■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【祝】北海道新幹線176【全線着工】
- 1 :羊が丘:2012/02/18(土) 22:15:51.08 ID:lsgGBHj90
- 北海道新幹線について語るスレ第176弾です。
流れが速いので早めに立てておきますねw
前スレ
【祝】北海道新幹線175【全線着工】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328783057/
- 952 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:17:07.21 ID:ahAunuyF0
- >>950
ん?
共用区間の耐震補強なんてのもJRTTの入札情報に出てくるから
在来線を新幹線化するってことで、
青森は共用区間の分も負担してるんじゃね?
金額的には大したことないんだろうけど。
- 953 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:17:12.41 ID:Lc1Oj79jO
- ふくいだモン♪
- 954 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:18:51.52 ID:tzIGmI3N0
- 札幌開業で札幌の影響力が及ぶ範囲は青森県まで。
仙台に出るほうが近いとはいえ、本州の場末に位置した青森県は、ほんの少しは札幌開業に応援するのかもしれない。
ただどっちにしてもたかだか人口30万の青森市、なんの力にも援護射撃にもなりません。
- 955 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:22:46.41 ID:8dsoQtTB0
- 札幌延伸の頃までおまいは生きてるつもりか?
- 956 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:29:33.89 ID:VA5mTNPG0
- >>909
>何 が 悲 し く て 5 時 間 も ト ン ネ ル の 真 っ 暗 な 風 景 見 せ ら れ て 2 1 0 0 0 円 払 う バ カ が 居 る っ て よ w w
妄想。
- 957 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:37:00.81 ID:zsDSLpQ20
- >>952
そうなんだ。
あんまりきっちり調べないで大体で書いたので。
- 958 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:38:37.53 ID:tzIGmI3N0
-
>何 が 悲 し く て 5 時 間 も ト ン ネ ル の 真 っ 暗 な 風 景 見 せ ら れ て 2 1 0 0 0 円 払 う バ カ が 居 る っ て よ w w
↑
悲しいどころか喜んで乗る人もいるでしょうねwww
>>956← お ま え だ よ !
- 959 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:41:53.99 ID:tzIGmI3N0
-
楽しくて楽しくて 5 時 間 も ト ン ネ ル の 真 っ 暗 な 風 景 見 せ ら れ て 2 1 0 0 0 円 払 う バ カ
エ ゾ 鉄 バ カ
- 960 :名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:57:25.23 ID:VA5mTNPG0
- >>959
妄想。
- 961 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 00:14:56.35 ID:t1OGiMqh0
-
●こんな田舎が札幌より先に新幹線が開業します
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WYeU6hZduGA
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
あと24年はディーゼルガラガラ言わせて函館詣するんだな!! なぁ〜 ど〜民!
- 962 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 00:19:32.16 ID:9DwchYqGO
- 相変わらず福井発信なんだね
それがイヤならサンダーバードで金沢か京都の満喫からカキコするしかないよ
- 963 :ザマーーー!!!:2012/03/07(水) 04:25:22.32 ID:t1OGiMqh0
- 福井発信ばれて ザマーが消えてくれますよ〜に〜〜〜〜
(核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 964 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 06:51:27.18 ID:oRqf1Ww6O
- 2015に新函館が開業すると、新函館-大宮間の最終電車って何時発になるのだろう。
日曜日に函館で何時まで遊んでいられるのかな。
- 965 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 07:27:05.03 ID:MrC24TbgO
- ザマーはネ申
異を称える者は五体投地・土下寝せよ。
- 966 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 07:44:52.87 ID:tFoIybPS0
- >>964
現状、新青森‐東京の最終電車が19:33新青森発なので
新函館発は18:30頃になるんじゃない?
- 967 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 09:25:04.97 ID:hbN5to1i0
- ザマーって出てきた頃は自演もしなかったし、アクバルとか自称もしなかったよね。
何で今はしてるんだろ?
- 968 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 09:48:43.92 ID:LmMwxl4Z0
- 3時間57分と正式に見積もられてるのにいまだに5時間とかばかだな。
- 969 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 10:10:07.14 ID:Nglz47sf0
- >>968
次スレのスレタイにバッチリ記載してますから、ザマーも否応なしに3時間台だと認識するでしょう。
【只今建設中】北海道新幹線177【札幌-東京約3h】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330960838/
- 970 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 11:06:38.11 ID:kpILym6P0
-
ザマーは新潟の国道バイパスを「都市高速だ!」と言い張って、アタマの悪さを露呈しております。
- 971 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 11:52:30.54 ID:Nglz47sf0
- 新潟のバイパスを都市高速として持ち上げるザマー。
でも、大嫌いな北海道で9万人ぽっちのど田舎には30年前からありますからw
http://www.youtube.com/watch?v=D1dbgbbNNvc
- 972 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:15:07.41 ID:mQ2o7AWi0
- >何 が 悲 し く て 5 時 間 も ト ン ネ ル の 真 っ 暗 な 風 景 見 せ ら れ て 2 1 0 0 0 円 払 う バ カ が 居 る っ て よ w w
妄想w
- 973 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:20:49.05 ID:ID6it4WWi
- 馬鹿が馬鹿やってる間に確実に堅調な実績をあげる整備新幹線
九州新幹線、乗客目標達成…JR九州社長
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120307-OYT8T00324.htm
- 974 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:22:11.67 ID:1Cj5OBqJ0
- 大都会超高層シティの福岡市内の風景をご覧ください。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/6598105ba4978859190363667a9d726f.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f9/23/jizai_tenzin/folder/397052/img_397052_23390236_1?1261989419
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/bd9dbe629e09e4a737f0f61eebd73916.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/bc236e3ed0bd1fbbf3cefc7e707759e7.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/e952ff23e127454fea4837d93a6571c7.jpg
http://tosi007.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/04/18/rimg1794.jpg
http://elsa-blog.up.seesaa.net/image/sawara.jpg
http://metabon.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2009/02/19/photo.jpg
http://mykski.up.seesaa.net/image/P1090827.JPG
- 975 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:49:06.11 ID:oRqf1Ww6O
- >>966ども。18時30分函館駅ですか。
そこから新函館経由で大宮ですか。
意外と時間的余裕はありますね。
- 976 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:52:40.35 ID:kjfBIFY30
- 新函館から新青森まで新幹線で移動してから、夜行バスで東京を目指すということもできる。
- 977 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:57:14.75 ID:kjfBIFY30
- もうそろそろ、開業後の北海道新幹線を使った遊び方の研究に入らないと。
桃飛行機などとも組み合わせて、短時間でいろいろな路線を擦り切れるほど回る楽しい
北海道新幹線の遊び方は数え切れないくらい考えられる。
鉄ヲタが作った北海道新幹線と在来線を組み合わせた道南地方の鉄道利用の楽しみ方遊び方と言う本が出版できるだろう。
- 978 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 15:09:07.06 ID:mQ2o7AWi0
- >ザマーは事実の列挙。 私観は挟まない。
と、いいつつ
>何 が 悲 し く て 5 時 間 も ト ン ネ ル の 真 っ 暗 な 風 景 見 せ ら れ て 2 1 0 0 0 円 払 う バ カ が 居 る っ て よ w w
5時間トンネル走るそうなw
- 979 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 15:30:11.54 ID:HK3nNeP80
- .:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_ |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´ ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄ |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ ゛ ー‐' ゛|ノ ` |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::| ∨'´ ハ. ´"ー-‐' 、. | ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ  ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧ `ー-ヘ、 , ' |:::::l'、 {'::t:|゛ 'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\ _lヽ、 `ー-‐' / ニヤニヤ |:::::| " ー- :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´ |:::::l , ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\ .::/ヽ、 ト、___ |::::::::、 |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..` }、 クスクス |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐' ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/ /:.:.:.:./:、 ハ:∧. \ / |::: / ハ |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|_ _|_ ___ -―フ _|_ _|_ ___ -―フ
ノ \ | \ | \ / ∠ ノ \ | \ | \ / ∠
X | | | | / ) X | | | | / )
/ \ | | \/ \ ○ノ / \ | | \/ \ ○ノ
- 980 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 15:30:38.59 ID:unm0OhIFO
- 函館ってたかが30万もいないような町やん
そもそもそんな過疎地に通して誰が使うの?
北海道のどじんってバカなの?アイヌなの?
- 981 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 16:24:04.73 ID:yBLZsMkl0
- >>980
整備新幹線の整備を決めた民主に言えよ
- 982 :日本最底辺の政令市 札幌ww:2012/03/07(水) 16:26:34.26 ID:t1OGiMqh0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < 九州と比べちゃダメだよ、ボク
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよw
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ エゾ鉄バカ
- 983 :道民:2012/03/07(水) 16:56:12.28 ID:t1OGiMqh0
-
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 涙 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 目 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三 あと24年以上もhttp://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8 なんて・・・・・・・
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ 北の鉄バカ
- 984 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 17:34:43.01 ID:oRqf1Ww6O
- 函館って魅力ある街だと思うよ。新幹線効果が劇的におこるような気がする。
土日の宿泊客なんて激増だろうな。金沢より函館に行きたい。
- 985 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 17:37:36.14 ID:iv5GfrgK0
- 当地の人口だけで語るのはいつ見ても……プッ!!
- 986 :血管がつまった札幌:2012/03/07(水) 17:43:43.32 ID:t1OGiMqh0
-
●まるで血管がつまっているような街、札幌www
(秋期平日1日)流動
札幌 仕事16,538人 観光12,284人 私用・帰省 7,097人 その他・不明 9,090人 計45,010人
仙台 仕事24,397人 観光14,564人 私用・帰省10,030人 その他・不明12,126人 計61,117人
広島 仕事23,802人 観光 9,648人 私用・帰省 9,209人 その他・不明13,115人 計55,775人
福岡 仕事38,613人 観光19,425人 私用・帰省14,635人 その他・不明19,218人 計91,890人
- 987 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 17:46:33.52 ID:t1OGiMqh0
- >>985
当地の人口だけで自慢してるのは札幌のバカだろう。
>976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:31:24.69 ID:ggRpiki9
>2035年には新幹線開通で札幌が北海道・東北の拠点となる。
>国土の4割の面積と1470万人の人口を統轄することになる札幌は東京、大阪に次ぐ国内第三の拠点都市となり、日本の3大都市圏の定義が変わるだろう。
>名古屋並みの人口を有する札幌の新幹線は全車16両編成になる。
- 988 :戯画爆笑!!!!!!!!!!!:2012/03/07(水) 17:49:23.73 ID:t1OGiMqh0
- >札幌は東京、大阪に次ぐ国内第三の拠点都市となり、日本の3大都市圏の定義が変わるだろう。
>名古屋並みの人口を有する札幌の新幹線は全車16両編成になる
(核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(屁爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 989 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 17:57:24.80 ID:yBLZsMkl0
- 血管が詰まっていたら動脈硬化で死んじゃうね
- 990 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:07:11.76 ID:t1OGiMqh0
- 死にはしないが活発的な都市とは言えないね。
「世界一wの航空路線」を持ちながら、単一都市人口で札幌より少ない広島・仙台・福岡より流動が少ないわけで。
- 991 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:10:12.30 ID:t1OGiMqh0
-
これを見たらその理由はマル解りだよ
↓
■札仙広福
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E4%BB%99%E5%BA%83%E7%A6%8F
- 992 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:18:04.98 ID:kjfBIFY30
- (新)函館まで新幹線に乗っていける日が現実に来ようとは信じられない。
しかしあとほんの数年で現実となる。
- 993 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:19:49.15 ID:t1OGiMqh0
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 新幹線効果? もうそのセリフ聞き飽きたよ〜
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \
\ `ニニ´ .:::/ \____________________
/`ー‐--‐‐―´´\
- 994 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:23:32.19 ID:t1OGiMqh0
- >>992
本来の計画なら、とっくの昔に札幌まで開業していたはずということを忘れたの?
九州には37年前から普通に新幹線が走っていたという事実はそっちのけですか?
- 995 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:24:15.80 ID:eW91F2CZO
- 札幌から本州まで行く定期列車が
はまなす、北斗星
だけじゃ広島にも負けるわな
- 996 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:28:34.35 ID:yBLZsMkl0
- 函館にも負け、福井にも負け、挙げ句の果てには敦賀にも負ける札幌って一体なに?
- 997 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:32:39.71 ID:eW91F2CZO
- >>996
まあ敦賀以下って所かな
- 998 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:38:21.31 ID:MrC24TbgO
- ザマー様はこのスレのシリーズの支配者
- 999 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:39:01.34 ID:MrC24TbgO
- ザマー閣下はアクバル様でありネ申
- 1000 :名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:39:39.93 ID:MrC24TbgO
- 1000ならザマー様の望み通りになる北海道
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
374 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)