トップページoccult
968コメント248KB

【噂場所】佐賀県の心霊スポット2【まとめました】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001妄想です心霊なんていないぞ2010/07/30(金) 09:21:41ID:l90UegPg0
【佐賀】

佐賀県立森林公園
多布施踏切
森林公園前元ラーメン屋
田代公園
大財公園
東佐賀マンション
佐賀市ラ〇ンビル
鍋島駅近くの廃屋
勧興小と成章中の間の川
旧大財踏み切り
晒橋(呉服元町アーケード近く)
片田江ロー○ン(ト○ス→ユ○ード→丸○時代から続いている)
権現山
東神野マンション
佐嘉神社東の交番界隈
赤松小跡地(慰霊碑)
県立博物館東側駐車場の処刑場跡地
牛津の踏み切り
モ○ージュ南界隈
材木橋から城東中への通り
大和イオンショッピングセンター脇の道祖神
南部バイパスのモデルハウス横の小さな道路
佐賀北郵便局
犬尾橋
辻ノ堂のお地蔵さん
千代田町の神社
神野踏切
佐賀市官軍墓地
佐大医学部霊安室がある廊下
0675本当にあった怖い名無し2011/11/23(水) 23:40:28.89ID:sqGNwr2dI
鳥栖市にある四阿屋勝尾城跡は鳥肌が立つ程
異様な雰囲気を感じたがいわくはありますか?
0676本当にあった怖い名無し2011/11/25(金) 06:30:08.23ID:vvg43lN20
test
0677本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 18:37:31.01ID:23RcHJAT0
>>675
君の背後に俺がいたからだよ。
0678本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 23:31:00.85ID:M4eaMzXEO
>>677
お前の後ろには俺がいたんだけどな
0679本当にあった怖い名無し2011/12/09(金) 17:28:25.11ID:cHo3mepW0
休むわ
0680本当にあった怖い名無し2011/12/13(火) 20:46:57.22ID:+nhaXeQ30
何かに取り憑かれたのかい?
0681本当にあった怖い名無し2011/12/17(土) 18:50:42.51ID:3p2FdJAg0
友引に葬式をしてはいかんぞ!
友引に葬式したら立て続けに2人も逝ってしまった。
0682本当にあった怖い名無し2011/12/22(木) 18:03:32.00ID:Lbszbp9v0
つれていかれたか
0683本当にあった怖い名無し2012/01/02(月) 02:00:51.46ID:NtUbDwkz0
teat
0684本当にあった怖い名無し2012/01/05(木) 04:17:04.38ID:tdBqi9NZO
>>681
世界人口や高齢化がヤバくなったら、その方法でネズミ算式に死人を出せるな。
戦争や核爆弾より地球に優しく、ウイルスより安全で、人道的に人類を間引ける理想的な人口調整。

特許取れるかな?
0685本当にあった怖い名無し2012/01/08(日) 18:54:26.58ID:Bu5chlckO
祐徳稲荷に初詣いってきたとき、初めて奥の院とやらまで登ってみた。
なかなかオカルトオーラがあってよかった。
でも、お狐さま(^ω^)神隠しwktkとか軽い気持ちで参拝したせいか、次の日に祟りで足腰が痛くなった。
皆も軽い気持ちでオカルト探索すると…
0686本当にあった怖い名無し2012/01/09(月) 05:37:05.64ID:rdzKLxjE0
佐賀城下の守り神って弁天様だったらしいね。
0687本当にあった怖い名無し2012/01/09(月) 08:23:09.56ID:+NRJ6Sj50
>>685
それ筋肉痛やw
0688本当にあった怖い名無し2012/01/09(月) 10:39:07.13ID:bfjhG7SgP
>>685
それ祟りじゃなくてこわっただけやろもん
0689本当にあった怖い名無し2012/01/10(火) 15:45:11.19ID:oX6syK3y0
祐徳神社の奥ノ院は懐かしかばい
昔、彼女の奥ノ院ば拝んだところたい
0690本当にあった怖い名無し2012/01/10(火) 17:27:43.03ID:cXEtZcIa0
>昔、彼女の奥ノ院ば拝んだところたい

祐徳稲荷を創建したのは萬子媛(まんこひめ)だから罰当たりとも言えんなあw
0691本当にあった怖い名無し2012/01/10(火) 19:26:44.49ID:3K3dqEPO0
ローカルの女子アナはこのお姫様の話題が出た時にいかに堂々と言えるかで
その女子アナの力量がためされるからな。
0692本当にあった怖い名無し2012/01/15(日) 06:41:32.57ID:zMrPeCBa0
昔、小学校の焼却炉から人骨が出てきた話があったな。
0693本当にあった怖い名無し2012/01/15(日) 07:10:23.02ID:0kKNwlef0
便槽から遺体
0694本当にあった怖い名無し2012/01/15(日) 09:55:10.74ID:ibZdmLjl0
>>692>>693
野菜づくりに最高の肥料だ
0695本当にあった怖い名無し2012/01/15(日) 10:58:47.83ID:0kKNwlef0
>>694
犯人は、見つかってない
時効
0696本当にあった怖い名無し2012/01/16(月) 20:40:31.03ID:nWQ8QLUQ0
街中に無数の落書きがあるだろう?

その中に特定の個人に向けた呪いのメッセージが
書いてあるとしたらどうだろう。

運悪くそれを見た本人は突然の死を迎える。
0697本当にあった怖い名無し2012/01/25(水) 11:39:40.85ID:PCOuWHIeO
吉野ヶ里遺跡とかヤバくないの?
0698本当にあった怖い名無し2012/01/25(水) 18:16:27.09ID:qLFfxugS0
前にも書いたけど、1989年8月17日に発掘中の吉野ヶ里遺跡で
発掘調査員が墳丘墓で雷に打たれて死亡している。

現在でも吉野ヶ里では雷予報には神経を使っているらしい。
0699本当にあった怖い名無し2012/01/25(水) 18:32:03.39ID:ZNSMLi+x0
あんなにだだっ広い所に


どこにいても直撃じゃないのw

たまたま墓にいたら だろ

何でもかんでも心霊とかに強引に結びつけたがるw
0700本当にあった怖い名無し2012/01/27(金) 02:18:46.68ID:caLiIoqG0
伊万里の国見台に架かってる「ドレミのかけ橋」ってどうなんだろ?
そこから飛び降りて自殺する人の話をちょくちょく聞く

かくいう俺も車で帰宅途中、橋の下を通ったら道路に人が倒れてた
慌てて救急車を呼んだ

まぁその自殺未遂者、幸いにも足骨折程度で済んだんだがな
0701本当にあった怖い名無し2012/01/28(土) 22:23:27.75ID:xBUhGJ3mO
筑後川はいろいろありそう
0702本当にあった怖い名無し2012/01/29(日) 20:15:37.16ID:bA0L+7y20
筑後川は河童伝説。
0703本当にあった怖い名無し2012/02/10(金) 01:58:54.96ID:irFC3iHcO
なぜか沙悟浄の槍を思い出した
0704本当にあった怖い名無し2012/02/10(金) 18:56:42.08ID:1bBmmUGb0
片葉の葦とエツの誕生秘話。
0705本当にあった怖い名無し2012/02/12(日) 13:25:05.23ID:ng7J8lik0
筑後川の河口あたりの県境って複雑だね。
鍋島と立花の生臭い争いの結末だろか
0706本当にあった怖い名無し2012/02/12(日) 17:50:52.46ID:TKz4AqdC0
単なる農民の農地争い。
0707本当にあった怖い名無し2012/02/12(日) 21:41:42.61ID:INJL/D4b0
しばらく前に佐賀市内でドンパチがあった店跡が、
定食屋で明日オープンする。

長続きしそうにないな・・・
0708本当にあった怖い名無し2012/02/17(金) 00:13:34.54ID:MSEVNuPmO
銃撃戦があった跡じゃ、なんか当たりそうだな…
0709本当にあった怖い名無し2012/02/26(日) 14:31:44.37ID:GAhnG9zwO
幽霊マンションって誰がデマを流したんだろ
0710本当にあった怖い名無し2012/02/29(水) 21:35:18.31ID:6jfiv5Cm0
デマが流れると最も利益を得るヤツ
0711本当にあった怖い名無し2012/03/02(金) 09:59:28.24ID:Mgcib2KWO
県庁前でテント貼ってる人達はオカルト
0712本当にあった怖い名無し2012/03/02(金) 18:14:50.38ID:13Paan2C0
俺は、いつも朝テント張ってる
0713本当にあった怖い名無し2012/03/04(日) 05:04:39.55ID:KOcWNrd70
それは精力的ですね。
0714本当にあった怖い名無し2012/03/07(水) 22:33:54.63ID:eLNRSYpbO
野○蒲鉾の川沿いを南に下って行くと昔の火葬釜?がまだ残ってるけど出るかなぁ
0715本当にあった怖い名無し2012/03/08(木) 22:19:34.49ID:fOJMylP+0
出るかなぁ

じゃない

出すんだ!
それでこその心霊スッポトだろう
0716本当にあった怖い名無し2012/03/15(木) 05:38:06.79ID:ishAZeCI0
昔はだな、大きな病院には必ずといって良いほど
大きな焼却炉があって...
0717本当にあった怖い名無し2012/03/20(火) 20:07:59.71ID:AN/hgt280
鳥栖市酒井西町に住んでるけど
やたーら仏像があって不気味だよ
一回遊びに来てみたら?
0718本当にあった怖い名無し2012/03/20(火) 20:13:01.27ID:f5EFy7ZR0
遊びに来て
ぶつぞーw
0719本当にあった怖い名無し2012/03/20(火) 20:47:37.71ID:V8a6zeAt0
佐賀市内~長崎街道沿いの恵比寿像も見慣れてない人にとっては異様らしいよ
普段から見てて珍しくもなんともないこっちからするとよくわからんが
0720本当にあった怖い名無し2012/03/21(水) 01:10:37.17ID:8z3slOKA0
基山の基山(きざん)は以前に焼身自殺があってから霊感強い人は具合悪くなるって聞いたな。
0721本当にあった怖い名無し2012/03/25(日) 16:13:23.85ID:k60EutDf0
>>719
佐賀市の店って表向きは近代的な店舗なんだが
実は古い古民家だったりすることが多いんだよな。
0722本当にあった怖い名無し2012/03/26(月) 21:48:19.38ID:VEz+7rbL0
相原の幽霊屋敷ってもう撤去されたの?
0723本当にあった怖い名無し2012/03/29(木) 14:08:20.53ID:PlyMCmwUO
最近森林公園によく遊びにいくけど危ない場所なの?
0724本当にあった怖い名無し2012/03/29(木) 15:34:54.32ID:w3noYlqL0
あのあたりは苗字に「首」が入っている人がいるくらい
0725本当にあった怖い名無し2012/03/29(木) 19:24:40.15ID:8qK819F10
>>723
危なくないです

危ないなら閉鎖されてます

一日何人行ってると思いますか

事故事件一切ありません
0726本当にあった怖い名無し2012/03/31(土) 11:47:45.77ID:/DVQJwrbO
>>725遊具での事故があったよ。
0727本当にあった怖い名無し2012/04/08(日) 03:48:30.24ID:J1BT6i3iO
保首
0728本当にあった怖い名無し2012/04/08(日) 04:27:09.57ID:dhPVvqZtO
厳木のレイプ魔とか
0729本当にあった怖い名無し2012/04/08(日) 11:34:23.21ID:LavRjsX70
カリ首
0730本当にあった怖い名無し2012/04/08(日) 15:55:02.90ID:lWNuNFl8O
鯱の門から時々真っ赤な火の玉が放出されるのを見たことがある。
0731本当にあった怖い名無し2012/04/09(月) 07:48:33.78ID:Sm5zET850
>>730
それはたぶん江藤新平の亡霊だよ。
0732本当にあった怖い名無し2012/04/10(火) 23:25:02.57ID:E6K6qaLQ0
南波多の岸岳末孫はガチでやばい
0733本当にあった怖い名無し2012/04/12(木) 05:45:17.25ID:NFz6miZs0
火葬場で骨壷に入りきらなかった残りの骨って
専用の掃除機で吸い取るんだよ。

0734本当にあった怖い名無し2012/04/12(木) 19:28:47.67ID:CyJtuDY90
残りの骨は自治体にとって貴重な収入源
0735本当にあった怖い名無し2012/04/12(木) 19:32:09.21ID:zZzYFRjR0
ほーうね
0736本当にあった怖い名無し2012/04/13(金) 05:01:40.17ID:3qxqeqCW0
骨からダイヤモンドが作れるらしいね。
0737本当にあった怖い名無し2012/04/15(日) 00:53:22.81ID:y/tfznGdO
>>732

城の研究で事情を知らずに行ったけど何も無かったよ
四半世紀前かな。
0738本当にあった怖い名無し2012/04/15(日) 06:10:17.98ID:9UjkmCvX0
>>724
処刑場近くの長崎街道に首の晒し場があった。
0739本当にあった怖い名無し2012/04/17(火) 02:48:54.57ID:kWkUw1XU0
ある意味2chも首の晒し場だよな
0740本当にあった怖い名無し2012/04/17(火) 12:49:42.31ID:wpA/BG9LO
旧赤松小学校で校長室からたくさんのデブ顔が飛び出す現象があったのを思い出した。
0741本当にあった怖い名無し2012/04/17(火) 20:39:53.21ID:VoqukN4b0
晒橋とは上手く名づけたものだ。
0742本当にあった怖い名無し2012/04/18(水) 05:16:54.57ID:G2gt4J4S0
佐賀お城下ナイトウォークツアーに
晒橋もコースに付け加えたら面白いのにね。
0743本当にあった怖い名無し2012/04/19(木) 15:19:44.50ID:iSEEkc0nO
薫ちゃんはオカルト
0744本当にあった怖い名無し2012/04/29(日) 13:04:12.71ID:/eVHs+O8i
多布施川は何かない?
0745本当にあった怖い名無し2012/04/29(日) 15:44:26.90ID:/1Zfq7GZ0
>>744
南から佐○銀行研修所→青木橋の地蔵堂→多布施踏切。
あと、多布施川沿いの自転車道の所々に立ち塞がるなぜか伐採されない木。
0746本当にあった怖い名無し2012/04/29(日) 15:50:00.51ID:vGWuJp1k0
>>745
(゚⊿゚)イラネ
0747本当にあった怖い名無し2012/04/30(月) 02:07:31.21ID:QcWVp1Eri
>>745
ありがと
具体的に教えてちょ
0748本当にあった怖い名無し2012/04/30(月) 02:17:31.27ID:dEDst7bB0
>>747
( ´,_ゝ`)プッ
0749通りすがりのHTT2012/05/06(日) 13:41:04.48ID:7xyR3pBF0
上峰イオン近くに小高い山があるのだが噂によると、江戸時代に斬首場
があったらしく近所の人がその山の方からを夜な夜な聞こえてくる悲鳴を聞いていたそうな・・・・。
0750通りすがりのHTT2012/05/06(日) 13:44:09.97ID:7xyR3pBF0
あと、吉○ヶ里公園の近くに日吉神社っていう神社があるのだが、そこも
弥生時代の人の幽霊が出るとか、憑りつかれた人とかもいるらしい。
0751通りすがりのHTT2012/05/06(日) 14:45:20.01ID:7xyR3pBF0
先週の火曜だったか・・・・龍0高校の自転車小屋で去年60くらいの男
を見かけたな、足は無かったよ両足とも。
0752通りすがりのHTT2012/05/06(日) 14:49:30.22ID:7xyR3pBF0
あ!!間違えた!!
>>751の‘去年‘は要らない。
そんで続き、じっとその男を見てたら、だんだん空気と同化し始めて終いには
完全に見えなくなった。
あれって幽霊だったのか?どうかは分からない。
0753本当にあった怖い名無し2012/05/06(日) 15:00:46.54ID:VeKKfSza0
>>750
日吉神社は墳丘墓の可能性がある。
0754本当にあった怖い名無し2012/05/08(火) 04:24:18.67ID:gMcO39tV0
>>749
やはり聞こえてましたか。
彼女には声を出すなと何度も云ったんだけど・・・
0755 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 2012/05/08(火) 04:35:11.59ID:XWpyyYEeO
>>749
上峰イオン近くに住んでるが、丘なんてあったっけ?聞いたことない。
0756本当にあった怖い名無し2012/05/08(火) 05:38:30.30ID:gZmlRhmyO
サガンの活躍で今注目を浴びている鳥栖のスポットは?
0757ninja!2012/05/08(火) 06:06:12.86ID:XWpyyYEeO
>>756
しゃくしヶ峰や北山ダムじゃない?
0758本当にあった怖い名無し2012/05/08(火) 18:50:38.15ID:L2bjdrw10
> 夜な夜な聞こえてくる悲鳴を聞いていたそうな・・・・。

どこかのミカン畑と一緒のにおいが…
0759通りすがりのHTT2012/05/08(火) 21:04:45.73ID:OhPmsbjY0
>>755
ほら、パチンコ屋のある辺り、柵で覆われてるとこ、これで見当つくだろ?
0760通りすがりのHTT2012/05/08(火) 21:06:41.14ID:OhPmsbjY0
日吉神社は本当に近よったらいかんとこやな。
0761本当にあった怖い名無し2012/05/08(火) 21:30:00.48ID:1Q6DS5z50
ラーメン
0762本当にあった怖い名無し2012/05/09(水) 06:48:57.21ID:ZqNGyvOT0
>>760
卑弥呼様の墓だったりして。
0763本当にあった怖い名無し2012/05/09(水) 16:45:16.08ID:uyov8rrm0
卑弥呼の墓は、もうすでにわかってる
0764通りすがりのHTT2012/05/09(水) 20:02:33.05ID:jOKeIuox0
>>763
ソースは?
0765通りすがりのHTT2012/05/09(水) 20:03:57.17ID:jOKeIuox0
卑弥呼は無いでしょう~
0766本当にあった怖い名無し2012/05/09(水) 20:13:02.09ID:uyov8rrm0
マ雲にーグル
0767 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2012/05/10(木) 03:56:48.31ID:eZcqR+2FO
>>759
P-ZONEのとこ?あの森みたいなとこかな?
0768通りすがりのHTT2012/05/10(木) 18:26:37.14ID:u3x2Gyur0
>>767
そう、そこ!!
0769本当にあった怖い名無し2012/05/10(木) 18:38:39.02ID:VL9f2+yF0
邪馬台国もわかってる
卑弥呼の墓もわかってる


卑弥呼の墓は、現在発掘されないところにある
0770通りすがりのHTT2012/05/10(木) 18:53:34.51ID:u3x2Gyur0
>>769
ほうほう、新説ですなあ。
0771 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2012/05/10(木) 19:26:56.33ID:eZcqR+2FO
>>767
なるほど(・ω・)
その森の隣の溜め池みたいな所も気になるね。形が不自然だ。
0772 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2012/05/10(木) 19:27:57.67ID:eZcqR+2FO
間違えた(・ω・)
768へのレス
0773本当にあった怖い名無し2012/05/10(木) 19:53:36.88ID:VL9f2+yF0
>>770
新説じゃないぜ
0774本当にあった怖い名無し2012/05/10(木) 20:14:02.00ID:O/+FbiAs0
で、そこまで言うなら親魏倭王の金印でも発掘されたのかい?
0775本当にあった怖い名無し2012/05/10(木) 20:18:18.19ID:VL9f2+yF0
>>774
(・∀・)ニヤニヤ
0776本当にあった怖い名無し2012/05/11(金) 10:20:04.37ID:gExMrHQk0
さがらーめんうまいよなぁ
0777本当にあった怖い名無し2012/05/11(金) 11:08:38.84ID:SBBujK1u0
筑紫野有料道路が開通して数年後の話だが深夜時頃に筑紫野有料道路から県道31号を使って佐賀市内の友達の家に向かっていた。
深夜だしそこそこスピードを出して走っていると急に道に人が飛び出して来て急ブレーキとハンドル回避でどうにか轢かずにすんだ。
飛び出して来たのは40代ぐらいの女性で道に座り込んでしまっていたので車から降りて話しかけたんだがパニック状態なのか何を聞いても要領を得なかった。
当時は携帯もなかったし道は知っていても公衆電話の位置や派出所の位置などはわからない状態だったので途方に暮れていたら
白衣を着た看護婦と医者らしき人たち数人が走ってきて道に座り込んでいる女性を抱きかかえるように連れて行った。
残っていた白衣を着た男が「迷惑をかけた。このことは見なかったことにして欲しい。」と頭を下げ財布から一万円札を何枚か出して俺の手に握らせて走り去った。
あまりのことに一瞬呆けてしまい受け取ってしまったんだが後を追う気にもなれず佐賀市内の友達の家まで走った。
友達にこのことを話すと「精神病院があるとこじゃない?逃げ出した患者を連れ戻しただけかもね」と言っていたが真偽のほどはわからない。
0778本当にあった怖い名無し2012/05/11(金) 17:38:24.92ID:pxrkfP/I0
>>774
ちょっとはぐぐれよ
ばーーかw
0779 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 2012/05/11(金) 18:10:23.09ID:IsWDWUvJO
>>778
何だ。ソースなしか。
0780本当にあった怖い名無し2012/05/11(金) 18:13:02.01ID:pxrkfP/I0
>>779
( ´,_ゝ`)プッ
0781本当にあった怖い名無し2012/05/11(金) 18:17:13.69ID:pxrkfP/I0
ぐぐれないソース野郎w

バスに乗るなよw
0782通りすがりのHTT2012/05/12(土) 18:36:11.15ID:e4vmNu560
目達原らへんも結構でるらしい、あそこ元飛行場だったらしいから。
(現在でもその名残がある)
例えば、特攻隊員の幽霊だったり、白いもやもやが出たりと・・・・
0783通りすがりのHTT2012/05/12(土) 18:42:29.09ID:e4vmNu560
佐賀ってそんなに無いよねスポット的なとこ。
0784本当にあった怖い名無し2012/05/12(土) 20:02:43.78ID:N5lSKb310
幽霊なんてそんざいしーねーよ

いるならソース出せ
醤油でもいいぞw
0785本当にあった怖い名無し2012/05/12(土) 21:52:38.90ID:es3gu7iB0
ねーぼけーたひーとが
みまちがーえたーのさ
0786 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 2012/05/12(土) 22:46:16.12ID:iyXRHuFfO
>>782
目達原って自衛隊駐屯地のこと?
0787本当にあった怖い名無し2012/05/12(土) 23:00:24.36ID:Yx96+d8bO
おしんの霊が
0788通りすがりのHTT2012/05/13(日) 12:59:26.47ID:2c3nXLjx0
>>786
そうだよ。
0789通りすがりのHTT2012/05/13(日) 13:01:47.80ID:2c3nXLjx0
佐賀市の中央競技場も出るらしいね。
(信憑性は確認できないが)
0790本当にあった怖い名無し2012/05/13(日) 13:55:17.67ID:r91ufbZm0
最恐の心霊スポット教えてやろうか
俺の家だよ(自分の顔面を指差しながら)
0791通りすがりのHTT2012/05/13(日) 15:19:17.84ID:2c3nXLjx0
へ(^o^)へ
   |へ
  /

\(^o^ )へ
  \|
   >

<( ^o^)>
 三) )三
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
0792通りすがりのHTT2012/05/13(日) 15:20:42.84ID:2c3nXLjx0
>>790
ベタやな~
0793本当にあった怖い名無し2012/05/13(日) 18:26:32.71ID:r91ufbZm0
>>792
長崎・佐賀の心霊スポットPart7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1281191896/916

916 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/05/13(日) 13:30:57.25 ID:ex5XEjEo0
最恐の心霊スポット教えてやろうか
俺の家だよ(自分の顔面を指差しながら)

0794本当にあった怖い名無し2012/05/28(月) 20:15:16.14ID:aC3npvKx0
0795本当にあった怖い名無し2012/06/07(木) 19:10:00.88ID:xtdK6wPM0
>>786
目達原駐屯地は古墳群がある所。
0796本当にあった怖い名無し2012/06/08(金) 18:46:11.47ID:tF+7fSeD0
戦時中は古墳が防空壕だったのか
0797本当にあった怖い名無し2012/06/09(土) 02:36:51.76ID:H6TwLR0hO
鳥栖インターの地下歩道の一ヶ所
0798本当にあった怖い名無し2012/06/09(土) 05:57:26.65ID:RICuSWKk0
鳥栖駅ホームの地下通路もなかなかの物。
0799本当にあった怖い名無し2012/06/09(土) 08:58:40.21ID:mqle7Sfa0
昔の吉浦神社はなかなか雰囲気のある所だったのになぁ
すっかり明るくなって・・・・・
0800本当にあった怖い名無し2012/06/10(日) 14:09:56.97ID:XNTK6kqu0
神社の床下には地獄がある。


蟻の...
0801本当にあった怖い名無し2012/06/11(月) 15:53:00.46ID:t0Kcp2LV0
佐賀は存在感の無さが既にオカルト
0802本当にあった怖い名無し2012/06/11(月) 20:08:51.41ID:4Fwm1+uV0
そのネタ秋田
0803本当にあった怖い名無し2012/06/12(火) 06:34:17.08ID:5TBbUdUG0
県立博物館にある模型の民家にちいさいおじさんが住んでいるらしい。
0804本当にあった怖い名無し2012/06/23(土) 16:39:53.29ID:Hd5lAnYD0
俺の義兄の母ちゃん80過ぎで無年金者で生活保護も拒否されたから仕送りしながらボロ屋に一人暮らしだったんだけど
さすがに倒壊の危険があるから取り壊して格安アパート探したら家賃3万敷金礼金無料ってのがあったんでそこに入居させたら毎晩出るんだと。
でも最初は認知症の出始めか同居したくて嘘ついてんじゃないの?って感じだったんだけどあんまりしつこく言うもんだからそこの物件調べたら本来は家賃4万5千円で敷金礼金もあるんだと。
そこの部屋だけ格安ってのがわかったんだけどこういうのって訴えたら勝てるのかな?
ちなみに場所は鳥栖の某所
0805本当にあった怖い名無し2012/06/24(日) 12:11:49.82ID:i6tGkTTb0
>>804
事故物件であるのを住居人に言わないといけないのは最初だけ。
2回目以降の住人には言わなくていいらしいよ。
0806本当にあった怖い名無し2012/06/24(日) 12:57:16.77ID:4zioz5m80
>>805
そうですか…、それじゃあ精神的苦痛受けたとかで返金にも応じてもらえそうもありませんね。

それはそうとその部屋興味湧いたんで婆さんの代わりに1泊してみようと思うんだけど取り返しのつかないことにならないように止めといたほうがいいかな?
何にも出なくても写真の1枚でも撮れば何か映るかな?
ちなみに俺は霊感とか皆無です。
0807本当にあった怖い名無し2012/07/13(金) 17:43:16.36ID:9daN3wyqO
>>797それガチのやつですやん
0808本当にあった怖い名無し2012/07/13(金) 17:51:04.07ID:5oSmw2FT0
がちで冗談はやめるんだ
0809本当にあった怖い名無し2012/07/13(金) 19:27:17.49ID:fR6L1AU70
>>807
どんな事?詳しく聞かせて
0810 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/13(金) 20:15:47.59ID:PkjTNY8MO
>>806
毎回借りる前に借りる人に説明せんといかんよ(瑕疵物件に該当するはず)。
最初の人だけとかありえない。
弁護士会に相談に行けば?霊感無くても相手が強力なら体験するよ。
やめといたら?
0811本当にあった怖い名無し2012/07/16(月) 08:05:28.40ID:YQ4rVcs+0
80過ぎで生活保護も拒否されたから..

ホントかよ?
なぜ拒否されるんだ、普通ありえんわ
0812本当にあった怖い名無し2012/07/16(月) 10:57:18.07ID:94t4esZKO
鳥栖インターそばの廃墟
0813本当にあった怖い名無し2012/07/16(月) 21:56:13.31ID:nnt92fJJ0
イオン佐賀大和がやばい感じ。
特に試食準備室。
異様な雰囲気を出している。
マネキンやってたけど、あそこは一人で居られない。
なんか気持ち悪い。
異様に広いし、薄暗いし、部屋の奥にいつも真っ暗な得体の知れない部屋がある。

調理準備をしていると、いつもその奥の暗い部屋から何かが出てきそうで
怖い。
その上、製氷機が時々うなるし。
佐賀大和は全体的にヤバイ。あそこには居る。
0814本当にあった怖い名無し2012/07/16(月) 22:00:32.78ID:V1Q1p1Vk0
>マネキンやってた

そうか・・・マネキンが掲示板に書き込む世の中になったか
0815本当にあった怖い名無し2012/07/16(月) 22:03:57.88ID:KUOmF0kW0
> 製氷機が時々うなるし。
そりゃうなるよな
あほか
0816本当にあった怖い名無し2012/07/16(月) 23:07:44.93ID:/AVB959p0
>>814
よく食品売り場に試食販売のおばさんいるでしょ。
その人を業界用語でマネキンと呼ぶの。
0817本当にあった怖い名無し2012/07/18(水) 21:34:52.92ID:akvPUTHpO
>>800
アリジゴクは獲物の体内に消化液を注入してから捕食する
そしてアリジゴクは肛門が無いから成虫になって一気に排出する
0818本当にあった怖い名無し2012/07/23(月) 02:01:45.72ID:YTYTCknaO
鳥栖の潰れた自動車学校
0819本当にあった怖い名無し2012/07/24(火) 05:25:18.59ID:Jbzy8c5f0
>>817
それは壮絶な便秘ですね。
0820本当にあった怖い名無し2012/07/27(金) 01:36:58.01ID:s8sTnPMVO
鳥栖インター周辺は色々あってちょっとヤバいんだよな
0821本当にあった怖い名無し2012/07/27(金) 02:51:40.05ID:tSwCtSce0
鳥栖インター付近って何回も挙がってるけどそんなやばいのか
0822本当にあった怖い名無し2012/07/27(金) 18:53:52.94ID:4hbBE+Ta0
>>814
デパートやスーパーのバックヤードに放置されてるマネキンも怖いよ。
視線なんかが合うとゾクっとする。
0823本当にあった怖い名無し2012/07/27(金) 19:42:24.23ID:CPzrWDN00
佐賀に越してきてびっくりしたこと
・どこにいっても墓が点在している
・お地蔵様、道祖神が多い

これはなぜ?
0824本当にあった怖い名無し2012/07/28(土) 01:32:18.63ID:fxN5Yi4b0
恵比寿像がいっぱいあるのは普通のことだと思っていたのでよくわからんが
道・川・用水路沿いは事故なんかが多いと、魔よけのためにお地蔵様を置くことがあるからそれかな

お墓ってそんなにあったっけ?
元々あちこち田畑で、その近くに家があってその敷地にお墓もあった、とかそういうののこと?
0825本当にあった怖い名無し2012/07/28(土) 01:33:27.16ID:VJgBDeFPO
>>821逆にここ最近のスレで挙がってないのが不思議。
0826本当にあった怖い名無し2012/07/28(土) 06:16:05.85ID:pYQGGyE50
>>824
恵比寿像が多いのは水害常襲地帯だった
佐賀平野の水難よけの願掛けのためじゃないかな。
あと、あまり知られてないけど、佐賀城下の守り神は弁天様なんだよね。
弁天様も河の神だから水に関係がある。
0827本当にあった怖い名無し2012/07/28(土) 15:56:07.03ID:+uXXIBly0
水はけが悪いのは佐賀城を守るため
0828本当にあった怖い名無し2012/07/28(土) 23:22:35.11ID:U5/pPJCY0
>浜玉町浜崎界隈
ざっくりしすぎだろう
どんだけ広範囲なんだ
0829本当にあった怖い名無し2012/07/29(日) 16:24:58.41ID:eR9PjGUE0
保守も兼ねて。
武雄高の3年だが教室棟の非常階段にでるらしい。
ソースは世界史のセンセ。

それと新旧赤穂山トンネルには出る、という話は聞くが具体的にどんな方がいらっしゃるかご存じないか?
0830本当にあった怖い名無し2012/07/30(月) 02:09:25.97ID:tl7QJw/YO
鳥栖インターの地下道は通るなってよく言うな
0831本当にあった怖い名無し2012/07/30(月) 20:11:23.23ID:6dIpBWH30
名護屋城跡はまじやばい
0832本当にあった怖い名無し2012/07/31(火) 01:49:13.52ID:zhsL+EFhO
遊び半分で鳥栖インターの話はやめとけ
0833本当にあった怖い名無し2012/07/31(火) 17:01:32.56ID:fe1V0K8d0
南波多の岸岳末孫は犬鳴峠よりヤバイ
0834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/31(火) 17:13:38.84ID:exLva/vJO
>>831
あそこは戦さすらなかったのに?
0835本当にあった怖い名無し2012/08/03(金) 22:18:27.00ID:oZ7/lk3AO
脊振山は霊力高いってさ
0836本当にあった怖い名無し2012/08/07(火) 00:57:04.31ID:Jy7nllZDO
>>831
あそこの城門跡、上に登るとなぜか墓があるけどなんじゃありゃ?
井戸の跡は、何のいわくもないけど、なんか嫌だった。
あと、観光地ならスズメバチ対策くらいしとけ馬鹿役人ども
0837本当にあった怖い名無し2012/08/07(火) 06:57:10.75ID:6QC/RJDS0
>>836
名護屋城行った時にアンパンマンみたいに
顔がパンパンに腫れ上がった人を見かけたんだけど
あれは君だったのか!
0838本当にあった怖い名無し2012/08/07(火) 21:04:11.49ID:+ufE+cM30
史跡に墓があるのなんて特に珍しくはないだろう
というか墓なんてそれこそそこら中に
0839本当にあった怖い名無し2012/08/11(土) 01:54:34.53ID:TIiLqjyEO
噂の鳥栖インターさっき行ってきた。怖すぎワロタ
0840本当にあった怖い名無し2012/08/11(土) 15:56:52.03ID:Pug9ry+x0
ヤバイとかやめとけだけじゃなんも分からないよ
どーせ具体的なことはなにも知らないんでしょ?
0841本当にあった怖い名無し2012/08/11(土) 18:49:05.89ID:zwSHl9b30
なんだか寂れたりした場所や嫌な事件があった場所、理由は様々だけどそういう場所が現象的にはなにもなくともスポット認定される

で「なんとなくその辺り」としかわからず見学とかしても結局ピンポイントでわかるはずもないので各自の感覚で「ここだ」というのが増殖する
行って手ぶらじゃ悔しいし

大概はそんなもんだ

まぁ「怖い」というのは雰囲気の問題なので街灯がないヤブだって怖いし、電気の切れかけた公衆トイレだって怖かろう、否定のしようがない
なんか具体的に「これこれこういうオカルト現象があった」というのではなく、単に「怖い、ヤバイ」という気持ちの表現だけなので嘘ではないわな
0842本当にあった怖い名無し2012/08/14(火) 23:26:59.19ID:s1Nmxh330
なんかネタないのー\(^o^)/
0843本当にあった怖い名無し2012/08/15(水) 02:50:27.82ID:25GSLOA+0
盆だから森林公園とかやばいんだろうな……。
0844本当にあった怖い名無し2012/08/15(水) 03:36:47.09ID:NRETkK5Q0
森林公園は、がちでない
0845本当にあった怖い名無し2012/08/17(金) 00:10:06.11ID:U/DTG+j10
森林公園で彼女と仲良く遊んでたんだけど、なんかマズイ場所だった?
おはらい行った方がいいかな
0846本当にあった怖い名無し2012/08/17(金) 01:47:01.93ID:h0/16CTDO
鳥栖インターの地下道てどんな曰くがあんの?
つかインターで地下道歩くことなんてないだろ
0847本当にあった怖い名無し2012/08/17(金) 02:02:17.50ID:kGqS+guVO
近所に住んでれば歩くことあるが?あそこは20年位前に事件あったろ
0848本当にあった怖い名無し2012/08/17(金) 19:36:03.90ID:NWdqH65H0
どんな事件?
0849本当にあった怖い名無し2012/08/17(金) 20:00:43.30ID:O8mnYSb50
かつあげ
0850本当にあった怖い名無し2012/08/18(土) 00:19:33.82ID:/BBG9J0j0
通報しま
0851本当にあった怖い名無し2012/08/18(土) 00:36:09.99ID:sVTkCiRxO
おじいちゃんが被害者のやつ?誰か詳細知ってる奴いる?
0852本当にあった怖い名無し2012/08/20(月) 09:56:50.73ID:+8d2ydv+O
>>851
強姦殺人事件だっけ?
0853本当にあった怖い名無し2012/08/20(月) 16:16:06.47ID:oVw1Dnrw0
>>851
>強姦殺人事件だっけ?
おじいちゃんを!? レベルたけぇなオイ

虚実さだかならぬ昔話級の古い話ならわからんが
20年程度前に本当に殺人なんて重大事件があったら記録も残っているだろうし検索も容易だろう

単に手入れが悪くて不気味だから、隧道は音が響いて不気味といえば不気味
別に何かあったわけではないよ
0854本当にあった怖い名無し2012/08/20(月) 22:12:36.57ID:Ga+T7PT3O
殺人事件なわけないだろ。暴行事件だったキガス。後は大木川のある場所は何年か前におばあちゃんの死体があがってから変な現象が起きるみたいだな
0855本当にあった怖い名無し2012/08/20(月) 23:34:50.23ID:x9+xsax50
佐賀って空襲あったの?
0856本当にあった怖い名無し2012/08/20(月) 23:36:59.41ID:NTIWbNakP
>>855
もちろんあったよ
大きいのは佐賀と鳥栖
0857本当にあった怖い名無し2012/08/21(火) 04:58:33.94ID:yCebqZMf0
>>855
佐賀市は南部を掠めただけで中心部の被害はなかった。
道が今も狭いのはそのせい。
被害が特に酷かったのは諸富と川副で徹底的にやられた。
鳥栖は知らん。
0858本当にあった怖い名無し2012/08/21(火) 18:18:52.61ID:RKI7nyfX0
やられたのは
海岸線を把握できてなかったので
干潮時に海岸線からの距離で南方面がやられた
昼間だったら佐賀市内やられてただろう
0859本当にあった怖い名無し2012/08/22(水) 00:43:39.08ID:ZpVC6Nnc0
干潟ありがてえ!
0860本当にあった怖い名無し2012/08/22(水) 05:35:22.68ID:rOOmF7hF0
当時アメリカは最新鋭のレーダーを使って夜間爆撃を行っていたんだな。
当時のレーダーはまだ性能が低くて海や川などの水面か陸地かの区別しか出来なかった。
それでも地形を把握するのには十分で当時としては驚くほど精密に爆撃できた。
佐賀市の場合偶々有明海が干潮時で干潟が出現して水面と陸の境界線がレーダー上では南にずれた。
0861本当にあった怖い名無し2012/08/22(水) 07:12:28.63ID:DiQ/XlH10
ふと思い出したんだけど、有田の「うーたん」って誰か知ってる?
なんかのときにその名前だけ聞いたんだが、地元の知り合いの口の硬いこと硬いこと
いくら尋ねてもやばいからって話してくれなかった
一体なんなんだ、マジで
B地区とかそーいう関係なのかなあ
0862本当にあった怖い名無し2012/08/22(水) 20:23:32.70ID:RtZMzZ0T0
ぞーたん?
なわけはないか
0863本当にあった怖い名無し2012/08/22(水) 20:44:28.71ID:wdisz65O0
>>861
何も怪しい場所じゃないよ。窯元が並んでいる静かで落ち着いた街。
http://u-tan.jp/
0864本当にあった怖い名無し2012/08/23(木) 00:13:21.40ID:K7L1ukGI0
祐徳稲荷神社はなにかある?
カップルでいったら別れるってホント?
0865本当にあった怖い名無し2012/08/24(金) 07:00:57.12ID:JZYyouH70
>>863
…なんか俺知り合いにからかわれたのかな?
地元の人もしいたらゴメンね
0866本当にあった怖い名無し2012/08/24(金) 23:05:45.02ID:7tmGX+Xw0
>>864
祐徳稲荷さんは縁結びの神様
別れるのはお互いに良縁ではなかったと考えるんだ
0867本当にあった怖い名無し2012/08/25(土) 01:39:20.18ID:R4VuE7eZ0
祐徳稲荷は、縁切り神社とよく聞くけどね
0868本当にあった怖い名無し2012/08/25(土) 08:19:56.49ID:URv3UTEH0
昔お正月に家族で行ったとき
裏山の末社みたいなところで赤いオーブが写真に写ったことがある
0869本当にあった怖い名無し2012/08/25(土) 09:07:21.84ID:ZIr3lnjw0
縁切りと縁結びはセットだよ
悪縁を切って良縁を結ぶ
0870本当にあった怖い名無し2012/08/25(土) 21:47:08.61ID:eWx32XRi0
都合いいよなー
別れたら悪縁、うまくいけば稲荷様
どこの民主党だよ
0871本当にあった怖い名無し2012/08/28(火) 17:58:47.92ID:3WsXPTQL0
嬉野の廃ラブホってどのへんにありますか?
0872本当にあった怖い名無し2012/09/03(月) 02:47:14.03ID:pE0UD0OlO
トス
0873本当にあった怖い名無し2012/09/03(月) 05:24:29.01ID:J71eX9xX0
嬉野の秘宝館は幽霊屋敷的なノリでも楽しめるよ。
0874本当にあった怖い名無し2012/09/03(月) 06:31:34.86ID:6nFIf4Yw0
>>873
若い二人連れの女性がキャー、キャー、言いながら電動こけしを買ってた。
0875本当にあった怖い名無し2012/09/16(日) 16:20:39.82ID:5LpufjPV0
0876本当にあった怖い名無し2012/09/28(金) 23:29:15.42ID:sCckkIYFO
鳥栖
0877本当にあった怖い名無し2012/09/29(土) 22:32:41.49ID:N3leCzI80
祐徳稲荷の奥の院に続く階段道って、小さな鏡やお稲荷様の人形が置いてあるよな。
今年の夏に、赤い鳥居が連荘で並んでる場所あたりの小さな祠の中に狐の置物があったんだけど、
お狐様の隣に

狐少女のフィギュアを置いた奴、正直に手をあげろ

先週見たときはさすがに無かったが。

0878本当にあった怖い名無し2012/10/08(月) 00:06:09.08ID:j/3LJD3nO
あげ
0879  2012/10/08(月) 07:12:01.30ID:rSfKQf/l0
>>777 懐かしいな~バスジャック犯も居たとこか
0880本当にあった怖い名無し2012/10/13(土) 12:30:48.05ID:tzoe2el8O
ネオ麦茶だったっけ
まだ牢の中か?
0881本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 12:31:20.26ID:rPHt3vRQO
ほす
0882本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 19:40:01.98ID:UB7Dx/+x0
鳥栖に住んでるけど
鳥栖ICに地下道なんかないよ…
ず~~~~っと昔から住んでるお父さんやお母さんに聞いたけど
無いよそんなところ
デマだよデマ
0883本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 21:31:48.03ID:f8Pydx7g0
洋七のバアさんの亡霊で出るってどこ?
0884本当にあった怖い名無し2012/10/19(金) 21:51:15.34ID:jIUmF0usO
>>882お前本当に住んでんの笑?ジャンクションと間違えてね笑?
0885本当にあった怖い名無し2012/10/20(土) 00:47:58.73ID:V+PtAp04O
目立たないしちょっとしたものだが歩行者用で確かに左右二ヶ所ある。デマではないな。
後は3号線の下を通ってるトンネルはそばに墓と線路があって不気味だし昔は抜けてすぐのとこに廃病院があって雰囲気ヤバかった。
0886本当にあった怖い名無し2012/10/20(土) 16:01:16.57ID:acv7cmMC0
>>883
佐大のトイレ
0887本当にあった怖い名無し2012/10/20(土) 16:40:16.74ID:8yWgwm6l0
洋七のでま
0888本当にあった怖い名無し2012/10/20(土) 20:28:09.09ID:fw2FvA3O0
鯱の門の建物の中には怨霊が居るのは常識だと思うが、
それが毎晩周辺に躍り出てくるのはあまり知られていないな。
0889本当にあった怖い名無し2012/10/20(土) 21:48:21.40ID:kjZ/9T7yO
佐賀は猫や犬が化けて出る所。人も化ければ犬も化ける
0890本当にあった怖い名無し2012/10/30(火) 17:27:28.63ID:vtl//PrSO
佐賀を代表する物の怪、化け猫さんにはぜひとも猫耳美少女に化けてニャンニャン鳴いてほしい
ムツゴロウより遥かに村おこしになるだろう
0891本当にあった怖い名無し2012/10/30(火) 23:08:57.85ID:OHY68Ruc0
やめろ
化け猫娘とかローカルアイドルができたらどうするんだ
目も当てられないぞ
0892本当にあった怖い名無し2012/10/30(火) 23:25:10.78ID:JtL40B47P
>>890
化け猫をゆるキャラにすればいいのにねw
0893本当にあった怖い名無し2012/10/31(水) 07:18:26.23ID:TZVX2sqe0
脅かしてただけならいいんだろうが、講談の上とはいえソレ絡みで人死が出てる恨みの塊だからなあ
それなら武者人形風のゆるキャラで「きしだけクン」でもいいと思うんd
0894本当にあった怖い名無し2012/10/31(水) 20:51:46.05ID:iHjh5AssP
知名度の差が…
0895本当にあった怖い名無し2012/10/31(水) 22:55:34.13ID:MBvf2o7EO
>>893
何人も萌え死んだという設定で
恨み問題はヤンデレ属性でクリア

…キャラデザは
0896本当にあった怖い名無し2012/11/01(木) 06:01:13.31ID:wcsn6J5Z0
まほろちゃんの作者に...
0897本当にあった怖い名無し2012/11/01(木) 07:41:53.24ID:vyKQ/vMf0
古川をモデルとした化け猫ゆるキャラか?

考えただけで気持ちいいわ
0898本当にあった怖い名無し2012/11/04(日) 18:19:49.66ID:zCH01PdDO
ええい!佐賀に絵師はおらんのか!
早うウプせいっ
0899本当にあった怖い名無し2012/11/06(火) 11:34:23.50ID:6lSkev+40
【佐賀県玄海原発周辺の白血病発症率が異常に高い】
白血病発症率は、厚労省「人口動態調査」によると、全国平均で人口10万人あたり6人。
佐賀県の唐津保健所管内では16人、玄海原発がある玄海町では61人。原発に近づけば近づくほど発症率が上がる。
0900本当にあった怖い名無し2012/11/08(木) 00:38:25.31ID:m2xCr7mY0
>>899
ソースあんの?
0901本当にあった怖い名無し2012/11/08(木) 02:13:01.24ID:iKN1eESu0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)
0902本当にあった怖い名無し2012/11/09(金) 11:16:54.45ID:nKd+KLp5O
>>882バカ
0903本当にあった怖い名無し2012/11/10(土) 16:49:14.03ID:6MJZgPKN0
>>899
原発所在地である外津に白血病患者がいない件、ソースは地元住人
0904本当にあった怖い名無し2012/11/11(日) 03:17:04.73ID:oz0oua5H0
なんか佐賀県民の人って
田舎臭いというより人間味を感じないよね
0905本当にあった怖い名無し2012/11/11(日) 08:23:00.36ID:SRCaeG8A0
>>904
唐津とか鳥栖人を馬鹿にすっとか!! 許せん
0906本当にあった怖い名無し2012/11/11(日) 11:38:26.69ID:lGYrVQd9O
黙れ佐賀市人
0907本当にあった怖い名無し2012/11/11(日) 18:56:00.73ID:jPiKCEMe0
【佐賀県玄海原発周辺の白血病発症率が異常に高い】
白血病発症率は、厚労省「人口動態調査」によると、全国平均で人口10万人あたり6人。
佐賀県の唐津保健所管内では16人、玄海原発がある玄海町では61人。原発に近づけば近づくほど発症率が上がる。


これは事実だが統計学的にみれば
わかるよな
0908本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 00:46:12.39ID:wFf+WD600
放射脳うざい
0909本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 22:37:49.13ID:CTH4PiH20
>>907
もう一度言うが外津には白血病患者いないぞ?
嘘つきw
0910本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 23:48:30.31ID:0ai6biBX0
>>909
君が知らないだけでは
文句あるなら厚労省にいえよ
0911本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 23:53:33.98ID:CTH4PiH20
地元民が知らないのにかw
てか実際に玄海原発管内で原発に近い地域ほど白血病患者が増えてる統計資料へのリンク貼れよ放射脳
0912本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 23:53:41.85ID:0ai6biBX0
(2009.9.l5)厚生労働省の「人口動態調査」によると玄海原子力周辺では白血病が全国平均の11倍
『厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判った』
0913本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 23:57:01.17ID:CTH4PiH20
統計資料へのリンクって言ったろ放射脳、都合のいい数字抜き出して何言ってんの?w
関東で3月末に子供が鼻血出したから放射線濃度が異常なんだ、関東圏は避難しなきゃ!って叫んだアホと同レベルだしそもそも板違い

このスレで騙らなきゃならん時点でアホなんだよ
0914本当にあった怖い名無し2012/11/12(月) 23:57:03.52ID:0ai6biBX0
全国の白血病死亡率については
厚生労働省の「人口動態統計」に都道府県別が掲載されております。
政府統計のHP(政府統計の総合窓口)より以下の表が閲覧できます
0915本当にあった怖い名無し2012/11/13(火) 23:10:53.47ID:rCN7PcAY0
九州地方には白血病の原因のひとつであるHTLV-I感染者が偏在しているから単純に全国平均と比較はできんよ。
0916本当にあった怖い名無し2012/11/14(水) 04:03:11.11ID:uY2uLJV/0
ググればわかるんだよ
統計学とか算数わかってればね
わかると思うんだよね
0917本当にあった怖い名無し2012/11/14(水) 04:13:28.44ID:uY2uLJV/0
原発が白血病と関係あるとか書いてないからね




ググれよ
0918本当にあった怖い名無し2012/11/14(水) 07:37:40.91ID:vxN7Xg0f0
まず原発が危険だとしてそれはオカルトか?
日本の原発管理が霊的なものに頼ってるって証拠が必要
本当に原発と白血病の発症率が関係あるとして、主張通りの状況になってるのならググれではなく具体的に自分がそう思えた資料のリンクを貼る筈
都合の良い資料を「自分で見つけた」ことにさせたい意図が見え見え、更に専門知識を持つものがいない板で主張する時点で胡散臭さ倍増し
マルチか放射脳か知らないが、主張の仕方が胡散臭さを更に三倍増し
更に「分からないのは頭が悪いから」と、主張に迎合しない者を貶める姿勢でコイツが完全に嘘つきだとわかる
0919本当にあった怖い名無し2012/11/14(水) 14:55:31.64ID:uY2uLJV/0
ただのコピペだ
ブログのな
> 本当に原発と白血病の発症率が関係あるとし
関係あるかってしらんがな

> 嘘つきだとわかる
ソース出せよ(笑

ググれらないのはなぜなんだ?
ググったらすぐわかる
数字のトリック
0920本当にあった怖い名無し2012/11/14(水) 14:56:47.38ID:uY2uLJV/0
忍者修行中なのでリンク貼れない
残念
0921本当にあった怖い名無し2012/11/14(水) 18:43:07.94ID:vxN7Xg0f0
オカ板でやるのは板違いって意見を無視して、佐賀県と見れば玄海原発を訴えなきゃ!とか思ってる時点で荒らしかキチガイ
この点に気付かずに言えば信じてもらえる答えてくれると思ってるならマジで異常者だからどっか行け
0922本当にあった怖い名無し2012/11/15(木) 22:13:15.63ID:SgZMRVZ60
ちょいと佐賀県民、主に伊万里唐津の住人に質問
岸岳末孫ってさ、あれ県外出身だと祟られないの?
数年前まで伊万里に住んでたんだけど、いるって場所のどこに言っても平気なんだよね
岸岳城跡だけ何故か偶然が重なって近寄れなかったけど

当時の勤め先の社長が波多氏の家老の血筋だったそうで、所縁の地に行くと必ずやられてたんだよね
でも俺だけ平気、佐賀県出身の同僚達は皆何か影響があっても俺だけ無事、でも霊感っぽいのがあるのは俺と社長だけ
なんつーか「何かいる」ってのは分かるんだけど、それにやられたことがないんで気になった
0923本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 05:20:51.94ID:zzxP4XZj0
> 佐賀県と見れば玄海原発を訴えなきゃ!とか思ってる時点で
誰がそんなこと思ってるんだ

おまえの自意識過剰じゃないの古川君
ググれたのかね
0924本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 05:26:53.55ID:zzxP4XZj0
> 岸岳末孫ってさ、あれ県外出身だと祟られないの?
県内外関係ない
思い込み刷り込み
0925本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 05:56:36.19ID:zzxP4XZj0
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
0926本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 08:03:20.97ID:KWv3LMkb0
ID:zzxP4XZj0
>誰がそんなこと思ってるんだ
同じ内容(原発に近いほど白血病発症率は上がり、玄海町は全国平均の16倍で~、詳細はググれ)
これオカ板向きの内容ですか?ちなみに一番近い地域には発症者がいませんがって話なんだけど
ググれたかってことは本人乙か、スレチ板違いの荒らしさんお帰り下さい
自分が荒らしだと自覚があって、「俺に触るなお前も荒らしだぞ(キリッ」って何このキチガイw
0927本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 09:17:05.06ID:zzxP4XZj0
>>926
>>925
初心者かいw

2chのガイド読めよ

顔真っ赤化だぞ朝から
0928本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 14:23:57.59ID:KWv3LMkb0
自分が真っ赤じゃんアホスw
0929本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 18:54:20.14ID:76dwQMi10
>>922
強力な守護霊が君を守ってくれてるんじゃないの?
0930本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 19:57:26.28ID:zzxP4XZj0
>>928
涙目だぞ
0931本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 20:32:56.38ID:vSwRieEQP
>>920
あっそ、あんたに忍者やってほしくないわ
0932本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 21:42:26.04ID:zzxP4XZj0
忍者は、全員じゃないのか?
0933本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 22:41:12.53ID:KWv3LMkb0
さてスレチなんで無視するつもりだったがググッた結果”だけ”教えてやる、リンクは自分で探せ
ググってわかったこと:「誤差の範囲」、「引用資料が間違えてる」、「3.11以降だと統計上”発症率が減少するという例年とは違うデータ”ならあった」
よって原発が近いと白血病患者は増える、ソースは人口動態調査は嘘である
そもそも人工の増減とその要因だけしか出てこない資料から発症率ってw
0934本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 23:33:06.80ID:zzxP4XZj0
> 人口動態調査は嘘である
じゃなくて本当だろ
ただ数字のマジックを使えばだろ
数字を都合のいいように扱えばry


ぐぐれたのね嬉しいわ

統計学の嘘って本読んでね
詭弁って知ってる?
0935本当にあった怖い名無し2012/11/16(金) 23:47:30.93ID:zzxP4XZj0
http://eiji008.blog19.fc2.com/?mode=m&;no=575
0936本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 00:54:04.68ID:SHmft/G90
スレチ
初めからググってればよかったのに
『ググれ』ってわからなかったのか
3人くらいの嵐ちゃんもうこないでね
0937本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 01:21:59.31ID:4UOIL7fAP
>>932
忍法帖は全員適用だけど「忍者」は別ね
馬鹿なこと言って他人を煽る前にもう少し勉強したら?
0938本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 04:28:59.66ID:SHmft/G90
も負う相手にするな
あらしだぞ
0939本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 11:06:44.56ID:GOWSeMRR0
要はバカッターまとめのアフィブログのブログ主が必死で誘導してたんだろ?
実際はアフィブログよりそれへの根拠がしっかりした反論のほうが上位にあったけどw
数字のマジック()、白血病発症者の増加がまさにそれw
0940本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 12:13:37.50ID:SHmft/G90
終了

幽霊がいるってソースだせよ
証拠出せよw
0941本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 13:22:02.13ID:GOWSeMRR0
だよなあ、原発の管理にオカルト要素がある根拠出してほしいわ
一応再稼働推進派寄りだが、管理はオカルトです(キリッって証拠があるならさすがに再稼働反対するなあw
ググれば分かるで逃げないで証拠出してねw
0942本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 13:29:32.54ID:SHmft/G90
> だよなあ、原発の管理にオカルト要素がある根拠出してほしいわ
勘違いしてんじゃねーの

終了
0943本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 14:35:22.36ID:GOWSeMRR0
えー原発キチで放射脳のアホに絡まれたのにこっちが悪人扱いかよw
こっちもずっとググれ言ってるアホに言ってるじゃん、「オカ板でやる必要のあるソース出せ」って
なんで俺が原発管理に幽霊が関わってる証拠出すんよ、それがないから板違いだから去れって言ってるのにw
0944本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 15:51:22.38ID:SHmft/G90
>>943
からんだのはあなたです
自分で検証するくらいしないとだまされやすい


ブログかなんかコピペしたのを貼られて一人で騒いで
面白い人ですね

また本人がでてきてかき回されますよ
もう少し大人にならないとね
0945本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 21:06:39.24ID:DO60NzhP0
あの、そろそろ話題を元にもどしませんか?
0946本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 21:13:38.15ID:7IyAjHdUO
ところで何で田代公園が心霊スポットなん?俺時々行くんだけど何かいわれがあったかな?
0947本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 21:44:14.26ID:FsZOYGjP0
田代公園は、桜スポット。
0948本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 21:54:58.72ID:7IyAjHdUO
田代公園より杓子ヶ峰のほうが心霊スポットじゃないかな。
山頂になぜか宮地岳神社があるし。
0949本当にあった怖い名無し2012/11/17(土) 22:55:05.28ID:hrP3rxvf0
蓮池公園も生首が飛び交うよね
0950本当にあった怖い名無し2012/11/18(日) 14:38:03.09ID:lxLAhRmBO
白血病は、原子力より
架空送電線じゃないか?


特に、根拠はない。
0951本当にあった怖い名無し2012/11/18(日) 14:46:05.25ID:lxLAhRmBO
連投スマン
十年前位に玄海原子力行った時
休日に行った宝の島?
連絡船でいったが、何か変な感じだった。

見た訳ではないので。
m(__)m
通りすがりで、覗いたら
原子力の話出てたので、
0952本当にあった怖い名無し2012/11/18(日) 16:38:49.78ID:VeMWhDvTP
>>951
宝当神社のある高島?
確かにあそこはなんとなく落ち着かないw
0953本当にあった怖い名無し2012/11/18(日) 17:12:42.58ID:lxLAhRmBO
島の名前は、忘れたが
唐津から船に乗って行った島
神社が目的で宝くじかって、行ったのだが、
見られてる感じがして
直ぐに帰りまた。
神社も何とも言えない雰囲気でした。
0954本当にあった怖い名無し2012/11/18(日) 17:46:01.78ID:EuSNoHqX0
宝当神社
唐津市高島

定期船
一日5往復
0955本当にあった怖い名無し2012/11/20(火) 19:17:54.80ID:HB2R2JjX0
白石にある肥前犬山城に夜中に鎧武者が出るらしい。
夜は一晩中ライトアップされているがあんな所に夜景を見に行く奴がよくいるな。
すぐ近くに火葬場があるのにな。それに街灯もない真暗の山道を登る方が怖い。

噂を聞いたが牛津の34号線沿いの10年前に潰れたパチンコ店がヤバイらしい。
3~4年前から度々深夜遅くに店内が光ってるらしく、屋根上から髪ボサボサの女が
国道沿いから走ってくる車を逆さまになって覗いたり、夜中に女のすすり泣く声も
店内から聞こえてくるらしい。
潰れる前に働いて人が店内よりも2階にある寮がかなり気持ち悪くて重い空気で
怖かったそうです。
今でもその二階の寮から毎夜に誰かが外を覗いてるそうだ。
一度解体工事をしようとしたが解体工事数日間の準備段階で何故か業者が
いきなり撤退して逃げたので解体して更地にも出来ないで10年経った現在も放置。
周辺の見通しが良い直線で事故が多発で死亡事故が多いのも関係があるのか。
0956本当にあった怖い名無し2012/11/20(火) 21:36:28.25ID:jTqoACT1P
>>955
何もなかった、単に城の形だけした展望台に鎧武者wwww
と白石町民は思う…

ついでに牛津のパチンコ屋にも何にも無い
0957本当にあった怖い名無し2012/11/21(水) 05:25:05.67ID:oTvo37Za0
>>953
君には貧乏神が取り憑いているんだね。
0958本当にあった怖い名無し2012/11/22(木) 02:16:54.87ID:RjBdD+SpO
>>955
思うんだが、鎧武者の霊っていうけどさ、鎧をフル装備する時って戦の時くらいなんだけど、戦、史実では一度も無かったよな?
どうよ俺の武者っぷり、って見せびらかしたいのかね?

>>956
どんだけ噂好きなんだよww

ちなみに、某バイパス添いにあるエロDVD屋の駐車場には、たまーに裏モノ業者が出張してる時がある。
普通のモ無しから、一時期流行った援交シリーズ、個人撮りのガチ炉(これは高い)まで豊富。





らしい。
0959本当にあった怖い名無し2012/11/26(月) 12:33:42.16ID:S2pCXzN2O
なぜ農民の霊は出ないのだろうか
百姓一揆があった場所でも全く話無いよな
0960本当にあった怖い名無し2012/11/26(月) 12:52:20.52ID:7FLd+bVG0
げらげら
0961本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 14:50:08.20ID:TR9yIRlJO
白石辺りに周り何もない所にぽつんと建ってる新古書店があったの知らない?
0962本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 17:39:28.11ID:1LPj5NSZ0
なにもないとこにはなにもない
0963本当にあった怖い名無し2012/11/28(水) 20:47:01.44ID:PECq3Gfy0
「周り」何もない所って書いてあるやん
0964本当にあった怖い名無し2012/11/30(金) 21:22:28.35ID:NE7NHB1p0
その本屋に入って出てきた者はいない。
なぜなら、その本屋にある本のページを開いたら最後、
みんな吸い込まれて二度と元の世界へ戻れない悪夢の本屋なのだ。
0965本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 13:21:06.14ID:+fg4CdhC0
佐賀市内
ウイングマンションの幽霊については
誰か書いたのかな
0966本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 17:17:31.44ID:KbYN8wP10
そんなばかはいない
0967本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 19:18:02.94ID:e9Nf9G9i0
>>966
なんだと!
0968本当にあった怖い名無し2012/12/03(月) 22:04:59.74ID:2YQgN4/nO
>>964
つまり、本を開くと、あらゆる人間(~約300kg)を吸い込めるほどの吸引力が発生するのですね?
さらには、二度と帰ってこれないような世界に転送される、と。

崩壊直前の原子炉&核廃棄物処理に悩める福島の皆さんに朗報ですよ!
あ、在日や同和の掃除にも使えるな!

白石から日本復活、始まるザマスよ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。