■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻生俊平17・最後の聖戦
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:04:01 ID:PCGF1u3d
- ここは麻生俊平先生と、先生の作品群について語り合うスレです。
前スレ
麻生俊平16・闇の麻生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243768926/
麻生スレの七箇条
一、まずは、落ち着くこと。叩かないこと。
二、レスや情報をよく見ること。釣られないこと。
三、常に最悪のイラストを想定して読書すること。
四、新刊のネタバレは発売予定日の24時間後まで控えること。
五、新人は歓迎し、またーり進行すること。
六、カキコして、レスって、出来るかぎりスレは保全すること。
七、新作が出なくても諦めないこと。
過去ログ、関連スレ、著作リストは>>2-5あたりに。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:05:23 ID:PCGF1u3d
- ●過去ログ
麻生俊平
http://salami.2ch.net/magazin/kako/949/949377660.html
麻生俊平2・無理は承知で新路線
http://book.2ch.net/magazin/kako/993/993113529.html
麻生俊平3・深く静かに書き下ろせ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026579457/l50
麻生俊平4・絵師なんて飾りですよ!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058708188/l50
麻生俊平5・理不尽な延期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071684249/l50
麻生俊平6・ペース・ダウン・ブルース
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089737902/l50
麻生俊平7・そびえ立つ硝音
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099235022/l50
麻生俊平8・運がよければ新刊発売
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116692304/l50
麻生俊平9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124570174/l50
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:06:19 ID:PCGF1u3d
- 過去ログ2
麻生俊平10・でたとこまかせの小説家(仮)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144548172/l50
麻生俊平11 でたとこまかせの小説家(仮)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150460900/l50
麻生俊平12・もちろんラブもあるよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164331703/l50
麻生俊平13・つばさシリーズ刊行中
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180351361/l50
麻生俊平14・新刊が読みたいです…。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202551250/l50
麻生俊平15・狼が来た
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218165283/l50
麻生俊平16・闇の麻生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243768926/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:07:03 ID:PCGF1u3d
- ●関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243420442/
スニーカー文庫&角川総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242981372/
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242599527/l50
徳間書店・トクマノベルズEdge&デュアル文庫スレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237119537/l50
●著作リスト・発売予定作品
【徳間文庫】
○十三歳の殺人鬼 闇の刑事(2009/07/03に発売予定)
少女への暴行を見過ごせず、弾みで加害者を殺してしまった少年。
10年後、警察官となった彼の前に現れたのは…。書下し警察長篇。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:07:49 ID:PCGF1u3d
- ●著作リスト・既刊(2009年5月現在)
【富士見ファンタジア文庫】
○ポート・タウン・ブルース / イラスト:中村亮
○ザンヤルマの剣士 全9巻+短編1巻 / イラスト:弘司
ケータイ向け電子書籍サイト【ちょく読み】で1巻が配信中!
○ミュートスノート戦記 全5巻 / イラスト:七瀬葵
○VS−ヴァーサス− 全5巻 / イラスト:硝音あや
ドラマガ増刊・ファンタジアバトルロイヤル(2003/7)にて短編掲載。
【角川スニーカー文庫】
○若葉色の訪問者 / イラスト:橋本正枝
○無理は承知で私立探偵 3巻 / イラスト:中北晃二
○突撃 お宝発掘部 2巻 / イラスト:別天荒人
【MF文庫J】
○つばさ 3巻 / イラスト:藤田香
【トクマ・ノベルズEdge】
○ホワイト・ファング 全3巻 / イラスト:山根真人
●著作リスト・単行本未収録
【富士見書房】
○薔薇の復讐 / イラスト:うめつゆきのり
ドラマガ増刊・ファンタジアバトルロイヤル(2000/3)にて掲載。
○日本全国美少女紀行 めもりあるロマンス / イラスト:若月神無
ドラマガにて連載(2001/6〜11)されるが、途中で打ち切り。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:08:34 ID:PCGF1u3d
- 準テンプレ
麻生俊平まとめwiki
http://saito.s4.xrea.com/aso/aso.scm
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:38:00 ID:r57f79X0
- 乙だが
>>4の十三歳の殺人鬼 闇の刑事は完黙のことだよな
次スレからはテンプレ修正していいんじゃないか?
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 19:00:32 ID:KCMyjxNh
- 乙!
飛ぶ直前はフェニックスの話だったか?
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:23:31 ID:PCGF1u3d
- テンプレ修正してなくてスマソ。とりあえず立てるだけ立てといた。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:21:51 ID:gnkobZAw
- 1乙
俺なんとなく中古でミュートスノート戦記買って麻生熱が再燃したんだけど
(ザンヤルマの剣士はイェマドの後継者以外は持ってる。ただ、読んだのは昔なので全然読みきれてなかった)
意訳すると人を助けるためでも自分を捨てることは自分をヒーローという機能に堕させることだというのとかさ。
捨てるってのはその戦いの先に自分の幸せが見えないような選択をすることはって意味で。
名前忘れたけど主人公の相棒はいい男だった。異能の力を持つ主人公が戦えないなら、殺せないなら俺がとどめをさす的で。
真面目というか熱いというかまさに少年の読む物って感じだった。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:23:19 ID:gnkobZAw
- とは言っても買ったのは1・2・4巻だけだけど。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:51:02 ID:oFKwPE5O
- 何が言いたいのかわからんが、とりあえず読んでから言え
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:02:29 ID:iQCCoYpP
- 俺もミュートスノートは好きだから、読後のハイテンションで絶賛したくなるのはわかる
でも落ち着け。んでもって残りも買え。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 19:59:35 ID:0eHFeQjk
- 台場恭悟先生は、格好いいと思う
そういうキャラが出てくるラノベに出会いたい
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:10:02 ID:1sQPD1aC
- ミュートスは最初読んだときはジャンプの打ち切りエンドのようなラストにポカーンとなったが、後で読み返してみるとあそこで止めて正解なょうな気になってきた
今ではあのラストで良かったと思ってる
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:39:38 ID:QPMfFX9C
- 実際ラスボスまでやったら冗長だしな
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:46:42 ID:0J3/2CbG
- 響がボスを倒したら、お話として丸く収まっちゃう気がする。
麻生さんの作品でラスボスが倒されずに終わるというのは
読者である我々が現実の中でZAMZA的なモノや
裏次郎的なモノと戦い続けなければならないからだと俺は思ってる。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:23:41 ID:5Coy7/TC
- 俺もそう思ってる
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:57:32 ID:/ouhezWh
- 俺もそう思うが続きは読みたい。
オーフェンがやったんだから、ミュートスもぜひ。
ザン剣だって最後までやったんだし。
麻生さんの力量なら蛇足にならないって。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 03:35:04 ID:CmeLxnqH
- どっちかって言うと遼とまーちゃんの子々孫々サーガを読みたいな・・・。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 08:58:57 ID:wlPgIcas
- かりうじんの遺産狩りレポートを読みたい
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 09:00:15 ID:mM3SOSTA
- ザンヤルマから因果までクロスワールド展開がみてみたい。たんてーさんとまあちゃんの会話が気になる
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:42:51 ID:7J6CJKgs
- たんてーさんに呆れ返るまーちゃんしか想像できない
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:14:21 ID:CmeLxnqH
- まあちゃんだっけまーちゃんだっけ。親父が処分してくれちゃったもんだから記憶にかかってくるのだが。
orz・・・。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 00:11:07 ID:Yf72SvNO
- どちらも正しいよ
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 08:09:11 ID:FkeMHT9W
- ザンヤルマから因果までなら、鷺澤さんとコマンダーの対決がみたい。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 13:27:34 ID:m5SJvt2C
- ポン酒飲みながら仲良く、(周囲の)胃が痛くなるような会話する図しか浮かばん。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 15:18:29 ID:HAOcdxr9
- >>27
現代日本社会への痛烈な批判で出版できなくなるよw
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:19:55 ID:ctyueEZb
- 二人とも強いわけじゃなさそうだから、うまく強い酒飲ませれば酔い潰れてなんとかなるよきっと
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:27:39 ID:x89OioPW
- ビールでたのむ
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:12:52 ID:AwL6LSEO
- 酔い潰してもいやらしい気持ちにならないなw
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:31:04 ID:tVkg2DZj
- 麻生作品女性陣のアルコール入りガールズトークか……
……怖っ。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 01:08:44 ID:C57Oc+me
- まーちゃん、楠見さん、佐波木くんの妹、穂村姉、志木、成田委員長、助手君、畑沢女史、事務員ズ、
お宝発掘部の文学少年風、コマンダー、おキヌさん、霧島真琴、冬月瞳、春日仁美、お歌さん……
向かい合って酒飲んで、楽しい気分になれそうな娘があんまり出てこない?
悪役は一人も入れてない……よな?
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 01:39:05 ID:dVxyGKSH
- ヒャッハー!パジャマパーティーだー!
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 01:57:03 ID:tVkg2DZj
- むしろ男たちの愚痴大会が楽しそうだw
……それをガール?ズトーク会場にこっそり生中継してみると
もっと楽しいことになりそうだが!w
>>33
蒼と神田川妹とヒルダと鳳くんと怪盗を足したら状況が……悪化しそうだなw
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:33:59 ID:txrb0vzY
- 珍しく書き込みが多いなw
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:34:57 ID:txrb0vzY
- って、規制が解けてるのか。何ヶ月ぶりだ。
俺もザンヤルマ再読始めたぜ。
次はフェニックスだ……。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:55:02 ID:zyCz5R8Q
- >>37
がんばれ、少年!いや、中年の方か?
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:28:09 ID:Ie6iOjGV
- おいつばさの新刊まだかよ
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:27:04 ID:HM5184ml
- こんなの見つけたんで燃料投下
ttp://yarutra.blog72.fc2.com/blog-entry-2049.html
知らないキャラのAAが多いので、配役がこれでいいのかがわからん
けど、ドラ次郎はワロタw
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 12:30:40 ID:9HjIZga5
- ザンヤルマは未だに根強い人気があるね・・・・・
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 12:36:36 ID:5aYHoh1U
- まったく話題にならなかったが、相当予言書っぽい出来だからな。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 12:47:23 ID:9HjIZga5
- 麻生さん、今ごろアルバイトでもしてるかな・・・。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:08:00 ID:hEkarIBB
- ロウ・アゾータならまだ元気にやってるんじゃないの?
あの失言を突っついていた頃の方が民主党も幸せだったんじゃないかね
麻生センセは年内か年明けくらいに1冊出してほしいなあ
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 07:16:29 ID:2ecXLWbo
- 麻生さんは生きてるよ・・・俺たちの心の中で・・・
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:37:26 ID:tLCgt67n
- ザンヤルマ以後にファンタジーものが減って
学園異能バトルが増えたような気がしたが気のせいだろうか
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:33:24 ID:Uxkbexv/
- 魔王退治モノと学園モノは、作者の経験もあるから書き易いという話を聞いたことがある。
一方はゲームだし、一方は実体験だし。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:47 ID:lxY0QFjS
- 誰だよニコニコ大百科にザン剣の記事作ったやつwww
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 13:30:12 ID:mn6Omu2Z
- >>48
パロディ動画があるたんてーさんを差し置いてなぜww
てか最後ひでえwww
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 05:53:44 ID:rhESkpzS
- キスしてるのに進展してないとかwwwあの二人はもう夫婦だろww
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 15:12:50 ID:U7978IKH
- コミュ吹いたw
ザンヤルマ復刊しないかなぁ。保存用に3セット位の買っちゃうのに。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:33:24 ID:Bn0SfVoB
- 何回もキスしてるのにあれじゃ不可か…
パロ動画ってのはアイマスのやつでいいのかね
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:53:44 ID:gamDunca
- >>51がなんのことかと思って見直してみたら関連動画と関連コミュニティがwww
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 14:06:32 ID:ZF3a7kNc
- uo!
過疎・・・oh-NO・・・
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:59:07 ID:CDi0MdC7
- 新作の情報が全くないからな・・・・・・・
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 22:15:30 ID:11OhB+sq
- >>37だが再読終わった。
また10年経ったら読み直すわ。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:37:49 ID:UhrogqCq
- 俺はまだ4巻で止まってるわ、再読。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:00:29 ID:Ns9HjsG1
- 保守や。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:31:03 ID:rMci1I9Y
- 某アイドル育成ゲームで、男ライバルが総すかん食ってるの見て無理ハの話思い出した。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:46:25 ID:22qYdxYR
- 俺も思い出してたわ。
そこから「男の娘って実は男キャラというストレスを無くした上で男を出せる、
ウルトラCな抜け道だから流行ってるんじゃ?」という結論に達して慄いた。
時代は麻生さんが予想した段階を、すでに追い越してるのかもしれない。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 17:11:10 ID:+ANDttq8
- 処女僕とかがその成功例といえるのか。
無理ハから何年だっけか・・・・・・。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:15:44 ID:M3ikWofS
- アレも扱い色々あるだろうし
1ヒロイン枠で出てるタイプだと当てはまらん……
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:23:05 ID:hygEwQyY
- うわわ、移転か。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:08:07 ID:8SV/cBZa
- プリプリは、両者が分かってやってるからなぁ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:53:10 ID:FEKm7E3q
- ほ。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:22:37 ID:UsMHe7SI
- ほ。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:01:22 ID:9v/o+MSt
- へっ。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:13:24 ID:6sPehyw/
- たんてーさんの2巻でたんてーさんがジャズが分からないって言ってたけど、あれは麻生さんの実体験なのかな。やけにページ割いてたしリアリティあったけど。やっぱ麻生さんはハードボイルドな生き方目指してるのかな。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:53:09 ID:yy6HWAKI
- たんてーさん書くために改めて調べなおしてみたけどよくわからなかった、とか
あるいは編集さんとか絵師さんに、色々お薦めしてみたときのリアクションとか
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 07:55:43 ID:lDCJ4tXZ
- いい曲だけどピッタリこない感じではないかと
たとえばジャズって今でも新曲が作られているのか?
よく知らん人間からすると伝統芸能に近いような。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:15:11 ID:H+DSTBhY
- よく知らんことがよく伝わってくるな。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:12:40 ID:7RjnYYYq
- たんてーさんは将来探偵になるんだろうか
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:19:41 ID:6Z8FfJLd
- 探偵は生き方の問題らしいから、職業が何でも探偵である事は出来るだろう。
例えば主夫兼探偵とか。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:07:50 ID:Beui2CmX
- >>73
成田家入りしてそうだ
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:55:43 ID:xPAJA2E5
- そこそこ大手の営業
当然いいんちょも同じ会社
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:13:40 ID:ISMolDjw
- たんてーさんがサラリーマンとか、想像つかないお。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:26:08 ID:VL9qSdKy
- いや、むしろすごくありそうだと思うぞ。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:00:30 ID:dlf/WCmB
- たんてーさんのその後としか思えないキャラが相棒のドラマに出てたなあ。
相棒5 第10話「名探偵登場」
女子高生ネットワークに聞き込みできるのは素直に凄いと思ったぜ。中年なのに・・・
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:18:34 ID:0NHa4lTl
- >>78
マーロウ大好きなおっさんだなw
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 14:52:49 ID:dlf/WCmB
- >>79
そそwww
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:21:51 ID:KZLjFWtQ
- また麻生さんが予言してたなw
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 12:11:38 ID:yJ0Nhzey
- 尖閣記念かきこ
麻生さん今日もぼくは頑張って生きて行きます
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 12:11:44 ID:ED67s71e
- 尖閣諸島の件か?
事実は小説より奇なり。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 16:31:33 ID:SV96wIwm
- なんか予言みたいなことあったっけ?
心当たりがないんだけど
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 17:53:33 ID:Hh40TPIV
- ホワイトファングじゃないのか。俺、読んでないからアレだけど・・・・・・・・・敵の組織が動画サイトへの投稿で壊滅したとかこのスレで見たな。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:28:29 ID:SV96wIwm
- あー、あれか
読み返してみる
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 10:51:24 ID:mzqBl9f4
- 麻生さんは何故ブログをやらないんだろう・・・・・・・読んでみたい。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 11:58:54 ID:SpdlYzvH
- 麻生さんは溜めに溜めたネタをこねくり回すのが面白い人であって、日々面白い事を言うタイプじゃないと思うんだ。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:18:51 ID:mmuQbP8q
- そんのものやり出したらますます寡作に…
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 13:07:06 ID:aCrX4up2
- なんでもいいから、そろそろ麻生節を読みたい
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 09:35:21 ID:8DwbVcbG
- 今は派遣の編集者とかいるんだってね。麻生さんも派遣やってるのかな・・・・・・
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 00:41:26 ID:/XSbVw2u
- レンタヒーローのノベライズでもしてくれれば
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 11:42:44 ID:kEH5+u0F
- クリスマス前にうろうろしてたのに怪しいアイテムをくれるサンタさんには会えませんでした、まる
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 12:37:00 ID:lGEeA5A2
- 派遣じゃなくてフリーライターだよ、きっと
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 00:02:19 ID:2iFKM4sU
- 今日からあなたの幸せな日々が始まりますように
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 00:11:41 ID:w2TbiItR
- >>95に先を越されたw
今日から以下略
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 00:28:09 ID:m/qLNtd8
- それもまたZAMZA的おめでとう!
- 98 : 【大吉】 【102円】 :2011/01/01(土) 01:07:43 ID:AqcdJWz0
- 大吉がでたらつばさ新刊出る
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 01:07:56 ID:AqcdJWz0
- おいいいいきたああああああああ
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 00:44:38 ID:g8Ordqlj
- 響は今お正月テロやってるんだっけ?
都庁の屋上で絶望しながら死ぬの待ってるのは年末までだよな?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 10:28:34 ID:/oJJe02Y
- >>98
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 11:00:26 ID:LV4sQE/l
- テンプレに徳間文庫の刑事物が無いのはわざと?
出来が悪いとか・・?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 11:23:22 ID:McFDcwhM
- テンプレが読めてるんなら、もう少し読み直せw
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 12:37:16 ID:LV4sQE/l
- おk把握w
- 105 :こんなこと此処で言うのも何なんですが、:2011/01/16(日) 20:44:50 ID:2EoD4tMs
- 麻生先生はライトノベルって世界には良くも悪くも不釣合いな人なんじゃないか? と想うのですが。
例えばノン・ノベルのような媒体でなら最適なのでは無かろうか……と。
みんなは安いからって過去の名作の文庫化でもない微妙な文庫本ばかり購入して居ちゃダメだよ。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 20:53:24 ID:zoqlTe/O
- 俺はむしろライトノベルにぴったりだと思うけどなぁ。
あの中二病っぷりはライトノベルでこそ活きる。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:11:32 ID:Y8kK/ZNe
- 一般受けするなら、もっと軽くするべきなんだが。
それだと持ち味が死ぬんだよなー。
ラノベ以外は向かない厨二要素なんだが、重すぎて厨二受けしないという。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:16:36 ID:zoqlTe/O
- 軽くして大失敗ってのは「つばさ」で明らかだもんな。
それまではある程度読者を選ぶとは言うもののそれなりに良作だったのに、
なんかもう誰得だよって感じにおちぶれて悲しかったよ。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 21:58:38 ID:Y8kK/ZNe
- その次に出たホワイトファングがいつものノリで嬉しかったんだけど、マイナーになりがちなんだよなw
3巻で上手く完結していたと思うのだが、やっぱ1巻がネック。つかみが弱いし。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 22:09:40 ID:zoqlTe/O
- つかみが弱いのはいつものこと。
特に評価の高いザンヤルマでさえ最初はイマイチ。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 01:53:21 ID:bz5dwo/d
- ザンヤルマは少なくともオーキスまでは読まないとな。
ラノベの主人公が自己啓発セミナーでガチで洗脳されるという展開は伝説に残るw
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 03:09:39 ID:NVw4jfkt
- ザンヤルマは2巻こそ面白かったと思うんだが、あまり共感を得られない。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 04:20:47 ID:TNjh265Y
- >>112
俺も好きだ
いかにもなライバルキャラ、絶望的な戦い
美形敵キャラをたった1巻で使い潰す贅沢
今だったら決着までもっと引っ張れとか言われるんじゃないかな
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 14:43:40 ID:WRyB8sUm
- いやあ、この人にはたんてーさんという傑作があるので。
バランス取りきれば理想的なジュブナイル書ける人。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 15:19:33 ID:ZMA766nG
- たんてーさんも一巻は微妙じゃなかったけか。
俺はけっこう好きなんだが。
たんてーみたいなやつもそろそろ欲しいぜ
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 15:20:14 ID:aIF8NPKD
- 今にして思えば確かにたんてーさんはかなり例外的にバランス取れてたな。
たんてーさんも他作品と同様に中二病には違いないんだけど、
中二病成分を主人公に凝縮してツッコミ役も配置してるから、
読者の客観的視点ではコミカルに見えて楽しかったんだと思う。
物語全体が中二病でツッコミ役不在なのとは構成自体違う。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 19:34:58 ID:jWJNrm4s
- 麻生先生ってなんで寡作なんですか?
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 19:47:45 ID:rZ2IfpEg
- 下らないもの量産されるよりまし
資源の無駄
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 01:14:22 ID:+yftAB0C
- 刊行時期が偏ってるとはいえ30冊くらい出してるし
そう数が少ないわけでもないと思うけどなあ
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 17:51:24 ID:kTHNoaen
- 年間発行点数を他と比較すれば決して多いほうでは・・・
じっくり時間をかけていいものを書いてもらえる分には文句はないが
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 01:11:22 ID:eaJu43gn
- 俺は鎌池和馬が麻生俊平だとしても驚かないぜェ……
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:50:31 ID:PcgBq9Ez
- ちょっと馬鹿馬鹿しい相談をさせてくれ
今度近所でゲームの大会がある んでもってその店では毎回参加登録する時にペンネームで登録していい
せっかくだから麻生先生由来のペンネームにしたいんだが、何がいいだろうか
ちょっと平均年齢高めだから「イマジンブレーカー」とかやると浮く
わからない人には普通の名前っぽく見える範囲にしておきたい
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:05 ID:KxtZsC8r
- じゃあ「山田太一郎」で
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:00:24 ID:lAV4B7gs
- 「私立探偵」
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:09:03 ID:8NmLgv3h
- 蔵薫
牧タカオ ・・・字忘れたな
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:19:28 ID:6Mid80YW
- >>122
神田川くん
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 01:05:45 ID:YOTo1DPu
- 裏次郎
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 03:56:59 ID:Rl3VevVK
- 裏次郎 は18禁漫画家さんがペンネームに使っていたような……
直球で矢神遼で。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 07:08:06 ID:l+PHNciw
- 昔ゴルロアでキャラ名がヤガミリョウな冒険者と遭遇したっけな
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 08:16:01 ID:Txq6ya2d
- 堀田陽介
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 22:52:01 ID:J4h69xfI
- >128
その人は「杉浦ちんぽみるく次郎」に改名したから全く問題ない
>122
カール・ツァイス
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 01:38:01 ID:deon8ifY
- >122
佐波木敬
- 133 :122:2011/01/28(金) 01:52:28 ID:iXLZ2cEB
- 色々出してもらったが、佐波木敬にすることにした
1/30にN県N市でやってる某ゲームで佐波木敬を見たらきっと俺
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 02:25:34 ID:rShgdPxc
- さわ奇形
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 08:24:29 ID:s6aVaCyj
- >>133
ちゃんとコート着て背筋をピンっとのばすんだぞ
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 12:05:16 ID:q+4WtaZV
- 髪の毛もしっかり短く刈り込んでな
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 14:16:37 ID:vWye3inH
- 手袋も忘れるな
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 14:29:49 ID:60k02INx
- 妹も抱きかかえるんだ
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 16:15:26 ID:2NpM4ese
- 夜中に無意味によそのマンションの前に立って「あそこにどんな人がいるか、想像してみたことあるかい?」みたいなことを呟くんだぞ。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 19:10:54 ID:LAjpzcDZ
- もちろん12月には・・・わかってるな?
- 141 :122:2011/01/30(日) 20:20:37 ID:NuIpnAWm
- 佐波木くんを名乗るにはこんなに覚悟がいるのか……
今日マジで登録名を佐波木 敬にして参加してきた
「〜番卓で対戦するのは〜〜と〜〜」というのをスタッフが読み上げる時に使うんだが、読めなかったらしくって本名で呼ばれた
仕込み意味なし………!
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:08:44 ID:iPqCY05M
- 実に佐波木くんらしい顛末だな
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:53:04 ID:1UMYHEEY
- そして今夜はそのスタッフを…
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:32:23 ID:HbiiH2Le
- 佐波木くんって作者公認のネタキャラだよね
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 07:35:11 ID:Dp2hKiVZ
- ごめんね佐波木くん
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 15:49:13 ID:njUhlTJC
- >>141
カードゲーム、それもMtG辺りとみた
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 19:21:30 ID:UwbngUe+
- 遼と佐波木君がカードゲームをすると、
二人とも真剣過ぎて会話が無さそうだとふとおもった。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 20:01:01 ID:/wGEh5lv
- どれかアニメ化してもいいような気がするんだがなあ
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:43:28 ID:xKlP0l0P
- パッと見地味だからなぁ…
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 23:51:38 ID:yC08/OSy
- 比較的簡単そうなのは探偵さん
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 23:52:31 ID:yC08/OSy
- アニメ化が簡単そうなのは探偵さん
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 00:59:57 ID:ikApMvZy
- でも地味
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:12:10 ID:/f7Uz3V7
- あの作品。女の子が可愛かったようなかすかな記憶がある
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:01:25 ID:I3HTUI9z
- 先に漫画化してほしい
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:51:02 ID:RtJniHCp
- 小説化してほしい
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:16:16 ID:TY9gKNzq
- ゲーム化
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:33:41 ID:7acG6v3g
- 女体化
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 02:31:05 ID:cbuxGj3G
- ロン毛委員長、ロリツインテール、ボクっ娘と、何故か一通り揃えてたからな
時代を先取りしすぎたのか
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 07:24:04 ID:vknzAEsH
- ヒロインが全員メガネという、麻生さんの趣味が垣間見れる作品だった。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 10:59:03 ID:I/H6bLcq
- 全員っていうほど多かった?
秘書と委員長しか思い出せんが
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 16:57:29 ID:h+Js2xIc
- >>158
やっぱイラストだよな、主人公表紙にしちゃダメな作品だったww
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 17:42:51 ID:RtJniHCp
- >>159
ヒロインが全員メガネ?全員単一の世界観で?麻生さんでもいくらそこまでは?
ない・・・・・よな
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 18:08:53 ID:MR2JYcQD
- お宝発掘部はどうだ?
たしか作中で年上メガネの女子が多いってツッコミが入ってた
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:25 ID:EAMEsgL9
- >>159
ヒロインはたんてーさんだろ、メガネしてないよ
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 01:17:30 ID:BDNTq5Wt
- >>160
委員長と助手と、確か怪盗もラストでメガネになってたかったっけ?
作品的にメインヒロインはこの3人(怪盗は微妙だけど)だから、全員メガネと言っても良いんじゃない?
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 02:22:53 ID:YegEjSbg
- >161
1級フラグ建築士には完敗だが、結構いい線は行ってたはずだしなぁ
読者としてはたまらんが、時流にうまく収まらん人だな
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 06:24:06 ID:gYGsOdkX
- >>165
そば屋の女優さんはヒロインに……ならないか、好意が見えん
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 01:06:33 ID:qoMV/EPi
- 今だったら、めもロマもヒット飛ばせたんだろうか
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 06:45:28 ID:bVEcnyUV
- 新しいプリキュアの一話観たらさ、主人公の名前が「響」で部活の助っ人やってるんだよ
で、変身して怪物と戦うんだから、どう考えてもミュートスなんだよなあ
色々妄想してちょっとテンション上がった
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 11:36:53 ID:KJ25/dP2
- 音楽で敵を倒す響、仮面ライダー響鬼のほうが先に思いついたわ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:09:55 ID:88uldE9k
- >>170
俺も響鬼さんだな
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:53:46 ID:jJ0CLK3w
- 響鬼さんはケーキ盗み食いしたり、それがバレて怒られたら逆ギレしたりしないやい
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 20:16:23 ID:BfGa7UUJ
- ミュートスのひびきゅんだって>>172>>169響鬼さんのように…
うn?
ケーキの盗み食い?バレて逆ギレ?
あるかも知れない…シチュによっては…
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:16:19 ID:iB5t0feD
- 響のケーキを盗み食いしてバレて逆ギレする川奈刑事……
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:57:22 ID:YqiD59e8
- >>174
響もどき「俺よ。目を瞑れ。観るんだ。銀河を」
川奈刑事もどき「うっひゃああああああああ?!」
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:53:02 ID:rh2BfVvl
- まどかみたいなちょっと欝な話もアニメ化してんだし
ミュートスもアニメ化しても大丈夫だと思うなあ
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:40:20 ID:ey40TN9t
- >>176
10年ほど早すぎたんだな、麻生さんは
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 04:21:51 ID:uH/WHC4r
- >>176
世の中にはタクティクス、戦略と言うものがあってだな
富士見ェ・・・・・・・・・
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 04:24:12 ID:uH/WHC4r
- すまん、アゲてしまった
富士見、貴様らがこのスレにウィルス怪人を投入したせいだな!
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:40:17 ID:KX56/Ix9
- >>179
人、それを責任転嫁と言う・・・ッ!!
ゴルゴムの仕業かもよ?
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:00:24 ID:v0ModXJT
- おのれディケイド、貴様のせいで(ry
>>177 ちなみにディケイドは「10年間」の意
前も話題に出たけれど、主義主張が強過ぎで
同じ世界に共存できなさそうな主人公が多いな
ザンヤルマの剣で文字通り「全てを破壊し全てを繋げ」は出来るけど
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 11:44:49 ID:iuQpPLAg
- 対話を望む遼がいるから大丈夫
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 12:40:41 ID:qOCsWqTu
- >>181
>ディケイドは「10年間」の意
ほうそれはいいこと聞いた
>>182
だよね。しかし、
ザンヤルマの剣士って酒なんとかさんとかも同時代にいて、
ヱヴァじゃないエヴァのころに麻生先生、コミュニュケーション、対話を描いていたんだよなあ
年を取るはずだ・・・
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 13:12:57 ID:7fdGKC5S
- 俺の勘違いならすまんがディケイドはラテン語で10であって年間はいらない気がするんだが
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 18:24:19 ID:G9mC350Y
- 英語で10年間なのに何故ラテン語まで戻った
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 23:21:02 ID:MvT5TPaV
- やっぱアニメ化するならたんてーさんかな
他はちょっと人間の暗部をえぐっちゃうからな
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 19:41:21 ID:iAkVNZk2
- >>186
ザンヤルマ今ならアニメ化しても許されるだろう。
まあちゃんや神田川くんを萌えキャラにするとかすれば
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 19:46:12 ID:i8AdEYAX
- 最近は1クールが主流だからザン剣は厳しいかと
たんてーさんは結構向いてるんじゃなかろうか
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 01:10:10 ID:qxgzcV8V
- たんてーさんがハードボイルドに浸ってるときの説明担当が足りないな、そのまんまだと
小説ならたんてーさんが地の文で二役こなすんだが
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:56:38 ID:f3o5Ob4c
- あ、なんか杉田で再生された
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:50:55 ID:ChOwT8U7
- 鳳くんの声は沢城みゆきで脳内再生よゆうでした
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 21:51:52 ID:ACAYpqq8
- >>188
20年前のアニメ雑誌覗いてご覧
1クールアニメの多さに驚くから
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:54:31 ID:369sb+Jx
- メガネな幼馴染は誰がやるんでしょう
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 00:29:17 ID:F9yGLOjX
- メガネで幼なじみで委員長で、毎日会いに来て生活態度を注意する……
本人はともかく小林くんはなぜ気付かないんだ
気付いてて言わないだけか
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 16:17:04 ID:wibwwExP
- >>198
20年前って90年代か…。
1クールアニメが激増するのは、バブル崩壊後に深夜アニメ枠が誕生してからなので
間違ってはいないが、90年代でも後半からだぜ?具体的には97年から。
最近はスポンサーが渋くて、原作付きか学園ハーレム物しか企画が通らないとか。
たんてーさんは学園モノだが、ハーレム要素が無いので無理…。
>>193
今なら、委員長の脳内ボイスは水樹奈々かな。昔は田中理恵だったけど。
ちなみに、小林嬢は、水橋かおり。いや…加藤英美里でもいいな。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 16:17:51 ID:wibwwExP
- アンカミスった
>>198 じゃなくて >>192
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 17:59:11 ID:bFwfsjpN
- >>194
最初、小林とラブラブにすんのかと思ってたよ。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 19:22:57 ID:xzFXWzck
- え、委員長と助手を?
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 09:35:27 ID:NMMSWe5D
- いや、探偵さんと小林くんを。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 19:05:53 ID:tE69GO+Q
- まさかザン剣やミュートスよりも先に始まるとは・・・
スレ主がこのレス見てたら、乙と言っておく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1297696528/
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 22:36:10.96 ID:EdQ93XQ2
- 魔法少女に心を病みに引きずりこまされそうです
どうすればいいでしょうか
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 22:39:22.08 ID:wxx/Qvjj
- >>201
裏次郎さんとの営業マン対決を想像するんだ
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 22:41:49.15 ID:aZD7RISg
- >>201
あれOKなら
ザン剣全然OKだな
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:26:05.37 ID:VVhM1cNr
- >>201
毎日地味にパトロールする様子を見て何となく麻生作品を連想した
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:26:12.50 ID:EdQ93XQ2
- >>200のレスの示したスレのスレ主に拍手喝采www
落ちこんだりした時はまたよませてもらいますwwwww
病みからちょっと立ち直りまくりwww
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:33:17.65 ID:EdQ93XQ2
- あ、リロードしてなかったw
>>202
それはwww
>>203
既読者っす。ザン剣で背筋が猫背から大分直立するようになりました。麻生先生ラブっす
>>204
しかし皆さんよく「魔法少女」で気づくモンですねwww
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:09:06.36 ID:E5fjrs/1
- あーちくしょー麻生俊平名義でかっちりきっかしはっきり本出してくれんかなー
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 01:53:41.23 ID:nSnRl09v
- 捜査班の方は3巻目出せるのかね
伏線はあらかた回収してるし
無理ハどこにやったかな。お宝と共に読み直すか
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:52:35.79 ID:cr0Qd6cP
- ぼくはウラじろぅ!イェマドの遺産使ってよ!
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 16:24:17.41 ID:84Dl+5Ol
- 守護神くれるなら契約してもいいかなぁ・・・
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 17:52:28.96 ID:TnJurU8H
- 守護神……ほしいけどあんま使い道ないよね
怪我治したり睡眠時間カットしてもOKは魅力かもしれんが
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 21:31:17.24 ID:E5fjrs/1
- まともに眠る。それがぼくの唯一の快楽さ……
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:15:50.82 ID:wFSl7J33
- いや、守護神持ってたら不老不死だよ?
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:28:25.26 ID:hTEZtPZ0
- 守護神は人の魂を抽出して、具現化したものでない分ましか
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 11:55:07.24 ID:Ppw6lnjH
- 眼鏡いらなくなるのは魅力だな>守護神
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 11:58:36.57 ID:eratnyaQ
- プリキュアするのと同じだな>眼鏡要らず
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 22:41:22.02 ID:c6ozNQ0a
- たんてーさん読み返してみたんだが、アニメ化してもおかしくないなあ
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 12:36:16.47 ID:iM4AH21W
- >>217
「今」ならねーw
でも当時の気分ではミョウチキリンな、他のラノベとは一線を画する雰囲気があったと思う
>眼鏡要らず
もし眼鏡要らなくなってもやっぱ眼鏡着用する
眼鏡男子眼鏡女子って需要あると思ww
ただ、眼鏡っ子に言うと、眼鏡で見える範囲に収まってちゃイカン
視野狭窄、目、視線が眼鏡で見える狭い範囲に視野が小さくなっちゃうのよ
あと、喉先を首に沈めるくらいの感覚で、あご引いてみ?
太り気味だと効果ないかも知れないが、そうすると正面顔が、多分かっこよく見えるはず
人相にもよるけど
あごひいて顔を前に向けると眼鏡からの景色は見え辛くなるだろうけど(眼鏡はあまり常時着用しちゃだめですよ?)
何が言いたいかと言うと眼鏡は『視野を決められ、かつあごを前に出すみっともない顔にさせる』道具である、と言う事
大体の眼鏡は欠陥商品なのじゃよー
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 18:42:19.20 ID:P2IWOVRN
- >>211
守護神の使い道は広いぞ。
重力の刃で鼻毛を切ったり、爪を切ったり出来るし、
エネルギーコーティングしたフライパンで魚を焼いたりも出来る。
バリアを展開すれば雨具はいらないし、
センサー機能で自販機の下に落ちてる硬貨を見つけることも出来る。
夏の夜には、エネルギー弾で、花火遊びだって可能だ。
>>213
不老不死と言っても、守護神を手放せば老化するし、死ぬ事も出来る。
どこぞの人魚の肉と比べたら、素晴らしい不老不死だよね。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:39:49.68 ID:wCJkEAC2
- 一時的に機能を凍結させるには守護神が2つ必要だったはずだが
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 21:53:28.45 ID:EJq6RK0e
- >>220
手放せないけど、機能を無効にするにはでしょ。奪われれば、使えなくなる
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:09:04.98 ID:iR5NqXji
- 現代人の守護神は、さしずめ携帯電話だな。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:45:36.40 ID:IFJXr80J
- 「手首に汗かいて気持ち悪いから」って言って、懐中時計愛用してるが
本当の理由は誰にも言ってない・・・
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:57:19.30 ID:2+Rl3Z4f
- >>223
懐中時計ぶつけるんですね
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 01:02:38.15 ID:j1BZR5Is
- わざと歪ませておいて、時々取り出して物思いにふけって見せたりするんだろう
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 02:55:58.38 ID:bNtj9eyl
- >>224>>225
お前さん方こそ世界のゆが…いやイェマドの匂いがするぜ!www
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 02:58:40.98 ID:Jh2+8/PM
- これら一連の発言からはZAMZA的思想は感じられない
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 03:17:26.12 ID:3kjPAwUE
- ストラップ付けて首から携帯ぶら下げてるけど
時代が違えば、そんな感じなんだろうな
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 03:56:40.27 ID:SjL/Wm8B
- >>223
俺もザンヤルマ読んだ高校生の頃から懐中時計使ってたけど、さすがに最近壊れた。蓋付きでいかにも氷澄さんのっぽかったのに、もったいない・・・・_| ̄|○
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:17:30.61 ID:yf29OAdQ
- 『魔法少女まどか☆マギカ』のことか@上の方の流れ
>>229
どこ住んでるか知らないけど、本物の時計職人さんっているよ
もったいないから、ググって見るなり電話帳探すなんなりしてからだよ、
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:19:18.39 ID:yf29OAdQ
- ○電話帳さがすなんなりしてからだよ、あきらめるのは
ですからあきらめないで
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 19:50:54.18 ID:b6m4fH/2
- 上で守護神いらないって書いたけど、風邪っぽいから病院いったらインフルだとさ
やっぱ守護神ほしい……
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 20:22:55.04 ID:UCn+m8PK
- >>232
お大事に・・・学生も社会人もヒッキーも身体が資本ですよ
裏次郎の誘惑に負けたりしちゃだめだぜ
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 22:38:18.40 ID:3dU2B/q0
- 守護神なんかより、もっと先立つモノ
下水管内部掃除用の真球のベアリングの数珠、俺ならアレがいいな
アレさえあれば、超低価格な下水管の詰まり直し屋起業すれば、たぶん
一生食いっぱぐれがないと思う。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 01:02:20.24 ID:NMHae/kC
- 俺はあの手袋で鍵開け師でもいいや
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 01:08:47.13 ID:0fvFnX6z
- 下手に仕事してるとこ見られて、怪しい道具使ってるのがバレたら
TOGO産業みたいなのがやってきて人生アウトになりそうだぞ
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 01:34:55.73 ID:arUAtNUU
- 守護神あれば食いっぱぐれも何も飢え死にすらなくなると思うんだが
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 04:40:21.05 ID:F4sraz0o
- 守護神アレみたいにポイッされてトラックの上に着弾、突如として守護神の加護が、
なくなっちゃった時のギリギリ感がいけないいただけない
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 06:58:01.71 ID:l8dwAD5S
- ???「僕と契約して遺産相続人になってよ」
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 07:13:26.53 ID:lSiPXzHm
- 押しつけがましいな
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 07:22:18.67 ID:zlkTy5Qd
- 裏次郎のムカツクところは押し付けないところだよなw
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 07:42:00.51 ID:Q8iHW6Xk
- あんなに多弁でうさんくさくて魅力的なおっさん、
フィクションでは初めて出会ったかもしれん
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 15:14:10.30 ID:mod2gHgd
- しかし裏にはマッドな歴史学者しかいないとww
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 18:56:03.89 ID:F4sraz0o
- 現実にいたら「うへあー」だけどなw
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 19:38:41.38 ID:SRmiefk/
- QB→セールスマン
URJR→ボランティア
これくらい違う
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:05:25.47 ID:lSiPXzHm
- アイテムを取っても取らなくてもどっちでもいいもんな
どっちの選択をしても興味深いってやつで
悪役としては不向きなのか
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:46:09.62 ID:WLD8jbVQ
- 裏次郎は、遼の周囲の人間に、秘めたコンプレックスや悩みを暴走させるような
遺産を、「わざわざ作って配った」可能性が高い。
「アイテムを取っても取らなくてもどっちでもいい」というのは、ポーズだと思うよ。
観察対象を、自分の介入で行動を捻じ曲げて、強引に自説にあわせようとしたからこそ、
丈太郎に、最低の歴史学者呼ばわりされたんだし。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:48:14.31 ID:lSiPXzHm
- 作れたんだっけか?
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:55:32.78 ID:WLD8jbVQ
- 丈太郎が裏次郎の隠れ家から、遺産を生み出す工場を回収してる。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 22:10:41.18 ID:ERzJ8jdJ
- >>249
回収したのはエマさん(丈太郎推定)だぞ
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 00:40:50.52 ID:V4NJwXgb
- それでも暴走したのは今世の人間の責任
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 13:41:07.31 ID:iF9QPkiw
- 今世ってもザン剣いつの時代よw
今は名のある「犯罪者」なんてそんなにいやしないよ?
僕がニュースあんまし見ないだけかも知れんけどw
辛いニュース、辛い本や漫画ばかり読んでちゃ往年の筑紫哲也みたいのに、
「悲劇ばかり見て来た少年」のように、なってしまうぞ?
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:31:14.07 ID:DkyGvVhr
- 名がある犯罪者って、別府昇、引寺利明、加藤智大、小泉毅、辺りの事か?
それとも某真理教の教祖の事か?
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:38:06.36 ID:rw8OUtBE
- コミュニケート不全が発生しました
機内にザンヤルマの剣士はいらっしゃいますでしょうか?
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:53:26.54 ID:V4NJwXgb
- ちょっと何言ってるかわからないですね
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 19:34:51.93 ID:4Ga7232M
- >>252の文章から、>>252は今世の人間という単語を
今現在特定の世代である人々と解釈していることが推測できる
つまり>>252はザンヤルマの剣士を読んでいない
…………うん、ダメだオチがない
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 20:18:37.86 ID:w/POLItp
- >>200の見た(まとめで見たけど)
オチの付け方が原作と違うというのはポイント高いな
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:51.08 ID:2qgIaK85
- >>252
犯罪者に与えるんじゃなくて、普通の人間に犯罪に使えるアイテムを与えるんだお
使うかどうかは相手の良識にゆだねるんだおw
そして失敗してものび太くんのようにドラえもんはフォローしないんだおw
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:47:24.32 ID:Dmw8ZPsa
- ザンヤルマの剣もらった眼鏡にはマリえもんがいてよかったな
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 03:19:45.87 ID:Km/aw29+
- ここまでウラージェろうの自演
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 05:59:27.82 ID:0Gr/aBC3
- それはZABUZA的思考
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 20:56:08.64 ID:KDcbZ2QO
- なにそのナルトに出てきそうな組織
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:22:43.01 ID:IrgtIX3n
- ナルトってなんじゃらほい
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:27:10.22 ID:iOF/aRrp
- 忍者らホイ!!ってRPGがあったな
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 09:45:10.00 ID:4iqbqdgD
- お前ら復刊ドットコムに投票してんの?
ザンヤルマ久々に読みたいけど中古探しても全然無い
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 10:11:54.03 ID:n/Ob9iCj
- 全部初版で持ってるから、わざわざ中古で買う必要が無いし、復刊してもらう必要も無いな。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 10:24:49.01 ID:zh8B6Dtc
- ある日オカンがなにこの汚い本といって燃えるごみに出すというドラマががが
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:36:21.48 ID:n/Ob9iCj
- ザン剣を初版新刊で買ってる人間が、未だにオカンと同居で、本を捨てられる恐怖と
戦ってるとしたら、なんとも前イェマド的情景といえるだろう。
ちなみに、ザン剣1巻は1993年3月発売。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 17:37:00.88 ID:4A4Gbb9x
- 古本屋で買いあさってそろえたって案はどうだろうか
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:33:06.53 ID:shwvxMih
- 90年代ごろにはとある市のキャプテン・フューチャーをゴッソリ買い漁ってた
あの行動力、体力、そして暇は今の俺にはないなあ
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:05:11.79 ID:2QySyToJ
- 希望から絶望に至る過程をエネルギーにする、という某アニメの設定で
「存在と非存在の落差からエネルギーを取り出す」という守護神の設定を思い出した。
黒服のおっさん、俺のところにもこねぇかな・・・。
ちゃんと暴走せずに遺産使うからさ・・・。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:19:58.41 ID:o7BRhAdE
- >ちゃんと暴走せずに遺産使うからさ・・・。
いやそういう人の所には来ないだろ
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:17:55.89 ID:IkrU0rqH
- 万里絵の言葉で「一度目は偶然、二度目は○○、三度目なら陰謀」みたいなのがあったけど、二度目のとこが何だったか思い出せない・・・・・・・誰か教えて。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:29:17.12 ID:VFOmHOwu
- 覚えてはいないが、普通に必然じゃないの?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:35:55.86 ID:rt1nYSUt
- 覚えてないけど、気のせいとかそういうのじゃなかったかな
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:37:35.34 ID:vZrcARhn
- >200みたけど
麻生の最大の魅力はクライマックスより事後の空気かなぁ、と。
探偵と母ちゃんのやりとりや、答えが一つじゃないって悟るとこがいい
見せ場は盛り上がって当然だけど、締め方が上手い
良質の小説を少年少女マンガっぽい世界で表現する
これがお金だして買って、売ってなければ書店を必死に探し回った
ライトノベルというモノだったはずなんだけどなぁ
もう何一つ買ってないよ……
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:46:48.66 ID:Q5ezqOI7
- 刊行点数が昔より多くて、自分の好みに合う小説を抽出しにくくなったんじゃないかな
年取ると時間無いからアンテナ錆びるし、無い時間で楽しみたいから読む前にハードル上げてしまうし
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 01:10:57.48 ID:MeLCpm5p
- 時間が無くてアンテナが錆びると言うより、
読書経験を重ねるほどに感動という刺激に対して鈍感になる。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 01:36:58.95 ID:Da8NHcc3
- >>277-278
どっちもわかる
なんかせつねー…
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:12:54.47 ID:VJaySEej
- いや、ラノベの棚行ったら抽出する気にすらなれんよ
美少女表紙の濁流の中で良作探しなんざ、ただの拷問でしかないぞ
キモいものはやっぱりキモいんだし、開き直って完全無欠のキモ空間形成されたら
そりゃ一見さんこねーよ…
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 09:06:47.08 ID:otssfiKl
- 泣ける作品が昔と比べて少なくなってきてるとは思う
ドタバタ・ラブコメ・萌え萌えな作品が多すぎで埋もれちゃってるのかもしれんが
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:06:46.44 ID:4+csx22s
- 麻生さんのファンなら電撃系買うよりコバルトとか買ってる方が幸せになれる気がする。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:19:26.43 ID:S98dqzMe
- >>280
そこまで言うなら普通にハードカバーとか探したほうがいい気がする。
刊行数がラノベと比べものにならないからハズレ率も高いけど、ラノベから捜すよりは好みが見つかりやすいんじゃね
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:27:21.35 ID:nPzdKys+
- 90年代初頭からコバルト読者やってるけど今のコバルトはダメ。
美少女表紙のラノベ群を反転させただけでやってることは大差ない。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:13:42.34 ID:cJcDsc4Z
- そう?もう終わっちゃったけど、流血女神伝とか面白かったよ。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:19:01.97 ID:nPzdKys+
- >>285
過去形な上に打ち切りくさかったのが残念。
コバルトの萌え化に対抗する最後の砦だと思ってたんだけどねえ。
そして須賀さんなら『神の棘』の方がこのスレ向けっぽい気がする。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:59:03.21 ID:JShW9sFn
- ライトノベルが黎明期にヤングアダルト向けと呼ばれていたように、読書経験が少なく、
感動のハードルが低い読者向けの本なんだから、合わないと感じ始めたら、無理に
ライトノベルの中で本を探すより、新書やハードカバーへ流れた方が幸せになれると思う。
少なくとも、今の挿絵に拒否反応が出る人が、ライトノベルを選択肢に入れるのは、
M趣味が過ぎるだろう。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:02:19.75 ID:b/0zVd+D
- >287
論点も前提もズレてる
だから結果の考察もまったく説得力なし
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:04:32.15 ID:Udh4Gd7M
- これが今世の人間でーす
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:50:06.80 ID:U13eRJpJ
- それもまたZAMZA的思考!
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 04:02:36.69 ID:KyzATD4c
- そして舞い降りるZUBAT
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 18:24:04.53 ID:85zVHhyu
- >>286
神の棘って何だっけって調べて須賀さんが早川で本を出してる事と、
流血女神伝のご本人による同人誌が出てる事を知った。
スレ違いだと思うが一言言わせてくれ。
ありがとう。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 19:53:36.55 ID:YrHFrxc4
- まさか原発が爆発するとは夢にも思わなかった。こんな時のためにも守護神は必要。
ないから仕方なくマスク買ってきたけど。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 23:18:31.20 ID:XJeEVnY8
- 90人が被爆したみたいね…
他にもいるかもだってさ
orz
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 23:38:57.54 ID:rJ3Aryt+
- いや、ふつうに爆発時に5km圏内で屋外にいた奴は被爆してんだろう、程度はどうあれ
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:33:13.85 ID:F+TmMZl4
- 水蒸気爆発以前に、減圧の為蒸気放出した段階で、被曝者は発生していただろ。程度はどうあれ。
余談だが、40年近く前の中国核実験でばら撒かれた放射性物質が、黄砂に乗って日本全土に
ばらまかれた時に、日本人は全員被曝しているのだが、未だにそれが原因の放射能障害は
1件も報告されていないんだとか。
今回の被曝は、まだその時の被曝量と変わらんとさ。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 08:47:38.02 ID:gJaJjJp2
- ※ただし原発敷地内の人たちは除く
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 20:17:11.10 ID:TeZIJHW6
- まだだ!地球人は伊達じゃない!日本は滅びぬよ!バルス!
そして人は空に昇り光る剣を見た…とも…。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 16:39:23.61 ID:7idB8kQm
- 新刊まだなん…?
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 16:49:00.23 ID:24Tyi6ST
- 徳間文庫で一般向けの刑事モノやハードボイルドでもいいから新刊読みたいよな。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 22:21:33.37 ID:XyiNLZnD
- いや、やはり中二病な要素は外せない。
現実に則したリアルなんてクソラノベさ!!
もっと「世界」を、なんなら「宇宙」を舞台取った広い環境の中でハツラツと輝く麻生物語がいい。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 19:17:07.55 ID:Vv/DqzcE
- 完黙、因果読んだけど・・・これなんつうか・・・厳しすぎる
癒しがない麻生がここまできついとは思わなんだ
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 05:43:14.45 ID:RjNiPs48
- 麻生さんはダークサイドに堕ちたのだ・・・・・
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 11:12:11.98 ID:Ixq0z+jD
- 麻生作品ではザン剣に次いで好きなのがたんてーさん。
軽さと、毒の匙加減というか、バランスは、ザン剣以上かも知れないとさえ思う。
因果は、まるっと軽さ、明るさが無いから…。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 23:24:43.50 ID:Jd+W6F04
- >>302
捜査班はWFのような露骨な毒が強くない分とっつきやすいと思うのだけどなあ。
わりと好きなんだが一向に続きが出ないorz
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 10:34:48.23 ID:91e2jn9v
- 俺も単純にきついというならホワイトファングの方だったなぁ。
出てくる奴出てくる奴、特殊なクズか、考えの偏った嫌な奴か、
あるいはどこにでもいそうな善意の不愉快な人物かって感じで、
それをラノベらしく「個性的で面白いキャラ」として料理せず、そのまんま生臭く描写してるし。
ワクラくんは良い子でいいキャラだったのけど……クンクン。
そして捜査班は高城警部補がいるじゃないか。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 22:50:14.37 ID:eHKwlLLH
- 高城警部補は癒し
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 18:29:55.61 ID:iuzMYrLd
- オダリョー君が2巻で高城警部補と「隠れ家(笑)的バー」で飲んでる時とか、
なんか彼女のこととかしきりに後ろめたく感じてるように見えて、
「実は高城警部補は女性」という叙述トリックを一瞬疑ってしまったことがあったな。
確認しながら読み直したらそんなことなくてちょっとションボリしたけど。
ところでテンプレになってる七箇条、ザンヤルマの何巻で出てたんだっけ?
イリーガルだとパソコンに打ち込まれてると描写されてるだけで具体的に全部は上げられてなかった。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:12:28.40 ID:m5KKOv63
- イリーガルで出てこないならモノクロームしかない
んでもって七箇条全部は出てこなかったと思うよ
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:57:08.49 ID:XsnQd/iO
- >>309
ああ、全部出たことないんだっけ。
イリーガルでは1とか2とかはちょろっと出てきてた。
ありがとう。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:32:23.38 ID:Dee2AaL3
- 七か条、いくつかはスレ住人が捏造したやつだったはずw
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:41:55.79 ID:fAkTrB7D
- あらためて>>1を見なおしたが、良くできてるなコレ
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 16:05:28.44 ID:qf0VjVh5
- 裏次郎が自らに課していたルール「決して嘘はつかないが部分的な真実により大きな陥穽に導く」
ってのが何を意味していたのか例の「直ちに」発言で分かった気がする
当時はキャラ付けの意味しかないのかと思っていた
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 19:43:47.89 ID:sYdMqR7U
- ザン剣の話なんだけど、遼と万里絵が指きりしたのって何巻だったっけ?
急にそのシーンを見たくなったんだけど忘れちゃって。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 01:27:21.34 ID:NWkfw0h/
- >>314
ノーブルグレイ(2巻)のラストだね
フェニックスのラストかと思ってたら意外と前だった…
- 316 :314:2011/04/19(火) 20:49:43.67 ID:kNPlMUC7
- ありがとう。
熱烈な気持ちで読んでくる。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:04:07.35 ID:5E4Fb0PU
- 最新2作読んだ
これは多分、プロットの段階だとかなり面白かったと思う
よく練られてた
でも実際に書き始めたら。。。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 15:43:34.03 ID:55Kegg2q
- 諸君らの愛した麻生さんは才能が枯渇してしまった! なぜだ!
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 15:55:50.97 ID:cd6zepj6
- 歳だろ
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:22:31.44 ID:331LMIob
- 悲しくなるようなことを言うもんじゃない
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 19:40:18.82 ID:H+EJLS3o
- 30代が語る!ライトノベル 【30代以上板】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1292678886/
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 07:33:36.98 ID:OlLjzhZO
- 麻生先生、そろそろおきなわ
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:15:21.89 ID:9rru+XE6
- …新婚さんか
深いスレだ
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:10:23.01 ID:8AG9pF9g
- 山に登る理由
野口 健
それが、ずっとわかんなかったんですよ(笑)。
3年前にエベレストに行ってね、もう本当にやめようと思ったんです。冗談じゃないと思ってね。
で、1年半、離れてたんです。
そうしたら、あれだけ行きたくなかった山に、1年経ったら、また行きたくなってるんですよ、同じ山なのに。
で、僕は「なんでだろう?」と思ってね。
そのヒントが見えたのは、2005年1月にアフリカの国立公園に行った時です。
国立公園をまわってたんですけど、野生動物がいっぱいいるじゃないですか。
野生動物がいっぱいいると、動物同士っていうのは弱肉強食だから、厳しい世界ですよね、顔が険しいんです。
ちょっとした音にもピーンと敏感だし。まあ、なんですかね、生き生きしてるんですよね。
それをずっと見て、帰ってきましたらね、うちは猫を飼ってるんですけど、うちの猫がゴロゴロ、ゴロゴロ、腹を出して寝っ転がってましてね。
緊張感のかけらもなくって、「お前、それは違うだろう」と怒りましたけどね(笑)。
なんですかね。日頃、日本にいるときの自分が、たぶんうちの猫状態なんですよ。
http://www.ewoman.co.jp/winwin/59/1/32
これまんま万里絵の再修業の話だよなぁ
昔はラノベ作家でも、こうやってちゃんと生きてる人間のエピソード拾って書いてたもんだけど…
最近のはどれもこれも、地に足がついてない上に性欲過多な話ばかり
オナニー覚えた小学生がみる夢だよ…
売り場の棚をみれば女の子の一枚絵ばかり……
なんかなぁ
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:24:16.25 ID:bAHIxf30
- この人、徳間文庫の一般向けでも駄目だったのかな……
因果ももう一年以上前だよね。
同じく徳間文庫に移った霧崎はもうじき新刊が出るらしいけど。
本当はもう出てるはずが締め切りに遅れたらしい。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:33:29.26 ID:8AG9pF9g
- >325
生きていかなきゃならないなら、
最悪、ハルキでザン剣の続編でも書けばいいさ
遼と万里絵の子供が高校で私立探偵やって、心に傷を負いながら依頼こなしていったら
おまえ買うだろ?
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 16:33:44.14 ID:8uNOXe2m
- >>326
遼と万里絵以外の遺産の使い手の話で全然買う。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 18:05:01.64 ID:kV/vjAM0
- >>326
中身小1時間立ち読みしてから考える
完黙の王子BLACK-シュンペイだとちょっと
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:44:27.83 ID:vnTrGeFi
- 近所の本屋に電話予約してから
2冊目も買うか考える
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 13:48:16.43 ID:XYIDmXz3
- >>326
とりあえず支援買いで一冊は読む。
中身がアレなら、そっと既読本の底に沈めて読まなかった事にする。
ザン剣はマイベストの一角を未だに占める思い出深い作品なんで、下手な続編で
ぶち壊しにされるのは勘弁という気持ちもある。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:14:01.67 ID:fds3KICz
- ザン剣の続編と言うか現代版ザン剣は見てみたい気がする
今度は屁理屈で諦めやすい主人公とサバイバルガールなヒロインとか
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:14:58.11 ID:CkR1KOSB
- >>331
それは現代版というよりも現在篇だな。ただ、
>屁理屈で諦めやすい主人公
これはいい。が、
>サバイバルガールなヒロイン
旧版ザンヤルマと変わりないやん!
いっそどこぞの小島国の王女様とかをだな…
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:46:18.46 ID:pb8vMQHV
- 理屈屋で白衣が似合う皮肉屋のヒロイン(男)に決まってるだろ
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 01:46:13.28 ID:2olW/Lrq
- ある学園に潜入することになった理科の教師か。
事件後に、異様に根性のある女生徒と駆け落ちしたと噂になるわけだな
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 02:05:43.60 ID:OKY1Bm4m
- 眼鏡で背の曲がった教え子が見た目によらず妙に根性にあふれてて、依頼人のオーダーを
先に攻略されて「猿男め。成長したものだな」とかなるのですね
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 02:16:31.46 ID:2olW/Lrq
- 普通に大学生になった遼と万里絵を見たいもんだ
・・・正直遺産なしで遺産もったキチガイなんとかするの_だとおもうんだけどなあ。
やっぱり私が居ないと駄目だな!とかいいつつワープしてくるザンヤルマの剣がちょっとだけ見たい
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:50:31.12 ID:4hwQM6Pq
- 色々宣言した以上、遼は政治の道を志すしかないわけで
万里絵もそれに付き合うはず
美しすぎる、ではなく強すぎる政治家秘書になるんじゃね?
回収屋は時計壊れた人の専任くさい
裏次郎いないからこれ以上増えないし
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:17:18.78 ID:OB9X2Gjv
- 「『畳むと体積が消えるトレンチコート』とは……妙な遺産を渡されたものだな……」
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:40:00.00 ID:3yqSfS0x
- >>336
今出版するとしたらザンヤルマの剣に少女型アシストモードが付くなw
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:19:36.67 ID:kXeQkUu3
- 鷺澤さんですね
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:18:35.94 ID:UHlLXhWo
- 今のザンヤルマの剣には鷺澤さんの人格も記憶されてて会話可能なんだったか。
遼と前所有者は無意識に接触を避ける傾向にあったから幽体離脱状態になってたんだっけ。
鷺澤さんの人格なら気にせず話しかけてくるだろうな。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:46.96 ID:3XSvJ/t1
- いやだからザンヤルマの剣は大空へ…
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:43:38.28 ID:5R3Eex5k
- 遼が呼べば案外簡単に帰ってきたりして。
と言う設定の二次創作小説があったんだよ。
割とよくできてた。
「ミレニアムの創造主」でググれ。
と、思ったけどググっても見付からん…。 サイト消滅した?
俺も保管はしてないんで、誰かうpよろ。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:57:26.55 ID:3XSvJ/t1
- >>343ググったらヤバそうなのばっかし、でも面白そうなんだけれど、逆探知されたりを考えると迂闊に踏めないw
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 23:14:37.80 ID:DAz85e59
- もしかしてそれペンCの奴じゃねえだろうなw
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:39:13.27 ID:GHHIYt+z
- では、今のプロセスをもう一度見てみよう!
矢神遼が刀身のイメージを描くことによって、
地球衛星軌道上を漂うザンヤルマの剣は一筋の流星となって遼の手元に戻ってくる。
この一連のプロセスは0.05秒間で完了する。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 07:53:53.18 ID:UEgw3Eaa
- >>346
もう幽体離脱しないし、完全に主となってるからなあ。
遼が必要と判断したら速攻やってくるわ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:23:31.15 ID:kekMxPSs
- ペンCw
なんだこのノスタルジックな気持ちはw
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:38:11.12 ID:9lHNlA0f
- ダンオブサーズデイか
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:31:01.28 ID:WHre4ley
- >>346
宇宙刑事ナレーション乙
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:56:46.87 ID:knwRKE+V
- 「ハーレムものは進化したら主人公さえ排除する」っていう無理ハの麻生さんの意見、いつの間にかかなり一般化されて語られてるんだね。
やっぱりすごい先見の明を持ってたわこの人。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 14:06:05.62 ID:f6rFF+Uf
- >>351
某美少女戦士とか某魔法騎士あたりから既にあるだろ、そんなの
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:17:29.50 ID:ekYIVIl2
- そこらへんには男出てたじゃん
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:24:01.16 ID:z0fxQWn6
- 麻生さんもハーレムもの書いたことあったよね? なんてタイトルだっけ? wikiから消去されてるから分からない。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:44:59.04 ID:RBAAvR2+
- 「つばさ」かな。
無理した感がありありと見て取れる作品だったよね。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:01:56.01 ID:6E8QkSnf
- …本気で言っているのか、冗談なのか判別に困る。
若月神無イラストで、単行本未収録のアレに決まっているじゃないか。
つばさより「無理は承知でハーレムラノベ」感がパないから。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:18:49.62 ID:xniIeNPv
- ウィキから消えてんのか
マジ黒歴史
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:41:06.46 ID:7nZndJtP
- >>352の2例だとハーレム構造だ、と言うのに無理があるので
某銀河お嬢様でどうだろうか
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 09:46:52.63 ID:MwDRjtVN
- >>356
完全に記憶から消えてるわ。
そんなのあったっけ?
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:02:37.09 ID:J3ni4TEN
- 「 めもりあるロマンス」だな。
ごめん、wikiから消去されたとか言ってたけど、俺が見落としてただけだった。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:19:36.96 ID:NW1NLx6Q
- 殉職 捜査班 徳間文庫
麻生俊平/著
徳間書店
2011年07月1日発行予定
販売価格: 620円
あの男が遺した最期のメッセージとは…大反響の警察小説シリーズ。衝撃の完結編!
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 17:23:28.20 ID:J3ni4TEN
- おおっ、新刊出るのか。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 17:55:03.74 ID:aEW4S/e1
- 麻生先生、あとがきもお願いします。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:06:04.46 ID:wtdM7BSr
- ついにきたか
着々と減り続ける財部さん家の残機はどうなるんだろう
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:28:03.73 ID:sHBXLv+7
- この情報を検索しても見当たらないんだけど、どこにある?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:44:13.13 ID:lfV5shC/
- また3冊で終わりなのか
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:43:45.36 ID:SfAHHpU9
- おわっちゃうのか
まだまだ続きそうに見えてたのに
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 10:36:25.17 ID:jy5hGo70
- >>367
もうやめて! 財部さんのHPはとっくにゼロよ!
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 11:25:07.91 ID:srWGw5bY
- >>364
ワロスww
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:26:11.98 ID:YxtOosNG
- >>361探してみたが、情報ソースがみつからん…
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:07:28.04 ID:3YB+PiLX
- 殉職 財部さん 徳間文庫
麻生俊平/著
大反響の財部さんシリーズ。衝撃の完結編!
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:14:51.25 ID:Y1XlW+MF
- 誰が殉職するんだろ?
辻浦さんかキャリア君か、まさかオダリョー?
「あの男」だからお歌さんじゃないだろうけど。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:33:01.34 ID:wmjZ57Ie
- 捜査班は沈黙しか読んでないけど、続編で何か新展開あった?
最終巻につながるような。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:36:20.69 ID:dmOO6G5s
- >>373
財部一家の残機が減った
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:50.30 ID:0myQOBoT
- >>374
やめんかwwwくそ吹いたwww
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:37:04.66 ID:Ut3q3O/k
- まさか2巻目でも残機減るとは予想してなかったw
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:39:30.75 ID:LSIGEViN
- 最期のメッセージを遺して殉職する“あの男”=財部県知事
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 08:18:35.03 ID:RsvgM1hP
- 知事が殉職ってどんな状況なんだw
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 10:05:08.52 ID:Luy0FRru
- 未曾有の大災害にわが身を省みず陣頭指揮の果て、過労または2次災害で斃れる。
その手は最期まで、死んだ長男の形見を握っていた……
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:57:49.69 ID:aooRgsOG
- だが遺された妻の身体には、財部県知事との遅かりし愛の結晶が宿っていた
高齢出産をおして元気な赤ん坊を産み落とした妻は、夫と息子が眠る財部家墓前で
新しい家族の報告をし、彼らの冥福を祈りながらそっと涙に暮れるのであった
殉職 財部さん 〜完〜
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:21:46.53 ID:mlW2i/sP
- >>380
こんなときに何ヤッてんだよ
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:15:46.10 ID:i3K4Gif3
- これ洒落にならないくらい臭い
牛糞とはくらべものにならん
捨てられた側は相手殺したいくらいだろう
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:16:48.96 ID:i3K4Gif3
- 誤爆ったすまん
豆腐不法廃棄スレと間違えた
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:06:01.31 ID:/139bX7v
- さあ、麻生さん。今こそ、めもりあるロマンスの続きを書くのだー。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:04:01.42 ID:R0pe104u
- それよりVSの短編を1冊分まとまるまで書いてほしい
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:38:38.51 ID:ZFgLxCWb
- ミュートスノートの続きでもいい…
どうあがいても絶望だけど
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:06:23.99 ID:fzr6QJ+z
- ソノラマ辺りでたんてーさん1冊に纏めてでないかね
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:34:32.80 ID:taGZhubB
- >385
指が6本に改造される話か
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:45:07.31 ID:62Rjia7+
- 表紙で、しかもよりによって最終巻で指6本の衝撃は未だに忘れられない
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 07:35:27.85 ID:IOySJ3w1
- きっとあれはVツールの一形態だろう。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 08:55:36.46 ID:1gO5Tt94
- >>386
無理に続けても某漫画みたいにギガンティックとか巨大ヒーロー化とかになる悪寒
あそこで終わって正解かも
>>385
むしろ没ネタの園児事件を
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:06:47.05 ID:5oBrk/3+
- 結局>>361は出るのかな?
出ればいいなあ
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 08:01:30.11 ID:+U200nCe
- そっか、出るならそろそろ予約とかできる頃か
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:42:56.84 ID:UUzTfrtV
- やっほう。新刊の情報、あるかいな?
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:22:47.19 ID:t8TWpvmu
- >>361の情報、未だに他の所じゃ見ないんだが…釣りか
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:30:32.70 ID:RvnfPni5
- スレ全体が深く静かに進行中のため
釣りにひっかかることもなく流れてしまった
……釣りじゃない可能性かもしんないけどさ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 08:14:48.00 ID:xI0r9OE7
- 書店で文庫新刊の一覧見た
無いな……
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:52:56.26 ID:thJkKyMw
- | 麻生さん
| もう終わっちまったのかなぁ。
\________ _____
)ノ
○
ト ○
人 /-T
◎乃 ◎
┌───ノ────────────
| まだ始まってもいねーよ。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:14:01.09 ID:yrjRA2jX
- 幻冬社いかーっすか麻生せんせーっ
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:50:05.86 ID:js8T9ru+
- 出版社はどこでもいい
俺が麻生センセーの作品を読めればそれでいい
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 04:02:30.39 ID:cfS1D8VI
- >>400
異口同音・・・としたい所だが挿絵次第で世界は存在を一変させるからなあ
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 04:12:45.26 ID:C4xLMKNw
- ちなみに、挿絵は誰に描いてもらいたい?
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 04:19:03.87 ID:cfS1D8VI
- えーとエロゲ脳乙とか言われそうだけど、カーネリアンかみつみ美里、
意外なところで、きくらげ
きくらげはピクシブで見受けられる。ラノベ一冊でも挿絵書いてたんだけどね
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 04:31:29.23 ID:cfS1D8VI
- ついでで言うけれど、挿絵にもキャラクター担当絵描き以外に、
背景・小物・美術などの担当絵描きを導入して欲しい…と、欲目を書き過ぎかこりゃw
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 05:59:20.17 ID:7VJcDAmu
- 表紙絵も挿し絵なくてもよいよ
せっせとみんな他社やなんかの『好きな作家・読みたい作家』欄に先生の名前書いたアンケートだせよ
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 11:01:24.28 ID:F+o5Y+t8
- しのとうこ
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:05:55.40 ID:XAxon7S+
- >>406
それ、ミュートスノート路線確定じゃないかw
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:17.52 ID:4aHxUDF0
- >>406
おまえは俺かw
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:26:01.61 ID:LtHzA5d6
- つレネゲイドウィルス
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:54:19.57 ID:Rp80u+sk
- そりゃたしかに初版ルールブックにはザン剣とミュートスの名前あがってたがw
椋本夏夜か起家一子と言いたいところだが
新井理恵に「本文とは全く関係のないイラスト」を書いてもらうのも捨てがたい。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:26:36.15 ID:DP5TdUhJ
- 龍王譚ナツカシス
本編より挿絵の方がおもしろいという稀有なラノベだった
麻生のダークさとは案外相性がいいかも
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:29:50.09 ID:pFyvphzs
- しかし麻生俊平はダブルクロスよりは異能使いだと思うんだ
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:33:17.64 ID:tgW2dAEh
- DXは参考にザンヤルマの剣士が入ってるのに、遺産の再現が難しすぎるのが残念。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:40:08.01 ID:bQsjiqvW
- >>413
EXレネゲイドに感染したアイテムがレネビ化した、とかなんとかで無理やり再現するとか
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:52:01.81 ID:tgW2dAEh
- ああ、データ的にはレネビを本体として作っておいて、便宜上のPCとして普通の人間を用意すれば良いのか!
GMに許してもらえればだけど、それは面白いかもしれない……
ありがとう!
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:19:35.23 ID:bCkOQftF
- 響が元に戻れなくなる辺りはゲヘナの永続堕落っぽい感じ
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 15:09:42.54 ID:Z3okTPH5
- 麻生スレ住人でTRPGやってみたいな。
敵の内面設定やバックボーン捏造に走り始めて、ちっとも話が進まないセッションになりそうだw
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 17:02:11.28 ID:g8jfzoyH
- さすがにセッションは普通に進めるだろw
ザン剣とかミュートスとかはシナリオネタにしやすいので重宝したな
キャラクター造形も参考になる
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:30:25.73 ID:ghlbigOz
- 破滅しちゃう人多いしな
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:54:59.60 ID:4IQhxcKK
- それもまたZAMZA的思考!の言い合いで話がまとまらない
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:01:50.32 ID:lOz9qrRp
- ならZAMZAのキャラをPCにすればいいじゃない
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:07:00.67 ID:mYuDaboN
- 『記録係』やっていいか?
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:39:24.27 ID:1IUzJq3k
- 麻生、活性化せよ!
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:03:42.70 ID:NvnIYc7t
- 麻生、銀河の光をつかめ!
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:44:23.59 ID:vtYNuEuC
- ――麻生の臭いがしない?
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:58:26.47 ID:ykQgfTHK
- >>425
加齢臭かカビ臭かが気になる
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:01:13.22 ID:5lLTVJay
- 実際にここから活性化するかなあ
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 00:43:54.68 ID:p5GoFykm
- もうとっくに>>361の発売時期が過ぎているのは…
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:55:41.70 ID:c/yDivUZ
- 釣りだったのさ・・・・・・・・・・・・・・・orz
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:43:38.38 ID:kotO51b1
- VITALISEのポーズってどんなのだろうね?
肝心の主人公の挿絵がほとんどないから謎のままだった
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 16:15:51.51 ID:gC1GzREu
- 序盤〜中盤
右腕を前方に伸ばして見えない何か(銀河の光)を掴み、それ(握り拳)をぐぐっと顔の前に持ってきて叫ぶ。
終盤
力一杯地面を叫んで殴る。
じゃなかったっけ。
ポーズ決めながら変身した回数はそもそもあまり多くなかった気もするけど。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:00:54.49 ID:kotO51b1
- 言われてみると、そんなだったかと思う
ほとんど襲われる側で挿絵も変身後ばかりだったからそっちの印象のほうが強くってw
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:39:48.25 ID:SlC+IEcd
- 右手を握りしめるのが癖になってるみたいだな
とか姉貴に指摘されてたよな
- 434 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:43:20.86 ID:n4tjPX5D
- ちょっとちょっと>>361……
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 08:13:27.30 ID:wX6x5lnf
- ザンヤルマやミュートスやVSの登場人物たちが出てくるコメディを読みたいなー
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:15:48.81 ID:gIfMRRva
- >>434
釣り
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:19:05.11 ID:izZJ5q/1
- もう2011年7月31日は死んだ!もういないんだ2011年7月31日は!!(お鼻ジュルジュル
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:21:02.26 ID:RtAIz2NG
- ヒーローズファンタジアに出れるあいつらが羨ましい・・・
「ファンタジア」なんだからファンタジア文庫勢で固めてくれればいいのに・・・
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 01:15:58.75 ID:gyvOcchh
- >>361をぶん殴りたい
いいよね?…
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 06:45:50.69 ID:7J8OKT/f
- 中古で集めてたから最終巻をずっと見つけられなかったんだが
最近イェマドの後継者を初めて読んだぜ
ザンヤルマ・ミュートスノート路線で濃かった。
ザンヤルマの世界では志津見が総理になっているのだろうか?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 10:59:28.94 ID:n+qv2ZnU
- 政治って難しいよね
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:23:49.05 ID:/QQxU3E8
- 政治わかりません…でも、昔から政治が褒められたことってないような
なんかこう、いいことやればやったで「出来て当然」みたいな
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 22:54:20.09 ID:Ye7HyULt
- そら行政から何から公務はみんなそういう扱いだろw
良ければスルー、普通なら不満愚痴愚痴、悪けりゃ当然フルボッコ叩き。
普通の仕事だってそういう面はあるし。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 22:57:01.30 ID:Ye7HyULt
- ああ、あと「"自分にとって"都合が良いか悪いか」ってのもあるか。
客観的に見て公平や合理的でも、
デメリットがある人は黙ってられないので声もでかくなるし、
大きな不満のない人はいちいち何も言わないからな。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 13:10:20.11 ID:ZSU3akRN
- 一から十まで全てが凄い政治家なんてのは幻想だし、ありえないけど
功罪差し引いて「名宰相」と評価されている政治家は居るで。
ただ、>>444 の言うとおり、その功罪も立場によって評価が変わる。
小泉純一郎なんかは、判りやすい例だな。
「小泉に騙された」とか被害者ぶってる奴ほど、小泉嫌い。たぶんその人達は
民主党に投票した層と被ってる。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 00:09:16.34 ID:4Irigf7y
- 「小泉に騙された」って言ってる人が小泉嫌いなのは当然であって、
「ほど」とつける意味がわかない。
「昔は小泉を支持していて、いまは支持していない人たち」
のことを言ってるの?
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 01:42:49.36 ID:JH1oKoqD
- それより最後の生鮮しようぜ!
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 21:01:23.83 ID:IYEoCxvz
- 3/15くらいに済ませた
未だに恐くて魚思いっきりくえねぇ
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:48:09.80 ID:P7Ziw0C2
- おれっちは魚食わないから全然だいじょーV!だよな?
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 05:45:15.36 ID:qS2/IHPj
- 新刊こねぇなぁ…
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:34:14.78 ID:h1RPt4jp
- 編集者にでもジョブチェンジされたのだろう
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:18:54.49 ID:ccmIk/PR
- ・実はザン剣の復刊・アニメ化企画が進行してて忙しい
・実はアニメライターになっててガンダム書いてて忙しい
・実はゲームライターになっててまどかのシナリオを書いてて忙しい
・実はエロゲーライターになっててエロ忙しい
・仕事が無くてひまです
WEB小説でVS完結編とか書いてくれたらなぁ…
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:13:23.95 ID:jzutbuj8
- Webで続編出すならVSより無理ハをお願いしたい
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:55:10.06 ID:5lTMEX4B
- >>452
そういえば、麻生俊平の売りである
「善意や愛が逆に悲劇を生むシビアな展開」は、いまや虚淵の売りだな。
この一点以外はあんまり作風似てないと思うけど。
(麻生俊平は社会風刺しまくって右も左も逝ってよしって書いちゃう。
問題を個人の問題で終わらせることができない、どうしても社会が悪いという話にする。
いっぽう虚淵は政治的なことをほとんど書かない)
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:00:52.86 ID:CZkcLrFc
- 「善意や愛が逆に悲劇を生むシビアな展開」じゃなくて、
「一見、善意とか愛とか正義や正論に見えるが実は……」の間違いじゃね。
悲劇のシーンもなくはないけど、個人的にそこは麻生の売りって感じがしない。
麻生作品で一番盛り上がるのは、一見正しく見えて反対しづらかったり、
反感をおぼえるがどこがどういう風に悪いのかはっきりしない考えに、真っ向から対峙するところだと思うし。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 02:12:15.15 ID:3H+n3aDm
- マスコミの相互批判はタブーとか怪しい団体と住所が同じ市民団体とか、
日本でM9の地震発生とか充分今でも通じるネタだな
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 11:53:35.30 ID:lrFVMkl3
- >>455
それは解釈の違いだな
たとえば速水が「これだけ努力して多くのものを犠牲にして這い上がった僕には、
何もしない怠惰な人間を踏みつける権利がある! 当然だ!」
みたいなこと言うのを、あんたは「正論に見えるが実は、ニセの正論」と解釈する
俺は、主人公の正義と同格の、もうひとつの正義・正論だと思う。
麻生作品に、「どれが本当の正義か」という答えは描かれていないと思う
主人公は敵の正義を打ち砕いて勝ったが、それによって敵の正義が偽と確定したわけではない
どちらの正義が正しいかはわからない
だが、自分の選んだ正義に対しては責任を持たなければいけない
それが麻生作品、と解釈している
主人公の掲げる正義まで含めて、「それは本当に正義か、本当に愛なのか、敵側の言ってることと同じ独りよがりじゃないか」
などと徹底的に疑うのも特徴だな
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:49:21.81 ID:GwGTThwo
- 遼と響の主張が相入れるはずが無い以上、主人公が正しいなんて言えないよな
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:52:19.05 ID:briMHxJe
- >>458
そうだよね。
同じ作品に出てきたら、間違いなく対立して、どっちかが負けることになるね。
負けた側は、話の流れ的に、その信念や正義感も嘘だったことにされがちだが、
実際には負けたから悪ってもんでもない。
だから佐波木とかも、厨二病って言われてるけど、でもあいつの正義が遼や響と比べて間違っていた、ニセの正義だった、
という訳ではないと思う。
「視野が狭い」とは思うけど。
響を悪役っぽく書くこともできる。
「自分の手を汚したことを正当化するため厨理論に走って、さらに人殺しをエスカレートさせる、危ない奴」
そういう書き方をすると響と佐波木はどう違うのかほとんど分からない。
違いがあるとすれば、当人ではなく環境だろうな。
響には友がいて、時には厳しいことを言ってくれた。
佐波木は自分一人で考えた。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 17:52:16.99 ID:00RJtB1d
- うーん、俺は麻生作品のウリは敵側の思考停止にガツンと一発くれてやるところだと思うけどなあ。
敵に限らないな、主人公や読者も含めてやってくれる。
特にミュートスノートでは逆に響がガッツンガッツン周囲にやられっぱなしでハっとさせられまくり、
敵側の思考停止はそのままで葬られている印象(速見きゅんや台場氏の強迫観念とかね)。
敵側は信念があるとか自分の答えを持っていると言えば聞こえは良いけど、
実はある段階で思考を止めてそこから動かなくなってしまった連中が主で、
主人公サイドは基本的に「現在苦悩中」なのが麻生作品じゃないのかね。
「AさんもBさんもどちらも一面では正しくて見方を変えれば間違っている」
というのを麻生さんがやるとしたら、むしろそこから
「ではあなたはどう思うのですか?」「Aですか?Bですか?それとも第三のCになるのですか?」
「完全な正解など存在しない、と考えるのをやめてしまうのですか?」
って殴り込んでくるタイプだと思う。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:27.43 ID:00RJtB1d
- ちなみに速水きゅんは俺の中では「信念の人」じゃなく「妄執の人」だなぁ。
彼は元々ZAMZAにもアルファにも興味がなく、
「生まれた時から生き方を決められ、ZAMZAに貢献しない者は怠惰で臆病で無能な存在」
という速水一族の考えに不満があったから、むしろバカバカしいとすら思っていたと自分で言ってたのに……。
あれだけわかりやすい「手段が目的になってしまった人」というのも珍しい気がする。
悲劇的ではあるんだけどね。
響も一人だったら思考停止して盲目的にZAMZAと戦うだけのマシーンになってたかもしれんね。
聖也が「ZAMZAに投降して丸く収めるという道もある」とあえて言ったり、
麻由子が「あなたとZAMZAのやっていることはどう違うんですか?」と問いつめたり、
しょっちゅう一度立ち止まって考えさせられているので、完全な思考停止に陥ることだけはなかった。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 16:10:49.21 ID:v+h6e3f/
- なんか、一人がずっと自作自演してるんじゃないかという長文だな。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 23:28:15.36 ID:GbYZkSMV
- 2chらしくないかもしれんが
麻生ファンが集まった掲示板だと思えば不自然でもないだろ
イェマドの遺産の匂いはしない
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 23:37:44.20 ID:OZdWAE0y
- 黒いオーラが…
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:36:55.47 ID:af9Q6lqX
- 黒いオーラってつばさだっけ?
ホワイトファングはそういう「名言」がなかったな
神奈川県はなんとなく気に入ってるんだが
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:08:23.70 ID:qaG7W5Ci
- 好きな台詞はあるけど、そういやネタにしやすい台詞はないかもなあ
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:59:52.26 ID:zYuQwWhO
- 男の美学は好きな使われ方だった。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:05:21.42 ID:HqTCHnRp
- ミュートスをようやく見つけたと思ったら1巻だけなかった絶望…orz
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:04:29.06 ID:df2ZVTkk
- アマゾンで中古で買えばいいよ。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 00:13:59.10 ID:eN3rUCeF
- 麻生さんの作風って、作品を出すのに適した出版社が少ないのかもね。
ライトノベルで出版しようとすると今じゃ完全に場違いになるだろうし、
一般文芸だと逆にちょっと軽いかなって作品に思える。
ジャンプみたいな「友情・努力・勝利」を全面に押し出した作品でも無い。
ハードボイルドだけど中高生向けという作品は、やっぱりどの読み手からも注目されにくいのかな。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 07:48:22.84 ID:kOSNZsLO
- 名作ラノベの復刊とかやってくれないかな
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 21:45:39.78 ID:bugBis2H
- >>470
ハヤカワJAか・・・ハルキ文庫?
あるいは幻狼とかのラノベ系新書レーベルとか
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 05:56:35.51 ID:jKhpI6RE
- 刹那の街角 捜査一課中本班の事件ファイル
麻生俊平/著 徳間文庫(徳間書店)650円
発売予定日 2011年11月2日
中本係長率いる〈中本軍団〉。腕っこきであり警視庁の鼻つまみ者である彼らが元同僚の殺人事件に挑む。警察ミステリー連作短篇集。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 06:06:23.40 ID:kOr7/D0l
- もういいよ
もういいよ
幻想を提示してくれなくとも麻生先生の著作は俺らの中に生き続ける
だからもういいよ
だから、もう、いいん、だ
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 08:32:49.14 ID:asA+Z7D0
- http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-19-893455-2&Sza_id=MM
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:25.95 ID:N5cLVLcC
- >>473
はいはい釣り乙ですね
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:32:58.67 ID:6tyVUWZh
- 斬――
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 00:15:04.56 ID:98BUVDXm
- こんなに音沙汰無いと不安になるな・・・
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 10:00:51.35 ID:4SlotBUZ
- たんてーさんが言ってた、名前を名乗らなくてもいい先達って、
探偵はBARにいるの「俺」のことかな?
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 17:24:39.05 ID:FRdSMYbV
- >>478
だからもう再就職しちゃったんだってばさ。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:55:47.76 ID:DSaK/prb
- 愛憎の彼方へ(仮)私立探偵 獅子崎頼遠
徳間文庫 麻生俊平/著
発売予定日 2011年11月2日 660円
独自の身体技法を使う師範から武術を学び、治安の悪い海外で修羅場を切り抜けた男は、私立探偵になった。ノンストップアクション
- 482 :319:2011/09/24(土) 01:24:21.58 ID:I+1+oB7M
- >>481
はいはい、ワロスワロス
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-19-893456-9&Sza_id=MM
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 01:53:29.87 ID:fh6tN9/F
- >>481
これでたんてーさんのノリだったら笑う。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:30:40.32 ID:nSC6pMuy
- この作者、元ローディストだからありうる話
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:04:54.76 ID:vIgoopRY
- え、麻生さん、そうなの?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:27:43.61 ID:wWzcO2pV
- >>485
んなわけあるかw
>>481で挙がってる切り裂き猟奇って作家のことだ
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 10:33:20.11 ID:dREdEC7u
- 霧崎は新刊出るのに麻生さんは……
いや、別に霧崎は好きでも嫌いでもないけど、同じくエッジから一般に移って、
これまで刊行もほぼ同時で、何となくセットのイメージあったから、
差をつけられたようでショックだ……
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 01:54:14.54 ID:5+PCkgQw
- ___
,, " r‐、 ` 、
/..:::::::::\|l、 \
/::::::::::::::::::::::レ::\ ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i\ノ、 、
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、 i 眠すぎ通り越してなんかHigh
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::i i |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::、ハ\:::::::::::::::::::i i .|
|::::::::::::::::::::::::::::::::)' ヾ({::::j )::Y |
i'i:::::::::::::::::::::::::`"ノ:、ノ::}、 `"ヾ::::| |
/ i:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l:::| ./|
iヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _フ , ィ::::|/ `
` ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::. .... ::::i"i:::/
ヾ`、::ハノ:::::::::::::::::::::r.ノ ソ レ
_ ン::`:::::::::::::::::::::::::ヽ、
,,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/` ‐ 、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ ハ
ノ:::::::::::::::::::::::::::/|:::::ハ\ ム、j_
く::::::::::::::::::::::::::::/ l::/_,rェr‐\ ゙ヾ:. ゙ア
/::::::::::::::::::::::/ ./´` ー─ '~´\ ヾ::. `!、
/::::::::::::::::::/ ./ー- 、 ,, =[-、\ ヽ::::r'
./::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽi
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 03:21:15.85 ID:c7NXUuHD
- 独自の体術ってのがバリツだったらワロスだが
世の中にはバリツを現実のものにしちゃう猛者とかいないのだろうか
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 16:09:50.94 ID:NTFiNyxO
- VSあたりを読むと、麻生さんってラブコメ苦手なんだなってわかる…。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:14:10.36 ID:rrePS0W3
- そんな麻生にめもロマを書かせようとした編集者は…
たまにあったザン剣や探偵さんのラブ要素が評判良かったから勘違いしちゃったんだろうね
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:26:20.38 ID:g/xbITH0
- 主食なしでラブコメ書くのと、メインがほかにあって副菜としてラブコメ書くのとでは、
必要な資質が違うからなぁ
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:47:53.62 ID:3C+0yaNO
- ザン剣と探偵さんの草食系ヒロインっぷりはよかったよね
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 03:10:08.40 ID:mG/CfrR/
- 万里絵は外見については肉食獣的な描写だったが、ヒロインとしては中身は草食もいいとこだったな
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:23:14.91 ID:NxQj0iHT
- 万里絵はアメリカにいた時に処女を捨ててたのかどうかだけが気になる。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:18:36.65 ID:nxBuwK9J
- そりゃ捨ててただろうjk
・・・ごめんなさい。虚勢張りました。
心が耐えられそうもないので、知りたくないです。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 13:13:19.78 ID:K98gsaUr
- 体に傷ついてる上にトラウマもちの孤独主義なんで
逆に処女だろうよ
男や恋愛に依存してないっていうか、距離狭められない
だから精神面で自爆テロリストな遼に惹かれるわけで
乙一だって言ってたろ?
ラノベで好きなのありますか?
→「ザン剣。色々あっても折れないし変わらない主人公が気になる」って
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:27:43.77 ID:rpXfdeeb
- 名言とか名台詞を紹介する流れになると
ザンヤルマかミュートスノートから出したくなるんだが、
手元においてないからあいまいな記憶頼りで書かないといけなくて
手元にある他のラノベから出したりスルーしたり……
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 10:24:07.55 ID:9aLctEd9
- 熟女と少年 徳間文庫
麻生俊平/著 出版社名:徳間書店
出版年月:2011年12月2日 税込価格:600円
裾をまくり、ズロースというのか腰までの大きな下着を引き下ろすと、
「ああ」優子は両手で顔を覆った…高校生遼太が訪ねた美しい伯母の家には、
なぜか時空の裂け目が。戦前へと入り込んだ遼太の一物を待っていたのは
若き日の義祖母優子。さらには東洋のマタハリや猟奇事件のサダ子も現れ…。
やがて明らかになる伯母の驚くべき秘密とは。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:57:03.99 ID:aLVdHRV3
- はいはい、黒いオーラ黒いオーラ
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032352907&Action_id=121&Sza_id=B0
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:57:28.04 ID:o+Ee+88s
- ええかげんにしなさい
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:15:53.37 ID:zmrhs54A
- 許されると思うなよ
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 19:40:19.74 ID:lYC1NmE+
- http://d.hatena.ne.jp/megyumi/20111019/p4
男性主人公不要論で麻生先生の名前が
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 18:07:04.11 ID:RP91rA+X
- 失踪入門 人生はやりなおせる!
徳間文庫 麻生俊平/著
発売予定日:2011年12月2日 730円
ライトノベル界の巨匠・麻生俊平が伝授する、生きづらい現実をハードボイルドにいなす、時代感覚と社会批判の人生指南書
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 19:06:01.51 ID:2386AEiE
- なんかほんと頭悪いのが住みついたよな
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:08:47.57 ID:F72Jm7Xo
- 検索すればすぐわかるような嘘とか、
書き込みしてるやつの程度が知れる
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 12:22:06.48 ID:ttcVgq2Y
- 自分では面白いと思ってるんじゃないの?
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 13:47:21.94 ID:xpLr2EKr
- 一度目は面白いと思った
(多少ネタとして出来がよかったし)
二度目は苦笑とともにツッコミを入れた
三度目からは殺意にしかならん
今のラ板では保守はほとんどいらないんだ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 02:11:23.68 ID:a75z1D2u
- 山田太一郎探偵日記をまた再読してしまった。
続き書いてくれれば買うのになぁ
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:36:55.49 ID:jV89IKXJ
- 結局、12月の徳間文庫にも新刊なし……
麻生さん、一般文芸進出も失敗に終わったのか。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 02:44:42.98 ID:H5+kxUpS
- 麻生さん、もう自費で出そうぜ。大人買いしまくるからw
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 03:27:33.86 ID:AyxtjwKO
- 麻生さん、少女小説かBL行こうぜ
ザン剣か探偵の再販が一番売れると思うが
今やったらエロゲンガーイラストになるんだろうな
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 03:51:13.25 ID:l7Uj7n+U
- 2018年あたりに本当に>>504が出たりして。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 19:48:23.55 ID:pAF8BY+b
- 今の麻生さんに言われても、説得力ねえ・・・・・w
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 07:04:42.13 ID:CHBI/v+C
- 胸に希望は熱く瞳に野望は強く。
待つ。待つ。待つ。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 13:43:30.44 ID:BuGBuxCB
- 麻生さんは今日も派遣のお仕事です
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 06:52:34.03 ID:zB/VwUER
- ザンヤルマの剣士とか最高に輝いていたのにな。。。
思い出補正か?
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:04:01.75 ID:GRMuv8bt
- あれがピークだったから間違ってはいない
設定、キャラ、文章力、そのすべてが昨今のラノベを凌駕する傑作だ
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:05:42.60 ID:j1TBnM6p
- ヘビーなネタのバランスとかも
ザンヤルマが一番バランス取れてた気はするね。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:16:23.76 ID:Ygx4oUuF
- 代表作はザンヤルマと探偵さんでいいと思うなぁ
探偵さんはあれで、麻生俊平にしかかけない作品。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:00:46.59 ID:YQX3Z6yE
- 超待ってる
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 10:24:59.56 ID:+0gXvNmN
- >>520
六塚光にも書けるかな
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 05:07:29.92 ID:ZWZQwTVq
- 麻生さんの次回作はこんなのらしい
http://zeitgeist.s206.xrea.com/stored/MrSex01_StundUpEarth.jpg
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 15:38:17.83 ID:5sEemwpO
- >>523
へぇぇほぉぉふぅぅん。
以上。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 03:24:17.84 ID:uOScZjMA
- >>523
第2話、待つぞ
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:07:22.00 ID:1udDH3wQ
- で?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:02:18.24 ID:uOScZjMA
- えっ
て言う
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 10:43:11.45 ID:HKyr//ju
- 最近このスレからイェマドの匂いがぷんぷんするのですが。
助けて遺産管理人!
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 21:20:29.05 ID:UFuSk0ZL
- どうしてこのスレからイェマドの匂いがするのでしょうか
さあ、推理する!
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 21:45:28.95 ID:KHTFE4rV
- イェのマドが開いてるから
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:39:27.03 ID:rlrATot+
- くそっこんなので吹き出すとは!!
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:01:44.03 ID:Qu5btwv9
- ノリのいいロッケンロールな兄ちゃんにお茶を勧められたぜ!
イェー!ま、どう?
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:56:08.36 ID:x5Chudem
- >>532
ワラッタ
でも採点は12点
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 08:39:15.95 ID:fPoMHqgi
- いい絵馬堂
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:06:59.10 ID:l+MuoX5C
- 潜在能力開発機関、オーキス・ムーブメント、TOGO産業、FINAL、ZAMZAとか、よくもまあ組織と戦い続けたもんだなあと思う
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:49:33.62 ID:KafAUKj1
- >>534
なぜ江間堂にしなかったんだ!
>>535
敵は組織っての多いな、いわれてみれば
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:43:00.70 ID:rcgPf0ja
- >>534
11点
>>536
>>536
>>536
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 04:31:23.09 ID:mHVXFmfe
- ザン剣 4つ潰す
ミュートス 1つと交戦中
VS …
どんどんしょぼく…
VSに足りなかったのは敵の組織だったのだ
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 13:14:02.89 ID:FhMfp1YF
- つばさに至っては組織未満の愚連隊レベルがせいぜいという体たらく…
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 03:42:25.87 ID:eARaySjL
- 二文字シリーズ「 」
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 20:31:27.28 ID:YVNebKL9
- >538
なんというか、それは真実のような気はする。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 21:25:38.45 ID:UWBPOlD6
- >>541
「敵に魅力がなかった」はでかい。
ザン剣の敵は「こいつの気持ちわかる、だからこそモノスゲエ嫌な奴」
とか、「こいつの言ってること絶対間違ってるのに反論できない、くそーっ」
とか、そういう気持ちにさせてくる奴が多かった。心をかき乱してくる。
VSの敵は「きちがいです。」って名札に書いてある感じ
もちろんVSの駄目な点は敵だけじゃないけどね
主人公は組織の戦闘員に過ぎない、という構造上の欠陥が最大の原因。
事件を解決するのはコマンダーの頭脳であって、主人公とヒロインはただの手下なんだもん。
カタルシスないよ。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 22:07:57.86 ID:W/7IG7do
- 感情移入できるナンバーワンは遼だな。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 00:28:13.40 ID:pDcrMTpT
- >>542
指揮をとる奴がもうちょっとアホなら面白くなったかもしれないな。
ありがちだけど、組織に縛られるもどかしさとかがいい感じになったかも。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 03:12:59.46 ID:JxoLECMn
- >>543
ただ、自分は最終的にこいつにはなれねぇって思えるのも遼かな。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 03:28:43.38 ID:ZAwis5rE
- 人は誰にも変わることなど出来ない。代わりなんていない。だからこそ一人一人が大切。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 03:49:33.99 ID:JxoLECMn
- >>546
お、おう。
ありがと。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:08:59.82 ID:hmKmK16K
- VSは確かに、敵が目立ってくれなかった。
加害者・被害者の立場や不登校の問題を解説するのに多く文章が使われた結果、
そういう社会問題自体は気を引いたが、肝心の敵に面白みが無い。
だからオレは、主人公たちが敵と戦った後、つまり話の結末が恐ろしく記憶に残らなかった。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 15:16:16.14 ID:CQGkf1gH
- そういや、ザンヤルマ再読計画が4巻で止まったままだ・・・・・・・・うーん
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:32:07.79 ID:5QVkZ4Cx
- ザンヤルマの剣士もオーフェンみたいに再販すればいいのに
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:20:37.29 ID:i+BM+tdN
- >>550
書き下ろしもついてくるわけか
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 02:29:56.46 ID:h744XlRe
- ザン剣はドラえもんや笑ゥみたいな元ネタ(?)あっての面白さというのもあったもしれないが
敵組織の魅力という点でもピカ一なんだよなー
TOGO産業が氷澄ついて調査するくだりとかラノベ離れしてると思う
FINALは、ザン剣の劇場版があったらこいつらが敵なんだろうなみたいなノリ
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:31:44.44 ID:u0NWShFJ
- 橋下を見ていると、ザンヤルマに出てきたあいつをちょいと思い出す
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 08:10:34.27 ID:Z0EvQjHS
- >>553
神田川くんだね?
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 04:51:51.26 ID:0CjWGWp/
- 名前忘れたけど
三度の飯より裏切り好きな、本編終了後に政治家になりそうだった彼じゃね
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 22:22:44.70 ID:PAMeFewA
- はししたって誰ぞ
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 22:26:07.14 ID:1FgVvt4q
- あいつは誰かを信じさせてから裏切る人だから、対決路線を強調とかしないんじゃやいかな。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 17:19:19.20 ID:UZ4jjUwg
- 「誰か」を信じさせる為に、必要なら敵だって作るでしょ。あいつなら。
…しかし、名前を思い出せねぇwww
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 18:14:38.03 ID:aMQD+zBz
- 覚えてるけど、ここで出すとKYだよね!
ところで、TOGOのあいつは香山リカと勝間のどっちなの。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 18:26:06.38 ID:OjUzNoCX
- 普遍化抽象化されたものから紡ぎ出された登場人物を
特定の個人(モデル)に直結させるのは視野を狭める行為。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 18:34:04.79 ID:ZWTocn87
- >>559
かつまーだろ
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:09:20.65 ID:lXkxOah3
- >>550-551
是非ともお願いしたいが、誤植だけは勘弁な!w
この間『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』読んでたんだが、
どうしてもたんてーさんに似てるように思えてきて困る。
「俺はヒキコモリキャラだ」と主張するあたりも「探偵は、孤独だ……」みたいで。
残念集団系が増えてる今こそこっちも新装版から続編展開してくれないかなあ……w
>>558
対決の構図、優越の構図を作ることでうすっぺらい共同体意識を作り出して利用する、
まさにFINALのやり方であり見事にそこに陥りたがるやつもいる事案だと思うけどね。
きっちりオルグされてる学生もテレビに映りまくってたじゃん。
そこにかりそめのコミュニケーション作ってるやつらも。
もっともハシゲに限った話ではないけど。
それにしても麻生さんの運動・集団に関する視線は辛辣だよな。
FINAL、啓那への包囲集団、VS3巻の怪しいやつら、ホワイトファングのやつ。
今の人類が進んだ、イェマド的引きこもりから半歩ずれた結論の末路なんだろうが。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 12:40:48.76 ID:4U5T/N+B
- 下の人はヒロー願望あるから違うな
馬鹿に向かって馬鹿って言いのけてしまう
もっと子供っぽい
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 01:20:11.24 ID:x1XwwYgu
- 麻生さんは否定に切れ味を発揮するけど、誰の事も肯定はしないから、実際のところどんな考え方を持った人なのか、よくわからないんだよな。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 22:17:44.42 ID:6mNjQxiy
- 今日は湯豆腐食べるべき日だったんじゃないかと気付いた
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:26:43.44 ID:p2cgm7gk
- 湯婆々「ID:6mNjQxiyなんてナンバリングお前には勿体無いよ!おまえはこう…ID:6…これで十分!!ふん!よしよし」
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 11:44:18.98 ID:nTFyqq3e
- 裏次郎さんはサンタのコスプレで遺産を配っているのかしら
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:05:28.65 ID:RoROv7hL
- 守護神持ってりゃどこでもさぶくにゃいもんね…裏山
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:52:05.03 ID:76o7EFPe
- 来年もイェマドのあいさつをしようかな
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 22:33:29.01 ID:tknHJ8W+
- 麻生さんの新作、子連れ狼がファンキーに刺客道を行くような話はどうだろう?
イェー!魔道
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 03:04:28.11 ID:iryozzi+
- ……100点満点中、2点
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 13:10:28.59 ID:gO48a0bi
-
::::... 麻生さん終わっちゃったのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 22:05:56.47 ID:RZEyGaNo
- 終わってないな
休んでいるだけだろう
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:02:10.42 ID:F6C4ly1P
- 今日からあなたの幸せな日々が始まりますように。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:03:30.51 ID:gACf2sY8
- 今日からあなたの幸せな日々が始まりますように。
- 576 : 【大吉】 【350円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 00:09:04.01 ID:H+DN1EHa
- 今年は麻生さんの再就職先が見つかりますように。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 04:29:05.80 ID:RxRAV788
- 今日からあなたの幸せな日々が始まりますように。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 12:32:08.70 ID:/ZHXrFGk
- ちょっと息を削ぐようですが、
>今日から〜
これ、何となく宗教がかっちゃいませんか?
すいません、ちょっと気になったもので…。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 17:08:30.34 ID:q5DZ5MqI
- んーまあそれを言うと、あけましておめでとうございますも宗教っぽいんじゃないかと。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 21:57:11.31 ID:/ZHXrFGk
- >>579
う〜ん。あけおめは日本全国に普及してるからあんまりソレっぽさは感じないです。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 22:28:33.46 ID:Qldgye5Q
- ぽさの問題じゃなくて、ヨソから見りゃ同じようなもんだと言ってる。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 00:24:33.15 ID:VwPMrboA
- >>578
ネタにマジレスされても……。
もとはザンヤルマ最終巻のあとがきにあったフレーズだよ。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 03:02:29.45 ID:ddJM+1lb
- 夜分ごめんよっと。
>>581
同意見かも。
ヨソってのは海外からの視点かね。
>>582
ネタがネタに見えないのが問題点かな?
>もとはザンヤルマ最終巻のあとがきにあったフレーズだよ。
最終巻だっけ…。親父に本ハントされたんで確認が出来ない。…ぬぐぐぐぐ〜。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 08:42:40.20 ID:2TkxMTcy
- >今日からあなたの幸せな日々が始まりますように
イェマド式のあけおめって意味じゃなかったかそれ
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 08:57:11.35 ID:ncQ0+Ij9
- >>584ので合ってる
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 23:10:24.17 ID:In9DQFou
- 麻生スレにまさかの新参がきたのかと思うと
新年早々、胸熱
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 08:50:05.29 ID:RSV/QBf1
- 題名に反応した
ttp://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1201.php#new17
ヒーローものには違いない。というか戦闘員物
「俺の脚には鰓がある」を思い出した。あっちは一応怪人だったけど
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 17:15:43.73 ID:Voq9zwk+
- 「俺の脚には〜」絵師さんがあさりよしとおの奴かw
あれもケッコウ燃えたなー。悪の女王がクリオネだったかな。
バッタジンにやられる怪人達がユーモラスでかつSF的な科学考証を魅せてくれた。
雑魚戦闘員か。ある意味麻生節に通じる。前作の(MFのそれはまあ単純に『正義』ですが)と立場をたがえたスタンスの物語を選ぶとか。
しかしフォーチュンクエストが緑のMFに入っていようとは。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 17:16:50.59 ID:Voq9zwk+
- 科学考証を→科学考証で
ミスった。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 23:38:30.41 ID:3UWcn6uJ
- フォーチュン、新は電撃だけど、旧はポプラ社じゃないっけ?
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 11:51:58.13 ID:ZECC7e2w
- >>590
どぞ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88#.E6.9B.B8.E8.AA.8C.E6.83.85.E5.A0.B1
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 23:33:27.52 ID:accC/SJ2
- MF(メディアファクトリー)ではないな<フォーチュン
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 20:56:21.01 ID:H05T8ScL
- 1年ぶりくらいに来たけど新刊何か出た?ラノベの
某白騎士でホワイトファングってアイテムが取れたんで何となく思い出してさ
スレ見に来ちゃった
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 13:55:46.15 ID:Hc4WOBV3
- 誰もいねーか
また1年後
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 16:33:57.48 ID:ogisejNM
- 人いるよ
「捜査班」の2巻が最後
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 18:33:49.52 ID:/7cpvRBK
- 麻生さん、どうしちゃったんだろうな。
麻生さんの最大の欠点は、やっぱり遅筆か?
にしても、今日ブックオフに行ったら、以前まで売っていたザンヤルマが全て無くなっていた。
雰囲気からして、売れたのではなくスペースを開けるためにどかされた感じがプンプンする。
ああ残念…。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 00:53:04.55 ID:py8A6a2+
- ラノベでやるには硬派すぎたり重すぎたり緻密すぎたりして、
パッとしなかった人が一般に移って成功するケースは結構あるけど、
結局この人の場合は「一般に短しラノベに長し」だったのかね。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 01:12:54.06 ID:Xd7IqU02
- ザン剣もミュートスも、ラノベ創生期の混沌ゆえに富士見書房に生息できたのであろう
そして結局、ラノベよりに迎合したメモろま・つばさもパっとせず
一般に擦り寄った百合ファング・捜査班もパっとせず
この人が本領を発揮できるフィールドは何処にあるのだろうか
たんてーさんは角川スニーカーとは空気が合わなかったが
MFかGAみたいな場所なら細々とやっていけそうな気がする
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 12:46:58.92 ID:OtFujPMd
- MFはなかなかキツそうだぞ
あそこの編集要求と作風の溝を上手にすり合わせてるの、
伊都工平ぐらいしか見覚えない上に、
そうやってても、いやそうやれてるからこそ
打ち切り連発になってるの見てると……
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 22:55:33.96 ID:CEujwhyr
- ザンヤルマなんて今アニメ化してもかなりセンセーショナルな感じがするけどなぁ
放送できるか知らんけどw
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 08:37:59.84 ID:zDHYozhw
- >>600
何も知らないにわかにエヴァのパクりって言われて終わりなんじゃね?
ストーリー展開のテンポも今の流行りからはズレてるし、まず爆死するだろうな
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 13:29:36.88 ID:5wLCBuAb
- エバと被ってたとこなんてあったっけ?
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 18:36:11.38 ID:EBDCuTzF
- 思い当たらないのであてずっぽ
オーラスのザンヤルマの剣と
人類補完計画、と予想
それよか
オーキス出版時とオウム事件って
時間結構近いんだっけ?
世代の先読みスゲーとかガキ心に思ってた気がする
今、新しく出すと陳腐に感じるかも
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 19:00:55.74 ID:BTAObSGs
- 調べた。
松本サリン事件(1995.0627)の2ヶ月後にオーキス初版発行。地下鉄サリンは翌年。
TVの露出は90年初頭からみたい。選挙出たあたり。
オウムよりは幸福の科学とかその辺を受けたもんだと思ってるけどね。
時代を掴んでたのは間違いないよなあ。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 19:07:12.53 ID:5wLCBuAb
- オーキスは94年だよ。よく覚えてる。その次の年にオウムがテロ起こして大変なことになった。
「フェアリースノウの狩人」のあとがきで麻生さんが「オーキスは94年のうちに出しといて良かった」って書いてたの覚えてる。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 19:20:09.07 ID:BTAObSGs
- ちょwww間違ってたwww
確かに94年ですな。松本サリンも1年違ってた。スマヌ。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 08:17:52.45 ID:WMYEA3FG
- >>604
92年には高校の近くに教団事務所があって
地元民にやばいから近づくなって言われてたなw
>>605
そうだった、あとがきにそういうくだりがあったね
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 23:37:10.28 ID:5lFXxEO5
- ミュートスノートの時もなんか「今じゃ少年が事件を起こすのが〜」てなこと書いてたな。
「イェマド〜」後書きじゃ「麻生という男はよほどの心配性だったんだなと苦笑できますように」……
できないから! シャレになってないから!(乾笑
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 00:02:08.44 ID:d2scSF2r
- もしも続きが読めるなら
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 17:47:23.72 ID:hj3zXt2t
- 続きならミュートスが見たい
きっちり最後まで見せて欲しいよ
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 19:19:06.83 ID:nv+ks0vo
- ミュートスはあれでいいと思うがなぁ
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 19:48:31.52 ID:k+LK1QPK
- ミュートスノート戦記はきびしいだろうよw
俺はまったり無理ハ書いてくれたらうれしい。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 13:30:26.87 ID:61yY7yY5
- >>604
オウムはサリン事件より前から選挙に出たりしていて結構知られていた
大昔のゲームソフト「刑事大打撃」(1990年ぐらい)の
ベーマガ(マイコンBasicマガジン)に載っていた広告で
どう見ても麻原な「教祖様」(矢印でアホと書いてある)が
水中呼吸の途中で苦しくなって上がろうとした所を
大打撃さんが教祖の上に乗って押さえつけて
「頑張れ教祖!」ってやってる漫画があったのを覚えてる
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 13:43:24.49 ID:JAtRtEFl
- 事件起こすまではただのネタキャラだったからな。
いまでいうオネエキャラタレント程度の存在。
事件以前のネタ扱いの一環で、アニメシティハンターの
百トンハンマー食らうシーンで、一瞬麻原の似顔絵が
映ったのが、事件後にサブリミナル洗脳とか騒がれたりした。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 23:18:26.39 ID:5oj7ca0/
- それよりイェマドだよ。
作中のイェマド文明に関する描写を見る限りラブプラスの出現を予想していたとしか思えん。
というわけでねねたん可愛いです (^p^)
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 04:12:04.31 ID:5e6p18rI
- コンパニオンアニマルはよ
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 18:04:25.48 ID:LM2822jr
- アイボじゃだめかい?w
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 18:26:05.14 ID:C+lT4S7U
- ラブプラスは本当に買うかどうか真剣に悩んでる。本体が2万するからなー。どうしたものか・・・・
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 15:22:11.58 ID:ooEqczLH
- 3DSの本体価格は15000円の筈では…?ソフト込みなら2万越えるけど。
コナミで売ってる本体同梱版はとっくに抽選販売済みで、プレ値確定。今からじゃ買えないし。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 09:03:20.04 ID:FvELKvZl
- 裏次郎、早く来てくれーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 18:21:56.88 ID:wB6NAjgN
- VSでジロ君の名前を見た時、裏次郎と何か関係が?
とか思ったのは俺だけでいい
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:47:31.72 ID:CSNzFIyV
- VS file 4 より
帯文句
脳ミソだけじゃ生きられねえ!
あとがき最後
そして、この本を手に取ってくださった皆さんに、心よりの感謝を。
二○○四年一一月九日 麻生俊平
付記 本書の内容はフィクションであり、作中に登場する人物、団体、事件等は
すべて架空のもので、実在ののものとは一切関係ありません。特に今回、
旭川市庁舎を中心とする一帯の描写は大ウソです。
続・付記 『VS3』437ページ、6行目から12行目まで、校正ミスです。カットして下さい。
特に何か言いたかった訳ではない。でも、ああ、真面目な御方だな、と。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:50:24.11 ID:HTFvIAta
- 財部県知事の名前って、鹿児島の地名だったんだなあと、
某ブログ旅番組見てて気づいた。
もはや財部の残機が日の目を見ることはないだろうけど。
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 22:43:16.05 ID:2RtyfSF0
- VSは消化不良だったなあ。
打ち切り最終回を除く4巻 × あの厚さ でもほとんど話が見えてこなかったし。
麻生さん、どうやって物語を収束させるつもりだったんだろ?
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 10:46:43.66 ID:V/CTxl2H
- 偽物語の火憐の話聞いてると遼思い出すな
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:04:01.37 ID:HtUj00qq
- ラスボスの「光」が世界一の天才で人類補完計画みたいな能力持っててコマンダーも取り込まれそうになっちゃうけどジロ君の熱血説得で大団円
と勝手に妄想してた
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:29:38.42 ID:a679DQJ8
- レコアさんの心境じゃないけど何故か無性に片付けたくなってラノベ200冊くらいダンボールに詰めたが
麻生作品だけは生き残ってるわ・・・
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:12:48.56 ID:W/9QsqIr
- 麻生さんはあれだ。星になったんだよ。
という漢浪漫はおいといて。
やっぱ、編集者に再ジョブチェンジしたか、
それでもって出世して編集長とか流れの助っ人原作アレンジャイなんかで
ご活躍なさっているんじゃ、てのがいい線なんじゃないかと愚考する次第。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:55:44.83 ID:wcDuzIqD
- 同人とかで完結させられんのかねぇ、VS
やっぱちゃんと終わらせたらどうなるのかとかは気になるわ
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:14:39.39 ID:MzU9GDMc
- 権利の関係で難しいだろうなぁ
似てる何か、なら書けるんだろうけど
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:28:26.81 ID:A70Y1fwD
- >>629
一緒に作る?w
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:16:14.82 ID:579lqUE4
- 麻生さんのザンヤルマ、ついに中古書店でも見かけなくなったでござる…。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 22:08:10.10 ID:9YXRC/b8
- ラノベは数が多いから古い売れないものは処分されてるだろ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 23:29:59.00 ID:vh5bKy7L
- タイラーが復刊してるんだから、ザンヤルマもはよ
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 23:30:15.00 ID:vh5bKy7L
- タイラーが復刊してるんだから、ザンヤルマもはよ
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 23:43:43.36 ID:9YXRC/b8
- あんな元から売れてて
続編も乱発されてて
アニメ化もされてて
作者が現役で新作書いてるものと並べられても
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 20:53:05.71 ID:QFYmcOMo
- オーラバスター…
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 03:42:41.49 ID:GI1sk3S+
- コンバイン
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 14:02:28.26 ID:IAhuyeO1
- 耕耘機
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:43:02.65 ID:12MUIrox
- どらえもんじゃないが
一つだけ遺産が使えるとしたら
何が欲しいかなぁ・・・
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:55:07.50 ID:2WC9O5bq
- >640
守護神で飲まず食わずでひきこもるという甘美な誘惑が
剣は欲しくない
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 00:39:39.13 ID:ISfmJbv1
- 守護神抜きなら、才能引き出す装置だわ
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 18:40:48.63 ID:vawbT3CP
- 相手がもつ好意レベルが調節できるなら
オーキスのペット化装置がほしい
うまく使えばあのクレーマーさんを黙らせることができそうなんだ
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:43:12.88 ID:EjCWBiAp
- カオルクラをもらうのは一種の賭けだなw 全然役に立たない才能とか引き出されても仕方ない・・・・・・
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 07:32:50.54 ID:oBD8qQkT
- なんか>>643さんが切実すぎて悪いと思いつつ大爆笑してしまった
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 11:11:51.16 ID:lPQrmxA6
- いやあ>>643さんは善人じゃないか
ラミア殺して! とか言い出さないんだぜ?
ペット化は実生活で便利そうだよね。
あと、無生物をドロドロに溶かしてしまう霧。あの、イジメられっ子の短編のやつ。
あれも便利で、欲しい。
生物には効かない、という安全装置は何のためなんだろうね?
(イェマド時代の人間はみんな守護神もってるから安全装置は不要のハズ)
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 16:50:57.23 ID:AEswLhPE
- 丈太郎の手袋
何らかの技術や守護神のセンサーがないと極小作業は無理だろうが、
それでも十分便利そうだ
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 06:55:10.83 ID:88QQSfAq
- 泥棒ぐらいしか使い道なくね?w
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 20:32:33.21 ID:Vu1ji6w4
- 殺人?
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 10:46:59.59 ID:Q/BFlzCi
- >>646
イェマドには守護神を持ってる人間以外の生物はいなかったとでも?
間違って他人のペットやっちゃったら大騒ぎだろ。自分のでも大騒ぎだが。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 13:28:24.45 ID:5uj3JO4S
- >手袋
指先が細くなっても摩擦抵抗やかけられる力は変わらないんだろうから、
かさばらない汎用工具としては便利なんじゃないかな。超高機能の十徳ナイフ的な
有効活用できるのはやっぱり泥棒のような気もするけどw
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 09:31:54.77 ID:3B3qoIPy
- 手袋使っての作業のときは手振れ補正とかあるのかな?
指先だけ器用でも腕がぷるぷる震えてたら
針の穴に糸を通すのもままならん
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 13:59:54.83 ID:mDymhr8W
- >652
無いかもしれないと考える理由が無いと思うが
ファジーに制御する機能がないと丈太郎がどんだけ頑張って練習しても
あんなぞんざいに耳の穴に手を突っ込まれて無事なわけないじゃん
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 00:00:52.36 ID:ZXLD2rnO
- 誰がやっても最善の結果が出る道具が一般化したから
カオルクラが廃れたわけで、補正はがっつりかかってるだろ。
そもそも練習とか鍛錬とかする人間は最盛期のイェマドにはいない。
異端でド変態の裏次郎を除いて。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 14:26:47.02 ID:6rPDTYWb
- 新刊は五月らしい
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:08:36.81 ID:V63IkfRw
- で、ソースは?
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 03:58:05.10 ID:HEUcEmzz
- デ、ソースケハ?
デ、ソーナンスハ?
で、いつ遭難するの君
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 08:51:33.15 ID:8j8haYLl
- ソースねぇ・・・
麻生俊平のキャラだと
目玉焼きにソースかけそうなのはつばさの主人公くらいか
原作で描写があったかは覚えてないけど
遼、響は醤油
聖也、タンテーさんは塩コショウ
万里絵は何故かケチャップなイメージ
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 07:47:01.24 ID:9OsQR++k
- Sの悲劇(仮) 徳間文庫
麻生俊平 出版社名 : 徳間書店
万理絵に隠されたひとりの若者の死の真相とは。
『ザンヤルマの剣士』の著者が究極の人倫と偽善を問う慟哭ミステリー
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 08:39:27.84 ID:QNTU8MNp
- >>657-659
いや、いいんだよ……過疎は当然の状態なんだから。
無理につまらんネタをふりまかなくてもいいんだ。さすがにつまらなすぎると不快だし
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:04:05.14 ID:rQDk0TNQ
- ここかどっかで見かけた気がするが
響たちがカラオケいったら何歌うんだろ
響は盛り上げ優先でヒット曲ならなんでもいけそうだ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 05:40:24.43 ID:vQ1LuAUN
- ザンヤル剣は電子文庫にはなってないの?
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:09:59.14 ID:284uPngV
- ザンヤル剣・・・新しいヒビキ
>電子文庫にはなってないの?
わしは知らない。というかあなた新手の荒らしじゃなかんべね?
>05:40:24.43
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:04:46.35 ID:dm4eBNoH
- >>662-663
>>5
PC上からは書籍検索できないんで、今も配信されてるかは謎
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 22:51:21.16 ID:QYF1mwd3
- ザンヤルマ新装してくれんかな
Amazon見たら各巻1円だったけどさ
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 12:06:39.17 ID:yQsnkdpn
- 新装って、イラストレーター変えるってこと? 弘司さんの絵だからいいんじゃないかー。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 13:48:11.26 ID:cSiYkr/2
- 富士見の背表紙デザインが何年か前に変わったから、それのことじゃない?
現在も続いてるシリーズだと、既刊も表紙絵を変えずに新背表紙になって重版されてるから
(店頭在庫を回収して、表紙だけ変えた説もあったけど)
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 14:37:19.69 ID:yQsnkdpn
- >富士見の背表紙デザインが何年か前に変わったから
ををっ、それは知らんかった。
最近、富士見のものは読んでないからなー
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 11:12:22.04 ID:81sGYDAz
- 表紙デザインにしても、絵サイズ枠小さい旧式のものは
もはや天地無用しか使わなくなってしまったよなあ……
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 18:02:34.77 ID:1QYZ/Yaf
- どうでもいいけど再販してくれたら買うよ
クレギオンができるなら、ザンヤルマもいけると思うが
しかし、クレギオン1巻やザンヤルマみたいな読ませる小説が、今の富士見にあるの?
あるなら買ってもいいが、売り場に近寄れねえよ……
あんだあの気持ち悪い空間
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:59:16.16 ID:0devwh5O
- まあポルノ小説だな
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 23:21:42.48 ID:5kUQQ/Xc
- あの頃と全く同質・同レベルのものを、と言われるとさすがに厳しいが今の富士見は萌え一辺倒で
それ以外存在しないみたいな言いようはさすがにどうかと
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 23:41:09.75 ID:1QYZ/Yaf
- >672
フォローが詭弁のガイドラインそのまんまじゃん……
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 00:17:08.72 ID:OHeNq4lw
- そんなこと言い始めたら大抵のことは詭弁だけどな。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 00:44:28.17 ID:mhHcgPeU
- 不死身、萌え絵の皮を被った冴木忍の本とかあったけどな
ま、打ち切られたのだが
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 09:39:49.09 ID:/fnHvY15
- >>670
クレギオンができるなら、て新装版で再販してたっけ?
別レーベル版は今手元に無いけど挿絵なしだったはずだし。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:58:58.74 ID:neZJcxT0
- 富士見からじゃなくて早川からだな。たぶん、版権を引き上げたと思われる。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:10:58.49 ID:/wnlrNhZ
- 近寄らない=知ろうともしないまま対象を軽蔑して、
それを軽蔑している事を自分の偉さ賢明さであるかのように主張する
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 16:58:56.37 ID:bdvn3CCR
- >>672
何か骨太なやつあるの?
具体的に頼むわ
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 17:17:04.67 ID:WeHTOveZ
- 未完結のやつなら東京レイヴンズ、棺姫のチャイカ、フルメタル・パニックアナザーあたりは萌え要素抜きでも良作かと
麻生節のような仄暗い要素を期待しているなら諦めてもらうしかない
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 17:36:48.64 ID:bdvn3CCR
- あざの、榊、賀東か・・・
10年前と変わってねーなw
新人で居ないの?
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 17:49:00.28 ID:WeHTOveZ
- 新人で?
こないだ完結した蒼穹のカルマとかあるけど、さすがに萌えとか色々置き去りにして斜め上に突き抜けた
超骨太のド変態はお呼びじゃないでしょう?
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 20:13:24.35 ID:/fnHvY15
- 麻生先生にはひどい言い方かもしれないが、弘司さんの挿絵の無いザンヤルマなんぞ魅力半減もいいところだと思うが。
贔屓目かもしれんが。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 20:40:04.64 ID:F00fhq0Y
- ふと指六本のことを思い出した
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 19:02:05.12 ID:+BoC/d74
- >678
全部知ってから判断してほしいとか、どこのガキだよ……
まさかその自分で言ったそのお題目、
本気で信じてねえよな?
>683
もとからアクション表現できない弘司だし、なくてもいい
折角の遺産も全然描けないで終わったし
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 08:25:43.90 ID:nq2MJEvO
- >>685
自分はガキじゃねーってんなら、まずそのガキ臭い書き方を改めろ。
大人なら人にモノ頼むときは「お願いします」が基本だろ?
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 12:34:48.12 ID:bJaXVuTX
- ザンヤルマの剣士は万人受けしなくてもいつの時代でもある程度琴線に触れる人がいそうなだけに
今の若いのの目に触れないってのはもったいない気がするな
まーザンヤルマだけに限った話ではないんだろうけど
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 12:58:02.49 ID:skWY15Ha
- >>686
精神的ひきこもり生活がお気に入りのようだから放っておけば?
他人の意見を参考にする気がない割にスレッド来て書き込んでる行動は謎だけど
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 14:03:34.79 ID:EeeLsxtq
- まぁ各出版社が毎月何十冊か出すんだから古いのが押しやられるのはしゃーない。
電子化で物理的制約が少なくなったら古い作品にも日があたることもあるだろう。
それでも、人気作家の (人気が出る前の) 過去作品とかならともかく、
何の手掛かりもなくザンヤルマに行き着くのは難しいかもなぁ。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 15:04:07.46 ID:nq2MJEvO
- まー地道に未読の人にお勧めするしかない、てのが無難なとこだな。
空気も読まずのべつまくなしに勧めるような無様な行いは論外として。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 15:13:27.13 ID:EeeLsxtq
- いったん目に止まるようになったら amazon のオススメ機能みたいなので広まっていくと思うんだけどね。
amazon のオススメはマジ凄いわ。 全部俺好みのものばっかりでビビる。
データマイニングも大規模にやったらあそこまで精度を上げれるのかと感心する。
プライバシを云々する奴もいるけど、そういう風にちゃんと必要なものを紹介してくれるのなら読書傾向を把握されてもいいと思う。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 01:19:52.11 ID:S5lvYuhZ
- >>691
裏山
俺にオススメされるやつは全然合わん。結構な量買ってるんだがなあ・・・
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 09:01:06.98 ID:lDO/0L1T
- タイトル未定 [麻生俊平/著]
徳間書店 2012年06月08日 650円
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 05:09:11.57 ID:Ow0pRkb3
- 【国際】英老舗ブランド「アクアスキュータム」が破綻[12/04/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334708213/l50
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 09:20:55.80 ID:zfOKnCwU
- 値段高すぎるは、細身なのにシルエットごついはで
使いどころがない
潰れてもしゃあない
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:41:06.67 ID:+4TAu58R
- 山田君がこれを見てどんな台詞を言うか昨日から妄想しているが、
どうもいいのが浮かばない。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 20:07:56.47 ID:U7sgBRqn
- 探偵さんはどうするだろう
なくなる前に買えるだけ買っておくのか?
それとも他のメーカーのトレンチコートにするのか?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 21:57:00.14 ID:5FXIJt1Q
- ずっと同じコートを補修しながら着続けるのが粋ってもんだよ
穴が開いたり汚れたりしたら成田委員長が
「もう代わりは無いんだから気をつけなさい!」
と文句言いながら直してくれるんだよ
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 10:42:22.83 ID:OoaGued7
- 探偵さんの続巻が読みたいお。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:29:01.92 ID:d3fWFWMA
- ルパンや冴羽遼みたいに同じコート何枚も持ってるんじゃなかったっけ
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 01:41:39.97 ID:jTM0zwPp
- >>698と>>700の両方に賭け銭1000和同開珎
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 23:26:57.39 ID:F3b+5Fkl
- 穴があいたり擦り切れたりしたとこを修繕しながら、何着もある同じコートを着続けるのが美学に合うのかが問題だな
コートへのこだわりと解釈すればOKなのかもしれん
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 21:07:45.31 ID:OMWnLoXP
- それまでは「代わりなんて持たないから一張羅というのだ」とか言っておきながら、
倒産と聞いて有り金はたいて在庫の確保に走る探偵さんとかは有りかも知れん
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 03:46:17.65 ID:fXV64zTc
- そして「コートが無くなればマフラーも似合うようになる」と毛糸を買いに走る委員長の姿が。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 21:16:42.14 ID:YQ3D+APW
- 今月徳間文庫で出たたんてーさんの続編
巻末に「完黙」「因果」の一ページ広告がついてた
まだ続きを期待していいんだろうか……
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 12:28:48.56 ID:pLIupyHE
- 徳間文庫で出たたんてーさんの続編って、なに?
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 13:25:07.29 ID:oIGcrKjm
- 釣りでしょ。ほっときなさい
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 22:55:38.46 ID:SrwJ99k9
- たぶん>>481の続編だろ。
巻末に捜査員シリーズの広告が載ってたし。
確かに「たんてーさんの続編」には違いないなw
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 23:36:09.44 ID:VetpXdnF
- クマ――ズザザザアアアアアアアアアアア
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 22:56:35.15 ID:x4SNCmy2
- やっと書き込めた…広域規制ウザス…
麻生スレの過去ログ、全部取得したんで>>6のwikiに
アップしようとしたけど、ファイルのアップロードできないのな
atwikiとかならできるのに…
>たんてーさんの続編
>>200の続編なら先日見つけたがw
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 00:54:47.62 ID:vrjHDljO
- >>710
フリーサーバなので割り当てられている容量が少なくアップローダを運用するのはキツいのです。
試しに過去ログを一部だけ (ヨソのサイトへのリンクではなく) Wiki と同じドメインにアップしてみました。
- 712 :710:2012/05/14(月) 23:04:05.68 ID:F2Sbz33F
- 折角なんでうp。解凍パスは名前欄
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up99943.zip
「ログめも」で取得したんですが、そのまま保存したのを開こうとすると
セキュリティ保護の警告が出るんで、htmlとか弄ってます
取得には下記URLを使用してます(>>2-3からpart16のみ修正)
Part01 http://salami.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949377660/
Part02 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/993113529/
Part03 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026579457/
Part04 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058708188/
Part05 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071684249/
Part06 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089737902/
Part07 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099235022/
Part08 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116692304/
Part09 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124570174/
Part10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144548172/
Part11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150460900/
Part12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164331703/
Part13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180351361/
Part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202551250/
Part15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218165283/
Part16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243768926/
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 20:24:15.79 ID:YPu5tuIS
- そういや、salamiとかうまい棒シリーズのサーバ名のころの
ライトノベル板ログのtar玉も、ranobe.com(を割り当てていたレン鯖)に
まだアップロードしてあるけどURL忘れた。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 16:46:18.81 ID:Y1R1KK9a
- おお、助かります
- 715 : 【ぴょん吉】 :2012/06/01(金) 01:40:09.39 ID:jiah66BJ
- あそーせんせえーのおみくじだいこう
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:43:03.14 ID:tJYNIjuV
- ・・・・・・・。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:31:38.34 ID:igQxXPfQ
- 角川アプリには収録されないのか
さびしい限りだ
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:34:17.78 ID:vIcRkhru
- オウム事件が再び騒がれてる今こそザンヤルマをアニメ化希望
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:04:11.95 ID:HB9CsGWQ
- プロダクションI.G?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:18:07.39 ID:0TdYRsoR
- 一般書ジュブナイルのアニメ化が流行りだしているところだし
ジュブナイルと厨二がほどよいバランスで共存するザンヤルマは
今こそアニメ化にふさわしい時……!
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:43:03.97 ID:FqffLCcU
- 今若者の自殺が激増してるらしいから
自殺から始まるザンヤルマはきっと共感得られるよ・・・
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:53:19.97 ID:HB9CsGWQ
- >>721
>今若者の自殺が激増してるらしいから
2ちゃんだからって証拠もなしにそんなことゆうもんじゃありませんぜーっと
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:59:47.15 ID:FqffLCcU
- ググれば腐るほどソースなんてあるから自分で探してね
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 03:00:33.77 ID:FqffLCcU
- というかこんなTVでもやってるようなネタに突っ込まれるとか思ってなかったんで
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 03:05:49.46 ID:ZPs+KEOJ
- 都会では自殺する若者が増えている
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 03:09:33.49 ID:HB9CsGWQ
- 要するにあなたは「麻生ファン」というよりも、「2ちゃんねらー」であることを優先している訳ね
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:29:11.21 ID:qxEmrDDO
- 何この人・・・生理不順か何か・・・
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 15:41:09.67 ID:hm9ydWGa
- 丈太郎が裏次郎論破した当時は、引きこもりとか、まだあまり知られていなかった。
たんてーさんが「男不在の少女達の話が売れる」とか聞いてたときは、あずまんが位しか該当ないじゃんとか言われてた。
今思うとすごい先見性だ。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 19:35:29.44 ID:qxEmrDDO
- 今のアニメも人外ヒロインが多くなってるよね
ホワイトファングも先を行きすぎたか
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:47:01.14 ID:0TdYRsoR
- ホワイトファングは人外ヒロインとしては早すぎ
百合モノとしては遅かった
もっとベタ甘百合ラブ要素があれば評価は上がったんだろうが
ラブコメのできない麻生さんにはあれが限界か
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 17:58:24.05 ID:BuaIafeL
- その内地味な刑事物が流行りだすと、そうもおっしゃられるのですね、わかります
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 03:03:07.24 ID:P32Adx9Z
- 氷菓がヒットしてるのを見て
学校のしょうもない事件を解決する話ならたんてーさんのほうが…
悔しさにと歯軋りしています
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 11:16:52.26 ID:W454RYJd
- >>731
すでに地道な刑事物が流行してるからこそ麻生さんが起用されたんだが。
結局、一般のブームに乗れるほどのものを出せなかっただけで。
>>732
氷菓は「日常の謎」推理ものとしてきちっとできてるからなあ。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 01:00:17.83 ID:pnxWb5dV
- はやみねかおる、あと、実は東野圭吾も日常の謎ありだったなあ
http://www.amazon.co.jp/dp/4087475751
俺は非情勤とか
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:48:28.93 ID:9p7uxY2C
- おっと辻真先を忘れちゃいけないな。
行動派ヒロインと地味少年の組み合わせでは先駆者だろう。
プライドのために助けを呼べないとかいかにも青春。
日常というかせせこましさを求めると「六枚のとんかつ」もありだと(銃声
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:41:53.87 ID:TZjhfxqo
- 撃たれた>>735!
しかし撃たれた胸にはザンヤルマの剣士「イェマドの後継者」が!
凶弾に倒れるかという寸前で弾丸は止まっていたのだ!!
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:30:30.97 ID:V9qUoe7t
- 一番厚いのって、どれだろう
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 13:43:54.64 ID:+66laaCJ
- これから>>735 は守護神無しで生きていかねばならないのか……
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:43:03.61 ID:RvO5crO3
- 守護神麻生作品集はまだまだあるじゃないか!こんなに嬉しいことはない…!!
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 02:19:48.55 ID:wYLKirno
- 過疎スレ記念カキ子
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 14:36:45.62 ID:eXjEpDZV
- BIGが当たったらザンヤルマアニメ化したいけど6億で足りる?
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 16:06:25.33 ID:PDtarBP3
- 足りるわけねえ
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 16:07:43.89 ID:eXjEpDZV
- じゃあ別の事に使うわ
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 01:13:57.91 ID:XO6wuel8
- >>743は何に使うつもりだったんだろう…
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 00:41:03.66 ID:l4UVU4jT
- アクアスキュータム
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 00:46:09.13 ID:65WrIABj
- アクアスキュータム再建か
オリジナルスタッフを集めてアクアスキュータムを復刻するまでの743の奮闘を描くドキュメンタリをば。。。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 01:16:16.02 ID:PPLZP2PJ
- 1〜2億投資すりゃPSPのゲームなら造れるんじゃねーの
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 13:45:56.36 ID:Lz02W8Qo
- アニメ化ゲーム化より、漫画化の方がいいな
単行本に原作者の短篇とかついたら3冊買うよ
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:17:08.07 ID:S9093Uyt
- 作画:寿司
で漫画化!
いけいけぼくらのV1!
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:48:07.28 ID:Bh5wv1Gy
- 爆乳垂れ乳超巨眼の万里絵や水緒美になるのか
頼む、やめてくれ
小林源文みたいな劇画調の方が雰囲気合ってるんじゃないの
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:26:53.60 ID:mtJehqM+
- 単に弘司と寿司をかけただけだ
すまん
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:37:02.87 ID:H/ee5sJY
- ネタになってない(苦笑)
無理にネタ振らなくていいんだよ
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:02:15.08 ID:Pj4aWXqs
- 弘司さんって、業界干されてるって噂本当なのん?
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:28:50.85 ID:t87YO2zJ
- 明日の晩は焼きそばにしようか
- 755 : 【豚】 :2012/07/01(日) 02:51:46.59 ID:hcHQ3YFo
- 今月の麻生スレの運勢
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 12:26:17.32 ID:3taAHoIm
- 誰か見ててくれることを祈る
>>122からもう一度相談させてほしい
今回は二択
竜胆寺 那智
台場 豪
どっちがいいだろう
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 12:28:12.14 ID:/hMPSbri
- どうせだから阿僧瞬兵にでもしとけばいいのに
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:36:08.03 ID:Lviffl2H
- どっちも元が何か一瞬悩んだじゃねーかw
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:00:51.20 ID:AZ9vSkso
- >>756
竜胆寺 那智巣
- 760 :756:2012/07/01(日) 23:37:24.57 ID:3taAHoIm
- 今回は指令シリーズの神無城豪の上司にすることにした
私的にスレを使ってしまい申し訳ない
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 20:17:35.54 ID:w/uWHtx1
- OK?
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:15:26.69 ID:ZtSAdRMw
- 女の金玉くらいわかるんだヨォ!!
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:32:45.02 ID:KxVyUWXd
- 漫画からで申し訳ないが
cuffsや合法都市の人が、お嬢様と執事の話描かされてて
涙でそうになった
この人はアクションエンターテイメント
麻生さんはハードボイルド
得意分野、描きたいものを自由に描かせてもらえない世の中って
本当につまらないな
そりゃ売れる弾なんか無くなるよ
冴木忍がカイルロッドの最終巻で書いた後書きが、心に沁みるわ
もうSWのリプレイ以外、この業界の本買ってないわ……
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 02:54:22.61 ID:hNvm/658
- だが、そこからなにか新しい描写能力に目覚めることもあるというぞ。
といっても、バクマンのストーリーだから真偽は知らんけど。
ああでも、アマチュア時代の修業とプロになってからの修行では、
必死さの度合いが違う(主に心構えの面?)から修行の効果が桁違いだ、って説は別のとこでも聞いたな。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:45:01.86 ID:CusiQwEH
- >>756
>>122の時と同様に後日談を報告するよーに
- 766 :756:2012/07/14(土) 10:49:13.50 ID:E5R6u4qM
- 期待に添えず申し訳ないがおもしろい後日談はない
・>>122の時とは別の店
・前に「佐波木 敬」「神無城 恭悟」で登録して、どっちも読めなかったから、登録の時にフリガナ入れておいた
・竜胆寺さん、と呼ばれたが「竜胆寺 那智、フルネームじゃないと意味が薄れる!」とは言えなくて
・呼び出しの時は心の準備があるからいいけど、普通のタイミングで竜胆寺さん、と言われるとちょっと困る
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 12:55:34.25 ID:4Yq0oQnl
- 一番書きたいときに、一番書きたいものを自由に書かせてくれた富士見書房さん、か・・・・・・
見る影もねぇな
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:52:27.43 ID:m9ma4cAB
- がぁさんのツイッター発見ー!
っttps://twitter.com/umiushi256
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:44:45.87 ID:BKAmKXnV
- 麻生さん、電撃文庫で出版とか無いの?
今だからこそ、麻生さんの作品が際立って目立つと思うんだけど
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:50:16.17 ID:a+7IkP2K
- >>769
「神様のメモ帳」とか見てると
麻生チックな重苦しい、現実的題材の話も、電撃ならできそうな気がする
あとガガガな。これどこがライトノベルなの? というイジメ小説があったりする。
逆に、向いてないのはMFとファミ通。
逆に言えば、「麻生さんの本が出ないのは業界が悪い」という言い訳は不可能ということ……
受け入れ先はちゃんとあるのに出せない。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 02:12:40.08 ID:Ets78pub
- 電撃は高畑京一郎もいるし、編集も読者も麻生さんの作風を受け入れる下地はあると思う
でも麻生さんは角川スニーカーでも出して、あんまり売れなかったから
同系列の電撃から出すというのは難しいと思う
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 03:08:02.47 ID:Vw66xNeP
- 高畑さんって現役でしたっけ…。
電撃も性分に合うんじゃないかと思うけどなー。
三木さんとかつけばアニメ化とか一回くらいはさせてくれそうw
と言うか三木さんの印象が強くて他の編集さんのイメージが―ないんだよなあ。
しかしまどかとか見るにつけ麻生先生はもう過去の人となってしまったように思う。
ナイーブ過ぎる。清濁あわせ持つようでいてやはり自己の責任感から、社会からの逸脱を余技なくされた人だと思う。
もうオワコンなんだよ!!もう十二分に稼ぎ終わって宮村優子さん(注:エヴァとかの声優)みたく新天地でリゾートしてるんだって!!
トンデモ論理だけど凄い売れっ子だったんだよきっと!
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 13:00:28.58 ID:jw5BD/18
- >>768
がぁさんのブログは以前に一回だけ見たことある。麻生さんについて何か言ってないかと思って。でも、言ってなかった。なんか猫の漫画の連載してた。まさか、がぁさんより麻生さんの方が先に消えるとは夢にも思わなかった。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 02:06:26.33 ID:3p4+gsZ1
- >>772
三木の前には峯って編集が主力だったんだ。
主な担当作家が、秋山、古橋、うえお、甲田、渡瀬、中村、伊達
致命的に書かせる能力に欠けていた、というか、好き勝手やらせてただけな感が
あるが、アクが強くて魅力のある作品が多かった。
この人の下なら、麻生も好き勝手書けてたと思うよw
正直三木担当の本は好きなモノが少ない。文句なしに好きなのはWeb時代から好き
だった川原くらいかな。
商業的に成功させる力というかプロデュース能力はある優秀な人なんだろうなぁ
とは思うけど、後に何も残らない本が多い気がする。
まー、俺がおっさん化してるってのが大きいんだろうけどさw
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 15:54:39.67 ID:Pf2LYsUN
- >774
別におっさんになっても一条ゆかり読んでるし、ちはやふるも読んでるからなぁ
うざったい部分があっても、銀英伝は突出した作品だと思うし
ザン剣もいいものだよ
平井和正は読めるけど、禁書は無理だ
あかほりの小説も初見から本投げたし、その認識は今も変わらん
判断力はそれほど変わってないと思うがなぁ
無くなったのは気力と体力だわ
いいものを探す気にならん
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 03:29:11.04 ID:6HTMGJIG
- >平井和正は読めるけど、禁書は無理だ
俺と真逆だ
人狼戦線以外もう駄目
麻生作品もお宝以降はちょっと
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:18:46.98 ID:+6RbyMv0
- やっぱこの作者の持ち味はヘビーノベルな展開だとは思う。
ただ、ザンヤルマ・ミュートス・VSは問題なかったんだけどホワイトファングは何かダメだったなぁ。
女主人公で百合風味なのはOKつーかどんと来いだったんだけど、
ホワイトファングは敵組織の不快さとかが、前3作と比べて何かダメだったという。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:21:17.26 ID:wjNiDCWl
- ザンヤルマは好きだけど、ミュートスは一巻で投げた。一巻目からつまらなかった。そしたら、案の定、打ち切りになったことをのちに知った。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 10:23:14.54 ID:/b2PgAB1
- ザンヤルマも序盤はあんまりイケてないって声は多い。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 12:45:18.67 ID:JXYOJLkt
- ミュートスはフェリー爆破するまでいい感じによくなってたんだが
それ以降はテーマ消化しきれなかったな
尻すぼみ
ザン剣は2巻までは打ち切り文句言えないレベル
3巻から化け始める
キャラとしては鷺澤さん最強伝説
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:01:49.26 ID:+6RbyMv0
- ザンヤルマ序盤そんなダメだっけ? 先生関連?
万里絵が序盤から出てきたはずだしそこまで読み辛くないと思うけどな個人的には。
ミュートスは変身から戻れなくなるネタとか明かされた設定がな。
あくまで改造人間的な要素だけでやって欲しかったのに、力の背景設定には萎えた。
新世代戦士だっけ?の少女の扱いとか、ヒロインコピー少女の扱いとか、
ヒロインの父親の扱いとかは割と好きなんだけど。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:45:33.21 ID:/b2PgAB1
- ザンヤルマの序盤はちょっとみみっちい印象を受けるかも。
身近にある悪意や愚かさを浮き彫りにする描写がよく出来てると俺は思うんだけど、
後半の巨悪と戦うってシナリオの方が厨二心を刺激して万人受けするんじゃないかな。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:52:35.11 ID:+6RbyMv0
- あーそういう意味か。
確かに序盤は後半と比べたら地味な展開といえばそうだね。
まあその序盤でちゃんとキャラを掘り下げたからこそ、後半が盛り上がるんだと思うけど。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 14:08:18.49 ID:0mvEn8N/
- ノーブルグレイの友達ネタ好きよ
カオルクラのチート込みで
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 15:52:19.56 ID:Hn95qSdF
- ザンヤルマの2巻は面白かったろ。
俺はあれでノックアウトされたよ。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:57:36.42 ID:wjNiDCWl
- ザンヤルマは一巻目から面白かった。もっと言えば、ドラゴンマガジンに載ってた読み切りから面白かった。でも、どハマりしたのは3巻目から。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 21:02:05.11 ID:JXYOJLkt
- >785
でも売れ行き伸びない面白さだから打ち切り食らうぽ
電撃だと伊都あたりがそんな感じだった
そのラインを突破したのがオーキス以降
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:19:01.08 ID:gANsZbDO
- 今の若い子らが読めないのはもったいない話だな
良いものはいつ読んだって良いものなはずなのに
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:32:59.61 ID:A7fcUwjI
- いや流石に携帯の出ないたんてーさんとかちょっと馬鹿にされそーだわ
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:01:54.42 ID:7O/510aS
- たんてーさんには普通にケータイが出ていたはずだが…
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 05:31:55.50 ID:gANsZbDO
- 携帯が出ないとバカにされるって発想に理解に苦しむ
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 07:27:03.20 ID:aoZeX3bE
- http://www.fashionsnap.com/news/2012-04-18/acuascutum-bankruptcy/
アクアスキュータム破綻のほうが影響ありそう
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 11:11:51.80 ID:QNkwO8NV
- >791
そういう作品ばかりに触れるから、理解に苦しむ読者に育っちゃうんだよな・・・・・・
でも、誰も責任とる気皆無
作品を終わりまで作る気も皆無だし
まあ、今の見渡す限り女の子表紙の異常売り場なんて
業界の自業自得
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 21:29:19.15 ID:gANsZbDO
- >793
一行目をじっくり読んでみたんだが何が言いたいのだかよくわからない
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:10:23.45 ID:mx34G1Qt
- 789以降、何を議論しているのか良く分からない
- 796 :789:2012/07/22(日) 22:26:21.46 ID:A7fcUwjI
- ごめん、ぼくが悪かった。どこが悪いのがわからないのが輪をかけて悪い。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 10:30:28.35 ID:zHA8a3yX
- 横から見てて思ったが「「携帯が登場しない=古臭い」と馬鹿にする風潮がある」という話?
携帯が出ない頃が舞台(それでも10年ほど前?)=古い時代と馬鹿にするやつが居るというのか・・・?
だとしたら悲しい話だな。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:43:36.24 ID:x9wxuUDq
- かのアーサー王も使ったという聖なる携帯電話とかが出てきたら満足なんだろ
分かるぜ、その気持ち
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:49:23.43 ID:RYGtrjBQ
- ならば俺は聖徳太子の愛用したアクアスキユータムを選ぶぜ!
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:50:45.66 ID:x9wxuUDq
- それは分からないかなぁ。。。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:55:34.67 ID:2KsuN4BY
- 手抜きといえば手抜きなんだろうが、電話やメールで一瞬で連絡がつく事で使えなくなるバカ一をやるためにあえて携帯のない時代を舞台にしたり全く作中人物の意識にさえ登らせないような作家もいるときいたことがあるが
まぁ俺もそれが誰なのかまでは知らないが
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 01:35:14.64 ID:Ouiy4MIC
- >>799
一度に7つの依頼を同時に引き受けたという…
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:08:28.30 ID:6UUSVCUQ
- なんだろうな
携帯電話が登場しない作品は現代を舞台とした作品である資格のない葬り去られるべき作品だとでも言うのだろうか
そんなこと言ってたらレイモンド・チャンドラーとかロス・マクドナルドとか読めないんだが
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:15:28.05 ID:q/ZMUE/a
- また見えない敵と戦っているのか・・・・・・
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 19:59:29.73 ID:fQIMD84n
- 「古いラノベ=つまらない、という偏見がある奴がいる」
という思い込みがあるのでは
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 17:28:30.49 ID:siF2gmhD
- このひと一般でやるなら、下手に警察ものとか書くより、
日常の悪意が事件を起こす心理サスペンスとかの方が向いてそうだな。
古くは小池真理子とか、貫井徳郎の「乱反射」みたいなの。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:39:09.36 ID:igubvB1M
- http://www9.plala.or.jp/clue/arama/aramatop.html
こういうのでよかったんだけどね
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:49:43.28 ID:0vEWTYxb
- 伝奇とファンタジーの境界線ってどんな具合やろか?
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 10:08:01.33 ID:42Qpt4wh
- とりあえずは現代の地球が舞台かってところが大きいんじゃない?
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 11:06:57.55 ID:X3Sy7cML
- 読者がゲスト出演するとして
着の身着のままで行っても服装その他的に違和感ない→伝奇
着の身着のままで行ったら違和感どころの話じゃない→ファンタジー
元々の定義にはかすりもしないだろうが、伝奇は現実との地続き感があり、
ファンタジーは現実との隔絶感が重要なイメージ
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 13:29:40.74 ID:ZsnFY3pZ
- >元々の定義にはかすりもしない
かもしれないが、ラノベでは特に有効そうな分類だなそれw
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 13:49:07.91 ID:10mjvJu8
- >>809-811
遅クマーですまんけれど、回答ありがとさん!
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:52:13.30 ID:c9xtlAgh
- DENKI
DENGEKI
わかるな?
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 01:59:21.65 ID:p7XNWofo
- 麻生俊平の文字の中からGEを探し出そうとするのは無理があるよ?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 10:43:31.93 ID:A47W1vVi
- 別の作者のラノベが打ち切り状態だったけど電子書籍として続きが出ることが決まった
麻生先生のつばさも電子書籍で出してくださいお願いします
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:40:35.10 ID:gWUdxIMw
- いやミュートスの続きを・・・・・・
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 12:33:41.61 ID:WXPkzfHk
- たんてーさんに続きの構想があるならちょっと見たかった
あと捜査班シリーズが続いた場合
武部さん家の残機が減っていくお話なのかどうかが気になる
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 13:28:41.25 ID:ZE5L7vt4
- 電子書籍なら在庫のリスクが無いから打ち切りラノベにはちょうどいいな
この流れが広まって欲しいわ・・
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 15:37:12.18 ID:b4iMbVcu
- 麻生さーん、今何してはるんですかーーーーーーーー!!!
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 16:44:46.50 ID:gWUdxIMw
- 実際問題、印刷による枠の問題がなくなるから
あとは校正コストと質の勝負
>817
たんてーさんは色々無理と歪みが表面化してきていたから
あそこで書き〆て正解だったと思う・・・・・・
一瞬の輝きだからこそ面白い類
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 16:48:32.18 ID:UiqJFdge
- 時々心に残るセリフがあるところが好きな作家だった
正確な言葉は覚えてないが
「人間て、棒一本持っただけでも偉くなった気になっちゃうんですよ」 ザンヤルマ
「自分以外の者に責任があるかどうかがプロとアマとの違いです」 無理ハ
「勝ったと思った瞬間に本性が出るんだよ。ぽろっとね」 つばさ
続きを読みたいのはたんてーさんとつばさかな。設定に色々無理がありすぎて難しそうだけど
ザンヤルマも嫌いじゃないが今の世相を先取りしている部分が多々あって読むと鬱になりそうw
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 17:12:17.93 ID:r2tS2y4U
- たんてーさんとつばさは完結してないからなぁ。
無理にでも完結させていれば諦めも付くんだが。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 18:04:54.26 ID:OOO2iwBT
- たんてーさん、読みたいお(´・ω・`)
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/13(月) 01:43:36.61 ID:Xlp3y+CX
- たんてーさんは、あれで一区切りついてるじゃん
あんま話題にならない若葉色の続きが読みたい
つばさよりMF文庫向けだと思うし
ゾンビヒロインアニメブームの今こそ当たる予感が!
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/13(月) 14:15:56.36 ID:XQ85bxIQ
- たんてーさんは、怪盗捕まえて逃げられてるじゃん。あれは次へ続くって意味でしょ。捕まえて終わりなら一区切りついたって思うけど。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/16(木) 02:11:54.22 ID:4v5DlHMs
- 一区切りだろ
ハーレム要員が出揃った
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/16(木) 07:02:20.76 ID:/2Y5UsMQ
- 怪盗ちゃんがハーレム用員ってこと? えー
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/16(木) 07:29:50.12 ID:XLpuQCTL
- 怪盗ちゃん、委員長、鳳くん、助手
あとは事務員トリオだっけか
たんてーさん、まじリア充
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/16(木) 22:27:08.35 ID:R0bYMrxV
- 保健の先生と事務員ズは要員違うと思う
怪盗ちゃんはわざわざ七篠に宣戦布告に来て眼鏡かけて……もう一話あるならみたい
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 21:55:34.87 ID:bLingnLX
- あれ以上、どうやってあのノリ続けろってんだ
ネタ切れてたろ
内容の検討はともかく
結局女キャラの話をするのが、ラノベ版住人の本性なんだよな
そりゃ編集も劣情煽るものばかり生産するわ
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 22:36:54.82 ID:MnHI5qLV
- そりゃ編集も麻生さんにめもろま書かそうとするわ
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 22:41:55.60 ID:gc55IDrG
- そっち方面は妙に生硬い文章書くんだよなぁ
遼とまーちゃんが麻生さんの描く男女関係の原点かつ最高到達点な気がする
たんてーさんが悪いとかではなく
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 00:36:59.83 ID:QrcOyJ8m
- 0が指定したラノベを1〜5が褒め6〜9が叩くスレ
今のお題がザン剣なんだがストップしすぎ
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 16:52:16.93 ID:eUwt440r
- この板だったか、どこかで「古いラノベなら、ザンヤルマの剣士お勧め」って言った奴に対して、「古いだけだろ」ってレスがついてるの見たことある。反論しようかと思ったけど、俺はあえてスルーした。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 21:09:31.08 ID:cP0vbqpx
- ザンヤルマは捨てられない本だな。
そんなに読み返してるわけじゃないけど。
作者ちょっと上から目線で説教臭い感じはするのだけど、
読者を馬鹿にしてるような感じではないので不快ではなかったな。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 00:22:18.49 ID:Bggu5aPD
- あとの作品になるほどその上から目線が厄介になっていってるような
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 13:33:06.52 ID:kDmax2rJ
- 冷めた目線だけど、冷静ではないというのが難点か
上手いこと厨二魂釣り上げられたら、ラノベ作家としては
この上なく強力な武器だと思うんだけど
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 15:02:40.42 ID:g9VeVETT
- 生きてる?
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 23:00:56.80 ID:5H7aGd8C
- ザンヤルマ
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 23:26:39.84 ID:U9XhXtIF
- そういえばずいぶん前のことになるけど、本屋に張られていた発売予定のリストに、
「ザンアルコの剣士」って書いてあった事があったなあ。
多分手書きで字が汚くて、打ち込む人が読み間違えたんだろうなあ。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 10:35:48.04 ID:Cvb/i3d5
- 「夫は実父だった」知らずに結婚した女性、衝撃の事実を知り脳卒中で倒れる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348277091/
ザンヤルマの守護天使?w
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 01:50:45.54 ID:SSe7KJWk
- ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2701H_X20C12A9CR0000/
“銀河に伸ばす腕”はほんとうにあったんだ!
発見年代とかサイズとか微妙にずれる気がするが、まあまあ
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 15:39:55.83 ID:mtOF8aG7
- これに変身して戦うのか……速水も?w
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 22:10:08.34 ID:lm4alQ/T
- チベット、ナチス、宇宙から来た、と三拍子揃ってて興奮するよな
俺のカンではこれは生物が休眠状態になってるから隕石に見えるだけだね
きっとスピードワゴン財団が調べれば「アミノ酸がある!」とかいうことになるね
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 20:04:50.27 ID:6wC+GUbo
- ザンヤルマ大好きだったが
あれ以降パっとしなくて忘れてた
まだ書いてんの?
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/02(火) 17:50:49.28 ID:dC2eAZ8l
- >>845
2年ほど前に一般の刑事物が2冊で終わってきり。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 00:30:44.45 ID:Rvc3k0om
- もう2年もたつのか
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 03:02:45.95 ID:aGM4VEbz
- この人、一般でやるのに何が足りなかったんだろうね?
なにもかも、とか言われそうだけど。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 07:40:41.03 ID:K6bTViyH
- 生活できてるのか心配だお。専業だよね?
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 09:19:38.71 ID:QxiA6t0Q
- 編集者→兼業作家→専業作家コースだったっけ?
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 17:55:16.35 ID:lIAUFHub
- 絶対、専業になったこと後悔してるよね・・・・・・
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/10(水) 15:59:32.69 ID:5DYTo3Tt
- >>848
中学生の頃は、ちょっと上の高校生や大学生レベルの思考が
大人にも通用する深遠な哲学に見えるんだけど、
大人になって見ればただの青臭い思想ごっこでしかないという。
俺自身も昔は、麻生さんが一般行けば絶対大物になると思ってたよ……
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/10(水) 18:47:34.04 ID:bhhOmgP2
- どっかのラノベスクールで講師やってるかもしれんw
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/10(水) 22:39:07.05 ID:RgLDnscd
- >>852
思想の深さの問題ではないと思うなあ
じゃあ山田悠介は思想が深いのか、という。
思想の深さで娯楽小説を買う人なんぞおらんよ。
キャラ、文章、展開、設定、どこかずば抜けているか、総合力が高いか
いまの麻生俊平はどれでもなくなってしまった。
この人は、もうザン剣・ミュートスで書きたいものを全部書いてしまったんじゃないかね
あと、人間に希望を持てなくなった。
ザンヤルマとミュートスは、「人間と世界はこんなに見難くて理不尽」
という「前提」と「演出」があって、それを乗り越えて主人公が希望を得る
「でも世界は変えられる」「人は信じるに値する」
だったけど、ホワイトファングと捜査班(最近の2作品)には、
あまりにも希望が少なすぎる
絶望が結論になってしまって、「厭世的な宗教の経典」になっている
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 01:28:49.34 ID:/ov9tCap
- >>854
その論でいくと、VSはポジティブとネガティブの狭間だったって感じかね。
……でも正直、ミュートスノートの後半もかなりネガティブだった気がしないでもない。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:26:58.50 ID:9KrKum5d
- 時代の流れに合わせることが出来なかったのが問題じゃないかねえ。
編集者が書かせたいものと作家が書きたいものの違いとか。
多方面に有無を言わせず突き進むパワーはなかったようだし。
俺は好きだったんだが。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:38:55.70 ID:kxb+m40b
- >>856
めもろまの悪口は(ry
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 01:11:20.05 ID:bLkdVZiu
- つばさの悪口は(ry
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 15:19:59.69 ID:JMea9A0E
- メモロマって、編集に騙されて書かされたんだっけ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:02:49.56 ID:ZrxDL++q
- >>854のレスを見て思うに、ヘンに真面目で固すぎたのが原因かなぁ
たんてーさんくらい緩い作風でかつ年齢上げたコミュニティの話を年2作以上書けてたら、
一般でもそこそこ名前が出る作家になれてた気はする
具体的には日常の謎系のそこそこ緩くてそこそこブラックな作風のジャンルで
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:37:59.43 ID:DbDG/6rj
- >>854
組織に所属する人間を主人公にして書き始めたときから
上手く希望を示すことが出来なくなっている気がするな
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 13:57:23.73 ID:14tx8pi4
- >>860
>たんてーさんくらい緩い作風でかつ年齢上げたコミュニティの話を年2作以上書けてたら、
個人的には「無理は承知で」はそんな好きでもないんだよなぁ。空回りネタ系って感じでどうも。
「お宝発掘部」は割と好きだけど。
>>861
それは確かにあるかも。
・主人公は組織に所属しない学生か探偵で2人組
・チートアイテムの所有者の引き起こす事件に巻き込まれたのをきっかけに、その後も事件解決に動くようになる
・各エピソードの事件には社会風刺とかブラックなネタをほどほどに織り込む
・チートアイテムを配っている愉快犯的黒幕の存在
・チートアイテムを利用しようとする組織
麻生氏にまた書いて欲しい かつ それなりに売れるんじゃないかという話の要素を挙げてみたら
ほぼザンヤルマで面白かった要素になってしまったw
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:25:51.51 ID:FXvFbEtk
- 規制解除されたっぽいのでカキコ
新作まだですか麻生先生ー!
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:31:54.97 ID:T4gHKT4k
- ポートタウンブルース買ったった。あとでゆっくり読む
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:04:42.97 ID:sRBI3n3o
- 嫉ましい
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 10:22:38.82 ID:WQW6vjyf
- ポートタウンブルースはうちの図書館にあったから読んだけど、特に面白くはなかったな・・・・・・でも、完黙なんかに比べればマシな方か。本当はこういうのが好きなんだろうね。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 19:03:19.16 ID:mMiRfMWm
- 最後の刊行から二年と八ヶ月か……
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 00:20:41.83 ID:zz0gZW0H
- 倉庫整理してたら親に捨てられたと思ってた
ラノベ入りダンボールがあったわ、ザン剣もあった
10年位振りに読んでも面白いかな…不安だ
>>852 みたいに俺も思うかねぇ
読むべきか、良い記憶のままにしとこうか、悩ましい
大人になってから読み返したやつ、どうだった?
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 11:16:51.71 ID:mbdYZv+l
- 読めよ。
俺は引っ越しで捨てちまったけど、そのあと中古で買いなおしたよ。面白かったよ。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 17:15:40.15 ID:dt39PZmD
- そーいや、ザン剣4巻まで読んで止まってたわ
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:15:46.41 ID:qSF6pwp4
- >>852
30超えて読み直したら
佐波木の考えが青臭いし
行動が安直すぎると思ってしまった
そんな事で人殺すなよと
それでも再読して良かったよ
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:51:42.27 ID:hBi1FDEP
- 青臭さがまぶしい感じ
よごれちまつた
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 20:00:48.20 ID:EQ6Sm2X/
- 佐波木は厨二病に厨二アイテムを与えたらああなった
みたいなのの典型だな
ちょっと時代を先取りしすぎた
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:23:46.29 ID:+MeyIMtr
- 中二病なんて概念すらなかった時代に
中二病の闇を描いた作品だったからな。
インパクトは凄かった。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:21:27.10 ID:Ahb++MuK
- 今更ザンヤルマを読み始めたが
裏次郎の声が仮面ライダーオーズの会長で再生されて仕方ない
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:49:19.48 ID:y0SqIqJv
- 佐波木くんのは妹という現実に真面目に向き合った結果の考えだから
非現実的な特別なオレに酔いしれる中二病とはちょっと違うんじゃないか?
むしろ中二病なのは2巻のあいつ
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:39:31.91 ID:aMPjAPIw
- キャラの落差が激しすぎる
遼や万理絵、未来の首相はよかった
詐欺沢さんなんか今でも覚えてるくらい魅力的だった
「大人にゃ痛みどめが必要なくらい、心が痛むときがあるんだよ
ガキは黙ってろ」って感じの返答
ミュートスは主人公を責める姉妹がよかった
追い詰められていく描写もよくできてた
ほんと、フェリー沈むまではザン剣超えるかもしらんと思ってたが・・・・・・
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:30:10.18 ID:xa90dt+R
- >>877
鷺澤さんのそのセリフは俺も好きだわ。
遼が「痛み止めを打つだけでは解決しない」みたいなセリフ吐いて、
それに反論した時だよな。
子供の青臭いセリフを真っ向から跳ね返す見事なシーンだった。
- 879 :868:2012/11/06(火) 18:02:42.85 ID:1j7zLyhq
- 結局ザン剣読み直すことにしたわ
キャラが青くてすごくいいね(おっさん的思考)
先を結構忘れてる
1巻でちょろっと出てきた裏次郎の研究仲間か?
月の裏にいるらしいひとって出番あるんかな、とか
イェマドの人間の日本名(裏・氷・水)は、キャライメージしてるんかね
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 10:50:09.67 ID:BG+iHzLf
- 個別のキャラとかの青臭さは今でもいいなと思うけど、企業は全て不正して政治家は全部悪みたいな世界観全体の青臭さはキツイ
昔は気にならなかったのだが
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 22:45:41.57 ID:KSnPpQ5g
- 腐敗してない警官ってVS以外では出てきたかな
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 00:29:22.58 ID:RfdRW5Zi
- そういや学生時代にミュートス読んで、
1巻の腐敗刑事で、味方女キャラが信頼してたこともあって
おおうと驚いたのを思い出した。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 02:23:51.68 ID:L4b2wicx
- 裏切り展開はそのキャラの信頼度が高いほど効果的だからなー。
あの展開はちょっと早すぎた気がする。
まだそれほどキャラ固まってない内に裏切った感じで俺はあまり驚かなかった。
マリエが裏切ったら驚くけど、他はどいつが裏切ってもおかしくないキャラばっかりじゃん。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 02:53:43.29 ID:RfdRW5Zi
- >>883
確かに裏切り展開はもうちょっと温存しておいても良かったかも。
うろ覚えで書くが確か、
1巻で主人公が頼れる大人はいないと理解し(姉は巻き込みたくない)、
2巻で主人公が同級生のザムザ構成員を殺し、
3巻で味方男の親族の乗る船が沈み、
って感じでどんどんどん底になっていってどう纏めるんだと思ったら
明後日の方向(異星人ネタ)に逃げられて拍子抜けって感じだったなぁミュートスノート。
ヒロインデッドコピー死亡?とヒロイン父殺害は最終巻だったっけ。後者は結構インパクトあった。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 18:35:03.23 ID:/Oo3plwB
- 3巻だ
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 23:46:40.41 ID:e2/x1OPf
- なんてこった、ザン剣読み直し中
一冊、モノクロームが無い、なんでだ(笑)
どんな話だったっけか
あんまり企業とか警察とか腐ってる感じしないなー
あと、トーゴーの佐々岡(失敗すると寿司食べるひと)とか
ダメダメな大人で絶対ありえんわ、とか思ってたけど
言動とかあんなテンションのひと居るんだよな、ビックリだわ
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 08:41:08.69 ID:MzeLpcwm
- >886
最悪でワロタ
一番盛り上がる巻じゃん
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 10:52:01.93 ID:tuYIIpC7
- 時間経過で破壊力が増した衝撃的展開てーと、
氷澄の守護神破壊(というフェイク)かな。あれは好き
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:15:40.14 ID:58QJeDI2
- あそこは良かったなー
敵の特性の明確化とか、イェマド人に対する心理的カウンターっぷりとか、丈太郎どうすんだおい!? とか、
とにかくあれこれ合わさってた名シーンだと思う
- 890 :868=886:2012/11/14(水) 21:51:51.37 ID:/wXx8ZJ7
- なんとなく思い出した
最寄のブックオフには無かった
飛ばして読むかなぁ
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:57:28.61 ID:Ja34tieB
- 麻生さんの本て、ほぼ古本でしか手に入らないよね。
電子書籍で出してくれればお布施するのになあ。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 14:26:55.34 ID:HecFA9iI
- お布施という概念が未だに分からない・・・・・・お布施はしないけど麻生さんの近況は知りたい。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 16:42:10.61 ID:Gdvu00rW
- 氷澄が裏次郎にぼこられる話も好きだ
ある意味独り立ち回
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 21:54:33.22 ID:7ZIX+wCW
- 892じゃ無いけどお布施の説明
直接は自分の利益にならないのに金使うこと
って俺は考えてる、実は違うのか知れないw
応援って意味もあるけど、
次回作かいて貰える様に売上増やすってのがメインかね
12国記とかエリアルとか加筆とかされてない
新装版を必要も無いのに買ってるわ
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 21:56:07.91 ID:7ZIX+wCW
- ↑892は891の間違い
俺はオーキスが好きだわ
新興宗教こわっ!
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 18:53:02.79 ID:aP93c4qs
- 和泉貴理子警部補のユーウツ事件簿1
楽天kobo
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 21:19:17.17 ID:XFb37twm
- ↑何かと思ってぐぐってみたら本当に新作が!
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:32:46.12 ID:V/s826cA
- なん…だと…
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:53:54.46 ID:2drUbu2+
- またえらく軽い路線になったな。
迷走の予感が……
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 23:47:06.69 ID:YxWoSZM5
- koboだと…?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 00:16:16.85 ID:hJpOKCxD
- 新スレしばらく先だけど、>>2以降の900踏んだんでテンプレ修正したった
■過去ログ
Part01 http://salami.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949377660/
Part02 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/993113529/
Part03 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026579457/
Part04 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058708188/
Part05 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071684249/
Part06 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089737902/
Part07 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099235022/
Part08 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116692304/
Part09 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1124570174/
Part10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144548172/
Part11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150460900/
Part12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164331703/
Part13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180351361/
Part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202551250/
Part15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218165283/
Part16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243768926/
■関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド
http:/
角川スニーカー文庫総合スレッド
http:/
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド
http:/
徳間書店・トクマノベルズEdge&デュアル文庫スレ
http:/
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 00:19:15.43 ID:hJpOKCxD
- ■著作リスト・新作
【楽天kobo】
▼和泉貴理子警部補のユーウツ事件簿1 水槽は空っぽ / イラスト:フミカ
■著作リスト・既刊(2012年11月現在)
【富士見ファンタジア文庫】
▼ポート・タウン・ブルース / イラスト:中村亮
▼ザンヤルマの剣士 全9巻+短編1巻 / イラスト:弘司
ケータイ向け電子書籍サイト【ちょく読み】で1巻が配信中!
▼ミュートスノート戦記 全5巻 / イラスト:七瀬葵
▼VS−ヴァーサス− 全5巻 / イラスト:硝音あや
ドラマガ増刊・ファンタジアバトルロイヤル(2003/7)にて短編掲載。
【角川スニーカー文庫】
▼若葉色の訪問者 / イラスト:橋本正枝
▼無理は承知で私立探偵 3巻 / イラスト:中北晃二
▼突撃 お宝発掘部 2巻 / イラスト:別天荒人
【MF文庫J】
▼つばさ 3巻 / イラスト:藤田香
【トクマ・ノベルズEdge】&【徳間文庫】
▼ホワイト・ファング 全3巻 / イラスト:山根真人
▼捜査班 2巻
■著作リスト・単行本未収録
【富士見書房】
▼薔薇の復讐 / イラスト:うめつゆきのり
ドラマガ増刊・ファンタジアバトルロイヤル(2000/3)にて掲載。
▼日本全国美少女紀行 めもりあるロマンス / イラスト:若月神無
ドラマガにて連載(2001/6〜11)されるが、途中で打ち切り。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 01:59:51.10 ID:4Ig+Jtys
- >>896
期待して発売日探したけど、これ、電子書籍しか出ないの?
リーダーもってないよ……
というか一冊50円て。電子書籍なんか普通はせいぜい実売数十部、
ベストセラー作家でも数百部の世界らしいぞ。
印税半分以上でも子供のお小遣いレベルだよ。
- 904 :901:2012/11/17(土) 08:39:43.18 ID:hJpOKCxD
- >新スレしばらく先だけど、>>2以降の900踏んだんでテンプレ修正したった
→新スレしばらく先だけど、900踏んだんで>>2以降のテンプレ修正したった
寝ぼけてた…日本語おかしすぎ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 12:05:15.06 ID:KWLay4ZP
- 電子書籍か……うーん……
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 13:18:12.43 ID:Q2AXm7f2
- >>903
今は KOBO がかなり安いから一個くらいもっとけ。
俺は Sony Reader 派だけどな。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 18:01:11.82 ID:EaTCULGo
- ラノベ界で賞味期限切れ。
↓
一般転向を狙うもラノベでは問題にならなかった力量不足が露呈。
↓
売れなくても版元の損が少ない電子書籍作家に。
ロートルラノベ作家の順当な転落コースだな。
地力があれば転向がうまくいったんだろうが……
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 18:34:27.71 ID:QUEeW4Ml
- 力量不足と言うか、ミュートス半ばで才能を使い切った感じ
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 19:23:41.43 ID:o4+oehTE
- 生活できてるのか?この作者。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 21:15:21.64 ID:Zm2VbeIe
- 順当な転落コースって……こんな経緯たどった作家てそんな多くないだろ?
ほかに誰がいるんだ?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 21:45:19.89 ID:xATRjsKz
- 力量不足ねぇ
本人に会わない流行りの萌えを
編集が書かせようとしてヘタッたんだろ?
ハーレムものを好む客層と
麻生さんみたいなのを好む層は別であることを
出版サイドが考えられなかったんじゃないかな
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 22:00:03.52 ID:BtRhIkXC
- 萌えの出し方を失敗してたよね
もともと構成が凄く上手いってタイプじゃないから
キャラを前面に出そうとすると一気にグダる
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 23:39:38.39 ID:QUEeW4Ml
- 行き着く場所を間違えたんだな
ファンタジアやスニーカーの客層には重すぎ、徳間では軽すぎ
ソノラマとかだったら持ち味がいかせただろうに
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 03:25:53.20 ID:L7yO+FK6
- >もともと構成が凄く上手いってタイプじゃないから
だからそれが力量不足ってことじゃないの?
構成力があればどんなジャンル書いたってそれなりのものは書ける。
現に徳間エッジから一般に移って順調な作家もいるしさ。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 12:18:22.38 ID:h4fIrDgg
- まあどんな作家でも売れなければ本人の力量と言われても仕方がないだろうね。
でも、割と面白い個性を持っている人だったと思うので、
売り方さえ良ければもっと長続きしたんじゃないかとは思う。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 14:17:33.70 ID:pl8hkRWq
- どうみても売り方と路線を間違えてたよな
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 15:17:52.50 ID:EBDjRrFd
- 新作のタイトルで検索かけたけど、一年前に「yomel.jp」ってとこで出てたみたいだね
ってことはそろそろ新作が出ても…
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 03:16:08.33 ID:9Elxuq9j
- ラノベに与えた影響は大きめだと思うけどな
現代物が増えた
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 16:51:50.69 ID:bG/fN/In
- KOBOを持っていない。
KOBOを購入する予定もない。
よって、麻生さんの新作は読めない。
証明、終わり。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 17:19:02.52 ID:YTqtMKtO
- 逆に考えるんだ。
麻生さんはKOBOの編集者に義理があって仕事を断れなかったんだ。
それでKOBOの執筆に専念してる間は紙の本を出すのが滞ってしまったんだ。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 20:54:06.54 ID:VYi1yXSw
- つまり、今度の新作の宣伝は
三木谷さんがゴリ押ししてくれるってことだな!f
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:06:50.45 ID:488d6qfW
- そういえばKOBOとTOGOって似てるね
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:19:32.04 ID:iKdU7cki
- 三木谷じゃなくて三木と組めば麻生もあるいはっ!
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:22:25.61 ID:488d6qfW
- まるで資質と違う方向性を押しつけられて残念な結果しか想像できない。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:32:30.79 ID:UBMVpbic
- >>919
スマホ持ってるなら>>917が書いてるように「yomel.jp」で読めるみたい。
自分はガラケーしかないから確認できないけど。
- 926 :>>902修正:2012/11/20(火) 10:42:31.43 ID:gxTdeMUZ
- ■著作リスト・新作
【電子書籍】
▼和泉貴理子警部補のユーウツ事件簿1 水槽は空っぽ / イラスト:フミカ
「yomel.jp」または「楽天kobo」で配信。
■著作リスト・既刊(2012年11月現在)
【富士見ファンタジア文庫】
▼ポート・タウン・ブルース / イラスト:中村亮
▼ザンヤルマの剣士 全9巻+短編1巻 / イラスト:弘司
ケータイ向け電子書籍サイト【ちょく読み】で1巻が配信中!
▼ミュートスノート戦記 全5巻 / イラスト:七瀬葵
▼VS−ヴァーサス− 全5巻 / イラスト:硝音あや
ドラマガ増刊・ファンタジアバトルロイヤル(2003/7)にて短編掲載。
【角川スニーカー文庫】
▼若葉色の訪問者 / イラスト:橋本正枝
▼無理は承知で私立探偵 3巻 / イラスト:中北晃二
▼突撃 お宝発掘部 2巻 / イラスト:別天荒人
【MF文庫J】
▼つばさ 3巻 / イラスト:藤田香
【トクマ・ノベルズEdge】&【徳間文庫】
▼ホワイト・ファング 全3巻 / イラスト:山根真人
▼捜査班 2巻
■著作リスト・単行本未収録
【富士見書房】
▼薔薇の復讐 / イラスト:うめつゆきのり
ドラマガ増刊・ファンタジアバトルロイヤル(2000/3)にて掲載。
▼日本全国美少女紀行 めもりあるロマンス / イラスト:若月神無
ドラマガにて連載(2001/6〜11)されるが、途中で打ち切り。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 12:52:17.89 ID:74+XjkMC
- ttp://twitter.com/yomeljp_mti/statuses/124394963197886464
>S県警の警部補・和泉貴理子は、ダメ後輩刑事・中村のことで悩んでいた。
>そんな二人が、なぜか誘拐事件(?)に挑む!ハラハラドキドキ、ユーモアミステリー!
読んだ人いるの?
イラスト見る限り、対象年齢を上げた探偵さんなんだが。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 13:46:06.86 ID:GH9amIqR
- リーダーもスマホもないから読みたくても読めない。
せめてPCに対応してくれれば。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 19:35:15.89 ID:A5BhLt2K
- ラノベからならザン剣をあげてくれた乙一は色々名前変えてやってるのに
麻生さんは不器用だから・・・
もっかい本気でジュブナイルハードボイルドやろうぜ
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 20:57:14.65 ID:GH9amIqR
- 調べてみたけどKOBOって評判悪いね。
いくら麻生さんとはいえ作品一本のために、セガサターンやドリキャスみたいに
負け組ハードになるのが目に見えているものに七千円以上出せないなあ。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 00:57:57.47 ID:bShY6BLS
- 常に負け組についてしまうのが麻生さんなのか、麻生さんが負け組にしか相手にされないのか。
いっそKOBOは麻生さんみたく隠れファンの多い作家を集めて
思う存分持ち味出させた作品を電子書籍で売り出せばどうだ?
カルト作家専門の電子書籍に特化すればKINDLEと棲み分けできるかもよ。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 05:50:51.91 ID:BOJWez2j
- もうこうなったら名前を隠してwebで小説を連載
話題になったところで、電撃の編集に声をかけてもらうという王道パターンを!
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 07:56:06.03 ID:yMmuo87L
- >>930
KOBO はサービスは悪いがハードウェアとしては Sony Reader に極端に劣っているわけじゃないんだよな。
ファームウェアのアップデートに認証がないから割と好き勝手なプログラムを入れられるし。
自分でコンテンツを調達できる人やガジェットで遊びたい人にはむしろ KOBO はオススメなんだが。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 17:37:11.22 ID:4j+P5pQy
- むしろここは皆で「麻生さん読みたいからBOBO買いました!」
とレビュー送ってどんどん新作書かせるよう仕向けるべき。
それで10冊も書いてくれれば端末代の元ぐらい取れる。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 22:50:39.62 ID:1kaPDiGv
- BOBO
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 00:05:33.48 ID:88s6/b4J
- ボボブラジル
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 20:44:02.66 ID:88s6/b4J
- 次スレタイ案
麻生俊平読者補のユーウツ次回作 新作はKOBO
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 19:17:40.18 ID:/f1m6PdT
- 麻生俊平先生の新作が読めるのはKOBOだけ!
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 00:41:12.46 ID:5T/JkCsg
- 麻生俊平18・麻生俊平先生のユーウツ事件簿1 電子書籍は(ユーザーが)空っぽ
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 10:57:07.20 ID:xbBqHUWF
- >>938
コミックマスターJかよ
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 11:10:17.27 ID:UYHVc5kA
- また懐かしい名前を
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 20:16:15.12 ID:mC4RUFBm
- 麻生俊平先生が新作を書けるのはもはやKOBOだけ!
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 21:20:42.78 ID:a/omN1bf
- 不義者俊平
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 22:14:33.78 ID:+DXTiXdh
- yomel.jpのことも忘れないで下さい
そーいや他にもラノベ作家の名前を見たな…何か繋がりでもあるのか
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 23:54:25.56 ID:YkiRWJMX
- 麻生び人の俊さん。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 01:02:49.84 ID:9Vqx/pqV
- いっそ麻生さんは流行と持ち味を融合してプリキュアを
麻生テイストにしたような話を書けばどうだろうか
まどかマギカのパクリで片付けられそうだけど
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 03:18:48.02 ID:kKmUQlJl
- それ百合ファングが近くね?
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 04:35:43.14 ID:NWtc6FiO
- >>931
マイナーコミック誌に目玉作家として呼ばれては、コミック誌が廃刊になって連載中断。
みたいなのを繰り返す、「次々と雑誌が潰れる漫画家」の立ち位置と同じ?
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 08:47:50.70 ID:I8KK8gbK
- >>948
ヤングキングアワーズは比較的長持ちしたな。そういやコミックマスターJもアワーズ連載だったっけ・・・
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 09:05:15.70 ID:GYSptETp
- >>947
結局、麻生さんがやると美少女メインでも重苦しい要素ばっかりで、
適度にキャッチー要素交えることができなくてダメってことだな。
「美少女」というのが記号ですらなく、登場人物に張られた
設定上のラベルにしかなってないってか。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 23:05:14.00 ID:NWtc6FiO
- >>944
ググってみた。
麻生先生のは、購入コース非対応、月額コース専用で、
他に読みたいものが無かったら月額料金の315円が最低か金額。
しかも、このコースは解約した後では読むことができない。
後々、再び読み返す可能性を考えたら、koboのほうがマシな選択と思えてくるレベルだな。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 05:15:49.46 ID:Ek8zRfmj
- ライトノベルから落ちKOBOれた麻生さん
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 17:36:31.57 ID:qkLBWBI+
- そう、これが麻生さん最後の一作になるとは
このときは誰も思っていなかったのです。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 18:34:27.14 ID:519qp/0X
- >>953
やめて洒落になんない
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 19:10:53.68 ID:9XQgM+H0
- よし、次スレはここに。
一般書籍
http://toro.2ch.net/books/
スレタイは、麻生俊平・行きます! で。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 19:18:56.66 ID:algslFBJ
- 勝手に動かすなよ
そういうのは950迎えるまえに提案するべき
今回はラ板でいいわ
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 17:10:34.13 ID:3VVA6zlj
- 無職だめ板で
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:58:11.84 ID:LDIXJLvw
- 乱立圧縮回避
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 10:59:07.77 ID:Aqyx2NIc
- 次スレは>>980くらい?
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 21:17:30.80 ID:nqEZ7KyJ
- たんてーさんを久しぶり読んでるけどどちらかというと
今アニメ化したらウケそうな気もちょっとだけした
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:08:58.09 ID:2n3SAh6L
- 声優よろ
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:54:19.42 ID:OAeRIvsZ
- んー。たんてーさんが山寺宏一さんとか
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:31:40.53 ID:Ml1rIxfv
- 発売当初に凄まじく評判が悪かったkoboが、
もし今では改善されてるんだったとしたら、896のはkoboのほうがマシな気がする
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 15:22:23.28 ID:ftD8AUg0
- >>963
端末が不評というのは売り方もマズかった気がするんだわ。
反応が遅いかわりに紙に質感が近いっていうのが E-INK のウリなので、
スマホに慣れた人にはチャチいと思われても仕方がないところがある。
タブレット端末みたいなのを想像して買っちゃった奴も多いみたい。
スレ違いを承知であえて言おう!! KOBO は「読書用端末」なのだと!!
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 10:42:54.41 ID:bJB+s2di
- http://novesoku.blog52.fc2.com/blog-entry-2054.html
いっそのこと麻生さん、この賞でハイワナビとして編集に覚えてもらって
次の仕込み受賞者にしてもらうってのはどうだろう。
仕込みですら特別賞しか取れないような低レベル賞だ。
麻生さんなら銅賞はいける。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 21:03:56.89 ID:ezT42w1o
- 今だと志津見が所属してるのはどこの党かな
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 22:47:02.84 ID:0vRuQ4Go
- 維新、と思わせてちゃっかり自民
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 01:04:04.46 ID:aOAbaZj7
- で、結局、電子書籍のやつ読んだ人いないの?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 11:52:29.14 ID:y7BYZV3W
- 返事がない。ただの屍のようだ。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:20:07.69 ID:qs1tfaAA
- 麻生さんが?>屍
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 21:20:27.70 ID:0A9d46sf
- 読んだけど、たんてーさんがそのまま大人になった感じ。色々と
ただし、きちんと解決はする。
しかし社会人、しかも警察官があの恰好はさすがに……
ちなみにkoboは最近無料Androidアプリも出たので
読むためのハードルはかなり低くなった。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 18:43:06.61 ID:eNKED5iX
- やっぱ短編なの?
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/28(金) 08:09:07.75 ID:wpl+QhFZ
- >>972
今計算してみたけど54,000字ぐらいなので「中編」かと
手元にあったファンタジア文庫が1ページ640文字なので換算すると85ページ
オチはショートショート風だけど
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:31:10.12 ID:ezRCWa9q
- あ?
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:41:10.06 ID:pMBzaDzM
- そ?
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:41:33.46 ID:pMBzaDzM
- う?
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:44:38.31 ID:kNQuuq96
- し
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:45:02.27 ID:kNQuuq96
- ゅ
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:45:18.20 ID:kNQuuq96
- ん
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:45:43.45 ID:kNQuuq96
- ぺ
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:46:05.64 ID:kNQuuq96
- い
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:51:09.96 ID:Lt4bMCcf
- の
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:58:11.68 ID:EYYL6z3O
- 新
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:58:36.22 ID:EYYL6z3O
- 作
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 07:59:00.35 ID:EYYL6z3O
- は
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:22:18.02 ID:cTEHNet3
- 次スレ立てるか
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:31:41.46 ID:cTEHNet3
- 次スレ
麻生俊平18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356737268/
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:41:04.88 ID:dBxLpoyi
- >>987
乙
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:45:52.16 ID:FQ8h0Dyb
- お
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:47:05.08 ID:FQOWBeBa
- 年明けまでスレがもつと思ったのだけどなー
>>987乙です
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:50:15.25 ID:5q/WoUN/
- >>987
乙
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:52:20.94 ID:l68sgpcP
- 立ったのか
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:53:33.26 ID:l68sgpcP
- >>987
おっと乙
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:56:58.63 ID:3DvVhQEs
- >>987
乙するだけの簡単なお仕事です
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 09:07:15.87 ID:Coz7RfX+
- 乙る
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 09:07:52.08 ID:0mq40Q5S
- >>987
記念の乙
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 09:11:03.37 ID:xKbzH938
- なのは完売!
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 09:12:01.68 ID:xKbzH938
- オウフ…超誤爆吊ってくる
>>987乙
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 09:25:14.66 ID:5iQWD+F0
- 999
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 09:28:39.65 ID:FrxP0ZXp
- END
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)