■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆☆ Everquest ☆☆ Lv43
- 1 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:23:09.59 ID:ndvWYDzi
- 前スレ
☆☆ Everquest ☆☆ Lv42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1324641744/
- 2 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:23:18.05 ID:ndvWYDzi
- 【過去スレ】
その1 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/981/981499828.html
その2 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990605809.html
その3 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/993/993809132.html
その4 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002876979.html
その5 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10077/1007727881.html
その6 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1011/10115/1011509893.html
その7 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1014/10145/1014553437.html
その8 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1017/10173/1017377921.html
その9 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10196/1019610272.html
その10 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1025/10259/1025944216.html
その11 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1031/10313/1031311921.html
その12 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1034/10346/1034675940.html
その13 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1037/10372/1037292533.html
その14 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1040/10400/1040029259.html
その15 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1043/10439/1043990898.html
その16 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1047/10479/1047947245.html
その17 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055818137/
その18 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1063368619/
その19 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1070689075/
その20 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1077409534/
- 3 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:23:37.51 ID:ndvWYDzi
- その21 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1081321093/
その22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088664917/
その23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098112800/
その24 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118381731/
その25 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139848151/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その27 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1171289123/
その28 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178592493/
その29 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183510861/
その30 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194677759/
その31 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208487441/
その32 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215230541/
その33 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224219355/
その34 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231685971/
その35 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245239702/
その36 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257872306/
その37 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267179301/
その38 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277810302/
その39 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1297275293/
その40 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1304000466/
その41 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1310293783/
- 4 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:24:43.81 ID:ndvWYDzi
- 【関連URL】
●Station.com
ttp://www.station.sony.com/en/
●EQ Players
ttp://www.everquest.com/
●Magelo
ttp://eq.magelo.com/
●Free to Play!!!
14日間の体験版は無くなり、制限付ですがHoTまで無料で遊べるようになりました
http://www.everquest.com/everquest.vm
- 5 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:26:02.54 ID:ndvWYDzi
- 適当にお役立ちサイト
総合情報サイト
AllaKhazam's Magical Realm
ttp://everquest.allakhazam.com/
スペルエフェクト情報
Lucy
ttp://lucy.allakhazam.com/
生産レシピ
EQ Traders Corner
ttp://www.eqtraders.com/articles/news_page.php
マップファイル
Mapfiend.net
ttp://eq.mapfiend.net/
インターフェース
EQInterface
ttp://www.eqinterface.com/index.php?
Item database
ttp://raidloot.com/Default.aspx
- 6 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:26:46.38 ID:ndvWYDzi
- 適当にお役立ちサイト
生産スキルガイド(EQTC)
ttp://mboards.eqtraders.com/eq/showthread.php?33385-Complete-Tradeskill-Guide-6-1-(Serverwide-Drop-Edition)-Rev-Apr-2009
OLD RECIPES
ttp://mboards.eqtraders.com/eq/showthread.php?30177-Complete-Tradeskill-Guide-5-0-(rev-10-2007)
Rasper's Repository
ttp://home.comcast.net/~mathadon/Guides/index.html
290さんのブログ(新規&復帰者向け情報)
ttp://eqf2pgratz.blog.fc2.com/
- 7 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:27:18.73 ID:ndvWYDzi
- NEW HOTZONE
Level 20: Crescent Reach
Level 25: Blightfire Moors
Level 30: Great Divide
Level 35: Stone Hive
Level 40: Dranik's Scar
Level 45: Goru'kar Mesa
Level 50: Plane of Disease
Level 55: Blackfeather Roost
Level 60: Sunderock Springs
Level 65: The Steppes
Level 70: Vergalid Mines
Level 75: Direwind Cliffs
Level 80: Ashengate, Reliquary of the Scale
Level 85: Korascian Warrens
Level 85: Feerrott, the Dream
- 8 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:27:43.12 ID:ndvWYDzi
- flag緩和Zone
- Required Level 46 -
The Howling Stones
Old Sebilis
Skyshrine to Cobalt Scar
- Required Level 55 -
Sleeper's Tomb
Veeshan's Peak
Vex Thal
Locked areas of the Temple of Ssraeshza
- Required level 57 -
Bastion of Thunder
Halls of Honor
The Temple of Marr
Tower of Solusek Ro
Drunder, The Fortress of Zek
- 9 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:28:04.81 ID:ndvWYDzi
- - Required Level 60 -
Plane of Water
Plane of Air
Plane of Fire
Plane of Earth
Ikkinz
Uqua
Yxtta
Kodtaz
- Required Level 62 -
Plane of Time
Inktuta
Qvic
- Required Level 65 -
Txevu
Tacvi
- 10 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:29:04.97 ID:ndvWYDzi
- - Required Level 68 -
Anguish
- Required Level 70 -
Dreadspire
Demiplane of Blood
- Required Level 72 -
Theater of Blood
Deathknell
- Required Level 75 -
Crystallos, Lair of the Awakened
- 11 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 21:35:19.13 ID:ndvWYDzi
- WAR The Steel Warriors http://www.thesteelwarrior.org/forum/
BSK GoBerserker http://www.goberserker.com/forums/
MNK Monkly Business http://www.monkly-business.net/
ROG The Safehouse http://www.thesafehouse.org/forums/index.php
PAL Paladins of Norrath http://paladinsofnorrath.yuku.com/
SHD EvilGamer http://www.evilgamer.net/forums/
RNG EQOutrider http://www.eqoutrider.net/eqforums/index.php
BST Beastlord's Den http://beastlords.org/
SHM Samanna http://crucible.samanna.net/
CLE EQClerics http://www.eqclerics.org/
DRU Druid's Grove http://www.thedruidsgrove.org/forums/
NEC NecroTalk http://www.necrotalk.com/
WIZ Graffe http://www.graffe.com/forums/forumdisplay.php?4-EverQuest-Forums
MAG Magician's Compendium http://www.magecompendium.com/
Magician's Tower http://www.eqmagetower.com/forums/portal.php
ENC The Runes http://www.therunes.net/
その他 ttp://forums.station.sony.com/eq/forums/list.m?category_id=16
- 12 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 01:38:45.80 ID:SDn+Oix9
- >>1Z
>1000 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 01:28:20.64 ID:JINC6u0f
>この名前、日本人だなーと思っても声をかけられないヘタレな俺ガイル
jpプレイヤーなんて少ないんだし、そういうときは声かけた方がいいと思う
違ったら違ったで間違えたわテヘでサヨナラすりゃいいし
- 13 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 02:07:11.20 ID:/9csdU5c
- hot zoneの入れ替わりってどのくらいの期間?
- 14 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 03:57:03.71 ID:WCClIZp/
- 何カ月だったかな
- 15 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 05:36:42.64 ID:EZR6oba2
- ログイン鯖落ちてるな
- 16 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 05:38:51.13 ID:EZR6oba2
- キャラチェンジ使用として間違えて蔵落としたらこのザマだw
- 17 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 08:13:37.09 ID:hMp88A9R
- ログイン鯖UP
- 18 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 09:28:00.11 ID:G77+P3S+
- どんどん拡張毎のZone減ってね?
Tireも4までになってきたし。
実質前拡張の最終Tire≧最新Tire1だからT1は通過点
実質3Tire分のZoneしか増えてない感があるんだが
最終TireがHoTと違って増えたのはよかった
- 19 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 09:32:34.74 ID:2dbuJUAH
- 3ACCでPAL、BST、BRDにしてみたが
忙しすぎてゲームにならないw
- 20 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 09:42:29.83 ID:OvllvUgv
- >>19
バカスww でも、きらいじゃないぜww
bst brdだけでもきつかったのにw
- 21 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 10:42:42.91 ID:J0B7YI+y
- 今から始めるんだがサーバーってどこがいい?
- 22 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 10:50:52.74 ID:yTp0rq6S
- TrakanonかAntonius Bayleすいててお勧め
- 23 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 11:41:07.34 ID:IE0MzwoI
- >>19
/Melody を使うんだ!
無い時代にBard.Shmやってたから
今Nec,Bstが暇すぎる
とは言えあの操作量はもう出来ないだろうなw
- 24 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 11:44:17.38 ID:J0B7YI+y
- 解像度の変更ってどうやるの?
- 25 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 11:49:34.11 ID:hk1SHXQx
- 日本人が多いと言われているのはcazic - fenniinサーバ
3月16日から始まった一番新しいのがvoxサーバ
このどっちかが無難じゃないかね
物価とかレベル構成比とかあるから、最初は両方にキャラ作って覗いてみるといい
- 26 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 11:55:52.11 ID:+OHh2X4t
- Voxは今の時間でもPopulationがMediumだから
既に初期のピークが過ぎてこれから減る一方じゃないかな
>>24
OptionのDisplayタブにあるVideo Modesから
- 27 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 12:06:18.34 ID:J0B7YI+y
- 右クリック視点移動が上下は普通なのに、水平方向だけものすごく遅いんですが
直す方法ってある?
- 28 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 12:17:58.94 ID:enkCBrH+
- あれ、生産のAuto-Inventoryボタンって使えないのですか?
レシピ見つけてチェック表示でボタン押しても反応しないです手が痛いです
- 29 :982:2012/04/07(土) 12:19:58.27 ID:KX9rVhoN
- >>986 ざんねん。俺Vox鯖なんだ
>>1000そういう人は多いねえ。俺もだけど・・・
でも最近知り合った日本人と昨日PTくんだんだ。
1時間くらい一緒にやったけど、スゲー楽しかった。
とりあえず、それっぽい名前の人見かけたらTELLしてみるといいよ。
- 30 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 12:20:46.52 ID:enkCBrH+
- 自己解決失礼しました
- 31 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 12:22:53.01 ID:J0B7YI+y
- チュートリアル終わったらなんか勝手に直りました
- 32 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 15:06:48.71 ID:J0B7YI+y
- 武器の性能って装備しないと判らないの?
- 33 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 15:23:14.60 ID:2dbuJUAH
- >>20,23
/melodyあっても自分にはムリポw
立ち回りが要るクラス複数は難しいね。
>>32
ステータスみるだけなら右クリック長押しでみれる。
Rec(推奨レベル)とReq(必須レベル)がある場合は、すべてのステータス値が
真のステータスx(自分のレベル/推奨レベル)になる。
真のステータスはアイテムのステータス窓にある、
Modified/Unmodifiedボタンで切り替えると見れる。
武器の性能評価はかなり複雑だから、
とりあえずはダメージ/ディレイが大きい武器を使っておけばOK。
- 34 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 20:49:28.80 ID:zbbJCKmC
- 同じようなのならディレイ低め優先で
- 35 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 21:01:41.04 ID:+NfQCBJ2
- SC2倍の文句につられて初めてSCを買ってみたけど
今キャンペーン中の大容量バックパックって何だろう?
重量100%カット32スロットのバックをくれるの?
- 36 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 21:12:40.47 ID:+NfQCBJ2
- 自己解決しました。ごめんなさい
バックのステータスにHeirloomて見慣れない言葉が付いていたからなんぞやと思ったら
No Dropだけど銀行の共有スペースに置けて同垢の他キャラと使いまわしが出来るアイテムと言う事なのね・・・
7年ぶりに新規垢で復帰してみたら知らない単語があったりして戸惑ってしまうなぁ
- 37 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 21:38:54.78 ID:P4AXlu1W
- 前スレでBST Epic1.0の質問をしてる人がいたけど、今のEQでも取ると幸せになれる品物?
だったら取りに行ってみるかな。良い武器手に入らないし。
- 38 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 22:14:40.27 ID:FzEbxWP9
- >>37
Hasteがついてるな
あと、かっこいい
武器としては、今一じゃないかなぁ
そもそもアイテム集めとか、MOB Killとかめんどいし…
Cazic鯖にいるなら、ヘルプは出来るよ
- 39 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 22:14:41.26 ID:Ull+9yZc
- ステータスみて自分に必要かどうか考えなはれ
- 40 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 22:17:33.83 ID:2dbuJUAH
- Epic1.0でDPS的に幸せになるのは辛いと思う。
気分的には幸せになれるかもだけど。
比較的取りやすくて強い武器だと、このへん。
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=60982
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=26158
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=24012
このへんなら50台ソロで取れると思う。
この上は、65になるとバザーでTimeくらいの強さの武器が手に入るから
そのへんに乗り換えればいいんじゃないかな。
高レベルに知り合いがいたら、今の時期だとFabledがいいんだけど。
- 41 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 23:33:42.93 ID:J0B7YI+y
- LV7でfreeportまで来たが誰も居ない・・・
- 42 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 23:41:25.59 ID:J0B7YI+y
- 昔やってた時Freeportに人集まってたから来たんだけど
皆違う所にいるんだろうか?
- 43 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 00:02:28.54 ID:eR2dc26h
- pokからcrescent reachってとこ行けば大体のnewbieはそこにおるよ
lv15ぐらいからはそのゾーンとつながってるblightfire moorsでlv30後半ぐらいまで
その先からはblightfireからつながってるgoru'ka mesaで、という感じで繋がってるから大体の人が集まってる。
- 44 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 00:09:01.79 ID:ZKyhgOQx
- Freeportに人がいたのはRoKまでくらいだろうw
general channelがあるし、LFGシステムもあるしで、
どこか特定のzoneにいる必要はなくなってる
人がたむろしてるのはBuffの時間を消費しないGuild Lobbyだね
- 45 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 01:43:54.24 ID:9SVQ6Tkz
- 日本人と遊びたいならcazicサーバーで造り直した方がいいみたいですね
- 46 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 03:24:13.49 ID:g8NgDLAO
- >>44
あそこBuffの時間を消費しないんだ?知らなかった。だから大勢がたむろしてるのか。
logoutもしないで。
- 47 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 09:29:15.32 ID:6ESTai4T
- おかげでGL中央向いて移動できないw
毎回下向いて動くの面倒だっつーの
まあパソの性能よければ全然関係ないのかもしれんが
- 48 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 11:05:12.03 ID:SjACj29e
- クエスト
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=3953
goruの長編questなんですが これ壊れてます??
12回最後のクエスト終えたらフェイスアイテム貰って、耳が成長してないのですが、、、、
どっかのHPみて一度壊して再度1回目のクエストを受けてクリアしたらもらえる耳が成長してるって書いてあったので
ためしてもダメでした。なぜだ・・・3日かけてこれじゃ納得いかん(涙)
- 49 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 11:20:54.37 ID:ZKyhgOQx
- そのTaskはやってないから具体的にどうかは知らないけど、
Preview Rewardに自分の思ったものが表示されていたかどうか確認した?
表示されていたものと違うのをくれたのなら、petitionで
- 50 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 11:42:59.53 ID:SjACj29e
- >>49
ありがとうございます。
もう一度NPCに話しかけプレビューを確認したところ12回目のクエストの「Preview Reward」は灰色だったので
確認できませんでした。12回目最後のクリア報酬は
ttp://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=103804
この顔しか選べませんでした。
本来はこっちの耳がもらえるようです
http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=55182
- 51 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 11:50:07.27 ID:6g11bf3x
- 最初のGloomingdeepでAchievementsっていうクエストもらったんですが
Leam about achieving great things の意味がわかりません。
- 52 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 12:02:36.78 ID:gGap2URR
- Leamとかいってるようじゃこの先辛いだろ…
- 53 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 12:16:14.43 ID:NdOIsTa6
- オレンジの文字クリックすればどんなachiveか見れたんだけど
その後どうやって確かめるのかはわかんないな
そしてlearnをleamと書くのは新しいかもしれない
- 54 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 12:57:05.10 ID:LD5MqbMO
- お塩先生の息子か
- 55 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 16:02:31.91 ID:ZKyhgOQx
- >>50
ZAMページのリンクを貼り付けて貰えるRewardが違ったけどどうなってるの
とpetitionしておくといいよ
- 56 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 16:33:40.92 ID:jFjSPhGL
- EverQuest.exeからoptionの画面を開くにはどうやんの。
- 57 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 17:15:27.64 ID:5/2T9Oqv
- クリッキーなアイテムをコマンドで使う事は可能?
- 58 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 18:43:19.93 ID:MEpREUC6
- SCで傭兵の雇用費用払うアイテムを買って、インベントリー内(カバン外)に置いていますが、
消費していないみたいです。
使うにはどうしたらいいですか?
- 59 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 19:00:04.13 ID:rdltBTKN
- 今さっきクレセントリーチのA Dark Heartクエで
どうにもleamて言っても反応しなかったんでおかしいなと思ってたら
このスレの>>51を見たの思い出して解決した。
文脈も何も考えず[]の中のキーワードだけ言ってて詰まってたわ
しかも「learn」と「leam」モニター上見た目むっちゃ似てるんだもの・・・
- 60 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 19:13:21.52 ID:jFjSPhGL
- 確かに。字が小さいと尚更。
- 61 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 21:48:05.63 ID:zxgVCBoS
- >>38-40
ありがとう。cazic鯖です。どうすっかな。
- 62 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 22:38:34.93 ID:gGap2URR
- 今沸いてる64BSTのかた?
- 63 :名も無き冒険者:2012/04/08(日) 23:59:52.64 ID:8/Vz+agI
- そろそろEQの質問スレ復活とか必要ないかね?
じき落ち着くなら良いが、
- 64 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 00:01:10.99 ID:G1NbOGco
- ろくに話す事もないんだしここでいいだろw
- 65 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 00:47:14.96 ID:9orJdSa/
- Lv.10超えたらちまちまと昔懐かしのinrestでレベル上げ
MOB逃げないから楽だ
- 66 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 00:49:30.94 ID:9orJdSa/
- unrestな
他に人来たら大トレイン巻き込まれやすいからみんなはホットゾーンいくようにw
- 67 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 01:08:34.54 ID:Nq2YiQMn
- 無料化に伴って半年ぐらいぶりに入ったら、friend listの登録してあった名前が全て消えてるんだけど、
これはもうどうにもならないですか。何故消えたんだろうか。
- 68 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 02:02:57.70 ID:b8dYtIxd
- 10年以上前に遊んでたけど、遊び方忘れてたから思い出しながらやってますが
チュートリアルクエストを全部終わらせてようやくノーラスの大地に降り立った
crescent reachのクエスト何しようか選び中
AllaKhazamの情報サイトが便利すぎ
- 69 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 02:21:46.01 ID:JUyVOyuv
- AllaKhazamのアイテム名にカーソルを合わせると性能がポップアップするのってすげーって思ったよ
- 70 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 02:49:03.30 ID:efVx2EYU
- Vox鯖のギルドは なんとかVoxってのとブラッドエターナルってのばっかりだな
どっかの鯖から大手が移動してきたのかな?
- 71 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 05:52:29.85 ID:2zLbQvWT
- 昔と違って簡単にギルド作れるし
銀行スロット目当てでつくっちゃいなよ。
- 72 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 09:13:36.73 ID:ZJETpUG4
- >>68
AchievementsでTask群を終わらせるとRewardで装備が色々もらえるから、
それを埋めるようにすればお金をかけずに装備が揃うよ
- 73 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 13:01:22.98 ID:JUyVOyuv
- ギルドと言ったらSCポイントで購入できるギルドホールパックとかは
普通のギルド設立したのと比べてなにか特別な付加サービスとかあるのかな
特殊な建物を建てられるぽいけれど・・・
>>68
PoKのソウルバインダーのすぐ北に「Keefe Stearns(Items 5-49)」ってNPCが居て
手に入りにくいMagicアクセサリーを手頃な値段で売ってるよ
耳・顔・指・首部分だっけかな
同じくPoKのギルドホール入り口前に居る「Franklin Teek(Hot Zones)」はLv20以上のキャラ向けに
特定のMobをKillするクエストを発注している
もらえる報酬はそのレベル帯にあっている防具。
肩・背・ベルト部分だったと思う。連続でクエストは出来ないみたい。
- 74 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 16:47:05.41 ID:ByqiJr+R
- 質問なんですが、Wizのスペル。Pure Wild〜〜っていうのは
どうやって手に入れるんですか?
- 75 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 17:34:43.85 ID:ZJETpUG4
- >>74
手に入らない
ZAMやLucyはテスト用のデータも混じって載ってるから
入手方法が書いていないならテストスペルと思っておけばいいよ
- 76 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 17:54:49.19 ID:2cxV39y0
- 1年ぶりの復帰なんですが、皆さんのPCではGuildHal中央のAugの水盤の像はどの角度から見ても黒くなりませんか?
ATIだとめちゃくちゃ、、常に真っ黒、NvidiaGTX460は向きによって黒くなります、、
以前はこうならなかった様な?
- 77 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 18:15:53.34 ID:iBQQTrXu
- 65から70代の2accで経験値が良いところありますか。
あと、2accだとzoneがすごく長いんですがメモリが2gbだからかな
- 78 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 19:20:43.32 ID:ZJETpUG4
- >>77
PoPのFireとかEarth
ZoneのExp Bonusが高いのと、古いZoneだからMobが弱い
メモリは1クライアントで1.5G程度使うから、
2クライアント起動するなら最低4G欲しい
- 79 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 20:58:37.08 ID:b8dYtIxd
- 乗り物買おうと思うんですけど、移動速度とか乗り心地ってどれも同じですか?
- 80 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 21:20:06.71 ID:G1NbOGco
- 移動速度=価格です。一番高い奴以外はスピード求めないほうがいい。
乗り心地もタイプによってかなり変わる。
普通の馬=一人称視点だと馬の後頭部が目の前にきて見にくい。走りは普通。
Drogmar=前が見やすいけど走るとガックンガックン前後に揺れるので酔う。
メカ猪=シュシュシュ言って煩い。
新規ACCだと/claimで貰える馬があるかも。
- 81 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 22:18:49.08 ID:n+4vQCNG
- ショールクエストって現在でもやる価値ありますか?
SCRとの組み合わせ?でHoTみたいにRain系DDが4回に増えるなら作ってみようかなと思っています
- 82 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 22:32:33.27 ID:ZJETpUG4
- 無いよ
Defiant装備に一通りのFocusが付いてるから
PoKで貰えるHot zoneのTaskをやったらいい
Mobを5killするだけの簡単なお仕事
- 83 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 22:33:19.33 ID:G1NbOGco
- SCRもShawlもBenefitical Onlyじゃないかな
Rainは増えないと思う
でもUFにクエストの続きができてるから
それやりたかったら作るのもいいんじゃないかな
- 84 :81:2012/04/09(月) 22:34:56.27 ID:n+4vQCNG
- >>82
なんとー そんな便利な世の中になっていましたか!
レベル・AAを優先することにします
ありがとうございました
- 85 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 22:54:06.75 ID:dwZsO6t0
- >>67
本当に半年ぶり?
だいぶ前に、それまでゲームで一本だったその手のリストが
鯖ごとだかキャラクターごとだかになってるので、統合された側の鯖にいた場合
見かけ上リストがリセットされるってのはあるけど。
- 86 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 23:08:01.59 ID:Fp8Mj1qQ
- >>85
去年の夏に止めて以来。消えてしまってほんとに困った。
しかしEQは移動が大変。hotzoneがどこも遠くて、長距離移動して走って着いたけどどこも一杯とか
だと行くのさえも面倒になってきた。dru作ろうか。みんな移動用にdru育ててるのかね。
- 87 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 23:32:05.20 ID:ZJETpUG4
- 移動もclaimで貰えるMountがかなり早いし、
せいぜい2,3zoneで着くんだから楽でしょ
RoKとかSoVとかはPoKからだと死ぬほど遠いけど、
Guild HallのTeleportを使えば簡単に行ける
- 88 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 23:53:49.18 ID:xuZtbpHn
- >>87
なんですかそれ
- 89 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 00:14:40.95 ID:YN2b0QuY
- >>87
乗物ってLionのこと?俺の奴遅い。
- 90 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 00:17:32.96 ID:qu9PEGRx
- ギルドホールにいるノーム売り子から宝石を買って同じ売り子に渡すと、
宝石の種類に応じてギルドホールからテレポーターが開く。いけるゾーンは
Old: Plane of Sky,Plane of Hate,Greater Faydark,The Commonlands
North Karana,Toxxulia Forest
RoK: The Dreadland
SoV: Iceclad,Cobalt Scar
SoL: Twilight Sea
PoP/SoD: Plane of Time
LoY: Stonebrunt Mountains
GoD: Barindu
OoW: Wall of Slaughter
Old/DON: Lavastorm
DoD: Undershore
PoR: Arcstone
TSS: Goru'Kar Mesa
TBS: Katta Castrum(SoLじゃないほう)
SoF: Dragonscale Hills
UF: Brell's Rest
HoT: Feerott(旧ゾーンじゃないほう)
VoA: Argath
な感じ。いまは一人でもギルド作れるから自分ギルド作るといいよ。
でも1ACCあたり1ギルド制限があるはず。
- 91 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 00:17:52.46 ID:yOrlFavq
- 傭兵って皆狩りの時いつも出しているもん?
Lv30くらいだけど傭兵出して狩してたら賃金だけで儲けは微々たる物だよ
傭兵貧乏辛いっす(´・ω・`)
- 92 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 00:26:05.48 ID:LPVDH0gr
- >>91
金目のものを落とすやつをやらないと
維持費だけでいっぱいいっぱいになるよ
TSSのHot zoneならAnimal系のパーツがVendorに高く売れる
逆にHumanoid系は現金を落とすけれど、アイテムがしょぼい
- 93 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 00:26:13.99 ID:qu9PEGRx
- あと、LDONの石を作っておくと、ギルドロビーのNPCから
Everfrost、North Ro/South Ro(今はオアシス?)、
Butcherblock、Commonlandに飛べる。
Abysmal SeaかNedariaのどっちかにも飛べた気がする。
Crescent Reach生まれのキャラだとレベル20以降にCRの2階エリアの
ちょっと高くなってるところで椅子にくつろいでるNPCと会話してフラグ立てて、
いずれかのLDONキャンプのNPCと会話すると石が貰える。
- 94 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 00:40:14.79 ID:yOrlFavq
- >>92
動物密猟すれば儲かって、人間狩っても持ち物しょぼいとは変な所で現実的すね・・・
動物ネームド狙って貧乏脱出がんばります
アドバイスありがとうございました
- 95 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 03:58:17.65 ID:o9a8fsCS
- Clr&Rog&Nec&ShmのAccとMag&ShdのAccがあります。
Rogはオワコンみたいなんで消してMagのAccのキャラたちを活かすClassを
作ろうかと思いますがお勧めは何でしょ?
- 96 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 07:21:14.87 ID:N/FDUbHQ
- monkってclassの位置付け教えてください
今30ぐらいなんですが、他のキャラ育ててないので
いまいち殴るclassってぐらいしかわからないっす
- 97 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 10:15:39.79 ID:hyxKrnIK
- >>96
ttp://www.geocities.jp/eq_collect/index_7.html
ttp://www.geocities.jp/eq_collect/index_8.html
モンクはアタッカーであり卓越したプラー
FD、モンクLull、モンクAEMezでMob1匹をパーティーまで引っ張るのが仕事
- 98 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 11:39:32.90 ID:LPVDH0gr
- >>95
Buffが欲しいならEncでも作ればいいし
MonkならShdとFDコンビが組めるし、Magと組んでもDPSになる
Mag+Magのコンビもいい
- 99 :95:2012/04/10(火) 12:15:35.71 ID:o9a8fsCS
- >>98
ありがとうございました!
8年ぶりくらいぶりでゲームの操作もあやしいので、
後々便利そうなShm&Shdでのんびりしつつ
Enc,Mnk,Magあたりで考えてみます
- 100 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 13:54:15.34 ID:IKfI7nWZ
- We are currently experiencing a high ticket volume which is resulting in a longer than usual response time.
GMからなんだけど、意味がよく分からない。a high ticket volumeってなんぞ。
- 101 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 14:03:03.22 ID:LPVDH0gr
- 問い合わせがいっぱいで、返答までにいつもより時間がかかってるよ
ってこと
- 102 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 14:47:26.49 ID:yOrlFavq
- 32スロットバック買おうか迷っているのにもう次のセールの告知か
商売上手だなw
- 103 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 17:27:33.59 ID:AsM+fAZU
- >>93
LDONのAdventure(rer?) stoneクエは、LV14かそこらから始められるはず。
適正レベルになると、次回ゾーン時に「ホームタウンに行ってWayfer(sp?) brotherhoodからの使いと会え」
的なmysterious voiceがチャット画面に表示される。
で実際にホームシティに行くと具体的なNPC名が表示されたような
- 104 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 17:38:27.64 ID:jMTTko0U
- >>101
ありがとう。
- 105 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 18:03:30.61 ID:EctdwTNM
- >>82
Lv70超えて初めてまともな肩装備が入手できたよ
ありがとうありがとう
- 106 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 21:14:01.90 ID:PhvQ8D1Q
- >>86
EQフォルダの中に、<キャラクター名>_<サーバー名>.ini
ってファイルがあるはずだから、片っ端から開けばリストが残ってるかもしれん。
ゲームを一旦削除してて、一からインストールやり直したのなら、あきらめれ。
- 107 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 22:16:19.48 ID:jQckLcEJ
- >>78
ありがとう。確かに弱いけど入って来る経験値も弱かった。
今xp32bitだから4GB付けても3GBしか認識しない。
xp32bitでメモリを4GB付けて2accしてる人いる?
- 108 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 22:40:35.50 ID:qu9PEGRx
- 1年位前やってたけど2accならXP32bit4GBでもいける
3accになると設定最低にしてもゾーンによってはクラッシュする
ゾーンが長いのはドライブ分けてないんじゃないか?
ドライブ分けるとかなり改善するよ
- 109 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 00:11:41.72 ID:xnVtKBq7
- Crescent Reach の lize's chest って箱だけど、開けるの?
それとも担いで持ち帰るの?クリックしても反応ないし、
攻撃しても壊せないんだがどうすれば?
- 110 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 00:28:24.29 ID:sU4Px2va
- 基本的に箱は/open
- 111 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 01:55:31.37 ID:ACJyj1R5
- >>108
ありがとう。
ドライブは分けてる。けど片方がIDEだからかやはり長い。でも少し軽くなった気もするけど
- 112 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 04:42:58.77 ID:mQit2LQW
- レベルが早く上がりすぎて呪文を買う金が貯まらないヽ(´A`)ノ
- 113 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 09:27:55.65 ID:AFf+H9PC
- >>112
全部買っていたら金欠確定なので
最低限必要なやつだけにしてる
- 114 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 15:22:15.13 ID:YyfXZP18
- >>90
>>106
d
iniに書き込まれる事は知っててそれを見たんだけど、friendlistの項目に名前が記録されてなかった。
新たにfriendlistに書き込んでみてもiniに記録されない。
もしかすると今は鯖に保存されるようになったのかもしれない。
しかしいつも片言の文法間違いだらけの英語で米国人と話してるけど、最初は普通に英語で話しかけてきてた相手も、
こっちの話す英語がこうだからか、こいつの言葉がおかしいなと思うのだろう。相手の口数が減っていく事が良くある。
- 115 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 17:27:50.55 ID:Kz6lVZpY
- メインPCが調子悪いので新調を考えてます。
GTX460以降のグラボお使いの方はいらっしゃいますか?
Guid Hall中央の像の見え方を教えて頂けたらありがたいです。
- 116 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 17:31:46.28 ID:JlVCdN2x
- .
- 117 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 17:33:18.90 ID:JlVCdN2x
- 同じ鯖間で異なるACCOUNTにキャラを移動させる事って出来ますか。
>>115
今晩ノーラスに入った時見てみる。
- 118 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 17:45:00.22 ID:Kz6lVZpY
- >>117
以前やったことがあります。
http://kensbar.net/archives/everquest/eq_tips/
記事2006年5月23日
今はやり方が違うかもしれません。
http://kata.way-nifty.com/kata/
記事2011/05/30
今夜は日本時間19時よりメンテかもです。
- 119 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 17:47:08.27 ID:tc9gND97
- FreeでCLEをソロで育てましたがある程度のレベルまで平気で上がりました。
ROGでも育ちますか?
傭兵をCLEにしても柔らかそうだしWARにしても回復に時間がかかりそうなのですが。
WIZも同様かと思いますが。
- 120 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 18:32:46.50 ID:OH+zYmZ0
- 7時からメンテか
- 121 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 19:01:05.95 ID:sU4Px2va
- >>119
アカウントをもう1個作ればいいじゃない
- 122 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 19:32:12.32 ID:Tbl2wxfy
- メンテ明けはいつだす?
- 123 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 19:36:41.79 ID:+BQ5cfQj
- 5時間ダウンか 長いほうなの?
- 124 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 19:48:35.45 ID:Tbl2wxfy
- 0時ですか。
今日は素直に寝ましょう。
- 125 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 19:49:09.70 ID:4i9i5BBB
- はやくメンテ終わらないかな。
- 126 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 21:11:48.01 ID:mQit2LQW
- これから・・・って時に限ってメンテですかい!
- 127 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 21:44:13.40 ID:+40wgatq
- POKで貰えるHOTゾーンタスクの報酬アイテムやDefiant装備って昔から考えると性能がすごく良い
(よって近くのNamedのものより性能が良い)のですが、
旧いゾーンでクエストなど以外で、アイテム目当てでNamed狙う意味ってあまりないんでしょうか?
周辺の雑魚を数多く倒したほうが結果的にお得です?
今は70、65の2ACCと傭兵でBOT,PoFIREとか、LV60HOTゾーンのSunderock Springsあたりで遊んでます。
Sunderock SpringsってLV60なのにPoKから向かったEnt廻りってCon赤・・・。
そんな中、がんばってバジリスクのNamed倒したのに。 orz
- 128 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 21:55:24.74 ID:+BQ5cfQj
- SimpleTaskで貰えなくて、Defiantでも出ないのって首、耳、指輪かな?
そのへんを落とすNamedでも狙えばいいんじゃね。
- 129 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 21:59:20.87 ID:sU4Px2va
- >>127
少なくとも70台までは自分で倒せるNamedのアイテムなんて全部ゴミ
Defiant装備が70台の分まであるから、Defiantで補えない部分を狙うくらい
NamedのItemは例え取ったとしても装備するには弱いし、
弱いからBazaarに出しても売れないのでVendorに売るかTributeにするかしかない
Tributeがついてないアイテムは捨てるしかない
ちなみにTSSのNamedはTask用のNamedが多い
Taskを受けていないのに倒しても無駄だし、当然Itemも持ってない
- 130 :前スレ705:2012/04/11(水) 22:07:13.29 ID:xtf56q2J
- 昨日Vox鯖のCLRがLV63にDING!
Simple Taskをこなすため、Steppsに行ったが
バジリスクは、外人さんに狩られまくっていて
死体しか残っていない…
しょうがないので、熊をやったが普通のヒールのようにCH
おまけにガンガンランページしてきやがる(LV63から青または白)
ダメージ回避と緩和のAAを取っていたので致命傷にはならなかった
Task終わって報酬選んでたら熊LV70のnamedが通りがかった
WAR傭兵ががんばっているうちに(一瞬でHPが半分に…)、GATEで逃げました
DRUのスペルベンダー辺りは、油断していると危険だw
- 131 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 22:11:16.85 ID:aKwVa77C
- elegant defiant gearって70以上にならないと60代で装備しても無力なんだよね?
- 132 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 22:23:49.30 ID:LQzq/fLF
- 武器だけはnamedからのもいい感じ
- 133 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 22:29:20.45 ID:+40wgatq
- >>128
>>129
よくわかりました。ありがとう。
ドロップする部位しだいってことですか。
- 134 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 22:37:43.23 ID:4i9i5BBB
- このスレも地味に伸びてますね。
復帰してる人が結構いるんだろうな。
- 135 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 22:39:30.86 ID:xnVtKBq7
- 帰ってきたらメンテだった
ちょうど残業だったので良かったが
EQは水曜がメンテの日なの?
- 136 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 22:57:36.02 ID:tMELpG37
- たまたま今日メンテだっただけで
水曜メンテ説www
- 137 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 23:08:55.69 ID:xnVtKBq7
- 先週の金曜日に始めて今日初めてのメンテだったからそう思っただけなんだけど
何がいけなかったのだろう
- 138 :名も無き冒険者:2012/04/11(水) 23:09:19.98 ID:bZW6vtJp
- 2ACC(笑)
- 139 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 00:04:57.43 ID:zsIrlEQ2
- Defiant以外にやっとくといいかも、取っとくといいかもなもの適当に
レベル18〜 Blightfireのノール前にいるオッサンのクエスト 12/24の1HB
レベル20〜 Blightfireのトレントから貰うクエスト 20/36の1HB
レベル20〜 Crescent ReachのSmithy Bronsonのバッグクエスト 10Slot 75%削減
レベル20〜 Crescent ReachのKimemの鎧クエスト Defiant手に入らなかった部位のみでおk
レベル30〜 Inny信仰でHUM DEF TRLのCLE SHMのみ Neriak 3rdのInnuruuk Regentクエスト Clicky Darkness
レベル40〜 Mesa入ってすぐの人の鎧クエスト Defiant手に入らなかった部位のみ
レベル60〜 一部のPoP Tier1 Armor Clickyが使える場合がある
レベル65〜 Cobalt Scarのあんこう BioOrb
レベル65〜 LDON MiragulのAvoidance+8%Aug 760pts必要
レベル68〜 ArcstoneのShekarのレアドロップのSpirit Mark of BattleがClicky BPになる
レベル70〜 IcewellのDain 1HBのClickyでキャスターのAC/HPバフが使える BER以外
レベル70〜 PoAirの最初の島をクリアしたら沸くNamedのRare Root撃ち放題の盾
レベル70〜 RSSのAC Aug(not lore)、DreadspireのAC Aug(not lore)
レベル70〜 DoD Eldar Longshadow系のランダムドロップ Divine BarriorとかImmobilizeのClicky複数
レベル75〜 Icefallの北東に沸くオークNamedの出すMold類 Clicky BPになる
レベル75〜 ValdeholmのArena行く途中に沸くNamed Throwing召喚アイテム
レベル75〜 Elddar ForestのCerhan the Wild(虎) Heal効果アップのAuraつきClicky
レベル75〜 SHMのみ PoSkyのVermilion Sky Ring 多ACC必須 Clicky FDでリチャージ可能
レベル75〜 VPのMilyex(DrakeがPH) SHM、BSTが使えるSnare Proc槍
ほかVTとかまで入れると結構ある。こんなん調べた俺暇だなあw
- 140 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 00:22:30.50 ID:u25lDQ1x
- メンテは水曜日前後が多いね
- 141 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 00:36:30.67 ID:GXGjNctx
- >>139
参考になります。ありがとうー
- 142 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 01:09:13.03 ID:eqg9yMd4
- >>140
水曜前後がEQの定期メンテ日なんですか?
- 143 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 01:22:57.66 ID:HwntzBkd
- ダウンは大体月1回だよ
- 144 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 01:32:31.98 ID:GXGjNctx
- SCで容量UPバックを購入したはずなんですけれど
残高は減ってるのにバックはどこにも無いのですが
どこか別の所で受け取るのでしょうか・・・
- 145 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 02:25:09.71 ID:GXGjNctx
- Marketで購入したものは自分のバックに直接入るものなのでしょうか
試しに/claimコマンドを試してみてもリストに記載はありませんでした
すみません、困ってます。ご存知の方がおられましたら教えてください・・・
- 146 :前スレ705:2012/04/12(木) 02:55:48.47 ID:HFJLOWvm
- 空きがなかったら、スロットに空きが無いぞ ゴルァ と表示が出るはず
バッグの中に入っているんじゃないかな
- 147 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 02:56:17.03 ID:GXGjNctx
- お騒がせしてしまって申し訳ないです
EQメニュー→Quests→Rewardsと選択していきましたら品物を受け取る事ができました
バックに買った商品が入っていなかったので混乱してしまい、スレを汚してしまってごめんなさい
- 148 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 05:00:59.68 ID:tAh3EjoC
- PoKの屋台市w開催中に、
無料mealとdrink買い溜めしとくとお得やでぇ!
カエルNPCのブースとドラッキン男のブースで入手可能や
- 149 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 08:44:55.33 ID:P/+v64v7
- AAって50までストックできるって聞いたけど30までだった
何か条件あるの?
- 150 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 09:30:04.54 ID:2cquPL+7
- 前にここで見たのは30だった
50ってのは初耳
- 151 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 09:57:44.16 ID:HwntzBkd
- 95なら50までストック出来る
- 152 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 14:20:13.22 ID:2XFn/jH/
- >>139
そんな情報はどうやって知ったの。
- 153 :149:2012/04/12(木) 15:13:33.76 ID:P/+v64v7
- >>151
95かぁー
情報Thx
- 154 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 17:01:16.75 ID:ceBlWFd9
- Hybridにbuff延長AAはないんですか
- 155 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 17:29:42.77 ID:HwntzBkd
- あるよ、HealerやCasterと同じ名前のが
- 156 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 17:53:28.35 ID:2cquPL+7
- あれ今日もメンテか
- 157 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 18:06:59.44 ID:u25lDQ1x
- >>142
必ずではないけど
ほぼ定期的は毎月第二水曜日前後
SOE全体のメンテの場合なら
EQ2の徒然やspells3が情報載せるのがはやい
パッチの日本語訳はGan's blogが詳しい
今日もメンテみたい
- 158 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 18:19:59.34 ID:xGJE6NAx
- 今日は3時間だから22時Upか
- 159 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 18:21:29.05 ID:ceBlWFd9
- バーシアーは今でも腹が減りやすい設定?
- 160 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 18:22:36.58 ID:ceBlWFd9
- >>155
え、ほんと?
>>158
PDT4AMだから20時から4時間だと思うけど。
- 161 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 18:24:08.55 ID:ceBlWFd9
- >>155
ありがとう。
- 162 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 18:29:06.53 ID:2cquPL+7
- >>160
ゲーム内ではそう告知してたけど
公式サイト上では
All EverQuest Live Servers will be down on Thursday, April 12, 2012 at 3:00 am
US Pacific* for a Game Update. The servers are estimated to be unavailable
for approximately 3 hours
- 163 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 19:06:29.74 ID:HwntzBkd
- InstanceでMercenaryを出したらZoneが落ちるのか
LDしてどうにもならなかったな
他にもFocusが機能してないとか、色々あるらしい
- 164 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 19:33:25.37 ID:XQCFFfbH
- Cazic入って失敗したかも
CrescentRearchに8人しかおらん
- 165 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 19:42:35.43 ID:u7sh91QZ
- 多いのはlv95だけだよ
- 166 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 19:53:22.03 ID:Xlm8keo5
- All EverQuest Live Servers will be down on Thursday, April 12, 2012 at 5:00 am US Pacific* for a Game Update.
The servers are estimated to be unavailable for approximately 3 hours
また変わってる
- 167 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 20:03:59.00 ID:X3oIDCmy
- 21時落ちみたいだよ
- 168 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 20:58:18.80 ID:Sx8M7JGE
- 今って20000ppあればどの程度の武器、HPが増える防具が買えるんですか?
- 169 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 21:01:37.23 ID:e5N/cxTc
- >>164
低LV帯はVoXのほうが人おおいよ。
- 170 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 21:07:49.63 ID:a0/RGux8
- >>168
20000ppなんてすぐに貯まるし、大した物買えません
- 171 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 21:18:12.27 ID:HwntzBkd
- >>168
レベルによって装備の性能なんて全く違う
知りたいならBazaarを自分の目で見たらいいよ
- 172 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 21:39:12.54 ID:kHhHAd8g
- またメンテか
- 173 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 21:45:38.35 ID:en1LYpSX
- うーむ今日は時間があったのにメンテとは・・・
0時まで寝て体力を・・・
明日が土曜日ならそうしていたのだが・・・
- 174 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 21:52:00.09 ID:kHhHAd8g
- 昨日もやったのに毎日メンテとか勘弁
- 175 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 22:55:01.31 ID:12vLW6jS
- >>170
そんな簡単に貯まらないけどどうやってんの
一万も行きそうにない
- 176 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 23:15:52.17 ID:FeAdU/38
- >>175
傭兵使わないでやってみ
- 177 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 23:27:33.81 ID:PLwlmTb9
- >>175
最近はザコmobも一個数pp〜数十ppで店売り出来る戦利品ばらばら落とすしねぇ
あと、diamondやblue diamond拾うようになったら貯めといて、jewelcraftスキル上げたキャラに加工させて店売りすると
一個100〜200pp以上の儲けが出たり。
というか、defiant系で結構いい装備のが頻繁にザコから出て安値でバザ売りされるんでとりあえずそれ装備してまったり遊んでればおk
課金して一定期間(一年?)以上経つと、loyalistポイントでplat入りバッグが買えるようになるし。
ポイントは、最新拡張で出た最新・最強装備を集めようとか、あまり力まないこと。
以前は何カ月も廃人ギルドでraidしまくらないと手に入らなかったような神stat装備が
今じゃ手軽に1グループか下手すりゃソロで取れるようになってる。今は高嶺の花の装備でも、数カ月〜半年後にはもっといいのが安く出回るようになるよ。
- 178 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:12:55.36 ID:0L4G+gy2
- なんかラグくない?
- 179 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:13:10.06 ID:gfc0mNuw
- >>177
10年前、生産剣の買い取り価格がおかしくて大金作れたけど
今はJCで普通に出来るのねw
よかったら高く売れるやつ教えてください(*´ω`*)
- 180 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:13:46.56 ID:kXS5NWW5
- Static zoneでもMercenaryを出した途端にLDした、、、
- 181 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:16:03.55 ID:kXS5NWW5
- /upで確認したらzone自体が落ちててワロス
これ、再メンテか明日もメンテかね
- 182 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:17:43.02 ID:kXS5NWW5
- 駄目だ、何度やってもzoneが落ちるwww
- 183 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:19:33.44 ID:wj84BrWW
- 鯖どこ
俺は入れたけど萎えたからもう寝るわ
- 184 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:23:58.28 ID:kXS5NWW5
- Bazaarは平気だけど、PoKが落ちた
The Groundsも落ちた
ダウン前はInstanceだけだったのに、ひどくなってるな
- 185 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 00:34:14.34 ID:kXS5NWW5
- Rog Typeを出したらZoneが落ちるな
Zone Crashテロが出来る・・
- 186 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 02:18:15.78 ID:0L4G+gy2
- 酷すぎだなこれは
寝よう
- 187 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 02:22:54.39 ID:mMBG/Nve
- うーん、駄目だこりゃ
- 188 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 02:43:44.19 ID:DCqz7tQb
- 10年以上続いているのに
いまだにこんなんなんだな
- 189 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 14:44:52.40 ID:lXlhkvAR
- 時間帯で変わるかどうかはわからんが
今日日本時間午前中にguild hall,
guild lobby, PoK それとFreeport(west)をちょこまか1-2時間ほど移動したがこれといった不具合には見舞われなかった。
傭兵はこれまで使ったことなし、同一アカウント内でキャラ4名ほどcamp->Enter
してみたが問題なし(ちなみにGH内)
戦闘はせず、ひたすらtradeskillアップしてた。(Freeportは、例のトロフィー目当てで訪問)
OSはいまだにXP 32bit、グラボもAGPの古いのを使ってる。メモリはかろうじて1GB。
たまたま運が良かったのか??
- 190 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 14:56:23.99 ID:WXbv9U/u
- チュートリアルで傭兵出して遊んでたけど落ちたりしなかったよ。
周りも結構人いたし。
「トレインどうもありがとう」、「げ、知らなかった。ごめんよー」って会話がoocで流れていた。
いやー、やっぱりEQはいろいろ変わってもEQだ。w
- 191 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 18:20:45.14 ID:49qnn5Ga
- 新規垢で復帰してみてひっかかったんだけど
いつの間にカエルがネクロを選べるようになったの?
何かストーリー上重要な出来事でもあった?
- 192 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 18:27:10.27 ID:PktIhx2U
- >>118
d
像は普通に見えたよ。driverが悪さしてるんだと思う。
- 193 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 18:42:10.59 ID:dLOOGwta
- advanced lighting入れてるとバザーの一部で眩しくて見えなくなる通路がある
GT220 ドライバーは更新したばっか
- 194 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 19:04:05.97 ID:e48MVuIO
- >>191
ホームタウンがRathe山に引っ越した頃からNEC,SHDになれるようになった
ノームPALとかと同じ時期じゃないかな
- 195 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 21:10:18.74 ID:X/hTzefq
- >>192
おおぉ ありがとうございます!
かれこれ1年近くDriverを上げてませんでした。
ちなみにバージョンは幾つでしょうか?
- 196 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 21:17:10.40 ID:X/hTzefq
- >>193
hmm 参考になります。
- 197 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 21:36:19.56 ID:bHg9jgsL
- あっという間にレベル90のAAも1000になったんだが、体験版は終了ってことだよな?
- 198 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 21:46:36.66 ID:Nv0QN4zQ
- >>197
どうやったらそんなにはやくレベル90になれるのか教えてほしい。
あとクラスも教えてほしい。
- 199 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 21:55:24.83 ID:kXS5NWW5
- F2P開始からでそれなら、AAコンプも簡単だろうな
- 200 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 22:21:50.57 ID:vzHg8wZV
- 俺もすごく知りたい。
- 201 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 22:42:31.94 ID:0L4G+gy2
- 競売ってどっかにあるんですか?
- 202 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 23:52:32.02 ID:bHg9jgsL
- というか、普通にやれば余裕でレベル上がるだろ。傭兵強すぎてエミュみたいw
逆に遅い奴って、1ACCで無駄にクエストとかやってんだろうなw
- 203 :名も無き冒険者:2012/04/13(金) 23:55:45.98 ID:kXS5NWW5
- さすがにそこまで吹くと、まともにプレイしてないのがばれるぞ
- 204 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:00:28.34 ID:GO3ud/ok
- 3AccまったりプレイでいまLv60AA300
廃人様ならLv90AA1000なんて余裕でしょ
- 205 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:00:42.01 ID:80ldWW55
- 大昔と違ってクエなんてやらなくね?w
epicやspell買う為のfac上げとエンドゾーンのアクセス位しか記憶にないw
- 206 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:01:56.62 ID:VHc7LZtK
- 高レベル帯までいっきに育てないのか、
1からまったり1つ1つクエストをクリアしていって楽しみたいのか
スタイルによるからねー
- 207 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:02:17.39 ID:5Dfs7hIu
- ありゃ
>育てないのか
育てたいのか
- 208 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:14:18.87 ID:R5skTMqH
- 今年のアニバーサリーは、何日までやってるんでしょうか?
PC壊れててアニバーサリー乗り遅れ。
やっとNewPC来たけど、今からやって12個もあるソロタスクを超えて、
最後のGroupタスクまでたどり着けるんでしょうか。
- 209 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:17:01.33 ID:0Rc/h7rz
- >>208
ttp://www.everquest.com/news/article?month=032012&id=524231
週末プレイヤーでもクリア出来るんじゃない
- 210 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:19:07.87 ID:RY77TGGD
- 12thまでとFabledは4/15で終わりで、
13thだけ今年は特別に3ヶ月くらいやるんじゃなかったかな
もしかしたら今やってる13thも4/15に終わって
そのあと別なのに差し換わるかも
- 211 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 00:37:04.57 ID:R5skTMqH
- >>209
さんくす。
6/15までなのね。
がんばってタスクやるかー。
- 212 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 07:40:58.01 ID:gYGxscQd
- こんな時間にほぼ全鯖ダウンとか
- 213 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 08:14:15.29 ID:0Rc/h7rz
- Forumも落ちてるな
SOE全体のトラブルか
- 214 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 09:57:23.04 ID:RY77TGGD
- StormのFabled人気高いなー
鯖うpしたと思ったらもう刈られたw
- 215 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 10:06:24.71 ID:Kfo7RxHx
- マーケットでポリモフアイテムが時間限定でセールやってるね
750SC→350SCだって
予告絵の黒猫に変身できるアイテムだったら欲しかったのに・・・
- 216 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 10:41:23.18 ID:QvqLsKRW
- すみません!
生産について質問なのですが、
「食べ物+飲み物+好きな生産1つ選ぶから3つ覚えられる」であってますか?ちなみにネクロマンサーです。
- 217 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 11:21:32.84 ID:0Rc/h7rz
- >>216
とりあえず全く違う
特定の種族やクラスしか覚えられない一部のスキルを除いて全て習得可能
初期状態だと201以上に上げられるのは1つだけ
2つ以上上げたい時はAAで条件を緩和する必要があるが、当面気にしなくていい
- 218 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 11:39:21.97 ID:gYGxscQd
- >>214
StormてかBoTかな
手っ取り早く行けてあの性能のアイテムがDropするなら
みんな行くわな
俺も昨日行ってCasterHealer用Mace拾えてホクホク
- 219 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 11:44:55.25 ID:cnOZw2Lg
- fabledとかもうゴミだろ
- 220 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 11:48:48.56 ID:RY77TGGD
- >>218
Plane of Stormのほうです
BoTのFabledは8時間Repopなので割りとやりやすいんだけど
Stormは3daysなので監視が多くてなかなか出会えないんだよね
海の城のやつが出すベルトが欲しいんだけど
>>219
PoPのFabledは同じくらいの性能でも65reqのやつと75reqのがあって
レベル停めて遊ぼうと思ったら65reqのやつは超使えるのだ
75reqのやつは確かにしょっぱい
- 221 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 12:12:34.02 ID:cnOZw2Lg
- >>220
なるほど縛りプレイ用か
- 222 :前スレ705:2012/04/14(土) 13:10:37.37 ID:DkhNCXoT
- あれっ
Lull系二度がけってNefられてる?
- 223 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 13:28:17.42 ID:RY77TGGD
- 最近試してないからわからないけど
OoW以降のLullはもともとLinkしか切れないから
Lullして駆け抜けとかはできないので、そのせいだったりしない?
Lucyで性能見て
Reaction Radius=リンク切り
Frenzy Radius=Aggro狭くする
- 224 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 14:14:09.62 ID:Rjx2SVSR
- >>222
今は2度掛けしても効果時間変わらないです
- 225 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 14:51:44.35 ID:ASLlAlAl
- Lullの二度がけがNerfされたのは、DoDかPoRのころだったと思う
それでもRevampされてない旧世界Zoneでは使える
それとSoF以降のZoneは少なくともHoTまでは使えるようになっている
- 226 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 15:41:55.95 ID:QvqLsKRW
- >>217
なるほど、、理解しました!
- 227 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 17:24:59.21 ID:AksZUMhO
- >>220
Lv65用ならToSRのRaid Mobが106/35の2H、37/20の1H出すから使ってるよ
ただHPめっちゃ多くてSoDでLv85の頃やって数十分かかった記憶が・・・
- 228 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 17:36:52.56 ID:jCUAIgK1
- XPではすんなりインストールできて普通にできているのですが、win7にインストールしようとしたところDirectXの確認の後すぐにlaunchが開かずに閉じてしまいます。
タスクの確認のしても裏で何やら稼動しているだけで画面には何もできてきません。
色々検索しましたが答えもなく途方に暮れているのですが・・・
- 229 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 17:50:27.92 ID:Rjx2SVSR
- >>228
パッケージ版か公式からダウンロードしたのか、どっち?
- 230 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 17:54:32.74 ID:RY77TGGD
- >>227
それは揃えたw
ToSRは間をおいて見に行くと結構いるみたいね
3個出すから1回やればもう卒業な感じ
あとはEarthAのリングがいいやつ出すっぽいけど、
3ACCだとMBが面倒そうで手を出してないす
- 231 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 17:57:28.29 ID:gYGxscQd
- >>219
古参にとってはゴミだろうけど
Voxで一からやってる自分にとっては十分使える
- 232 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 19:02:37.41 ID:0Rc/h7rz
- >>228
Admin権限でやってないんじゃないの
XPと7だと権限の扱いが全く違うよ
- 233 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 19:13:15.04 ID:Rjx2SVSR
- うちはwin7 64bitだけど、公式からインストーラ落として入れたときにはdirectxの確認なんて出なかった
出たのは、新規、修復、削除の選択だけだった
- 234 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 19:19:01.81 ID:0Rc/h7rz
- Lancherが起動しないのは、通信しようとしてFWに弾かれてる可能性も考えられる
- 235 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 19:49:32.94 ID:KM7plS52
- 解像度は?最近のランチャは、1024x768ないと軌道しなくなったけど
- 236 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 20:59:15.96 ID:qwtRMNoH
- StationLauncherだったかな?昔のランチャーをそのまま使っているとか??
- 237 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 21:02:26.43 ID:Kfo7RxHx
- チタニウムとか昔のCDをインストールしてそのランチャーを使うと起動できなかった気がする
- 238 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 22:42:37.33 ID:MgCdi8iI
- lvl80でlvl65をPLしたいんですがどこか良いところ知りませんか。両方silverです。
- 239 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 23:18:28.93 ID:Rjx2SVSR
- PT組んで経験値配分変えてみたらどうかな
リーダーシップメニューのMentoring
- 240 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 23:31:33.04 ID:0Rc/h7rz
- MentoringはLeader AAを渡すだけだよ
- 241 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 23:47:19.66 ID:Rjx2SVSR
- ああそうだったのか・・
適当書いてごめん
- 242 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 00:01:59.14 ID:g164HYlR
- >>238
80ならVergalid Minesで虐殺出来るんじゃないかな
- 243 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 00:11:51.89 ID:vSNX1l92
- アニバーサリーに手を出して見たが、初めのタスクから7500dmgとかふざけてるのなw
勝てる訳がない
- 244 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 00:13:38.99 ID:g164HYlR
- 90+なら普通のMobだと思うが
Solo Taskと言っても、本当に1人で行ったらさすがに無理がある
- 245 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 01:53:35.66 ID:80exf+GZ
- >>242
ありがとう
どの辺が良いとかある?
- 246 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 01:56:26.97 ID:VI455pCM
- 昔EQをやってまして最近一から出直した者なんですけれど、今って死んでも死体にアイテムは残らないのですか?
Lv50を超えて未だにリスポーン後、荷物が手元に残ったままなので不思議で・・・
- 247 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 02:00:36.36 ID:WJUCq+S1
- 今は死体にアイテムは残らない
死体は蘇生で経験値取り戻すためだけに必要す
- 248 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 02:15:45.49 ID:VI455pCM
- >>247
えっ、そんな仕様になったのですか?
ずいぶんと変わったんですね・・・
返答ありがとうございました。
- 249 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 07:22:00.83 ID:vSNX1l92
- >>244
90+ってやっぱりシルバーじゃ無理なのか。
- 250 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 07:57:37.72 ID:i/7/ufhu
- Silverが問題なんじゃない
手伝ってくれる友達がお前にいないってコト
- 251 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 09:53:15.88 ID:Eo0oC5/f
- >248
温くなってるねぇ
昔は泣きながら3時間掛けてCRしてたのに
- 252 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 12:38:56.77 ID:oqrBW2sP
- キャンセルマジック打つタイミングを知るためなのですが、
mobの詠唱ゲージはでないですか?それともUI入れると見えますでしょうか?
あとmobLv表示とかhate管理やらはUIから拾う感じすか?
- 253 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 12:46:03.39 ID:9t2MsmiR
- >>252
LeaderAAのinspect buffを取ると見えるようになる
- 254 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 13:30:46.90 ID:g164HYlR
- >>252
mobに詠唱ゲージはない、UIを入れても見えない
MobにかかっているBuff/DebuffはLeadership AAのInspect Buffを取得すれば分かる
MobがSpellを詠唱した時に、何を詠唱したかは同じくLeadership AAのSpell Awarenessで分かる
ただし、3人以上のGroupを構成していないとLeadership AAは効果を発揮しない
mobのLvlは/considerで自分のLvlと相対的に判断する
hate管理は数値で見えないのでUIでも当然出来ない、勘と経験で行う
- 255 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 13:52:46.41 ID:WJUCq+S1
- >>252
他のゲーム、MySなんかだとそういうUIもあるけどEQでは聞いたことないなあ
システムメッセージをトリガーにして音声ファイル再生、とかでなんとかするしかないかも
- 256 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 14:06:27.34 ID:6MOgvAho
- とりあえずキャンセルマジックは敵のバフを消すためのもので
詠唱中断にはスタンか寝かしを使うのが普通
寝かしは記憶が飛ぶ可能性があるので諸刃の剣
敵のスペルはSpell Awarenessで見て
危険なものはオーディオトリガーにするのがいいよ
ある程度のレベルになると
Spell Awareness、Inspect Buff、Health of Target's Targetは
ないといろいと大変になると思う
- 257 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 15:49:41.76 ID:+2nMhaO/
- AAのLessonが使える一つのaccount内にいるキャラの数はどんな基準で決まるの
- 258 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 16:25:08.04 ID:jOJ6hmzm
- 丸1年課金すると1キャラに使える
例えば丸3年課金していれば3キャラ
一旦フラグ立てたキャラを削除しても他のキャラに使う枠が戻ったりはしない
- 259 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 17:51:37.30 ID:QB48zvBm
- パッチで紫導入されてプレステージAug外さなくても装備だけは使えるようになったけど
数個前拡張のグループアーマーがプレステージ属性とか適当すぎてまだ遊べねーな
昔のHP700くらいのグループアーマーがプレステージで今のHP1000相当のはOKとかふざけんなよ
- 260 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 17:57:20.54 ID:Fm7pJws9
- 無料じゃないとダメな人は
いろいろ苦労が絶えないですな
あまんじて受け入れて下さい。無料なので。ええ。
- 261 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 18:54:51.64 ID:YoEtBzrd
- JEから移動した赤は、英鯖で課金した事がないのに二人分lessonnAAがついてた
- 262 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 19:07:53.52 ID:yNKqrNrl
- 大昔の14day free trialでしか使ってないaccですら
シルバー扱いでLoNパックとかすごい事なってたしw
- 263 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 00:01:14.17 ID:sXEWSVv8
- 2accの人、どんなPC構成で快適にやってますか。
- 264 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 00:26:52.87 ID:RXf6V/yZ
- VistaでEQやってる人に質問。
ランチャー起動してログインを試みてもランチャーが落ちてしまいしばらくしても、無反応。
タスクにもプロセスにもeqgame.exeはいない。先週のパッチの前は正しく動作してたんですけど。
解決した人いますか?EQの公式フォーラムも開かなくて困ってます。
- 265 :264:2012/04/16(月) 00:46:16.72 ID:RXf6V/yZ
- 補足ですけど、Win7では起動できています。
VistaのPCだけが動かない。
- 266 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 01:08:12.74 ID:noondjDP
- >>264
Peer Guardianとかで通信をブロックしてるんじゃないの
- 267 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 02:08:06.07 ID:jyPAf/CZ
- >>264
i7 GT540M 8G
win7 64bitノートン先生入り
- 268 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 02:08:48.85 ID:jyPAf/CZ
- 安価間違えた>>263でした
- 269 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 02:30:21.98 ID:r/QoRcgH
- 過去に一度でも課金した垢なら金払わなくてもシルバーなの?
- 270 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 02:41:35.65 ID:knhbhIg9
- >>267
金持ち
- 271 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 03:36:13.93 ID:MHX5/mmJ
- Emuがらみで昔に大量生産したトライアル垢全部シルバーw
- 272 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 04:40:44.07 ID:suHAjuB0
- シルバーシルバーってよくわからんのですがシルバーだとどれくらいの事ができるんですか?
ランク1までの呪文しか使えないみたいでいくら強いキャラが居てもちょっといい狩場などには連れて行けないような気がするのですが
- 273 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 06:42:58.57 ID:t60ptCTP
- 呪文はランク1でも大して問題ないけど
AA1000制限だとレベル80以降はT5傭兵よりかなり弱いので
小技が使えるWIZ、CLE以外はお客さん状態になると思う
特にWARはやらせる仕事がない
ただ、別に90までやる必要はないので
EQで遊ぶってだけならSilverはかなりいいよ
Silver+好きなクラスを1200SCで買って
あとは無課金でも80未満なら遜色なく遊べる
傭兵もA5が使えるからそこそこ
- 274 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 12:20:59.56 ID:XxEJZXrp
- レベル80まで無課金でソロで楽しめる?
ネクロマンサーではじめようと思ってます。
- 275 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 13:12:31.35 ID:noondjDP
- 努力と根性があればどのクラスでもいけると思うよ
それを楽しいと思うかどうかは人によるだろうけど
- 276 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 13:13:39.76 ID:jyPAf/CZ
- >>274
ネクロ作れる、もしくは作ってあるってことかな
レベル80までソロで行けるか行けないかの二択なら、行けます
楽しめるかどうかはプレイスタイルによるね
- 277 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 13:35:08.62 ID:XxEJZXrp
- >>275-276
レスありがとう。
うーん、たしかにプレイスタイルによりますね。
まったり経験値稼ぎキャンプで遊べればいいかなと思ったんですが
なかなかレベル上がらなくてイライラしそうな感じでしょうか?
- 278 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 16:15:22.09 ID:96xV/cnT
- 赤複数でもEXPバーの硬さには辟易する
まあ、それも人によるんじゃね
Lv80位ならさくさく上がるのかもね
- 279 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 17:03:05.09 ID:jyPAf/CZ
- 飽きたら離席してマンガ読むとか、ハトに豆やりに行くとか、そういう感じでマッタリ遊べるならたぶん大丈夫
無課金単アカのソロで、EQ経験無しの新規で、実際にキャラを操作して経験値稼ぐのが一日3時間だとすると、毎日やっても多分一ヶ月じゃレベル80まで行かない
- 280 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 17:53:29.40 ID:oMirjIZP
- 全面的に同意なんだが
ハトに豆のくだりは突っ込むポイントなのだろうかw
- 281 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 18:44:31.89 ID:XUMP5AZ6
- >>264
>>267 さん程金持ちでなく、ノートでも遊べるということで。
CPU I5 M560
MEM 4GB
OS WIN7HOME64ビット
グラフィック 内蔵
モニタ 内蔵+外付け
windowsエクスペリエンスはグラフィックスが一番低くて4.5(ゲーム用グラフィックスは5.3)
eSATAでの外付けHDDと内蔵HDDとでクライアント2つ入れて、2ACCでやってます。
1ACCの場合と比較すると、ゾーンのロード、ログイン時に多少待つことがある
(応答なしってウィンドウのタイトル上に出るけど、しばらくすると動く)程度で、プレイ上特に困ったことはないです。
3ACC(裏でトレーダー状態)でもやってみたけど、体感では差がないと思います。
- 282 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 19:47:38.38 ID:suHAjuB0
- vox鯖見に行ったらPoKにいるプレイヤー、俺以外全員アノニマスだったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
JEの頃2ACCやってたけどメモリを2G→4Gにしただけでゾーン時にかかる時間が劇的に変わったよ
今はWin7とかメモリを喰うアプリを動かしているなら余裕を見て4G以上あったほうがいいかもしれない
- 283 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 19:51:46.73 ID:/+z/jGfk
- >>264
俺は7でそうなった。
Vistaは問題なく動く。
最初は7でも動いてたけどこの前のダウン終わってからそうなった。
- 284 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 20:30:30.01 ID:hCIAeDeI
- ということは個人のPC環境次第と言うことかな
管理者権限、ファイアーウォール、常駐アプリ、ドライバとdirectxのバージョン、辺りが怪しそう
常駐アプリなんかはgame boosterみたいの使ってみるといいかも
さすがにCPUとかのハードの相性とかはない気がするけど
- 285 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 20:37:24.55 ID:pX2PvQWz
- >>277
ゴールドのフルグループ(3acc+3傭兵とか)で廃気味にプレイしても
高Lv帯ではMobも強いしLv上げもめちゃキツいのがEQで、
ゆくゆくは高Lvまで目指すとしたら、まったりプレイだと
かかる時間と労力は廃の2〜3倍
シルバーならさらに3割増しくらいの大変さだよ。
現状シルバーだとLv85以降くらいからはまともに遊べない
キツい制限があるんでそこまで目指すならゴールド以外選択肢無い感じ
- 286 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 21:01:30.13 ID:CUCIIWPq
- ゴールドで3accはじめます。
お勧めなクラス構成とかありますか?
色々調べたら、今は色々なAAが追加され、昔のクラスの概念とは違ってるみたいな気がします。
PALでHate消しが使えたり、RNGも便利なAAでpullerできるとか・・・
傭兵にTankとHealerは完全に任せることができるのかも気になります。
POPのTime目前で引退したので、最近の知識はありません。
先輩方教えてください
- 287 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 21:24:42.83 ID:qIIkvCHZ
- >>286
おすすめ構成はあるけど、カジュアルに遊ぶのか
レイド参加するくらい廃な遊び方するのかで多少違う
- 288 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 21:24:45.84 ID:t60ptCTP
- Tankは傭兵を追い抜こうとするとめっちゃ労力と金かかるし
操作も面倒になるからこだわりがなければ傭兵Tankオススメ
PC Healerは1枚はいたほうがいい
あとは昔とそんなに変わらないよ
傭兵はPullとSlowとSnareとHasteはやってくれないから
これを揃えてDPS積めば何とかなると思う
- 289 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 21:41:31.71 ID:LoWwjWxE
- ターゲットしてポチりさえすればNamedでもPHでも1pullできる神AAが
かつてRNGにあったけれども、今ではNerfされて見る陰もアリマセン。
とは言え吹っ飛ばしRootもあるし、RNGはOutDoorでは十分引けるクラス。
まあ今ではどのクラスでも2分間に1回程度FMできるので
PALでStun->FMとかDRUでSnare->FMとか、
まあ誰でも引けるっちゃ引ける感じではあります。
が、それでも3ACC中1枚は、最強pullerのBRDがお勧め。
俺からお勧めのあと2枚は、堅実路線でWAR+CLR。
傭兵とかぶるんだけど、傭兵TankとCLRが次の拡張でも
使い物になるかどうか分からないので。
そのへん楽観するなら、お好みの編成でよろしいかと。
でも1枚はBRD。これ本当。
- 290 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 22:16:42.20 ID:NHJjwj7R
- >>281
そん構成はdesktopですか。ノート?
ノートはどげん機種名の奴ですか
- 291 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 22:26:24.36 ID:NHJjwj7R
- >>289
> 傭兵とかぶるんだけど、傭兵TankとCLRが次の拡張でも
> 使い物になるかどうか分からないので。
使い物になるかどうか分からないとはそのうち弱体化されるという事?
> そのへん楽観するなら、お好みの編成でよろしいかと。
> でも1枚はBRD。これ本当。
BRDだけはBRDだけはあの歌の同時回しの面倒さを経験してる身からすれば、
またやりたいとは思えないわ。/melodyがあるから楽だと組んだ米国人がいってったけど。
- 292 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 22:38:16.58 ID:suHAjuB0
- BRD=PT内で一人アクションゲーム
ついでに
CLR=脅威の悟りゲーム
NEC=えっ、いたの?孤独ゲーム
- 293 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 22:40:12.29 ID:t60ptCTP
- BRDは/melodyして適当に位置取りして放置で何とでもなるんだけど
同時にできることが少ないから、何かをすると何かを中止しないとならないんだよね
BRD使うにしてもHaste/Slowをスペルで持ってるクラスがいたほうが楽
そして絶望的にDPSがないのがネック
あとになればなるほど敵が固いからなあ
個人的はMNK+SHM+WIZをオススメしておくかな
DPSとPullのMNK
Haste/Slowと各種Buff、補助ヒールのSHM
DPSとSnare、GGのWiz
そして位置取りが必要なのはMNKだけ
Mezがないのを除けばそれなりだと思う
- 294 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 22:41:44.29 ID:XUMP5AZ6
- >>290
ノートです。
Thinkpad T410って機種です。
約一年前に買ったもので、現行の機種からみたら一世代前にあたる奴です。
- 295 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 22:49:55.09 ID:NHJjwj7R
- >>294
d そろそろノーラスに行こうかな
- 296 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 23:13:32.04 ID:NHJjwj7R
- >>294
それ調べたらかなり良い奴ですね。
Thinkpadのモニタって目に優しいですか。ギラギラとか
- 297 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 00:48:29.02 ID:WBsUjNqP
- >>291
導入直後(SoD時代)や現在(VoA時代)は傭兵Tank
かなり硬いんだけども、UF時代なんかは柔かった。
傭兵CLRも最近のパッチが入るまではいまいち頼りにならなかったし、
あまり傭兵をアテにし過ぎるのは危うい面がアリマス。
で、そのアメリケンの言う通り、今はBRDのJugは/melodyコマンド1発。
Track持ちの最強puller、Campにもtaskにも重宝しまっせ。
まあ1回試しに作ってみれば実感できるかと。
- 298 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 01:05:18.52 ID:IpsXQHu2
- おい君ら
xp=時給感覚でレベラゲやAA貯めに集中するのも一つのやり方ではあるが
時には無心に釣りするとか
まったり50-60まで好きなtradeskill上げてからトロフィー取得してみるとか
指摘されてるようなreinforced medicineバッグのように、tradeskillで自作できるもの作ってささやかな喜び噛みしめるとか
そのへんのゆるいプレイ要素も時々は堪能して幅広くEQ楽しんだ方がええで。
xp効率や、キャラ強化することばかり重視して無機質な作業ゲーになってもうたら、そらもう遊びやない。
単なる罰ゲームであり苦行に成り下がってしまうんや。
- 299 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 02:02:43.55 ID:JtdJPmll
- たしかに。復帰直後にdefiant gearの存在を知らずに
iksar necroの糞マゾいskull cap questをやってた頃が楽しかった。
- 300 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 02:22:42.00 ID:Sh8rwvXJ
- >まあ今ではどのクラスでも2分間に1回程度FMできるので
マジデ?
AAでそんなの有るの?
2Minに1回とかMana消費とかきつくない?
- 301 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 02:36:06.04 ID:eJllQ8w4
- skull capのクエ、途中でバグって7,8年ほど放置したままだわw
久々にやってみるかなw
- 302 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 02:41:11.82 ID:i7lncW5E
- >>298
そうか? PAL SHM DRU3赤でまったりやってるがDPSねーわタンクは軟いわヒールは足りねぇわ操作は
スタンスネアマロマロスロカニカニーレジレジヒールヒールスタンスタンスネアルートエバッコエバッコで四六時中キーボードがちゃがちゃ叩いてないといけないので
苦行なんだがどうしたらいいんだ?
- 303 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 03:11:23.54 ID:lr1gLW+Z
- 操作はEQ2に比べてかなりまったりだったけど
似たような感じになって今はもうほとんど休みないねー。
1accだとまだお茶飲む余裕というか手持ち無沙汰感があって
2accでちょうどいいかな、オレは。
3accは忙しいって思う。
だから通常キャンプはやりたくない。
Puller役も苦行やね。
他のメンバーと違って戦闘後の休憩ないし。
- 304 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 06:48:54.85 ID:Up4BKty8
- >>303
>他のメンバーと違って戦闘後の休憩ないし。
つ ・MNK(モンク):極限状況下で真価を発揮する最後のプラー。
グループが全滅しても1人だけ生き残る、究極の裏切者。待たせた挙句に
やっとプルから戻ってきたと思ったら、戦闘中ずっと寝ている。
- 305 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 08:25:51.73 ID:WMOPxjmy
- 昔と違ってhate listに載ってるかどうか分かるから
念の為に寝たままとか今はしなくていいけどね
- 306 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 09:22:19.44 ID:5JSXaZY/
- 3AccタンクいれるならSK+SHM+WIZかな
MarcはCLRROGROG
タンク入れないならMnkorBrd あとCaster2
DPSに特化してMAG,WIZ,NECでも面白いかもね。
NECで引いてMAGでのCoHも絡めればPullは何とかなりそう。
ENCがいればTaskによってはMezNeedってことあるから重宝する
Marcタンクはどうも使いづらいし、装備さへ整えればPCのほうがいいね
BER.BER.BERでバケって手もあり
- 307 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 10:42:16.34 ID:A6py6YHl
- MAGx3
- 308 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 11:25:23.44 ID:qOfYUhuR
- >>302
それは組み合わせが悪いとしか。半端な回復役x3では面倒になる
多accならば、ターゲットの切り替えや操作が少なくなるようにしないと辛い
Palは低Lvからでも操作頻度が多い割には、高Lvにならんと強くならないし
Pal+Shmときたら普通はWizじゃないかな。FoEが使えなくなるのは痛いけど
- 309 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 11:38:37.37 ID:w48SEV49
- AEで28000ダメージ喰らったとか喚いてる外人がいた
気が滅入ってくるな・・
- 310 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 11:49:05.30 ID:WMOPxjmy
- その為のSpellやAA
10k overのquad attackとかまともに喰らってたら
まともにcamp出来ないよ
- 311 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 11:52:32.32 ID:qOfYUhuR
- >>309
UFだと20k、HoTだと30k PBAEを30秒ごとに使うNamedが普通に出る
Palの価値が出るのは、その辺りからとも
- 312 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:02:35.86 ID:Htn8R/zQ
- >>311
そんな奴どうやって相手するの
相手が出来るのは一部の廃装備だけ?
- 313 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:07:46.71 ID:vcWNhail
- Raid
- 314 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:18:06.52 ID:Htn8R/zQ
- Raidのはなしか。grpじゃないんだ
- 315 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:21:11.92 ID:vcWNhail
- レベル差がそこまで無ければ、Resi装備とかSpell/Songで大分抑えられるんじゃない
- 316 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:28:30.33 ID:WMOPxjmy
- 今の時代Resistの意味とかないよ
Sv All MAXは当たり前で、MobのSpellはresist adjustでResi不可能な調整が入る
- 317 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:29:48.91 ID:qOfYUhuR
- >>314
いや、group taskで入るinstance zoneでのボスとかで普通にいる
UFならUFの、HoTならHoTのgrp装備をきちんと集めてAAも2kぐらいあれば、対応できる
- 318 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:33:18.60 ID:ODtg0Oqi
- eq 依存にならない程度にやるなら
silver複数垢でまったり
高lvできついなら部分的にscでrank2
とaa capはずし買えば
課金して10年以上、プレイ時間が数年
の変態が基準だとおかしくなるぜ
- 319 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 12:44:20.69 ID:vcWNhail
- >>316
>>317
時代は変わったんだなあ・・・
- 320 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 13:21:53.00 ID:qOfYUhuR
- >>319
SoF以降のHPインフレが指数関数的だからね。grp装備の最上級だと、
SoFで500、SoDで800、UFで1100、HoTで1500、VoAで2000
>>318
去年の地震での引退時には課金は11年、プレイ時間は400日ぐらいだったな
同accの他キャラ(売り子など)含めての総プレイ時間が2年ぐらい
- 321 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 13:43:57.54 ID:PLfP3gdI
- Riadやってる廃なWARがバフなしHP85K〜90Kな時代だからな
それにあわせてAEの設定とかされるとたまらん
- 322 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 15:37:24.82 ID:9w6GH5/S
- >>286
ソロ専で全拡張、全グループコンテンツをクリアできる完全無欠の構成教えますね。
ずばり、BRD、ENC、WIZです。傭兵いないと何もできませんがこれがベストな構成です。
- 323 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 15:50:41.14 ID:9w6GH5/S
- >>318
高Lv(の適正ゾーン)は装備、Aug、傭兵の制限が大きいのでSpellやAAの制限外してもまともに遊べませんよ。
シルバーの現状最高装備で旧拡張をまったりとかなら遊べます。
でもシルバーだと旧拡張(SoD、UD等)の上位Tierのグループアーマーすらプレステージで装備できないんですよね・・・
- 324 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 16:44:44.98 ID:C91ve0wc
- >>323
毎回思うが、まともに遊べないか試したのか?
- 325 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 17:09:15.90 ID:Xh5z7xu2
- VoAT4の痛さは異常
- 326 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 17:17:18.02 ID:3ZSQvdlg
- >>324
まともに遊べる遊べないなんてのは人それぞれだろ?
おまえがまともに遊べるんならそれでいいじゃねーか?
- 327 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 17:44:05.30 ID:WMOPxjmy
- 実際問題、SilverだとProgressionを進める必要がないから
Tier1でレベル上げだけしかすることないだろう
Rank2 Spellがmemo出来るのかどうか知らんけど、駄目ならかなり面倒なことになりそうだが
- 328 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 17:59:32.66 ID:eKoQAfoA
- 傭兵のタイプってwar clr rog wizだけ?
shamanとかいれば怖いもんないんだけどなあ
- 329 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 18:17:13.66 ID:w48SEV49
- 15分200円出してくれるなら俺が傭兵やってもいいよ
- 330 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 18:37:19.89 ID:C91ve0wc
- そもそもsilverって最新の拡張入ってたっけ?
- 331 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 19:39:56.80 ID:XWCTXmQa
- >>329
傭兵コインって1枚4円程度じゃなかった?
相場動いてて今のレートよくわからないけれど
- 332 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 20:26:04.44 ID:eKoQAfoA
- >>329
夜のお供も含むならええよ
- 333 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 20:58:26.64 ID:0cqVnoDq
- 386です
ありがとう。とても参考になりました。
BRDかなり良さそうですね。pull Track...
GG,DPSとしてWIZ入れる予定です。あと一枠、自分なりに考えて見ます。
- 334 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 21:40:42.13 ID:i7lncW5E
- >>302
そーなんだよー。全部中途半端なんですよねぇ。
KILL遅いけど、代わりにどんだけADDしてきても全滅しないんですけどね。
とりあえずちょっと離れたところにMOB固めて置いておけるけど
1匹始末するのが遅いから、どんどん溜まってきて嫌になって最後はGGで帰ってしまいます
Wiz検討しようかな
- 335 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 22:08:38.39 ID:lr1gLW+Z
- >>304
マジレスは、しないほうがいいのかな(´・ω・`)
- 336 :前スレ705:2012/04/17(火) 22:13:54.83 ID:lq9q9d/j
- >>130
4/17 0:25 VOX鯖のCLRが
ベクサーのヒゲボーンエリア(Highboneだってw)にてLV65 DING!
生まれて一ヶ月で駆け抜けた人生でした
これからはAA重視の生活に…
- 337 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 22:14:46.29 ID:XWCTXmQa
- 70名のRaidで全滅してNECの俺だけFDで生き残った時の気まずさとNECrezの出番のwktk感といったら・・・
- 338 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 22:21:16.87 ID:WBsUjNqP
- >>333
BRD+WIZは相性いいね。SongでNukuUpもできるし
Mez Songで寝かし続けながら、隙間にDDで削ってもよし。
Namedは大抵Mez入らないけど、傭兵で補えば勝ち目はある。
残り1枚がちと悩ましい。
DoT屋やmeleeアタッカーはMezDD作戦とは相性悪そう。
ま寝かさなきゃいけない法もないか。
ゆっくり悩んでくださいw
- 339 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 22:34:29.03 ID:elGRWZtY
- >>322
encはどうして。buff屋用?
- 340 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 22:48:23.59 ID:WMOPxjmy
- >>334
どんどんAddするような場所で戦ってること自体が拙いんじゃないか
Repopが早くて先に進めないというのならDPSの問題だろうけど
そもそもCCが必要になる時点で、CCにリソースを割かれるからDPSが落ちる
DPSが落ちればKillが遅くなるのは当然
- 341 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 00:28:33.96 ID:cRir1Rue
- >>339
ENCいないと無理げなGroup Taskが各拡張に必ずあるからじゃね
もちろんBuff要員としてもENCひとりいればおkだし
- 342 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 00:40:38.59 ID:gvSZGTTb
- >>339
自分はENCのDD dmg add aura/spellもwizを一緒に使ってるとき良かったよ
- 343 :264:2012/04/18(水) 00:44:53.68 ID:CPAnH9Lk
- 自己解決しました。
eqgame.exeを削除してランチャー再起動してダウンロードされなおしたら直ったです。
>>283さんも同じ方法で解決できるんじゃないでしょうか。
- 344 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 01:11:03.80 ID:qWUwilTD
- BRD+WIZ+ENCかあ。MezとStunが入る所じゃ無双だし
入らない所でも傭兵Tank+CLRが硬ければ行ける。かなり全能。
傭兵の性能依存になる部分を気にするかどうかやね。
- 345 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 01:14:58.85 ID:oKm2UMvg
- BRD+WIZ+ENCは3accountで最高なら2アカだったら何が最高?
- 346 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 07:01:20.90 ID:6Y9+W4qG
- >>345
BRD+WIZ
- 347 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 07:05:51.61 ID:u7QwS7Rw
- BRD+WIZ+ENCだとさすがにDPS足りなくないか
Raid WIZ前提ならいけるだろうけど
- 348 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 07:29:18.97 ID:hrzZDUqP
- 自前でTank, Healerがいないとその分はMercenaryに依存することになるから
DPSが確保出来ない構成だと厳しい
そもそもMercenaryのTankとHealerの組み合わせはPCが十分なサポートをしてやる必要があるから
自分が単なるDPSクラスしか用意してないと行き詰まりやすいジレンマもある
- 349 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 08:33:54.28 ID:6oG+OXpn
- 3accの1アタッカー(傭兵ROG)、2ヒーラー体制でやってるけど
今のとこDPS不足でやれなかったTaskやNamedはないから
WIZ+傭兵アタッカーいればDPSは十分でしょ
これで不足ならゲームデザインの方に問題あるよ
- 350 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 12:21:43.67 ID:uB+TueRB
- >>347
そもそもmerc入れて4charaならどんな構成でもゲーム的に厳しい所は出る
CC優先、単純にdps重視等々あるから最高とかないよ
>>349
デザイン的に2accでdps不足ないならゲームデザインに問題あると思う
- 351 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 12:56:48.70 ID:X4oGR3Z9
- そもそもの話、一人でなんとかする前提の難易度設定じゃない気がするけどなあ
- 352 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 13:30:03.80 ID:c215fUzD
- >>351
元々のEQの考えはそうでしょうし、最新拡張導入時の考えもそうなんだろうけど、
傭兵というシステムを入れたことで、傭兵を含めたバランスは考えているんじゃないかな。
グループコンテンツ全部クリアってことじゃなくて、どの程度まではクリアできるようにするかって考え
- 353 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 14:20:15.59 ID:0xaW++iH
- 傭兵を導入した事によって昔Soloで挑戦してクリアできなかったあそこにもう一度挑んでみたい
と思わせてくれたからよかったな
- 354 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 18:50:46.53 ID:KylqvXFT
- 傭兵出現によってMHのDRUはALTになったあの日
VoAのZoneロックなしによってトラック要因として復活
- 355 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 00:03:46.53 ID:Iud5R7sW
- >>349
どんな構成でやってんの
- 356 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 01:35:18.59 ID:GDYey0F1
- Lv70ホットゾーンのVなんとかマインてところでシンプルタスクやったんですが
クリアして帰ってきたら、視界が、酔っ払って真ん中だけ深度が深くなってるような、あの感じになってしまって治りません
あそこのmobで、こういう特殊攻撃してくるやつがいるんでしょうか?
- 357 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 01:54:14.42 ID:t+XsUCrX
- >>356
そんなのは記憶に無いな
debuff iconがないなら単なるバグだと思うよ
画面がバグった時はとりあえずリログ
それでも駄目ならEQを再起動
さらに駄目ならPCを再起動
- 358 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 02:03:47.12 ID:Q+3bMbrJ
- コネロスしてログインできないと思ったらほとんどの鯖が落ちてるね
- 359 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 02:16:16.29 ID:dSRKVV7P
- ありゃバザーで放置してたら落ちてーる
- 360 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 02:20:01.90 ID:Q+3bMbrJ
- 一個だけ鯖生きてたけどそこのチュートリアルゾーンいっぱい過ぎて部屋がいくつも出来てたw
48人集まりすぎ
- 361 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 03:19:06.45 ID:dSRKVV7P
- 欧鯖だけ生きてるなw
- 362 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 03:31:06.33 ID:dSRKVV7P
- PoKで傭兵雇ったらGodmuraさんが出たw
神村さんww
- 363 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 08:46:53.15 ID:MfgC7NR4
- 今のトレードスキルの最大値って300?
EQTCを見るとtrivial500超のレシピがあるけど
これってVoAを買うとAAとかでここまでスキル上げれたりするの?
- 364 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 09:40:25.53 ID:GDYey0F1
- >>357
その症状でたのが二日前で、デバフでもないし、アルコール飲んでもいない
ログアウトして別キャラにすると、そっちのキャラは普通
うーん謎。サポートにメールして見ます
- 365 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 09:41:54.85 ID:0aXCF/9S
- >>363
最大値は300
AAで失敗確率を下げるのもあるから、それもrk3にしておかないとつらい
Master Trophy(+12% mod)かその上のGrandmaster級(+15% mod、今は名前が違う)
も組み合わせろってことだと思う。それでなら半分ぐらいで成功する感じだったな
- 366 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 10:19:37.94 ID:8UWnHRNr
- >>350
スレの流れ読めよ
3acc(内1人がWIZ)+3傭兵(内1人がattacker)だろw
- 367 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 11:00:44.09 ID:MfgC7NR4
- >>365
なるほど
ありがとうございました
- 368 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 11:09:35.57 ID:t+XsUCrX
- >>367
skillが50になったらFPでTrophyを貰えるTaskを受けておくと吉
skillが上がってからTaskを受けると、難易度が上がって面倒なTaskに変わってしまう
50の時に貰ってしまえば、後はTrophyが成長して最大で15%のModになる
- 369 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 11:29:40.54 ID:MfgC7NR4
- >>368
うん、そのあたりは取れるトロフィーは全部やりました
NewTannaanなんちゃらってAAをMAXにしたのにSkillMAX300から
増えなかったのにTrivial500とかのアイテムってどうするのかなーって
疑問に思ったので質問してみました
- 370 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 13:16:38.86 ID:t+XsUCrX
- >>369
New Tanaan Crafting Masteryは2個目以降のtrade skillを201overにするためのものだよ
- 371 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 14:41:34.22 ID:Q+3bMbrJ
- >>368
>skillが上がってからTaskを受けると、難易度が上がって面倒なTaskに変わってしまう
それは知らなかった
鎧染料を作るためスキル上げしてたけど、早速トロフィー狙ってみるわ
情報感謝!
- 372 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 15:56:13.91 ID:AJkK4ltP
- >>369
スキル300+Mod失敗率が下がるAAを取ると
Trival500以上でもそこそこ成功する
それにサルベージを加えてトライ回数を稼ぐ
逆に言うとそれ以上はあんまり対策できない
(MarketPlaceでトレードスキル用ポーションがあるらしいけど)
- 373 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 16:02:41.15 ID:UMzWidN/
- バンテージ(包帯)って生産で作れましたでしょうか?
- 374 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 16:09:28.37 ID:t+XsUCrX
- >>373
作れるけど、回復が目的ならじっと座っていた方が早いよ
- 375 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 16:42:14.99 ID:UMzWidN/
- 傭兵用にとおもったんすけどね 了解す
- 376 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 17:22:37.90 ID:AJkK4ltP
- NPCには包帯は巻けないよ
傭兵も然り
- 377 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 18:22:26.15 ID:EGu2aq6g
- なにしにあるんだろうな、包帯
- 378 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 18:28:38.61 ID:DCl6AB40
- 何年も前にmnkやってたとき、magに出してもらった包帯を持ってlavaの溶岩でせっせと
包帯skill上げしてた事がある。
hum♀だったんだけど、包帯巻く為にしゃがむと目が三日月型になって、昔のギャグマンガの
登場人物のような目になってた。
- 379 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 18:33:49.27 ID:t+XsUCrX
- 昔のpure melee classはソロだと戦闘後は数十分単位でじっと座るか、
ひたすら巻き巻きしてたからな
包帯関連のAAとか今となってはギャグにしかなってないが
- 380 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 18:38:13.90 ID:rKarZBJu
- 最近復帰して、ALTキャラだったPALを見たら、なぜか山ほど包帯持ってた。
うーん、これで回復しようと思ってたのか?昔の自分。
LGUKゾーン際でソロしかしてなかったとは言え。
メインがCLRだから、ちまちまヒールするのが嫌で、ヤケになったんだろうか?
後、オリジンでの出現場所って変更できないですよね?
カラディムなのはいいとして、一番奥のPALギルドってのが泣ける。
まあ、必要にせまられて地図は覚えたけど。
- 381 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 18:46:15.19 ID:AJkK4ltP
- HealするとIvUが剥げるけど包帯だと多分剥げないから、
HP半分まで包帯巻いて残り座ってたんじゃね
オリジンの出現先は変更不可だね。ただし古いキャラは
1回だけ出身地単位で変更できた気がする。
やったことはないです。
- 382 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 19:45:05.10 ID:Kjv606Et
- >>373-381
傭兵には巻けるぜぃ
Skillもあがるよ!
HPが回復してるかは知らんけどw
- 383 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 22:52:40.29 ID:0cedH7Q5
- alt currencyについてわかり易く解説してるサイトはないですか?
- 384 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 23:21:59.42 ID:t+XsUCrX
- >>383
ぐぐれば色々出てくると思うし、
そもそも各拡張の専用通貨を一覧で管理してるだけだよ
- 385 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 23:30:34.94 ID:UMzWidN/
- げー、、 速攻で包帯AA3つ取ってしまったw
- 386 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 23:37:15.17 ID:Q+3bMbrJ
- JE時代と比べてAAがとても簡単に貯まるようになって楽しんでるんですが
他の方はどれ位AAを貯めているのですか?
どの程度が普通のラインで、廃な方はどれだけのAAを持っているのでしょうか?
- 387 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 00:22:41.45 ID:7jPta1BL
- >>385
俺はMNKだから色々とった後にとったよ
座った状態で巻くと心なしか早く感じる
- 388 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 00:34:05.24 ID:+yMBwoGB
- >>386
acc年数、クラスにもよるだろうけど
4000もあれば普通でしょ
廃な人はAA取りきるだろうからいまだと9000くらいじゃない?
- 389 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 00:58:54.17 ID:VSmUFh3G
- >>386
そんなに簡単に貯まる?簡単ではないと思うけど
- 390 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 02:21:23.11 ID:o8RgF+5E
- >>388
JEの頃は上がまったく見えなかったもので普通と廃の違いがよくわかりませんでした。
JEの頃は3年遊んで120位貯まっていたので一から始めた今回はまずは1000超え、そして普通ラインの4000を目指して見ます。
ありがとうございました
>>389
まだ取り始めのLv51だとホットゾーンもあってか15分〜20分位で1AA貯まってしまうので甘く見ているのかもしれません。
また上のレベルになると違うのでしょうね・・・
気を引き締めます。ありがとうございました
- 391 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 02:35:01.56 ID:SeLRC75s
- 包帯なつかしいなー
蛇に毒くらって必死に包帯巻いたあの日・・・
まぁもちろん競り負けて死ぬんだけど
- 392 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 06:39:19.07 ID:gubDHhCg
- レベル80で7-800AAあればその後も何とかなると思う。
65とか80は装備が激強い時期でAA稼ぐの楽だから、そのへんで一回停めて、
ある程度のAA稼ぎをしたほうがいい。
そこから2-3レベル上がると美味しいゾーンがほぼ水色になって、
青を倒すのに2-3倍の時間がかかるようになる。
- 393 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 07:16:38.35 ID:p5aWpoq3
- 90前後でもAAへの配分を100%にしておけば1killで10-20%くらい増えるから
数分で1AAは増えるよ
taskを並行してやれば、taskで1AAくらいは貰えるし
3acc+3mercenaryでblueを倒すのに大体1分弱かかるかなあ
DPSがある構成ならもっと早いんだろうけど
- 394 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 08:40:12.52 ID:yYdYJpzz
- すみません
Claim の Gift of Legacies Lost は1日1回の限定?それとも10LV毎ぐらいで中身ありますかね?
空っぽ5回やってしまった。
- 395 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 15:42:41.79 ID:FUMSn8Xw
- 親キャラとグループ組んでaltのAA上げようとしたんだが、30分後確認したらAAの増え方が親と子で変わらない・・・
よく見たらalt側でlessonかけるの忘れてたwww
グッバイ俺の30分
- 396 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 15:47:45.71 ID:HOQp7Yks
- そのうちAAストック最大まで溜め込んだままキャンプしたりしないようにな
しないようにな… orz
- 397 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 16:40:07.07 ID:U7aP9Bx1
- AAストック上限になったら普通の経験値に回るだけだから無駄にはならないけど
- 398 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 16:51:00.72 ID:7t3XVMoJ
- >>393
どんな組み合わせでしてんの
- 399 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 16:53:09.18 ID:7t3XVMoJ
- Lesson等のveteranAAって月料金を1年間支払って、支払いが12ヶ月超えたその時に一つもらえるの?
- 400 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 17:18:11.93 ID:g62lbVTf
- SCの内容がコロコロ変わります。
ひどいときは、ロウイン時とその後、アイテム受け渡した後の30分くらいで違う。
基本的な課金・キャラや傭兵のスロットは常時あるのですが、そのほかのアイテムやキャラ移動券なんかが
出たり出なかったり。ちなみにゴールドのアカウントです。
同じような症状の人いますか?
サーバー移動を考えてるんですが、怖くて買えない・・・。
- 401 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 17:41:01.36 ID:GPPNc16Q
- 質問なんですが、PALのAA
leap of faith は何に使うものなんでしょうか
- 402 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 18:13:18.05 ID:hwWkEXLN
- >>401
前方にジャンプするAA
モブから離れている場所でrootくらった時に近づくのに使うくらいかな
- 403 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 18:36:24.55 ID:GPPNc16Q
- >>402
ありがとうございます。使いどころが難しそうですね
- 404 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 19:37:43.12 ID:gubDHhCg
- >>393
HoTで一番弱いMobがHP400Kなのよ。フィーロット歩いてる狼とか。
これを1分で倒そうとすると、Sustainable DPSが7k近く要る。
T5傭兵取る最後のタスクで必要なDPSの2倍ね。
AA低いとアタッカー3人がかりでも出ない数字。
でもそんなDPSでToskやKaesoraいってもやっぱりXP悪いから、
AGやVHが青いうちに稼いでおくほうがいいんじゃないかなと。
>>399
Playした期間のうち、課金されていた期間が12ヶ月超えたらおk。
/playしたときに出るentitled期間で確認できるよ。
集計はリアルタイムじゃないので最大で1ヶ月遅れる。
いまは長期契約で先払いしても、Play期間が経過するまでダメ。
- 405 :399:2012/04/20(金) 22:39:28.04 ID:WRf9M8b8
- >>404
ありがとう
- 406 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 22:59:07.17 ID:p5aWpoq3
- >>398
rng/enc/shmにmercenaryがtank/healer/melee damage
>>404
自分のレベルに合ったzoneならkillに要する時間はどこも同じじゃないかな
レベルが1,2個上がると装備やAAが同じでも敵の強さが全く違うように感じる
- 407 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 23:05:08.23 ID:WRf9M8b8
- >>406
渋い組み合わせだね。ちなみにパソコンはどんな性能というか、組み合わせの物を使ってるの。
- 408 :?:2012/04/20(金) 23:14:05.35 ID:d8kK54KW
- JE出身て今どのくらいいるの
- 409 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 23:37:13.05 ID:o8RgF+5E
- 自分も最近新規垢で復帰したくちだけど
昔JEで遊んでたよ
元のパスワードがわかんなくてパスワード再発行の質問の答えも忘れちゃって
前のアカウント使えなくなった・・・
こっちで延々ソロってるけれど日本人のカジュアルギルドなど無いだろうか?
時々無性に寂しくなる;;
- 410 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 00:13:27.37 ID:K3hwFXAs
- >>409
日本チャネルできいてみたら?
Join Jpn だっけ?
- 411 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 00:34:09.37 ID:X3U50B3a
- >>404
>/playしたときに出るentitled期間で確認できるよ。
見たら3年になってた。これは3人に/veteran rewardsが出来るという事ですか
- 412 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 00:35:10.74 ID:X3U50B3a
- >>409
そう言うギルドを作ろうかと思ったけどsilverだと作れなかった。
- 413 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 02:12:40.64 ID:7KmOvji8
- AAの詳細がさーっぱり分からん
昔みたいに日本語で解説してるサイトないのか
- 414 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 02:26:12.91 ID:1weCTPer
- AAは追加や統廃合を繰り返してるからZAMですら抜けがあるよ
知りたいAAをキーワードでぐぐったら大体何か出てくると思うけど
- 415 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 06:30:36.35 ID:WvsxcX9W
- >>412
Guildはお一人様ギルドを便利に使ってる人もいるだろうから
Channelか、外部掲示板のほうがいいんじゃないかな
あと、いまは1ACCで1ギルドまでしか作れないから
あるACCでギルド作って破壊するともうそのACCでは作れなくなる
- 416 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 06:41:32.50 ID:+piwPKnD
- ひとりGuildを移動のために作ろうかと思ったが名前が思いつかない
- 417 :sage:2012/04/21(土) 11:37:10.41 ID:GXiy/72K
- Vane
- 418 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 11:43:42.43 ID:1weCTPer
- その名前は既に使われています
- 419 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 11:51:38.79 ID:WvsxcX9W
- Bocchi
- 420 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 12:01:28.79 ID:j+8SSutE
- Puccho
- 421 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 12:13:08.84 ID:xl0LmAkm
- pizzadev
- 422 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 12:30:42.86 ID:kjDpnAH/
- Fama Volat
- 423 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 12:37:02.87 ID:U2xGt8lp
- 下手な名前つけると外人さんからTellきそうだなw
- 424 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 14:32:57.04 ID:sZ36aQrx
- 409だけど
>あるACCでギルド作って破壊するともうそのACCでは作れなくなる
えっ、本当に?
ギルドネームをつけていないと外人さんから「ギルドは入らないか?」と勧誘Tellが来るんで
一人ギルドを作っちゃったよ・・・
しかもギルドタグを出していると「ギルド入れてくれない?」とTell来るようになっちゃったんで常時アノニマス状態・・・
- 425 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 15:06:44.17 ID:1weCTPer
- >>424
連続して作ろうとした勘違いじゃないの
> I recently disbanded another guild on my account to create a new one, however now it says I can't create another guild.
> What should I do?
> There's approximately a 24 hour wait time after deleting a guild before you can create a new one on the same account.
> If it's been over 24 hours since the guild was deleted, there may be some other issue, such as another character on your account already being Leader of another guild on that server.
- 426 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 15:14:04.47 ID:fpw9fpnf
- > 私は最近、新しいものを作成する自分のアカウントに別のギルドを解散、しかし今それは言う私は別のギルドを作成できません。
> どうすれば良いですか?> が、ギルドを削除した後、新しい一同じのアカウントを作成する前に約 24 時間待機時間です。
> ギルドが削除されたので、24 時間以上をされている場合は、既にそのサーバー上の別のギルドのリーダーをされているお客様の
アカウントに別の文字などの他の問題がある可能性があります。
なるほど
- 427 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 15:16:00.20 ID:tIGygN0i
- ギルドってどうやって作るんですか?
- 428 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 15:31:10.06 ID:1weCTPer
- >>427
ttp://soe-ing.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/18425
- 429 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 15:57:13.20 ID:tIGygN0i
- >>428
ありがとうございます。
- 430 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 16:58:34.05 ID:WvsxcX9W
- >>425
おおそうなんだ
確かに裏キャラがGLやってたわ
Thx
- 431 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 17:49:08.77 ID:ZUA5IX2F
- GOLD3ヶ月契約したら24slotBagその他色々セットがもらえるのか
3垢目もGOLDにしてしまうか・・・
- 432 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 19:53:02.62 ID:+piwPKnD
- まってそれはSOEの罠よ
- 433 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 20:03:19.04 ID:1weCTPer
- 継続支払いにしておけば毎月500SCも入るし、
Goldのプレイヤーにとって、今回は実質的に値下げだったな
なんだかんだで、たまにSCを使った買い物はしてたし
- 434 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 20:34:40.37 ID:XlfOKvn/
- 24slotのbagって、どうやって貰うんですか?
公式のメッセージで貰えることはわかりましたが、方法が書いてなかったような
- 435 :434:2012/04/22(日) 00:48:28.74 ID:JEOMc0XW
- 自己解決したかも?
Golden Travelers pack が該当のbagな気がします
- 436 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 09:05:28.90 ID:ZD8UTh4U
- 非アタッカーのDPSってPoPくらいの感覚だと
DRU > BST > WAR > SHD > PAL > BRD > SHM > ENC = CLE
こんな感じなんだけど、いまってどうなのかな。
DRUのDDはいまでもMag並み?
BSTは一応アタッカー?
BSTは本体だけならBRDと同じ?
SHDとPALならDD,DoTの分SHDのが高め?
WARとSHD→WARはなんか高そう
SHMのDoTってどうなの?
ENCやCLEのDDはおまけ?
- 437 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 09:26:14.14 ID:P1oqkf3z
- BST>ENC=DRU>SHM>WAR>BRD>SHD>>>PAL
かな
TANKのDPSは総じて低い SK,PALは持てて武器一本、特にPALは回復はそこそこだけど攻撃力は全キャラの中で最低かと
CLRはBRDより下くらいなのかな、Attack専門でやったらどうなんだろ
ENCはかなり高いと思うけどWIZの6割くらいのDPSはもってそう
BRDはよくわかんないなー
アタッカーは WIZ≧NEC≒ROG≒BER≒RNG>MAG>BST>>MNK でどう?
- 438 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 10:48:10.18 ID:nVbStpOk
- Lessonの間のDPSを測ってみた
レベルは90
rng 2193
enc 1525
(DD 820.2/DoT 704.6)
pet 192
shm 974
(DD 128.2/DoT 845.9)
pet 376
enc petの方がshm petよりmax dmgは上だから、DPSは上だと思ってたけど
実際計ってみたらやたらしょぼいな
- 439 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 11:04:51.51 ID:JuPUDOg6
- >>438
AAとbuffの種類はどんなん?
- 440 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 11:15:01.59 ID:5lxdVIE9
- 傭兵のDPSも気になるな
WizとRogはどっちがDPS高いのか?
- 441 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 13:17:24.61 ID:8PElZqn1
- >>437
>アタッカーは WIZ≧NEC≒ROG≒BER≒RNG>MAG>BST>>MNK でどう?
NECってこんなにDPSの順位高いのか。意外だw
- 442 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 13:29:01.82 ID:UavtBuic
- NECは昔からダメージかなり与えてるのに
dotが主力だからかわかってない人多いんだよな
- 443 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 13:55:11.87 ID:nVbStpOk
- dotが主力だからこそgroupで戦闘時間が短いときには
微妙なことになるんだよ
7つも8つもdotを入れ終わった頃にはもう死んでるし
dotが活きるのはsoloの時の話
- 444 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 13:56:37.59 ID:jVbOTrkz
- DoTで跳ねさせてこそNEC
- 445 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 14:15:33.14 ID:pCPAHbNY
- CLRが居なくてメインヒールやらされたのはいい思い出。
byNEC
- 446 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 14:31:20.55 ID:Yz2Cn9dS
- NecはraidのaddないREだとずっと最強でしたね
今時はraidとか基本しないだろうからソロ以外厳しそうですね。
NecやるならEQ Crackになる覚悟でw
- 447 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 15:08:47.77 ID:NYgJ2Lu9
- MAG>BST>>MNKってそんな底辺なんだ。知らなかった。萎える。
- 448 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 15:33:05.15 ID:jVbOTrkz
- 数日前にSimpleTask消化でPoDにゾーンしたら、目の前の外人さんからTellが来た
Can I Join とか言ってたから、Sureって返してinvite
ローブのIKSだったから あーMNKかPullしてくれるかな とか思って
まぁこの流れだから当然NECでしたw
IKS/NECとかからTell来たの初めてだったなw
- 449 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 17:41:58.88 ID:tR+Ys1xm
- MNKは2流pullerで2流DPSで2流Tankだが
この3役ができる所に意味がある訳です。
2流DSPで2流Healerで1流TaxiのDRUに通じるものがある。
LDoNあたりまでは1流pullerだったし、
UFの頃か一時的に1流DPSだった時代もあったが。
- 450 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 18:55:13.35 ID:atGnvZpI
- 話の流れ切ってすみません。
今の装備だと、65レベルくらいであっさりレベルキャップ上回っちゃいますが、planer of power とかの
キャップ上昇AAって65レベルあたりで一旦レベルを止めて取り捲るもの?
combat xx とかのダメージ軽減系なども含めて、今は何十ランクって取れるみたいですが。
それともレベル上げてステータス上限上げつつ、他のAA取るのがいいのかな?
- 451 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 19:10:22.99 ID:nVbStpOk
- >>450
取れるAAを全制覇とかやってたらいつまで経っても終わらないし、
レベルだけ上げていても後で困ることになる
自分で必要なものを取捨選択していくしかないよ
planar powerとか最初は2AA/rankなんだから、それくらい簡単に取れると思うけど
- 452 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 20:43:08.31 ID:/mmitRJL
- さすがに生活が変わった今、月額課金はしたくない。
色々な制限を単発の支払いで解除できるようになればいいのにな。
まあ英語が苦手なのでまともな遊び方はできないが。
- 453 :436:2012/04/22(日) 21:23:12.04 ID:ZD8UTh4U
- DPSの話参考になりました。ありがとうございます>皆様
>>452
Silverはまさにそういうシステムじゃないかな
ただ最終的にGoldと同じになるかどうかは知らないけど
- 454 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 21:36:18.15 ID:8PElZqn1
- 傭兵制限と装備制限は外せるようにして欲しいよな
- 455 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 22:12:30.64 ID:Yz2Cn9dS
- >>452
最近までplayしたとかでなければ、silverはいいですよね
何年分も拡張やってないのあればちょくちょく暇見て観光
するのには最高かと
課金してる日本人ってもう数えるほどしかいないんじゃ?
- 456 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 22:17:39.22 ID:Mz8/lYmH
- そこまで制限外せるんだったら、なんのために毎月1500円払ってるのかわからんw
個人的には傭兵制限だけで毎月1000円くらいのウェイト占めてる気がするけど
- 457 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 22:58:11.47 ID:mGePZGFe
- 戦闘終了後にproficiency(10points)とかいうのが出たんだけど
これは何?どうやって使うの?
- 458 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 23:07:45.92 ID:nVbStpOk
- >>457
自己満足の証
使い道は無い
- 459 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 23:25:45.94 ID:mGePZGFe
- じゃポイントつけなくても,,,
期待してしまった orz
- 460 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 23:39:38.81 ID:jVbOTrkz
- おいおいEnc 40Spell Boon of the Garou をペットにかけたら命令できるじゃん
いつからだよ
- 461 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 01:50:55.09 ID:zRcpshAs
- Petamorph Wandを使えばLvl1から命令出来るよ
- 462 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 06:34:59.38 ID:Qe3lh6RW
- http://www.everquest.com/news/article?month=042012&id=5242345
今日は24Hメンテか
- 463 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 11:23:18.41 ID:zRcpshAs
- そろそろ1ヶ月だから13th以外のイベントは終わりか
- 464 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 11:24:41.39 ID:pUHch5pp
- 日本語版はあるの?
- 465 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 11:53:26.97 ID:xkcvTE2t
- >>464
残念ながらないです
- 466 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 11:54:40.69 ID:bEVE0DZc
- >>464
ないよ。(正確には昔はあったが終了した)
EVER QUEST2なら日本語鯖がある。
昔を懐かしんで・・・とかじゃないなら2のほうがいいです。
きれいで、親切設計(スキルを気軽に変更できたり、職業さえ変えようとおもえばクエストで変えられる)で、
レベルアップ早くて、オール日本語でクエスト内容などが判りやすいから。
設定年代は違いますが、登場する場所はだいたい同じ。
あちらも無料で遊べるし。
個人的には戦闘とか1のほうがおもしろいので、無料になったのを機に2を中断してこっちをやってますが、
一から始める人に薦めるゲームではないと思います。
- 467 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 12:07:25.84 ID:YCrjdUJf
- まだレイドとかやってるとこあるの?
都市伝説みたいだがw
- 468 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 13:06:48.84 ID:s1+TbR3b
- EQ2みたいにEQ1の方を日本語化して欲しいな・・・
クエストテキストとか
- 469 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 13:29:30.79 ID:zRcpshAs
- かけたコストに見合うだけのプレイヤー数が確保できなかったんでしょ
- 470 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 15:52:59.47 ID:mZ2zCCEP
- 明日の16時まで鯖落ちか?
- 471 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 16:07:54.74 ID:s1+TbR3b
- PoKで売ってるLv別アクセサリー、値段の跳ね上がり具合ワロタ・・・
Lv55で一部位1700〜2000ppってまだまだ序の口なんだろうな
- 472 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 16:39:49.66 ID:WKJUtpEM
- >>467
JPN主導なら3団体
個人参加は知らね
- 473 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 16:46:20.66 ID:A6fEf73L
- どこの団体も人不足だろうに
最新拡張のVoA侵攻してるGRCは異常すぎ
- 474 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 17:01:12.85 ID:zRcpshAs
- 今はMobのCheckも取り合いもないから、
昔と比べて攻略のみに集中出来るし、その点では楽だね
Farmがだるいのはどうしようもないが
- 475 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 17:18:47.49 ID:ASy4sDQ0
- さあ、これで12th のMGのHPリセットされるかな?
- 476 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 17:35:12.79 ID:mZ2zCCEP
- 今回の鯖落ちは、アニバーサリーのあと片付けだけ?
他に変更点があれば教えてくれ
- 477 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 18:10:30.09 ID:IDgBIKFZ
- もつれたLANケーブルを整理するのに12時間
- 478 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 18:45:01.35 ID:mZ2zCCEP
- www 酷すぎる話だなw
- 479 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:16:10.39 ID:il5xm+Iv
- >>460
ttp://www.youtube.com/watch?v=OrfGETP043Q
随分ごちゃごちゃした画面だ
- 480 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:19:15.97 ID:il5xm+Iv
- 鯖落ちは主にEQ担当で働いてる人とEQ廃人達の休暇に当てられます。
- 481 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:23:46.46 ID:Qe3lh6RW
- Dia3のOpenBetaが、24日の2時まで出来ると知って只今DL中
最低Specを満たすPCが、家に1台しか無いという
去年11月に買って放置してある、A4-3300でも組むか
- 482 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:38:49.83 ID:ASy4sDQ0
- SoE全体のメンテじゃ?
- 483 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 19:49:38.12 ID:FRndsRNO
- >>471
Rough Defiantアクセサリ以上はHP/Manaくらいしか変わらないし
64までRoughを使って、65になったらSoFものに変えるのがいいよ
例外はペットフォーカスのついたIntricate Defiant耳くらい
- 484 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 20:03:35.24 ID:8KtIHQAb
- >>467
F2Pなった今でもraidできてるってすごいというか
なんというか。。
raid playtimeが年単位かw
- 485 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 21:32:20.86 ID:s1+TbR3b
- >>483
昔憧れていたPet強化のエフェクトが付いたアクセサリーがあったので
第一選択としてゲットしました
SoF物というのがまだ何か判らないのですが調べてチャレンジしてみます
- 486 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 22:42:02.16 ID:FRndsRNO
- >>485
Secret of Faydwerという拡張の浅いところ(70+くらいの難易度)で出るアイテムが
レベル65から使えて、Time〜Tacviくらいの強さがある。
バザーに行ってスロットとレベル(1〜65指定)でフィルタかけて、HPでソートしたときに
200〜250くらいにくるのがそれ。
NPC売りのDefiantより安くて強いから、65になったらオススメ。
(顔とか首、Rangeあたりは投売りされてる)
- 487 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 23:03:23.93 ID:s1+TbR3b
- >>485
おおお、解説ありがとうございます!
- 488 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 23:04:20.80 ID:s1+TbR3b
- ごめんなさい
返信間違ってました
×>>485
○>>486
- 489 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 23:10:53.54 ID:zRcpshAs
- pet focusってHPが増えてるかも?
くらいの微妙な効果しかなかったような
昔のsummonしたpetのLvlがランダムだった頃は強かった記憶はあるんだけど、
今はどうなんだろ
- 490 :名も無き冒険者:2012/04/23(月) 23:38:39.87 ID:Qe3lh6RW
- Lv相応のFocusならPetのLv+1されるし、物によっては2あがる
Damは数%しか変わらんけど、MobとLv差あればDPSや被ダメに影響がでる
後、NecroのSpectorはFocusによってはZombieに化ける
- 491 :名も無き冒険者:2012/04/24(火) 00:13:27.53 ID:Iv37Nbs5
- >後、NecroのSpectorはFocusによってはZombieに化ける
NECって言ったらあのスペクターを目標にがんばってるのに
グレードダウンしてゾンビって酷すぎる・・・
あとあのPetのスペクターは旧グラの方がよかった
- 492 :名も無き冒険者:2012/04/24(火) 01:13:52.93 ID:OnN+PS1U
- wizやってる米国人に〜へいくGGはあるかと聞いたらGGが通じなかったんだけど、
英語では何というの。
- 493 :名も無き冒険者:2012/04/24(火) 01:27:44.90 ID:oWodQNzP
- GGはport、rift、taxiかな
Translocateだとxlocとかpuntで
TLと略すとあんまり通じない
- 494 :名も無き冒険者:2012/04/24(火) 07:15:47.84 ID:UPVpri2U
- 略語は鯖によると思うよ
TLをxlocとかpuntとか言ってる外人は見たこと無い
PoPが入る前のprogressionはportかTLでtaxi募集がいつもあったよ
- 495 :名も無き冒険者:2012/04/24(火) 07:16:33.58 ID:D+u+04TY
- 仕事前にログインしたら鯖うpしてたぜ
- 496 :名も無き冒険者:2012/04/24(火) 23:40:17.52 ID:w3Ti7j8D
- >>493-494
ども。うーん、よくわからん。
- 497 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 00:54:33.15 ID:ukXgEdAD
- >>438
うちも計ってみた。対象はHoT T1の雑魚150匹分くらい。
88WAR AA1300 - dps 1520
88MNK AA1630 - dps 2906
88ENC AA1200 - dps 1116 (DDのみ)
Pet 169 (Hasteのみ)
88WAR傭兵(T5) - dps 1434
88ROG傭兵(T5) - dps 2340
攻撃系AAは、WARとENCはSoF〜SoDレベルで、MNKはUFレベル。
ステータス上昇、ATK上昇系はPoPまで。
WARもMNKも、武器はVoA産のバザー装備です。
ENCはDDにおまけがつくBuffとTwincast Aura入れて、
87と88のDDを交互に入れてる感じ。思ったより高くてびっくり。
- 498 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 01:17:22.84 ID:Uzb60vWX
- mnk高いな。誰、WIZ≧NEC≒ROG≒BER≒RNG>MAG>BST>>MNK って書いたの。
- 499 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 01:37:43.37 ID:iOfp/R4g
- 体感だとMAX DMGの大きいほうが
強く感じるからWizがトップに来てるんじゃないの
- 500 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 03:01:04.53 ID:YJL3V0Oc
- rogやrngは85UF装備で軽くdps5kはいくからな。mnkの3kが高いようには思えない
- 501 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 06:35:43.63 ID:6gr4NA4u
- >>495
な、なんだってー(AA略
昨日遊んどきゃよかった
- 502 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 07:33:28.78 ID:iOfp/R4g
- >>500
それはgroup gearとraid gearの違いだろ…
- 503 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 10:08:57.73 ID:XnBMJLty
- >>502
raidgearのわけないだろw どちらかといえばAAの違いだろうな
- 504 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 11:13:31.65 ID:VuyBcf2t
- レベル40台にな、り呪文・傭兵コストが厳しくなってきました。
そこで経験値は無視してお金稼ぎをしようと、ジャイアント狩りをやろうとしましたが、
RMやRo砂漠は地形が変わってジャイアントがいませんでした。
今はとりあえず、SKでワンコ叩いてFS武器集めますが、これくらいのレベルで
よいお金稼ぎの場所をご存知の方、教えてください。
- 505 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 11:35:17.41 ID:iOfp/R4g
- >>504
Gorukar Mesaにいって蛇とか動物をやればいいよ
20ppくらいで売れるアイテムがぼろぼろ出る
初期の拡張のzoneとか色々しょぼくて、今更行く価値は無い
- 506 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/25(水) 11:44:58.16 ID:Gyu5d1aa
- >>504
RMのHGはFeerrott側から入って、交差点を右に行った所に移動してる
砂漠のsgは、NROのECトンネル出て右に行った所に5匹
SROはDE商人のテント近くの壁際に9匹ぐらい固定popしてる
1ヶ所named沸くので注意
HOTZONEのBMの中心にも40位のundeadGIANTがいる、1体10PPしか落とさないけど
スペルは最低限で抑えて、装備揃えて数こなした方がいいと思う
- 507 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 11:58:55.70 ID:IaULl8OZ
- 同じ見た目の物でも、こいつのはゴミだけどあいつのは高く売れる、とかあるからね
そういうのチェックしとけば、ホットゾーンで狩りだけしててもレベル70位までは順調に貯まって行くはずだよ。勿論傭兵代とかスペル代込みで
70超えた辺りからは金策考えないと段々貯金が減ってくると思う
- 508 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 12:03:04.11 ID:IaULl8OZ
- あとはそうだなあ、昔やった記憶しかないけど、セビリスとかデュラック辺りが宝石よく出た気がする
- 509 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 12:54:26.39 ID:iEX0vFIE
- >>504
hotzoneと野原で延々やるのが好きとかでないなら
lv40ならcomとかLGukとかほかにもいろいろダンジョンあるから
いってみれば?
スペル全部買って傭兵払っても私はお金増えてく感じです
3accとかでないならfabledだけ気を付けてw
- 510 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 13:03:18.74 ID:YSVPLTux
- SolAで虐殺プレイオススメ
- 511 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 16:15:25.85 ID:M7sbuuPo
- >>504
Lv的にもデュラック港辺りもいいんでないかな?
あそこの海賊、ブルーダイアモンドとか宝石落とすし。
- 512 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 17:15:34.33 ID:3vD/+XnR
- lv65なってaa稼ぎがてらholeに行ってたけど
あっこは宝石の他に宝石名入った装飾品も出てアツかった
- 513 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 17:19:35.14 ID:J4NqxAQP
- >504
Nurgaオススメ
現金持ってるのしGemもぽろぽろ出る
- 514 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 17:45:32.73 ID:Buo6iOf1
- 野原で狩りして貧乏ですって
eqで何したいんだろ
急いでlvingしてレイド?
- 515 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 17:55:16.46 ID:g/bbGnBG
- とりあえず自分のLvに見合ったHotZoneを
渡り歩いていけばそうそう資金難にはならんと思うよ
上でも書かれているように雑魚のゴミDropが数十PPで売れたりするし
今のEQはそういう風に設計されてる
- 516 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 18:21:26.34 ID:/Kbi3Arr
- 今のNECって低レベルでもそんなに強いの?ROGとBERより強くてsolo最強なら、70代BST止めて作ろうかな。
昨日75位のNECがDireWindでGriffinを一人でやってたけど、本体が逃げながらのpetの後ろからの削りがすごかった。
- 517 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 18:34:13.16 ID:M7sbuuPo
- サモンの無いMobだったら基本ダークネスDoTで足を遅くして逃げながら他のDoT複数重ねがけ+ROGタイプのPetや傭兵出して後ろからつんつん
みたいな狩り方ができる
あとダークネスDoT+フィアーカイトもOK
献血ヒールとか最悪死んだ振りもできる、アンデット限定Mezやスローもあるからソロ特化職業やね
金策も申し分ない
- 518 :504:2012/04/25(水) 18:43:22.52 ID:kGFmK+MG
- みなさん、いろんなアドバイスありがとう。
昔のゾーンが変わってしまっているのは、ちょっとさびしいですね。
>>514
早くレベル上げるだけならホットゾーン巡っていればいいんだけど、それだけだと味気ない(飽きる)ので。
昔も結構観光でフラついていたのですけど、CLRだったからとんでもなく高いレベルになってから行ってたんですよね。
だからそこでの戦闘をしなくて、お金がよく溜まる場所も知らなくて。
CLR当時よくお金稼ぎで通っていたのは、(経験値も溜まる)ヴェクサーとかセビリスだけど、40台とはまだ差がありますから。
今まで行ったホットゾーンだと、stone hive の地下がいっぱい敵が来ておもしろかったです。
クエストアイテムばっかりでお金的にはちょっとさびしいですが、地下だと洗脳?されたハーフリングなんかもいる。
EQ2と話がつながってますね。
- 519 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 19:06:17.00 ID:cRvDAe7U
- 装備やAAが同ランクなら、WIZやROGのDPSはMNKの1.5倍ほどやね。
ほとんど追いついてた時期もあったんだけど、もう戻った。
あの頃はよかったな。
- 520 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 21:32:12.66 ID:EnvSzZCz
- >>517
South KaranaのPawとかでNECが一人でやってるけど、ああいう屋内の狭いところだと
どうやってるの。
- 521 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 21:43:49.79 ID:UcRHQV/0
- 無料版の制約はなんでしょうか?
どっかにまとめ情報とかありますか?
- 522 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 21:48:58.39 ID:M7sbuuPo
- 自分は最近英語版を1からやり直してる者だからリニューアルしたPawがよくわからないけれど
昔は狭い所でやる場合はMobにRoot入れてDoT入れ時々FD。これの繰り返しだったよ
昔のダンジョン辺りだとこれでネームドまで喰えたけど今のハイレベルはどうやってるんだろ?
- 523 :前スレ705:2012/04/25(水) 22:07:06.06 ID:csDaY+rl
- >>521
http://eqf2pgratz.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
ここを見ると良いと思う
- 524 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 22:13:08.69 ID:UcRHQV/0
- >>523
ありがとうございます、かなり参考になりました。
- 525 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 22:15:45.67 ID:UcRHQV/0
- Freeだと呪文がランク1のみとなってますが、EQって呪文にランクってありました?
あるときから、そういう概念が追加されたのでしょうか?
- 526 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 22:21:34.71 ID:iOfp/R4g
- >>525
71+からRank1 〜 Rank3のSpellに分かれる
1と2がGroupで入手可能なもの、3はRaid
Rankが高いほど性能は高い
- 527 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 23:02:43.99 ID:bNQxZnOE
- PoKにでっかいケーキが出て近づいたら飯くれた
slice of cake of celibration
Hp40 mana25
- 528 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 23:14:01.20 ID:bwf2cRpJ
- 復帰してる人は皆さんcazic鯖?povarも日本人多いんだっけ
日本人同士でpartyとか組むことあるのかな
- 529 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 08:06:23.36 ID:D9Cg4d6Y
- SlowerのDPSってBST>ENC>SHMだよね?
- 530 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 09:19:10.11 ID:V1o+fyc1
- >>528
1番多いのはcazicだと思う
- 531 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 09:35:26.54 ID:qZj+0imJ
- >>528
無料化の中身がしょっぱすぎて復帰(様子見)、即引退状態なんで
野良で日本人同士で遊ぶのはほぼ不可能だと思っておいたほうがいいよ
- 532 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 09:41:33.90 ID:7b3FiBbK
- >>529
グループ参加時はそれで合ってると思うが
Lv90以降でAAもDD・DoT・Charm系強化し、
マナプールやマナ回復も装備やAAで対策したENCが
ソロ時よろしく、mobが自分に跳ねるのを
いとわずに攻撃したら
Enc>Bstって事もありえるかも
- 533 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 09:53:35.83 ID:M06Klal3
- レスくれた人ありがとう
自分もずいぶん前にやってたことがある程度なので鯖にこだわらずに様子見でいろいろやってみたいと思います。
- 534 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 13:13:13.26 ID:umJV1JYx
- >>532
AAを言い出したら、AA1000のenc>>>>>>AA0のwizもありだな。
つまりAAの量と振り分けで強さが変わるから、クラス別のdps話はナンセンス
- 535 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 13:23:41.42 ID:TpCdUk9n
- 「そいつがいることでどんだけ戦闘が楽になるか」
っつう物差しならENCは上位にくると思うけど、状況次第だから一概には言えないなあ
単純火力でクラス比較するのはあんまり意味ない気がする。どのクラスも役に立つし、中の人の経験値もかなり影響するしね
- 536 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 13:27:39.98 ID:Dtz+8H8n
- 誰もENCにアタッカーなんて期待しないもんなwww
- 537 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 14:30:50.75 ID:TpCdUk9n
- うむ。火力だけが足りない、じゃあどれがいい?って話なら既出の通りの順番でいいと思うけど
- 538 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 18:30:38.48 ID:eYuUEQqC
- こんだけExpインフレしてんのに、AAゼロのキャラの心配かw
それはナンセンスじゃないのかw
まあ俺もぼちぼち終了だし、どうでもよくもあるが。
草葉の陰からMNKのDPSがもうちょっと上がる事は祈っとくよ。
- 539 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 18:44:19.19 ID:KIF+K1kc
- ギルドロビーにあるギルド募集掲示板を見てみると
Lv60台なのにAAゼロというプレイヤーがいてびっくりするよ
ランスピード3くらい取りそうなもんだが。
- 540 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 19:11:24.03 ID:ZLYQR65V
- Run SpeedなんてFoEがあればいらないじゃない
80くらいまではレベルだけ上げてるのは良く見るよ
しかも80で85くらいのzoneにきてLFGとか、もうね
- 541 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 19:17:53.72 ID:tKSwwDKP
- claim のgift of Legaciesをもらえる条件を教えてもらえませんか・・・?
貰っても中身が毎回カラなんです・・・・・・・・
(ゴールドユーザーです)
- 542 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 19:39:42.36 ID:ykF5sCp/
- >>538
顔が真っ赤すぎるw
- 543 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 19:42:39.61 ID:Ad/2CsGj
- 1年位前はHoTのTaskAAが倍あったしADDしほうだいだったから、
PoKでだべってても月700AAくらい稼げたわけよ。その前はOMMがあったから
装備もAAもなくてもレべリングできたし、AA稼げたんだが…。
今AA100くらいで85にしてしまったら、まじでやばいぞ。
一旦育ったキャラならSoDの雑魚とかいくらINCしても負けない感覚だけど、
AA100で戦ったら、殴っても殴ってもHP減らないw
FoSですら、Lesson中に8匹くらいしか倒せない。傭兵強化はT1はいけるけど、
T2のコモンランドの行列タスクをPet使ってクリアしようとしたら、
NPC起動する前の5incが抜けないw 低AA超弱いw
結局Ashengateで1時間5AAくらい稼ぐのがベストになってしまった。
当たり前の話なんだけど、PoP時代の0AA->300AAとかでも
滅茶苦茶強さ変わったのに、いまは1000AAとか2000AA基準に作られてるわけで。
低AAキャラはボーナスでAA3倍はいるけど、それ以上に敵強すぎ。
前鯖のキャラ人にあげなければよかった。
>>541
1キャラで1回しか使えないんじゃなかったっけ
- 544 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 19:49:19.11 ID:umJV1JYx
- >>516のような奴も出てくるだろうから、迂闊なDPS話は辞めようぜ。
どんなクラスでもAA貯めれば強くなるんだから、それで良いんじゃねぇか。
- 545 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 19:53:50.49 ID:Ad/2CsGj
- 今から作っても
きちんと育つ頃には順位なんて変わるしね>DPS
パッチひとつ先は闇
- 546 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:04:24.39 ID:R8z95JdQ
- >>522
ありがとう
- 547 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:14:51.20 ID:R8z95JdQ
- >>543
> PoKでだべってても月700AAくらい稼げたわけよ。
狩りに必死にならなくてのんびりやっててもそれだけ稼げたという意味?
- 548 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:20:10.31 ID:umJV1JYx
- >>547
実際にOMMがあった頃は、1日50AAは余裕だったな。
- 549 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:34:44.08 ID:eYuUEQqC
- BSTも不遇クラスだけど、EQ自体どうせ道楽なんだから
やりたいようにやればいい。クラス選びは自己責任でどうぞ。
- 550 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:36:16.32 ID:KIF+K1kc
- Lv51でもAA100取れば強くなったきがする不思議
実際はSv&ステータス上げただけなんだけど。
ステータスはあげる前に装備でカンストしているし。今は優遇されてるんだな
- 551 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:37:40.16 ID:M06Klal3
- >>548
8時間だったか6時間ロックじゃなかったっけ?
1回4AAx3タスク lowAA bonus付くキャラじゃないと50AAはきつい
- 552 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:49:02.39 ID:umJV1JYx
- >>551
全然違うな。18時間ロックだ。このタスクが1回でAA5位入って3セット出来る。これだけだと、15AA程度だが、この頃はlessonでタスクのAAも2倍になってた。
つまり30AA入っていたわけだ。ちなみにこれは1000AA以上の話だから、AA少ない頃は60AAだな。
本当にOMMは美味しかった
- 553 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 20:55:15.60 ID:Ad/2CsGj
- >>547
そう。Taskadd受けて3分くらいすると14AA入ってきて、抜けて、
またTaskadd受けてちょっとすると9AA入ってきて、みたいな感じ。
レベルXPだと80台で7-8%くらいかな。
自分は3-4人で融通しあってたけど、Taskadd仲間が多い人は
もっと楽だったんじゃないかな。
PoKにいるとフリーのTaskaddとかAddのWTSとかもあったね。
XP2倍期間に1日300AAくらいゲットしたこともあったよ。
それがいまじゃ…ワロス
>>551-552
OMMはAA800以下くらいだと6AA入ったと思う。
モンスターミッションだから装備なくてもできるのがよかった。
2時間で3ヶ所回れたから、時間あんまない日でも
3ACCで18kpp+AA36(レッスンで2倍)は稼げたからなあ。
- 554 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 21:01:42.94 ID:h31twQsN
- >>553
急いで稼いだあとgoldのひとって何してんの?
急いであげようかまったりやろうか考えてるので
例えばlvカンストしてからなにやると楽しいとか
- 555 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 21:11:18.88 ID:M06Klal3
- >>552
なるほど、自分がやってたのは導入初期だけどずいぶん仕様が違うのねー
装備目当てでptsためるのに一日3回やってた記憶はあるけどその当時はlessonでrewardもらってもAAは2xにならなかったなー、生EXPは2xになってたけど
2倍期間だけAAも2倍になったことしか知らないわー
- 556 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 21:11:50.08 ID:ZLYQR65V
- 初期からいる廃なプレイヤーはraid団体が崩壊したらほぼ消えてるし、
AAカンストなんてどんだけいるんだよってレベルだと思うが
- 557 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 21:17:44.52 ID:TpCdUk9n
- 全プレイヤー種族の街・衛兵のnon kos化とか
キックやバッシュだけでどの程度まで狩れるか試す、とか
アイデア次第でいくらでも楽しめるw
- 558 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 21:25:43.27 ID:A/9+I0Jd
- いまって公式ページで自分のキャラクターとか検索できないの?
- 559 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 22:10:40.69 ID:umJV1JYx
- >>554
EQはレベルカンストしてからがスタートなゲームだ
- 560 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 22:12:43.69 ID:WnDvAQpX
- OOMてなに
- 561 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 22:13:02.85 ID:WnDvAQpX
- 間違い
OMMってなに。
- 562 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 22:17:58.88 ID:Hpx8dwM+
- >>559
それって、AA導入時に終わった話でしょ。
AA貯めるのにどのレベルがベストかって話が出てからは、カンストせずに途中で止めるってのはよくある話。
- 563 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 22:40:41.21 ID:eYuUEQqC
- PoKにいるOldmanってNPCのMonster Missionやね。>OMM
当時Expも金も非常によかった。
- 564 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 22:59:56.81 ID:ZLYQR65V
- >>562
>>554はAA稼ぎがどれだけ膨大な作業なのか理解してないからの流れだろ
- 565 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 23:26:16.82 ID:h31twQsN
- >>564
流れとかじゃないんですが。。
カンスト後どんな感じで遊んでるのかなってことです
イベントで95にしとくとおもしろいのあるとかなのかな?
- 566 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 00:10:25.09 ID:e7+HAwO/
- >>565
だからカンストしてからが本当のEQだってw
真面目にいうならカンストしないと最先端の拡張の装備が身につけられない。
- 567 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 00:34:47.93 ID:QTHdy9vt
- 長くやってる多垢プレイヤーは大概AAカンストしてんじゃない
オレは休止して次拡張待ったけど暇な人は実績解除するかAltでも育ててるんじゃね
というか後発や新規ならまず追いつかないだろうに何を心配してるんだ
- 568 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 00:37:58.24 ID:/wo76a5s
- 実際は拡張というより置換なんだけどなw
装備が強くなった分敵も強くなるし
かといって強い装備で一個前の拡張をやろうとすると
全部水色になってて全然旨くないというオチ
そこに最近は
「最新拡張への移住促すために一個前の拡張のXP半分にしますねww」
とか
「誰でもできる人気TaskのXPゼロにするわww」
とか追加パンチ
- 569 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 00:50:45.86 ID:RkscaKOm
- 後発でもAAカンストすれば追いつける
- 570 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 01:00:12.76 ID:aQE401ck
- >>565
代表的なのはraidだな
- 571 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 01:01:44.61 ID:e7+HAwO/
- 青や黄色を頑張って倒すよりも、水色殺しまくった方がEXP効率は良いぞ。
- 572 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 10:46:10.89 ID:3jIw4c/l
- Loyality TokenってBag以外に実用的なアイテムって何かないのかな
Bagも16Slotとか今更の性能の割りにやたら高いし微妙な感じ
- 573 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 11:55:19.32 ID:bpY6L5XR
- >>563
当時って事は今現在はダメダメってこと?
- 574 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 13:49:35.75 ID:e7+HAwO/
- >>573
今はexpが入らない
- 575 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 14:05:25.92 ID:eh4LAqex
- >>559
10年以上もEQはカンストしてからが本番だって
英語もろくに読めずに装備とって喜ぶの馬鹿すぎw
- 576 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 14:14:16.71 ID:+YE0EPEU
- 日本語でおk
- 577 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 16:50:19.24 ID:bpY6L5XR
- >>574
それはだめだな
- 578 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:22:58.91 ID:v/vNxiV1
- レベル10台のいい狩場ってどこかありますか?
- 579 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:43:18.82 ID:3sauLTub
- >>578
cresent reachの街を東に出て左(北側)の橋を渡った先の動物達、今はホットぞーんだし、
街から近いし、リンクしない。熊とか猫とかドレイク、ワニは少しレベルが高いです。
ちょっとレベルが上がるにつれて、曲がって流れている川を越えて西側のノール、
さらに北に行ってオーガスケルトン、更に東北に川を渡るとでスケルトン(Noktとかいう名称だっけ?20のホットゾーンタスクのキル対象)と
20台まで連続してキャンプできます。どれも逃げないしたくさんいます。
初心者ソーン出てこのコースでやりました。
- 580 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:50:20.46 ID:1UvW7py7
- CRのUndeadで20ぐらいまで粘れる
その後は、BM>Mesa>BFRとTSSのHotzoneを渡り歩く
貧乏でDefiant鎧なかったら、TSS鎧(CRのTask)で補う
20になったら、CRで75%軽減バッグ、BMで背中と腕輪を貰えるTaskをやるといいかも
- 581 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:52:55.13 ID:4QEH7Y6I
- cresent reachの洞窟で何キャラか育てたけどあそこの雑魚キャラはレアDropで軽量化バックパックを落とすから
それを狙いつつ篭って見るのもいいかも。
俺の時は熊洞窟で1個拾ったかな
- 582 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 19:55:00.03 ID:v/vNxiV1
- みんな、ありがとう。行ってくる!
- 583 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 20:30:02.48 ID:YUpjTE3K
- カンスト後の話あんまりないよね
どんな内容なんだろ
- 584 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 20:35:22.34 ID:3jIw4c/l
- レベルだけカンストならAAカンストを目指して終わりなき戦いが待ってるだけ
AAも余裕でカンストな人はRaidに行ってるだろう
EQ自体良く知らないで質問を繰り返すのは無意味だからやめとけ
- 585 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 20:38:12.30 ID:YUpjTE3K
- なんか悪いこといったかな、、
- 586 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 21:09:49.32 ID:wu9j4FME
- やることなくなるなんて心配は無用だよ
クエストいくつあると思っているんだ
俺は知らんけどw
- 587 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 21:28:36.93 ID:8n8iOJ7Q
- もはやカンストの意味すらわかってるのか不安になる愚鈍ぶり
- 588 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 21:29:26.90 ID:/wo76a5s
- 80以降は内容が薄すぎてつまらん
80になったら構成変えて1からやり直すのが1番楽しい
- 589 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 21:53:41.06 ID:e7+HAwO/
- >>588
ブログかチラシの裏にでも書いてろよw
- 590 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 21:56:12.22 ID:/wo76a5s
- まあ2chがチラシの裏なわけでw
- 591 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 22:23:19.00 ID:v/vNxiV1
- 何回も質問してすみません。
なんかかっこいいライオンに乗ってる人がいるのですが、
あのライオンってどこで買えるのでしょうか?
- 592 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 22:42:38.47 ID:8n8iOJ7Q
- ライオンはHoTのClaimの葉っぱで貰えるんだっけ
SoFのWorgもかわいいぞ
- 593 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 22:43:14.51 ID:3jIw4c/l
- >>591
ttp://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=90051
今なら新規でも/claimで貰えるらしい
色々便利アイテムとか貰えるから一度見ておくといいよ
- 594 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 23:09:31.71 ID:v/vNxiV1
- うーん、/claimで探してみましたがライオンないみたいです。
探し方が悪いのかな・・・。でも、教えてくれてありがとう。
- 595 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 23:18:24.57 ID:4QEH7Y6I
- 自分も新規で始めたけれど/claimリストにそれらしいアイテムはなかったなぁ
- 596 :名も無き冒険者:2012/04/27(金) 23:26:23.51 ID:1bg/hdM6
- がせだったのか?
- 597 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 00:25:30.34 ID:J1DFr2HL
- >>584
あまり自分のスタイル以外否定してると復帰者に気持ちがられるから
やめろよw
>>585
昔にやめてしまうと今のtask windowとかモンスターミッションすら
ない時代もあったからどんな感じでやってるか分かりにくいかもね
でも特に昔と根本は変わってないから
急いであげても適性lvでも内容が減るだけではある。
EQJE?から来た人の中には内容わからないでレイドやってる人も
いるらしいからそういう人に聞いてもしかたないかもねw
どんな内容とか分かってないらしい
やりたい事に必要ならlvあげたりaa上げたりすればいいと思うよ
- 598 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 01:20:49.22 ID:V+e+S3F6
- >>597
言いたいことは分からないでもないが、文章力が残念すぎる
- 599 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 02:02:47.17 ID:3aoRjWQ8
- 装備品についているエフェクトの中で
「DoTダメージを20%アップします」という効果と
「病気属性の呪文のダメージを15%アップします」
この二つのエフェクト付き装備をそれぞれ装備した時
病気属性のDoTの呪文のダメージは効果重複でそれぞれ適用されるのでしょうか?
- 600 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 05:23:10.48 ID:G8fL1QE6
- 効果の高いほうだけ適用されるよ
- 601 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 07:44:12.36 ID:jgC7v6vu
- >>599
効果が重複する20%のものと15%の装備をしている場合
0〜20と0〜15の中から選ばれた数値のうち高い方を適用
AがMax20。BがMax15でAで10、Bで15だと15UP
なので、重複する装備がある場合平均値があがる。
- 602 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 08:23:01.84 ID:IERK41gt
- 魔法スキルってCon, Div, Abj, Altなどに分かれてると思うんですが
昔の仕様って、たしかどれかひとつが100(でしたっけ?)を超えると
他のスキルは打ち止めになってしまう仕様は今も健在ですか?
- 603 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 08:28:03.23 ID:GlIqK+sq
- Capはあがってるけど健在
AAのSecondary Forteでもうひとつだけ開放できるけど
最初の奴の半分までしか上がらなかったと思ふ
- 604 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 08:31:41.67 ID:IERK41gt
- うお、聞いておいてよかったです。ありがとうです。
ちなみに現在のCapはいくつですか?
- 605 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 09:02:11.28 ID:Xm6ekLWL
- >>604
上限があるのはMana節約効果が発揮することがあるSpecializeね
レベルは忘れたけど、一定レベルを超えると100とか150に段階的にCapが変わる
正直今の仕様でどれだけ意味があるのか分からないし
QuestでResetはいつでも出来るから、そこまで気にする必要は無い
- 606 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 10:07:14.16 ID:IERK41gt
- >>605
確かにどれだけの意味があるかは、正直わからないですし
今となっては古臭い仕様でしょうからあまり気にしても仕方ないかもですね。
ありがとうです。
- 607 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 10:33:15.38 ID:IERK41gt
- そういえば皆さん、バッグは何を使ってます?
昔はBazaarのバッグがいっぱい入れれてBank用としては
使い勝手が良かった気がしますが・・・。お勧めのバッグとかあったら教えてください。
- 608 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 11:04:27.74 ID:CZrWfKVh
- 容量が増えてからはわからないが、やってたときはTae Ew Hide Sackを作って使ってた
Halflingがいるなら、Leatherfoot Haversackで妥協してもいいし
生産なしなら、SolAのgnome商人からBag of the Tinkerersを買えばいいし
- 609 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 11:14:07.84 ID:3aoRjWQ8
- >>600,601
やっぱり重複しないのですか
601さんの言うとおり期待値があがるのなら二つ装備してもいいのですが
何分、販売価格が高めなので財布と相談しつつ試してみます。
参考になりました。どうもありがとうございます
- 610 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 11:24:02.36 ID:Xm6ekLWL
- >>608
Tinker Bagを今から買う人はもういないと思うよ
Tailoringで作るUnexpanded Tailored Legendary xxx が12Slotで性能も良い
サーバーによって差はあるだろうけど、Tinker Bagより安く売ってるはず
NDになるけれど、2.5kの材料とCombineすれば14Slotになる
100ppの材料とCombineすれば、800WTのBank専用として使える
>>607
とりあえず安く済ませたいのならDeluxe Toolbox
ttp://www.eqtraders.com/items/show_item.php?item=4175&menustr=035000000000
- 611 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 11:33:53.31 ID:GlIqK+sq
- 自分は最初のキャラ以外全部Deluxe Toolboxのまま
STRインフレで重量軽減の有り難味減ったし
容量増やしてもゴミだらけになるだけだった
キャンプ地に篭るときは便利だけどねー
- 612 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 11:39:46.29 ID:IERK41gt
- まさにDeluxe Toolboxが自分にとっては最適!
ありがとう!
- 613 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 13:46:02.05 ID:GdkFWmP7
- >>588
>80以降は内容が薄すぎてつまらん
>80になったら構成変えて1からやり直すのが1番楽しい
逆に、適正レベルのうちに、これお勧めって内容のコンテンツは何ですか?
- 614 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 14:05:37.77 ID:qX4Z1iIz
- モンスターミッションなんかいいんじゃない
いろんなクラスに変身できるし
- 615 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 15:18:39.12 ID:M1uOPg9C
- >>613
コンテンツが何といえばまちがえなくクエストじゃないかな
読めないとかはしらないけど
chain questは見合った装備なりなんなりももらえるから面白いよ
代表的なのはEpicとかかな。読めないでやるならただの苦行
- 616 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 15:49:54.67 ID:mKt0GOhD
- MMやったことないなー
おもろいの?
- 617 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 16:56:14.95 ID:2QZRYWJ2
- トリプルきた!
Get TRIPLE Station Cash for 24 hours only!
Hurry! This offer ends at midnight!
- 618 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 16:57:00.14 ID:qX4Z1iIz
- >>616
ぶっちゃけていうと、やることというか進め方自体は普通のタスクと同じだから、おもろいかどうかは人によるかな?NPCの立場でプレイ出来るのがウリです
- 619 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 17:34:10.49 ID:IVIAypxv
- 500 (¥410) 本日 1500 Stationキャッシュ!
1000 (¥810) 本日 3000 Stationキャッシュ!
2000 (¥1,650) 本日 6000 Stationキャッシュ!
2500 (¥2,005) 本日 7500 Stationキャッシュ!
5000 (¥4,005) 本日 15000 Stationキャッシュ!
10000 (¥8,010) 本日 30000 Stationキャッシュ!
3倍セール安いなw
- 620 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 18:01:47.99 ID:GlIqK+sq
- 実質4000円で1年分課金できるってこと?
- 621 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 18:35:05.45 ID:02Tyn5QQ
- SOE必死だな
- 622 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 18:38:58.69 ID:oKevtdvK
- >>620
SCで1年課金をチェックすると、毎月500SCが入ってこないのかな?
警告が出たぞ。
実際は変更しなかったが。
- 623 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:08:54.98 ID:nzPF26Yp
- いくサーってどれだけhp自然回復するの
- 624 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:25:46.12 ID:Ezpsaf67
- SCで買うのって乗り物かな?
Voxだと普通の馬見たことないくらい見かける
- 625 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:38:04.72 ID:m+qNzU5O
- VOXには日本人ギルドないのかぁあぁぁぁぁぁあああああああああ
さみしぞこのやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
てか、
tellの返し方がわからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 626 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:40:02.38 ID:qAqnZI+R
- >>624
課金としても使えるよ
scってボタン押せばわかるよ
- 627 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:49:21.39 ID:qX4Z1iIz
- >>625
あるにはあるが、ここでは言えんし
それらしいの見かけたらtellしてみるといいよ
どうもー、ってtell貰って悪い気はしないから勇気を出すんだ
- 628 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:50:21.70 ID:qX4Z1iIz
- きれた
tellの返し方は
/r (台詞)
ね
- 629 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:51:55.61 ID:Fwe/tTRh
- >>625
/r お返事
または
/tell 相手のHN お返事
>>621
SONYの家電部門の莫大な赤字を
メディアやゲーム部門で埋めるらしいからなぁw
- 630 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 19:56:32.18 ID:m+qNzU5O
- >>627
>>628
>>629
おおありがとう
/r でよかったのか。
いちいち/tell name で返してたら名前スペルミスして送れなくてアグロして気が付いたらwasdwasddddddddddwwwwwwww
とか電波おくってた。もちろん返事はなかった。
- 631 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:02:53.17 ID:qX4Z1iIz
- >>623
どうだったかな・・トロルとイクサーはリジェネ持ちとか、猫は腹持ち悪いとか、確かに設定されてたとは思うけど数値は忘れた
でも今は傭兵いるから細かいことは気にしないが吉
気にしすぎるとハゲるぞ
- 632 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:06:01.02 ID:F2kmNB4t
- tell window 使った方が楽な気がします
PoKとBazaarでNPCを探すだけのお使いクエストで、10スロット・50%軽減bagをもらえるとかいい時代になったなー
magの召還バッグにうっかり重要アイテムを入れたままログアウトしてもアイテム消えないし
- 633 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:35:43.09 ID:h4Yw73n/
- station.sony.comでSCを買おうと、クレカでの購入画面から「保存された支払い方法 」を選び、
保存された支払い方法に数字を入力してもエラーで買えない。どうして?
数字は間違っていないのに。
- 634 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:44:39.01 ID:Xm6ekLWL
- >>633
数字ってセキュリティ番号の部分?
そんなもの人に聞くもんじゃないでしょ
カード会社に聞かないと、何が理由で失敗してるかなんて誰も教えてくれないよ
- 635 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:50:37.08 ID:IC732p4v
- >>633
今買ってみたけら大丈夫だったけど
入力が間違ってるんじゃないかな
- 636 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:57:19.82 ID:WGBWM/Qn
- すまない。自己解決で買えた。
- 637 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 20:57:33.49 ID:XpU1coqB
- そして入力何度か間違えると24時間ロックかかったりするんだよ・・・。
- 638 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 21:06:43.07 ID:z6NfEr3C
- でもまさかまた三倍がくるとは夢にも思ってなかった。なんかあったのかね。
- 639 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 21:09:24.39 ID:Ezpsaf67
- 今月はじめに2倍があったばかりだしな
- 640 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 21:11:02.46 ID:MMlUdFjc
- 日本人いねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 641 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 21:53:40.10 ID:02Tyn5QQ
- 毎週末なにかしらやってるし
必死に集客および固定化を狙っているんだろ
どこまで成果が挙がっているのかわからんが
- 642 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 22:09:49.42 ID:c4+XcjV9
- MM2iの頃からやってる奴ってまだいる?
俺? JE行ってPoP終わって満足して引退したクチw
- 643 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 22:34:07.05 ID:oKevtdvK
- >>642
まさか、モッシェル様?
- 644 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 22:39:06.96 ID:twiyMVuQ
- いい機会だから復帰して1からやってる
Hero's Journey縛りPlayがなかなか楽しいw
- 645 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 22:46:24.85 ID:oKevtdvK
- >>641
俺の感覚だけど、Bazzarのトレーダー数が回復し始めてる感じがする。
- 646 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 22:49:43.44 ID:GJRK75Zh
- >>622
>SCで1年課金をチェックすると、毎月500SCが入ってこないのかな?
>警告が出たぞ。
多分EQ2の場合と同じだと思うので。(自分は共通契約なのでEQ1単独はわからない)
自動継続の契約じゃないと500scキャッシュバックはつかないです。
クレジットだと自動継続かそうでない契約か選べるけど、SCで買うと自動継続なししか選べません。
よってSC購入だとキャッシュバックなし。
- 647 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 23:21:45.59 ID:3aoRjWQ8
- JEでRaidの時、長ったらしい英語名のキャラを使っていたら
「Tell送りづれーよ ウワ−ンTT」て他所のグループからTellが来た事ならある
>>631
今はHPリジェネ付きの装備が豊富だからそんなに神経質にはならないとは思うけれど
NECのHPをマナに変換する自己Buffってのがリジェネが高いとHPの減りを打ち消せるんで
イクサーのNECだとほぼノーリスクでマナ回復し放題。
他のリジェネ無し種族のNECだと時々Buff解除しないと干からびて死ぬかも?
Lv60NECソロオンリーで装備そこそこでもMPリジェネ70放置余裕状態
イクサーのSHMはNECほどじゃないけれど使い勝手いいかもしれない
SHDやWARはリジェネの恩恵どうなんだろう?
- 648 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 23:35:10.52 ID:Xm6ekLWL
- Nec以外でRegeneが意味あるのは60台くらいまでじゃないかな
それ以降はMobから受けるダメージがでかくなり過ぎ+HPが増えるから
リジェネの効果は相対的に意味がなくなっていく
- 649 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 00:26:03.52 ID:9sqOTGdm
- ちなみにイクサーのACボーナスは最大40(表示ベース)
生ACか盾ACかは知らないけど、まあ生だろうな
AC25のAug一個多いと思えばまあまあ?
- 650 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 01:50:01.35 ID:KisYlIi5
- SOEよぉ、SC3倍より先にやることあんだろ
旧拡張のProgression装備が黄色じゃリハビリもできねぇのに
課金なんかするわきゃねーw
- 651 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 02:12:55.60 ID:q6/hHyRp
- >>650
ブラウザゲーでもやってれば〜?
- 652 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 04:44:48.30 ID:lmQjpxQ3
- コモンランドでGMが暴れてるらしいw Vox鯖
- 653 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 10:30:14.76 ID:IhxydIm9
- >>650
途中から復帰は新規よりそこらへん大変だろうね
急いで最新の拡張やりたい理由ないなら
最初からやるといいよ。黄色の装備なんぞ相当lv
上じゃないとほとんどないよ
- 654 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 11:44:07.71 ID:5r7wIoRh
- >>650
つーかHoTのアイテムだって、バザーで買える物は黄色じゃ無い。まあ復帰組はおとなしくバザー行けってことだなw
- 655 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 11:57:10.07 ID:q6/hHyRp
- そもそも復帰組が楽しく不満なく遊べるようじゃ
月々課金してる連中が怒るだろw
- 656 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 12:16:27.08 ID:IhxydIm9
- もし、いちいちバザーで装備変えるの面倒くさいとかだと
どうしようもないとは思う。。
リハビリ以前の問題かと
- 657 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 13:53:47.62 ID:L1devfJS
- >>642
ノシ
- 658 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 14:54:06.34 ID:DMdv12ea
- バザーでシルバーの最新装備一式揃えると軽く100kはかかるからなぁ
本来必要ない出費を強いるあたり、高Lv帯はタダで遊ばせたくないSOEの本音が透けて見えるよw
- 659 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 15:12:48.03 ID:3s1o2GlT
- 当たり前の事だろう、何を言っているんだ
むしろ、タダで遊ばせないとは何事だ、という神経が理解できない
- 660 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 15:25:17.25 ID:t0ai/urK
- you gold にしちゃいなよwww
万事解決だwwww
- 661 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 15:54:27.10 ID:UFkMvNTK
- 初めてMAGやってるんですがスペシャライズドはConjurationとEvocation、どちらを取った方がいいのでしょうか?
どちらとも攻撃魔法に関連しているみたいなので迷ってます・・・
- 662 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 16:13:12.78 ID:wfHe/R14
- eq2でもそうだったけどゴールドのほうがはっきりいっていろんな面で楽だよね
チョンゲーの無料とはわけが違う
- 663 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 16:23:32.28 ID:iDMQuH9a
- SCたんまり買い込んだし、LoNパックの安売り待ちだ〜(^^;
- 664 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 16:40:33.66 ID:q6/hHyRp
- >>661
Servantがconjというのもあって
うちのまわりはConjが多いかな
DDも使い安いのが増えてEvoも迷いますね
- 665 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 17:52:12.97 ID:0OgHKmxz
- >>661
これって今でもclassのGMに会って決めるの?
60過ぎても会いに行かずにほったらかしだ。
- 666 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 17:58:18.00 ID:3s1o2GlT
- Casterなら20、Healerなら30を超えたら自動的にSpecializeを覚えるから
60ならとっくにどれかになってるはずだよ
- 667 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 18:00:28.70 ID:hbPVBfnw
-
Everquest concurrent usage up 40% since going free-to-play
http://www.gamezone.com/products/everquest/news/everquest-concurrent-usage-up-40-since-going-free-to-play
以下、IEの翻訳エンジンを使ったりしての超訳。
エバークエスト同時利用者は無料プレイにて40%アップしました。
SOEはエバークエストの無料プレイへの移行が成功したと誇らしげに発表しました。
先月サブスクリプションモデル(利用分支払形式)を放棄した画期的なMMO(EQ)は同時利用者が40%の増加を見ました。
加えてEQへの加入は無料プレイによって3.5倍になり、ユニークログイン数は、150%増加しました。
マイクロトランザクションシステム(いわゆるアイテム課金システム)も同様に推移しているようです。
SOEはアイテム販売で125%の増加があり「売上げが盛況」と報告しました。ダークエルフとドラッキンが最も人気のある種族で、
ネクロマンサーとシャーマンが最も人気のある職業です。ブラックペガサスは最も人気のある乗り物として購入されています。
エバークエストの成功への変化は、無料プレイへの移行によって人気が復活することができるという一つの例です。
つまり、今日の低迷しているMMOの多くは利用分支払い形式を放棄し、代わってアイテム課金システムへ舵を切っています。
それについて最も成功したという変化の報告があり、いくつかのケースでは、ゲームが利用分支払形式だったときより
多くの人気を獲得したとのことです。
- 668 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 18:04:44.25 ID:/iq8M0O+
- >>666
ども。今は会いに行かなくて良いんだ。
>>667
shmなんか何故人気があるんだろう。あんな退屈で我慢を強いられるclass。
- 669 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 18:15:37.71 ID:hS3ADq3U
- >>665
後衛はレベル20か30になったらspecializedを自動で取得する
あとは呪文使うたびにスキル値アップの判定があって、最初にスキル値51になった系統だけが以降もスキル伸びてく。他のは50が上限
伸ばしたいのが決まってるなら、少し時間割いて低レベル呪文でスキル51にしないとダメだよ
>>668
単アカでスローとデバフ解除できるからじゃないかな
Dotも強いし
- 670 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 19:26:13.31 ID:dfUibVGC
- shm馬があるとマナ効率全然違うな
- 671 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 19:59:20.02 ID:nKcWVxGM
- >>661
Lv70からLv5毎に○○servantという、ガーゴイルpet(18sec+)を召喚出来るようになる
強いんだけど、ManaCostが良くないのでGiftofMana系と併用するのが基本
高LvのDDはほとんどEvoなのでSpeEVO選択して、DD連射してGoM点いたらガーゴイルが普通かな
装備がよければ、ガーゴイル連射するためにSpeCONも有り
- 672 :名も無き冒険者:2012/04/29(日) 23:18:15.33 ID:S7FheNN6
- >>643
ちゃいますー。
>>657
すごいね。 素直に驚嘆した。
- 673 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 02:45:15.52 ID:TC0LFGqz
- 661です
ZAMのスペルリストを見ただけではガーゴイルの召還の事に気がつきませんでした
ちょっとまだ決められないのでじっくり検討してみます
助言ありがとうございました
- 674 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 10:16:52.50 ID:0n8wgEYn
- >>673
決めようが決めなかろうが、勝手に上がりつづけるんだがなw
どれかが51になったら他のは50までしか上がらなくなので注意だ。
- 675 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 14:59:34.08 ID:RMjfjd6n
- 0から復帰だけど、クエスト絡めて色々ダンジョンとか回ると
楽しいね。強引な内容もあるけどw
傭兵いないと昔は頼まないとできなかったからいいね
- 676 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 15:13:39.30 ID:cO4ALdqB
- 傭兵の雇い方がいまいちわからないのですが、詳しく載ってるサイトとかありますか?
- 677 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 15:14:40.38 ID:LdF7zBDr
- 皆さんアタッカークラスにある10分に一回くらいの攻撃Discって使ってる?
なんかピンチのときに使おうと思って結局週に1回くらいしか使わない自分は
チキンなのかな
- 678 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 15:27:26.46 ID:ojL2664C
- >>676
EQ Mercenaryでぐぐれば色々出てくるでしょ
>>677
Namedとか複数Incした時に使ってるよ
Veteran AAの1日1回とかは、ショートカットだけ作ってさっぱり使ってないけど
- 679 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 15:42:41.76 ID:Rsb59tie
- >>677
全melee回避とか防御系は、ある程度使い所も考えるけども
攻撃系はできるだけフル回転で押すよ。
- 680 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 16:32:17.94 ID:L/R1FZJ7
- >>676
分からないのか英語が読めないのか
書いたほうがいいよ
英語ならググれば山のようにある
- 681 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 16:35:36.41 ID:7XZ15Hjz
- >>878
チュートリアルの中で、傭兵の雇い方も習うよ。
説明もしてくれるので、新キャラ作ってやってみたら?
操作に慣れているなら、傭兵雇う段階のタスクまで1時間もあれば、進んでいけると思います。
- 682 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 17:10:22.23 ID:UQkZdRvB
- >>676
>>6のブログ
- 683 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 18:53:08.98 ID:Cu/7wJu2
- 65のKnightでbuff込みでHP約8300,AC約1800って低いですか。
- 684 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 18:53:46.62 ID:Cu/7wJu2
- 追記:普通の適正値での経験値キャンプをするとしてです。
- 685 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 18:54:08.93 ID:Cu/7wJu2
- 訂正
○適正地
- 686 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 19:11:07.36 ID:ojL2664C
- >>683
defiantを揃えていればもっと高いと思うけど
solo campで自分が柔らかいと感じるならBazaarに行って装備を探したら
- 687 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 21:21:56.59 ID:0n8wgEYn
- >>683
buff無しで15k位が目安。
でも、それでAA300位あっても、mercの方が強い。つまり、merctankを使え
- 688 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 21:33:08.01 ID:G7iGqTq1
- >>687
どうやって計算してるの?
- 689 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 21:49:28.36 ID:7XZ15Hjz
- >>683
>65のKnightでbuff込みでHP約8300,AC約1800って低いですか。
65のRNGキャラがRNG・CLRBuff有りで、HP8900,AC1500くらいです。(AA100ないですが・・)
適正レベルのホットゾーン Level 65: The Steppes のENT周りは比較的弱いMOB(水色から青)がたくさんいます。
ここなら少し不安ですがヒーラー傭兵がいればなんとかなりそうな気がします。バジリスクとか蛇相手ならリンクしませんし。
試しにいってみてはどうでしょう?
POKからBlightfire Moors - Goru'kar Mesa 経由で比較的安全に行けます。
POKのHOTゾーンタスクで The Steppesでのバジリスク5匹退治のタスクをやれば、装備も貰えます。
同じゾーンのタスク対象がジャイアントや1ランク下の Sunderock Springs のデザートバジリスク退治は、
対象や周辺のMOBが強いのでクリアは難しいと思います
Luclin鯖なら明日にでもご一緒できますけど、鯖違いますよね、多分。
- 690 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 22:02:49.32 ID:LdF7zBDr
- >>678-679
ありがとう。適当に使っていったほうがよさげですね。
- 691 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 22:03:20.86 ID:QhXbUQG0
- あんまりもったいないでとっておいてもしょうがないしね
- 692 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 22:03:49.54 ID:ojL2664C
- mageloで装備のシミュレーションが出来るかと思ったら、
今は仕様が変わって任意で作ったりとかは出来ないのか
>>687
buff無しで15kって、装備は何を想定してるの?
- 693 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 22:22:13.81 ID:G7iGqTq1
- >>687
俺様目安作って、あげくにmerc tank使えってさ
SKやってるって言ってんだろ?w
>>683
65で15k必要って適正のcampで必要ないしまず
HP届かないから信用しなくていいよ
上でいってるのは頭虫湧いてるか、復帰者嫌いの
陰湿なやつだよ
そい
- 694 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 23:23:05.53 ID:PMnOfQtf
- いまどきのLv65だと見習い傭兵TankVでTheSteppsの先の
IcefallGlacierでLv75のmammothとか狩れてしまうからねぇw
- 695 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 23:35:57.83 ID:ojL2664C
- TSSの奥地に行くよりは、SoFでKill Taskを並行した方がExpはいいと思うよ
- 696 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 00:49:55.88 ID:8u/17WLT
- うちの65PALが鎧全部Defiantで、背中、チャーム、レンジのみSoFもの、
あと全部PoP Fabledって組み合わせでBuffなし11k。Augは全くつけてない。
SoFピースをFabledに置換して+300、Defiantが弱いBracerあたりを
TacviのKex Bracerとかに置き換えて+300とすると、まあ頑張って12k。
65で使えるAugでHP+100級はあんまないだろうから、全部のスロットに
HP Augを埋めてもバフなし15kは厳しいと思う。
(ナイトで全部HP Augってのもあれだが)
まあこれは65で無双ごっこするためのキャラなので、実用上は
65でHP8k越えてれば問題ないんじゃないかな。
PoP時代にTallon ZekのMTしてたナイトがそれくらいだったよ。
- 697 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 01:24:55.47 ID:7+VSWBAT
- >>693
skだろうとwarだろうと関係無い。tank傭兵の方が強い仕様になってんだから、傭兵を使うべき。
それとも初心者苦労させたくてわざとマゾい事教えてるのか?
- 698 :683:2012/05/01(火) 01:29:30.66 ID:clQpBZK8
- みなさんありがとう。行った事はないけど、装備取りにVTにこもらなきゃいけないのかと思った。
- 699 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 01:37:42.32 ID:qOz9WzS3
- >>697
わかったわかったw
お前はそうしろよww
だが質問に答える気がないなら書くなよw
だれもmercの話してないだろ?
- 700 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 01:48:26.15 ID:7+VSWBAT
- >>699
その言葉そのまま返そう。質問に答える気が無いなら書き込むなよw
- 701 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 01:52:31.53 ID:BL0GNXf3
- ああ、、、、の叩き合いのギスギス感こそEQ。
泥沼のギルド抗争が懐かしい (ウットリ
- 702 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 01:55:01.12 ID:D2HVq5Yt
- >>700
お前だけ話し浮いてるぞ
質問した人もお前意外の意見聞いてる
わかるだろ
- 703 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 02:07:06.51 ID:7+VSWBAT
- >>702
そうか? 傭兵Tankが良いってのは>>694も言ってる話だ。つーかまともに情報出したのって>>696だけじゃねぇかよ。
その696だってAAいくつで12k以上は難しいなんて言ってのか謎だけどなw
- 704 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 02:13:59.29 ID:qOz9WzS3
- すげー まじでEQ Crackだなww
Tank職してる人に傭兵Tank使えよって普通いわねーだろww
お前らか最近F2Pなってから騒いでるのw
キモイ
- 705 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 02:30:15.98 ID:7+VSWBAT
- やれやれ、時代の流れについていけない可哀想な奴だな。Tank職がTank傭兵使ってる姿は低レベルじゃよく見かけるぞ。いいから使ってみろよ。Healer傭兵使うよりも圧倒的に効率良いからさ。
- 706 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 02:33:40.03 ID:IzDThqXx
- ganさんも使ってるじゃん
- 707 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 02:38:55.55 ID:D2HVq5Yt
- だれか傭兵の質問してた?
- 708 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 03:04:19.63 ID:Q+CGDdUO
- うっさいぞおまえら
とりあえずgnomeのLv1キャラでAkanonからQeynosまでの横断タイムアタックしてこい
- 709 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 03:07:42.23 ID:ygzvnbba
- Tank職がTank傭兵使うのは別に珍しくない。
プレイが楽だし、死んでも痛くないしね。
傭兵は便利だけど、金が掛かるのは難点かなあ。
一方でUF, HoT, VoAとアーマー作るのにも大金掛かるし、
もう貯金ないよ俺。
- 710 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 03:26:38.49 ID:Q+CGDdUO
- 傭兵の費用ってそんなに痛いかね。
ケチってsoloするより回転が速くなる分、稼げると思うんだが。
やってなかった人間は何が稼げるか分かってないからって言うのもあるかもしれんが
その辺、何が儲かるかちゃんと頭に入れてキャンプすると、ちゃんと稼げるぞう。
- 711 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 03:48:35.31 ID:ygzvnbba
- 1ACCソロよりかは、1ACC+1傭兵のが稼げるとは思う。
真面目に計算してみた事はないが、3ACCの場合
傭兵数けちった方が給料上がりそうな気がする(?)
1番稼げるのはやっぱりBazzar売りのLoamとかかね。
- 712 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 04:25:39.50 ID:Q+CGDdUO
- >>711
オレはいつも各キャラ50kピッタリでキャンプを始めてて
レベルや場所、目的でかわるだろうけど、3accでもよっぽどじゃなきゃプラスになってる。
日によってはダラダラやってたりするんで、その時は赤字になるが。
正直、3accならなおさらだけど、EQでお金に困ったってないよ。
若いレベルならRoK、PoP、LoYゾーンとかでGEMで稼げるし、
それ以上ならそれこぞザコから普通に金目のものがドロップする。
昔みたいにバザーでアイテム売って儲けを作るのは無理になってきたけど
傭兵の費用って事で言うならちゃんとペイ出来るよ。
- 713 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 04:27:41.81 ID:Q+CGDdUO
- ああ、送信してしまた。
その上、ちゃんと傭兵分だけ儲けも増えるよーってことで!
- 714 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 06:23:30.40 ID:6ky6TFSo
- 今は3acc+3mercがフツーなのか。ぬるくなったなEQも・・・
たまには6accの話もして下さい(違
- 715 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 07:25:55.11 ID:9S5ZNFRk
- >>714
progression serverに行けば6accはごろごろしてるよ
昔と違ってLFGしてGroupが見つからなかったら何も出来なかった
とか、やりたくないからね
そしてBoxでGroupを作ってる人は、他に人を入れるのが面倒だから、
LFGが来ても追い返すという
- 716 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 08:58:35.01 ID:XB1XHZvK
- Lv35〜40のHoTゾーンのグレートデバイド、むっちゃ金稼げない。
- 717 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 09:12:23.81 ID:PAlpTFNp
- 乗り物のDrogmorが欲しいのですが、手っ取り早い稼ぎ方とか
あったら教えてください。レベルは50台です。
- 718 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 09:59:21.98 ID:rI8Po5pB
- Lv止めてAA稼ぎすると大きい出費無いから金貯まるよw
- 719 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 10:06:52.14 ID:9S5ZNFRk
- >>717
地道にコツコツやるだけ
もっとレベルが上がればBazaarで高額で売れるアイテムも取れるけど、
当分はそんなのとは無縁
ItemをきっちりLootして、Vendorに売る
Trade Skill用の材料をチェックして高く売れそうなものはBazaarで売る
それの繰り返し
- 720 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 11:37:48.58 ID:Gdr0eFCo
- SC3倍があったから次の週末辺り
Mount半額セールとか来そうな予感
- 721 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 12:34:38.94 ID:PAlpTFNp
- 実はもっと効率良い稼ぎ方知ってるんでしょう?
教えてくださいよ。
- 722 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 13:04:25.74 ID:VQL1veLv
- >>709
>Tank職がTank傭兵使うのは別に珍しくない。
>プレイが楽だし、死んでも痛くないしね
すまね意味がまったくわかんねw
- 723 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 13:14:13.10 ID:fhjo7tgP
- 普段から2tank
- 724 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 13:26:39.89 ID:XB1XHZvK
- >>722
傭兵<私が死んでも代わりがいるもの。
- 725 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 14:09:00.11 ID:D2HVq5Yt
- 傭兵の話になるとキモイの湧くな
好きなの使えばいいんだよ
ゲームなんだから
- 726 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 14:31:42.07 ID:h3ZMVBQe
- AA貯めなどしないで、さっさとLvをあげる。(傭兵Tank,Healerで十分)
最新拡張のT1装備はDrop可能なのでバザーでチマチマ売ればok
- 727 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 17:14:16.09 ID:9S5ZNFRk
- Spell slotを増やしたり、Buff枠を増やしたりと
レベル相応の最低限のAAは取らないと、レベル上げ自体が苦行になりそうだ
そもそもT1で簡単に取れるアイテムは出回りすぎで暴落して1kを切ってる
強かったりRareだったりならそこそこいい値が付くけど、AAもろくにないキャラでいけるかどうか
- 728 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 17:51:52.87 ID:p64Kh+GG
- 結論:好きにしろ
- 729 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 20:24:29.67 ID:8u/17WLT
- >>703
お前はまずバフなし15kとか当てずっぽうを言ったことを反省しろよw
ちなみに>>696のPALはHPに寄与するAAだとNatural DurabilityのRank6だけ取ってない。
まあ誤差1%かな。
>>727
実際、SoD以降はいっこ手前の拡張のAAをある程度そろえてないと
勝負にならない設計だからねぇ。85でCA/CSがDoDレベルのTankで
Toskいってみたら、ヒールするまもなく潰されたw
でも、AAさえあればキャスターでもMTできるというこの差。
キャラの仕事に直接関わるAAは取りながら上げないと、
服を買いに行く服がない状態になるね。
- 730 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 21:21:51.90 ID:d49XrNeN
- SoDは入ったばかりのころは「ナニこのキツサ」という感じだったな
それがUFをやっていると「ナニこのヌルサ」になってしまうのが凄かったというか
SoFまでは敵の落とす金が少ないのが普通だが、SoDからは傭兵出しっぱなしでも
貯まるぐらいに金を落とすのはうれしかったな
- 731 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 21:47:36.47 ID:qURrkT68
- >>729
浦島状態の復帰者には具体的に書いてくれるとすごいうれしい
からみんな感謝してるさ
703みたいな基地外は昔からいるからみんな抵抗力あるww
まず質問と関係ない話始めたら危ない奴だな
完全なEQ Crack野郎だ
- 732 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 23:44:42.29 ID:PAlpTFNp
- おい、頼むよ。効率のいい金の稼ぎ方おしえろ。
具体的にどこのゾーンで何を狩れば効率いいんだ?
- 733 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 23:46:33.82 ID:9S5ZNFRk
- >>732
ttp://almarsguides.com/eq/farming/
これを読んで自分で頑張ってくれ
- 734 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 23:48:56.05 ID:D2HVq5Yt
- >>732
コミュ障か
- 735 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 23:56:41.44 ID:EEcD6Cg/
- レベル上げ兼ねて弱めでcon水色宝石落とす系の場所で虐殺
自サーバのBarter覗いて買い取ってる生産材料覚えて戦闘しながら地道に集める
3accで毎日EXPの入らないOMMを3回1セットやる
LoyalityPtでBagofPlatinumもらう
Bazaarで相場を覚えて転がす
無駄使いせず黙々とレベル上げてたらバカでなければいつの間にか溜まる
- 736 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:17:35.24 ID:MPUM8HGX
- silverでやってる60代ですが、一番簡単に手に入れられる乗物はなんですか。
ガンサクのトカゲより安く買える物ってあるんですか。
- 737 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:23:03.00 ID:wzdAnnP2
- >>732
とりあえず、今のhot zoneで自分のレベルから見てmobが水色か緑のとこをウロついて雑魚mobをいろいろ狩ってみ
グループに参加できれば、昔はDoNゾーン各種やそこのタスクやったときにランダムドロップする scale of ore (だったか?)
をバザーで売れば
9000-15000の範囲で即売れしてたが今はどうだか
- 738 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:44:58.99 ID:vjlLaYNi
- 無料だから復帰した人たちに
Goldメンバーにしかできないバザーで売れというアドバイスは的外れすぎる
- 739 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:48:39.40 ID:louD5rzs
- 経験上Fireの火人間が一番カネになるかな
カネだけなら80超えても最強
少し落ちるけどBoTの中庭もいいね
50台ならHole、Sebilis、Charasis、PoI
DulakとPoJのJailもいいけどMob密度低いからDPS上がると効率落ちるね
あとは意外とLDON65ハード
金と宝石はしょぼいけどNamedドロップ装備のTributeが高いので
バザーで1kくらいで結構売れる
- 740 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:49:48.14 ID:nY4iC0V6
- >>736
Bazaarにも馬が売ってるけど、乗り物は値段で速さが決まってるから
見た目が違うだけで売ってる内容は同じ
PPがないならMarket PlaceでSCを使って買えばいいよ
>>737
Scale Oreはもうゴミっぽいよ
1ppでBazaarに出しててもめったに売れないし、もうVendor行きか
そもそもVendorの買取価格も安いからLootせずに放置コース
- 741 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 00:53:35.81 ID:4bhnwmMC
- 旧グラが好きでtrollとオーガ男女共と男は全員旧グラなんだけど、これだと乗物に乗れないよね。
みんなどうしてるの。♂は全員旧グラじゃないと気持ち悪くて。
- 742 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 02:08:00.77 ID:qJ1jGVok
- >>736
SCで買う前に、ゲーム中のウィンドウで
/claim
とタイプしてみて
貰える報酬の中に乗り物はないか確認してからで
昔の拡張のオマケにメカ乗り物があった気がする
- 743 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 09:02:51.44 ID:1toHoEv4
- >>742
メカイノシシあったけど歩くよりすごく遅かった。
調べてみたらNPCが速度アップさせてくれるぽいけれどお金もかかるみたい。
で、そのメカイノシシ
全然遊ぶ予定のないキャラで貰っちゃったんだが
バックみたいにコインに変えられたりできないものか
キャラ消すに消せなくなっちゃってる・・・
- 744 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 09:22:50.19 ID:vFD9Uw/j
- そのメカイノシシだけど何度か出したら呼び出せなくなったんだけど
これってManaBatteryとかで充電しないといかんのかな?
- 745 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 09:28:44.54 ID:nY4iC0V6
- >>743
Heirloom属性が付いてるならShared Bank経由で他のキャラに渡せるよ
>>744
そんなことはないはずだけど、Summonする時に何かメッセージは出てた?
- 746 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 09:43:23.11 ID:1toHoEv4
- >>745
Heirloom属性付いてなかったです。残念
もう作り直したキャラもLv60超えているし諦めます;;
- 747 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 09:48:25.92 ID:vFD9Uw/j
- >>745
summon時のメッセージやCastバー、Effect効果は表示されるんだけど
その後肝心のイノシシが出てこず
エラーメッセージとかも出ないし当然ながら新グラ設定
まったくもって謎
- 748 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 09:57:23.92 ID:nY4iC0V6
- >>747
Zoneした時とか、たまにBugで馬だけが消えて落馬してることがある
Buff Iconを消して再召喚してやれば直るよ
- 749 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 10:42:19.20 ID:vFD9Uw/j
- >>748
残念ながらそのアイコンも出ないんだよね
CRやPoKとか色んなZoneで試したけど駄目
まぁとっくの昔に諦めてたんけどたまたまイノシシの話題が
出てたんで質問してみた
ありがとね
- 750 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 11:04:17.62 ID:9mfZgtur
- まさかBuff数オーバーってことは?
- 751 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 11:13:13.67 ID:qjBBPVVm
- VoAのおまけのDesert Kangon Saddleが
100kSpeedでClaim999のもらい放題なんだけど
SCで売ってるのもみんなこうなのかな?
- 752 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 11:20:09.75 ID:nY4iC0V6
- SCのMountは、自分が持っている一番速いMountのSpeedに基づいた
Speedになるらしい
ttp://soe-ing.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/26377
SCのやつは見た目+付加効果の為で、速さは自分で用意しないといけないっぽい
- 753 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 11:29:39.63 ID:1toHoEv4
- SCのマウントって一部羽根ペガサスなどはレビかかっていなくても緩やかな滑空状態になるけれど
他の蜘蛛マウントとかトカゲ、ピューママウントは付加効果付いているのだろうか?
- 754 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 15:27:56.80 ID:dTy4JpPO
- SCで買う乗り物にはこの前のパッチで、全部HP/Mana/End300が付くようになった
ACも26だか上がるんだっけな。
LoNのLootカードはよくわからない、当たったけど何かもったいなくてw
- 755 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 19:41:13.19 ID:1toHoEv4
- >LoNのLootカード
EQ2スレのほうでもレアな何か当たったけれどもったいなくて使えない
て話題が出ていたけどカードって何の事?
- 756 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 20:31:51.12 ID:SJ19Sh1F
- メカイノシシって名前何
- 757 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 20:45:50.28 ID:VCLcxh+b
- >>756
Collapsable Roboboar かな
- 758 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 21:03:07.85 ID:dTy4JpPO
- >>755
こことか見れ
http://plaza.rakuten.co.jp/iwillfollowyou/diary/201012250000/
- 759 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 21:07:10.43 ID:dTy4JpPO
- あ、忘れてた 今EQ内からLoNを動かすとクライアントがクラッシュするんで
LoN単独のをSoEからダウンロードしてね。
- 760 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 21:44:12.47 ID:1toHoEv4
- >>758.759
見てみます。ありがとう!
- 761 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 22:52:56.12 ID:sL3clUpA
- テンプレのホットゾーン、レベル50はPoDになってますが
PoDはソロだときつくないでしょうか?他にお勧めのゾーンあります?
- 762 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 23:06:27.34 ID:VHcbhAcO
- Channeling FocusがAAに見つからないけど廃止されたの
- 763 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 23:34:52.18 ID:QFpn4hvm
- >>761
敵の増援が多すぎてキツイってことかな
だったらGrieg's End、Plane of Innovation、Plane of Justiceあたりがいいかも
- 764 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 23:51:21.44 ID:QOoUPUO2
- Veksarオヌヌメ
- 765 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 00:24:23.18 ID:4tk7yk+f
- メレー職ソロ(傭兵あり)でシコシコLV上げしてるんですが複数敵のリンク切って1対1にする方法ないっすよね?
ラルとかハモないとやっぱむりっすか?LV70ローグなんですが、クエストで詰んでます。
ちなみに復帰者でもなく新参者です
- 766 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 01:20:07.04 ID:1vHbMp+R
- リンクきり自体はいろんな手があるけど70ROGだとあんま選択肢はないかな
Hate消しも頻繁にはできないしね
ゾーン境界が近いならガバッと引いて傭兵タンクとすれ違えば1匹だけ捕まえるだろうから
残りを引き連れたままゾーンしてすぐ戻れば一匹だけは分離できてるかもしれない
行きずりの外人に頼むか、jpnチャネルとかあるならそこで頼むかするのが手っ取り早いと思う
- 767 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 07:07:16.72 ID:QqoTnD8J
- >>765
zoneによって違うけど、ある程度Trainしながら逃げるとHateが消えるから
そのTrain Backから引っこ抜くとかくらいしかないね
狭い所だとどうにもならないけど
- 768 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 08:00:10.03 ID:qnsyODPY
- マーケットプレイス 今回の乗り物セールはキモいなw
- 769 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 10:23:53.74 ID:lIkXXmjh
- 乗り物きめぇw
Petのファントムワンドも見た瞬間うわぁ・・・と思った
外人センス半端ねぇ
- 770 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 11:25:55.45 ID:QqoTnD8J
- 使いまわしのデザインならもっと安くないと微妙すぎる
オリジナルデザインだと月額料金の2倍近いのも意味不明だが
- 771 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 11:58:14.69 ID:v7C781Oy
- トレードスキルをがっつり上げてる人いる?
トレードスキルの有難味がいまいち分からないんだけど、これって趣味と自己満足以外に意味ない?
- 772 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 12:04:44.97 ID:St030Ecd
- 強装備が作れる他特典多数
- 773 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 12:14:54.11 ID:Q7+SEg8n
- >>771
装備品に関しては、Casual Playerではほぼ最高峰のものが自作できるのが大きい
武器やInvisible Armorは種族を問わないけど、Visible Armorは種族依存だし
材料を調達できることが前提になるけどね
- 774 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 12:44:33.08 ID:QqoTnD8J
- 今から300を目指して上げるなら
Bazaarで完成品を買って済ませたほうが遥かにお得
そもそも欲しいものがあればの話
- 775 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 12:47:30.44 ID:BoelGH5W
- 新PCが届いたら3accで始めようと考えているんだけどタンクのチョイスで迷っています
メイジってガーッと大量の水色の敵を集めてAEでやっつけるとかできますか?
PetがAE Taunt持ってるかどうか知りたいです
- 776 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 12:52:31.23 ID:v7C781Oy
- ふむー、みんなありがと。
自己満足でやってみようかと思ってたけど、金がすげーかかりそうだし、
もうちょっと後からにしようかな。
- 777 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 13:05:45.84 ID:ScGsTzdA
- >>775
水色複数をAEで殲滅かあ。一人で操作するとなると結構厳しい気がする
- 778 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 13:18:18.73 ID:QqoTnD8J
- >>775
チョンゲだとそういう戦法が普通にあるけど、
EQはそういうゲームじゃないよ
- 779 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 13:29:26.32 ID:St030Ecd
- >>775
水色集めてWizのAEやらRainで焼くとなると、タンクでキープは難しいと思う
ENCのAEスタンで固めるのがよさげ。
- 780 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 14:53:44.89 ID:BoelGH5W
- >>777
やはり1soulだと厳しいですか
>>778
なるほどー
>>779
タンクでもHate keepに難ありですかEncいいですね検討してみます
レスありがとうー
- 781 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 15:27:16.74 ID:ScGsTzdA
- >>780
うん。779も言ってるけど、AEでまとめて倒すとなるとENCのPBスタン連打併用しないとキツいわけで
スタン一発の効果は数秒しかないから、一人操作だと多分操作が追いつかない
fizzやらレジストされたら尚更ね
一度、ゾーン際で灰色相手に試してみるといいよ
- 782 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 15:57:46.31 ID:QqoTnD8J
- 操作は難しいとは思わないけど、AE Killなんてずっと出来るわけじゃないし
むしろ出来る期間は全体からすると一部でしかないから、
変にこだわる必要はないと思うよ
- 783 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 16:17:57.30 ID:r2mGexAb
- >>774
>メイジってガーッと大量の水色の敵を集めてAEでやっつけるとかできますか?
多分今は消えてしまっているけど、昔のEQ日記でそういう戦術を取るためのグループメンバー募集がかかるって話があった。
(セビリスってダンジョンで)
無敵魔法がかかっているうちに走り回ってMoB集めて、AEスタンで固めてAEで焼き殺すって戦術。
決して効率がよいわけじゃないとはコメントされていたけど戦術としてはあり得る。
操作が追いつくかどうかですね。
EQの場合、再詠唱時間の関係から同一呪文を連打するわけじゃないから呪文リスト見て詠唱順番・間隔を考えないといけない。
無敵呪文はあきらめるとしても、ENCx2+WIZだと火力足りなさそうだし、ENC+WIZx2だとスタンが維持できない気がします・・・が、ロマンだ、頑張れ!
- 784 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 17:37:20.42 ID:to9UOj31
- ENCによるAE stun+AE mes連打戦法は
レイドで雑魚やっつける時に使っていたのが派生したんだろうと思う
昔ギルドにいたときやったことあるけど
複数のENCが団子になって立ち、そこにmobを大量に引いてきて(雑魚40匹とか)
ENC各々がAE stunとAE mesを連打
ENCの外側からmeleeクラスが殴り、離れたところからcasterがDDで焼き殺す
起きているmobがヘイトトップにいるENCを殴るので
1PC3accで操作するなら、間違いなくENCがボコられて死亡するw
戦闘前にCLRがENCに「HPが一定量減ると自動回復する呪文」(何だっけ?)を唱えておき
(このため傭兵CLRだけではこの戦法は使えない)
戦闘中はCLRが担当ENCのHPの面倒を見る
やるなら2-3人でグループ組んでやった方が安全だと思うよ
ENCなしでPoIゾーン際でtankが壁になってWIZで焼き殺してるの見たことあるけど
tank職のレベルが適正外に高かったw(WIZは適正)
- 785 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 17:53:09.77 ID:QqoTnD8J
- かき集めてのAE KillはEncが2個以上のPB Stunを使って、NukerはPB AEを連打
ばらけるとAEからもれるMobが出るから、Melee Classは塊が崩れないように注意するのが役割
SoLが出た頃にAA稼ぎで使ってたかな
EncのPBは効果時間8秒、Recast 12秒だから6秒おきにCastしていれば
一瞬動く程度でKeep出来る
ただし、水色相手じゃないとManaが尽きるまでに削りきれないし
EncがStun漏れに殴られたら詠唱も止まるしそのまま壊滅しかねない
3accでも一定時間おきにキーを押すだけだから、
3accを普通にプレイ出来る人なら特に難しくない作業
Wiz MercenaryでもPBは出来るけど、殴られると離れようとしてMobがばらけるから
若干面倒くさい
- 786 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 19:59:35.38 ID:iUIzF5TW
- BRDが大量のMOB引きずり回して倒すやつってどうやってるの?
- 787 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 21:40:07.56 ID:lIkXXmjh
- 走りながら追いかけてくるMobめがけて範囲攻撃歌などを歌って攻撃している
- 788 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 22:41:11.82 ID:QqoTnD8J
- high lvlだとcharmを使ってる人も見るね
petにしたやつがぼこられてあっという間にHPが減るから、
別のをcharmしなおしてHPが減った奴を殺しての繰り返し
ミスしたらぽっくりいきそうだけど、kill speedはすごい
- 789 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 22:57:16.87 ID:ijIKwT5K
- 馬ってどこに売ってるの
- 790 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 22:59:53.04 ID:lIkXXmjh
- >>788
そういう攻撃方法もあるのかー
でもあれだな、はっと気がついたら一緒に走っていた周りの元味方に殺意むけられて
ぼこぼこにされるって嫌だな・・・
- 791 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 23:24:33.73 ID:ijIKwT5K
- 前にBRDの一人でやる効率の良いlvl上げが書かれた英語のwebsiteがあったけど、
削除されてた。
- 792 :名も無き冒険者:2012/05/03(木) 23:34:20.39 ID:to9UOj31
- >>788
dpsが傭兵とは桁違いだから
>>775の答えにするなら
例えばBoTでKriger(WAR)をcharmすれば(PHなので他の狙っていないのを使う)
見習い傭兵が一撃250dpsのところ600dmgくらい出すから
hasteを入れて回せば、1accでも多水色mobを相手にできる
PoP以降の拡張ではcharm mobがnerfされたので
>>788みたいに頻繁にとっかえひっかえすることが必要になった
でもあれをやれるのは古参の腕の良いENC本職だけだと思うよ
mercが導入されて以後にENCを始めた人は普通にmerc使ってるし
- 793 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 01:29:23.40 ID:mGrKuSo3
- 毎日どうせ誘われもしないlfgをするのも嫌になってきた。
この前勢いでsc買ったけど無駄になった。
- 794 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 01:50:05.13 ID:6MgOS2Oj
- チャームカイトは走りながらキャストできるBRD向きだね
ENCだとcon高めのMob2匹を連れてきて交互に倒す感じかな
チャームしてないほうはRootキープして安定させる
…だったんだが、最近はくるくるMobを替えてると
極端にチャーム切れやすいのが混ざるのでやりにくくなった
SVだけならまだしも、スタン入ったのに無効化されたりするので泣ける
倒してみると必ずDefiant装備持ってるんだよね
いまどきのENCの場合、65未満だといいMobチャームしたら
ずっと使い続けるほうが回転速いです
ソロでチャーム主体だとソロペナルティでXP半分になるけど
傭兵CLE出したらペナルティ解除されるので2人になっても実質XP減らない
メレーログを常時流れるようにして、ペットの食らうダメージが微妙に小さい
(Shieldingが効いている)ようだったら、Defiant隠し持ってるので
すぐ取り替えたほうがいい
- 795 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 09:37:39.64 ID:JAUjqYL1
- ベテランENCだな
Defiantの所持でそういう効果が出るとはしらなかった
- 796 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 10:15:30.16 ID:CbdAa3y3
- ENC LV70だか75だかぐらいの頃
Sunderock Springsでtarantulaをcharmしてbuff upして
drakeとかを惨殺してた気がする
tarantulaは柔らかいので当時はCLRにヒールしてもらってたけど
今なら傭兵でいけるんじゃないかな?
あそこでやってた頃が一番効率良かった感覚だな
- 797 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 11:10:09.64 ID:MIqwAKvJ
- トレードスキル極めてベンダー稼業始めると
それまで投資した額の数百〜数千倍になって返ってくるね。
使い道ないんだけどナー
- 798 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 11:23:13.25 ID:0tYpCRsg
- サーバーに拠るんじゃない
ライバル多すぎで低価格競争が激しいし
ほぼ原価で売ってるのなんてざらだと思うけど
- 799 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 11:27:20.60 ID:pDcHDUe4
- >>797
なんのトレードスキルですか?
- 800 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 12:20:24.37 ID:ZD9fwYHf
- >>797
10年続ければってオチじゃないべな?w
- 801 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 13:39:52.98 ID:gK/bhKRU
- >>799
smith,tinker,tailorあたり
- 802 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 14:35:58.68 ID:FGPoEkxO
- まぁトレードスキルやってない人の数百〜数千倍無駄な時間かけてるから
どっちがいいかはトレードオフだけどな
- 803 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 15:23:17.77 ID:pDcHDUe4
- 傭兵って出し入れすれば自分と同じレベルになるの?
- 804 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 15:37:00.73 ID:pzfkc13i
- 出したときに強制的にレベル同じになる
- 805 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 15:40:48.56 ID:0tYpCRsg
- 常に自分と同じレベル
自分が上がれば同時に上がるし、下がれば同じく下がる
- 806 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 15:45:38.40 ID:pDcHDUe4
- ありがとう。
>>801 もありがとう。
- 807 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 15:47:44.04 ID:hiVnagVr
- PoFで恐怖体験した
ネクロのepicアイテム探すためにインしたら、執拗についてくる誰かの傭兵
「あぁ?」と思って立ち止まると傭兵も停止((((;゚Д゚))))ナンデコイツダケ・・・
とおもってふと空を見上げたら俺より高Lvが無言でプカプカ浮いてた
何も話しかけてこないしほっとくか…と思ったらずっとついてきやがんの
あまりにも気持ち悪くてLevantで飛んで別側から回ってたんだが
背後に気配を感じてふと振り向くとそいつが<○><○>
無言でずっと見てるのぉぉぉぉ!お前どこから来たんだと…
イヤアアアア!と思ってそっとログアウトした
>>803
俺は自分のレベル上がったら出し入れして同じにしてる
- 808 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 16:06:23.39 ID:pDcHDUe4
- クラスにもよると思うけど、自分と傭兵のみでEPIC取るのはやっぱ難しいかな?
レベル95ならいけるとか。
- 809 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 16:08:46.00 ID:pDcHDUe4
- >>807
質問した矢先に807さんが回答してくれたようなものなのかなw
自分+傭兵でEPICいけそうかな?
- 810 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 16:26:58.28 ID:HBlEud2W
- >>808
多分95はお前が考えてるよりも100倍くらい強い(AAもしっかりあれば)
だから95になれば、余裕だから安心しろw
- 811 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 16:51:23.28 ID:0tYpCRsg
- >>808
クラスに拠る
PoSの上の方とかだとDT持ちがいて1人だと物理的に不可能だったりするし
それ以外でもRoKのRaid Encounterを倒すとかも、それなりのレベルが欲しい
- 812 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 17:51:49.63 ID:zs3KP6yK
- 馬はもう売られてない?
Arenaって今はなくなったの。
- 813 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 17:54:53.47 ID:0tYpCRsg
- 馬は今でも売ってるし、Arenaもある
- 814 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 18:34:05.91 ID:pDcHDUe4
- 金さえあれば生産スキルって全部極めることできるの?
- 815 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 18:48:30.68 ID:pzfkc13i
- 時間とゲーム内通貨がたくさんあればいける
- 816 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 18:57:19.60 ID:5aaNkLFP
- >>812
馬はbazaarのどっかで売られてたはず
ただ移動速度とかかなり控えめなんで、今から馬買うよりかは
各拡張についてくる無料のどれかを/claimでゲットするかSCで買えるmountゲットした方が得っちゃ得
とは言いつつ、GoD拡張前後ん時に必死に金策して買った白馬・茶色の馬(どちらも移動は遅め)を今も手放せない俺ガイル
- 817 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 19:00:09.85 ID:0tYpCRsg
- >>814
Bazaarでスキル上げの材料を調達しようとしてもまず足りない
かなりの期間に渡って買い集めないといけないし、
スキルを1上げるのに数十回のCombineが必要だしで、
時間と根気も必要
- 818 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 19:32:41.23 ID:kYaaTkkM
- >>814
スキル100あたりまでならば、
NPC商人売りしてる材料のみで出来るcombineを延々繰り返すことで金つぎ込めば下手すりゃ数時間で上げることは可能
さすがに200-300クラスになると、指摘にあるとおり材料がNPC売りしていないものがメインになってくるんで長期戦になる・・・はず
- 819 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 19:54:28.78 ID:HJgRin6g
- LV85の頃にゼロから鍛冶縫製だけ上げたけど
各レベルのoreとかsilk+店売り材料だけで力押しできるから
そこそこトレーダーが居るサーバで金に糸目つけなければ
拍子抜けする程簡単だった
- 820 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 22:18:06.28 ID:ofOU79uI
- 組む事が出来るgrpのレベル差って高い方x0.7と0.65のどっちだっけ。
- 821 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 22:33:21.80 ID:0tYpCRsg
- 低い方 * 1.5+1
- 822 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 22:43:45.94 ID:ofOU79uI
- >>821
え、65で95と組んだらexp入らなかったけど。
- 823 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 23:00:27.08 ID:6MgOS2Oj
- 手元のメモによると、親が88のときに
子がレベルXP入った限界 58か59
子がAAXP入った限界 66以上(65だと入らない)
だった。
なので、レベルは>>821さんの基準で、AAはCon基準じゃないだろうか。
88からだと66Mobは緑だけど65は灰色なので。
- 824 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 23:04:20.38 ID:6MgOS2Oj
- ごめん書き方が悪いね。
88-59だとレベルXP入ったけど、57のときは入らなかった。
88-65だとAAXP入らないけど、66でどうかは確認してない。
でした。
レベルXPかAAXPかで結構ギャップがあるってこと。
- 825 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 23:35:56.03 ID:q3G1B76F
- 昔、鍛冶上げたときのOre消費数(SM3+トロフィー)
242〜300、Titanium1358個+α(サルベージ分)
トロフィー15%まで、Titanium642個+α&Cobalt150+α
大体7回成功する毎に、1%上がる感じ、OreはすべてLoot品
当時はレシピ検索から、Combine、Autoinvent出来るの知らなかったんだよなぁ
- 826 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 01:30:47.48 ID:nkxyfn4e
- >>823
ありがとう
- 827 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 09:34:01.27 ID:+D/ZNvLS
- >>821
その計算だと91と60でexp入るんだけど、実際には61にならないとはいらなかった。若干式が間違ってないか?
- 828 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 09:42:09.72 ID:WsCPxK/O
- >>827
式自体はずっと昔から使われてるやつだよ
今は30レベルキャップもあるらしくて、30以内のレベル差でないとExpが入らない
- 829 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 09:50:24.67 ID:H5nTRL4p
- まあPLぎりぎりのレベルまでもっていくのが辛ければ
親側をShroudで70まで落として
傭兵メインで虐殺すれば61なんてすぐですよ
- 830 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 10:02:28.25 ID:MWeC13gV
- 例のキモぃMountだけど
ゲーム内でちらほら見かけるな
500SCと安いとはいえあの見た目は無理だわ
- 831 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 13:49:24.62 ID:7//UM7A4
- 500CSは安いな・・・
白いのが一番マシか。
うーん
- 832 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 15:12:14.78 ID:+pwLc0LD
- 昔あったアカウント間のキャラ移動サービスってもうないの?
- 833 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 16:23:32.52 ID:9x7Y+tkB
- アカウント間、サーバー間、どっちもあるよ
ttp://help.station.sony.com/app/answers/detail/a_id/28907/kw/transfer
- 834 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 17:08:47.38 ID:ltowVCxd
- Firiona Vieサーバーの特徴ってなんでしょう?
No Drop属性が外れている以外になにがあるか教えてください。
- 835 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 00:52:04.46 ID:bf7KaNVE
- 無料垢を埋めまくってFellowshipのCamp作り放題だねw
便利すぐるw
- 836 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 02:52:39.68 ID:qBG21CgK
- もしかして課金者って傭兵を2人つれて歩ける?
- 837 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 02:56:06.79 ID:p9wv7H5i
- スロット増やせば複数雇えるけど
同時に出せるのは1体だけだし、交換も
レストモードで5分に1回しかできない
- 838 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 02:58:34.94 ID:NnHSFYQ7
- ttp://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/ideapad/z-series/z575/index.html
これでEQを2赤できますか
- 839 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 06:52:12.20 ID:Egb06PxF
- >>838
スペック的には十分余裕がある
- 840 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 16:40:20.60 ID:24ptcj/F
- 動き出しが鈍くない乗り物ってありますか?
- 841 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 16:55:37.41 ID:AkSFAJ7l
- Voxやっとバザーに100人かよ
過疎鯖の臭いがするなw
- 842 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 17:08:22.38 ID:Egb06PxF
- >>841
ttp://www.soe.com/status/
F2Pが始まってそれほと経たない間から、いつ見てもPopulationはずっとLowだったよ
>>840
多分どれも同じだと思うけど、
Market Placeで売ってるGnomeの飛行機械がもしかしたら違うかもしれない
- 843 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 17:15:45.82 ID:RTTq+JJb
- >>841
Voxはシルバーやフリーメンバーが多いからってのもあると思う
- 844 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 18:18:23.57 ID:dCGhDunt
- あの背中に背負う飛行パックを見た時の衝撃といったら・・・
- 845 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 18:24:05.01 ID:AkSFAJ7l
- 気球のほうが怖かった
首吊ってるのかと思ったぞw
- 846 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 18:30:54.00 ID:Bybc7WxD
- SHDなんだけど、ソロで傭兵とペットのみでEPICいけるかな?
- 847 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 18:39:03.89 ID:Egb06PxF
- >>846
PoFパートが無理だと思うよ
誰がやっているのか不思議なくらいに、PoFはMobがいないことが多い
居てもDT持ちだと1人だと倒せない
そもそもEpicが欲しいと思えるレベルの間は、ソロは難しいと思う
高レベルにヘルプを頼めるようにするか、すっぱり忘れてレベルを上げたほうがいい
- 848 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 18:40:27.85 ID:RV1QaPIT
- >>846
まずは始めてみたらいいじゃん
無理なら無理でそれもそこまで遊びの1つだよw
- 849 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 18:54:40.10 ID:p9wv7H5i
- Death Touchは視線判定あるしHate切れてると喰らわないから、
物陰からPetあててDT食わせることはできる
ただPoFの山は周りの見晴らしがよすぎるから
PetがMobを攻撃に行かないくらいの距離に/pet sit downさせて
/pet attackしてからプレイヤーが逆側に回ってFDして、
/pet follow→PetにMobの近く通らせて攻撃開始→Pet DT喰らう→
傭兵とPCでラッシュして30秒以内に倒す
とかならいけそう
- 850 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:10:07.57 ID:Bybc7WxD
- おまいらやさしいな。俺うれしくなっちゃった。
やっぱり一人じゃ無理なのかね。無理かどうかちょっくら試してみるよ。
- 851 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:11:37.99 ID:Bybc7WxD
- 試そうにも何をどうして良いやらわからないw
どこかのサイトでEPICの取り方をやさしく手ほどきしたところない?
- 852 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:16:26.25 ID:1bjZPcqE
- 古いけど
EQ2001
でググってみ
細かいmob情報なんかはアルカザムで調べて
- 853 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:18:14.14 ID:deJ2XRCU
- ファーストアタックでpetが攻撃しにいったら、マスターである自分にデスタッチくらったことあるよ。
これも視線かね?Hate乗ってたが。
いずれにせよ、昔と違って死んでも、死体をギルドホールで召喚できるし
装備のLostもまったく無いので何度でもトライしてPoF攻略のコツをつかんで見るのがいいよ。
どうみてもレベルが足りないなと思ったらレベル上げたほうがいいです。
- 854 :前スレ705:2012/05/06(日) 23:25:01.89 ID:wP3CjZmx
- Terror が、DT無しですな
- 855 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:35:15.97 ID:RV1QaPIT
- >>851
インターネットであれこれ探すのもクエストの一部だと思ってがんばれ。
英語がダメでも、クエストなんて機械翻訳で十分だし
- 856 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:50:13.98 ID:p9wv7H5i
- >>853
視線が通るとダメですな
PoFだとPull失敗したRoamerがDreadとかにHate移して
PCが丘の上に頭出した瞬間にはるか彼方からDTが飛んでくるとかある
SsraのVtEとかでも、視線が通るか考えながらPullすると
ギリギリまで寄せてからDT喰らったりとかできる
- 857 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:53:03.51 ID:Egb06PxF
- >>851
ttp://wiki.project1999.org/index.php/Class_Epic_Quest_List
基本的に初期のProgression Server向けのガイドだけど
KunarkまでのOld Contentsを見るなら分かりやすい
60台後半でEpicの為にPoFをやってたけど、
3accでやっても3兄弟をやるときのDTは初弾+2回くらい来てた
ソロだと初弾DTをかわして、2発目をMercenaryに受けさせて
とやっても、1分以内に倒す必要があるから、かなりレベルが必要だと思う
- 858 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 09:46:20.42 ID:cazKTaHh
- >>850
PoFのゴーレムなんてPetでDT受ける→ハームタッチかます→無敵スペルorFDでおk
Pet無しでも、無敵スペルでDT受ける→無敵切ってハームタッチ→FDでおk
- 859 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 09:51:35.44 ID:ZvVIiW7o
- >>858
Petを先に突っ込ませて、PetがDTを受けるとか
DA/HSでDTが無効とか、初期の頃だけの話だよ
それこそ10年位前には変更が入ってたと思う
- 860 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 10:54:52.21 ID:zaBAhi7w
- 今時のノーラスは、1人でPlaneに行けるんだな
なんか胸熱ww
- 861 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 14:02:36.86 ID:eZ4Q8wXL
- 久々にトレインシャウトを聞くとなんだかまったりする
逃げてる人には悪いけれどw
- 862 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 16:22:06.13 ID:eZ4Q8wXL
- ちょっと、Lv55のHotZone Blackfeather RoostからLv60のSunderock Springsに移ったんだけどなにあれ
一番弱めの蛇でさえ傭兵フルボッコにされるんだけどあそこらへんからソロ無理げになってない?
Hotzone除外した狩場探そうか・・・orz
- 863 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 16:36:47.51 ID:1usGy74U
- 今までが楽すぎただけだ
これからソロ(傭兵込)じゃ観光すらろくに出来なくなるから覚悟しとけ
- 864 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 16:37:05.65 ID:TIzUYRxn
- なるべく前に拡張で稼いだ方がいいよPoPおすすめ
- 865 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 16:43:55.06 ID:IW/KL5En
- >>862
前にも書いた気がするけど、Lv60のSunderock SpringsのENT(PoKから道案内通りにいって入ったところ)のMOBが特に強い。
隣のLV65のThe SteppesのENTのほうがLV低いです。
LV65から見て、Sunderock Springsは赤で、The Steppesほうは水色から青。
Sunderock Springsはちょっと右壁沿いに進むと、少しレベル下がって青のバジリスクがいるけど、リンクきびしいし、白黄もいてPaci効かなくて、
1プル出来ないときがある。
1ACCであの辺りなら、The SteppesのENTのほうが楽だと思いますよ。
- 866 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 17:15:25.23 ID:3YhXFHDG
- HotZoneのレベル指定は割といい加減だし
遊びやすい場所は混んでたりするので気にせず他の狩場探した方が楽
近い広いMob多いでLoapingPlaneみたいな当たりHotZoneになると
外人と組みたい時に楽でいいけどね
- 867 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 17:30:54.34 ID:eZ4Q8wXL
- ありがとうございます
なんとかいい所みつけてみます
Hotzoneクエでバジリスク5匹倒さなければならないので
アドバイスのあった青バジリスクの場所にも行ってみます
- 868 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 18:30:53.96 ID:ZvVIiW7o
- >>867
hot zoneのtaskは1日おき位に内容が切り替わるから、
難しいと思ったらキャンセルして別の日に受けなおすといいよ
- 869 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 19:54:25.75 ID:Z3Z7x4UT
- >>867
HotzoneクエLv60のSunderockSpringsは罠w
- 870 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 20:06:52.21 ID:ZSYz8cDy
- つーか55のSimpletaskと60は報酬一緒だから
アイテム目当てなら65が受けられるまで放浪したほうがいいんじゃね
- 871 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 23:35:10.55 ID:aMsEnjwy
- PoPはdefiantがintricateだし、それもほとんででないしな。
- 872 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 23:47:46.28 ID:ZaiXvyUn
- 65MobからElaborate出すから
Fire、Water、Ro Towerあたりだと結構Elabo出るよん
- 873 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 05:16:32.36 ID:9yiHVbtP
- wktkしながらMac版のEQ始めてみたら
PoKにGLが無かったでござる
- 874 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 10:26:08.68 ID:omI1STbF
- ほぼ全鯖落ちか
- 875 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 10:26:44.82 ID:YQrsjLuQ
- おちたでぇ〜
- 876 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 10:35:32.41 ID:w/QcLO6H
- 南無南無
- 877 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 10:48:09.01 ID:w/QcLO6H
- 生き残ったサーバーに入ってみたら
チュートリアルゾーンにサーバークラッシャーズって名前のギルドを作ってた奴がいてワロタw
- 878 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 11:12:09.17 ID:YQrsjLuQ
- >>877
公式サイトTOPで鯖の混み具合を見たらパンパンだなw
- 879 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 11:14:22.46 ID:w/QcLO6H
- ギルド誘われたんで入ってみたらメンバー数100人超えてたw
- 880 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 12:21:57.94 ID:JLYMKSlj
- 右クリックしながらのマウスの横軸だけやたらと反応が鈍いように思うんだけど、
そういうものなの?
それと文字がとても小さくて見にくいのだけど、解像度を下げるしか方法ないんでしょか。
- 881 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 12:51:02.85 ID:YQrsjLuQ
- >>880
ウチではそんなことないな>マウス
文字は
/chatfontsize
- 882 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 13:39:27.25 ID:JLYMKSlj
- >>881
助かりました。ありがとうやってみます!
- 883 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 17:45:13.97 ID:pVBX/RLL
- 鯖落ちでFellowshipが消えたとか、Guildが消えたとか、
今更なんでそんなトラブルが起こるんだ、ってのが多いな
- 884 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 19:58:36.65 ID:KCLa+cqw
- 傭兵ってレベルが上がると維持費も上がるのね。
レベル95だと、15分の維持費っていくらですか?
- 885 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 20:41:41.01 ID:b/6FxMGn
- T5で100ppくらい
- 886 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 21:14:30.33 ID:KCLa+cqw
- 1時間で400ppっすか。たけー。
- 887 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 21:39:31.67 ID:dUIvhOx/
- クソゲ確定
- 888 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 21:47:33.02 ID:pVBX/RLL
- >>886
レベル相応のMobをやっていれば、雇用費なんて気にならないくらい稼げる
400ppなんてGemの2,3個も拾ったらお釣りがくるよ
- 889 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 23:04:38.33 ID:IqFU3eSd
- 初めに支払う契約料は1000pp位?
- 890 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 23:24:08.11 ID:FMwg93hM
- Lv95、T5で約100pp、他は知らん
- 891 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 23:35:11.70 ID:IGSXQwOX
- 今は激安になって15分の給料と新規雇用料同じくらいじゃないかな
金欠になったらホットゾーンタスクやるといいよ
85の2種類と80やるだけで5kずつ溜まる
GGあれば15分くらいだし
- 892 :名も無き冒険者:2012/05/08(火) 23:37:51.94 ID:IqFU3eSd
- ども
ホットゾーンタスクってmobを5匹殺すsimple task?
- 893 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 00:02:34.38 ID:IGSXQwOX
- うん
85のやつは2種類あって5匹killで2k貰える
80の奴は1k、75のは0.5kだね
- 894 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 00:27:28.97 ID:SnzSbVSS
- あんまり気にしたこと無かったけど、結構PPも貰えたんだね
GGがあるなら複数レベルをまとめて受けて小遣い稼ぎになるね
GGがないと移動がだるすぎるけど
- 895 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 00:29:29.74 ID:DRAE4vrD
- 今から無料で2acでするとしたら
クラス何と何がオススメですか?
- 896 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 00:34:14.77 ID:lL+p8pnf
- encとdru
- 897 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 00:35:51.18 ID:DRAE4vrD
- >>896
まじですか?kwsk
- 898 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 01:06:35.28 ID:VzeQ+x2y
- >>896
おいおい
- 899 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 07:30:32.21 ID:SnzSbVSS
- 完全無料のつもりなら、4つからしか選べないし
前提条件が曖昧すぎてどうにも
そもそもFreeでいくつもりなら3accにした方がいいし
- 900 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 08:12:44.36 ID:26UM0iLH
- 3accやるにしてもFreeで使用できるClassだけじゃきつそう
ENCなりSHMなり使えるようにしたほうが良さげ
- 901 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 09:35:43.97 ID:ZjrQqDsq
- 1枠 BRD(確定)−1soul複アカで出来る限りのことやりたいなら必須。ただし操作が忙しいのは覚悟
2枠 ENC(ほぼ確定)−酔狂な人ならSHMでもいいけど、ENCの安定感には遠く及ばず
2accならこれに傭兵でLv80くらいまでは楽勝でしょう
3accならWIZかDRUをお好みで加えればLv95でも通用する
- 902 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 10:23:58.30 ID:71LE+Jpx
- 今日メンテダウンかー
- 903 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 10:37:07.02 ID:SnzSbVSS
- From now until Wednesday, May 9, 2012 at 3:00 am Pacific* all players will receive Double Experience in the following zones:
Kaesora
Sebilis
The Buried Sea
Fortress Mechanotus
The Grounds
いきなり&やたら期間も短い上に、超過疎ゾーンのみか
- 904 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 10:59:47.69 ID:26UM0iLH
- メンテにしてもなんで直前になって発表するんだろうな
普通は数日前に発表するもんだが
SOEだって昔はそうだったはず
- 905 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 13:02:02.32 ID:WyAvK121
- セビリス経験値2倍か
奥地のジャガーノートの辺りでやってみるかな
- 906 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 19:36:20.97 ID:71LE+Jpx
- パッチ来てた
5/11 BBとCazic Thuleのリバンプ
6/1 LGukとUnrest
6/22 CrushboneとPermafrost
- 907 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 19:50:41.04 ID:QKvsNjMm
- リバンプってのはハイパスみたいにゾーン自体をリニューアルする事?
- 908 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 19:51:29.85 ID:SnzSbVSS
- LDoNもレベル制限を外すのか
余程いいAugでも追加されないと、誰もやらないと思うが
Healer mercenaries level 85 and above can once again cast the Promised and Elixir lines of spells.
これがめちゃこえええ
せっかくまともにHealするようになってるのに
- 909 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:06:43.59 ID:1/3oOk/4
- DodgeAug取ってなかった人が取りに行くくらいか
- 910 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:09:55.10 ID:x4xiA2MV
- SHDなんですがレベル95なら傭兵とペットの骨でPoDのデブなら倒せますか?
- 911 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:11:32.17 ID:+7WxUBKC
- Gukとは違うのだよGukとは!
- 912 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:21:02.01 ID:t6TnTMea
- >>910
余裕
- 913 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:23:36.92 ID:QKvsNjMm
- Lv95の強さがあまりぴんと来ない・・・
- 914 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:26:57.37 ID:SnzSbVSS
- 95がPoPに行くというのは、
レベルが30低かった拡張で俺Tueeeするということ
- 915 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:30:16.07 ID:x4xiA2MV
- >>912
おお、PoDのデブ、倒せるんですね。
ちなみに傭兵はヒーラーがいいですか?
それともTankがいいですか?
あと、課金用の傭兵じゃないとつらいですかね?
- 916 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:32:29.42 ID:CizmRXEO
- >>910
Lv80〜85ぐらいなら、soloで楽に行けると思う。別クラスの別イベントですまないが、
SoD直後にとったcleのepic1.5は、人数が必要なところを除いて一人で進められたし、
それに比べればかなり格下の相手だしね
- 917 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:40:03.11 ID:TOEcb7O8
- revampくるのかー
Lv76で止めてAA稼ぎに勤しんでいたけど
もう2-3レベル上げて遊びに行こうかな
- 918 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:42:35.89 ID:SnzSbVSS
- >>917
そんな半端なレベルで止めるより、80にして装備を変えたほうが楽だよ
- 919 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:46:41.40 ID:x4xiA2MV
- >>916
おお、レベル80でもOKなんですね。
- 920 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:46:59.81 ID:MjB+3DRU
- LoNのパックを開ける仕事には疲れたお
- 921 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:47:50.18 ID:x4xiA2MV
- そういえばレベル75?から、Spellってランク制になるんでしたっけ?
高ランクのSpellもPoKのライブラリで購入できますか?
- 922 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 20:51:49.15 ID:TOEcb7O8
- >>921
買えたらそれ以下のランクの存在意義が無くなるわな
- 923 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:03:33.23 ID:Uma6Scru
- >>914
95にすると暇なんだなw
- 924 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:10:38.57 ID:x4xiA2MV
- >>922
確かにあなたの言われる通りですね。
なんでランク制にしたんだろう。もっとカジュアルにEQを楽しみたいのに。
しかし早くサーバーアップしないかな。禁断症状が出てきたw
- 925 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:16:27.81 ID:SnzSbVSS
- >>924
カジュアルプレイヤーでもSpellが入手出来るようにでしょ
レベルさえ上げれば誰でもSpellが入手出来るんだから
NDのQuest ItemがないとSpellが手に入らないとか、
特定のRaid EncounterしかSpellを落とさないとか、
そんな難易度がずっと続いてたら大変でしょ
- 926 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:17:44.23 ID:CizmRXEO
- Rk1でも、5Lv下の同系列Spellに比べれば威力は上だから、気にする必要はないよ
- 927 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:18:52.66 ID:x4xiA2MV
- >>925
確かにそうですね。だけど金さえ払えばカジュアルプレイヤーでも
高ランクのSpellを入手できるようにしてほしいな〜と思ってるだけです。
- 928 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:19:35.55 ID:BgQtHEp6
- サーバーアップは日本時間深夜1時?
- 929 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:20:06.39 ID:x4xiA2MV
- >>926
それってレベル95であればレベル90以下のランク3 Spellよりも
威力が上って事でいいのでしょうか?
- 930 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:21:25.15 ID:BgQtHEp6
- 水曜日はメンテ入っちゃうのね。
毎週のことなんだからサラっと終わらせて欲しいなあ。
- 931 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:27:06.23 ID:TOEcb7O8
- Lucyでデータを見比べればわかるけど
ランクが上がるといっても劇的に性能が良くなる訳でもないし
そう気にする必要はないと思うけどね
ただNPCから普通に買うよりも安くRK. IIがバザーに並んでいたり
することもあるからそういう時はそっちを買ったほうが良いかも
- 932 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:27:31.12 ID:CizmRXEO
- Lv95 Rk1 Spell > Lv90 Rk3 Spell でOK
で、カジュアルは基本的にはRk2までよ。Rk3はRaidモノ
範囲の問題があるLull系のように、Lv上のRk1 Spellのが必ずしも優れているとは
限らないものもあるけど、普通にやっている限りはまず気にする必要はないと思う
- 933 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:28:51.17 ID:jKX5cIm8
- >>929
とりあえず鯖うpするまでLucyとにらめっこしてこい
- 934 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:30:18.44 ID:ZqdBfxQ8
- revamp楽しみだー
Sebilis Karnorなどもしてほしい
今はデザイナーが変わってるので魅力的なZoneが減ってる気がする
さらに、つまらないProgressionしないと次のZoneに行けないとかAA取れないとか
うざすぎる・・・・・
- 935 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:49:31.88 ID:SnzSbVSS
- >>929
とりあえず愚痴るまえに、ZAMを見て入手方法くらい確認しようよ
- 936 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:54:59.04 ID:EakdRhKe
- 少し前の65encと同じ匂いがする
- 937 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 21:55:02.34 ID:9y89ilMY
- >>928
予定は深夜0時に鯖up
でも一時間前にupすることもザラだよ
- 938 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:00:25.00 ID:R05rgJlw
- AAが250になったらとりあえずsilverにするか
- 939 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:07:32.84 ID:Uma6Scru
- silverだけどなんも不満ないなー
最初異様にgold以外遊べないって煽ってるのいたけど、、
- 940 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:09:08.67 ID:x4xiA2MV
- ひまだー。
ソロ最強のクラスって何?マジシャン?
- 941 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:10:32.07 ID:R05rgJlw
- >>940
NECじゃないかな。
色々できて面白い。
- 942 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:12:02.64 ID:x4xiA2MV
- ああ、確かにNECが最強かもですね。
- 943 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:22:27.53 ID:QKvsNjMm
- メインNECで召還武器欲しさにMAGも育てたけれど
MAGのPetの強さ、すごいすね
RootもLullも無くてそこらへんは不満だけれど
魔法の種類も明確で判りやすい
今、一からEQをやり直すならNECかMAGを選ぶかも
- 944 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:25:40.23 ID:R05rgJlw
- >>943
さらにNECのspellは種類が多い。
他のクラスのは強化版ばっかりになって飽きるけどNECのは多彩。
ほんと色んなことを中途半端にこなすクラス。
DoTの重ね掛けは好みだろうけど俺は大好き。
- 945 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:39:28.14 ID:pcS5OWD6
- >>936
kwsk
- 946 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:40:20.10 ID:pcS5OWD6
- druの事もたまには思い出してやって
- 947 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:45:27.22 ID:1/3oOk/4
- Rank制ってむしろカジュアルプレイヤー救済なんだよね
昔はRaidでのみ手に入るAncientとかで手に入りすらしなかったSpellも有ったのに
Rank制になったおかげで全ライン手に入る
- 948 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:45:30.99 ID:QKvsNjMm
- DRUとSHMのPetは愛玩用
BSTはPetが本体
というイメージが
- 949 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:46:46.50 ID:71LE+Jpx
- UPしたぞおまえら
- 950 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 23:47:34.32 ID:QKvsNjMm
- >>949
イケメンかこいい!
- 951 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 00:53:29.52 ID:bglZC7mS
- JE→SOE移行時代の垢のパスワードを紛失してて
秘密の答えも答えられず諦めていたけど
当時のゲームメモ帳のミミズ英文羅列からパスワード発掘したぜ!
よくメモっていたな。俺・・・
これで2Accで勝てる
- 952 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 02:34:20.92 ID:ffPv2xzw
- ENCやBRDみたいに下位レベルのスペルで代用の効かないクラスは
スペルランク制でかなり救われたと思う。特にMez。
- 953 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 05:53:43.65 ID:+Frbezm0
- PALでMTとして育てたい場合
CA、CS、SBどれが優先順位高いですか?
SBはやっぱり盾持ってないと意味ないですよね?
他にも必須AAあったら教えてください!
- 954 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 06:53:13.11 ID:LW/pkI4w
- CA,CS,SBでおkだがその他の何よりも優先すべきだから順番はあまり関係ない。
他に最低限取っといた方がいいのは、レジストcap上げとProc率上げと生AC上げかな。
俺WARなんでclassAAはわからんスマソ
- 955 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 09:49:27.68 ID:R9nglhKx
- 全部取りゃいいんだよ
廃じゃないtankはゴミ
- 956 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 10:00:37.87 ID:YZ6TQ38W
- 装備とAAが揃うまではMercenaryにTankさせておけばいいよ
- 957 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 10:02:56.53 ID:nF5yxcfa
- >>955
廃人かっこいー
- 958 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 10:03:20.46 ID:zCiTwf/2
- しょぼいけどPalをやってた。で、Lv75以下と仮定して、MTとしての防御・回避系では、
まずCombat Agility, Natural/Planar Durability, Combat Stabilityは最優先。
MTならまず盾もちにするので、Shield Blockも優先度が高い。
でもSpell CasterとしてSteadfast Will, Persistent Casting, Mastery of the Pastも上げないと
MTとしては辛いかな。何せ叩かれながらCastせにゃいけいないし。
80ぐらいからPalは急激に粘り強くなるので、そこまでやると面白さがわかりやすくなると思う。
- 959 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 11:51:17.42 ID:MezNnxyW
- BANKにPoPやOoWのスペルの元(Rune等)が結構あるのですが
これらはもう使い道無しですか?
- 960 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 12:12:02.84 ID:YZ6TQ38W
- >>959
Bazaarで探す人がいるかどうかは疑問だけど、
店売りより安く売れば買う人がいるんじゃない
- 961 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 12:35:32.89 ID:hAX6tJ9O
- alt用にとっておくとか
- 962 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 12:47:02.16 ID:NCMZy6iL
- 無料アカ追加して倉庫キャラ作って保管がいいかな
それも面倒ならスペルにして店売り
- 963 :959:2012/05/10(木) 17:31:06.78 ID:dLu5zWG1
- >>960-962
やっぱり昔みたいな価値はもうないみたいですね
バザー覗いて売れそうになかったら倉庫キャラで保管したいと思います
ありがとうございました。
- 964 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 18:29:46.17 ID:uSruTK7j
- 質問です。
PALでMobをキャッチするときにDDを撃ってるんですけど
クリティカルがでるAA取ると、サモンされてキャッチがやりづらくなりますか?
- 965 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 18:40:19.72 ID:uK8KEFR+
- PALやったこと無いけどスタンが定石なんじゃないの?
Castが早くてHateが高けりゃ何でもいいが
- 966 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 18:59:56.02 ID:c1j34RDl
- shmとencを育ててるんですが、どちらでslow含めたdebuffをする方が良いのでしょうか?
- 967 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:13:19.81 ID:ffPv2xzw
- 自分ならSHMでMTアシスト→Malo→Slowまでのマクロと
MTアシスト→Slowのマクロ作って敵の強さによって使い分けるかな
SHMがマクロで動いてる間はENCに切り替えておけば
多数INC対応もできるし、Tash入れたりSlow補助したりスピンスタンで固めたりもしやすい
- 968 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:34:31.88 ID:c1j34RDl
- >>967
マクロですか。
どのように書くとそこまで行動してくれますか?
- 969 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:39:14.34 ID:zCiTwf/2
- >>964
雑魚敵とかなら、HP99%でsummonしてくる奴はほとんどいない。また、Palの中盤以降の主力は
DamageもKnockbackもなしの4sec stun 2枚なんで、そもそもクリティカルとか関係ない。
ついでに、Lv72以降ならChallenge of Honor系でHateを稼ぐ。
Lv75の場合、呪文の間合いに入り次第、Divine Stun(AA 1or2sec stun) ->Challenge of Honor
近接間合いに入る直前で 4sec の stun spellをcast -> 以下各種stunやChallengeなどで繋ぐ。
hate keepに自信があれば、Divine Stunを抜いてテンポを良くしてもいいし。
- 970 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:49:40.73 ID:NCMZy6iL
- >>967
/assist (MTキャラ名)
/pause 3 <-- ラグ対策で適宜
/cast 1 <-- maloのスロット数
/pause (ディレイに応じて適宜。0.1秒単位)
/cast 2 <-- slowのスロット数
こんな感じ
- 971 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:50:09.35 ID:NCMZy6iL
- 安価間違えた968ね
- 972 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:50:59.29 ID:YZ6TQ38W
- >>966
encとshmが両方いるなら、encはtash、shmがslowで分担すれば
resiなし最速でslowが入れられるよ
どちらかしかしないとかなら、もっと別のことに特化したクラスに替えたほうが
DPSも上がるし中途半端なことにならない
- 973 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 19:53:46.96 ID:ffPv2xzw
- >>968
/as (Main Tankの名前)
/pause 10, /cast (Malo系のスロット番号)
/pause (10+Malo系のキャストタイムx10), /cast (Slowの番号)
と
/as (Main Tankの名前)
/pause 10, /cast (Slowのスロット番号)
の2種類。Maloが要らない相手なら下のを使う。
コンマと/の間は半角スペース。カッコは説明用なので実際は省いてください。
pauseの数字は回線品質によって増減させて。
うちは/pause 5だとスルーされることがあるので、10でやってる。
Fizzleとレジストはオーディオトリガーで警告出るようにしておくと吉。
好みによっては
/pause 10, /pet attack
とかを足してもいいかもしれない。
- 974 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 20:25:32.84 ID:c1j34RDl
- >>970-973
ありがとうございます。マクロの作り方にもいろいろあるんですね。参考になりました。
それとslowはshmの方が性能が良いんですね。
shmのslowって効果時間が短いのでしょぼいのかと思ってましたw
- 975 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 20:45:10.85 ID:+Frbezm0
- 質問したPALです。
みなさんありがとうございました。
BashとSpellを組み合わせたMacroってできないですかね?
- 976 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 21:11:12.74 ID:zCiTwf/2
- >>975
組み合わせることもできるけど、MT Palだったらあんまりそうはしないと思う。
それぞれのstunのrecast timeやMT故のinterruptされやすさ、
機会に応じてstunをcastする必要性などがあるからね。
- 977 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 21:33:14.80 ID:ffPv2xzw
- >>974
SHM Slowのほうが概してENCより高性能だけど、高レベルになっても、
SHM Slowにはリキャストが長いという弱点がある(SHMは6秒、ENCは1.5秒)。
つまり、SHM Slowはレジられると面倒なわけ。多ACCだと特に。
このリキャストを早くしようとすると、レベルの違う2個のSlowを同時に用意して
ボタンが戻ってるほうを撃つしかなくて、マクロとしては使いづらいんだ。
なので、自分は一発目のSHM Slowが入る確率を調整できるように、
Slowが少し遅くなってもMaloを先に撃てるマクロを組んでる。
裏でENCがショートSlowとかTashを被せたりするのは簡単だしね。
>>975
いちおう/doability (ホットボタン番号)でBashを組み込むことはできるはず。
でも>>976さんが正しいと思う。
- 978 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 23:43:53.59 ID:ohtNhNx5
- >>978
Shmって今時はaa slowって使わないんか
- 979 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 23:50:58.19 ID:YZ6TQ38W
- EncのSlowはCast Timeが長いんだよね
EncもShmも単独で語るならどちらも一長一短だよ
- 980 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 23:54:54.43 ID:ffPv2xzw
- ああ、78-81なら使うかも
そこからはHealing Counterbiasでないかい
HC使うようになったらMalo自体要らないけど、
>>974さんのマクロだとそれはまだまだ先の話じゃないかな
- 981 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 01:08:17.94 ID:5gweXl7o
- >>974
AAのTurgur's Swarmをコンプすればほぼレジられないよ
普段のexpだとHoT付SlowとAAslowで十分
- 982 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 01:47:31.30 ID:sV/8ouSm
- あと、84のWind of Malisのおかげで複数来てもレジ下げ楽になる。
- 983 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 03:23:06.05 ID:TuuXF1kr
- なんで全鯖落ちてんの
- 984 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 07:43:54.13 ID:D5f13GYY
- revampじゃない?
- 985 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 08:12:54.40 ID:w1Qr+s2C
- Slow性能で選ぶならSHMの独壇場だろ
総合性能だとENCの独壇場だけどな・・・
- 986 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 10:21:12.81 ID:IiFONSHa
- mana回復の上限って基本はいくつなのですか?
capを外さないといけないのかどうか迷っています。
- 987 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 10:59:55.82 ID:ym8ok2J+
- >>986
AAの装備による上限解放って1ずつしか上がらないし、
コストパフォーマンスはすごく悪いよ
味噌もなくていつもManaが足りなくて困ってるとかならともかく
そんな気にするようなものでもないと思う
- 988 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 11:08:31.12 ID:1cET4qeF
- >>975
キャラのレベルにもよるけど、MOBの詠唱をバッシュで止めることもできるから
マクロにせずに個別にしておいた方がいいと思う。
スタン連打になる場合もあるから数種のスタンを常時スロットに入れておき、
跳ねる場合や被ダメが大きい場合は多用し、そうでないときはまあそれなりに
という使い分けでコスト管理しないと、マナがもたないかもしれない。
特にPullerも兼任の場合。
- 989 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 11:38:49.34 ID:m7EA1KNk
- 蘇生用とBuff用に無料垢でCLR育成始めてみたら
無料Verの傭兵タンクがやわすぎてフイタわw
- 990 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 11:40:16.38 ID:EtSYOvqd
- >>989
蘇生用とBuff用っていつ使うんだよ。。。
意味分からん
- 991 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 14:53:48.44 ID:NABZ9GaL
- 傭兵Cleで十分なようなw
- 992 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 15:04:27.19 ID:ym8ok2J+
- 普段はsafe CPに置いておいて、全滅したら使うんじゃないの
3acc用意してcampを作った方が早い気がするが
- 993 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 16:46:59.21 ID:m7EA1KNk
- >傭兵Cleで十分なようなw
あっ・・・
しかも他職にもRez手段増えたじゃないか・・・
- 994 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 17:29:35.51 ID:AGBh+VQG
- ただ無料の傭兵弱いって書きたいだけ
だろw
本当にやるわけなじゃん バフ用w
- 995 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 17:37:47.63 ID:OZCZE4nm
- みんなどんなUI使ってる?EQInterfaceを長い時間見て回ってても、どれもこれもこれ最高って言う奴がないや。
- 996 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 18:08:29.48 ID:UR8cooIi
- >>995
自分の気に入ったパーツをあれこれ混ぜてる
つか最高なのがなければ自分で作れば?って話になる
- 997 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 18:21:46.32 ID:02ja2HeV
- 多垢プレイヤーのAltCleは大抵Buffと100%rezの時しか出てこなくなりがち
- 998 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 18:46:14.35 ID:OZCZE4nm
- >>996
作れるぐらいなら最初からそうしてるわ
- 999 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 18:46:35.53 ID:OZCZE4nm
- 1000
- 1000 :名も無き冒険者:2012/05/11(金) 18:46:54.53 ID:OZCZE4nm
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ♪
.○ ♪
.Λ ▽ ∧∧∧ /| _ 宦Q
_/_\_ || =◎=◎= // _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
ノ 司二フ /\ v // . | (| (‘ ー‘ 川 / ̄ ニ//O
く./ | .|| / ノ|つ9 | | .(| ̄)个(\| ノ つ/ ◎) 寐
/__| || <__\ )\/ く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
┗┗ ┛ ┗ ┛ ┗ ┛┛ c(_uノ
Mage : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard. : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)