■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3DS】キングダムハーツ 3D Part42
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 14:48:50.36 ID:cq8P0LX0
- 『KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance](キングダム ハーツ 3D[ ドリーム ドロップ ディスタンス])』
発売 : スクウェア・エニックス
対応機種: ニンテンドー3DS
ジャンル.: RPG
発売日: 2012年3月29日(木)発売
価格: 6,090円(税込)
CERO.: A(全年齢対象)
初回生産限定特典:ARカード封入(ゲーム中でこのARカードを使用すると、手に入りにくいレアなドリームイーターをすぐに仲間にすることができます)
【3DS本体同梱版】KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]"KINGDOM HEARTS EDITION"
希望小売価格 :21,090円(税込)
・KINGDOM HEARTS 3D[Dream Drop Distance]ソフト(初回生産限定版)
・オリジナルデザインのニンテンドー3DS本体
【10周年記念BOX】KINGDOM HEARTS 10th Anniversary 3D+Days+Re:coded BOX
希望小売価格 :15,000円(税込)
・ソフト[3D(初回生産限定版)+358/2 Days(アルティメットヒッツ)+Re:コーデッド]
・『キングダム ハーツ』シリーズの歴代のパッケージに用いられたビジュアルの“ポストカードセット(12枚)”と、
“プロテクトカバー(オリジナルデザイン)for ニンテンドー3DS”を、スペシャルデザインの豪華BOXに収納。
■公式ページ
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/
■キングダムハーツ公式ツイッター
http://twitter.com/_KINGDOMHEARTS
■KINGDOM HEARTS PORTAL SITE
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/index.html
■まとめWiki
http://wikiwiki.jp/kh_3d/
■前スレ
【3DS】キングダムハーツ 3D Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335120601/
■総合スレ
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ295th.key
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1334250862/
■同梱版・10周年BOXスレ
【3DS】キングダムハーツ3D 同梱版・10周年BOXスレ52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1333789141/
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と入力。
※質問はテンプレや前レスを読んで同じ質問がないか確認してから
※荒らしやスレ違いな話題はスルー。
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら他の人にスレ立て依頼するか、立てられる人が宣言して立てること。
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 14:49:19.17 ID:cq8P0LX0
- Q. KH初めてなんだけど今までの全部プレイした方がいい?
A. 最低でも1、COM、2、BbSの内容くらいは知っておいた方がいい。過去作をプレイする時間がないなら
>>1のポータルサイトに年表がある。もしくは漫画、小説などで代用"可"
今作には、過去作のストーリーを振り返ることができる「クロニクル」というシステムがあるので、単体で楽しめるよう配慮されている
Q. 時系列は?
A. BbS(FM)/PSP →1(FM)/PS2 →COM/PS2・GBA →358/2Days /DS →2(FM)/PS2 →Re:coded/DS →3D/3DS
Q. COMのPS2版が売ってない
A. KH2FMに同梱されてる
Q. どうしてソラとリクが小さくなってるの?
A. 今作で旅する世界に入るには時間を過去(KH1の時)まで戻さなければならないため。
それと彼らはキーブレードを我流で使いすぎており、使い手として一度体験をリセットする必要もある。
Q. これって外伝?
A. 最終決戦の序章。外伝ではない。
Q. マスター承認試験って何するの?
A. 夢の世界の鍵穴を閉じて現実世界に帰還すればマスター承認
一部というのは、BbSFMの謎の男などの介入により、試験とは別の方向でも物語が進んでいくということ
Q.黒コートの銀髪は誰?
A.BbSFMで現れた謎の男。ここじゃネタバレになるから、知りたいならwiki見ろ
Q.ドロップがうざい。ボス戦で切り替わる
A.モーニングベルをセット&ボス戦前では前にキャラ切り替えオススメ
Q.ラストリーヴとコンボリーヴは?
A.デンデンカルゴとボウクンレックスが持ってます
Q.説明書が薄い
A.ゲーム起動前に「説明書」(電子説明書)があります。
Q.シークレットムービーが出ません
A.シークレットの条件はトロフィーと選択肢(全て大切な〜を選ぶ、メモワールからじゃ駄目)
ビギナー:トロフィー13個、シークレットメモを見る
スタンダード:トロフィー7個、シークレットメモを見る
プラウド:トロフィー5個、シークレットメモを見る?(要検証)
クリティカル:?
Q.リクのデッキコマンドがクリアしても7のままなんだけど、8にならないの?
A.バグ。現在のところ原因も改善策不明。
> シンフォニー・オブ・ソーサリーをリクでクリアしたあとに
> ソラに変えるかデッキコマンド見るかでスロット数変わるっぽい
> ソラに変えてからリクに戻してデッキコマンド見ると7つ
> ソラに変えないでデッキコマンド見ると8つになってた
Q.リクでダブルフライトの宝箱の場所から抜け出せなくなった。
A.リアリティシフトで抜け出せるとの報告。
ドロップしてソラでセーブするのは危険なので、リセットしてやり直した方が良い。
スクエニからのこのバグに関する報告
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=1385&la=0&n=2&drt=1333678800&tag=23fa63b5a8d2802cdf7ebc62e06e8b93ddbb19c0
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 14:50:35.23 ID:cq8P0LX0
- Q.リンクポータルが表示されてるのにタッチできない。
A.地図が全体表示になっている。左下のプラスマークが書かれてる虫眼鏡をタッチして拡大表示に。
また高さが違ってもタッチできないので、上下方向も確認するといい。
Q.キャラクター事典のNEWが消えない。
A.キャラクターによっては別のフォームがある者がおり、それを確認しないと表示が消えない。
Q.ダークスプライサーってストップしてる敵にダメージ入ってなくない?
A.今作のダークスプライサーはストップが解けてからしばらく経たないとダメージが加算されない。
雑魚相手ではダメージが加算されるよりも先に倒してしまうことが多いので実感できないだけである。
ちなみにロックオンした敵に向かって瞬時に移動できるので、ボス戦には非常に便利。
Q.スピリットの枠が灰色になってパーティに入れられない。
A.リンクポータルを設置する時に選択したスピリットはバトルメンバーとして選べない。
同様にバトルメンバーはリンクポータル設置の際に選択できない為、バトルポータルの場合は最低1体、
フレンドポータルの場合は最低3体ストックにいないとリンクポータルを設置出来ないので注意。
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:16:01.53 ID:RgPqKqw1
- 1乙ってハナシ
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:03:59.01 ID:ESeJv/A1
- >>1乙と言ったはずだ!
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:05:07.63 ID:EZhnuteC
- なぜだろう…新スレが立つと秘密の>>1乙を思い出す
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:33:46.47 ID:5bzWEL6K
- クリティカルでリクのシークレットハコザルが倒せないよ
レベル60くらい
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:58:44.91 ID:CX+pCVoL
- 認めよう>>1は乙であったと
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:05:52.32 ID:tQ8DDXJJ
- http://gs.inside-games.jp/news/331/33178.html
本スレでこの先日発表されたSCEのスマブラ風の動画で
1分38秒ぐらいの所でキングダムハーツって聞こえるって人いたんだけど
皆はどう?
キングダムハーツって聞こえる?
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:13:19.36 ID:VVFmex0M
- これコンプとか気にせずにさっさとクリアしたら何時間位で終わる?
難易度はビギナー辺りで
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:21:34.18 ID:ZQSqkG85
- >>10
25〜30時間ぐらいかな
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:25:28.69 ID:H8hgwuO3
- >>1を乙するのが俺の力だ!
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:25:43.55 ID:byZZ6V4D
- >>10
自分スタンダードで19時間だったから17時間くらいでいけんじゃね??
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:31:12.65 ID:H8hgwuO3
- >>10
ビギナーなら15時間ぐらいかも
プラウドはその倍。
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:35:00.51 ID:ZQSqkG85
- 俺が遅すぎただけか・・・
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:43:20.78 ID:VVFmex0M
- 答えてくれた人サンクス
結構ボリュームあるんだな買うわ
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:09:02.74 ID:h+l8XYjO
- >>7
リクのシクレハコザルはシクレの中で最強
頑張れ
60あれば大丈夫
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:15:16.90 ID:gfRTsO3S
- フフフ…奴らは我らシクレの中でも最強…
ハコザルはストーリー中でも最強だと思う
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:16:30.23 ID:h+l8XYjO
- なのになぜか最初にワールドに出てくるという不思議
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:16:54.11 ID:h+l8XYjO
- ○最初の
×最初に
間違えた
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:45:56.87 ID:RgPqKqw1
- ハコザルは初見殺しだろ。
プラウドから始めた人間ならわかるはずだ。
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:47:29.18 ID:byZZ6V4D
- ハコザルの後にくるハチクイーンのせいでもうクリア出来ないと思った
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:49:18.90 ID:5bzWEL6K
- あとエレカマキリもヤバい
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:53:17.88 ID:gfRTsO3S
- エレカマキリさんは適当に殴ってた方が楽な謎ボス
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:54:17.71 ID:8vj7m29z
- ハチクイーンはマジでつんだと思った
慣れた今ではいい的
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:02:35.01 ID:vorIUqk/
- 結局前スレに出てたターザンの話ガセだったの?
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:43:20.53 ID:byZZ6V4D
- 3Dやってると、358/2Daysのリメイク3DSで出してほしくなるな
なんでだろ
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:44:04.68 ID:73yNrGvk
- 358はストーリーよかったから戦闘面やアクションを改善して発売するだけで
買う価値が出るな
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:45:29.87 ID:clbHIF7n
- スペルカンさんはケアルオンリー、フリーフローごり押しに限界があることを思い知らせてくれました
ハチクイーンは強化版でマジで詰んだと思った
でも一番絶望したのはライトサイクルのカマキリ
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:47:14.26 ID:YnXAXdqQ
- >>27
ためしに3DSで358起動させたら画面の劣化に驚いたよ
確かにリメイク欲しい
あとシアターだけ見て話が全部わかる仕様にしてほしいw
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:47:34.12 ID:KrT97ylI
- 定期的に358ageしまくるのやめないか
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:47:53.47 ID:FRtW8esW
- プラウドで30レベル代リーヴ未取得だったから
若ゼアと100回以上戦うハメになった
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:48:13.81 ID:7J5k6AMG
- ハチとゲソで本気詰んだと思った人は結構多いと思う
自分はリクの存在しない世界ダイブで絶望を見たけど
未だに油断するとしぬわ
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:48:26.07 ID:EZhnuteC
- 3はまだ当分先だし繋ぎとしてRe:358/2 Daysは余裕であり得るな
なんだかんだでもうすぐ発売から3年も経つし
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:55:27.39 ID:XSlAWS1h
- スペルカンはバルーンガ5個積んでたから本当に瞬殺だった
つまらない戦い方しか出来ない俺って…
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:00:47.94 ID:krIkVQ7a
- ゼアノート:認めよう、私が包茎だったということを・・・
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:04:30.06 ID:byZZ6V4D
- >>30
自分もこの間3DSで358やったんだけど、画面が汚すぎて2分でやめた
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:08:52.35 ID:8vj7m29z
- 358はあれで結構面白かったけどね
ただ逃げるくせに体力全回復だけは許せん
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:12:03.31 ID:KD7hjQX0
- リクの存在しなかった世界ダイブはトラウマすぎる・・・
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:13:34.89 ID:5zUdd5bJ
- そうか?
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:17:57.05 ID:7J5k6AMG
- >>40
ダイブ苦手な人は間違いなく詰む
うちのリクも何度死んだことか
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:18:33.66 ID:5bzWEL6K
- 358はバトルが糞すぎた
トイストーリーの世界とかでないかな
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:18:49.35 ID:KD7hjQX0
- 最後の連続穴抜けで何度リクが死んだことやら…
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:19:29.00 ID:lGQ7SBZS
- >>10
動画飛ばしてだけど9時間でクリア出来たよ
ただし2週目だったからかなりスムーズに進んでた
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:35:53.40 ID:clbHIF7n
- ダイブもフリックラッシュも、今回のミニゲームは難しすぎる
ダイブとか一生トロフィー取れる気しない
雑魚も強いし、本当に今回は難しい
何で色々と難易度高くしたんだろう
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:41:01.24 ID:KD7hjQX0
- 今回の時間越えの話で色々矛盾というか良く分からなくなってきたな。
時系列で矛盾してるまとめとかあればいいのになって思う
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:41:53.97 ID:rTovZP8d
- ダイブはボス戦だけ面白かった
指令系はうざい。グミシップみたいに倒さなくても倒してもいいようにすればよかったんじゃないだろうか
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:43:03.27 ID:byZZ6V4D
- フリックラッシュ難しいか?
楽しくてずっとやってたらいつの間にかフリックレベル20だった
ダイブは苦手だが。
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:43:51.19 ID:O20n78QB
- ダイブの存在しなかった世界はソラの後にリクやったから超楽勝だったわ
ソラの方はハチはリアルの虫がダメだったがゲームの虫もダメだったとは思わず、アップで写った時に気持ち悪く感じて本当辛かった
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:48:21.52 ID:N4xklpYJ
- 戦闘の難易度高くするのは構わないんだが、
瞬間的に魔法使えないシステムで物理をフリーフォール以外全て弾く敵とか
氷結解けた瞬間また凍らせてくるとか
リンクスタイルの攻撃が大振りで隙だらけとか
攻撃届かない所に勝手に逃げてくとか
防御力上げるんじゃなくてHPバーを伸ばすとか
そういうのはやめてください。スーパーアーマーはまあ許す
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:48:49.40 ID:8hXrj+HQ
- 連続穴抜けはクリア目的なんだからスルーしろよwwwwwwww
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:48:54.90 ID:Vu8jd8UE
- 今更だが
>>1はみんなのために(スレ立てを)!
みんなは>>1のために(乙を)!
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:51:12.33 ID:7J5k6AMG
- >>45
ダイブ本気詰んだ無理ゲーwwwって思っていた自分も
何十回も死にながらやってたらオールAでトロフィー取れたから行けるぞ!がんばれ!!
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:53:24.22 ID:5bzWEL6K
- フリックはエリクサー使えば楽
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:57:58.26 ID:8vj7m29z
- >>45
慣れたらオールAとれる
ただし慣れるまでは詰んだwwとしか思えない
プライズとりつつA連打で頑張れ
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:04:14.60 ID:1H0ydEZ6
- キャラクター辞典のメインキャラクターのNEW消えないんだけどなんかコツでもあるの?
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:05:18.27 ID:hY85urKy
- >>45
ダイブはタイムが命といってもいい
×1000になるタイムをとらないと絶対Aにならないからな
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:05:29.05 ID:m5Dj4DGb
- >>3
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:07:10.33 ID:1H0ydEZ6
- >>58
あ、ごめん書いてあったのか
別のフォームって誰だろ・・・ジュリアスってやつもピートとかに含まれるのかな
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:11:07.80 ID:4m9dml99
- ぶっちゃけコツさえ掴めば難しくもなんともないけどな。
ただ次のスコアまであといくつとか表示された方がモチベを保ちやすい気がする
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:14:56.34 ID:qDa8NU+/
- リクの存在しなかった世界のダイブで積んだwww
って思ってたらタイム重視に切り替えたらあっさりいけた
マジでタイム重要
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:15:00.80 ID:e5m6VRPm
- グミシップに比べればダイブは全然楽だった
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:21:08.65 ID:E0NXY7yF
- でもグミシップの方が比べられないほど楽しかった
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:39:13.19 ID:G6rua4h1
- ダイブでソラとリクを直接操作できるのは楽しかったよ
ただもうちょっとステージに幅があっても良かったとは思う
ソラとリクが元気に笑顔で動いてくれたから何となく頑張れた
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:43:20.51 ID:RLSAIQ2o
- 上の二行は同意と思ってたけど最後の一行で引いた気持ち悪いわ
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:46:13.27 ID:6KyKS+EP
- 逆にリクのサワヤカ過ぎる笑顔に違和感を覚えた
リクって影があるイメージだからあーゆう笑顔は印象に無かったせいだな
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:47:53.27 ID:cW0p0Wh6
- 闇を抑えたからイケメン青年になったんだろ。
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:48:45.96 ID:HD5CbMPY
- リクはKH2で「前髪切れ鬱陶しい」とか「ヘソww」とかいろいろ言われてたのにな
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:48:50.28 ID:QpMH9X9R
- ぶっちゃけ15歳のリクの方がイケメンだった
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:52:37.83 ID:G6rua4h1
- >>65
自分で書いてても気持ち悪いと思ったから別に引かれてもいいや
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:55:52.37 ID:cW0p0Wh6
- >>69
俺も1の方が好み?だな
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:56:29.54 ID:xFrwDQSb
- 確かにリクはソラと違って、幼い方がイケメンに見えるな
筋肉が強調されすぎたり、髪型がちょっと不自然な感じがするからか?
なんとなくバランスが悪い
でもリクは今まで厨二なところや闇の部分ばかり強調されてたが、
本来はダイブの時やすばせか勢との絡みで見せる年相応に明るい性格なんだろう
そういう一面が見られたのは新鮮で良かったし、多くの人の中でリクの株が上がった一因なんだろうな
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:00:24.65 ID:cW0p0Wh6
- >>72
多分目だと思う、あと妙に顔が長かったりとか。
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:03:16.47 ID:cB37HuKm
- 1の最初の最初のリクが本来の正確だろ
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:06:10.07 ID:xFrwDQSb
- でも1の最初でも、カイリがリクは少し変わったって言ってたからなぁ
Bbsから見ても、本当にどうしてああなったレベル
まぁ結局はマスターになれたけどさ
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:08:38.10 ID:/7gnn6FX
- >>74
いやBBSの子供リクが本来の性格だと思われ
1の最初は厨二病患っちゃったんだろw
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:12:40.98 ID:2BLRmG7A
- 賢者アンセムとの対話は何度見ても名シーンだわ
リクも弦蔵さんもBGMもすごくいい
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:17:50.91 ID:G6rua4h1
- BbSの子供リクって大切なものを守れるように強くなりたいって言ってた気がするけど
あの時まだカイリいなかったよね
一体何が大切だったんだろう
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:20:05.97 ID:xFrwDQSb
- ソラの方見てた気がするし、普通にソラじゃないか?
カイリが来てから彼女も加わったんだろう
二人が大切なのは1でも変わってない筈だが、色々こじれちゃったんだと思う
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:20:32.95 ID:2BLRmG7A
- ソラだろ
最後の質問的にも
大切なものを失うのがこわい→大切なのは親友
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:21:37.57 ID:SYT8APAq
- >>77
そこの「彼はまた眠ってしまったのか?」って台詞が好きだな
呆れながら笑ってるようなニュアンスの言い方が本当に上手い
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:22:38.72 ID:cW0p0Wh6
- 幼馴染でかつ昔ながらの親友であるソラだろ
カイリはその後追加された奴だし。
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:24:43.25 ID:8ZYHWiDW
- その時はソラの事で、現時点ではカイリもだろうな
ええ子や
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:31:58.82 ID:eIn1shjn
- ほんとリクは成長した
1だとソラ消そうとしてたよな
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:36:01.19 ID:G6rua4h1
- この流れでサントラのLink to All〜Soraを聞いたら色々こみ上げてきた
みんな幸せになれるといいね
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:39:18.26 ID:gZO3+J0j
- そろそろリクにもヒロインが欲しい
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:45:13.78 ID:xFrwDQSb
- >>84
リクが嫉妬したのも分からなくはなかったけどな
どんどん本末転倒な感じで泥沼に嵌まっていくのを見て、王道だけど闇って怖いと思ったものだ
多分テラより深みに嵌まってたよな?本当によく復活したものだ…
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:45:37.22 ID:E0NXY7yF
- いい感じになりそうだったのはナミネとシオンくらいかな?どっちも消滅してますやん…
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:47:29.69 ID:cW0p0Wh6
- >>87
いや、もうレベルが違うよ
だってスタンド出せるレベルの闇もてるんだぜ?テラはただ黒くなるだけだし。
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:53:13.24 ID:2BLRmG7A
- >>88
どっちもロクサスとの関係の方が濃いしな
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:53:17.70 ID:xFrwDQSb
- >>89
確かにな
でも1ではアンセムはリクにトドメさしただけで、
あそこまで泥沼に嵌まったのはマレフィセントさんのせいだよね
実はあのテラさえ完全に騙せなかったゼアノートより人心掌握に長けてるんじゃない?w
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:54:50.34 ID:SYT8APAq
- リクは本来の自分を取り戻してすぐにヤンセムを止めてみせたし、
テラも闇に堕ちて身体を奪われても思念だけでゼアノートに勝ってるし、
二人とも意思はものすごく強いんだと思うよ
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:55:38.81 ID:H7g+DePZ
- ナミネはロクサスよりソラとの関係のが濃い気がする
というかシオンのせいでロクサスとナミネの関係が相対的に薄くなった
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:06:32.89 ID:SYT8APAq
- ヤンセムってなんだwアンセムね
ちょうど闇の探求者アンセムの略みたいになったけども
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:07:41.70 ID:TVvpaSc7
- ロクサスとナミネって大して接点ないよな?
358やってから2のエンディングに違和感を覚えるようになった
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:11:59.57 ID:Erngyofu
- 漫画で暗い部屋でじっとしてるのがらしくて笑ったな、1リクは
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:13:28.43 ID:H7g+DePZ
- 358の弊害だよなあ 358だけの物語をよくするために全体を崩してしまった
2のノーバディの儚くて寂しいイメージも今となっては違うものになってるし
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:18:35.37 ID:IWsHGfF5
- 同時に生まれた特殊なノーバディで主人公ヒロインの影って部分だけでも十分接点濃い思うが…
ロクサスとナミネの関係をやたら否定したがる奴いるよなぁw
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:18:43.29 ID:xFrwDQSb
- 儚いノーバディってロクサスとナミネしか思い当たらないかも
アクセルその他は2の頃から愉快な連中ってイメージしかなかったな
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:22:12.73 ID:0DvXA1GX
- >>97
そうそう、もしこれでロクサス復活とかなったら、Uの終盤のやり取りとか無意味になるよね
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:31:28.99 ID:KjtaFO3x
- ナミネとロクサスって2の最初のとこでちょっと会ったくらいだっけか
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:32:03.74 ID:KT8KCCk0
- やっぱりカイリ置いてきぼりな感じでリクとソラがお互い大切とか言っちゃって
作品進むごとにホモくなってきてる…
もうこっちの需要で攻めてくのか野村は
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:33:03.94 ID:TVvpaSc7
- >>98
いや、別に否定してるわけじゃなく。
アクセル、シオンに比べてナミネとの対話があんま無かったから、ナミネと再会出来てあんな喜ぶのに違和感を感じただけ。
後付け感というか。
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:41:13.18 ID:cB37HuKm
- 男の友情とか持ちだすとすぐにこれはホモだとか言い出す奴いるよな
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:44:09.82 ID:4m9dml99
- ネタにマジレス
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:46:20.96 ID:IWsHGfF5
- >>103
ん?後付けっつかゲームは358の方が後に発売してるんだが
まぁ確かに大して話してないのに何でいきなり仲良くなってんだってのはあったがw
けどあのソラカイリのノーバディだから唐突に好意持ってもおかしくないとも思うんだよ
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:55:02.06 ID:TVvpaSc7
- >>106
うん。358の設定に無理を感じたって意味。言葉足らずですまん。
なるほど、本体が同じだから何か感じるものがあるってことか。
まあ喜んでいながら色々悲しみを抱えてたりするんだろうし、あんなもんなのかなぁw
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:56:56.59 ID:EWhAPD7U
- ぶっちゃけ今さらカイリを絡めてこられても嫌なんだよなぁ…
しかも1のカイリならまだましだけど、2のカイリはマジで受け付けないw
カイリは2でリクの存在を蔑ろにし過ぎだった
カイリはもうおとなしく島で留守番でいいよ
女キャラと共闘するならアクアかシオンで充分だわ
てかむしろそれを希望w
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:57:25.07 ID:8ZYHWiDW
- >>106
そういうことじゃなくて、358の物語を出したせいで2との話に齟齬というかズレが出たって話じゃないか?
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:59:12.58 ID:H7g+DePZ
- >>108
アンチスレにでも池
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:01:07.24 ID:0DvXA1GX
- スレの話題がKH3Dと関係ないものになってきてる気がする
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:09:25.29 ID:cB37HuKm
- 全員消えろ
目障りだ
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:44:01.99 ID:Qwg+n72M
- リンクポータル?トロフィーって
同じ場所で4回連続設置からの即取り外しを30回でもいいのかな?
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:52:25.65 ID:E0NXY7yF
- いいえ
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:59:30.53 ID:KjtaFO3x
- NPCなり人となりとすれ違わないとカウントされんよ
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 04:29:43.47 ID:Qwg+n72M
- マジかよ
そっかサンクス
頑張ってみるわ
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 05:19:28.51 ID:0ARV4lGo
- >>112
ネク乙
- 118 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/29(日) 06:13:55.68 ID:y31P/Th/
- キングダム・ハーツ〜幸せのハートレス〜。
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 07:08:03.54 ID:67mpHKP0
- このスレの半分はもう既に半分アンセムだ
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 08:36:51.47 ID:0POZxGMV
- 根本的な疑問だけどフリーフロローアクションって何故に急に使えるようになったん?
夢の中、って思い込みでですか(´・ω・`)
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 08:54:14.14 ID:nXxK3EYd
- 夢の中だから
それを言うならなぜ二段ジャンプや空飛べるんだろ
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:00:15.97 ID:RLSAIQ2o
- つかEDのソラとシクレのリクはどうやって外を渡ったんだ
グミシップはドナグー、ミッキーの二隻あるんだっけ?
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:03:08.29 ID:gaihDpdL
- 夢の外でもフロローしてたら身体能力スゲェってなるけどどうだろうね
壁蹴れないKH発言もあるくらいだし
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:18:36.36 ID:RLSAIQ2o
- 現実でも出来るとしたらそれが出来なかったテラェ…
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:37:50.00 ID:67mpHKP0
- 寺産まれのテラさんがスライド
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:46:16.55 ID:xFrwDQSb
- テラさんは大柄だからフリーフローなんて出来ない
アクア達は身軽だから出来るようになるけどね
それに出来なくてもスーパースライドはもっと高性能だから大丈夫だよ
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:54:32.58 ID:cyCKSRs0
- パワータイプを強調したいんだろうがダメージ制限がなあ
たとえるとキマリ
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 10:37:22.96 ID:RLSAIQ2o
- 壁際でクマパンダーの突進をくらって次元の狭間に吹っ飛ばされたと思ってたら
いつの間にかエリアの入り口に立っていた。クマパンダー凶悪すぎだろwwww
と思ったけどこれが落下バグってやつ?
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 10:54:03.25 ID:j6YI2GJX
- フリーフロースライド
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 10:56:31.36 ID:nUeobOdf
- >>128
狭間バグはそのままあーれーって闇落ちするバグだから少し違うな
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:08:46.36 ID:nOl95be9
- やり込み要素が絶望的につまらんな
多い少ない以前の問題だろこれ
スペシャル、シークレットポータルもジュリアス戦も全く面白いところが無かった
ロクサス編でアルバイト延々やってる方が遥かにマシなレベル
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:15:50.12 ID:RLSAIQ2o
- >>130
場所はモンストロ:食堂の中間辺り、ロープ?で渡る所の下
次元の狭間に飛ばされて、やられモーションのまま3秒くらい浮いて?落ちて?から
何事も無かったようにモンストロ:口に続く入り口に立っていた
バグる一歩手前で運良く助かったのか
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:18:36.54 ID:nUeobOdf
- >>132
まだ俺はそのバグにあってないが、予想からするに多分ステージ範囲外のところにも判定があって、その判定がその口のところと繋がってたのかもな。
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:41:37.18 ID:QYlgGcRa
- 壁蹴りは楽しいけど今後も標準搭載されべきかどうかは微妙かも
これがあればグライドも二段ジャンプもスライドもいらなくなるし
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 11:59:37.02 ID:mzkN2hV+
- 今思い出したけど2のスケボーにもフリーフローっぽいアクションあったよな
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:01:03.25 ID:dFCMPy1r
- でも据え置きの大画面で壁蹴りは面白そうではある
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:10:29.91 ID:nUeobOdf
- しかも据え置きだからマップ広そうだよな。
俺はもう3Dぐらいで十分だか。
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:39:14.21 ID:nOl95be9
- >>134
グライドの方がずっと快適じゃね?
後半はリクの移動がダルくて仕方なかった
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:52:34.98 ID:4m9dml99
- フリーフローの暴発をなくして、もっと色んなパターンや派生が出来るようにして欲しい。
フリフロは、リアクションコマンド的な派手な演出のアクションが見たかった。
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:58:12.26 ID:H7g+DePZ
- 3辺りでドライヴのフリーフローフォームって形で出たりしてなw
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:00:01.92 ID:oEK5ukoi
- リクがドリームイーターの役目を果たしてるっていうんなら、
味方とリンクしたときにワンダニャンみたいに巨大化でもして敵を蹴散らしてくれればいいのに。
コマンドスタイルみたいなやつが使いづらくて仕方ない
…と思ったけど、リクが巨大化してドスンドスンしてるのを見るのもいやだな…。
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:07:32.47 ID:xFrwDQSb
- 16歳はともかく、15歳のリクならソラ程ではないにしろファンシーなアクションも違和感なさそうなのにな
やはりリクだとクール系のアクションになるのは、見た目の差別化だけじゃなく今までのイメージも大きいのかな
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 13:09:20.08 ID:gaihDpdL
- グロウアビリティだかでフォーム習得でもいいけどそもそもドライブシステムが無くなりそう
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:19:06.51 ID:Erngyofu
- かまきりとか2二回目のトラヴァースタウンボスだといつの間にかフリーフローしててうざかったな
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:42:14.24 ID:YAH7wIQE
- リクは今回主人公主人公言われてるけど、元々スペック高かったから当然っちゃ当然だよな。
テラの継承受けてキングダムチェーンに選ばれて一度闇落ちした後生還、さらに体内にラスボス一匹飼ってるっていう。
闇アンセムさんとのやり取りもよかった。
心なし闇アンセムの「ん?」〜「それが 答えか」って呟く声が優しかったな。
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:59:09.58 ID:YDbQDKOj
- 手を差し出したままの闇アンさんマジけなげ
あれってリクと握手したかったのだろうか
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:59:22.54 ID:cW0p0Wh6
- 若ノート的にリク>ロクサス>>>越えられない壁>>ソラ
っぽいしな
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:02:25.71 ID:4m9dml99
- ソラは普通の少年だしな!
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:03:27.57 ID:gaihDpdL
- 器に選ばれる普通の勇者とは
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:15:36.26 ID:lcbKWnrH
- リクまだアンセム飼育してんの?これはもうテラの心はリクの中にいたとかでもおかしくなさそうだな
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:18:46.07 ID:YAH7wIQE
- 本人は低スペック(普通の少年)だけど、友達パワーで強化されるソラは闇堕ちさせても利用価値あるんじゃね?
光勢を精神的に揺さぶる要員で。
誰かを想う←心の力
友達いっぱい増やして信頼する←心の力が集まる
偶然手に入ったキーブレードがソラの集めた絆の分だけステータスにブーストかけてくれる、
ってことだと思ってる。
ソラの素のスペックはKH1序盤の木剣ソラ。
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:29:10.02 ID:xFrwDQSb
- 落ち着いて考えると、ソラもリクも主人公スペックとしては十分すぎるな
勿論ソラの方が王道主人公だとは思うけど
テラの心までリクの中にあるってのは考えにくい
まだスタンド説の方が信憑性あるよ
その場合ますますテラ(笑)って感じだけど
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 15:53:31.49 ID:ZNi9dPLl
- そもそもKH2のラストでビルを普通にぶった切ってる時点で
二人ともスペックは化け物クラスだと思う
>>147-148
作中でお粗末呼ばわりされてるから
妄想でソラを無理やり雑魚認定したいんだろうけど
ただそれって見ていて惨めに感じるよ
まあソラもリクもテラ達に比べたら弱いんだろうけど
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 16:00:27.40 ID:YAH7wIQE
- 差別化された描写あればよかったんだけどな。
キーブレードなしで進まないといけないシチュエーションに作中でどの主人公もなって
ソラ以外はキーブレードなしでもわりと戦えちゃう、みたいな。
ソラは凡才の方が熱い。
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 16:40:56.53 ID:CwBsLrWg
- >>154
CoMのリクはソイルイーターで頑張ってたよ
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:12:28.61 ID:mzkN2hV+
- ソラも1のホロウバスティオンは木剣で頑張ってたぞ
ロクサスもDaysの中盤シオンのために木の棒で戦ってた
でもキーブレード壊されたデータソラは連携以外何もできなかったな
ロクサスやシオンは素手で魔法使えたりしたけど
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:12:45.97 ID:WYFEXz7c
- フリックラッシュのメダル稼ぎってどのカップが一番楽なんだ?
手っ取り早く稼ぎたいんだが
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:14:14.29 ID:RLSAIQ2o
- ソウルイーターも闇の力だろ?
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:24:44.28 ID:mEklO5gr
- そういや今回リクは闇を封じ込めたというより取り込んだような台詞回しだけど
次作からは闇の力をふんだんに使い出すんだろうか
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:25:13.02 ID:LtLE14+u
- >>77
名前を聞くシーンが最高だな。
リクにアンセムって答えさせてしまったのを随分と後悔してたんだろうと思う。
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:48:14.02 ID:cM0LmGju
- あの二人のシーンは確かに最高
あれがあったおかげで最後もぐっと良くなったし良い気分で終わることが出来た
3Dの前のBbsがなんとも言えない切ない気分での終わりだっただけに
ずいぶん救われた気持ちになった
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:56:13.32 ID:4m9dml99
- マスターゼアノートの中の人はやっぱり上手いよなって思ったわ
ソラの言い方が好きすぎてやばい
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:00:34.59 ID:xFrwDQSb
- ソラやリク、ロクサスの中の人達は随分上手くなったよな
周りの有名声優さんの演技にも見劣りしなくなってきた
ただメインヒロインさんはもう少し頑張って欲しい…
光の七人として活躍するなら尚更
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:03:16.26 ID:Z1/lwje9
- ちょうどその辺のイベント見て同じ事考えてた
ラスボスとしての格は申し分ないがいかんせん高齢だからな
悠長にヴェルサス出る出る詐欺やって遊んでる場合じゃないと思う
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:06:41.51 ID:cM0LmGju
- 賢者さんの語り方はさすがにすばらしい
リクへの語りとか最高
リクはアンセムとの会話が素晴らしい
この人が一番成長したと思う
アナゴさんはなあ…
闇の世界の浜辺みたいなところでのロクサスへの会話はかなり良かったのに
今回のソラとの会話はイマイチに感じたな
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:07:32.95 ID:RdV7pkDV
- 結構な回数すれ違ってるのに未だに相手のポータルが見つからんわ
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:11:18.59 ID:FqIiloyA
- ゼムナス戦での台詞が妙にツボる
「ぃまいちどぉ そのぬぁに いたんのぅあかしを きぃざんでぇ ぃやるぅ」
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:12:01.66 ID:hLuZDaGs
- 賢者アンセム「そういえば君の名前を聞いていなかった・・・」
リク「りくだ!」
賢者アンセム「そうかリクダか」
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:14:14.04 ID:SYT8APAq
- >>162
完全に小馬鹿にしてたよな
「そこにいる…ソラ(笑)という普通の少年に」
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:23:33.07 ID:4gIDqFMe
- >>147
いやいや、ロクサスの能力は元々ソラの物だから逆だろ
ソラがいるんならロクサスがいらないんだろ ロクサスを使おうとしたのはたまたま手元に転がってきたからであって
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:27:51.63 ID:We2zXkPL
- 直接対決でソラってロクサスに勝ったじゃん
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:30:14.27 ID:03yd50jA
- 覚醒ロクサスはリクがアンセムの闇の力使わないと勝てなかったんだよね
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:35:12.92 ID:1v35xER1
- 陸のゼアノート戦でゼアノートが途中で消えたんだけど、
何すれば良いの?
もう2時間くらい放置してるのに何も起きないんだが
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:37:38.51 ID:RdV7pkDV
- リセットしたらいいんじゃないかな。
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:47:31.62 ID:cW0p0Wh6
- >>153
バーローネタだよw
今回のだってビルをぶった切ってるんだし並の人間じゃねぇよw
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 18:54:31.39 ID:LtLE14+u
- >>173
同じことになったが、やり直すしかない。
修行しなおした方がいいぞ。とっととやらないと消えるから。
俺は4回消えてレベルを10上げた。
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:10:25.08 ID:nBNCcwLL
- ミニゲームのバルーンは何点取れるのが普通?
自分は295点が最高なんだが
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:15:10.78 ID:kyof54ZN
- ソラ達ってキーブレードを我流で使うのに慣れちゃったからキーブレードの経験値リセットされたんだよね?
それなのにドリームイーターと好き勝手に戦わせてたらまた我流になっちゃうんじゃないの?
そもそもなんの為にキーブレードマスターになろうとしてるんだっけ?
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:17:54.73 ID:LSg37HcD
- >>166
受信したリンクポータル に一覧になって出るはずだよ
無いならすれ違った相手がポータル設置してないだけ
スクエニのe-storeでアルティマニアのサンプルが14ページ程みれるようになってるね
知りたかった部分載ってそうだし楽しみだ
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:20:01.25 ID:mEklO5gr
- 我流の使い方(メニュー欄からの魔法、アイテム・リアクションコマンド)を忘れて
キーブレードマスター候補としての戦い方(デッキシステム)を覚えました
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:23:08.34 ID:E0NXY7yF
- ケアル連射できるなんて汚い流石キーブレードマスター汚い
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:25:46.38 ID:kyof54ZN
- >>180
マジで?
じゃあ戦闘システムが変わった理由なだけでストーリーには関係ないのか
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:27:20.67 ID:mEklO5gr
- >>182
あ、いやただ今思いついたネタだからねネタ
実際はレベル1+アビリティ初期状態にするためのただの理由付けだろう
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:32:32.80 ID:RdV7pkDV
- >>179
てことは誰一人リンクポータル設置してないのか・・・どういうことだ
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:33:34.88 ID:N0ka75uh
- 今作のシグバール見て思った
ああいう奴ってしぶとく生き残って
最終的にはラスボス格になるタイプだなって
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:34:41.69 ID:kyof54ZN
- >>183
そうかぁ、ネタにしては妙に納得してしまった
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:35:23.80 ID:03yd50jA
- >>184
正直リンクポータル設置するメリットよりデメリットのほうが大きいからな
俺も設置してない
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:37:04.02 ID:RdV7pkDV
- >>187
なんで使えなくなるんだろうね
ぶっちゃけポータルよりフリックラッシュの方がすれ違い向けだと思うんだけどなぁ
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:57:43.23 ID:0ARV4lGo
- >>188
自分も思ったが、選んだスピリットをフリックチームとしてすれ違いで送り込んで戦ってもらえるとかの方が良かったな
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 19:59:07.76 ID:HD5CbMPY
- >>178
ゼアノートの対抗する為にマスターにしよう!って話だったはず
- 191 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/29(日) 20:01:00.40 ID:y31P/Th/
- キングダム・ハーツ3D〜幸せのドリームイーター〜。
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:02:59.52 ID:gaihDpdL
- マスター試験という建前とか権限で修行と秘術を教えるのが今回の目的
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:03:37.44 ID:03yd50jA
- 本当はイェンシッドの嫌がらせ
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:17:30.06 ID:taMrziuv
- 寝てる人間叩き起こす方法を習得させるためと言う事か
イェンシッドがヴェン叩き起こしてくれば良くね?
忘却の城復活させなきゃ意味ないが
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:20:57.12 ID:cW0p0Wh6
- イェンシッド「おきろごるぁぁぁぁ!」
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:21:02.74 ID:RdV7pkDV
- それだとソラとリクが力不足のままで足手まといに
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:24:36.62 ID:yZOxuFUK
- もうイェンシッドが戦えよ
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:24:40.40 ID:gaihDpdL
- アクアに教えていれば解決…適正では無いとか言わないだろうな?
急いでたから無理だったとか
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:26:31.23 ID:03yd50jA
- >>197
ソラとリク以上にフリーフローで高速でうごくジジィなんて嫌だろ
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:27:21.78 ID:mEklO5gr
- >>199
ヨーダ様はかっこよかったぞ
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:32:01.34 ID:mzkN2hV+
- フォームチェンジがKH3(仮)で何事もなかったように廃止されてそうで心配
不思議な塔で妖精たちから教わったものだから我流ではないはずなんだけどな
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:34:54.19 ID:oEK5ukoi
- いつかOPみたいにソラとリクがキーブレード墓場でハゲと戦う日が来ると思うとそわそわするわ
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:35:38.19 ID:gaihDpdL
- 服装変えるには(作中時間では)早いと思うソラは
リクとカイリに魔法かけて服変えて能力並ばせる事は出来そう
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:36:25.32 ID:FqIiloyA
- イェンシッド様のキーブレードマスター詐称疑惑
いつもヒゲさわさわしてるだけですけど本当にキーブレード使えるんですかー?
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:37:24.89 ID:ngTtsL3t
- ヒゲがブレードになるよ
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:39:39.06 ID:03yd50jA
- キーブレードマスターになればキーブレードをヒゲにするのも容易い
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:00:10.06 ID:cM0LmGju
- 3周目始めました
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:16:58.81 ID:jzb6iMXa
- Lv1にするために余計な理由つけなくていいけどな
我流だからマスター昇任試験を受けろといいつつ結局だれも使いかた指導してないし
最悪相対的に敵が強くなってるから今までの技は全く通用しませーん、鍛えて覚え直してくださいでいいよ
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:24:16.72 ID:42MObZDr
- 普通の少年ってことを強調したいんだろうが
こんだけやっといて普通()はねーよって思ってしまう
凡人がラスボス倒すってのは燃えるんだけどさぁ
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:29:23.58 ID:0DvXA1GX
- >>198
眠りの世界はT以降に誕生したのだから、眠っている心を目覚めさせる方法はBbSの時点で教えられるわけないでしょ
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:29:39.40 ID:E0NXY7yF
- ソラは色んな人の心をちょっと多く宿してて魔法とかも色々出来て飛んだりもするけど普通の少年だよ
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:33:26.90 ID:gaihDpdL
- >>210
書いた後気づいたわ
イェンシッド様が最近方法思いついた訳じゃないだろうから
眠りの世界ってのは昔あって方法も伝わってたって所かな
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:43:01.58 ID:DivndPtH
- 結局、一番最初のゼアノートのセリフ
「わが名は・・・アンセム・・・」ってなんだったの?
2週目始めたけどわからん。
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:48:19.62 ID:0ARV4lGo
- >>213
ゼア「今から賢者の名前名乗っちゃうぜ☆」
て事じゃないの
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:57:40.61 ID:0DvXA1GX
- >>213
賢者アンセムがゼアノート達の実験を中止するように言ったから、邪魔になったので無の世界に追放して、
賢者アンセムになりすました
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:59:33.87 ID:RdV7pkDV
- それは知ってるけどあそこで名乗る理由ないよね グルなんだし
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:01:59.36 ID:gaihDpdL
- ホントになりきっちゃったかドヤ顔の演出か
段階的に闇に染まってったのかね
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:05:24.28 ID:RdV7pkDV
- ハゲノートって他ノートの心読めちゃうのか?
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:07:07.35 ID:QYlgGcRa
- 他ノートワロタ
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:07:40.89 ID:xFrwDQSb
- 実は壮大な伏線で、ゼアノートとしてではなく闇アンセムなりの思惑があるとか?
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:08:18.29 ID:4m9dml99
- >>207
おまおれ
>>213
この先の自分が辿る運命を知っていた、という伏線だったりして?
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:22:26.49 ID:k+zFk4BA
- >>217
後付け多過ぎるのと設定多いからミスだろ。
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:22:59.44 ID:k+zFk4BA
- >>221
それだったら、鳥肌もんだな。
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 22:39:32.50 ID:mnch650f
- 全員がゼアノートだと誰が誰だかわからなくなるから、区別のためだと思ってた
もしくはスライドさんが心の中で拒否ったとか
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:07:43.94 ID:Bxjletm2
- ゼアノートになってブツが付いちゃうラクシーヌちゃんなんて嫌だ
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:10:55.01 ID:Lg+k3qB+
- だめだ何やったってストーリー達成率が100%にならん
誰か100%になった人いるかい
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:13:04.65 ID:03yd50jA
- フリックラッシュとかシクレポータルとかはやったかい?
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:13:35.16 ID:sXMinkAv
- このスレはpart1からテラの事が大好き過ぎだと思うんだ
時点でイエンシッド様と禿脳
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:18:09.32 ID:Lg+k3qB+
- >>227
フリックラッシュはレベル20で全部ゴールド
シークレットも裏ボスも倒したんだよ
ムービーもみたし・・・うーん
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:18:19.68 ID:LWTCymyN
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm15993512
ファンタジアの世界観の再現率すごい
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:19:29.14 ID:bAYpgc0E
- ポケモン?って感じだったドリームイーターも慣れると愛着湧くな
一人で戦うのは嫌だからドナグーいなくてもこれで良かったわ
リクと共闘と思ってたから最初はガッカリしたけど。
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:24:35.37 ID:/7gnn6FX
- ニコ超()笑に用事があって行ったら2人ばかりとすれ違えたw
まだ何のポータルかも確認してないけどものすごい嬉しかった
TGSでもすれ違いたいな
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:27:41.17 ID:lDdo/zLp
- >>230
ニコ動にディズニーなんぞUPして大丈夫か!?
と思いきや著作権切れてるから大丈夫ってやつなんだ、びっくりした
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:45:17.76 ID:cB37HuKm
- リクと共闘したかったら最初のチュートリアルやればおk
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:48:12.98 ID:c2Y+hAQr
- >>229
メモワールの回想シーンは全部見たかい?
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:49:28.45 ID:CwBsLrWg
- ストーリーはスピリット全て作る必要あり
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:54:45.83 ID:DivndPtH
- 散々言われてるけどカジモトなり三銃士なりネク君なり
ワールドのキャラと共闘したかったよね。
ネク君原作だと技多いけど、スマブラのネスみたいに
代表的な技だけ出せばよさそうなもんだし。
あとラスボスは共闘or切り替え式のバトルだと思い込んでたのは俺だけじゃないはず。
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:58:31.49 ID:SYT8APAq
- >>237
ラストでシステムとリンクした演出があります的なことを野村が事前に言ってたから
てっきりドロップを繰り返しながら二人のボスを同時に撃破するんだと思ってたがそんなことはなかったぜ!
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:02:52.62 ID:42MObZDr
- やっぱ共闘したかったよなー
リアシフのキーブレード使って戦うと思ってた時期もありました
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:03:51.84 ID:mEklO5gr
- トラヴァースタウン二度目は絶対同時に叩くボスだと思ったのに
ネクとシキが同じ世界で戦ってる時点で違和感は有ったけどさ…
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 00:03:53.80 ID:BMeI7Jur
- >>235
みたよー
>>236
えっ
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:07:52.46 ID:44UlGXAC
- ていうかソラリクってキーブレードライダー使えんのかな
運命島から不思議な塔まで何で来たんだろ?普通にグミシップ?
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:22:20.63 ID:kLGOx0of
- >>242
グミシップでしょ。キーブレードライドができるのはエラクゥスの弟子だけだよね(ミッキー達は使う必要がない。グミシップがあるから)
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:27:46.12 ID:rSbLLKDa
- エンディングで各キャラがアルファベット持って集うじゃん。あれ、どういう意味?
This 1 eadst 0 KINGDOM HEARTSってなったけど、eadstなんて単語ないんだが
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:29:31.99 ID:V8MjM6Zu
- 低学歴乙
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:32:46.80 ID:44UlGXAC
- >>234
エラクゥスの弟子だけなのか。知らなかった
ちょっとソラリクのキーブレードライダー見たかったw
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:38:34.78 ID:0o7aAGFh
- エラクゥスの弟子だけってソースどこ?
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:40:34.15 ID:Qbr9J6oB
- アルティマニア買うべきか?
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:40:56.20 ID:U9zYc94M
- エラクゥスの弟子しか使ってるの写ってないだけでミッキーももしかしたら使えるかもしれないじゃないか
BBSの時からすでにグミシップ乗ってたっけ覚えてないや
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:41:56.62 ID:BMeI7Jur
- >>245
教えてやれよ高学歴
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:42:18.54 ID:D3HVAX7r
- >168
くそww吹いたわww
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:45:35.12 ID:kLGOx0of
- >>247
作中で明確には説明されてないから、断定するべきではなかった。すまん。
でもミッキーが使えるならBbSの時点で使ってるんじゃないの?あとイェン・シッドから鎧ももらってるはずでしょ。
>>249
BbSの時はグミシップはないはず。ミッキーは星のかけらをつかって移動していた
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:49:00.72 ID:AcQdDMGB
- なんか今作アビリティ関係が複雑でよくわからん
HPアップを開放してもそれ覚えたスピリット連れてないと効果反映されないでおk?
でもラストリーヴとかはスピリット連れてなくても発動したし・・・
あとコンボリーヴ出せるスピリット教えて
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:56:06.33 ID:+vtD2/An
- ヘルプのアビリティのところくらい読めよ
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:59:49.41 ID:AcQdDMGB
- >>254 読んでみるわ
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 02:02:02.26 ID:V2NaqRzI
- 今作は連れて歩きたいスピリットと欲しいアビリティ覚えてるスピリットが違うのが困った
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 02:33:48.09 ID:V8MjM6Zu
- This leads to KINGDOMHEART
意味はくらいはわかるだろ
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:29:23.62 ID:ozyxUcQP
- >>257
訳:キングダムハーツはスライドを推奨します
- 259 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/30(月) 06:07:02.74 ID:rNcibz4B
- キングダムハーツシリーズはスライド感覚でアニメ化するよ。
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:33:37.66 ID:KGCsuA1f
- クリア後のスピリット引き継ぎってコマンドやアビリティも引き継がれるのかな?
例えば、全部オープンにしたスピリットを引き継いだらポイズンガードとかフレイムバーストとかも引き継がれる?
それともレベルもアビリティも完全リセット?
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:43:25.59 ID:CxfPH+fW
- >>260
リセットされるよ
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 07:32:34.90 ID:NKFO5h5t
- >>257
このスライドのためにキングダムハーツ!!
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 07:52:13.50 ID:/Y0gCF5T
- >>256
確かになw
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:02:14.40 ID:sXBOMWY2
- >>257
L!? 1じゃなかったのか! サンクス
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:17:18.44 ID:Ns+IOFOb
- 時を越えた先での経験は無に戻るが心に標として残る
って思い出せなくなるだけで心には残ってるって事なのか?
だとしたら、ゼアノートが何かのきっかけで思い出したかも知れないよな
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:26:04.05 ID:N/hliOGq
- This leads to KINGDOM HEARTS (三人組×2回)
普通にVって書けば良いのにな
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:09:35.56 ID:PUbyAzJD
- 左賢者アンセム=1
右ロクサスシオン=2
テラヴェンアクア=3だと思ったんだが
あと最後のソラリクが光に歩いて行くのは2人が影になってVに見えなくもない
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 09:53:52.64 ID:p0zbCDF/
- >>266
いや、最後のソラとリクが光に向かって歩くとこあるだろう?
よく見てみろ、あれがIIIだよ
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:01:13.79 ID:N/hliOGq
- そんなのもあったのか
まあ言いたかったのは素直にハッキリ明言しろよってハナシ
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:04:14.28 ID:3K/d3TnN
- 企業に一個人の理解力に合わせろっていうのも無理ってハナシ
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:08:49.23 ID:wYSE/h9D
- まぁおまけ映像みたいなもんだからな
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:19:28.40 ID:f0CO5ogs
- アリティマニアフラゲしたやつは流石にまだ居ないか
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:43:50.21 ID:wWZumwQ2
- アルティマニアにはスピリットの性格変化は載ってなかったよね。
ここを撫でればこの性格になるとか
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:49:11.50 ID:a65h6abD
- 一般人の認識
ドッジロール:前転
ホイールロール:側転
エアドッチ:二段ジャンプ
ダークロール:何それ?
スライド:摺り足で超高速で移動する。
回避技の中ではもっとも移動距離が長く、回避だけでなく移動にも便利。
無敵時間が少ないのはテラが玄人向けのキャラである証といえる。
なお、ここからソニックスライドに派生できる。
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:55:57.50 ID:wYSE/h9D
- エアドッジはその程度の認識かもね
ただ玄人認めていいんですかテラさん
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:58:10.05 ID:EqZHHmrJ
- 分かったからテラさん早く前転を会得して下さいよ
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:13:24.52 ID:AxYhwQaM
- テラさんマット運動苦手だったんだな・・・体育で辛い思いしてたんだよ
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:15:44.05 ID:Os8hw3dY
- テラはCOMのリクの前転でも良かったと思うんだ
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:16:38.75 ID:wYSE/h9D
- 果たして再びテラさんを操作できる日は来るんだろうか
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:24:01.47 ID:aqwATimF
- 正直、思念となってなお逆らい、留まろうとしたテラさんマジで格好よかった
という訳で思念さんをもっと自由に操作したい
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:34:02.95 ID:/+QhCgjd
- テラさんなんか乗っとられた後も秘策があるみたいな感じだったよね
ゼアノートと心の中にいるとき
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:35:57.45 ID:HA+oQzOy
- 負け惜しみスライドです
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:41:59.51 ID:i16DOaQx
- みんなスピリットなに連れてる?
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:43:50.00 ID:+vtD2/An
- タイホウカブト
バカンスシール
フルーツキャット
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:45:54.86 ID:DbSw02WK
- テラスライド
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:50:28.75 ID:JL5Klo0b
- ワイルドタイガー
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:53:43.29 ID:6+wDiC4z
- >>280
テラはもう仕方ないとあきらめてかわりに
外見が無骨なのをちょっと我慢すれば思念さん仲間にすりゃいいんじゃないか
すごい技いっぱいあるし強いし。
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:56:00.69 ID:4RKYoD3M
- そういえばキーブレードライドまだ会得していないよなソラもリクも
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 11:57:44.03 ID:HA+oQzOy
- フードの中にはゼアノートの心が打ち込まれた思念さんが!
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:05:38.00 ID:Ns+IOFOb
- テラさんのあの自信はリクが助けてくれる!とか思ってるからだろうな
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:08:53.72 ID:sXBOMWY2
- 他人任せかよw
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:14:07.97 ID:P21GF8jZ
- 策ってリクに継承したことだったのかよw
ゼアノートに比べなんというもろい作戦
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:14:21.14 ID:AKRW7Z3p
- シークレットやっと見たけど最後の展開に度肝抜かれた
てかリクのマスターになってからの最初の仕事がこれってw
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:21:36.37 ID:N/hliOGq
- >>270
理解力のハナシなんてしてたか?
V出るのは明白なんだからお茶を濁さずにとっとと発表しちまえよってハナシ
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:32:24.30 ID:Ns+IOFOb
- >>292
闇を克服したリクを乗っとる事で
ゼアノートに対して無敵になるだろ!
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:33:49.96 ID:AxYhwQaM
- V出るのは早くて来年の冬とかかなぁ・・
正直学生のうちに出して欲しい
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:35:37.70 ID:z5rC+cyF
- >>273
公式サンプルの9Pがスピリットのページで、左下あたりに載ってるように見えるがあれじゃ不満?
アマゾンからアルティマニア発送メールきたわ
明日には届くかな。珍しく早そうだ
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:55:11.71 ID:rkBYWx6L
- >>296
同じことを考えてたら、今年から社会人になってしまいました
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:57:20.22 ID:wWZumwQ2
- >>287
13人のゼアノートと会ったら大変なことになりそう
>>297
俺もそこ読んだけど、性格ごとにどこを撫でるのが一番良いのかが書いてあるだけで
wikiみたいにどこを撫でれば性格変化するかは書いてなくないか?
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 12:59:13.73 ID:EqZHHmrJ
- 俺なんて発売当初ソラと同い年だったのにwwww
はぁ・・・
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:15:08.82 ID:ANMWcuB3
- KH3はヴェルサスできてから作るって言っても
そのヴェルサスがいつ発売するののか、何年かかってる難航プロジェクトなのよって
下村さんは何度かヴェルサスの曲作ってるのはしってるけど
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:15:31.25 ID:y1W/OTaq
- テラさんとゼアノートは似てるんだよな
つまり禿も本気出したらスライド使うのか
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:15:47.69 ID:ANMWcuB3
- それもドラマティカの時点の話だから相当前からだもんなあ
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:21:13.63 ID:p0zbCDF/
- 若ノートってゼアノート単体?
テラさん入ってる?
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:27:19.18 ID:z5rC+cyF
- >>299
wikiの書き方というか内容は、ファミ通のパクりなだけだと思う。Vジャン本はアルティ方式だった
性格ごとの好きな部位書いてあるんだから、そこを撫でるなりつつくなりすれば変わるよ
実際あの記述通りで問題なく変わったし
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:33:32.61 ID:lmeWeKqA
- >>304
旅立つ前のゼアノートがそのままやって来たから入ってないんじゃない?
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:37:00.60 ID:wWZumwQ2
- >>305
なるほど、ありがと
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:38:07.65 ID:aqwATimF
- 若ゼアってまだ正式な修行してないんだよね
それなのに何であんなに強いんだよ…天才すぎるだろ…
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:41:31.88 ID:a65h6abD
- >>296
1当時の小学生は今大学生〜社会人
1当時の大学生は30代前後っていうね
Vになるころは今の大学生か30代になってそう
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:42:22.69 ID:y1W/OTaq
- >>308
天才らしいしな
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:50:18.32 ID:p0zbCDF/
- >>306
だよな、ありがとう
にしても若ノートはテラさんに似てるよな
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:52:41.78 ID:aqwATimF
- >>311
ミスリードだろうとは思うけど、もうちょっとテラと差別化してもよかったよね
若ノート好きだけどさ
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:59:51.02 ID:lmeWeKqA
- >>312
性能面でかなり差別化出来てるじゃん
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:03:56.80 ID:aqwATimF
- >>313
だからテラさんはスーパースライドマスターになって復活するって何度言えば…
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:07:20.90 ID:wWZumwQ2
- 我が名は―スラ。
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:09:59.89 ID:Ns+IOFOb
- BbSシクレの記憶に残る背中はつまり
賢者アンセムは若ノートを知っているってことか
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:17:23.42 ID:Z07ohYRT
- >>316
イェンツォがテラを見かけたことがあったから記憶に残る背中なんじゃないのか
うろ覚えだがヴェンがエヴェンにこんな服装の人を見なかったかって聞いたら向こうで見たとか言ってたし
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:22:47.94 ID:Ns+IOFOb
- え?あれって賢者じゃなくてイエンツォを指してたの?
てっきり賢者がテラノートの背中に誰かの面影を見たのかと思ってた
テラノートを拾った時にゼアノートの名前を聞いて何か引っかかってたみたいだし
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:26:56.76 ID:vFQkGGYO
- アップデートでビイトの本名の間違いも正してもらいたいなぁ
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:47:09.58 ID:CXLSAkZl
- すまん、ネタバレを出来るだけ回避したくてログ読まずに質問する
今リクでモンストロ終わったんだが、そこから次に進めなくなった。
すでにトロンとノートルダムは終わっている。
仕方なくwikiみたら次はトラヴァース2回目となっているんだが、
行ってもなにも起こらないんだよなぁ・・・。
なんか取りこぼしてんだろうか。
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:49:18.33 ID:ALKJEA6t
- >>320
両キャラ4ステージ終わった状態でトラヴァーズ2回目が出ないってんならもう知らん
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:50:25.91 ID:9/qXuh3+
- なんでソラ編とリク編にわかれてないか考えろよ
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:50:47.50 ID:AxYhwQaM
- >>320
ソラも同じ進度まで進めないとダメなんだと思う
あとフラグ経った時にすでにドラヴァースいたんならもう一回入りなおさないとダメっぽい
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:54:58.18 ID:CXLSAkZl
- >>321-323
あーーそうかー。
確かにソラが半歩遅れてんだよ。
もしやとは思ってたんだが、先に聞いちまった。
すまんかった、ありがと!
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:55:42.33 ID:wYSE/h9D
- 1からあるのに名前ェ…
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:05:21.15 ID:4Umlr+dJ
- 全Sランクスピリットをアビリティ&相性MAXにするのに40時間位かかった。
まだED見てないけどバルーンの回数カンストしてるかな
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:16:01.66 ID:p0zbCDF/
- プレイ中の人が見てるかもしれない中ネタバレ含む質問です
存在しなかった世界の若ノートとの会話で
「ゼアノートは肉体を失って、若ノートを旅立たせるために過去に飛んで
その後リクの体を乗っとってそのまま時の流れを経験した。
これで今日までが決まった。」ってあるよな。
ゼアノートが肉体を失ったのはいつなの?
で、それに対してソラのセリフ、
「だったら知ってるのは“そこ”までのはずだろ?
どうして今日ここ(存在しなかった世界)に俺が来ると決まってたんだ?」
ここでソラが言ってる“そこ”っていつのこと?
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:17:28.58 ID:AcQdDMGB
- ボテ腹スタンドは初見の時大爆笑した
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:25:24.75 ID:NKFO5h5t
- >>327
ゼアノートがアンセムとゼムナスに分かれたとき
1のちょっと手前ぐらいじゃないか?
そこっていうのは肉体を捨てたときまで
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:27:52.73 ID:BpNPV710
- 次回作はスマフォ版でカイリ操作?
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:36:04.70 ID:9/qXuh3+
- すばせかとトロンの曲担当した人、ゲームのBGMってことわかってるのか?
サントラ長すぎてイライラする
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:50:19.06 ID:wYSE/h9D
- 賢者追放してハートレスになったのは1のだいぶ前だけどな
BbS時代の方が近い
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:57:31.12 ID:7NJplw1N
- 若ノート操作してみたいけど操作キャラになるとテラさんみたいに壮絶弱体化すんだろうな
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:02:40.90 ID:kLGOx0of
- >>327
そこってのはリクの体を乗っ取り、時の流れを経験したアンセムが消滅するまでじゃない?
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:03:35.12 ID:vX+9vu2+
- 今頃ですが・・・
グリッドをクリアしたあと流れるムービーで
リアが壁の落書きを見ています。
「D T D」と読み取れるのですが
文字の内容に思い入れがあるのでしょうか?
ロクサスとの思いでなのでしょうが、KH初のためよくわかりません。
リアの心中がよくわかりません。よろしくお願いします。
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:04:39.37 ID:wYSE/h9D
- 2やればいいと思うよ
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:05:41.10 ID:wN1ET6NV
- >>333
強いのは鎧だったからテラさんは弱体化なんかしてねぇよ失礼だろ
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:06:48.09 ID:V8MjM6Zu
- Doa to Darkness
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:08:51.11 ID:z5rC+cyF
- 街中フラフラしてもあんまりすれ違わないんだけど、ディズニーストアとか行くと入れ食いだな
GWになんか行きたくないけど舞浜行ったらすごそう
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:19:42.37 ID:aqwATimF
- >>333
そりゃ若ノートにもLv1の時代があっただろうからな
今回の若ノートは正式な修行前だけどね
Lv1からあの強さで操作出来るとか胸熱
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:20:28.41 ID:wWZumwQ2
- みんなそんなにすれ違いしないのか?
都心とかに住んでる訳じゃないけど、5人ぐらいと普通にすれ違ったりするよ。
俺が持ってる3DSのソフトだとKHが一番すれ違いしてる
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:22:46.93 ID:oylclnsJ
- >>340
そもそも修行前でキーブレード使う上に変形、かつタイム変換機能持たせられるしな。
…彼奴、キーブレード継承の儀式どこで、そして誰に受けたんだ?
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:28:56.43 ID:z5rC+cyF
- すれ違い率はダントツでモンハン。次にパルテナだな。
KHは居ないわけじゃないけど他に比べたら少ない。
同じスクエニのTFFよりはマシだけどね
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:29:04.52 ID:wYSE/h9D
- いつから儀式が必須になったのか
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:31:20.84 ID:ozyxUcQP
- この流れまでは決まっていた
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:31:33.06 ID:KjEDWEST
- 若ノート<逆にミッキーがストップガン使ってなんでリクは即動けるんだよ。味方補正かよ。
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:36:27.45 ID:kLGOx0of
- >>346
そりゃそうでしょwリクまで動けなくしてどうすんだよw
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:38:00.75 ID:oNLpkRXT
- なんで若ノートは即動けたんだっけ?
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:38:12.14 ID:Z07ohYRT
- >>346
そんなこといったら2のアクセルの大爆発で(ry
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:39:00.02 ID:lmeWeKqA
- >>348
ゼアノ補正
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:40:14.09 ID:ozyxUcQP
- >>348
気合い
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:44:35.39 ID:AcQdDMGB
- クリア後にみたキャラ辞典のNEWマーク消えないお(´・ω・`)
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:45:42.61 ID:wYSE/h9D
- >>352
>>3
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:50:08.81 ID:LqKwJVV9
- アルティマニア明日か!
楽しみだなオイ
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:52:11.22 ID:AcQdDMGB
- >>353 マジかよ バグじゃなくてよかったサンクス
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:53:54.43 ID:U15i2CBU
- おお、アルティマニアもう出るのか
買うつもりは毛頭ないけど納得いくようなストーリー解説が広まるといいね
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:00:03.70 ID:HA+oQzOy
- ―今回の時間移動について詳しくお聞かせください―
野村「それは作中で全て提示したので、みなさんでよく話し合って
いただければ分かると思いますよ(笑)」
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:00:50.97 ID:LqKwJVV9
- >>357
むかつくわw
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:11:40.87 ID:hIIOAPYI
- リクのスペシャルポータルが出てこないorz
雪明りの森で、5までポータルクリア&天空を〜って出てるんだけど
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:15:31.93 ID:AcQdDMGB
- てかアルティマニアのディレクターインタビュー見ないと分からない設定あるっていうのがね・・・
まー楽しいし面白いし野村のKH好きだから毎回買ってるけど
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:23:42.15 ID:UmfiL6Vn
- ソラのコマンド溜まるの遅くない?仕様?
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:41:57.00 ID:C2gGYV/S
- リクはどれだけ早くダークガードを取るかが重要だと思う
ダークガードあれば
シクレハコザルも
何も怖くない
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:44:41.15 ID:UmfiL6Vn
- 質問すまん、ホーリーライズとホーリー使うならどっちがいいの?
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:48:20.40 ID:0creIrww
- そんなもん自分で使っていいと思った方を使えばいいだろ
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:50:57.13 ID:UmfiL6Vn
- そうなんだけど、どっちが強いか、回復率がいいのか気になって
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:52:58.46 ID:elU62a8B
- クリリクのシクレハコザル強すぎ
バルーン系ごりおしじゃ勝てねえす
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:54:52.53 ID:4RKYoD3M
- ミッキーはストップガンしてから
ホーリー1発くらいかましておけばよかったと思うの
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:55:05.19 ID:LqKwJVV9
- シクレのハコザルでダークスプライサー使ってたけど勝てなかったな
結局普通にガードして殴ってたまにバルーンが一番俺に合ってた
ヘタにフリフロすると死ねる
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:58:56.95 ID:0creIrww
- レベル80くらいでやったらバルーン系なしケアル1個でも普通に勝てた
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 17:58:58.82 ID:HwR7rlOy
- バルーンガってどうゆう攻撃なんだ?
暫くはバルーンガ手に入りそうにないけど、バルーンラよりは強いのか?
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:01:55.23 ID:LqKwJVV9
- 80はあげすぎだろw
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:13:00.02 ID:LqKwJVV9
- >>361
アビリティついてないんじゃね
ヘイストつけてないとびっくりするくらい遅いよ
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:19:10.73 ID:AcQdDMGB
- スタート画面オレンジバックのイラスト反転なった人結局いるの?
いたらやり方教えて
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:36:11.43 ID:d7UqK6WC
- リュウドラゴンをSにしたいんだが、
輝ける夢想と羽ばたける夢想は何個ずつ必要なんだ?
知ってる人教えてくれm(_ _)m
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:37:25.07 ID:m4Kxvw8t
- スピリット Sランク でググレ詳しく乗せてるブログ有るから
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:41:04.02 ID:0creIrww
- 両方20あれば確実に作れるよ
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:41:24.60 ID:UNDxf9M7
- 先日公式であったクイズのプレゼントの発送日時いつか分かる人いる?
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:42:57.57 ID:/Y0gCF5T
- ハハッ
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:45:29.71 ID:YaGMwlnl
- >>374
http://goo.gl/fCqJo
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:45:41.79 ID:wYSE/h9D
- >>377
クイズの公式行けば書いてある
五月中旬予定
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:48:41.63 ID:AxYhwQaM
- >>374
リスキーデー必須だからな
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:48:50.08 ID:UNDxf9M7
- >>380
まだ掲載されてたのか、確認もせず申し訳ない。ありがとう
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:51:36.49 ID:AxYhwQaM
- タイホウカブト、どこいじってたらディフェンスになる?
色々弄り倒してカブトちゃん不機嫌・・・
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:53:56.34 ID:d7UqK6WC
- >>375
>>376
>>379
サンクス
そのブログに
輝ける夢想 6
羽ばたける夢想 9
って書いてあるけどこれじゃできないんだよね
どうすればいいんだ?
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 18:58:10.41 ID:m4Kxvw8t
- よく読めよ リスキーディだって言ってんだろ
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:05:27.55 ID:d7UqK6WC
- >>381
>>385
本当に申し訳ない。
おかげでできましたm(_ _)m
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:22:23.36 ID:cEwm3HP+
- 輝ける3、大いなる5が一番コストパフォーマンスいいと思うが
- 388 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/30(月) 19:28:46.16 ID:rNcibz4B
- キングダムハーツシリーズもアニメ化するので歓迎してね。
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 19:41:58.26 ID:4bHgkDr7
- 本体の更新したからか?
すでにあるのにまたシクレ追加されましたってなって、一部の項目のNEWマークがまたついてたんだが
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:24:30.36 ID:my4XOgPs
- 今回ワールドごとのストーリーが薄かった気がする
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:34:22.37 ID:44UlGXAC
- 薄いというより意味が分からなかった
グリッドは酷かったな。トロン見たことないから全く分からなかった。
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:48:36.63 ID:rwOHZ3a8
- リクの順応力がすげーと思ったが同時にプレイヤーの置いてけぼり感がやばい
ティーダが無性に恋しくなったわ
あいつこっちが聞きたい事全部口にしてくれたから
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:58:00.12 ID:a65h6abD
- ぶっちゃけグリット≠スペースパラノイドだよね
2で存在した世界が眠ってるのはおかしいし
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:00:47.50 ID:NKFO5h5t
- アルティマニアゲッツ
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:04:11.04 ID:VGyHYZLq
- グリッドとか追い回されすぎで一周目探索する気も起きず、宝箱12%だったわ
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:04:47.07 ID:PUbyAzJD
- スペースパラノイドは賢者アンセムがグリッドをコピーしたってゼムナスが言ってだろ
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:11:28.52 ID:a65h6abD
- 完璧に忘れてた
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:13:03.29 ID:FWtH/L+Y
- ストーリーあんまし進んで無いんだけど、オススメの可愛いスピリット教えて
今のところ仕草が好きなのはバカンスシール、タマシープ、ワンダニャン
逆に、イイフラワーの鳴き声がオッサンみたいだったのがショック
マジックラビットが嫌な所を撫でられた時に耳で床バンバンするのが昔会社に居た
ヒステリー持ちの人がキーッってなってる所を思い出してしまってなんか怖い
可愛いスピリット作り目指してモチベ保とうと思う 性能やアビはいいや
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:19:26.65 ID:qHpGgcgF
- タマシープの鳴き声がコンバンワにしかきこえない
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:21:44.59 ID:4RKYoD3M
- リクの例のシーンのお陰でコウモリバットが可愛くてしゃーない
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:22:15.23 ID:a65h6abD
- ワンダニャン、ハナダニャン、キングダニャンの3匹PTで幸せ
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:23:15.46 ID:0creIrww
- リュウドラゴンちゃん超可愛いけど序盤ならネコキャットちゃんいい感じ
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:24:24.81 ID:44UlGXAC
- おばけゴーストとか可愛いと思うけどな
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:28:54.31 ID:FWtH/L+Y
- そう言えばコウモリバットあんまり触ってないな 可愛いなら触ってみよう
キングダニャンは最初に何回もセーブデータ作り直して作った
キューキュー言って転がるのが可愛いなw
ハナダニャンとリュウドラゴン、ネコキャットどれもまだレシピや材料無いから目指すかな
参考にしてみる ありがとー
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:30:52.29 ID:wWZumwQ2
- ボンツビワイルドも可愛いよ
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:32:52.48 ID:aqwATimF
- >>395
ブラックガードさんがトラウマになった人はどれ位いるんだろうな
プランクで雑魚弱くて拍子抜けしたわ
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:40:49.67 ID:Ln/SrtaC
- カエルもなかなかかわいいよ
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:47:24.26 ID:4Umlr+dJ
- ヘビトカゲ、ネクッポイの鳴き声は最初吹いたな
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:50:21.84 ID:/Y0gCF5T
- 撫でた時転がり回ったりするモーション長いの萎える
スキップさせろと。
でもワンダにゃんのコロコロと画面ペロペロは好きすぎるw
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:53:29.93 ID:0creIrww
- おもむろに眠りだすパンダは許さない
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:56:45.62 ID:44UlGXAC
- ハンサムペガサスさんに嫌がられまくる
どこ撫でたらいいんだよw
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:01:49.01 ID:9/qXuh3+
- アルティマニアのバレはよ
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:05:12.53 ID:FWtH/L+Y
- バカンスシールが嫌がってるのは「そこイヤヤ」としか聞こえない
結構色々可愛いの多そうだな 育成系が好きなので楽しみになってきた
発売日に買ったのにのんびりやってきててスピリット撫でたりとかばっかりやってるから
ふと、今居るのばっかり相手してて先々飽きちゃわないか不安になってたw
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:15:02.43 ID:OKgBYZXY
- >>408
機嫌が良くなったヘビトカゲはオ、オ、オウジョサマ〜と言ってるようにしか聞こえない自分…
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:16:51.24 ID:HPIZjBQk
- シークレットポータルを全部クリアすんのにどれくらいのレベル必要?
レベル35のソラでハコザル倒すのに苦労したから参考に聞きたい
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:18:45.19 ID:Z14oLWUT
- 自分も興味あるな
シークレットポータルとジュリアスのどっちがやりやすいのか聞きたい
やっぱ一度戦ったことがあるポータルの方かな?
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:22:55.03 ID:44UlGXAC
- 難易度にもよるだろうけどスタンダードならわりと苦労せずシークレットは出来た
レベルは確か40台だったはず
ジュリアスは慣れれば簡単
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:28:09.06 ID:m4Kxvw8t
- ジュリアスはレベルはよりも装備整える方が重要なイメージ
バルンガ有れば俺みたいなヘタクソでもハメれるし
スーパーグライドあれば簡単によけれる
ってかスーパーグライドが強い
早いカッコいい楽しい
そしてリュウドラゴンちゃん可愛い
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:40:38.11 ID:rwOHZ3a8
- グライドあるとフリフロがゴミでしかない
ジャンプはまあ必要ではあるけど
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:58:19.87 ID:a65h6abD
- バルーンでデトネ戦法みたいな事してりゃ勝てるのがジュリアス
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:00:40.50 ID:Mcyyfzvh
- 裏ボスの名前がジュリアスなんてかっこいいから期待したのにどうしてこうなった
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:02:59.17 ID:ALKJEA6t
- >>414
俺には「ゴシュウショウサマー」にしか聞こえない
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:04:07.92 ID:a65h6abD
- ジュリアスはThe Encounterが流れたから許した
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:11:10.10 ID:QXA38xhe
- とりあえずジュリアスはコマンド破壊に気を付けろ
最初ケアルとバルーン潰されて泣いた
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:15:06.23 ID:pxFDF5H7
- リクのレベルを99にしたいんだけど、どこがいいかな?
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:17:12.44 ID:sReee6gn
- >>415-416
プラウドでlv30だったけどシクレポータルの方が楽だったな。
ジュリアスはスピリットがいないのが辛かった。バルーンガ揃えてれば楽に勝てたのかもしれないが
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:18:55.75 ID:9Md/RDzH
- KH3Dのアルティマニア発売日ー 最近これのために生きてきた
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:19:53.06 ID:B6OwGKC5
- >>425
記憶の摩天楼でパッド固定
それで99いったよ
ソラはめんどいから60止まり
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:20:26.33 ID:U6gkxISH
- My Heart's Descentってどのシーンで流れたっけ?
ソラの心にダイブした時だっけか?
ゼムナスからやり直すのが面倒で確認する気が起きないわ
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:20:45.37 ID:B6OwGKC5
- >>427
俺もだ
あんまり寝れてない
ノムティスのインタビューをとっとと見たい
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:24:41.73 ID:Nu1XoVA8
- >>425
俺は存在しなかった世界の往復マラソンで稼いだわ
ここでボウクンレックス育てながらやってたら何故か愛着沸きすぎて外せなくなっちった
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:26:39.64 ID:suv9QmnT
- >>429
合ってるよ
俺…今日の仕事が終わったらすぐにアルティマニア買いに行くんだ
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:32:30.51 ID:B6OwGKC5
- こういうときに学生は便利だ
なんせGWだからね
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:38:32.72 ID:5IpvEXDH
- >>432
残業フラグキタ―――!!
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:42:14.84 ID:OvtEJv8U
- ザムロン=ノムラ
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:45:04.38 ID:pxFDF5H7
- >>428
サンクス!ソラってドロップゲージ無い場所ってあるかな?
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:46:30.64 ID:qFVvduSL
- >>436
残念ながらソラは常にドロップゲージがついてまわるな
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:47:57.57 ID:9Md/RDzH
- 序盤からリク操作に移るまでならない
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:52:54.89 ID:EgiYGKZX
- 発売日以来久しぶりにここにきた
3Dやるにあたってすべての原作予習してきたんだけど、予習してるのとしてないのとでは楽しみが全然違うな
シンフォニーオブソーサリーでくるみ割り人形と田園交響曲流れたのには鳥肌たったわ!ワールド再現度もなかなか良かったし。
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:00:32.30 ID:pxFDF5H7
- そっかー じゃあソラは自動レベルアップは無理か・・
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:27:14.71 ID:B6OwGKC5
- >>440
定期的にXボタン押す装置でも作れば?
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:30:04.01 ID:Mcyyfzvh
- 自動で歩き余るよりどっかでメガフレアテロしたほうが早い
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:34:38.79 ID:HATV45xN
- 3つの質問に答えた後、ワープから目を開く時のリクはかなりのヘブン状態だよな
ハ〜…(`-ω-´)
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:34:47.56 ID:JNjf6IvW
- ジュリアスかてねーよバルーン使ってもうまくハメれねー
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:35:10.24 ID:B6OwGKC5
- ていうかレベル上げなくても大半のボスは倒せるだろ
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:49:15.28 ID:KRgeWcRP
- これってお菓子あげたい奴に狙ってあげられないな
さっきから熊野郎に横取りされまくってる
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:50:59.81 ID:QjEIurdD
- >>446
ARカードでそのスピリットだけ映せばOK
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 01:59:01.82 ID:QXA38xhe
- 風船弾き返すだけの作業ゲーになってきた
相性MAXとか鬼畜すぎるだろw
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 02:23:28.85 ID:cshVoFtF
- >>335です。
>>336 2やればいいと思うよ
やりたくなってしまいました。
特に3Dエンディングのロクサス寝顔を見てから。
ソラ・リク関係をロクサス・リア関係にの願望が生まれてしまった。
ロクサスに心が芽生え人間になるってのはだめ?
ピノキオの前例もあるし。あの妖精頑張ってくれないかな?
>>338 Doa to Darkness
ありがとうございます。DTDたどり着きました。
それでもアクセルの心中はわからずじまいです。
やはり2をやるべきか・・・
PS3でストーリーコンプリート版出してほしいなぁ
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 02:39:59.93 ID:ORO9YY6k
- 相性レベルってどうやったら上げられるの?
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 02:42:22.63 ID:B6OwGKC5
- >>449
あれはロクサスの寝顔じゃなくて、ヴェントゥスっていうんだぜ
詳しくはPSPで発売されたBerth by sreep参照
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 02:43:09.21 ID:KRgeWcRP
- >>447
お前天才だな
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 04:03:57.37 ID:cshVoFtF
- >>451
早合点でした。
え!KH3ではBBSからも引っ張ってくるってこと?!
7光と13闇、眠っている人の覚醒や闇からの帰還とか・・
てんこ盛りになりそうだね。
ダウンロード追加要素もありそう。
ネットくぐりと3DとKH3だけでストーリー知ろうとしている私のような者には
ありがたいけど、旧作からのファンは複雑なのかな?
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 04:43:27.94 ID:0wzqATV3
- >>439
俺も久しぶりに来た
一応全作やってて結構予習したつもりだったがイミフだったは
ワールドのストーリーも全体のストーリーも
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 05:12:28.29 ID:/gGbSsEF
- はい、今回で回収された・されなかった伏線・設定・事実まとめて教えてください
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 05:24:43.73 ID:Mcyyfzvh
- ゼアノートを1匹見たら10は居ると思え
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:11:11.70 ID:EexzISuh
- ロクサスとヴェントゥス、ソラとヴァニタス、テラと若ノート
見分けがつきにくい
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:16:20.87 ID:GGxklB8a
- 1つ目:同意
2つ目・3つ目:髪の色
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:19:09.20 ID:Pdiafn3P
- ヴェンと夏休みは服装と髪型で見分けるんだ
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:20:33.67 ID:GGxklB8a
- 髪型のどこに差異があるんだ?
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:38:19.17 ID:sReee6gn
- ヴェン「やぁ」
テラ「ヴェン」
ロクサス「やぁ」
テラ「キーブレードお前は何者だゼ ア ノートなのか? ゼア ノートゼアノート!」
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:45:20.94 ID:yDXLd73Q
- ロクサスとヴェンは顔だけみるとマジで差がわからないわ
声が少し高めで、肩に何かついてる方がヴェンって覚えてるけど
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:55:25.48 ID:r0U+x03t
- >>461
大丈夫?
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:13:36.53 ID:TmudOqfO
- テラに負け、アクアに負け、ヴェンに邪魔され、ソラに2回も負ける。
こ、ここまでは決まっていた…
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:24:56.06 ID:zcO1BbU2
- 実際ビクビクしながらミッキーとリクのほう見てたんだろうな13人…
「早く魂分けて元の時間に戻せハゲ頼むからガクブル」
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:33:39.62 ID:vxfjrNpt
- アルティマニア届かねーw
>>464
見栄っ張りな爺さんだなw
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:58:44.64 ID:QSVwbFgv
- 買ってこようかな
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 09:25:47.99 ID:qFVvduSL
- 今作で爺は微妙にネタキャラ化したよなw
やっぱり全然頭良さそうに見えない「ここまでは決まっていた」のせいなのか、
若い頃は超絶イケメンだったと発覚したせいなのか…
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 09:33:01.52 ID:65tXQLZ7
- 髪のせい
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 09:40:17.05 ID:72ydSaS9
- 触れるなといったはずだ(激怒)
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:15:39.30 ID:QXA38xhe
- ハゲノートもディズニーキャラだなんて…
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:19:25.96 ID:23nxm1Vd
- 買ってきた
今から読む
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:20:04.09 ID:N2Rz83to
- 頭裸で待機
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:29:27.16 ID:EDgAeKvI
- だれうま
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:35:34.91 ID:23nxm1Vd
- Secret Massage UnlockedはKHVを意味している?
→それについては、ご想像にお任せします。まぁ、答えはこの先わかるでしょう。
スタッフロールの最後の光の形はV?
→くわしいことは言えませんが、あれは自分からの秘密のメッセージだと思っていただければ。
KH3DのFMは?
→数年後はわかりませんが、現在はその予定はないです。大阪チーム忙しいよ\(^o^)/
BbSFMのVolume Two=Bbs2?
→A fragmentary passage=断章。つまりVolume Twoにあたる物語は存在するがあのシーンで物語は断たれているという意味
BbSの次回作を製作する可能性がないとは言わないけど今は予定にないよ
謎のKH=3D?
→3D製作で企画中断、未だ再開してない
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:42:13.65 ID:wPAcI5Rm
- 近いうちに何か発表あるっぽいね
楽しみ
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:43:40.34 ID:N2Rz83to
- >>475
時間移動の条件詳しく書いてあった?
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:46:52.07 ID:23nxm1Vd
- ・顔隠してる黒コートも、それぞれの席に誰が座ってるのか設定してある
おなじみのキャラクターが多い
・あくまで希望だけどピクサー作品出したい
・時期は言えないけど、KHシリーズの新作は色々と動き始めてる
近い時期に何らかの発表できるかも
・時を超えるには「最初に」姿を捨てる必要がある
茶ローブの男が実行した結果、彼らは全員時を超える力を得た
ただし青年ゼアノート以外の者は、全員が時を超えてきたわけではない
・アンセムもゼムナスも、彼らが倒された事で人間に戻った本体と同時にKH3Dの時空に存在している
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:50:59.31 ID:VYUc9sOJ
- 発売後に体験版配信ってどうなんだ・・・
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:55:25.26 ID:N2Rz83to
- >>478
サンクス
シグバールはノーバディのままとか記述あった?
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:57:31.43 ID:B3wUtobj
- 謎のKH→ちゃんと制作してて何より
おなじみのキャラクターが多い→ルクソードさんが活躍するチャンスだ
彼らは全員時を超える力を得た→ワロス
同時にKH3Dの時空に存在している→ご本人参戦
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:00:47.21 ID:pqJTj/uJ
- おなじみっていっても13機関ぐらいしかいねーよな
流石にディズニーキャラゼアノート化は無理だろうし
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:02:12.43 ID:23nxm1Vd
- >>480
人間になる条件は整ってますし、もどれたはずですよね。
それがゼアノートの元にいたということは、人間になったのち、リアたちが目覚める前に回収されたのかもしれません。
これは今回登場しなかった]V機関のメンバーにも言えますが・・・あとは想像してみてください
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:04:32.56 ID:72ydSaS9
- もしかしてハートレスとノーバディを元の人間に戻すとき既にノーバディに心があると元の人間に戻れないんじゃないのか
だからロクサスの記憶を封印する必要があったのでは
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:04:54.38 ID:qFVvduSL
- ヴァニタスさん参戦フラグ
ていうか結局アンセムとゼムナスは時を超えてきたであってるんだよね?
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:05:54.98 ID:B3wUtobj
- あとねじ込めるお馴染みはやっぱり今回のヴァニタスとリクぐらいかな
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:07:09.43 ID:N2Rz83to
- え?ナンバー3のモミアゲさんはハブられたの?
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:07:40.77 ID:72ydSaS9
- >>485
今回過去から来たのはヤング、アンセム、ゼムナスは確定
マスターゼアノートが帰ってくる=アンセムとゼムナスの消滅が条件だから
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:09:34.35 ID:B3wUtobj
- モミアゲ達は意を解さなかったのでガーデンに放置です
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:09:56.14 ID:pqJTj/uJ
- つまりレイディアント組は殆どいらない子認定されたと
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:12:36.10 ID:B3wUtobj
- >>484
心も記憶もないノーバディなんてほぼ居ないと思うぞ
弟子たち復活してるしな
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:13:57.47 ID:qFVvduSL
- 確定:爺、若、アンセム、ゼムナス、シグバール、サイクス(6人)
予定:ソラ
これで計7人 実は大分埋まってるんだな
既出キャラで残りの候補としては、
ヴァニタス、デミックス、ルクソード、マールーシャ、ラクシーヌか?
これが全員確定とすると、残りの枠は一つ
新キャラは意外と少ないのかも
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:14:55.63 ID:N2Rz83to
- 旧機関で新機関に入れるのルクソードくらいじゃね?
と思ったら2のラスダン4人は伏線だと…?
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:17:06.05 ID:f5DXwc2X
- >茶ローブの男が実行した結果、彼らは全員時を超える力を得た
分かっちゃいたけどご都合主義が過ぎるだろw
時空移動に肉体が耐えられないとかなら合点がいくが、
分身連中の行動に無理やり関連持たせるための設定にしかなってない
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:17:08.02 ID:72ydSaS9
- >>491
すまん、他人の心って意味だ
ロクサスにはヴェンの心が残留
シグバールとサイクスにはゼアノートが残って返ってきた元の心との融合を妨害みたいな
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:17:22.75 ID:B3wUtobj
- デミは力不足 マルとラクは謀反
アクセルも割と謀反
モミアゲ達は放置
とか考えてたけど復活させないと辛くないか
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:18:44.90 ID:+bWEsvj2
- ここにきて最初に時間がなくなった方が負けだおじさんの人気が高まってるなw
あいつの「時間がないから手短にな」ってセリフが、「(制作者が)セリフ考えるのが面倒だから手短にな」にしか思えないw
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:24:35.61 ID:pqJTj/uJ
- 力不足-ヴィクセン、ゼクシオン、デミックス
意を解さない-ザルディン(ケモナーストーカー)
謀反-マールーシャ、ラクシーヌ、アクセル
地味-レクセウス
ゼアノート機関候補はルクソードさんしかいないな
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:29:27.51 ID:23nxm1Vd
- ゼアノートさんの行動日記
マスターゼアノート:テラの身体を奪いテラ=ゼアノート化
↓
テラ=ゼアノート:心を捨て、アンセムとゼムナスに
↓
茶ローブ(アンセム):時を超え、過去の自分を旅立たせる
↓
青年ゼアノート:時を超え、マスターゼアノート復活までの未来を知る
↓
茶ローブ(アンセム):「この世界は繋がった」
↓
茶ローブ(アンセム):承認試験で時を遡ってきたソラにマーキング(茶ローブの男をポータルとすることでゼアノート軍団が夢世界に介入する)
↓
アンセム:リクの身体を乗っ取るもソラに倒される
↓
ゼムナス:ソラとリクに(ry
↓
マスターゼアノート:復活
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:29:53.08 ID:ZQQZVOHR
- おじさんは358で優しかったし消滅の仕方が切なかったからなんとかしてやってほしい
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:37:41.15 ID:23nxm1Vd
- 青年ゼアノートがヴァニタスと重なるのは、ヴェントゥスの心が反応しているから
王様の魔法が青年ゼアノートに通用しなかったのは、青年ゼアノートではなくマスターゼアノートの力
賢者アンセムがリクに名前を尋ねたのはジョーク(笑)
機関員でも心が芽生えた者は器に不適合、というわけではないけど詳しいことは秘密
とりあえずこんなとこか
こんなに書いちゃって大丈夫かなw
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:41:03.09 ID:B3wUtobj
- ヴァニ参戦→違ったっぽい
ストップガン→武器依存と勘違いさせる理由とは
リクだ→分からないとドンマイ
秘密→秘密多いのはいつも通り
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:41:26.97 ID:W2eJQRAt
- 生身のテラは今どこにいるの?再生されてない?
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:43:28.99 ID:QSVwbFgv
- 青年ゼアノートはあまりひるまないぞ!ってあってなんか悲しくなった
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 11:59:57.53 ID:f5DXwc2X
- むしろ若ゼアは怯んでくれる部類だよね
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:00:19.38 ID:LNOyZDo+
- >>502
その書き方ややこしいからやめて
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:05:44.03 ID:B3wUtobj
- >>506
スマンやめる
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:07:47.37 ID:1xLNnkFJ
- やっぱり怯みは大事だね
若ゼアノートがボス戦で一番楽しかった
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:09:02.34 ID:qFVvduSL
- 永遠に彷徨いまくって負け続けても苦にならない貴重なボスだったな
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:30:54.14 ID:53vnFk/C
- ハチクィーンは当初ザコ敵の予定だったよ★
ウザ敵の予感しかしない…
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:35:06.64 ID:iZuD2Omr
- 今回の野村インタは物足りなかったな
近い内発表あるみたいなこと言ってたから控えてんのかね
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:51:55.95 ID:KRgeWcRP
- マスゼア
若ノート
偽アンセム
ゼムナス
シグバール
サイクス
操られ時代のリク
過去のヴァニタス
金目時のヴェン
ブライグ(現在)
アイザ(現在)
弟子ノート
テラノート
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:01:39.45 ID:72ydSaS9
- BBS時代にもヤングが来てたってことはほぼヴァニタスかテラノートはメンバーだろうな
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:06:08.78 ID:QSVwbFgv
- KHシリーズの新作がいろいろと動き始めてるのか
しかも近いうちに発表するっていうなら
やっぱE3なのかね
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:12:11.59 ID:ZQQZVOHR
- これでVITA専用が来たりしたら嘆く
さっさと据置で3出せ
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:15:47.67 ID:jTkgCdYq
- VITAは勘弁してくれ
出すなら値下がりしてから頼むわ
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:16:44.95 ID:qFVvduSL
- VITAで出すなら、せめてBbSをVITAでもプレイ出来るようにしてくれよ…
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:40:29.55 ID:U6gkxISH
- 1年に1作がまだ続いているなら
来年に3DFMを出すとしても新作の開発期間は2年しかないな
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:43:14.06 ID:7c5BadrX
- 探求アンセムとゼムナスが消滅したことで爺ゼアノートが復活して、でも二人は消滅した先で存在している。
その理由は不明です(野村談)
これがふに落ちないいいい
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:44:41.11 ID:EeWfT6yd
- 3DS買ったばかりなのに次はVITAとかWiiUとか言われたら闇に堕ちる
BbS2はPSPか3DSで出してほしい
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:47:03.23 ID:ncTDlIRg
- スーファミで来い!!
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:47:41.38 ID:ZQQZVOHR
- GBAで
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:51:51.85 ID:pqJTj/uJ
- おーっとここでスマフォの登場だー(機種限定)
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:53:05.95 ID:53vnFk/C
- ゼムナスさんテラの身体じゃなかったのかと
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:56:07.83 ID:qFVvduSL
- >>519
絶対適当な言い訳が思いつかなかったんだろうな
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:56:23.35 ID:QSVwbFgv
- まじでスマフォにいそうでこわいお
それ止めてほしいお
おっおっおっおスマフォおおおおおおおおおおお
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:59:50.21 ID:U6gkxISH
- >>519
もう少し詳しく書いてくれないか
3D後での二人なのか、元いた時間での二人なのか
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:01:04.29 ID:jTkgCdYq
- >>527
自分でアルマニ買わないのかよ
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:03:52.92 ID:U6gkxISH
- 佐川がこねぇんだよ
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:07:03.41 ID:53vnFk/C
- >>519
所在不明のテラとエラクゥスの事になるのか?
今回のゼムナスは過去のやつだよな
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:07:41.99 ID:7c5BadrX
- >527
手元にアルティマニアがないから詳しくは書けないかもしれない。
探求者とゼムナスは過去の時間からではなく、3Dの時間帯からやって来た。過去からやって来たのは青年ゼアノートだけらしい。
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:09:35.86 ID:72ydSaS9
- >>531
なん・・・だと・・・
ってことは黒コートリクは逃げ延びたレプリカで今回の黒コートアンセムの肉体
ゼムナスは戻り損ねたテラの肉体ってことか
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:12:14.42 ID:jTkgCdYq
- つまりどういうことだってばよ
アルマニ届くの明日だわ
Eストアなぜ発売日に届けなかった…
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:12:23.86 ID:qFVvduSL
- >>531
二人ともきっちり倒された筈なのに何故か3D現在においてピンピンしてるってことか
1や2とは何だったのか
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:20:25.09 ID:f5DXwc2X
- 過去から来たの若ゼアだけ?
招集かける役割っててっきり時間移動駆使して遂行してるもんだとばかり思ってたが
始めからみんな揃ってたならあいつ今回何してたんだw
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:21:12.43 ID:7c5BadrX
- >532
黒コートリクは、ソラの夢の中の存在(KH1のリク)じゃなかったっけ?
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:22:07.82 ID:qFVvduSL
- >>535
ソラを確実に眠らせるための誘導役…とか?
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:23:45.01 ID:pIRThmp1
- このスレ見た感じあんまりアルティマニアで解説されてないのか?
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:25:21.83 ID:72ydSaS9
- アンセム、ゼムナス倒される
↓
テラ=ゼアノート復活
↓
ジジイの闇に堕ちたテラの心をレプリクに与える→黒コートアンセム
↓
テラの身体を離れジジイの身体に戻る→ゼムナス
↓
マスターゼアノート復活
これくらいしか浮かばんね
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:26:33.17 ID:U6gkxISH
- アンセムとゼムナスが消滅する
マスター・ゼアノートは心と本来(爺)の体で復活
テラノートはテラ?の体と誰かの心で復活→再びアンセムとゼムナスに分離
ということか?
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:29:54.58 ID:U6gkxISH
- そういやリクレプリカなんてのも居たな
忘れてたわ
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:32:25.97 ID:fg50RuhG
- リクレプリカは記憶が砕けて虚ろな人形の状態だっけ?
なら分離融合はしてそうだな
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:33:34.08 ID:nZoOhKt8
- 納得・理解を諦めると楽になるぜ
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:33:37.64 ID:72ydSaS9
- っていうか若以外現地集合ならなんで時間制限あるんだよと
完全にイミフ
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:37:45.18 ID:HK/BrJlK
- >>531
え…?
さらに意味不に
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:38:24.04 ID:53vnFk/C
- 若以外は全員が時越えした訳じゃないとあるので
時越え必要ないやつ以外の何人かは若ノートの引率に付いてきたものと思われ
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:38:53.02 ID:U6gkxISH
- >>542
αによると
ナミネを守るという約束は失いたくないという意志で復活
リク編でアクセルにけしかけられてゼクシオンを吸収
その後リクと戦って敗北し穏やかな笑みをうかべて消滅した
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:39:44.15 ID:7c5BadrX
- 時間がないっていうのは、若ノートがやられて弱ってたからかも。
でもそうなると、ゼアノートのハートレスがポータルになってて全ゼアノートが集結できるって設定が生きないよな・・・。
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:40:20.41 ID:72ydSaS9
- >>547
ただ今回のおさらいだと立ち去ったとか書いてあるから野村の中では消滅はノーカウントということもある得る
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:41:58.10 ID:ncTDlIRg
- もっとシンプルで良かった
複雑すぎて誰も理解できない
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:43:26.79 ID:7c5BadrX
- 全部完結したら繋がるのかもな〜。明かせない部分が今回多くなった気がする。
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:44:17.76 ID:U6gkxISH
- >>549
そうなんだよ
それのせいで余計に混乱するんだよ
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:44:30.76 ID:qFVvduSL
- >>550
本当にな ゲームなんだから必要以上に難しくすることない
シンプルに、邪魔なソラ達を抹殺するための罠とかでよかったのに
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:45:33.07 ID:53vnFk/C
- >>548
爺さん戻った事でポータル解除。以降ロスタイム状態なのかなあ。
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:46:40.27 ID:7c5BadrX
- イェン・シッドさまはソラとリクをノーリスクで過去に飛ばせるし、マーリン様は時間の流れが違う場所作ってリアを鍛えたりとかすげよな・・・。
ゼアノートは色んな意味で体張ってたのに。
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:47:26.73 ID:fg50RuhG
- まぁ別に本筋は分離融合したゼアノートが12人いてその目的を阻止するだけだし
どう集まったかなんて設定は別に知らなくてもいいことだけどな
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:47:47.37 ID:S9oA+YZh
- キングダムハーツ3Dみたいな外伝はもういらない・・・
新作がほしい
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:48:56.90 ID:7c5BadrX
- >554
それあるかもね。若ノートが全ての時間の姿を変えた自分を集結させる役目を受けたなら、爺が戻って役目を果たして力を失ったのかもね
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:53:42.69 ID:QSVwbFgv
- 3Dって外伝なん?wwww
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:55:51.41 ID:lCIQ2HLk
- (全シリーズプレイ済だけれど)なにこの理解しようとするだけで疲労するゲーム…
>>543の通りこれからは諦めて、>>556のように本筋のなんとなくな雰囲気だけで楽しむことにする
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:56:01.81 ID:jTkgCdYq
- レプリクはあんな可哀想な感じで消滅しといて実は生きてましたとか言われたら
もうKHで誰かが消滅しても今後何も信じない
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:56:15.82 ID:KpiqSXrn
- さっそくアフィブログにスレ転載されてるな
滅びろ
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:57:38.89 ID:qFVvduSL
- 何というか、レプリクとかロクサスとかシオンは消滅したままの方が物語として綺麗。
勿論ファンの中には復活してくれた方が嬉しいって人もいるだろうし、難しいね。
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:58:05.25 ID:jPu41XYf
- よりによってあの企業ブログかよ…
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:58:23.25 ID:ppe2s4Dy
- とにかくこの先3DSででるのだけは勘弁して欲しい
移動しながらコマンド選ぶのきつすぎ
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:59:30.23 ID:wgvl8hFs
- バグったんだけど、どうすればいい?
最後のヴェントゥス戦で、ヴェントゥスが固まったまま動かない。
自分だけ一方的に攻撃して、HP1のままから動かないwww
これってやり直しだよなww
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 14:59:41.84 ID:7ccVgdom
- 人気あるからってごり押しで復活とかキーブレード使い化はストーリーが安っぽくなってしまうから止めて欲しい
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:00:14.94 ID:U6gkxISH
- 新作の予定がないならリメイクだろ
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:02:01.98 ID:qFVvduSL
- >>567
リアさんのことかー!!
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:05:45.32 ID:jTkgCdYq
- >>567
リアクセルの事か
すげーわかるが
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:06:34.46 ID:U6gkxISH
- カイリだろ
1で復活、2でキーブレードで戦う、3Dでキーブレード使い確定
スレでは声やパンツで人気者だしな
俺の3Dにはリアなんていなかったし。
アクセルは終盤で出てきたけど
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:08:12.50 ID:QjEIurdD
- デッキ送りはReコーデッドと同じ仕様にしてくれればよかったのに。358はやってないから分からんけど
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:10:37.86 ID:S9oA+YZh
- 3Dは外伝でつまらんかったからな
3Dみたいな外伝なんか求められていないというのに
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:12:55.41 ID:RsLN/M9H
- >>365
発動までの隙考えたらホーリーかね
あとソラって魔法の方がステータス高くなかったかな
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:13:48.39 ID:rzoi9Yta
- >>571
ファミ通人気投票では圏外だったメインヒロインさんがスレで人気…?
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:20:39.67 ID:jTkgCdYq
- 人気になる要素(と出番)がほぼなかったんだから仕方がない
髪型が違うせいか1と2のカイリは別人のように感じる
1のがしっくりくるなぁ
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:21:51.42 ID:QjEIurdD
- 空気ヒロインとかどうでもいいんでアクアさんもっとプッシュして
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:23:34.18 ID:9Md/RDzH
- 後付けヒロインやお涙頂戴(笑)少々よりカイリのが好きだわ
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:23:55.17 ID:SrCSca0u
- アクアの背中の露出が減った事実を時を遡る事で無かった事に出来ないんですか!?
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:28:08.61 ID:RsLN/M9H
- この流れ、俺に心が在れば大笑いしている所だ
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:28:09.47 ID:72ydSaS9
- 事実を書き換えることは出来ない
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:28:47.24 ID:7c5BadrX
- シナリオ難しくなったけど、キングダムハーツ嫌いになった人増えちゃったのかな?
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:30:42.94 ID:Mcyyfzvh
- 嫌いにはなってないけど流石に今回は解説無いと意味分かんないとこ多くてだめだとは思った
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:35:18.95 ID:7c5BadrX
- 今外出してるから出来ないけど、議論する点をアルティマニア見て書き出してみるわ。
まず思い当たるとしたら、なんで最初にアースラが出てきたかと、アースラは誰からソラとリクの事を聞いたかだ。
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:35:41.17 ID:f5DXwc2X
- その解説でますます収集つかなくなってるから笑える
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:35:50.99 ID:lkOAp4cO
- 02/03/28 キングダムハーツ
02/12/26 ファイナル ミックス
04/11/11 チェイン オブ メモリーズ
05/09/08 キングダムハーツ、ファイナルミックス (廉価版)
05/12/22 キングダムハーツII
06/03/09 チェイン オブ メモリーズ (廉価版)
07/03/29 ファイナル ミックス+、Re:チェイン オブ メモリーズ
08/06/26 キングダムハーツII、ファイナルミックス+ (廉価版)
09/05/30 358/2 Days
09/06/03 コーデッド (※第1章配信日)
10/01/09 バース バイ スリープ
10/10/07 Re:コーデッド
11/01/20 バース バイ スリープ ファイナル ミックス
11/08/25 358/2 Days (廉価版)
12/03/29 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]
うn
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:43:51.23 ID:7ccVgdom
- イラストや設定画はどんなもんやった?
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:45:49.80 ID:jTkgCdYq
- 昔は結構色々載せてたけど最近は少ないよなぁ
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:53:41.30 ID:KpiqSXrn
- タイホウカブトはマジで万能だな
ダークファイガ取ったら消滅させるば輝ける夢想になる。
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:55:41.79 ID:QjEIurdD
- タイホウカブトは金とピースを生む機械
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:03:01.39 ID:sReee6gn
- 「青年ゼアノート以外の者は、全員が時を越えてきたわけではありません」
時を越えずにあそこに座っている人がいるといこと。それが誰なのかはよくわからん。
アルティマニアもっと触れてくるかと思ったがそんなになかったな。
最初のテラノートとか、アンセムゼムナスが金目じゃないとか
どうして「ここまで」しか見ることが出来なかったのか…説明されても理解できないかもしれんが。
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:03:08.30 ID:GJk7vf5M
- ちょっとVジャンプの攻略本買ってくる
スピリット全部Sで作り直すのだるいな
解放される性格に変えるのとかリンクポイント稼ぎとか夢想集めとか
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:03:44.26 ID:CysayZU3
- まぁKH3-Prologue-ってタイトルでも可笑しくないし、そりゃプロローグだけだとわからないものも出てくるだろうな
わかるように説明しちゃうとKH3のネタバレになるし。
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:06:46.59 ID:pUoDGcfZ
- 久しぶりに起動してなんとなく3Dオンでゼアノートや鎧と戦ってたけど
やっぱエフェクトめちゃくちゃ綺麗だな
動きの激しいアクションだとゲーム性に寄与するのは難しいだろうけど面白い技術だ
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:10:04.49 ID:7c5BadrX
- 来週のファミ通に野村さんインタビューあるらしいから期待してる
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:12:54.81 ID:KpiqSXrn
- ブリード時にステータスランダム要素まであるのか…
そこまでこだわっても戦う相手がいないけど、Sランクにすれば一番強いってもんでもないんだな
今更作り直しめんどくせぇ
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:14:58.23 ID:pqJTj/uJ
- 輝ける夢想を仲間にするにはどうすれば良いですか?
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:18:38.22 ID:OvtEJv8U
- 床滑る夢想はどこで手に入りますか?
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:21:04.57 ID:RsLN/M9H
- スライドさんのテラを悪く言うないいかげんにしろ
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:21:11.88 ID:f5DXwc2X
- アンセム、ゼムナス含めた機関のメンツについては今後明らかになるんだろうが、
時間移動とかもう終わった事についての補足の機会はアルティマニアで最後だろう
腑に落ちない点はそういうもんだと割り切るしかないね
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:22:01.12 ID:DD7+ItWc
- >>595
マジ?
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:22:45.98 ID:RsLN/M9H
- マールーシャとかはどこで何してんのかね
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:23:18.49 ID:JH3sIZdX
- >>594
エフェクトじゃないけど鎧がアップになるところ3Dオンだとめちゃきれいだと思った
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:25:14.88 ID:RsLN/M9H
- 鎧は背景も黒いしロックオンマーカーめがけて攻撃してた記憶しかない
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:29:04.04 ID:7c5BadrX
- >601
まじだよ。今週は作曲者インタビューで、来週は野村さんインタビューだって。
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:30:11.71 ID:DD7+ItWc
- >>605
マジか。ファミ通見たけど見逃してたわ。サンクス。
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:32:50.57 ID:jTkgCdYq
- >>603
あんま話題に上がらないけど3Dオンだと実際スゲーなと思いながらやってた
2Dまで下げんの何かもったいなくて結局最後まで3D表示で遊んでたわ
目は疲れるけどな
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:35:10.11 ID:53vnFk/C
- >>602
この空の続く場所にいますか
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:36:31.65 ID:7c5BadrX
- >607
時の祭壇(若ノート戦の場所)で省エネオフ、明るさ5にして3Dにすると、めちゃくちゃ綺麗だよ
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:37:46.30 ID:RsLN/M9H
- 充電コードさして明るさ6にしようじゃないか
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:40:12.36 ID:QjEIurdD
- 3Dだとスペキュラー映えるよね
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:44:23.08 ID:jTkgCdYq
- >>609
もちろんその設定だぜ!
充電コード外した時に明るさ6から5にダウンして
少しガッカリするくらいには3D好きになった
これで下画面のタッチパネル操作をもう少し頑張って作ってくれてたらなぁ
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:45:33.48 ID:KxeZQkcV
- dsと3dsはまだいいけど、据え置きまで他方向展開し出したらもう手が付けられないわ
そんな展開になったら確実にブランド終わるな
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:45:55.89 ID:RsLN/M9H
- マルチでいいじゃない
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:54:02.86 ID:qFVvduSL
- >>607
あそこって「時の祭壇」なんて名前だったんだ
これはますますノーネーム=時空の扉を開くキーブレード説が濃厚に…
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:57:41.74 ID:sReee6gn
- 3Dオンだとデュアルディスク振り回すのが楽しい。スパークレイドとかいいよね
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:07:52.14 ID:MBn5SsHK
- 闇探究アンとゼムナスが存在してるのは、それがテラさんだから…?
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:11:59.78 ID:nfllNOBV
- スレをざっと読んでみたがやはり今回の時を超えてうんぬんが理解できない
シリーズは全部やってきたはずなんだが
アルティマニアに詳しい解説が無いとなると買うのためらうな
設定画とかスピリットについての説明とかが充実していれば買おうと思うが
どんな感じ?
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:12:30.14 ID:fg50RuhG
- >>617
ぶっちゃけその説が今のところ一番だな
分離融合ということだからテラ自体は未だ別れた状態でゼアノート心を一部植え付けられてるとこかな
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:13:29.65 ID:7c5BadrX
- >617
同時に存在している理由は、1アンセムが倒されてもまた復活しているのと同じ現象が起きているのかもしれない(野村さん談)
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:14:15.02 ID:7ccVgdom
- 最初に心を捨てたことでどの時代のゼアノートも時を越えられるようになったってことは
偽アンセムもゼムナスも時を越えられるってことか?
ゼムナスは眠りの部屋に篭ってると見せかけて時を越えてアクアといちゃこらとかあれこれやってたってことかな
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:18:10.13 ID:qFVvduSL
- ゼムナスまで時空を超えられるのなら、
ヴェンはともかく闇の世界のアクアなんて簡単に見つかりそうなんだけどな
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:27:42.60 ID:fg50RuhG
- >>622
その時代にその場所に自分がいないと意味ないだろ
しかも過去の事実は変えられない
それと何か勘違いしてるが攻略本では「最初に」姿を捨てる必要がありそれを茶ローブが実行した結果
若ノートに時を越えられるという事実を教え力を借りた若ノートが今回一時的にあの場所に全員集めただけ
だから最初から時を超えられるということは知っていないため、若ノートと接触するまでゼムナスたちが時を越えようとは思ってない
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:28:45.12 ID:MOgU5tx0
- テラが復活した後再びハートレス化、同時にノーバディ誕生
もしくは研究者ゼアノートがハートレス化した際、テラと禿ノートの心が両方ともハートレス化して闇アン、ゼムナスが2人誕生
さすがに後者はないよなw
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:31:09.06 ID:7ccVgdom
- ノーバディに心が宿るってことは理論的には何度でもハートレス生産可能ってことか
心が宿るのは稀有な例だろうしまた心捨てようなんて思わないだろうから無いと思うけど
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:33:52.52 ID:v30FXWvp
- >>625
まあ量産できたとしてもシャドウどまりだろうな
ゼムナスのハートレスなら自我持ちそうだけど
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:33:55.60 ID:fg50RuhG
- アンセムとゼムナスが倒されてことで人間に戻った本体と同時期に存在できた理由は謎です
と明言してるから今回はそのことに対して明かすつもりはないってことだな
わかってることは存在しなかった世界で集まったあの場所は特別な空間らしい
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:35:27.38 ID:Y18tRNAF
- そんなことよりマレがでぇたを貰いにきた理由を考えようぜ!
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:38:20.24 ID:EcCn03tv
- リンクポータルってどうやってセットするの?
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:40:05.66 ID:RsLN/M9H
- 説明書とヘルプ読め
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:40:48.91 ID:EcCn03tv
- 読んでもできないから聞いてるんですー
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:46:35.60 ID:zcO1BbU2
- じゃあバグだな 不良ROMですって返品
- 633 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/01(火) 17:50:21.86 ID:eONf3x5O
- キングダムハーツ〜幸せのアンセム〜。
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:51:21.02 ID:EcCn03tv
- セットできたけど、すれ違いって3DS閉じるだけでスリープモードになりますか?
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:53:13.95 ID:53vnFk/C
- オープニングのあれが弟子組ノゥバディ化でいいのか…
ノゥバディ歳取らない設定どうなった
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:53:27.74 ID:nfllNOBV
- む、難しいな…
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:59:43.87 ID:KRgeWcRP
- >>621
テラとアクアって恋愛関係なのか?
すまんbbsやってなくて…
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:02:01.98 ID:f5DXwc2X
- >>622
ゼムナスが時越え能力自覚してても全く不思議じゃないよね
ゼアノートが分離した目的として時間移動も後付けされたみたいだし
アクアが闇落ちする瞬間に一番近くにいたのも他でもないゼアノートだし
事実書き換える訳じゃないから何の問題も無いなw
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:03:24.08 ID:jTkgCdYq
- >>637
友達
BbS面白いからやったらいいよ
見ようによっては恋愛関係にも見えなくもない
受け取り方は人それぞれ
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:04:56.85 ID:OvtEJv8U
- でもあのアクアのスラやヴェンへ対する態度見てると恋人とかより家族への感情に近いよね
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:07:58.49 ID:OvtEJv8U
- ソラ「ごめんな、名前は2文字じゃないと主人公になれないんだ」
リク「仮に主人公になれたとしても空気化してしまう」
リア「そういうこった」
スライド・ロクサス「・・・・・・」
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:08:18.50 ID:JH3sIZdX
- >>637
あんなに清い関係の男女はいないよ
個人的には家族に近い友達だと思っている
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:10:29.75 ID:53vnFk/C
- >>638
対アクアの時間に行って戦闘前に乳掴んだり闇落ち救出時に抱えられてhshsしたり
するために何度もあの場所に跳ぶ訳ですね
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:14:33.37 ID:f5DXwc2X
- ジェダイよろしく色恋禁止の風潮があるのかもね、仮にも修行中の身だし
アクアはともかくテラさん辛かっただろうなあ・・・
我慢の結果が左手に宿った闇の力なのかもしれん
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:24:23.43 ID:7c5BadrX
- ゼアノートが過去に行って、若ノートに「力を与えた」(アルティマニアより)だってさ。時間移動できる能力はゼアノートのハートレスから与えられたのかもね
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:26:05.26 ID:qFVvduSL
- >>638
ゼムナス≠ゼアノートとすると、>>623の言うとおり闇堕ち時点まで行けないのかも
これからゼムナスが時を超えるって可能性はあるかもだけど
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:26:33.15 ID:nfllNOBV
- よく考えたら異性と上手く行ってるのってソラとカイリだけで
他のキャラって付き合ったことすら無さそうな清いやつらばっかりだな
テラもアクアもいい歳だしリクも若ゼアノートもイケメンなのにな
もしかしてみんながそれぞれ相手見つけて上手くいけば世界に平和が訪れるんじゃないか
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:28:34.41 ID:Y18tRNAF
- でもそれをハゲが邪魔するですね分かります
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:30:30.02 ID:ZDXYQtwl
- >>647
アクセルは女心についてロクサスに語ってたな
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:32:18.75 ID:HVq/MUSe
- 後付して辻褄あわなくなるんならKH2で終わりでよかったのに
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:34:11.96 ID:B3wUtobj
- 何割か人気商売なのは仕方のない事なのかね
だからってお祭りゲー作れるシリーズでは無いし
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:36:56.86 ID:qFVvduSL
- >>647
リクが自称女の子の扱いに慣れてないってのは驚いた
カイリ達とは普通だったのに
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:37:19.84 ID:dwjCUxP9
- BbSから3の流れで良かったのにな
若ノートのせいで色々と複雑になったから次はお子様向けのKHを作ってくれよ
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:40:24.63 ID:nfllNOBV
- >>652
カイリに対してはあくまで友達として接していただろうし
カイリはリクに男としての態度を望んでいたわけでは無かったんじゃないか
シキは女の子に対する態度をリクに求めたから戸惑ったのでは
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:45:03.21 ID:9Md/RDzH
- リクのシキにへの態度は15歳の姿でよかったな
16歳の姿でであの童貞臭い態度だったら酷いかっこ悪さだった
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:46:57.96 ID:bQwIoOU/
- 外伝商法はまだ続くみたいだしストーリー的には破綻していく一方だろな
何が悪いと言うならヴェルサスの存在に他ならんが
さっさと潰れねーかな
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:52:35.86 ID:dwjCUxP9
- ゼムナスの真の目的はヴェンとアクアを救う事に関係あると思っていたが機関全員をゼアノート化すると聞いた時はガッカリした
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:54:07.03 ID:PAsG7ZCs
- その内スライドの心が宿って味方になるよ
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:54:30.19 ID:sReee6gn
- アルティマニアでもザ・グリッド→プランクスターズ・パラダイスの順番なんだな。
バトルレベルもゲームのままだし。
シナリオとかエンディングとかを見るにピノキオ→トロンな気がするんだけど、
これで正しいのかそれとも直してないだけなのか…
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:56:52.26 ID:qFVvduSL
- >>657
今回のゼムナスからはテラ成分を感じ取れなくて本当に残念
でもいつか盛大に爺を裏切ってくれると信じてる
>>659
直してないっていうか、まさか気付いてないんじゃあ…
それとも直すと余計な混乱を招くってことかな
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:57:59.09 ID:ECXKco3A
- 買い取り価格1500円とか聞いてたけど2500で売れた
ちなみにブックオフ
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:08:08.18 ID:dwjCUxP9
- >>660
そんな展開になってほしいな
個人的にゼムナスは良キャラだし
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:17:58.87 ID:YqV2WQis
- >>659
ゲームのレポートのおはなしでの順番も、シアターの順番もプランクスターズ・
パラダイス→ザ・グリッドなんだがw
あと、ザ・グリッドのおはなしに再びゼムナスが現れると書いてあるし、
物語の順番としてはプランクスターズ・パラダイス→ザ・グリッドが正しい
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:23:08.25 ID:B3wUtobj
- 攻略本だけ訂正したりパッチとかは出来ないんだろう
うっかりバトルレベル勘違いしたって事で
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:25:47.22 ID:v30FXWvp
- >>641
ヴェン「ギリギリセーフ」
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:30:14.46 ID:YqV2WQis
- ゲームではバトルレベルはおかしいけど、レポートのおはなしの内容(物語の順番)は
正しかったんだから、順番だけはアルティマニアもちゃんとしてほしかった
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:31:55.08 ID:53vnFk/C
- >>665
ヴァニ「本名ヴェントゥスだろアキラメロン」
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:47:52.94 ID:DizE1yE+
- ナンバリングじゃなきゃ外伝だと思ってるアホはなんなの
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:50:30.79 ID:FPRGgWod
- 謎のKHは制作中止になったらしいね
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:50:34.39 ID:B3wUtobj
- 単に据え置きでやりたいだけとか?
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:51:09.08 ID:B3wUtobj
- 一旦制作中止だったのはBbSと同じじゃないのかね
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:51:11.88 ID:VRl2SgO7
- >>669
一時中断しただけだよ
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:57:17.79 ID:/6RF+vdn
- 正直外伝でもいいから早くやりたい
けどハード変えるのだけは勘弁
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:57:21.61 ID:GGxklB8a
- アルティマニアまだ発売してなかった糞ド田舎があああああああああ
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:17:19.81 ID:YqV2WQis
- BbSの次回作(BbS Volume Two)も今のところ予定していないらしいね
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:17:21.02 ID:53vnFk/C
- 今作のクリティカルがスタンダードと比べて
被ダメ3倍 与ダメ半分
だ、そうです\^o^/
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:17:56.11 ID:ty6z98jo
- 今回のアルティマニアはダメージ式とか色々と細かく書いてあっていいな
とりあえず、スライドロール弱すぎ
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:18:34.48 ID:9Md/RDzH
- >>676
さすが大阪チームやでえ...
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:20:57.14 ID:Mcyyfzvh
- >>676
ただ難易度高いだけでまったく面白みがないなww
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:25:41.34 ID:ORO9YY6k
- 今回の糞シナリオ書いたのは東京チームの奴みたいだね(ニッコリ
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:25:43.20 ID:nfllNOBV
- >>676
どおりで全然ダメ与えられないはずだな
- 682 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/01(火) 20:36:24.40 ID:58mdbc1v
- 勿論企画の計画ではキングダムハーツシリーズもアニメ化するよ。
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:36:40.37 ID:iRf540fk
- 今作はシナリオ的にも無駄な設定増やしちゃったし、ゲームとしても残念な出来だし、正直微妙だったな
いろんなプロジェクト動いてるとは言ってるけど、こんなんで大丈夫か心配だわ
このままいっちゃうと完結前に終わりそう
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:39:08.15 ID:1AIc+jmv
- 一方本家は与ダメに25%のプラス補正をかけた
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:40:24.51 ID:dwjCUxP9
- 若ノートとかゼアノート化とか13の闇と7つの光の守護者とかいらない設定が多いよな
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:41:28.44 ID:ORO9YY6k
- Uの時点で終わってた
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:42:40.27 ID:Og2eRf3/
- 別に俺はよかったけどな<ストーリー
なら他にどういう展開が良かった?
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:42:47.84 ID:qFVvduSL
- クリティカル鬼畜すぎわろた
じゃあプラウドは被ダメ二倍のまま変わりないのかな?
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:45:29.37 ID:nfllNOBV
- クリティカルの被ダメはなかなか面白いけどな
雑魚1匹に時間がかかるのがウザかった>クリティカル
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:50:21.44 ID:ORO9YY6k
- >>687
実際今回のストーリー自体は割と王道な展開なんだけど設定で難解さを増しているから仕方ないね
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:51:48.23 ID:kj4wjmCu
- >>520
3DSのは今回でKH向きじゃないってわかったから
携帯機ならPSPかVitaにしてほしい
3DSはボタンの構図関係でモンハン持ちができなくて嫌になる
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:52:11.31 ID:53vnFk/C
- >>688
プラウド被ダメ1.5倍
因みにスピリットさんの被ダメは
プラウド…スタンダードと変わらず クリティカル…1.5倍
クリティカルはスピリットさんの方が持ちこたえるな
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:53:58.63 ID:HK/BrJlK
- 結局今回の意味不明な話はアルテマニアで解明されたのか?
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:55:24.43 ID:wT6KCAzi
- 被ダメ3倍はまあいいんだが与えるダメ減らされるとただだるくなるだけだと思わないのかね
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:55:33.25 ID:kj4wjmCu
- >>583
まあファブラノヴァクリスタリス(笑)みたいな「つまんない上に意味不明で小説とかで補完」じゃない分遥かにマシ
KHは意味不明な所も多いけどシリーズ通して面白いからな
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:56:13.40 ID:YqV2WQis
- >>693
中途半端だった。明かされてない設定が結構ある
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:56:32.31 ID:dpeS23vV
- >>687
ストーリーよかったと思う
ただゼアノート関連がややこしくしすぎたのがなぁ
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:58:01.91 ID:nZoOhKt8
- 全体的には理解放棄したからともかく、俺は一つのワールド毎の話がダメだったわ
お使い感がすごすぎる
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:59:03.70 ID:VRl2SgO7
- アルティマニアの敵ステータス計算をしてて思ったが
バレットガゴイルのシクレ版のソラサイドの基本HPが991.2なんだけど
バトルレベルを50にして計算したらHPが5947になったww
こいつを隠しボスにすればみんな満足したんじゃねw
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:00:17.00 ID:qFVvduSL
- >>692
流石スピリットさん!ドナグーより頼りになるだけのことはあるな
ていうかプラウド被ダメ1.5倍どまりなのか…
クリティカルを引き継ぎなしでやるのはかなり修羅の道になりそう
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:19:51.54 ID:ORO9YY6k
- 現状青年ゼアノートがストーリーのおさらいに一番向いているキャラか
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:20:25.12 ID:f5DXwc2X
- ビタ買わされるくらいなら3DSのが遥かにマシ
というかナンバリングも含めてマルチ化の方向でお願いしたい
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:21:56.98 ID:kj4wjmCu
- >>702
ゲハ臭い思考止めたほうがいいよ
どっちにしろ3DSだと「操作しづらい」って欠点があるし
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:22:34.98 ID:AQGC23q1
- これって一度スピリットを3体出してしまうと
スピリットを1体だけ出すってことは出来ないの?
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:22:35.20 ID:QSVwbFgv
- 青年ゼアノートだったら操作したい
攻撃もキーブレードもかっけーし
でもハゲてめぇはだめだ!!!
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:23:12.85 ID:B3wUtobj
- 若ゼアの時間旅行の旅!
楽しいのかディズニー絡まるのか
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:24:42.21 ID:Og2eRf3/
- >>703
操作しやすさは人によるだろ
俺は別に問題なく使えてるけどな、逆にお前さんのいうモンハン持ちが出来ない人もいるんだし。
というかもし全然ダメなら拡張パッド使えば?
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:26:37.59 ID:qFVvduSL
- >>705-706
ここまでくるとやはり真のキングダムハーツ0とはゼアノート物語じゃないかと期待してしまう
若ゼアは旅立つ前からあの強さなんだから絶対楽しそうw
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:28:15.80 ID:kj4wjmCu
- >>707
お前が操作しやすいと思ってても
総合的に「操作しづらい」って意見が出たら3DSのKH=操作しづらいって決まるぞ
まあ拡張スライド買えば済む問題ではあるけどね
つーかKHを様々なハードで出して人気を集めたい野村のことだし確実にVitaでも出るだろうな
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:28:16.36 ID:B3wUtobj
- 常に天才の思考で進むストーリーが楽しいのか…
戦闘面は絶対楽しいだろうな現状最強クラスだろうし
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:29:48.49 ID:Og2eRf3/
- >>708
ゼアノートの話はあまりにも新キャラが出まくる上にディズニーキャラが空気になりそうだw
キーブレード戦争の話として0が出るとすれば出るんじゃないかなと思う
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:30:32.42 ID:9Md/RDzH
- >>709
お前こそハードの話持ち出してるじゃねえか それこそゲハ行けよ
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:30:38.81 ID:f5DXwc2X
- >>703
ハードいくつも買わされるのが嫌ってのはゲハ思考なの?
操作性が合わないなら合う方買うって選択肢が取れるマルチでいいじゃない
俺は3DSでもそれほど遊びにくいとは思わなかったし
グリップ付けてるからか知らんけど
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:32:28.88 ID:nOSN1/ch
- >>709
これは酷い
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:32:47.60 ID:Ra6m/bvf
- >>704
いらないのを2匹入れて死亡させればOK
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:32:55.57 ID:Og2eRf3/
- >>709
いやその総合的な意見って何処の意見だよwまぁいいわどうでも
俺的にはどのハードで出しても構わないんだが、ただでさえ新規お断りのストーリーで更にファンを減らすような活動はしないで欲しいわ。PS2PSPDS3DS(携帯)だろ?
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:33:19.25 ID:kj4wjmCu
- >>713
色んなハードに触れられるしいろんなKHをやれるからまあ俺個人は幸せだよ
それに同梱版がしっかり出るし
限定3DSもかっこよかったしぜひKHデザインに仕上がったVitaとか見てみたいよ
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:37:32.98 ID:Og2eRf3/
- PSVで出たとすると、KH3は…出るのかなり先だから現役なのか不明だがPS3予定だろ?
とするとPS2PSPDS3DSPSVPS3となるわけだ。…ひでぇなおい
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:37:33.90 ID:kj4wjmCu
- >>712
確かにそうだわ、すまんw
>>716
野村つーかスクエニのことだからそのハードに限定させることは絶対にないわ
何かの媒体かは忘れたが以前野村は最終的にKHプリレンダリングのキャラモデルでプレイできるようにすることってインタビューで言ってたし
現状、プリレンダモデルでできそうなハードってPS3、箱、WiiU、Vitaだからなー
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:37:58.70 ID:AQGC23q1
- >>715
ありがとう
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:38:53.48 ID:wT6KCAzi
- いろんな機種で出すのはいいんだが1作ごとに別の機種なせいでいろいろ買わないといけないから困る
せめて同じ機種で2〜3本だしてから次の機種行って欲しいわ
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:39:33.48 ID:pqJTj/uJ
- キャラのグラフィックはPS2並で十分な気がしてならない
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:44:05.34 ID:iRf540fk
- 携帯機と据え置き機の機種くらい絞って欲しいよな。
pspをやってたからか、3DSはキーの配置上コマンド選択がやりにくいと感じたし
根本的な操作感は守って欲しい
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:46:16.58 ID:zHRi7zDk
- 野村前髪切れよ
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:49:00.67 ID:Og2eRf3/
- >>722
かなりグラを変えるといってもな…髪質変えるとか誰得だしな
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:49:50.08 ID:pa6N9WQK
- Wiiともしもし以外ならどの機種でもいいわ
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:50:38.63 ID:oGIQCEdl
- モンハン持ちって結局変態持ちの類だと思うんだが、あれ操作方法としてそんなに良いのかな?
PS2の頃からコマンドは立ち止まったり攻撃受けてる間に早打ちしてたんで何の機種でもそこまで違和感感じないんだが。ただしスカイルーラー、テメーはダメだ
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:52:13.54 ID:5ENXkvqo
- 3DSのグリコン平べったすぎてやりにくいんだが
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:54:57.97 ID:B3wUtobj
- 最近1やってるけどドッジ連打しながら一番下のコマンド押す時に人差し指が出る気がする
スカイルーラーさんマジ追いかけっこ
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:55:23.37 ID:sReee6gn
- PSPの操作性をそのまま持ってこようとしたのは間違いだったよね>デッキ
拡張パッドのZLでデッキ送りが出来ても良かったよ。
>>660 >>663
紛らわしいから直さなかったのかな。
ストーリーで言えばピノキオ→トロンで確定してると思うけど、
バトルの方はちょっと分からないです
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:56:55.97 ID:ORO9YY6k
- サントラもトロン→ピノキオで入ってるからもう直しようがなかったのかもしれない
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:02:10.11 ID:C5UyNFNx
- スラパ使いながら十字上押せるのって俺だけなん?
コマンド選択困ったこと無いんだけど…
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:06:57.30 ID:wgvl8hFs
- 闇の13人は既出キャラが大半なのは確定?
爺、ゼムナス、アンセム、若ノート、シグバール、サイクス、(ソラ)
の7人に加えて…
初期機関組はリストラ?
裏切り組のアクセル、マールーシャ、ラクシーヌは無いし
だったらデミックスとルクソードしか残ってないよなー
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:06:58.53 ID:yff6VL1e
- 新しく出て来たゼアノート役の奥田って人
新人の声優なの?WIKIないけど
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:07:46.54 ID:/6RF+vdn
- 使いづらくても慣れればいい
だがスカイルーラてめえはだめだ
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:08:18.90 ID:oGIQCEdl
- 3DSの方が操作性良いとは必ずしも言えないし、移動が上コマンド選択下だからある程度の戸惑いはあると思う
でも正直慣れの問題だと思うんだがね、BBSの操作もモンハン持ちありきで成り立ってた所あるし
モンハン持ち出来ないゴミだから操作性変わらん^p^
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:08:45.19 ID:oGIQCEdl
- ああ、ゴミは私の事なので誤解しないよう
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:10:36.07 ID:QjEIurdD
- コマンド送りはReコーデッドと同じでええねん
大阪チームは外注にすら快適性で負けてるわ
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:10:50.53 ID:B3wUtobj
- >>734
確か劇団の人
wikipediaとかはヒットした気がするが
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:12:24.20 ID:pqJTj/uJ
- デミックスゼアノートにしても…ニート乙
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:12:43.26 ID:QjEIurdD
- 自分のブログで色々言ってたね
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:14:02.37 ID:nOSN1/ch
- 拡張パッドつけても使えるのが右パッドとR、ZRだけなのがな
右パッドでのカメラ操作もMH3Gとかやってると違和感ある
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:14:59.63 ID:1AIc+jmv
- >>736
オプションでリバースにしろwww
それはそれですでになれて違和感あるという
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:17:21.07 ID:Og2eRf3/
- >>732
私もだ
>>736
モンハン持ちもそうでなくても何方でも出来るぜ(キリッ
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:18:28.71 ID:VLTH4Fqz
- マップ切り替えでコマンドがデフォ位置に戻るのどうにかならんかねえ……
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:19:41.84 ID:wT6KCAzi
- 拡張パットつけるとBやYが遠くてとっさにガードできなくなったりするのは俺だけじゃないはず
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:26:56.92 ID:EeWfT6yd
- PS2 5本(1、1FM、2、2FM、Re:COM)
GBA 1本(COM)
ケータイ 1本(coded)
DS 2本(Days、Re:coded)
PSP 2本(BbS、BbSFM)
3DS 1本(3D)
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:29:39.22 ID:yff6VL1e
- KHの新作は近い時期に発表できるって
記事があったけど次は何の機種で出すんだろう。
VITAだけはやめて欲しいw
KHの為に3DSやPSP買ったけど
VITAまで買いたくないw
PSPかPS3がいいな〜
ってゆうか次はBBS2かなぁ?
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:31:43.49 ID:qFVvduSL
- BbS2はまだ予定にないんだろ
だとすると次は謎のキングダムハーツか、1や2のリマスターとかじゃない?
リマスターを新作と呼べるかは疑問だけど
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:31:46.03 ID:65tXQLZ7
- 近いうちならBBS2はないだろ
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:36:35.50 ID:v30FXWvp
- 闇の13人なんだけど
マスゼアを入れずに13人だろ?
シグバールがソラの周りに撃ったときシグ含め13人居たんだから
そもそもχ作るのに自分が材料になったら戦争の果てを見られないだろ
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:37:06.81 ID:nOSN1/ch
- PSPはもう勘弁してほしい
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:37:53.96 ID:kj4wjmCu
- >>748
KH仕様のカッコいいVitaが手に入るんでVitaiでも絶対に出すでしょうよ
>>749
正直リマスターじゃなくて次世代機でのリメイクをやりたいけど
スクエニは何でも金をケチる印象があるしどうなんだろうなぁ
Re:COMみたいなリメイクはもう今のスクエニだと期待できないだろうし
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:38:37.21 ID:kj4wjmCu
- ×Vitai
○Vita
なんだVitaiってww
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:44:15.71 ID:suv9QmnT
- >>751
イベント見ればわかるが円卓はハゲ入れて13人だよ
シグバールの銃弾が黒コート化はあくまでソラを惑わすための演出でしょ、あの時点ではソラはまだ完全に闇堕ちしてないし
そもそも光7と闇13がぶつかればχブレード完成ってことだから別に材料になるとは言ってない
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:45:30.86 ID:7ccVgdom
- >>751
13の闇と7の光がxブレードになるわけじゃないんだろ
ヴェンとヴァニタスが戦った時みたいにxブレードが発生するだけだろ
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:45:37.74 ID:f5DXwc2X
- >>751
普通に頭数に入るでしょ
χブレードも7対13でドンパチやってればパパーンと出現するんだろうし
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:55:14.81 ID:qFVvduSL
- 均等な光と闇が必要なのに、何故7vs13なのだろうか
これならまだ、ヴェンとヴァニタスを復活させて再利用する方がシンプルで分かりやすいのに
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:55:24.13 ID:v30FXWvp
- >>755-757
なるほどねー
煽りとかじゃないんだけどさ
俺の理論が間違っててそっちの理論が正しいって言う描写あったっけ?
そういう解釈が可能なだけじゃなくて?
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:57:15.76 ID:65tXQLZ7
- >>759
アルティマニアですでに入ってるから
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:00:47.89 ID:VLTH4Fqz
- 煽りまくりワロタ
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:02:09.93 ID:Q85YoUBw
- アンセムとゼムナスがキーブレード使えないのは、
テラノからアンセムに受け継がれて、アンセムが青年ゼアノに渡したためでOK?
本人同士で力の貸し借りできるんだな。
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:03:31.66 ID:ZLy28+9M
- VITAにだすならPS3でだせばいいじゃねえか。
VITAイラネ
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:04:17.04 ID:Og2eRf3/
- >>754
Vitalに見えた
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:09:55.28 ID:v30FXWvp
- >>760
なるほど
買うかー
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:12:09.73 ID:kj4wjmCu
- >>763
現状ナンバリング以外全部携帯機(Re:COM除く)だから
たぶん今後V以外の作品は、PSP3DSVitaだと思う
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:14:07.34 ID:/6RF+vdn
- どのハードがだめとかじゃなく
ハード変えられると買うしかないから困るんだよなぁ
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:16:34.86 ID:53vnFk/C
- キブレ墓場に過去勢召喚するまで実質
禿、ゼムナス、アンセム、シグバール、サイクス
が実働するんだよな。多分。
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:34:31.74 ID:suv9QmnT
- 真機関の残り6人はおなじみのメンバーが多い、でますます予想がつかなくなってきた
弟子3〜6は入ってないし、それこそマールーシャとか時間を失って負けたおじさんでも入れないと枠が余るんじゃ…
マールーシャは珍しくゼアノートの力関係ない「普通に強い奴」なところが好きだからゼアノートの手下にはなってほしくないけど
円卓で偉そうに「奴は我らゼアノートの中でも最弱…」みたいなことを話すマールーシャも少し見てみたいジレンマ
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:37:31.48 ID:Mcyyfzvh
- おなじみか…ターザnごめん何でもない忘れてくれ
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:39:33.09 ID:B3wUtobj
- ネオシャドウ「お馴染みと聞いて」
デミあたり出ないと堅苦しい軍団になりそう
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:41:40.25 ID:65tXQLZ7
- まんまスラさんとエラクゥスが闇堕ちしてたりしてな
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:45:39.92 ID:72ydSaS9
- ゼアノートのオールバック縛りからしてルクソードおじさんはかなり怪しいね
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:48:51.86 ID:YETlcL2E
- >>748
そう言いながら俺もGBDSPSP3DSって揃っていっちまったんだよ…
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:50:30.53 ID:65tXQLZ7
- >>773
野村のお気に入りだから入れてくるような気がするな
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:53:30.72 ID:MiQIbZPy
- 3dsとか今までで一番プレイしにくい糞ハードなんだが
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:58:25.39 ID:YETlcL2E
- >>776
いや一番はダントツDSだろ
ただ3DSにはうっかり電源ボタンを触ると…の罠があるがorz
何回リセットした俺
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:00:48.02 ID:ci57LEgy
- ようやくクリアできた〜
…のは良いけど、今作って外伝余計な伏線増えただけで全然ストーリー進んでないね…
というか、マレフィセントって、序盤で思わせぶりな台詞残して大活躍を期待させるけど、後半になると空気になるのは、もはやお約束になってるw
今作はシステムは好きだったんだけど、
肝心のストーリーが色々と破綻しかけてる気がした…
キャラがあっさり復活しちゃったり、曖昧にされてた設定をあっさり種明かししちゃったのは、色々と台無しな気が…
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:02:51.10 ID:maWfJe/9
- だらだら長引かせずにとりあえず完結して欲しい。
もし野村が急死して未完で終わるとか嫌だわ
というか自分自身年取ってゲームやらなくなりそうだし。
一旦簡潔に終わらせて、次の主人公で新しくKHしてくれた方が面白そう。
タイトルはKHにこだわらないけど
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:05:08.91 ID:/6RF+vdn
- で、お前らどのスピリットが一番好きなのよ
リュウドラゴン一択
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:05:18.79 ID:Jom1jE97
- vitaでも実際やってみたい
でも今のプロジェクトが終わってからでいい
3は当然据え置きがいいし、携帯機は正直補完程度のストーリーでいいんじゃないかな?
本筋にガッツリ触れるのは経済的にきつい
といっても結局WIIとXBOX以外全部揃えたから次はWiiUだな
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:06:47.48 ID:nZoOhKt8
- ここまで来たら据え置きで出されると戸惑いそうだ
しばらく据え置き機でゲームやってないしハードもほとんど持ってないわ
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:07:13.48 ID:kj4wjmCu
- >>781
KHデザインのVitaとか絶対にほしい!
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:09:30.93 ID:uIajjHtb
- >>781
待てまだPS3が残ってるぞ
早く俺にKH専用機予定のPS3買わせてくれよ
あでもその前にヴェルサスで買う事になるのか?
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:11:10.92 ID:Jom1jE97
- >>783
どんだけ欲しいのw
俺もうVITA買ったからKHデザイン出たら泣きそう
3DSのKHモデルはいいコントラストだった
手汗出にくい体質だから綺麗だ
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:11:25.34 ID:oSyLbUGl
- 個人的にBBS2が「まだ作ってない」じゃなくて「作る予定がない」とかいうのが一番ショックだ……
BBSFMのシクレは何だったんだろうか……
VITAあたりで出してくれよー(´・ω・`)
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:13:26.36 ID:Jom1jE97
- ああ、WiiUってのはあくまで俺が個人的に揃えたい物ね
PS3もどうせ出るんじゃね?
でもプリレンタモデルはきつそう
3DSはもうお腹いっぱいかな
こんなこと言うと怒るかもしれないけど3DSの角が結構痛かった
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:15:42.49 ID:9agIHgbr
- そういえばアルティマニアで「KHIIIはまだですか?」って質問がついに無くなったなw
どうせ聞いてもヴェルサス終わったら、の一点張りだしインタビュアーもついに飽きたか
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:22:07.97 ID:ZSRuO/+U
- そういやアルティマニアにはスピリットの相性上げの効率のいい方法とか載ってたんだろうか
結局バルーン安定なのか
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:36:22.53 ID:JyJ2OTVI
- >>787
俺もだな。
というかKH3はPS3XB360+WiiUの3本マルチで行こうぜ
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:37:40.84 ID:waEyWh8P
- ヴェルサスはよ頓挫しろ
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:40:43.71 ID:uIajjHtb
- >>790
3本マルチとか俺に破産させる気か?
tkマルチにするとマップが戻れなくなる罠
ただでさえKHはマップ重そうなのに
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:47:35.89 ID:xpsx6+Oq
- 据え置きはロード長くなりがちだからなあ…あと、PS3やWiiUみたいなHD機向けに作ろうとすると、発売が何年先になるか分からないw
VITAも3DSもPS2以上のグラフィックを描画できるんだし、携帯機で十分な気もする…
とにかく、今作は投げっぱなしの伏線が多過ぎだから、できれば早めに続きを出して欲しい…
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:50:17.41 ID:/Zke3gme
- >>793
確かに続きは気になるけれど、かといって今作みたいにバグが多すぎるのも困るな
バランス取るのって難しいね
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:54:55.92 ID:fdnGb2hu
- KHのプリレンダ不自然であんま好きくないんだけど
1とか2のリアルタイムで動いてるソラ達の方が完成度高いと思うんだ
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:59:01.38 ID:Fez5ag+p
- プリレンダのリクがムキムキ過ぎて苦手
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:07:57.17 ID:/Zke3gme
- >>796
16歳のリクはマッチョにも程があるよな
しかも何だか腕の筋肉が不自然
リクは絶対15歳verの方がイケメンだと思うんだがな
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:10:00.06 ID:OvKf2TU5
- 3Dの15歳のリクはかっこいいけど他は衣装とか髪型のせいか微妙
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:13:58.76 ID:rrISvol4
- KH3でリアルタイムが今のプリレンダ並にリアルになったら嫌だな
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:14:01.36 ID:Fez5ag+p
- 16歳のリクは黒コートに目隠しの姿が一番かっこいいと思います…
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:20:06.79 ID:gV8ycZc2
- ナルバードのアビリティ開放で二つ足りない
性格エアマスター以外は見た気がするんだけど、
尻尾撫で続けてもエアマスターならないわ
いまアビリティリンクが逆三角形ぽくなってるけど、これ以降どうすればいいんだ
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:23:10.83 ID:+b+9KxLh
- 16リクは目と眉がきもい
どこのホストだよ
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:23:14.81 ID:/Zke3gme
- 今作のリクがカッコよく見えるのは、真主人公補正もあるかもしれない
しかし何でリクの私服は黄色なんだろう
普通リクみたいな容姿のやつには、寒色系を着せるものじゃないのか?
その方がクール系ライバルのイメージに合ってると思う
黄色ってどちらかというと、ソラみたいな明るい主人公の色だろうに
実際比較的マシな今回の私服よりも黒コートの方が似合うしさ
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:26:50.94 ID:7GvKuE8S
- >>801
お菓子あげれば?
>>1のwikiにどのお菓子でどの性格になるか書いてる
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:29:00.67 ID:ktThwQlq
- >>803で、でた〜w分かった気になってダメ出しするバカ
お前がそんな事言っても誰も共感しないからとっとと消えろ^^;
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:32:15.51 ID:VHXGNoy1
- >>803
逆にソラの黒コートを想像したら似合わなすぎてふいた
同じ顔のロクサスは似合ってるのに
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:33:14.68 ID:Fez5ag+p
- >>806
358やったかい?
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:33:18.73 ID:GQ2ESvh7
- >>805
なんだこいつ
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:35:51.01 ID:ktThwQlq
- >>808で、でた〜w反論する言葉が出なくて月並みな言葉しか出さない奴
お前は何言ってもバカなんだからとっとと消えろ^^;
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:36:42.50 ID:VHXGNoy1
- >>807
そういやシオンがソラの顔になったんだっけ?
女声のソラって所に衝撃を受けて、あまり全体を見てなかった
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:37:59.52 ID:IL9w9zTP
- つながりのお守りはテラが黄色だしエラクゥス・テラの袴が茶系だし
…関係ないか
てかリクの髪色がアンセムと似てるのが気になる
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:38:31.36 ID:OvKf2TU5
- ロクサスも最初見た時は随分似合ってないように見えたからただの慣れだろ
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:38:39.71 ID:r3kcXHQ5
- >>807
あれは似合ってなかったな・・・久々に無印ソラを見たというのもあったけど違和感すごかった
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:40:58.30 ID:fbbrVeFy
- リクって何で目隠ししてたの?
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:40:59.23 ID:/H76glQo
- 2リクは黒コート似合ってたよなー何故捨てたし
今回も出来ればでかい方のモデルを操作したかったなあ
エンドオブペイン持たせると大分手に余る感があるが、16歳verだとちょうどいいし
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:42:00.55 ID:Fez5ag+p
- >>810
そうそう、あまり全体は見られないけどね
でもあのシーン好きだー
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:44:40.78 ID:GQ2ESvh7
- >>809
なるほど、今日のNGIDか、理解した。
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:46:17.73 ID:/Zke3gme
- >>811
単に被っただけとも考えられるけど、野村のことだからどんな後付がきてもおかしくないよね
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:52:44.78 ID:fdnGb2hu
- 黒コートはこれ以上いらねぇという意見をよく見かけるがリクならOKなのか
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:01:07.26 ID:IL9w9zTP
- >>818
BbSで子供時代のリクが「昔ここから出てった子がいた」とかいってたけど
それって若ノート? 子って歳じゃないが
なんか関係あるのかなあと
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:03:53.89 ID:VHXGNoy1
- >>819
黒コートいらない派は、これ以上爺の派生は勘弁ってことじゃない?
勿論ノムリッシュいらない派もいるだろうが、今回改めて大型ボスはつまらないと思い知らされたからな
楽しい人型ボス要員としての黒コートは個人的には歓迎
それとリクの場合は単純に似合ってるからじゃないかな
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:06:06.52 ID:/Zke3gme
- >>820
今回の描写からも、若ノートで決定なんだろうな
遠い親戚という可能性も捨てきれなくはないけど、似てるの髪色だけだしな
顔立ちでいうなら、寧ろテラとそっくりだよね
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:11:54.35 ID:jaTeRf74
- 13機関で一番不遇の扱いはやっぱりルクソードさんか
シグバール、サイクスは今後も敵役として活躍決定
残りの弟子たちも大事な過去設定に関わってるし
アクセルはキーブレード使い
マールーシャ、ラクシーヌは裏切り役
デミックスは初消滅役やったし…
ラストダンジョンの2番手だっけ?に登場したのにそれからはサポートされる様子もない
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:13:13.20 ID:5ZEOcbBQ
- >>820
親とか爺さん婆さんから「昔ここから出てった子がいた」って聞かされてて、そのまま子って言っちゃたんじゃないの?
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:16:17.79 ID:OvKf2TU5
- >>823
初消滅はヴィクセン辺りだろ
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:35:16.37 ID:v9pC1fZk
- >>823
存在感のなさで言えばデミックスとルクソードが二強かな
でも思いつくセリフがパーレイくらいしかないルクソードさんが頭一つぬけてるかなw
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:36:16.06 ID:zAWZ1Ifk
- 漫画だとデミックスとルクソードが濃すぎるんだけどな・・・
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:37:29.70 ID:Fez5ag+p
- ルクソードおじさんは「ひどいじゃないか、ロクサス…」的な名台詞があったろう
>>824
そんな感じかな
ゼアノートはとっくにハゲてるし
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:38:19.74 ID:wSF6AQAp
- ルクソードさんはホントに空気だったよな
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:41:50.14 ID:JQ2jfX9Y
- ルクソードさん結構好きだったけどな・・・ダンディなギャンブラーでカッコ良かったし
書き込みあるまで忘れてたけど
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:46:00.82 ID:VHXGNoy1
- そのうちルクソードさんもテラ、禿、イェン・シッド様に並ぶネタキャラになるんだろうか
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:54:40.49 ID:EwocT1Y/
- ルクソードさんネタになるようなものあったか渋くて身内(というかロクサス)には優しいおっさんって印象だが
ところでイェンシッド様ってネタキャラだったのか
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:58:12.61 ID:Cw1aRMU2
- >>826
黙れ裏切り者
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:58:58.95 ID:JQ2jfX9Y
- KH3Dのサウンドトラックを買ったんだけど・・・
すばせかアレンジとファンタジアの曲入ってるのがたまらんね。キンハ曲じゃないけどさ。
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:02:21.83 ID:6q9z2Fup
- 若ノート運命等を旅立つ
↓
各時間に回ってさまざまなゼアノートを3D時間軸に召集する
↓
数年後禿ノートに
↓
テラをのっとりテラノートに
↓
心を失いアンセムゼムナス誕生
↓
アンセム若ノートを旅立たせる
↓
アンセムゼムナスともにソラリクに倒されることなく3D時間へ
↓
χブレード復活
↓
何らかの理由でアンセムTの時間軸へ、ゼムナスUの時間軸へ
↓
それぞれ倒される
↓
禿ノート復活
↓
禿ノート3Dの時間軸へ
↓
元の時間軸へ戻ってきた禿ノートχブレードで戦争を
↓
V
これでどうですか
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:05:59.92 ID:Cw1aRMU2
- レベル1プレイだと、結構ボスが印象に残る。
デミックスは慣れるまでちょっと強かった
そんな中、戦った記憶も曖昧なルクソードさんは流石
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:11:33.32 ID:OvKf2TU5
- ルクソードもいきなりサイコロにされたりしたから印象には残ってるけどな 陰薄いけど
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:12:25.08 ID:H28wc1Ui
- そのうちマスターゼアノートの師匠とか出てくるんかね
若と禿のキーブレードが違うのは師匠のを受け継いだからとか
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:15:07.96 ID:OvKf2TU5
- そういや同一人物のはずなのにキーブレード違ったな
ソラや王様みたいに二本以上所持してたりすんのかね
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 03:58:10.67 ID:+b+9KxLh
- >>838
アルティマニアの設定画みると同じ部分あるよ
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 04:08:31.55 ID:QaH5lx30
- ゼアノートって師匠も殺してそうだな
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 05:09:58.01 ID:jaTeRf74
- ルクソードはあんな最後まで残ってたのはただ単に扱いが難しかったのか、
実は後々重要なメンバーになるのか…
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:13:08.65 ID:M02uveNe
- クリアしたけど、なんでこれ出したのって思った
次はKH3でよかったし、なんか蛇足だったわ
3DSに出すために、無理矢理作ったとしか思えない
このために3DS買ったけど、損したわ・・・
操作しにくいし、グラフィック変わんねーし、出すんならPSPで出してくれたほうがよっぽどよかった
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:39:56.47 ID:OzPXB2rC
- ワールド毎に姿変わるの好きだったのに主人公二人だと大変だから今後は無いのかな
ライオンソラとか足早くて好きだったんだけどな
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:40:58.33 ID:ymlTuCJ3
- ピクサーのも出したいと言ってるっことは契約上おkってことなのかな?
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:51:15.93 ID:tfOIzOnY
- とうとうトイストーリーが来るか
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:59:17.15 ID:l/P9XC/V
- ウッディとバズと共闘できるとかイイネ
レーザーポインタで攻撃してくれたりするんだろうか
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:00:16.79 ID:0ohtwZpK
- >>839
キーチェーン付け変えたんじゃん?
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:15:55.57 ID:WLdmjYGB
- >>786
BbS volume2はKHHDの事だと思ってた。
3Dのシクレメッセージ「The past will be reawakened as a new number. In never-before seen detail.」っていう内容と
BbSFMシクレの闇の世界にいる王様等のシーンが内容的に一致するし。
「眠りからの誕生」はハード的な意味でも解釈出来るし
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:18:27.69 ID:X+SL5SFZ
- BBSをPSPリマスターシリーズで出してくれないかな。
大画面でしてみたい。
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:19:31.22 ID:Ypg3+olU
- ピクサーはあくまで希望みたいだけどね
で、服装の変化はドナルドの魔法じゃなかったんですね
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:23:20.88 ID:uIajjHtb
- >>849
おまいさんすごいな
何かすごい納得した
7人のプリンセスの内半分くらいはどうやって捕らえられたか
やってないからその辺もやるんかな
KH1の裏も込みでリメイクだったらすごい壮大になりそう
でもPS3でお願いしますorz
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:41:53.15 ID:U56EQ5i0
- Bbsも3Dもリメイクするならまずカメラを遠ざけて欲しいわ、近すぎて周りの状況が全くわからん。
今作は体のでかい仲間、敵もいるから余計に。
1とか2のHDリメイクは大歓迎だな、裏話的なもなの追加だけでも買うわ。
できれば戦闘時のを含めて音声切り替えが欲しいな。
2FMとか日本語でやりたい。
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:53:17.20 ID:7GvKuE8S
- ワールドに人が居なさすぎて寂しい
せめて一番街にすばせかキャラをウロウロさせてくれればいいのに
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:53:25.75 ID:xFIXj840
- wiki編集してるヤツ
アルティマニアからコピペはやめろ
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:09:28.30 ID:U56EQ5i0
- Bbsと3Dが微妙な最大の理由って、コンボが決まらないことが原因な気がする。
両作品ともコンボプラスがまともに意味をなしてない飾りだし、初期コンボは最後まで変わらないから派手さもない。
ボスにはまともに1コンボも入らない。
これが爽快感のなさにつながってる気がするな。
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:11:10.79 ID:Up2bwL3g
- ボスは別にいいんだけど今作は雑魚敵にコンボしにくいのがなぁ
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:25:42.25 ID:9imXOE4m
- KH3Dは雑魚的のくせにガードする奴が多くて萎える
グラビラとかされるとイラっとくる
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:27:47.07 ID:mQ+YfRdJ
- 1や2がHDリマスタされると整合性を図る為に追加や修正がされて
↓
英語でやりたいユーザーの為にそれをFMに(更に微妙に追加)
↓
次世代機が出たら再リマスタ(また微妙に追加)
↓
英語で(略)
永久に彷徨うことになったりしないだろうか
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:50:41.69 ID:NTyzF0No
- >>859
永遠にさまようがいい
つまり野村の半分は既にゼアノートだったんだよ!
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 09:59:49.35 ID:ZSRuO/+U
- >>860
頭は関係ないだろいい加減にしろ!
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:03:33.81 ID:mQ+YfRdJ
- みんなスライドと禿げネタほんと好きな
PS3からはFM出さずとも最初から二ヶ国語対応にしてくれるんだろうなスクエニさんよ
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:13:16.92 ID:jdLqEU5P
- プランクで苦戦するわー
リクで同じ場所の雑魚たちに3回やられたし
トランポリンも4回死んだ
地味に蝙蝠の超音波みたいなやつとかペンギンに凍らされたりがツラい
まあ面白いからいいけど
アルティマニア買ってくるかな
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:19:08.62 ID:/U7LS/sJ
- 1や2のHDリマスター出るとしても追加無しで良い
追加作る暇あるなら3作れ
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:21:19.62 ID:jdLqEU5P
- 3早くやりたいよなあ
3はやっぱりソラ一人が主人公でお供がドナグヒなんだろうな
16歳のリクで戦いたかったから残念
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:23:25.99 ID:lENI+FbH
- >>863
ガードしろよ
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:28:57.16 ID:xpsx6+Oq
- コンボが続かないことに関しては、デッキコマンドやフリーフローアタックを活用して欲しいという事なのかも…
Aボタンのコンボが続き過ぎるとボタン連打ゲーと呼ばれかねないし…
個人的に、システムよりかはストーリーがイマイチに感じたなぁ…
登場人物(主に黒コート)が多過ぎる割には全然ストーリーに絡んでこないし、ディズニーキャラはますます空気になってるし…
ドナルドやグーフィーなんて、しかめっ面で棒立ちしてるシーンばっかりだったw
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:31:59.08 ID:/Zke3gme
- 今回のストーリーに関しては後付感や説明不足で批判を浴びてもしょうがない部分もあると思う
逆に今回のストーリーでここが良かった!って所を挙げてみるのも面白いかも
リクの成長物語しか思いつかなかった…
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:36:08.39 ID:jdLqEU5P
- >>866
一応やってるんだけどね
雑魚だからとついゴリ押しするのがダメだったみたいだ
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:44:14.23 ID:tponC/tk
- 今回無理やり話を広げた的な感じで批判多いが
俺は素直に受け入れられたけどな〜
13と7という今まで出てきた数字をχブレード正製法にする発想も面白いと思ったし
王様のストップガンやリアがソラを助ける場面とかも熱かった
何よりソラの「つながる心が俺の力だ」のシーンはシリーズ通してやった人にとっては感動できたと思う
時間超越の設定も最初は正直イミフだったが
アルマニでちゃんと理解できたし問題ない
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:46:20.88 ID:Tyk5Nr8j
- KHに関しては今更だけど本編だけで理解できなくて攻略本でようやく理解できるって重症もry
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:47:32.37 ID:a9AcG47L
- 別にその辺はいいんだけど全て計画通り()がなんかすごいアレ
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:47:58.67 ID:jdLqEU5P
- 俺もストーリーは良かったと思う
時間のことはいまだによく分からんがそれでも楽しめた
Bbsの三人が出てきたから嬉しかったし
ヴェンの鎧が出た瞬間は目頭が熱くなった
リクの名乗りシーンも感動した
リアがソラを助けたところも中にロクサスがいるんだと思うとまたジンときた
キャラ厨みたいな感想だけど素直に面白かったと思う
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:52:30.93 ID:HMKuQslF
- 一応体験版やってみたけどスピリットのトレーニングとかもつけたらよかったのにと思た。まあ最後のワンダニャンが可愛いかったが
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:53:26.38 ID:+b+9KxLh
- 初めに肉体を捨てたら時空を越えられるが意味不明だったな
イェンシッドが例外とかやっちゃいかんだろ
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:54:06.17 ID:Bk+Io9pn
- ソラのドッジロールはグーフィーから教わったものだということを
結構な数の人は忘れているだろうな
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:54:55.67 ID:JIs6eWBG
- >>867
ぶっちゃけ、サクサク進まないなら連打ゲーのほうがずっとマシなんだよね
SPポータルやクリティカルモード、ジュリアスみたいな
あくまでやりこみな要素なら活用しないとテンポ悪い仕様でもいいと思うけど
フリーフローは移動に関してはよかったけどね、ハイジャンプとかは救済にもなるし
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:54:58.73 ID:0o2U8cQj
- 世の中には設定資料集を買わないと設定の考察すら出来ないゲームがあってだな
ゲーム内で語られない要素があるってのがそもそもアレだけど
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:55:09.88 ID:jdLqEU5P
- >>876
な、なんだってー
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:59:01.72 ID:9vliJJpp
- ソラの繋がる心が俺の力だ
と言う時のシーンのBGM名わかるひといない?
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:59:24.50 ID:l/P9XC/V
- >>873
いいんじゃないの?元々FFキャラトディズニーキャラのコラボが一番の売りなんだし
1と比べたらかなり進化したシリーズに思う
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:00:08.64 ID:AuyX7UI0
- >>876
マジかw
ソニックレイブはクラウドだっけ
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:01:27.19 ID:Up2bwL3g
- アルティマで大部分の謎ぼかされたままだな
序章なんだから詳しく書けないのかもしれんが値段高めだしもうちょっと明かしてくれても
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:03:23.34 ID:+b+9KxLh
- >>880
link to All
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:04:21.62 ID:9vliJJpp
- >>884
ありがつ
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:05:01.64 ID:/H76glQo
- つながる心〜は使われすぎてまたかという感想しかなかった
三回目だっけ?
ソラとしては二回目だけど、名言きたー!とか言わせたい思惑が透けて見えすぎて萎える
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:05:50.29 ID:jdLqEU5P
- >>881
そうか
ありがとう
便乗して質問していいかな
バレットガゴイル戦のBGMが好きなんだがタイトル分かる人いる?
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:08:04.73 ID:mQ+YfRdJ
- BGM気に入ったならサントラ買ってあげてよ
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:09:41.15 ID:+b+9KxLh
- >>887
Majestiy Wingsだったかな
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:10:06.12 ID:/Zke3gme
- >>886
繋がる心は正直ヴェン編の時が一番感動したかもしれない
勿論今回も非常にあつかったんだけど、何というかメンバー多すぎてごっちゃな印象を受けた
もう少し絞っても良かったんじゃないかな…
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:13:11.41 ID:Up2bwL3g
- 今までのまとめたサントラはよ
値段高くても買うからはよ
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:13:33.42 ID:jdLqEU5P
- >>889
ありがとう!
あれはなんか好きなんだよね
>>888
うん今考えてる
すばせかのアレンジもはいってるらしいしぜひ聞きたい
ただアルティマニアも買うし連休に出費もかさむから
買うとしたらもう少しだけ後になりそう
あーでもやっぱ欲しいな
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:18:18.46 ID:nDWHeyhp
- >>870
あんたFFリユニオンに似たような書き込みしてなかった?
ナンバリングと外伝は無駄な線引きどうこう言ってるやつ
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:23:57.01 ID:/U7LS/sJ
- 3発売前にシリーズ全てを詳しく解説した本出してくれなきゃ付いていけない
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:26:52.18 ID:jdLqEU5P
- うおー公式で視聴出来たんだなサントラ
テンション上がった
やっぱ買うわ!!
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:32:25.39 ID:LB3zdzCj
- 光7と闇13の衝突でキブレ生もうぜな計画なら
器にならなかったし光特化でもないディランエレウス辺りを衝突に混ぜたら
阻止できね?
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:33:43.78 ID:mQ+YfRdJ
- >>890
自分もヴェンが言った時が一番心震えたなー
>>895
中の人じゃないけどありがとうw
今回良曲多いと思うんだ
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:41:28.53 ID:xpsx6+Oq
- みんなが「序章」って言うからどういう事なんだろうと思ってたら、今作って元々から「最終決戦の序章」って位置付けだったんだね・・・
最初エンディング見たときは、「俺たちの戦いはこれからだ!」状態だったから色々と不安になってたw
続きが出るの確定してるみたいで少し安心w
にしても、13機関はずいぶんあっさりと復活したなあ・・・
こういうと懐古厨っぽいけど、Uや358/2 Daysの、切なかったやりとりが色々と台無しになってる気も・・・
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:44:08.71 ID:WLdmjYGB
- ストーリー…○
設定…△
設定のほとんどが次へと繋がる伏線になってて現在は明かせない状態。
時間関係は整合性がなくなりやすいから嫌いです。
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:56:18.74 ID:cYNF2FGj
- 所詮ストーリーなんて野村さんのオナニーだからな。
真剣に語るのが馬鹿らしいストーリー
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:56:21.13 ID:xpsx6+Oq
- >>877
Uがレベル1でもわりとサクサクとクリアできるように調整されてると知ったときはびっくりしたw
今作で威力を稼ぐには、ステータス上げて強力なコマンド使ってゴリ押ししかないから、確かに寂しい気もするね・・・
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:58:27.66 ID:9imXOE4m
- ビギナーの方が楽しい件
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:00:10.47 ID:jdLqEU5P
- 今2の鎧戦とか見るとゴリゴリ削れててびっくりするよな
爽快だよ
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:26:19.80 ID:U56EQ5i0
- 2のクリティカルは被ダメも大きくなるけど、与ダメも増えるからな。
互いに一瞬の隙が命取りみたいな感じだったんだが、今作はこっちの弱体化だけ。
3Dのバランスを見たとき、2週目やる気が一気に失せたわ。
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:33:40.50 ID:jdLqEU5P
- え
俺今3周目だw
爽快感は無いけど雑魚相手でも必死に戦わなきゃいけない感じが好きなんだ
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:36:19.08 ID:cDUScilS
- 体験版は配信されたのか
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:40:07.29 ID:/H76glQo
- ちょっと周回プレイする気にはならんな
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:41:52.37 ID:o24PwmEJ
- すれ違いポータルみつからんしキーブレード全部手に入れたしもういいかなみたいな・・・
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:56:11.77 ID:dTj6d+8L
- タワー・オブ・テラ
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:57:32.81 ID:RJtVmaqJ
- KHって今回ので6〜7作目くらい?
ここまできたらVというナンバリングでの新作は
ほぼ来なさそうだな
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:59:12.44 ID:2LY2Logc
- 野村インタビューぼかし過ぎワロタ
一番おもんなかったな
つかアルティマニア今回ハガキ付いてなかったよな?
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:59:16.83 ID:9imXOE4m
- (KH3D発売日時)
うっひょーーーーーwww
コレ神ゲーっすわwwwww
(今現在)
う〜〜ん・・・
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:02:11.98 ID:Fez5ag+p
- オープニングムービーで期待感が高まりすぎたな
それだけクオリティの高い映像だったわけだけど
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:02:45.94 ID:/Zke3gme
- 今回凄く楽しめたけど、確かにすぐ周回プレイしたいとは思わないな
多分半年位経ってから無性にまたやりたくなるタイプのゲームなのかもしれない
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:10:31.32 ID:SxotbQmI
- >>912
そりゃクリアして時間たってるからな
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:16:38.32 ID:JIs6eWBG
- >>910
>>586
こんな感じ
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:18:19.06 ID:SxotbQmI
- インタビューでまた(笑)とか出てそうだな
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:20:16.40 ID:UBuXDvyE
- 謎も多い話なので周回してください、と野村が言ってるが
正直謎というよりただ設定が説明不足なだけだよな今回
こっちが唯一頼るしかないアルティマニアも全然突っ込んだ解説してくれない体たらくだし
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:23:37.83 ID:9imXOE4m
- ・通常攻撃のリーチアップとフィニッシュ技追加
・ガードする敵を削減
・リクのリンク攻撃時を無敵に
・空中攻撃と地上コンボを任意で必ずできるように
(KH3Dは空中攻撃をしてるのに地上攻撃に強制的にさせられてた)
・敵に攻撃がヒットしているときはもっと怯むようにする
(リンズラー等攻撃くらわせてるのに関係なく動きだし反撃してくるのがストレス溜まる)
・終盤で得られるキーブレードをかっこいい武器にしてほしかった
ラストでの話の盛り上がりに水を差すファンタジアのへんてこなキーブレード
・キーブレードの数もう少し追加
・モブキャラ等の話しかけられるキャラや調べられる物を追加
(話しかける住人や調べられる物が少なすぎて探索楽しめない)
・ディズニーキャラとの共闘追加
次回作はこれを参考にしてくれスクエニ
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:25:46.42 ID:SxotbQmI
- 携帯機だからね
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:28:57.37 ID:mQ+YfRdJ
- 反映させたらさせたでヌルゲーと言われそうな予感だ
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:37:15.36 ID:lENI+FbH
- >>875
ソラは1でカイリを助けるために心を解放して体が消滅している
リクも1でアンセムに体を完全に乗っ取られて心だけが闇の世界に行った
肉体を捨てるというのが心と肉体が分かれるという意味だとしたら一応満たしてる事になるんじゃね?
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:41:54.50 ID:/U7LS/sJ
- リクのリンク攻撃時を無敵は無いな
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:43:39.56 ID:/Zke3gme
- でもリクって確か無敵技ないじゃん
ソラのリンクが無敵なんだから、リクのリンクを無敵にしてもいいと思うけど
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:46:11.16 ID:o24PwmEJ
- さすがにそれは強すぎると思うなぁ
リンズラーみたいにスーパーアーマー追加が妥当じゃないか?
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:46:39.80 ID:Ypg3+olU
- 間を取って仰け反り無効か耐性で
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:47:48.60 ID:9imXOE4m
- リクのリンク攻撃かっこいいのに
フィニッシュだすまでに相手の攻撃で止まるのがな・・・
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:50:02.54 ID:KMlNzBbj
- 無敵でいいと思うわ
スーパーアーマーでもまだ弱い
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:52:36.52 ID:PIh/A97b
- 仰け反り吹っ飛び無効でいいわ
ソラのリンク攻撃も、ものによるが任意で操るの難しかったりするし
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:57:23.47 ID:mQ+YfRdJ
- ソラのリンク攻撃無敵だけど扱いづらいのはハンデなんだろうね
コマンドゲージ待ちついでにユニコーンに乗ってたりするわ
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:06:27.67 ID:JIs6eWBG
- どうせならもっと極端にすりゃよかったのにな
このフォームだと普段怯まない敵でも怯むとかそういう
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:07:06.37 ID:2FHdxaib
- >>918
いつかU前に出たアルティマニアΩみたいなのまたでるかもね
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:13:58.19 ID:KMlNzBbj
- リンクスタイル(一匹)→SA
デュアルリンク→無敵
これでいい
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:19:48.11 ID:Ypg3+olU
- 一匹はそのままでデュアルからSAとか思ったけど
デュアルの勿体なさは異常
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:20:08.76 ID:lENI+FbH
- リクのリンク技は属性合わせれば強いんじゃね?
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:22:43.57 ID:sDzlLoyr
- クロニクルの358だと、シオンはソラを吸収するために、「ソラの記憶から作られた人形」ってあるけど、こんな設定あったっけ?
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:24:43.65 ID:Oeies7Kr
- 正確にはソラのカイリに関する記憶から作られた人形
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:26:24.98 ID:Ypg3+olU
- 捉え方次第じゃね
見た目とか武器の部分はソラの記憶を使って作ったって言えなくもないし
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:32:39.52 ID:U56EQ5i0
- 今作って誘導性能微妙じゃない?
ラストアルカナムとか最初に狙った敵しか狙わず、途中で倒したら後は空振りだし。
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:37:58.80 ID:mQ+YfRdJ
- >>939
思った
がっかりすぎてラストアルカナム外したわ
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:46:25.13 ID:U56EQ5i0
- 正直Bbsのコマンドの追加入力悪くないと思ってたんだけどな。
連打すると次のコマンドまで暴発するから、キチンと最後の一撃にタメ動作少し入れれば良かったと思う。
ソニックレイブとかの最後の一撃とか結構わかりやすかったし。
フィニッシュを育てるのも悪くなかった、コンボとは個別に発動じゃなければ。
次回作では最低限、通常攻撃の強化はいれてほしい。
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:07:28.83 ID:D9Ca0gDU
- 野村さんが以前言ってたのが
・謎のKH
・主人公が複数のKH
で、そこにKH3Dが加わった感じだけど、謎のKHは今のところ開発未定。
主人公が複数のKHがBbS2なんじゃないかと思ってたけれど、それは作る予定ないと。
V以外に何か作るならじゃあBbS2じゃなかった主人公が複数のKHだよな?
しかしいつの話をするんだろ?
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:08:24.40 ID:zAWZ1Ifk
- >>942
KH0じゃね
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:13:32.70 ID:mQ+YfRdJ
- >>942
ゼアノート軍団主人公じゃね
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:15:30.29 ID:Tyk5Nr8j
- エラクゥスとマスゼアの若い頃の話で
なんかエイプリルフールの釣りであったな
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:26:22.58 ID:nsVozepy
- >>945
スクエアはアイデアとして思いついて持ってるってことだから
ゼアノート編が終わってその次の〇〇編も終わって全部合わせてソラ編として
最後らへんに出てくるかもな
源氏物語なみの超長編するつもりなのかな
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:30:48.26 ID:uP3DLI/G
- 最初のロゴのクオリティー凄すぎ
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:33:00.51 ID:ETVOfz7m
- >>942
ゼアノート(少年時代→BbS初めまで)編か、キーブレード戦争時代の新キャラとかか?
そういや若ノートとハゲノートの顔の変わりっぷりが激しいよな
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:52:12.17 ID:1y1ss2vd
- そういえば欧米ではもう発売してるの?
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:03:15.82 ID:Oeies7Kr
- リクのゼアノート戦やってるんだけど即死攻撃っぽいのどうやって防ぐの?
これのせいで倒せねぇ…
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:08:31.77 ID:ktThwQlq
- どの攻撃か言ってくれないと全然分かんない
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:13:07.00 ID:zAWZ1Ifk
- 即死攻撃なんて無いからな
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:13:25.22 ID:mQ+YfRdJ
- >>950
ゼアノート戦やってるとこ悪いんだけど次スレ立ててくれないかい?
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:16:01.29 ID:EZ5Wzdms
- >>950
グネグネしたムチみたいなヤツか?
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:17:07.60 ID:ETVOfz7m
- 一応待機しとく
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:17:57.40 ID:fMenZ7mc
- そもそもwikiのボス攻略とかまず参考にしようと思わないもんかね
折角詳しく書いてくれてるのに
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:21:18.31 ID:SxotbQmI
- ガードと攻撃
これで勝つる
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:23:12.56 ID:5RVsypuo
- >>942
「ゼアノート編にはもう一人主人公がいる」
たしか新作関連の話になった時にこんなこと言ってたからゼアノートが主人公の作品はほぼ間違いなく出るはず
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:24:00.59 ID:/Zke3gme
- 普通にリーフベールとかでもしのげる
あとはグネグネがきそうな時に若ノートの正面に立たないことだな
被ダメが全然違う
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:25:55.20 ID:zAWZ1Ifk
- >>958
リアさんかもしれませんよ
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:28:33.38 ID:FVbnVi1U
- 勢いないし、スレ立てもそろそろ>>980位でいいんじゃないか
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:29:39.94 ID:UzLGTGyo
- 若ノートってなれたらほんと楽だよ
死ぬ要素がない
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:30:28.13 ID:SxotbQmI
- >>962
だよな
最初ははえーつえーだったけど
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:35:22.44 ID:/Zke3gme
- まぁどのボスも慣れたら楽なのは同じか
今作はビリヤードだけは慣れる気しないけど
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:48:00.06 ID:Up2bwL3g
- サントラ購入した人
収録時間どれくらいだった?
今回は新曲多かったからちょっと期待してるんだが
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:55:07.58 ID:o24PwmEJ
- >>950は質問するだけか
>>961
980はさすがにギリギリ過ぎるし970で良いんじゃないか?
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:56:28.06 ID:5RVsypuo
- >>960
笑えないね
今回出番多めだったんだから引っ込んどいてほしいわw
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 16:59:14.27 ID:khNXARhQ
- >>958
テラさん…?
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:01:20.55 ID:Ti2kTUox
- 既出だと思うがe-shopに体験版来たな
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:01:32.03 ID:ETVOfz7m
- ん、俺がいってみておk?
それとももう970か980って決める?
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:03:38.32 ID:oy+k5TlB
- >>970
ちょうど970踏んでるし頼んだ
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:04:01.28 ID:mQ+YfRdJ
- じゃあ間を取って>>970にしようぜ!
よろしく
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:04:58.15 ID:ETVOfz7m
- 970ね了解
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:09:20.34 ID:ETVOfz7m
- 【3DS】キングダムハーツ 3D Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335945964/
うまくできたかな
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:12:30.54 ID:mQ+YfRdJ
- >>974乙
いいね
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:19:42.27 ID:o24PwmEJ
- 乙
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:24:49.98 ID:/Zke3gme
- おつ!
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:25:42.63 ID:BTKP0Gqi
- OTSU!!
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 17:42:06.14 ID:jdLqEU5P
- 乙でした
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:03:24.98 ID:9imXOE4m
- 乙
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:29:13.61 ID:cDUScilS
- 乙!
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:01:42.33 ID:fYbvquaQ
- 乙!
KH3は零式のごとくあたると即死ぬバランスで
数人のキーブレード使いが次々と戦うという幻をみて寒気が立った
怒り状態のダンサーとか怒り状態のスカイルーラーとか考えたくもねえ・・・
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:10:38.89 ID:Ypg3+olU
- まさかゼログラもマグネもデトネもバルーンも禁止されるなんてこの時は思わないのであった
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:19:23.57 ID:fYbvquaQ
- それでもトリプルパスートとジャッジオブスリーさんならなんとかしてくれる
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:21:58.09 ID:2KItfGvn
- まさかゼログラとマグネとデトネとバルーンの効果を持った魔法が出るなんてこの時は思わないのであった
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:23:38.27 ID:o24PwmEJ
- 王様はストップガン使った後なにしてたんですかね
必死に戦ってたんですかね
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:27:29.82 ID:Ypg3+olU
- リクだけ闇に包まれて消えてました
王様頑張れば全黒コートのフード取ることも出来たよね
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:29:35.79 ID:o24PwmEJ
- やっぱり王は止まった世界でお留守番してたのか・・・?
止まった状態で椅子に座ってるやつぼこぼこにしてたらよかったのに
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:34:07.09 ID:+b+9KxLh
- ゼアノートは分裂した心を別個に存在させる術を持ってるんじゃない?
カイリがソラを肉体なしに復活させた能力と同じ
実際ヴァニを肉体なしで存在させてる
アンセム、ゼムナスの心が独立して芽生えたから、ゼアノートの能力で完全分離
もしやシグバールとブライグ、アイザとサイクスも分かれてる可能性もあり?
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:41:54.73 ID:X4iWR7uh
- まさかスライドが硬直なしで使えるようになるなんて
このときは思わないのであった
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:43:51.61 ID:8sF5P4sL
- 13人の闇の器なんだが、
・禿げノート(現在)
・若ノート(現在)
・アンセム(過去)
・ゼムナス(過去)
・ブライグ(現在)
・シグバール(過去)
・アイザ(現在)
・サイクス(過去)
・ヴァ二タス(過去)
・テラノート(過去)
・リク(過去の闇堕ち時)
・ヴェントゥス(過去の金目時)
以上12人で、残り1人をソラにするつもりだった...こんな感じでどうよ?
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:46:12.19 ID:OlIKFs12
- どうよって言われても
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:51:58.50 ID:Ypg3+olU
- どうでもいい人にはどうでもいいけど
声優も性格も被ってる人そんなに入れても何だかな
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:52:01.35 ID:Tyk5Nr8j
- どうよ?って言われたら、水よ!だろ
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:53:08.45 ID:6q9z2Fup
- 何で若ノートが現在なのよ
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:54:03.12 ID:8sF5P4sL
- 若ノート現在は間違いだ、すまん。
確かに書いてても思ったけど無理あるかー。
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:58:18.86 ID:LB3zdzCj
- シグバールサイクス現在っぽいから過去は金目化時のアイザブライグかなと思ったり
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:58:46.21 ID:6q9z2Fup
- ・禿げノート(現在) 若本
・若ノート(現在) 知らん
・アンセム(過去) 明夫
・ゼムナス(過去) 周夫
・ブライグ(現在) ほうちゅう
・シグバール(過去) ほうちゅう
・アイザ(現在) 銀平
・サイクス(過去) 銀平
・ヴァ二タス(過去) 入野
・テラノート(過去) 明夫
・リク(過去の闇堕ち時) 宮野
・ヴェントゥス(過去の金目時) 名前忘れた
声優かぶるっつっても3人だけだな
むしろパーティーにドナルド・ビーストでジーニーを召喚したときのほうが
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 20:01:03.02 ID:6q9z2Fup
- >>997
シグバールとサイクスは現在確定なの?
ソラに消されたし過去だと勝手に思ってたけど
てか円卓に居たのは復活したブライグアイザでしょ?
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 20:01:37.64 ID:/U7LS/sJ
- ザルディンは?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★