■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鎌池和馬総合スレッド 1474
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りは恋査に使われる気配がなかった第6位の能力のようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、
”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。
>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです。
関連リンク:>>2-3 Q&A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7
前スレ
鎌池和馬総合スレッド 1473
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1373987211/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- ◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/
◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ
ttp://www.project-railgun.net/
◆「とある魔術の禁書目録」「新約 とある魔術の禁書目録」絵師・はいむらきよたか氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/
◆「ヘヴィーオブジェクト」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」絵師・凪良氏のHP:S.E.C
ttp://www.sec.or.tv/
◆「インテリビレッジの座敷童」絵師・真早氏のHP:transhy-diary(仮)
ttp://mahayoung.blog106.fc2.com/
◆「拡散性ミリオンアーサー」公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/smart/ma/
◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- ◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/
◆とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲保管庫
とあるシリーズ関連の画像総合保管庫 ※18禁画像もあるので注意
http://2d.moe.hm/index/
関連スレ
とある魔術の禁書目録総合346冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368664852/
とある科学の超電磁砲S レールガン525発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374220687/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/
【冬川基】とある科学の超電磁砲62射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1372600685/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- _ ゝ
,'´ `ヽ / ビリビリ!
リソリノ"゙从 ∠ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノjid゚ ヮ゚ノ / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
く) Y iつ> \_________________________
く/_|j〉
し'ノ
【鎌池スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に鎌池スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に鎌池作品のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。
以上を認識の上、鎌池スレでは楽しく過ごすこと
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- ,'´ `´ヽ
ル /ノノハ)〉
ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;; お勉強の時間なのですよー?
,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
じ'ノ
◆ 〜鎌池和馬作品Q&A・スレッド編〜◆
Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが鎌池スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
また、>>5の第四則にもあるようにあまりにスレ違いなネタはなるべくご自重ください。
Q.○○って何?○○ってどういうこと?
A.質問は質問スレで。完結してる作品はないので望む返答が帰ってくるとは限りません。
とあるシリーズ何でも質問スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1317276352/
◆ 〜鎌池和馬作品既存巻情報編〜◆
・とある魔術の禁書目録 1〜22巻、SS1(13巻後に読むのがいい)、SS2(時系列バラバラ)
・新約とある魔術の禁書目録 1〜7巻
・ヘヴィーオブジェクト 1〜6巻
・インテリビレッジの座敷童 1〜3巻
・ヴァルトラウテさんの婚活事情 1巻
・簡単なアンケートです
・簡単なモニターです
既刊情報・漫画等・著作情報はこちら
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- {[,.-≫t《,{
jノ/´ j `ゝ|
ノ| { .イ从((ヘ }
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿 \________________
!,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆
Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
『新約 〜』シリーズは事実上23巻以降であり、ストーリーやキャラクターもそのまま続いているので刊行順通りに読みましょう。
なお、SS巻は実質的に13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
SP巻は過去掲載作品集のため時系列的には刊行時よりも前なので、16巻より後〜新約1巻より前に読むことを勧めます。
Q.未収録のSSなる物があるって聞いたんだけど?
A.禁書は既刊の文庫のみらず、数多くの特典や限定本で外伝や番外編が書かれています。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html#id_c820c296
なお、未収録SSや別メディアでの設定や人物が唐突に本編進出することもあります。予めご了承ください。
Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。
禁書ネタバレスレ その45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1368185829/
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bupIGghN
- ┌─────────────────────────┐
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2013年9月10日発売) □
└─────────────────────────┘
◆新約 とある魔術の禁書目録(8)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
ハワイでのテロ行為、バゲージシティでの『実験』、『不死の存在』の奪取……世界中で
『グレムリン』の起こした『脅威』には、全て理由があった。その恐るべき計画とは――。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:86vfSdUv
- / \
.; \
/ / 、
f⌒ヽ / i \
-‐〉⌒) ̄二⊃八 ! :!-―-ヽ ! ;;
/ Y^~<7___! ⌒\i\ | \rヽ| | ; 貴方の精神>>1乙っちゃうゾ☆
ノ ⌒ ,.―┬--ミハ示.i \z=≠ミ !ノ ;;
/ ミ,--、\ ;; ハ 弋ノ :::::: ノ / ヽ
/x / ヽ_) ! 乂::::: ' r-, 7^/ \
./ミ三彡!ヽ\―^-弌ハ | =- ー'‐'' ィ :/ r ハ \
.\ ____} \ \i⌒7⌒!=--=〃/ /| ノ: } ;;
ヽノ ,/:::八/〉\-=彡/ ノ/\
\ ヽ /: : : : / ./ /:_/ ⌒ヽf \ \
/人 \ V: : : : : : :! //: :/三ニミメ />=-⌒ 〉
// > 7 ̄; : : : : : : |/: : : :/ .Y _,,イ⌒
/ ./ / / 乂: : : : : :|: : : ::/彡⌒ /:7⌒ |
. (/ / / ヾ: :/フ^/ ̄ ̄V }:/\ / /
/ /ハ / {::〈 r^/ ! `ヾ. \ ; ,, イ !
./ / / |i ( ̄.(/ |ゝ__ノ \ ; / | !
. ./ ノ \三三三三三!/ ) . |
. / / |: : : / /: : : : : 〈 ;; ノ :!
/ / .|: : : `ー': : : : : : : :ミ〉 ;; / / |/
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mIB2UibF
- __
_/∧,_ , 、
,. < _r_/ ┴ 、
/ y/ ̄ , / 斗 二ヽ >>1乙
/ , lヾ″ //, ´ !
/ l、 ij/ ト、
/ / /リ ー <=─‐-、 _⊥ヘ___
__/ __∨//¨二幵xz: : : : : : : : : : : : : : ̄` 丶、
ィヘ -‐ : : ̄ ̄ ̄ ¨. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー.ヘ、
___rー” ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :___ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ー-
 ̄ |: : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : :__ -─ 二=: : : : ; ; ; ;/二ニニ _、; ; ; ; ;戈_
. . . : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; ; : / _ -─ " ̄: : : : : : : ; ; ; ; ; ; : : : : : : : : : : ̄=─-
|: : : : : : : : : : : : : : : : : ; ; :/ / ̄: : : : : : : : _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. . . . . . . . .|: : : : : : : ; : ; : ; : : ; ; ; ; / /: : : : :_ ─ 二-‐": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,, -
 ̄ ̄ ̄ ̄^ー-、___ ,, 、: :_: ; ; ; ∧ / ; : : : / /: : : : r  ̄/: : : : : : : : : : : : : ,. -‐ " \
 ̄\ ; リ ; : ; : : | /: : : : : : :| /: : : : : : : : :,. -‐  ̄
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pDnx1OkW
- >>1乙なのですよー
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:q3/cU71X
- _ ィァ'/7 ヽ
/ {/'/ | /_______、ハ
/ j〃 /| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| }
. ________/ || / |_________|イ___
`ー〜―ヘ. \ |l ∠l斗=くj/∨レィ=从 乂
__________ヽ_ /リ " ノ |{弋:ソ 弋:ソ}/`ト、}__ ステンバーイ……>>1乙なんだよ
/ j ∨ {::{ 厶 :|,, ー ' ー,,∧│ノ
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| /|ノ|:l{\ o ィ: :lヘ|〈 ̄ ̄ ̄
.  ̄ ̄ ̄| ̄│ ̄ ̄ l゙ ̄/:|::|_/ │ |:.lトミ≧=-</ | : l | ̄ | ̄
| | | /:/|::| |ヽ|: :|ー='l ∨ | : | | |
| | l./:/| |::l |` |: :| |. ,'、 | : | | |
| | ./:/'│〉:'、 ,/! |: :| | / / ; :| | |
| l / / |∧:::\/: | /:./| |,/ /:ハ:.|. ,'| |
| | ./ { /:::/\/l: // ハ| 〃 /:/ } }_/ | |
| l ヽ: :| ,':::/ ノ:八 { | / ノ'´ ノ:ノ | |
| | ヽ∨::/ ∠イ `ヾ | ,' ー=彡イ | |
| | |`ト:| | | } | |
. /| | | Y ∧ | | | | |
/ | | | |:∨xハ. | | !〉 | |
/ .| | | |:::∨i/\_______ノ| ト、________,/| | |
{. | | | \ :::::::::::::::::::::::::::| | ::::::::::::::::::: / | |
ヽ | | | | \_____/| \___/'| | |
. \| | ,/| | lしノノノ | |しノノノ | | |
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P4szJT6L
- \ \
` " - _ ` ̄ ヽ
/: :/: : : : : : : : : : : : : . 、_ }
!: : : : :/:/: : : ミ:ヽ: : : : : : : ! ̄ヽ、 /
i!: :l: : /:/メ/: : ヽ!:ヽ: : : : : : | -‐ ' (
|: : |: : :/ミ/ミ: : : : !l:ヽ : : |: : :|"ヽ - 、二 _` ‐ - 、_
|: : |: : :|/""`ヾ'´"{~ヾ: : |、: :i! メ  ̄ ヽ、
|:.:r|: :-|、.__ {,,斗:.:|'イ、:i  ̄ ~" ) /
i!: {'|: :.弋ヤヾ、 ''"艾フ:.:.|/: :.i! _ , ' -‐'´
i!: : l: : :.|;;; ! `'ト; |: |: :ハ , '" /
/:!: :.|: :.、| l _ |: ヽ: :、ハ:\ 斗'"´ _ -‐' ´
/:/|:|:.:|: : :iヘ 、____ ,ィミ.イ|: : ヽ: 、:./, <-‐― 、
/: :/: |:/i:|: :ト、 ヽ. /:::`|ミュ. _彡/::::::::.. .::::::ヽ >>1乙とでもいうとおもったかい?
/: 彡' |:| |:!: :i \::::`´::::::l |: :!: : |ヾ :::::: :::::::::|
_,/.: /' |:|: :| , ヘ.、::::::/'"~|: :|、: ヽ ::::::: ::::::::}
. /.:::: / j'|: :i'´ | /-、"/l .j: :.| \` .:::. .::::{
' ヽ ヾ:| 、 \ミ_ | ィ'| j:/ \:::.. :| .:/
、 |:: \ / N ヽ:::ヽ-|‐"i :::::::::/:::: / /
.∨ / 、 〈〈 :::∧|、,、} ::::::/!::: :/ /|
∨ \ \. :::::∨:/..../.::::ハ ::/:. / |
〉:: /`> 、:::::∨/ ..ハ .:: /.: |
〈 、 ::. \ !::. >< 、 .:: ∨.:: ::: |
|::ヽ ::. /:. /( ) () } .::::ヽ :::: / |
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>1乙
いやー最弱vs最強は劇場版クオリティーだったわ
上条さん完全に幕ノ内一歩化しててワロタ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:43lEKH1i
- >>1乙
そろそろ公式であわきんを見たいお
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- >>1スレ立て乙です
今日の超電磁砲Sは何処まで行ったの?
個人的には風で上条さんがぶっ飛ぶ辺りまでかなと予想しているんだけど
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xalE4xXL
- >>1乙
前回の実験でネタばらしうんぬん〜ってあったけど
御坂妹達:無能
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2FYF1qJO
- 風車逆回転のところまで
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- 少し不満なのは10032号の戦いを省略するのはマンガ通りだしいいとして
一方さんのオリジナル台詞追加して10032号が前回能力ネタばらしされたのに何の対抗策も思いつかなかった間抜け扱いされたところか
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- 幻想殺し流れた?それだけが気になる
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:b08pz2Wb
- こりゃ惚れるわ
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V0wx/5t
- >>1乙かレッサー
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V0wx/5t
- 1週遅れの14話をみるお…
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L6dTz4rM
- シナリオを狂わせるたった一つのやり方じゃなかっただと・・・
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- ちなみにページで言えば7巻の9ページまで行った
1話だけで75ページくらいと流石に結構なハイペースだった
このペースなら次回でクッキーまで終わるのは不可能ではなさそうだが
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- 連打のときはやっぱりそげぶ音いらないな、なんか笑えた
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mfzs/cNt
- >>18
え?もしかして酸欠カットで?
あ、BS11組だから一週遅れです
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:frknVQNe
- クッキーまでやるのは不可能じゃないというより、病院とか公園の場面を丁寧にやらないと
尺が余るぐらいだが。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xalE4xXL
- 吹っ飛ばされてる上条さんがシュールでワロタ
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- >>26
酸欠に関してはマンガの時点からして省略してたけど
その上でオリジナルで一方さんに前回ネタばらししてやったのにまたこの程度かみたいな台詞を追加してた
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- >>28
あれ面白かったなww けどおおむね満足だわ 特にプラズマと風は原作描写まんまだったしな
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- 一方さんとの決着は来週に持ち越し?
流石にテンポ遅くね?
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- ヘタ錬の時も思ったけど、敵視点から見た上条さんって不気味っつーか怖い・・・
・何で能力が通じないのかわからねェ
・何で俺に攻撃できるのかわからねェ
・何であの攻撃で死なねェのかわからねェ
・何で立って来れるのかわからねェ
・そもそも何で俺に挑んでくるのかわからねェ
マジで何ひとつ理解不能
突然現れて、自分の名前も素性も何も明かさず
いきなり激昂して殴りかかってきて学園都市最強をぶっ飛ばすんだから
一方さんの立場になってみればこれほど意味不明な襲撃もない
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZQrHn4zR
- 酸欠カットというより作戦自体無かった感じの描写というか
一方通行がそういう感じで発言してる
作画ヤバすぎですわ、上条ちゃんボロボロだしプラズマは凄いことになってるし
竜巻もすごいことになってるし
でも御坂妹のスカートはめくれない
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8qOLz+Zp
- >>1
乙レルス
レールガン見終わったー
ちゃんとボロ上さんでしたね
>>28
あれだけ吹き飛ばされて立ち上がれるとかやっぱ人間じゃない
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mfzs/cNt
- >>29
ちょ
なぜそんなセリフを追加したし
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- >>31
何言ってんだ。超電磁砲S始まってからの全話数で一番消化ページが多かった回だぞ?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- >>36
マジか
超電磁砲でそんなに長く上条VS一方やってんのか
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- 今回はかなり進んだ方よ
7巻まで入って妹達の風車操作もやったし次回のAパートだけで戦闘終わりそう
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- Aパートもいらんよ。アバンだけで「歯を食いしばれよ最強(さいじゃく)」まではいける
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wHEsPrth
- 最愛ちゃんの水着はよ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- それならもう今回で決着にすればいいものを
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- 24分の尺に収まるわけないだろ
TVアニメである以上一週の尺は決まってんだからあんまワガママばっか言うな
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sTY/P6sJ
- 14話の上条さんかっこよすぎワロタ
美琴めっちゃ可愛かったわ
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- >>42
禁書1期でも2話かかったっけ?
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- >>41
まあ無理すりゃ今回で戦闘終わりくらいなら出来たろうが
超電磁砲の妹達編はエピローグが禁書より長くてそこが最後の美琴の見せ場なのよ
妹達と美琴の公園での会話とか佐天さんとのクッキー作りとか
流石にそこまで全部一話でまとめるのはどうせ無理だし無理して1話でまとめる意味もないのよね
今まではテンポ遅いかなと思ってたけど今回のペースだけは擁護する
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sFL1ExGT
- まさか来週もまだ妹編なのか?
さすがに酷い引き伸ばしだ…
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- >>44
禁書1期でも1話じゃ終わってないよ
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- 少なくとも14話前半の黒子の妄想だけで3分使うのは無駄な時間だとは思ったがな
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- あの…幻想殺しは流れたの?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- >>45
なるほど
>>47
ありゃそうだったか
なんか1話くらいで戦闘終わったような記憶があるんだが
なぜなんだ
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- お前がまともに観てなかっただけだろ
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xalE4xXL
- キュインキュインいってたぞ
- 53 :パコパコ ◆tCvP6IAc8o :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yOiSD674
- >>49
いいえ
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KJ5R0R8j
- おっつ
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZQrHn4zR
- 流石にあの戦闘1話で終わらせるのは美琴視点でいきなり一方通行が殴られると子からはじめなアカン
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- >>50
禁書1期の時は最初は粉塵爆発までやって年末挟んで次回って感じだったかな
年末のせいで間が空いて次の話が一度仕切り直しだったからかね
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- >>52
殴る度にそげぶ音なってたのかw
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- てかマジで今回ほどOPが合わねえなって思った回はなかったわ なくてよかったレベル
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- 「御坂妹から離れろっつってんだろ三下ぁぁぁ!!!!」
「なンだコリャァァァァ!!!!!!」
この二つのシーンは、背景をスピード感つか威圧感あふれるものに
変えて欲しかったな。背景がそのままだから普通のセリフに聞こえてしまった
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:b08pz2Wb
- 今回だけNo Buts!とか流せばよかったのか
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IWfCQX5G
- 上条さんの右腕、あれ敵視点で見るとマジでひどいものだよな
能力を打ち消す炎が出せるとか、打ち消す時に魔法陣が浮かぶとかなら、
「なんかやばい」とか思えるけど、見た目はほんと唯の右手だもんな
「えっ、何?何が起こってるの?」とか思ってるうちにフルスウィングでぶん殴られる
チートな右手ではあるんだけど、チートとは思えない不思議なバランスだわ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- >>56
あぁそういやそうだったっけ
5年前となると記憶もあやふやだわ
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OEdAUMfN
- 作画はすごく良かった
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sTY/P6sJ
- そうそう禁書一期の時は年末挟んで解決だったから
すごく焦らされたぜ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- >>61
第一位も第三位も、能力者は大抵解析タイプっていうかさ
相手の能力の原理を物理的に理解してから対策を練るタイプだから
幻想殺しはいくら解析しても意味不明すぎて大変だったってのはあるだろうな
あの二人も未だに「異能を打ち消す右手がある(けど原理は未だにわからない)」
ぐらいしか理解できてないままだし・・・
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- >>53
サンクス
来週に期待かな
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:b08pz2Wb
- ミコっちゃんの場合まだ「右手限定」ってことすら知らないような
というか科学サイドのほとんどがそうだが
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kC8FUccV
- 一応妹達編ラスボスなのに1話でKOされたら一方さん可哀想だろ!!
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7pdW52Oy
- 一方さんも冷静になれば遠くからの攻撃で何とかなるけどあんなふうに攻撃されちゃあ冷静になれないというのを15話で思い知らされたな
上条さんに殴られてからついさっきまで派手に攻撃しにいってたのに攻撃されてから焦りで近接格闘もどきしているの見ていると一方さん相当ビビったんだな
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vx+bYAk2
- OPEDが壊滅的に合っていない以外はまあまあ
作画はjc最高レベルと言っていいレベル
禁書一期ェ…
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>48
禁書でも超電磁砲でも謎の黒子推し
アニメスタッフが好きなんだろうか
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kC8FUccV
- >>70
EDは来週やるだろうエピローグにはバッチリだと思う
OPはもうしょうがないね
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZQrHn4zR
- アニメだと黒子すごい万能キャラになってるしなあ
もうちょっとテレポートは制限あるだろと言いたくなる時がある
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- 黒子って8巻以外正直空気だからあんまり印象なかったキャラだったな
アニメで印象変わって最早別のキャラ化した気がする
原作でも出てこないし
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- >>69
というか殴られた痛みでフラフラになってるってのもあるかと
この当時は痛みの経験がなくて打たれ弱いから
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mYk7gjjX
- 上条さんの激おこシーン全然迫力がなかったわ
漫画版はちょっと過剰演出入ってたから仕方ないのかもだけど・・・
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- なんか必死に上条にとびかかる一方が完全に子供で可愛げあったわ
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- 禁書アニメだと上条さんのパンチに迫力があんまり感じられないから
一方通行殴り飛ばすシーンは結構迫力あって良かったと思うよ
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>76
漫画版はなんか中の人出そうなオーラ放ってたから仕方ないw
ありゃアニメじゃ表現は無理だろう
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mfzs/cNt
- まあ遠距離攻撃も結構やってますけどね
そんでも躱すわ立ち上がるわでどうしようもなく
初めて殴られるわフラフラだわで一撃必殺の接近戦なわけだし
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- 黒子はアニメで変態になりすぎてかまちー使いこなせなくなったんじゃないだろうか
その結果キャラがぶれるからあまり出さなくなったとか、まぁ無いと思うけど
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- 黒子は新約6巻で物凄い久しぶりに登場したけども
固法先輩共々完全にモブと呼ぶに相応しい扱いだった
むしろ逮捕されてる補導回数43回の関西弁の男のほうが強烈な印象を残したという
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3H3BTwCy
- 改めて思ったが全盛期の演算力を以ってここから更に風の操作を拡大していったら一方さんやばすぎるな
生半可なレベルじゃ攻略方法が思いつかんくらい攻守万全だわ
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:q3/cU71X
- ちょいちょい改変とかが気になってたけど今回の風操作の作画でどうでも良くなったわ
でも正直凄すぎて風車じゃ頼りないことこの上なかった
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- >>84
蟻の一噛みで像が悲鳴をあげる
って感じでよかったな
禁書一期の元気玉ショボすぎたし
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FT9DiOXV
- 新約では一方通行もただのカマセになってきたし
そろそろ脳味噌治ってもいいんじゃないかと思うんだ
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NkLzShD+
- てか、レールガンの作画どうしたんだよこれ
本当にJCか?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- >>86
垣根も7巻で活躍するかと思いきやあっさりぐしゃられたしなんというかもっとレベル5活躍させてほしいよな
6巻で御坂はかなり頑張ったけどそれくらいじゃね… 後皆かませか雑魚処理かしかない感じ
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mw3Y7HV7
- かまちーは最強クラスだったキャラをかませにすることで敵の存在感を出すのがテンプレだからな
そりゃインフレが止まらんわな、それ以外の手法を憶えればいいんだけど・・・
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pgkKfbv4
- そんなテンプレあったっけ?
ヴェントは綺麗にカマセの役割をまっとうしたがw
>>84
一方さんの計算邪魔するだけだからテレズマの規模自体はあんま関係ないかと
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mfzs/cNt
- いまだ2巻と4巻のボスがトップクラスじゃないですかー
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- 禁書はあんまインフレしてないんだよな
ペンデックスとかアウレオルスとか最近の敵と比べても普通にトップクラスだしな
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- フィアンマ「せやな」
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- フィアンマはオティヌスの噛ませ役にされそう…
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xalE4xXL
- ヘタ錬さんはへたれじゃなければほぼ無敵なのに
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>91
アウレオルスねーちんが時間稼ぎ出来てた状態のガブリエルがトップとか言われても…
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mw3Y7HV7
- フィアンマは☆のかませにされたような気がしなくもない・・・満身創痍だったけどw
実際戦ってなくても「やつは四天王の中では最弱」見たいな感じでセリフで強者アピールもよくあるな
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>96
アウレオルスやねーちんが時間稼ぎ出来てた状態のガブリエルの間違いね
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JZnnaZuE
- ペンデックスとガブリエルはフィアンマの駒化
黒翼はエイワスにボコボコ
中の人はオティヌスに握りつぶされる
引き立て役化なんてしょっちゅうですよ
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:z1o88xbY
- >>95
どちらかというと恐怖や不安に極めて弱い黄金錬成と敵視点だと恐怖の化身な上条さんとの相性が悪すぎたのが
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mfzs/cNt
- >>96
トップとは言ってない
実際ガブリエルなんて本体出たし
ただ上の方ではあるっしょって言いたかった
あとねーちんどんだけ低い評価なのさ
あの人も強いっしょ、かませが板についてるだけで
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:q3/cU71X
- >>90
まあそうなんだけど流石に頼りなく見えたというか
あの暴風の中で必死にくるくるしてる様がブラック企業で働くリーマンみたいだったというか
ってテレズマ?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- アウレオルスはへたれって言われてるけど多分メンタル強くても負けたよな
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:80X34Pl1
- そんな中、トップクラスの強大な力を持ち合わせて負けてもないのに
立ち振る舞いが全てを台無しにしてる統括理事長・・・
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- 幼女相手にムキになっちゃったからね
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mfzs/cNt
- エイワスが大物に見えるからそのそばにいると対比でヒッキーっぽく……
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:q3/cU71X
- >>103
へたれ云々以前に始まる前から負けてるし
一通さんの対上条さんの負け癖とか最新刊の土御門とか目じゃないレベル
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- インデックスを救われてる時点で完敗してたとも言えるよな
上条さんも本当の意味ではまだ約束果たせてないけど
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- つか上条ってちゃんとインデックス助けられた事無くね
インデックス助けるたびに死んでるし
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- そこは最終章で…
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- >>109
とりあえず命を救うことは出来てるし……あれ?
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pDnx1OkW
- もやしが多いんだよな
筋肉ムキムキな敵はアックアさんくらい
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:U7ieR292
- 気持ちはわからなくもないけど
客観的に見ると
アウレオルスは上条さんと戦う必要は
全くなかったからな
完全にアウレオルスの八つ当たりw
それで大逆転負けを食らったんだから
可哀そうだが自爆もいいところだったりする
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vAsKt7T7
- >>113
ステイルが煽っちゃったからね
仕方ないね
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xrwYngIU
- かまちーの文章って恩着せがましい書き方がウンザリすることが多いな、なんていうか人間関係を勘違いした文章
ワンパターン化してる表現のパターンも正直ウンザリする部分多い。勘違いした痛いヒーロー像言い回しととアホらしい論破気取りの説教
キャラクターや世界観の設定とキャラデザは面白いのに
かまちーの文章構成力、表現力の下手さ、セリフのキモさ文章の汚さで台無しになるわ
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- ブロックの連中はムキムキな印象があるわ
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Yn7fxE4D
- というかゴツいの二人以外覚えてなかったり
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- 15話見た面白かったけどなんじゃあこりゃあああ〜と一方のか行で笑ってしまうw
あと戦闘用のBGM欲しかった欲を言うなら幻想殺しだけど
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- なんじゃこりゃああは俺も笑ってしまった
漫画だとそうでもなかったんだが実際に声で聞いてみるともはやギャグだったなwwww
でもほんと来週楽しみだわ、いいヒキだった
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- アニメは俺もかなり笑ったw
岡本さんの演技は申し分ないんだが、後の一方さんを思うとww
ヒーロー鑑定人w
ハンタ初期でネテロさんをうっかり殺しちまうところだったぜーとか言ってたキルアぐらい黒歴史だよなあww
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vAsKt7T7
- >>120
一方さんはほとんどの発言が黒歴史みたいなものなんでほっといてあげて…
多分、旧約の自分の発言集とか見せられたら悶絶死するよ
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Yn7fxE4D
- あれは暗部から抜け出しても未だ現役なんじゃないですかね
何がとは言わないけど
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- 8巻で8月31日に天井に放った口上を打ち止めに復唱されてたな
よし、黒夜に旧禁書15巻の朗読会を開催してもらおう(提案)
悪党さんや楽勝だ超能力者さんは強制参加で
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dSjQc2L2
- 一方通行「これが、悪党だ(キリッ」
ですねわかりますw
とはいえ、あの頃の一方は有言実行で行動自体はそこそこ筋通してたからそこそこカッコよくもあったが今は…ねぇw
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 原作ファンの阿部さんも、収録終わったらフイタんじゃないかなあww
一方さんのさ迷う姿は楽し過ぎるw
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- ふう今日はシスターがベランダに乗っかってる日か。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3USBjAq0
- テンション上がってる中二病の言う事は面白いぞ
それでも多少恥ずかしい筈なのに一方さんは素面で言える境地に達している
これはある意味凄い事だ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3D+5tfjl
- >>126
おっそうだな
いい天気だし布団干さなきゃ(使命感)
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- あと四日でBDか…ついこの間まで4月だったはずなのに
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JFrO2nWi
- >>127
一方さんは見た目・言動・能力すべてにおいて、厨二の鑑みたいな人だからな
さて、布団干すか
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 大変だ布団干そうとしたらイカ娘がいた!?
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8NPxIa8E
- >>118
俺も幻想殺し聞きたかったわ
てゆうか、今回のSはとあるシリーズの中では一番BGMがかっこよくない気がする
これは個人個人の趣味のレベルなんだろうけど、俺はこのBGMかっこいいって思ったことがまだ一度も無い
- 133 :パコパコ ◆tCvP6IAc8o :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yOiSD674
- 来週流れるんじゃないの
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- 俺も超電磁砲1期のBGMはかっこいいの多かったから
禁書のとあわせてサントラ借りたなあ、アニメのサントラはジブリくらいしか買ったことなかったのに
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/0XZAXNn
- いまさらだが、ニコニコの配信見て
黒子の前にいた美琴の同居人って食蜂派閥の人間だったのかもと思った
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:E4P8JOD7
- アニメ見るたびに原作集めようと思うけど、
あまりにも巻数多くて躊躇する
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:y3tcFdK0
- >>134
特に御坂が一方に突撃するシーンで流れたBGM 、
今回も一方のクカカキクケコココ辺りで流れてたが
あれいいね。カッコいいわ。
このシリーズだけで使いきるにはもったいないわ。
- 138 :パコパコ ◆tCvP6IAc8o :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yOiSD674
- >>136
禁書2期の続きから集めれば
14巻から
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- >>136
ONE PIECE「?呼んだ」
NARUTO「たいしたやつだ」
BLEACH「なん・・・だと・・」
こち亀「ファッ!!」
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- まあ実際、30巻以上続いてるシリーズは集める気が失せるよな。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 川上稔専攻中の俺に何かひとこと。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- 20冊以上あるシリーズは完結してから大人買いしたほうがいいと思っている
どうしても読みたい人は躊躇せずに買ってるだろうしね
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- >>141
慣れたら、700ページでも薄く感じるから、頑張れ。
あれ読んだらさらに、禁書のページ数がさらに薄く感じる
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>139
BLEACHは終わらせる気がある分マシだな
NARUTOってまだ続き書こうとか考えてんだろ?
どちらを見習うべきかは明白だよな
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:a6ge2UWl
- ラノベではないが京極夏彦や清涼院流水に慣れればたいていの本は薄く感じる
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dLZExXyR
- 凄いクオリティ高かったな
けど御坂が遠巻きから見てる時の
応酬が動きコミカルで笑ったww
一方の踏みつけの動きとか
禁書一期の「右手の力が効いてる!」のあたりの場面ぽいなw
触られたらヤバいからあんな感じで正しいんだろうな
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- いやNURUPOも元々そろそろ終わる予定で描いてる
>>145
竜馬がゆくは全部読み終えるのに2年かかったな
しかも読み進めるとあれ?これなんだっけっていうのが多々でてきて
また読み直ししたりして大変だった
司馬遼太郎ってさくさく読める歴史小説の代表格なのにあれはしんどかった
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>143 ありがとう。分厚さは覚悟してたんだが、ガチのセクロスシーン有るとは思わなかったw
会社の食堂で読んでたら杭打ちとかおっぱじまってどうしようかと思ったわww
ラノベじゃないが、森博嗣やシドニィ・シェルダンも楽しいぜ。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vx+bYAk2
- 13巻までアニメあったんだから
14巻から読めば22巻まで9冊、新約入れて16冊でまあまあなハードルだと思うんだけども
まあ個人的には12巻から読んでほしいけど
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Yn7fxE4D
- いやSSやろ
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:y3tcFdK0
- >>139
ジョジョ「あれ?俺は?」
はじめの一方「‥」
浦安鉄筋家族「僕も混ぜてよー。」
バスタード「まったくだ。」
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- バスタードは27巻だしそれほど大した巻数じゃないだろ
驚くべきは1988年から連載開始して25年も経つのにその巻数って点だ
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:g1ZRbr8f
- ドグラマグラはいつも挫折する
京極とかのミステリーは続きが気になるから読み進めてしまう
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>147
なんか第三部を始める気でいるとか聞いたことあるで
>>153
好きな小説はドグラ・マグラです!って言う奴とは友だちになれない自信がある
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- ロシア前あたりの一方さん的には萌え小説なんじゃねーかなあ。ドグラマグラ。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- >>154
NARUTOの作者は第三部は書かないだろ。
それより新作だろまずは。まあ登場人物リセットなら族へ有り得るけど。
>>151
ジョジョは第七部でリセットされたし、作者が第九部までやりたいらしい。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- >>154
昔読み切りでかいたマリオだったかっていうハードボイルド系アクションを描きたいとは言ってるが
三部とかジャンプの編集が言ってるだけじゃねえの
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xalE4xXL
- 妹達的に御坂母はどんな存在なのか
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ie70kGxN
- まあ人気あって漫画家さんがコンスタントに
原稿仕上げられるのなら
長期連載でも良いんじゃね?
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 一方さん「俺を止められ物なんざ、何処にも存在しねえ」
神の力「ん?」
フィアンマ「えっ⁉」
エイワス「ほう・・・」
こんな感じのセリフが、脳内再生された
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:a6ge2UWl
- >>153
ドグラ・マグラ読んでもべつに発狂はしなかったが強烈に酒に酔った気分になったな
個人的には好きな小説は流水のカーニバルですという人は敬遠したい
>>160
ナカーマ
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YvMpL8DE
- 神の力あたりは、世界中の空気対水がやれどうだなww
一方さんをマジ天使にしないと無理そうだけど
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WrP1NYSw
- よくイラストとかで描かれる打ち止めの成長した姿って
アホ毛はそのままで髪を腰くらいまで伸ばした姿で統一されてるような気がするんだけど
公式でそういう絵が描かれたことあるの?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- >>160
ヘタ錬とかテッラさんとかヴェントとか木原君とか☆とかもいるぞ
オティヌス辺りはどうだろうな
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>163 漫画禁書だったはず。まあ美鈴さんというモデルもいるし。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5bcZ+qtk
- かまちーは4大天使以外にも天使が出るかも的なこと言ってるけど
それ以外の天使って現実だと結構な数が偽典による創作扱いじゃかったっけ
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mw3Y7HV7
- 現実だと4大天使ももれなく創作扱いだから大丈夫
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wAawqDci
- ばあさんや
みさきちの出番はまだかのう
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NdrFe+FV
- >>166
大じゃない天使なら既に作中にも居るんじゃないかな
アックアが天使にも匹敵するとか言われてたし
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- ミカエルは属性的に火翼かな、ラファエルとウリエルはたしか属性が、ずれてたんだよな。
ということはラファエルが土翼で、ウリエルが風翼になるな。
天罰術式と光の処刑を完璧に扱えてもおかしくはないな。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JFrO2nWi
- >>165
ガンガンの完全(よてい)図は、髪はそんなに長くないな
長く描かれてるのは単に絵師の好みだろう
/: :/ }: / }ヽ,i |{ / }
/ : : ' _.ノ:厶 _____ .ノ: :,ノ ,jノ7^ヽ. / /
. : :/ . : ´: : : : ̄ミ: :、_: : : :<.___ .ノリ / 人ノ' /
{: 〈 /: : : : : : :,: : : : \_: : : : : : :、:_:_:,ノ⌒´{ }
、:\__ /. : : : / . : /i: : } : i: :}_,: : :\ \---、 ヽ 人
`¨⌒7 . :| .!|:,ハ: :|: :「 ̄\}: : : く)) ` く 丶、
i: : : : : :i: : : i´|厶 }_:|: :| ,lミい: : : \ ヽ 丶
|:/: : : :!:!: : |ンnjミ:ハ| 迅} 》{: \ : トミ \ 丶、
|/: : /: :|:l 、:爪迅{ ` (___): : :`弋___,ノ ヽ \
/: /i: 从{_:{\(__) ____.ノ} }:、: : : : て. __ ヽ. ヽ
ノイ: :/|/: :{ iTヽ { )' ハ :\{⌒ヽ:)_/{ア´ \ {
.ノ /: : : :人 ヒ. 、 `ー‐'′ ,厶:}: : :_ン⌒´ ノ _.ノ
_彡'/ /:ハ: :`弋介}` ───く:_:_:_:彡、 } '{ ,. ´
.ノイ : /: 厶 : : : `| ̄ ̄ ̄ ̄` く___〉 _}厶 --ミ777ア´
| :/ /:/ ̄ ̄ ミ .___、 {_{___}i{__}堊) `マ′
|八:i/ ミヽ \ \ |厂 ̄ `ヽ, ',
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 間違えたラファエルが風翼でウリエルが土翼だった。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5bcZ+qtk
- これから先、上条さんが翼出したらたぶん爆笑するわ
浜面は機械使って空中戦するだけでもおそらく笑う
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- >>168
アニメにも原作にももう出たでしょ
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NdrFe+FV
- >>170
天罰は風とか関係無くウリエルの特性を扱ってるけど光の処刑は謎だなあ
あれテッラさん独自の術なんだろうか
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Aj0V4ZHg
- >>175
人間が神の子を倒すような術式だから
幻想殺しに近い感じがするな
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- インデックスさんは天使だから何か食べさせてくれると嬉しいな。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Y7pkdN8L
- >>176
オッレルスさんもそんな感じで言ってたよね
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WrP1NYSw
- >>165>>171
サンクス
なるほど。禁書漫画と美鈴さんを合わせてモデルにしてるって
感じなのね
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- あと悪魔とかは、アザセルとかベルゼブブ、メタトロンとかが出てきそう。
ただ天使や悪魔は能力を差別化させないと、個性が出ないと思う。
あいつら、基本的に自我はないし
全員翼を使って攻撃だと、マンネリだし。
せめて時間を操るとか、絶対零度とか暴風とかやらないと。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- メタトロンは天使だったような。
アザゼルとベルゼバブはCV小野坂と神谷なら美琴でも使役できそうw
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mw3Y7HV7
- 悪魔側がただの変態の集まりになってしまう
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Hsot7CFi
- >>175
神の肉が小麦粉だから土属性を利用して編み出したんじゃないかな
天使は世界を構成する属性の象徴と言われてるし
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5bcZ+qtk
- いつになったら口から火を噴いたり、分身したりする
忍者サイドが出てくるんですか
この際、テクノロジー的な小細工でいいからさ
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 忍者なら三人か4人いるんだけどなあ禁書には。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- いつになったら、腕が伸びたり、三刀流の剣士とかの、
海賊サイドは出てくるんですか。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vx+bYAk2
- そういえば死神はまだ出てないな
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:U7ieR292
- 魂の輪廻とか
魔界、冥界、地獄みたいな話はまだないよね
そこまでやっちゃうと収拾つかなくなるかもしれないけどw
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- 変身するタイプのヒーローサイドはまだですか
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WrP1NYSw
- 幽霊サイド
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- アレイスターは魔界の悪魔召喚とかやってたから禁書でも既にやってるかもね
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- この世には科学と魔術に続く第三の勢力、力士サイドが存在するらしい
>>183
でもやってる事は基準の変更だし神の肉とか関係無いよなあ、術の構成に必要なのかな?
それなら属性修正したどうなるんだろ・・・
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- たしかに天界とか異次元世界行っちゃうと、完結が余計遅くなる。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>188 別作品の話だが、聖書の通りの神と堕天使の戦いが起こって堕天使が敗れて地獄に封じられ、
現代日本に生まれ代わった元大悪魔の主人公が、
「私が元大悪魔なんて嘘だ。現に地獄に落とされてないし」
と疑問を述べたら、主人公の友達が、
「いや、この世界が地獄なのよ。死に疫病に欺瞞に争いに、悪いものは何でも有るじゃない。今の日本がたまたまぬるいだけで」
って返答があった。この理屈かなり気に入ったなあ俺…。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jkgiAtAS
- >>189
浜面がやるんじゃないの
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vcD/NomW
- >>181
アニェーゼがサラマンダー一撃でブッ潰したりステイルがヤンキーファッションに身を固めて絶望振り撒いたり、か…
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>196 そうそうw んで右手で魔法をはじく黒髪ツンツン頭の探偵の助手に美琴とか。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 竜も出てこないのかな。
竜退治のゲオルギウスとかでてきたし。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F/lD1XaZ
- >>96
4巻のガブリエルは一掃の準備時間の片手間でかんざきさん相手にしてただけとも言えるけどね
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:l4b4gcm8
- >>189
浜面「」
カブていとくん「」
エイワス「私は変形らしいが」
>>194
某ロリコン教師「地獄とか言うなし」
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>195
変身するタイプがいいです
>>200
カブトムシはありかもしれない
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dSjQc2L2
- >>201
未元ライダーカブ…ゲフンゲフン!なんでもないですハイ
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- >>132
あんま悪く言うと怒られそうだけど、確かに今回はコレというのがないな
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:p7z9AtqW
- BGM気にしたこと無いな…特に超電磁砲Sだとパリィパリィパリィとかに気を取られて完全に意識の外だった
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 一方VS上条のアニメ見て思ったけど、あれって禁書世界の戦闘レベルでいうとどれくらい?
まだ低いほう?演出のせいで禁書アニメ版より壮大に感じる。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- 他はともかく元気玉は本気でやばかったみたいだがどのレベルって言われるとわからんな
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>205 学園都市内限定だといくつか有る頂上決戦のひとつ。禁書全体だと上の下ぐらいかなあ。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- >>205
それって単純な敵の強さ?それとも盛り上がり?見た目の派手さ?どれで基準つけてるのかわからないと言いようがない
見た目の派手さならプラズマあったし個人的にはロシアのフィアンマに次ぐレベルだと思う
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- >>208 全部でいいよ。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- アニメ禁書レベルなら後処理楽だったろうけど
禁書原作や超電磁砲レベルだと上層部も後処理大変だったろうな>最強vs最弱
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- 個人的にはアックア戦未満でヴェント戦以上ってとこかな
ヴェントは天罰術式のことは考えないってこととして
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- そういやアックアさんも似たようなことやろうとして阻止されたな
プラズマじゃなく水だけど
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:p7z9AtqW
- >>211
天罰抜いたら風ハンマーだけだしな
小麦粉飛ばす板倉?知らんな
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dSjQc2L2
- >>204
でもBGM全体の出来は1、2期通しても超電磁砲の方が良いのがそろってるんだよな
個人の趣味や感じ方もあるけど禁書のBGMは全体的に単調なのが大半でバトルBGMで良いのも幻想殺しぐらいな感じ
作曲元は同じなのにこの違いは一体
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NdrFe+FV
- >>213
だけってかヴェントは弱体化が大きいんじゃないか
本来ならもっと派手なことになってたのかも
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qCWdFAz7
- ヴェントは戦いや技自体はもともとそこまで派手じゃないからな
>>208
まだ映像化されてないものをさも映像化されたみたいに言われてもイメージができんな
フィアンマってあんなもんだったっけ?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- >>216
ベツレヘムの星がある時点で現状ではダントツ派手だと思うが
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- フィアンマとの1ラウンドめになるエリザリーナ国での戦いでは
山をも分かつ40kmクラスの超巨大な大剣を上条さんが受け止めた描写を
一体どうやって画に起こすのか非常に興味があるww
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- フィアンマつーか第三次は天使合戦やってたり下では軍隊と暴れてるJCがいたり島が浮いてたりなんか強い人たちがいっぱいいたり
地球爆破できたりする人が暴れてたり
中の人が出そうになったり
とにかく派手だな
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- すまん意味とりちがえた
>>217はなしで…
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Aj0V4ZHg
- ミョルニルも時間かかるけど中々エグイ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>218
天井が割れて変な赤い柱が倒れてきたのを受け止めるだけってのが俺の予想だな
そうならないことを祈ってるけど
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- ロシア編はとにかく画的に派手になるもんばっかだからな
学園都市製戦闘機の編隊によるロシア軍殲滅戦とか
第三位によるロシア軍に雷撃ぶっ放し無双だとか
第一位によるロシア軍蹂躙ぼっこぼこ無双だとか
浜面による近代兵器を用いたロシア軍壊滅作戦だとか
ミーシャによるロシア軍「一掃」だとか
・・・酷いなロシア軍の扱いww
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HIYux8Fo
- プーチン激おこ
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qrwslyKy
- でもフィアンマで一番印象に残るのはカラー挿絵一面使ったタンヤオ
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 第一次や第二次もこんな感じに、魔術師が裏で暴れ回ってたんだろうか?
第二次はアレイスターが「世界最高最強にして最低最悪の魔術師」の頃の戦争だったし。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NdrFe+FV
- フィアンマさんは早く登場してイケメン面を見せて下さいよ
ボス時代は顔芸ばっかじゃないですか
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n/uDneGM
- ロシア編で絵に起こして見てみたいもの
「実はスパッツではなく直ぱんつです」
「後ろに回れよ!そしてめくれ!昔の女なんか忘れちまえー!」
「よろしい。では私がどのくらい本気なのかをお見せしましょう!」
「宿を取りましょう。もちろんベッドはひとつです。多少卑猥な意味が含まれてても構いません」
「え?お外ですか?極寒の気候を考えると地味にしんどいと思いますが」
「チャ、チャンス!身体で支払います!!」
「お褒めの言葉ならあとでベッドの中で頭をなでなでしてもらいながら聞いてあげますよ」
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qCWdFAz7
- >>222
そんな感じになるんじゃないかな?
40qの大剣とか字にするのは簡単だが上手く絵にするのは難易度高いだろ
一歩間違えればギャグみたいになりかねないし
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- その辺はアニメスタッフ達の創造力次第だな
今回の元気玉みたいに壮大にできるかどうか
ただでっかい剣が浮いてるだけになるかはアニメスタッフ達の腕と予算次第
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Me1Z7YZ2
- >>214
超電磁砲1期って禁書から流用してるのが10曲近くあるんだけど
それ無かった事にするの?
サントラにカウントされてないだけでかなりある
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- 個人的にはあわきん対一方さんのときのBGMが好きです
禁書と超電磁砲のBGMや歌の印象の違いは使い方の違いじゃないかな
特殊EDとか禁書一期は最終回だけだったし
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 14巻のアースブレードなんかもアニメ映えしそうな気がするけど、
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:l4b4gcm8
- >>228
レッサーprpr
>>222>>229
一瞬でも引き映像でヤバそうな絵を入れればいいんじゃね
地球まで引くとギャグになりそうだが雲を裂いてる描写とか
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7H+D0lmv
- よし、セリフで表現しよう
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Fp0cMSow
- フィアンマ「これは40kmの大剣だ!」ドヤァ
上条「な、なんだってー」
ってことになりかねないぞ絵がしょぼいと
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NpudjCO4
- http://pbs.twimg.com/media/BPmRiuyCUAAMJAt.jpg
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- というか18巻と22巻でレイヴィニアの登場シーンカットされそうな気がする。
SPやらないと、レイヴェニアの出番それくらいしかないんだよな。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- ちょっと聞きたいんだけどみんなは40キロの大剣ってどんな感じに脳内再生してるの?
俺は大剣って書かれてるのに何故かロングソードみたいなごく一般的な太さになってるw
赤熱した赤銅色で刀身だけ40キロにした感じ
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2FYF1qJO
- ?「30kmや!」
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- >>236
こんな感じか
「俺様の光剣『右方のフィアンマ』ならどれだけ伸びると思う?」 「知らねーよ」
「40kmだ」 「!?」
「ちなみに光速の500倍で伸びる」 「!?」
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Me1Z7YZ2
- 超電磁砲2期のアクション監督?が続投なら大丈夫じゃない?
ガオガイガーFINALやってたみたいだしバカみたいな尺図の絵も出来るでしょw
あれは銀河系クラスでの戦闘だったし
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qCWdFAz7
- >>239
俺もそんな感じだな
握れるのだから太さは普通の剣と変わらないだろう
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:k6B81w5v
- >>237
こえええwww さりげに打ち止めや番外混ぜとくとかいった遊びはなかった?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ozcX1e5f
- >>239
山の稜線が降ってくるのが正しいんだろうが、映像としてはその解釈の方が正解かも
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- それを言ったら三期は駆動鎧が出てくるんだし、アニメ映えする様に作らないとダメだな。
あと学園都市製の爆撃機とか六枚羽もかっこよく登場させないと。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:a1Qng4rF
- >>239
00のライザーソードみたいなイメージだな
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WrP1NYSw
- >>246
六枚羽はアニメでみたい。
地の文じゃどんな姿かイマイチ想像つかなかった。
設定画とかあったりする?
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HajtuxUk
- ドラゴンブレスがまんまソードって感じ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:U7ieR292
- 地図で見た感じだと
東京駅から八王子まで届くって感じかなw>40km
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JFrO2nWi
- >>237
これ知らない奴が見たらビビるだろ
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- まあ打ち止めや番外は超電磁砲勢からしたらネタバレだしなwww
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- アックアのメイスやアスカロンも、アニメだとどうなるんだろ。
メイスはぶっちゃけ、初見の人はギャグに見えると思うぞ。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XHu1xHe1
- とりあえずアックアさんは2期よりももっと筋肉量を増やしてほしい
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>253
アレをギャグと思うような視聴者ばかりなら
三期なんてやらないほうがいいと思うわ
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L/JixSdm
- 棒状武器は戦国時代の長槍みたいに5m級とか普通にあるけどな
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- 長いと扱いにくいけど遠心力で先っぽの破壊力すごいことになるしな
戦国時代の馬上槍はマジで長い、民俗博物館に行くとびびる
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- >>253
あのスケールを再現できるならアックアの化け物っぷりが際立つとおもうよ
問題なのは隕石落下攻撃とそれを上条さんが止めるシーンだ
16巻は多少変えないとシュールになる
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P7yd/56r
- シュールになりそうな気しかしないのは英国民乱舞
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:PPo0x2C9
- 某冬木市には槍二つ振り回すお方も居たな…
戦った剣の達人曰く相当な鍛練が必要らしい
アニレーの一方通行の砂利、どうやって避けたんだ?
禁書の原作だと横移動で避けたみたいに読めたけど
全体的に禁書アニメより上条さんのスーパーマン描写控え目になったな
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- >>260
その代わりはじめの一歩ばりのボクサー上条になってる気がする
まあ本来前兆予知でスーパー身体能力ではなくあんな感じの超反応って感じなんだろうけどな
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6GT+VpDs
- >>227
フィアンマは顔芸なんて一度もしてない気がするんだが
ただ目が笑ってないってだけでしょ
それでもイケメンだけどな
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>257
最近やってるアニメの登場人物が持ってる朱槍なんて
馬の上で振り回してるだけで敵がどんどん薙ぎ払われていくからな・・・
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Qei5xu+W
- この時点だと「喧嘩の延長で余裕」扱いだったからなぁ
というか、禁書じゃ珍しくボスクラスを地の文がボロクソ言ってるよな
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Me1Z7YZ2
- >>260
原作は/←みたいな斜め上に噴射する軌道を
しゃがんで避けたように見えた
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9yTBSlQ
- まあ元々一方さんは使い捨て予定だったしな
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZawjzreN
- マジ泣きする黒にゃんが殺人級にかわいい
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HajtuxUk
- 一方通行戦は一歩というよりも
あしたのジョーよ
一方通行が矢吹丈で上条さんが力石
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- そういや一方通行ボコボコにするとか上条さんどうやって倒せばいいん?って聞かれたから
『レベルを上げて物理で殴ればいい』って教えといた
間違ってないよね?
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:PPo0x2C9
- >>261-265潜ったのか、スマン
ゴーレムの時もスライディングしてたよね…エクバのマスターかよ
>>263誰?
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>270 前田慶次。CV姫神ではない。シーザーだ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:4mg9hdfx
- てす
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>270
前田慶次郎
まぁ花の慶次だとアイツ世紀末に出てきてもおかしくない戦闘力だからな
地元にも天下三槍のレプリカがあるんだけども
あんなの振り回すヤツの気がしれねぇ・・・・・・・・・
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zHP9UFUh
- >>270
義風堂々!!の前田慶次やね
まあ兼続も朱槍使うが
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7H+D0lmv
- 朱槍ブンブンって花の慶次のイメージが強いな
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- そんなことより五和の話でもしようぜ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zHP9UFUh
- 五和に建宮を殺させたのは
鎌池先生の手落ちだと思うぜ
舞夏が第二の犠牲者にならんで良かった
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DOssmltN
- 2013年ラノベシリーズ最新刊部数TOP10
297,782部 13/04/10 **40日 ソードアート・オンライン 12 アリシゼーション・ライジング
200,067部 13/06/07 **24日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 12
159,194部 13/05/10 **31日 新約 とある魔術の禁書目録 7
151,896部 13/03/28 **32日 バカとテストと召喚獣 11 ※特装版含む
116,077部 13/06/07 **17日 魔法科高校の劣等生 10 来訪者編 中
112,556部 13/06/07 **17日 アクセル・ワールド 14 −激光の大天使−
104,335部 13/04/23 **20日 IS<インフィニット・ストラトス> 8 ※特装版含む
*82,305部 13/04/23 **20日 緋弾のアリア ]W 招かれざる海霧
*78,768部 13/06/07 **24日 デュラララ!!×12
*60,217部 13/06/20 **11日 ハイスクールD×D 15 陽だまりのダークナイト ※限定版含む
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mYk7gjjX
- 五和はもう出番ないんじゃねと思い始めてきた
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- 五和は次に出る頃には立派なヤンデレになってる可能性もあるな
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZawjzreN
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0960083-1374320164.jpg
黒にゃんに「あァァァんまりだァァアァ!!! 」って言って欲しい
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- いやイギリス組は大丈夫だとおもうよ
ましてや、天草式は初期キャラのねーちんの組織なわけだし
ステイル・土御門・ねーちんの次くらいのポジにはいるはず
……問題はアニェニェーゼ部隊だ
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- 上条さんが大人しくしてればまだ機はあるよ、たぶん
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zHP9UFUh
- 今回もこのラノベの男性部門はキリトっぽいね
自分は上条さんのが好きだけど
最近はちと...
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YhDlQg90
- グレムリン編終わった後イギリス清教がどう動くかだよな
22巻で言ってた通り学園都市獲りに来るとして果たして今までの既存キャラがローラに従うのかどうか
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- むう…。アニェーゼに一番可愛い声でアニェニェーゼって10回ぐらい繰り返し言って欲しくなった。
五和は次に上条さんと再会した時は鉄格子越しかなあ。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>282
ニェが多すぎィ!!
アニェーゼはねーちんの相棒的ポジションをちゃっかり頂いてるような
新約でも天草式が馬鹿やってる中サポートしていたしな
・・・むしろシェリーとオルソラの方が深刻過ぎる
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sQO06geI
- 劇場版の設定拾ってステイルの弟子たち(名前忘れた)とかも普通に出てきそう
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>288
もしイギリス編をやる機会あったら出番あるかもやる機会があればね
ってかまちーいってたな
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LHy2sV4R
- そろそろ聖人の順位発表してくれないかね
アックアさんが7位とかだったら笑う
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2FYF1qJO
- 原作ではっきりと聖人として名前が出てるのって、ねーちん・アックア・シルビア以外いたっけ?
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sXjw93v3
- >>288
出てくるとしたらスマートヴェリー達とともに騎士派と戦闘
または
天草式&アニューゼ部隊、その他とご飯のシーンかね
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V0wx/5t
- ブリュンヒルデ
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ODFooCVK
- 聖人の順位も強さが基準じゃないらしいし
アックアさんが下位の可能性は一応あるんじゃね
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pgkKfbv4
- アニェーゼとシェリーはむしろコンスタントに出番がある方
黒小人の技術関係で明け色の陽射しvs必要悪の教会はずっと前からフラグが立ってるけど、
マリアン、グレムリン含めてどう決着付けるんだろ
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sXjw93v3
- >>291
神崎キゴミさんも含まれる?聖人崩しの対極式ってのもみたいな
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>295
オティヌス敗北でグレムリン壊滅
逃亡したマリアンを主神の槍の情報とともにローラが回収って流れじゃね
で、オッレルス&明け色とイギリスが本格的に対立関係に入るとかさ
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hPYBWBWu
- グレムリンとの戦いってちっとは一方さん関わってくんのかなー
もうちょっと魔術師と関わったり戦ったり魔術について知ったりして欲しいとこなんだが
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 今更だがガンガン8月号読んだ
禁書は吹寄が倒れるところまでか
ガンガンはソウルイーター来月で終わるけど大丈夫だろうか
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ODFooCVK
- バードウェイが一方や浜面も結局は事件に関わることになるみたいなこと言ってたから大丈夫じゃね?
かまちーが即ハワイ編でその伏線を回収したと思ってなければだけど
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- >>293
私の名前はブリュンヒルド=エイクトベルだ!
二度と間違えるな!
>>294
強さにしても一人ぐらいは上が居るかもしれないなあ
神の子や聖母だって聖人なんだし
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>299
全然やばくないっていう話なんだけどどうなんだろ?
ヤンガンに力入れてるから
メイン雑誌のはずのガンガン本体は別にどうでもいいって話を聞いたな
だからハガレン終了後も全くテコ入れすらしてもらえなかったという話だ
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>302
ヤングガンガン忘れてた
つーかガンガン本誌はどうでもいいのかよw
ソウルイーター、テンペスト終わって禁書頼みになってしまう
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>300 浜面なあ…。元々薄氷の平穏なのに、嫁候補いるのにこれ以上ヤバいことに首つっこまなくてもw
まあ上条さんらに強いコネなり貸しなり作っとけばイザという時に安心なんだが…w
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pgkKfbv4
- >>297
その時上条さんはどっちの味方なんだろうな
今までは無条件でインデックスの所属する方だったろうけど
>>296
あれは術式名だろうしなー
神裂キゴミもSS2なんだよなー
天草SSもあるしそろそろこれも回収時かな?
後は原石の少女と御坂パパンとバルキリーくらいかな坂島とか明らかなモブ除くと
アメリカ、ノーリッジ12も回収済みだし
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NpudjCO4
- >>299
湾内さんいたよね今月
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>304
浜面はそろそろ長期休みとったほうがいいかも・・・一方通行も
そもそもなんでロシア編が盛り上がったかって言うと
バラバラに動いていた三人が一堂に会するってシチュエーションが受けたからなのに
今はもう普通に三人もしくは二人が同時に事件解決に当たるから
「あぁ・・・また一方と浜面が出てくんのね」ってな感じでマンネリ化し始めてるんだよなぁ
かまちー的にはお決まりのパターンってやつを作りたくないんだろうけど
旧約よりもむしろ固定メンバーによるお決まりパターンが多くなってる気がする
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>305
ローラが主神の槍回収するのか?
>>306
婚后さんと泡浮さんもいたぞ
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nGAexvVH
- >>302
スパイラル,ハガレン終わった時点でガンガン切っちゃったな
禁書あるけど一作品だけのために雑誌買うのはちとキツイな
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>305じゃなくて>>297だった
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1sLOHdRC
- 残るは禁書、ソウルイーターノット、藍蘭島くらいかね
他社のコミカライズにスピンオフにメディアミックスとっくに終わった昔の作品
色々アカンね
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>309
ああそれ俺だわ
ハガレン終わったらもういいやな感じがしてしまった
読むのが禁書とファイナルファンタジーの漫画しかない
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 禁書世界の戦国時代はセルフ立体機動が、当たり前のレベルでもおかしくないと思う。
本多忠勝の蜻蛉切とか霊装になってそう。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NpudjCO4
- 禁書がガンガンの看板になったら3期アニメ化もしやくなる…かもしれん
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 禁書三期は来春あたりやってほしいなぁ
そういやエンデュミオンのBD予約してねーや
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>307 上条一方浜面は分割して動いた方が輝くよなあ…。
>>313 それはパクりです----以上。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1hahpNOb
- 旧約で事件解決に動いたメンバー アニメ範囲
一巻 上条、ステイル、神裂
二巻 上条、ステイル
三巻 上条、御坂、御坂妹
四巻 上条、神裂、土御門
五巻 上条、御坂、一方通行
六巻 上条、インデックス、風斬
七巻 上条、インデックス、ステイル、天草式
八巻 上条、御坂、黒子
九巻 上条、ステイル、土御門
十巻 上条、ステイル、土御門
十一巻 上条、インデックス、オルソラ、天草式
十三巻 上条、インデックス、一方通行、御坂、土御門
SS1巻 上条、一方通行、土御門、海原、結標
新約で事件解決に動いたメンバー
一巻 上条、一方通行、浜面
二巻 上条、一方通行、浜面、神裂
三巻 上条、一方通行、浜面、御坂、黒夜、番外
四巻 上条、鞠亜、サフリー
五巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、トール
六巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、トール
七巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、食蜂、削板、黒夜、絹旗
確かに新約になって固定メンバーに偏りまくってるな
旧約はなんだかんだでバラけてるが・・・
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>317
7巻になんでカブトムシがいないんだよ
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>317 最前線実働班でこそないものの、重要なヒントを出した人やサポートに回ってた人を忘れてるぞほぼ全部。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- 無理矢理関わらせなくても自然にからんできゃいいんじゃね
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pgkKfbv4
- バードウェイたんはガン無視ですか
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1hahpNOb
- あくまで新約はかなりキャラが偏ってるんじゃないか?ってことを見てもらいたかっただけだから
多少の抜けは気にしないでくれよ
実際旧約で一方浜面ほど毎回出てきて前線で活躍したキャラっていないだろ?
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- 偏ってはいるけど魔術サイドのキャラ特にイギリス組は出せないんだろうから仕方ないよ
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- バードウェイってもし兄弟がいたら、ツンデレブラコンとかになってそう。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:i61dch9W
- 前線で活躍っつっても雑魚散らしかかませしかやってないけどなぁ
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>325
逆に言えばそこまで重要じゃない話でも出張ってきてるってことじゃないか?
例えば浜面の力が必要不可欠だった話って新約じゃ1巻くらいじゃね?
後は・・・そこまで必要性はない感じ
それでもしつこく出してきてるからマンネリ感がしたりするんだと思うよ
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HfKOWiUM
- 新約6巻とか完全にダブル主人公体制だったじゃない
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>325
だよなぁ
前線で事件解決に動いたのって
7巻 上条、土御門、帝督、浜面、絹旗、麦野、黒夜
これくらいじゃね
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>328
麦野も微妙だな
あとからやってきてザコ掃除しただけだし
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>328
絹旗、麦野こそ雑魚散らししかしてねーじゃねーか
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 【本当にレベル0で】レベル5を倒したという記録保持者なんだけどなあ浜面は。
しかも【本当にレベル0で】レベル5の女を一人か二人惚れさせるという記録保持者w
上条さんに並ぶんだが周りがインフレ過ぎてww
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hPYBWBWu
- キャラごちゃごちゃ、視点ごちゃごちゃ、そんで話もごちゃついて来てるって感じ
キャラ多いとやっぱ個々の描写が薄まって、全体で見ると1巻辺りの登場ページ数が少なくなるのがきついわ
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1hahpNOb
- >>328
旧約で事件解決に動いたメンバー アニメ範囲
一巻 上条、ステイル、神裂
二巻 上条、ステイル
三巻 上条、御坂、御坂妹
四巻 上条、神裂、土御門
五巻 上条、御坂、一方通行
六巻 上条、インデックス、風斬
七巻 上条、インデックス、ステイル、天草式
八巻 上条、御坂、黒子
九巻 上条、ステイル、土御門
十巻 上条、ステイル、土御門
十一巻 上条、インデックス、オルソラ、天草式
十三巻 上条、インデックス、一方通行、御坂、土御門
SS1巻 上条、一方通行、土御門、海原、結標
新約で事件解決に動いたメンバー
一巻 上条、一方通行、浜面
二巻 上条、一方通行、浜面、バードウェイ、神裂
三巻 上条、一方通行、浜面、御坂、バードウェイ、黒夜、番外
四巻 上条、鞠亜、サフリー
五巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、トール
六巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、トール
七巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、土御門、垣根、食蜂、削板、黒夜、絹旗
こんな感じでいいかな?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- しかも土御門は事件解決に動くどころか事件起こしてたな
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>329
麦野はスピーカー女黙らせただけだったっけか
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>330
絹旗は人食いゴキブリと対峙したじゃん
これも雑魚散らしか?
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- 雑魚じゃなく黒幕としても仕留められてないからな
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 新約で事件解決に動いたメンバー
一巻 上条、一方通行、浜面
二巻 上条、一方通行、浜面、バードウェイ、神裂
三巻 上条、一方通行、浜面、御坂、バードウェイ、黒夜、番外
四巻 上条、鞠亜、サフリー
五巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、トール
六巻 上条、一方通行、浜面、御坂、麦野、トール
七巻 上条、浜面、土御門、垣根、黒夜、絹旗
まぁこんなもんだろ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>333 だから何で旧約三巻で黒子と布束忘れるんだよおw
今まさにそこをやってるのにww
布束はミスったが頑張ったし、黒子の神判断が無ければ美琴生きて帰ってはこなかったぞ。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lZKVNaTN
- それじゃ浜面や黒夜も省くべきだな
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V0wx/5t
- 見せ場たくさんあったし雑魚チラシだけというのはちがくないか
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- というか自己満表の連投はマジで勘弁
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- 結局新約は上条、美琴、一方、浜面がほぼ固定メンバーで
その四人を主軸にサブキャラ達が各巻で活躍してる感じじゃない?
・・・全員科学サイドなんだよなぁ
某ナチュラルとコーディネーターの争いを描いていたはずなのに
いつの間にかキャラが全員コーディネーターのみになっていた番組を思い出すwww
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- 基本、魔術絡みの騒動を解決するのがイギリス清教だからな
インデックスはおろかその他の清教勢が出てこないんだししゃーない
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- >>339
黒子の判断て言うけどあれアニメだけだからな原作だとそうでもない
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lZKVNaTN
- なんでそこに御坂が入るw
上条、一方、浜面の三名を主軸にならともかくw
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- >>339
何言ってんだ、黒子はともかく布束さんは旧約三巻じゃなくて、
超電磁砲に登場したキャラだから、>>333は間違ってないぞ。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1hahpNOb
- >>339
布束??そんなキャラ禁書に出てきてないだろ???
黒子は自販機と常盤台寮の会話シーンでしか出てきてないからな
あと、あくまで新約は一方と浜面が毎回出てきてそれなりに活躍していて
固定パーティーみたいですねーって言いたいだけで
細かいことまで突っ込まないでくれっての
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- せやな
誰が活躍するしないしてるしてないの話では最初はなかったな
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 禁書キャラでっていう表じゃないのか?
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>335
そんぐらい
絹旗はもうちょっと会話も合った気がするけど
>>339
3巻の黒子で事件解決に動いた扱いなら1巻の小萌先生も入れてもいいと思うわ
主人公に情報を渡した村人ポジションがいいとこ
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>346
いや美琴も新約二巻以降出ずっぱりじゃないか
上条、一方、浜面の次点くらいかもしれないけど
それでも三主人公と俗に言われる連中に追随するくらいは優遇されてる
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>344 うん? 後付けの布束はまあほっとくとして、黒子が上条さんを部屋に入れなきゃ真相把握が遅れて美琴きっと死んでたが。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HfKOWiUM
- 新キャラ祭りなんていわれてたけどとんだとばっちりで実際は旧キャラ祭りだったんだな
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- >>352
4巻さん「」
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- >>343
他をサブ言うなら美琴は上条さんのサブじゃないか
別に話動かしてないし
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hPYBWBWu
- >>352
ロシア編でヒロインしてた三ヒロインの新約での扱いに比べればまぁ格段に優遇されてはいるだろうな
つか三ヒロインの扱いがひどすぎるだけだが
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>352
新約4巻「えっ」
>>351
確認したら挿絵でなんか撃ち抜いてたな
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>353
部屋に入れたぐらいで活躍つーなら全巻ほとんどのキャラが毎回活躍してる
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>355
一方とは浜面も出てないんですがそれは・・・
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 8巻は上条さん以外まともに出ない可能性
いや上条さんもそんなに出ないかも
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:92G/nku7
- >>353
それが活躍に入るんなら4巻は火野が上条さん家にこもらなければ儀式場に気がつかなかったろうし
活躍した人に火野が入ることになるぞ
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- >>360
俺が突っ込んだのは美琴が2巻以降出ずっぱりって部分だけやよ
つか新約は旧と変わらず主軸は上条っしょ
ロシア編でだけ3主人公としてフィーチャーされてたが
新約に入ってからの一方や浜面も上条の仲間AとBやし
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- 下らないキャラが活躍したかしてないか争いしてもしょうがないんじゃね
○巻のヒロインは誰々って毎回表貼ってた人並みにアレな話だな
本質はストーリーがどうなるかであってキャラがどうこうなんか二の次だろ禁書は
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- 新約8巻はトールやオッレルス視点があるかもね
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- なんか話が変な方向に行ってんぞ
ここは新約でのオルソラさんの活躍を振り返って落ち着こう
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>363
そうだな言い過ぎだったわ・・・訂正します
いや美琴も新約二巻以降『ほぼ』出ずっぱりじゃないか
上条、一方、浜面の次点くらいかもしれないけど
それでも三主人公と俗に言われる連中に追随するくらいは優遇されてる
よし
これなら突っ込まれないな
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>366
そうだな。オルソラさんについて熱く語ろうぜ
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>362 善意のサポートと悪意の結果事態が好転するのはかなり違うと思うが…まあもういいやw
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1hahpNOb
- >>366
何を話すっていうんだ・・・もうオルソラさんについては語り尽くした挙句新情報なんて無いじゃないか・・・
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- (話題がループしたら)いかんのか?
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P7yd/56r
- 美琴は前からけっこう特別枠じゃね
ロシア編だってカラーページは3主人公と同等の扱いだったような
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 行間でもいいからイギリス組が見たい
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>372
ドラマでAKBがキャストとして起用されるようなもんか・・・
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L/JixSdm
- よしお前ら「因縁和合」をググるんだ
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- 話題変えるけど、禁書って敵組織とまとめて戦うことってないよね
ワンピで言う多人数VS多人数みたいな 7巻や11巻が近いけど名無しキャラばっかだし
たまには味方5人VS名前あり敵キャラ5人みたいなのも面白そう
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- せめて事件について多少は内情を知ってくれてたらザコ掃除でも活躍してる感が少しは出るんだろうけど
内情もろくに知らずにやってきてザコ掃除だけってなんか都合よく利用されてる感が否めない
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- 超電磁砲Sの特典SSがイギリス清教と天草式メインらしいし、久々にイギリス組を見れそうだね
表紙の五和の服装が何気に14巻と同じだったな
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>378
マジか!?テンション上がってきたぜー!
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- >>376
単にかまちーが文章でチーム戦書けんだけじゃね
圧倒的な個vs大勢か、タイマンと違ってチーム戦の脳内イメージを
読者にわかりやすいよう忠実に文面に落とし込まないといけないし
正直かまちーには荷が重いと思う
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>376
6巻とかそんな感じじゃないの
レベル5同士対決はタイマンじゃなかったけど
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>376
ブリーチ式はキャラが多くなっちゃう上に各々のバトルもちゃんとしようとしたら進行が遅くなるからな
個人的には好きだからそういう巻が合ってもいいけど
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- タイトルが「天草式」じゃなくて「必要悪の教会」なのが気になってたけどやっぱりそっちもメインなのかな?
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hPYBWBWu
- >>377
雑魚散らしにしても視点移動して戻ってきたら片付いてるとかでさしたる描写もないしなぁ
力入れて書く描写がないからこそ雑魚なんかも知れんけど
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>382を書き込んだけど
多対多のことか…
一対一を多くやるのと勘違いしてた
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- あんまり実力者同士のタイマンってかまちーやらないからな
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- そもそもバトルものでチーム戦自体がラノベ向きじゃないのもあるかな
漫画は絵やコマ割りで表現できるけどラノベは文章の見出し挿絵の枚数も制限されてるし
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 多人数対多人数をやってたら鈍器になるから編集から許可が出ないとかでは?
かまちー多人数同時展開慣れてないにしろ、普段より入念に書く時間を増やせばやれそうな気が。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- ああ、ワンピの白髭団vs海軍みたいな感じか
たぶん収集つかなくて禁書じゃ無理だな
ロシア編の書き方でいっぱいいっぱいだと思う
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- だいたいメイン敵は一人だし、仲間も固定メンツとか特にいないし、基本はVS上条さんだし
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sFL1ExGT
- かまちーが好きなのは同一能力者の戦い
爆炎の使い手同士(ステイルVSリチャード)
万物の法則を支配する者同士(一方VS垣根)
発電能力者同士(御坂VS麦野)
瞬間移動能力者同士(黒子VS結標)
場の法則を一点に収束させて、どちらがその法則を支配するのかという
主導権、制御権争いが禁書のバトルには多い
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L/JixSdm
- オルソラ争奪戦とか大覇星祭とかでやってるが。
名無しさんの方が多いけどな。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7H+D0lmv
- >>382
しまいには鐵拳断風(フェードアウト)が発動しそうだしな
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- かまちーには、某鈍器ラノベみたいに戦争を描くのは無理なんじゃない?
まず厚さがないと。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZawjzreN
- >>338
禁書目録ェ…
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- 団体戦があったのは法の書編、アドリア海の女王編、イギリス編、ロシア編、ハワイ編くらいかな
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- 王将は最後まで動かない事もあるから(錯乱)
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1sLOHdRC
- そもそも群像劇書くこと自体が上手くないからなあ
>>395
じゅ、充電期間なんだよ!
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>396
名無しばっかだな
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- >>395
まぁインデックスは今は不遇なだけだ(震え声)
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Mw3Y7HV7
- 群像劇苦手、恋愛描写も苦手、日常は殆ど描かない・・・一体何が書けるんです?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- インデックスは映画でかなり活躍してたじゃないか。
今はそれで満足するんだ。きっと物語最終章で無双するさ多分。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- 今日はインデックスと上条が出会って科学と魔術が交差した日なんやし
そろそろやめて差し上げよう
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pDnx1OkW
- 味方として無双するか
敵として無双するか
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>401
よくそんな弱点だらけでここまで巻数伸ばせたな・・・
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nBN7MsMG
- 最終章でも守られる側なんじゃね
インデックスが戦闘キャラとして描かれるのはなんか違和感ある
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- イギリス編は珍しく名有り敵戦闘キャラが複数いたな。分かりやすくボスと側近って感じだし
騎士団長名前出てないけど
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- 7巻が11月らしいけど、この日から3ヶ月ちょっとの間で上条さん戦いまくりだもんな
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xxIGqgt8
- >>401
読者から見てほとんど意外な展開の無いギャンブルも書けるぞ!
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- イギリス編は分かりやすくボスと側近って感じだったな
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 守られるキャラからいよいよ戦うキャラになるんじゃないかねインデックス
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- >>385>>389
いや合ってるよ。そのブリーチ式の話をしてる
個人的に週刊連載の漫画より、小説向きだと俺はおもってる
そりゃ全員同じページ数割くのは無理だけどさ…
ワンピのアーロン編をイメージして貰えると分かりやすいかも
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>403 そういえばこの時間帯は上条さんがねーちんにボコられて寝込んでる頃か。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sFL1ExGT
- >>411
そういうのは今じゃフレメアの役目ッス・・・
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TdKyixoH
- おっと失礼
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V0wx/5t
- これから3日寝込むのかあ
今となっては貴重な休息
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>413
それもっと後の日だろ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- >>413
それは今から三日後じゃんよ
つか禁書1巻の禁書目録争奪戦が1週間という作中トップの期間であるという現実
>>411
そもそもインデックスは守られる側じゃなくね
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o0VUvxKz
- 別に同じ役目を持った人がいてもいいじゃない
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- あの上条さんを3日間も寝込ませるとか神裂さん半端ないな…
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- 戦闘なら今まででぐらいで十分じゃないか、解析がメインだし
>>414
ネタ被りならわかるけど心情の変化に役目も何も無いし一回限りの話じゃん
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- >>413
ステイルと戦ってる頃じゃね今は。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hPYBWBWu
- 最近じゃ守られてすらいないという悲しい事実が…
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0BvnkIra
- >>405
弱点だらけって言っても>>401に書いてあることやらないような作品なんて一杯あるしね
群像劇なんてむしろやってる作品のが少ない
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/Rjnvlev
- >>412
ああいう主人公vsボス、仲間達vs幹部みたいなのかまちーなかなかやらないからな
タイマン嫌いなのか結構毎回数は暴力で解決してるよな
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VpX+kOnS
- インちゃんって上条さんいない間なにやってんの?留守番?
>>405
ストーリー展開とかキャラ同士の絡みとかが苦手でも
魅力的な設定を生み出す力に長けてれば十分やってけるってことじゃね
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- >>417-418 あらら間違えてた。
すると今日はステイルが回転したアニバーサリーか。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JOtHEz8e
- >>422
今頃はインデックスの傷を小萌先生が魔術で治した位なんじゃないかな
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>426
そもそも上条当麻がいない日なんて特に珍しくもないんじゃね?
・・・学生なのに一日中家にいるほうがおかしいんだよなぁ
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dug5kVos
- フィアンマでさえ引きこもりやめて世界に旅立ったというのにお前らといったら
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2V0wx/5t
- 元から引きこもってないだろ!
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- フィアンマはてっきり学舎の園に女装して潜入して女教師かトイレ掃除業者でもしてると思ってたが読みが外れたなあ。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- たしかに神の右席は普段何してんだろ。
はっきり言って仕事がなかったら、ただのニートみたいなもんだし。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- >>425
ベタだけど燃える展開だよなー
上条・ステイル・土御門・ねーちん・アックアの5人パーティで敵5人と対決とか見たい
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sFL1ExGT
- >>433
右方の人・・・何も無い時間も暗躍に忙しいので、常に英国、ロシアその他の裏社会との
パイプ作りやいずれ迫る計画のための下拵えに余念が無い
左方の人・・・元々右席はローマ正教の暗部的側面も持つため、ローマ正教に徒名す
異教の猿どもを人知れず処理しにいっている
前方の人・・・基本は左方の人と同じ。ただしこっちは若い分我が強く、独断専行が多く
度々マタイさんに咎められて憮然となることが多かったようだ
後方の人・・・この人は右席でありながらある程度独立した権限を認められてるようで
基本、傭兵時代と変わらないような、各地の紛争に首を突っ込んで
介入を繰り返してたらしい
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IR8J3Xct
- 今15話を見返してて思った。やっぱスタッフスゲーなー。特に一方役の岡本。
だがこの後の一方のことを知ってるとすんごい笑えるwww
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9H92ZaRu
- >>433
何してるかは気になるけど暇なら勉強でもしてるんじゃないかな
神の右席も強化中だし
>>435
アックアだけはというかアックア以外は言っても誰も聞かないんですがそれは
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sFL1ExGT
- アックアさんは元から騎士の出だから、主君に忠誠を尽くすのが身体に染み付いてる面もあるかも
傭兵になっても、マタイさんを騙すような腹芸はやっぱ難しいんじゃないかな
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:350Moym8
- 歴代の神の右席はさぞ教皇を馬鹿にしてたんだろうな。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NdrFe+FV
- >>262
うーんそうかもだけど
・・・そうかな・・・?やっぱり結構変な顔な気が
まあイケメンだけどな
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:df3O0EsG
- またマタイさんの皺が増えるのか…
あの人も苦労人だよな
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Ubo8IW/d
- >>439
本来は教皇の相談役なんだし
今の右席が異常だったという可能性も
ヴェントとか動機からすると変わり種ぽい気もする
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lgry4jFf
- 顔芸はヴェントの仕事だろうww
他の三人は人生経験が豊富なせいか滅多なことでは動じない
ヴェントは所詮十代の小娘だからちょっとつつかれるとすぐキレる
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EXwZJ77d
- >>439
だって前教皇は選挙で選ばれた人だって話じゃん
そりゃ・・・舐められてもしょうがありませんわ
つか、あんまりローマ教会側が正義の主人公サイドって作品少ないよな
大抵敵側・・・しかも前座扱いが多いような気がする
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>443
ヴェントに敵意持っただけでぶっ倒れんだから普段は悪口すら言われたことないだろう
そんなやつが上条さんみたいなガキに言いたい放題言われたら切れやすくもなるわなw
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- ヴェントはアックアから小娘と言われてるだけで10代と決まってなかったはずだが
30代後半から見たら20代前半でも小娘認定は十分可能だと思う
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Lgry4jFf
- なまじ強い故に精神が鍛えられなくて子供並みのガラスメンタルってか
・・・あれ?どっかの第一位も似たような感じではw
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:eEi0yGef
- ヴェントのフードなしピアスなし素顔とかイラストで見ると結構若いぜ
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:O9CCu0L8
- >>442
段々とって言われてたし微妙な感じ
先代?は変なのばっかだよなあ・・・
フィアンマとテッラなんて説明するまでも無く変だし
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- >>447 魔術サイドだとヴェント、フィアンマ、アウレオかなあw
科学サイドだと1、2、3位か。
ただし美琴は禁書にしろ電磁にしろ最初期かな。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- オリアナさんで18〜19歳だからな
まあ外人は日本人より老ける速いからヴェントも結構若いかも
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- まぁガンダムのキシリアさんが24歳なんだから
最早何も驚かないな
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- セイラ・マス(17)
ブライト・ノア(19)
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- たしかONE PIECEのルフィが、ねーちんより一歳年上だからな。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- >>454
ワンピって言えば、ロビンやハンコックが既に三十路のオバさんという哀しい事実
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:W/aBtWUj
- 禁書の主人公勢は女とか関係なくぶっ飛ばしてるから好感度高いよな
これこそ真の男女平等
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SvnGVz68
- フィアンマは豆腐メンタルというより、価値観が狭かったという方がしっくりくる
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:O9CCu0L8
- >>450
ヴェントはフィアンマに対してもあれだったし素な気がするなあw
フィアンマは強さとかとは全然タイプ違うと思う、マジキチ善意だし
強くて傲慢って事ならオティヌスとかかな
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- >>455 何言ってんだ。女は20代中盤から30代終盤までが一番いい。
小学生? そんなの一方さんやすばるんに任せとけww
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- 14歳とかいう至宝
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- まぁカトリックって何となく狂信者的な感じに見えちゃうからな、キチってる奴が多くてもしゃーない
日本人から見た各国のイメージ
アメリカ
・ジーザス!とかサノバビッチ!とか片言の英語をしゃべる
・自由の女神が最強兵器
・デブばっかり
・カウボーイ
・USA!USA!USA!
イギリス
・皆シルクハットにちょび髭の紳士
・ジョンブル精神
・何が何でもお茶の時間をとる
・円卓に強いこだわりを持つ
・飯がまずい
ドイツ
・科学力が高い
・医学力も高い
・サイボーグがやたら多い
・ゲルマン流忍術とか使える
・芋ばっか喰ってる
・ナチス
イタリア
・ヘタレ
・マフィアとチンピラばっかり
・パスタばっかり喰ってる
・シスの暗黒卿に支配されている(最近開放された)
・悪魔祓いの専門部署とかある
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:twfPvzcC
- ???「オルソラの作ったパスタ美味しんだよ!あとアイスもおねがい」
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>459
一昔前なら真九郎というペド野郎が幅を利かせてんだがなぁ
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- >>461
?「ナチスの科学は世界一イチチチチチチチーーー、できんことはなあァァァァァァィィィィォーーー、
そして俺のオオオオオオオ肉体はァァァァァァ、我ァァァァァァがゲルマン民族な結晶と誇りであるゥゥゥゥゥゥーーーッウ!!!!」
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SvnGVz68
- >>461
現実のイメージと創作のイメージが混ざってカオスにw
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- >>461
けど実際にキチガイが多いのはプロテスタントの方なんだよなー。
カトリックかわいそす。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- イギリス
・魔法魔術学校があるフォイ
コレが抜けてるな
あと二次創作含めてのイメージなら
おそらく全世界最強は日本に間違いないなwww
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wkIWKAGf
- >>467
アメコミヒーローをあまり舐めないほうがいい…
あと神話とかも元ネタが海外だとそっちの戦力になりそう
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>466
「死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだ!!」
とか言っちゃうのがカトリックのイメージになっちまってるからな
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bdHaKt2J
- 宗教単位で言うならカトリックはメシが美味くプロテスタントはメシが不味い
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- みんなエンゼルダスト神父に毒され過ぎィ!
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- 神父よりもやれば出来る子のほうが発言的に問題あるようなwww
そういや禁書じゃ必要悪の教会がヴァチカンの13課に似た活動してるよな
異端審問に化物退治専門みたいなもんだしさ
でもあんま宗教色見せないよな・・・インデックスがお祈りするくらいのレベル
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- フランス「‥」
スペイン「‥」
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- >>472
化物退治はロシア生協にお任せください。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- とりあえず機動武闘伝Gガンダムを見れば
だいたい世界各国のイメージはわかると思うんだぜ!
>>474
ロシアの生協は化物退治までするのか・・・
そういや殲滅白書がいるってことは
禁書世界にも幽霊って存在がいるんだよなぁ・・・
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- まあ風斬の存在自体が半分幽霊みたいなもんだし
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- >>474>>475
ロシア成教な。何処の消費生活共同組合だよwww
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fO+x91NG
- >>472
芳川さんの「やればできるじゃないの あの子」で少佐とマクスウェル思い出したな
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- イタリアマフィアを極めて光より速くビッグバンより強くなっても日本の同級生の悪ガキにボこられる話なら知ってる
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sOKVmaGU
- 正直ヨーロッパはそれぞれ大体サッカーのイメージが付いてる海外サッカーファン
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nGhZl30G
- もしも禁書を実写でやったらどうなるか
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SvnGVz68
- >>477
お前さては知らないな?
ロシアの生協は
食品のなかにミクロの無人監視AIロボを仕込んで、国民全員の生態を監視してる調査機関の一面もあるんだぞ
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:yRuLjvkT
- >>481
実写とか勘弁して欲しいわ
インデックスか御坂が剛力になってしまうわ
黒執事の信者はかわいそうだったわ
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SvnGVz68
- ごめん…sage忘れた
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:v4NEeN+q
- http://24.media.tumblr.com/tumblr_l4irebUADw1qbajzfo1_500.jpg
これなら許せる
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+hj9zpCH
- >>481
スチールマグナスさんじゅうよんさいの出番か
なにをどうしてもロクな事にはならんから考えるだけ時間のムダだろ
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>485
それはデラックスや
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zDuRlOPd
- ベランダぶち抜くだろ
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:v4NEeN+q
- 容易に不幸だーとベランダの残骸見て嘆いてる姿が想像できてワラタ
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- 日本の宗教やってる人って、信徒であることをあまり出そうとしないんだよな
小沢は高野山訪問してるし、石原は霊友会の敬虔な信者だし、
公明党然り禁書世界より現実の日本は結構オカルト勢力が強いのにな
なのにかまちーはこうしたオカルトの宝庫みたいな日本をあんまり題材にしない
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WOKeVw6A
- 日本のそういうの持ち出されても何か映えないなーって
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- 地元の観光地に何のありがたみも感じないのと一緒だな
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:54DeEzeF
- 俺は日本のそういう部分に無茶苦茶魅力を感じるけどなぁ
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- >>483
そもそもゴーリキーは、御坂とかインデックスは年齢的に無理じょね。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:UASfSMC3
- >>490
そうか?選挙の時には表に出てくるじゃん
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- 武井咲(20)が16歳の神谷薫を演じたりするし14歳とか余裕やで
インデックスはともかく美琴は中坊にしちゃ結構老け顔の時もあるしな
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WOKeVw6A
- 美琴はもともと女子高生くらいをイメージしてデザインされたんじゃないかなというか、超電磁砲勢は大体+2,3歳くらいしていい
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- 中学一年生にしてB83は何かが間違っているだろとツッコミたくなることもある>泡浮、湾内
あれで本当に半年前までランドセル背負ってたってのかよ
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- そうか黒子を実写にすると小6に毛が生えた感じになって、違和感がでるな。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- 萌えニュースの方に、
実写化して欲しい作品は? アンケート一位は「実写化反対」
とかあってかなり笑ったww
全くその通り。メディアの違いを理解してくれw
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- そういや7月21日は上条さゆ何してたってけ?
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 間違えた
そういや7月21日上条さん何してたっけ?だ。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OYC0W2zW
- インデックスさんの背中の治療が終わって
一夜明けた
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 小萌先生の家にインデックスとお世話になってた気がする
神裂にボコられるのは明日だったかな
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- 今日の美琴は乱雑開放事件だっけ?
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9apK1bD8
- >>490
よし土御門一族いることだし
学園都市(帝都)滅ぼしたい魔人さん出そう
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 旧約一巻って一週間という長い話なんだよな。
他の巻が一日で終わったりするから、余計長く感じる。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 美琴はまだレベルアッパー編じゃないかな
明日の昼間にAIMバーストと戦うはず
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- >>508 ふむう…。美琴もハードスケジュールなんだよなあw
ところで今さっき布団干してきたがインデックス見当たらなかった。
やはり1日遅れが敗因か……。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 違ったAIMバーストと戦うのは24日だったわ…
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 禁書初期の巻と巻の間は、まだ長ったんだよな、それがいつの間にかあんな過密な事に。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:yE1uuMMx
- >>509
その遅れのせいでインデックスは哀れ猫の・・・
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- >>512 猫まんまを食って生き延びるはめになったと。
そういえばインデックスは猫まんま食ったことあるんかなあ。味噌汁とか鰹節とかをご飯にぶっかけたやつ。
なんか文句言いそうだw 上条さんは朝飯は猫まんまのみとかやってそうだがww
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 1巻と2巻って11日間スケジュール空いてるんだよね
この時にあったであろう記憶喪失になった上条さんが初めて家に帰ってからインデックスが居候する事になったやり取りとか見てみたいんだけどな
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 6巻と7巻のあいだも一週間空いてるな。
この一週間の間に美琴は学芸都市にいってることになる。
上条さんは、何してたか気になるけど。
超電磁砲で10月以降の話しやると、どうなるんだろ。
初春たしか、15巻に出てたよな。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- 美琴は16巻やらそれ以降にちょくちょく出るが、初春はていとくんにボコられて一方さんが来たのが最後だっけ?
次は新訳で風紀委員ズ大集合の時か。
つまり美琴以外は自由時間ってことだな。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- 個人的には超電磁砲との兼ね合いでスケジュールわざと空けたって思ってる
ちょうどそのくらいの時期に超電磁砲始まってるし
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 黒子もそれ以降ばったりと、出なくなったもんな。
第三次世界大戦ってロシアだけでなく、中東とかアフリカ、南米でも魔術師が闘ってたんだろうか。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 大覇星祭編の次は禁書だとアドリア海の女王編か
美琴は学園都市にいるからスケジュール空いているだろうし、オリジナルでもやるのかな
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:UASfSMC3
- >>515
現役だったころのていとくんの数少ない見せ場だな
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- やっぱ手っ取り早い敵キャラ作るなら、困った時の木原一族だよな。
新約四巻で名前でた奴が本編もしくは外伝で登場すると考えられる。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jmIohVAO
- 超電磁方の一方通行戦のクオリティというか、超電磁砲のアニメのクオリティでなぜ本編を作らないのか
映画はまあ良かったけど
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 映画や超電磁砲を見るにスケジュールさえしっかりしていればJCでも良いの作れるんだろうね
2期は大量に掛け持ちしていたし、スケジュールもグダグダだったらしいね
1期のスタッフも別のアニメに出払っていたらしいしタイミングが悪かったわな…
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fO+x91NG
- >>522
今までの積み重ねと劇場版ヒットで予算枠上がったんだろう
それとスケジュール調整とスタッフ確保がうまくいった
原作ダイジェストどころか引き伸ばし
禁書原作1巻あたり十数話かけてみっちりやったら
ロシア編までで300話ぐらいになる
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- つまり禁書ニ期の反省が生かされてるという事か。
それは良い事じゃないか。禁書三期も頑張ってほしい。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:t6bmQFfB
- 禁書はレールガンと事情が違うから…
何巻までやるのか分からないけど、3,4話に1回くらいはクライマックスバトルになるし
3期分の話って今までに比べても破壊規模とか人数とか多くて作画が面倒そうなの多い
力の抜きどころがなくてスタッフ死ぬんじゃない?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 個人的には神裂VSアックア、一方VS垣根、アックアVS騎士団長、キャーリサ戦は何とか頑張って欲しいな…
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FbP0XBX8
- 劇場版と超電磁砲Sで見る側の目が肥えてしまったからなあ
禁書三期は大変だわw
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sv6qw/PD
- 3期で1番不安なのはどこまでやるかだわ
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kMgcXrT5
- 劇場版からCG多用する制作方式に切り替えてなかったっけ
劇場版は上条さんの部屋も1からCGとして作り直してるが
あれって劇場版だけなの?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- >>529
それもあるけど
自分が懸念してるのは
最初の一話目に何を持ってくるかなんだよな。
おれてきにははまずら初登場回をぶつけるのがいいばんだったけど
それは禁書二期でやったからなぁ。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 女子寮の話を全カットしたし、1話に女子寮とオリジナルを混ぜた話を持ってくるかもね
女子寮の話は戦争について結構触れるし、現状の説明話にはちょうどよさそう
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- 浜面の美鈴さん襲撃は三期一話目として一番良かったんだがなあ。
上条、イン、一方、美琴を出せて新主人公浜面を出せる。
上条さんの説教有り殴り有りで紹介編として。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- あれ?SS1の次はアビニョンだっけか
一応上条さん主人公回だけど説教ないしなー
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- >>526
面白いを事を聞くね、カット改変圧縮は禁書アニメの常套手段だろう
ならばこちらも聞こう、一体何時から−−−文章通りになると錯覚していた?
まあ手抜く時ははキャラのアップばっかり映したりしてごまかすんじゃない
ミーシャとビル投げ見たら何でもありな気がしてくるんだよ
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 3期はいきなり14巻で良いんじゃないの?
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- 禁書三期は14巻の内容を16話かけてみっちりやります!
あとの6話はオリジナルです
こうなったら誰が責任とるんだ?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- アベニョンのアースブレードがどうアニメで表現されるか
期待してます。(ビル投げ的に)
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- >>537
見せてもらおうか。錦織監督直々のオリジナル回を。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sv6qw/PD
- 個人的には16巻までやって後はSSとかオリジナルとかバードウェイで穴埋めでいいんじゃないかなと思う
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- 14巻と言えば後に聖人とも戦うことになる五和が一方さんのこと見て
「奇跡が起これば勝てるとかそういう次元にない」みたいに思ってたんだよな…
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- 作画の面は心配してないけど、脚本が心配
あとそれなりのクオリティで見たいなら製作期間だいぶ取ってほしい
あれだけの大規模バトル続きを一年やそっとで高クオリティにするのは無理がある
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- >>542
錦織「俺にまかせろー」バリバリ
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2e8VhCah
- >>539
オリジナル新主人公かレベル5の6番目、過去話(初代上条)、木原、なんでもありさ!!
(うけいれるかどうかは別)
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- HOとインテリがもしアニメ化されるなら、何処の制作会社がいい?
HOはやっぱ、サンライズとかかな。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- サテライトだろ、予算的に...
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0avtrJ43
- >>545
けど結局はJCになるオチ。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nW8ZJSM7
- >>542
準備不足が一番怖いな
要望はいくらでもあるが、丁寧さが観てとれる出来なら全力で擁護したい
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>548
俺もそこまでの高望みはしない
詰め込みすぎず引き伸ばしせずの尺で、それなりに作画よかったらもうそれでいい
ほんの少しの欲を言うなら、盛り上がる戦闘用(処刑用)のBGMが欲しい
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- アニメ版禁書の一方さんは上条さん痛ぶるのめっちゃ楽しそうだな、超電磁砲の方は、
なんかだるそうな感じだけど。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>550
どちらかと言えばアニ禁版のほうがイメージに近いな
初期一方通行は雑魚をいたぶって殺すことに快楽を得てるマジキチ野郎だったし
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sv6qw/PD
- ふと思ったが土御門って上条と仲良く留年する可能性出てきてないか
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vQ7JKvk2
- デルタフォース留年、さらに留年
美琴やみさきちが入学してきてクラスメイトに!
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- レールガンSの14話見たけど
最初の美琴の一撃、電撃が身体貫通して欲しかった
あと2回しか攻撃してなかったのか...
アニメ禁書だと3回なんだが
その辺りが自分には物足りなく感じる
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:uS6iIr2y
- ダルそうに殺そうとする場合、効率的に殺そうとするだろうしね
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zDuRlOPd
- >>552
土御門は留年するくらいならやめそう
>>553
イギリス清教組も一部ぶち込もう
小萌先生のストレスがマッハになるな
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WOKeVw6A
- 超電磁砲Sは要らんとこばかりチンタラやってたくせに一番の見せ場の14,15話になってからさっさと進めすぎ
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vQ7JKvk2
- >>556
大覇星祭で一気に上位に食い込める強豪校と化すな。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>553
上条「御坂先輩!卒業おめでとうございます」
美琴「(コイツまだ学校にいるつもりなのか・・・)」
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>557
スケジュールが推してんだよ!
早く終わらさないとオリジナル編が入りきら無いだろ!!
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- クローバー回が要らなかったのでは...
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WOKeVw6A
- ファミレスもクローバーもなのーも無駄に長い補完も14話の黒子も要らなかったよ
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>556
少萌先生がストレスたまる性格とも思えない
- 564 :308:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- ファミレス・クローバーはともかく、補完はしゃーない
でも、確かにそれ省いたら、12,3話で終わらせることは出来た気がする
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sv6qw/PD
- タバコとお酒が解決してくれそう
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- そういやここ最近、佐天初春春上の三人を全く見かけなくなったな。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- 一番気になるのは急に消えた春上さん
原作で春上さんについて喋ってたシーンをアニメではカットするしさ
消すくらいなら何故序盤あんなにプッシュして中心に置いてたし
6話以降急にいなくなった感じがすげえ
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BmQmo0Tl
- 学芸都市をやるとしてアニメは春上さんをどうする気なんだろう
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nXtQgNiE
- かわいそうな春上さん悪いのは春上さんじゃないのに
これがスケープゴートってやつか
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- 小萌クラス俯瞰
小萌
佐天 軍覇 初春 青髪 風斬 垣根
一方 番外 浜面 麦野 お粥 ショチ
吹寄 トール サンド 姫神 鳥道 ステ
フィア 絹旗 半蔵 滝壺 藍花 食蜂
イン 上条 美琴 神裂 オル アニェ
打止 元春 黒子 婚后 サンド ☆
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 一方通行、ミサワは黄泉川お姉さんのクラスだと思うよ
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3hrb3+jQ
- >>570
なんか小萌先生が「今から皆さんに殺し合いをしてもらうのですよ〜」とか言い出しそう
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 禁書1期で良い絵を使われたから
超電磁砲Sも大変ではあるのかな
自販機の前とか
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:H1yQhbk8
- >>570
サンドリヨン分裂したか
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kMgcXrT5
- 行くあても無く学園都市を徘徊してたら小萌先生に拾われ居候になるサンドリヨンちゃん
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:O9CCu0L8
- >>570
これが神の三十七席、世界を動かすための機関か
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- >>574 おお。言われてみればサンドが二人いた。
じゃあ浜面の後ろのサンドをフレメアでいいや。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 男12人、女24人....
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>570
小萌「それでは海外からの転校生ちゃん達、楽しい能力開発の時間なのですよー(ゲス顔)」
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>579
それはいくらなんでもあんまりだw
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>570
誰も突っ込まないが☆ってなんだ☆ってw
統括理事長相手に何の授業をする気だw
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- >>579
小萌「特別顧問のアウルレオルス先生ですー」
アウルレオルス「ぶっ壊すほどーッオ,シュートーッオーーー!!!!」
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>581
道徳学んだ方がいい連中ばっかだから道徳の授業だな
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2bLfw+NL
- (五和がいませんよ)
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 一方通行が曲げた鉄道のレールを
利用して一方通行を殴るシーンは
アニオリなのかい?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>584
だって建宮の件の罪が赦されてないじゃない
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- >>585
一期のヤツなら完全にアニオリ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- そういや15話の鉄骨なんで曲げたんだろ?
アレ特に意味ないよな
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- 上条さん:土御門や青ピと共にメイドの絶対的な定義について熱く語る人
一方さん:年下のお子様に振り回されるのは人として当然のことと信じる人
はまづら:バニー大好きだけどレースクイーンもいいなあと徐々に萌え幅を広げる人
ダメだこいつら・・・早く何とかしないと・・・
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- 個人的には待ちに待った一方戦なのに
出来栄えがなんだか微妙に感じてしまう
それまでが良すぎたからハードル上げすぎたかな?
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>587
アニオリなんだ、ありがとう
でもあれ好きなんだよな
あのくらい冒険して欲しい
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- まあ禁書アニメは落ちてくる瓦礫に飛び移りながら黒子を途中で抱えて更にあわきん砲そげぶするぐらいの忍者上条さんだからな
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- 超電磁砲S15話だが、確かに作画のクオリティは半端ない。14話に引き続いて劇場版並みだ
しかし禁書14話と比較した場合、戦闘としてのスピード感と迫力という意味ではむしろ禁書一期のが上
禁書一期は文字通りの詰め詰めだったが、そのせいでテンポ速くなってたのがここでは良い方向に行ってたらしい
超電磁砲Sはなまじ尺に余裕があるせいで、やたらモノローグと棒立ちが多い
そのせいで戦闘の流れが寸断されてテンポが悪く見えるという状況だ
丁寧にやるのはいいんだけどバトル演出としては良し悪しだな
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 聖人ってセルフ立体機動や、べたな太刀の上にのっかるとか普通にやりそうだな。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>589
一方さんはその発言とバードウェイ相手に無意識に声まで変わってるってのが言い訳できないw
バードウェイは悪党側だってのは一方さんだって十分見てるのに幼女だというだけで撃たれたらすごい動揺するのかw
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:t6bmQFfB
- まあ絵は綺麗だけど、やたら説明的なセリフが多くてスピード感には欠けるよね
禁書がそういう作風だから仕方ないっちゃ仕方ないが
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>593
15話に関してはモノローグ部分とか棒立ちとかは原作通りだからなあ
その部分省略したら完全に禁書と同じになるだけってのもあるし難しいね
禁書でやらなかった視点を見せるってのが超電磁砲の妹達編の意義でもあるから
その制約の中では15話は十分テンポ良くやった方だと思うよ
一方さんの回想を先取りしてたのも含めて
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- 一方さんも御坂もやたら説明台詞多かったもんなw
プラズマ見た御坂の長々とした考察、説明した上で御坂妹に助けを求めて〜ってとこは
一方さんプラズマ作るのにどんだけ時間掛けてんだって感じだったわ
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- >>588
意味は無いけど鉄骨の曲がり方とか上条さんの浮き方とか面白かったな
でも落下してからの顔アップ効果線パンチカットが微妙だったなあ
普通に画面引いて落下しながらのパンチが見たかった、鉄骨からの作画よかったし
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:yE1uuMMx
- >>598
妹達の現着の早さに驚く方じゃないかしら
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>598
あれで禁書原作より削ってるんだぜw
禁書じゃ自分の能力で干渉出来るかどうかまで考えてた
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3hrb3+jQ
- プラズマ棒立ちは原作も禁書アニメもそうだし…
むしろ禁書アニメのほうがプラズマが手に近くてすぐ投げれそうな分ヤバい
美琴がプラズマ見てから
美琴と上条の会話?
美琴と10032号の会話
妹達風車の傍までそれぞれ移動・配置完了
話の都合上これだけの間棒立ちせざるを得ない
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>600
10032号の後処理のためにみんな近くにいたはずだから別にそこはおかしくないかも
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>602
実際美琴は直接は何も出来なくて一方さんからも興味すら持たれてないから
本人は棒立ちで思考するくらいしかやることないのよね
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>593
というより前半の戦闘シーンBGMなかったよな。スタッフの入れ忘れかとおもった
上条さんが「うおおおお」のところとか粉塵爆発のところとか
やっぱアニメでBGMって大事だわ
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sVy+DMmP
- 棒立ちっぷりはむしろ禁書の方が気になった
待っててあげてる感が半端なくて
レールガンはプラズマ作成中も一方にセリフあるからあまり気にならない
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>604
やろうと思えば美琴一人にプラズマ解除されたんだからそれはそれで一方通行が間抜けだな
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>593
自分も同意見
絵は綺麗なんだけどね
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- >>604
・一方さんを倒そうにも絶対に手も足も出ない
・上条さんを助けようにも彼を治す能力なんか持っていない
・一方さんを言葉で丸め込もうにもそんな話術なんか持ってない
・プラズマが風を集めていると知り、対応策も看破したが自分の力では妨害できない
↓
未だ倒れている御坂妹を基点とした「妹達」にすがるしか手が無い
「・・・何が常盤台のエースよ…!最強のレベル5よ…っ!何もできないじゃないっ・・・!」
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5XzeNC/S
- あの戦いの趣旨は【レベル0が一位に勝つ】ことだからなあ。
レベル5の美琴が戦況を左右したことは本来なら反則。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:UASfSMC3
- 今の上条さんならシスターズの助け要らないんだよね。成長速度早すぎ、クリリンかよ
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>607
いや美琴一人では無理って本人も考えてるよ
電子を陽イオンに組み込んでプラズマを元に戻すのは出来るかもしれないけど
一方さんの風操作で簡単に戻されて何の意味もないってさ
風を操る能力が必要でそのためには大量の風車を操れる妹達の数が必要
美琴一人で頑張っても何箇所かの風車を回せられはするだろうけども一人じゃ1万箇所にある風車回しは無理じゃね
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- >>607
無理だよ。あのプラズマを1人で拡散させるほどの力は美琴には無いよ
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 御坂妹から離れろ!
で次回へ続く、な感じで良かったと思う
盛り上がりが違う
政治的な問題かもしれないが
クローバー回をやめて、その辺り調整して欲しかった
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>612
3巻見直せ
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- >>610
しかし、例えば駒場さんや浜面が一方さんに勝ったとして、
それで絶対能力進化計画が永久凍結されたかっていうと疑問が残るんだよな
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>614
クローバー回は1話まるまる使ったオリジナルだから逆にそういう尺調整とはほとんど関係ない
まああの話があるお陰で円盤が1巻3話収録なのにアイテム戦が10話まで妹達が16話までという
何かあこぎなことになってるわけだがw
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- >>612>>613
「私の力じゃどうしようもない」はアニメオリジナルな
ちゃんと原作読みなさい
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- >>615
あのね、あの場面はあくまで「美琴1人の力では10万もの風車は回せない」ってことが
前提条件にあって『仮に出来たとしても』美琴が手を貸しては意味がないという二重の障害に
気がついたという流れだろ
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>615
美琴が手を出しては意味がないみたいな書き方になってるけど
1万の妹達程のことが出来るかどうかは別の話じゃないかな
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- >>610
その理屈で言うならレベル2一万人はどうなんって気がするけど
レベル5ならバレるのかな
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>617
やっぱり政治的な問題かぁ
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- >>609
無力感抱いたのは良いんだけどその後の本編での御坂の活躍は余裕な感じで雑魚散らしばっかなんだよな
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>619
いやそこにお前の「俺はこう思う」入れても仕方ないだろw
そんなこと書いてない
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- ID:s0WnNpvq典型的な一方信者だな
気持ち悪い
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>618
そこの台詞自体には別にアニメオリジナル入ってないだろう
プラズマ見た瞬間に自分の電子干渉でどうにかするのは無理って考えたのも
妹達にあんたにしか出来ないって言ったこと自体も原作通り
>>624
やろうと思えば出来たなんてのも「俺はこう思う」ってのを入れてない?
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8PF1483B
- >>623
戦闘はスキルアウトとかになりそうだしねぇ…
軍覇が出れば余裕無くなるんだけど
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>617
確かにアイテムと一方戦はまとめて見たかった
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- >>626
どっちの原作をいってるのかしらないけど禁書スレなんだから禁書原作読もうぜ
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8DYWu82B
- >>616
されたんじゃないの
妹達の量産と世界への拡散が目的だろうから過程方法なぞどうでもよいのだァーッ!だろうし
レベル6だかSYSTEMまでは☆なら行けるようだしな。その上を目指してるから大変なんだろう
あそこは一見ハッピーエンドに見えるけど誰もが☆の手の上で踊ってる段階というか
上条さんと一方さんのレベルアップも兼ねて一石二鳥どころではなくて笑いが止まらなかったのでは
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:s0WnNpvq
- >>624
美琴には電撃を操る力はあっても風を制御する力はないって、
この状況では全く役に立たないってハッキリ描いてるだろうに
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>629
俺が>>625で書いたこと自体は完全に禁書原作の話よ
「アンタにしかできないことがあるの」
「私にはきっと、みんなを守れない」
これ自体は禁書3巻P285で言ってるって話
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- >>632
それこそレベル5が手を出しちゃ意味ないの後だぜ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- なんか禁書で使って欲しい声優ほど、アニレーのキャラ担当するよな。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>633
他のレスと違って>>626はそこは別にオリジナルじゃないよって指摘しただけだよ
何かアニメが勝手に改変してるみたいなこと言ってたから一応擁護しただけのレス
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- アニメってどっちのこといってるのかわからんが原作の話じゃねーの
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4Z1qeWD0
- 第三位の力ならそれが出来るがここで同じレベル5が手を出しちゃ意味がない
みたいなこと書いてなかったか?
まあどっちでもいいけどあしもとすくわれた一方が間抜けなことには変わりないな
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>634
自分は禁書の方が力入ってると感じる
オンリーワンな役者は禁書のが多いのでは
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>636
そうだよ俺はこの話になってからはずっと原作読んで原作の話をしてたつもり
そこに>>618でアニメオリジナルの台詞がみたいなこと言ってたからそこだけは>>626で訂正しといたという話
この話に関してはアニメは何の関係もなくて原作読んだ上でどう考えるか
俺は>>620って考えたけども
アニメ話と並行してやってたからややこしくなってすまんかったな
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ON5AfbTI
- 原作だと最後で一方さんが美琴とシスターズぶっ殺してたらげんきだまもう一回作れて上条さんに勝てる
ってなってるから出来んじゃね
でも本当にどうでもいいわw
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5ssUjw2m
- 原作に描かれている事と自分の考えをきっちり区別して書かないと色々面倒な事になる
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>641
本当になw
ついでに原作の話かアニメの話かも
色々すまなかった
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- ペトラさんに舌噛み切って死ねばいいのにって言われたい
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- すまん誤爆
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- >>635
なんかお前色々勘違いしすぎだからちょっと落ち着いた方がいいと思う
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- 欲を言うなら俺が舌出すから、ペトラさんに噛み切ってほしい(ドM)
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8DYWu82B
- >>634
それを言っちゃったらアーカイブス劇場版ゲームで使っちゃってる声優さんは別役で出てほしい人も多いわ
一応は3期やるつもりならそれも見越しての決定なんじゃないのかな
麦のんはゲームから変更されずだったしアックアさんもゲームが先だったか?
アニレーは若手多め、禁書はメイン以外中堅ベテラン多めなイメージは有る…けどどっちも似たようなもんか
脇が豪華で出番多いキャラが若手なのはどこのアニメも一緒なギャラの問題だろうしなあ
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- 舌と言えば
ステイルに舌を出させて殴った上条さん
あればどういう事なの?
あの方がダメージ小さい?
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>648
どう考えてもありゃ舌を噛み千切らせて殺す気だった以外に解釈のしようがないww
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zDuRlOPd
- 唯一の上条さんの名有り必殺技だから……
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>647
ギャラ云々より、「新作」アニメの主役が
40代後半〜とかは見ていてキツイよ
主役とかに若手使うのは若さも欲しいからだし
>>649
そんだけ怒ってたって事か
サンクス
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>651
聖闘士星矢Ωの主人公は45歳のグリリバだったりするしなぁ・・・
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- >>652
最初は不安だったな
つーかΩは冒険しすぎ
鶴さんにロリやらせたり
水島さんに見た目小中学生やらせたり
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- あと三日で特典小説が読めるっ!
新聖人出るかな〜天草式新キャラ出るかな〜ウキウキ
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- まあ、その後10年20年先まで続く可能性を考えれば
主役陣を若手で占めるってのは正しい発想ではあるんだよねぇ
サザエさんとかドラえもんとかルパン三世とか、何十年も続いてきたものだから
度々声優が交代されるしなぁ
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- つか禁書に限らず今のアニメでそんな長いスパンで考える余裕のある作品なんかないだろ
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- >>654
折角だから、聖霊十式で未登場の奴を出して欲しい。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wkIWKAGf
- ラジオとかイベントとかやる場合は主役周りは出来るだけ若い方がいいしな
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5qQsPqdn
- コナンにしても開始当時は若手で
マイナー声優ばかりだったし
有名なのは小五郎と園子、博士くらいだよ
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tGyDu54y
- アニメは長く尺取ってゆっくりやるよりはノリ重視でやった方がいいのかもな
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 仮に禁書が何年後かのスパンで三期四期と続く場合、
若本規夫、関俊彦、ほうちゅう、平松晶子、乃村健次、井上喜久子、佐久間レイ、本田貴子あたりの身に何が起こっているやら
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- >>654
そんなん登場するかな〜って思ったけど量は一巻で4分の1ぐらいか
やっぱ二巻分は結構あるね
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- 天草式はまず浦上の再登場をですね
アニメで結構キャラデザ良かったから再登場してもいいと思うの
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>663
美味しいコだよなぁw
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/t/a/k/takaoadventure/toaru20101023.jpg
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/s/y/n/synthetickanzi/201010241244070aa.jpg
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:liANwP+l
- 法の書編で、タックルして地面に打ち付けて
気絶させてたけど、あんなに簡単に落ちるもん?
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- >>664
上条が気絶してる女の子に襲い掛かってるようにしか見えねえなw
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wkIWKAGf
- >>665
せめて壁か地面に頭ぶつけないと気絶まではしないんじゃないかな
そうなると死の危険もあるけど
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 何と言うか背負い投げで、したたかに背中を床に打ち付けて失神させる感覚と思えば
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:liANwP+l
- >>667
やっぱり、イメージ湧かないよねぇ
建宮も何故か落ちてるし
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:liANwP+l
- >>668
ああ、コナンとかであるね
なるほど、ありがとう
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- 今いる名前アリキャラは
神裂・建宮・五和・香焼・牛深・野母崎・諫早・対馬・浦上
こうしてみると天草式って女性キャラ少な目だな いや男も建宮意外空気だけど
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 空気で良いんだよ。天草式はむしろ目立っちゃダメな組織
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 禁書三期のメカ戦闘シーン
14巻・・・駆動鎧(ラージウェポン)のアニメ版禁書で初のお披露目、超音速ステルス爆撃機による地殻破断
15巻・・・6枚羽の戦闘シーン、オジギソウ
16巻・・・アックアVS駆動鎧&オジギソウ
18巻・・・バンカークラスター、カヴン=コンパス、グリフォン=スカイ
19巻・・・六枚羽の戦闘シーン
これだけあるし、手は抜けないよな。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- 16巻と17、18巻が一番難しいとおもう
集団戦だし両方魅せ方が難しい上に、両方魔術巻とかいう脚本泣かせ
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vQ7JKvk2
- >>673
潮岸は?
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TpnMiQ7W
- 六枚羽撃ち落とした後は俺の絹旗がパンチラしてくれるな
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- 戦闘シーン多すぎて作画維持もきついだろうな
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:liANwP+l
- 16巻の集団戦闘は法の書編や
アドリア海の女王編の延長でいけるんじゃね?
ねーちんとアックア戦だろうな
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 人間同士ならともかく、メカの戦闘シーンがあるからややこしい。
地殻破断は迫力ないと困るから、二期の自転砲みたいなのは嫌だな。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FbP0XBX8
- テッラとの戦闘シーンとかも映像にしたらシュールだろうなあ
エツァリの原典対決とかもどこまで表現できるのやら…
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vQ7JKvk2
- ショチトル超電磁砲で先に出るかなー?
学芸都市やっといてくれれば禁書3期も
さらに面白くなるんだが
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- テッラさんは丁寧な作りが求められるだろうな
上手く行けばかなり面白くなるし、上手く行かなければまあうん
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OUh8xJD1
- 小麦粉の一粒一粒がCGで細かく再現できたら相当化けると思うわw
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:liANwP+l
- >>683
砂鉄剣な感じじゃないかな
上条さんや一方通行に使った砂鉄を
小麦粉に変えればOK
- 685 :683:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OUh8xJD1
- ミス 再現しての後に壁とか駆動鎧をスパスパ切断していくってのを追加
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8DYWu82B
- >>663>>664
??「ポニテ枠は埋まっています」
>>676
こじわ
浜面がパンツパンツ言ってるから浜面視点では窓から乗り出してる時に見えまくってるんだよな
あそこ挿絵みたいに上空にすっ飛んでたら吹く自信がある。飛びすぎだろ!
>>683
ギロチンの変幻っぷりとヤバさだろうな。壁抜けとか壁破壊とか天井落下とか
まあほうちゅうさんボイスでかなり補えるだろう多分
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:W/aBtWUj
- 上条さんは亀田興毅には負けるよなw
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- 馬鹿にすんな、さすがに亀田なら余裕の12R判定勝ちだわ
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TpnMiQ7W
- >>686
正直そこの絹旗が吹っ飛んだとこは
なんかおかしいなとは思った
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nXtQgNiE
- 判定負けしそう倒されることはないだろうが
そもそも攻撃が当たらなそう
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LhrfE3h7
- 地殻破断とか六枚羽とか作画殺しもいいとこだよな。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 素甘先生のO字開脚やピッチャー吹寄のチラリズムや
ラフ衣装五和の透けブラやダイビング時に揉まれるフロリスの乳や絹旗のちらーん♪を頑張れば良いと思うよ
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mrMbOY4q
- ┏━━━━━━━━━━┓
┃月曜 ♂ Lv:100┃ ___ 現実はそんなに甘くない
┃ (HP⊂ニニニニニ⊃┠、 |月 曜| 私は必ずやってくる
┗┯━━━━━━━━━┻┛、  ̄|| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,´ノ从 ヽ 愉オブにしてやろうかァ?
ノノリ从从〉 ┏━━━━━━━━━━┓
ソ(lリ゚ ー゚ノリ ┃アクセラレータ Lv:5. ┃
/i,ミ彡i>. ┃ (HP⊂ニニニニニ⊃┃
┣ l. T l! ,ィ┨ 23/ 23┃
┃ |__l_j ,,┗┻━━━━━━━━━┯┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r======================================================ォ
|| あ! やせいの ||
|| げつようびが 今週も やってきた! ||
^'====================================================='^
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6Q9q0VIZ
- さすがの一方も月曜までは反射出来なかったか…
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TpnMiQ7W
- 夏休みだから大好きな幼女達を
朝から見れなくなったから反射できないのか
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nJctKnRz
- だって一方さん学校行ってないから月曜日関係ないもん、やる気出ないだろ
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:v4NEeN+q
- プールに行けば超至近距離で幼女に接近できるぞセロリさん!
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>682
テッラはむしろ一番楽なんじゃ…小麦粉を衝撃波みたいに飛ばすだけだし
規模さえ大きくすればしょぼくはならないはず
優先の部分はテッラの口元アップでサイレントにすればテンポも良くなる
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8DYWu82B
- >>695
一方さん「あァ?ロウきゅーぶ!SSエンドレスで見ンのに忙しィから話しかけンな」
>>696
そーいや一方さんも打ち止めも学校行ってないから
黄泉川が仕事に芳川が就活に出た後は幼女と二人でイチャイチャダラダラ過ごしてんのかな…
番外個体は悪い遊び覚えてうろついてるっぽいし
なにそれ羨ましい
とある一流の悪党の成れの果てとかでスピンオフしようか
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- >>698
私が考えてるのは光の処刑ですねー
優先される画は面白くもやたら地味にもなりそうですらねー
あと優先自体もどんな風に描写されるか気になりますよー
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 一方さんは元から、何も無い時はウチで寝てるかコンビニ行って弁当とコーヒーかって帰るかの
物凄く範囲が狭く限定的で閉鎖的な毎日ばっか送ってきた人ですしおすし
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:liANwP+l
- 上条さんに殴られて、人生変わりました
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- 上条さんに殴られた男はフラグ体質になるのが結構いるからな
殴られてヒロイン出来なかった名有りキャラはアウレオルス、ビアージオ、テッラ、フィアンマくらいかな
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:W/aBtWUj
- 異能にも負けず
不幸にも負けず
魔術にも学園都市の超能力にも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日にタイムセール品と
ごはんと少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
学園都市のよくあるマンションの
小さなワンルームにいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や戦争があれば
つまらないからやめろといい
不幸の時は涙を流し
理不尽な暴力にはおろおろ歩き
みんなに最弱と呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- ワーストちゃんと悪い遊びしたいわー
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nXtQgNiE
- アウレオルスは殴られたっていうか食われたよな、ある意味レアだよ
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>700
原作とは描写が変わるけど、テッラの体に触れた物体が熔けるように消滅してくとか?
攻撃するたびにセリフ言うのは映像にするとだいぶテンポ悪くなるから>>698の三行目の案で
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- 山本太郎当確で政治板が完全に祭りや
禁書はあんましドロドロした政治描写ないね
かまちーはノンポリなんだろうか
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mk7cBmWD
- >>704
コピペされてるで
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- 生半可な気持ちであの幻想殺しに近付けばお前の幻想を食い殺されるぞ
の事例だな>アウレオルス
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>708
興味ないなあ。投票はさっき行ってきたけど
ぶっちゃけ誰が当選しようが何も変わらんだろ・・・
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- 学園都市党 アレイスター
イギリス清教党 ローラ
上条党 上条当麻
一方通行党 一方通行
浜面党 浜面仕上
投票するなら上条党かな・・・
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- ロシア編でテレズマの塊を竜の口が咀嚼したみたいな描写があったけど、あの時テレズマを食べたのは2巻の竜王の顎だったのかな
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nJctKnRz
- >>699
さっきから、一番おっきい子の出るとこだけ飛ばすの何で?ってミサカはミサカは苛立ってみたり
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mfOOH5HJ!
- 新EDのジャケ来てたのね
それにしても何というクローン
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/81DFTsjE4pL._AA1500_.jpg
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- >>711
嫌儲のまとめですまんが
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-2190.html
中卒ニートが立候補してたり結構人間ドラマが溢れてて面白いんだけどなあ
中央集権体制が変わらない限りは誰が当選しようが変わらないはまあそうだけど
官僚っていう選挙ナシで国を牛耳れる人たちがいる限りはね
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5ssUjw2m
- >>715
美琴と初春の顔が完全に一致してる
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nXtQgNiE
- >>715
作中の絵の方が上手くみえるんだが
誰が書いてんだろうな
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- >>715
何故ジャケット絵は全員同じ顔してるんだ…
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtMwIpmm
- >>703
新生アウレオルスさん18歳はイケメンだから裏でフラグ建ててるかもよ
フィアンマはヒロイン以前にまだ一行しか喋ってないんですがそれは
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oTwNqg9s
- 流れ切ってすまんけど、恋査の生身部分が視床下部なのは何でだろ。自律神経の最高中枢だから?
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BvDIeNqp
- >>721
学園都市の技術でもそこだけは代用できなかったかららしいよ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oTwNqg9s
- いや、何で代用できなかったのかと思って。大脳の方が再現難しくね?
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>714
その子の成長物語をみないなンてとンでもない
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:W/aBtWUj
- いいかげん上条さんも失敗して廃人コースで立ち直りってのをやればいいのにな
結構ある展開っしょ?
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>725
新約3巻から6巻までを通して読め
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:W/aBtWUj
- >>726
別にあれは失敗じゃないっしょ
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIzZQdby
- >>725
かまちーの中では3、4巻が上条さんの挫折なんじゃないの
読者側にはあんまり伝わらない挫折でなんで上条さんあんな落ち込んでるの?
って結構言われてたけど
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 一体どういう描写を指して失敗って言っているのか
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- 廃人コースはどうだか知らんが都合良く動いてる感全開だから一回ぐらい大失敗やって欲しいわ
新約7巻でノーミスクリアの道なんざないとか言っておきながら被害については結局触れないし
恋査は冷凍保存でオッケー☆ってのはかなりガッカリした
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sv6qw/PD
- 大失敗と言っても上条がそれこそ心が折れるようなことって
自分のせいで美琴とかインデックスとか身の回りの人間が死ぬようなことにでもならんとなあ
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6C/RUHmG
- 廃人になるような失敗ってあれか
デビルマンみたいにメインヒロインを一般人に惨殺されるとかか?
さすがに立ち直れないか。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DXKnK7bT
- まあ一回くらい、妹達編のビリビリくらい無力感を味わってもいいよね
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OUh8xJD1
- よしっ完全にカタギで無防備な上条夫妻を人質に取ろう!(ゲス顔)
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:twfPvzcC
- 偶然魔術が発動するんですね。わかります
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- つっても上条当麻がいると悲劇は起こらないんだから
一般人が死んだりヒロインが死ぬ展開は100%ありえないんじゃない?
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:EetISJYV
- 挫折した上条さんはそのまま暗部堕ちコースか
それはそれで見てみたい
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>733
上条さんは美琴とはタイプが違うっていうか
どんなに追い詰めても八方塞いでも、それでも何とかしちゃうっていうか・・・
旧約20巻でも大分精神的に凹んでたが、黒翼一方さん戦を通じて
「自分で自分に説教」という荒技を使って立ち直ってたほどだし
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8DYWu82B
- >>736
安全地帯を壊すとか言う話じゃなかったか?
まあ物語終盤は分からんがまだ主要キャラが死ぬ段階では無いだろうけど
「何回ゲームオーバーになっても、どれだけ惨めったらしくコンティニューを繰り返しても
……それでも俺は、前に進むって決めたんだ」
からして失敗してるとは思ってるでしょ
そもそも上条さんが責任感じる必要無いのに色々背負ってるわけだしなー(終わった後忘れるとか言わない
じゃあ出しゃばるなというには相手がやらかす事が質悪い場合がほとんどだし
初代が規模はともかく似たようなことやってたなら偽善使いを名乗るわそりゃと思う
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pT3dHKjU
- >>734
サイボーグA「母親の命が惜しかったら、大人しく投降する事だな」
サイボーグB「それとも、母親の命を犠牲にしてでも俺達にたてつくつもりか!?」
上条さん「母さん、ごめん…もう誰も、巻き込まないつもりだったのに…」
詩菜「まったく、しょうがない子ね…今までの戦いで、一体何を学んできたのかしら…?」
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sv6qw/PD
- 現状廃人パターンで一番あり得るのは1人で色んなものを背負いすぎちゃって壊れちゃうパターンだろうね
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>739
コンティニューって言ってる次点で挫折(笑)ってファッション挫折だけどな・・・
本当の挫折っていうのはコンティニューなんて存在しない
ゲームオーバーしたらそこで終わってしまう
結局上条さんは残機ありきで物考えてるよな
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- 「上条当麻は死んだ」を二回繰り返した挙句に廃人はまぁさすがにないだろうがなw
つか上条今でも自分のこと普通の高校生って思ってんのかな…学校全然行ってないけど
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- なんかさっきからID:nHE/ie1rがいちいちムカつくんだが
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sXsUz+L9
- >>740
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty77351.jpg
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zDuRlOPd
- 三巻からの流れで反省すべきなのってレベル5二人だと思うんだけどあんま気にしてないよね
あと協力を求めた大統領もなんか言えやコラって思ったよね
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6C/RUHmG
- 上条さんってインデックス助けようとすると大体死ぬよね。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- >>746
アメリカからすれば、グレムリンと上条さんとバードウェイとレベル5の争いの
巻き添えを喰った形だし、その事後処理に追われてたわけだから大統領は
むしろかなりの被害者じゃないのか。どう見ても一番損してるだろあの人
レベル5と浜面と黒夜と番外は、そもそも何でついてきたのか未だにわからないしw
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>746
一方通行なんてあれだけでかい口を学園都市に叩いといて
自分の尻拭いを学園都市と木原にしてもらうとか・・・ちょっとしょぼいぞwww
何というか親に反抗してる子供みたいな感じだよな・・・
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:v4NEeN+q
- 美琴の指輪はルイス並みの悲劇フラグになるか否や
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zDuRlOPd
- >>744
そのお方は常連さんだぞ、篤く敬いたまえよ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>750
ルイスは可哀想だな
ソレスタルビーイングって糞だわ
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- なんで何かを叩いたり、煽ったりする奴ってバカの一つ覚えで改行ばっかするんだろ?
そんなに自己啓示欲が強いのか…
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fO+x91NG
- >>750
指輪って妹達編のクッキー同様もう終わった話しでないの
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- 戦争をしている二つの勢力の間に介入して
「戦闘はやめてくださーい!」と言いながら超武力で両軍をダルマにする勢力とか
危険すぎてむしろ両軍が手を取ってでも最優先で潰さなきゃならないんじゃねと思わないでもない
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- 戦いをやめてください!武器を捨ててください!
とか叫びながら戦艦たたっ斬っりまくる武装勢力とかあるしなwww
やっぱ上条さんも言うとおり
真の善人ってやつは暴力を振るわず争いを収められるヤツの事を言うと思う
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ygKA9pr1
- 第3王女ヴィリアンこそがやはり最高の女だったか
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1Kvh8+JU
- ヴィリアン様はむしろ真の意味での禁書のヒロインなんじゃないかと思う
て言うのも、危ない時、ピンチの時こそ必ずヒーローが馳せ参じて護ってくれるからだ
禁書のヒロインの定義ってそういうものだし
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>742
ゲームオーバー後にコンテニューすら出来ないってそれってつまり死ぬか戦えないほどの重度の障害負うってことじゃね?
その状態ならそもそも悩む必要すらないような
前に進む選択肢すらないんだから
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>759
どちらかと言えば
失敗しても取り返しがつかずもうオシマイ・・・的な感じかな?
上条さんが五体満足でも庇護対象が死んでしまう
もしくは自分の行動で多大な被害を与えてしまうとかそんな感じ
そういうのを味わっても「それでも俺は戦い続ける!」ってのが挫折を乗り越えたとかいうことになるんじゃない?
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1oYbt8O3
- とあるシリーズでもっとも「不幸」なキャラってレディリーちゃんだと思うんだ
みんなはどう思う?
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ygKA9pr1
- アウレオルスもなかなか可哀そうな奴
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wkIWKAGf
- そもそも新キャラでしかも敵がどうなってもたいして失敗した感がないな
まだ十分安全地帯だわ
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>761
アウレオルスだろ・・・
教え子である女の子を助けるために
自分の所属する勢力を裏切って一人放浪を続け
追手を振り払いながらも必死に救うための手段を探し続け
ようやくその方法を探し出し
その女の子のために人生の全てを捧げたのに
女の子は疾うの昔に救われていて
しかも自分以外の男に懐いていて
自分のことなど何も覚えてすらいない
最後の最後にはすべての記憶を失い
別人として余生を送る
こんなに不幸な奴はいない
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>760
それって状況的に新約3巻と7巻じゃねえの?
自分の行動でロシアが食い物にされてること知って
さらに自分がバードウェイに利用された結果バゲージシティの事件が起きて人がたくさん死んだ
ギリギリで何人か助けられたけど他は間に合わなくて敵にまで詰られた
新約7巻は言われた通り既に被害も出てノーミスクリアは無理
薬味のことも諦めて殺す決断までして恋査を助けるなんて言っても結局助けられたか微妙な状況
そうやって失敗しても前に進むってのが>>739の台詞っしょ
実際に自分の身近な人が死んでもそれが貫けるかまでは知らんけども
本人的にはそっちの言う挫折しても進むって宣言自体は既にしてる
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>763
そりゃ読者からしたらそうだけどもw
上条さん的にはモブが死んだことも失敗ではあるだろ
7巻時点でほとんど会話してないオルソラの死亡と新約4巻時点のモブの死亡って大して差はないんじゃね
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3Oub8K6g
- アウレオルスはたしかに悲惨だなw
相当重度なNTRを喰らったようなもんだ
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oTwNqg9s
- 土御門も最新巻で不幸になった……というか元に戻るのかあれ
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>765
新約4巻はまだしも7巻が挫折はねーよwww
あれ挫折なのか?
ロシアの話なんて本人もう覚えてないんじゃね?
だってそれ以来一切言及しないし・・・
つかバゲージシティってそんなに人死んでねーよwww
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:EINqGs5W
- >>769
お前あんま無駄に草ばっか生やしてると低脳にしか見えないぞ
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BkB9iM4r
- 垣根も相当だけどアウレオさんは本当に不憫だな
色んな人犠牲にしたけどアフターケアは万全
なのにどうしてああなった
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- 挫折の話だけど何
上条さんって世界の全ての人間が一人も死なないことを目指してんの?
>>766見てるとそんなイメージなんだけど?
モブが死んでも挫折とかすごすぎるだろ
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6C/RUHmG
- NTRてる状況自体は想定内じゃないのかな、毎年新しいパートナーがいたらしいし。
自分以外に救われてたのが想定外だろうね。
しかし、救ったあとどうするつもりだったのか、記憶改竄して元の鞘に収まる気だったのかな。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- 不幸キャラと言ったら薬味もなかなかのもの
昔は優しい先生だったのに唯一に無理矢理思考弄られて悪人化
そしてそのせいでフロイラインに食われて欠片ほどの存在のまま永遠にのたくる運命にあるとかw
改心すれば殺してもらえるらしいけどそれって思考改変が解けるってことだからそれはそれで地獄
優しい先生に戻った状態で今までの悪事を死ぬほど後悔しながらフロイラインに食われて死ぬ
それか戻らないまま永遠に苦しむかだw
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>770
草生やさないとマジで荒れるからだよ
ド低脳って思ってもらえるほうがむしろありがたい
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:EINqGs5W
- 上条さんはエミヤじゃないんだから、万人を救わなければならないという
強迫観念などない。ないが、「自分が原因で多くの人を巻き込んだ」この事実が堪えてる
上条さんとて、自分に関係ないところで戦争が起こって多くの人死が出ましたってだけなら
そこまで落ち込みはしない。でもハワイとバゲージシティの場合、自分の目の前で
大量の死体を眼にしているから大分ショックを受けているってことだろ
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>769
結構死んでるよバゲージシティ
木原に殺されたのとマリアンに殺されたのが描写されてないのも含めて一杯いる
新約7巻の場合は薬味を殺す決断までしたってのが大きい
今まで敵を殺すなんてやってこなかったのに
>>772
全く関係ないなら別に挫折でもないだろうけど
バゲージシティの事件は起きた原因が上条さんのハワイでの行動によるってのが大きい
だから新約5巻で動いてもいいのか悩んでた訳で
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>776
それで6巻でもう助けない!とか言い始めたのか
しかしトールに活入れられて再び動き始めたってことか・・・
バゲージシティでは多くの犠牲を出したが
上条さんはその挫折を乗り越え『何百人何千人死のうが俺は誰かを救い続ける!』そう決意したってことか?・・・
まさに英霊エミヤだな
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:/gzECc4M
- ここ読んでない人多いね
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>777
それを上条さんは自分のせいと思ってたってことか
なるほど、確かに挫折といえるな
でもあれ上条当麻じゃなくて『バカ能力者が大暴れした結果』だよな
一方通行や御坂さんは上条さん以上に責任が重くのしかかってるはずなんだけど・・・
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:O9CCu0L8
- 長文で大量レスしてるの大体同じ面子だよね
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>781
全部俺の自演だからな☆
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CcCHsFum
- >>779
○○パートは読み飛ばしてるとかアホなレスも見かけるしな
別に読み飛ばすのは勝手だが、それで作品批判に走るなって話だよ
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>780
一方さんの方は何も描写ないから未だにバードウェイを疑ってすらいないんじゃって疑惑が
たった3日で終わったしニュース見そびれてバゲージシティのことを知らなかった可能性まであるのかな
美琴の方は上条さんの傍で聞いてて事情知ってて上条さん手伝おうとしたけど置いてかれたというw
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- 上条さんが凄いと思うトコは
ハワイで沢山の人を救って女の子の命を助けてアメリカという国まで助けたわけでしょ?
でもバゲージシティの大混乱を産んでしまった
そしたらそれは 挫 折 と認識されるトコなんだよね
これって凄くね?
何一つ影響なしに全てを救うなんて神様だって出来やしないのに
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>785
偶然そうなったんじゃなくバードウェイの作為がはっきりしてたし
バードウェイの思惑見抜けず手伝ってしまったってことが尾を引いてるんじゃないの
ローマ正教の件みたいに色々と上条さんの行動が派生して大きな事件が起きてたけど
そっちは作為はなかったと思ってるからそのことは特に後悔してないみたいだし
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>784
一方通行「子供(幼女)は天使だから嘘をつくはずがねェ・・・」
上条さんがそこまで深刻に思ってるのに
一番の原因というべき奴らが無関心ってのはな
別に上条さんが大暴れしても本来影響なかったはずなんだよなぁ・・・
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- >>786
>それって状況的に新約3巻と7巻じゃねえの?
>自分の行動でロシアが食い物にされてること知って
ロシアのことも挫折に入ってるって話じゃない?
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:EetISJYV
- モブとはいっても目の前で人が殺されたら普通は落ち込むだろ
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- >>788
憎む奴が現れてようやくその件についてだけ考えてるって感じ
14巻の暴動とか戦争みたいな他の件については全く後悔や挫折だと思ってる描写自体がなかったわ
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NGvCEQCY
- つかトールと殴り合いながら叫んだ内容見るに
自分がやったことを誰かに利用されたってのが一番こたえたみたいね
助けて終わりでプラスになったでいいのに勝手に横からわーわー言う奴らにマイナスにされたってのが
単純に自分がやった影響云々よりは誰かの作為で変えられることを恐れてる
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- 読者から見たら単に大人(☆)に良いように利用されてたのをようやく自覚したんだねwって感じだけどな
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:37HDNV01
- 旧約の上条さんはインデックスを守る前提で動いてたから
新約に入って自分の右腕の謎を追いかけるだけの糸の切れた凧状態の上条さんは
危ういよなぁ
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHE/ie1r
- >>793
あぁ・・・そういやそういう話だったな
右手の謎も知りたいって言ってたくせにあまり積極的に謎追いかけないよな・・・
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wkIWKAGf
- >>794
オッレルスが右手の話をしようとしたら買出し優先させたくらいだし
実はそんなに知りたくないかビビってるかのどっちかだなw
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:37HDNV01
- インデックスがベランダにぶら下がってなければ物語が始まらなかったしな
世界を渡ってる間インデックスに何かあったらどうするつもりなのか、
上条さんのインデックスに対する認識、扱いの誤差を感じる新約だわ
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:37HDNV01
- グレムリンの次は☆vsローラの対決が待ってるから
旧約で味方だった者同士で戦うんかなぁ と妄想しつつミサカは眠りにつきます
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:K6B24Hg9
- 拘る理由が薄れちゃったからじゃね
今までは隠し事をしてる後ろめたさがあった分、相当気にかけてたが
詳細不明ながらもロシア編でインデックスとの関係で負い目になってた部分が清算された
だから繋ぎとめる努力をしなくてもインデックスは離れていかないと判断したって事かね
それが驕りや油断に繋がらないとも限らないと思うが
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0BDUtc1x
- 右手の謎の件をわざわざインデックスに言ったのは何だったんだろ?
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w/6uUFO4
- 誰のせいあれのせいって言ってるうちは責任転嫁のくそ野郎ってとこだな
戦争が始まったのは旧約7巻で動いた全員のせいとかアホなこと言ってるのと同レベル
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kMgcXrT5
- まぁ学園都市も魔術サイドも上条さんがインデックスと出会う前から下準備してましたしね
レッサー達なんて立地的にロシアが戦場になるかもしれませんねとか予想してるレベル
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ygKA9pr1
- 禁書で一番かわいいのはインデックスなんじゃないかと最近思ってきた
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mk7cBmWD
- >>802
極まれに美少女になるよね
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- >>798
学園都市に先に帰って待ったからな>インデックス
それで安心しきってるのか、いつ出て行かれても仕方ないと思ってんのか
>>799
自ら踏み込んでいく理由の一つを話しただけだと思う
妹達編の締めとか、オルソラ助けに行く前とか、この手の話は
今まではインデックスぐらいにしかしてなかったけど
新約6巻ではバードウェイに語ってたな
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:sBm9FW0s
- いつも美少女だろうが!
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:rj+HtDQ6
- 銀髪でエメラルド色の瞳の白人美少女って日本人じゃまず太刀打ちできないからな
禁書で顔のつくりが綺麗系だと最上位はサローニャだと思う
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IkAiKTit
- インデックスはいつでも可愛いんだよ!
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- >>804
いや、ハワイに行くのはグレムリン倒すのが理由で
右手云々の話なんて本人も殆ど意識してないやん?
実際3巻以降上条当麻が右手の秘密を意識したこと殆ど無いし
それなのに何故インデックスにはそんな理由を語ってしまったのかっていう・・・
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HsETzfVB
- >>808
上条さん言ってることむちゃくちゃ
2巻で幻想殺しと向き合わないといけない的なこといってたのに
5巻でラブコメの1つや2つはさんでからきてくれとかww
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- 初代上条さんの印象では美人・美少女枠というよりかわいい枠だったような
それでも部屋の前で再開したと思ったときは嬉しそうだったけど
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- 初代から漂うDT臭は異常
なんか可愛い女の子だったんで興味津々だし
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:OF30vVO8
- >>809
オッレルスに右手じゃなく「俺は」なんなんだ?って聞き方してたし、
喜べ肉塊じゃないけど、
下手すりゃ存在全否定されかねないのはさすがの上条さんもそれなりに怖いんじゃないの
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- >>808
科学でもインデックスの知る範囲の魔術でも、幻想殺しのことが分からないから
自ら深みに入る、自分のためとは言ってたけど、インデックスはそれを聞きながら
あんな事言ってるけど、誰かのために動くんだろうと思ってたやん
上条ちゃんバカだから、ハワイやバゲージシティに着いたら目の先の事件に引っ張られて
決心したことなんか忘れてるんじゃねーの 英語勉強するとか言ってたのと同様に
それと、オティヌスに右手首握りつぶされたのとその後の被害者救済他でビビってるとか
>>809
心の準備ができてない、とも言ってたし。上条はけっこうヘタレな側面もある
嫌なことは後回しにするかやろうとしない、って同居人さんも言ってた
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HsETzfVB
- >>811
そういやインデックスのフードをわざと家に置いてきたのも
なんだかんだで接点が欲しかったからとかそんな理由だったな
この思考すら誰かに誘導されたものに過ぎなかったとは考えにくいけどなあ
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>813
見透かされてるやん上条さんの行動
上条「俺は右手の謎を知りたいんだ(キリッ)」
禁書「(どうせ誰かを助けにでも行くんだろう)」
馬鹿っていうかむしろ
>嫌なことは後回しにするかやろうとしない
コレなんじゃないのかな?基本的な行動原理が
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- そりゃあインデックスさんほぼ毎日一緒だから上条当麻のダメ部分も多々見てるからな
上条さんのヒーロー部分しか見てない人たちとは若干見る部分が違うんだろ
美琴ですら上条さんの日常部分には若干引く所あるくらいだしな
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- まーたインデックスは上条さんのことよくわかってる(キリッ
他のキャラはわかってない!(笑)
アピールか
なんか最近このアピール多いよなあ
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:kpzgz7xU
- >>816
みさきちも上条さんのダメな部分もほぼ全部知ってる上で
上条さんをからかいつつ、とても深く信頼してるという状態だから
上条さんの記憶が飛ぶ前とはいえ付き合った期間は
インデックスよりもずっと長そうだが
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xlevhNI8
- 土御門もそれなりに分かってそうだな。部屋となりだし日常から暗部的な部分まで、さらに寮の壁次第ではソロプレイの回数もあるいは
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:h1tkcVKj
- >>817
まあいいんじゃないの
ちょっと前は帰るべき場所、インデックスは上条さんの港!
って毎日の様に言ってたし
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>818
え、やっぱ日常的にものすごく深い関係だったの?
7巻見ると直接会ったことないような描写だったように見えたけど・・・
やっぱ元恋人か幼馴染なのかな?
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nHKHn9lT
- 記憶が飛ぶ前の上条さんにはヲタ設定があったような気もするが
もうよく覚えてないや
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- すまん・・・なんか俺が余計なこと言ったばっかりに
また変なの呼び込んじゃったみたいだ・・・・・・
インデックスに関してはまともに話せないのなぁ・・・
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HZ5GPw8B
- ある意味水面下のこのヒロインアピール戦争が面白いですな
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- >>816
口では何を言ってても結局最後は誰かを助けるってのは上条当麻のヒーロー部分じゃね
敵ですら誰かを助けるのが上条当麻と思ってる
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- >>824
確かにw
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>825
助けまくって誰も助ける人がいなくなったらどうすんだろうな・・・
上条「そうだ!助ける人がいないなら助けを求める人を作ればいいんじゃないか!」
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:gIuYfodP
- 一番理解してるのが選ばれるなら詩菜さんエンドになってしまうな
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:sBm9FW0s
- >>827
助けを求める人は絶えず出てきて
上条さんはそこに巻き込まれていくから大丈夫でしょ
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:OF30vVO8
- 大丈夫、誰が何を言おうと、
多分上条さんの事を一番理解してるのは☆だろうから
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- つか話の流れで
インデックスは日常的に上条さんのダメダメ部分も見てるよな
美琴も引くくらい生活態度悪いしー
みたいな話からなぜ誰それが選ばれるって流れになるんだ・・・・・・・・・・・・
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xlevhNI8
- >>828
パパは駄目だったもんな
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:h1tkcVKj
- >>830
アレはアレで幻想殺しにしか興味無さそうだけどな
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- >>827
助けを求める人がいなきゃ普通に日常過ごすだけだろ
上条さんは一方さんみたいに平和な日常になかなか馴染めない人じゃないし
だからこそ異常だとバードウェイに言われてる
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- 理解してるアピールしてわかった気になってるやつよりは自分の意思や信念崩さない
そんなトールとかそういうキャラのが上条さんと肩並べられるかもな
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:h1tkcVKj
- >>835
結局綺麗事なしに本音と弱音吐いた相手はトールだからね
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>834
最近は一方通行や浜面のほうが日常を謳歌してね?
何となく逆転してきてるようにも感じる
上条さんのほうが徐々に平和に馴染めなくなってきてるんじゃないかな
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0uXucRAx
- >>832
何が駄目なんだ何が
というか詩菜さんって刀夜さんみたく話に絡んできたことも無いし親世代の中では印象薄めだよな
まああんまり絡ませようも無い気がするが。まさかここまで来てガチ母性に甘えさせるわけにもいかないし
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- >>838
父母と絡ませるも何も
上条さんにとっちゃほぼ他人だしな
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- >>837
浜面は将来のこと真面目に考えてて元から3主人公の中じゃ一番地に足がついてた奴だし
上条さんは助ける人がいなけりゃ新約5巻とかで普通に学園生活満喫してるじゃん
新約7巻は日常描写なかったけどインデックスの様子見ると普通に日常過ごしてるっぽい
一方さんは未だに学校とかにも通ってないし新約6巻でまた闇に落ちそうになってたしまだ逆転まではしてないだろ
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2Mw4wVN4
- 上条さんとみさきち、雲川は本当にどんな関係だったんだマジで
みさきちと雲川が上条を引っ張りあってたのかもっと複雑な事情があるのか
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0Q0Optrt
- >>841
一巻の上条さんのことを考えるとそんなに深い仲ではないな
良くて1回事件で助けたかそげぶしたかってぐらいだろう
下手したら初期の五和みたいな一方的な関係もありえる
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- >>817
そう取るんだったら自分もアピールすりゃいいんじゃね
話題にすることすら文句つけてないでさ
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0uXucRAx
- >>841
なんか大体今と似たような感じに本人の預かり知らぬところで水面下の争いを繰り広げていたんじゃないかって気がする
場外乱闘的な
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- みさきちも雲川先輩も上条さんに直接関わる気はあんまりなさそうなのよね
雲川先輩は暗部であることを隠しながら陰ながら守ってる感じみたいだし
みさきちの方は台詞読むと何度も偶然会えるのを期待してそうな感じ
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- そこまで深い中だったなら
なんで三ヶ月も音沙汰なしなんだってことになるしなw
恋人なら数日連絡ないだけで大慌てだし
幼馴染でも三ヶ月連絡なしとかありえないからな
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- >>843
いやその手のアピールしか出来ないのが哀れだなって思っただけだけど?
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:j7dcaWxI
- え、小学生の頃からの幼馴染にメール送ってももう3年くらい返事ないが?
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vhqz4Qqt
- 別にその手のアピールだけでもないだろインさん絡みは。
なんでケチつけてるのかよくわからん。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- 相変わらずめんどくさ・・・
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- めんどくさいから外せないと言われると外したくなるって名指して批判したかまちーの気持ちもわからなくもないな
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:48l4VQfu
- 旧約の物語引っ張ってる主要人物は狙われている3ヒロイン
新約1〜7の物語引っ張ってる主要人物は成長していくフレメア
次はオティヌスさんか雲川かみさきちか御坂かトールかわからんけど、ちゃんとこういう構造なんだろ
いつまで3ヒロインに囚われてんだ。1000スレ前後でも同じ話してなかったかおまいら
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- 幻想殺しが☆直轄事項な以上、統括理事ブレーンな雲川姉は関われないかと
新約7巻では、土御門止める他の手段がなくて巻き込んでしまったけれど
食蜂は現在の情報じゃなんとも
初代上条がヒネた偽善使い自称する原因の一つだったのか
そこに何らかの操作・干渉があったのか、過去編やってほしいわな
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- 少なくてもヒロイン関連じゃみさきちが一番今HOTだな
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>851
じゃあ次はみさきちが外されるなwww
>>852
ぶっちゃけちょっとインデックスや美琴の話しだしただけで
ヒロインがーとか言い出すのはさすがに気味が悪い・・・
それを否定はしないけど毎度毎度こうちょっと話題に出すだけで大騒ぎじゃ
話題に出すことすらNGになっちまうぞ
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vhqz4Qqt
- Hotだから本編で期待したら、すごいスルーっぷりだったんですが…
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- >>856
飯の文句しか言わないページの無駄遣いさんよりマシなHOTだけどね
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vhqz4Qqt
- キャラアンチ的な抗争は別なとこでしてくんないかなぁw
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- でもこの手の変な奴が今後多くなってくかもな
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- 一方的に絡まれてるだけなんですけど
被害妄想なんかね
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:h1tkcVKj
- でも事実だから仕方ないな
インの飯の話よりみさきちの過去話のが話題になってるのはたしか
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- >>856
みさきちはむしろ新約7巻の描写のお陰である意味HOTになった感じではあるが
明確に記憶喪失前から知ってるなんて設定が生えたからな
超電磁砲だけじゃ食蜂さんに関する期待って美琴も絡んでって感じだったのがまさかの単独で絡める設定持ちだったとか
過去編過去編だなんて新約7巻後に散々言われるようになったしな
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- >>861
ですよねー
絡まれてるとかアンチとか被害妄想はお前だろって言う
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vhqz4Qqt
- >>856の文で食蜂の過去話よりインデックスの飯の話やるべきって書いてるように
読まれるんだったら、俺なんてもう何も書けないなw
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0uXucRAx
- 良識と常識の無さそうな人に良識と常識を求めるのは良識と常識に欠けた行為だと思わんかね
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HZ5GPw8B
- ヒロイン厨は熱いねー
やっぱりあんまり好きな人種ではないな
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- >>866
俺の最も嫌いな人種だわ
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vhqz4Qqt
- ちゃんと複線回収して完結してくれるなら
上条さんが最終的に誰と結ばれようとどうでもいいじゃん、と思うけど
そうはいかんのかね。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:fFRunHyN
- インデックスってフィアンマと一時的に意識が繋がっていたらしいけど、羊皮紙の内容を覚えているのかな
もし覚えているのなら法の書を解読するのに使えるのかね
☆は羊皮紙の内容をイギリス清教に解読されたくないから回収させたらしいし
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- 回収する伏線もせいぜいプランと幻想殺し関連くらいしかないからどうとでもなりそう
それさえ回収すれば他は別にやらなくてもいい
聖人とか全員出す必要もないしな
6位も出す必要なかったけど偽物とか出したから流石に何かやらなきゃあれだが
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vhqz4Qqt
- 3年前アウレオルスのパートナー時代から10万3000冊なんだよな。
その後ステイルパートナー時代に各国飛び回って原典読んでたはずなのに
未だに10万3000冊のままなのは何か意味あんのかな。
それともただのミスかしら。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- >>871
ステイルはかなり子供の頃からパートナーっぽいけど
何度もパートナーやってる
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:h1tkcVKj
- インデックスって基本誰でもいいビッチなんだよな
上条さんの前に同じ関係何人もいたとか
男性陣かわいそう
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- >>871
アウレオルス時代については回想シーンだけだったんで
今の視点でカウントしてるのか、端数は省略してるのかもしれん
毎回、3桁の読み上げしてたら大変だし
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SiDuJy3J
- かまちー自身が100巻目指すつってんだから色んな伏線回収するだろうよ
完結に焦っても作者本人は今度はヒンドゥーとかギリシャ神話やりたいですねーとか言ってるんだし
最終章なんかまだまだ先じゃねーの
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:iAoUHWp2
- 本気で100巻計画決行したら多く見積もっても今のファンの2,3割しかついてこなさそう
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- 年3巻ペースだったら、あと70巻出すのに26年
言っちゃ何だけど、そこまでヤレる作品でもキャラでもないかと
ペリー・ローダンみたいに隔週刊、派生シリーズ並行刊行とかやられたら
読み返すの無理になるだろうし
禁書は終われない作品の仲間入りはしてほしくないわ
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZJ9RCJSG
- 第六位は出たら出たでうおおおおおおおってなるけど
出なくても伏線はないしこの先支障なさそうだしふーんって感じで終わるな
むしろいろいろ妄想のしがいがあっていい
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- 同じ世界観ってだけならいいけどね
禁書自体は終わって別主人公でやりますとかそういうの
ジョジョが部を変えて仕切りなおすみたいな感じで行くなら
派生作品とか含めて合計で100巻とかならまあ
禁書終わったら大陸横断レースでもやるかw
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nSTjaYup
- ジョジョはきちっとその章のボスを倒して、
章ごとに話にケリをつけてくれるので凄く綺麗さっぱりと終われる
そして次の章は心機一転、新連載を読む気分で仕切り直せる
でも禁書の場合、ボスも倒さず次の章に切り替えることが多いからなあ
なんかモヤモヤ感が残ると言うか変なところで鰤形式と言うか
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nHKHn9lT
- でも禁書は、☆とローラが和解して
「「上条君、娘をよろしく」」
「「「「「な、なんですって?!」」」」
「ふ、不幸だー」
で終われるんだから、一冊あればいつでも終われる
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>881
あまりにもクソな終わり方してしまうと
物語的には売り抜いちゃうから問題ないけど
作家としては死ぬ
端的に言えば
誰も鎌池和馬なんて作家を見向きもしなくなる
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xlevhNI8
- 某ゼロ魔のような結末さえ回避してくれたらもういいよ俺は
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:rj+HtDQ6
- 悲しいのは俺もわかるが、絶筆の理由が作者死去じゃないほうがキツいと思う
ラノベ作家「鎌池和馬」としてのこれからは禁書をどう〆るかにかかってると思う
まあ余裕で一生遊んで暮らせるレベルに稼いでるだろうし、後先考えないなら
飽きた時点でブン投げENDもやったりするんじゃね
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- せめて長くても40巻前後で締めて欲しい
旧が22巻まで出てるわけだから新約も20冊くらいでさ
次が8巻だからあと2〜3巻でグレムリン編終わらせて
そっから10冊くらいかけて最終章やれば余裕で終わるでしょ
それでも4年がかりになるけどさ・・・
さすがに40巻超えても本題に入らないようじゃイカンし
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- 今は本題じゃないとかそれこそ「僕が考えた禁書目録」だな
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>886
いや、さすがにグレムリン編は本来の流れから外れまくってるだろ
☆もローラも出てこないで進んでるし
例えるならメインストーリー止めてサブクエやってる感じかな
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- 主人公が出てこないからってならともかく○○が出てこないから本編じゃない!
とか馬鹿丸だしもいいとこ
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xlevhNI8
- ここまで全部プラン通りで木原を利用してるかと思いきややっぱり木原に良いように利用されて
プランの修正で他のことに手がつけられない☆さんを希望する
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:yCUegT46
- やめろよ…やめろ!!
☆さんがそんな程度のわけないだろ!!
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- >>888
ちょっと落ち着けよだれもグレムリン編は「本編じゃない!」なんて言ってないぞ
本命との戦いから逸れてるって言ってるだけで
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:fFRunHyN
- 新約になってから科学サイドがやたらインフレしてるし、上条さんも科学サイド側の人脈も出来始めてるから魔術サイドと科学サイドが戦うための準備期間に感じるんだよね
グレムリン編が終わったら学園都市VSイギリス清教とかありそうだし
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- >>891
サブストーリー言ってるやん
つかおまえID:5piv37GIにするかID:Z8Hfzp1Oにするか絞って発言しろよw
わざわざ交互に発言するな
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- >>893
交互にって何いってんだ?
ちょっとカルシウム足りてないから落ち着けって一旦
本編は本編だしっていってんだから何の問題もないでしょ
でも主軸となる話でなくあくまで準備期間っていうか前置き段階だって話
誰も本編じゃない!なんて言ってないからそんな一人相撲はやめようぜ
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- >>894
おまえじゃないならなんでそんなサブストーリーくん庇うの?
おまえこそ落ち着きなさいよ
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HZ5GPw8B
- >>894
ID:Z8Hfzp1Oは本来の流れから外れまくってる、サブストーリーだって言ってるんだから
君の主張のがおかしいよ
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tlflO7dS
- 何で今日は変な奴多いんだ・・・?
平気でキャラアンチしてる奴に話し掛けてる奴も居るし
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZPvYDQtY
- 月曜日は人を狂わせる
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- そもそも本命との戦い避けるってなんだよって話だな
いつ戦いから避けたの
> さすがに40巻超えても本題に入らないようじゃイカンし
僕が考えた本題発言も大概だけど
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:w2JkJ1BM
- でもこんな時間にここにレスできる奴は毎日がエブリd…うわーなにするやめr
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- >>895
お前は一体誰と戦ってるんだ?
何がなんだか分からないが
ともかく今の本編は本題であるホルスだとか☆のプランだとかそう言ったもんから離れて
世界を脅かすと思うグレムリンとの戦いを主軸においてるって事を言いたいのが>>885で
それを20巻も続けてたら何時まで経っても終わらんでしょうって話してるだけでしょ
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- ID追ってみればわかると思うけど
ID:DRNGf4JQってただのキャラアンチだから構わないほうがいいと思うよ
レスした後で大後悔時代だった
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- >>900
おう、おっさんニート働けよ
学生はもう夏休みだ
>>901
おまえこそ何と戦ってんだ
今は右腕の真相と魔神云々、上条さんの心理と方向性
主人公に関わることと魔術の根本的な話やってんだぞ
それが解らないならどっちにしろお前が言う僕の考えた本編始まっても全然理解できないんじゃねーの
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- ID:5piv37GI ID:Z8Hfzp1O
ID追えばわかるけど文章から言ってることまで改行の仕方まですべて一緒の自演野郎になにいっても無駄か
仕舞いには被害妄想まで始まりやがったw
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5piv37GI
- OH・・・本当だ
HOTなみさきちちゃんが出てるのに本編じゃないなんてけしからん!ってことだったのか
誠に申し訳ない・・・
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DRNGf4JQ
- ID:5piv37GI ID:Z8Hfzp1O
インデックスちゃんが出てないのは本編じゃない!って主張を否定しちゃってごめんね☆
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- そんなことより艶美ちゃんの話でもしようぜ。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ii3FaAax
- 議論してることは至極全う
なぜ煽ってしまうのか
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:d21BGbut
- 吹寄妊娠編やれよ
はやく
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nx5+NoCJ
- >>552
土御門は上条の監視役だから、上条が進級すれば進級し、上条が留年すれば留年する。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- やな関係だなあww
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:gIuYfodP
- 一緒に留年は嫌すぎるな…
土御門は勉強はどうなんだろう 俺は普通に出来そうなイメージなんだけど
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:j3YQB7F0
- しかしとあるの学校の科目ってなにがあって、なにがないんだろ?
超能力系の科目がいくつかあるわりに一日の授業時間や休みの数は一般の学校と変わらないとこみると
音楽や美術とかはぶられてんのかね
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hJ0J4j5E
- 提督だと思ったら違った
http://i.imgur.com/oqgpzKK.jpg
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:U7GBKSku
- >>914
建宮さんじゃないか
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:w2JkJ1BM
- 生きていたのか
本当に…良かった
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- 世の中捨てたもんじゃないな。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:fNMx70+k
- 残念!生き別れの兄弟でした〜
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- カブトムシ05さんのかっこよさは異常
正しい反逆者って感じじゃん?
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>896
超遅レスだけども
サブストーリーなんて言ってないぜ
サブクエストって言ってる訳
メインストーリーという枠組みの中でのサブクエスト的な展開だと思うわけだ
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:++EsXoJM
- そんなこと言い出すとそもそも魔術サイドの話はほとんどサブになるよ
プランは科学サイドだけでできるようになってんだから
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2Mw4wVN4
- 第六位の能力って何だろうね。五位が心理掌握だから人体のことなら何でもござれな能力者?
だったらわざわざ恋査が使わなかったのも頷けるし
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>921
グレムリン編の目的は浜面や一方通行、美琴を魔術と関わらせるためって感じ
科学技術を取り入れようとするグレムリンと魔神は格好の相手だからな
そして科学サイドの技術力と戦力を読者に見せる
最終決戦に向けての科学勢力の実力の底上げというかそういうもん?
だからメインってよりもサブクエスト的な感じだなって
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:j7dcaWxI
- >>923
俺もそう感じたな
みこっちゃんとブリュンヒルドの決着を書かなかったのは
どちらが上かってのは明言せず、とりあえず聖人とレベル5は勝負になりますよって
言いたかったんかなあって
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IIb57RHC
- 測定器とか予想してる
戦闘力測れるとか未来予知じゃないが予測能力とか
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- ぶっちゃけ禁書がアニメ化する前はキャスト誰になると思ってた?
上条さんとか、一方さんとか黒子とか。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xlevhNI8
- 禁書アニメのインドマスター須賀さんじゃアニレーの美琴にヒロイン力で勝てそうにないな
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- 上条さん ジョウジ
一方さん 若本
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- >>926
上条 神谷か下野
インデックス 阿澄か堀江
美琴 かな恵か平野
ステイル 杉田
ねーちん さとりな
一方 緒方
黒子 頭悩ましていたw
打ち止め 釘宮
姫神 能登(当たった
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- 美琴 釘宮理恵
黒子 かないみか
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- というのは冗談で上条さんは緑川にやってもらいたい・・・
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:G06pO50A
- なんで一方通行って5巻とかSS1巻とかで上条さんに殺意プンプンなの?
感謝するまではいかなくても本当はやりたくなかった(らしい)実験を止めてくれたのに
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- >>932
美琴だってぶっ殺す気まんまんだろ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9xeeasHI
- >>932
禁書1のツンデレは美琴じゃなく一方通行だから
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- あとアニメ版禁書見返したけどこっちの、上条さんも超人だよな
レールを足場にして、殴りにいくとことか。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- >>934
禁書1のツンデレは闇咲さんだろ!
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- ちょっと禁書と関係ないけど、ラノベ板のシャナの本スレって、
いつからあんな、感じになってたん?
あれと比べたら、禁書スレは穏やかだと思う。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- 見てないけどそんなに悪いん?
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- 見たらわかるけど、酷すぎるよ。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- 自治厨が出てくると荒れる
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- 見てきた、酷いな、聖戦士とかいう奴
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- ていうか新作書かないなあ876。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:4o8WBHGP
- >>937
最終巻出るちょっと前ぐらいからキチガイが暴れ出して
まともな住民はみんな避難所に行った
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- シャナは作品設定量なら、禁書より多かったような気がする。
というか禁書が始まった頃の、ラノベでまだ続いてるのってあるの?
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- デュラララってどうだったけ
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- 自分で書いてあれだがどうだったけってなんだよ
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IIb57RHC
- 他所はわからんけどここも簡単に平和とは言いたくないかな
一部性悪が揃ってるし
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:w2JkJ1BM
- 話題に出すこと自体云々
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1rdt9YiS
- アニメみて思うに普段周囲に満ち満ちてるもの→大気
学園都市内において満ちてるもの→AIM拡散力場
まあ元々アクセラさんの能力は周囲のベクトル操作だからそんなもんっちゃそんなもんだが
ちゃんと似たようなので段階踏んでるんだなあと思った
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2G7qDLdl
- 立てるね
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- >>950 頑張れ頑張れ出来る出来る
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2G7qDLdl
- ほい
鎌池和馬総合スレッド 1473
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1374473760/
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0Q0Optrt
- >>952乙
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- _____
r≦二二二ニ八ヘ.
/廴 ̄ ̄ ̄二レ'[[》、.
ヒ三三三三三彡ヒ∧ヽ ミサカが乙ですから…w
/: ://: :.イ: / |: / トミl::!: i
//:イ十:/ |/ 7}::厂`ヽ`}:|:|
/ |:イ弋/フ 弋/フ }ミ}!: |
|i:}⊂⊃ ⊂⊃ '⌒i:.|
从 ヽニフ ノ ツ: :i
} /\ ..イ「!i : i: :{
/イ:i:i: li`i. ┬ ≦⊥:N:|:l |:|ヽ:、
/′}从:|lノ了{ 〉、:!:!:N \
,.イ八人i》ー 7´ / \
∧ i!} |lト/′ i′ {´/ ヽ.
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- >>952 乙ですけどスレ番それで合ってる?
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2G7qDLdl
- うわああああああスレ番めっさ間違えてるやん
すまん
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- も、戻ってやがる…
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- スレ番を後退させる能力者か…
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- >>956 いえいえ。暑さのせいかとw
あとみさきちは俺の嫁。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HHCe/MnN
- そげぶ
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:oBdKkwcI
- >>952乙〜
夏休みか…憂鬱だ
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AMVBG6Bw
- sogebu
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- 上条さん、VS一方戦のときそんなに説教して無いような気がする。
こいつに言葉は通じないって、悟ったんのかな。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:gIuYfodP
- >>963
あの時は御坂妹だからな あれの問題は単に殺されてることじゃなく殺されることに納得してることだから
一方がちゃんとそげぶされたのは20巻だし
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- >>963
「仕方なく付き合わされていると思っていたが(激おこ)」
救いようの無い奴はぼこられる
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- アレが後に困ってるロリを見たらとりあえず助けるようになって、
俺に右手は似合わねェなァとかヒーローごっこするぐらい熱烈な上条信奉者になって、
困り果てた時に上条さん見かけて打ち止めそっちのけで八つ当たりしにいってまた殴られて、
しまいにはヒーロー鑑定人とか自称しちゃうように育っちゃうんだからなあ。
笑える笑えるww
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:oBdKkwcI
- やっぱ夏休みは子供が増えていかんな
…精神衛生上、しばらくは避けるか
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:H7Xi6Gd2
- はいw夏だなぁ厨いただきましたwwwwwwwwwwwww
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xgfQFpmR
- 一方さんが陰湿で根に持つ人間で、倒されたあと報復しに来るとかじゃなくて良かったな
御坂とか顔バレしちゃってるし
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3xa51O0p
- というか説教って他のバトル作品は喋らないんだろうか
禁書ぐらいしかバトル小説見ないが
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:bYRZbmnK
- >>969
自分をぼこぼこにした奴に立ち向かって行けるような奴が弱いものいじめなんてするはずがないからな
所詮、一方も根性なしよ
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0Q0Optrt
- >>970
俺の知ってる他のバトル小説は戦闘に入ったら煽りあいがメインか過去回想を挟むかバトル自体が数ページで終わるかだな
数ページで終わるやつは戦闘に入るまえの会話がやたら長かったりするけど
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QTAuUNJl
- >>970
喋るけど説教はそんなにしない
普通説教って無力化してからするものじゃね?
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:bYRZbmnK
- 説教は相手を考えてするもの
上条さんくらい相手を考えてないと説教にならない
相手を考えずにするものは洗脳だ
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0Q0Optrt
- バトル物で相手が死なない率がここまで高い主人公ってそんなにいないしな
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xgfQFpmR
- バトル中の会話だけで分かりやすく信念揺らいじゃうようなヤツが敵って作品がまずあんまない気がする
口で言ってどうこうなるような状態じゃとっくになくてまずは倒すか倒されるかっつーか
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>970
元々は一巻のやたら長い長文が説教臭いって評判だったのが始まりだな
コピペにもなってるくらい有名だろあれ
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HsETzfVB
- >>952
乙レルス
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XmHLhBOv
- レッサーの時についに公式に説教するとか言ったしなあ上条さんw
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1rdt9YiS
- 英語覚えるためにいれたツールはいまも携帯に残ってるんだろうか
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HfnuJ87u
- >>952
超乙です
>>980
上条さんの携帯って修理はともかく延々同じの使ってるんだったか…
学園都市製とはいえ頑丈だよなあ
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cqn/fIFz
- 13巻から14巻まで間がないから
14巻での自分の英語力に絶望しないで欲しい
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XEn8rKY
- つか敵の方から事情喋って会話してくるとかバードウェイみたいな元仲間とかでもないといちいち説教とかしないのよね
アニェーゼ・ビアージオ・テッラとかの狂信者連中は殴って倒すだけ
ヴェントも弟のこととか喋らなければ普通に殴って終わってたな
アックアさんやキャーリサもあんまり会話する気がなかったし話し合うにしてもまず倒してからという結論に
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ykDFim5E
- >>981
上条さんの携帯は、1巻で踏み壊して、3巻でフリーズして、
14巻で液晶画面壊れて畳めなくなってるるけど
12巻でペア登録したのがそのままだから、SIMカードに相当する部分は無事なんだろうな
スマホだったらとっくに壊れてそうだ
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- 禁書の世界って宇宙にも、特殊な力が使える生物とかいそう。
天界魔界霊界なんかもあるらしいけど、そこも登場するんどろうか?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>985
旧支配者の方々が降臨するのか?
誰も勝てねーぞw
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:oBdKkwcI
- 天界と虚数学区だけで留めといたほうがいい気がするなそこは
ギリシャ神話とか神道・仏教みたいな宗教周りはやってほしいけど、異世界路線は広げすぎるとマズい
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nHKHn9lT
- 旧支配者の方々にもフラグを立てる上条さん
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- ああ、旧支配者ってクトゥルフ神話の事ね、それとは別の地球外知的生命体とかはどうよ。
エイリアンとかプレデターみたいな感じの。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>989
出てきても一方通行や浜面が相手するんじゃない?
異能使わない上に身体能力が桁違いの相手じゃ分が悪過ぎる
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:oBdKkwcI
- エイワス一人で留めようぜ
インフレしすぎで旧キャラ置き去りとかになるのは、衰退する前ブレってばっちゃが
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- ぶっちゃけ吸血鬼とか巨人とか狼男とかいるけど、
そういうのは、インテリでやるんだよね。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Dpoff/bE
- エイリアンが超能力っぽいの使うって結構普通っぽくね
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- 上条さんの携帯頑丈すぎるよなw
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:sBm9FW0s
- 学園都市最強の携帯
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Z8Hfzp1O
- >>993
人間の腹食い破って出てくる方のエイリアンじゃないのか・・・
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MXUhoWjC
- >>1000
ヘタ練『次に>>1000は
「>>1000なら我がナチスドイツの世界一チイイイイイイイッイーーー!!!!、そして、
俺ォの体ァァァァァォはァァァァァァァーーー我ァァァァォがゲルマン民族の最高知能と誇りであゥゥゥゥゥーーーッウ!!!!、
しかも来たきたきたききたたきた、きたァーーー、ぶっ壊すほどに・・・シュートッオーーー!!!!!!!」と言う』
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nSTjaYup
- >>994
しかし超電磁砲S15話冒頭でぶっ壊れてた
御坂の10億ボルトで・・・
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2Mw4wVN4
- >>992
姫神「私の存在意義って……」
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nSTjaYup
- >>1000なら10月にSS3発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★