■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NEC Express5800/S70 タイプhf 7台目【スリム鯖】
- 1 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 12:57:51.90 ID:6bo7iFm9
- スリム筐体の格安鯖、Express5800/S70 タイプhf について語るスレ
仕様は公式サイトを参照で。まとめwikiにもノウハウが集約されているよ。
■Express5800/S70 タイプ hf
ttp://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■通販
NTT-X Store > NEC Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03
ttp://nttxstore.jp/_II_P814164395
■まとめwiki
NEC Express5800/S70 タイプhf - wiki@nothing
ttp://wiki.nothing.sh/3273.html
■前スレ
NEC Express5800/S70 タイプhf 6台目【スリム鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1363547607/
なお、薄毛鯖とかハゲ鯖という表現を使う人がいますが、HFには養毛剤や育毛剤は付属しません。 あしからず
- 2 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:03:54.05 ID:RVoFKEPC
- NTT-X詐欺
- 3 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:30:17.29 ID:teRzWIvQ
- さて、ポチるか、それとも夜までまつか。
まあ1台だけだしもう下がらないだろなw
- 4 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:30:35.76 ID:RkhCKrku
- 最初から9980円で出しとけよw
こりゃ10980円で買った奴たまらんぞw
- 5 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:31:20.75 ID:FBkZSJ4u
- さあ盛り上がってまいりました
と同時に在庫数もな
- 6 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:31:45.75 ID:teRzWIvQ
- @401
- 7 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:34:51.78 ID:NOuueWMO
- よしもう2台ポチった
- 8 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:40:55.29 ID:nGga+oVG
- 複数買ってる人の使い道ってどんなん?
- 9 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:41:44.94 ID:cU/j3+EL
- ベッドにするんだよ
- 10 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:44:16.47 ID:AqgMwS/b
- 情弱の知人(友人除く)にOS込みで高く売りつける
- 11 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:44:52.23 ID:K06VlThq
- 私も今買いました
- 12 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:45:34.08 ID:teRzWIvQ
- ナイトセールで2台割引あるかもなw
- 13 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:45:51.16 ID:h1USpo0Y
- 昨日の夜ポチってまだ発送されてなのに、値下げorz
もう生きる気力なくした。
宇宙の真理と人生の意味を教えてください。
- 14 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:46:29.01 ID:/TjxadUp
- ヤフオクのプロダクトキー入れて売るわけ?
- 15 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:46:48.48 ID:w3igj5M2
- <丶`∀´>
- 16 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:47:15.99 ID:15WRWcRT
- グラボ挿せないからなあ・・・うーん。
- 17 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:47:51.01 ID:4Ap3sjPA
- ゲームやらないならグラボ要らないじゃん
- 18 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:48:13.19 ID:Jh8Thr4X
- >>13
俺も10980円で買ったけど、まあ予想の範囲内なんでそんなに凹んでない
しかしここ価格の話題だけで実際の運用の話題とか出ないな…祭りが落ち着いてからか
- 19 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:50:24.22 ID:BW6MCE9T
- 残り383台
- 20 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:50:26.51 ID:Emxn5JxV
- あとはナイトセールで2台以上なら@1000円引きくるかどうかだな
- 21 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:50:29.13 ID:cU/j3+EL
- とりあえず、10980以降600台くらいは売れてるはずだから、
色々と情報は出てくるようになるんじゃないの
- 22 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:51:03.46 ID:KR5n8C4E
- 爆音機買ってしまった…
- 23 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:51:26.44 ID:AqgMwS/b
- amazonで Windows8 の DSPが8千円くらいで売ってるじゃん。
それ入れてサンキュッパーとかでウルw
- 24 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:51:31.40 ID:CqPgHizk
- >>16
HD7750やGTX650なら、補助電源なしでMAX75Wなので何とかなる
- 25 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:52:04.76 ID:NOuueWMO
- >>13
先日10980で3台買ったけど即日発送されたからもう全部稼動してる状態
9980は来ると思ってたから別にショックとかは無い
- 26 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:52:29.80 ID:cU/j3+EL
- まぁ、9980円ならそんなに悪く無いと思うけどな
これに載ってるセロリンだけでも4000円以上するし
- 27 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:52:42.68 ID:HwRO7epH
- 短期間で段階的に下げるからこそ悔しさのナンピン買いを誘発出来る
- 28 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:54:13.56 ID:K06VlThq
- モニターのdisplayportが空いてたから
ちょうど良かったわ
ケーブル買わなきゃw
- 29 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:55:00.01 ID:CqPgHizk
- Windows 7 Professional 6,000円
http://item.rakuten.co.jp/fantasy1/10000024/
Windows 7 Ultimate 6500円
http://item.rakuten.co.jp/fantasy1/10000022/
DELLの流出物だけど
- 30 :13:2013/03/29(金) 15:55:59.61 ID:h1USpo0Y
- amazonみたいに発送前キャンセルで再注文とかできないのな・・・。
新小岩逝ってくる。
- 31 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:56:46.39 ID:WePGbqG4
- >>29
こえぇなんやこのあやしい店…
- 32 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:57:34.44 ID:w3igj5M2
- >>31
http://www.rakuten.co.jp/fantasy1/info.html
- 33 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:57:37.19 ID:pXkmG6uK
- 期末セール予告的中ワロタw
- 34 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:58:52.14 ID:CqPgHizk
- >>32
> 店舗運営責任者:李 博寧(楽天営業開発部)
ワロタw
- 35 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:59:06.57 ID:AqgMwS/b
- >>29
これって、ライセンス的に大丈夫なの?
- 36 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:59:09.54 ID:cU/j3+EL
- しかし、9980円9980円と念仏のように唱えてた奴が大勝利したなw
祈りが通じたのか?w
- 37 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 15:59:43.21 ID:HwRO7epH
- 2式で更に値下げからの1台8980まで減りが鈍ければいくだろうな
- 38 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:00:40.81 ID:CqPgHizk
- >>35
プロダクトキーはちゃんと通ると思うけど、
ライセンス的には厳しいと思うわ
- 39 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:01:13.98 ID:w3igj5M2
- 店名のfantasyはウリナラファンタジーから取ったのかな?
- 40 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:02:06.44 ID:SCarhKf2
- 俺のPCが無駄に増えるのはみんなお前らとこのスレが悪い!
2台ポチったわ
- 41 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:02:25.18 ID:FXNJr2g8
- 昨日届いて箱すら開けてないけど1000円損した(´・ω・`)
- 42 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:02:37.32 ID:AqgMwS/b
- >>38
そっか。グレーなヤツは安くてもパスしとこう
- 43 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:05:27.97 ID:cU/j3+EL
- OEM版とかDSP版は別のマシンに移す事を認めてないからなぁ
メーカ品のライセンスだけ売ってるのはMSの規定的には駄目だろうなぁ
- 44 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:06:55.19 ID:e/DOKU4i
- >>35
格安でWindowsを販売する楽天の”韓国館”。正規品だというけど、マイクロソフトに聞いてみた。
http://think.tea-nifty.com/blog/2013/03/windows-50c2.html
OEM 版の Windows 製品につきましては、あらかじめインストールされていたパソコンでのみご利用いただける製品のため、
Windows 製品のみを切り離して販売することを認めていない製品となります。
- 45 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:08:12.41 ID:qrpJvxkw
- 今夜が山田
- 46 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:10:10.22 ID:LVW9JeHK
- >>45
マンセー
- 47 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:11:03.22 ID:/SmoGtol
- 予想された通り下がってるなw
- 48 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:13:12.18 ID:O4B2jvgY
- whs2011と一緒にポチった。
本来の使い方する予定。
- 49 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:19:02.58 ID:K06VlThq
- 担当者もここ見てるんだろうね
- 50 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:19:10.26 ID:WKib8zZj
- 9980って言ってた俺大勝利? 一応2台ナンピンしたw
ついでにdvd-rも250枚セット買ったw ヤスクナッタナー
- 51 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:21:06.00 ID:XK93ox8o
- ナンピンするハメになってるんじゃ大勝利できてねーじゃねーかw
- 52 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:24:19.44 ID:2tiFZYzM
- 9980円キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 53 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:28:47.30 ID:2tiFZYzM
- 2台にするか
1台にするか
迷うところだ
- 54 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:29:53.89 ID:cU/j3+EL
- 大体1時間で100台くらい売れたね
やっぱり、1000円でも1万円切るという心理的効果は大きいのかなw
- 55 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:31:29.27 ID:rTY23nJI
- 薄毛3本買った
- 56 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:31:54.27 ID:RCfCRMQC
- 三月に値下げは無いとかほざいてた知恵遅れ君は息してるか〜?www
m9(^Д^)プギャ〜〜
- 57 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:35:55.76 ID:FBkZSJ4u
- \5980までは買わんと言ってたがいざ万切りすると悩むぜ
全盛期の減り速度を知ってるだけにイマイチ演出が足りてない
途中で在庫増えるのも萎えるぜくそ
- 58 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:39:13.69 ID:0QG6Ob65
- ナイトセールでさらに安くならないかな
- 59 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:39:15.04 ID:FoNLxBST
- 1万切ったか、、、
これが前の筐体+普通の電源だったら、買ったのに。。。
静穏性が悪い+DPが一番の駄目なところだが、、、
- 60 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:39:40.91 ID:w/ryrgII
- まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」の在庫は残り335個になっております。
- 61 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:40:39.02 ID:XK93ox8o
- >>54
鼻毛の底値とようやく並んだからな
あとは土日に2台割引が来て
4月に値上がりっていうパターンだろうな
- 62 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:41:22.36 ID:LVW9JeHK
- ナイトセール期待してみたいけど8時まで持つかな持つよね
- 63 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:42:36.70 ID:/SmoGtol
- 50個までしか買えんなカードだと
- 64 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:43:51.06 ID:aNQvxHsY
- >>60
100台切ったら、500台追加されることになってるから。
- 65 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:44:25.82 ID:2tiFZYzM
- ついにポチってしまった。
土日待ったほうが良かったかな。
- 66 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:44:33.90 ID:n9ST7Mk9
- 新型まだ?
- 67 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:45:11.24 ID:6yHYdCr0
- そりゃこんなことやってたら赤字から抜け出せない罠・・・
いい加減シェア争いから降りろよ・・・
じゃあ、ありがたくポチるか。。。。
- 68 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:45:59.12 ID:cU/j3+EL
- 1台だと流石に底値なんじゃないの?
2台買いたい奴は待ってもいいかもしれないけど
- 69 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:47:33.26 ID:g3/h+ai2
- RB持ってるからこれ買うと後悔しそうだな
- 70 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:51:27.54 ID:Ao7NSVLl
- でこれSLIC埋め込みできんの?
- 71 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:52:23.24 ID:NA2/A2gT
- >>29
その店の店長の写真、メガネに帽子とかちょっとした変装かよw
普段はまったく違ったイメージなんだろうな
つーか何人だろうな、そいつ
- 72 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:57:28.88 ID:Jh8Thr4X
- これM/B的にはAMT対応なのな
eSATAとNIC刺して便所鯖として使うか
- 73 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:59:55.44 ID:CqPgHizk
- >>71
朝鮮人
- 74 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:04:48.58 ID:o6j9tYAv
- ここからが勝負!
でも買わないです。
二台目は要らないよ
- 75 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:09:12.97 ID:Uivxg5Ge
- 10980で買ったのに…
7980円でナンピンするお
- 76 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:10:30.57 ID:RkhCKrku
- >>18
鼻毛と違ってそのまま使うしかないから仕方ない
- 77 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:12:46.57 ID:VUO513Ty
- 割れOSのリンク貼るヤツは朝鮮人
- 78 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:13:04.33 ID:RkhCKrku
- >>57
5980円待ちじゃ一生買えんでw
- 79 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:15:58.42 ID:7Bfnxy92
- >>78
1年後に中古でHDD,メモリ無しとかじゃない?
- 80 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:16:37.76 ID:o6j9tYAv
- >>35
大丈夫じゃやない
- 81 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:17:07.81 ID:cU/j3+EL
- あれ、一気に20台くらい買った奴がいるのか?
なんか知らない間に300切ってるしw
- 82 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:18:15.07 ID:o6j9tYAv
- >>72
対応じゃない
- 83 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:18:18.89 ID:G2C3yNlh
- つーかパーツだけ考えても安いだろ
- 84 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:18:39.44 ID:RkhCKrku
- ものすごいペースで減ってるな
乞食速報に貼られたか?
- 85 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:18:42.92 ID:AqgMwS/b
- 残り241個。すごい勢いで売れてるw
- 86 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:22:11.39 ID:u82GfJja
- へー 売り切りに来ましたか
- 87 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:22:35.85 ID:G2C3yNlh
- 一気に100台近く減ったw
アホが凸ったくせぇ
- 88 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:23:54.48 ID:tVH7U1HZ
- 3台目ぽちった
この時間だと、発送は週明けかな?
- 89 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:24:05.13 ID:RkhCKrku
- 冷静に考えても送料無料9980円ってばかげてるぐらい安いよな
- 90 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:25:27.30 ID:cU/j3+EL
- 安鯖でUSB3が付いてるってのはポイントが高いと思うんだけどねえ
他のは付いてないからカード差さないといけなくて無駄にお金が掛ったし
- 91 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:27:18.54 ID:Uivxg5Ge
- 次はxeon+SSD搭載で18980かな
- 92 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:27:58.88 ID:4Ap3sjPA
- >>91
Xeonだけで2万近くするじゃないですか
- 93 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:29:39.88 ID:VUO513Ty
- 後方ケースファンがうるさいらしいが、
回転数落としすぎるとエラーとか出て起動しない仕様じゃなかったら
赤線に適当に抵抗かませば貧乏改完成だろ
静音ファン千円ちょい、貧乏改数円
- 94 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:32:35.24 ID:0W+oYUrT
- 10980の時も一気に30台買ったやつがいたな
割れOS入れて会社で使うのか?売るのか
- 95 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:32:47.57 ID:RkhCKrku
- >>93
そのまま使うならファン取っ払いで大丈夫
リアファン → うるさい場合は外してBIOSの「Post Error Pause」を「Disabled」に変更
CPUファン→ SpeedFanをインストールしてConfigure > Advanced を開く
Chipのところで「Nuvoton NCT6776F」を選んでPWMの1〜3をクリック
それぞれ下のSet to「Smart Fan IV」を「Manual」に変更
デフォルトではCPUファンが2300rpm、フロントファンが1350rpmなのを800rpmまで落とせる
- 96 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:33:17.50 ID:3jvz5ELB
- もう一台部品取りに買っておくべきか悩むな−。
- 97 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:34:54.20 ID:XK93ox8o
- リアファン無しはよくねーな
700円前後のために寿命削ることもないだろ
- 98 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:35:18.85 ID:cU/j3+EL
- >>94
linux入れて並列コンピューティングでもやるんじゃないのw
- 99 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:36:03.47 ID:3jvz5ELB
- Xeon E3-1245V2 BOX 価格比較
kakaku.com › パソコン › CPU › インテル(intel) - キャッシュ
¥27,125〜¥38,779
年末は1.7万だったのにすげえ値上がってるんだな
- 100 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:36:56.07 ID:VUO513Ty
- 秋月通販で500Ω〜1kΩの適当につけとけばいいべ
ウンコみたいに安いから
- 101 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:39:58.60 ID:CqPgHizk
- >>77
割れじゃなく販売ライセンス違反な
- 102 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:43:34.84 ID:kXzN3wim
- Xeonは、高いなi5辺り乗せれば5000円くらい安くなりそう
- 103 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:46:56.87 ID:SCarhKf2
- xeon+SSDの需要あるなら、CPU,HDD,メモリ抜いて7000円で売れるかな
- 104 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:52:12.57 ID:3jvz5ELB
- >>95
800rpmまで下げるとさすがに静かだね。
けどデフォで温度が5度上がるし,HeavyloadかけたらCPU70度突破したw
5500rpm MAXだと55度程度だけどデフォ設定と温度かわらねえw
でもGPU増設してる奴にはいいかもな
- 105 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:55:51.69 ID:Uivxg5Ge
- さて10980の箱泣く泣く開けるか。。。
- 106 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:57:08.70 ID:9CzgzYkS
- 一気にポッチたわ
お前ら、また来年の祭で会おう
- 107 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:57:10.64 ID:KR5n8C4E
- os安いんだが、これあかんやつ?
http://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Mobile/MiniShop/Default.aspx?shopdomain=ecsupply
- 108 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 17:58:57.37 ID:NOuueWMO
- 残209台
今日は一気に減ったな
- 109 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:00:34.56 ID:PafcVQDx
- 11980ポチった次の日に値下げされた俺が通りますよ・・・
- 110 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:01:48.21 ID:pXkmG6uK
- >>36
> 大勝利
その表現の場合、お念仏ではなくてお題目ですが…
>>90
DSP版セット品でUSB 3.0 インタフェースカードが100円相当ってのが
過去にありましたが…
- 111 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:04:26.42 ID:0W+oYUrT
- 【乞食速報】 鼻毛鯖後継機 薄毛鯖が9980円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364537525/
↑こいつら文句しか言わないな
- 112 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:05:06.84 ID:pXkmG6uK
- >>95
乙
>>111
いつものこと
- 113 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:05:25.09 ID:7cQvNNbS
- ポチった、サイズみたら小さいな
窓高いのでubuntuいれてみます
- 114 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:07:50.12 ID:v7M3WWYI
- 11,980で押しちまった
また今年もアフロにしてやられたかw
- 115 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:09:31.47 ID:KR5n8C4E
- 質問で「商品がとどきません」の人、自分で名前と住所晒してもうてるやん。
違法もんやったら不味くない?
http://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Mobile/Goods/ItemQnA.aspx?goodscode=406475600&global_order_type=L
- 116 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:09:32.86 ID:sZsaPNuv
- >>110
なんでWinを入れる事が前提になってるんだ
DSP版がそもそも高いから100円じゃないじゃん
- 117 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:10:26.09 ID:KkknpPUj
- >>30
たった1000円の損で新小岩www
- 118 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:10:31.87 ID:s1/5hKhd
- ポチッたよ。ここ見てたおかげで安く買えたかな。
linuxで安ファイル鯖作るわ。
- 119 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:11:15.69 ID:VUO513Ty
- qoo10は完全パチもの
貼るな朝鮮人
- 120 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:12:46.15 ID:cU/j3+EL
- 200切ったなw
あとどれだけ追加分があるのかなぁ?
- 121 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:16:03.71 ID:ZMiCoH1/
- ライセンス違反濃厚なパチを楽天社員がやってるって問題じゃないか?
- 122 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:16:11.68 ID:KR5n8C4E
- >>119
やっぱあかんやつか?サンキュー
素直にオクで買うわ
- 123 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:18:36.60 ID:Uivxg5Ge
- 野球鯖にするかな
- 124 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:18:45.16 ID:Ao7NSVLl
- BIOS書き換えれば買わんでいいだろ
- 125 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:20:52.80 ID:s1/5hKhd
- >>124
slicいけんの?
- 126 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:29:21.70 ID:K2rNql8d
- qoo10で買ったwin7今でも使っているよ
ちなみにofficeはamazonで買った中華版を使用
考えてみるとwin7よりも中華版officeのほうが値下率大きいね
- 127 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:30:14.17 ID:Jh8Thr4X
- >>82
あくまでM/B的にだよ?
マニュアルに設定方法が書いてあるけど?
http://www.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70HF/Maintenance_Guide.pdf
- 128 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:33:52.14 ID:RVoFKEPC
- >>115
プロダクトキーがブロックされてるってw
割れかよw
- 129 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:35:09.15 ID:A/Ehnb58
- MSDNが最強と言うことで依存は無いな
- 130 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:37:34.48 ID:KR5n8C4E
- os無いのに、もう薄毛発送したて
仕事早すぎ。こりゃ、更なる割引の予感…
- 131 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:38:11.31 ID:u62qh9y4
- 15時に注文して今発送メール来てワロタ
仕事早過ぎ
- 132 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:41:26.80 ID:rJNtdS7u
- 大変申し訳ございません、ただ今 の在庫は
残り 936個 になっております。
- 133 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:42:07.46 ID:A/Ehnb58
- 受付17時までなら発送する可能性が高いはず。
- 134 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:42:25.27 ID:RkhCKrku
- >>132
来た・・・なw
- 135 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:43:12.48 ID:rTY23nJI
- ん?残り186台
- 136 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:43:54.14 ID:RkhCKrku
- ウソか
- 137 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:44:37.17 ID:Vu603XtT
- XPノーパソ代わりに買おうか悩んでるけど持ち歩くにはちょっと重いな
- 138 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:47:19.63 ID:pXkmG6uK
- >>137
是非担ぎ歩って伝説を築いて欲しい
- 139 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:48:04.87 ID:LVW9JeHK
- >>138
CRTセットで二宮ポーズの絵をどっかでみた記憶があるな
- 140 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:49:18.20 ID:NA2/A2gT
- 例年みかかの年度末セールはロジクールのスピーカーが安くなるから
ずっと待っててそのついでに薄毛も購入しようと思ってたんだが・・
肝心のメインが一向に登場する気がないし、その間に薄毛はついに完売ツルッパゲになりそうだし・・
もうさすがにこれだけでも買うかな
- 141 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:52:38.00 ID:z1+lY0CC
- 100切った
- 142 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:52:57.34 ID:ba8TfMPk
- メモリーが安ければ一緒に購入しようと思ったけどさすがにそっちは無理か
- 143 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:56:38.26 ID:rJNtdS7u
- うわー
1万以下なのに
何時間前に見たときから
1個も在庫減ってねーぜ
こりゃ
8時から
5式セールじゃ
- 144 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:58:03.58 ID:NOuueWMO
- この値段だと100付近から10台単位で押さえる奴出るから
欲しいならさっさと買った方がいいんじゃねーか?
- 145 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:58:50.36 ID:NOuueWMO
- >>140
ロジのスピーカーは年末にあったじゃん
- 146 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 18:59:51.32 ID:Uivxg5Ge
- >>140
おんきょーにしたらええ
- 147 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:01:16.06 ID:HHT2+5Hh
- 情報戦に毒されて金銭感覚狂ってるなぁ
これ鼻毛の時みたいな神構成じゃないこと忘れてない?
普通に改造必須だった110Geとか爆音ML系のあのときのの値動きだよ
- 148 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:02:35.22 ID:h9rtTlBI
- 用途にあえば素晴らしい
- 149 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:04:46.44 ID:bT+2lA12
- 1245v2載せるだけで十分すぎてます
クソ構成かどうかは人によるねほんとに
- 150 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:05:07.69 ID:Uivxg5Ge
- 鼻毛は50w食うし邪魔
- 151 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:05:11.34 ID:0W+oYUrT
- 残り174個
- 152 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:05:15.16 ID:+ikJrQjh
- 買う気なかったのに、思わずポチってしまった。
- 153 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:06:34.19 ID:aYHXWJqA
- いちよんぱの時に買いました
でも後悔していません
本当です
泣いてなんかいません
- 154 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:06:51.13 ID:Ao7NSVLl
- >>125
こっちが聞いてんだよ
ロダじゃなくてBIOSで認証できるの?
- 155 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:06:57.08 ID:Nv5bFn1O
- 鼻毛とhfの電気つけたままだと1か月でどんぐらい電気代の差が出るんかな
- 156 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:11:01.47 ID:IDUFvQw4
- >>153
いちごぱの時に買いました
でも後悔しています
本当です
すごくくやしいです
- 157 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:11:47.02 ID:sy8TN4Bs
- 仮想化とかXeon E3が必要で、これ買う人間が一番得してると思うわ
- 158 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:12:38.59 ID:rJNtdS7u
- ばかだなぁ
価値 8000円のPCを
15000円で買うなんて
- 159 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:13:06.77 ID:4Ap3sjPA
- 12,980円の時に買ったけど
もう2か月近く使ってるから別にいいやって感じ
さすが買った半値まで行くとアレだが
- 160 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:15:36.09 ID:k5FQF1dv
- HDMI変換ケーブルも買った方が良いんだよね?
- 161 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:15:40.72 ID:/TjxadUp
- たかが数千円。終わったことを後悔すんなよ。
- 162 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:15:56.73 ID:3vEFyR7b
- >>127
CPUをvPro対応のものに交換すればAMTが使える事が分かってる
っていうか俺AMT使ってる
- 163 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:16:30.55 ID:wpOOzh6z
- 買っちまった。
CPUは何に載せ替えよう…
- 164 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:16:50.51 ID:HHT2+5Hh
- >>157
勝ち組はE3-1245v2を昨年末に1万円台で買って、鼻毛を1万切りで買って、用途ドンピシャの奴か。
かなり絞られるな。今の値段で1245v2勝手も本体の割引分吹っ飛んでるし。
- 165 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:16:54.17 ID:ZMiCoH1/
- 今買った、なんで買ったんだろ、今のところ緊急時予備以外に使い途無いよ
- 166 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:17:49.21 ID:rJNtdS7u
- さあ 8時価格を予想してみよう!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 8980円! 8980円!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 167 : [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:18:56.19 ID:k5yGYwMr
- ドライヤーでもバイクでもいい
半年は元気に動いてくれ
- 168 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:19:04.93 ID:pXkmG6uK
- おっぱい! おっぱい!
- 169 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:19:26.36 ID:fXNpx6q+
- 鼻毛はコンボドライブだったね
HFはDVD-SuperMulti、DPもあるしそのへんは評価できると思う
- 170 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:20:27.10 ID:qrpJvxkw
- >>168
http://27.media.tumblr.com/tumblr_m2gkcq0d5J1qc10j6o1_250.gif
- 171 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:21:24.14 ID:Nv5bFn1O
- 1年に1台買っているペースだなー。最近は
来年も、またやってくれよな
- 172 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:21:52.13 ID:pXkmG6uK
- >>170
マンを持して貼ってくれた君に完売
- 173 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:22:33.96 ID:8nPIos52
- そろそろ追加来るか・・・
- 174 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:23:06.60 ID:3jvz5ELB
- >>169
なにげに全数検査済みアライメント調整済みのファン(評判悪いが)だし
HDDはエンタープライズ向けの24時間動作想定HDD(通常のSATAは8時間)だし
産業用で医療向けも想定してる高効率電源(50W時の力率98%)なんだよな。
部品の選定はすごいいいんだが・・・。
- 175 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:24:26.03 ID:N5n0HMqa
- 素人丸出しでスマンが今までの経験からこの後すぐにまた値が下がったりするもんなの?
- 176 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:24:47.03 ID:h9rtTlBI
- ちくしょー!
1000円損した!
- 177 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:26:13.74 ID:AqgMwS/b
- 9980円に値下げされた直後にポチったやつの発送連絡キター
- 178 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:27:16.75 ID:nHCGeVYy
- 1台買うか2台買うか思案中
- 179 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:28:14.65 ID:HHT2+5Hh
- >>174
電源の力率と効率って全然違う意味だよ
- 180 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:28:40.56 ID:8nPIos52
- 俺はナイトセール次第かな
下がらなければ2台
2台セットセール来たら4台買うわ
- 181 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:29:38.46 ID:HHT2+5Hh
- 用途合わなかったけど7800円なら買う。
駄目だったら予定通りHaswell待ち。
- 182 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:30:54.46 ID:K06VlThq
- 自分のも発送メール来てたわw
早すぎw
- 183 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:31:29.23 ID:pXkmG6uK
- あれ、「〜(する)レベル」言う人?
- 184 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:31:58.24 ID:VnTGUl/S
- やべえ、もう発送されたw早杉w
キャンセルは絶対にさせないという意志を強く感じるw
- 185 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:32:21.03 ID:QPynHxl3
- 薄毛の外箱ダンボールってどれくらいの大きさ?
鼻毛買ったときはその大きさと重さでカーチャンに怒られた
- 186 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:36:33.08 ID:8nPIos52
- いつものパターンだと16〜17時までの間で発送切られる筈
- 187 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:36:34.38 ID:NOuueWMO
- >>185
450mm*500mm*265mmって感じ
- 188 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:37:13.77 ID:K06VlThq
- >>185
ググれば画像出てくるよ
- 189 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:37:24.84 ID:tVH7U1HZ
- >>185
たしか140か160サイズ
結構大きいよ
1/2イカ娘の箱より小さいけど、底面の面積は同じくらいだった気が
- 190 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:37:34.17 ID:LVW9JeHK
- >>185
殆ど同じ
でも気持ち軽い
- 191 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:41:21.97 ID:7IZGNQux
- 鼻毛祭りと聞いて!
1333メモリが1枚と、win8proが1つあまってるから買っちゃおうかなあsage
- 192 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:42:17.27 ID:h9rtTlBI
- 自分でサーバー組もうとしてたけど2万は絶対かかるからなーこれはよかった
- 193 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:44:44.58 ID:pn6AG+1e
- 3月31日12時以降は値上げします!買うなら今!
宣戦布告きたあああ
- 194 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:45:11.22 ID:8nPIos52
- まあ決算期はいつものこと
- 195 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:45:11.86 ID:7Bfnxy92
- 3月31日12時以降は値上げします!
- 196 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:45:24.37 ID:/TjxadUp
- 八時になったら決断する。
- 197 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:48:10.08 ID:3jvz5ELB
- [NTT-X Store]3月31日12時以降は値上げします!買うなら今!決算在庫処分コーナーで超特価連発中!3/29
脅迫!!
- 198 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:48:43.99 ID:7Bfnxy92
- >>169
鼻毛はDVD-ROM
- 199 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:49:11.63 ID:7IZGNQux
- まさかの値上げ宣言ですかwwポチった
前スレにDisplay PortをHDMIに変換すると起動できないってかいてあるけれど
wikiには可能だってかいてあるしどちらを信じたらいいのやら……
- 200 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:49:47.34 ID:NOuueWMO
- 一回在庫追加したいんじゃないのか?
7980〜8980くるかもなきたらまた買おう
- 201 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:50:05.04 ID:QPynHxl3
- ありがとう
価格に心動いたけど怒られるリスクと葛藤中だわw
- 202 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:50:52.01 ID:3jvz5ELB
- >>179
おおう。
そうだった。
- 203 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:53:53.62 ID:1pkBytOU
- >198
コンボドライブで検索することから始めよう
- 204 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:53:57.29 ID:3jvz5ELB
- >>140
これSP内蔵だから二台買って、両サイドにおいてステレオに改造するんだw
- 205 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:54:36.46 ID:5U3F5IBo
- 買えた。8GBx2のメモリ6000円をやっと使える。
アマゾンありがとう(発送まで1か月半だった)
- 206 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:56:37.27 ID:Nv5bFn1O
- 鼻毛と同じ段ボール箱なん
でけえw
- 207 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:58:59.39 ID:BW6MCE9T
- >>205
認識するの?
- 208 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 19:59:20.86 ID:7Bfnxy92
- >>203
ぐぐってきた
複数の種類のメディアに対応した光学ドライブのこと。通常は、CD-R/RWによる書き込みとDVD-ROMの読み込みに対応したドライブのことを指す。
鼻毛ってCD書き込めたの?スレチですまん
- 209 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:00:02.29 ID:/TjxadUp
- あと154
- 210 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:00:10.87 ID:OVRS+iV+
- 値上げ宣言きたー!
余程在庫減らしたいんだな〜
- 211 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:01:23.66 ID:ItewAwlL
- 俺も>>203がなにを言いたいのかわからん
- 212 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:01:40.27 ID:QPynHxl3
- >>208
リードオンリーだよ
- 213 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:01:52.72 ID:XMK5g4iA
- こないか
- 214 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:01:52.67 ID:wuydny1q
- 値上げ宣言wwwwwwwwwww
- 215 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:05:49.13 ID:s13gCtf1
- これは何用に買ってるの?
録画用でも問題ないかな?
ファンて鼻毛と比べても結構うるさい?
- 216 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:06:07.89 ID:UpYio2qi
- てかこれのHDD500GBかよ
1万は糞安いな
- 217 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:07:49.31 ID:5bO0Hykk
- 鼻毛は鯖として静かすぎるから比較にならん
- 218 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:08:39.36 ID:rJNtdS7u
- 申し訳ございません、ただ今の在庫は
149 個
となっております
- 219 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:09:48.92 ID:cU/j3+EL
- 相変わらず発送が超早いな
さて、どこに置くか・・・
- 220 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:10:26.15 ID:ooiSjUen
- >>215
10980円で買ったやつに今PT3刺してきた。
昨日のうちにWin8入れたので、今から一式セットアップ予定
- 221 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:10:55.09 ID:5U3F5IBo
- >>207
テンプレのまとめWikiのメモリーの動作実績に
CFD W3U1600F-8GE( 8GB Module * 2)※エルピーダ製チップ採用
があったので多分大丈夫。買ったのはW3U1600HQ-8G/N
- 222 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:11:09.67 ID:1pkBytOU
- 鼻毛と比べると音は少し大きい、低周波っていうのかね
仮に寝室で就寝中も稼動するなら対策は必要かも
- 223 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:12:24.21 ID:8O6MvXeY
- これだけ短期間に価格訂正されると、高値で買ったのは返品して安値で買うのはNGかね?
- 224 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:14:44.41 ID:FoNLxBST
- >>189
1/2イカ娘の箱
って何ですか?フィギュア??
- 225 :不思議な夢を見た:2013/03/29(金) 20:14:52.80 ID:rJNtdS7u
- ガチでおまえら
ガチで12時ジャストなったら
ページ見ろ
ガチで買わなかったやつが
勝つと思う
- 226 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:15:04.91 ID:AnX9/dTL
- 次はナンチャッテ・アカデミック版待ちだろ
- 227 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:15:43.49 ID:7GVYJoGG
- >>94
>10980の時も一気に30台買ったやつがいたな
>>98
>linux入れて並列コンピューティングでもやるんじゃないのw
以前、関西のOSCか何かで鼻毛鯖だかML115だかのM/Bを並べてるのを見たことが有る!
- 228 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:16:39.65 ID:uzkAanYD
- >>206
ダンボール鼻毛サイズかよ
収納スペースの高さ5cmオーバーじゃねーか
ダンボールもスリムにしろや
- 229 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:16:46.70 ID:ooiSjUen
- >>223
購入者都合じゃ返品できないんじゃね?
- 230 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:17:38.54 ID:VxtsWwBI
- 段ボールは引越しに使うから捨てないでくれ!
鼻毛薄毛抜いてるが配線が訳わかんなくなってきた。
- 231 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:18:09.95 ID:NOuueWMO
- 値上げと書いてあっても12980固定になるだけだろ
でもってそのまま終了になるんじゃないの
- 232 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:18:45.68 ID:6c0z3YkY
- 9980円で売っても利益が出る商品に72,870円の定価。
- 233 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:19:28.36 ID:teRzWIvQ
- >>223
返品の運送代はオタク持ちだし
佐川の兄ちゃんが400円の運送代で運んでくれると思っているのかいなw
- 234 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:20:29.54 ID:cU/j3+EL
- とりあえずは、16980円だか17980円だかの通常価格には戻るんじゃないの
その後、しばらくしてから4000クーポンがまた復活みたいなパターン
- 235 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:20:48.42 ID:BW6MCE9T
- >>221
報告お願いね
- 236 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:21:26.30 ID:+3bSgmGA
- 風呂に入ってくる、おまいら買い占めるなよ
- 237 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:22:46.67 ID:v7M3WWYI
- >>223
決算期は値下げと在庫数量見ながらのゲームなんでそれはちょっと無粋w
- 238 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:25:53.47 ID:GrKTgMof
- これってグラフィック性能はどの程度なんですか?
ビデオカード買わないと駄目なレベルでしょうか?
- 239 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:26:11.83 ID:K06VlThq
- CFD W3U1600F-8GEとdisplayportケーブル注文した
全部届くの待つだけ
- 240 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:26:14.82 ID:oq75JzWv
- ぽちった。
後悔は・・・・・・使い道を考えてから判断する。
- 241 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:28:11.09 ID:rJNtdS7u
- 前も
さんざんアオりたてるメールが来てたのに
買わなかったら
夜に2式が来て
それ買ったんだよなー
鼻毛
- 242 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:29:32.70 ID:aYHXWJqA
- >>238
お前には手に負えないからやめとけ
- 243 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:30:14.09 ID:bQtaRkjX
- >>157
ぶっちゃけリモートで仮想使わなきゃVT-dいらんよ
- 244 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:31:12.42 ID:HHT2+5Hh
- >>232
NEC鯖の通常ルートの価格が高いのは業務用途でのサポ込みだからでしょ。
ハード的にはセロリンに変えるだけでもコスト激減だよ。
バルクのセロリン一個なんか千円とか二千円。
- 245 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:31:28.28 ID:B+w2918Y
- 韓国って国家主要機関で割れOS使ってデータ消えたつい最近ニュースでたやん
あぶねえなあ
データ破壊や流出はかんべん
- 246 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:31:31.08 ID:3oicjTr6
- ハードウェアエンコード(Intel Quick Sync Video)ってこれ使えるの?
そもそも鼻毛より早いの?
- 247 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:31:50.36 ID:Ut7MVHr1
- 110G7は
2台で15980円・・・
粘るか・・
- 248 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:32:18.78 ID:HHT2+5Hh
- >>238
FHD程度の動画を見るだけなら無問題
ゲームはきつい。4k2kとか対応してないから無理
- 249 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:34:02.12 ID:HHT2+5Hh
- >>246
CPU変えないと出来ない。
鼻毛はLGA1156の世代だからQSVなんかそもそもない。
- 250 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:34:05.05 ID:5U3F5IBo
- >>235
もちろん報告するよ。情報を共有しましょう
- 251 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:34:56.39 ID:bQtaRkjX
- >>82
他の製品と違ってG540モデルしかないから、この「製品構成としては対応してない」だけ
構成がが変われば事故責任だがAMTというか、C216の主要機能は有効に出来る
- 252 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:41:38.87 ID:bQtaRkjX
- そいや、HDD固定用などの受け側がインチ縛りな箇所以外
すべからくミリネジ仕様なので、手加える人は留意ね
蓋の固定も鍋皿なミリネジ3本なんで
ハンドスクリューに変えたい人はミリネジの方を購入しなきゃならんから注意ね
輸入の自作ケース向けのは大抵インチネジだから流用できん
- 253 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:43:40.94 ID:rJNtdS7u
- 前田敦子ファンクラブ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 254 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:47:15.43 ID:ooiSjUen
- >>249
むしろCPU変えてQSVに対応できるのは安鯖として珍しい方じゃね?
- 255 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:48:33.86 ID:bQtaRkjX
- >>246
なによりCPU内蔵グラフィック使える安鯖はhfが初なんだよな
HD2500/HD4000/P4000 でのQSV動作確認は俺の所で出来てる
対応CPUも過去の安鯖つ比べても群を抜いて多いも利点か
いまのところIvy世代ならi7/i5/i3/E3v2は動く
Sandy世代はCeleronG5xx/PenriumG8x0は大丈夫
ただ、倍率変更には未対応
- 256 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:51:53.58 ID:Z+W2g+P4
- 買う気まったく無かったけど、この値段なら買ってもいいかと思って
注文した。さて何に使おう・・・・?
数ヶ月は、段ボールに詰まったまま玄関先に放置しそうだ
- 257 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:55:58.20 ID:7GVYJoGG
- 風呂フラグktkr!
>>255
鼻毛鯖とか、MX130S1も(一応)使えたんじゃ?
- 258 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:56:00.92 ID:HwRO7epH
- 結局まだ売り切れない
もう下がっても1000円ぐらいなんだし
それぐらい損してもいいだろ、買おうぜ
- 259 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:58:04.49 ID:HHT2+5Hh
- >>255
初じゃないだろ
鼻毛も1156ではあるがビデオ使えるし
ThinkServer TS130も内蔵GPUから出力してるっつーの。
- 260 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:59:00.52 ID:qrpJvxkw
- >>257
ゆうすけ!冷めるから早く入りなさい!
- 261 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:59:19.23 ID:3oicjTr6
- てか、12:00〜15:00までさらに安く販売って商品去年もいくつかあったよねwまぁそのための12:00なんだろうけど
>>249
じゃなくて、ネットとかの体感スピードは鼻毛より速いのかな?って
- 262 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 20:59:19.68 ID:NZiXR1hd
- この千円の恨みは一生忘れない
- 263 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:00:50.58 ID:JzXDJ8I7
- もういいかって思ってぽちった。
潮時だろ。もう。
なんだかんだいって在庫無くなったら
ショックだし。
- 264 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:01:45.00 ID:8Lm6ok9j
- やっぱり6980円まで待つわ。。。
- 265 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:06:40.39 ID:aHXNwDkV
- 在庫が100個切ったら、減るスピードが速くなるから
欲しい奴は早めに買っとけよw
- 266 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:08:29.57 ID:HHT2+5Hh
- >>261
CPU性能の差が殆どないしキャッシュは鼻毛の方が多いし誤差くらいの差しかないと思うよ。
差が出るとすれば鼻毛に比べて高速化してるGPU側。ただし絶対的には非力。
- 267 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:10:34.61 ID:1pkBytOU
- 体感できない程度の差だと思う
サクッとSSD載せてしまうのがオススメ
- 268 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:11:01.06 ID:cU/j3+EL
- まぁ、非力っていっても3Dゲームでもやらない限り十分だけどね
- 269 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:11:37.21 ID:hUTSoAsc
- まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」の在庫は残り100個になっております。
- 270 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:12:04.47 ID:rTY23nJI
- ×在庫が100個切ったら、減るスピードが速くなる
○在庫が100個切ったら、500台追加される
- 271 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:12:42.29 ID:ZMiCoH1/
- 補充くるんじゃないの
- 272 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:14:13.29 ID:tVH7U1HZ
- 「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」の在庫は残り99個になっております。
補充は衰退しました
- 273 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:14:19.97 ID:0W+oYUrT
- 残り97個
- 274 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:15:10.76 ID:HwRO7epH
- いいから買え
悩んだら買え
とりあえず買え
間に合わなくなっても知らんぞぉ
- 275 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:15:52.91 ID:cU/j3+EL
- 中の人も日曜まで仕事したくないから売り切りたいんじゃないのw
- 276 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:16:31.57 ID:wuydny1q
- 今日中に完売かw
- 277 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:16:33.74 ID:fvAAVMhj
- パソコンを2台も買うとは思わなかったよw
- 278 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:16:58.55 ID:8Lm6ok9j
- これって鼻毛よりSSD搭載しやすいの?
- 279 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:18:45.10 ID:NOuueWMO
- 10980になって残80くらいまで待ってから買ったら
残60くらいで追加あったから今回もまだ分からんよ
- 280 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:19:03.44 ID:dPeIm+OI
- >>278
昨日届いてintelの520付けたけど、問題無く動くから大丈夫だと思う
- 281 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:21:27.37 ID:HHT2+5Hh
- >>278
搭載スペースって意味ならし難い。
- 282 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:22:27.32 ID:vzwyKHRP
- つか売る側は完売してから999台追加したってなんも問題ない訳で・・・
- 283 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:22:31.88 ID:+3bSgmGA
- 残いくつだろ、今から登録して買うんだけど間に合いそう?
- 284 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:22:58.65 ID:HHT2+5Hh
- >>283
93だから余裕だろ
- 285 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:24:35.58 ID:+3bSgmGA
- ありがとん、いてくる
- 286 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:27:47.24 ID:HHT2+5Hh
- しっかしアベノミクスのせいか知らんけど、住人の耐性落ち過ぎでワロタよ。
hf出てきた時は7800円で余裕で買えて最後6,980円争奪くらいを予想してたのに。
- 287 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:30:12.80 ID:ooiSjUen
- >>256
適当にPentium Gの安いやつ買って古いドライバと組み合わせてエンコ鯖
- 288 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:30:30.56 ID:HwRO7epH
- アベノミクス言いたいだけちゃうかw
- 289 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:31:15.87 ID:XK93ox8o
- そんなネタな値段にまで落ちるわけないわな
- 290 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:34:37.41 ID:CBo4nwJ5
- 在庫80
- 291 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:35:55.15 ID:UzQYivIN
- 80切ったな
- 292 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:36:48.06 ID:HwRO7epH
- スレの勢いをあげるのも大事なんだな
祭り感があると高揚して買っちゃうって心理あるし
- 293 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:37:04.81 ID:rJNtdS7u
- マニアのマトメ購入
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 294 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:39:11.60 ID:93R5tzOy
- ポチった。残り72台
- 295 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:40:29.75 ID:+3bSgmGA
- メール受信パソコンが別なので困ったorz
- 296 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:41:01.67 ID:Xeigb0jh
- これが底値とはなさけない
- 297 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:41:32.83 ID:lL8E44Go
- 残り台数ってどこに表示されるん?見当たらない
- 298 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:41:39.93 ID:wuydny1q
- 69個
急げ〜
- 299 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:43:08.51 ID:93R5tzOy
- >>297
カートにいれて台数を90台とかにしてみ
- 300 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:43:43.85 ID:4Ap3sjPA
- >>295
どのPCでもこういうwebメールで見れるんじゃないの?
http://www.nifty.com/mail/webmail/
- 301 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:44:36.06 ID:KhZNC6cq
- 補充はあるんかい?
- 302 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:44:40.67 ID:rJNtdS7u
- 煽り
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 303 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:45:41.49 ID:rJNtdS7u
- 今から入会は「間に合わないぞ」の観測
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 304 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:45:56.48 ID:0W+oYUrT
- 残り65個
- 305 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:46:56.69 ID:QVfknNxJ
- >>216
鼻毛最後HDD500GBだろ
- 306 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:47:04.53 ID:rJNtdS7u
- 加速
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 307 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:47:23.22 ID:0W+oYUrT
- 先日はこの辺の残数で補充がきたが今は夜だし一旦売り切れるか
- 308 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:48:34.50 ID:nG2wj1GE
- 在庫追加無しだとこのままのペースで行けば
30分〜1時間で完売か!?
- 309 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:48:41.88 ID:egGXEJXu
- 最後いくらか忘れ竹d
- 310 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:50:04.56 ID:SfQqszRX
- やばいやばい欲しくないのにほしくなってくる
MX130S2 2台買ったばかりじゃないか
何に使うんだ馬鹿馬鹿馬鹿
- 311 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:50:53.87 ID:hZ3nOGGt
- ワシは満足しとる
- 312 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:51:32.10 ID:KhZNC6cq
- そうなんだよな
使い道って大義名分ほしいよな
- 313 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:51:35.18 ID:qweGWQZD
- 「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」の在庫は残り62個になっております。
- 314 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:51:43.48 ID:hAnuOWdQ
- >>307
さすがにこの値段じゃ利益でないから予定数売り切ったら終了だろうよ
3/31にまた在庫出すだろうけど
- 315 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:52:10.28 ID:SP0DpVL0
- どうせ、明日の朝には追加されるだろ
年度末だから休日出勤てると思う
- 316 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:52:23.81 ID:trEoTyxD
- 毎年のパターンだと補充はあるな。
3月31日までだから、あと300台は補充するとみた。
- 317 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:52:36.41 ID:lL8E44Go
- 円安だから安くならない説はデマでつか?
- 318 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:53:15.36 ID:2bssuctl
- 追加されるとは思ったけど、買っちゃた(^^ゞ
- 319 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:53:56.77 ID:wuydny1q
- 明日のこの時間でも売れ切れだったらどうしようw
- 320 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:54:30.35 ID:RkhCKrku
- >>310
完売間近の焦燥感わかるぜぇ
- 321 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:55:45.55 ID:cU/j3+EL
- そもそも為替とか超越した値段設定だから。
- 322 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:56:52.18 ID:/gcGjUvI
- 購入したったー
ついでにメモリとDPケーブルも同時購入〜
- 323 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:57:18.17 ID:u0nQmPso
- おまいらヒドすぎる・・・
こんなスレみつけるんじゃなかったよ・・・
2台ポチったじゃねーか・゚・(ノД`)・゚・
- 324 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:58:21.52 ID:6zWYYC6k
- これ何に使うんだよ?
要らんものは要らへんのやで。
俺は今欲しいのは小さいHDDとDVDドライブだがこれから部品とりするより個別に買ったほうが安いし
- 325 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:58:22.23 ID:rJNtdS7u
- やべっ
15分で20台売れてる
1分1台だ
やべっ
- 326 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 21:59:20.61 ID:NZiXR1hd
- ポチりますた
- 327 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:00:26.17 ID:trEoTyxD
- >>321
NECは大赤字だから、それどこじゃないw
シャープの次はNECじゃないかw
- 328 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:00:46.87 ID:+kk78ZtB
- おれも2台ポチッた
12980円のときに2台買ったのに・・・
- 329 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:01:01.86 ID:/TjxadUp
- 完売来た。
- 330 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:01:05.73 ID:UzQYivIN
- 完売
- 331 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:01:13.06 ID:G2C3yNlh
- 誰だよ40台近く買った奴w
- 332 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:01:23.43 ID:cU/j3+EL
- oh、いきなり完売したw
誰だガサっと買った奴はw
- 333 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:01:33.49 ID:wuydny1q
- 「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」は完売いたしました。
最後一気になくなったw
- 334 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:01:56.68 ID:G2C3yNlh
- だよなw
最後に見た時、36か33
次見た時、完売しましたw
どこのどいつやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 335 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:02:23.87 ID:KhZNC6cq
- 読んだ?
- 336 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:02:32.90 ID:lL8E44Go
- 旧速にスレたってるじゃん
UZEEEEEEEEEEEEEE
- 337 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:02:33.81 ID:C22Fp0Ay
- 残数見ようとして間違ってポチったとかw
- 338 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:02:44.66 ID:SP0DpVL0
- 残量を調べようとして、間違えて40台ポチッたんじゃないか?
- 339 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:02:54.28 ID:ct2TeG70
- 買わなくて済んだ
ありがとう
- 340 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:04:03.65 ID:NA2/A2gT
- 999台とか入力して残り台数確認してた奴が風呂から戻ってきて確認したら
残り30台とかだったからやべっと思って急いだ結果、注文台数を変更しないで購入してたらワロス
- 341 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:05:40.84 ID:+3bSgmGA
- 間に合ったヽ(^o^)丿
おまいらよろぴく
部屋片付けどうしよう
- 342 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:05:52.97 ID:7IZGNQux
- 祭り楽しいです
- 343 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:05:51.44 ID:FoNLxBST
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f126625765
ガサっと買った奴は、こういう人じゃない
- 344 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:06:03.27 ID:a46zOknS
- 衝動買いした奴らが音で悶絶するかと思うと胸が熱くなる
俺と同じ苦しみを味わえ・・・
- 345 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:06:04.61 ID:6zWYYC6k
- 完売しましたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 俺ら大敗北!!wwww
- 346 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:06:55.41 ID:KhZNC6cq
- AmazonならやるがNTTStoreはワンクリ購入出来ないぞ!
そのうちヤフオクに流れるさ
- 347 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:08:38.07 ID:HHT2+5Hh
- よしこれでHaswellまで安心して寝られる。7800と9800の2千円差の誘惑あぶねーあぶねー。
安鯖は買い始めると増殖するから新型の置き場所を残すためにもセーブしとかないとなw
- 348 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:08:55.32 ID:KhZNC6cq
- >>343
NECの人気静音サーバです。
だってよ?
- 349 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:09:09.23 ID:wuydny1q
- また来年ノシ
- 350 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:09:16.23 ID:trEoTyxD
- 9800円でも利益は出てるはず。
お前ら、サーバー用メモリ16GBの仕切値が約1万円というのを知らないだろ?
- 351 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:09:30.03 ID:/gcGjUvI
- 何気なく売り場見直したら完売してて吹いた
誰だよ追加されるとか言ってたのはw
- 352 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:09:33.92 ID:rJNtdS7u
- ヤフオクで
送料別 17800円 即決で
俺から
買えよ
ウハハー
- 353 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:09:57.86 ID:fvAAVMhj
- Twitterで、「間違って購入しました。助けてください。」
と誰かが呟いていたりしてw
- 354 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:10:13.08 ID:HHT2+5Hh
- >>350
これメモリはデスク用のnon-ECCですよ。
- 355 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:11:18.14 ID:CqPgHizk
- >>344
そこで高級ファンと交換ですよ
http://www.sne-web.co.jp/germanseries.htm
- 356 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:11:41.48 ID:HHT2+5Hh
- >>353
助けるっつっても、この手の商品はみかかから直接買わないと保証なかったりで大損だからなぁ。
転売屋から買うなんてのはもってのほか。
- 357 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:12:03.83 ID:cU/j3+EL
- 今回は嫌儲にはスレたたなかったのね
夕方から約500台か、よく売れたな
流石1万円切ると加速するな
- 358 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:13:22.29 ID:HHT2+5Hh
- >>357
鼻毛ほどのインパクトはなかったな。
一万切りで釣られて買っちゃった人が多いみたいだけど。
感覚的には100円ショップでついつい無駄なもの買っちゃうような感じか。
- 359 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:14:34.97 ID:NA2/A2gT
- たった1000円違うだけでこの売れ行きすげー
そりゃスーパーなどの広告でも9980円やら980円と表示するわけだ
- 360 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:15:17.84 ID:CqPgHizk
- >>359
年度末で底値だと誰もが思ったから
- 361 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:16:15.86 ID:/TjxadUp
- 第一必要ないし、捨てるのにも手間がかかるから買いませんでしたよ。
- 362 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:16:46.91 ID:qbQf5z2J
- 薄毛100円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125796449
- 363 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:18:22.73 ID:uzkAanYD
- よし耐え切った
次はカスリムじゃないモデル頼むぞ
- 364 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:18:44.22 ID:qbQf5z2J
- ___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h174832774
- 365 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:18:53.89 ID:3jvz5ELB
- うおおおおおおおおおおおおおおおおお
悩んでたら買えなかったあああああああああああああ
部品取り用予備機が
- 366 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:19:17.01 ID:HHT2+5Hh
- 今年は31日の争奪戦ないのかぁ。寂しいなぁ。
二個一で買うと予備パーツにしたりメモリをそのままデュアルチャンネルで使ったり便利なんだけどなぁ。
2台まとめて15,980円が来なかったのが残念。
>>361
そうそうw毎年出るから旧型機の処分が意外と困るんだよなw
- 367 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:21:50.98 ID:lL8E44Go
- CPU性能どんくらいなのこれ?
スーパーπ104万桁でいうと何秒くらい?
- 368 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:24:48.86 ID:rJNtdS7u
- チン ☆ チン ☆
チンチン チンチン ♪
♪ ☆ チチン
♪ .☆ ジャーン!
☆ チン 〃 ∧_∧ ____
ヽ ___\(・∀・ )/\_/<復活マダー?
チン \_/⊂ つ ‖
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
- 369 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:25:23.54 ID:eOxSwwqI
- ケースもマザボも電源も流用できないからなあ、、、買わなくて正解だと思うことにした
- 370 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:26:29.13 ID:NA2/A2gT
- >>362
画像の右上に写っているのは脱ぎ掛けの靴下もしくはパンティーか?
- 371 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:27:02.73 ID:M6AxU8fb
- >>367
旧鼻毛より下
- 372 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:27:52.57 ID:KkknpPUj
- これMS-DOS 6.2/Vで使えますか?
- 373 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:28:11.39 ID:rJNtdS7u
- 復活
┏┓ ┏━━┓ ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ......┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ .┃┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ . ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ . ┗━┛┗━┛
- 374 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:29:05.78 ID:gKJruZwy
- 誰か数量間違えて買ったのがキャンセルされたんじゃないか?
- 375 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:29:21.69 ID:nN5iodmN
- 在庫復活しとるwww
- 376 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:29:29.80 ID:A7yM0BfF
- 残33個だって
- 377 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:29:40.00 ID:SfQqszRX
- 残り33こか
- 378 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:29:45.89 ID:cU/j3+EL
- えらいショボい復活だなw
- 379 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:29:53.30 ID:NOuueWMO
- 復活したけど残33
大幅な在庫増加はしないのかなもう
- 380 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:30:14.25 ID:NA2/A2gT
- これって最後に一気に減った分なのかな
- 381 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:30:43.98 ID:3Geu8UqS
- 詐欺商法 あおり行為
- 382 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:34:20.60 ID:vMN0w5Ek
- 売り切れになって買わなくて良かったって結論出たからイラネ
さっきまで散々悩んでたのが嘘のようだ
- 383 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:35:37.03 ID:wpOOzh6z
- ディスプレイポートからの変換アダプター
DVIとHDMIのどっちがおすすめ?
モニターはどっちでも行けるから迷う…
- 384 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:37:50.12 ID:4ur73YDJ
- 滑り込みで二台間に合った!
- 385 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:38:12.15 ID:ct2TeG70
- HFS70商法ですか?
- 386 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:38:43.22 ID:1pkBytOU
- HDMIにしときー
- 387 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:38:44.47 ID:iqTJDKM+
- 台数が表示されないんだけどなんで?
在庫僅少のみ。
- 388 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:39:44.24 ID:BW6MCE9T
- 残り20って出るけど
- 389 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:40:20.26 ID:dPeIm+OI
- また一つ買ってしまった
- 390 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:40:59.15 ID:NA2/A2gT
- >>383
変換アダプターみかかに安いのあるの?俺も今日買った薄毛用に探しているんやけど。
- 391 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:41:57.02 ID:/gcGjUvI
- これって7のHomePremiumでも動くのかな?
wiki見た感じだとUltimateとProしか報告例無いんだけど、誰か使ってる人いる?
- 392 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:42:02.70 ID:ct2TeG70
- 石川五ェ門さん、お決まりの文句お願いします!!
- 393 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:42:55.26 ID:vqALnLwi
- 残り11個になっております。
- 394 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:44:33.50 ID:HHT2+5Hh
- 早く7800円か2台セット割り来いや
この値段じゃ買えねーぞw
- 395 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:44:36.91 ID:NA2/A2gT
- >>392
またつまらぬものを買ってしまった、無念・・・・だっけ?
- 396 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:45:59.45 ID:vqALnLwi
- 残り2個になっております。
- 397 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:46:46.45 ID:vqALnLwi
- 残り1個になっております。
- 398 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:47:13.67 ID:0W+oYUrT
- 完売いたしました。
- 399 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:47:37.07 ID:vqALnLwi
- 完売いたしました。
本日2回目の完売
また復活するかな
- 400 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:47:57.51 ID:+3bSgmGA
- 変換アダプターおすすめどれよ
- 401 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:47:58.14 ID:JGfpjLai
- 決済中に完売したあああああああorz
- 402 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:48:08.68 ID:h9rtTlBI
- やっぱもう一台かっとこうかなと思った途端これだ
- 403 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:48:09.42 ID:ct2TeG70
- 終劇
- 404 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:48:36.85 ID:KhZNC6cq
- おやすみなさい
- 405 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:48:39.14 ID:wpOOzh6z
- >>386
理由を教えてくんなまし。
>>390
みかかに限らず探してる。
wikiだと
・DiplayPort→HDMI変換オススメ ?ATS DIRECT Displayport オス to DVI single link メス 変換アダプタケーブル 0.2m 【A0218】
・KanaaN ディスプレイポートHDMI変換アダプタ15 CM KanaaN
をお勧めしとる。
で、過去ログも今読んでるけど
COMON(カモン) DVI-I→DisplayPort変換アダプタ [29-DP]
もいけるみたい。
- 406 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:49:34.31 ID:FGrfRRxt
- また来年が楽しみだな
- 407 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:51:07.31 ID:HHT2+5Hh
- ところで安鯖初心者はデルタファンの音に耐えられるのだろうか?
hf
http://nttxstore.jp/_II_P814164395
鼻毛
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
この商品紹介を見ればわかる通り、
鼻毛には静穏性と快適と言った宣伝文句があるが
hfにはそれがない。騒音覚悟の製品ってこと。110Geを思いだす。
- 408 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:51:42.06 ID:XK93ox8o
- 40mmファン交換すりゃ静かになるぞ
- 409 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:52:15.00 ID:OVRS+iV+
- やっぱ鼻毛良いな・・・
- 410 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:52:32.42 ID:ooiSjUen
- >>323
よう俺
- 411 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:53:27.96 ID:HHT2+5Hh
- >>408
フロント80mmとCPU70mm忘れてるぞ。
- 412 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:53:36.23 ID:SfQqszRX
- Geってことはないだろ
ないよな?
- 413 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:53:47.53 ID:OYeZmHSs
- 4cm交換してもうるさい家のはハズレなのかorz
- 414 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:54:03.09 ID:XK93ox8o
- >>411
それはspeedfan制御でいける
リアだけ効かない
- 415 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:54:48.39 ID:JGfpjLai
- >>412
Gdが現役なんだが
- 416 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:55:02.38 ID:HHT2+5Hh
- >>413
それで説明通りだからハズレじゃないでしょ。
今回のは省エネ省スペースを重視した薄型。
- 417 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:55:20.33 ID:v7M3WWYI
- >>407
うるさいって言ってもちょっと昔のPC並だよ
つーかどっちか言うと鼻毛の静音性が異常w
- 418 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:56:33.13 ID:HHT2+5Hh
- >>417
今の基準で言ったら鼻毛くらいじゃないと静かとは言えないけどな。
確かに昔の基準で言ったら大した事はない。
- 419 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:58:26.78 ID:v7M3WWYI
- >>418
鼻毛は空調動かしたらもう音聞こえないからねw
DVDのうるせーことうるせーこと
- 420 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 22:58:30.62 ID:tsJbtC7N
- 同じく薄型のMX130が静かだったから、正直この音は驚いた。
- 421 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:00:00.42 ID:gwI2YgV6
- 鼻毛の時も同じようなことがあって買えなくて
しまったーーーと思ってたところ復活したので3台買ったけど
hfはしまったーーーとは思えなかったなぁ〜
なんだか魅力ないし。
- 422 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:00:06.07 ID:XK93ox8o
- 鼻毛は静かなんだけど
ファンゆるすぎて電源あっつあつだからな
そのせいであれだけ電源トラブル出たんじゃないか
- 423 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:00:11.87 ID:ooiSjUen
- >>367
リモートデスクトップ経由なので若干遅いかもしれんが、Windows 8 で計測したら16秒だった。
- 424 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:00:41.25 ID:1pkBytOU
- >>405
HDMIにした理由はテレビでも使えるから
まあ普段テレビには繋がないけれど、どうせ選ぶなら自分の環境とマッチするものがいい
まわりにHDMIの付いていないモニタがゴロゴロしているならDVIでもいいかもね
自分の環境も考えて自分で判断しよう
- 425 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:02:33.78 ID:+3bSgmGA
- 次は液晶ディスプレイを選びますお
みかかでおすすめどれですの
DP端子ついたのなんてあるのかな
- 426 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:02:50.37 ID:7Bfnxy92
- DPオス→DVIメス変換アダプタ\1380
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003XN3BN4/
DPオス→HDMIメス変換アダプタ\990
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B009FIY4IM/
- 427 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:03:17.33 ID:HHT2+5Hh
- >>422
400W電源って事でグラボで負荷かけまくってたしな
HD6870とか積んでるの居なかったっけw
- 428 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:08:06.79 ID:as4TT9ZJ
- 何この音wwwwドライヤーwwwwwwww
ワロスwwwwww
- 429 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:09:18.02 ID:ooiSjUen
- >>428がハズレ品を引かれたようです
- 430 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:09:31.28 ID:HHT2+5Hh
- >>428
今すぐ4cmファンを手配するんだw
- 431 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:10:07.16 ID:EPKrCbtV
- ポチってから後悔する薄毛
- 432 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:10:27.94 ID:M6AxU8fb
- 12980円のときに5台買った俺にひとこと
- 433 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:10:37.31 ID:HHT2+5Hh
- >>431
ポチらない勇気
- 434 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:11:30.10 ID:YujEkkSe
- 画面がないんだけど一緒には来ないの?
- 435 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:12:02.79 ID:HHT2+5Hh
- >>434
!!?
- 436 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:14:05.92 ID:6kgDPrTk
- そんな大きな釣り針に掛かる奴はいn…え?
- 437 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:16:34.78 ID:n+pkyoLr
- >>432
同じ値段のとき買ったけど、1台にしといて良かったです><
- 438 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:16:53.48 ID:qrpJvxkw
- >>434
ルーターを再起動してIPを変えてこい
- 439 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:16:54.16 ID:RSIzhAYJ
- 売切れてくれてホッとした人多そうじゃない?
- 440 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:17:22.28 ID:1pkBytOU
- テレビが付いてこないってアレか・・
- 441 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:17:31.50 ID:YujEkkSe
- 画面ないとかどうやって使うんだよ
やすいのには訳があったのか
馬鹿だった
- 442 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:17:42.68 ID:7Bfnxy92
- 376 :Socket774:2011/03/20(日) 10:09:30.97 ID:y9efb4nK
鼻毛鯖もう届いたぞ
てかこれ
どうやって使うの?
437 :Socket774:2011/03/20(日) 11:30:28.49 ID:y9efb4nK
>>382
テレビ付いてないから
使えないんだが
452 :Socket774:2011/03/20(日) 11:38:08.06 ID:y9efb4nK
ニュー速に騙された
あー
ディスプレイも買わないとダメなのか
誰か2万以内でいいの教えて
496 :Socket774:2011/03/20(日) 11:58:42.50 ID:y9efb4nK
゚(∀) ゚ エッ?
これって
OSも付いてないやん
(´Д`)ハァ…
どうしたらいいんだよ
- 443 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:18:10.00 ID:6kgDPrTk
- 明日買おうと思ってた俺が甘かったようだ
- 444 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:18:54.85 ID:0W+oYUrT
- >>434
それはイカン!不良品だ!すぐに返品するんだ!
まさか何も起動しないとかも言わないよな!?すぐにクレームだ!!
- 445 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:19:26.04 ID:7Bfnxy92
- >>441
まさかとは思うがOS持ってるよな?
- 446 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:20:30.64 ID:HHT2+5Hh
- >>444
返品させたってもう開梱しちゃってたら売り物にはならないぞw
- 447 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:22:34.60 ID:JGfpjLai
- >>446
>>434が返品して職人が箱蹴り化してくれるはず
- 448 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:23:39.00 ID:2UGzTKaE
- この機種さっさとくオークションで売ってるバカいるよなw
1万以上でw
- 449 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:23:53.76 ID:0W+oYUrT
- >>434
すまん間違えた。一緒には来ない。
画面は後日に別送で来るんだよ。正座して待っとけ
- 450 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:24:39.90 ID:HHT2+5Hh
- >>447
箱蹴り職人は内容物に一切の痕跡を残さないことを忘れたのか?
指紋が付いてる箱蹴り商品なんて職人のプライドが許さないだろう。
- 451 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:25:52.66 ID:HHT2+5Hh
- >>448
そんでもって買っちゃう情弱も居るんだろ?
はぁ・・・
- 452 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:27:43.25 ID:HHT2+5Hh
- こうも祭りが早く終わっちゃうと何かなぁ。
一応明日明後日もチェックはするけど。ノシ
- 453 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:28:28.77 ID:6kgDPrTk
- 今回在庫切れ幾ら何でも早すぎじゃね?
- 454 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:28:58.52 ID:96RStAXP
- ざいこふっかつ
- 455 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:29:57.13 ID:JGfpjLai
- 決済中に在庫切れorz
- 456 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:29:58.44 ID:96RStAXP
- カートに入れるが表示されてるのに完売表示だったわ
- 457 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:30:58.37 ID:HHT2+5Hh
- 値下げ来るのか!?www
まだ買えないじゃん。。。ミスか準備か
- 458 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:31:59.39 ID:JGfpjLai
- >>456
その通り。カートすら入らなかった
- 459 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:33:44.17 ID:1pkBytOU
- この半日で何台くらい売れたのかね
- 460 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:34:32.38 ID:JGfpjLai
- >>450
そうなのか。
アカデミックも箱蹴りも縁が無くてね
- 461 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:36:48.62 ID:Uivxg5Ge
- >>434
ふたを開けると出てくるよ
- 462 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:41:11.12 ID:96RStAXP
- (ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
- 463 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:41:27.55 ID:clhPTH6s
- >>459
400台ぐらいかな?
うち5台は俺だが…
- 464 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:46:35.94 ID:pXkmG6uK
- か、完売になっとる・・・
また買えなかった〜〜orz
- 465 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:50:06.14 ID:XXt6u4/l
- http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/9/9907a278-s.jpg
- 466 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:50:47.56 ID:SCarhKf2
- 決算処分のページ4500しかカウンタまわってねーのに500台近く売れてるのかw
- 467 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:51:27.80 ID:3Eztfhuo
- 実際どれくらいうるさいの?
事務所に置くつもりだけど、交換必須?
- 468 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:56:02.80 ID:ooiSjUen
- >>434
マジなら1台5000円で買い取ろう
- 469 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:56:12.33 ID:XXt6u4/l
- 余程の神経質じゃない限りうるさく感じない
- 470 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:57:18.42 ID:+3bSgmGA
- DP端子つきでおすすめの液晶ディスプレイはやくぅ
- 471 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:57:21.62 ID:pXkmG6uK
- >>467
事務所に設置したことないから分からないが、
空調やら複合機が稼働している中ならこいつの稼働音は無視できるはず
・・・と信じたい
- 472 :不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 23:59:37.15 ID:+3bSgmGA
- DP端子付きでぐぐったらこれヒットした
面倒だからこれでいいか
iiyama XB2776QS
- 473 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:03:56.32 ID:aWZUkH7P
- ムーンとかボーって低周波成分はすぐ慣れるんだが
キーンとかミーとかの高周波ノイズは俺無理w
高周波は距離や障害物あると減衰しやすいから
机の下にでも置けばいいんじゃね
- 474 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:05:19.48 ID:hSrUko+f
- >>470
今から買うなら、NTT-Xので売ってるU2412Mの20980円かなぁ。
- 475 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:08:26.89 ID:MNGMFhAn
- >>225
プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー
- 476 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:10:48.04 ID:ustV4x65
- モニタの方が高いんだな・・・
- 477 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:10:49.80 ID:ChepiNJB
- また明日も復活あるだろ
- 478 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:15:36.82 ID:NDQ4uUlo
- 4cmリアファンはこーゆー物でいいの?
http://kakaku.com/item/K0000007379/
- 479 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:18:33.03 ID:1Y/wQNC1
- いいんじゃね
俺はもっと低速回転のにしたけど
- 480 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:23:38.55 ID:+47IKQcR
- DP端子付きディスプレイ導入したら
DP端子とVGA端子両方繋いで壊れないかどうか検証してくれ
「DUAL試してアボンした!」と騒いだ香具師が居た
- 481 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:24:25.19 ID:dAhFthPI
- >>477
今まで大して捌けていないのに在庫追加とかかなり笑わしてくれたが、
「完売」はこの機種では初めてだなw
復活あるのかこういう状況の時って・・・売り切りじゃね?
>>473
おれムーンもボーも嫌だわ、ボーは故障してるのかとw
ムーンていうかムンムンムンムンて音で、これ頭に響くしw
- 482 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:27:25.37 ID:dAhFthPI
- >>480
壊れやしない
Quick bootだか何だかを切ればきちんと(変換アダプタが)稼働したって
前スレで結論出されてたが
- 483 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:30:54.23 ID:dAhFthPI
- >>476
高いか? 充分安いだろ
良いもの悪いものの評価は別にして、自分の持ち物じゃリアフォが10年超えた
- 484 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:31:58.93 ID:1A3i3fjX
- 2006年ころはDellの19インチIPSが6万したぞ
- 485 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:33:35.83 ID:l9vWuke+
- >>474
ありがとん
iiyama XB2485WSUのOEMっぽいのでぽちりそうです
- 486 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:35:22.30 ID:haJUJFhD
- 今帰ったが売り切れてるやん!!
やっとPen3 800Mから乗り換えれると思ったのに、
- 487 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:37:35.02 ID:dAhFthPI
- >>486
帰りが遅い人には厳しい現実orz
- 488 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:47:03.91 ID:yTMTI+yv
- 明日か明後日には復活してんでね?
- 489 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:47:58.63 ID:DEEkhwxM
- 復活汚い
- 490 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:48:20.98 ID:dNoCBYOx
- 31までに復活なかったとしても4/1に値上げ復活しそうだけどな
- 491 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:48:37.98 ID:hSrUko+f
- 本体の値下げ以上にXeon E3 が値上がりしてる。
あと一か月早ければ… orz
- 492 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:50:21.62 ID:hSrUko+f
- >>485
※注意
U2412Mはディスプレイポートケーブルは入ってないよ
- 493 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 00:55:43.41 ID:l9vWuke+
- >>492
ほんとだ、ありがとん
DPケーブル高いなーorz
- 494 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:08:54.19 ID:HuVetF53
- 4月以降はまぁ普通に値上げだろうから
RB→SR→PJ
の時みたいにちょっとずつ仕様変更して売ってくれると良いな。
とりあえずSandyセロリンG540→IvyセロリンG16xxに変えた奴頼むわ>NECの中の人
電源を53Xhのに変えてくれるのが一番ありがたいんだけどね。。。
- 495 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:10:36.56 ID:1A3i3fjX
- U2413にしたらええ
- 496 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:17:14.14 ID:nPipHqU1
- HDDはこれ静かなんでっか?
- 497 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:19:47.80 ID:1Y/wQNC1
- HDDは高耐久の良品だよ
むしろ中身で一番いいのがHDD
- 498 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:20:41.28 ID:1Y/wQNC1
- あ、静かかって事か
静か
- 499 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:22:10.10 ID:ChepiNJB
- まぁ4月頭に12980円で維持されても途中でまた9980円になるだろ
そうじゃないと売れないのバレたし
10980円だと1日50台くらいに鈍化してたしな
- 500 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:29:57.72 ID:atmnNDdQ
- 次は6月末だな
- 501 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 01:37:42.03 ID:UlihhtR3
- >>428
富士通君コンニチワ
- 502 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 02:43:09.56 ID:HgX41G5D
- 新型来てくれ
- 503 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 03:40:08.28 ID:7+pjba5c
- これって4cmファンが吸気?排気?どっちよ
- 504 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 03:42:25.03 ID:ChepiNJB
- >>500
ないない
4月下旬にはまたきてる
- 505 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 03:47:44.87 ID:hJfwk5Ku
- >>503
排気に決まってるだろ
- 506 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 04:27:02.17 ID:7+pjba5c
- え!?
じゃあ前面の上についてるでかいファンから吸気して、後方のちびファンから排気するの???
ふつう逆じゃね?
- 507 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 04:32:00.19 ID:hJfwk5Ku
- 吸気>排気の方が内部が不圧になりにくくてホコリがたまらなくていい
それはともかくとして、このリアファンは問題あり
他の人も散々言ってるけど、この4cmのファンが騒音原だから何とか対策しないといけない
- 508 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 05:09:15.77 ID:UlihhtR3
- CPUファン強めでいいなら整流カバーみたいなのついてるし
抜いといてもいけるんじゃね
- 509 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 07:25:34.45 ID:ebQ8NpVa
- いけないからリアファンがあるんだよ馬鹿
- 510 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 07:33:41.33 ID:hJfwk5Ku
- 横置きならいけるらしいが、それでも真夏にどうか
- 511 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 07:40:24.28 ID:IUD0zHWN
- 新型マダー
- 512 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 07:42:17.92 ID:haJUJFhD
- まなったん
- 513 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 07:58:58.54 ID:5EJopN/U
- 引っ越し前に1台かって、9980なら2台買おうと思ってたけど
昨日引っ越しの箱整理して、自転車買いにいってたら9980でて売り切れてたー
メールきたのにs70のことかいてなかったからスルーしちゃった。
- 514 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 07:59:21.56 ID:1y32JOPt
- 追加はよ
- 515 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:05:58.43 ID:VYplN0YE
- 売れなきゃ元の鼻毛サイズで次世代機が早まるかと思ったが
こんな拡張性が低くても安ければ売れるんだな
- 516 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:09:14.91 ID:pIb3f0N6
- 結局は値段なんだよ
1万以下で常時出せば瞬殺
- 517 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:15:44.75 ID:hJfwk5Ku
- >>515
リビングの死にスペースになってるような隙間にねじ込むには
この薄さが結構重宝するんだぜ!
ディスプレにマウントできるNUCとかには負けるが……w
- 518 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:35:16.41 ID:9H9HGYY6
- 売り切れているけど3000円クーポンで瞬殺になったの?
- 519 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:36:20.39 ID:4PmYNKMF
- うん
- 520 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:38:58.86 ID:9H9HGYY6
- なんか煽られて数台買った人いそうだね(>_<)
- 521 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:44:15.53 ID:kTe9Ax79
- 明日の方がもっと安くなるのにな
- 522 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:44:20.36 ID:GLicFL8u
- >>516
DVIかHDMIが付いてて静音なら、もう少し高くても加速した
- 523 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:53:05.46 ID:1A3i3fjX
- 安鯖使いならデルモニタくらい余ってるだろ
- 524 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:55:52.75 ID:vPlxJqZy
- おい
おまえら
大変だ
鼻毛なくなってんぞ
- 525 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 08:56:51.45 ID:9B8dRvuP
- 今頃気づいたおじさん、おはようございます
- 526 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:05:16.38 ID:atmnNDdQ
- 今頃気づいたおじさん、頭の毛もなくなってますよ
- 527 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:12:16.96 ID:amOg+9ru
- さぁ、次は不実ぅの番だよ (・∀・)
- 528 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:32:24.80 ID:iaM1/S8b
- 富士通はシングルコア
- 529 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:36:05.46 ID:UfF02ejF
- 徹底したシミュレーション
徹底した冷却性能
て宣伝してるからリアファン止めるとまずいだろうね
- 530 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 09:39:20.47 ID:iaM1/S8b
- リアファンはアマゾンで790円で売ってるんだからそれでいいじゃないの
交換したけど静かだぜ
フロントとCPUはスピードファンで5%以下にすれば1000回転以下になるんだし
安鯖買って何もせんと文句いうのは信じられんわ
ちょっとだけ工夫すれば静音低消費電力の24時間稼動PCになるんだぜ
- 531 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:08:50.12 ID:ChepiNJB
- 復活はまだかよおせーぞ
- 532 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:15:25.46 ID:pv0ih9UY
- 今日尼からファン届くけど、慣れてきてしまった
届くまでファン引っこ抜いて運用して遊ぶかね('A`)
- 533 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:21:11.51 ID:hJfwk5Ku
- 今日明日で改造をして、リアに6ミリ・CPUに8ミリの低速化ファンを捻じ込もうと思ってるんだが
たぶん失敗するので報告する
- 534 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:23:09.53 ID:hJfwk5Ku
- センチとミリを間違えた、鯖の上に正座してくる
- 535 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:24:10.65 ID:mNoPRoYu
- ∧ ∧
( ^Д^) < 昨日買えなかった奴プギャーーーッ
_| m9/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___ < かく言う自分も買いそびれたんで
/<_/____/ 電源容量アップした新版に期待して寝るけぇ
- 536 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:42:41.52 ID:nPipHqU1
- 薄毛に新たにOS入れるんだけどwindows7と8どっちがいいの?
- 537 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:43:44.15 ID:1llk/MxW
- >>531
もしかしてほんとにしばらくでないかもね。復活どころか、
完売表示さえ、影も形もなくなってる。10980円で買えたから
よしとしてる。
- 538 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:48:54.04 ID:4PmYNKMF
- 4月からは値上げ
- 539 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:50:50.57 ID:1llk/MxW
- >>529
そんなこと言われると不安になるじゃないか。
そこらのリムーバブルHDDケース(IDEだから捨てる予定だった)
についてた40X10mmくらいの二本線のファンのソケットを加工して
使ってる。40mmファンのところ、その上部の排気口(CPUファン
からの流れだろう)あたりからそれなりに風量あるからこれで
様子見する。音は、キーンが消えて、前面ファンかCPUファンか
どちらかの方がうるさくなったがまあ我慢できる。
CPUと前面だけ減速すると唸るのでかえって気になったので
随分ましだ。楽しもうぜ。
- 540 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:54:39.02 ID:S1D83KSz
- 流石に打ち止めでちょろちょろ少数復活するぐらいだろ
これで在庫がまだ大量にあるようなら、冗談じゃなく6980円とか行く
- 541 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:56:31.90 ID:1UTKheor
- >>536
8で使ってるけどドライバの追加インストール無しで使用可能です。
7は分かりません。
- 542 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:57:15.19 ID:6wIW9XnS
- 6980円なら買うわ
- 543 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:59:05.90 ID:nPipHqU1
- >>541
それはwindows8のDVD入れるだけでいいってこと?
- 544 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:59:53.08 ID:1UTKheor
- >>543
はい。8をインストールしただけで、hfに付属のCDは使ってません。
- 545 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:00:21.64 ID:+cjkrWbQ
- 7は付属のCDでnic以外はドライバーを入れれたよ
- 546 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:00:25.54 ID:nPipHqU1
- >>544
ふーんありがとう
- 547 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:01:37.57 ID:IlNJA0MO
- まぁ、NTTX&NEC的にはノルマ達成したら別に売る必要のない商品だからなぁ
状況によっては来月以降に売る方が都合がいい場合もあるだろうし
- 548 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:08:34.01 ID:1l7cFrYz
- 電源250Wで復活するかも知れないよ(´・ω・`)
- 549 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:16:52.13 ID:f2uv++oj
- そんなんでたら泣いてまう
- 550 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:23:08.19 ID:0qmo4OiL
- 薄毛もう届いた
箱が小さいせいか大型便じゃなくて普通の宅急便だった
- 551 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:25:34.82 ID:S1D83KSz
- 可愛がったってや
- 552 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:33:58.32 ID:u4p1dsOe
- http://www.ep-web.net/pub/sel/selmain.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn87
DP変換アダプタはここが最安
でも通販ちょっとめんどくさい
実店舗でも同じような値段だから近い人はおすすめ
DVI変換は隣のDsubが加工しないと使えない
- 553 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:39:38.94 ID:d2XUEYO5
- 完売か orz
- 554 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:51:08.25 ID:f2vEMM9o
- 今後の悲観シナリオ
1.NECが安鯖戦略をやめる。
2.NECが鯖部門を売却する。
3.NECがなくなる。
- 555 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:52:49.99 ID:Mpmg2DAC
- >>259
CPU内蔵じゃないだろ
- 556 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:53:19.97 ID:VYplN0YE
- 携帯からも撤退するし、経営苦しいんだろうな
- 557 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:54:34.23 ID:R/lkpcZI
- 13980円で買っちまっ(´・ω・`)
- 558 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:55:04.06 ID:4PmYNKMF
- 薄毛が最後かもしれん・・・
- 559 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:58:48.03 ID:auQfQwpj
- NECよ何とか踏ん張ってS70シリーズ継続してくれよ
- 560 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:00:56.96 ID:ChepiNJB
- 4時くらいにまたきそうだな
- 561 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:06:21.23 ID:9IopPp7S
- 完売なら良かったわ
これで新型来る
- 562 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:07:45.62 ID:pv0ih9UY
- ファン届いた超快適
純正のネジがあわないからコード束ねる針金で固定しちゃった・・
自作経験なしがやることじゃないなあ勉強だらけだ
ありがとうhf
安いので自作の勉強しようとして大正解だった
- 563 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:08:24.31 ID:kUd4gFpF
- 完売になると欲しくなる
- 564 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:08:53.97 ID:zYLyZQjY
- また、出るよ
- 565 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:09:12.01 ID:2Y9gq/df
- チョンの店で送料無料やで
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/dp2hdmi/
- 566 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:10:31.00 ID:nPipHqU1
- ファンてこれとこれどっちがいいの?
http://kakaku.com/item/K0000405658/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000007379/?lid=ksearch_kakakuitem_image
高いほうが静かなの?
- 567 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:11:01.44 ID:DSIlZ9WC
- >>562
楽しそうだなあ
安鯖いじりはそういう楽しみがあるね
- 568 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:14:54.08 ID:IlNJA0MO
- >>565
>3月32日(月)に発送予定です。
おい、チョン君・・・w
- 569 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:15:05.85 ID:uSuDGcWS
- >>562
トリ頭でもファン交換簡単にできるように手順書いてあるサイトあったら教えてください、先輩!!!!!
- 570 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:16:00.69 ID:S1D83KSz
- ペンチやらで古いのちぎり取って
新しいファンをホットボンドで付けるだけや
- 571 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:17:20.43 ID:2Y9gq/df
- >>568
変換アダプタより、変換ケーブルの方が使いやすいで
- 572 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:24:14.47 ID:K/ZhwOG1
- 不死鳥のごとく復活した
千円高くなってるけど
- 573 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:25:44.01 ID:auQfQwpj
- >>572
買い逃した奴のために仕方ないから売ってやるよという上から目線だなw
担当者ここ見てるだろう
- 574 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:26:12.53 ID:UfF02ejF
- ほんとだw
NECの倉庫から配達したんかなw
トラック1台分かなw
- 575 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:26:45.86 ID:IlNJA0MO
- 50台かw
とりあえず本年度のノルマは達成したって事なのかな
- 576 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:28:06.15 ID:zYLyZQjY
- 今夜くるぞ
- 577 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:28:51.85 ID:UfF02ejF
- 心理戦だ
買うの我慢すれば値下げw
- 578 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:29:05.65 ID:i92PAyBD
- 2台セットまだかよ
- 579 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:30:22.64 ID:4PmYNKMF
- 在庫は残り49個
もう減ってるwwwwwww
- 580 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:31:54.25 ID:j3YBF55W
- 1000円値上げナメてんのかwww
- 581 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:32:09.55 ID:kUd4gFpF
- 在庫復活するとまあいいやってなる
- 582 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:32:48.27 ID:S1D83KSz
- 綺麗に50台だけ残ってたなんてある訳が無い
今日も華麗な釣り技を発揮して、1000円損する奴をストレスマッハにしてくれるはずw
- 583 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:46:36.54 ID:UkSrM54x
- 「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」の在庫は残り47個になっております。
- 584 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 12:47:41.67 ID:pv0ih9UY
- >>567
今度乗り換えるなら自作だなあってとこに
調べてたらhfさんが転がり込んできた
カスタム多少いるけど1万なら途中で壊しても勉強代だと納得して購入
元気にXeonで回ってます
ありがとうNEC
- 585 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:08:40.43 ID:9IopPp7S
- 鼻毛に比べると全く勢いねーな・・・
- 586 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:16:10.60 ID:NAy18f8s
- これで1245v2使ってる人に聞きたいんだけどTBでどれくらいく?
こっちは1225v2だけど不可かけ続けると3.6GHZと公称より100MHz多いんだよな。
TBって上げ幅あると既定より上でもいくんだっけ?
- 587 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:19:06.34 ID:JProbpHo
- 在庫豊富なんだな
- 588 :586:2013/03/30(土) 13:19:48.00 ID:NAy18f8s
- メーカーのスペックシート見てきたら俺の勘違いだったw。
てか新規に買った人、俺が前にワットチェッカーやらグラボ周りやら
騒音計測やら最適な40mmファンの選び方とか書いてあるのでログ参考にしてくれ。
スレッド5-6あたりに書いてあるかと。
あとケーブルはATS DIRECTのDP to HDMIケーブルとかの方が
変換コネクタ買うより取り回しが楽でいいよ。
とくにDVI変換だとごつくなるしね。
- 589 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:21:57.18 ID:HFPCrRe1
- おなかすいた
- 590 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:27:07.47 ID:6lOHSUrA
- >>566
出来れば20mm厚以上
28mm厚推奨
個人的には夏場のこと考えたら4028TL12Bぐらいが廃熱確保に必要かと思う
7200rpmのHDD積まないとか
2台目のHDD入れないとかなら、静圧が高めなファンで無理やる空気引っ張り出す必要もないから
10mm厚のでも良いよおもうけど
- 591 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:30:22.63 ID:FHEp4noc
- 9980で売れよ
- 592 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:35:28.39 ID:8gg8swuR
- >>571
おれも取り回し考えてショートケーブルとかいうの買ったな
AD&C TORONICとかいうとこの
HDMIでテレビに繋げても普通に初期画面も出るしBIOS設定もいじれる
テレビからサウンドも出るし今のとこなんも問題なし
- 593 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:35:37.22 ID:haJUJFhD
- 壱万切らねえなら買わねえよばーか
- 594 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:52:48.18 ID:opkTCTXo
- 特価無いとか言ってたバカいたけど、
いつまでも倉庫で保管コストかけるより
早めに損切りして片したほうがいいに決まってる
だって失敗作だもの
- 595 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 13:56:22.28 ID:y2sUxDxq
- みつを
- 596 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:11:59.71 ID:aWZUkH7P
- みかか
- 597 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:19:52.17 ID:6lOHSUrA
- >>594
実質外部販売チャンネル1カ所で単一機種で1500台近く出荷してて失敗作なの?
- 598 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:21:44.81 ID:S1D83KSz
- 鼻毛と比べなければ問題ない
比べるならば1500とか少なすぎるだけ
- 599 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:21:47.82 ID:aIy9mKS6
- 相手しちゃだめえ
- 600 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:26:55.31 ID:6lOHSUrA
- >>586
1265Lv2だけど公称通り
ただ、安定優先のためかBCLKのふれ幅が100MHz未満になる様に動くから
高倍率なTB時には実質100MHz近くCPUクロックが低めになったりする
- 601 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:28:03.39 ID:yh79Mr2P
- 一万割ったら勢いづいたバカまで買っちゃうから、千円戻して本当に欲しい人にだけ売って
少しでも稼ごうっていうつもりだろう。
- 602 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:38:58.54 ID:6lOHSUrA
- ML110G7の方は、今安くなってるのはPentium G860積んでる方のモデルだっけか?
グラボやHDD積みたい連中は、ここで文句言わずML110G7に流れればいいのにな
拡張ソコソコで済まして使う用途じゃないとhfは活きてこないし
C216でCPU内蔵グラフィック使えるとか
ポート少ないけどSATA3標準搭載で6GbpsなSSDに載せ替えてもOKとか USB3.0も使えて、サウンドも搭載とか
省スペースな反面、拡張性は乏しいが
安鯖としては標準実装機能が充実してるのを利点としてみれる連中が買えばいいと思うよ
- 603 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:44:36.20 ID:fkDTYmb+
- 1000円とはいえ、決算セールが終わる前に最安値から値上げとかあるんだな
- 604 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:47:51.37 ID:opkTCTXo
- >>597
>598さんが言ってくれたが、鼻毛と比べるのが間違いなのかもな
PSPとPSPgoを同列に語るようなもんだし
- 605 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:48:54.42 ID:Z/VNAYSL
- みかかも売り切れるとは思ってなかったんだろ
RAMケチったりHDDを160GBにしたりDVDコンボドライブにすれば、1000円くらい安くなるかもしれんがw
- 606 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 14:59:55.98 ID:QdbRvjzo
- 1000円とは言え値上げされると買う気が失せるね。
今直ぐ必要って訳ではないし、安ければ買って置こうかなと言う程度だったので。
- 607 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:11:17.61 ID:7eN3bg8J
- 明日の今頃は完売でもうないんだぜ
あさっては2万円かもしれん
- 608 :586:2013/03/30(土) 15:19:59.16 ID:NAy18f8s
- >>600
いつもの負荷時は3.5GHzフラフラしてるけど
HevyLoadでずっと負荷かけてたら3.62GHzとかでてて「えっ」てなったんだw
1225v2でも3.6GHzまではTB範囲だったの知らなかっただけだった。
>>602
小さいいのはトレンドだし来年もこんな感じで出して欲しいかな。
150WもあればK2000も余裕だし実務用途でも全然問題ない。
って拡張性望むならC206だけどほぼ同等のLenovoのThinkServer TS130かねえ。
この前E3-1225v2構成で48800円だったりしてたし。
- 609 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:20:42.45 ID:CPRgrjuz
- これのM/Bに生えてる14pinの電源コネクタに合うコネクタって、共立とか千石,
マルツで買おうとすると何て型番で検索すれば良いの?
コネクタ買って、バッ直で使いたい。
- 610 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:26:40.19 ID:LJ4PWXQ7
- スリープ時、ワトッメータ読みで1、2ワットでも許せるが、電源断でも同じってどゆこと?
- 611 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:38:58.37 ID:C1+ZnGyx
- 誰か4cmファンに抵抗かませて動作確認してkれないか。
- 612 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:43:00.28 ID:dJz5w/XE
- >>601
目標台数をさばけたから1000円値下げはもうないと思うな。
それでNECからリベートもらえるだし。
ところでこれの原価ていくらなんだろな。まあ、中国製で中国の物価は
単純にいって日本の1/10だから中国から見れば
今回の投げ売りでも10万円の価値があるのだが。
- 613 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:46:19.63 ID:fkDTYmb+
- >>>612
よく意味がわかんねえよ
- 614 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:46:46.82 ID:dJz5w/XE
- >>605
>RAMケチったりHDDを160GBにしたりDVDコンボドライブにすれば、1000円くらい安くなるかもしれんがw
1GのRAMなんか生産してない。HDDを160GB、DVDコンボドライブもw
今の構成が一番安上がりなんだよ
- 615 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:49:34.42 ID:yTMTI+yv
- 一応本体にはMADE IN JAPANの文字が。
全部中華パーツで国内で組み立ててるだけだとしても、採算取れてるとは思えんw
- 616 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:50:17.89 ID:pXPUoYS0
- >>554
俺もこれ思った
NECが部門を売り払う可能性もないとは言い切れないよな
- 617 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:51:48.55 ID:f2uv++oj
- おまえらそういう組織内部の妄想みたいな話好きよな
- 618 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:53:22.18 ID:yTMTI+yv
- >>616
安鯖戦略の修正は否定しないが、部門売却しちゃったら
エンタープライズ系の顧客に売るモンなくなるんじゃね?NECは何売る会社になるんだ?
中の人がいい具合に壊れてるな
@nttxstore
♪ほら あなたにとって 大事な鯖ほど すぐここにあるの♪
♪ただ あなたにだけ届いて欲しい FUJITSU PRIMERGY♪
=> http://nttxstore.jp/_II_FJ13853359
- 619 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 15:57:25.48 ID:dJz5w/XE
- >>613
例えば、NECから1000台仕入れたら
仕入れ値から1200円割引しますて契約なら
1000円値下げしても200円もうかるだろ。
これがリベート契約だよ。もちろんNECの方も決算末度でいい数字にしたいから
こういう契約をする。
NTT-Xがまた1000台仕入れて売り切る見込みがあるなら
また1000円値下げでやるかもしれないが
売れ残ったなら不良在庫になってNTT-Xの決算末度の数字が悪くなるからな。
- 620 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:06:17.56 ID:hJfwk5Ku
- >>610
ACアダプタと同じ
- 621 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:09:27.41 ID:ChepiNJB
- ◆HP G7新商品!小さな筐体に高い拡張性!HP G7!◆
▽HP▽ProLiant ML110 G7 (PentiumG840/2GB/SATA250GB/OSレス) 6473360-ATPK
│16,800円(税込)+期間限定:4,000円割引 = 12,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_HP14197432?LID=mm&FMID=mm
- 622 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:14:34.66 ID:1A3i3fjX
- ATSさん
商品がたばこくさいです
- 623 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:16:11.85 ID:5oeX8LZ3
- G840かあでもちぷセットがなぁ
- 624 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:19:23.39 ID:b/2yIM24
- >>621
20世紀デザイン
- 625 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:24:52.93 ID:WU2Y6vnK
- Xeon E3-1245V2が欲しくてたまらんが、値上がりしすぎ。
- 626 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:28:52.63 ID:opkTCTXo
- >>617
好きもクソも半導体売ってPC売って携帯も売るってゆーし
鯖が売られん理由はないで?
シャープよりヤバい言われてる訳だし
- 627 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:38:41.65 ID:PavlHdMT
- むしろ30日のほうが値上げしているなんてw
- 628 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:45:49.17 ID:YGL9m6sr
- win7そのまま入った
けどネット繋がらんww
- 629 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:46:41.50 ID:YGL9m6sr
- ↑↑
64pro
- 630 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:49:42.11 ID:ChepiNJB
- ID:YGL9m6sr
完全にスレ違い
- 631 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 16:57:37.66 ID:jr89LVCW
- 自分でG7のリンク貼っておいてスレ違いとか…
- 632 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 17:24:15.05 ID:yTMTI+yv
- こういうのをブーメランって言うんだっけ
- 633 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 17:27:25.46 ID:fkDTYmb+
- G7のほうがよりスレチな気がするわ
- 634 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 17:36:43.57 ID:GLicFL8u
- これは酷い おまいう
- 635 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 17:53:48.05 ID:EqOwtEoj
- 復活してますよ
- 636 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 17:56:54.29 ID:IlNJA0MO
- 20台くらい売れましたねえ
まぁ、+1000だし、欲しかった人には良いかもね
- 637 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:23:17.54 ID:elnEm2n+
- 20時からまた安くなるって本当ですか?
- 638 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:28:08.13 ID:hKfZy2oi
- 薄毛の消費電力ってどの位?
- 639 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:30:46.58 ID:4PmYNKMF
- 3〜50w
- 640 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:37:49.88 ID:DrOK7mqa
- 昨日ポチッたやつの発送通知来た。
週末は対応しないはずなのに来たのはたぶん売上計上の都合かな?
- 641 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:38:58.87 ID:MfNxRopi
- >>611
標準ファンでか?
5000rpmちょいで動作してる段階で最低動作電圧だから、それ以下にしようとするなら個体差だぞ
- 642 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:50:56.97 ID:3whNGX4B
- BIOSいじろうと四苦八苦してるけど
afudosもafuwinも読めるけど書き込みはchecksum errorで失敗する
JSPI1つないでも応答しないしどっかのジャンパ設定しないとだめなのか
- 643 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:51:43.29 ID:O0q/mdop
- 残り28台。
- 644 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 18:56:30.28 ID:rRnyKVdU
- HDDがガリガリ言ってうるさいんだけど
Feature Tool使って静音化できるの?
- 645 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:05:06.46 ID:dJz5w/XE
- >>640
俺も今来たよ。昨日の18時すぎにポチった。
- 646 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:14:35.68 ID:y6to4cnE
- 昨日16時頃ポチって、今日の夕方頃薄毛が届いたよ。
- 647 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:23:17.59 ID:QglV+Yk4
- 発送連絡きた
掃除して置き場所確保するわ
- 648 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:26:25.90 ID:dJz5w/XE
- オマエラ、hfの梱包ダンボールはしばらくとっておく?
それともすぐに捨てる?
- 649 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:30:03.29 ID:l9vWuke+
- 火曜日着だと思っていたのに困ったなー
こっちも発送連絡きてしまった
掃除して5台分の置き場所確保しなきゃorz
- 650 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:31:10.29 ID:BSRzKTfb
- >>648
箱なんて速攻で捨てる。
箱が必要になったら、また本体毎買えばいい位の勢いで。
- 651 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:34:17.45 ID:pv0ih9UY
- さすがに問題がなければhfの箱はすぐすてたわ
デザインにこだわってるわけでもなしだし
- 652 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:34:43.67 ID:WU6mGwiT
- 箱捨てちゃったときにヤフオクで売れなくなっちまうよな・・・
だから箱は必須
- 653 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:38:44.26 ID:ifznYYhU
- 箱が欲しくなりゃ本体買えばいいじゃない
- 654 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:50:46.44 ID:h8VDsEHd
- 本日到着
Geを2台買って以来3年半ぶりぐらいの購入だな。
Geと比べても、リアファンはやはり五月蠅い
想定外だったのは、CPUファンからの耳に付く音が気になる
とりあえず、リアファンはコネクタを抜いて、BIOS設定変更して様子見。
暖かくなってきたら、ファンを交換するなどを考えようと思う。
- 655 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:55:15.69 ID:zYLyZQjY
- necの箱ドヤ顔で捨ててくるわ
MADE IN JAPANだと恥ずかしくなんてない
- 656 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:55:36.26 ID:5oeX8LZ3
- >>648
ジャガイモいれるからとっておく
- 657 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:56:58.10 ID:u4p1dsOe
- ダンボールはGの巣になりやすいからさっさと捨てろ
- 658 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:04:28.81 ID:iz8znaw4
- 薄毛に比べてG7て何で人気ないん?
拡張性だけ見ると良さそうなのに
- 659 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:04:55.76 ID:it2uPPLP
- 安物買いの銭失い。
- 660 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:05:17.47 ID:BSRzKTfb
- >>658
薄毛とかG7とか、スレに関係ない話は当該スレでやってくれ。
- 661 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:13:58.03 ID:flQmGru5
- DisplayPort ネイティブで HP LP2475w を接続するとファンが轟音を立ててフリーズする。なんじゃこりゃ
HDMI変換だと何の問題もなく写るんだが
- 662 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:15:27.48 ID:aIy9mKS6
- モニタの端子
- 663 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:23:16.65 ID:atmnNDdQ
- 20時過ぎたら安くなるかと思ったが、そんなことはなかったな
- 664 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:25:39.27 ID:5EJopN/U
- なんかなーうまいこと変えないもんだな
- 665 :午前0時の祭りに照準を合わせたまえ:2013/03/30(土) 20:29:19.91 ID:vPlxJqZy
- 31日
俺たちの鼻毛に
何かが起こる!
- 666 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:32:19.58 ID:HuVetF53
- >>665
薄毛じゃなくて鼻毛なの?
- 667 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:32:55.02 ID:xOCwmC2h
- まさか29日より
30日のほうが高いなんてw
- 668 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:33:19.39 ID:tcXESZkB
- この流れだと明日、12時過ぎからおそらく予想で
¥16980、クポ¥2000の¥14980だなw
- 669 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:36:06.35 ID:HuVetF53
- >>658
電源効率が悪すぎる。
HotSwap対応でもなく4発しかないくせにSATAじゃなくてmini-SASコネクタで使い勝手が悪い。
うるさい。
- 670 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:36:19.37 ID:1UTKheor
- >>658
G7は起動遅いのと騒音グラボ必須
その他いろいろあるようだから
G7やめてhfにしたよ、普通のPC用途だったし
- 671 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:47:17.24 ID:KPIfaR5c
- G7はデカい・グラボ必須・電源効率悪いの三重苦で止めた
常時起動用のサブPCとして使うから
- 672 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:51:22.73 ID:3II85rea
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125796449
商品名:NEC Express5800 S70hf
重複発注したためお売りします。格安だと思います。
wiki貼ってあって、馬鹿正直者だなと思って評価見ると、、、
最低落札価格次第では、安いかもよ。メモリ2Gおまけつき
- 673 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:58:46.06 ID:elZc1p4c
- 31日もこんな感じかな。在庫はけちゃったようだし
一番安かったのは29日だったか
- 674 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 20:59:32.86 ID:dg4qva3o
- >>672
違反登録しといたったわ
- 675 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:00:07.16 ID:flQmGru5
- どうでもいいが、付属CDがCD-Rメディアなのは意外やな
小数生産品ならわからんでもないが、hfは数千台は出てるだろうからむしろコストは高くつきそうだが
- 676 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:00:24.58 ID:1a67aLzI
- ここで宣伝しなくてもヤフオク馬鹿が高く落札してくれるって
先日もNTTXで12800円で売ってるのに19800円で落札してる奴いたし
- 677 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:00:40.64 ID:fkDTYmb+
- >>672
上京してこんなみみっちい転売してたら鹿児島の母ちゃんが泣くぞ
- 678 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:05:45.66 ID:4PmYNKMF
- 在庫は残り16個
- 679 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:07:08.26 ID:rPXTpMjj
- G7使うと出し入れ快適すぎて戻れなくなる
4発じゃ足りないから増設必至
メインはG7がいいと思う
ただしG7はwin7 64で休止状態にできないのでwin8にするべきだが
win8だと起動ドライブの位置を記憶しているようでほぼ固定になってしまって
スロットイン式になってる意味があまりないので残念
- 680 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:07:28.56 ID:yIPsrsBo
- 明日追加しても2000円割引
希望を持っても無駄
- 681 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:17:31.05 ID:MOuMVKnh
- CentOS6でCPUファンをコントロールしたいのですが
参考になるページないでしょうか?
lm_sensorsでもCPU温度しかまだ確認できてません。
- 682 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:28:22.17 ID:atmnNDdQ
- クーポンは明日の昼までだから、
その後クーポン消えて2万超えるか、更なる値下げが来るか
- 683 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:31:28.89 ID:DrOK7mqa
- 残り6台
- 684 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:40:35.88 ID:Y0qMdze6
- まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03 (NEC)」の在庫は残り5個になっております。
- 685 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:42:40.11 ID:5EJopN/U
- でも明日でも最後補充して1万切ったら500台ぐらいは売れそうだな、この感じだとw
- 686 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:46:52.27 ID:m1Js1UrE
- あんなにあった在庫一気に掃けたなあw
値段効果恐るべし。たった1,000円の差なのに
一気に在庫がなくなったら1000円上げても売れるというね
- 687 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:10:24.56 ID:4EuZLiSI
- まあ1万なら遊びで買ってもいいかなって感じか
OS入れて終わりって気がするけど
- 688 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:10:53.07 ID:MOuMVKnh
- 無音に近く、交換可能なCPUファン教えてください。
- 689 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:12:03.13 ID:NCwJRTZ8
- つーか、なんで今日発送されてるん?
これじゃ明日届いちまう
急いで作業スペース作らにゃ…
- 690 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:13:28.77 ID:4EuZLiSI
- ゴミ屋敷の住人がいるな
- 691 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:19:11.76 ID:O0q/mdop
- ラスト1台
- 692 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:24:15.47 ID:Y4peXkv/
- >>690
まさに俺・・・
掃除どうしよう
たぶん今来ても半年は箱あけないかも
- 693 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:24:49.49 ID:DrOK7mqa
- >>689
中の人の都合で今日明日は休出して発送しているんだと思う
- 694 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:25:58.92 ID:b/2yIM24
- >>692
そこで転売ですよ
- 695 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:26:17.81 ID:kNzI3q3O
- また完売
- 696 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:27:29.81 ID:dJz5w/XE
- >>687
俺もそんなかんじでポチしたなw
あと、一応の予備。
取りあえず、7と8の評価版のISOイメージがあるからDVDにやいてインスコだな。
本ちゃんのOSは夏にでるて噂のブルー(?)なんちゃらあたりがでてからの見てからでもいい程度の感じだな。
Ubuntuでもいいしなw
- 697 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:42:12.57 ID:dAhFthPI
- あ〜〜〜また買えなかった〜〜〜
- 698 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:46:42.02 ID:BcMAmBiW
- 鼻毛とCPU GPU比べてもそんな性能かわらないんだっけ?
- 699 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:51:16.71 ID:q3ckTnGY
- CPUはあまり変わらない
GPUは鼻毛より上
- 700 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:54:22.19 ID:dAhFthPI
- Core i5 661のtype RBよりCore i3 3225のtype hfの方が体感が良い
(両方ともOSはWindows 8 Pro x64 with Media Center)
性能は変わらんか知らんけどブラシーボはあるw
- 701 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 22:58:35.60 ID:q3ckTnGY
- >>698
あと
あまり変わらないと言っても省エネになってるからな
普通に進化してるよ
- 702 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:04:10.99 ID:AUCf/4pP
- これで鼻毛並みに静音だったら、事務所のPC全取っ替えしたのになぁ...
- 703 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:13:34.91 ID:3Tx8ENYG
- >>702
PRIMERGY MX130 まだあるで
- 704 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:17:13.05 ID:v52v4KS+
- MX130S2はチップセットが糞なので却下
- 705 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:17:28.22 ID:ioCQdW/9
- 29日が一番底値だったとは
29日即断で買って良かった・・・
- 706 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:20:02.02 ID:KPIfaR5c
- 現状のあむどさん使いたくないのでMX130S2は却下
- 707 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:35:10.62 ID:zYLyZQjY
- リアファンなんていらんかったんや…
これでマシなったわ
- 708 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:40:26.05 ID:iz8znaw4
- >>669-671
なるほど…
とりあえず薄毛にSpeedFanをインストールしたら
CPU温度が125℃になっててワロタ
マザボが認識できないからしょうがないみたいだけど一瞬あせったわ
- 709 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:41:47.57 ID:v52v4KS+
- >>708
G7は本来のサーバー用途で使うなら良い
PC転用なら最悪
>>707
廃熱激弱で死ぬぞ
- 710 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:42:02.21 ID:R0TjjTko
- マザボが逝けば終わりって言うのがなぁ、儚いな
電源も高いし
- 711 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:43:42.26 ID:R373qHF2
- うちの八年目の掃除機並みのボロPCよりすごかった。これは想定外
- 712 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:44:23.94 ID:4EuZLiSI
- M/Bはなかなか死なないけど電源は消耗品だからな
どうすんだこれ
- 713 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:45:55.09 ID:yTMTI+yv
- >>672
最低落札価格設定してるあたりすげぇミミっちぃ。イラネ
- 714 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:47:09.00 ID:7+pjba5c
- なんで一番下から排熱するんだよ
排気ファンなら一番上に置きなさいよ
- 715 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:49:34.32 ID:e2T+Gyp3
- >>672
8100円でも最低落札価格に達してないっつうのが凄いw
- 716 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:54:11.70 ID:iz8znaw4
- SpeedFanいれて下は10、上は100に設定したら大分快適になった
室温20℃でCPUが平均33〜40℃、MAX47℃ぐらいで安定してる
まぁ旧鼻毛に比べると若干やっぱりファンの音が耳障りだけど
- 717 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:54:53.87 ID:v52v4KS+
- 最低落札価格=即決価格ってできるの?
- 718 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:01:01.72 ID:9S2n4Es9
- >>714
縦置きって地震の時怖いじゃん
横置きしろよ
- 719 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:01:03.69 ID:2haemmrl
- ついでにC3とC6切ったら面白いようにコイル鳴きもやんだ
いや〜先人たちにホント感謝ですなぁ
- 720 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:13:06.32 ID:qw+QCGpw
- 消費電力上がっちゃうけどね
- 721 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:23:32.91 ID:2haemmrl
- >>720
8〜10Wぐらいのアップで済むなら
まぁ目をつぶるよ
この独特の高周波が寝てる時にすごく気になってたから
録画鯖として常時稼働運用目的だけど我慢する
- 722 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:55:25.08 ID:Eqn+73Js
- >>672
評価酷杉内w
- 723 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 00:57:41.90 ID:I5HOFyyJ
- 5年で1万円の差だな
- 724 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:04:56.77 ID:4vX4rcLu
- SpeedFanで見ると、cpuの温度が124℃のままなんだが
これ大丈夫か?
- 725 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:09:32.50 ID:2haemmrl
- >>724
マザボを認識できないから併用でCore Tempが必要みたい
- 726 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:09:49.22 ID:TcoEGnDx
- >>724
>>708
- 727 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:28:55.29 ID:fk5PMprL
- 認識してる人との違いはなんなんだ?
個体差な訳ないよな
- 728 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:29:36.30 ID:fk5PMprL
- >>725
も読めない俺乙
- 729 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:29:56.70 ID:9S2n4Es9
- 認識してるわけじゃなくてCoreで見てるんじゃないのか
- 730 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:31:23.39 ID:RusAHp9W
- コイル鳴きてMSI名物らしいね
- 731 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:49:27.91 ID:uMU+VAKJ
- 生さだ見ながら、hf、セットアップ中。
「電源オフ状態からの Wake On Magic Packet」が使えるのが、地味に嬉しい。
- 732 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:51:30.64 ID:+Dptp3Kf
- 電源オフでWOL使えなかったらそれはそれで問題だろw
- 733 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:54:27.98 ID:prRo9sSd
- youtube再生でパソコンの中から音出てる。フロントにイヤホン差したら、本体の音は消えて、イヤホンからも聴こえないけど仕様?
- 734 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 02:08:56.96 ID:prRo9sSd
- 本体のデバイスを無効化したら、イヤホンで聴けるようになった。
毎回イヤホン指すたびに再生が止まるけどね…
理想は通常時本体からで、イヤホン挿したら本体の音消えて、イヤホンから出るようにしたかった…
- 735 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 02:11:44.73 ID:uMU+VAKJ
- >>732
これ、「シャットダウン」で使えるって意味な。
hfの前までは、
休止状態:WOLできる
シャットダウン:WOLできない
hfで
休止状態:WOLできる
シャットダウン:WOLできる
ってこと。心置きなくシャットダウンできるっていうこと。
- 736 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 02:18:31.94 ID:+Dptp3Kf
- >>735
シャットダウンされててもNICに給電されてて起きるからWOLなんじゃねえの?
- 737 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 03:03:33.21 ID:TaFgGtQ0
- >hfの前までは、
>休止状態:WOLできる
>シャットダウン:WOLできない
デタラメ乙
RBの頃から完全ン電源OFFからのWOLは出来る
- 738 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 03:48:11.76 ID:k9bXODD/
- どちらかと言えば、休止やシャットダウンと言う区別じゃなくて、
ACロストした後でもWOL出来るか否かだと思う
- 739 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 03:58:59.39 ID:0wPBSIeq
- G7よさそうだな
840乗ってて12800円なら
- 740 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:05:00.97 ID:+Dptp3Kf
- >>738
ACロストって電源絶たれてるってことか?
そんな画期的なPC欲しいわw
- 741 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:09:18.05 ID:Urwp5y1M
- >>740
シャットダウン→電源供給断→電源供給復活→WOL
で起動出来るかどうかって意味だろJK
- 742 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:18:12.32 ID:I5HOFyyJ
- 停電復旧したらWOLで起せばいいとか考えてたけどそんな簡単じゃねーのか
ああ、AC backなんとか併用すりゃいいのか
- 743 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:20:43.57 ID:+Dptp3Kf
- 起きねえの?10年くらいネットワークメディアプレーヤのリモコン操作から
WOL使ってるけどそんなシチュエーションが無いな言われてみると
- 744 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:28:45.42 ID:TaFgGtQ0
- そんなもんコンセントひっこ抜いてまた挿してみりゃ一発で分るだろw
問題なくWOLで起きるわw
- 745 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:32:49.73 ID:I5HOFyyJ
- 起きない個体があるってこったろ
問題無いと思い込んでて確認怠ると痛い目に遭う
まあ運用前にテストするけどな
- 746 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:51:39.41 ID:wcafznOh
- ヤフオクで売るときに箱がない場合どうすればいいのかな?
- 747 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:52:18.16 ID:Tqj2t4tW
- 「箱がない」って書けばいいだろ
- 748 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 04:55:57.53 ID:wcafznOh
- そのまま送れないじゃん
- 749 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:02:01.36 ID:3D48L0V6
- 配達人になって設置までやってくる
- 750 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:05:44.18 ID:kLytNrnk
- 箱は私が入っているのでありませんとかで通じる
- 751 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:06:30.83 ID:Eqn+73Js
- 本体に送り状貼ればええんちゃうか?
- 752 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:07:31.64 ID:eUR3KRd7
- 結局、解決策ないのね
- 753 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:20:15.92 ID:U162U5Nr
- PC専用箱は運送会社が用意してくれるよ
高いけどね
- 754 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:46:57.89 ID:kLytNrnk
- トラブル多いみたいでプチプチ巻きとかは断られてPC便誘導されるな
- 755 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 05:57:20.07 ID:0wPBSIeq
- スーパーでダンボールもらってきて
ガムテで張り合わせて作ればいいだろ
頭も回らないのかこいつら
- 756 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 06:10:56.50 ID:FsJhEkui
- >>718
場所取る
邪魔
これ、上下さかさまじゃね?上から熱気抜くのが普通だよな
- 757 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 07:13:39.12 ID:0XNCshKb
- そんな省エネになってんの?
まあ鼻毛からかいかえるほどの魅力はないよなあ
- 758 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 07:42:52.31 ID:lHwnV3Zx
- >>753
2000円ぐらい取られるんだっけ?
- 759 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 07:57:37.98 ID:qw+QCGpw
- >>757
鼻毛よりアイドルで8wぐらい省電力なだけし
静音PCから爆音PCに変える必要ないよ
- 760 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 07:59:55.02 ID:COGtonOm
- 500Wと510Wじゃ大差ないけど30Wと40Wじゃ結構違う気が
- 761 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:01:19.54 ID:kLytNrnk
- 専用ミニラックでもあるの?とか思っちゃうくらい出来悪いよな
- 762 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:11:01.13 ID:WQ8fuCdF
- >>759
たった8wなんか。たかが知れているな
10円分ぐらいか
- 763 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:18:15.38 ID:lBAynwOu
- いまスレのpart1、昨年12月頃のログを読んでいた
勢いじゃ買えませんとか言っている人がいるが、
結果をどう見ても、価格設定を見た勢いで売れたとしか・・・
- 764 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:21:41.45 ID:lBAynwOu
- >>731
生さだ途中まで見てたがついに寝てしまった
- 765 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:32:56.20 ID:qw+QCGpw
- もし鼻毛みたいにマイナーチェンジする予定なら
リアファンを低速
DVI&DisplayPort搭載
この2点を頼みますわ
- 766 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:44:29.28 ID:mYcaygaH
- そんな後からどうとでもなるもんより、電源やろ
- 767 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:51:23.31 ID:U162U5Nr
- サーバーなのになんでDisplayPort搭載にしたんだろ
アナログ+HDMIでよかったじゃん
- 768 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:53:46.34 ID:U162U5Nr
- >>767
自己レス
コスト削減のためだったのか
>HDMIは多様な特許の使用に対してライセンス料が発生するが、DisplayPortは無料で使用できる。
- 769 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:01:00.24 ID:gjfCkQ8g
- >>763
そんな極一部を引っ張ってきてここの総意の様にかくのやめろよ
鼻毛を鯖機として受け入れられない奴や
段ボールをどうしたらいいかわからない奴等
そんなのが全員だと思うのか?
- 770 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:15:30.10 ID:GOEgphdz
- 鼻毛の段ボールのサイズの3辺知ってる人いたら教えてください
- 771 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:38:55.07 ID:y2a8L2nK
- このまま完売で終わるんだろうなぁ
仕事あるから日曜ポチればいいかと余裕かましていたら、このありさまだよwww
- 772 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:41:46.27 ID:iEMViUqK
- 11:30くらいまで様子を見るしかないね。
このまま終われば新型に期待する楽しみが生まれるわけだし。
- 773 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:41:53.91 ID:w8xf5+h/
- まさか29日が一番安いなんてw
1万割れみんな待っていたんだなあw
凄い勢いで減っていったもんな
29日に衝動買いしてよかった
- 774 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:48:33.42 ID:Bwi1XfUF
- ニュー速に乞食速報が張られたからな
中身も知らずにポチッた奴も居そうw
- 775 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:51:20.99 ID:cr09ZanX
- スルーしてたけど買っとくべきだったか
- 776 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:58:17.08 ID:aA20vsFI
- >>764
> 鼻毛を鯖機として受け入れられない奴
はこのマシンの出自からして仕方ないとして、
> 段ボールをどうしたらいいかわからない奴等
そんな風に頻繁にレスするからって全員な訳ねぇだろと思うか?
1万切りしたとたんに販売速度が上がった点からすれば、
レスを増幅した奴は1〜数人の工作員かもだが、これは代弁者であって
事実は大半の購入者であった事を間違いなく目撃したではないか。
しかも7000円切らないと買わないとか1万切らないと検討しないレベルとか
レベル厨も湧いていた事実が過去にあるし、工作だらけに決まってるだろ。
面白ければ良いんだw
- 777 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 09:59:46.55 ID:gv8uHp+q
- ファン変える気力が起きないし、ファン変えれば鼻毛よりいい点って何かあるの?
- 778 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:01:54.58 ID:nScI/vZ8
- 鼻毛は伸びたら抜くか切るしかないが、hfはPCとして使える。
こんなこともいちいち聞かないと判らないのか?
- 779 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:02:18.61 ID:aA20vsFI
- しまった769宛のレスだったorz
- 780 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:03:52.16 ID:FngmSfG6
- hfだけ売ってるわけじゃないから
- 781 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:07:50.94 ID:AYQOWX3E
- 涙が書いたイニシャルはh h h・f〜♪
- 782 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:20:38.72 ID:aA20vsFI
- それにしても1万切りの破壊力が半端ねぇな
既に1台使用中で今回は眺めつつ見送ったが、完売時の価格表記からして
今後も1万800円で継続されそうだから良しとしよう
そのうち、まだ動作報告のないEb/Xh用PCI付きライザの入手でもするか
- 783 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:24:25.55 ID:glUMhuby
- hfの箱の大きさPJ・RBの3/5〜2/3程度
同程度はガセ
- 784 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:25:16.27 ID:aA20vsFI
- 1万980円だったな
- 785 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:39:51.50 ID:eWH4aK47
- もしかして鼻毛鯖のCPUクーラーってリテールじゃない?
どの記事を見てもごつめのサイドフロー型クーラーが搭載されてるんだけど
- 786 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:44:52.08 ID:HlaDfTm7
- >>785
ヒートシンクはリテールよりずっと優秀なつくりですが
何分径が7cmと小さいので、回転数の高さで煩いです
- 787 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 10:55:14.85 ID:eWH4aK47
- って、今確認したら初期鼻毛と違って今回の鼻毛はスリム型なのな
電源やCPUクーラーまでもが前面→後面の一貫したエアフローといい、マザボのヒートシンクの絶妙な位置といい
家庭用メーカーPCのうんこ達とは大違いだなと関心させられたが
スリム型はさすがに使いこなせないよ、、、
- 788 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:13:09.04 ID:m/OqPCxl
- 29日の注文1台
届いたー
- 789 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:14:10.68 ID:wPz/Qxsn
- マイナーモデルチェンジしてコイル鳴きなおしたら神機になるのだが
- 790 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:15:48.27 ID:xRinc3QM
- Linuxでファンコントロールできねーな
C216ってマイナーなのか
- 791 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:16:03.30 ID:ETBcHbOi
- 爆音ファンでコイル鳴きとか
- 792 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:19:59.63 ID:wPz/Qxsn
- >>791
それはなんとでもなる
電源は交換できない
- 793 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:21:13.27 ID:VOX3jpk9
- ただのDC12Vだからどうとでもなるけどな
- 794 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:27:24.05 ID:2yPKqXHe
- 今更なんだけどRB使いなのだが
大きいファイルをRBから他のRBにソフトウェアで転送してるけど
たいしてスピードが出ない。250Mbpsくらいが最大。
もっとスピード上げる方法ないかな?
Giga対応 スイッチングHub使ったりcat6のケーブル使ったりはしてるんだけど・・・
- 795 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:29:05.42 ID:xRinc3QM
- すみません、ファン制御したいためセンサー名教えてもらえないでしょうか
遠方にあって中を直接見ることができません。
- 796 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:29:34.32 ID:wPz/Qxsn
- >>794
XP使ってるというオチでは?
- 797 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:31:19.82 ID:g2vxioSz
- なぜRBスレで聞かない?
- 798 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:32:16.05 ID:glUMhuby
- pathpingとか使ってボトルネックを調査
スレ違い
- 799 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 11:42:54.85 ID:ETBcHbOi
- 薄毛3本、G7 2台届いたけど使い道ねー
- 800 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:00:04.77 ID:b9YjyA+m
- セール終了
- 801 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:00:44.57 ID:bek2C3k/
- 祭り、終わったみたいやな…。
- 802 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:01:33.11 ID:5CAc+ldo
- 別に駆け込みで超特価が出るわけでもなかったな
- 803 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:09:30.80 ID:2yPKqXHe
- >>796
XPだとスピード出ないの?
>>RBスレあったのね・・・
もう無いのかと思ってた
ごめんなさい。
- 804 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:10:03.98 ID:BM4jfpUj
- 3/31 12時から値上げします
3/31 20時 本年度最後の特価セールとなります
とかだったら、どうするよ?
- 805 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:11:11.76 ID:Eqn+73Js
- わいはみかかを信じとる
- 806 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:12:58.64 ID:G3fAfBo/
- 去年も土日は祭りなかったような記憶が、でも自信なし
- 807 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:13:32.57 ID:m/OqPCxl
- 我慢出来ないほどの音やな
これでよく製品にしたなw
- 808 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:15:04.96 ID:w6Fir09c
- 24,710円になった――(゚∀゚)――!!
- 809 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:15:19.03 ID:irrvE59U
- >>807
お前みたいなのが買ってもいい事無いから
もう安鯖買うんじゃないぞ
- 810 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:18:13.14 ID:m/OqPCxl
- とりあえず、OS入れてファン注文しよう
- 811 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:19:44.01 ID:bek2C3k/
- なんか、このまま終息になりそうだなw
- 812 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:22:48.19 ID:6g6KQOVN
- 今、届いたがビープ5回なるだけで先に進まない。
- 813 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:23:15.17 ID:glUMhuby
- 安くなるとどうしても大衆化する
これはしょうがない
ファンは抵抗噛ませば一個一円+手間程度
http://akizukidenshi.com/catalog/e/erd25s_dT
いじってトラブルになっても自己責任でやっとくれ
- 814 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:23:39.53 ID:cpqdtcUF
- ウチにも薄毛ktkr
ちなみに外箱のサイズは48.5x45、高さが27cmだったよ
- 815 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:25:07.26 ID:wPz/Qxsn
- >>803
XPはSMB1.0だから
Vistaは2.0
Win8は3.0で何も考えなくても1Gbps近く出るよ
- 816 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:26:41.25 ID:Eqn+73Js
- 目つけといた品続々売り切れで値段爆上げやないか
絶対売れとらんやろみかかなめとんのか
- 817 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:29:37.22 ID:2yPKqXHe
- >>815
すいません、ありがとうございます。
- 818 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:34:51.97 ID:S3NIvoqO
- 先程届いてWindows7 64インストールしました
現在Windows Update中 更新ファイルが沢山あるw
モニターDell 2311HにサンワのDisplayportケーブル2mで接続しています
bios画面も表示されて全然問題ありません
Windows7はUSBメモリーからインストール出来ました
- 819 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:36:29.75 ID:iEMViUqK
- 完売のままで価格を
24,710円に変更。
これの意味するところは・・・・・?
- 820 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:37:37.66 ID:ugu3Bm9r
- 先生の次回作にご期待ください
- 821 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:45:30.40 ID:HlaDfTm7
- >>818
ところでこの爆音リアファンどうおもう?
すごく換えたいですってならない?
- 822 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:47:10.32 ID:iu0Sv8mP
- クーポン消えて約2万5千円、いつものことだな
- 823 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:47:46.40 ID:TdmWTPIi
- >>807
ファン取り換えれば良いのでは?
て言うか鯖としては音は重要な事ではないからね。
- 824 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:49:27.20 ID:S3NIvoqO
- このスレ見て予想してたより静かだw
確かにウィーンて音がするけど
机の下に置くから暫くこのままで使う
まだメモリーが届かないから標準の2GBのままだけど
普通に使う分にはメインPC(i5-2500)と全然変わらんw
いい買い物しました
- 825 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:56:29.09 ID:4vX4rcLu
- リアフアン交換するなら、どれが良いのかな?
見たところ、コネクタが2ピンや3ピンばかりだが4ピンは無いのかな?
- 826 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:15:02.04 ID:2haemmrl
- >>825
どの道Pin数があってても毎回立ち上がり時に警告でるよ
なんかこの鯖専用のファンみたい
- 827 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:17:43.40 ID:HlaDfTm7
- >>824
そうか、いい買い物だったようで何よりです
面白いことあったらまた報告してね
- 828 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:19:58.52 ID:iA4Y4u/d
- わけわからないまま、値段で買ってしまいました。
ネットへ繋げることが出来ません。
教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
- 829 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:20:29.20 ID:a3IW6zGB
- 釣りはいいから
- 830 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:26:13.92 ID:2haemmrl
- >>828
ヒントつ付属のCD-ROM
- 831 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:29:06.35 ID:S3NIvoqO
- >>827
ありがとうございます
>>828
Windows7だ付属のCDからLanドライバーインストールしないとネットは
使えないよ
- 832 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:45:07.46 ID:G3fAfBo/
- 印刷されたユーザーズガイドが入っていなくてショックを受けたorz
- 833 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:50:31.06 ID:iA4Y4u/d
- その付属のCDROMが動かない、読み込めないんです。
- 834 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:54:19.76 ID:g2vxioSz
- >>817
結局向こうじゃ聞かないのか
XPでも100MB/sくらい出てるよ
パフォーマンスオプション詳細設定
- 835 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:54:22.28 ID:n3SIq1Hh
- 24,710円
2 4 7 1 0
ふっかつ し な い
- 836 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 13:58:20.26 ID:nScI/vZ8
- >>815
SMBは1.0でも殆ど1Gbpsのスピードが出ることは出るんだよ。
実際に相手をun*x系のOSにsamba載せてやりとりすると100%近くで
張り付くから。
WinXPで速度が出ないのはプロトコル以前にXPのスタックの出来に
依るところが多いと。まあWinXP、Win7、Win8ってサーバOSじゃ
ないしな…。
- 837 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:03:14.44 ID:w+pkXQrN
- 届いたのでWin7を設定中
ダンボールはネコが家に設定中w
- 838 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:04:50.89 ID:Svc8u6bo
- 24,710円
ふっかつ しないお
年度初めに妥当な価格
- 839 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:05:10.19 ID:0XNCshKb
- よくこんなの買ったなw
何に使うんだよw
- 840 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:08:51.41 ID:m/OqPCxl
- Win7無事終了
9980円でネット用PC大変満足
- 841 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:09:06.91 ID:V6JYfTa0
- それを探すのが楽しみなんじゃないの?
ハードなゲームやね(´・ω・`)
- 842 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:10:09.97 ID:Svc8u6bo
- >>839
低消費電力の24時間稼動PCに決まってるじゃないか
これから24時間毎日稼いでくれる、かわいいPCになるんよ
- 843 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:12:04.16 ID:w+pkXQrN
- ネコの家にもなるし
- 844 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:23:47.91 ID:mYcaygaH
- >>843
ぬこうp!はよ!
- 845 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:26:12.39 ID:11/BpEST
- >>833
まさかBIOSから読み込もうとしてるんじゃないよな?
OSのディスクちゃんと持ってる?
windowsなんかのOS入れんと動かんでや
- 846 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:32:40.81 ID:ETBcHbOi
- >>835
惜しい。
2 4 7 1 0
ふっかつ し な い お
- 847 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:41:12.59 ID:CEpeIVT1
- 「BIOSって何ですか?」
- 848 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:44:56.47 ID:wB1DUMVa
- Biological Innovation for Open Society
- 849 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:46:14.25 ID:S3NIvoqO
- 付属のCD入れてブートすればシステムテストが動かせるよ
- 850 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 14:55:55.68 ID:iA4Y4u/d
- >>845
ありがとうございます。
Win7プロ64を入れました。
CDロムは表示されますが、動きません。
よろしくお願いします。
- 851 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:05:08.21 ID:mYcaygaH
- こちらこそよろしくお願いします。
- 852 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:09:28.24 ID:iA4Y4u/d
- いいえ、こちらこそよろしくお願いします
- 853 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:12:42.95 ID:5CAc+ldo
- うむ、皆の者くるしゅうないまあくつろいでいかれよ
- 854 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:14:33.53 ID:S3NIvoqO
- ディスクのST500NM0011を検索したら価格コムの最安が8350円です
びっくりしましたw
- 855 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:19:43.42 ID:sRrMqlEU
- Basic Input/Output System
- 856 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:23:46.44 ID:so//JA05
- そういえばfc2ブログの広告にこれの特価セールが載ってたな・・
- 857 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:41:10.10 ID:PTUGMCHB
- あぁ、やっぱり通常価格が上がったかw
次の9980円はいつかな
- 858 :586:2013/03/31(日) 15:43:40.44 ID:fJTltOxo
- >> 854
http://www.seagate.com/jp/ja/internal-hard-drives/enterprise-hard-drives/hdd/enterprise-capacity-3-5-hdd/
Constellation ES品だからな。
普通のHDDと物が違う上位品。
- 859 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:48:10.62 ID:WFXxrxiI
- みんなintelのINFとか入れないのか?
ドライバ類はきちっといれるもんだとおもってたが
- 860 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:48:33.22 ID:Xt7e9YIU
- エロゲするのに買おうかなあ
Win8じゃ古いエロゲは出来ないようだしな
- 861 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:48:59.85 ID:PTUGMCHB
- そもそも、これが内蔵してるHDDって、オプションで買うと定価は29400円だからなw
http://nttxstore.jp/_II_8014133667
- 862 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 15:50:00.97 ID:Xt7e9YIU
- 買おうかなも何ももう無いが
- 863 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:03:32.35 ID:nScI/vZ8
- ドライバっつっても、Win7あたりだと付属CDから入れるだけだろ?
変にwikiとか見ずに正攻法が正解みたいな。
- 864 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:06:27.73 ID:3mE1s+Pd
- >>770
typePJ
54cm 49cm 39cm
- 865 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:09:41.14 ID:11/BpEST
- >>850
CDロム動かない?どうやってウインドウズインスコしたんじゃ
それじゃ外付けドライブでも付けて付属CDからドライバ入れたれ
- 866 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:16:33.21 ID:nScI/vZ8
- >>865
インストールした後、ネットをサーフィン(死語)してたらファンの交換か
なんかの話を発見→蓋を開けていろいろコネクタをいじる→ドライブのコネクタも
外すか緩むかしたけど放置→CDを読み込めないんです!
のパターンでは?
- 867 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:18:22.58 ID:iA4Y4u/d
- >>865
ありがとうございます。
表現が下手でした。
付属のCDロムはどうしたらインストールの状態になるのですか?
set up.exeとか無いです。
- 868 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:20:02.68 ID:11/BpEST
- >>866
なかなかの推理だな
この後のエスパー返信任せたw
- 869 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:20:53.13 ID:0XNCshKb
- 最近7より8のほうがいいように感じてるわ
- 870 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:23:10.17 ID:G3fAfBo/
- 8コ買えばマットレスの下に敷けたのかと後悔orz
- 871 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:23:50.42 ID:11/BpEST
- 誰か薄毛持ってる優しい人、初心者に薄毛CDからのドライバ
入れ方手取り足取り教えたって
俺鼻毛はもっとるが薄毛もってないねん
- 872 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:24:18.08 ID:akH6Uq8D
- >>867
コンパネのデバイスマネージャにアクセスして不明のデバイスのところで右クリックしろよ
- 873 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:26:02.24 ID:11/BpEST
- しかし本当に初心者が鯖買ってるんだな
鼻毛のコピペ、ニュー速に騙されて鼻毛買ったらテレビ付いてなかった状態だな
- 874 :586:2013/03/31(日) 16:26:40.01 ID:fJTltOxo
- 867はネタだろ?
- 875 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:28:53.23 ID:11/BpEST
- コピペ見つけてきた
376 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 10:09:30.97 ID:y9efb4nK [1/4]
鼻毛鯖もう届いたぞ
てかこれ
どうやって使うの?
437 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:30:28.49 ID:y9efb4nK [2/4]
>>382
テレビ付いてないから
使えないんだが
452 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:38:08.06 ID:y9efb4nK [3/4]
ニュー速に騙された
あー
ディスプレイも買わないとダメなのか
誰か2万以内でいいの教えて
496 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 11:58:42.50 ID:y9efb4nK [4/4]
゚(∀) ゚ エッ?
これって
OSも付いてないやん
(´Д`)ハァ…
どうしたらいいんだよ
- 876 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:29:46.29 ID:0XNCshKb
- どうでもいい
- 877 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:36:04.14 ID:R1yTFqYG
- いま佐川来た。微妙な低周波っていうか長い時間使うなら気になるかもな
- 878 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:43:43.74 ID:1xF1KEuM
- wikiでオススメの40mmファン「SY124010L」ですが、
2ピンなので(元々のは4ピン)下図のように繋いだらファンが回ったけど、これでいいのかな?
使い続けると重大な障害が出るとか無いですか?
-----ケース上部-----
・ ←ここと
・ ←ここ
・
・
-----ケース下部-----
- 879 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:46:59.61 ID:0XNCshKb
- 8G乗せたPC2個あるけど8Gもいらんな
これは華麗にスルーしたけど次期鼻毛モデルは2個買うかな
それも2G 500Gできてくれればいいんだけどなあ
2Gとってもう1個のにつけて4Gにして
8G乗せてるPCのを4Gにして余った4Gを付ける計画だけ立ててるわw
DDR3が当分続いてくれることを願う
- 880 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:48:54.08 ID:tFSIl/xl
- 今時PCなら最低でもRAM8GBくらいは欲しい本音
- 881 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:55:14.96 ID:jog2KmXb
- >>878
普通は付属の3P変換してコネクタのガイドに合わせるんじゃないの
- 882 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:56:53.67 ID:iA4Y4u/d
- >>872
指示された通りやりましたが、インストールされません。
よろしくお願いします。
- 883 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 16:59:34.62 ID:b9YjyA+m
- 先月買って、予備用に買い足そうかと思ったら昼で終わりだったのか・・・
来年買い足そうw
- 884 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:01:47.86 ID:akH6Uq8D
- >>882
デバイスマネージャに不明のデバイスあったのか?
- 885 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:02:03.21 ID:1xF1KEuM
- >>881
おお。ありがとございます。やってみます。
- 886 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:05:01.90 ID:NU8IbVyB
- >>864
すげーw
サンクス!
梱包に使えそうなら引っ張り出しますw
- 887 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:07:29.22 ID:iA4Y4u/d
- >>884
ありがとうございます。
ほかのデバイスというところに4つあります。
PCIシンプル通信コントローラー
SMバスコントローラー
イーサネットコントローラー
ユニバーサルシリアルバスコントローラー
が、!が付いています。
よろしくお願いいたします。
- 888 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:07:29.27 ID:11/BpEST
- >>882
ドライバがインストール出来ない場合(手動でインストールする手順)
http://ratan.dyndns.info/1/driver-install.html
XPの画面だけど方法はWin7でもだいたい同じ
がんばりや〜
- 889 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:10:50.93 ID:MKlXTPHb
- >>867
私の場合も付属ディスクからドライバをインストールしようと試みました。
ただ、付属ディスクはかなり大きなサイズの圧縮ファイルになっていて、
Windowsの標準機能を用いた解凍ではうまくいかず、中断してしまうようです。
とにかく、最新のドライバを取得しインストールするのが手っ取り早いと思います。
「intel 82579lm ドライバ」で検索すればたどり着けるはず。
- 890 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:13:53.65 ID:12nGCLhK
- よろしくお願いいたします
- 891 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:14:24.20 ID:W4zZ7jlH
- Intel 82579LM
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=3299
Intel INF
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=816
Intel USB 3.0
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=3467
- 892 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:19:20.06 ID:HlaDfTm7
- 今日届いたのに入ってたHDD
電源投入回数 52回
使用時間 21時間
温度最悪値 51℃
中を開けて見たら、HDDの尻側が傷だらけだった
- 893 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:22:20.24 ID:akH6Uq8D
- >>887
CDを入れておいて !が付いているところで
右クリックすれば、デバイスをインスコするようなメッセージがでるだろ。
あとは自分でやってくれ。
たぶん、イーサネットコントローラーだろ。(LANは)
http://okwave.jp/qa/q826770.html
- 894 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:24:11.78 ID:zq7moyVG
- >>892
画像うp
- 895 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:30:47.04 ID:HlaDfTm7
- >>894
画像はちょっと待ってね
気持ち悪いけど
どC5 C6の生の値は0なんで問題はなさそうなので
一応問い合わせるか、このまま使うか迷い中
- 896 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:36:31.28 ID:iA4Y4u/d
- 皆さま、大変ありがとうございました。
無事に繋がりました。
助かりました。
本当にありがとうございました。
- 897 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:38:41.39 ID:0XNCshKb
- >>887
めんどくせえな
これくらいできんなら鯖なんて最初から買うな
8ならバカでもはいるけどな
8嫌ってたのがばからしいわ
7もガジェットとかいらんし8見習って消したわ
シンプルなのがいい
- 898 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:42:07.90 ID:akH6Uq8D
- >>897
ガジェット便利だろ。俺は透明して右端っこにおいているわ
時計、天気、カレンダー、CPUとメモリーの監視
- 899 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 17:59:02.85 ID:yunGZ9f4
- ガジェットって脆弱性が見つかって7でも使用不可になるパッチをMSが出してるんだが
- 900 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:00:39.73 ID:sRrMqlEU
- こんな初歩的な質問にまともに答えるなよ
- 901 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:01:09.26 ID:Tqj2t4tW
- MSとしてはガジェットはもうなかったことになってる
- 902 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:01:28.85 ID:0XNCshKb
- いらんだろ
- 903 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:18:34.70 ID:11/BpEST
- 初心者がOS無しのに初めて飛びついたんだろ
いいな〜1万もしないで新品PC買えるの
俺は昔中古PCにはまったけど数万したからな
- 904 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:26:23.29 ID:t1uMccWS
- 勉強になったからいいんじゃない
頓挫するほど難しくないし
- 905 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:38:16.15 ID:0fKaAfQ5
- windows8 メモリ モニタも合わせると安いノーパソと同じコストになる
- 906 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:39:53.65 ID:tFSIl/xl
- 安いノーパソ()より圧倒的に快適だけど
- 907 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:41:58.72 ID:11/BpEST
- 安いノーパソは24時間、常時稼働出来んだろ
- 908 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:42:04.79 ID:YFeZ0FHT
- そうなるとモニターとバッテリーが欲しいな
- 909 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:42:47.90 ID:YFeZ0FHT
- 24時間稼働で保証されないのはマウスコンピューターだけじゃないか?
- 910 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:44:58.89 ID:I5HOFyyJ
- 安いノーパソはSSD+HDD4TBx2内蔵できない
- 911 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:46:16.18 ID:yNaH8oTj
- RBと比較して叩いてる奴いるけど、hfのほうが明らかに進歩してないか?
どうしても電源交換して他のマザー載せたいですって人は知らないけど
うるさいのは1000円ぐらいの改造でどうにでもなるし、
Ivy対応鯖チップセットC216、エンタープライズ向けHDD500GB、スリムだけどフルサイズPCIex2・・・
電源も効率は88か90%の銀か金相当(しかも全部ニチコン、組み込みで定評のあるTDKラムダ製)
まあ俺は録画機にするよ!
- 912 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:49:58.00 ID:12nGCLhK
- 地味に光学ドライブも進歩してる
- 913 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:50:03.22 ID:9S2n4Es9
- >>911
USB3.0もあるしな
- 914 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:50:14.33 ID:0XNCshKb
- いや値段じゃなく1000円ぐらいの改造でどうにでもなることが問題
あっち何もしなくていいんだから
- 915 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:52:49.16 ID:W4zZ7jlH
- 取捨選択できない奴は何使っても文句言う
- 916 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:55:08.56 ID:0XNCshKb
- まずあのダサデザインがダメ
出直してこい
- 917 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:56:30.85 ID:JU9jUyIa
- もうディスコンだろ
どうでもいいから次モデルはよ
- 918 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:56:59.61 ID:yNaH8oTj
- >>912 そうだったwスーパーマルチだよね Wiki見て自分のも確認したけどちゃんとパナソニックのやつだった。
>>913 USB3.0地味にいいよな、このおかげで無駄にスロット食わないし
後どうでもいい情報だけど、付属の電源ケーブルも東信電気のやつだった。日本メーカーてんこ盛り
- 919 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:56:59.82 ID:VOX3jpk9
- (もう売ってないのになんで今更買わない理由づくりしてるんだろうこの人…)
- 920 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:57:52.44 ID:m/OqPCxl
- ヒント:買えなかった人
- 921 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 18:58:03.35 ID:JU9jUyIa
- 筐体コレジャナクて太いので頼む
- 922 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:00:21.70 ID:puzhxyBt
- >>911
Ivy対応C216チップでPCIe x16というだけで10万円ぐらいのサーバーに相当する
ESXiで仮想サーバーとして使ってるけどこんなに良いマシンはない
俺的には最強
- 923 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:00:34.62 ID:g2vxioSz
- 素のままならhfのほうがいいな。DP除けば。
改造ベースなら鼻毛のほうが優秀
- 924 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:02:02.98 ID:0XNCshKb
- マジレスすると必死に買うの我慢したからだ
たぶん再販はあると思うぞ
だがスルーする
- 925 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:03:53.73 ID:0XNCshKb
- >>923
その2つが一緒になった時期モデルが出たらどうするかね?
頭を使いたまえ君たち
- 926 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:05:02.49 ID:0XNCshKb
- 807 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:13:32.57 ID:m/OqPCxl
我慢出来ないほどの音やな
これでよく製品にしたなw
これはヒドい
- 927 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:05:24.09 ID:mmJheXys
- 春にまともなSandy鼻毛が出たらまた、来年の今頃1万円前後で買おう
- 928 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:07:22.00 ID:qw+QCGpw
- >>892
安いには訳があるってか
- 929 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:08:03.74 ID:irrvE59U
- どうせ次期モデル来てもまた1万まで待つから
間隔的に丁度いいよ
- 930 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:09:11.95 ID:0XNCshKb
- たぶんでねえだろうな
鼻毛もRB PJ SRと3代3年引っ張ったからこれが1回きりで終わると思えん
- 931 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:09:16.25 ID:YFeZ0FHT
- 鼻毛にライバル心持ちすぎだと思う
hfにしか無い良いところもあるんだし訳わからんとです
- 932 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:11:25.84 ID:0XNCshKb
- ライバル心というか今(鼻毛)よりいいところ下がったら買うわけねえじゃん
やっぱ鼻毛媒体で中身HF以上にしてくれんと
いやあ鼻毛買えてない&今すぐpcほしいってやつならこれでいいんだろうけどさ
- 933 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:12:55.12 ID:IFrxBkXl
- 乞食が手のひら返して持ち上げ始めててワロタ
- 934 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:14:30.76 ID:m/OqPCxl
- 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 14:05:10.19 ID:0XNCshKb [2/14]
よくこんなの買ったなw
何に使うんだよw
何でこの人必死なの?w
- 935 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:15:21.16 ID:0XNCshKb
- まあ鼻毛買えなかった負け組が買うにはちょうどいいのかもしれんのう
鼻毛愛用者からすれば急がず正式な鼻毛後継機待てばいいだけだからのう
- 936 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:16:36.04 ID:m/OqPCxl
- 本当は買いたかったのに売れ切れで発狂中なのかな?w
- 937 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:17:58.16 ID:aA20vsFI
- >>920
×:買えなかった人
◎:買わない理由を書く仕事の人
- 938 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:20:32.64 ID:m/OqPCxl
- >>937
仕事なのねw
HD6450付けた
あとはメモリ足せば快適だな
- 939 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:20:45.61 ID:0XNCshKb
- 807 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:13:32.57 ID:m/OqPCxl
我慢出来ないほどの音やな
これでよく製品にしたなw
これはヒドい
じゃあの負け犬共W
- 940 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:23:34.08 ID:KxX7Shq6
- 銭無し君でしょw
- 941 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:26:34.58 ID:aA20vsFI
- >>940
> 銭無し
で思い出したが、
ちゃっかりこのスレか1個前で執筆記事を紹介されてた奴が居たな
- 942 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:30:19.06 ID:YFeZ0FHT
- 正直鼻毛の方が良いと思うがUSBだとか省スペースだとかhfならではの事もあるからな
ファン以外そのまま使うなら断然hfだし、箱蹴り以外の鼻毛最安値より値段さがれば文句なしで買いだと思うぜ
- 943 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:40:30.31 ID:gjfCkQ8g
- 買わない理由gdgd言ってる奴はそれを聞いて貰ってどうしたいの?
- 944 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:52:45.49 ID:H2zdRdfj
- 29日が一番安かったのかよw
- 945 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:55:20.68 ID:CaRq23h5
- >>867
付属のCDはドライバーが入ってるだけでOSは入ってないのでインストールはできないと
マジレスしてみる
- 946 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:57:56.32 ID:4vX4rcLu
- linuxを落としてインストールすれば良いだろうと
マジアドバイスしてみる
- 947 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:02:41.23 ID:2wt3Md1+
- Win8入れればドライバあれこれ心配しないでとりあえず動くから色々捗るぞ
- 948 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:10:12.85 ID:akH6Uq8D
- >>918
付属の電源ケーブルのコンセント部分がサービスコンセントになっているのな。
追加でなんかさせる。
こういうのっていいな。
- 949 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:20:41.07 ID:akH6Uq8D
- ところでhfの足のスタビライザーてどうやって動かした?
こいつのせいで縦置きだとグラグラして安定しないよなw
- 950 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:24:59.24 ID:CaRq23h5
- >>949
普通にはずして刺しなおせよ
グラグラなんてしてない
- 951 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:27:13.74 ID:dFm9SV0n
- >>949
横置きにする
- 952 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:29:26.56 ID:akH6Uq8D
- >>950
今外れたよ。
これわかりにくいよ。
俺はNECのPC98を持っているけどこいつにもスタビライザーがついて
いたけど、月とスッポンだな。まあPC98は20万円したからなw
- 953 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:31:52.46 ID:aA20vsFI
- …えっ?
- 954 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:35:23.35 ID:CaRq23h5
- >>952
PC98て20年前に廃止になった、30年前に販売されてた、アレかwww
- 955 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:38:46.35 ID:g2vxioSz
- 俺も足外すの数秒迷ったわ
見なくても外せるくらいじゃねーとな
- 956 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:39:25.63 ID:aA20vsFI
- 良いなぁ一人で会話できて
寂しくないね(はぁと
- 957 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:43:42.12 ID:PZcuGLmg
- PC-98xxシリーズの273機種の中で標準でスタビライザが付いたデスクトップ(5インチベイを複数持つタワー型は除く)は1台もない。
PC-98XL及びXL^2、またはH98にはあった。
それと20万円というのが定価だとすると、それに該当するマシンもない。
>>952が書いているのは、PC98NXのことだろう。
- 958 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:44:24.30 ID:EjWTzkMz
- >>933
wwwwwwwwww
- 959 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:45:23.78 ID:I5HOFyyJ
- >>954
俺も3台捨てるに困ってたんだが、送料着払いで無料で引きとってくれるのがあったから送ったよ
↓ここ以外にも何社かやってるっぽい
http://www.53pc.com/campaign/index.html
金属抽出か?
- 960 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:46:02.62 ID:I5HOFyyJ
- >>957
PC-9801UV11にはすたぴらいざあったで
- 961 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:48:13.57 ID:YFeZ0FHT
- 当時買えずにエプソンの互換機使ってた身としては馬鹿には出来ない
- 962 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:48:34.71 ID:akH6Uq8D
- >>954
20年前のWindows95のやつ。
今も捨てないでビニール袋をかぶせておいてある。
一応LAN実装なんだよな、買ったとき(正確には会社からの支給品)
はモデムのほうが欲しかったけど。
- 963 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:51:10.05 ID:PZcuGLmg
- >>959
PC-9821なら、ものによっては1万円を超す値段で売れる。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/171013035
- 964 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:52:47.56 ID:BC1YamTP
- インテルのLANチップが自分の熱で死ぬとか言われてたよな
- 965 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:55:30.13 ID:akH6Uq8D
- >>957
今、型番見たら
PC-9821Xc13/M7 model A
て書いてある
- 966 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:00:04.75 ID:RrmKVwI5
- >>957
部屋の奥で埃かぶってたXシリーズのミニタワー2台見たら両方付いてた。他は無いのか。
- 967 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:02:02.87 ID:RaiKr4vt
- >>959
パーツ取り外しダメなのかよ
クソだな
- 968 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:02:05.67 ID:g2vxioSz
- お前ら何歳だよ…
- 969 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:02:47.08 ID:TdmWTPIi
- >>963
どう言った機種が高値で取引されてるのか分からん。
一台あるんだけど。
- 970 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:03:26.18 ID:aA20vsFI
- おっさん発見テスト開催中
- 971 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:07:10.17 ID:YFeZ0FHT
- 10代とか若者探した方がいい、20代後半はおっさんだしな
なつかしくて初自作のDOSV機ひっぱり出そうとしたら重すぎて腰いわした
- 972 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:07:13.51 ID:CaRq23h5
- >>968
50歳前後のおっさんたちの会話だお
- 973 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:08:29.39 ID:IKTuSh2V
- >>969
その高値になってるのは9821シリーズ最後のほうに出た奴だからじゃね
RA43てことはセロリン433載ってるだっけな
- 974 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:10:43.98 ID:akH6Uq8D
- >>963
え、ジャンク品でこんな値段つくのw
17インチCRTの置き場に使っていたヨコ型のPC98(正確な型番はわからない)
は重くて邪魔だから捨てたけど取っておけばよかったな。
<これも会社でいらないからくれるてもらったけど
電車、バスで運んだけど重くて大変だったw>
どうりでゴミ捨て場からすぐになくなったわけだな。
hfが3台買えるな。たぶん俺のは動くと思うな。
俺の使い道はフロッピーディスクで動く将棋ゲームがあるので
それに使うかもと思ってとってある。
- 975 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:11:22.09 ID:RrmKVwI5
- >>968
ゆとりでも小学校時代触ってるだろ
9821でWindows98入ってたらしいが。
- 976 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:14:00.22 ID:akH6Uq8D
- >>973
PC9821て工場で制御用に使っているて話は聞くけど。
まだ現役なのかいなw
- 977 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:15:24.36 ID:aA20vsFI
- >>974
歴代の不用品をどうやって捨ててきたか、埋め草代わりに語ってくれると良いか
>>975
そういうケースもあるだろうけど、会社支給品とか言ってる人は
若くても30代後半じゃね?
- 978 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:18:34.86 ID:R+2DmHJP
- スレチだけど鼻毛って時々LANが死ぬのな
- 979 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:20:39.17 ID:aA20vsFI
- >>978
そうか?
ハブのポートが死に掛けなんて会話を
つい最近見かけた気がする
- 980 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:21:52.37 ID:fJTltOxo
- ここだけの話ATXなMB一枚から400円相当のレアメタルとれる。
- 981 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:23:41.43 ID:aPf3MRM6
- 加齢臭が酷くてハキそう
- 982 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:24:21.20 ID:BC1YamTP
- >>978
俺が死ぬって言ったのははるか昔のi82557な
- 983 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:25:39.21 ID:aA20vsFI
- >>981
醜いもの見たさの君の趣味のお陰で完売しました。
- 984 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:26:32.98 ID:akH6Uq8D
- >>977
普通に集合住宅のゴミ捨て場だよ。
朝、ゴミ屋がトラックで漁っているから
こいつらが持っていく感じなんで問題になったことはないな。
- 985 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:27:40.69 ID:aA20vsFI
- >>984
マジか
返品(笑)を何度かされたから不思議だった
- 986 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:30:18.41 ID:5RHh9GBg
- >>978
鯖機がそんなことでは困るだろ
- 987 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:32:23.64 ID:akH6Uq8D
- >>985
まあ、一応夜中にこっそり捨てているけどな。
ゴミ屋が持っていくのはマジだよw
- 988 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:34:55.74 ID:UHLCsTlY
- NEC Express5800/S70 タイプhf 8台目【スリム鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364733263/
- 989 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:37:00.37 ID:aA20vsFI
- >>986
だからスイッチングハブのポートが死にかけなんだってw
ネタ元は。
この人の場合は知らんけど。
あと、ID変わるんかい?
- 990 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:38:03.57 ID:aA20vsFI
- >>988
乙
- 991 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:41:32.38 ID:aA20vsFI
- >>987
管理組合に別途料金の請求が行ったりしないんだろうか
- 992 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:45:37.06 ID:akH6Uq8D
- >>991
さあ知らないなw
とにかく問題にはなったないからな。
いいじゃないの。
俺も得、ゴミ屋も得。損するのはエコ詐欺の利権団体だけだろw
- 993 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:45:42.16 ID:aA20vsFI
- このマシンや鼻毛じゃないが、過去に
USB機器で「不明なデバイス」がどんどん増殖して困った故障なら
経験したな
- 994 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:50:07.31 ID:PZcuGLmg
- >>982
ところが、ある人が力業でi82557を張り替えてみたが、症状は変わらなかったそうな。
どうもチップ以外のところが原因だったらしい。
- 995 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 21:50:19.66 ID:aA20vsFI
- >>992
マジかすげぇな
ここのスレ住民みたいな買い物三昧な人からしたら
入居希望者殺到だろそこの住宅
よよよよよよ良かったら住s(ry
ま〜ゴミ屋でないと引き取らないような毀損された買い物は
しないのが一番だがなw
- 996 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:01:06.40 ID:FP+rTdLb
- >>836
普段うにっくす触らんからよく分からんけど、そもそもSambaの実装ってSMBに準拠してるの?
仕様外の動きで高速化してるとかならあまり褒められた事でもないと思うんだけど、そういうわけじゃないの?
- 997 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:13:30.96 ID:nScI/vZ8
- >>996
むしろMSの方が公表された仕様の拡張をどんどんやってるレベルで。
- 998 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:18:25.72 ID:vZFVtaHp
- >>976
下手するとまだPC88が動いてるぜ・・・
ほんの10年前まで俺の仕事先ではパンチカードで動くマシンが稼働してた
- 999 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:21:56.45 ID:Bwi1XfUF
- 9500円でも最低落札価格に達してないwww
- 1000 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:22:35.69 ID:aA20vsFI
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
174 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)