラスを床に叩きつけるくらい喜ばないと
これで横浜線新車導入厨の活動もなくなるだろうし、いいことずくめだろ。
新車導入を裏切られた武蔵野線のことも考えてくれよ。
- 25 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 12:24:46.30 ID:abveDFEfP
- /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^) プロージット!!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
- 26 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 12:48:30.30 ID:wUqrMzqpO
- ついでにはまかいじの車両も新しいしてくれ
- 27 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 12:58:08.25 ID:f9yCvG6QO
- >>24 床にガラスを叩きつけるほど・・・。新車導入は嬉しいが、そこまで喜ぶ事か。
- 28 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:01:08.46 ID:gUc/KO0G0
- >>24
人は欲望のカタマリなのさ。今まで欲しかったのもいざ実現となると
今のままがいいだの、今度はこれもだの、新たな文句が出てくるものよ
- 29 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:02:42.75 ID:gUc/KO0G0
- >>24
余計な追加だが
あとの掃除の事を考えない・・・さっすがドイツ人だな
- 30 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:49:19.37 ID:VTRE2QiU0
- 6ドア廃止になるかな?
- 31 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 14:37:54.75 ID:7umbmm6S0
- E235がよかった・・・
- 32 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 14:46:27.04 ID:H7nbXhV+0
- 6ドア車が増えればいいなぁ。
- 33 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 15:22:26.51 ID:EiCP0jpe0
- スピードアップするのかな。
- 34 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 16:13:06.62 ID:3uKuB9Hf0
- 山手線を連想させるカラーの205系もカウントダウンか。
やっぱ205系には黄緑の帯が一番似合う。
- 35 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 16:19:59.88 ID:a4RpiCNIO
- 南武線に新車を入れるのを敬遠する理由を知ってるか?
南武線は横浜線より多く先頭車を造らなければならないから。
南武線は6×4で24両、先頭車は8両
しかし横浜線は8×3で24両でも価格が高い先頭車は6両で済む
しかも南武線はスピードが遅く、駅間距離も短いから新車を入れるメリットが無い
だから南武線には原価償却の終わった車両しか来ない
- 36 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:06:47.87 ID:nITmmLhC0
- なんだ、まだ2年先か。その頃は俺はもうこの路線には用は無い
- 37 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:10:46.58 ID:aqD5MTdp0
- 【経済】JR埼京・横浜線に新型車両 定員1割増・LED照明も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334065259/
- 38 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:20:42.90 ID:7Qg3L5370
- 俺が思うに、E233は2014年とか言いつつ翌年1月投入って感じになりそうな気がする
武蔵野線のATOSも2011年と言いつつ翌年1月だったし
どうせ横浜線だorz
投入早まらないかなー待ちきれないよ
- 39 :矢部駅利用者:2012/04/11(水) 19:44:56.62 ID:AX7gaNuS0
- 今朝八王子駅キオスクで購入した山梨日日新聞の経済欄にも、横浜線に最新車両導入の記事掲載あった。
- 40 : [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2012/04/11(水) 19:52:26.85 ID:MUhFOTDGP
- この電車はホリデー快速高尾号大船行きです。
途中とまります駅は八王子、橋本、町田、長津田、中山、新横浜、菊名、東神奈川、横浜、戸塚、大船
- 41 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 19:55:37.82 ID:K6MyNpCL0
- >>38
「年」ではなく「年度」だからでしょ。
年度は4月〜翌年3月までだから、1月は年度内
- 42 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 22:01:51.56 ID:uCXE1dHd0
- >>12
今の205って、加速が最低レベルだろ。
東急に乗った後だと特にそう感じる。
E233なら、4M4Tでも2.5は維持できそうだし、これだけで速くなる。
- 43 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 23:25:35.48 ID:AEAYLNUw0
- 京浜でさえスピードアップしてないんだから、
浜線がスピードアップするわけない。
- 44 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 23:30:09.53 ID:e0apEcj30
- 京葉線みたいに側面は横浜線各駅停車と表示するのか?
- 45 :名無し野電車区:2012/04/11(水) 23:56:10.41 ID:mLOkHZ3t0
- つうかぶっちゃけ、
ハマ線ボロいボロいと騒いでること自体が楽しかった
今回のでネタを一つ潰された気分だ
- 46 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:15:38.44 ID:KcDTHYgJO
- >>44
幕とかの仕様は京浜東北線と同じになるんじゃないかね
快速区間終わったら各駅停車の表示変えたり
自動放送で「この電車は横浜線…」って流すのがどの駅発車後になるのか気になるぜ
- 47 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:25:38.49 ID:Quqd4ZBxO
- 233でも中央用と違い京浜東北と同じ、低仕様だから期待してはいけない
- 48 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:49:16.19 ID:xHqgQbaGi
- ハマ線始まったなw
- 49 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:54:06.87 ID:0rmV+JdW0
- >>47
つーか、京浜東北も233になって鈍足になったからねぇ・・。
新車=スピードアップ、というイメージはどこも崩れつつある。
- 50 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:21:47.44 ID:My8RoC/h0
- 中古でもいいから10連にして欲しかったというのが本音、喜ぶ気にはなれない
もしかして「横浜線」のヘッドマーク復活するのかな?
- 51 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 05:05:15.58 ID:0unPm3jsO
- >>50 ヘッドマークか。103系時代の様だね。
- 52 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 06:20:44.67 ID:miWKZUjyO
- いつも書き込みして申し訳ないが健康体型の中年のおばさんの座席への執着はやはり異常だよ。電車を今待ってるが今は後方だかどうせ押し退けて先頭グループにくるぜ
- 53 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 06:23:43.29 ID:miWKZUjyO
- 今電車の中だが今日は後方から上手くインをついてきたら鼻差で負けた。このババアの鞍上は岩田やすなりか?そもそも俺をブロックしてまで席に座りたいのか
- 54 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 06:54:14.49 ID:p5JdLWhkO
- あんたこそ、お年寄りを差し置いてまで座りたいのか?軟弱者。
- 55 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:09:52.25 ID:RfxmQzQ50
- >>52
一度夜の新宿小田急線急行ホームに並んでみろ。
おまいみたいな軟弱者は最前列でも座れないぞw
- 56 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:48:16.26 ID:2baOtwds0
- 7人がけを徹底させるために、ロングシートど真ん中に陣取っていたら
[○○△(拙) ○ ○]
みたいに(拙)がブックエンドになって△のオヤジに睨まれたでござる
- 57 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:27:50.31 ID:Quqd4ZBxO
- >>56
わかります
もうひとり早く来てくれればいいのにね
あなた様のような方が少ないから、7人かけができないんですよね
- 58 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:39:37.53 ID:mt2arCWpO
- 働いてないババアが疲れてるサラリーマンを押し退けてまで座る事ないと思うんだ。
あいつらシナ人と同じだよ。
- 59 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 09:56:14.10 ID:VvwyeaZT0
- 正規運賃の乗客と割安運賃の乗客とでどちらが上客であるかという問題もある。
- 60 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:01:56.62 ID:qfaqX09d0
- >>38
2014年度ということは2006年度に青梅線に入って8年経ってのE233導入だな。
基本同じ形式だから最新という感じがなく感動や新鮮味はあまりないな…。
ATOS導入も横浜線が先か、青梅線が先か微妙な状態だし。
- 61 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:11:32.67 ID:Eon2lC+hO
- 長座席を7人掛けでこだわるのが分からない。
6人掛けで良い位なのに、7人座るときつい。
6人座ってるのに窮屈な思いをして無理座ってきたり、7人目を座らせるのが分からないよ。
- 62 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:14:29.53 ID:JRWdgE/Z0
- 生え抜きと中古の割合は別として、
沿線民以外から見た 「なんとなく山手線の中古」 感は一掃されるんじゃないか。
いいじゃないか。
- 63 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:29:20.49 ID:u8nWHtId0
- 南武線のように色んな形式が走ってるのと、今回の横浜線のように(段階的だが)一気に形式がかわるのとどちらが良いのか
- 64 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:43:50.79 ID:n5O/RwBZ0
- >>61
そういうお前はもっとわからない
- 65 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:48:55.13 ID:dnDdgj89O
- デブは電車に乗るなよ
- 66 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:17:24.30 ID:R92wVJF4O
- 「窮屈に座る」くらいなら「楽に立つ」よ。
わずかな隙間に無理矢理座ってくる奴が来たら俺は席を立つ。
- 67 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:18:09.47 ID:Eon2lC+hO
- てか長座席6人座ってる状態で、その狭い7人目の座席に座りたいの?皆は7人目でも無理に座ってるのかな。
- 68 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:28:39.99 ID:fQ93an/90
- やっぱり座席の色も緑色+黄緑になるわけ?
京浜東北が青で中央がオレンジ色だし。
- 69 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:54:36.04 ID:RcZOjl8bO
- >>67
ゆとりの思考って救い様がないな
- 70 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 19:26:44.52 ID:Pi/Mfga90
- >>5
> >>1乙
> E233なら騒音も減りそうだ。
> 205だと擦れ違い時やトンネルを通る時、五月蝿くて音楽がよく聴けないし。
オマエさんの耳から騒音が溢れている。
新車導入よりもオマエさん排除が優先順位が高い。
- 71 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 19:32:19.14 ID:L3N8XXAi0
- >>5
>>61
>>67
民度が低い事の証明
- 72 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 19:39:39.08 ID:ExjJQxfy0
- もともと電車の座席に仕切りなどは無く、
途中から座る人が増えたら少しずつ詰めて
座れるだけ座るのが普通だった。
ところがゆとりが増えてこの「詰める」事をしなくなったし、
他の人に触れたくないという我儘(特に女)が増えた。
その結果、仕方無くバケットやポールで仕切る事になった。
- 73 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:58:40.35 ID:qxO7Sff7O
- ゆとりの一言で済ますオッサン乙。
- 74 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:01:49.39 ID:n5O/RwBZ0
- >>73
これがゆとり脳ですよ
- 75 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:13:47.04 ID:qxO7Sff7O
- お勤め後、すぐのカキコありがとうございます。
- 76 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:16:12.74 ID:ExjJQxfy0
- ゆとりって「ゆとり」って言われる事に
過剰反応するよね。
- 77 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:26:22.84 ID:qxO7Sff7O
- 確かに「ゆとり」って言われると、過剰反応してるかもしれません。ご指摘ありがとうございます。
- 78 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:56:13.02 ID:5HwMq43c0
- >>70
うっさいアホ
音絞ってるからよく聴こえないんだろが馬鹿野郎
- 79 :名無し野電車区:2012/04/12(木) 23:27:25.74 ID:4w8pBULBP
- >>5が民度低い認定受けてる理由がよくわからんけど。音漏らしてんの?
- 80 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:23:44.68 ID:SvSC0sXCO
- 電車内で音楽なんぞ菊名
- 81 :56:2012/04/13(金) 00:26:38.77 ID:/ogwHeBO0
- 悪いちょっと言い忘れたことがあった
[OO△( 拙 )○○]
みたいに( 拙 )がブックエンドになって△のオヤジに睨まれたでござる
- 82 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 01:04:59.95 ID:0rjHR4CP0
- >>78
育ちが悪いな。
親の顔が見たいぞ
と言われるよ。
- 83 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 02:29:56.02 ID:cHmvBARQ0
- LED照明ということは、いまのE233の内装に
照明カバーがついて導入と言うことになるのかな?
見てくれはかなり高級になるね
- 84 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 02:45:45.04 ID:2uiIsEc60
- 凄く行儀良く座らせられる椅子も採用されんのかね。
山手線で実験してるんだっけ?
- 85 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 06:25:25.44 ID:9QHphglVO
- 今日の健康体型のババアは人が降りてるのをかきわけて空いてる席へ一直線。
- 86 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 07:12:59.34 ID:E1JFzKy80
- >>85
ガキは年配者に率先して席を譲れ。
貴様みたいなのは自主憲法を制定して徴兵制を復活し、
軍隊に入れて精神注入棒でその根性を叩き治せねばあかん。
維新勢力も既成政党より支持されているから、
貴様がこんなハズじゃなかったと泣き言を言う日も近いな。
- 87 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:19:57.69 ID:9U4Hc76N0
- 横浜線の新車E233系で気になること
・置き換え期間は205系のときと同様に半年で完了するのか
・2号車の6ドアは廃止になるのか
・弱冷房車は5号車のままか
- 88 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 12:34:10.15 ID:IFqJbTSN0
- しかし、せっかく待望の新車が入ると、今度はG車が欲しくなってきたな
それに伴い、横浜線は全編成15両化。
蜀を得て隴を望むとはまさにこのことだ
- 89 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 14:51:46.58 ID:Ma3nSQNZO
- 15両にしたら菊名と新横浜が繋がっちゃう〜
- 90 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 15:09:25.07 ID:d4FY97ko0
- 埼京線なら遠距離の地からはるばる都内まで行く客が殆どだからG車もわかるが、
横浜線は全線乗る客なんて殆どいない、近距離客主体だからなあ。
- 91 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:36:06.63 ID:8S0dSWhJ0
- 今、横浜線に乗っている。
客層は比較的若いが行儀の悪さが気になります。
- 92 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:44:13.04 ID:BfLw/tHfO
- 78は育ちの悪いツンボで、
治すと年金もらえないから親が金のために治療しなかったということで
86は殺されるべき老害ということで
- 93 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 20:26:46.52 ID:EWeQf0c30
- >>90
大宮〜池袋って東神奈川〜町田で同じくらいだから、
埼京線と比べてそんなに近距離客ばかりかというと微妙な気がする
- 94 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:03:29.93 ID:M2Sy6NTKO
- まずはホーム改良して10両編成化だ
京浜東北線車両と少しでも違う点はなくしたい
- 95 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:35:12.90 ID:5TsbaRRF0
- 埼京線って赤羽より北は日中かなり空いてるじゃん
横浜線はどの区間もどの時間でもガラガラってことは無いし
- 96 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:42:36.93 ID:9qXdhcPR0
- >>92
氏ねチョン
- 97 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:56:50.00 ID:r6r4kL2L0
- 座席端の仕切りは205系のが高めに設置してあるから、思い切り
寄り掛かってくるヤツがいてもE233のような圧迫感が無くていい
- 98 :名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:40:47.68 ID:jZxvINOM0
- >>93
>>90の言ってることは沿線民ならわかるはずだが…
路線の性格がかなり違うよね。
- 99 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 00:19:33.63 ID:vymvwVifP
- 橋本で降りるやつってやかましーやつ多いよね。
- 100 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 01:09:00.32 ID:XywZjuKQ0
- ダイヤ変えて欲しいよね。
各駅のあとの快速まで空きすぎだから混雑する
- 101 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 07:57:32.67 ID:XWi8uKc8O
- 只今橋本3番ホームに居るが、富士河口湖号の運転はありませんとの放送が。先週で運転終了しているが、わざわざ放送か。
- 102 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 12:04:52.15 ID:3jFN9Wix0
- そんなことより、みんな注目しなきゃいけないことがある。
何で横浜線の最高速度は95キロなのか!!?
JR東日本で二番目に稼ぐ路線がたったの95キロとはおかしい。
攻めて東海道線並みに110キロにすべきである。
- 103 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 13:06:43.90 ID:p3NjoQ5HO
- 最高速度向上も良いが、まずは加速度向上からだな
- 104 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 13:13:42.10 ID:pIEnwcNN0
-
加速度加速度って馬鹿の一つ覚えばかり
相変わらず無知文系ヲタは酷い
- 105 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 13:41:39.88 ID:FYPpYSnrO
- 7人掛けを推奨させるために、3人集めて
| 〇 〇 〇 |
みたいな感じに座ろう!我々が仕切りになろう!
- 106 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 14:31:12.21 ID:SbkzToqYi
- 京浜東北も山手も中央快速線も95キロが運転最高速度でなかったかな?
通勤型電車が100キロ超えで爆走してるのは関東では常磐快速位でないかな。
横浜線は駅間距離が長いから110キロ位出してもいい区間はあるといえばあるが。
踏切制御も変えなきゃならんしやっぱ最高速度は変わらないんじゃないかな。
- 107 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 16:53:28.07 ID:bdMwsaBy0
- >>104
等加減速 a[km/h/s] で最高速度 v[km/h]に設定した場合、
駅間 L[km]の発着に掛かる時間 t[s]を求めてください。
ただしLは速度がvに達するのに十分な値とします。
速度と加速度のどちらが時間短縮に有効かを
バカ文系ヲタ?とやらに教えてあげてください。
こちらの答えは別のスレを借りて書いておきます
- 108 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 17:35:20.39 ID:sWhDijRl0
- >>107
加速度も大きく停車駅も少なく走行距離も少ない横浜→品川間の平日朝の京急快特が、
何で加速度が小さく停車駅も多く走行距離も多い横須賀線より、
なぜ時間がかかるの?
それから理系の人は変電所の容量や、設備投資にかかるコスト意識もわからないの?
て言うか加減速が大きいと乗客から乗り心地が悪いと、
苦情が来ることもわからないの?
- 109 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 17:52:59.94 ID:kH4yt33m0
- 知ってるなら説明してあげれば良いじゃん馬鹿
- 110 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 18:56:21.31 ID:XWi8uKc8O
- >>106 踏切制御の他にも、線路の強化やノッチオフ・再加速地点の標識取り付け等も必要になりますね。
- 111 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 18:57:58.48 ID:lXFfUkQt0
- 説明しないと簡単な事も分からない馬鹿。
- 112 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:03:24.51 ID:nV1KIySX0
- 今205の方向幕集めているんだけど。。。
快速橋本・快速町田・快速中山・逗子行き各種
がどうしても撮れない…
快速東神奈川は撮れそうだけど…
- 113 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:08:46.87 ID:bdMwsaBy0
- >>108
おいおい絡む相手が違うぞ
冷静に108の意図する意味を考え直せ
- 114 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:15:17.04 ID:XWi8uKc8O
- 矢部駅改札機脇のゴミ箱。ビニールゴミがあふれている。
- 115 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:20:33.88 ID:Yi9MV/rE0
- 横浜線向けE233のドアエンジンは京葉とかの五月蝿いやつかな?
それとも京浜東北にあわせて静かなのかな?
- 116 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:27:17.50 ID:8DTQmeUD0
- 今更古いやつに戻さないだろうからうるさいやつでしょ
個人的には京浜東北線のやつのほうがいいんだけどな
- 117 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:50:42.63 ID:ghjZXUkz0
- >>112
逗子行き入ってない超古いのでよければ俺のうpしようか?
- 118 :名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:53:55.87 ID:nV1KIySX0
- >>117
是非
- 119 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:26:17.46 ID:KvzVB1tX0
- つーか2年後もまだE233を作り続けるつもりって方がびっくりだろ
- 120 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:29:24.19 ID:ML1Wcm9h0
- そうか?10年ぐらいは作るだろ
私鉄感覚に毒されてないか?
- 121 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 06:04:27.99 ID:ZgKaAdWp0
- >>120
私鉄も少子化と就業人口減少による経費削減のため、
JRコピペ車両がどんどん増えるだろうな。
優等の停車駅もどんどん増えるだろうな。
つまりヲタにとっては最悪だろうな。
- 122 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 08:25:14.01 ID:XwdC2PfKO
- 233ベースなら良いんじゃないかな。
京王使ってるけど、日車ブロックの9000も231ベースの都10ー300もイマイチ。
- 123 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 09:32:33.87 ID:G/h1jq9q0
- 八王子みなみ野に撮り鉄3人居た@下り車内
- 124 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 09:34:21.88 ID:G/h1jq9q0
- 片倉に沢山撮り鉄居た@下り車内
- 125 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 11:43:00.42 ID:YLFwU6400
- 何かあんの?
- 126 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 13:14:13.19 ID:G/h1jq9q0
- >>125
葬式鉄が湧いてるんだろ
それより八王子駅改札横のNEWDAYSっていつ無くなったの?
パン屋になってた
- 127 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 13:16:54.32 ID:CFItwDGQO
- >>126
改札出て右側に移転したよ
- 128 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 13:36:12.00 ID:G/h1jq9q0
- >>127
さんくす
ファミマまでサンドイッチ買いに行っちゃった
- 129 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 16:32:31.75 ID:cVxNOB880
- E233の投入が早まるって事はないのかな?
束の話だし予定より早く近郊、埼京向けが作り終わるとかありそうだが
- 130 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 16:57:17.55 ID:PhO4RiAx0
- 耐震性強化みたいな安全性に関わるものならあるけど、新車導入は遅れる
ことはよくあっても前倒しすることはまずないね。
中央線青梅線のE233導入は福知山線脱線で導入遅れたし、東急田園都市線
はJAL破綻で電鉄で損失が出てここ数年新車投入がパッタリ止まってる。
- 131 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 18:44:38.02 ID:ML1Wcm9h0
- ぶっちゃけ、横浜線にあんなのっぺりごっつい電車が来るのはなんか嫌だな
うちに営業に来る下請け会社の担当が、ベテランから白デブの新人に代わる気分
- 132 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 19:09:56.72 ID:VKHrGsGNO
- 制御装置永久磁石同期にならないかな〜
ヒュインー
- 133 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 19:15:25.51 ID:cVxNOB880
- >>130
田園都市線とJALってなに?
- 134 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 19:33:46.98 ID:nN8WZNXS0
- >>133
東急は一時期JALの筆頭株主
- 135 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 19:49:31.46 ID:NxsPDM0D0
- >>122
西武乗っているけど、AトレもE233と比べると見劣りするわ。
>>129
震災関連で遅くなることはあっても、早まることはないと思う。
耐震強化もやらないといけないし、東北縦貫線も1年遅れるし。
- 136 :名無し野電車区:2012/04/15(日) 20:04:08.94 ID:24wKJ4Xu0
- ┏━━━━━┳┳━━
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐. 「町田〜、町田〜、
/"二二二二二二二二二二二二"ヽ ご乗車、有難うございます。
| |" ロ 快速 八王子 ロ "|. | 小田急線 はお乗換えです。」
| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|. | ♪ Verde Rayo
| .| | |
| | ___________ |. | ヽ=@=/ .|町| 「4番線、ドアーが閉まります。
| .|.___________.|. | ( ・∀・). |田|ご注意ください。」
| | JR | | ( つ日|ガッ
. |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | . | | | ┃┃
.. ├┴──────────┴┤ (__)_).┃┃
. |_=========───=========_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ‖H |×l]| H ‖ ロ ||. |
| ̄ ̄\」l=========lL/ ̄ ̄| |
. \ \~~~~~|~~~~/ / |
- 137 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 00:39:18.52 ID:1ajNXAyx0
- チアリのアナウンスがあと2年で聞ける。
- 138 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:25:04.85 ID:WQIV4DqsO
- 毎度の事だけど今日も健康体のテブババアが電車の扉が開いた瞬間に後ろから人をかきわけて席へ座ろうとしたな。俺の足を踏んでいって謝りもせずにね。そんなに席に座りたいのかあのババア
- 139 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:28:13.74 ID:WQIV4DqsO
- そもそも女の人で太ってるという事は自分に甘いのか?よく太りやすい体質というがただ単に自分に甘いだけだろ。楽したいんだろ?普通はあれだけ健康体の体型してるならダイエットするよ。
- 140 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:31:46.30 ID:WQIV4DqsO
- 人の足を踏んだり前で電車を待ってる人間を押し退けてわれ先にと空いてる席へレッツゴー。どーせこんな性格も自分の事しか考えてない豚は結婚も当然してないだろうから、可哀想なやつなんだな
- 141 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:37:25.87 ID:WQIV4DqsO
- あと太りやすい体質(笑)というが俺も太りやすい体質だが痩せてるぞ(笑)。いくら食べても次の日には体重が元に戻ってるぞ(笑)。あの中年豚女は自分の事しか考えてないクズだからきっとあの体型なんだろうな。ずっと独身で寂しい人生なんだろ?
- 142 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:40:03.20 ID:WQIV4DqsO
- 彼氏もいなくて中年で豚じゃこれからの人生希望もないよな?唯一の幸せが食べる事と人をかきわけて電車の席に座る事だもんな。ぶっひー!ブッヒッヒー!
- 143 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 07:37:08.40 ID:ht998I2FO
- 朝からデブ女ネタか。動きのある脂肪の固まりで、羞恥心が無いからね。
- 144 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 07:48:05.65 ID:WQIV4DqsO
- 昨日のゴールドシップ見たいな感じで突っ込んでくるよ。毎日
- 145 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 08:48:24.08 ID:BdZQ9I0b0
- JR町田駅ビルに宮崎うどん「きっちょう」−東京1号店
http://machida.keizai.biz/headline/1097/
- 146 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 16:08:29.12 ID:Ig1lcioXO
- 廃れてる方の駅ビルな。
向かいのマックは昔、鳩が飛び回ってたし、あの辺一帯は薄暗いし。まぁ厳しいだろうね。
- 147 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 16:30:45.06 ID:fHIt47/F0
- 古淵に葬式鉄(三脚使用)1人
- 148 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/04/16(月) 18:02:30.89 ID:v94YeUc30
- 蹴り殺していいよw
- 149 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 20:13:18.03 ID:qinBhbaMO
- 今のうちに動き出すなんて偉い!
全廃直前になって殺到してトラブル起こされるよりはるかにマシ。
- 150 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:09:27.60 ID:fHIt47/F0
- >>149
発表される前から来いよ
ていうか来なくて良い。
- 151 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:18:18.65 ID:cLnCjSXU0
- 昨日、橋本〜相原のカーブの踏切に撮り鉄(たぶん厨房)いた。
- 152 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:12:28.89 ID:1dxYCvZ70
- あーあ、そのうち池沼の撮り鉄どもが沿線に現れるのか・・・。
205系なら他の路線でいくらでも撮れるのに。
わざわざ横浜線沿線に撮りに来るなよ。
- 153 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:34:45.01 ID:YTbKs/eF0
- 個人的には205系には興味ないけど、マナー良く撮っていれば良いんじゃないの?
最近、過度な撮り鉄叩きが多いけど、マスコミの影響かねえ。。。
- 154 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:52:45.43 ID:ZWeejtGr0
- 顔真っ赤にして、ギャースカ騒ぐのもどうかと思うけどナw
- 155 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:44:34.70 ID:poNID2qNO
- 金曜日なんか中山〜十日市場の間の新治町のバス停付近で、脚立登ってまでフェンスクリアして写真撮ってた馬鹿厨房いたぜ
- 156 :名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:49:55.39 ID:l0zwccVf0
- >>152
横浜線といえば205を至高のものにした、いわゆる聖地じゃないですか
- 157 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:25:29.03 ID:0rLcvj2/O
- あのデブ女は電車に乗った瞬間全体を見回してから空きそうな席に行くんだな。しかし人が降りてる最中に後ろから普通突っ込むか?常識なさすぎ
- 158 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:27:45.26 ID:0rLcvj2/O
- そもそも太ってるなら座るより立ってたほうが運動になると思うんだが。たぶんあの年齢で太ってて常識もなければ結婚もできなくて周りから愛情も受けずに寂しい人生なんだろうな
- 159 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:31:32.99 ID:0rLcvj2/O
- よく『太りやすい体質』(笑)という人がいるけど俺も太りやすい体質だが痩せてる方だぞ(笑)。要は自己管理ができてないアホだろ?自分の感情を抑えれずに我慢できなくて御菓子ばっか食べてるんだろ
- 160 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:34:28.28 ID:0rLcvj2/O
- 太ってて、常識なくて、周りからも愛情を受けずに人生を送り、食べる事が唯一無二の幸せと席に座る(とにかく楽をしたい、自分に甘い)事しか考えてない糞デブの雪見大福中年ババア
- 161 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 07:25:30.12 ID:gFd0Ue6z0
- >>156
葬式乙
>>157他
そろそろツイッターでやろうか
- 162 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 08:44:14.97 ID:EjIcV6IYO
- ババァに負けない俊敏さがあればいいのでは
要するにババァに負けたということでしょ
小学校のお楽しみ会のフルーツバスケットで、いつも負け続けちゃった人かな
- 163 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 12:34:12.85 ID:8pmI8Msq0
- ここはいつからババアスレになったんだ?
- 164 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 12:43:48.86 ID:p45Dc24vO
- ババアなんてほっとけよ! あんたらも無理に座ろうとしなけりゃいいじゃん。 そんなに足腰弱ってんの?
- 165 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 13:11:13.44 ID:qFTtUBSxO
- 今日の読売新聞(地域面)に、横浜線E233導入の記事があるけど
E205系って…w
- 166 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 14:54:26.27 ID:5eGBj/8s0
- JR東日本が独自に極秘裏に開発した系列か。
- 167 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 15:34:44.60 ID:xmtuIxv0i
- 最近横浜線の運転が荒い気がするが、運転士が下手になったのか?
- 168 :矢部駅利用者:2012/04/17(火) 16:11:15.72 ID:ZF+pjrUrO
- 沿線民だが横浜線の車両撮影したのは、開業100周年ヘッドマーク取り付けがあった時だけだな。明日甲種貨物運転あるから、貨物撮影しながら横浜線車両も撮影するか。
- 169 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 16:37:22.02 ID:0rLcvj2/O
- 別に座ろうとしないで立ってるよ。ただデブババアがあまりにも酷いから報告してる
- 170 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 18:41:28.61 ID:wrdPyI9zO
- 2ちゃんに書かないで、ばばあに直接言えよ
- 171 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 19:20:18.58 ID:QVNN9W7s0
- >>167
今朝は酷かった
乗ってた電車が淵野辺で急ブレーキ気味明らかにオーバーランで止まった後ちょいバックしたもん
居眠りでもしてたのかと本気で思った
- 172 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 23:59:19.36 ID:OshN7HRjO
- その光景、東神奈川方面の電車内から見ました
プワァ〜ンって聞こえたから外見たら八王子行きが後退して停止位置なおしてました
- 173 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 01:28:23.13 ID:lOchuzHK0
- 淵野辺で八王子行きがオーバランしたのか・・・
反対方向ならば矢部から淵野辺に向かって下り勾配だからやっちゃうのは分かるんだが
- 174 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 06:13:34.86 ID:ystjG6jGO
- たぶん運転士養成中。
- 175 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 06:27:09.16 ID:ekZgMIo+0
- >>174
電車の車輪にポイントのレール塗油器のアラジンの魔法のグリスが付着すると、
どんなに優秀なモーターマンでも滑走する可能性はある。
- 176 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 08:40:01.65 ID:j+eC4y7Y0
- >>169
でおまえは2chの連中に何をしてもらいたいの?
- 177 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 10:38:20.16 ID:6j3TXCVuO
- >>174
イメージ的には、オーバーラン(過走)は見習い運転士が多い気はするけど、実際のところベテランの人が多い感じ。
- 178 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 10:59:48.25 ID:j+eC4y7Y0
- 見習いはノロノロ入線(そして延着)が多いと思います
妄想+1回実害ありです
- 179 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 15:07:34.70 ID:G8rXxYS5O
- 見習いは、オーバーランしちゃダメって意識を強く持つから、オーバーランせずノロノロ入線が多い。
オーバーランするのは慣れてきた中堅とかベテランだよね。
- 180 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 16:12:46.19 ID:bmdFPD5nO
- 停止信号を越えるオーバーランはATSーPでは基本的にあり得ないし、あとは退行時の安全さえ確保すれば
あまり目くじらを立てるほどのことではないな。
京王みたいにDーATCによる駅停車パターンを発生させたりすると、オーバーランは防げるが所要時間が増大する。
- 181 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 16:23:33.68 ID:OordKofcO
- 長津田駅での甲種貨物の入替作業して、機関車と東急車両連結時の際に連結作業失敗。東急車両が東神奈川方にゆっくり動きだした。作業していた方、皆様焦っていた。駅構内下り勾配なのか。
- 182 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 16:44:47.71 ID:ZiEQQjG2O
- 滅多に見れないね。そりゃ作業員は焦るわな。
- 183 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:58:55.86 ID:jshzDiFy0
- 今日の下り町田16時30分ぐらいの回送ってのは東急関係だったの?
- 184 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:53:30.68 ID:oB00sBerO
- どんな天候だろうと、どんな駅勾配状況だろうと所定位置に停めるのが、プロの運転士
まぁ逆メスマークを越えなきゃ、自己責任でバックできるだが
- 185 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:58:42.20 ID:ZekiKEjMO
- 今日の甲種撮影は失敗。トリミングす
- 186 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 21:36:14.91 ID:ykrqXfplO
- 三ヶ木まで何らかの鉄道路線が欲しいねえ。
出来れば橋本からと本厚木方面からも。
- 187 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 22:12:10.15 ID:l/i3ygob0
- 相模線には津久井、三ヶ木あたりを通って
中央本線の相模湖駅まで行ってほしいところだが
50年前ならともかく今は流石にコスト面でできんわな
- 188 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 23:04:19.64 ID:OordKofcO
- >>185 来月も運転あるから、運転日に都合が合えば頑張って撮影してみたら。
- 189 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 00:07:10.64 ID:MuECDqCRO
- >>186-187 神奈中が反対するだろう。ってか、神奈中が鉄道免許取得して営業すれば良いのか。
- 190 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 00:21:27.21 ID:swzvK3pjO
- >>189
京王が未だ事業免許持ってなかったか?
- 191 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 00:54:59.03 ID:QuDUF47E0
- >>190
確か失効したはず
- 192 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 00:57:55.22 ID:6k+hNyss0
- 京王はもうやる気ないしね
- 193 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 05:08:02.96 ID:NOStdj1t0
- というか正直橋本〜三ヶ木も日中5-6本/hのバスで足りるレベルの客数だからな。
相模湖のバス便も減便され続けてるし。
- 194 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 06:55:13.72 ID:4XH2QJ3f0
- 橋本〜西橋本〜久保沢〜津久井湖畔〜相模中野〜三ケ木〜若柳〜千木良〜相模湖〜南藤野〜上野原中央〜四方津〜野田尻〜北鳥沢〜猿橋〜大月
※富士急行線に直通
- 195 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 10:37:32.19 ID:fV79xOeP0
- 日中で5-6本/hなら朝3分毎とかか。
- 196 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 10:48:26.29 ID:tcrcjqDzO
- 横浜線人身事故、利用者は注意
- 197 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:02:43.77 ID:REWjX29GO
- 今橋本にいるが町田〜八王子での折り返し運転計画中とのこと。
- 198 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:08:10.60 ID:REWjX29GO
- 町田〜八王子再開。完全再開は12時見込
- 199 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:33:01.74 ID:REWjX29GO
- とりあえず乗ったが矢部で詰まって抑止中。出てすぐのところにある踏切が開かずの踏切と化してる。
- 200 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:43:32.18 ID:wwctBN3Vi
- 十日市場で乗り込み待機中。
振替輸送よりこっちの方が早いと言われたけど本当か…?
- 201 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:57:53.39 ID:REWjX29GO
- 町田、1番線入ったから町田以東に行くみたいだ。
- 202 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 12:23:23.34 ID:12EQtto5O
- 発生時間は?
- 203 :ハマ線中山:2012/04/19(木) 13:37:39.26 ID:/228PJ7d0
- >>202
10時36分
- 204 :名無し野電車区:2012/04/19(木) 18:07:54.79 ID:12EQtto5O
- 通常は戻ったけど、駅放送がまだ簡易型ぽいな。
- 205 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 11:58:13.07 ID:TdYooB800
- ATOSの方の発表はいつだろ?
会社要覧に載ってから2年以上経つし、武蔵野線への導入も終わったからそろそろいいと思うけど
- 206 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 16:23:07.76 ID:ETfTj1Ix0
- >>205
今年度の投資計画には載らなかったから2013年度にATOSを入れて
14年度に車両投入で行くんじゃないのか。準備を進めるというのは
そういうことじゃないか。
- 207 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 19:00:43.60 ID:MCJetZIR0
- ATOSと車両は一切関係ないんだけどね ウテシが関わるだけ
まあ1つの路線に一気に金をかける気にはならんだろうしな
まあウテシにATOS教育と新車の運転教育を同時にしてもいい気はするが
- 208 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 20:29:17.32 ID:6Tn9taX7O
- 運転士とATOSの絡みって何だ?
駅の出発時機表示器くらいしか思い付かないが…
他にあったっけ?
指令が橋本から田端に変わるのも関係あると言えば関係あるけど…
システム通告はATOSと関係あるのかな?
- 209 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 20:42:11.31 ID:iLOZ6/vk0
- 車両とATOSが関係無いのは京葉線で証明されたからね。
- 210 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 21:21:18.23 ID:bUC6MnNB0
- 現システムでもATOSでも、ダイヤ乱れの際に案内設備が適切に機能しないのはやめてほしい。
普段は時刻表を見れば分かるんだから、異常時に効力を発揮して欲しい
- 211 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 22:01:53.71 ID:MCJetZIR0
- >>210
それ以前にATOSは柔軟な対応が出来ないからな・・・
どこか事故ると全線停まるし
- 212 :名無し野電車区:2012/04/20(金) 22:28:28.98 ID:OleQ6plz0
- >>209
青梅・五日市・八高線もな。
>>210
中央線なんかだと、「遅れ○分」って出たりするけど。
>>211
それは、折り返し設備が不足しているからでは?
武蔵野線なんか、吉川美南ができてから少しは柔軟にできるようになったし。
- 213 :名無し野電車区:2012/04/21(土) 04:18:11.46 ID:gImpg+x80
- 青梅・五日市・京葉もATOS導入計画に含まれてるけどね
- 214 :名無し野電車区:2012/04/21(土) 08:23:35.87 ID:O4T9duCBO
- >>208 指令所も橋本から田端に変更になるのか。東鉄指令だっけ。その場合、同じ場所にある相模線の指令は変更無いのかな。
- 215 :名無し野電車区:2012/04/21(土) 18:47:48.48 ID:VhZWHEK+0
- テテテテン♪
こちらわぁ〜東鉄指令です
- 216 :名無し野電車区:2012/04/21(土) 19:50:52.47 ID:zm34RmyiO
- 長津田のホームに警察来てるけどなにがあったんだ?
ちなみに下りのエスカレーターが使えない。
- 217 :名無し野電車区:2012/04/21(土) 21:14:32.42 ID:yrpFqWax0
- ATOS出来ると支障時に柔軟な運用できるようになる?
小机や中山折り返しとか迅速に
- 218 :名無し野電車区:2012/04/21(土) 23:28:12.47 ID:whqKI3ob0
- 運転手、車掌のことも考えないと。
- 219 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 01:10:43.77 ID:zzgEGrGJ0
- >>217
まずない。
- 220 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 01:52:24.49 ID:mi+RUmvh0
- >指令が橋本から田端に変わるのも関係あると言えば関係あるけど…
どこでこんなの解るんだ?俺は橋本駅利用者だけどそれらしき建物が解らん。
北口のバス乗り場奥にある古い建物か?
あと、橋本駅の電車留置線があるということは夜、駅員も入れて20人くらいは寝泊りしていると思うが、
それらしい建物が解らんな。
- 221 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 06:51:14.00 ID:KT1qgFYK0
- >>220
http://www1.tmtv.ne.jp/~marina/ltc/index.html
入口は南口側かな?
- 222 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 07:43:22.93 ID:qF7gxXywO
- >>220-221 トラックの運転手していた時に、納品先に橋本CTCセンターがあったから中に入った事ある。場所は北口側で、道路からも看板見えるから分かるよ。
- 223 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 09:51:37.48 ID:5dJNJXKX0
- 今日の快速大船行きは何故か運番が所定の05Kではなく37Kになってた
- 224 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:03:58.26 ID:5dJNJXKX0
- 長津田に葬式1名
- 225 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:10:29.24 ID:wX0866VU0
- あと2年あるんだから気軽に撮らせろよ
- 226 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:12:40.51 ID:wX0866VU0
- >>217
逆に千葉や埼玉の末端事故のせいで横浜線もまったく動かなくなる
- 227 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:22:11.88 ID:MvJXINWlO
- 全編成撮るなら今のうちだろうけど、103系とかと違って差違が少ないからあまり意義を感じないんだよな…
公式にはまだ引退発表されていないけど、中央線の115でも撮っておいたほうが良さそうな気がする。
- 228 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:29:22.59 ID:wX0866VU0
- それより菊名駅を撮っておかなきゃ
今年から要塞化開始ですょ
- 229 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:50:52.39 ID:JFlkKNoK0
- >>220
北口に神奈中の窓口と横にトイレがあるでしょ?
その裏側。小さいけども看板も出ているからすぐにわかるよ。
そういや去年か一昨年か日曜に入る新聞折り込みの求人に横浜線車両の深夜清掃の仕事があったな。
乗務員は電留線前の建物で休憩しているんじゃないかな。
相模線の乗務員はわからないけど。
- 230 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 12:01:16.58 ID:nYw+kVna0
- >>228
まだ2年前の概要発表しかされてないだろ
最終的な設計、具体的な工事計画の発表や地元説明もされてないんだから
「概ね2年後の工事着手」も既に怪しい所だ
- 231 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 12:03:50.49 ID:KT1qgFYK0
- >>226
埼玉は少し関係あるかかもしれんが
千葉はさすがに関係ないだろ
- 232 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 12:07:49.98 ID:KT1qgFYK0
- >>222
あー北口側だったか
京王のコンコース通路っぽいのがあるから南口側かと思った
- 233 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 13:56:34.48 ID:mi+RUmvh0
- >>221,222,229さん
ありがとうございます!!
やっとなぞが解けました。確かにカナチュウの売り場とトイレの裏にありますね。
電留線のほうは不明ですが、また探してみます。
>>221様
すばらしいものを紹介していただきありがとうございます。
茶色の電車は現在46歳の自分にとってはとても懐かしいです。
八王子の北野町付近の単線鉄橋を下から眺めていましたっけ。
茶色が消えたらいきなり鶯+グリーン+オレンジ+黄色のカラフル編成が現れたり、
凄い時代を感じさせます。
ありがとうございました。
- 234 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 16:19:17.83 ID:bBmWIqMz0
- 横浜線はいつになったら新しい車両を投入してくれるの?
シートがグニャグニャで気持ち悪いんだけど
- 235 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 16:23:20.56 ID:ZCmTWtvo0
- >>218
私鉄はすぐに折り返しできるんだから、JRも出来そうな気もするが。
乗り入れも根岸線くらいだし。
- 236 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 16:52:36.75 ID:MvJXINWlO
- 横浜線はATSーPで、根岸線桜木町〜大船もATSーP併設なんだよね。
横浜線車両はある意味、東神奈川〜桜木町のためだけにATC積んでるのか…
なんだかちょっと勿体ないな。
- 237 :名無し野電車区:2012/04/22(日) 17:54:01.13 ID:LMEV012/P
- >>234
ムショ帰りお疲れ様でしたw
で何で捕まりましたw
- 238 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 00:46:43.77 ID:cOq//8FN0
- sage
- 239 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 06:59:16.97 ID:v2V8A5qU0
- >>236
そういうことだね。
桜木町〜大船間は貨物列車も走るからATCバックアップ区間となっている。
ちなみに、埼京線の板橋〜新宿間もATCバックアップ区間だったが、
現在は池袋〜新宿間はATCではなくなっている。
- 240 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 07:38:58.48 ID:Tn3/zUWH0
- 横浜線あっつ〜!
雨だから窓も開けられないし、毎度のことながら少しは気付けよと…
- 241 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 08:21:19.21 ID:N7w4gDobO
- 横浜線、混雑で遅延。5分ぐらい。
- 242 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 08:25:33.79 ID:4TwOaPMdO
- 肌寒いと言っても、気温二桁の時は、満席以上だと、人の発熱だけで充分で暖房なんか要らないのだが、乗務員室が寒いから、暖房入れてしまう
客室がどういうことになっているか、わからないんだな
- 243 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 08:40:07.55 ID:YBCk4HaZO
- 町田駅、普段より5分早く改札を潜ったのに、何の混雑かホームに降りられず
目的の電車に乗れなかった。
ニヤニヤしながらぶらついている駅員と何故かエラそうな構内放送がムカつく(怒)
- 244 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 09:08:04.14 ID:qq/b/etKO
- 誰だよ町田で電車停止ボタン押した奴(`ε´)
相模原で震えてる
- 245 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 12:43:30.89 ID:K9s6+LzbO
- 東神奈川〜桜木町もATSーP併設にすれば良いのにね。
横浜線車両のATC車上装置分の費用が浮くし、はまかいじや団臨も車両の制約が無くなる。
- 246 :名無し野電車区:2012/04/23(月) 22:13:53.27 ID:fpwNxx88O
- 横浜、埼京線用E233系は基本京葉線と共通で永久磁石同期モーター採用して欲しいわ
奇妙な音が良い
これで南武線と差別化
- 247 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 06:25:01.03 ID:oDGVXeoqO
- 今日のデブ女、酷かった、一番前の俺は人が降りるのを待ってたんだが俺を押して(盾にして前に進む感じ)車両の中入ったぞ。多分太ってて中年で結婚もあきらめて羞恥心がないんだろうな
- 248 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 06:55:40.87 ID:7AvctvnC0
- >>247
おまえひょっとして去年、東神奈川−横浜間で女性乗客に粘着して
横浜駅北改札付近で俺に私人逮捕された痴漢じゃね?
嘗めた真似してっと次は本当に鉄警に引き渡すぞ
- 249 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 08:10:04.21 ID:FjhXwJagO
- 俺の気分を害した奴は容赦無く そいつが降りる時、嫌がらせをする。今日も先頭車両にいるが2人いた
- 250 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 08:16:57.62 ID:RkFD8hmAO
- カルシウムが足りないね
- 251 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 12:04:34.25 ID:oDGVXeoqO
- 俺が通勤する時はおっさんばっだよ(笑)
- 252 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 13:00:14.47 ID:pdYR4ru/O
- >>247
しつこい。直接本人に言えよカス。
- 253 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 18:29:27.07 ID:z5am+IsmO
- 乗車しおわっていないのに扉閉め上がったよ。
今、鴨居下りの車掌。
- 254 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 22:33:47.04 ID:CBQ4HxrQ0
- 客がとろいだけ
- 255 :名無し野電車区:2012/04/24(火) 23:54:48.04 ID:Cy2wP5NA0
- >>253-254
その結果が>>247かw
- 256 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 01:03:56.23 ID:Fbw1q8wk0
- 横浜線ってエアコン効かないの?
蒸し蒸ししてるんだけど
- 257 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 01:45:11.49 ID:q1nIC6Q10
- >>256
まだエアコン入れてない
- 258 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 08:15:41.49 ID:0VcNoRXuO
- >>247
わかったかも
今そいつのせいで 凄くウザイ状態にある
結婚諦めた奴は恐ろしい
- 259 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 13:21:27.03 ID:pdPWYqIuO
- 町田-中山ユーザーですが
十日市場→中山が 朝ラッシュ時、ここだけ詰まるというか
減速が多いけどなんで?
- 260 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 16:14:30.98 ID:N2FEBjhvO
- 詰まるってかあそこは、惰性で走ってるよね。何でかは知らん。
- 261 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 16:32:32.89 ID:/VXQfkZ30
- 18・19時代の下りは、せめて10本は欲しい。
- 262 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 17:32:58.90 ID:dQY8EFVRO
- 只今町田の上りホームに居る。次列車の表示が、回送 17:32 になっていて目の前通過して行った。51K表示車掌の姿見えなかった。この時間帯に回送の運転か。
- 263 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 19:59:27.87 ID:P7+0ewYe0
- 一時間くらい前の上りで帰宅したが、珍しく冷房がよく効いていて快適だった。
朝は空調がかかっておらず蒸し暑かったが。
- 264 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 20:18:42.83 ID:xiqL1JLC0
- >>262
サッカー臨の送り込みか?
行き先は東神奈川だったみたい。
- 265 :名無し野電車区:2012/04/25(水) 23:05:09.24 ID:4hoWexW00
- >>264
51Kは小机で寝てたよ
- 266 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 00:22:09.32 ID:5gXT4Ze60
- 鴨居だけ名前が浮いてる
- 267 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 08:00:52.41 ID:A+f8/AP2O
- 51Kは今年のダイヤ改正でできた増発便の回送。
- 268 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 11:39:03.15 ID:kwBj5MxAO
- 回送にしないで客乗せろ〜
- 269 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 19:22:00.75 ID:R2psBRVI0
- >>267
ということは毎日走ってるのか
- 270 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 19:30:12.37 ID:dAe7dNre0
- 気持ち悪い金髪女の広告を変えてほしい
- 271 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 20:42:22.78 ID:sEEc8Ylk0
- 町田もう少しエスカレーター・階段の容量増やせないのかね・・・
朝夕ラッシュの時のあそこの混雑は異常
幅広げたりした方がいいと思う
- 272 :名無し電車区:2012/04/26(木) 20:50:17.21 ID:JsXDFyds0
- 鴨居駅ホーム 6:05発東神奈川行先頭車両前から2番目のドアで毎朝一番前に並んでいる
50歳前後のカバンを持ってスーツを来た脳天薄いサラリーマン風は、かなり危ない感じだ。
毎朝ホームでこいつに迷惑しているんで警察に相談に行ったら、大人の対応で相手にしない方がいいと諭された。
- 273 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 21:24:55.83 ID:YAWGJzbeP
- どつ危ないの?
- 274 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 22:50:33.79 ID:Z3nhuxpZ0
- >>260
中山って採時駅だから運転士が
ちょwwwwwやべえええwwwwwこのままだと早く着きすぎwwww
といいながらちんたら運転していたりして
- 275 :名無し野電車区:2012/04/26(木) 23:34:23.82 ID:NXSCmn+PO
- E233系投入が正式に発表された訳だが、ヲタらしいヲタは、殆ど見かけず静かだな。
まだ2年先‥‥いや、もうあと2年しか猶予は無いんだぞ。
中央線や京葉線で、これまでにも散々学習してきただろ?
- 276 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 01:12:17.47 ID:2Rj7HlgI0
- >>272
20年ほど前、JR草津駅で朝7;40ごろに、パジャマ姿で1000円札を筒状にして耳に差し込み、
3扉用の乗車目標で空に向かって何かをわめき散らし、
そしてやって来た電車が生憎の117系だったために、自分の前に乗降口が無く、
激昂してひたすら車体にケリ入れてた基地外ならこの目で見たことがありますね
そういえば今月頭ぐらいに、上も下も真っ白いスーツ着たチンピラ風のあんちゃんが、
鴨居駅改札周辺で見えない何かに向かって啖呵きりまくってたのを見かけました
年齢20〜30代ぐらいで髪はボリューミーだったから別人でしょう
- 277 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 10:25:13.05 ID:u/RHTKFqO
- 大口で転落者?の影響?
- 278 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 14:06:24.71 ID:miEQAsN2O
- >>275
俺は音なら録ってる。まぁ、駅間でフェンスから身を乗り出して撮ってるヤツなら見たことあるけど…
- 279 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 16:01:02.93 ID:6R0PkS2xO
- >>271
ターミナル口の改札は1つしかないからエラーSuicaが引っ掛かると渋滞するし(笑)鳩の糞は汚いし(笑)
中央口はまだ栄えてるからいいじゃん。
- 280 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 18:38:51.12 ID:HsQWbV5VO
- >>275 沿線民だが、この前東急の甲種貨物運転時に撮影したな。少しずつ全編成と側面の方向幕撮影するかな。
- 281 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 19:09:19.59 ID:YiCbgnG80
- 新横浜カラー菊名だけ終日、異常に混み過ぎ!
- 282 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 19:26:44.17 ID:vzALuswgO
- >>280
平日の15時半ぐらいに東神奈川の留置線行くと、3本並びが撮れるな。
この時間帯は、京浜東北も4本ともまだ出庫前だし、貸倉庫脇の歩道橋からバックに京急の新町検車区留置車両を入れた賑やかななアングルでも撮れるぞ。
- 283 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 20:43:15.51 ID:zRFUTUnRi
- >>271
町田もだけど新横浜のがやばいと思う
駅の性格から大きな荷物持ってる人とか
普段ラッシュに乗り慣れてない老人や家族連れも多いし
上下線同時に来た時とかいつか事故起きそうな気がする
- 284 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 21:35:27.91 ID:lhRXPiwU0
- >>283
新横浜のJR東部分のやる気の無さは異常。
新幹線コンコースが拡張されてから、余計際立つようになったな。
純粋な横浜線の客も相当いるんだから、何とか汁。
- 285 :283:2012/04/27(金) 22:30:49.44 ID:ZR1Dpk/n0
- >>284
まあ新横浜駅の管轄はJR東海だから横浜線側の改善は色々難しいんだろうけど
小机側にトイレじゃなくて簡易出口設けて乗換じゃない人を流すとか解決のしようはあるよね
朝は横浜線から新幹線の乗換に5分はみなきゃいかんし階段もホームも狭くて本当に危ないと思う
- 286 :名無し野電車区:2012/04/27(金) 22:35:38.96 ID:wXsNU5BX0
- >>275
以前から28編成撮影目指してやっているがまだ数本撮れてない。
- 287 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 00:35:37.59 ID:91oplkfPO
- >>286
お目当ての編成が撮りたいと思って出向くと、橋本で昼寝してるパターンが多いんだよな。
あそこの留置線、撮影出来る場所無いかな?
- 288 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 01:08:49.06 ID:eLAebKNm0
- 横浜線もうちょい安くならんかな
- 289 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 01:17:12.78 ID:IB2/T2yL0
- http://www.youtube.com/watch?&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=uylvUa_Dmf8&fulldescription=1&nomobile=1
長津田駅
- 290 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 01:17:26.93 ID:DqPsyapX0
- 新横浜〜菊名だけ一日中、異常に混雑し過ぎ!
3列乗車の列が八王子方面の乗り場の黄色い線を越えて、折れ曲がってるし、
ドアが閉まらない、積み残しは日常茶飯事。
それでいて、ほとんどが菊名で降りて、菊名から先は空気輸送。
- 291 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 02:47:19.68 ID:Xqu8l4Gd0
- >>289
これはひどい突放wwww
- 292 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 10:43:00.25 ID:cvhxCefB0
- >>290
おまえさんがイベント客だと言うことは分かる
通勤だと鴨居でピーク・新横浜でみんな下りて空気となるからな
- 293 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 11:42:47.57 ID:DbTgiHmRP
- 何両目かによるんじゃない?
- 294 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 12:09:26.09 ID:F4VdDXby0
- 電車で菊名から東横線方面に通うことになって、
「1号車に乗れば階段近いじゃん!しかも新横浜で皆降りるじゃん!俺天才wwww」
と喜び勇んで乗り込み、地獄を見たのを思い出した
2号車の存在意義に気づいたのはもう少し後だった
- 295 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 15:17:12.32 ID:cvhxCefB0
- >>289
見てみたけどこれ芝生やしてる場合じゃないぞ
重大インシデントじゃね?
もうちょっと流転速度が速かったら、本線に割り込んで
H1編成の横っ腹に衝突してたかも
- 296 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 16:55:40.34 ID:twgXW8yE0
- 東神奈川寄りの車両だけの話だな
八王子寄りの車両ではむしろその両駅では殆ど乗降がない
- 297 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:13:05.85 ID:+ujoz0KpO
- >>289 この日おいら公休日だったから、甲種貨物撮影しに長津田駅に居たが、びっくりしたな。再連結が遅かったら、側線の信号機超えて上り線とのポイントだね。係員焦っていたしね。
- 298 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:30:59.95 ID:A5Qj5z7O0
- >>295
え?何で205系に当たるの?
突放して動いたの田都側でしょ?
- 299 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:38:54.25 ID:/b6gUE7hP
- >>298
もしあのまま動いていたら横浜線本線に流れ込み
205系(H1編成)にぶつかっていた。
- 300 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:48:10.75 ID:A5Qj5z7O0
- >>299
あそこって東神奈川側も横浜線にも繋がってたのか
知らなかった
- 301 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 22:32:32.41 ID:RsvYFvXa0
- >>289
あれ、今頃ここに貼られたのか?
- 302 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 22:36:03.12 ID:+srkB3+/0
- 話題になったのは>>181-182だったな。
今回の映像で状況がよくわかった。すぐ止められてなによりだった。
- 303 :名無し野電車区:2012/04/28(土) 22:42:21.88 ID:twgXW8yE0
- >>300
当該の線路はあくまで横浜線の副本線なんでヒナ側もハチ側も上り本線に繋がってる
東急側はY字型で行き止まりの授受線にしか繋がってない
- 304 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 01:44:13.91 ID:hJq+LbXL0
- >>289
ホースが引きちぎられてるw
連結する時って、連結される側の車両はブレーキかけてないのか
- 305 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 06:43:36.02 ID:5ElD38XI0
- >>304
そのブレーキを1回目の連結失敗時に、
連結失敗したことを認識していないJR貨物の職員が解除したのに、
解除された状態で、機関車に少し押してくれと頼んで起きたことだね。
そもそも、押して何とかなるものなのか?とも思うが。
- 306 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 08:32:16.21 ID:22hlT1u40
- 長津田の件は翌日現場にお偉いさんとかが大挙して来てたから、一応事故として報告は上がってるみたいだね。
- 307 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 10:59:06.23 ID:Ril9FELm0
- あのまま行ったら本線流れ込む前にポイント変わってないから脱線するんじゃないか?
まあそこへ205が突っ込むのは変わらんだろうが。
- 308 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 11:16:27.81 ID:HBoQ/0wF0
- 別に205とは衝突しないだろ。
あのスピードなら205発車前に本線侵入するし。
駅員も居たみたいだから大丈夫だよ。
- 309 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 12:43:54.86 ID:tXp0LNJS0
- 動画を添えて運輸省に告発すべき
- 310 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 12:47:45.55 ID:gIc5IbHp0
- 昔なら隠せたんだろうな
- 311 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 13:08:19.58 ID:zhGyBwHhO
- 既に社内では大騒ぎです…
- 312 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 14:51:24.93 ID:ECQnnWNi0
- H1とぶつかる→編成数が足りなくなる→急遽E233導入開始
みたいな展開になってたかもしれないぞww
- 313 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 14:59:53.15 ID:BxG3M5yg0
- 分岐器割り出して本線浸入しちゃったかもしれないけど、
上り205は手前の停目で止まるから衝突はせんでそ。
- 314 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 16:23:33.15 ID:y6Bvqq8yP
- >>312
埼京線から転属で終わり
- 315 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 17:36:31.68 ID:Ril9FELm0
- そういや東神奈川寄りの本線合流って長津田のホームの先だっけ?
- 316 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 21:47:02.99 ID:k9DG3M5/0
- 昔みたいに長津田駅が快速通過だったら怖いね
70−80kでぐらいで駅通過してなかったか?
- 317 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 22:06:22.39 ID:oOIUzgUB0
- あれ?でもだいぶ前はホーム通過時に55くらいの制限かかってなかったっけ?
まぁどっちにしても怖いことに変わりないけど…
- 318 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 22:15:53.14 ID:mtDVQfhL0
- 長津田は知らないが、通過するときは35km/hくらいまで落としてたと思う
本当に停まりそうなスピードで、いっそ停めればいいのに、と思ったほどだった
気持ちよく通過していく東急の急行がうらやましかった
- 319 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 22:37:20.23 ID:lGoyXkaE0
- 昔の快速は、通過駅の速度制限があったよ。
運転手によっては、相当速度落としてたな。時間調整も踏まえてだと思うけど。
信号系=踏切が通過列車の区別がなかったから、速度落とさざるを得なかった
- 320 :名無し野電車区:2012/04/29(日) 23:05:42.18 ID:8TfeLNaS0
- >>319
45km/hまで落としていたのは、快速運転が開始直後でホームの安全を図るためだと思っていた。
いまの快速は停まり過ぎだね。
長津田は当然停車するにしても、鴨居と菊名は通過してもよかったと思う。
小机も日産スタジアムで試合があるとき以外は通過で問題ない。
- 321 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 00:06:32.98 ID:jf2uHNrW0
- 八王子→橋本→町田→新横浜→東神奈川
でいいくらい
- 322 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 05:38:12.17 ID:lpN0Z0KW0
- またアホが運賃収入を減らすための名案を生み出してるな
- 323 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 06:10:01.60 ID:Nptz3KUm0
- >>321
相原停めろやああああああああ!!!!!!
- 324 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 10:26:52.71 ID:RXCIN4xPP
- また停車駅議論かよ
お前ら飽きないな
- 325 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 11:30:51.77 ID:dod+DcxwO
- 当初 長津田・菊名通過で東急へのあてつけだった
- 326 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 11:47:16.55 ID:javBsdXp0
- 菊名にはまだ通過電車にご注意くださいっていう貼り紙があるぞ
はまかいじのために残してるだけなんだろうけど
- 327 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 11:48:00.70 ID:JmZhfoNW0
- >>325
相模原はどうだった?
相模原市役所の最寄り駅ではあるものの、乗換駅でないせいか橋本よりも少ない。
菊名はともかく長津田は当初から停車させるべきだった。
そもそも橋本〜八王子間の利用客が増えれば、日中の橋本折り返しを縮小してもいいだろう。
- 328 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 12:46:46.35 ID:5CrUdCnH0
- 昨日の夜8時前新横浜から異様な連中が大挙して乗り込んできたんだが何があったんだ?
あれほど醜い人間の集団は初めて見た
- 329 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 13:41:06.92 ID:M+Y5/IR80
- >>328
アリーナで何かあったのではないかと‥
定期的に宗教団体の集会もあるみたいだし。
- 330 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 15:16:43.40 ID:Nptz3KUm0
- 長津田に葬式厨房1匹
なんでオタってチェック柄のシャツしか着ないんだよwwwwwww
- 331 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 15:23:37.01 ID:qg1eLzDg0
- >>329
スフィア〜Sphere's orbit live tour 2012〜
ttp://www.yokohama-arena.co.jp/event/2012/04/28.php
だって
- 332 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 21:15:37.07 ID:0DfGDWzHO
- 今八王子方面混んでますか!?
菊名から十日市場まで乗るか悩んでます!
混んでたらタクシーになってしまいます…
- 333 :名無し野電車区:2012/04/30(月) 22:23:13.71 ID:VzKkkCNn0
- >>332
混んだ電車がイヤなのか、荷物が多いからなのか知らんけど
タクシーでいいじゃん、悩むなら。
- 334 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:04:21.38 ID:8cqtAhjx0
- 「スフィア〜Sphere's orbit」とは何?
- 335 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:20:27.04 ID:RQfkhH8I0
- >>334
なにを問ってるのかわからんが要はスフィアっていう歌手グループのライブだ
まあいろいろ語りだすとあるがここではスレチなので控えておく
- 336 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:23:06.95 ID:GhZid1U60
- >>305
そのスフィアってのは、ヘンテコな観客を集める能力があるのかね?
とにかく横浜線の車内治安を悪化させるようなことなら、アリーナ側で使用拒否すればいいのにね
- 337 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:32:24.78 ID:kPc1Os+T0
- 何を言ってるのかわからないがアリーナにしてみれば
借りてくれる興行主は客だ、断る理由は無い
- 338 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:46:18.84 ID:ZYywONRH0
- >>337
近隣からのクレームになるような場合は貸さないこともあるだろうに
- 339 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 01:20:26.21 ID:KW7GuDcu0
- どうせそのスフィアっては新手のジャニタレあるいは韓流グループか何かでしょ。こういうモノや快速電車が増えてから世の中はおかしくなった。混色の103が行き交ってたころは日本にも希望があったな。
- 340 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 01:23:45.46 ID:m1Ji7D0c0
- スフィアってアニメ声優のグループだろ
- 341 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 02:17:07.33 ID:FPkDGM2NP
- >>339
103系混色電車並みのまとまりのない主張w
- 342 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 05:26:17.60 ID:sezwblEV0
- スフィアは声優ユニットだよ
http://www.planet-sphere.jp/main.php
- 343 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 10:09:42.25 ID:vRTdFg3D0
- >>289
これはちとまずいね。
抑止手配してない。
最悪触車、脱線、東急側に触車もあり得る。
- 344 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 16:08:24.22 ID:GCyKnX3F0
- 成瀬に葬式消防1人
- 345 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 18:32:45.70 ID:SgYfoREq0
- >>342
こんなののどこがいいんだろうね。これで横浜アリーナが埋まるとは信じられないんだが。
左端の人はそこそこかわいいがあとの3人はお世辞にも…(特に右から2番目の人はなしだよ)
- 346 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 19:41:35.49 ID:Fx8854iD0
- アニメあってのものだろうけど、そのアニメの出来があまり良くない。
- 347 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 19:58:35.48 ID:wGUzwi0r0
- H3編成の3号車8番ドアがギロチンドアのはずが普通の閉まり方になってるんだが
1番ドアと8番ドアもドアエンジン普通のに出来んのか。初めて知った
- 348 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 20:09:48.27 ID:ONLSLcgs0
- 宗教団体でさえ貸すんだから、声優だろうがジャニだろうが貸すだろ。
というか新興宗教だのエホバだのちょっとアレな集会多すぎ。
- 349 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 21:37:00.65 ID:NTKCKwnxO
- 八王子みなみ野、スーツ会社員の葬式一人。
- 350 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 22:00:05.71 ID:KkbhMbja0
- 朝乗ったH14編成の方向幕がグレー一色になってたが、故障したのか?
- 351 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 22:49:56.79 ID:RQfkhH8I0
- 亀レスだがスフィアっつーのは声優グループ。
客層的には水樹奈々とかとさほど変わらないと見たが。
とりあえずジャニーズだったらほぼ女だがそれが逆転したくらいでなんだのって敏感すぎにも…ねえ…
- 352 :名無し野電車区:2012/05/01(火) 22:57:49.71 ID:TWGfeFXnP
- 周りの乗客に迷惑かけなきゃ何でもいいよ
- 353 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 01:08:50.93 ID:911fT71G0
- >>345
塚、これだったら木村裕子の方がよほど美人じゃね?
>>351
水城奈々とは何?
>>352
行政が運営する施設を、スフィアのような連中に使わせるってのは公金の不当な支出に当たると思うのだが。
結局儲かったのはそのスフィアの連中や事務所だけでしょ。
こういうムダをなくせば新横浜・菊名・東神奈川の改良くらいすぐできると思うのだが。
- 354 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 02:59:50.91 ID:E0YdNjH4Q
- >>353
イベント施設だから、そういう連中が使わなかったら収入がないでしょ
アリーナ自体がムダって意味なら、その通りだと思うけど
- 355 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 03:19:02.22 ID:eH63kcOM0
- 横浜アリーナは第3セクターの株式会社だ
キリンホールディングスが58.8%の株式を持っているので
横浜市の持ち分はそれ以下ということになるね
- 356 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 03:59:51.39 ID:wtpAXj/30
- しかしこれでも
>>342の画像にある左端と右端の人の不祥事が発覚して以来人気が低下しているのも事実なんだよな。
もしあの不祥事がなければどれほど恐ろしいことになっていたか。
- 357 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 09:37:02.44 ID:ukk91QLB0
- そんな程度のシロモノに一喜一憂するキモヲタってなんなんだろ
- 358 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 09:37:02.61 ID:Bq1Qj25Z0
- 声優なんだから顔面じゃなくて声がかわいければいいでないの?
なんにしろただの営業なんだから違法行為でもおこさなきゃ止められん。
それより宗教行事にアリーナ使うのがな。
まあ、信者に大量に本を買わせる宗教も、大量にCDを買わせるAKBも変わらんか。
- 359 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 09:57:47.84 ID:btOESMqp0
- >>356
不祥事ってどんな不祥事をやったの?
>>358
まあそうなんだけど、そんなものを見るために「ファン」は3000円くらいするチケット+交通費を払っているんでしょ。
こういうモノを真っ当な消費に回せば、経済ももっと良くなるのに。
- 360 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 10:18:25.16 ID:LU3XCn110
- 価値観は押し付けない方がいいぞ。
- 361 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 11:02:47.61 ID:i+7Cnyl10
- てかそろそろスレチだ
- 362 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 12:00:10.30 ID:KlemEMrR0
- 「スフィア」が二度と横浜に来ませんように
- 363 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 12:52:41.00 ID:knqb6G9/O
- 横浜線スレなのに、声優・宗教・横浜アリーナの事ばかりだね。
- 364 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 14:18:30.74 ID:exmpeXwYO
- E233系早く投入してほしい
ところで4M4Tになるけどモーターの出力が他線区向けより高くなるのか?
- 365 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 14:49:33.34 ID:UDKqZd33O
- 2号車を頻繁に利用。
たまにサハ204ー30にあたると乗り心地が良くて驚く。
- 366 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 14:55:17.73 ID:bfZuMuue0
- >>359
右端は、母親が宗教の教祖だと発覚した。
左端は、デビュー目に売春やってたと発覚。
- 367 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 15:11:00.61 ID:851CNvobi
- 「スフィア」のメンバーが4人とも二度と声を出せない体になりますように
- 368 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 15:21:48.37 ID:i+7Cnyl10
- >>366
事実をねじまねるな
- 369 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 15:26:41.57 ID:i+7Cnyl10
- 間違い
ねじまげるなだ
- 370 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 16:06:15.07 ID:JYLz7j120
- >>364
ならないよw 別形式になっちゃうじゃん
- 371 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 16:19:42.70 ID:3jv9LlMZO
- 新横浜は、大宮で問題になっている、バカなクセにやたらタフな団体の、支社だか出張所が有る。
まぁ、全て持ち出しの営業職と見て良いぞ。
>宗教の勧誘
- 372 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 16:21:32.49 ID:3jv9LlMZO
- 此処で本題。H25〜H28が、揃ってネタ編成な件。
- 373 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 16:41:43.21 ID:3jv9LlMZO
- ラッシュ時以外に、菊名〜新横浜だけ、極端に混む時間帯・列車が有るよね?
東神奈川〜小机シャトル便を設定する、良い機会では?
>新車導入
- 374 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 17:44:02.70 ID:Rn2dhCe40
- >>347
>1番ドアと8番ドアもドアエンジン普通のに出来んのか。初めて知った
そもそも構造上あの2つのドアは普通のドアエンジンには出来ないはずなんだが
と思って今日偶然H3乗ったらマジだったな
- 375 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 17:59:22.86 ID:O5Vkt9Foi
- 「スフィア」のメンバーが4人とも子どもを産めない体になりますように
- 376 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 18:02:10.47 ID:1+Dog4SzO
- H15も確かネタだぞ
- 377 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 18:43:48.27 ID:knqb6G9/O
- >>373 国鉄時代は、東神奈川〜小机間の列車あったね。
- 378 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 19:00:59.65 ID:+WguUwTZ0
- そりゃ、小机以北は単線だったからなw
- 379 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 20:57:45.52 ID:ukk91QLB0
- 73系が走ってて
- 380 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 21:27:52.39 ID:m4rQkhYA0
- >>366
いい加減なことを書くんじゃない。正しくは
右端の人は、父親が暴力団の幹部だった(服役経験もあり)
左端の人の実家はパチンコ店やラブホテルをいくつも経営してる金持ち。
左から2番目の人の実家は自動車修理工や看板政策商をしているプチブル・
右から2番目の人の父親はイトマン事件で話題になり逮捕確実と言われながら、多額の退職金を貰って逃げ切った協和総研の役員だった。
ちなみに左側の2人は言うまでもなくあちらから来た人ね。
- 381 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 21:33:56.89 ID:YWgy2IoZO
- >>378
東神奈川駅の構内も2面3線だったしね〜
- 382 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 21:58:54.15 ID:sp6MeJk7O
- スフィア号運転させれば良かったのに
- 383 :名無し野電車区:2012/05/02(水) 23:59:54.28 ID:ViD+JR970
- はいはい批判厨房乙乙
ここ横浜線スレなんだが横浜線沿線情報についてはまちBBSいってくんねーかな、目障りだ
どっから湧いてきたんだか知らねーが…
はまかいじは結局今後運転するんかねー?
あれも乗車率低そうだが…
- 384 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 01:11:24.22 ID:pPZZZHd70
- >>382
どーせならツアーにあわせてツアートレインを各地へ運行するとか。編成はこんな感じでいかが?
Sphere's orbit live tour trian
EF55-DD54-C11-EH10-スハ28400-ワラ1-ワサ1-カニ38-ツム1000-ツム1000-ポム200-カ3000-カ2000-ウ500-トキ15000-トラ70000-トム60000-リム300-ホキ3000-ヲキ1-レサ10000-ヨ2000
・スハ28400にスフィアのメンバーと関係者が乗車
・ワラ1、ワサ1は機材運搬車
・カニ38は物販商品輸送車
・ツム1000からホキ3000までは一般のファンが乗車
・ヲキ1、レサ10000は問題を起こすファンの隔離車両
- 385 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 03:39:48.88 ID:YUnDxeZtO
- やっぱ6扉は要らない子だった気がする。
他車が余程混んでない限り、みんな通り抜けて・とどまる事を避けてる。
フワフワ沈み込む感覚が嫌だもんなぁ。
- 386 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 10:53:08.63 ID:XdWBFVHe0
- >>484
その長さなら四重連にしなくてもいいのでは?
否、その前に
EF55-DD54-C11-EH10 ←この組み合わせって協調運転できたっけ?
- 387 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 12:35:08.94 ID:vFUTJT2n0
- お前らいい加減スレチだって気付け馬鹿者。
そんなに声優について語りたければ専用スレ立てろよ気持ちわりぃな。
- 388 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 13:21:26.20 ID:LEUes8vb0
- スフィア最高だろ
- 389 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 16:10:39.47 ID:9aFMxZrHO
- 今年もこどもの日に長津田でイベントやるんだね。
- 390 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 17:29:08.81 ID:ZxVh6uQCO
- >>382
座○6号とか気持ち悪いんだよな
- 391 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 17:36:45.94 ID:L9fRyko/0
- そもそも「スフィア」を応援している鉄オタってこの世にいるんだろうか?
いたらいたらそれはそれで嫌だけどな
- 392 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 21:29:26.10 ID:tdpwFz2GO
- 淵野辺葬式1人
- 393 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 22:52:40.31 ID:rZyA/wFt0
- >>365
毎日のように通学で2号車に乗ってる俺が
思うに2号車はかなり静かな車両で
乗り心地も良好。
- 394 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:14:24.66 ID:CCdoyv5OO
- >>383
はまかいじは日によっては結構乗ってる。年間を通した乗車率は判らないけどわざわざD-ATCを積んだところを見るとそれなりなんだと思うよ。
次の転機は185系置き換えが始まった時かな?
- 395 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:16:15.77 ID:a1B8DQp60
- >>394
へえーそうなのか
D-ATC積んだのか、すごいな
あの車両置き換えとかあるんかな…(置き換えとか無縁な気がする
- 396 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:26:52.98 ID:JalU+sCfi
- >>359
- 397 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:29:04.01 ID:JalU+sCfi
- >>359 左端の人は傷害、右端の人は賭博開帳図利で逮捕されたことがある
- 398 :名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:58:24.95 ID:lBZv7Bq70
- >>388
毎晩ドラッグパーティに興じているような連中なんだがな
- 399 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 00:10:38.71 ID:fZfsv+vCO
- >>394 はまかいじ号時々橋本駅で見かけるが、この前運転していた富士河口湖号よりは乗客いるね。
- 400 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 01:51:23.17 ID:pVpDmWj+0
- ID:JalU+sCfiとID:lBZv7Bq70はあぼーん推奨
- 401 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 12:22:41.25 ID:JbPwqJA+0
- >>295
いやさすがに本線は発車を見合わせるだろう
最悪でも単独で脱線程度だ
- 402 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 13:26:18.57 ID:vjJDyABY0
- 数日前に久しぶりに橋本→八王子みなみ野、八王子みなみ野→八王子、八王子→橋本って感じで
横浜線に乗ったけど、車掌のアナウンスが聞き取りやすくなった気がしたんだけど
気のせいかな?(笑)
モーター車に乗っても聞き取れたんだよね・・・
- 403 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 13:28:11.49 ID:SdYPPgPv0
- >>347,>>374
マジか?今度乗ってみるか
- 404 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 18:46:26.55 ID:RgGySDsW0
- >>402
内扇車でもいたか?
- 405 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 19:48:30.89 ID:fZfsv+vCO
- 橋本の2番線に停車中の回送を、撮影している人が居る。
- 406 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 20:21:28.39 ID:e+RQL+xz0
- いや、撮り鉄目撃報告されたところでどうしろと・・・
- 407 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 20:30:02.36 ID:TpBN2nch0
- 見られていたか!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
- 408 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 21:31:40.21 ID:RgGySDsW0
- 置き換え決まった途端に「葬式厨ガー葬式厨ガー」言うやつが出てきてウザいな
- 409 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 22:41:08.56 ID:/zmX4+8JO
- >>309
通報しました
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/6062647128c5bb38586df08dea7b0747
- 410 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 22:49:34.11 ID:h9OhU3CCO
- 成瀬葬式一人
- 411 :名無し野電車区:2012/05/04(金) 23:23:52.14 ID:IzoSrIy5O
- >>347>>374>>403
TK4L型だから、ギロチンじゃないけど、他のドアと違って、閉まり方がぎこちないはず。
- 412 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 05:27:31.67 ID:UMoJJwNlO
- 1993-02
ATS-P→74・75・77・78
予備→2(T3+MM'5除く)
*ヤテ2は臨時で51ヘセを名乗る
- 413 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:21:19.93 ID:pHgjdKt30
- 葬式鉄も「スフィア」の追っかけをしているような連中も、この日本にとってまったく不要なんだから
こういうのは遠慮容赦なく射殺すればいいのにね。
- 414 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:25:25.44 ID:pHgjdKt30
- スフィアだかの所属事務所から客席数×250円くらいの環境税を徴集して
これを原資に、16時台以降で375本くらいの列車増発をすれば、世の中のためになると思うのだが。
自分が市長選に立候補するときはこれお公約にしてやろうか。
- 415 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 12:06:00.47 ID:Ge4TfQ9X0
- バカばっか
- 416 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 17:00:17.83 ID:37dV/cdv0
- 何で鉄ヲタってチェック柄のシャツしか着ないの?
何で鉄ヲタって不細工ばかりなの?
何で鉄ヲタって声優のこと好きになるの?
気持ち悪いんだけど。
- 417 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 18:15:39.16 ID:4KVd17st0
- 見なければいいじゃん、どうしたの?
- 418 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 18:21:14.26 ID:ED+HD/TY0
- >>411
thx
- 419 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 18:49:37.86 ID:XaQPiaE30
- >>413-414>>416
他人のふり見て我がふり直せ。同族嫌悪の前にな。
- 420 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 20:57:17.42 ID:JZJ1lnmp0
- >>416
> 何で鉄ヲタってチェック柄のシャツしか着ないの?
縦横のラインが線路みたいだから、本能的に選ぶ
> 何で鉄ヲタって不細工ばかりなの?
誰にも相手にされないので、一人でできる鉄ヲタになる
> 何で鉄ヲタって声優のこと好きになるの?
構内放送、車内放送が好きで、声に敏感だから
俺は鉄ヲタじゃないけど、たぶん、こんな感じ
迷惑を被ったわけじゃないなら、他人の趣味格好を否定しないことだな
- 421 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 22:02:10.50 ID:EgVJPXRei
- >>416
ゴメン、俺チェック柄の服なんてないし、
声優もわからないから。
- 422 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 23:29:58.23 ID:gasZCidpO
- >>416 自分が一番気持ち悪いことに気づけ
- 423 :名無し野電車区:2012/05/05(土) 23:55:24.54 ID:LnwfcxCO0
- はません止まったZ
@橋本
- 424 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 00:00:08.93 ID:LnwfcxCO0
- みてきたら
東神奈川行が大山踏切手前で止まってる
16号でひいちったのかな?
- 425 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 00:01:22.77 ID:LnwfcxCO0
- 動いたZ
- 426 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 00:45:53.47 ID:chCNfciGO
- 5日の葬式達
大口
鴨居
各一名
- 427 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 00:59:30.03 ID:CLKnry2DO
- >>423-425 原因は何?
- 428 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 01:35:04.84 ID:mrw3lbt70
- 原因はスーパームーンだったんだぜーぇ
2週間程要注意なんだぜーぇ
- 429 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 02:06:30.40 ID:BfQvDv7bi
- >>362残念だが8月にも県民ホールに来るよ
- 430 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 03:39:41.76 ID:NPSpO3hi0
- 諸々帰れ
スレチだっつーの
- 431 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 06:04:46.64 ID:mYyZ0mMVO
- ハマ線の場合新型車両導入にあと2年位かかるから葬式葬式言っているの見てもピンと来ないけど
てかんな事報告されてもどうしろというんだ
- 432 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 13:00:44.54 ID:aXa3R2xa0
- 鉄ヲタも「スフィア」の連中に比べればはるかにまともなんだがな
- 433 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 13:10:52.34 ID:rE+8ukVo0
- >>432
大宮の罵声大会よりも?
- 434 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 13:13:51.63 ID:aXa3R2xa0
- うん「スフィア」は犯罪者集団だから
- 435 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 14:23:58.65 ID:6590LTAD0
- 横浜向けE233は8両編成で製造されるわけだけど6扉車は製造されんのかな?
・・・埼京線E233次第か
- 436 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 15:39:43.59 ID:chCNfciGO
- 葬式達・現在
橋本に一人
矢部に二人
強風の中お疲れ様です
- 437 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 16:27:51.98 ID:Dxc/yhZa0
- 鉄ヲタって過剰反応するから気持ち悪い。
- 438 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 16:42:33.35 ID:QbQYr7kb0
- >>435
京浜東北(根岸)線のホームドアの導入も否定できないし、205系よりも多く人を乗せられるから基本ないと考えたほうがいいかと。
- 439 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 17:22:18.06 ID:V45QtOeNO
- ホームドア設置
ワンマン運転に
- 440 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 17:37:56.38 ID:+mUjivpkO
- >>435
これまで6ドア車投入を手段としてきた混雑緩和が、車体拡幅でなされるという認識で、埼京線向け共々6ドアは無いらしい。つまりJRからは6ドア車が消えるということか。
- 441 :相模原駅:2012/05/06(日) 20:00:33.80 ID:CLKnry2DO
- 19:56に上り東神奈川方面、39Kの表示を出した回送が通過して行った。車掌は乗務して居なかった。この時間帯に回送の設定あるんだね。
- 442 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:05:22.51 ID:BC4hEkYxO
- いちいち葬式の数書いて楽しいのか。報告してどうするんだよ
- 443 :名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:24:34.50 ID:QbQYr7kb0
- >>440
E233系に6ドアが登場しない場合は、JRから6ドアは消えることでしょう。
残るは総武中央緩行線だけになるけど、それも時の問題だし、唯一残るとすれば、
東急5000系のみになるよ。
- 444 :440:2012/05/06(日) 23:42:20.50 ID:+mUjivpkO
- >>443
そうだ総武線があった…。
- 445 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:13:11.36 ID:rouUtrKO0
- >>434 くわしく
- 446 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:32:35.49 ID:ina0bDpx0
- >>438 >>440
確かに将来根岸線にホームドアが設置される可能性もあるし、
そういえば京浜東北線投入時、幅広車体だし6ドア車いらないか。ってなってたね
それにしてもずーっとE233系製造してんなあ・・・よっぽど東は気に入ってるんだろな、2、3年後とはいえ楽しみ楽しみ
- 447 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:45:49.55 ID:PfzPBwr70
- さっき電車内にハクビシンが居た
- 448 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:51:04.78 ID:hDR3QZHZO
- モルダー、あなた疲れてるのよ
- 449 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:54:59.14 ID:b0KwQiI2O
- 南武線沿線民としてライバル路線(なのか?)の205系はしっかりと記録に残さねば。
これからの季節、紫陽花や向日葵との絡みを撮りたいですな。
- 450 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 01:15:07.52 ID:JVNC5/KEi
- >>437
いちいち書き込むお前が気持ち悪い。
- 451 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 02:17:35.34 ID:PfzPBwr70
- ほら反応した(笑)
- 452 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 05:12:17.49 ID:F9XqobMs0
- >>447
どこから乗ったんだろ。相原あたりかなあ。
- 453 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 08:21:37.32 ID:yuQTa0ccO
- >>443
前の社長が、あんな車両を使わなければいけない状態自体が、事業者として恥ずかしいと言っているので、早晩無くなると思われる
- 454 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 14:30:31.01 ID:ogBAnpPGO
- 下り乗車中
長津田に葬式
成瀬に葬式
ひとりずつ
- 455 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 14:52:54.80 ID:Ut9OTUorO
- >>454
205が全廃するまで毎日報告ヨロ
一日も欠かすなよ
- 456 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 15:32:24.49 ID:9uLlrTjl0
- >>416
何で鉄ヲタって用語とか型式は覚えるの早いけど
電圧や電流や抵抗の計算とか出来ないの?
も追加
- 457 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 15:48:59.66 ID:qh2xuyyS0
- あと、吊革手すりの鉄棒を支えるビス一個に掛かる加重の計算も
- 458 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 21:39:29.74 ID:V/O4MT4T0
- いい加減スレ違い消えろクズども
- 459 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 21:50:45.86 ID:wJyGU9nM0
- そう煽るな。逆効果だ。
- 460 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:01:38.07 ID:eMV2780k0
- 横浜線の列車ってどこの車両基地(車庫)に夜間しまってるの?
その車両基地に収容できる車両数ってどのくらい?
8両編成で両数を増やしたり運用する列車本数を増やそうにも
結局車両基地のスペースがなくて増結も増発もできないから
新しく駅と車両基地を作るしかないけど横浜線にそんなスペースある?
横浜も相模原も都市化されてるから八王子まで下らないと場所がない?
- 461 :名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:23:09.54 ID:KCpnUG8/0
- >>460
夜間停泊の基本は東神奈川、小机、橋本の電留線
だけどそこだけでは収まらないから町田と中山のホームに留置されているな・・・
たしか、昔山手線からH27編成が転属してきたときに、1編成があぶれて中山停泊ができた。
H28編成が転属してきたときにどこにしまい込んだのかな。
ちょっと前まで淵野辺の脇に3編成くらい入りそうなスペースがあったんだけど売っちゃったみたいだし。
- 462 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:57:46.57 ID:WFF+xJlhP
- >>461
橋本電留線の折り返し線を新たな留置スペースにしたらしい
- 463 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 13:07:27.70 ID:4FKnu5/M0
- 入りきらないなら倉に納めればいいじゃん(ドヤ
他に作るなら相模線沿線とかどう?乗ったこと無いから土地あるのかわかんないんだけど単線だし複線化も兼ねて
増結はものすごくお金かかるだろうしやらないでしょ
- 464 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 15:05:01.76 ID:Cec9V+DOO
- >>447
SAASか…2003年だね
- 465 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 15:46:05.19 ID:/0zcZkbn0
- >463
相模線までいかなくても、沿線のあちこちに1線2線の留置線を作れそうな
空き地や駐車場はあるね。
既存の停泊地から離れたところにはいろいろやらないといけなくて面倒だから
留置線新設は"できるけどやらない"だろうけど。
- 466 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 17:07:01.98 ID:BjViGDcWO
- >>463 乗ったことないないや単線と書き込みか。よく調べてから書き込め。
- 467 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 17:27:47.96 ID:SLjV967W0
- >>466
相模線が単線なのは間違ってないだろ。よく読んでから書き込め。
- 468 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 18:52:16.16 ID:PyP764Sg0
- >>463 横浜線の輸送力増強のために、相模線沿線も利用、入出庫のための回送が走るのか。車両・乗務員運用が繁雑になるな。
- 469 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:34:54.12 ID:2bLKP2p60
- それ以前に浜の4Mだと変電所持たないのではないかと
- 470 :名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:42:27.24 ID:U0klENuc0
- E233系化したら、検査はTKに戻る訳だね。
横クラ205系のOMの検査は来年秋までに打ち切りされそうだけど。
- 471 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:04:05.55 ID:AIb1ev3lO
- >>465
淵野辺と八王子に1本ずつぐらい側線整備出来そうなもんだけどな。
- 472 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:12:12.84 ID:SclBf19Q0
- >>465
根岸線の話になってしまうけど、本郷台すら拡張してないし
- 473 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:25:22.64 ID:OunZjGfJ0
- まさかの豊田入庫
- 474 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 01:33:33.26 ID:qkFkrzz00
- >>473
横トタ表記になるわけかw
- 475 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 02:30:29.30 ID:k1wUpggp0
- >>460
2年前車両運用を調べた人がいたみたいだけど
ttp://yokohamaline205hamakyu.web.fc2.com/unyo/hamaun.html
これによると28編成中、動くのは26編成で
夜間は、橋本13編成、東神奈川5編成、小机3編成
八王子2編成、町田2編成、中山1編成がそれぞれ停泊という感じみたいだ
- 476 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:35:24.10 ID:qF9irFYjO
- 昼間に特急の車掌が持ってるような切符の発券機みたいの持って車内を巡回してたけど、あれなに。特急じゃないのに、切符売るの?
- 477 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 20:20:41.53 ID:SnHGPUCRP
- >>476
別にあの機器は特急専用じゃないから
車内巡回にも使うよ、乗り越し精算の為に
- 478 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 20:24:52.42 ID:+VHTPlqhP
- >>476
車内で切符の乗り越し精算処理をやってもらえる。
Suicaが普及した今はレアなシーンだな。
- 479 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 20:27:26.44 ID:BJAt9tw90
- >>454
それお前だろ
- 480 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 21:09:12.07 ID:p5GEMar8O
- >>476 新横浜からの新幹線の自由席券も発行可能だね。購入している人見た事あるな。
- 481 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 22:08:25.11 ID:AIb1ev3lO
- 横浜線は東神奈川電車区と東神奈川車掌区の担当、既に京浜東北でE233系に乗務してるから、落成→運用開始までの期間が一番短そうだな。
- 482 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 22:55:10.90 ID:/yEjD9EO0
- ワンハンドルとツーハンドルの両刀か
運転士やはりプロだな
- 483 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 23:07:59.53 ID:h0K55+Rl0
- >>482
私鉄とかならよくあるんじゃね?
両刀
- 484 :名無し野電車区:2012/05/09(水) 23:54:36.22 ID:OunZjGfJ0
- 京浜は東神奈川区からポイー
- 485 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 00:54:17.54 ID:Qt7JndNlO
- >>482
プロだね…!横浜線の場合、京浜東北線等みたいな103系→209系世代ではないからそれに比べれば…そんなに変わらないのだろうか…。
- 486 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 05:08:50.15 ID:r/G2xoAGO
- 昨日の夕方前に橋本→八王子間乗車。運転士のブレーキのかけ方が上手く、衝撃が無い状態で停車させていた。
- 487 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 05:28:39.26 ID:+xp37BonO
- >>475
八王子停泊は1本
八王子〜橋本に営業、回送各1往復あり
- 488 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 07:54:17.14 ID:YQXSHSi60
- 八王子は2本じゃなかった?
初電になるやつと6時代に出てくやつ
- 489 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 11:44:02.06 ID:27NE5KJJO
- 東神奈川は基本的にはホーム留置を含めて5本、ただ予備車がいて6本留置の事もある。
- 490 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 11:50:43.18 ID:wx6QpmhA0
- グリーン車連結希望
- 491 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 13:17:41.53 ID:HmkOPgYm0
- >>486
103系時代でもそういう運転士いたよ。
- 492 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 17:07:43.80 ID:aeG2L7Mj0
- チョコ電復活きぼん
- 493 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 18:24:38.66 ID:HR0B6iS3O
- クモハ先頭キボンヌ!
- 494 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 20:42:48.16 ID:vKIFpMeS0
- 京葉線にE233を240両投入するのに意外にも1年4ヶ月もかかってるんだ・・・
そう考えるとあの時横浜線205系175両を半年で作ったのってすげーんだなww
- 495 :名無し野電車区:2012/05/10(木) 21:16:19.03 ID:Zb/iJvo9i
- >>492
あっても山手線みたいなのがいいとこ。
- 496 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 06:19:34.15 ID:Gnt5EXxoP
- >>494
京葉線E233→新津だけ
ハマ線205→東急、日車、近車、川重、大船工場の連合
- 497 :名無し野電車区:2012/05/11(金) 16:44:24.36 ID:Jt9APBORO
- ハマ233で新津発東神奈川行き 甲種号を是非とも!!
- 498 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 02:16:25.66 ID:QTUP74MGO
- >>497
いや大船だろw。
- 499 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 08:20:18.05 ID:jl+HN4vAO
- 当初はバラヨビ4両だったのが、技術の継承とかで
T145-MM'230
を[OF]で製造。
東で検査回帰・予備車管理の転換点となる!
- 500 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 13:17:06.94 ID:BoNBOE+E0
- 古淵に葬式爺1体
- 501 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 14:34:16.65 ID:PiAnsTcJ0
- もはや単位が変わったか
- 502 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:34:30.35 ID:XvJQofOhO
- >>501 1人が1体になったから、次は1匹・1頭か。
- 503 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:49:01.06 ID:PeyJ3iNjO
- ありえない話としてグリーン車連結したらどれくらい利用者いるんだろうか?
- 504 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 19:30:14.93 ID:jlEWiYYc0
- >>503
いねーよバーカ
- 505 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 19:31:02.90 ID:ntfcUkMH0
- リニア開通したらグリーン車は必須でしょ
- 506 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 19:32:05.04 ID:QXrVOVOH0
- グリーン料金が他路線からの通しになればそれなりに利用者もいそうな気がする
- 507 :橋本駅:2012/05/12(土) 19:35:24.24 ID:XvJQofOhO
- 相模線急病人対応で抑止あったので、相模線直通列車遅延あり。横浜線のダイヤも多少影響あると思う。
- 508 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:16:22.21 ID:jl+HN4vAO
- >>503
菊名〜新横浜が輪をかけて地獄の混雑だから却下!
- 509 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:27:07.12 ID:3Nwd7aQm0
- 1ドアで端に繋げればホームをほとんど伸ばさず純増にできるんじゃないか?電留線の問題は残るけど
- 510 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 22:34:45.15 ID:zNIgNxAh0
- 今日久しぶりに小机まで幕を回して調子が悪くなったのか、
快速橋本あたりを行ったり来たりしてる編成見た(・∀・)
- 511 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 23:41:49.11 ID:jlEWiYYc0
- >>510
俺にも見せろ
- 512 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 00:32:59.85 ID:i6OL9vNI0
- >>511
踏切で通過してるのを見ただけだから写真がないわ(・∀・)
- 513 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 06:03:06.30 ID:fb2etN0+0
- おっさんが騒いでる@東神奈川
- 514 :名無しの電車区:2012/05/13(日) 06:37:19.13 ID:N+BoYRoA0
- 快速もっと増やせないかな
- 515 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 07:09:54.99 ID:C3E5RDLk0
- 快速が増えてその分橋本行も増えたせいで、実質20分に1回しか最寄り駅から八王子に行けないから
快速はこれ以上増えないでほしいが
- 516 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 07:46:11.22 ID:i6OL9vNI0
- >>514
あんな遅い快速、増やすどころか廃止でいいだろ。
- 517 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 08:16:44.00 ID:5EhmW+Td0
- >>516
鴨居と菊名を通過すればいいだろう。
橋本〜八王子間も利用客が多ければ、途中駅と相模原も通過でいいと思う。
快速との待ち合わせは、中間の町田で統一したほうがいいだろう。
- 518 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 10:06:36.69 ID:S3tBNTh10
- >>517
新横浜と長津田も通過で。
時間あたり快速6本、各停3本。
- 519 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 10:44:47.31 ID:kNRJNQpW0
- 中山の駅ビル建てる時になんで町田と同じように二面四線にしておかなかったんだ
敷地もあったのにもったいない
- 520 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 10:50:10.92 ID:XZp6JkeJ0
- >>515-516
本数より運行時間帯の拡大を。
- 521 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 11:18:12.55 ID:5EhmW+Td0
- >>518
新横浜と長津田は必要だと思う。
中山もグリーンラインが開通してから必要と感じるようになった。
逆に言うと、当初の停車駅に長津田のみ追加すればよかっただけ。
>>520
終日運転でも構わなそうだが、平日朝夕は途中駅の利用客が多いのかな。
それとも退避線が足りないからか。
- 522 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 12:43:23.78 ID:upXNyL9K0
- だから電留線のスペースの問題上横浜線の列車本数が増やせないから
普通や快速列車の増発は無理なんだって何度言えば
- 523 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 14:24:41.98 ID:i++I2tH80
- 205系の初廃車は恐らくH28(1985年川重製)であろう
E233系の6ドアは京浜東北線にホームドア設置なら廃止じゃないかと…
- 524 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 16:00:17.69 ID:i6OL9vNI0
- >>517
鴨居はともかく菊名通過はまずいだろ。
まあそれを数年前まで平然とやってたわけだけどw
- 525 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 17:04:04.24 ID:PcfAgks20
- ラルクのコンサート、上りだけでなく下りの増発も必要だな。
14時台の東神奈川で満杯。菊名で積み残し。業務放送では東神奈川発車時で乗車率200%になっていたようだ
- 526 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 17:14:57.56 ID:bpuIzEBUO
- 菊名でまさかの入場規制。15分くらい待った。新幹線乗り遅れてた人いたけど、救済措置あるのかな。
- 527 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 17:21:02.67 ID:yeQyhg6pO
- >>523
先月検査出場してるから、まだ廃車しない。
- 528 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 18:55:53.61 ID:NR1+1bh40
- 今入場している編成って何?
H16は今月頭に出場したけど
- 529 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 19:03:55.69 ID:fNhQ3NtDO
- >>来週にH17が入場するはず
- 530 :名無し野電車区:2012/05/13(日) 22:45:52.42 ID:i6OL9vNI0
- >>525
夜はむしろあんなに臨時いらないくらいだったな。
22時近くなってくるとあんまり人も乗ってなかった。
半分くらい昼間に回すべきだったんじゃないだろうか。
- 531 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:03:12.33 ID:OXPYy5e10
- ちょっと聞いていい?
- 532 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 03:12:15.49 ID:7Ltzf1aD0
- >>530
夕方は3本待たないと乗れなかったよ。人身事故でもあったかと思った
- 533 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 07:37:56.34 ID:hnxDRaYCO
- 只今矢部駅の改札機入場の際に、2人程Suicaタッチしてもエラーになっていた。残高不足か定期券有効期間外・区間外だろう。
- 534 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 09:16:24.62 ID:1IVG89+10
- >>522
本当に電留線の問題だけかな?解決すればバカスカ増発されるとも思えないけど
- 535 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 10:18:06.65 ID:crzWURrw0
- 淵野辺の側線をちゃんと整備すれば1本停められると思うんだけどなぁ
- 536 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 13:38:15.01 ID:l5+O94Cw0
- >>531
きくな
- 537 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 15:18:26.82 ID:UAZO3GLAO
- 横浜線はしょっちゅう臨時出すけど、臨時スジ何本作ってるんだろう。
- 538 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 15:53:17.91 ID:Ww2uBBfE0
- スタジアムとアリーナ含めて9万人の動員なのに、夕方の増発がなかったのは、そこまで混むことを想定していなかった?
- 539 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 17:11:40.78 ID:MTX8NblW0
- H17の入場日って何日?
- 540 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 18:02:51.09 ID:AYYz2UCg0
- 車両だけあっても、乗務員さんも余計に雇わないといけないしなかなか難しいんじゃないの
- 541 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 19:16:30.16 ID:0tF0wUV30
- 10連なんて贅沢は言いません
でもせめて9連ほしいです><;
- 542 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:30:03.78 ID:am1eH7yl0
- >>505
現在八王子から新幹線に乗るために新横浜に行く長距離客はいるけど
リニア開通後横浜から橋本に行ってリニアに乗る人はまずいないから、
グリーン車が必要にはならないと思う。
>>519
中山と橋本は4線あるといいね
- 543 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 21:22:49.08 ID:eO2lyZ2SO
- 最近下りの橋本電留線横の踏切辺りに徐行区間できたね
- 544 :名無し野電車区:2012/05/14(月) 23:28:31.98 ID:zxtDOqLr0
- 工事でもしてんの?
- 545 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 00:30:41.41 ID:OADEtcUN0
- >>526
新横で駅員と揉めてた人いたけど、横浜線自体はそこまで遅延していなかったから指定の変更は出来ず、新たに指定を買うか自由席に乗れみたいな案内をしていた。
まあ海にとっちゃ菊名の混雑は他社線での出来事だからねぇ。。
- 546 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 01:03:34.74 ID:QsuA6k3W0
- >>545
会社が違うって言っても乗客には非がないしな。
相変わらずの対応だわw
- 547 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 01:29:25.02 ID:r5Wmk0050
- 携帯電話で何回でも無料で予約変更ができるエクスプレス予約をご利用下さい
- 548 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 08:27:41.65 ID:WMOB7j/cO
- >>545
束の窓口で言えば、変更しと思われる
東京や上野だと、電車が5分、10分遅れでも旅客一斉の情報もとに柔軟に対応してるから
- 549 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 08:28:43.57 ID:9uFU8E4nO
- >>543 だからか、最近速度ゆっくりなのは。あの辺り場内信号あるから、黄色の注意現示が多いのかと。
- 550 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 08:49:26.07 ID:wo5jTGGm0
- >>545
ってか15分くらいしか待ってないのに、
乗り遅れるようなスケジュール管理をしてる方が悪いだろ。
余裕なさすぎ。
- 551 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 08:56:29.29 ID:xYn7Aq74P
- >>550
田舎の特急じゃねえんだから…
- 552 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 12:26:33.05 ID:A8/EWG9l0
- >>551
新幹線は都会と田舎を結ぶ優等列車。
- 553 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 12:49:30.67 ID:rAkD1Xs60
- 時刻表に乗り換え標準時間15分以上とか書いてるかアホ
- 554 :淵野辺駅での出来事:2012/05/15(火) 16:30:38.92 ID:9uFU8E4nO
- 車掌が列車遅延や運転妨害になるから、ドアを押さえて他の乗客を誘導しないでと放送していた。そんな事するの帰宅時の学生かな。
- 555 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 17:15:29.14 ID:xDgY40Ur0
- 2年後くらいに今中央線で走ってるやつが走るようになるんでしょ?
そのとき1両くらい増結されないかなラッシュ時はきついよね
特に朝の菊名付近の東神奈川寄りの車両
- 556 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 17:29:46.21 ID:2HrbkFVA0
- >>554
淵野辺にある某私立中学校は偏差値低いからね。
よく電車内でも騒いでてうざい
- 557 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 17:50:01.61 ID:yDpDDqlj0
- 何で町田とか中山とかってホーム長いんだ?
あそこ10両とか余裕だろ
- 558 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 18:36:17.55 ID:we55IiZni
- >>557
中山は知らんが、町田はもともとホームが
小田急の町田駅から遠かったから
その名残じゃないかと思うが…
- 559 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 18:56:30.29 ID:X9vig1L+0
- だから10両×28編成を収納するスペースがないんだって何度言ったらわかるんだよ。
それに横浜線を10両編成にしたって収益は増えるか?
競合路線自体ないから変わらないだろ。
混雑による事故が多発でもしない限り余計なことはしない。
- 560 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 19:00:37.63 ID:xYn7Aq74P
- >>558
町田は田園都市線乗り入れを見据えて10両分確保した、らしい。
中山は地下改札新設の時に通路の位置まで伸ばしただけの話。
- 561 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 19:20:53.59 ID:DB3yLVlc0
- 【社会】「土方歳三のまねをした」 模造刀所持でJR元社員逮捕 東神奈川駅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337077004/
- 562 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 19:35:38.86 ID:QsuA6k3W0
- >>560
そこまでやってる癖に国鉄は乗り入れ断ってるんだよなw
反対派と賛成派がいたんだろうか。
- 563 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 21:00:08.47 ID:l/ELrbMw0
- >>555
菊名は階段の位置が変わるから分散がされるはず。
>>559
10両止められないのって小机?
- 564 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 21:13:02.53 ID:2HrbkFVA0
- >>563
現在は8×28=224両
10両になると10×28=280両
さあ56両はどこにしまうのってことでしょ。
- 565 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 21:20:15.22 ID:UeI6TRfA0
- >>556
某T大生も駒場の駅でぞろぞろ、だらだら5号車に乗り込んでは
列車遅延と混雑とを招いているのだから、どこも似たようなもんでしょ。
- 566 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 21:36:54.87 ID:9uFU8E4nO
- >>561 只今tvkニュース930で、放送していた。京都から自宅に帰る途中の東神奈川駅で、逮捕か。
- 567 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 21:50:01.34 ID:OADEtcUN0
- >>548
たぶん遅れていれば東海だってきちんと対応してくれると思う。
先日のコンサートの場合、電車の遅れは数分で、菊名駅に入場しきれなくなって実質3〜4本待たないと乗れなかったことが原因なので悩ましい
- 568 :名無し野電車区:2012/05/15(火) 22:39:01.65 ID:76NhgjYp0
- >>554,556
ほとんどが大学生
車内でのマナーも最悪
- 569 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 06:09:28.22 ID:Z4Stg6XH0
- 新横浜-菊名に関しては、新横浜に東急が来れば若干緩和されるんじゃね。
その前に菊名の駅も変わるし。
10両化して京浜東北線東京方面乗り入れとかしたら神だけどな。
東神奈川で東京方面への乗り換えは多いけど、全員大口駅からじゃなし
菊名以北から東神奈川乗換えで東京方面へ向かう需要はかなりあるんだよな。
- 570 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 09:16:37.68 ID:lz4mza01O
- 新横浜菊名は朝から晩までネックだな
- 571 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 13:36:28.53 ID:zX/Jb3Vz0
- 菊名駅と新横浜駅を廃止すればよい
- 572 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 16:35:35.66 ID:YeiW38ASO
- 只今下り町田発車時の時点で、八王子方面4分遅延。京浜東北線の遅延の影響のため。
- 573 :長岡厨:2012/05/16(水) 20:06:55.56 ID:cKxZtntO0
- てめえら今からこのスレは私しの管理下になるから言葉使いに注意しやがれよ!
- 574 :長岡厨 ◆ewvOl1qtTw :2012/05/16(水) 20:13:24.92 ID:cKxZtntO0
- 205系H16編成出場回送を目白でご撮影された私しは最上級者の都会派情報通の勝ち組!
- 575 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 20:29:16.86 ID:6+wbeNGF0
- >>564
橋本の車庫とか東神奈川とかは10両止められる長さに8両しか止まってなくて、
2両分空いているわけだから、10両になったらそこが埋まるだけなのでは?
問題になるのは8両分の長さしかないところだけだよね。
>>569
それもあったら便利だけど、もうちょっと横浜直通を増やしてほしい。
朝夕も含めて10分おきにあれば便利。
- 576 :長岡厨 ◆ewvOl1qtTw :2012/05/16(水) 20:34:50.51 ID:cKxZtntO0
- 神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
神を崇めよ!
- 577 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 20:37:28.18 ID:XHg+80p40
- 有馬が消えたと思ったらまた変なのが…
- 578 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 20:47:43.78 ID:ZfcT4sdX0
- E233が入ったら快速の高速運転希望。
- 579 :長岡厨 ◆ewvOl1qtTw :2012/05/16(水) 21:28:42.98 ID:cKxZtntO0
- てめえら私しを崇めなさい!
- 580 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 21:51:31.40 ID:hy3aBino0
- >>569
その点では、2番線着と3番線着の電車がほぼ交互に来る朝ラッシュ時は
理想的な状態といえるのかもしれない。
実際、2番線着の電車を見送っている人は結構いる。
- 581 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:06:53.95 ID:FtkPSlO60
- つーか7両編成から8両編成になったときに
ホーム延長工事や電留線拡張工事とかあちらこちらで工事をしていたの知らんのか?
ゆとりどもは
- 582 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:07:37.73 ID:VPsAbIbo0
- 菊名は東急主体の駅で、横浜線は間借りしている感じだね。
(現在は中間改札もあり、共同使用駅ではないが)
- 583 :長岡厨 ◆ewvOl1qtTw :2012/05/16(水) 22:08:13.74 ID:cKxZtntO0
- まったく。これだからゆとりは困りますね。
- 584 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:55:44.30 ID:YeiW38ASO
- >>581 1両増結した205系の前面に、暫くの間8carのステッカーが貼ってあったな。
- 585 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:19:28.36 ID:EnOmGm9DP
- あの初めて6ドア車を見た時の衝撃!
- 586 :名無し野電車区:2012/05/16(水) 23:51:42.34 ID:WiGFIjN1O
- >>581
おじさん乙
- 587 :長岡厨 ◆ewvOl1qtTw :2012/05/16(水) 23:55:04.01 ID:cKxZtntO0
- 毎朝6ドア車にご乗車されている私しは最上級者の勝ち組!
- 588 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 00:15:06.32 ID:Y4BX2d3JP
- 菊名駅の改装っていつ始まるの?全然そんな気配無いけど。
- 589 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:01:38.43 ID:1U+sJAGr0
- >>578
車両の性能があがっても線路があんまりよくないからなあ・・・
- 590 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 07:08:22.83 ID:T/jjOpcxi
- >>587
俺もだ。
- 591 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 11:47:39.74 ID:T3Xvk71t0
- >>587
6ドア車の座席は意外に一人当たりの幅があるような気がする
座るならせまい7人崖より6ドア車の3人掛け座席だと思う
- 592 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 17:48:42.01 ID:4fWVybNtO
- >>543 下りだけ35Kmの徐行信号機設置だね。上りもいずれ設置されるのでは。
- 593 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:24:19.47 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 594 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:24:50.13 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 595 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:25:13.84 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 596 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:25:39.60 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 597 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 19:25:58.79 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 598 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:42:34.00 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 599 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:42:58.26 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 600 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:43:21.86 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 601 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:43:43.53 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 602 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 20:44:05.36 ID:Ru/T5CV50
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 603 :名無し野電車区:2012/05/17(木) 22:19:26.19 ID:C+HfSbww0
- 変な書き込み多いな。
- 604 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 01:54:24.26 ID:zubv3uNn0
- ひょっとして酔ってるのかも↓
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/ann/20120517-220517057-03-300.asx
- 605 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 10:05:52.88 ID:mitWW3DCO
- 相鉄線と東急と直通するのかな?JRは非貫通が多いが。
- 606 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 14:38:16.45 ID:uiTO0Fwr0
- 相鉄だって最近の車両は非貫通なわけだが
- 607 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 16:31:58.26 ID:GkYSzzmsO
- 淵野辺で騒ぐ日大三高の生徒共邪魔だし危ない。学校でそういう指導しないのか
- 608 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 16:55:27.22 ID:uq8boKoWi
- 2chに書かず学校に言えよ
- 609 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 18:25:16.87 ID:0f4uX6Lhi
- 橋本乱入事件
- 610 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 18:27:51.53 ID:2q1HDFiCi
- >>607
相模原あたりの学生はアホばっかだから。
- 611 :名無し野電車区:2012/05/18(金) 21:18:21.86 ID:A7bnWs790
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 612 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 18:20:33.71 ID:3krri5oK0
- 本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
本日205系横浜線を撮影された私しは最上級勝ち組!
- 613 :矢部駅の券売機横の貼り紙:2012/05/19(土) 19:38:45.06 ID:f4zmY5OMO
- 馬鹿そうな女2人組が、岩手県宮古市のポスターを見て、宮古ってどこ? 沖縄? と言っていた。
- 614 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 20:16:23.04 ID:rPKgQkxP0
- >>613
宮古・・・岩手県沿岸地域の宮古市
宮古島・・・沖縄の宮古島市(旧平良市)
というのが普通の感覚だが
- 615 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 20:19:00.11 ID:OsP07zl/0
- >>613
大震災の直後に役所のPDFをみたら宮古が宮古島になって驚いたな
なじみがなきゃ分からなくてもしょうがないかも
- 616 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:25:55.51 ID:cb5sHMZ20
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 617 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:26:12.99 ID:cb5sHMZ20
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 618 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:26:32.84 ID:cb5sHMZ20
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 619 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:26:57.83 ID:cb5sHMZ20
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 620 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:27:17.65 ID:cb5sHMZ20
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 621 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 23:32:39.15 ID:SeIfQ9RH0
- 新車なんか未だイランから車両留置場所&退避側線のインフラ整備して電車の本数(特に夕刻)増やせよクズ野郎。
- 622 :名無し野電車区:2012/05/19(土) 23:33:20.52 ID:9VEBULJhO
- おっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴー
おっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴー
おっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴー
- 623 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 05:05:39.45 ID:QloIUS9SO
- 205系はあの低くて窮屈な座席とモータの騒音とガタガタを改善すればまだ使えそうだが、新車にしたほうが早いんだろうね。
前面のLED化で見た目が急に老けたのが不思議だ。
幕のほうが見やすかったし。
- 624 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 11:18:05.28 ID:pM9pKSLZi
- >>623
確かにLED化で老けたね。
同じ205でも南武線用の方がよく見える。
やはり元々装備していたものがよく似合うんだね。
- 625 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:12:34.86 ID:gCLdu5fd0
- 多分フルカラーLEDだったら見ためが良かったのかも。
2色LEDだと少し古めかしい感じがする。
他につけている車両も房総209とか田園都市8500とか古い車両につけたものが
多い。
…かと云って緑の方向幕もダサいけど。
H1〜H7の新造時のシンプルなのが一番似合っていたと思う。
H8以降の増備車から脱線して行った様な気がする。(2段表示幕になった)
- 626 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 19:58:42.05 ID:x5rkkuHu0
- 東神奈川で京浜東北北行が到着しようとしている時に横浜線のドアが閉まるダイヤは何とかならないものか・・・
その後の横浜線が発車した時も同じ感じだったし。
京浜東北の接近放送と横浜線の発車メロディーがかぶり、間に合うかと思い見ていたら入線してきた頃にドアが閉まった。
- 627 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:14:39.11 ID:EDGxregCO
- おっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴー
おっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴーおっぱっぴー
おっぱっぴー
- 628 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 21:14:32.34 ID:6ddUc9860
- >>624
なんか年寄りとかオッサンが無理して若者の格好してる感じなんだよなー(・∀・)
- 629 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 21:49:04.98 ID:sCABZ+yLP
- >>628
その表現イイ(^_^)
- 630 :名無し野電車区:2012/05/20(日) 22:35:57.01 ID:X2PQTXDw0
- >>625
緑の方向幕は、京浜東北線と区別するためにもよかったと思うけどね。
あと、当時はしょうがなかっただろうが、2色LEDは古い感じがするのは否めないね。
>>626
日中の横浜線は、桜木町で京浜東北北行が発車した後に横浜線が発車するようになっている。
やむを得ないのでは?
- 631 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 07:41:39.18 ID:zwfxMJ8dO
- 車掌「金環日食の時間ですが雲がでてしまいました。次は菊名です」
車掌は見たかったのか?どうせ仕事中で見れないから内心嬉しいのか?
- 632 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 07:45:05.26 ID:m8DWU6Kw0
- >>631
(*´ω`*)
- 633 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 09:13:45.17 ID:qZ476GFgP
- 日食メガネ掛けて必死に太陽を探しながら放送してたに違いない。
- 634 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 12:45:14.69 ID:1FqNHOClO
- 側面からの見易さは、東横線にかなうまい。
- 635 :名無し野電車区:2012/05/21(月) 15:57:02.45 ID:4IYUKC2v0
- 今日の朝長津田通ったけど、
ホームで日食撮ろうとしてるやつが葬式に見えてワロタww
- 636 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 14:54:40.22 ID:KrZm58sf0
- 十日市場で人身事故。
救護中とのこと。
再開情報未
- 637 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:00:33.98 ID:TD8dtSov0
- 十日市場て地味に人身多くないか?
- 638 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:04:18.85 ID:KrZm58sf0
- 運転再開16時予定とのこと。
1時間車内閉じ込められるのか…
- 639 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:08:17.84 ID:TFZS2B4e0
- こんなところで自殺するかね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/Fujikyu_Tokaichiba_Sta_entrance.jpg
- 640 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:22:14.77 ID:A5C40xi80
- >>639
河口湖行く時に通りますよ
- 641 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:28:39.97 ID:rdrsmeHJP
- >>638
ちなみに車番判る?
- 642 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:29:27.93 ID:TD8dtSov0
- >>639
その十日市場駅じゃねえよ
- 643 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 15:38:06.79 ID:qSGqK/kWO
- たくよ〜人に迷惑かける死に方すんなよ
中山で暇なんだけど。
- 644 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 16:02:10.54 ID:9oAGYNvY0
- 十日市場下り線の先、まだブルーシートで覆っていす。
16時05分運転再開とのことですが、まだかかるんでは無いかな。
- 645 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 16:15:25.55 ID:9oAGYNvY0
- 現場検証完了。
安全確認中とのことですか、まだ警察の方がいっぱい。
- 646 :町田駅:2012/05/22(火) 16:25:30.24 ID:j60subGTO
- 14:51発車表示の上り快速は、各停に変更で運転再開。14:52発車表示の下り各停、只今到着。両列車とも大変混雑。
- 647 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 16:30:28.44 ID:uv+mZmYk0
- 十日市場で警察の方々がホームに戻って来ました。
東神奈川行き発車しました。
- 648 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 16:57:55.07 ID:VyV56PMUO
- 当該H16 スカート凹みATS車上子が曲がったみたい
- 649 :古淵駅:2012/05/22(火) 17:19:18.27 ID:j60subGTO
- 16:59表示の上り東神奈川行き、発車して行った。17:11表示下り八王子行きは、中山付近を運行と駅の放送あり。
- 650 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 17:25:30.95 ID:K7HQkmlo0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 651 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 17:25:49.82 ID:K7HQkmlo0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 652 :古淵駅:2012/05/22(火) 17:37:11.97 ID:j60subGTO
- 下り八王子行き、やっと来た。が、車内は案の定混雑している。
- 653 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 17:40:28.69 ID:zJXcZltmO
- 日吉からグリーンラインに乗り換えだな。
- 654 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:01:55.39 ID:24ftepLIO
- 今回は自殺なのか?40分とかいくらなんでも舐めてる。たまたま線路に
落ちちゃったとかなら許せるが、わざと飛び込んだんなら許さん
- 655 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:04:49.20 ID:2V9X+kMMi
- >>654
死ぬなら勝手に独りでしろって思う。
- 656 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 18:18:48.55 ID:n4+L7J9j0
- なんで聖地新小岩に逝かなかったんだろう
- 657 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:23:03.89 ID:qBb9Uvru0
- 今日雨だし誤って転落っつー可能性もあるから落ち着け落ち着け
- 658 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:28:16.82 ID:2V9X+kMMi
- 町田にいるが、ダイヤめちゃくちゃだな。
- 659 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:29:22.19 ID:xylBqbjPO
- 人身事故の実況は、人身事故スレでやるようにしないか?連カキうざいわ。
- 660 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:54:03.36 ID:rYptRBYv0
- >>659
黙れカス
- 661 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 19:19:47.35 ID:w1xwBAqX0
- 飛び込んだ人の家族を訴えたいんだけど、可能でしょうか?
- 662 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 19:44:01.84 ID:cvaY5ewqO
- いぴおぽい、いぴおぽい…って何?
- 663 :名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:51:11.88 ID:aCzqThiV0
- 20時台もまだ乱れていたな。東神奈川発も何本か間引かれていたし
- 664 :名無しの電車区:2012/05/22(火) 22:10:51.52 ID:ijPwpq+Ui
- 自殺は、鉄道線以外でやれ
- 665 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:27:16.79 ID:NO6pHgTV0
- 91分待たされた。ひで〜目にあったわ。
当然の如く、普通に退化して最終的には
95分間が無駄になった。
ご気分の悪い方や怪我をされた方はいないか聞いてたし。
トイレがどうしても行きたいなら外へ出してくれないのか?
終わったらもちろん戻るし。
見ないでくださいーい連呼する暇あるならちゃっちゃとやれっての
- 666 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 08:15:08.54 ID:Cfj5cpCsO
- 自分が立ってる位置の前席が空いたら普通座りますよね?
身体反転して尻下ろしかけてたら、隣に立ってたババアに突き飛ばされたて席取られた。
こういう時どうすれば良い?
- 667 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 10:15:58.99 ID:oJXLVF7RO
- 昨日の夕方〜夜に乗車された方、お疲れ様でした。おいらも町田と古淵で、結構列車待ったな。
- 668 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 10:27:34.57 ID:oJXLVF7RO
- 上の方に書き込みあった、橋本駅電留線脇場内信号機手前踏切付近に設置されていた、35Kmの徐行信号機が無くなった。工事していた様子なかったが。
- 669 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 12:45:31.64 ID:hXLksOEz0
- >>666 ハマ線の民度の低さを物語る端的な出来事ですな。
お気の毒に。
- 670 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 13:38:51.98 ID:3dQwtgf6i
- >>666
沿線住民として恥ずかしい…
- 671 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 14:57:39.14 ID:URv1k9PdP
- >>668
新人運転士の訓練用の
徐行区間じゃないのか?
- 672 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 16:08:20.54 ID:p1Vmp9ubO
- >>671 多分踏切の渡り板交換工事のための徐行。今度は上りが徐行してる。
- 673 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:37:49.90 ID:K2FOODDr0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 674 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:38:25.25 ID:K2FOODDr0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 675 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:39:08.45 ID:K2FOODDr0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 676 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:55:17.50 ID:LaefW8iQO
- いぴおぽい、いぴおぽい…って何?
- 677 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 20:22:31.68 ID:3dQwtgf6i
- >>676
無視でいいよ。
- 678 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 20:42:18.40 ID:K2FOODDr0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>>677) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 679 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 20:43:18.37 ID:K2FOODDr0
- /""'''丶、 _ _ ,, .. -
/ `ヽ-−' ' ' ' " " /
/ /
/ /
/ /
/ / `ヽ、
く / ,,.へ/ `ヽ、
i // _,、‐'" / /`ヽ /
i / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ | /
i / ,/_ ... ""/,、‐'"__,, / i
i / /●::.ヽ :、 "" .::" ヽ i
i / i:: ....::::::i .. / 丿
/ /i ヽ、:;;;ノ /●ソ /
| /ヽ-ヽ ヾ;;. ::: .. ヽ i.;;; /ヽ /
\ \ \| ;; ::: ノ i ノ
/ \ \;; i\:: ? / i /
/ \__,ヽ i, ```ー-,,._/ .i/
.i | i,_...,,,,,、 □□ i
i | :::..、 \( i
i | \ ;;;;;;ヽ□/.i i
i | ;;;;; `"''/' " i
i / `丶、, \_/ \ |
| / ! `''-''i \ i
i / ヽ i
- 680 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 20:45:06.09 ID:K2FOODDr0
-
,, -‐'''' ̄ ̄ '' 、
/: : : : : : : : : : : : : : :`\
/: : : : ミシ´`^`ヘヽ: : : : : : : :\
/ : : : : /´ `ヾ^ヾ》》彡三ミ / ̄ ̄ ̄\
/: : : :彡 _r-、ヾ: '、 / も 話 ! / ̄ ̄ヽ
〉: : : 彡 .. ..... /^{r-| :|: :ト ! ら し | | あ |
/ヘ〉、:/´ ..... | || :| }: :リ | え か :! l の |
{〈 彡ヘ ヾミ、,, 、 ノ | |r-、|: : } .! ん け :! | な |
( ノ'゙ 丶 、___゙゙゙==/ r-,| || |:|シ''゙ | か ん | ヽ__ノ
あ Y :: ∨ `''==‐ヽ__.| | |:| || | ? で :!
そ. と | : ゙、 ´/ノ :{ |'´| / |ト \_____/
近 れ ___/ハ : `ー‐r‐' ∨ ::: ノ|
.づ 以 / '、 / `^ー'^'| :: :|
.か 上 / ヽ .ノ`弋-ニ‐-、__〉 / l_
ん / >、 、 ヽ\二フ/ハ __ノ\  ̄``ヽ
で / //>,,\  ̄ ノ, ィ'ヘ__〈.ィ^/ \
く / / '、;;;;;;ノ─`ー‐'' ´ 〈;;;;;;;;;∨ \
れ
- 681 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:45:32.97 ID:K2FOODDr0
- /⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / <
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 682 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:47:00.83 ID:K2FOODDr0
-
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「こういうの糞スレっていうんだよね」 「2chがつぶれそうになるわけだね」
- 683 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:47:35.84 ID:K2FOODDr0
- ,,.─::::::::-,,、 __,,,-─-::,,,_
/::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
.|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::/ / ,-、 ,-、| ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_ (ヽ | (,| |,).|.l | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
/::::|/` ` ゝ ` 丿 | ` \:::_∧_:/
W |\._ - _./::ヽ、 \ __|__|_
/ ヽ  ̄'/`| \N  ̄/───ヽ
/| |___| \⌒./ | /⌒ |
| \___| |__  ̄/| ̄| /\/ |
| _\ \_ ̄|`_/ 丿 / / | |
/⌒ヽ / _\_)(__丿 ( ⌒ / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄ |────-' |
\ \ /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽ────′
\ (⌒\ '(⌒\
- 684 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:47:57.36 ID:K2FOODDr0
- ────|│
 ̄ ̄ ̄ ̄|│
____
/'':::::::::::::::''\「どれぇ?」 __,,,──,,,_
─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∠:::::::::::::::::::::\
 ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │|:::::::::::::::::::::::ヽ
|\:::::::::::::::::::::::::丿 ├|::::::::::::::::::::::::::|
| ||)ヽ:::::::::::::::/ _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
__ヽ /::|`ヽvv, |::\ |\__ .| \_::∧:_/
── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|. |\|| ̄ \__ | |
W |______, ,.−'−、. |\||___ /──ヽ
| | / ___\ |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
| |ヽ/ /、 ノ|`.| | || |__| |
| | | / \_/ |:ノ | .|| ........ | | |
(,⌒ 丿 |::| ./::|  ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿 |
 ̄ `| ⌒ヽ`─ | | シュッ i||!|i|!i|!,____|
\| | '─ ′ ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
'─-′ _,,..i'"':,`-─└───
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
- 685 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:49:28.39 ID:K2FOODDr0
- ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r' ノ`ー-、 し ば ら く 美 し い 映 像 を
j⌒´ ノo。゚o} ヽ 〈 ̄`ヽ /⌒ヽ
ノ / ∞ { ヽ丿 ノ-ヽ }ノ_ノ ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ )`ー > /ハ -‐ァ´
`ー、__ト、ノ| | ト、_r'`ー-< o゚8, o' __, - 、
_______ | | ヽソ / ヽ゚。、 ヽ . /, ─── 、)
/ ----- ヽ // \ー- ' ___/ }_/' // / ヽi
´ ̄ ̄ ̄ ̄`// //`ヽ/, ハノ |_| ┃ ┃ |
/ゝ、 _,.--‐ 、ニヽ / / ゝ_/ レ' ( ⊂⊃ ヽ
`}  ̄r´ ̄//| \ヽl _c―、_ _ __ >、 \__ノ ノ _ _._ _,.―っ_
フ>' / / ! ! 三 ツ ´ \::::. ニ ,,ノ⌒ヽ ゞ 三
o( { __,ノ ノ | |  ̄  ̄`――、__ィ , ヽ , )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,. | | `i^ ー '` ー ' ヽ
゚o´ //`ー-‐'´ | | l ヽ
ヾ | | | ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ..■■ ノ ,ノ /
\ l`ー‐--―'`.■■ー'`ー‐--―'、 |
〉 イ .■■ 〉 |
/ ::| .■■ (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nmn
- 686 :名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:56:25.46 ID:p98YARnd0
- 相模原〜橋本で新しく東神奈川方面に徐行区間ができたね
- 687 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 05:12:01.41 ID:bcLYkHJXO
- >>686 只今八王子方面の始発列車に乗車中。車内から窓越しに見たが、35Kmの徐行信号機設置されていたね。
- 688 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 17:53:56.57 ID:84JXOZYL0
- 昨日の夜、橋本駅1・2番線の東神奈川側に「徐行注意」がついてるのを見た
- 689 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 20:05:02.21 ID:R/hYsNbb0
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ エ〜デルワ〜イス
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
- 690 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 20:05:23.13 ID:R/hYsNbb0
- .ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
- 691 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 20:06:15.39 ID:R/hYsNbb0
- /⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
- 692 :名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:58:27.91 ID:hJI5+pTs0
- なんか踏切工事の関係みたいね
- 693 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 18:17:34.52 ID:Q5VI9NigO
- 今日、アリーナで何かのライブあるみたいだ。
すけー、新横浜混んでる。
菊名→新横浜地獄だわ。
- 694 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:02:45.11 ID:gc17ytfQi
- >>693
あそこの混雑は異常だな。
- 695 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:52:40.69 ID:uylh1G2u0
- 693の者だけど、「夕方ラッシュ帯に立ち番立たせてくれ」って
JRに要望送ったけど返事は以下の通りに来た。
「お客さまのご指摘どおり、夕方の通勤時間帯につきましては
ホーム上でのご案内は行っておりませんが、近隣施設でのイベ
ント等がありお客さまのご利用が大変多い場合には、現在でも
ホーム上でのご案内を行っております。」
- 696 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 21:43:13.58 ID:VyCIDhrH0
- >>693-694
むしろ何もなくても地獄だろw
- 697 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:14:49.12 ID:2eLG7gKI0
- 菊名駅と新横浜駅を廃止すればよい
- 698 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:18:34.83 ID:YV86/VEA0
- 横浜線を廃止すればよい
ついでに、束ごと廃止でもおけ
- 699 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:09:45.62 ID:B/4xLLhf0
- 横浜線みたいなゴミ路線にE233を入れるくらいなら上越線にでも入れた方がマシ。
廃線までD51使ってろ
- 700 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:23:24.11 ID:Kymtltlb0
- >>699
群馬か新潟だかどっちか知らないけど横浜線に何の用?
全線乗ったけど横浜線より客多そうな区間は一つもなかったよ?
そういうことは上越線無人駅を無くしてから言いましょう。
- 701 :名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:40:00.54 ID:t86InX6f0
- 菊名は上りが到着してから下りを到着させるの危ないからやめて欲しい
- 702 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 00:14:19.62 ID:1VKESBvZ0
- まあ、新横浜まで東急が来れば混雑も緩和するから、大掛かりな対策はしたくないのが本音だろうな。
- 703 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 05:09:28.28 ID:aPMhX8eM0
- >>699
そっちこそずっと115でいいな
ボックス席があって、イスもやわらかいし最高じゃないか
横浜線にはボックス席を導入できるゆとりなんてないんだぞ
- 704 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 06:05:40.48 ID:nlMck5IE0
- >>703
雪降ったときに115くらいの重量無いとラッセルしながら走れないだろうから、
ずっとあのままでいいよね。
越後湯沢あたりはステンレス車とかじゃ冬は使い物にならない気がする。
- 705 :699:2012/05/26(土) 07:11:22.67 ID:0yr2ETvw0
- 上越線沿線民ではありませんが何か?
本当に思い込みの激しい連中だな。お里が知れるわ
- 706 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 07:18:29.31 ID:R9RTxvfMO
- アリーナのライブの時って、臨時出さないんだっけ?
- 707 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 07:29:19.37 ID:dMfkjfDiP
- >>705
でも頭がおかしいから精神科に行った方がいいよw
- 708 :矢部駅利用者:2012/05/26(土) 07:33:06.94 ID:qrD36o92O
- >>703-705 上越線ネタか。久しぶりに水上から長岡方面の新潟色の115系に乗車しに行くか。
- 709 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 07:41:30.66 ID:aPMhX8eM0
- 上越線沿線かオタでない人がわざわざ上越線を持ち出す理由がわからないけどね
もっと極端な例を出すのに適切な路線ならいくらでもあるだろうに
>>706
相当人気なミュージシャンのライブならば運転すると思う
でも横浜線はしょっちゅうイベントあるから増便しないときは>>693のように地獄絵図になる
- 710 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 11:53:04.35 ID:Y1Sqzawsi
- >>705
回れ右でお帰りください。
- 711 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 12:08:27.68 ID:dMfkjfDiP
- >>705は東洋経済の記事を模造した馬鹿だろw
横浜線に新車くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
- 712 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 13:02:49.37 ID:d2gWgGVw0
- >>705
苦し紛れに上越線持ち出して弁解にひっしだな
お里が知れるのはお前のことだよ。馬鹿じゃないの
91分間駅間停止に遭遇しやがれ。
- 713 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 14:22:09.32 ID:eTlbhYZN0
- 横浜線は、東急に売却すればすべて片付く。東神奈川から桜木町は乗り入れ扱い
- 714 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 14:27:23.23 ID:hrh5Mk4I0
- 一体何を片付けようというのか
- 715 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 15:26:52.80 ID:WqzUjeqYP
- JR東海が買収してくれないだろうか。
町田のびゅうプラザが東海ツアーズになるとかなり助かるんたが…
- 716 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 15:39:09.40 ID:snWI6vf90
- 東海になると東神奈川での京浜東北線の接続が余計悪くなるぞ。
- 717 :699:2012/05/26(土) 18:41:04.95 ID:0yr2ETvw0
- ここは文系3流大学卒の馬鹿が多いね。
お前ら全員土方だろ(苦笑)
- 718 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:26:40.80 ID:snWI6vf90
- くれぐれも絶対スルーね。
構った奴も荒らし。
不愉快な投稿は後で削除依頼すればいいんだから。
- 719 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 21:55:39.80 ID:HhQKcnWS0
- てめえら、真面目にぶっ飛ばすぞ
>>699
何が横浜線に向かってゴミ路線だよ!てめえの頭がゴミなんだよ!
>>698
横浜線廃線とかお前バカ?さっさとどこかで死ね
205系をE233系に置き換えうことについて文句言うのであれば別だが、横浜線自体を批判するとかお前ら頭くるってんだろ!
そういうやつはさっさと死んで横浜線をバカにしたことを反省しろカス
- 720 :名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:47:13.14 ID:QaA8Tfsi0
- >>719
横浜線ほどの混雑路線は、首都圏以外では滅多にないし、
重要路線であることは間違いないのは、一度でも乗ったことが
あれば誰でもわかること。
その点から言っても廃線などもってのほかだが、
お前も便所の落書きレベルの書き込みに対してキレすぎ。
もっと落ち着けよ。
- 721 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:57:33.50 ID:Am0DfFkV0
- なぜ南武線、武蔵野線共々10両にならない!
- 722 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 06:08:05.61 ID:VGaT+rnR0
- >>719
鉄ヲタきんもー☆
- 723 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 06:24:27.50 ID:s1sPwX2j0
- >>721
JR東がメンドイからだな、仕方がない
- 724 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 07:40:52.47 ID:VGaT+rnR0
- 長津田に葬式1匹
何であんなセンスのない服しか着ないの?
- 725 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 07:45:53.53 ID:0Bqi6LCaO
- そりゃ結婚式みたいな祝い事じゃねーしw
- 726 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 09:29:02.78 ID:sNT+p42/O
- まあ俺みたいに某ビジュアル系バンドの真似をするとか、ファッションにも何か拘りがないと駄目だね。
鉄道への情熱は凄いんだから、その何%かでも他の事にも拘らないと。
- 727 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 09:32:50.23 ID:VGaT+rnR0
- 大口に葬式1匹
電車乗る度に鉄ヲタ見る
- 728 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 13:20:09.14 ID:Am0DfFkV0
- 平日夕方とか土日のよくある光景じゃね?
ホーム先端とか踏切とかに注目してみると意外といるのがわかる
- 729 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:24:42.46 ID:bshSvDS30
- >>719
鉄ヲタ気持ち悪すぎワロタwwwwwwwwww
- 730 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:34:04.38 ID:+vC5mkQXO
- サハ205-145+モハ205-230+モハ204-230
サハ205-232
クハ205-2+モハ205-4+モハ204-4+サハ205-4+モハ205-6+モハ204-6+クハ204-2
- 731 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:16:32.45 ID:fD5lQ4p5O
- 横浜線の輸送改善には、朝夕ラッシュ時に京浜東北乗り入れをやめて(やるなら桜木町まで)、線内へのしわ寄せを軽減すべき
快速がなくただでさえ編成が足りないのに、朝夕のみ直通利用者などほとんどいない大船乗り入れなんて、利用者をなめている
夕方ラッシュ時にはむしろ本数が減りぎみなのだから、あきれ果てる
- 732 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:23:11.02 ID:icOMfsPA0
- 朝ラッシュが終わると、もう終電まで毎時9本以上にならないとかどこの田舎路線だっていう話だよな。
- 733 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:33:27.24 ID:G8gq73BlO
- 橋本1番ホーム東神奈川方に、東神奈川電車区の腕章をした人が居た。
- 734 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:34:22.61 ID:4TWnAxXmO
- >>730
大船工場製造。
ウラ6編成に川重で製造した単品サハ組み込みでハマ線転用。
ATS-P取り付け工事期間中の予備車確保のため、大井でクレーン吊り上げに失敗して事故廃車したサハ205-5代替新製中、遊休車状態だったヤテ2編成貸し出し。
- 735 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:55:14.99 ID:p8+xO1Gv0
- >>732
大阪の大都会都心部の難波近くを起点とする汐見橋線は、
1日中に毎時2本しかないずら。
30分に1本だがや。
- 736 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:19:40.07 ID:s1sPwX2j0
- >>732
ん?昼間は毎時9本あるし、平日は東神奈川発の上りが19〜21時代で9本ずつあるんだけど
10本以上ってことかな?
- 737 :名無しの電車区:2012/05/27(日) 19:19:45.46 ID:go6ofvAbi
- 頑張って
- 738 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:15:24.87 ID:icOMfsPA0
- >>736
あー、ごめん、書き間違えた。
10本いないだった。
- 739 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:16:13.84 ID:icOMfsPA0
- >>738
×いない
○以上
- 740 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:16:27.27 ID:C/RzS7Cn0
- 毎時9本のバランスが悪い。
上り新横なんて10分開く時間帯が毎時3つもある。
それも10分開く後に来るのは激混の快速。その3分後にガラガラの各停。
- 741 :名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:29:06.56 ID:PQNzNB2UO
- >>740
快速走ってる路線はそんなもん。
だったら後続の各停乗ればいいだろ。
- 742 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:16:48.88 ID:D9e8TEN00
- 上り接続を町田に戻せ
- 743 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:41:49.25 ID:Hv23AeuxO
- 7月21・22・28・29日と9月8・15日に、全席指定の富士河口湖号運行あり。また車内は空いた状態だろう。
- 744 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 01:18:50.06 ID:bUF/GiVP0
- >>743
ソースは?
- 745 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 01:57:11.19 ID:Hv23AeuxO
- >>744 土曜日に発売した、JR時刻表6月号。JRニュースの14ページ(黄色の紙)に掲載あり。
- 746 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 07:38:15.25 ID:Hv23AeuxO
- 矢部駅で急病人居たため、八王子方面若干の遅延あり。
- 747 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 09:21:48.88 ID:Xl1AFEbPO
- 電車酔いするようなガキ乗せるな。
周りが迷惑だ
- 748 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 10:50:19.22 ID:nhnxJmun0
- 横浜線ってマナーが悪いよな
あとは南武線も悪いか
- 749 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 17:39:59.04 ID:t/QMfYvz0
- 6時27分に町田に止まる東神奈川行の1号車にキチガイが一匹。今月、2回も他の乗客に喧嘩を売っているのを見た。事件でも起こさなきゃ良いけど。
- 750 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 17:45:43.83 ID:7zwOL5Yw0
- 今日の帰り運転士が立って運転してたけど自分にとったら珍しい。路面電車以来です。
- 751 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 17:47:39.76 ID:IZ3dNPQj0
- 眠いんだよ
- 752 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 17:49:10.01 ID:7zwOL5Yw0
- 解決
- 753 :橋本を発車した東神奈川行き車内から書き込み。:2012/05/28(月) 18:08:03.90 ID:Hv23AeuxO
- >>688 その看板昨日仕事帰り19時前に窓越しに見たが、只今見たら無かった。今朝の始発列車運行開始前までに、看板外して徐行解除の様だね。
- 754 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:12:14.76 ID:fvHecuVi0
- 横浜民なんてみんな低俗なもんよ
それでも神奈川県では一番マシだと思うがw
- 755 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 19:09:57.88 ID:k1taW6Bl0
- 最混雑区間って新横浜→菊名ではなく小机→新横浜だよね。
新横浜→菊名はイベント時の問題か、偏りの問題か。
- 756 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:22:54.60 ID:KtwYBY3l0
- 東神奈川止まりの各駅が遅れると、後続の桜木町行きが接続列車だったりする。
京浜東北が蒲田止まりになる時間帯
- 757 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:49:19.14 ID:A7BgSoX20
- >>747
昔はマイカー持ってる家が少なくて、電車は酔わないけど、車は酔うというガキが
スタンダードだったが、最近は赤ん坊のころからマイカーなので
車は酔わないが、電車は酔うというけったいな生き物が増殖している。
貴君のご指摘通り、非常に迷惑な生き物
しかも公共交通機関を利用するに必要な道徳教育を家庭でしないので、
マイカー間隔で電車乗る馬鹿ガキが増えて、これも困る。
- 758 :名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:52:27.02 ID:bUF/GiVP0
- >>757
親の質が極端化しているからね。
秩序を守れる親と守れない親の差が激しいし困ってるよ。
教育関係者より
- 759 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 18:42:40.27 ID:3GIBJlwZ0
- >>736
東神奈川発は下りだよ。
>>742
町田接続にするには八王子〜町田間の通過駅が少なすぎるんだよね。
相原〜片倉を通過できればいいんだろうけど。
- 760 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:18:17.10 ID:jpC4pCs+0
- さっき乗ってた八王子ゆきが町田どまりになったけど何で?
- 761 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:30:35.44 ID:DhWRpv/20
- >>760
ジョルダンライブによると、
> 18:15
> 中山駅付近で線路に置き石
俺が乗ろうとした八王子1811発が1822発に変更されたよ
- 762 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:35:13.41 ID:jpC4pCs+0
- >>762
なるほどそういう事か
置き石とかホントやめて欲しいわorz
- 763 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:46:38.31 ID:Us2YLdxk0
- >>759
書き間違えた、訂正ありがとう
>>761
もっと前から遅れてたよね
17時45分くらいだかに長津田駅に回送列車が止まっていたのが見えた
- 764 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:21:45.18 ID:hdncvuv20
- スタジアムイベント開催時は、菊名、新横、小机と要員配置しないといけないので大変そうだな
先日のイベントの時は施設課?みたいな人までホームでお客さま誘導していたし
- 765 :名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:37:51.86 ID:L7kChIFl0
- まんこたべたい
- 766 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:50:43.26 ID:Af8koBFh0
- >>745
今日見ました。
激空で183系で、まだ存続させるよかよと懲りないねぇと感じたけど、115系はあいにく「ホリ快鎌倉」使用確定だし。
- 767 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 02:03:23.02 ID:JZKLT2xL0
- 富士河口湖ってどうせ田町のH61でしょ?
大宮ホリ快で何度も乗ったしあまり進んで乗ろうとは思わない
ナノからN101を借りてくるなら、昔のはまかいじ2・4号の気分を
多少は味わえそうだから乗ってみたいと思うけど
- 768 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 06:45:42.25 ID:0LnGb8GPi
- >>757
近頃は切符も買えない中学生が
たくさんいるんだぜ?情けない。
- 769 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:35:58.67 ID:BFw6DEii0
- なんかそれって基本がマイカー利用な芸能人みたいだな
- 770 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:45:04.49 ID:5FWzU7WMO
- >>768
ママがチャージして持たせるスイカやパスモ
ママの残高管理ミスで改札出られず、大パニックとかw
- 771 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 09:34:29.37 ID:nrtreScIO
- >>770 土曜・休日の朝夕に部活で電車利用している学生連中、相模線の某駅で毎週の様にそれに似た光景を見る。チャージ不足でなおかつ駅員不在の時間帯、簡易Suica機の前でパニクっている。
- 772 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 12:17:23.42 ID:UVCCf+OD0
- >>771
実際そうなったらどうすればいいんだっけ?
- 773 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 13:16:53.69 ID:mVVRLKB70
- おまんこたべたい
- 774 :771:2012/05/30(水) 15:05:56.69 ID:nrtreScIO
- >>772 降車時に乗車証明書を取る。乗車時に再び乗車証明書を取る。駅員の居る駅で、2枚の証明書とSuicaを見せて処理してもらう。証明書に日付と時刻印字あるから、証拠になる。実際にそのやり方で、処理してもらった。
- 775 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:26:18.44 ID:mVVRLKB70
- おまんこたべたい
- 776 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:26:53.43 ID:mVVRLKB70
- おまんこたべたい
- 777 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:28:05.02 ID:mVVRLKB70
- おまんこたべたい
- 778 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:33:11.04 ID:KY8sfmtn0
- 富士河口湖号もホリデー快速河口湖号のように指定席1両のみにしたら良いのにね。
- 779 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:36:25.09 ID:mVVRLKB70
- >>778
おまんこたべたい?
- 780 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:37:58.08 ID:Af8koBFh0
- 横浜線をE233系にして効果があるのは
故障率の低減。
電気使用量の低減
混雑の緩和
安全率と広告サービス向上ぐらいだね。
- 781 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:40:59.83 ID:mVVRLKB70
- >>780
おまんこぉぉぉぉぉ!!!!!
- 782 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:47:17.15 ID:v3ib1F3M0
- NG推奨ID:mVVRLKB70
- 783 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:57:18.67 ID:5FWzU7WMO
- ソープ行って抜いてもらえ!
町田の田んぼでもいいが
- 784 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:01:33.54 ID:lvgv01NiO
- 境川沿いに「売春は犯罪です」って立て看があるんだな。
- 785 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:30:21.71 ID:fmVyyic80
- >>783
誤解
あそこは「クソ相模原」だw
県もまたいでるし町田(´東京都)は何もできないからあのザマ
ここ10年でずいぶんましにはなったけど
- 786 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:37:34.22 ID:7n6oZC1Y0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 787 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:37:53.60 ID:7n6oZC1Y0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 788 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 17:38:21.06 ID:7n6oZC1Y0
- いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
いおぴおぴおぴおぴおぴおぴぴおpっぽいおいおいおいいいいおぴおいおぴぽいぽい
- 789 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:14:22.70 ID:wMrwitI+O
- 平日夕方、橋本から小机までの回送は、一旦小机は2番線に入るのね!
- 790 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:51:40.43 ID:47amqVPw0
- 今朝、淵野辺駅を定刻より30秒早く発車したと思ったら、町田で1分停車になった。
- 791 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 20:55:37.76 ID:a2JP5rWf0
- 前に、東神奈川〜大口間運転席の様子見ていたら、ブレーキとマスコンから
手を放して運転していた運転手がいた。ブレーキ解除するときと、スピードを
挙げるとき以外で。
- 792 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:28:26.97 ID:r2v1j5coO
- >>790
淵野辺に定刻なんかねぇよ
- 793 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:31:25.52 ID:nrtreScIO
- >>791 ワンハンドル車両導入前の東武伊勢崎・日光線は、殆どの運転士がその様に運転していたな。
- 794 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:38:13.29 ID:a2JP5rWf0
- 今月の4日ぐらいかな?この運転手見たの。
- 795 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:40:25.98 ID:mVVRLKB70
- >>652
おまんこ好き?
- 796 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:02:50.23 ID:6fGZ/36KO
- >>792
おまえ標準時刻表の意味しらないだろ。
- 797 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:10:04.59 ID:XT5jLy8DP
- 学生がギャーギャーうっせーなー。周りとの温度差感じろよ。程度が知れるよな。
- 798 :名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:38:49.61 ID:TOzm/mIF0
- >>796
駅の時刻表になんて書いてあろうが定刻なんてない駅にはない
- 799 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 06:02:01.33 ID:Hz1M7eEs0
- 違うな
駅ごとに時差があるがけだよ
- 800 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 17:03:09.30 ID:rxFTp8aN0
- 夕方に羽田から空港バスで新横浜まで帰ってきて、
そこから横浜線に乗ろうとすると、混んでいて大変。
スーツケースの持ち込みが悪いような気がしてね。
- 801 :名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:17:25.17 ID:rhMx6nWpi
- >>797
頭の悪い学生ばかりなので…
- 802 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:35:41.26 ID:qpgVb52y0
- >800
キュービック1Fには豊富にタクシーをご用意しております。
- 803 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:05:22.00 ID:p+I85ddq0
- 発車時刻が決められている、業界用語でいうと「ポツ」が必ずある駅は東神奈川、
新横浜、中山、町田、橋本、八王子。それ以外の駅は車掌は発車時刻は気にして
いない。駅の電光掲示板に表示されているのはあくまで目安。
- 804 :名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:42:07.58 ID:t9SbF5cI0
- >>800
新幹線乗換でスーツケース客はいっぱいいますが何か
- 805 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:03:22.95 ID:Y+LzGEkI0
- いい成績だったのに通信エラーorz
そしてロビー入れない
落ちてる?
- 806 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:48:48.89 ID:y/lU7Yu2O
- >>803 乗務員用の仕業表には窓越しに見た事あるが、それらの駅名に秒単位の時刻印字されているね。採時駅とも言うね。
- 807 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 01:42:04.66 ID:l7VB8DFF0
- 最終下り電車が菊名で5分も止まるのは車掌の気まぐれか・・・
- 808 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 01:56:48.59 ID:ogJ4ubiT0
- >>807
ヒント:東横線からの乗換客
- 809 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 03:37:14.84 ID:oMm8T87EO
- >>808
他社なんか無視すべきだろ
それで遅れて更に深夜バスとかに乗れない人も出てくる訳で
- 810 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 06:56:27.65 ID:KWae30H6O
- ↑↑
間に合う電車乗りゃいいだろ?
バス使わなきゃなんないよーな僻地住んでる人の宿命だから仕方ない。
つーか、バスの時間繰り下げりゃいいじゃんか。
- 811 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:05:27.43 ID:dBmokQk5P
- >>809
深夜バスは終電接続が使命であって、
電車が遅れればバスも出発を送らせる。
よく事情を知らずに適当に意見するな。
にしてもあの菊名バカ停は不可解だよな。
定刻でも数分停まる。
それなら、最初から東神奈川出発を遅らせろよと
- 812 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 16:45:09.04 ID:5FtlFSkOO
- 「日本の百名山」が書かれたTシャツ着た本物の池沼が、座ってる親子連れの所に座ろうと突っ込んだ。
でも、お父さん偉い。ブチ切れずに我慢してたよ。
その後、結局座れなかった池沼は、つり革で体操擬きやってたw
- 813 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:12:10.72 ID:66sz28pu0
- 横浜線の車掌って、昔八王子の車掌区も担当していたよね。
東神奈川車掌区とどっちがよかった。
- 814 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:29:44.16 ID:g8rZyfD80
- >>811
- 815 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 18:30:35.19 ID:g8rZyfD80
- >>811
810のキチガイにも言ってやれw
- 816 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:18:55.38 ID:xH08MmLq0
- >>811
菊名ってバス停の場所も微妙。
今度の駅舎改良と一緒に周辺整備もやらないのかね?
…やる訳無いか…
東横は特急停車駅、浜線も快速停車駅…なのに駅前はぐちゃぐちゃ。
火事なんかあったら消防車も難儀するだろうに。
- 817 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:00:20.41 ID:5eJpqSYPO
- >>811
意味あって6分停車してるんだって。
- 818 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:59:51.27 ID:Y+LzGEkI0
- >>817
東横との接続がギリギリ過ぎるので、もう少し菊名の発車を遅らせてもいい気がする。
ところで、菊名に早く到着する意味って何でしたっけ?
- 819 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:18:23.66 ID:Xy6Ml8430
- KIKUNA!
- 820 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:26:39.02 ID:XD0H10380
- >>818
> 菊名に早く到着する意味
菊名が最寄り駅の人が早く家に帰れる
- 821 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:27:16.27 ID:N9oVY3zm0
- 菊名は東急主導の駅だからJRはいまだに間借りしている感じ
- 822 :名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:03:25.33 ID:48HXCf5b0
- >>817
東横線との接続かと思ってたけど、
調べたらあの時間以降もまだまだ電車あるんだな東横線は。
回送のために東神奈川のホームを早く空けたいとかが理由なのかな?
- 823 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 00:22:36.71 ID:FWTZvdY4O
- 南武線と横浜線はほとんどの乗り換え駅が間借りしている印象だな
南武線の武蔵小杉や溝の口、登戸
横浜線は菊名、新横浜、長津田、町田
- 824 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 01:03:57.90 ID:8OKvh1Nf0
- >>807
803の駅以外にたまにポツがある駅がある下りハモ終は菊名にポツがあり
6分ほど停車する。たしかその同じ時間の上り電車も菊名にポツがある。
その他日中の快速の待避をする各駅停車は待避駅の前後の駅にポツがある。
- 825 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:13:12.18 ID:yw96nQWA0
- >>823
さすがに町田は間借りじゃなくて、完全な別駅だろ
- 826 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:03:38.92 ID:1bBFCRcM0
- >>823
>>825
菊名と新横浜を除いて、そんな印象はなさそうだけどね。
長津田は東急とJRがうまく棲み分けできている感じ。
むしろ、南武線の分倍河原のほうが京王主導で間借りしている感じがする。
同じ南武線の八丁畷は京急の一部という感じ。
菊名はいまではJRの駅員が配置されているが、分倍河原はJRの駅員は配置されていない。
さらに八丁畷は中間改札もない(菊名や分倍河原は、現在中間改札がある)
- 827 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:43:13.48 ID:UpeGdsdC0
- >>823
こいつ、南武線ほとんど乗ったこと無いんだろ。
- 828 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:00:06.43 ID:FWTZvdY4O
- >>827
沿線に住んでるけど南武線なんかたまにしか乗らないよ
ちなみに八丁畷にも中間改札はあるはず(簡易改札)
あそこにタッチしなかったらとんでもないぞ
尻手から八丁畷の場合
尻手→府中本町→西国分寺→中野
飯田橋→白金高輪→三田→泉岳寺→八丁畷
となり、1000円以上取られるw
- 829 :回送電車:2012/06/03(日) 17:32:47.01 ID:PVYe+x5R0
- 今回のダイヤ改正で、町田を17時32分に通過する上りの回送電車
ができたけど、どこまで回送するんでしょうか。
- 830 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 17:58:26.86 ID:RO6Ms9HbO
- >>829 車掌乗務していない運転士だけの51Kの事だね。橋本→東神奈川じゃないの。あの時間帯だから、営業列車にすればいいのに。
- 831 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:38:34.61 ID:gkOA/JA00
- 昔は混色が走っていた路線にE233系の新車が投入されるとはだいぶ沿線も発展したんだね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/de8fdb1ffa9e733b0e0cd638cc31b78d.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/natori/e233_yokohama.jpg
- 832 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:10:47.00 ID:1bBFCRcM0
- >>831
205系は1988年9月に投入され1989年2月26日は103系のさよなら運転と
わずか半年で置き換えた実績がある。
個人的には、ウグイス色に統一されても「横浜線」のプレートは好きだったね。
- 833 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:04:25.00 ID:EYEXSHeZ0
- E233、2014年4月1日ピッタリに運転開始して欲しいな
武蔵野線ATOSみたくダラダラ遅れてほしくないな
- 834 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:16:48.81 ID:4c5CrsreO
- >>829 51Kは小机まで回送
- 835 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:14:47.27 ID:d0SN6QYfO
- 菊地直子、タイーホ。
相模原のどこにいたんだろうか?
- 836 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:25:17.74 ID:3OrmDJ040
- 17年間も日本一優秀な神奈川県警を相手に身を隠すなんてやるねw
- 837 :名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:30:49.69 ID:RO6Ms9HbO
- >>835 緑区の城山と、フジテレビのMr.サンデーで言っていた。
- 838 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 02:46:40.27 ID:AZuGTr1JO
- あんな山奥じゃわからんわ
- 839 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 03:18:43.32 ID:MKVFIePxO
- 神奈川県が優秀?
ありえないわ。他県に落ちた警官志望者の受け皿だぞ
高校だって無駄に多いから他県じゃ就職しなければ行けない奴が高校に行けるんだもの
民度で埼玉に負けるかもな
- 840 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 04:09:42.24 ID:PLUkSxl80
- >>833
ダラダラ遅れたわけではなく
元からその時期に導入予定だっただけだろ
- 841 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 07:37:39.59 ID:s2niBQ+H0
- E233系では「横浜線」の看板を復元すべき
- 842 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:21:01.79 ID:DGMpspSvi
- >>838
城山っていっても広いぞ?
少なくとも山奥じゃないから
- 843 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:12:41.07 ID:cIavl+ahO
- 東神奈川駅の上空は
何故、毎日ヘリコプターがたくさん飛んでいるのか?
鉄っちゃんでわかる人いますか?
- 844 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:22:08.28 ID:EdNEr0kKO
- 今、橋本から上りの回送が東神奈川に向かって走って行ったが一体なんだろう
- 845 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:37:14.15 ID:6ZAJms3HO
- >>844 >>829と>>834の所見れば。
- 846 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:06:55.12 ID:LNGwXtRo0
- >>842
「城山」と言っても旧城山町の「城山」じゃないぞ
緑区城山つまり昔の津久井郡城山町城山
朝の番組では城山3丁目って言っていたな
- 847 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 20:39:15.72 ID:DGMpspSvi
- >>846
確かに旧城山町ではないが
コンビニが近くにあるなら
山奥ではないと思ったからね。
関係ない話題すまん
- 848 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:36:10.21 ID:JYgDfPcp0
- >>846 神奈中バスの城山操車所の近くだね。都井沢のファミマを利用していたみたいだね。
- 849 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:43:19.79 ID:MN9wjCf60
- 城山は相模原市じゃない
津久井郡だと未だに思っている俺
- 850 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:04:43.03 ID:ufg59AYg0
- >>843
AUM爆弾娘
- 851 :名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:07:09.24 ID:OO2C4M1l0
- スレチ死ね
- 852 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 01:24:54.28 ID:t4bQlvrG0
- 相模原は神奈川県じゃない
山梨県だと未だに思っている俺
- 853 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 02:22:45.38 ID:xvMHaTgh0
- 今年も集約臨の季節が来たな(・∀・)
- 854 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 09:12:17.96 ID:Lmfq30qZO
- >>852
相模原を侮辱する馬鹿は氏ね
- 855 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 10:44:13.57 ID:/RiB7slpO
- しかも菊地の町田のアジトは成瀬から徒歩10分。絶対横浜線乗ってるな。
- 856 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 11:00:47.78 ID:g+nnyKcuP
- >>855
横浜線だけじゃなく小田急や田園都市線も
乗っている
- 857 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 14:52:35.51 ID:1Jmf7lNyO
- >>853
集約臨(笑)
- 858 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:27:35.00 ID:q9Vr52Yw0
- 毎年この季節になると中山で183系見るなぁ
しかし今時電車で修学旅行って珍しいな
いつも目的地どこなの?八王子→甲府方面?
- 859 :名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:38:42.41 ID:FjhVxXdM0
- >>858
日光だと思うけど。
確か経路は横浜線→中央線→武蔵野線→東北本線→日光線だったと思うけど。
数年前修学旅行で乗ったから間違い無いと思う。
- 860 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:12:19.73 ID:e6nYb7Qz0
- >>859
俺の時は横浜線→中央線→山手貨物線→東北貨物線→東北本線→日光線
当時は埼京線ができる前だったから山手貨物線の走行なんてヨダレもの
宇都宮で運転停車中に、垂れ流しトイレでやらかした奴がいて
ものすげええ臭かったのを覚えている
- 861 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:35:05.59 ID:fGoStgXz0
- >>860
垂れ流し時代に横浜線に入ってきたりしてたのか。
俺のときは167もアコモ改造される前だったけど、
横浜線にまで入ってきてくれなかったな。
横浜駅から乗ったわ。
- 862 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:53:09.29 ID:ZDzfQb2S0
- >>859
>>860
俺のときは田町の167系8連(4+4)だったなぁ…
確か、クハが1両だけ165系の編成だった。
行きは中央線→新宿→山手貨物経由
帰りは武蔵野線経由
当時はまだ、湘南新宿ラインもむさしの号も無くて、貴重な貨物線体験だったよ。
その何年後だったっけな、大宮〜八王子間にこまちリレー号が走りだしたのは。
- 863 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 01:13:37.67 ID:e6nYb7Qz0
- >>861
>>862
165か167かは忘れたが湘南色の急行型だったな
そういや行きの経路は間違いなく覚えているけど、
何しろ帰りは爆睡だったから経路覚えていないww
でも武蔵野経由だと新宿経由に比べて1回折り返しが少なくなるけどエンドとか大丈夫なのかな?
- 864 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 07:29:40.47 ID:eLseePJOP
- 俺は横浜線沿線の学校だったのに、横浜始発の便に乗せられたわ。
新前橋?の165系12両だったかな。
横浜→東海道線→品川→山手貨物線→東北貨物線→東北線→宇都宮→日光線→日光
当時湘南新宿ライン未開業。
- 865 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 09:46:48.94 ID:uaG+YAxCO
- 相模原市内の学校だったので、修学旅行の日光にはバスで行ったな。横浜市内は、鉄道利用か。
- 866 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 10:29:26.24 ID:xrVlpe8AO
- 俺も同じく相模原だからバスだった。
いろは坂を通らなくても損はしないから酔わない電車が良かった。
今朝、小机に特急(ベージュに赤ライン)止まってた。
たまに、普段通らない電車見ると興奮する
- 867 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 15:12:53.45 ID:/+fzM9HFO
- 成瀬から町田への最初の踏切が徐行になったようだ
- 868 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:59:57.42 ID:USmggf4n0
- 【神奈川】「ストレスがたまっていた」 電車内で女子大生の腕を掴み下半身押しつける 日野自動車室長(44)を現行犯逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338966960/
- 869 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:33:13.80 ID:uaG+YAxCO
- >>867 この前の橋本電留線脇の様に、踏切内の工事だろうね。
- 870 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:33:33.78 ID:yE1uJHEf0
- 今回は市営緑線沿線の小学校のようだったな
緑線の中山駅改札に物凄い小学生いた
しかし…ホントに浜線は新系列車が入線しないなww
- 871 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:58:07.90 ID:USmggf4n0
- http://market-uploader.x0.com/neo/src/1338969008388.jpg
- 872 :クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k :2012/06/06(水) 19:37:40.42 ID:I/2+Tq4m0
- なんだこれ
- 873 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:18:01.75 ID:xrVlpe8AO
- 浜線の民度は低い。
お年寄りいなくても優先席で携帯使うなよ
と大学生が言ってみる
- 874 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:33:08.63 ID:A9aZt5Xn0
- 優先席で携帯を使わないのは、年寄りは関係ないんでは?
ペースメーカーを使ってる人に悪影響があるから、っていうのが理由と思う
本当に携帯電話がペースメーカーに影響するなら、優先席にたどり着く前に
死んじゃうと思うんだが
- 875 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:36:43.42 ID:EuvFFRAI0
- 街を歩いているだけでも危ないな
- 876 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:55:15.55 ID:Tv3NhsXl0
- 携帯電話でペースメーカーが誤作動することは無いけれど、100%ではないから(ry
とゆこと。
- 877 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:20:17.94 ID:e6nYb7Qz0
- >>865-866
俺も相模原市内だけど電車だったぞ・・確か淵野辺から乗った記憶がある
そのときは相模原市内の小学校数校1列車にあいのりして日光に向かった
だけど俺の時代は大昔のぼっとん便所の時代の話だからな
- 878 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:26:45.32 ID:/JSw61Xr0
- 同じく相模原市民だが日光へは167系だった。
- 879 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:46:32.88 ID:JynTyFKe0
- 横浜市民だが日光への修学旅行ではなぜかバスだった。周りの学校は殆どが電車だというのに
そういえば今朝小机駅に修学旅行車両が止まってたな
- 880 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:51:58.37 ID:OfjAoioE0
- 川崎市民だから南武線からだった
>>866
電車で行っても日光の駅からバスで中禅寺湖行っていろは坂通ったぞ
大渋滞で全然動かなかったから酔いとは無縁だった
- 881 :865書き込み者:2012/06/06(水) 23:19:31.33 ID:uaG+YAxCO
- >>877 中央小学校のおいらが修学旅行に行ったのは、昭和の終わりだからね。もうおじさん世代だし。
- 882 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 01:02:14.89 ID:UaYCrMR6O
- 1988-04-16
臨9923M(フナ〜オタ)
Tc12-M'M6-Tc11+Tc16-M'M5-Tc15
- 883 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 01:04:17.01 ID:UaYCrMR6O
- *帰りは新横浜からバスなので乗ってない
- 884 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 02:05:46.83 ID:UUQqB44i0
- >>879
ドア開けてたから、小机の子どもたちだったのかな
- 885 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 08:44:50.07 ID:KHorC4FnO
- 遅延証明書発行されないの?
- 886 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 17:08:48.21 ID:+mZV7168i
- >>879
その列車なのかな、さっき町田で183通過して行った
- 887 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 20:06:38.04 ID:qlIUg4rpO
- 豊田の183が八王子へ向かった@八王子みなみ野
- 888 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 20:51:57.71 ID:7x8SWyMAO
- >>867 幕張の間違いな
- 889 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:26:19.57 ID:OihSUo0eO
- グリーン車割り当てのクラスに嫉妬するのは鉄板
- 890 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:54:56.19 ID:xm/MwJyE0
- >>888
意味がわからん
- 891 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 02:31:12.58 ID:idq4uuOuO
- >>889
そーいや鉄ヲタな先生のクラスがグリン車乗ってたな
- 892 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 07:19:28.99 ID:9Wo82bB6P
- >>891
wwwww
- 893 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 12:35:55.39 ID:mRiZ5VaB0
- 裏で手回ししたのかその先生
- 894 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 17:27:22.50 ID:L24IvZ1VO
- そのうち
「みんな平等、お座敷列車で日光へ行こう!」
ってなる時代も来るかもなw
- 895 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:42:40.64 ID:+lXaDgaEO
- >>893 多分、校長か旅行会社の人に根回しをしたんだな。グリーンで修学旅行も良いな。
- 896 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:02:43.80 ID:L24IvZ1VO
- >>895
俺の地元の小学校に
小学校校長→定年退職→旅行会社の添乗員
になった奴がいたな
元校長と現校長が混雑してて複雑な気分になったわw
- 897 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:17:26.48 ID:USpyHj6H0
- 改札そばに警官が立ってた
やっぱりオウムのあれか
- 898 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:30:30.83 ID:uV6MZzGY0
- >>897
中野駅にもいっぱい立ってたぞ。
- 899 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:21:23.12 ID:L24IvZ1VO
- 川崎駅は凄い
改札に10人もの警官がいて、ヘリが上空から捜索
街を歩いていたら10台は余裕でパトカー見れる
- 900 :名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:26:04.58 ID:ZpSwdLX30
- なんかもう手遅れで
札幌とか福岡とかで
バーッカと舌出してそうな悪寒
- 901 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 07:46:04.82 ID:IG7Pgs7ti
- どうでもいいが、H25編成の車体側面の
方向幕がずれまくっているな。
- 902 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:41:16.43 ID:MBWgzahFO
- 快速大船行き、久々に見た。
- 903 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:27:36.63 ID:akqmfLHv0
- 867
指示速度。
- 904 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:06:33.94 ID:lj6CSPkfO
- >>903 何のために?
- 905 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:28:52.71 ID:nwqWJ5Uf0
- ぶらり途中下車の旅 根岸線横浜線
http://www.ntv.co.jp/burari/contents/index.html
石川町駅
山下公園
Eiko Moritaフランス菓子・料理教室
加藤靴工房
横浜駅
リメイク工房 お針箱(アトリエM)
菊名駅
ベトナム郷土料理カイユァ
長津田駅
マルヤ餅菓子店
淵野辺駅
JAXA相模原キャンパス
- 906 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:31:47.51 ID:UQRABWRg0
- 今朝だったのか
- 907 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:30:22.79 ID:Z1iHkLlS0
- 横浜線はわりと最近やったばかりだった気がするな。
十日市場で下車したのに青葉台の店に行ったりしてたがw
- 908 :名無し野電車区:2012/06/09(土) 17:59:32.40 ID:3tgII9iTi
- 横浜線徐行区間増えたな
- 909 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 02:15:15.42 ID:ga28yZv/O
- >>908
南武線なんか線形極悪+駅間短かすぎて全区間徐行みたいなもんだぞ
それに比べたら横浜はマシ
南武線乗ってると快速の遅さにむかつく
- 910 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:06:10.87 ID:FJK4gXxcO
- 怪足
- 911 :名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:49:32.63 ID:s5q8cRdI0
- 横浜線の徐行区間、何で増えたんだ?
橋本車庫に近い踏み切りの徐行は解除になったようだが。
- 912 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:05:42.93 ID:PVZmmPbFi
- 遅れるのは仕方ないが、
なぜ前の電車が発車する前に放送しなかったんだ?
次のを待ってるやつが大半なのに、
先の電車に促すとかすれば
ホームも混まなくてすむじゃないか。
バカなのか?
- 913 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:33:18.66 ID:kNrFerBpO
- >>912 わざと放送しないのかね。上り・下りとも遅延中だね。
- 914 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:34:52.46 ID:NZ+uA+quO
- 遅延してたけどおかげで待ち時間なしで座れてラッキー
- 915 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:40:57.79 ID:kNrFerBpO
- 7:34に矢部を発車した橋本行き。相模原で抑止中。橋本の中線に東神奈川行きが停車したままのため、入線待ち。反対側に東神奈川行き到着したから、信号開く様だ。
- 916 :クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k :2012/06/11(月) 07:44:48.49 ID:za7t1CYK0
- 横浜線て機外停車させるんだね
中央線の高尾みたいに1つ前の駅で抑止ってないのか
八王子-片倉間で3本機外停車しててびっくりした
- 917 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:57:25.57 ID:zhdMuPAnO
- 担当する指令が二軍
指令新人の登竜門だったりするから、ちょっと派手なのや、イレギュラーはなかなかうまくさばけない
- 918 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:57:59.34 ID:kNrFerBpO
- >>916 各閉塞ごとに列車が停車中か。駅に止めたままだと、乗客増えるから注意信号が出たら動かしているのだろう。
- 919 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 08:25:40.30 ID:NZ+uA+quO
- 橋本駅で急病人
- 920 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 16:28:50.23 ID:SdsV1zebO
- 東鉄指令にエリートがいるから横浜線は遅延回復がクズ
武蔵野線は東鉄指令になってから改善された
- 921 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 17:17:33.90 ID:E/gBmd6c0
- >>920
確かにその通りだ
- 922 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 17:40:35.30 ID:zhdMuPAnO
- >>916
それの後は全然電車が来なくて、八王子の狭いホームは人が溢れて、階段が降りられない状況になった
運転整理ってのができないんだね
- 923 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:34:42.19 ID:6w7GFobT0
- 朝、淵野辺駅のホームで何も言わなかったのはNGだと思うぞ。
ホームもいつもより人があふれていて、しかもホームの電光掲示板をみると10分前の電車が来ていないのが分かるのに、
混乱、いや面倒を恐れてかあえて何も言わないとしか思えない対応はダメだった。
7時24分の電車が37分に来て、車掌の車内アナウンスが「この電車は3分遅れです」
とか言ってるのを聞いてめまいがしたのは混雑だけのせい?とにかく今朝はダメすぎた。
- 924 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:54:46.44 ID:TFi+4OZy0
- 発車時刻が決まってないそうだから仕方がない。
- 925 :名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:36:15.30 ID:8qLg3ahG0
- 訓練はもっと閑散線区でやれよ。相模線とか青梅線とか
- 926 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 03:01:26.77 ID:4mHgF2EPO
- >>923
採時駅じゃ無いって事?
- 927 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 08:49:45.14 ID:dmGFVtJui
- >>923
車掌故障
- 928 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 15:57:25.74 ID:AZne2uE/O
- つまり優秀な人は、田端の東鉄指令に配属になり、駄目な人が橋本指令に配属? 橋本指令と一緒の相模指令も、同じ扱いか。
- 929 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 17:16:05.09 ID:+iWI7dqj0
- 東鉄指令のどこが優秀なんだw
いつもgdgdで叩かれまくってんじゃん
- 930 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:48:33.13 ID:yWgs/L4+O
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら御殿場線行ってくる!
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 931 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:46:20.10 ID:1x3/fpzE0
- >>930
http://www.mhi.co.jp/discover/pilot/chapter13.html
- 932 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:47:53.72 ID:8cXGeF8r0
- >>930
もう帰ってくるな
- 933 :名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:48:52.13 ID:vkyT5WTb0
- >>923
運休したのに電光掲示板が追随していなかった可能性があるな
横浜線の電光掲示板はどう考えても絶対一本ずれているだろうって事が時々ある。
おそらくダイヤ乱れた場合に対応できる仕様じゃないんだろ
- 934 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:38:44.76 ID:60npD7CDO
- >>929
それでも都心の重要路線を指令するんだから優秀を集めようとするのは当たり前だろ
横浜線で遅延が延びるより山手線で回復が遅れる方が経済的損失も大きいし、より大勢の人が混乱する
- 935 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 04:00:49.56 ID:LJFEfblq0
- 特快速
停車駅は
東神奈川 新横浜 長津田 町田 橋本 八王子
- 936 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 05:09:22.38 ID:xr+xYwih0
- 奴隷線に接続するだけの長津田は通過でいい
街も何もないし
- 937 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 09:49:28.86 ID:lkHDOeOH0
- >>933
横浜線の電光掲示板は各駅の駅員が操作している。
駅員がホームや改札に出ていて操作する人間がいなくなると電光掲示板がほったらかしになる。
表示が一本ずれてるのは、発車ベルを押すことによって表示が次の列車になるから、
ベルを二度押ししたり発車ベルをイタズラされると表示がずれることがある
- 938 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 12:40:37.56 ID:2kKrixojO
- >>934
て言うか東鉄指令の指令になるには、ある程度非ATOS線区で経験を積まないとなれないと聞いたが。
>>937
CTCでは連動にできないんだね。
- 939 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 12:42:57.49 ID:qMu+OWCwO
- 駅員操作なのか車掌の発車ベルSW扱いなのか
- 940 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 13:25:07.37 ID:ebzabjTA0
- 通常時は車掌のベル扱い
運休や順序変更で表示を変えるときは駅の端末で操作
電光掲示板の管理は各駅
- 941 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:15:14.22 ID:73/04eyC0
- 早く横浜線もATOSにするべきだな。
中央線は甲府までATOSなのに、この差はなんだ。
- 942 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:59:11.69 ID:zqgpEVku0
- それだけ冷遇されてるってことだ
E233も発表は12年なのに導入が14年ってなめてんだろ
メガループの中でも断トツの冷遇っぷり
武蔵野、南武はATOS
京葉はE233
横浜←
- 943 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:23:16.44 ID:Lzpg3hD7O
- 鎌総の東海道線下り寄りに留置中のTc204-77の編成、
側面の方向幕が全車両山手線だな。職員の遊び心?
- 944 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:27:20.39 ID:qMu+OWCwO
- PRCもCTCも無い路線(つまり、信号扱いや保守作業受付をする駅員が各駅に居るような路線)が優先的にATOS線区に選ばれてきただけ。
投資効果の少ない(ATOS化しても要員があまり減らない)路線は後回しってことだね。
- 945 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:47:13.90 ID:ACYKbIYC0
- >>935
これでいいと思う。
- 946 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:55:42.34 ID:nBnjOyk10
- まず1編成だけの先行導入でも良いから今年か来年にE233系投入してもらいたい。
1編成だけ導入でも路線のイメージはだいぶ良くなると思う
- 947 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:59:04.14 ID:fZeWE8LkO
- E233なんていらねぇ
ラッシュ時の大船・磯子乗り入れをやめ、線内を充実させるべき
東神奈川折り返しの際、2・3番線両方が埋まるのは、乗り入れ列車がらみ以外は、朝の一部時間帯のみなのも、実質5分ヘッド以内の運転がない証拠で、バカにしている
- 948 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:19:49.31 ID:E4cplZm6O
- 現在進行中の愚痴書く
〇〇〇
と座ってるDQN老人がいたんだ。
小机あたりで一人抜けて
〇×〇
になったんだ。俺は×の前に立っているんだ。
抜けたから座ろうとしたら
×〇〇
状態に詰めやがった。
普通帰宅ラッシュなんだから喋りたくてもガマンするだろ。
周り静かなのにDQN老人だけ喋ってるし迷惑。
基本的に老人・妊婦・怪我人には優しいのだが、DQN老人だけは許せないし優しくしたくない。
- 949 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:38:01.75 ID:+nOQn/I20
- >>948
ツイッターで呟いてろ馬鹿野郎
- 950 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:50:56.28 ID:aRZFmQ4A0
- 今までATOS導入線句が選ばれている理由なんて明確じゃん
最優先でCTC化されていない線(駅駐在の運転要員削減)
→ATOS導入した線の末端部で残っていたCTC指令をATOS化して廃止(指令要員削減)
→田端にCTCがあった線をATOS化して東鉄指令に統合(田端内の指令を一本化して効率化)
そして次のステップは各線区で独立して運用しているCTCをATOS化して東鉄指令に一本化
・・・でようやく横浜線が登場でしょ?
あと駅の案内版制御とか自動放送制御はATOSの本質じゃないからな、
新幹線もCTCだけど各駅の表示や駅の案内は東京の指令から制御しているし
- 951 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:59:23.13 ID:kwKBzAHe0
- >935
長津田いらねえ
個人的にはチン横もいらんがそうはいかんか
- 952 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:16:59.44 ID:WEfuWbj50
- 橋本も
東神奈川も
八王子も
町田もいらねえ
- 953 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:33:11.01 ID:HhdYaZsB0
- 鴨居は必要
- 954 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:35:14.92 ID:3rostEmD0
- 鴨居市民乙
- 955 :名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:44:55.73 ID:c7QjeJhw0
- >>952
おまいはどこから来てどこへ行くんだよw
>>935
飛ばしすぎ…と言いたかったが意外と使う駅は入っている不思議。
- 956 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:07:03.26 ID:nbieJOUY0
- 菊名は停めないとダメだろ
新横浜と続いて停車になっちまうが。
- 957 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:39:23.55 ID:Jjw5k00n0
- 特快速
東神奈川 新横浜 長津田 町田 橋本 八王子
通勤快速
東神奈川 菊名 新横浜 中山 長津田 町田 相模原 橋本 八王子
快速
今と同じ
- 958 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:58:32.99 ID:3i3JFYKM0
- 電車遅れると2行とも表示が点滅しているよな。
- 959 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 02:03:56.08 ID:TEX6VFe/0
- 東神奈川と八王子を結ぶ横浜線について語るスレです。
駅とその周囲の規模に関する議論、快速の停車駅に
関する議論、リニア駅設置個所に関する議論は、
スレが荒れる原因になりかねないので慎重にお願いします。
- 960 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 04:55:55.55 ID:iSgbFaoB0
- >957
長津田いらねえんだよコラ
- 961 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 05:11:17.16 ID:GZhINWeFO
- 八王子〜橋本間の一部列車、運休あり。また車両故障の様子。
- 962 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 06:53:04.16 ID:7gBzgNjYi
- いつまでも古いの使ってるしな
- 963 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 10:21:08.39 ID:8iLepNwa0
- >957
横浜と桜木町も一応いれとけ
- 964 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:15:24.49 ID:d90pddck0
- 中山とか相模原なんて必要ないだろ
- 965 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:18:31.61 ID:d90pddck0
- 267 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/05/23(水) 15:51:13 ID:AxU4LILw [ EM114-48-225-231.pool.e-mobile.ne.jp ]
グリーンラインって最近どうですか?
開通当初は車内がガラガラだったけど赤字ですか?
269 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/05/23(水) 18:33:17 ID:bSA51b/Q [ KD182249240081.au-net.ne.jp ]
>>267
今もガラガラですよ。料金高いしみんな乗らないよ
270 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/05/23(水) 18:49:39 ID:bhhzsdXA [ EM111-191-165-219.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>269
やっぱり…。高いですもんね。
赤字が続くと、どうなるのでしょうかね。
271 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/05/23(水) 20:02:58 ID:NTniqRAg [ 123.230.44.44.er.eaccess.ne.jp ]
数年後に新横浜に目黒線乗り入れたら余計に乗らなくなるよね
一体誰が責任取るんだろうね
- 966 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 14:57:41.17 ID:PrNdgE6P0
- グリーンラインの敗因は無意味な貧民窟に繋げたからだろうな
どうせならセレブの集まる大都会鴨居にしとけってあれほど俺が忠告しといたのに
まあ俺はどっちみち利用しないけどなw
- 967 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:10:23.31 ID:JEu3daVS0
- >>904
見習いの為
- 968 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:41:37.21 ID:8iLepNwa0
- >965
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/toukeisho/new/t091203.xls
グリーンラインは平成19年度末の開通だが、
開通当初の20年度にくらべて23年度は乗客総数1.5倍まで増えてるぞ。
正直南側は客少ないし、これ以上南に延ばすのはどうかと思うけどな。
南側は貴重な自然を残した地域なので、むやみにマンション乱開発して
人口を増やす(乗客が増える)わけにもいかないし。
- 969 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:59:35.75 ID:GZhINWeFO
- 橋本駅の案内放送。置き石があり安全確認のため、上り東神奈川方面遅延ありと言っていた。
- 970 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 18:06:16.36 ID:kUN9fElH0
- さすが置き石とか民度低いなあ神奈川県民は
- 971 :名無し野電車区:2012/06/14(木) 18:55:51.03 ID:Z4gZ7mvj0
- >>970
天下の京都府民ほどではないですよ。
- 972 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:45:57.44 ID:ns9FxJ0k0
- >>970
横浜線ごときで民度民度言ってたら
房総半島なんか江戸川から東全部、えた非人とチョンと中国人ばかりになるな
- 973 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 01:05:47.30 ID:Ixn2vr/a0
- >>972
それはアジアの方々や被差別部落の皆様を侮蔑する言葉ですよ。
決して公言すべき言葉ではありませんよ。
いつまでもそんなだから、真の友好が訪れないのですよ。隣人とは仲睦まじく生きていくべきです。
私は中学の教師ですが、次世代を担う若者には正しい視点を持っていただきたく日夜研究に励んでおります。
- 974 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 01:44:32.07 ID:MbhKWHF+0
- >>970
橋本は神奈川じゃねえよ
山梨だ
- 975 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 03:49:11.82 ID:j962M5iRO
- 京都の置き石は、いたずらがバレて罰せられたが、最近の関東ではカラスの忘れ物が多いので、そもそも性質が全く異なる。
中にエサを隠しておき、頃合いを見計らってほじくり返すんだが、奴ら、ご丁寧にもつまんだ砕石をレールの天面に置いて立ち去るんだよな。
- 976 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 04:14:12.39 ID:UXRGxUB70
- 0時ごろ中山駅近くの踏み切りで非常停止ボタン押されたみたい。
上り最終一本前が12分ほど遅延。いたずらかな?
列車通過のかなり前から警告灯が点滅してたけども。
- 977 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:34:14.57 ID:6nvdPRnU0
- >>975
お前頭悪いな、橋本はれっきとした神奈川県だボケカス
- 978 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 11:34:55.09 ID:6nvdPRnU0
- >>974
お前頭悪いな、橋本はれっきとした神奈川県だボケカス
>>975ごめん
- 979 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:19:32.23 ID:BC3cyyap0
- 橋本駅でアナウンスがあったと書き込みされただけで、
神奈川県内で置石と明確なソースはないだろ。ただの推測。
- 980 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 15:49:15.26 ID:lAt5DBaD0
- >>979
上り方面が遅延ってことは橋本東神奈川間に置き石があるってことだろ?
ってことは
相模原市、町田市、横浜市しかないじゃん?
ってことは神奈川県内しかありえねえじゃん
- 981 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 16:08:06.44 ID:HMbaEEx40
- 次スレ
横浜線スレ Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339742025/
- 982 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 17:11:02.29 ID:GAAwy0lC0
- >980
八王子-橋本間でトラぶって上りの電車がなかなか来ないだけかもしれんぞ。
- 983 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:41:03.54 ID:ntHuBY1Z0
- >>981
おつ
- 984 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 20:39:40.76 ID:Wdxlk78NO
- >>980
町田は東京だ、馬鹿民度野郎
- 985 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 20:40:46.36 ID:ns9FxJ0k0
- >>973
よっ、売国教育者のキチガイニッキョウソwwwwww
- 986 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:41:56.06 ID:TC44VMKg0
- 前にヘリコプターの話が有りましたが
あれは遊覧ヘリです
- 987 :名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:46:23.79 ID:TC44VMKg0
- 923
運行番号が変更されたのでは?
- 988 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:49:47.17 ID:hIYNLSu00
- >>984
えっ町田って神奈川県町田市でしょw
- 989 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 01:12:54.21 ID:0GWshfOS0
- むしろ神奈川県相模原市町田区
- 990 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:58:56.37 ID:3Doio6xeO
- ※町田は神奈川の植民地です
- 991 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 07:19:01.88 ID:8RS53uorO
- 矢部駅の案内放送。7:23発車東神奈川行き、本日はウヤ。
- 992 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 07:23:23.68 ID:+3yKbNwl0
- 神奈川県相模原市緑区町田字
- 993 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:57:09.65 ID:9miGBZDM0
- そこは字町田でw
- 994 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:53:48.22 ID:0yY9OB2wO
- 梅坪
- 995 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:54:55.79 ID:0yY9OB2wO
- 梅森荘
- 996 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:55:42.88 ID:0yY9OB2wO
- 梅園 大樹寺
- 997 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:56:49.45 ID:0yY9OB2wO
- 梅森坂口
- 998 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:57:49.80 ID:0yY9OB2wO
- 梅小路SL館
- 999 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:20:44.46 ID:0yY9OB2wO
- 梅森坂口
- 1000 :名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:30:00.29 ID:0yY9OB2wO
- 1000トラルライナー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)