■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-31 ☆★☆
- 1 :名無しさん@あたっかー:2013/11/05(火) 16:24:21.08
- ,. --───- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::/"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヾ:}
!:::::::{ ';! 考 え ら れ へ ん !
!:::::i´ ´ ̄`` "´ ̄` l!
ゞ、! ` ゚̄`` '´゚ ̄" l}
!ィ1 ,: 、 l! ドライとか
ヽ、! , イ ,、_,、 ) l
ヾ、 ,ィェェェェ、、 ,′ あ り え へ ん !!
,/\、 ,ィリくニニン }k、,/
∧. ヾ!{x, `二´ ,;iルヘ
/l::::\ ヾ`゙'"''゙" / |\
‐'´::::::l::::::::::ヽ `ゝ-<´ l::::::l`ー- 、_
::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ /ヽ_〉、 !:::::::l:::::::::::::::
::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ / ヽヽl:::::::::l:::::::::::::::
- 2 :名無しさん@あたっかー:2013/11/05(火) 16:26:45.76
- 前スレ
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-30 ☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1380330107/
- 3 :名無しさん@あたっかー:2013/11/05(火) 16:27:53.82
- 過去ログ
part-29 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1376109969/
part-28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1370307864/
part-27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1365314080/
part-26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1360026159/
part-25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1352536026/
part-24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1348194677/
part-23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1343466576/
part-22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1338539740/
part-21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1333183291/
part-20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1329977823/
part-19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1327712633/
part-18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1324607050/
part-17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1319941318/
part-16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1315876967/
part-15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1313054395/
part-14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1310865338/
part-13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1308282594/
part-12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1303546918/
part-11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1295243002/
part-10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1284615179/
part-9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1278217244/
part-8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1268616256/
part-7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1263707687/
part-6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1255152226/
part-5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1251867928/
part-4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1248411059/
part-3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1245487226/
part-2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1243144118/
part-1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1179188196/
- 4 :名無しさん@あたっかー:2013/11/05(火) 16:30:14.49
- 1・まじめな写真屋さんはご入場されない方が身のためかと思います。
2・忙しい写真屋さんは仕事の妨げになるおそれがありますのでご入場されない方が身のためかと思います。
3・写真メーカーさんは住人からいじめられるおそれがありますので入場されない方が身のためかと思います。
- 5 :名無しさん@あたっかー:2013/11/05(火) 19:31:18.60
- a
- 6 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 12:45:36.15
- >>987さん
NPH-1の修理どうされてます?
NFで修理断られて、今外注してます。
両面テープ15ロール余ってますorz
- 7 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 13:12:37.77
- 997ですが今の所NPH-1調子いいです
ローラーのゴムはまだあるうちに買いだめしておきました
両面テープ今年分すでに注文済みなのでうちは無理ですが
ヤフオクに出せば売れると思いますよ
- 8 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 15:30:18.09
- ありがとうございます。1枚貼り終え、
いったん両面テープが瞬時に巻かさり、そして戻る工程時
その部分で両面テープのロール紙が膨らんでそこに写真が
クラッシュして詰まってしまうのですが、簡単な調整で直せないですか・・・
- 9 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 17:41:11.47
- 両面テープのロール紙が膨らむという事はロール紙を巻き取るテンションが
弱いんじゃないですかね?印画紙は148mmになっていますか?
152mmだと途中でクラッシュしますよ
あとはセットローラーにべたべたがついていたりするとロール紙の巻き取りが
悪くなったりしますよ
- 10 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 18:08:12.71
- 俺んとこのNPH-1は最後のカッターの所でたまにつまるんだけど
原因がよくわからないんだよな
- 11 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 21:28:41.02
- ドライプリンターにしたら
貼付機でポストカード作成って出来るの?
- 12 :名無しさん@あたっかー:2013/11/06(水) 21:34:03.20
- オツム大丈夫か?
- 13 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 07:48:33.19
- オムツ
- 14 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 10:44:08.84
- サムサフィってなんですの?最近電話ウザい。
- 15 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 11:05:46.71
- PC用でインクジェットプリンター壊れたんで買いなおそうかなって思うんだけど何かおすすめってある?
- 16 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 11:47:39.45
- 今時主流の内部Uターン式給紙のはやめたほうがいい
うちは億で旧型の新品未使用品をゲットして使っている
メーカーは○○○○○○○○○○○のはやめたほうがいい
- 17 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 11:55:49.64
- 知らん
単なる個人用途なら、プリンタ板で情報収集したほうがいいかも
http://kohada.2ch.net/printer/
- 18 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 11:57:23.17
- >16
Uターン式でない旧型の新品未使用品かあ〜
なるほど、サンクス!!
- 19 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 14:46:31.21
- >>14
使い捨てカメラ買い取り業者だよ。
送料もってくれるよ。高く買い取りしないけど。
最近はめっきり安くなった。ちょっと前は一個30円とかだったなぁ。
ちなみにウチは寒さフィに出してます。
- 20 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 16:24:54.78
- 10月は売上げまあまあ良かったけど11月になったら一気にプリント枚数減って
ド暇なんですけどみなさんどーですか? 只今100枚無いですよー。
- 21 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 16:27:51.42
- お前らに吉報
http://i.imgur.com/7KEQYFC.jpg
http://i.imgur.com/rstecCe.jpg
http://i.imgur.com/WCHJYFw.jpg
http://i.imgur.com/Lnsh9jB.jpg
http://i.imgur.com/Jlp7MnR.jpg
http://i.imgur.com/YWm4q5L.jpg
http://i.imgur.com/8mJWfjW.jpg
http://i.imgur.com/A6OZFUW.jpg
http://i.imgur.com/fjvfoHV.jpg
http://i.imgur.com/yOkkqtW.jpg
http://i.imgur.com/OwdTQzG.jpg
- 22 :名無しさん@あたっかー:2013/11/07(木) 16:51:34.34
- ↑
こいつバカなの?
- 23 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 09:31:39.55
- いわずもがな
- 24 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 10:41:45.49
- Win7用のIE11が来たな
IEはメインでは使ってないし、早速入れてみた
- 25 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 10:50:19.94
- ここにいるのは薄毛じゃなくてハゲなのにばかなやつだ
- 26 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 11:42:01.77
- 0と1はかなり違うからなあ。
- 27 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 13:48:04.20
- フィルム現像の本数みたいだ
- 28 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 14:04:47.63
- そっちは0でも1でも同じだとおもうぞ
- 29 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 14:51:10.43
- ネガ現やめた店の方、どんなタイミングでやめたの?
うちは週に10本程度でやめたいと思ってるけどなかなか踏ん切りつかない。
- 30 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 14:58:47.96
- 壊れたときとか、液がだめになったときじゃないの?うちもまだやってるわ
- 31 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 15:02:14.02
- 本日現像3本来ました
- 32 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 18:49:54.67
- うちは週に10本割ってるけど利益は出てるから続けてる。
辞める意味あんの?
- 33 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 19:01:33.90
- 意味のあるところもあればないところもあるそれだけのことだろ?状況が全部同じだとおもってんのか?
- 34 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 20:18:09.08
- >>22
お前こそバカなのだ。
遺伝をも超越した、マスコミパワーに便乗してなにが悪い・゜・(ノД`)・゜・
- 35 :名無しさん@あたっかー:2013/11/08(金) 20:37:55.99
- 今日は好調だ。早くも名器の品格2つ売れた。毎度
- 36 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 09:49:55.52
- >>35
オナホ?
- 37 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 12:03:49.17
- 寒いな
誰か俺の冷えた心と売上を温めてくれ
- 38 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 12:17:29.74
- 俺でよければ・・・
- 39 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 13:34:57.21
- ・・・
- 40 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 13:47:16.78
- 女写真屋は居ないのか
- 41 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 13:55:41.32
- コンビニいけや。あたためてくれるぞ
(~)
. γ´⌒`ヽ
. ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
|[\_498]|\ ( ´・ω・)
| ̄ ̄ ̄| | (:::::::::::::)
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | (ω・ ) おながい
| .|. | し i します
|__________|./ しーJ
. ___
|[\_498]|\ (~)
| ̄ ̄ ̄| | γ´⌒`ヽ
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | ( ´-ω)ω- )
| .|. | (:::::::`つ⊂´ i
|__________|./ し─J.し─J
- 42 :名無しさん@あたっかー:2013/11/09(土) 23:52:05.88
- 38愛キボン。
そろそろ29型がヤバい。
革より安い愛でお願いいたします。
- 43 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 09:48:04.50
- ちょっと前通りかかった鉄くずやの片隅に29が雨ざらしになってた
- 44 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 10:20:45.39
- >>42
出るわけない
現行期すら買えないのに
もう無理だろ
- 45 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 14:58:10.35
- いまでも29使ってるってことはしこたま金貯めたんだな
- 46 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 15:47:47.83
- 産廃業者の敷地にガラクタになったQSSやロッキーはよくあるが
そのうちデジ機も買い取り不可で増えてくるのか、悲しいね。
- 47 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 15:53:59.70
- 今でも29使ってるって事は替え時を逃がした無能な写真屋ってことか
- 48 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 15:54:16.64
- んで皆さんいつまで写真屋続けるの?
正直うちはあと3年かなとぼんやり思ってます。
- 49 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 16:03:11.33
- 買い時つってもな・・・
必要だったら買うだろうし、必要無ければ買わない
ただ、それだけのことじゃないのか?
- 50 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 16:04:52.53
- うちは、あと3年なんて無理
- 51 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 16:05:56.51
- 37HDが800万でしかも29下取り200万という時期が有ったという噂
- 52 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 16:06:52.22
- 47 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 15:53:59.70
今でも29使ってるって事は替え時を逃がした無能な写真屋ってことか
↑
とっくに廃業したってこったろ
- 53 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 16:12:31.95
- フロッピーからできますか?
という電話があったんだが、仕事関連かな?
いまだにあんなものを個人で使ってる奴が存在するとは思えん
とりあえず、受付機で見られるようにしなくちゃな
外付けFDDは持っているのだが、どこに仕舞ったっけか・・・
- 54 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 17:49:22.90
- >>53
証明写真のデータじゃないかな
昔は撮影後のデータをFDに入れて渡してた
- 55 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 17:57:21.78
- なるほど、証明写真か
FDの保存状態が良く、正常に読めることを祈るしかないな
- 56 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 20:17:42.35
- 専用ソフトがないと読めないファイルということもあるな。
- 57 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 20:21:52.52
- すみません 廃液回収業者さがしてます
- 58 :名無しさん@あたっかー:2013/11/10(日) 20:26:46.96
- 今日は雨の中、当地の一大イベントがあったが
写真屋さんの足の長いスタイル抜群の嫁さんは
七五三で忙しく代わりに丸〜い婆さんが手伝いに来た
- 59 :名無しさん@あたっかー:2013/11/11(月) 08:50:52.89
- ばーか、おまえの嫁がスタイル良いわけがない
まーるい嫁だ
- 60 :名無しさん@あたっかー:2013/11/11(月) 10:00:45.50
- たとえ自分の嫁が美人でもスタイル良くても
自慢の対象にならん
美形ぽい嫁<若い飲み屋のFカップのブスのおねえちゃん
オレ的にはこの構図
- 61 :名無しさん@あたっかー:2013/11/11(月) 18:39:56.33
- 廃嫁
- 62 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 10:18:28.97
- >>57
松田産業株式会社
廃液を集めてもらっています。
全国規模の会社ですから、だいたいのところに対応しているみたいです。
- 63 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 10:55:26.63
- リッターいくら
- 64 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 12:31:12.52
- 処分料の他にも廃棄物委託書作成とか伝票代かかるのかな?
昔は廃液出せば銀の買取代で数万もらったものだった。
店で定着液を電気分解して銀の延べ棒も作ったりしたことも
- 65 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 12:55:48.79
- >>57
地域どこよ
うちは逆にセールスがやたらと来てうざいんだが
お主、前にもここで探していなかったか?
- 66 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 12:58:17.56
- これ本間?
http://www.star-guys.jp/index.php?areagrp=all&action=host&host=hostview&id=11906&guid=ON
- 67 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 13:34:44.67
- >>54
ビンゴ
「写真にしたいんですけど」と出されたFDにラベルとか貼られてなかったし、まさか普通の画像データ?
と思いきや、証明写真だった
それにしてもいいんかな・・・
写ってるのは幼さの残るイケメン高校生風なんだが、現在の本人は無精ヒゲの、どうみても25〜26歳で
成熟した大人って雰囲気なんだが
- 68 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 13:41:07.75
- うちにも最近FD証明来たな
隣県の猫の店名印が押してあった
ドライブがもう無いといったらSDにコピーしてきた
- 69 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 13:49:00.29
- どこでも証明データ渡してるのか?ウチではすべて保管してるが
- 70 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 13:55:13.43
- うちはデータ売ってるよ
- 71 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 14:08:15.47
- うちも別売り
店側の都合で単価を上げたい場合は、データCD付きにするという手もある
- 72 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 15:00:20.46
- 証明写真いくらでやってる?
うちはボックスにあわせて4枚700円でやってる。
- 73 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 15:04:13.50
- うちは一応4灯スタジオライティングだしサイズ自由4枚組1050円、
それでもセルフが500円なので高いと言う客はある。
- 74 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 15:10:14.74
- うちはキタさんと同じ1500円
- 75 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 15:17:33.20
- >>72
安すぎだろ
ボックスに合わせる必要はないと思うが
うちは2枚で1000円 4枚で1400円 データCD500円
- 76 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 15:29:17.27
- 競合店との絡みや設備によって値段は変わってくるだろうが
枚数は2〜4、値段は1000〜2000の間であれば、まあ普通じゃなかろうか
- 77 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 15:40:58.58
- 証写ボックスは11月から値段があがってるとこが多いぞ。
来年の消費税値上げに対しての前対策らしい。
- 78 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 16:40:40.35
- >>75
そういうおたくも安すぎだね
>>72
もはや病的だな
- 79 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 16:47:31.27
- 近所の写真館は3枚組3500円、何でも安売りの写真屋とは違う。
でも写真館と写真屋の違いがわかる客はいるのだろうか?
- 80 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 16:57:59.77
- うちの地域は500円が相場。
800円でやっていても高いって言われる。
- 81 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:02:14.45
- 500円は安いな
うちの近辺だと証明ボックスでさえ800円前後なのに
- 82 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:07:12.01
- うちも800円でやってるのに、かなり減ったなぁ
おうちプリンターの大半に証明写真モードみたいの付いてるしな。。。
- 83 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:09:17.41
- ダ○ソーのマルチコピー機なら証明写真モード100円。
いつも学生が群がってるぞ。
- 84 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:17:02.84
- >>79
写真館だと、DP屋の倍くらいは取るんじゃないか?
仕上がりの良し悪しは関係無く
例えが良くないが、ビールやジュースだって、酒屋やディスカウント店で買うのと、普通の食堂、料亭、観光地等で
頼むのでは値段が違うと思うし
- 85 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:37:31.67
- 正社員、アルバイトの履歴書、
スナップ写真の切り抜き貼ってくれって所多いよ。
金掛けないで下さいって事と、本人の様子が分かるかららしい。
- 86 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:57:52.12
- それを真に受けて貼っていく馬鹿がいるんだwww
- 87 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 17:59:57.10
- おうちプリンターに証明写真用のソフトついてるしなA4にいっぱい出力して就活してるぞ
- 88 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:03:50.72
- 写真館も不況
- 89 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:13:33.71
- 今おうちインクプリンターで証明写真簡単に作れるもんな。
600円でも客来ないorz
- 90 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:17:33.96
- >>84
写真館の証明写真は流行らないべ。
奥の遠い部屋にわざわざメンドーで、待たされて
そして極めつけボタックリ価格。
- 91 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:29:58.92
- うちは2枚で1000円だけど日に5人は来る 多い日は10人くらい
- 92 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:50:24.15
- 5人で5000円か、羨ましい。
- 93 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:52:03.76
- 写真館は証明写真が生命線ちゃーーー
- 94 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 18:56:16.09
- 今じゃ豆腐屋と一緒で5人でたったの2500円。
- 95 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:01:39.96
- 500円でカットもしてるの?自動機はカットしてくれないぞw
- 96 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:03:54.33
- うちはポリ袋とハサミぶら下げてるw
- 97 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:04:24.48
- 人気の写真館だとプロの証明撮影1ポーズ5000円でやって大繁盛。
豪華なシャンデリアやメイク室、さらに待つ時間はコーヒーまで
無料サービスだそうだ。乞食セルフ相手とは違うと思った。
- 98 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:06:20.47
- うちなんかフォトラマ未だに使ってるから1500円でやってるんだけど
こないだじじいが免許で、とっていって後から来てオタクで撮ってもらったんだけど、値段を間違われたとかきて
1500円とられたとかいうのよ。でうちは1500円ですが何か?っていったら、警察署のそばの店は600円だったとかいって怒り狂ってるのよ
それは店ごとで値段もやり方も違いますからっていったら、泥棒死ねぐらいの捨て台詞残して帰っていった
使わずに全部もってくれば返金してやったのになごみが
- 99 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:10:25.28
- 350円でやってる店もあるからなw
- 100 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:17:43.37
- デフレ恐るべし。
- 101 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:24:34.66
- つかいまだにフォトラマ使ってるとこがあるのか
- 102 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:29:42.31
- 今時ポラなんて驚いた。
- 103 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:34:01.48
- 確かうちはQSS1901の時代から証明はデジタルだったかなぁ?
- 104 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:39:33.89
- ポラなんて使ってないぞ。フォトラマだつかってるのは
- 105 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:41:11.53
- 19型はアナログ機なんだが?
- 106 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 19:59:59.15
- 大体にしてポラはインスタントフィルムもう供給してないだろ
- 107 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 20:04:23.83
- デジタルインクで1000円も貰うのか
- 108 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 20:47:31.87
- 壁の前で自分撮りしてそいつを「トリミングして切れ」ってな
乞食客大幅増殖。勿論1枚300円ですよって言ったら
半分の奴がブチ切れ・・・ おわた
- 109 :名無しさん@あたっかー:2013/11/12(火) 21:24:39.38
- >>103
アラジンやチャオみたいなデジタルもあったな。
- 110 :暴走魔王 ?%:2013/11/12(火) 23:20:21.87
- しばらくぶりです。
お疲れ様でした。
廃業です。
いろいろありがとう。
- 111 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 08:53:11.65
- もう写真屋じゃねーから来んな
- 112 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 09:20:53.05
- うせーーー
そのうちみんな廃業だろ!
- 113 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 09:28:19.51
- >>105
QSS1901にインデックスで使ってたDCP-648という昇華型のプリンターで
証明出してました
- 114 :名無し三等兵:2013/11/13(水) 10:06:57.39
- APS-Cの一眼デジにボロボロのフルサイズの50ミリ付けてバストショット専門
ライティングは本体フラッシュと影消しフラッシュだけ
サイズ指定自由で二枚セットで500円
高い?安い?
- 115 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 10:41:57.72
- 29がもう壊れるので年賀状を精一杯やって来年廃業です
- 116 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 11:53:01.22
- 正解だな
再投資しても元もとれないだろうし
- 117 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:10:35.97
- 暴走も逝ったか
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ廃業しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 118 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:31:38.65
- >>114
ふちの地域その価格が相場。
4灯ライティングで800円頂いてる当店は閑古鳥状態。
- 119 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:32:46.08
- >>×ふちの
○うちの
- 120 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:38:19.41
- >>114
オッパイ撮影専門店?
そんなのはむしろお金を払って撮らせていただくもんだろ
- 121 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:39:00.89
- うちはヘアヌード専門でいくかな
- 122 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:43:53.96
- >>114
まだストロボ炊いてるだけ的もだって。
店内の蛍光灯だけで撮ってる所も多数ある。
- 123 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 12:52:37.70
- 蛍光灯だけだと、影がでるんだが・・・・
- 124 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 13:51:29.89
- 店のカウンターで「証明写真お願いします」と言ったら
その場で立ったままコンデジで写された客もあったな。
- 125 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 14:03:22.32
- なんで年賀状印刷って勝手にあいさつ文考えて書いてきて「じゃあこれで」とか勝手なこというやつが多いんだ?
普通、既成文以外はできるかとか別料金かかるかとか確認してから注文するよな
まじ氏んでくれ
- 126 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 14:10:58.80
- >>125
その場で確認して聞けばいいだけだろ
既製文にするか別料金の自由文にするか
- 127 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 15:13:06.96
- しかしデザインは既成のままで好きな文章が入れられると
思っている客が多い様な気がするけどね。
- 128 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 15:22:33.58
- うちは自家処理年賀なんでお客さんがこうしてって言えば
そのようにしてちょっと別料金貰ったりしてます
でも年賀常連客は基本料金以外はほとんどサービスしてます
- 129 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 15:36:02.98
- 追加料金かかるっていうと沈黙するか「え〜・・・」とかいうし
そもそもうちが使っているソフトの注文書に自由文なんて存在しない
常連客だったら可能な限りサービスで無理を聞くけど
- 130 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 15:45:10.04
- >>118
>>122
資格試験、ビザ申請の添付用とかならいいんだけど、
履歴書だったりパスポートだったり後々残りそうな写真の場合
あまり金をかけていない後ろめたさみたいなものが
俺が客なら4灯800円のほうを選びます
- 131 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 15:50:49.76
- やはり品質上、メイン、フロント、トップ、バックの最低4灯の
ライティングは必要だと思う。
でも客はそんなことどうでもいい感じで価格や顔に文句つけるし
顔に文句つけられても画質補正以外はどうにもならない。
- 132 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 16:08:46.45
- そんなのはマーケット次第
フォトショで加工して1万以上でも予約いっぱいのとこもあれば
同じ事やって5千円でやってもどろぼうみたいにいわれるとこもある
- 133 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 16:50:24.16
- うちみたいな田舎だと証明写真に一万円なんて無理だよな。
失業保険の証明写真が殆どの貧乏な土地柄1千円でも
高いって驚かれる。
- 134 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 17:26:10.23
- 最近のプリクラは4灯付いてるのもあり
すこぶるキレイに撮れるのもある
ただ男だけでは入れないとこが多いから
女性限定の特権か
- 135 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 18:49:00.45
- 男だけでは入れないって入るとアラームでも鳴るのか?
- 136 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 19:45:58.06
- ここが一番品がない
- 137 :名無しさん@あたっかー:2013/11/13(水) 20:57:52.58
- フロスレは?
- 138 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 09:15:26.97
- 意味の分からんオナニー野郎ばっかり
- 139 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 10:08:53.45
- >>124
コントの様だが、本当にあるから参るよな
俺も、客のコンデジを渡されて、「ここで写して下さい」と証明用の背景がある場所に誘導されたぞw
俺の店なんだから、お前に誘導されなくても場所なんて分かるわ!!っていうか、そういう以前に(ry
腹が減った飼い猫に、「ここに餌あるから頂戴」と、猫缶保管場所でおねだりされる気分だったわ
- 140 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 10:21:04.73
- 撮影料を頂きましょう
シャッター1押し500円
安!
- 141 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 10:26:39.76
- 成人式の日に娘連れた親が来たんで撮影かと思ったら
「カメラ持ってきたんで只でスタジオで撮らせて欲しい」言われた
「おたくでプリントするならいいだろ」だって
- 142 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 10:46:59.51
- 一般人は使用料やライティング技術とか全く考えず
だだスクリーンの前で撮れればいいと思ってるんだろうな。
- 143 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 10:51:07.60
- スタジオ撮影料がL判なら25円でできると思ってる客もいた。
- 144 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 10:56:04.10
- >>135
ゲーセンとか店員に制止される
カップルは大丈夫だけど
盗撮防止らしい
- 145 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 11:09:26.88
- スタジオを無料で貸せとか酷い話だな・・・
俺は車好きだったりするが、パーツを買ってやるから、工場を無料で使わせろとか言うようなもんか
考えられへん・・・ありえへん・・・
- 146 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 11:22:52.60
- 日本人はダダでサービスを受けるのが当たり前の人種だからな。
海外では客でも世話になったらチップを払うらしいが
- 147 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 12:05:08.97
- サービスといってもいろいろあるけど俺的には店側の好意だな
たくさん注文したんだからおまけしろとか客に強要されるのはサービスとはいわない
- 148 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 12:17:54.92
- >>141
そんなもんうちならすぐ追い返すな
うちではそれは出来ませんやってる所へどうぞって
一度前例作ると大変ゴミはどんどん付け上がるぞ
- 149 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 12:19:43.94
- おいしんぼで、山岡が馴染みの料理屋の厨房を借りるような感覚なのかね
現実世界では、よほど親密な仲でないと、そういうのは無理だろ
自分の大切な道具や金儲けのネタを、あかの他人に使わせるとか、有料でも嫌だわ
貸しスタジオにでも行けっての
- 150 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 12:27:37.18
- あと、山岡の場合は親父が超大物で顔がきくというのもあるな
- 151 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 13:16:27.78
- スタジオを使わせるにしても、客の要求をそのまま呑むのは・・・
料金的なことは分からんが、こっちも要求を出した方が良くないか?
1 前金でスタジオ使用料は頂く(機材を貸す場合は別料金)
2 プリントを1万円以上注文してくれた場合(サイズ混合可)は、スタジオ使用料はお返しする(つまりサービス)
みたいな感じで
- 152 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 13:26:07.33
- それはおかしい
スタジオ使用料はあくまでもらって、プリント価格うんぬんでお返しする必要はないと思う
でも今後レンタルはあるかも
LEDスタジオはやりつつあるからな
ライティングやストロボ発光なしで、スナップ感覚のスタジオあるし、そうなると機材は関係なくて場所代だけになるだろうから
- 153 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 13:45:43.70
- まあ、何にしても、乞食の対応には苦心しますな
- 154 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 14:00:56.54
- スタジオと貸スタジオは一緒にするとあとが面倒なので
やめたほうがいい。マニアや乞食とのトラブルの原因
- 155 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 14:22:22.12
- 何年か前に常連客がスタジオ貸して欲しいって言ってきたので
カメラ以外の設備込み2時間5000円で貸した
綺麗なお姉さん連れてきてヌード撮り ラッキーだった 立ちっぱだった
撮影用高級チェアにしみが付いていたけど...
- 156 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 14:36:55.71
- ああ、あのオクにでてた染み付きチェアはお前がだしたやつか
- 157 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 15:35:18.60
- 恥ずかしい染みってやつか
そういえば、壇蜜が歯医者さんのロケで、歯石のことを恥ずかしい石とか言っててワロタ
- 158 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 16:38:40.47
- ホストクラブに撮影頼まれてお土産にシャンペンもらったよ
- 159 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 17:21:07.40
- 激暇なんですけど
- 160 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 17:23:46.10
- フジのデズニーのカレンダーが届いた
一年はえーな
でお前ら来年の抱負は?
- 161 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 17:30:44.43
- ここ2〜3日、尻穴の具合が悪い・・・
全裸で四つんばいになるから、誰か痔の薬を塗ってくれないか?
- 162 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 18:04:45.91
- てか最近フロ壊れた話聞かないけどけっこう丈夫なんか?
DIC壊れた話は聞くが
- 163 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 18:41:42.91
- ノースレがフロスレに乗っ取られたような流れだな。
- 164 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 18:55:06.71
- フロLP5000R発表まだ〜?
- 165 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 21:13:27.20
- 風呂スレというより猫、北関係者っぽい
なんでとってもうざい
意味の分からんフジペーパーの話とか
- 166 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 21:43:54.33
- スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?
今なら登録の際、紹介コードに【ナメハゲ】と入れるだけで1000ポイントゲットできる
ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる
期間限定だから今がチャンス
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 167 :名無しさん@あたっかー:2013/11/14(木) 22:16:29.38
- フロスレって落ちたまま消滅したのか?
ノースレにフロ使いらしい書き込みが多くなってきた。ここもだけど
- 168 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 10:04:04.44
- ここに関しては問題無いな
各自、好きなお題を振ればいい
気に入らなければ、スルーするなり、あぼんするなり、ご自由に
- 169 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 10:14:25.87
- 今月来月で1月2月の生活費プールしないと
年明けから厳しい事になりそうだ
- 170 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 10:52:55.65
- そのための自家処理年賀なんだyo!
- 171 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 14:01:58.20
- その年賀だけど、今年はどう?
- 172 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 14:30:44.21
- まだわかんないyo!
- 173 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 15:41:18.38
- 職探しなら公務員に知り合いいると行政のほうで探してくれるかも・・・
これは行っちゃいけなかったかな
- 174 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 18:02:36.13
- 公務員の家族・親戚・知人・友人は公務に関連する民間企業や
組合・施設などで仕事しているケースが多いね。
無関係の人はなかなか採用されない。
- 175 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 18:57:30.41
- >>168
あぼんってなんですか?
- 176 :名無しさん@あたっかー:2013/11/15(金) 20:28:52.57
- ttp://www.e-shops.jp/walk/it/93407.html
これだよ
- 177 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 07:40:13.83
- エクシブの存在すら知らない奴ら
- 178 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 09:39:47.98
- 懐かしいなエクシブw
昔のセダンにしては格好よかったよな
当時わずか7〜8年で15万キロぐらい乗ったし今となっては良い思い出しかないしな
あー、あの頃に戻りたい・・
- 179 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 10:35:37.22
- ↑あほ
- 180 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 11:13:52.43
- ↑どあほ
- 181 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 12:13:17.13
- >>179廃業なまぽ
>>180写真屋
- 182 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 12:30:43.70
- 違和感があった。
フジハイゼックスL判・・・
幅が5o狭くなっているwwww
- 183 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 13:07:00.28
- >>171
まだ10件で400枚ぐらい。出だし悪い感じかな?
- 184 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 13:14:12.83
- >>182
象が、もっと焼き増ししてくださ〜いとか言ってるやつ?
ここ数年買ってないけど、そんなことになってたか
- 185 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 15:14:28.36
- まも
- 186 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 16:28:52.65
- おいフジからの年末商品チラシきたか?
これまともなとこはカラーの冊子
カス 白黒コピー
ゴミ 送付無し
らしいぞwww
- 187 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 16:35:22.73
- こられても逆にゴミになるw
他で買う方が安いからww
- 188 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 17:33:52.88
- 不治は取引店をABCDEに格付けしてるとか。
うちはどのランクだろう?
- 189 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 18:08:13.59
- ランクで仕入れもわかるんだぜw
AなのかSなのか知らんが、普通にペーパーCAよりやすいからなwww
- 190 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 18:12:15.11
- そんな店が2ちゃんでカキコミw
- 191 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 20:55:50.45
- うちの店のことだなんて一言もいってないんだがwww
- 192 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 21:12:50.48
- もちろん北様は・・・・・
- 193 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 21:37:11.06
- 大量仕入れすりゃCAより安くなるのは当たり前だろよ
- 194 :名無しさん@あたっかー:2013/11/16(土) 22:59:45.71
- お前あほだな
だってCAが安物でEBが高級品なんだろ?論理的に説明してみろよwwば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かwwww
- 195 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 00:05:02.41
- 高級ブランド料金は需給により変わるからな。
個人貧乏店は輸入の激安CAがお似合いと言うのが常。
- 196 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 00:28:07.14
- >>194
たくさん買うから安くなるってわかんないの?
安物、高級品ってなんだ?池沼?
- 197 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 00:42:35.31
- おはようございます
- 198 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 01:07:23.83
- あくまで市場平均価格での比較
高い=高級品、安い=安物、それだけのこと。
- 199 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 07:24:04.79
- ランクで仕入れなんて変わらないだろ。うちが他より高く買ってるなんてわかったら暴動もんだ
- 200 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 10:07:57.29
- お前仕入れるときに仕入れコード聞かれないのかよwww
フジでちゃんとお店ごとに価格は違いますって教えてくれるぜww
しかしあほばかりでわろたwww
- 201 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 10:09:43.69
- 大体にしてよ。
ほんとにばかはどうしようもねぇなww
例えばレクサス大量購入するとカローラより安くなんのかよwww
ばかはどうしようもねぇなwww
- 202 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 10:10:46.93
- お前らはよ、ばかの写真屋の恥さらしなんだからよ、書き込むなよごみが
- 203 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 10:44:07.50
- よ〜し、書き込んじゃうぞ
えいっ!!
- 204 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 10:50:33.97
- 例えにレクサスってバカだねえ
- 205 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 13:27:29.85
- だな
- 206 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 13:39:08.47
- 低ランクだと定価で買わせられるのは普通。
北クラスだと値引きも大きい
商品値段問い合わせれば店コードなど聞かれてから教えられる。
- 207 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 13:50:57.23
- おまいら年越せそうか?
- 208 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 14:08:46.55
- 年内支払いは余裕
いざとなれば38を5台買うくらいの余力は残ってるぜ
- 209 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 14:44:04.96
- 38っていま500くらい?
- 210 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 14:52:10.05
- 800くらいだろ
- 211 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 14:55:59.19
- ということは208さんは土地建物以外に4000万持ってるってこと?
これって多いの少ないの普通なの?
- 212 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 15:33:42.90
- アリとキリギリスを絶賛リアル体感中
- 213 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 18:22:06.78
- 事業やってる人なら最低でも5000万位の預貯金あるだろう。
すぐ使うか温存するかで将来は変わるけど
- 214 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 18:25:24.34
- 写真屋20年以上やっててとびきり贅沢な生活してなければそんくらいあるだろ
したがって普通と言う事だ
- 215 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 18:36:06.37
- 外資生保で年金も安泰だしね。プル○ンシャルに何十年も積み立ててるし
- 216 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 18:39:11.00
- てかお前ら何店舗経営してるのおれは4軒
- 217 :名無しさん@あたっかー:2013/11/17(日) 20:42:28.42
- 俺は日本一の写真屋を経営している
- 218 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 03:51:05.58
- 店舗兼住宅のローンが2000万位残ってる。
貯金はこの不景気で使い切った。
- 219 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 07:43:46.34
- 2000万なら20年くらいアルバイトすれば返せるだろ。
- 220 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 09:36:15.37
- おまえらマジで何千万も貯金有るのか?通帳残高見せろや!
- 221 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 09:51:39.44
- あるわけないじゃん
ところでライトルーム買おうと思っているのだが、
アマゾンで売ってる学生・教員版って学生じゃなくても使えるの?
- 222 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 09:53:40.92
- うん10年前はあったけどいまはマイナス
あのとき廃業の勇気があれば。。。
- 223 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 10:36:50.09
- 学生じゃないと買えないだろ
- 224 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 10:37:38.08
- 同プリ壊滅した10年前に廃業してれば億を越える預金になったかも。
機械買い替えたり投資して赤字続けてしまった。
- 225 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 10:38:44.01
- てか、ここで本音話すやついるの?
- 226 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 10:40:03.26
- ライトルーム買うならアドビクラウド契約すればいい
- 227 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 11:25:26.81
- ぶっちゃけ3000万くらいはあるけど
- 228 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 11:29:25.50
- なんちゃーってほんとは300万です。
- 229 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 11:36:27.41
- いいかげんにせい
- 230 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 12:21:14.09
- 蓄財ない方がネタだろ
それだけ過去はおいしい商売だったんだよ
うちは家は残ったけど貯金は散在しちまった
のこり800マンだけ
- 231 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 12:27:28.11
- 儲かる商売だったかもしれんが、おいしい商売ではなかったな
死ぬほど忙しかったし、結局、メーカー、問屋に奉公して終了
- 232 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 12:28:02.83
- http://upup.bz/j/my76805RhSYtptnENfQouBE.jpg
この他に小規模企業共済1000万と定期積み立て600万くらいと
積立型生命保険に500万くらいありますよ
- 233 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 12:28:51.97
- うちはマジで借金600万くらい
- 234 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 12:56:40.33
- どんだけ儲けたんだよ ばかやろー
- 235 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 13:01:52.81
- http://upup.bz/j/my76807PgUYtUHvZpUXo5Po.jpg
外貨定期が43000ドル有るのを忘れてました
大損してますが
- 236 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 13:18:45.58
- 現金と預貯金しか財産だと思わない。
土地や建物、機械がいっぱいあっても税金や修理代かかり過ぎ
- 237 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 13:24:08.34
- 地域で一番にミニラボ導入したような老舗だと無茶な経営してなければ2〜3億円の資産はきずけてる
悲惨なのは2000年すぎてからの新規参入組みだろう
- 238 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 13:31:41.86
- さっさんおくえ〜ん
- 239 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 13:35:45.29
- 写真屋は金持ってる事実が証明されました
貯蓄500万以下の写真屋は年内に廃業したほうがよろしいかと
- 240 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 13:54:37.81
- 小規模共済って得なんですか?
- 241 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:24:17.18
- 2〜3億円も持ってるような奴が写真屋なんてやってる訳ないよ
うちは残ってるの車で200くらい。勿論貯蓄なんてありません。
- 242 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:28:56.79
- 金持ってるようにしたい奴って何なんだ?w
- 243 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:30:00.08
- 小規模企業共済は月に7万まで積み立てできてしかもその分は所得税対象外
定期積み立てを何万もするならこちらのほうが得
廃業時に積立額の120%くらいを一括あるいは分割で貰えるので退職金代わりになる
- 244 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:33:52.96
- クルマの資産200って5年経ったら0だよな
- 245 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:38:02.98
- うちの先代は先物・株取引で散財して何も残ってません。
継いでから貯めた貯蓄も使い果たし借金しかありません。
- 246 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:42:12.43
- 1・まじめな写真屋さんはご入場されない方が身のためかと思います。
2・忙しい写真屋さんは仕事の妨げになるおそれがありますのでご入場されない方が身のためかと思います。
3・写真メーカーさんは住人からいじめられるおそれがありますので入場されない方が身のためかと思います。
4・貯蓄のある写真屋さんはご入場されない方が何かとよいと思います。
- 247 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:42:25.55
- 小梅太夫のように全盛期にマンション経営に手をだしてたらなあ
- 248 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 14:46:13.76
- 金のある写真屋はノースレで機械談議でもしてくれよな。
金あるんだからよ。
- 249 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 15:18:52.11
- 暇でも店開けとくとたまにマブネタ客くるから廃業の決心がつかない
- 250 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 16:27:23.28
- ニートの子供が居る
- 251 :名無しさん@あたっかー:2013/11/18(月) 19:38:42.37
- 235 ウイルスついてるやん
- 252 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 11:10:13.68
- 喪中&年賀以外ひまになりましたな
みなさん年賀状の受注状況はいかがですか
変な客に絡まれて凹んでいませんかw
- 253 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 11:13:09.39
- 年末になるとディズニーカレンダーだけ貰いにくる客(実際は客じゃない)が
いるけど今年も早速貰いにきたので すみませんね今年からは年賀状やった
お客さんだけに配ってるんですよ余ったら差し上げますんで来年来てみて下さい
とお断りした 今年は1セット(50枚)しか買ってないので確実にないと思うけど
- 254 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 11:19:24.21
- うちも、ディズニーカレンダーは年賀状注文客に限定してる
しかも、今年からは50枚以上のお客さんのみ(無くなり次第終了)
例外として、上客にはプレゼントしてる
- 255 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 11:50:13.35
- だよな うちも年賀客と美人若奥さん限定だよ
- 256 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 12:19:31.89
- >>253
余ったら差し上げるとかやめてそんなゴミすぐ追い払ったほうがいいよ
ゴミはすぐ付け上がるから
- 257 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 13:01:03.52
- うちにくる爺さんで受付機2時間以上占拠して1,2枚プリントするのが居る
家にPCがないから閲覧してるっぽいんだけど出禁にしたい
- 258 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 13:06:30.50
- ああ。それはうちからの刺客だ
- 259 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 13:11:33.87
- ディズニーカレンダーか
「ぜひ貰ってほしい」、「差し上げずには居られない」と感じさせる上お得意様っていうのは、そもそもガツガツしてない
ということもあるけど、不思議とそんなに欲しがらない・・・
ゴミ客に限って、恥ずかしげもなく、カレンダーくれとぬかすという
- 260 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 13:22:54.09
- 年賀状なんてパラパラって目を通して「みんな元気そうだね」で終わりなのに
そんなもんによく金使うよなって廃液屋さんが言ってましたw
- 261 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 13:29:39.73
- 若者が年賀状に個人のメルアドやSNSのアドレスを載せるのが信じられん
いや、まあ、いいけどね
- 262 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 14:12:34.80
- >>260
うちでそんな暴言吐いたら直ちに他の廃液屋とチェンジ
- 263 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 14:35:11.21
- そんな偉そうにチェンジするって言える程の量もないだろw
廃液屋って言っても他に色んなものを取り扱ってるんだからむしろ来てもらってることに感謝しろ
そのうちそっぽ向かれて廃液が処理できなくなっても知らんぞ
- 264 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 14:43:34.57
- チェンジしたら怖いお兄さんが来たでござる
- 265 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 15:34:24.62
- 廃液って水で薄めて少量なら雨水としておkだろ
- 266 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 15:35:43.64
- 持ち主のあんたがわかんないのに俺がわかるわけねーだろ
うちはケータイ屋じゃねえんだよ
あんたのションベン手垢のついたケータイなんか触りたくねえんだよ
写真屋に来れば丁寧に対応してもらえると思ったのか
あーん?
1,2枚しか頼む気ねえくせに
- 267 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 16:04:02.81
- 日曜日に家族写真撮りに来店した常連お得意客
その場で年賀状も御注文
「家族の写真適当に選んで200枚くらい作っといて!住所名前は昨年の見て
やっといて!」
タイプはどれにしますか言ったら「昨年の見て似たようなのでいい」と言う
何ともおおざっぱで気持ちの良い注文方法
毎年の事だがさらに100枚追加注文来て「世話かけたね」言って1000円余分に置いてく上客です
- 268 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 16:28:35.34
- 今どき珍しいな。家族を大切にする人は心も広い
昔は結構いたけどな。
自分のことしか考えない客が多い時代になったものだ。
- 269 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 17:09:50.17
- > あんたのションベン手垢のついたケータイなんか触りたくねえんだよ
禿同
- 270 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 17:11:41.68
- たまにくるお婆ちゃんは老人会の写真持ってきて必ずブルボンのルマンド差し入れしてくれる
- 271 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 17:51:35.76
- >>269
奴らは片時もスマホを手放さないからな
見た目は綺麗でも、ドアノブやキーボード並みだろうと推察される
つまり、便座より汚い
- 272 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 18:09:59.82
- 写真プリントも軽減税率適用が望ましいですね
- 273 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 18:14:58.54
- うちは携帯はショップに行って画像をメモリーカードに入れてもらってこいって丸投げしてるよ
- 274 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 18:27:41.60
- ノーの受付機だけだね
スマホから直接プリントできないのは
- 275 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 18:29:52.46
- アイポンからできるからいいや
- 276 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 19:47:28.01
- >>269
やっぱり禿げかよ
- 277 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 21:35:52.12
- 懐かしいなぁ!
QSSってゆーんだけど、憶えてくれてる人いるのかな(・・?)
- 278 :名無しさん@あたっかー:2013/11/19(火) 23:54:44.04
- 南野陽子のフジカラーのポケットティッシュが千円で売れるそうだ。
今後さらに希少価値で値上がりするとかテレビでやってる。
- 279 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 17:07:37.91
- 南野のテレカは今いくらぐらい?
- 280 :名無し:2013/11/20(水) 17:12:33.54
- 森顕太郎ってウザいしキモいよね。
- 281 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 17:16:09.92
- 岡田奈々のフジカラーFUパネル時計いくらで売れる?
- 282 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 17:41:08.60
- ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
- 283 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 17:41:50.07
- いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 284 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 18:31:47.66
- 岡田奈々ってAKBの???
- 285 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 18:34:11.04
- オメダの妹
- 286 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 18:37:59.98
- AKBに岡田奈々の同姓同名がいるのか??
- 287 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 18:38:32.64
- いるよ
- 288 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 18:39:48.62
- てか、おもったけど俺とお前ら年齢のギャップあるな。まだ30代ですよ俺
- 289 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 18:52:07.03
- 小僧、由美かおる世代を舐めるな。
- 290 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 19:45:15.67
- 由美かおるはぎり知ってるよ
- 291 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 20:01:59.03
- だいたいFUなんて30代知らないだろ、40の俺ですら見たこと無いわ
- 292 :名無しさん@あたっかー:2013/11/20(水) 20:42:56.39
- 無理すんなよ、50のハゲおやじ
- 293 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 09:12:37.11
- http://upup.bz/j/my78489tXrYt21bA5-R-ihc.jpg
これがFUですよ
- 294 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 09:17:54.19
- N100に比べたらFU100は斬新な新型のイメージ
CN15からCN16処理になったのはこの頃だっけ?
- 295 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 09:59:17.07
- 72年にコダックがC-41処理のコダカラーUを出してきたため
フジは急遽C-41適合フィルムを開発し74年にF-U発売 翌75年にF-Uポケット発売
76年にF-U400(ネガカラーでは世界初)を発売した
- 296 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 11:54:18.28
- CN15って知らなかった
ググってこよう。
- 297 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 12:00:08.46
- 296です
CN15=C22らしいんですが
検索してもよくわからなかったので詳細教えてくれませんか?
(C41との違い)
- 298 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 12:04:34.72
- 昔N100をCN16で現像しちゃって怒られました
普通に画像は出ましたけど
- 299 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 12:44:23.27
- CN15とCN16とF現2つ設備して処理した時期もあったな。
漂白に使うシアン化合物が公害とか騒いだような記憶が
- 300 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 12:44:35.14
- ラボ勤務時代にパート社員がコダクロームをC-41入れやがった
ちょっと中森明菜似の俺好みだったんで許してやる代わりに...........させてもらった
- 301 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 13:10:12.71
- 妄想乙
- 302 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 14:36:34.77
- ロートルの茶飲み話は結構です
- 303 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 14:50:37.26
- ラボの営業が写真屋の奥さんと不倫と言う話は聞いたな ずいぶん昔だけど
- 304 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 14:51:14.69
- ロートルがトロールに見えた俺はファンタジー好きかもしれない
- 305 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 14:53:36.36
- ロールケーキとお茶は結構ですに見えた
- 306 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 15:01:05.97
- ラボ時代に集配中ラブホから出てきたクラウンと接触事故起こしたことがある
そのクラウンのオッサンは集配で行ってた化粧品店のオヤジで
助手席に乗ってた女性はそこに出向できていたメーカーの美人社員だった
- 307 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 15:10:01.59
- 葬儀写真用の台紙で中枠が細長い六切のって既成品じゃないのかね?
- 308 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 16:58:14.60
- うちは田舎だけどフランス系の名前の写真館と○の○写真館が不倫してたよ
- 309 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 20:38:53.17
- >>307
ワイド6かA4ってこと?
先日どうしてもA4って頼まれてDNPのA4肖像額使ったけど
- 310 :名無しさん@あたっかー:2013/11/21(木) 21:50:04.69
- >>309
額じゃなく見開き2面横横台紙なんですわ
六切の4:5じゃなく変形六切9:16くらいの比率のです
- 311 :名無しさん@あたっかー:2013/11/22(金) 17:09:38.31
- 年寄り客は数十年前のことを「この前はこうだった・・」とか言い
それで「今はこうでしょう」とか自分の都合いいように解釈する。
- 312 :名無しさん@あたっかー:2013/11/22(金) 17:10:52.32
- おまえらBIG買いましたか?
- 313 :名無しさん@あたっかー:2013/11/22(金) 19:06:56.34
- 310
台紙屋に聞けや
- 314 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 12:07:32.04
- この業界にも自爆営業があるのか
- 315 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 12:56:42.71
- さすがにレス減ってきたな
うちも二年ぶりにパートさん雇った
- 316 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 13:16:31.78
- みなさん、年末商戦と七五三とポストカードで超忙しいのね。
- 317 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 13:24:37.28
- 年末かおまいら年末年始いつまで休む?
リーマンは9連休が多いらしいな
- 318 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 13:45:43.68
- 正月開けてもイオン等の大型SCに行く人が多いんで休むわ
つか、年中無休なんで盆と正月ぐらいはゆっくりする
- 319 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 13:48:09.00
- 今までは3連休だったが、今年は5連休にしようと思ってる
- 320 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 14:00:04.94
- 12/31から1/3まで4休にする
- 321 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 14:55:58.96
- >>318
それって年中無休じゃないじゃん
- 322 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 15:21:15.19
- 無休を謳っていても年末年始休むなんてのは普通にある
- 323 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 15:52:18.07
- うむまともな日本人ならそう思う
- 324 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 16:53:01.60
- 今同プリ受け取りに来たお客さん
「お金持ってないんだけど写真だけもらって行っていい?」
は?
- 325 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 17:04:26.35
- 同プリということは1000〜2000円くらいの支払いか
うちに以前来ていた男性客で、毎回、ことごとく小銭しか持ってない奴がいたな (でも財布は持ってる)
前金だって、毎回言ってるのに・・・
嫁は何も思わないのかな
旦那が、いつも文無しで写真屋に来て恥かいてるのに平気なのだろうか
- 326 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 17:55:19.26
- 数日前に写ルン持ってきたお客さん
「1時間くらいで仕上がりますよ」って言ったら感動していた
隣町に大手が2軒あるんだけど両方とも露骨に面倒くさそうな顔されたとか
ついでに135Hがプリントできるか聞いたら部品探してみないとわからないと言われたとか
- 327 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 18:30:44.11
- 「1時間くらいで仕上がりますよ」といったら
「今すぐできないんですか?」を返される場合が多い。
- 328 :名無しさん@あたっかー:2013/11/23(土) 20:08:31.95
- フジのポストだけど
今年からW-99基本料金
爆上げしていたの 今気づいた
- 329 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 10:58:22.91
- スタッファ見てみたけど、たかが420円じゃねーか
爆上げって、どういうこっちゃ
詳しくは知らんが、仕切りが上がったとか?
- 330 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 13:35:59.06
- >>328
星が1個だから1890円だと思ってるんじゃないの?
文字いれ料金はかからないから、420円だよ。
まあ、それでも、去年まで210円だったから
倍になってることは確かだけど・・
表記がちょっとわかりづらいかもね。
去年までみたいに「星なし」みたいなのがあればよかったんだけど。
- 331 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 14:05:07.99
- なるほど、2倍になってるじゃねーかと言いたかったのか
爆上げと言えば爆上げだけど微妙だなあ・・・
- 332 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 14:16:51.50
- 例えば、毎日使う生活用品が210円上がったとか、食品が210円上がったとか、ガソリンが(ry、タバコが(ry
って事だと、額が小さくても、家計を直撃する大問題なわけだが、ポストカードだもんな・・・
- 333 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 15:40:00.43
- いよいよ廃業ですね
@広島
- 334 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 17:49:14.79
- 本日年賀注文3件300枚程
そろそろまた1000枚ハガキ買うけど郵便局で定価50円で買うか
それとも金券ショップで買うか迷うなぁ
- 335 :名無しさん@あたっかー:2013/11/24(日) 18:21:33.78
- >>326
面倒くさそうな顔はしないが、1本だとガッカリするってのはある
この1本のために電源入れなきゃならんのかと・・・
あ、ひょっとしたら俺も面倒くさそうな顔してるかもしれんな
- 336 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 11:49:45.06
- 同プリのスピード仕上げなんてやってられんわ
うちじゃ速くて明日仕上げ
- 337 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 12:28:06.03
- ウチも4〜5本くらい貯まってからの隔日週3回処理が基本
お客には中1日仕上げ、急ぎでも翌日渡しと言ってる。
デジタル客が多く優先なので仕方ない。
- 338 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 12:30:34.95
- 1本のために加温循環すると処理液が劣化するので
できる限りまとめて1回で処理する方がいい
- 339 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 12:44:41.74
- うちは仕上がり翌日になると言うと
エッそんなにかかるのと驚いて引き返す客が多い
- 340 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 13:34:58.27
- そのあたりが大手との違いだろな
大手 当日仕上がり お客様優先
個人 翌日仕上がり 自店の都合優先
ま 個人店なんてなくてもいいけど
処理液もヘタりまくってそうだし
- 341 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 13:51:48.93
- 同プリスピード仕上げやめてから電気代1マソ以上安くなった
- 342 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 13:58:47.40
- 電気代が、どの程度変わるか分からずに、とりあえず「節電の為」と客に説明して電源切ってるわけだが
そんなにも違うのか
- 343 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:15:04.00
- 大手もわずかのフィルム客はお荷物らしいな。
デジタルが多く忙しいのは写真店なら大小どこも同じ。
- 344 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:18:53.74
- >>339
「フィルム現像やってません」という写真専門店も増えてるせいか
翌日仕上げと言えば「できるだけでありがたい!」と感謝される。
地域にもよるがいずれフィルム店潰れれば全国でこうなるだろうな。
- 345 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:22:31.44
- ウチもF現加温やめてから月1万以上は安くなった。
年15万位安いし処理液の品質も安定していいことづくめ。
- 346 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:26:56.64
- 月一万ってクーラーかよ!!
- 347 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:29:45.66
- ヒーターが電気を食うんだろうから似たようなもんだな
- 348 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:43:49.91
- プリンターも午前しか使わないようにしたら8万の電気代が3万ちょいになった。
- 349 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:46:25.88
- SC内の写真屋は電気代は定額制だから関係ないんでそ?
- 350 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 14:58:30.57
- こうやって見ると写真屋が銀塩でいかに環境破壊してるかがわかる。
今後はスイッチOFFよりドライ印刷が時代の流れだろうな。
- 351 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 15:01:34.23
- 考えられへん!
ドライとか、ありえへん!!
- 352 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 15:30:02.76
- ばかたれ!
環境問題に無関心な馬鹿写真屋
ドライにするのだ
- 353 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 16:08:22.83
- SC内の電気代一律なんてとこないだろ
使う料が業種によって全然違うのに一律にしたら、おこるとこがほとんどだろ
一律なのは共用部分の電気代だけ
SCもに出店したことないんだなww
- 354 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 16:18:54.99
- 日本は広いぞ、SCっても様々だよ井の中の蛙くん
- 355 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 16:22:49.25
- ス、スーパーチャージャー・・・
いや、何でもないんだ忘れてくれ
- 356 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 16:29:08.03
- >>353
おまいの常識がすべてじゃないぞ、げんにうちが光熱費込の賃料だ
勿論業種で賃料は違うの当たり前、SC内のコインランドリーは賃料高い
- 357 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 16:43:47.16
- SC内にコインランドリーなんてあるんだ知らなかったんだよ♪〜
- 358 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:05:29.75
- SC内にコインランドリーwwwて、てめぇがそれを勝手にSCと思い込んでるだけなんじゃねぇのwww
かっぺの常識はすげぇな驚きだぜw
ドコのかっぺよw
- 359 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:09:17.41
- うーんこの池沼
- 360 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:19:26.99
- ドライってインク代どんだけかかるんだろ?
この前営業にドライすすめられたけど、
インクのコスト聞き忘れた
- 361 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:21:59.83
- /  ̄ ̄ ̄ \
./ ヽ
| !
| , ―――ー.、!
| .|.∈∋ ∈∋|
[9|/ ィ。ァ ャ。ァ.!
| , ゝ !ちょっとSCのコインランドリーいってくるわ
| ┌===┐ |
| | .! !
| `−=−' .|
| !
| !
ヽ、_____.ノ
- 362 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:23:40.62
- 何度も言うよ〜毎年言うよ〜♪
スタッファーはもれなく家で書いて来い
電話で年賀状の細かい問い合わせはやめてくれ
- 363 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:24:09.44
- いなかってほんとにSC内にコインランドリーあんだなwwwwおどろきwwww
びっくりしたw
こりゃもう都内でSC内にコインランドリー出店しちゃうわwwwこりゃはやっちゃうわwwww
お前らもこれで新規事業のヒントもらえただろ?よかったなw
- 364 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:31:41.33
- 出張撮影集合写真一枚いくらくらいで売ればいいですか。大きさは2LWです。
- 365 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:45:22.64
- 近所のSCのコインランドリー半年で潰れたけど
- 366 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 17:51:42.01
- ヤバイと感じたら即撤退
案外、大切なことだと思うぞ
商売の経験が無い連中には笑われるかもしれんが
- 367 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 18:18:24.96
- >>364
撮影料金をもらえばいいです。自家ラボの場合、プリント価格は規定通りでもいいかも。
あまり安くすると、後々、影響しますから、強気でいったほうがいいです。
- 368 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 18:31:06.05
- >>364
うちの市内の相場は20人〜30人程度で文字入れ込で一枚1,500円から1,800円です。
細かく明細設定しても客は単純に一枚いくらとしか計算できませんので。
- 369 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 18:40:24.00
- なんでもありのSCでコインランドリーあるくらいで草生して池沼晒すなよ
- 370 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 18:45:08.60
- うむ、みっともないな。
- 371 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 18:54:09.37
- > ヤバイと感じたら即撤退
もっと早くいってよ〜
- 372 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 19:10:18.69
- いやこっちでは考えられないからなw
すごいなwどいなかww
どんだけ田舎よww
- 373 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 19:52:59.66
- 田舎に限らずどの地域でも独特の文化や名物はある。
- 374 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 19:56:03.27
- 考えられない=ど田舎の思考の方がわからないのだが。
- 375 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 19:57:23.33
- オツムがド田舎ですね、わかります。
- 376 :名無しさん@あたっかー:2013/11/25(月) 21:38:32.94
- 意外とど田舎の奴多いんだなw
ど田舎の発狂w
- 377 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 08:13:30.86
- でぶ
- 378 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 10:09:59.41
- そんなことより森高千里の新曲について語ろうぜ
- 379 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 10:11:31.42
- 都会であろうと田舎であろうと稼いでるものが正義。
- 380 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 10:19:22.96
- 田舎だと20坪テナントで家賃5万位、都会だと100万円か?
- 381 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 10:27:41.67
- >>368
うちはその人数で800円くらいしかもらえんなー。
30人いたら650か700円くらいかな。
- 382 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 10:47:41.56
- 今どき写真にそんな金払って全員プリント買うのかな?
デジ一とパソコン印刷で誰でもできるしデータ渡して終わりとか
- 383 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 11:09:18.86
- そんなの出張撮影代たんまり貰って
あとは1枚500円でいいだろ
何枚注文来るかわからんし
- 384 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 12:35:19.56
- うちの相場、集合1枚400円。撮影料込みで。
見事にデフレだわ。
- 385 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 13:05:32.33
- ウチなら撮影料15750円+出張料+文字入料、
あとは通常プリント料315円で希望枚数だけ
- 386 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 13:16:22.92
- オランダの物価とか人件費って安くないだろ?
日本より高いかもすれない
それでてこの値段で出せるって事は、どんだけ日本製って儲けてるんだか
- 387 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 13:57:24.16
- 大企業が巨額の利益を上げて国民が豊かになる。
日本製でも安いところは安い。OEMも安い。
- 388 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:00:01.10
- 大量販売=安くなる。
日本もオランダも同じだろう。
個人店が大型店のような値段で買うには輸入業者しかない。
- 389 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:04:02.59
- 撮影料とか文字代とか細かく設定して1枚300円っていったじゃないか!っていう客もいるからな
総額いって一枚あたりいくらですよって言わないとトラブルになる
あと撮影人数30人っていうから安くしたのに夫婦とか親戚だから10枚しか要らないとかな
- 390 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:05:53.87
- むかーしAgfa系のテテナールってのが薬品印画紙が激安だったな
- 391 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:10:35.58
- >>389
プリント代以外を前金で貰うのはあかんの?
あ、でも、「前金払ったから写真は無料だろ」とか言い出しそうだな
結局は、客の質次第か
- 392 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:11:12.14
- >>384
デフレとかいう問題じゃない
あんたがバカなだけ
- 393 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:19:45.86
- 半分とか1万とかは手付け金として預かるな。
撮影予約して現場に行ったら要らない、とか言う客もあったし
- 394 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 14:26:55.63
- >>392
コインランドリーにいやな思い出があるんですねわかります
- 395 :コインランドリー(無):2013/11/26(火) 15:03:35.53
- それはしょうがないだろ
このスレは70%のど田舎もんと20%の田舎もんと10%の都会もんからできてるのが昨日で証明されたわけだからな
ちなみに俺は田舎もんだぜ
田舎と、ど田舎の区別はSCにコインランドリーがあるかないかなwww
これからは名前のとこにコインランドリー(無)(有)かいれような^^
- 396 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 15:12:03.82
- 出張撮影はとりあえず1マソ超えなきゃ断るな
- 397 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 15:37:24.39
- 撮影の話では結構盛り上がるのに
年賀状の話題すらあまり出ないのは
今年はあんまり来てないんだね
- 398 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 15:48:58.54
- つーか年賀動くのは12月入ってからだよ
- 399 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 16:16:15.37
- ノースレやフロスレが盛り上がらないのね。
みんな忙しいのかドライ化して静かになったのか?
- 400 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 16:29:27.61
- PP入れ替えたら電気代が月1万安くなったでおさる
- 401 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 16:36:52.81
- 年賀で忙しい店はカキコする暇ないんだろ
- 402 :名無しさん@あたっかー:2013/11/26(火) 17:11:13.40
- ネット徘徊用PCの2本挿してあるメモリのうち1本が認識されてなくて焦ったわ
挿し直したら復帰したけど
それにしても暇ですな
- 403 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 10:26:21.97
- フジCAペーパー安いとこありませんか?
- 404 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:40:47.29
- 焦点
- 405 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:42:16.20
- CAはよくない黒の締まりが悪い。エバビューレーザー2 使うよう 犯罪ですよ
- 406 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:47:26.61
- 犯罪って何法の何条なわけ? ばか?かす?ちしょう?
- 407 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:50:40.98
- 確かにCAはEBに比べ黒のしまりは悪い、専用プロファイル当てても同じ。
逆に言えばEBやDNPは黒のしまりが強杉とも言える。
- 408 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:54:13.90
- 国内で純正品といって輸入CA使えば景品表示法でグレー、犯罪まではいかない。
「純正で何が悪い、フジはフジだ」といういつものCAマンもいるが
- 409 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:55:10.27
- ある条件なら黒のしまりはかわるが、例えば無補正なら全くかわりません
出鱈目書くな低脳
- 410 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 11:56:14.85
- CAを使うと犯罪になると書いてる風説の流布をしている犯罪者がいると通報しますた
- 411 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:07:32.29
- CAとDNP
どっちのが発色いいの?
- 412 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:12:03.48
- 品質のよいペーパー使えよ 安物使ってるようじゃ写真店はますます衰退する。
- 413 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:12:58.91
- CAとDNP
どっちのがマシなの?
- 414 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:30:25.16
- CAで黒のしまりが悪いのは母液がヘタリ気味になってるからですよ
状態の良い母液ならEB2もCAもほとんど差はないですよ
DNPはアレですが
- 415 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:33:09.51
- ここはフジよりか
ってかステマ?
- 416 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:34:49.75
- どっちがマシというか店主の好みじゃね?塩味か醤油味か
- 417 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 12:56:12.76
- いや液へたってなくても、ハイパートーンをシャドウやわらかめで使うと変化出るよ
フロのはなしね。ノーならしらん
そこつかわなければ、若しくはそんなにコントラストのつよい画面でなければまったく見分けつかないね
- 418 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:33:55.46
- 黒のしまりがどうこうとかしつこく書き込んでる基地外って、もう廃業してる50過ぎの元パレッ○のナマポやろうだろ
おまけにSCにコインランドリーがあるのか?
結局廃業して機械がないから、黒のしまりとか確認のしようがないんだろうなww
おさっしだな。早く仕事探せや。税金くいつぶすんじゃねぇよ
産廃が
- 419 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:39:10.34
- みなさんはフロンティアのメンテナンス契約してますか?
自分でメンテナンスして経費うかしてるなんて人おられますか?
DNPは発色悪いんですか?
- 420 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:39:51.28
- なんだよ今日もコインランドリー男が居るのかよ
洗濯機の中に頭突っ込んで脳みそ洗って来いよ
あ、洗剤入れ忘れるなよwww
- 421 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:48:27.09
- >>414
DNPはどうなの?
- 422 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:48:48.99
- DNPも発色悪くはないよ
正直そんなにかわらない。でも微妙に違いはあるよ。でも誤差の範囲だし、好みの範囲だね
裏印字がFUJIかDNPかの違いぐらいの差
- 423 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:49:50.47
- コインランドリー一言入っただけで発狂?
うけるんですけどwww
- 424 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 13:54:14.86
- CAが黒のしまりが悪いのは事実、ノーだけどフロもか?
ケミとか関係ない。でも悪い方が柔らかくていい場合も多い。
- 425 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:07:32.93
- DNPもCAもセットアップしちゃうと違いがわからなくね?
- 426 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:08:44.13
- CAより更に安いDNP
どうしよっかなああ!?
- 427 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:09:14.45
- http://splax.net/game/baseball.html
- 428 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:14:39.65
- DNPのが年賀状の黒文字くっきりでた気がするけどノーなら黒の締り調整で変わるからな。
CAはペーパーエンドが凸凹でエッジガタガタだからな先端のシール糊跡も酷いしDNPがいいんじゃね?
- 429 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:18:26.80
- え?年賀用のペーパーなんてCAで売ってるか?普通のペーパーより薄いペーパーじゃねぇと重量オーバーだぜww
- 430 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:18:41.55
- 久々にCA使ったらみごとにはずれに当たった
最後数メートルエッジがシアンかぶり表面ぼこぼこ
- 431 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:19:57.81
- 通常ペーパーでポストカードやってるだめショップがあるかもしれないとJPに通報しとこう
重量オーバーで切手不足でクレーム続出wwwこういうのを犯罪っていうんだろwww
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
- 432 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:21:32.10
- 安い仕入先教えてください!
CAでもDNPでも構いません!
- 433 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:33:09.68
- また基地外が粘着してるな
- 434 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:40:53.80
- と基地外が粘着しております
- 435 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:45:40.63
- DNPって新品でも白地が濁ってない?ケミは無関係で
- 436 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:47:30.67
- 以前は89mmで1ロール2980円もあったが今は4K前後か?
- 437 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:53:46.78
- EBからDNPに変えたけど、DNP良いよ。
抜けが良くなった感じかな。
- 438 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:53:58.45
- >>431
通常ペーパーでポストやってますが5gなんで別に問題無し
4g〜6gならOKなんですけどね
- 439 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:56:11.14
- >DNPって新品でも白地が濁ってない
白があきらかに黄色い
これはDNP全部?
- 440 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 14:58:46.57
- おれのDNPのイメージ>黒のしまりが悪い 白の部分が真っ白
4年前にテストしたときはそんな感じだったが今は改良されたのか?
- 441 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 15:05:25.19
- >>436
うちもだよ、客にはなるべく窓口じゃなくポストに投函してねっていってる。
- 442 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 15:15:43.61
- DNPは黒のしまりは最強、白地は濁ってる。
コニカ譲渡後は改良してないはず。
純白ならEBやOEMが最高、ケミが最良状態として
- 443 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 15:17:08.81
- 窓口だと秤で計測して追加請求されるからね。
- 444 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 15:18:05.82
- >EBからDNPに変えたけど、DNP良いよ。
>抜けが良くなった感じかな。
EBとDNPの文字入れ替えると全く同感
- 445 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 15:20:16.67
- CD劣化→黄ばむ
BF劣化→脱銀不良
PS劣化→黄ばむ
紙劣化→黄ばむ
- 446 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 15:56:35.49
- じゃあまじでJPに通報しといたから実際6g以内なら問題ないが、超えれば追加くるぜ
写真付きのはそういうことやってるやつがいるから気をつけてくださいっていったら
全部はできないのでランダムで計測してみます。ご協力ありがとうございますだってさwww
- 447 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:05:47.02
- いろんな掲示板にもそういう事をやってるハゲの写真屋がいるから気をつけろってたくさん書き込んどくわw
自分で測ってみてくださいってかいとくわw
よ〜〜しいっぱい書き込んじゃうぞ〜
- 448 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:14:31.63
- 地元の郵便局ができるわけねーよ
年賀はがき何枚買ってやってると思ってんの
- 449 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:14:49.73
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 450 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:20:20.00
- やっぱりDNPの白地は濁ってるのか
で 安い仕入先ないの?
- 451 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:25:41.81
- そんなのしるか。俺はJPに連絡しただけだから、どこでやるのかまでしるかあほがw
- 452 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:29:12.64
- そういえば
みなさんどちらの卸と付き合いありますか
- 453 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:30:20.95
- ウスラボケはどこかへ行け!
この粘着質がーー!
で 安い仕入先はどこだ?
- 454 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:39:02.62
- フォトロジは安いんか?
- 455 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:46:41.30
- 1ロール単位じゃ安くならんでしょ、グロス買いしたら?
- 456 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:48:28.39
- グロス買い
とはイカに?
- 457 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:52:38.88
- しかしここってよくもここまでレベルの低いの集まってるな
- 458 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:56:40.01
- 高レベルだとスレが停滞するだろう。
- 459 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 16:58:57.24
- プリント店って
昔の半分以下になったな
- 460 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 17:22:37.73
- お前らの髪の毛よりは残ってる方なんじゃね?
- 461 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 17:53:04.21
- 客「喪中印刷の値段を教えてください」
俺「何枚ご注文ですか?」
客「一枚です」
俺「申し訳ないのですが、ご注文は10枚単位となっています」
客「えええええええぇぇぇぇぇ・・・・・・」
それは俺のセリフだ
- 462 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 19:09:06.76
- 年賀でも10枚以下の客はいるよ
うちは10枚以下でも10枚の金額で受けてるけど
- 463 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 19:17:42.65
- 盛り上がっておりますな
DNPはチタンホワイトの性能がイマイチ
→黄色く見えているアンタ=正常
白く見えている爺=色盲or目の性能劣化な方
>EBからDNPに変えたけど、DNP良いよ。
>抜けが良くなった感じかな。
心より目の検査をお勧め申し上げます
- 464 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 19:39:28.70
- EBもDNPそんなに言ってる程プリント変わらんよ。
価格考えたらEBはバカ臭いと思うのだが。
- 465 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 20:16:43.54
- フジEB・CA・OEMは大して変わらないが
DNPとKodackは全く別物、違うよ。
- 466 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 21:00:56.72
- Kodackは全く別物だが、DNPはそんなに悪くないよ。
- 467 :名無しさん@あたっかー:2013/11/27(水) 21:26:54.02
- ここまで読んでDNP批判してるヤツが多いのはなに?
DNPもCAもEBも変わらんよ。違いがあるとすればカールのきつさが多少あるくらいかな。
コダは確かに別物だ。使ってるオレの意見だがな。
黄ばみは薬品の劣化もしくは紙の劣化だろうが。
ホントどうみてもフジ狂いの基地外が多すぎ。ステマだろ。
- 468 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 01:45:16.11
- DNPの白地のヌケの悪さ濁りはケミとか劣化の問題とは無関係。
同じ機器で比較してもフジの純白さ、鮮やかさ、階調性、すべて優れてる。
フジ狂いというより店も客もフジの人気やファンが多いのは
一般的な写真店としてもごく普通のことでは?
- 469 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 01:45:58.77
- DNPが黄色く黄ばむなんてよくも嘘を平然と書くな。
頭ホントおかしいとか言い様がない。
- 470 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 07:28:10.36
- 文字入れで違いは明白
- 471 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 07:30:09.18
- ミニラボにDNPとか相性悪すぎでしょう
- 472 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 09:54:02.93
- DNPよりおまえらの頭がおかしい
目の検査行ってこいよ
あ、頭かw
- 473 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 10:36:17.65
- ここで意見聞くより試してみればいいやん
俺はCA&HV叩きの意見鵜呑みににしてて国産ばっかり使ってたけど、
一度試しにと買って見たら、、、
- 474 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 10:44:09.07
- 同じ条件ならCAよりもDNPは白地が黄色い
しかし21.0幅のペーパー他に無いので仕方無し
富士の純正は除く
- 475 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 12:27:52.64
- DNP紙はインデックスプリントで品質の差が分かりやすい。
白地のグレー感、文字輪郭の青みや滲みが独特で
- 476 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 12:55:45.21
- 当店では文字入れはフジプロペーパーが必須です
一度使ってみ 白地が他の何より優秀
さすがっすねフジプロ 高いけど・・
- 477 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 13:02:40.85
- DNPもCAもEBもたいした変わらんよ。
お前らの話ならペーパーの違いが、インクと銀塩くらい違うような話だなw
- 478 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 13:10:11.14
- ペーパーの違いよりも処理量低下の薬品劣化の方が遥かに大きい。
EB使用37円店のほうが処理少なくて品質的劣ってるケースが多いから。
- 479 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 13:20:32.27
- 虫害のペーパーってどこのOEM?
- 480 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 13:23:41.66
- 液のヘたれは添加剤で対応してる。P1 P2 の添加剤必須
- 481 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 13:33:47.85
- P1P2に添加剤?
それだけの処理量だったら売上にも添加剤がいるな
ついでに頭にも少し添加剤入れたらどうだ?
- 482 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 14:20:47.53
- てめーいい加減にしねーと乾燥機にぶちこむぞ
- 483 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 14:26:50.52
- やはりフジの品質に嫉妬する旧コニカ店もまだ多いのかなあ
同じ機器やケミで紙性能比較してるのに
あと、DNP純正は虫害薬品だよね。
- 484 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 14:30:21.92
- 虫害のペーパーは下記のOEMと聞いている。
MV=フジのエバービューティ(レーザーなし)
VG=DNPのセンチュリアA9
当然VG(DNP製)の方が安い
- 485 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 14:51:32.08
- オリエンタルペーパーってまだあるの?
- 486 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 15:24:10.06
- ないだろ
- 487 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 15:37:09.78
- ところで
みなさんペーパー
どこで仕入れてるん?
- 488 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 15:58:22.79
- 流れ豚切りすまん
おまえらって年賀状のあて名印刷(有料)ってやっているの?
常連とかお得意さん抜きで
- 489 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 16:16:40.11
- どこで仕入れてるって・・富士から直に決まってんだろ。現金問屋で買えって言うのか
- 490 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 16:19:59.56
- うちは普通の問屋ですが
- 491 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 16:31:55.37
- CAとかDNPをですよ
- 492 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 16:54:38.16
- >>485
今のオリエンタルはサイババ扱いなので、
元のオリ商は浅沼オリメディアBA-7ペーパーになったはず。
虫害MV5と全く同じでフジエバービューティのOEM。
- 493 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 19:14:07.78
- まだまだ盛り上がっておりますな
ところでさ、チミたち紙の話しがごちゃ混ぜだね
フロとノーを同じ話題、同じスレで語り合っても
噛み合う訳がないよ
どちらの性能が・・・、は置いといて
ノーはペーパー性能あんまり関係ない
フロはモロ出し
ウチはEB2もCA、三菱、DNPも使ってるが
フロでEB2とCAはほぼ一緒でOK
三菱、DNPは少しダメポ
何が駄目かというと黒≠黒なので
集合の文字入れの黒がNG
白地は三菱=マゼンダ、DNP=イエロー気味
EB2とCAはサイコー、な感じ
でもさ、ノーがマジックなのであって
三菱とDNPは今となっては
廉価ペーパー=価格同等と考えるのがよろしいかと
CAは為替レート同調の輸入品、裏技なんだから
三菱、DNPより上
但し、最近はほぼボコボコだがな
- 494 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 19:36:36.16
- 脳のプリンターでもMLVAとレーザーじゃ全然違うしな
- 495 :名無しさん@あたっかー:2013/11/28(木) 22:12:24.83
- 脳はブラックバランスで黒輪郭を自由に補正できるからなあ。
- 496 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 07:20:33.95
- 品質第一を忘れたバカ者ども。初心忘れたか・・・。
- 497 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 07:27:53.76
- けっこうお客さんもここ見てるんだよね・・
お客のみなさん エバービューティー2が一番高いペーパーですよ!!
- 498 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 08:01:38.30
- 2ロールいくらで仕入れてます?
- 499 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 09:47:31.72
- まぁどこのペーパーでもインチキジェットよりは◎
- 500 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 09:53:00.89
- て言うか
お客さんはお家プリントで充分と思っている
- 501 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 09:58:48.64
- て言うか
プリント不要と思っている
- 502 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 10:33:22.14
- いやいや
安いが一番!でネップり
浅沼の現行BAはオランダ製だよ
- 503 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 10:34:20.65
- インキは黒のしまりがなあ。塗れてればいいが乾くと
- 504 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 10:36:31.79
- 縞やNJなどネップリ5円も市民権を得たようだな。
毎日メール便バイトの自転車に入って配達してるし
- 505 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 10:39:47.32
- 一般店で無理して5円前後でやってるのがコスパ最高
純正印画紙使用で丁寧に補正してる、多分赤字だろう。
- 506 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 10:55:29.59
- なにそのカイジの地下労働
- 507 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 11:24:16.76
- DNP使いきった
ホッと一息
CAにする
- 508 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 11:32:57.99
- でも価格・品質・信頼でフジCAが一番いいと思う。
フジ純正EB=仕入れが高すぎる
DNP・OEM=客が安物と嫌がる
Kodack=嫌う客と絶賛するマニアに分かれる。
- 509 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 11:34:55.53
- あとはイカに
CAを安く仕入れるか
昔は安かったのになあ
- 510 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 11:58:11.81
- 安く仕入れても客が。。。
- 511 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 12:12:23.02
- スクールフォトなら結構使うんですよね
- 512 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 12:14:12.70
- ×Kodack
○Kodak
- 513 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 12:23:27.17
- CA高くなったもんな。うちはDNPに切替えたよ。機械は29型です。
- 514 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 13:04:03.33
- 29ならどんなペーパー使っても黒は出るよね
- 515 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 13:10:39.32
- 38に入れ替えたけど29の画質がいかに素晴らしかったか涙ながらに感じているよ
- 516 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 13:18:27.13
- EB仕入れ値2ロール 89 約15000円
- 517 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 13:26:51.79
- MLVAはレーザーに比べて光源が強いからね
全然省エネじゃないけど
- 518 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 13:30:54.03
- 15000って大赤字だろ
- 519 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 14:27:25.64
- 安い問屋知ってたら教えて
- 520 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 15:19:50.11
- 愛や創なら89EBLは5780円位でやってるはず。
翼や焦点は少し高いか?
- 521 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 15:52:26.03
- 29プリントは素人がぱっとみで見ても違いがわかるぐらい派手な色合いの写真になるしね
37や38は29から比べるとくすんだ色合いに見えるから機械入れ替えるとガックシくるわな
- 522 :515:2013/11/29(金) 16:25:37.40
- >>521
もちろん導入前にセールスから聞いてはいたけど実際プリント見ちゃうとガックシきちゃうんだよね
- 523 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 16:47:50.17
- 29はしっとりした画質で37,38はからっとした画質に見える
色調の派手さは37,38のほうがいくらでも派手になるよ
- 524 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 17:04:24.84
- うちの38はべたっとしているなw
散々調整してみたけどあきらめたというか目が慣れてしまったw
- 525 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 17:12:35.85
- >>524
デジタル画像の自動補正OFFにして
DSAのオートコントラスト2を5くらいにして試してみた?
- 526 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 17:46:36.28
- 脳は35以降自動かけるとガリガリになり肌が黄緑っぽくなるのはそういうものか?
自動切ってACASは3〜4くらいが滑らかさと鮮やかさで丁度いいと思うが
- 527 :524:2013/11/29(金) 18:24:17.39
- >>525
やりました
自動補正は全て常時OFF設定、特にデジ一はONだとやばいので
うちは3800だけど3801だと違うのだろうか
なんか申し訳ないが、お家プリンターの方がくっきりすっきりはっきり出ますw
- 528 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 18:31:41.52
- >>527
じゃあその状態からさらに
オートコントラスト+1
オートシャープネス+1
彩度 110
階調特性 標準
にして試してみなよ
- 529 :527:2013/11/29(金) 19:14:47.06
- ありがとうございます
試してみることにします
- 530 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 20:27:20.74
- しかし自動補正切るとアンダー画像のシャドウ部分
もやッとして使い物にならない。
- 531 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 22:24:13.33
- お家プリントのがキレイだわ
- 532 :名無しさん@あたっかー:2013/11/29(金) 23:32:01.83
- インクのシャドウ部の黒はベタっとがモヤっとして全然ダメだ。
銀塩でバッチリ補正できれば黒の階調表現は最高だけど
- 533 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 06:38:41.14
- オリのCP-XLE ってさ滅茶苦茶やすいけどつやってるやついる
- 534 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 06:48:58.95
- つやってる→使ってる
- 535 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 09:37:28.38
- HVのほうが安いんでないのか
- 536 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 10:06:24.39
- うちも29から38に最近変えたけど不満はないな
いつも使っている40画像を比較してみてもほとんど同じだ
29プリントに慣れてしまっているのでプリンタプロファイルを29likeに
しているけどfrontier likeが好きだというお客さんもいる
そんなこたーどっちでもいい
もう疲れた
- 537 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 10:21:02.01
- お客さんが減り続けても
ペーパーだの色のしまりなど・・・
さすがに道楽写真屋はお気軽でござる
- 538 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 10:27:08.05
- 客が減る=拘りが無くなる
では無いと思うが
客数と売り上げの減少で心が折れてしまった俺が言うのも何だけど
- 539 :529:2013/11/30(土) 10:48:26.42
- >>536
カメラとか撮影画質(?)によって仕上がりに偏りがあり過ぎると思う
29と同じレベルに仕上がるのもあるけど、常連さんで29でも濁った仕上がりにしかならなかったのが
輪をかけてひどい画質になってクレームが付くのではと心配しました
- 540 :536:2013/11/30(土) 11:18:14.86
- >>539
自動補正をOFFにしてプリンタプロファイルカスタムで29likeを選んでいますか?
- 541 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 11:33:17.56
- 脳29のうんちく話は脳スレに行った方がいいと思う。
- 542 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 11:41:27.91
- まあ、かてーこと言うなよ
俺もフロユーザーなんで、ちんぷんかんぷんではあるが、気にしな〜い
- 543 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 13:30:15.52
- おれもフロ
- 544 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 13:40:57.69
- >>536
どこから代えるの?メンテナンス→38→拡張メニューの順?
29likeとか風呂likeとかどこ?
それに自動補正onだとプロファイル使えないのですか?
- 545 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 14:32:12.00
- 腕くんで目瞑ってたら爆睡してた
- 546 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 14:52:37.91
- >>544
F→管理ツール→システム管理→画像処理設定→カラーマネジメント設定
→プリンタプロファイル設定→カスタムプロファイルで29またはfrontierを選ぶ
自動補正onでも使えるが29のときからOFFにしていたからOFFで使っている
またフロンティアlikeはキタさんとの比較なのでハッキリはいえないが少し違うような
- 547 :539:2013/11/30(土) 15:43:36.84
- >>540
その設定にしてあります
いつまでも引きずるのも御迷惑なので過去は振り返らないことにしましたw
いくら頑張っても猫は犬にならないし(例えが変だな)
- 548 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 19:43:55.79
- オリエンタルの薬品ってどうなの?誰か教えてくれませんか
- 549 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 20:01:27.76
- 味はフジのよりちょっと辛目だな
- 550 :名無しさん@あたっかー:2013/11/30(土) 21:03:02.89
- ここフロスレにしてもいいよな
- 551 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 09:49:01.16
- >>550
なんで風呂よ。つまり暇つぶししてるのは風呂使いだって事?
>>546
プロファイルがない場合はどこから読み込んでくればいいのでしょうか?29likeとか風呂likeとか。
何も入っていません。
- 552 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 11:55:41.79
- じゃあこっからはノーのやつ出禁な
- 553 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 11:56:45.68
- フロンティアはもう開発されないんだし
スレ終わりは仕方ない。
- 554 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 12:35:26.99
- 風呂5000R近日発表〜!まじっす6PWまでだけど
- 555 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 13:01:44.50
- >>550-553
立ててやったぞ
つまんねー流れにするやつは、まとめて死ね
氏ねというより死ね
フジのフロンティア 19台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1385870322/
- 556 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 16:54:36.69
- そろそろキタは総入れ替えする時期だろ
- 557 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 17:14:35.48
- 今さら、入れ替え時期と言われてもな・・・
軽い感じで
「いつ入れ替えるの?」「今でしょ!!」
ってわけにもいかないだろうし
- 558 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 17:58:57.13
- 金あまってるから逆に高級使用の風呂がほしい。一部がダイヤとか使われてたり。
- 559 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:10:46.19
- そういう高級かよ
しかし
きゃりーぱみゅぱみゅ監修の5500デコ仕様とかあったら女子高生に大人気かもしれんな
- 560 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:18:34.75
- ピアノブラック仕様の高級プリンター出せばいいのにな
- 561 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:18:52.30
- そんなのあったら俺買うよ!話題になるしさ
俺イタ車乗ってんし
- 562 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:25:00.42
- 37HDをフェラーリレッドにバージョンアップしたいです
俺フェラーリ持ってるし
- 563 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:27:23.41
- 以前、ノースレで
・高速移動を可能にするジェットエンジンユニット
・コンパクト高出力な核融合電源ユニット
を提案した者だが、実用化はまだらしいな・・・
- 564 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:27:25.38
- あ〜、そんならオイラは自宅用インキジェットの替わりに
コッソリ買おうかな
自宅、城だし
- 565 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:31:32.62
- 高齢者は金余ってるのね。
- 566 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:32:23.30
- 新スレ立ってフロラーが居なくなって、
ノーだけになったら元に戻っちゃったな
- 567 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:32:37.17
- バブル世代なんで
- 568 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:34:55.89
- >561
×俺イタ車乗ってんし
○俺、痛車乗ってんし
だろ
- 569 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:41:11.62
- >>564
ボケなのか、本当なのか、判断に困るわ
ガチな城マニアって、本当に城みたいな家に住んでたりするからな
- 570 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 18:49:53.40
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13114342718
超うけるんですけど
- 571 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 19:10:48.20
- 今月の給与手取りで225000円です。
- 572 :名無しさん@あたっかー:2013/12/01(日) 22:03:18.55
- リアル〜っす
- 573 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 09:42:46.83
- >>571
それじゃ25マン足りないぞな
おれの場合
ちと生活改善しようと最近思った
- 574 :546:2013/12/02(月) 10:18:53.14
- >>551
希望しないと29やfrontierのカスタムプロファイルをインストールしていない事もあるようです
N&Fにインストールしてもらってください
frontierふうは派手なので一般うけしますよ
うちでは見慣れている29likeでやっています
- 575 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 13:46:21.48
- ん?きょう月曜日なの?
- 576 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 13:49:12.79
- 客「4x3の証明写真をお願いしたいのですが。」
俺「2枚で1050円になります。前金で頂いておりますが宜しいですか?」
客「はい、じゃあ2枚で」 (支払い済ます)
俺「お待たせしました。4x3で2枚、ご確認下さい」
客「えぇ?2枚なんですか!?」
俺「・・・・・」
客「・・・・・」
何が何だか(ry
二重人格とかで、仕上がりを待つ5分くらいの間に、別人格に入れ替わったのか?
- 577 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 14:05:53.77
- 多分1050円だと4枚とかだと思っていたんじゃないの?
どんなに説明しても1つのことしか頭に入らないのが人間。
こちらが「2枚ですけど間に合いますか?」と別に聞くべき
- 578 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 14:44:06.82
- 「3cmかける4cmですね」と言うと
「4cmの3cmだ!」と言う客はたまにいる
- 579 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 15:07:48.80
- 撮影データもCDで渡してますか?
- 580 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 15:21:02.72
- >>578
証明写真なんて縦長だから、言い方なんてどちらでもいいとは思うんだが、「横x縦」より「縦x横」で
言い表すべきというのは理解できるし、しかし、本当にどうでもいいことであって、あえて言い正すような(ry
- 581 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 15:23:57.30
- >>579
渡してません
ご要望があれば別料金でお渡し
- 582 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 15:35:19.50
- 地域、店の規模によって違いはあるだろうが、今年の12月は不治の集配(ジャンボ)が1日おきにしか来ないらしい
- 583 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 16:30:14.97
- うちの地域大体の店が
2枚なら500円、4枚にしたら1000円ってのが相場だよ。
- 584 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 16:40:35.87
- 撮影データ渡さないほうが
いいかもしれませんね
- 585 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 16:56:12.43
- ガソスタと一緒でうちも証明写真はカルテルなんだよな。
ちなみに800円統一。
- 586 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 17:12:30.42
- カルーテル麻紀
- 587 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 17:15:23.91
- 800でも安いけど、500円はキツイな。
- 588 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 17:21:24.03
- そんな安い金額でカルテルなんて厳しいな。
- 589 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 17:34:02.50
- バカルテル
- 590 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 17:56:05.26
- 1200円くらいでやってたけどスーパーBOXに殆ど流れて
うちも800にしたよ。
- 591 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 17:57:36.92
- >>スーパーBOXに
スーパーに設置してる証明BOX
- 592 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 18:06:29.71
- 800円ってのもすごいな
うちの地域は4枚1500円が相場だ
だからとにかく安く済ませたい人はBOX行くしうまく住み分けができてると思う
- 593 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 18:22:59.38
- 今年は年賀状、結構来るな。
すでに件数・枚数共に前年比200%越えてる。
- 594 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 18:35:10.44
- ほんとかよ うそだろ
- 595 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 18:53:03.29
- 証明は二極化だよな。
数百円のお手軽か修正のプレミアムかで。
- 596 :593:2013/12/02(月) 19:04:12.23
- >>594
嘘ついちゃった☆てへぺろ
- 597 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 19:13:48.04
- こやつめ!ハハハ
- 598 :名無しさん@あたっかー:2013/12/02(月) 20:44:00.35
- >>546
そうなんですか。ありがとうございました。
さっそく聞いてみようと思います。
ちなみにそのプロファイルは全データに反映されるんですよね。
チャンネルごとだと便利だなぁと思ったのに。
それはムリなのかな?エヌエフに聞いた方が早いですよねw
てかここまでのなんか長いやりとりが自演に見えるのはオレだけ?
552〜572とか557〜597とか。
- 599 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 09:58:16.58
- 写真創○ってめっちゃやすい。EBがなんと
- 600 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:06:38.48
- フロンティアLP5700Rは今いくらで買えるんですかね?
- 601 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:11:39.13
- 650あたり?
- 602 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:17:08.55
- スナップ写真の料金相場教えてください。屋外イベント10時から14時 300カット
データ渡し
- 603 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:31:19.14
- 4〜5万
- 604 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:31:23.49
- CAが値上がりしたからEBとの差があまりなくなった。
国産純正の信頼を考えれば激安問屋からEBが無難。
- 605 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:33:49.58
- 603 たかくない???
- 606 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:41:04.40
- データ渡しなんだから安いくらいだ
- 607 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:50:14.60
- 皆さんどう思う
- 608 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:57:32.51
- 1R2000円くらい違うだろ
2000円あったら何日分の食費になると思っているんだ!
- 609 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 11:58:27.78
- >>598
かしこいね
全て俺の自演だよ
- 610 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 12:00:52.82
- 10時から14時ってことは拘束時間はそれに1,2時間プラスだからほぼ1日潰れる。
データ渡しってことはプリント分は見込めない。
うちなら最低でも7〜8は頂きたい。
- 611 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 12:07:24.98
- 7,8ってぼったくりやん
- 612 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 12:24:28.73
- だな
- 613 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 12:25:46.36
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 614 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 12:38:36.91
- >>602
うちなら5万かな
- 615 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 12:54:14.34
- 写真屋がぼったくりなのは当たり前だろ
- 616 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:13:26.65
- ぼったくりとぬかす奴は、大概、店の儲けはもちろん、経費まで無視した、とんでも価格でしか
語れないバカばかりだからなあ・・・
まあ、俺は撮影とかしたことないから、どの程度が適正なのかは分からんけど
- 617 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:29:04.37
- 611が商売に向いていないことは確か
- 618 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:36:06.22
- 写真屋ならどんな仕事でも0円プリントと同じ理論で
- 619 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:38:06.52
- 4〜5万は妥当だな
7〜8万でも高いとは思わん
高いと思うなら自分で撮れ
- 620 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:39:58.25
- いきなり電話で「お宅、1枚いくら?」と聞く匿名客(同業者?)多すぎる。
「DPですか?デジカメですか?フィルムですか?店頭受ですか?銀塩ですか?サイズは?枚数は?・・・・」
はっきり言って疲れる。
- 621 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:41:31.09
- 実際来店すると証明やPPだったり・・・
- 622 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:48:23.47
- 来年から消費税があがるわけだがおまいら値上げすんの?
- 623 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 13:58:02.06
- >>620
ほんと多いよな
オープン時間の10時ぴったりに、そういう電話してくろオバカちゃんもいるし
もう、非通知とかは拒否でいいと思う
- 624 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 14:01:20.18
- 暇なので包丁人味平を全巻読了、屋台ひいてカレー屋でもやろうかと真剣に考えてる。
- 625 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 14:01:45.27
- >>622
消費税分は値上げとは言わないですよ
うちは間違いなく乗せます
Lサイズのみ、他店や大手の動向を見ますが、他のサービスはついでに値上げもします
納税は国民の義務であり、それをケチる乞食客には来てもらわなくて結構
- 626 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 14:08:53.60
- >>611
なんだよこの馬鹿w
- 627 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 14:35:36.43
- 「儲け」によって、経営が成り立ち、店を続けることが出来て、生活していける
というか、そもそも我々は金儲けの為に、不安定な商売人の道へ進んだことを知らない奴が多すぎるな
雇われで、しかも、営業や経理の経験の無い奴には理解できないかもしれんが
- 628 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 14:49:28.10
- >>627
ここのスレ住人にも雇われはいるだろけど、商売してれば苦労はわかるよな。
公務員、先生なんかに多いぜ、そういう輩。
ホントに世間知らずだから言ってること意味分からん。
先生なんか世間知らずなのに何故か威張って物言いする事が多い。
- 629 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 14:52:58.11
- そういえば、ワイルドスピードのブライアン役の人、死んじゃったな
カレラGTで事故したらしい
- 630 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 15:02:53.95
- マジで?
次のワイルドスピード楽しみにしてたんだけど
次のはトランスポーターのあの人も出る予定だったんだよね
- 631 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 15:16:30.30
- ジェイソン・ステイサムだっけか?
あの人の映画はアドレナリンも面白かったな
- 632 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 15:45:52.90
- 602 何かのイベント?祭り?どうでしょう みなさん4万かな
- 633 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:08:07.44
- >>602
質問がざっくり過ぎる、問い合わせしてくる素人客でももう少し詳しくいうぞ
- 634 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:13:16.42
- 10時から14時までの市のイベント。要はお祭りで神輿かついだり、輪投げやったり
している子供や大人が騒いでるのを撮影する。だいたい300カット撮影してCDRで納品する。
- 635 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:25:40.50
- 観光協会かなんかに渡すの?高く撮りにくいといえばとりにくいね
- 636 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:36:06.87
- そういうのって写真好きなマニアなら誰でも撮れる仕事だね
ヘタすりゃ素人がコンパクトデジで撮っても違いがわかりにくい
それで7万言ったら ハァッ〜ってなるかもよ
事前に料金の確認問ったほうがいいよ
- 637 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:36:36.11
- たぶん値段きいてやめるっていうんだろうな
おそらく2、3万でも予算ないんじゃね?
- 638 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:40:10.28
- 役所絡みで仕事もらってるなら安くても断りづらいだろ
奴らはそういうの見越してるしな
- 639 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 16:42:51.36
- うーーーん、むずかしい この時期の屋外での撮影だから大変ではあるが・・・
- 640 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 18:10:22.45
- そういうのって時給1000円くらいにしか考えてなかったりするよな
- 641 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 18:14:15.91
- それ以下かもしれん
近所のカメ爺に撮らせて、礼は弁当出してやれば、それでいいだろ的な
- 642 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 18:20:10.74
- キタおんは37から39円にする見込み。 10%になったときはどうするんだろう?
- 643 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 19:54:48.47
- >>600
5500で500くらい
- 644 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 22:34:12.86
- >>620
そいやちょっと前、ごく最近、フィルム現像からの同時プリントの仕上げの時間の問い合わせが電話であった。
後で着信から逆引き電話帳でググったら、同じ地区内のキタムラだった事が判明したwww
- 645 :名無しさん@あたっかー:2013/12/03(火) 22:58:29.04
- ジャスフォート時代は近くの店舗の店長が来店し
本部からアンケート指示とかであれこれ質問責めされた。
匿名電話よりは正直でいいか
- 646 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 07:26:14.11
- N&Fメンテ契約って
いくらかかりますか?
- 647 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 07:51:57.36
- いまさらメンテ契約など入れないよ 月25000円
- 648 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 09:36:39.08
- 高っ!!
- 649 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 12:13:24.78
- 25000円の御布施も払えないようなお店は
自分で整備をお奨めします
- 650 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 13:13:34.06
- 月25000円で何やってくれるの?
- 651 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 13:14:28.07
- 年賀状客多すぎ
- 652 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 13:25:04.85
- うそよね〜ん
- 653 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 13:33:28.47
- いまどき年賀状の客なんて
いるの?
- 654 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 13:44:38.60
- いるわ
今まさに受付機で使う写真2枚選んでるかれこれ40分ほどな
- 655 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 15:49:52.51
- 年賀状は毎年減っているが全国的にそれは数%のレベル
数年前と比較して激減しているお店は
他の店なり異業種にくわれているだけじゃないか?
- 656 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 16:12:54.19
- ちょっと前にも200%越えって書いたんだが、前年比もう250%越えてるよ
今日も500枚来たし、今年は結構来てる
- 657 :名無しさん@あたっかー:2013/12/04(水) 16:49:21.83
- 俺のところも昨年より多いぞ
- 658 :名無しさん@あたっかー:2013/12/05(木) 12:47:10.96
- でかいハエが店内を飛び回っててウザいわ〜
殺虫剤を持って追いかけまわしたいところだけど、こんなときに限って客が長く居るんだよな
- 659 :名無しさん@あたっかー:2013/12/05(木) 14:03:20.72
- ババアって証明でこれ私じゃない!とか平気でのたまうな
どうみてもお前だろ!
- 660 :名無しさん@あたっかー:2013/12/05(木) 15:57:32.70
- メンテはラック交換付きだから安いと思うよ!液中ラックは劣化しやすいからさ。
うちはいつでも新品さ(ビルド品)
- 661 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 10:41:11.69
- 俺が買ったCAが行方不明だw
お歳暮にまぎれてどっかいっちゃったみたい
- 662 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 10:52:10.53
- 4Rストックしてるぜええ
- 663 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 10:56:47.43
- >>656
分母が小さいのか?
普通の標準店で印刷入れて2〜3万枚(ネコ、北さんはこの倍)
50%、200%なんてありえん
うちも10%アップでもなかなか難しいぞ
- 664 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 12:16:03.42
- 見栄見栄です
- 665 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 18:25:27.86
- はー年賀状こねーわ
- 666 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 18:53:09.10
- この時期だっけ?北海道で写真屋一家の無理心中って
- 667 :名無しさん@あたっかー:2013/12/06(金) 21:16:42.86
- その話はよせ。夜逃げの店もあった。
- 668 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 12:42:03.14
- どうでもいいけどひまですな
年賀印刷も余裕の即日仕上げです
- 669 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 13:02:54.07
- 9連休後の年明けは行楽の写真がわんさかくる予定です。
- 670 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 13:07:08.25
- 年賀印刷の機械って
風呂につけた当時
いくらかかりました?
- 671 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 13:28:20.16
- 「わんさか」は当スレでは死語です
- 672 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 19:32:06.54
- 「わんつか」は?
- 673 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 20:58:46.04
- 今は貯蓄のある写真屋は少ないみたいだな。
借金のある写真屋が占めるようになってきてる。
- 674 :名無しさん@あたっかー:2013/12/07(土) 22:09:11.07
- そらそうよ、借金なかったらとっくにやめてるんだから。
- 675 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 04:06:31.74
- 確かに。なぜか写真屋は儲かってたから
貯蓄が数千万円ある厨が沸くけど。
うちも借金あるし、付き合いある同業数店も
借金あり貯蓄無しなんだよね。
あ、1人だけ無借金経営なのがいるかぁ
- 676 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 10:16:07.07
- ガッポリ稼いだ連中と本当の貧乏は、とっくに店を閉めてる
それこそ、10年くらい前に
お前らは、借金があるだの何だの言っても、手元に現金を残してる道楽写真屋なのだろう
- 677 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 10:47:07.96
- なんで借金が出来るんだ?不思議だ
リースアップして最低でも5年以上経っているし
まさか運転資金なのか?
- 678 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 11:28:44.20
- 正解
- 679 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 11:36:04.23
- 【カメラ】デジカメ、冬の時代…ミラーレス一眼も海外では不人気[13/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386218833/
デジカメも売れないとなると将来のプリント需要は・・・お先真っ暗
- 680 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 12:06:13.89
- 冬の次は春に決まってるだろ(何億年も前から)
ただしこの冬を乗り切った者だけだが
写真屋どもがんばろまい
あとごめん氷河期で絶滅もある
- 681 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 12:12:24.13
- 同じようなこともう何年もいってるよな
- 682 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 13:00:47.79
- でも
売上の減少
店舗の減少
機器の老朽化
店主の高齢化
保守料の値上がり
などなど
事態は確実に悪化している
- 683 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 13:12:21.20
- 普通の冬なら良かったんだがな
隕石落下による、水蒸気や粉塵によって、太陽の光が遮られた状態
つまり、俺らは恐竜みたいなもんだ
- 684 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 13:34:30.26
- もうちょっと頑張れば残存者なんとかにありつけますよ
- 685 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 13:36:22.19
- 日曜日というのに暇ですなぁ
12月ってこんなもんだったっけ?
- 686 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 14:23:26.23
- うちは超忙しいぜ!午前中だけで合計200枚プリントあったぜ!!
- 687 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 15:07:31.79
- 裏山鹿
- 688 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 15:39:41.03
- え?午前で2000枚まあそこそこジャンと思ったら200枚????
単価一枚100円とか??????
- 689 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 15:42:28.95
- そーいうあんたは今何枚なんだ?
- 690 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 15:44:13.11
- 午前中3時間で2000枚なんて焼けるわけないな 処理能力超えてる
- 691 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 16:02:33.66
- 年賀状頑張っている店はメシ食べる時間も無い
- 692 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 16:11:43.10
- 3時間で2000枚も焼けない低能力プリンターなんてあるのかよwww
お前と一緒で超低能力だな
- 693 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 16:52:47.01
- >>685
12月は、基本、年賀状のみだしな
年賀状の折込ついでにプリントキャンペーンもやれば、プリントも集まるかもしれんが
それにしても、今年は秋が短くて、いきなり寒くなった気がするのだが、歳のせいで時間の流れが
速く感じるせいなのだろうか
- 694 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 17:09:30.67
- >>692
うちの3501愛ちゃんは600枚/hなんだが
- 695 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 17:18:51.98
- http://upup.bz/j/my85025saTYt8E6v7-XHenI.jpg
うちの3701HDは毎時900枚です
- 696 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 17:26:44.39
- 単純に出力するだけの時間なら、正直、大した事はないのだが、フロの場合はDICが糞だと死ねるし
コマ数とファイルサイズによっては、受付機から送られてくるのにも時間が掛かる
- 697 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 17:28:01.21
- ロレ氏、IWCかパネライは持ってないの?
あとOHどこかいいとこない?
- 698 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 18:36:32.89
- >>694
すまん正直そんな低能力プリンターがあるなんて知らんかった
- 699 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 18:49:28.70
- 十分だな
俺は254が使いたかったのでF350にしたが、能力的にはF330でよかった
- 700 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 19:17:00.25
- 民生IJで充分です。
- 701 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 19:23:36.33
- 処理能力は500枚/h以上あれば十分だな。
3500枚あった日も問題なく営業時間内に終わったし
- 702 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 19:46:28.15
- http://upup.bz/j/my85171OOMYtVO8ORJCVqxM.jpg
3701HDは600万画素で毎時900枚のカタログスペックですが
実際1200万画素で毎時600枚ほどで大したことないです
>>697
パネライルミノールパワーリザーブは売却しました
インターは持ってないです
行きつけの時計店は何でも直しちゃいますがここでは言えないです
- 703 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 20:00:28.27
- ビヨンでもなおせるの?
- 704 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 20:03:16.56
- >>703
ツールビヨンも何本かOHしたって言ってました
- 705 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 20:11:20.40
- それはすごいね
でもある程度のものだとやっぱり不安だから代理店になっちゃうよね
- 706 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 20:27:10.50
- >>705
外注には極力出さないというポリシーがあるみたいです
ではまた明日
- 707 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 21:04:48.97
- 自演か
- 708 :名無しさん@あたっかー:2013/12/08(日) 21:20:11.95
- >>677
生活費。
- 709 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 09:34:40.23
- 借金してまで続ける意味ないだろ
- 710 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 09:36:14.69
- 処理能力500枚/hじゃきついな
200枚300枚のお客は普通にいるし皆店内で仕上がり待ちだ
29なら1500枚/hプリントできるから余裕だ
- 711 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 10:06:53.01
- でも29は割込み機能無いからなぁ
- 712 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 10:39:26.58
- 品質補正にじっくり時間をかけるから大量は翌日渡しがメイン
スピード希望者もやるがほとんど少量の店内待ち、品質どうでもいい感じの客層
- 713 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 10:44:32.40
- キタさんは各店舗で高能力370メインなのは
ほとんどがスピード大量客かネット大量だからだろうな。
普通なら340Eクラスでも十分、1分ちょいで出るし
- 714 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 10:47:11.80
- えーーー
補正にそんなに時間をかけるのか?
1枚25円のプリント補正に長時間かけるのは効率悪いぞ
スタジオ写真は補正に時間をとられるけどな
- 715 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 11:07:04.91
- 今はネップリ10円クラスだと国産純正EB紙使用の最高級プロ補正仕上げ
さらに何度でも気に入るまで無料で補正、焼き直しもOK!とかあるし
20円以上で粗末な仕上がりだとボッタクリ糞店とか言われる。
- 716 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 11:38:45.41
- 俺なんか20円だけど1枚に1分以上かけて丁寧に完璧補正を実行している
どうだ凄いだろ
- 717 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 12:08:54.80
- >>716
写真屋の鏡です
頭がさがります
- 718 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 13:12:06.29
- 材料込みの時給1200円ってことか
- 719 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 14:13:59.86
- そんなにないだろ
- 720 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 14:20:52.04
- 1200円×12時間×25日=36万円
- 721 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 14:29:23.37
- その計算だと最低賃金以下だわ
- 722 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 14:41:03.19
- どんなに丁寧に完璧に補正しても「気に入らない」と文句つける客はある。
証明も完璧ライティングでも「顔が気に入らない」って文句つける客がある。
- 723 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 14:56:21.52
- とりあえず、何か言わないと気が済まない性質の奴っているよな
具体的な意見、前向きな意見を出せず、いちゃもん付けるだけのバカは放っておけ
- 724 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 15:59:58.67
- >>717
×鏡
○鑑
- 725 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 16:05:17.44
- 722 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 14:41:03.19
どんなに丁寧に完璧に補正しても「気に入らない」と文句つける客はある。
証明も完璧ライティングでも「顔が気に入らない」って文句つける客がある。
ばか、そういう時はな、黙って近くの美容整形外科のチラシをプレゼントしてあげるんや
- 726 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 16:15:22.60
- つまんね
- 727 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 16:33:07.59
- デジカメのモニター見せて「なぜこうゆう色にならないんだ!」て言う
客はどの店でもよくあるらしいな。
どんなに丁寧に補正や説明しても聞く耳持たずで時間の無駄。
- 728 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 16:40:30.63
- こんな話も時間の無駄
つうか写真屋が無駄な存在になりつつある
- 729 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 16:48:15.59
- 暇潰しスレで時間の無駄とか言われてもなぁ・・・
- 730 :名無しさん@あたっかー:2013/12/09(月) 17:33:15.59
- だよね〜
- 731 :名無しさん@あたっかー:2013/12/10(火) 14:56:12.14
- 早割終了日か。みんなポストカードで大忙しのようだな。
- 732 :名無しさん@あたっかー:2013/12/10(火) 17:25:14.71
- PtoPのお客さんから元の写真と色が違うってクレーム
元の写真が変色していて赤茶けてたから補正したのにがっかりですね
- 733 :名無しさん@あたっかー:2013/12/10(火) 20:16:15.06
- ポストカード、年明けの支払いまた借入れか・・・
- 734 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 09:37:38.27
- だから自家処理をすればいいのに・・・
- 735 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 10:28:04.96
- 自家処理の初期投資
ハウマッチ?
↓ ↓
- 736 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 11:07:33.81
- 27万円
- 737 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 11:14:15.54
- こりゃ元とれんな〜〜
- 738 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 11:44:05.63
- PC印画紙、ソフト、貼り付け機、糊、広告、手間・・・・
普通のプリントしてたほうが楽
- 739 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 11:56:39.93
- まだプリントで食っていける間はまったり行きましょう
もうそんなにガンガン働く必要もないし
来年は余った時間で不動産投資とか研究するのもいいな
- 740 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 12:44:45.30
- もうインク代だけで8万くらい使った
- 741 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 13:05:30.04
- インク代って?
家庭用プリンターかい?
- 742 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 14:58:51.66
- http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20131211_025339722_ktbbrf55vuhhwq55y2arxjfy_0.pdf
キタですらデジプリは前年比-7.1
フイルムプリント-25だぞ
街の小汚い写真屋はもっと減少してるだろう
- 743 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 15:15:00.00
- 小奇麗な写真屋は?
- 744 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 17:13:26.07
- て言うか
増える要素なんてないだろ
減って当たり前
量販のプリンターのインクコーナーは
最近、激しく品切れしているもんな
販売に入荷が追いつかないらしい
むろん年賀状も多いと思うが
- 745 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 17:34:40.62
- 電気屋の親戚がインク売れないって言ってたぞ。
みんな、ダイソーで買ってるって。
- 746 :名無しさん@あたっかー:2013/12/11(水) 23:18:07.83
- ダイ○ーのインク安いよな。
ドライラボ用のインクも売らないかな。
- 747 :名無しさん@あたっかー:2013/12/12(木) 01:43:49.23
- この時間にポストカード張り終えるなんて・・・
今年は3割減だな年賀状。
どこも厳しいのだろうな、写真屋だけかも知らんが。
- 748 :名無しさん@あたっかー:2013/12/12(木) 10:10:49.47
- >>747
夜中までお仕事ご苦労さんです
うちはどんなに仕事溜まっても21時には終わることにしてます
ちなみに年賀は24時間仕上げです
- 749 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 10:33:38.76
- 「年賀はがきって郵便局で買うのとおたくで立て替えてもらうのとどっちが安いの?」って今年はよく聞かれるんだけど
忙しんだからつまんねー質問で手を煩わせるなよボケ
- 750 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 10:38:35.16
- うちなんか入店してきて道案内させられるぞ
時間も見にはいってくる
かなわん
- 751 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 11:05:19.44
- それだけ入りやすい店、人柄も良さそうという評価なので
意外と将来性もあるかも。もっと誇りに思えばいい。
- 752 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 11:08:55.70
- うちは小学生が「おトイレかしてください」ってくるよ
この前はトイレ借りにきた小学生が「疲れたから家まで送って下さい」だって
- 753 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 11:17:23.08
- 近くにバス停があったりすると時間を聞きに来たりするよな
俺は見た目がドカタ系なんで、大抵の客は店には入らず、ガラスにヘバリ付いて必死に時計を見てるわ
- 754 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 11:23:54.09
- 常連客が5万円貸してほしい言ってきたんで7Dと24-105L持ってきたら貸すって
冗談で言ったら本当に持ってきたんで貸した
- 755 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 11:54:23.72
- でも5万の金がないって
どうなん?
7Dと24-105Lでヤフオクでさばいたら
10万近くいくかな
- 756 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 12:11:17.37
- >>752
うかつに親切心でクルマで送ったりすると通報されて誘拐犯扱いだな
- 757 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 14:12:16.02
- そうか、カメラ専門の質屋やれば儲かるかもしれない。
- 758 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 14:21:38.67
- 警察によると>>752は小学生にトイレを貸すなどといって、トイレの中でわいせつな行為を行なったとして、翌日逮捕された
>>752は小学生がどうなっているのか興味があったなど、意味不明な供述をしており、余罪があるものと調査中の模様です
全国の良い子のみなさん、すけべそうなハゲの店ではトイレを借りないように気をつけましょう
- 759 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 15:05:55.44
- 安く買い取りヤフオクで高く売ればいいかも。
でも、カメラ預かって金貸せば貸金法とかに引っかかりそうだな。
- 760 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 15:11:00.15
- ヤフオクでカメラ売ってる写真屋はよくみかけるな。
評価で粘着落札者に書き込まれてるのみると躊躇するわ。
- 761 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 15:17:10.72
- 最近のあけぼの人気は異常だな、買値の数倍で落札されたり
いわゆる転バイ屋だろうけどいい商売だな。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u61326276
- 762 :名無しさん@あたっかー:2013/12/14(土) 15:28:10.85
- 毎度お馴染み、今日の証明写真のお時間です
客「ライカ版と言われている大きさ、3x2.5でお願いします」
俺「はい」 (ライカ版ってそんな大きさだったかな?・・・まあいいか・・・3x2.5て言ってんだし)
客「鏡ってあります?」
俺「はい、そちらに」 (お前のすぐ左側見てみろよ)
客「写真の裏側に日にちは入りますか?」
俺「いえ・・・入りません・・・ね」
客「じゃあ、今日の日にちを裏側に書いて下さい」
俺「お客さまでなく、私が書き入れるんですか?」
客「ダメですか?」
俺「大丈夫ですよ、では、私が書いておきますね」
大きさが違うやんけーと怒鳴り込んできそうな予感が・・・
- 763 :名無しさん@あたっかー:2013/12/15(日) 12:09:03.20
- 久しぶりにネガ現の電源入れた
最後に使ったのが先週の月曜日だから5日ぶりくらいか
- 764 :名無しさん@あたっかー:2013/12/15(日) 12:18:09.33
- 液面蒸発してなかった?
- 765 :名無しさん@あたっかー:2013/12/15(日) 12:36:42.64
- >>764
してるが、液面低下のエラーが出るほどでは無かったみたい
久しぶりの起動で、加水ポンプが水足しまくって、お水ちょーだいエラーは出たけど
- 766 :名無しさん@あたっかー:2013/12/15(日) 13:30:42.65
- 年賀100枚文字違いNGで作り直しキター
奥さんの名前が昨年と違ってたのに気が付かなかったYO!
- 767 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 07:22:41.69
- 奥さんって名前かわるんやね
- 768 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 09:09:09.42
- 金券ショップに年賀ハガキを買いに行ったら47円に値上がりでショック
- 769 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 09:46:00.40
- 郵便局職員の年賀はがき自爆営業がニュースになり
一般人がオークションや金券ショップで安く買えるこが分かったからさ
- 770 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 11:04:19.99
- 写真屋はすべてが自爆営業だから安い。
- 771 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 14:15:34.03
- 金儲け目的で、安定を捨てて商売人やってんのに、今や乞食相手に小銭稼ぎだもんな
やってられん
- 772 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 15:30:43.40
- 願書で受かるように撮ってくださいっていわれてもなあ
- 773 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 15:38:44.01
- 昔はカメラ店=高級品=金持ち、の貴金属店の分類だったが
最近の写真屋は乞食客、禿げオヤジ、蘊蓄マニア、老人デジ介護など
無料のよろずや的なイメージしかないな。
- 774 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 16:02:38.22
- 愚痴ばっかりいってると女の子にモテないぞ☆彡
- 775 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 18:04:21.42
- 年賀自家処理やってるとこの時期でも500枚以上いくよね
今日は年賀注文でちょっと忙しかった
- 776 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 20:12:36.92
- 疲れたからもう帰る
- 777 :名無しさん@あたっかー:2013/12/16(月) 20:23:11.99
- おつカレ〜
また明日〜
- 778 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 07:56:38.93
- 今年もあと2週間だ
来年はどんな年になるんだろう
- 779 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 12:09:38.77
- 来年はいよいよか
- 780 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 12:29:23.02
- >いよいよ
意味深
- 781 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 13:13:30.60
- 先日7Dと24-105Lをかたに5万貸した常連があと2万貸してくれ言ってきた
何か金目の物でも持ってきて言ったら娘さんの振袖持ってきたので断った
- 782 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 13:25:52.28
- >>781
何者なの?パチンカス?それとも投資による借金とか?
- 783 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 13:44:35.60
- >>782
ギャンブル依存症だよ
- 784 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 15:52:41.04
- 昨日で早割終わったんだが、早速バカ親に絡まれたわ
「一日違うだけでなんでこんなに高くなるの!!!」だってよ
むしろこんな時期まで早割やっていたことに感謝しろよボケ
- 785 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 16:35:37.96
- 一日違うだけでとか言われてもなあ・・・
それが商売であり、期日中に注文しない方が悪い
ていうか、11月中に注文しろと言いたい
- 786 :名無しさん@あたっかー:2013/12/17(火) 16:36:43.91
- >>781
もうお金は返ってこないよ
- 787 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 12:29:23.47
- http://e.im/2ch_uploder_20131128image-001_jpeg
昨日のプリントこれだけ・・・
- 788 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 13:44:38.28
- >>787
お前はもう死んでいる
てか氏ね
- 789 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 14:21:16.45
- >>787
むしろ志ね!
みんな騙されるなよ!枚数なんか何もないぞ!
- 790 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 15:38:41.08
- >>787
それはひどい・・
- 791 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 16:26:51.29
- つうか人の店の数字なんて興味ないし
- 792 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 16:30:34.07
- 年賀状の激務にだんだん体がついていかなくなってきた
遅い昼飯中 ・・・つうか晩飯の時間だよ
あと10日 灰になるまで働くしかないけどな
- 793 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 17:22:56.77
- 今日は年賀注文3件しかなかったけど遺影の注文と成人式前撮りした分の作業ができた
本日年賀分だけで売上げ5万はうれしい
- 794 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 18:00:09.32
- 初めてぎりぎりではあるが1000万切ることが確定した
今後1000万を上回ることはもうないだろう
- 795 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 18:39:31.38
- 消費税の免税ラインも改正で廃止になるはず
- 796 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 18:42:58.31
- え?そうなの?
- 797 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 20:11:24.24
- 特定の新規法人の場合のみ1000万以下免税不適用だから
普通の会社は大丈夫。
- 798 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 20:45:16.45
- え?消費税?
12月単月の売り上げの話なんだが
- 799 :名無しさん@あたっかー:2013/12/18(水) 20:57:40.26
- 年商1億単位か?
- 800 :794:2013/12/18(水) 23:44:15.32
- >>798
誰だよおまいw
寒くて外に出たくないから店に泊まろうかと思ったがなんとか帰宅した。
- 801 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 10:30:33.79
- 少し上のレス
俺の環境では、自動であぼんされてた
どうせ、短縮、アフィブログ、悪質サイトとか、そんなんだろ
- 802 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 10:36:34.56
- ラジオで、ユニコーンの「雪が降る町」が流れると、今年も、もう終わりなんだと感じる
- 803 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 11:28:00.22
- ああ俺の中では一番の年末ソングだ
水道局から手紙が来ましたよ
「おまえら年末に大掃除する時に廃液とか廃油とか流すなよ」だそうだ
そういえば今年は水質汚濁なんたらかんたらなんて話題もありましたな
- 804 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 11:39:34.08
- ふっ
売上が80万位1000万超えたうちは
ただのおばか店舗だよな・・・
最大限圧縮努力したが届かなかった
競合店舗が2店廃業したらこんなになった
- 805 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 11:48:01.68
- 30歳代の女社長
小奇麗で身なりもいいし、俺と違って、お金持ちで、勉強も出来るタイプなんだと思う
ただ、タメ語でしか話せない人なので、凄くバカっぽく見えるんだよな
この人を見るたびに、外では丁寧な言葉で話そうと思う
- 806 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 13:23:18.34
- 10年ほどサラリーマンやったからビジネスマナーはしごかれたな。
だから手紙の御中とか殿の使い方が気になる。
氏名に御中ついてたり問屋からの請求書が殿できてたり。
- 807 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 13:47:54.62
- 営業職だと、そこらへんは厳しいだろうな
俺なんかは、工場の作業員だったから、サラリーマンだったはいえ、そこらへんはサパーリだわ
ただ、言葉使いが丁寧で、字が綺麗だと、それだけで賢く見られるよな
特に女性の場合は
- 808 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 14:28:59.42
- 昔、某メーカーでセールスやって最初疑問に思ったのは一人で細々やってる高齢者年金写真店の
店主を「社長」と呼ばなくてはいけないのが不思議でならなかった
俺も若かったなぁ
- 809 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 14:57:00.60
- 結局、そういうのって、本気でそう呼んでるわけじゃないんだよな
説明が難しいけど、「社長」では無く「シャチョー」であり、「先生」では無く「センセー」って感じ
持ち上げているようでもあり、小バカにしているようでもあり、名前間違うくらいなら「シャチョー」って呼んどけみたいな
感じでもあり、俺もそういう風に呼ばれるようになったら、人生終わりかけかなと思う
- 810 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 15:04:41.55
- お客さんから冗談で「しゃちょー!カメラ壊れたからみてくれよ〜」みたいには言われるな
だから「うちは会社じゃねーからしゃちょーじゃなくてマスターと呼びなさい!」って言うけどなw
- 811 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 15:24:38.91
- 手っ取り早く、相手の懐に飛び込むための、あだ名みたいなもんか
気にすんな
そういや、老人ホームに入ってる、痴呆症の爺ちゃんとかが、会社員時代の役職で「シャチョー」「ブチョー」
とか呼ばれてたりして笑うよな
プライドが高い人をそう呼んであげると、ご機嫌らしい
- 812 :名無しさん@あたっかー:2013/12/19(木) 20:08:18.65
- お前らは社長というより、センセイだろうな
昔から「先生と呼ばれる程の○○でなし」とかいうからな
- 813 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 10:47:27.13
- 写真館では普通に「先生」と言われる。
美容師も同じ。
- 814 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 11:08:08.44
- ちょっとだけ足りない先生
- 815 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 13:06:08.85
- どうでもいいけど土砂降りでひまですな
自分の年賀状作り・棚卸・大掃除の準備でもするかな
- 816 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 13:06:47.78
- 忙しいとか時間が無いとかぬかす奴は、スタッファを持っていても記入してこない
それは、まあ、いいとしても
店に来てからタイプを選ぶとか、多画面や自由挨拶文を選んだりするのが・・・
なめてんのか?
- 817 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 13:12:12.03
- そんなの毎年のことですよ
それよか年賀の仕上がりすぐに持ちに来ない客多くて
仕上がり置くスペースがなくて困ってる
- 818 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 14:03:21.30
- みなさん
年末年始はいつまでいつからですか?
- 819 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 14:15:58.78
- 27日くらいに「早割まだやってますか?」と来る茶髪DQNも毎年恒例
今年はキラキラネームは一件しか見かけなかったのはスマホ普及の影響か
- 820 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 15:06:27.37
- いよいよネコが生き残りをかけて
印刷業に乗り出した
写真じゃ商売にならないのは周知の事実
- 821 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 15:10:48.87
- キタはスマホやアップルストア、中古オクに子供スタジオと何でもやるし
年末だと現場の人達大変そうだな。
- 822 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 15:32:09.71
- でもネコのは本格的
子会社設立で本格展開する気みたいだ
- 823 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 15:59:07.21
- 今頃印刷なんておわらいぐそばい
- 824 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 16:55:56.06
- 写真屋さん○○みたいだなw
- 825 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 17:54:34.50
- 年賀注文のハガキ持ち込み客
インクジェット写真用の60円のやつ200枚持ってきて
「このほうが当然綺麗に仕上がりますよね」だって
同じなんですけど
って言うと
「うっそーマジで じゃ1枚10円値引きしろ」 だって
- 826 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 18:01:33.34
- うちは染料やってないから断ってるよ
つーか勝手にうぐいす色のとか絵入りのとか持ってくんなよ
- 827 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 19:06:15.53
- 普通のL判注文なのに光沢紙100枚入持ってきて
「持ち込みは印刷代いくら?」という客もいた。
- 828 :名無しさん@あたっかー:2013/12/20(金) 20:49:25.90
- その客にラーメン屋で麺持ち込みで注文できるんか?と問い詰めたい。
- 829 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 07:40:02.13
- あ
- 830 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 10:03:17.15
- 牛丼屋にご飯(米)持込で注文とか、焼鳥屋に鶏肉持込とかか
だいたい年賀状持込OKとかそんな事をやるから客も勘違いするんだ、この糞業界は
- 831 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 11:00:21.84
- 来年から「持ち込まない割」でもやるかな
うちに毎年必ず一番乗りで年賀印刷注文に来るお客さんは日本郵便の制服着たまま仕事帰りに来る
しかし職員のくせになぜか年賀はがきを持って来ないんだがノルマの無い部署もあるのだろうか
- 832 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 12:16:23.13
- 年賀状の持ち込みはいいだろうよ
買いに走る手間省けるじゃん
- 833 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 12:58:00.58
- 昔みたいに年賀状売り切れで困ることないのでストックは持たないから持ち込みは問題ない。
コンビニいけば大晦日まで年賀状は売れ残ってるし。
- 834 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 13:40:08.41
- 持ち込みは確認が面倒ってのはある
俺は、どんな状況でも、必ず、客の目の前で確認するのでトラブルこそ無いが、
枚数を誤魔化そうとする乞食、汚れ折れがあるハガキを持ち込む馬鹿、年賀状に普通のハガキを混ぜて持ち込む確信犯
みたいのが、普通に来るからな
- 835 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 14:38:05.94
- 年末の3連休って必要なくね?
- 836 :名無しさん@あたっかー:2013/12/21(土) 16:34:20.00
- >>832
町の小さい郵便局じゃなく支局みたいのに営業がいて専用の注文用紙に枚数を書いてFAXすると配達してくれるよ
- 837 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 11:44:20.45
- 1000枚くらいストックしないの?
- 838 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 12:44:58.93
- 外注があたり前なのにハガキストックとか馬鹿だろ
- 839 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 12:45:50.45
- とりあえず4000枚配達してもらいましたが
- 840 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 12:49:48.30
- うちは今年10000枚配達たのんだぜ!
- 841 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 12:52:43.56
- おまいら、勿論キャラクターフレーム扱ってるだろうな?
- 842 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 16:09:59.14
- さっきの奥さん
暇だったし、枚数も少なかったから、すぐやってあげたら「他の店では30分もかかった」だと
枚数にもよりますが、お時間を頂く場合もあります
お客様の仕事を最優先に出来ればいいのですが、お店を構えている以上、他のお客様も来られるわけで、
すぐに取り掛かれない場合もあります
ていうか、数枚で出力するのは、いろいろと無駄なので、店によっては、ある程度溜まってから(ry
と説明しようとしたが、当たり前すぎて、バカバカしくなってやめた
- 843 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 17:04:16.50
- http://upup.bz/j/my90062jxuYtAT6-En28WPo.jpg
うちも年賀はがきは1000枚づつ配達してもらってます
昨年あたりからハガキ持ち込みが結構多くなっているので
ラスト3日のストックが難しいです
- 844 :名無しさん@あたっかー:2013/12/22(日) 22:20:59.08
- いいシャツ着てる
- 845 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 06:07:10.05
- ここにきてプリントが激増してきた
年賀状もあるからずっと寝不足
さて、PP起ち上がったからいまからプリントだよ
開店までに約1000枚仕上げないと
- 846 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 11:31:28.64
- 年賀状の問い合わせ電話ばっかり
フジ外注分は今日で締切ですよ〜
- 847 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 14:07:47.35
- 知らない間にイエローカメラ日本で5店舗になってるな。昔はたしか170店舗ぐらいあったのにな
- 848 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 14:32:07.27
- 中外の外注ポストさ。
- 849 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 15:02:28.61
- ロレ氏シャツのセンス悪いな
- 850 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 15:36:40.47
- >>847
処理本数が凄まじいドル箱店だった四条店は今でも残ってるのか
京都行ったとき視察したことがあるわ
- 851 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 16:52:29.06
- フジ直販から29日23:59まで年内仕上げOKのメール発信してるし
- 852 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 21:25:59.48
- 787の件ですが悪質性があるということで警察がうごいてくれるようです。
- 853 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 21:28:10.29
- 787 近々新聞に○○写真店店主電子掲示板に悪質画像投稿。載りますね。
- 854 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 21:32:09.34
- くだらねえ
- 855 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 21:45:07.63
- くだる くだらない の話じゃないんです。現に何人も捕まってるんですから。
- 856 :名無しさん@あたっかー:2013/12/23(月) 23:26:12.35
- やめとけ
まとめに載ってしまうw
- 857 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 00:02:25.90
- www
- 858 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 10:06:14.72
- そんな怪しさ全開なURLを踏むなっていう
- 859 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 10:11:26.99
- ここで失礼します。フロンティアのサイトがかそってるので・・・
風呂の裏の基盤にボタン電池の様なものが付いてますが交換はどのくらいの割合でやったらいいのでしょうか。
- 860 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 12:57:32.06
- >>852www
マジでビビッたんだろうなw
- 861 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 13:05:13.03
- たしかにわかりやすい奴だね
- 862 :859:2013/12/24(火) 13:08:22.57
- あとドライラボって写真屋に評価されたんでしょうか?
売れてますか?
- 863 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 13:14:26.60
- >859
売れないよ
- 864 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 13:31:15.03
- こういうところに書き込みすると、お前たちと同レベルになってしまうという屈辱感を捨てて質問電池の件わからんか。
- 865 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 13:57:31.82
- 短縮っぽいURLは踏むな
例え、短縮じゃなかったとしても踏むな
どうしても気になるなら、agus とか VirusTotal に投げろ
いきなりの叫び声とかでビックリする奴は、必要な時以外は、ミュートにしておけ
- 866 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 14:05:45.52
- どう考えても貼るやつが悪いだろ。なぜそんな設定しやなあかん。兎にも角にも捕まるまで待とう。
- 867 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 16:31:27.11
- お客さんにケーキもらったぞ
続けててり焼きチキンもらった
さらに続けて油揚げもらった
- 868 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 16:42:07.17
- あれ?おかしいな・・・
今年のクリスマスは中止と聞いたんだが
- 869 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 16:50:18.66
- まあ流れとしては
精神科にいってPTSDの診断をもらう
診断書をもって警察に
受理されれば
2chにIP開示請求がいって、ISPから個人特定でたいーほ
がんばってみなさい
くだらんことしてるごみは、確かに目障りだからかげながら応援しておるぞ
- 870 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 16:52:08.43
- 罪状は多分傷害罪になるぞ
刑事確定したら次は民事だ
ごみはもう一生刑務所でお勤めしろよ。衣食住そろってて、むしろよろこんでしまうかもしれんがな
- 871 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 17:00:46.59
- 何の写真だったの?
- 872 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 17:10:50.09
- さあな
最近流行りの、吸血鬼メイクのおっさんが叫ぶやつじゃねーの?
俺はURL鑑定系のスレに出入りしていることもあって、それを一度も見ること無くNGされてるし
確認しようとも思わん
- 873 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 17:55:46.80
- >>870
なる訳ないだろwww
- 874 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 20:17:34.27
- プリント少ない哀れな写真屋を馬鹿にしようとした罰www
- 875 :名無しさん@あたっかー:2013/12/24(火) 20:19:47.79
- http://upup.bz/j/my90062jxuYtAT6-En28WPo.jpg
http://e.im/2ch_uploder_20131128image-001_jpeg
これのどっちの方よ?
- 876 :名無しさん@あたっかー:2013/12/25(水) 17:29:16.41
- どゆこと?
- 877 :名無しさん@あたっかー:2013/12/25(水) 17:59:59.41
- 昨日今日の2日間で年賀注文20件以上来た 枚数にして1200枚
あと2~3日はピークが続くだろう
- 878 :名無しさん@あたっかー:2013/12/25(水) 19:23:53.41
- もう在庫最後のインクを装填したんだが、年賀ハガキだけ置いて行っていつになっても注文に来ないアホがいる
正直迷惑なんだが
- 879 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 00:55:59.67
- まったく年末にきて年賀状の注文が多い
一般プリントも多い
やっと帰れる
- 880 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 11:30:00.28
- 数日前に来た問屋の営業から聞いた年賀の受注状況
一般店=ネット受注で激安の店で最悪5割減、全体的には2割減くらい
フジラボ=かなりおおよそ2割減
北=担当エリア内各店前年比100%クリア
かなりおおざっぱな話ではあるがこんな感じだそうだ
- 881 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 11:59:12.31
- うちも5割減。今まで枚数微増してたのに・・・
なぜ今年は全体的に減ってるの?
- 882 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:25:49.03
- ポストカードは全般に最悪らしい。問屋筋だけど
コンビニ等々の印刷年賀は増えてるみたいで
写真年賀状(ポストカード)が激減しているそうだ。
- 883 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:26:32.99
- 写真クラブの会員も自慢の作品でお家インクジェット印刷が
9割以上の時代だからあ。
貰う年賀状でも写真店注文タイプはほぼ見かけなくなった。
- 884 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:32:12.22
- 銀塩ハガキ張り合わせなどそろそろやめた方がいい
厚いし小さく裁断されるしメモは書きにくいし客離れの要因。
専門店ならレーザー印刷で1時間仕上げでないと客は増えない。
納期がかかるならコンビニやスーパーの窓口で十分だしね。
- 885 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:38:17.87
- 家族写真年賀状はもらっても嬉しくないよとかバラエティ番組でさかんにやってたからそりゃ廃れるわw
- 886 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:41:29.10
- うちは3割減の3万枚くらいかな今年は。
1年分の赤字をポストの利益で補填してるのにショックだわ。
- 887 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:52:53.94
- 銀塩ポスト止めてインクに切替えたけどクレーム出まくり。
なんでインクなのに前と同じ金額なんだって!
ケチな客が増えてるだけじゃね
- 888 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:55:10.49
- プリンタのローラー浸け置き洗いしたら汚れでまくりで1000枚以上焼いても収まらない。
- 889 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 12:58:57.33
- >>887
確かに。
銀塩のクオリティじゃないと駄目だってな奴いるんだよな。
- 890 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 13:16:51.98
- 最初にIJの見本みせてないの?
こすっちゃ駄目だとか宛名印刷のときは注意してと諸々説明してるからクレームない。
料金も当日もしくは翌日仕上げだしクレーム皆無。
- 891 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 13:34:59.13
- 今日はネット接続が切れまくる
糞OCNめ・・・ADSLに対する嫌がらせなのか?
この板は関係無いが、他でID変わりまくりじゃねーか
- 892 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 13:48:04.18
- いくら諸々説明しても、郵送したら色がはげてただの
宛名印刷時擦れただのクレーム出まくり。
いくら言ってもキリが無い。
- 893 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 13:53:38.59
- 中外ポストのお店印刷機能は評判いいらしいが
どんな感じになるのか?
- 894 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 14:09:36.73
- >>893
どんな感じってのが何を意味してるのか分からんけど
仕上がりは店で使用するプリンタによりけりじゃない
- 895 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 14:41:45.03
- >>892
染料インクだからじゃないの?
うちは全色顔料だから染料より画質は粗いが過去数年クレームは一件もないな
- 896 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 15:03:30.34
- 中外ポストはプリント枚数で使用料を請求されるとか
毎年テンプレ買うよりはコスパはいいのかなと
- 897 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 15:28:37.55
- ネコが印刷始めるて発表したら
一ヶ月前に比べて株価が3倍になった
- 898 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 15:39:41.74
- 合併、連結で本業以外の収益あがっての株価上昇だけど本業で足引っ張りだす前に売り抜くわ
- 899 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 17:07:20.71
- 中外のお店印刷は写真なしだけしか出来ないから、
うちは中外ポストもやってるけどテンプレも買ってるよ
ちなみに写真付きのお店印刷は年内仕上げ以降から出来るようになる
- 900 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 17:11:41.85
- なんでテンプレのって写真はめ込み部のフレームが変な形のばかりなんだ?
受付に時間がかかるからフジのみたいに長方形だけにしてほしい
- 901 :名無しさん@あたっかー:2013/12/26(木) 23:51:53.67
- 珍しくもないが年内廃業店追加、明日まで営業らしい
- 902 :名無しさん@あたっかー:2013/12/27(金) 12:03:20.08
- ライバル店ってこと?
- 903 :名無しさん@あたっかー:2013/12/27(金) 19:32:59.56
- 年賀状今日でおしまい
たぶん95%くらい
さて自宅の正月の準備にとりかからなくては
- 904 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 11:34:25.55
- 当店は115%の伸び!!!
といっても昨年の実績が…orz
- 905 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 11:37:57.13
- お前ら今日から休み?
- 906 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 11:40:05.23
- 年賀状当店も今日でおしまい
ほぼ昨年と同じ
ここ数年上昇傾向だっただけに残念な結果でした
- 907 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 13:13:03.52
- まだ問い合わせ来るけどおしまい
少しでも稼ぎたいが、正月くらいは気持に余裕をもって迎えたいしインクも無いからおわりです
- 908 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 13:57:23.09
- 30日から休店してラボ機の母液交換やラック洗浄するけど
毎年必ず「急ぎ」とか「すぐ出来るか」とか来るんだよな。
明日まで来てくれればいいのに・・・。
- 909 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 15:08:09.07
- くっそ!
ここにきて102のペーパーきらしてもーた!
25日夜に発注かけたのになんで送ってこないんだー
- 910 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 15:26:14.76
- ほとんどの問屋は12/28〜1/5まで休みだな。
- 911 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 15:36:30.85
- 今日七万超えた・・・
半年ぶり位。昔は毎日だったのにな。
- 912 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 16:07:19.83
- 「セカイモン」にフロンティア格安で出てます。
- 913 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 16:10:11.86
- DKS1500 買っちゃいました。
- 914 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 16:32:49.82
- ここにも
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r108472431
- 915 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 16:50:48.60
- RGBレーザーが壊れたときとかのため部品用として空きスペースに置くか?DICは使えないな古すぎる。
送料込みで5万なら考える・・・ どこかのフォトサークルに寄付したほうがいいな
- 916 :名無しさん@あたっかー:2013/12/28(土) 16:59:00.18
- FM-Vだから、L、M あたりかな
それにしても、エロボックスとかUPSが残ってるのが素晴らしいな
どちらも、とっくに捨てちまったよ
- 917 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 10:25:07.33
- フロンティアSキター!
激安価格でミニラボシステム組めるんじゃないか。
- 918 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 15:35:13.80
- この時期はかけこみプリントと受験用証明で大忙しだなあ
- 919 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 15:37:24.60
- うるせー
暇すぎるわボケ
- 920 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 15:43:12.79
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) わろすって言ってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
- 921 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 16:22:18.30
- 奥歯の詰め物が取れてビックリしたわ
いつも行く歯医者が土日もやってて良かった
あやうく、詰め物が取れた状態で、年末年始を過ごさなきゃならんところだった
- 922 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 17:10:17.14
- 今、最後の年賀状が終わった
明日からゆっくりできる
- 923 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 17:19:12.72
- 年賀状終わったと思ってても
まだ追加注文10枚ぐらいで数人来るんだけど
- 924 :名無しさん@あたっかー:2013/12/29(日) 17:50:57.39
- うちは本日3000枚超えた
プリントの大半が実家の親にあげると思われる孫の写真だった
- 925 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 10:36:57.10
- 受験用の証明写真か
写真の大きさ→調べてこない
学生服のホック→指摘されて慌てて閉める
みたいのが多いな
もう少し、緊張感があってもいいんじゃないかと思う
- 926 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 11:30:35.20
- 必要な枚数も知らないとかな
あと付き添いのママンがウザいわ
- 927 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 13:06:09.70
- しかしネコの株価がぶっ飛び中だ
今月だけで北さんの三倍になった
- 928 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 14:37:36.00
- >>921
奥様の詰め物にみえた
- 929 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 17:45:55.36
- 自分の妻のことを「ウチの奥様」と言う客あるけど
日本語の使い方として正しいのかな?
「ウチのかみさん」ならよく言うけど。
- 930 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 18:17:20.16
- >>929
おーいるいる自分の嫁を奥さんって言ってる馬鹿w
聞いてるこっちが恥ずかしくなるw
- 931 :名無しさん@あたっかー:2013/12/30(月) 18:26:34.55
- うちのエロワイフがとか
うちのエロ女房がとか
うちのダーリンがとか
うちのバカ旦那がとか
うちのダメオヤジがとか言うお客さんいます
- 932 :名無しさん@あたっかー:2013/12/31(火) 10:48:37.79
- いねえよ
- 933 :名無しさん@あたっかー:2013/12/31(火) 13:13:20.60
- 皆様今年も暮れゆく時間となりましたが今年はどんな一年だったでしょうか
来年の話題はとりあえず消費税でしょうかね
- 934 :名無しさん@あたっかー:2013/12/31(火) 14:39:20.34
- >>931
ラムちゃんがいるな
- 935 :名無しさん@あたっかー:2013/12/31(火) 17:06:30.39
- 片付けもやっと終わった
なんだかんだで前年よりちょっぴり良かったから
すべて良しとしよう
みなさん
佳いお年をお迎え下さい
- 936 :名無しさん@あたっかー:2013/12/31(火) 17:21:25.71
- 当店は17時でおしまいです
これから飲みながらお節作りの手伝いです
3日まで飲み放題だぁ〜
皆様よいお年を
- 937 :omikuji 【937円】 !:2014/01/01(水) 15:19:36.92
- はげおめ
- 938 : 【凶】 【731円】 :2014/01/01(水) 15:21:49.92
- みすったぞ
- 939 :名無しさん@あたっかー:2014/01/01(水) 15:22:20.70
- ガ━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ン!!
- 940 :名無しさん@あたっかー:2014/01/02(木) 11:05:47.11
- なにコレ
- 941 :名無しさん@あたっかー:2014/01/02(木) 15:15:38.10
- 珍百景
- 942 :!omikuji!dama:2014/01/03(金) 14:59:21.33
- hageome
- 943 :名無しさん@あたっかー:2014/01/03(金) 15:03:25.14
- 暇すぎ
- 944 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 08:35:45.85
- た
- 945 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 09:54:34.85
- 年賀状追加注文の電話が朝から引っ切りなしだ〜
- 946 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 10:24:44.46
- あけましておめでとうございます
本日よりの店も多いのでは
- 947 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 10:38:45.04
- ないのでしょか
- 948 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 13:50:39.47
- 開店休業状態
- 949 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 14:12:48.04
- |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
゙( )" ガラガラ
| |
| ○ |
∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 950 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 14:50:29.46
- ややこしい客だらけで疲れるわ
- 951 :名無しさん@あたっかー:2014/01/04(土) 15:24:50.15
- 冬休みの宿題でお節の写真が来るなぁ〜
あとは年賀追加・年賀新規・寒中・証明願書・・・
でプリントはまだ100枚いってないかな
- 952 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 10:20:39.70
- 正月の朝っぱらから乞食が来ると萎えるな
- 953 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 12:26:09.11
- 4日から営業したけど6日からでよかったな〜
- 954 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 14:11:46.27
- しかしいまさらなんだが時代は変わったな
アナログ時代はこの時期DP100本とかだったが、今じゃDPゼロ、iPhoneからの数枚プリントとかばっかり
- 955 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 15:09:04.36
- あぁ、まったくだぜ兄貴
それにしても、今日は朝から乞食と基地害ばかりでテンション下がりまくり
当店は、他店を出禁されて行く店が無い様な困ったちゃんな客が多い上に、新年最初の日曜日ということで
そういう客が重なったんだろうが、本当に勘弁してほしい
- 956 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 15:24:25.49
- おたくさぁ〜お祓いしてもらった方がいいと思うんだけど
基地外がわんさか押し寄せるってネタじゃないのはわかるけどさ〜
- 957 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 15:54:57.39
- ''';;';';;'';;;,., ショーレックスください ショーレックスください
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ 只のアルバムください 只のアルバムください
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; カメラの日付直してください カメラの日付なおしてください 只でね
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; このカメラの使い方教えてください このカメラの使い方おしえてください
vymyvwymyvymyvy 駐車券ください 駐車券ください
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 これ1枚だけだからすぐやってください すぐやってください
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ このフィルム何か写ってるかみてください 何うつってる?
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ カレンダーください カレンダーください
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
- 958 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 15:59:29.82
- >>956
先代が、乞食、基地害を扱うのが上手で、俺が継いだ時には、そういう輩の溜り場になっていたのだよ
客の減少、そして俺が店に入ると共に、そういうのも減ってはきたが・・・
しかし、他店に入れない強烈な連中は当店に来るしかないので、ここ10年、そういう連中には、対応、
価格、共に泣かされ続けてる
- 959 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 16:46:47.23
- さてと、暇だし、ふなっしーについて語りあわないか?
- 960 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 16:57:52.81
- 暇なんで帰る
- 961 :名無しさん@あたっかー:2014/01/05(日) 17:06:27.93
- 昨日今日と年賀状追加注文で暇じゃなかったけど日が暮れると暇になるね
もう終わろうかな
- 962 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 08:24:51.91
- 10年程前に廃業した者です、ノーリツのミニラボを安く譲ってもらえる話があるので
再び写真業界に参入しようと思いますがやはり厳しいですか?
「写つら」の頃よく2chにはよく来ていたのですが久しぶりの書き込みです
ここでは生の声が聞けるので意見を聞かせて貰えればと思って来てみました。
- 963 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 10:05:03.48
- 家賃が必要ならやる価値無し
仮に、新品の機械を無料提供されたとしても厳しいでしょう
- 964 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 10:19:01.83
- 脳のクラシック機を買わされて半年で修理費100万あるいは修理不可
そんな状況が目に浮かぶよ
- 965 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 11:34:22.27
- 現在、10年前より市場が何割減になっている
当時の状態でなぜ廃業したのかよーく
自分の胸に聞いてみるべし
- 966 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 12:00:16.40
- お前ら、自分だけ儲けようとして、いじわるすんのやめろよ
そんな安くゆずってなんかもらったら、儲かってしょうがないんじゃないか?
大体にして>>962がお前の近所かどうかわからんだろ
ちゃんと儲けの少しぐらいは、分けてやれよ
儲けすぎとか体壊すぞ
- 967 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 12:11:04.49
- 只同然でもらったプリンターで1000枚/日ならロレックス何本も買えるぞ
37氏2号になれよ 毎日トータル枚数うpな
- 968 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 12:13:00.28
- 値段と場所次第じゃね?
- 969 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 13:02:09.36
- 962
当時23型で悪戦苦闘しているときに、銀塩デジタル機は本当に夢だった
ネガ現像が10本を切る処理量ではとても当時のデジタル機など買えるはずもなく
アナログ機でぎりぎりまで粘り廃業に至った訳です
廃業して嫁とも別れ、2〜3年は本当に糞みたいな生活だったよ
中食の店をオープンし少しずつ人並みの暮らしが出来るようになり余裕も出てきた
今の店舗は14坪あるので新たにdp店(もうDPとは言わないのかな)
プリントショップを併設しても十分余裕があります。
そこにノーリツQSS3501を30万円でと言う話があり画策してるわけですが
昔、夢だったデジタル機が手にはいるのと転業して思ったのは、やはり写真屋は
他の業種よりかなり楽だと言うことです、写真屋の良かったところだけ思い出してるのかも知れませんが
- 970 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 13:22:51.82
- 同プリならいいがデジプリ数枚今すぐ乞食客相手の時代に
経費かけてもせっかくの余裕が無駄になると思うけど。
- 971 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 13:31:54.12
- 中食の店って何ですか?
- 972 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 13:49:29.01
- >>969
釣りかなんか知らんが、こんな緩いスレで熱い思いを長文で語られても困る
というか、お前みたいなのは今すぐ買え
写真屋として生き、写真屋として死ね
- 973 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 14:03:32.25
- 中食?昼食?飯屋なのか?んでプリント併設?
いまの商い大きくすればいいじゃね。
- 974 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 14:20:48.51
- 廃業してから蓄えた金を今後の人生に有効に活用したい(事業拡大とか再婚とか?)のであれば
やめたほうがいいといわざるをえない
と現金で38を買った俺が忠告しておく
- 975 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 16:55:14.57
- 俺の店の最悪期は今から7年前
現在は当時からみると売上は1.5倍になっている
ここ3年では昨年が一番売上が良かった
併設という事なら俺だったらやる
写真屋を副業にすればいいんじゃね?
- 976 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 17:03:52.97
- 最悪期毎年更新だわ
7年前の1/10
- 977 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 17:07:39.35
- 写真屋併設ってイメージ湧かないな
Nが昔やってたカフェに併設くらいかな
- 978 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 17:19:42.44
- 10年前の売上の3割にも満たないようちは。
- 979 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 18:19:08.83
- 処理量が1.5倍www
10年前と去年のペーパー出荷量考えてみればそれが、特殊なケースか普通のケースかわかるだろww
ヨドバシでもキタムラでもイメージング関係のみの売り上げ推移見てみれば感光剤関係の売り上げ推移と当然一致するわけだ
そもそも150%がほんとなのかうそなのかもわからんし、10年前が他の一般店の半分以下の売り上げだったのが、他がなくなったために、今のだめな普通の売り上げになったのか
その辺は知らんけど、もし仮にそれが本当だとしても単なる特殊ケースでそれを一般論として語るのは、ばかとしかいいようがないな
例えば10年前50万/月だったのが今75万/月になったら150%だからな
そもそも>>962はどう考えても釣りだろ
普通に、おうもう儲かって儲かってしょうがないぞ。やるなら早めのがいいなとかいっとけばいいだけだろ
なんかばかすぎだな
薄いのは外だけじゃなくて、中まですっかすかだな
- 980 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 18:23:29.89
- 春ですな
- 981 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 18:39:28.29
- 競合店がバタバタ逝っている地域なら普通に150%だってあるだろ
昨年はうちも+25%前年比で売上伸びたけどね
- 982 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 18:41:20.34
- うん、年中春なんでしょうな
- 983 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 18:42:13.19
- バタバタ逝ってもマイナスですわ
- 984 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 18:55:05.52
- >>981
妄想乙!
- 985 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 19:01:55.18
- 年賀はマイナス10%予想していたがプラス5%だった
スマホがこれだけ普及しても年賀は影響ないんだな
- 986 :名無しさん@あたっかー:2014/01/06(月) 20:14:51.98
- ほんとにばかだな
競合店がいくらいっても全体のパイが減ってるんだから、地域的特殊性で一時的にはプラスがあっても不思議はないが
そもそも市場占有率の高いとこは、他がいくらいっても影響がないわけだがばかか?
たとえばじゃあコニカとコダックが逝ったから、フジのイメージングの売り上げがあがるのか?
逆ならもちろんあえりえるわけだ
フジがイメージングやめれば、コニカコダックはうはうはで、前年○○○%とかに当然なるだろ
でもそうならないのは頭中すっかすかじゃなければ理解できると思うんだが
おわらいぐぞばい
- 987 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 06:45:26.60
- 10年前は年商2000万くらいあったけど
今は600くらいしか無いマジで。
- 988 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 08:41:50.17
- プリント店だけで600?
- 989 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 10:01:25.27
- スレ立て規制に引っかかって立てられない
埋まった後、あえて放置してもいいが、気が向いたら、誰か頼む
テンプレや過去スレは誰かが貼るだろうから、立てるだけでいい
- 990 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 11:58:06.25
- 次スレ
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-32 ☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1389063376/
- 991 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 12:08:08.01
- >>987
なかーまー
- 992 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:07:14.74
- 年収2000万はもう望めないけど
全力で維持できれば600万ならまだいいだろ
- 993 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:07:17.84
- 600でも、嫁さんパートで生活出来るんだよな。
- 994 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:10:01.57
- 家賃無し借金無しリース無しの独り者ならいける
- 995 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:10:04.49
- >992
年商で600だよ。
- 996 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:14:02.74
- 銀塩機が新品で350くらいなら続けたいがなぁ
- 997 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:23:18.29
- >>996
写真屋さんの現状、Lサイズの実勢価格を考えると、スキャナ付きで、それくらいの価格が適正だと思う
いや、もうちょい安くていいかな
- 998 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 13:32:42.18
- 年商で600で
なんぼ残るん・・・
- 999 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 14:08:24.76
- どっ
- 1000 :名無しさん@あたっかー:2014/01/07(火) 14:09:51.96
- ぴゅ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★