■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?289
- 1 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 04:34:27.59 ID:6SBFiPNz0
- 貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
・ジャンルや、事実の有無は問いません。
・創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)
・要は最高に怖ければいいんです。 が、【 】以下もお読みください
【重要ルール】
・他の人が書き終えるまで投稿は待ちましょう。
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。過剰な自治も荒らしです。
・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
・次スレは950レスを超えてから立ててください。
まとめサイト・投票所 (モバイル版) まとめミラーサイト
http://syarecowa.moo.jp/ http://dokosyare.akazunoma.com/ http://mirror.bake-neko.net/
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
ほんのりと怖い話スレ その80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1322154035/
洒落コワに拘るならまとめサイトの投稿掲示板もあります
http://jbbs.livedoor.jp/study/9405/
※前スレ
死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?288
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1326383573/
- 2 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 04:37:10.72 ID:6SBFiPNz0
- >>1
申し訳ない、ほんのり怖いが次スレになってた
ほんのりと怖い話スレ その81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1324916933/
- 3 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 04:53:43.95 ID:zbSoEh4U0
- 良スレの予感…
- 4 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 04:57:49.57 ID:p//ZK77SO
- 怖くないかも とかの前置きはいりません
怖くない話もいりません
- 5 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 05:08:13.83 ID:XG3g6ZPpO
- 自治厨の頑張りですっかりクソスレになってるのが洒落にならないくらい怖いです
- 6 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 10:00:55.78 ID:WOefw+TU0
- 夢の話なんで嫌いな人はスルー推奨
まだ2chどころかウインドウズも無いくらい昔の話。
子供の頃から明晰夢を楽しんでた。
でも当然楽しい夢ばかりじゃなくて怖い夢も結構見てて。
一番多いパターンは、学校や自分の住んでる町で怖いことがあって逃げ出す夢なんだけど
大抵「ハイハイまたですか」って感じでそれも楽しむ勢いなんだけど
あんまりにも怖い夢だと自分で起きて終わらせる時もあるんだ。
(方法は声を出そうとしたり目を開けようとしたり、手足を動かそうとしたり色々)
その時も何度目かの夢でヤバい感じになっちゃったから、起きて終わりにしたんだけど
目を開ける寸前か開けた後かのギリギリの瞬間に聞こえちゃったんだ。
「チッ(舌打ち)、逃げられたか」って。
声が聞こえたのはその時だけだったけど、自分の部屋の天井見ながらしばらく固まってた。
それから何年もして猿夢の話読んですっごい寒気した。
今でも怖い夢は時々見るけど、その声が聞こえた時の夢はそれ以来見てない。
- 7 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 11:03:29.43 ID:trT4iG/20
- 夢の話は要りません
スルー推奨するくらいなら初めから書かないようにしましょう
- 8 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 12:10:53.49 ID:uTPVYkls0
- >>4
その行いつの間にかテンプレから抜けてるな
隙あらば勝手にテンプレ変えるのが作者()なんだよな
自分がオナニーしやすい環境つくるのに必死で困る
- 9 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 12:32:07.52 ID:gFZ//GtC0
- 私が一昨日体験して現在も体験中なちょっと怖い話+相談です。
私は、千葉県のとある団地の4階に住んでいます。
得意技、というわけではありませんが、私は昔から人の気配を察知するのが得意です。
かくれんぼとかの鬼役で、隠れている人のいる場所がなんとなくわかったり、
宅配便とか、隣の人が帰ってくると音?というか気配でなんとなく察知できるんです。
一昨日もそんな気配を感じたのですが、その気配が一か所に留まって一向に動きません。
他の部屋の人ならとっとと移動するでしょうし、宅配便でも同じです。
いつもそこまで人の気配を気にしているわけではないのですが、一向に動かないので
私はちょっと気になって覗いてみることにしました。
部屋の扉を少し開け、気配のする通路を確認しましたが誰もいません。
あれ? 気のせいかなー、なんて思い、扉を閉めた時
「…ん」
と耳元で呻くような囁くような声が聞こえました。
どんな感じか説明しようとすると難しいのですが「うん」の「う」を抜かしたようなニュアンスです。(説明下手ですいません)
びっくりして振り返りますがもちろん誰もいません。空耳かなと自分を落ち着かせようとした時また
「…ん」
と、声が再びしました。それから度々その声が聞こえるようになりました。
私自身、昔から霊感なんてないし、実際に霊なんて見たこもないんでちょっと困ってます。
今現在も、「…ん」という声がちょこちょこ聞こえます。不思議なことに夜より昼間に多いです。
別に今のところ害があるというわけじゃないのですが、不意打ちが多くていきなり聞こえるとびっくりします。
これは憑かれてしまったということでしょうか?
お祓いとかした方がよいのでしょうか? 少し悩んでます。スレ違いかもしれませんがアドバイスお願いします。
- 10 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 12:49:01.23 ID:to7B9O6T0
- 顔ナシみたいでカワ(・∀・)イイ!!
- 11 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 12:56:33.15 ID:gFZ//GtC0
- >10
そう想像すれば可愛いんですけどね……。
もう割り切って共存したほうがよいのでしょうか。
- 12 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 12:57:18.63 ID:JXxuT8/I0
- 俺がDQN高校の1年の時に高取という男子がいて、みんなにイジメられてた
俺らのイジメはずいぶんキツくて、
ガッコの廊下で 「高取クーン ウンコタイムだよ」と言うと
躊躇なくその場にしゃがんでズボンを脱いでウンコするまでに調教されてた
その後「その姿勢のまま、前へ出てね」と命じて、ウンコ座りのまま前へ出てきたら
「そこでストップ」と言って、顔面に思い切りヤクザキックを食らわせ
後頭部から自分のウンコの上に落ちるように蹴倒すというのが通だった
高取も最初は便所でウンコを洗ってたが「便所が汚れるからやめろよ」と言うと
ウンコついたままで授業をうけるようになった
もちろん臭せえからその日はだれも高取に近づかず、
やつにとっては平和なよい日になるわけだ
- 13 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 12:57:51.51 ID:JXxuT8/I0
- 生物の授業が20代後半の女のセンセだったので、
高取を全裸にむいて教室の後ろの掃除用具ロッカーに入れて鍵をかけた
それだけじゃつまんないから、高取のコーガンに釣り糸を結んで
ロッカーの蝶番のすき間から糸が外に出るようにし
一番角度がちょうどいいやつがその糸を持って引っ張れるように工夫した
それで授業が始まって10分くらい立ったときに全力で引っ張る
するとロッカーの中で「うんぎょー」という声がする
女教師が「何、ロッカーの中にだれかいるの?ちょっとふざけないでよ」
といってロッカーに近づいていって鍵を開け
中を覗いて絶句するわけだ
俺らは大爆笑
- 14 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 13:01:26.32 ID:JXxuT8/I0
- このことのせいじゃないが
俺らの仲間は全員退学か自主的にガッコをやめ
本格的なDQNになっていった
高取も2年のときにその高校をやめ東京へ出たが
数年後に帰ってきて丘の公園で自殺した
そこは心霊スポットになってるが
夜に行って首吊した木を蹴ったりしても
もちろん何も出ない
- 15 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 13:21:07.43 ID:Hr0GnydA0
- これはVIPPERの嫌がらせか?
- 16 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 13:24:19.17 ID:uOa26uMq0
- DQN自慢されてもお寒いだけなんだが
創作、実話どちらにしてもゴミ
- 17 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 13:30:39.24 ID:F3FORauJ0
- 自殺ざまぁとしか
- 18 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 13:46:04.48 ID:U8GhyT5B0
- >>14
お前も死ぬ程怖い思いした方がイイ
- 19 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 14:07:45.98 ID:9RNSadXb0
- 創作荒らしウザ
- 20 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 15:17:12.03 ID:to7B9O6T0
- >>11
割り切ってしりとりをしよう!
- 21 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 15:59:14.77 ID:S5rMzdjG0
- >>11
なんでリアルで相談しないの?
- 22 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 17:10:20.74 ID:ZwlA2Ecg0
- 高校退学になって本格DQNか…呪いのせいだな。
もうまともな生活は送れないかもな w
- 23 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 17:32:12.85 ID:X3oUchniP
- 自分はロードバイクが趣味なのだがそれのせいでだいぶ怖い目にあっている
まとめる能力ないから箇条書き勘弁
・夜間走行中後ろにびっちりつかれトレイン(ロードバイクで一直線に隊列を組むこと)状態で永遠と走っていた
だがそこは遠征中の山の中でありこんな時間に他のロードバイクがいるはずもなく案の定振り返ったらだーれもいない
・夜明けギリギリのトンネル内でいきなり人影が現れてよけようと思って落車
だが人なんて見当たらなかった
・走行中小さな滝があり水頭から被っていたら上からお札が流れてきた
・深夜走行中トラックの運ちゃんに止まれって言われ「やべぇ...からまれたこええええ」とか思っていたら運ちゃんが「自転車荷台に積んでいいから早く乗れ!」とすごい剣幕で言い怖くなって従うと猛スピードで街まで行った
その後運ちゃんに「後ろから得たいのしれないものがいたんだよー危なかったな兄ちゃん!」って酒おごってもらい家に泊めてもらった
次の日の夜にその運ちゃん事故ったらしい
ニュースで名前聞いてびっくりした
案の定俺が運ちゃんに助けてもらった道で事故らしい
- 24 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 17:41:22.91 ID:X3oUchniP
- ・これは幻覚か幽霊かわからんが静岡-大新潟の走行終盤そろそろ市街地にはいるところかなっっていう距離で目の前が一瞬暗転して目の前に真っ赤な女(フォルムで女とわかったけど顔も何処かわからない奇形の本当に真っ赤な人間)が現れた
すぐにもう一度暗転して普通の道に戻った
・これはまた別だが山とか夜に走ってると
巨大な生き物とかよく見かける
巨大な猫みた時は和んだ
まぁ細かいの挙げればきりがないが大きいのだとこれくらい
- 25 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 18:50:36.27 ID:fRKfD4b80
- 誰かいい医者紹介してやってくれ
- 26 :長おちんちんのピッピ:2012/01/26(木) 18:56:57.28 ID:akvh1Gp/0
- だからこのスレはもうダメなのよ
- 27 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:19:58.79 ID:S644Vkjf0
- 中学生の頃、テスト中に教室で金縛りになったことがある。
得意科目の英語のテストで、余分な時間を残していたこともあり、答案用紙をひっくり返して机に突っ伏していたら急に体が動かなくなった。
ついでに全身にものすごい重力がかかった。息をするのも難しいくらい。
隣の席のやつが鉛筆で字を書く「カリカリ」って音が逆に異質なものに感じたのを覚えている。
- 28 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:22:25.28 ID:S644Vkjf0
- 多分ちょっとの間だったんだろうけど、凄い長い時間に感じられた。
不意に隣の席のやつが消しゴムを落として、「あっ」と声を上げた。
それと同時に金縛りも解けて、勢い良く頭を上げた私に、消しゴムを拾いに来た教師が「大丈夫か?」と声をかけてきた。
- 29 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:26:02.36 ID:S644Vkjf0
- 正直大丈夫ではなかったが、あと5分ほどでチャイムが鳴るということもあり、私は黙ってうなづいた。
そのとき、隣の席のやつと目が合って、私は心の中で「サンキュー、助かった」と言った。
するとはっきりとした声、それも教室中に響き渡るくらいの音量で、「逃がした」と聞こえた。
隣の席のやつが口を動かしていたのをはっきりと見たはずなのに、そいつの声ではなかった。
- 30 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:26:30.22 ID:IwHucZt50
- >>27
シチュエーションから言っても、症状といい普通の金縛りじゃん
そういうのだよ。全然オカルトじゃない
わずかな物音とか自分の吐息が変に聞こえるよな
- 31 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:28:06.79 ID:S644Vkjf0
- テスト中という静かな空間だったにもかかわらず、教師はおろか、教室にいた誰一人としてその声に反応したものはいなかった。
昼の11時を少し回ったくらいの時間の話だ。
窓から差す暖かい陽の光がただただ怖かった。
- 32 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:30:21.72 ID:+AwFjEua0
- 小五だか六の時くらいの事なんだけど、当時住んでた家は一階二階両方にトイレがあったのね。
二階の自分の部屋で夜更かししてたある日トイレに行きたくなってトイレに行った時の事なんだけど、電気を点ける→ドアを開けて中に入る→用を足すっていう普通の行動をしてたんだけど
用を足してる最中にフと目の前にある窓を見たら上半身だけの白い影が窓に浮かび上がってて数秒間にらめっこした後にガチで稲中の前野みたいに『きゃああああああああっッッ!!!!』って叫んでムスコもしまわずにトイレを飛び出した事が・・・。
一階はともかく、二階の窓の外は断崖絶壁状態で例え脚立使っても人が届く高さじゃなかったのに、なんであんなのが窓に映っていたのか解らなかったし、何より用を足してるトコをバッチリ見られていたかと思うと恥ずかしくて恥ずかしくて・・・。
曲がりなりにも思春期だったからスゴく視姦された気分だったorz
でもその日から暫くは窓が恐くてどの窓にも超警戒しまくってた。
- 33 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:31:07.23 ID:S644Vkjf0
- >>30
まあ、そりゃそうなんだろうけど、
あのときはすごい異質に感じたんだよ。
周りに人がいっぱいいるのに、自分だけが動けないってのが。
- 34 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 19:39:16.58 ID:IwHucZt50
- >>33
まあ、気持ちはわかるよ
何回かかっても、金縛りの最中は感じることがリアルで、霊じゃないかって錯覚しちゃうもんな
意識は意外なほどはっきりしてるもんだしね
- 35 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:00:30.54 ID:Rxuna7D9O
- ちょっと思い出したので書いてみる。
自分が小学生低学年くらいの事で、記憶もかなりあやふやだけど。
駅かデパートだかのトイレに並んでた時の話。
そこは個室が二つしかなくて、順番待ちの人が結構並んでた。
混んでる理由は、片方の個室が完全にふさがってるからなんだと思う。
- 36 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:06:07.74 ID:Rxuna7D9O
- その個室は閉まっていて、中から女子高生くらいの声の叫び声がした。
「あああああぁぁぁぁ!!!」とかそんな。
他に色々叫んでた気がするけど覚えてない。
「あ」の音が一番多かったと思う。
で、個室の前にも女子高生くらいの女の子が二人居て、その個室のドアをガンガン蹴ってた。
- 37 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:11:31.48 ID:S644Vkjf0
- 祖母が嫌いだった。
老人が嫌いなんじゃなくて、自分の祖母が。
理由はいろいろあるけど、まあ一言で言えば昔から受けている虐待が主なところ。
暴言なんかかわいいもので、もので打たれたり階段から突き落とされたりなんて日常茶飯事だった。
私も弟も被害を受けていて、母はかばってくれたけど父は見て見ぬ振りを貫き通していた。
- 38 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:14:20.26 ID:S644Vkjf0
- それでも私たちが成長すると、とくに弟なんかは体も大きくなって、さすがに実害のある虐待はなくなっていった。
暴言や嫌みは相変わらずだったけれど。
そんな祖母がつい二ヶ月前入院した。
とくに悪い所があった訳でなく、理由は聞かされなかった。
- 39 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:14:35.58 ID:Rxuna7D9O
- 「早くしろよ!!」とか「皆待ってるんだからさっさと出ろよな!!」とか叫びながら蹴る。
楽しそうに笑いながら蹴る。
中の女の子は半分泣いてるかのような声で、ずっと「あああぁぁぁ!!」とか叫んでる。
凄く異様な光景だったと思う。
自分も理解できなかったし。
- 40 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:19:04.45 ID:Rxuna7D9O
- けど、その光景を見て誰も助けようとか声を掛けようとする人も居なかった。
ただ並んで空いてる方の個室を使ってた気がする。
自分が覚えてるのはこれだけ。
自分が空いてた個室を使ったのかも覚えてないし、その中の女の子がどうなったかも知らない。
- 41 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:22:05.33 ID:AnWvZ2eX0
- ちょっと趣旨違うかもしれないけど、気になったからちょっと書き込んでみる。
俺昔カブトムシかってたんだよね。。(多分一回きりだけど)
で、一度に3匹位買ったんだけど、
確か幼虫を飼ってケースで育てたんだよね。
- 42 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:26:33.23 ID:AnWvZ2eX0
- 一匹目はふつうに育った。
二匹目もふつうに育った。
三匹目は。。何か。。頭が成虫で、胸(?)が蛹、それより下が幼虫だったんだよね。。(順番曖昧だけど。。)
三匹目が育ったときちょっと気持ち悪いなあ。。と思ったけど母がすぐ「よく成長しなかったね。残念だけどry」
的なことをいってすぐ捨てたのであんまり怖いとは思わなかったんだよね。(幼かったこともあってか
- 43 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:29:04.50 ID:AnWvZ2eX0
- そのときの友人にはなしても誰も信じてくれないしね。。(まあ当然だが。
でも今思うとなんかホラー的要素あるのかなーとか思えてきて。。。
以上。 こういうの詳しい人いたらどういう現象か教えてほしいんだが。。(単に母のいうとおりだったら嬉しいが。。
- 44 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:42:26.67 ID:jzhxRRtd0
- 死ぬほど怖い話かどうかはちょっと自信がないですが、
新鮮な実話で、お近くに住んでいる人なら伺える恐ろしい部屋の話があります。
その部屋はまだ、あまり噂にもなっておらず、現在進行形で隠蔽されようとしています。
体験談と共に部屋の所在地もある程度は教えようとは思いますが、需要ありますでしょうか?
- 45 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 20:58:28.76 ID:cTH0vXuC0
- >>44
隠蔽?
興味あります。お願いします。
- 46 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 21:02:35.38 ID:/D+m9Sn80
- >>44
ないね
VIPでやれば?
- 47 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 21:03:38.35 ID:+Ksm5Ti70
- >>44 需要大いにアリます。続きキボン!
- 48 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 21:11:30.38 ID:p0nCGAYo0
- 「現在進行形」に何度煮え湯を飲まされて来たのか
- 49 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 21:19:28.00 ID:gFZ//GtC0
- >20
「…ん」しか言わないのでしりとり出来ません><
>21
リアルで相談しても信じてもらえないんですよ。
自称霊感体質な人も『何も憑いてない』って言いますし…。
- 50 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 21:32:45.11 ID:jzhxRRtd0
- でわ、需要があるというお言葉を頂いたので続きを綴らせてもらいます。
まず私がその部屋を知った経緯についてお話したいと思います。
つい三日前のことです。相方から面白い物件を見つけた聞いて、
気になった私はすることもなく、ネットでその物件の詳細を覗いてしまったのがキッカケです。
- 51 :44:2012/01/26(木) 21:36:46.69 ID:jzhxRRtd0
- 築4年、1k、即引渡し可、ペット可、
ピアノ可、事務所可、楽器相談、二人入居可、保証人不要。
他にも目を見張るような設備・環境が充実していて、家賃は管理費を含めて3万8千円。
興味が湧くのにそう時間は掛からず、急ぐようにして、私は物件の見学を問い合わせました。
- 52 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 21:40:35.66 ID:cTH0vXuC0
- 音大の近くとか、そんな感じですかね。
- 53 :44:2012/01/26(木) 21:51:36.55 ID:jzhxRRtd0
- 案の定、実際に足を運んで、物件について聞くと。
心理的瑕疵物件だったことが判った。
予想通りだったので、私は何の驚きもなく、
軽く「自殺で亡くなられたんでしょうか?」と図々しく疑問をぶつけた。
- 54 :長おちんちんのピッピ:2012/01/26(木) 22:01:22.93 ID:wPxGebkB0
- まとめて書いてから投稿しなさいよ。ぷんぷん。
- 55 :44:2012/01/26(木) 22:07:00.94 ID:jzhxRRtd0
- >>54
レベルが足りてないので、まとめて一気に書くことが出来ないとです。
申し訳ない。
- 56 :44:2012/01/26(木) 22:14:15.33 ID:jzhxRRtd0
- 話によると。
その部屋では無理心中があったらしく。
同棲してた2人が死んだとのこと。
男が女を殺して、自殺したのか。女が男を殺して自殺をしたのか。
詳しくは教えてもらえなかったのですが、女はリビングで男は浴槽で死んでいたという話から。
男が女を殺した後に浴槽で自殺したことが簡単に推測できました。
- 57 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 22:19:51.36 ID:iGa0uki/0
- 俺は田舎出身なんだけど、山道を歩いてたり墓参りをするとたまに
頭が痛くなってた。そういう風になると、よく霊が取り付いている
からって理由で「いきあい」ってのをやってた。
やり方は手をグーにして、爪と肌の堺半々のところにもぐさを山の
形にして置き、線香で火をつけ熱いと感じたらそれを割箸で取り、
水をはった洗面器の上に浮かべるというもの。頭痛のときとかにや
るともぐさが水の上をくるくる動き回る。動く早さも時によって違
い、凄い猛スピードで動くときもあればゆっくりのときもあるけど、
何度か同じことをしているとだんだん動かなくなる。そこで除霊?終
了。不思議なことに、普段同じことをやっても全くもぐさは動かない。
今まで「いきあい」って何のことかと思って調べたらこれのことかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E9%80%A2%E7%A5%9E
外出先で頭が痛くなったり肩が重くなったりしたらやってみて。
- 58 :44:2012/01/26(木) 22:26:16.70 ID:jzhxRRtd0
- ちなみに亡くなったのは半年前で、発見されたのは二ヶ月前。
話を聞いていると玄関を開けた瞬間、犬が出てきたという話も出てきた。
それも半年間放置された犬が元気に生きていたという話だ。
ここで話を聞いているだけで、吐き気を催した。
ペット可という条件が妙に気持ち悪かった。
- 59 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 22:44:34.35 ID:FezOUFhg0
- まとめるというのは
「・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。」ということなのねぇ
とりあえず投稿されるかたは>>1とか一通り読んでみることをお勧めします
- 60 :44:2012/01/26(木) 22:46:16.15 ID:jzhxRRtd0
- 女性の死体は無残にも、バラバラで食べ散らかされたあと。
足はまるまる一本見つからないほどの惨状。
下の階まで死臭の液状が零れ落ちるほどだったとのことだ。
休憩がてら、相方に中々面白い物件だなと連絡を入れると。
「その部屋にいってみろ。正気じゃいられない。いろいろ見えてくる」
- 61 :44:2012/01/26(木) 22:55:45.16 ID:jzhxRRtd0
- 部屋にいった感想はこの際、長くなるというか表現のしようがないので伏せます。
あと隠蔽についてですが。
この部屋には私意外にも多くの見学者がいるらしく。
部屋に入る前は平気な顔をしていたものの、入ってからでは生気がなく。入居を断られる日が続いているのに。
根気よく、入居募集を必死にし続けている。
- 62 :44:2012/01/26(木) 23:05:54.44 ID:jzhxRRtd0
- まだ二ヶ月と日が浅いというのに。契約期間は1年とネットで書かれていたのに。
いざ行ってみれば、三ヶ月のみの入居が条件となっている。
事件以降、マンションを去るものも多い中。
かなりピンチに違いないでしょう。
あと話によると、心理的瑕疵物件を隠すことが出来るようになっても。
奥まで染み付いた死臭は工事せずに、そのままにしておくらしいです。
- 63 :44:2012/01/26(木) 23:13:21.61 ID:jzhxRRtd0
- 最後に場所を書いておきます。
ttp://rent.century21.jp/R0050010/index/PropId/121501-7959c
ここの四階です。
見学希望の場合は興味半分だと悟られないようにお願いします。
勿論、此処で話を知ったということも伏せてください。
あと、住むのはやめた方がいいです。
長文、お付き合いいただき有難うございました。
- 64 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:17:21.31 ID:GwuoKQnA0
- 無理心中とかあったなら新聞とかに載ってないものかな?
- 65 :44:2012/01/26(木) 23:24:27.35 ID:jzhxRRtd0
- >>64
私の聞いた限りだと、ニュースにはなってないみたいです。
出来る限り、マンションに傷がつかないよう、細心の注意を払ってるみたい。
知らずに住む人にとっては、笑い話で済まないんですけどね。
- 66 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:28:01.65 ID:HlRJp4njO
- >>23 永遠と走ってどうすんだよ。延々と、だろ。
- 67 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:31:36.49 ID:HlRJp4njO
- >>50 でわ、ってお前は小兵二かよ。では、だろ。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:33:57.08 ID:pjAMpn+MO
- 自分もアパートに住んでるけど、床がコンクリートだとどう頑張っても下の階に液は垂れていかないと思うが。
あと、犬の食い物はあったとして、水分を半年間どうやってとったか。浴槽の水でも飲んでたのか。
とにかく犬がどうなったかが気になるわ
- 69 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:35:30.76 ID:HlRJp4njO
- >>63 削除依頼だしとけ。これ見て面白半分の奴等が殺到したら、お前が罪に問われるだけだぞ?
- 70 :長おちんちんのピッピ:2012/01/26(木) 23:40:25.52 ID:wPxGebkB0
- 「でわ」とか書く人に期待してはいけないのね。やっぱし。
- 71 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:46:53.66 ID:88cJGrYvQ
- >>69
なんの罪?
- 72 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 00:04:22.11 ID:yXk7c9Yk0
- どうゆう罪になるかは、ともかく。
迷惑が掛かるのに変わりはないでしょうから、削除依頼は出しておきました。
でわでわ!
- 73 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 00:06:31.20 ID:TvfO0Cc40
- 中学生の頃やたらホモにつけ狙われた時期があったな
それも複数のホモ
最初のホモは学校の後輩でラブレターを出してきやがったから黙殺
二人目のホモはヤクザみたいなオッサンで電車でずっとチンコを揉まれてた
チキンな俺はビビってしまってオッサンがいなくなるまで石みたいに固まってた
三人目のホモは普通の会社員のオッサンでで街中を歩いてたらで援交のお誘いをかけてきやがった
俺が10万円って言ったら何も言わないでどっか行った
極めつけは近所の神社裏の山でクワガタ探してたら汚いオッサンに襲われたことだな
いきなり後ろからタックルしてきて地面に押し倒されて首筋や耳たぶをさんざん舐められた
俺もビビってメッチャ叫んだら口を塞ごうとしてきたから、指に思いっ切り噛み付いてオッサンの手が緩んだ隙に振り返って目突きをかましてやった
まあ目には刺さらなかったけど爪で近い所を切ったのでオッサンが苦しんでる隙に猛ダッシュで逃げて事なきを得た
この一連のことは中2の夏の間に起きたことだけど、これ以前もこれ以後もホモに漬け狙われる事はなかったな
っていざ文にしてみるとそこまでと言うか全然怖くないなあ
- 74 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 00:08:43.68 ID:apgTzGCg0
- 削除依頼乙
(・ω・)ノシ<でわでわ!
- 75 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 00:20:44.75 ID:xQAP5AVkP
- 物件貼っちゃダメだろw
- 76 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 00:43:10.28 ID:SUSPGk2u0
- 業務妨害適用すれすれのことやってるな
あとは裁判官の心証如何と弁護士の腕次第か
おつかれさま
- 77 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 00:47:18.42 ID:492oLR/8O
- >>72の素直な人間性に関心したよ。
言い訳したり、反撃したりする奴が多いからな。お前発言は取り消そう。君は人の忠告に耳を傾けて行動出来る立派な人だ。
まあ、物件を貼った行為は褒められたモンじゃないけどなw
- 78 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 01:24:54.99 ID:azcIuEVE0
- 安いなあ笑
- 79 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 01:30:06.52 ID:+3c70Dzs0
- 瑕疵物件紹介されたところで、結局は作者の心象しか語ってないんだよな
怖い話として成立してない
3点
- 80 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 01:32:35.42 ID:+TghO+qr0
- テンプレも読めない奴が居るな
- 81 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 01:39:26.40 ID:TKAV/Omw0
- >>68
コンクリートに水分は浸透する
- 82 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 01:55:12.45 ID:Y2NzpE4wO
- 久々に洒落怖を読みに来たけど酷い有様だな
- 83 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 01:59:26.68 ID:01/SvfmmO
- なんだよ
怖い話ないじゃないか
- 84 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 02:21:27.35 ID:p/cXhmtmO
- >>23
永遠に走ってるなら今書き込んでるお前は何なんだ?
- 85 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 04:10:40.36 ID:AiJWnICN0
- >>42
田舎育ちなら誰でも知ってる
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/image/200308/1060678136.jpg
- 86 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 04:21:06.95 ID:pevO4RxO0
- >>85
HIPHOP育ちだけど初めて見た
- 87 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 04:53:16.71 ID:GJNXVowZO
- >>72
どうゆうw
- 88 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 11:02:37.29 ID:5G5JjcY4O
- でわでわ!
- 89 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 11:46:14.25 ID:P/LMbO+60
- >>85
それのことじゃないんじゃね?
それだったら、もう42はだめだめ。
- 90 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 11:47:38.93 ID:zlbTzmok0
- >>63
付近の相場からして格安なのか?
- 91 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:30:45.33 ID:r5AZjP+JI
-
冷え込みも厳しくなってきた朝
かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ
自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか〜い」
って言った
ちょ、おまえ天才か、危うく吹くとこだった、と思った次の瞬間
「みみさむ〜い」
こんどこそ吹いた
- 92 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:35:35.09 ID:uSGPMdEI0
- >>91
子供んときおふざけでするだろ、そういうの
- 93 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:42:36.01 ID:9RxVxR7o0
- 昔読んだ話なんだが…
DQNがみんなの見てる前で
お墓?みたいなのに吸い込まれて
その場から消える。
どこに行ったのか探したらそいつは自宅にワープ?していて、
それ以来そいつがおかしくなる。
っていう話をもう一度見たくて探してるんだが
知らないか?教えてくれ
- 94 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:54:20.32 ID:TTWZYRrj0
- 隣にJKが座ってて若いなと思いながら目の隅できゃっきゃしてたのを見てたんだよ。
トンネルに入ったら向かいの窓に自分の姿とかがうつるじゃん?今度はそれをぼーっと眺めてたんだ
そこで、ちょっと違和感を感じたんだけど一番端っこに座ってる女の子が一生懸命話してるのに
他の2人はその子をガン無視して話し込んでる。
その端っこの女の子も語りかけるって言うより1人でずっとべらべら話してる感じ
イヤホンしてるから話の内容は分からなかったけど取り合ってやれよーとか思ってちゃんと隣に目をむけたんだ
女の2人しかいないんだよ
端っこは空席で誰も座ってない
でも、向かいの窓にはまだ話し続けてる女の子がうつってる
ぞっとして「マジかよ…」って呟いたら窓の女の子がぴたっと止まって私を凝視した
怖すぎて次の駅で降りてしまった
昨日体験した実話だから落ちとかない、ごめんなさい
- 95 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:58:57.87 ID:RhhV5f3H0
- >>94
電車乗っててとか書いてないから始めイミフだった。
- 96 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:02:45.20 ID:TTWZYRrj0
- 文章力のなさに関しては本当に申し訳ない
- 97 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:38:35.22 ID:uupcYwcZ0
- 憑いてきてそう コワッ
- 98 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 15:01:00.53 ID:A8qeFx3HO
- ちょったわ
- 99 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 15:32:15.85 ID:SVo0rrzJ0
- スレタイ、「死ぬほど」じゃなくて「死ぬ程」なんだが
次スレ立てる時は気をつけてくれ
- 100 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 15:42:17.77 ID:SVo0rrzJ0
- >>8
その前に、勝手にテンプレ追加された事実
それが自治厨のやることなんだよ
自分が気に喰わないから勝手にテンプレに加えておきながらそういう事言うかねえ
大体、まとめにも夢とシンクロってカテゴリあるんだから禁止にするのはおかしい
- 101 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 15:43:51.29 ID:SVo0rrzJ0
- まーでも>>6の話は何度も聞いたような話でお話にならんけどな
- 102 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 16:04:06.50 ID:RFlyCsCh0
- まとめを基準に考えてる奴が軒並みおかしいのは分かった
まあ一人、いても数人だと思うが
- 103 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 19:11:15.67 ID:ViNxYD360
- 人の感想読みたくないって大騒ぎしてる阿呆がいるけどさ、
そういう奴こそまとめだけ見てればいいんじゃないのか?
- 104 :1/6:2012/01/28(土) 00:38:38.79 ID:pO1ybxXv0
- 中途半端に長いけど
高校の頃の話
うちのクラスにA君ってやつがいて、そいつはいいやつで真面目だったけどいわゆるいじられ役だった。
本人もそれをおいしいと思ってたみたいで楽しく過ごしていた。
学園祭が終わった頃、クラスで打ち上げをやろうってことになってみんなで打ち上げをした。
みんなで晩飯を食って、その後近くの城跡の公園で花火をすることになった。
花火も終わった頃、参加者のうちの一人が肝試しをやろうと言い出した。
その公園には、大き目の座った仏像?みたいなのがあった。
後ろに回りこむとケツのとこに下り階段があり、奥には扉がついている。
噂ではその扉の中で戦争で亡くなった人が葬られてるだとか
ミイラが飾ってあるだとか、いろんな話があった。
その時はそこに行こうという話だった。
暗いからか、仏像自体から気味の悪い雰囲気が漂っており
さらに扉の側に回りこむとより一層暗くなったように感じられた。
だが、テンションが高まった高校生はノリで突入することを決めたのだ。
- 105 :2/6:2012/01/28(土) 00:39:24.71 ID:pO1ybxXv0
- そのとき、A君がふと「無理。やめとこう。俺やだよ」と言い出した。
当時A君を率先して?いじってた俺は前フリだと受け取って
「え?何そんな先頭行きたいの?」みたいにはやし立てた。
他のクラスメイトもそれに便乗し、半ば無理やりA君を先頭に押しやった。
俺は扉だけ開けるとA君の後ろに引っ込んだ。南京錠みたいなのがついていたが
鍵自体はかかってなく普通に扉を開けることが出来た。
そしてA君の背中を押して、中に押し入った。
中は埃っぽくてジメジメとしていたのを覚えている。
正直俺も少し怖かったので、ずっとA君の背中を押すみたいに手を当てていた。
階段が意外と長くて、巨大地下室か?とわくわくしていた部分もあった。
その瞬間、A君の背中が俺の手を離れた。歩みを速めたようだった。
俺が「おい、急ぐとあぶねえぞw」といい終わるか終わらないかのうちに
明らかに前方から「うああああああああううううう」みたいな太い叫び声みたいなのが聞こえた。
どう考えてもA君の叫び声じゃなくて、それよりも何より怖くてクラスのみんなは
急いできた道を引き返した。入り組んでたわけではないので、案外すぐに出られた。
出た後、なぜかみんな別方向に逃げていった。
俺は怖かったので近くにいた友達と、さっき花火をしていたところまで戻った。
すると何人かもそこにいて「マジびびった何あれ」みたいな話をしていた。
- 106 :3/6:2012/01/28(土) 00:39:52.39 ID:pO1ybxXv0
- しばらくそこにいたが、逃げたままその足で帰ったのか、戻ってこないやつもいた。
A君も帰ってこないやつの一人だった。
その日はそのまま解散にしてみんな家路についた。
帰る前にもう一度友達とさっきの仏像の扉を見に行った。
扉は閉まっていた。今から考えるとありえないのだが、
当時は誰かが閉めたのだと思っていた。
家に帰って風呂にはいって
風呂上がってからケータイを見ると、見たことない番号から電話がかかってきていた。
それも同じ番号から2件。
「登録してないやつからか?まあ用があるならまたかけてくるだろ」程度に思ってその日は寝た。
次の日学校に行くと、前日の見慣れた顔がそろっていた。
逃げ帰ったやつも学校に来ていて、前日の話で持ちきりだった。
だけど、A君はただ一人学校に来なかった。
- 107 :4/6:2012/01/28(土) 00:40:20.02 ID:pO1ybxXv0
- 「昨日のこと怒ってんのかな」「ビビリすぎて外出られないんじゃねw」
など適当なことを言っていたが、A君は3日間学校に来なかった。
その間にも知らない番号からの着信は続いた。
しかし着信は決まってケータイが手元にないときだった。
その話を学校で友達にすると
「それAの番号じゃん?」
A君に教えてないんだけどなあ、てか電話かけてくるなら学校来いよとかそのときは思っていた。
3日後、A君が学校にやっと顔を見せた。
みんな口々にA君をいじったり、心配したりした。
A君はいつものようにつっこんだり、返事をしたりしていた。
- 108 :5/6:2012/01/28(土) 00:40:40.35 ID:pO1ybxXv0
- だけど一つだけ違うことにみんなは気付いていた
表情が無い。笑わないし怒らない。常に無表情。
それからというもの、A君は無表情だし
授業中は教科書も出さずにずっと教卓を見つめてるし
話をしていてもA君だけかみ合わない。
「そういえばあの時さー」みたいな話をしても覚えてないか、明らかに違うことを言い始める。
そんな調子で卒業まで過ごして
結局A君は卒業まで変わらなかった。
不思議なことに卒業後の彼の進路を知る人はいない。
- 109 :6/6:2012/01/28(土) 00:41:16.61 ID:pO1ybxXv0
- 卒業してしばらくたってからも、A君からの着信は続いていた。
正直気味が悪くて、着信拒否にしていた。それでも履歴には残る。
ある日ケータイを機種変して、設定を忘れていて
また着信があったのだ。いつもと違ったのは留守電が入っていたこと。
少し興味があったので聞いてみた。
「スー…」という息を吸う音みたいなのがずっと鳴ってるだけで何も無い
本気で気味が悪くなって切ろうとして、耳から話した瞬間に何かが聞き取れた気がした。
気になってもう一度再生すると、今度は聞き取れた。後悔した。
「おまえのせいだ」ボイスチェンジャーでもあてたような声だ。
俺はその時やっと気付いた。A君は怒っているのだ。あの時先頭を行かせたことを。
いや、もしかしたら中にいた何かが怒っているのかもしれない。
5年経った今でも着信は続いている。
- 110 :長おちんちんのピッピ:2012/01/28(土) 00:45:15.77 ID:GSpFq+m/0
- わたしのおちんちんは長いの
- 111 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 01:49:33.49 ID:/o4/hMBg0
- いるのだ
じゃねーよ…
- 112 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 02:12:55.14 ID:PCvpTyJ70
- 一目で分る作り物臭さ。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 04:43:41.68 ID:F04bgdcYO
- 典型的作者()の作品()
読む価値無し
- 114 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 05:51:51.46 ID:VnnQ1yvS0
- >>109
5年分の着信履歴のうp待ってるぞ
- 115 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 07:21:43.60 ID:17w0A7xD0
- いじめをしている側は全く自覚がないどころか
>本人もそれをおいしいと思っていたみたいで楽しく過ごしていた
って思ってるところが怖い話ですね、わかります。
- 116 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 11:03:35.28 ID:JAwaG9Vp0
- 先日夜道を歩いていると、前から小刻みに震えながらこっちに歩いてくる人がいたんだ。
普段からあまり人通りの無い道だし灯りもほとんどない所だから少し警戒しながら通り過ぎようと思ったのね。
相手の事なるべく見ないようにしてたんだけど、なんか首がおかしいんだよ。
ヘコヘコヘコヘコ会釈してるっていうかさ、相変わらず体も震えてるし凄い気味が悪かった。
その時音楽聴きながら歩いてたんだけど 、急に襲われたりしたら危ないから咄嗟に音消したのね。
そしたらブツブツブツブツ…そいつが呟いてるんだ…何言ってるかほとんど分からなかったから聞こえてきた単語だけ抜粋すると
ちこ…え…ゃ…うれ…うれ…やく…
ごじ…つく…もうすぐ…うれて…つく…
- 117 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 11:04:14.12 ID:JAwaG9Vp0
- そんな感じでずっと呟いてた。もう怖くなって走って通りすぎ過ぎようと思った瞬間そいつが
ヤクツクヤクツクヤクツクヤクツク
ヤクツクヤクツクヤクツクヤクツク
ヤクツクヤクツクヤクツクヤクツク
ヤクツクヤクツクヤクツクヤクツク
ヤクツクヤクツクヤクツクヤクツク
って叫びながら走り去って行った…
冬なのに汗びっしょりになって腰が抜けそうだった。
そいつの残り香って言うのかな?なんか臭うんだよね、腐ったような、ちょっと湿った生乾きの部屋干しのような臭いがさ…
また遭遇したら嫌だから慌てて家に帰ったんだ。風呂入ってビール飲んで、
ほっと一息ついた所でふと思ったんだけど…あいつなんかおかしかった…
体は小刻みに震えてたし首もヘコヘコ動いてたけど軸がぶれてないって言うのかな?スーッと向かって来る感じ。足音って言うよりズズズッ…て引きずるような音がしてた。首の動き方もなんか変だったんだよね…
張り子の虎みたいな感じなのかな?うまく言い表せ無いんだけど機械的な、首だけが分離して会釈してるようなさ…
その日は怖くて電気消せなかった。
思い出さないように違う事考えて忘れようとしたんだけど、あの部屋干しのような臭いがいつまでも鼻にこびりついてて取れなかった…
- 118 :長おちんちんのピッピ:2012/01/28(土) 11:26:12.72 ID:J5e3bONJ0
- ♪殺人現場に〜チンコが落ちていた〜がぶりと囓った歯形がついてた〜
- 119 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 11:54:20.79 ID:HdbO78MM0
- あ〜
暇
- 120 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 12:10:57.78 ID:sX6Oxp5m0
- 何年か前に職場に新しい女が入って来た。
知り合いのコネで入って来て訳ありだけど、よろしく頼むわ。みたいな感じだったな。
すげぇガリガリでずっとブツブツ言いながら仕事もミスばかりしてたな
とりあえず不潔感丸出し、服もいっつも同じ、オマケになんか臭い、人と接するのを嫌がってそうな感じの女だった。
まぁ俗に言う腐女子だと思う。
俺は一緒に仕事する訳でもないし別に迷惑じゃなかったし。たまにすれ違った時に挨拶するぐらいで何もそいつに対して考えようともしなかった。ってか、どうでもよかった。
んですぐやめてった。
後日同僚からたまたまそいつの話になって衝撃の事実を聞いた。
「お前ケ○毛バーガーって知ってる?
あの女本人だったんだぜ」
お前等にゾッとした。
- 121 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 14:00:53.43 ID:U/qPrh7e0
- 現在、父親の死去により、帰省している
まったく新年早々死ぬんじゃねえよ
高校卒業以来だから、10年ちょっとだが、あまり変わりなえしない街の様子は
まあ、多少懐かしくはある
ぶらぶらしていると、小学校3,4年の頃、仲のよかった奴の家の近所に来ていた
友人、というわけではなかった
マンガをあまり読ませてもらえず、小説本ばかりを与えられていたおれにとって
そいつの蔵書のマンガが目当てだった
「スラムダンク」も「キャプテン翼」も「ドラゴンボール」もそいつに借りて、読んだ
友人のフリをしていただけ、といってもいい
その頃、彼の家に、年の離れた弟が生まれた
自身もまだ子供であるせいか、彼はその弟が嫌いなようだった
「よだれ」と呼び、遊びにいっていたおれと、逆さ吊りにしたり
ふたりで手と足を持って振り回したりした
赤ん坊は泣き叫び、彼はげらげら笑っていた
床に(故意にではないが)落としたこともある
おれは気分が悪かったが、まだ貸してもらいたいマンガがある間は友人のフリをしなければならない
5年になると、クラスも別になり、本も読みつくしたので、疎遠になった
そんなかつての知り合い宅の近所
見覚えのある小柄な中年女性が、20才くらいの、あきらかに心身障害のありそうな
男の手を引いて歩いている
向こうは気づかないが、おれは気づいた
かつての知り合いの母親だ
と、いうことは、手を引かれている男は、年齢的に、あの時の赤ん坊ではないだろうか
自分のした仕打ちが、成長した赤ん坊の、今の状態に関連があるような気がして
おれは顔を伏せ、なるべく道の端を通り、親子連れとすれ違った
調べればわかることかもしれないが、調べていない
今はとっとと忘れて、早く東京に帰りたい
- 122 :長おちんちんのピッピ:2012/01/28(土) 14:24:42.43 ID:J5e3bONJ0
- 金萬悶の目覚め
- 123 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 14:55:04.42 ID:k9rWuUyw0
- まだ少学校の低学年ぐらいだったから、25年ぐらい前だと思いますが、
あれはまだ家を建て替える前の平屋に住んでた頃でした。
その日は父の帰りが遅く、家には母と兄と俺の3人がいて兄と一緒に風呂に入ってました。
- 124 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 14:57:25.39 ID:k9rWuUyw0
- 兄が湯船に浸かり俺が体を洗っていると、兄が驚いた顔で
「何あれ!?」と、俺に向かって後ろの風呂の扉を見るように言いました。
それにつられて後ろを振り向くと、目の所だけ黒く、
それ以外は全身真っ白な人の形をしてる何かが、
扉に張ってある磨りガラスに向かって両手のひらをぺたり、ぺたりと、
ガラスに手を這わせながら蠢いてる姿が俺の目に入ってきました。
- 125 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:00:20.73 ID:k9rWuUyw0
- 後ろを振り向いたその目の前に、そんな得体のしれない何かがいた事もあり、
恐怖で固まってしまった俺に対して兄は
「扉開けてみよーぜ!」
と、俺に指示してきましたが、もちろん開ける事などできず、
蠢いてるその何かから目を離す事もできないまま1、2分経った所で急にふっと消えたのです。
- 126 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:03:10.44 ID:k9rWuUyw0
- 兄は、母が扉の前にいただけだと言い張りますが、
風呂から上がり母に聞いても風呂には来ていないと言ってました。
俺も幼いながらに、父や母が怖がらせようとしてやった事だと自分を納得させようとしましたが、
磨りガラス越しに見えた真っ白な全身はどうやっても理解できませんでした。
- 127 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:05:38.56 ID:k9rWuUyw0
- 人の形をしていましたが、白い影のような感じで、
磨りガラスに頭、両手、上半身、その下は足の区別はなく、
白いままガラスの下まで張り付いているように記憶しています。
仮に人が同じ事をやっても、ガラス越しに肌の色や服の色は、
どうやっても透けて見えるため、今思い出しても理解できません。
- 128 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:07:54.50 ID:k9rWuUyw0
- あの時、扉開けてたらどうなっていたのでしょうか。。。
俺はその体験後から、まともに風呂に入る事もできなくなり、
一人で寝る事も怖くてできない日々が始まり、
やっと落ち着き出したのは高校生に上がる頃だったと思います。
- 129 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:08:52.72 ID:PHod25k10
- 全身白タイツに身を包んだタカさんがいただけだろ
- 130 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:10:01.21 ID:k9rWuUyw0
- 高校を出て一人暮らしを始める頃には記憶も薄れ、
25年も経つとむしろ怖い話が大好きな自分がいるのですが、
こないだ「くねくね」っていう怖い話を読んだ時に、
動きの感じがすごい似てると思ったのですがあれは実話でしたでしょうか?
兄とはその後、一度もその話をする事がなく
彼は平気な顔で過ごしていたので、
今では覚えてすら無いのではないかと思います。
- 131 :長おちんちんのピッピ:2012/01/28(土) 18:02:39.94 ID:J5e3bONJ0
- 怖い話がこないわ しくしくしく
- 132 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 18:03:53.63 ID:5ZVbnAGq0
- 子供の記憶は当てになりません
スレチ認定
ハイ次
- 133 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 18:12:59.24 ID:a8eLfc+c0
- このスレのずっと前に「青柳タンス」っつう心霊スポットの話があって、
どういう話かっていうと、その建物に掛かってる看板の電話番号に電話すると
霊界につながるって噂を検証するために、電話掛けて見たけど誰もでない。
そこで、実際に青柳タンスの電話に掛かってるんじゃないかという話になって
友達何人かがその心霊スポットに行ってるときに電話を掛けてみた。
そしたら電話が応答あって、あ、その友達かって思ってとったら、気味悪い
声で「トコヨワタリ」って声が聞こえて、その後、その友達が病気とかで
死んだと。そういう話。
これ書いてる間も、震えるぐらい怖いんだが、この時青柳タンスに行った
友達って、俺だった気がする。
確かに、霊界に電話がつながるって話があって、電話掛けてみようて話に
なって、俺と友達数人で青柳タンスに行ってる時に電話掛けて貰ったわ。
- 134 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 18:19:32.35 ID:a8eLfc+c0
- この話読んで思い出したんだが、当時、誰と青柳タンスに行ったか覚えてないわ。
でも、青柳タンスにいる時ちょうど電話が掛かってきたのは覚えてる。
で、友達の一人が電話とって、すごく日差しの強い日だった。
だけど、電話が通じたかどうかは全然記憶にない。
その後、電話掛けた奴の家に帰る約束だったが、誰だったか、別のところに行こう
みたいなことをいいだして、結局、そいつのうちに報告しなかった。
ちょっと、まとまらなくて悪いが、小学校5年生の時の話だ。
小5のときのクラスメイトは大体思い出せるが、誰と青柳タンスにいったかは
思い出せない。
俺はその後病気で死んでもないし、この話関係ないかもしれないが、あまりに
記憶と符合するんで気持ちわるい。
- 135 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 18:22:14.34 ID:a8eLfc+c0
- なんか、呪いの鏡って呼ばれてた、長い鏡のぞいてて、その時
電話がなって驚いて電話を振り返った画像だけはやけにはっきり
浮かぶんだが。
青柳タンスの話書いた人がもしいたら、話を聞きたい。
- 136 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 19:06:05.43 ID:DIN5ndfy0
- 流れとは関係ありませんが、「世界魔法大全3 柘榴の園」の読後感を教えてくれ。
最寄りの図書館に無いし、取り寄せると高価だ。
もしトンデモ本じゃないなら、他の巻も検討する。
- 137 :長おちんちんのピッピ:2012/01/28(土) 19:10:20.56 ID:+mVWV11K0
- このスレももう終わりかしら
- 138 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 19:33:06.04 ID:zcb8mrsF0
- こんにちわ!
みなさん、こんにちは。
僕が誰だか分かりますか?僕です。
僕が誰だかわからない人はいますか?いるかもしれませんねぇ。
そういう時ってどうしたらいいんですか?
- 139 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 19:50:01.29 ID:HdbO78MM0
- >>136
けっこうよかった
買うべし
- 140 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 20:34:49.81 ID:sJvhHaD70
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 141 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 21:51:43.11 ID:zcb8mrsF0
- ほんとうにあった怖い話
みなさんは、恐竜はすでに絶滅した、と学校でならっただろうか?
首長竜の生き残りではないかと言われたネス湖のネッシーも
実はインチキ写真であったことが判明している。
しかし、世界は広い。果たして恐竜は本当に絶滅してしまったのか・・・?
実は・・・恐竜の生き残りが発見されたのである!
その名も「コモドオオトカゲ」!
トカゲと言っても驚く無かれ、このトカゲはなんと
体長20000mmを軽く越える大きさのだ!
インドシナの絶海にして人跡未踏の孤島「コモド島」で発見されたこの最後の恐竜は
人間さえもその鋭い牙と爪で襲って食べると言う・・・。
こんなことを言っても信じない人ばかりだろう・・・。しかし、事実なのだ!
- 142 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 22:00:17.47 ID:pWCAoz+/Q
- >>132
死ね屑
- 143 :長おちんちんのピッピ:2012/01/28(土) 22:11:39.19 ID:+mVWV11K0
- こうして荒らし投稿者は増えていくのであった(棒読み)
- 144 :本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 22:42:31.36 ID:pWCAoz+/Q
- >>143
荒らし投稿者と荒らし感想君がほんと多いよね☆
- 145 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 00:50:07.05 ID:WgT4YEDx0
- >>141
お前は、ナイルワニにあったら卒倒しそうだな
- 146 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 02:48:58.03 ID:2vkkPs830
- あんまり怖くないんだが季節ものだから需要が多かったら書きます
- 147 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 02:57:58.97 ID:WWfWvda20
- とりあえずパンツ脱いでおけばいい?
- 148 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 03:04:08.50 ID:l4TnTWum0
- 怖くないと最初からわかってる話ならいりません
- 149 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 03:13:59.72 ID:SV7HqmVl0
- 季節物にはめっぽう弱いので頼む 寒いから毛布掛けてます
- 150 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 06:46:42.45 ID:83J1G44aO
- >>121 変わりなえしないって何だよ 代わり映えしないの間違いか
- 151 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 07:14:10.68 ID:u7DtHjIC0
- 怖さレベルでいうと低いかもしれんが、こないだあった事でいいなら書こうかな
- 152 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:16:21.70 ID:TwJ02P7j0
- 構ってちゃんウザイ
- 153 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:22:49.13 ID:u7DtHjIC0
- 今京都に住んでるんだけどさ、京都G大学のそば
2週間くらい前だったかな、その日は昼から夜まで出かけててさ。
んで夜22時くらいだったかな、チャリンコで家むいて走ってたんだ。
電車で出かけてたからチャリンコは駅前Aビルの地下駐輪場。
たぶんこんだけ言えば近く住んでる人なら場所断定できるかも。
まぁ、それはいいかw
- 154 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:23:50.74 ID:u7DtHjIC0
- 先に前置き説明しておくと、
チャリとめてたS駅から住んでるアパートに帰るときにちょっとした自殺マンションの前通るんだよね。
何で自殺マンションかっていうと、結構大きめのマンションなんだけどちょくちょく人が死ぬんだって。
俺がこの話の経緯を知ったのは、今住んでるとこ紹介してくれた不動産仲介の人からなんだけど
今住んでるとこを決める当時金が無くてさ、家賃安いとこで探してたんだ
んで、適当に仲介業者の店入っていくつか紹介してもらってたんだけど
その時ちょうどその自殺マンション前通ったんだ
したら仲介所の人が「ここ、安い部屋あるんですけどねー。実はたまに人が死ぬんですよね。ははは」って笑ってたww
仲介「ていうか、こないだ僕が紹介した人がその紹介した部屋で死んじゃってw 引っ越してすぐだからって僕取り調べうけたんですよwww 上司にその話したらそこの物件は何度も死人でてるからだってw」
てな事なんだ。
- 155 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:25:13.51 ID:u7DtHjIC0
- その自殺マンションの前を通ったんだ。
て、言っても彼女を家に送る時とかいつも通ってるし、その建物の前通る事は珍しい事では無いんだけど。
ただね、その日は何か変だったんだよね。K通りとの交差点にさしかかったときだったかな気付いたの。
何が変ってまだ夜の10時くらいなのに人がいないんだw
つーか、人どころか車もない。少なくとも俺の視野内には無い。
そこさ、四条通りっていう大通りに面してるし軽食屋もあるから普段なら結構なおそい時間まで人うろついてるんだよね。
いつもなら1時くらいまで車もバンバン走ってるし。
けどその日は人っ子一人、車すら走ってなかった
- 156 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:26:36.26 ID:u7DtHjIC0
- 俺は能天気だから「珍しい事もあるもんだなー」ぐらいに思ってたんだ
んで交差点の目の前にくる瞬間信号が青に変わってさ
寒い中信号待たずにすんでラッキー!とか思いながら・・・
んで信号わたってG大の前を通ってるとき ふいに自殺マンションの方むいたんだよね
そしたら、やけに部屋の電気ついてなくてさ
普段その時間なら電気ほとんどの部屋ついてるのにその日は2つか3つくらいしかついてなかった
これまた珍しいなーとおもって進行方向に顔戻したんだけど
顔戻す瞬間なんか違和感感じたんだよね
(あれ?今人いなかった?)って
視覚のはじっこに人影捕らえた気がしたんだ。
っていうか視線を感じたんだ。
- 157 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:28:24.16 ID:u7DtHjIC0
- おもわず2度見したら
電気ついてないカーテン閉まってる部屋のベランダで
女の人がしゃがんでこっち見てた
何か知らんがめっちゃ見てた
(うわ・・・何あの人!何かこっち見てる・・・)
とか思いながら、まー普通に帰宅しましたw
これが普通のマンションだったら変な人もいるもんだなーって事で終るんだけど
自殺マンションって事を考えたら不自然な状況に不自然な人がガン見してるのちょっと怖いよねw
で、俺は帰宅して寝たんだけど
普通に爆睡できました。
- 158 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:29:31.26 ID:u7DtHjIC0
- ただ、変な事があったとすれば
その日は何かすごい寒くてさ、寝室の扉しっかり閉めたの確認して寝たんだよね
閉めた事はしっかり覚えてるんだ。意識してやった行動ってのは忘れないし。
朝起きたらその寝室の扉が全開だった。
ちょうど俺のベッドの頭のとこにくる扉なんだけどね。
ちょっとだけ気味悪かった!
さて、この話で俺が一番怖かったことなんだけど
実は仲介の人がさっきの話の後に言ってた言葉なんだ。
仲介「知ってました?事故物件って次住む人に説明しなきゃならないんですよ。だから中々決まらないんですけどね・・・でもね、その後1日でも人が住めばそのあとは 『普通の物件』 として紹介できるんですよねー!w法律的に。早く誰か住まないかなぁ・・・」
あんまり怖くなくてスマソ
- 159 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 08:55:37.53 ID:IjHWE6ptO
- >>158
京都ゴキブリ大学って場所が在るのが怖い部分?
- 160 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 09:06:26.29 ID:MC0+fwSm0
- 瑕疵物件の説明義務に関しちゃ大勢の知る所だと思うが。
ドヤ顔で無知晒されても滑稽でしかない。
- 161 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 09:09:13.25 ID:u7DtHjIC0
- >>160 そうだったのか・・・知らなんだ。単純に怖ッ!て思ったんだが結構普通なのな。日本での一人暮らしは今のとこが初めてだからあんまり知らないんだそゆの。
- 162 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 09:16:47.21 ID:u7DtHjIC0
- あと後日談だけど、翌日そのマンション横のデパートに飯買いにいったら、その部屋カーテンついてなくて人も住んでなかった
- 163 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 09:54:11.64 ID:l4TnTWum0
- いい加減「怖くない」と前置き、後からあやまるパターンとかやめてほしい
このワードこそスレが荒れる一番の原因なことがほとんどだし
そもそも余り怖くないなら「ほんのり」スレへの誘導が>>1にあるのに…
- 164 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 10:38:38.75 ID:VcKS86R60
- 爆笑問題ラジオの怖い話で大笑いした
- 165 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 12:31:07.18 ID:3cdD8XeC0
- >>44の物件今みたら1万安くなってるね。
- 166 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 13:28:13.31 ID:IbIDOpc00
- http://smocca.jp/bukken/detail/sunny_1069003790
44の物件は↑だと思うけど、別棟の404号室も同じ値段。
http://smocca.jp/bukken/detail/sunny_1068407603
マンションの404号室は売る時安くなるという噂もあるしねぇ。
- 167 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 14:12:29.44 ID:wYzvckOqO
- かなりの曰く付きだけど、キレイでこの値段は魅力的だ。
- 168 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 14:18:03.81 ID:VcKS86R60
- http://www.youtube.com/watch?v=iIIa1-X2fEI
- 169 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 14:24:36.53 ID:p96aSCPY0
- つか曰く付きで安くなってる物件は人気だよ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/31/news006.html
- 170 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 15:31:31.21 ID:6jRBhqKE0
- 実体験を投下。
小学生の頃、親の都合で祖父母の家で暮らしてた。
けっこう古い家なので、階段の照明がないとか、昼でも薄暗い部屋が多いとか、
子供にとってはなんとなく怖いと思わせる家だった。
実際、色々と不可思議なこともあったが、半分以上は自分の勘違いだと思ってるんだが。
そんな中でもインパクトが強すぎて忘れられないことがある。
- 171 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 15:33:52.10 ID:6jRBhqKE0
-
夜中にトイレに起きたときのこと。
寝室は2階だったので、電気のつかない階段をおそるおそる降りていった。
怖かったけれど、当時はそれが当たり前だったから、我慢するしかなかった。
階段を降りた先は玄関で、大して長くない廊下になってる。玄関の脇(外には出ない)にトイレがあるから、
サンダルを履いて、トイレの電気をつけて、トイレに入った。
- 172 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 15:36:39.32 ID:6jRBhqKE0
- で、用を済ませて、トイレを出たんだが、そこで固まってしまった。
雑巾が、廊下の上を滑っている。まるで掃除しているみたいに。
一直線に端まで滑っていって、方向転換して戻ってくる、っていう動きを繰り返している。
少し床から浮いて滑っているようで、音はしない。
周りは殆ど真っ暗なのに雑巾自体がぼんやりと光っているみたいだった。
- 173 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 15:38:57.72 ID:6jRBhqKE0
- 怖いと思うより、目の前のことが信じられなくて、多分ぽかーんと口開けて間抜け面で見てたんだと思う。
でもだんだん冷静になって、やっとのことで「うわ!」って声出した。
そしたら廊下を往復していた雑巾が、向こうまでびっくりしたみたいにいきなりこっちに飛んできて、
足にぶつかって床に落ちた。
それきり雑巾は動かなくなった。
- 174 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 15:45:22.00 ID:6jRBhqKE0
- 親にも話したが夢でも見てたんでしょwwwで片付けられた。
不思議なのは、この一件があってから、他にも色々と不思議なことが起こるようになった。
今は新築したので古い家は無くなったが、取り壊す直前まで色々続いてたから
確実に何かいたんだろうなーとは思う。
ちなみに最後には、夜中に起きたらすぐそばの床に首が転がってた。怖くて布団に潜ったけど、真夏だったから辛かったよ……。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 15:51:32.98 ID:/5/VH1WzI
- 質問ってどこのすれでしたら良いのでしょうか?
オカルト板は初めてで、一番最初に目に付いた
このスレにレスしました。
通っていた中学校についての疑問なんです。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 16:08:05.91 ID:u7DtHjIC0
- >>175 自治厨にボコられる前に逃げなさい
適当なとこ誘導するから
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1327718351/l50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318188433/l50
- 177 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 16:27:48.17 ID:VeuM/iOS0
- >>175
☆やさしい人がレスしてくれる質問スレその48☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316356718/
- 178 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 16:50:19.17 ID:8Scffthk0
- 山に狩りに行き、夜そのまま山で過ごしていると異形なモノが出てきて、小便をして近づかせないようにして朝無事に帰った話のタイトル教えてください。
山系の怖い話だったと思うんですけど、うろ覚えでよく思い出せないんで…
- 179 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 16:52:47.48 ID:/5/VH1WzI
- >>176-177
ありがとうございます!
- 180 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 16:58:23.91 ID:jdmFXq7X0
- アメリカ・テキサス州/24歳男性
畑仕事中に立ちションをしようとしたところペニスがなくなっている事に気づいたという。驚きのあまりその場で失神してまった彼。
目を覚まして夢じゃなかったと再認識した時、彼は自殺を図ろうとした。家族に引き止められ一命は取り留めたものの、そのショックはあまりも大きく、以降、現在に至るまで精神病院の隔離保護下に置かれているという。
この事件で一番奇妙なのは、ペニスの切断面があまりにもキレイなこと…
医師は、「切断後少なくとも5年経過状態としか考えられない。」と語っている。
奥さんの証言では「つい先日SEXもしたし・・・その時には普通の状態・・・つまりちゃんとありましたよ・・・ペニス。。。」
突如消えたペニス。が、しかし切断面は5年経過状態・・・
一体何が起きているのか・・・現代医学では解明できない傷跡。
謎は深まるばかりだ・・・
- 181 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 17:09:11.97 ID:u6eb5/bz0
- ヒント1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0
- 182 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 17:16:38.10 ID:u6eb5/bz0
- ヒント2
http://www.youtube.com/watch?v=4faP_aTFVZw
- 183 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 17:50:06.57 ID:djmwyrAG0
- >>178
「邪視」ってやつかな
山で人を見るだけで呪い殺すって力持ってる化物に遭遇
邪視は汚れたものを嫌うって経験から撃退するやつ
- 184 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 22:42:59.09 ID:i950x+u10
- 長い話なんだけど良いかな?
パンツも履きっぱなしの話なんだけど、聞いて欲しい。
僕は旅行していた。
詳しい事情は省くが、たまっていた有給を消化するために一週間休みを取った。
車に寝袋や着替えを放り込み、車の中で寝泊まりするような貧乏旅行だ。
- 185 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 22:45:18.44 ID:i950x+u10
- 出来るだけ安く、出来るだけ遠い所まで行きたいと考えていた僕は、どれだけ安上がりで旅を継続させられるかだけしか考えていなかったんだと思う。
事実、帰って来てから清算したらガソリン代と風呂代(温泉代、ケチりたくなかった)くらいしか使っていなかった。
まぁ、そんな旅行だ。
男1人の気ままな旅だ。 それで十分に楽しめた。
- 186 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 22:45:23.34 ID:tsKTLJxG0
- 有給がたまるくらい仕事してんのに貧乏旅行かい?
どんなブラック企業にお勤めで?
- 187 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 22:51:18.31 ID:i950x+u10
- >>186
10日で15万、それで関西から鹿児島を往復するつもりだった。
ごめん「本文が長過ぎます」って出るんだけど、どうやって回避したら良いの?
- 188 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 22:56:53.01 ID:i950x+u10
- さて、この出来事は山陰地方で起こる。
場所の特定はマズいので詳しく書く事はしないが、まぁ、山陰地方のある山奥での話だ。
僕は、その日も車で走っていた。
高速も使わず、国道も走らず、ただただ山の中を縫うように車を走らせ、ソコにある名物を買ったり食ったり、風呂に入ったり写真を撮ったりしていた。
その日も車で走りながら突然気になったものを写真に撮っていた。
- 189 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:01:21.02 ID:i950x+u10
- 午後3時頃
僕は奇妙な風景を車内から見つける。
簡単に言えば田んぼの中にポツンとある神社なのだが、まるでその神社のために田んぼを作ったかのような、「配列正しい感じ」がその田んぼからしたのだ。
水流がある場所に、石を置く。そうすると、水流は石を避けて流れて行き、石の終わりでまた合流する。
そんな流れのある風景が、田んぼと神社で構成されていた。
- 190 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:04:34.76 ID:i950x+u10
- そんな風景を目にし、僕は車を路肩に停め、カメラを持って神社に近づいていった。
僕には「原風景」と言う気の利いた物がない。信心深くもないし、「バチ当たり」と言う感覚も薄い。
神社と言う公共の物が土地の信仰にどのように根ざしているのかもよく分からない。
僕は写真を撮っていた。
- 191 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:06:56.60 ID:i950x+u10
- 地元では見た事のないような大きさの女郎蜘蛛とその巣を見つけ、写真を撮ったり、
虹色のトカゲを見つけたりと、特に神社には興味がなかった。
僕が感じた「流れ」のある風景は、ファインダー越しに見てもよく分からない物だった。
しかたないと思いながら、それでも少しずつ神社に近づいて行くと、神木らしき大きな木が見えた。
近づけば近づく程、奇妙な木だった。
- 192 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:10:31.03 ID:i950x+u10
- 植物に詳しくないので種類は分からないが、数本の木が絡まって一本の木になっているような、歪なツタが絡まった太い木だった。
ただ、その木の下に地蔵があったのを覚えている。
写真を撮る事に飽いた僕は、神社を見上げた。
この神社の境内に入る事は面倒だと思っていた僕は、今来た細い道を引き返す事にしたのだ。
- 193 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:11:07.98 ID:d9w8eBVG0
- 写真みせて
- 194 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:12:34.93 ID:i950x+u10
- ちなみに、真夏の話ね。
少し遠くで、空き地の真ん中で野焼きをしている地元のオジさんがこちらを見ているのに気付いた。
気になっている人を目で追う。…と言うのでは無く、正しく、注視するように、両眼でこちらを見ているのだ。
帽子を被って、タオルを首に巻き、軍手を二枚重ねていた。両眼でじっとこちらを見ていた。
- 195 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:14:56.05 ID:2Xbwb22w0
- 神社の隣に地蔵って珍しいね
お寺さんの傍らにはよくあるけど
お地蔵さん=地蔵菩薩、仏さんだから
- 196 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:16:16.17 ID:i950x+u10
- 僕が写真を撮っていたのは、地元の神聖な場所だったのかも知れないし、
まずフラッと軽装でやって来た若い男が信用出来る存在では無い。と言う理屈は、痛い程分かる。
しかし、特に何かを言うでもなく、近づいて来る訳でもなく、ただ注視されている視線だけを感じた。
距離にして、30mくらいだろうか? 知らぬフリを決めこめる、そんな距離感だった。
- 197 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:19:38.44 ID:i950x+u10
- >>193
写真は消したんだ。怖かったから。でも、女郎蜘蛛とかの写真ならあるよ。
>>195
言われて初めて気付いた!
- 198 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:19:54.53 ID:d9w8eBVG0
- 比喩みたいなのが多いな。
結果何があったのか簡潔にたのむ。
- 199 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:20:35.10 ID:d9w8eBVG0
- ガッデム!
- 200 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:21:53.51 ID:Q+r7zeyE0
- だれか寝る前の一発よろしくたのむわ〜
- 201 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:22:09.04 ID:i950x+u10
- 僕は、努めて怪しくないフリをしながら普通の速度で歩き、そしてその場所を去っていった。
さてその後、僕は数十kmほどを車でまた走って行く。
その中で風呂に入り、飯を食い、今日の「キャンプ地(つまりは一晩の路駐が出来る、静かな場所)」を地図を見ながら探す事にした。
人様の私有地ではない事や、静かである事、DQNが来ない事、多少の安心感、等を考慮しながら探さねばならない。
- 202 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:27:54.45 ID:i950x+u10
- >>198
オチだけ言うと、ワケ分かんないよ。ホントに。
その日選んだのは、キャンプ場だった。
公営の施設のようで、市役所の電話番号が書かれていた。
現地まで車を走らせ、下見を済ませた。
この話、需要ある?
- 203 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:32:25.93 ID:cMR8+xcg0
- >>202
今更やめないでね
- 204 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:32:48.67 ID:i950x+u10
- キャンプ地を見つけた僕は、その日の夕飯と、朝食、その日の晩酌用の酒を買いに、また車を走らせる事にした。
その公園に入るためには一本の橋を渡る必要があり、橋を渡らねばその公園に入る事は出来ない作りになっている。
細くて、古い橋だ。
しかし、車一台がなんとか通れる幅の、見通しの良い橋だった。
- 205 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:32:56.45 ID:LVrWe1xpO
- ガソリン代と風呂代だけって飲まず食わずかよ
- 206 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:35:39.68 ID:i950x+u10
- 僕が車でその橋を渡っている時、橋の向こう側に人が立っていた。
街灯もなく、運転席から見て反対側に立つその人は恐らくは、僕の車が橋を渡り切るのを待っているのだろう。
通り過ぎるまで全然気付かなかったのだが、中年の男性で作業服を着て軍手をしていた。
- 207 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:38:06.64 ID:i950x+u10
- >>203
ありがと 書き終えてるから、投稿するだけなんだ。
>>205
ごめん。色々と抜けてるもんだな。飯は食ってたよ。
- 208 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:40:20.87 ID:i950x+u10
- 僕は車を走らせながら、その中年男性の事を考えていた。
きっと、あの人は市の管理職員の人だろうと思ったし、
きっと、あの施設には常駐の管理部屋みたいな所があるのだろう。とも思った。
ともかくも、コンビニから帰って来てから、その管理職員さんに挨拶しなければいけないなと、思っていた。
- 209 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:40:21.94 ID:jnd+KicZO
- 終わったら三行でまとめといてくれ
明日読む
- 210 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:44:17.76 ID:i950x+u10
- 公園の入り口の注意書きに「施設を利用される際は、以下の電話番号(市役所・観光部内)に電話して下さい」とあった。
挨拶をしとかないと、酒を飲んでからゴタゴタするのもイヤだったので、
とにかくその中年男性の事が気になっていた。
なんと言うか、不思議だったのだと思う。
- 211 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:47:48.87 ID:i950x+u10
- 22時前、僕はコンビニから帰って来た。
真っ暗な駐車場に折りたたみの椅子を広げ、とりあえず飯を食った。
他の客は居ないようだった。
「酒を飲む前に挨拶に行っておかないと、後で面倒になった時に車を動かせないしな。」と、考え 懐中電灯を片手にキャンプ場の散策に出かけて行った。
舗装のされていない。真っ暗な木々の間を歩いて行く道のりだ。
- 212 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:50:35.39 ID:i950x+u10
- 小さい、車内用の懐中電灯しか僕には無かった。
そんなに遠くまでは見えない、細い懐中電灯を持ち、僕は真っ暗の公園内を10分程歩いていただろう。
管理部屋、管理小屋、管理棟、そう言った類いの物は見つからないのだ。灯りも無く、あるようにも思えない。
いや、そもそも、駐車場には僕の車しか停まっていない。
- 213 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:53:01.85 ID:i950x+u10
- きっと、もう帰ってしまったんだろう。と、思った。
大体、あの人が管理職員だと言う確証はないのだ。
歩く音と、虫の鳴く声と、川の流れる音だけが聞こえていた。生活音は無かった。
しかし、諦める前に「探す努力をした」と言う形だけは残さねばらない。
多少大きな声で「すいませーん!誰かいますか??!」と遠くに言ってみたが、やはり返事はなかった。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:55:46.34 ID:i950x+u10
- 返事がない事に安心した僕は、駐車場に帰って、ビールを飲む事にした。
来た道を歩いて帰って行く。
公園のトイレの横を通り、駐車場のアスファルトに出た。
心細かったライトも、光を木々に邪魔されない事で、明るくなったかのようだった。
公園トイレから、車まで大体30mくらいだったと思う。
僕は歩いて行き、車横に出してある椅子に腰掛けようとして、反転した。
- 215 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 23:59:19.49 ID:i950x+u10
- 体が反転し、同時にライトが、スーーーーッと僕が今まで歩いて来た道を照らして行った。
ついさっき僕が歩いて来た、トイレ横の砂利道に、
帽子を被って、タオルを首に巻き、軍手を二枚重ねていた、「昼間のオジさん」が、両眼でじっとこちらを見ていたのだ。
橋ですれ違った、同じ「昼間のオジさん」が何も言わず、音も立てず、ただこちらを観察していた。
- 216 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:05:28.42 ID:sbsG64I30
- そっから先は、ただひたすら逃げる事だけを考えて、
ホントに家まで逃げ帰って来た。
一晩中高速で走って、実家に着いたのは朝方だったと思う。
後で写真を見てみたら、最初の神社で撮った写真がどうしても気になった。
一枚だけ、森の奥からジーーッとこっちを見てる人が映り込んでた。
- 217 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:07:40.91 ID:sbsG64I30
- 長い話で、オチも無いけど、聞いてくれてありがと。
>>209
神社
キャンプ場
オジさんと待ち合わせ
- 218 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:08:15.63 ID:JeJoZihC0
- まさかの終わり???
- 219 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:10:39.05 ID:sbsG64I30
- >>218
申し訳ないけど、作り話じゃないから終わりなんだよ。すまね
- 220 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:15:24.31 ID:Wl6DJ4VD0
- こんちには みさなん おんげき ですか? ひとは もじを にしんき すとるき その さしいょ
と さいご の もさじえ あいてっれば ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。どでうす ちんゃと よゃちめう でしょ?
- 221 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:16:40.33 ID:cOFEBip00
- 死ぬほどでもないけど二階に誰もいないのにさっきから物音がする
- 222 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:17:32.02 ID:8yqws4CgO
- >>221
実況したいなら余所でやれ
- 223 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:18:10.92 ID:cOFEBip00
- >>222
スレ違いでしたごめんなさい
- 224 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 00:34:25.66 ID:ApDTIB2j0
- おや、それってオッサンの霊なのか
うほっ的な怖さなのか?ww
- 225 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:04:00.00 ID:8x3Fma9k0
- 小学校んときの話。
会話文は雰囲気出すために方言で行くわ。
俺は地元が東北なんだけど、俺の小学校は俺が在学中ミニバスが結構強くて、
土日も長期休みも練習&練習試合&合宿ばっかだったのね。
ある夏休みの日、近隣の学校と合同合宿があって、隣町のセミナーハウスに泊まることになった。
- 226 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:04:30.78 ID:8x3Fma9k0
- で、現地着いて俺らぼーぜん。
俺ら『なにこのきったないセミナーハウス・・・』
ってのが、全員一致の意見。
木造造りの家が点在してて、ぼろいスーパーが1軒あるぐらいでコンビニもなし、後は山だらけ。
俺らの学区よりさらに田舎。
セミナーハウスの後ろはすぐ杉だらけで鬱蒼とした山々。
本当かどうか知らないけど、誰かのかーちゃん曰く、
おばちゃん『このセミナーハウスは昔、強制労働で使ってた宿舎』
だとかなんとか。
そんときは泊まりイベントに興奮しててその話自体は気にしなかった。
んで、早速練習&紅白試合とかやって、あっとゆー間に夜。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:04:59.09 ID:8x3Fma9k0
- 夕飯喰って、大部屋に戻った俺らは当時学校で流行ってたUNOを持ち出してUNO大会。
消灯時間近くまでUNOやって楽しんでたんだけど、後ろでぽつーんとハブられてるヤツが1人。
便宜上、ソイツをAと呼ぶ。
小学校や中学校とかってさ、いるじゃん?
特殊学級に振り分けられる生徒って。Aもそのクチだったのね。
んでも、部活とかは普通に入れるからミニバス部入っててさ。
ちなみに今考えると、結構可哀想な境遇で、Aんち見たことあるんだけど
現代史の教科書に出てくるようなバラック小屋に住んでて、親父らしきヤツも見たことねーのよ。
多分、母子家庭かなんかで更にはハンデ持ちだったんだろうな。
そんなAだから、小学生ぐらいの歳の連中にしてみたらウザい存在でしかないわけ。
だから、結局ハブられるわけだが、消灯1時間前の見回りに来た監督に、
監督「チームワークも大事に出来ねーおめだぢが勝てるわけねーべ!」
とか怒鳴られてさ。
内心渋々ながらも、Aを交えてなんかやろうって話になったのよ。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:05:30.11 ID:8x3Fma9k0
- そしたら仲間の一人が、
「こえー話すべし」
とか言い出した。
正直、俺は怖い話はあんまり好きじゃない上に怖い話も知らんのでやりたくなかったんだけど、
Aがハンデ持ちだからUNOなんてできねーし、しょーがなく承諾。
何人かの怖い話はTVとかで聞いたことあったヤツだからそこまで怖くなかったんだけど、Bが
B「『そうぶんぜ』って知ってらが?」
つって話し出した。
何を今さらって話だと思うかもしれないが、当時そうぶんぜのネタを知らん俺は
ガチビビった。っつか、周りの連中も誰も知らなかったらしくかなりビビってた。
このスレでわざわざ言うまでもないだろうけど、そうぶんぜって色んなパターンがあるじゃん?
俺らが聞かされた内容は、うろ覚えだけど、
「目を瞑ると、あなたは炭鉱の中のトンネルを歩いている。
炭鉱の中なので、道が複雑に分かれている。分かれ道に来たら次に言う順番で道を歩け。
最初は右、次に・・・(中略)
最後の行き止まりに着けば、警察官みたいな人がいるからその人のところまで行けば大丈夫。
途中で、死んだ霊魂が聞き慣れない言葉で話し掛けてくるが、絶対に返事をしたり話しかけるな。
途中で目を開けても駄目。決まりを破ったら最後、その場で魂を持って行かれる。」
- 229 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:05:59.38 ID:8x3Fma9k0
- こんな感じだった。後で知ったんだけど、俺が軽く調べた限り、ネットで目にするどの話とも微妙にパターンが違ってた。
で、ガチビビリした俺らは言うとおりにやったんだけど、
Aはさっきも言ったようにハンデ持ちだったので、話をよく分かっていないのか、怖くてテンパってたのか
目を瞑りながら喋ってしまった。
そのとき喋ってた言葉が聞いたこともない言葉というか、少なくとも日本語には聞こえない言葉だった。
俺ら「おい、これやべーんでね?喋ってらって!」
B「あっはっは、おめだぢマジうげるー!『そうぶんぜ』って逆がら読んでみれでば!」
俺ら「あ?『ぜ・・・んぶ・・・う・・・そ』んなー!頭さ来るなー、嘘がー。マジビビッたでばー!」
一件落着、と思いきやAがさっきと同じ状態のまま。
俺ら「おい、A!いい加減やめれでば!全部嘘だどや!」
A「くぁwせdrftgyふじこlp;」←聞き取れなかったから適当に入れた。
俺ら「おい、やめれっつってらべが!おいっ!」
- 230 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:06:22.45 ID:8x3Fma9k0
- Aの肩を掴んだ瞬間、糸が切れたみたいにガクリと崩れ落ちて目を覚まさない。
これはマズイと思って、俺らは慌てて監督呼びに行った。
父兄も集まってきて大騒ぎになり、しばらく様子を見たけど、目を覚ます気配なし。
結局、救急車呼んでAが病院に運ばれ、合宿は中止で翌日状況説明&説教を食らって解散になった。
その後、夏休み中ずっと入院したままだったらしく、Aは練習に顔を出さなかった。
2学期の始業式で、Aが引っ越すことになったと担任から聞いた。
本当かどうか知らないが、噂では精神科のあるデカイ病院に移る為だったとのこと。
Aが住んでたバラック小屋もずっと人の気配がなく、どちらにしても詳しい事情なしでAと家族はいなくなった。
- 231 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:06:52.45 ID:8x3Fma9k0
-
以上が当時の話。
その後、中学の研究発表会でたまたま調べることになった郷土史を調べて愕然とした。
あのセミナーハウスのある町なんだけど、太平洋戦争末期に外国人労働者が炭鉱などで不当労働させられたために蜂起が起こり、
その際に官警などによる弾圧で多くの犠牲者を出した土地らしい。
しかも、誰かの母親が言っていた「強制労働で使ってた宿舎」ってのもどうやら嘘ではないらしかった。
さらに数年前、ミニバス部での同窓会があって当時の連中と会う機会があり、Aの話題になった。
Aは俺らが中学2年ぐらいのときに目が覚めたこと、その後1年で無事退院したこと、
しかしさらに数年後、行方不明になったことを、地元に残ってる連中は小学校のときの監督に聞いたそうだ。
- 232 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:07:31.14 ID:8x3Fma9k0
- また、別の友人が当時の話をBと振り返ったときに判明したことが1つ。
Bの知ってる『そうぶんぜ』は、ネットで見かけた内容と酷似していたとのこと。
(出てくるのが建物は寺とか、人物は坊さんとか婆さんの方)
炭鉱とか警察官とかそういう内容ではなかったらしい。
しかもB本人は記憶が違っているのか、話したのは普通によく聞く話の方で、
炭鉱とかそういう話はしたつもりがないとのこと。
Bの記憶と俺らが実際に聞いた話が食い違ってることや、
あのセミナーハウスが過去に陰惨な事件の舞台だったことを考えると、
今ではAが喋っていた言葉が殺された外国人の国の言葉だったんじゃないかと思えてきて仕方ない。
少なくとも一つ言えるのは、架空の恐怖話でも環境や状況が噛み合ってしまうと本物になってしまうんじゃないかと思っている。
- 233 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:14:24.19 ID:O6eygLPy0
- >>225
乙。怖い話しすると寄ってくるって言うもんな。
- 234 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:18:55.35 ID:sbsG64I30
- >>224
なんだか訳が分からない怖さだと思ってる。
ちなみに霊的な物は信じていない。だから怖くてしょうがなかった。
- 235 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:19:23.43 ID:8x3Fma9k0
- >>233
洒落怖ってレベルじゃないけど、初めて話す側に回った。
読みづらかったらすまん。
- 236 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:57:14.36 ID:dyu0YqJj0
- >>234
それにしても、関西から鹿児島までの距離をたった一人でド田舎車中泊やる剛の者の割には
ものすげえ臆病なオチじゃね?w
その程度のアクシデントはいくらでも起こりそうなものだが
- 237 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 02:07:37.59 ID:AiYM9NkhO
- そうぶんぜ→ぜんぶうそ
- 238 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 02:13:03.39 ID:9lRsR/i50
- >>67
小兵二ウケた。
- 239 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 02:21:22.89 ID:sbsG64I30
- >>236
どう考えても、無い。
と、思うんだけどな。
15時に会ったオッサンが、22時に同じカッコで100km離れた山奥で同じ姿勢で居たら、
誰だって恐怖で固まると思うよ。
つまらん話だったのは申し訳ない。
- 240 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 03:08:00.26 ID:ApDTIB2j0
- こんな夜中に腹が減って目が醒めた、困ったもんだw
実際体験すると怖かったんだけど、文章にすると陳腐な話ってあるよな
最近何見てもあんまビビんなくなったんだが
某所(山奥?)で奇妙な祠を見たんだわ、
祠ってーと大体こんな形をしている、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%A0
だけどそれは全体が緑色に塗られた石をくり抜いてた高さが膝よりちょっと高いもので
入口の観音扉が剝げかけの朱色の格子で中に何か奇妙なお札?が入っていた
緑色ってのも珍しい、なんだろこれって思って
別に禍々しい雰囲気も醸してなかったし、扉を開けて中を見るのも憚られたので
念で中を追ってみた、何が祀ってるのかな?って
そしたら目の前に真っ黒な巨大な顔が、突然それが目前に顕れたので
ビックリしてその場を立ち去った
夢と現の間、寝ぼけているときとか疲れて意識がもうろうとしたときに
あの祠の周辺の景色が見えるようになった、何かヤバイ感じがして祠に意識が行く前に
注意を反らすんだけど、あんまりしつこいんで見てやろうと腹をくくった
そしたら祠から何かが這いずり出てきて、物凄い速さでトカゲのような姿勢で
ズルズル出て来たと思った瞬間、私の髪の毛をひと束掴んだ
意識を現実に戻すと、頭皮に痛みが走った、髪の毛が枕に散らばってた
左前髪を引っこ抜かれた
あれからあのビジョンを見てないけど、何だったのか未だにさっぱりわからん
人間じゃないような妖怪なのか
- 241 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 04:09:46.15 ID:1akce6op0
- 中見ろよ
- 242 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 09:03:16.90 ID:5+GqL5D60
- 新しく分かったことがある
三行でまとめが出来ない人間は長文書いてもまとめられない
>>240
メンヘラ板へどうそ
- 243 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 09:54:45.87 ID:BW1364bn0
- >>242
まとめられないから長文になる
故に長文は駄作が多い
>>240
夢スレへどうぞ
- 244 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 11:35:12.30 ID:rZHpEoI50
- 煽りが出るのは、良い話だった証拠。
- 245 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 16:44:08.63 ID:xHYuLORw0
- どれが?
- 246 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 17:05:27.78 ID:2PxL7yI30
- 煽られ作者()の幸せ回路が発動しました
- 247 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:42:25.43 ID:kwC1v/fn0
- >>153 外大か?
- 248 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:43:40.76 ID:LwrtlMvW0
- まさかとは思うが>>240のことか・・・?
いや、まさかな・・・
- 249 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:51:40.57 ID:1fFzBU9n0
- 禿げてきた
20後半無職
舌全体がぶつぶつで気持ち悪い
高卒
全てが中途半端
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 250 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:54:14.17 ID:Vs7fGt/H0
- 東京のある美術大学で起こった話。
その日は授業の中で、町の景観をカメラに収め、写真のフィルムを現像する時間があった。
現像する時に使う暗室という部屋があり、光が絶対入らないようにつくられた場所がある。
- 251 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:56:15.54 ID:Vs7fGt/H0
- その暗室のつくりというのは、まず暗室へのドアを開けると、そこにはL字の通路があり、
L字の角を曲がるともう一つドアがある。そこを開くと暗室の中にはいることができる。
外からしか鍵は掛けられず、内鍵はない。そして、そのL字内も暗いため、
出入りするときには必ず「入ります」と声をかけてから入らなければならない。
- 252 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:58:18.98 ID:Vs7fGt/H0
- 向こうからやってくる人との衝突を防ぐためだ。
友人の久保が体験した話だが、暗室内での授業に遅刻してそのL字内に入るとき、
「入ります」の声がけをせずにL字内に侵入した。
もう暗室内で授業が行われていて暗室から出る者はいないなと思ったからだ。
しかし、L字に侵入して、L字の角を曲がった時に、左肩が誰かとぶつかってしまった。
- 253 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:59:18.88 ID:NrbFj3Ls0
- 緋牡丹博徒
- 254 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:00:50.44 ID:Vs7fGt/H0
- 「あっ」と思い振り返って「すみません」と謝ったが、反応がなかった。
その時久保は誰かがトイレに急いでたんだなと思ったらしい。
- 255 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:03:08.45 ID:Vs7fGt/H0
- 久保はけっこう人になれなれしいところがあり、
目上の人に対しても気遣いとか敬語はほとんど使わないような性格だが、
先生や先輩によく慕われていてよく遊びに行っている。
夏休みに先生達といっしょに旅行に行って、夜怖い話をする流れになり、
その時聞かされた話にその学校の暗室の話を聞かされた。
- 256 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:05:12.97 ID:Vs7fGt/H0
- 「久保、この話は生徒に話したりするなよ」先生が言った。
暗室前のL字に入るときの声がけには二つの意味があるという。
向こうからやってくる人とぶつからないようにするため、
そしてL字の通路に居る霊に対してアクションをおこし、霊をのけさせるためだそうだ。
そうしないと霊と遭遇してしまうらしい。
- 257 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:06:40.05 ID:5ZJJhbJ50
- 俺が今朝見たものですけど、書き込まさせてもらいます。
俺は今日、大学のテストのためにいつもより早く家を出ました。
駅まで自転車なんですが、建物の影の部分の道路は先週の積雪が凍り付いて残っているので、
家から数十メートルくらいは自転車を降りて押して歩いていました。
その凍り付いた道で、変な人を見ました。
白い服(着物?)に白髪を振り乱したような、
まるで鬼婆みたいな感じの人が、道路に這いつくばってました。
その人は手に持っていた小さなトンカチで道路の氷をひっきりなしに叩いて砕いていました。
通り過ぎるときに、「ふんっ…ふんっ…」というような息遣いを聞いたんですけど、
その声は、どう思い出しても若い男の声。
気味悪くなってそのまま僕は行きましたが、しばらく歩いた後振り返ると、
まだ氷を叩き続けていて、俺には気づいていない様子(無視?)でした。
- 258 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:07:14.99 ID:Vs7fGt/H0
- 昔、その暗室である事故が起こって、女子生徒が一人亡くなった。
その日は夏休み前日で、その女子生徒は、暗室でずっと作業をしていた。
作業に没頭していたのか時計も暗室なので見えず、夜までずっと作業に没頭していたらしい。やがて警備員が見回りに来て、暗室の中を確認したのか、していないのか、
暗くて見えなかったのかわからないが、その暗室のドアに鍵を掛けてしまった。
- 259 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:10:08.44 ID:Vs7fGt/H0
- 夏休み前日に、内鍵も窓もない暗室で、女子生徒は閉じ込められてしまった。
その頃はケータイもなく彼女も一人暮らしだったので、助けもよべない状況だった。
夏休み明け、最初に暗室を開けた先生が、亡くなった女子生徒を発見した。死因は餓死だった。
その後の司法解剖でわかったことだが、女子生徒の胃の中にカメラのフィルムが入っていそうだ。
食べてしまったのだろう。
- 260 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:12:11.14 ID:Vs7fGt/H0
- 先生が言うには、暗くて見えないが、暗室のドアの上にはお札がはってあるそうだ。
それからというもの久保は暗室には近寄らないようにして、暗室を使う授業は全部履修放棄した。
- 261 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:15:57.66 ID:xb9/umpEO
- 呪いなんて嘘だとどこか思っていました、
ある日、
自分を呪った時に部屋の空気が変わり、ヤバいと思ったら部屋で物音がしました
誰かが身代わりになってくれたみたいで、申し訳ない気持ちになり、その日から呪いが怖くなり引退しました
- 262 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:22:43.10 ID:yN9z68Xc0
- >>259
暗室の怪についてはありがちな怪談だな
夏休み前から夏休み明けまで発見されないなんてことがあるだろうか
普通帰宅しなかったらその日のうちに探すだろうし
その手の怪談(事件)は元ネタあるのかな
- 263 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:33:22.14 ID:NrbFj3Ls0
- 「入ります」つーとお竜さんを思い浮かべてしまう
俺も年だな
- 264 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:11:02.88 ID:LBJezrxj0
- スレチだけどここに投下します
某大手出会いサイトのある男性のプロフ
見つけたぁ〜
よかオナゴと出会えたけ、もう他のオナゴには興味なかよ
年金も国民年金やから月に5万くらいしか無いんよ…
総理の麻生さんにお願いしとるけど増えんから、他のオナゴと遊んどる金は無かっ…
- 265 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:13:40.85 ID:LBJezrxj0
- 続き
牛とか馬の世話だけしてくれる人は居ってもよかばってん
最近は、物忘れが多く…
えっと…
何が書きたいか忘れた…
ホント年金が少ないんで自宅裏の小さな畑で野菜を育てて自給自足の生活なんやけど悪いかぁ?
- 266 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:17:34.11 ID:LBJezrxj0
- 今は、出会えた良かオナゴともっと仲良くなって一緒に玉遊び…やなくて、ゲートボールして遊ぶんが楽しみやんねぇ☆
最近、ケツの締まりが悪くなってしまい、オナラと一緒に便まで出てしまうんで、優しく便の処理をしてくれる方は募集しちょるよ…
出来たらワシより年上の女性を希望する
- 267 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:20:01.53 ID:LBJezrxj0
- しぇっくしゅは好いとるけど、オナゴが出来たしもう勃たんけムリばい…
それ目的なら他をあたってな…
[お相手に望むこと]
…
何を書きたいか忘れた…
そうそう、良かオナゴと出会えたけん、もう他のオナゴは要らん
- 268 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:23:42.66 ID:LBJezrxj0
- 年金生活でお金が無いんで、そのオナゴと仲良くやっていくことにした
一緒に畑で作業してくれたりゲートボールしてくれる85歳以上の婆さんなら友達でもよかよ〜
おっぱい大きい垂れたAカップ…やなくて、エエおっぱいが好いとる。
- 269 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:27:58.68 ID:LBJezrxj0
- あん時は、出来れば入れ歯をはずしてもろうた方が気持ちはええわな…
あと…
忘れた…
九州、男性 80歳
出会えてよかったね!おじいちゃん
- 270 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 21:13:28.74 ID:7d92obcm0
- ほんとうにあった怖い話 第2回
前回は現代に生き残った衝撃の恐竜「コモドオオトカゲ」について紹介したほんとうにあった怖い話。
今回は、童謡「さっちゃん」の歌詞に隠された恐ろしい真実の話をお届けしたい。
「かごめかごめ」が実は呪いの歌であった、と言うように
童謡には知られざる裏の面が存在するケースが多々ある。
幼い女の子、「さっちゃん」について歌ったこの歌にも、実は恐ろしい裏の面があったのだ。
まずは「さっちゃん」の歌詞を見てみよう。
♪こんにちは さっちゃん あなたの笑顔
♪こんにちは さっちゃん あなたの 泣き声
♪そのちいさな手 つぶらな瞳 はじめまして わたしがママよ
ここでおかしな点に気付いた人も多いだろう。
そうママはなぜさっちゃんに対し「はじめまして」などというのか。
そしてさっちゃんはなぜ、笑っていたのに今は泣いているのか・・・・。
さっちゃんのママは入院中でした。
ママの病気がうつるといけないので、さっちゃんはときどきしかママに逢えません。
久しぶりにママに会えるその日、さっちゃんは朝からずっと笑顔でした。
「ママーッ!」元気よくドアを開けた瞬間、さっちゃんの口から聞いたこともないような泣き声があがりました。
「ぎゃぁぁぁあああああああああっ!ぎゃぁ!ぎゃぁぁああああああああっ!」
ベッドにいたのは、ママではありませんでした。
醜くただれた皮膚をした怪物でした。
さっちゃんは後で知ることになります。ママの皮膚がああなったのは「カポジ肉腫」が原因だったこと。
ほんとうは、ママの病気がうつるから、ではなく、ママに病気がうつるから、ママと面会できなかったこと。
ママの本当の病名は「後天性免疫不全症候群」であること。
そして、ママはさっちゃんを生んだときすでにその病気にかかっており、さっちゃんもいつかああなるだろう、ということ・・・。
ほんとうは怖い童謡「さっちゃん」のお話でした。
- 271 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 21:37:28.68 ID:SOXtd4ChP
- >>270
こういうの嫌いじゃないよ
- 272 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 21:59:57.52 ID:4pcdhJ2A0
- それさっちゃんの唄じゃないw
- 273 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 22:15:48.70 ID:BI8tCgju0
- >>270
爆笑させて、どうする気?
- 274 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 22:31:26.59 ID:qAC+F/xq0
- じいさんの話わろた
何なんだよw
- 275 :236:2012/01/30(月) 22:52:03.01 ID:dyu0YqJj0
- >>239
つまんなくなかったよ
仮にそのおっさんが全くの別人だったとしても
夜の山奥ド田舎の公園でたった一人で車中泊するだけで怖いからw
- 276 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:02:19.99 ID:Iczrg4Q/O
- こんにちわ赤ちゃんとさっちゃんの歌を混同すんな
- 277 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:10:06.34 ID:NPYoiICF0
- >>232
もしかしてH事件??
K建設のヤツかな・・・
- 278 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:19:17.23 ID:AiYM9NkhO
- >>277さん、>>232さんの話は『ぜんぶうそ』ではないですか?『そうぶんぜ』を逆から読むと ぜんぶうそになるので…。
- 279 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:46:33.71 ID:hfwnxdr50
- 昔ネットで見た画像なんですが、女性が料理か何かをしている後ろに、
黒コゲの死体(?)が写ってるというもの、知ってる人いますか?
私はただのコラ画像だと思ってたんですが、本物らしいと聞いたので・・・
誰か詳細お願いします。
- 280 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:50:33.86 ID:P6+TgaC/0
- 黒焦げ死体が本物ってこと?
事件なの?
- 281 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:54:24.36 ID:xHYuLORw0
- >>279
わかる テレビ番組の予告かなんかの画像だよな
- 282 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:55:31.91 ID:NPYoiICF0
- >>278
え?そうなん?
【そうぶんぜは知ってる】けど、それとは違う・・・って話じゃないの?
っていうか話に出てた事件そっくりなのあったんだよなぁ。
固有名詞は出さんけど。
- 283 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:56:49.85 ID:hfwnxdr50
- >>280
はい、死体は本物でヤバい画像だと聞きました・・・
「アパートの隣の部屋で液体化した死体を発見、それを写メで撮った」
って2chで話題になった事件あるじゃないですか?
その時に一緒に貼られてた画像なんですが、探しても見つからなくて・・・
- 284 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:57:59.91 ID:xHYuLORw0
- >>279
発見した
http://crm114.exblog.jp/d2004-08-03/
- 285 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:58:51.46 ID:P6+TgaC/0
- 怖っ!
- 286 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:05:00.02 ID:LTPoZJGH0
- 拡大した 朝日新聞に載ったなら不思議だね
http://iup.2ch-library.com/i/i0550143-1327935829.jpg
- 287 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:10:23.29 ID:9oUuJgyU0
- 黒くなるってことは炭化してるってことだけど、筋肉の形まではっきりしてるね
腐乱してると黒くはならないから芸術作品のような気もするけど、合成なのは間違い無さそう
- 288 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:18:54.64 ID:CGqMTCY20
- 画像を探していただいてどうもありがとうございます!
これって詳細不明なんですね〜
しかし気持ち悪い写真だ・・・
- 289 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:21:27.12 ID:LTPoZJGH0
- まずこの黒い人体に欠損はない感じだよな
焼死体ならあちこち欠けたりしてるんじゃないか
それからこの画像の床は右下の茶色い木のような
質感の部分だよな この黒い人体のあるとこは本来壁じゃないか
ポスターじゃね
#朝日新聞の奇妙な写真#2chスレ
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1008754607/
- 290 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:21:43.28 ID:nYYwhvRC0
- >>286
壁に飾ってある絵画のように見える
- 291 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:21:49.74 ID:IWuqSyp7O
- こわ
- 292 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:25:55.98 ID:CGqMTCY20
- あ、ホントだ。これ壁にかかってるポスターか何かだw
床の角度とか見ればハッキリわかりますな。くだらねぇwww
検証ありがとうございました。
- 293 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 00:32:29.68 ID:PU1MPMJr0
- キッチンにこの絵はないわ
にしても気味悪い
- 294 :カラス:2012/01/31(火) 01:08:27.40 ID:IWuqSyp7O
- お初。
実体験だから読んでる人は怖くもなくてスマン。
長文許して。
私は小さい頃から見えたり感じたりするのだが、最近は感じるだけの事が多い。相方も見えたり感じたりする人。
でも私と相方の見たり感じたりの波長は少し違うらしく、同じ時に感じたりの時もあれば違う時もある。
相方の住むマンションでの話。
相方は猫を飼っている。
相方が仕事が忙しく遅くなる日や出張の時は私がマンションに行ってお世話している。
その日は相方は出張で、いつも通り猫のお世話を終え、帰ろうと部屋の電気を全部消して玄関の鍵を開けようとしていた。
ドアを向いて鍵を開けてたんだけど、突然何の気配もなく後頭部の髪が一束「ふわっ」と持ち上げられた。
続く。
- 295 :カラス:2012/01/31(火) 01:13:43.12 ID:IWuqSyp7O
- 続き。
「えっ」と思い、バッと後ろを振り向くがもちろん誰もいない。
猫の仕業?と思ったが、猫は離れた窓際にいた。
部屋の電気を全部消しても、カーテンを開け放っているので月明かりや外からの明かりでハッキリは見えないが姿は見える。
ましてや猫が音もなくジャンプして私の後頭部に触れる事は不可能だ。
途端に背筋がゾッとし、慌てて外に出た。
気配を感じる事はあっても、触れられたりするのは久々だったのでかなりうろたえた。
続く。
- 296 :カラス:2012/01/31(火) 01:24:30.55 ID:IWuqSyp7O
- 続き。
今までも相方の部屋で気配を感じる事はたまにあったが、相方は「たまに誰かいるけど悪い感じはしないから、ごゆっくり、って思ってるとしばらくして消えるよ」と言っていた。
正体は不明だが、相方と私は男性っぽいと感じていた。
その日の夜からだった。
私の家は病人がいて発作に気付かないとマズイので各部屋の襖は開けたまま寝ている事が多いのだが、夜中に誰かがそーっと廊下や私の部屋、母の部屋を歩き回っている足音と気配がするのだ。
もちろん姿は見えない。
翌朝家族に尋ねても誰もそんな事していないと言う。
母のイビキは聞こえていたし、父の部屋から出る時は床が軋んで音がするから出て来たら解るが、その音はなかった。
そんな事する理由もない。
その晩もだった。
4日目位にはなくなり、飽きて相方のマンションに帰ったのかもしれない。
今でも相方の部屋ではたまに気配を感じる。
猫はたまに動きを止め、一点を見つめていたり、何かを目で追っている。
オチもなく、怖くもなくてスマン。
よければまた体験談書かせて。
- 297 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 02:06:47.21 ID:lDsSwTDT0
- よくねえよ。
なんでここに書く?
- 298 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/31(火) 04:10:09.80 ID:ovnRp1n20
- >>284
撮影時にはなかったっていいのがほんのり…
- 299 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 05:15:38.30 ID:GNHFRfZk0
- 相方て…
- 300 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 06:34:37.85 ID:0ekpJiN80
- >>284
露骨に合成じゃん!
- 301 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 08:16:37.19 ID:Yh9GV0nU0
- >>270
ワロタ
>>296
いや、もういいです
- 302 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 09:43:53.43 ID:kdHEmrgD0
- 作者気取りの荒らしが酷いですね
- 303 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 12:15:32.97 ID:llm/LvSD0
- >>277
鹿島の花岡事件だろ
名前を伏せる必要のない超有名な事件じゃないか
- 304 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 15:38:19.81 ID:mK1G45+U0
- ほんとうにあった怖い話
みなさんは、恐竜はすでに絶滅した、と学校でならっただろうか?
首長竜の生き残りではないかと言われたネス湖のネッシーも
実はインチキ写真であったことが判明している。
しかし、世界は広い。果たして恐竜は本当に絶滅してしまったのか・・・?
実は・・・恐竜の生き残りが発見されたのである!
その名も「コモドオオトカゲ」!
トカゲと言っても驚く無かれ、このトカゲはなんと
体長20000mmを軽く越える大きさのだ!
インドシナの絶海にして人跡未踏の孤島「コモド島」で発見されたこの最後の恐竜は
人間さえもその鋭い牙と爪で襲って食べると言う・・・。
こんなことを言っても信じない人ばかりだろう・・・。しかし、事実なのだ!
太陽だったのだ。
暖かな存在だったのだ。
- 305 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 17:02:24.17 ID:T6aIuj7O0
- ここのまとめから見にきたが
俺みたいに話の内容は特にしょぼくてもいい。真実味がある話が見たい。って奴いるだろ?
だから1つ俺の嘘偽り無い本当の話をしていこうと思う
家の神社の御神体は明治だか大正だかに出来た時に本州から船で運ばれて来たらしい。
ちなみに神社は来年出来て100年だ。
そんで船から移されたまま今に到るまで家にあるんだが、恐らくよく来るじいさんばあさんも存在をしらないんじゃねーかと思う
神を祀ってあるとこは普段戸が閉まってて開かない。年何回かの大きな祭りの時にのみ開ける。
んでそこには鏡が置いてある。一見これが御神体のようだが実はその鏡の奥にもう1つ小さい戸があってそこに本当の御神体がある。
それがさっきの船で運ばれて来た奴で俺の曽祖父…その人が家が始まった時の初代なんだがそいつしか見たことがない。
だからそれが何なのかすらもう分からんらしい。(もう死んだ俺の爺さんが既に知らなかった)箱かなんかに入ってるのかそのままあるのかも分からん
1つ代々言われてるのは「戸は決して開けてはならない」、「決してそれを見てはならない」ってことでだから親父も未だにあけたことはないらしい。
ただ「そういうのがある」ってだけの話だ。
開けたら呪われるとかも聞いてない。ただ何故か開けるな、とだけ。ちょっと不気味な感じがしないか?
禁を破って開けた奴が死んだだの近づいた奴が病気になっただのは無い。
終わり。スケールは落ちるが冗談じゃなく現在進行形の実話だぞ。
ちなみに初代の人は色々と伝説的な人で死にかけた人を助けただのの話が残ってる。
神社の規模もその頃が一番でかくて毎年大祭の時には屋台がたくさんでたんだと。
というか不用意にこんなん書いていいのかよく分からんな
- 306 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 17:19:46.89 ID:gq5Qds2X0
- 開けたことで不幸が起きたことがあった…と言う方が断然怖い
でもそうなってないところが実話っぽいと言えば実話っぽいな
- 307 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 18:06:23.82 ID:llm/LvSD0
- 実話っぽくても何も怖くないだろw
- 308 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 18:09:19.52 ID:ZDS34OCW0
- 初代が本土から取り寄せた春画が隠してあるとか
- 309 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 18:49:56.55 ID:7jeWvnQZ0
- >>305
実話恐怖体験談 拾七段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323858057/
そういうのが好きならこっち
- 310 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 18:58:34.40 ID:lBxHVh960
- どんなに霊験あらたかなお守りでも、
開けるとボール紙が入っているものさ。
- 311 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 19:03:11.67 ID:T6aIuj7O0
- 正真正銘の実話だ
だからこそ作り話のような怖さが無いのは仕方ないな
まあ神秘的な話、ということで。
>>309
そんなんもあるんだな
いや昔見たコトリバコをもう一度見に来たからそのついでに書いた。
後まとめの現行スレから書けなくなってるから管理人は更新しておいたほうがいい
- 312 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 21:13:46.43 ID:dN9CzMJo0
- 畏れって概念が分からんとそういうトンチキな発想になるわな
- 313 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 22:43:29.13 ID:olpiYyb90
- >>304
イリエワニあたりのデカさはオカルト
コモドオオトカゲなぞ小者よ
- 314 :本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 23:13:59.49 ID:cWvTH3bx0
- >>305
是非その箱あけてみてください
- 315 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:03:52.27 ID:EwEFa+B80
- >>314
いや戸の中にあるってだけでそれが箱かどうかは分かんないけどな。
俺も昔は何回か親父がいない時に覗き見てやろうとも思ったが
台やらなんやらのでかいのがたくさんあってそれをどかすのが滅茶苦茶面倒
だからもし開けるとしても親父が1日いない時にしないといけない。
近いうちに中身見たらその時は何があったか書こう。
まあ恐らく祭ってる神に関係するなんかと思うんだが
- 316 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:10:33.12 ID:nLghW2PP0
- こないだの雪が降った次の日の夜
道路沿いの道で残雪を踏みながら帰宅してたんだ
あのシャリシャリって感覚が何となく好きで、大きい塊の方がいい感触がするから道の端のほうのを踏み踏み歩いてた
そしたらある時「ぐにゃ」って感触が
- 317 :くまぷー ◆P2mSzXA0r. :2012/02/01(水) 00:13:51.69 ID:oI4pfJbI0
- で?ぐにゃは何だったの?
- 318 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:45:41.38 ID:pP2KsZDO0
- 俺がほとんど死んだときの話をしよう
小学校時代に野球で遊んでいるときにボールが心臓直撃して心停止したんだが
心筋は随意筋じゃなくて自律筋だし自覚までにラグがあるんだ。
俺の場合は気付かずに結構走り回ってたな
だが、やっぱり兆候はあって走れば動悸がするもんなんだが
全力で走って息一つ乱れない辺りで違和感は感じていた。
- 319 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:46:15.50 ID:pP2KsZDO0
- 話を戻すと、野球していて、気付くと自分がグラウンドのど真ん中でorzしていることに気付くんだよ
全身の筋肉が酸欠で思うように動いてくれないのな
よくよく考えてみると自分が呼吸できないことに気付くんだ(呼吸停止
さすがにマズい、と呼吸をしようともがくんだが
本当にヤバくなったら死後硬直じゃないが全身の筋肉が収縮してまともに動いてくれないんだな
あの状態から自力で動くのは難しいだろう
- 320 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:46:30.06 ID:pP2KsZDO0
- この辺りで五感の感覚器がまともに動かなくなってきた
視界が真っ暗になったと思ったら目の前がチカチカしてまともに映像が映らなくなるんだ
わかりやすく言うとドラマで人が死ぬシーンがあるだろ
アレってかなり忠実に再現してあるんだな、確かに近い感じだったよ
これでめでたく(?)心臓停止、呼吸停止、瞳孔散大の古典的な死の定義を満たしたことになる
その辺で俺の理性は消し飛んでしまったんだが、それはまた別のお話
俺が死にゆく動画は今はもう残ってないんだがそれは壮絶なものだったらしく
原因を作った奴は精神を病んでしまって寮付きのいわゆる不登校の更生施設に行ってしまったよ
- 321 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:46:47.86 ID:pP2KsZDO0
- まぁ体には気を付けろってことだ。
俺はその後、運よく生き残ったが、人なんて脆いからすぐ死んだり狂ったりしてしまうよ
この一件から母校にAEDが備え付けられるようになったという嘘のような本当の話
詳しく知りたきゃ「心臓震とう」でググれ
- 322 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 01:42:20.23 ID:rsb+RxA00
- そう…
- 323 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 02:42:54.50 ID:cfL8TwJ00
- 終わりかよ
- 324 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 02:52:39.60 ID:ZRLSjQyz0
- 心臓震盪はその場でAED使わないと死ぬ事が多いみたいだから運が良かったんだな
死んでからまた来てくれ
- 325 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 04:40:59.84 ID:xn14/V6x0
- 死ぬ程洒落にならない怖い夢を見たんだけど聞きたい?
- 326 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 04:55:02.98 ID:nlNZ2AtN0
- 聞きたくない
- 327 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 05:41:12.86 ID:BC0Uc+FtP
- >>325
おれは聞きたい。
- 328 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 05:43:18.32 ID:sW30NbqE0
- オカルト系じゃなくてサイコサスペンス系でも良いなら
これどう?
http://togetter.com/li/249626
- 329 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 07:25:12.80 ID:LCygkjNH0
- 夢は夢スレへ
- 330 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 07:30:56.70 ID:dCzrLlga0
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328046456/
- 331 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 07:53:26.87 ID:4UvAIjQpO
- あったかーいお風呂にちゃっぽんして
あたたまってこよっとε=。.(`・ω・´)ノ~~°+.*
そんで(。-∀-)♪
今日は、お家にグレープフルーツがあるから
ママに切ってもらって、冷え冷えにしてもらって
ちゃっぽんしながら食べてこよっと
- 332 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 10:09:51.65 ID:b27MEXCC0
- さーてドアが勝手に開いた
恐らく風のせいだと思うけど、幽霊がいるかどうか検証する方法ありますかい?
夜実行してみる
- 333 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 10:29:58.06 ID:pnTp8rIb0
- VIPでやれ
- 334 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 12:40:42.13 ID:DbQP84Sm0
- VIPでも弾かれるクオリティ
馴れ合いに特化した優しいスレが望まれる
- 335 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 13:57:00.58 ID:zwWJnYiw0
- ttp://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special29_110103_02.html
↓ 一年後
ttp://www.rehouse.co.jp/kodate/bkdetail/F27OYA29/
- 336 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 15:15:50.92 ID:bRuslwWU0
- >>335
(/ _ ; )
- 337 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 16:20:36.08 ID:eMLUmsQe0
- 建物が気に食わなかったのか、そもそもやらせだったのか・・・
興味深いな
- 338 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 16:24:46.97 ID:vhJHbT8b0
- 子供の頃近くに廃墟の家があった
そこは川沿いにあって井戸もある
しかも田舎だから灯りも少ないしで、夜になるととても不気味
必然的にそこは幽霊が出る家として校区内では有名だった。
学校からは危ない(倒壊のおそれもあるので)から立ち入り禁止とされていた
私も好奇心旺盛な年頃だったので行ってみたい気持ちはあったんだけど、行って暴露て怒られるのも嫌だったんで、
行くことはなかった。
- 339 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 16:32:09.13 ID:vhJHbT8b0
- それでも行く奴はいるわけで、「幽霊を見た」「井戸から声がした」など
よくある怖い話を得意気に話していた。
そんな中、探検に行ったグループ一つが
その廃墟を「ロアニの家」と呼び始めた。
その名称は学年中に広まり、ウチの学年はみなそう呼んでいた。
しかし、誰に聞いても名前の由来がわからない。
結局はロアニさんが住んでいた家というよくわからない結論に落ち着いた。
- 340 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 16:47:54.91 ID:vhJHbT8b0
- それからすぐ後に廃墟は取り壊された。
理由がなんだったのかはわからない。
その後は「ロアニの家」の話は消滅して行った。小学生だからね、すぐ忘れる。
数ヶ月後、食卓を囲んでいると中学生の兄が
「そういやあそこの廃墟取り壊されたんだってな」
「もう三ヶ月くらい前やで。」
「そっか、最近あそこら辺通ってなかったからなぁ。そういや○○、あそこなんて呼ばれてたか知ってる?」
「え、名前なんかあるん?ウチらは勝手に”ロアニの家”って呼んでたけど」
「へぇなるほどな。俺らはクチアニの家って聞いたわ。」
なんでも家の一番おくの部屋にでっかい赤い字でクチアニって書いてるらしい。
「ロアニにクチアニか、なるほど。見つけたんが小学生で良かったんかもな」
そう言って兄は笑っていた。
その後言葉の意味が分かって、廃墟に行かなくて良かったと感じた。
まぁ結局その廃墟が本当に曰く付きだったかを調べる術はもうないけれど。
- 341 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 18:06:09.50 ID:HrJl47e80
- 口兄
ネ兄
- 342 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 21:28:08.75 ID:22ynGmam0
- >>305
開けたら死ぬ
見たら死ぬ
と言われている秘仏の類は結構存在する
- 343 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 22:50:05.07 ID:CAU08qqJO
- >>340
お前が開けちゃうんだろ?
そんでこのスレで報告するんだろ?
悪いやつだなお前。
- 344 :本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 22:52:11.73 ID:CAU08qqJO
- アンカミス。
>>343は>>305に対するレスです。
- 345 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 00:18:35.80 ID:X3IhHYdR0
- 間違いなくへそくり
- 346 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 00:54:41.81 ID:kIC59YRvO
- 蜂蜜かも知れんぞ
- 347 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 01:57:37.20 ID:jtshovmg0
- >>343
そこまで睨んだ釣りだと思うならそれはそれでいい
お前に信じてもらいたいとも思わん。
ただ仮に開けるとしてもそんなすぐには無理だ
俺の精神的にもここまで見なかったのに…って思いがあるしな
それに恐らく作り話みたいな驚くようなものじゃない。
じゃあ例えばどんなのって言われても全く予想がつかんが
- 348 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 03:52:09.04 ID:KBYVFHhO0
- にんにん
- 349 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 04:02:05.98 ID:I9juIN5GO
- >>311
てか本殿の御扉を開けるのは普通は年に一度の例大祭だけだろうし
中の御神体を直接拝む機会は遷座、遷宮、渡御の時くらい(よく見えないように深夜にやるのが普通)だから
開けちゃいけないってのは極めて一般的で何ら不思議じゃない
直接見たり息をかけるのは畏れ多いって考え方だからな
- 350 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 04:12:34.51 ID:I4WYJ9rg0
- >>305
内容や真実味以前に、マシな文章で頼む
とりあえず上記に留意しつつ、箱空けて一年後くらいに続編書け。
- 351 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 04:14:26.84 ID:I4WYJ9rg0
- >>305
しょぼい内容と真実味以前に、マシな文章で頼む
とりあえず上記に留意しつつ、箱空けて一年後くらいに続編でも書け
- 352 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 04:16:09.79 ID:I9juIN5GO
- 大事なことなので2回言ったんですねw
- 353 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 07:54:29.20 ID:P4dZBWY30
- ここまで怖い話0
- 354 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 11:32:07.14 ID:E5rYsbXl0
- vippy vippy Yeah/BEATLES
- 355 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 14:05:54.87 ID:MaOwi4k80
- 大事なことか何か知らないが、
何か偉そうに連投しているヤツが湧くと
スレのふいんき(←なぜか変換できない)が悪くなるな…。
- 356 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 14:25:19.29 ID:rTsozXv20
- >>343
おれ>>305じゃないが、開けちゃったパターン。
うち、母方にお寺さんがあるんだけどそこに、
まさに305みたいな謎の小箱があって、
こっちは開けると罰が当たるオプション付き。
好奇心と恐いもの見たさであけちゃったんだけど、
中に木で出来たお札が入ってた。
マジでこんな感じのやつ。
http://chaichai.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/29/103291.jpg
カッパのミイラみたいなの想像してたから
あのときのがっかり感といったらなかったね。
- 357 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 14:33:17.99 ID:ZS29XR3u0
- >>340の意味がわからんのだが・・・orz
- 358 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 14:34:24.10 ID:MVqChppQ0
- 仕事を解雇された。
自暴自棄になって家に引きこもった。
もう、なにもやる気もしない。
彼女もいないので、自慰にふけった。
そうしていると、時間を忘れることができた。
- 359 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 14:36:47.13 ID:MVqChppQ0
- ある日、トイレで自慰を終えると、体内の何かが「グルンッ」と動いた。
吐き気がした。
下腹部あたりがおかしい。
吐いた。
気持ち悪い。
○が一つなくなっていた。
まだでてこない。
- 360 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 15:19:33.38 ID:LquBWW+O0
- >>356
世の中には知らない方がいいモノがあるんだなw
- 361 :1/3:2012/02/02(木) 15:23:00.75 ID:7Ga3oUvA0
- ありふれた怪談話のようですが実話です
子供時代の記憶なので細部は合って無いかもしれませんが
長文でよければお付き合い下さい
父は憑依体質というか、毎晩のように唸される人だった
対して母はまじない師の家系だったからか、そういうのを跳ね除ける人
父が唸されても、母が胸あたりをペシッとすれば収まっていた
大雨が続いた秋だったと思う
ある夜から父が尋常じゃない唸され方をするようになった
金縛りにあい、家中に響くような大きな声で唸る
半月ぐらい経った頃、金縛りにあった父がふと横を見ると、そこには白装束の老婆が
あちらを向いて横たわっていた。いよいよ見えるようになってきた
父は日に日にやつれていく
ある夜。すさまじい唸り声が父の寝室から聞こえた
起きていた私は寝室のドアを開けようとしたが、頭の中で警報というか「開けるな!」
という声を聴いたような気がして、
あわてて風呂に居た母を呼びにいった
- 362 :2/3:2012/02/02(木) 15:23:30.48 ID:7Ga3oUvA0
- 母はすぐに出てきて、寝室のドアを開けた
その瞬間、私は見てはいけない!と反射的に顔を背けた
父は白目を剥いて悶えていたらしい
母が頬を張って叩き起こすと、真っ青ながらも正気に戻ったようだ
翌朝父は、寝室のタンスのガラス戸から、あの老婆がぬう〜と出てくる夢を見たと、
震えながら語った
当時、私はキョンシーのグッズはまっており、お札に悪霊退散と書いて念を込め、
そのタンスのガラス戸と、窓の方に貼った
次の日父は久しぶりに唸らなかった
しかし次の夜、最大の恐怖がやってくる
父は寝て居ながらも、家全体の事が見えたらしい
寝室の外から、老婆が入ってこようとしていた。しかしその位置にはお札がある
タンスのガラス戸からもダメだった
そこでトイレ側の窓をぬっと通りぬけ、物凄いスピードで寝室の戸をすり抜け、父の方へ…
その夜、凄まじい父の叫びが響き渡った
いよいよ尋常じゃないと、何でも見えるという、この地方の言葉では「ほっしゃどん」という
霊能力者に見てもらうことになった
- 363 :3/3:2012/02/02(木) 15:25:23.36 ID:7Ga3oUvA0
- その方は、確かに父に老婆が憑いているといい、なんとその老婆の名前を口にした
父はその名前に覚えがあった
昔近所に住んでいたおばさんで、小さい父を色々と可愛がってくれていたそう
ほっしゃどんが言うには、「あなたに救いを求めている。墓を見てみなさい」
翌日、親戚の方に了解を貰い墓を見に行った
墓の中で遺骨は、骨壷にも入っておらずただバラ撒かれ、長雨のせいで水に浸っていた
なぜそんな状態だったのか
老婆には子供や旦那などが居なかった。つまり一人っきりだった
なので亡くなった時、一番近い親族のTが葬儀をしたのだが、Tは骨壷すら惜しんだ
この親族Tは有名な守銭奴で、老婆の財産なども根こそぎ騙し取ったり、酷い事をしていたそうだ
墓は別の親戚に頼み、その帰りに父と母はTの家付近に寄って言った
「自分に頼られてもどうしようもない。恨むなら、このTさんを恨んで下さい」
翌日から、父の霊障は無くなった
数ヶ月後、Tは脳溢血で倒れ半身不随となり、その後まもなく亡くなった
私達家族は因果応報の怖さを噛み締め、長かった恐怖が終わった事を感じた
これが我が家で一番怖かった霊体験です
父はなまじ霊感があったせいで頼られたようです
- 364 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 15:32:56.24 ID:/dnk7ibh0
- 乙、因果応報ってやっぱあるんやね。
>墓の中で遺骨は、骨壷にも入っておらずただバラ撒かれ
↑地域にもよるのかな? 墓へ遺骨入れるときは壺から出さない??
- 365 :くまぷー ◆P2mSzXA0r. :2012/02/02(木) 15:47:07.45 ID:SsOyLRAI0
- え?普通は出さ無いだろう?
- 366 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 15:58:52.32 ID:61CqBoG50
- >>357
口兄
- 367 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 16:00:24.80 ID:V2VoC7Ph0
- >>364
むしろ出す地域あるのか?
- 368 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 16:08:57.44 ID:LquBWW+O0
- というか壷ナシでどうやって斎場から持ち帰ったのか
- 369 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 16:51:30.64 ID:y2ADQH2k0
- >>367
出すとこはかなり多い
宗派にもよるかもしれないが、出すとこは出す
- 370 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 16:56:02.89 ID:y2ADQH2k0
- >>357
「呪」の字を見て下記解釈をしたというオチ
口 ・ 兄 くち(英語で言うとMouth)・あに
ロ ・ 兄 ろ(カタカナ)・あに
別に怖い話じゃない
「のろい」と読めたら呪われた気になる馬鹿はいるようだ
- 371 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 17:07:46.39 ID:1YssfgP10
- 小学校ぐらいの歳に「かごめ〜かごめ〜」っていう遊びをやった奴いるよな?
あれやった次の日ぐらいに当たり前のように鳥の死体が道端に落ちてない?
小学校の低学年に一時期皆の流行になってて、俺もそれに混ざってたんだが翌朝の登校中とか下校中に必ずといっていいほど鳥の雛の死体を見つけるんだよな。しかも生まれたばかりの
しかも鳥の巣なんてほとんどなさそうな道が広い場所に。
別に都会の学校に行ってるわけでもなく、むしろ自然が多い場所なんだが、周りには巣を作れそうな場所もない。
当時はなんとも思わなかったんだが、時がたつにすれ寒気がする。
誰か似たような体験したことない?
- 372 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 17:09:33.49 ID:HMVYnr870
- 葬儀とか納骨の流儀って宗派もあるかもしれないけど、ド田舎行くと土地柄でメチャクチャだよ。
実家(そこそこ田舎)で葬儀屋やってる時期があって、同じ町内でも今だに土葬で座棺(寝かさずに座らせる棺桶)のとことかあるって言ってたよ
- 373 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 17:10:29.64 ID:JcWBUJn60
- 幼稚園〜小学校低学年まで頻繁にやってたけど何もなかった。
- 374 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 17:13:31.19 ID:y2ADQH2k0
- >>371
それ周りの人に話してごらん
笑われるから
君が書いてるのはその程度の話
- 375 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 17:28:40.83 ID:V2VoC7Ph0
- >>371
かごめかごめをオカルトと思ってんだな
通りゃんせとかと同じで、歌詞の雰囲気で勝手にオカルト連想しちゃうからね
鳥の死骸なんて、雛だろうが親鳥だろうが普通に落ちてるよ
かごめかごめのときだけ、意識してるから目についてるだけ
- 376 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 18:05:36.95 ID:puM8RgHa0
- なあ 昔田中って居たよな
その話もう一度見たいんだが まとめのどれか誰か分からないかな
元病院って話 誰か頼みます
- 377 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 18:15:22.41 ID:SsOyLRAI0
- >>376
漠然とし過ぎだっての
- 378 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 18:46:12.65 ID:JcWBUJn60
- 田中とか廃病院とかありがちすぎて
- 379 :1:2012/02/02(木) 18:49:00.78 ID:Dnz/1ww30
- 子供の頃の奇妙な体験ってけっこうあるよな。皆の話を聞いてて、ずっと気になってた
ことを書いてみる。
毎年3月が近くなると「クラス替えアンケート」のことを思い出すんだけど、
俺以外にこんな体験した人っているかな?
俺が小学校4年生のときの話で、俺が当時かよう小学校はけっこうな大規模校で
毎年クラス替えがあった。春休み中、3月の終わりに先生方の離任式があって、
そのときに体育館に新しいクラスの名簿を張り出すんだけど、親友や好きな女の子と
一緒になりたいとか、毎年すごくドキドキしたことを覚えている。
- 380 :2:2012/02/02(木) 18:49:37.27 ID:Dnz/1ww30
- その年、3学期の2月に入ってすぐ俺に一通の封書が来た。「クラス替えアンケート」
という文字が表に大きく印刷され、教材会社の主催になってたけど、これまで調べた
限りではその名前の教材会社は存在しないんだ。中身はどんな内容かというと、
俺の小学校の4年生の中で、絶対に同じクラスになりたくない人の名前を一名書いてくださいというもので、
それを出した人には文房具のセットが当たるかもしれないということだった。
当時俺は雑誌の懸賞に応募するのが趣味だったし、返信用のはがきが入っていたので、
特に変だとも思わず、同学年で一番嫌ないじめっ子の名前を書いて出してやった。
- 381 :3:2012/02/02(木) 18:51:27.37 ID:e3hJZzE90
- 実は俺はその名前を書いたやつと家が近所で、登下校でよく嫌がらせをされていた。別のクラスだから
まだよかったものの、同じクラスになれば本格的なイジメを受ける可能性があって、
絶対に同じクラスにはなりたくないと思っていた。5年生は6クラスあるから可能性は低いんだけど。
- 382 :4:2012/02/02(木) 18:51:58.63 ID:e3hJZzE90
- その後、すっかりそのアンケートのことは忘れていたんだけど、3月に入ってすぐに同じ名前の
教材会社から大きな封筒が届いた。それで前のアンケートのことを思い出したんだけど、内容は、
俺に文房具セットが当選したというもので、そこまでは不思議はないんだけど、その文房具セットが
送られてくるには条件があって、一つやってほしいことがあると書いてあった。それから、
俺が名前を書いてやったいじめっ子とは同じクラスにはならないだろう、ということも書かれていて
まだクラス替えの先生方の会議も行われていない時期のはずだったので、それはちょっと不思議だった。
- 383 :5:2012/02/02(木) 18:52:26.36 ID:e3hJZzE90
- その封書の中には一つ、厳重に和紙でくるまれたお守りのようなものが入っていて、その表には
俺の住んでいる地域から遠く離れた県名と、知らない小学校名、それから5年生という文字と
やはり知らない男の子らしい名前が気味の悪い赤い字で大きく書かれていた。
それを俺の住んでいる地域にある神社、これは古くて由緒があるけれど大きなところではなくて
ほとんど普段は参拝する人もいない忘れ去られたようなところなんだけど、そこの境内にある松の木に
3月8日の午後9時以降に釘で打ち付けてほしいという内容だった。それをやったら懸賞のセットを
送ってくれるということみたいだった。それからその封書は、前に来たものとともに一切が済んだら
近くの川に流してほしいとも書かれていた。
- 384 :6:2012/02/02(木) 18:53:40.71 ID:Dnz/1ww30
- これはすごく不思議で、最初は仲のよかった中学生の兄に相談しようと思ったけど、封書にはこのことは
誰にも話してはいけないと書いてあったのでやめにした。神社は自転車で5分程度のところにあり、
そのお守りのようなのを釘で木に打ち付けるのは難しいことではない。雪の降る地域でもないし、寒いけど
9時過ぎに15分ほど家を空けるのは何でもなかった。その封書とお守りは自分の勉強机に入れておいた。
- 385 :7:2012/02/02(木) 18:54:08.26 ID:Dnz/1ww30
- 3月8日になった。おれは手紙の依頼通りにやることに決めていて、夕食後9時を過ぎてから、
そのお守りとどこにでもあるような釘とカナヅチを持って、グランドコートを着て自転車で神社に出かけた。
その神社は住宅街のやや小高い岡の上にあって、俺は下で自転車を降りて幅の狭い石段を登っていった。
石段にも神社の境内にも一つずつ街灯があったので、暗いけど足元は見えた。もちろんまったく人影はなく、
さすがに気味が悪くて早く終わらせようと、コートのポケットからお守りと釘とカナヅチを取り出し、
走って何本か鳥居をくぐり神社までの参道からわきに入って、おみくじが結びつけられたりしている松の木を一本選んで、
自分の頭の上くらいの高さに名前が書かれているほうを表にして、真ん中に強く二・三度釘を打ち付けた。
すると手の中でそのお守りが微妙に動いた感覚があって、俺は思わず手を離したけど、お守りは木に固定されて落ちなかった。
- 386 :8:2012/02/02(木) 18:54:35.95 ID:Dnz/1ww30
- そのとき、10mほど離れた神社の脇から急に人が出てきて、こっちに向かって大きな声で「見届けた」と言った。
その人の姿は暗くて、あとで思い出してみてもどんな服装だったかもわからなかった。声は男のものだった。
俺はもう完全に怖じ気づいていたので、そのまま後ろも見ないでカナヅチを放り出して走って石段を下まで降り、
自転車に飛び乗って家に帰った。
- 387 :くまぷー ◆P2mSzXA0r. :2012/02/02(木) 18:56:15.71 ID:SsOyLRAI0
- wktk
- 388 :9:2012/02/02(木) 19:00:35.63 ID:Dnz/1ww30
- ここから書くことはあまりない。俺がアンケートに名前を書いたいじめっ子は、その1週間後に自転車に乗っているときに
トラックにひかれて死んだ。封書などは指示どおり近くの川に流した。4月に入って有名なデパートから立派な文房具セットが
送られて来たが、封書にあった教材会社名はどこにもなかった。その後一回も連絡はない。神社には何年も立ち寄らなかったので
木に打ち付けたものがどうなったかわからない。カナヅチをなくしたので親父に後でしかられた。
一番気になるのは、そのお守りに名前があった知らないやつだが、どうなったかはもちろんわからないし調べてもいない。
改めて書いてみるとやっぱり奇妙な体験で、すべて自分が想像で作り出したことのような気もする。文房具セットは兄にずいぶん
うらやましがられたけど、たんに懸賞に当たっただけなのかもしれない。こんな経験をした人って他にいるんだろうか?
- 389 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:11:34.22 ID:G4LlLO+7O
- 乙 面白かった!
今週の両さんを思い出したな
- 390 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:26:32.18 ID:V2VoC7Ph0
- 世にも奇妙な物語みたいで、雰囲気楽しめたよ
夜9時過ぎに、小学生が1人で神社に行くってのはちょい無理があるけどね
- 391 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:38:13.86 ID:jtshovmg0
- >>350-351
お前は連投してるくせに何でそんな上から目線で書けとか命令してんだよw
そもそも普通の文章だろ
ヒョウロンカキドリのAA貼りたくなったわ
- 392 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:48:10.56 ID:zlUtRh3R0
- >>363
肉体を離れて自由になったら、骨のことなんてどうでもいいや、、、って言う超越者の心境になりそうなもんだけどなあ
うーん
- 393 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:50:25.27 ID:zlUtRh3R0
- >>363
肉体を離れて自由になったら、骨のことなんてどうでもいいや、、、って言う超越者の心境になりそうなもんだけどなあ
うーん
- 394 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:51:27.30 ID:1UfG0PWD0
- >>391
お怒りはごもっともだが、あれで普通レベルの文章などと臆面もなく言える神経は、もっかい義務教育レベルの国語の学習が必要とおもわれ・・・
- 395 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 19:58:04.28 ID:zlUtRh3R0
- >>363
肉体を離れて自由になったら、骨のことなんてどうでもいいや、、、って言う超越者の心境になりそうなもんだけどなあ
うーん
- 396 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:02:56.03 ID:jtshovmg0
- >>394
そんなに酷いか?
見るに耐えないってならすまないが、具体的に何が悪いのか教えろよ
コトリバコとか有名なのしか知らんからそういう風に書いたつもりだが
もし何か決まりとかあるなら悪い
- 397 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:10:43.16 ID:vGV+MJV20
- >>396
一応さ、ネタ投下は、人に文章で自分の意図を伝える、っていう作業でもあるわけで。
>家の神社の御神体は明治だか大正だかに出来た時に本州から船で運ばれて来たらしい。
まずこの文章を読んだ人間は「お前の家どこだよ」って思わないかな?
「一行目からこれだよ・・・」って思わないかな?
どうする?マジでこのレベルの指摘が山ほどあるんだ。
小学校の作文の添削みたいになるけど、マジで指摘してほしいの?
- 398 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:17:20.96 ID:1UfG0PWD0
- >>396
マジレスするとさ、コトリバコとかヤタ様とか一連の有名なのはオイラもだいたい読んでるけど、どれも口語体な感じだよね。
でも、ネタも語りべもある程度もっとちゃんとしてるよ。普通にスラスラ読める。だから多くの人に読まれて有名なんであってさ。
オレからみたら>>305は「そういう風」って言うほどそういう風になってないよ。具体的にどこがってイチイチ指摘はしないけど。
内容の薄すさと文章の短さの割りにとても読みづらいとしかいい様がない。ギリギリ内容は伝わるけどもね。
あなた素直そうな人だし、折角投稿してくれたのに、イジワルな言い方した事は謝るよ。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:20:03.74 ID:Zyt7OLVt0
- アツクナラナイデー
- 400 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:21:53.68 ID:JcWBUJn60
- ↓アツクナ・ラナイデのAAお願い
- 401 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:31:56.27 ID:LMOrzsaa0
- (~)
γ´⌒`ヽ
○"⌒○ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ・(ェ)・) . (・ω・` )
c/ うイ`゚ヽ、. 0旦と::::::ヽ
しー-J `ー^ii! . しーJ
. ♪ ,,;⊂゙"⊃;,、
.. ♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
.. 【( ⊃ #) カッパッパ♪
.. し'し'
- 402 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:41:06.86 ID:XCJQidLk0
- 大事なことなので3回・・
- 403 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:43:44.13 ID:zlUtRh3R0
- 連投している奴ってなんなの?
- 404 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 20:57:30.48 ID:7Ga3oUvA0
- >>403
お前だよw
うちの地域、いや県は墓をとても大切にするんだ
常に生花が飾られているぐらい定期的にお参りもするし
だからなのか、墓を粗末にして良くない事が起きるというのは普通に聞く話
ここネタもおkなんだな。今度は本当にあった系に書き込むよ
- 405 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 21:01:23.42 ID:7Ga3oUvA0
- >>379
乙!面白かった
マジ話だとすると、実に面白いね。呪い代行業みたいなものだろうか
自分が恨む相手に釘を打ち込むと罪悪感が残るが、全然知らない奴ならわりと平気で出来る
同じように応募してきた子供の恨む奴を、投稿者が代わりに呪ってしまったんだな
- 406 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 21:13:40.38 ID:K6lL7uUM0
- 「見届けた」はいらなかったんじゃまいかw
- 407 :1/4:2012/02/02(木) 22:59:36.84 ID:LmP+DcSK0
- 私はある俳句の会に入ってるのですが、そこで体験したことを書きます。
怖くはないかもしれませんが実際にあった話です。
私は中学校の国語の教諭ですが部活動は担当していないので土日は時間があります。
それで人に勧められたこともあって地域の俳句の会に入りました。
まわりは仕事を引退したおじいちゃんがほとんどで、
女性会員は数人しかおらずずいぶんかわいがっていただきました。
月2回集まって互選の句会をし、年に2回吟行の会がありました。
吟行といっても師範役の大学の講師の先生が大型バンを運転してくださり、
日曜日に日帰りできる近場に行くだけです。
- 408 :2/4:2012/02/02(木) 23:00:39.20 ID:LmP+DcSK0
- その吟行は5月の連休の一日で、朝から晴れていてとても気持ちのいい陽気でした。
その回の出席者は9人だったと思います。私は車の中で水筒のお茶を飲んだりしながら
朝の集合時に言われた席題を考えていました。
席題は「立夏」で、これで一句、それから5月の自由題で一句俳句を作って昼食をとり、
今日行く神社の集会所を借りて句会をする予定でした。
神社は自分たちの住む町から車で2時間くらいのところで、
御社名は秘しますが、主な御祭神は菊理媛命です。
大きな神社の駐車場で車を降り社殿までの道すがら皆で歩きながら、
ときどき立ち止まって野草の名前を教えていただいたりしました。
そしてメモを出して俳句を考え始めましたが、
「立夏」は難しい題ではなくどうにかなりそうでした。
- 409 :3/4:2012/02/02(木) 23:03:05.57 ID:LmP+DcSK0
- 神社の神域に入って手水をとりお参りしようとしたとき、
突然空が暗くなり西のほうにものすごく太い稲光が走りました。
そのとき近くにいた句会のメンバーのSさんが「うお」と大声を上げたかと思うと
鼻と口から黒っぽい血を噴き出し目を?いて硬直したようになって真後ろに倒れました。
「ドーン」という雷の音がして、その瞬間に参道の脇にある小さなお社の観音開きの戸がすべて開きました。
その直後に大粒の雨がものすごい勢いで降ってきました。
師範の先生がこちらを見て駆け寄ってきました。そして私ともう一人の方と三人で
Sさんを社務所の中に運び込みました。
Sさんの様子をみてすぐに救急車が呼ばれ、一緒に来ていた奥さんが一緒に乗り込んで病院に向かいました。
その後師範は社務所の神官の方と話していましたが、雨の中からSさんの手帳を拾って戻ってきました。
その手帳を神官に見せると、神官はあっと驚いた顔に変わりました。
その後は皆で昼食を食べ、句会は取りやめしにて帰りました。
神社から離れると雨はあがり元の初夏の空になりました。
師範は携帯でSさんの奥さんと連絡をとっていましたが、Sさんはそのままお亡くなりになったそうです。
- 410 :4/4:2012/02/02(木) 23:03:54.75 ID:LmP+DcSK0
- 次の句会で師範から驚くべき話を無理に聞きかせていただきました。
あの神社にはとても古くから伝わる忌み言葉があり、それは特別まがまがしい意味ではないのですが、
日常的にはまず使われることのない古語で、神域の中でその言葉を発したり書いたりすると、
たちどころにその者には神罰がくだるのだそうです。
Sさんが倒れたことと天候の急変でふとこの言い伝えに思い当たった神官が、
Sさんの俳句手帳を見ると、そこには作りかけの俳句とともに、
はっきりとその言葉が記されていたのだそうです。
私はこの話について当時は真偽は半信半疑でしたが、
国語を教えるものとして言霊というものはあると考えておりましたので、
今ではこのお話を信じかけています。乱筆申し訳ありませんでした。
- 411 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:08:07.44 ID:JcWBUJn60
- その言葉が何か気になる。
聞かなかったんですか?
映像で想像したら漫画みたいでちょっと吹いたw
- 412 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:13:34.03 ID:qAszKnHT0
- >>407
怖くもないし面白くもない
VIPでやれば?
- 413 :くまぷー ◆P2mSzXA0r. :2012/02/02(木) 23:15:15.70 ID:SsOyLRAI0
- >>412
冷たいねぇー…
- 414 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:20:14.96 ID:wbYxXOfT0
- Vipperのターゲットになってるのは間違いないからな
- 415 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:33:32.74 ID:t1sR8yn30
- ケツの穴のちいせえ神様だ
- 416 :本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:44:02.49 ID:HMVYnr870
- >>410
面白かったです
- 417 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 00:15:20.78 ID:ZnXnZ33D0
- 人生における大発見
まずひとつ
餅は生きているという事実
オーブンで焼いたら外側がカリカリ(すなわち死亡)になってビックリした中身が死骸を破って外に脱出する様子が窺える
これは餅が生きているという証拠である
ふたつめ
人間は頭に何かインプラントされている
これは耳鳴りにおける単一音が証明している。心臓やお腹減り音と違いあのような機械的な音は自然界においてまずありえない音である。その音は宇宙からの超音波信号かもしれない
報告以上
- 418 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 00:35:41.93 ID:KbQPLaUpO
- お薬だしておきますね
- 419 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 00:41:56.97 ID:eGoqGJCQO
- 先生こっちです。
- 420 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 00:56:25.27 ID:fY83KYR+O
- この前の殺人事件で殺された近所の知り合いの子
う〜んなんだろ
気味が悪い子だったし
殺されるのは当然だと思った
正直いらない子なの
毎日夜に遊びに来て壁に向かってこんばんはこんばんは
ってずっと呟いてるの見て気が狂っちゃったよ俺
- 421 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:00:04.23 ID:AbKQ8gfr0
- はよ自首しろ
- 422 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:06:29.66 ID:wIKX6cC5O
- >>420
おさわりまんこいつです
- 423 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:13:19.05 ID:tTnJdKDA0
- 気が触れているヤツは自己申告してくれ。
いくら2chとはいえ、本物さんの相手をするのはゴメンだ
- 424 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:17:16.79 ID:zj4LwiG+0
- のびーるパンチ
- 425 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:20:01.03 ID:KbQPLaUpO
- そこは是非ロケットパンチで
- 426 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:35:10.34 ID:beysdkr9O
- >>367
骨壷って陶器だから、納骨の時に遺骨は出してやらないと半永久的に土に還らない。
ただでさえ土に還るのに数十年かかるからな。
全国では出す方が一般的。
- 427 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:36:42.02 ID:Ankk8WD40
- >>410
その神社だけに触る言葉
加門七海の体験にも似たような話アリ
- 428 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 01:37:43.77 ID:beysdkr9O
- >>372
今は全自治体で火葬。
10年くらい前まで土葬のとこは確かにあったけどな。
- 429 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 02:22:37.50 ID:Oib+ylDs0
- 霊的な話じゃないかもしれないけどかなり最近びびった話
今週受験があったんだ。
俺は地方に住んでるから、試験会場は近くになくて一人で会場いった。
でも、周りの奴ら友達ときててかなりアウェイなわけで朝から憂鬱だった。
実際、かなり暇してた。
テスト20分前になったら監督者がはいってくるんだけど、暇だったからボーとみてたんだ。
そしたら監督者の一人がおかんの若い頃激似だった。スーツきたおかんが入室してきたと思うレベルで。
そのとき俺は、後でネタになるわーてテンションあがってた。
写真とれろうとしたくらい。びびってやめたけど。
その後はテストもそこそこできてやっと帰れると思って帰ろうとしたんだけど、
その時みたんだよ。
監督者の胸にプレートみたいのがついてて苗字がかいてあったんだけど、
そのおかん激似の人の苗字俺のおかんの旧姓と一緒だった。
おかんがそんなとこ居るわけないしな、ドッペルゲンガーて本当にいるのか…
どうなんだろ?
- 430 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 02:32:07.80 ID:fpKzj/860
- >>429
文章を読む限り、受験結果はさぞかし残念なものになるんだろうな・・・
- 431 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 02:53:32.51 ID:0F25QfybO
- >>420
日本語でお願いします
- 432 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 03:21:49.38 ID:gadWjjP00
- >>429
おかんの隠し子だよ
- 433 :ハチロー:2012/02/03(金) 04:35:05.78 ID:j38Oqh2F0
- オリジナルはバス釣り板の「釣り場の怖い話パート2 504 : : 2005/06/16(木) 02:39:27」より
去年の8月、ダチと2人でトレーラーでアルミボート引いて、ハチロー(秋田県八郎湖)へバス釣りに行ったんですよ。4日間の予定で。
ところが、到着前日から、凄い雨で流入河川とか濁流なんですわ。
初日、西部やったんですけど、いまいちで、2日目から中央カンセンロとかいう、ドブみたいな所でやったんですよ。
小雨の肌寒い中、一日中やって、そこそこ釣れました。
夕方帰ろうとした時、川の真ん中に人が立っているのが見えたんですよ。200mくらい先に、ぼんやりと。
夕方、結構肌寒いし、釣りとか網とかやっている風でもなく、棒みたいに突っ立っているんですよね。
ダチと、なんか気味悪りぃなーとか言いながら、なるべく避けて、端を通るようにボートを走らせていたんですよ。
「やべぇぞ!」
前に座っていたダチが言いながら、止めろと、手で合図をしてくるんですよ。
何だ?と思って見ると、さっきの突っ立っているヤツが、その時点で、グレーっぽい作業服を着ている男のように見えました、そいつが、まっすぐお風呂に入るみたいに沈んでいくんですよ。
自殺なのか? それとも何かしていて、倒れたのか?
助けなきゃ! 面倒な事になった・・・
いろいろな考えが、頭の中をグルグルと回りました。
全開で近づいていく中、その男は、もう胸くらいまで水に浸かっていました。
50mくらいまで近づき、こちらに背を向けた男らしい事が分かりました。
やばい、急げ!
「おいっ、アンタ! シッカリしろ!」
ダチが叫んでいました。
沈んでいく男は無反応でした。
- 434 :ハチロー:2012/02/03(金) 04:37:10.02 ID:j38Oqh2F0
- ・・・あれっ?・・・・・
ココって、そんなに深かったっけ?
次の瞬間、サササ・・・とプロペラに砂が当り、船外機のエンジンがストップしました。
全然浅いんですよ、そこら一帯。
行きは岸よりを釣りしながら、流していたんで、
そこら一帯が、サンドバー(砂地の浅瀬)になっているのに気付きませんでしたが。
とりあえず、エンジンを上げて、エレキ(低速移動用の電動モーター)を少し水に突っ込んで男が沈んだ場所へ近づきました。
「待て! 止めろ!!」
「何で?」
「ちょっと、おかしいよ。離れた方がいい・・・」
振り返ったダチの顔は、血の気が引いてました。
「そうだな、そうしよう。」
ホラー映画なら、ここでエンジンがかからないのが定番ですよね。
その通り。さっきまで動いていたエレキが全く反応しないんですよ。
ほんの一瞬、顔を見合わせたり、今いる所の、底を見たりしている間に男は、沈んだのか、消えたのか、いなくなっていました。
怖くて、しっかりとその辺りを見たり、周りを探したりは出来なかったです。
ダチが焦りながら、オールで底を押してその場からボートを離すようにしたんですよ。
俺は、少しでも深い所に出たら、速攻エンジン下げて、かける準備をしました。
濁った水の底が見えなくなってきたところで、慌ててエンジンをかけました。
かかれ、かかれ、頼むから、かかってくれ。
スターターを、力いっぱい引っ張りました。
意外にも、一発でエンジンはかかりました。
「やったー! 早く、このクサレどぶ川から脱出しようぜ。」
ダチが、強がっていましたが、顔面蒼白でした。もちろん、俺もです。
- 435 :ハチロー:2012/02/03(金) 04:39:19.07 ID:j38Oqh2F0
- 行きに通った航路にボートを戻して、全開で走りました。
男がいた場所を通りすぎる時、ダチはじっとその辺りを見ていましたが、俺は、怖くて見れませんでしたよ。とにかく、全開で走り続けました。
ボートを下ろした場所と自分の車が見えてきて、助かったと思いました。
「なぁ、アレ、やばいヤツだよなー? まさか、ホントに人だったなんてことは無いよな。」
「当たり前だろ、ペラが底につく浅さだぜ、人間じゃねぇよ。」
「おー、でも、初めて見たぜ、ホンモン。」
そんな軽口を、少しは叩けるくらいにまで、落ち着いてきました。
少し冷静になって、気がつきました。朝より、少し減水してるようです。
「ちょっと減水してっから、ボート上げるのキツイぞ。」
「とっとと上げて、帰ろうぜ。」
その日、トレーラーを使えそうな所が無くて、比較的段差の無い所から、ズリ降ろしたんですよ。
ボートを岸に近づけて、急いで、装備を車に投げ込みました。
その間、川の方は、なるべく見ないようにしてました。特に、男がいた辺りは、絶対に。
軽くなったボートの先を岸に引っ張り上げて流されないようにして、さあ、後はタックルを積むだけ。
ガシャ、ガシャ・・・
「あっ、チッキショー! ボックス(釣り道具箱)、ぶちまけたー!あれっ?・・・」
「ナニ、やってんだよ、早く拾えよ!」
「割れてる、こんなにでっかく・・・」
「えっ・・・」
ダチのプラノ(釣り道具箱)を見ました。
取手と留具の部分に、何ヶ所もひびが入っていました。
「・・・なんだ、こりゃ・・・」
多分、俺もダチも同じことを考えていたと思います。
でも、お互い口に出しませんでしたよ。
何かが、始まったり、来たりするような気がして。
- 436 :ハチロー:2012/02/03(金) 04:41:22.12 ID:j38Oqh2F0
- 2人とも、無言で散らばったルアーかき集めて、車に投げ入れました。
いったい、俺たちが何をしたって?
昼間、他にも釣りをしていたヤツはいたじゃないか。
もしも、俺たちが何か間違えたのなら、勘弁してくれ。
頼むから・・・・でも、駄目でした。
ボートを上げようとして、車から、川の方に振り返ると俺のボートのすぐ脇に、あの男がいました。
多分、俺が立ったら、ひざ位しかない水深の所です。
胸の辺りまで水に浸かって、上流の、さっき、沈んでいった方に向いていました。
俺とダチは凍り付いて、動けなかったです。
男が、ゆっくりと斜め上に浮き上がりました。
変な動き方でしたよ。
次の瞬間、ポンって感じで、男が俺のボートに乗りました。
足が途中で切れていて、何て言って言ったら良いか、木が生えているように、ボートにくっついてました。
「もうー、ボートいらねぇや。」
声が出ていたかは、分かりません。
俺とダチは、車に飛び乗って、そこから逃げました。
走って、走って、とりあえず、サンルーラルまで来て、駐車場にメチャクチャな停め方をして、レストランに入りました。
ビールを頼んで、二人で顔を見合わせました。
「もう、ボート無くなってもいいや。あそこには戻れねぇよ。」
「あぁ、お前には悪いけど、俺も無理だ。」
その夜は電気、テレビをつけっぱにして寝ましたよ。
- 437 :ハチロー:2012/02/03(金) 04:43:25.38 ID:j38Oqh2F0
- 次の朝、やっぱりボートが惜しくなって、戻ってみました。
ボートは、昨日の場所にちゃんと有りましたよ。
昨日の夜、レストランからくすねた塩をボートにまきました。
トレーラーに乗せて、宿の予定をキャンセルして、そのまま、帰りました。
なんとなく、気持ちが悪いので、そのボートは売っちゃいましたよ。
どこのショップかは言えませんけどね・・・。
おわり
- 438 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 05:12:45.65 ID:wIKX6cC5O
- >>431
た
て
よ
み
- 439 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 05:55:44.11 ID:SJmKsvGG0
- ガチの実話だけどオカルトじゃない
ありか?
- 440 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 05:56:48.45 ID:dDXodHZi0
- どなたか異教徒の話知ってる人いませんか?どこで読んだのか覚えてないのですが。内容は町外れに異教徒が住み着き、村人に殺される話です。異教徒が四肢を切断されながらも踊り続け、最後は首を切り落とされるのですが、顔や目を使って踊り続けるという話だったと思います。
- 441 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 06:00:54.57 ID:KbQPLaUpO
- >>429はマザコンか?
オカンの若い頃に似てると気づくくらい昔のオカンの写真を眺めてたのかよ
普通はオカンを若くした感じとか言うだろ
- 442 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 06:34:20.29 ID:tDeEzHV40
- >>433
怖い 文章うまいね
- 443 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 07:34:58.69 ID:DZRbZRLJO
- 小学校高学年ぐらいの時初めて金縛りにあった
当時死んだ祖父の部屋が私の部屋だった。二世帯住宅で一階が祖父祖母。二階が私たち家族。
もうすぐで外真っ暗になる時刻で、遮光カーテンから一筋の青い明かりが射し込んだだけの真っ暗な自室で目を覚ました。
その瞬間全身痺れたように体が動かない。本当に動かせなかった。意識はぼんやりとしたままで、だけど自分の頭の後ろからすごく低い男の声でお経が聞こえてきて死ぬかと思った。
多分10秒くらいで解けたと思う。すぐ部屋飛び出して階段かけ上がって母に抱きついた。
読みにくかったらごめんなさい。
なんでお経聞こえたんだろう…
- 444 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 08:05:17.45 ID:Oib+ylDs0
- >>441
家に写真飾ってあるんだよ。
言われてみれば変だけど、マザコンではない。
- 445 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 08:48:39.43 ID:aYrs6JLn0
- こういう系のスレに書き込むのは初めてなんだが、体験した怖い話をひとつ。
俺はよく金縛りを受けやすい体質なのか、よく目覚めたときに体が動かないときがよくあるんだが、ある日受けた金縛りは今までのとは違った。
- 446 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 08:52:07.92 ID:aYrs6JLn0
- >>445
その日は珍しく夢を見ていた。高校時代に、後輩からいじめられるという夢。殴られたり蹴られたりとか、パシりにされたりとか。後輩に顔に雑巾を投げつけられたところで目が覚めた。普通は夢が覚めたらそこでおしまいだと思うんだが、そのあとがものすごく怖かった。
- 447 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 08:54:41.64 ID:aYrs6JLn0
- >>446
目が覚めたと思ったら、布団の上に誰かが乗っている感触がして、「ウォォォォォォォォ」という叫び声とともに俺の体をユサユサと揺らし始めたんだ。もちろん声は出ないから、殺されるんじゃないかと思ったが、十秒後には声が全くしなくなり、自由に動けるようになった
- 448 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 08:56:13.97 ID:aYrs6JLn0
- そのあとは特になにもなくまた眠りに着けたわけだが、あの夢の内容を思い出しただけで、体がいまでも硬直してしまう。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 09:12:21.37 ID:5vqZkmzO0
- 一行とか二行づつってカンベン
- 450 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 09:40:43.76 ID:8uHzO0a+O
- >>426
いや壺に入れたまま墓に納めるぞ
つーか墓の中も石だし
墓の中が土なんて見たことない
- 451 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 09:56:03.78 ID:2i7ssILh0
- 「怖くないけど実話」ってのは結局スレチな訳だが
- 452 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 09:58:22.10 ID:ocpKBKt40
- >>443>>445
オカルトじゃないし、洒落怖でもないかな
気持ちは分かるけどね
- 453 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:00:31.88 ID:qZ9Qijc90
- >>450
地方によって違うけど、お墓にはいろんな形式があるよ。
うちの地方は墓の中が土だったり、絹の袋に入れて土に埋めたり、
未だに土葬だったり。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:04:01.02 ID:BakBA8CV0
- >>450
一昨年父が死んだ時、青森では墓石の裏に10×10cm位の穴があって
そこから納骨したよ。最後に頸椎を入れて蓋をする。
中でごちゃまぜになっている訳で、いっぱいになって溢れたらどうすんだろ?
ここ宮城では骨壺ごと並べて入れてる。
与那国なんかだと樽に入ってる死体を毎年川まで運んで洗うらしいね。
- 455 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:11:55.29 ID:aYrs6JLn0
- >>452
アドバイストンクス。
こういうのはこういう範疇に入らないのか。
- 456 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:17:36.14 ID:WUuztwaM0
- いまどき土葬なんてできるのはごく一部の許可下りるところだけ
都会の墓は掘り下げたところを石版で囲って箱にする
納骨は骨壷
ばらばらに入れるなんて聞いたことも無い
- 457 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:20:37.32 ID:WUuztwaM0
- >>455
まず金縛りってのがただの夢
入出眠時の幻覚
お前は他人がただ怖い夢を見たって話をされてそれを怖いと思うのかね?
- 458 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:20:41.52 ID:j8PqAhAL0
- >>455
入眠時幻覚でググってこい
- 459 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:43:42.35 ID:2i7ssILh0
- 「夢」とか、「金縛り」とか、そういうのいいから
金縛り体質()とか失笑ですよ
- 460 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:44:34.07 ID:BakBA8CV0
- >>456
東京都、大阪府、名古屋市は条例で原則土葬禁止だけど、
東北では去年の震災後火葬では追いつかなくて殆ど土葬だったよ。
(別に届け出は必要なく、遺族に土葬でいいか聞くだけ)
田舎の方では未だに土葬もある。
- 461 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 10:45:44.39 ID:cQ0zttP90
- >>433
怖かったし、文章ウマス
- 462 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 11:43:12.35 ID:JQgIgA190
- >>460
震災後ってそんな特殊な条件下のことを例に挙げてどうするの?
- 463 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:27:30.22 ID:KguLP5h40
- 短いし、怖くないけど書いていいですか?
すごく気になることなので
- 464 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:30:03.22 ID:JPH0O6aa0
- ドゾー
- 465 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:30:21.10 ID:KguLP5h40
- 下げ忘れました。すいません
- 466 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:40:28.02 ID:KguLP5h40
- それでは
一週間前の話なのですが、私の親が夜遅くに灯油を
買いにいってた時、私はリビングでゲームをしていました。
夜遅くだったので灯油は特定のガソリンスタンドでしか買えず
親が帰ってきたのは、出ていって丁度1時間後でした。
- 467 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:47:18.14 ID:KguLP5h40
- その途中、どうやら家の鍵を閉め忘れてたらしく、
私の携帯に鍵を閉めるように促す主旨のメールを送ってたようなのですが、
いつもイヤホンでゲームをしているので携帯の音は聞こえませんでした。
ゲームに熱中していると、なぜかゲームがブラックアウト。
ただの電池切れかと疑ったのですが、初期不良のようでした。
電池は70%くらい残ってたんで。
- 468 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:50:35.78 ID:L3Q+6x7R0
- >>467
その時点でもう怖いんだが
- 469 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 12:53:33.79 ID:KguLP5h40
- 充電器に付けても何故か起動しないので、不思議に思い2ちゃんを
見ようとすると、例のメールが来てました。
ああ、鍵閉めてないのね、いかん…危ない、危ない
と思いつつ玄関に行くと、玄関ドアの小窓に白い影が映ってました。
しかし、外灯を点けていたので「その灯りだな」と独り言を呟いて鍵に手を掛けました。
- 470 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:03:47.24 ID:KguLP5h40
- ガチャッ 「!?」
一瞬ドアが開いたのでビックリしてフォォォォ!みたいな事を叫びながら
何故か取っ手じゃなくて鍵をつまんだまま、思い切り引っ張りました。
ちなみに引き戸、捻るタイプの鍵で結構重い。
握力鍛えててヨカターみたいな事をおもいながら、リビングへ小走りに飛び込みました。
そして、もう二階へ上がろうとパジャマに着替えてたらふと、ある考えが。
- 471 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:06:40.58 ID:L3Q+6x7R0
- >>470
フォォォォワロタwww
- 472 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:10:19.41 ID:KguLP5h40
- 待てよ?鍵閉めようとした時に私の手首が当たっただけじゃね?
ていうか、あの小窓に映った影、反射した私じゃね?
ていうか、まだ鍵閉めて泣くね(^^;
恐る恐る確認しに行くと、鍵は閉まってました。
「何だ、ビビらせんなよ」また独り言。いつもは言わないのに、ビビってやんのwww
- 473 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:19:04.52 ID:KguLP5h40
- アホらしくなって携帯とゲーム機取りに再びリビングへ。
ソファに座ると、何だか手首に違和感を感じ、見てみると…
何もない。と思ったら甲の側に縦長の痣があった。
「うわっ」そこまで力強く当たってないのに…
そもそも当たったかどうかもわかってない。
ていうか当たってない。
- 474 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:28:39.93 ID:KguLP5h40
- 混乱して、台所で甲を何故か洗いだしました。無意味です。
その時、多数の視線を感じました。水場だからか?そんな単純でいいのか?
そんなこと思いながら混乱が収まるまでずっと俯いてました。
冷静になれば、大丈夫、大丈夫……ヨシッ!立ち直ったとたんに台所の正面の
窓に何かの気配が。カーテンの隙間の暗闇が妙に濃い気がしました。
- 475 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:29:10.98 ID:L8ltRTFz0
- >>456
骨壺から出すなんて聞いたことなかったからググったら結構あるんだなw
現状どっちが主流派なのかはわからんが骨壺が増えていくんだろな
納骨なんて自分の住む地域のことしかわからないからなあ
- 476 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:32:52.70 ID:BxdchGCF0
- ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
ほんのりと怖い話スレ その82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1328175788/
- 477 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 13:38:41.67 ID:KguLP5h40
- 「霊的なことなんてありえない。だよね?」
何故かパジャマに語りかけてる。まだ混乱してたみたいだけど、それどころじゃなかった。
カーテンを睨み付けてるが、進展が無いのでもう見に行った方がはえぇわ。
そうおもい、思いきってめくると……!?
何もない。期待しない方がいい。何も無い。自分の中に語りかけまくる。
- 478 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:04:16.43 ID:g4N//ksN0
- 最新病患者の自分語りですな
途中ですがハイ次
- 479 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:04:46.78 ID:KguLP5h40
- しかし、残念なことに何かの影を見た。一瞬だけど白いそいつは形容し難かった。
下半身が人間の形と動きそっくりだったのに上半身は凄く滅茶苦茶な形と動きだった。
そいつは庭から道路に出たと思うと真っ黒な燃えかすみたいになって消えた。
もう何も信じられなくなって二階に続く階段に行くと、玄関の鍵が開いてるように見えた。
- 480 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:06:50.97 ID:KguLP5h40
- 近づくとやっぱ開いてる。訳わかんなくなって、その場でうずくまってると、
肩を叩かれて、声をかけられた。母だった。
なんか一人でリビングを行ったり来たりしてたらしい。
そんで叫びながら玄関に出ていったところを急いで追いかけたとのことです。
詳細はわからん。おわり
- 481 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:09:43.33 ID:ocpKBKt40
- >>480
オカルトじゃねーな
いま発症してないなら大丈夫だろうが、心配なら一回診察してもらえ
- 482 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:12:08.96 ID:g4N//ksN0
- やっぱり精神病患者の自分語りでしたな
改めましてハイ次
- 483 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:16:17.04 ID:KguLP5h40
- >>481
いや、確かに病気を疑ったんだけど
病院行ったら異常は無いって診断された
ちなみに文章がメチャメチャなのは元からです
迷惑かけてすいません
私が見たものがなんなのか知りたかっただけです
- 484 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:22:13.73 ID:JPH0O6aa0
- >>483
そういう事って生きてると一生に数回あってもなんにも不思議じゃないさ。
たいていの人は見過ごすか、すぐ忘れちゃうだけで。
深く考えすぎてメンタルアッチ側いっちゃう人も珍しくないし
あんまり頻繁に見るんだったら、ヤッパ医者いこうねw
- 485 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:30:52.00 ID:KguLP5h40
- >>484
くねくねって言う話を聞いてから近所でよく不審者の目撃情報が出てるので精神が不安定なのかも知れません
スレ汚しサーセン
- 486 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:42:44.43 ID:EkoqSgZI0
- >>428
>>10年くらい前まで土葬
土葬しちゃったら火葬証明どうすんの?
死体遺棄で逮捕だよ。
- 487 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:46:33.47 ID:JPH0O6aa0
- 火土葬論議はスレチ。どーでもいい。
- 488 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:52:59.98 ID:jXwG/87I0
- 小学生3年くらいの冬
ある山の施設で自然観察会みたいなのがあってそこに家族で参加した。(親、姉、自分)
でガキなのでなにかと列の先頭を突っ走りまくってた
そんな感じで自分だけ本来のコース外れたトコにある建物の裏に行ったら、
姉が建物の窓の中から手を振っていた。
- 489 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 14:56:31.60 ID:jXwG/87I0
- なんであの中にいるんだろう?と思って手を振り返して近づいたら、
いきなり走って近くの階段を上って行ってしまった。
で親のとこに戻り、姉に建物内に入ったか?と聞いたら
そんなとこ行ってもないし、親といっしょにいたと言い返してきた
- 490 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:00:26.55 ID:beysdkr9O
- >>486
以前は埋・火葬許可書だったよ。
今も書式自体は変わってないとこも多い。
- 491 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:01:21.05 ID:jXwG/87I0
- んじゃあ違う人が中にいたのかと思い、自分も建物の中に入ろうとしてその建物に戻ったら、
扉に南京錠とそのドアの鍵が掛かっていてドアは開かなかった
なのでその施設の人に今日あそこの建物開けたかどうか聞いてみたら
その建物夏の林間学校で来る子ども達の寝床だからだから冬は開けないと言われた
- 492 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:04:09.68 ID:jXwG/87I0
- その時は怖くなかったけど、林間学校でこの施設に来て
その建物で寝ることを聞かされたと時
思い出がフラッシュバックしてきて怖かった
- 493 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:05:09.15 ID:beysdkr9O
- >>486
それに火葬証明って何?
許可書は自治体で死亡届出した時に発行するけど、斎場で証明書なんて発行しない。
- 494 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:07:56.52 ID:JPH0O6aa0
- 「墓地、埋葬等に関する法律」においては火葬も土葬も平等に扱われているが、東京都や大阪府、名古屋市など、
条例(東京の場合は「墓地等の構造設備及び管理の基準等に関する条例施行規則」)によって土葬を禁じている
自治体がある。ただし、感染症の病原体に汚染された、またはその疑いがある場合などは別途制限がある(「感染症
の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」第30条)。なお、条例制定をしていないその他の自治体の
大半も内規レベル(土葬用墓地として使用する許可を出さない形)で禁止しており、土葬の習慣が残っているのは主に
奈良県の一部等に限られている。許可を出している自治体の許可基準としては、「地下水などの飲用水に影響しない」
「住民感情に配慮」「永代にわたり管理できる」等が定められている。
以上。もう終了してね。
- 495 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:24:12.77 ID:nIkmUrAR0
- 田舎にムスリムのお墓?があるんだが、土葬なんだよね
日本国内に何ヶ所かしかないらしく、勝手にどんどん拡張しちゃって揉めてる
- 496 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:25:08.37 ID:XfBCr5EO0
- >>493
必死だな
- 497 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:45:05.50 ID:5vqZkmzO0
- >>494を読む限り、現状日本では土葬ってほとんどの自治体で条例レベルで禁止されてて、>>372の言う事が本当なら、彼の言う
ど田舎とは奈良県の一部だという事だワナ
勉強になるスレだw
- 498 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 15:46:01.93 ID:g4N//ksN0
- >>495
地味に洒落にならんなぁ
多文化共存はそういう弊害を生み出すよね
無理な話な話ということだよ
- 499 :1/4:2012/02/03(金) 16:27:31.88 ID:mx7sXcg+0
- もう5〜6年くらい前の話だけど、ふと思い出したので投下。
俺の昔の友達に所謂「見える人」がいたんだが、
そいつが何か守り神みたいなのを連れているらしかった。
だから見えちゃいけないものが見えても、取り憑かれたり
危害を加えられたりすることはなかったらしい。
その守り神、普段俺には見えないし声も気配も感じなかったのだが、
「どんな感じなの?」と聞くと「着物姿の女の人」と本人は言っていた。
忘れてしまったが、"ナントカ様"みたいな名前もあったと思う。
当時俺はそういうオカルトな話が大好きだったから、
別段気持ち悪いとかこいつ頭おかしいんじゃないかとか思わず、
そいつから色々な心霊話なんかを聞かせてもらっていた。
で、ある日そいつの家で遅くまで遊んでた時、
そのまま家に泊めてもらうことになった。
遊んでた時は一階の居間だったけど、寝る時は二階のそいつの部屋に移動。
部屋に入ると、異様にガラーンとした部屋だった。
5畳半くらいの広さに、勉強机と、その上にデスクトップのPCがあるだけ。
他には何にも無い。
ただ、部屋の隅のところに神棚が置いてあった。
お酒と塩と、炭の欠片のようなものが備えてある。
「何これ?」と聞くと、
「あぁそれ、○○さまの家みたいなもんだよ」と友人。
例の守り神の住家らしい。
何となく凄いものを見た気分になった俺は、その神棚に興味津々。
神棚の知識なんてさっぱりだが、結構立派なもので、安物には見えなかった。
正面の観音開きになっている部分は閉じていたから開けてもいいかと聞くと、
断固NGと言われた。
- 500 :2/4:2012/02/03(金) 16:28:25.32 ID:mx7sXcg+0
- で、少し駄弁ったあと眠りについたんだが、その夜に
妙な音が聞こえて目を覚ました。
"がらん、がらん"
神社の鈴の音みたいだった。
最初は外から聞こえたのかと思ったが、
それにしては結構な大音量で聞こえたもんだから、
何だろうと思って起き上がろうとした。
が、体が動かない。
(あれ?これ……金縛り?)
金縛りになったのなんて生まれて初めてだ。
隣で寝てる友人に助けを求めようと考えたが、指一本動かせない。
一人でもがいていると、今度は
"ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…"
「ごめんなさい」と繰り返す男の声が聞こえてきた。
幸か不幸か、目だけは動いたので思い切って目を開くと、
俺の顔を覗き込むようにして、頭の側に誰かが立っていた。
黒い着物の、たぶん10歳くらいの女の子。
ただ、髪は長いストレートの金髪。
真っ暗な部屋の中で、その子の髪と目が光ってるみたいにはっきり見えた。
- 501 :3/4:2012/02/03(金) 16:29:19.55 ID:mx7sXcg+0
- その時、怖いとは全然思わなかった。
むしろ金縛りと謎の声で感じてた恐怖が、その姿を見て吹っ飛んだ感じ。
これはきっと例の守り神だろう、あいつも黒い着物の女の人って言ってたし。
てっきり着物のおばあちゃんみたいなのかと思ってたら(勝手なイメージ)
なんだ、可愛いじゃないか。
"ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…"
さっきの男の声は、まだどこからか聞こえてくる。
と、その子が何かを俺の上に翳した。
紐で結ばれたソフトボールくらいの大きさの鈴だった。それを軽く振ると、
"がらんがらん"
と、最初に聞こえた音。
何してるんだろう?……と思いながら、意識がまどろんでいって、
気がつけば朝になっていた。
友人に夜にあったことを話すと、「ああ、やっぱりね」と納得した風。
そいつが言うには、
「お前、なんか良くないものがついてたんだよ」
「だから○○さまが今日は泊めていってやれって。厄除けしてもらったんだろ」
ということらしかった。
「ごめんなさい」という声は俺が発していたものらしく、
俺に引っ付いてた人の懺悔だったのだそうな。
- 502 :4/4:2012/02/03(金) 16:29:57.80 ID:mx7sXcg+0
- 俺はそれまでオカルト話が大好きだったけど、本心から信じても無かった。
幽霊とか神様とか、あくまで空想の産物だと考えてたけど、
この出来事があってからちょっと見方が変わった。
何ていうか、あるところにはあるもんだなぁと。
俺の方が引越しして以来そいつとは会ってないが、
あいつとあの守り神、元気にしてるだろうか。
- 503 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 16:45:25.44 ID:8uHzO0a+O
- オカルトとかを経験してる時点で病気だから
精神病とかを指摘するのはこの板であまり意味ないんじゃないか?
- 504 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 16:55:42.39 ID:ocpKBKt40
- >>500
金縛りの話はもういい
シチュエーションから、夢以外の何者でもない
>>503
どんな体験かにもよるだろ、それは
- 505 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 17:54:52.64 ID:XfBCr5EO0
- 「除霊」で25歳男性死亡 秋田県警、親族9人書類送検
「除霊」と称して秋田県由利本荘市の会社員男性(当時25)の体を強く押さえつけるなどし、死亡させたとして、県警が男性の親族9人を傷害致死容疑で秋田地検に書類送検していたことが2日、県警への取材でわかった。
全員が大筋で容疑を認めているという。
送検されたのは、男性の両親と妻、妻の母ら9人。県警の調べに、事件の数日前から男性の言動や行動に不安を感じていたと供述、「霊がのり移ったと思った」と話しているという。
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201202020433.html
- 506 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 18:05:22.69 ID:BakBA8CV0
- >>502
あいつの名前は阿良々木暦?
- 507 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 18:11:06.89 ID:JQgIgA190
- >>500
1行目、駅弁に見えてアッー!と思ってから真剣に読めなくなったw
- 508 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 18:57:17.52 ID:Ankk8WD40
- ヘタレな悪霊
- 509 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 20:03:20.26 ID:00kJssA00
- 10年以上は前だったかな。
宝くじ当選番号の的当てに不自然な動きが
ニュースで放送されたことがあったよね。
矢が直前で曲がったやつ。
- 510 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 20:50:44.08 ID:TLb1arO10
- >>498
スレチなんだよカス
- 511 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 21:28:38.69 ID:ccctvfDGO
- ふと思い出したので書いておく
小学生の時、別荘を持っている家の子(A)に誘われて、Aの親とA、俺、もう1人の友人(B)で長野の山奥に行った
別荘に着いたのは昼頃で、飯を食ったら小学生らしく探検に行こうという話になり、子供達だけで出かけたんだ
辺りにはいくつかログハウスがあり、作りかけのもあったのでそこに入って遊ぼうという話になった
中に入ると黄色いビラ?なんか大きさまちまちの紙が散乱してて、そのうちのいくつかには手書きの真っ赤な字で何か書いてあったが、
全て難しげな漢字で小学生の俺らには意味がわからんかった
「何かキモチわるくねー?」
「びびってる」「びびってない」とお決まりの会話をしてたら、突然Aが「うわっ!」と言って一点を指差し、俺にしがみついてきた
指差した方向を良くみたら鳩が死んでた。首元で何か光ってたのでよくよくみたら首のあたりにぶっとい釘が刺さってて
俺らは急激に怖くなって別荘に逃げ帰った
何となく大人に言えずにいたが、ゲームしたり翌日スキーに行ったりしてるうちに若干怖さも薄れ
何事もなく予定泊数は過ぎて俺らはそれぞれの家に帰った
その後も怪奇現象らしい怪奇現象は起きなかったんだが、帰ってから1ヶ月間家の付近で3回は動物の死骸に遭遇したのはちょっと気持ち悪かったな
(一番キモかったのは腸飛び散った鼠の死骸。遠くから見たらスパゲティが落ちてんのかと思った)
俺は死骸を見ただけだが、Bは飼ってた鳥と犬が立て続けに死んで朝学校で泣いてたよ
Aは特に動物関係はなかったが、その後すぐに両親が離婚して引っ越してしまった
別荘行った時は仲良さそうだったからビックリした記憶がある
まあそれから20年、特に何事もなく過ごしてるから大丈夫だと思うけど
今日家の前で鳥が死んでたので久々に思い出しちゃったよw
長い事読んでくれてありがとう
- 512 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 22:15:37.37 ID:EkoqSgZI0
- >>503
「オカルト体験」事態は誰にでも起こりうると思うよ。
五感のどれかで捉えているが実態を確定できない。
それを恐いと思ったらもうオカルト体験でしょ?
まえに家のベランダで、
突然ザッて音がして、ザッ、ザッ、って跳ねるような音がした次期があった。
月に数回それがあって、血のような物が残っている時もあった。
そして半ば、その招かれざる客を拒否しているような、内心待ちわびているような
不思議な気持ちで毎夜緊張の中眠りについていたんだけど、
ある夜、気配を感じたというよりも、呼ばれたように目が覚めた。
ザッ、ザッ、って跳ねるような音が聞こえる。
いつもよりも近くて、磨りガラス越しに
マトリョーシカから足が生えたようなのが移動してくるシルエットが見えたんだよ。
実態があるなら破壊できるか?殺せるのか?霊とかありえんだろ??
とか思って、なぜかカミーユがゼータでジオに特攻するシーンが思い浮かんだ。
- 513 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 22:20:04.29 ID:EkoqSgZI0
- すげー恐かったんだけど好奇心に負けそう、
でも恐くて無駄に思案して堂々巡りしていたんだけど、
ザッ、ザッ、って跳ねるような音が止んだ。
恐怖と好奇心の均衡が崩れたというか、
「逃げられた!」という別の要素が加わったというか、
とっさにドアを開けて顔を出したら、超目の前。
ベランダの真ん中で、月光に照らされて高さ30センチくらいの道祖神が
こっちを睨んでるわけ。すげー睨んでんの。
人生終わったと思ったよ。
実際フクロウの後ろ姿だったんだけどね。
向こうもヤベエとおもうだろうすぐ逃げるだろうからほんと一瞬だったんだろうけど、
飛び立とうと羽を広げた瞬間なんか、ひびが入って「あ、これ大爆発するんだ!」と思った。
あそこで気絶してたら精神病んでたよたぶん。
- 514 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 22:23:41.46 ID:EkoqSgZI0
- すごく鮮明に覚えてる。
道祖神の左右に亀裂が走って、
「え?爆発?念とかじゃなくて爆発すんの???」
ってすげー混乱した。
- 515 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 22:28:10.84 ID:BakBA8CV0
- 道祖神はもっと、バァーッて動くもんな
- 516 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 23:00:05.25 ID:wnXmhnQJ0
- >>515
カミーユ。・゜・(ノД`)・゜・。
て、道祖神がバァーッて動いてたまるかいっ
- 517 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 23:09:27.28 ID:sSe5j5iT0
- アニメばっかり見てないで現実を見ろ
- 518 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 23:21:38.04 ID:THdLqzLM0
- 今日は不作でしたね
- 519 :本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 23:41:38.82 ID:0ohmJn3A0
- アニメじゃない
本当の事さ
- 520 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 01:03:53.03 ID:oyfPVEeu0
- アイカゴ、アウトー
- 521 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 03:48:10.07 ID:vZ9zWQEK0
- 叩かれるだろうから書き捨てる。
あれからも頻繁にフィンガーさんっぽいものを目撃。
指は男性だったり女性だったり子供だったり。
で、昨日やっと気がついた。
俺、住んでるのが隣県で、仕事場は23区内。出張も多いんだが、確実に東京でしか目撃してない。
たぶん千代田区での目撃が最多
- 522 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 04:48:37.10 ID:zgbwpW2kO
- >>521 病院に行けよ。引っ張るほど面白いネタじゃない。
本当に見えてる、あるいは存在するなら一度くらい写真をうPしろ。
ブレてても構わないから。写真も挙げずに見た見た言ってても、妄想乙やら統失乙で終了だ。
- 523 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 04:55:43.28 ID:Fjs0qQEi0
- わたしはまったく逆の話を自称霊感がある友人から聞いた
なんか都内の霊がどこかへ移動していくのを最近よく見るみたい
最近東京に地震が来るとか騒いでるから、
霊もネズミみたいに災害がおこる場所から事前に逃げ出すんじゃないって
昨日飲み屋で笑ったばかりだよ。
ただし、そいつに本当に霊感があるかは怪しい
よくいる霊感あるからカマッテチャンなもので
- 524 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 05:01:40.63 ID:zgbwpW2kO
- >>523 そりゃ興味深い話だな。霊も逃げ出すってよっぽどだ。
面白いから色々聞き出してここに投下しなよw
あなたが統失構ってちゃんじゃないし、知人を冷静に疑ってるし、第三者視点で面白い考察しようぜ。
- 525 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 05:05:57.59 ID:GBdUwTJi0
- >>519
Zが一個多いぞ。
- 526 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 05:14:04.09 ID:s10BKw/k0
- >>521
幻覚自慢はもう結構です。
以降は書き捨てもご遠慮いただきたい。
- 527 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 05:17:04.41 ID:g0ASZzak0
- わかった。
もう寝るから、起きたらそいつに電話して報告する
- 528 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 08:08:31.95 ID:w6pS9WHp0
- >>521
フィンガーさんの写真うp
- 529 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 08:38:01.43 ID:mfkktctD0
- >>417
いいから働け
- 530 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 08:43:36.37 ID:GBdUwTJi0
- >>529
働いちゃいけない人種じゃね?w
- 531 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 10:20:31.64 ID:7EJAjFZ50
- 人が居るか分からないけど書くね
2年ほど前の話なんだけど、夜にちょっとお腹空いてコンビニ行ってたんだよ
でブラックサンダーとエロ本をお買い上げ
バイトっぽい兄ちゃんはエロ本見て顔引きつってたw
それで帰ろうとしたら、自動ドアの外のほうに、子どもが居て、
自動ドアが認識してないらしくて、開かないwだから入れなかったんだと思う
4〜5才ぐらいの女の子だったけど可哀想だったから
自動ドア開けようとして近づいたら、向かいの交差点に走ってっちゃった
「嫌われちゃったかなぁ〜w」とか思ってたら
キキー、ドーン! って音がして、見に行ったら事故ってた
ドライバーは2人共死亡で、他に
乗ってた人は居なかったらしい(うろ覚え)
多分あの子に会わなかったらオレがちょうど通ってた交差点
事情聴取始めてだから興奮してたけど早めに終わっちゃった
で「あー助けてくれたんかなーw」とか思いながら帰宅
そしてそこで気づく
「ブラックサンダーが無い!」
落としちまったか、と解釈してその日は寝た
続く
- 532 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 10:59:39.08 ID:7EJAjFZ50
- その日から4〜5ヶ後の話
ちょっと足怪我して入院してた
夜とか母さんが横に居てくれるんだけど、
窓の方の場所で、ふと窓を見たらその女の子居た
ここ三階だぜ!?とかって驚いてたら
母「どうしたー?」って妖艶な笑みで聞いてくる
って言ってた間にすっと壁すり抜けて、病院の中に入って来た
母さんはいつの間にか寝かけてたw
でオレの病室の出入り口の方向かってった
ドアすり抜けて退室らもうここらへんでヤバイ感じはしてた
ガシャーンって音して、母さん起床
見てくるねーって言って部屋を出て数秒後に
悲鳴が聞こえた、酷いことでもあったのかなとか思ってた
それでちょうど来た看護師さんに事情聴取したら、
男の人が階段から落ちて死んだらしい、後で帰ってきた母さんは泣いていた。
オレ「もしかして・・・父さんが・・・?」
首を縦に振る母、まだ泣きは収まらない
もうその日は早めに寝た、うるさかったけど安眠はできた
次の日、ボーッと起きてたら看護師が慌ててきて言った、
続く
- 533 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:02:22.48 ID:7EJAjFZ50
- 看護師「落ち着いて聞いて下さい、貴方のご両親は貴方を毒殺しようとしていました
お見舞いに持ってくる林檎に毒が検出されまして」
少し涙が出たけど元々、1人暮らしでしっかりやれてたので両親が居なくてもちゃんとやれた
オレの横に置いてあったポテチ無くなったけど
母さんは自ら精神科に行って入院してた
俺はその子に見覚えは無いけど、2回もお菓子と交換で命を救ってくれた
これからも、危ない時は教えて下さいw
命を救ってくれる幽霊さん
- 534 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:13:53.78 ID:ENQAejaa0
- >>531
事故そのものを目撃したわけでもない野次馬から、いちいち事情聴取なんぞせんわ
もう投下すんなよ
- 535 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:21:55.60 ID:uiLcev06O
- >>534
事故の時に近くにいた人にする場合もある
事故現場付近で家から出たら警察が来たときあるから
事故あったの知らなかったのに
世間知らずなコメントで恥かくなよ
- 536 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:23:14.68 ID:E7/lc2En0
- >>533
お前が自ら精神科いって入院するべき
- 537 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:28:51.96 ID:F3Dt5/6J0
- >>533
わざわざ病院で毒殺しようとしないだろ
- 538 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:32:40.52 ID:W80wOXPy0
- 創作肯定派だけど、嘘丸出しは萎える。
- 539 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 11:47:56.17 ID:klPs1I3wO
- 上から目線の批評家きどりばかりでほんとつまんなくなっちゃったな
人のネタにごちゃごちゃ文句つけてないでお前らも洒落怖ネタ投下しろや
- 540 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:04:54.31 ID:mN7e+E0f0
- 洒落にならないほどは怖くはないよね 文でつたえるのってやはり限界があるのかなぁ
- 541 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:08:28.28 ID:w6pS9WHp0
- 俺の中学の同級生が統失らしくて、精神障害者2級で障害者年金もらってるんだが、
キ○ガイって体ゆれだすと、ずっとゆれてだろ?あれ薬の影響で、自分でわかってても止められないらしいな。
まじキ○ガイ!と思ってつき合いやめた。
- 542 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:12:20.19 ID:VnXydzI40
- 糖質スレになっとる・・・
- 543 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:26:05.56 ID:W3TOHTI90
- >>539
上から目線じゃなく、ストレス解消だろ?
40過ぎで平社員のハゲオヤジが会社で年下の上司や女子社員に
イジメられてストレス解消で書き込んでるのさ。
スルーしろスルーwww
- 544 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:33:10.63 ID:7EJAjFZ50
- >>540
やっぱり体験するのが1番だと思う
百聞は一見にしかずwww
- 545 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:35:19.02 ID:B6/IheNT0
- >>521
俺は続編、聞きたい!
- 546 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 13:19:19.46 ID:kU0AE8ML0
- このスレはアフィカスが自分のブログに乗っけて金稼ぎする為に存在してるの?
他人の金稼ぎに使われている気分はどう?
http://khmb.blog92.fc2.com
- 547 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 15:03:09.63 ID:Hx3yF32r0
- スマホからなんでIDかわってるかもだけど、都内から逃げ出している霊について
自称霊感がある友人に電話して詳細を聞いてきた
でもトンでも話だから、話半分に聞いて
・そいつ墓マイラーなんだけど、世田谷の墓地から複数の人魂が飛んでいくのを見た
・何年も同じ場所にいた地縛霊がゆっくり何週間もかけて徐々に移動していくのを見た
- 548 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 15:08:12.75 ID:Vxmu7cdU0
- ・中央線に乗って集団で都心から離れていく霊を見た
・夜中の2時にゾロゾロネズミみたいに東京湾に飛び込んでいく落武者を見た
その後、全員が泳いで沖に向かった
とか聞かされたよ。
後半二つはほんとかよって苦笑いして聞いてた。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 15:12:13.78 ID:ubdfqXqh0
- あと一応指だけの霊って見たことあるか聞いてみたけど
今年、二回見たとか、ドヤ顔で言われたけど、
鼻につくニヤニヤ顔だったから、絶対こっちに話合わせただけだと思う
さりげなく話を持ってったのに、凄い食いついてきて正直疲れたよ
- 550 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 15:17:39.00 ID:ubdfqXqh0
- 書き込むごとにIDかわっちゃうんだけど、どうしたらいいんだ?
ともかく、そんな話を長々された。
なんでそれだけで、東京から逃げ出しているとわかるのかって聞いてみたけど
そう感じるとしか言わなかったよw
- 551 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 15:35:19.77 ID:M68tWkfp0
- 霊と妖怪はどう違うんだ?
除霊の手法で、どうして八尺とかを撃退できた?
- 552 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 16:17:29.71 ID:cmMe40z10
- そりゃ、創作だからだろ
- 553 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 16:56:37.52 ID:g4qWr7oz0
- 10年前くらいの実話
専門学校を卒業して初めての一人暮らしを始めようと某アパート紹介会社を訪ねた
月給もそんなによくなかったし、キレイな部屋に価値観を感じない性格だったので営業の人に聞いてみた
「いわく付きでもいいから安いとこないですか?」と
俺は霊感も無いし霊的な物も一切信じないし見たこともなかったんだ
すると「ありますよ」と意外な答え
築40年 木造2階建て
風呂なしトイレあり
2k
前の住人(50代男)が病気か何かで死に、2ヶ月程してから発見された
畳も壁紙も張替えたので新品
25000円
こんな感じ
早速見に行くと営業マンも「まあ〜見ての通りですね〜」とウリがなくて説明のしようがない様子
壁紙や畳が新品とはいえその他は全部ガタガタ
霊感はないけど多少潔癖性のケがある俺がやっぱりおっさんの死汁を吸った蝿や蛆虫が這い回ったりしてたのかなーなんて考えていると
営業マンが見透かしたように「クリーニングはバッチリですんでね!」とフォローしてくる
結局その部屋は契約した
霊現象も起きなかった
畳をめくってみたりしたけど人型のシミもなかった
続く
- 554 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 16:56:56.46 ID:g4qWr7oz0
- で、数ヶ月経ったある日押入れを掃除しようとして、中の物を出して自分が中に入る形で掃除を始めたんだ
襖が4枚ある押入れで、上下半分に区切られ、真ん中には柱がある
いわゆるどこにでもある押入れだ
押入れの中側からその柱をふと見ると、一瞬暗くてよくわからなかったが柱の内側に何か書いてあるんだ
よく見るとどうやら人の顔だ 釘のような尖った物で彫ってある
それもクオリティの高いものではなく、ギリギリと力を入れて、何とか彫ったようなぎこちない、表情の無い顔
10pそこそこの柱の幅一杯に描かれた顔、どうやら髪の毛なんかから察するに女の顔らしい
柱にあったのはそれだけじゃなかった
歯型だった
いくつかの歯型がその顔の周りに、柱の角にいくつもついていた
大きさからして大人
暗くて気づかなかったが顔周辺は色が変色している
暗く狭い押入れの中で、茶色い柱の女が焦点の合わない目で俺を見つめている
俺は無機質な女の顔の得体のしれない迫力に嫌な汗をかいていた
もう何も見たくなかったが柱の下の方に目をやると何かのシミの跡がいくつも…
その作品の主が前住んでたおっさんのものかそれまでの住人のものかはわからないけど、
その主が押入れの内側に入り柱の女を見たり噛んだりしながら柱の下の方に何かの液体を付けていた事は想像がつく
そして、これは押入れの上の段だけの話で、下の段にも同じ物があり
2部屋のうちの隣の部屋の押入れにも、同じ物があった
- 555 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 17:10:05.14 ID:QlPMKmdE0
- …終わり?
- 556 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 17:53:47.48 ID:zgbwpW2kO
- >>547 乙です。移動出来る幽霊サン達は、地縛霊じゃないって事か。
それとも、地縛霊すら避難するほどの・・・!?
妄想フィンガー野郎より面白いじゃまいかw
投下ありがとう。知人がまた何か面白げな言動があったらよろしくな。
- 557 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 18:19:02.36 ID:qTFSnJEGO
- 実はただ一度だけ、自衛隊に実戦投入の指令が出たことがある。
だがそれは敵国との戦闘ではなく、国内の過激派の鎮圧であった。
銃器、化学兵器、戦闘ヘリまで所持するオウム真理教に対してだ。
上九一色村に強制捜査が入る日。教祖である麻原が逮捕されれば
暴徒と化した信者たちが武器を手に取り、首都制圧を目論む麻原奪還計画を決行する可能性が高かったからだ。
実際、当時のオウムには東京を2〜3日くらい制圧できるほどの武力があったという。
政府と当局は、最悪の事態に備えて自衛隊に待機、そして有事の際は彼らわ殲滅するよう要請し
自衛隊はサティアン周囲、そして拘置所への移送ルートに配備していたという。
さらに上九一色村で戦闘状態となり、サリンがばらまかれた場合は
現場人員もまとめて焼き捨てるためナパーム弾の使用も許可していた。
これらの計画には、自衛隊内部からかなりの反発があったという。
だが「国全体のため、わずかな犠牲を払う」というのは軍隊の大原則。 自衛隊員は従うしかなかった。
「日本を、国民を守るために訓練を積んできたのに、同じ日本人に銃を向けなければならないのか」
初めての実戦が日本人同士の殺し合い。
多くの隊員は頭を抱え、涙を浮かべる者もいたという。
幸い、教団によるクーデターは起きなかったが
もし起こっていれば西南戦争以降初の内戦となっていた。
そして日本の未来も激変していただろう。
- 558 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 19:04:23.58 ID:/jYumj3N0
- >>553-554
期待age
- 559 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 19:15:22.44 ID:5aVy4qVl0
- >>557
クーデターが避けられて、本当に良かったな…
破防法が適用されなかったのも、国家に絶対的行使力を持たせていいのか、て議論からだったしな
何だかんだ言って、日本にはまだまだ良識がある
- 560 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 20:02:18.69 ID:ON+vi3s/0
- 昔地元の神社で髪の前覆われた女(貞子ヘア?)が出て子供呼ぶって騒ぎになったことはあったけどなぁ
んでその手前で一人小学生の女の子行方不明になって今も見つかってない(事実)ガチで
- 561 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 20:23:12.20 ID:aMLWQ7Kx0
- >>557
これは地味にゾっとするね。
歴史ってのは常に紙一重なのか・・・
犯罪者を警察じゃなく軍隊が鎮圧したとなったら、激変どころか日本がひっくり返っていたかもしれないな。
- 562 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 20:40:53.76 ID:pIIktzkJ0
- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120106/lcl12010618190002-n1.htm
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100406/1270496070
オウムに助けて貰っておいて「ポアされかけた」とは何事か。
- 563 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 20:52:58.19 ID:W80wOXPy0
- 色んなスレでオウムネタ見るんだけど流行ってんの?
- 564 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 20:54:54.53 ID:ov5azigDO
- オウムだけで東京制圧とかナパームとかw
- 565 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 20:57:45.98 ID:ov5azigDO
- マスコミや野次馬だらけの中で強制捜査入ったのに
現場人員もろともナパーム弾で焼き払うなんて準備してるわけないじゃんw
当時を知らないゆとりかよwww
- 566 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 21:07:03.41 ID:53G6YLuC0
- なんで貼る前にググって見ないんだろうね
自衛隊はナパームなんて装備してないし、防衛出動も治安出動も発令された事はない
- 567 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 21:11:11.36 ID:nUpWb2Zn0
- つか国内の警察の武器使用は、海外PKO等での自衛隊の武器使用より
かなりハードルが低い 日本は世界的には変な国
- 568 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 21:16:42.71 ID:5aVy4qVl0
- >>567
そりゃ、戦争を放棄した稀有な国だからな
憲法でがんじがらめの海上自衛隊のぶん、海上保安庁はかなり頑張ってる
- 569 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 21:51:30.65 ID:xLLFa3WA0
- >>551
マジレスすると
生き物が一度死んで、それから変化したものが「霊」。
目に見えない以外、やれることは生前と同じ。
だから人を殺すにも、地道に首を締めたり、突き飛ばしたり、引きずり込んだり…と
生身の人間でもできる方法で殺しにかかる。
生まれた時から化け物、もしくは生きたまま化け物と化すのが「妖怪」。
こいつらは魔法じみたパワーを使う。
見ただけで死んだり、突然発狂したり、特定の年齢でポックリ逝く等
生身の人間じゃ真似できん方法で殺しにかかる。
あと
「霊」が合体して「妖怪」に進化するケースも稀にある。
とりあえず色んな怪談見てるとそんな感じ。
- 570 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 22:05:07.80 ID:53G6YLuC0
- >>568
おや?軍板で暴れてる保安庁君かい?
- 571 :本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 22:12:28.80 ID:5aVy4qVl0
- >>570
誰だそりゃ?
- 572 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 01:19:25.25 ID:9/glELry0
- >>563
オウムの事件から15年くらいたつからな。
最近、当時を知らない馬鹿ガキがかなり入信してるらしいぞ。
- 573 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 01:47:28.91 ID:vpP8o+Y40
- 気がつくと同級生皆、結婚してた
- 574 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 02:07:45.81 ID:F5QWyTHe0
- >>573
こわっ
- 575 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 02:50:11.74 ID:5yESndNL0
- だからソース貼れつってんの
日本語わかる?
- 576 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 03:23:00.86 ID:VslQlLYF0
- >>575
誰に対してのレスだ。
まさか>>573じゃないだろうなw
- 577 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 03:57:24.31 ID:wRqtMjxzO
- >>569
>>551じゃないけど勉強になったわ
- 578 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 05:12:54.40 ID:egqbC6O8O
- >>573
俺なんか7年付き合ってた彼女が知らない間に結婚してた…
- 579 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 08:58:50.62 ID:rV0TzdUF0
- >>575
どんなソースが御所望で?
- 580 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 09:32:32.83 ID:L/anWZZo0
- >>557
そういやさ、嘘かほんとか、当時オウムが大量に輸入し確保してた武器の行方が未だにわからないとか
そういう怪情報をコピペで見たことあるけどほんとかな。ほんとならそんなにたくさんの武器を誰が今保管してんだろ。
- 581 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 11:36:22.95 ID:59LbKgqa0
- おいおい、おまいらもちつけ
当時、破防法の名前が出ただけで公明党が「信教の自由を侵害する!」と噛み付いて
適用されなかったのをリアルタイムで見ているから、ソースpgrする気持ちは分かるが
それだけでは何なので
家系スレに、こちら向けのカキコがあったよ
巣くうものの宿主視点みたいな報告
巣くうものみたいな話が好きな人はチェックしてくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318514155/949-966
- 582 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 12:10:45.87 ID:D9q7iJK50
- >>535
聞き込みという言葉知ってるか?
家の周りで空き巣が出た時に関係ない俺の家にも聞き込み来たよ
事情聴取というのは警察署なり交番なりに連れていかれて個室でやるというイメージだけど、>>531ではそういう描写ないから分からんけど事情聴取と言うより聞き込みなんじゃね?
つか創作おkなスレで何いってんだよ
- 583 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 12:52:25.80 ID:jOkzL5Co0
- >>581
家系とかラーメンみたいだなw
- 584 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 14:34:51.92 ID:Y55XWOvY0
- >>581
なかなかおもしろかった
- 585 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 16:29:02.00 ID:Dnj5tcCM0
- ちょっと書かせて。
昨年、父が死んだ。葬祭場で通夜を済ませた晩の出来事。
お袋と俺が泊り込んだ。父の棺も一緒だよね。で、風呂に入って翌日の葬儀の最終打ち合わせ
をしたりして。お袋は先に寝た。俺、挨拶原稿の最終確認をしたり、タバコ一服したりして少しぐずぐずとね。
布団に入って、あれやこれや考えたり、思い出したりしていたら0200を過ぎた。寝るのを諦めて、寝返りを
うっていたら、葬祭場の通路から色々な音が聞こえてきた。ガシャン!とか ドスン!とか。金属音が一番
多く聞こえた。守衛さんは零時でドアを施錠したら仮眠する、と言っていたのを思い出して「?」状態。
なんだろうね、と思っていると、なにやら臭い。香と死臭のともに濃い奴が混じった匂いだと気づいた。
オヤジにチョッカイだしに何かが来た、と思いついた。
布団から出て、棺の横に胡坐をかいて。怖いんだ、正直。で、タバコをチェーンスモークしてた。布団から
棺まで8メートルくらいかな、ここは臭くない。渦巻状の線香の香りと自分のタバコの臭いだけ。それに気づいて
布団側(お袋が寝ているほう)に行ったら、やっぱりくさい。さっきより酷くなっている。
棺の脇に戻って、じっとしていたら通路をガシャガシャと歩く音。よろいの音?かなり長い事いったり来たり
繰り返していた。いつの間にか音が止んで、俺はずっと棺の横。匂いがたまらなくいやだったから、動きたく
なかったんだ。
うとうとしていたら、窓を覆っていた障子が開く音がした。お袋があけているのが見えた。
声を掛けたけど無反応。窓も開けようとするんだけど、なんだかぎこちない。普通のサッシなのに。
近くに行ったら、目を瞑ってるんだ。ギョッとした。揺り動かしたら、眼を開けてキョトンと俺を見た。
疲れているからだよ、と当たり障りないことを言って寝かせてね。眠気が吹っ飛んだ。
夜明けが待ち遠しかったよ。
死臭と解った理由だけど。俺、狩猟で山に良く入る。本当はいけないんだけれど、獲物の内臓とか捨てていく
ハンターもいるんだ。部分的に(良い部分の肉ね)とって、あとはほっちゃる奴もいる。なんで、解るわけ。
- 586 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 17:36:02.49 ID:Q40ANYPq0
- 死臭と腐臭は全然違う。
これ豆な。
- 587 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 18:29:55.87 ID:bMtLA9sv0
- 死臭とかカックイイ〜w
- 588 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 18:36:15.46 ID:G7X+q4zA0
- 昨年の5月頃、会社の先輩が実際に体験した話。
先輩は当時、アパートの一階に住んでいた。その日も仕事を終え、疲れながら夜9時頃に就寝した。
すると午前0時くらいに『ピンポーーン』と部屋のチャイムが鳴った。「うるせーなこんな時間に…無視無視」と寝ぼけながらに無視する事に決めたらしい。
その後間もなく『タッタッタッタ…』と廊下を走るような音が聞こえた。玄関の鍵は閉めているはず「これはまずい!」と思い、ガバッと意識を覚醒させた。
ベッドから数メートル横にソファーがあるのだが、気配を感じた先輩が薄く目を開け横目で見ると、ソファーの上に小さな女の子が立っていた。
関わってはまずいと感じた先輩は、目を閉じ気が付かないフリをした。すると
「わたしの手紙、読んでくれた?」
と声が聞こえた。
(何を言っているんだこいつは…!そんなもん知らねーよ!)と先輩はもちろん手紙など知るはずもなく、恐怖に震え、目を固くつむる。
「手紙読んでくれた?」
声が徐々に近づいてくる。それでも先輩は頑なに無視を続けた。
「ねえ手紙読んでくれた?」
「ねえええ私の手紙読んでくれたあ!?」
全く反応を示さない先輩に憤慨したのか、女の子は叫びながら近づいてくる。
胸の辺りに嫌な重みを感じた先輩が薄めを開けると、黒い煙のようなモヤがあり、少しずつ大きくなっていく。
すると突然「ガッ!」と自分の両手がクロスする形で自分の肩をつかみ、金縛りになり動けなくなった。
「私の手紙読んでくれたああああああ!?」という声が鳴り響き、金縛りで動けない中、先輩は耐え続けた。
どれくらい時間が経ったのか、いつの間にか金縛りはとけ、女の子はいなくなっていた。
時計を見ると午前4時。どうやら4時間も格闘していたらしい。
この話にオチはないのだが、どうやら先輩のアパートのすく隣が墓だったらしい。
今現在、先輩は転職し、このアパートから離れて住んでいる。
- 589 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 18:41:03.07 ID:bMtLA9sv0
- >>588
おつおつ。
先輩にとっては洒落にならんだろうけど、しっかりチャイム鳴らして入ってくる女の子霊可愛いなw
- 590 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 18:54:13.79 ID:t6PUoVRn0
- 4時間どう間を持たせたのか気になる
ひたすら手紙どうこうの押し問答だったのか
- 591 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:25:40.42 ID:kt6kwQZu0
- 一人暮らしの部屋に女の子が入ってきてるのに無視するとか作り話としか思えん
- 592 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:26:13.14 ID:IRgHsA1q0
- >>585>>588
お前ら完全に馬鹿だろ
どっちもただの夢の話だ馬鹿が
- 593 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:34:41.67 ID:2cmZxVmq0
- 俺が小学生だった時の話
初めての書き込みだし、ちょっと長いので飽きるかもしれんが聞いてくれ
俺は小学五年の時にあるオカルトじみた事件に巻き込まれた
当時俺の小学校は校則とか色々甘くて、携帯とか皆普通に持って来てた
んで、ある日俺の近くの席だったAの携帯が体育の時間中に盗まれたんだ
- 594 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:37:22.55 ID:2cmZxVmq0
- 机の中にしまってあったらしいんだけど、授業が終わって戻ってきたらなくなってたらしい
それでクラスの皆で教室の中を探したんだけど、見つからなかった
そんな中、何故かAの親友だったBが俺を疑いだしたんだ
理由は俺の席が近いことと、あとはよくわからなかった
でもなんか誰かに何かを吹き込まれたみたいな感じだった
- 595 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:38:21.21 ID:ClbB0NgR0
- おじさん小5の時はポケベルも存在しなかったよ
- 596 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:39:39.99 ID:HpX3hQWj0
- みんなでそいつを倒せ、そいつを叩き出せ
皆様で警察署にいきましょうww。
- 597 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:39:40.63 ID:2cmZxVmq0
- お前が盗ったんだろ?って言うから、違うって言ったら、じゃあ机の中調べさせろとか言いだして、かなりウザかった
でもまぁ、俺は犯人じゃないし、見られて困るものもないから、どうぞって言ったんだ
じゃあBが俺の机から鞄から全部ひっくり返して調べだして、でももちろんAの携帯なんかなくて、ほらやっぱりー的な空気になった
- 598 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:40:41.87 ID:HpX3hQWj0
- ちなみに私も犯人ではありませんww。
- 599 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:44:51.82 ID:2cmZxVmq0
- そんでその日の放課後、俺は友達二人と一緒に帰った
でもその帰宅途中、一緒だった二人と別れた後、俺の体操服袋の中から電子音が聞こえたんだ
ピピピピピピピピみたいな感じ
んで、調べてみたら携帯が出て来たんだよ
さっき皆で探してたAの携帯が
- 600 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:46:50.53 ID:kfg0CDbS0
- 全てAとBの陰謀だったんだよ!!!
な、なんだってーーー!!!
(AA略
- 601 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 19:58:08.77 ID:j6396wT40
- 俺なら電話鳴らしてみるけど、小学生が思いつくわけ無いな
だって小学生だもん
- 602 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:01:22.41 ID:IRgHsA1q0
- >>599
失せろ知恵遅れ
どこが怖い話なんだよ池沼
- 603 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:02:20.43 ID:2cmZxVmq0
- 鳴ってたのは携帯のアラームだった
何故に俺の体操服袋から?って思ったけど、他にもおかしい所が二つほど・・・
まず、俺の体操服袋はさっきBが調べてたんだ
ひっくり返して中身も全部出してたから、さっきは携帯は無かったのは間違いない
- 604 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:05:03.77 ID:2cmZxVmq0
- あー確かに今のところオカルト要素はないが、
オカルト部分を説明するのにどうしてもここの部分が必要なんだよ
すまん>602
- 605 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:06:58.56 ID:y7hRPT2tI
- おわり?
- 606 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:08:23.34 ID:2cmZxVmq0
- もう一つのおかしいところってのがアラームの設定時間だ
正確には忘れたけど午後四時ちょっと過ぎくらいに設定されてた
普通こんな時間にアラームなんか設定しないよな
これってなんか俺に気付かせる為に設定されてたみたいな気がした
- 607 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:12:22.54 ID:2cmZxVmq0
- んで、まぁ本当ならAに返しに行けばいいだけの話なんだけど
Bが俺の事疑ってたし、このまま返却したらなんか俺が犯人みたいじゃんって思って
携帯見つけた俺は相当焦ったわけよ
その辺に捨てるのもなんかAが可哀想だし・・・
それで俺は一端学校に戻って、Aの机に携帯をしまいに行こうと考えたわけだ
- 608 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:13:22.27 ID:6OpXNAsnO
- ほんで?
お前がいじめられただけだろ?
- 609 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:17:08.21 ID:IRgHsA1q0
- だからどこが洒落にならないほど怖い話なんだよ
死んでろ池沼
- 610 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:19:45.38 ID:2cmZxVmq0
- ほんで、とりあえず学校戻って、職員室で鍵借りて、自分の教室に行ったわけよ
でも、せっかく鍵借りたのに何故か教室の鍵開いててさ、おかしいなって思ったんだ
でもまぁとりあえずAの机に携帯戻して帰ろうとしたらさ
バンッ!っておっきな音が背後でしたんだよ
俺、びっくりして振り返ったんだけど誰もいなくてさ
- 611 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:19:50.37 ID:PPGlhdOh0
- 2月中に全部の投稿おわる?
- 612 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:24:13.67 ID:2cmZxVmq0
- そしたら別のところでまたバンッ!って音がして
そっち見たけどやっぱ誰もいなくて
そのうちあっちでもこっちでもバンッバンッ!ってすごい鳴りだして
ラップ現象っていうの?そういう感じになって
何ていうか机を叩いてるような音だった
- 613 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:25:03.94 ID:mFdgi9ut0
- >>612
オレは期待してるよ
- 614 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:27:16.37 ID:2bQbXYWf0
- 行間詰めればこんな小分けにしなくて済むのに…
- 615 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:28:21.17 ID:2cmZxVmq0
- 周り見たけど人なんかいない
でも音だけはすごい鳴ってんだ
小学生の俺はビビりまくって走って逃げたんだけど
無我夢中って感じだったから気が付いたら、自宅近くの道路まで来てた
- 616 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:33:02.64 ID:Q40ANYPq0
- 無駄な行間あける奴はUNKOの法則
- 617 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:33:56.98 ID:2cmZxVmq0
- マジ!?じゃあそうする>614
それで家の近くまで来たからちょっと安心してたんだけど
さっきまでの事を考えて、あれってイタズラとかじゃないなー
完全にオカルト的な何かだなーって思ってたら
急に俺のポケットに入ってた俺の携帯が震えだしたんだ
その時俺は携帯マナーにしてたから、バイブが震えただけだったんだけど
それでもちょっとびっくりした
- 618 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:39:22.95 ID:i9tzRx+U0
- 人生は言うならば博打だ
努力は報われると言うが決して絶対ではなく確率があがるだけだ
ならば俺は効率よく楽しい思いをしてこの博打を勝ってみせる
それが真の勝ち組なのだ
このキンキンに冷えたバヤリース
これぞ至高これぞ絶頂
人の成し得る究極の喜びよ
- 619 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:39:59.15 ID:2cmZxVmq0
- でもそれよりびっくりしたのが着信の相手だった
Aからだった
さっき俺が教室に戻してきたAの携帯から着信が入ってたんだ
で、怖かったけどとりあえず出てみた
もしもし、って言ったら、逃ゲテモ無駄ダヨ、って女の人の低い声が聞こえて
直後に切れた
俺は怖くて、携帯放り出して一目散に逃げた
- 620 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:42:54.66 ID:2cmZxVmq0
- まぁ、その日は家で震えてたけどその後何も起こらなかった
でも、次の日になってなんかおかしな状況になってきた
- 621 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:45:42.62 ID:Dnj5tcCM0
- 夢、か。夢なら納得できる事だった。
恒例、後だし。
@江戸時代から明治初期に掛けて東へ500メートルほどの地点が処刑場だったそうな。
よろいの音は其れが原因?だったとしても、出張しすぎだ馬鹿野郎。
A腐臭は無茶臭い。 死臭は甘く感じるが、ずっとかいでりゃ吐き気を催すよ。
んじゃの。
- 622 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:50:11.71 ID:5CJ7p1HPO
- >>620
俺も期待してるぞ
- 623 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:54:14.24 ID:EBdClnab0
- ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
- 624 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:54:52.74 ID:2cmZxVmq0
- 次の日学校行ったら、Aの携帯はちゃんとAの机から発見されてて
なんとなく事件は解決っぽい雰囲気になってたんだ
Bももう俺の事をとやかく言ったりしなくて、俺もホッとしてたんだけど
昼休みくらいに隣のクラスのCってやつがわざわざ俺の教室まで来て
俺に、昨日携帯盗んだのお前だろ、って言い出したんだ
正直もう勘弁してほしかったね
- 625 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:02:41.82 ID:2cmZxVmq0
- どうも前日に教室の鍵借りた時に隣のクラスの担任に見られてたみたいで
それを何かの拍子に聞いたCがわざわざ言いに来たみたいだ
携帯が今日Aの机に入ってたのは、お前が昨日戻しに来たからだろってね
- 626 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:05:30.24 ID:2cmZxVmq0
- 携帯を盗んだのは俺じゃないけど、戻したのは確かに俺だから俺も返答に困って
なんか結局俺が犯人みたいな感じにされちゃったのよ
その日はもういたたまれなかったな、皆の視線が痛かったし・・
でもそれもその日だけだった
次の日、何故か携帯を盗んだ犯人はCだってことになった
- 627 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:06:27.29 ID:Xua9N7f60
- test
- 628 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:11:17.56 ID:2cmZxVmq0
- これは後から知ったことなんだけど
何でもAの携帯が盗まれた次の日もそのまた次の日にも
携帯の盗難があったらしい
それも同じ時間帯に
大体五時間目〜六時間目の間くらい、ちなみにAの携帯が盗まれたのもその時間帯
Aの事件の次の日には六年生と二年生の携帯、合計二つ
その次の日には六年生の携帯がまた一つ
Aのも合わせると合計四つの携帯が盗まれたんだそうだ
- 629 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:16:11.60 ID:2cmZxVmq0
- んで、なんでCが犯人かってことだけど
単純に盗まれた携帯をCが持ってたらしい
なんか別の人の机の中に忍ばせようとしてたところを現行犯逮捕されたみたい
じゃあAの携帯もCが盗んだのかなーって流れになってたってわけ
でも、最初に疑われて、しかもあのラップ現象に遭った俺はなんとなくわかった
Cも多分知らないうちに携帯を所持させられてたんだろうなってね
- 630 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:21:11.92 ID:2cmZxVmq0
- だからCにそのことについてきいてみたんだ
そしたらやっぱりそうだった
俺を犯人呼ばわりした日の帰り際に、携帯が二つランドセルに入ってたらしい
で、六年の方の盗難の話を知ってたCはすぐに盗まれた携帯だって気付いたんだって
でも俺を犯人よばわりするような目立つ事してたから、返しに行けなかった
- 631 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:22:23.21 ID:q/NwBtav0
- >>628
ったく小2が携帯所持かよおっさんには信じられん話だ
で、何故Cが犯人で落ち着く事になったんだ
- 632 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:24:54.48 ID:q/NwBtav0
- ごめんリロってなかった
- 633 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:27:17.74 ID:2cmZxVmq0
- それでCは携帯をゴミ箱に捨てて帰ったらしい
それ聞いて俺はコイツ最低だなって思ったけど、まぁそれはいい
次の日学校に来たら机の中に捨てたはずの携帯が二つとも入ってたんだと
びっくりしてCはその携帯を今度はゴミ捨て場まで持って行って
わざわざ捨ててあるゴミ袋を開いて、中に携帯を捨てて、また結び直した
しかも、二つ別々に
- 634 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:31:48.12 ID:2cmZxVmq0
- 誰にも見つからないように、こっそりやったらしいけど
帰り際にランドセルを開けたら、また携帯が入ってる
しかも今度は三つに増えてる
パニクったCは、そうだ!誰かに押し付けちゃえ、って思って
近くの席のやつの机に携帯を忍ばせようとしたら見つかってしまった
っていうことなんだ
- 635 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:35:37.19 ID:kt6kwQZu0
- 犯人はお前だな
- 636 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:35:44.29 ID:IRgHsA1q0
- もうほんとにこの世から失せろ
それのどこが洒落にならないほど怖い話だ
ただの盗癖ある小学生の嘘のいい訳だろ
- 637 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:36:37.25 ID:2cmZxVmq0
- 事件は大体こんな感じ
オカルト要素少なくてすまんが、俺は机叩く音だけじゃなくて
携帯が消えたのも超常的な何かが働いてた気がするんだよ
だって複数の学年の携帯をそんな連日盗めるか?
Cの行動をそこまで読めるか?
疑問なんだよなー
ちなみにそれ以来学校に携帯持ってくることは禁止になりました
- 638 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:43:23.96 ID:HpX3hQWj0
- それをやった張本人が出てきましたよww。
- 639 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:44:47.01 ID:kt6kwQZu0
- なるほど携帯を禁止したかった職員の陰謀だな
- 640 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:50:27.55 ID:EcXTCEqK0
- >>637
たとえそれがオカルトだとしても、
どっちかっつーと「不可解な話」スレ向けかもしれんなあ。
あと、やっぱ文章長すぎ。そしてageすぎ。
- 641 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 21:54:54.62 ID:q/NwBtav0
- >>636
知らないうちに友達の持ち物がランドセルや体操着入れに入ってるって、それすげぇ怖い事だぞ?
オカルトでなかったら、クラスメートに悪意や害意を持って接してる奴がいるって事なんだから
- 642 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:00:27.77 ID:IRgHsA1q0
- >>637
怖いのはお前のキチガイっぷりだけだ
死んどけ
- 643 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:05:38.52 ID:2cmZxVmq0
- なんか色々すまん
当時の俺はすっげー怖かったんだけど
子供の頃の話だから再現率低くて
しかも長くなってしまった
ごめんな
- 644 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:12:28.68 ID:EcXTCEqK0
- >>637
ちなみに参考までに
うちの小学校は、学年全員の上履きが無くなり、一人ひとり別の場所に隠される事件があった
それも年に1、2回のペースであった。
チューリップの球根が土ごと全てなくなる事件もあったな。
先生は不審者の存在を問題にしていたのかもしれないが
子供たちは「またかー('A`)」くらいの感覚だったし、
誰もオカルトとは思わなかったなあ。
上履き探しで毎回盛り上がってたけど。
とにかく、小学生からはそのくらい物を盗みやすいんだよ。
だから、複数の携帯を連日盗むくらいは全然不可能じゃない。
- 645 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:18:19.23 ID:2cmZxVmq0
- 成程
やっぱり盗難の方は人為的な何かなのかな
確証はないけどCは嘘ついてないと思うから、やっぱ不審者かな
- 646 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:22:29.69 ID:Q40ANYPq0
- 読んでないが日常的に物がなくなるのを洒落コワとかほざいてるなら単なるバカ。
- 647 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:31:06.77 ID:4b6trfZm0
- 夜中廊下を明かりを消した状態で歩くと
笑い声が聞こえる
天井から
- 648 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:40:28.79 ID:tesduqcH0
- >>647
身の回り実況スレへGOだ!!
- 649 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:43:06.76 ID:Q40ANYPq0
- >>647
再現性があるなら検証してから物を言え。
- 650 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:43:50.17 ID:ZoSHRplE0
- 4年前、私が大学生の頃の話です。
当時、都内で一人暮らしをしていました。
麻雀が好きで最寄り駅近くの雀荘でバイトをしていました。
ちなみに男です。
大学もこの最寄り駅から通学しており、
学校帰りにそのまま行けるので立地にも満足していました。
問題はこの最寄り駅やバイト先から自宅へ帰るルートなのですが、
普通の道路を通って帰ろうとすると、長い上り坂を緩いカーブを描いて登って行かなくてはいけません
。
これは自宅から離れていくような曲がり方になっており、非常に遠回りとなってしまいます。
そこで、普段から自宅と駅のちょうど間にある公園を突っ切っていました。
- 651 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:46:36.07 ID:ZoSHRplE0
- この公園ですが、駅側から行くとお寺の横の細い道が入り口となっております。
細い道の両側は2mほどの高さのコンクリート塀が立ち、左手はお寺、右手は墓地となっています。
細い道を100mくらい進むと公園が見えてきます。
公園はイチョウや桜の木で囲まれており、少し進むと開けたところに砂場やブランコがあります。
道は続いており、さらに木々が茂った道となり、右手には昔は看護師の独身寮となっていた建物があります。
といっても独身寮の入り口は公園とは反対側にあるので入ることはできません。
さらに、今は使われなくなり窓には板が打ち付けられています。
この建物のベランダが公園側に向いていますが、ボールよけの網があるため敷地に入ることはできません。
先に進むと階段があり、登るといくつかの遊具がある広場へと出ます。
こちらも周りはコンクリートの塀と木々に被われています。
さらに進むと分かれ道となっている場所へ出ます。
右に曲がると隣接する神社の境内へ(お寺とは別に神社があります)
まっすぐ行くと道路へと出ます。
自宅がこの公園の出口からすぐの所にあるため、このルートを使用していました。
分かりにくいと思うので、簡単な地図を描いてみました。
ざっくりと描いたので縮尺は合っていません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2601447.jpg.html
- 652 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:52:44.13 ID:ZoSHRplE0
- 前置きはここまでで、本題に入ります。
4年前の11月でした。
その日は午後から天気が崩れてしまい大雨でした。
私のその日のスケジュールは、授業とバイト。
授業を終えた頃に雨が降り出したので、持ってきた折りたたみ傘を使い移動します。
バイトもいつも通りにこなし、夜24時に仕事を終えました。
まだ雨は降っていました。
雨が激しかったため、持っていた折りたたみ傘では防ぎきれないと思い、バイト先で傘を借りることにしました。
バイト先の傘とは、急な雨の際にお客さんに貸す傘で、雀荘名と管理番号が書かれたテプラが貼ってあるものです。
大きめのビニール傘で、番号は1〜10番まであります。
お客さんに貸す際に、誰にいつ貸したかを控えておくために番号がついています。
私は店長に了解を得て、7番の傘を借りて店をでました。
- 653 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:54:39.51 ID:ZoSHRplE0
- 当然ですが、辺りは真っ暗でした。
さらに大雨ということもあり、寒かった記憶があります。
公園へと続く細い道へと入りました。
電灯が無いため細い道に入るとすぐに、それまでよりもさらに暗くなります。
こんな日だし遠回りでも車通りのある道で帰れば良かったと思いましたが、
いつもの癖で公園まで来てしまいました。
ここまで来てしまったら、さすがに引き返すのは面倒なので、そのまま帰ろうと足を進めたのを覚えて
います。
公園内は階段で分けられていますので、ここでは仮に階段を上る前にある広場を1階とします。
1階には遊具の他にトイレと電灯とベンチがあります。
トイレにも電気があるため、入り口の細い道よりは少し明るく感じますが、
それでも夜は暗く寂しい場所となっています。
普段から歩き慣れていますが、人とすれ違ったことは数えるほどしかありません。
さらには雨ですので、人がいるなんて全く考えていませんでした。
でも、赤い服を着た女性がベンチに座っていました。
- 654 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 22:58:13.19 ID:87WKFknt0
- イイネイイネ、 ID: IRgHsA1q0ビビってるよーw
- 655 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:00:57.65 ID:auLfCCRI0
- 洒落怖と言うか、個人的に興味深い話をひとつ
日本には、鬼の子孫を名乗る人々がいるという話
奈良県吉野郡天川村に存在する『天川弁財天社』、通称「天河神社」の宮司を務める家計は鬼の子孫だという
しかもこの鬼というのはそこらの鬼ではなく、修験道の開祖である役行者が使役した前鬼・後鬼であろうそうだ
この神社の開祖は役行者その人であり、その役行者が使役していた夫婦の鬼・前鬼後鬼の子孫が代々の守り人を任されている
現在こそ柿板氏が宮司となっているが、明治以前は井頭氏という一族も宮司を務めており、やはり鬼の子孫だという
この神社の面白いところは、節分行事として「鬼の宿」という行事が毎年2月3日に行われていることである
この行事では、通常のように「鬼は外、福は内」という掛け声は用いず、「鬼は内、福は内」という掛け声を用いる
「鬼は内」という掛け声を用いる節分行事は鬼子母神なんかを祀る神社には結構見受けられるが、
鬼の子孫による鬼を迎え入れるための節分行事はここ天河神社をおいて他に例を見ない
ちなみに、節分で追い出された鬼をかくまっている地域なら結構ある
群馬県藤岡市や、茨城県つくば市鬼ケ窪がそうである
- 656 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:01:15.55 ID:ZoSHRplE0
- 女性はベンチに座り、自分の膝に肘をついて顔を手で被っていました。
傘を持っていないのか、ずぶ濡れでした。
一瞬驚きましたが、このまま見て見ぬ振りをすることができず、
「どうしましたか?」と声をかけました。
返事はありません。
私はバイト先の傘をベンチに立てかけて言いました。
「もう1本傘を持ってますので、これを使ってください。」
返事はありません。
少し不気味でした。
傘を残しその場から離れ、家を目指しました。
公園内の階段を上る途中で、やはりあの女性が心配になり、
警察に連絡しようとしましたが、携帯がありません。
バイト先で充電をしたまま忘れてきてしまったようです。
最悪でした。
でも携帯電話は必要でした。
その日は確か木曜日で、月・火・水・木というバイトスケジュールだったので、
どうしても取りに行きたかったのです。
バイト先へ戻る為に、来た道を引き返します。
- 657 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:02:39.82 ID:ZoSHRplE0
- 傘を貸してからほんの2,3分しか経っていませんでしたが、ベンチに女性はいませんでした。
その後小走りで公園の駅側の出入口まで行きましたが、女性は見当たらず。
公園内にはトイレがあるため、そこに行ったのかと思い深くは考えませんでした。
バイト先へ戻り、携帯を回収しました。
寒かったのでホットコーヒーを飲みながら店長には傘の件を簡単に説明しました。
店長は傘を見知らぬ女性に渡したことよりも、そこに女性がいたことについて怖がっていました。
さらにはその状況で近寄るとかありえないし、そもそも公園のルートで帰るとかアホじゃないのかと言われる始末。
ちなみに店長は女性です。
怖がらせたくは無かったので、女性が無反応だったことや、終始手で顔を被ったままだったことは伏せ
ておきました。
店長にアホ呼ばわりされましたが、少し出来事を振り返りました。
深夜24時過ぎに大雨の中、ひと気の無い公園でずぶ濡れになっている女性
しかも話しかけても返事は無く、顔も手で被ったまま。
・・・たしかに不気味です。
その後は公園を通らずに帰りました。
- 658 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:02:40.55 ID:5yESndNL0
- 亀頭真っピンクきもっ
- 659 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:03:55.63 ID:ZoSHRplE0
- 家に帰って1時間ほど経ちました。
既に部屋の電気は消し、布団に入っていました。
ピンポン
インターホンが鳴ります。
自宅は1ルームだったのですが、
玄関が1階でドアを開けるとすぐに階段があり、部屋は2階という造りでした。
備え付けのインターホンがカメラ付きだったので、
人が来たときは階段を降りずに確認ができます。
モニターを見るとさっきの女性が映っていました。
手で顔を被っていました。
ピンポン
手で顔を被ったままなのに、インターホンが鳴ります。
おかしい・・・
私はモニターを見つめたまま固まっていました。
1分ほどするとモニターの画面が消えました。
インターホンの仕様で呼び鈴に出ないと勝手に画面が消えるのです。
- 660 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:04:58.97 ID:ZoSHRplE0
- その刹那ドアが
ガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャ
もう泣きそうでした。
布団をかぶり、震えつつもじっとしていました。
30分くらい経つとまたインターホンが2回鳴り、
ガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャ
朝4時まで続きました。
5時なると店長が退勤の時間なので、電話をしました。
店長はまだ店の中にいて、帰る準備をしていたそうです。
店長に電話をしたのは、傘の件を話しているのが店長だけだったからです。
この時は、携帯を取りに戻って本当に良かったと心の底から思いました。
(自宅には固定電話を引いていませんでした。)
「さっき傘を貸した女性が、家のドアをガチャガチャし続けてくるんです・・・」
- 661 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:06:17.53 ID:ZoSHRplE0
- 出来事を話すと店長も泣きそうでした。
怖いので迎えに来て欲しいとお願いをしているところ・・・
きゃああああああああああああ!!!!!
店長が叫びました。
これは後から聞いた話なのですが、
私と話している途中に「ゴン」という音が店のドアから聞こえたそうです。
店のドアはガラスでできていて外が見えるのですが、
そこには手で顔を被ったずぶ濡れの女性が立っていたそうです。
悲鳴をあげ目を一瞬そらすと女性の姿はなくなっており、
ドアの外にはバキバキに折れた傘がおいてあったそうです。
その後、さすがに引っ越しましたがバイトは卒業まで続けました。
今でも客として通っていますが、あれ以来奇妙な出来事は起きていません。
店長を含めて良く飲み会をしますが、毎回この話が話題にでてくるほど怖い体験でした。
- 662 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:06:37.19 ID:4b6trfZm0
- 天井裏でも見るか…
- 663 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:10:22.91 ID:ZoSHRplE0
- 以上です。
長文失礼しました。
ちなみにバキバキに折られた傘には7番のテプラが貼られていました。
- 664 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:15:05.45 ID:59LbKgqa0
- つまりその女性は、おまいの家とバイト先と、同時に現れたってこと?
- 665 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:19:02.99 ID:ZoSHRplE0
- >>664
同時ではないですね
4時を最後にドアガチャが終わり、店に現れたのは5時なので物理的には可能です。
- 666 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:20:27.71 ID:59LbKgqa0
- >>665
なるほど
この世の者でないのも怖いが
生身の女だったらまた違った怖さがあるね
- 667 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:38:02.29 ID:ZoSHRplE0
- >>666
生身の人間の可能性があったので、早々に引っ越しました
正直、この世の者でない場合よりも怖いです
- 668 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:38:25.60 ID:IRgHsA1q0
- >>665
せっかく貸してもらった傘をぶっ壊すなんて非常識なやつだな
- 669 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:41:59.45 ID:3qcOmahuO
- >>655
こういう話好きだなー
- 670 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:44:03.16 ID:YcUyO1Cq0
- >>667
久々に面白い(怖い)話だったよ。文章も読みやすかったし。
- 671 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:44:44.85 ID:IRgHsA1q0
- でも大して怖くはないだろ
3人ぐらい死んでから書け
- 672 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:54:49.94 ID:87WKFknt0
- 「こ、怖くなんかないんだからね!」てか。
イイネイイネ、 ID: IRgHsA1q0ビビってるよーw
- 673 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:57:18.63 ID:ZoSHRplE0
- >>668
深夜3時頃にドアガチャガチャも相当非常識ですよね
自分の家合わせて4戸ある1ルームの賃貸だったんですが、
周りの家の人は気づいていたのか気になります。(少なくとも警察とかは呼ばれなかった)
>>670
ありがとうございます。
洒落怖に書くかほんのりに書くか迷ったのですが、
個人的に洒落にならない話だったのでこちらに書きました。
- 674 :本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 23:59:18.98 ID:Ku5iaReo0
- 素で>>668と同じ感想を抱いてしまった…。
霊でも生身でも酷い奴だな。(´・ω・`)
- 675 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 00:05:40.95 ID:cQrpkFRa0
- 傘返しに行ったのに居留守でガン無視されたんで
仕方ないからテプラの番号から雀荘のだと推測して返しに行ったんだろう
でも傘借りた後に折からの突風で壊しちゃってたので
直接手渡すのは抵抗があったから黙って置いて行ったったんだな
- 676 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 00:32:19.70 ID:cNBGhE0/0
- ドアノブに傘の取っ手を引っかけて、傘の先の方を持って体ごとぐるぐる回転してたんだよ
- 677 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 02:00:38.78 ID:2ODEWJI80
- 霊でも女でも同じ事だよ。
丸ごと責任取るつもりもないのに情をかけたりしちゃだめ。
期待して憑いて来るのは当然。
だから俺は生まれてこのかた、一切女とは縁を切っている。
もちろん霊にも憑かれた事はない。
- 678 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 02:09:40.62 ID:uPI84uUM0
- >>677
カーチャンと言う名の女との縁だけは大事にな
- 679 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 04:40:21.27 ID:mUieHpqkO
- 良かったね!まとめに載るよ!!
- 680 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 08:13:26.74 ID:grCnE7iU0
- あれ?洒落怖スレ落ちた?
- 681 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 08:53:13.68 ID:4XslyPCS0
- >>677
おまえは女どころかネット以外では世間と絶縁状態だろ
- 682 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 09:17:22.25 ID:dD/nVhFx0
- >>663
うーん
楽しめたことは楽しめたけど、展開がお約束過ぎてな
- 683 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 09:34:33.20 ID:1q6JctMc0
- いいね、地図が更に臨場感を出してる。
- 684 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 10:30:58.36 ID:w5ediz3Q0
- 思いがけず地図のクオリティが高かったんでワロタw
しかしここまで描き込んでベンチとトイレがないのは納得いかん
- 685 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 12:34:01.49 ID:O/zLsyf/0
- 子供のころの夏休みの過ごし方といえば田舎のじいちゃん家に行っていろんなことをするのが楽しみだった。
じいちゃんは元々その土地の人だから、山菜を一緒にとりに出掛けたり、綺麗な川で釣りしたりといろんな遊びがあったわけだが。
ある日、俺とじいちゃんが川で遊んでいると、「うう・・・うう・・・」っとうめき声みたいなのが聞こえる。
じいちゃんが「またか・・・」って言ったので、何だ?っと思いじいちゃんが見ているところを見た。
足が片方ひきちぎられた感じで、体中血だらけの坊主頭の男の子がそこにいた。
死ぬほどびっくりしてじいちゃんに泣きながら抱きついたんだけど
じいちゃんは「大丈夫。大丈夫。あれはわしらに害はない。さぁもう遊びは終わりにして家に帰ろう。」
号泣状態の俺を腰が悪いのにおんぶして家に連れて行ってくれた。
- 686 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 12:47:39.82 ID:O/zLsyf/0
- >>685の続き
それから中学生になって、さすがに部活や何やらで夏休みをじいちゃん家で過ごす機会がなく、じいちゃん家に行けたのは高校受験前の冬休みだった。
じいちゃんといろんな話をしてるときに小さい頃の話をされたので、トラウマになった坊主頭の子のことについていろいろ聞いたんだ。
そしたらじいちゃん
「あー・・・あれはわしの子供のころの親友でな、戦争中に死んだんだが自分が死んだことに気づいてないんだろうな。辛いがわしもどういう対処をしたらいいのか分からない。線香やいろいろ試したが、今もなおああやって姿を現すんじゃよ。」
霊感0の俺が体験した話。
じいちゃんは今年で92歳になるんだが、いよいよ自分自身の墓の準備をしようとすると、いつまでも苦しむ友達さんを残して自分だけ天国に行ってしまうのは嫌だそうだ。
- 687 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 13:09:43.37 ID:dD/nVhFx0
- >>686
92歳のじいちゃんの友達が子供のとき死んだ戦争って、何の戦いのときかな?
- 688 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 13:17:26.05 ID:ucn9w9bS0
- >>685
見た目は怖そうだけど、なんか切ないな(´・ω・`)
迷ってる霊は時間が経つにつれ自然に浄化されるって話を聞いたことある。
はっきり見えるレベルじゃまだ時間かかりそうだが
時間が全てを解決してくれる日を待つしかないのかねぇ…
- 689 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 13:55:20.83 ID:h45aKzSn0
- >>687
思わず電卓持って計算してしまったw
逆算したら、昭和20年の終戦時におじいさんは25歳前後
空襲で死人が出るようになったのは昭和19年からだから
少々無理があるね
- 690 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 14:01:20.02 ID:w5ediz3Q0
- 十五年戦争初期に戦争以外の理由で死んだんだよ
- 691 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 14:54:27.03 ID:dD/nVhFx0
- >>690
無理があり過ぎ
創作は構わないけど、つじつま合わせは丁寧にして欲しい
- 692 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 15:11:26.02 ID:CG8eP++S0
- 気にすんな
- 693 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 17:02:37.00 ID:EFAQSx2u0
- マジレスしてる>>688恥ずかしいww
- 694 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 18:10:56.93 ID:xstNQz180
- 別に何も恥ずかしくはないぞ?
- 695 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 19:18:37.66 ID:lhsPGxrK0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 696 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 19:44:12.76 ID:xyNTBDvC0
- 個人的に矛盾があるから全否定、と言うのは寂しいのでタイムラグの理由を考えてみる。
・おじいちゃんが若い頃=子供の頃、と言う言い方をした
・>>686が「若い頃」と「子供の頃」を聞き間違えた
・現代の若者より小柄だったので、青年でも子供に見えた
・歳の差フレンド
・じーちゃん年齢詐称
まあそんな可能性もあるかなあと。
実際、昔話を語る大人の時間間隔ってかなりいい加減だし。
- 697 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 19:51:37.49 ID:Q0fARgzA0
- 戦争で25歳ぐらいのとき死んだけど、化けて出てくるときは子供だったとか
- 698 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:14:04.55 ID:nQlwRYjr0
- 「子供の頃の友達が(十数年後の)戦時中に死んだ」んだろ
何がおかしいの?
- 699 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:19:18.98 ID:cpUkrM+q0
- >>355
節子、それ「ふんいき」や。
- 700 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:21:03.22 ID:pZjuhh1r0
- >>699
節子それ言わんでいい
- 701 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:23:46.64 ID:5nDU1Epy0
- つか「ふいんき」→「雰囲気」 うちのATOKは一発でできるど
- 702 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:48:39.50 ID:ODbjVcfx0
- >>698
>体中血だらけの坊主頭の男の子がそこにいた。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 21:16:52.24 ID:a+yHlqSE0
- >>696
そこまですると、せっかくの創作をむしろ抉ることになるんじゃ
- 704 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 21:25:24.82 ID:IzXEzP++0
- >>699
それは定番のアレなんで指摘する方が恥ずかしいぞ。
- 705 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 21:50:37.84 ID:Y13PrF0a0
- まぁふいんきネタも最近じゃあまり見なくなったからな…
- 706 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 22:26:43.49 ID:Q0fARgzA0
- すくつはときどきみかけるな
- 707 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 22:41:59.02 ID:n/kcLhgj0
- タイガーアパカト
- 708 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 22:45:52.76 ID:Vvk4/6Bx0
- コントンジョノイコ
- 709 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 02:02:59.18 ID:hG0DJr+ZI
- 中学生の頃遊んでたKと最近20年くらいぶりにあった。
20年前、Kと遊ぶ約束して迎えにいった時の事を思い出した。
集合住宅のKの家の中から猫の声がするんだけど、なんか変なんだ。
で、家の中を覗くと、おばさんが猫の鳴き声を真似してる。
Kが母親に「俺あそびいくからね?聞いてる?」と言うと
「うるさいわね!怖がるでしょミーちゃんが!ニャー」とか言ってる。
そそくさと家を出てきたKに「おまえんち猫飼ってたん?」って聞くと
「飼えるわけねえだろ!頭おかしいんだよ...」
その時はふーんくらいにしか思わなかったけど、
この間あった時の言葉にゾッとした。
「猫可愛いよなー猫、
俺の布団にいっつも居るんだよ、夜になると何時の間にか」
- 710 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 03:33:42.07 ID:CdSwxzyBO
- 人志松本のゾッとする話レベルだった。
二度と来るな
- 711 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 04:03:24.49 ID:lJwcPHo+0
- 前スレのにゃーんかよ
- 712 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 09:04:50.32 ID:GIiNwHM00
- ,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
- 713 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 10:31:51.35 ID:bzZemgJ30
- 592 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 19:26:13.14 ID:IRgHsA1q0
>>585>>588
お前ら完全に馬鹿だろ
どっちもただの夢の話だ馬鹿が
602 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 20:01:22.41 ID:IRgHsA1q0
>>599
失せろ知恵遅れ
どこが怖い話なんだよ池沼
609 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 20:17:08.21 ID:IRgHsA1q0
だからどこが洒落にならないほど怖い話なんだよ
死んでろ池沼
636 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 21:35:44.29 ID:IRgHsA1q0
もうほんとにこの世から失せろ
それのどこが洒落にならないほど怖い話だ
ただの盗癖ある小学生の嘘のいい訳だろ
642 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 22:00:27.77 ID:IRgHsA1q0
>>637
怖いのはお前のキチガイっぷりだけだ
死んどけ
668 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 23:38:25.60 ID:IRgHsA1q0
>>665
せっかく貸してもらった傘をぶっ壊すなんて非常識なやつだな
671 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 23:44:44.85 ID:IRgHsA1q0
でも大して怖くはないだろ
3人ぐらい死んでから書け
- 714 :みゃ:2012/02/07(火) 10:42:02.33 ID:7MYVMeq80
- 幽霊じゃないと思うんだけど話していいですか?
2年前の夏の日。東京で一人暮らしをしていた時の話。
最近、誰かに見張られている気がしておちおち夜も眠れない。
7月21日、事件は起こった。部屋の窓をドンドンと叩く音。
声も聞こえる。それは大学のサークル仲間だった。
集団ストーカーを直感と運で切り抜けた話。聞きたい人いる?
- 715 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 10:45:01.56 ID:bzZemgJ30
- 586 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 17:36:02.49 ID:Q40ANYPq0
死臭と腐臭は全然違う。
これ豆な。
616 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 20:33:02.64 ID:Q40ANYPq0
無駄な行間あける奴はUNKOの法則
646 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 22:22:29.69 ID:Q40ANYPq0
読んでないが日常的に物がなくなるのを洒落コワとかほざいてるなら単なるバカ。
649 本当にあった怖い名無し sage New! 2012/02/05(日) 22:43:06.76 ID:Q40ANYPq0
>>647
再現性があるなら検証してから物を言え。
- 716 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 11:40:28.93 ID:GhXbmnlo0
- >>715
突っ込みだけじゃなくてボケの方も三行程度に要約して紹介してくれ
- 717 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 11:47:25.20 ID:lJwcPHo+0
- >>714
メンタルヘルス板の方が良いと思うよ
- 718 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 12:39:34.43 ID:ifCgC7Ef0
- >>714
わざわざ手間暇かけて集団でお前をストーカーするかね
別のスレが良いでしょ
- 719 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 12:44:13.09 ID:QEzB/zb40
- >>717
>>718
馬鹿触るな
- 720 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 15:38:38.59 ID:810ppKTm0
- ぜ、全部夢の話なんだからね!
こ、怖くなんかないんだからね!
全レス野郎笑えるw
- 721 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 18:01:25.14 ID:64WSyO+30
- ∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
- 722 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 18:19:20.37 ID:KiF+ASiv0
- 駅のトイレの話といい、なんで異常事態で携帯実況とかするんかな?
普通、もうなりふり構わず警察や家族でしょ。もちろんダイヤルプッシュで。
ああいう釣り、しかもその最中に救援要請しろと誰も言わず盛り上げる。
謎だぜ。ああいうのは100%、ガセなのか。
それとも、本当にそういうことが身に降りかかったら、とりあえずで
このスレへ来てしまうのか。
ちなみに俺は今日、平城宮蹟から近い某ビル内で同じ事態に遭遇した。
110も119も通じなかった。実家もダメ。失業者仲間へのコールもメールもダメ。
最後の手段で、山◆組本部も試したがダメだった。
なぜか俺は「ケータイはよく不通になるからな」と思い、トイレに戻った。
この状況で個室は怖かったけど、もう元の行動を反復するしかできなかったよ。
そんでしばらくしてまた、トイレの外に出たら普通に人が歩いてた。
生活音も、車の音も戻ってきた。
今となっては、教室に戻って窓から外を確かめたら面白かったのにと後悔してる。
ああいうときの静けさは、完璧に静かじゃないから困る。
自分の靴音とかは除いて、だぞ。空気の流れか何か、なんらかの物理的な流れは健在。
交通量などによる静けさと、明らかに区別つくからこそ、こうして後になってから
トラウマになる等しなくて済むわけでもあるのだが。
- 723 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 18:19:35.15 ID:lJwcPHo+0
- >>721
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ガッ
(〇 〜 〇 | \__________________________
/ |
| |_/
- 724 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 18:27:48.69 ID:KiF+ASiv0
- 斜刀は制定じゃありません。
抜刀法といって、流派に伝わる型の一つです。
制定で狙われたら、よもやフルコンが命拾いなどできなかったかと。
ちなみに自分、キャハとかいう吉外じゃありませんよ。
- 725 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 18:44:00.45 ID:MIKp2Vt10
- --彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\うっそ? まじ? やっば!
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
- 726 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 19:00:47.94 ID:7+X3wKyx0
- >吉外じゃない
説得力1%未満
- 727 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 19:11:13.96 ID:Ol7stXSn0
- きちがいはみんなそう言うんだよ
- 728 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 19:13:36.16 ID:KiF+ASiv0
- すいません、>>724は下記の転載レスへのツッコミのつもりでした。
16 :本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 22:23:20.16 ID:k0R8cr3i0
高校のとき、真島クンの碇が頭蓋だけ無くて脳丸出しで空手してる画の夢を見た。
その日の昼休みに、俺が以前極○空手で打ち負かした同級生の襲撃を受けかけた。
得物は、プラスチックの鞘と組み紐(!)の下げ緒が付いた本格的な木刀。
同級生の起こりは、「斜刀」。全日本居○道連盟の制定技だよ。
頭かかえてしゃがんで避けた。同級生はそれを土下座と勘違いしたのか、刀を正眼に構えて「よーーぉおしッ!!」と唸った。
「よぉーー」では野太い声調だったが、「しッ!!」はやり遂げた感のほとぼしる嬉しそうな声だったよ。
「斜刀」を知ったのは、次の学年になってから。
木刀事件が笑い話になった、受験シーズンでした。当時は気にもかけてなかったが、今、夢がどうのとレスを読んで思い出した。
あれは正夢です。あのときしゃがんだのは、もちろん夢のことを思い出したわけでない。
敵の鞘から木刀がヌッと出たから、どうしていいかわからずしゃがみこんだだけ。
どんな夢か、よかったら聞かせてくれ。万が一、正夢だったら役に立てないと。
何か起きるなら、生きて帰る可能性を大きくした方がいいだろ。
「斜刀」については、居合してる人に聞いてくれ。
要するに一発目で、刀の「物打ち」で正面から敵の頭を切る技だ。もし真剣がモロに当たれば被害者の頭は・・・
ちょうど、脳だけ出した碇(にわのまこと風の画)みたいな感じになる位置だ。
木刀でもまあ、命の別状あるだろうね。助かっても一生施設入所か。
- 729 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 19:16:14.91 ID:47AZaaP30
- >>728
you、それ「誤爆」って一言書き込めばいいのよ
- 730 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 19:33:11.06 ID:M2CRvRKy0
- ここまで怖い話無し。
- 731 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 20:08:04.18 ID:sgzZIl4N0
- 俺のバイト先に明らかにキチ入った婆さんが来る
どういうわけか、俺のレジに並ぶときだけ低い声でブツブツ意味不明な独り言をつぶやいている
しかもこっちを恨めしい目つきでガン見してつぶやく
当然だけど赤の他人
ぶっちゃけ理解を示したら終わりかな、と思っている
- 732 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 20:33:11.58 ID:7+X3wKyx0
- >>731
その婆さんが本当のお母さんかも
- 733 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 20:46:46.33 ID:u0fL98H20
- >>731
知ってる。
「ツンデレ」でしょ、それ。流行ってるやつ。
- 734 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 20:51:23.28 ID:661hQYpV0
- 池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321067919/l50
- 735 :1/2:2012/02/07(火) 21:48:43.33 ID:OjnlD4DH0
- 高校時代に2つ霊体験したことがあるんんだけど、その一つ。
夏休みに部活の合宿で結構大きい旅館に泊まった。
6人1部屋の4階の部屋に泊まり俺は窓際に寝ることになった。窓際といってもすぐに窓があるわけじゃなく、障子と腰掛のスペースの向こう。
合宿は3日間で問題が起こったのは2日目の夜。1日目は皆で学生らしく、夜中まで喋ってたんだけど
さすがに2日目の練習に答えたので今日の夜は早めに寝ようってことになって皆早めに就寝したんだ。
そして夜、俺がトイレで用を足し終えたあと、水飲んで布団に潜ったらいきなり金縛りが起きた。
前にも以前、体と精神的な疲れで金縛りになったことがあるんだけど、今回は違った。
空気が凍った感じというかなんか嫌な予感がしたんだ。
- 736 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 21:54:02.01 ID:TuaqoRm/0
- ま、また金縛りか・・
- 737 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 21:54:21.44 ID:u0fL98H20
- そして老婆?老婆なの?
- 738 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 21:56:22.27 ID:661hQYpV0
- 最後になぜ書き溜めておいて一気に投下しない…
- 739 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:00:35.33 ID:bXwU+GAW0
- >>722
>最後の手段で、山◆組本部も試したがダメだった。
☆口組本部の電話番号を携帯に登録しているおまいが洒落にならんくらい怖いよw
- 740 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:01:35.70 ID:LYHZgLeM0
- 達磨のコピペもってる人いない?
たしか五年くらい前にオカルト板読んだと想うんだけど
中国で女子大生かなんかが達磨にされる話。達磨にされるだけじゃなくて、
薬づけにされて中出しされて妊娠するんだけどマンコを縫われて出産できずに腹がパンパンになって云々ってやつなんだけど。
- 741 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:12:38.91 ID:ul7/wtGV0
- 「オカ板」で読んだんなら質問スレ行きなよ
「このスレ」だったんならともかくさ
- 742 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:14:57.28 ID:7+X3wKyx0
- >>740
http://www.sakai.dojin.com/movabletype/mt/DL/2008/05/31/darumaonnna.ZIP
ダルマ工場の記事だけど、素人さんにはお勧めしない
- 743 :2/2:2012/02/07(火) 22:15:06.58 ID:OjnlD4DH0
- んで、目線だけは動くからしばらくキョロキョロしてたんだけど、窓に白いぼんやりとした影が出てきた。
ゆっくりすーっと現れてくる感じで、だんだん形がはっきりと見えてきたんだけど、それが笠をかぶったお坊さんのように見えてきた。
怖いものはホラーゲームや映画を見るくらい大丈夫だったんだけど、人生初めての霊体験だし、やっぱり怖くて頭の中はプチパニック起こしてた。
現れるだけならまだ良かったんだが、次第にそいつ俺の視線に気づいたのか、何かぶつぶつ言いながら窓を叩き始めた。
最初はトントン〜だったんだが叩く回数が上がるたびにドンドン!!ドン!ドン!っと叩く力が強くなっていった。
そして何を言っているのか分からないくらい小さかった声が、窓を叩く力が強くなるたびに大きくなり、ぶつぶつが完璧にお経を唱えてた。
最終的に窓が壊れるんじゃないかってぐらい窓をバンバン叩いて、お経もすんごい耳に届いた。
いよいよまずいって頭の中が警戒態勢になったとき、隣で寝てた奴が寝相を直したのでそっちに一瞬気をとられたんだ。
そしたらあれだけ窓を叩いていた音とお経がうるさく響いていた室内が一瞬でしんっと静まり返った。だがまだお坊さんらしき白い人影はある。
睨み合いが続いていたんだが、しばらくすると耳元で人間かと思うくらい重い声で
「ふざけるな。」
それを言い残し人影は消えていった。
金縛りと緊張が解けて深いため息ついた後、疲れで寝たんだけど
朝になって友達にこのこと話したら誰も信じてくれなかったし
あれだけうるさく響いた部屋の中で爆睡してたみたいだった。
もう一つあるんだけど良ければ話します。
- 744 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:16:48.82 ID:OjnlD4DH0
- >>738
正直すまん。
- 745 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:27:08.71 ID:TuaqoRm/0
- 金縛り、入眠、寝起き、のときに見たものは、思い込みの要素が強いでこのスレでは人気ありません
- 746 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:31:23.29 ID:OjnlD4DH0
- もう一つの体験話。
高校3年生のときに友達と連休を利用してキャンプに行った。
川の近くにテントを貼って、自炊してバーベキューとかいろいろした。
んで問題または夜起こったんだけど、テントで寝てると外のほうからガサゴソ物音が聞こえる。
別に熊が出るところじゃないし、その音がなんか物を漁る音だったから友達の誰かか?と思ってテントの口から覗いてみたんだけど
誰もいない。
風も吹いてないので良く確認しに外に出てみたんだ。
荷物とか置いていたところがごちゃごちゃで、明日食べる予定だった食材がもう食べられない状態になってた。
誰がやったんだよ・・・・って思った矢先にいきなり後ろから腕を掴まれた。
後ろに髪の長く、まさに死人の血色をした女が俺のこと睨みつけたまま
「邪魔。」っと言い消えた。
テントに戻ると俺を含めて全員北枕で寝てることに気づいた。
- 747 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:33:52.52 ID:u0fL98H20
- ちなみに北枕が縁起がわるい、と言うのは日本で始まった誤解で
本来は北枕は健康に良いものとされている。
- 748 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:35:52.89 ID:7+X3wKyx0
- んだんだ。
幻聴なんて年1,2回程度あってしかるべき。脳のデフラグみたいなもんだ。
流石に毎日となると精神科の受診をお勧めします。
- 749 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:38:21.93 ID:OjnlD4DH0
- >>747
俺は鬼門があるから北枕で寝てはダメと親父に教えられたが
鬼門は関係ないの?
- 750 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:40:21.61 ID:hdFsA5N00
- 地震のが怖かった((( ´w` )))
- 751 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:43:43.70 ID:uT9NMxEF0
- 北枕はシャカが北枕で入寂したからということだろ
ただ古墳の被葬者なんかは北枕が非常に多い
- 752 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:47:45.31 ID:u0fL98H20
- >>749
まぁ俺もあいまいな知識で言っちゃったのでWIKIって見たら
・釈迦入滅のとき頭を北、顔を西に向けてた
→それに習って死んだ人が極楽に行けるよう頭を北に向けるようにした
・中国では食中毒で死んでも北枕にしたら生き返る、と言われていた
・風水では運気のあがる寝方
みたいなことを書いてた。
もともと「縁起のよい寝方」なのは間違いないようだが
死んだ人をその縁起の良い寝方させる風習が転じて
その寝方をしたら死ぬ、みたいな逆転の誤解につながったようだ。
鬼門は知らない。
つか鬼門は北じゃないだろ。
- 753 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 22:54:36.55 ID:sgzZIl4N0
- >>749
鬼門は東北
玄関を設えてはいけない方角とされてる
それから俺のおかんはきっちり生きとるし、戦場ヶ原ひたぎならともかく
ブヨブヨにたるんだ陰気臭い婆さんにツンデレられても嬉しくねぇ
- 754 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 23:02:40.15 ID:V0om9xko0
- >>749
鬼門は関係ない
風水では、北枕推奨
北枕の次に東枕、南枕はダメらしい
- 755 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 23:07:42.53 ID:uT9NMxEF0
- 古墳時代の被葬者が北枕が多いのは北極星信仰と思われ
- 756 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 23:07:45.30 ID:OCqKZLW70
- >>746
俺も北枕は関係ないと思うなあ
邪魔と言われたからには、寝てる格好よりその場所自体が問題だったってパターンじゃね?
それよりおまいらの翌日の食事が大丈夫だったのかすごい気になる俺。
- 757 :本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 23:12:41.97 ID:7+X3wKyx0
- >>753
おぬしは死なぬわ〜!
わぁしがまもるけぇのう〜!!
- 758 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 00:40:03.16 ID:6PR33iUm0
- >>746
夢の話はいらん
失せろ池沼
- 759 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 01:02:52.53 ID:uWOnzsqz0
- 8
年前
実 話
- 760 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 01:46:24.92 ID:T5VSGZwMO
- 金縛りの話を書きたい奴は先に入眠時幻覚でググって欲しい
- 761 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 02:46:41.22 ID:w/4/XFVY0
- テスト
- 762 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 03:21:16.67 ID:HzhPPfEO0
- 金縛りとか幻聴幻覚が当たり前なんだから話さなくていいよ
特定の場所で毎回かかるとか金縛り後にも実害があったとかなら話は別だけど
- 763 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 03:47:55.61 ID:APPgloqm0
- なんでおめぇが仕切ってんだ。クズが。
- 764 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 04:17:08.12 ID:6PR33iUm0
- 何で当たり前のこといってるレスに対して切れてんだか
キチガイか
- 765 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 06:40:04.04 ID:t7ryPWsj0
- まとめサイトの殿堂入りが既出作品ばかりで
全然新作が浮上してこないんだけど
システム変えたほうがいいんじゃないかね
名作が埋もれてると思うと勿体無いわ
- 766 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 06:56:21.34 ID:KEwmPjQwO
- 金縛りは駄目出し厨はうぜーな。
個人の好みの範囲だろうが。異形の物のほうが創りまるわかりでシラケるわ。
まさか怪獣信じてる小学生じゃないよな。
- 767 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 07:33:48.56 ID:iGZTBNbi0
- 黙ってNGにしとけよ
- 768 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 07:47:33.20 ID:y6ximKjr0
- >>766
好みの範囲って言われても、金縛りはオカルトじゃないって誰しもがわかるし、夢の話はスレ違いだろ
異形の話とか、なんで極論で語ろうとするんだか
- 769 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 08:08:42.97 ID:6PR33iUm0
- >>766みたいな知恵遅れがいまだにいるから
- 770 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 08:29:24.74 ID:mMG51lp+0
- >>747
風水関係なしに、地球の磁場の流れに沿って寝る形の北枕は健康にいいらしい。
- 771 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 08:31:00.94 ID:mMG51lp+0
- >>758>>764
批判荒らしは消えろ
>>766
厨じゃなくて荒らしだよ、荒らし
批判荒らしな。
- 772 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 09:12:06.67 ID:4z6ojJy+0
- 夢と金縛りなんて完全にスレチ
入眠時幻覚と現実の区別がつかないのは病気
さしずめ夢荒らし金縛り荒らしといったところか
- 773 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 09:15:27.44 ID:6PR33iUm0
- >>771
お前みたいなのが荒らしって言うんだよカス
スレタイ3000万回音読しろ知恵遅れ
- 774 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 09:19:13.67 ID:TOmVoIRi0
- ∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 775 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 09:28:44.66 ID:hv39QU870
- 北枕がどうとかいうより>>770の言うように磁場の乱れが良くないとかじゃないのかなあ
金縛りにあう人はパソコンの位置とか換えてみたら?
- 776 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 09:51:37.40 ID:mMG51lp+0
- >>773
口汚く罵倒するのは100%荒らしの証拠w
- 777 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 09:56:49.65 ID:rh6b0Px00
- o
。
。 ヽ从/
ガバッ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;):. _ < なんだ夢か
r'⌒と、j ミ ヽ \_________
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
- 778 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 10:20:12.01 ID:6PR33iUm0
- >>776
ゴミなんぞにまともな口聞いてやる必要があるか糞蟲
- 779 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 10:22:01.46 ID:mMG51lp+0
- >>778
荒らしは過激でいやだね。ww
でも、よく考えたら荒らしの相手をするのも荒らしか、
皆さん荒らしの相手をしてしまいすみませんでした以後相手をしないようにします。
- 780 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 10:27:42.14 ID:FhYEK6tf0
- >>775
磁場って、そんなレベルの話じゃないだろ
ま、北枕はオススメだけどね
ずっと北枕で寝てるよ
北枕は縁起が悪いってのは、友引とか仏滅を忌み嫌うのと同じレベルの話
間違った解釈
- 781 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 10:47:26.74 ID:dVdnngtX0
-
殺 伐 と し た ス レ に ゴ リ ラ が !!
/~\
_ /ヾヽヽヽ
〈三三ミ丶 、 /ミヾヽヽヽ
ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_
ヽ二ニニ= ~`´ \ _
` -二ニ= _: : : : , /´ `フ
〉ニ= // 、、、 、、( / ,! ΛΛΛΛΛ
, -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽレ _, r ミ < ワ ン!!>
,/三 彡彡ノ/ ヽ、x X X X/lll|_`ミ __,xノ゙ ∨∨∨∨∨
(二ニ 彡-‐'"´ ,-‐'`‐,-‐‐/川|
` ‐'"´ /彡''/ !彡"
{彡'/
ヽノ
l __
二 `` _ l ̄| 二 / ヽヽ |
_/ ┴ _ノ _/ ヽ、 __/
- 782 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 10:50:14.66 ID:rdBADXYm0
- 母の実家は東北某県の古寺で、そこに、みんなが「ごとんの部屋」と呼んでいる八畳間があった。
夕方3時半頃になると、畳の上にゴトッと何かが転がる音と気配がするという、それだけの話。
その寺は昔○○藩の切腹寺に指定されていて、ごとんというのは介錯された首が畳に落ちる音なのだそうだ。
「ちゃんと供養しているから大丈夫」という住職の祖父の言葉を信じて、遊びに行ったときはいつもその部屋で寝ていた。
幽霊は出なかったがラップが凄くて、早く寝たもん勝ちの部屋だった。
- 783 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 10:55:31.01 ID:mMG51lp+0
- >>782
音がリアルだな、昔敵の斥候に飛びかかって軍刀で横殴りに首を刎ねた事がある
と言っていた爺さんが、「時代劇で切った首が飛ぶけど、あら嘘や、首は重たいから飛ばん
ゴトンと落ちてごろごろ転がっていった、切った後から血はものすごく飛ぶけどな」
といっていたのを思い出してしまった。
- 784 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 11:03:05.69 ID:6PR33iUm0
- 池沼のホラ話なんていらねーんだよ
さっさと死んでろよゴミクズ
- 785 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 11:16:07.49 ID:Et7eqtXr0
- >>784
うるせえな
やることねえんなら、オナニーして寝ろよ馬鹿
- 786 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 11:27:24.40 ID:UNb6L6IpO
- ずっと南枕
- 787 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/08(水) 12:17:52.65 ID:u2NCxGJh0
- http://i.imgur.com/uZjum.jpg
- 788 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 12:35:26.24 ID:K8SkFw6A0
- >>787
ガッ
- 789 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 12:37:09.28 ID:DDiMtt8d0
- >>782
切腹する時は首が落ちないように介錯するらしいが
取り敢えずggrksと言っておけばいいのかな?
- 790 :1/2:2012/02/08(水) 12:53:16.22 ID:xHf6OHSZ0
- 昨日電車に乗ったんだよ
満員電車ではなかったんだけど結構人が多くてさ、そうなると
目の前に可愛い女子大生らしい女の子がいても避けられないわけじゃん
だから俺、痴漢と間違えられたらイヤだなーとか思いつつ見るでもなしにその子の事を見てたんだ
そしたらその子が携帯を取り出してさ、俺も見る気は無かったんだけどその子の携帯の待受が目に入ってさ
- 791 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 12:55:15.66 ID:hoJ+f73/0
- >>790
wktk
- 792 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 13:08:37.85 ID:va2dSzht0
- あんま焦らすなよ
ハードル上がるぞ
- 793 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 13:14:54.22 ID:kxkW3LqZO
- それおれのかのじょ
- 794 :2/2:2012/02/08(水) 13:16:04.71 ID:xHf6OHSZ0
- 全身の血の気が引いたね。その子の待受
猫の死体
そのもの自体をみたのはほんの一瞬。
だから、たぶん見間違いだ、とその時は自分に言い聞かせてたんだけど…
へしゃげた腹から出ていた大量の肌色のソーセージと、
その周りに広がっていたどす黒い何かと
敷かれた新聞紙が目に焼き付いて離れない。
- 795 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 13:28:32.90 ID:+iYHd2Qt0
- 猫踏みつぶし動画アップしてた中国人思い出した
- 796 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 13:40:57.31 ID:C3hupsKP0
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111206/crm11120614250013-n1.htm
これを思い出した
- 797 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 14:12:29.59 ID:6PR33iUm0
- >>785
お前みたいな真の糞便野郎がのうのうと生きてるのは確かに怖いなw
さっさと死にな
- 798 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 14:36:40.48 ID:O4gB6vfJ0
- >>794
お前がグロ画像に弱いってことは分かったからもう投稿してくれるなよ?
書きたきゃまとめ掲示板でやれ
- 799 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 15:34:32.45 ID:LIPWYzsr0
- (1/3)震災後。
コンビニに行く途中、女の子に会った。
「ねーねー」
傷だらけの女の子はにこにこしている。
「あんねー、せまくするって」
雨でもないのに、濡れていて様子がおかしい。
ああ、もう亡くなってる子の幽霊かなと思った。
(ぼやけた感じでもなく、はっきり見えるのが奇妙だった)
「何を狭くするのさ?」
「もん」
- 800 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 15:37:01.85 ID:LIPWYzsr0
- (2/3)
「もんってゲートの門のこと?」
「うん!あたしね、並んでたけど。すいてないから、もうちょっとここにいるね」
ちょこんと座ると足がデロデロに溶けかけていた。
「大丈夫?」
「うん。あたしはね、三本目を切ってもらうんだ」
「三本目?」
女の子がわき腹を見せてくる。
「これね、■■(よく聞き取れなかった)君のね、うで」
「腕?」
- 801 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 15:39:28.51 ID:LIPWYzsr0
- (3/3)
わき腹にイソギンチャクのようにくっついた腕がヒラヒラ動いた。
「そのまま、あっちへ行けないの?」
「変なのまじるから、門がせまくなったの。ちゃんと人の形してないとだめだって」
「何か飲みたいもの、ある?コンビニ、近いからさ買って来るよ」
「リンゴ!小岩井のリンゴ!」
そのジュースを買って戻ると、もう女の子はいなくなってた。
- 802 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 15:42:30.98 ID:1qHpogx60
- うっわ
つまんね
- 803 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 16:28:32.71 ID:mG4++VwA0
- >>783
そっちの話が洒落にならんかった件
- 804 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 16:30:49.74 ID:JAsieSsL0
- 正直震災絡みは実際の震災動画の方が怖い
- 805 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 16:53:50.21 ID:CZvZN3pkO
- 夢、金縛りをあぼんすればいいよね
- 806 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 16:58:32.69 ID:6PR33iUm0
- >>803
そいつは嘘言ってるだけだぞ
斥候とかち合うような前線の下士官が動く人間の首を刎ねられるわけがないだろ
あまり動かない相手を斬る介錯人出すら手練れじゃなきゃできないってのに
- 807 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 17:06:45.43 ID:nrsDlxRk0
- パチスロ好きの学会員か・・・
- 808 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 17:24:18.19 ID:c8fmaJWs0
- >>806
おまえは何を言っているんだ…。
『斥候とかち合うような前線』にいなきゃそもそも人の首跳ねる機会なんてないだろ。
それに軍人は日本刀持って戦ってたわけじゃないんだから介錯人と比較するのも間違い。
- 809 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 17:37:12.43 ID:FENuADpC0
- まあ軍刀も日本刀の一種だけどな
確かに扱うのは難しかったし人の首をはねるのは大変、だが不可能ではない。
しかし下級仕官の戦いこそ記録に残らない。
極限状況でどんなことが起こっていたか、嘘だ本当だと現代の俺たちが決め付けられることじゃない。
- 810 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 17:49:33.77 ID:6PR33iUm0
- >>808
お前軍刀ってサーベルみたいなもんんだと思ってるだろ?
九五式なんかは完全に日本刀だぞ
打ち刀より茎も長く目釘が金属になっててそれ以前の日本刀より優れてるぐらいだ
それでも実戦で首刎ねるなんて事できるやつはほとんどいねーんだよ
- 811 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:01:04.95 ID:FENuADpC0
- >>810
実際軍刀持って戦ったわけじゃないんだから黙ろうぜ
ほとんどいないってことはゼロじゃないってことなんだから嘘と断言するのもどうかと
- 812 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:06:21.76 ID:di3UAsfc0
- てかこのスレ創作OKなのになんで嘘だ本当だって議論が絶えないんだろうね。
- 813 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:11:51.24 ID:HLbVVZam0
- 怖い話させてもらい升
昔、友達(以下Aとする)のマンションで遊んでいた
その遊びっていうのが1階の左側の
階段を使って最上階(6階)までいって
家のドアが並んでる通路を通って右側の階段
から1階に戻ってくるタイムを計るって
いう馬鹿な遊びをやってたんだ
自分もあわせて5人で
- 814 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:13:51.69 ID:HLbVVZam0
- んで最後にタイム計るのがAで、いっちゃなんだけど
Aは性格的には一番大好き!一番になるため
なら何でもしちゃう!ってな感じの性格だった
んで、Aがスタートしてから3、4秒したら上の天井
から「ドタドタッ!!」と走る音が聞こえた
俺ら皆は
「どんだけショートカットすんだよ…」
「バレバレだろ」
とか言って階段上って不正を摘発しに
行ったらAの姿はなかった
- 815 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:16:49.13 ID:HLbVVZam0
- 居たのは玄関に入る直前の優しげな
顔立ちをしたおっさんだった
俺らは不思議に思い、おっさんに
「ココに僕らの友達来ませんでした?」
と聞いた
おっさんは
「うーん… 通らなかったと思うけど…」
と言った
俺らは軽くお辞儀をして下の階へ
戻ろうとした
- 816 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:19:30.30 ID:HLbVVZam0
- すると、反対側の階段から
Aが降りてくるのが見えた
俺らは
「お前、ショートカット何階でした?」
Aは
「なんで、ショートカットしたのわかったの?
4階でしたけどさ…(言い訳は省略」
俺らは不思議に思いながらも家に帰った
- 817 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:22:46.79 ID:HLbVVZam0
- そうすると、家に着くなり電話がなった
Aからだった
俺「もしもし」
A「あ、俺? まじ大変なんだよ」
俺「どうしたん?」
A「2階に子供と住んでるおじさん、知ってる?」
俺「もしかして優しそうだった人?」
A「そうそう 今日、警察が来てさ
その人捕まったんだよ」
なんで捕まったかわかる奴いる?
- 818 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:25:53.88 ID:APPgloqm0
- なかなか良かったのに、最後はクイズかよw
- 819 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:28:48.08 ID:mG4++VwA0
- 判じ物かよw
- 820 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:29:59.97 ID:HLbVVZam0
- ごめん 今、急いでるんで続き書きま
俺「えっ!? なんで?」
A「なんでも自分の子供虐待してたらしいよ」
俺「…」
A「それで、そのおじさんから逃げようとして
外に出た子供が走って逃げようとしたら
バレて捕まって殺されたんだって」
(あの時のドタドタッ!!って足音はもしかして)
っていう話です
- 821 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:31:09.75 ID:HLbVVZam0
- >>818 スマソ
- 822 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 18:32:12.09 ID:APPgloqm0
- >>820
>>なんで捕まったかわかる奴いる?←ヤッパここで止めといたほうが良かったね・・・
- 823 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:00:16.87 ID:1oqXWpou0
- というか、どこが怖い話な訳?
- 824 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:01:48.36 ID:HSIIVu5r0
- >>822
いや、その一行削除の方が…
- 825 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:10:33.62 ID:6PR33iUm0
- >>811
人を斬った事はなくても使い方は知ってる
>>820
だからスレタイ読んでから書き込めっての
- 826 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:11:08.39 ID:H2Q0cpc50
- >>823
殺人現場ニアミス
結構嫌かも
- 827 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:16:31.35 ID:mMG51lp+0
- >>811
こいつは批判荒らしだから相手にしちゃだめだよ。
- 828 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:17:57.43 ID:mMG51lp+0
- >>811追記
>>773>>778を、みればわかるでしょ、荒らしだって言うのが
だから、こいつが俺は何を書いてもレスしないんだ。
- 829 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:18:44.18 ID:mMG51lp+0
- >>828
書き損じ訂正
>俺はこいつが何を書いてもレスしないんだ。
- 830 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:40:10.31 ID:DjKIoCpg0
- >>827>>828
回線事情で多分ID変わってるけど811っす
正直すまんかった
IDも辿れないとは俺もまだまだ未熟者だなorz
- 831 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:41:40.95 ID:XqWjTwef0
- 怖くないかも、と前置きするとか夢の話とかほんのり向きとかの話が投下されても別になんとも思わないけど、ブツ切れ投下はほんと苛々するわ
- 832 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:45:11.09 ID:ccrjdLcs0
- 苛々させてんのよ。
まさに荒らし。
- 833 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:45:37.00 ID:mMG51lp+0
- >>830
いや、俺も最初は相手してたんだけど、本当に批判と罵倒しかしないんよ
だから相手にしないのが一番だなとw
- 834 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 19:57:46.00 ID:XqWjTwef0
- >>765
代替案も提示せずシステム変えろとかww
一桁、通常、殿堂、無双
十分だろ
元々1つだけだった投票所が「名作が埋もれないように」と一桁、殿堂、無双の投票数に応じて分けられたのに何いってんだ
- 835 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 20:14:19.36 ID:XqWjTwef0
- ID:6PR33iUm0
今日の自治荒らし
お前自覚あるの?
- 836 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 20:17:31.31 ID:ccrjdLcs0
- まとめサイトって言っても結局個人サイトな訳で。
管理人がいいと思うようにしかならないお。
- 837 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 20:20:09.15 ID:mMG51lp+0
- >>836
管理人の技量の差もあるし、見る方との相性もあるから難しいよな。
- 838 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:01:48.35 ID:ITqNwK3m0
- ボランティアにケチつけるなよ。
面白いと思った話は載せたいだろうし、
載せるのがなんとなく恐い話やイメージしにくい話、つまらないヨタ話、
あぼーんされないのが不思議なぐらい明らかにやばい話は載せたくない。
それを、名作が埋もれるとかなんとか。本でも取り寄せて読んでろ。
そこまでの熱意があるなら、自分で過去ログを探すぐらいしろよw
- 839 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:19:22.70 ID:mMG51lp+0
- >>838
それがあるから、俺はきちんと纏めたサイトならアフィも容認してたんだが
2ちゃんではアフィは絶対悪になって、さすがにもう容認発言はできないな。
- 840 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:26:00.33 ID:tvaafY4s0
- つか自分の好みの話まとめて自分でサイト作ればいいだろ
- 841 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:26:29.78 ID:6501ek/P0
- そもそもアフィがなぜ悪いか分からん
- 842 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:29:51.79 ID:DDiMtt8d0
- アフィべたべたなのにボランティアとか
- 843 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:30:37.40 ID:DDiMtt8d0
- >>841
効いてる効いてる
- 844 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:33:30.66 ID:6501ek/P0
- >>843
アフィなんかやるかよw
めんどくさいw
- 845 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:38:23.80 ID:LbdvZo8D0
- それより怖い話効かせてください
- 846 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 21:57:48.20 ID:+zTnnqP/0
- ある男性が大切な指輪を隠すのに選んだ場所はなんとズボンの中。
しかも自分の性器にはめてしまった。
だが、隠すどころか彼の性器は圧迫されて血が止まり指輪がとれなくなって死にかけるという悲劇を味わった。
彼は故郷に帰る真っ只中。
ご存知の通り中国では窃盗が多い。
貴重品は肌身離さず、それもできるだけ人の目につかない場所で保管するのが望ましい。
男性は帰省中に大切な指輪を盗まれるのではと心配になった。
そこで手につけていた2本の指輪を外し、自分の性器にはめてしまった。
- 847 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 22:00:06.44 ID:CYP0Mqz7I
- のであった
- 848 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 22:03:33.82 ID:6PR33iUm0
- くだらねえ
ID:mMG51lp+0みたいなクズを放置してるからこんな馬鹿しか書かなくなるんだよ
ID:mMG51lp+0は今すぐ詫び入れて首吊って死ね
- 849 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 22:11:49.89 ID:mewqhJgM0
- ♪どんマイケル
- 850 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 22:37:29.10 ID:IanyKI510
- ここ何スレだよ
- 851 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 22:49:28.63 ID:GhaG4B750
- 親から聞かされたけど、俺が生まれてから家が霊だらけになったらしい
いきなり2階から爆撃音がして隣人も騒ぎだすが、原因不明だったり
俺が小さいときに暗い部屋で誰かと喋っていたらしい(覚えにない)
それが、妹が生まれたときに急に霊がいなくなったとか・・・
俺って悪魔の子なのかもしれない・・・
妹が魔除けのために生まれてきたのかな
- 852 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 22:52:52.95 ID:iGZTBNbi0
- HR・HMスレでも池
- 853 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 23:00:11.91 ID:+PBYF2Yi0
- ダミアンがどうしたって?
- 854 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 23:02:55.57 ID:fGheIoEh0
- どっかになかったっけ
数代ぶりに男の子が生まれた女系一族で、喜んだのは生きている親族だけでなく、ご先祖様もで
見えないご先祖様が大喜びで騒いだり、あやしてくれたりと面倒まで見てくれたって
きっとそっちだよ
- 855 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 23:04:04.98 ID:mM5eaeAb0
- 赤ん坊や幼児に悪魔がとり憑くなんてあるのかね?
わたしは見たことがないが
悪魔にしたって人間の体を借りて、やりたい放題やるのが目的だから
例えば無差別殺人とか、淫欲を満たすとか、人を傷つけて喜ぶのが奴ら
人を不幸に陥れ、闇にリクルートするのが奴らの仕事
赤ちゃんじゃ何もできないじゃん
本当に恐ろしい悪魔は、力がある人に入り込む
肉体的な力の場合は殺戮祭りができるし、金と権力があればもっといいねw
人を洗脳する能力があるとかさww
なるべく大勢不幸に巻き込んで闇に誘うのが目的だから
魔にも色んな種類があるから、能力も色々だし、わからんけどね
- 856 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 23:05:52.69 ID:sRo1/ePY0
- >>851
とりあえず色んな怪談読んでみるといいよ。
暗がりで話す程度の霊感がある赤ん坊って山のように居るし
霊呼んじゃう体質の人も珍しくないから。
おまいさんの言ってる事が全部本当だとしても、それはただの霊媒体質。
その程度で悪魔の子なんて言ってたら全国の霊媒体質の人に失礼だぞ。
悪魔レベルって言うのは、デスブロg
- 857 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 23:09:09.93 ID:6PR33iUm0
- >>851
幼児がいもしない存在と会話するなんていくらでもあること
で、それのどこが怖い話なんだ?
回りの親族が妹以外死んだとかになってから書き込め
- 858 :本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 23:09:41.86 ID:xJlSMK0u0
- THE大惨事
- 859 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 00:04:56.26 ID:+u/S9rxM0
- >>857
こいつなにもの?ケチつけに来てるみたい、こんなのが居るとスレが衰退するよ。
- 860 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 00:08:00.36 ID:ilm70AFRO
- いや既に衰退してる
- 861 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 00:10:05.69 ID:UFbylU9B0
- >>859
いや、幼児が見えないものに反応するのは、オカルトでもなんでもないから仕方ないよ
- 862 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 00:11:06.98 ID:W7FvcbcL0
- >>859
怖くもない話しか書き込まれないなら衰退してもかまわん
- 863 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 00:31:51.10 ID:/Sbj/5e60
- ある条件下で震えが起こる
直ぐ治まるがどうしたものか
- 864 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 00:34:37.03 ID:r+U5HrJO0
- >>863
電気ショック療法
- 865 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:28:01.87 ID:CBb5aABt0
- 怖くないかもしれないけど書いてもいいかい??
- 866 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/09(木) 01:33:13.08 ID:mJPEOhZo0
- はよ
- 867 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:34:45.87 ID:CBb5aABt0
- 5年か6年くらい前の事なんだけど
俺の家は、おじいちゃん、母、俺、弟、猫の4人+1匹で暮らしてたんだ。
両親は離婚してます。
母子家庭なので母はスナックで働いてて帰宅は大体夜の1時〜2時ぐらい。
とにかく母は飼い猫を溺愛で帰宅したら真っ先に猫を探すのよw
で、丁度今頃の季節に母帰宅、猫探す、いないってなって家族全員で家の中を捜索した。
家はマンションの3LDKで広くないからすぐ見つかるはずがいない。
どう考えても脱走したっぽいってなって母絶叫気味だったのよw
- 868 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:39:14.32 ID:CBb5aABt0
- 今まで完全に室内飼いだったから俺もかなり心配して早速懐中電灯持って弟と外に出て探したのよ
夜だから大きい声出して探せないから小声で猫の名前呼びながら探してた。
2時間ぐらい探して結局見つからず、俺は朝から仕事もあるし弟もバイトがあるから
とりあえず中止にしてまた明日探す事にした。
で、次の日の夜弟がバイトが終わるのが遅くなるから今日は探せないって連絡があって
仕方なく俺1人で夜中さがしてたのよ
- 869 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:43:18.44 ID:CBb5aABt0
- 大体探し出したのが夜中の1時ぐらいだったかな
俺の家は結構田舎で夜中になると全く人が通らない。
でも俺は猫が心配でどんどん行動範囲を広げていったんだ
歩いて10分ぐらいのところで
俺「さすがにこんなに上まではきてないやろ・・・」
って思いながらふらふらしてたらトイレがしたくなったのよ
冬だから体も冷えてとりあえず公衆便所を見つけて入った。
- 870 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:46:10.85 ID:CBb5aABt0
- その公衆便所の隣が墓地でもしかしたらお供え物を食ってるかもしれん!!
って意味のわからん考えが出てきて墓地に入っていったのよ
案の定猫はおらず冷静になって考えたら夜中に墓地で1人ってなったらちょっと薄気味悪くなって
とりあえず出ようとしたんだ。
そしたら墓地の奥らへんから
- 871 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:47:11.76 ID:CBb5aABt0
- ガサ・・ガサガサ・・ガサガサガ・・・・
- 872 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:49:51.38 ID:CBb5aABt0
- 枯れ葉を踏む音が聞こえた
墓地の周りは竹やぶで囲まれてて竹で出来た柵?枯れた細い竹を組み合わせて作ったようなやつ
で竹やぶに入れないようになってるんだ
高さもあって2mぐらいかな?
だから上から覗くことができないのよ
- 873 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:53:04.09 ID:CBb5aABt0
- まさか!?
って思ってゆっくり近づいて猫の名前をその音のするほうに言ったんだ。
俺「コタロー?コタローか?」コタローは猫の名前
そしたらガサガサ音がピタってとまった。
そしてゆっくり近づいてくる。
俺は間違いなく飼い猫だと思ってずっと名前呼んでたのよ。夜中に墓地で竹やぶに向かって
- 874 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:55:44.68 ID:CBb5aABt0
- とにかく嬉しくてすぐにでも捕まえたかったんだけど脱走して警戒してると思ってずっと呼んでた
ただちょっとおかしい事に気がついたんだ。
どんだけ名前呼んでも鳴かない・・・
それにあまりにも動きがゆっくりすぎる・・・
- 875 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 01:58:15.54 ID:CBb5aABt0
- 俺「え?」
って思いながらちょっと戸惑ってた
でも名前呼んだら来るって事はやっぱり猫だと思ってゆっくり立ち上がってやさしく呼んでた。
そのやり取りが5分ぐらい
そうしてたら母から電話がかかってきた。
- 876 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:03:03.71 ID:+73bgpovO
- はやく〜!
- 877 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:03:16.80 ID:CBb5aABt0
- 俺「もしもし?」
母「まだ捜してるのか?もう寒いし今日は帰っておいで」
俺「いや、もしかしたらコタロー俺の前にいるかもしれん!」
母「え!?なにがなんでも連れて帰ってきて!」
俺「まかしといて!」
それで電話を切った。
それから1分もしないうちに母から電話
俺「どうした?」
母「今弟ちゃんがコタロー連れて帰ってきた!!駐輪所の角で丸くなってたらしい!」
俺「え・・・?じゃぁ今俺に近づいてき」
母「あんたも早く帰っておいでや!」
俺「え?」
ブツ・・プープー・・・
- 878 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:04:54.12 ID:CBb5aABt0
- 俺の言葉を全て聞く前に電話を切られた
一瞬思った。
今・・・俺に・・・・・近づいてきてるのって・・・・なに・・・・・??
- 879 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:06:28.12 ID:CBb5aABt0
- そう思ってる間も枯れ葉を踏む音はどんどん近づいてくる・・・
音が近くになるにつれわかったことがあった。
- 880 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:08:10.54 ID:+73bgpovO
- はやく〜!
- 881 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:08:17.94 ID:CBb5aABt0
- 明らかに踏む音が大きい。
猫ぐらいの大きさならカサカサレベル
でも今目の前の音はグシャグシャって感じで完全に枯れ葉を踏み潰す音
猫じゃない
- 882 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:09:48.96 ID:CBb5aABt0
- とにかく俺はその場から立ち去ろうとしてゆっくり後ずさりしてた。
そしたら竹の柵が揺れ出した
明らかに目の前の何かが柵を登ろうとしてる
- 883 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:11:58.81 ID:CBb5aABt0
- バリバリバリバリいいながら柵が揺れる
逃げたいが震えてうまく歩けない
そしたらバリバリいってる音に混じって
はぁぁぁあぁぁはぁぁ
ってため息っぽいのが聞こえた
- 884 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:14:45.03 ID:CBb5aABt0
- ヤバイっと思って懐中電灯放り投げてダッシュで逃げた
逃げ出したと同時ぐらいに後ろから
お・・・い・・・
- 885 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:16:57.86 ID:CBb5aABt0
- とにかく俺はそのまま後ろ振り返らずに本気で走りながら家まで帰った。
それからはもうあの墓地に行ってない
文章表現がへたくそでごめんよ
- 886 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:20:05.93 ID:ayoE4I5S0
- http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~ikuo/kotaro/
- 887 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:20:31.50 ID:+73bgpovO
- 山田小太郎さん58歳だな
- 888 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:22:22.89 ID:RN1I9dGP0
- 拙劣な創作が小出しにされると萎える
- 889 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:39:00.22 ID:gmVdaR1O0
- そういえば以前あった、「裏S区」なんだけど、場所が何となく特定できたんだけど。。
もう既出??
- 890 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:47:20.92 ID:+73bgpovO
- 詳しく
- 891 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:48:46.49 ID:NMFJJD/s0
- 祖父の遺品の中にあった悪夢が怖かった
祖父の小隊は敵と交戦して一昼夜戦ってこれを撃破
武装解除させてた時隊内の英語できるやつが一人の重症者と話した
殺して欲しいと頼んできたとか
金がないから兵士になったけど
こんな傷抱えて病になるかして戻ったら妻が困る
死ねば妻は美しいから再婚可能
だから殺してと頼まれて
祖父が楽にしたそうだよ
- 892 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:52:09.09 ID:NMFJJD/s0
- 祖父の愛用のパソコンもらえて喜んでた俺
悪夢ってタイトルのテキストファイルの中身見て
喜びなんてどっか行った
祖父が他界する前の日に病院いったら
祖父の部屋に外人がいたんだよね
悪夢の外人さんは
「君は人生最後の友達」って言い残したらしい
- 893 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:57:42.31 ID:gmVdaR1O0
- 889だけど既出だったね。すまん。
で、本題なんだけど以前の「裏S区」の話し。
あれは多分実際に起きた話しだった。
というのは、いわゆるS区(というか門司でいいね?)出身の友人がいて、
その友人の小学校時代の友達のお兄さんが精神的に病んで自殺した。って話しを酒の席で聞かされた。
その話しの中で
・同じ名字がやたらと多い地域がある(友人は違う)
・精神科を中心とした病院施設がある
・街頭が未だに極端に少ない
・笑う習慣が以前あった
という共通点がある。ただ、最近は文化的特異性は薄れてきているみたい。
いま天神にいるから明日凸してみる。
- 894 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 02:57:43.55 ID:NMFJJD/s0
- まだ手当を受ければ生き残れるかもしれないのに
本国の奥さんの未来を案じて死なせてくれっていう気持ちって
そういう戦友を見てとめられなかった人達の気持ちって
泣きながら介錯したって書いた祖父の気持ちって
いったいどんななんだろう
- 895 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 03:05:11.49 ID:ayoE4I5S0
- >祖父の愛用のパソコンもらえて喜んでた
ここが全く理解できんw
- 896 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 04:58:12.16 ID:W7FvcbcL0
- だからそれのどこが洒落にならないほど怖い話しなんだよ
リアル池沼かボケ老人かよ
- 897 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 05:09:56.04 ID:LVXd4iegO
- >>867-885
読みやすくてよかったけど、夜中帰宅して絶叫ぎみのオカン常識ないな
あと、お前俺女かオカマかどっちだ?
男の癖にトイレしたくなるとか表現がきめぇ
- 898 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 05:16:38.80 ID:W7FvcbcL0
- 読み安くないだろ
最低限の読み書きができるようになってからその話にあったスレに書き込めよ
- 899 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 05:55:54.16 ID:LVXd4iegO
- >>898 オレにとって読み易かった話がお前にとって読み辛くても そんなのオレが知るかよw
- 900 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 06:12:48.00 ID:PCPagvkM0
- (#-_-)
- 901 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 06:23:51.44 ID:T4gTMj2j0
- ↑この顔文字嫌い
- 902 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 06:50:47.18 ID:9rAeGtr00
- >>896はつまり…
そそ、そ、そんなのちっとも怖くないんだからねっ!
あ、ああ、あなた達がどうかしてるんだからねっ!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ということを言ってるのだなw
- 903 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 08:54:06.70 ID:e6C1yGqW0
- >>789
首が落ちない介錯というのは理想論。
実際は、「皮一枚残す」なんて不可能に近いのだそうです。
- 904 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 08:57:14.85 ID:emZ6GclT0
- 頸骨分断すれば確実に死ぬからおk
- 905 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 09:19:51.33 ID:+wOHsy2T0
- >>867
野良猫かもね。あるいはタヌキかも。
>>891
悪夢じゃないよ。最期の頼みを聞いてやったんだし。
- 906 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 09:36:49.31 ID:7iTsKxQB0
- 若くて金がない昔、「沈め屋」をやって安い物件を渡り歩いていました。
「沈め屋」というのは、自殺・他殺・自然死が出た部屋に一定期間住み、通常の物件に戻すという仕事(?)です。
当時は、確か1年以上誰かが住むと、次の借主に死者が出たことを告知しなくても良い、という法律だか何だかがあったと記憶しています。
家賃は無料、もしくは非常識に安い値段で、時には薄謝さえいただけたので、かなり助かっていました。
沈め屋になる時は、「霊感がないことを証明するテスト」があります。
不動産屋によってやり方は違うのですが、たいていは、その部屋に2〜3週間置いた缶ジュースなどを飲ませられます。
霊感が強い人は、生臭いとか血の味がするとか言って飲めないらしいのですが、幸い私は鈍感な生まれつきで、いつもおいしくいただいていました。
その鈍感な私でも、ギブアップ寸前まで悩まされた物件がいくつかございます。
若い方々のお話に割り込むことが許されるなら、今度書いてみますので、御流覧ください。
- 907 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 09:40:32.62 ID:8Yca58vO0
- いや、1日でもいいんだよ、誰かが住んだら事故物件じゃなくなるしw
- 908 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 09:52:53.22 ID:U2e4OtPv0
- 今はそれを不動産屋の若手社員がやってます
- 909 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 09:54:44.24 ID:+u/S9rxM0
- >>899
>>902
>>1・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。
- 910 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 09:57:41.25 ID:zPypHJa30
- >>906
一年も住んでたら商売にならんだろ
大抵は、一週間くらい社員やバイトを雇って入居させるみたいよ
- 911 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 10:02:59.17 ID:Xd9P3MJe0
- というか今はドライな人が多いから安い事故物件って人気なんだよ。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/31/news006.html
- 912 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 10:17:23.06 ID:yGO9QVNi0
- 1日や1ヵ月では、まだまだ告知物件です。
そういう悪質な不動産業者がいたらご報告ください。
- 913 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 10:18:47.64 ID:c1Kt/6Af0
- おいおい、昔は制度も景気も人心も今と違ったんだろ。話聞こうぜ。
- 914 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 11:16:33.91 ID:W7FvcbcL0
- ID:+u/S9rxM0は荒らしですね
このスレにあってない話、著しく読みにくい話をあえて呼び込んでスレの趣旨を捻じ曲げようとしています。
- 915 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 11:43:58.69 ID:XU/G1y220
- 駄作も擁護する作者()は荒らし
- 916 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 12:19:16.05 ID:+u/S9rxM0
- >>914
昨日から、ずっと批判しかしてない批判荒らしは黙れ。
- 917 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 13:07:18.30 ID:rJm+H1ND0
- ちょっと知識があっても邪魔しないで最後まで話聞かせてくれ
てか、書く方もメモ帳なんかで書き貯めてから投下してくれ
- 918 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 13:07:54.19 ID:W7FvcbcL0
- >>916
なあ、そろそろ失せろよゴミクズ
ここは「洒落にならないほど怖い話しを集めてみない?」ってスレだぞ?
お前みたいな知恵遅れの作った怖くも面白くもないゴミ話なんてこのスレにはいらねーんだよ
スレタイ3万回音読して首吊って死ねよ在日野郎
- 919 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 13:49:59.38 ID:Cczwg1ZE0
- 918さん、そしたら洒落にならないほど怖い話、してください。
- 920 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 14:17:34.59 ID:Cczwg1ZE0
- 918さん、洒落にならないほど怖い話、してください。
- 921 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 14:19:02.93 ID:Cczwg1ZE0
- 918さん、洒落にならないほど怖い話。
- 922 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 14:20:37.13 ID:Cczwg1ZE0
- 918さん、洒落にならない。
- 923 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 14:28:02.21 ID:fAHSEIgL0
- ガチなんだけど幽霊にフェラされてイっちゃった話聞きたい?
- 924 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 14:31:04.57 ID:ROoPqv+u0
- うん
- 925 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 15:08:31.16 ID:692WxRzZ0
- >>923
それ幽霊じゃなくおかん
- 926 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 15:13:55.51 ID:TXBmskYN0
- ラブホで婆の霊にフェラされたって話あったな
- 927 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 15:17:05.29 ID:bXj/8LS00
- >>923
まだか?
いい加減、下半身の感覚がなくなってきたんだが
一度パンツ履き直した方が良いのだろうか
- 928 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 15:44:42.70 ID:692WxRzZ0
- >>927
そっちの方が洒落にならないほど怖い
今の状況を詳しく
- 929 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 16:58:42.78 ID:JnDJWnYc0
- 反応がないので俺の体験談を聞いてくれないか?
- 930 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:06:54.59 ID:8MAOUOlb0
- どうぞどうぞ
- 931 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:10:30.41 ID:JnDJWnYc0
- 風呂に入るのが怖い。
2ヶ月ほど前のある夜、風呂でいつものようにシャンプーをしていると後ろから誰かの視線を感じた。
ふと目を開けて後ろを振り向いても、誰もいない。
最初は気のせいかと思い気にもとめていなかった。
しかし、日がたつにつれてシャンプー中の背後からの視線というか気配はどんどん強くなっていった。
- 932 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:12:53.14 ID:JnDJWnYc0
- いつ振り返って見ても誰も居ないのだが、いつしか背後からの気配で背中がゾクゾクするくらいになっていた。
シャンプー中に目を閉じている時の怖いと思う気持ちがそうさせるのか、それまで不思議とシャンプーをしている時以外は気配を感じなかったのでまだよかったのだが、ある日とうとう事件は起こった。
- 933 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:14:57.70 ID:JnDJWnYc0
- その日、会社の飲み会で帰宅が遅くなったのでシャンプーは止めようかとも考えていたのだが、酔いもまわっていたしサッパリとしたかったので、いつものように恐々とシャンプーを始めた。
すぐにまた背後からの強烈な気配がする。
しかしその日は違った。
- 934 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:17:52.74 ID:JnDJWnYc0
- その日は気配だけでなく背後から女の笑い声まで聞こえてきた。
びっくりして振り向こうにも体が動かない。
誰に何を謝っているのか分からないけど、恐怖のあまりチキンな俺は心の中で「ごめんなさい!ごめんなさい!」と必死で謝り続けた。
- 935 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:19:40.09 ID:SQzFDRwJ0
- >>906の話を詳しく聞く方が先だろ
- 936 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:19:58.50 ID:JnDJWnYc0
- しばらくそんな状態が続いたが、謝り続けていると次第に体が動くようになった。
その頃には背後の気配も無くなっていたので恐る恐る後ろを見ると、そこには物凄い形相でこちらを睨む全身血まみれの女が居る。
服は着ていた。
そこで記憶が無くなった俺は、明け方、寒さで目が覚めた。
- 937 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:21:41.81 ID:SQzFDRwJ0
- ごめん噺家が来てたのか
割り込みしてもうた
- 938 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:22:09.69 ID:JnDJWnYc0
- どうやら、そのまま気絶していたらしい。
恥ずかしながら失禁していた。
それ以来、どんなに痒くても頭を洗っていない。
一ヶ月ほど前の出来事だ。
- 939 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:24:52.53 ID:/oI0gMwS0
- 糞な作り話だなあ
- 940 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:28:04.10 ID:SQzFDRwJ0
- 地震でもないのに引き戸がガタッと鳴った
マジビビった…
- 941 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:40:24.80 ID:1MlOwxG90
- >>757
何のセリフだっけ?
- 942 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:48:15.62 ID:zPypHJa30
- 都合よく失神しおってからに
- 943 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:50:22.45 ID:1MlOwxG90
- >>757
何のセリフだっけ?
- 944 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:53:57.91 ID:1naAJakT0
- 失神したら助かるの法則
- 945 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:54:17.54 ID:SYdznFG40
- >>943
あれじゃねえか、序とか破とかいう奴
- 946 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:55:39.22 ID:/eo0hsdt0
- >>906
どうぞ。
シリーズ物スレで。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318029342/l50
- 947 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 17:59:33.33 ID:hAGIsM6/0
- 犯罪者最下層民=東電社員が怒り狂った市民にボコボコにされて
脳みそむき出しになり、その上火をつけられて
黒こげになって死んだとかいう怖い話ありませんか?
あるいはクソ東電社員が近所から嫌がらせを受けて
復讐のために何かやらかしているという都市伝説ありませんか?
あと、絶対悪=東電社員を呪い殺す方法はありませんか?
- 948 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:05:19.02 ID:SYdznFG40
- >>947
放射能板でやれよ
- 949 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:34:44.83 ID:R8xB4r1P0
- >>938
髪洗えよ。酔ってるときは霊魂の力が弱まってて、つけこまれただけだ。しらふならだいじょうび。
- 950 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:46:11.65 ID:dDauCqvT0
- 本当なら銭湯に行った方がいい
- 951 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:49:41.48 ID:oEzMtIrc0
- シャンプー中に間違えてバス・マジックリンを頭にかけたことはある
- 952 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:51:46.30 ID:rJm+H1ND0
- >>936
生理の時にセックスすると下半身血まみれになるよな。
シャンプーしている時、背後からうなじに息を吹きかけられる感じがして
ゾクゾクする。まあ壁と浴槽の温度差による対流なんだが。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:56:13.56 ID:rJm+H1ND0
- >>951
あるある。2,3日髪がキシキシするよね。
ビオレで歯を磨いちゃったり、めんつゆとコーラを間違って飲んだりな。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 19:00:40.95 ID:56TrNsDFO
- ねぇねぇみんなももクロ誰がすき?
自分はちょっと前までかなこぉだったけど最近はしおりん推しwww
変わり身はやいってやかましわwww
かわいいよねwみんなどう思う?
- 955 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 19:14:17.16 ID:rJm+H1ND0
- >>954
あやか以外はオマケだろう?
何億光年先だって 構わない そう好きだから〜♪
この曲ヒャダインなんだな、天才だとおもう。つかスレ違うし
- 956 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 19:33:23.96 ID:YpoKeej70
- キモヲタw
- 957 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 19:53:17.47 ID:c1Kt/6Af0
- 門司のどこが、S区なの?
- 958 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 19:53:45.56 ID:lLLD3plF0
-
親子丼作って食おう
- 959 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 20:47:30.48 ID:T9UVECzx0
- 「かけこみ乗車はやめてください」って言われるよな?
なぜだかわかるか?
じつは電車のドアには、エレベーターのドアみたいに、はさまれたら開く安全装置はついていないんだ
開閉の安全確認は運転手の視認で行われている。
もし、運転手が気づかなければ・・・
そういうことだ
- 960 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 21:01:18.44 ID:rJm+H1ND0
- >>959
顔が挟まったことあるけど、結構痛いのな。
カバンが挟まったまま3駅くらい進んだこともある。
閉り切っていない時の警告灯とかついてないのかな?
- 961 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 21:32:36.27 ID:T9UVECzx0
- >>960
ついてない
だから、ドアが閉まる瞬間に、エレベーターの要領で、ドアを開けるために手をつっこむのはやめたほうがいい
運転手はガチでヒヤヒヤしてるぞ☆
- 962 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 21:38:45.04 ID:UP+5S31f0
- そう、だから車掌がうっかりしてて気付いてくれないと挟まったままホームを走る、何てことも・・・w
- 963 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 21:48:16.61 ID:CFMJWwx9O
- 今海沿いの道をドライブしてたら変なおばさんが真っ暗な海に向かって握手を求めててめっちゃ怖かった
- 964 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 22:00:42.66 ID:Ql4kkwUo0
- ドアが閉まってるかどうか、運転席で確認可能にはなってるぞ
ただ、完全に閉まってる状態をOK状態にすると、何時まで経っても発車出来ない
上の人らが言ってるようにカバンが挟まるなんてのは良くあるからな
んなワケで、>>962の言ってる事が起きる
- 965 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 22:26:49.20 ID:T9UVECzx0
- あんまり大きいものが挟まると、確認用ランプが消灯し、モーターが動かない仕組みにはなっている
でも、かばんや指、服とかは、ドアのゴムの柔らかさで、挟み込んでピッタリ閉まってしまうんだ
そんなときは、ランプは点灯し、出発してしまう
- 966 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 22:41:36.03 ID:rJm+H1ND0
- そうやって痴漢と間違われる映画あったな。
女性車両に間違って乗って、隣の車両に移ろうとしたら
鍵掛かってて焦った。同僚に見られてて職場でバラされて
更に焦った。しかも社会の窓が開いていたのは、ワザトジャナイヨ!
- 967 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 22:45:07.74 ID:rJm+H1ND0
- >>963
聖子ちゃんの振付の練習してたんじゃないかな?
- 968 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 23:11:18.96 ID:UFbylU9B0
- >>967
それはそれで怖い
- 969 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 02:37:52.00 ID:cviizugA0
- てs
- 970 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 02:55:09.87 ID:yvtIkHBxO
- 質問なんだが田舎の話で、主人公がよくないことをする
→一家村八分→耐えきれず母親と主人公都会へ→残った祖父母村八分で亡くなる
→祖父母は村に殺された、こんな村無くなればいい
みたいな話知らないか?
- 971 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 03:22:50.03 ID:ylW2bY790
- パワハラの権化として多くの人々から憎まれ、恐れられていたT専務が、死んだ。
胃潰瘍を患い、ウツ病を発症し、長期休職の末に自宅で首を吊って死んだのである。
彼が精神のバランスを崩したキッカケは、「数字」だった。
ある時期から、「3120」という数字につきまとわれるようになったのだ。
新築した自宅の住所は3−1−20。会社の内線も、健康診断受診番号も、長男の受験番号に至るまで3120。
やがて、彼は四六時中、戦々恐々とあたりを見回し、
「今、3120bフ車が通った」とか
「あのシャツは3120円だ」とかうめいては、脂汗を流してガタガタ震えるようになった。
それは「数字につきまとわれている」というより、
「自ら数字を探しまくっている」ように、周囲の目には映ったという。
なにゆえ、T専務はそれほどにも「3120」を恐れたのか。
彼の家族によると、
「5,6年前にサイジョウ(=3120)という部下に自殺されたのがコタエたようだ」という。
若い部下をイジメ自殺に追いやったぐらいで自責の念にかられる男とも思えないが、
彼の中にも若干のヒトゴコロがあったのだろうか。
ちなみに、彼の葬儀が行われたのは都内S区の代々幡斎場(サイジョウ)。
埋葬された墓地の地番も「3区ー120」だった。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 03:36:54.15 ID:Sr8NJ9RbO
- >>970
なにその津山さん
- 973 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 03:40:20.78 ID:Sr8NJ9RbO
- >>954
高城れに。紫が好きだから。れにちゃん普通の体型に戻って良かったな、ほんまに
- 974 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 04:58:57.58 ID:AccocdYy0
- 20年くらい前、浅香光代的BBAが
ごきげんよう的なトーク番組で言ってた話し。
そのBBAが子供の頃じいさんが亡くなって通夜の晩。
その地方ではご遺体に小刀もたせるんだって。
何にも憑かれないで成仏できるように。
でも不信心だったのか小刀がなかったのか
もたせなかったらしいのね。
そんで通夜が終わって寝てたんだけど
深夜。物音で目が覚めた。
じいさんが寝てる居間から。
子供だから全く恐怖心とか無くて
なんだろって見に行ったんだって。
そこにいたのは人くらいの身長のカエルが
じいさんと踊ってたんだって。
- 975 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 04:59:30.14 ID:AccocdYy0
- じいさんは死体のまま。
操り人形みたいに。
幼心に怖くなって布団にもぐりこんで
ガタガタ震えてるうちに寝ちゃった。
翌朝親に話したら顔真っ青にして
小刀持たせたって。
よく知らんが死んだ人を成仏させずに
遊び相手にずっと留まらせる
何かがいるとかって言い伝えが
あちこちにあるみたい。
- 976 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 05:04:19.44 ID:DI/UP5oE0
- >>975
面白いけどさ
スレタイ3万回読み返せ
- 977 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 05:13:36.53 ID:MiWdSuZzI
- 少年が顔が長くて薄っぺらい女(?)を見る話をどなたかご存知ないですか?
- 978 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 06:39:09.78 ID:sA3Cm55K0
-
偶々
俺が出張のために東京のビジネスホテルに泊まったときの話だ。
ホテルに到着して一休みしようとした時、たまたま路地を挟んだ向かいの同じようなビジネスホテルを見た。
俺の部屋とちょうど同じ位置のひとつ下の階から男が飛び降りようとしていた。
俺は急いで携帯を持って部屋を出た、なぜならその男は大学に居たときの同期だったからだ。
なるべく早く歩きならがら、そいつの携帯の番号に電話を掛ける。
「もしもし、久しぶり。○○だけど」
「・・・ああ、なんだお前か。いま立て込んでるんだが、後からまたかけなおしていいか?」
「いや、今じゃなきゃ駄目なんだ」
そうして何気ない会話をしながら向かいのビジネスホテルに入った。
ちょうどフロントは不在で、階段を使ってその部屋に向かう。
ホテルのつくりも似ていたので部屋はすぐに分かった。
急ぎながら、しかし相手に気づかせないように会話を続けるのが難しかったかな。
そうして、あいつの部屋の前まで来たところで言った。
「あの頃は楽しかったな」
「・・・ああ、本当にな。あの頃に戻りたいよ・・・」
幸いなことに部屋の鍵は掛かっていなかった。
「まったくだ」
その言葉と共に俺は部屋に突入してベッドルームに向かった。
結果から言うと間に合わなかった。
男はすでに飛び降りた後だった。
問題はその男の死因がベッドの上から飛び降りて死んだ首吊り自殺だったことだ。
- 979 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 06:47:04.31 ID:AccocdYy0
- >>971
多分財布が空っぽだったんだよ。
- 980 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 07:51:23.97 ID:C3fr381z0
- >>971
斎場は蛇足だろ
- 981 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:01:06.88 ID:CoUmgGiC0
- スレ189の239ですが、覚えている人らっしゃるかな
(占い師に、とりついているもののせいで長生きできないと言われた者です)
最後に書き込んだのが多分2009年の夏頃だったと思うのですが
無事生きています。(医療裁判も示談で話がつきました)
そして、自分でもびっくりなんですが、来年成人する息子の下に、
もう一人男の子が生まれました。
高齢出産ながら安産で、いま三ヶ月の赤ちゃんも健康優良児です。
右肩も相変わらず重く、左手は以前のまま。赤ちゃんを抱っこするのにも
気をつけないといけないんですが、無事です。
相談していた神主さんに昨年の震災の後の妊娠を告げたときに、
「寿命が延びましたね」と言われました。
もしかして、もう一人「息子」が生まれたから、「息子が成人するまで」の
期限が延びたってことなのだろうか?と思ったが詳細確認しませんでした。
神主さんが言うには、「母親って強いんだけど、子供が小さければ小さいほど
パワー全開だから、病気とか事故とか物理的な災難はどうしようもない
けれど、この手のものは大概はじくよ」だそうで。
夢は見続けていますが赤子の夜泣きで中断されることも多く、舌打ちされます。
夢は思い込みじゃないのかなあ? 本当は夢に意味なんかないんじゃないのかなあ?
と思うけど、夢の中では両手が動いてとても気分がよく、もうあんなに弾けるはず
ないのにまだ腕が落ちていない気がしたりしてる。
でも、絶対に来年に死ぬ気はしなくなってきた。
気にしていてくれた人が何スレか前にいたので、無事出産を待っての報告でした。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:22:02.00 ID:R1wGAaAH0
- >>981
おおっと、「神に愛されるという事」の方ですね?
ttp://syarecowa.moo.jp/189/18.html
当時の洒落怖、更に追加報告の際のほん怖にレスさせていただいた者です。
リアルタイムでお元気な報告を聞けるとは。
本当に良かった〜!
そうです、お子さんが小さいのに、神様に連れていかれたら駄目ですよ。
この調子で、長生きしてくださいね。
応援パワーを送っておきます。
- 983 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:29:25.71 ID:rlEK/DpwO
- >>981
その話ずっと気になってました。
出産おめでとうございます。
ってことはまだ長生き出来そうですね。
どの程度寿命が延びてるのか知りたいです。
母は強し。
赤ちゃんとお幸せに。
- 984 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:34:28.42 ID:CdWk0Df40
- 占い師は何を言おうと勝手だが
そんなことを言う神主がいる神社はイヤだな
- 985 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:39:07.92 ID:m5eVA5Ft0
- >>981
よくわかりませんが、幸せになってほしいですね。
赤ちゃんと奥さんを大切にしてくださいね。
自分の息子が成人するのを温かく見守れるようでよかったです。
- 986 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:58:07.53 ID:2qknsncO0
- まあオカルト的に死ぬ死ぬ言われて死ぬ奴はいないですし
生存報告はいらないんじゃないかなあ?
むしろ実際死んだら報告するようにしておいてチョーダイ
- 987 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 11:58:59.06 ID:FNpqVYtc0
- だから、神主が能力者設定てのには無理があるとあれほど
異国の地獄の神て
- 988 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 12:07:46.27 ID:iFmx9gPv0
- >>981
経緯は知らんがおめでとう
(^人^)
- 989 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 12:07:52.31 ID:ZMhSDj400
- まとめサイトのコメント欄なくなればいいのに。
幽冥鬼に続いてet_my_self_goとかいうのまで出てきた。
- 990 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 13:06:41.05 ID:CoUmgGiC0
- レスくれた人ありがとう。来年の2月に生存報告に来ます。
それで最後にしますね。
死んでたら報告できないんで、「死んだら頼む」の人は
すみませんです。
- 991 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:00:05.94 ID:R1wGAaAH0
- >>990
ご家族と楽しく暮らしている生存報告、待ってます(´-`)
- 992 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:01:25.42 ID:DNR0kGjVO
- >>990
知り合いにでも頼めば出来るだろ
二度と来なくていいぞ
- 993 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:04:24.41 ID:0ZjnT54IO
- >>990
ちなみに最初に観てもらった占い師はなんていう方ですか?
- 994 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:05:51.26 ID:m5eVA5Ft0
- 新宿の母
- 995 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:35:52.75 ID:FNpqVYtc0
- シリーズ化を狙ってんのか…
生存報告とか蛇足な事をしなければなぁ
- 996 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:35:59.67 ID:sUmJ9ApM0
- 目がゴロゴロするので鏡を見た
睫毛が下まぶたの裏から覗いている
取り除いたら
髪の毛だった
- 997 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:40:52.25 ID:Xssd6E/Q0
- 男の子を産むと厄払いになるっていう迷信?俗説?を思い出したw
赤ちゃんしっかり自分で育ててくださいね。
- 998 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:41:04.11 ID:LDbwsy/A0
- >>990
まとめで読んでから気になっていたけど、いやー良かった!
母の愛は神の力にも勝る。あなたの行く道に幸あれヽ(´ー`)ノ
- 999 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:43:38.34 ID:iBbOUSg40
- >>989
これこそ、嫌なら見るな。が当てはまる
ウザいのに何故見る?
なくなれば良いのに、じゃなくて見なければいいだけのこと
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2012/02/10(金) 14:44:22.84 ID:iBbOUSg40
- 人生初の1,000Σ(・∀・|||)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
318 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★