■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
†鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食事 ▽4
- 1 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 23:17:58.14 ID:GsfWe8eK
- 精神疾患を速やかに発症させる処方箋は菓子パンとジャンクフードである
亡国食品
>>2-15
- 952 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 01:38:35.57 ID:+A9tEi/w
- 砂糖さんがきた
- 953 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:18:46.32 ID:oCHEebtf
- 関係無いかもだけど麦めしにしたら体調も良いし精神も安定した感じだわ
- 954 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 10:32:33.84 ID:FaHqLKnR
- 鬱には甘いものがいいとかいったりなんなの!?!
もう他人とのいひょうをつくことばかり考えんなゴミが!
- 955 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 14:28:44.16 ID:g+RtRAd1
- 甘いもの食べて精神を保っているようなところがあるので、甘いものはやめられません
- 956 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 15:31:36.35 ID:nc0inpUH
- むしろストレスが溜まると甘いものが食べたくなる。
元気な時はとくに欲しくない。
- 957 :優しい名無しさん:2012/10/10(水) 21:19:24.83 ID:oii948dV
- 砂糖はテンション上がるからね
攻撃的になったりする
一種の中毒症状と言われています
- 958 :優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:14:50.89 ID:ewWRmJAH
- 脳の活動を上げるけど、活動の下のドーパミン産生力は上がらないので少ない予備のドーパミンまで消費してガクッと鬱状態になるのかな。
- 959 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 18:05:31.58 ID:wfTvqKO7
- 今日はひたすら寝た、欝がひどくなりそうな予感。
- 960 :優しい名無しさん:2012/10/13(土) 18:11:37.13 ID:fw6R5g8h
- >>958
なんかそんな感じだよね。
明日の分のドーパミンまで使っちゃって後でグッタリみたいな・・
- 961 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:02:30.11 ID:JC2alszr
- . li_ ~| | _ <;;;;;;;;;;;ヽ
ヾ,.。、 '゛. | |,。、`. ',;;;;;;;;;;;l Thomas Edison(トーマス・エディソン)
. i`フ ` | | ''´ l;;;;;;/,i 「非暴力は、すべての進化の目標である最も高度な倫理へと導く。
..i ゝ ,、) | | l;;/ィ/ 我々が他のすべての生物を傷つけることをやめない限り、我々は
', iニニヽ| | `'! l 野蛮人のままである。」
',ヽ三ノ| | ,' . '
ヾ;.ニ | |, ' ノ
ヾ‐" '´
※合体前に倒すと高得点
- 962 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 05:54:57.55 ID:irjCWA3c
- 砂糖って中毒性あるよね
でも食べても平気で調子崩さない人がいるのはなぜ?
体質?それとも自分(達)は長い間摂取しすぎて体質が変わったのか?
- 963 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 07:19:28.80 ID:AoSAlgv3
- 体操の内村とかもチョコ大好きらしいな。あんま関係ないんじゃね?
- 964 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 11:02:31.68 ID:tlCF7lxR
- 30過ぎると途端に砂糖がキツくなってきたな
でも10代の頃でも菓子パン2個食ったら気持ち悪くなったり、
甘いもの食いすぎででウェッとなったりは普通にあったんだよな
- 965 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 17:20:39.03 ID:91xkOLb6
- 麻薬でもよく効く人も居れば大量に使わないとトリップできない人もいる
どんな薬でも同じ、なぜ砂糖の中毒性だけが一律であることを前提に話しするの?
タバコも同じ
これで気分スッキリするだけの人もいれば喘息になる人も居る
そんなものは人それぞれ元からもった体質なのは常識だと思いますよ
- 966 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 17:23:14.33 ID:91xkOLb6
- >>965は>>962あてのレスです
- 967 :優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:50:27.13 ID:E2qc6V7r
- そろそろ冬季鬱の季節がやってくる
- 968 :優しい名無しさん:2012/10/18(木) 01:40:21.64 ID:57AGNRCE
- 体質改善したい
どうすりゃいいの
- 969 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 05:18:59.89 ID:WfiVsFhL
- なんか年々鬱の平均値が下がってる・・・
したが深くなって上に行きづらい感じ。
なんとか上の値を上げたいけどむずい。
鬱薬は直ぐに耐性がついて副作用ばかりが目立つし。
いい方法はないものか。
- 970 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 05:36:05.45 ID:PBUzcYDn
- >>968-969
カフェイン、砂糖をやめるか減らす。
納豆、鶏肉を食う(産地も確認)。ビタミンCを取る。
- 971 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 07:54:11.66 ID:PBUzcYDn
- クリニックの出す薬もやめる
- 972 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 11:18:06.52 ID:26xUfpQg
- とりあえず腸内環境整えましょう
腸では色々なホルモンを作っていることがわかっていますが
腸内環境が悪いと、このホルモンバランスが崩れるのでよろしくない
乳酸菌+ビオチンを摂取しましょう
で、砂糖や塩、小麦粉など精製された白い食品は
できる限りとらないようにしましょう
甘みが欲しければハチミツやメイプルシロップなど精製されていないものを使いましょう
塩も同じ理由で精製されていない天日干しのものを使いましょう
小麦粉も全粒粉を使いましょう
食材の美味しい部分だけを取り出した食品=白い食品 です
この精製する工程は麻薬と同じです
精製された食品は程度の差こそあれ、人体に対して中毒症状を起こしますので注意です
あと、乳製品はやめましょう
赤ちゃんでもないのに乳を飲むのは人間だけです
しかも他の動物の乳です
どれほど異常な事態か認識しましょう
- 973 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 15:09:48.83 ID:khC5z/zq
- なんだ拒食症のスレじゃないのか
- 974 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 17:57:52.08 ID:zoz8+BL5
- 塩はミネラル豊富な精製されてないやつがいいね
- 975 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 19:29:16.21 ID:mwrneJxw
- >>972
要約すると「アイスクリームは食べるな!」ってこと?
- 976 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 19:42:46.53 ID:26xUfpQg
- >>975
「アイスクリーム’も’食べるな!」ってこと
- 977 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 20:35:27.72 ID:x4t0nQGe
- つまらん人生だな
- 978 :優しい名無しさん:2012/10/19(金) 21:49:24.59 ID:26xUfpQg
- >>977
アイスクリーム食べない程度でつまらん人生ってw
食べるしか楽しみがないの?
まあ鬱だから仕方ないんかもしれんけどね
- 979 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/10/21(日) 17:56:52.35 ID:q4p7qmxR
- 野菜大事
- 980 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 01:24:44.84 ID:xqcFMIF4
- 食うことしか楽しくない
- 981 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 16:38:26.13 ID:eJOp/Mjx
- アイス買いに行く元気がない
- 982 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 18:10:44.66 ID:ciOtzoYx
- 食うことすら面倒、楽しくもない
- 983 :優しい名無しさん:2012/10/22(月) 21:42:00.54 ID:uKWgMERp
- >>980
食べられるうちは大丈夫。
>>981
無理していく必要はないよ。もうすぐ冬だし。
>>982
ちょっと心配。
- 984 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 11:49:28.00 ID:9omyhMJY
- ん?
- 985 :優しい名無しさん:2012/10/23(火) 12:14:22.63 ID:W3iPBPQy
- カゼインとグルテンが等質を悪化させると医者に聞いた。つまり乳製品と小麦製品はダメ。
- 986 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 05:16:49.50 ID:KR78Ch3q
- ソー麺はどうなるん?
- 987 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 06:05:03.93 ID:tofVxwJR
- 同時に食べるとダメってこと?洋菓子はどうなる?
- 988 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 13:50:20.10 ID:KlYe9ReH
- †鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食事 ▽4
- 989 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 05:01:56.77 ID:l2rMCa0P
- なんでだよ
- 990 :優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:35:23.35 ID:l2rMCa0P
- ラーメンスパゲッティ
- 991 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 04:55:04.96 ID:InOONEIu
- たらこスパゲッティ
- 992 :優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:27:55.53 ID:InOONEIu
- ミートソース
- 993 :優しい名無しさん:2012/10/27(土) 05:51:31.34 ID:gU/A/+Qy
- カツカレー
- 994 :優しい名無しさん:2012/10/27(土) 09:57:50.23 ID:8/6S26Jw
- 食べることしか楽しくないっていったら
食欲あるだけましとか言われて頑張ってしまった…
なのでいっこうに食欲がおさまらない
食べてない自分に酔いしれる余裕がある人ほどマシってかんじ
- 995 :優しい名無しさん:2012/10/27(土) 20:41:48.12 ID:Qt0Pf4tn
- 食生活乱れ過ぎだわ…私。。。
- 996 :優しい名無しさん:2012/10/28(日) 05:09:21.84 ID:gaW9ok8L
- この際好きなものだけ思う存分に食べてみる
- 997 :優しい名無しさん:2012/10/28(日) 05:20:00.50 ID:GBLaebUM
- >>996
と、おもうやんか、でもこれノンアルコールなんよ
- 998 :優しい名無しさん:2012/10/29(月) 05:00:43.76 ID:QR110v+k
- カロリーゼロのケーキバイキングはどうですか
- 999 :優しい名無しさん:2012/10/29(月) 05:03:12.74 ID:QR110v+k
- 味にうるさい人ならちょっとだけ気になるかもしれないけど太る心配はない
- 1000 :優しい名無しさん:2012/10/29(月) 05:42:55.69 ID:QR110v+k
- 好きなだけ食べてくれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_ このスレッドは1000を超えました。
/ J つc(__アi! < トポトポ まあ一服して一息いれましょう。
しー-J 旦~ 凸日皿 新しいスレッドを立ててください。。。
メンヘルサロン@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/mental/
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★