■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
荻原規子8
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 17:28:50.20 ID:u9cvl6W1
- 「空色勾玉」「白鳥異伝」「薄紅天女」 「風神秘抄」
「これは王国のかぎ」「西の善き魔女」「樹上のゆりかご」「RDG」など
荻原規子作品についてマターリ語りましょう。
次スレは>>980が立ててください。
【関連URL】
○荻原規子公式ブログ アンダンテ日記
ttp://andante-d.way-nifty.com/blog/
【関連スレ】
RDG レッドデータガール
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1343101343/
【前スレ】
荻原規子 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323127991/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 17:30:26.39 ID:u9cvl6W1
- 【過去ログ】
「空色勾玉」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/950561272/
【勾玉】荻原規子2【西魔女】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055428720/
【勾玉】荻原規子3【西魔女】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097827383/
荻原規子4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139699083/
荻原規子 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205760939/
荻原規子 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288415059/
荻原規子 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323127991/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 07:38:47.71 ID:ZreI2YYk
- >>1
乙
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 15:05:36.11 ID:rQ3ujGDf
- 泉水子のマンマンはオシッコ臭そう
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 21:40:21.73 ID:CuZbmyKC
- 3年以上前に古本屋で買ったまま積んであった「RDGはじめてのお使い」を読み終わった
西魔女を読んだ時に感じた,ありがちな設定で始まってとんでもないところに連れて行かれる感覚ふたたびでした
母親あてに手紙をだすあたりまでは泉水子がうじうじしすぎで
少年エースのコミカライズ2回分読んでなかったらちょっとつらかったかも
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 00:26:14.94 ID:4TdsiDZp
- 文化祭の早川佳樹も上忍設定があったけど、荻原さん完全に忘れてるなw
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 11:34:50.40 ID:SWgkLe++
- 山伏VS忍者VS陰陽師VSフリーメーソン
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 12:28:09.35 ID:qwfkPlic
- 高柳が式使ってクラスメイト作ってたけど、応用すれば俺にも彼女が作れるんじゃ???
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 13:39:39.55 ID:1dWH5P8y
- なぜか主よりモテモテでリア充な式神www
もちろんクリスマスに呼び出しても返事がないw
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 19:29:36.86 ID:iP2u8j0Q
- 今日本屋にRDGの4巻を探しにいったら
・文庫 1〜3 が角川文庫の棚に
・ハードカバー6が児童書コーナーに
あったんだけどどこの本屋でもこういうあつかい?
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 19:41:59.12 ID:1dWH5P8y
- 分類としては、ハードカバーは児童向けで、文庫は一般書扱いになってる
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 13:50:07.73 ID:x2xqeiFT
- >>8
絶望的な切なさだろ…(´・ω・`)
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 20:45:40.35 ID:TodUSzjs
- 10です >>11 さんありがとう どうもそんな感じですね
児童書コーナーでも角川つばさ文庫サイズのシリーズや
ダレンシャンはあってもRDGはおいてあるところが少ない
文庫版RDG4買ってきました 今日が発売日だったんですね
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 22:51:08.05 ID:YUsz/u3X
- >>9
自分で作った式よりブサメンなんてことあり得るのか?
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/27(木) 01:44:24.63 ID:ZtPh/x5k
- >>5
>西魔女を読んだ時に感じた,ありがちな設定で始まってとんでもないところに連れて行かれる
なんかすげぇぴったりな表現
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 20:42:22.14 ID:TKkyULjl
- bookwalkerで試しに1巻読んでみたら気づいた時には続きを全部揃えてた
こんなに世界観や主人公を愛おしく思えるのはマリみて以来の感覚かも
アニメ化でイナゴに食い尽くされる前に自分のイメージで読めたのは良かったよ
スニーカー文庫の岸田メル版が出てからじゃ買わなかったかも
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 00:10:54.07 ID:z7/NiLw+
- そんな人もいるんだね、なら良かった
自分は作者のファンだから買ってるけど、最後までなんだかなーだったから
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 00:47:32.58 ID:RZvBy9ZR
- >>17
俺はRDGで初めてこの作者の作品に触れたから抵抗無かったけど
小説や漫画の作風が変わって何度も見切ってきた経験があるのでその気持はわかる
和風オカルト好きなのと泉水子ちゃんに惚れ込んだのもあるがRDGは普通に良い小説だと思った
まあグダグダと長いモノローグや探りあいの会話が多い割に
結果がなるようにしかならないようなモヤモヤ感があるので
その辺過去作と読み比べて見たいかな
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 04:19:44.30 ID:NOsqXN0P
- やっと最終巻読んだけど外伝読みたいよー
真響は結局は男として真夏が好きってことで良いの?
あと6巻分まとめたら白鳥くらいの厚さかな
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 08:09:17.11 ID:fxHPW0fw
- 自分は4巻読み終わった段階だけど真響は「真夏の子供産む」くらいガチで決断済みだと感じた
真夏の方はそれに対して普通の人生送ってほしいとおもってる
一応児童文学として出しているからあからさまには出さないだろう
荻原さんの作品は「空色勾玉」が出たとき買って未読(家の中のどこかにある)
西魔女は7冊目(外伝の2)まで読んでストップ
RDGは最初に出たのが京都駅地下の本屋で平積みになっているのを見かけて買いたかったけど旅行中だったのでスルー 1年後に新古書店で850円で買ってやはり積読
最近少年エース(※「氷菓」のために購読中)に載ったコミカライズを2話読んでから文庫のRDG3をゲット
さらにRGD2を確保してから1巻を読みはじめた
痴話げんかと自覚してない痴話げんかが最高です
- 21 :世紀始暴君:2012/12/30(日) 09:57:34.49 ID:/5LPOhJ0
- >>20
近親相姦ハアハア(*´д`*)
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 13:03:58.88 ID:n0z1t1AU
- やっと最終巻読了したらスレが新スレに移行してたwwwww
なんか西魔女5を読み終わった時と同じくらいもやもや不完全燃焼で、
これはこのまま終わりでいいの?という気分
全然何も解決していないように感じるんだけど…
それとも同じ舞台で新シリーズが始まるってことなのか?
荻原先生、勾玉みたいな1巻完結の連作はともかくとして、
ナンバリング続刊ってなると物語の引きが下手すぎる
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 13:47:52.28 ID:z7/NiLw+
- >>18
>まあグダグダと長いモノローグや探りあいの会話が多い割に
>結果がなるようにしかならないようなモヤモヤ感があるので
的確すぎる
ほんとにね
>>22
全文同意
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 15:44:52.15 ID:tI9XmEWo
- 女装ネタは数知れずあるけど
過去作品で近親相姦ネタってどのくらいあったっけ?
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 18:55:12.97 ID:/5LPOhJ0
- 遠子と小倶那はどうなんだっけ?
あれも蓋を開けたら親しい同士じゃなかったっけ?
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 19:20:30.72 ID:eCl93tq6
- 一緒に育った幼馴染
小倶那は遠子の家族に拾われたんじゃなかったっけ?
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 19:57:55.81 ID:b4bvSkMs
- 近親ネタ、空色の照日王月代王
白鳥の大王と百襲姫くらいじゃないのかな?
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 20:04:34.54 ID:NOsqXN0P
- >>27
だと思う
アデイルとユーシスは血のつながり無いし近親相姦にはならないよね
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/30(日) 20:38:36.36 ID:fxHPW0fw
- RDGの鳳城学園には高等部3年生や留年生がいるけど
生徒募集は何年前からだったのでしょうか。
村上穂高先輩が第1期入学生で泉水子たちが4期生ということでいいのですか。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/31(月) 01:38:20.79 ID:vn98bSj5
- そいや西魔女世界では、女王が兄弟と子供作るのはアリだったんだろーか
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/31(月) 05:11:00.61 ID:zZE7NDTN
- 女王が選んだ相手なら誰でもOKだったっけ?
ただ実の兄弟とかはさすがにどうなんだろう
何気にレアンドラとケインが気になるな
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/31(月) 05:15:14.69 ID:zZE7NDTN
- RDGは泉水子視点だけど他の人の視点で読んでみたいな
薄紅も後半の苑上視点を阿高視点で読んでみたい
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/31(月) 06:48:04.15 ID:iApIbKjx
- >>29
穂高はダブりじゃないだろうか?
根拠はないけど。
入学、というよりは招聘されてる気がする。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 01:04:23.70 ID:oIyYlyuN
- 除夜の鐘を聞きながらRDG6「星降る夜に願うこと」をよみおえる
ぐあーなんか全編エピローグっぽい最終巻だった外伝的なもの書くための仕込みと信じてます
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 03:01:34.26 ID:DL5JMqZI
- 全編プロローグでは
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 06:01:17.14 ID:PFelairu
- >>35
確かに
今からがスタートラインなんだろうね
RDGのラストは薄紅と同じくらい好きだ
自分の中で「黙って」は「決めた?」に匹敵する萌え台詞だよ
- 37 : 【大吉】 :2013/01/01(火) 19:24:55.16 ID:DK7L4USP
- キスじゃなくてセクロスまでやってほしかった。
- 38 : 【だん吉】 【14円】 :2013/01/01(火) 22:54:00.10 ID:C9GPE6f5
- 自分も昨晩、除夜の鐘を聞きながら最終巻読み終えた。
割と面白かったな。
外伝も読みたいけどね。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 22:56:36.05 ID:cDypZRTB
- 私はキスしただけでもビックリしたよ・・・
深行の気持ちがそこまでいってるとは思わなかった
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 23:26:05.81 ID:lY5cmqUG
- 年頃の男ですから、異性として好きなのを意識したら一直線なんじゃねw?
それよりも4巻と5巻の間でいつの間に、そうゆう気持ちが育ってたかの方がよくわからんかったわw
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/02(水) 02:25:57.43 ID:tQQ+v3BS
- 5巻の時点だと、真響の言葉を否定はしなかったものの、泉水子のことを自分
がどう思っているのか、いまいち分かっていないって感じだったよな
6巻での最後のドタバタ辺りで自覚したんかな…まあ確かにキスしただけでも
びっくりだったけれど…したらいいなとは思っていたが、本当にするとは
思わなかった
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/02(水) 10:18:53.04 ID:VjQgctIu
- >>41
トトロのくだりで気持ちは自覚してると思ったけど、それに至るまでが全く不明w
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/02(水) 15:12:17.00 ID:8qYJwPoW
- 作者が年取るごとに内容描写が違和感でてきた
枯れてきてる気がする
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/02(水) 21:39:20.05 ID:blXEk8bG
- >>43
西魔女で枯れてる事に気づかなかったかい?
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/02(水) 23:32:36.54 ID:kEIXHrVR
- とりあえず現代ものはしばらくいいかな
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 00:55:41.79 ID:4Z803y8I
- 個人的には西の善き魔女は好きだったなあ
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 14:02:42.70 ID:rOgkzX6j
- 細かいこと抜きにして勢いあったもんね西魔女
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 16:36:27.26 ID:iLIDJj1T
- 結構ドタバタしてて、賑々しさはあった。
ちょっとレズ・逆レイプ辺りは調子乗り過ぎてる感じもあったけどり
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 17:36:12.50 ID:a+ejVsib
- >>48
レズとか逆レイプとかよりルーンの過去がツラくてあまり読み返さないや
他の小説でならそんな描写も平気なんだけど荻原さんの作品で、しかもヒーローにそんな描写出てくると思わなかったからかな
なんかよく分からないけど悲しくて悲しくて
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 21:23:07.17 ID:MPTlHSP9
- 西魔女は番外編の「金の糸紡げば」が良い
この番外編のために本編があったようなものだと思ってる
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 22:36:57.96 ID:n0bm/C+V
- むしろ金の糸を先に読んで
本編最初のルーンの登場シーンで「ちょwww凄い成長してるwww会話成立してるしwwwww」
みたいにニヤニヤしたかった。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 22:46:06.99 ID:n0bm/C+V
- まあそれだと物語の始まりとしてはあまり上手くないか…。
荻原さんは本編冒頭、冒険前夜の感じを書くのが上手だと思う。
ある日日常が壊れて非日常が始まる雰囲気というかね。本当に絶妙な感じで始まるよね。ちょっとジブリっぽい。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 00:48:52.44 ID:M6xL6hRV
- 自分は逆に西魔女苦手だったなあ…RDGの方が好き
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 19:28:40.62 ID:K0+bowEq
- なんだかんだでどの作品も好きだなぁ
RDGは5巻6巻で急激に面白くなった気がする
西魔女並みに番外編書いてほしい
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/06(日) 23:40:43.81 ID:VB3MQxlE
- 最初からライトノベル層向けだったならそれはそれでいいけど
クソ高いだけで薄っぺらいページと微妙な完結でハードカバーで出すなよ
としか感想浮かばなかった
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 05:52:45.17 ID:HxRGLpSZ
- 本来児童書ならあんなもんじゃない?
逆に勾玉とかは児童書にしては内容ありすぎだと思う
完全にRDG終わらせようとすると20冊越えそうだしハードカバーは値も張って場所もとるから6冊で終わって正直助かったよw
外伝とか書いてくれるなら文庫でお願いしたい
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 07:46:05.87 ID:tTmn59HK
- 4巻出した後でアニメ化企画があって切りのいいとtころで第一部完的にいったんまとめてしました ってことなのだろうか
4巻を最後に姫神がタカビーなもの言いで登場しなくなって残念
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 17:04:04.04 ID:vbuY1TlJ
- 角スニでRDG発売するのが楽しみです。アニメを見る前に読みたい
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 20:36:46.19 ID:WHYnE5/r
- >>55
確かに高すぎる。1,000〜1,200円ならまだ有りかな?とも思うけどさ。
位置的に立ち読みで済ませられないしww
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 21:14:30.43 ID:DRZllL6q
- http://www.getchu.com/brandnew/761980/c761980package.jpg
表紙だけで売れそうw
この絵で地味な少女って言われても説得力無いけどw
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 21:31:31.36 ID:dycXphr/
- めがねどこいったんだよ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 21:39:37.86 ID:WHYnE5/r
- 原作で小袿まで着てたっけ?
こよりの辺りもなんかおかしいし…。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 21:57:16.06 ID:SfGgwDPl
- あー売れる。これは売れちゃうわー表紙買い
>>61
ハードカバーも一巻から眼鏡ないよ
眼鏡っ子は売上ダウンするのでなくてよし
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 22:05:16.79 ID:tTmn59HK
- そういやビブリア古書堂も文庫表紙の栞子さんはメガネしてないな
作中ではほとんどずっとメガネなのに
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 22:15:25.27 ID:vbuY1TlJ
- >>63
てめーは眼鏡好きを怒らせた
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 22:18:07.63 ID:i5++/RRC
- 文庫4巻の帯で53万部だから100万なんかあっという間だな
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 07:26:19.00 ID:rO/+PUKu
- アニメが良作なら文庫が売れるのは「古典部シリーズ」の例がある
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 08:00:28.56 ID:ncV30Q3/
- 氷菓ほどの良作にならないのはPVでもう判明してると思う
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 08:24:28.75 ID:Q3hLSPG3
- >>60
岸田メルさんの絵かわいくて大好きだけど荻原さんの作品ってなると違和感覚える
正直アニメ売れないと思うけど人気になって出版社が番外編で稼ごうって思ってくれたら嬉しい
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 11:42:31.30 ID:kVcHNigd
- 別に氷菓もミステリとしてはハア?だったけどな
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 14:37:43.10 ID:j3JkXwrd
- ミステリじゃなくて日常の謎ですし
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 14:46:03.68 ID:ncV30Q3/
- >>70
ミステリー部がハア?なのは原作どおりだから問題なし
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 19:06:35.39 ID:xl8EqYUG
- >>60
袿重ねて地味ってのはおかしいと思う。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 23:10:24.13 ID:uSwrnNNX
- 教えてさしあげましょう……RDGの発行部数は53万です。そしてまだアニメ化を残しています……。
という風に>66を読んだ。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 23:34:18.73 ID:rO/+PUKu
- フリーザ?
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 21:33:45.45 ID:9cAU9tMG
- 6巻やっと読んだわ
謎残りすぎだし俺たちの戦いはこrすぎるだろ、とも思うけど
とりあえず、深行よくやった、と言いたい
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 21:52:27.12 ID:VvlFwPgA
- ドヤァって感じで高柳負かしたりパーティを楽しめなくて泣きべそかいたり
泉水子ちゃん可愛かったよね
久しぶりに少女エキスを十分補充出来たわ
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 22:04:34.03 ID:xvdbiKcW
- >>76
謎が残ったっていうより、伏線ぽいモノを投げただけで、最初からネタはなかったんじゃないかね?
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 22:25:25.63 ID:Ynf9eQDD
- 自分はこれ以上ない終わり方だったと思う
残ってる謎って何がある?
荻原作品で終わり方が気になるのは西魔女だけだな
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 22:41:42.01 ID:mDzNWlL8
- 最終巻発売から1ヶ月ちょいか
「犯人はjoy」ってことくらいしか記憶にない自分はかなりヤバいかもな〜
ところで鳳城学園って中・高等部があるんだよね?
こういう中学高校とある新設の私学の場合って、中学だけ募集かけてその子たちが一期生になって
じゅんじゅんに進学していくのか
中学高校同時に募集するもんなのか、どっちなんだろうと>>29を読んでふと思った
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 23:09:36.96 ID:mD+0YFys
- 明日発売のニュータイプにインタビューが載ってた
頼むからスピリチュアル方面へは行ってくれるな
行ったら行ったで諦めつくけどな
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 23:30:56.99 ID:9cAU9tMG
- >>79
謎っていうか
なんだかよくわからんけどすごい存在、って感じのものがよくわからんまま終わったな、と思ったんだ
姫神も紫子も、真澄も穂高も雪政も大成も
和宮の過去とか、深行は過去にはいなかった云々とか
そういったもの逐一全部種明かししろとは思わないんだけど、
そういったものが語られたり解明されたりする前に物語が終わっちゃったからさw
まーそういったものは付属品で、ボーイミーツガールの話だったんだな、で楽しめたけどさ
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 23:51:13.90 ID:4rAJNadT
- 風呂敷が大きすぎたんだと思う
世界遺産じゃなく、学園の支配権とかならまだよかったかも
スケールがかなり小さいけど、外国ネタなんて大して出てきてないし
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 00:01:08.04 ID:Ynf9eQDD
- 過去のやり直しでは山伏だけで守ろうとしたけど駄目だったから全て巻き込む為に学園作ったんだよね?
過去との違いは学園もだろうけど一番は恋なんだろうな
紫子にとって大成が一緒に生きたい人、生きていてほしい人で雪政は一緒に死ねる同志って感じかな
>>83
学園の支配権では命に関わる事態にならないんじゃ
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 01:29:27.32 ID:QtUKzy7E
- RDG 第一部 -完-
って感じだよね
一応オチてはいるんだけど起承転結の起が終わった感じというか
>>80
中高は良く知らないんだけど
大学だと大学だけ先に作って、1期生の卒業と合わせて院を開校ってのをよくきく
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 08:33:58.18 ID:/u6DfRf3
- 世界遺産の少女、じゃなくて高尾の女子高生だったね。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 11:52:45.18 ID:DUQz2eZo
- 実際は世界レベルなんだけど恋のせいでスケールが小さくなるってのもテーマの一つじゃない?
自分の小さな世界を守ることが世界全部を救うことに繋がるというか
恋は偉大やで
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 17:24:18.51 ID:tdt2M39M
- >>81
誰のインタビューが載ってるの?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 21:07:14.59 ID:dGPEdQIl
- 荻原さん以外の誰がいるのかと?
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 01:15:55.95 ID:lrwxUR4T
- 今読み終わったー
>>85
自分も勝手に「来年からRDG2が始まるんですよね荻原先生」と思っているww
あまりにも「第一部完」な読後感が強くてww
せめて外伝ほしい
でもそれ以外はわりかし満足したな
泉水子も「深行くんを縛っちゃだめ」から「自分が深行くんについていけばいいんだ!」って開眼したし
年相応に成長もしたし
あーこの年頃の視界ってこんな感じだよねと懐かしみながら読んでる
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:33:11.85 ID:B4j8yEL3
- 6巻やっと読んだー
ホント第一部完、始まりの終わりって感じ。
ストーリーには関係ないんだけど、生徒会のメンバー減ってない?
1年も2年も男子4人女子2人じゃなかった?
って、今書いてて思ったけど12人って多いな・・・
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 05:52:42.51 ID:9cED9G58
- >>91
きっと神霊だったんだよ!!
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 22:24:36.14 ID:HC7kchij
- 姫神が紫子さんを念入りにやり直したくだりをkwsk!
と言いたい。
6の最後は髪型が自由になって終わりだと期待していた時期がありました。
ストレートでもゆるふわでもおいしい。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 00:14:44.14 ID:5nzKxM6T
- 泉水子の髪はちゃんとした三つ編みじゃないとだめなのかな
ゆるゆる三つ編みとか裏三つ編みとか魚骨編みとかがOKだったら
けっこう髪型バリエが増える気も
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 00:31:36.43 ID:Da0ti5gO
- >>94
5巻6巻あたりなら大丈夫なんじゃないかな
暗示が効いてる1〜3巻あたりはきっちり三つ編み以外考えもしないというか駄目というか
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 08:35:19.86 ID:/rhXUHFr
- 今なら絶対三つ編みにしていないと駄目って感じではないし、泉水子が色々
自信を持ててきたら、髪型もかえられるかもね
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 09:16:57.00 ID:qjUaNQ/s
- 深行「髪を切る? だめだ。その長いおさげが可愛いんじゃないか(はぁと)」 ←紫子じゃないけど今ならまじでこう言いそうだから困る
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 16:27:08.25 ID:KHegAWk4
- 泉子が自分の意志でショートにしたらロングフェチの深行は泉子のこと嫌いになってしまうん?
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 20:57:45.78 ID:o2pjpQup
- >>97
そんな深行はいやだww
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 21:25:04.66 ID:sso0JIuB
- 泉水子が自分の能力を使いこなせるようになったら
髪の毛も伸び縮み出し入れ自由自在になったりして
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 22:34:38.01 ID:fc9IFcAs
- 泉水子と深行のセクロスはマダー?
アニメ化したら、薄い本に期待。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 01:18:45.20 ID:oMmlELWK
- >>100
髪の毛の一部だけ別の層に置いたよ!少し短くなったよ!…みたいな?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 02:13:03.93 ID:dWwku7Er
- 高柳を犬にしたみたいな
本当は三つ編みのままだけど目に映る髪型は変幻自在という高等技術?w
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 14:41:20.61 ID:F/rOLMAd
- だんだんキャラのつくりがワンパターンになってきてるな
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 17:03:37.99 ID:kpn4dwY3
- キャラスレ立てたのでよろしければ
【RDG レッドデータガール】鈴原泉水子は地味女神かわいい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1358607275/
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 19:00:09.62 ID:Ci6QcXxg
- RDGのアニメっていつから始まるんだろう?
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 19:09:50.34 ID:wTnFkqgx
- http://rdg-anime.jp 4月
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 20:47:00.79 ID:Ci6QcXxg
- >>107
THX!
楽しみだわ
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 23:56:42.08 ID:lRmFf6c2
- ふと気になったけど、泉水子ちゃん大好きに人間になった深行(SIF会員第1号)って、これから雪政のことを何て呼ぶつもりだろうね
妄想するしかないけどまさか普通にお父さんとか親父とか……いや、やっぱり死ぬまで呼び捨てを貫くんだろうか
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 08:43:54.72 ID:pGykFdMB
- >>109
なんで泉水子好きになったら、深行が雪政の呼び方変えるって発想になるのかがわからんのだけど?
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 09:26:14.18 ID:PgAfaR+Z
- 泉水子が深行と結婚したら雪政の呼び方をどうするかで一悶着ありそうだけど
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 15:30:21.06 ID:GzXRGwgU
- >>109 何でそういう発想になったのかはいまいちよく分からないけれど…
深行の場合は意地でも最後まで「雪政」を貫き通すような気がする
まあ精神的に成長していけばどうなるか分からんけれど、親父と雪政を呼ぶ
深行の姿が想像出来ない
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 17:30:39.31 ID:xP4UKpFe
- 泉水子「お義父さん」
いやいや
これは深行のトリハダがおさまりませんわw
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 20:12:59.23 ID:VZ7qJhHM
- せんでん
http://takeshi3017.chu.jp/
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 22:30:47.91 ID:GzXRGwgU
- >>113
全力で深行が止めそうだw
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 05:28:03.75 ID:fnrcylX0
- >>110-112
before
雪「お前はペイジ。泉水子の下僕になれ」
深「死ね。鈴原もウゼー。体育でボールぶつけたる」
after
深「今もこれからも泉水子ちゃんと一緒に居られるのはあの時の強引な父親のおかげ。
慧文に残ってたら泉水子ちゃんとは結ばれなかった。腕まで折られたけど感謝。今後は呼び捨てやめようかな。」
----
if
深「現役で余裕の東大トップ合格。ざまーみろ雪政。あの時意地でも慧文に残って良かった。
これからも一生呼び捨てで罵ってやるぜ」
↑この状態で深行が彼女作って結婚して家庭を築いて親みたいに離婚もせず一人前になっても
それは雪政のおかげではなく、ただ父親を見返すという自分本来の意思に従った結果にすぎない
だから今後も今まで通り呼び捨てにする……と思っただけ
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 07:50:23.69 ID:kvv+62Rb
- みゆきクンは雪政をずっと呼び捨てかも知れないが
泉水子が「お義父さん」と呼んで深行がうわーとなったところに
雪政が
「泉水子、もう一度呼んでくれるかい」
と追い打ちをかける あたりまでは想像できた
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 17:44:06.73 ID:5xebpPO3
- 深行は普段何をオカズにしてるんだ?
なんだかんだで泉水子か?
あと、何となく真響が腐っぽくて受け付けない。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 00:52:44.86 ID:Xg42v92M
- 音楽のmyuって確か西魔女のOPの作曲の人だよね
RDGでもってことは指名なのかな
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 11:29:02.34 ID:MHULxIVQ
- >>118
深行はマザコンのはずなのでオカズは紫子もしくは昔やった女教師だと思うな
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 12:18:26.55 ID:C53nfXKB
- 姫神モードでびしばしされないと萌えないとかなんと贅沢な
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 15:06:32.97 ID:nrp005nn
- なんだか姫神降りてくると、騎乗位以外の体位は認めてくれなさそう。
先にイったら折檻されそうだけど、それはそれで…
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 19:10:22.95 ID:M1qY52JP
- 深行って、ツンツンした言動ばっかり目立つけど、ドMだよね。
泉水子の両親は、どっちもSで夜はうまく行ってなさそう。
そこで、さっそうと雪政がww
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 19:25:16.67 ID:RmZZOmHU
- えっ
可愛い大成さんは紫子さんに可愛がってもらってるんじゃないのか?
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 20:55:21.96 ID:UVOyHu0h
- 自演?きも
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 21:04:22.91 ID:tcvfdf8Z
- スニーカー文庫で出るRDGは表紙(カバー)に絵があるだけ?
中にもイラストつくのでしょうか?
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 21:05:31.35 ID:/7wKbkiF
- メル絵のモノクロは微妙だから挿絵なしでお願いしたいw
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:18.96 ID:MHULxIVQ
- メルがブログで挿絵あるって書いてたよ。アニメ公式きたね
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:51.68 ID:tcvfdf8Z
- アニメの公式サイトが本日正式オープン
コミックの表紙はこれが初出かしら
http://rdg-anime.jp/goods/?page=books#id20130123-2
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 03:38:02.80 ID:nkPhWH8X
- 表紙で泉水子がメガネを掛けてはならない規則でもあるんだろうか……
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 03:46:58.54 ID:JNHotjdt
- 舞ってるイラストはメルのほうが好きだな
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 04:55:20.20 ID:FzMAjHm6
- イラストのキャラが分からない
泉水子深行真響高柳は分かるとして色黒い方が真夏で座ってるのが真澄?
まさか和宮だったりするのかな?
制服着てるし高柳に似てないから灰香かな
てかもしかしたら立ってるのが高柳じゃなくて和宮の可能性あるのか
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 07:47:33.18 ID:Mg4pgKZm
- >>132
和宮は個別のキャライラストもう出てるよ
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 10:04:57.65 ID:FzMAjHm6
- >>133
ホントだ
じゃあやっぱり灰香なのかな
外国人留学生って選択肢はないよね?w
一番分からないのは真響のリボンと泉水子のスカート丈だな
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 20:45:58.19 ID:JTC3UY6P
- >>133
でも、和宮の事は荻原さん完全に忘れてるよね?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:42:15.44 ID:l7fhDnS/
- >>135
忘れてるの意味がわからないけど、深行が和宮になったって書いてたでしょうが
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:20:52.19 ID:ZRujQjqb
- >>136
そこそこ。
和宮が深行に溶け込んでも、何もおこってない。
ただ、カラスの羽根がみえただけ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:42:57.90 ID:d47xSnSW
- 和宮と深行はもう切り離せないって現象が起こってたじゃんw
ストーリー自体が「第一部完」状態だし、和宮のことは最低限詰め込んだって感じがする
別に忘れてるわけではないと思う。風呂敷包みきれなかっただけで
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 12:59:19.87 ID:PKmAhM0r
- 和宮は泉水子からの架け橋なんだから泉水子が深行を好きな限りはずっと基本的に深行についてるんじゃないの
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:04:28.67 ID:WcW6pWYD
- >>132
は・・・はいか
色黒い方が真夏で、座ってるのが真澄だと思う
心霊だっていうのもあるんだろうけど、女装シーン(あんまり男らしさを出さない)の為にやや色白にしてあるんじゃないかな
ところで泉水子に手を差し出してるのが真響なの?もっと髪の毛が長いイメージだったから、
ちょっと違和感が・・・
あと泉水子と真響の奥にいる金髪がもしかして仄香なの?それとも外国人留学生?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:13:45.67 ID:d47xSnSW
- 仄香だろ
髪薄すぎるけど
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:20:37.11 ID:VHmWekW1
- アニメでは良くある話
原作「明るい色の髪」→アニメ「金髪」
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:54:24.00 ID:ELphiB9G
- 仄香でしょうなあ…
真響はポニテ時は割とイメージ合っているけれど、髪下ろしたときはなんか
違う感が
長さ云々より、あのふんわりもこってした感じの髪に違和感
ストレートにすとんと落ちている感じをイメージしていたから
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 23:10:48.88 ID:WcW6pWYD
- 髪を下ろした真響は「可愛い・美人」かでいったら「美人」なイメージだったんだけど、可愛らしいかんじだなぁ
仄香の金髪化に文句はあまりないんだけど、ちょっと驚いたw
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:02:13.56 ID:/HaVT+zG
- >>129
いつのまにか公式で全キャストでてた
和宮が釘宮だとぉ〜
カラスを見据えての配役かな
釘の少年声は萌えキャラになっちゃう〜
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 04:41:25.17 ID:ZTi2nzvT
- 泰麒きゅんの再来なるか?
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:32:18.53 ID:zD9z/g7z
- 最近1巻読み出して一気読みしてしまった
話の起伏自体は乏しいし淡々としてるけど
4巻真響の「その気がないなら、頼りになる彼氏に譲るべき」からの
5巻深行の「俺が必要だって、言え」の「頼れ」でなく「必要」みたいに、
全体的に女性ならではの丁寧な描写で面白かった
泉水子のその後も気になるし、続き読みたいな
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:29:10.09 ID:dKuP5ZAn
- >>147
最初、最終巻読み終わったときは
泉水子がついてく!っていう選択にええー?って脱力したんだけど
意味考えたり既刊読み直して、なるほどなと見方変わった
荻原作品読んだの初めてだけど、そういう表現多いね
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:17:05.59 ID:DOqfTV/6
- 一年前は地元から出て行くのもおっかなびっくりだったのに
深行がいるなら外国でも平気!ってなったのが泉水子の成長だね
深行に頼るのも、泉水子は本来人嫌いの気があったから
むしろ他人を心から頼って必要とすることが未来を変える鍵になる(なった)んだろう
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:49:06.24 ID:3ViDjyn+
- 他人を頼るって、駄目イメージあるけど
案外正しく実行するのは難しいことだししね
それに、深行のしたい事を止める訳にはいけないけど、傍にいたいなら
深行についていけばどちらの願いも叶うしおk!
という、良い意味で図々しさを手に入れたというか、人間になったなと感じた
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:18:12.07 ID:CAQ//ckE
- アニメ化切っ掛けで読んだけど、深行がラストでいきなり過程すっ飛ばしてキスして驚いた
読み手からすれば泉水子にとって深行が色々な意味で特別ってのは分かるけど
深行から見ても恋愛面でそうというのは言わずもがななのか、※ただしイケメンに(ryなのか
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:37:22.00 ID:iXIViY9p
- 5巻のラストも何で急にって感じだったからなw
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:20:58.84 ID:BfllEGnu
- 深行も2巻くらいから、泉水子がちょっかい出されると
嫉妬と取れる態度取ってたりデレたりしてたし、無意識に1巻ラストで惚れてたのかもしれないけど
告白すっ飛ばしてキスは「お前、一緒にいたいの意味が友達としてだったらどうすんだwww」と思わなくもなかったw
まぁきっと嬉しいこと言われて、運命的に夜の山で再会して盛り上がっちゃったんだろう
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 09:08:40.80 ID:byNr7INU
- あの状況での「一緒にいたい」って
告白してるようなもんじゃない?
しかも抱きついてるしw
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 09:48:04.19 ID:8IXta2hA
- でもあの話遮って「黙って」は
現実では出来ないロマンだと思うw
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:30:34.71 ID:byNr7INU
- 深行「まあ、ドリームだけどね」
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:14:50.41 ID:VEIYNc9Z
- あの話の噛み合ってなさはリアルだと思ったな〜。
噛み合ってないのに甘いふいんきなのがロマンw
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:29:45.23 ID:Z9MUGAr2
- 泉水子と深行は全然噛み合ってないのに大事なとこだけ通じ合ってるのがロマンだよね
てか「俺が必要だって言えよ」は告白で泉水子の一緒にいたいってのが返事だったとばかり思ってたよ
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:47:19.41 ID:8IXta2hA
- >>158
「俺が必要だって言えよ」は泉水子への告白そのままというより
4巻真響の「恋愛的に好きじゃないなら、頼りになる彼氏にそのポジション渡せば?」的台詞への
深行なりの解答かな?と思った
自分の実力分かってるから「俺を頼ってくれ」とは言えないけど
ポジションには執着あるし、泉水子に「必要」と言って欲しいしみたいな
まぁ、告白かw
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 16:09:15.91 ID:BcqsWWP1
- 深行って一巻の終わりから泉水子のこと好きじゃないの?
「雪政が思ってみなかったこともあるさ。ライバルを育てていたこととか」
「何のライバル?」←聞こえないふり
ここ自分は深行が和宮を恋のライバルとして見てるんだと思ってた
だから一巻最後で、和宮にまだ諦めてなかったのか、て言ったのかと
あと何巻か忘れたけど真響に「彼氏って和宮のことか?」と言ったのかと
自分は一巻読んだ後泉水子のこと好きになるの早すぎじゃねと思ったけど
多分無意識だったから自覚してなかったんだろうなあ
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:09:58.20 ID:+6Z1Sefi
- >>160
ライバルってのは雪政が自分のライバルを育ててたって言ってると思うよ?
姫神を手中に入れるもののライバルって意味で
一巻は続編考えてなかったから、そのへんの設定おかしいままなんじゃないのかな
雪政の姫神に対するスタンスが6巻とで相当齟齬が出ている
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:58:27.32 ID:BcqsWWP1
- あーそういうことか
自分は2巻まで出てる状態で1巻読んだから続編の予定なかったの忘れてた
遅ればせながらやっと6巻読んだけど、これは第二部ないと香織さんとか投げっぱなし・・・
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:09:01.88 ID:/7SxHcix
- えええ
あれで続刊の予定なかったのか
15年後とかそこまで書けるのかよフカしすぎだとは思ったけど
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:16:25.60 ID:4MIcInkS
- 1巻(番号ついてないけど)カバー折り返しのあらすじ見直してたら
「下僕(げぼく)」とあってワロタ
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:34:56.30 ID:Z9MUGAr2
- >>162
香織さんは逆に希望あるよってことで出したんじゃないのかな
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 00:17:58.43 ID:6n8g61UA
- もうDRL(レッドデータレディw)とかでいいから出してほしいな
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 16:12:08.59 ID:asW04S9B
- スニーカー文庫版RDG買ってきたよ
「角川文庫版に部分的なルビを追加したものです」とは
単行本よりもルビが増えているということなんだろうか
2つ折りのカラーイラスト(表紙と同じものと淡彩のもの)
本文イラストは5枚
メル絵の深行くんはイケメンすぎで中3に見えね-ぞ
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 17:56:57.02 ID:Ao3+XctR
- >>166
それならRLDでねーのw
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 18:09:39.17 ID:RwNn60hT
- >>166>>168
わざとかw
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 18:46:47.79 ID:KlTwAQcv
- D(どんだけ)R(レッドな)L(レディ)…?
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:38:49.39 ID:pGkmYuwz
- >>167
同世代より大人びた見た目設定だし問題なしな筈、だけど見るの楽しみ半分不安半分だなw
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:44:35.32 ID:asW04S9B
- >>171
コミカライズ版の深行くんはほどよくやんちゃで
泉水子相手のとき・その他の人相手のとき・雪政相手のときとで
態度を露骨に変えて いいんですけど
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:15:04.98 ID:d6loUZFI
- 小説、イラスト、漫画、アニメとメディアや書き手によって、多少の違いは仕方ないんじゃないかなぁ
スニーカー版は、泉水子も深行もアニメ公式にあるメル絵より幼い感じ
中表紙の背中合わせの二人(巫女服・山伏姿)が可愛いかった
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:40:05.97 ID:auEL1i+t
- そういえば酒井駒子はしんこうくんはじめ他のキャラは描いてないんだな
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 02:54:04.40 ID:Ai1wVL8t
- 和宮は書いてたよw
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 04:44:27.82 ID:+xro9chp
- あれは普通のカラスだよ(震え声)
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 05:35:15.18 ID:dAXQq7O9
- スニーカー版はオタ系4チェーンで特典配布している
呼び名は違えどどこもカバーイラストと同じ絵の紙1枚みたいね
このシーン履いているのはスニーカーなんだがそこまで描いてくれればよかったのに
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 11:55:52.49 ID:kxCopNca
- >>177
十中八九そうだろうとはいえラストシーンとは限らないし
折角の表紙だし、そんなところに本文描写への忠実さは求めてないなぁ
「運動着に着替えてくる!」の台詞さえあれば、個人的にアニメでも改変して良い箇所
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 12:41:31.42 ID:LiJ45aWx
- 自分も表紙に本文再現求めてないわ
むしろ本文にないものを求めてる
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 12:50:15.90 ID:JJPOWqzS
- そういえばカドカワ版PVのイラスト書いてる人も酒井さん?
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:43:25.55 ID:CpfCHRja
- むしろ本文にないものなんて何一ついらないが
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:46:19.82 ID:FoFQaquQ
- >>173
あれカラーで見たい
めっちゃ可愛かったわ
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 18:44:35.36 ID:F6VxAh5F
- 全巻持ってるのに衝動買いしちゃったけど、表紙と中表紙兼目次絵だけで満足
スニーカー版は泉水子の安定した可愛さは勿論のこと
深行が初出イラストより幼い雰囲気のせいか、思い描いてたイメージに近くて良い感じ
アニメ化したら設定資料集出ないかな(チラッ
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:46:07.93 ID:toMfHx8/
- スニーカー版が出るのに銀の匙文庫版の続巻はどうするんだろ
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:26:36.06 ID:b31USb/X
- 3月に5巻出るよ
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:59:25.33 ID:toMfHx8/
- なるほど、スニーカー版買ったオタが続きを待ちきれなくなって
先行する文庫版と二重に買わす作戦だな
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:15:11.97 ID:FoFQaquQ
- 文庫の方はアニメ中に全部出す予定なんかな?
とりあえず、内容は全部知ってるし、単行本はスニーカーのために手放した
続き読みたくなったら図書館で借りることにするわwww
単行本全巻出るまで約5年かかったんだよね……年とるはずだな
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:06:26.67 ID:jyiQLNzo
- 俺が空色勾玉読んだのは89年だったから、もう24年も前になるのか。
ついこないだのように初読の感激を思い出せるのだが……年取るはずだな。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:45:49.70 ID:PXbcKWpu
- >175
アニメの和宮すごいイイヨネ
HUGしたい
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:21:04.33 ID:XnIriQUN
- >>183
1巻イラストの泉水子ひとりの絵 まんま「花咲くいろは」の菜子やん
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:27.23 ID:eqkZoDGR
- >>190
おっぱいないじゃん
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:37:00.87 ID:XnIriQUN
- 見直してみたら183ページの深行といっしょの方が似ていた
>>191 おっぱいは今後に期待だよ!
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 13:37:39.02 ID:aeBmJc0F
- 自分も文庫買い直すつもりで単行本手放したけど角川文庫版でないと嫌だ
確かにラノベ臭かったけど荻原さんて基本児童小説カテゴリだと思ってたのに
アニメ化決まってからここにもキモイのたくさん来てるしアニメの話はアニメスレでやって欲しい
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:56:24.29 ID:+j9lzj3T
- 自分も角川文庫版出ないのは嫌だけど、そういう選民思想に溢れた考え方やめた方がいいんじゃない?
アニメ決まって原作に興味持ってくれた人が見たらいい気しないと思うよ
キモイって言ってあたまから切り捨てる>>193がキモくないファンなんだったちょっと人格疑う
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:16:16.52 ID:zM/SWKit
- 西魔女とか初めはノベルスでキラキライラストつきで出てるんだから
今更児童小説カテゴリ(キリッ はないわー
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:43:09.40 ID:PW7RD3KV
- むしろもっといろんなところに進出して読者が増えてくれればいい
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 17:03:50.37 ID:3tG54/yc
- 西魔女アニメ化は黒歴史で無かった事にされてんだろーかw
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:37:37.88 ID:7NP9A+8l
- >>193
小野不由美スレに代表されると思うが、マンガでも小説でも、原作スレとアニメスレってすごく仲悪いよね。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 19:04:17.72 ID:XnIriQUN
- まあアニメの新情報が1/23以降ないし
スニーカー文庫版という「本」が出たばかりなので
ラノベ板スレとアニメ新作スレで同じような内容で書いてしまったりした
アニメ情報が出だしたらアニメはアニメ・小説は小説で住分かれるとおもうわ
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:29:14.80 ID:eqkZoDGR
- でも、ここ元々ラノベ版ですしwwww
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:03:47.73 ID:ywfLjfY9
- メル絵の深行のが自分のイメージに近いな
目次のイラストはちょっと幼いけども
4枚目、メルさん泉水子にメガネかけさせるの忘れてるよ
そこまで求めてないからいいけども
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:27.08 ID:lpXlwzFv
- 泉水子の修学旅行の制服もまちがっとる
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:40:28.02 ID:XnIriQUN
- そういやコミカライズ版では半袖の夏服きてたな
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 15:58:44.21 ID:CNJzC9yp
- 先日発売した角川スニーカー文庫の「ROD」って角川文庫の「ROD」の新装版かなにかですか?
そうじゃない場合どちらから先に読んだほうがいいとかはありますか?
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 16:29:00.37 ID:d5tGI5nG
- >>204 ROD(Read Or Die)は別の作品だよ
RDG(レッドデータガール)のことなら小説部分は両者でたぶん同じ(ルビが違うかも知れない)
スニーカー版は表紙絵がアニメキャラ原案の岸田メルさんに代わり口絵と挿絵が追加された その点では内容が異なる
好きな方を読めばいいんじゃないかな
・同じシリーズで揃えたいとかだとスニーカー版の方が最後の6巻が出るのが遅くなる可能性が高いから角川文庫版がおすすめ
・アニメ化で興味を持ったのなら挿絵のある方がいいかも
・あるいは2月下旬のコミック版を待つ・・・と これはラノベ版で言うことではないな
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 18:26:45.34 ID:CNJzC9yp
- >>205
RDGでしたすみません。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 04:07:55.90 ID:QRWw8C0x
- この人の本からしばらく離れてたけど
RDGアニメ化と聞いてこれを期に文庫版でも買って読んでみようかなと思った
未だに勾玉シリーズ至上主義な奴だけど楽しめるかな
ちなみに勾玉シリーズの中では薄紅が一番好き
西魔女は外伝の金の糸紡げばが一番好き
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 04:41:22.24 ID:m26t1jgX
- ラノベ臭あふれる西魔女系
作者の高齢を感じさせる、読者と乖離した若者観
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 06:07:52.39 ID:F6WMnBot
- 荻原さん好きな図書館関係者だが、この人の作品が児童文学の棚に並んでいることに、いつも違和感を覚える。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 18:18:39.81 ID:WT+2CKeW
- >>207
自分も勾玉至上な考えなままだけど、それなりに楽しめたよ
突っ込みどころは色々あるけど、王国のかぎとか読めるならいいんじゃね?
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 18:57:50.07 ID:QRWw8C0x
- >>210
ありがとう
王国のかぎは借りて読んだけど内容忘れたw
RDG文庫で出てるとこまで買ってきます
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 23:01:15.94 ID:3CK2x3/L
- >>208
もう更年期もとっくに過ぎて未だに未婚なんだ。
察してやれ。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 19:33:43.77 ID:NB9sd+Bv
- RDG4巻の序盤くらいまで来たけど今のところ楽しめてる
ちょっと現代の高校生らしからぬ表現が時々あるのは気になるが
(「ツーカーの仲」とか出てきたときはひっくり返りそうになったw)
全体的に「ああ、荻原さんだなあ」って感じで懐かしい
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:47:18.82 ID:WnTX+rDx
- 床リコのみならず、友人の女医者までもがあの男言葉使いなんなの?
現代物でああいうのなんか変じゃない?違和感ひどすぎ。
生徒会含めて世界遺産だとか、チーム姫神とか、すごくチープに感じた
ごっこ遊びみたい。山伏では下っ端のミユキが高柳にベラベラ情報しゃべったりいいのかよとか、
とにかく突っ込みどころが絶えなくて困る
あと誰も言及してなかったけど「イズー」ってなんだよ。ねーよ。
くだけ言葉のチョイスが全部やばいから編集指摘しろよ
元の文章は落ち着いてるからギャップがあって安っぽくみえる
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:52:46.35 ID:92px077T
- アニメだと脚本さんがうまいこと現代アレンジにしれくれればいいなと思ってる
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 02:45:43.82 ID:cxHuHwyF
- >>214
作者がジェンダー云々のネタに必死なだけで気にすんな。
女もこうでなくちゃいかん、という思想の押し付けだ。
地の文とセリフが浮いてるのは元々。
50過ぎてオバチャンなりに頑張ったんだ。
たかがラノベだから、生暖かく見守ってくれ。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 06:00:19.32 ID:zZJeyq2a
- 言葉遣い自体は荻原さんだけじゃなく古臭いことよくあるからそんなに気にならない
けど個人的に荻原さんの綺麗な感じの文が好きだからスゴいもったいなくは感じるかな
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 07:54:02.01 ID:3FNB/q80
- 西魔女は割と楽しく読めたけど
RDGはさすがにこの人いつからラノベ作家になったのと思った
落ちのページはやぶり捨てたい
あと、アニメ化とかはいいんだけど
先生はああいうラノベ風の絵柄が好きなの?
これは王国のかぎのイラストみたいな感じでいってほしいのに
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 08:08:20.95 ID:s0w/HyX9
- いつからって、西魔女からじゃね?
アニメの絵柄に関しては先生の好み関係なく
制作側が売れるかどうかで決めるもんだと思う
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 09:06:39.69 ID:havq4v6V
- 世界を滅亡させる力を持ってるって自覚したくせに、学校にいる間は普通の女の子でいたいって
気持ちはわからないでもないけれど、ニート宣言されて終了したような苛立ちを覚えて読み終わった。
恋は世界を救うって言いたいのかな?深行にかかる重圧はんぱねえ。絶対他のやつ好きになれない
まだ16なのにどうなのよ
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 09:09:48.69 ID:havq4v6V
- そもそも姫神の件抜きで深行は泉水子のどこが好きになったのかさっぱりわかんねえ
だれか教えてください
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 10:00:22.81 ID:cxHuHwyF
- >>219
伝聞だけで、根拠はあやふやなんだけど、佐竹氏とは決別したらしいよ。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 10:37:11.06 ID:N3DmKE9S
- >>221
吊り橋効果とかじゃね?
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 11:55:35.45 ID:Rm4sN8rr
- 最近やっと6巻読み終えたけど、けっこう楽しめた
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 15:22:19.99 ID:JN+oSa7p
- 最後のキスはいらんかったな・・・みゆきから手を繋ぐだけで充分だったんじゃないか
綺麗なシーンのために性格変えられてるよ
ツンのみゆきはあの時点でキスできるような子じゃないでしょう
恋愛脳泉水子からやったほうがまだしっくりくるんじゃないか?
>>221
姫神モードだと魅入られたってかんじで簡単に理由つけられるけど
素の泉水子のどこを好きになったかっていうと、みゆきの心情が書かれてないからわからんよね
「特別な女の子に頼られてる俺、雪政が大事にしてる子は雪政より俺を信頼している、保護者的感覚」
という環境理由しか見えてこない。まさに>>223の吊り橋効果
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 15:40:34.75 ID:Fpx6FMkk
- >>221
ああそこ自分も何度か考えた。ただおじいちゃんたちが「こんなに楚々とした〜」とか
大絶賛していたから、そういった見えない立ち居振る舞いに惚れたのかなとぼんやり帰結した
白くて小さくて楚々とした少女って俺様気質にはたまらんものがある気がする
まあだとしてもそういう視覚的なものでなくちゃんと文章におこしてくれよとは思うが
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 18:12:00.30 ID:heRl+cyy
- 一巻ラストで自覚無しで既に落ちてたと思ってた…
といっても文庫派なので全部読めてないんだけど
なんだろう、ギャップ萌え?いやごめん違うか
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 20:10:26.91 ID:s0w/HyX9
- 1巻ラストですでに落ちてたと仮定すると
和宮に車転がされて命の危機を感じたことで吊り橋効果
+
和宮を一喝した場面で「結構強いとこあるじゃん」と見直す
+
最後の舞が綺麗だったから見惚れた
こんなところかねぇ
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 00:32:02.02 ID:VSeXXY8F
- >>227
自分もそう思ってた、1巻ラスト時点では本人は恋愛の自覚はなかったと思うけど。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 03:23:20.94 ID:4jZtfhIh
- >>227
自分も一巻最後のギャップ萌えで深行は無意識に落ちたと思った
ずっとださくてどんくさい子で素のままじゃとりえなんてないんだろうと思ってたら
いきなり巫女姿で現れて絶品の舞を見せられて、っていう
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:00:07.17 ID:AWvmf3mr
- 最後の舞かなあ
実際発売に合わせて読んできて一番印象に残ったのが、
加えて泉水子に一番萌えたのもそこだった
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:33:27.50 ID:xMJxIq2Q
- 「どこが平凡な女の子〜」云々が全てを表してるような気がする
やられた感というか
でもやっぱり普段はなんかぐずぐずどんくさいままだから、深行は自覚しないまま以降ひたすらツンが続くイメージ
あのラストの舞はアニメ化で一番期待してる
あそこは是非映像でも見てみたいんだよね
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:48:16.17 ID:nH4Vrq7L
- でも原作通りだと赤縁眼鏡かけて着物の下に運動靴はいて踊ってるんだよね
相当上手く見せないと笑える映像になってしまう気がw
スニーカー版の表紙みたいに原作無視した巫女姿にした方がいいかもなあ
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 14:10:38.75 ID:kBLa1Smg
- 深行クンの脳内イメージの映像化でOK
舞が始まったら泉水子は口きかないまま1巻終わるしそこで次回につなげれば
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 19:27:57.85 ID:9Vk3fApl
- 1巻ラストの舞シーンは良かったよね
もうちょっと舞要素が最終巻とかでも欲しかったなって思う
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:45:46.35 ID:5HDQkihK
- 最後は舞って終わりかなーと思ったら最後の巻舞要素なかったもんね
あの歌と一緒に舞う様子を想像するだけでたまらない…早く映像でも見たいな
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:50:14.51 ID:iLqqIdli
- 舞は現代のダンスみたいに派手な動きがないから
視覚ですごさを伝えるのって凄い難しいんじゃないかと思う
「静」の動きって表現しづらいよね
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 21:06:07.95 ID:+er5bwn/
- >>233
そこはぜひメガネはずして裸足で踊ってほしいw
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:59:49.49 ID:2ooyZ1aN
- いや、出来れば裸きぼんぬwww
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:15:34.52 ID:hld53FGk
- (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ泉水子さんのお裸ハァハァ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 16:11:54.02 ID:tFFbZNis
- 今日の京都新聞にインタビューが載ってた
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 16:52:18.57 ID:lYH6bMXZ
- あのインタビュー記事はちょっとネタバレしすぎだと思いました
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 18:07:57.90 ID:Cet92o+V
- 田舎者ですまん。
いまだに湘南新宿ラインが見つかりません。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 06:22:01.36 ID:I6Qb8jCF
- どうゆうこと?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 07:34:58.59 ID:eKez1lY7
- 長野までどうやって行ったのかが分からなくて、路線図見比べてみたんだ。
あと、湘南新宿ラインというのが初見。
土地勘もないから、さっぱり分からない。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 11:44:49.74 ID:5CY4giKq
- >>245
湘南新宿ラインは神奈川県方面と埼玉県方面を新宿経由で結ぶ「運転系統」
東海道線・横須賀線ー山手貨物線(埼京線)ー東北本線を通る
http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 17:07:09.73 ID:9A8Zr6uF
- >>245
湘南新宿ラインという路線はないんだよね。
高崎線⇔東海道線、宇都宮線⇔横須賀線を直通する列車の愛称。
大宮から池袋・新宿・渋谷方向を縦断してる。
大崎まで、だいたい埼京線と同じ線を走ってる。
高尾方面からJRか京王かは分からん。
東京西部と北部の人が北行きの新幹線に乗る時は、運賃の節約と時短を兼ねて、大宮から乗るのが普通。
大宮と東京だと、行き先によっては千円単位で違うから。
高尾→新宿→大宮→長野(北陸)新幹線→長野ってルートですな。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 09:01:28.67 ID:gX1UAA9+
- 父親への敵愾心だけでエリート人生を歩んできて肉親の情も少ない孤独な人生
自分に依存してて人見知りで世間知らずで手がかかる俺がいないとしんじゃうかもな娘
なまじ甲斐性があるために泉水子に嵌ってしまったのだなとニヨニヨする
だが泉子は旦那を決めたわけじゃない。心を入れ替えた高柳に恋敵を期待したいんだが
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 09:54:50.62 ID:a2X1AauX
- 泉水子の結婚式にて
「深行君今日までありがとう。これからは下僕として私のために尽くしてね。」
ノワアアアアアアアアアン
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 17:18:36.16 ID:cHKyKBkA
- >>247
ありがとう。ようやく分かりました。
こっちだと長野方面は新宿からあずさかかいじって感じなのでw
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 21:22:07.64 ID:35LZNns5
- >>250
長野県民(南側)乙!
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 18:53:40.29 ID:a6emGFm8
- RDGコミック版買ってきた
後書き等はないけれどカバー下裏表紙に4コマが二本
「お母さんだよ!ののむらさん」
「元気だね!わみやくん」
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 19:01:18.87 ID:gkNAMPrY
- 野々村さんに和んだ。小説の方ではそこまで出番多くなかったけど、この人こそ泉水子を守るナイトだったと思う
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 10:44:34.55 ID:QZ60a8Om
- >>252
買ったけどカバー裏見てなかったw
漫画は良い具合に圧縮しててテンポ良くて
かつ悲しみや落ち込みの表情も豊かで楽しめた
アニメ1クール確定みたいだけどそっちも期待
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 15:54:54.42 ID:56lAyW37
- アニメの方も色々発表されたねー
>>234
PV最後ですでにメガネのまま踊ってるよw
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 22:46:01.38 ID:q+2pDFfX
- ぶこふに、ハードカバー・文庫・ラノベ文庫・漫画とも大量に積んであったな。
福武版はありがたく買っておいた。
なんだかISBNがウソくさいんだが、関係者が見本刷りでも持ち込んだのか?
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 00:49:01.18 ID:9OowF0un
- ラノベと漫画ももう武コフにあるの?
早すぎるような
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 11:09:50.27 ID:kTHxOyj2
- みんな荻原作品がもう一つアニメ化できるとしたら何がいい?
西魔女再アニメ化も含めて
自分は薄紅か西魔女外伝2の銀の鳥プラチナの鳥
正直西魔女は本編よりアデイル主人公の外伝が一番好き
動くティガが見たいです
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 11:33:33.01 ID:jGsreuH5
- >>257
ラノベ版なら、近所のブッコロスにもいっぱい並んでるよ
売れてないんじゃない?
割りと新刊本も発売日前に並んでたりする
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 12:04:42.75 ID:e1dymrWK
- >>258
劇場三部作で勾玉見たい
特に白鳥みたいけど、生理シーンはどうかと思うw
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 15:41:50.14 ID:9OowF0un
- >>258
自分は薄紅か白鳥かなあ
西魔女外伝2は、西魔女の中では一番好きだけど、あれだけがアニメになっても
一般視聴者さんにはイミフになりそうなので
(ティガがルーンに似てるうんぬんとか、アデイルのバックグラウンドとか)
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 16:27:47.10 ID:zfu/ER4C
- コミックに挟まってたチラシに、RDGのBlu-ray&DVDの1巻特典に新規書下ろし短編集を収録って
あったけど、みなさん買います…?
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 16:33:14.89 ID:zfu/ER4C
- あ、ごめん。すでに特典系は公式に出てたのね。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 17:48:06.24 ID:9OowF0un
- 店舗別特典があるから、どこで買うか悩んでいる
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 19:27:14.97 ID:0vdi+z2R
- BOX目当てでソフマップの予定
マラソンするかは未定だけど、早期予約特典あるからとりあえず1巻は予約した
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 19:49:38.65 ID:e1dymrWK
- ソフマップ、ゲームみたいに値引きしてくれたら特攻するのに
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 22:25:27.01 ID:kTHxOyj2
- >>261
視聴者のことさっぱり考えてなかったw
でもやっぱりティガもアデイルも好きだからみたいなーw
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 23:45:50.95 ID:zfu/ER4C
- 2巻以降の特典はドラマCDらしいから書下ろしはなしなのかな?
全巻はきびしいけど書下ろし読みたいから1巻だけ買ってみようかな。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 13:27:46.08 ID:v1v4zS/k
- 全巻書き下ろしは無理でも、最終巻に結末後のショートストーリーとか付かないかな
そういうのあったら、折角だから全巻マラソンするんだけどな(チラッ
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 22:02:55.41 ID:igse9Ufe
- ソフマップの特典って全巻予約だけじゃないの?
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 22:51:09.54 ID:fTetg5qC
- >>270
1巻だけだとポートレートつく
全巻特典は別にある
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/25(月) 21:16:41.43 ID:bahkdyA3
- 少年エース4月号のコミック版5話
「はじめてのお使い」編終了 RDG2の冒頭が少し
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 08:01:31.80 ID:XqCqT38b
- 久しぶり白鳥読んだ
一途でいいなあ
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 20:40:31.25 ID:rejO3MSU
- 薄紅天女を初めて読んで面白かった!
ひとつ気になることがあったんだが、437ページの最後のほうに
「おれでは役不足かもしれない。」っていう記述があるんだけど
これは役者不足の誤植ですか?
自分の解釈の仕方が悪い?
手元にあるのは1992年12月5日4刷です
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 20:58:54.59 ID:TZxftf9v
- 自分は久しぶりに空色勾玉を読んだ、やっぱり何度見ても面白い
後この作品風景描写が本当綺麗だと思う…
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 08:23:15.98 ID:qIiOrSS+
- 勾玉は空色と白鳥が好きだな
どれも好きなんだけど、二強
風神が一番微妙だったけど今度読み直そうかな
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 11:29:33.36 ID:ByoGgJF2
- 私は空色と薄紅かな
空色は小学生の時にはじめて読んであの世界観に夢中になったなー
薄紅は出てくる登場人物が割と皆好き
最初はなかなかヒロイン出てこなくてどうしたのかと思ったけどw
風神はRDGを思い出させるところが気になるんだよなー
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 22:38:13.75 ID:kPdKKlW2
- 私は白鳥と薄紅が二強
ストーリーとしては白鳥が一番好きというか殿堂でカップルとしては薄紅が一番好き
薄紅とRDGは特に続きが読みたくなる
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 06:32:22.12 ID:NUqcD/g2
- カップルとしては白鳥のメインが好きだな
今読んでみると小倶那はへたれ(遠子の前で)だし、遠子も結構鬱陶しいけど好き
遠子の傷だったのに…は不覚にも萌えた
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 11:25:19.85 ID:XeLIw56Y
- >>279
お互いしかいない感じ良いよね
船の上での再会からの矢田の再会めちゃくちゃ好き
薄紅はやっぱ池で女の子の苑上とご飯からのラストシーンが好き
なんか面白くなかったわけじゃないけど風神は自分の中で影が薄い
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 14:31:54.16 ID:9z35VuLo
- 白鳥人気だなー
私は主役カップルと菅流がちょっと苦手なタイプで…
ただ、萌えシーンwはダントツで白鳥なんだけど
そういうシーンが白鳥は多いしね
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 15:45:57.46 ID:e2RIL5F2
- 一番の萌え場面が初潮シーンなんだけど
白鳥を人に勧める時に言ったらきっと変な目で見られるよね
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 17:08:41.45 ID:oSwW/Qv2
- >>282
わかるw
初潮シーンいいよね
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 22:28:17.68 ID:HNjIFleU
- 再会するまで待ってた証だもんね
再会から「遠子の傷だったのに…」あたりの流れ好きだな
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 08:16:01.68 ID:4HwjgJkT
- あの「女になる」シーンとか加解姫の私は穢されたから入れない云々は
子供の頃はよくわからなかったけど、改めて読むに結構生々しいw
遠子の傷だったのに…はいじらしくてたまらん
一晩一緒に過ごした、とかあれ二人一線を越えたの?と今更気付いた
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 09:46:49.02 ID:SsLdqAGo
- >>285
白鳥は荻原作品で唯一作中で一線越えた主役カップルだよね
生々しいっていうか空色の照日王関連の文はなんかエロいw
池で変装(?)解くシーンとか
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 14:09:09.80 ID:napO7v3G
- 稚羽矢たんちゅっちゅっちゅっ
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 17:54:00.92 ID:LLT6oE/5
- RDGアニメ PV第2弾で主要キャラはひととおり顔見せしたかな
紫子お母さんがまだか
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 18:06:39.21 ID:X1tSHUEw
- >>285
え、超えてたのか!?
10年前に読んだっきりだから読み直してみるかな
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 23:08:34.60 ID:4jSMa27r
- >>289
「暁まで〜」で越えた描写してる
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 00:17:38.23 ID:fY4leyTf
- >>289
ばっちりセクロスしてるよ
まぁ男と女だから、と特に気に留めず読み進めてたけど、よく考えると主人公では唯一だな
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 00:25:07.31 ID:UQZv5Vtu
- その前に一回「遠子の所に行くよ」「一晩中いるかも」的なこと確認してたわな
当時は全く気付かなかった
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 01:00:25.45 ID:T9/fjP/7
- あ、あのおぐなが…とあそこらへんのくだりには衝撃受けた
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 01:09:29.06 ID:ACA7tb56
- 遠子と小倶那はずっとお互いだけで磐石なんだけど常につきまとう暗い影がある感じが良いなと思う
白鳥好きなんだけど何回読んでも大碓命と明姫ムカつくわ〜
百襲姫とか大王は何も思わないのに
「分かってちょうだい私たちもツラいのよ」とかの辺りがはああああ!?ってなる
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 14:53:31.29 ID:T9/fjP/7
- 大碓命と明姫は「てめえこの野郎!」っていう意見の人が結構多いね
最初読んだ時は悲恋か…と同情したが、確かに改めて読んでみるとああああ
って感じかもしれない
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 16:17:34.50 ID:yHbG89dz
- 大碓命なんて説得にきた小倶那に逆切れして自滅した印象が強いわ
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 16:36:08.80 ID:UQZv5Vtu
- >>295
最初読んだ時は明姫かわいそう…とか思ってたんだけど
294の> 「分かってちょうだい私たちもツラいのよ」とかの辺り
は今読むと苛立つw
大碓もいい人のままで仕方なく死んでくれ的な感じだったらよかったのに
角鹿とか菅流の友だちとかもいいキャラしてたな、結構好きだ
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 18:13:11.11 ID:yHbG89dz
- >>297
その台詞大碓がまんま小倶那に言ってたなw
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:12:46.11 ID:hFXBRhYo
- こっちのスレなら書いてもいいかな?
RDGのアニメがあまり面白そうじゃない……(´・ω・`)
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:34:50.31 ID:Yqan8Qva
- >>299
というか私はRDG大好きだけどアニメに向いてるというか客がつくと思えないんだよね
西魔女よりはマシなアニメになりそうだとは思うけど
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 14:22:29.25 ID:TGoh8vZ1
- >>300
深夜アニメがネタ切れで、急遽ラノベ文庫から出し直した感が否めない。
高校(セリフが昭和)、生徒会、いわゆる厨二設定全般、オカルト、霊能。
どうも編集側から、ラノベのお約束を講義してもらって書いてるような印象も強い。
時節を限定して書いてるのは、ファンタジーとしては足かせだなと。
で、職業作家がここで投げてたまるかと、意地で書いて挫折したんだろうね。
DVDだかBDが二話収録で、特典付き九千円だっけな?
中々ハードカバーに劣らず、商売がエグいよw
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 15:10:31.23 ID:Yqan8Qva
- >>301
ちょっとゲスパーし過ぎだと思います
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 15:35:17.53 ID:zBs0wt3q
- >>301
事実誤認が多すぎてツッコむ気も起きんわ
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 16:47:49.58 ID:V3N9OWuc
- >>301
時代錯誤な台詞は脚本さんがうまいこと変換してくれてることを祈る
荻原さんの売りは地の文だからなぁ
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 19:40:05.45 ID:YCK3XNhA
- >>304
台詞だけが、勾玉の時代かよってぐらい古臭いもんな
「マジ」「ぶっちゃけ」みたいな現代的な言葉を交えながら
言い回しは「わたしなど〜」みたいな奇妙さ
RDGのアニメ楽しみだけど個人的には勾玉三部作あたりがいつか
そんなのになってくれたら嬉しいな、とか
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 20:00:11.52 ID:D27cIg17
- アニメの雪政は最低だな
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 20:12:01.78 ID:hFXBRhYo
- >>302-303
おいおい、ネタにマジレスされるとこっちも困るよwww
それは置いておいて、しばらくは荻原さんもRDGアニメに係わる感じかな?
次回作の構想があるのかが、若干気になるけども。
出来れば、勾玉の頃のような雰囲気がいいけどね。
このまま、ラノベ作家になってしまったら切ない。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:17:51.83 ID:9f2Rh4CL
- 「歌舞伎に興味持ったから次は江戸かな」みたいなことは言ってたけど
どうなんだろ?
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:57:40.07 ID:SJ7i2M27
- アニメサロンex板に次のようなスレが立ちました。
適宜 ご利用くださいませ。
RDG レッドデータガール ネタバレ&考察スレ part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1362322313/
>アニメRDGのネタバレスレです。
>TV放送前の原作ネタバレ・考察はこちらでお願いします。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:34:15.37 ID:BHMOJYBs
- あの言い回しが児童書っぽくて良いと思うけどなぁ
児童書にふさわしい普遍性を感じる
逆に中途半端な現代語はいらんかった
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 01:45:20.96 ID:OI6WbB1n
- 地の文のちょっと独特な言い回しとか結構好きだなあ
時々これって日本語としてあっているのだろうか、なんかちょっと違和感覚える
ようなってこともあるんだけれど、それもなんか魅力的に映る
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 09:33:28.65 ID:WOSSjICR
- >>308
近世物か…。
水戸黄門やら畠中恵みたいな事にならなければいいけど。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 11:14:24.74 ID:r/uVM1ZE
- アニメでも何でも勝手にやってくれって感じだが。
留学生を韓国人にしたりとか、さらっとキムチ出したりとか、そういう気色悪い改変は勘弁願いたい。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 11:47:23.25 ID:5rDDwi36
- >>310-311
そうそう
あの言い回しだからこそ、設定や性格に重みがあるというか、合ってるように感じた
登場人物によっては「マジで」とかそういう現代的な言葉使いもあったけど
そういうの入れなくても良かったと思う
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 12:49:11.11 ID:xTl7U/ET
- >>313
留学生に韓国人って元々いなかったっけ?その後全然出てこなかっただけで
ここにもぶっこみきたのね…orzと思った覚えがあるんだけど、別のと勘違いしてたらごめん
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 18:01:43.66 ID:nUVY5ttm
- >>315
そんな覚えはないからいないと思うよ
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 20:07:38.59 ID:sH8I/E9B
- 原作の泉水子のクラスに韓国人留学生はいたよ
ただ名前もどんな人なのかも明記はないけど
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 20:21:25.58 ID:WOSSjICR
- 真響が、なんの脈絡もなく寮の自室でキムチ漬けはじめて、泉水子に苦情を出されるw
そのうちアニ豚さん達に、原作厨は帰れ!とか煽られんのかな?
キムチ臭いネタも嫌いだが、スレが荒らされるのも嫌だな。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 20:40:58.49 ID:BHMOJYBs
- 韓国というか朝鮮半島のあたりでは昔からエグい呪術に定評がある
だからこの作品に韓国人留学生という存在がいることには違和感ないな
有名どころではコトリバコは半島由来という話も
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 21:35:09.92 ID:WOSSjICR
- 子取り箱ってヤツか。
大学では言質箱?だか違う漢字が当ててあったな。
現物もあったけど、師匠(両面宿儺の埴輪も掘った)が触ったらどうなってもしらんぞ〜とニヤニヤしてたなw。
学生の頃、ADバイトしてた時に、古物の鑑定番組で、モノホンのコトリバコ持ってきた、見た目も危なげな人もいた。
慶応年間に没落するまで、祖父の家にもあったらしいが真偽は不明。
祖母に聞くと、大正の頃は拝み屋稼業も盛んだったらしいね。
物部のいざなぎ流も細々生きながらえてるから、地下ではそういう稼業の人もいるんだろうね。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 21:36:27.46 ID:WOSSjICR
- 祖父じゃないね。
曾祖父だね。失礼。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 23:54:56.48 ID:73iB77mW
- >>317
複数人の留学生の一人でいたね
というかサムゲ荘みたいな意味不明の改変されたり
今までの展開ぶち壊しな妙なageあるとかならともかく
過剰反応し過ぎなのも気持ち悪い
自分もどちらかというと嫌韓だし、変に煽るあたり嵐の一種かもしれないけど
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 17:03:28.45 ID:ojWjamUQ
- >>322
意味の分からない改変で、キムチ臭くされるのはイヤ。
俺も嫌韓だけど同じ連中が集まってきて煽られるのもイヤ。
チョン認定なんかされたら泣いちゃうよ。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 17:32:30.90 ID:6TMHNJny
- >>322
嫌だと思うのは構わないけど、心配や不安を理由に
まだ何も起こってないところに煙を立たせようとするとか
逆に迷惑だよね
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 21:35:22.73 ID:U57K/vNr
- なんだかアニメスレの住人さんと馴染めないっていうか、空気が違うというか…。
勾玉組のオッサンだけど、ラノベ・アニメからの人は層が違う気がする。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 21:36:24.88 ID:ZyoNJ0V1
- 泉水子ちゃんかわええといってそうなイメージ
偏見だけど、アニメスレ
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:33:18.77 ID:XIfl7Apj
- >>325
それをここで言われても、性格悪いなとしか
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:40:38.86 ID:qlWwzzsl
- >>327
メディアや作品が違えば楽しみ方も違うしね
特にアニメの場合は未読だけど気になる、って人もいるだろうし
変に高尚意識や序列意識持ってたり
明らかに馬鹿にするような態度のほうが馬鹿みたい
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 08:13:41.97 ID:Ig9DTn/0
- >>327
単にネタバレにならないか?
どこまで書いていいんか?
それぐらいだけどね。
向こうだと、作品よりスタッフや声優さんネタが多くて付いていけないだけって云うのもある。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:06:49.15 ID:A42/ZHP2
- 泉美子は中学時代にあれだけ頼りにしていたクラスメートの唯一の友人二人を、卒業後ちっとも思い出すことがなくてどうなのそれw
親友と呼べるような真響と出会ったっていうのもあるけどさ、たまには思い出してよwと、卒業シーズンに切なく思ったね
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:47:23.96 ID:gLpCsA9j
- >>330
あれは気の合う友人というより、和宮が操ってたようなもんだからじゃないの
まぁ作中で書かれてないだけで、実際は思い出したり連絡取ったりしてるかもだけど
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 11:16:48.09 ID:sSWX6uKz
- >>329
アニメスレなんだからスタッフやキャストについてのレスがあるのは当然じゃないの馬鹿なの?
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 12:04:06.38 ID:64JLX8+M
- 携帯は文化祭まで深行が持ってるけど
それまで二人のアドレス知ってるんだろうか
卒業するまでPC持ってなかったし
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 13:00:49.31 ID:mRWKxX78
- >>332
アンタって、つくづくウルトラバカねえ
くらいのレスが欲しいところだなw
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:26:53.59 ID:pPYGacU+
- >>820
深行:べ、別に泉水子の事が気になるわけじゃないんだからね!
か、勘違いしないでよね!!
ツンツン!!
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:38:39.65 ID:247gsePS
- >>335
誰得だよwww
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 15:57:55.03 ID:XJUoBjlN
- えらいロングパスだ…
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 17:42:53.40 ID:CVecaJxV
- >>820絶対スルーすんなよww
どんな返しするか見守ってるからwww
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:02:19.58 ID:54ccoEV0
- >>336
泉水子も2巻で「笑顔で返されるよりツンツン出て行かれる方が良い」(意訳)
とあったし、泉水子得な可能性も
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 11:11:02.80 ID:Acb6cdTM
- >>820…一体何ヶ月後だろうかw
アニメ始まったら一気に進むかもしれんが
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:59:22.68 ID:AC3jxGRL
- 米澤穂信スレはアニメ「氷菓」放送中にスレ7つのペースだったから
このスレもアニメ放送開始後1か月内に埋まると予想
>米澤穂信その25 投稿日: 2012/03/28(水) 12:36:26.74〜投稿日: 2012/05/04(金) 00:02:45.95
>米澤穂信その32 投稿日: 2012/08/26(日) 00:50:43.31〜投稿日: 2012/09/25(火) 11:51:19.63
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 01:51:09.86 ID:ypec2wB7
- アニメのインタビュー
延ばせる可能性を持ちながら6巻書いてたってことは
そのうち続き書く気はあるのかな
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 03:31:49.29 ID:BV2aocbY
- あるんじゃない
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 18:35:22.02 ID:3tabFRzg
- ラノベ表紙みたけどいかにも乙女ゲーとか向けっぽい絵だなぁ
ああいう絵苦手だわ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:13:00.14 ID:68V2lZDx
- あの1,700円のハードカバーは、なんだったのですか?
最初からラノベでも出すつもりだったのかな?
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:22:09.96 ID:eMRJCW0B
- 単行本で出して1年半2年後に文庫化(角川文庫)が本来のながれでしょ
(たとえば米澤穂信の古典部シリーズも3作目以後は単行本がまず出ている)
アニメ化にあわせてアニメ視聴者向けの商品を新たに用意したんでしょ
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:59:16.82 ID:70gVKY7u
- 自分はラノベ版に乗り換えたw
内容ラノベだし、絵可愛いからおk
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 22:23:45.33 ID:Ujp3GUBH
- >>347
文庫→待ちきれなくてハード5、6巻という流れで購入したけど
同じくラノベ版も買い始めた
方向性は違えどどちらも装丁良いね
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 20:14:21.12 ID:5ip+8/jB
- アニメ化をきっかけにしてRDG1を読んだ
文章はあまり上手くないというか淡白で情景が浮かばないという印象だったけども
物語を判断するには早いだろうから既刊はすべて読もうと思う
泉水子の成長も見たいし
ついては荻原規子作品でオススメがあれば読みたい
スレを見た感じでは西の〜が評判良さげだけどどうだろう?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 20:55:32.52 ID:JIx7KjtS
- 荻原規子を読むなら何はともあれ勾玉三部作からがいい
空色→白鳥→薄紅
の順で読むといいよ
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 22:58:17.48 ID:U7N1xJib
- >>349
淡白かな? 最近のラノベにしたらキャラ造形ばかりでなく自然その他の描写が綺麗だと思うけど
台詞の言葉回しは古臭くて、現代物書くにはうまいとは言えないと思うがw
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 23:28:30.03 ID:5ip+8/jB
- >>350
ありがとう
まんまその順に読むよ
>>351
淡白というか臨場感に欠けてるなと
東京を彷徨うとき 崖下で和宮に襲われているとき
状況がほとんど一言で済ませられちゃってあとは人物描写ばかりだったように思うんだ
これ以上は場違いだろうし
荻原規子にはもっと別の魅力があるだろうからこのくらいにしようか
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 03:23:09.58 ID:JyqFRBQg
- >>352
RDGは荻原規子作品の中では駄作な方だから、>>350さんのおすすめ読むといいよ
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 09:21:21.70 ID:3poeDVkQ
- >>353
勾玉三部作ファンのそういうところがうざい
同じ作者だからと言ってすべての作品が好きだったり合うとは限らないし
RDG嫌いなら嫌いで別に良いけど、いちいちそういう風に言ったり
バカにする必要ないだろ
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 12:38:15.39 ID:HT56KLcI
- >>354
同感
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 12:59:14.28 ID:7RhBN0bt
- 勾玉好きでもRDG好きもいるよ…
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 14:14:06.34 ID:uHHW1T5X
- 勾玉好き全員が353みたいな奴じゃあないよ…
あの地の文の独特な言い回しが何か癖になる
空色勾玉の風景描写とかすごく綺麗で好きなんだよなあ
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 19:39:19.22 ID:UZA67gxt
- 全作品好きなファンだって多いのにね
自分は荻原作品の文体すごく好みだけどな
くどくどしてなくて無駄がなくて引き込まれるように一気に読めるよ
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 22:07:10.14 ID:NoF6oerU
- まぁ、何かと見下してるような書き込みは多いよね
普段スルーされてるからか、気付いてないのかもしれないけど
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 11:40:00.55 ID:EoqSCzT+
- 糞みたいな金儲け商法に走った上にクオリティカスカスだからね
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 12:08:59.26 ID:kWSFxigC
- RDGのBDとDVDの1巻に、に荻原先生書下ろし小説が付くみたいだけど
最終巻とかに、その後のショートストーリー小説付いたりしないかな
普通に続編決定が一番嬉しいけど、あれはあの終わり方だから良いという気もするし
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 14:15:40.69 ID:Ykcwbxcu
- 小学生のころに勾玉に会ってずっと読んでるけどRDGが一番好きな自分もいるんですがねー
自分が至高だと思う作品を他人に押し付けるのはよくない
まあちょっと6巻は微妙だけど
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 15:02:12.84 ID:IuRBJhht
- まあ面白い、微妙は人それぞれだからねえ
RDGは5巻が一番好きだなあ。2巻の高校生活が始まった感じも好き
6巻はVS高柳辺りからクリスマスパーティー辺りが好きだなあ、チーム姫神
いい感じ!って思った
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 19:27:02.05 ID:Ykcwbxcu
- 自分も5巻が一番好きかな
みゆみこ好きなので2巻最後の深行のデレに悶えた
あれは破壊力高かったなあ
ただみゆみこ好きとはいえ6巻の泉水子は深行が事故かなんかで死んだら自殺でもするんじゃないのってくらいの依存っぷりで心配になった
そこは深行が海外に留学しても大丈夫くらいは言って欲しかった
まあ続編に期待しとく、あるといいな
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 19:43:57.66 ID:LZ3cg6P5
- >>364
確かに依存しすぎで心配だわ
深行が死ぬどころか振られただけで自暴自棄になって人類滅亡させそうw
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 20:03:45.18 ID:PpknD61L
- けどそういう「あなたがいないとだめなのよー」って存在を作ることが
今世の姫神の狙いだったんじゃね?
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 20:24:09.55 ID:IuRBJhht
- 自分も、もし5巻の真響の提案を深行が受けていたら泉水子ちゃんのストレ
スが滅茶苦茶たまって、それが原因で世界滅亡したんじゃないかとか思った
もしかしたらあそこの選択もターニングポイントの一つだったんじゃないか
とさえ思う
今までは絶対的に信頼できる人がいなかったのかなあ、山伏とかの組織はあ
ったけれど、心の底から信じてはいなかったのかも
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 21:37:33.34 ID:PpknD61L
- 深行をトリガーにしたわけだよね
「深行と離れてBadEnd」か「深行といっしょにいてTrue End」か
今までは何してもBadEndだったから、可能性を50:50にもってきたと
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 23:13:23.19 ID:XHB5wAr2
- でも深行に心変わりは許されないんだよ
これってどうなんとは思う
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 23:29:25.26 ID:PpknD61L
- じゃあもし心変わりした時のセカンドクッションとして今絆が育ってるのが
チーム姫神なのかしらん
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 23:58:51.39 ID:pFkfnyL4
- >>369
6巻の泉水子の解答は要約すると
「離れたくないけど、深行の意思を止めたくない。
それなら深行について行けば、深行の意思も止めることにならないし、
自分も離れずに済む!」というトンチみたいなもんだけど
深行が離れたいと本気で願うなら、泉水子も別に止めないんじゃないかな
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 00:05:57.63 ID:FDqE/z3a
- 深行自身、心変わりするかもとか色々保険掛けてるけど
何だかんだ泉水子に必要とされたがってるし
「俺がいないと駄目だこいつ」位の方が生き生きするんじゃないのw
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 00:19:29.22 ID:fjCqVen1
- 何のかんの言って頼られることを嫌だとは思っていない感じだよね
幼い時に母親は出ていって、父親はあれで…頼られるとか、必要とされている
って思ったことが今までなかったのかなーと思ったり
とかこうして皆で語るの楽しいよなあ〜
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 00:24:09.80 ID:9N6GKT8y
- 泉水子は5巻で威厳出て、6巻でまたちょいヘタレたというか
人間社会ではまだまだ未熟というのが露呈したという感じ
そこにがっかりだったり、ちょwwwって人、自分も含め多いんだろうな
でも泉水子に限って言えば、ああいう我侭言えるようになったのも
ある意味成長なんじゃないかなと最近読み返して思うようになってきた
人間らしくなったというか
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 00:35:58.54 ID:AWwKHEjm
- どっちかというと、深行が死ぬことのほうが取り返しがつかない気がする
離れていったとしても「深行くんまで殺せない」って人類滅亡を思いとどまる公算が大きいと思うんだ
でも死んじゃったら姫神と人間を繋ぐ橋が切れて後戻りできなくなってしまう
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 01:45:39.84 ID:/bxcfhhD
- みんなでっていうか、一人ででしょ?
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 07:42:33.16 ID:4hQjPfN+
- 深行くんを返せ!
↓
セカンドインパクト、人類は滅びました、
的な展開が設定されてたのかな?
近所の紀ノ国屋で、新刊コーナーにRDGハードカバーが、平積みされてましたぬ
アニメ化決定!の帯付きで、RDG自体はあんま好きじゃないが、アニメ化は偉大ですな
ただ、6冊買うと壱万円超えるなり…
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 09:52:30.06 ID:q7C7Lhwy
- >>377
つ文庫
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 12:00:18.95 ID:1ATl0L4o
- もうじき5巻の文庫がでる
>この商品は2013/3/23に発売予定です。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 21:59:06.72 ID:4hQjPfN+
- >>378
あれくらいの薄さ(内容的な意味でw)なら、立ち読みで済ませる猛者は普通にいるぞw
ちなみに最寄りの書店でも、ハード平積み確認したが、全巻初版だった
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:14:49.42 ID:1ATl0L4o
- 自分の持っているハードカバーの1巻は「2008年10月25日 4版発行」となってるな。
(初版発行は2008年7月5日)
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:44:01.65 ID:EdOCwahw
- ハードカバー一冊読むのに二時間もかからないから、立ち読みしようと思えばできるわな
自分はRDG好きだけど、6冊に分けてハードカバーで出す本かというと多少疑問は残る
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:25:19.45 ID:2gRtqss5
- 文庫安いんだから買っちゃえよ
文庫もアニメ化によって出るのすごい早くなったねw
1・2巻文庫に出してた時は「おせーよ!」って思ってたけど 半年か一年ぐらいあいてなかったっけ
12月に4巻発売して3カ月で5巻をもう出すという
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:50:15.16 ID:USNkzG26
- >>382
児童書だからこんなもんじゃない?
逆に勾玉は児童書かよってくらい
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:20:59.83 ID:tdttUmZd
- アニメのニコ生配信を前にRDGを読み返している
2巻で泉水子が「ペアじゃない」を繰り返すとことか
ぽのか先輩から「痴話げんか」と指摘されるとこワロタ
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 16:53:58.12 ID:4u5E3yuX
- >>384
昨今は「水戸黄門」的なお約束や作法だと、児童書よりもライトノベルのが先に来ると思う。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:55:58.01 ID:2gRtqss5
- >>384
白鳥の分厚さ・・・小学生のとき読んだけどあの時はちょっと読むのキツかったw
今日は先行配信だよ!
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:09:46.14 ID:25rnDCbi
- すまん、途中で送信しちゃった。
>>384
「水戸黄門」的なお約束や作法だらけのライトノベルよりも、児童書のが凝った作りをしてる事もある。
大体のライトノベルは異次元・生徒会・高校・ラブコメで終わってて新味も深みも薄れてきた感じ。
その割りに、文体が特殊で読みにくいし、お約束を知らない人には入りづらい。
この辺りは他のジャンルにも言えるかな?
逆に児童書ジャンルは、目立ったお約束がない代わりに当たり外れが大きいのが難。
小一の息子が記紀神話に興味津々だけど、いずれは勾玉も読むのかなぁ?
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:05:59.43 ID:T7QK075D
- >>382
>自分はRDG好きだけど、6冊に分けてハードカバーで出す本かというと多少疑問は残る
まあ、普通に考えるとそうだよね
多少じゃなくて、疑問だ
児童書だから〜って意見もあるけど、そういうものなのかな
守人シリーズとかみたいな?
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:12:31.84 ID:hOaIqv6W
- 作者が年一回出すペースに合わせると
6冊に分かれるのもしょうがない
1年以上空くと忘れるし
かといってラノベだと年一冊ペースは遅すぎって感じだし
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:59.74 ID:ZNIXViXP
- 新作はよ
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:32:10.32 ID:Uy3UEnU6
- アニメスレが完全にニコ厨のノリでなんだか微妙
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:47:58.22 ID:HmJ3tBET
- アニメで入った新しい人が入ってきてるんだからあたりまえ
諦めて原作組はバレスレ行ったほうがいい
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:14:34.59 ID:wNc/lSk2
- 放送直後はニコ厨と売り豚とPAアンチ押し寄せたけど
今は普通だから大丈夫だよ
普通の視聴者の意見は1話じゃよく分からないぐらいだし
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:30:13.04 ID:j4DusaDa
- こういう言い方は悪いが、所詮はアニメだからなぁ
まぁ、最寄りの駅にイベント列車が来て、鉄ヲタ歓喜!と同じ状態。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:45:32.15 ID:FsBIHKS+
- 今月発売のユリイカで
荻原さんの特集をしている
丸々荻原さん本だよ
これは滅多にない事だから
テレビアニメ化ってすごいわ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 03:50:44.10 ID:j4DusaDa
- >>396
だって、アニメ作ってコケたら大火傷じゃないの。
前宣伝にはお金かけるでしょ。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 13:21:20.84 ID:wFFTef0+
- >>396
買おうかちょっと迷うな
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 21:21:23.74 ID:66GCDMGa
- 今日は泉水子の誕生日
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 21:58:18.30 ID:bf7WExw7
- RDGで泉水子たちの高校入学は何年の出来事なんだろ
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 09:40:29.27 ID:lMX7W25B
- 昭和84年くらいじゃないかな?
この時空間のゆがみは、絶望先生みたいに意図したものではなくて、作者がついていけてないだけという…
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 10:38:31.55 ID:LFnpOz/o
- 昭和天皇が108歳になる世界か胸熱
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:35:59.18 ID:ydAnkusp
- >>400
RDGは一応近未来が舞台らしいから、5〜10年くらい先の事じゃない?
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:50:32.98 ID:De3H8mSm
- >>403
姫神が人類を滅ぼしたのがそのくらいってのはまぁ分かる。
ただ、10年先が舞台ってなったら、長野行新幹線じゃなくて北陸新幹線だな。
携帯電話がフリップ型だけってのもおかしいし。
台詞が昭和で舞台が平成っていう、ある意味で昭和84年は当たってるかもw。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 11:45:49.76 ID:0KD0GuWw
- 6巻の高柳君との勝負で泉水子が学園全体に意識を拡げて
「お方様」の亡霊が話しかけてくるところ
某魔法少女アニメ最終話の魔法少女浄化シーンを思い出した なんとなくだけどね
勝負決着後 パーティーでしょんぼり/拉致/お山でちゅー・・・の
3つのエピソードはどうもつながりが悪い
もっと書きたいことがあったのにどうにか削って
必要な部分だけ残したらこうなりましたって感じがすごくする
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:06:25.55 ID:WUF7Rdyt
- 2巻でどうしても解せない部分があるんだが
真響に昔三つ子だったが一人亡くなったって話を聞かされた時
泉水子が「そういうこと」と言って笑うシーン
そこ笑うとこか…?と思ってしまう
同い年の弟がいるけど双子じゃない、と言ったことの謎が解けて腑に落ちたから笑った
というのはわかるんだが、普通身内が小さい頃に亡くなったなんて話を聞かされたら笑えないよなぁ
これは泉水子の感覚が一般とズレてるということを表してるシーンなんだろうか
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:17:19.95 ID:uc+3GCPh
- >>406
それは自分も思った…笑った意味は分かるんだけれど、そこは笑う部分じゃ
ないだろうってちょいとツッコミをいれたわ
感覚がずれてることを表すシーンってわけでは別にないんじゃないかな
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:23:29.50 ID:Pofx7onR
- 若人の会話になんとなーく違和感を覚えてしまうあたり
荻原規子も年なんだなと実感するなあ
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 11:06:12.65 ID:A/p9Okuk
- >>407
泉水子のズレというか作者のズレかなぁ
深刻にしないようにわざと微笑むとかならまだ理解できるけど
それはさておき文庫版五巻買った
もうニヤニヤが止まらないw死にそうw
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 12:59:14.66 ID:PK7mVXC4
- 続編でないかなあ
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:00:46.91 ID:syK54NPV
- >>408
還暦近い人が現代的な会話に馴染んでたら、それはそれでまずいんじゃw
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:32:01.10 ID:2VKqpape
- 荻原さんの書く台詞は古臭いというか丁寧なのと固いって感じるな
というかどんな小説でもあんまり現代語だと目が滑る
現実の会話と小説の会話ってやっぱ違うよね
無理して若くする必要ないねん
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:52:56.64 ID:QjDoG7OC
- 今日本屋に寄ったついでに棚にあったRDG銀のさじ版の版数チェックしてみたら
1巻から順に 7版・7版・6版・5版・初版・初版 でした。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 03:23:18.31 ID:N8zrXFJ9
- >>408
会話が死語くさいんだよね
一番仲いい子とも__泉水子ちゃん、真響さん__て呼び方ないわ
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 06:37:31.74 ID:zgDuKm5i
- 文語調の会話を現代高校生が喋ってる違和感に萌える
四畳半神話大系のアニメほどじゃないけどああいう倒錯感を覚える
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 07:31:46.24 ID:UbTCO9Xa
- >>414
イズー
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 11:31:57.18 ID:nn8nuAIf
- >>414
お嬢さん学校だった友人は
今も付き合いのある親友ですら「〇〇さん」呼びと前聞いたことあるから
まぁ環境とかにもよるんじゃないの
真響の性格なら呼び捨てやあだ名でも良かったかもしれないけど
変に現代風にされるより、そういうの一切省いた方が雰囲気に合ってる気がする
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 13:30:01.03 ID:AH8fFYx1
- >>415
四畳半は、あれ明らかに狙って書いてるだろ。
荻原さんは天然。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 13:30:48.03 ID:/RQ23yok
- >>416
伊豆ー!
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 15:49:21.09 ID:0+cF/BsE
- シンコウとかはあまり違和感を覚えなかったけれど、流石にイズーはないよ
イズーは!と思ったわあれ…
丁寧、綺麗って印象だな自分は…で時々若者風に頑張って書こうとして逆に
変なことになってしまうというか
それでも好きだけれどね…変に砕けすぎるよりはあれ位でいいかなとも思う
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:44:23.87 ID:zgDuKm5i
- イズーってもしかして、泉水子のあだ名考えてる時に
イゾルデのイズーとかけられるのを思いついちゃって
どうしても使いたくなっちゃったんじゃないか
いかにも荻原先生が好きそうな薀蓄だし
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 14:03:24.23 ID:4ZBT9SoD
- まだ読めてないけどRGBってアニメ化するんだな
アニメ公式でトップには居るのに紹介が無いキャラがよくわからん…
原作って完結したのか、どういう締めにしたんだろう
あと逆レイプって?
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:21:24.37 ID:2cZ05fkq
- >>422 RGB違う。
このスレで逆レイプとかいっているのは「西の善き魔女」のことでしょう。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 16:37:39.62 ID:4ZBT9SoD
- RDGだった、スマン
西の善き魔女はまだ続巻?
レイプや寝取られはとにかく逆レイプなんてラノベで聞いた事無いぞ…
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:12:42.10 ID:CNLlePMk
- 地上波のアニメ始まる前にとおもって文庫1〜5ぶっ通しで読む。
↓
漫画1巻読む。
↓
ハードカバー6巻読む。
深行の誰だお前感はんぱねえ。
>>424
西魔女はとっくに完結してるよ。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:19:09.35 ID:Nh6/65i5
- >>424
西魔女の最終巻で、レアンドラ×ルーンで未遂になってるが…
レアンドラはわたくしとやっていいぞ?
↓
あいにく、ボクはフィリエル一本のフニャチンなんで!
って感じだったけどね
男なら、ああいう気だけは強いお嬢様をヒィヒィ言わせてなんぼだろって突っ込んだがw
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 09:18:15.10 ID:Qj9g/VbI
- RDG文庫6巻の発売日ってもう発表されてますか?
1巻読んでハマっていっきに5巻まで読んじゃった
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 10:51:49.26 ID:wDQL6Npw
- 文庫は5巻が出たばかりですから6巻についてはまだ何も発表はないと思います。
単行本6巻が昨年11月に発売で出版社は単行本を売りたいでしょうし。
アニメ公式サイトによると「祝・シリーズ100万部突破!」だとか。
手元の6巻('12/12/25 再版発行)の帯には「大人気シリーズ45万部」とあるから
3か月でコミックやスニーカー文庫版・既刊含めて55万部上乗せしたんですね。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:25:52.66 ID:+l/RyDoc
- 単行本と文庫って違いあるの?単行本だけ完結?
変な鬱要素とか触手、NTRチックな展開ないなら読んで見たい
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 13:24:30.59 ID:lM4SUQxf
- >>429
小説そのものに違いはないけど、出てる出版によっては
イラストレーターが違う(スニーカー版は挿絵もある)
今のところ単行本で完結済
NTRというほどではない程度のすれ違い描写ややり取りはあるけど、他はない
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 14:51:59.53 ID:YTtPzXtx
- ヒロインにちょっかい出す者は5人くらいいるかな(含人外)
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:46:15.15 ID:+Shz5TBn
- アニヲタにけなされて、軽くウツ
RDGがダメな子なだけで、勾玉だとかまでダメッ子扱いされたら切ない(´・ω・`)
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 19:24:25.02 ID:P9W8U1Fc
- ここでまでRDGダメな子言われたらRDGファンはどこに行けばいいのか
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:05:20.64 ID:+l/RyDoc
- >>430-431ありがとう
スニーカー版が単行本なのこれ
どっちが近所の店にあるか分からないけど
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:21:32.47 ID:3+QtSmwH
- >>433
アニヲタはダメ出しの塊だから
結局は薄い本の展開でないと満足しないでしょ
RDG→ダメ
西魔女→カス
勾玉→二作クソだから当然ゴミ
ま・・・勾玉アニメになってたっけ?とかいうツッコミも効かない
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:28:40.96 ID:hI9oDQxp
- ユリイカの荻原さん特集読んだんだけど
RDGの監督が「空色勾玉」のアニメスタッフだったとは…
あれって何でダメになったんだ?
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:58:48.77 ID:W7aGyQ3L
- RDGだってだめな子じゃないやい…
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:56:59.60 ID:jYCKbvCj
- 文庫と単行本ばかりに目が行くからスニーカー版が泣きそう
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:15:29.76 ID:aZQjjJfT
- RDGじゃなくて勾玉のアニメ化だったとしても叩かれてたと思う
萌え豚さん達には合わなさそうな作風だし…
まだRDGの方がマシだと思う
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 15:46:16.16 ID:nOM53IBG
- 勾玉ならはじめから萌えなんて期待されないんじゃないか?
どうみても守り人とか獣の奏者と同カテゴリーになるし
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:11:59.88 ID:hs2KkpDh
- 稚羽矢が萌え・燃え担当だと思います。
神様属性は最強w
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 22:56:56.74 ID:h51JHNOq
- 神アニメ(予定)
- 443 :372:2013/03/29(金) 23:15:54.11 ID:hs2KkpDh
- >>442
神アニメ(未定)
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 00:00:03.42 ID:hs2KkpDh
- あれ!?どこかでみたような…
349: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/03/29(金) 11:36:49.82 ID:XdpwcRMt0
わかってるよRDGの世界は昭和88年の異空間なんだろ
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:25:35.32 ID:QxSfT8ax
- 勾玉のアニメ化は難しすぎると思うのでやらんでOK
最低でも水1クール白2クール紅1クールかかるし
何より映像化したら安っぽくなりそうなんだねぇ
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 15:13:38.01 ID:8aYnh08N
- スニーカー文庫版2巻もう出てるんだっけ
まゆらのイラストあるかな?
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 15:34:52.01 ID:/n7mfxGy
- 出てるみたい
今日発送連絡きたし
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:11:49.87 ID:/MxExIcR
- ユリイカ読んだけど魔法少女アニメを四巻が出るまで知らなかったとか
TV版エヴァのラストがひどいとか言ってておもしろかったなー
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:36:27.71 ID:xy404VMg
- >>441
・主人公が初対面で見とれるほどの美形
・巫女姿で登場
・動物好き(?)
・浮世離れした不思議ちゃん
・実は神様
・物語後半で覚醒
確かに設定を並べるとすごい萌えキャラに感じる
男だけどw
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:56:57.57 ID:/n7mfxGy
- もっこり認識したときはワロタ
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:47:00.38 ID:8aYnh08N
- RDG2 スニーカー文庫版買ってきたよ
イラストはカバー以外は扉+5ページ
(折込口絵にカバー・扉と同じ絵)
・泉水子と真響:制服で並んで #ウエスト位置とスカートの長さの差が(ry
・泉水子と宗田姉弟お食事中
・弓をもつ深行と腕を組む高柳(イメージ合成) #高柳意外と男前
・神崎生徒会長と如月先輩
・真響:片目を覆う包帯で泣きべそ
・泉水子と穂高先輩
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:02:08.75 ID:3y9/5WV5
- ユリイカわりと面白かった
樹上のゆりかごの同級生の裏話載ってたのには驚いたけど
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:20:16.06 ID:8aYnh08N
- >>448
ユリイカのその箇所今読みました。115ページですね。
作者ご本人も似てると感じてたか。このスレの >>405 みたいな感想もあるし。
ハリポタ・ガンダムのアムロあたりはわかるけど特撮話はわからなかった。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 07:33:08.51 ID:Zc1+cISv
- 子供向けの銀の匙ハードカバーより、ラノベのが漢字が開いてあるって、おかしくない?
本来なら、ラノベのが対象の読者層の年齢は高いような…。
漢字も読めないバカ&アニヲタ向けって事なのか?
アニメスレで、原作はクソラノベだからと幾つもレスがあって、日曜の朝から軽くウツw
RDG自体には、特別思い入れは無いんだけども…。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 07:45:19.86 ID:rv7HBoV8
- 銀のさじシリーズはお子様の教育にふさわしい良い本を選びたい保護者向け
スニーカー文庫は難しい本は読みたくなくなるかも知れない現役少年少女向け
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 09:00:56.37 ID:rXBuQfw0
- >>454は>>432と同じ方?
まぁとにかく確かに>>354が言ってるような人ちらほらいるね
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 09:48:15.15 ID:rd4pzy1S
- >>454
クソラノベって言ってるのは萌え豚かPAアンチがほとんどじゃない?
先行観た普通の人の感想は「よくわからないから様子見」が大半だし
特別思い入れもないなら気にする事ないよ
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:57:24.69 ID:y2Mbf/nJ
- というかありふれたラノベより萌え成分は多いと思うのね
直球エロスがないだけであって・・・
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 11:43:23.24 ID:rd4pzy1S
- RDGは萌え豚には受けが悪いよ
主人公はうじうじした地味子だし、話も謎ばかりで「意味がわからん」って言ってる
あの人たちは頭を空っぽにして観るようなアニメが好きだから
主人公にイライラ、話が謎過ぎてイライラじゃ楽しめないよ
- 460 :629:2013/03/31(日) 12:49:44.81 ID:Zc1+cISv
- >>456
別人です。ただ気持ちはよく分かるけどねw。
勾玉あっての荻原規子だとか、極論を言いたいのじゃないのです。
原作とアニメは出来が違う。(そもそもRDGはアニメ向きでは…)
萌えアニメじゃないからこのラノベ作家はオワコン、てか児童文学ってなんぞw、みたいなスレの流れは残念。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:54:25.21 ID:HccaqAp0
- 別に話が分からなかったとか、面白いと感じなかったっていう意見だけなら
いいんだけれどねえ
あの「自分がクソだと思った作品はクソ、よってそのクソ作品を読む(見る)
信者もクソ」みたいな流れにはイラっとくるわ、まあ放っておけばいいのだけれど
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:12:44.24 ID:LKlynDNB
- まぁたったの13回分がまんすれば良いだけなんだけ。
アニメスレの新参住人(ま、他作も同じだろうが)、びっくりするくらい本読んでない、一般常識的にどうも…。
お約束のライトノベル読んで、読書家気取りに、児童文学?と貶されるのは正直言って、腹立たしい。
といって、うっかりレスすると、今度はローリングとかルイスの信者・ヲタが出てきて、収拾付かなくなるし。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:07:15.98 ID:XbuyGprs
- アニメ板はああいうとこだから愚痴っても仕方ない
今は先行ニコ生放送だけから観てる人少なくてあの程度の煽り叩きで済んでるけど
テレビでオンエアされたらどっと人増えて今よりさらに叩かれるぞ
今程度の叩かれ方をスルーできないほど免疫ない人はアニメスレとか見ない方が精神安定上いいと思うよ
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:15:58.45 ID:r9idxkUf
- そんなに叩かれてるようには見えんがなぁ
新規人数多いとこんなもんだよ
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:18:10.98 ID:XbuyGprs
- うん
あまり叩かれてない方だと思うよ
だからあの程度でもスルーできない人はスレ見に行かない方がいいんじゃねーのって話
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:27:36.47 ID:bjZ9BHQs
- RDGのアニメって1クールなの?
1クールじゃ6巻分絶対無理だろと思ったが、、、
導入1話、修学旅行2話、戸隠旅行2話、エロサービス回1話、
学園祭4話、6巻エピソード2話、エピローグ1話
余裕だなw
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 07:32:34.01 ID:QNmrCMAf
- >>465
まぁ、叩いてくれたら、こっちもムキになって反論するけどね。
原作中乙と言われるまでw
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 08:23:10.92 ID:VgqBJR2D
- でもネタバレはやめてくれよ
つかバレスレの方は原作組しかいないし
アニメ板じゃなくそっち行ったらいいんじゃないかな
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 08:46:06.94 ID:E/nE1OyN
- はあ?何で作家スレでネタバレすんなとか言われないといけないのか?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 08:58:59.34 ID:VgqBJR2D
- そうじゃなくて
アニメ板に行ってここで愚痴ってる人にだよ
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:16:50.10 ID:RU6RDxCH
- RDGアニメ 3話分も先行配信する理由 3話を見てわかった
玉倉山山頂の場面まで観ないとすっきりしないからだ
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:49:47.28 ID:RU6RDxCH
- スニーカー文庫版1巻2巻の扉絵がアニメ公式サイトで公開されていました
http://rdg-anime.jp/special/?page=news#id20130401
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:57:22.18 ID:ASOnRYNd
- 自分が好きなものを好きだと思っていればいいだけ
他人がクソだかなんだか言おうと揺らぐものじゃないよ
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 20:05:54.59 ID:tYavPP2S
- >>470
そんな稚拙な事はしませんわ
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:38:07.25 ID:xfl4uXpB
- アニメ楽しみだなー
OPが盛大にネタバレしてるという噂を聞いたが
アニメ終わりより先に文庫版6巻出ますように
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:54:18.68 ID:vzbq9x0A
- これまでのRDG単行本と角川文庫版の発行サイクル
RDG レッドデータガール はじめてのお使い
角川書店、2008年7月4日初版発行
角川文庫、2011年6月23日初版発行 (単行本発行後3年)
RDG2 レッドデータガール はじめてのお化粧
角川書店、2009年5月28日初版発行 (前巻発行後11か月)
角川文庫、2011年12月22日初版発行 (単行本発行後2年7か月)
RDG3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた
角川書店、2010年5月28日初版発行 (前巻発行後1年)
角川文庫、2012年7月25日初版発行 (単行本発行後2年2か月)
RDG4 レッドデータガール 世界遺産の少女
角川書店、2011年5月27日初版発行 (前巻発行後1年)
角川文庫、2012年12月25日初版発行 (単行本発行後1年7か月)
RDG5 レッドデータガール 学園の一番長い日
角川書店、2011年10月28日初版発行 (前巻発行後5か月)
角川文庫、2013年3月23日初版発行 (単行本発行後1年5か月)
RDG6 レッドデータガール 星降る夜に願うこと
角川書店、2012年11月29日初版発行 (前巻発行後1年1か月)
単行本発売から文庫発売までの期間はだんだん短くはなってきている
スニーカー板のサイクル(2月に1巻,4月に2巻)もあるから
アニメ最終話放映の頃に文庫6巻を出す可能性がないとはいえないけど
出版社にすれば単行文が売れる間は単行本を売りたいだろうね
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:57:18.52 ID:Tg8V8PWb
- 高柳はアニメスタッフに人気あるんだね
ちょっと期待しているw
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:27:57.70 ID:QViiZrQc
- >>476
装丁代+印刷費用で利幅が大きい単行本を売りたい出版社と印刷会社
ラノベ文庫が返本だらけで置いてられっか、図書館にでもいれとけ!な書店
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 08:31:23.54 ID:wLg/UMt/
- 作者ブログより
>アニメスタッフに好かれたキャラといえば、秋之川玲奈もだそうで、思わず笑いました。
秋之川先輩まだまったく画像では登場してないんだよなー
「硬い黒髪を短いツインテールに束ね,毛先が刷毛のようになっている・・・ほお骨の高い骨張った顔立ち・・・服装が柔らかいとかえっていかつく見えるようだ」(RDG3角川文庫p136より)
週末先行配信の4章では出るだろうか楽しみだ
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:39:22.04 ID:yQ22tPH4
- OPで高柳と白わんこが出てきて思わず笑っちゃったw
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 14:03:26.61 ID:6dcVHFcQ
- EDの赤いワンピース?姿の髪を編んでない泉水子ちゃん
どこかのシーンで出てくるかな?
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1365006371180.jpg
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:10:49.43 ID:km+N6Gja
- >>479
先月の26日に発売されたエースの、コミカライズの表紙にそれらしい人が
ちょこんと描いてはあったけれど(仄香の隣に本当にちょこっと)
まだアニメでは出てないね
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 18:53:00.56 ID:wLg/UMt/
- >>482
少年エース見なおした 仄香の隣にいるから秋之川さんの可能性が高いね
このカラー見開き扉 泉水子の顔が微妙であんまりちゃんと見てなかった
真夏は『氷菓』のDBみたいになってるし
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 08:01:10.29 ID:eoRll7LX
- 原作のイラストとか漫画見ないと主人公のクラスメイトって紹介何もないの?
アニメ公式やOPサビの映像見ると、一話の主人公の友達とかまるで紹介要らないモブみたいな扱いだし
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 08:03:09.76 ID:jxMI+DsS
- 実際あの二人ほぼモブ状態というか、そもそもあれ以降出番ないし…
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:55:10.81 ID:MvNolrkp
- 泉水子さん、送迎がGSですか…
車が被っちまったw
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 16:41:16.64 ID:vkoU2ezF
- 7年ぶりに西魔女読み返した
当時何も分からずに読んでたけど小学生になんてもの読ませてんだw
弟だと思ってた幼馴染がベッドに押し倒してちゅーて一体
で、やっぱりルーンよりティガが好きだ
アデイルがユーシスのこと好きじゃなかったら絶対くっつけてたよね荻原さん
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:50:25.99 ID:pahhYWBy
- 何げに荻原主人公の中でアデイルが一番好きだったりする
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 21:20:53.83 ID:Zrq+s3FM
- 深夜アニメってのを初めて観たんだけど…
アニメなのに動かない
声が似たり寄ったり
一本調子というかヘタというか
何とは言わないけど、近似ジャンル作家の二作に比べると明らかに低品質だけど、やっぱり予算少ないのかね?
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:59:45.95 ID:4KyPeLHB
- 動かす必要もないというか尺の都合で台詞詰め込まないといけないから台詞中にゴチャゴチャさせる必要がない
深夜アニメ観たことないらしいから京アニ氷菓ではないだろうけどああいう不必要に動かしててもただのオナニーになって見苦しいし
比べてるのが何かしらないが深夜アニメじゃないんなら予算は普通より多いかもだが?
といってもNHKとかも予算多くないらしいが
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 00:01:01.35 ID:PsKQLYHN
- バトルアニメじゃないんだからそんなに動くような話じゃないと思うんだけど
作画に関しちゃ信頼できる会社だよ
自分ははじめていろはの背景見たとき写真かと疑った覚えが
声が似たりよったり下手って声優さんに失礼だよ
人それぞれだろうけど自分は棒だと思う人いないけどな
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 00:33:15.72 ID:+Guzi7mX
- >>491
低コストの背景はデジカメのスチルからスキャン屋さんが起こすから、写真みたいになるのは当たり前
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 00:55:59.36 ID:vagXlWx+
- そんな動き必要あるか?そりゃあ激しいバトルが止め絵ばっかり!だとあれ
だけれどさ…無駄にどかどか動いても仕方無いし、あれ位でいいんじゃね
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 00:56:01.01 ID:JZ9dTeDl
- よく知らないで低コストやら簡単かのように吹聴するのはやめろよ
おまえみたいな奴が居るから美監がピキるんだよ
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 01:04:34.64 ID:9sOddeEE
- まぁ、最近の若手はなぜか顔出しから入るからしゃーない
お芝居のレベルにすらないが、育成も期待出来ないし、稼げないからマトモなのは来ないんだよね
洋画やドラマの吹き替えもそうだけど、主役張れそうな声でも個性がない、声色がないのばっかり
観慣れない人には聞き分けられんよ
小見川や大坪がブイブイ言ってるし、抑揚ない平板なセリフ回し(棒とは敢えて言わぬww)が今の演出の主流
ま、雪政は俺もヒドいと思うが…
>>490-491の通り、深夜アニメだから、深夜アニメにしては、って言い訳で成り立つレベルなんだ
事実上KADOKAWAの一社提供なんだし、I.Gやぴえろwと比較するのは人が悪よw
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 01:25:11.03 ID:PsKQLYHN
- まるでRDGの声優たちが全員マトモな演技出来る人いないみたいな言い方だなあ
泉水子が小倉唯とかだったらそういうのも言いたくなるだろうけど
自分はよっぽどひどいと思う人はキャスティングされてないと思う
あんまりいうとスレチになるけど
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 02:59:28.99 ID:CcXILjfl
- 個人的には、井上さんがニャンコ先生からさらに劣化してて驚いた
四度の離婚で結構追い込まれてるか?
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 09:11:45.93 ID:ZqLx1wMK
- 雪政の声は笑えるし深行の滑舌は悪いし、泉水子の声は甲高くて魅力なし
RDG大好きだったのに、アニメ見たせいで萎えてきた
見なければよかったんだけどね、つい
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 12:39:25.02 ID:0HHAAndH
- それは報告しなくてもいいです
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 13:17:04.11 ID:PsKQLYHN
- 嫌なら見るなとは言いたくないけど
見なければよかったと思っているなら見なくていいんじゃない
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 14:27:51.04 ID:rHjS4U3r
- 録画したのを10分と少し見て止めた。
好きな作家の作品でも、低品質のメディアミックスを見せられるのは結構キツいなぁ。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 17:08:59.46 ID:4/YlcdO+
- 低品質?西魔女アニメを見直してから言え
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:58:12.89 ID:l7JWA6Li
- 西魔女アニメ化で一番バチを被ったのはどう考えてもロット
RDGは舞のシーンがどうなってるのかが一番気がかり
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:09:39.71 ID:Zp4IInGm
- ニコで見たけど早見さんの歌きれいだったよ
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:20:30.54 ID:bzMaSeEY
- >>503
先行3話配信後のスレの書き込みをまとめたやつが
「舞がキレイだったな」でぐぐると見つかるよ
自分はむちゃくちゃすごいとは思わなかったがまあよかったって感想
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 22:18:50.90 ID:l7JWA6Li
- ありがとう
楽しみにしておこう
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:12:04.06 ID:t20AQ3ys
- >>484
最序盤以外まったく出番がない
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 23:30:50.37 ID:PnjxO3yu
- RDG読み返してて気付いたがお城の女の人たち5巻ラストで帰ってなかったんだなw
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 23:50:00.01 ID:sljXI8sd
- 「お方さま………」と皆でしょんぼり隅っこの方で待機してる姿を想像した
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 00:01:40.12 ID:leicnQAh
- やだなにそれかわいいw
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 19:15:56.60 ID:qFndH0Xe
- 荒らしに釣られてる人多いな
ところですごくすごく今さらでも自分は最近気づいたんだけどさ
RDGのRの\部分が長いのって泉水子のおさげを表してたのかな
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 23:12:33.71 ID:lNWuckP2
- ピクシブで泉水子がR18ランキング入り。アニメ効果か。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 08:56:46.19 ID:MrIWb0tB
- んな情報いらんわw
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 13:16:08.28 ID:PBXLlFqX
- ユリイカの「荻原規子全著作解題(飯田一史)」で、「夏休みのすごしかた」の
解説に『真夏は東京の愛馬が死にそうということで東京に帰ってしまう』
みたいに書いてあった。
「!?」と思って読み返したけど、やっぱりタビは東京にいないぞ…。第2版からは
東京になってるのか??
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 13:21:09.67 ID:fM8G0LEc
- ユリイカが間違えたんでしょ
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 16:55:46.62 ID:9aMJUWZm
- >>512
ま、伝統装束を正確に描けてるヤツはひとりもいないけどなw
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 19:17:19.45 ID:YAZ9n+iN
- アニメで戦国学園祭とかその前の泉水子ちゃんのお姫様衣装とか
作画がむちゃくちゃ大変そうだけどどこまでのものを見せてくれるか
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:11:07.71 ID:ZqEuUKf7
- >>517
U局アニメにそんなの期待するのがおかしいよ
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:21:41.31 ID:lpYZQyHC
- でもPAは美麗作画がウリなんだろ?
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 22:12:41.61 ID:sjVwud9Z
- そもそもアニメだとそんなに尺とってやんないだろ学園祭
Anotherよろしくな力入れる所は力入れて基本省略作画路線だろうとは思うが
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 23:06:40.72 ID:vgpISvbL
- 韓国ネタが出てきませんね。
修験道も神道も韓国由来で、起源は韓国とがあるの明らかて、意識的に出さないように割けているのが明らか
これは韓国を差別する作者に意図があるという差別主義者ですね。
テレビ局にも出版社にも抗議が必要
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 18:17:45.63 ID:BX4Jx3VM
- 勾玉読本みたいなの偶然読んだんだけど写真もついてて
のりこタン、ブックブクに太ってて顔がアンパンマンすぎる
空色の頃の著者近影だとかわいらしいお嬢さんって感じだったのに
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 18:59:50.65 ID:9LEcLsQV
- 荻原先生×アニメRDGの篠原監督 対談インタビュー第3回
http://rdg-anime.jp/special/?page=conversation3
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 21:07:35.47 ID:9LEcLsQV
- wikipediaの中文版によるとRDGの中文版が出ているらしい
台湾角川のサイトより:
>https://www.kadokawa.com.tw/p1-products_detail.php?id=aa832V3I5WIcmE6L9utTwg325wD-sVEqdkr6fZ5hhJ04
>RDG1 瀕危物種少女 最初的使者
「はじめてのお使い」をこう書かれると某アニメの某サブタイを思い出すわ
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 21:18:23.10 ID:dvw4/RCV
- >>522
わかってないな〜あのアンパンっぷりがいいんじゃねーか。
美魔女とかいって若作りに必死こいてギラギラテカテカしてるオバハンより
年相応にたぷたぷタルンタルンなオバハンのほうがかわいくて好き。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 23:36:44.92 ID:hBIBIqcr
- 狭也は稚羽矢が男だってなんでわかったんだっけ?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 23:57:53.22 ID:BX4Jx3VM
- >>525
というかあまりに顔がでかくて丸くて驚いたんだよ
身体はそんなデブって感じじゃないのに
顔が爆弾岩みたいになってんだもん
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 09:02:36.36 ID:B6y7F3zm
- >>526
私がヒロインなんだから、ショタ属性で神様属性で美形のこの人は、男の子に違いないわという動物的な勘
ただ、輝の大神が人に落とすまでは、性別は無かったかもしれん
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 13:35:44.32 ID:4oO7sfmq
- >522
ご本人のblog読むと、体調崩してちょくちょく入院してたりしてたりするから、
それも影響あるかもね。
確かに空色勾玉福武版の規子たんはかわいかった。
この華奢な人が早大卒で(当時は女子は短大卒が主流だったからね)
こんな壮大な話書いちゃうの?!!っていう驚きがありましたな。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 14:57:22.71 ID:2UDPXuS9
- >>526
稚羽矢に言われてネズミに入って鳥彦探し→戻ってきて自分の身体に入ったら、
それまではネズミin狭也だったので大暴れしてた狭也の身体を稚羽矢が抑え込んでた
そんだけ密着したら稚羽矢の胸がぺったんこだと気付くだろう
てか男の腕力だと気付くだろう
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 16:11:54.13 ID:vYvVBESS
- >>478
電子書籍版を買ってるので、文庫だろうとハードカバーだろうと、おんなじなんだよな
値段以外
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 17:45:14.35 ID:3p55+Odp
- >>531
電子書籍版の値段は5巻までは文庫と同じ値段で6巻は単行本と同じ値段だね
(1巻はキャンペーン価格だったっけ)
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:24:45.79 ID:tG0y+hCg
- 1巻だけ本だわ
2巻からは出てるの気付かんとアニメ化で出てるの知ったw
電子版で1巻から揃えたけど
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 10:57:09.37 ID:GxMuJ+f5
- Kindleで買っているけどもうすぐ5巻を読み終わる。
6巻はハードカバー価格で買うべきだろうか、それとも文庫化するのを待つべき?
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 14:55:45.26 ID:QGZm8GaM
- アニメの進展確かめてからでもいいんじゃないか
放映期間中に6巻文庫化の可能性も0ではないし
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 15:02:56.21 ID:bbvv8wLg
- アニメ一話見て原作に手を出したけど、5までを文庫で買って
6は図書館で借りた。現在文庫化待ち中
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 18:02:05.73 ID:YnvRrZDX
- 自分のもっているのは単行本1256と角川文庫34
見つけたところで買っていたらこういうことに
揃えるのはスニーカー文庫版にしておこうと思っている
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 18:37:38.09 ID:b85hPO+z
- >>537
1巻刊行時から単行本買ってたけど、アニメ化決まってから売って、
メル絵で一から集めなおしてるわw
でも、アニメ見てると続きを読み返したくなって、図書館のお世話になってもうた
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 20:04:00.80 ID:QfrAU7xi
- 日販の速報見てたら、単行本が前年比一割増
角川文庫版が四割増
ラノベ版はさほど伸びてないが、来月にはアニメ効果が出るかな?
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 06:26:10.71 ID:jQ0IFuad
- 6巻(昨年12月の再版)の帯に「大人気シリーズ45万部」とあって
アニメ公式サイトで今年3月28日付で「祝・シリーズ100万部突破!」としているね
刷って出荷しただけでまだ売れてないのかも知れないけど
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 13:00:54.66 ID:X2Nn05Wu
- >>540
トーハンと日販足すと、大体累積で5-60万部くらいが流通・販売してるみたい。
返本帯をアニメ化!に変えてるから、1割くらいは二重に数えられてるんじゃないかね?
(重版予定含めると)百万部突破!
こんなところかも。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 17:59:58.26 ID:xMi9kc2J
- 角川文庫とかスニーカーも一緒にカウントされてんのかな?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 18:53:26.41 ID:X2Nn05Wu
- >>542
そりゃもちろん
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 19:19:55.76 ID:0OVZygJI
- 今日6巻読み終わった。5巻のときはもっと続いてほしいな〜物足りない
って思ってたけど、素晴らしい補完具合だったから大満足w
でもやっぱり続いてほしいな。これからの泉水子たちを見てみたいし、海外編も読んでみたい。
ところで姫神が経験した1巡目と2巡目の時間軸では深行には出会ってないかもしれないって泉水子は
考え付いてたけど、もしかして以前の時間軸では、泉水子は紫子と雪政の子だったのかなーっとちょっと思った
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 21:40:44.51 ID:jQ0IFuad
- http://rdg-anime.jp/goods/?page=id20130419d
アニメ「RDG レッドデータガール」Blu-ray&DVD 第2巻 発売!
第2巻は、録り下ろしドラマCD「九月の転校生<前編>」、岸田メル&芝美奈子描き下ろしダブルイラストデジパック仕様と豪華仕様!
【特典1】録り下ろしドラマCD「九月の転校生<前編>」
原作者 荻原規子書下ろしの幻の短編小説が、ドラマCDになって登場!
録り下ろしドラマCD「九月の転校生<前編>」あらすじ
東京の鳳城学園中等部に転校した深行。山伏組織の主要人物である父親の雪政がこ
だわる鳳城学園に、一体何があるのかを探るため、そして、泉水子と交わした約束
を果たすため、 周囲を観察しながら過ごしていた。そんななか出会ったのは、玉
倉山で姿を消したはずの和宮にそっくりな人物で……!?
―2011年「RDG」特別キャンペーンで300名のみに抽選プレゼントされた、荻原
規子書き下ろし小説「九月の転校生」が、ドラマCDになって登場! 深行が熊野を
離れ、東京の鳳城学園で再び泉水子と再会するまでの間に起きた、ささやかな物
語。
<キャスト>早見沙織、内山昂輝、米澤 円、福山 潤、野島裕史 ほか
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 21:45:53.69 ID:EviqPreJ
- 宣伝ならアニメスレでやりなよ
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 22:20:41.87 ID:tCfCUkK6
- 自分を研究し力の完全な覚醒とコントロール化においた泉水子は、自らを神を凌駕するものとし、世界を征服
レジスタンスとの戦いの果てに人類は滅亡
泉水子は過ちを正すため過去へ飛び、二代目姫神となる
以下、ループ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 14:04:18.55 ID:8iGCYeRA
- 結局、和宮って陰陽師野郎の転生の姿なのかね
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 14:21:37.20 ID:lMx48rJW
- >>547
今の姫神も実は数千数万のループしてる1人なのかw
永久に終わらない物語だから、規子おばあちゃんも書きたくないんだな
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 14:44:12.35 ID:XCSREf3N
- 世界遺産の決定もまだだし、香織さんも気になるし、
せめて15年後の山伏の目的が達成できるか否かのとこまで
続き読んでみたいので続き希望ですぜ。
本当は単純に泉水子の冒険や成長を読みたいw
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 00:42:19.86 ID:4vo/doaL
- よっぱらい泉水子ちゃん、ハァハァ
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 01:05:49.83 ID:xBU1mvUN
- >>549
設定を煮詰めたはいいんだが、遅筆も祟ってファンにオチを先にバラされたりで書けなくなったONOという作家が居てな…
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 16:52:20.85 ID:PlLE5Qjn
- 主上は、S潮社で再刊新作の流れからするとK談社となんかあったんだろ
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 17:04:58.39 ID:YUQRJlS8
- 原作を削りまくってるアニメ脚本だが
フルーツポンチで酔っ払いシーンはかなり書き足していた
ぶっ倒れる泉水子ちゃんが可愛かった
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 20:13:51.40 ID:xBU1mvUN
- ここのところ荻原博子さんが、テレビだとかで
「おぎわらのりこ」だとか「はぎわらひろこ」だとか
微妙な間違いされ方をしてるね。
ある収録で他の演者が、のりこは小説家だろと笑ったら全員(゚Д゚)ハァ?で中断。
すごく切なかった。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 20:17:16.95 ID:1YPgNatf
- 一人でも指摘できる奴がその場にいたのが奇跡的だと思うw
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 20:24:09.13 ID:IwqeDQsf
- >555
くわしく
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 00:22:59.88 ID:7ZzBFm1a
- 姫神の過去から現在までの話を書いてくれないかな
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 00:52:39.93 ID:HfO+x8n6
- 親世代か完全深行視点のものが読んでみたいけど
少女思考のひとっぽいし無いんだろうな・・・
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 01:06:23.16 ID:B/OI9DNy
- >>559
女性作家が男主人公視点で書くと、読者が男だときついものができる可能性があるから厳しいな
普通に男の付き合いの距離感をきっちり書けてる人もいるけどね(そういう作家さんの書く女性は
男っぽくて強いこと多いけど)
大抵は女性の距離感で書かれてホモっぽくなること多いし
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 07:10:58.51 ID:2xY+jKz2
- 薄紅天女はソノエ編ばっかり読み返してて阿高編はあんまり読み返してないわ
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 12:16:15.72 ID:M32+cHuw
- >>554
えっ、なんでそんな所まで知ってるの?
先行配信か何かあるのかな
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 13:20:16.46 ID:HTDvx23v
- >>562
ニコ生、土曜日23:30
6話まで配信済み
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 18:28:22.55 ID:M32+cHuw
- >>563
サンクス。知らなかった
しかし6話でフルーツポンチって事は、最後までアニメでやりそうなのか
OPから推測されるとうりなのね
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 18:31:23.90 ID:+2K8Z4h5
- ラストは高柳バトルで閉めて欲しいところだ
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 20:27:10.17 ID:GJRGW2UL
- >>559
作者のブログによるとBD&DVD第1巻特典の小説は深行が主人公らしいよ
短編だし子ども時代とかかもしれんけど
短編集でもいいんで外伝だしてくれないかな
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 21:07:31.20 ID:uSV5+5zh
- 短編は中学時代の話みたいだよ
真響、ここ掘れワンワンなんかとの絡みじゃないかな
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 21:34:28.65 ID:kHeezB6N
- Blu-ray&DVD第2巻に附属するドラマCD『九月の転校生(前編)』は
深行が鳳城学園中等部に転校してくる話だそうだけど
「第1巻特典の書き下ろし短編小説」も、深行主役とはあるけど
中学の時の話との情報はないよね?
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 21:57:15.26 ID:+2K8Z4h5
- >>567
収録内容的に中学話だったら、泉水子の中学の話なんじゃね?
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 22:45:28.17 ID:e5nElyYV
- >>565
誘拐話はなくてもよいとも思うんだけど
5巻のこれからずっと考えていく…の答えが出ている所だと
思っているのでやっぱり欲しいかなあ
でもほんと1話分程足らん
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 16:45:02.36 ID:b1VkIxLx
- 誘惑する話ならぜひ!!
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 20:27:31.16 ID:L1ExFv/t
- 九月の転校生は、二年位前に文庫発売記念だかのプレゼントの小冊子の話
300部しか出てないから、ドラマCDじゃなく小冊子で素直につけて欲しかったわ
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 20:30:12.28 ID:OPWxXYFx
- >>572
文庫収録とかでも良かったな
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 21:01:27.79 ID:tu5u/mTT
- いずれ出る短編集にとか夢を見ておく
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 11:07:47.13 ID:YEYr3JrE
- >>573
あんまり長くないなら文庫版6巻に収録してくれたらいいのに
というか文庫の6巻ていつ出るの?
スニーカー版が一月おきのペースだから
6巻は角川文庫とスニーカー文庫同時発売とかやらかすのかな
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 21:47:11.10 ID:xr2YWqEH
- 忘れた頃に、銀の匙から外伝出版、短編も収録とかやりそう
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 10:07:00.57 ID:UxD0NrKT
- 西の善き魔女でも少数しか読めない短編があったような
正直嫌いだわそういうの、普通にみんなが読める形で出してほしい
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:52:30.89 ID:AhFNTrxF
- でも、最近は続きはドジンで、っていう(ほとんど漫画家だけど)いるよね。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 21:06:38.68 ID:LZ5ONPg/
- ドジンでも書いてくれるだけ有難いよ
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 21:43:03.47 ID:pVMtINfe
- >578
アンケとれなくて打ち切りになってしまったり、掲載誌が廃刊になったり、といろいろ事情があるので察してください。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 23:08:25.89 ID:u7ano5nY
- 白鳥異伝の遠子
途中が愚かすぎてワラウ
作中ではそんな遠子を咎めてくれるキャラがいるけど
現実はああいう理解不能な理屈で突っ走って自らの一生を棒に振る女子は
多いんだろうなーってのが
なんとなく判る歳になってきた
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 01:20:16.54 ID:or+R/dsw
- 若い時に読むと共感するけど、大人になると若さゆえの突っ走りに共感しにくくはなるよね
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 11:30:29.70 ID:69bMRxp6
- >>582
スタンドプレイに走るのはまだいいんだけど終盤で逃亡するくだりとか全くイミフ
しみじみとこの女おろかだわあって思いながら読読みなおしてみた
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 12:23:16.15 ID:s/RgPEX3
- 未読だから意見を出せないけど、
密林さんの書評とこの場での差が激しくて面白いな。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 15:39:16.31 ID:YPj36+8V
- 勾玉で唯一遠子はまったく感情移入できない子だった
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 16:51:07.86 ID:or+R/dsw
- >>583
それまでの自分の思い込みとか突っ走りが恥ずかしくなったり
何のためにがむしゃらに突っ張ってきたのかわからなくなって
逃げたんだなってのは理解できるよ
理解はできるしキャラとしては好きだけど、あまり友達にはなりたくないw
フィリエルや糸世もあまり友達にはなりたくない
友達になるなら、苑上がいいかな
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 16:52:39.84 ID:or+R/dsw
- あ、友達うんぬんっていうのは、共感できたり考え方がわかる、ってことです
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 18:53:10.77 ID:jFpDzarM
- あまり感情移入して読まないで、
荻原作品は神視点カプ萌えにやにやして楽しむもんだと思ってるから白鳥が一番好きだな
まぁ、10年前に読んだ記憶だから、今読んだら違う感想になるかもしれんが、再会したときの危うい感じがすき
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:32:11.48 ID:or+R/dsw
- 自分も白鳥好きだよ
ただ遠子への共感度が、若い時よりは下がった
自分もいま読むときは神の視点かな
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:20:27.42 ID:mP9GjIlL
- 白鳥初めて読んだの20代だけど、そのときから娘のようにハラハラしながら
見守る感じだったなぁ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:26:04.05 ID:hcfOAJk9
- 遠子に共感したというより、明姫の「あなたにそう言われると私達もつらいの」にムカついたんで、
「誰も私のように小倶那を一番には考えてくれない」という悲しさと憤りに共感したのかもしれない
白鳥で誰に一番共感するかと言ったら、象子かな…
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:31:59.56 ID:RyBbYVuI
- ここ来て明姫の嫌われように噴いたわ
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:35:34.85 ID:IB+DCPKO
- 明すきだけどな
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:41:03.47 ID:L6LmiEbT
- >>590
ここで言われてる「若い時」って、キャラと同じ十代前半のことだと思う
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:42:44.54 ID:L6LmiEbT
- >>591
象子、まともだよね
遠子視点の時はムカつくこともあったけど、いま見ると一番普通の子だ
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:39:28.91 ID:q9R6aeRs
- >>592
愛されて当然で、愛し方を知らないからじゃない?
少なくとも、勾玉が輝きを失ったということは、「大王を愛し愛されるつもりだった」は嘘だったわけだし
婢女に落とされて苦労するまで、象子のつらさを全く理解してなかったし、
結局「大碓と自分は周囲から愛され守られて当然」と思ってるのが>>591の台詞からわかる
大碓もあまり好きじゃなかったけど、明姫は「美人で優しいけど、使命を守れない上、
人の気持ちに鈍い」だと思う
初見のローティーンの頃は「大碓と明姫の悲劇」はかわいそうと思いつつも、小倶那の犠牲を当たり前とし、
それを悲しむ遠子に「悲しまれたら私達も悲しいの」と言える神経は恐ろしかった
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:43:24.18 ID:IB+DCPKO
- おぐなの犠牲は当たり前って体裁だったっけ
白鳥実家だから読み返せないけど
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:16:08.40 ID:L6LmiEbT
- 当たり前というか、大碓の身代わりになったのはかわいそうだけど仕方ないことって感じだったね
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:47:31.16 ID:q9R6aeRs
- うん、確かに小倶那が申し出た時は、「大碓を守る為だから仕方ない」と読んでて思った
むしろ御影人として育てられたのだからそれは当然の判断
でも、小倶那が帰ってこないことを悲しむ遠子に「悲しまないで、私達がつらいから」って
ひどくないかと
要するに「あてつけがましいから悲しまないでよね」と意訳したくらいにむかついた
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:25:01.95 ID:pBfDIb1I
- >>595
もっともなんだけど、まともで普通の人物だけだとお話が成り立ちませんのでww
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:03:42.05 ID:EYq73GpN
- 漁村に残るって普通で考えれば理解不能な遠子の言い訳を受け入れる菅流の度量が大きすぎる
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:20:12.70 ID:S7a6UCs8
- 白鳥この間読み返したばかりなんだが、昔読んだ時以上に大碓と明姫にムカついたなあ
特に小倶那の扱いはそりゃねーよとしか
まあ大碓が逆ギレしなかったら話進まないんだけどさ
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:25:08.68 ID:L6LmiEbT
- >>600
草はやす意味がわからない
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:01:58.16 ID:pBfDIb1I
- 大碓命・小碓命の関係をどう解釈するかで、各作家いろいろ頭を悩ませてる。
大碓命をねぐ、とはどういう意味なのかと。
殺したり、諭したり、蟄居させたり、景行天皇から匿ったり。
黒岩重吾のがかなり極端だが、総じてどの作家も大碓命はろくでもないヤツという書き方で一致してたりする。
荻原さんも例外ではなく。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:06:34.64 ID:q9R6aeRs
- >>604
大碓個人は、そこそこいい人だと思うよ
身寄りのない小倶那を、自分に似てるから気に入った、というだけで
最高の教育を施してやった
御影人として役立てる為だとしても、七束の心酔ぶりから見て、主君としては
度量のある大らかな人だっただろうと思うし
小倶那が蛇を怖がってどうしようもない、となった時も、「だったら私が蛇を怖がってみせよう」と、
無理強いするのではなく自分が合わせることもしてくれてる
明姫も、まずは巫女姫となるべく育てられ、次は一族の使命として大王の為に勾玉を持って
入内することが決まっても、オタオタせずに環境の変化に対応してたみたいだし、
皆が憧れて慕ってるし、聡明で優しい人なんだろう
なのに組み合わせるとむかつくんだよな、この二人…
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:58:41.86 ID:Rvf9Hl3e
- 西の善き魔女のアニメがひどいってよく言われてるけどなにがひどかったの?
話ぜんぜん変えられてたとか?
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 08:33:55.24 ID:nGk1dGV7
- >>606
無茶苦茶な改変はないけど、ストーリ大幅に削って、あらすじアニメになってた
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:04:01.39 ID:oZc6eCpv
- ラストはむちゃくちゃ改変されてる
ロットが黒幕にされてて、でもユーシスと殴りあって和解w
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 16:28:21.48 ID:Zx5F2tdI
- >>607
粗筋アニメはRDGも一緒だなw
なぞってるだけ、もうちょいアニオリ構成で抑えるとこだけ抑えてくれればいいのに
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 16:55:09.03 ID:cAY7sXjO
- >>609
U局アニメにそこまで期待しちゃいかんよ。
製作自体も個人請負で、無理くりにコンポジットして出来上がりってのも常態だし。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:24:27.23 ID:0p2/xk5q
- >>607-608
サンクス
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:06:31.30 ID:kKVPJlfv
- 好きな人には悪いけど、アニメは三話の途中で挫折しました。
見ても映画くらいなんで、見慣れないというかチープで付いていくのが辛かった…。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:37:51.60 ID:Y5BF24il
- まあいいんじゃない、人それぞれだし
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:50:38.52 ID:8k7wNIJn
- 読者の入り口が広がるのは確かだけど
元からのファンほど余程の完成度じゃないとイマイチ納得いかないのがアニメ化ってもんだw
自分はむかーし勾玉を図書館で借りた程度の読者だったけど
アニメきっかけでRDGも勾玉も買ったからアニメ化感謝してるよ
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 10:50:48.25 ID:D9DPb5OY
- 久しぶりにアニメ作品をまともに見た。
深夜アニメって絵が小綺麗になっただけで、完成度?というか品質?というかレベル低いのね。
台詞も一本調子だし音楽も微妙。原作未読だと付いていけないし。
テレビでやってるから録画してみたけど、買うか?と言われたら、タダでもいらない。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 11:16:41.75 ID:3cdgvTu2
- 1を見て10を評価する阿呆の典型だな
そもそもこのスレでそんなこと報告されても困ります
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:23:16.31 ID:1UOhdd5X
- まぁ深夜アニメっていう枠で、完全にヲタ向けの狭い世界になってるしな。
構成から脚本まで、子供向けの戦隊やプリキュアにも負けるんじゃないか?
普段、見慣れない人なら余計に違和感は感じるだろうね。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:48:52.68 ID:npsqKrPp
- アニメで改めて思ったけどあまり面白くない話だよな
ってか根本的にアニメ向きじゃねぇ
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 22:18:13.03 ID:6cPIE1g9
- まあ、なんでアニメ化したんだろうとは思うよね
角川パワーかな
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 22:25:56.60 ID:Z/4EgDBV
- >>618
そうか? ラノベ少女小説として見ればアニメ化向きな方だと思うぞ
実際のアニメは、原作ダイジェストって感じで、構成の仕方が微妙で面白さの味付け具合とかも全くないがw 盛り上がり場でも終始淡々としてる感じがする
アニメならもっと盛り上がる演出出来るんじゃないのと思ったりはするかな
多分、脚本の人が原作ファンみたいだから、原作大事にするあまり原作忠実にしてるのかな?と思わなくもないから、
そういった意味では原作好きな人が制作にかかわるのは有難い要素もある反面いい意味でのびっくりがないなと思う
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:26:42.64 ID:t4oP8YDr
- アニメ化としては結構まともだと思ってる
少ない尺で頑張ってるなーと
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 02:06:44.90 ID:QtePLmuQ
- >>615
ハッキリ言ってRDGのアニメはあまり出来がよくない。台詞や音楽よりも脚本がなー
まぁ、深夜アニメも玉石混淆なんで
多数のつまらん作品の中で稀に面白いものがあるのは、どのジャンルも同じかね
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 07:22:09.01 ID:tnlXRK9z
- 玉石混淆にも程があるだろ。
万の石から一つの原石って感じで、深夜アニメで出来が良いのって見たことがない。
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 10:54:48.80 ID:Cb9hqChz
- お気に入りの場面が絵付き声付きで見られるだけで満足だわ
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 11:41:51.95 ID:lGfbfaM5
- アニメ9話からお話の流れの中心が戦国学園祭の準備になるはずだから
唐突感あるだろうなあ
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:46:31.62 ID:4ac0ngr5
- アニメ、原作を大事にしてくれるのは好感もてる
でも、ちと地味だよね
初めてのおつかいのラストの舞とか、もっとキラキラオーラ散りばめてくれてよかったのになあと
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:30:24.38 ID:lGfbfaM5
- 舞はあと2回やらなければなりませんし
「力」を持っていると見せたいのだろうけど先行8話の
泉水子が舞うと風がおこるような描写はいまいちだと思った
戸隠の深層で花咲かせるわけにはいかなかったんだろうけど
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:11:57.90 ID:8MXqdmWR
- 異界だけに威力(影響)が視覚化されいて自分はいいと思ったよ
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:25:14.24 ID:j/lK76KW
- 先生の次回作いつなんだろう
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 13:23:21.52 ID:/nnduQRI
- スピリチュアル方面に進んじゃいそうで、少し心配(´・ω・`)
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:04:51.95 ID:KMcuX5xM
- 先生の推薦があったので
ハウルも買って来たよ
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 02:10:55.02 ID:emKmUSDx
- RDGアニメでしか知らないから公式のキャラリストに居ないキャラ出ると軽く混乱する…
高柳が悪役で良いんだよね?雪政とかも臭いけど…
銀の匙の紹介は見たけど学園の勢力争いとか結構スケールが小さくて代わりに人間関係描写が濃い印象
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 07:05:25.57 ID:sTpZtbkY
- 高柳一条は泉水子や真響にとって敵ではあるけど「悪」ではないんだよ
彼も自分の理屈で正しいと思うことをやってるだけ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 07:11:08.78 ID:rZJDgBjP
- >>632
学園を仕切ろうとしてるだけで、学内には悪役はいないよ。ラノベだし。
あえて設定するとしたら、雪政はじめ学外の大人達でしょ。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 08:22:01.57 ID:emKmUSDx
- 雪政やっぱり怖い方の人なのか…
まあ息子がボロボロになって帰って来たシーン見た時に薄々と分かってたけど…
原作の単行本の違いってカバーの違いだけ?
加筆修正とかないなら6巻全部ある物買った方が良さそう
あとアニメと原作の違いが分からないけど今何巻範囲?
ラノベアニメってデートアライブや禁書なんかを見る限り1クールあると3~4巻位進むみたいだけど
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 08:53:12.45 ID:sTpZtbkY
- >>635
6巻全部そろってるのはハードカバー版だけだから新刊で揃えると1万円しますよ
原作第1巻 アニメ第3章 和宮が消えるまで(Bパート)
原作第2巻 アニメ第3章 鳳城学園訪問・真響との出会い(Cパート)から第5章まで
原作第3巻 アニメ第6章(いまここ)
先行配信の第8章で原作3巻終わりまでと4巻冒頭にある出来事が少し触れられる
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 09:44:20.22 ID:emKmUSDx
- 一万ってハードカバーって数出るとそんなに高いのか…
イラスト補完出来る&値段関係上スニーカーとかのが出るまで待つのも良いかな…
アニメでもし無理矢理全部やっても多分よくワカランw
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 12:29:04.99 ID:5jTzkq8O
- 銀の匙って、装丁は微妙だが豪華ではあるので高い。
ただ、児童文学レーベルだし売れないから高い、高いから売れない。
1,700円が6冊だからねー。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 21:52:02.41 ID:F9n4Xf+f
- 新刊本で全ての版をコンプしてあげて下さい
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 21:55:50.84 ID:F9n4Xf+f
- 2巻が出たのは
不評ではなかったからって言ってたじゃない
こんなマイナーレーベルで続刊が出たのは
ONFの活動でもあるんだからさ
にわか以外はケチな事言ってないで
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 06:11:07.25 ID:IBw94TJn
- 六巻がきっかけで匙版は処分することにした。
古本市場で千円。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 19:44:06.65 ID:qNAnpvAJ
- ラストって学園生徒会戦争は結局どうなったんだあれ
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 20:10:09.80 ID:03O5op+8
- 泉水子ちゃんがok出さないと学園内では一切の術が無効なんだから
今度こそ高柳は「泉水子に敵対しないよう行動するのが得策」と理解して
おとなしく次期表の生徒会長になって決着じゃないの
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 20:16:17.99 ID:qNAnpvAJ
- よく考えたら範囲無効化とか円環少女のせんせ並の反則技だよな
高柳が就任だと真響は…?
お互いの派閥のいざこざは全部の能力潰されたら争い所じゃないだろうがw
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 20:16:36.10 ID:n4MigBfD
- 西の善き魔女が角川文庫から出しなおされるみたいだけど、何でだろ?
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 21:22:34.86 ID:03O5op+8
- 何でもなにも「あのRDGの荻原規子のファンタジー大作」とか帯つけて
売るんだろう
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 00:10:57.04 ID:kJbZd8CU
- 中公新社救済したのが角川だからじゃないの
記憶違いかもしれないけど
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 00:14:10.86 ID:kJbZd8CU
- つばさ文庫入りしなくてよかったよ
ジュブナイルの墓場だから
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 01:25:45.17 ID:K4xAqnZK
- >>647
中公は読売新聞の子会社よ?
王国までKADOKAWAに移ってきたら、営業的にイマイチだったって証左。
西魔女だけ来るなら、もう一回あらすじアニメの目があるかもしれない…。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:19:33.79 ID:nks1EPY2
- ほらね記憶違いだったでしょ
俺の言うとおりだよ
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 00:16:43.17 ID:VsMjf/dl
- 4巻に入ったけど面白いな
これが対談に出てたあの部分か
とりあえず今から山登りしたくなって来た
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 20:26:22.11 ID:VsMjf/dl
- 5巻に取りかかったけど
4巻が一番面白いのではないかと思う
もう少し引き延ばせばよかったのに
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 21:04:36.20 ID:9fuPM2ZH
- RDGはだいたいどの巻も前半と後半に見せ場を作ってるし
いろんな箇所をちょっとずつ繰り返して読んでいる
4巻だと八王子城跡に二人で登って二人で降りてくるところは10回以上読んだ
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 21:16:13.47 ID:+BvrciYX
- アニメ見ていると、主人公はむしろ深行じゃないかと感じてきた
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 21:22:26.64 ID:H0r9vPUH
- これってどうして
ラノに仕分けされてるの?
アリーラノっぽくはあるが
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:16.63 ID:dj0Lgmph
- アリーラノって何? ググッてもわからんかった。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:25.73 ID:L2NhVT2n
- 角川はアニメ化とかすると一般小説でもアニメ絵つけてラノベで出したりする
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:08:14.04 ID:mgwAiS3N
- 自分は本読んでる時から深行にガンバレ!ってなる話だと思ってた。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:44:04.71 ID:/UFeLCgG
- ホントは文章も内容もしっかりしてるのに…
きもい絵のせいでラノベ扱いされてもったいないよね
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:14:31.64 ID:z9odEXhL
- ラノベ=文章下手で萌え、ハーレムってわけでもないんだけどな
ラノベの中にも一般の文庫でええやんて内容のもあるし
そういうのは人気があまり出ないから続いても10巻くらいで打ち切りっぽい終わり方するんだけど
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:28:40.68 ID:sWCgqTA6
- 売らんかなでゴミのラノベでは自主規制も働くし
変態は出て来ても飲酒なんて出て来ないよ
一昔前の児童書か一般書のカテゴリーだろ
次スレは板替えるべき
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:02:57.68 ID:YLlUx9fs
- 過去スレ見るとかつては児童書板にもスレがあったようだけど
2003年5月に立って2006年12月に600スレ行かずに落ちてる
「西魔女は板違い」「ライトノベルかもね」等書かれているからね
他の板にいっても生き延びられるかどうか
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 04:03:35.33 ID:b7WdV8b2
- 西魔女で、ティガとルーンがちゃんと再会する外伝とか書いてくんないかな
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:29:47.99 ID:URvf3x3p
- >>660
最近はラノベよりも格下のジャンルが必要じゃないかと思ってる。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:01:57.19 ID:vm2XMosG
- >>643-644
泉水子は器として大事ってだけじゃなくて
泉水子自身も何か力を持ってるの?
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:54:43.43 ID:O+mlfGWU
- 姫神と呼ばれる神霊は別の時間軸の泉水子にあたる人間の霊が時間を遡航してきたものだから
泉水子自身きちんと目覚めさえすればいろいろできるようになるはず
ただ今のところ使い方が本人もよくわかってない状態
無自覚に力を放出すると
電子機器がいかれたりだれかが犬になったり岩戸が開いたりといった
パルプンテな効果が発生する
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:07:58.23 ID:hBFt5t0O
- >>665
泉水子は器じゃなくて、姫神本人
泉水子の能力が覚醒して使いこなせたら、世界中の電子機器を意のままにできたり、
全部破壊したり、ネットワーク介してハッキング、もしかしたらスタンドアローンのシステムにも
介入できたりするかもしれない
別に泉水子の能力が電子機器操るものじゃなくて、神霊の力は次元の異なる電磁波で、
この世界の電磁波もついでに操れちゃうってだけ
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 02:27:36.57 ID:IhzAoO7f
- なんでそんな力を泉水子が持ってるの?
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 02:40:50.33 ID:k/zYgZLb
- 小説に書いてある
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:50:35.73 ID:uuK6cgw7
- そこは書いてないだろ
最初のループで姫神になった人物が「なぜ」そんな力を持っていたのか
そうだったから としかわからない
泉水子の能力も「姫神と同じ能力を持つはず」というだけで
なぜかは不明
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 02:56:14.00 ID:gjy3fUtO
- >>668>>670
ちゃんと小説買って読め
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 08:25:46.74 ID:ywv2iq6U
- 顔と名前分かるキャラが泉水子、シンコー、シンコー父、真響とその弟二人、高柳
ぐらいしか分からず、他のキャラが名前ワカラン…
もしアニメのビジュアルブックでも出すつもりならアナザーの公式サイトの座席表みたいなの欲しい…
一話の友人とかよくわからんままフェードアウトしたし
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:44:54.29 ID:xXzymQYv
- しかし、泉「水子」って、ひどい名前だな
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:37:56.57 ID:rA6OnFr4
- まあ水の乙女ってのもいますから
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:56:05.23 ID:mfgYphzJ
- >>672
それに、紫子だけは覚えておけ
ほかは特に覚える必要はない
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:29:17.12 ID:urrVLu9e
- ゆかりふりかけの意味が分かってよかった
先生博識だよね
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 10:31:06.63 ID:vbDMbctE
- 水とアレは生ではやめよう
鳳城学園生徒会
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 03:54:17.74 ID:jeUQ4qGr
- 思い通り波動がコントロール出来るのなら
心がわりとかの理由もよく分かる
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 04:16:33.26 ID:dIu/uk3v
- アニメが面白かったから4巻5巻とKindle版買って読んだが…
原作は余計に面白かったんだが…
この6巻を買わなきゃ終われないのかw 酷いよママン
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 06:29:01.64 ID:gbr2HV3H
- >>679
もう少し我慢すれば文庫でるだろ
アニメは説明不足、キャラの相関わかりにくい、原作削りすぎだから、
単に見てるだけな人は、ほんとに分かりにくい脚本になってるよなw
未読でも伏線とかセリフを覚えてるような人は、ある程度は
わかってるようだが
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 22:13:51.35 ID:zf2Gu7ch
- もっとも原作組は途中で脱落してるけど…。
そういうオラも二話で抜けたし。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:12:53.63 ID:AKJnkfOB
- 原作組でも毎週楽しみにして9話に萌えたのもいます・・・
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:14:39.80 ID:JUhAmZiG
- 原作組でも毎週楽しみにしている人間だっていますが…
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:51:56.93 ID:dIu/uk3v
- >>682
9話でブヒって読みはじめたですよ。
あのデートがなければココまで来なかったなw
>>680
文庫は早くて年内くらいでなくて?
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 00:04:49.81 ID:6G8J0mub
- >>684
そうなんだ
カットだらけで残念なのは否めないがアニメとしての役割は果たしてるということかな
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 07:00:51.73 ID:Z2sYU3fo
- 原作メインで考えたらRDGアニメは「動いて声の出る挿絵」として十分満足できるものですよ
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 07:03:39.47 ID:UVhddDLy
- 原作組だが、割といいアニメ化だと思ってるw
要所要所はいい感じだし
尺が足りないのが惜しい
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 07:58:04.74 ID:LqWuwRcl
- 西魔女の悪夢からしたら、削りすぎだけど、まぁまぁな出来だろ
NHKで守り人くらい丁寧にやってほしかった気もするが
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 08:17:26.84 ID:bGkm/zMn
- 風神秘抄で糸世が飛ばされた異界って現代日本…?
何かシュールでワロタ
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 17:33:37.25 ID:9S6Vwm92
- RDGを最後まで読んだけど
ハードボイルドなストーリーを最後に持ってきたのは失敗だったと思うなあ
その話はもっと前に持ってくるか
最後にもう1本学園のお話書いたほうがよかったと思う
深行が嫉妬してたのは分かってたけど深行の心情はもっとほしかったよ
唐突すぎ。能力と関係のないところで泉水子と一緒にいたい描写とか
泉水子だけ逃がそうとした時の泉水子のセリフで
深行が泉水子が自分のことを好いてると確信した事もまったく分からんかったよw
最後まで読んだ後読み返して瑞穂捕まえた後の「今日は、おれも、自信もてたし」でやっと気づいたわ
泉水子がまだ知らないことは、星の数ほどあるのだったって書いてあったから
青姦までいったと思ってたんだけど違うの?
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 19:41:57.84 ID:mABaUUzQ
- 深雪に促されてはいたたけど
泉水子も何か始めるところで終わったらよかったんじゃないかな
その方が未来へ続いてるなということが分かりやすかったと思う
ずっと描かれてた「はじめての」は受け身を表してるから
まだ何者にもなる過程が描かれてないところで終わってしまってる
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:00:29.48 ID:mABaUUzQ
- ハードボイルドは解決編として用意されてるのではなく
集結に向けて泉水子から行動を起こすという意味しかないと思うのだけど
相良が1番取ってからの前後の話の方がむしろ重要なのでは
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:12:07.30 ID:fS4MSX9g
- 深行視点が多かった4巻5巻は確かに分かりやすかった
深行視点が読みたいと思った
深行視点をDVDに付けるのは商売上手だ
泉水子と深行がスタート地点に立ったところで終わらせるとは思わなかったね
アンジェリカやリカルド参戦で面白くなりそうだったのに
陰陽師だけでなくキリスト教や西洋占術とも仲間になって運命変える作業するのかと期待したんだが
角川さんにRDGの続編お願いしたいところだ
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 14:27:16.27 ID:j1taJKpb
- 深行はいつの間にチューするくらい泉水子のこと恋愛感情で見るようになったんだ
パートナーとして泉水子のフォローとケツ追っかけてたんじゃないのか
いきなりひょいとライン超えたな
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 23:29:12.51 ID:71jehpav
- 6巻を図書館で予約しますた。
遅くとも一月半後には読めるはず(´・ω・`)
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 02:59:16.77 ID:4IN+0buf
- >>695
さすがに作者スレだし、読んで気に入ったら文庫待ちでもいいから是非買ってくれw
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 06:24:54.02 ID:BmA5+wEr
- 6巻図書館で大人気だよね
京都市立図書館では計25冊在庫しているけどぜんぶ貸し出し中・取り置き中・移動中で
予約が146件あるとか
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 08:49:12.77 ID:3Qjtbm4E
- 6巻高いからなw
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 09:36:28.41 ID:a1GEWmFu
- あんだけ待たせといて6巻のあの出来だったんで、ハードカバーはいつも通り図書館に寄贈したよ
ブコフだと、まとめて千円くらいなんだよな
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 10:53:08.38 ID:so6X+KVo
- 文庫本売るなら今だと思うんだが全巻出てないのか
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 16:25:23.10 ID:Ufu/XCaS
- 単行本売るのが今なのにか
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 02:08:41.50 ID:BTNJfNh/
- >>694
そういえば、いつなんだろう?
てっきりお山で舞を見て恋に落ちたのかなーと思ってたのだが。
アニメは見たら録画を消しているし小説も図書館で借りているから確認できないw
6巻はたぶん2ヶ月後…(´・ω・`)
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 07:04:51.52 ID:yXVTGD+b
- 死の谷に迎えに出かけた時
あそこでも完結出来る流れになってたから
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 07:15:00.95 ID:aeaGwHSv
- 泉水子にボールぶつけていじめてたとき
意識してないかもしれないけど、このとき好きになってたのかもしれない
だから、中学生で再会したときは、あまりのダサさのためがっかりして、あのセリフと
態度だったのかもw
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 10:36:40.90 ID:jYy/r5Ao
- 雪政が女神とか言ってるし泉水子も紫子さんみたいな美人だと思ってたのに
再会した時、期待してた分がっかり感が大きかったのかもね
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 10:58:55.76 ID:Xv55Ijt4
- アニメでは幼い深行にボールぶつけられてる幼い泉水子は眼鏡かけてるけど
原作だとその頃の泉水子は眼鏡かけてなかったんだよな
泉水子が「昔会った時に眼鏡かけてた?」ときいたら深行が「かけてなかった」
・・泉水子は忘れてるのに・・深行は憶えてた・・
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 11:05:10.64 ID:yZaQCE4H
- >>706
どうでもいい子なら覚えてないから、好きな子をいじめるって男の子特有のあれだなw
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:30:16.02 ID:yXVTGD+b
- やっぱり死の谷のところだよ
あの流れは勾玉のエンドと同じ流れだったし
どこかでそういう展開来るかなと思ってたから
6巻はおまけだろ
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:39:17.73 ID:wiFxxd1u
- >>702
西の善き魔女を角川文庫から6月7月と連続で出すみたいだから、当分西魔女を出すんじゃない?
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:45:23.06 ID:yXVTGD+b
- 2か月先の出版情報ってどこで見ればいいの?
中公版買っちゃたんだけど
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 00:06:01.09 ID:pgn+5F1+
- 岩戸のあと深行が、どうして和宮の顔が高柳一条に似てるんだ、ああいう顔が好みなのか、って聞いてたよね。
明らかに嫉妬だと思うのだけど本人は自覚してたのかなーw
- 712 :702:2013/06/01(土) 23:31:18.84 ID:qgZ9ZAxt
- 説明が悪くてごめん。
図書館で予約した6巻を読めるのが、たぶん2ヶ月後なんだ。
6巻が文庫で出たら買うのだが。
なぜこのタイミングで文庫化しないのか不思議だ。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 00:01:07.86 ID:5XyAcxnS
- >>712
高い単行本買わせるためだろw
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 05:44:41.31 ID:VD8QvS5b
- 書下ろしを即文庫にしろって鬼ですか
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 06:44:23.75 ID:2oGdEAnE
- アニメは完全に5巻までだったな
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 09:07:13.95 ID:JuxDFPtj
- 6巻出てまだ1年もたたないのか…
こりゃすぐ文庫にはならないわなorz
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 09:18:13.52 ID:5XyAcxnS
- 原作好きさんで円盤お布施する人いる?
短編と幻短編のドラマCDは魅力的だが、自分はしないw
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 10:03:16.65 ID:B1+6fpMK
- もう予約済みだw
アニメもそこそこ楽しめたからお布施
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 13:43:36.93 ID:2oGdEAnE
- とりあえずアマで1巻だけ予約済み
完走するかは4巻以降の特典次第
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 20:16:51.18 ID:w/tIDZg8
- 原作本がラノベみたいに1年で腐る物じゃないから
買ってもいいかなと思ってる
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 11:27:13.93 ID:psLH6/eH
- 勾玉シリーズはともかくRDGはライトノベルの分類で問題ないと思う。
正直、西魔女と同程度のペースで腐るかと…。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 12:22:50.30 ID:y9Gm2fg0
- 西魔女もラノベとしては相当に息の長い方だと思うけどね
新書→ハードカバー→文庫(中公)→文庫(角川)だし
中学時代に西魔女で先生を知った自分はもう30歳ですよ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 13:52:29.22 ID:71AwqKhj
- RDGは荻原作品の中で一番児童書っぽいと思ったけどなぁ
少年少女の成長物語として
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 18:17:45.60 ID:ZpsdYZ9G
- 糸世が『診察』とか『入院』したのが大学病院の瑞穂さんの所の可能性ある?
瑞穂さんも不思議には慣れてる所あるし。
今の姫神は糸世としても生きた事有りそう。
忘れているだけで、何百年かに1度は良い恋愛を経験して居そうだ。
荻原さんには江戸末期から明治維新編を書いて欲しいな〜。んで最終的にRDGで番外編を希望したい
アニメと平行で今5巻、間に勾玉と風神を読んだところです。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 18:57:03.19 ID:xbBORZ/i
- >>724
>糸世が『診察』とか『入院』したのが大学病院の瑞穂さんの所の可能性ある?
ないんじゃないかな
瑞穂さんは関西の病院にいるんだよね
糸世は御苑がどうこう言ってた気がするから、東京じゃないかな
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 00:14:53.21 ID:RkJlvaGj
- ん?そんなにチューまで行くの意外だったか?
自分は深行は1巻の終りごろで既に泉水子に惚れてたと思ってたよ。
そこから自覚したのはいつかわからないけど、パートナーとしちゃあ深入りしすぎだなって
域まで必死になっていたし。
雪政に「ペイジ」呼ばわりされて泉水子を拒絶するくらい怒ったのも、あれ雪政に嫉妬してんだと思うしw
親父と比べたら全く山伏として護れない自分の力無さにも悔しくなったんだろうし
カンも頭も悪い深行じゃないから、多分割と早めにちゃんと自覚しつつ、でも泉水子の隣を歩く者として自分は
相応しいのかとか、どういう形で護っていけばいいのかとか、冷静に考えてたっぽいよね。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 04:23:45.15 ID:D7Q0nDTv
- 大恋愛の末に人類滅ぼすのは勘弁。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 06:34:44.59 ID:M5qkylDs
- >>727
深行が浮気したり、殺されたりしたら即人類滅亡やね
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 07:15:14.19 ID:wEEA2md6
- 最後にママに愛されてる事を確認してるところがよかった
あそこら変がラノベとは違うところ
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 09:08:16.11 ID:jR5NEugj
- >>724
荻原さん次に時代物書くなら江戸かなって言ってたから
本人の気が変わって無ければ実現するかもよ?
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 12:57:58.82 ID:ha8yAAle
- ぼんやりしてそうで芯はしっかりしてる泉水子みたいな子って同性受け悪くても男から人気あるイメージあるな
同じ学年だけど泉水子はなんでも初めての人だから深行は紫の上を育てる源氏みたいな面もあって
それでいて真響の祖父が褒めるくらいの挨拶などの作法や生活態度は仕込まれているって良いだろう
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 16:09:54.35 ID:9FUB0/Uc
- >>730
それは楽しみですね。神社と仏閣が離されて巫女と山伏が廃れていく過程が知りたいな。
陰陽道と山伏、忍術の組織の始まり、公家・幕府、新政府・新選組とか…。ネタはたくさんありそうだ。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 23:49:17.18 ID:64Tk0EQ3
- 732は微妙に明治時代が混じっているな。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 00:01:34.73 ID:4aX+gzD1
- 江戸というと普通に時代小説系の話が真っ先に思い浮かぶわ…
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 00:37:43.01 ID:XVj2fO6L
- カリアゲ眠そうな顔のくせにかっこいいな
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 18:47:23.45 ID:vgb/4Iyy
- RDGはハリポタみたいな形にでけたんじゃっていう妄想。異能、学園、寮生活。
学年末に一回デカイ騒動もってきて乗り越える。
ロンとハーマイオニーみたいに年に何回も泉水子と深行が喧嘩すればいいんじゃないですかね。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 20:33:36.95 ID:KszKYY15
- 6巻読んだ。
ジュブナイルらしいまとめ方かな。深行が今回の試みで初めて登場したということが書いてあって、それで納得できた。
これまでの試みで泉水子にどんな男子をあてがったのか、あてがおうとして失敗したのかとか、紫子と雪政の関係で二人の子供同士とかどんなけエグいことすんだよとか、いろいろ想像できるのがいい感じですな。
姫神が出てこなかったのが残念ではありますが「深行に会いに出てきた」と知った上で以前の登場シーンを読み直してさらにブヒりたいと思います。
楽しゅうございました。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 21:24:05.39 ID:fR4FVNlW
- >>736
それじゃローリング丸パクリじゃまいかw
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 22:34:15.89 ID:XQR1vcmn
- >>737
それこそ、前の時では高柳とくっついて裏切られたパターンもあったりして、と思った
和宮と顔が似てるってことからの想像だけど
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 09:49:48.37 ID:VadOfPtY
- 泉水子の霊媒体質って、普通の結婚生活や妊娠出産には影響ないものなんだろうか?
早死にに、出産母胎損まで約束されてるとしたら悲劇すぎるなぁ。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 11:15:46.06 ID:yh4d3wek
- >>740
泉水子は霊媒体質じゃないよ
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 12:22:14.37 ID:pNj9EgeD
- 未来の泉水子が姫神で過去に戻って血縁に憑いていた
デッドエンドにならないように山奥に隔離されて育てられてた(ほぼ学校と家の往復)のが今の泉水子
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 12:11:32.12 ID:ibN9Ojlc
- >>741
失礼!
確かに姫神憑きは霊媒ではないね。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 21:04:53.87 ID:awbjbNhy
- 泉水子、深行、真響、真夏で色々やってるのが
ハリーポッターっぽいと思ったな
高柳=マルフォイが一番それっぽいけどw
紫子が親なのは変わらないだろうけど
やり直しの中で大成以外とくっついたことはあったんだろうか
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 23:37:31.03 ID:Vex6A4HA
- >>744
紫子x大成の子供である必要があるのであれば、人類滅亡って歴史に大きく関わるからありえない(強制的にくっつく)
泉水子の代ってのが重要なら、誰でもいいかも
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 21:49:03.93 ID:0604wzDA
- 勾玉書かれたのポータより前だろ
失礼だよお前ら
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 07:45:35.73 ID:k4QYOj7Q
- >>746
知ってるよ
RDGの話をしてるんじゃないか
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 09:35:42.18 ID:R0aLN5B0
- 学園能力者ものファンタジー小説カテ比較するなら
ハリポタより80年代から続く若木未生のオーラバの方が近いと思うが
ハリポタって魔法使いだろ
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 10:20:54.48 ID:L458iEI6
- ポチ柳って何犬?
紀州犬?北海道犬?
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 17:35:56.68 ID:wVJq9tJO
- 出自が京都らしいし紀州じゃ?w
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 21:34:09.86 ID:vvb1WEAC
- 熊野に対する権力的なる物という位置づけなのかな
きっと東の方にあるのもそういう位置づけだぞ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:41:13.85 ID:43q0gemx
- アニメから入って文庫本5巻まで一気に読んだんですが、
最終巻だけまだ文庫で出てないんですね・・・
今までの流れからするとあと半年は待たなくちゃいけないみたいですし
単行本に手を出してしまいそう・・・
販売者側の思うつぼって感じでなんか悔しいですが!!!
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 09:57:38.56 ID:4hkPgb9c
- 自分だったら図書館で借りて読むか
それが無理なら同作者の他の作品を読んだりして
気を紛らわせながら文庫化を待つなー
ハードカバー高いよね
しかも6巻は1700円くらいしたっけ?
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 10:50:49.63 ID:OdepW2zV
- 今が旬だから文庫も少し早く出るかもしれないぞ
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 20:28:34.32 ID:KNZAfcVn
- スニーカー文庫版がここまで2か月ごとの発売でこのペースだと11月末
角川文庫版はそれ以前にでるのではないか
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 00:06:26.22 ID:oAIZmNyT
- スニーカー文庫、4巻8月発売じゃなくて9月発売だからなあ…6巻もその
分遅れるかも
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 11:09:33.51 ID:5rasvsLL
- >>762
自分もそのクチで他の作品読み始めたんだけど勾玉三部作読んでみー
すっごい面白いから!
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 11:10:14.64 ID:5rasvsLL
- 間違えた>>752へのレスです
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 20:14:15.62 ID:m97sXWS2
- >>753
あんまり言いたくないが、そこそこ大きな書店なら文庫は立ち読みできる。
だが、ラノベ・マンガはカバーが掛かっていると。
ちなみにハードカバーは全巻1,700円。
正直、千円払って勾玉買えば、有意な時間を過ごせるかと。
全然関係ない話だけど、佐竹さんとケンカ別れしてもう5年くらい経つんだっけ?
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 20:15:57.91 ID:80STICxG
- 勾玉じゃなくてRDGを読みたいんだよ
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 23:41:52.66 ID:Mj95dYB9
- >>760
風神秘沙いいよ〜。源平合戦は読み飛ばして巫女の舞辺りから読んでみては?
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 23:50:42.64 ID:80STICxG
- RDGの話してるのになんで勾玉読めになるのか分からない
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 01:00:43.91 ID:B2GD8yWe
- >>759
喧嘩別れって?何かあったの?
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 05:06:58.26 ID:z/1OntEy
- >>760 >>762
押しつけがましくてごめんなさい。
古参ファンの一人ですが、RDGのオチ付かず・投げっぱなし結末にガッカリしてる所です。
過去作との比較かつ主観ですが、西魔女・RDGは荻原作品はこうじゃない!感が強烈。
特にRDG6巻を、ハードカバー正規価格で購入するのは勿体ないです。
アニメから入られたとの事で、RDGの幕引が、荻原作品は浅薄と評価させたら切ない事です。
亀井勝一郎の言った「作家は処女作に向かって成熟する」を地で行く作家ですので。
ただ、小野・森岡・永野(FSS)・坂木(青空の卵)。
この辺りのハイパー遅筆・経年劣化・超展開・読者無視の作家さんとお付き合い出来るなら、無嗣して下さい。
耐性さえあれば、RDGはRDG、勾玉は勾玉で愉しめます。
くどいですが、荻原さんはライトノベル作家ではないんですね。
児童文学作家、とりわけ日本史ファンタジーで高い評価を得てきた作家です。
とりあえずツッコミと誤解を恐れずに書いてみました。
他の方も旧作を進めてらっしゃるのは、それなりに理由があるんです。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 08:09:15.05 ID:B2GD8yWe
- >>764
>過去作との比較かつ主観ですが、西魔女・RDGは荻原作品はこうじゃない!感が強烈。
これが勾玉狂儲かwwwwww
自分に合わなければ否定するとかどこのお子様か知らないけど
私がもしRDGからの新規でスレ覗いた人なら一気に勾玉とかぎ読む気なくすね
ごり押し気持ち悪い
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 08:33:59.69 ID:F6YL2FtK
- 荻原作品は自分が書きたいところまで書けば終了なのは勾玉もそんなに変わらん
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 08:34:59.66 ID:opTUazN/
- 釣りと見紛うばかりの痛々しさ…
RDGより勾玉の方が好きっていうのは、そりゃ好き嫌いは人それぞれなんだから
良いんだけれど、何だかなあ
6巻をハードカバー価格で買うのは勿体無いだの何だの…
確かに回収されない伏線とかも多かったけれど、私は楽しめたし、ああいう希望
や未来のある結末があの作品には合っていたと思う
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 13:23:52.59 ID:Yv+KSmFF
- RDGで萩原さん知ったんだけど信者の人がやたらとラノベを見下してるのが不思議
RDGしか興味無いしRDGで萩原さんを評価するわざわざ勾玉を買って読めとは驚いた
愛読書は銀英伝なので高尚な児童文学作家様というのが仮に勾玉を読んでもどういうものなのかさっぱり分からないと思う
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 16:34:53.64 ID:i23x8Qs6
- 喧嘩別れについてkwsk
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 18:17:27.53 ID:PQiC9fdH
- 喧嘩別れ気になるなぁ
何があったの?
そういやここはRDGスレじゃなくて萩原スレだから
比較で勾玉が出てきてもまあ仕方がないさ
勾玉は全作安く買えるもんな、すすめたくなる気持ちもわかる
あと、この人の作品は限りなくラノベ寄りのジュブナイルだと認識している
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 18:54:52.76 ID:f3JtXors
- 細かく分類しないと畑の違う人が買わなくなるというジレンマ
かといってパイが広がるってわけでもないからなー
ラノベでも児童文学でもなんでもいいわ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 20:29:15.39 ID:SwTt3o11
- 読書遍歴にラノベは出て来ず
読みたい物を書いてると言ってたな
区別するなと言っても中身が違うし
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 20:32:43.74 ID:r/KVWxGY
- コバルトで活躍してた氷室冴子さんとお友達だったはずだけど、氷室さんの作品は読んだ事ないってこと?
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 20:48:14.16 ID:suneU9F7
- 作者がラノベ馬鹿にしてるから信者も馬鹿にしてるということなの?
ここラノベ板なのに何を言ってるんだろうと素で思った
5巻まで読んだから続きが読みたいけど文庫本になってないというレスに
それつまらないから買わずに他の作品買えってのはなんなんだ?
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 21:07:03.74 ID:ICAfIMnC
- >>773
氷室さんとは雑誌やテレビで対談していてお互いの作品に言及しているので
少なくとも古代を舞台にした話は読んだことがあると思う
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 21:19:55.17 ID:opTUazN/
- >>774
まあ貴方がいらつく気持ちも分かる
確かにRDG読みたいって言っているのに、それつまらん、こっちの方が面白い
よとか何とか言われたら腹も立つだろう
荻原自身は馬鹿になんてしていないと思うし、全員が全員馬鹿にしているわけ
じゃない
文庫6巻はどれ位に出るか何ともいえないね
単行本出たのが11月だし、最低でも11月位になるんじゃないかって話が
多いね
スニーカー版は4巻が9月発売らしいし、6巻は来年かな
少しでも早く読めると良いね
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 21:45:04.17 ID:0iGvZaXD
- >>774
アニヲタは巣に帰れ!
本スレにまで出張って来るな!死ね!!
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 21:51:08.56 ID:suneU9F7
- >>776
もう6巻読んだ
>>777
はぁ?馬鹿は黙ってろよ
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 22:10:00.32 ID:pH5Tg5nO
- 西魔女の時は世界観がどんどんぶっ壊れていくのが気持ち悪かったな
途中までは面白かったんだけどね、性悪な姫姉さんがいたじゃん、あの子好きwww
最後はSFになってるから置いてけぼりにされちゃって残念だった
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 22:19:57.88 ID:0i9AzEpj
- >>774は1,700円も払えないクズwww
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 22:22:47.32 ID:suneU9F7
- 少し上のレスも読めない馬鹿ってラノベ以下の脳味噌ってこと?
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 22:39:37.53 ID:opTUazN/
- RDGや勾玉シリーズも好きだけれど、結構樹上のゆりかごも好きなんだよなあ
ノンファンタジーなんだけれど、ある種ファンタジーっぽく見える感じとか
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 22:46:32.67 ID:suneU9F7
- >>775
勾玉のあらすじ見ると氷室冴子の銀金ってそれこそラノベだけど読んでそうな気がする
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 22:57:54.07 ID:0k49CBB9
- 氷室さんがラノベ言われると違和感がある。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:02:45.14 ID:guoxxEnq
- 勾玉シリーズ、RDG、西魔女、鍵は好きだけど、
風神、樹上はないわーと思ってる
それまでの世界観をぶち壊すような続編はやめてほしい
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:03:29.32 ID:suneU9F7
- コバルトだからラノベだよ呆
なんなんだこのスレ笑
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:33:57.51 ID:F6YL2FtK
- ラノベってなんなんだ?
まずは定義からしないとな
一般文庫から出ててもラノベ並みのものも結構あるだろ
人によっては赤川次郎さえラノベ作家に分類したりするんだし
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:37:35.10 ID:fNNcmgF9
- コバルトやTHは少女小説
ラノベと少女小説は違う気がする
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:44:20.52 ID:bzAGDxTI
- 5ページかけて
場面展開が1回みたいな
職場でそれやると無能扱い
書籍でやっても無能扱い
エンドが予定調和で途中の展開すら不要
それがラノベ
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 01:15:23.60 ID:4xG8sshX
- ラノベの再定義ここでやんなくてもいいよ
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 01:18:36.33 ID:gdhKlqiZ
- コバルト文庫はラノベに分類されてるのが現実
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 02:48:44.12 ID:Snm2z5Cz
- 幼少時の読書遍歴にラノべが上げられてないってのなら、荻原さんの年齢的にそりゃラノべは
ないだろうなって思う
だって荻原さんって50代か60代でしょ?そりゃラノべって言葉自体が存在しないよね
ラノべってか、あってジュブナイルかジュニア小説だよね
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 07:20:31.34 ID:Hv4Yce0t
- ジュブナイルやファンタジーに漫画的構成・表現を取り入れたのがラノベだろ
ラノベ文庫から出ててもラノベに分類するのはどうなん?、て作品だってあるわけだし
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 07:39:51.41 ID:mTRaVcGj
- >>785
>それまでの世界観をぶち壊すような続編はやめてほしい
荻原さんは別にあなたの為に小説書いてるわけじゃないから…
自分は風神も樹上も普通に楽しめたし
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 07:53:17.06 ID:jfnP8dlO
- てか、なんでアニ豚ってわざわざ本スレに来て荒らすんですかね
他の作品でも同じだけど
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 08:19:49.61 ID:lQL6YB/I
- 何故皆ラノベの基準はああだこうだ、これはラノベだ、作者はラノベを読んで
いるのかいないのかにこだわるのか分からない
樹上好きなんだよなあ〜…よく考えてみれば鍵の方は一回しか読んでいないや
また読み返そうかなあとは何となく思っているけれど
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 08:27:08.61 ID:tyij0KHe
- 風神面白かったけど、最後でちょっと興ざめしてしまった
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 11:39:58.74 ID:4Gh8hNMg
- >>796
この人の信者は内容よりもジャンルにこだわってるんだなと思う
アニメスレで暴れてる信者もやたらと児童文学は〜語りがうざい
アニメスレでもスレチのラノベ叩きしてる奴ってここの人だろ
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 14:12:16.48 ID:Fv/sDhPT
- アニメから入った人には6巻は文庫まで待てという人が多いが、
逆に5巻まで読んだならさっさと読んだほうがいいと進めるね。
だって、アニメ放送終わったら、絶対に6巻買って読まなくなるし
読んでも楽しめなくなる。
決して、電子書籍版で6巻買った腹いせに道連れ作ろうとしているわけではない
(電子書籍だと、文庫もハードカバーも、中身は完全に一緒)
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 14:35:57.10 ID:RUx7uTNE
- アニメは12話で完結なのかな。そうすると6巻の内容はちょろっと触れる程度になるのかな?
>>799
電子書籍版、ハードカバー版とほぼ変わらない値段なのな…
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 16:01:59.99 ID:lQL6YB/I
- >>798
自分も信者ではあるけれど、ああいう戦いは不毛というかかえって心象悪く
するだけなのになあ〜って感じで見ている
ある程度の意見はどっちの言いたいことも分かる…って感じ
1から10まで説明されなくちゃ満足できないのかよって意見も分かるし、
描写不足だとか、これで終わりなのかよってのも同意できるにはできるし
最終的には好みの問題だと思う…重きを置く点はどこがいいかってのも人それ
ぞれだし
>>800
6巻の内容には全く触れてない、5巻までの内容
だからちょっと寂しくある
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 20:28:26.14 ID:juvSQUSf
- アニメ板はRDGスレに限らず、1〜10まで説明してもらわないと理解できないアホが多いけどな
普通に見てれば、AとBとCの情報からDがわかるのに、Dって答えを導き出すことができないのが、
アニメ板にいる一部のアホな住人たち
ラノベを出して馬鹿にする人いるけど、ラノベの中には1〜10まで説明セリフなんかで説明する内容の
ものが多いからだと思う
おれ自身、今も惰性で読み続けてるけど、今やってる、とあるなんちゃらの本編なんかは、この典型だと思う
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 20:40:34.49 ID:TUbDgYt8
- >>792
20数年前に空色勾玉だしね。
学校の推薦図書で知って以来のファンだけど、
あのころのラノベだとコバルト文庫やソノラマ文庫あたりか。
角川スニーカーや富士見が売れ出すより前だったしなぁ。
個人的には勾玉シリーズ好きだけど、重厚すぎて読み返し少なくて、
青春小説的な樹上が一番好きだな。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 20:49:21.60 ID:j4u2j2zW
- >>797
自分も風神は糸世が飛ばされた世界のせいで一気に萎えたわ
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 20:53:29.76 ID:811AoKn1
- >>802
最近はあんなもんよ?
ニコ動以降、特にひまわりだとかでの違法視聴が常態化してからが特にひどい。
ヒネったレスもなく、感想はヤベェとスゲェだけなんだもの…。
RDGのネタバレスレも中々だけどね。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 21:40:34.39 ID:MVtqnYnT
- >>805
去年?だったか、モーパイにはまってアニメスレいったら、ほんとにひどかったわw
最近だと新世界よりもたまに覗いてたけど、こっちも覗いたときだけしかわからんけどひどかったな
普通に見てるだけでわかることも、わからないとか、こいつ大丈夫か?ってレベルのが結構いたわ
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 22:20:17.75 ID:WR59pgdp
- 全体のレベルが下がってる訳でもないみたいだが、二極化・低層の凋落が凄まじい。
卑近な例だと、親戚の子(中二)はマンガすら難しくて分からないそうだ。
マンガの構成は最小限のセリフ(意外と漢字も多い)と簡潔なコマ割りがキモ。
ところが、コマ同士をつなぐ渡りのパートが描かれていないから分からない。
昨今のラノベや山田悠介、地の文で全て説明しちゃう文章でないと難しいそうだ。
初期山田貸したら、ヤベェ!スゲェ!オモシレェ!と、よく分からん。
もっとも本人はパズドラばっかりで、読書以前に勉強すら…だが。
ここまで書くとアスペ・アスペと煽られそうだ。けど知的障害の類ではない。
形容詞はヤベ―、スゲー、チョー、名詞はアレ・コレ・ソレで全て片付く。
結構、簡単な世界に生きてるみたい。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 22:43:22.96 ID:bt5kr4RL
- >>807
最近のわからないっていう人は、行間を読めない、推理・推測ができないってことなのかな
おれはかなりのおっさんだけど、子供時代(多分幼稚園〜小1くらい)ゼロテスター大好きだった記憶あるけど、
設定や話はまったく覚えてなくて、戦闘機かっこええみたいな記憶しかないけど、最近の視聴者って、
大きくなってもその感覚で視聴してるんかもな
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 23:03:52.35 ID:4Zf3JxMc
- 白鳥読んでる
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 23:36:44.11 ID:WR59pgdp
- >>808
それに尽きると思います。
大学が国文だったんで、同輩に出版業や職業作家がいます。
アンケート最多は、挿し絵(キャラ絵)がないから読みづらい、だそうで。
具体的に誰に描かせろとオーダーまであるらしい。
逆に村上春樹なんかは、部数の割りに反響が薄いと。
ただ、挿し絵が付くと版権管理も面倒で、作・画と二重払いと、営業的にはおいしくない。
結局、アニメタイアップの作品ばっかりになってしまう。
読者は、目の大きな可愛い女の子(男の子)があって、その子があんな事こんな事っていうのを楽しんでるみたいです。
ロボアニメのメカメカしさを楽しむのと変わらないレベルじゃないかと、みんな言ってます。
後は西尾維新ばりに文章を冗長にして、読書感を持たせるのも重要だそうで。
ラノベは流行り廃りが激しいので、また変わっていくんでしょう。
勾玉なんかも佐竹さんの絵じゃなくて、萌え萌えの2Dイラストなら、ものすごく売れるんだろうなあ。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 00:08:55.69 ID:GPR3ug1f
- まあ確かに最近は漫画さえ読めないって人が多いとは聞くなあ…
1から10まで説明されないと分からない、説明されないものは全部説明不足
と片付けて、説明されないから酷い作品という人もいるだろうし、そういうの
を聞くと寂しくは思う
だから色々言いたい気持ちも分かるし、間違っているとは決して思わないんだけれど
アニメ板でまでそれを言ってばかりだと結局心象悪くするだけなんだよね…
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 00:26:48.96 ID:yUVMgO0s
- 白鳥面白いよ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 06:15:44.00 ID:3Q0ciNoo
- >>811
まぁ、あっちでそれいっても、気違いみたいに噛み付いてくるだけだしな
自覚してるからこそ、噛み付いてくるんだけどね
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 14:10:33.76 ID:CtPj9IYc
- 勾玉読んでるけど面白いな
なんでこれ映像化されないんだろうと思ってたら
近親相姦ネタがあるからなのかね
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 15:23:24.18 ID:GPR3ug1f
- 昔映画化する企画があったけれど、結局頓挫したんじゃなかったっけ?
RDGの監督も、スタッフの中の一人だったらしいよ、ユリイカのインタビュー
によると
照日と月代の関係はぼかそうと思えばぼかせるけれど…色々あったんじゃない
かなあ、予算とか色々…分からないけれどね
映像化した勾玉、是非見て見たいけれど一方で怖くもあるね
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 19:49:54.67 ID:ZeGK7ljM
- 空色〜のアニメ化企画の時のキャラデザが微妙だったらしいね
狭也は短髪で鳥彦は「鳥彦」って言うよりは「河童彦」だったってw
それ知ったらアニメは実現しなくて良かったと思ったわ
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 20:06:15.01 ID:P0fWrdER
- >>811
結局は好みだけど、エヴァ板が分離された初期はそんな感じだった。
謎設定上等の制作陣に、意味不明と投げちゃう人と、解釈と妄想で楽しんじゃう人と。
一般書でも、楡周平のミステリーなんか割りと人気だけど、書評を見ると「分かりやすい」が多い。
実際、この人は地の文で、戯曲や脚本のト書きのような描写をしてて、ミステリ・サスペンスって言われるとチト違和感が。
「やれやれ」
僕はスレをそっ閉じした。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 20:15:40.05 ID:P0fWrdER
- >>815-816
結局、スポンサードの問題。
当時はビデオ販売のアニメだと、30-60分で1万5千円ぐらいしてた。
テレビシリーズも、LDボックスが7-10万円だとか。
子供かマニアが観る物だった。
でも、当時はバブルだったので、脚本・作画の初期投資を惜しまなければ、長編作も興収とビデオ販売で充分回収できた。
原作の評価がまだ定まってなかった(当時は若手作家だったので)ので、営業的な見極めも難しかったのでは?
直截の原因はバブルの崩壊だと思うが。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 21:51:39.88 ID:l5gi3g1G
- >>817
わかりやすくてあっさり読めるのが好きか、伏線読み解くのが好きかは人それぞれだしね
アニメの方だと、視聴するのが多すぎて考えてられんとか実況が楽しい・・・考えずに見る癖がついたって人は
相当数いそう
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 22:03:31.97 ID:yUVMgO0s
- こんばんわ
今晩も白鳥読んで癒されます
目が覚めたらあっちに行ってたらいいのにな
先生もそう思われませんか?
切られたり焼かれたりしないと思うんだけど
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 08:51:49.35 ID:p1LcSezG
- >>815‐816 >>818
なるほどなぁ。あまりいいスタッフやスポンサーがつかなくて売上的にも
当時は見通しがつかなかったというわけか・・・
まあできてたとしても見た目学校の道徳アニメっぽい仕上がりになってたんだろうな
でも作者が生きてる内になんとか実現して欲しいわ
あまりに勿体無い
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 11:12:22.42 ID:IhNn3TQq
- ああー、そこら辺の問題かあ……やっぱりそこらへん重要だもんね
キャラデザが微妙だったらしいっていうのもなんか聞いたことがあったっけ
人によってイメージが違うから、多少は仕方無いけれどそれ聞く限りだと
本当微妙な感じだったんだね…
勾玉は映像化するとしたら長編アニメ映画でやって欲しいなあと思う
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 13:55:36.37 ID:R+FTnpDn
- >>819
その割りに、テレビ持ってない!テレビ捨てた!テレビに真実はない
とドヤ顔ww
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 14:25:06.94 ID:R+FTnpDn
- >>821
今じゃ信じられないが、読者層や購買層に目処が付けば長編もシリーズもどんどん作ってたんだ。
「おぼっちゃまくん」なんか、テレビシリーズはスポンサー付かなかったんだw。
でも、テレビ朝日はスポットCMだけで充分に回収出来て三年続いた。
ゴールデンのタイムCMが1,000万円/15秒、スポットCMが全時間250万円/15秒なんて黄金時代だった。
営業しなくても出稿が絶えない。
92-93年に発売されたヴィルガストのビデオアニメ上下巻も、1本で1万5千円(45分収録)だが、五万本以上を売り上げてる。
そんな背景で、当時は徳間書店も絶頂、アニメージュ創刊にジブリ創設、サブカル作品を次々にアニメ化した。
結局、企画が頓挫したのはバブル崩壊で徳間書店が傾いたから。
スポンサーを募らなかったのも災いした。
興収を一人占めしたいから、敢えてパトロンは求めなかった。
スポンサーがいたら、契約反故になりかねず、赤字でも製作しただろうね。
幸いに、初代PSが大ヒットして、ゲーム業界が潤いアニメ業界も壊滅はしなかった。
今、長編を製作しようとすると、スポンサードは期待できない。
パチンコ・パチスロ等の権利物で収益を稼いで、それで初期投資するエヴァ・マクロスの方式かなぁ?
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 15:54:44.03 ID:G/MRYpVQ
- そう言えば、宮崎駿が『空色勾玉』を好きらしくて
ジブリでアニメ化して欲しいって言う意見もあったな
でも、それだと原作とは別物になる可能性があるしなぁ…
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 18:18:33.12 ID:T/g+M5/I
- >>801
そうか。
6巻の内容がカットされたのは残念。
けどあれ以上はしょったらワケわからなくなりそうだ。
DVDに追加してくれないかな。あと2話くらいw
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 18:23:34.32 ID:IhNn3TQq
- 毎回思うけれど、ジブリは勘弁だなあ……キャラと設定だけ借りた全くの別物
を平気で作るから
戦争良くない!って話に勝手に変わりそう感
>>826
OVAあたりでぽん!と出して欲しいなーとは思うけれど、ないだろうねえ
まとめの巻ではあるけれど、泉水子たちがどんな道を歩むのか示す大事な
巻だと思うし
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 20:18:47.86 ID:jGLVQ9/t
- >>827
ジブリ作品なら間違いなくゲテモノになってただろうね。
エヴァンゲリオンも当初のプロットは真面目なロボットアニメだったらしいし。
口出しされたくない(企業の経営陣は保守が多い)からスポンサーもいらない。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 22:28:42.77 ID:6z87dUm1
- 無国籍シリーズばかりやってるジブリさんは
好きなようにされたらいいのではなろうか
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 22:30:57.45 ID:qaenfR1K
- 背景とキャラだけならジブリでもいいかもしれないと思ったけど、
それならPAでも十分だったから、PAでもいいや
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 22:43:24.26 ID:XlXXQFzj
- PAがやるんならしっかり作れる監督と脚本をつけないとね
RDGは脚本がひどかったから、構成とか無茶苦茶になってたし
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 22:58:09.40 ID:7/+SSykE
- >>827
禿同。
やってる事は原作レイプそのものなのに
ジブリ印ってだけで盲目的に高評価されてるのって気持ち悪くてしょうがない
絶対違う物にされるわな
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 23:04:52.33 ID:IhNn3TQq
- ジブリはオリジナルだけやっていればいいんじゃなかろうかと思う…
雰囲気的には萌え系より、ジブリとかああいう系統の方が合うとは思うんだけれど
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 23:32:47.60 ID:6z87dUm1
- 遠子ちゃんかわいいぞ
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 09:57:30.00 ID:4EtCiyVx
- ジブリは確かに原作レイプなとこはあるなw
今現在ジブリの後継みたいな所がないからなぁ・・・
でも最終話はアクションとか気合入っててよく頑張ってたと思うよ
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 10:00:13.73 ID:4EtCiyVx
- あ、勾玉の話だったね
スマソ
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 17:05:45.40 ID:GLcDPF7a
- >>835
一応、庵野さんが宮崎さんの後継って事になったみたいよ?
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 17:28:35.23 ID:4EtCiyVx
- >>837
そ、そうなん?
今ジブリ公式見たら声優やってるんだけどw
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 18:03:21.11 ID:9BtGwsHm
- >>838
なんだかパヤオが君しかいない!って頼んだらしいよ。
巨神兵のネタもそうだけど、もう実質の後継者なんじゃないの?
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 20:20:36.77 ID:MGaOX3uX
- 庵野が後継ってジブリ終わったな
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:12:21.84 ID:YBKx1wTz
- ジブリなんて飛行石使って
いろいろ引用してそれっぽい物やってればいいだろ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:13:22.13 ID:YBKx1wTz
- パヤオは作品に仕えるの嫌いだからな
自分で作家になれないのに
壮大な詐欺師
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:31:19.51 ID:bQZmnGqK
- https://twitter.com/GH_SPR/status/347624386687283201
ゴーストハント読本に鼎談だって
RDGアニメきっかけにこの人読み始めたから知らなかったけど
主上と親しいの?
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:38:55.70 ID:YBKx1wTz
- まだ途中までだけど
白鳥って勾玉に似てる気がする
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 23:16:14.10 ID:9BtGwsHm
- >>843
面識はないんじゃないかね?
小野さんに大学で講演頼んだ時も、一般書籍可でファンタジーNGと念押しされたくらい。
ミステリやホラーの作家さんとは割りと対談・鼎談してるみたいだから接点なさそう。
守り人文庫の鼎談も、上橋・荻原・小野の予定が固辞されたそうで・・・。
多分、同じファンタジー・児童文学に括ったら、キレられるんじゃないかなww
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 05:03:12.49 ID:pvs9gUe4
- うん? その3人なら全員立派なんじゃないの
主上がダメなのか?
荻原さんがラノベ嫌い、ファンタジーも嫌いなのか
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 09:24:43.41 ID:QWXD1vy2
- >>846
直接の面識は訳じゃないし、同輩の編集業だとか講演聞いたりのウワサ話レベルでよければ。
守り人の文庫での鼎談→小野さんに打診したが返事がないので、佐藤多佳子にお願い。だったそうだ。
上橋さん→児童文学でもファンタジーでも好きに分類して。
荻原さん→日本の児童文学、ファンタジーを立て直して確立させたい。
小野さん→ミステリー・ホラーの旗手を自認。
小野さんのスタンスがよく分からんが、ファンタジー(十二国期はじめ)で評価されるのは本心でないらしい。
そのせいで>>845氏の、キレられるみたいな話になるのかと。
半分が伝聞の又聞きなので、本気にしないでね。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 09:26:08.58 ID:QWXD1vy2
- すまん、どうでもいいネタでアゲてしまった。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 09:33:12.19 ID:7joixaDm
- ぶった切って申し訳ないけど薄紅天女はBL仕様なのれすか?
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 11:59:21.76 ID:YWaolWhB
- >>849
違うだろw
そんなんだったらドン引いて読めん
そういう方向性で萌えを見出す人はいるだろうけど
あれはもう性癖だろうしな…って釣りだったか?
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 14:00:22.24 ID:pvs9gUe4
- >>847
わざわざありがとう。理解、納得、大満足です!!
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 14:21:41.03 ID:7joixaDm
- >>850
良かったー。今冒頭読んでるんだけどちょっとそんな香りがしたもんで・・・
すみませんでした
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 18:48:35.36 ID:QWXD1vy2
- >>849
あれは幼なじみの野郎同士がつるんでるってだけで、男から見ても別段おかしな関係じゃないよ。
男同士でヾ(*´∀`*)ノキャッキャ→BL
男と女でヾ(*´∀`*)ノキャッキャ→セクロス
女同士でヾ(*´∀`*)ノキャッキャ→百合
唐突に決めつけちゃうのが、むしろ危ないよww
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 14:55:19.04 ID:fJ4ahUmk
- やっと白鳥の上巻読了したわ
泉水子ちゃんののんびりモードに付き合ってたから
ものすごく展開早いわ
5か国も周って決戦までするのがたった2巻って
何かの間違いじゃないか
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 16:29:31.25 ID:1wdYKzjn
- 角川文庫で出た、西の善き魔女1読んだら
なんか読んだことあった。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 17:43:24.55 ID:MmQ1Y+WD
- >>855
中公文庫が移ってきただけだとなんべん…
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 20:16:23.84 ID:RldLLHbh
- ちょうど月夜の下りにさしかかったので
スーパムーンを見ようと思ったら
曇ってて見えないぞ
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 10:41:22.76 ID:zA9ij67p
- 主人公が迷って迷って
決めて
決めた後でも迷って悩んでってところが
リアルでいいんだよな
え、そこに戻るのみたいなところが
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 10:53:33.37 ID:zA9ij67p
- 戻るところはストーリの部分であって
ラブコメの部分ではないから
そこらの下世話な作品と違って気にならないんだけどね
えらく丁寧に書くんだなって感想
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 21:58:42.97 ID:zCLOBLPV
- >>858
それを何度もやりすぎると飽きるけどね
昔好きで読んでた宇宙皇子は、同じこと何度も繰り返されたんで、あと少しで完結ってとこで
飽きて読まなくなったわ
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 21:58:18.85 ID:pBp/fL2h
- 6巻をやっと読んだんだけど、この続きがすっごい読みたい。
西魔女みたいに番外編とかいって続かないだろうか。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:05:48.32 ID:XKo4092m
- 続きがあった場合、泉水子自分の能力研究、能力を完全に使いこなせるようになる、
人類を下等生物として見下す、人類なんて滅びてしまえ、人類滅亡END、深行死亡でわれに返り過去へ
以下ループ
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:50:44.45 ID:pBp/fL2h
- そういう何年後かっていう未来の話は怖いので、生徒会長の代変わりとか学園の話が読みたいな。
特典目当てにアニメのBD3巻までは買う事にした。公式サイトにうpされてる深行目線が新鮮だわ。雪政w
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 17:16:33.73 ID:XnCb3xWQ
- >>863
正直に言いいなよ。
泉水子ちゃんの「はじめてのセクロス」が読みたいのだと!
俺も読みたいw
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 17:30:56.80 ID:6D/NGP2O
- 深行何考えてるかわかんないから深行目線ってだけでわくわくするわ
HMVのポロシャツも可愛かったからそこで全巻買ってしまおうかな
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 21:13:09.75 ID:AAkIA3BU
- >>864
すごく・・・すごく読みたいです、先生!
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 22:35:23.13 ID:Y6cKwnJA
- 外伝あるとしたら深行と泉水子がメインの話が読みたいね
アニメの最終回見てもこの二人メインだとやっぱりなんか締まるっていうか違うなと思った
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 00:45:56.68 ID:DL/t4wUQ
- 角川文庫の「西の善き魔女1」買って読んだ
実はノベルズで読んだので再読
アデイルってこんな典型的腐女子発言してたんだな
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 18:24:24.18 ID:N5WiNjbW
- 特典の深行視点の短編すっごい良かった
続き読みたい続き読みた続き読みたい続き読みたいです先生
深行視点の外伝の発売日はいつですか?
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 22:45:17.66 ID:hul0vPkZ
- >>869
夏コミで、薄い本が大量に出回る予定です。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9/n6wdZI
- 巫女装束と山伏装束で、着衣エロか?
土人はよく分からないので、これくらいしか思いつかん
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:yCCrVoud
- 次回作は源氏物語の翻訳!?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4652200331/
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:F5kpZFYU
- RDGの外伝かと思ってたのに(´・ω:;.:...
泉水子が紫の上みたいと言ってたら源氏がきてしまった
源氏全巻翻訳するとしたら長いだろうな当分何人も翻訳しきってる源氏にかかりっきりになるのかな
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IQrUA3LW
- ユリイカで、今古典作品を翻訳しているって言っていたけれどこれのことだ
ったんだね
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:2cfH8uSe
- 源氏物語って全部?
あれ何十年もかかるよ?
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:AeQdbFJl
- ライフワークになんのかなw
読むけどさ
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:XCeh9xX7
- >>876
年齢的に途中でお亡くなりに
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:t8uRLrqX
- 源氏翻訳がライフワークもいいけど
その合間でもいいから泉水子にデレてる深行視点のRDG外伝を出して欲しいんだが
あとチーム姫神って結成しただけで何もしてないよね(震え声)
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5L/vCDgZ
- クリスマスパーティーの成功は?
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FvCCwInq
- >>879
結成前でしょ
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1PD8VfkO
- 全部翻訳するんじゃなくて、要所要所抜き出して…って感じなんじゃない?
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dZM1yC2E
- チーム姫神くそださいわ
掲げてる世界観に対しショボ過ぎ
考えれば考えるほどまゆらのショボさが際立ち、ドヤ顔してるのに違和感
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WWYkTDKz
- どうせなら源氏物語をベースにしたファンタジーでも書いてくれればいいのにな
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:U9gs52D7
- 光源氏がその美貌とオーラで、女という名の妖魔をばったばったとノックアウト
させていくのか…<ファンタジー
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6ixB+4Qm
- 雲居の雁でくされ縁幼馴染カップルか
玉蔓で僻地で育った美少女姫君が男たちの心を次々とりこに
西魔女や白鳥とかみたいだなw
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OeK3qxOH
- むしろ海神と深い仲だった明石の上が
うっかり優男に騙されて都に上がってしまったけど
やはり海が恋しくなって
もろ勾玉やんけ
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3USBjAq0
- >>886
明石さんは「上」という敬称を付けられる身分ではないよ
明石の方とか、明石の御方が限界
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5hTdS/0n
- 「西の善き魔女」角川文庫版2巻読みました
新書で読んで以来だけど細かい展開ほぼ忘れていて新鮮に読めました
ラストシーン直前のフィリエルさんなにかに毒されている
いろいろ心の中で突っ込めて楽しかったです
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:y7auVwFG
- 図書館で予約していたRDG6巻、やっと読むことができた。
結論からいうと、すっごい良かった!
読みながらニヤニヤキュンキュンしっぱなしw
主人公たちの心の動きや恋が育っていく様子が丁寧に描かれていて、「円熟した作家さんの優しいまなざし」みたいなものを感じたw
まだRDGと空色勾玉しか読んでいない自分は、次に何を読むか、それとももう一度RDGを最初から読み返すかで迷っているww
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:fwMgolca
- 西の善き魔女をハードカバーで読んでる。面白い
でも分厚さに心が折れそうw
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:4gAxK6X6
- >>889
空色読んだなら記憶が新しいうちに白鳥と薄紅読もうぜ
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:LLqkl/yV
- 深行視点評判いいのでアニメBD1巻買った
…よかった!
深行こんなこと思ってたのかーとニヤニヤしてしまった
全編深行視点が読みたいです
源氏物語は登場人物の年齢が所謂少年少女じゃないのが気になるなぁ
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sUrG6Q19
- 源氏のどこからどこまで翻訳するのか知らないけどマザコンが母を求めて女を漁るエロ物語だからな
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HTfIw4Sp
- 荻原作品の微妙な年頃の初々しさとか青さ、痛さがいいと思ってる
それを>>893の通り源氏物語では出来ないと思うし、超訳というか改変でやられても嫌だしな…
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sUrG6Q19
- 源氏翻訳よりも深行視点のRDGが読みたいね
まだ高1の冬なんだし
- 896 : 【豚】 :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MEEUwIUR
- なんでまた源氏なんだろう、もうやりつくされた感じがするけど。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:PYwakFKx
- 全3巻の予定で、全部はやらないみたいだね
何となくそうだろうなと思っていたけれど…全部やったら途方もない時間が
かかりそうだもんなあ<源氏
ただ訳しただけって感じっぽいし、買うか買うまいか悩む
深行視点、もっと読んでみたいね
後高柳視点とかも面白いかもw
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JYDyrFff
- >>896
劣化してるぞ!
っていう作者からの無言のメッセージ
スピリチュアルやオカルト方面で色々調べ物をしてるらしく、個人的にはそっちに振れてしまわないかが心配
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WscKM051
- >>891
ありがとう。
その二つを借りてきたよ。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jKnyfs71
- 枕草子好きなのに
なぜ源氏物語
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0T/iefyn
- 紫の結びゲットしたよ
僕も全集版持ってるけど先生の指摘通り読めてません無理でした
これ全部、現代語訳が完了したら
文化勲章貰えますかね期待してまつ
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0T/iefyn
- あさきゆめみし、橋本治にかわる新スタンダードの座ゲットだな
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:eA3UyqeJ
- 無理だろーおもしろくない紫の結び
これだったら田辺聖子や瀬戸内寂聴本治のほうがずっとおもしろかった
あさきゆめみしは別格だろうし
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CGckA8pq
- 薄紅天女好きだから田辺聖子の王朝懶夢譚はおもしろかったな。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:sI3xniNK
- >>902
大和和紀と橋本治に取ってかわるのは容易じゃないと思うの
なんだろう、格が違うって言うか引き出しの多さって言うか(´・ω・`)
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aYQtmofO
- 三冊で終わりなんでしょ>源氏
あまりの分量に挫折した人用か
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:B1+xlMlN
- 紫の結び、面白くないの?
最近源氏物語に興味持って読みたかったから気になるんだけど
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dlGwMHer
- 上で嫌いって書いてる人は
剣と魔法の世界の住人の人
勾玉で祓い清めました
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6hKKdMe0
- >>908
紫の結び読んだの?どうだった?
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dFCj+VD6
- 最後は深行と泉水子が世界の果てで手をつないでバルスって言うんだろ
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dhDJA0Ia
- >>910
泉水子のアソコに深行のアレが突き刺さってセクロス!だろう
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9IDYQ/ww
- >>909
まだ積んであるよ
でもこれだけは言える
買って損はない
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ua+H+QPM
- いや、積んである人に断言されてもw
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6VZ3besL
- アニメ開始時には平積みしてたくせに、アニメ終わったら
発売日に並べてもいない(仕入れて無い?)ってホント
店舗売り本屋はクソだな。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zaeprH75
- >>914
お店行って見てくればいいがな…。
アニメと同時に万単位で発注掛けて、一括納品で直前にキャンセルするネット書店のが悪質だわさw
重版になるし出荷してるし古紙になるし誰も損しないけどね
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pQLYw1nS
- >>912
何という説得力のなさw
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 00:06:51.53 ID:Iz5YSRZe
- 新刊出てから過疎化ひどいね
来月西魔女の未収録入れた文庫出るよ…
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 11:29:58.67 ID:dK0ff2vZ
- カドカワ本日半額!
RDGも全巻50%OFF!
Kindle版で買うたった(ステマ)
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:32:46.13 ID:ApyJaDof
- つられて5巻まで買ってきたわ。
そういや6巻の文庫版はまだなのかね・・・。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 23:52:22.61 ID:3Xu+Muer
- 新刊本屋で見てみたけど、好みじゃなかったからやめといた。
オリジナルの方が、好みなんだけどなぁ。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 00:37:31.48 ID:8K2JGHGc
- 既刊の発行間隔からするとRDG文庫本6巻は来年5月とかでしょ。
と思ったから半額で買ったんだけどね。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 17:38:25.92 ID:hDbi7HJM
- 日本の児童文学はどうたらなんて偉そうに論評しておいてさ
処女作は傑作だと思うけど、その後が続かないってどうなのよ(´・ω・`)
てか銀の匙って微妙な本ばっかりだよね…
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 20:04:23.98 ID:fW23N+6J
- 自分はRDGの続きを書いて欲しいんだけど
あれで終わりってそれこそどうなのよ
泉水子視点は分かりにくいので深行視点で書いて欲しいんだけど
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 13:06:10.88 ID:m7fWbPqn
- ていうか、初めてのセクロスまで書いて完結にしろよ
痛い、でも嬉しい、私最初は深行くんって決めてたから、的な(´Д`)
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 16:47:55.15 ID:p2hMMPFs
- 次は違うみたいな言い方だな
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 17:56:55.81 ID:9SvehkDZ
- シンコウと阿高は枯れてそう
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 23:58:26.92 ID:VG9DWOmW
- RDGの続きがよみたすぎる
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 10:58:48.83 ID:2fg9rqbi
- これで、ファンタジー枠から小野・荻原・上橋がアニメに上がったが、アニメは全部コケたな…
残念だ
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 14:18:25.02 ID:pH5J1aXp
- 西魔女とRDGどっちもアニメが超圧縮で尻切れトンボな終わり方だったな
新規はわけわかめ信者は不満タラタラ円盤は売れないでみんな不幸になったけど原作は多少は売れたのかね
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:47.44 ID:b8qtLzxK
- >>929
ハードカバー、文庫平積み、八-九月に撤去されたねぇ。
特にハードカバーは児童文学棚だから、お客さんのほとんどが探しきれずに、よく分からないけど五巻で終わってるのね状態。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 16:03:17.95 ID:v/FhVz/O
- 自分もアニメは納得がいかなかったけど、友人がアニメ(の深行萌え)がきっかけで原作買って読んでた。
メル絵の表紙のほうを探して買ったそうだ。
アニメ、有頂天家族はすごく面白かったのにRDGがアレだったのは
やっぱり作品ボリュームの違いなのかね。圧縮かけすぎ。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 17:56:11.47 ID:CAhKkA/x
- >>931
原作の挿話数の多い少ない、挿話がアニメ的展開に向いてるかどうか。
割りと有頂天〜、が狭い地理でやってるのに対して、RDGは現在地が飛び飛びで把握しにくい。
かつ地理も大ざっぱに、京都のイメージに任せて乗っかってるのに対して、熊野?高尾?長野?どこ?状態。
説明が必要な場所に連れて行くくせに、尺不足で説明しきれてない。
本当にやり切るなら、山伏、神仏習合や宗教の基礎的な歴史も取り込まないといけない。
結局、西魔女と同じ轍を踏んでしまったね。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 23:34:15.30 ID:LAckujtT
- ゆりかごの方が1クールアニメにしやすいと思うんだよな(知名度低いのが最大のネックだけど)
皆でわいわい準備するシーンとか映像化したら楽しそう
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 23:42:02.26 ID:laNIXztO
- ゆりかごは実写のイメージ。
さわやか系青春映画で、地味に公開されて2週で終了しそう。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 20:51:21.70 ID:ZS7r+FQn
- >>934
あんまり好きじゃないけど、高樹のぶ子の「マイマイ新子」の先例もあるから、
出来によってはそこそこお客さんは集まるかな?
いきなり劇場作品にして、徹底して地味にやって欲しい。
売れっ子と勘違いしないように、興収もこれまでにない程の絶望的な数字で。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 01:35:13.97 ID:bhJWSqYV
- RDGあれの続きって蛇足な気がする
いいじゃん続きを想像する余白があって
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 08:04:28.58 ID:IwBBQdLK
- 足りないものがあるから続きを想像していつまでも楽しめるんだもんね
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 16:18:36.97 ID:Fr+NRP2q
- 俺たちの戦いはこれからだENDであって、余韻とかそんなんじゃないじゃんあれは。
何も話進んでない。姫神の概要がわかった序盤に過ぎない
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 17:54:12.89 ID:BydMotA9
- 深行と泉水子の恋愛成就だけが余韻感じられるが
高柳や真響らと組んで今までの世界と変えることで
姫神が悪い方へ向かわずデッドエンド回避出来るかもしれないで終わり
回避する為にチーム姫神が何かを成し遂げた訳でもないからな
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:05:01.39 ID:3KS89CDE
- >>937
あれは足りなさ過ぎですがな
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:05:59.31 ID:3KS89CDE
- >>931
山伏装束の深行たん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ですね、よく分かります
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 23:19:11.44 ID:IwBBQdLK
- 出和三山の山伏修業か錬成修行道場に行こうぜ
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 23:19:56.13 ID:IwBBQdLK
- >>940
まぁね…完結したって感じじゃないよね
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 10:33:44.35 ID:cYO1zOeN
- >>942
出羽三山ね。
湯殿山の湯殿神社行くと、観光客に混じって行者さんもいっぱい見かける。
本殿の離れまでバスで行かれるので楽。
羽黒山、月山は登山馴れた人でも、かなりキツいと思う。
修行でいくのは真面目な話、死ねる。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 03:38:23.42 ID:8UEllXw6
- >>938
同意
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 22:39:02.81 ID:irSMCQYx
- RDGはほんと深行視点で一冊ぐらい読んでみたい
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 23:21:14.74 ID:dsbKnlXr
- 今日もミコいじめてやった
ジト目で俺のこと見てた
あいつマジきもいんだよ
今度、調伏してやるわ
こんなので一冊続くのでしょうか
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 23:23:14.59 ID:NN3vTLtA
- 泉水子ちゃんのことで埋まってる日記帳ですね
ぜひ読みたい
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 18:43:28.09 ID:xdAc6LUV
- 次の日
今日もミコいじめてやった
どこからか黒服が現れた
頭に布かぶせられてフルボッコにされた
ミコが雪政に告げ口したらしい
雪政ぶっ殺したい!けど死にたくない
変な女医の注射とかマジ勘弁
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 20:43:12.09 ID:mfgvSXyq
- これで先生の創作意欲が湧くといいんだけど
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 20:59:50.97 ID:vpilTf+R
- 深行のことだから日記でも無意識に泉水子にデレてる一文があるはず
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 12:20:13.53 ID:+fxPSa74
- >>949
なんの注射だろうか((((;゚Д゚)))))))
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 12:36:19.39 ID:kTHyvwhJ
- ロシアの潜水艦事故でそういうのがあったのを思い出したw
事故に巻き込まれた兵士の母親が、記者会見現場で背後から近寄ってきた女に注射を打たれた直後に失神して、そのまま運ばれてったことあったよね…
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 16:56:11.88 ID:+fxPSa74
- 次の次の日の日記
今日こそミコをイジメてやろうと思ったら、銃弾が撃ち込まれてた
学食もポロニウムだらけだが、こんなことでヘタレる俺じゃない
俺のガイガーカウンターがビンビンだぜ
ミコにぶち込んでやろうと思ったが、貞操帯の鍵が見つからなかった
雪政が隠してるに違いない
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 17:06:47.92 ID:AbL21AnN
- !?
え・・・雪政・・・
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 19:14:20.29 ID:Feo/qYXY
- 最後かゆうまなんだろw
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 20:14:47.89 ID:GiYNS8dv
- 深行さんwwどこのリトビネンコっすかwww
ハードボイルド過ぎw
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 20:16:46.57 ID:GiYNS8dv
- >>953
そんな出来事もあったなぁ
山伏集団はそんな怖い人達なんだろうか…
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 08:11:07.65 ID:QwZ8BxNh
- 上橋の本が好きだから
この人も読んでみたい。とりあえず空色勾玉とRDGを買うつもり。
RDGの文庫が2種類あるけど中身は同じ?
最初の文庫の表紙絵が好みだからメルはパスしようと思うんだが
新しく追加とかある?もしくはあとがきとか。
最後のだけ文庫出てないけど文庫化されるときにスニーカーのみなんてことはないよな?
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 08:36:54.09 ID:EGbMFZ3b
- >>959
イラスト以外は内容は同じ(ルビを加えた、程度の違いはある)
RDG6は両文庫ででると信じている
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 10:31:50.75 ID:Tu2Z8B76
- >>956
深行さんの日記
May 21, 2015
かゆい かゆい ユキマサーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
4
かゆい
うま
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 11:21:09.97 ID:cSUakEsZ
- >>959
ついでに白鳥も買っといてもいいかも
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 15:30:31.83 ID:QvjRJesr
- もう全部買いやがれ!
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 23:51:41.11 ID:zSlEbW0g
- 西魔女角川版3巻書き下ろしのユーシスのフラグへし折りっぷりに吹いた
ユーシスとロットがコスしたB・Bとレイバンって何のコスなんだろ?
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 09:42:49.18 ID:AzGosTg7
- >>964
ブルースブラザーズ
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:23:06.81 ID:60pDHrE5
- え,初出の話が載ってたの?>西魔女3
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:30:53.02 ID:AzGosTg7
- >>966
作者のブログくらい見ようよ
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:03:20.24 ID:dVM2GrHc
- 徳間ノベルズ版が最高だよね
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 10:26:18.24 ID:F40/AKj9
- 角川版書き下ろし収録されてんの?やばーまた集めなきゃなのか。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 15:42:26.68 ID:hPELWwjM
- 西の善き魔女のコミックって、登場人物の背が
ある日突然伸びててフイた。
知らない間に2・3年位経過しちゃった?とか思ったよ。
もちろん荻原センセは関係無いけどさ。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:43:24.98 ID:hs4eMrG7
- 西魔女がいちばん読みやすそうだぞ
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:14:59.41 ID:udgjMQbj
- 西魔女3巻書下ろしじゃないよ
たしかアニメ化か漫画化記念での300部限定プレゼント冊子の書き下ろしの再録
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:51:11.34 ID:IFLYdGaX
- 300部って酷いキャンペーンだったな
文庫に入ってよかったよ
レアンドラ、バニーガールやったのか…さすがだ
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:27:50.01 ID:wIIADm7v
- 九月の転校生も300部だったっけ
そのうち新しいイラストで再発売の文庫に収められるのかな
すでに三種類出てるんだから文庫の6巻に収めてほしい
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:31:25.08 ID:5pfo6euJ
- >>965
>>964だけど解答ありがとう。なんかもう少し怪盗寄りのコス想像してたw
書き下ろしじゃなかったのか。勘違いごめん
でも初めて読むから嬉しかった
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:11:30.26 ID:+88bVMk+
- 文庫の六巻まだかよー
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:12:35.13 ID:+88bVMk+
- すまん上げてしまった
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:10:16.59 ID:LHaZ5R0x
- 2巻入りました
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/07(木) 21:36:27.89 ID:QTgTjelY
- 2巻ぶっとんでるな
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 21:29:17.52 ID:CScE0qR1
- もう1回長編書かないの
長編お好きなんでしょ
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:27:40.41 ID:to9pNkjE
- 980が立てないので、立てました。
荻原規子9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1383999991/
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:12:20.49 ID:AG/v/Gfv
- >>981
GJ!
乙です
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:09:22.08 ID:p0VUsy3e
- >>981
はじめてのスレ一巡を見たので
980ルールをはじめて知りました
お手数をおかけしてすいません
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:42:23.89 ID:UnzwTP4d
- >>981 乙
京都新聞10日付の読書のページで金原瑞人が「紫の結び〔一〕」について。
>驚くほど新鮮なのに、驚くほど古典的な文体が実に魅力的だ。
>訳者が「意訳ですませています」という和歌までがのびやかで美しい。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:48:39.29 ID:JHB2Rqbk
- >>983
ほとんどのパートスレで、950-980くらいを踏んだ方が立てるようになってるみたいです。
ローカルルールだし、目くじら立てるもんじゃないですが
ただ、規制で立てられない場合もあるので、900後半になったらちょっとだけ気を付けてみるといいと思います
241 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★