■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その56★★
- 1 :名無し野電車区:2012/01/28(土) 12:34:52.61 ID:gvJ2JxDZ0
- 昭和43年10月より日本海縦貫線を黙々と走り続けるブルートレイン「日本海」と
最後の583系夜行列車「きたぐに」について語るスレです。
廃止が近付くにつれて荒らしも増えて来ています。
荒らしが現れたら、徹底的にスルーして下さい。
もちろんこのスレでは釜番号・車両番号・編成などの目撃レポート、
撮影や乗車中の実況などの話題も歓迎します。
- 952 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 09:35:06.04 ID:3Eg3/TAZ0
- 次スレ
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その57★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328014732
その次のスレ(実質58)
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
- 953 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 09:48:13.98 ID:eal5ZmyD0
- 今日のウヤ公式発表はまだかな?ワクワク
- 954 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 09:50:33.85 ID:zJhG04mc0
- >>933
>どちらも安価で高品質な代替物が市場を席巻しているのに、
>お高い料金なままで一向に改善されない。よって市場から日に日に淘汰されていく…。
寝台に関しては開放寝台が時代から取り残されたのは同意だが駅弁に関してはねぇ...
駅弁の「安価で高品質な代替物」ってもしかしてマックやコンビニ弁当のことを指してる?
だとしたらアンタ、ホームラン級のバカだな。
駅弁と同じカテゴリに入るのはホカ弁やコンビニ弁当ではなく、デパ地下の折詰に入ったチョイ高級弁当だよ。
駅弁が廃れたのは列車の高速化で車内で飯を食う必要性が薄れたのが最大の原因。
それと人件費が上がって地方の1日数十個しか売れないような店は採算が取れなくなったってのもある。
- 955 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 09:54:40.42 ID:zJhG04mc0
- >>926
このドカ雪でも上越新幹線は平常運転だから東京経由で大阪に帰れるぞ。
建設当時は過剰スペックとか言われてたがあれだけ雪が降ってもビクともしない上越新幹線って
つくづく凄いと思うよ。
- 956 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:14:07.70 ID:91ObmJWA0
- トワイライトウヤキターーーーー
早く日本海もウヤ決定しないかな
wktkしながら運行情報更新しまくってます
ウヤ!ウヤ!ウヤ!
- 957 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:16:20.54 ID:Evaniyd+O
- >>955
ほくほく線も絶対と言って良いほど走るよ
ただ六日町〜越後湯沢がどうしようもない
六日町〜直江津は全然止まらない
- 958 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:19:32.92 ID:ruB52xdW0
- 今日はイケそうじゃね?
- 959 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:21:35.62 ID:neBhwHs80
- >>958
でもニュースでは「明日が大雪のピーク」って言ってるが、大丈夫なのか・・・
- 960 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:24:44.57 ID:j2kF+Jj5O
- >>958
停電と強風の為、
サンダーバード21・22号運転取り止めになったよ。
- 961 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:29:23.30 ID:91ObmJWA0
- ウヤ!ウヤ!ウヤ!
- 962 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:35:36.71 ID:AcHka7lI0
- 上越新幹線、ホクホクとも豪雪区間は、ほとんどトンネルだもーん
まつだいの自宅も5mの雪壁で、まるでかまくら
- 963 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:44:03.81 ID:M4Fq6+qNi
- 今日乗る人、いや、乗る予定の人
ご愁傷さまですwww
- 964 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 10:55:16.03 ID:ruB52xdW0
- サイババで大阪発消えた…(ToT)
- 965 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:06:26.54 ID:ooEj94lW0
- 北越とか昼行特急がウヤっていて夜行動かすワケないですね。週末乗り予定だけど始発駅まで向かうもウヤは避けたいが。
- 966 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:07:30.08 ID:j2kF+Jj5O
- 強風・大雪の為
北越5〜10号運転取り止め
- 967 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:09:24.67 ID:xxvIRshaO
- 西日本公式ウヤ発表
- 968 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:09:46.25 ID:4gqy85UV0
- 本日も日本海ときたぐに運休決定。
- 969 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:10:15.44 ID:vMTky3+J0
- http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#a0
今日明日は予想通り。
- 970 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:10:15.32 ID:c6/e6trC0
- 奥羽本線の除雪費用が底をついたため、寝台特急日本海は4月まで運行を取りやめます。
青森・秋田方面にお急ぎの方は早くて便利な飛行機をご利用ください。
- 971 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:15:26.82 ID:k5ZjGCHJ0
- 土曜発下り乗車予定だが、ビミョー過ぎて気が気ではないw
金曜発ならたぶんウヤだろうと諦めもつくし、日曜発ならおそらく運行するだろうと安心できるけど
土曜はなぁ…雪が止んでも除雪や他列車の動向もあるし…。
- 972 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:18:03.81 ID:L2mM1kxEO
- もう 走らんでいいよ〜「日本海」・「きたぐに」!! このまま雪に埋もれて消滅してくれ〜!!
- 973 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:21:05.05 ID:M4Fq6+qNi
- いやっほー!!!!!
- 974 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:21:34.13 ID:vMTky3+J0
- >>971
明日がピークらしいから2日発までは無理だと思うが、その後に影響が残るかどうかなんだよな。
ただ週末は出来るだけ動かしたいだろう。
- 975 :913:2012/02/01(水) 11:22:02.89 ID:Dv4d5tB50
- 残念ですた…_| ̄|○
またの機会を探ります。
- 976 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:25:39.01 ID:8Wzo5si2O
- 今日は日本旅行での15:00からのツアー受付開始に勝負を賭ける椰子はいるのかな?
日旅の抜きっぷりには苦笑いだが、ヤフオクで利ざや稼ぎの悪党、そして入札する屑鉄がいるから、
旅行会社に席を持っていかれる方がましかもな。
15:00からの決戦に挑む椰子に幸あれ
- 977 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:32:49.98 ID:ooEj94lW0
- 976>どうせまたそのツアーがまたヤフオクに出品されんじゃね?
- 978 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:34:29.39 ID:zaVfWBZ10
- 【2月1日始発】 雪による夜行列車の運転取り止め11:26更新日本海側の雪の影響により、2月1日始発駅を発車する次の夜行列車は運転を取りやめます。
【運転取り止め】
≪上り≫
・青森19時31分発日本海号(青森〜大阪間)
・新潟22時58分発きたぐに号(新潟〜大阪間)
≪下り≫
・大阪11時50分発トワイライトエクスプレス号(大阪〜札幌間)
・大阪17時47分発日本海号(大阪〜青森間)
・大阪23時27分発きたぐに号(大阪〜新潟間)
- 979 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:38:08.25 ID:Evaniyd+O
- >>958
少なくとも日本海側はこの冬最悪クラスの大荒れ
雪に暴風が加わり最悪に荒れている
- 980 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 11:46:02.43 ID:4gqy85UV0
- 今晩の東北、北海道方面発着の夜行列車全て運休。
- 981 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:02:31.86 ID:p+W9QkeQO
- これからはやてに乗って駅弁を食べながら青森へ。
上り日本海のロネ下を確保してあるのだ!わはっはっはっ!はぁ?ウヤ?(>_<、)
- 982 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:05:13.76 ID:vMTky3+J0
- 無賃送還ではやてを楽しむのだ!
タダでは転ぶな!
- 983 :951:2012/02/01(水) 12:20:03.21 ID:ZX1fA+QZO
- 公式発表遅すぎんだよ
旅行開始してる連中だっているだろうに
明日以降も分かった時点で教えてやるさ
- 984 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:22:26.55 ID:45L6lTSw0
- 今日はサンライズ以外の全夜行列車が運休か
- 985 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:26:39.00 ID:ifEH36an0
- 正直5月から梅雨入り前や台風シーズン後から冬の直前であれば天気それほど
心配せずに乗れたのだが…
- 986 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:27:49.62 ID:ifEH36an0
- 今後天気のいい日を狙ってきたぐに乗ろうと考えている人いる?
- 987 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:30:11.56 ID:p+W9QkeQO
- >>982
たった今、全部払い戻しちゃったよ〜(>_<) やっぱり無賃送還を楽しむべきだったか…
はやてに乗る直前に、これから日本海に乗るんですよー(^-^)的なことを窓口のきれいなお姉さんに告げたら、今日はウヤです申し訳ないと、あれよという間に払い戻し手続きをしてくれました。
しっかり目を見つめられながら現金を手渡されたら、あ、いや行けるところまで行ってから…などとても言えなかった…。
- 988 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:34:23.15 ID:lM4Ojh+w0
- スレがセットなんだから、セットで運休いえーい
ざまーみろwww
- 989 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:35:59.19 ID:ifEH36an0
- このスレ運行状況とか知りたい時には何かと役に立つのでは?
- 990 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:37:31.12 ID:x610yDSx0
- >>987
窓口の人も慣れたもんで、列車運休だからとか言わずに当日発の寝台券他出して
「払い戻しで」と言っただけで全額戻ってくるのな
- 991 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:45:40.80 ID:uxZ1DFWz0
- 明日も運休臭いな。
空席照会ができなくなった。
- 992 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:46:44.95 ID:zJhM44IJ0
- 出来るんだけどw
- 993 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:54:43.06 ID:k5ZjGCHJ0
- >>974
だよね。雪のピークが過ぎたからといって走るかどうかは別問題だからね。
大糸線なんかほぼ今月いっぱい不通確定だし。
- 994 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 12:58:10.38 ID:KEIoMlPaO
- 3週間連続でウヤとかバリ腹立つわ!
3回ウヤなってるナカーマ他にいる?
仕事もわざわざ休んだのにもうええわ!もう乗るのあきら〜めたっ!!
- 995 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:04:07.69 ID:h16ai66ZO
- 木曜日の上りきたぐにで大阪出張行こうと思っていたけど、ムリそうだな。帰りにあっちで呑んでからきたぐにで帰ろうかな。金曜か土曜からだろうね動きだすの
- 996 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:18:23.24 ID:3Eg3/TAZ0
- 次スレ
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その57★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328014732
その次のスレ(実質58)
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに C57★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328016164/
- 997 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:48:38.28 ID:7c40NcXW0
- 日本海の最終日のカニ
- 998 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:49:18.46 ID:7c40NcXW0
- きたぐに最終日の編成
- 999 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:49:37.22 ID:7c40NcXW0
- 急行能登の廃止orz
- 1000 :名無し野電車区:2012/02/01(水) 13:49:59.38 ID:7c40NcXW0
- >>999
臨時ね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)