■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【SEO】Google対策 パート12【Google】
- 1 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 17:01:01.92 ID:1Pg9takI
- ▼前スレ
【SEO】Google対策 パート11【Google】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1330540880
▼Google ウェブマスター ツール
https://www.google.com/webmasters/tools/
▼ヘルプフォーラム
http://www.google.com/support/forum?hl=ja
▼スパム通報
https://www.google.com/webmasters/tools/spamreport
Googleの順位データをYSTが利用してビジネス展開へ。
対策比重が大きくなっています。
■YST亡き後日本で唯一のライバルと言えるbing関連
▼bing検索
http://www.bing.com/
▼bing 巡回申請ページ
http://www.bing.com/docs/submit.aspx
▼bing対策スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1251086690/
悪質なSEO業者、ウェブ担当が目立ってきています。
テンプレ詐欺、セミナー詐欺、独りよがりな未検証情報によるデマや自作自演の情報に気をつけて、
SEO情報は自分で分析・判断できるようにしましょう。
- 2 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 17:04:38.24 ID:???
- 華麗に2ゲットおおおおおおおおおおおお
- 3 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 17:19:55.39 ID:???
- また2週間前に近い状態なんだが・・・。
メインのキーワードで突然5位ぐらい下がった。
- 4 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 17:56:43.53 ID:???
- >>3
やましいことしただろ
- 5 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 18:12:51.60 ID:???
- >>4
>やましいこと
自演リンク一筋7年。5%ぐらいは自然リンクもあるようだ。
内容と更新頻度も気を使ってて全部で200ページぐらいだな。
俺も含め上位5位まで全部自演リンクで頑張ってる方々だが、1位だった俺のサイトだけ落ちた。
2週間前も同じ現象になって3日後に元に戻ったけど今回はどうかな。
- 6 :3:2012/04/19(木) 18:17:53.19 ID:???
- あー、それとちょっと欲を出してっていうか実験の意味もあって昨日タイトル変えたわ。
今朝スニペットに反映されてて速さにびっくりしたけど同時に順位が下がってたorz
- 7 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 18:37:17.53 ID:???
- 6000PV/dayを続けていたサイトが、今日は現時点で1700PVとかワロスw
- 8 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 18:37:50.72 ID:???
- タイトル戻せばいいじゃん
- 9 :3:2012/04/19(木) 19:12:00.84 ID:???
- >>8
うむ。戻したんだがこれはすぐに反映されないのかなー。
最近のGってなんか知らんけど月一回とか2週に一回とかの割合で御乱心みたいのがあるでしょ。
でその直前だけやたら更新が速かったり巡回数が増えたり。
だからタイトル戻したのはいいけど2週間とか放置されるんじゃないかと心配だよ。
- 10 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 20:46:38.23 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 11 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 20:49:28.24 ID:F8FlydFt
- 一昨日ぐらいに1日だけ大変動して翌日復活みたいのがあったのか
使ってるサーバーによっては変動なしだったな
- 12 :Name_Not_Found:2012/04/19(木) 23:20:45.13 ID:???
- 今回の変動が何に対してか知らんが100位も上がってた
それでも上位表示とは言い難い中途半端なレベルだがw
- 13 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 01:04:31.18 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 14 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 01:08:42.95 ID:Jc26+/p0
- 飛んだやつの残りが戻ってきたぐらいでそこまで
動いてない気がするけどなぁ
- 15 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 01:10:17.03 ID:R/C68iDL
- どっかおすすめの安いサーバーある?
ってここで紹介された時点でNGか。。w
- 16 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 01:41:58.03 ID:???
- >>14
それ、動いてないサーバー。実際、めちゃめちゃ動いてる
- 17 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 10:49:04.02 ID:8kqmhn9q
- 時間帯で違う。
- 18 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 16:18:41.82 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 19 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 16:26:26.60 ID:???
- お前だけだろ
- 20 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 17:48:52.25 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 21 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 18:26:54.38 ID:???
- うざいと感じたらNGワード推奨
- 22 :Name_Not_Found:2012/04/20(金) 18:45:46.80 ID:???
- お腹いっぱい
- 23 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 02:39:16.04 ID:???
- キャッシュが古いものに逆戻りしてる。
まだまだ、動く気配が満々だな
- 24 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 02:59:41.21 ID:???
- それお前だけだろ
- 25 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 04:44:40.09 ID:???
- >>24
お前、間違っている。23が正しい。ここ数日、時間帯によって新しく
大きく変動したり、また、古いものに逆戻りしたりと、変な動きをしている。
おそらく、大きな変動があるぞ。
- 26 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 05:34:54.97 ID:???
- めっちゃうごいてる
ここ数日徐々に順位上がってきてたのに...いきなり200位落ちた...
内部SEOのみでブラックはもとよりグレーな事もしてないのに...
変なフィルターにひっかかったのかな
ウェブマスターツールにもメール来てないしほんと謎
こういう場合このまましばらく様子見るしかないよね?誰かえろい人教えて。泣くぜ。
- 27 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 08:25:12.75 ID:???
- Google Dance
- 28 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 08:54:54.15 ID:???
- お前だけだろ
- 29 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 09:19:37.50 ID:???
- >>27>>28
26です。原因たぶんわかった。俺だけだorzありがとう
ハネムーンだwwwww今までかかった事なかったから気づかなかったよorz泣けた
- 30 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 09:31:16.07 ID:???
- ここ数日とくに動きはげしいね。
- 31 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 09:59:05.51 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 32 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 11:09:31.89 ID:7RQaHlN9
- ハネムーンは徐々に順位が上がることはないんだがw
- 33 :3:2012/04/21(土) 14:01:32.41 ID:???
- 順位が戻ったがこれも信じちゃいけないのかな?
近頃のGはわけわかんねぇよ。謝罪と賠償を求めたいよ。
- 34 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 14:05:09.42 ID:???
- お前だけだろ
- 35 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 14:11:29.53 ID:???
- >>33
25を読め
- 36 :3:2012/04/21(土) 15:39:42.15 ID:???
- キャッシュは戻ってないけど順位はぐらついてるなぁ。
戻ったと思ったら10分後に見るとまた落ちてるとかね。
- 37 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 15:59:26.23 ID:???
- 相互リンクにfollow付けてるサイトがあるんだが違法?
- 38 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 16:44:56.13 ID:???
- >>37
えっ
- 39 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 16:49:10.27 ID:wwB4HJBF
- >>33
リスティング出せば?
- 40 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 16:53:16.05 ID:???
- >>37
違法てなんで?
相互リンク関係でGoogleから警告されたりペナルティ受ける危険があるのは
・相互リンクが1000個あります。
・相互リンク先が自分のサイトのテーマとは無関係なサイトばかり。
こういうパターンだと思うんだが、follow付くとなんでだめなんだ。
- 41 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:14:58.32 ID:???
- >>37
というかグーグルのルールに違反するのは違法ではないぞ。w
- 42 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:32:25.38 ID:???
- >>37
違法w
グーグルもたいしたもんだなw
- 43 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:46:56.67 ID:???
- だいたい、Gとは無関係の第三者同士の相互リンク(有料も含めて)に
なんでGが文句をつけるんだよ?
- 44 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:55:21.87 ID:???
- それが本当に分からないのなら
もうこのスレ来なくていいよ
話がかみ合わないから
- 45 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:57:29.25 ID:???
- いや、評価の基準にするとかは勝手だが、
文句を言う筋合いは無いだろ
- 46 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 18:03:12.92 ID:???
- >>44=>>37?
なかなか面白い。リアル系の釣りやね。
- 47 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 18:05:18.28 ID:???
- 相互リンクしてもらったサイトをNofollow二しても何も言われないかんじ?
おれのサイトもしようかな
- 48 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 18:18:44.77 ID:???
- >>47
俺の場合は3カ月に1回ぐらい相互リンク先を見にいってるね。
剥がされてたりnofollowになってたらこっちも剥がす。
重要なサイトの場合、張り続けることもないわけじゃないけど、その場合でもこちらもnofollowにする。
- 49 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 19:00:13.70 ID:???
- なんちゅう低レベルな話題w
- 50 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 19:22:05.43 ID:???
- いや、結構、身近で深刻な話題だと思うぞ
- 51 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 19:45:01.99 ID:???
- 新規ドメイン、被リンクゼロの糞サイトだけど順調だ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0615611-1335004985.jpg
- 52 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 21:24:46.65 ID:???
- >>51
すごいな。これ。
何系のサイト?エロ?
- 53 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 22:14:59.82 ID:TCuRiTVL
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 54 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 22:26:29.38 ID:???
- 俺の同じブログがマイナースポーツ名で1・2位になってる。
すぐどっちかが落ちると思ったけど一週間経過。
- 55 :Name_Not_Found:2012/04/21(土) 22:51:29.10 ID:RlJ2LFxj
- Search results clicks for ページ have decreased significantly.
Details
Message ID: ニョロ. Please include this ID in any messages you post in our Help forum.
こんなメッセージきてた(´・ω・`)
- 56 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 01:19:51.33 ID:/5vckgq0
- GoogleのHelp forumに自分のIDで「Help me!」と書き込んだらいいよ。
- 57 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 09:03:06.34 ID:???
- 「Fuck me!」の方がインパクトあるよ
- 58 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 10:12:23.95 ID:???
- 「Uho!」
- 59 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 12:16:55.04 ID:/5vckgq0
- 朝っぱらからアクセスが暴騰!
- 60 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 13:41:22.61 ID:???
- http://clearism.jp/zone/zonemail_op.html
- 61 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 16:31:14.97 ID:???
- まだまだ動くよー
- 62 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 16:42:27.36 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 63 :Name_Not_Found:2012/04/22(日) 18:00:59.10 ID:???
- 以前このページにアクセスしました。
ってのが検索結果の下に表示されるけど、前からあった?
- 64 :Name_Not_Found:2012/04/23(月) 17:55:38.78 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 65 :Name_Not_Found:2012/04/23(月) 19:15:44.95 ID:???
- 一週間位前に一斉にインデックスから消えたのグーグルの設定ミスだったようだな。
復活して良かったわぁ。
- 66 :Name_Not_Found:2012/04/23(月) 20:06:23.98 ID:???
- >>65
kwsk
おれのページが上位3位いないだったのが70い位に落ちたのってそれ関係する?
- 67 :Name_Not_Found:2012/04/23(月) 20:18:32.69 ID:???
- ggrks
- 68 :Name_Not_Found:2012/04/23(月) 20:41:13.19 ID:rWIQBqMC
- だから言ったじゃないか、グーグルはリンク売買を見て見ぬ振りをしていると。
- 69 :Name_Not_Found:2012/04/23(月) 20:59:23.00 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 70 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 01:24:51.95 ID:???
- でんがな まんがな
- 71 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 01:40:29.83 ID:???
- リンク屋からリンク買うか、ヤフカテ登録するならどっちがいいんでしょう?
1000リンク一万円ってさすがに安すぎて危ないですかね?
- 72 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 02:02:59.53 ID:???
- >>71
リンク買うのはペナくらう可能性が高い。ヤフカテ登録も今は意味ない。
そんなことするより、コンテンツ充実させろ。
- 73 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 02:03:06.11 ID:3m8FztBT
- 危ないに決まってるやん
- 74 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 02:08:33.80 ID:???
- 夕方に、大幅に検索結果が変わったのに
また、検索結果が以前の状態に揺り戻ってるよ。
変な動きだな。
- 75 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 02:15:42.39 ID:???
- >>71
コンテンツ充実させろとかアホなことしか言えんSEO屋は信用できん!
- 76 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 02:35:52.98 ID:fzjt1lAF
- >>71
明らかに手抜きで質の低いリンクだと思う
- 77 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 02:44:46.36 ID:???
- ありがとうございます。
コンテンツ充実を心がけているのですが、時間も知識も限界なんですよね・・・。
ある程度お金はかかってもいいので、効果があるリンク屋さんが欲しいのです・・
- 78 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 03:38:00.55 ID:???
- >>71
被リンク買うならSEO対策無双がお勧め。
日々twitterでSEO対策について情報発信しているので信用できる。
https://twitter.com/creditcardmiu
- 79 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 04:04:07.07 ID:???
- 予想どおりウンコみうの自演でしたwwwwww
- 80 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 09:11:04.18 ID:???
- 今うちのサイトがグーグルで変なことになってるんだけど
どうすれば良いか教えて欲しい。
まずうちのサイトなんだけどバーチャルドメイン使って、1つの
Webサーバ上に2つのサイトを起ててます。
例えば1つは「www.111.com」
もう一つは「aaa.bbb.com」
って名前なんだけど、グーグルから「site:aaa.bbb.com」って
検索すると「www.aaa.bbb.com」ってサイトがインデックスされいて
「www.111.com」の内容でキャッシュもされている。
もちろん「http://www.aaa.bbb.com」なんてサイトは存在しないので
ブラウザから開くとエラーになるし、サイトマップやRSSにも
載せてないのでどこから辿ってきて、どうやってキャッシュしたのかが解らない状態。
そんで管理ツールから消そうと思ったんだけど、管理ツールって
コンテンツの削除はできるけど、ドメインそのものの削除ができないのね。
昨日までは2つのサイトとも正常にグーグルに表示されてたのに
何でこうなったんだろう?
- 81 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 09:15:53.77 ID:???
- あとグーグルから「aaa.bbb.com」のメインページの
インデックスが消えてます。
何かインデックスの内容がまざった感じになってるんだけど
放置して直るんでしょうか?
- 82 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 10:14:40.66 ID:???
- wwwありなしへのGoogleのアクセスは、別にサイトマップに記述しなくても
被リンクなくても勝手にやってんの。
そんなのGoogle以外のうさんくさ系野良botでもやってる。
どうもGoogleはこの一週間ほど正規化をミスったりして色々やらかしてる
感じだから、しばらく放置しときゃ直るよ。
キャッシュの更新もこの一週間ほど緩慢になってるし。
Googleも万能じゃないから、結構ミスやバグは多いよ。
- 83 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 10:48:44.18 ID:???
- >>72
今はリンクの質が重視されてるからヤフカテも意味あると思うがな。
- 84 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 10:52:07.29 ID:???
- トラックワードって効果ある?
- 85 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 11:57:08.78 ID:???
- >>83
下層で登録されても、ほとんど意味ない。
- 86 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 12:37:25.46 ID:???
- あるかないかわからんものに金使うのは、神社の賽銭みたいなもんだよw
もっともヤフカテは 拝 金 在 日 の禿に金を寄進するだけだがw
- 87 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 13:08:13.91 ID:???
- ネトウヨ乙
- 88 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 13:28:27.33 ID:???
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪ 爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬ ∬┃
┃∬ .ウ. 壇 .ウ .の ウ .お ∬┃
┃∬ .ヨ 紀 .ヨ で .リ 前 .ネ ∬┃
┃∬ 認 に そ 達 は .ト .∬┃
┃∬ 定 四 認 れ に .チ .ウ ∬┃
┃∬ 委 三 定 を 都 ョ ヨ .∬┃
┃∬ 員 三 し 誤 合 ッ .認 ∬┃
┃∬ 会 五 .て 魔 の パ ∬┃
┃∬ ______. 年 .や 化 悪 .リ 定 ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .| る す .い の ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>| ○ ニ た 書 .く. 書 ∬┃
┃∬ | ( .) | 月 ダ め 込 せ ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄ × ! ネ .を に ∬┃
┃∬ 日 ト し ∬┃
┃∬ た ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 89 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 13:33:27.59 ID:???
- チョンが嫌いなだけでウヨ呼ばわりはおかしいだろ
- 90 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:06:27.11 ID:???
- まぁ、普通は歯牙にもかけないからねぇ
韓国loveすぎだよね、アホウヨってww
- 91 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:07:59.92 ID:???
- ネトウヨ、ネトサヨであーだこーだ言い合うことほど滑稽な様ってないよな
- 92 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:10:42.80 ID:???
- まぁ、そうだけど
さすがにうざいんだよ、バカウヨってww
- 93 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:23:42.89 ID:???
- だよなww
敗戦国のくせに経済国気取ってんじゃねぇよww
- 94 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:24:39.11 ID:3m8FztBT
- 韓国については、
知れば知るほど嫌いになる国というのが、
一番適切だね。
- 95 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:43:43.44 ID:???
- デッドリンクSEOのクヌギといいクソ業者しかいないスレだな
- 96 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:51:59.27 ID:???
- あんたすごくしつこく根に持ってるみたいだから一応教えといてあげるけど
p-link改はデータ飛びやすいんだよ
管理放置を責めるならその点は理解できる
しかし、意図的に消したものか偶発的に消えたものか判断つかないようじゃ、SEO目的の相互リンクなんて最初からしない方がいいよ
誰も君に賛同しないだろ?
それは君以外はみんなそこんとこ理解してるからだよ
- 97 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:52:35.89 ID:???
- 取引先の老人経営者がSEO対策業者と契約してしまった・・・
圏外に吹っ飛ぶのも時間の問題ということで取引停止になりそうです
- 98 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 15:07:07.03 ID:1ZzihPyQ
- >>96
分かってるのにバックアップもとらない業者の言い訳でした
- 99 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 15:13:16.63 ID:???
- 違うっつのw
お前があまりにもレベル低くて物知らないから、皆を代表して親切に教えてあげたんだよw
いつまでも見当違いな私怨狂いすんな雑魚w
ブログでやっとれw
少しは素直に学べよw
- 100 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 15:16:11.48 ID:???
- ヨミサーチの登録は危険
https://twitter.com/creditcardmiu/status/194564852986028033
- 101 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 16:49:28.26 ID:???
- みうは本当に糞だな
- 102 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 17:56:40.31 ID:???
- >>100
ダウンロードサイトへのリンクがあるスクリプトなんて、
他にもいくらでもあるんだが....
- 103 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 17:58:23.86 ID:???
- |┃三
|┃ ガラッ
|┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´> <ネトウヨウゼー
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \
- 104 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 18:12:26.33 ID:???
- 初めて1ページ目に上がったサイトがあるんだけど途端にペラサイトからの相互リンク希望のメールがわんさかくる
みんなこんなもんなのかな
なんかこわいんだけどw
- 105 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 19:23:14.36 ID:???
- それ全部同じ塾の人間っしょ
- 106 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 19:30:29.89 ID:???
- >>82
ありがとうございます。
しばらく放置してみます。
- 107 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 19:52:17.59 ID:???
- >>105
言われてみるとどれも同じテンプレだね
とりあえず放置してるけど
- 108 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 21:32:12.16 ID:???
- 塾と聞くと虫唾が走るわ
K●が売ってるSEOテンプレのおまけにリファラスパムソフトつけてて、うちのサイト複数がそのターゲットリストに入ってた
おかけで毎日数千のリファラスパムで負荷かけまくり鯖ログ汚しまくり
負荷は大した事ないけど、きっちりアクセスデータ統計とってたサイトも含まれてたから本当に迷惑だった
今は完封したけど、あいつらまじ新で欲しい
- 109 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 22:56:59.14 ID:???
- めちゃめちゃ動いてるやんけ
- 110 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 23:02:05.74 ID:???
- 何かグチャグチャに動いてるんだけど・・・。
- 111 :sage:2012/04/24(火) 23:03:16.00 ID:???
- 管理サイトが同時に検索エンジンから消えたんですがw
これってペナルティかな?
- 112 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 23:03:43.61 ID:3m8FztBT
- 韓国嫌いな人 メチャ増えてるから
- 113 :sage:2012/04/24(火) 23:19:44.17 ID:???
- 韓国とググルどんな関係がw
- 114 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 23:56:03.02 ID:???
- Googleは韓国発祥ニダ
- 115 :Name_Not_Found:2012/04/24(火) 23:58:12.11 ID:fzjt1lAF
- ギデオン・サンドバックってなんだよバーロー
- 116 :sage:2012/04/25(水) 01:32:34.13 ID:???
- >>65
詳細希望w
俺の管理サイトが全滅してる。
- 117 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 02:13:48.75 ID:???
- 消えてしかるべきってページも消えてるから、さてどうなることやら。
リンク集のリンク列記ページのみインデックスごと消えてたり。
- 118 :sage:2012/04/25(水) 02:26:50.13 ID:???
- 8サイト管理していて、1つを覗いて全部消えたわw
嗚咽が・・・w
- 119 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 02:31:00.47 ID:???
- >>118
どうせ、お前以外には存在価値のないサイトなんだろ。
気にするなよ。
- 120 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 03:06:35.88 ID:???
- それ類似コンテンツ扱いちゃうんかと
その8サイトは全て独自ドメインか?
- 121 :sage:2012/04/25(水) 03:31:02.08 ID:???
- >>120
すべて独自ドメインw
完全に消えた・・・。やっぱ類似コンテンツだと思われたのかな。
ウェブマスターツールで管理しているサイトの全てが消えたw
- 122 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 03:45:37.01 ID:???
- サイト構成もほぼ同じとか?
自動生成の2chまとめとかニュースサイトとか?
お下品なサラダ作ってたり?
そのへんに該当するならアレだけど、そうでないならちょっと謎だな
異なるドメイン運用サイトが一度に逝っちゃうって
- 123 :sage:2012/04/25(水) 03:47:12.48 ID:???
- マジで今、メッセージが届いたよw
以下
このたび、貴サイトの一部ページで、Google のウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)に違反した手法が使用されている可能性があることが判明しました。
ウェブマスター ヘルプフォーラムでは、この問題の解決方法について質問したり、ウェブマスター同士で情報交換をすることが可能です。
お手数をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
Google サーチ クオリティ チーム
- 124 :sage:2012/04/25(水) 03:48:45.74 ID:???
- ご臨終w
- 125 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 04:17:31.12 ID:???
- また、以前の検索結果に揺り戻ってるぞ。
しばらくは、グーグルの順位に一喜一憂しない方がいいんじゃね。
- 126 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 04:57:24.70 ID:???
- 今話題だけど、何をどうしたらそれ届くんだ?
過去数年に渡って万単位の自演リンクつけまくって今も継続中だが、そんなの届いた事ないぞ
- 127 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 05:06:11.70 ID:???
- また、なんかグーグルがおかしな動きしてるぞ
- 128 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 07:28:10.30 ID:???
- 新しいダンスを考案してるらしいよ
- 129 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 08:02:08.60 ID:???
- きたね。17日と似てる動きだ。
- 130 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 08:02:34.49 ID:lDuPPrVa
- age
- 131 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 09:01:34.31 ID:B5A7yPUg
- 山が動いた
- 132 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 09:52:18.35 ID:fAMoo9AY
- 今回の大変動の特徴って何だろう・・・
個人的には多くの中小検索エンジンに登録しまっくているサイトが飛んでる気が
- 133 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 10:06:46.34 ID:???
- そんな単純なもんでもない
管理する数百のサイトの動向を見た、現時点での自分の印象
「わけわからん」
- 134 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 10:11:18.63 ID:???
- うちも数百GRCで見てるけど特定のサーバーじゃない?
IPアドレスで落とされてるとかないだろうか。
- 135 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 10:29:35.89 ID:B5A7yPUg
- 杏っていろいろやってるなぁ
- 136 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 10:42:39.31 ID:fAMoo9AY
- IPで落とされたことが原因の可能性大だとしたらサーバー変更する?
- 137 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 10:56:28.46 ID:???
- ttp://www.sem-r.com/seo/20120425104544.html
>米Google, ウェブスパムを標的とした新検索ランキングを導入
これが原因ではないのか。
- 138 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 10:59:52.82 ID:B5A7yPUg
- Google ウェブマスター向け公式ブログにアルゴリズム変更したって書いてあったから
IPがどうとかサーバーがどうとかの問題じゃないと思う
- 139 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 11:11:59.64 ID:???
- サイト内で上位に残ってるページもあれば、激落したページもある
- 140 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 11:16:46.72 ID:???
- 元々分散IPて詐欺くさいんだが、日本以外で分散IPとか言ってる業者いるの?
鈴木将司さんがオールドドメイン&分散IPをすすめてたらしいけど、ドメインはともかくIPの根拠は何なんだろうね。
被リンクサイトが全部同じIPとか極端な場合を除いてIPは意識しなくていいんじゃないかな。
- 141 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 11:19:58.85 ID:???
- 教えて!gooやYahoo!知恵袋が上に行ってるな。
たぶん、乱心なのでまた変わるだろう。
- 142 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 12:34:26.74 ID:JmPdD4Vs
- 11時台のアクセスが通常より半減。なんなんだ!
- 143 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:36:28.26 ID:???
- オールドドメインてまだ意味あんの?
新規ドメインでも絶好調なんだけど
- 144 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:39:23.34 ID:???
- なら別に気にすることないんじゃね
- 145 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:42:53.51 ID:???
- >>121
アマゾン? 楽天? アフィ目的の自動生成ページでしょ。
- 146 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:43:49.76 ID:???
- >>142
商用サイト?なら売り上げはどうだい?
俺のサイトは今日の大変動で順位は若干落ち気味でアクセスもそれなりに減ったのに
むしろ売り上げが伸びるという奇妙な現象。ライバルが軒並み落ちたからかな。
単純にPV増えたとか減ったとかで判断できないのが難しいところだ。
- 147 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:46:48.52 ID:???
- ちゃんとしたSEO情報を共有できる掲示板とかある?
今日みたいに動いた時に情報共有したいんだけどさ。
Su-Jineってのが昔あってかなり活発だったんだけど最近は全然だし。
- 148 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:49:20.08 ID:???
- >>147
その質問をちゃんとしてない掲示板で聞いても無駄
- 149 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:55:40.77 ID:dmoGKqmB
-
λ
( ヽ
( )
(____)
/ \ λ
λ / / \ \ ( ヽ
( ヽ | (゚) (゚) | ( )
( ) | )●( | (____) ちゃんとしたSEO情報を共有できるものだけ、このスレへ書き込みなさい
(____) \ ▽ ノ / つ
ヽ__ \. \__∪ / / 丿
\  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ /
λ  ̄| | ̄ ̄ λ
( ヽ . | | ( ヽ
( ) |⌒\| |/⌒| ( )
(____). | | | | | (____)
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
( )
(____)
- 150 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:06:53.53 ID:???
- 今のところ正解者なし
もっと頭使いな
- 151 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:10:09.91 ID:???
- あー、はいはい
- 152 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:19:48.33 ID:JmPdD4Vs
- >>146
アクセス数が若干少ない変動前の方がよかった。
- 153 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:27:06.44 ID:???
- >>147
snsのサークルやコミュニティがオヌヌメ
無料だし変な業者もいない
- 154 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:49:13.18 ID:ztjlTQA3
- SEOを解明してるやつは絶対情報共有なんかしないと思う
- 155 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:57:22.57 ID:???
- あるキーワードで7位だったのに、圏外にぶっ飛んだぞ!
どういうことだ!
- 156 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 14:57:52.92 ID:???
- ざまぁーwww
- 157 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 15:16:41.30 ID:???
- まじ、ざまぁじゃねーわw
結構頑張ってたのに・・・。
数日で戻ると信じてる(´・ω・`)
- 158 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 15:24:31.57 ID:???
- 今回のは戻らんよ
- 159 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 15:36:27.91 ID:???
- うちの糞サイトがsite:ドメインの検索でインデックス数2万から3万に増えたから
今回のは正しいんだろうな。
- 160 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 15:54:45.14 ID:???
- 今回の動きはよくわからないな。
ヨミサーチ登録をバンバンしていたサイトは
順位そのままなのに、そんなところに全然登録してないサイトが
圏外に飛んだ。まぁ、また大きく動くような気がするから
数日はほっておくしかないけどね。
- 161 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 16:06:13.88 ID:JmPdD4Vs
- 一年ぐらい様子を見るのがプロ
- 162 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 16:32:27.14 ID:???
- どこに登録したから下がったとか上がったとか、あんま関係ないような・・・
- 163 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 17:22:12.03 ID:???
- 今日は見る度に変わってる
- 164 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 17:51:33.87 ID:JmPdD4Vs
- アフェリエイトでキーワード羅列したページが飛ばされている。
- 165 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 17:57:21.95 ID:???
- なんかめっちゃ下がった。
大丈夫かこれ
- 166 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 18:26:48.26 ID:+f+DGkbd
- ほとんど変動なし....というかむしろジワリと上がっちゃた^^
- 167 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 18:46:57.13 ID:???
- 検索するたびに二通りの結果が入れ替わって表示される。
GとYでも結果は違うしGはjpとcomで結果が違う。
どうであれ早めに落ち着いてもらいたいものだ。
- 168 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 18:56:05.78 ID:???
- 今はまだ変動中っぽいね。
同じページでも再読み込み繰り返すと全然違ってたりするし、
1時間位時間を置いて再読み込みするとまた変わってたり・・
うちは持ちサイト25個中半分以上が下がったw
後の半分はほぼ変わらず。
でも肝心のメインサイトがどっかとんでいって帰ってこない・・・致命的。
終わったっぽいオレ。。
- 169 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:22:03.72 ID:JmPdD4Vs
- 近年では最大の変動!
- 170 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:34:45.92 ID:???
- DMMのスレに書いたけど、今回のは広告の数と場所に依存する
フィルタが適用されたんだと思う。
広告の数がテキストに比べて多いサイト、広告の場所がブラウザ
上位に多いサイトが自動ペナルティ食らってると思う。
広告1つ外しただけで飛ばされてたインデックス復活したから、
間違いないと思う。
文書量に比べて画像や広告が多いサイトは、下げられてると思う。
- 171 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:34:59.36 ID:???
- DMMのスレに書いたけど、今回のは広告の数と場所に依存する
フィルタが適用されたんだと思う。
広告の数がテキストに比べて多いサイト、広告の場所がブラウザ
上位に多いサイトが自動ペナルティ食らってると思う。
広告1つ外しただけで飛ばされてたインデックス復活したから、
間違いないと思う。
文書量に比べて画像や広告が多いサイトは、下げられてると思う。
- 172 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:48:05.69 ID:???
- 広告なんか関係ねえよ
今回飛ばされてるのは明らかに相互リンクを過剰にやっていたサイト
某キーワードで数年間1位だったサイトも急に圏外に吹っ飛んだし
- 173 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:54:42.71 ID:???
- 相互リンクを過剰にやってたってことはアフィで稼ぎたいからだろ。
つまり相互リンクを過剰にやってたサイト=広告量が多いサイトなんだよ。
昨日、広告1つ外しただけでインデックス数が100→900程度まで
1時間で増えたから、広告に対してのフィルタが変更されたと見て間違いない。
他にも隠しテキストとかのフィルタも更新されてるようだけど
広告に対するフィルタが一番影響出てると思う。
- 174 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:55:31.71 ID:???
- >>171
それたぶん関係ない。
でもゴミサイトが飛ばされたのは事実。理由は>>172でだいたい合ってると思う。
あと付け加えるなら変更の効果は均一というわけじゃなくて影響が強く出てる
キーワードどそうでもないキーワードに別れているようだ。
- 175 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:57:14.63 ID:???
- >>172
広告が関係ないことは同意だが
同じような相互リンクしているのに
そのままのものと圏外にいったものがある。
まだ、不安定でさらなる動きがあってからじゃないと
実際のところ、よくわからんよ。
- 176 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 19:57:19.21 ID:???
- ちなみに相互リンクサイト500以上、広告0の俺のサイトには
全く影響出てないから、相互リンクの数は関係ないと思われ・・・
- 177 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:01:31.00 ID:???
- >>173
昨日の施策が今日のランキングに影響を与えている可能性は、0ではないけど低いはずだよ。
変えても順位に反映されるまでしばらくかかって当たり前ではないかな。
昨日インデックス数が落ちて施策後1時間で回復したというならそれは単純に変動している途中だったというだけだと思うの。
- 178 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:02:20.11 ID:???
- 今回の変動はアルゴだろ。
相互リンクが悪いんじゃなくて、ベナサイトにリンクしてると落とされるって話。
- 179 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:04:21.33 ID:???
- イヤー盛り上がってきました。俺のサイトも1/3は圏外にいったなwwwww
ただ、上位に残っているものと圏外にいったものの違いが全くわからねぇ。
数日したら、わかるのかなwwwwwwwww
- 180 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:04:34.15 ID:???
- あと広告量が多いサイトは順位下げるってのは、前からグーグルが
明言してることだし、ウェブマスターにも広告が原因で順位下げられたって
事例が1か月の間にかなり増えている。
今回広告絡みのフィルタが変更されたのは間違いないよ。
- 181 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:07:24.36 ID:???
- >>180
広告0のサイトが圏外にいきましたが
- 182 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:07:41.29 ID:RUccGqJo
- >>170
俺のサイトなんて一貫して広告0なのに今までインデックスされていたページの一部が外されたよ。
- 183 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:11:15.44 ID:???
- >>180
広告なんて一切出していないサイトが圏外だよ。
今回は、広告はあんま関係ないよ。
- 184 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:11:18.34 ID:???
- それと広告付けたり外したりってのはウェブマスターの事例増えてきてから
定期的に試してることだから、昨日広告外して1時間でインデックス回復した
ってだけの話じゃないから。
とくにアダルト広告に対するペナルティが厳しくなったと感じてる。
同じDMM広告にでも、一般商品とアダルト商品貼って比べて見たけど
アダルト商品貼った場合の方が大きく順位さげらるって実験結果を得ている。
今まではnofllowで大丈夫だったのが、nofllow付きでも順位に影響
与えるって結果になったんだけど、これもフィルタ変更の影響だと思う。
- 185 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:13:06.72 ID:???
- とりあえず広告は関係ないから、広告の話題はやめよう。
- 186 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:15:06.40 ID:???
- ちうか広告関係ないとか言ってるお前ら素人は
まずウェブマスターで勉強してこい。
ここ最近の流れは広告フィルタの強化だよ。グーグルも明言してるし。
- 187 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:15:48.09 ID:???
- >>186
勉強ちう
- 188 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:16:26.45 ID:???
- >>184
まあ待て。落ちつけ。
例えばその広告ってサイドバーに貼って全ページ同じやつが表示されるみたいな形式?
それだったらもしかして広告がダメっていうよりnofllow付きでも全ページに同じ発リンク
してるようなサイトは飛ばすっていうアルゴリズムなのかもしれないでしょ。
ちなみに俺もDMMの広告貼ってるよ。
- 189 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:17:02.13 ID:???
- じゃあアドセンス貼ってるサイトもその対象になるのか
ググルが提供しているものなのに
鬼畜すぎるだろw
- 190 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:17:45.62 ID:JmPdD4Vs
- みんな自分に身に覚えがあることでしか判断出来ないw
- 191 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:18:00.93 ID:???
- 広告0で圏外にいっているやつが多いんだから
今回の変動には広告は関係ない。
- 192 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:18:24.01 ID:???
- 今回の変動で順位が落ちたサイトの共通点を調べていますが、ヨミサーチやplinkや相互リンクファイナルなどから大量に被リンクを受けているサイトが落ちています。
これらの検索エンジンやリンク集に共通しているのことは、フッターにダウンロードサイトがリンクしてあります。(続く)
https://twitter.com/creditcardmiu/status/194983454935494656
- 193 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:18:36.86 ID:???
- なんかまとめサイトがガッツリ上がってないか?
- 194 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:19:13.08 ID:???
- 有料リンクを月5,000円とかでページ下にテキストで貼ってるサイトが
30%以上アクセス減になってたよ。ご参考まで。
- 195 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:20:23.10 ID:???
- うざいよ、みう
ヨミサーチなんか登録してないサイトもぶっとんでんだよ。
- 196 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:20:58.55 ID:???
- とりあえず>>192の発言はスルーで!
- 197 :188:2012/04/25(水) 20:22:39.55 ID:???
- >>186
いや「広告」と決めつけてしまうと広告が無いサイトが飛んだという理由を説明できない。
>>188にも書いたが、広告というより特定のURLへの大量発リンクとか、>>178がいうように、
例えばペナルティサイトとかゴミ系のサイトにリンクを貼るとサイトの評価が大きく下がる
ようになったとかなら相互リンクやりまくった所為で落ちたという現象も説明できるじゃないか。
- 198 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:24:19.97 ID:JmPdD4Vs
- 盛り上がって来たなあw
- 199 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:25:08.81 ID:???
- おまえら↓を3回読んでから出直して来い
ttp://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2012/04/blog-post_25.html
- 200 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:29:55.92 ID:???
- みうはなんか変なコンプレックスみたいなものを感じるから嫌いなんだが
googleは結局リンクの流ればかり見て内容あんまり見てないとか今日ツイートしてたけど
それはたぶん合ってそうなんだよなぁ。
- 201 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:36:51.75 ID:???
- 2ch宣伝 & 被リンクゲットって俺天才グフフ…
という思想な時点でみうは糞ゴミ虫
気付かなくてやらないんじゃないの
みんなそれは外道過ぎるだろってやらないだけなの
- 202 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:40:50.91 ID:msj/qtix
- Google が同義語として認識してる言葉ってあるよね。
例えば「パソコン」と「PC」みたいに。
自分のサイトには 「パソコン & PC」 といった感じのタイトルをつけている。
「パソコン」のキーワードでは常時7、8位くらい、「PC」のキーワードでは常時1位に表示されていた。
今回の変動で「パソコン」のキーワードでは圏外に、「PC」のキーワードでは4位くらいに落ちた。
自演リンクでは圧倒的に「パソコン」のキーワードを含むアンカーが多い。
その辺が関係あるのか? ... 謎。
(パソコンとPCは例えばのキーワード。実際に自分は使っていない)
- 203 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:43:18.03 ID:???
- 動いてるな〜。俺のサイト16:00頃吹っ飛んでたけど今みたら11位。
前日までは16位安定。どっちに転ぶか不安ww
メインサイトは安定&上がってるからイイけどまだ動きそうだな
- 204 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:47:31.31 ID:???
- >>202
俺も似たようなことになったよ。
ただ同義語の件は今回というより3月末でそれに近い現象になったな。
一つ聞きたいんだが、その例でいう「パソコン」に相当するキーワードって
「PC」に相当するキーワードよりも使っている人が多いか、一般的に有名な感じのキーワードじゃない?
- 205 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:53:42.99 ID:msj/qtix
- >>204
> 「パソコン」に相当するキーワードって
> 「PC」に相当するキーワードよりも使っている人が多いか、
> 一般的に有名な感じのキーワードじゃない?
そうだね、自分が検索するとしても「パソコン」で検索する。
「PC」のほうは結構容易に上位表示できたけど、「パソコン」のほうは
それなりに時間がかかった。
- 206 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:06:42.99 ID:???
- >>205
なんかキーワードでかなり扱いを変えてるっぽいんだよ。
単純に検索数が多いキーワードが狙われているというわけでもなさそうなんだが、
検索数が多かったり、検索する人は少なくても一般的に知られているようなキーワードほど厳しく
逆に同義語でもどちらかというとマイナーなほうの言葉は順位が落とされていないか、落ちてもわずかだったりする。
- 207 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:14:58.59 ID:???
- 今回の変動は、アルゴリズムによるペナルティの発動ってことだろ?
- 208 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:16:50.04 ID:msj/qtix
- >>206
現状では、自分もその分析に同意。
- 209 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:27:14.42 ID:???
- 同義語だけじゃなくてマイナーな単語は影響が少ない気がする
サッカーは影響が大きくてカバティは少ないといった感じで
人気ワードから優先的に処理してるのかマイナーワードは見逃すのかはわからんけど
- 210 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:30:28.10 ID:???
- 被リンク削除しても、ウエブマスターツールには全然反映されてない。
さっさと、クロールして、正確な情報に更新して欲しい。
- 211 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:31:56.18 ID:???
- >>209
たしかに全般的にマイナーなキーワードは影響少ないね。
優先処理は違う気がするなぁ。
マイナーなキーワードはサンプルが少なかったり、その他様々要因で
判断しかねているのでとりあえずそのまま放置って感じがする。
- 212 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:42:26.14 ID:msj/qtix
- >>209
>>211
ん〜、マイナーキーワードでも、自分の数サイトは圏外行きになった。
ますます分からないね。
でも今の検索結果、コンテンツが優れたサイトが上位に表示されているとは、
とても思えない。
正直、変更前の検索結果のほうが、よっぽど良いと思う。
- 213 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:44:20.38 ID:???
- わざわざageてんじゃねよks
- 214 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:49:48.89 ID:???
- >>212
圏外に飛んだのはそれなりにサイト作り込んでる?
今回の一番のペナルティは過剰リンクだと思うけどマイナーワードは影響が少ないだけでそこそこはある。
- 215 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:50:40.23 ID:???
- うちのサイトはあまりアクセス数に変動ないなと思ったら
マイナーキーワードは影響受けてないからなのか?
なんか嬉しいような 悲しいような 複雑な心境だ
- 216 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:53:29.23 ID:???
- キーワードどころか、サイト名そのもので検索しても
200番台って、酷いよ、グーグルさん。
- 217 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:53:43.06 ID:???
- 広告広告言ってる方に質問なんですが、
着うたやデコメで検索すれば、広告貼りまくったサイトが
山ほど出てきますが、これはどう整合性をとるんですか?
- 218 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:54:47.65 ID:???
- 俺の時代が来た予感!アクセス爆増、あちこちクリックされまくり状態
- 219 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:58:18.77 ID:???
- >>215
順位が上がらないとなるとマイナーワードの可能性が高いね。
ビックワードはアフィ関係の過剰被リンクサイトがごっそり順位下げてるっぽいから
ペナルティを受けてないサイトは必然的に上がるはず。
>>218
おめでとう。まじめに作り込んで地道に活動してきたサイトなのかな?
- 220 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 21:59:45.97 ID:msj/qtix
- >>214
1つはマニアックで良いサイトだと自分では思う。
それなりに作りこんでいるけど、サイト内にyoutubeの動画埋め込みが多い。
1つは自動登録の相互リンク集。
アダルトサイトなんかの登録は全部削除してるけど、内容薄いサイトなんかも、
すごい数 登録されてる。
まあ、こっちは圏外も仕方ないかも。
でも、似たようなサイトでランキング変わってないサイトもあるし ...
- 221 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 22:11:48.98 ID:???
- >>220
マニアックで良いサイトの被リンクはどんな感じ?
- 222 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 22:40:07.49 ID:msj/qtix
- >>221
相互リンク70本くらい(大部分P-link)、
yomi-searchは全部ナチュラルで120〜140本くらい。
ソーシャルブックマーク数本。
その他2本くらい自分の別サイトから。
あんまりいい被リンクとはいえない。
- 223 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 22:50:06.19 ID:???
- >>222
それだと被リンクでペナルティ喰らったかもね。ただその程度の本数だと見逃されるような気もするけど
質の良い被リンクが少ないのかも。この変動前(1〜2週間前?)にちょろっとそこそこ大きめなアルゴリズムの変更もあったっぽいから時間差で
そっちを喰らった可能性もあるかも。
- 224 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 22:55:47.26 ID:???
- >>219
>>215です
サイト全体で数百ページあるから順位は確認してないです
全体でアクセス数が落ちてなければいいか、みたいなw
1日1000ユーザーぐらいの弱小サイトだし
あ、ちなみにアフィリサイトじゃありません
- 225 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 22:58:49.77 ID:???
- Yahoo!カテゴリはしてないからわからないけど、
Jエントリーとクロスレコメンドといったところに
カテゴリ登録しているサイトは圏外に飛んでない。
4つのサイトだけだけどね。関係ないかな?
- 226 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:17:20.91 ID:???
- >>224
ペナルティにも段階があるようで、トップページがメインワードで下がっても下層ページロングテールワードでは
上位表示変わらずといった場合や、下層ページもろとも飛んでく場合があるよう。
同じくトップページでも同義語メジャーワードは飛んでマイナーワードは上位表示変わらずとか。
マイナーワードや下層ページも飛ぶほどのペナルティを受けるサイトは少ないだろうからロングテール重視なら今回の影響は少ないと思う。
リスクマネジメントとしては良いサイトだよね。
>>225
それらが良い質のリンクと判断されていれば影響はあるかも知れないけどどうだろね。
- 227 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:19:49.78 ID:fAMoo9AY
- そんなことはない。
今検索結果上位を占めているサイトの質が悪い。
コンテンツも少なく、被リンク対策も対してしていないようなサイトに限って、
いい順位にきてる。逆に自作自演してたり、ヨミサーチ登録してたりしているサイト
の方がおとされている。。
あと、youtube、知恵袋といったドメインはかなり順調に順位を上げてきている。
もう、なにをしたらいいかわからんくなってきた。
そもそも検索結果によって収益を左右されるという状況下でビジネスをする
こと自体、時代遅れかもしれん。
- 228 :225:2012/04/25(水) 23:23:01.14 ID:???
- Jエントリーとクロスレコメンドが良い質のリンクとは自分自身も
思っていないが、気休めで4サイトは登録していた。
しかし、そのサイトは4つとも圏外にいってないんだよね。
他のサイトでは、はるかかなたの圏外にぶっとんだのがあるというのに。
誰か登録しているんだけど、圏外にいってしまったというヤツいる?
- 229 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:29:19.16 ID:???
- まあ、そんなもんが免罪符になる訳も無いのは確かだね
- 230 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:29:24.97 ID:???
- >>227
被リンク対策が×なんだよ。それと、サイトの質がどうよりGoogle評価がすべてなのは今も昔も同じ。
もう少し経って順位が安定しないとわかりにくいとは思うが、逆にいうと今の状況が極端なため傾向もわかりやすい。
検索結果によって左右されるビジネスに頼るのは時代遅れというか基盤が弱すぎるよね。
- 231 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:40:55.54 ID:???
- >>228
俺のところはJエントリー登録してるけど、はるかかなたの圏外は飛んだよ
- 232 :225:2012/04/25(水) 23:46:28.03 ID:???
- >>231
そうか、やっぱ関係ないかwwwwwww
そりゃ、そうだな。けど、まだ動きそうだから
現段階では誰もわからいよな。検索結果によって
左右されるビジネスに頼るのは時代遅れというか基盤が弱すぎる
というのは同意だね。グーグルだってSEOよりPPCの方に
金かけろよって思ってるしな。
- 233 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:51:10.73 ID:???
-
こうやって混乱させて広告出させるのが狙いだろ。
ヤフーのときもそんな感じだったし。。
結局グーグルが儲けたくなったら順位をガラっと入れ替えて
危機感を煽って広告出させる。
ネットで商売している人にとっては死活問題だからなぁ・・
これを繰り返せばグーグルの収入は常に右肩上がりw
- 234 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:54:13.56 ID:???
- 当然の流れだな
- 235 :Name_Not_Found:2012/04/25(水) 23:57:27.83 ID:???
- グーグル一派も一枚岩じゃないからな!
- 236 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:13:09.49 ID:???
- 惜しい奴一人いるな
あとは残念
- 237 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:15:17.44 ID:8RqdKkl/
- いずれにせよ今の検索結果が、ユーザーにとって
最も有意義な検索結果なわけはない!
- 238 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:16:25.76 ID:???
- 惜しい奴一人いるなw
- 239 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:17:47.27 ID:???
- 大した変動じゃないけどな、落ちたやつは変なことやってただけだろ
- 240 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:27:03.06 ID:???
- サイト吹っ飛ばされたとか騒いでるのは遅かれ早かれそうなる運命だったんじゃね
まともにやってりゃ飛ばされるわけないんだし
- 241 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:27:26.46 ID:???
- 派手に飛びもしたが大きく順位を上げたサイトもある
多くのサイト運営してる奴は大抵そんなもんだろ
そんで結局昨日の売上は通常値の20%程度のアップ
飛んだサイトは理由がさっぱりわからん
まあまだまだ動くだろ
補正っぽい動きもまだだし
- 242 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:27:55.20 ID:???
- 来週の今ごろはAdwordsチケット到着だろうなw
- 243 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:34:09.43 ID:???
- 検索順位下げたサイトには、本当にAdwordsチケット送ってくるからなwwww
笑えるよ。まぁ、グーグルも営利企業っていうのが、今回の検索結果じゃね。
- 244 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:35:02.02 ID:???
- チケットとか本当にありそうで笑えないべや…
- 245 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:44:25.76 ID:???
- まともにしてたサイトが落ちて適当なサイトが残ってるから困るわけわからん
- 246 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:45:04.02 ID:???
- おっぱいは正義!
- 247 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:48:48.09 ID:???
- >>240
ほぼナチュラルのみ
(セルフブックマーク数件くらいはサイト開設当初にしたが)
の外部リンクで、運営4年でページランク5、はてぶYブクマ数百
地方紙や業界紙の記事内で紹介される事も度々
単語ミドルワードで3位以内を3年堅守してたサイトも昨日飛んだ
俺の認識ではホワイトの見本みたいなサイトだ
まともの定義は人それぞれだろうが、今回のは単純に何がどうだから
とか現時点で断定的に語れる変動じゃない
しばらく静観だな
4月入ってちょっとおかしな動きが多すぎるよGoogle
- 248 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 00:56:09.23 ID:nwGmy+UW
- もうわけワカメ
___
) )
(゚Д゚(
ノ) )ヽ
( (
) )
∪~∪
- 249 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:09:51.57 ID:???
- >>247
本当に?順位戻ったりした経験くらいあるでしょ?
- 250 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:11:37.46 ID:8RqdKkl/
- 2chまとめサイト、上位表示されてるなー。
ということは 2chまとめサイト=良サイトと Google先生の判断。
先生、大丈夫?w
- 251 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:14:45.79 ID:???
- すまん後半の
>順位戻ったりした経験くらいあるでしょ?
の意味がわからんが、嘘つくメリットは何もない
充分過ぎるくらいオーソリティ得てたサイトだと自分では
思い込んでたがな
びっくりしたよ
- 252 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:16:53.34 ID:???
- あるキーワードで検索したらそのワードと関係ない内容
のサイトが上がってて。オールドドメインで過去にそのワードで
運営されてたらしい。どうも被リンク偏重の変動っぽいがどうだろうね。
- 253 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:17:56.71 ID:???
- 精度の低い検索結果を返してるから数日で補正がくるんじゃないかな
- 254 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:18:18.44 ID:???
- オレのメインサイトのキーワードじゃ上位にドメイン契約
切れたお知らせのエラーページとか出てるw
それに1ページ目はあまり動かなくなってるが2〜3ページ以降の
ページは再読み込みするたびに変わったり少し時間を空けて再読み込み
させたりすると全く違った結果になったりしてる。
まだどうなるかわからんけど自分にとっては良い方向に動いて無いのは間違いない。。
- 255 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:21:11.56 ID:???
- まーまーお前ら、黙ってチケットまてや
- 256 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:28:34.92 ID:nwGmy+UW
- グーグルはアカウントBANしたやつにもチケット送ってくるからなぁw
- 257 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:34:34.32 ID:???
- 俺のメインサイトは今までビックワード15〜20位をウロチョロしてたが
今回の変動で11〜13位ぐらいに上がってる。上位が吹っ飛んでくれて助かるわww
- 258 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 01:42:13.87 ID:???
- それ通常運行の動きの範疇だろ
- 259 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:13:00.42 ID:???
- >>258
俺のサイトの上に居たアフィサイトが5つぐらい吹っ飛んでるww
- 260 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:15:09.51 ID:???
- むしろアフィでまだ飛んでないサイトがあったことに驚き
- 261 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:15:30.55 ID:???
- ちなみに15〜20位歴2〜3年でこれ以上、上がったことはなしww
- 262 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:29:33.94 ID:???
- それ抑止フィルタ働いとるわw
- 263 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:45:51.01 ID:???
- いやいや、上位陣の顔ぶれはここ2〜3年一切変わらんのよ
どこもビックワードはそんなもんでしょ。で、今回5〜6個吹っ飛んで残った奴が繰り上げ
- 264 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:47:49.35 ID:???
- 俺のアフィサイトも飛んでるし、やはり広告が原因なのか?
- 265 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:54:38.64 ID:???
- アフィサイトはウザいだけだし全部banしてほしいわ
俺のだけ残して
- 266 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 02:54:45.65 ID:???
- http://www.seojapan.com/blog/too-many-ads-penalized-by-google
これが日本にも適用されたっぽい。
- 267 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 03:05:19.61 ID:???
- ここ最近のアルゴリズム変更に今回の変更を足したというより掛けて
両方の影響が大きくなって結果に現れてる印象
- 268 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 03:05:31.24 ID:???
- >>266
関係ない。今回、広告0のサイトでも圏外にいっている。
よって、広告の話題は今後禁止。
- 269 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 03:12:13.73 ID:???
- http://www.sem-r.com/seo/20120425104544.html
- 270 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 03:23:41.62 ID:???
- まぁでも本来被リンクでは動かないというのが定説だったんだよな
糞リンク業者が狙ってサイト順位落とすことができるようになるから最悪リンク効果無効と
- 271 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 07:55:00.06 ID:???
- おおお まだまだ動いとる
ぐいんぐいん動いとるで!
- 272 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 08:15:29.38 ID:???
- ちょうど一年前くらいに乱造して、万単位で自演リンクつけまくったペラアフィサイト群が見事復活w
今までどいつもこいつも遥か彼方に消えてたのに、軒並み5位以内に帰ってきましたw
アフィのコンパネで異常に成果出てたから気付いたけど、今までその存在すら忘れてたのにw
見切って捨てなくて良かった… ただ放置してただけだけどw
ありがとうグーグルたん!!!
- 273 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 08:20:35.97 ID:???
- 変動ワロタ
- 274 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 08:46:43.36 ID:???
- グーグルがアフェリエイトフィルタ導入か。
過度な広告にペナルティだってよ。
- 275 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 08:48:50.00 ID:???
- だから広告関係なく動いてるって何度言えば・・
- 276 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:00:20.09 ID:???
- >>275
今回アフィリエイトフィルタだけが導入されたんじゃないから
アフィ関係ないところも動いてるんだろう。
米国で導入されてるアフィフィルタが日本にも適用されるのは時間の問題だし
アフィサイトに影響大きい現状を考えれば、今回適用されたと考えるのが妥当。
- 277 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:09:22.19 ID:???
- うん、だから仮に導入されてたとしても広告だけじゃないと思うよ
広告貼り杉頃すは年明けくらいから話題になってたじゃん
過度がどの程度か、とかその時点で語り尽くされてた気ガス
Googleの公式発表受けて昨日今日またSEOブログ系で記事にしてるとこも多いけど
とりあえず今回の変動は広告由来のものだけじゃないし、この挙動はGoogleも正直やっちまったなって感じだろ
はよ補正してくれ
- 278 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:10:13.71 ID:???
- グーグルが広告多いサイトにペナルティかけるって明言してるのに
広告関係ないと言ってる人は何が根拠なの?
広告貼ってないサイトが動いてるってのは、今回アフィフィルタが
適用されていない証明にはならないと思うんだけど。
グーグルのパンダアップデートは毎回数十のフィルタを適用するから
広告フィルタ以外のフィルタが影響して、広告貼ってないサイトが
動くのは当然だけど、広告貼ってないサイトが動いたからと言って、
今回広告フィルタが適用されてないって証明にはならない。
- 279 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:17:35.16 ID:???
- >うん、だから仮に導入されてたとしても広告だけじゃないと思うよ
- 280 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:18:43.28 ID:???
- 今回の変動は、一種のペナルティのような極端な変動だね。
単なる、アルゴリズムの変更ではかたずけられないわ
- 281 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:23:45.77 ID:???
- 短縮URLでグーグルたん欺けるかな?かな?
- 282 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:26:50.35 ID:???
- Google公式で言及してるのはサラダと有料リンクだけ
広告フィルタも入れてるかも知れんがそれは通常のアップデートの範囲で
今回の大きな変動の理由はこの2つだろ
- 283 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:28:00.75 ID:???
- >>279
そんなのは常識の前提として、その上で>>275は広告関係ないって言い切ってるだろ。
あまりレベルの低い話すんなよ。
もう一度言うが今回広告フィルタが適用されたと考えるのは
時期からもアフィサイトのペナルティから見ても妥当と言える。
- 284 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:33:59.67 ID:???
- おれんとこは広告一切していないサイトが軒並み圏外へ。
今回のは、イジメに近いよw
- 285 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:34:19.91 ID:???
- 広告広告って言っているのは1人だけだな。
- 286 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:37:05.85 ID:???
- あと、広告フィルタが話題になってた頃から試した結果だけど
広告フィルタは.jsファイルの中身を完全に認識できていない。
例えばDMMの商品を5つ貼ったら、グーグルには広告5つとして
認識されるけど、商品5つを1つの.jsファイルにまとめて貼れば
広告0として認識されてペナルティ回避できる。
たぶんグーグルはリンク先のドメインで広告かアダルトかを
判断しているから、リンク先ドメインが追跡されないような
作りにすればペナルティは食わないと思う。
- 287 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:39:13.70 ID:???
- いぇーぃ、鈴木見てるーーー?
見てたら見解ブログで教えてーな。
- 288 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 09:46:47.82 ID:???
- >>286
>>282へ反論してみて
- 289 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:04:07.51 ID:???
- 要するに、広告関係ないの言い切りに過剰反応してるって事だね。
- 290 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:11:54.39 ID:???
- eまちやったとたんに下げられた。
タイミングが悪かったのか、eまちが悪いのかよく分からん。
- 291 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:14:50.60 ID:???
- 今回のアルゴリズムの変更はちょっとやり過ぎだね。
むしろ不公平感が拡大している
- 292 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:15:29.49 ID:???
- タイミング
eまちは良くも悪くもほぼ関係ないと思う
- 293 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:26:52.52 ID:???
- 俺のところはビッグワードで検索してTOPページがいつも10位圏内だったのが200位くらいにぶっ飛んだ。
でも、マイナーワードで検索すると、サイト内のあるページがいつも1位だったんだが、それは1位のままだ。
- 294 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:28:54.06 ID:???
- なのでTOPページの相互リンクを全部削除してみた。
- 295 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:32:05.31 ID:???
- マジレスすると
コンテンツが充実していても
訪問者が来ない、すぐ立ち去るサイトは
吹 っ 飛 び ま す
- 296 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:32:40.59 ID:???
- マジレスすると
被リンクが充実していても
訪問者が来ない、すぐ立ち去るサイトは
吹 っ 飛 び ま す
- 297 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:32:51.32 ID:???
- 今はあんまりジタバタしない方がいいだろ
- 298 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:33:32.48 ID:???
-
飛 び ま す
飛 び ま す
- 299 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:41:45.76 ID:???
- 飛びました
飛びました
- 300 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:41:53.86 ID:???
- ペラサイト処刑、執行中
- 301 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:45:00.03 ID:???
- しかしアフィが飛んだことでワードによっては上位陣はショップばっかりになったな
これはこれでどうよといった検索結果な気がするが、あとはショップ飛ばしてPPCでガッポりな道筋かw
- 302 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 10:55:35.69 ID:???
- 俺のサイトは軒並み順位が上がったなあ。
俺がやったこと。
相互リンク一切なし。
ただひたすら俺の力作を書き続けた。
訪問者の滞在時間は長いね。
ブックマークに入れて何度も来る人も多い。
じわりじわりと順位が上がって行くね。
あるキーワードでは、とうとう1位になっちゃったよ。
そういえば、俺の上の順位のやつで、広告が目立って相互リンクだらけのやつが落ちてたよ。
- 303 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:09:53.51 ID:???
- 広告禁止。広告0でも圏外にいっているサイト多数。
- 304 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:15:19.45 ID:???
- どんどん劣化していくGoogle
市場独占の弊害だな
- 305 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:26:06.06 ID:???
- お前のサイトが消えたんなら劣化じゃないし。
- 306 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:30:09.72 ID:???
- そうやって決めつけるのがGoogle信者
俺のサイトは消えてない
検索結果の上位にクソサイトが増えているというだけ
- 307 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:38:49.94 ID:???
- お前の判断じゃなくてGoogleの判断が絶対だからな
お前にとってはクソでもGoogleにとっては良いサイトなんだよ
俺はGoogleにとって良いサイトを作るだけ。今も昔も変わらんよ
- 308 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:45:21.71 ID:???
- それは当たり前の話だろ
そうなってしまったせいで、硬直化が進行してるってことだよ
いくら良質のコンテンツがあろうと、Googleに弾かれたらおしまいだからな
だから劣化しているといってるのさ
Googleアルゴリズムは、スパムとのいたちごっこでボロボロになってるのが現状
- 309 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:47:10.18 ID:Pfb5wfSA
- Googleは「サイトの質までは判断できない」と言ってたんじゃ?
- 310 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:49:40.78 ID:???
- スパムサイトを選び出してはじこうとするからこういうことになるんだ。
ペナルティを与えて下げるんじゃなくて、良質なサイトを上げるというやり方で、
相対的にスパムサイトの順位が下がるようにしたらいいのにね。
- 311 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 11:56:52.21 ID:???
- ツイッターが上位とかワロタ
- 312 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:02:24.97 ID:???
- グーグルから警告メッセージ来てたけど様子見で放置してたんだけど
昨日サイトが飛ばされてWMT見てみたらメッセージ消えてた
これはもう再審査の申請を受付けないってことかな?
- 313 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:14:17.51 ID:???
- 今回の変動はグーグルもやりすぎたと思っているだろうから
補正は入ると思う。それか、してやったりでチケットを送付するかだろう。
- 314 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:14:40.85 ID:???
- グーグルは、スパムサイトをはじくことに必死になりすぎて
本末転倒の結果を招いているね
- 315 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:18:07.69 ID:???
- ライバルに、スパム的にリンクを張ったり、勝手にリンク集に大量
登録すれば、グーグルがライバルを圏外に飛ばしてくれるってことか
- 316 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:19:18.53 ID:???
- 一見コンテンツが充実しているようでも、
大したことが載ってない、情報が間違っているサイトは
やっぱり飛ばされる。
そのようなコンテンツのサイトだったら、
それよりもただのリンク集の方が上、というのがGoogleの判断だろう。
なので、キーワードによっては上位はリンク集だらけ
というのもある。
間違った情報の載ったサイトを上位表示されるより、情報サイトへの
リンク集サイトの方を上位に表示させた方が無難だからだ。
そしてその「間違ったサイト」とGoogleに認定されたサイトにリンクを
貼っているサイトもペナルティを受ける可能性があるが、
リンク集で様々なサイトにリンクを貼っていれば「間違ってないサイト」
へのリンクもあるということで±0以上ということになるのだろう。
しかもそのような「無難なリンク集」なら広告だらけでもペナもない。
ライバルを上回る情報を掲載できないならリンク集に逃げた方がマシだろう。
- 317 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:23:59.40 ID:???
- 情報が間違っている?
- 318 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:25:28.56 ID:???
- http://www.suzukikenichi.com/blog/google-webspam-algorithm-update/?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=FeedBurner
- 319 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:26:54.84 ID:???
- 戻って来てるのも幾つかあるからもう少し静観した方が良さそうだね
- 320 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:35:00.48 ID:???
- 良質なアフィサイトを作ることに専念してる俺には何の影響もなかった。
- 321 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:36:04.17 ID:???
- 独占企業って、本当に、なんでもやり放題なんだな。
グーグルは、あまりにやり過ぎ
- 322 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:41:39.36 ID:???
- み ん な ! 落 ち 着 い て !
じたばたした所で何も変わらないよ!(・∀・)
- 323 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:47:25.79 ID:???
- さて新しくサイトでも作ろうかな・・・
- 324 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:53:03.98 ID:???
- コミュニティから抜粋
336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/02/24(金) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp
自動ネット収入システム「AUTOWEBMONEY2」スペシャルリミテッドの裏技みっけた
自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、自動カスタマイズシステムON、
セキュリティモードOFF、サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて、
15分くらい放置したあとに自動構築モードONにすると面白い事になる!
(画像)あっという間に・・www
425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/02/24(金) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああああああああああすげええええええええ
あっいう馬に金貯まるんだがwww
477 名前:ネコ 投稿日:2012/02/24(金) 11:35:22 HOST:p8146-ibfp504yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
ネ申 wwwwww28万www
488 名前:はるき 投稿日:2012/02/24(金) 12:01:35 HOST: KD1140178234.ppp-bb.dion.ne.jp
>>336
キタ━━━(*´・ω・)^ω^)´∀`)´Д`)´ー`)゚∀゚)'A`)゚Д゚)━すげー32マソ━━ !!!
600 名前:425 投稿日:2012/02/24(金) 13:20:02 HOST: pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
一時間で16万!!www最高記録か!?w バグ?いいのかこれ?いうなよwww
- 325 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 12:55:47.09 ID:???
- ありえへん世界とかテレビに出ていた人は、検索結果が下がって広告収入がなくなり
死活問題なんだろうな
- 326 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 13:11:56.81 ID:Pfb5wfSA
- 先々週とほとんど同じアクセス数になりつつある
- 327 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 13:13:33.28 ID:w6U1hPYs
- サイトアフィリやってて良かった^^
感謝♪
- 328 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 14:09:27.23 ID:LbjR07Q/
- 結局今後、相互リンクは一切しない方が無難だな。
- 329 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 14:26:11.23 ID:???
- 落としたい
ライバルサイトに
リンクボム
- 330 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 14:33:11.51 ID:???
- >>328
一方的に無断リンク切りする悪徳弁理士のようなヤツが増えるな
- 331 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 14:35:37.96 ID:Pfb5wfSA
- 相変わらず売買した外部リンクは有効だな
- 332 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 14:41:33.22 ID:???
- とりあえず、相互リンクは厳選したぜ。
SEOサイトで無闇やたらに増やした相互リンクは全て解除した。
TOPページの広告もある程度減らした。
これでどうなるかだな。
- 333 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 15:18:04.86 ID:???
- ページの内容を大幅に変更すると痛烈なペナを食らうぞ
数ヶ月経っても圏外のままとか
それを考えると、落ちたからといってリンク弄ると
ペナ受けるかもしれんから注意した方がいい
とにかく今のGoogleはSEOの動きをちょこちょことするサイトには
ペナを与える傾向がある
- 334 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 15:21:44.77 ID:???
- すでに大量の相互リンクをしていたサイトがそれらを外しても
もう遅いと思う。
大量の相互リンクをしていたという過去の事実でペナを与えてくるから
サイトの作り方とか、過去の行動も踏まえてSEO臭いとGoogleに認識されると
内容が完璧でも長期間の圏外追放になる
- 335 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 15:27:22.79 ID:???
- ちなみに相互だろうが何だろうがリンクで上位表示の時代は終わった
コンテンツの時代も終わった
今は検索結果から訪問したユーザーがブックマークするほど
満足するサイトのみが生き残る
Googleはシェアを90%獲った時点で、検索結果からのユーザーの動向(直帰率など)を
順位に影響させることが可能になったからだ
- 336 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 15:30:22.93 ID:???
- リンク最強や
- 337 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 15:31:25.84 ID:???
- 上位にカスが多いのは、そのキーワードにおいてマシなサイトが無いから
例えばそのキーワードでマシなサイトが1つだけなら
そのサイトが1位であとはペナルティを受けてないカスサイトが
1ページ目の9件を占める
下手にコンテンツの充実したサイトを作って上位に表示されると再評価が入って圏外へ行き、
その間は無難なカスサイトが上位表示される
- 338 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 16:29:09.02 ID:???
- ttp://wins-g.com/article-6/
こらはないよねww
- 339 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 16:29:10.88 ID:???
- とっくの昔に、削除したリンクまで
WMTではいまだに、リンクとしてカウントされてる。
その程度だよ。グーグルの技術なんて。
適当なデータをもとに順位決めてるだけだから
- 340 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 16:44:12.85 ID:Pfb5wfSA
- ウィークリーマンション東京がリンクを数えている?
- 341 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 16:44:33.25 ID:???
- M8巨大地震って感じだな
海沿いは流されて大変だが陸地は案外大丈夫
- 342 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 17:20:35.62 ID:???
- 俺はもう読めたぜ。修正するのが面倒だけどな
- 343 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 17:23:45.19 ID:???
- トップページだけ圏外に飛ばされてるんだが・・・。
サイトの名前で検索してもトップページが出てこないお・・・。
サイト内のページが1位にくるお・・・。
サイト名で検索してるのに圏外ってなにこれ?
- 344 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 17:25:01.69 ID:???
- ペナルティだよ。言わせんな
- 345 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 17:28:26.62 ID:eycngwHO
- DEAD LINKさんが飛んだようだ。by SEO対策
- 346 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 17:55:04.56 ID:???
- >>343
そのサイトの名前って「”キーワード”ナビ」みたいな感じ?
それならタイトルで検索しても出てこないかもしれない。
もうそのキーワードでのSEOを止めて、まだ狙えそうな同義語を探してみてはどうかな。
- 347 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 18:48:57.65 ID:???
- 笑いがこらえられない、ざまあw
- 348 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 19:09:40.70 ID:???
- わかるわかる
- 349 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 19:49:09.84 ID:???
- 俺のサイト何でペナルティ受けたんだ?
- 350 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 19:52:03.82 ID:???
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
//・\ ./・\\
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 351 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 19:55:13.10 ID:???
- >>349
ああ
- 352 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 20:52:18.47 ID:???
- 日本語ドメイン無双しょ
- 353 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 21:16:11.50 ID:???
- どうみてもYSTのノリです
ありがとうございました
- 354 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 21:20:43.19 ID:???
- 実はYST回してんじゃねーの?ってくらい
YSTだよな
- 355 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 22:38:19.47 ID:???
- 今日作成したブログが、最新更新日が2011年の日付でインデックスされてる…。
中古じゃないのに…。
- 356 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 22:54:54.34 ID:v/yie30o
- おれなんかrobots.txtでインデックス拒否してたのにインデックスされて困ってるw
- 357 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:04:25.56 ID:???
- ロボテキお札なんかで完全にインデックス拒否はできないよ
- 358 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:15:23.83 ID:w6U1hPYs
- めっちゃ動いてるやんけ
- 359 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:18:49.33 ID:???
- 俺の運営サイトは、被リンク0〜3のサイトが一気に上位になったわ。
被リンク4以上は落ちまくった…。
- 360 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:24:25.85 ID:tpU4NYRr
- めちゃデッドリンクやんけ
- 361 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:30:54.12 ID:???
- なんでくそみたいなサイトが上位に来て、俺のサイトが圏外にぶっとぶんだ?
上位のサイトも広告貼ってるから、やっぱ相互リンクしまくり、あるいは相互リンクの質なんだろうか?
- 362 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:41:39.18 ID:???
- 俺の狙ってるキーワード、1位から100位まで、中古ドメインで作られてトップページ飛んでるサイトと、2chまとめのミラーで埋まってるわw
- 363 :Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:46:45.96 ID:???
- ホントYSTの再来やな。
うちはほとんどのサイトがトップページしか検索でてこない。
酷いのはトップページも飛んでるけどw
トップページ飛んでる奴はサイト名で検索しても出てこんし。。
おわた
- 364 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 00:51:03.21 ID:???
- YST…。
そういやヤフーとグーグルの契約っていつ切れるんだろうな。
ヤフー、YSTに戻っても面白い
- 365 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 00:58:44.39 ID:???
- グーグルは、もはや検索エンジンとしての公正な機能は果たせてないな
- 366 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 01:30:59.15 ID:???
- 競合がいなけりゃそりゃつっ走るよ
唯一の対抗馬のびんぐがアレじゃどうしようもない
- 367 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 01:32:36.52 ID:???
- おまえらの書き込みがメシウマすぎるぞオイ
- 368 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 01:37:34.10 ID:LPKPg/Wp
- まだ動いてるっぽいなぁ
はやく確定してくれー
- 369 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 01:55:57.53 ID:???
- ドメインパーキングがやけに上位にきてるから、まだ安心できないな。
もう一回大きく動くと思う。
- 370 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 02:01:32.08 ID:???
- 初めてサイト作って2週間ぐらい経つんだがGoogleでずっと40位あたりと圏外を行き来してたんだよね。んでここ2日ほどは圏外に落ち着いてる。Yahooは今んとこインデックスさらたこと一度もない。これってまだ上がってくる可能性あるの?
- 371 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 02:13:09.43 ID:???
- 順位検索ツールの圏外じゃなくてインデックスから消滅しとるし。
- 372 :sage:2012/04/27(金) 02:25:57.14 ID:???
- >>371
グーグルからメッセージがとどくよw
丸一日、サイトの内容変えるのに時間かかったしw
もうやだわー。
- 373 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 07:45:23.35 ID:???
- グーグルからメッセージくるかどうかはわからないよ
あまりにこなかったらダメだと思うとこなんとかして再申請しる
- 374 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 07:55:50.66 ID:???
- また元に戻ったりでループすると懐かしい変動の感じ
- 375 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 09:07:45.29 ID:???
- 圏外に飛んでたが試しに広告全部外したら1位に復活した。
広告付けたいけどまた落ちそうで怖い・・・
- 376 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 09:16:44.29 ID:???
- じゃあ、広告ゼロで飛ばされた俺のサイトは、広告つけたら1位に戻るんだな
やってみよう
- 377 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 09:21:32.47 ID:???
- アホ?
- 378 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 09:24:52.89 ID:???
- ペラや比較・ランキング系のトップに広告貼りまくりのクソサイトが
なんの変動もなく相変わらず上位表示されてる。
(被リンクも自作自演、相互リンク、p-linkで数稼いでいるだけ)
俺はペラや比較に走らず広告控えめでコンテンツ充実させてきてきて
訪問者の閲覧ページ数も多いのに、圏外に飛ばされた。
不公平感があるな。
- 379 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 09:38:15.69 ID:???
- インデックス数が本来の数に戻ったなぁ
ここらへんで確定するのか?
- 380 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:04:53.32 ID:???
- >>378
飛ばされるからには何か原因がある
もう一度よく考えてみろ
- 381 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:07:10.01 ID:23YntQmN
- 調べ物が見つからないし。
ツイッターで書き込まれたものがトップになって
クリックするともうそのページはありませんだってww
じゃあどうやってグーグルは判断してるんだよww
- 382 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:08:34.63 ID:???
- トップが飛ばされて、中のページがそのままだな。
- 383 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:30:20.85 ID:uFhSiUFG
- マジでYahooいつまでグーグル採用する予定だろう?
YSTの方がよっぽど対策しやすい。
今のGoogleの判断基準が全くわからん。
- 384 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:44:32.45 ID:???
-
独占の恐ろしさやなぁ
独裁国家の民衆になった気分やわ
従わない奴は即死刑 みたいな
- 385 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:49:08.03 ID:???
- (`A')
(ヶ \ヶ シケイ!
\ )
く く
- 386 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:52:41.93 ID:???
- そうやってどんどんSNSの方に行ってしまうと・・
- 387 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:02:47.34 ID:LPKPg/Wp
- これでとりあえず確定カナー
- 388 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:15:21.98 ID:htq/9H7f
- 微調整はあるにしてもこれで確定の感じ
それと今回のアルゴは大凡判った
- 389 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:22:27.98 ID:???
- アクセス数2倍のポレは生刑ですかね(´・ω・`)
- 390 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:25:26.98 ID:???
- これで確定したら、圏外なんだがwww
- 391 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:38:41.85 ID:???
- これで確定したら、過去に死滅した俺のペラアフィサイト達が
1位返り咲き1位独占で超メシウマなんだがwww
- 392 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:40:26.72 ID:???
- マジ今日の現時点までで4万成果出てるしw
ちょっと奮発して昼は鰻でも食ってくるかw
- 393 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:43:39.42 ID:???
- 検索した人が満足するような良質なコンテンツさえ作ってれば
多少変なことしてたって広告貼ってたっていいじゃないか。
Googleだってただ他人のコンテンツ並べてるだけで
広告貼って収益得てるんだから。
- 394 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:49:31.69 ID:???
- 今まで2位だったのが79位って、ちょ〜〜〜〜!
何があかんねん!
- 395 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:54:23.86 ID:???
- YがG採用してからYユーザー増えてるからまだこのまま採用し続けるんじゃないのかな
といってもGにどれだけ利用料払ってるか次第だけど
- 396 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:59:37.00 ID:???
- 別にまとめサイトを作る人を全然批判はしないが 常識的に考えて2ちゃんのまとめが上位に来るのはどうかと思うな。芸能人の悪評とか完全に捏造だったりするし。
うちの親とかモロ鵜呑みにしててびっくりした。
ひろゆきの名言は割愛。
- 397 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:08:47.35 ID:???
- Google日本の現社長は元Yahoo!Japanの常務ですから
- 398 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:09:05.49 ID:???
- まとめサイトは新聞社サイトみたいなもんだし
- 399 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:09:54.16 ID:???
- >>394
口コミ、評判、比較、ランキング?
- 400 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:15:59.93 ID:???
- 俺は平均5位だったのに、一気に圏外だぞ。
他のサイトと比べても、そんなにあくどいことしてないぞ。
- 401 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:22:25.04 ID:???
- 飛んだやつは皆そう言うべ
- 402 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:30:18.12 ID:???
- マジレスすると
ドメイン力
だからしょぼいドメインはアルゴ変わるまで何やっても反応ない
- 403 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:31:40.92 ID:???
- 結局の所、アルゴリズムでコンテンツの品質を評価するのは無理なので、
Googleが検知しやすいサイト作りを、制作者に強制するようになったわけだ
そんなことができるのも独占しているが故
Googleを超える検索システムが現れたら、喜んで移行するわ
てか、そうなってくれ
- 404 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:52:54.94 ID:???
- ドメインとった時期も同じで、サイト構成もほぼ同じ。
外部リンクも同じ。
それでも、上位にいるサイトと、圏外にいったサイトがある。
今回の基準はほんと理解不能。対策のたてようがない。
ご乱心としか思えない。
- 405 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:03:19.29 ID:???
- やっぱトップページだけ飛んでるわ。
いつも上位にきてたキーワードで検索しても、トップページよりサイト内のページの方が順位が高い。
ペナルティー?嫌がらせとしか思えない。
- 406 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:13:07.70 ID:???
- >>404
まったく同じ。ほんとう、対策できないよな。
- 407 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:16:56.24 ID:???
- スパマー共が夢の後
- 408 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:19:09.48 ID:???
- ドメインとった時期も、サイト構成も、外部リンクも同じって…
俺もやってるからよくわかるわwwwwwwww
- 409 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:34:05.31 ID:???
- これでしばらく固定ならありがたいわー
俺も週末にうな重特上行ってくるわーw
- 410 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:40:24.97 ID:???
- >>404
それ答え出てるじゃねーか。
- 411 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:55:36.78 ID:???
- しばらく新規ドメインは厳しいな
- 412 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 13:59:53.05 ID:???
- 日本語ドメインで大量のキーワードで1位を取ってる人のサイトビクともしないな。
広告だらけ、やっつけ記事、ページ数少なめ、
バックリンクは完全なブラックだし・・・うーむ。
- 413 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 14:02:28.43 ID:???
- トップページが無の世界に吹っ飛んだけど吹っ飛ぶ前の順位より上の方に、トップページ以外のページが躍り出た。
- 414 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 14:05:00.49 ID:???
- 今回というかちょっと前から日本語ドメイン無双だな
これもそのうち規制が入るだろ
- 415 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 14:17:48.36 ID:???
- アフィ目的API依存独自コンテンツ皆無量産型糞サイトに厳しいな
- 416 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 14:22:43.68 ID:???
- >>413
俺もトップページだけがインデックスから消えたんだけどこの現象はなんなんだろうな。
トップページ以外はインデックスは無事だけど個別ページに被リンクほぼないから圏外。
- 417 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 14:31:30.49 ID:???
- 調べ物してると時代遅れで一昔前のようなページが上に出てきて読む気がしない。
いろいろ苛つくんだよね。何やってんのグーグル
- 418 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 14:31:56.79 ID:???
- 中古ドメイン無双も全く対策されず、日本語ドメイン無双も現時点で対策されず。
日本のGoogleはガラパゴスやなー。
- 419 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 15:09:19.47 ID:???
- >>416
俺のサイトは消えたトップページはAPIモロ使ってて残ったページはテキストオンリーだから415のような感じかも。
API無いだけでアフィも貼ってあるが。
やっぱ空のdivってダメなんかな。
- 420 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 15:18:39.42 ID:htq/9H7f
- キーワードの種類で違うんじゃないか
- 421 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 15:53:55.23 ID:???
- 稼げるジャンルのビッグキーワード10個くらいで
1ページ目に表示させていたスーパーアフィリエイターのサイトの2/3が圏外に消えてた。
コンテンツもすごい作りこんで
SEOもスパムにならないようにすごく慎重にやる人だったのに。
これは厳しいね。
- 422 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 16:09:25.24 ID:gTM+NSox
- 今回新しく上位表示されている糞サイトより
今回圏外に消えたサイトのほうが運営年数も長く有益なサイトが多い感じっす!
- 423 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 16:10:22.10 ID:???
- すーぱーあふぃりえいたーw
- 424 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 16:19:39.61 ID:???
- 有益w
- 425 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 16:27:38.82 ID:???
- すげーな、妬み僻みのオンパレードw
- 426 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 16:50:46.17 ID:???
- 妬み嫉みw
- 427 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 17:00:27.66 ID:???
- 日本語ドメインで良かったw
- 428 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 17:21:50.82 ID:???
- アフィは関係ないでしょ。
うちのサイトは、グーグルのロボットにアフィリンクをまったく
出力しないようにしてたのに、今回ドメインごとやられたわ。
- 429 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 17:52:03.81 ID:0nvbyscx
- あの それより なにより、いろいろ検索してると、役にたたないページが
すごくたくさん表示されるんだけど ...
グーグル、信用なくなっちゃうよ。
- 430 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 18:09:12.25 ID:???
- 調べものしてたらトップに同じ題名の記事が4つくらいあるぞww
今回ばかりはクズすぎる変更だなw
俺のサイト知りませんか?
- 431 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 18:10:55.92 ID:???
- >>430
せめてキーワードぐらいあげてくれ
判断のしようがない
- 432 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 18:16:35.04 ID:23YntQmN
- >>431
ivy bridge BTO
- 433 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 18:16:56.41 ID:???
- デッドリンクで自サイトも急降下!
- 434 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 18:21:15.44 ID:???
- デッドリンクってSEOに関係あるの?
- 435 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 19:02:46.89 ID:htq/9H7f
- 明日からGWということでアクセスが少ないのかw
- 436 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 19:12:27.64 ID:???
- 違うよ。昨日あたりからグーグルの検索パターンが明らかに変わったから少ないんだよーん
ペナルティは60日もあるんだよーん
- 437 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 19:15:50.87 ID:???
- 去年8月にくらったペナは3か月かかったよ
- 438 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 19:26:21.63 ID:pcPJaaeq
- なにをどうすれば順位が上がるのか・・・
- 439 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 19:36:32.13 ID:???
- BTOでググるとサイコム3位。こうやってリンク集めてんのか
- 440 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 19:47:54.80 ID:???
- つーか、ニュースのくせにサイコムのリンクがアフィリてw
- 441 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 20:06:26.24 ID:???
- 俺のサイトどこいったの?FC2の管理者画面からも開けないし
FTPにもログインできないんだが。
site:http・・で検索しても出てこないしグーグル何やったし?
- 442 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 20:20:08.09 ID:???
- サーバーかドメインの金払え
- 443 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 20:27:40.37 ID:???
- なんか知らんがアクセス倍増してる。これが続いてくれたらアリが鯛
- 444 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 20:45:01.49 ID:???
- この飯ウマ状態はいつまで続くのか?
- 445 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 21:20:16.44 ID:???
- 古いサイトがアクセス半減して
新しいサイトがアクセス倍増した
オールドドメイン終了か
- 446 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 21:39:17.17 ID:8LTpcrE6
- 妬みでもなんでもなく普通に上位がペラサイトばっかなんだが
どうすんだよこれ
- 447 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 21:39:53.83 ID:???
- だったらペラサイト作ればいいんじゃね
- 448 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 21:46:37.05 ID:???
- 同意
- 449 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 21:47:49.57 ID:8LTpcrE6
- いや自分が検索したいときに困るだろw
- 450 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 22:01:32.54 ID:???
- 検索結果が悪化したから、補正はあるよ。
ただし、圏外に飛んだサイトが戻ってくるかはわからんがね。
- 451 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 22:24:25.03 ID:???
- いろんなキーワード見てるけど
飛んだのと全く影響のないサイトで半々ってとこだね。
中身のある無し、広告ある無し、バックリンクなど関係無しに
飛んだり残ったりしてるのでどういう基準なんだかさっぱり分からん。
- 452 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 22:41:34.63 ID:???
- ブラックハットSEO業者に読まれないようなアルゴリズム修正
それでもって、Google自身にも訳がわからなくなったんじゃね
ごちゃごちゃしたおもちゃ箱状態で、どこに何があるのかさっぱり
少なくとも今のGoogleは検索者の為の検索結果は出せなくなってる
- 453 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 22:56:37.47 ID:???
- どうせならアフィリ張ったとこ全部落とせばスッキリするのにな
- 454 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 22:58:49.60 ID:0nvbyscx
- とんでもないペンギンだ。
極悪ペンギン。
- 455 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:00:57.06 ID:???
- とりあえず早く確定してほしい。
検索する度に順位が変わる…。
- 456 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:04:53.76 ID:ctV5LcsL
- 今SEO業者 息してるの?
- 457 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:09:22.42 ID:???
- 「今度こそ大丈夫です」「今こそ上位表示のチャンスです」
- 458 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:13:11.14 ID:???
- やっぱ修正くるでしょ。移転してコンテンツがゼロのサイトが上位にかなりいる。
内部の評価はしてないっぽいね。
- 459 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:17:13.28 ID:???
- >>458
内部評価してないよ。俺がYST時代に上位無双してたサイトが今上位取ってるから。
- 460 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:19:52.50 ID:LPKPg/Wp
- / \
´ `、
/ ,
/⌒\ i _人人人人人人人人人人人人人人人_
{ `´ ̄ ̄``丶 ; > ペンギンアップデートをなめるなよ!<
__,ハ (::) ヽ ?U  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YYYYYYYYYYY ̄
_. 丶 r?n,>, } r‐… 、 (:::) 丿 |
´ ⌒ヽ 〃ア´ ヽV \ `> <´ l,
( ノ ,: { /〉 7 `¨¨´ `、 l \
`: : . ⌒ ,´ V/〉{ } | 丿
⌒丶: : _ノ. : : }/ ∨八 / \ |/
/. : ´. : : : : : ⌒ヽ `¨´゙>、 ´ `,、_}
{ : )⌒ {i_j_,> .._ ∠ __,... ´
冫 スパマー `{_j ア´/
{ : . ↓ . : } `⌒´
`( : . ヽ(`д´: . . ) : :ノ
`^(_ : . . : : : :( . : _.
`丶、: : : . . . : : : : ´
` 〜 ´
- 461 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:23:06.55 ID:???
- お願いペンギンさん。
水族館にでも帰って。 さっさと。
- 462 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:26:51.83 ID:???
- コンテンツがスカの方が上がるのは、中身みてないからだろうな。
中身がないとスパムフィルターにひっかかりようがないし
- 463 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:34:36.37 ID:???
- つか、トップページだけを判定してるアルゴだったり。
- 464 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:35:31.18 ID:lXEYZB/j
- 224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 08:50:56.21 ID:Q1z5+h7HoP
自動ネット収入システム「AUTOWEBMONEY2」スペシャルリミテッドがマジガチなのは分かったけど、
コミュニティでのカリスマ連中の挙動は何とかならないの?
まるでMMOオンラインゲーム板にいる気分になってくるよ
この人たちのおかげで今があるっていうのは理解したけど、
頂点と底辺でここまで差が開くってどうなのよ?
やっぱり新システム派についたほうがいいのかなぁ
自分は稼がせてもらってるからいいものを、見方によっては不公平ともとれるよね
上は350マソ、下は80マソって…
- 465 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:42:26.73 ID:???
- 100字足らずのツイッターが上位だと
グーグルの中身重視とかの説得力もないに等しい
- 466 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:52:40.70 ID:???
- ペラサイトが上位になるなら
ペラサイト作ればいいだけだろ
そっちの方が簡単じゃねーかw
- 467 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:55:24.54 ID:???
- お前らがまき散らす願望通りにまったくならないところが、Googleの凄さの一つ
- 468 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:58:24.79 ID:???
- それはつまり、こいつらのすごさでもないかい
- 469 :Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:59:48.66 ID:???
- たぶん、スパムフィルターを、あれもこれも厳しくして、取り締まったんだろうね。
自動車で言えば、40キロ制限の道路を、本当に40キロで厳しく取り締まった感じw
- 470 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:01:59.56 ID:???
- はてブスパム何とかしてくれんかね?
- 471 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:04:51.13 ID:riDLVV7T
- そんなもんじゃない。
40キロ制限を10キロ規制して、本来の法の意味を失っている状態。
- 472 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:08:26.70 ID:???
- 土下座して謝ってる奴に、小便かけてるような状態。
- 473 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:12:22.10 ID:???
- ション便かけられて恍惚の表情を浮かべてるのがおまえらか
- 474 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:16:24.28 ID:???
- 小便かけてくる奴にすり寄ってるのな
- 475 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:23:59.58 ID:???
- 小便かけられて自殺する奴もでてくると思うよ。
- 476 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:34:00.21 ID:???
- つーか、アドセンスも表示されないじゃん。どーなってんだよ。
- 477 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:41:06.93 ID:???
- 悪徳SEO業者は通報されて終わりだろうね。
- 478 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 00:45:55.52 ID:???
- 引用だと検索には関係なくなるのかね?
ブロッククヲートというやつね
グーグルの検索使わないぞ。ヤル気がなくなた
- 479 :sage:2012/04/28(土) 00:56:52.63 ID:???
- ドメイン事持ってかれちゃうと打つ手がないわ。
アフィ全滅作戦でもやってるのかな?
- 480 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:00:33.09 ID:???
- ツイッターはペラサイト
- 481 :sage:2012/04/28(土) 01:03:04.31 ID:???
- ペラサイト作ってたけど、それも全部無くなったよw
多分相互リンク系のサイトに登録してたからかも。
- 482 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:07:25.68 ID:???
- 中小検索エンジンに登録してたり、一方的なリンク集に登録するのも
アウトなんでしょうか?
- 483 :sage:2012/04/28(土) 01:14:01.85 ID:???
- 多分アウトw
- 484 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:16:09.31 ID:???
- それでアウトならライバルサイト全部落とせるわ
- 485 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:18:34.77 ID:???
- 確かにライバルをどんどん登録する奴も出てくるだろうね
どうせ暇なんだろうからw
- 486 :sage:2012/04/28(土) 01:20:11.45 ID:???
- 今回のアルゴリズムの変更で泣いたやつ多いなw
俺もそのひとりだけどw
- 487 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:23:28.39 ID:???
- 中小検索エンジンに登録してるし一方的なリンク集に登録してるけど変わらず4番目なんだが
- 488 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:24:15.81 ID:???
- どうせ落ちてる奴ってリンクファイナルとかあの類使ってたんだろ
- 489 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:25:45.37 ID:???
- 今は検索結果の上の広告枠が4つだけど、いずれ、
アフィリエイターの多いキーワードではこれが
6つとか8つになるんじゃないかなと思ってる。
- 490 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:27:38.26 ID:???
- 俺のサイトはインデックスされてる約1800ページ、すべて変動なく安定してる
飛ばされたやつは自覚がないだけで何かGoogleの怒りに触れることをやってたはずだ
- 491 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:32:26.65 ID:???
- 落ちてる奴って思い当たる節ないの?
ないんじゃなくて気づいてないだけじゃないの?
相当な馬鹿ですねw
- 492 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:35:30.04 ID:32bZ1R86
- ageとく
- 493 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:38:21.51 ID:???
- 何度も話出てるけど
どホワイトなサイトが無実の罪着せられてふっ飛んでるケースもあるし
どブラックで飛ばされてたサイトが、ペンギンちゃんの背中に乗って返り咲いたケースもある
これは俺の管理サイト内でもある
要するに、何を基準にしてるのかわからんが、精度が糞すぐるって事
また1ヶ月以内に大きな補正入るだろ
しばらく静観だ
- 494 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:40:30.42 ID:???
- そのホワイトってのはお前がホワイトだと思い込んでるだけっしょw
- 495 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:43:34.05 ID:???
- 管理サイトで上がったのも下がったのもある。
下がったのは仕方ないとして、上がったのも確定じゃない
わけだから心配だね、正直。
アホみたいに上がって、次の日圏外ってのもグーグルさん良くやるからさ。w
- 496 :sage:2012/04/28(土) 01:48:33.33 ID:???
- 俺は原因はわかってる。類似コンテンツをアップしたからだけど。
お怒りをかっちゃったねw
- 497 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 02:12:00.89 ID:dbuAWZAo
- GoogleがYST導入したってオチでOK
- 498 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 02:16:56.74 ID:???
- >>497
それ、おもしろい w
- 499 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 02:20:25.82 ID:???
- 独禁法違反だよな。シェア9割越えてるでしょ。
- 500 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 02:44:41.09 ID:???
- 確かに大して内容変えずにページ量産したり、ペラッペラな記事量産が目立つサイトは落ちまくってるな。
中にはサイト自体ペラいサイトが残ってるところもあるけど。
真面目に一ページ一ページコンテンツ増やしていた俺はあまり変動なしだった。
- 501 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:00:25.32 ID:???
- 独占企業は腐敗するって言うのの典型だね。
- 502 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:00:44.03 ID:???
- 今北産業
- 503 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:02:54.02 ID:sBZqapUO
- 類似判定が厳しくなったのかな?
アクセス半減したのはそんくらいしか思いつかない。
ドメイン古くてリンクも大量のサイトが落ちた。
逆にそんなリンクないのにアクセスが増えまくってるサイトもある。
- 504 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:07:49.91 ID:???
- 生粋のアフィペラで、ブラック被リンク数千数万のサイトがペンギンのおかげで大量復活したりもしてる。
精度低杉。
第一弾ではGoogleの狙い、意図が読み取りにくい。
第二弾以降の補正で少しずつその傾向がはっきりしてくるでしょう。
- 505 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:15:48.82 ID:???
- 中小検索エンジンやリンク集が、まったく繋がらないところが出てきてる
けど、これは、今回のグーグルの動きに関係しているのだろうか?
WMTのリンクのところで確認したら、結構つながらなくなっているの
多いんだけど、圏外に追いやられていても繋がるはずだよね。
もしかした、中小検索エンジン自体にペナルティがかかって、それに
登録してたところが軒並み下落したってことは考えられない?
- 506 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:24:31.81 ID:???
- 繋がる繋がらないの意味がわからん
インデックス削除されてるって事か?
- 507 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:41:18.62 ID:???
- >>506
リンクとしてWMTに、認識されていた中小検索エンジンのURLを
クリックしても、「Internet Explorer では〇○・・・に接続できませんでした」
っていう表示がでる。
他の中小検索エンジンも接続ができないところが出てるので、
なんかあったなーって思ってる。
インデックス削除されても、URLに直接接続することはできるよね?
- 508 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:51:06.27 ID:???
- それ単純にそのサイトが潰れてるだけだろ
- 509 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 07:43:46.07 ID:???
- 誤認逮捕も多いし、殺人犯を誤って釈放したりもしてる
早くまともなGoogle法運用になる日を願います
- 510 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 07:54:06.20 ID:???
- >>508
たぶんそうだね。
ただ、潰れた時期は、グーグルの大変動と一致してるから
なんらかの関連があると思う。
- 511 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 07:55:30.93 ID:???
- >>509
それはもう、警察としては機能していない無政府状態だなw
- 512 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 08:03:23.60 ID:???
- 中小の検索エンジンなんて普通に考えてそんなの検索側で使う奴いないわけで、
そんなところ運営しているやつはもちろん、登録してるやつらはほぼ SPAM サ
イト扱いで問題ないと思う。
微妙なのはリンク集。今となってはまともなリンク集はほとんどないが、ごく
まれにきちんとメンテされてるものも存在するので微妙。まぁ、登録制のやつ
は切っちゃってもいいと思うけど。
ついでにはてなが巻き込まれて死なねーかなー。
- 513 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 08:30:32.27 ID:???
- >>512
登録するだけでスパムサイト扱いなら、誰でも陥れることができるじゃないか
- 514 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 08:47:16.11 ID:???
- >>500
やっぱこれだね。
質が低すぎるペラサイト
記事数が多くてもペラ並だと落ちてるくさい
ますます質重視になったわけだ
- 515 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 08:58:59.64 ID:riDLVV7T
- そんなことはない。あきらかにペラサイト量産のサイトが上がっているところもある。
- 516 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 09:14:19.09 ID:???
- 情報商材系が軒並み下落。もうダメポ
- 517 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 09:55:24.24 ID:???
- 実際にキーワード出して話をしてくれないとただの仮説なんだよな
このキーワードで1位だったサイトがイマココとか代わりに上がってきたペラサイトがこれとか
- 518 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 10:14:26.10 ID:???
- >>510
中小の検索エンジンはリンクもらってメインにリンクさせてるだろうから
メインが下落して慌てて削除したんだろうよ
- 519 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 10:50:27.20 ID:???
- アフィリエイトサイト多数のワードで大企業のHPが
上位に食い込んでるきがする。
- 520 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 10:51:47.41 ID:???
- 1つに、相互リンクサイト登録がダメだった可能性大。だから登録したトップぺーざだけ圏外行きなんだ。ページ単位で見られてる。
同じテンプレートサイトでも相互リンクサイト登録してないサイトは無事。
ライバルサイト登録でうんぬんは、多分出来ちゃうけど、いつかバレて更なるペナペナ〜
- 521 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:26:35.90 ID:???
- 相互リンクサイトって?
LinkApiとか相互リンクFINALのこと?
いっとくけど中小エンジンの登録は元々ほとんど評価されてないし今回の変動とは関係ないよ
- 522 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:28:51.85 ID:riDLVV7T
- 確かに今回の変動で相互リンクが関係している!?とも思ったけど、
相互リンク多数のサイトでも影響なしのところも多くある。
- 523 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:29:53.16 ID:???
- 要するに、何もわからないってことだw
- 524 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:37:36.73 ID:???
- >>521-523
金払えば教えてやるよww
- 525 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:51:58.35 ID:???
- 俺はわかってるからいいよw
- 526 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:58:36.54 ID:???
- >>525
涙を拭けよw
- 527 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:59:19.19 ID:???
- かつてないほどこのスレッドが盛りあがっる件
- 528 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 12:04:11.68 ID:???
- そりゃ近年稀に見る変動だからな
しかも不完全な
- 529 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 12:04:57.54 ID:riDLVV7T
- 無理だとはわかっていながらも・・・
誰か今回の変動の決定的要因暴露して〜w
- 530 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 12:10:20.68 ID:???
- だから金払えって。それか俺と組んで相互に上手くリンク張ってメインを上げるか
- 531 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 12:15:33.21 ID:riDLVV7T
- 是非そうしよう!
- 532 :530 ◆X00/pN8gKA :2012/04/28(土) 12:41:32.43 ID:???
- >>531
ガチなら今度捨アドさらすわ
今から釣り行ってくるから返ってくるのは明日の午後か明後日。
ブラックボックスだけに不確定なところもあるけど互いのサイト状況含めて分析すれば
一人でやるよりゃ早いだろ。今仮説は立って検証中
- 533 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 12:45:48.34 ID:???
- ガチでバカw
- 534 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:04:40.24 ID:???
- これが原因だと Google が言ってるんだから、品質ガイドラインぐらい読めよ……。
http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=35769#3
- 535 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:18:21.07 ID:???
- 全部当てはまるからよくわからないんだよ…
- 536 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:30:29.22 ID:yxoo7lq3
- ははは!!俺には判った。偶然だけどw
- 537 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:34:14.81 ID:???
- 俺も分かってしまった。我ながら自分の才能が怖いよ。
- 538 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:36:03.16 ID:vgEyYwo6
- 上位は固まって落ち着いたようだけど少し下の順位は
動いてるなー
- 539 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:48:30.56 ID:???
- 相互リンクの数っていうよりも、総被リンク数の比率で、相互リンク比率が
多すぎるとまずいんじゃないの?
- 540 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 14:21:39.50 ID:???
- 口コミなら@コスメとか口コミランキングが上位にいるし
情報調べるならウィキとか知恵袋が上位にいる
もうこれで固めるかもな
少なくてもアフィ目的のランキングサイトが上位に来る事はなさそうだな
- 541 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 14:26:49.57 ID:???
- >>539
これは正しいんじゃないかと思う。あと、思うのは
同一ドメインからのリンク比率が関係するような気がする。
運営しているサイトで「教えてgoo」に結構リンクされていた
サイトが圏外に行った。ホワイトで圏外に行ったのって
「教えてgoo」にリンクされていたの多い気がする。
「教えてgoo」どうのこうのではなく同一ドメインからの
リンク比率という意味で。
- 542 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 14:40:28.71 ID:???
- なんかレベル低すぎて笑えてくるw
- 543 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:01:02.90 ID:???
- >>536
>>537
絶対うそ。
本当に分かってる奴は、こんなところにわざわざ来ないから w
- 544 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:13:27.03 ID:???
- 今回の修正でバナー広告のnofollowが無効になったっぽいね。
広告多いところはそれが理由で軒並みペナルティになってる。
- 545 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:14:35.09 ID:???
- はぁ?
何を根拠に?
- 546 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:15:53.80 ID:???
- それくらい自分で調べろカスが
- 547 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:18:55.53 ID:???
- 聞かれて根拠も示せないなら日記帳にでも書いてろカスが
- 548 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:39:46.07 ID:???
- >>547
自分のサイトが落ちたからってあんまカリカリすんなよw
- 549 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:42:02.44 ID:???
- >>548
ズバリ言われて返す言葉もないからって話すり変えんなよw
- 550 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:46:36.69 ID:???
- おまいらくだらん喧嘩はメアド教えあってメールで直接やれw
- 551 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:49:30.73 ID:???
- まぁ、結局のところ、誰1人、正解がわかっていないんだけどな
- 552 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:49:48.66 ID:???
- 単体キーワードだと圏外にとんだが複数キーワードでのアクセスは増えてる
ところで、広告がって話題になってるが1年前から実験的に2ちゃんのコピペしただけのサイト2600ページがあって、2週間前にバナー広告を全ページ一気に40ほど貼り付けたがいまのところGoogleからのアクセス数に変動ない。
まぁ、被リンクもなく1日のアクセス数が400程度で順位もよくわからん弱小サイトだと影響ないのかもね
- 553 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 16:10:26.46 ID:???
- 被リンクなし糞サイトだけど24、25日はちょっと上がってくれた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0620528-1335596880.jpg
- 554 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 16:13:28.61 ID:yxoo7lq3
- 余計なことは書かなくてよろしい
- 555 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 17:35:01.78 ID:???
- 今朝また1サイト飛んでだ!
大変動の中ずっと1ページ目で頑張ってたのに10:00頃飛んだっぽい・・
検索からのユニークが10:00から0になった。
完全に圏外
ここだけは大丈夫と思ってたのに残念。
もう意味不明
- 556 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 17:44:28.17 ID:???
- 圏外のほうがわかりやすいし対策とりやすくていいべや
俺みたいにどのワードも2、3ページずつダウンになってるサイトのほうがかえって困るんだわ
- 557 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 17:47:59.62 ID:???
- まだ動いてるのか
そろそろ確定かと思ってたんだけど
- 558 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 17:58:03.92 ID:Uq5D/Onr
- この中に今回の変動で100万単位で収入が下がった人、いますか?
- 559 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 18:02:34.87 ID:???
- 月に2500万円→2400万円程度なら下がってるかもしれん、まだ検証中だけど
- 560 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 18:04:15.27 ID:???
- 収入の話は必要ない
- 561 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 18:14:32.68 ID:???
- YSTそのものじゃないけど、YST的だな
- 562 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 19:15:37.52 ID:???
- 大虐殺はこれからだよ
- 563 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 19:27:32.66 ID:???
- 相互リンクありノサイトだがやばいくらい落ちてる
メインもサブも
てか、外部へのはつりんくが多いサイトが県外になったな
アンテナサイトとかしんだんじゃない?
- 564 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 20:28:27.31 ID:vgEyYwo6
- Zerg Rushってググったらやべえええええええええ
- 565 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 21:11:31.46 ID:qg2kRkF8
- やべぇよ(^^;
マジで圏外に弾かれてる!今回はいったい何なんよ?
- 566 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 21:14:00.24 ID:???
- >>564
何それ?
- 567 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 21:39:15.25 ID:???
- ブラックハットSEOたち覚悟せよって、自分に言ってるのかな?
- 568 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:02:10.77 ID:riDLVV7T
- ズバリ!
今回の意味わからん大変動に対する補正あると思う?
- 569 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:05:53.82 ID:jJFPsihz
- >>568アホか
意味あるがな。原因もハッキリしてる。
多少の戻りはあるやろ
- 570 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:12:33.04 ID:???
- あるがなって....。冷静になりなよ。
- 571 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:17:57.26 ID:EamQLgOr
- >>570お前も冷静になれよ
- 572 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:26:33.99 ID:???
- 頼むからコンテンツの品質で評価してくれ・・・
検索したらBingやBaiduの方がまともな検索結果だった
Googleって、考えすぎてバカになってるんじゃないか
- 573 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:34:04.06 ID:???
- >>572
Googleとしてはこれが品質評価のつもりなんだよ…
- 574 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:44:09.67 ID:dbuAWZAo
- 100万円は下がってないけど
50万円は下がったよん♪
これがアフィリの宿命だんべさ
さぁー新しいサイト作ろう〜
- 575 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:47:01.30 ID:???
- でんがな まんがな でんがな まんがな でんがな まんがな
- 576 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:48:10.84 ID:???
- だべさ だべさ
- 577 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:51:24.37 ID:???
- みなはん、儲かってまっか?
- 578 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:52:21.87 ID:???
- ぼちぼちでんがなまんがな
- 579 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:55:17.04 ID:???
- んだ
- 580 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:55:17.24 ID:???
- ちんこまんこちんこまんこちーんちん
- 581 :Name_Not_Found:2012/04/28(土) 22:55:42.72 ID:???
- そうでっか、うちもぼちぼちでんねん
- 582 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 00:15:49.09 ID:???
- だいぶ前に、すでに削除済みのリンクであっても
まだWMTにリンクとして残っている場合は
それも被リンクとして計算されて順位が決まってるんだろうか?
- 583 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 00:49:22.08 ID:???
- なんかさらに動いてる模様だぞ。おそろしい
- 584 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 00:53:49.65 ID:cDcvFlk4
- もうわけワカメ
___
) )
(゚Д゚(
ノ) )ヽ
( (
) )
∪~∪
- 585 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 01:07:39.63 ID:???
- 検索結果の数が異常に減ってる。
もしかして、大量にインデックス削除されてるってことか
- 586 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 01:32:25.10 ID:???
- 結局本当に良いサイトとか良いコンテンツじゃなくて
最後は抜け道を見つけた奴とGoogleに広告出してる奴だけが生き残れる感じだなぁ。
これじゃぁ本当に価値があるものって何なのって感じやなぁ。。
本当に見たいサイトよりも抜け道を見つけたサイトしか検索者は見れない。
抜け道を見つけられない、若しくは気にしてないウェブ作成者はどんなに
真面目にやっても人目に触れないページをただ作るだけということになるような気がする。
- 587 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 01:41:03.57 ID:???
- 真面目にコンテンツ作って、関係性のある相互リンクだけしてた俺は順調に順位が上がってる。
このスレの騒ぎがウソなぐらい順調すぎて怖すぎるわ
- 588 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 02:01:18.86 ID:???
- 真面目に作ったサイトが、SEO業者のワードサラダサイトに負けたwwww
- 589 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 02:08:07.80 ID:AXJLRoo/
- 今のところ俺もスパムっぽいことは一切してないせいか以前よりグーグル検索でのアクセスが増えているな。
SEOは気になるがどうして良いか分からないので遠目で見ながら自分は中身の更新をコツコツ続けていただけだw
- 590 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 03:00:32.60 ID:???
- 海外サーバー利用のIP分散p-linkサイトとか、やっぱ不自然だよね。
そういうサイトとの相互リンクは解除したほうが賢明。
- 591 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 03:06:57.87 ID:???
- お前だけ解除しとけw
- 592 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 03:08:51.15 ID:???
- 相互解除しまくってたデッドリンクSEOはオチまくり
- 593 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 03:41:10.86 ID:???
- >>591
もしかしてあんた、そういうP-linkサイト持ってんの?
- 594 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 06:24:46.05 ID:???
- 相当根強くp-linkに怨み持ってるやつがいるなw
- 595 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 06:35:42.11 ID:???
- 上位から落ちたSEO会社のノウハウほど笑えるもんはないな
- 596 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 06:45:04.73 ID:???
- コンテツが沢山あると見せかけてるサイトは落ちてるね
- 597 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 09:12:37.55 ID:???
- >>586
俺はまさにその状態
もちろんブラックなSEOは何一つしていない
原因がアフィリンクなのはわかっているが
外すとデザイン上許容できないので、Googleの順位下落フィルターに補足され続けてる
下層ページ全体にフィルターかけられてるので
どんなに濃い情報(数時間かけて作った)をアップしても200位
(なぜか数ページだけ下落しなかったページはある)
他の検索エンジンでは軒並み20位以内
人は来ないから意味がないw
- 598 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 09:19:03.28 ID:???
- アフィが貼ってある時点でゴミ
- 599 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 09:30:18.06 ID:???
- 何を根拠に自サイト糞認定の原因を広告と断定してるのか知らんが、
その思考が続くうちはずっと地べた這い回る事になるよw
頭白紙にしてよく考えてみ?
- 600 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:13:32.66 ID:???
- >>599
できたらもっとストレートなアドバイスお願いします。
考えろというけど原因分かりますか?
- 601 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:17:04.67 ID:???
- 普通に考えれば広告が原因じゃないのわわkるけどな
- 602 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:17:16.74 ID:???
- ええがな ええがな
- 603 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:22:21.24 ID:4NJ4OwMd
- 数時間かけただけで濃い情報って
- 604 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:28:32.44 ID:sEeGnZB/
- デザイン上、アフィが必要ってどんだけ糞サイトだよW
明らかにおかしいだろ
- 605 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:37:16.30 ID:???
- 他人のコンテンツでデザインしてますって白状してるようなもんだね
- 606 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:39:58.84 ID:???
- あと濃い情報っていうのも
どっかから取ってきてるだけで
オリジナルじゃないんじゃないの?
- 607 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:44:27.88 ID:???
- 俺のサイトは全く順位が落ちずに、むしろ上昇し続けるけど、このスレで大騒ぎしてる人達って何なの?
結局、おかしなことばっかやってるからでしょ。そういうのを自業自得って言うんだよ。
おかしなことなんかやってないぞって反論する人もいるだろうけど、本人が気づいていないだけで、
実はやってるんだよ。
あとね、普通に考えれば、今どき相互リンクなんてものは、自作自演ってことは馬鹿でもわかる。
悪いサイトと相互リンクしてれば仲間認定受ける。
悪いサイトに向けて発リンクしてれば、仲間認定受ける。
悪いサイトの制作者の他のサイトは悪いサイトであるという推定ができる。
- 608 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:49:24.13 ID:SS0vuowz
- まだ変動してるな
微妙に順位あがったが自分がした対策があってるのか
まだ落ち着いてないからまた上位にきたのかわからん
- 609 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:50:03.05 ID:???
- >>599
根拠は試しにアフィを外してみたら
全てのページが10位以内になったこと
お前たちみたいに決めつける奴が多いんだよな
デザインも自前、記事も転載なんて一切無い完全オリジナル
フィルター解除されたら高評価だったし、アナリティクスのデータ(直帰率など)も悪くない
リピーターがいなかったら続ける気力が失せるわ
公開してからあまり時間が経過していないのと
被リンクが少ないからドメイン信頼度があまりないのも原因だろう
Googleはコンテンツの中身を見ていないってことだ
- 610 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:54:26.35 ID:???
- 広告は順位に関係ないって言ってる奴がいるけど何なのだろうね?
俺のサイトも広告のありなしで順位変動してるから、明らかに広告フィルタ入ってるのに
現実を認めたくないのかな?
- 611 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:54:39.31 ID:cSmcgpLd
- そもそも突っ込みどころが満載な訳で
何故アフィとデザインが関係あるのか?
アフィなかったら成立しないようなサイトなのか?
濃い情報とは、
誰が濃いと判断したのか?
数時間程度でどうやって濃い情報を提供できるのか?
数時間と聞いただけではニワカ情報としか思えない
- 612 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:57:29.17 ID:???
- 決めつけて批判するやつは現在Googleに評価されているからで
圏外に飛ばされたら批判する側にまわるだろw
アフィを批判している奴は、自分はアフィをやっていても
他人のアフィは絶対踏まないというさもしい奴が多いね
良質のコンテンツなら喜んでアフィを踏む俺には理解できん人種
- 613 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 10:59:04.63 ID:???
- アフィが原因なら全ての広告を外せばいいだろう
原因が分かってるなら解決じゃんか
- 614 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:02:27.92 ID:???
- >>611
突っ込んで貰おうとは思わん
アフィ無くても成立するよ、もちろん
でもアフィが無いと評価されないというは納得いかないだけさ
スパムを排除するために、アフィに厳しくしているのは理解できるがね
その排除の仕方がおかしい気がするという一意見だ
- 615 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:06:19.72 ID:???
- スパムとアフィは関係ねやろ
- 616 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:07:11.16 ID:???
- >>613
そりゃそうだ
だがそれだとGoogleに負けた気がするのでやらない
Googleに押しつけられて、サイトを変えるなんてアホらしいし
まぁ、せっかくだから色々と実験して
Google独占の恐ろしさを啓蒙するSEOサイトでも作ってみるわw
- 617 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:07:53.36 ID:???
- >>615
関係大ありだろ
アフィも発リンクなんだから、評価対象だ
- 618 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:09:25.54 ID:???
- >>614
成立してるならアフィ外せばいいんでねーの
アフィないとデザイン云々が全く意味分からん
画像とかぱくってるってこと?
- 619 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:10:48.70 ID:???
- だからなんで広告の有無に固執し拘るんだよw
アフィ広告代理店関係者に両親頃されでもしたかw
あのな…
そんな事言い出したら誰も神様謹製のアドセンス貼らんだろw
いやアドセンスはおkでDMMが…
とか言うなよw
- 620 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:40:19.80 ID:TCopN1zF
- googleのアナルがデコボコ。動いているんだね。
- 621 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:55:23.70 ID:???
- >>615
グーグルがアフィ広告多いとスパム認定すると公言してるのに、関係ないとかアホな子なの?
- 622 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:12:33.46 ID:???
- グーグル信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 623 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:13:55.74 ID:???
- ここで騒げば Google が方針を変えるとか勘違いしている痛い人がいるんじゃ
ないかな。実際のところ彼らはクリック率とか滞在率を監視しているわけで、
利用者が不満を持ってるかどうか、あるいは広告の収入がどうなっているかは
把握できるわけで、こんなところで騒いでも意味ないのにねぇ。
- 624 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:14:05.23 ID:???
- おまえマット・カッツよろしくの鈴木だろ?
- 625 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:17:08.53 ID:???
- 何ぃ!?最近上から目線パネェ鈴木なのか??
- 626 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:17:37.00 ID:???
- Googleもひとつの民間企業にすぎないんだよ
会社が損してまでなんでアフィリエイターに儲けさせなきゃいけないんだ
それぐらいの考えはおよばないのか?
- 627 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:24:26.41 ID:???
- グーグルの広告売上で順位が決まったりしてww
- 628 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:01:04.51 ID:AXJLRoo/
- お前らさ…。
どっちの立場にも言えるけど、
「白だったから黒ではない」って決め付けが多すぎるw
自分が白だったのを確認したからって黒ではないとは言い切れないだろ。
言えるのは自分が確かめた部分だけ。
- 629 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:06:08.72 ID:???
- んだな
- 630 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:06:34.68 ID:???
- ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 631 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:20:23.38 ID:TCopN1zF
- 11時台のアクセスが連休中とはいえ何時もの日曜日の五分の一。
ドン引きだー
- 632 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:20:34.07 ID:???
- 要は断定調の物言いに腹が立ってお互い意地になってるだけだろ
馬鹿じゃねえの?
- 633 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:23:31.39 ID:???
- と断定してみた
- 634 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:31:57.51 ID:???
- >>625
やっぱ そう感じてる人、いるんだな。
- 635 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:32:17.51 ID:ckOaz+Zh
- おまいら 今回の順位激変の原因がまだ解らんのか?クズ
教えてやろうか?
- 636 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:36:08.39 ID:???
- うん、教えてよ
逃げないでねw
- 637 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 13:46:39.39 ID:???
-
> 順位激変の原因
googleがペンギンアップデートしたから。
みんな知ってるし。
- 638 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 14:15:30.42 ID:???
- ペンギンアップデートの内容に偽りないよな。
クソみたいな記事やクソみたいなリンクつけてた奴は事実死んでるんだから。
- 639 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 15:15:04.49 ID:???
- >>638
でも相互リンクたっぷりのペラサイトは軒並み上がってるぞ
- 640 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 15:35:31.20 ID:???
- 何度も言ってるけど
俺の自演リンク万単位の、生粋のぺラ1アフィサイトがペンギンの背中に乗って
約一年ぶりに大量に上位に返り咲いたんだけどねw
俺すらその存在を忘れてたw
すぐ落ちるだろって?
そうかも知れんな
けど、逆も然りで今回飛んだやつもすぐ戻るかもよ?
- 641 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 16:30:47.64 ID:???
- ペラペラの相互リンクだらけのサイト全然落ちてないけど
そんな順位変わってる?
- 642 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 17:45:32.41 ID:???
- 「FX用語」で検索してみてくれ。
外為どっとコムはわかるが、それ以外はペラサイトばかりだ。
中には「生活お役立ちリンク集」と称してリンクを貼りまくってる。
え?俺のサイトはって?
そんなもの、彼方に飛んで行ったよ。
一桁台から圏外に飛んだよwww
- 643 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 17:53:03.29 ID:???
- >>640
万単位のリンクは、グーグル的には、もう無効扱いになってるからなんじゃないの?
- 644 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 18:11:45.04 ID:???
- まぁ、これぐらの検索結果だと、アドワーズ出稿が増えて売上も伸びるだろうなぁ。
広告以外での赤字をカバーするために、仕方ないんじゃない?
- 645 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 18:43:48.98 ID:???
- dead seoの敗因は何ですか?
- 646 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 18:56:21.39 ID:XmffB07v
- グーグルさんが見に来ない。かれこれ20時間くらい
- 647 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 18:58:35.38 ID:???
- >>642
また極端な…
それにしてもペラペラのサイトが大量に上位に
Googleの狙いがわからない
- 648 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 18:59:54.07 ID:???
- >>646
「グーグルさん」とか馴れ馴れしい呼び方をしてるからだよ。
お前等平民は、「グーグル様」って言わないと
- 649 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:07:35.72 ID:???
- >>646
そうそう
お前ごとき凡愚はGoogleを呼ぶ時はGoogle大将軍閣下と呼ばなきゃダメだろ
- 650 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:09:32.59 ID:???
- SEOなんてコントロールできない物に対して
一生懸命やってきて、グーグルの気が変わってそれまでの努力がパー。
心が折れるのはよくわかる。
ただそれでもひたすらサイトを作り続ける事の出来る
強い奴が最後には勝つと信じてる。
- 651 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:10:58.55 ID:???
- >>650
中身すっからかんのペラサイトが多数上位に来てますが
- 652 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:13:33.79 ID:???
- あまりに酷い仕打ちをしてると、ネットでの商売自体を辞めて
しまう人が多くなり、結局広告料も取れなくなってしまうのにね。
- 653 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:14:51.22 ID:???
- 作ったばかりのサイトが上位に来てた
3ページしか無いのに
- 654 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:56:52.63 ID:???
- リピーター率高いサイトが上位にくるようにならないかなぁ。
- 655 :sage:2012/04/29(日) 20:40:31.59 ID:/DC+LioV
- 藻前ら、これよく見とけ。ペンギンちゃんがブラックハット野郎に襲いかかるところだ。
http://www.youtube.com/watch?v=6qNOIJNfICI
- 656 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 21:02:38.19 ID:???
- >>654
リピーター率とかも業者が「指定のサイトに定期的に訪問してじっくり見てくれたら
お小遣いやるよー」って人集めてやったらいくらでも操作できるからな。
- 657 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 21:29:12.88 ID:???
- 検索結果ってパソコンとかOSの違いで変わったりするの?
- 658 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 21:30:06.58 ID:???
- >>656
ランサーズその副業が横行して二年ほど経つ
- 659 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 21:54:19.28 ID:???
- ランサーズのページ閲覧バイトまた増えてきてるよな
- 660 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 22:25:52.29 ID:???
- 飛ばされてるのは相互リンクやってるサイトじゃないぞ
一方的にリンクもらってるサイトだ
恐らく今回の変動は有料リンク対策
その変動に自分でこつこつサテライトからリンク飛ばしてた連中も巻き添え食らってる形
被リンク業者はそれを隠したいものだから必死に相互リンクを否定してる
- 661 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 22:32:46.58 ID:pbKqkjYt
- んなわけねえだろ!
- 662 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 22:35:09.82 ID:???
- んなわけあるだろ!
- 663 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:08:05.43 ID:???
- ペラサイト作ってる人多かったんだなー
儲かるのかw
- 664 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:11:11.81 ID:???
- ペラサイトなんでこんなに上がってるんだ?
Googleはペラペラのサイト作れと?
- 665 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:20:32.10 ID:???
- インデックス数500ぐらいのまだまだ小さいサイトだけど、全て内容はしっかりと書き続けてきた。
2位ぐらい上昇して後は動きなしだわ。 つまらないっちゃつまらない・・・・
- 666 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:21:07.03 ID:yyojb4Qv
- 僕チャンのサテライト用に作った2頁ペラも半分以上上がってるなぁー
運営年数1年未満の。
んでもって運営年数5年以上の200頁もののメインは数キーワードのみ残してほとんど圏外。
まぁー
ペラサイトは単に消去法で上がってるだけで
そのうちおっこちるだんべさ。
GWは新しくメインサイト作りに励むわさ
- 667 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:29:31.40 ID:yyojb4Qv
- 無料ブログを使ったアフィリほぼ死亡で
めしうま
- 668 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:37:39.46 ID:???
- アダルトブログは災難だな
- 669 :Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:51:27.90 ID:???
- >>667
もう、嘘つき
- 670 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 00:16:24.68 ID:???
- 情報商材系を吹っ飛ばして欲しいね
- 671 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 00:22:39.61 ID:???
- ショップの商品ページ、ヤフオク、挙げ句の果てには
英語や韓国語や中国語の混じっているペラサイトが上位に表示されているんだが?
クソ過ぎるだろ。
- 672 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 00:44:46.55 ID:???
- 何百ページあっても同じ内容の繰り返し、役に立たない内容の量産なら、そんなサイトはペラサイトと同じ。
役に立つページだけピックアップして残りは圏外ですっきり。つまり、それはペラサイトってこと。
- 673 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 00:56:12.85 ID:???
- 6年位前からやってる持ちサイトでサイト名で検索しても出てこなくなったのがあるけど
このサイトを中途半端な漢字に変換されたにlivedoorの翻訳ページみたいなのが
これまた中途半端に2ページ目ぐらいに出てくる。
人のサイト丸まる朴るとグーグル様に認められるのかw
なめとんのか?
なんやこれ
- 674 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 01:02:14.74 ID:???
- ドメイン違いで丸ごとパクったサイトを作ると上位にくるのは、何年も前から。
- 675 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 02:11:26.21 ID:???
- 何らかの理由でお前のうんこサイトがペナって飛ばされて
スクレイピング… では無いな
お前の説明の日本語?が全く理解できんが、多分海外の勝手キャッシュサイトに食われてんだよ
まずはサイト名でぐぐってみたか?
Googleを非難する前に少しは己が学べ
- 676 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 02:14:46.10 ID:???
- ああ、サイト名ではぐぐってんのな
じゃあ、どっちにしても自サイトペナでキッャシュサイトに食われてんだよ
正規化ちゃんとやっとけばそういうのは少しは防げる
しかし肝心のお前のうんこサイトがペナってるからどうしようもない
- 677 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 02:48:39.94 ID:???
- Google様万歳
Google様に間違いはありません
ってか?
キモw
今のGoogleこそうんこ
そういや
google クソ
で検索したら
悩める天然女子大生の糞日記 - Google Video
なんて動画が1ページ目にでてきてわらた
- 678 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 06:18:48.71 ID:???
- スパム野郎必死だなwwwwwwwwwwwwwww
- 679 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 06:52:55.11 ID:???
- LiveDoorで作ったらブログが下がりFC2で作ったブログが相対的に上がった。つまり・・・
- 680 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 07:06:04.24 ID:???
- レベル低っこのスレwww
- 681 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 07:42:49.35 ID:???
- >>680
ちょっとレベル高いレスつけてみてよ
- 682 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 08:11:00.11 ID:???
- fc2のくそブログ多すぎ
- 683 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 08:22:55.07 ID:???
- おまえらちゃんとcookie削除してるか?
- 684 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 08:55:09.48 ID:???
- 結局のとこテキスト重視なだけかと、あと関連性
- 685 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 09:21:35.50 ID:???
- グーグルもトヨタやユニクロと同じ営利企業だから客を選ぶ権利がある
ここでグダグダ言ってるやつはそれを理解していない
まるで役所か政府のやることにケチつけてるのと同じだ
顔洗って出直せ
- 686 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 09:32:39.17 ID:???
- >>685
じゃこのスレいらねーじゃんw
お前みたいな雑魚も来る必要ねーしw
- 687 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 09:37:59.67 ID:???
- このスレが真面目に機能してることなんでないだろ
- 688 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 09:50:29.46 ID:???
- 連休中は特に低レベル化するね
- 689 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 09:55:02.69 ID:???
- >>686
お前はスレタイも読めない文盲か?
グーグルへの不満や文句を書くスレじゃないんだよ
わかったら顔洗って出直せ
- 690 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 09:56:59.30 ID:???
- ブログの記事は全体的に順位下げるべきだな。
2chまとめのような一時的な話題より、専門でやってるサイトが上位にあるべきだと思う。
- 691 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 10:07:50.89 ID:???
- >>690
禿同
グーグルの検索アルゴリズムもまだ発展途上ってことだと思う
- 692 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 11:22:24.33 ID:???
- 専門サイトは基本ブックマークするし上位にいる必要はないかも。
やっぱり時事ネタ系扱ったのが上位になるんじゃね。
- 693 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:03:51.46 ID:???
- >>689
Googleの検索結果が糞化している
立派な報告だと思うがな
そもそも、こんなスレでSEOに関して有用な情報がでてくると思うか?
有効な方法を知っているなら人に教えるはずがないし
ここを覗く人間は順位が下げられた人間か
そんな人の愚痴や報告を上から目線で煽る人間だけだろ
- 694 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:07:08.84 ID:???
- >>692
同じネタのまとめサイトは一つあれば必要無い
時事ネタは期間指定かニュースで見れば充分
専門サイトが上に来るのが正解
- 695 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:09:29.48 ID:???
- ありえん位レベル低い話してんなw
- 696 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:11:12.16 ID:???
- >>695
ちょっとレベルの高い話題ふってみてよ
- 697 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:12:13.95 ID:???
- 低レベルって言葉にビンカンな低レベル王がさっそく釣れたwww
- 698 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:13:04.04 ID:???
- 早く夏休み終わらないかな…
- 699 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:15:15.60 ID:???
- >>693
グーグルの検索結果が糞化してると思えばビングに変えればいいだろ
ここって一般ネットユーザーが愚痴言うスレなのか?
- 700 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:26:14.76 ID:???
- >>697
釣りでもいいから、早くレベルの高い話題を振ってみてよ。
逃げるなよ?
- 701 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:30:36.89 ID:???
- キャキャキャキャキャキャwww
こいつ天然モノの本物だwww
- 702 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:35:37.09 ID:???
- >>701
だから逃げるなって
早くレベルの高い話題を振ってみろよ
- 703 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 12:57:00.89 ID:???
- レベルの高いお話聞きたいな^^
- 704 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 13:36:29.95 ID:u/KidlBH
- 昨日は気絶するほど酷かった。
- 705 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 13:57:06.18 ID:???
- >>689
よう雑魚
何や顔洗えってw
全然おもろないし。
それよりお前が実のあること何か書いてみ
底辺の雑魚には無理だと思うけどw
- 706 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 14:11:17.14 ID:asp/DyTc
- ばかみたい
小学生みたいな言いあいするなら、会って直接やれ
- 707 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 14:46:40.70 ID:???
- >>706
会ったら相手の目も見れないような小心者がいきがってるだけでしょうよ
- 708 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 14:49:19.86 ID:???
- >>707 = 小心者w
- 709 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 14:54:06.86 ID:???
- ここグーグルに嫌われた糞アフィサイト運営者の妬み恨み僻みが渦巻くスレに名前変えるべきだな
- 710 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 15:18:50.14 ID:???
- 今日はグーグルは休みなの?
- 711 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 15:36:22.92 ID:???
- site:ドメインでインデックス倍増、ペンギンかわいいよ
4/22 21000件
4/29 44000件
- 712 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 15:42:12.79 ID:???
- 5/6 8000件
5/13 900件
- 713 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 17:13:55.81 ID:???
- グーグルペナルティと同じ時期からFC2の俺のブログにログインできなくなったんだけど
グーグルと何か関係ある?
2週間位待ってるのに全然回復しないんだけど、グーグル安定したら直る?
- 714 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 17:26:33.28 ID:???
- ペナルティを食らってるようなブログは切り捨てたんだろう
- 715 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 19:29:20.16 ID:???
- 数年一位キープしてたライバルがインデックス消えてたわ
サイト内容やタイトルが英語のまったく関係ない内容になってたけど
ハックされたのか、リダイレクトかなんかやってんのか・・?
最近の検索順位の変動の勢いが怖すぎる
- 716 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 20:08:32.86 ID:???
- 何度でも言います
レベルが低かろうが高かろうがペラサイトが大量に上位に
これが全てです
- 717 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 20:21:18.58 ID:Uqd4fsa/
- 無料ブログサービスは上位にヒットさせるべきじゃないな
レスぱくったりしてるコピペサイトばっかじゃん
- 718 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 21:27:49.73 ID:zOwTJvJK
- あるワードで10年近く見てきてるけど、5ヶ月くらい前から
出てきた、あまり内容のないのに10位内に入ってるサイトが今回の
ペンギンアップデートで消え去った。
やるじゃんGogoleと思った瞬間だった。
- 719 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 21:32:34.60 ID:???
- ペラサイトよりペラペラサイトが更に強い。
- 720 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 21:46:59.93 ID:???
- <body>キーワード</body>最強
- 721 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 21:58:00.88 ID:???
- 半分はある程度の効果あったけど、半分は明らかに悪化している
トータルで見るとグーグル劣化したって印象
- 722 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 22:38:28.28 ID:???
- しかしペラペラサイじゃすぐ人来なくなる
- 723 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 22:41:59.59 ID:???
- ペロペロサイトならすぐ人がくる
- 724 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 23:10:18.15 ID:???
- 今回のアルゴリズムの変更によって
ライバルにSEO業者のリンクを依頼して貼りまくれば
落とせるってことになるのかな。
- 725 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 23:35:51.63 ID:???
- ペラサイトの集合体よりも
ペラペラの方が強いね
ペロペロ
- 726 :Name_Not_Found:2012/04/30(月) 23:57:06.06 ID:OOuxtR6R
- 屁の突っ張りは要らんですよ。とはいえ実まで出す奴は、臭うて敵わんw
- 727 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 00:47:17.90 ID:z9jIDLiY
- あの塾のペラサイト...一人勝ちなんですか...?
- 728 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 01:43:17.07 ID:???
- ペラサイトというかブログが上がってるな
- 729 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 04:00:57.20 ID:EMxyTzPt
- でも何でペンギンなんだろう
- 730 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 04:11:06.97 ID:???
- ペラサイトが上位とか言ってる人いるけど、
検索結果の実例リンクしなきゃ、烏合の衆。
- 731 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 05:03:03.81 ID:???
- 日本語でおk
- 732 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 06:38:16.21 ID:???
- せっかく恩恵受けてんのに自分のサイト晒すバカがいるか池沼w
- 733 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 06:52:45.55 ID:???
- 何ヶ月かかるか分らないけど、
登録したyomi serch系をすべて削除、スパムと疑わしきものを全て削除、
コンテンツを充実、考えられることをじっくりやるしかないな。
いっそドメイン変えて新構築した方が早いかな?
- 734 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 07:32:30.19 ID:R3rGPvMu
- SEO対策の書籍って多少は効果あるの?
ある、なしの理由も含めて具体的に説明しろ。
1時間待ったる。
- 735 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 07:57:04.58 ID:???
- こういう脳に障害を持つ人がネットにはたくさんいるので
この手の人間を無視できるスキルこそ、ネットを利用する上で
最も大切なスキル
と先日買ったSEOの本に書いてあった
おれもこれからじっくり読んで勉強するわ
- 736 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 08:04:50.30 ID:???
- http://freefall.dtiblog.com/blog-entry-123.html
http://freefall.dtiblog.com/blog-entry-124.html
- 737 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:13:51.63 ID:???
- その本参考になりそうだなw
- 738 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:17:06.81 ID:???
- >>735
反応しちゃってるじゃねーかw
おまえみたいなアホがうじゃうじゃいるのは分かったから、すっこんでなさい。
- 739 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:20:07.68 ID:???
- ペンギンのペナルティって何カ月で解除されるの?
そろそろ解除して欲しいんだけど。
- 740 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:27:36.42 ID:???
- 3か月見とけば大丈夫じゃない?
- 741 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:29:40.76 ID:???
- 取り敢えず広告全部外して、隠しキーワードになってそうなところも修正した。
その状態で昨日キャッシュ更新されたのに、タイトルが変わってないのは
ペナルティ受けてるからかな?
前はキャッシュ更新のタイミングでペナルティも消えたのに・・・
- 742 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:41:46.27 ID:???
- お前みたいな悪党は永久に保護観察中だから、ちょっとでもおかしな事したらまた飛ばすぞ
ってGoogleさんが言ってたよ
- 743 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 10:04:34.04 ID:???
- ペンギンアップデートは「ペナルティー」では無く、「アルゴリズム」
なので、放置しておいても解除される見込みはあまり無いみたいだよ。
- 744 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 10:32:51.58 ID:???
- アルゴリズムによるペナルティーだっつのw
基本用語をまず覚えようね
ペナルティーは何もしなくても時限解除されたりもするんですよ
これも基礎知識だから覚えておこうね
- 745 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 10:48:46.57 ID:???
- 俺の経験上、アルゴリズムによるペナルティは
アルゴリズムに変化があるか、放置要因で閾値が高くなって解除されるか以外は
要因を排除しない限り続くけどね。
それにしても最近のGoogleは酷すぎる。
俺の言うとおりにサイトを作らないと、ホワイトハットだとしてもペナルティだぜフハハ状態。
YSTみたい。
- 746 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 11:30:12.69 ID:???
- Google、"リンク表示義務付きWordPressテンプレート"のリンクもガイドライン違反と判定
ttp://www.sem-r.com/seo/20120428073830.html
- 747 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 12:18:47.19 ID:???
- これでも拝金検索のかつての日Yに比べたら全然ましだけどね
- 748 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 12:30:33.98 ID:???
- 30分間隔ぐらいで1位と2ページ目を行ったり来たりなんだが、これがヨーヨー現象ってやつ?
もしかして落ちたほうの順位で固定してしまうんだろうか・・・。
- 749 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 12:55:48.03 ID:???
- >>739 の書き方だと、ペナルティは時間が経てば消えると思っているみたいだけど、これはアルゴリズムの変更だから、根本的な対策しないと解決しないと思う。
- 750 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 13:22:58.60 ID:???
- >>739
パンダは解除されないから、ペンギンも解除されないかもね。
- 751 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 13:27:04.70 ID:???
- >>750
ソース
- 752 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 13:32:10.28 ID:???
- ほっときゃ治る病気もあれば、ほっといたら悪化するだけの病気もある。
ただ大抵はハナクソつけてほっときゃ治ったりする。
下手に手を施すと余計泥沼に嵌ったり。
- 753 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 13:44:26.26 ID:???
- 今回のペンギンは、無料のyomi serch系の検索エンジンやリンク集への
登録もスパムとして扱われてるの?
もし、これがスパムだと、関係ない第三者に登録されたりしてたら困り
ますよね。
- 754 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 13:53:23.95 ID:???
- WMTのFetchの処理ループバグ、早くなんとかしてくれ…
結構な高確率で遭遇するぞ…
もう半年以上改善されない
- 755 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:11:28.90 ID:???
- 半年ごとにアルゴリズムが変わるんだからそれぞれ以前に発刊された書籍なんかほとんど無価値だろ
- 756 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:29:04.67 ID:???
- 半年ごとってどこ情報だよそれ
- 757 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:31:58.69 ID:???
- 相場だと、こういう時に狼狽えてジタバタする奴が一番損する。
- 758 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:52:39.96 ID:???
- >>748
俺は11位と圏外でずっとウロチョロしてたけど昨日あたりから11位で確定したっぽい。
早めに対策しとけ。
- 759 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 15:07:12.81 ID:???
- まとめサイトの記事ページに負けてるぜ
まとめサイトごときに負ける俺のサイトに問題があるのか
alfalfalfa.com、強すぎるぜ
- 760 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 15:12:46.10 ID:???
- まとめとしては中堅サイトだぞ。
頑張れば追い抜けるだろう、ガンバレ
- 761 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 15:14:21.07 ID:???
- >>759
バケモノPVのまとめサイトと比べても意味が無いだろ
- 762 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 16:06:06.34 ID:???
- >>755
そうだ訂正しろ!
正確には3ヶ月ごとにアルゴリズムは変わってる。
- 763 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 16:21:07.27 ID:???
- livedoorの検索エンジンはgoogleじゃねえのかよ
- 764 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 16:30:44.45 ID:???
- >>763
ライブドアは韓国系のネイバーに変えただろ
- 765 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 17:08:31.14 ID:???
- いろんなビッグキーワードでずっと上位にいた
4人の大御所アフィリエイターのサイトの多くがどこかに消えてた。
ブランディングが落ちるし塾や商材が売れなくなるからなのか
みんな今回の話題には触れないな。
だんまり決め込んでるけど本当は収益ガタ落ちでヤバイ人多そうだ。
- 766 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 17:32:26.32 ID:???
- >>765
落ちたままじゃ話題にできんだろ
復活してはじめて話題に取り上げられる
- 767 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 17:37:11.54 ID:???
- 大御所アフィリエイターってw
- 768 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 17:47:46.64 ID:EY/oa0cC
- ススキノなら恋愛マット同好会が一押しだぞ
- 769 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 17:49:22.32 ID:???
- 固定されたと思ってた順調なサイトが
今日になってまた1サイト飛んだ。
これでオレの手持ちサイトの9割は飛んだw
今日飛んだページはずっと狙ってたキーワードの
2〜3ページ目を行ったり来たりしてたけど、さっき見たら
跡形もなく消えてた。
まだまだ虐殺は続くか〜
残りのサイトもまだ安心できないなぁ・・・
- 770 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 18:16:33.53 ID:???
- まだ動くね。マシにはなったが、まだ全く関係ないワードのサイトが上に
ある。被リンクのみの評価がまだ残ってる
- 771 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 18:18:24.47 ID:???
- 大御所って誰よ
アフィリに興味あるんだが
- 772 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 18:27:22.20 ID:???
- どんなブラック施策しとんねんお前らw
- 773 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 18:35:22.00 ID:fo2mQcNB
- さらに順位落ちた
もうホント意味不明。。。
- 774 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 18:38:04.67 ID:???
- この一週間にリンク先や内容を大幅に変えた奴はみんなクロw
- 775 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:05:31.20 ID:EMxyTzPt
- ペンギンで圏外に消えた方々にお聞きしたいんですが
インデックス数減りました??
- 776 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:27:51.06 ID:???
- 減ったけど広告外したら増えた。
- 777 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:39:55.27 ID:???
- だから広告は関係(ry
- 778 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:41:58.82 ID:???
- 事実を言ってるだけだ。
否定するなら関係ないっていうソースだせよ。
- 779 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:44:19.78 ID:???
- まぁ、競合がランク上がるような情報は伏せておきたいのはわかるが
事実を否定するなら、それなりの根拠を示すべきだな。
- 780 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:45:02.38 ID:???
- こんなところに本当のことを書くかよw
- 781 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:47:48.14 ID:???
- >>780
ということは、広告はランクに関係ないって書き込みはウソですか。
- 782 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 19:48:10.88 ID:???
- TOPに広告なしはガチ
ただそれも加点に過ぎん
後、リンク元サイトも相当見てる
- 783 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:03:59.17 ID:???
- 広告って.js、Aタグ、iframeのうちどれなわけ?
- 784 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:05:48.44 ID:???
- トップに広告たくさん貼ってても
ブラックなリンク大量にもらってても
上位にいるサイトもたくさんあるんだよな。
謎だ。
- 785 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:09:22.85 ID:DfBDEGl2
- ゴミ芸人はポイーで
- 786 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:15:08.98 ID:???
- 1ページ目から圏外吹っ飛びが大杉
- 787 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:22:02.96 ID:???
- トップに大量広告が許されるのは長年運営して信頼度高いサイトのみだ。
建てたばかりのサイトが広告貼ると即行スパム認定されるから注意。
- 788 : ◆69mWoIayLg :2012/05/01(火) 20:22:29.13 ID:???
- 嫌儲の者ですが、また質問よろしいでしょうか?
グーグルの検索で明らかに優遇されているように見える会社ってありますか?
- 789 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:23:17.41 ID:???
- 関係…
ある
と言ってるかも知れんのに過剰反応し過ぎwww
お前の
広告 = SERPs下落
のこだわり、病的だぞまじでw
事実と強く主張すんなら、お前がまずその揺ぎ無い主張の根拠となるソース出せよw
- 790 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:42:48.74 ID:z9jIDLiY
- おい また動いてるぞ!
- 791 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:01:20.06 ID:???
- 本当の地獄は、これからだ!
- 792 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:08:56.51 ID:???
- 俺の我慢もこれまでだ!
- 793 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:14:27.66 ID:???
- _______
:/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ
:. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ :
| ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : ヨミサーチ全部削除してきた
| ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/
| ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
| ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\
ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....
- 794 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:16:53.25 ID:???
- >>793
今度は、ヨミサーチが再評価され出したりしてな
- 795 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:19:20.08 ID:???
- >>793
おいらヨミに100は貼ってるけど、10位以内にまだ入ってるわな。よほどのクサレヨミに登録したんでねーの?
- 796 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:22:23.31 ID:???
- 今頃になってサイトが吹っ飛んだ
yahooとGoogle.comではまだ無事なようだ。
まぁ吹っ飛ぶのも時間の問題だと思うけど。
しかし今回の大変動は痛い。
使えないドメインがどんどん増えていく。
- 797 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:23:18.50 ID:???
- ヨミは関係ない。 それならライバルサイト、いくらでも落とせる。
まずいのは相互のしすぎだと思う。
- 798 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:38:26.74 ID:???
- >>788
ないはず
嫌儲の人は、アフィブログのことを気にしすぎ
あれだけ毎日大量に更新してアクセスがあったら、
検索順位なんてあってないようなもの
- 799 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:42:05.13 ID:???
- >>787
広告というか、同一ドメインへの発リンクとしてなんだろうけど
明らかに閲覧者の邪魔になっていない広告でもマイナス評価されてるんだよな。
そうなると、ドメイン力ある所は優遇、新規は広告増やしただけで圏外になる。
どれだけ良いコンテンツだろうが、発リンク数だけでペナルティ。
日本ではパンダがまだということは、サイトレイアウトは見ていないって事なのかね。
だから広告を載せる必要が無く、アマゾンや楽天みたいにドメイン力のあるサイトやページばかり上位になる。
グーグル役にたたね〜。
- 800 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:52:58.68 ID:1NH4+SMS
- >>788
有名企業なら検索上位に来るんじゃないかな?
優遇というかその企業の知名度があるから
検索エンジン自体に評価されてるってこと
- 801 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:56:54.48 ID:???
- >>799
> 広告というか、同一ドメインへの発リンクとしてなんだろうけど
じゃあ、相互リンクを山ほどしてるサイトと相互リンクを結ぶのは
危険ってことか・・・
(相互リンクページがコンテンツページよりも多いようなサイト)
- 802 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 21:58:04.30 ID:1NH4+SMS
- >>799
新規のサイトに良質なコンテンツなんて作れないじゃん
あと新規なんて信頼性の時点でどうよ?
グーグルさんがいってるように
そんな新規=無名サイトにクレジットカードなどの個人情報渡せるような信頼性あるか?
あと情報の積み重ねで長く運営してるとこには勝てないし
- 803 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:03:00.36 ID:???
- >>797
相互ゼロ、自作自演のみで圏外に行ったよ。
特に過剰にやってた1サイトだけトップページのインデックスが削除された。
ウェブマスターツールから不自然な被リンクに対する警告来てるとのことだし
今回のペナルティーは相互リンクも自作自演もリンク購入も含めて
被リンクに対する要因が大きいと思う。
すでに信頼のあるオーソリティサイトならば
いくらリンクつけても落ちないと思う。
リンクつけられたくらいで蹴落とされるようなショボイサイト作ってるのが悪い、
落とされないくらいのサイトを作れってことなのかと。
- 804 : ◆69mWoIayLg :2012/05/01(火) 22:03:00.78 ID:???
- >>798 >>800
どうもありがとうございました
- 805 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:14:58.57 ID:???
- Chromeのサイトがリンク購入でペナルティーを受けて
ページランク剥奪、順位大幅下降した時は
ペナルティー期間は修正してから3ヶ月だったな。
いろいろ修正してるからそれくらいで元の順位に戻ってくれればいいんだけど。
- 806 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:14:59.43 ID:???
- >>803
うちは、大きめのサイト5つで同じ自作自演をやってた
でも、OKなものとダメだったものと、そこそこダメだったものが出た
OKだったものは相互リンク少なめか全くなくて、
ダメだったやつと、そこそこダメだったやつは相互リンクが多い
(コンテンツ用のページは600ページで、相互リンクページは20ページほど)
OKだったやつと、そこそこダメだったやつは
いくつかのディレクトリサービス(ヤフカテ含む)に掲載されてるけど、
ダメだったやつはディレクトリにはひとつも掲載されてない
ダメだったやつは明らかに圏外に吹き飛ばされてるのに、
ウェブマスターツールからの警告は一切なしだった
こうやって考えると、Googleは相互リンクの質を見てたのかなと思う
しかも、警告はなしなので、
それほど悪質ではないと判断された可能性があるのかなと思う
他の広告はわからないが、
Adsense広告とAmazon広告については、
一切影響がなかったヤツも沢山貼ってあるので、
あまり関係ないような気がする
- 807 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:28:17.70 ID:???
- とんだーーーーー
- 808 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:31:39.29 ID:???
- 俺はあるキーワードで常に1ページ目にいたが、ふっとんだ。
で、今競合サイトを調べてみると、ほとんどがペラサイトだった。
TOPページのテキストの量が多い印象だな。縦にやたら長い。
俺は相互リンクサイトで自サイトとは関係ないサイトとも相互リンクしまくってたから(延べ数百ページ)、
それが原因かな、と思ってる。
一応、adsense以外のアフィリ系のリンクも切った(ぶっちゃけadsense以外の収入はほとんどない)。
これで、1〜2カ月待ってどうなるかだな。
ペラサイトが上位に来る状況だから、サイトの質って重要じゃないかもしれないな。
俺のサイトは150ページくらいあるんだけどね・・・。
- 809 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:36:42.43 ID:???
- うちの自動リンク集に登録しているサイト達も一斉に削除しててワロタ
- 810 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:51:10.25 ID:z9jIDLiY
- どうしたらいいの?
- 811 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:52:07.69 ID:???
- アドセンススパムをやめて、まっとうにやればいいだけ
- 812 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:53:19.82 ID:EMxyTzPt
- ジタバタしてもしょうがないから
明日水族館行って
ペンギンにガン飛ばしてくるよ!
- 813 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 22:57:32.02 ID:???
- ペンギンロボット
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/04/29/new1204292201.htm
- 814 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:01:20.56 ID:???
- 凄い勢いでまた変動してるなぁ…。
- 815 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:01:23.26 ID:???
- >>809
相互じゃないリンク集に登録するのは、普通の経済活動であって
グーグルに文句言われる必要あるのか?
- 816 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:03:48.25 ID:???
- 変動は普通の経済活動です。
- 817 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:04:12.86 ID:???
- >>815
結局リンクで順位が決まってしまうわけだから、自分でリンクを増やす=スパムという判断になるんじゃないかな。
- 818 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:04:27.14 ID:???
- 例えば、「鉛筆」というキーワードについて書くとき、その内容は、極端な話、1ページあれば十分なんですよ。
何百ページなんていらないんですよ。
むしろ、何百ページあるのはおかしい。
重複ページが山ほどあったり、おかしなリンクが山ほどあれば、そのサイトはおかしなサイトなんですよ。
- 819 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:06:25.94 ID:???
- 相互リンクだって、Googleが存在しない時代からある、普通の経済活動だがな
- 820 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:08:33.02 ID:???
- その経済活動とやらの
質の良し悪しが問われてるんだろう
おそらく、出稿サイドからクレームがあるサイトほど
ランクが下がったと思われる
- 821 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:11:42.96 ID:???
- 鉛筆だって
鉛筆の歴史
鉛筆の製造工程
とかたくさんページ作れるし、重複もしないじゃん。
- 822 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:14:43.64 ID:???
- 「糞かき出しアナルオナニー」には何ページ必要ですか?
- 823 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:16:02.41 ID:???
- 鉛筆か。。
なら「パイロットの鉛筆」とか「とんぼ鉛筆」とかだったら
どうなのよ。製造過程とか、歴史とかか。
- 824 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:17:41.12 ID:???
- そうやなぁ
そして鉛筆というキーワードも自然に文章に多く含まれる。
それをまたグーグル様が過剰seoと判定する。
おかしいけどどうしようもない。
- 825 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:17:54.01 ID:???
- アイデアと訪問者が何を知りたがってるかを考えれば
大方のキーワードでコンテンツはたくさん作れるよ。
- 826 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:18:25.05 ID:???
- ったく凡愚どもが
Google最高!って叫んどきゃいいんだよ
- 827 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:24:01.42 ID:???
- リンクというものに、勝手に価値をつけて順位の点数にしてるのはグーグルだろう。
相互じゃないリンク集への登録や、検索エンジンへの登録は、
通常の宣伝活動であって、スパムよばわりされる理由が解らん。
- 828 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:24:05.30 ID:???
- 1位から2位に転落した
自分の未熟さを認識するために
1位を訪問したら404エラーて
どんなけドS仕様やねん
googleせんせぇ
- 829 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:24:26.59 ID:EMxyTzPt
- Google最高!
- 830 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:24:58.49 ID:???
- >>827
だから、グーグルみたいな糞エンジンは無視するに限る。
- 831 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:26:48.17 ID:???
- >>830
グーグル以外が、雑魚キャラすぎるのが問題
- 832 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:27:03.45 ID:???
- >>828
このクソが!
そんなこともわからないのか?
404サイトの方がまだ価値があるって感じたんだよ
ドアホがっ!
- 833 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:29:38.78 ID:???
- WMTがリンクにカウントしてるものには、404だらけだよ。
そんなもんまでリンクにカウントして順位決めてるんだから
どうしようもないロボットだよ。
- 834 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:37:08.17 ID:???
- 妙に動かしすぎて修正が追いつかないんじゃないのw
まだ動いてるし。落ち着かないな
- 835 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:38:29.54 ID:???
- 酔っ払ってるから言うけどさ。
俺のサイトって用語集なのさ。
用語集って1ページ1ページ内容が全くかぶらないわけ。
そんなことは当たり前だろ?
用語の説明も他のサイトをコピペしたとかじゃないんだぜ?
自分なりに書き方を工夫したんだ。
それで150ページくらい書いたんだよ?
んで、圏外とか・・・。
んで、上位サイトがペラサイトとか・・・。
もうね・・・、もうね・・・。
- 836 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:40:02.57 ID:???
- >>818
俺んとこは、知らないヤツに勝手にサイトを丸ごとコピペされてたけどな
外部CSSまで丸ごとコピペしやがって、広告だけ消してやんの
(丸ごとコピペサイトにしては、各ページへのリンクは元のサイトのままとか
変なサイトだったけど)
このコピペサイトのせいでサイト複製スパム扱いされてたんだとしたら、
正直洒落にならん
レンサバ会社に連絡して、すぐにそのサイトは削除してもらったけど
今回の検索騒動がなきゃ
その丸ごとコピペサイトの存在は気づかなかった
- 837 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:41:21.99 ID:???
- >>835
正しく価値を評価されたようですね〜
まずはおめでとうございます
- 838 :835:2012/05/01(火) 23:46:00.79 ID:???
- もうね、今あるキーワードで検索して1位に変動してたサイトが、俺のサイトをパクっててどきも抜いたよwwww
完全にパクってるとは言い難いが、レイアウトとか色合いとか、adsenseの出し方とかは完全パクってるよ。
俺は、ぶっとんだから今になっていろいろ試行錯誤してるけどさ・・・。
はいはい、相互リンクやりすぎて俺が悪いんですよ、そうですよ・・・。
- 839 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:46:04.14 ID:???
- ペンギン始動の時点で、俺のサイトは圏外へ飛んだ。
生き残っていたライバルサイトも、今日圏外へ飛んだ。
残ったのは、2chまとめだけだった…。
- 840 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:46:41.82 ID:???
- いまどきサイトをコピーペーストなんてバカしかやらない
コピーサイトなんて簡単につぶせるのに
- 841 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:48:20.14 ID:???
- 修正ってるらしい
- 842 :835:2012/05/01(火) 23:49:04.80 ID:???
- >>837
じゃかましいわ!!!!
酒が不味いわ!!!wwwww
- 843 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:49:05.29 ID:???
- っていうか内部リンク以外相互リンクしてたらもう全部圏外でいいよ
1サイトにつき相互リンクは5まででそれ以上はスパム野郎ってことで
- 844 :Name_Not_Found:2012/05/01(火) 23:54:56.92 ID:???
- >>841
まだ全部ではないけど、キーワードによっては変わっとるね
修正くるか?
- 845 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:01:21.58 ID:???
- 俺のサイトが圏外に飛んだキーワードなんて
タイトルタグが「工事中」コンテンツが「再開までしばらくお待ちください」
ってサイトが7位くらいにいるんだぜ。
- 846 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:03:29.89 ID:???
- 修正という感じじゃないな…。
ペラとか404とかドメインパーキングが酷くなってきてる。
修正が入るとすれば、明日以降だと思う。
- 847 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:04:47.56 ID:???
- 今回のGoogleの変更はページ内のコンテンツの内容やら
コンテンツの量は見てない罠
とりあえず、ペナルティに該当しそうなもんを徹底的に排除しまくったら
内容のないページやら、
ペラサイトが引っかかるようになったんだと思う
- 848 :835:2012/05/02(水) 00:08:11.60 ID:???
- >>847
同意。
んで、あるキーワードで検索して1位に変動したサイトが、見れば見るほど俺のサイトをパクってることに気がついた・・・。
まじ、簡便してくれよ・・・。
こういうのって誰に言ったらいいの?
- 849 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:08:38.29 ID:???
- >>848
your mom
- 850 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:09:26.59 ID:???
- >>845
それはあなたのサイトが工事中の再開までお待ちくださいサイトよりはるかに劣る
その可能性を頭から否定してかかることはかなり難しいと自覚しなければいけないかなという気持ちが全く心に浮かばないと言うほどに自分に不誠実であってはならないと思われるやに申し上げてよろしいかと
- 851 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:13:03.72 ID:???
- >>850
句読点がないから、読みづらくてしょうがないな。
- 852 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:14:13.05 ID:???
- >>848
まずはサイトオーナーに連絡して該当ページとかを削除してもらう。
サイトオーナーと連絡が取れない場合は、
レン鯖会社に連絡して該当ページを削除してもらう。
レン鯖会社によっては、
こういうことはサイトオーナー同士で解決しろってスタンスだが、
(普通は)相手に連絡が取れない場合は
レン鯖会社の方で対応してもらえると思う
- 853 :835:2012/05/02(水) 00:14:51.76 ID:???
- おうおうおう。
酔っ払ってるから晒すけど。
「FX用語集」で1位のサイト
http://bookcreak.com/
圏外にぶっとんだ俺のサイト(宣伝じゃないからadsenseクリックはしなくていい!)
http://fx-yougosyu.com/
- 854 :835:2012/05/02(水) 00:17:22.70 ID:???
- もう、モチベーションさがるよね。
- 855 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:18:11.32 ID:???
- >>853
なんだァ?このクソサイトは
一目均衡表の正式名称は一物チンコ表だろうが!
やり直し
0点
- 856 :835:2012/05/02(水) 00:19:13.06 ID:???
- >>855
じゃかましいわw
誰がチンコじゃ!w
- 857 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:20:50.48 ID:???
- >>856
泥酔して2chにサイト晒した記念に、一物チンコ表も追加しるw
- 858 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:22:07.44 ID:???
- >>853
パクリには見えないな。
1位のサイトはシリウスってHP作成ツールで作ってるね。
テンプレートも付属のやつ。
おまいのサイトの相対取引(あいたいとりひき)をクリックするとアゲインストのページに飛ぶぞ。
圏外に飛んだ理由はこれかと。
- 859 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:22:36.37 ID:???
- 酔っ払っていようがいまいが2chで晒すなクズが
- 860 :835:2012/05/02(水) 00:24:41.44 ID:???
- もう、なんかさーせん。
>>858
あー、リンクのミスとか言わないで。
>>859
もうなんかすまんね。
サイト閉鎖するかもしれん。
- 861 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:25:06.55 ID:???
- なに違うページに飛ぶといけないの?
- 862 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:25:14.09 ID:???
- 典型的な「アドセンスサイト」だな。
お前のサイトがふっとんでも利用者は誰も何も困らないよね
- 863 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:26:05.39 ID:???
- 晒せ晒せ。具体例もあげずにgdgd言ってるより建設的だ。
>>853
で、これは脱力するなw
- 864 :835:2012/05/02(水) 00:26:31.90 ID:???
- >>862
そんなことは当たり前だろ。
- 865 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:26:37.54 ID:???
- >>853
君のサイトは自動相互リンク集登録しすぎだろ。
1位のサイトは眞鍋かをりのブログからリンクもらってるから評価されてるのだ。
- 866 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:27:42.08 ID:???
- 眞鍋かをりが作ったんじゃね
- 867 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:27:47.60 ID:???
- >>864
じゃ、あきらめなさい
はなから世の中に必要ないノイズだったのだから
- 868 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:28:04.38 ID:???
- >>865
ほお、眞鍋かをりのブログからリンクもらってるとな?
激しく裏山
コネでもあんのかな?w
- 869 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:28:11.52 ID:???
- >>835
用語集自体が増えすぎて、スパムフィルターが
過敏になっちゃうんだと思うんだよね。
グーグル直属のアドセンス収入を狙うわけだからはっきりいって
リスク大きすぎ。一位の奴も835のサイトも、グーグルにとっては
スカなだけじゃなく、有害なんだと思う。
- 870 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:28:15.38 ID:???
- >>853
良いサイトだな
原因取り除けばすぐ戻るだろ その原因が俺にはわからんんが。
- 871 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:28:50.05 ID:???
- リンクモストとかまだあったんだなw
- 872 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:30:21.23 ID:???
- >>864
高そうな広告選んでクリックしといてやったぞ
- 873 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:30:35.25 ID:???
- >>870
悪いサイトだな
原因特定できないくらいたくさんある
もう戻らないだろ その原因が俺にはわかるが。
- 874 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:30:37.48 ID:???
- >>868
コメントスパムでしょ。それも原因。
- 875 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:30:50.45 ID:???
- 単純に1位のサイトのぺージランクが4で、835のサイトは2じゃん。
- 876 :835:2012/05/02(水) 00:31:02.97 ID:???
- まぁ、俺はリンクモストに手をつけたのが間違いだと思ってるがなwww
関連サイトは俺とは関係ない人が運用してるから、あんまり荒らさないね。
- 877 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:31:17.28 ID:???
- >>866
そんなら有名人最強伝説になっちまうだろw
ブログ書いて集客して、副業でペラサイト作りまくれば儲かりまくりング
- 878 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:31:18.74 ID:???
- なんか可哀想だから広告50回ぐらいクリックしといた
- 879 :835:2012/05/02(水) 00:33:08.08 ID:???
- そんなのね、もう酒も飲みたくなるわ。
- 880 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:33:16.53 ID:???
- そうか…このサイトをコピペすればいいんだな
といっても俺にはそのやり方がわからないが
- 881 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:33:58.34 ID:???
- >>876
今日この30分だけで二万円は超えてるくらいクリックしてやったから元気だせ
- 882 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:34:02.70 ID:???
- >>877
いや、マジでやれば最強だろ。
- 883 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:34:46.12 ID:???
- >>874
眞鍋さんとこにコメントスパムしてるのは1位のサイトだよ。
その記事がPR4なのともう一つのPR4のP-LINKのパワーで
1位のサイトもPR4になってるっぽい。
- 884 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:34:49.23 ID:???
- 有名人はこれまで通りステマで副収入だろ
わかりやすいアフィやるのはホリエモンくらいだ
- 885 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:35:40.92 ID:???
- 芸能活動のがどー考えても儲かるだよ
- 886 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:36:04.90 ID:???
- よーしおらも東京さいくだ!
- 887 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:37:14.07 ID:???
- >>879
835のFX用語集のサイトはぶっちゃけ月にいくらくらい儲かってたの?
- 888 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:37:27.85 ID:???
- オラこんなムラ〜嫌だ〜
オラこんなムラ〜嫌だ〜
東京さ〜行くだ〜♪
- 889 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:37:41.58 ID:jB7jqSsl
- 今回の変動で数百万の損害だ....
と正直に告白してくれた
大物アフィリエイターを知ってる。
- 890 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:37:47.53 ID:???
- すごいな。同じドメインのブログ記事内のワードから
辞典の個別ページにリンクかけてんのか。これはいい手だね。
はじめてみたよ。
- 891 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:38:00.51 ID:???
- 盛り上がってまいりましたwwww
- 892 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:38:17.14 ID:???
- 642 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 17:45:32.41 ID:???
「FX用語」で検索してみてくれ。
外為どっとコムはわかるが、それ以外はペラサイトばかりだ。
中には「生活お役立ちリンク集」と称してリンクを貼りまくってる。
え?俺のサイトはって?
そんなもの、彼方に飛んで行ったよ。
一桁台から圏外に飛んだよwww
- 893 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:38:30.52 ID:???
- >>878>>881
ちょwwおまえらwwwwwww
それアドセンス狩りwwwwwwww
- 894 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:38:40.36 ID:???
- >>890
古典的な手法だよ
- 895 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:39:39.49 ID:???
- なるほどな、圏外に飛ばされた原因がなんとなく理解できたわ
- 896 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:40:03.22 ID:???
- 本人がもう消えたみたいだから安心して書いてみるが、用語集としても糞だよな
- 897 :835:2012/05/02(水) 00:40:35.67 ID:???
- お前ら適当なこと言ってんじゃねーよwwww
もう寝る。
酔っ払ったとはいえ、晒してごめんなさい。
もうおれは地道にやっていきます。
- 898 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:40:39.53 ID:???
- >>882
もしやったのが見つかったら、
2chでおもいっきり叩かれるか同情されそうだけどなww
(「ヒロシです」のやつがやったら同情されそう)
- 899 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:40:45.65 ID:???
- な、これでわかっただろ
アドセンススパムが原因なんだよ
- 900 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:41:36.68 ID:???
- ロイターのフィードもいけないんじゃないの?
- 901 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:42:09.00 ID:???
- まずFX用語なのにイチモツチンコ表が載ってない
日本一の巨大掲示板で頻繁に取り上げられる用語
これはよろしくないぜ
- 902 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:43:34.28 ID:???
- でも他サイトみてたらもっと糞だなこりゃw
生活お役立ちリンク集っての酷いなたしかに
- 903 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:45:55.82 ID:???
- >>883
コメントスパムは有効なのか?
コメントやらトラバはスパムに使われないように
リンクの重みをゼロかゼロに近くしてるってきいたことがあるけど
あれは嘘だったのか・・・
- 904 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:46:28.18 ID:???
- あーわかった。
ブログからリンク飛ばしてるからでしょ。
まさに、googleが発表したスパムそのものじゃん。
- 905 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:47:04.15 ID:???
- 835よ、ブログ消せば復活するかもよ。
- 906 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:48:00.92 ID:???
- もうサイト消しちゃえよ
んで、FX業者「擁護」集とかで規制反対論陣はれよ
- 907 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:49:16.31 ID:???
- というか一位のサイトで出されてるサイトが五位なんだけどなんどキャッシュ削除しても
- 908 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:49:43.12 ID:???
- 関連サービスで自サイトへのリンク出してるけど、消した方がいい。
- 909 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:50:38.69 ID:???
- >>907
うちの環境からだと6位だわ@北海道
まだ動いてるのか
- 910 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:50:51.75 ID:???
- >>907
順位が変動してるね
うちのサイトのキーワードでも
さっきから順位がちょこちょこ変動してる
- 911 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:51:26.38 ID:???
- 中の人がここ見て修正してるんだよwwww
- 912 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:52:12.10 ID:???
- うちも5位だ。
外為ドットコムが1番だぞ。
- 913 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:52:47.72 ID:???
-
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2012/02/24/12201/page%3D0,1
「ヤフーカテゴリは有料リンクではないのか?」
”スクリプトだけが動いているようなサイトだ。
そういうのこそが、僕たちが絶対にアクションを起こす対象になる。”
アクション起こしたんだね。
やっぱ自動相互リンクサイトへの登録は、まずいな。
- 914 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:52:51.43 ID:???
- 生活お役立ちなんたらなんて上位に来てるか??
- 915 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:53:29.33 ID:???
- >>914
sakuraのやつ
- 916 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:54:28.60 ID:???
- 1位らしいサイトウチからだと9位だぞ
- 917 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:55:11.96 ID:???
- ジオコーディングってやつか
大都市圏で一位になりたいな
- 918 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:55:46.85 ID:???
- 生活お役立ちリンク集大人気だなw
大量のアクセスがあって、サイトオーナーのやつ
さぞびっくりしてるだろw
- 919 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:56:14.73 ID:???
- ごめん、ブログは消してるつもりがfooterに残ってたわ。元々消すつもりだった。
記事も随分前のものだしね。
関連サービスのサイトは俺とは全く違う人が運営しているから、相互リンクしてもらってるだけよ。
検索順位は変動してるっぽい。
俺が検索したときは1位だったんだが・・・。
もうマジでねる・・・。
みんな騒がしてごめんね。
- 920 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:57:51.07 ID:???
- FX用語
Google
Yahoo!
bing
圏外
11,100,000
圏外
1,100,000
圏外
4,030,000
もれなく圏外だな
- 921 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:57:55.61 ID:???
- これで1位に返り咲いたら晒す奴が続出するな
- 922 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:59:41.62 ID:???
- ふぅ…広告クリックしすぎて腹がぱんぱんだぜ
- 923 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:00:14.62 ID:???
- >>921
アド狩りされるの嫌だから、1位になっても晒さねーよw
- 924 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:02:23.26 ID:???
- 原因はわかるが頑張ってるサイトだけに修正が大変かもな
トップページだけ落ちてるなら直すのも簡単かも知れんぞ
- 925 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:06:38.84 ID:???
- 市井だか五位だか六位だか九位だかのサイトは中古ドメインか
そいつが別に運営してるミュゼのサイトも中古だな
- 926 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:13:07.26 ID:???
- >>835
どう考えてもそのブログパーツみたいなのがアウトだろ。
- 927 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:15:38.91 ID:???
- そのさくらの奴もそうだけど、何らかのペナルティでページランクが0になったサイトが、急激に上昇してるパターンが多い。
被リンク全て外すといいかもな。
- 928 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:17:10.77 ID:???
- >>927
被リンク全て外すってどうやんだよ
自サイトに貼ってる発リンクは外せるけどさ
- 929 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:18:09.44 ID:???
- >>926
一番上のやつ?
でもライバルサイトにもあんじゃね?
- 930 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:19:04.27 ID:???
- >>835
ブログは多分問題ないぞ。惑わされるなよ
- 931 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:20:52.77 ID:???
- >>929
FXWALKERってやつ。
今回のアルゴリズムの影響があるかわからんけど、ブログパーツ系はとりあえずヤメたほうがいい。
- 932 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:21:16.86 ID:???
- 問題大ありだから飛ばされたんだろw
- 933 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:22:25.57 ID:???
- html文法は何か関係してるんだろうか
- 934 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:22:43.39 ID:???
- マジで飛ばされた理由がわからないやつは
同じことしないように気を付けた方がいいぞ
- 935 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:24:09.93 ID:???
- とりあえずもう閉鎖した方がいい
- 936 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:24:10.38 ID:???
- とりあえず、今の時点では被リンクでしか判断されてないって。
もう少し待てば、サイト内容を見て順位が動くから待とうぜ。
現時点で飛んだサイトは、被リンク判断でブラックだから諦めろ。
- 937 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:24:20.04 ID:???
- >>934
まじで飛ばされた理由がわからないので、
何を同じことしないように気をつければよいのか
わかりませぬ (´・ω・`)
- 938 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:25:24.36 ID:???
- 文法チェッカーで見るとライバルサイトの方がむしろ悪いぞ
飛んでる方じゃなくて
- 939 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:27:10.48 ID:???
- てか被リンクで飛んでたらもう対処のしようがないわな
- 940 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:28:24.53 ID:???
- >>939
スパムサイトからライバルサイトへリンク貼りまくったら、
ライバルサイトを蹴落とせるなw
- 941 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:39:07.85 ID:???
- >>940
だとしたら、インデックス削除サイトは貴重な財産ということに。
最強軍団が作れる。w
- 942 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:41:10.19 ID:???
- パンダの後のペンギンならいいんだけど、日本はペンギンだけ来たからなぁ…。
- 943 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 01:42:54.53 ID:???
- >>941
うはwwwwww
インデックス削除サイトを大量に作ったら
大儲けできるなw
自分でSEO会社たちあげて、依頼者から金もらって蹴落とすか、
インデックス削除サイトを作ったのを業者に売るかw
- 944 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 02:26:13.54 ID:???
- 汚名着せられたリアルペンギンが可哀想でならない今日この頃
- 945 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 03:31:06.67 ID:7SHf3+yc
- >>835
用語集なんて他にも大量に似たサイトあるだろ?
コピペしてなくても同じ用語説明してるだけじゃ
他と中身が何も変わらない気がするんだが
言葉が違ってても言ってることが同じなら
スクレイピングになる気もするし
皆が皆同じ用語説明してたら
類似サイトとしてフィルターされるのも出てくるわ
自分だけのサイトしかない用語って訳じゃないだろうからな
- 946 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 03:52:09.40 ID:???
- 最近はリライト屋が多いからなぁ…。
- 947 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 04:45:09.95 ID:???
- グーグルはリンクに点数つけたり、ペナルティ課したりするっていう発想自体が
間違ってたんだよ。
こんなことしてたらマジで、嫌がらせでライバルを蹴落とす奴等出てくると思うよ。
もう出てきてるんだろうけど
- 948 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 04:58:36.61 ID:???
- スパムのように相互リンクを400こくらいやればぐぐるからのアクセスよりアクセス増えるよ
- 949 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 06:05:25.27 ID:???
- 400個の基準が分からん。
- 950 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 07:32:15.53 ID:???
- >>947
数年前の中身のない糞ページばかりだった頃には有効だったけどな
Amazonの商品を羅列しただけのページが上位だったのは酷かった・・・
リンク評価も解析無効化され、新たな評価基準が見つからなくなって、手詰まり状態なのが今
リンクの取り締まりを強化したら、まともなサイトまでどんどん飛ばしてしまった
このまま修正できるか、しないのかするのかもわからん
最近のグーグルには傲慢さを感じるから、白の物も黒と言い張る可能性もある
- 951 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 07:46:03.45 ID:???
- 今回はGの罠じゃまいか
あわててリンク集を修正したサイト→黒判定
相変わらずリンク集をいじらないサイト→白判定
ナチュラルリンクとスパムリンクの
区別をするためのGの深謀遠慮かも
- 952 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 07:57:59.17 ID:yIhqN1aP
- ランキングの切れた投票タグがアホみたいに上がってきとるな
- 953 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:02:01.19 ID:???
- >>951
都合のいい考え方はやめたほうがいいぞw
- 954 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:02:37.80 ID:???
- >>951
考えすぎ
やましいことが無くても慌てて修正する人はかなり多いだろ
ペンギン失敗とも言える結果で、慌てているのはグーグルの方かもしれない
- 955 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:14:51.57 ID:/SYzhVId
- FFとIEで順位が違うんだけど。
おれだけ?
- 956 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:28:13.04 ID:???
- ググルがアップデートする度に、決算がグイグイ良くなってくw
グーグル第1四半期決算 - 売上24%増で再び成長軌道に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201204130958.html
言いたいことは↓に、具体的なデータを添えてどうぞw
ヤフー株式会社がグーグル・インクから検索エンジン等の技術提供を受けることに関する情報を受け付けるメールアドレスの開設について
http://www.jftc.go.jp/kansei/kensakukoukoku.html
- 957 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:47:07.11 ID:???
- >>956
独占しているんだから、その市場が崩壊するか
ライバルが急進するかしない限り、業績悪化はないだろ
だからこそ、好き勝手実験できているわけで
公取も動けないだろうな
他に選択肢はgoogleに追いつて来たとはいえbingしかないんだから
ウェブにとってはgoogleとbingでシェア分け合った方が良かったんだろうが
ヤフーにとってはそんなの知った事じゃないだろうし
とにかくリンクで評価はもう通用しないんだから
コンテンツの中身とサイトレイアウトなどの分析能力を上げて
コンテンツの品質重視で評価するアルゴリズムにしてほしい
所詮アルゴリズムには無理なのかねぇ
- 958 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:54:07.76 ID:???
- 極論が飛び交ってますねw
- 959 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:56:20.63 ID:???
- 売上げモデルがさっぱり不明なYahoo!ですら潰れないんだからGoogleは向こう20年は安泰だろ
- 960 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 08:56:36.29 ID:???
- >>957
ようするに、ググルにとってこの検索結果は正しいのさ。なんせ業績は右肩上がりなんだから。
「俺達のやっていることは正しい、だからこれだけ儲かっている。これからも迷わず、俺達の正道を突き進んでいく」ってことなんでしょw
「ヤフー&グーグル」を公取が容認したワケ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1001
- 961 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:06:21.36 ID:???
- 正直用語集はもう終わりだよ。
キーワード詰め込みスパムと認定されてるサイト多すぎだから。
ロングテール狙ってのキーワード多いサイトは、長年運用してた
信用度高いサイトじゃないと生き残れないよ。
グーグルは都道府県名の羅列もスパム認定される場合があるって
明言してるからね。
- 962 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:06:35.29 ID:???
- 東電と違ってグーグルはタダで使えるんだろ?
文句あるなら使うのやめればいいじゃないか
お前らがビングに乗り換えてシェアを増やせば世の中変わるかも知れんぞ?
- 963 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:11:37.21 ID:???
- ×長年運用してた
○長年同じ構成で運用してた
- 964 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:13:19.44 ID:???
- GoogleのターゲットはSEO業者じゃなくて、検索サービスを使う一般人だからな。
- 965 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:17:50.36 ID:???
- 用語集なんてオリジナルに見えても、説明内容とか含まれる
キーワードとかが他のサイトと同じだからね。
オリジナリティないキーワード詰め込みサイトはスパム認定されて当然。
- 966 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:24:26.11 ID:MZVHekfi
- トップページのみキャッシュが4月17日以降更新されていないのですが、
同じような方いますか?
また、今回のペンギンと関係あるのでしょうか?
- 967 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:26:50.28 ID:???
- 圏外に行ってるけどキャッシュは更新されてる。
サイトの更新頻度が低いから巡回遅くなってるだけじゃね。
- 968 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:33:22.66 ID:???
- キャッシュは問題無いな
先週、一時的にキャッシュ更新が遅くなったけど
ただ、ペンギン以降、画像の登録が遅くなった
というか、ダウンロードはされているのに登録されない状況が続いてる
- 969 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:38:02.41 ID:???
- >>962
既に検索はグーグル使ってないけどな
特に不便してない
ただ、日本はグーグル支配だから、ウェブマスターとして無視するわけにはいかない
アドセンス踏まない程度しか抵抗する術がないのが歯がゆいね
- 970 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 10:06:03.08 ID:???
- もう、逆にペラサイトにしてしまおうと、どんどん削って行ってます。
テキストページが最強っぽい。
- 971 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 10:13:36.59 ID:???
- >>969
無視できないならグーグルのルールに従うしかないということ
YouTubeもよくコンテンツを削除されるけど、あれと同じことなんだよ
- 972 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 10:14:02.01 ID:???
- 慌てる乞食はもらいが少ないよ
- 973 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 10:19:04.63 ID:???
- ここにいる天才の皆様
日本独自の最強検索エンジンを作ってくださいw
全力で応援します!
- 974 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 10:45:15.00 ID:???
- サーバー管理の観点から見ると、Googleボットこそスパムな件
- 975 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 11:36:08.40 ID:???
- >>973
日本人は優秀だからスパムなんて許してくれないよw
- 976 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 12:27:55.91 ID:???
- ここ2年くらいのGoogleは狙って攻略できて
上位表示されれば超安定してたし、しかもYahooでも同順位でウハウハ
結構な人がアフィリで7桁稼いで会社辞めて会社設立したんだよね。
その人たちどうすんだろ?
- 977 :225:2012/05/02(水) 12:32:56.18 ID:???
- >>806
うちと全く同じ現象。
Jエントリーとクロスレコメンドといったところに
カテゴリ登録しているサイトは圏外に飛んでない。
おそらく、Googleは被リンクの質の比率で
自動的に圏外に飛ばしていると思う。
Jエントリー、クロスレコメンドのリンクは質は良いと
いえないが悪いとは判断していない。
一方、中小検索エンジンや自作自演のリンクは
質が悪いと判断し、質が悪いリンクの比率が
あまりにも多いサイトを自動的に圏外に飛ばしているんじゃない。
- 978 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:03:22.99 ID:???
- FFとIEで順位が違うんだけど。
おれだけ?
- 979 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:08:55.46 ID:???
- クッキー削除
- 980 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:22:29.17 ID:???
- >>973
>全力で応援します
そこんとこ、も少し具体的に
- 981 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:26:45.08 ID:oFDf/b+4
- >うちと全く同じ現象。
>Jエントリーとクロスレコメンドといったところに
>カテゴリ登録しているサイトは圏外に飛んでない。
下手な作り話としか考えられないよ。
うちは有料ディレクトリのみの被リンクで順位が1ページ半落ちたよ。
うちにはあなたたちが有料カテゴリ登録の会社の中の人としか思えないよ。
- 982 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:29:43.34 ID:KoUlevF0
- >>977
Jエントリーとクロスレコメンドのステマ乙。
ヤフカテは推薦の無料カテゴリ集の側面もあるけど
最初から有料リンク釣堀のJエントリやクロスレコメンドは
Googleの理念に沿っていない。
数百、数千と相互、リンク集登録している中でこれらの有料リンクに
加入しているという理由で優遇される訳もない。
別の要因があると考える方が合理的。
ステマ乙。
- 983 :225:2012/05/02(水) 13:34:15.14 ID:???
- いや、有料カテゴリ登録の会社の中の人でないしステマをしているわけではない。
事実だからいっているわけで、だからといってJエントリーとクロスレコメンドを
すすめているわけではない。
981さんは有料ディレクトリのみの被リンクで順位が1ページ半落ちたというなら
具体的にどこの有料ディレクトリですか?
- 984 :225:2012/05/02(水) 13:36:49.42 ID:???
- それに、とりあえず中の人とかステマっていう反応はやめようよ。
それをいったら981,982さんも中小検索エンジンを運営している
SEO業者乙ってことになるよ。
- 985 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:39:51.22 ID:???
-
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V 君たちはいつもそうだね。事実をありのままに伝えると
. i{ ● ● }i 決まって同じ反応をする。わけがわからないよ(笑)
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
(( / l`V { } V´l ∨ ))
- 986 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:39:52.05 ID:???
- 中小検索エンジンってどういう人がつかうのw
- 987 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 13:42:41.30 ID:???
- スパムやる人達
- 988 :982:2012/05/02(水) 13:46:30.84 ID:???
- 中小検索エンジンを薦めている訳じゃないから
自分を中傷検索エンジンの中の人と呼ぶ理由がわからない。
225さん が中の人呼ばわりされるのは、不自然に持ち上げている部分があるから。
貴方の観測の中で、有料リンクをしているサイトは下がらなかった、というけど
他に要因を見つける方が合理的じゃないのかな?と思った
リンクの質を見ているという点は同意する。
ただ、その質は単にPR、ドメインエイジが高いというのではなく、
カテゴリが細分化されていて、自サイトのカテゴリにマッチしている
ページからのリンク、という意味での質 だと自分は思っている
そういう点でヨミサーチに比べれば有料カテゴリ登録は効果的かもしれない。
でも有料リンクに対しGoogleは以前から警告をしている。
今更有料サイト登録をするのは意味が薄いというのは、SEOやってる人間ならわかるよね?
- 989 :225:2012/05/02(水) 13:54:09.46 ID:???
- マット・カッツ氏がヤフーカテゴリー登録を有料リンクじゃないと
発言したのは知っています。ただ、Jエントリやクロスレコメンドは
有料リンクの黒だってことで間違いないの?
e-まちタウンビジネスみたいに、あきらかにやりすぎなものはわかるけど。
- 990 :225:2012/05/02(水) 13:57:54.97 ID:???
- >数百、数千と相互、リンク集登録している中でこれらの有料リンクに
>加入しているという理由で優遇される訳もない。
あ、こんなに相互リンクしてないわ。せいぜい、数十の相互リンクや
100の中小検索エンジン登録。このぐらいで上位にいっていたので
数百、数千とそこまでしてません。
- 991 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:01:41.92 ID:oFDf/b+4
- 掲示板の書込みについてどう受け取るかは個々によると思う。
だから別に中小検索エンジン(何を指しているのか想像がつかないけど)の運営者だと思われても全然かまわないです。
自分も有料リンク購入の一利用者として「違う」と感じたことを書かせてもらったわけですから。
- 992 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:06:47.61 ID:oFDf/b+4
- うちが買ってしまった有料リンクはJエントリーとクロスレコメンドだけです。
- 993 :225:2012/05/02(水) 14:08:44.78 ID:???
- >>991
なるほど、わかりました。では、981では「有料ディレクトリのみの被リンク」
って書き方だったのに、991では「有料リンク購入」とされたのですか?
その有料ディレクトリは有料リンクで黒であると思われているのでしょうか?
また、その被リンクだけで落ちたというなら、ご自身はどういう理由で
落ちたんだと思われますか?
- 994 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:10:54.10 ID:???
- w
- 995 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:12:14.42 ID:???
- (´・ω・`)
- 996 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:12:54.68 ID:???
- なんか言えよw
- 997 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:13:21.25 ID:???
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 998 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:14:07.61 ID:???
- ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 999 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:14:44.33 ID:???
- 結局、圏外に飛ばされた原因は誰もわからないということですね
- 1000 :Name_Not_Found:2012/05/02(水) 14:15:32.90 ID:oFDf/b+4
- オーガニックリンクがなかったからと考えています。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★