5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-17 ☆★☆

1 :名無しさん@あたっかー:2011/10/30(日) 11:21:58.32
、  , ,.' '´   ,. ‐'〃    ノ! i    ``‐ 、,       `ヽ、、 !
 `l !ヾ=,、.イ‐ ニ-'、rニ".、´ ヽl、ヽ      `ヽ、       ヽ-!
  !|.   ヽ、!、    _\ヽ、_` ``ー、ヽ    l  !\    〃l !;
  !|     l`    -‐r‐;;‐テニ、-`=,、、 ヽl  ノ,.イ ノ  ヽ -‐"'´ !l;   貴様ほど
  !|    l    ヽヾニノ  ,   `'ゝノ_,ノ_l/ ヽ .! .!     ,',';
  !|    l     ''''' ` ー―      ,ィj;ヾ ̄`/_ノノ    .〃.;   急ぎすぎもしなければ
  !|    l                ヾソ ゝ.,'´     , ; ' ;
  !.!    !                  ヽ` " ,'-.、 _,,.._,‐' '´  .;     写真屋に絶望もしちゃいない!
  ,.!,'、'"" 'ヾ、             ,.....,,, ヽ  !  l !'"      .,'
,〃  `ヾ,、  ヽ            ` - '´   !  .l.|       ,'
'     ``' 、、\       ‐==- .,__    ,'   .l.|       ,'
   , ‐ 、  ``‐.、'‐.、      __ `    /   .!|    ,.'
  // `' `ヽ、   `' -、ー 、  ::::    ,イ    |!   ,.'

2 :名無しさん@あたっかー:2011/10/30(日) 11:22:22.53
1・まじめな写真屋さんはご入場されない方が身のためかと思います。

2・忙しい写真屋さんは仕事の妨げになるおそれがありますのでご入場されない方が身のためかと思います。

3・写真メーカーさんは住人からいじめられるおそれがありますので入場されない方が身のためかと思います。

3 :名無しさん@あたっかー:2011/10/30(日) 11:23:10.61
前スレ
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-16 ☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1315876967/

part-15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1313054395/
part-14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1310865338/
part-13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1308282594/
part-12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1303546918/
part-11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1295243002/
part-10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1284615179/
part-9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1278217244/
part-8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1268616256/
part-7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1263707687/
part-6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1255152226/
part-5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1251867928/
part-4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1248411059/
part-3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1245487226/
part-2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1243144118/
part-1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1179188196/

4 :名無しさん@あたっかー:2011/10/30(日) 11:38:47.05
いよいよ廃業ですね。
@広島

5 :名無しさん@あたっかー:2011/10/30(日) 15:45:21.98
いずれ全滅ですから

6 :名無しさん@あたっかー:2011/10/30(日) 17:42:26.25
わっしょい1乙

7 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 13:26:31.78
前スレからのレス

デジプリが減り続ける課程で
店数も減少していくから、年を追うごとに
減少率は縮小していき、ある年に+転する
すべての残存店は三年後に+転と予測
うちはちなみに競合店がバタバタ閉めたから今年から+転街道ばく進中!

8 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 13:36:02.31
現像がわずかに増えた気がする 本日只今9本
町内 今年1件閉店 1件現像止めたおかげか?

9 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 14:16:56.76
APSの25EX-3Pが二つも売れた
しかも、それぞれ別のお客さん
信じられん・・・

10 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 15:49:50.78
店が減りすぎると銀塩システムが崩壊しかねん

11 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 15:51:48.72
現金問屋から次々とAPS消えてるね
今が買い時か?
いつもより少し多めに仕入れてみた

12 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 16:05:18.34
>>10
崩壊すると思うけど

13 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 16:06:38.24
あ〜くそ・・・
CA127が落下品だったみたいだ
流してみたら端のヘコミとカブリがあった
20メートルくらい損したが、まあマシな方か・・・

お前らも乳剤番号消して送ってくる業者には注意しろよ

14 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 16:11:02.12
>>13
クレームは通らないのか。うちは現金問屋でも不良は
交換してもらった事があるが、そこも年内終了らしい。
基本逆ペ使ってないので、最近は仕入れも少ないから困らんけど
悲しいなあ。

15 :10:2011/10/31(月) 16:15:22.09
するかなあ、するかもなあ。

仮にした場合どうなるかな?
ネットプリント、キタムラはインクで存続or崩壊?


16 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 17:22:06.75
12ではないが、キタさんは続けないと思う。
アリスだけに絞られそうだ。勘だが。


17 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 17:24:04.11
ネップリはしばらくは銀塩だろうね。
島生まさんも銀塩機械増やしたんだっけか?

18 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 17:25:26.94
不死さんは今日でネップリ終了だ

19 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 17:52:49.22
きょう月曜日だよな?

20 :名無しさん@あたっかー:2011/10/31(月) 19:14:45.77
>>13
乳剤番号消してある
乳剤番号がそろっていない
乳剤番号の古いのをたまに送ってくる
このような業者からは買わないようにしている

21 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 01:34:50.72
守銭奴国賊原発テロリストTPPヤクザ売国奴野田民主党政権殲滅!

22 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 09:40:42.53
>>15
大手は盛んに多角化に走っている
結局、写真屋という業態が無くなるのでは
もうプリントだけでは商売にならないよ
昔 コピーが高い頃カラーコピーや青焼きの大きい店もあったなぁ

23 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 10:05:03.41
あぁ、あったね・・・
コピー専門店とか
カラーコピー1枚500円、白黒コピー1枚200円とかするけど、コンビニの安物コピーしか
知らない奴は発色が素晴らしすぎてビックリするよな

24 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 10:56:42.45
懐かしいな
昔、ラボ勤務時代にコピーセンター(コピー専門店の通称)を数件
集配してたのを思い出したよ

25 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:00:06.16
昔話が多くなったな

26 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:05:56.45
大体人間も人生終わりに近づくと、昔話ばかりになる
後はわかるな・・・・

27 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:13:00.76
修業時代に脳の7型使ってたの思い出した 懐かしい

28 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:17:10.46
クソボケどもが贅沢ぬかすなや
だったら未来の話でも熱く語ってろ

29 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:32:44.21
小学生の頃はスーパーカーブームでした

30 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:36:14.16
コニカC35にF-2入れてスーパーカーショー行ったの思い出した

31 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:39:25.73
おー!あったね。
初めて写真を撮ったのが
会場での110カメラレンタル。

32 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 12:47:15.86
おれは先週、山口百恵のプリント袋を初めて見た


33 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 13:15:47.57
今もあるらしいがなめ猫も流行ったな

34 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 13:21:31.72
その頃 NOWイ グッツも流行ってた
その時の彼女と桑江知子のコンサート行ったの思い出した

35 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 13:25:33.79
桑江知子ワロタ

36 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 13:43:57.70
期間工に行きたいよ。

37 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 13:57:52.34
渡辺真知子、八神純子、竹内まりや、クリスタルキング、アリス、オフコース
ゴダイゴ、沢田研二、郷ひろみ、山口百恵、キャンディーズ
当時ザ・ベストテンの常連   懐かしい

38 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 14:09:09.17
昔はDPEショップとかあったよな。今じゃだれも紙になんてしないけど、昔は紙にして商売してたとか考えられないよな
その前なんかフィルムを現像して商売になったたんだろ?今なんかフィルムなんか一本4000円前後だし、現像と紙にすると余裕で1万超えるし、1ヶ月ぐらいかかるわ
金持ちの道楽のみだなww
昔ってもっと手軽だったんだろうな。まあ今は人にあげるのも無線ランと赤外線でもっとお手軽だけどなww


39 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 14:17:29.97
>>37
アーァアー懐かしいぃぃー(クリキン風)

40 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 14:19:32.31
>>37
ツイストを忘れてもらっては困るw

41 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 14:20:05.32
なんか今日は忙しいぞ

42 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 14:29:23.10
>>40
そーだよな 何か大物を忘れてると思ったらツイストだった
寺尾聡もな

43 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 14:46:39.59
なんか加齢臭ただようスレになってるな
テレ朝でやってるDOCTORSってドラマ見てたら伊藤蘭が出ていて老けたおばさんになってて泣けた
キャンディーズのファンクラブ入ってたのに

44 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 15:02:48.36
南野陽子のプリント袋だった時期ってあるよな
学生時代、後ろの席のイカレポンチが俺のイスの背もたれにDP袋の切り抜きを
貼って授業中ずっと眺めてた
なんだか、俺がなんのファンみたいで、すげー気分悪かったわ

45 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 15:11:35.76
http://www.youtube.com/watch?v=vzya8RWkjYg

みんな、元気出せ!

46 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 15:45:10.72
先月は1年ちかくぶりにデジタルの枚数が99.3%いったわ
よかったw

47 :32:2011/11/01(火) 16:16:07.05
昔話ついでにどうぞ
この頃はまだ学生だった

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-dxmzccgkmyacdvdpyzcrnt6noq-1001&uniqid=19569826-a0bf-4653-996e-23868e5bab59&viewtype=detail

48 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 16:25:57.32
>>43
伊藤蘭でまだぬけるぞ!

49 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:05:13.15
陽はまた昇る

1自己破産 
 みんなですれば怖くない

2免責
保証人には迷惑残さず

3地裁破産部
人生はここから始まる


 


50 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:12:15.63
普通に営業出来ているけどなぁ

51 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:19:01.02
マジレスすると破産なんて今更いるわけがない。廃業か継続かだろ

52 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:27:43.79
廃業してぇー

53 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:34:49.78
廃業してぇー

54 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:35:31.27
廃業してぇー

55 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 17:41:34.38
なんのキャラクターか忘れたがジャンボマックスなんていたな
しかし、一昔の大人の発想は子供のハートをガッチリキャッチしてたんだと感心する
今の流行(無料?携帯ゲームとか)は金儲けしか考えなてないよな

56 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:08:37.68
>>52>>53>>54
どうぞどうぞ

57 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:11:49.87
借金額報告してくれ!

58 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:46:51.20
廃業してぇー

59 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:47:52.39
廃業してぇー

60 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:48:20.97
廃業してぇー

61 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:48:48.86
廃業してぇー

62 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:49:15.86
廃業してぇー

63 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:51:39.68
廃業してぇー

64 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 18:59:23.91
>>58>>59>>60>>61>>62>63
どうぞどうぞ

謝金0
会社に貸してるお金1300万

65 :名無しさん@あたっかー:2011/11/01(火) 19:13:55.79
破産しても税金は諦めてくんねえぞ

66 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 08:51:11.38
セルフタイマーで自分の証明写真を撮影
履歴書書くか・・・

67 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 08:59:55.97
なんだかんだ店舗改装、運転資金融資、車等々
結構借金が残ってる。無借金の写真屋なんて信じられないな。

68 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 09:35:33.40
廃業してぇー

69 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 09:39:55.36
なんやかんや昨日はいそがしかった。
でも、レジを閉めてみると、本当に少ない。
現像代がない分、平均単価が落ちている。
数枚なのに、急ぎで待っているような、儲からない客多すぎ。
枚数に応じて安くしたいが、
一度安くすると、後戻りできないのが不安だ。

70 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 09:45:46.34
>>67
無借金の方が当たり前と思うがな
少なくとも5年前くらい前まではどこも
かなり収入があったと思うし、今でも貯金は残ってるだろ
運転資金←借りてまで続けている事自体ダメだろ

71 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 09:58:55.12
運転資金を借りるのはヤバいよ 先が見えてる
設備融資ならまだ銀行も話に乗ってくれるが(通るかは別問題)

72 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 10:50:01.03
写真屋は運転資金なんざ要らないだろう。
要るのは自転車操業になった時だけだ。
銀行だってわかってるぜ。

73 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 11:10:41.33
廃業したいと連呼してるうちはまだ余裕がある
写真屋を続けたいと叫びだしたときこそ廃業間近だ

>>72
俺は既にで自転車のチェーンが切れ高利のカードローンで食いつないでる

74 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 11:43:30.15
すてき

75 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 11:56:29.72
それで夜逃げした同業2人知ってるが、その後どうしてるのか。

76 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 12:01:00.09
廃業してぇー

77 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 12:01:31.58
廃業してぇー

78 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 12:01:59.87
廃業してぇー

79 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 13:01:00.63
日銭商売に運転資金はいらないわな
大口の法人相手の客をいくつも抱えてるなら別だけどそんなところもうほとんどないだろう

80 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 13:54:37.18
写真屋の収入て勤務医並み?

今年6月時点の医師の平均月収は開業医(個人経営の診療所)が231万6500円で、
国立病院の勤務医102万9500円 ソースは本日のYahooニュース

81 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 14:18:00.80
年収が開業医の月収くらいだな

82 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 15:20:30.94
25年前に名古屋に行かなければよかった。
すごい後悔してます。

83 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 16:21:14.99
招き猫か?

84 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 17:07:54.28
ttp://www.fujifilmholdings.com/ja/news/2011/1031_01_02.html

見た?ついにアナログ終末の時がきたし
この内容に各々がついていけるか??

85 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 17:09:33.36
銀塩の銀の字もないし、フィルムのフの字も無い。

86 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 18:07:15.95
<イメージング事業>

「フォトブック」などの付加価値プリントの拡販。
市場動向に対応した、ドライプリントシステムの拡販。


はじまったな
ドライだけど

87 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 19:03:11.00
それは始まったとはいわないな

簡単に一言でいうと終ったというやつやな

88 :名無しさん@あたっかー:2011/11/02(水) 19:16:42.16
祝日前日なのに10万円
とっても疲れたがありがたい事です
あと残っているのは遺影写真作成だけ
早く作って家に帰ろう

89 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 08:30:30.75
おはよ〜!

90 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 09:41:04.33
おはようございます。
@静岡

91 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 11:12:32.02
暇ですなぁー

92 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 11:37:50.38
4枚、14枚、1枚、133枚客 午前中 計4人

93 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 11:55:22.32
まだ、6枚です..orz

94 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:00:51.26
753とお宮参りが来た。
撮ってる最中にデジプリとパスポートも来た。電話も鳴った。

・・・普段超ヒマなのになぜ固まってくるんだ。
脳がシャットダウンするかと思った。

95 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:16:55.70
しかし暇ですなぁー

96 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:23:38.08
893のお礼参りが来た。
怒鳴ってる最中にデカポリがパイポ持って来た。タバコも吸った。

・・・普段超コワなのになぜ黙ってるんだ。
ポリがシットダウンして固まった。


97 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:33:26.44
>>95
ネタ乙
超多忙ではないがほぼヒマ状態は無くなってきた
しっかり昼飯の時はネットチェック

98 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:36:58.05
すみませんがアンケートをお願いします。

銀塩機が今後(まあ30年位)も存続すると思うか、思わないか、です。

私は、しない、に一票。

99 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:45:08.00
3年後に写真屋がほぼ全滅に一票

100 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:47:17.64
仮に存続するとしても
自店はどうなんだ?w

101 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 12:53:31.89
普通に暇なんですがぁ…

102 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 13:12:38.74
うん
超暇っす

103 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 13:22:14.53
アホっぽい子連れが「書く1枚で」と言ってCFカード出した。枚数と日付の有無を聞いて仕上がり時間を告げた。

時間ピッタリに取りに来て写真の確認
「プリントじゃなくCDの書き込みをしてほしかったのですが・・」と
説明しても聴く耳もたず、その間に連れて来ている幼虫がアルバムめくって目茶苦茶に
最近こんな奴ばっか



104 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 13:59:06.34
>>103
それはめんどくさいですなぁ

105 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 14:00:16.88
CDにするのに、「各1枚で」って どういう意味なんだろうか?
各一枚ずつをCDに入れればいいのか?
どう考えてもプリントにしか捉えられない
103


106 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 14:01:51.32
>>98
30年?なにいってるの?
長くて3年だよ。
オレは来年にはフィルムが無くなると予測している。

107 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 14:02:12.72
フィルムがなくなるっても、
とりあえず製造がね

108 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 14:02:47.25
あくまで予測です。連スレ失礼しやした

109 :98:2011/11/03(木) 14:14:19.17
>>106
いや銀塩ラボ機の事です。失礼。
フィルムはまあ、予想がつきます。

110 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 14:16:11.81
>>103
念の為に枚数と日付だけでなくプリントサイズも確認すれば良かったのにな
そうすれば
「へ?Lサイズって何?CDが欲しいんですけど」
となって助かった可能性もあるのに

つってもバカ客相手だと、どんな手を打っても無駄なときがあるから何だけど

111 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 14:49:13.05
新品のラボ機なんて全然売れてないじゃん
毎年毎年故障→廃業は明らか 三年で全滅の線は有力

112 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 15:34:34.19
>>110 本来なら確認するんだけど、今セールでLサイズ19円でやってるからLサイズだろうと思い込んじゃって。

話し合いの結果、写真は引き取ると言ってくれたんだが「今日は持ち合わせがない」 「CDの書き込みも注文するので一緒に取りに来る」と・・

前金なしで手元には幼虫達の汚い写真146枚とヤフオクで叩き売っても金になりそうにない古いレキサー1GBのCF
限りなく取りに来ない臭いがする 書き込みするん嫌だなぁ



113 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 15:51:23.99
取りに来そうにねーなw
うちも似たようなもんだが、3000円程度の金がすんなり出てこないような連中相手に
商売してる時点で終わってるよな

114 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 16:14:29.74
「書く1枚で」 ならCD書き込みだろw

115 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 21:08:19.44
もうポストカードはIJでオッケーだよな?

116 :名無しさん@あたっかー:2011/11/03(木) 23:18:32.44
いいと思ってる。だって早いもん。

117 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 10:29:05.79
今さら聞けないと思うがインクジェットのジェットの意味はなんだ?

118 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 10:33:03.03
噴射の意味だろ

119 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 10:51:47.68
>>118
サンクス
ピクサスとかカッコつけてるけどインク噴射プリンタってことかw

120 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 11:10:04.93
うちの店は今日も逆噴射です

121 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 11:25:39.64
昔はバブルジェットとか呼んでた気もするな

122 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 11:35:43.05
バブルスター♪ 原ヘルス工業のやつね

123 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 12:08:01.03
米コダック、赤字170億円に拡大 7〜9月
同社は米証券取引委員会に提出した資料で、今後12カ月以内に新たな保有特許の売却やライセンス契約の締結、社債発行などを通じて
資金を調達できなければ、事業継続が難しくなるとの見方を示した。

124 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 12:37:57.40
>>122
なつかしいw
うちも20数年前にたしか10万か20万ぐらいで買ったが数回使用しただけで
煩わしくなって倉庫行きになって結局廃棄したよ

125 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 13:15:50.08
以前写真屋に勤めていました。
子供が写った写真を、客の注文のサイズと違うサイズで焼いてしまい
すぐに焼き直しましたが、
客「間違えた写真はどうするんですか!?」
私「申し訳ありませんが店で廃棄します」
客「はぁ?可愛くて大事なうちの子の写真を捨てるんですか!!???」
私(うわーめんどくせぇwwwww)
まーロス扱いにしかならないし、どうせなら喜んで貰ったほうがいいかと思い
「じゃあ、今回だけ特別という事で…」と言って差し上げましたが
雇われの身(一応その店舗の責任者でしたが)で勝手な事してよかったのか
とたまに思い出します。

126 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 13:37:36.68
>>125
処分する手間が省けていいが、それやっちゃうと乞食が増えるから無料は良くない
ちなみに、フォトラマで証明写真やってた頃はよくあった
表情が気に入らないと言って写し直しを何度もさせた上で、「私の顔写真を処分するとかどーゆーこと?」とか言ってゴネて
2枚(又は4)の値段で全て持って帰る
思い出すだけでも胸糞悪いな

127 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 14:10:46.65
うちは客のいる前でシュレッダーに入れる
客が何と言おうと容赦しない

128 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 14:16:21.28
>>127
やっぱそれだな
今更ながら電動シュレッダーでも買うか

129 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 14:20:58.12
125のように明らかにこっちのミスならあげる
126のようなケースならシュレッター

130 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 14:40:18.33
20年前からMSのシュレッダー使ってるけどまったく壊れない
ロスした客の写真はそのまま捨てられないのでシュレッダーで粉々にして
家庭ゴミで捨てる

131 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 14:43:03.95
シュレッター以外ありえない。しかし商売上手とは
いえないだろう。

132 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 14:46:00.69
だよなあ
こっちのミスとはいえ、少しでも換金したい
しかし、乞食が調子に乗るという諸刃の剣

133 :125:2011/11/04(金) 15:27:37.46
まぁ>>125のあれは確かに私のミスでした…。

他にも建物の外観をうつしたネガを注文通りプリントしたら
婆「ちょっと建物が切れてるじゃないのよ!」
私「普通にプリントすると、フィルムのはじは少し切れてしまうのです」
婆「何言ってるのよ、これはプロの写真家が撮ったものだから
 そんな事有り得ないのよ!早くやり直して頂戴!」
私(プロが撮ったとか知らんがなwwwww)
私「トリミングという作業料が別途かかってしまうのですが…」
婆「はぁ!?以前やった時はそんなのかからなかったわよ!!!」
私(何ィ!?パートの誰かが、前回無料でやりやがったのか最悪だ…)

30分くらい揉めたが、他の客の迷惑にもなるので諦めて
やりました…(´・ω・`)

134 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 15:55:10.56
その婆が正しいに一票

135 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 16:09:18.96
> はぁ!?以前やった時はそんなのかからなかったわよ!!!

たぶん、それハッタリ
つまりウソ
どの程度のトリミングかは知らんが、左右にズラすくらいなら無料でいいけどな

136 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 16:43:53.46
>>123
破綻したらペーパーケミカルの供給はどうなるの?

137 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 19:16:04.78
http://www.xvideos.com/video841694/mature_woman_fucked_on_the_bed

138 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 19:52:22.16
あぁ... かあちゃん...

139 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 19:56:31.85
コダックか

なにもかも皆懐かしい・・・

140 :名無しさん@あたっかー:2011/11/04(金) 21:56:24.03
おまいら懐かしがってる場合じゃ・・・・・

141 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 08:37:52.10
おはようございます。

142 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 10:28:44.20
所在地を忘れてますよ@東京

143 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 10:58:57.75
コダ無くても別にいいけど

144 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 11:27:14.95
写真屋無くても・・・・

145 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 11:34:30.58
極論はそうだが・・・

146 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 11:55:28.91
今飛び込みで来たお客さん「いや〜写真屋探すのに苦労するなぁ〜」だって

147 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 13:15:32.47
今時なかなかみつからないだろ?

148 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 13:26:46.79
2年後には北しかない状況だろうから駅前をいくら探しても写真屋は無い!と予想してみる

149 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 13:54:33.75
みんな、撮影してるの?

150 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 13:59:19.86
撮影はしていない。
おいしいPtoPはやっている。

151 :150:2011/11/05(土) 14:05:09.42
しかも3面や4面の場合洒落た台紙(勿論ぼったくり価格で)に、
入れればすごい出来栄え!!
むしろマスターより豪華!!
ぼったくり価格にしても、本家の焼き増し(台紙付)よりは
はるかに安いからお客も喜ぶ。

152 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 14:24:31.47
>>151
それ著作権侵害でバレたら訴えられるよ
実際に北海道で裁判になって敗訴してたし

153 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 14:33:02.23
ネタだろ相手すんな

154 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 14:57:55.39
>>152
なにいってんの著作権侵害にはあたりません

著作権侵害幇助なら可能性はあるけど、なにいってんの?

155 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 15:32:02.34
廃業してぇー

156 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 16:33:37.72
>>151
昔から悪いことは陰でシコシコするもんだ
お前みたいな目立ちがりの露出狂のせいで
陰でシコシコしてる俺らが迷惑するんだぞバ〜カw

157 :150:2011/11/05(土) 16:34:51.28
何故、お客は撮影した店で焼き増ししないのか?ww

158 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 16:49:33.14
だよなあ
たまに「見本」と文字の入ったプリントを持ってきてPtoPを頼む客とかいるし
全くもって意味不明

159 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 16:58:55.73
撮影を少しやっているDP店だけど、
自店で七五三撮影したものを渡したら、
「コピーが安いでしょ、コピーして」と言われ、
思わず「他所の店でコーピーして」と言った覚えがある。

160 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 17:29:21.98
急に忙しくなったから体がついてこないな


161 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 17:30:04.74
>>159
おっ そりゃありそうな話だな。
撮影の焼き増しよりピーコちゃんが安いなら。
客なら おかしいんじゃない と思うわな。

162 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 17:48:55.65
大手DP店は他所の店で撮ったスタジオ写真のコピーは裁判沙汰になる可能性があるから断ってるよ

163 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 17:51:01.68
あれでしょ?子供写真館とかの写真でしょ?
本家だと四つ切り1枚6000円とかなんだよ

だからみんなPtoPしに来るのさ

164 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 17:55:52.57
http://www.translan.com/jucc/precedent-1997-10-22.html

165 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 18:40:23.61
>>150
イヨー犯罪者w

166 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 18:44:57.44
>>150
万引き自慢する厨房みてえだな
罪の意識もないから万引きよりタチ悪い

167 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 22:21:03.93
何これ複製した主体として認定されてるのか

168 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 22:25:03.15
でもこれは民事だから犯罪者とはいえないな
あくまで民事の損害賠償裁判だね
でもこういう判例あるならやらないほうがいいね。ソースありがとう

169 :名無しさん@あたっかー:2011/11/05(土) 22:53:45.42
でもこの判例よく読むと

本件各写真の複製の勧誘をした上、その注文を受けて、本件各写真を複製した(以下「本件複製行為」という。)。(甲1号証、2号証、乙8号証、9号証)

勧誘した上とあるよね。だから主体者として認定されているわけだけど、普通勧誘なんてしないよね?
顧客が複製の主体であり、依頼にきたのでそれをうけているだけなのに、なんでこの店は勧誘したということを認めているのかね?
その辺の事が一切書いてないね

170 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 03:10:53.15
コピーはどこまで問題なのだろう。
たとえば他店で撮った肖像写真から遺影写真を作る場合、違法なのか?
もっと言えば子供写真とかでも、元のスタジオが閉店しちゃった場合、コピーしか焼き増しの方法無くない?
前に「写真館で撮ったら色が悪かったんだけど感じ悪い店で、もう行きたくないから綺麗な色に修正してください」とかあったな。
それにコピーされるのが嫌なら最初の撮影代高くして焼き増し安くすりゃいいいじゃないかと思う。


171 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 06:42:42.12
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、気分転換にどうぞ。
税務関係の情報もあります。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/category/11782564-1.html


172 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 17:54:39.63
お客さんのプリントに、さりげなくPCのスタッファ入れとくんだが
あっ、これいいです って返される事が多くなった。
1ケースしかないのに余っちゃいそう。

173 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 17:56:04.23
えっ、今日書き込みないな。お前ら忙しいのもしかして。

174 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 18:11:29.62
そんなわけねーだろ
暇すぎてテンションだだ下がりだっつーの

175 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 18:31:03.58
皆さん 来週は エリザベスがあります 
今週の売上は全部つっこんでください
買った馬券の報告も忘れずに!

176 :名無しさん@あたっかー:2011/11/06(日) 19:32:29.64
本日は七五三撮影と昨日のクラカメラクラブ撮影会の現像で
超がつくほど忙しかった(その割にプリント枚数は少ないが)
たまにはマニア連中に声かけて撮影会もいいもんだね


177 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 09:00:11.58
銀塩マニアはカメラをシコシコするだけで撮影しないと思ってたわ

178 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 09:11:40.34
>>175
今の時期、お馬さんにかまってる時間はありません

179 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 11:40:01.56
ちょっと愚痴らしてくれ!
かきこはいらん

今久しぶりにお客が入ってきた

あの〜家で写真プリントしたんだけどプリンターの
調子が悪くてうまくプリントできないんですけど

当店にデータお持ちいただければすぐにプリント
致しますけど

いや家でプリントしたいんですけどどこを直せば
いいんでしょうか


へ・・・・・

180 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 11:52:34.93
印画紙ありますか?とかインク置いてありますか?とかならまだいいほう
プリンターの接続教えてほしいとかPCの使い方や画像ソフトの使い方を
教えてくれとかこの店のプリンターエプソンですか?それともキヤノン?
とか色々

181 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 11:53:57.51





ばかたれがが〜〜


はあいくらかおちついた

182 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 12:09:56.20
エリ女といえばヒシアマゾン

183 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 12:10:46.28
時々おるわ そんなんが
パソの設定教えろみたいなやつね。

184 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 12:30:28.30
インクジェットペーパー持参でこれに印刷してくれますか?  ていうのが
半年に1人くらい来る

185 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 12:35:50.64
以前デジカメの使い方教えてやったじじいが調子に乗って
今度はプリンター持参でやって来て印刷の仕方教えろって言われたことあるわ

186 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 13:08:47.78
俺はそのネタに関しては熱く語るぞ

まず取り説読め!お前が購入したPCやプリンタの代金には取り説代が含まれてるわけだから
まずそれを有効活用しろ!小学校高学年レベルの国語の知識があれば十分だ!
たとえ理解出来なくても、とりあえず読め!出来れば声を出して読め!!
文字を読むことで脳が活性化して、バカなお前らでも少しは賢くなるだろ
まだ分からないなら、お客様窓口に電話しろ!わざわざ店に来て聞くより余程早いぞ!
奴らは自社製品の使い方等を説明して給料を貰ってるプロだからな
電話が繋がらない?
そんな糞メーカーの商品を買うお前が悪い!繋がるまでしつこく電話しろ!!

187 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 13:34:28.27
うむ

188 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:04:42.43
聞くは一時の「得」、聞かぬは一生の「損」って思ってんだろ。
安くあげたいんなら楽しねえで苦労しろやって思う。
BOX証明で撮ってカットだけ(無料で)お願いしますって死ねや!

189 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:11:22.74
証明写真用のカッターも人件費もタダじゃねーんだよ
カッターなんて台(ってゆーのか?)とカッター5種類で10万円くらいした記憶があるし

で、うちはカット料として1コマ105円頂いてる
お客さんにそう説明すると「お金いるの!?じゃやめとく」ってなるけど

190 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:21:10.34
お前ら昨日は静かだったのに今日は不満が爆発してますね

191 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:35:52.15
ヒマなの?

192 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:41:43.99
ヒマです

193 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:42:55.21
自分でやるから証明カッター貸せっていうのもいるな。
そういう時はハサミ貸してやるがな。


194 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:47:28.16
だよなぁ俺も貸したくないわ
奴らはトリミングカッターが幾らするか知らないから、そういうことが軽く言えるんだろうね・・・

195 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 15:55:28.10
仕事で使う道具とか工具ってのは自分の手足であり金儲けの道具であるからして、他人に触られて
あまり気分のいいもんじゃないよな
会社の備品って考えても、お客さんには触られたくない

196 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:13:09.93
こわしたら→わるいねww次からはきをつけるよw
怪我したら→賠償しろ!


197 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:14:13.04
最近、ジャムボーで同Pして
ウチで数枚、NPしに来る古事記がおります。

出禁にしてもよろしいでしょか?

それにしても…、
上記の方は現像液を何年間 引っ張って
使っていらっしゃルンでしょか?
赤くて、ぬるくて
温泉でも混ぜていらっしゃルンでしょか?

さすがヤ○ザの発送は違います…。


198 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:19:44.36
>>197
気持ちは分かるが、その程度で出禁にしてたらキリがありませんがな・・・
他店で現像されたネガからのNPは料金アップって事でいいんじゃね?
結果的に出禁と同じ結果になってしまうかもしれんけど

199 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:21:36.74
>>193-195
かてーこと言うなよ
どーせ、チンコは他人に喜んでしゃぶらせてるんだろ?

200 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:26:34.66
>>197
さすがヤ○ザの発送は違います…。

発送→発想なんだろうけど、お前何様だよ?あぁ?
じゃあ何かおとめ座とかてんびん座ならもっといい発想すんのか?あぁ?
あやまれ。全国の山羊座のみなさんにあやまれ

201 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:32:58.49
商売で証明写真やってる店で安くあげる魂胆でカッター貸せって神経が基地外

202 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 16:39:45.96
>200
きっと200の幻像も
コントラスト0なんで
気に障ったんでしょうね?
さそりザの200さんゴメンナサイ!
(200面白かった&ごめn)

203 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:01:40.45
とか言っても 綺麗な若いお姉さんがBOXで撮った証明持ち込みで
カットしてとか言われたら喜んでカットしちゃう俺

204 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:22:22.94
他店現像のNP数枚でも大歓迎、だって37円なんだもん
証明写真のカッターは貸しません
証明写真カットは1枚300円頂きます
先月キタで購入したというD7000を持ってきた爺さんが使い方を教えてと言う
説明書を読みながら基本的な事を丁寧に教えてやると大喜び
翌日ケーキと金1万円くれた上に4切り20枚ほど御注文
こういう客はめったにいない
今日は休み明けなのに3千枚以下だ
楽でいいが売上も伸びない

205 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:28:17.73
>>翌日ケーキと金1万円くれた
なんだこれ ケーキはともかく

206 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:39:27.19
うちはマスクメロン1ケースとか霜降り牛1Kgとかもらったことある
年寄りに親切にすると良いこともある

207 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:41:46.18
>>204
ニコンのデジイチいいよなー

いや、誤解がないように言っておくとニコンのカメラ自体は好きじゃない
使い勝手というか操作系が苦手で、個人的には絶対に買わないレベルw
しかし、うちのF350と相性が良いのか、検定作業がとても楽でプリントの仕上がりも素晴らしすぎる

208 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:47:50.96
なんだ貰った自慢か

オレなんか美人妻からビョー いえいえスレチでしてm(_ _)m

209 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:48:44.43
おいおい・・誰か、

> 今日は休み明けなのに3千枚以下だ
> 楽でいいが売上も伸びない

の部分にツッコミ入れろよ

210 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:53:13.68
>>207
自動補正のみで焼いているからでしょ?

最近のニコンは完全にRGB反射原稿を無視していると思う。
輪郭強調とかマジ酷い。
Raw現像してもコンデジみたいな画像にしかならないし
相変わらず色滲みが無くならない。

メーカとしてはキャノソより好きなんだけどね〜

211 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 17:55:20.37
>>201
床屋にいって、カミソリ貸せってレベルだな

212 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 18:59:41.39
警察にいってピストル貸せっていうレベルだよな

213 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 20:13:33.16
ヘルス行って口かせていうレベルだな

214 :名無しさん@あたっかー:2011/11/07(月) 21:53:16.38
>>206 いいな 昔やってた時はスーパーの袋にご飯入れて
食べてくれとか、原型を留めない「ふき」の煮物を貰った
経験あるよ。 俺は犬か!と思った。

215 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 09:16:44.26
おはよ

216 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 09:55:32.03
昨日は盛り上がってたんですね
昨日は結局、昼飯抜きだったよ

217 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 10:02:24.19
>>216
どうした?
ハロワにでも行ってたのか?

218 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 10:47:47.07
ハロワには毎日通ってますが…
@愛知

219 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 11:36:15.10
ハロワにはよく行くが、アロハには一度も行ったことがない

220 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 11:43:37.41
アロハって何だよ
ワイハーの事か?

221 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 12:01:41.90
おれは今年行ったぞ
嫁と新婚の時は1$230円だったが
今夏、女友達と行ったときは1$83円だった
これほどお金の価値を実感出来る事は過去になかった

222 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 12:04:44.23
常磐ハワイアンランドのことじゃないの?

223 :216:2011/11/08(火) 12:05:28.13
昨日は風俗に行ってました
店に入ったのが11時頃だったため、昼食時を逃してしまう形となりました
しかし、飯を抜いてハングリーな状態のほうが燃えるのでとても満足いく時間を過ごせたと思います

224 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 12:36:00.31
偽乙

225 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 12:51:35.86
俺が新婚のときは1$=360円固定だった

226 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 12:53:13.16
友人の木村 伊兵衛君とはよく写真をとりにいったっけな

227 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 13:55:59.46
友人の田代君とはよくこっそり写真をとりにいったなあ

228 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 14:44:13.06
友人の篠山君にはよく写真をとられたっけなぁ

229 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 14:59:40.57
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  きれいに撮ってね
  |___  ______
       V
                                       ( _(((((((((_ )  ハァハァ・・
                                         |/~^^\)/^^~ヽ |    ____________
                                        |  _ 《 _  |   /
         ζ                               (|-(_//_)-(_//_)-|) <   も、、、もっと開いてみよう。ね。
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                          |   厶、    |   \____________
     /         \                          \ ||||||||||||  /
     /\   \   /|                   ジー・・・ __\____/\ 
    |||||||   (・)  (・)|              __       [| □ |  | __/ )
     (6-------◯⌒つ|  _         /   彡        |__ ミ|___/ |
     |    _||||||||| | v  \     /  / ̄              |      |
     \ / \_/ /      \   /  /                |/\__|
     /\____/      \  \ノ  /                   / ∩    ) 
    /         \   /∪\    /                 /  /   /
  /  /\_    \ \/    \_/                  /  /   /  
  (  ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄  丿                          \ \_ \
   ̄ ̄ ))))(((( ̄ ̄ ̄ ̄                             ⊂⊂__丿



230 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 18:42:42.91
>223
一週間後、保険証を片手に泌尿器科の待合室に座り
受付の看護師にニヤニヤされてる姿が目に浮かびます。

231 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 19:36:54.57
>>230
俺 その経験あるぜ
受付で恥ずかしかったが診察中はもっと最悪だった
少し離れたところで2人の綺麗な看護婦が
こっち見てニヤニヤしてた
俺は局部を丸出しで穴があったら入りたかったぜ
結果はただのジンマシンで病気じゃなくてよかったが

232 :名無しさん@あたっかー:2011/11/08(火) 19:56:55.47
俺は局部を丸出しで穴があったら入りたかったぜ×

俺は局部を丸出しで穴があったら入れたかったぜ○

233 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 09:55:50.59
写真屋を廃業して期間工になります。
@愛知

234 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 10:55:16.57
年収五百切ったら考える

235 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 11:09:32.30
年収600切ったら考える

236 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 11:18:52.81
うちも廃業してぇー
@東京

237 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 11:20:14.28
誰も止めないと思うぞ

238 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 13:22:14.53
うちもぼちぼち廃業かな。

239 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 13:26:35.85
他にやる事ないから廃業したくない

240 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 13:32:46.14
派遣もありますよ。
@愛知

241 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 13:37:40.01
今は年収600万以上あるけど
生活保護母子家庭なみの300万になっても続けている思う


242 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 13:39:10.34
www.nicovideo.jp/watch/sm16119941

243 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 14:30:19.84
>>241
裏山だぜ
うちはまじで年収100万以下だけど続けている
かみさんは出稼ぎに行ってるし
子供は社会人になったからなんとか飯は喰える

244 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 14:43:12.35
>>243
ほほうー オレとそっくりだわ。子供最初からいないけど。
朝家出て夜かえる。日曜日も祭日も関係なし。

暇つぶしに店に来てるだけだが、近所じゃ良く働く人と
思われているらしい。

245 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 16:58:41.85
あいほーん修理加盟店募集ってFAXまた来たぞ

246 :名無しさん@あたっかー:2011/11/09(水) 17:10:10.75
今日は満月です!
嫁さんとセックルしてください! 

247 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 09:00:35.71
いまだ年賀状受付無しorz。

248 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 09:12:41.97
>>243
>>244
>>247
ネタ乙!乙!乙!

>>246
お断りします!

249 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 09:49:09.00
>>247
ネタ乙!と言いたいところだが
うちもダメ
喪中が1件と年賀も1件
通常のプリントは好調なんだが・・

250 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 12:34:01.98
>通常のプリントは好調なんだが・・
一行多い

251 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 12:35:14.52
営業開始4時間30分にて、やっとお客様ご来店

焼き増しL判 15枚 (´Д`;)

252 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 12:47:50.42
現在客0の彩の国でございます。

253 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 12:52:11.98
ポストカードはまだ〇だ
年賀と喪中の印刷が10件ぐらい

今月も小遣いぐらいはなんとか稼げそうだ。

254 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 12:52:18.16
オマエはすでに死んでいる

255 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 13:12:05.46
うちは11月中は多分注文ないだろう
ほとんど12/10以降でピークは12/20くらい
今年は1万枚いくかどうかっていう所だろう

256 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 14:05:59.48
うちは同プリとフォトブックが好調だ
その他はぐだぐだw
フイルムケースくれくれうぜーよ
欲しけりゃ自分でフイルム使え屑親共が

257 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 16:52:10.17
使い捨てカメラの電池くれって乞食も多い

258 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 16:57:09.90
面倒だろうが客の目の前でバラして電池渡したほうがいいな
そうしないと、不治のLFだと単4だから単3が欲しい乞食が「これじゃない」とゴネやがる

259 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 17:10:25.80
今日ももう終わりだな。
あと二時間はほんと暇つぶしの時間だよ。

年末年始の計画でもするか。
金ないからエコなお正月、デパ地下で乞食の正月

260 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 17:40:43.09
お前ら初詣行く?

261 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 17:43:01.45
異音スーパーの半額食材をあさる写真屋を知ってます
ほぼ毎日値下げする時間を見計らって子供に買わせてます
小汚いジャージに身をくるみ生活が見て取れます 



262 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 17:52:25.15
11月平均プリント1500枚の店だけど年賀状は零 問い合わせも零
今年は年賀状激減の予感

263 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 17:58:54.53
年賀状は広告打たないと来ないからなー
ほんとは前年に注文してくれたお客さんにDM送って、店頭も賑やかにするだけじゃなく
積極的に声かけていければ完璧なんだが、なかなかねぇ・・・

264 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 18:04:40.45
>>262
そんなにプリントあるのかいいな いくらですか?

265 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 18:24:37.55
今月いっぱい爆発セールで9円です

266 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 18:31:07.67
>>261
別にいいじゃん
悪い事をしているわけではない
安易な生活保護に走る事も無く子供のために頑張っているんだ

生活保護家庭の子供は成人しても生活保護を受ける割合が多いとか
負の連鎖だな

>>262
25円2800枚の店だけど年賀状の申し込みまだ1件だけだ
年賀状激減すると困る

>>



267 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 18:32:46.44
ちなみにうちも店が終わったあと半額セールは利用する
別にどうという事はない

268 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 19:09:28.32
うちの嫁もパートの帰りにスーパーで半額の色々買ってくるが
おかげで前より食事がゴージャスになった

269 :名無しさん@あたっかー:2011/11/10(木) 19:43:05.34
半額じゃないけど美味しよ
http://www.xvideos.com/video1514543/yoshiko_maruyama_-_slender_mature_wife_cum_inside

270 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 09:04:28.49
おはよ、雨だよ。

271 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 09:23:26.01
おはよ 

>>260
初詣は欠かさないが、写真は撮らない

今日も天気わりーなあ

272 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 09:59:28.36
今のところ年賀状は昨年比30%プラスで推移6000枚
でもこんな年は後半まつたく伸びないんだよなぁ
不況だから早割を利用しているケースが多いと分析
最終は10%マイナスとみる

273 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 10:37:36.20
今の時点で6000枚ってすげー
パレットプラザなみだ

274 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 10:41:25.17
子供の写真入りの喪中作れってDQNがきた

275 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 11:31:00.18
しかし暇だね。

276 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 12:18:34.83
バイトでも行け

277 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 12:34:18.23
>>273
ネコ並にやらないと
生き残れないよ

278 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 12:43:33.32
猫並みで生き残れるなら、潰れるとこないだろ

279 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 13:17:41.86
近所の大手が潰れて早三ヶ月
いまだにうちを潰れた店が移転したものだと勘違いする客や
潰れた店の従業員を訪ねて来るのがいたりして迷惑なんだが・・
こんなのにはどう対応したらいいんだ教えてくれ兄弟

280 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 13:24:04.68
25年前、名古屋に行かなければ
こんな生活ではなかったよ。
今、すごい後悔してます。

281 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 13:36:47.80
>>279
君はそのままでいいんだ兄弟

282 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 13:59:23.99
出席をとります
現像機のあるとこは○ないとこは×でおねがいしまふ

283 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 14:01:08.82
自分書いてなかった○

284 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 14:01:52.41


285 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 14:05:52.24
現像機○
@愛知県東部

286 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 14:28:50.63
ヒーター故障で使い物にならない現像機△

287 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 14:33:26.55
ときどき機嫌悪いからうちも▽

288 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 14:49:22.23
>>278
猫並みでって猫店は見た目馬鹿のような店員がいるところでさえ3万枚だよ

289 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 15:00:43.80
だよね
それすら知らない写真屋て
やる気なんてないんだろうよ 問題意識0


290 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 15:05:15.01
店内明るいけど
アルバムが日焼けしちゃう

291 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 15:21:14.27
>>290
店を賑やかに見せるアイテムと割り切ってあきらめましょう

292 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 16:30:56.82
現像機 ×

処理量少ないから廃棄した、フィルムは外注。

293 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 16:32:53.23
>>286
薬品のヒーター?
うちも壊れたけど熱帯魚用のヒーター使ってるぞ。

294 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 16:36:37.36
ヒーターって、そんな壊れるものなんか?
リレー(だっけ?)は逝くみたいだけど

295 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 16:38:52.75
現像器 O

CN-16ER用に改造頼まなきゃと思いながらも放置プレイ・・・
まだ何とか脱銀不良にはなってない

296 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 16:43:21.02
ネガ現月に100本程度、維持費考えたらそろそろ潮時だな

297 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 16:48:11.86
>>288
はぁ?
こっちは見た目ハゲの店員がいるだけだけど45000枚ぐらいだね

298 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:01:15.19
ハゲはすっこんでろ!w

299 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:08:05.36
!!!

300 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:08:47.15
はげてないとかwお前写真屋じゃないだろ!!このもぐりが

301 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:12:58.65
>>293
熱帯魚のヒーターとは凄いこと思いついたな

俺の場合はN1の温度が全く上がらず、どうしても現像する時は
N3ヒーターのコネクターをN1に差し込んで無理やり温度を上げて処理してる
実際はヒーターの故障と言うよりも温度制御が出来ない基盤が悪いんだろうね

302 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:15:11.62
廃業してぇー

303 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:15:28.08
廃業してぇー

304 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:15:55.76
廃業してぇー

305 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:22:54.12
廃業がしたいの

306 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 17:28:25.18
>>301
リレーが逝ってそうですな
うちが数年前にその基板を交換した時は、リビルト品で3万円くらいだったと思う
それに工賃と交通費

307 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 18:02:35.57
>>302->>305
止めません。まとめてどうぞどうぞ

308 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 18:08:52.62
>>307
お断りします

309 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 18:15:17.50
>>301
N1の温度は一番ヤバイと思う

310 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 18:35:04.51
温度かわったら発色おかしくなるでしょ

311 :名無しさん@あたっかー:2011/11/11(金) 18:59:03.29
日本国民は仕置容疑者の違法駐車を断固許しません。
平和をとりもどそう。がんばろう日本!


312 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 01:00:22.99
http://viploader.net/jiko/src/vljiko062432.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko062435.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko062434.jpg

313 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 07:53:25.24
~~ss~~
~~ss~~
~~ss~~
~ssss~
ssssss
~~uu~~

314 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 08:05:18.17
廃業したい。

315 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 08:52:05.66
おはよ、良い天気だ。

316 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 10:18:08.21
廃業でもなんでも勝手にしろよ
ヘタレ野郎!


317 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 10:26:02.03
廃業したい。

318 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 10:26:22.36
廃業したい。

319 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 10:26:39.91
廃業したい。

320 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 10:54:15.97
おはよう
店の前をゾロゾロとウォーキングらしき人達がとおる。
天気もいいしオレも行きたい気分。

廃業厨は見苦しいから連投ヤメレ

321 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 12:51:32.40
デジプリの基本料金とってるとこある?
数枚は基本料金とるようにしたい。

322 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 13:07:18.65
うちは一定枚数以下は同じ値段にして、基本料はとってないな。最低枚数はL版は10枚

323 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 13:10:26.07
>>321
うちはとってない

が、とるようにしても良いと思う
「枚数少ないからすぐやれ」とか言われてもムカつかずに済むし
てゆーか、店側からしたら枚数の多い仕事や儲かる仕事を優先して早くやってあげたいつーの

324 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 13:38:24.09
そうなんだよな
数百枚の常連客の注文より2、3枚の初めての客を優先する理由はない
若くて綺麗でおっぱいでかければ話は別だが




325 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 13:50:47.43
本当はお客さんに優先順位をつけるのは良くない
しかし、機械一台、俺一人でやってる以上、どうにもならん事も多々ある
お前らも同じだと思うが、血の涙を流しながら誰かの仕事を後回しにしなきゃならんのだ

326 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 14:21:54.33
>>322
どういうこと?10枚セットからってこと?

>>323
>「枚数少ないからすぐやれ」

うちは枚数多いほうが張り切って30分以内でやるな
1枚2枚は来ないで欲しいので明日になるっていってやる

327 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 14:31:17.55
>本当はお客さんに優先順位をつけるのは良くない

んな〜こたぁない


328 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 15:13:16.60
誰か言う思ったよ

329 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 15:16:43.81
訂正 誰か言うと思ったよ
オレもなんだかんだ言って、10枚以下はイヤなの客に
伝えてる。
どーせ来年は止めるし

330 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 15:39:15.17
仕事の種類やお客さんによって優先順位はあるけど
当店のようにデジカメプリントがメインだと伝票を受け付けた順番だな
1枚2枚でも嫌になる事は無いが「枚数少ないからすぐやれ」という客には
順番だから待つように言う



331 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 17:31:02.94
>>1枚2枚でも嫌になる事は無いが

あんたはエライ!惚れました。
あたいは穴に入りたいくらい。
でも、あたいの穴をお貸しします。


332 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 17:44:53.06
1枚2枚大大キライ

333 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 17:45:55.78
うちも順番通りにしてるけど特に気にならないけどね
数百枚プリント中だったら、そう言うし
値段も決めている通りにする

334 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 18:03:04.72
さあ片付けるか 今日も売り上げショボいよん
正月は我が家にも来るかなぁ〜

おちかれー

335 :名無しさん@あたっかー:2011/11/12(土) 18:59:15.21
1人で何回も注文を分けるお客さんが居てるけど、そんな人居ない?
伝票を5〜6枚出して、そのどれもL判1〜3枚程度。
複数メディアを5、6枚持ってきて注文してるなら分かるけど
1枚のメディアで何回も分けて注文して、決まって滞在時間が長いし。


336 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 08:54:58.96
おっはー
>>335
いるいる あげる人別に注文とか言ってたぞw

337 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 08:59:33.87
おはよ、良い天気だよ〜。

338 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 10:09:55.98
みなさんの店のプリンター 割込み機能ないの?
ちょっとの枚数ですぐ欲しい客は優先してやってるけどね うちは

339 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 10:16:31.51
割り込みつっても、他の仕事をプリントしてる最中や、他の客を接客してる場合とか
どうにもならんでしょって話だな
店員が2人いれば何とかなる場合もあるかしらんけど

340 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 10:39:26.12
割り込みできるけど上客以外はスルーだ。
1、2枚の客、とくに携帯電話はメディア出せないメディアにデータ移してないとか
メール添付をプリントしてくれとか面倒なの多い。
そういう客に大切にしても顧客にならんしなっても相変わらず1、2枚の客。

341 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 11:01:47.93
本日は エリザベス
金曜日からの売上は なんと3万2千円です!(絶好調!)
これを元手に
全額いきます





18
ボックス三練炭 逝っちゃいます!
ちなみに先月末の支払い振込してません A社さんT社さんごめんなさい!

342 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 11:25:54.38
>>336
そう言う場合、注文数分に袋訳してる?
うちは少数ならまとめてハイゼックスに入れてるけど。

343 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 11:48:56.96
>>341
ご愁傷様でした

344 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 12:06:51.18
>>342
まとめてティッシュで包んでお渡しでいいんでネ。

345 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 12:20:55.70
>>344
はなかんだティッシュとか

346 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 12:21:27.44
昼時しかネットみれないけど
みんなヒマなの?余裕なの?
昨年並みの売上で手一杯だよ 今年はパート雇うのやめた

347 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 13:00:51.21
> みんなヒマなの?

いや、なんと言うか・・・
此処は昔からそういう人向けのスレでして・・・

348 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 13:08:04.00
>>346
余裕で暇な店を続けてるんだよ

349 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 13:08:57.65
>>346
>>2

350 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 13:23:25.77
ひますぐる、賀状もこーへんし

351 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 14:07:39.98
年賀状な
広告打ったときに10件ほどきたけど、それ以降パッタリ止まったw

352 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 18:45:52.20
>>339
一人でやってる店こそ割込み機能が生かされるんだけどね
大量注文のプリントジャッジ中でも途中割り込みできるし
そんな時に限って証明写真来るし

353 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 18:55:31.03
たしかに、大量な枚数をプリントしてる最中に証明来られると焦るわ
いつも以上に「どうですか?写しなおしします?」とか「ネクタイが少し曲がってますねー」とか
言いながら時間稼ぎするw

354 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 19:35:44.66
アパパネ買ってねーよ
樹海に逝ってきます!

355 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 20:27:43.73
正直、もう旦那が嫌いでたまりません62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320315040/


356 :名無しさん@あたっかー:2011/11/13(日) 20:50:26.03
>>353
証明写真は昇華型併用だから困らんな。
綺麗な仕上げ所望されたら30分以上貰う。

357 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 09:01:27.95
おはよ、休み明けだね

358 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 09:58:51.74
>>356
昇華型は何を使ってらしゃるの?
今のは銀塩と見分けがつかないくらいなのだが。

359 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 11:00:24.06
誰も来ないので、もうお昼にしようと思います。
11月がこれじゃ来年はほんと仕事ないですね。

360 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 11:06:14.03
おはようございます。
今日は県民の日です。@彩の国

361 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 12:40:35.19
>>359
あなたのお店だけと思う

362 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 12:53:21.11
>>359
ネタ乙!

363 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 14:08:59.49
EOS 5D2の2100万画素300枚注文が来たが37HDで40分もかかった
ジャッチ中に頻繁に待機状態になるなんてめったにない

364 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 14:21:15.91
うちの30型だとどうなるんだろう??

365 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 14:27:03.83
多分途中でフリーズだろうな

366 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 15:05:07.19
>>363
機械自慢はココでやれよ

ノーリツ23型を使う店集まれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1144510769/

367 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 15:11:05.69
あら!暇なのオレの店だけなの
なんか悪いなあ オレだけ楽して

368 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 15:53:23.72
23なんて化石機まだ使ってる店あるのかよ

369 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 16:00:30.62
圧縮すりゃ問題なし

370 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 16:25:52.17
363の店のPCは標準PCじゃないの
高能力タイプなら読み込みに20分もかからないだろう

371 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 17:04:37.76
うちだったら中5日だなby2901

372 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 18:04:27.58
DIのJなら固まるかな
お引取り願うしかない

373 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 18:18:14.21
Pen4のDICでは辛いだろうな

374 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 18:45:53.18
年内で廃業します。
@彩の国

375 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 18:46:33.19
年内で廃業します。
@彩の国

376 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 18:47:17.54
年内で廃業します。
@彩の国

377 :名無しさん@あたっかー:2011/11/14(月) 18:49:49.38
うちの340は30枚プリントに1時間かかりました


378 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 09:12:24.88
おはよ、おいらも写真屋辞めたい。

379 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 10:21:28.15
朝っぱらから、基地外が2人受付機を占領してやがる
うちに来る客の中でもトップクラスの2人が重なってくるのも珍しいな
相手すんのめんどくせ・・・

380 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 10:24:33.35
今度は乞食がきた
こいつはフィルムだから早く帰るからいいけど
何か今日は朝から酷いな・・・

381 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 10:39:09.04
ええな!もう3名さまご来店ですか?
うちは営業開始から2時間半で1人
デジL28枚のみ

382 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 10:45:33.78
うちは営業開始1時間で¥49000の売上げ
つっても七五三と集合写真と年賀の仕上がり持ちに来た客3人だけ
プリンターは動いてない

383 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 10:56:35.66
379、380に続いて、3つめの愚痴ですまん
でも聞いて下さい

現像したフィルムの最後の方、18番のバーコードあたりからパーフォーレションガリガリに破損してる
ピッカーで先端出すときは特に変な手ごたえしなかったんだけどなー
今日は全くロクなことが無い

384 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 11:54:26.35
皆さん 
ペーパーの袋 と 芯のプラスチック どうしてますか?
なんか再利用できませんか

385 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 12:00:44.28
うちはQLなので出ません。

386 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 12:39:25.29
↑ QL ビニールと紙の芯と分別して無いの?
芯は近くの学校で引き取って貰ったりしてます


387 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:04:03.96
年賀状はオクで買うと安いみたいですが、
大丈夫でしょうか

388 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:09:36.25
>>387
ご利用は自己責任でどうぞ

389 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:15:22.71
芯のプラスチックってCAの芯についてるやつ?
あれって何故か254には付いてないんだよなー
意味が分からん

390 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:17:31.06

@彩の国

391 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:17:47.32

@彩の国

392 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:21:05.67
私以外にも@彩の国氏がいらっしゃるのですか?@彩の国

393 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 13:26:49.10
CAの117ってまだあんのかな?
最近みないけど・・・

394 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 14:23:55.65
117ってなに・・あDSCか

395 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 14:32:01.01
Eだろが

396 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 14:52:30.35


397 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 15:09:27.92
まだ工事写真がきてた頃は、E版でやれだのL版でいいけどフチアリでなんていう仕事も
ちょくちょくあったけど現在は皆無だな

398 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 15:45:36.33
117mmなんて使う意味ないだろ
どうしてもって言う客は127mmで出してカットすれば?

399 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 15:50:53.65
地方都市だが、水道工事と道路工事がシブトクEフチ
で残ってたが、最近こないな。

400 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 16:20:05.27
最近、2〜3回来ただけで値切ろうとする横暴な客が多くて頭が痛いんだが・・
こんなときはどうすればいいんだ兄弟

401 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 16:27:19.36
   お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

でいんじゃね?

402 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 16:28:33.61
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )

403 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 16:53:27.57
枚数によりますね。
初見のお客様でも4〜500枚であれば値引きますし
リピーターの客でも1回2〜3枚程度では値引かない。
よそ逝け、シッシッ

404 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:01:12.58
ボリュームディスカウントしてるから
うちではいないな。

なんでガソリンはいくらいれても単価同じなの?
満タンにする気しないよ。

405 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:05:00.39
ガソリンは満タンにすると車重が増えて燃費が悪くなるそうで、ガソリンスタンドでもなんで満タンにするんだろう?だそうです

406 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:17:35.81
どうでも良いが、
客こねえ

407 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:32:21.93
どうでもよかないだろ。暇をどうつぶすかとやめた後どうするかは毎日考えないとね^^

408 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:41:33.48
俺は明日休むぞ!ジョジョー!!
昼飯は久しぶりにあんかけパスタだな

409 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:45:30.60
本日は七五三撮影3件あったから晩飯はさわやかでハンバーグでも喰うかな
地域がばれるな

410 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 17:54:33.35
>>409
静岡って写真屋まだあったんだ

411 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 18:06:24.58
写真屋が暇つぶしにB級グルメを語るスレ 1皿目

412 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 18:17:07.74
げんこつハンバーグw

外でハンバーグ食うのだけは止めとけ


413 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 18:26:59.30
>>410
カメラノースビレッジっていうのがそこらじゅうにあるよ
                         by静岡

414 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 18:45:53.47
ペンションかよw

415 :名無しさん@あたっかー:2011/11/15(火) 18:57:18.27
日本語に訳せよ

416 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 08:30:50.04
おはよ、ねむたい。

417 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 10:05:27.54

@彩の国

418 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 10:48:08.02
戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー集スト犯罪テロ装置。今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価はヤクザ学会
創価と言えば公明党
*東芝部品同和も絡む


419 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 12:32:09.04
暇を装っていたが
暇ではないです ごめんなさい
みなさんも偽装はやめましょう

420 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 12:38:44.57
10枚以下のデジカメプリントと期限切れの写ルンですをプリントする毎日に疲れますた

421 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 12:43:13.50
本当に暇です
幼稚園、学校関係が入ると突然忙しくなります

差がありすぎです
現臓器は休眠中3日目突入

@常陸国

422 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 14:52:59.41
昼寝するから16時になったら起こしてね

423 :名無しさん@あたっかー:2011/11/16(水) 16:07:19.75
おk 明日の16時に起こすよ

424 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 09:03:02.76
おはよ、まだ鯖落ちしてる?

425 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 10:18:57.90
してないよ。

426 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 10:31:27.48
スッピンで来店し証明写真撮った後
シミがある 眉毛がない 顔色が悪い クマが見える等クレーム付けられた
勘弁してほしい

427 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 10:51:27.15
何度も写しなおしした挙句、「どれも同じですね・・・」とか言い出す客もアレだな
そりゃそうだろ、同じ人を写してるわけだし
変化を求めるなら、せめて表情を変えろ
それ以上の変化を望むなら、髪型メイク服装を変えろ

428 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 11:10:06.61
証明写真は当店で!
シミシワクマ きれいにしてあげます

今ならサービスで、目口鼻の追加ができてとっても お・と・く

429 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 11:42:18.56
スッピンで証明写真撮るにしても最初にそれなりの仕上がりにしてほしいと
言ってくれればシミ消しや色付けくらいするのにカットまで終わった段階で
クレームつけられても困るんですよ 最初に言えよ
と言ってやればいい

430 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 12:16:05.42
大手のプレミアム?証明写真ってなんであんなにへたなの?
素人目に見ても変なんだが・・

431 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 12:33:42.61
1セット3枚で1050円だが、よく『1枚でいいんだけど』って
言われる。 気持ちはわかるけどね。

432 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 14:46:50.01
アナログ時代にネガ付き証明写真の客で自分の顔と違うと
クレーム付けてきた客がいた
話を聞くと目の大きさが左右違うと言う
俺が見た限りその客は左右の目の大きさが違った
俺の目の前でその客は鏡に映った自分の顔と仕上がった写真をくらべて言っていた



433 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 14:51:01.69
そこで俺はネガを裏焼きして客に渡した
客はこれでOKといって店を出た

434 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 15:01:04.43
顔・・というか人体が全くの左右対称と思ってる時点で痛いな
サイボーグでもあるまいし、そんな完璧な体の奴はおらん

435 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 15:36:49.22
暇ですよ
@彩の国

436 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 15:41:28.99
暇ですね

437 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 15:53:02.81
まだ廃業してません。
@広島

438 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 16:12:54.01
年賀注文がボチボチ
@倒壊地区

439 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 17:01:31.69
暇なんで5年ぶりくらいに乾燥部を掃除した
真ん中のソーターから出す大伸ばしにペーパーを裏から突いたようなヘコミが出て
気になってたんだが直ったようだ

440 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 18:01:30.84
そろそろ帰る準備だ。
1時間近くかかるから、家に着くのは8時ごろ。
風呂、飯、TV、睡眠 の単調な生活。

たまには不倫でもしてみたいもんだ。

おちかれ

441 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 18:08:58.16
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論

442 :名無しさん@あたっかー:2011/11/17(木) 18:23:47.13
>>440
お前にも単調な毎日が一番幸せだったと思う時がいつかくるさ・・・
おつかれさん
また明日遊んでくれ

443 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 08:07:58.01
雨かよ

444 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 09:31:20.97
正直、忙しすぎるてのも考えものだ
人を雇えないから超多忙の中で割に大きなヘマをやらかす
昨日は一字脱字で500枚刷り直した
なかなか一人だけではチェックがチェックにならない

445 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 09:38:34.71
>>440
不倫
身を削っての火遊びだぞ

446 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 10:57:37.74
おはよ

>>>444
500枚はイタイな レーザーかい?
オレもたまにやるが、そんな大口はないから安心。
印刷は小口多数の方がええ。

しかしポストカードはまだゼロだし、問い合わせすらない状態
店頭のフジのカタログも全然減らないよ。

447 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 11:37:22.79
IJ年賀少しずつ増えてきた@東京
代わりに他の仕事は減ってきた
月曜デジカメ3000枚今日はまだ20枚w

448 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 17:10:17.66
毎日、暇です。
@彩の国

449 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 18:18:21.29
SCのお店は 年賀は去年と人数・枚数ともに変わらないと聞きました。いいですよね

450 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 18:51:56.54
>>446
うちは10年前からフジやコダックなどのメジャーな年賀はやってないよ
フジはコンビニでやってるしコダックはクリーニングチェーン店でやってるし

451 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 19:43:19.23
>>448
ネタ乙!

452 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 20:55:25.67
日に、平均一万のうちの店は忙しい方なんですかね?

453 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 21:34:00.71
ネガを捨てるなよぉ

454 :名無しさん@あたっかー:2011/11/18(金) 22:42:44.68
>>453
PTPで儲かるじゃん

455 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 07:20:21.93
>>452
糞ネタ乙!

456 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 09:05:49.26
年賀状受け付けまだ1件
雨だし、今日も駄目かな

457 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 09:57:25.52
最近、土日になると雨降るよな

458 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 10:14:35.23
>>446
そうです
500〜1000枚は普通の中小の会社レベル
1000枚以上は印刷所単価にはかなわないので取れません
言われるように利益の主体は個人の小口が主体です

459 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 10:20:20.13
おはようございます。@彩の国(元祖)

460 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 10:41:07.63
雨だのう
コーヒーでも飲みながら溜まっている年賀状でも印刷するかな

といっても50枚くらいですけど・・

461 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 12:40:38.30
オイオイ コーヒー飲みながらなら
年賀状の宛名書きだろ

しかし本日初のご来店は道案内だった
ちょうどメシ食ってるのによ

462 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 13:13:51.41
ネット注文380コマきたぁーー!(^^)/
受信するだけで3時間半もかかりましたorz

463 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 13:36:16.32
明日は マイルCSです!
金曜からの売上を全額いれます 昨日はなんと年賀前金売上4万程(ハガキ代入)
これがこないとハガキが買えません!慎重に勝負です!



16
支払いは買ってからまとめて支払いしますので御許しを出入りの業者さま! 

464 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 13:57:56.81
去年あたりからあて名書きやってくれっていうのが増えてきているんだがなんでかな?


465 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 14:05:22.15
>>462
3時間半とは大変だね
画像サイズが大きいのかな
今日500枚ネットで受けたけど取り込み時間はADSLで10分位だった


466 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 14:21:25.61
>>465
うちもADSLなんですけど、なんでこんなに時間かかるんですかね?
画像サイズは大きいサイズで4288x2848で5Mぐらい。
トータル380コマで1000Mぐらいでしたね。
PCも古いけどそれ程スペック的には遅くないとは思うのですが。
回線が混み合ってたんでしょうか?

467 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 15:45:25.28
ADSLて、まだあるんだ

468 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 15:57:08.19
あるよ

469 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 15:58:27.53
写真屋って、まだあるんだ

と、ついついカキコミたくなる 病かな。

470 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 16:15:43.36
写真屋がなくなると、このスレがなくなるのはどちらが先でしょうか?

1.写真屋がつぶれそうになるとそれどころではなくなるので、このスレのが先
2.写真屋が潰れて無職になっても、このスレにしがみついて、このスレが残る



471 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 16:27:26.74
何故に電話会社の奴らはADSLから光へ強引に乗り換えさせようとするんだろうな
経費とかの問題なんか?
うちの場合、ADSLでも速度的に特に困っとらんのだが

472 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 16:30:14.13
そりゃ2ちゃんメインじゃ事足りるだろw

473 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 16:34:46.38
日が暮れたどぇー
あと3.5hも帰れないのかよ〜
生き地獄じゃ〜

474 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 16:46:45.64
>>472
あぁん?なめんじゃねーぞ
2chよりエロサイト巡りがメインだっつーの

475 :名無しさん@あたっかー:2011/11/19(土) 23:45:33.60
現のみでいいから誰か来週頭にでも一気に50本くらい持ってこんかね〜(2Bもあればなお嬉しい)
雪降ってから日に1〜2本でこのままじゃやばい。
コンストやってないけど最近ヌけが悪くなってきたと感じる。
自分で撮ろうかとも思うが、いくら卸価格でもフィルム代厳しい。
仕事で撮影もやってるが全部デジタルだし。

ちなみにまだフジのPo.Cは1件も来てない。


476 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 03:18:32.83
スマホ買ったわ

477 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 09:06:40.94
年賀状厳しいね。今年は年賀状出す状況じゃないからね。

478 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 09:07:32.07
おっは 寒くなってきたね
ぬるいと商売にはよくない
夏は暑く、冬は寒く しかし電力不足がなぁ

479 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 09:10:33.89
年賀状激減だ
いまだジェロ・・・

480 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 10:01:01.54
>>479
もういい加減ネタはやめようぜ
暇慣れきってる体に
急激な忙しさは体がついてこない今日この頃

481 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 12:12:50.21
>>466
画像サイズは1524x1075
約500枚で554MB
画像サイズが小さいのでダウンロードに時間がかからなかったのかも
DPEggを使っています

482 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 12:52:31.94
今日は マイルCSです!
金曜からの売上を全額いれます投資金額52000円です慎重に勝負です!
馬場が荒れているため予想を修正しました。



17
3練炭勃起酢 逝ってきまーす

支払いは勝ってからまとめて支払いしますので御許しを出入りの業者さま! 


483 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 12:54:45.72
ご愁傷さまでした

484 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 14:41:47.80
>>481
それにしても半分ぐらいの容量なのに10分は早いですね。
正直3時間半もかかってたら嫌になります。

485 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 17:10:24.99
ネットプリントで100枚以上注文はありません 
3ヶ月で10オーダーありませんよ 店渡しだからですかね?
発送できるようにすれば増えますか?

486 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 18:05:38.81
値段次第

487 :名無しさん@あたっかー:2011/11/20(日) 20:46:54.44
>>485
1枚いくらでやってんの?
中途半端な値段じゃネット注文できる客ならググって他所だすよ。

488 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 08:54:40.03
おはよ、今日は寒いね。

489 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 08:57:37.05
>>487
18円ですが高いですか?店頭37円
田舎の町なので世帯数 5000件の中1500件程ネットが普及してる町です(過疎ってますやはり人口ですかね)

490 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 09:56:16.00
>>489
ネットで注文できる能力あれば検索してもっと安いとこだすんじゃね?

491 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 10:01:44.27
地元の客相手に店頭渡しのみでやるなら18円でもいいんじゃないか?
うまいこと誘導できればの話だけど
ただ、日本中の激安ネップリ業者から客を奪うには厳しい値段だと思う

492 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 11:18:10.88
おいらの店はネット限定、店頭18円の店だが
客 店頭30円→ (こっちは安いね)
  店ネット18円→ (やり方憶えたぞ)
  激安ネットへ移動
だいたいこんなもん

493 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 11:39:27.34
店頭でうちはネットでも注文できるよとやり方教えたら最後だね

494 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 11:49:46.09
google、yahoo、価格コム等を知った時点で終了
それらの存在、使い方を知らないご年配相手なら問題無い

495 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 11:54:33.80
公務員って常識ねえよな、とくに教師。
まえにいきなりメールに何百枚も添付してきやがって他の大事なメール受信できなかったことある。
あとネット注文でアップすんのに時間かかるから店頭に持ち込んでネット価格でやれ!っていうのも居た。


496 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 12:06:38.42
>>495
幼稚園、保育園の先生はまだマシだが、それ以外はダメだな
大学で教授と呼ばれてる人たちも酷い
建築や不動産関連の社長、政治家とかも想像を絶するようなDQNが多いな

497 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 12:26:00.49
カップヤキソバ食った。
美味かった。

498 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 12:28:38.14
まぁ先生と言われる人は、我ら貧乏人が媚びまくってるからそうなるんだろうね。
傾いたウチの店を支えてくれてる写真大先生には絶対に逆らわないし媚びまくってますよw

499 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 12:55:12.41
のり弁のめし食いすぎた。胃酸過多で辛い。
遺産夥多ならうれぴいなあ

500 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 12:59:37.62
ああなんか毎日ひつまぶし流石にあきたわw

501 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 14:05:21.90
働け

502 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 14:24:38.40
今年は震災と原発事故の影響でクリスマスと
お正月を中止致します。

503 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 14:40:32.76
今年も「クリスマスやっつけてきた」のAAが貼られる季節か
胸熱

504 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 14:44:28.33
ひつまぶしあきたから、ステーキにするわ

505 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 15:58:37.11
いみふ

506 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 16:01:07.40
>>504
無理しやがって

507 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 16:18:15.32
今年は写真付き年賀少ない! 印刷の方が順調です!
みなさんどうですか?

508 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 16:24:26.86
写真年賀なし 印刷20件
こずかいにもならない

509 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 16:45:58.31
なぎうー食いてー

510 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 16:47:04.43
去年みたいに12月に入って殺到されても困るしな
ijではいろんな意味で限界を感じるし

511 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 18:03:47.53
写真年賀1件 印刷20件

えへへ 初ゲトしました

こずかいにもならない状況には変わりなし


512 :名無しさん@あたっかー:2011/11/21(月) 18:09:02.20
年賀状早出しセール11月中二割引してるのに まだ3件だけ 枚数500枚

513 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 08:59:09.70
おはよ、寒いな。

514 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 12:08:35.14
hi

515 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 12:25:04.31
本日よりモモヒキ導入

516 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 12:26:14.06
おれは本日よりヒートテック着用

517 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 14:01:17.01
たまーにコンビニ弁当食べる時、PPの乾燥室付近で温めるのだが、思うように温まらない
どうしたらいいんだ教えてくれ兄弟

518 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 14:14:00.63
店に電子レンジ置け

519 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 14:37:59.56
>>517

おいらのように、毎日握り寿司の出前取ってりゃ
温める必要ないお

520 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 14:49:12.00
>>517
オレみたいに昼は家に帰り、美人妻とランチ及びHして
ついでに昼寝してくれば問題ないよ

521 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 15:01:02.23
今日のチンラーはギロッポンズーヒルでシースーみたいな

522 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 15:10:11.81
おまえら無理しやがって

523 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 15:24:20.87
http://www.pornhost.com/7542354437/


524 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 15:24:52.65
GJ!

525 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 15:29:32.96
サムネ見て即刻あぼんした

526 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 16:18:54.90
1400万画素 400枚の注文が入ったので時間計測してみた
400コマから400枚 ジャッジ中30ページ以降待機状態が頻繁に出る
作業開始から最後の1枚が出るまで41分      by37HD

527 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 16:23:56.26
CT-SLでリサイズしてプリントしておわり by2901

528 :名無しさん@あたっかー:2011/11/22(火) 16:25:27.16
当店30型だと134分だ。

529 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 10:53:49.42
おはようございます
年内に廃業する@彩の国

530 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 11:11:45.97
おっはは
風邪引いてノドが痛い

531 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 11:32:46.50
勤労感謝の日に勤労してるって・・・


532 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 11:58:35.89
勤労だなん デへ 照れるじゃねえかぁ

533 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 14:20:56.61
お前ら 死んじゃった?

オレ半紙状態

534 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 15:07:06.76
今日は勤労感謝の日だったのか
どうりでみんな俺の店に指さして笑っていくわけだ

535 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 15:22:00.65
今日は午前中からやけに忙しい
おまけに常連客からたいやきの差し入れ有り
きっと神様が勤労感謝の日に真面目に働く俺にご褒美を下さったに違いない

536 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 15:46:56.16
店を開けてるがこなす仕事が無い(´・ω・`)

537 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 16:37:20.95
         ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 534
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


538 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 16:56:24.40
だんしがしんだ

539 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 17:04:20.43
山田く〜ん、、座布団2枚持ってって

540 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 17:19:39.57
今日はしゃぶしゃぶにしよっと♪








ノーパンじゃないぞ

541 :名無しさん@あたっかー:2011/11/23(水) 19:57:19.11
やっと終わり、コヒー飲んだら
かたずける くたくただよ、歳を感じるなぁ

542 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 07:18:54.90
早死にするよ
パートさんでも雇えば?


543 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 10:10:23.67
質問! 機械保険に加入してたおかげで、新しいプリンター
保険で買えたって人いる?

544 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 11:24:09.94
朝から忙しくてお前らに挨拶するの忘れてたわ

おはようございます

545 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 11:30:49.46
>>543

いるみたいですよ

ただ、保険屋さんも商売なんで、保険がおりるのはまれみたいですよ
以前保険の不払い問題ありましたよね
金融庁にがんばってもらわないといかんねw

546 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 11:31:59.22
朝一で年賀注文100枚きた
今完成したところ

547 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 12:10:21.15
機械が動かないと寒い季節が来たね

548 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 12:34:54.39
精神的に寒いな 機械が動かないと

549 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 13:22:05.71
休み明けなのに年賀状が1件も来ない
一般プリント大忙し


550 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 13:33:33.91
写真屋さんなのに働いてるの?

551 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 13:58:08.64
午前中来店客なしで昼飯をゆっくり食べた。
午後一時から昼寝を一時間しようと横になり眠りに落ちる寸前に数枚の焼き増し客来店。
15分後昼寝を再開しようと横につくこと5分くらいで受付機を操作しない10枚の客来店。
出来るまで待てば良いのだが直ぐ来ると言い残し来店を見送りかれこれ30分経ち今に至る。
ゆっくり昼寝がしたい。

552 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 17:03:31.87
N現のCDのヘタリが1ヶ月サイクルになって来ている。
こりゃ駄目だな。

553 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 17:20:06.29
1ヵ月でへたるのはありえない
使わない時はこまめに電源OFFすれば月30本でも3ヵ月持つ

554 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 17:43:37.84
>>553
電源OFFと言うことは駆動OFFだけでは駄目なんですね?

150%補充。
5漕目6漕目の蒸発が尋常ではない。
各漕、500ccは毎日入れる。
機械がいかれてるのか?
辞めちゃった方が気が楽かな?

555 :名無しさん@あたっかー:2011/11/24(木) 18:01:11.23
プリンターで補正されるからヘタリ気付いた時は全交換なんだよな。

556 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 09:05:41.86
ネガ現廃棄するって、一つの区切りだよな。
フイルム来て、仕上がりあさってですとか言いずらいわ。

557 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 09:46:42.58
うちはネガ現月30本以下で4ヵ月おきに母液交換してるが
たまーにフィルム持ってくるお客のためにネガ現像してるって感じ
儲けは少しはあるがメンテの手間考えるとあまりいい商売じゃない

558 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 11:24:27.67
うちはADつかって補充量説明どおり2倍にして業務用無駄に月150本ながしてるけど異常ないよ♪

559 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 12:33:04.84
>業務用無駄に月150本ながしてるけど
実需は何本なんだよ

560 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 12:36:07.40
>>558
おいおい バブリーなことしてるなぁ
それだったら補充を規定量にしてテスト1本も流さず
3ヵ月おきに母液入れ替えた方が安上がりだな

561 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 13:15:00.74
業務用の24だから15000円/月だぞ
スターター+薬品+手間よりましだろ?
ましといっておくれよ

562 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 13:16:58.08
ちなみに仕事量より当然無駄に流してる方が多いわけだ・・・
壊れたら現像やめるけど、ラボだしだと中一日とか全然無理だわ、来た日によっては中5とかになっちゃうわww


563 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 13:34:16.28
>>561
ネタか?
本当だとしたらおまえは大バカ店主だな
¥15000の3ヵ月で¥45000
しかも補充料2倍で3ヵ月で900本分の無駄な補充液使ってる
母液交換はV30で1万かからない
しかも今じゃ社外品で調合済みの母液売ってるんだぜ 抜いて入れるだけだ

564 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 13:43:07.84
母液交換で1万かからない?はぁ?

565 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:03:11.39
母液交換で1万かからないなら誰も現像なんてやめないだろ
あほだな

566 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:05:23.40
おまえらよっぽど薬品価格ボラれてんだな

567 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:06:44.33
よっぽどくやしかったんだねww

568 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:09:18.71
どうせうちの母液交換はNSですとかいうんだろわろすわろす

569 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:25:10.82
うちの仕入れ原価で計算するとCD,BL,FIX1,FIX2を入れ替えて合計¥7826
スターター別(スターターは金額忘れた) QSF-V30

570 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:28:39.93
>>565
だからやめてないのさ

571 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:29:53.42
実際問題、FPの液がへたるとフィルムにどんな症状が出る?
酷い脱銀不良なら目で見てすぐ分かるけど、そこまで逝ってない場合ってコンスト流すしか無い?

572 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:35:54.10
>>571
母液替えた直後のネガをマスターとしてそれと比べている
3ヵ月経過から注意して見る
あとは実焼きで判断するしかない

573 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:39:58.61
そかー
デジタルプリンタだと、そこそこいい感じで焼けちゃうから判断に困るよね

574 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:42:26.39
コンストはリファレンスに比べ全体的薄くなる。
特にLDは酷い。

575 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 14:45:09.90
確かにチャント計算してみると5万もあればできそうだなw
でもやっぱり面倒だからこのままだけどなw

576 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 15:13:31.31
なに5万って?

577 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 15:34:38.42
>>564>>565
多分この人たち母液調合の仕方知らないんだろうな

578 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 15:37:46.57
>>576
スターター+工賃じゃね?
NFにやらせると4万円くらいぼると聞いたことがある

579 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 15:40:28.95
>>577
機種によっては取説に懇切丁寧に書かれてるから自慢するような事でもない

580 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 15:44:21.48
母液交換なんて自分でやるに決まってんだろ

581 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 15:50:27.24
不治のFPでコンタミ防止カバー付けっぱなしでフタ閉めると、カバーの一部が割れる

これ豆な

582 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 16:33:24.28
単に能力の大きい機械買い換えないでここまできちゃったから、母液の量が多いだけなんだが

583 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 16:35:35.82
まあくだらない話題でもりあがってくれて、お前らの暇つぶしに貢献できて胸あつだわ

584 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 16:53:30.28
久しぶりに廃業以外の話題で盛り上がったね

585 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 17:31:23.35
母液交換したらちゃんと廃液回収だせよ

586 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 17:34:48.52
お前らって普段はバカっぽいことばかりカキコしてるくせに、何気にいろんなこと知ってるのな
さすがにフロスレやノースレから遊びに来てるだけのことはある
これからも我輩に有用な知恵を授けるがよい!!

587 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 17:53:21.84
20年もこの業界いるからな
あんなことやこんなこと・・・

588 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 17:58:03.98
俺はラボ勤務時代を含めると28年この業界にいる
女をいかせる伝説のスーパーテクニシャンとは俺の事だ

589 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:04:39.91
>>588
ご愁傷様です

590 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:05:15.28
この業界18年のオレはまだカケダシ

カケダシはもう帰るわ オチカレー

591 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:26:36.74
カケダシとオチカレーでカレーそばが食いたくなった

592 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:28:21.09
はなまるのぶっかけでも喰いにいくかな

593 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:31:16.45
俺は控えめに懐石にするかな^^

594 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:37:14.55
無理しやがって

595 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:39:38.16
いや2代目だから無理しなくてもだいじょうV
親から受け継いだ不動産からの収入があるから、半分以下しか埋まってないけど月100ちょいは入るから^^
もっと埋まってくれれば昔みたいにあそべるのにな・・・しょぼーん

596 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 18:54:40.67
おまいらのことだから、みんな出て行って収入がなくなりますようにナムナムとかいう気だろ

597 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 19:00:35.78
>>595
そんなに金あるならこっちこいよ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1320733667/l50

598 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 19:03:06.70
そういうのは興味ないです><

599 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 19:03:27.70
日曜はジャパンカップです
皆さん今日からの売り上げを一気につぎこんでね!
今週は年賀が動き出しはがきいれて売り上げが十マン越えします
今までとは別の買い方にチャレンジ

3練炭を なんと 200通りでオッズの100位から300位まで500円ずつの勝負をしてみます





600 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 19:11:47.29
おれはオリンパスの一本買いで行ったけど
初動のふるい落としで見事にふるい落とされた くそっ
40万しか取れなかった
その後の筋は性根が入っていた 久しぶりに興奮した

601 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 19:31:17.08
>>599
15年ぶりに有馬賭けるから予想よろ

602 :名無しさん@あたっかー:2011/11/25(金) 20:02:40.64
受付け機今朝起動したらエラー音でてマザボがいかれたっぽい。
修理代結構かかるから余ったPCにフォトスタいれようかと思ったけど
サーマルのプリンターが高いのがネック。
なんか安上がりな受付け機ないかね?

603 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 10:13:53.38
>>602
運良くビープ音が出るなら、MBの取説読むかググるかすれば原因特定できるかもよ

604 :595:2011/11/26(土) 10:21:18.57
>>597
すいません
ドールも魅力的ですが、実は新たな可能性を見つけてしまいまして・・・
よかったら、下記スレにも遊びに来て下さい
ちなみに現在の僕の段位は四級です(/ω\)

【拡張】アナルの快楽追求23【S字】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1319541663/

605 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 11:07:23.06
きのうフィルムの3本パック買っていったきちがいが写るんですと間違えたから交換しろって来た
開封してるから断ったら、まぎらわしい商品置くなってさんざん文句言われた
朝から気分悪いわ

606 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 13:10:22.16
それ昔よくあったわ。オレ確認してるよ。
これフイルムが3本入ってますよって。
ほとんど鬱ルンと間違えてるし。

607 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 13:30:25.91
うちは昔から
紛らわしいから、紙箱入りのを仕入れている

608 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 13:47:08.21
俺も必ず一声かけるよ
「普通のフィルムが3本入ってますんでね(はあと」
みたいな感じでサラッと
客によっては「わかっとるわボケ」的なこと言われるけど

609 :605:2011/11/26(土) 14:06:58.73
いかにも間違えそうなじじばばやおばちゃんには声かけてるんだけど
写真好きの小うるさいおっさん風な人だったんだよな

610 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 16:52:51.46
>>600
1月から電力持ってるオレに、なんかかける言葉ないの?

611 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 16:53:38.62
ご愁傷様です

612 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 16:55:52.77
一万株なら10万株、10万株もってるなら100万株買えば大分平均単価さがるから、それで潰れる前にうっとくのがいいよ

613 :名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 17:19:05.64
>>611
はえーよw

614 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 09:56:54.85
禁句なんだが
売上復活!

615 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 11:59:38.51
今朝、受付機が一台起動せず焦った
MB用のスピーカー付けてるのに鳴なねーしよー
ファンは回ってるから電源は無事か・・・ビープ鳴らねーってことはCPUかMB、メモリあたりかなー超ヤベー
とか思いながら蓋開けて、メモリやコネクタ類を挿し直したら起動した

あぁ、よかった・・・
廃業寸前なのにPC買い替えとか泣けてくる

616 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:02:06.59
今年もあとひと月ほど、よく持ったもんだ。
さてレジバッグ仕入れるかどうか思案中。

617 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:07:38.09
うちは2台だめになったけど、一台はマザボらしかったから仕方なく買い換えた
もう一台は電源だった

618 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:09:08.14
本日はジャパンカップです
はがきの掛け売りできないとのことで 売り上げのほとんどを 知り合いの郵便局員さんにもっていかれました。
年賀はがきが10マン円分ありますが 馬券を買うお金が 1万ほどしかありません 最悪です
オッズ買いをやめいつもの予想で買います



13
今回は手堅く 三練炭勃起巣で逝きます
>>601 さん
この次は有馬記念です このレース予想する頃には 私のお店はあるでしょうか?
店がなくても 予想はしますご期待ください!

619 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:10:28.45
購入時期が違ってても、なぜか連鎖的に壊れるパソの不思議

620 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:11:12.53
PCって何故か今の時期に死ぬよな
暑い夏をなんとか耐え、過ごしやすい季節になると油断して逝ってしまうのだろうか

621 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:23:12.57
メーカーの電源は安物多い上に電源ぎりぎりが多いからUSBの電源供給異常から起動異常コースがおおいね

622 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:50:51.06
PCってストレージをダメもとで抜き刺さしすると復活することあるよな。


623 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 12:57:21.26
オレの包茎プラグの挿し所はありますか?

624 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 13:08:23.20
手術してください><

625 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 13:39:09.32
メスは入れたくありません

メスに入れたいだけです

626 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 14:11:09.39
不衛生なの許すと病気になりますんでおとこわりします

            し
      り          ま
   断                 す
お         ま   す        お
       し         !
            ,ハ,,ハ        断
      り     ( ゚ω゚ )
         ((⊂ノ   ヽつ ))    り
      断    (_⌒ヽ
       ε≡Ξノノ `J    し
         お      ま
             す

627 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 14:13:24.83
成人T細胞白血病って性感染するんだぞ。おまいらきをつけれ

肝炎よりは感染率ひくいだろうけどな。コンジロームとかクラミジアもなめてると、HIVに感染しちゃうぞ

628 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 15:21:28.88
>>621
うむ、USBのバスパワーは怖いな
消費電力の大きいやつを全面端子に挿すと燃えたりするし
まあ、背面の端子を使えよって話ではあるが

629 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 15:22:20.04
訂正
X全面
O前面

630 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 16:30:02.40
DVDドライブ前面挿してるし〜w

あれって燃えたりするのかよ〜
あぶねぇ やり変えよう


631 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 16:34:31.97
良く見たら電源別にとってたわ
それなら無問題だよなっなっな!

632 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 16:39:52.08
>>618
ご愁傷様

633 :名無しさん@あたっかー:2011/11/27(日) 16:40:56.24
大手家電メーカーが出してるようなPCなら気にしなくていいんじゃないか?

昔、プリンタやスキャナとかの大物はバックパネルのUSB端子使ったほうがいいとか
聞いたことがあるけど、実際問題どうなんだろなー
特に問題無いような気もするけど

634 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 10:08:37.31
おはようございます
我が家では半月分に相当する現像がきました。
14本のCD付きです。
今日はこれだけで十分です。 ありがたやありがたや

635 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 11:02:24.72
受け取りに来ないとみた キリッ

636 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 11:21:45.31
「え〜〜〜こんなに高いの?じゃあいらないわ」
「お客様困ります」
「じゃあ今持ち合わせないからまたきます」
「・・・・・・・・・・・」

637 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 11:29:59.54
なんだお前ら

『今時現像なんかして貰ってうれしいわ』
『この缶詰お礼にどうぞ うふ  ペット用ですけど』
なんてパターンは考えられないのかよ

638 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 11:41:07.63
「どうもありがと。あらこんなに安いの?まあじゃあおつりはいいわ」
「はいこれ」
「・・・・・・・・・香典袋てあの・・・・・・」

639 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 11:42:30.80
「いわせないでよ恥ずかしい。ご愁傷様ってことよ」

640 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 12:05:38.68
キタムラの決算資料見たか?
デジプリ8%減ってるぞ。

震災の影響による下げ幅は回復するかもしれないが、紙離れは当分進むだろうて。
こりゃまあ、なんともねえ・・・

641 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 13:34:09.01
7〜9月
デジプリ8%減
銀塩29.7%減

これはいよいよ業界全体が終焉に向かっている予感・・・

642 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 13:53:35.53
地震を除いても、デジプリは加速がついて減っている気がする。

643 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 15:00:39.37
商売としてはとっくに終わってるけどな
俺らは写真文化とやらにしがみついてる亡霊みたいなもんだよ

644 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 15:58:05.62
テヘッ

645 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 17:15:54.93
本日今現在 年賀印刷1件のみ やばい!

646 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 17:32:00.99
安心しる
うちも目1件

647 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 17:36:39.81
わ〜いわ〜い 〆たら本日同プリ25本だったお
半分は取りにきたし チャリーン まいど〜〜

明日から遊んでくらそ!

648 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 18:52:59.31
実際、紙焼きの下げ止まりってあるのかね?
あるとしたらいつ、どれ位で底だろう??

俺は、少なくともあと5年は減り続けると思う。チミ達どう思う?


649 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 19:01:10.70
5年も写真屋が残れるなんて・・・・・ありえません

650 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 19:02:22.89
紙焼きを好むのは高齢者が多い
高齢者はどんどん死んでいき、今紙焼きをしてない人が年を取っても紙焼きするようにはならない
よって永遠にじり貧が続きます

651 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 19:17:50.25
そうなんだよなあ
フィルムの延長で紙焼きをする高齢者はいるけど・・・
ハナっからフィルム使った事の無い世代は歳取ったってプリントしないよな。

よってDPE業務は町から消える。コンビニで十分。

652 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 19:19:30.55
ブレーンチャイルド!!どこ行った!!!

653 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 19:47:27.33
んだけどDPE屋の廃業・撤退少ねえよな。


654 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 20:46:15.35
写真屋はどこまでへるか
1.市に一件
2.県に一軒
3.関東とか関西とか北海道とか地方別で一件
4.日本で一件



655 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 20:47:34.82
日本で一件になったら俺がここに書き込みしてるのがばれちゃうな。てへっ^^

656 :名無しさん@あたっかー:2011/11/28(月) 23:33:55.79
みんなお気楽だねえ
ここはいらない業種のいらない人間の
集まりなのに

657 :601:2011/11/28(月) 23:44:23.45
>>618
よろしくたのむぜベイベー

年賀用ijプリンター不調でやっと晩飯食い終わったぜ
たかが100枚の印刷にこのざまだぜw

658 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 09:17:21.57
潰れそうで潰れない店っていうタイトルで
そのうち写真屋がTVで紹介されそうだな

659 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 10:02:44.40
昨日の TVで 女のスタジオが出てた
やはりこれからは 女スタジオだね!
 
写真館なのにジャージ(お笑い芸人が着るような)で営業!
撮ってる写真が古クサ!
悲壮感をかもしだす背景!
店と口がくさい!
カメラなど機械のうんちく自慢が好き!
こんなんじゃ ご愁傷さま!

660 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 10:22:44.32
>>654
不治のラボは小牧に続いて大阪が閉めて、日本で一件、東京のみになったんだっけ?
長いスパンで考えれば、我々末端の写真屋も同じ運命を辿るよ

661 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 11:13:52.03
俺が利用してるプロバイダのトップページで人生ゲームが遊べるようになったのだが
ルーレット一発目で結婚しちゃったぜ
リアル世界では完全に売れ残りなのに・・・

662 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 11:36:03.06
>>660
永いスパンでみなくても
来年、半減

663 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 11:44:38.22
年内で写真屋を廃業します。
@愛知県東部

664 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 12:01:40.74
>>663
近所だな 大歓迎だ

665 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 13:28:41.89
紙ばなれってのは年賀状にも言えるんだろうな、やっぱり。

666 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 14:10:43.35
おお、ノーリツの売上高が・・・、えらい事になってるぅぅぅ



667 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 15:08:48.55
事業紹介でミニラボを最後のページでちょろっと紹介とな

668 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 15:32:28.50
ノーリツといえばようやくアホン受付機対応きたな

669 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 15:51:21.20
暇?

670 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 16:09:15.64
暇です

671 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 16:16:02.47
今日は激ひまだよん
早仕舞いしゃおうかなぁ

672 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 16:30:41.08
上海ゲームで遊んでます@彩の国

673 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 17:57:20.62
久しぶりにノーリツインフォ覗いたらカレンダーのテンプレあったけどイマイチだな。
他にカレンダーのテンプレ落とせるとこないですか?

674 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 18:04:21.52
ノーリツはお風呂に専念します

675 :名無しさん@あたっかー:2011/11/29(火) 20:04:52.10
>>670
>>671
>>672
来年はないですね ご愁傷様

676 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 11:02:18.58
>>668
RSだけなんだよな・・
>>673
暇なときにネットでみつけた良さげなデザインをパクり
自分でフォトショップで作るべし

677 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 11:35:43.75
お前らさー、微妙にお金持ちだったら普段どんな感じでお金使いたい?
友人や取引先、よく利用するお店と仲良くするための潤滑油的な感じで使う?
それとも普段けちけちで見得を最優先、立派な車買ったり高価な服やアクセサリーに使う?

いや、ぴかぴかのレクサスで乗り付けて
「Lサイズいくら?えぇー!30円もするの!?」
とか言うおばちゃん見てふと思った

678 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 12:08:29.39
お金持ちは、細かいところで節約します。
30円で手書きの領収書も普通に要求しますね。

679 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 12:45:21.69
金持ちにケチは多い気がする。

680 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 12:55:56.09
寧ろ金持ちはケチしかいない。貧乏人ほど金遣いがあらいからいつまでたっても貧乏人

681 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 12:56:31.39
基本だろ


682 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 13:30:57.03
やっぱそんなもんかー
店員が嫌がるようなこと言っても何も得しないのにね
特に工賃仕事の場合は

683 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 13:35:52.93
そうなんだよね。
嫌なら帰れば良いし、プリントするなら黙っていればいい。
ケチかどうかよりも無神経さに腹が立つよ。

684 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 13:52:45.51
近所のコンビニ行ったら蛍光灯がすべてLEDに替わってた
若干暗い感じがしたけど電気代かなり安くなるんだろうな
うちなんて蛍光灯 長いの18本も使ってるわ

685 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 14:39:40.34
うち16本だけど震災以降8本は常時切ってる支障はない

686 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 14:44:48.04
うちは30本。
でも表看板と店内スポットは切ってるよ。
昨年と比べて電気代が約1.5マソ/月程安くなった。

687 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 14:51:53.14
>>685
夜間に外から見ると薄暗い店は感じ悪いぞ
店の蛍光灯くらいはケチらないで全部点灯させた方がいいと思うぞ
昔読んだ経営バイブルで 電気代はケチるな って書いてあったなぁ

688 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 16:48:00.25
夏場はけしっぱだけど日が落ちるのがはやくなってからはつけてるぽよ^^

689 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 16:50:02.67
正直電気がきえてて貧乏臭いから来ないというのは誤差の範囲だとおもいまふ
正直節電による電気代のが効果高いと重いまふまる
売り上げはどんなものでも掛け率があるけど電気代はまるまるだしね

690 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 16:51:01.57
そんなこというなら店やめちまえ!というのは正論だと重いまふが、もうちょっとやりまふまる

691 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 16:53:16.46
入れ歯なんですねwww

692 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 16:58:48.70
APSのフィルム買いにきた客に生産中止したと伝えたらマジギレされたなう。

693 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:00:03.84
自分が客の立場で見て薄暗い店 ガラスの曇ってる店に入りたいと思うかどうかだな
何も思わないなら自分の店も薄暗くガラス拭きもしなくていいということだ

694 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:05:42.43
期限切れのAPSフィルムを先月10本程APS常連客にただであげた
「うちならまだ現像できますよ1本現像料¥1000ですけど」と一言付け加えた


695 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:11:52.20
窓拭きもしてないし、薄暗いけど
「やっとあったwwもうどこ探しても写真屋なかなかないよね〜」ていってくるよ

696 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:16:15.04
市場が拡大していくような場合と市場が縮小していくような場合の区別もつかない人には理解できないだろうね
競争が激化して競合が増えていくような場合ならもちろん基本的なことも大事だが収穫期もすぎて衰退期に入った場合には、
コストを最小化スルのが常識だろ。もちろんコストが掛からないものであればこの限りではない

697 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:19:27.44
2CR5やCR-P2を探しに来る客もたまにいるよな

698 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:24:14.73
>>696
簡単に言うと
「あぁん?蛍光灯なんて適当に消しとけ!窓拭きくらいはしろよクソボケどもが!!」
ってことか
了解した

699 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:26:57.76
うちは蛍光灯新品に替えたばかりだし明日からはクリスマスイルミネーション
全開で客寄せします
薄暗いと自分のやる気がサゲポヨーになりそうなんで

700 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 17:54:53.56
今月のフィルムの現像本数が なんと1ヶ月で合計で30本となりました。もうおわた

701 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:03:17.67
>>699
素晴らしいことだと思うが、店員がチャラ男では店に入りづらいかと

702 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:04:41.01
コストダウンの方法は色々あるが店の照明落とすのは一番やっては行けない事なんだがな
そこのコンビニは目先の利益に欲が眩んだんだろう
長い目で見れば薄暗いコンビニは売上げが必ず下がるはず
コンビニのマニュアルには蛍光灯の向きまで指定があるからね


703 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:07:35.82
そういや、コンビニの蛍光灯は外から明るく見えるように通常とは向きが違うんだよな

704 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:26:48.95
T村が携帯扱うようになったがノルマがあって大変だとさ

705 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:27:45.60
T村ってどこ?

706 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:30:25.08
k村だったすまん

707 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:38:09.96
なんだノースビレッジか

708 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 18:49:44.73
「ちゃ〜」で御馴染みのお笑い芸人が焼肉屋に続きスマホ屋オープンしたのかと思った

709 :名無しさん@あたっかー:2011/11/30(水) 19:17:03.32
樫村かと思った

710 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 09:43:51.28
昨日は盛り上がってたんですね
ヒマなの?
ご愁傷様です

711 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 10:00:43.98
>>710
死ね

朝っぱらから汚ねー言葉使わせんじゃねーよ

712 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 11:41:28.16
>>710
俺が以前から使っていた言葉を気に入ってしまってこれ見よがしに多用してるアホがいるスレはここですか?

713 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 11:52:04.33
おはようございます@彩の国
1-11期 △33.66%であります。
今月で盛り返せるか?(無理ですww)

714 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 12:11:30.60
うちは1-11期 △5.6%
12月350万売り上げれば昨年と同じだ
どうなるか微妙

715 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 12:13:57.50
お昼は湯豆腐だよ 寒くなってきたからなあ

昨日は冷房入れてたのに

716 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 12:22:35.79
お店で湯豆腐とはおつですな

717 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 12:37:22.19
たくさんプリントするから安くしろっていうから枚数聞くと20枚でした

718 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 12:47:35.92
うち1−11期 △29.6.%
やはりフィルムの現像がないのがきつい
おわた!

719 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 12:53:09.36
>>717
そういうお客はうちでも良くいるよ
「たくさんプリントするから安くなるか?」という客には
枚数を聞く前に「ハイ!1000枚以上ですと割引になります。」
と言っています。
そういう客のは、たくさんのプリントだった事は無い

720 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 13:41:07.05
>>718
まあ、何と言うか現在の価格設定ってのは、フィルム現像が最低でも30本/日あってこその価格だからな
デジカメプリントが少しあったところで、フィルム現像が無くなればジリ貧になるのは当然
値上げするかネップリを薄利多売で拡販するか兼業するか、廃業するか・・・

うちの場合は廃業だ

721 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 13:44:39.71
>>717
「たくさん」とか自分でハードル上げといて20枚とか、どんな冗談だよと思うよな
店的な「たくさん」は最低でも500枚だっつーの

722 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 13:56:25.16
「あと2円くらい安くならない?」とかいわれて断って帰るお客さんって
どこへ行くのかいつも疑問なんだが
ネップリだったら差があり過ぎだから最初から店なんか来ないだろうし
心当たりといったら近所のスーパーのNJくらいなんだが


723 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 13:58:31.47
廃業出来るだけでも幸せだと思う

724 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 14:54:59.84
>>722
1円や2円くらいのことでガソリンと時間使って安い店探し回るんだから大したもんだよな

NJってドラッグストアにも入ってるやつだろ?黄色い受付機をよく見かける気がする
あれって、安くやるには各1枚でないとダメとか条件があるんじゃないか?
しかも日にち掛かるし

725 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 14:57:13.00
>>715
明日はコタツも持ち込んで水炊きに挑戦だな

726 :722:2011/12/01(木) 15:14:26.95
その近所の受付機なんだが、1台しかないのにいつも節電中とか故障中とか張り紙がしてあって
あまり稼働していないw

727 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 15:30:47.51
>>726
客が来ないんだろうなー
もしくは手間が掛かるわりに儲からないからやりたくないとか
本当に故障ばかりって事なら笑えるな
NJに頼んで受付機入れ替えろよと

728 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 16:24:30.01
>>725
明日はタコ焼きです 材料が余ったら販売します

729 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 16:59:51.08
同プリ14本のCD付き まだ取りに来ない

今日みたいに売り上げない日に来てくれれば
とても喜びます

730 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 18:22:27.95
http://www.nisouken.co.jp/


731 :名無しさん@あたっかー:2011/12/01(木) 21:25:32.04
じり貧に甘んじている写真屋は来年は全滅だろな

さて帰ろうかな
ねこと競合しているから年賀の取り合いだよ

732 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 09:14:10.74
>>730
そこ逝った奴は 変にやる気になって 破産するやつ多いよ
知人.身内でもほんと迷惑な人間になる やめとけ!

733 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 09:37:27.54
坊や〜 よい子だ かねだしな〜

734 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 10:10:55.20
>>732
一応、agusでチェックしよかなと思ったけど、どうせロクでもないサイトだろうしそのままアボンした

735 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 11:47:28.25
夏頃から500枚以上で一枚いくら?って月に1・2回電話くるんだけど毎回
18円って答えてるんだけど未だに出しにこない。
声に特徴あるババアで何回か出しにきたことある客だから同業者ではない。
おそらく夏から市内中の店に少しでも安くと問い合わせて今に至ってるん
ではないかと思ったら気持ち悪くなった。

736 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 11:50:21.49
рナ金額聞いてくる客はほとんど来店しない
逆に普通に500枚以上注文してく客は金額の事など気にしていない

737 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 12:03:54.42
>>735
10分以内にお持ち頂いたら、更に1円サービスしますって
言ってみたらw

738 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 12:25:29.04
マリカを買ってきた

739 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 14:03:12.02
本日は天気が悪いため暇だ
朝から客0だ

740 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 14:15:24.20
>>739
ネタ投入
このエサでは無理
本当に暇な店はマジ少ないだろ

741 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 14:24:33.76
いやマジなんだが
つかあんた他の店が暇か忙しいかなんてわかるんか?

742 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 14:44:39.81
どうみても>>740の方が餌です本当にあ(ry

743 :740:2011/12/02(金) 14:47:55.69
おまえらナメんなよ
俺様はエスパースレで神がかり的なレス連発してるし、このスレだって簡単に潰せるぞ

744 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 14:50:21.83
マジ、年賀こんぞ どないなっとんねん?

745 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 15:10:12.27
年賀もデジプリもこんなー
ほぼ証明写真屋化してます

746 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 15:14:53.89
職安や履歴書は毎日来るが
正月前のパスポートは例年よか少ないな

747 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 15:38:47.66
証明写真屋化・・・
大いに結構じゃないか。
楽して稼げる、この上ない。

748 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 15:54:07.87
年寄りのやってる店で就活の証明写真で有名なとこテレビでみたな。
アンケート用紙に記入して婆さんがレクチャーしてから撮るんだよな。
一人一人に時間かけて撮ってたから撮影待ちが何十人も居た。
出来上がった写真はごく普通の青バックの証明写真だった。
確か口コミで縁起がいいって評判なったらしい。

749 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 15:59:41.04
おれの知っている写真館はブローニーで撮影して現像したネガに鉛筆で一味加えていた

750 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 16:16:58.06
>>744
おとといラボの人が来て、写真入は全国的にかなり不調
と言ってました。 印刷は前年なみだとか
たしかに当店もそんな傾向 てか写真入は壊滅状態ですよ

751 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 16:19:57.66
うちも
写真入り 3件80枚
印刷   15000枚  

752 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 16:23:37.89
ラボの人か
暫く見てないし
うちの担当者は誰?

753 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 16:24:30.96
うちは電話きてこなかったことないわ

754 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 16:56:09.84
受付機でさんざん選んだ挙句、18枚。
どちがいいか選んだってプリントの仕上げはこっちのさじ加減ww

755 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 16:58:55.60
スマホで綺麗な写真付新年挨拶すればすむわな

756 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 17:20:41.56
先月はデジプリ47000弱だったよ前年90.5%

757 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 17:23:47.93
14時まで客0だった739だがその後3時間で立て続けに客が来店した
雨が上がったせいかな

758 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 17:32:20.11
午前中0人 午後12人 お客が午後に集中している
やはり急いで現像とかプリントはなくなった。

759 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 18:44:17.51
フイルムの時代は午前中が賑わったものだ


760 :名無しさん@あたっかー:2011/12/02(金) 20:30:24.27
もうそろそろ基本料金取ろうぜ!

761 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 09:36:25.93
ヤフオクに貼り付け器 ではじめた 今の時期に出るとゆうことは
やはり写真年賀は 極端に落ちこんでるんですね!

762 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 10:37:23.98
廃業した店がこの時期にわざと出してるんだろうな

763 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 12:40:25.66
夜逃げ資金の調達でないの

764 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 15:41:58.47
廃業はしても逃げる必要はない

765 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 16:02:44.03
廃業は勝ち組

766 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 16:11:00.25
逃げるが勝ちじゃないの
昔から言ってるよ

767 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 18:00:52.32
諦めが肝心

768 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 18:02:51.70
て言うか
最低限今月は超繁忙だろ?

769 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 18:55:02.78
うふふ
本当にそう思う?

770 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 22:26:28.25
朝飯は抜き、昼は10円100円をケチって節約
でもペーパー薬品で簡単に数万円飛んでいく。
こんな人生、間違ってないか?

771 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 22:56:45.20
>>770
どの業界でも似たようなもんだよ

772 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 23:59:47.85
そんな事言ったら
他の業界に失礼です
他業界は世間から必要とされてますから…

773 :名無しさん@あたっかー:2011/12/04(日) 14:17:54.50
お前ら今日は忙しいみたいだな
年賀状の早期割引最終日か?

774 :名無しさん@あたっかー:2011/12/04(日) 14:56:46.84
早割今日まで 一段落した
去年より10%位多いけど最終はマイナスと思う

775 :名無しさん@あたっかー:2011/12/04(日) 20:13:44.78
本日は年賀注文5件来たがたった今すべて完成した 
これからもっと忙しくなるからがんばりましょう

776 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 11:29:28.09
おっは
さすがに忙しいのか カキコミないな

我輩はコンスタントに暇である

ご愁傷様はいらんぞ!

777 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 11:30:05.61
ご冥福をお祈りいたします。

778 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 12:35:50.05
今の時期、ふつー忙しいだろ
猫 参照

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1320659230/201-300

779 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 12:40:24.29
ご盛況様です

780 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 13:13:15.48
いつでも暇なのが 当店のふつうだわ
これで飯食えてるのが不思議なくらい

この時期レジ打ちが多くても 3割ぐらいが
ハガキ代だったりするんだ

781 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 13:15:06.37
うちも暇だな
家賃や駐車場代があるから飯食うのもしんどくなってきたけど

782 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 13:37:30.25
うちは駐車場も店鋪も自前だけど機械のローンが重くのしかかってる
水道光熱費、雑費で儲けは消えるが食費は嫁が外で稼いでくる


783 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 14:08:26.06
仙台は土建バブルらしいけど写真屋はどうなん?
ナマポ土人がいっぱい居て財政破綻寸前の当地域は暇です。

784 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 14:46:32.32
東日本の写真屋は今年は年賀少ないんだろうな
中部日本も期待はしてないけどね今年は

785 :名無しさん@あたっかー:2011/12/05(月) 16:43:18.45
前年クリヤは喪中印刷だけ ナムナム

786 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 11:54:16.54
今年の総括(一般的な写真屋での話)
前半 震災の影響を受ける
   需要期と重なった為、売上の減少は深刻
後半 夏以降の売上の復活で年末まで繋げるが
   最終売上前年比8%減となる

こんなもん?

787 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 13:37:20.93
デカイ顔と薄い頭皮は油ギッシュで湿り気があると言うのに
手は乾燥してプリントとかお金とか滑って数えられない。
オッサンとかオバチャンが平気で指を舌でベロベロする行為だけはしたくない。

788 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 14:02:38.60
>>787
オレとお前は間違いなくご先祖は同じだ。

789 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 14:48:10.92
うむ
俺の場合、札を数えることは出来るがDP袋のお客様控えをめくるのに難儀する
しかも風呂に入るとスネがモーレツにかゆくなるというオマケ付き

790 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 14:51:26.94
>風呂に入るとスネがモーレツにかゆくなる
お前もきっと親戚

791 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 14:54:43.28
パスポートの証明写真客
出来上がった写真見てからサイズが違う言われた
ブラジルのパスポートだて
最初に言えよ

792 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 15:19:07.91
7x5じゃなかったか?
ここ5年ほどブラジル人来てないから顔の大きさいくつとか忘れたけど

793 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 15:39:00.46
ブラジルは7x5で顔サイズ45mmでバックは白だよね
しかしパスポートって言われたら日本のサイズで撮るしかないよね



794 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 15:57:56.69
だよなー
口頭で大きさ伝えるなり資料見せるなりしろって話だ

795 :名無しさん@あたっかー:2011/12/06(火) 19:16:39.55

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1318541132/467



796 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 01:16:34.89
でもブラジル人にしたら、そのサイズが普通だと思ってるだろうから難しいね。

デジタルで撮って銀塩でプリントしてるんでしょ?
これがフォトラマ時代だったら泣きたくなるが。



797 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 09:01:29.58
おはよ

798 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 09:12:04.38
迎 春
今年が笑顔あふれる明るい年に
なりますようにお祈り申し上げます
平成24年 元旦
みたいなお慶びとかめでたいとかの表現のない
年賀状が去年より多い 震災関係と思うが・・・

この文は受け取った写真屋にはつらいぞ




799 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 09:16:14.18
おはおは 年末の紀文しない

800 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 12:36:07.10
山積みの年賀状で年末を感じる

801 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 16:34:40.11
年明けには請求書が山積みされることでしょう

802 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 17:39:33.91
やまだく〜ん、ざぶとんにまいもってきなさい

803 :名無しさん@あたっかー:2011/12/07(水) 18:34:07.10
おもしろい?

804 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 10:23:50.48
ばかうけ

805 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 10:27:12.30
昨日の年賀状受け付けは6件のみだったが
一般客のプリント枚数は今年初めての5千枚超え
ちょっと忙しかった


806 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 10:58:30.66
廃業して期間工で働くよ。

807 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 11:18:02.98
ガンバレ

808 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 11:34:03.01
>>805
すっこんでろ!うざすぎ

809 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 11:52:10.60
>>805
? 意味不明


810 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 13:40:34.95
真面目に暇です

811 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 13:42:46.47
失業保険の証明写真が最近多い。
んで皆さん高級車でご来店します。


812 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 14:26:59.95
>>810
ただの能無しか資産家だな

813 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 14:39:31.04
当店も暇ですが…
@彩の国

814 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 15:47:39.82
>>812
で、お前は能無しか

815 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 19:25:31.51
810が同情されてるぞ


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1320659230/301-400

816 :名無しさん@あたっかー:2011/12/08(木) 19:29:35.92
nice to meet you

817 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 09:04:14.44
It is snow.

818 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 10:21:08.51
誰か訳して下さい

819 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 10:21:27.05
同情するなら金をくれ

820 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 11:11:36.53
ブスは3日で飽きる

821 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 13:27:59.63
なんで写真屋はこんなに暇なんだ…

822 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 13:39:22.03
暇な店はないと思う

823 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 13:47:14.71
いや、うちも暇なんすけど

824 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 14:21:03.28
飯食った後今まで寝てたよ

昼飯じゃないよ

825 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 16:15:11.74
この三日というもの客が一人も来ない


826 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 16:20:52.79
うちも昨日客数0だったよ








休みだったけど・・・

827 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 16:41:32.72
何が「休みだったけど・・・ 」だ
真面目に三日も客が来ないと書いているのに
茶化すんじゃねーよコノヤロー!
すっこんでろ!

828 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 17:03:20.73
そうだそうだ
この腐れハゲの短小インポの豚野郎がっ!
すっこんでろ!

829 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 17:08:05.26
>>826
GJ!

830 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 17:14:32.61
うちは休みの日に限って玄関から客が来るよ
で デジプリ10枚すぐやれってどういう神経してるんだか

831 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 18:26:19.57
休みで客がこなかっただけなのに何さわいでんだ?新しいギャグか?
全然おもしろくないぞ


832 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 19:54:28.08
週一くらいで2、3枚出すおっさんにいつも出してやってんだからたまにはまけろって言われました。

833 :名無しさん@あたっかー:2011/12/09(金) 20:59:15.87
うちは休みの朝8時に電話してきて「今日休みですか?」だって
ばかしねといいたかったけど、我慢しましたまる

834 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 00:12:08.39
>>830
自宅に店があると営業時間も休みも関係ないんだろうね。
でも賃貸の俺よりは勝ち組。

ところでフジのポストカードまだ1件も無い。
もうどうでもいいが。

835 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 09:05:45.10
おはようんこ

836 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 10:28:12.31
>>832
心の中で「ふざけんな氏ね」
と思いながらも
へらへらしながら「いや〜それはちょっと〜」
とか言っておけばオケ

よくあることだし気にするな

837 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 10:35:51.41
>>834
いや、自宅兼店舗だろうが賃貸だろうが、あまり変わらんだろ
うちも賃貸だが、ジジババに「朝7時に来たけど閉まってた」とか普通に言われるぞ

838 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 11:14:32.08
この時期に休むかよ
まあオレなんかシャッターこそ開けてるが
実質冬眠中だから、きっちり休んだ方がましか

来年は週一で休む予定 そして夏ごろに閉店だな

839 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 11:17:11.59
>>838
俺乙

840 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 11:23:42.89
来年は
大手の二割
個人店の四割
程度は閉店するのでは?
多少なりDPが増えるのは歓迎だけど

841 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 12:17:36.10
灯油がするする減っていく。
機械も動いてないから寒いぞな。

@北国

842 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 16:06:40.78
店の暖房が灯油かい うちはエアコンだが寒い
自宅は灯油でエアコンは使わない
どっちが安上がりなんだろ

昨日から冷えだした が 年賀はあいかわらず来ないお!

@九州

843 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 16:43:38.49
エアコンのほうが高くつくんじゃなかったか?
灯油の値段次第かもしれんけど

844 :名無しさん@あたっかー:2011/12/10(土) 18:36:17.81
10年前のエアコンなら灯油とほぼコスト同じか少し電気代が安い
新しいエアコンなら電気代の方が20%安い 12月現在の灯油価格で
ただ灯油は買ってきたり給油したりの手間がある分、割が合わない
それだけ灯油価格が上がったて事だよな

845 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 09:05:42.05
フジの年賀状のCMさっき今年初めて見た。おせ〜よ。

846 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 10:18:09.39
新聞折込の印刷も、今頃入ってるな。
例年年賀は、今から倍以上くるけど
今年はどうだろうか。

雪でもちらつくと、あっ年賀状頼まなきゃ って事に
なるかもしれん。

847 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 11:54:40.32
今日は定休日だけどシャッター閉めて年賀状印刷だよ
明日で早割終了で忙しいのにIJプリンター壊れて1台でやっているからたいへんだ
さて不足のはがきでも買いに行ってくるかな

848 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 13:16:11.41
お前ら現像機のタイマーってどうしてる?

設定した時間になったら自動で電源入って、何も操作しなければ3時間後に自動で
電源が切れるわけだが、それが無駄に感じてきた
どうせフィルムなんて来ねーし

849 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 13:32:20.95
ネガ現は主電源機って現像が来た時に電源入れて3時間仕上げでいいんじゃないけ  うちはそうしてるけど 液も長持ちするし

850 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 13:40:59.31
>>849
レスdやっぱそうか
タイマーの設定切ったほうがいいよね
来るかどうか分からないフィルム現像のために、たった3時間とはいえタイマーで毎朝液温上げるの
バカバカしいもんな

851 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 14:06:27.12
バカバカしいのを毎日やってるよ。
来年は捨てようかな。

>>847
IJで印刷って、ご苦労なこったな。レーザーでもすぐもと取れる
んでないかい。 反るけどね。

852 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 14:56:00.14
家庭用のIJプリンタだと大変だろうな
昔、個人的に買ったエプのIJなんて定期的に自動ノズルクリーニングする仕組みになってたけど
絶好調な状態なのに、自動クリーニング入ってそれが原因でノズルが詰まるというオチャメ仕様で
どうにもならんかった

853 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 15:25:28.94
みなさん印刷屋ですか?

854 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 15:48:00.03
>>853
いや、だから俺の場合は個人的に買って家で使ってたやつだって
しかも、さっき書いたようなオチャメ仕様だったから数年前に捨てたよ

855 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 17:01:41.79
寒いー!
特に寒さが厳しい地方ではないけど、客来ないから機械は動いてないし
陽が落ちると流石に寒いよ・・・

856 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 19:49:27.81
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323036613/

857 :名無しさん@あたっかー:2011/12/11(日) 23:43:45.52
>>849
偶然知り合いだった客がたまたまうちの店で会って、
いつも行ってた店がそんな状態になったから、ここの店に来るようになった
と、話してるのが聞こえた。
現像のみの客だから待ってりゃ約8分だしね。
こんな話聞くとネガ現捨てれない。
でも普段は日に1〜2本。
でもなぜか8〜10本の日もあるし。
ブローニーも割合的に多いけど、今後のことを思うと迷ってしまう。

858 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 09:14:22.28
おはよ、寒いね。@千葉

859 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 09:39:17.40
>>857
今どき現像に数時間かかっても文句を言う客はいないよ
うちは現像料金値上げを考えてる

860 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 10:14:55.16
おは こっちもさみぃよ @福岡

861 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 16:55:12.17
デジプリってあと何%位減るかね?
俺はあと30〜40%は減ると思うんだよ。

そのときキタム○とか○イデは生き残ると思う?

862 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 17:09:38.30
おまいはどうなんだ

863 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 17:58:15.53
DP主体の店はダメだろ
だいたい機器の更新すら出来ないだろ?

864 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 18:05:55.22
うむ、プリンタの値段が高すぎる
フィルム現像で潤ってた頃からずっと思ってたことだが、プリンタ高すぎ
もう一度言うぞ
プリンタの値段高すぎ

865 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 18:14:16.42
1千万円の機械使って1枚20〜30円の仕事だからなー
ある程度の枚数を処理したところで、そりゃ飯食えねーよ
そう考えると銀塩プリンターの適正な値段って200万円くらいか?w

いや、うちは家賃とかあるから、仮にメーカーさんから無料で提供されたとしても今後商売を続ける
ことは無理っぽいけど

866 :FF:2011/12/12(月) 18:38:32.79
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0589.html

867 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 20:01:31.10
ようやくローン払い終わった途端あちこち壊れだした。
ある程度は自分で直すけどパーツ代高すぎるぞNさん!

868 :名無しさん@あたっかー:2011/12/12(月) 20:28:39.62
5千枚超えた
年賀受付は6件のみ
なんとかならないものかのう

869 :名無しさん@あたっかー:2011/12/13(火) 08:59:43.50
おはよ、仕事やだな

870 :名無しさん@あたっかー:2011/12/13(火) 10:38:46.83
ここも鯖移転してたのか

871 :名無しさん@あたっかー:2011/12/13(火) 10:39:29.60
ああ深夜早朝年賀印刷だ
今年は背景消せとか基地外が多いな
昨年は順調に作業が進んだのだが、今年は基地外のせいで停滞ぎみだ

872 :名無しさん@あたっかー:2011/12/13(火) 10:54:47.96
>>871
基地外は基地外をよぶ
てゆーか、他店が丁重にお断りしたり出禁にするもんだから、どうしても特定の店に
基地外が集中する

873 :名無しさん@あたっかー:2011/12/13(火) 15:26:31.72
真面目に暇なんですが…
@彩の国

874 :名無しさん@あたっかー:2011/12/13(火) 15:42:45.66
問題無い
うちも真剣に暇だ

875 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 08:34:31.22
おはよ、雨だよ

876 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 09:39:31.31
移転か みんな死んだかと思ったわ

877 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 09:58:32.61
写真屋さん45って随分減ったな・・・
今数えたら100店ちょっとだった。最盛期は700位だっけ?

店閉めるのにも金が掛かるだろうに、倒産しないのが逆に凄い。


878 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 10:11:19.61
12月はなぜ一年分のプリント出す人が多いんだろうか?
年賀状で超繁忙時にプリント作業は効率悪すぎる

879 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 10:33:21.74
最近ついてないわ
目にムシが飛び込んできて、どうにも洗い流せず病院行って取ってもらったり
歩道を歩いてたら巻き込み確認せず突っ込んできた軽自動車にひかれそうになったり
ラジバンダリ

880 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 11:04:58.91
時代の流れのため写真屋を廃業します。
@尾張地方

881 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 11:15:06.88
暇つぶし程度で来年もやります 
@九州

882 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 13:21:07.37
今日も真面目に暇なんだが…
@彩の国

883 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 13:38:04.84
ハロワに通う毎日…


884 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 13:43:36.29
11月もキタは前年割れだねえ
最大手でもこんなんだから下位チェーン店は火の車なんだろうねえ

885 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 15:09:42.55
マリオをガシガシ出店してるのにシーズン月でも前年割れだからね。
震災の影響って訳でも無かろうに、プリントと機材が構造的に駄目なんだろうな。

886 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 15:38:37.22
いい加減気づいたら?
写真屋終わってるよ 業態として

887 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 16:14:00.44
確かに写真屋は終わってますね。
@彩の国

888 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 16:16:09.20
写真屋廃業してサラリーマンやってます
気楽でいいよ

889 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 17:21:47.00
デジカメ安くなったよなあ
コンデジはスマホに喰われるだろうし。

890 :名無しさん@あたっかー:2011/12/14(水) 18:04:13.35
「年賀状の写真これでお願いします わたしの体型細くできますか?」

承知しました

「モデルさんみたいに細くしてほしいんですけど」

承知しました

「ついでに家族全員美男美女にしてほしいんですけど」

承知しました

「ついでに背景を海外にできますか?」

承知しました プラス¥5000になります

「いくらでも払いますのでお願いします」


891 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 08:58:48.07
おはよ、寒いね

892 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 09:53:18.13
年賀状もぼちぼち一段落だな
なんとか前年並み

893 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 10:13:16.06
前年並みとかありえんな
実質プラスと考えていいだろう

894 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 10:36:24.51
一段落ってほんとかよ
年賀は20日過ぎがピークだろ

895 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 12:53:50.47
早割していないからこれからが忙しい

896 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 14:02:17.76
真面目に暇すぎるから
廃業したほうがいいよね?
@彩の国

897 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 14:13:47.17
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

898 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 16:54:21.49
新卒の就職用証明が激減したのがこたえるわー

899 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 17:17:11.26
今の日本の会社は若者要らないって言ってる様なものだし。

就活提出書類もエクセルにデジカメデータの写真を要求する会社もあるからね。

900 :名無しさん@あたっかー:2011/12/15(木) 17:19:47.06
しまうまはどう?

901 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 09:04:18.22
おはよ

902 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 10:01:02.15
今年も残すところあと10日あまり
終わってみれば予想したほど悪く無かったかな


903 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 12:07:18.63
↑お前の宝くじは当たらない

904 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 12:52:19.92
ついカッとしてワキ毛を剃った
後悔はしてない
次はいよいよアンダーに挑戦だ

905 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 13:40:00.80
なんでカッとしたのか想像してみるとしよう

906 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 15:23:15.00
きっと客にクサい言われたんだろう

907 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 15:29:08.63
ん、ワキ毛剃るとワキガを抑えられるのか?
それは知らんかったわ・・・
俺としては、新境地への第一歩のつもりだったんだが少し得した気分

908 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 16:39:44.41
忘年会の隠し芸で鶴太郎のマッチできるな

909 :名無しさん@あたっかー:2011/12/16(金) 16:50:24.62
鶴太郎かー
最近はすっかり文化人になってるな

910 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 09:31:22.46
おはようございます


911 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 09:57:36.14
おはようございます@東京
先日、年賀状基地外とデジカメ難民と神経質証明写真基地外が同時に来てわろたw

912 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 10:14:31.02
おはぁー
今日もさみいよ。最近プリント100枚ない。それでもオレは生きている。
@九州

913 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 10:19:49.73
ネタ乙

914 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 10:20:02.62
うちも50枚以下なんて日が普通にあるな
どうにもならん

915 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 12:22:24.90
お尋ねします。受付機のディスプレイの事です。
当店はマウスの受付機しかないのですが市販のタッチパネルの
ディスプレイは簡単に付くものでしょうか?
フジに聞けばかなりの金額の提示をうけました
フロンティア330でDIコントローラーも古いものです

916 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 13:19:22.20
>>915
接続方法次第じゃないか?
USB接続のを買えば特に問題無いと思うが、RS232C(シリアル接続)のだとPCによっては端子が無くて接続できないかも
あと、ドライバの対応OSくらいは調べたほうがいい
そこそこ高い買い物になると思うので、タッチ部の方式に関してもよく理解したほうがいいかもな
よく見かけるのは、抵抗膜方式、超音波方式、静電容量方式あたりだが、それらに関しては「タッチパネル 方式」とか
適当なワードでググれば色々と資料が出てくる

917 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 18:26:07.79
>>916
レスありがとうございます
あまりディスプレーには知識が無かったので
参考にさせていただきます

918 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 23:38:52.75
RS232Cシリアル接続でも簡単にUSB変換するコードがあるから、
RS232Cでも良いと思う。俺的にはシャープ製を薦める
耐久性があるし、トラブルも少ない。オクで10000マンくらいで手に入る。

919 :名無しさん@あたっかー:2011/12/17(土) 23:51:05.99
10000マンじゃ高すぎて手がでない

920 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 09:45:21.98
10000マンあれば余裕で店やめます。

921 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 10:39:09.91
>>918
RS232C > USB変換って使ったことないけど、ちゃんと動く?

パラレル(プリンタのやつね) > USB変換の地雷っぷりが半端無くて、変換ケーブルの類って
どうも好きじゃないんだけど

922 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 11:48:49.18
認識の保証してる機器はありません。認識しなくても自己責任となります

923 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 14:02:14.13
変換ケーブルよりは、PCIに挿す増設カードの方が安心かもなー
いや、まあ正常に動きさえすればどっちでもいいけど

それよりどうよお前ら
もの凄く暇なんだけど

924 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 14:34:55.27
プリントは酷い。本当に酷い。
撮影がぼちぼちで何とか。年賀状もだめ。

925 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 14:43:14.05
そういえば、今年の不治さんは年末になってもフォトブックのCM流してないよね
ポストカードのCMは頑張って流してるみたいだけど、来年はどうすんだろ

926 :sage:2011/12/18(日) 15:16:23.16
結局紙媒体であることに変わりないからね。
プリントが減るという事はフォトブックも減るし、いづれ年賀状も同じ運命を辿ると思うよ。

生まれた時からPCや携帯がある環境なら、友人宛に年賀はがきは送らないだろう。
若ければ若いほどその傾向が強いと思う。つまりどんどん減る。上司くらいには送るだろうが。
ゼロにはならないだろうから、周りの店が全滅するのを待つ。

927 :926:2011/12/18(日) 15:16:57.71
失礼

928 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 15:33:21.41
待てないオレにもアドバイスしてクレ
さっさと閉めろはなしで

929 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 15:33:57.69
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/digital_single_lens_reflex_camera/?1324184147
ミラーレスが好調のようだ
しかしこれは写真屋にとってちっとも嬉しい事ではない。なぜなら、
コンデジ+デジ一眼→スマホ+ミラーレスだからだ。当然業界の売上げは落ちる。


930 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 16:18:55.33
乞食客しかこねえ

931 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 17:21:23.75
>>928
とりあえず、肛門に指入れながらオナニーしてみろ
いろいろと捗るぞマジで

932 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 17:34:22.60
何が捗るんだよ・・・

933 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 17:46:27.53
オカマを捗るの「オカマ」とは格好・仕草・言葉使いが女性っぽいといった意味もあるが、ここでは男性の同性愛者を意味する。
そして男性同性愛者が性行為をする際、背面から突くことが多いとされる。これを後ろから前の車を突く追突する事故になぞらえ、
オカマを捗ると呼ぶようになった。(背面から突く以外に、後ろの穴(=肛門)を突くからという説もある)

934 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 17:51:55.69
お前ら。。。
写真屋スレらしい流れだったのに、結局脱線するのなw

935 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 18:33:11.65
まあ脱糞じゃないだけよかった^^

936 :名無しさん@あたっかー:2011/12/18(日) 20:45:17.78
時代はドライだよ!
詳しくはドライオーガズムでググれ

937 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 09:07:06.16
おはよ

938 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 13:40:20.11
こんぬつわ
年末年始は6連休もしてしまいます。
再び開店できるのだろうか。

939 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 14:31:38.30
まあ、特に問題無いだろ
デジカメで写してる客が急いでプリントするとは思えん

うちは例年どおり3連休の予定だけど5連休にしよかな
おまえらは年末年始は何日くらい休む?

940 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 14:41:07.88
6連休もして母液は大丈夫なの?

941 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 15:52:43.97
主電源切っとくか、ヒーター入らないようにしとけば大丈夫じゃね?
休み明けに液面低下のエラー出るかもしれんけど

いや、うちは6連休なんて贅沢したことないから実際どうなるかは知らん

942 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 16:42:28.31
つうか既に連休真っ只中じゃん

943 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 16:47:52.27
少なすぎるポストカードのせいで今月の支払いが全然足りねえ

944 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 16:52:47.29
>>942
いやあ・・・それ言われちゃうと

945 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 17:21:56.13
我が家は母液より母体の心配



946 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 17:57:16.51
お!おめでたか。良かったね!


947 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 18:05:04.09
ありがとう この年でパパになるなんて って違うわ

店の経営のことやろが

948 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 18:14:13.34
高齢出産かとおもた

949 :名無しさん@あたっかー:2011/12/19(月) 20:43:57.19
今日はシーズン一番のポストカード受付件数だった
忙し過ぎる


950 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 09:04:17.07
おはよ、ディズニーの年賀状六十円のがあるなんて、知らなかった。

951 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 10:16:49.25
>>950
インクジェット写真用ってやつか
それはまだ見かける方だな
いろどり年賀とかくぼみ付きとか、ほんとワケわからんから、年賀シーズン始まる前に
郵便局のサイトで種類を確認しとくといいかも

952 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 10:22:30.30
光陰矢の如し、廃業してはや4年・・
今は非常勤だけど週休2日で月一でソープに行く小遣いもあります。

でも月末の支払いにハラハラしながらも、のんびりした日々が懐かしくもあります。

953 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 12:54:22.79
おお。写真屋でも転職できるのか!

954 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 13:01:46.14
>>952
倒産寸前の写真屋に贈るレクエイム時代にはどーも。
もしかゴキラックさんじゃないよな?

955 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 13:42:19.60
上げ厨だろ

956 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 14:50:53.54
>>952
どこがうらやましいのかわからない
月末にはらはらなんてした事もないし
4年も前に廃業するなんて当時から相当の底辺店舗だった?

釣られてみました

957 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 16:05:08.24
まだ1マンしか売上げ無い!!

958 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 17:12:23.45
この時期の売上げはほとんどが年賀だろ
うちは年賀がなかったら1万いかないだろうな

959 :名無しさん@あたっかー:2011/12/20(火) 22:54:56.28
俺も廃業してからもここ見てるでーw

960 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 07:23:57.05
ここを見ている元写真屋は結構多いな
俺もそうだ
写真屋が苦しんでいるのを見るのが好き
たまに忙しい写真屋の書き込みを見ると腹立つから
またお前か!すっこんでろ!と書くのが楽しみだで

961 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 08:04:12.42
おはようございます。
今年で廃業します。
@彩の国

962 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 09:04:37.55
おはよ、@彩の国さん、お疲れさんでした。私はもうちょっと頑張ります。

963 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 09:08:29.63
>>960
今仕事は何をしているの?

964 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 11:20:18.01
そうかー元写真屋さんがいるのかー
そっちはどうだいー?


965 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 11:27:59.69
おは
さすがに年末恒例の、大掃除で出てきたフィルムや鬱ルンは
今年はないな。出尽くしましたとさ。

966 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 11:48:51.00
て言うか 
どこも年賀で手一杯だろ
かるく飯食って、午後へ突入 過労の領域を越えた

967 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 11:54:08.27
今のヤフーニュースで
アルバイト○○○○さん52才がひき逃げに遭い死亡
アルバイト先より自転車で帰宅中に事故に遭ったもよう・・・・

50過ぎるとこの手の報道はキツイな
いっそ無職のがいいかもな



968 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 13:54:22.94
ここの住人半分は廃業した写真屋。

969 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 14:25:32.76
52でもバイトがあるのか。

970 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 16:13:39.35
写真屋を廃業したら楽なの?

971 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 16:52:30.42
みんな廃業に興味津々なんだなw

972 :名無しさん@あたっかー:2011/12/21(水) 17:52:39.82
他に何か仕事があればすぐにでも辞めたい

973 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 08:17:39.76
都会のコンビニは人足りないから、外国人や高齢バイト多いよ
よかったなお前ら

974 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 09:04:23.44
おはよ、寒いね

975 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 09:40:55.02
>>973
おじさん、どんくさいね
て高校生の先輩に指導されます

976 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 10:01:36.79
>975
ガンガレ

977 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 10:01:53.89
おは
昨日はチョー暇だったが、今日はどうかな。
最後の駆け込み年賀が来る頃なんだけど。

978 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 12:14:41.91
ネタじゃないけど
連日1000枚は入ってる
印刷やってるとこはみな同じと思うけど

979 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 13:18:46.37
フォトランド本店 潰れた

980 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 15:34:59.85
ぐぐったら佐賀県のお店が出たけど、佐賀県のはなしかな。

981 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 15:55:25.52
どうなんだろな
その名前のお店って各地にあるみたいだし

982 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 18:48:00.76
他人様のことより自分の店の心配汁

983 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 18:57:53.41
ほぼ毎日全国どこかで1〜2店舗ずつ写真屋閉店してるだろ

984 :名無しさん@あたっかー:2011/12/22(木) 20:49:06.09
夜逃げの準備は完了してますv



985 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 08:36:26.70
おは
今日もかなり寒い
この季節は静電気がイヤだ

986 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 09:00:08.48
おはよ、世間は休みか〜

987 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 10:05:41.87
>>985
うむ
メディアを手渡ししようとする客は困るな
とりあえず金属に触れて、それでも怖いから念の為カウンターの上に置いてもらってるわ

988 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:23:01.88
スレ立て行ってくるわ

989 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:25:47.03
次スレ

☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-18 ☆★☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1324607050/

990 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 11:58:08.22
さあめしだ 年末なのに毎日ゆっくり昼ごはん
食べれてしあわせ いや不幸だよ

991 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 12:28:40.61


992 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 13:02:11.73
今年は年賀本当に少ないなあ
まだ5000枚しかきてないや

993 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 14:40:44.78
印刷まで入れて6,000枚しかない。 40,000枚とかあった頃がうそのようだ。

994 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 14:46:10.61
うちも6000枚くらい
広告2回打って、前年のお客さんにスタッファを送ってそんなもんだ
立地が悪いのは認めるが、去年は何とか10000枚くらいはあったのに・・・

995 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 14:55:23.02
>>994
広告2回も入れたのか。
うちは3年前に新聞広告もポスティングもやめた。
さすがに新規が来ないや。

996 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:06:26.24
>>995
いや〜
だってシーズン中は大手が2〜3回広告入れてくるじゃん
広告の枚数を減らしてでもそれに対抗したかったんだが、流石にしんどくなってきた



997 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:16:29.15
>> 1000ならサンタさんがお前らに素敵なプレゼントをくれる

998 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:17:57.38
>>1000ならサンタコスプレのJKとSMプレイ

999 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:22:50.14
おはようございます@彩の国

1000 :名無しさん@あたっかー:2011/12/23(金) 15:25:50.90
いよいよ廃業ですね。
@広島

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

171 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★