■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 part351
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 10:37:32.10 ID:VeTQAKH2
- ■前スレ
【PSP/PSV】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part350
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351926926/
■避難所
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 @避難所【MWL】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53790/1325658222/
※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下
※次スレは
>>950
が立てる事 立てられない場合はレス番を指定
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止、特にティオを空気、不人気、いらない、影薄いなどと言いだす人はNG推奨
同様にエリィを政治面などで過度に持ち上げる人もNG推奨(NGワード:ティオ厨、エリィ厨)
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 10:38:48.22 ID:VeTQAKH2
- ■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:
ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込) 限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:
ttp://alphawiki.net/zero_psp/
発売日:2010年9月30日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込) 限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込)
初回特典:英雄伝説 零の軌跡 オリジナルサウンドトラック
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 10:40:36.85 ID:VeTQAKH2
- ■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1319709345/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288004020/
■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1316663641/
英雄伝説 零の軌跡 改造コード
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1285638256/
■不具合話はこちらで
PSVita『零の軌跡Evolution』でフリーズ報告が相次いでいる模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350566527/
■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ08【零の碧の】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1331178813/
■その他
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 反省会スレ24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351227671/
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286075454/
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311428091/
【PSP】 那由多の軌跡 part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347354207/
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 10:41:48.69 ID:VeTQAKH2
- ■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287221444/
英雄伝説 零の軌跡のエリィはエロカワイイ 8発目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343056265/
【零の軌跡】ティオは猫耳ロリカワイイ8【碧の軌跡】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1350860928/
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287233586/
【零の軌跡】リーシャは銀月かわいい2【碧の軌跡】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1333904155/
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286705858/
【零】ワジはへそ出しかわいい 3【碧の軌跡】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1336273515/
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1302509605/
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1287118021/
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286876911/
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286642333/
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1309937791/
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1311483814/
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1316191815/
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318359773/
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287070982/
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1276862627/
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 11:34:51.12 ID:jdrHe6B2
- 乙
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:00:57.26 ID:jouSh5PB
- 【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 part351
【PSP/PSV】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part351
■『英雄伝説 零の軌跡 Evolution』
発売:角川ゲームス
企画・制作:日本ファルコム、キャラアニ
開発:ピラミッド
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ヴィータ
公式サイト:ttp://www.zero-full.com/
発売日:2012年10月18日
希望小売価格 6,090円(税込)
ダウンロード版:販売価格:5,040円(税込)
※進行不能となるバグが発生する場合あり。
現在アップデート未対応なので、プレイするかどうかは自己責任で。
ttp://www.zero-full.com/top/message.html
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:10:20.36 ID:KbwgLMC1
- ラジオ57更新
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:10:58.29 ID:y1IlyclT
- 立て直すか?
ここを取りあえず使うか?
ラジオゲストにキーアまだー?
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:15:22.73 ID:N+CJ2GpB
- 確かにスレタイおかしいがもったいないからここ使おうよ
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:16:00.46 ID:MdINvcic
- セーブデータ再審にカーソルがあうようになったみたいだけど、
セーブデータにすく書が張り付くようにはなってる?
さすがにそこまでは無理か・・・?
職場だから試せねぇー
はやく帰りてぇw
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:17:07.69 ID:MdINvcic
- スクショね・・・
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:18:41.49 ID:KbwgLMC1
- >>8
来週はギルバート
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:19:21.98 ID:IoeNhEss
- >>1
乙
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:20:15.99 ID:qrFNdCAo
- >>10
スクショというかサムネイル画像はなし。
さすがに移植じゃそこまで修正は無理だったのかもな。
falcomの次回作に期待。
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:23:41.50 ID:MdINvcic
- >>14
やっぱりむりかぁ。ちょっと残念だがまあ仕方ない。
ゲームの状態が一目では分かりにくいからつけてほしかったんだけどね
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:29:37.69 ID:qrFNdCAo
- セルセタじゃちゃんと出来てるから、falcomのゲームであれば問題ないだろう。
やっぱサムネイルあるのとないのとじゃ全然違うな。
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 12:58:47.66 ID:yxVaw15l
- フリーズに怯える癖がつくのが嫌で一回なってからバグ情報見て放置してたわ
やっと再開できる
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 13:08:05.42 ID:LCgeN1wj
- >>17
それが正しい
パッチ当てる前にクリアしちゃうといちいちセーブする癖が抜けないわ
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 13:14:21.18 ID:dA6c6cmL
- PSPの軌跡は、セーブデータにそのシーンのスクショサムネイルが付いたの便利だった。
やっぱ外注だとこういう細かいところが抜けてしまうな。
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 13:44:32.23 ID:ZpFnRWMV
- 3DSLL 134,652
3DS 52,425
Vita(笑) 4,021←どうすんのこの産廃
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 13:45:11.49 ID:ud6Bp1o2
- ロード時にノイズが出るのは直ってないな。
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 13:51:46.40 ID:i98uvwd6
- ロード時にノイズなんてどうでもいいわ
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:26:19.40 ID:OL3KwnRi
- >>20
Vitaはハードコアゲーマーや大人の為のハードだからな
今のところこれでいいんだよ
それに手抜きでも売れるより、売れなくても質を上げるのが大事だし
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:33:42.80 ID:r2tMP0p+
- >>23
ファンならそんな擁護はしない方がいい
まぁ煽りに付き合う必要もないけど
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:34:55.96 ID:pyfPE+AF
- ジオフロントBの壁の点滅と西クロスベル街道の地面点滅は直ってないね
敵殴ってすぐ接触パリーンの後にボイスが流れるのはそのままだから
戦闘開始まで微妙に間があるから戸惑うなwww
絶景もまさか修正されるのではと思い訪れてみれば「絶景ね・・・」
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:38:04.70 ID:KZYBhx30
- 読み込みが微妙に速くなった気がしないでもない
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:47:24.27 ID:dA6c6cmL
- まあ、今回の不具合は読み込み関連だから、
その辺りの処理を見直したんでしょう。
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:49:48.97 ID:i98uvwd6
- >>25
>絶景もまさか修正されるのではと思い訪れてみれば「絶景ね・・・」
流石にバカにしすぎですわ
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 14:56:35.63 ID:b2vmcH4u
- ジオフロントの点滅はPSP版の頃からだからな。セーブ時のブツギレ音もPSPから。
こういう細かい部分は修正されないのは外注だから仕方ない。
絶景云々言ってる奴は本気で修正されると思ってんのか?元々映像押しのゲームでもないのに。
とりあえず普通にゲームできるようになったのは良いことだ。
出来ればPSP版同様、Rをミニマップ操作にして欲しかった。
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:10:36.16 ID:pyfPE+AF
- 冗談で書いたつもりが本気に取るとは思わなかった
絶景ネタは封印しよう
快適快適
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:34:56.72 ID:Udh2ak4p
- 絶景ねはエリィさん弄るときのネタってことでw
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:41:12.47 ID:ps8vevqq
- (またエリィをネタキャラにする人が出てきた…)
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:52:50.08 ID:bfY4Cynk
- ↓ここでティオネタ
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 15:55:20.07 ID:ps8vevqq
- ちょっとみっしぃになってティオに抱きついて貰って
攻略王になってエリィといちゃいちゃしてくるわ
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:24:18.68 ID:DbwubsB/
- 絶景ねの何がおかしいんだ?
何でネタになってるのかがわからん
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:26:43.49 ID:+3yHyDf6
- 絶(句する背)景だからだろ
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:34:26.88 ID:x7Decavk
- まあ、あのシーンを見て「絶景ね」と言われたら、こっちは「???」なのは仕方ないかとw
PSPからそうだったけど、音声入ったせいで更に可笑しかったw
せめて、斜め上視点から下界を見下ろすような感じでなら、あそこまで酷い粗グラを見なくて済んだかもしれないw
アルカンシェルの「息を飲む踊り」と称させるシーンで、どの辺が・・・と言いたくなるぐらい違和感を覚える微妙さだったからな
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:35:13.08 ID:7uNSjioe
- パッチ当てて更なる不具合・・・ってのはなさそうだな
当ててくるか
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:38:18.26 ID:x7Decavk
- というか、まだ仕事中の人もいるから少ないのでは・・・
夜になったら増えたり減ったり。俺はまだ場所が場所なんでまだ戦闘出来てない・・・
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:39:58.48 ID:NoHnG7UF
- 元々が止りまくりだから当てて損は無い データが壊れたとかいう報告があるならともかく
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:41:02.09 ID:fYUwmwnG
- 漫画とかだって「すごい美人・・・」とか言われてても読者的にはどこが?ってことあるだろ
作中人物が絶景と言ってたら絶景でいいんだよダボどもが!
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:42:38.78 ID:+3yHyDf6
- >>41
でもネタにはされるだろwww
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 16:55:01.11 ID:5bhLg8d+
- 空で慣れてるせいか人形劇みたいの気にしないよ
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:16:44.54 ID:Ch54lrTW
- >>35
元々綺麗じゃないものがEVOのHD化でクッキリになってご覧のありさまだった。
んで、主にゲハでVitaや軌跡を叩く材料に使われて騒がれてるみたい。
ゲハのバカは見た目とか分かりやすい所で叩こうとするからね。
こっちからすりゃグラ重視のゲームじゃねえからこれ!となるんだけれども
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:17:14.05 ID:RFmomZoL
- 最近のゲームだとああいうイベント時はアニメ入れたりするんだろうが
あえて昔懐かしいチビキャラ劇場でやりたかったんだよ。
だから手抜きだろなんて言わないで><
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:20:30.57 ID:z6w3nRj6
- 絶景ネタがよくわかんなかったんだがそんなくだらん理由だったんかい。
ゲハだかハゲだか知らんが死ねよ
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:23:49.71 ID:7uNSjioe
- 戦闘やイベントで30分くらいやったが安定してるな
プレイ止めて2週間経ってたがやっと続きが見られる
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:26:06.44 ID:T7FXYQep
- wiki見たら序章でDPってのを取り逃がしたみたいなんだけど、やり直した方がいいかな
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:28:12.00 ID:cFrE0Fa8
- >>48
今回追加サブクエがあるから1〜2個DP取り逃ししてても捜査官1級は取れそう
詳しくは攻略wikiとかで計算してみろ
むしろ闇医者グレンの取り逃しを気にした方が良いぞ
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:29:27.77 ID:xRhjIPZH
- ttp://www.falcom.com/c83/images/item_08.jpg
リーシャタペ
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:34:07.53 ID:T7FXYQep
- >>49
うーん5ポイント取り逃してるみたい
パッチも出たことだし最初からやり直そうかな
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:35:38.41 ID:eql5Tbor
- >>44
後はエリィさんの数少ない見せ場だからな
あまり文句言ってやるな
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:36:36.82 ID:cFrE0Fa8
- >>51
まぁ零はポイント厳しいからまだ序章ならやり直しても良いかもな。
5ポイントなら、それ以降隠しサブクエとか気を付けてれば余裕だけど。
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:40:26.07 ID:KfaTJgep
- >>52
それより遥かに見せ場が少ないティオが可哀想だろ
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:40:59.73 ID:z56jhhzd
- >>52
その手のこというとあれが来るからやめて
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:41:50.51 ID:z56jhhzd
- 遅かったかww
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:42:03.43 ID:KfaTJgep
- ごめん
ティオは見せ場が少ないじゃなくて
全く無いんだった
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:42:23.18 ID:NoHnG7UF
- >>56
というか確信犯だろうね
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:42:40.37 ID:KfaTJgep
- >>56
早速自演してるのかティオ厨
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:43:01.95 ID:x7Decavk
- >>55
もう遅いようで
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:43:15.76 ID:KfaTJgep
- >>56こそがいつもの基地外荒らしだからな
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:43:39.17 ID:RNY2k0T3
- えっ?修正パッチ来たの!?やったー
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:43:55.76 ID:RFmomZoL
- また自演だろ
コテ付けてくれないかなNGが捗るから
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:44:07.30 ID:KfaTJgep
- >>56
ティオだけ不遇だからってキャラ叩きすんな
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:44:14.49 ID:+3yHyDf6
- なんかこの流れ、もはや面白いわ
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:44:55.87 ID:KfaTJgep
- >>56
どうやらみんなお前の自演だと分かってるようだぞ
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:45:56.33 ID:KfaTJgep
- >>65
ティオを馬鹿にして笑わないであげて
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:46:49.80 ID:KfaTJgep
- 確かにティオだけ不遇で
>>56が自演に必死だけど
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:52:39.58 ID:0eCAl4k2
- エロいな
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:53:59.05 ID:IRVokYbL
- アリアンは欲しいがソフトは要らない
ううむ
値崩れを待つか
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 17:54:17.01 ID:KfaTJgep
- >>56はクズだな
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:05:08.32 ID:W+U5wcUV
- 絶景シーンはなぜあそこを選んだのかよくわからんかった。
ちょっと先に行った滝のほうがいい景色だと思ったんだけど
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:07:22.57 ID:KfaTJgep
- 自演の準備か?
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:08:08.52 ID:cFrE0Fa8
- >>72
あの絶景はエリィが言ってるだけで別に名所でもなんでもないだろ。
実際クロスベル百景のサブクエで写真撮る時、滝は入ってるけど絶景は入ってない。
フリーズ騒ぎが収まったらまたいつもの流れか
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:09:50.96 ID:KfaTJgep
- ティオ厨が発狂してるからな
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:16:37.85 ID:W+U5wcUV
- >>74
なんであんなへんてつもない場所でそういう
イベント入れたのか不思議って話だよ。
名所写真イベントに重なってもいいじゃん。ふつうに滝とかで感動すりゃ。
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:21:59.11 ID:cFrE0Fa8
- そういう疑問はまぁあれだ。
正直、どうでもいい。
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:24:25.80 ID:KfaTJgep
- そろそろティオ厨の別IDが登場するかな
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:30:54.82 ID:QUd2qN54
- フリーズ直すだけで一ヶ月か・・・アイツら信者共なら一ヶ月くらい余裕で待つだろwwwww
それで直ったらすぐに忘れて神ゲーとか言い始めるだろ^^程度に思われてそうだな
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:41:12.16 ID:Goy8+jmZ
- 正直ノエルよりミレイユPTメンにすべきだったよね?
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:41:53.43 ID:V76XwOkg
- 何を揉めてんのか知らんが
やっと普通に出来てるから嬉しい
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:44:02.24 ID:cRL372qk
- >>81
別に揉めてないよ
通常営業だ
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:51:10.19 ID:KfaTJgep
- ティオ厨が発狂してるだけだな
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 18:53:47.67 ID:YvIHoGVQ
- フリーズは今のところ起きてないけど時折ボイス飛ぶのはまだ直ってないな
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:04:09.96 ID:B689B6Jx
- 支援課が警察の制服着てたらもう少し警官っぽかったのになあ
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:08:28.22 ID:W+U5wcUV
- そういやなんであいつら私服だったんだっけ。
なんか説明してた気もするが忘れてしまった
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:11:10.57 ID:Gqpd6kB4
- >>76
エリィさんの見せ場作りのため
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:17:59.62 ID:tMJJdAaV
- >>86
警察っぽさをなくすためとかなんかそんなんだった気が
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:18:30.57 ID:8mZuYqMl
- 全く見せ場のないティオにわけてあげればいいのにな
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:20:18.02 ID:B689B6Jx
- >>88
服装と態度が一致しててけっこうなことだ
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:24:01.50 ID:Goy8+jmZ
- エリィもティオも本筋的に出番はもうないよ、そう言う意味ではリーシャが最強な気がする
リーシャはアンチもいないしスタッフに愛されてる感じがする
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:27:06.32 ID:Mq9GrDS8
- >>91
確かにグッズ展開てはリーシャ優遇されてるよな
コンクラ的に正ヒロインだしw
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:37:12.14 ID:8mZuYqMl
- エリィをティオなんかと一緒にすんなよ
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:38:07.74 ID:8mZuYqMl
- 今までもろくに出番が無かったのがティオ
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:38:30.50 ID:8mZuYqMl
- 唯一何の目標もないのがティオ
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:38:31.41 ID:Gvu1lpYp
- 絶景ね…の画像まだ残ってないのか
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:39:08.87 ID:8mZuYqMl
- 唯一何の理想もないのがティオ
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:40:30.61 ID:8mZuYqMl
- 唯一続編への伏線がないのがティオ
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:42:54.37 ID:8mZuYqMl
- ティオなんかを擁護してるのは一人だけ
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:43:50.86 ID:SxTPNFR4
- お薬飲まないとね
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:45:23.99 ID:8mZuYqMl
- ティオのあつがマシにならないと良くならないよこの基地外ティオ厨は
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:45:46.09 ID:8mZuYqMl
- ティオの扱いな
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:46:14.69 ID:8mZuYqMl
- ティオが不遇すぎて悔しいから荒らしてるわけだし
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:10:41.70 ID:/Hh2doeb
- たった100レスでもうこの有様か
実質600レスくらいで終わりそうだなこのスレ
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:16:15.78 ID:8mZuYqMl
- いくらティオが不遇だからってな
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:20:19.61 ID:ud6Bp1o2
- 8mZuYqMlさんがティオの話をしたいそうです
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:25:59.65 ID:mpZ3YvaI
- かわいいは正義!
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:26:52.64 ID:8mZuYqMl
- ティオは影の薄さでしか話題にならないからね
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:35:23.68 ID:woam34sZ
- 小説の表紙ティオだってさ
ロリはいい加減食傷気味だわ
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:37:16.06 ID:EXIAfxLx
- ピラミッドやれば出来るじゃないか!
よしVITAと零エボかってやんぞ
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:40:04.84 ID:/fyTdsmv
- 鉄血宰相さん、自分すら駒に見立てて盤上ゲームやっているらしいけど
対戦相手は誰なんだぜ? ゲームの勝利条件は?
自分が撃たれても計算通りとかアホなの?
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:44:30.33 ID:grBWQdlI
- パッチ当たったので限定版買ってきた、まだ特典付いててよかったわ
OPは旧版のほうがよかったような
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:56:35.98 ID:ud6Bp1o2
- >>111
こんな風に叩かれることすらも計算通りなのだよ
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 20:59:04.21 ID:8mZuYqMl
- ティオが馬鹿にされてるのも
公式の計算通り
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:17:13.32 ID:tfxNsRGm
- 今パッチ落としてプレイするところだけど、
フリーズは直っている感じ?
ちなみに軌跡って一瞬で移動する方法無いもの・・・?
まだ1章だけど正直街中だけでも歩いていくのがめんどくて。。。
セルセタだとワープと疾風の靴があったから気持ち良く吹っ飛ばせたけど
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:18:00.79 ID:i98uvwd6
- >>115
いいからだまってもう少しプレイしろ
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:21:35.69 ID:Z0FOzwGZ
- >>115
レンのお父さんからマップを貰ってから街中ショートカットできるよ
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:26:23.84 ID:pDBj10IK
- >>117
せめてコリン君にしようぜ…
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:30:27.91 ID:/Hh2doeb
- 序盤は歩かせて
途中からワープ可能にして
でも新しい場所に行く時はワープ不可にする
ファルコムは常にこんな感じじゃね
セルセタも最初は石碑の色とかで面倒だったでしょ
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 21:33:59.36 ID:PA7hgR9A
- パッチ来てたから続きから始めようと思ったらなんだよこれ・・・。
序盤でカジノにハマってストーリーが全く進まないバグが治ってねぇぞ。
気がついたら3時間ポーカーしてたわ。
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 22:03:17.89 ID:B689B6Jx
- ヨナって両親いないのかな
あの年齢で財団に損害与えたら両親も怒られると思うんだけど
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 22:41:05.27 ID:x7Decavk
- >>120
ルーレット「そろそろこっちにも来てくれないかな〜?(チラッ」
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 22:43:28.63 ID:nM6sXK9Y
- スロット「俺もいるぞ!」
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 22:58:27.61 ID:DEUeeT6W
- >>121
1/10000とかそれくらいの損害なんだろう
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:30:24.17 ID:j5wh3XiV
- ティオ超可愛いわ
エリィ()www
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:38:06.48 ID:UtDNjHVn
- ティオが不遇で悔しいからキャラ叩きしかできないんだよな
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:39:17.92 ID:a4nqJBTw
- やっぱりティオは空気だと思ってる人多いんだな
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:40:20.86 ID:SKiwNzvm
- なんでスレタイからVITAが消えて恥ずかしい全角になってるんだ?w
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:43:04.21 ID:5czOSU8q
- 立てた奴が小学生かチョンだったからだよ
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:48:12.46 ID:RFmomZoL
- ロリコン・・コロリン・・・コリン
疲れてるわ俺・・・
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:55:50.98 ID:/Hh2doeb
- マインツの町長夫人の声きっついな…w
碧Evo作る気あるなら、別に有名な人じゃなくていいから一応全員声優で揃えてくれ
兼役うまく使えば大した出費じゃないだろうに
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:56:19.05 ID:8LsOBd9l
- パッチ来たらしいから久々にスレ覗いてみたらスレタイからPSVが消えてるなw
パッチパッチ言うのがウザ過ぎて、零EVOの話題禁止にでもなった?
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:57:17.36 ID:8LsOBd9l
- <<128
俺もそれが気になったw
何で全角なんだよw恥ずかしいw
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:57:23.28 ID:kHErDo9N
- バカが勝手にスレ立てしただけだアホ
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 23:59:52.32 ID:8LsOBd9l
- >>134
容認してこのスレ使ってる時点でお前も同類だバカw
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:04:00.93 ID:pRN+Why4
- この早さなら言える、ミレイユさんは俺のもの
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:06:31.34 ID:4SNiisOK
- そんな言うならティオの魅力でも話し合って早く埋めようぜ
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:08:21.63 ID:nt8Qcvdl
- ティオの魅力?あえて述べるならばニーソがエロくてよろしい
後は特にない
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:09:29.54 ID:slly4gnQ
- >>137
不遇なところしか特徴が無いな
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:11:10.50 ID:ML6ajmVR
- 零碧ヒロインズの中では上位と言わざるをえない
とりあえずキーアの100倍はかわいい
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:11:34.81 ID:fV8Ovtxw
- そんなことより帝国編まだー
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:12:38.90 ID:8g3XI5Tx
- EVOも絵師はエナミだよな?結構、絵柄が変わってる気がする・・・
ティオのフィギュアマダー?つーかファルコムゲーってフィギュアとか出ないな
せいぜいねんどろぷちか
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:14:29.40 ID:RsaaOSFe
- エナミは安定しないからな・・・
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:15:13.44 ID:DgvBzquj
- エリィのフィギュアのほうが立体化するメリットはありそう
何気に把握しづらいし
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:15:41.33 ID:slly4gnQ
- >>140
不遇さはトップだな
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:26:52.20 ID:QvJUQ3G9
- ねんどろいどはフィギュアに含まれないの?
バナナがおやつに含まれない的な?
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:28:55.25 ID:HDjQLnKb
- フリーズを気にせずプレイできるって最高だな!
当たり前のことなのにすげえテンション上がっているわ
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:34:24.83 ID:mfssXzjd
- 新作キター(°∀°`)
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:35:21.24 ID:v2rd61m5
- パッチきたからようやく再開しようと思ったら別のゲームにハマってしもうた…
ゆっくりやっていくかな
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:38:48.85 ID:ML6ajmVR
- できれば次のFW更新前にやっといた方がいいぞ
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:45:50.69 ID:GbgOjK1T
- 戦闘で○ボタンを押しっぱなしできる事がこんなに嬉しいとは…
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 00:52:52.01 ID:qbgT8DQn
- 一斉攻撃を気兼ねなく出切るだけで戦闘が爽快すぎる
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 01:01:14.42 ID:k4ioThm0
- エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 01:03:33.24 ID:ZXxXoVti
- 結局ナオッタノ?
早いな
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 02:02:13.08 ID:pRN+Why4
- シグムントのおっぱいマウスパッド出しちゃうのがファルコム
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 06:09:25.80 ID:fBy4d/+l
- VitaのパッチってVitaカードを直接更新?
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 06:10:48.08 ID:fBy4d/+l
- ちなみに×押しっぱなしで会話シーンを早送りできる。これ豆状態。
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 06:30:05.87 ID:05vn+FC4
- 結社はベルさんが量産型キーア造って博士があのロボットいっぱい操ったら無敵だよね
もうそれだけの力もってるのになぜ表立って動かないんだろう
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 07:35:38.49 ID:CvGrrk2g
- 零碧システムで空もリメイクしてくれないかな
さすがに今から空プレイはかったるすぎるわ
ロイド・バニングス、出身はクロスベルです。
警察学校を卒業したばかりで若輩者ですがよろしくお願いします。
「初めまして、エリィ・チタンダエルです。
同じ出身のロイドさんが気になります。どうかよろしくお願いします。
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 08:26:06.05 ID:fV8Ovtxw
- 空の軌跡も全部クリアーした
他に何かストーリーの良いゲームないのかー
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 08:38:12.03 ID:NkseOcin
- 過去の英伝やればいいじゃない
懐古厨が奨めてるし
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 08:39:17.51 ID:8PQItGIJ
- エステル
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 08:42:23.79 ID:dtspBHgT
- >>154
えw 遅すぎるし・・・そもそも不良品だしてる時点で
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 08:48:53.85 ID:jNPXzD9o
- 2周目なんだけど宝箱って1周目に取った分は
記憶されてるのかな
それともまた1つも取り逃さないように進めないと
100%のトロフィー取れない?
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 09:14:29.69 ID:IMauHW8z
- 全部宝箱回収しないと駄目だったはず
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 09:23:40.41 ID:jNPXzD9o
- >>165
どうもありがとう
やっぱりそうなのか…めんどくさいな
まあいいや頑張ろうw
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 10:03:03.10 ID:IFtIfYCr
- みんゴルプラチナ目前にしてセーブデータが破損した俺はトロフィーや実績を気にしないことにした
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 10:09:21.67 ID:fV8Ovtxw
- 3rdまでやった後だと、零をもう一周したくはなるな
レン関連をきっちり消化できそうだ
めんどいからやらんけど
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:15:49.40 ID:F8/f0HcE
- 尼でレビューした奴パッチが来たことを書いとけよ
公式と2ch見てない奴はパッチの存在知らないんじゃないか
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:30:54.90 ID:NeAqwXVb
- ゲーム起動すりゃライブエリアに出るけど、ほったらかしの人もいるかもね
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:42:49.23 ID:oH1vVi5s
- >>170
俺の場合更新アイコンクリックしないとアップデートアイコン出なかった
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:49:07.52 ID:QvJUQ3G9
- PS3みたく起動時に更新を促すべきだよねぇ。
>>169
ここで言う意味あんの?w
尼で言えばいいかと。
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:50:50.08 ID:Qre2iHCY
- で、パッチの出来はどうなん?
一通り直ってるっぽい?
画面が暗転したときに童貞風のブサメンがぼやっと写り込むのは直ったかね。
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 11:56:33.85 ID:QvJUQ3G9
- >>173
それってVITA本体に原因があるんじゃね?
購入した店に行って交換してもらいなよ。
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 12:03:32.25 ID:45ha/NMM
- >>173
(´;ω;`)ブワッ
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 12:17:48.16 ID:F8/f0HcE
- >>172
オンラインに接続するソフトだったらVITAもアップデートを強制してくるよ
零evoは強制オフになるから無理だけど
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 13:02:16.24 ID:zjL5TboU
- >>173
フリーズは解消されてやっとまともに遊べるようになったわ
体感で申し訳ないけど画面暗転時の映り込みもイケメンよりになった気がする
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 13:24:06.32 ID:LNbfReAu
- 暗転時にハゲた目が虚ろなおっさんが映ってるけど誰やねん
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 13:26:16.42 ID:05vn+FC4
- フリーズ解消されたの!?やったこれでやっとヴィータで零がゆっくりできる
ヴィータはやれば出来る子だと思うんだけどなー
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 13:49:20.43 ID:kvbXipkt
- 全体的に気持ち読み込み早くなった気がするな
アプデしてから一斉フリーズなし。以前は一斉攻撃の度にフリーズしてた。
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 14:07:09.44 ID:VEie0FK/
- >>171
繋がってるVITAならペロ画面ほっときゃすぐアイコン出ない?
まあどうでもいいけどさ
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 14:44:53.33 ID:QvJUQ3G9
- ライブエリアを自動更新するとかしないとか設定があった気がするから、それのせいじゃないかな
どうでもいいけどな
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 15:02:47.11 ID:dtspBHgT
- >>178
可哀想に・・・ハゲは影で笑われて辛いね頑張れとしか言えない
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 15:14:57.13 ID:HqqsTo4w
- パッチ来たんだから零EVOの評価を
3から上に直してくれよ
いくらなんでもかわいそうだろ?
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 15:24:52.80 ID:QvJUQ3G9
- 自業自得だし無理だろw
ちゃんとリメイクしてたらまともな評価してたし、評価し直したかもな
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 15:25:05.61 ID:ML6ajmVR
- 多分けっこうな人数が売るか放置してしまってるんだと思う
第一印象って大切だよねという話
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 15:41:25.35 ID:dtspBHgT
- >>184
そもそもパッチが必要だった時点で会社としてNGだよ、もう外注は一週間様子見するわ
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 15:57:32.65 ID:+2hHkV8j
- 外注とライセンスの違いが分からず、且つそれに期待してた人が多いのを見るに
やっぱり新規が増えたんだなとしみじみ思う
単にゲハもいるかもしれんがw
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 16:19:24.50 ID:r05dUhhl
- 訳:ファルコムの事知ってる古参な俺マジかっけーwwwwコポォww
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 16:22:21.43 ID:fBy4d/+l
- 藍のVITA版いつでるの?
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 16:31:41.83 ID:sMAr6Qyx
- 不良品売りつけて一ヶ月待たせても、ごめんねwで済むからいいよなうらやましいわ
普通の会社で考えたらあり得ないんだけど
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 16:33:23.22 ID:70GJuG+H
- 外注とかライセンスとかそもそも関係ないわ
どういう形で出そうと、まともに遊べないゲームなんて
ただの糞ゲーでしかないし。
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 16:46:14.67 ID:GbgOjK1T
- VITAを既に持っててPSPの零碧やってない人にはようやく勧められるようになったけど
フリーズ抜きにしても、謳い文句以上の事は何もしてないからなあ…
良い意味でのサプライズがもうちょっと欲しかったよ
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:06:41.97 ID:4SNiisOK
- キャラアニ<あれ以上のサプライズは不必要だと思いました^^
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:07:34.55 ID:Qg34/Y6p
- >>189
ファルコムスレでマトモなこと言ってるなと思ったらいつもの変な人かw
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:09:28.88 ID:IFtIfYCr
- エンディングで碧の軌跡evo発売決定!とかやってくれたほうがサプライズとしては十分だったな
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:11:22.60 ID:nqoeX560
- サプライズにはならんのじゃないか?
前後編構成のゲームの後編の発売の告知したって驚きは無いだろう
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:13:52.91 ID:t63Mozm9
- ザナドゥシナリオ3発売決定!
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:21:57.83 ID:e9sDALCH
- 話ぶったぎってすまんが、結社の人ってワープし放題だから、なんでもやり放題だよね?捕まっても逃げれるし。
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:22:30.24 ID:tsaEhEwF
- 意外とナイトメア大丈夫だなと思ってたらヴァルドさんが蚊に殴られた後カウンターで沈んだ件
わずか2ターンの出来事であった
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:43:44.19 ID:fV8Ovtxw
- 空間転移って何らかの縛りはあるんだろう
どこでもドアではないはず
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 17:44:34.71 ID:4SNiisOK
- 警察とかは問題ないけどたまに関西弁の人に塩にされる
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 18:19:00.05 ID:QUxn0Iva
- >>199
超人的なスペック持ってる集団でありながら舐めプを繰り返す集団 それが結社
SCから碧に至るまでにレーヴェとワロスマンしか死んで無いしこっちは結局ほぼ無傷っていう
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 18:39:45.17 ID:YBQZ9SAn
- フリーズ直ったんか
それ以外は出来よかったの?
良かったならそろそろ買おうかと思うが
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 18:40:59.47 ID:IFtIfYCr
- >>197
まあ…結局現段階で碧evo発表されてないのが問題なんだけどねー!
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 18:58:14.16 ID:fdHqU8j9
- 正直結社と全面的に戦うようなことはない気がする
むしろ結社や教会と手を組んでラウアールの波みたいな脅威に立ち向かってHEみたいな
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:00:11.62 ID:05vn+FC4
- ベルさんには死んでもらいたくないからそれでいいや
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:27:21.73 ID:7glvzYsf
- しかし一覧見るとスレタイのPSPが全角だと目立つなw
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:35:55.73 ID:ZyTn7Ncz
- >>199
空間転移してるとみせかけて
実はホロウスフィアでこそこそしてるのかもしれないだろ
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:54:49.21 ID:+H+WSmNq
- >>204
やっぱグラフィックは綺麗になってるし(遠景以外)、イベントフルボイスは盛り上がる
追加要素はどれもいいと思う
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:20:28.44 ID:fV8Ovtxw
- 次回作ってたぶんVITAだよね?
持っていないし、続報もないから、特に急いではいないが
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:30:48.57 ID:iZkOipYl
- Vitaだろうけど、絆システムはまたあるのかなぁ。
空みたいに決まったヒロインがいる方が物語に集中出来て好きなんだけどな。
次作は見た目からしてガラッと変わるって言ってたからどんな風になるか楽しみだ。
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:33:59.97 ID:orwakhjw
- >>201
ワイスマンはワープで一気にグロリアスか結社の本部に戻ればいいのに
ダンジョンの途中をずるずる歩いてる途中で塩にされたから
術者が重傷を負っていると飛距離が短くなったり何度もワープできなかったり
するのかもな
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:34:48.67 ID:r05dUhhl
- 固定ヒロインのがストーリーに集中出来て好きだな、俺も
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:42:16.97 ID:tdZGyhQ1
- VUTAも完全に撤退するし、ソニー自体倒産は確実だから
近いうちにもう何も出なくなるよ
たぶん英雄伝説の続編も絶望的
良かったね、ゴ・キ・ブ・リ・!
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:44:26.03 ID:KnRqNikK
- そのときはPCに帰るだけだ
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:46:34.19 ID:QUxn0Iva
- コンシューマの味をしめたファルコムが今更PCに復帰するとは思えない
個人的には併売して欲しいが
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:47:50.72 ID:ZnV0rVfo
- >>212
絆システムは論外だが、空みたいな恋愛脳もお断り
次回作も買ってやるけど今回みたいなことになったらシリーズ全部売る
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:48:21.27 ID:ZXxXoVti
- 俺も絆システムはいらないかも
ランディのやつとかストーリー上に入れて欲しかったし
ただコンビクラフトなくなるのはイヤだ
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:49:32.58 ID:ZnV0rVfo
- それからロイドみたいなラノベ系主人公もウザいからやめてほしい
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:50:01.08 ID:ZXxXoVti
- >>218
なんで今まで買った
今回みたいなって何よ
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:50:08.22 ID:r05dUhhl
- そこまでいうと例によってアンチ扱いされるぞ
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:51:23.40 ID:ZXxXoVti
- 空の軌跡から長編ラノベだろーが・・・
ただのアンチか
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:53:32.02 ID:ZnV0rVfo
- >>221
そりゃ何だかんだで面白いからだよ
でもだからこそもっとこうしてくれれば面白くなるのにって思うんだよ
ハーレム化、敵のドヤ顔した撤退、煮え切らない終り
数え出したらそれこそ切がない
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:54:29.88 ID:ZnV0rVfo
- >>222
650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2012/11/17(土) 12:40:25.45 ID:r05dUhhl
好きだから悪い所は悪いと言うんだよな
嫌いならわざわざゲームプレイどころかこのスレにもこねえよ
悪い所は目をつぶって上辺だけのマンセーしたいなら2chじゃなくてmixiやらにでもコミュ作ってそっちで盛り上がってりゃ良いじゃない
叩けばアンチとか場違いなんだよな
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:55:49.27 ID:yQpTh65E
- まーたキモイのわいてきた
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:56:24.19 ID:r05dUhhl
- >>225
え?なんだ?
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:56:47.65 ID:ZnV0rVfo
- というか絆システムって誰得なの?
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:58:30.67 ID:ZnV0rVfo
- >>225
何って君がファルコムスレでレスしたことだけど……
自分は批判してもいいけど他人が批判するのは駄目ってことなのか?
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:59:12.26 ID:r05dUhhl
- いや、別にいいけど?なんで怒ってんだよ
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:01:11.96 ID:NkseOcin
- 糞に糞と言って何も悪い事はないよ
ただもう少しやんわりと言いなさいよ空気読め
例えばうんこを柔らかい何かと暗喩するようにな
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:02:44.07 ID:r05dUhhl
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/11/17(土) 00:02:40.77 ID:ZnV0rVfo でたーww 狂信者の伝家の宝刀「反省会スレ行け」ww
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:03:15.21 ID:QvJUQ3G9
- >>224
マジレスすると、頑張りすぎると次回作のハードルが上がっちゃうから頑張らない
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:03:50.99 ID:r05dUhhl
- >>233
何そのコナミ商法
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:05:20.24 ID:ZnV0rVfo
- >>231
別に皆同意してるんだったら何も悪いこと無いな
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:12:32.49 ID:vK+G8DBz
- とりあえず批判だけしたい奴はアンチスレにいってこい
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:17:30.41 ID:Ir1m1A0t
- 恋愛脳でもハーレムでもダメとなるとつまり
恋愛要素そのものが不要派ってことか
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:18:48.09 ID:ZXxXoVti
- >>224
直らないからもう止めれば?
批判ばっかりでも疲れるでしょ
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:21:43.09 ID:ZnV0rVfo
- >>236
ここ最近フリーズ関連除けば不満レスばっかりで
作品擁護したり、ここが良かったってレス殆ど見かけない
絆イベント続けてほしいって言ってる奴見たことないわ
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:23:18.96 ID:r05dUhhl
- >>239
お前は作品自体が嫌いならアンチスレに行けよ
流石にそこまで憎悪剥き出しされるとウザいわ
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:23:45.39 ID:Ir1m1A0t
- 初代からずっと同じ不満がある(しかもかなり根本的な部分)のに買い続けるってすげえな
「マリオの挙動が気に入らないんだよなあ」と言いながらマリオ買い続けるくらいすごい
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:27:23.54 ID:BpjaDhum
- パッチが入ったからやりはじめたけど、戦闘曲が軒並みクソになってやがるな
曲がダメだとやる気減退するわ
強弱がまるでついてないし、ずっと同じ音程。
無駄なオナニーギター。
ライブならそれでいいのかもしれんけどゲームには合わねぇわ。
今後jdkにはゲーム音作らせんな。バンドだけやってろ
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:27:37.20 ID:ZnV0rVfo
- >>240
俺が>>224で上げたことはこのスレでも散々言われてることなんだけどな
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:31:33.11 ID:r05dUhhl
- >>243
知ってるし、俺もそう思うけど
お前がやってるのは露骨に煽ってるようにしか見えんよ
お前がその気あるのかどうかは知らんが
228 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2012/11/17(土) 20:56:47.65 ID:ZnV0rVfo
というか絆システムって誰得なの?
これとかな
気に入らないところがあるのも分かるし書き込むのも好きにすりゃいいけど喧嘩ふっかけるのはやめろよ
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:42:16.33 ID:NkseOcin
- >>242
バンドメンバーらは好きだけどアレンジ不要だったね
元が良かったから尚更そう感じるんでしょうな
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:45:10.46 ID:dtspBHgT
- 男主人公なら恋愛脳は大丈夫でしょ、俺は女主人公じゃなければなんでもいいわ
やはりRPGの主人公は男であるべきだと空からの流れで再確認した
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:53:41.02 ID:ZnV0rVfo
- >>244
これのどこが煽りなの?
結局のところ誰得なの?
キャラの掘り下げはできないし、キャラ同士の関係も希薄になったし
百害あって一利なしだろ
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:55:09.59 ID:SR5bQx4i
- 戦闘時にもらえる経験値なんだけど・・
パッチあててから、テクニカルボーナスの倍率がかからなくなったような気がするのは気のせい?
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:56:51.36 ID:70fzgU5a
- >>242
俺アレンジ良いと思うわ
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:00:00.61 ID:r05dUhhl
- 関わらない方が良さそうだと今更気付いた
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:00:07.73 ID:HVXHwiPs
- >>242
糞っていうけど、BGMの好みなんて人それぞれだろ。フルリアレンジ自体はあってよかったと俺は思うぞ、飽きないし。
PSP版とVita版を聴き比べしながら1周目プレイしたけど、アレンジでも良いなぁって曲はあるし。
アルカンシェルの劇中コーラス調とか、古戦場の曲は凄い好きだ。
アレンジの方は色々ゴテゴテ装飾してたり、音色そのものを変えてたりするからそれが好みに合えば良いんだろうけど
合わないとPSP版の方が良かったなって事になるんだろうな。アリオスの曲とかは絶対PSP版の方が良かった。
戦闘曲はInevitable Struggleのアレンジ追加部分は俺は凄く好きだけど、人によるんだろうな。
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:01:03.82 ID:BpjaDhum
- オリジナル音源モードをなぜ搭載しなかった
このできじゃ好き嫌いハッキリ分かれるのは確実だろうに
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:05:44.66 ID:Xg5gLJwb
- 今ようやっと2章クリアしてInevitable Struggle聞けたけどこれは・・・
アレンジ自体は悪くないんだけど音源がトンキンクォリティーに聞こえるのは俺の耳が腐ってるから?
曲調にあった音源つかってくれれば評価変わると思うんだけどなぁ
2章で会心カルボナーラ取り忘れたんだけど、これ2周目まで無理よね。。
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:05:55.60 ID:70fzgU5a
- >>251
俺も追加部分(2ループ目)は凄い良いアレンジだと思うわ
さすが上倉さんベイシスケイプ時代から好き
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:07:22.68 ID:T4ql6dml
- おまえらモチロン自由行動できる度に全部の住人に話しかけて回ってるよな?
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:08:48.86 ID:r05dUhhl
- >>253
銀戦は出だしは最悪だな、それ以降は悪くないけど
音源は分からんけど、なんか所々変なフレーズ?というか音が追加されてるのが気になる
マフィアのテーマ?だか密談してる時のBGMの最初の部分とか
まあそこまで悪いとは思わんが
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:08:52.67 ID:ML6ajmVR
- オリジナルは雰囲気に合うように曲を作ってるが
アレンジではそこから変化が必要だから合わないと感じる人が多くなるのは仕方ない
好みの問題というより構造的な部分
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:28:51.14 ID:Xg5gLJwb
- >>251
自分も追加部分のアレンジ好きですよ!
ただサックス?の音が薄い上に音に伸びがないのがもったいないなぁと
ここまでアレンジするなら出だしもサックスのソロにしてもっとエロくしたのを聞いてみたかったなぁと
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:35:33.29 ID:HVXHwiPs
- Inevitable Struggleの最初の音はちょっとな。正直聞いた瞬間、PSP版をやった奴なら
「おいおい、やっちまったな。これはないわ、ズコー」って感想だろうよ。少なくとも俺はそうだった。
でも追加アレンジは良かったからなんとか持ち直した。
なんというかアレンジの方は初聴きイマイチ、徐々に馴染んでくるっていうのが多い。
クロスベル午後の曲とかもそんな感じ。西クロスベル街道とアルモリカ古道の曲もスルメ曲。
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:40:15.74 ID:70fzgU5a
- >>259
本当に入りが悪すぎて損してると思うわ
追加部分は追加部分だけをリピートしたいぐらい好きなんだけどな
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 22:42:02.21 ID:QvJUQ3G9
- 出だしが腑抜けてるから印象薄くなっちゃうわな。
でもPSP版だと曲が短いから、長くなった部分は評価できる。
でもやっぱPSP版の永遠ループが最強。
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 23:49:30.73 ID:lGCmF/1x
- Formidable Enemyのアレンジが最高だからいいじゃない
Inevitable Struggleは碧Evoが出たら、SAVを元に再アレンジされると期待
しかしまあパッチ来てやっと安心して遊べるようになったね
1ヶ月は個人的には及第点
某STGの糞移植で1年近くパッチ待たされた経験が生きたな
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:17:38.71 ID:Wtqwkjke
- 俺もアレンジは好きだけど
たまに原曲聴きたくなるから出来たらBGMの切り替えがあればよかったかなぁ
サントラあるしPSP版持ってるからまぁいいっかなって感じです
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:20:37.37 ID:aFJ/JiI0
- 帝国編はすっとばして話を進めて欲しい
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:28:26.09 ID:c5YdJcIj
- えっ?
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:38:04.27 ID:bXGp6P94
- 帝国編が終わったらもう何もやることないよね(´・ω・`)
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:44:36.23 ID:tQaWvAsw
- パッチきたから早速やりはじめたけど主人公はなんで
老夫婦に対してタメ口なの?
もしかして今後もこんな感じ?
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:44:43.24 ID:8MiUtEpV
- >>264
帝国に計画が移ってるのにすっ飛ばすとかww
頭おかしいんじゃねーか?
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:51:50.92 ID:aFJ/JiI0
- 帝国の顛末はもう碧エンディングに描かれたし、
新聞ネタになるくらいで十分じゃない?
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:53:02.23 ID:lh7zOrjH
- >>269
君の言う話って何の話?
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:56:39.62 ID:mDADlIsT
- エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:01:09.80 ID:X9Xgtmdd
- BGMって変えられないの?
原曲は全くなし?
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:01:32.94 ID:aFJ/JiI0
- >>270
ゼムリア大陸の話
結社も勢力を広げることが明言されたし
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:03:04.89 ID:ReH5EpsT
- >>269
もしかして、宰相が貴族派を駆逐したって件かい。
そんなのは顛末にはならない。碧やってたら、やっぱりそうなのねってくらいの話で、むしろ、ある意味それ以降に宰相がどうやって引きずり下ろされるかが帝国編の楽しみなんだから。
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:09:24.67 ID:X9Xgtmdd
- さっさと宰相ボコボコにしたいわ
勿論絶望しながら失脚してください
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:10:23.22 ID:lh7zOrjH
- 何でもいいけどまたラスボスにドヤ顔で逃走されてそれを笑顔で見送る主人公達じゃなきゃ別になんでもいいや
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:12:25.05 ID:cqqEmTus
- クロスベル占領したっていう時点でかなりアホなことやらかしてるからなぁ
まぁ帝国って面子の塊みたいなもんだからかもしれんが
アイオーンに戦車でぶつかってくくらいだし
わかることは少なくとも面子が重視できなくなる程度に落ちぶれるってことかしらん
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:13:31.07 ID:lh7zOrjH
- >>277
まあ宰相は零のマルコーニ会長ポジに収まるだろう
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:18:10.69 ID:ReH5EpsT
- >>278
自分は宰相は碧のディーターみたいなポジションになると思う。いつものパターンでいくならね。
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:19:07.67 ID:lh7zOrjH
- どちらにせよ三下噛ませなのは確定だろう
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:21:55.00 ID:cqqEmTus
- 大物だったら下手にクロスベルに圧力かけずに、クロスベルを尊重する形を整えた
上で美味い汁を器用に吸ってくだろうしね
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:24:47.99 ID:lh7zOrjH
- 全てを見通せるのに自分が重傷負うのは避けられなかったアホw
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:31:34.57 ID:ReH5EpsT
- 手塩にかけて育てた子供達にも裏切られて終わりそうだ。
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:48:05.95 ID:qTOZQ4iG
- クロスベル制圧は帝国市民へのアピールとしてはバッチリだし、
得体の知れない力で独立しようとしたクロスベルを下したってのは
ライバルの共和国への力のアピールにもなるのかな、と思う
まあ、宰相の件は、幻焔啓作の焔のほうで描かれるんだろうな
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:59:24.09 ID:cqqEmTus
- >>284
アピールはばっちりでも、クロスベルってあの状況だから繁栄しているわけで
帝国領にした瞬間ただの国境沿いの土地ってだけになっちまうからな
帝国民の自尊心を慰める程度のことにしか役立たない。
逆に手に入れた以上、手放すっていうことは宰相としての器量を疑われることになるだろうし、
それでも手に入れたってことはまだオカルト系の話が残ってるってことかね。
錬金術師より以前の話が絡んでくるかも知れんが。
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:03:54.56 ID:i10jCvSe
- 零Evoは魔獣図鑑が一番感動した
結構細かくデザインされてたんだな
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:09:12.90 ID:464Ie1mU
- >>286
釣りの魚もかわいいよ
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:36:20.65 ID:HMam00om
- 見せしめ、帝国のメンツとしてクロスベルは一旦は占領する必要があった
しかしその後2年足らずで独立を果たしてるのはクロスベル側の頑張りの結果なのか
それともそれもまた帝国側の意図の一つなのか、もしかしたら結社や至宝絡みの可能性も…
まあ後者な気はするけどね、いつものパターンなら
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:37:27.11 ID:lRGL+AA7
- 改めて感じたが、フルボイスはやっぱいらないな
話おわるまで待つのがだるい
つい飛ばしちまう。
パートボイスで十分だわ
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:38:05.48 ID:qTOZQ4iG
- >>285
EDのイラストだとキーアが狙われてたからな
キーア狙いってのもあったんだろうとは思う
クロスベル独立まで2年あるからね。その間に帝国の情勢が変わるのかと
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:49:10.71 ID:cqqEmTus
- >>288
クロスベルもクロスベルで独立したところでどうするんだろうっていう問題もあるしなー
共和国が今度はつけこんでくるだろうし、なまじ共和国の連中には恩を売られてるし、強かな面々も多い
その後も帝国や共和国が脇にあることは(おそらくは)変わらないだろうし、
正直リベールってヌルゲーだよなクロスベルと比較すると
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 02:55:15.93 ID:gaEctGuJ
- オズボーンをボコりたいって言う人が多いと思うけど
いざ帝国編が始まったら実は不治の病の娘がいて家族の為にみたいな話になりそうな気がする
まあそれはアリオスでやっちゃったけど
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 04:28:41.42 ID:JUxjOFEa
- 新参です。初プレイでPSV版をDLしました。極めるには3周プレイ必須みたいですが、買って正解でした。中々おもしろいですね。注意点は明日あたりにある本体のアプデを見送って様子見するとかくらいですかね?なんかこれはやっとけ!みたいな事はありますか?
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 04:39:37.41 ID:gaEctGuJ
- >>293
プレイスタイルは人によって千差万別だから初見はwikiとか見ないで自由にやったらいいと思うけど
時間と根気があるならモブとの会話を楽しむといい事あるかもね
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 04:39:40.21 ID:FitA6vT7
- >>293
特にないけど「極める」って言うぐらいなら、零やる前に空3作をやっとくべきだったな。
零からやり始めると、3周やってもストーリーを極めることは無理だぞ。
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 04:54:01.36 ID:YQUaBYkd
- ディーターの声はもうちょっと上手い人がよかったな…
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 05:45:47.17 ID:JUxjOFEa
- >>293です。プラチナ取るまで嵌まりたいと思います
ありがとうございました
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 05:53:10.79 ID:gaEctGuJ
- >>297
ちなみにトロコンだけなら3周だけど全員の最強武器は4周だよ
さらに一周目で本を取り逃すと5周目が必要になるからそこは割りきった方がいいかも
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 06:36:03.44 ID:siMa7AdV
- プラチナ取るのに4週するのかよw
それで100時間内に収まるなら良いけど
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 08:00:35.65 ID:JUxjOFEa
- 確認ですが、えー?と、最強武器全員までとなると、最短で3回エンディング見て4周目でのプレイでコンプできるとの解釈でいいのかな?それとも4回エンディング後の5周目でないとムリ?前者、後者どちらですかね?
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 08:25:54.54 ID:gaEctGuJ
- >>300
前者でおk
一周につき一人分だけど割と取りこぼし易いので
つーかほとんどの人は何も見ないで一周目じゃ取れない
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 08:34:29.55 ID:uavGyVHS
- 無印の時にwiki見ないでやったら3rd行かなかったなw
wiki様々ですわ
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 08:54:52.47 ID:2VfD1EAl
- 絶景ね・・・(ポリゴン)
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:00:29.63 ID:fc4Mgpvn
- おっさんの俺が2つ思ったこと書く。
携帯ゲーム機は非常に目が疲れる。
PC版を出してほしい。
あと31歳で童貞だが、エリィがおっぱい揉まれるシーンって
巨乳の女性って服の上からでもあんなに感じるの?
あとその時って下はべちょべちょ?
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:02:21.01 ID:uavGyVHS
- >>304
PC版同意しとく
他の話は人によりけり
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:03:53.40 ID:bXGp6P94
- >>284
大陸有数の金融都市&導力都市で手に入れるメリットはデカい
IBCはディーター家がいなくなったから、付け入るチャンスがあるしな
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:07:08.88 ID:RCflfxLn
- パッチ来たしそろそろ買うかー
クローゼが出てくるのは碧の方だったけ?
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:08:19.20 ID:uavGyVHS
- 碧にしか出ないよ
しかもちょい役だがな
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:16:47.79 ID:RCflfxLn
- そっかクローゼ出ないのか
じゃあ俺的いちばんの見どころはキーアのボイスだな
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:07:08.54 ID:JUxjOFEa
- >>301
あざーす。攻略みることに抵抗ないのでチェックしながらやります
ペルソナゴールデン以来のRPGなんでがっつりやります。早速、堂島ボイスが出てきたんでちょっと感動。声優も豪華そうだ
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:34:21.33 ID:fc4Mgpvn
- 零evoって声優全般的にしゃべるの遅くない?
アニメは見ないからわからんけど
二次元ってこんなもんなの?
実際俺らが会話するときってもっと早口じゃないか?
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:41:10.70 ID:m2lTKIUJ
- あ…って何回言うんだよもう
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:44:17.22 ID:lRGL+AA7
- アニメの場合動きがあるから特に遅いとか感じないが、
ゲームの場合動きもなく、すでに文字が出ていて目で読んでしまうため、
全部いい終わるのが遅く感じる・・・ と思う。
零Evoに限った事じゃないよ
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:53:20.06 ID:vPw/Frj7
- ノベルゲーやギャルゲやらやってても感じることだね遅さは
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:57:34.30 ID:Wtqwkjke
- へっ・・・
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:06:11.78 ID:XrkbrGTO
- !?
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:06:46.80 ID:bXGp6P94
- 早い遅いなんて意識したことなかったな
ADV&ノベルゲーはよくやる方だけど
フルボイスだと、飛ばしたいところは飛ばすし
聞きたいところは聞くしで、取捨選択できるのがいいよ
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:27:09.52 ID:BXNJYpaH
- フルボイスなら自動メッセ送りは欲しかったわ、あとバグついでにフォントも調整しろ
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:28:52.98 ID:igniPh5q
- >>313
分かる、てかロイドの事だろ
あいつ溜めすぎなんだよ、台詞
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:42:33.29 ID:g4aiK+Zq
- >>177
怒ってるときの顔ってのは大抵不細工だからな
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 12:08:56.01 ID:zY7hCSjf
- フルボイスは百害あって一利なし
だったらエロゲーでもやってろて
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 12:44:31.27 ID:X9Xgtmdd
- オンオフあれば一害なし
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 13:40:17.30 ID:m2lTKIUJ
- シズクちゃんのまぶたに入ってる縦線はなんだ
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 13:44:03.63 ID:uavGyVHS
- >>272
今更答えるけど全曲アレンジされてるよ
原曲なし
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:07:10.96 ID:LmVIlbFu
- ロイドの「ははっ」って言い方が果てしなくうざい
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:13:46.68 ID:NrWA68bx
- ロイドの声キモイ
声優買えなきゃ碧evo買わない
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:20:07.81 ID:cqqEmTus
- 戦闘時はそこまで気にならんけど、釣りボイスの時のイライラが延々と続く感が半端ない
しかも台詞多いとか
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:22:53.11 ID:W/bWGhn/
- 前にボイスで容量が一杯とか言う話を聞いたが、ヘッドホンで聞くと確かにボイスのビットレートが明らかに低いな
碧
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:24:13.11 ID:W/bWGhn/
- >>328
途中送信してしまった…
碧Evo出すならもっと容量に余裕のあるメモリーカード使って欲しいわ
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:50:55.98 ID:yeiOD23d
- ボイス取り直したくせに戦闘時のボイスのを増やさないとかありえん。
というか何で戦闘ボイスはあんなにバリエーション少ないの?
行動開始時に「行きます!」→クラフト使って「行きます!」とか
「俺の番だな」→「私の番ね」→「私の番です」→「俺のバンダナ」とかUZEEE
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:55:23.77 ID:FitA6vT7
- ウザいなら消せばいいだけだろ。ここはお前の日記帳じゃねーぞ
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 15:02:52.02 ID:lRGL+AA7
- バリエーションを増やすと金かかるし開発期間も延びる、結果ソフトが高くなる。
簡単に出来ると思ったら大間違いだ。
増やす必要があるとも思えないしな。
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 15:06:37.11 ID:cqqEmTus
- ミニゲームつくるよりボイス増やすほうが楽だと思うぞ
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 15:27:08.08 ID:kHjK1/Fg
- ksg
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 15:29:08.79 ID:RATIPz7M
- ミニゲームはあれだ
Vitaの機能使わないとソニーから宣伝費が出ないとかあるんだろ
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:05:04.98 ID:YQUaBYkd
- そもそもそんなに宣伝してただろうか…
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:13:29.18 ID:ReH5EpsT
- >>336
角川の力もあるだろうけど、テレビCMはGTに流してたな。
今までならテレ東の枠でしか流せなかったからね。
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:52:18.04 ID:RA3wnrRs
- ロイド「ははっ…」
エリィ「えぇ…」
ロイド「あぁ…」
エリィ「そうね…」
ランディ「外道め…」
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:54:29.51 ID:igniPh5q
- 色々甘いよな、追加要素に対する作り込みが
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:56:02.90 ID:igniPh5q
- >>338
ティオ「さすがロイドさんです・・・」
エリィ「あなたは・・・」
ランディ「そう繋がんのかよ!」
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 16:56:41.45 ID:yeiOD23d
- >>335
そういうのありそうだな。
だったらタッチパネル対応とか右スティック対応(キャラ移動)とかしてほしかった。
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:10:15.87 ID:5dCWnKiA
- ファルコムはたかがフルボイス追加でホントに売れると思ったのかね
仕事舐めてるからこそあんなフリーズゲー造ったんだろ
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:15:35.10 ID:h5RN13X1
- ロイド君の下半身のトンファーは今夜もフルスロットルですか?
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:16:15.80 ID:ReH5EpsT
- >>342
売れると思ってたんじゃない。フルボイスを求めてる声も多いとか言ってたし。
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:17:38.46 ID:igniPh5q
- >>343
ライジングサンです
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:32:05.59 ID:b3nh75kq
- >>342
ファルコムじゃないです
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:37:43.97 ID:8gc0mYMa
- >>344
ファルコムが勝手に都合言いように言ってるだけで
何か明確なアンケートあったの?
>>345
了解出したのはファルコムだろ
売れないの分かってるなら最初から出すな
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:40:46.17 ID:pdp+WmG6
- 久々に(白き魔女以来)ファルコムのゲーム買った。
イース7が売り切れだったんで、その代わりに買ったから
あまり期待してなかったけど、おもしろいね。
ムービーとか入らずに、2頭身のキャラクタだけで表現する形式は、
地味だけど、これはこれで良いと思う。フキダシに♪がでるのが妙にかわいい。
とりあえず、HARDではじめて、序盤はそれなりに苦しかったけど、
第3章まですすむと大分楽になってしまった。
NIGHTMAREで始めるべきだったんだろうか。
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:41:30.12 ID:6Y1/uBpP
- ライジングサン売れないのか・・・
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:43:43.32 ID:YQUaBYkd
- ライジング(屹立する)サン(息子)か
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:47:31.94 ID:ReH5EpsT
- >>347
インタビューとかでそういう話は出てるけどね。アンケート自体はあることはあるけど、公表してないね。
絆システム最高っていう話と同じ感覚だと思う。
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:47:32.76 ID:DLh1eaDS
- まあ、軌跡みたいな半分キャラ萌えも狙ってるRPGなら
フルボイス需要が高まるのも必然じゃね
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:47:43.42 ID:N45y//q8
- オリジナルBGMは無料有料問わないから追加パッチで対応して欲しいところだな
vitaやった後pspに戻るとグラの汚さが際立ってプレイできたもんじゃないわ・・・
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:52:01.88 ID:RXfPEtSy
- >>353
そんな君にPC版
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:53:29.89 ID:N45y//q8
- >>348
ナイトメアは1週目でやらないと歯ごたえないかもね
軌跡シリーズはオーブメントのスロット開放&クオーツ揃える度に難易度下がるから
総じて3章辺りに進むまでがだるいだけ
難易度下げてる要因アーツの地ガードと時空幻縛りプレイしてみばいいんじゃね?
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:57:47.17 ID:1zWetd3T
- >>351
フルボイスにしたいがためのファルコムの捏造かよ
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 17:59:59.49 ID:AclyNcXp
- ナニイッテルノカナコノヒト
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:18:15.00 ID:cqqEmTus
- >>306
それらのメリットって、あくまでクロスベルが共和国領でも帝国領でもないからのメリットであって、
帝国が占領した瞬間に消し飛ぶもんじゃないか。
まぁIBCはディーターの一件で信用消し飛んだだろうし、どっちにしろ再建難しいだろうが
技術に関していっても、帝国の領地になったら財団とか投資する理由もなくなるだろう
IBCが積極的に融資することももうなくなったし
宰相の夢が世界征服とかだったらまぁ占領する必要はあるだろうけど
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:26:08.58 ID:Wtqwkjke
- 軌跡程度で萌えってあのチビキャラでハァハァすんのかよ・・・
硬派()な人たちは洋ゲーかレトロゲーでもやってればいいんじゃないですかね
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:29:09.56 ID:uavGyVHS
- 自称硬派はストーリーややり込みに集中すればいいじゃない
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:31:29.19 ID:pdp+WmG6
- >>355
なるほど、やはり、ナイトメアからやるべきだったのね。
スロットはタイガーチャージでやたらセピスが稼げるからつい調子に乗って開放し放題にしてもうた。
地ガードは知らないけど、現時点では、やり直しや、縛りプレイをしてまでって気はしないので、
とりあえず、まったりやるかね。。
でも、参考になりました。ありがとうございます。
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:37:23.49 ID:XYFSl3Ws
- >>359
世界大戦っぽいのは3rdのオリビエが指摘してた気がする
通商会議でもヤバそうなイメージをロイド達に仄めかしてたし
そうするとクロスベルは東に侵出する足場としては外せないし
リベールやレミフェリアにも空路でアクセスしやすい
ちなみに碧の最後あたりで帝国に飛行戦艦が作られてたそうな
- 363 :362:2012/11/18(日) 18:39:24.24 ID:XYFSl3Ws
- 間違えた
>>358な
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:39:30.90 ID:LY/hR8Rm
- >>347
どういう契約かにもよるけど、
ライセンス提供は契約時点で金が入って
売れるかどうかはライセンサーには関係ない場合が多い。
ブランド力を保持するためにと気を使うところもあるけど
ファルコムは昔からそのへんいい加減だろ。
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:42:15.10 ID:cqqEmTus
- >>362
オズボーンアホな子役なのかなーやっぱ
世界大戦ってw
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:49:48.19 ID:cqqEmTus
- っていうかクロスベルをそのつもりで占領するなら、そのままの勢いで共和国を占領するくらいの
勢いじゃないと無理じゃないか
クロスベルって守りには向いていない土地だし
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:51:21.31 ID:okcemchU
- ぶっちゃけオズボーンは政治家キャラては一番格下
多分まだエリィさんの方がマシ
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:54:57.87 ID:/kn0qqzF
- ては
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:57:46.98 ID:A+JNHjDJ
- ところでお前ら・バニングスは最終的に誰が嫁?
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 18:59:45.24 ID:b3nh75kq
- >>347
売れないのが分かってるなら出すなとか
ライセンス提供ってそういうのじゃないからね
ペイラインを判断するのはファルコムではなくキャラアニ
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:10:12.73 ID:N45y//q8
- >>361
空の軌跡の時は地属性で作れるアーツで完全防御ってのがあった
零の軌跡では物理を完全防御のアダマスガード
まぁ歯ごたえのある難易度で遊ぶのはいいけど
死亡、逃走、リトライ回数を0に抑えたい人は使える手段は使ったほうがいいよ
次の周に戦闘手帳引き継いだらこれらのカウントも引き継ぐから
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:15:53.51 ID:DLh1eaDS
- >>359
わざわざ碧では水着イラストまで用意して
あんなコテコテの定番イベントやってるし
さらには他のRPGでもそうは出してない抱き枕まで作っちゃってるし
もう軌跡は完全にそっちの路線いっちゃってるだろ
いい加減に諦めろよ
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:21:58.88 ID:0m5blqbk
- もうVita版の零買っても平気?
やり始めるのはFate終わってからになるけど
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:28:33.22 ID:X9Xgtmdd
- 萌えはイラナイィ
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:31:52.37 ID:okcemchU
- 古参のファンにとっては零碧はファルコムの汚点
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:35:08.64 ID:+XwS10MQ
- >>342
だから販売キャラアニ・制作・ピラミッドだと何度(ry
マジレスするとキャラアニの方から持ちかけたみたいだし、特に害も無いと思って許諾したんじゃないの。
まあ出来がアレだとファルコムにも文句は言われるってリスクはあったけど
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:39:05.62 ID:bXGp6P94
- >>358
クロスベルが帝国領になったら、共和国や諸外国との取引がなくなるわけではない
IBCは帝国が乗っ取って経営すれば、そのまんま世界の金融市場を握ることができる
金さえあれば、最先端の技術に投資して、導力技術を獲得できる
共和国の反発も経済取引で抑えることが可能
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:39:55.60 ID:Wtqwkjke
- 古参ファン()キチガイの間違いだろ
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:41:43.21 ID:okcemchU
- >>376
結果的に軌跡ブランドを失墜させた
まあ碧からそうだったけど
馬鹿じゃねえのってかんじ
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:58:35.31 ID:cqqEmTus
- >>377
いやクロスベルが自治州であるからこそのメリットでしょ。金融に関しては。
あともう一つでかいのにディーターの一代の才覚っていうのはあるが。
最先端技術も金だけでいいなら帝国首都に引き寄せればいいだけの話になる。
クロスベル自体の魅力は立地と鉱脈くらいしかない。
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:03:46.12 ID:zKcOeQFz
- ブランドを失墜させた
とファルコムが判断したなら碧evoは無しだろうね
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:05:55.79 ID:igniPh5q
- まあ次の売上で決まるだろうよ
と思ってたけど各所の評価見ると碧は微妙だけど付いていくかは次で決めるって意見も多い
優しいファンに恵まれてるんだから頑張って欲しいもんだ
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:21:59.77 ID:75D3dHRZ
- 碧EVOなしも何ももう開発始めてるでしょ
インタビューで何度も匂わせてたし
PSP廉価版発売があるから発表を控えてるだけで
来年1月に発表夏頃には発売だろうね
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:23:15.44 ID:yeiOD23d
- こんだけ移植ばっかしてんだから碧evoも出るじゃないかな。
零evoの売上を考慮した開発費だから大変だと思うけど…。
でもキャラアニ角川は切るかもな。
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:24:38.89 ID:w2HR/FPh
- 碧Evoは出ないと俺が困る
新作より先に・・・は無理かな
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:25:08.32 ID:RATIPz7M
- >>384
何度も言われてるが外注ではないのでファルコムがキャラアニ角川を切れる立場にはない
あるとすればキャラアニがピラミッドを切るかどうかだ
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:32:46.21 ID:X9Xgtmdd
- >>375
もし汚点と言うなら空の軌跡FCSCの時にキチガイの如く他ゲー貶しまくった信者でしょうねぇ
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:34:03.88 ID:X9Xgtmdd
- 懐古厨は怖い怖い
FCSCの時に大暴れしたから少しは大人になったのかもしれないね
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:36:16.98 ID:9TBll0lb
- 空の頃は友人にも自信を持って薦められるんだけど
零碧は某システムや露骨なキャラ萌イベントのせいで出来なくなった
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:38:01.84 ID:X9Xgtmdd
- >>389
人形劇やらロリやら空からあったのに空なら薦められるとかキチガイすぎるだろ
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:38:53.45 ID:Wtqwkjke
- 零碧はギャルゲーだ水着イベントだのいうけど空では温泉イベントなどレン関連など
SCの終盤まで執行者の自己紹介はスルーですか
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:40:42.77 ID:lRGL+AA7
- 碧の何がそんなに気にいらないのかさっぱりだな。
普通に面白かったと思うがね。碧。
古参が騒いでるだけか。
こういう勘違い古参が那由多とかも叩くんだろうね。
作品として面白けりゃそれでいいと思うんだけどな。
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:43:21.60 ID:LY/hR8Rm
- そうやってレッテル張りして煽るやつも大概だけどな。
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:45:42.43 ID:Wtqwkjke
- >>392
ただの軌跡アンチなんだろうな
那由多は面白いのに軌跡ってタイトルが付いてるだけで酷評しまくってるからな
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:46:43.91 ID:7vqqOv0M
- >>391
エリィのおっぱい揉みとか凄い萎えたな
何でこんなエロゲーみたいなことやるのかって
空は別にレンのあれはエロイベントとは思わなかったし
温泉もそうだな
碧のは媚び明らかに売ってたな
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:48:40.38 ID:X9Xgtmdd
- ティータは媚び売ってるからイラナイよね
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:49:06.14 ID:7vqqOv0M
- >>394
那由多も結構批判多いだろ
何でもかんでも軌跡付けないと満足に売れないし
実際は爆死だったろう
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:51:07.43 ID:ReH5EpsT
- 新作出るなら、碧のようなバグ祭りは勘弁してほしいよ。
最近は明らかな検証不足が多すぎる。口だけの丁寧さは止めてほしい。
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:51:21.64 ID:TswPNwEV
- 別に媚びてもいいじゃん。新しいユーザーが増えて新作がまた出れば。
ただ碧EVO作るなら声を大にして言いたい
水着イベントのグラがなんかコレジャナイ感すごいから
エナミに土下座してもう一度書き下ろしてもらおうか?
俺が言いたいのはそれだけ
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:51:39.21 ID:lRGL+AA7
- 8万本以上売れてるのに爆死?
新規IPとしちゃ上出来だろ
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:54:35.14 ID:X9Xgtmdd
- 那由多とそこまで変わらないイース7馬鹿にしてんの?タヒね
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:57:44.84 ID:Wtqwkjke
- 声だけでかい自称古参なんかより新規捕まえたほうがいいわな
自分らがマイノリティってのに気づいた方がいいぞ
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 20:57:54.22 ID:n2BFzdL2
- >>393
なんか言うとすぐ狂信者だの社員だの言うのだってレッテル貼りの煽りだよな
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:06:53.60 ID:eAfijo6M
- 那由多て初回だけで10万も出荷したやつだろ
それで8万しか売れなかったらまあ商業的失敗だろ
店言っても新品で3000円くらいで山積みされてるの何度か見たわ
これは碧もそうだけど
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:10:48.95 ID:Wtqwkjke
- 8割り消化して爆死ですか・・・
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:15:34.23 ID:RATIPz7M
- 別に零碧も悪くはないんだがたしかに人に勧めやすいのは空の方だな(3rdを除く)
なんとなくだけど
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:15:57.49 ID:X9Xgtmdd
- えっ 80%消化で爆死!?
これは酷い
何が爆死じゃないというのか
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:16:59.04 ID:X9Xgtmdd
- 零から薦めるとか意味わからんわ
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:17:58.85 ID:bagDmyvj
- 今期の収益が予想より30%減なのが全て物語ってるよ
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:22:26.90 ID:X9Xgtmdd
- 碧が売れすぎたからな
出荷も多かったが
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:30:44.58 ID:DLh1eaDS
- 初回限定版が10万って話でしょ
ポム10万個限定とか言ってたけど
8万しか売れなかったんじゃ全然限定じゃないだろって言いたいんだろ
消化率80%だと勘違いしてるのはアホだから放っておくにしても
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:32:38.24 ID:cO1M5UCT
- >>406
しかし3rdやらなきゃ零・碧への伏線が・・・
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 21:42:12.94 ID:cqqEmTus
- 碧は後手後手に周りすぎてたから、赤い星座とクロイス家を出し抜くくらいは
やってほしかったわ。
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:05:01.26 ID:UEMdqPbA
- >>409
ん? 利益予想は9月半ばに上方修正して、ほぼそのとおりの結果だった。
修正理由はDL比率が予想より高かったからとのことで、売上高の予想は据え置きだった。
つまり売れ行きはほぼ想定通りということ。
まぁDL販売が多かったので店頭では余ってるかもね。
収益30%減なのは前期比。
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:12:35.14 ID:VyjKpS7b
- >>412
3rdやっても謎は残るけどな。
なんで帝国じゃなくてクロスベルなのかいまだにわからん。
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:13:57.55 ID:GyDlIWQt
- >>411
初回限定で10万で売上がたった8万
当然追加生産もしていくだろうから嫌でも店頭で定価割れ起こす
これを爆死と言わずに何と言うんだ?
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:15:07.80 ID:cqqEmTus
- 一応西ゼムリア全体を見渡す話がある程度したかったんじゃないか
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:17:56.09 ID:GyDlIWQt
- >>415
別に全体のシリーズ通してみると今回のクロスベルて特に必要ない気がするんだよな
結局結社も教会も放置してたし
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:21:44.65 ID:JohAzaYg
- 今後も○○の至宝シリーズを続けていくんであれば
次は帝国かもしれないし共和国かもしれない…
続ける気があるんなら、だけど
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:36:03.81 ID:b3nh75kq
- >>409
キミに一応言っとくけど
ファルコムは今期決算、上方修正してるからね?
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:39:58.48 ID:b3nh75kq
- まあ、
>今期の収益が予想より30%減
とかいう、そもそも理解できてないトンチンカンな日本語使ってる時点で
ガキなんだろうなあとは予想できるけど
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:44:59.58 ID:VyjKpS7b
- オリビエ、ディーター、マリアベル、イリア、タマネギ大佐
金髪で重要なキャラは変態が多い法則
ティータごめん
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:48:26.53 ID:eq6V2qYQ
- 大佐って変態なのか?
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:52:16.85 ID:UEMdqPbA
- >>418
零では双方うかつに入り込めないアンタッチャブルな土地っぽく
描写してたけど、碧では単に用事ないから来てなかっただけって
感じになっちゃてたよな。
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:54:46.06 ID:ReH5EpsT
- >>422
エリカ博士もその仲間入りだね。
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:55:07.66 ID:eGYNrq5f
- 変態:オリビエ、マリアベル、イリア
熱い:ディーター、大佐、(オリビエ)
普通:ティータ、ミレイユ、(イリア)
こんな感じか
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 22:55:53.93 ID:JohAzaYg
- ディーターさんは夢想家だしさわやかスタイルを装うけど
変態ではないような
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:00:02.32 ID:0JrNfRgP
- >>424
次回作がどこ舞台になるか分からないけど
多分クロスベルが話題になることはないと思う
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:07:03.71 ID:EyN7ZcGt
- サントラいつだっけ零?
なにげに聴いていたいアレンジが多いから楽しみなんだけど
Vitaのイヤホン端子接続部分が物故割れてるからBGM代わりに聴けないのが悔しい
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:12:46.21 ID:UEMdqPbA
- ティータは機械に夢中になると止まらないから
変態ではないが変人の部類かも。
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:22:11.94 ID:ReH5EpsT
- >>429
今月の30日発売。
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:22:54.26 ID:cqqEmTus
- >>424
そこはちょっと勿体無かったな。
そこらへんのせめぎあいも含めて描けてたら面白くなったと思う。
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:27:11.09 ID:Z3HxkxUy
- >>432
結局クロスベルの特殊事情て何だったんだろうね
ファルコムはその時描いてる舞台で散々大したこと無い場所
て強調して何がしたいんだろうね
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:38:41.48 ID:ReH5EpsT
- >>433
確か、ワジが教会の聖典に、「鐘響き、宿業の地〜」とかいう内容があるけど、それが関係あると思うけど、どうなのだろう。
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:51:17.29 ID:dq9SlsDg
- 結局は単なる帝国の前座てことで終わっちゃったね
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:53:44.43 ID:cqqEmTus
- 土地自体は他の地域より重要性高いところはあるけど
あんまり掘り下げられずに終わったしな
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:55:35.51 ID:dq9SlsDg
- 碧やっててスタッフはリベールと違ってクロスベルに何の愛着ないんだろなのはよくわかった
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:00:13.28 ID:FHPhPfW8
- >>423
3rdで軍服姿でワープしてきたので軍服フェチである可能性が微レ存……?
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:03:33.00 ID:cO1M5UCT
- >>428
話題には出るだろw
帝国に占領されてたんだぞw
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:04:30.43 ID:cO1M5UCT
- てかお前らワジが教会の人間ていつ気づいた?
俺はワジが教会の人間だと告白した場面
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:05:09.73 ID:RF41ayc1
- >>439
クロスベル占領ってクロスベルにとっては大事だし、国際情勢から見るとでかいけど、
例えば帝国民とかが主人公だとどうでもいい事件にはなりそう
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:07:52.91 ID:+TbTg3l7
- というか折角占領した土地をよく帝国が2年で開放する気になったものだと…
まあ宗主権とかガッチガチに掴んだ上でかもしれないが
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:14:57.33 ID:IVPI0SQd
- >>422
ミレイユさんが変態…いいな…
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:23:27.32 ID:CogBxuJC
- >>440
正直、ワジが守護騎士じゃないかってのは零で聖典に通じてたり、妙に宗教的な感じから、零発売当時から言われてた。
案の定、そうだった。
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:24:04.58 ID:OWhJiHMO
- >>440
俺もだよ。ってか、ワジがただの不良ではないと気づく人はいても、
正確に境界の人間と気づく奴なんて変態以外いないと思うわw
>>442
2年で解放する事になるくらい、ロイドたちががんばったって事なんじゃないか?
で、そのエピソードを次の軌跡で語るんじゃないか?
ロイドたち視点ではないと思うが
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:31:41.70 ID:RF41ayc1
- >>445
ロイド達がそれこそチートでもなければ、タナボタ的要素のほうが圧倒的にでかくなるかと
っていうか零も碧も基本タナボタでどうにかなったところが大きいからなー
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:33:49.48 ID:QOS0cGLR
- ケビンと同じの謎足ベルトで怪しんだ
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:36:47.41 ID:CogBxuJC
- >>447
アッバスの服もケビンの服に似てるからね。
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:38:25.67 ID:OWhJiHMO
- まあ、正確にはロイドたちだけでなく、
アリオスやエステルヨシュアのブレイサー
ダドリーとかの警察とか
ワジ、ヴァルドの教会とか、
帝国側の人間にも味方が居るだろうし
全員でがんばって色々な人たちの力を借りてって、感じ?
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:38:40.76 ID:FHPhPfW8
- >>432
余裕のせいか結社に緊張感がないのがあまりよくない気がする。
緩衝地帯に手を出したからには覚悟はできてんだろうなぁ!?
みたいな教会とのやりとりくらいはあってもよかったかも。
>>440
怪しいだろってのは零のころからだけど聖杯騎士とは思ってなかった
ハゲのほうが聖杯騎士とか、ちょっとひねりを入れてくると思ってた
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:42:19.36 ID:QOS0cGLR
- >>449
おそらく帝国編で動きがあってクロスベル事情が変わるんだろう
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 00:44:35.43 ID:RF41ayc1
- >>449
結構難しいところではあるね。
帝国内部の人間と協力するのも簡単じゃないし。
かといって共和国の人間にこれ以上借り作るのも危険すぎるし。
小国と結びたいところでもあるけど、そこらへんもディーターの一件で
敵に回してしまったし。
帝国に占領されたってことは、状況としては発展する前のクロスベルに戻っちゃったって
ことなんだよなー。
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:07:10.99 ID:rhXokxsL
- クロスベル側が帝国内の勢力と結ぶとしたら、その勢力は、
クロスベルの勢力を必要として、信義が伴っており、
一段落した後に帝国内で反対派を完全に押さえられ、
かつその状況を長期に渡って保ち続けることのできる勢力かな
そうでなければ共和国頼みが濃厚か。
遊撃士協会は介入できないし
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:20:49.95 ID:rhXokxsL
- あと協会勢はクロスベル解放後にクロスベル到着だから少なくとも直接的介入はしなかったということだと思う
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:37:38.12 ID:0BtVzYTU
- 角川だからEvo様子見してたけど、
アプデした人達
無印の方と比べてシステム面大丈夫?(戦闘動作の速さとかメニューの読み込みとか
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:40:33.10 ID:ZNIKA766
- 一区切り毎に至宝消化なんだろ?
3rdも出さないみたいだし順調だな
上位三属性だけでいいとは思うけど
3rdみたいなの欲しいけどまた次回作の伏線残されてもそれに振り回されるだけだしなくて良かったかも
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:49:23.88 ID:XxRFCPP8
- フルボイスの恩恵を感じるシーンなんてほとんど無かったけど
ハロルドの回想だけちょっとウルッと来てしまった
歳取ると涙腺が緩くていかんな
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:55:55.26 ID:SxNDmUxh
- エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 05:05:37.24 ID:1FqBpcZ4
- >>455
流石に読み込みとかはPSP版に比べて早くなったよ
パッチさえ当てればとりあえず快適にプレイはできる
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 06:16:48.47 ID:qG2onit1
- フルボイスやっぱりいらないな
出来れば次回作は戦闘ボイスだけにしてもらいたい
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 06:25:19.72 ID:VzLz8/JD
- 多分ファルコムが作る時にはやんないだろう
そしてフルボイス商法としてキャラアニがフルボイス出すとかそんなパターン
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 06:29:38.93 ID:qFOQpXS+
- 零碧クリアーしてから、空をやって
やっぱり空やってから、零碧やればよかったと後悔した(´・ω・`)
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 07:44:32.35 ID:1FqBpcZ4
- >>462
wikiには零からでおkって書いてあるけど、あれは撤回した方がいいレベルよね
碧に至っては3rdやってないと?だろうよ
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 07:55:54.09 ID:ZNIKA766
- 碧と同じくらいのボイス量で充分。
零は少なすぎたから碧はちょうどよかった
盛り上がった
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 08:09:51.11 ID:SteLtjtr
- 碧に言う程ボイスあったっけ
冒頭のアルタイルロッジだけ気合い入れて喋っただけで後は全然だった覚えがあるんだが
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 08:38:00.21 ID:Qhr1ZyWc
- 個人的にラウがイケメンボイス過ぎて濡れた
あと地味にランフィさんがハマり過ぎ
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 09:00:46.53 ID:FHPhPfW8
- >>465
思い出そうとしたがもう1年以上前の話だし
はい、こちらクロスベル警察です♪
しか頭に浮かんでこない…… これは何回も聞くからなw
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 11:26:52.72 ID:0BtVzYTU
- >>459
ID変わってるかもしれないけど455です。
快適になってるなら良かった。
ありがとう!
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 13:53:51.50 ID:kyRTRXdP
- タイトルに英伝つけるのもうやめてほしいな
零碧やったけどこんなのがガガーブや空と同じシリーズと思われたくない
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 13:54:57.04 ID:xN4JOV29
- がガープはしらんが空は思いっきり繋がってるじゃないか
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 13:56:38.13 ID:ZNIKA766
- アンチスレへどうぞ
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 13:59:35.70 ID:nO/eWVww
- フルボイス俺はよかったけどな。
ランディの気持ちとかすげえ伝わってきた。
頭の中で鳴らしてた声の演技とは全然違ってて。
考えてたよりストーリーの深みが出るって経験、初めてだったよ。
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:00:51.15 ID:hejCPd72
- >>469
英伝オリジナルはイセルハーサだバカ
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:01:29.05 ID:xQiX5n1F
- >>471
信者スレへどうぞ
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:08:47.37 ID:k67/iKM8
- 今日のNGID
ID:ZNIKA766
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:12:38.89 ID:xQiX5n1F
- 今日のNGID
ID:k67/iKM8
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:12:52.74 ID:k67/iKM8
- 碧のロイドと忠実な信者達なノリがウザイから次回はクロスベル組み出てこなくていい
あ、それからマリアベルも開始ソッコーで粛清で
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:19:20.99 ID:xQiX5n1F
- >>477
序章で秘書よろしくぶったおせば解決だな
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:26:49.38 ID:ZNIKA766
- またキチガイが来たか
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:45:33.39 ID:+Qt9LlNx
- 結局のところ碧は失敗と思ってる人多いな
俺も空や零を自信持って薦められるが
碧は露骨なエロに走ったせいで薦めてない
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:46:11.38 ID:3hjYYc4g
- >>455
フリーズ地獄が問題だっただけでそれ以外は快適だよ。
あと他のVITAゲーに比べてメニューからのゲーム起動がメチャ速い。
セルセタとか起動するのが時間かかってたから余計速く感じた
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:48:02.81 ID:xQiX5n1F
- >>480
ぶっちゃけリーシャのコスがあれすぎるわ
戦闘服の癖してあの露出はないだろうと思うわ
リーシャ自体は好きなんだが
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:48:41.42 ID:ek/EFf2z
- >>480
おまそう
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:55:46.16 ID:7MPGnp1U
- ブランディッシュのドーラの格好に比べればリーシャの衣装なんて可愛いもんよ
エロって言っても乳揉みぐらいじゃねあのシーンで一枚絵でも使ってたら流石に引いてたかもしれんが
あのチビキャラでやられても別にエロイって感じなかったですわ
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:20:52.28 ID:1MNFKOal
- >>484
胸揉みのときにわざわざボイス入れてんだろ
頼むからブランドイメージ損なうようなシチュやストーリー考えてるのは消えてくれ
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:31:13.25 ID:AE6Aznab
- パンツ見せ
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:46:18.76 ID:3hjYYc4g
- ファルコムにブランドイメージてw
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:54:46.79 ID:xQiX5n1F
- 零エボリューションの何が駄目ってBGMのレジューム機能無くなってる所だな
戦闘の度にBGM最初から再生されるから折角の街道BGMとか聞けないし
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:59:00.44 ID:ZNIKA766
- アンチ様ご苦労様です
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 15:59:52.02 ID:ZNIKA766
- >>480
1人で頑張るなよ^^
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 16:38:14.38 ID:Qhr1ZyWc
- ちなみに件の乳揉みシーン、×ボタンで早送りするとエラいシュール
ノイエブランでラニキが叔父貴にあしらわれるシーンでもシャーリー黙々とパフェ食い続けててシュール
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 17:18:04.68 ID:Xh/Yu7KI
- >>489
何かファルコムスレにも気持ち悪い人いるけど
もしかしてID使い分けてる同一人物?w
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 17:34:52.20 ID:ZNIKA766
- 別人だな
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:14:18.37 ID:C+YRcpla
- 自称・別人
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:30:24.62 ID:JcWHvT0q
- ID:ZNIKA766=ID:1RHtR6v8
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:43:34.97 ID:iId16L+f
- フリーズに耐えられなくて売ったけど、パッチ来たらしいしストーリー気になるし買い直すか迷ってる
完全に改善された?
あとパッチのサイズは?
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:48:02.74 ID:ZNIKA766
- 単発レスご苦労様です
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 19:49:21.55 ID:ZNIKA766
- ID:Xh/Yu7KI= ID:C+YRcpla ID:JcWHvT0q
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:06:48.86 ID:xQiX5n1F
- ひたすらうざいな
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:10:27.96 ID:JcWHvT0q
- 信者の振りした荒らしだろ
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:23:48.53 ID:XxRFCPP8
- >>496
完全に改善
ついでにセーブ時のカーソル位置も記憶されるようになった
サイズは憶えてないがあっという間だったのは憶えてる
1分とかそういうレベル
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:24:52.88 ID:2FP/savd
- 27MBとかそれくらいだったはず
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:30:33.59 ID:eyYHGyxL
- 完全にとか言うと逆に怪しいから止めとけよw
少なくとも30分でフリーズとかは無いね。
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:37:41.56 ID:8QkJMLg5
- 3DSLL 134,652
3DS 52,425
Vita(笑) 4,021←どうすんのこの産廃
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:37:49.98 ID:xQiX5n1F
- いや、俺もとりあえず4章まで来たが一回もしてないからとりあえずは安心だろ
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:39:23.41 ID:JcWHvT0q
- 結局のところ碧は失敗と思ってる人多いな
俺も空や零を自信持って薦められるが
碧は露骨なエロに走ったせいで薦めてない
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:43:09.74 ID:ZNIKA766
- お前だけ
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:48:26.19 ID:nmfjPmjW
- どこがエロいのだ?
リーシャの格好とかか?
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:50:11.15 ID:ZNIKA766
- 印象操作したいだけのクズ
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:52:18.18 ID:ZoY3vLb8
- 粘着に構っちゃ駄目よ。
主語の大きいヤツにろくなのはいない
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:57:00.79 ID:JcWHvT0q
- >>507
ここでも散々言われてるところだよ
偶に碧を狂信的に擁護する奴いるが
碧のせいで那由多もセルセタも爆死したのお忘れなく
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:57:20.16 ID:JcWHvT0q
- 間違えた
>>508
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:05:24.91 ID:RF41ayc1
- 日常ほのぼのは碧ではいらんかったなと思う
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:08:01.04 ID:JcWHvT0q
- >>513
そういえば今作は勢い重視してるとか言ってた割に中盤終始マンネリだったな
これもギャルゲー展開の弊害か…
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:17:03.22 ID:kZshUuQQ
- これなんでダンジョンでマップ回転出来ないのに画面手前に柱とか
設置してんだろ
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:19:15.14 ID:OWhJiHMO
- ストーリーだけ見れば軌跡は大した作品じゃないよ
ゲームシステムやら音楽やら総合的に見て良作って事だろ
それをストーリーのダメなところだけ抜き出してみてみればそりゃ批判もゴロゴロ出るだろうさ。
ストーリーだけみたいならノベルゲームでもやってたら?
ゲームじゃなくて小説でもいいよ?
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:22:50.03 ID:FbeVPHxB
- 空の軌跡リメイクしてほしいなぁ
全部エナミカツミにデザインさせてみたらどうだろう?
零のエスヨシュはイメージ違いすぎたけどあれはあれで空のストーリー経れば愛着湧くかもよ
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:23:03.27 ID:eyYHGyxL
- ギャルゲー展開が気に入らないような奴にはラブクラフト全集をオススメする
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:24:11.94 ID:FbeVPHxB
- >>516
ストーリーっつーか設定かな秀逸なのは
現実世界への風刺もあったりするし
政治的な思惑とかよくできてると思うよ
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:24:59.83 ID:JcWHvT0q
- >>516
その平凡なストーリーにシステム改悪してギャルゲー化したのが今回だろ
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:25:34.55 ID:RF41ayc1
- >>518
ミシュラムのギャルゲー展開も、帝国共和国の目論見を完封した上でなら
多少良かったかもね
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:30:19.45 ID:OWhJiHMO
- ギャルゲー化したと思ってるのはごく一部の人間だけだと思われる
俺はメンバーのクォーツをあーでもないこーでもないと何時間も弄り回して
使えるアーツを考えたり、コンビクラフトやら強力なアーツを組んで
戦闘で使ったり、テンションが上がる音楽で興奮したりと、
ストーリー以外で十分楽しませてもらった。
戦闘バランスもひどいわけでもないし、総合的に見てかなりいい出来とおもってる
ストーリーだけのゲームだったらこんなはまったりはしないな。
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:31:19.58 ID:8kedOSS8
- 正直このゲーム以外にもテイルズとかペルソナとかシャイニングとかとかやってるから好感度とか真新しい要素ですらないしどうでもよかった
たかが主人公の恋愛要素をプレイヤーが操作できるってだけでここまでアンチが沸くものなのかこのシリーズは・・・
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:32:17.25 ID:OWhJiHMO
- 硬派(笑)気取りの古参のおっさんが多いんだろ
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:34:31.05 ID:JcWHvT0q
- このシリーズは良質なストーリーが売りのゲームだったからね
それを零以降意味のないギャルゲー路線にはしってれば総スカンは必然
しかもこのシステムのせいでキャラの掘り下げ無し。ただのロイドマンセー要因になった
これだけ改悪した上にバグだらけで謝罪もパッチもなし
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:36:03.41 ID:7MPGnp1U
- あの程度でギャルゲーってギャルゲーに失礼だわ
ギャルゲーやったことあるの?って聞きたい
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:37:54.73 ID:ZoY3vLb8
- そいつが単に馬鹿なだけで、別に古参かどうかは関係ないなぁ。
何でわざわざ、対立軸作りたがるんだか。
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:38:10.82 ID:JcWHvT0q
- >>526
やったこともないしやりたいとも思わない
そんなものやるくらいなら金をドブに捨てるよ(勿論これもしたくないけど)
好きなシリーズにそんなもの導入されたら皆シリーズから離れるよ
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:40:22.66 ID:OWhJiHMO
- お前だけ離れてろよw構わないからw
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:41:21.85 ID:nwX5OS5z
- ID:xQiX5n1FとID:JcWHvT0qはNGにしろ
後者は只の荒らしだし前者は中立の振りしたアンチ
ファルコムスレ見れば分かる
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:41:25.68 ID:RF41ayc1
- やるならやるで誰を選ぶかによってシナリオががらっと変わる、くらいまでやれば面白かったかな
絆がちょっととってつけたかんじがしすぎるイベントばっかりってのが……
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:45:16.46 ID:FbeVPHxB
- ギャルゲー化っていうか、ヒロインはやっぱりシナリオでちゃんと用意してほしかったなぁ
やっぱエリィじゃないとおかしいよ
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:46:35.13 ID:7MPGnp1U
- ティオの存在が云々かんぬんって来るんですね
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:47:47.31 ID:0uNJwLnv
- ノバルティス博士がクロスベルから去るとき
ワープしたのが萎えた。ロボットで飛んでいけばよかったのに。
カンパネルラ以外は使っちゃダメだろ?
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:47:56.17 ID:8kedOSS8
- パッチ当てたのにフリーズ来た!
多分vita側の問題だけど油断してて2時間飛んだ・・・
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:49:02.84 ID:eyYHGyxL
- >>532
本命(エリィ)がいるのに他(ティオとかノエル)に浮気しちゃうほうが主人公らしいよな。
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:50:01.31 ID:VzLz8/JD
- >>534
ワープなんてブルブランだって使ってるからなぁ
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:50:17.76 ID:XxRFCPP8
- PSボタンが効かなくなる類の本来の意味でのフリーズなら、本体側の問題だね
南無南無
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:50:30.16 ID:xQiX5n1F
- >>534
え?あれってカンパネルラが飛ばしたんじゃね?
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:52:54.42 ID:skX3Oh0O
- >>539
そろそろ反省会スレに帰ってくださいよ中立()さんw
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 21:54:40.62 ID:xQiX5n1F
- >>540
3G回線ですね、わかります
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:02:39.52 ID:ZNIKA766
- >>511
それお前の自演だろ
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:04:03.35 ID:ZNIKA766
- そりゃー日付変えて何回も言ってれば多く聞こえるわ。
自演乙
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:07:22.70 ID:RF41ayc1
- ロイドの本命はセシルじゃないの?
碧でもちょっと未練あるみたいな形だったし。
エリィ絆通過してても、セシルのとこでそうなった。
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:42:34.56 ID:10G5VmP8
- ロイドが「好きだった(憧れてた?)人を取られても何にも言えないぐらい(略)」
って言ってたから、セシルのことを好きだったのは間違いないだろ。良くある初恋って奴だろうよ。
ただそんな奴が何であんなに天然タラシになったのかが謎すぎて微妙。後付設定すぎる。
やっぱ次回作は絆システムはやめて固定ヒロインにしてほしーな。
別に絆システムにしなくても、各キャラとのエピソード入れてけば問題ないだろうに。
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:47:24.62 ID:ZNIKA766
- 確かに絆システム入れるくらいならストーリー上に入れろ
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:59:24.73 ID:JcWHvT0q
- 結局絆システムは百害あって一利無か
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:01:34.29 ID:RF41ayc1
- 周回させる為の策だったと思うんだけど、結果的に各キャラに踏み込んだ描写がしにくかったっていうのは
あるしね。
魅力的なキャラが揃っているんだから生かして欲しかったな
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:23:52.94 ID:qFOQpXS+
- 全体的なストーリーは面白かったけど
もうちょい人間ドラマが欲しかった感はあるね
空の軌跡ではそれが良かったし
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:31:32.56 ID:FHPhPfW8
- >>531
途中から完全にシナリオとEDが変わるくらいギャルゲしてくれたら多分あんま文句ないよね。
ギャルゲ序盤のルート決定のための好感度イベントだけ抜き出してるから要らない感バリバリなのだ。
いろいろルート考えてみた。
正史にキーアルート
ディーターさんを早期につぶし、帝国と話をつけるエリィ政治家ルート
赤い星座に戻り、傭兵団主力で大規模バトルのランディ戦神ルート
キーアに対抗するため教会の秘術+グノーシスで劣化至宝に、ティオ魔砲少女ルート
危険なキーアやクロイス親子を暗殺、黒月が敵役になるリーシャ暗殺者ルート
教会が動き、結社を目的達成前にボコって撃退するワジ大活躍ルート
キーアの決断を尊重、国防軍に入ってロイドさんと幸せな家庭を築くノエル日常ルート
……無理矢理感がないのが思いつかない。
やっぱヒロイン決めて一本道がいいか。RPGは繰り返しプレイきついし。
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:32:46.56 ID:JcWHvT0q
- >>550
これ以上ギャルゲーしたいなら普通のギャルゲーしてろよks
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:33:16.34 ID:xQiX5n1F
- それぞれにエステルとヨシュアくらいのドラマ付けたら文句無くなるんじゃないか
出来ないならやらないほうがいい
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:33:48.70 ID:1FqBpcZ4
- >>550の内容がギャルゲには見えないわ
むしろそれでいいや
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:33:54.26 ID:10G5VmP8
- 人間ドラマの薄っぺらさは、どう考えても主人公(ロイド)の設定ミスにある。
絆システムのせいでロイドの内面描写が甘くなり、結局上っ面だけの薄味主人公になった。
あんなにモテモテなのに、その理由が「ロイド(さん)は凄いから」で終了。酷すぎだろ。
空のエステルは(戦闘は除いて)良い部分もダメな部分もある程度描写されてたから
サブキャラを含めてドラマ性が高まった。エステルに共感できるかどうかは別だけどな。
結局キャラを攻略するゲームじゃないから、絆システム的な要素は不要だ。
もし入れるとしたら主人公に固定性格設定はいらない。主人公=プレイヤーにすれば脳内で解決。
下手に中途半端にするとダメになる典型例がクロスベル編だ。
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:35:52.61 ID:5pj9vxV4
- 星見の塔のノエルバグは直ってないんだな
直ってたらショックだったからそのまんまで良かった
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:36:48.45 ID:ZNIKA766
- 長
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:42:52.27 ID:ZNIKA766
- 空と零碧のドラマ性の違いって何?
恋愛の部分?
恋愛以外は良かったと思うんだけど
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:44:01.43 ID:xQiX5n1F
- >>554
結局特定のキャラを愛するゲームというよりキャラ間の繋がりとか心理描写を楽しむゲームってのが強いんだろうから
ロイドがモテモテになったところでロイドに共感こそしても、性格がしっかり存在以上自己投影する事は難しいし
絆システムはうまみが薄いんだと思う
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:44:37.79 ID:OG5D7myD
- >>551
さも尤もなこと書いてるが、絆システムとロイドの内面描写がどう違うのか教えてくれ
それから人間ドラマの薄っぺらさについても
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:47:00.52 ID:OWhJiHMO
- 薄っぺらとか思ってるの一部の奴だけだから。
構わない方がいいよ
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:48:59.65 ID:ZNIKA766
- もしかしてだけど思い出補正で空神格化してるんじゃないの?
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:49:53.63 ID:2UL4Hxyj
- >>553
んー
主人公=俺はなんか違う気がするなあ
軌跡の場合は主人公は主人公でゲーム内の1キャラって扱いのほうが良いと思うがな
気に入る気に入らないはあるだろうけど1本芯が通っててブレないキャラならとりあえず及第点には達すると思う
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:50:22.49 ID:OG5D7myD
- 訂正
>>554
さも尤もなこと書いてるが、絆システムとロイド内面描写がどう関係しているのか教えてくれ
それから人間ドラマの薄っぺらさについても
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:51:46.08 ID:2UL4Hxyj
- 間違えた
562は554宛ね
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:54:49.11 ID:XryFW3TA
- おまえら次回作が固定ヒロインで某ハーティリーみたいな女だったらどうするんだよ…
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:55:23.44 ID:7MPGnp1U
- 言っても無駄だよ絶対に答えられないから
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:58:08.67 ID:RF41ayc1
- ロイドがアドルみたいなしゃべらない主人公だったらまた違ったんだろうけどね
>>550
エリィ、ランディはもうちょっと頭の切れるところ見せてもよかったなー
この二人は頭脳役でもあるしね
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:59:15.96 ID:7MPGnp1U
- 英伝で喋らない主人公とかやめてほしいわ
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:59:29.18 ID:gcubKIm9
- >>554
どうプレイしたら凄いからモテるなんて解釈したんだ
ロイドの持ち上げが嫌ならエステルだって大概だろう
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:01:16.14 ID:LktI8IOH
- 別にロイドが悪いって言ってるんじゃない。絆システムがあるせいでどうしても主人公がぼける。
絆システムでプレイヤーはロイドの立ち位置から他キャラとのエピソードを見るだろ。
各キャラとのエピ要素を絆システムに集約するために、ストーリー内では色んな意味でぼかしが入ってる。
もう既にこの時点で、バラバラの要素になっちまってるって言ってるんだ。
零では3周、碧の場合は1周目で可能だが、他キャラとのエピを切り替えて個別に見させることで
「主人公との絆」を構築するシステムどころか、縦割り作業ストーリーみたいになっちまってる。
そういう意味で、出てくるキャラ全員を含めたドラマ性は空よりも低くなってると言ってる。
別に空を神格化してる訳じゃない。思い出補正は否定しないけどな。
俺にとってはどっちも面白かったから問題ないけど、出来れば次回作は絆システムなしで
メインストーリーに各キャラとのエピソードをぶち込んでほしい感じ。
長文悪かった。
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:02:01.76 ID:gcubKIm9
- ID:RF41ayc1はもしかして>>1でNG認定食らってる人か
レスよんでもやたらロイド嫌ってるしエリィの出番増やせみたいなこと言ってるから
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:03:08.77 ID:aBK6Bv22
- >>568
しゃべらない主人公のほうが、絆システムみたいなのは向いているっていう話ね
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:05:04.66 ID:cf0ZElRl
- まああるとしたら一周しかしなかった人は一人のイベントしか見られないってことじゃね
何故か周回プレイ前提みたいな感じになってるけど、動画で見たり周回前提なのはストーリー重視されてるこのゲームとしては致命的だと思う、長いし
一周目の印象ってのは大きいしね
それに大体同じようなイベントしか無い
ティオもワジもランディもリーシャもそうだけど、暗い過去があってその悩みを聞いてやるって内容ばっかりだし、ロイドはメルカバ上で悩みを聞いてあげてるだけ
それこそ警察官じゃなくてカウンセラーになったほうが良いと思ったわ
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:06:46.28 ID:soJsyiRq
- >>570
空も全部エステル視点から他キャラエピソード見てるんですけど
それともお前はキャラの過去を吐かせる=人間ドラマと思ってるのか?
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:08:51.61 ID:k3z2rw8w
- >>573
まあ普通の人生を送ってきて普通に暮らしてきたキャラだとドラマの作りようがないからな
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:09:52.29 ID:cf0ZElRl
- つまりエステルからヨシュアを引いたキャラがロイドなんじゃないか
んでヨシュアがあらゆる方法を使って八つ裂きにした後他のキャラにまぶして、それを攻略するのが絆システム
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:12:37.91 ID:/1vaMzXO
- 長文キモイなぁ、零碧の絆は必須じゃないってのに
プレイヤーが選択しつつ主体的に能動的に働きかけるからいいんだよ
見てるだけの空よりも完全に進化してるしコンシューマ向きな仕様だろ
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:12:41.29 ID:soJsyiRq
- 更にいえば空3ttなんかキャラの掘り下げをよりにもよって扉開いたら何故か分かっちゃいましたって代物だからな
SCだってティータ×アガット以外だとどれも零碧と大して違いないわ
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:16:32.66 ID:uVhmzsII
- 強制であまり興味ないキャラの過去を聞かされても微妙って人もいるだろうし周回で聞くのもダルいってのもわかる
ということで支援要請に組み込んでいくつか依頼すませばカウンセリングという流れにすればよかったんじゃないかな
ただしキャラがぶれるので恋愛的な部分までは踏み込まない方向で
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:16:56.19 ID:ETXhjFWK
- 絆システムは別にあっても良いがワジとリーシャみたいな過去話しをあそこに入れるのはやめてほしかったな
ロイドが誰と付き合うのなんて別にどうでもいいクロスベル編はこれで終わりなんだし
とりあいず空HDが発売されたら次の軌跡の発表も来そうだからそれに期待
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:17:26.21 ID:LktI8IOH
- >>570
そうは言ってない。でも俺にとっての人間ドラマ=キャラの過去・現在を含めた全てだ。
主人公を中心にした、サブキャラ全員の関わりがドラマ性だと思ってる。
空が良いとか零がダメとか言ってるんじゃないんだ。空だって描写不足なところはいっぱいあるだろ。
むしろ主人公としてはロイドよりエステルの方が人間的には未熟な気がするし。
絆システムがあるとどうしてもメインストーリーと個別ストーリーみたいな感じになるだろ?
ラスト近くになって「キャラの隠してた真実も実は!」みたいなのの連続。
絆システムにするとどうしてもそうなっちまうだろ。
ここまで書いて思ったけど、結局空も同じなんだけどな。
でも同じならメインストーリーに入れて欲しいって俺は思ってるだけ。
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:17:30.59 ID:cf0ZElRl
- 空FCでヨシュアが教授に記憶戻された後、空中庭園でエステルにビンタされて
「エステル最高や!結社に復讐するなんて必要なんてなかったんや!」でfinになるのが絆システムルート
そうじゃないのが空SCに進んでヨシュアと再開する英雄伝説ルート
まあでもロイドは兄が死んだくらいしか初期設定が無いから絆システムでやるのも間違いじゃなかったとは言えなくもない
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:18:13.21 ID:QV35m7NC
- >>576とか読むと本当に自分でプレイしたのかとすら思ってしまう
単にニコ動てイベントの所だけ見たんではないのか
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:18:30.77 ID:Z6+Ir8os
- 確かに絆システムのランディとかの重要な部分は絆システムじゃない所に入れろとは思ったけど
リーシャとイリアとか良かったじゃん
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:19:11.35 ID:cf0ZElRl
- >>583
俺は全部プレイしたぞ、何か気になる所でもあったか?
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:19:14.44 ID:aBK6Bv22
- >>577
結局選択に過程が伴わないからなー。恋愛も入れるなら、絆ポイントと別にすべきだった
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:20:50.71 ID:k3z2rw8w
- 絆のワジ・リーシャ・ランディあたりの話は本編に組み込んで
ちょっとだけ地元訪問できるとかでも良かったかもな
ワジの故郷の村とか、リーシャの故郷の共和国とか
ストーリー上重要な拠点として共和国とかまで全部描き切るのは無理があるだろうし
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:23:15.62 ID:Z6+Ir8os
- とりあえず制作期間が長ければもうちょっと改善出来たところもあるんじゃない?
最近出しすぎのような気もするし。
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:23:57.42 ID:soJsyiRq
- >>581
でも君はさっきからその過去話をするかしないかにしか拘ってないね
現在未来をどうするかには一切スルーですか
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:24:30.85 ID:cf0ZElRl
- まあ単純に制作時間が短いから絆システムでお茶を濁したって考え方が一番妥当だろうな
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:24:55.19 ID:k3z2rw8w
- >>582
>空FCでヨシュアが教授に記憶戻された後、空中庭園でエステルにビンタされて
>「エステル最高や!結社に復讐するなんて必要なんてなかったんや!」でfinになるのが絆システムルート
何でこれが絆システムになるの?
絆システムって選択によってヒロインが変わるって話で
それによってストーリーまで変わるってのはさすがにこじつけすぎじゃないか?
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:27:38.07 ID:soJsyiRq
- >>591
よくもまあこれだけ捻じ曲がった見方できるなとは逆に感心するけどねw
ヨシュアの現在進行の問題と零碧での過去話の吐露は全くの別問題だろな
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:27:45.88 ID:NS7RlGEt
- >>590
PC版空みたいに期待度MAXの次回予告見せられたまま二年お預けくらうよりはまだそのほうが…
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:30:05.64 ID:aBK6Bv22
- まぁ次に絆システムつけるなら、ゲーム開始時に誰の絆を選ぶか、を選択できるようにして、
それで整合性とってほしい。
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:33:22.23 ID:LktI8IOH
- >>594
それは英雄伝説じゃないっていうか、RPGですらないよな
そういや別ジャンルにも手を出すとかどっかでコメントしてたな。
ついにギャルゲーとか乙女ゲーのジャンルに手を出すのか
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:33:55.52 ID:aOJ6DpT6
- んなことしたら、続編が面倒になるだろ
誰ともつかずはなれずで十分。
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:34:32.88 ID:/1vaMzXO
- >>586 >>594
おいおい、あくまでメインは本編のストーリーであって
それに寄り添う絆にそれ以上のコストを割いても仕方ないだろ
その点、零碧はペルソナとか他のRPGより余程上手くやってるぞ
ペルソナとか二股三股可能、しかもメインの展開に全く絡まんしな
零碧は引き継ぎにも丁寧に対応して、最後の帰還の出迎えも変化する
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:34:39.00 ID:aBK6Bv22
- >>595
いや、散らばってる選択肢を最初にまとめれば、違和感も減るかなと。
シナリオ自体は一本道だけど特定キャラへのフィーチャーが全体的に高まるといった形で。
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:34:45.79 ID:xkfxilx0
- >>594
開始から対象キャラの数だけ周回しなきゃえけないから嫌です
そもそも整合性て何の?
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:34:50.54 ID:k3z2rw8w
- >>592
こういう考え方こそむしろギャルゲ脳だと思うんだかな
零碧の絆システムなんてのは本物のギャルゲみたいに
ヒロインごとに完全に別物のストーリーになるってわけでもないし
単に本編の内容の補足的意味合いとか位置づけ的にはおまけみたいなもんだと思うんだがな
内容はおまけというにはちょっと重い気がするけども
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:35:20.55 ID:aBK6Bv22
- >>595
いや、散らばってる選択肢を最初にまとめれば、違和感も減るかなと。
シナリオ自体は一本道だけど特定キャラへのフィーチャーが全体的に高まるといった形で。
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:35:48.68 ID:NS7RlGEt
- なんだかんだでペルソナのコミュシステムは良く出来てるよな
それぞれが独立しつつ、ラストバトルで絆の力が覚醒するみたいな
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:38:27.07 ID:LktI8IOH
- お前らはペルソナやテイルズみたいに要所要所にムービー入れて欲しいと思う?
俺は全く思わんのだが、他の奴らにどれだけ需要あるのかちょっと知りたいな。
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:38:37.68 ID:aOJ6DpT6
- 碧程度の絆イベントならいいけど、さすがにこれ以上踏み込んだら萎えるわ
そんなに個別ルートが欲しい奴はマジでギャルゲでもやってろって感じだな
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:40:13.08 ID:uVhmzsII
- >>600
そうは言っても誰を好きになるかってのはキャラ形成の重要な一要素だろ
パラレルワールドだからそれぞれのルートではキャラは一貫してるんだよというのは理屈としてはわかるが
どうしてもそれぞれの主人公を同一視して軽薄な印象を持ってしまう
完全に割り切れる人には問題ないんだろうけど
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:40:29.69 ID:aBK6Bv22
- 連投ごめん
>>604
まぁ一番いいのは、その個別ルートを本編にきちんと組み込んでくれることなんだけどね
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:40:52.44 ID:aOJ6DpT6
- >>603
思わない。基本ムービーは見せられるだけで退屈。
2週目以降は大体スタートでスキップするし。
だからといって、QTEなんて入れられたら最悪だけどな
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:42:13.50 ID:soJsyiRq
- >>604
個別ルートにしろって言ってるのは実はシステムイラネって言ってる人らだよな
そんなことしたら今度は誰が正史だのあのルートは不要だのと余計荒れるの分かってるのかねえ
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:42:42.91 ID:ETXhjFWK
- >>603
アルカンシェルのイベントならアニメで見てみたいなと思う
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:43:47.30 ID:aBK6Bv22
- まぁいざとなったら全員のルート通ったってわざがあるからなー
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:45:55.58 ID:soJsyiRq
- >>605
絆システム合ってもなくてもエリィ、ティオ、ノエルはロイドに惚れてるだろ
ランディ、ワジとも普通に友情的に仲が良い
それぞれも何も普通にキャラ一貫してるじゃん
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:47:07.14 ID:+TKiL7LX
- 個人的には続編はエリィルート準拠で言いと思うんだけどね
俺はノエル派だけど
でもこれやると発狂するのが多数いて面倒なんだろうなあ…
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:47:12.51 ID:k3z2rw8w
- >>605
まあその辺は仕方ないかもしれんな
俺が最近の流行に毒されて麻痺してるのかもしれんしな
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:48:31.26 ID:cf0ZElRl
- >>591
いや、でも実際絆システムにすると多数のキャラとの関わりを描かなきゃいけなくなるだろ
そしたらストーリーの幅にも影響出てくるじゃん
例えば空でヨシュアがエステルとクローゼ、ジョゼットを選べるなると、絶対ストーリーは変わってくる
エステルとクローゼじゃ立場も違うから、空以降での絡み方は変わってくるだろ、クローゼじゃヨシュアの贖罪の旅にもついて来れないだろうし
そうなるとクローゼルートとエステルルート、ジョゼットルートかき分けてくれるのならまあいいけど、絶対無理だろ
もちろんかき分けてくれるならむしろ大歓迎なんだぜ、でも今回の絆システムとか見るにロイドは同じような事しかしてないじゃん
だったらメインストーリーに組み込めばいいじゃん、ストーリーすら変わらないんだからって話
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:49:10.28 ID:uVhmzsII
- >>611
「ロイドが」誰を好きになるかは一貫性がないだろ?
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:52:33.34 ID:aOJ6DpT6
- >>614
ストーリーが変化ないんだったら、組み込む必要もないだろ?
絆システムのままで問題ない
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:52:43.77 ID:aBK6Bv22
- まぁべつに一貫性がないこともないよ。
ロイド自体がどう思ってるのかが描かれるのって、ガイとの会話くらいだし
全部が並列していても差し支えはそんなにない
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:52:50.15 ID:soJsyiRq
- >>615
それは失礼
少なくともロイドが自分で好意を自覚して告白したのはエリィだけだし
他2人に対してはあくまで向こうからアタックしただけだからな
だいたいロイドは誰を好きになるかで他の事にまで考えを変えるほど恋愛脳でもないだろ
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:54:02.22 ID:EXlrDRx+
- >>612
そりゃエリィルートだけ正規にするなら
始めっから絆なんてやるなよって話になるだろうな
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:55:58.36 ID:LktI8IOH
- 誰が誰に惚れてるどうのこうのって、個人の感覚に依るしな。
実は1周しかしてませんって人はその周回の絆キャラとしか心を通わせてないし
他のキャラとは「良い友達です」になるだろうしな。
特に零のラストでランディの絆イベみてから碧やるのと、見ないで碧やるのとじゃ
かなり違うと思うんだよな。特にランディの心情とかがさ。
だからやっぱメインストーリーに絆ストーリーみたいなのは組み込むべき。
んで恋愛要素だけポイント制にすればいいんじゃね?
いざ周回したりロードで別キャラの絆話を見ると>>605の言ってる通りになっちゃう。
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:56:08.00 ID:aBK6Bv22
- まぁ恋愛がらみだと難しいのはあるやね
恋愛脳でなくとも、例えばエリィの場合だとロイドに縛られるかそうでないかっていうのは
色々と将来に関係してくる部分でかいし。
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:57:18.23 ID:Z6+Ir8os
- ムービーは碧が一番ちょうどよかったかな。
盛り上げに一役買ってたと思う。
ムービー入るのは別に嫌いじゃない
ただ意味のない所に入れるのは不愉快
盛り上がる所とか衝撃の所とかだけにしてほしい
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:58:17.64 ID:k3z2rw8w
- >>614
いや俺も重要な話は絆でやるよりメインに組み込んだほうが良いって>>807で言ってるんだけどな
まあでもやるにしても絆システム程度の物だったら大筋のストーリーは変わらないんだから
そんなに気にすることもないだろって話で、気に入る気に入らないは別としてね
仮に空で絆システム実装したとしてもみんな仲間キャラだし
碧みたいに最後のほうでちょこっとパラレルな展開になる程度の物なんじゃない?
君が言うようにクローゼルート、ジョゼットルートなんてのがホントに存在して
書き分けられてるとしたらそれはもう空の軌跡ですらない別物のゲームになっちゃってると思うけど
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:59:08.13 ID:cf0ZElRl
- >>612
制作側もめんどくさいと思うんだよなあ
ちゃんと続編でやれんの?全員の分ちゃんと書ききるの?誰を選んだかはぼかすの?
それとも支援課なんてなかった事にしちゃう?って話になる
しかもみんなそれぞれの希望はもってるだろうしな、全員見た人はぼかして欲しい人もいるだろうし、ちゃんと書ききって欲しい人もいるだろうし
やれんのかな・・・やれないのなら見切られるぞ・・・
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:59:30.93 ID:soJsyiRq
- >>620
>いざ周回したりロードで別キャラの絆話を見ると>>605の言ってる通りになっちゃう。
勝手に言ってるとおりにされても困るんですけど…
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:01:59.70 ID:k3z2rw8w
- 間違えた>>587だね
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:02:52.80 ID:ETXhjFWK
- 僕はランディとノエルの絆イベントが好きなんですよ
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:03:36.08 ID:soJsyiRq
- >>587
碧のどこにそんな遠くまで行ってる暇があるの?
ワジもリーシャも「そんなことより〜」て言って反対するだろう
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:03:57.97 ID:LktI8IOH
- >>625
まぁ男主人公だとあんまりそうは思わないのかもしれないが
ロイドが女主人公だったと思ってみろよ。やっぱちょっとアレだろ。
誰にでも良い顔し過ぎの女なように思えないか?
全員が全員、周回毎、ロード毎に頭切り替えられるとは限らないしさ。
やっぱ絆システムみたいなのに恋愛要素が絡むと面倒だ
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:06:35.73 ID:aOJ6DpT6
- >>629
そんなもしも話に何の意味があるんだ?
ロイドは男ってきまってるんだから、女である時の事なんざ考える意味はねぇ
お前が気にいらないシステムだからってなんでも都合のいいように解釈してんじゃねーよ
絆システムは絆システムで色々やれることがあるんだよ
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:07:12.55 ID:cf0ZElRl
- >>623
いや、俺は気にするぞ
1、2週しかしないからロイドが特定のキャラとしか絆結べないし、それぞれのがエステルヨシュアくらい内容が濃い訳でもないから・・・
絆システムをやるなら一つ一つを濃いもの、一周だけでも最低エステルとヨシュアくらいのは用意してほしい、出来ないならやらないでほしい
周回プレイを前提とするならそら変わってくるだろうが
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:07:43.62 ID:soJsyiRq
- >>629
>ロイドが女主人公だったと思ってみろよ。やっぱちょっとアレだろ
そんな仮定にいったい何の意味があるんだ
俺は別にキャラ改変なんてしてないと言ったのに何でそれがロイドの性別にまで発展するんだ?
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:11:58.80 ID:HpT/Fdpe
- エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:12:26.37 ID:ETXhjFWK
- 仮にエステルが男主人公だったらと思ってみろよ・・・
アレ?なんかデジャヴが
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:12:29.35 ID:EXlrDRx+
- >>627
お前さんとはいい酒が飲めそうだ
続編の事もだが小説やらドラマCDやら関連作品出すなら固定ヒロインの方がいいわな
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:13:22.42 ID:k3z2rw8w
- >>631
君は絆システムがキャラ間の繋がりを弱めてるからイランと言っているが
やるならやるで濃いもの、むしろ個別ルートにするぐらいやれ
と言っているわけだが
さっきから何回も言っているが絆システムはあの程度だから絆システムの枠に収まってる訳で
それを無理やり濃いものにしたり
さらには個別ルートなんてやってしまったら完全にストーリー分岐する別ゲーになってしまうぞ
だから選択は二者択一で
絆程度ならストーリーに大した影響もないしまあ時代の流れだから仕方ないと諦めるか
完全にメインに組み込むかのどちらかだと思うぞ
後者は俺と見解が一致してるな
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:22:26.31 ID:cf0ZElRl
- >>636
こんがらがってきたわ
うん、後者の意見はそうだと思う
ただ前者はよく分からんな、諦めるの前提ならそもそも書き込まんよ、こんなの妄想だし
夢物語よ
だから俺の要望としては今の絆システムのままだと中途半端すぎるからメインに組み込んで従来通りにするか
もうこんな周回しないような人を足蹴にするくらいなら君の言う別ゲーにしろよって事
とかく今の絆システムはこんなに意見がまっぷたつに別れる以上、中途半端で出来損ないだと思うんだよ
だから撤廃するか、もしくは頑張って文句も言わせないくらい完成させろよって話
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:23:02.75 ID:ifp4e5tp
- エリィさんの場合、ロイドを相手にしないほうが良さそうなんだよなー
帝国や共和国のお偉いさんに見初められれば独立の手助けにはなるし。
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:24:53.23 ID:aOJ6DpT6
- 出来損ないこないだと思ってるのはお前とごく少数だ安心しろ
自分に気にいらないものだからって出来損ない扱いとかね
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:27:15.93 ID:cf0ZElRl
- >>639
まあそうだな
勝手に人の意見を少数派にするくらい舐めた真似だよな・・・
それは撤回するわ
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:27:30.35 ID:uVhmzsII
- >>637
別ゲーで実験的にやってみるのはアリかもな
どう贔屓目に見ても続編が予定されてるゲームには相性悪いだろ絆システム
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:28:54.21 ID:cf0ZElRl
- >>641
那由他でやってみりゃ良かったのにな
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:31:01.39 ID:soJsyiRq
- >>637
君の言うように本当に別げーにしてそえrが仮に完成度高かったとしても
それで批判が無くなるとか本当に思ってるのか?
文字通り名前だけの色んな意味で別ゲーになった那由多が出来の関係ないところで
どれだけ叩かれることになったと思ってるんだ
>>638
エリィがどおのどこで活躍するとかは別にいいよ
>同様にエリィを政治面などで過度に持ち上げる人もNG推奨
の人でしょ?
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:35:26.52 ID:oBx1q4qq
- >>641
どうして相性悪いとなる
次回作にロイド達がでるとしてもあの後ロイドが誰と結ばれたのか言及しなければ済む話だろ
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:36:30.51 ID:aOJ6DpT6
- >>640
こんな便所みたいな掲示板で書いたクソみたいな文章に舐めたマネとかアホだろw
そんなにシンケン考えてるんだったらFalcomにでもがんばって就職して自分で作ったら?w
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:36:35.74 ID:k3z2rw8w
- >>637
絆システムを完成させてしまったら完全にギャルゲーと同じになってしまうな
そしたらヒロイン別完全ストーリー分岐の別ゲーになってしまうからそれはマズイわな
まあだからこのシステムはこのままのものとして受け入れるか
完成させてギャルゲRPGとして新たに売り出していくかの2通りの結末しかないと思う
第3の選択肢があるのかもしれないけど少なくとも俺にはどうすればいいか分からんな
まあ不満あるのは分かるけど従来通りの方向性で行くことにならん限りは
どっかで諦めるしかないんだと思うよ
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:39:56.11 ID:ifp4e5tp
- >>643
活躍とかそうじゃなくて立場的に
亡国のとはいえ、名家の未婚の女性ってのはそれなりの武器になりうる
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:44:41.74 ID:cf0ZElRl
- >>643
だから既存のファンにはある程度詐欺ることになるだろうな、そうすると
それが良く転ぶか悪く転ぶかはシランが
でも絆システムってこのまま続編に搭載するにはちょっと問題あると思うんだ
こうやってスレを荒れさせるくらいには意見は別れてる訳だし、他のレビューとかでもちょこちょこ批判の意見はある
このまま搭載しても多いか少ないかは知らんが嫌いな人はまたこれか・・・って言って去ると思う
でも完成させる方向で行くと、那由他ルートになるだろ?
つまりこのシステム、ファルコムはどうすんのかな?って
ぐうの音もでないくらい完成させた物を作って新規獲得+既存ファン維持する以外、どうしても良い方向には持ってけ無いと思うんだが、このシステム
次で何も無かったかのように撤廃してたらそれはずっこけだし
まあどうするのかお手並み拝見だねって話なんだろうな、次作で
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:45:33.32 ID:fpp/WrOx
- >>631
周回するほど惹かれないけど、イベントあるなら見ておきたい
もやもやした気持ちは分かるわw
まぁwikiによると碧は1周で全員必要ptを満たせるようになってたようなので
それはありがたいと思った。
2周目は途中で力尽きて、結局1周目で条件満たせてたノエルとティオの
イベントしか見てないけど。
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:54:03.87 ID:k3z2rw8w
- 分かりやすく言うと
@そもそもやらない、従来の方向性に戻す
Aやる A:やるけど碧程度の物に留める
B:むしろ完全に個別ルート、あるいは濃い絆システム、ギャルゲー化させて売り出す
C:?
@が一番いいと思う
しかし可能性としてはAAがまあ最近の流れだし高そう
じゃあやるんだったらむしろABまで徹底的にやれAAよりはマシだ
と絆反対の人はこう言ってるがこれはマズイと思う
こうなってしまったらもはや軌跡ですらないからな
だから@にならない限りはAAで諦めるかあるいはACを考えるしかないと思う
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 02:01:10.92 ID:cf0ZElRl
- >>650
まあ、だなあ
一番不味い展開としては2のAとBの間だわな、中途半端に絆システムを改良!とか言われたら正直な所萎えちゃう人は少なからずいると思う
後は・・・1が一番丸く治まると思うんだがなあwwまあそれは俺が絆システムをあまり良くないと思ってるからだろうが
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 02:06:02.33 ID:wRf2elqs
- >>650
2のAマイナスだな
個人的にはFF7の観覧車イベントくらいがちょうどいい
誰とデートしたかくらいなら続編にも影響しないしキャラ萌え需要もそれなりに満たせるだろ
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 03:43:49.37 ID:x3485/Pv
- >>603
多いと容量やらテンポを悪くされるからアレだが、(大きな声じゃ言えないが)MADとかに使える素材が増えるのはうれしいかも。
とりあえず碧ぐらいで良いと思う。
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 04:45:08.73 ID:w5ws5Kil
- そんなことよりライラちゃんの本気糞たっぷりゆきたい
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 06:00:22.04 ID:rSD6LTvC
- 声を飛ばさずにプレイしてるのだが、
10時間経ってもまだ神狼の病院だ。。。。
やっぱり楽しいわ、零
碧もevo化してほしいわけだが
今回、絆イベント誰にしようかな
悩むわ
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 06:50:49.92 ID:soJsyiRq
- >>650 >>651
ここまで理屈こねてやりたがらないなら次回作でもシステム残ってたら
もうやらない方がいいんじゃないの?
諦めるなんて表現使ってるけど何もそこまで無理する必要もないでしょ?
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 08:01:54.31 ID:Yhi4s3yn
- まぁ飛ばすことできんだから嫌ならやらなきゃいいじゃん
実績とるのは作業と割りきって一通りやれば終わりじゃん
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 08:12:34.29 ID:eixHibbH
- くそげ
- 659 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/11/20(火) 08:20:06.09 ID:PSKW9o9V
- 勿論零の軌跡はゼノサーガシリーズぽいね!?♪。
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 08:30:01.59 ID:mOGZCtWS
- キーワードがモロゼノでわくわくしました
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 08:51:56.06 ID:k6BViVlu
- 積んでたエボ今更始めたがなんかバグの嵐だったらしいな、アマのレビュー見てびっくりしたわ。
画面は綺麗だな流石に。でもBGMのアレンジ微妙なのばっかだなあ…
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 08:53:53.67 ID:aOJ6DpT6
- 音楽は無印零のほうがよかったね。確かに
オリジナル音源モードで遊びたい所
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 09:35:05.40 ID:fW42/KIW
- 新ファームでまた爆死か?
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 09:39:23.07 ID:gm/O70A+
- >>661
フリーズはパッチが来て改善されてるよ
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 09:53:59.75 ID:SHlxrZJM
- 外注は大抵ロクなことにならない。
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 11:01:55.73 ID:DgLbLYJ3
- とりあえず零エボクリアしたが
数カ所入れない場所があって気になった、サブイベントかで見逃したか?
マインツの旧鉱山とか弁護士事務所の2階とかジオフロントB区画とか
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 11:14:35.86 ID:ETXhjFWK
- 続編の碧の軌跡で行けるようになる
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 11:25:22.23 ID:fMPi/9zi
- そういや今更だが、結局エニグマに通信機能が付いたのって、オリビエのアーティファクトを解析した結果なんだろうか。あれはケビンにバレてたし回収されたかもしれないな。
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 12:11:08.18 ID:ETXhjFWK
- VITA本体のアプデ来たみたいだけど入れるのが怖いわw
またフリーズしないか不安だわ
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 12:13:36.85 ID:OST+ATw7
- フリーズするようになったらまたパッチが来てくれるさぁ
さあ、勇気を出してw
ってか、アップデートしないとPSストアにも接続できないし、するしかないよ
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 12:20:29.53 ID:7fBRM8nc
- 何度言われても外注とライセンス提供の違いがわからん馬鹿がいるな。
わざとだろうけど。
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 12:41:35.21 ID:XsFnRhoa
- >>671
言いたいのはそういう事じゃないと思うよ
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 12:49:16.12 ID:XsFnRhoa
- そいや復帰する前はカスサン流してたから気にとめなかったが、
パッチ来てしっかり零エボ評価しようと思ったら>>488がちょっと気になったな
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 13:33:14.94 ID:mzSPNP2Y
- >>671
馬鹿な俺に外注とライセンス提供の違いを教えてくれ。わかりやすく3行で。
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 14:00:16.19 ID:wRf2elqs
- >>674
外注:金と仕様書を出して開発会社に作らせる。販売権と品質管理責任は依頼元にある
ライセンス:金を貰って開発ソースと販売権を提供する。仕様は開発会社が独自に決める場合がほとんど
販売会社が別に入ったりするともう少し複雑になるけど基本はこんな感じ
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 14:04:31.50 ID:Yh/za4DW
- >>669
フラン「アップデートを致しましたら、必ずご報告して下さいね〜?」DP1
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 14:33:09.85 ID:mzSPNP2Y
- アップデートするとゲーム起動中にブラウザ開けるようになるから攻略サイト見放題。
ゲーム起動時にネットOFFにしてるけど、後でONにして大丈夫なのか?
ブラウザ見ながらプレイしてもフリーズしないけど。
>>675
サンクス。
ホントにわかりやすく3行で来るとは思わなかったよw
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 16:38:13.08 ID:8FP0LaYz
- >>650
2Aでいいよ
クローゼ見たら分かるけど結局荒れるんだしね
ジョゼットが空気じゃなかったらもっと荒れていただろうし
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 16:41:25.95 ID:wofX5ITG
- >>678
そういやジョゼットは流石に描写少なすぎでそういう荒れはなかったな
クローゼは本当に色々とすごかったが
恋愛を軸にしない限りはAAくらいでいいだろうね
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 16:57:02.33 ID:8FP0LaYz
- 物語的にはエステルってのは分かるんだが心情的にクローゼ応援してしまうんだよな
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:00:40.46 ID:ULHOyPxb
- そういやライセンスではなく、純粋にファルコムの外注作品てあったかな?
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:11:15.25 ID:VqcO+EZA
- 深夜の流れ読んだが酷いなw
絆システム嫌と言ってる奴の方が寧ろカプ厨じゃないかとすら思うよ
中途半端にやるならもっとキャラごとに最初からストーリー作れとか暴論以外の何でもないだろw
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:18:48.23 ID:2Tlc/LqE
- これは軌跡に限らないけど余り物とか色んなキャラをくっつけようとするのは女性に多く、
カプ好きには特定のカプが好きというタイプといろんなキャラでカップリングしたいという目的と手段が入れ替わってるタイプの2種類がいて
後者は主人公中心になりやすい絆をカプ厨が嫌がるんだろう
できるはずがない暴論をはくのも、できないから絆自体をやめろって言いたいだけだろうからね
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:20:16.03 ID:2Tlc/LqE
- 仮に絆システムが好きなPTメンバー同士で絆値をためてイベントを起こせるとかだったら
そっちのカプ厨は掌変えて歓喜すると思うよ
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:26:19.53 ID:wofX5ITG
- なるほどなあ
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:34:40.38 ID:PJg42DOC
- 発売当時からのログ見ても絆は好意的なレス多かったしな
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:37:22.70 ID:wRf2elqs
- そうか?
発売当時どころか発売前から水着イベントや絆システムってギャルゲっぽくねって言われてたけど
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:37:31.29 ID:HfdBmWfc
- ああまたDP取り逃がした!
嫌もういや
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:40:53.35 ID:wofX5ITG
- >>687
それの好き嫌いが別物だろw
自称硬派の人以外は好意的だったし
空の時点で硬派を語る人はフツボッコだったしな
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:42:11.29 ID:52Euo5sO
- 絆システムはどちらかと言えば不要だと俺も思うけど
俺にとって不要な物が1つも無いゲームを作れとか
そんなマジキチな事を公然と言える図太さは俺には無いなあ
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:43:37.87 ID:PJg42DOC
- >>687
好意的なレス多かったよ
内容が良かったって事だと思うけどね
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:44:33.66 ID:mEtZQgiQ
- 硬派を騙る連中は空の時も必死こいて批判してたな
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:48:23.78 ID:wRf2elqs
- >>691
たしかにプレイした上での感想は好意的なのが多かったな
ただあれって発売前に叩かれた反動とも思えるんだよな
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:51:23.78 ID:mzSPNP2Y
- 水着イベとかファンサービスするつもりなら1枚絵の1つや2つ入れるべきだと思いますねハイ。
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:52:55.02 ID:i+WmPJRW
- >>687
本当のギャルゲーとは程遠いと思うけど
男だしエッセンスを取り入れる事自体は歓迎だよ
空の軌跡が恋愛特化じゃないつくりだとして
クローゼEDがあったとしても俺は文句言わないねえ
空だと物語変わりすぎだから仮定としては不向きだけど
空がエステルクローゼジョゼットで
零碧がエリィティオノエル(リーシャは恋愛まではいってないのでノーカン)
帝国編?も3人くらいならいいんじゃね
姫を救うとかそういうのなら特化じゃないと向いてなさそうだけど
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:56:47.14 ID:2wu8pE5S
- 空の軌跡がエステルヨシュアを只の幼馴染っていう物語だったら
クローゼのほうがドラマチックになるからそっちがヒロインになっていたかもな
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:56:58.42 ID:F48+dv46
- 今のファルコムには、情熱が感じられない。
ガガーブトリロジーを目標として、頑張って欲しいけどな。
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 17:58:42.80 ID:wofX5ITG
- >>693
そもそもそんなに叩かれてなかったと思うんだがな
まあ軌跡ファンは女性も多いし受ける印象もかわってきそうだが
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:00:51.37 ID:cf0ZElRl
- レビュー読んでみ
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:02:01.23 ID:TUI9kbMg
- レビュー読んだら好評だったな
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:04:12.15 ID:wofX5ITG
- レビューとか言ったら空の軌跡の時点で結構批判あったりするからなあw
最低限統計的にまとめないと参考にもならないと思うけど
まあレス見る限り相手にしないほうがよさそうな人だな
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:08:27.12 ID:uOWMGAVu
- 水着がよかったって意見あったけ
ノエルとリーシャファンくらいだったような
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:08:42.09 ID:cf0ZElRl
- すでに相手してるんだよなあ
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:11:01.15 ID:ETXhjFWK
- 軌跡って女性ファン多かったのか?
空は乙女ゲーになるんかな?w
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:14:50.86 ID:TUI9kbMg
- >>704
女性ファンも多いだな
女主人公だし空の軌跡が恋愛の話だからね
>>702
普通にあったな
別に嫌うことじゃないし
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:19:37.87 ID:uOWMGAVu
- >>705
このタイミングで?
って意見おおくなかったっけ
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:20:45.71 ID:8rLlQ6jL
- むしろ慰めるタイミングだったからあのタイミングだったんじゃないか
普通に喜んでる奴多かったと思うが
少なくともノエルとリーシャファン以外喜んでいないとかありえんw
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:22:47.54 ID:2QhJe6Cd
- そもそも好き(嫌い)な奴が多い=嫌い(好き)な奴が少ないじゃないからなあ
世にある人気作品ってのはアンチもそれなりに多いのが殆ど
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:26:14.12 ID:JS0T5Xq5
- フォームウェアアップデートしたけどまっまくソフト関連に不都合はないな
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:27:15.17 ID:uOWMGAVu
- >>707
そう?ってか切り替えはやすぎで違和感あった
真面目な連中は愛想笑い浮かべつつも素直に楽しむまでは出来ない、くらいの描写だったらよかったけど
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:28:40.82 ID:TzbKEIXg
- ないとダメとは言わないけど帝国編に絆があったら嬉しいな
ヒロインは空碧と3人くらいでいい
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:29:52.43 ID:wofX5ITG
- >>710
あのタイミングだから楽しもうって発想になって切り替えたのは別におかしくないと思うな
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:31:55.18 ID:uOWMGAVu
- >>712
ロイドはまあそういう思考だろうけど、
エリィやノエルはちょい不思議だった
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:35:00.35 ID:TzbKEIXg
- エリィはノエルさんもそりゃ楽しもうとはするんじゃない?
俺テスト前で陰鬱な気分になったことあったけど友達と気分転換に遊びにいって楽しめたしな
あれだけの人数で行けば楽しいんじゃね、好きな人もいるわけだし
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:38:45.02 ID:IbhUQFW7
- 事あるごとに過去ログを話に持ち出す人がいるが
いまいち何が言いたいのかよく分からないな
絆に関しては人を選ぶ要素というのが落とし所じゃないか
次から絆が廃止されるならもう買わないなんて人はさすがにおらんと思うけど
廃止したらそれなりに不満の声は出そう
あくまでもここの流れを見る限りだと
廃止派と続投派
どちらも幸せになれるやり方はないだろうか
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:44:33.66 ID:TzbKEIXg
- 人を選ぶ要素って人を選ばない要素って何よ
RPGは人を選ぶからRPGやめにしようぜって言ってやんめてくれるのか
分割というか続編形式は人を選ぶから軌跡シリーズやめようぜとかいったら賛同してくれるのかw
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:46:41.64 ID:LMaANvUm
- >>716
見て思ったけど
人を選ぶ要素で言ったら続編方式ってのがダントツで大きいだろうな
FCの時に終わり方とSCまで期間にかなりの批判はあったし
3rdは言わずもがな
俺は大作好きだし気に入った作品はむしろ続き前提でやってくれても構わないけど
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:54:12.81 ID:uOWMGAVu
- >>714
楽しもうとするけど、上の空とかそんなかんじになると思ってたもんで
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 18:55:42.36 ID:KTQ8y8Mr
- >>715
ぶっちゃけ絆こそ恋愛イラネ硬派に行こうって思ったら男とイベントやってればいいから
そういう中間をとれると思うんだけどね
恋愛特化固定ヒロインのほうがリスクは分散されずに高くなると思う
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:01:45.04 ID:aBK6Bv22
- 絆でやられるとそれはそれで軽い男女って見えるからなー
そこらへんどうするかっていうのはあるかと
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:04:23.86 ID:KTQ8y8Mr
- >>720
いやいや別に軽く見えんし
ちゃんとイベント起こさないと最後まで見られないしな
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:06:09.97 ID:yqN87AOO
- ヨシュエスですら零とか家族愛に見える程度だったり
そんなもんだと思うけどね
そもそも恋愛特化じゃないんだから
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:06:17.88 ID:aBK6Bv22
- >>721
いや、惚れる理由がちょっと……
全部のイベントみないとムリくらいならいいかもしれんが
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:06:18.70 ID:fuLegvxB
- 別に恋愛要素がまったく要らないなんて言ってる奴は少数じゃないか?
そりゃあ少女漫画みたいな話にされたら文句もでるだろうが、そうじゃなければ碧みたいなギャルゲー要素入れるよりイイだろ
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:08:11.22 ID:yqN87AOO
- >>724
空はよく少女漫画と例えられていたなw
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:09:40.89 ID:IbhUQFW7
- >>717
結社や女神の話とか核心部分が先延ばしにされるまま続いてくの自分は嫌だな
塩の杭についても謎のままだけど上記の二つに並ぶぐらい重要な部分なのかな
女神や塩の杭の詳細が謎のままそれらを凌駕する零の至宝と碧の大樹が出ちゃったけど・・・
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:11:10.24 ID:s4krFyu5
- >>723
ぶっちゃけヒロイン増やしたら自分にとって全員の惚れる要素が納得できるとは限らなくなるのは当然だし
固定ヒロインでも納得できない場合はあるしね
恋愛自体曖昧なものだもの
一途にこだわりたかったら俺みたいに全部一直線でやればいいし
ゲーム的には不便だから穴が残されてるだけで
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:12:29.31 ID:wofX5ITG
- >>720
俺は軽く見えないから何とも
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:14:42.63 ID:aBK6Bv22
- >>727
一途にこだわっても、イマイチなんだよなー
しかも最初から好きだった筈のエリィにすら、自分から告白しなかったし。
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:15:10.85 ID:ULHOyPxb
- >>724
別にどちらがいいと言うつもり無いけど
どうしてギャルゲー要素入れるいいとなるの?
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:17:06.70 ID:s4krFyu5
- >>729
そりゃ完全に好みだろ
世にあるラブコメ作品で女性側から告白するものなんてざらにあるし
もちろんヒロインが1人で主人公一途の作品でもな
その場合絆否定じゃなくてキャラによっちゃこっちから誘いかけるようなイベントにしてくださいって要望すべきじゃん
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:18:35.75 ID:wofX5ITG
- 遊園地は全部こっちから誘ってるしな
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:19:10.73 ID:aBK6Bv22
- >>731
好みの問題ではあるんだけどさ。確かに。
しかし告白されてはじめてロイドがエリィを好きだとわかるとか斬新すぎたw
しかもノエルやティオの絆だと、それをおくびにも出さないっていう。
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:19:25.52 ID:ULHOyPxb
- >>729
あの状況でわざわざロイドから告白する必然なんてないだろ
必死に絆システム否定してる奴はロイドが恋愛脳と勘違いしてるんじゃないか
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:20:23.92 ID:fuLegvxB
- >>730
だって軌跡はギャルゲーじゃなくてRPGだろ?
そういうの作りたいなら新規タイトルでやればイイだろ
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:21:04.75 ID:pyv5alWN
- 別ゲーで
本編では誰とも仲良くなってるけど直接的な描写無し
ご自由に想像下さい、母性愛に溢れたメインヒロインと、サブの幼馴染キャラの子供が遊んでるED
だったのが
完全版で幼馴染とくっつける為に結婚結婚見合い見合いなイベントばかり継ぎ足した
ってゲーム有ったから
空みたいに明確に対象が定まってるのでなければ
零の選択形式のほうが避けて通れるから良いわぁ…
幸い全キャラ好きだけど。
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:24:17.92 ID:Wa/tmsgj
- >>733
> しかもノエルやティオの絆だと、それをおくびにも出さないっていう。
そりゃそっちの絆だからだろ
例えば俺のプレイだと零かずっとティオ選んでるんだから
このプレイでエリィが好きなわけない(引き継ぎはゲーム的な仕様だしな)
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:25:01.97 ID:wofX5ITG
- >>735
ギャルゲーって空叩いてた奴がいたけど良かったのかw
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:26:13.18 ID:aBK6Bv22
- >>737
であった時からっていってるんだから、絆の選択がそこに介入する余地はないよ
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:27:04.77 ID:Wa/tmsgj
- あと仮に好きだったとしても気の迷いくらいですませられる程度
>>739
その絆で発生してるんだからそれは違う
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:28:06.38 ID:aBK6Bv22
- >>740
途中から好きになった、とかそういうのなら話はわかるんだけどね
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:28:07.37 ID:9TJfnNq1
- >>735
零も碧も列記としたRPGだと思ってたけど君の中では違うのか?
何の知識無い人10人くらいにやらせてもほぼ全員そう答えると思うんだけど
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:29:37.65 ID:uOWMGAVu
- 絆ですべて選んでも、ヨシュアエステルの絆に負けそうなのが
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:30:22.28 ID:wofX5ITG
- 基本的に絆はその人によって辿った道が違うから
エリィばっか選んでる人だと最初から好きで
他のキャラ選んだらそうじゃないってのはおかしなことじゃないと思うんだがね
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:31:47.55 ID:Wa/tmsgj
- >>743
恋愛特化で少女漫画とまで言われたりするような作品と比べて
恋愛が主題じゃない作品に負けそうって程度ですむってむしろ十分すぎだろう
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:37:44.49 ID:MQvcHvib
- すきになる描写がないだこ唐突だのいうけど
空もいきなりSCでクローゼがヨシュアが好きだと言い出したり3rdでシェラとオリビエがそういう関係だったりとばかりだったな
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:40:13.88 ID:aBK6Bv22
- >>746
空から改善されていないってことかー
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:43:39.40 ID:OupdDyTJ
- >>746
思い出は美化されるものさ
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:43:43.11 ID:aBK6Bv22
- >>744
後付っぽさがもうちょっとなければなー。
内面をまったく描写しないキャラならある程度後付でもそんなもんかって思えるんだが
モノローグとかもバリバリある主人公だからなぁ
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:44:37.46 ID:ETXhjFWK
- 誰かを好きになるのに理由はいるかね?
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:47:39.77 ID:MQvcHvib
- >>749
お前の中ではロイドは常に異性のこと考えてなければいけないのか
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:48:33.32 ID:JKuh2Lwn
- 俺的にはロイドに惚れるってのは結構納得できたかな
各イベントが中々出来よかったし
心揺さぶるっていうかね
これは恋愛をのぞいても女性だけじゃなくてランディとかでもそうだったけど
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:48:57.00 ID:aBK6Bv22
- >>751
いや、全然?ただおくびにも出さなかったことを、突然絆で言われたんで
違和感が無茶苦茶あっただけ
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:49:02.41 ID:wofX5ITG
- >>750
カコイイw
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:52:43.46 ID:Z6+Ir8os
- ロイドに惚れるのは別に違和感なかったと思うけど。
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:54:43.69 ID:ETXhjFWK
- ロイドみたいな高スペックの奴が惚れられないほうが逆に違和感あるよw
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:57:37.52 ID:3GyVvNbi
- ええと確か、ロイドはエリィのことを
「出会った時から気になってた」
「最初は手の届かないお嬢様だと思ってた」
とか、そんな感じじゃなかったっけ?
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:57:48.52 ID:RvwdT9mO
- 結局ごく一部の少数かいつまでもやだやだとごねてるだけだよな
昨日も一昨日もここもファルコムスレ荒れてたけと、同じ人が何十レスもしてるだけだった
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 19:58:28.74 ID:jHA0dyUF
- ロイドの友人のパン屋もモテてるんだっけ
ロイドは不特定多数系ではないけど知ってる奴にゃ好感もてるし頼りになるもんな
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:05:45.25 ID:Hyo7vMzt
- ロイドがモテるのはキーアがそういう世界を望んだから
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:08:36.20 ID:jHA0dyUF
- >>760
キーアが結婚したいならキーア以外には見向きもされない世界を(ry
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:14:51.43 ID:314GeVGP
- 以前エリィの乳がデカい、そういう層に媚び売ってるギャルゲーだて発狂してた人がいたな
逆に聞きたいけど、その手のお色気も萌も一切ないRPGてここ10年くらいあるのか?
ファルコムの中でさえここ最近覚えが無いんだ
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:16:22.86 ID:yMsgh2HA
- >>758
自覚がないみたいだからはっきり言ってやった方がいい
ID:aBK6Bv22は消えろって
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:21:36.43 ID:Hyo7vMzt
- ロイドを人間たらしにしないと、エステル&ヨシュア&レンと仲良くなれなかったんだよ
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:27:17.61 ID:Zli1KMRf
- >>764
ヨシュエスはともかくレンが面倒だろうな
>>762
イース自体が赤毛の人の現地妻作成のたびとか言われてたりな
別二期にしないけど
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:28:58.93 ID:fuLegvxB
- ギャルゲー好き多過ぎワロタw
お前らとらぶる大好きだろwww
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:32:28.94 ID:uVhmzsII
- 電撃PSなんて雑誌の表紙までするとかやたら水着イベントを押してきてたからな
ああいう宣伝方法を取ればそりゃ叩きも出てくるだろう
実際プレイすれば言うほどギャルゲっぽくはないわけだが
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:33:07.45 ID:ETXhjFWK
- そらぁ花が有ったほうがいいからな終始むさ苦しいおっさんしか出てこないRPGなんて嫌だろ?
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:35:31.47 ID:R6oZzeAz
- >>766
黒猫の方が好きだったわ
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:35:42.36 ID:aOJ6DpT6
- お色気はあってもいいが、個別ルートとかはいらねぇな
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:36:34.59 ID:4nHmm2C5
- >>766
卑弥呼の娘の話の方が好きだわ
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:36:38.67 ID:52Euo5sO
- ダドリーの一斉攻撃がイイ声過ぎて笑いがw
かくほー!ほー ほー
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:37:56.20 ID:Mol12rvm
- >>766
とらぶるが何か分からんけど碧のシステムは好きだわ
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:41:01.39 ID:BbjEkSSd
- >>772……もう許さんぞ…!(ヌギッ
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:54:02.21 ID:wn0gnRGB
- おっさんといえば、軌跡シリーズには本当に「おっさん」と言われる年のキャラ
出てこないよな。ジンですら30歳だし。
ガガーブのガヴェイン、マクベインみたいなジジキャラもPCに欲しいな。
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:58:05.06 ID:ETXhjFWK
- フィリップさんをPCで使って見たかったですね
終始おっさんばっか出るのは嫌だろ?なんて言ったけど英伝に出てくるおっさんキャラはみんないい味してるんだよな
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:58:53.16 ID:zIGWGUXf
- 課長はいいな
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:12:22.69 ID:jc2dEigo
- どのくらいの年がおっさんなんだ?
カシウスやナイアルや課長はおっさんじゃないのか?
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:16:37.81 ID:R6oZzeAz
- 40過ぎは確実にジジイだな
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:29:11.79 ID:+TKiL7LX
- >>762
乳がでかいと媚び売ってるなら
洋ゲーが全滅するな
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:30:37.36 ID:wn0gnRGB
- カシウスは45だからおっさんだな。ナイアルはFCの時29だからおっさんじゃないだろ、まだ。
課長は38だから微妙なラインだが、所作がおっさんなんだな。
リシャールみたいに34でもとてもおっさんとは呼べないキャラもいるし難しい。
35超えたあたりがおっさんラインなのかな。
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:37:24.33 ID:AtS+RTpx
- そういえば零エヴォはBGM全部アレンジなんだっけ?出来はどう?
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:41:02.85 ID:LMd+gK+U
- >>782
賛否ありだが俺は好き。派手好きならこっち
ただレジューム機能なくしたのだけは信じられないぐらいマイナス点
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:44:58.05 ID:ETXhjFWK
- BGMは好みの問題かと。良くなったって思ったのもアレば微妙だって物のあるし
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:48:09.02 ID:mzSPNP2Y
- >>782
アレンジサントラ買うタイプならとりあえず買っとけ。
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:01:27.49 ID:40cGBJN/
- 碧の軌跡で質問だが
三章の冒頭で使徒1柱がアリアンさんに例の件は良いのですかって聞くのだけど内容はなんだったの?
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:02:28.31 ID:40cGBJN/
- 碧の軌跡で質問だが
三章の冒頭で使徒1柱がアリアンさんに例の件は良いのですかって聞くのだけど内容はなんだったの?
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:02:44.97 ID:52Euo5sO
- そういえば新FW(2.00)でフリーズ再発とかの報告は今んとこ無し?
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:30:03.10 ID:AWhiRAuw
- >>788
ヒマだし今から人柱になってくる
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:33:51.25 ID:mzSPNP2Y
- >>787
もちろん例の件ですよ
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:38:00.50 ID:awl2iaMy
- 説明書にシステムソフトウェアは常に最新のものにバージョンアップしてお使いくださいとあるから遠慮なく変えた
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:41:16.89 ID:wn0gnRGB
- >>787
次回作の伏線だろ。具体的内容は分かるわけない。
《破戒》の二つ名は碧で初めて出てきたから、第四柱か第五柱のどっちか。
第四柱は《破戒》の二つ名に相応しくない口調だったから、第五柱かなと思う。
元教会関係者だから《破戒》なんだろうが、厳格な口調もそれを考えると合うし。
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:41:35.40 ID:7iGX2wRG
- USB使わずにデータ転送できるのに惹かれてアプデしたけど
そうか、その可能性があったか
ちょっとやってくるわ
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:06:00.76 ID:AWhiRAuw
- >>788
30分くらいプレイしたけど特に何も起きないよ
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:06:35.38 ID:mzSPNP2Y
- 軌跡関係ないけどPS1ソフトの画面設定にカスタムが追加される神アップデートだから入れなきゃ孫。
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:23:08.20 ID:sXXBeZWw
- >>773
嘘つけよ本当は知っているんだろう?
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:53:54.16 ID:TNbyyX5B
- >>715
そりゃお前らがことあるごとに
外部のレビューサイトでも批判意見がどうたらこうたらとか持ち出してくる理屈と同じだろ
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:54:35.12 ID:pPooM6kY
- >>715
そりゃお前らがことあるごとに
外部のレビューサイトでも批判意見がどうたらこうたらとか持ち出してくる理屈と同じだろ
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:54:49.61 ID:FE/7DLrc
- >>792
最初破戒って執行者のことと思ったんだが使徒ってすぐ分かった
てか執行者って0と2は出てきたけどNO1が不明だよな
レーヴェやアリオスやシグムントより強いと予想
第四柱も武闘派っぽいからアリアンロードと同等?くらいと予想する。
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:56:27.14 ID:pPooM6kY
- なんか変だな…
連投ささってる
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:58:35.38 ID:Hyo7vMzt
- 白面さんも破戒じゃんって思いました
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 00:08:35.99 ID:mGG60Cgm
- >>799
レーヴェが執行者で1、2を争うって話だから
執行者のNo1がレーヴェとトップを争ってるとしても同等レベルなんじゃないのかね。
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 00:15:55.38 ID:oUeZfdQh
- 執行者No.が強さの順位というわけじゃないと思うが
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 00:19:09.50 ID:WKoFIyql
- >>801
ワイスマンは司教どまりだったからな
《破戒》の方はもうちょっと高い地位だったんじゃなかろうか。
守護騎士の一人だったとかな。
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 00:36:54.42 ID:mGG60Cgm
- >>803
強さ順じゃないってのは分かるよ。
空でレンがヨシュアより強いだとか言ってたしね。
ただ執行者No1とか使徒の第一柱とかは
何となくお約束で重要キャラではありそうな気はする。
リーダー格というかそういうお約束。
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 00:58:49.20 ID:A2WKDL/z
- エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 01:03:30.13 ID:vbI7drOz
- 結局マリアベルにとってのエリィってなんだったんだろう
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 01:09:10.45 ID:oUeZfdQh
- >>807
ファルコムマガジンにベルとエリィの幼い頃の小説がのってるよん
読むとちょっとわかるかもね
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 01:36:37.35 ID:7/jRti7t
- こっちが本スレか
パッチ出るの待っていたんだけどもうフリーズ大丈夫なら買ってもいいんだよね
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 01:44:04.47 ID:WKoFIyql
- >>809
不具合に関してはほぼ直ってるから平気だよ
空はもうやった?
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 01:45:30.09 ID:moRYsd44
- >>809
教会のドビン・グラハムさんももう安心やでって言ってた
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 02:27:31.69 ID:F9onwMhT
- どっちが本スレだ……?
パッチ当ててからやたら貰える経験値が少ない気がするんだが、気のせいか……?
二章序盤。レベル20。こっちのレベルが高すぎるのか?でも、詳細情報だと6とかしかくれん……
宛てる前はバカスカレベルあがってたのに……
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 02:35:09.70 ID:nwNlwn9V
- 2章序盤で20ならもう上限近くね?
確か銀と戦う前で22くらいだったぞ
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 02:37:42.63 ID:s7G5RUUG
- 経験値はレベル差補正があるから、単に戦いすぎなだけだろう
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 02:50:08.02 ID:7/jRti7t
- >>810-811
空はやった
ネギの人を信じるか
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 03:31:35.50 ID:WKoFIyql
- >>812
敵から貰える経験値が微量になってきたら、レベ上げストップ赤信号。
零と碧はハードまでならヌルいから、レベル上げ過ぎるとボス戦がつまらんくなる。
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 03:51:18.84 ID:tWQwClft
- Vita FW2.00 零EVO1.00で試した人いる?
実は本体のFW、零EVOのパッチ片方だけでフリーズ直ってたりなw
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 07:55:13.74 ID:V62x7nGW
- >>807
もうちょい敵方とのドラマが欲しかったわ
特に黒幕勢の熊ベル風
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 08:45:18.32 ID:F9onwMhT
- 単純に上げすぎか。答えてくれてありがとう。
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 08:49:00.47 ID:vbI7drOz
- >>808
あれ読んでもわからんかった
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:13:04.25 ID:2JzoKJxL
- 砦突入時にレベル36だったけど孤高の捜査官とれたわ
やるだけやってみるもんだなぁ
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:24:38.55 ID:iWpkLe7w
- 考えたらレベル低いくせに孤高っておかしくね
お前弱いじゃん
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:28:13.46 ID:z10J5VRY
- >>822
孤高ってのは強いという意味じゃない
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:46:12.03 ID:3TjfOCw1
- >>823
普通によく分かったけど
むしろ何がどう分からなかったんだ?
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:50:19.89 ID:brwHdyw9
- 零Evoはクロニクルズみたいに別音源版というか、オリジナル版の音楽モードを搭載してほしかったな
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:54:38.56 ID:yQFudAUu
- >>824
何が普通なのか俺には分からないな
- 827 :>>824:2012/11/21(水) 09:58:03.44 ID:p9486yCk
- >>823でなく>>820だった
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 09:58:16.83 ID:kNMZseA2
- >>824
日本語が不自由な人っぽいな
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 10:34:47.01 ID:Y9daVBM8
- よく分かった人が説明してあげればいいじゃん
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 10:50:57.25 ID:Aq8/bETf
- >>825
メモリーカードの容量不足で無理だったとか言う情報出てなかったっけ?
まぁそこはケチらずに一つ上の容量のメモリーカード使って欲しかったが
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 11:06:13.35 ID:4HI6/l37
- fw更新して
零とブラウザ起動したら本体がフリーズしたw
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 11:25:15.62 ID:gz2IGsvw
- >>830
零evoは2.5GBなんだが、VITAカードの容量って3.0GBとかそんな細かく分かれてるのか?
というかフルボイスにしといて容量ケチるとは何なのか。
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 11:26:21.46 ID:LmelwUnY
- >>831
マジか入れちゃった(´・ω・`)
でも、ブラウザ同時起動できると、攻略サイト見ながら遊べるので、めっちゃ捗るな
今までPCで見ながらやってた煩わしさが、解消された
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 11:37:27.22 ID:qrFr5MFZ
- >>831
その場合は本体か零evoのソフトどっちに問題あるんだ?
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 12:19:53.95 ID:HCcERzqD
- フォームウェアアップデートしたけどフリーズなんてしないぞ?
とりあえず>>831はVITAの写メでもうpしてくれ
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 12:27:02.16 ID:ZtcKqmma
- 人の身ではアリオスレーヴェクラスが限界なんだろな
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 12:34:39.84 ID:vbI7drOz
- >>824
結局エリィのことどう考えているかってことが
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 12:47:49.26 ID:acFQ3kDF
- >>837
エリィ=人形
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 13:09:22.12 ID:rmH7KYmB
- はいはい、そこら辺にしといて。
まあヤツの自演かもしれないが。
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 13:36:23.22 ID:rYIQu1Ci
- >>837
ベルにはエリィが空の女神に思えたて記述があったな
どう読んでも否定的には見てないだろ
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 13:47:34.26 ID:gz2IGsvw
- >>835
マジレスすると写真じゃフリーズしてるかわからんw
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 14:29:45.14 ID:PxLxPI8z
- まどオンをやりつつスレオンやるのは楽しいけど
スレオンだけだとちょっと暇だな
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 14:30:58.10 ID:PxLxPI8z
- すいません誤爆しました
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 16:48:09.68 ID:eN17Tzt+
- エヴォやってるけどなんつうか碧の結末知ってるから虚しいわな。
マフィアがどうの議会の腐敗がどうの共和国だ帝国だと言ったとこで
真の黒幕は笑ってるわけだから。
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 16:57:08.66 ID:WKoFIyql
- 逆転の発想で、どこが伏線だったか確認しながらやると楽しめる
どの時点でキーアが○○したかとか、誰がどの時点で黒幕に気づいていたかとか
クロスベルマラソン中のアリオスの動向とか発言とか見てると、楽しいぞ。
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:02:00.83 ID:s7G5RUUG
- 流石にそろそろサントラポチっとこうかなあ
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:19:23.97 ID:5a2eq30k
- 結局黒の競売かいの銀がネズミがどーたらってキリカなの?
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:23:19.00 ID:5w1OIgsk
- 髭の白々しさと言ったら笑っちゃうわね
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:27:51.22 ID:5a2eq30k
- 殺るしかないわめ
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 19:30:42.18 ID:onti+kPK
- 知っているも何も……私が始末したのだからね
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 19:45:25.27 ID:HCcERzqD
- >>841
?
俺はほんとにVITA持ってるか疑問に思っただけだが
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 19:54:00.34 ID:tWQwClft
- ブラウザがフリーズするようになった気がするw
ここの所零EVO起動してないのに昨日、FW更新してブラウザの操作感試してたらフリーズしたw
なんか、無線LANも妙に切れやすくなった
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:08:59.89 ID:fGp8oe81
- >>847
碧までやったらわかるよ
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:11:53.17 ID:iWpkLe7w
- どんだけいるのか知らないがevoから入った人には現行碧は色々と微妙なんだろうな
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:13:55.99 ID:s7G5RUUG
- そりゃセーブデータも引き継げないしグラフィック周りもなあ
個人的にはボイスはテンポも落ちるし、どうでもいいっちゃいいんだが
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:24:02.43 ID:pZaUpN3a
- >>852
それはFWに問題あるのか
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:33:27.28 ID:FQ+4mbbJ
- evo蒼どうせ作るんだろうから黒幕どもに裁きの鉄槌エンド頼むわ
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:37:19.61 ID:o/PtQ7Y6
- そうだな、せめて一発殴らせてくれ
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:44:04.14 ID:Y9daVBM8
- ミニゲームにご期待ください
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:45:37.14 ID:YSV1ki+b
- >>857
マリアベル以外何らかの鉄槌は受けてるんじゃないか
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:48:22.99 ID:4GtYZlJF
- >>792
五柱がマジで謎だよな。二柱は空の3rd でケビンに最初に話しかけてきた奴だし、四柱はレクターだし。
あくまでも俺の予想。
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:07:31.13 ID:nwNlwn9V
- お前らの予想的に碧evoって出ると思う?
今買うか迷ってるんだが
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:08:06.57 ID:WKoFIyql
- >>861
4柱はレクターじゃないぞ。口調は似てるだけで絶対別人。
根拠は碧で今回来てる使徒は博士とアリアンだけって博士が言ってること。
あとはレクターが支援課やキリカと一緒に防衛線に協力してる。
これは結社の使徒の立場としてはちょっとヤリスギ。無理がある。
二柱が仮面の女かどうかは分からんが、ニールセンが出てたぐらいだからな。
ありえなくもない。
五柱は俺の予想だと(元)聖杯騎士だな。ジジキャラであることを望む。
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:13:39.45 ID:EUTLydDS
- 無理矢理いくならエステルの親父だろ
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:15:40.22 ID:s7G5RUUG
- それやったら流石に見限る・・・
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:17:05.33 ID:o/PtQ7Y6
- エステルが不憫すぎるw
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:26:37.06 ID:RXQSsdOK
- ガルシア倒して90時間だけどあと10時間何してればいいんだよ
ロッジをお散歩でもせいというのか
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:32:35.86 ID:o/PtQ7Y6
- 引継ぎして周回プレイじゃダメなんだっけ?
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 21:51:30.00 ID:fGp8oe81
- 電源入れたまま寝ろ
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:09:27.01 ID:V62x7nGW
- カシウスなら本気出せば単独で結社壊滅できる
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:22:30.82 ID:Z7HeFpqi
- 砦突入時に38のエステルヨシュアがいるから主人公達も38でも大丈夫
雑魚全無視(逃げ)、モンスター宝箱も無視で40クリアとなる
実績取ったらラスダン入り口でセーブしてた別データでラスダンやり直せば次の周まで待たなくても宝箱回収&逃げ数0でクリア可能
ところで攻略本のアークシュラブ最大203リジュだけど誤植?シュラブ500匹位生贄にしても202までしか釣れた事がない
wikiも確認したら202止まりだったし、電撃も大丈夫?並みに信用するのは危険?他にも誤植や記載漏れが多かったが・・・
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:31:06.64 ID:Y9daVBM8
- 気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない
タイミングを完璧にあわせ何度も何度も挑戦すれば釣ることが可能
なお実際に203出した報告は1件もない
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:32:38.98 ID:s7G5RUUG
- どこのFFTだ
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:32:47.01 ID:Z7HeFpqi
- >>872
おい!上2行小数点以下で盗める云たらのこぴp
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:57:02.09 ID:v4t4hxRe
- 今さら疑うものか!私はおまえ(確率)を信じる!!
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 00:02:12.25 ID:BSc8Ajyo
- アークシュラブ100匹釣って202だな
割と早めに最大のが釣れるから202以上出ないと思うけど
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 00:53:56.23 ID:mU9UpYOX
- 誤植とは違うけど零エボ版攻略本やっつけ仕事すぎワロタ
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 00:59:56.89 ID:U2qOpUUq
- 修正ファイルがダウンロードできない・・・
これPCと繋ぐだけじゃ無理なん?
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:02:58.45 ID:iSBdKFDr
- Wi-Fi環境がないと無理よ
Vitaがあるなら揃えておくと色々と便利だけど・・・
それが嫌ならPS Spotなどのフリーアクセスポイントを利用するしかないかと
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:10:31.80 ID:oWgRPdht
- エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:12:24.83 ID:YICQCWlx
- >>817
vitaのファームアップだけして、零EVOのアップデートをせずにプレイしてみた
ただ、バグが発覚してからずっと積んであったので、まだ序章
ジオフロント内で何回も戦闘しまくってるが、今のとこ全くフリーズしないな
時々戦闘に入る瞬間に、ボイスがすこし遅れて流れるぐらい
今日はもう寝るけど、しばらくこのままプレイしてみるわ
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:44:27.99 ID:VThr8kBG
- それが本当ならFW1.80/1.81に何か特有の問題があったのか
ソニーいい加減にしろや
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 03:31:30.11 ID:79+7Lft/
- 一斉攻撃の回数で検証しなきゃダメだろ
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 07:36:04.06 ID:4sDyH5lr
- >>882
そのファーム出て暫く経った後でどう考えてもチェックしてない作り手側の責任だろ
実際パッチで直ったし
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 07:39:33.91 ID:71ncMYZV
- キャラアニはゲーム初参戦だからな
前のファームウェアでバグでなかったから
次ので問題出るとかあるわけなだろ、って思ってたのかもね
そこらの認識がちょっと甘かったと
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 07:41:02.61 ID:RGT6efr+
- >>882
もしフォームウェアのバグなら零以外にバグ出るソフトあるだろ馬鹿
みんなのゴルフのセーブデータ壊れたわおれボケぇ
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 07:43:01.97 ID:71ncMYZV
- 同時期発売のダンボールが出まくってるがなw
すでに修正パッチが2回入ってるしな
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 07:45:00.18 ID:fhsPRLZE
- > 同時期発売のダンボールが出まくってるがなw
ワラタ
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 09:36:05.98 ID:wf7s5X2X
- 画質上がったのでメールの文面がはっきり見えちゃって
適当に文字流し込んでるなぁとわかっちゃうのがなんともw
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 09:38:36.28 ID:gtgQZofS
- >>863
第五柱が守護騎士はないよ 守護騎士最強はセルナートだし仮に守護騎士だったら
その時点でセルナート>第五柱になっちゃう それは使徒としてインパクトに欠けるだろう
教会の権力トップは法王だから多分法王の関係者の人だよ
まぁでも一番不明なのは第一柱だけどね
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 10:04:40.82 ID:L9JHd67t
- >>890
教授やベルがセルナートより強いか?
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 10:26:36.98 ID:gtgQZofS
- >>891
は? 戦闘力の話じゃねえよ 守護騎士はセルナートがどっちにしろ色んな意味でNo1なんだから
第五柱が守護騎士だった時点でセルナート>第五柱になるってこと
使徒がそんなかませ犬なわけがない
だからもっと別の役職だっつってんだよ
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 10:36:59.66 ID:J1BNpz5R
- こわいお
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 11:15:20.90 ID:sor3XaSy
- ところで何で誰も フォームウェア に突っ込まないんだ
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 11:27:38.70 ID:nEBxKVV1
- 新しく出たコンプリートガイドってどう?
PSPの方は持ってるんだが買う価値ある?
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 11:51:56.99 ID:QPH3U3dD
- >>895
evo追加分はほんの重数ページ
それからエリィ、ティオ、キーアのメイド服姿のポストカード一枚に金払いたければどーぞ
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 11:55:42.12 ID:E6Rx3WkA
- ラストの写真と行ってきますの部分だけPSP画質じゃなかったか?
スゲー違和感があった。
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:31:18.34 ID:9Q+zkDFS
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3649964.jpg
(´・ω・`)
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:33:30.17 ID:A/CpUD2m
- 生首の背後霊www
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:41:41.07 ID:ukffUfSg
- アンナ夫人の声はなんであんなに素人臭いの?
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:44:21.10 ID:O6l4gOh+
- 看護師さん見てるじゃんww
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:04:29.81 ID:59B4lE/8
- >>898
このバグなったことある
PSP版だけど
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:08:54.80 ID:utNX0+/q
- 2013卓上カレンダーだってよ
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d84186.jpg
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:21:39.05 ID:/IjMbJ/U
- エオリアとリンの後ろ姿らしき絵が・・・
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:23:36.69 ID:JF+w072m
- >>903
ゴルフしてるのって熊先生??
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:25:38.08 ID:GvmEmqJy
- ディーター総裁らしき人物ととアレックス捜査官らしき人物と
熊先生らしき人物とキリングベアらしき人物がいるよね
ピンク服は誰だろう
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:29:47.92 ID:C9fTE+Wn
- >>903
うわ、ついに通販特典にするの止めやがった。
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:34:40.89 ID:/IjMbJ/U
- 那由多とセルセタのサントラを買わずに待っていたのによぅ
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:36:42.83 ID:gslNB1ky
- >>903
各キャラの登場枚数数えたけど
エリィさん独りだけ好くねぇな
内一つは顔隠れてるし
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:38:37.16 ID:C9fTE+Wn
- NGされたいの?
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:45:34.48 ID:dh18eZIB
- 勝手にしてろよwwwwww
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:56:15.48 ID:XllllPju
- >>898
どうしてこうなったwww
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 15:57:52.15 ID:RPdxCjPt
- でも確かに少ないなw
ロイド6枚、ランディ6枚数、ティオ6枚(ビーチバレーの絵にも左下にいる)
エリィ5枚(内一枚は雪で顔見えない)
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:04:35.56 ID:/IjMbJ/U
- エリィノエルは水着絵があるからおk
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:05:57.03 ID:pvBkIV7S
- 4月の見えてない部分にいるんじゃない?
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:09:52.62 ID:V8xQRO6X
- >>915
リーシャとイリアの絵か?
でもあれにエリィだけが載ってる絵柄が思いつかないよな
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:25:21.58 ID:5yiuMOXs
- >>907
確か去年からじゃなかろうか
最初特典として付けてたけど、後で販売し始めた記憶がある
今回も一部特典として付くようだから、スタンスは去年と変わりない感じか
さてポチッてくるか
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:27:27.16 ID:c19TELXz
- 俺得のエリィ×ノエルがあると聞いて飛んできました
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:33:37.14 ID:BSc8Ajyo
- 孤高取れたけどPSボタン押したら落ちた
なんなのこのハード
しかしガルシア戦セブンラッシュ二回で倒せた
よっぽどじゃないとボーナス2.0いかないような気がする
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:35:50.42 ID:Rs3JLCJw
- よく見たらキーアも6枚あるな
ファルコムエリィがメインキャラなの分かってんのかよww
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:44:03.92 ID:RUXLAxE7
- >>903
ヨシュアが一枚しかない、書き直し
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:46:19.23 ID:GvmEmqJy
- クッキーを焼いているのは遊撃士関係の女の子wばかりだから
カリンちゃんもといヨシュアもいるんじゃないの?
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:52:17.76 ID:tssnFTTX
- ティオは比較的前面にいるのに対して
エリィは殆ど後方にいるな
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:55:28.57 ID:q0a/gf/R
- エリィは胸さえ写っていればカウントだろw
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:56:28.06 ID:tssnFTTX
- このカレンダー零evoの半分の特典テレカ描いてた人だよな
確かエリィさんの専用絵は一枚も描いてなかったけどエリィさん嫌いなのかな?
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:57:35.35 ID:RUXLAxE7
- 召喚の儀式が始まりました
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:07:05.38 ID:5yiuMOXs
- う〜ん、遠目だから判り辛いけど、全部碧絵師かな?
イースの卓上の時はVS絵師だったけど
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:10:09.77 ID:5yiuMOXs
- 逆にクリアファイルのランミレがVS絵師かな?
バラ売りしてくれるのはありがたいが、クリアファイル多くなってきたから買うか迷うんだよな
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:12:09.34 ID:RUXLAxE7
- 地味に碧絵師が一番さっぱりしてて好きだな
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:16:47.53 ID:Irg43COo
- エリィさん雪玉ぶつけられててオイシいじゃんw
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:20:48.89 ID:Irg43COo
- 碧絵師ってエリィさんを寸胴設定にした人だっけ
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:28:22.28 ID:QWGUqBwj
- どう見てもティオだけ不遇じゃん
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:28:33.40 ID:5yiuMOXs
- 俺はVS絵師が好きかな。服のシワも描き切ってくれる職人気質は応援したい
昔から手の込んだ絵を描いてくれる人に弱いんだよな〜w
そういえば、ヴァルドって卓上カレンダー初登場じゃないのか?
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:30:58.08 ID:QWGUqBwj
- 数はエリィと一緒でもティオは小さいか端っこだな
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:36:11.11 ID:pzxSKv7H
- またこの流れかw
わざとやってるんじゃねえだろうなファルコム
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:44:43.64 ID:ui8QkPru
- 触るなよ
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:45:14.54 ID:QWGUqBwj
- わざとに決まってるだろ
ティオのことが嫌いなんだから
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:46:18.76 ID:QWGUqBwj
- じゃなきゃ毎度毎度ティオだけ扱い悪くならない
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:51:14.33 ID:xOCVMVgX
- >>913
1枚差だしそれをいうなら水着がある分優遇されてるな
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:54:37.59 ID:QWGUqBwj
- 数は同じだろ
ただティオは扱いが小さのしかない
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:56:20.59 ID:QWGUqBwj
- ティオがセンターにいる絵が一枚もないとか
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:57:20.11 ID:QWGUqBwj
- 仮にもメインの一人だったキャラに対する扱いとは思えん
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 17:58:07.04 ID:QWGUqBwj
- 確かに本編でもティオだけモブレベルの存在感ではあったけど
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:22:03.76 ID:C9fTE+Wn
- >>917
最初から特典としてつけないで単品で売るのは今回が初めて
単品で売った方が金になると思ったんだろうな
カレンダー人気みたいだし、いずれこういうことになりそうな気はしてたけど
いざ実行に移されるとなんかイラッとくる
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:25:50.94 ID:QWGUqBwj
- その人気あるカレンダーでいつも扱いが悪いティオが不憫だ
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:32:54.76 ID:vlP/3Q8R
- マリアベル…
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:33:15.20 ID:8fLY6s9/
- >>939
よく見れば分かるけど、ビーチバレーの絵の中に他の絵に隠れてるけど
ティオの頭らしきモノがある、多分水着
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:39:27.28 ID:XuW1aOvv
- 雪合戦
ティオ‥‥右に大きく
エリィ‥‥一番後ろでキーアに雪ぶつけられて顔見えず
梅雨
ティオ‥‥大きく前面にいてキーアと仲良く
エリィ‥‥これも一番後ろ
病院
そもそもエリィがいない
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:40:26.12 ID:QWGUqBwj
- >>947
右上のはエリィいるだろ
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:41:11.88 ID:QWGUqBwj
- ほんの小さくしか描かれてないティオとは違う
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:42:04.36 ID:iSBdKFDr
- よりにもよってこいつが950踏むとか、もうね
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:42:29.82 ID:QWGUqBwj
- ティオが大きく描かれてるのなんて一枚もないな
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:43:27.80 ID:VThr8kBG
- >>948
エリィさんの奥ゆかしさが表現されてるな
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:44:53.23 ID:+fHm9I0N
- >>949
でも病院の絵にエリィはいない
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:46:00.90 ID:BSc8Ajyo
- >>951
前もこんな事あって踏み逃げたよね
一応
>>960頼む
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:46:51.66 ID:QWGUqBwj
- だからなんなんだろう
結局ティオの方が扱い悪いのに
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:48:38.76 ID:QWGUqBwj
- 数が同じでティオの方が扱い悪いが小さいって話なんだけど
理解できないのかな?
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:48:53.89 ID:pzxSKv7H
- >>949
表紙の方にカットがあるけどエリィさんが入る構成じゃなくね?
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:51:07.34 ID:QWGUqBwj
- エリィがいると
ますますティオが惨めになるもんな
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:53:34.56 ID:GzlDGb7k
- >>947
それこそ意味ないだろw
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:54:36.59 ID:uhksyfzR
- そこに縋るしかないんだよ
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:55:05.17 ID:uhksyfzR
- 余りにティオが不遇だから
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:57:28.33 ID:V72D4tyZ
- >>960
隠れてるけどそこそこ大きく描かれてるな
それに枚数的に他3人はおろか、キーアより少ない
そして内一枚は顔が無い
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:57:35.64 ID:E6Rx3WkA
- 架空のキャラに惨めとか出番ないとかよく言えるなw
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:58:35.01 ID:9Q+zkDFS
- いつもの奴に相手するの好きだなw
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:58:37.96 ID:uhksyfzR
- >>963
ぜんぜん大きくないんだけど
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:59:15.84 ID:uhksyfzR
- ティオが不遇すぎるから捏造を始めました
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:00:30.53 ID:V9wcCezm
- >>965
複数IDもってるんだってば
そもそもこの板だと携帯だろうがiphoneだろうが分からんし
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:02:21.20 ID:uhksyfzR
- 雪合戦
エリィ‥‥センター
ティオ‥‥右端に小さく隔離
海
エリィ‥‥センターで水着
ティオ‥‥小さすぎて見えない
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:02:31.29 ID:C9fTE+Wn
- いいから踏んだ奴はさっさと次スレ立てろ
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:04:42.24 ID:uhksyfzR
- パーティーみたいなの
エリィ‥‥センター近く
ティオ‥‥右端
外での食事
エリィ‥‥右側に大きく
ティオ‥‥体の半分が隠れてる
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:05:22.11 ID:uhksyfzR
- これでティオがエリィより扱い悪くないって言ってるのは
意地になりすぎ
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:05:27.64 ID:8fLY6s9/
- 確か今度出る短編小説もティオ表紙だったな
四コマ漫画のもアドル、エステルと一緒に載ってたし
ファルコムとしてはティオはこの2人に匹敵する扱いなのか
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:05:44.36 ID:uhksyfzR
- もう言い訳できないね
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:07:18.73 ID:uhksyfzR
- >>973
エリィ表紙はもういくつも出てる
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:07:32.51 ID:8fLY6s9/
- >>971
外の食事てどれのこと?
カレンダーにそんなもの無いんだけど
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:07:56.93 ID:uhksyfzR
- こんなの公式見ればすぐわかることなのに
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:08:24.41 ID:uhksyfzR
- 自分で自分の首絞めてるんだな
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:09:51.20 ID:uhksyfzR
- >>976
中段右端
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:11:17.47 ID:uhksyfzR
- あがけばあがくほど
ティオの扱いの悪さが明らかになる
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:13:13.90 ID:uhksyfzR
- ティオの扱いが悪すぎて
現実逃避したくなる気持ちは分かるけどさ
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:14:02.13 ID:uhksyfzR
- 素直にティオだけ不遇で悔しいって言えばいいのに
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:16:21.52 ID:5yiuMOXs
- 俺立てて来るけど良いかい?
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:17:19.08 ID:uhksyfzR
- ティオが不遇だってことを
テンプレに入れた方がいいんじゃない?
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:22:00.46 ID:tssnFTTX
- >>979
別に隠れてないな
下半身という意味ならエリィも同じ
寧ろエリィは完全横向いてるから顔殆ど見えない
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:23:56.57 ID:uhksyfzR
- >>985
ティオは半分隠れてるだろ
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:24:25.76 ID:uhksyfzR
- そんな惨めな不遇キャラとエリィを一緒にしちゃだめ
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:25:51.77 ID:uhksyfzR
- まあこんな言い訳しかできない時点で
ティオの不遇さは証明されたってことだな
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:27:54.65 ID:uhksyfzR
- >>985
なんでティオだけこんな扱いが悪いんだろうな
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:28:30.62 ID:uhksyfzR
- >>985
絵師から嫌われてるのかな?w
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:30:13.24 ID:uhksyfzR
- >>985
本当のこと言われた途端そんなに焦って
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:30:39.62 ID:uhksyfzR
- ティオがエリィに負けてるのがよっぽど悔しいんだな
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:33:00.22 ID:sp8wuWdz
- 次スレは?
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:33:21.22 ID:uhksyfzR
- >>985
隠れてるものを隠れてないって言い張るくらいだもんなw
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:34:06.91 ID:uhksyfzR
- ティオの不遇さを認めたくなくて
無茶な言い逃れ
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:34:08.02 ID:tssnFTTX
- >>975
それどれもロイドや支援課一同とのセットだろ
ロイドのオプションと言うべきか
エリィさん単独はないのかよ
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:34:48.08 ID:5yiuMOXs
- 次スレの軌跡立てた
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 part352
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1353579905/
多分、問題ないはず...
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:35:28.80 ID:sp8wuWdz
- >>997
乙
連投馬鹿は死ね
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:35:30.23 ID:uhksyfzR
- >>996
また言い訳
ティオが不遇な上にロイドに相手にされてないだけなのに
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:35:33.32 ID:9Q+zkDFS
- >>997
乙
スレタイにVITAも入れてあげようぜ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)