■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【因縁】家系にまつわるオカルト22代目【遺伝】
- 1 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 02:49:29.94 ID:IgPwnx7/0
- 家系を覆う過去からの呪いや守護の因縁、親族内での不思議な伝承や風習、
不可解な遺伝などの話を募集します。
過去スレ・関連スレは>>2以降。次スレは>>980で。
前スレ:【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318514155/
- 952 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 09:49:04.13 ID:ksojFSXo0
- >>951
いや、感想と知識で書いたけどさ、
もちろん負け武者の怨念とか京都にあなたの家系の悪因縁とか知らないけど。
ごめん、出過ぎたまねしたよ。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 09:52:46.27 ID:ksojFSXo0
- ちょっとご迷惑かけてしまった。スマソ
正式書面じゃないから書きたいこと思いつき書いてるけど
逆にみんなの知識に感心した。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 09:55:44.56 ID:ksojFSXo0
- 推測だけど京都は金毛九尾?
かんしゃく持ちがこれだけど
- 955 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 09:59:42.06 ID:pmLnaJdz0
- やっぱりみんな、自分ちの家系は特別だとか優れてるとか思ってるんだな
- 956 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 10:00:32.07 ID:ksojFSXo0
- 俺は教えられた知識はほぼ正確と思うけど、
神魂と霊体はあるわけだからなんとなくわかるというど素人です。
- 957 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 10:03:56.38 ID:oRarteGyO
- 何の事だ
- 958 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 10:18:39.56 ID:a7qwftki0
- 直系じゃなく極貧百姓って書いてるのに。特別とか優れてるとか思えるわけないですよ
誰にでも天狗系とか龍神系とか系列があるらしいですよ
- 959 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 12:56:30.03 ID:GF/fIngX0
- 3代か・・・アホがアホを量産するスパイラルにはいるとどーにもならんようになる。まあここに極貧と書き込める人間ならそのスパイラルにはいかないとおもうが
- 960 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 13:00:37.57 ID:+/FD+fyN0
- 日本人て何者達なんだろうね
どういう身分の人も
- 961 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 13:03:15.87 ID:+/FD+fyN0
- いくら書き込んでもネット代一定
すごい時代だ
- 962 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 13:18:32.30 ID:if+ZFuMa0
- 家系云々いうのは田舎(本家とか何とかに異様に固執する)に多いんだろうな。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 13:24:10.74 ID:iahtIDpm0
- >>962
そりゃ、東京近郊の歴史のない新興家庭は家系なんてあんまり考えない家も多いだろう。
でも、そういうほうが日本では実は例外的だよ。
- 964 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 16:37:54.85 ID:MJQmoxnIO
- 蛇に呪われてると言い伝えがあるって言った奴です。
昔、先祖にゴロウ(漢字はわからない)さんて人がいた。
犬連れて草刈りしてたら、犬だか自分だかが蛇に襲われそうになったため、つい持ってた鎌で蛇の首を切ってしまった。
家に帰ると、切られた蛇の首だけが石の上に乗っていて7代だか8代だか呪ってやる、と言ったそうな。
ゴロウさんはそれから気が狂ってしまい、蛇の首を切ってしまった鎌塚ってのをつくって奉ったそうです。
うちの本家の横に鎌塚は今でもあるみたい。
今はガサ藪になってて立ち入れなくて、俺は見たことないんだけど、親父や叔父叔母いわく本当にあるらしい。
ちょっと言い伝えの話がボヤボヤしてるけど、親父と親父の兄弟が酔っぱらうと毎回のように言っていた昔話。
親父が小さい頃に、家の梁に蛇が出たりすると親父の母親とか祖母が野菜とか供えて手合わせてたって。
叔母の家の仏壇に、山に入ったときに蛇に出会わないようにする言葉(文章)があって、それは家族皆知ってる。
でも、何か感じる呪いがあるわけでもなく…ただ蛇はなんとなく他の生き物と違う感じはする。
もちろん無駄な殺生はしないけど。
あんまおもしろくなくてスマン。
ただ、地域の昔話とかを集めてるようなサイトにこのうちに伝わる話が昔話として載ってるのを兄貴が見つけてびびった。
- 965 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 19:44:19.86 ID:vNmC/BfC0
- >>964
蛇の祟り話はよく聞くね。殺すとやばい生き物の一つだと自分も信じてる。
でも、よく田舎の路上で車にひかれた蛇がペチャンコになって干からびてるのを見るけど
車の運転手は自分が蛇を殺したことに気がついてないだろうな・・・
知らないうちに祟られてるって怖いw
- 966 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 21:12:14.56 ID:hs0GFmtS0
- 母方の祖母が朝鮮人だった。だからいとこに在日チョンがいる。
俺は日本国籍なんだけど、チョンの血が入ってるって
絶望です。。
- 967 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 22:28:44.11 ID:noN/sLwT0
- 日本が好きでこの国を大事に思ってるなら立派な日本人だと思う
- 968 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 22:37:06.23 ID:v2IslE050
- 腐った血は、いずれ馬脚を現す。
思想だけでは日本人の仲間入りは出来ない。
あんた、性犯罪に気をつけろよ。血から来る衝動は必ずある。
- 969 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 22:43:38.19 ID:oRarteGyO
- 蒸し返すのは止め
- 970 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 22:50:42.39 ID:ij8n7rax0
- >>964
あのう、ちょっと前まで農家じゃ
草刈機で蛇ぶった切るのはしょっちゅうだったみたいですが?
てか、最近蛇見ないな。
- 971 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 23:00:27.12 ID:vzx9bqie0
- 蛇ならウチの爺ちゃんもカマでさくっと退治してたわ。
大層長生きしたよ。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2012/03/26(月) 23:58:29.11 ID:5PAQpr9q0
- 蛇っていえば、田舎にはヤマカガシって猛毒の蛇がいてさ。
成長していくにつれて色が変わっていくんだが、最初が赤なんだよ。
最初見たときは、「ああ俺終わった。こんな色のがいるわけない。呪われてる」と思ったよw
- 973 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 01:27:41.60 ID:rXo7EXmV0
- http://hilight.kapook.com/view/68227
- 974 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 02:06:36.84 ID:8+8LE1eC0
- キングギドラや
キングギドラや
- 975 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 02:17:59.00 ID:FR3UD80A0
- 早死にする家系ってのも何か因果関係あるんだろうか?
叔父が去年亡くなりこれで家名を持つのが私だけに
あー、60まではなんとか生きたいもんだ
- 976 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 10:30:47.16 ID:MDeKF0In0
- >>975
遺伝子的に問題があるんじゃないのかな?
うちもそんな感じで親父と叔父、曾祖父が早死にした。多分隔世遺伝?
仲の良い従兄弟も、子供が遺伝子疾患とか嫌だから子供つくらないとかいってるし
ただ、親父も叔父も亡くなる少し前、○○見たって言ってるらしいんだよな
- 977 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 10:47:04.54 ID:/lqTfpY00
- >>976
おい〜
◯◯って、何だよ⁉
- 978 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 14:56:10.80 ID:QD3+0Vnt0
- 男早死になどは
血統を恨んでる武士の霊か
- 979 :976:2012/03/27(火) 18:32:45.34 ID:MDeKF0In0
- 今日、叔母が急に亡くなってその世代が全滅した不思議
従兄弟に聞いたところ、やっぱり○○が昨夜出たらしく
江戸時代の終わりに江戸から流れてきた香具師の子孫って聞いたんだけど実際にはどうなんだろうな
○○は代々つきあいのあるお寺の住職が口外しない方が良い、とのことなので内緒と言うことでお願いします
- 980 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 18:42:44.52 ID:+FzM24l40
- 「く○ん」かな・・・?
あれも、災難の前に現れて、もし見ると人に口外しちゃいけないらしいね
- 981 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 19:26:16.18 ID:tnRgNLvP0
- ヤマカガシは猛毒ではない。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 19:38:27.57 ID:o4q112Ve0
- ヤマカガシはあんなド派手な見かけだが
実際は青大将やシマヘビなんかよりもずっと大人しい弱毒性の蛇。
じっくり見ると綺麗で可愛いんだぜw
- 983 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 20:22:51.20 ID:lfKe6mbX0
- Wikipediaでヤマカガシ見てみろよ。
- 984 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 20:24:17.09 ID:VfwQAgxVO
- 〇〇
- 985 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 20:30:54.29 ID:J26CIAEU0
- >>981
実際人を殺すレベルの毒餅を弱毒とは言わない。
ヤマカガシの悪いところは、成体でも小柄だから、追っ払おうとして
とびかかられることがある。
マムシみたいにトグロ巻いててくれりゃ近寄らないんだけどね。
- 986 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 21:03:23.80 ID:gwnHXH1y0
- >>980
次スレよろ
- 987 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 21:44:32.95 ID:JGpbkkBn0
- じゃあ穴埋めに蛇ネタ1コ。蛇の気配にものすごく敏感な友人がいる。
そいつも家族も全員蛇センサー持ち。姿見なくても「いる」って分かるらしい。
そいつと一緒に山歩きした時、ああいるわ、とほざいて傘さし始めた(天気イイのに)
十分後くらいにバサーっとヤマカガシが降って来た時は本気でそいつに感謝した。
- 988 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 22:08:04.73 ID:k2tfEh+N0
- ヨーロッパとかのような外国にも曰く持ちの家系ってあるのかな?
あるとしたらどんなのだろう
- 989 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 22:13:05.39 ID:VfwQAgxVO
- ケネディ家の呪い
- 990 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 22:17:56.47 ID:fLFZ/2xw0
- >>987
そんな川口探検隊じゃあるまいし、蛇の雨ってあるのか?
むしろその友人家族が蛇に狙われてるんじゃないのか?
- 991 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 22:40:29.97 ID:QjftCvTaO
- 私は祖父母の家が田舎なんだけど、シマヘビが降ってきたことあるよ
藤棚や木に集団でいたりするから・・・
凄いのは蛇センサーだよね。何故だろう
- 992 :980:2012/03/27(火) 22:42:50.76 ID:+FzM24l40
- スレ立てやってみたけど立てられなかったので
どなたか代わりにお願いします。すみません。
- 993 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 22:52:55.33 ID:fLFZ/2xw0
- >>991
ど田舎だけどねーよ!そんなの目撃したら都会に逃げる…!蛇コワイ
スレ立てしてみるが、この歴代スレの羅列はもうカットして前スレのみでよい?
- 994 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:02:48.84 ID:JGpbkkBn0
- >>990
すまん。実家あたりでは未だに蛇もヒルも毛虫も(林の枝から)降ってくるよ
友人一族の蛇センサーも「山で生活するため身についた特殊ジョブ」だと思ってる
近所にマムシ・センサーの一家もいたが、そっちはマムシの気配限定らしい
- 995 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:23:56.26 ID:fLFZ/2xw0
- 次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332858115/
返事がないので勝手に弄った。関連も落ちてるやつは削った
不満あるなら戻してくれたまえ
- 996 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:27:05.53 ID:VfwQAgxVO
- 氏ね
- 997 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:33:24.32 ID:+5w9vwsk0
- よく田舎は蛇が出るが妙な素振りをしたらスパっとなwww
- 998 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:34:21.27 ID:JGpbkkBn0
- >>995に感謝
埋め
- 999 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:55:57.19 ID:fLFZ/2xw0
- >>996
必殺、呪い返し!明日事故に気をつけようね
埋めついでにまとめで読んだのだが、蛇は一気に殺さないと恨んでくるそう
だからカマで瞬殺するのが一番だとか
うちの父が時々うなされるのは、蛇食ったせいかな。美味いらしい
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 23:56:35.88 ID:fLFZ/2xw0
- 初の1000ゲット!面白い話きますように!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
335 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★