■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-18 ☆★☆
- 1 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:24:10.08
- /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __ `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
_rー、ヽヽ ー 、_ ブ;:;:;:;:;:}
ミヽ● ! | | `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
`ー' V , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
___ / r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' ( / 〈 ● 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ ヽ ヽ二 /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^! / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、 //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
- 2 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:24:33.14
- 1・まじめな写真屋さんはご入場されない方が身のためかと思います。
2・忙しい写真屋さんは仕事の妨げになるおそれがありますのでご入場されない方が身のためかと思います。
3・写真メーカーさんは住人からいじめられるおそれがありますので入場されない方が身のためかと思います。
- 3 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:25:16.48
- 前スレ
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-17 ☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1319941318/
part-16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1315876967/
part-15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1313054395/
part-14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1310865338/
part-13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1308282594/
part-12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1303546918/
part-11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1295243002/
part-10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1284615179/
part-9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1278217244/
part-8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1268616256/
part-7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1263707687/
part-6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1255152226/
part-5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1251867928/
part-4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1248411059/
part-3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1245487226/
part-2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1243144118/
part-1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1179188196/
- 4 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:48:38.04
- 年の瀬に一番至近距離の写真屋が閉店しますた
思いの外、今月お客が多いのはこのせいでした
早めに機器の撤去の段取りしたみたい ま、年末に業者は来ないだろからな
- 5 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 12:31:38.81
- もう少しの辛抱で残存者利益で多くの写真屋の売り上げがV字回復します。
もう少しの辛抱ですよ
- 6 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 12:56:59.06
- 紙焼きは当分減りつづける
- 7 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 13:24:13.77
- 紙焼きだめになる→たこ焼き屋になる→たこ焼き屋も失敗におわる→?
- 8 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:03:45.98
- いよいよ廃業ですね。
@広島
- 9 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:35:41.33
- さすがに今年は前年比減を覚悟した年賀状が
今、前年比97%・・・・100%越えて2ちゃんで
さらし者の試練を神様が与えようとしている
- 10 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:49:11.74
- ちょっと何言ってるかわからない
- 11 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 16:25:42.93
- 当社商品のパーツ/オプションにつきまして、部品購入数の減少、ならびに、原材料の高騰により、
部品仕入価格が大幅に高騰している状況です。つきましては、誠に不本意ではございますが、2012年
1月1日から、一部のパーツ/オプションについて価格改定を実施させていただきます。
旧式機使ってるところは大変なことになってきたねえ
- 12 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 16:52:19.83
- て言うか
そんなに先長くないし
- 13 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 17:00:07.31
- うちも年内に店を辞めます。
@愛知県三河地方
- 14 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 17:08:21.29
- 俺すげえ事考えついた・・・!
聞きたい?
- 15 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 17:13:38.07
- >>14
どうした?
今までの概念を覆すような新たなオナニー法でも考えついたのか?
- 16 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 17:28:23.85
- >>11
まあ、うちもあれだ
あと1年もつかどうかって感じになってきたし・・・
にしても、不治さんも今後のF350やF370の扱いはどうするつもりなんだろな
あの2機種はキタのメイン機だからサポート延長とかするんかな
- 17 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 17:31:10.24
- キタのプリンターもそろそろ入れ替え時だろう
- 18 :14:2011/12/23(金) 17:55:25.58
- >15 おお聞いてくれるか。
プリントの減少は当分続くと俺は考えているのだが、今後予想される極めて厳しい
経営を乗り切る画期的方法を考えたんだ。
うちは、@自前の店でA近所にでかい○イデカメラがある、のだが
プリントが減る→俺の店苦しい→俺の店閉店(賃貸に廻す)→プリントが減る→
○イデカメラ苦しい→○イデカメラ閉店→俺の店復活!!大繁盛!!!
・・・どうだ?すごいだろう?完璧だ。
- 19 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 17:59:03.48
- その後→○イデカメラ復活ループ
- 20 :14:2011/12/23(金) 18:05:35.86
- 閉店中は、家賃と出張撮影(15万位は有る)でなんとかなる。
足りなきゃバイトでもするぜ。
なにしろ、俺は大手だって10年はもたないと確信している。
- 21 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 18:14:28.66
- まあ、大手は店舗と名前は残るかもしれんが写真とは違う商売してるだろうな
ビックリカメラみたいに家電屋になっちゃうとか
- 22 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 18:26:11.74
- ノーリツ新型銀塩でたんだね
まだまだ銀塩で頑張れるじゃないか
- 23 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 22:36:47.98
- ノーリツはやっぱドライ不人気から銀塩路線なんだろう。
フジはドライ化進めてペーパーケミカル撤退と予想。
- 24 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 09:02:01.03
- おはよ、メリクリ
- 25 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 09:44:02.57
- 銀塩も何も、写真屋自体終わり。
- 26 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 09:48:28.32
- 今年最後の大レース 有馬記念です
昨日からの売り上げは 寒波の影響からか4万と低調ですが
全部逝きます
13 武ちゃんの大逃げに期待!目標最大20馬身さて逃げきれるか?
1
2
7
9
12
三練炭 勃起酢 逝きます!
これがこなければ倒産、夜逃げ確定!
- 27 :兼業店:2011/12/24(土) 11:38:04.97
- だから言ったんですよ
他の収益を早めに確立しないと
写真屋は成り立たないって
兼業は何でもいいんですよ 結果が出れば
- 28 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 12:18:11.27
- ご愁傷さまでした
- 29 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 12:25:56.53
- 閉店準備中。
何年も受け取りにこない客に電話かけてんだけど、
どいつもこいつも連絡つかねええ
- 30 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 13:45:32.74
- ドライは写真じゃねー
ノーリツえらい!38型300万くらいにならんかのう
- 31 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 13:51:40.33
- 商売成り立てばドライだってなんだっていい。
銀塩だからと言っても成り立たなきゃしょうがない。
まさかこの期に及んで客に銀塩ですから高いんです
なんて言わないだろうねwww
- 32 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 13:55:56.82
- しかし銀塩機売って商売になるのかね・・・?
国内じゃ年間100台も売れないだろうて。
- 33 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 14:16:26.93
- >>30
銀塩でどうにかなるのか?
根本はそこじゃないかなと
- 34 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 14:32:35.77
- >>32
そもそも、個人店に本気で売り込もうなんて思ってないよ
全国にあった営業所も今は無いし、セールスも数人しかいないんだろ?
商談会で運良く売れたらいいなーってくらいじゃないかな
あとはラボが買うのを期待してるとか
- 35 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 15:22:41.13
- 仕分け機ないタイプはかなり安いんじゃないのかな
マガジンも一つしか入らないし
- 36 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 15:50:42.77
- >>33
家庭用インクジェットプリントとお店での銀塩プリントの違いを世間に周知させることができればどうにかなると思う。
まぁ、唯一CM流してるフジはドライを出してしまった手前そんなことできないしそもそもやる気もやるメリットもないだろうが
- 37 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 15:58:48.60
- >>35
なんだそりゃ
仕上がりを床にばら撒く仕様があるのか
やるじゃんノーリツ
- 38 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 16:14:01.65
- >>36
その違いを気にしているお客さんは皆無
- 39 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 17:32:46.02
- なんつーか、エプとか他のメーカーもそうだけど、刷ったものを写真と言ってしまってるからな
仕上がりの差は兎も角、いろんな違いをお客さんが知らないのも当然だよ
つまり写真業界自体の敗北
- 40 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 17:34:02.58
- しかし、何だなあ〜。
写真そのもの自体はデジカメとかスマホとかで撮り続けて
データで貯めて残して行く今の時代って・・・
これが後何年も続くとどうなるかなんて、一般消費者はなんも考えてはないんだろうなあ。
一年間で5000枚とか撮ってる人なんか5年もすりゃ25,000枚ぐらい。
管理するだけでも大変だぜ。
データ管理サービスとか始めようかな?
何か良い案ない?
- 41 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 17:51:06.42
- >>38
違いを気にして客は少なからずいる。
銀塩プリントの違いを世間に周知させることができれば
この業界も延命できると思う。
- 42 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 18:03:29.78
- 廃業まで1週間となりました。
@彩の国
- 43 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 18:06:31.68
- >>42
おう、此処もまた少し寂しくなるな
うちは来年かな・・・
- 44 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 18:21:39.83
- 新スレタイトル
☆★☆ 元写真屋の暇つぶし ☆★☆
- 45 :名無しさん@あたっかー:2011/12/24(土) 19:05:19.28
- buriはもう廃業したの?
- 46 :ヨンマイナス:2011/12/25(日) 08:25:14.57
- 私は元気ですよ〜!!
- 47 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 08:43:08.49
- おは
ここでは今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
日本にとっても我が家にとっても過酷な一年よ、さようなら。
- 48 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 08:57:25.97
- おはよ、年賀状受付最終日
- 49 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 09:15:47.58
- 明日までおk
- 50 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 15:29:17.83
- 雪降ってる
誰も来ない
寒い
眠い
- 51 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 16:00:52.14
- 寝たら死ぬぞ!
- 52 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 16:03:27.46
- 写真屋には年賀PCはボーナスのようなもの、でも使い込まないでね・・
- 53 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 16:36:12.75
- 確かに寒い・・・
- 54 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 17:15:26.23
- 雪積もってきた
誰も来ない
総プリント枚数24枚
まじ寒い
インディアン嘘つかない
- 55 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 17:40:30.63
- 早仕舞いしたいな。早く帰ってお湯割り飲みたい。
ガクガクブルブル oh寒いゾーーーー
- 56 :名無しさん@あたっかー:2011/12/25(日) 18:48:14.73
- うちは本日総枚数1000枚超したけど
その9割は年賀
- 57 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 08:30:19.56
- おはよ、晴天なれど寒い
- 58 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 08:52:06.94
- おはよ
外注年賀は本日まで、みなさんお急ぎくださいね
自家処理印刷は明後日までいけますよ
- 59 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 09:10:16.14
- 自家処理年賀は大晦日午前中までお受けしてます
- 60 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 12:16:11.37
- 佐賀市内の写真屋さん全滅?
ア〇ルは無事か?
- 61 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 12:18:39.75
- アナル
- 62 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 12:26:13.53
- 市内ならアルル写真?
- 63 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 17:08:28.10
- 3801のカタログが届いたョ
- 64 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 17:29:07.38
- 久しぶりに不治ビジネスパートナーからメールきたわ
半年ぶりくらいか
ネタが無いんだねー昔は毎週来てたのに
- 65 :名無しさん@あたっかー:2011/12/26(月) 17:41:43.96
- ほんとだ。
- 66 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 09:00:02.74
- おはよ、9時です
- 67 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 11:04:23.35
- 俺のとこフジからメールきてないと思ったら、迷惑メールのとこにありますた^^
- 68 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 11:04:32.11
- 腹減った。暇だとやたら腹減るけどなんでだろ。
昼飯マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 69 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 11:47:07.68
- 恒温動物は体温を一定に保たなきゃならんから、寒いと燃費が悪くなるらしい
- 70 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 12:12:31.35
- ここ3日 年賀の注文がない いつもなら 急ぎの注文があるのに
皆さん年賀忙しいですか?
- 71 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 13:03:04.80
- 何件か来たけどハガキ持込ばかりだ
枚数の確認がめんどくさいよ・・・
そうかと思うと、近所の人が無地の年賀状を買いに来たりしてワケ分からん
それよりおまえらどうよ
朝から年賀状の仕上がりを取りに来る客ばかりでプリント枚数ゼロなんだが
- 72 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 13:15:48.39
- 今年は郵便局職員が年賀はがきを押し売りしてるらしく
約半数がはがき持ち込み
うちの場合件数的には前年の1割弱(あと5日あるのでわからないが)
枚数的には2割減の予想
- 73 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 14:36:33.27
- >そうかと思うと、近所の人が無地の年賀状を買いに来たりして
それって結構昔からあるな。今年も一人にいちゃんが来たよ。
- 74 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 17:08:23.18
- ただでさえ、こんなギリギリの時期に年賀状を注文しに来る客ってのは
「自分で作るつもりだったけど忙しくて出来ない」「プリンタが調子悪い」「夫が作ると言ったのにやってくれない」
とかいう客ばかりだから、そりゃハガキ持ち込み率が高くなるよな
- 75 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 17:11:43.39
- 暇すぎて俺のエロ動画フォルダが充実しすぎるから困る
- 76 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 17:31:35.69
- 近所の猫が潰れたせいでこの時期でも年賀状注文が結構来るよ
残念ですが昨日でインクがなくなったので終了しますた
- 77 :名無しさん@あたっかー:2011/12/27(火) 19:24:38.56
- /::::::::::::::::::::::::\
/::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
|:/ ,--、 _;-、 ミ:::!
l:i ,ro、 ィo,、 |:|
l:{ ~ ノ 、~ ri 住所違うわよ
゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ ソ
l、 〈+++)' /
\ `ニ ' /
`ー- '
- 78 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 10:30:50.57
- 今日こそは誰にも邪魔されずに店と自宅の年賀状を作る!!
- 79 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 11:51:00.87
- 店の年賀状作ったが 出す相手先がもう無かった
- 80 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 12:00:35.13
- 今日の予定
午前:溜まっていた帳簿を書く
午後:自分の年賀状印刷
夕方〜明日からの大掃除の準備
ちなみに今のプリント枚数20枚
- 81 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 12:05:11.69
- 今日の予定
午前:特に無し
午後:フロの水抜いてラック掃除
ちなみに今のプリント枚数0枚
- 82 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 12:35:48.84
- 急ぎ年賀が こないのです!ピンチです!
年末5日間で 35件ほど昨年はあったのですが
昨日今日と0件です
皆さんのはどうですか?
- 83 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:01:15.07
- 一昨日と昨日で25件でした
本日はまだ2件
- 84 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:20:10.41
- 年賀状対前年100ぱーになったので
お こ と わ り
してます
- 85 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:23:25.49
- 何様のつもり?
- 86 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:24:35.28
- 今日の予定
午前:朝寝してました
午後:年賀の引き取り待ってます あと3人
ちなみに今のプリント枚数100枚
昨日と本日 年賀印刷各ひとり
まったりとした年末を過ごしています
誰か遊びに来ませんか 美女に書限る
- 87 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:36:24.89
- 美女に書限る
??
新語?方言?
- 88 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:50:22.22
- 昨日までの集中砲火がウソのようだ
プリントも今日はさっぱり
- 89 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 13:58:08.39
- うちは毎日午後4時頃から年賀注文が殺到する
- 90 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 15:39:56.10
- いぬ・ねこカレンダーご自由に・・って書こうしたら
いぬ・ぬこって書いてしもうた
- 91 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 15:45:39.87
- その「さっぱり」が来年
ず〜と、続くんですよ。
さあ〜、どうするオレ
- 92 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 16:36:39.74
- いぬ・ぬこカレンってまだあったのか。近年見たことないわ。
- 93 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 16:40:19.84
- 今日だけで年賀の注文が6人来た。
メディアクラブ入れてるけど、年内仕上げは終了してるので
年明け11日仕上がりと伝えれば全員帰っていったよorz
- 94 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 16:46:00.64
- M@2、26日受付で年内最終って早すぎるだよなあ!
さらにその後から受付した年賀状の納期が
普通に戻ってるんで話にならん。納期表見てびっくりした!!
Fはやる気あるんか!
- 95 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 16:52:58.08
- その点、虫害は明日午前中までOK
但し、特急仕上げで別料金発生するけど
- 96 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 16:58:41.20
- >>90
ん?なにか間違ってるか?
「いぬ・ぬこカレンダー」でいいじゃん
- 97 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 17:02:26.02
- >>92
不治のやつだろ?
発注書こそ来ないが、注文すればネズミーカレンダーも買えるよ
- 98 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 17:02:58.62
- 今年の反省を踏まえて来年の目標
11月中旬〜12月28日まで無休で年賀状でがっぽり
12月29日〜1月3日まで休んで豪遊
問題はその時期まで店を存続できるかどうかだ
- 99 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 17:06:29.68
- >>95
まじ?
知らんかったorz
- 100 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 17:14:52.58
- ポストカードは虫害人気だな。
昔リバーサル現像してたけど、久しくラボとして機能してなかった虫害だが
総合ラボ的な感じで復活するかもな。
- 101 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 17:16:59.76
- ラボは1勝11敗だそうです。その1勝もいつまでもつか。
- 102 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 19:05:45.40
- 虫害のテンプレート人気なの?
- 103 :名無しさん@あたっかー:2011/12/28(水) 20:22:54.79
- いやエプの一人勝ちだろ
- 104 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 09:34:21.66
- >101
1勝って?
黒字が一社ってことかな?
- 105 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 09:39:31.77
- おはよ、インスト店は年末年始休みなし
- 106 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 09:57:19.06
- インストだけど基本 店休は自由
- 107 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 10:22:14.22
- >>104
12月のみ黒ってことかもな
- 108 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 11:28:13.03
- 年末も暇ですね。
@浜松
- 109 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 12:04:17.57
- >>108
いやー自宅のプリンター大忙しですわ
- 110 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 12:08:23.72
- 俺のチンコも大忙し
- 111 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 13:12:12.69
- >107
なるほど。サンキュー
- 112 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/29(木) 17:14:10.04
- これまでありがとうございました。さようなら(T-T)
- 113 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 17:52:07.60
- 店で年賀状プリントしてるとこは適当にテンプレ作ってんの?
- 114 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 18:48:09.51
- 引き換え券を持って来ず名前も言わず、無言で財布から金を出し始める客って困るな
何かしら仕事を預かってるのは間違い無いわけで、「どちら様で?」「ご用件は?」とか言いづらい
- 115 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 18:58:23.29
- 今月は良かった
明日で最終日 て言っても明日は掃除だな
今月は満足に掃除も出来ていないし
- 116 :名無しさん@あたっかー:2011/12/29(木) 20:27:14.76
- ネガ現の母液 今抜いて水入れといた 明日母液入れる
プリンターは大晦日までフル稼働
- 117 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 08:34:35.00
- おはよ
- 118 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 10:01:26.47
- >>112
おう、達者でな
- 119 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 10:55:39.42
- >>113
市販の品を買っているよ
申込書も付いているし手軽だ
- 120 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 11:16:46.91
- 埼玉・千葉・広島は年内で離脱か?
- 121 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 11:54:36.91
- チェーン店も1月から閉店ラッシュだねえ
- 122 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 11:58:37.52
- 3000枚のプリントが入った
今月中旬近くの店、廃業したのだが
行ったら閉まってたとのお客様の弁
昨日、その前と日100枚程度しか入ってない当店からすると
二週間分だよ
少し前にペーパー買っておいて良かった〜
- 123 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 12:53:11.83
- >121
どこのチェーンですか?
- 124 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 14:13:01.12
- おまいら来年の目標は?
- 125 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 14:16:17.43
- いよいよ本日廃業です。
@広島
- 126 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 14:22:52.56
- お疲れ様です。
- 127 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 14:37:09.66
- うちも本日 店を辞めます。
皆様さよおなら、プー=3
@愛知県三河地方
- 128 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 15:24:46.75
- 逝くときは一緒って言ったじゃないですかー!!!
- 129 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 15:50:37.56
- オイラも辞めたい
けど辞められない
- 130 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 16:31:53.39
- 新しいタウンページみたら「現像・焼き付け」なんてほとんど店がねーじゃねーか
- 131 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 16:38:02.62
- 年賀状受付も今日で終わり
過去最高枚数を更新した
来年も増やすぞ
- 132 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 16:48:15.51
- うちも更新した
でも体力の消耗も過去最悪
正月は燃え尽きた灰の状態で突入へ
- 133 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/30(金) 17:29:01.32
- 現像、焼き付けは既に死語だわ。お客は「印刷してください」て言うお。
- 134 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 18:31:19.56
- 写真年賀状じゃ嫌だからインクジェット印刷にしてくれというお客は
今年は3%位でした
- 135 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 19:17:56.06
- インクジェット印刷の方がいい客が 50パーセントでした。
逆に銀塩指定は1人だけでした。
銀塩アトハリ仕上げクレーム他店 8人(なんでうちに愚痴るかなー)
プリンターで宛名プリントできるはがきでお願い 7人
奥様たちは自分家で製作したように見せたいらしい
印刷年賀 絶好超! 160パーセントUP
- 136 :名無しさん@あたっかー:2011/12/30(金) 19:32:31.72
- 皆さんがんばりましたなぁ
うちは今年もepu民生機2台で11.000枚前年100ぱーだった
フジ年賀は5パー未満
いろいろなパターンがあるんだな
- 137 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 09:00:28.58
- あそうか
- 138 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 09:30:03.20
- おはよ
- 139 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 09:53:53.42
- おはようございます@彩の国
- 140 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 12:12:17.67
- 今年はどうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
- 141 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 13:04:04.77
- すげー
フイルム完売
リチウム電池激売れ
- 142 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 17:09:35.60
- 世間ではお正月を写そう
写真屋はお正月を欝そう
- 143 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 17:28:34.14
- baka
- 144 :名無しさん@あたっかー:2011/12/31(土) 23:29:10.66
- 近所の小学校がまだブルマ(´・ω・`)
- 145 :名無しさん@あたっかー:2012/01/01(日) 08:13:41.74
- あけおめことよろ
- 146 : 【大吉】 【672円】 :2012/01/01(日) 18:00:08.90
- 写真業界 今年の運勢
- 147 :あざざっく:2012/01/01(日) 18:30:03.97
- としあけー
- 148 :名無しさん@あたっかー:2012/01/02(月) 08:39:51.21
- おはよ
- 149 :名無しさん@あたっかー:2012/01/02(月) 13:57:52.36
- 今年もよろしこ
- 150 :名無しさん@あたっかー:2012/01/02(月) 14:03:06.70
- お前ら明けましておめでとうございます
今年も俺様と遊んでください
- 151 :名無しさん@あたっかー:2012/01/02(月) 19:16:51.35
- 本日営業して 疲れました
年賀がまだ来る 本日だけで ねんが300枚 デジ 3500枚 売り上げが12万でした 今年も逝けるかも 今年もよろしく
- 152 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 08:31:18.17
- おはよ
- 153 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 10:00:20.14
- ひさしぶるぃ
- 154 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 11:07:16.99
- エコジェットの錠剤生産中止ってまじ?
- 155 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 11:22:35.02
- いまごろ何言ってるの?
て言うか全国的には影響なんて極めて軽微
- 156 :154:2012/01/03(火) 11:55:11.68
- いや、うちの近所の店がエコジェットなんだよ。どうすんだろ〜?
- 157 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 12:38:24.07
- 年賀32310枚
いきました。
うち30600枚は自家処理
- 158 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 13:32:00.86
- うちは年賀400枚
デジプリ7000枚 もちろん月で。
ただし撮影で毎月100万位ある。
- 159 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 13:53:50.74
- 撮影はど素人がやっているのか?w
客「この写真(スタジオ撮影)焼き増しできますか?」
店「できますよ〜。」(なんじゃこの写真プッ)
客「これより良くプリントして欲しいんですけど・・・」
店「・・・・・・」
- 160 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 14:17:48.54
- ほんとうにヘンテコだよね最近のスタジオ写真。
良い人材はたしかに写真業界には近づいてこない。
- 161 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 15:48:03.72
- さすがに連休明けは忙しい
- 162 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 15:51:36.58
- 新年早々、自慢話であげまくりとか勘弁してくれよ
気が滅入るわ
- 163 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 16:43:43.74
- >>162
確かに
151 なんかは早く逝って欲しい
毎回へんなレスするヤツだよ
- 164 :名無しさん@あたっかー:2012/01/03(火) 17:02:29.34
- じゃあなお前ら
暇なんで帰る
- 165 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 09:18:03.44
- おはよ
- 166 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 09:28:56.57
- どうすっぺか今年から
- 167 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 09:29:55.25
- あと数日で写真屋やめます
みなさんこれまでありがとう
- 168 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 09:36:25.91
- 廃業話が多いね・・・
まあ世の流れだ、仕方あるまい
- 169 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 09:55:55.39
- おはようございます@彩の国
この2ヶ月をどう乗り越えるか。
- 170 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 09:57:17.03
- ヤフーボックスからメールが来た。
シマウマ氏ね!
- 171 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 10:01:18.39
- >>168
むしろ、今までよく頑張ったと思うよ
心から「おつかれさま」と言いたい
うちは今年だな・・・
- 172 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 10:27:07.34
- 店を閉めたら(仮定も含めて)何をするのか、報告し合いましょう
37歳
店は貸す
独身なのでしばらく放浪
農業に就きたい。半農半大家になる。以上
- 173 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 10:33:47.11
- 米コダック、ニューヨーク証取から上場廃止となる可能性
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK805319620120104
- 174 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 10:40:06.66
- 収入が月50万割ったら廃業も少し考える
- 175 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 13:42:57.78
- 昨秋、最後の同業が閉店してから中途半端に忙しい
これはこれで困ったもので今後の判断が鈍る
- 176 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 13:55:58.51
- >>175
わかるわかる
冗談ぬきで半殺し気分だよな
- 177 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 13:57:02.99
- ポジティブに捉えよう
本当によくここまで頑張った!
>>171の言葉に賛同
- 178 :FF:2012/01/04(水) 14:09:46.26
- 新年あけましておめでとうございます
- 179 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 16:30:13.66
- 新年しめました。おつかれさまです
- 180 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 16:31:18.82
- 廃業はまだじゃけんのう
- 181 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 16:56:26.03
- ガセだっの?ヒロシマ
- 182 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 18:24:28.54
- デジプリ18円で1200枚の客より使い捨て5台の定価の客の方が嬉しいな。
- 183 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 22:39:17.99
- 前に前向きなことも書き込んだこともあるが、
あの時はどうかしていた。
もう本当にカウントダウンだな。
- 184 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 23:07:45.62
- 979 名前:スーパーブログ親父 ◆1Or/A3OOAs [2010/05/20(木) 21:30:06 ID:4BMVCDQC0]
どっちにせよ 散々貼られてるんだ
同じだよ
会社概要
パーフェクトワールド
〒603-8053 京都府京都市北区北区上賀茂岩ケ垣内町108
TEL:075-722-8477 FAX:075-722-8477
店舗運営責任者:小澤 正人(小澤正人)
店舗セキュリティ責任者:小澤正人
店舗連絡先:nrt30375@nifty.com
連絡しなさい
質問です、この人は、本名なのでしょうか?
なんか、騒いでいるのですが…
- 185 :名無しさん@あたっかー:2012/01/04(水) 23:19:53.48
- >>184
消費税10%になったら、生活変えなあかん。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1321275224/l50
このクソスレの事か?
立てたのは確かに、店舗運営板3大基地外の一人であるそいつ
(不景気基地外・消費税基地外)
もちろん本名
が、それにコピペで対抗してるのは、同じく3大基地外の一人である脱税基地外
二人の競演は、同板ではおなじみの光景
ちなみに、もう一人の飲食長文基地外は引退した模様
- 186 :184:2012/01/05(木) 00:39:55.18
- >>185
早速の返信、感謝しております。
ようやく、流れがわかりました。
ありがとうございました。
- 187 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 09:03:21.15
- おはよ
- 188 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 10:06:42.00
- >>183
もうじき写真屋は大手以外無くなるよ
- 189 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 10:11:04.23
- だな
- 190 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 10:42:28.81
- 滅び行く写真屋の皆さん 今年も延命治療に励みましょう。
宜しくお願い申し上げます。
ゆっくりと今日から開店。
さて年明けは青色の準備だな。
- 191 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 11:37:47.45
- コダックが数週間内に破産法申請か 米紙報道
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は4日、米写真用品大手イーストマン・コダックが数週間以内の連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の申請を準備していると報じた。
- 192 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 11:55:28.17
- もうあかんか
- 193 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 13:32:12.62
- もしコダックが倒産したらペーパーの供給とか
どうなるの?
- 194 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 13:50:03.71
- ペーパー薬品の値段が全体的に上がっていくだろうね
- 195 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 13:53:36.78
- 全国的には影響は極めて軽微
うちは大歓迎 黄色いカメラやめてほしい
- 196 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 14:04:16.48
- まあグリーンのカメラも....
- 197 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 14:11:27.32
- 銀塩の終焉は今年だな
でもインクジェットでプリントする気になれね〜
- 198 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 14:20:45.18
- なぜ続けるの?
- 199 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 16:17:58.89
- どっちみち終わるべ。
フジの独占阻止のためには頑張ってもらいたいところだが。
- 200 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 16:35:55.24
- フジはアカデミー賞の授賞式で使われてるコダックシアターだけ買収しそうだw
- 201 :名無しさん@あたっかー:2012/01/05(木) 16:36:49.99
- あう!!
今日十万越えた・・・ 奇跡だこりゃ。
いつ以来か記憶に無い。
15年前はほぼ毎日だったな・・・
- 202 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 09:04:23.21
- おはよ
- 203 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 09:23:27.99
- あはやう
- 204 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 10:48:24.05
- おはは
お前ら今日何して過ごすの?
- 205 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 11:01:56.79
- ハロワに行きます。
- 206 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 11:02:20.75
- ハロワに行きます。
- 207 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 11:02:53.80
- ハロワに行きます。
- 208 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 11:19:03.85
- 年明けから普通にプリント入ってるよ
忙しくはないけど暇ではない
- 209 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:01:07.43
- 年明けから普通にプリント入ってるよ
暇ではあるけど、忙しくはない
- 210 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:08:39.80
- 暇やっちゅーねん
寒すぎてオナニーする気にもならねーよ
- 211 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:20:53.65
- あちゃ〜!とうとう近所のお店が8円セール槍だしたよ
- 212 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:21:25.52
- 暇だが今年も腹だけは減るな。
- 213 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:32:23.75
- 昨日の夜コダックのニュースをみてさみしくなったな
昔エクター25とかでよく撮ったもんだ
- 214 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:40:12.35
- セールやるにもチラシ代が無い
新聞折り込みで10マソ以上は飛んでく
費用対効果考えると出来ねえよ
- 215 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 12:44:50.04
- コダックのニュース報道ステーションでもやってたね。
- 216 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 13:11:20.93
- コダックの看板掲げてる店はどうするの
- 217 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 13:18:21.96
- 一緒に更正法申請しとけ
- 218 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 13:19:33.67
- 更正法じゃなくて再生法の方だったかw
- 219 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 13:21:32.91
- コダも過去の栄光に浸って
何らデジ対策やら、施策を打たなかった結果だな
写真屋も同じ仲間ではあるけど
- 220 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 13:35:28.86
- パトロネ型CCDなぞ開発してたらしいじゃん。
良いアイディアだと思うが実現しなかったんだな。
キタムラのバイト板が面白い事になってる。
あそこもなかなかしんどい様だな。
- 221 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 13:46:18.80
- 正月に買い物行ったとき
大型SC内のキ○ムラ(小規模店・元スマップ)に
3人もクルーがいた
もっと驚いた事に元日なのに受付機5台が
常時、埋まってたぞ
- 222 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 14:05:23.58
- 元スマップw 森君か!
5台が常時ってのはすげえな。
- 223 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 14:31:47.81
- 田舎のSCは集客力ハンパねえからな。
路面店は太刀打ち出来ない。
- 224 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 15:46:17.60
- 半田舎でよかたー
- 225 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 15:58:07.77
- ど田舎でえがったぁー
- 226 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 16:08:54.40
- 田舎のジャスコの駐車場は4000台停めらるんだぞw
- 227 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 16:18:35.79
- うちの嫁はイオンの駐車場で迷子になった
- 228 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 16:41:35.14
- 写真屋の癖に嫁いんのかよ。生意気だな
- 229 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 16:46:04.42
- >>228
これはなぞなんだが写真屋の嫁は綺麗な人が多いんだぞ
- 230 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:15:33.58
- だな うちの嫁も吉瀬美智子似の美人だが
知合いの写真屋の嫁も美人ぞろいだな
- 231 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:17:26.77
- 仕事があればもっといいのにね
- 232 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:17:51.36
- >>230
でも、PCモニターの中に住んでるんだろ?
それじゃ店番頼めねーじゃん
- 233 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:25:55.22
- >>232
店番も何もデパ地下で働いてるし
- 234 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:39:21.74
- おまえら美人嫁どこで見つけてきたんだ?
- 235 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:39:33.40
- 今頃、主任とパコパコだ
- 236 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:47:45.24
- 最近帰りが遅いと思ったら あいつ 夜の営業もしてたんか できた嫁だ
- 237 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 17:52:35.84
- お前ら結局そっちの方へ話題を持っていくんだな
- 238 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 18:03:13.17
- >>237
まぁいいじゃねーか
かてーこと言うなよ
- 239 :名無しさん@あたっかー:2012/01/06(金) 18:05:41.92
- >>234
行きつけのソープで
- 240 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 00:13:43.83
- なんで金持ちのソープ嬢が貧乏な写真屋なんかと…
あっそうか!だからみんな借金もせずに未だに営業できてるんだな!?
>>216
廃屋になったうちの実家なんてまだコニカの看板ついたままだよ。
恥ずかしいから外したいんだが金が無いんだよ。
元コニカマーケティングの佐●さん、元気かな。
- 241 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 01:21:24.85
- うちも付いてるぞ、コニカ、ミノルタ、コダック、コニカ商事の●片さん元気かな 〜
- 242 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 09:12:21.34
- >>240
売上は多少落ちても貧乏な写真屋は少ないだろ
借金やリースも無いし
貧乏な写真屋と富裕層の写真屋は既に
廃業していると思うから
今残っている写真屋は中間層かな
先月、100メートル先の写真屋が廃業したら
売上が50%増えた 一ヶ月じゃ判断材料にはならないけど
- 243 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 10:28:19.13
- 元写真屋ですが、今年はどうなるんでしょうかね〜?
コダックが破産の可能性が出てきて寂しい限りです。
15年前の活況がウソのようですね
- 244 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 10:32:06.12
- おは
少ないはずの貧乏写真です
- 245 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 10:45:47.20
- ぎょぎょ
- 246 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 12:19:14.49
- うちは中間層くらいかもしれないけど客の平均年齢が俺より20上の時点でヲワタだよな
- 247 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 12:26:39.30
- お前が60で客が80か そりゃ終わりだ
- 248 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 13:09:58.53
- それはねーだろw
- 249 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 13:25:18.21
- ちょっと冷静になって考えたい
コダ○クの件なんだが、本当に私たちに影響がないと言い切れますかね?
- 250 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 13:41:34.31
- >>249
あるやつはあるし
ないやつはない
- 251 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 13:44:19.60
- 先輩!それじゃわかりません!
- 252 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 13:45:52.22
- 影響あるなし以前に伏字にする理由を答えよ
- 253 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 13:50:32.81
- >>252
う○せーば〜○
- 254 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 14:36:06.39
- みなさんひまなんですね
- 255 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 15:46:04.47
- 暇です
- 256 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 15:51:36.99
- 麻痺です
- 257 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 17:11:04.13
- 忙しくはないですけど、暇です
- 258 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 17:28:56.23
- ごめん 割に忙しかった
- 259 :名無しさん@あたっかー:2012/01/07(土) 17:30:19.00
- どんなに暇でも一日に一回は忙しくなる時間て必ずあるよね
- 260 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 08:53:12.00
- 本日成人式撮影忙しいっす
- 261 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 08:59:03.17
- おはよ
年から年中暇です。撮影してないから本日も暇の予定です。
もう慣れちゃいましたよこの生活に。
- 262 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 09:21:48.09
- 何か手を打てばいかがでしょうか?
- 263 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 10:06:10.06
- 拍手を打つ
- 264 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 10:07:40.17
- やる気のある人なら、とっくに何かしてますよ
現存の写真屋さんでDPオンリーは少ないのでは?
大手もなりふり構わず多角化に走ってますし
261はたぶん道楽で写真屋している人でしょう
- 265 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 11:24:01.60
- DPオンリーが一番楽だし少ない経費で一番儲かる
いろいろ手を広げてもうまくはいかないのは大手のボロボロ決算でわかるだろ
- 266 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 11:32:44.92
- 輸入品のフォトブックの製本機セットの見積もり見て目ん玉飛び出ますた
今年は38型の見積もりをしてもらおうと思います
- 267 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 12:19:25.20
-
次は38型の見積もりを見て、目の玉とびだしちゃってください
- 268 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 12:21:00.25
- お前らの親戚や友達の家族は、写真屋にプリントだしてるのかな
オレの知り合いは自宅が多いみたいだ
自分がこの商売止めたら、少数は自宅プリントだが
旅行なんかのまとまった枚数はネットで銀塩かな
いろんな意味でいい業者が見つかればの話だが キタネコはまずない
- 269 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 12:33:13.89
- 38型の見積もりぃーってか
儲かってんだな オイ
まっ見積もりだけなら
- 270 :266:2012/01/08(日) 12:57:12.41
- >>269
もちろん見積もりだけですw
- 271 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 13:01:46.25
- 38ってまだ販売価格決まってないらしいな
仕分けユニットと測色計を省略してシングルマガジンだから
37より相当安いんじゃないかな
- 272 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 13:27:16.40
- 数が売れないからそうでもないだろ
- 273 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 14:06:16.14
- 日本というより海外向けだろうね38
- 274 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 14:13:48.01
- 3800が気になるが、ネガオンリーの時代じゃあるまいし仕分機がないんじゃ話にならない
- 275 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 14:15:34.06
- 関係筋から聞いた話だと29の店がまだかなりあり
今年3月で部品供給がすべて打ち切りになるためその対策らしい
銀塩に拘る店が多いからなのかしらんが
- 276 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 15:22:00.93
- 38は実売価格650〜700ぐらいじゃないかな
- 277 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 15:23:46.90
- 我が家の350は来年で終わりだ。十分な時間だ。
もちろん買い替えは無理、ジ・エンド
- 278 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 15:59:30.91
- 「部品供給が全て打ち切り」嘘つけw
- 279 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 16:43:13.51
- >>274
3801HDにはソーターが付いてますよ
- 280 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 17:10:12.30
- 3801は37よりは安いだろうけど手が届かないことには変わりはないな
- 281 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 17:19:36.76
- >>277
うちも
出荷台数が多い上、キタのメイン機だから逝く店は多いぞ
でも、「部品供給が全て打ち切り」ってワケでもないと思うんだよな
新型になるたびに全てのパーツを新規に準備するとは考えられん
- 282 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 17:24:32.75
- 29のパーツがって事だろ よく読めや
- 283 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 17:29:46.75
- 29だって同じでしょ?
後継機のパーツで流用できるものもあると思う
まあ、ノーさんの方針が全て打ち切りってことなら、そういう情報も流さないだろうけど
- 284 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 17:40:39.07
- 早い話29みたいな骨董品はもう面倒見きれんぞってな事なんだな
- 285 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 18:03:47.92
- 29のお守りは間違いなくメーカーは赤字と思われ・・・
- 286 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 18:15:43.17
- 仮に38が500万としても月々支払い10万を払える店がどれだけあるか...?
- 287 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 18:18:25.56
- 明らかに銀塩に拘る店が多いから、29の後継として38が出たのだろうけど
35、と言うか30の後継を格安で出して欲しい。
俺の知ってる限りでは、明らかに銀塩に拘る店が多い。
- 288 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 18:28:04.08
- オチカレー
また明日だ
- 289 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 18:33:44.74
- 一般的には常識とされている、
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説中
感情自己責任論
- 290 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 18:49:31.14
- 割り込みプリントとかオートデイリーセットアップとかいらないから安くしてくれよ
- 291 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 19:12:57.99
- >>290
だからそれを省略したのがQSS-3800
- 292 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 19:21:06.51
- 格安 格安を連呼するなよ
どれだけビンボーなんだよ
たかだか700、800万だろ?
ちょっとだけ貯蓄を取り崩せよ 本業なんだから
- 293 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 19:26:29.26
- 外観図をみるとQSS-3800は内蔵廃液タンクもないみたいだな
廃液用ポリ容器が外部に付いてるぞ
- 294 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 19:46:15.30
- げ!そういう意味だったのかこのポリタンクの絵は
- 295 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 19:50:01.82
- エプソンの業務用インク機が200万で買えるのに
何故なのか銀塩に拘るのが奴が多いのな。
たぶん38が出たのもそう言う事だろうけど。。。
俺の周りはフロ店に多いがインク機買った所は涙目なんだよな。
インクのコストが下がらなくて。
- 296 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 20:02:52.61
- インクじゃ商売にならないからな。
- 297 :名無しさん@あたっかー:2012/01/08(日) 20:53:36.40
- いまの処理枚数ならエプの民生機2、3台あればこなせる。
改造詰め替えインク使えば業務用エプよりコスト安いかもな。
- 298 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 00:10:40.92
- どうもIJは、素人と同等ってな感じでプライドが許さないよな。
- 299 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 08:23:57.52
- おはよ
- 300 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 08:50:58.30
- おは
今日もダラダラ逝くわ
- 301 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 09:27:35.00
- 今日くらいでバタバタしてた店も落ち着きそうな予感
- 302 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 09:33:08.05
- 誰も写真屋のプライドを
必要としていない
そして写真屋も必要としていない
残念
- 303 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 09:53:33.91
- >>302
そう思ってる奴はさっさと写真屋辞めろ
- 304 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 09:56:38.28
- おい
29型のMLVA耐久性は約200万枚と言われた気が10年前したが
120万枚で逝かれたよ・・・
- 305 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 10:03:28.60
- うちは29を8年使ったが8年間でMLVAを数回交換してる
1回目は半年目だったなぁ
- 306 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 10:49:45.03
- MLVAとはなんですか?
- 307 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 10:55:26.74
- >>303
別に辞めなくてもいいじゃん
まだメシ食っていけるし
それともプライドがないと写真屋できないの?(爆笑)
プライドだって 大したスキルでもないし
- 308 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 11:01:56.18
- MLVA=露光ヘッド
- 309 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 11:09:51.63
- お茶しに店に来ているオレに、写真屋としてのプライドはあるのか!
さっ昼飯の準備準備 味噌ラーメンにきのこともやし入り
ところで成人式はいつだ 今日だよな
- 310 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 11:17:12.85
- MLVAとはレーザーエンジンに対抗してノーリツがミノルタに発注して
作らせたハロゲンランプと光ファイバーによる露光エンジン
レーザーに比べて画質はしっとり柔らかくアナログ調だが
コストが高くメンテも面倒
- 311 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 11:33:46.47
- 400万枚超えでも一度もMLVA逝ってないうちは毎日生き地獄ですw
今年こそいやでも今後どうするか結論をださねばならない
- 312 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 12:14:55.36
- ご丁寧な解説をありがとうございます。
>>308
>>310
- 313 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 12:15:23.59
- MLVA高いんですね
- 314 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 12:33:15.26
- 29と37HDの画質の違いは
スーパーファインピッチトリニトロンブラウン管と
LEDフルハイビジョン液晶パネルの違いによく似ている
- 315 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 13:14:33.27
- ねぇ、日に10本流さないといけないネガ現なんだけど
一日3とか5の日が数ヶ月続いているんだが、どうなるんだろ?
- 316 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 13:23:23.59
- >>311
まじですか?
他の画処理・アイス基盤等も交換なし?
- 317 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 13:31:08.94
- 成人式なのに携帯写メで撮ってプリント仕上がりに文句つけるks
しかもたった3枚ってアホか
- 318 :311:2012/01/09(月) 13:43:10.74
- >>316
露光部は交換してないけど基盤はいろいろ交換してますよ
誤解を招いたんだったらすいませんです
- 319 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 13:45:48.13
- >>315
月30~50本で朝から晩まで毎日保温状態の場合4ヵ月もすれば確実にへたる
常時電源オフで現像が来た時だけ電源オンすれば5~6ヵ月持つ
- 320 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 13:54:00.69
- 現像液ってCD(発色)からへたるんだよね?
- 321 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 14:01:49.78
- CDが一番へたりやすいが母液交換する時はBLもFIXも同時に替えたほうがいい
俺の場合母液を抜いた後に水をタンク一杯にいれて調温状態で一晩放置する
翌日CDとBLの水を抜くと結構汚れた水が出る
- 322 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 14:36:20.85
- 朝からプリント枚数が4枚
- 323 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:15:56.75
- >>318
すげ〜 あたりはずれがもろでましたね
当店ははずれっすw
- 324 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:17:57.52
- フ○テレビの写真室のラボ機が29型使ってるらしい これマメな
- 325 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:18:32.98
- >>319
あんたまだ写真屋してたんだ
- 326 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:32:30.39
- 今日は現像機の電源切るとDPが1本来るというパターンにハマってる
嫌だけど電源入れっぱなしにしとくか・・・
- 327 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:36:13.90
- >>325
おまえもまだ写真屋してんだろ
- 328 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:45:24.78
- つーか、>>319を煽る意味が分からん・・・
特に嫌な感じはしないというか、むしろ親切な感じだが
- 329 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:54:30.45
- 今 写真屋してるという事は 決して恥ずかしい事ではないと思う
- 330 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 15:55:59.65
- 最近、証明写真の問い合わせが多いな
嫌ならスーパーやドラッグストアの入り口に置いてある箱で写せボケ!
- 331 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 16:08:19.16
- 着火が悪くなったZIPPOを修理に出すことにした
PDFの修理申込書をDLしてそれに文字を打って出力、梱包して・・・
午前中のいい暇つぶしになったでござる
- 332 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 16:35:55.03
- タバコはやめたが、酒と写真屋と2ちゃんはやめられない
- 333 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 16:44:54.52
- ぼおっとしてるだけでお金が稼げる商売なんて写真屋以外にないよねえ
- 334 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 17:14:46.76
- 今くらい暇で、しかも儲かれば最高なんだけどなー
昔は儲かったかもしれんがそれもプリンタ代に消えたし、何より忙しすぎて精神的に辛かった
- 335 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 17:17:48.29
- 現像中の雷による停電とかでてきたリーダーにフィルムがつながってなかったりとか・・いろいろあったわな
なにもかも皆懐かしい
- 336 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 17:24:00.08
- >>332
同じだ
>>335
こえーなオイ そんな夢をたまに見たが現実には一度もないわ、今のところ
- 337 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 17:52:07.21
- スライド流しちゃったとかな
- 338 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 18:04:11.68
- >>337
あるある、きったない色になって出てきてから気づく若いオレがいた
- 339 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 18:08:34.54
- 運良く現像事故は無いけど、コダックのT400CNを
「C41って書いてあるから大丈夫だよな・・・」
と、ドキドキしながら流したのを憶えてるわ
- 340 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 18:42:53.44
- 事故の時に限って七五三のスナップだったり海外旅行だったり・・
ほんとに懐かしいわ
- 341 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 18:50:50.28
- 893の襲名式の撮影などで組員が高いフィルムって事でポジ買ってくケース多かったな。
その現像をミスった近隣の写真屋は軟禁されたのはいい思い出。
- 342 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 20:31:32.04
- ネガ現のトラブルは良く経験したし、今だに失敗するorz
菓子折もっていって下すら謝る。
ネガの老朽化で買い直す事も出来ずorz
- 343 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/09(月) 21:46:26.99
- 今となっては何もかもが良い思い出
- 344 :名無しさん@あたっかー:2012/01/09(月) 21:57:59.08
- ネガ現か・・・何もかもみな懐かしい・・・
- 345 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 08:36:51.21
- おはようございます
- 346 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 08:59:10.07
- おはよ
- 347 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 09:05:37.16
- おは
>>342
ほんと? トラブルってそんなにあるものなのか。
N1のベルトが切れた事があるけど、朝一のカラ流しで
助かった。 さすがにフィルムさん御在中にフタ開け
るような経験はない。
何にせよ、トラブルは気が重いね。コニカのフレンディ
はなにかとトラブルがあったが、それに比べるとフロは
メンテ契約もしてないのトラブルは少ないな。
- 348 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 10:18:16.17
- うちのフロも故障が少ないなぁ
平均月2.5万枚でここ2年で故障1回
駆動系で修理代7万円のみ
もちろん保守は入ってない
- 349 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 10:26:34.22
- >>341
うちが店を借りてる地域は893、水商売、障害者の方たちが多く住まわれてるんだが
近所の893事務所の親分さんが数年前に殺人容疑で・・・
と思ったら、もう出てきてたw
容疑が晴れたのか、相手が同業者だったので早く出てこれたのか、そこらへんは謎
- 350 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 10:59:57.26
- 893ってうえの人ほど腰が低いな
毎回物腰柔らかく丁寧にお礼いう客が会長さんだった
- 351 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 12:03:43.04
- 893は所詮893だ 豹変するぜ
- 352 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 12:51:09.64
- 係らないのが一番
いざとなったら警察、弁護士。
- 353 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 13:04:48.84
- しかしひまですな
- 354 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 13:07:26.24
- ほんと暇ですね
- 355 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 13:09:34.39
- 成人式じゃなかったの?
日頃300枚程度の店だけど
ここ数日は滅多にない1000枚越え
- 356 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 13:14:02.34
- 日頃300枚程度で、どうやって生活してるか疑問だ
うちは今のところ88枚だけど、なぜ来ないか疑問だ
- 357 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 13:51:44.29
- ○○○カメラ倒産しろ!
- 358 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 13:54:29.34
- 893は全紙プリントとか高い額買ってくれるし金払いもいいマブ客。
- 359 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 14:21:46.88
- http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00h/106106/popup03.html
うちの売上げはほぼこのグラフと同じ推移を辿っている。
大手も一緒かなあ?
- 360 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 14:45:51.80
- >>359
キタの決算でデジプリ減少が確認できるから
どこも苦戦してるだろうね
- 361 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 14:52:17.20
- 外国人がパスポート用の写真が欲しいつーんで大きさ確認したら
5x5で顔の大きさも指定されてたわ
確認してよかったぜ・・・というか日本語が通じる人でよかった
- 362 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 14:56:40.79
- 写真屋をやるなら英語・ドイツ語・中国語・韓国語・フランス語・ロシア語ぐらいは話せないとな
まだ続けるなっらそれくらいやっとけ
- 363 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 15:09:33.76
- >>359
このホームプリントの比率怪しくないか?
お客さんは普通紙でもIJ用紙でも印刷するし
必ずしも写真用紙ではないだろ?それとも誰か数えたのか?
- 364 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 16:00:14.36
- >>362
本業が写真屋で、副業が通訳又は語学教師か
新しいな
- 365 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 16:11:29.97
- >363
ヒント:出荷量
- 366 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 19:18:13.92
- http://www.xvideos.com/video1135317/skss-51_001#0.0
- 367 :名無しさん@あたっかー:2012/01/10(火) 19:18:46.58
- ↑すごい!
- 368 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 08:27:30.65
- おはようございます。
@愛知県東部
- 369 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 09:06:56.88
- おはよ
- 370 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 09:35:17.29
- おは
さびぃよ
- 371 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 09:45:17.47
- 成人式需要も一段落したね
競合店舗が無くなって
しばらくは安泰の予感
その間に次ぎの仕事を詰めよう
- 372 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 10:08:51.02
- 米コダック、フィルム部門が消滅 組織改革を発表
米映像機器大手イーストマン・コダックは10日、現在3つある事業部門を2つに集約したと発表した。傘下の事業は「法人向け」と「消費者向け」の2つの部門に分割。
100年以上にわたり、同社の主軸を担ってきた「フィルム部門」は消滅した。
ぎやああああああああああああああああああああああ
- 373 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 10:27:17.35
- すでにフィルムなんて風前の灯火だろ
- 374 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 10:50:55.93
- フィルム部門の消滅ってのは、フィルムはもう造らないって事かい?
- 375 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 13:14:06.01
- しかしなんだな
なあ兄弟
- 376 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 13:54:16.82
- >371
競合店が無くなっても続けていくのは無理そう?
- 377 :371:2012/01/11(水) 14:25:25.71
- >>376
機器を買い替えしてまで続けるほどの商売ではない
売上の先細りは確定的だし
- 378 :376:2012/01/11(水) 14:31:52.65
- そう・・・
やっぱりプリンターの価格がネックだよね。
紙媒体の衰退の底はまだ見えないしな。
- 379 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 15:26:46.69
- 成人式はほんとにあったのかな。それ程暇でし。
- 380 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 15:47:58.40
- 成人式スタジオ撮影はまあまああったが
デジプリがほとんど来ない不思議
- 381 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 16:00:45.97
- 藤もそうならなきゃいいがな。
>>372
- 382 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 16:14:01.24
- 若い人はスマホでパチリ
そしてそのスマホも解像度がものすごくよくなって紙焼きする必要性は薄れたわな
- 383 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 17:23:33.77
- 甥っ子に
そもそも紙焼きしても邪魔になるだけ
て言われた
- 384 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 17:31:26.15
- そういえば日本カメラもアサヒカメラも邪魔になるから買ってないや
- 385 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 18:03:04.72
- やっかい者かよw
- 386 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 18:11:28.77
- エロ本だけは邪魔にならないがな
- 387 :名無しさん@あたっかー:2012/01/11(水) 18:35:55.25
- エロ本なんてデジタルの煽りで廃れてると思ったら紙媒体の需要あんだってな。
- 388 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 00:20:34.84
- コダックの件だが、今後生産するかどうかも問題だが
一般的にフィルムのイメージが更に落ちるね。
すなわち我がネガ現もいよいよ危うしだ。
…そもそもみんな店にコダックのフィルムの在庫あった?
ほとんど無いだろ?
うちは置いてはいたが結局売れ残りが多く期限切れ→休み明けのネガ現調整用に…。
でも棚にフジしか無いって寂しいな。ソラリスでも仕入れるか。
- 389 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 00:28:28.61
- フジはどちらかと言うと銀塩よりドライ化勧めてるし
フイルムは時間の問題だと思う。
この時期にノーリツが銀塩機を出してきたのには驚いたが・・・
- 390 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 08:08:52.83
- おはようございます。
@愛知県東部
- 391 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 08:20:48.68
- はよ 早いね
うちは昨日、市の成人式イベントのプリント受けて
昼過ぎまでに3000枚焼かないといけないから早出
- 392 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 08:55:05.12
- おは
>>391
正直裏山だわ
エロエロ写真も今は昔だ ネットがあるのに紙なんて
処分に困るもんはイラネ VHSも捨てたなぁ
さてエロ巡りでもすっかな
- 393 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 09:02:23.87
- おはよ、寒いね
- 394 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 11:22:47.67
- しかし暇になったね…
- 395 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 11:26:40.12
- そうだな ここ5年ぐらい暇だな
- 396 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 12:02:58.43
- 寒すぎてだれも来ません駅前なのに人もまばらです@東京都
- 397 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 12:47:11.54
- 今朝店のトイレが凍結してた…
- 398 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 13:09:46.23
- 現像機の電源 年末28日から入れてない!
ほんとフィルムなくなったな!
でも スーパーの使い捨てカメラ 結構売れてるんだけど?
- 399 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 13:11:36.36
- 現像は他所に行ってるという事だな
- 400 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 13:41:54.10
- >>398
撮り終わるのに1年以上かかるんじゃね?
- 401 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 14:03:56.26
- うちに来る7割の同プリは期限切れだ
プリントが楽だからまいうーではある
- 402 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 15:25:20.33
- おはようございます@彩の国
- 403 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 15:31:23.37
- 毎日2〜4本現像が入る当店はど田舎です
- 404 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 15:44:55.41
- もーだみだー
- 405 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 15:47:43.32
- うちも、廃業だよ。
@愛知県東部
- 406 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 16:19:00.96
- 廃業を報告するスレですか。
- 407 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 16:29:09.80
- スレを盛り上げる為のフェイントだよ
- 408 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 16:35:32.59
- ここ数日証明写真ばかりだ
- 409 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 17:03:52.36
- 25年前に名古屋に行かなければよかったね…
- 410 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 17:47:06.51
- あの日 彼女と行った東山スカイタワー展望レストランの夕日は綺麗だった
- 411 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 17:52:41.34
- さてそろそろ帰る準備じゃよ 本日もかなーり暇だった
- 412 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 18:03:32.73
- 成人式の画像レイアウトと伸ばしと台紙貼りで1日が終わった
明日もがんばろうっと
- 413 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 18:26:54.70
- 一個も売れないから誰かにあげちゃおうと思っていたゴリラポッドが売れた
人生あきらめてはいけないと思ったいい一日だった
- 414 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 19:29:49.31
- フジしかフィルム作らなくなったら益々ドライ化が加速するだろうね。
フイルム価格も跳ね上って、一部マニア用途になってしまう
従って現像もフジ東京一括処理ってな方向になるだろな。
- 415 :名無しさん@あたっかー:2012/01/12(木) 20:32:06.27
- 昔はハワイで現像したもんじゃよ
ゴホッゴホッ
- 416 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 08:17:19.57
- おはようございます。
@愛知県東部
- 417 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 08:59:04.77
- なんか書き損ねたな
もう一度 おっはぁ
- 418 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 08:59:49.16
- おはよ
- 419 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 09:57:29.71
- 11月位から割に忙しい 予想売上の5割以上増
近隣店の閉店によるものだけどね
- 420 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 10:21:51.11
- うちは9月から同じパターンで増だったけどやっぱり今月はだめだわ
- 421 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 11:12:04.49
- 近所が閉めて跳ね上がっても結局じわじわ減るね
- 422 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 11:25:09.37
- そりゃそうだろ
もともと、その客たちが自分の店に来ず他店に行ってたのには何かしらの理由があるわけだし
- 423 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 11:38:49.92
- 先日妻が、学生時代の恩師を囲む会みたいなの参加して、どっかの写真屋
さんに集合(30〜40人ぐらい)撮ってもらったんだけど、妻の目が激しく
修正してあって笑いました。
もともと一重で細いのにアニメのキャラのようにパッチリおめめw
あれは貼り付けだろうね。目つむりでもしたんだろうが大き過ぎ。
10才は若く見えて萌えたw ありがとうございました。
- 424 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 11:59:16.45
- 修正するにしても普通は目だけはやらんだろう
首から上か上半身ごと入れ替えるだろ
- 425 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 12:11:44.23
- しかし本当に暇やね…
- 426 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 12:16:30.73
- 店開けてから12時まであっいというまだよな
- 427 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 12:25:41.21
- >>424
悲しいかな妻はどんなに大きく見開いても、キラキラおめめには
ならない
首から上を入れ替えるなら、台湾美人アナの呉宇舒にして欲しかったな
- 428 :391:2012/01/13(金) 13:58:22.41
- 行政機関にしてはめずらしく昨日分を本日決裁して頂いた
公費ではなくて実行委員会の運営とのこと
値引き無しの九万円売上 遅いビックなお年玉でした
- 429 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 14:11:48.13
- ナイスだね〜
たまーにそうゆうのがあるんだよなあ。
俺も去年イベント撮影+2L500枚で10万ってのがあった。
しょっちゅうあれば良いんだけど。
・・・そういえばピアノ発表会とか減ったな。今は簡単に綺麗に撮れるからなあ。
- 430 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 15:08:10.71
- 行政の無駄使い発見
- 431 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 15:29:26.13
- 行政の無駄図解のおかげで今まで写真屋は儲けてたんだよなぁ
町役場議員の視察研修名義の観光旅行年数回写真代は大きかった
- 432 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 16:23:10.82
- うちは外郭団体の懇親会が多かった
2L文字入れ 100枚が年二回
他Lは数百枚
今は一団体が出しているだけ
- 433 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 16:35:27.61
- 石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題
と周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。
確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題につい
ては、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を
問題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化
会館の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の条例」を武器に、イ
タリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されました。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これは、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわら
ず、イタリア人には、むしろ、フランス人に対するような、石原都知事の謝罪を求めるべきではないでしょうか?
なかったわけ当然、何食わぬ顔の安藤・木村のようなマスメディアも、
差別に対する謝罪報道が必要ではないでしょうか。
- 434 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 17:40:38.24
- 今日も暇だわ…
帰るよ。
- 435 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 18:22:34.63
- スリーショットの伸ばしをその場で待ってるお客さんに
お孫さんかわいいですね 娘さんも綺麗な方ですね と話しかけたら
「そう見えますか? これ嫁と子供なんだけどねwwww」
またよけいな事を言ってしまった サゲポヨ〜
- 436 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 18:43:21.40
- 18時に帰る写真屋さんってどんな立地なのかと考えてみる
- 437 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 18:48:38.09
- 路面店だろうな インストじゃできんだろ
うちは気分が乗らない日は18:00で閉める時がたまにある
- 438 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 18:51:17.04
- そんなことじゃ客は逃げるぞ
閉店時間は厳守しないと
- 439 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 18:56:41.36
- >>438
それはわかっているが一人でやってると体調が悪かったりしたらしかたないだろ
もういい年なんだし
- 440 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 19:16:57.42
- 自由が利くってのも自営の利点だしな
- 441 :名無しさん@あたっかー:2012/01/13(金) 19:19:59.78
- つーかPM6時以降客来ねーし
- 442 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 09:05:16.31
- おはよ、
- 443 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 09:10:58.05
- おは
我が家も7時前には閉めるよ。節電に協力して6時に閉店しようか
思案中。 週一定休も検討中。ただ家にいてもする事がないし
出かける金もないし、やっぱ営業かw
しかし今年は閉店ラッシュがあるかね。 我が家も儲けないから
強力な閉店候補なんだが。
- 444 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 10:00:12.87
- ここまでくると、儲けるより使わないようにした方が早いな
健全な経営状態で安心して続けられる店ってどれくらいあるんだろ
- 445 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 10:05:14.70
- 当店も閉店候補です…
@愛知県東部
- 446 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 10:26:09.92
- 経費削減してもそれ以上売上げダウンで
当店も閉店候補 @岡山県
- 447 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 10:44:02.39
- うちはまだまだ大丈夫
- 448 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 11:00:29.17
- うちは売上げから仕入水道光熱交際車両経費引くとほとんど残らない
生活費は嫁が外で稼いでくれてる
- 449 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 11:28:00.51
- 見事に同じだ
- 450 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 11:53:45.30
- 競合はほとんどなくなったから地元の皆様からは頑張ってねとは応援いただけるんだがなぁ
庭の花とか孫の写真を5枚くらい注文していただくだけでは経営は存続できんのですよ
- 451 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 12:14:16.52
- もはや写真屋は副業ですな。
何か本業を見つけないといかんのですが・・・
今やってる副業バイトを本業にしようにも
そこも売上ダウンでなかなか入れてもらえんです。
どの業界もあきまへんな
- 452 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 12:30:21.88
- >>451
写真屋での生き残りは大方の店が無理
451さんが言われているてるように
写真は既に副業レベルの売上しか見込めませんからね
@兼業店
- 453 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 12:45:10.13
- 副業とか兼業とかみなさん偉いですなぁ
廃業したらなにすっかな
まあ子供もいないし食っていければいいんだけどつまんねー人生だなって自業自得かw
- 454 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 13:15:15.50
- 何も考えずに廃業しちゃうとニートになっちゃうかもよ
- 455 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 13:41:37.46
- いよいよ廃業ですね。
@広島
- 456 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 13:41:54.76
- 昔、にわかが写真は終わっているて言って兼業を言ってたが
今となってはある意味当たってのかもしれん
オレはまだ撮影で頑張るけどな
- 457 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 14:05:15.26
- >>456
ヤツはデジ機を買えなくてそう言ってただけ
- 458 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 14:27:55.61
- @彩の国は逝ったか?
- 459 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 14:58:29.24
- 私は生きてます@彩の国(元祖)
- 460 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 15:29:47.92
- 千葉県さんは逝っちゃったみたいだな・・
- 461 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 16:03:10.98
- 名古屋
熊本
福岡は逝かれたようです
南無・・・・
- 462 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 16:11:39.80
- 昔はスレの進行早かったね
ノーリツ29スレとかも毎日大変な賑わいだったような・・・
- 463 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 16:28:14.25
- 29・30使いの店は今後どうするんだろう
って人の心配をしている場合じゃあないんだった
- 464 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 16:51:49.01
- >>463
さんなん・さんぱちに入れ替えるから心配ご無用
- 465 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 16:58:48.79
- >>463
メーカーさんからの部品供給停止ってだけだろ?
N&Fの方針次第かもなー
ただ、どうしても手配出来ないパーツが必要な場合は残念ながら・・・ってことになるかと
- 466 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 16:59:29.77
- 29.30使用中の店は半端無く多い。
ドライは嫌、37.38は高いとの理由。。。
10.20年延命させる店、多発と予想するが。
- 467 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:07:52.18
- 「機械買い替えできない」
これって諸外国も一緒の理由なんだよな
アメのレーザー格安修理みたい所が、30型の社外パーツ販売ってな
事になるかもね。
- 468 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:18:19.45
- パーツが無くなったら廃業ということでその日まで頑張るしかないな
今の客単価で借金してまで37・38に買換えなんて自殺行為としか思えん
- 469 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:25:43.76
- N&Fも踏ん張り所だな
ノーの29と30、不治の350と370が修理不能ってことになると仕事激減であぼんな予感
あぼんしないまでも、旧機種が得意なベテランサービスはクビだろう
- 470 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:27:30.93
- 29のMLVA周辺パーツがすでに底をついてるからQSS-3800が出たんだってさ
延命させたくても部品が無いんじゃどうしようもないしな
- 471 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:31:34.82
- >>468
QSS-3701HDはもう無いよ 廃盤になった
- 472 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:52:23.52
- 37HDが発売になった3年半前当初はライン生産だったが思ったほど売れず
年明けの2009年4月から受注生産に切り替えた
2009年3月決算時に国内在庫分数十台を各営業所に数台づつ割り当て
29使用店に大幅値引き&高額下取りですべて完売した
元脳社員から聞いた話だが
- 473 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 17:58:27.12
- >>470
げ!そうなの?
うちの29が明日逝ったら俺は路頭に迷うことになるのか?
- 474 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:00:55.06
- う〜ん、30と350が修理不能となればN&Fは確実にあぼんだよな。
ドライ化が進めばよかったのだが、思ったより売れてないし。
- 475 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:08:45.87
- 32とか33みたいな中途半端に売れてない機種のパーツはどうなんだろう?
そっちのパーツ方が先に底がつきそうだが?
- 476 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:11:15.06
- 現像機も2018年でほぼ全機種サポート終了だねえ
まあそのころにはフイルム絶滅してるから支障はないけど
- 477 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:21:15.40
- >>473
29は中古パーツがあるからまだ大丈夫だよ
だけどMLVAは3年前から故障した店のを引き上げて修理再生品だからちょい心配
何回リサイクルできるのか?
- 478 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:21:56.93
- 30はいつまで使えるのやら、、、
- 479 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:25:05.78
- 29、30を生かすの殺すのもN&F次第か。
29も中古パーツを使ってまで延命させてるのもその為なのか
- 480 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:33:36.93
- 26の当店はどうなるの?
- 481 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 18:34:06.67
- 相すみません。
お客さんから「フォトブックよりももっと立派な写真集を作りたい」と
依頼があり、予算50万円以内で同じ写真集を2冊以上作りたいとの
ことなんです。知り合いの印刷屋からは「高精細印刷で印刷しても
印刷品質はやはり写真にはかなわない。また小部数の場合はコスト高
となりお薦めできない」といわれました。
みなさんのお薦めの業者とかあったなら教えてくださいませんか?
- 482 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 19:14:00.19
- キタムラ
- 483 :名無しさん@あたっかー:2012/01/14(土) 20:09:09.54
- キタムラ 高級フォトブック
- 484 :481:2012/01/14(土) 20:32:00.40
- レスありがとうございます
「150ページ位で写真は200枚程度、文章も入れたい」とご要望で・・・
ウェブ上の色々なサイトもう少し物色してみます
- 485 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 08:46:27.90
- パーツが無いって事がそもそも理解出来ない。
昔造れたんだから今だって造れるだろう?
買い替えさせるために造らないだけじゃないのか?
どうせ機器の更新が出来ずに止めて行く店が多いのだから、
古い機器のパーツ販売、保守で稼ぐ道を模索して欲しい。
- 486 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 10:15:34.97
- 機械のメンテのウンチクなど考えてもしょうがない
それよりも銀塩機入れて残っていくお店の条件、処理枚数に応じての利益を今の数倍にできる営業 市場の薬と紙などの原価変動に柔軟に対応できる経営体質かな?
写真用品小売部門のフィルムなど消耗品の販売額は、ほぼ見込めないため売り上げ金額を上げられるメーカーお墨付き販売物の確保 こんな感じかな?
- 487 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 10:42:17.92
- 【必見】野田佳彦の超特大ブーメラン発言【拡散】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16698457
- 488 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 10:54:45.20
- >>485
昔のパーツは一つ作っても1万個とかロットだったけど
今は追加注文は数百個程度だろ?コストはびっくりする位高いらしい
先月、小さな部品が7800円て言われて驚いた
想定してた価格は1500円位と思ってたから
- 489 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 11:18:00.02
- 専用品でも作ることはできるだろうね
汎用の部品に関しては、ノーを通さず製造メーカーから買えばいいだけだし
結局は在庫持つのが嫌なんだろ?
在庫を持つということは倉庫もいるし税金とか(ry
- 490 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 11:29:17.91
- 38が売れて古い機械が下取りに出れば中古パーツが増えるな
- 491 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 11:33:59.39
- 買い替えする店は10%いかないだろ
50%以上は廃業
- 492 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:06:53.23
- そうだよなあ。
具体的に何パーかは分からないが、買い換える店は相当少ないだろう。
もちろん現状ではうちもだ。まあ、あと5年以上使うが。
- 493 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:09:01.07
- 廃業する店の古い機械も回収すれば中古パーツが増えるな
アナログ機じゃ話にならんが
- 494 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:26:45.68
- 中古、中古てバカ?
中古の方が新品より手間・コストがかかるの
わからないの?
劣化を含めてリスクが大きいし
- 495 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:34:21.53
- お前のほうがまったくわかってないな
- 496 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:36:59.58
- 新品の部品が無い古い機械を延命させるには中古パーツしかないだろうな
- 497 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:42:50.70
- 大量にある29,30は、中古パーツに助けられるかもしらんが
32、33、35とか台数の少ない機種は死亡なのかな?
- 498 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 12:46:18.62
- 32は37とエンジン以外はほとんど同じじゃ内科医
- 499 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 13:00:06.66
- うちは30の錠剤仕様なんですがどうしたらいいですかぁ
- 500 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 13:02:31.28
- 結局のところ、新型出す度に全てのパーツを専用品にするとは考えづらいよね
汎用品で十分なものはそれを使って、専用品でも性能や信頼性を確認されたパーツは
旧型から持ち越しってことも多いだろう
そうでないと、開発や製造コスト面で不利だし、目標とする性能を達成できるのであれば
わざわざ全てのパーツを新規に開発する意味すら無い
- 501 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 13:03:39.02
- >.499
早く38を注文しとけ
いずれ馬鹿売れするから価格がはねあがる前に買っとけ
- 502 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 13:05:35.86
- おまえらまだまだ写真屋やる気満々だなw
- 503 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 13:06:20.26
- 29以降のプロセッサー部分はほとんど変わってないな
- 504 :499:2012/01/15(日) 13:26:52.08
- >501
お金が無いんですけどどうすればいいですかぁ
- 505 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:06:33.60
- みじめだな
耐用年数越えた機器に頼らないといけない仕事て
そもそも仕事も減り続けるし
- 506 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:14:13.57
- 全盛期のころだったら1年の営業益でプリンター一台買えたんだけどねえ
- 507 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:18:59.46
- また今月へんな統計調査があるだろ?
人んちの凹んだ売り上げ見てなにが楽しいんだ?
- 508 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:19:52.16
- いまだってプリンターぐらいかえるだろ?
市販のインクジェットプリンターなら
- 509 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:26:51.91
- >>506
すげーな
どんだけ繁盛してたんだよ
- 510 :499:2012/01/15(日) 14:32:22.96
- かつてはうちもそうでした・・・
500円の28円で月2000本処理してましたから
- 511 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:43:20.50
- >>510
それだけ繁盛してたなら現金で2,3台買える貯蓄があっても不思議でない
なのに金がないということはどんだけ優雅な生活してたのやら...
- 512 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:46:38.28
- 当時、おれは家買ったから貯金はない
3000マンほぼ全額払った
- 513 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:47:42.49
- お前ら何気にエリートだよな
うちなんて全盛期でも1000〜1500本/月くらいだった
2000本なんて、忙しい時期でも逝ったことねーよ
- 514 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 14:48:36.30
- 補足
税金も結構きつかったぞ
いくら節税しても限界があった
- 515 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 15:06:24.95
- 儲かってる時期って結構高いクルマ買ったりリッチに家族旅行とかしたよな
それを貯金にまわしとけばどんだけ溜まったか 今となってはだが
- 516 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 15:24:47.59
- バブルのころは収入も支出も異常だった
- 517 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 16:14:10.61
- 貯蓄なんてないよ。
- 518 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 16:16:46.28
- マジ?
- 519 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 16:31:39.35
- 内は全盛期月平均で2500ぐらいだったのかな?
親父は本読むのだけが趣味だった人だから、慎ましくやればしばらくは大丈夫かな?
- 520 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 17:35:58.96
- 機械替える時に銀行やローン、リース会社の審査通らなかったら
現金で買うしかないのに貯蓄が無いじゃ終わりだよな
土地店鋪を担保にするしかないのか
- 521 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 18:48:41.29
- 銀行でローン断られて土地店舗担保で借りられるわけないだろw
- 522 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 18:49:05.74
- >>土地店鋪を担保にする
バカか やめとけ
返済できなければ、土地店舗もなくなるよ
静かにフェードアウトが吉
- 523 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 18:56:14.60
- 担保は右から左に売却できるような物件担保じゃないと渋る。
- 524 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 19:14:40.22
- 土地店舗を担保にして買ったプリンタで1枚20〜30円なんていう駄菓子屋みたいな
商売を続けるわけか・・・
そこまで写真屋が好きなら何も言うまい
超胸熱
- 525 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 19:14:55.85
- >499
うちも錠剤仕様。
タンクに直接他社の薬品入れて普通に使えるらしいよ。
それもノン改造で。
- 526 :あらあら:2012/01/15(日) 23:00:35.33
- 司法試験予備試験願書の証明写真、家庭用インクジェットプリンターでの出力も受け付けるとの事。
(ただし、写真用光沢紙使用のこと)。既に行政書士試験の電子出願では紙焼き不要だが、法務省
は写真屋をつぶすつもりか?
- 527 :名無しさん@あたっかー:2012/01/15(日) 23:37:52.12
- そんなんで潰れるような写真屋って...
- 528 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 08:17:32.40
- おはようございます。
@愛知県東部
- 529 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 09:03:19.89
- おはよ@千葉
- 530 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 09:32:44.61
- >>527
写真屋は今年で半減です
- 531 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 10:16:32.82
- おはよござます@東京めちゃさむいっす
- 532 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 11:52:26.44
- >530
半減はオーバーでしょう
機器が使えなくなった所から順に退場かと。
- 533 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 12:22:20.12
- 何もする事もなく昼に…
@彩の国
- 534 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 12:23:15.89
- ローヤルカラーのホームページが妙な事になってる
http://www.fujisawa-corp.co.jp/cmi/ROOT_LC/cm.html
何フジサワって? リンク飛ばないし、社史は3年以上前のが載ってるし。
誰か解説たのむ。
- 535 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 13:33:42.46
- どうでもいいじゃん
- 536 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 14:04:59.17
- しかし本当に暇だね。
- 537 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 14:48:08.29
- あーーーーっ忙しかった
なぜ?わかりません たまたまでしょう
同時P10本もあった 半分は期限切れ
- 538 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:14:04.62
- 暇なんで帰りますわ。
@彩の国
- 539 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:19:11.46
- 乙カレー
- 540 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:19:13.10
- そういや成人式のプリントこない
- 541 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:30:39.58
- クリスマスパーティー、イルミネーション、カウントダウン、初日の出暴走、
初詣、成人式など全く無し
- 542 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:36:39.71
- 終わってるね
- 543 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:38:21.42
- いよいよかな…
- 544 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 15:39:43.69
- だけど結婚式のプリントはちょくちょくあるんだなこれが
- 545 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 16:23:05.51
- 商売として成り立っているのだから心配はいらない
ここまで生き残ったお店は大丈夫だろ
市内に8店あった店も残り3店舗になりました
売上的にはかなり楽になった
- 546 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 16:34:42.33
- 三連休後から日商2000円程度
ウチはもう意地だけのチキンレースだよ
- 547 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 16:42:06.17
- 日商20000円ならかつかつOKだろ
- 548 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 16:53:12.93
- ポパイとかのオサレ系写真屋っていまどうなってんの?
宮浮おいな客で賑わってたりすんの?
- 549 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 17:13:23.21
- マジで2Lサイズ1000枚超えの注文入った
夢じゃないよなぁ〜
- 550 :546:2012/01/16(月) 17:30:37.78
- >>547>>549
喧嘩売ってんのか?
今日はデジプリ66枚1980円の売り上げで喧嘩買ってやろうか
- 551 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 17:37:07.22
- このスレでは成人式が都市伝説になりつつあるな
- 552 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 17:53:15.35
- 写真屋が都市・・
- 553 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 18:27:12.21
- >>549
2Lを1000枚てめちゃくちゃ時間かかりそうだな
プリンターは何?
てかほんとかよ1000枚って
- 554 :名無しさん@九州:2012/01/16(月) 18:46:42.74
- 成人式ってあったの?というくらい来ないけど
証明写真は5000円/日くらいあるから
何とか生きている。
- 555 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 19:12:43.14
- ホント証明だけが頼りだわ
でも値段きいてやめる奴大杉
そしてBOX証明の場所きく奴タヒねよ
- 556 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 19:15:49.15
- >>553
本当ですよ
只今プリント中で500枚程出てきたとこ
機械は37HD
昨年近所の店が2件ドライに替えたら客が確実に増えた感じ
後で集計画像うpしてもいいよ
- 557 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 19:16:32.36
- うちは証明写真700円に値下げしますた
- 558 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 19:31:24.66
- ドライはホント客減るよな。
- 559 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 20:11:09.94
- ↑逆だろ ドライで客増えてる店知ってるぞ 早いと客増えるよ 色もきついからばばぁ客増える
- 560 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 20:18:30.38
- ドライで客が増えるならキタも全店入れ替えるはずだが
- 561 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 20:18:41.73
- ドライで・・・ マジか?
- 562 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 20:21:03.96
- キタが食付かないようじゃ普及しないもんな。
- 563 :名無しさん@あたっかー:2012/01/16(月) 21:07:23.84
- http://fx.104ban.com/up/src/up21608.jpg
結局21時までかかりました
おやすみなさい
- 564 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 08:12:56.14
- おはようございます。
@愛知県東部
- 565 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 09:56:35.16
- >>550
営業する姿勢に感動した!!
笑
- 566 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 09:57:03.04
- >>556
プリンター買い換えてまで商売続ける店が近所の2件もあるのか。
すごいね・・・。
俺は将来証明写真屋になりそうだ。あとは商品撮影なぞ頑張る。
自前店舗だから、それでなんとかなるだろう。
近所の大手が撤退でもしないとプリンターを買い換えてDPEを続ける事は多分無いな。
- 567 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 10:04:57.40
- >>566
家庭用プリンターで証明写真屋するつもり?
- 568 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 10:07:40.04
- プリント自体は昔から美味しい仕事じゃないよねプリンタ高いし。
現像代が大きかったのと、客数が多かったので商売になってただけで。
- 569 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 10:28:50.91
- 証明写真屋ならラボ機である必要は無い。
壊れたら、ドライプリンターに切り替えれば良い。
初期投資も低く抑えられる。
BOXと同じ方式だし、唯一違うところは補正できる。
いろいろ要望に応えられる。
価格はワンコイン(500円)がインパクトがあって望ましい。
目標50枚/日で1千万弱/年の売り上げ。消費税の心配なし。
まっ、いずれにしろ妄想なんだけどねw
- 570 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 10:46:08.96
- >>568
昔は美味しかったぞ、日に数千数万枚あったしお金刷ってる感覚だった。
証明も今後少なくなってくだろうな、免許更新も写真不要なったし。
履歴書も電子化すすんでくだろうしな。
- 571 :566:2012/01/17(火) 11:22:39.34
- >567
昇華型でやるつもりだよ。今現在証明だけで月20万位ある。
その他撮影も同じくらい。
もうじき土地建物のローンが終わるんで、まあ道楽商売だね。
- 572 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 11:58:28.33
- さあ昼飯の時間ですよ
- 573 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 12:00:07.97
- 今日は奮発して牛丼です。
- 574 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 12:45:55.07
- >>569
その程度だったらドライプリンタでなくて
お家プリントで十分だろう。
- 575 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 13:17:40.55
- ここは過去の栄光を懐かしむスレ
みんなで現実逃避しような
- 576 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 13:22:41.14
- 節税対策に奔走してた90年代
- 577 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 13:49:40.58
- バイトに行ってきます。
@彩の国
- 578 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 14:59:26.19
- 写真屋は夢も希望もないね。
- 579 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 15:07:07.19
- おいらの夢、聞きたい?
- 580 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 15:10:05.68
- 聞く聞く
- 581 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 15:13:38.57
- 暇すぎて出会いサイトで 何匹かつれました。
対戦してきます
- 582 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 15:23:55.09
- ほんとに最後なんだなぁ 今年が。
振り返ったら懐かしい
- 583 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 15:42:00.79
- 超熟女パブか超デブ専パブでもやるか!
- 584 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 16:44:25.94
- お客さんからウイスキーもらっちゃったてへ
飲んでもいい?
- 585 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 16:47:40.51
- >>584
いいよー
- 586 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 16:59:20.64
- 3800型ました?!
750だそうですw
- 587 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:16:47.90
- じゃあ廃業寸前の同士にかんぱーい!
>>586
うちはもっと安いこといわれたぞ
- 588 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:25:13.34
- 晩年の3701HDと変らないお値段だねえ
- 589 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:30:33.23
- 37の在庫処分セールより50安いな
粘ればもっと安くなるだろな
29の下取りは50らしいな
- 590 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:39:05.83
- QSS-3800は左右振り分けユニット未搭載
関係者から聞いた
- 591 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:41:42.70
- 2年くらいすれば500切るかな?
そのころまで店も機械も持ちませんがw
- 592 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:51:54.28
- ソーターなしでどうやってプリントするんだ
- 593 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 17:53:52.41
- オプションw
- 594 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 18:38:42.21
- 本体+仕分け機(オプションで有るとしたら)+ダブルマガジン+フイルムスキャナー
合計950万くらい?w
- 595 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 18:42:13.73
- まあ仕分け機いらない店もあるだろうけど
そんな店が新規に買うのも変な話だけど
- 596 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 18:47:19.69
- どんな客層を想定してるんだろうな。
個人店じゃ買えるところは相当すくないだろうて。
- 597 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 18:54:48.60
- やっぱ輸出じゃねー
- 598 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 19:11:06.43
- 高いな。写真屋みんな買ってくれれば安くなるだろうな。
近隣の不治の店はドライP入れたし、銀塩機ガンガレ
- 599 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 19:18:19.56
- QSS-3800はオーダー仕分け機オプションでもつかないぞ
廃液リザーブタンクも外付けみたい
測色計はマニュアル仕様のが付いてるらしいがかなり面倒らしい
- 600 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 19:22:23.72
- QSS-3800にオプション色々つけるなら3801HDにしたほうがいいんじゃね
- 601 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 19:23:46.30
- 客層の想定なんてしてないんじゃないの
- 602 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 19:25:50.12
- とにかく余分な物省いて安く作ってみました みたいな?
- 603 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 20:01:46.95
- 全然安くねーじゃんw
さあ帰ろうっと
いただいたウイスキー飲むんだー
乙カレー
- 604 :名無しさん@あたっかー:2012/01/17(火) 20:49:12.28
- 新しいプリンターで盛り上がったな
おめでたいね
- 605 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 08:09:58.47
- おはようございます。
@愛知県東部
- 606 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 08:16:00.29
- おはよ
まぁ今の現状で写真屋やってるのもレアだな
- 607 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 08:49:34.41
- 3300が650万だったんだぜ〜
4切までできるっつたって、それより高いんじゃ買えないよ。
- 608 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 09:14:50.96
- おは
>>584
飲むの癖になるぞ。去年久しぶりにジョニ黒飲んだら癖になって
ネットで6本買って月1本ペースで寝酒した。さすがに肝太郎に
悪いと思って晩酌の焼酎だけに戻したよ。
仕事が忙しい時はそんなに飲まなかったけどなあ。
- 609 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 10:12:42.79
- 確かに暇になってから酒を飲む量は増えたな
- 610 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 10:31:20.86
- フジクロームRPプリントダイレクトって、まだなくならないよね。
- 611 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 11:43:44.12
- うちのラボはなくなったよ
- 612 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 11:44:26.52
- こないだ一瞬CAペーパーが問屋でなくなったんだけど、一部なのかな?
- 613 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 11:49:59.99
- うちはCAをメインで使ってるが普通に来てるけど
- 614 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 11:50:02.35
- お前ら 飯の準備の時間だ
食ったらちゃんと昼ねしとけよ 午後がもたんぞ
- 615 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 12:08:23.91
- じっさい昼寝出来る仕事なんざそう無いよな。
これで食えるんだから感謝しないと。
サラリーマンは出来ないな。あと警備員とかもう不可能。
- 616 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 12:27:19.04
- 写真路地でCA127が2月中旬くらいまで欠品中だね
- 617 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 12:58:06.50
- 先月働きすぎたから今週の土日温泉に行くわ
安心して休めるのも一月ならではだな
- 618 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 13:32:45.10
- バイトに行ってきます。
@彩の国
- 619 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 13:44:40.90
- 昨夏バイト探し中に競合閉店→忙しくてへとへと→年明けたら開店休業
も う い い か げ ん に し て く れ
- 620 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 13:48:04.38
- 昔は1月後半は1年で最も暇な時期だった
しかし今は年中暇だらけ
- 621 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:00:04.53
- >>619
うちもたった数十m先の競合店が閉店した
それ以降売上が5割アップ中
やっと自営業らしい収入が復活した
- 622 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:04:15.27
- 結局需要よりも店が多いって事かな。
でもさらに需要自体が減りそうだし・・・
- 623 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:06:27.00
- 食後の昼ね終了した。只今コーシータイム。
もうすることが無い。
- 624 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:25:16.78
- 昼飯逝ってくる
- 625 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:31:23.30
- 外食かよ 豪勢だな
- 626 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:41:22.88
- ¥290ののり弁買ってきた
- 627 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:53:22.73
- 290円ののり弁かよw
貧乏くっせーなあ 昼飯ぐらいちゃんとしたやつ食えよ
- 628 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:55:32.77
- 「ちゃんとしたやつ」ってなんだ
- 629 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 14:59:56.57
- ちゃんとしたやつあるだろう
ひ・が・わ・り 一日限定20個
お昼前にダッシュで買いに行く毎日です!
にひゃくきゅうじゅうはち円也! チャリーン
- 630 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:01:08.27
- ちゃんとした写真
- 631 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:09:20.79
- >>630
意味がわかりません
きっとハイレベルな方なんでしょうね
- 632 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:11:23.86
- ちゃんとした経営
- 633 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:17:10.94
- もっとちゃんとしろよ
- 634 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:24:50.81
- ↑でると思ったよ
- 635 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:50:06.14
- もう1枚とか2枚とかばっかり勘弁してくれよ〜駄菓子屋じゃねーんだよ
- 636 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:55:42.09
- 売上が駄菓子屋レベル
店主も駄菓子屋レベル
よって何も問題なし
- 637 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:56:54.96
- 『次はたくさんのプリントをお待ちしてま〜す』ぐらい言っとけ
- 638 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:56:58.45
- MLVA いかれたぞ 180万の見積もりと2週間待ちのTELありです
どちらにしても終わりだ
- 639 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 15:59:21.37
- 180万!
値上がりしたのか
- 640 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 16:04:12.58
- >>638
ご愁傷さま。考え時だよな。まあ他人様の経営状況はわからんが。
しかしフロのレーザーのような部品なの、それならかなり高いな。
- 641 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 16:20:38.52
- >>635
枚数少ない人はセルフプリント機で御願いしますとかしたら?
うちはセルフ買うほど金はないけど。
そういえば昔、アラジンエースのがあったが、
枠付きしかできなくて、捨ててしまった。
- 642 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 16:25:16.33
- >>638
二週間待ち? その間どうするの?昇華型のプリンターとか持ってるの?それか外注出し?
- 643 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 16:26:22.16
- おいおい海外旅行いけるじゃんかよー
- 644 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 16:27:31.79
- 台湾おすすめだ 身軽で行けるよ 安いし
- 645 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 16:28:47.51
- プリント枚数二桁の毎日…
- 646 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 17:16:26.72
- うちだったら2週間自家処理できなかったらその時点でヲワリというかあきらめだな
でなんで2週間もかかるの?
- 647 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 18:09:42.33
- 638はショックで放心状態かな。 我が家も年明けからネガ現と
フロ両方がトラブルで鬱になったよ。 やっと落ち着いたが
今月は確実に赤字だ。
んじゃ帰る準備しよ、バイチャ。
- 648 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 18:31:08.96
- どこのお店も機器の突然死は想定済みじゃないの?
いつまでも使い続けられるわけじゃないし
うちは他に収入あるから突然死してから考えるけど
でも予備費として80万は一応プールしてある
- 649 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 18:45:22.03
- 市原警察署生活安全課の創価警官名言集
「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」
いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視
帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
- 650 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 18:58:37.38
- いよいよきたな。38型買うか廃業するか。
悩むな
- 651 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 19:08:20.42
- うちもMLVAだが突然死は想定内ではある
しかし修理に2週間待ちは想定外だ
- 652 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 19:24:12.50
- アイフォン対応必要かな?
最近ちょくちょく聞かれる。
不治に問い合わせたら1台に付き5万必要だと
悩むぜい
- 653 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 19:34:06.54
- MLVA周辺パーツが底をついてるというのは本当だったろ
俺の言った通りだ
- 654 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 19:39:55.39
- MLVA修理が180という事は故障品をもう買い取らないという事かな
2週間という事は修理依頼がきてからストックしている故障品を修理再生出荷するんだろう
- 655 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 20:01:35.32
- 写真屋が将来ダメってわかっていても
写真屋しか選択できないなんて
バカなの?
- 656 :名無しさん@あたっかー:2012/01/18(水) 20:04:31.20
- バカっていうほうがバカなんだよ!
- 657 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 02:08:51.06
- 180万それは機械保険駄目だったの?
うちは30だけどレーザー故障したら本気で100万って
言うのかな。3年サイクルでレーザー交換してるけど
今のところ保守で無料交換してる。
- 658 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 08:13:25.07
- おはようございます。
@愛知県東部
- 659 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 08:44:13.04
- おはようございます。雨です
@福岡県
- 660 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 09:12:30.32
- 潔くインク印刷屋になれや
- 661 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 09:29:43.54
- マジ3800導入するなら
目標500ですね オプションつけて600までだな
- 662 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 09:37:30.82
- まだ言ってる
メーカーはボランティアじゃないだろ 貧乏人
- 663 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 10:13:22.62
- 客 Lサイズ一枚いくら?
店 28円です
客 えーーーっ高いな 30枚するから安くしてよ 10円位に←>>661だな
店 ・・・・
作り手のコストなんてお構いなしで自己都合のみ主張
- 664 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 10:16:12.57
- 38の値引き交渉のコツはとにかく写真屋を続けたいというスタンスを押し通す事につきる
廃業という言葉を一度でも出したら負け
元脳社員の話より
- 665 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 10:26:01.67
- 値引交渉がうまくいってもローン審査が通らない店がほとんどかも
ノーリツローンという手もあるがそれも通らなかったら 痔エンド
- 666 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 10:35:43.28
- ローンまでするのかよ
- 667 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 10:41:50.43
- >作り手のコストなんてお構いなしで自己都合のみ主張
そうは言っても買う側も採算考えるだろ。 高額な物を購入するのに
価格交渉をうまくやろうとするのは当然だと思うぞ。
過度な要求で失敗って事もあるだろうがな。
- 668 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 10:57:32.87
- >>666
現金で買うのかよ
- 669 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 11:23:54.40
- 当然だろ
- 670 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 11:30:33.87
- 見栄張るなよ
- 671 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 11:41:59.24
- 見栄張るような金額か?
自宅のほうが何倍もしたぞ
- 672 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 11:54:02.60
- 290円ののり弁ちゃ〜ん。 飯の時間になったぞー
今日ものり弁か〜い
いいか、100円玉3個握り締めて買いに行くんじゃねーぞ
恥ずかしいからな、せめて500円玉 できれば千円札で余裕
のあるとこ見せてこいw
さてオレはスーパーにダッシュだぜ、売り切れんなよ298円ひがわり!
- 673 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 11:55:59.93
- 審査が通るならローンで買ったほうが利口だな
現金はいざという時のために手を付けずにとっておいたほうがいいだろ
- 674 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 11:58:33.37
- うるせー今日は390円の唐揚げ弁当にするわ
おまえより安い弁当は喰わねえよーだ
- 675 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 12:03:32.43
- 銀行行って両替すんの面倒だから買い物するときはあえて札使って小銭ゲットしてるわ
- 676 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 12:05:13.45
- もう9年目になるのにMLVA一度も交換していない当店に>>638の報告はあまりにも衝撃的だ
- 677 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 12:06:06.13
- がっつり かつ丼 390円 BYほっともっと
AKBは本当に食ったのかな?
これ昼に食べると夕方になっても腹のなかで
カツが暴れている感じがする
- 678 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 12:29:16.38
- 今日もカップラーメン…
@彩の国
- 679 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 12:48:25.64
- 昨晩スーパーで¥300中華丼 半額シール¥150 只今レンジでチーン
- 680 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 13:39:13.10
- 残り物はいやだ
- 681 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:05:38.98
- 近所のマックスバリューの試食コーナーで
一品づつつまんできたのでこれから昼飯。
- 682 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:47:45.16
- 1枚プリントしてくれって客来た。もう来ないでくれ、たのむ。
- 683 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:48:32.65
- 試食て平日やってる?
- 684 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:52:57.97
- うちも29型8年目です MLVAは快調に動いてます。
壊れるって具体的にどうなるの?
バラバラに砕け落ちるとか?ですか
- 685 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:55:39.04
- オマエwwwwww
- 686 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:56:06.57
- もし本気でそう思ってるなら、どうかしてると思うよ。
- 687 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 14:59:30.74
- >>684
うちの29は壊れる前夜に隕石がおちて粉々に壊れる夢を見た マジ
- 688 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:02:54.81
- 予知夢か
- 689 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:04:08.66
- 米コダック、破産法第11条による事業再編を申請
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK806315620120119
- 690 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:04:17.66
- >>684
ノーリツ機らしく虹色のスジが出てユニホかけても全然消えなくなる
- 691 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:09:55.67
- 29の上の壁に掛けてあるパネルが29に落ちる夢をみた翌朝
カラーホイールがバリバリに砕け散ってた
パネルが落ちた位置とカラーホイールの位置が同一だったので鳥肌たった
- 692 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:28:34.95
- そして写真屋は預言者になった
- 693 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:39:05.67
- コダック 逝きました
- 694 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:44:07.57
- 困らない
- 695 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 15:53:59.60
- 964>>
コダがなくなると 銀塩P 特殊フィルムなど 近いうちに値上がりするし 他でも便乗値上げ合戦が始まるんだぞ
- 696 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 16:20:30.96
- 29から乗り換える店はフィルムスキャナーを買うかが思案のしどころだね
- 697 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 16:22:16.44
- ネガ現とフィルムスキャナーはもういらんだろ
- 698 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 16:29:59.74
- コダ いらない 大歓迎
- 699 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/19(木) 16:32:51.25
- 災の国、荊疑、恥場の辺りはこれからどうなるか分からんから新たな投資は控えるべき。
- 700 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 17:10:16.68
- うちも2回交換してる、30のレーザーユニット。
次からは100万も請求されるのか・・・
- 701 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 17:19:35.03
- レーザー交換する兆候ってどんな症状なの?
- 702 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 17:38:11.29
- 同期センサーエラー
朝1で出てくると 昇天秒読み
画像が乱れると ポリゴンミラー
画像がYMCの1色が足りないような感じは AOMの昇天
AOMは定期交換必要 この部品は レーザー機みな同じ
レーザーが逝かれる店の特徴 薬品が安定していないお店 寒暖の差が禿げしいお店 微細な埃が多いお店 デーリセットUPのしすぎのお店 国道沿いの振動が大きいお店
QSSの裏でパートBABAとセクロスしてるお店 こんな感じかな!
- 703 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 17:44:48.25
- うちはどれも激しくは当たらないなあ
だから9年も持つのか?
あんまり関係ないっていうかたまたまというかどうにしろ時間の問題だろうな
- 704 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 17:49:05.77
- >>703
で どうする? 38にするの?
- 705 :703:2012/01/19(木) 18:04:15.38
- >>704
3800は仕分け機ないという理由だけで対象外
店頭客以外の仕事もこまごまやっているから仕分け機ないなんてうちではありえない
3801なんてもちろん買えない
というわけで八方塞がりw
- 706 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:07:23.67
- 寒い季節は壊れやすいな〜
うちもMLVA壊れたの1月だった。
- 707 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:16:01.24
- そうか 温度差な〜
エアコン常時入れてたほうがいいにかな〜
うちも壊れたのは雪が降ってたような・・・・・・・
ランプ交換も4ヶ月サイクルでしろよ・・・・
- 708 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:19:08.08
- ほんと今日ぜんぜん仕事しとらん。このまま帰るのが申し訳ないくらいだ
が、帰るしかないから帰るわ。
冬の雨って最悪だな、今からの犬の散歩しなきゃならんのに。
- 709 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:20:50.42
- MLVA逝かれるときの症状はないからな〜
朝、デイリーはOK
実焼きでいきなりだからな〜 プリントしない店なら2.3日はわからんかもw
- 710 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:29:21.31
- プリンチャオでプリントしたのが3年間で色褪せたとクレーム(´・ω・`)
- 711 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:29:56.44
- >>708
室内飼いしてる犬ならいいかもしれんが、表で飼ってると雨だろうが雪だろうが散歩行きたがるよな
で、雨に濡れるとこれがまた臭いんだよなー
- 712 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:35:35.86
- 本日の総プリント枚数25枚(内3枚は証明写真)
フィルム現像はもちろん0
やってられんわ
- 713 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:43:01.70
- 寒暖差20度以上ですわ
@北海道
- 714 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:44:32.77
- >>712
うちもたいして変わらん。
プリント90枚
フイルム現像2本
売り上げ5700円
さあ帰って確定申告の準備しよっと。
お疲れ様でした。
- 715 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:49:18.35
- ランプ交換でもするか
4ヶ月と13日使っているから無理すると9年超えのMLVAに良くないかもね
- 716 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 18:54:16.20
- 今日も店内に泊まります。
店で鍋とビール、たまらん。もうアパート引き払おうかな。
- 717 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 19:13:57.67
- >>703
9年も持ってるの、30のレーザー?
4年サイクルで交換してるorz
N&Fの見解では埃が多いとの事。
路面店なので、どうしても埃が多い、何か解決策ありますか。
機械近くに換気扇付けると良いかな・・・
- 718 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 19:43:17.65
- 交差点近くの路面店は機械の寿命も短いようだね
- 719 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 19:47:10.16
- >>717
29です
交差点のところの路面店だけど車があまり通らないから
ホコリは少ないようです
- 720 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 19:48:25.86
- うち もろ交差点だけど ICが近いんで大型トラック毎日ビンビン
で29は8年でMLVA数回交換 3年前に下取り出した
- 721 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 20:06:19.31
- うち29、国道脇路面店だけど9年で2回MLVA交換した。
- 722 :703:2012/01/19(木) 20:12:23.92
- >>717
29ですよ
駅前だけど建物が新しいから唯一ほこりが少ないくらいかな
ランプの真上に換気扇はあるけど常時まわしているわけでもないし
ランプはお知らせが出るまでほったらかしだし特に特別なメンテもしていない
なんか奇跡に近いのかな
- 723 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 20:27:17.15
- >ランプはお知らせが出るまでほったらかし
何かお知らせが出るのですか?
いつも出る前に交換しているからか見た事無いです
- 724 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 20:47:38.82
- 香料定価のお知らせだろう
黒こげになってる
- 725 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 21:55:42.62
- 30がたは何年サイクルでレーザー交換なの?
- 726 :名無しさん@あたっかー:2012/01/19(木) 21:56:01.59
- 30がたは何年サイクルでレーザー交換なの?
- 727 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 08:15:02.55
- おはようございます。
朝から雨です。
@愛知県東部
- 728 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 08:58:18.13
- おは
今日はサボらずに伝票整理をします
@福岡
- 729 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 09:34:21.31
- 当たり外れがあるよなラボちゃんは
八年契約だったかな?>>726
- 730 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 09:35:32.48
- レーザーは逝ったときじゃないかな?
- 731 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 09:39:48.23
- 725
30は結構いける18階調
32以降の機種は(Iビームを除く)22階調と多いため3年から5年でLEDがあぼーん
特にHD640はもっと短いはず薬品の安定と定期的にAOM交換とレザー交換がおぬぬめ!
- 732 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 10:13:15.90
- おいおい いまさらジロー
MLVAも高いが、画処理基盤 ICE基盤もそこそこするよ
50万前後
- 733 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 10:21:53.96
- うちの33は7年目だが今の所問題無い
- 734 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 11:27:43.36
- レーザー逝くの年数プラス出力枚数じゃね?
繁盛店ほど逝くんだよ。
- 735 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 11:32:40.58
- 暇&MLVAの話で盛り上がっているので機械周りを徹底的に掃除しましたよ9年目@2901
寝た子(寝てる子?)を起こさない方がよい場合もあるのだが・・
さて午後からなにすっかなw
- 736 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 11:42:11.06
- おはようございます@彩の国
当然ですが客0です
- 737 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 11:57:28.32
- もう昼じゃねか。 知り合いと2時間近くもくっちゃべってたが
客は見事にゼロだ。
豪華ランチ食って昼ねすっかな。
- 738 :733:2012/01/20(金) 12:16:42.44
- 今150万枚位っす。減る一方だけど。
- 739 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 12:23:28.59
- うちのクルーザーの1/10もしないような機械現金でかえよ
- 740 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 12:30:29.36
- 現金で買う買わない以前に
先が見えないのである。
大やけどの恐れ大。
- 741 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 12:35:28.22
- >>736
ネタ乙!
- 742 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 12:38:12.97
- 当方30型、250万枚ほぼ丸8年。2回レーザー交換した。
- 743 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 12:38:39.47
- うちも朝から客0だぜ
雨降ってるし
- 744 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:04:58.12
- うざいから
客0とか暇とか言うなよ
天国(廃業)に一番近いのはわかったから
- 745 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:14:56.35
- 天国に一番近い業種
- 746 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:26:21.99
- バイトに行って来ます。
@彩の国
- 747 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:26:52.40
- さあて今から乾燥室の上で弁当あたためるぜ!
- 748 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:29:04.64
- 店に電子レンジのある俺の勝ちだな
- 749 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:36:15.26
- >>748
プリンターが稼働している>>747の勝ちだ
- 750 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:46:10.61
- 痛い所をついてきたな このやろー
- 751 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 13:50:02.99
- でもな
レンジ以外にも冷蔵庫、エスプレッソマシン、フルハイビジョンTVもあるんだぜ
食後はTV見ながらエスプレッソで優雅なひと時だぜ
- 752 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 14:32:50.00
- ノーの機械で盛り上がってますけど
風呂の方はどんなもんでしょう?
- 753 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 14:49:35.56
- 風呂350って脳27と同時期の機械だっけ?
だとしたら随分長持ちするんだなぁと
脳27なんてもう日本にはないよな
- 754 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 14:51:41.50
- 写真屋はコダ○クと一緒だね
売上はおいといて機械の話で盛り上がる
結果はアボーンで同じだけど
- 755 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 14:51:45.90
- なんかフジのレーザーのがここみてると長持ちするみたいだね
- 756 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 15:08:47.72
- 27は酷かったな
まだ当時はフィルムが多くほとんどが同プリだったがスキャナが最悪で
画質は見られたもんじゃなかった
デジカメからの画質は後の29とさほど違いは無かった
まだ未完成の部分が多くほとんど週1でサービスマンが来てた
うちは29が出てすぐに入れ替えたよ
- 757 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 15:10:11.63
- 風呂買う前はノーの方が頑丈で長持ちって聞いたけど
そうでもないみたいだね。
うちは今谷350だよ
- 758 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 15:21:07.27
- 見た目は脳のほうがいかにも業務用というか、工作機械的は雰囲気がして好きだな
うちは不治の機械しか買ったことないから寿命や使い勝手については分からんけど
たぶん似たようなもんだろ
- 759 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 15:44:34.22
- 本日初客ご来店。 証明ゲットしました。
当店のフロも大きな故障はありません。ただプリント枚数は
かなり少ないです。あまり仕事してません。 100万超す
修理なんてとんでもない、その時は逝く所存です。
- 760 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 15:50:08.83
- 未だ0です@彩の国
- 761 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 16:00:09.68
- >>754
よっ!意味のない伏字名人久しぶりw
- 762 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 16:14:23.34
- >>760
ネタ乙!
- 763 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 16:19:18.40
- >>759
既に逝ってるのでは?
- 764 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 16:54:06.02
- >>760
もうバイトから帰ったきたの?
- 765 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 17:50:52.28
- 本日の来店客は1名です。
法人客の掛売りが3万あったけど、店に来てくれたお客さんは1人・・・
店はいっそ貸し店舗にでもするかと思う、今日この頃。
- 766 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 17:56:17.95
- 本日の来店客は1名です。
法人客の掛売りが0万あったけど、店に来てくれたお客さんは1人・・・
店はいっそ貸し店舗にでもするかと思う、今日この頃。
同じなんで借りとくわ バイチャ
- 767 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 18:07:46.10
- >>762
ネタ乙ネタ乙、うっせーよ!!
俺がキレなきゃいけないみたいで毎回ドキドキするじゃねーか!
落ち着いてROMできねーだろ!ふざけんな!!!
つーか、お前だって「ネタ乙」とか言われたらムカつくだろが!!
まぁそこは100歩譲って、せめて俺のレスに「ネタ乙」しろ!!
- 768 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 18:20:07.40
- 証明で値段きいて1枚だけしか使わないからって値引きして欲しそうにする奴大杉。
- 769 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 18:28:33.97
- 撮影技術(プッ)料○○○円+1枚○○○円にしたらどう?w
「○○枚もいらない」とか「このサイズとこのサイズが欲しいんですけど」
って言う客にも対応できる。
勿論、撮影技術料が従来の価格にすればOKw
- 770 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 18:33:49.40
- まぁいいじゃん あと少しの辛抱だよ
1、2年もすればそんなお客さんとの会話もしていないと思うし
- 771 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 18:51:13.26
- コンデジ持参で証明バックの前でシャッター押してくれっていうの居たぞw
うち証明写真も商売でやってるんでって断ったら、押すだけなんですがねって帰っていった。
DQNじゃなく小綺麗な紳士だったから腹立つ前に気持ち悪くなった。
- 772 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 18:55:38.93
- >>771
そのパターンは普通にあるよな
つか、見た目の印象と話す内容のギャップが大きいとひくよね
美人で身なりもオシャレなのに、とんでもない乞食とか
- 773 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 19:10:30.07
- >>769
全然OKじゃねえし、とんちもきいてない却下
- 774 :名無しさん@あたっかー:2012/01/20(金) 20:52:40.30
- なぁ最近、不二のホムペに悪いニュース出ないね。
去年なんかは月一で aps やら 値上げやら orz
- 775 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 09:11:14.54
- おはようございます。
@愛知県東部
- 776 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 10:07:27.68
- APSのキャリア死にかけな当店にとって、APS販売終了のお知らせは吉報だったわけだが・・・
- 777 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 10:30:37.27
- おは
今日は晴れてるぞ
@福岡
- 778 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 10:35:53.53
- 777だぞ
今年の運を使い切ったな
- 779 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 10:55:40.53
- バカ!! これから続く幸運の入り口サインじゃねえかよ
- 780 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 11:10:34.98
- MLVA逝かれては半年たちました
ユニホミティーやらなくても筋ムラ実焼きではそんなに気にならないよ・・・
うちの場合は証明写真専用機になってます
ちなみにランプは3回変えました
- 781 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 11:39:12.72
- ゾンビだね
実態は死んでいるけど生きているみたいな
- 782 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 12:00:43.77
- しかし暇だね。
昼飯にしますよ。
- 783 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 12:23:03.06
- 昼ごはん終わりました
菓子パン(50円)1個です
相変わらず客0です@彩の国
- 784 :にゃご:2012/01/21(土) 13:20:16.25
- どえりゃ景気ええであかんわ
道はよ〜プリウスだらけだでよ〜
物づくり日本一の土地柄だでよ ことしもどえりゃーちょうしええわw
- 785 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 13:23:20.16
- >>782
>>783
あのさ毎日じゃないだろ?
ウザすぎる
- 786 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 13:30:22.60
- 廃業したいがリース代が…
@彩の国
- 787 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 13:42:23.93
- 廃業の絶好のチャンスがあったのに
「どうしてもいて欲しい」と言われ
やむなく店を開けている@彩の国
あっ、私は783の方ね。786さんとは違いますよ。
バイトに行く@彩の国さんもいるのね。
3人いるのかな?
- 788 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 13:46:15.82
- バイトに行きます。
@彩の国
- 789 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 14:34:43.56
- 廃業してなにかしたい事があるんですか?787
- 790 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 14:40:22.90
- 友人からニートの友人を社会復帰させるきっかけとして写真屋で働かせてもらえないか?
と頼まれてマジ困っているんだが、段々断りにくい状況になってきた
ちなみに写真カメラの知識ゼロ
自分だけでも大変なのにこれ以上無理難題を持ち込まないでほしい
- 791 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 14:40:26.61
-
写真現像文化の衰退としか思えぬ。
休まず努力しまくっても減、また減、
太刀打ちできないから 私はお先にこの業界を去る!あばよ!
- 792 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 14:42:36.87
- >>790
断わる勇気を。
日本人は
断わる事が
苦手です
- 793 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 14:44:41.50
- ってかマジで伸びてる店ってあるんですか?
- 794 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 15:48:35.17
- 一部のネップリ
- 795 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 15:50:39.27
- 伸びてる店だらけだろ 売り上げなくて
- 796 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 16:05:11.15
- 兼業ですね
- 797 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 17:10:59.74
- DPEggも終わるしいよいよか・・・
- 798 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 17:30:52.99
- 明日雨あがるっていうから遊びに行く計画立てていたのに一日雨に予報が変わっているじゃねーか!
俺の貴重な休みになんてことするんだ!
- 799 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 17:55:12.49
- 正月休んだばっかじゃないか。 来月はオレんちも
連休の予定だ。 3月は休みません。
- 800 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 17:58:11.43
- まあ貴重とはいっても毎週日曜は定休日なんですが
- 801 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 18:11:50.47
- 写真屋は木曜日が基本じゃないのか!!
- 802 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 18:26:46.83
- 帰る時間だよ。
今日はおんなと楽しい外食♪
- 803 :名無しさん@あたっかー:2012/01/21(土) 19:22:36.08
- やめとけ!そのなおんは・・
- 804 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 10:03:57.48
- おは 今日は雨だ。この時期いい天気は
続かないよな。
さてコーヒー済んだら申告書の準備だ
- 805 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 10:19:50.28
- 昨日から鯖が落ちまくってるな
いつもなら30分以上かかるお気に入りの巡回が10分くらいで終わっちゃった
- 806 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/22(日) 10:24:03.44
- スマホ買ったらデジカメも紙焼きも要らなくなった(*_*)
- 807 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 11:04:25.07
- そういえばうちに来る客はスマホ世代から外れた年金生活者がほとんどだなぁ
- 808 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 12:14:50.66
- スマホ買ったら背が伸びました
- 809 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 13:03:56.81
- スマホの普及が進むほどデジカメと紙焼きは不要になるだろうな。
・・・つまり写真屋が不要になるだるうな。
- 810 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 13:10:32.65
- お前らちゃんとスマホ対応にバージョンアップしてるか
- 811 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 13:17:30.43
- >>809
オイオイいま頃気づいたのかよ
- 812 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 13:49:08.67
- カードスロットがないスマホってアイホンだけか?
- 813 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 14:00:39.69
- じゃね?
- 814 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 15:14:25.17
- じゃアイホンが受付機に合わせればいいだけじゃん
今どきスロットがないなんて糞だな
- 815 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 15:21:14.84
- いままでiPhoneきたの2件。
MacBookで吸出し出来るけど2件とも数枚プリントっていったので出来ないと断った。
- 816 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 15:28:07.35
- この業界じゃアイホンのことをゴキブリホンつってるよ
- 817 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 16:34:23.52
- この地域では自転車のことをケッタと言います
- 818 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 16:41:39.90
- うちの地区はオートバイのことをポンポンって言うぜ
〜です を 〜だら とか 〜ずら とか言うぜ
捨てる を うっちゃる て言うぜ
自転車は チャリ って言うぜ
- 819 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 16:47:54.12
- ママー、ぽんぽん痛いよー
あぁ、ダメだ・・・
暇すぎて壊れそう
- 820 :名無しさん@あたっかー:2012/01/22(日) 18:16:26.54
- 雨だしもう帰るわ。オチカレー
- 821 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 08:34:01.14
- おはようございます。
@愛知県東部
- 822 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 08:54:42.78
- おは
天気いいが午後から雪かも
@福岡
- 823 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 10:01:35.99
- さて土日リフレッシュしたから今週はがんばるぞ 確定申告書類
今月は売上まずまずだから申告書に専念できそうだ
- 824 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 11:39:06.63
- フィルム現像0デー 13日目です
プリント枚数2桁 5日目です
ほんとつらい!
- 825 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 11:54:05.74
- >>824
皆さん、そんなもんですよ
ふつうです
あまり気にしないようにしましょう
- 826 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 11:57:54.94
- >>824
よお!俺。
なんで辞めないの?
辞めたらどうすんの?
この先不安でたまらなくね?
- 827 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 12:04:39.42
- 廃業したいがリース代が…
- 828 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 12:12:47.37
- プリンターはリースを使うと損をする
とくにリコーリース
- 829 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 12:43:07.51
- リースまで組んで続けてるお店てあるんだ
買い替えた店は余剰金で現金払いが基本と思ってた
ま、ほとんどの店はリース審査通らないからね
>>827は 勝ち組
- 830 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:02:36.54
- 昔リース審査で落ちたw さすがに本人は脱サラ素人で
保証人は無収入の親じゃだめだわ
あっ 前にも書いたっけなこの話
- 831 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:16:44.06
- そろそろバイトに行きます。
@彩の国
- 832 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:16:58.27
- そろそろバイトに行きます。
@彩の国
- 833 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:17:08.73
- そろそろバイトに行きます。
@彩の国
- 834 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:21:12.67
- きょうはなぜか頭がいたいぜ
- 835 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:26:12.26
- 寒いから脳梗塞とギックリ腰に気をつけろ
ここを見ている写真屋のうちこの寒さで
少なくとも3人はギックリ腰になったと思う
- 836 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:30:37.80
- 俺は中年と呼ばれる歳になるまでビックリ腰と思ってたぞ
- 837 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:31:52.20
- >>834
お前の頭の中はこんなんかもな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1327280745/
- 838 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:33:19.24
- 月曜はさすがに忙しい
- 839 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 13:47:27.07
- 毎日、暇だよ。
- 840 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 14:20:12.35
- >>838
ネタ乙!
- 841 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 14:27:29.41
- 店に入ってくるなり、「枚数多いけど安くなるの?」とか言うヤジオ
で、枚数を聞いてみると100枚以下らしい
なめられたもんすな・・・まあいいけど
- 842 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 14:30:30.77
- >>830
10年以上前なら写真屋でリース審査通らないなんてほとんど無かったはずだぜ
リース通らなくてもメインバンクのローンなら保証人無しで行けたはずだが
よっぽどブラックだったんだな
- 843 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 17:46:41.26
- 帰りますか?
- 844 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 17:49:23.81
- 暇でも忙しくても20時まで営業です
駅前で人目にさらされているのでてきとーなことが出来ナインです
- 845 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 18:01:39.16
- 帰りましょうか
- 846 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 18:15:29.18
- 閉めようかと思ったら証明写真が来て
それやってたらプリント客2人きたから閉めるの止めた
- 847 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 18:37:33.57
- 我が家も今証明ゲットしました。
今日は証明が5人もありました。
- 848 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 18:41:27.94
- 今度は証明自慢にシフトしてきたかな?w
- 849 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 19:28:26.67
- 今日は同プリ2本もあったぜ すげーだろ
- 850 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 21:17:25.10
- 2本の700でようやく終了
1000割ったのは年末以来だきついの〜
- 851 :名無しさん@あたっかー:2012/01/23(月) 21:30:04.37
- 日本語でおk
- 852 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 08:11:11.79
- おはようございます。
@愛知県東部
- 853 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 08:57:36.31
- おは
雪チラチラ降ってる
@福岡
- 854 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 09:29:24.11
- >>850
1月はいつものことだろうが
今年になってから4日も1000枚以下があったぞ
- 855 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 09:55:59.23
- イヤミか〜 うちはなんとか
今年になってから4日も1000枚以上があったぞ
- 856 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 10:04:17.00
- 慣れない雪かきしたら疲れたので帰ります@東京
- 857 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 10:28:39.56
- 日々の数字なんて全く無意味
これからも確実に減り続けるのに
営業が好転する要素て同業の廃業だけだろ
- 858 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 10:30:35.17
- 今日も激しく暇なんで かまくらで雪見酒
を楽しみます
@福岡
- 859 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 10:41:23.40
- プリント屋は要らないのか・・・?
- 860 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 11:05:17.14
- 従来の形の写真屋はいらないというか存続できないな
そこでこの場を使ってみなさんで知恵を出し合いましょう
- 861 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:03:07.05
- 街のプリント屋って大手も含めて消滅するかもね
- 862 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:10:15.54
- PC音痴は減る一方だから
プリントするにしてもネットやコンビニ、家プリ率は上がるでしょう
フィルムの時はそれらは全部出来なかったから儲かった
- 863 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:30:08.89
- プリント屋消滅
撮影屋大儲け
- 864 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:33:20.66
- 結局兼業ですね
- 865 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:41:07.88
- スマホ屋がプリントもしてるとか
撮影屋がプリントもしてるとか。
結局単体のプリント屋は成立しないってとこだろうね。
そうするとやっぱり銀塩機は無くなる可能性があるな。
- 866 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:51:44.72
- 今後どうするつもりなの?と身内から責められているw
- 867 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:53:14.62
- フィルムありきだったって事だね
KODAKと同じか、はたまたフジと同じ道をたどるか・・・
- 868 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 12:59:48.41
- 携帯屋がプリントサービス
携帯屋がプリントサービス
文具屋がプリントサービス
カギ屋がプリントサービス
洗濯屋がプリントサービス
初期投資250万で月利益20〜50万円て
ドライ売り込めば売れそう
- 869 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 13:03:21.29
- >>860
智恵がないから写真屋やってるんだろ?
- 870 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 13:11:57.27
- そうだよだからなんだよと開き直ってみるw
- 871 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 16:22:01.58
- 暇なんで帰りますか?
- 872 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 16:29:31.71
- 今日はマジ暇だな
- 873 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 16:32:15.45
- 今日もマジ暇だな
- 874 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 16:33:47.99
- 何だよお前ら
今日はフロスレで遊んでんのか?
- 875 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 17:31:13.37
- プロレス?
- 876 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 17:48:31.23
- 今日はマシな日だな
- 877 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 18:22:01.04
- 風呂すれだよw
- 878 :名無しさん@あたっかー:2012/01/24(火) 18:30:40.09
- お気に入りの動画を間違って消してしまったので半日探したがみつからなかった
- 879 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 08:13:40.46
- おはようございます。
@愛知県東部
- 880 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 09:08:07.04
- おは
貧乏写真屋は風邪もひけない
@福岡
- 881 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 09:14:56.81
- おはようございます。
今日も昼からバイトです。
@彩の国
- 882 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 09:35:41.74
- >>881
うざすぎ
いっそ辞めたら?
- 883 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 10:18:35.18
- あいさつするとともだちふえるね
- 884 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 10:20:43.23
- こんにちワン
- 885 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 10:48:39.91
- 11時まではおはようだろ
- 886 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 10:49:29.76
- おはよウンチ
- 887 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 11:45:12.25
- チクワ
- 888 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 11:50:49.78
- @彩の国ってどこ?
- 889 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:15:29.14
- アフリカ
- 890 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:18:59.10
- たしか栃木県あたりだと思う
- 891 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:25:47.17
- 赤道直下あたりの島のはず
- 892 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:37:34.71
- 群馬のあたりだろ
- 893 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:40:24.16
- なんだ ホットスポット地帯か
- 894 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:41:50.31
- おまえら仕事しないの?
- 895 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:42:03.75
- ほんとにここは馬鹿ばっか
彩の国は埼玉県のことだ
良く覚えておけ
- 896 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 12:44:09.39
- ジョークも通じねえのかよ
- 897 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:03:08.29
- バカだから写真屋してるんだろ
何言ってるんだ?
あと1、2年内に機械が逝って廃業するなんざ
百も承知だぜ
- 898 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:11:42.90
- いかなる苦境なときもジョークを言えるくらいの心の余裕がないとダメだぜベイビー
- 899 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:41:05.58
- >>898
長時間受付機を使って注文は数枚の客にはイライラするくせにw
- 900 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:48:25.41
- きれいなお姉さんなら許す
- 901 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:49:11.08
- 俺も
- 902 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:52:44.76
- いるんだよなーたまに めちゃくちゃ綺麗な奥様客
受付機やってる後ろ姿見てるだけで色々想像できちゃうよ
- 903 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:53:32.45
- きれいだったおばあちゃんじゃダメかい
- 904 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 13:56:14.52
- それは見てみないとわからない
おれのあそこが反応するかどうかだ
- 905 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 14:13:12.15
- 結局そっちへ誘導するんだなw
- 906 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 14:24:11.50
- 誘導も何も最初からエロ話じゃん
- 907 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 14:44:58.31
- あまりにも暇だよ。
- 908 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 14:46:46.24
- この時期は1年で一番暇な時期だからな 仕方ないわ
- 909 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 14:47:42.76
- 昔は毎年この時期に温泉旅行行った
- 910 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 14:50:26.46
- デジカメになってエロプリントがなくなったなぁ。
APS現像をしたらモロばっかりで、持ってきた
本人が写ってた。 二十歳ぐらいの姉ちゃんだった
が、カートリッジで見えないとでも思ったのかしら。
モニタ見てびっくらこいたのはいい思い出。
- 911 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 15:28:08.84
- 暇からか スレはやっ!
次スレの準備よろすく!
- 912 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 15:52:35.61
- なんか無駄に消費してるよね特に今日
あ、俺もかw
- 913 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 16:43:25.15
- 暇なんで帰りますわ。
- 914 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 16:52:46.15
- わんさかの国を探しに旅立つんですね
- 915 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 17:49:09.94
- 受け身じゃ仕事は増えないよ
- 916 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 18:18:45.44
- 5本で400枚じゃキツイなあ。
最近ずっとこんな感じ。
証明写真4000円。
仕事中の半分は申告準備。
- 917 :名無しさん@あたっかー:2012/01/25(水) 18:28:08.18
- 今年の個人消費「二極化」と「メリハリ」がカギ 家計収入減で環境厳しく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000578-san-bus_all
今年は子ども手当の給付減などで、家計分野の所得が1兆円以上も減るとの試算があり、消費環境は厳しくなりそうだ。
子供手当て減額でプリント需要も減少がみこまれるんよ
どんどん減るよ
- 918 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 08:11:23.71
- おはようございます。
@愛知県東部
- 919 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 09:13:51.41
- 昨日 嫁と久しぶりにセクロスしまいた。
嫁の感度がよくありません。
よく考えると 2日ほど風呂はいってませんでした。馬子ごめん・・・・・・
- 920 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 09:14:30.03
- おは
オレも確定申告ちょろちょろやろ
昨日は女と飲み放題に行って楽しい一時を過ごしましたとさ。
今日は一人二日酔いで苦しい一日を過ごしそうだとさ。
- 921 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 10:04:02.83
- 確定申告か
店が暇すぎてもうやっちまったよ
やれやれ、暇つぶし終了か・・・と思ってたら国勢調査がきたでござる
- 922 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 10:18:20.87
- ひまひま言っても成り立っているのがすごいですね
当店は近年、売上維持出来ているけど
まったく余力がありません
今年はなんとしてでも消費税課税業者だけは外れたい
- 923 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 11:13:40.97
- 名古屋の今池に行き後悔
無意味な人生を送る事になりました…
- 924 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 12:01:42.22
- 今からでも遅くはない
- 925 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 12:05:11.67
- 午前中、客はジェロ
@彩の国
- 926 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 12:16:17.97
- 無意味な人生など無い。
頑張れ!
- 927 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 12:17:15.18
- 名古屋今池交差点の中古カメラ屋には何回か行ったことあるなぁ
あそこの親父元気かなぁ?
- 928 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 13:00:24.71
- 15時に証明写真撮影予約のお客さんから丁寧に5分遅れると電話が来た
ひまだからいつでもどうぞw
- 929 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 13:20:15.32
-
先日ロボジーを観に映画館に行きチケット買ってポップコーン買っていたら
嫁から電話
デジカメ買った客が動かないって来てるからすぐに帰れコール
仕方ないから観ずに帰った
バッテリー逆に入ってた だけーつーの
- 930 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 13:32:50.07
- 逆に入るもんなのかぁ
- 931 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 13:41:36.47
- 単三だから
- 932 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 14:10:14.25
- 映画館なんてリッチだなあ もう何年も観に行ってない
映画はTVで放映するまで待つし、
レグザ内蔵HDTV+外付HD2G*×4台で何百時間も録画できる
お家でTV観賞、これが貧乏写真屋だ
- 933 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 14:38:23.14
- それでも十分リッチだろ
俺なんて安物ビエラの32インチとディーガの320G(シングルチューナー)だぞ
- 934 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 14:42:59.35
- おっと、ツッコミ入れ忘れたが、外付HD2Gでなく外付HD2Tだよな?
2Gx4じゃ8Gにしかならんぞ
- 935 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 14:48:50.70
- この野郎貧乏写真屋は厚型テレビ+地デジチューナーが鉄板だ
映画は新旧問わずネットで探し営業時間中に鑑賞し時間を潰すのが貧乏写真屋だ
- 936 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 15:00:46.72
- 我が家も超厚型バズーカ29+チューナーです。重くて運べません。
- 937 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 15:08:30.90
- お気楽でいいな おまえら ひまなのか?
- 938 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 15:11:00.94
- 暇すぎてプリンターのラック清掃したわ
- 939 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 15:59:49.02
- >>935
そうなる予定だったんだけど、ソヌータイマー発動してブラウン管テレビ死んじゃったのよ・・・
曲面のトリニトロン管でお気に入りだったんだけどなー
- 940 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 16:04:51.66
- >>938
うちは年末にやったから、次は3月か4月あたりだ
昔と違って暇だから営業時間中にやってしまうのはどこも同じみたいすな
- 941 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 16:29:33.79
- ラック洗浄もあと数回で終わるな
- 942 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 17:11:10.28
- 今日も暇なんで帰りますわ。
- 943 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 17:42:44.23
- ラック洗浄中に美人のおねいさんが1枚だけなんですけど急いでできますかって来たらどうすんの
- 944 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 17:54:26.64
- 別に電源切ってる訳じゃないから
綺麗なお姉さんが来たらすぐにラック戻して焼くに決まってんじゃん
- 945 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 18:29:35.14
- デジプリのサイズは皆さんの店ではLとDSCサイズどっちが主流ですか?
- 946 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 18:34:56.90
- 電源切らずに液中ラックを上げると火事になるよ。
- 947 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 18:44:21.71
- 液面低下アラームが鳴って温調が切れるから火事にはならんよ
ラック清掃は一層づつやるから一層5分くらい抜くだけ
液温もそれほど下がらんよ
- 948 :名無しさん@あたっかー:2012/01/26(木) 19:25:32.91
- 嫁の下着をかぶると尿臭がすごくいい・・・・・
- 949 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 08:14:14.64
- おはようございます。
@愛知県東部
- 950 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 08:53:24.52
- おは
厳しい寒さが続いてます
@福岡
電源切らずに液中ラック抜くと、基盤が損傷する事がある
フロの話たが、オレはそれで基盤交換した。
- 951 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 09:06:34.37
- なんで写真屋は変態が多いんですか?
生徒に手お出して捕まった写真屋も結構いますよね
特に40代50代のおっさん
- 952 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 09:45:40.76
- 昨日で売上前年比クリア
大した売上じゃないけどね
- 953 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 10:47:54.47
- >>950
うちは脳だけどN&Fから同じこといわれた
詳しい理由は聞いたが忘れた
- 954 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:20:26.09
- >>953
詳しい理由はない
電源を入れたままラック抜いて液抜いて
たまたまフロートが故障していて一晩空焚きして
火事になって店が全焼した前例が1件あるからだよ
- 955 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:26:53.95
- そんな恐ろしい事例があるのか
電源入れたままでラック抜くとブザーが鳴りっぱなしでうるさいし、ラック戻しても再起動してから
でないと使えないから、結局電源切ってから掃除してたわ
- 956 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:33:16.20
- フロートが結晶で固まって動かなくなってると液面低下しても
アラーム鳴らないから点検は頻繁にしたほうがいいな
- 957 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:45:52.64
- 液中ラックを思いっきり引き上げたら真上にあった蛍光灯を直撃して
その粉々になった破片がプロセッサーに降り注いで・・
ということした人を知っているw
- 958 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:49:01.15
- ずいぶん天井が低い店なんだな
- 959 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:56:17.68
- 今日も、機械からエラーが出まくりです。
再起動をかけると直ります。
こんな調子で半年が過ぎました。
29型と450Lの組み合わせですが、引き取りにいくらかかるかな?
MLVAもICE基盤もおかしいみたいです。
プロセッサー部は絶好調ですが・・・
- 960 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 11:56:55.87
- 1番のラックは長いよな
俺ではそのまま引き出せんわ
椅子だと不安定で怖いから小さめの脚立とか欲しい
- 961 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 12:04:10.23
- うちも29の末期は再起動を1日数回かけてた
23型の時は脳に電話したら基盤を扇風機で冷やせと言われて
やったら直った なんとファンキーな機械なんだよ と思ったな
- 962 :957:2012/01/27(金) 12:10:12.68
- 昔の話で確か1202だったような・・
ステンレスで重くて長いんだよな
- 963 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 12:15:09.91
- 電化製品の故障は取りあえず叩いてみるは万国共通らしい。
叩いてもうんともすんともいわない場合はついつい自力で分解してしまい
修理不能になるパターンも万国共通らしい。
- 964 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 12:24:45.31
- 細くて短いもまいらとは大違いだともまいらの奥さんがいってたぞ
- 965 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 12:26:24.71
- カメラが動かなくなったらCRCをぶっこんで再起不能になるのは万国共通
- 966 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 13:14:01.15
- >>959
廃業?
- 967 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 14:52:24.91
- セコいくせに金の計算もロクに出来ない客ってのは相手にしてて疲れるな・・・
- 968 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 16:38:46.79
- 別に
- 969 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 16:59:03.32
- ああ
- 970 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 17:01:24.78
- 新聞屋が新聞とってくれと来た
- 971 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 17:36:10.29
- 新聞屋も廃れる運命じゃないかいな。
- 972 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 17:38:28.89
- 自宅に新聞の集金に来る母音のちゃんねーがデジプリしに店に来る
- 973 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 17:52:15.66
- 新聞はWEBで全部すましてます。地方紙までよめますしおすし
全く不便を感じません
- 974 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 17:54:45.03
- あなたは神を信じますか て入って来たお姉さんが結構タイプだったんで
話だけ聞いてやった 暇だったし
- 975 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 17:56:16.06
- やる気無いね 年末まで保ちそう?
- 976 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:01:51.33
- やる気も無いけど宿題も無いよ♪
- 977 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:03:17.89
- やる気はあるがこの寒さじゃ客足は減る一方だな
- 978 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:11:10.31
- ○○以外は全てやる気全開
- 979 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:13:58.68
- おまえら定休日はどうやって一日過ごしてる?
- 980 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:26:46.17
- 毒男の俺にそれ聞かれてもなー
- 981 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:31:37.76
- 部屋に閉じこもって一人であれか?
- 982 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:34:48.50
- >>981
いや、出来るだけ出かけるようにはしてるよー
昼に遠くで外食するのも楽しみの一つだし
もちろんオナニーもするけど、それはいいだろw
- 983 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:38:53.71
- >>982
>もちろんオナニーもするけど、それはいいだろw
ワロス!
- 984 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:42:26.30
- 昼に遠くで外食っていうのは日帰り旅行するってこと?
それとも昼飯喰うために遠くまで出かけるってことか?
何キロ圏内?
- 985 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:50:08.25
- おい、それよりmegauploadはじめ主要な鯖が使えなくなってる!
暇つぶしの漫画からオカズ動画が落とせないじゃん!
- 986 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 18:53:31.57
- >>984
ドライブは好きだけど旅行ってほどじゃないよ
たまには県外に行こうかなって程度
商売人の性なのか、近場で買い物とか外食って好きじゃないんだよ・・・
お客さんと顔合わせたりして、しょっちゅうお辞儀せにゃならんし記憶に無い人にお辞儀されたりしても
多分お客さんだから、こっちも「誰?」とか思いながらお辞儀して・・・
って感じで、気が休まらないんだよね
- 987 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 19:01:41.42
- それはあるよな
いきなり「先日はありがとうございました」「いえいえ(?)」みたいな
- 988 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 19:07:08.18
- >>986
俺も同じだよ
近所だと挨拶するのが面倒ってのもあるね
あまり来ない客に合ったときは挨拶しようか迷うし疲れる
クルマでふらふら行くときはガソリンもったいないんで片道50Kmまで
写真屋の性で遠くのスーパーとか寄るとインストアの写真屋観察とかしてしまう
- 989 :名無しさん@あたっかー:2012/01/27(金) 23:10:10.16
- >>988
俺も地元で最大のショッピングモール行ったら写真屋が気になって見に行くよ。
ネガ現動いてるとこ1回しか見たこと無い。
それで何となく安心するんだが、業界として考えると切なくもなる。
ところでさ、みんなのところのお客やパートの子って
2:3のフィルムやデジタル画像だと、Lで焼いたとき左右が(コンデジだと天地が)それなりにカットされるの理解できてる?
ましてや四切とワイド四切で、どうプリントで影響が出るか説明するの飽きたよ。
そもそもL、KG、2L、ワイド六切、ワイド四切 どれも微妙に比率違うのは何なんだ?
理解できないアホのお客にアホの子が接客するからもうメチャクチャ…。
- 990 :989:2012/01/27(金) 23:14:35.78
- 追記。アホの経営者だから周りがアホばかりでもしょうがないってことは理解してます。
- 991 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 08:50:51.26
- おはようございます。
@愛知県東部
- 992 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 09:18:42.29
- おは
@福岡
お前ら地震大丈夫か 日本揺れまくりだな
昔のバブル今はなつかし 日本絶好調だったな
- 993 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 09:53:10.69
- おはようございます。
午後からバイトです…
@彩の国
- 994 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 09:57:01.54
- あの時に地元の企業に
就職しておけばよかった。
今、すごく後悔してます。
- 995 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 10:02:07.11
- スレ立て行ってくるわ
- 996 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 10:05:29.59
- 次スレのご案内
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-19 ☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1327712633/
- 997 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 10:31:25.33
- 1ooo
- 998 :sage:2012/01/28(土) 10:32:54.48
- 千ならコダック復活
- 999 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 10:34:13.23
- 1000なら・・・
- 1000 :名無しさん@あたっかー:2012/01/28(土) 10:35:15.74
- 1000なら近いうち写真屋は全部壊滅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
155 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★