■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝97個目【SaGa2】
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 09:56:06.48 ID:/zJZcaUv
- サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)
ジャンル/ロールプレイングゲーム
対応機種/NINTENDO-DS
プレイ人数/1〜4人(DSワイヤレス通信対応)
発売日/2009年9月17日(木)
希望小売価格/5,695円(税込:5,980円)
年齢別レーティング(CERO)/A区分(全年齢対象)
Ex.プロデューサー・総監督:河津秋敏(「サガシリーズ」)
Co-Ex.プロデューサー・総監修:田中弘道(FFシリーズ、サ・ガ2秘宝伝説)
サウンド:伊藤賢治(「サガシリーズ」)
キャラクターデザイン:小林元(すばらしきこのせかい、武蔵伝II)
監修:吉本よういち(アンリミテッド:サガ、「武蔵伝」シリーズ)
プロデューサー:三浦宏之
『SaGa20th Edition』(DSi本体同梱版)/24,800円(税込)
【e-STORE専売】『コレクターズ パック』 (サントラ・書籍同梱版)/12,680円(税込)
【e-STORE専売】『SaGa20th Anniversary Edition + コレクターズ パック』(DSi本体・サントラ・書籍同梱版)/31,580円(税込)
『サガ2秘宝伝説GODDESS OF DESTINY』公式サイトオープン!!
ttp://www.square-enix.co.jp/saga2/
SAGA生誕 20周年
ttp://www.square-enix.co.jp/saga20th/
Rつんの連携失敗。2
ttp://blog.square-enix.com/saga2/
サントラ
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga2/
攻略Wiki
ttp://alphawiki.net/saga2god/
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/
■FAQ
上記の攻略Wiki参照
■前スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝96個目【SaGa2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1320733969/
■関連スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 攻略スレ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1254604784/
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレpart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1257079732/
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 09:56:41.80 ID:/zJZcaUv
- Q&Aまとめ、基本編
Q.セーブいくつまで?
A.最大4つ。GB版同様、セーブデータごとにPTメンバーを表示。
Q.名前何文字まで?
A.最大8文字。
Q.キャラの見た目はどれくらい選べる?
A.人間・エスパー(男女あり)、メカ各4種類*4色。詳細は公式ブログの画像を参照。
ttp://blog.square-enix.com/saga2/2009/07/post_29.html
Q.メカやモンスターも主人公に選べる?
A.選べる。人間とエスパーは男女で口調が違い、モンスターは種類によって口調が変化する。
人間やエスパーとモンスターは若干口調が違う模様(女性口調だと1人称「わたし」と「ワタシ」など)。
メカは「〜マス、〜デスネ」と語尾がカタカナ。
Q.戦闘サクサク?イベントは?
A.エフェクトやモーションはわりとサクサク。
バトル演出全カットでダメージ表示だけのモードといつでも切り替え可能。
B押しっぱでメッセージの高速スキップ。ソフトリセット有(L+R+スタート+セレクト)。
Q.周回要素あり?
A.クリアデータがあると前回のプレイ内容を一部引き継いだ「NewGame+」が選べるように。
引継ぎ内容は以下参照。
ttp://alphawiki.net/saga2god/index.php?%A5%AF%A5%EA%A5%A2%B8%E5%A4%CE%B0%FA%A4%AD%B7%D1%A4%AE
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%EA%A5%A2%B8%E5%B0%FA%B7%D1
Q.戦闘しまくると敵が強くなる?
A.なりません。その世界で固定です。
イベントにも戦闘回数が影響することはありません。
ロマサガとは違うので安心して戦闘しまくって下さい。
Q. 行動順指定できる?
A. できます。ターンの最初にXボタンを押して行動させたい順に指定していって下さい。(亡者の闘技場は不可、ワイヤレス通信を見越しての仕様か?)
Q. GB版のが良かった。オリジナル収録して!
A. 懐古したくなったらGB版プレイオススメ。
新旧どっちもそれぞれ良い物だから、不毛な議論はほどほどに。スルースキルも時には必要。
Q. HPは5桁、それ以外は3桁まで上がるって聞いたけど…
A. 人間、エスパーはGB版と同じで
HP=998+40(体の素)=1038、他=98+3(〜の素)=101
詳しくは以下のFAQ参照。
ttp://alphawiki.net/saga2god/index.php?FAQ
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/?FAQ#cac25a9f
Q.能力値が上がらないよ?
A.人間&エスパーは対応した武器&魔法&道具などで行動しないと上がらない。
原則的に力なら力依存の武器で、素早さはキックや素早さ依存の武器、
魔力は魔法・魔法書等で、防御は盾を使って上げることができるが例外もあるのでWikiのアイテムの項を参照。
1回の戦闘で力、防御、素早さ、魔力が上がる可能性のある攻撃を行った場合、
それぞれ独立に判定が行われ、複数の能力値が一度の戦闘で上がる可能性もある。
Q.結局のところ面白い?買い?
A.基本は20年前の良リメイク。買って損はない。
その他以下のFAQも参照のこと。
ttp://alphawiki.net/saga2god/index.php?FAQ
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/?FAQ
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 14:34:30.37 ID:QRvYdV57
- /ソi 、 あたらしきかみ アポロンが2ゲットだ
/ノ_ノノヾ!
/ソ _.!`ソ >>3 そうかんたんに 2ゲットが できるかな?
...'/-`‐ '!(_ >>4 この イージスのたてで きみらの 2ゲットは ふせぐぞ
/::::ヾノ''ヽ!::::ヽ >>5 わたしには ひるいなき レスりょくが みについた
{:::::;;:::::丶. 〉:::; >>6 2ゲットの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
!:::::';m;::::ヾ::!::::l >>7 きたぞ きたぞ!
ヾ;;;;;;;;;;;;:::'';;:::;i'゛ >>8 では そろそろ いくか!
. l ノ::::::::・!::::::i >>9 な なんだ これは! わたしの 2ゲットが! なにが おこったんだー!
l i;;::::::・ii:::::::l >>1 く・・そ・・・・ はかったな たいさー
l '|':'::::::;i;::::| >>2 2ゲットが ・・くず・・・・れる・・
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 09:13:12.10 ID:t+M2o2qj
- おつ
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 16:42:49.60 ID:9L2CPBiI
- チタンチターン
ブオオオオオオオ
乙ー
乙ー
乙ー
乙ー
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 16:43:37.19 ID:9L2CPBiI
- チタンチターン
ブオオオオオオオ
乙ー
乙ー
乙ー
乙ー
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 19:03:27.78 ID:ujk3ko4K
- ↑ダブルスター乙ター
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 19:03:46.77 ID:ujk3ko4K
- ↑ダブル>>1ー乙ター
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 20:11:33.46 ID:ujk3ko4K
- はかったな だいこー
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 15:32:14.81 ID:QA3JIUIl
- アントニー「いーちーおーつー!!」
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 15:51:54.17 ID:tLS/gYCo
- まったく、>>1乙だよな
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 16:26:00.02 ID:KXBK9fyl
- wikiの命中率の式だけど
力攻撃で人間以外の場合、相手と素早さが同じなら97%で、相手より2つ上回れば100%当たるって事で合ってるかな?
真理以外なら99あればほぼ間違いなく当たるって事だよね?
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 16:38:57.10 ID:F0YiaagO
- 最終防衛システムとはにわは回避するけどね
まあ普通は当たる
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 16:50:23.87 ID:sS2VkAcB
- 最終防衛システムの人型
加速装置使いまくっても先手取れないことが多いんだけどなんでだろう・・・
最終防衛システムの素早さ:128x1.6=204.8以上あれば先手取れると思ってたんだけど
いやしの杖使用人間:素早さ(101)+パワードスーツ(15)+加速装置5回(100)=216
このキャラだと確実に先手取れるはずだよね・・・?
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 17:45:01.14 ID:KXBK9fyl
- 最終形態は128あるのか
約4割じゃ厳しいな
でもはにわは90だから100%の筈だが
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 18:59:06.04 ID:da3DdKGa
- 真理のハニワの事でしょ
最終防衛システムの強さは異常
物理特化メカ4機でアポロンまで楽勝できても最後の最後で詰まりかけて焦った
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 19:06:30.19 ID:KXBK9fyl
- >>16
朝鮮人は黙ってれば?
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 19:10:47.84 ID:da3DdKGa
- ああごめん
真理以外って言ってるねすまん
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 19:12:13.50 ID:Qu9EdWqH
- 何故こんな偉そうなのか
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 19:15:12.36 ID:BZ04GLnr
- 新しき住人ってのは どうしてこうムカつくやつが多いんだ
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 21:09:25.43 ID:i/RpCOr/
- >>12
Yes
ちなみに速さ99刀熟練度MAXでパワードスーツを装備していると、
真理と防衛システム相手でも七支刀が99%ヒットする
>>14
ネタバレになるけど、防衛システムは特定の攻撃を行なうターンでは絶対に先制する
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 22:33:01.71 ID:sS2VkAcB
- >>21
サンクス
スターバスターとWスターバスターなんだけど、先手取れたり取れなかったりで冷や冷やしながら回復してる現状
次は絶対に鈍足ヒーラーにしようと固く心に誓った
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 22:42:13.43 ID:pnLjXs89
- 素早さ2倍が先制確定の最低ラインだったような気がするが、オレの記憶違いか?
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 23:01:30.30 ID:ZLxTljdD
- 今更こんな懐かしいの見てみた。
これ今でも泣けるね;;
http://www.youtube.com/watch?v=PrBLmviwvNk
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 23:18:27.43 ID:sS2VkAcB
- >>23
Wikiの情報だと
簡単にまとめると敵に対して確実に先手を取るためには敵素早さの8/5(1.6)倍より大きい素早さがあればよいと言う事になる。
(行動順指定をしていた場合は、直前の指定順の味方素早さも敵素早さの8/5(1.6)倍より大きい必要がある)
また、行動順指定で指定順が1番目の味方キャラの行動値が敵キャラ行動値を下回っていれば、全員が敵より後の行動となる。
これを利用すれば敵素早さの4/10(0.4)倍以下の素早さの味方キャラが行動順指定で1番目に動けば確実に全員が後手行動となる。
真・先生とか真・はにわだと大丈夫だ!問題ない!
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 07:30:58.22 ID:YMN8j/4l
- 俺は必ずひとり鈍足キャラを用意するヘタレ
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 10:56:09.97 ID:waA7NjBk
- メカって便利だよな
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 13:57:28.31 ID:GYYn/AaF
- メカは状況に応じてステータス調整できるのが大きいな
しかし真・先生&はにわのサイコブラストやフレアで即死した苦い記憶が忘れられないんだっ!
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 13:57:40.96 ID:KcnF5Ig2
- 特化に病みつきになって普通の装備ができなくなりました
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 14:15:27.26 ID:waA7NjBk
- 普通って、何かね?
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 14:54:14.91 ID:MJBTcbXe
- 超魔導と勾玉が一個ずつあればメカがヒーラーになれるな。
もう一体メカを持ってくるには更に要るけど。
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 15:12:36.79 ID:l5vJw0+7
- 荷電粒子砲、レオパルトXG、相転移砲、ロストアーマーetc
普通っぽいメカだとこの辺の兵器系装備に落ち着くかも
変態メカも好きだがやはり王道装備も捨てがたい
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 19:22:46.84 ID:+i7XfJ5i
- メカはエクスカリバーとLADさえあればザコ戦は充分だからな。
残りの枠は防具と素早さ系武器にあててるわ。
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 20:20:48.32 ID:GYYn/AaF
- 人工メモなどの場合、メカにエクスカリバーは勿体無い気がする
そういう俺はグングニルの槍派
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 20:23:43.62 ID:Hclvtl0D
- 人工メモってどんなメモだよって思った
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 20:46:08.80 ID:jf8C4WGX
- よいちのゆみ派
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 20:46:11.04 ID:xrEGxw6j
- スーパースライム
「主人公・・・ここまでキミについてきたんだ。キミに任せるよ」
スーパースライムの口調紳士すぎるw
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 21:44:13.96 ID:MH3A3/NT
- メカ「クラエッ、サイコガン!!」
超魔導回路3つあれば、エクスカリバーと同じように使える
フルケアの書2つと復活の杖を持たせて、行動順指定前提の回復役に
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 23:26:09.55 ID:o3nES52W
- サイコガンで思い出したんだけど、魔界塔士のうらみのつるぎって元ネタはコブラのソード人だよな?
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/17(金) 23:44:49.07 ID:GYYn/AaF
- 近所の中古屋で説明書なしが\980だったんだがサブロムで買うべきだろうか・・・
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 01:17:32.67 ID:/Y72bnm2
- こっちでは中古完品で\980なんだが
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 01:32:49.05 ID:q90rdSpB
- ウラヤマシス
ちなみに完品は\1480でした
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 02:00:09.01 ID:CrPtkfZU
- ハイポーション2個分くらいしか差がないと思えば安いよ
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 04:38:46.88 ID:gP4PFFH2
- 通貨単位がケロなんだけど、どんなお金なんだろうねぇ
カエルのマークでも刻印されているんだろうか?
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 05:47:54.25 ID:5tV+traC
- かわづの肖像画か
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 07:37:51.47 ID:zJ9ulEMv
- どーもチンワセン
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 10:22:31.13 ID:pJciNLD3
- やろう ふざけるな!
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 14:17:12.44 ID:m8TMhUTG
- 最強パーティ作るとしたらやはり人間4人になるのかな
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 17:06:56.70 ID:Bik0r5W6
- 再生エスパーも捨てがたい
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 18:03:15.54 ID:vFmwR75b
- 「『凝視持ち』のフルカンストエスパー」x3 + 「『力特化』メカ」x1 の構成で
ロマンダメージ狙うのは?
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 18:07:33.56 ID:/Y72bnm2
- 本当にロマンダメージ狙うならガラスの剣×3からの触手8とかじゃね?
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 18:09:05.42 ID:QVOCYaEy
- エスパーのスペックを使いきるなら補助系がベスト
能力ダウンの重ねがけ成功率でモンスターに優り、加速装置の効率で人間に優るから
>>50
ロマンダメージなら光魔重ねがけで凝視→凝視→力特化LAD草薙→触手8の方がデカくなる
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 18:09:10.50 ID:F83GdfGv
- エスパーで能力欄1つだと消えたりするのが面倒だから、2つにしてるな。
ロマンは、力特化LADで草薙三連携とか。
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 18:21:37.53 ID:nKQiBufA
- メメメメだと力特化LAD草薙二連携はデフォだよね
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/18(土) 19:03:27.92 ID:gP4PFFH2
- >>48
俺の場合は人人メメだな、ロマンよりも安定感を求める
密売人に勾玉7つとエクスカリバー1つを引き継がせておく
人間は大器晩成の攻撃役で、メカは永久不滅の回復役
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 10:52:19.03 ID:hVz5cQHF
- おなにー、ゆるさーん!
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 10:53:50.67 ID:hVz5cQHF
- ごめん間違えた・・・
- 58 :sage:2012/02/19(日) 17:55:12.36 ID:7SAlTp8J
- >>52
理論上の最大ダメージを狙う場合はむしろ人間を入れると駄目なんだな。
これは面白い。
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 17:56:18.55 ID:7SAlTp8J
- sage間違えた…。
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 17:58:51.03 ID:HM0lRS+x
- >>58
人間入れるとダメというよりメカが必要になる
それもトリじゃなくて中継役で
あとガラス→ガラス→残り二人の方がいいかもしれない
真はにわぐらいしか耐えられるのいないけど
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 18:24:41.49 ID:hslMltQc
- 真はにわもキャラを十分育成しきると、そこまで強くないんだよな
連携をおもっきり使っていけるHP20万くらいの超耐久ボスとか居て欲しかった
後は暗域でもワイヤレスの戦闘モードが欲しかったな
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 18:32:31.23 ID:HM0lRS+x
- >>61
>HP20万くらいの超耐久ボス
モ×4だと技の使用回数上突破不可能になり、ゲームバランスが今より悪化する
リメイクで種族間の格差が大きくなったら、それだけで叩かれる原因になった可能性大
それから対人戦だと升対策が必要(升使って成長させるとHP10000以上とか行くという報告あり)
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 18:35:26.01 ID:f0kx6cN8
- 20万はねーよ流石に
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 19:19:22.77 ID:TiOsSXM3
- >>62
ちーと酷いな
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 19:29:08.46 ID:mQ92nCDG
- 対人戦じゃなく、闘技場のような他プレイヤーと共闘できるモードが闇域でも欲しいって話じゃないのか。
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 20:17:12.63 ID:hslMltQc
- オマケ要素の話って付け加えるのを忘れていた
流石に20万は多すぎか・・・
しちしとう振り捲くると真はにわ瞬殺だから余裕っぽいと思って安易に言ってしまった
正直モx4とかある意味縛りプレイなので、通常プレイに支障のないオマケ要素なら倒せなくても問題ないと思っているだけ
個人的には1の神とかで理不尽なボスを作ったりすると面白かったのにとか妄想している
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 20:42:09.88 ID:w5p0z3U2
- はいはい指輪の君指輪の君
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 20:48:49.81 ID:hslMltQc
- 花火懐かしいな
ハイドハイドハイドハイドサミング
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/20(月) 04:19:02.89 ID:aG+ayvpZ
- アイテムコンプ厨の俺に金塊は余計だった・・・
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/20(月) 14:31:09.76 ID:YZl43iWX
- 竜神さまどやって倒した?
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/20(月) 14:40:13.55 ID:0vVYWq9E
- ウオッチャーで石化
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/20(月) 14:40:52.51 ID:2bZMKPt0
- ヲチャーの石化でおk
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/20(月) 16:00:12.65 ID:X2ju+dWv
- イージスの盾あれば特化メカの連携でごり押しできる
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/20(月) 16:53:11.53 ID:7RaI9zuL
- 俺がモx4の時にはイエローゼリーのとかす2段昇華で倒したな
第4世界到達の時点で挑戦したからきつかった
連携昇華し難い上になかなか即死しないもんだから心が折れそうになった時にやっと即死させられた
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 18:15:59.93 ID:lFjZ82Bx
- 人間がいないとアイテムをフルに活かせない
エスパーがいないと最高耐久力は出せない
メカがいないと素早さ調節が出来ない
モンスターがいないと不意打ちは防げない
よくできたバランスだなあ
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 20:17:39.48 ID:LOwZabIS
- ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/
/ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/ ・・・そのための人工メモです
/ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノ ノ/l.,/\
/;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 20:33:59.79 ID:xRr9tUvk
- GB版の時点でこのバランスが完成してたんだから凄い。
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 21:08:32.51 ID:sTbmfymg
- GBだと不意打ち警戒はエスパーにもあったんだけどな
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 21:13:22.07 ID:hiuzP+YX
- GBだと魔法防御の計算式バグのおかげで楽だったな
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 21:20:59.48 ID:BLPOMej3
- モンスターはとりあえずタイタニア安定だったな
俺は大魔神のが安定した硬さで好きだったが
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/21(火) 23:29:17.96 ID:LOwZabIS
- GB版はほとんどの雑魚を女神やタイタニアなどの魔力90後半フレア一撃で葬り去れたから
ある意味魔法防御計算式がバグってて良かったと思う
そうでなければ非常階段から最下層は逃げれなかったので、コテージ満載とかで行かないときつそうだな
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/22(水) 00:10:58.88 ID:WGex23ZB
- そうだね、セーブリセットだね
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/22(水) 01:03:43.08 ID:80oBdpxa
- 仲間内でセーブリセットはバックアップ電池を早く消耗するという噂が流れてたので当時はやれなかったなぁ
当然電源技も使わなかったので能力上げが大変だった
電源技を使ってデータ飛ばした人も居たらしい
それだけにゴミ箱技を知ったときは衝撃的だったよ
ドラゴン連れ出し技使わないと詰むことがあるけど・・・
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/22(水) 01:08:20.34 ID:Hz+EGlmI
- 魔界塔士にしても秘宝伝説にしても、
GB版はラストダンジョンの敵の出現率の高さが異常だったな
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/22(水) 02:49:35.00 ID:CtgzDS0M
- 魔界塔士は、引き返そうとした時に真の恐ろしさがわかる仕様だった。
とは言え、初期型だからバグ技でHP満タンにしていたからそれほどでもなかったが、
裏技が使えなくなったWSC版以降では本当に怖かった。
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/22(水) 04:19:18.90 ID:80oBdpxa
- まさむねを武器とは知らず捨ててしまった初回プレイのあの日・・・
もちろんドアなんて気の利いたものもなかったが
チェーンソーをたまたま人間男が装備してたが為ラスボス倒せたな
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/22(水) 22:10:04.82 ID:shOvPPZW
- 今回シンボルエンカウントになったおかげで
最後のダンジョンのコカトリス&ウオッチャーの壮絶な奇襲が避けられるのが嬉しい
GB版でやられて地獄を見たから
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/23(木) 09:30:50.80 ID:A5Hy2zOE
- DSで連携、戦闘勘、変異種でモンスターの地位が上がったのが嬉しい
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/23(木) 09:46:26.53 ID:f++d1lGb
- 見た目でも優遇されるようになったしな
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/23(木) 11:11:18.62 ID:1eE4MCcR
- レベル11でも継承があれば良かったけど
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/23(木) 21:19:40.78 ID:Fx89tbEj
- ゲームボーイじゃ全部白黒だから色違いになるかと思っただけでも
胸熱だったのに、まさか全種類個別グラフィック用意だなんて……
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/23(木) 23:58:46.78 ID:TFf0WRCl
- 混乱したビーナスがイージスの盾使うと、バリアが敵じゃなく味方にかかるのな
ビーナス自身にはバリアがかからないのか、混乱中にイージス使った次のターンでマヒが効いた
あとニコ動のモ×4真理動画をよく見てたら、
イージス使用とタレイアの耐性解除ではタレイアが優先するって気付いた
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 11:27:15.52 ID:PnYmXlCm
- イージスの盾やドラゴンの盾等の、味方に耐性を付ける効果って、その戦闘中は永続なんですかね?
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 11:28:12.20 ID:Gt4s7Xw/
- あとは魔界塔士がDSでリメイクされれば…
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 11:29:31.17 ID:Gt4s7Xw/
- >>93
永続だったはず
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 13:06:49.66 ID:cz0i13bl
- 出るとしたら3DSだろう
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 13:36:45.97 ID:PnYmXlCm
- >>95
ありがとうございます
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 15:01:22.39 ID:Z7IKljAu
- 真ハニワのクリティカルに耐える為のHPって
1130(竜麟の靴装備時)くらいあればMAXの時とあまり変わらないよね?
中々998にならなくて億劫になってきた
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 15:02:54.63 ID:DGgIHn57
- >>94
魔界塔士はWSのをベタでもいいんだけどなぁ・・・
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 16:31:41.86 ID:wzCMun8v
- 携帯アプリの魔界塔士は酷い出来だった・・・
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 16:50:24.29 ID:DGgIHn57
- 魔界塔士はリメイクするならGODっぽくして欲しいな
だけど今からリメイクするなら3DSだろうなぁ・・・
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 17:40:43.42 ID:qwQFqTdZ
- >>98
1137でクリティカル喰らって残り1で助かるとかあるけど998調整する労力の方がでかい感じ
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 20:41:45.95 ID:7AdGBXjg
- >>98
真理一人撃破でも目指すんじゃなきゃそれでおk
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 21:47:41.25 ID:Z7IKljAu
- サンクス!
一人奇跡で998になったから他の二人は妥協する
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/24(金) 23:26:17.27 ID:Gt4s7Xw/
- >>96 >>101
今からだとやっぱり3DSか…
3DS買いたいのはやまやまだが、買った瞬間に新しいのが出そうで怖い
>>99
移植ってことか?
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 00:37:20.94 ID:4YW4L+iw
- 魔界塔士3D化の一番の壁はかみの死亡エフェクト
裂けるチーズみたいになってても俺は別にいいけどさw
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 03:59:43.57 ID:HpYhQiGj
- 初代は今やると短すぎる
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 04:11:14.97 ID:BQKa/0DN
- 第一、河津神が魔界塔士はイベントを
たくさん盛り込むとかしないとダメって言ってたからな。
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 12:05:40.56 ID:DbInF58i
- あのボリュームの少なさは初代GBのハードの都合に合わせたものだっけ。
単三電池が4つも必要で、マンガンだと15時間しか持たないから10時間程度でクリアできるように
デザインしてあるとか何とか。
後になって充電器とか発売されたけど。
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 12:47:46.52 ID:9YRcbZHI
- 初代の要素は斬新だった
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 14:23:48.34 ID:73Nvf/3p
- そんなボリュームなかったっけ
DQ1よりは長いでしょ
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 15:51:00.00 ID:mvG5UuGq
- DQのボリュームってLv上げの時間が多いしな
個人的には魔界塔士リメイクがあるならシナリオは大幅には改変せずに
秘宝伝説に繋がるアフターシナリオ追加みたいなのを希望したい
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 16:59:09.60 ID:IIgpqwyC
- サガ1は最初の階で準最強モンスターにできるんだっけな
リメイクされるならサガ2のような成長方式でもいい
素を使ってキャラを成長させる時代は終わったと思うんだ
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 17:17:41.20 ID:mvG5UuGq
- 0001 にんげんおんな
0002 にんげんおとこ
0003 にんげんおとこ
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/26(日) 07:27:47.28 ID:BeCjrfwy
- 魔界塔士リメイクなら人間エスパーメカモンスターをGODと同じにして
素を買って成長する魔界塔士の人間はサイボーグに改称して登場させるとか
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/26(日) 07:34:06.50 ID:gCSi7kbK
- 実際にリメイクされるかどうかは別として、
一作目はそのまんまだと2の下位互換でしかないから、何らかの+αはあるはず
メカいないだけでもかなりマイナス
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/26(日) 10:25:08.86 ID:ZX0wlEXv
- 今人間男HP965なんだがHP998になる確率はあるのだろうか?
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/26(日) 11:14:56.76 ID:DlnOggS8
- >>117
965〜973の間なら大丈夫
あとは何度も粘るべし
- 119 :117:2012/02/26(日) 12:07:22.03 ID:ZX0wlEXv
- ありがとう。
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 15:00:22.74 ID:ZWdev+Hn
- しちし刀無限回数てどうやんの?
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 15:21:17.62 ID:hHh4KzG7
- 升じゃね?
セーブデータ改造ツールなるものもあるらしいし
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 17:33:51.89 ID:m5+Wnbjl
- >>120
真理10回クリア
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 19:07:19.25 ID:hHh4KzG7
- GODってGB版と比べると七支刀落としやすいから回数気にした事ないなぁ
まあGB版でも1回落としたら電源技で増やしたい放題だけど
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 21:06:15.23 ID:pqxxg8dU
- 連携が魅力的だからむしろ七支刀使わないな
草薙の剣はおせわになりまくるが
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 21:10:32.87 ID:m8dg69c8
- >>120
GB版なら混乱中に振らせればいいんだがDS版ではやっぱり無理だったな
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/27(月) 22:24:32.29 ID:292DnMQ4
- 毒バグなんて無かったんや
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 15:12:43.44 ID:d1PrReDJ
- うおお!草薙の剣を2連続で手に入れた!
今年の運を使い切ったかもしれん
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 15:21:56.57 ID:j1LuCV4u
- >>106
スライム系だったら、とろけるチーズか?
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 16:26:43.64 ID:FkbEdMeR
- 各ステ80ぐらいまで上がってるんやけど、カンストまでやるならどこが一番効率いいかな?
やっぱり暗域ですかね?
シャチホコも敵レベルは9だからあんまり変わらない気もするけど
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 16:47:41.88 ID:j1LuCV4u
- >>129
暗域も悪くない
が、エスパーがいる場合は能力の取捨選択が難しいという問題もある
俺はひたすら非常階段で戦った、ここで防御以外をすべて101にした
HPはガーディアンの基地の秘宝部屋でひたすらチェーンを狙う
「ハニワの法則」に則って、HP820ぐらいから意識して成長させた
820→848→878→908→938→968→998→体の素を使って1038にする
998にするのが大変だが、ここは根気強く待つしかない
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 18:03:58.70 ID:7jinHzM8
- >>129
・ミッシングムーン稼ぎを兼ねて暗域オーディン
・金&七支刀稼ぎを兼ねて非常階段
非常階段オススメ
4チェーンもすれば金がアホみたいに貯まるので、
最後の町でドラゴンソード買ってミューズの好感度上げ放題
はにわが敵レベル12なのでステが非常に上がりやすい
しかも力32武器を6個装備させたメカにチェーンソーを使わせると、はにわを即死させられる
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 20:59:34.08 ID:FkbEdMeR
- >>130>>131
ありがとうございます
非常階段でやってみます
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 22:41:58.13 ID:+ZiQy6Zp
- 凝視覚えたいのにサイコブラストばっかくる
鯱道場に通ってるんだがもっとレベル低いモンスターの方がいいかな
- 134 :sage:2012/03/01(木) 05:03:33.37 ID:RESgb8zU
- 久々にこのゲームやると
サイコ強くていいな。sol弱すぎやで
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 10:50:15.80 ID:gsRc0D7c
- GB版は何百回とプレイしたが、これかなりの良リメイクだね
中古980円はおいしかったけど、もっと早く買っとけばよかった
ただ、親父の自爆とオリビアの自傷シーンだけは受け付けない
なんだあの土遁の術みたいのとキラキラエフェクトは…
あとは大満足だわ。ついでに攻略本はクソだ
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 14:36:11.82 ID:OFAVjRx+
- CERO Aだし仕方ない
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 15:11:19.52 ID:zOe7lFqZ
- 原作の忠実な作りは好感持てるな
当時の攻略本見ながらやってるけど
MAPや落ちてるアイテムは殆ど同じだ
肉食い表は微妙に変わってるから使えんが
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 15:51:22.14 ID:uzZP865N
- モンスターが不意に大幅レベルダウンしなくなったのは
種族間の調整としちゃいいと思うんだよ
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 15:53:58.36 ID:gEpbm4Ob
- 最初はあの3D移動が馴染めなかったけど、慣れたらどうにかなった
スクエニのリメイクは残念な物多かったけどGODは数少ない例外だな
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 15:59:17.70 ID:YjnHqJw1
- 3Dでも視点固定のFF4とかから比べたらハナマルやってもいいわ
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 17:13:25.31 ID:XjxeKw/y
- >>135
オリビアの自傷シーンは何が起きたかわからんよな
あれだったらGB版のテキストそのままもってきた方がいいわ
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 21:29:43.97 ID:OFAVjRx+
- サガ2は見た目に我慢できればかなりの忠実度だよな
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 22:55:39.71 ID:FUlseI+y
- >>141
傷つけるシーンをモロに見せるのはマズいだろ
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 23:09:13.93 ID:XjxeKw/y
- >>143
だからGB版のテキストそのままもってきた方がいいわ
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 23:41:54.31 ID:z6+NTnU6
- テキストをそのまま持って来る事もNGって発想は出来ないんだね
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/01(木) 23:47:19.08 ID:RC6qH8Zl
- 嫌な世の中になったもんだ
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 01:38:51.10 ID:JZu9oib9
- DS版だったら、あのテキストはいらんだろ
GB版ではテキストがないと、それこそ何が起こったのかが分からない
DS版はグラフィックがあるから、テキストがなくても特に問題ない
ただそれだけの話だろう
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 02:44:38.15 ID:bXRJUvPn
- GB版は額だったのにDS版では眉間になっている件について
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 03:09:20.07 ID:8CO7UOuV
- そんなことより!事が終わったんならケアルで治せよ
という突っ込みは禁止ですかい、だんな!
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 03:26:55.85 ID:bXRJUvPn
- むしろ主人公たちはもっと早くビーナスに歯向かえよと・・・
力のマギ盗られたのを根に持ってたんだろうか?
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 08:04:32.90 ID:jLWlH2Pt
- つかDS版の父親やオリビアのあれは「はぁ?」って意見がほとんどだと思ってた
あれがいいって人がいたんだな
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 08:10:08.44 ID:C+4kihoO
- あの二つについては、GB版の表現が今の時代とDSに合わないのは確か
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 08:13:41.06 ID:w3SiIiYq
- イベント的な意味合いでの「はぁ?」かい?
もう覚えてないから分からんな
俺の場合、父親の容姿が「ハァ?」だな
インディジョーンズみたいな感じでないと違和感が
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 09:10:22.20 ID:4hE9SYOl
- >153
マジ同意
親父が二枚目じゃなくて2.5枚目みたいなイメージになってしまうんだよな
多分、覆面やブラックボックスのおっさんと体が使い回しだから
なんとなくへなちょこなイメージが拭えない
わざわざメニュー開かないと話せないし、親父の存在感がちょっと空気なのが残念
オリビアはガラスの剣って事で納得した
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 10:20:52.55 ID:xL/JyyUX
- 父親は河津の意向だから仕方無いと思った
逆にビーナス戦はアントニーの流れから既にズコー
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 13:40:59.20 ID:9XavKUTS
- あの場面での「萎える血潮」ちゃんは許してやれよ…
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 13:55:40.82 ID:jLWlH2Pt
- イートーケーンー!!
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 16:35:58.07 ID:sBsMYg1G
- ドゥドゥドゥドゥドゥッドゥッドゥドゥードゥ×4
テテテテッテッテッテ
ピッピッピッピピッピピッピ・・・
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 17:20:23.79 ID:bXRJUvPn
- >>158
テラ、ナエルチシオw
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 19:56:36.87 ID:ZcU3h8zY
- あれ? 覆面と親父って別人なの?
ずっと覆面=親父で何かの理由で正体を隠してたものとばかり……。
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 20:25:10.46 ID:bXRJUvPn
- どう見ても同一人物にしか見えないけど別人
EDをじっくり見たら分かるはず
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 22:53:40.78 ID:8oZ5vXwa
- 別人だけど兄弟の可能性はあるよな。
兄弟なら家族の面倒見たりとかなくもないし
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 23:18:16.90 ID:JZu9oib9
- >>161
見ても分からんし、そもそもどうでもいいや
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/02(金) 23:22:15.91 ID:jLWlH2Pt
- 161はお前にレスしたわけじゃないと思うが
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 06:25:44.60 ID:+nkCLgb5
- 覆面=なんだチミは?
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 06:55:42.45 ID:qAIp9Jvb
- 大佐の影武者だった説
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 10:32:57.99 ID:l1Z6bRmB
- 別人と言い切れる根拠もそうでないと言い切れる根拠も無いね
真実は河津のみが知るってやつか
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 13:19:03.57 ID:PYxyzMfA
- 別人なのはリンの母親の会話とEDでほぼ確定してる感じだけどな
俺も覆面は大佐の影武者か、もしくは近い地位にあると思う
>>165
覆面がつかまったって情報を聞いた後にも旅立ちの街に居るので違うと言ってみる
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 22:24:39.09 ID:HWu/ug0U
- >>144
GB版ですら英語版は江戸の会話に出てくるのは「あへん」ではなく「バナナ」だ
仕方ないよ
世の中の流れさ
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 22:33:14.09 ID:WCHpb7Ia
- ごきんせいの バナナがひそかに はやってるぜ‥‥
ご禁制のバナナ・・・ひわいな物だろうか?
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 22:35:43.90 ID:YPTipPpu
- ギャグにしたかったとか?
イギリス人が東アジアにアヘンばら撒いてたから、余計にかもしれんな。
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 23:20:16.92 ID:CIIYrric
- あへんとかのテキストは駄目でもポリたんの水色パンツはおkなんだな
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 23:33:17.72 ID:EPfTJdY2
- その単語一つ入れるだけでレーティングが上がったりヘタしたら出せなくなるんだよ・・・
仕方ないとは言え面倒な世の中になったなあ・・・
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 00:13:45.71 ID:8EJVWnLx
- >>173
(こいつら、ヤクやってやがるな……)←このセリフだけでCERO:Cの例があるシリーズですしね
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 10:41:13.59 ID:6qGWPgf9
- >>172
そ、そんなの見えるシーンあるの?
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 12:07:42.43 ID:VvGu++8H
- ポリニアのパンツはピンク色だと思ってた
イチゴか星柄の
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 12:14:39.00 ID:VbQEhsfx
- 双子のカラーリング法則
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 12:44:31.89 ID:xK62cid9
- メルメネの方のパンツがピンクなんだっけ
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 14:55:18.04 ID:GqRdHIQc
- バナナの皮には幻覚症状をひきおこすアルカロイドブフォテニンという成分が含まれているらしい
実際に使用している人が居るのかは不明だが
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 15:38:47.40 ID:PIt5lrX2
- ポリメネの魅力はパンツなどではなく脇とお腹
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 16:58:30.73 ID:VvGu++8H
- レプシラとエウテルの魅力はどこにありますか
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 20:06:42.45 ID:o76Pnet4
- レプシラは下級女神の分際で本物の女神を屈服させるすごい人
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 00:44:50.65 ID:3KGbKFUK
- ミューズはコバゲンの絵だとみんな可愛いor美人なんだがなあ・・・
カリオペポリメルみたいなロリ枠はまだマシだがタレイアとか変わりすぎ
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 21:12:48.22 ID:L3PvRoER
- 確かに、カリオペさんは
ミューズいちの美人でモデル体型の美乳ですね
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 21:14:01.10 ID:Als87arS
- カリオペ乙!
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 22:21:26.86 ID:punxmpS4
- ミューズは好感度を最高まで上げたら任意召喚(ただし回数1/1)とか、暗域限定とかでNPC編入できるとかあればよかったな
そういえば、ずっと前に電車に乗ってた時にミューズを自キャラで動かしてた人見かけたんだけど升か何かかな?
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 02:00:02.89 ID:sqNWiUf0
- >>186
そのミューズが「ウラニア」なら仕様です
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 04:14:38.32 ID:yFz8vIEH
- ウラニアだったら態々書き込まないよ
ちらっと見えた感じではカリオペがフィールドを走り回ってて、戦闘ではポリニアが支援で出る技を使ってた
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 20:35:51.66 ID:sqNWiUf0
- >>188
>ポリニアが支援で出る技
「ティンクルスター」という武器
>ちらっと見えた感じではカリオペがフィールドを走り回ってて
こっちは解からない・・・エスパーガールの何れかと見間違えたとか・・・?
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 20:50:27.99 ID:gfXKizTI
- モモモモでシステムに勝てねえwww
せっかく集めた勾玉が消失の危機
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 20:56:33.60 ID:lIM1E8Wn
- >>190
全員レベル11にするとかえって苦戦するよ
鈍足のレベル10入れとくと楽
お勧めはヒール継承鉄巨人変異
後手ヒールがスパスラよりさらに安定する
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 21:02:03.66 ID:Rpdch4/N
- クラーケン入れてごり押すんだ
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 21:34:33.64 ID:5Dk0gwQO
- 連携ありなら糸レベルを9にしておくといいぞ
玄武・蒼龍・白虎・朱雀の魔界塔士四天王でもクリアはできるが、
ヒール持ち2体は欲しいところ、
後は砲台が状態異常弾撃ってくる場合は○全てとか○変化が無いとマヒで戦力外になりやすいので欲しい
○ダメージはイラネ
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 21:39:45.67 ID:n/yhfdFG
- >>190
全員タイタニア変異種で勝てたぞ
行動順制御が運だよりになるが
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 21:48:07.19 ID:QrN1R9NA
- ラスボスに苦戦する一番の要員は女神の使えなさっぷり
あっちが合体するんならこっちも女神が合流すべき
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 21:56:32.00 ID:x+cIcG0U
- >>194
究極合体ありだと途中で息切れしない?
良く勝てたな
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 21:59:21.26 ID:AGG1QlX8
- 俺はアヌビス・クラーケン・マリリス・タイタニアだったかな
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 22:09:25.21 ID:n/yhfdFG
- >>196
ファイアとかでチマチマ削ってエネルギーシフトがきたらフレア連打で勝った
毎ターン、ヒールを入れても尽きる前には倒せる
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 22:13:32.27 ID:5Dk0gwQO
- それにしても魔界塔士DSやワイルドカードDSはまだかなあ…
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 22:30:39.27 ID:gfXKizTI
- Oh…
いじダン抜けた直後にいじわる妖精踊り食いしちまった
当方スパスラ・クラーケン・玄武・タイタニア(全員変異)というスイーツ構成
大人しくタイタニア辺りをマリリス姉さんに交代したほうが良いか
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 22:34:43.18 ID:gfXKizTI
- 皆アドバイスありがとう
スパスラは厳しいっぽいな・・・ずっとスライムで頑張って来ただけに残念だ
交代候補はユニコーン・レブナント辺りか
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 22:43:01.02 ID:IX6X5PfO
- >>200
その構成なら十分勝てると思うが
面倒でもスターバスターの時は毎回行動順指定をし、四番手にヒールを使わせれば安定すると思う
四番手までにスパスラと玄武を挟めば大抵は後手になれるはず
マリリスはキャンセラーを一発で落とせない事も多いからいまいち
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 23:12:50.83 ID:bWon+1A6
- >>195
せめて秘宝返して…
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 05:41:13.91 ID:/LxEToR8
- モx4は運も絡む気がするなぁ
俺がモx4で詰む時の理由のほとんどが、ターン最後のWスターバスター→ターン最初のWスターバスターだしな
それでも行動順指定した場合、スパスラ変異は素早さ低いから安定はしやすいと思う
世の中にはタイタニア変異・シルフ変異・ニンフ変異・フェアリー変異で最終防衛システム(連携有)を倒す猛者もいるしな・・・
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 07:07:20.74 ID:K34hZOLy
- 形態移行と行動順さえ上手くいけばモンスターのHPなら十分耐えられるからな。
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 09:54:00.45 ID:Elaz2uG0
- 悲しいかな、スーパースライムはどうしても総合力がゴーストの下位互換なんだよなあ
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 13:00:51.31 ID:JkLKzVPi
- 一周目人エメモでやったんだけど2周目お勧めPTあります?
できれば楽にクリアしたい
としたらメメメモとかがいいです?
引継はエクス玉グング与一辺り?
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 13:08:35.86 ID:/LxEToR8
- ラスボス戦はヒール10回だと地味に心細いから、鈍足ヒーラー2人ってそう悪くない選択だと思うな
特に>>200の構成だとターン数かかるだろうから逆に必然だと思うくらいだ
あとは>>202も言ってるように行動順指定はほぼ必須だと思う
最終防衛システムは形態が変わるときは強制的にターンが打ち切られるので
ダメージが残ったまま次の防衛システムの攻撃(特に(W)スターバスター)を喰らうハメになる
防衛システム>鈍足ヒーラー>味方3人の順で行動させると非常に安定する
第2形態の時のみ、全体攻撃でアタッカーを排除したいので
全体攻撃2人≒防衛システム>鈍足ヒーラー>味方1人にするといい
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 13:11:09.95 ID:/LxEToR8
- >>207
人間x2、エスパー、メカに一票
でもこの流れならモx4やってみるのも悪くないと思うんだぜ
男は度胸 なんでもためしてみるのさ
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 13:53:25.64 ID:Elaz2uG0
- >>207
メモモモ
肉食いを理解していれば第2世界からアポロンまで無双できる。成長も不用なのでガンガン進める
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 19:58:32.81 ID:YevtAdY8
- ようやくモモモモクリアできた
モモモモは人間やエスパーの俺TUEEEと違って基本的にバランス崩壊はないし
望み通りのモンスターになるにはどの肉を食えばいいのか考える過程が楽しかった
まぁ混成部隊とは違った楽しさがあるから是非とも挑戦してほしい
ただ真理はやる気が起きんなぁ・・・
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 20:44:32.87 ID:/LxEToR8
- >>211
おめでとう!
さあ次は四天王での攻略が待ってるぞ
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 20:45:30.83 ID:86M/dFFC
- 鏡の盾や復活の杖持ちの父親投入しておkならモモモモ真理もそこまで難しくは無いが、
ちょっと卑怯な感じもする
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 21:01:56.56 ID:37g2mUrl
- >>207
メメメメかなー
一つ目のサブマシンガン買うまでが大変だが買った後はもはや我が前に敵は無し
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 21:16:16.20 ID:VH7dBamE
- >>211
おめでとう
一周目ならモモモモで真理は完全に無理ゲー
俺も糸レベル1どころか、糸レベル6でもいまだに突破できてない
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 21:32:24.63 ID:K34hZOLy
- >>206
ランク11で一番遅い足が対防衛システムでは多分役に立つ。
あと可愛い。
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 21:42:44.40 ID:PYHuJBlq
- クリアならまだしも真理でモモモモはキャラの好き嫌い目をつぶって完全に実力やバランス重視で行かなきゃいけないのがなー
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 22:30:17.48 ID:LqFb2Qzw
- >>206
その代わり足音がいい
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 01:39:15.32 ID:HoAhQcWb
- >>211
俺TUEEにいたるまでが大変だからいいじゃん。人工only編成だと序盤が面倒
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 01:43:19.54 ID:Ni99GVFm
- 更に終盤はアイテム整理&調達が面倒
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 01:48:41.61 ID:+Qhs2LTU
- しかし人工は手間苦労に見合う安定した強さになるからなー
メカはどのタイプにしても欠点があるし、モンスターはそもそも極端に強くならないしな
個人的にはLv11モンスターも技を1枠あけて技継承をできるようにして欲しかった
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 01:49:33.72 ID:pu0dd4q2
- 3周目モモモモでクリア
マリリス・アヌビス・ゴースト・スパスラだった
やっぱりアヌビスの影分身先行ヒールで超安定
序盤は影分身×5しつつゴーストのヒールとサイブラ
終盤はアヌビスヒールとサイブラ
ドレインタッチとスライムタッチは連携しないとまず当たらないから、スパスラが空気気味
運が良かったのだろうけど、ラスボスは思ってたより余裕だった
- 223 :sage:2012/03/08(木) 05:18:19.58 ID:GfW/y2QC
- ラスボスでもかなり強い部類だと思うな
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 05:57:54.75 ID:zt5D8Uiv
- 全ステータスMAXにして俺つえーしてても
真ハニワに1140オーバークリティカル&フレア連発で死ぬ事もある
やはりこのゲーム神バランスだわ
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 06:22:22.77 ID:1l4p6VeO
- それどころか警戒が無いと非常階段で不意打ちチェーンくらって雑魚相手に壊滅とかね
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 09:35:12.94 ID:KiufXm2O
- 先制インターセプターは死亡フラグ
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 09:54:28.76 ID:h99NTcP0
- 俺が好きなのは女女女女!
最初は先生の能力がなくなるまで洞窟にこもり金を稼ぐ
そんで旅立ちの町でパンチとブロンズ防具を揃えハエ男とパンチだけで戦ってパンチを鍛える
そこから巨人の世界までパンチとキックで戦う
アシュラも女の子4人のパン●で速攻フルボッ●だぜ!
余裕があれば力系やサイコダガーも使ってステうp
カイの体内からブリザドの書など魔法を使ってガンガン敵を倒す
敵が多ければ魔法、少なければ体術、弱いの一体なら力系が基本
消費武器は多く必要だが装備欄多いし魔法の書速攻でガンガン倒せるから金も貯めやすく考えるより楽
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 14:10:54.91 ID:+Qhs2LTU
- >>227
そんなお前にお勧めします
ニケ、マリリス、タイタニア、シルフPT
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 15:04:24.95 ID:h99NTcP0
- >>228
その子たちは強烈なパン●を見せてくれるのかい?
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 15:09:28.35 ID:+Qhs2LTU
- >>229
迷わずやれよ やればわかるさ
結構茨の道ってことにな!
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 15:15:36.41 ID:tsB41Nad
- パン●といえば今回メカに装備させても人エと同じように使えるのが
地味に嬉しかったなあ。
おかげでカイにグングニルとかトールハンマーとかプレゼントできたし。
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 15:46:13.94 ID:1l4p6VeO
- 女女女女ならヘカト、アラクニ、アヌビス、ブラックローズまじお勧め
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 19:49:40.47 ID:ycriBH3t
- ブラックローズって女の子だったのか
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 20:29:11.74 ID:NnYMG1W0
- 技吸収はできないけどな!
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 21:56:32.59 ID:tHOdXiMY
- マダムバタフライ姉さんが好き
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 22:07:32.73 ID:+Qhs2LTU
- マリリス姐さんがフレアかますときに投げキッスするのがスキさ
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 23:35:45.43 ID:dpRdKTh+
- >>236
エロい女モンスターは色々いるけど、仕草までエロいのはやっぱり蛇女だな
DS版だとビジュアルも美女だし
話は変わるけど、蛇女系は全員同レベルのモンスターより強い印象が
味方にすると頼れる姉御だけど、敵に回すと手強い姐ちゃんでもある
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 00:04:47.00 ID:nOPju0C4
- >237
なんか分かる
みんな石化睨みして来そうだったり炎効かなさそうするけど、実際はそんな事なかったりする
でも放っておいたら痛い目みるし、1番最初に倒す相手だわ
いつもマリリスが嫁だったけど、最近アヌビスの良さに気付いた
非常階段をダッシュするが、なんかかわいい
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 09:09:52.53 ID:wE3P2CvU
- 妖精の生足サンダルに勝るエロさは無いけどな
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 11:30:44.46 ID:yvboSJsn
- ところでポリとメルのパンツ画像はまだか?
早くしてくれ風邪引いちまう
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 13:35:57.39 ID:wE3P2CvU
- >>240
公式絵の話だろ
しかもあれはスパッツ的なものだと思うが
公式サイトのダウンロードから壁紙をじっくり見りゃわかる
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 13:58:53.99 ID:B7wIJ4iz
- いつの間にか萌えスレになっていたでござるの巻
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 17:25:48.10 ID:Au5A/yqR
- オーディン爺ちゃんの孫になりたいです
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 21:25:17.71 ID:MfDL+792
- おっぱいが一番エロいのってモスキートだろ
大きすぎず小さすぎずで
マリリスは平手打ち6の後で髪をかきあげる仕草もエロい
あと蛇女で一番美人なのってラミアだと思う
蛇女系統の中では影薄いけど
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 22:02:49.43 ID:B3iuC4eo
- 今2週目やってるんだけど竜神イベントが起こらない・・・
港町全員と話したんだけどダメでした
どなたかわかりませんか?
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 22:28:46.18 ID:wE3P2CvU
- >>245
称号が幼なじみだったら起きないはず
もしくはいつの間にか会話終了してて後は海底に行くだけとか
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 22:29:01.72 ID:CW1gfWhA
- 連携汁
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 23:48:54.67 ID:B3iuC4eo
- >>246
ありがとう、いけました
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 02:36:30.92 ID:qRuJqvr5
- マリリスの平手打ち6はラスボス本体に攻撃するとガッカリするけど、キャンセラーに攻撃すると便利な技だと痛感するな
ロストアーマー+魂の勾玉3個装備のエクスカリバーに匹敵するダメージを出せる
やはりマリリスの微妙な力と技の単発倍率の低さが災いしているんだろうなぁ・・・
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 20:48:54.24 ID:uCjKUl5w
- マリリスって元ネタなに?
リリス?
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 21:15:10.25 ID:BYuPMZLm
- マジレスするとD&Dからのパクリ
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 22:31:40.41 ID:uCjKUl5w
- >>251
ありがと。
みんな帰郷した後で復学出来てるのかな?
クラスに大魔神とかマリリスとかアスタロートいたら登校拒否するだろ。
メカはヤバそうな兵器搭載してるし・・・
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 22:46:15.10 ID:6w8evY7m
- >>252
そんなんでビビる世界じゃないだろw
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 22:51:49.35 ID:e4KeYtcw
- あの世界ではユリウスあたりはイケメンリア充だからな
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 23:24:13.93 ID:FuScGGVY
- そもそも先生がスーパースライムだしな
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 23:27:07.64 ID:8xRq1KA3
- 旅立つ前はえのきもどきでキモがられてた奴が戻ってきてタイタニアになってて大人気になる図を想像して吹いた
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 23:48:20.63 ID:nXEZ0MTI
- えのきは可愛いだろ何言ってんだ
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 23:51:22.46 ID:e4KeYtcw
- 恐ろしいのもデカいのも構わんが、レブナントとだけは一緒に勉強する気にはなれない
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 00:29:14.24 ID:dl+1USGO
- レブナントのヒーリングって
まさかマゴットセラピーとかいうやつか?
gkbr
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 00:29:47.00 ID:SVc275oG
- 昔、マル勝かなんかの付録の小冊子に載ってたサガ2の漫画を思い出したわ。
人メメモのパーティーのやつ。
自分以外に覚えてる人いる?
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 07:16:41.79 ID:oPQFsd0Z
- >>259
あれは中途半端なダメージを与えても死なない事をゲーム的に表現したもの
同じ理由で巨人・スサノオにも再生が付いてる
鬼種族だからHP低いけど、巨人と神様なので再生を持たせないと貧弱に見えてしまう
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 08:42:24.49 ID:Om6V0SnE
- レブナントよりゲイザーの方がイヤだわ。文字通り目を合わせられない
デスアイはなんか可愛さアピールしてて軽くイラつく
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 10:05:37.26 ID:t6+ObNVR
- ミミズ系や蛇系はデフォルメされたキモさだからいいけど
蜘蛛系は…
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:31:43.54 ID:n2AI1alL
- レブナントって肉腐って骨とか内臓とか見えてんだろ?
早くタイタニアかニケになれよ
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:42:37.44 ID:Om6V0SnE
- 友達食うのか…
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:27:30.84 ID:FGoTVdv2
- ニケはヒールが使えたらまだ使いやすかったんだけどなぁ・・・
あとネコ女がLv9か10モンスターならまだ使えたのかもだがなぁ・・・
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:49:12.18 ID:oPQFsd0Z
- >>266
solでモ×4プレイやってみろ
ネコ女レベル11のセキリ変異がHard真ラスボス戦でも使える強キャラだぞ
ミルフィーかシリューしか変身できないけどな
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 22:14:00.90 ID:dl+1USGO
- >>258
>>264
最近のゾンビは結構可愛いぞ!
魔●少女とかw
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 22:57:07.58 ID:ittbeVr5
- >>267
でもそれの男版に当たるナベルスの方が強いジレンマ
セキリは弱くないしむしろ強い方だがナベルスとダゴンがヤバすぎたんや……
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 23:03:33.05 ID:oPQFsd0Z
- >>269
俺は>>266と同じくラスボス戦でネコ女連れて行きたかったので、
ネコ女がラスボス相手にまともに戦えるだけでも大歓喜だった
まあ確かにダゴン先生はsolでも強かったが
GODでも個人的にはクラーケンより強いと思ってる(ラスボス以外では)
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 23:24:53.40 ID:nxGIpbUb
- 種族が違うとはいえ
SolのダゴンはGB版サガ3にもあった海坊主系まんまの外見で可愛さなど無いが
GODのダゴンは可愛いよなwドクロ背負ってるのに可愛いw
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 23:34:42.16 ID:nQDiM3UY
- ミミズ系だけはあかん…
リアルでもミミズは…
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 23:57:12.27 ID:BN2jxKnF
- GB版のミミズはシュールだった
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 00:13:56.16 ID:/F3qPFCl
- ミミズぐちゅぐちゅ
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 00:14:49.92 ID:/F3qPFCl
- ネバネバ ビヨョォォオオヨーーンヌ
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 00:25:59.76 ID:sZCOpkMQ
- SoLダゴンはアレがいいんじゃないか!
GoDも可愛いからいいんだけどさ
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 04:26:30.76 ID:ojfbRzyZ
- >>270
知り合いは某ツールを使って猫の爪をネコ女に装備させてたが、グラフィック反映がおかしくてションボリしてたっけな
倍率は同じでなくてもいいからネコ娘変異だけ能力版ネコの爪を使えるとかあると良かったんだけどなぁ
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 12:31:24.58 ID:j3njTReD
- ヤドカリン先生道場やってみたけど30後半までさっくり上がった
これはまじすげーなw
シャチホコ道場が楽しみだぜ
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 19:48:02.36 ID:Xko8lELw
- 宮城県のどこかで、どこかの駐車場か電車内のどちらかにサガ2を落としたのかもしれないし
車の中にあるのかもしれない。電話で各所に聞いてみるが、とりあえず、拾った人がココ見るわけでもないのに
とりあえず、チラシの裏 中古で安かったとはいえ、ちょっと呆然 てか、DSゲームは小さすぎるわ。
データ1 なおや(人・オス)ネネ(エ・メス)ロボ(メカ)ドラゴン(モンスター)
売り飛ばした前の持ち主のデータ?最初の町にいるし育ってないしで放置したが、
密売スライムを知ってから、再開ししばらく進めてみたが売り物がゼロ やはり放置
データ2から4までは自分のデータ 2はビーナス戦目前 3と4が現在進行形
タツト(人・オス)ヒトミ(エ・メス)キューブ(メカ)クーン(モンスター)
すまんな!途中から自分で名前考えるのが面倒になってきたんじゃよ!
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 21:24:35.64 ID:sZCOpkMQ
- ミミズ系は図太いというかなんというか
実際のミミズと比べてのギャップで許容できてしまった
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 21:35:23.89 ID:aNmzauNA
- 図太いって性格?
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 22:15:26.74 ID:2SHUJeT6
- >>279
ネムルトキハアシノシタじゃね?
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 22:16:29.57 ID:/TE1N2U0
- >>279
何 それは本当かね!?
それは……気の毒に……
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 09:33:43.89 ID:tXFiPpOv
- おまえたちまで
わたしに ちかよるのか!
いまのこのあじが
いちばん さいこうだぜ!
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 17:01:37.71 ID:ZiC39xQA
- けっこうひどいな
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 20:13:06.29 ID:WWCJK5KM
- >24を見て「たすけて・かんごふ・さんにこ・ろされる」じゃね?
と思ったオレはオカ板住民
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 22:20:29.48 ID:gYic1epm
- 続きから楽しもうと中古で買ったら
データが空だったでござるの巻
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 22:21:27.99 ID:oHT4vmvR
- …ひほう…
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 22:43:32.31 ID:EcAqCVQ1
- ひーほー
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 04:08:29.17 ID:DnbVI2YU
- 勾玉8個集めたデータって高く買い取ってもらえるんですかね
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 04:27:36.66 ID:96/ZbsKN
- 店員さんがサガ大好きなら、親しくなれる可能性があるとだけ
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 20:10:55.75 ID:zFDQevRo
- タイタニアと結婚するにはモンスターじゃないと駄目?
俺顔だけはモンスターって言われるんだけど
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 20:20:05.03 ID:1cL+5fCC
- その昔スライムと結婚した王様が居てだな…
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 20:50:34.38 ID:mljbTsY7
- 鎧の王ゴーレム説
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 21:14:45.24 ID:1cL+5fCC
- 最近やけに地震が多い…ほらまただ!
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 01:14:41.83 ID:gLE/lrwt
- >>292
ロマサガ以降はまた別だが、GBとその派生サガの世界なら種族の壁は何の障害にもならない。
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 01:14:52.60 ID:wKc2up7z
- ストーリーやるより道場でステータス上げてるほうが楽しいだなんて悔しい
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 02:09:31.61 ID:PVMa3na1
- なんで2chからの攻略Wikiが2つもあるの?
発売当初なにか揉めて派閥でもできてたのかい
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 20:57:49.26 ID:IuzsXHAI
- タイタニア「ぎゃー、>>292だ、さよなら。」
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 23:01:50.71 ID:oZTVeT3b
- スライムのお嫁さんもわるくないな
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 23:34:22.63 ID:srMLTD/o
- >>300
鎧の王乙
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 23:34:26.99 ID:hsQwj2on
- >>298
wikiが繋がりづらい時期があったので、片方はミラーとして立てられたんじゃなかたっけ。
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 23:39:55.08 ID:9xqh/3zN
- ミラーれない時のためのミラー
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 23:45:56.77 ID:qBCNxGmR
- いまのくうきがいちばんつめたいぜ!
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 00:51:29.93 ID:hXOvlW8R
- wikiなんてほっといても勝手にできるもんだしなあ
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 12:14:32.77 ID:+A11Xd3/
- ああ、村一番の美人が目玉の可能性は考えたか?
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 18:17:09.11 ID:pDf6qBgp
- 先生は子孫か?
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 19:16:14.94 ID:Vpa/EYG3
- 結局面食いは行き遅れるよな
鎧の王は勝ち組かもよ?
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 19:34:46.36 ID:Oxwo7Mb9
- スライムプレイって多分最高だと思うんだけど
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 20:02:40.94 ID:ZgiWtjWw
- からみつき→とかすの連携ですねわかります
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 21:10:39.48 ID:OEY1D19t
- エスガの魔力が微動だにしない中人間女ばっかり上がるぜチクショー
気がついたら魔力=防御になってたし中身モンスターなんじゃねえの
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 21:39:19.81 ID:Oxwo7Mb9
- エスガって見た目はやわらかそうなのに、実は硬いって噂だぜ
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 22:12:25.19 ID:hXOvlW8R
- 基本的に人間の方が成長する
しね!
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/16(金) 23:06:48.30 ID:mmifZTOy
- スライムが進化するとミミズに、ミミズが進化すると目玉になるんだと思ってた
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/17(土) 04:03:12.12 ID:41l8oG/Y
- しかし胸はエスパーのほうが成長する
しね!
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/17(土) 12:58:30.33 ID:rGLAbauD
- >310
そうやって骨抜きにされるワケだな
だが実際は骨も残らないってか…
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/19(月) 15:55:55.52 ID:L2I4leKp
- GODのエスガとSOLのミルフィーの発育の差ときたら
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 18:29:53.22 ID:4LbRtYvp
- 燃える血潮ってGB版ではラスダンじゃなかったっけ?
ビーナス戦でかかってたっけ?
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 20:28:19.47 ID:4k8OazW4
- かかってたよ
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 21:32:09.37 ID:hbhcFXOI
- 町の中とアントニー突入前以外は全部GB版と同じ場面で同じ曲だよね
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 21:55:56.01 ID:4LbRtYvp
- >>319 >>320
そっか。ありがとう
今初プレイなんだけどビーナスと戦う直前のこんなとこでかかったっけな?と思ってね。
この曲最高だわ。
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 09:27:20.39 ID:aMAsJ8mA
- >この曲最高だわ。
GODでもっとも不評な曲だけどなw
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 11:04:56.50 ID:10mZDc45
- あそこでミューズのテーマが流れるのはまだマシな変更だった
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 11:31:13.23 ID:gog3LDkH
- 個人的にはビーナス撃破後は涙を拭いてがよかったな
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 13:48:05.42 ID:tbnnOC8N
- それはかなりの少数派かと思う
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 19:21:54.90 ID:zVuVl8Lo
- うん、悲しくなるようなイベントじゃないしなあ。
ロマサガ2のコッペリアが倉庫に佇んでるときはジーンとくる。
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 20:39:52.89 ID:4kwupfUt
- アディリスのためにうたっていたところです
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 23:05:01.21 ID:10mZDc45
- はやく きえて!
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/22(木) 05:47:31.96 ID:eypd0tmg
- うおおおおおおおおあああ
久々のマジ全滅がよりによってリンをさらった忍者www
妖精無双プレイしてたら油断した
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/22(木) 09:36:07.91 ID:L2ITxv95
- かあさんのところへ
かえろう!
のところでアップテンポになるGBのED構成は痺れた
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/22(木) 21:31:40.96 ID:YQBUVHgj
- 忍者は何気に変異スプライトを一撃で倒すからな
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/22(木) 21:42:52.68 ID:thA1aXNf
- ニーナおばさんと息子のリッチが死んだときくらいは涙を拭いてを流してくれよ。
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 07:30:38.84 ID:2uCCu/sj
- >>330
DS版ではアップテンポになるとこが伝八が回るところでわろた
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 10:22:16.93 ID:iwbvQ1SF
- DS版はあの構成で良い気がする。
アップテンポになる前の曲調とオーディンのシーンがマッチしている。
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 13:45:20.70 ID:QKA6HXnR
- エンディングでいえば、エレベーターを昇って再会の瞬間にEDテーマが始まるGB版の構成のほうが良かったかな
>>329
山の洞窟の宝箱モンスターで全滅した俺よりまだマシだな
余裕こいてしばらくセーブしてなかったからオーディンのありがたさを実感したわ
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 19:26:35.51 ID:hoqR5lq/
- 人間とエスパーのすばやさ上げたいんだけど、レイピアで戦いまくればいいのよね?
50回使い切ったのに2しか上がらなかった
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 19:49:51.76 ID:hoqR5lq/
- キックにしたらもりもり上がるようになりますた
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 21:12:55.00 ID:u+SY+8yx
- >>329
縛りプレイしてたら結構壁なんだよなあ
状態異常使えれば楽になるんだが
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 21:18:17.20 ID:JjesQRiG
- クロスカウンターでおk
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 15:55:02.32 ID:a+WJzE8z
- オーディンに勝てないので意地悪迷宮の宝を全部取ろうと思ったら
7階の肉食べるとモンスター強くなりすわろた
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 22:33:22.81 ID:a+WJzE8z
- アポロンつえー
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 23:45:38.91 ID:tDjtU3jP
- ああ・・・次は変身前撃破だ・・・
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 09:38:47.92 ID:a6veVV1I
- エスパーの装備と能力選びに悩む悩む悩む
サイコブラスト、凝視、再生、ドレインタッチのどれか2つか3つ
竜鱗装備かロストアーマー
みんなどうしてるのかな
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 11:26:17.67 ID:pojqVESE
- 凝視と再生で
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 19:28:22.50 ID:uzaUDtjp
- 個人的にはサイブラ・凝視は確定。あとは好み全開でイイかと
貫通光線とか好きだ…というか昇華3が未発動なんで使い続けてる
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 21:15:15.54 ID:9GrNr9ND
- 補助特化で能力はデジョン・電撃・力を奪う
追加装備で加速装置猫の爪
エスパーの特性を生かしきった構成なので気に入ってる
エスパーだから魔法攻撃にも強いし、
加速装置2回使えば速さ特化メカ並みに回避してくれるので
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 12:40:10.24 ID:9D2Sfv72
- ウラニアを旅立ちの町の横のミューズにするのって難しい?
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 12:47:34.11 ID:QU0/vYab
- それほどでもない
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 13:00:16.98 ID:w88hipH0
- 周回変わる時にドラゴンソードを山ほど食べさせるだけ
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 15:04:33.58 ID:9D2Sfv72
- プレゼントしまくれば必ず他のミューズより好感度高くできるの?
好感度に最大値があって速攻しまくったためにカリオペが最大値になっててどうやってもカリオペに勝てないとかないん?
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 20:10:04.30 ID:8AcC3Rwh
- 最初の町にはいつもエウテルが来るわ。
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 21:28:49.09 ID:QU0/vYab
- >>350
いつかは追い越すよ
いつかは
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 21:56:48.70 ID:lhkoDcQo
- 最初の街のミューズは意識しないと大体カリオペかポリニアだな
ウラニアだったのは1回だけだ
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 23:41:31.39 ID:9D2Sfv72
- >>352
サンクス頑張る
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 02:50:07.70 ID:QFTH4Ba0
- 連携表埋めをした次の周回はほぼウラニアになる
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 08:28:26.39 ID:3zLzzXe9
- スピード重視=カリオペorポリニア
育成中心=エウテル
連携埋め=ウラニア
って感じだね
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 11:56:04.74 ID:UTX9WjYx
- 非常階段で盾使いまくってるんだけど、エスパーは防御ガンガン上がるのに人間はさっぱり
こういうものなの?
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 12:21:05.99 ID:iJC3kUHd
- しゃちほこ狩りまくってるとカリオペの好感度が恐ろしいことになってる
何せブレイク一冊につき75MPだし
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 13:24:22.48 ID:ncAPEK2B
- >>357
そんなもんよ
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 14:23:25.93 ID:2RETjWvF
- >>357
人間の防御とエスパーの力は極めて上がりにくい
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 14:36:31.18 ID:UTX9WjYx
- まじかー、そこそこでやめてラスボスいこうかな
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 15:12:30.33 ID:ncAPEK2B
- 防御なんて飾りです
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 15:22:15.36 ID:/ougPOj9
- 偉い人にはそれが分からんのですよ!
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:44:53.17 ID:7LYi0bNV
- 防御が高いと装備込みで200行くからちょっとしたかみ気分を味わえる
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:47:57.70 ID:3f+bt8jx
- でも真はにわのクリティカルで即死して涙目
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:41:33.86 ID:bsmc61oq
- どんなにパラメータを上げても次周には持ち越せないしなあ。
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 10:46:25.48 ID:exbASsbB
- 結局、人間力99魔99早99、エスパー魔99早99防99にしてしまった
階段の中ボス食べてモンスターも最高ランクになったしラスボスいってみる
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 10:52:51.84 ID:vVFgCOFZ
- 防御極限まで高めたら(102+ロスト+曲玉複数)
しちしとうに耐えられるかね?
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 16:04:53.88 ID:lkUacTEK
- >>365
即死だなんてなおさらかみ気分
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:12:01.79 ID:T9FDDfma
- 七支刀に耐えるには素早さのほうが重要かな
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:27:06.81 ID:wSaBbbfA
- そして何よりも速さが足りない!
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 23:39:19.45 ID:5GwBr7fa
- 今しがたクリアしたけど、最後かーちゃんも一緒に窓から出てったっぽくてわろた
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 00:06:29.84 ID:mUgeyL2+
- ED見るたびに、照明くらい消せよと思ってしまう
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 11:38:05.05 ID:whijXIZU
- アシュラの町の西北西のLEDってどこにあるんだ?
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 11:42:17.39 ID:whijXIZU
- と思ったらあった
西北西じゃなくて北々西
北から入って三本目のサボテンの真北付近
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 09:28:14.22 ID:7lcOUTK8
- 最下層で3チェーン(シンボル4つ)したら敵が52体出てきたけど、
50が最大じゃないの?
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 09:59:02.74 ID:+TX7ZPfW
- 54だろ
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 10:00:14.00 ID:w4gXVLTY
- 煽り文によると最大50体「以上」だからな
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 10:30:45.87 ID:EuIGwUQb
- >>368
防御を241、素早さを171とすると
最低ダメージが357だから3発ヒットしたらどうあがいてもアウト
3発当たる確率は36.3%ほど
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 10:43:04.16 ID:mvhrsodh
- ヤシガニも食ってパワーアップ!ブジュルブジュル潰して!
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 12:40:13.28 ID:7lcOUTK8
- ホントだ、50オーバーって書いてある…
50以上は初めて見たけどワクワクするわ
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 14:03:29.04 ID:W+PsQcyR
- つか暗域で9体×6グループは普通に出るな
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 16:05:24.98 ID:3jh3twSY
- 暗域では最大50体です(内訳8×4+9×2)
ダークナイトにデジョンが効くと思ってタイタニア以外遊んでたら効かなくて50体の総攻撃を受けた
何がうざいかって敵ターンの長さだよ
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 17:25:51.46 ID:VX6xzlmS
- 中古で買ってきて、20年ぶりにやってるよ。
当時のこれのレビューか何かで、
ストーリーがなくても戦闘が面白いRPGは面白い。
ってのがあったのを思い出した。
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 17:39:50.74 ID:w4gXVLTY
- >>383
1グループに6体以上いる場合、そのグループの敵が何もしないことがある
おそらく処理落ちによるバグだけど、結果的に戦闘時間の短縮につながってるので、
このバグについては不評の声を聞かない
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 17:58:19.64 ID:W+PsQcyR
- >>383
おお・・・50だったのかthx
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 19:08:11.06 ID:Z4GryDCn
- 昔のRPGのストーリーはプレイヤーの大筋の目的がはっきりしていて、のめり込みやすい。
1だと塔の頂上を目指す。2だと父親探し。
ただ2はリン誘拐の一件の後、目的が父親探しから秘宝集めにすり変わるのが頂けない。
当時のゲーム雑誌に悪かった点として「途中からストーリーがわけがわからなくなる」と指摘されていたが、
多分このせいだと思う。
最近のだとプレイヤーの目的が二転三転するのも珍しくないんだけどね。
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 19:17:20.41 ID:zoLSwfv/
- >>385
バグっていうかモンスターはグループに一定数以上いると一定確率で
「なにもしない」を選択するようになるってだけじゃない?
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 20:25:36.58 ID:EkPvnbbS
- >>387
たしかに秘法を全部集めて、なにというわけでもないもんな。
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:11:41.72 ID:kK+MXuPA
- 親父が死んだ(と思ってた)から親父の遺志を継いで秘宝を集めたい
これの何がわからないのかわからない
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:20:16.35 ID:YoEf9YM1
- コレガワカラナイ
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:28:06.54 ID:qBHoIP6j
- 秘宝を使いすぎると世界がバラバラになってしまう。
秘宝を狙っている奴はアシュラの他にもいっぱいいる。
なのに世界を守るガーディアンは壊滅。父親も死んだ。
これは秘宝集めるしかないでしょ。
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:34:07.61 ID:/iOip0bk
- 秘宝を揃えたら何かが起きると思っていた可能性があるな
実際アポロン戦の後に父親を生き返らせようとして秘宝使うしな
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:35:33.80 ID:w4gXVLTY
- てか何気に幽々白書の仙水編終了からH×H連載開始ごろまでの富樫っぽい
世界観だけを見れば
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:43:43.57 ID:Z4GryDCn
- >>390
「父親を捜す」が目的で「そのために秘宝を集める」が手段(ゲーム部分)だが、
そもそも目的が中盤で消えてしまうから変な感じがするんだよ。
それを「わけがわからなくなる」と表現したんじゃないだろうか、と言いたかった。
実際ビーナスとか江戸とかのイザコザになんで首つっこんでいるだろう…と子供ながらに思ったことがある。
ゲームデザイン的に秘宝集めのゲームだということは解っていたので、あまり気にしなかったけどね。
父親の意志を継いで秘宝集めるというのも、主人公の目的としてはちょっと弱い気がする。
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 00:31:42.03 ID:E0V9rJiK
- ソフトリセットってどうやるの?
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 01:27:07.48 ID:TLEnibij
- ↑↑↓↓←→←→BA
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 01:38:54.50 ID:JhfztNpt
- コナミコマンドじゃないですか!やだー!
スタート+セレクト+L+Rだ!
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 01:39:17.01 ID:+WkeUEuz
- おいらこどもだから
なんのことだかさっぱりわかんないや
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 08:38:39.42 ID:Zgy4T81U
- >>398
くそっ!
不覚にも笑ってしまったぜ
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 08:58:03.68 ID:+WkeUEuz
- エー ウソデスカー!
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 11:13:08.29 ID:CLavBzpL
- われわれがウソのじょうほうをばらまいたのだ >>397だとな
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 11:31:55.57 ID:owZ0z1Lg
- HP666きたー
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 12:44:51.17 ID:owZ0z1Lg
- そして711
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 15:31:22.78 ID:xqOGRS4p
- 2周目で肉リスト埋めてるけどかなりだるいな
しかしレベル9までは埋めたからあと少しだ
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 20:29:27.28 ID:sp+hMyYD
- レベル10と11だけ埋めて止めてしまった。
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:58:18.07 ID:KBEyUzDj
- 中古で買ったら全部埋められてたでござる
消そうにも消せないしどうすりゃいいんだこれ
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:15:43.83 ID:kZRm5MU5
- どうしようもない。
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 23:58:05.13 ID:jsHaQZJu
- >>407
諦めろ
中古で買うということはそういうことだ
それがイヤなら新品で買うべきだった
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 00:27:16.28 ID:pWLa0v8N
- アポロン倒したらエスパーがフルケア覚えた
習得できる特技だなんて知らなかったぜ
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 03:30:41.22 ID:ctuXdlRq
- でも最大でHP1000ちょっとしかいかない味方はヒールで全回復できるからいらないんだな
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 06:23:03.35 ID:e6wLXc1r
- 魔力0のメカがいるときにはありがたいのですよ
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 08:27:41.91 ID:5ivO5xpF
- 魔力0のメカをちゃんと回復させたいって状況も結構レアな気がする
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 08:55:15.50 ID:AO05I5n2
- アポロンのフレアくらいだな
せんせいのサイブラや真はにわのフレアは一撃死だし
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 10:47:37.90 ID:XCYpzWfn
- 肉リスト埋まったからクリアして3週目行くかなー
次はモンスター4体プレイだろうか
そして4週目で人間4人にして暗域完全制覇しようというプラン
エクスカリバーと勾玉4つずつあれば余裕っすよね?
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 11:38:59.05 ID:dQPtVezF
- モンスターでやるならエクスかリバーは関係ないな
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 15:55:02.75 ID:xjDJY5c2
- ちゃんと読みなよ
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 16:23:44.41 ID:dQPtVezF
- ぬわにいー? だまされたっ!
おまえら まとめて
たいへん もうしわけなかった。
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 21:01:23.47 ID:AO05I5n2
- いいのよ!
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 21:04:42.85 ID:5ivO5xpF
- 勇者たちよ
レスを続ける勇気はあるか?
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 21:18:47.01 ID:pWLa0v8N
- モンス4体で始めるが金の使い道は回復薬にしかないよな
やどかりんの肉食べるまではわりと苦戦しそうなんだろうか
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 21:25:15.05 ID:e6wLXc1r
- NPCの装備品を徹底強化したり、
ミューズに貢ぐことでミューズの支援効果を強くして結果的に戦力アップとか
個人的に地味に辛かったのがミニドラゴン×4からスプライトになるまでの間
まだ秘宝も全然無いから敵シンボルから結構逃げにくいし
まともなダメージ源は炎しかないのにテントもエリクサーもないし
カイがいる間はいいんだけどね
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 21:53:31.30 ID:Tl+z4aJH
- ロボ4でサブマシンガン買うまでのがきつい
モンスターは逃げてればいいしなあ
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 22:14:58.15 ID:mB139s89
- モンス4はボス肉ドロップ待ちのセーブ&ロード時間が一番の敵
クリア時間でメメモモに負けてしまうのは、メメモモだと肉をある程度諦めて進めるから
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 22:58:48.89 ID:2AN9AS5B
- 個人的には、ドラクエの馬車のようなモンが欲しかったな。
ダンジョンに入ってる時は入れ替えできないように、
馬車内の仲間の能力も使えないしておけばバランス取れるだろうし
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 00:03:44.39 ID:wx6kQRWu
- そんなことしたらソフトの寿命が縮まってしまうよ。
ただでさえシナリオは短いのに色んな仲間連れて行けたら周回したくなくなっちまう。
このゲームは3周するくらいで調度いいと思うから、パーティー編成は周回して楽しむくらいで良い。
馬車あったらたぶん俺は一周しかしないでモンスターの魅力とか知らないまま辞めそう。
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 06:41:16.89 ID:GW7vuPKi
- 最後は人エメモの公式カラーPTで締めた
勾玉は3つだけ、後は防御の素引き継ぎ
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 09:10:42.69 ID:fh4PFabF
- 新参です
質問させて下さい
龍神と戦ってみたいんですが、どうすれば戦えるんでしょうか?
wikiには酒場のバラクーダとの会話で発生と書いてありますが、何度話し掛けても
「恋した男が海に入っていった」
しか云いません
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 09:13:36.06 ID:1mF+1K0p
- もしかして→一度も連携していない
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 09:20:11.40 ID:MBRiWik7
- モモモモとメメメメだと、どっちがラスボスやアポロンきついかな?
GB版だとモモモモはリセットありきで何とかなったけど、
メメメメはアポロン戦でガチ詰んだ記憶があってトラウマ
とりあえずメメメ人でチャレンジしようと思うが、大丈夫だよな
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 09:22:20.87 ID:1mF+1K0p
- ちちおやの装備整えて超魔道回路を多めに積んだメカを死なせないようにすればなんとかならね?
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 10:58:52.31 ID:7+bmj1a1
- ビーナス倒したら扇落とした
wikiとかで武器防具一覧とかとくに見てなかったけど
こんなレアアイテムもあるんだね
ミューズにあげたら結構喜んでくれた
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 11:00:53.35 ID:jNPN1/XE
- >>430
引継ぎうまく使ったら第二世界ぐらいで闘技場のアポロンも撃破できる
第一世界でもできるが金稼ぎに莫大な時間がかかる
引継ぎなしなら>431の通り魔力重視のメカが一体いればいい
ラスボスやアポロンも防御、魔力よりHPが高いほうが重要だし
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 12:37:54.61 ID:6LGRATlc
- オールメカなら連携使えばアポロンも速攻でいけるし
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 14:45:43.92 ID:u3cHeXZX
- >>432
ビーナスの扇は魔力+10で何個でも装備出来るから
魔力が重要なアポロン戦までとっておく方が良いのだが
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 15:16:11.32 ID:hZLXNnvM
- 大抵のモンは闘技場で増やせるからなあ…
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 17:04:05.21 ID:KgggiMSX
- >>433
引き継ぎ無しでもラス1パンチと糸全種分のMP確保しておけば、
第一世界南の遺跡突入時点で闘技場制覇できるよ。
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:01:15.04 ID:5fl0PMwH
- 初見なんですが難易度ってどれ位なんですか?
ロマサガぐらい?
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:14:44.98 ID:6LGRATlc
- ロマサガに比べたら凄くやりやすいよ
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:20:49.63 ID:wK+KpY7k
- >>437
そんなことできるんだ。
ラス1パンチ程度のダメージじゃどうにもならんと思っていたけど、一体どうやるんだ?
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:23:27.70 ID:5fl0PMwH
- >>439
安心しました
原作より難易度は下がっているんだろうか
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:29:35.56 ID:kmrChkg4
- 下がってる
余計な事をしなければ
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:35:31.27 ID:5fl0PMwH
- >>442
余計なことが何かが気になりますが、初見なので楽しんでいきます
ありがとうございました
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 07:56:17.61 ID:aMzhOXTl
- >>440
あ、すまん。全員メカ、糸レベル9が前提だけど、ラス1パンチ連携の羅刹掌で
3〜4000位ダメージが出るんで、それで
アシュラ→将軍→山の神・ビーナス→オーディン→アポロン
の順番に装備を新調しながら狩っていけるのよ。
最終的にはグングニル装備の力特化メカがメインになるけど。
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 11:25:35.45 ID:ISjLhVkk
- モンス4でヴァルハラまできた
スレイプニルの肉を食わせてレベル10になるぞ
竜神食べて一体11になった奴いるけど
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 20:41:31.16 ID:sS4NxznH
- >>445
クリアだけなら全員Lv11は避けといた方がいい
少なくとも一人はLv9〜10がいた方が、全員Lv11よりも楽になる
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 20:51:07.32 ID:1F0xOYiZ
- 付け加えるとLv9〜10のヒール役だな
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 21:29:05.49 ID:sS4NxznH
- ヒール継承鉄巨人変異とか理想的
スパスラより遅くて信頼できる後手ヒール、優秀な耐性、全体攻撃+クリティカル持ちと死角が見当たらない
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 22:00:50.55 ID:DymVz4SS
- 鉄巨人「マ゙ッ」
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 22:34:22.89 ID:YrzaD/AE
- 人間とエスパーだけど、女のほうがステータス上がりやすいとかある?
同じ回数行動とるように心がけてるのにかなり男女で差が出てきた
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 00:47:05.36 ID:E5LOseE1
- 人間女とエスパー女の力と魔力が上昇しません。
第一世界でロングソードとサイコダガーで敵を倒してるだけではあがらないんですか?
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:03:16.36 ID:1eNcIOYw
- Lvの低いザコを数多く倒すよりLvが高いヤツを狙った方がいい
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 03:21:07.35 ID:E5LOseE1
- ありがとうございます。
さっさと阿修羅の世界に行けってことですね。
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 08:09:26.79 ID:NcwGmEUw
- >>450
全員人間女でやっててもだいぶ差がつくことがあるから心配すんな
>>451
エスパーの力は極端に上がりにくいので切り捨て推奨
2周目以降でこだわりがあるのなら鍛えるのも楽しいけどね
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 10:37:15.81 ID:LpNgWXhI
- 大江戸辺りからモリモリ上がりだす印象
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 10:58:20.16 ID:5LPWnNGo
- 足りない分は装備と秘宝で補えばいいよ!
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 12:39:59.81 ID:VlUSf2f2
- 下手に育成するより先に進んだほうが良い
特に人間は大器晩成
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 16:27:35.76 ID:gqrzSiD9
- 人エメモである程度要領よく進めれば、大抵ビーナスあたりから人エが足引っ張るんだよな
まだエスパーは後手回復が前提であれば魔力だけ育てればいいけど、
人間は力魔力素早さの3つでそこそこのレベルが要求される
(まあ回数無限のグループ攻撃で必中かつ力70を保証してくれる
チート武器のお陰で、終盤は何とかなるけど)
ましてや今作はエンカウントほとんど回避できちゃうから
もう少し成長率上げてほしかったわ
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 16:41:40.01 ID:NcwGmEUw
- 人工メモだと人間の力育成はエクスカリバー入手からでもいい気がする
それまでは技と魔法の本で十分戦えるし
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:28:37.90 ID:5LPWnNGo
- 突き詰めるとやっぱり「素早さゲー」的なところがあるんだよな
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:37:44.48 ID:VlUSf2f2
- 素早さ×15とかの武器を出さなかったのは英断だったね
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:41:57.65 ID:+ImYjjFh
- 素早さゲーを主張する人が多い割に、素早さ×13のカレイドセイバーはイマイチ地味な印象が。
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:45:46.08 ID:gqrzSiD9
- そりゃ突き詰めれば七支刀一択だからな
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:42:08.40 ID:NcwGmEUw
- GBの頃はフレア強烈だったから力なんてほとんど飾りだった
1戦闘に1つしか能力上がらないからなおさら
七支刀入手なんて完全な趣味
必殺の一撃のままラスボス倒すのは楽しかったけど
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:50:32.42 ID:9MFMwhux
- >>462
猫の爪の方が使い勝手いいから
入手は楽だし連携技も強いから
おまけにメカの能力上昇でも、プリンセスサーベルと月星に一歩譲るし
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:30:47.33 ID:auUfdLIf
- 人間4人で始めたけどアシュラにわりとてこずった
パンチ1とかやってないのもある
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 00:02:13.51 ID:oYqDhiKK
- GB版よりボスのHPあがってるからいっそう苦戦するのかもな
GB版アシュラHP900
DS版アシュラHP2000
アシュラの場合それ以前に適当に育てた人間の力依存武器とかだとダメージが通らない、
加えて無属性魔力依存攻撃なんぞほぼ無い時期に○ダメージでファイアの書やブリザドの書を無効化してくるからな
俺も1周目苦戦した
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 00:29:19.57 ID:lALGPoI7
- 覆面、ローニン、父親2のガーディアン勢は絶妙な助っ人だよなあ
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 09:11:01.45 ID:y1GPBNA1
- 三人目をメカにしてガーディアンの世界でコマンドーを倒したら
メカ「リンを助けナイト!」
わらたw
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 13:00:15.13 ID:y1GPBNA1
- 競争系でビーナスの地震サブイベやったら
メカ「望むところだ!」
でワロタ
メカ主人公で山の神戦後の
メカ「あいつめ!」
もワロタけど
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 14:05:42.15 ID:WknlIX5y
- 「くそっ あいつめ」
はDS版オリジナル台詞なのに、GB版っぽい台詞で好きだ。
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 21:26:26.07 ID:lALGPoI7
- 個人系で出る肉ネタも好き
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 10:37:29.42 ID:BT0rCk+L
- 人間4人は育成や武器選択の誤りでボスのところでてこずることが多いな
育ってしまえば最強かもしれないけど、そこまでいくのにどうしても
時間がかかる
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 11:15:31.63 ID:DvtZvgrQ
- 育て方は間違ってなくても、能力上がるかどうかは極端な話、運だからねえ
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 11:34:25.25 ID:ZBUUeHGs
- ペパーミントの茶葉が誰用のアイテムか未だにわからなくなるw
>>473
技の使い方を知らないと難しいよね
育てれば強いけど中盤まではそれもなかなか困難だし
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 14:37:26.79 ID:l3DXpZSK
- 誰用か分からないアイテムはとりあえずカリオペさんにつぎ込むと良いですよ
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 21:12:42.36 ID:4fKFJppW
- カリオペさん乙
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 21:39:06.85 ID:UxJaBBCP
- カリオペさん私欲の為に他のミューズを巻き込まないでください><
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:09:38.74 ID:7ZJw3i0F
- カリオペさん好物が綿菓子とかブーケとか一々あざとい
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:20:19.16 ID:VWb4CJrO
- 統一感のあるアレイトさんやエウテルさん、レイオーさんはやりやすいな
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 02:26:40.07 ID:2d/V+1wA
- 嫁にオナホール見つかった。死にたい
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 09:01:09.02 ID:f97s5afT
- なんでカリオペが腹黒キャラみたいになってんだ
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 09:16:07.91 ID:oFyrzb83
- カリオペちゃんこない
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:55:19.18 ID:DZb2sHaQ
- カリオペの援護は都市伝説
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 17:56:57.17 ID:MNaWkvEG
- 俺はこれ5周したがカリオペちゃん来たの一回だけだな
援護率自体は確か低くないはず
ただ来るための前提条件(HP平均半分以下)が重すぎて来ないんだよな
同じ理由でメルメネも全然来ない、あっちは効果が空気だから話題になんないけど
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:17:45.68 ID:L5PVDcLS
- 初回プレイではボス戦で壊滅しかけたパーティーをカリオペさんに何度か助けてもらいました
その節はカリオペさんありがとうございました
2周目以降はまったくお世話になる場面がありません
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:50:45.85 ID:JDitTt3r
- 人間とエスパーの育成が手間すぎる…
周回はメカとモンスターばかり使うようになってしまった
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 21:26:07.31 ID:NhqqMB+t
- ピンチで毎回援護に来たら・・・
バランス崩壊しますから・・・
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:48:23.81 ID:AG/qgC3J
- オート・アイテム(ヴァルキリープロファイル):
ありがとうございます
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:55:48.31 ID:nxtKMC5W
- 非常階段まで来たんだけど、ステータスアップの素ってこれ以上は手に入らないかな
宝箱、発掘忘れてたのあれば別だろうけど
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:50:49.71 ID:aMCGUYjc
- >>490
○○の素は個数限定
宝箱や発掘で手に入るのが全て
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 11:44:30.07 ID:PTE3dkVr
- 一周一個でいいからミューズの好感度一発で最高にするアイテムが欲しいわ…
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 12:03:08.41 ID:nxtKMC5W
- そっかー、ドーピングプランはある程度でなくきっちり立てとかないとだめか
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 14:18:05.22 ID:c1OyGDq1
- >>492
何をやっても好感度が上がるだけこのゲームは親切だと思うよ。
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 14:19:20.61 ID:nfb6feow
- ダメージ食らったり死んだりしたりすると
その仲間の好感度が下がってしまうなんてのがあるからな
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:29:51.49 ID:J46BPuE4
- ドーピングは父親に食わせるもの
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:24:05.09 ID:E1rhANi3
- 人間4終わったらエスパー4かなー、メカ4はちょっと敬遠
今の人間4でも暗域制覇できそうだし3に手を出そうかどうしようか
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 20:46:16.30 ID:YE4/n37w
- エスパーの魔力が全然上がらん
途中から魔法使い始めた人間に簡単に逆転される
何これ
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 20:52:56.46 ID:3FCANz6W
- エスパーは第七世界くらいまでは能力が上がりにくい
そこを越えた辺りから、急激に能力が上がっていく。
力は最後まで殆ど上がらんけどね。
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 22:00:13.45 ID:/gVgtlje
- 人間4で真理制覇、女神の心臓のおかげ
まあ、エクスカリバーとパワードスーツと勾玉4つあれば当然だよね・・・
エスパー4ではじめるかなあ
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 01:10:06.10 ID:mqCSTMDu
- グングニル砲の変態メカが一人いると三倍ラクになるぞ
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 07:48:18.47 ID:wfQ0WJF6
- >>498
能力の上がり易さ
HP 人間>エスパー
力 人間>>>>>>>エスパー
素早さ 人間>エスパー
魔力 人間>エスパー
防御 エスパー>>>>>>>人間
>>500
七支刀4本持ってくと真理余裕w
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 12:07:38.31 ID:0P5b82MU
- 人間が防御を30上げてる間にエスパーは魔力と防御をカンストさせていた
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 13:21:06.90 ID:wfQ0WJF6
- >>503
だいたいそんな感じだね
同じ人間に各戦闘で力系素早さ系魔力系盾1回ずつ使わせていっても
だいたい力早魔カンスト時点で防御20〜30くらいになる感じ
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:41:31.52 ID:a45tQMnt
- 人間エスパーメカモンスで始めたけどメカモンスが育成要素無さ杉て愛着が持てない
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:44:47.04 ID:IJckoPNg
- >>505
そいつらのウリは手軽さだよ
モンスターはともかく、メカは装備次第で光り輝く存在になれる
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:57:21.41 ID:rw3FcrR8
- >>505
モンスターは肉食い次第で攻撃役も回復役もこなせる。
但しある程度の知識が必要。
メカは序盤は全身防具で固めて盾替わりに。
人間エスパーが育って盾役が要らなくなったら素早さ特化で連携の起点役に。
終盤は力特化で最強の砲台に。
周回を重ねてくると、育てるのが面倒な人エよりもメモの方が楽になるよ。
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 01:56:08.64 ID:Gu01T5XM
- モンスターはスプライトになるまでがしんどいな
それ以降はうまくやれば本編クリアまでずっと第一線でやれる
素直にwikiのおすすめ肉食いチャート使ったらいい
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 02:21:41.54 ID:EypgbdDT
- 肉食い図鑑埋めようとすると
最初は戦力になりづらいのよね
スプライトに先になって、
巨人の世界にいけばヤシガニが出るようになるから
一度そこからレベルを下げるようにしていくほうが戦力の穴にはなりづらいな
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 17:55:37.36 ID:gfv1AMIW
- 久しぶりに人エメモでオーソドックスにプレイ
育成とか大して気にせずクリア、やっぱりゲームバランス良いなと実感
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 04:32:33.26 ID:FGFgurcq
- 四天王で防衛システム挑んでるけどキツいね
玄武にグループ攻撃か朱雀にヒールか青竜に再生があればだいぶ楽になりそうなのに
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 07:28:13.74 ID:dZ7zSDFJ
- だが運がよければ勝利できないこともないという当たりが嬉しいのが四天王でのラスボス戦
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 09:38:26.70 ID:FGFgurcq
- おおいけた
朱雀に白虎様様だった、玄武と青竜は要らない子
ところで攻略本って連携技のヒット数とか細かい説明って載ってる?
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 17:42:28.04 ID:a1r7BcLl
- 一番地味っぽい朱雀が意外としぶとくて強いんだよね
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 18:33:58.92 ID:Qf5iOmsS
- 四天王ラスボスいけるのか・・・
ちょっと挑戦したくなってきたな
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 18:49:50.80 ID:UpdW0RH8
- 四天王プレイ中だけど第二世界で虎だけがLv5になれなくて寂しい
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 20:49:48.57 ID:dZ7zSDFJ
- 玄武のヒールにはお世話になるだろ!
朱雀は連携が強い
蒼龍は…キャンセラーとか砲台でサイコブラストが連携できれば輝くんだが
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 21:19:46.82 ID:dZ7zSDFJ
- キャンセラーじゃなかった、アタッカーだった
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 06:29:22.12 ID:T10L6vnZ
- 釣られて俺もあさっぱらから四天王で究極合体防衛システム倒してきた
一番怖いのは砲台潰せなかったときのパープルブラスターだな…○変化誰も持ってないし、砲台は2回でるし
蒼龍は「巻きつく」で朱雀の「クチバシ」に連携繋ぐ役にすると良い感じ
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 07:46:13.07 ID:7N2ijUyl
- タイタニアに変身するまでの過程を教えて下さい。
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 07:53:40.06 ID:FYKXJ1gc
- Wikiの肉食い図鑑のページを見るといいよ
あれ見て肉食いの法則が分からないなら諦めろ
一応一例を上げればミニドラゴンにねずみ親父の肉を食わせてスプライト
スプライトに竜神の肉を食わせてゴースト、ゴーストに青大将の肉を食わせてタイタニア変異
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 17:04:23.06 ID:h4EsUBwg
- 四天王PTはうまいことバランス取り合ってて楽しいんだよね
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 20:59:01.85 ID:kfa3Yvm/
- >>521
ゴーストに亀の方が楽じゃね?
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 21:55:25.38 ID:3PWDDdNx
- セーブデータの消し方ってもしかしてないの?
中古で買ってさっきからググったりして探してるんだけどいっこうに見つからん
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 22:36:23.20 ID:ZUMdgRpT
- スクエニゲーは基本ないようだ
諦めてください
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 23:10:28.34 ID:ZENnCanT
- 水に浸せばいいんじゃないかな
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 23:19:00.83 ID:DfT17eXo
- 人間男、人間女、エスパー男、エスパー女
で、同性同士は競争、異性間では愛情って言うすっごく爛れた関係を作ったんだが、自分でもどういう状況か理解できなくなったwwwww
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 00:35:07.61 ID:W58L17ch
- モンスターはどうしてもペットって感覚が拭えない。
仲間って思えないからイベントで賢すぎて違和感が…
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 03:32:55.13 ID:w50LVVSk
- モンスターのイメージはプレイしてきたゲームによって随分違うかもね
俺は村一番の美人やせんせいの影響で社会に溶け込んだ存在として違和感は無かったが
ドラクエ、ポケモン、メガテンあたりは「しもべ」って感覚が強いかもな
これらも一応ゲーム内では仲間(魔)と呼んではいるが
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 10:29:23.99 ID:HR0kAECh
- 村一番の美人ってエレンか
まあモンスター扱いされても(ry
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 12:48:36.83 ID:ENoYvGdy
- GBの時からずっとロボだけは何故か使う気になれない
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 14:05:39.47 ID:7ohwBMV4
- ロボなんていないから安心しろ
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 14:11:37.80 ID:Yb/Rx2b2
- 英語版ではロボなんだっけ?てかこの話題以前にもあったな…
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 16:16:28.39 ID:BeDskxV7
- 海外版ではRobot
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 16:24:12.65 ID:Fen6C2L3
- サイキックは素早さも上げてったほうがいいの? 回復役の行動遅すぎて泣ける。
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 16:29:17.62 ID:mUscnb1o
- ボス戦での後攻回復を安定させたいなら上げない
ガンガン前線に出したいなら上げる
どっちかに決める頃に正しく名前を言えるようになるといいな
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 18:47:38.00 ID:xv1d+V8F
- ターンの終わりに全体攻撃ほど悲しいものはないけどな・・・
後攻回復はメカを力or魔力特化にして、順番指定すればいいだけの話
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 18:50:44.89 ID:HR0kAECh
- モモモモですが速度調整が(ry
くそう、ウラニアが最終戦で使えて行動順指定にも使えればよかったのに
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 19:16:51.73 ID:xv1d+V8F
- NPCは順番指定に組み込めないんでは?
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 19:17:51.37 ID:HR0kAECh
- だから行動順指定にも使えれば良かったのにって書いたのにー
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 19:27:27.20 ID:xv1d+V8F
- すまんすまん
「ウラニアが最終戦で使えれば」というふうに読んでしまったわ
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 19:51:12.59 ID:jELyGBvL
- >>537
初見で変態型が強いって見抜ける訳ないじゃないっすか
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:58:40.47 ID:L8gZFEhU
- 肉食いはやっぱ計画表書かないとダメだわ
気がついたらミスりまくってる
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 00:13:37.17 ID:Q/SFL4lr
- >>529
528だけど、俺もモンスターが使えるゲームは魔界塔士が最初なんだけど
コロコロ姿が変わるからあまり愛着が湧かないというか…
まあモンスターは人型で固定すれば大丈夫かもしれない。
メカも道具にしか見えんけど口調が丁寧だから許す。かわいい。
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 07:53:51.81 ID:8ysy+5bn
- 主人公メカの可愛さは異常
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 09:46:48.16 ID:has70neA
- メモモモで真理クリアしたがこれモモモモなんてイケるのか?
行動回数的に無理な気がするんだが
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 11:57:17.24 ID:e3aLcojj
- 父親無双でいける
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 03:22:21.80 ID:F9K+c7T0
- ガーディアン本部襲撃で父親のところがしょぼすぎるwww
GBではちゃんと爆発してたけどこっちじゃただ砂煙が起きただけなのになぜか葬式ムードワロタ
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 06:36:36.79 ID:/Rzu/NBS
- 直前のコマンドー撤収と同じエフェクトだからなぁ
爆発っぽいエフェクトに出来ただろうにどうしてしなかった
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:30:31.21 ID:LCfhOv6s
- 今、モンスターが蒼龍だけど、タイタニアになるには何の肉を食えばいいですか?
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:53:48.35 ID:17QF2KAW
- ヘビでも食ってろ
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 22:23:27.41 ID:AsiHWiyl
- ぶっちゃけタイタニアって見た目はいいにしても
実際の実力って割と大したことないよね
取り柄はデジョンとモンスター内最速ヒールくらいだし
デジョンとヒールだけなら防御的な面でリッチの方がつおい
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 22:48:22.69 ID:S4NF/OBF
- 「タイタニアが強い」のではなく「妖精が強い」のだよ
ゲーム全体で見てね
GBならタイタニアかスパスラの二択だった気がするが
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 22:55:06.01 ID:AsiHWiyl
- GBはホラ、連携が無かったから魔法厨が相対的に強かった
今作も妖精が強いのは分かるがレベル11まで来ると短所の方が目立つんだよな
脆いことと連携しにくい事と○ダメージ持ちに有効な攻撃回数が少ない事
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:04:12.86 ID:qIm8UWmF
- フレアで非常階段の雑魚が確殺できなくなったのも地味に痛いな
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:32:21.26 ID:bqyD0Ddy
- フレアじゃなくてサイコブラスト、ファイアじゃなくて凝視なら最強だったな
欲ばり過ぎかw
俺は変異ゴースト派、非常階段最下層のジークフリートに特効喰らう以外は完璧
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:28:38.21 ID:lXG++lO3
- いまいじわるなダンジョンで主人公の人間の能力が装備無しで
HP418
力25
魔力3
素早さ11
防御0
なんだけどこんな感じで最後までいける?
戦闘で攻撃ほとんどミスるしボス戦じゃ盾役にしかならないんだけど
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:32:46.81 ID:Q7dVlbxw
- 無理
盾にもならなくなる
もっと育てるべき
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:33:46.33 ID:+rieU362
- その後グングニルやエクスカリバー手に入るからいっそ素早さは放っておいても良い
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 02:13:04.17 ID:BDkVAfy+
- タイタニアは魂の暗域で空気になりがち。
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 07:34:30.62 ID:nypX21AI
- >>557
いじわるなダンジョンの敵と総当たりで戦えば能力値20〜30位上がると思うよ
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 08:49:31.94 ID:rstmL1Kf
- >>557
しゃちほこ「君も入門しないか」
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 08:56:54.24 ID:wjonWdl3
- そのステでしゃちほこは自殺行為だな
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 09:00:20.97 ID:7Qm7+FZh
- しゃちほこどころか第4世界の敵にも太刀打ち出来ないでしょ
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 09:04:04.83 ID:OYBM/tnQ
- 人間四人ならまだしもメカやモンスがいればしゃちほこ程度問題なかろう
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 09:08:53.68 ID:FO1ft7wl
- >>557
魔力3は弱すぎだからサイコダガーでも振らせとけ
魔力が育てば回復役として使えるようになる
- 567 :557:2012/04/21(土) 09:49:48.46 ID:lXG++lO3
- みんなありがとう
ちなみにパーティーは人人エモ
エスパーの能力が
HP393
力4
魔力21
素早さ7
防御0
ケアル
フレア
サンダー
ドレインタッチ
やはり全体的に力不足?
今まで基本敵をよけながら進んでたからなぁ
大御所には一回で勝ったけどなぜか越後屋には二回負けてる
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 10:00:07.72 ID:4wtvdmCx
- やあ!僕の名前はビホ(ry。僕と一緒にしゃちほこ道場をしよう!
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 10:04:57.27 ID:7Qm7+FZh
- ローニンは大御所にタイマンで勝てますし
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 10:07:01.20 ID:mHFoZsSk
- もう二週目はメカとモンスターだけでいったらどうか
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 10:17:22.34 ID:dx8PSaGJ
- 育成メンドクセ
な人にとってはメカとモンスターだけでいいから困る
連携マスター梅もメカとモンスターでどうにかなるしな
人間・エスパーは鍛えれば鍛えただけ強くなるが
周回しようとすると極めるまで鍛えるのは正直めんどい
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:51:55.60 ID:Y2YFd9cd
- 俺も育成メンドクセ派だな。
どうせカンストまで鍛えても、そのキャラは持ち越せないし。
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:53:13.79 ID:FO1ft7wl
- >>567
エスパーを先頭に持ってきて盾使うのオススメ
エスパーは盾使用で防御が成長しやすい
その段階ならイージスの盾で100%回避できるから防具つけずにイージスの盾でおk
最終的には裸で防御99にできるから装備欄4つを有効に使える
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:55:18.26 ID:FO1ft7wl
- 人工メモ競争系でローニンからプリンセスサーベルを受け取った
変異コカトリス「このアイテムを使うのは、一番かつやくしたおれだ!」
使えるもんなら使ってみろ
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 12:09:01.46 ID:7Qm7+FZh
- >>567
とりあえず魔力使え
第8世界なら40ぐらいまでは悠に伸びるだろう
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:40:27.03 ID:XjbdxmA1
- 俺は天然メモだな
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:53:06.09 ID:4wtvdmCx
- そのギャグ見飽きたわ
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 23:11:58.78 ID:GT3vjVt4
- そのギャグ見切ったわに空目した
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 11:25:42.62 ID:O+3vgLR4
- パリィ!
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 22:57:20.16 ID:w+MeEJeR
- パーティーを何にするかでかれこれ一時間
人人エモか人エエモか人エモモか……
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:17:57.81 ID:4XDgoZ2D
- モモモモやれ
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:27:42.26 ID:w+MeEJeR
- >>581
まだ一周目だから多分無理だわ
GBはやりこんだけどいろいろ変わってるらしいし
まぁ楽しむというてんでは人エメモが一番なのかな
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:30:32.27 ID:4XDgoZ2D
- 俺一週目モモモモだぞ
何も知らずに序盤から全員ペブルと踊りだこにしちまったりしたがそれでもクリアできた
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 01:55:18.60 ID:dh0VZjAm
- モモモモでラスボス倒すのにお勧めのPTを教えてくれ
GB感覚でスーパースライム×4で行ったら惨敗した
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 06:35:26.81 ID:2aSwMErZ
- ヒール唱えられる奴(できるだけ鈍足がいい)
多段系の攻撃を持ってる奴
○マヒ持ってる奴
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 07:09:39.34 ID:OFFVirCL
- 一周目は四の五の言わずに人エメモ
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 07:11:20.37 ID:Rv3205uw
- 兄さんIDがFFVですぜ
カメェェェー!
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 10:07:43.29 ID:i4wmt94K
- もしかしてマギ系の秘宝って能力上げるために普段は装備しない方がいい?
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 10:21:06.85 ID:ZcES/0xs
- モモモモでラスボス突破するなら
変異ラクシャーサ(○変化or全て継承)
変異ビャッコor変異スサノオor変異キリン
変異マリリス
変異クラーケンor変異大王イカ(ヒール継承)
全員レベル11ならラクシャーサの代わりにアヌビス
影分身連打からのヒールはほぼ確実に先制で回復できる
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 12:15:31.82 ID:5m2x+esw
- >>588
たぶんだいたいそう
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 15:04:34.32 ID:SnB1Eks9
- 人モモモでプレイした時は、後手狙い用に大魔神を入れてた
7割くらいは勝てたはず
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 16:56:23.28 ID:200kFEKB
- >>587
玄武を見ると叫びたくなる俺はFF病
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 19:47:32.97 ID:ezWnDRx9
- 四天王プレイ中
おでんとの戦いは熱いんだけど、馬刺し落としてくれない・・・
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 19:54:07.36 ID:HHekQ3QN
- どうせいじわる妖精の肉が必要になるんだし、狙わなくていいんじゃね?
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 20:06:28.15 ID:9syZqxVT
- 非常階段までは原作の雰囲気を大事にしたいんだ
そのせいで虎と亀がそこまでLv8のまま戦い抜くことになるが
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:00:02.45 ID:kAubUlfL
- オーディン鳥ってなんで生きてるの?
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:15:08.33 ID:/ZgCwWtK
- ×オーディン鳥
○オーディン烏
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:52:22.39 ID:M84iZWK9
- DSが初だったもんだからオーディンどりとばかり思っていた
ところでゲームやってると十字キーのニュートラルポジションがおかしくなるんだけどこのゲームだけのバグ?
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:08:24.16 ID:GX1C8xcn
- フギンとムニンだっけか?
オーディンの飼ってるカラス
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:28:26.30 ID:vBUiKeC3
- うっかり町を出たり入ったりすることはあったけど
キーが勝手に動くなんてことあったかな
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:40:44.55 ID:GKlHtbbG
- こいつ…動くぞ!
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:07:32.94 ID:0X2Zoul1
- 初クリア記念
全員で攻撃したのにイニフィニティバースト止められなかった事に泣いた
キャンセラーは倒した方がいいの?本体に集中した方がいいの?
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:15:34.37 ID:tZkWzNDA
- 連携したほうがダメージが跳ね上がるんで
キャンセラーを除去できるなら除去したほうがいいと思うよ。
モモモモのPTだとむしろキャンセラー除去して連携しないと勝てないw
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:47:49.44 ID:r7sbFplV
- そこでマリリス姐さんやクラーケン先生の出番ですね
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:56:24.63 ID:HCOx+w8R
- マリリスさんはたまにキャンセラーを倒せなかったりするからなー。
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:44:58.79 ID:jL9oryFk
- そういや大王イカってLv10のくせに通常種でもキャンセラー確殺できたっけ
いつも変異種にしてるけど
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 22:59:41.89 ID:r9uLoIiJ
- 今勾玉8個引き継いでの9周目人間×4パーティで
HP1038力101素早さ101魔力101の人間を4人完成させた
あとは防御だけ・・・なんだがなんでこんなに伸びないの人間の防御
周回稼ぎで使ったモンスターとメカの手軽さから一転、地獄だ
なんか防御上げる良い方法があったら教えてください
自分はしゃちほこ相手にひたすらミスリルの盾構えて死の剣振ってます
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:02:08.93 ID:JipwxOo0
- それ以上に効率いい上げ方あるの?
いや俺はモモモモかメモモモ以外でクリアしたこと無いから本当に知らんのだが
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:15:35.30 ID:jL9oryFk
- 先に防御カンストまで上げると武器熟練度育てる気が失せるよ
熟練度上げの方が簡単なのに
人間×4なら、まずは武器熟練度カンスト
そのついでに防御上げるだけで、気がついたら30〜40ぐらいには上がってるはず
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:24:26.55 ID:r9uLoIiJ
- >>608
しゃちほこのモンスターLvってたしか非常階段に出てくるモンスターより低かったですよね?
もしかしたらLv10モンスターと非常階段で普通に戦ってたほうが効率良くなるか・・・
とも思いましたがエンカウント省略できるのと一撃死とで効率だけ見ればやっぱしゃちほこが一番でしょうか?
>>609
なるほど、そういうふうな見方がありましたか
武器熟練度はあまり気にしないで進めてました、先人の貴重なアドバイスサンクスです
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:32:03.27 ID:iI1wypiE
- よそ見してても狩り続けられるのがしゃちほこのメリット
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:32:11.99 ID:LeRa+8ZV
- ・父親がいる場合
アイテム欄はブロンズの盾(安くてノーアクション)
父親の バトルスーツ以外のアイテムを使いきり装備欄を空ける
孔明の靴を装備させ、ブレイクの書を大量に持たせる
戦闘中(対しゃちほこ右)は人間4はブロンズの盾のみ、父親はブレイクの書で1ターン終了
ミューズの支援は断っておく(時間がかかる)
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:54:32.92 ID:r9uLoIiJ
- ストーリー進めちゃって仲間が女神なんですよね
父親だと効率が段違いで良いですね、武器選択し直す必要ないし
父親は残しておくべきだったか・・・
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:10:14.40 ID:E7t59F6X
- アイテムの価格によって上がりやすさが変わるってマジなの?
そのせいでイージスの盾をいつまでも手放せないんだが
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:37:43.42 ID:QKgMm442
- GB版と変わってなければ、装備品の価値は関係ない…はず。
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:45:39.76 ID:KMxd2Gxi
- >>607
よくそこまで成長させたな、ご苦労さん
しかし、エクスカリバーが1本しかないのがちょっとツライかな
最終メンバーと引き継ぎアイテムをどうするかで周回数が変わってくるね
俺は人間2人とメカ2体で、エクスカリバー1本と勾玉7個を引き継いだ
とりあえず8周するのが、俺にとってはちょうどいい感じだな
結局、俺の場合は非常階段でちまちまとドラゴンの盾を掲げてたな
あれは長かったが、人間2人の防御を101にできたときの達成感といったら…
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 08:15:40.98 ID:7mF+QWoe
- ・はにわがLv12なんで、七支刀度外視でチェーンして倒す
暗域を周回するための、あるいは貢ぎ物購入用の資金が稼げる
・暗域オーディン・真理で盾掲げる
アイテム狙いで外れ引いてもリセットしなくて済む、つまりその時間がムダにならずに済む
敵レベル最大15あるから、防御90近くになっても誰か一人ぐらいは上がるし
しゃちほこするなら全員ディフェンダーで左の奴を殴る
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:01:35.41 ID:9g/1E2yU
- >>615
d
ちょっとしもべ焼いてくる
- 619 :607:2012/04/29(日) 09:14:10.51 ID:hMB9sUI3
- まずは非常階段、最下層で武器熟練度上げつつ盾掲げていこうかと思います
で、ころあいを見て暗域オーディンや、真理も盾使って倒していこうかと
しゃちほこはディフェンダーで瞬殺と
アドバイスくれた方ありがとうございました
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 09:25:37.70 ID:EgolO94I
- 防御は保険みたいなもんだからなあ
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 16:18:23.39 ID:T6NBKnjx
- はにわのクリティカルは防御無視だし、七支刀はむしろ素早さのほうが重要だからな
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:14:48.82 ID:UodEaBDK
- 戦闘でも重要になるのは素早さと耐性と魔力だしな
素早さ低いと当たらない避けられない
耐性あれば状態異常はシャットアウト、属性魔法は無効化
魔力があればいやしの杖やケアルの効果がアップして敵魔法攻撃の被ダメダウン
防御は正直装備品で上がる分だけでいい
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:34:10.13 ID:KMxd2Gxi
- まぁ人間の防御やエスパーの力を上げるかどうかは、完全に自己満足だがね
もうこれ以上やることないし、とりあえず成長させてみようかって感じ
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:34:32.30 ID:pR5rQc3X
- 何でマグマ渡りのマップアビリティ第4世界で入手できるようにしなかったんだ
あんなとこ歩いたら足溶けるだろ
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:24:13.16 ID:swGB1ky4
- 溶岩岩の上を歩いているだけ
溶岩そのものの上を歩いてたGBよりマシ
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:12:11.06 ID:e92n6X4R
- GB版もDS版もどうせ一歩1ダメだからどうでもいいよな
マグマ無効に存在意義など無い
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:27:32.01 ID:R6pW4p7z
- マップアビリティが1キーで切り替えられればねえ
面白いんだが色々と惜しい
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:43:35.55 ID:09pbFTC0
- マップアビリティ切り替え面倒なだけだよな
獲得したら常に有効でも良かった気がする
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 10:47:13.39 ID:filuYNzf
- せっかくDSなんだから下画面使って切り替えで良いと思った
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:09:57.50 ID:lUkz6NP/
- 今出すなら地図狭くしてサブメニューカスタマイズみたいなのが付いたかもねえ
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:49:02.30 ID:+gocVohY
- Yボタン押しながらLRとか、やりようはいくらでもあったな
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 14:55:14.24 ID:Pi76iUJm
- >>626
まったくもって同感だ、溶岩なんてちっとも怖くねぇ
>>628
常に有効というのはちとマズイ気もするが…
切り替えぐらいはワンタッチでできるようにしてほしかったな
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 18:11:55.98 ID:pR5rQc3X
- >>632
足が溶けるかどうかの話をしてるんであってダメージは関係ない
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:44:55.40 ID:B4Tqx60A
- 常時秘宝の特殊技能が発動して
一歩進むたんびに天使の翼の効果でワープ先を選択する画面がでるのですね
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 04:55:58.78 ID:BFWWc5kb
- >>633
単に>>626に対して、同感であると言っているだけだろ
>>634
鍛錬なんかも迷惑だろうと思うぜ
毎回毎回戦闘が始まるたびに弱体化のメッセージが出る
その上、全力で戦うことができないという…
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:48:15.42 ID:W+0l1iKB
- 鍛錬は七支刀狩りとか狙ったモンスの肉を狩るのに便利だぞ
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:48:46.08 ID:W+0l1iKB
- すまん読み間違えた
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 21:39:58.14 ID:5G0vu9LR
- 頭固いな
常時発動しても問題ない能力だけ自動発動にするだけで良いだろ
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 00:24:15.07 ID:svsRwUA6
- 要するにオンとオフの使い分けができりゃいいわけだろ?
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 07:50:58.63 ID:OaWD13uQ
- メニューで選ぶのが面倒というより選んだ後にメニュー閉じてY押すのが面倒
Yだけで発動するアビリティを選べるのと別にメニューで直接発動できれば楽だった
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 17:21:58.90 ID:Sm3XQsqH
- >>92
>ニコ動のモ×4真理動画
防衛システムのは見つかるけど真理の動画はみつけられなかた
どれだか教えてクダサイ
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 22:26:50.15 ID:w8FKg7XB
- そういやDS版は乱数調整して必ず能力値があがる!とかできないのだろうか
やる必要性はあまりないけど。
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 22:41:40.78 ID:D3IVY8eW
- 多分フレーム単位で乱数動いてるから多分無理じゃないかなあ
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 22:29:47.76 ID:ihCidsqP
- >>641
久しぶりに検索したら、いつの間にか消えてた
確かストームブリング・スサノオ・ゴースト・クラーケンで女神入りだったはず
ちなみにキャラの名前はアルファベット一文字
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 00:46:03.61 ID:zQ76hAeM
- >>644
基本的にプレイ動画自体が著作権法違反だからねぇ
訴えられるのを恐れて消したんだと思うぜ
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 00:48:39.29 ID:jmVY8pjM
- 厳密に言えば違法かもしれんが、流石にチキンすぎる気もする
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 00:57:52.62 ID:zQ76hAeM
- >>646
ただ一つだけ言えることがある
メーカーに訴えられれば、まず勝ち目はないということだ
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 01:04:22.22 ID:jmVY8pjM
- 「訴えられれば」の話だね
まあこれ以上はスレチだから自重します……
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 01:10:53.27 ID:zQ76hAeM
- そうだな、とりあえずこれ以上はやめとくか
そういや俺、モンスター4体とかやったことないわ
難しい上に運ゲーなんだろうな、特に回復のタイミングとか
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 01:23:24.53 ID:I6r5z/rv
- 運ゲーだが真理以外は結構なんとかなる
むしろ最終防衛システムと暗域後半以外はサクサク進んで楽
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 01:35:05.96 ID:QHLfq8hu
- ボスに挑む時の組み合わせを考えるのも楽しいしな
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 06:47:41.22 ID:8GgqygWp
- 階段行くまでLv11食べてはならんぞ。いいな?
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 10:07:11.01 ID:S+GI8pA8
- 竜神食べた
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 16:04:31.42 ID:OJ9Jh1fG
- やっちまったな・・・
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 22:23:10.12 ID:YfvXWA7a
- これからどうする?
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 22:33:16.19 ID:thLKNEWf
- どうする?どうする?どうする?
君ならどうする?
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 22:40:55.73 ID:GZ9L3jcq
- 宇宙刑事ギャバンより古いネタなんでわかりません
どういうリアクションを期待していたのでしょうか
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 22:53:19.37 ID:QHLfq8hu
- アニーにお任せ?
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:06:18.50 ID:bKTHrhXN
- なんだ!てめぇ!!
- 660 :641:2012/05/08(火) 23:32:19.70 ID:JNb2Mn3V
- >>644
あら、残念。。とりあえずおしえてくれてありがとう
>>656
SAGAスレでその連携はなかろうよ!
「いこう!」→「どこへ?」→「おれたちのせかいへ!」
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 00:33:35.27 ID:jGEcaPpY
- >>660
魔界塔士か…、秘宝伝説とセットでリメイクされてたらなぁ
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 15:27:35.48 ID:u2vVOMyT
- 携帯アプリ版魔界塔士は凄まじいクソゲーだった
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 21:00:13.69 ID:E0b/Iy67
- いつ見てもエターナルライトブレイカーのエフェクトに吹く
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 21:27:47.08 ID:fs+/gyxU
- 俺、エフェクトは最初の1回の攻撃しか見たことないわ
プレイ時間が表示されてるから、どうしても短くしようとこだわってしまう
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 22:38:06.70 ID:lKOV2wGv
- 狙った運命の糸使おうと思ったらスキップできない
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 23:34:14.49 ID:fs+/gyxU
- >>665
1〜2周目では光玉の存在もあって特定の関係を狙ってた
連携マスターを埋める3周目以降は、ただひたすら友情一筋
じゃあ闘技場ではどうするかって? そのへんは慣れだな
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 12:47:42.10 ID:KIuvwrs8
- 糸を一本だけにしとくのが快適すぎる
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 13:33:39.16 ID:+g+QSeow
- >>194に触発されてタイタニア×4で防衛システムに挑んでみた
途中まではグループ攻撃もヒールも使い放題だからむしろ楽
ただ最終形態が本当に地獄
相手の前にヒール打っちゃったときは本当にどうなるかと思った
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxuSrBgw.jpg
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 15:44:56.57 ID:i87TfBcX
- 全員妖精&種類の被りなしで最終防衛システムクリアした動画ならあったぞ
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 20:04:18.75 ID:wd6sGB4M
- タイタニア×2+シルフ+ニンフだっけ?
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 20:39:40.46 ID:QBRWsomw
- >種類の被りなし
とあるぞ
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 21:21:40.81 ID:j7tquOVB
- タイタニア、シルフ、ニンフ、フェアリーだな
最初の砲台の攻撃でフェアリーが速攻落ちるので実質3人でラスボスと戦っていたな
そしてWスターバスターでニンフも落ちるという・・・
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 22:08:00.16 ID:WofZcX/a
- >>667
関係が強くなるから、それだけ連携も出やすくなるしな
俺はガーディアンの基地の秘宝部屋でひたすらチェーンさせまくった
ここが連携マスター埋めるのに、一番楽な場所じゃなかろうか
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 23:26:51.45 ID:wd6sGB4M
- 金集めも兼ねて非常階段でやってたがチェーン失敗が多くて困った
連携つなげ用の武器はヴァルキリーソードでOK?
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/14(月) 02:50:35.55 ID:wqJN+7Od
- 悪くはないけど金かかる
というか連携マスター埋めの周回ならモンスター技は必須
墨・鼻息・誘惑起点で鉤爪トスがセオリー
モンスターがいないなら、さっさと次の周回に進むのがベター
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/14(月) 23:02:38.70 ID:ZLhmPR6h
- >>674
アイテムの周と特殊能力の周とで分けたほうが効率いいな
大切断、ストリームエッジ、チャージキック、トリックスター
この4つだけでも先に埋めておけば、気が向いたときに残りを埋められる
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/14(月) 23:53:55.58 ID:fjJwrCFY
- GB以来何十年振りにプレイしたんだけどさ…
DSのボス強くなってるよな?
殺しにくるから、ビビッたよ。
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/14(月) 23:56:56.31 ID:yPsQotbo
- 最終防衛システム以外は極端に強くなった、て事は無いけどな
相変わらずビーナスとデスマシーンは石化するし
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 00:21:31.75 ID:EDu7ecR9
- >>677
難易度はDS版のほうが低いよ、連携や行動順指定ができるからね
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 00:23:29.94 ID:BVqhAKO+
- ただアシュラのHPとかかなりあがってるからな
雑魚モンスターもボスとしてでるときはHPあがってる
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 00:24:58.30 ID:Gd168TQz
- 原作通りにプレイしようとすると難易度上がるとかつくづくニクいデザインしてるわ
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 00:37:45.29 ID:EDu7ecR9
- 断っておくと、一応アシュラも石化できる
>>681
ただモンスターには変異種というものがあるからねぇ…
原作と全く同じプレイということはできないんだよな
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 00:51:45.55 ID:Gd168TQz
- アシュラ戦は覆面さんも居るし抜け道いっぱいあるもんね
ビーナスがイージス張った時は爆笑すると同時に長年の夢が叶ったような不思議な感動に襲われたよ
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 05:09:13.66 ID:EDu7ecR9
- >>683
まぁ技系の回数を減らせば、大ダメージを叩き出せるしな
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 09:30:44.56 ID:Gd168TQz
- 原作と全く同じにできないのは人間の熟練やエスパータイプ、
リミットドライブとかチェーンエンカウントなんかもそうだな
2Dから3Dになってる時点でそんなの望むべくもないんだけど
それでも可能な限り再現しようとプレイするのも楽しいもんよ
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 09:50:40.73 ID:GYLjyXKc
- WSCサガみたく選択可能なら良かったんじゃね?容量的には誤差みたいなもんだろうし
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 20:30:34.16 ID:QzTel3Gy
- いやこれで十分だ。
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 20:53:16.61 ID:Chi4MrXG
- 容量はともかく、二十年前に作られたバグだらけのゲームをそのまま移植する意味は全くない
古参プレイヤーの思い出補正が強いゲームだけど、今見たらGB版もそれなりに粗というかクソ要素目立つし
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 20:57:38.27 ID:PxeZEf/G
- >>688
具体的にどの辺がクソと思う?
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 22:24:08.24 ID:Chi4MrXG
- ・シナリオの少なさ
・極端な素早さゲー
・バグの多さとバランスの悪さ、特に魔法ダメージ算出式バグによるフレア無双
正直リメイクで魔法防御バグが解消された上に、モンスターの連携技が豊富になって嬉しい
GB当時はフレア使いのタイタニア・リッチ・アスタロート以外のモンスターが軒並みゴミカスになってしまってて
非常にバランスが悪かった
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 22:28:04.37 ID:rvBYMz99
- ぶっちゃけソレ3番目以外今作にも当てはまってる気が……
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 23:18:09.94 ID:M5lUCIKS
- >>688
バグ修正だけして同時収録という手もあったと思うがな。
まあ、今ならバーチャルコンソールにするだろうが。
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 23:31:02.97 ID:EDu7ecR9
- >>690
この手のゲームはシナリオが長すぎてもダレるけどな
素早さゲーなのは確かだけども、そのおかげでメカは割と使いやすいし
まぁだいたい満足できてるよ、俺個人としては
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 23:36:57.69 ID:NFIFZV2I
- オーリービーアー
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/15(火) 23:38:00.16 ID:syfnf+Lt
- 素早さゲー、女神転生シリーズやFF2もそうだな。
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/16(水) 00:25:24.99 ID:LcPiNS/4
- >>678-679
マジかー。連携は強いよね。
>>680
アシュラはかませとか、雑魚のイメージだったら、強かったw
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/16(水) 00:57:49.02 ID:136YmB8p
- GB版と違って今作の力はなんとなく上げる気になる。
1戦闘で複数のステが上がるようになったからか。
あと、連携込みだと素早さ武器は攻撃力がちょい物足りない。
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/16(水) 04:47:54.93 ID:jPdLfUZT
- >>697
1戦闘で複数のパラメータ上げることにあまり固執しないほうがいいぜ
ダッチワイフにばかり、好かれるハメになっちまうからね
かといって1ターン瞬殺を繰り返しまくれば、つれない女に…
最初のほうの世界で弱い者いじめばかりしていると、体育会系のガキに…
それぞれ好かれるハメになる、何事もバランスが大事ということか
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/16(水) 05:41:20.17 ID:3x0snO3P
- どうせウラニアに村正あげまくるから問題ない
好きにプレイした方がよい
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/17(木) 23:32:48.19 ID:Eab3M7Wf
- ウラニアは連携前提だから一番稼ぐのが大変。
>>699の方法ならいいけど。
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 00:14:03.95 ID:CxnsGMfA
- ウラニアこそしゃちほこよりも非常階段だろ
a)チェーンバトルで連携しまくって育成&MP稼ぎ&連携マスター埋め
b)勝ってケロとドロップアイテムゲット
c)最後の町で物資と貢物用のドラゴンソード大量補給
d)ウラニアに貢いでMPゲット、運命の城で糸大量補給
e)最下層に行ってa)に戻る
アポロンをギリギリ突破したのなら、
この方法で防衛システムに勝てるぐらいまで育すれば次の周回はウラニアでほぼ決まる
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 00:46:47.29 ID:ffkUdO1z
- 使い古しでも喜んで受け取ってくれるミューズマジ女神
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 04:01:45.35 ID:CP/Cj7tP
- ミューズ達は単純に高価な物が好きということなんだろうなぁ
しかし、核爆弾なんかもらって嬉しいかね? 金塊なら分かるけどさ
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 06:59:13.99 ID:ONubP7TB
- やたらデンジャラスなもので喜ぶミューズ達に黒い陰謀が伺える
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 10:23:58.19 ID:M3GOWn0O
- 人間の成長曲線はミンサガに近いかなって個人的には思ったよ
俺も全くGB版同時収録は期待しない派だけどな。DSiの容量には期待出来ないしそもそもWDがそんな太っ腹な訳がない
GB版移植させたら別売りするよきっとw
もしかしたら携帯機かスマホ辺りで移植するかもしれんなw
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 16:42:22.15 ID:CP/Cj7tP
- >>704
換金とかもしてなさそうだしなぁ
>>705
作品の保存性という観点から、ゲームはゲーム専用機器で取り扱ってほしい
と、俺は思っている
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/18(金) 18:08:04.00 ID:YvAqqGzg
- まあ最有力はVCだろうな
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 00:20:58.60 ID:+gbYfGd2
- >>705
GB版は2メガビット、DS版は1ギガビットだから、同時収録したいだけなら楽勝だったりする。
だが2ギガビットにしなかったのは、予算の問題だろうな…。
声も複数から選べるとかできればよかった。
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 01:13:54.07 ID:PDVrzgv0
- 同時収録の希望(GB版再録)が高ければ高いほど別売りになりそうだなw
声なんているの???
殿下やマリーンみたいなネタボイスゲーがお好きなんですね
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 01:56:18.20 ID:+gbYfGd2
- 普通にいい声の方が多かっただろ
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 07:22:07.35 ID:Hz5RsTyn
- 声なんかついてたら買わねーよ。
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 13:33:01.30 ID:1LcqAgXr
- 声はいらねぇなぁ…
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 13:53:10.74 ID:H6PeBYBD
- 自社スタッフの棒で充分
無駄なところに金と時間割く意味がわからん
特にサガで
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 19:04:28.84 ID:vZCNepQ/
- 買い直してきた。で、中古なので前の持ち主のデータは…
まんたろう メカ
ころすけ モンスター
まなぶ 人間男
うみお エスパーガール
なんだよ、このネーミングセンスww
なかなかの強さでラストダンジョン一歩前、
ミューズは全員揃ってないみたいだ。
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 20:31:13.10 ID:X3t12fFU
- 俺も恥ずかしながら中古買ったんだが
厨臭さ全開の名前で2時間しかやってなかったデータだったな
ああ…FFとか勘違いしたのね…サガに馴染めなかったのね…
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 20:57:37.80 ID:/uTBivjp
- >>715
でもアラサーとしてはこのソフトを持ってるだけで「あぁリアルタイム世代だな」って言って安心してしまうw
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 21:59:44.97 ID:KFTGtz+s
- >>715
自給自足が原則のゲームだからねぇ
FFの外伝みたいな気持ちでやると、絶対挫折するよな
それにしたって、連携マスター埋めはダルいなぁ
自分のリアルラックのなさを嘆きたくなるよ
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 22:25:03.06 ID:QXCJybpC
- 発売日に買ったが、連携埋めはまだ手を出してないなあ。
このゲームの連携名はまさにファンサービスだよね。
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/19(土) 23:15:10.30 ID:kurgHJ+A
- アポロンを乱れ雪月花で仕留めた時は震えたなあ
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 00:08:42.06 ID:26XvOYli
- 発売日に買ったけど、いまだに一周目のモモモモPTでは真理突破できてない
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 03:08:22.03 ID:xuUUg/q/
- >>720
基本的にモンスター4体での攻略は運ゲー
回復のタイミングが全く安定しないし、連携が出なかったら詰むし…
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 19:10:02.54 ID:sYlH87Ov
- ウィキさんの引継ぎのところ
>それ以降そのセーブデータでどこでセーブしようとクリアデータ扱いになる。
どこでセーブしようと ってのはゲーム内場所じゃあなくて
セーブデータ1つめ2つめ3つめ4つめのことを差してるってこと?
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 19:40:51.47 ID:26XvOYli
- >>722
よくわからないけどゲーム内場所
そんでもって一度エンディング見たデータからロードしてもう一回セーブした場合、
セーブデータ1つめ2つめ3つめ4つめのどこに上書きしてもクリアデータ扱いになる
・他の所にセーブしてあった未クリアのデータが、勝手にクリアデータになることはない。
・Newgame+で周回しても、その周回でエンディング見ないとクリアデータ扱いにならない。
ただし前の周回で突破した暗域には、いじわるダンジョンクリア&戦闘後にいつでも挑戦できる。
闘技場もミューズの園に行けるようになった時点で、アポロンに挑戦できる。
こんな感じ?
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 19:41:42.88 ID:MnlFqgsp
- >>722
ゲーム内の場所
防衛システム倒した後で密売人にアイテム売ってセーブでおk
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 20:07:46.70 ID:CmwG3Wb0
- 追記するなら、
シナリオ展開はラスボス倒す直前のまま
「クリアしたよ」というフラグが立つだけで
ゲーム内部のお話はラスボスを倒す前なので
ラスボスを倒した後のお話にはならない
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 22:45:16.61 ID:zBMZ5V9n
- >>725
んー…
でもやっぱオリジナル版は白黒GBだしな
その辺の侘び寂びはあるかもしれん
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 23:15:41.08 ID:gYQkaWur
- みんな、ありがとー
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 00:20:27.10 ID:hHEUIaa9
- 能力枠のテレポートって使うときあるか?
ドアやマップアビリティので代用できるんだし、
代わりに有用なものを入れて欲しかった様な気がしないでもない。
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 00:33:25.60 ID:UYFdYfoK
- TAだとテレポートと自爆の為だけにエスパー採用してる例があったな
あと、GB版なら結構重要だったりした
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 01:02:28.22 ID:4kf/QUmQ
- >>728
アビリティ切り替え面倒だから女神入るまではエスパーに覚えさせていることがあるよ
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 01:06:07.01 ID:ywFNE2qq
- >>714
なぜコロスケがメカじゃないのか問い詰めたいな
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 09:28:44.30 ID:cq2xxwZD
- >>702
メカがいなくてもリサイクルできるってのが嬉しいよな
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 19:16:47.89 ID:XK6aosP7
- わたしには必要ないものですが・・・(チッ
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 23:54:31.33 ID:1FOgHgYE
- 好感度が下がらないだけマシ
いや、逆にだからこそ難易度が高いのか
好きなミューズを次で最初に出すために、他のミューズをわざと怒らせる
手が使えないから
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 00:13:00.85 ID:S8g3weub
- >>733
おとなしそうな雰囲気でいて、言いたいことはちゃんと言うんだよな
俺、カリオペみたいな女は嫌いだわぁ
それにしても、ごく普通の性格の女はいないのかといつも思う
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 16:16:44.47 ID:zcBd1kHz
- カリオペは腹黒
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 16:31:23.68 ID:XkvlHyAC
- ポリポリが普通といえば普通かもしれない
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 16:57:28.74 ID:S8g3weub
- >>737
よく考えたらアレイトは割と人格者なのかもしれないね
ただ、あの古風な雰囲気が万人受けするかどうかと言えば…
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 18:50:52.05 ID:yWp+jjf2
- >>738
えー!?
アレイトいいじゃないアレイト
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 20:02:46.70 ID:ZHHEQTGi
- ポリと姐さんは俺も好きだな
支援でもよく世話になるし
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 20:04:01.36 ID:zcBd1kHz
- ですの♪
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/22(火) 20:39:37.49 ID:Ixauj6Jm
- 俺はアレイト姐さんはイチオシだな。個人的に貯めやすいし程々の仕事してくれる
支援らしい効果ならですのーとかの方がいいかも知れないが
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 00:33:04.60 ID:WJlLiUPP
- 虫女と馬女は要らない子だな
前者は虫に変化させられると戦利品を入手できない
後者はとどめを刺せないから微妙
ピンチのときにしか来ないタイプは、来て欲しいときに限って全然来ない
もうダメぽ…
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 00:40:05.44 ID:XmARC0Pq
- アホだな
虫女降臨のターンといえば、オーディンだろうがイージスアポロンだろうがラスボスだろうが裏ボスだろうが
毒&マヒ&混乱&呪いかける絶好のチャンスじゃないか
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 01:06:42.19 ID:pYHqTaeY
- 虫姫さまはミューズの中でも最強クラスだぞ
一番いらないのはぶっちゃけメルメネ(※ただしルックスは除く)
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 02:22:58.31 ID:cK+ZhF8K
- でも肉やアイテム狙いの時は女王様の援助はお断りしといた方がいい。
虫はアイテム落とさないから。
暗域のアイテムもボスのドロップなので虫変化すると何も出ない。
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 07:49:04.28 ID:slf2ZcJu
- やっぱりわたカリオペちゃんは頼れるミューズですね
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 17:46:04.90 ID:lSKzpXea
- 「この俺をアホ呼ばわりするたぁ、ふてぇ野郎だ たたっきってやる!!」
>>744は、おこった>>748にきりころされました
ってことになるかもしれないぜ、ここがサガ2の世界だったらな
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 17:49:50.67 ID:lSKzpXea
- あれ? なんかID変わってる…
それにしてもよりによって真理の最終戦で来るとはな、あの虫女め
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 18:04:35.86 ID:bWCllEPm
- sageようぜ
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 21:29:58.91 ID:VkNC0UAF
- ウピッ
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 22:05:09.75 ID:slf2ZcJu
- 一定レベル以上の相手には虫化効かないとか虫化攻撃しないとかあればなあ…
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/23(水) 23:08:38.70 ID:3A/kY51B
- ミューズが嫌なら、助けを断ればいい。
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 10:06:03.86 ID:ipIy5fOK
- 蟲攻撃とかほとんどこなかったな
だいたい三味線ミューズ
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 13:04:15.19 ID:hQui/u5u
- カリオペメルメネ以外はだいたいバランス良く来る感じだが
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 19:29:21.23 ID:8V3DRUxB
- うちはエウテルさんが一番多いな
まんべんなく能力上げたくて色んな武器使ってたから
次点でポリ
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 22:01:55.96 ID:AQC4YvX1
- >>749
種明かしすると、波動砲の効かない相手(○消滅持ち)は絶対に虫化しない
ただし能力ダウン+即死石化以外の耐性解除は必ず効く
真理最終戦で降臨したのはとってもラッキー
キングベヒーモスなら虫化するけど、それ以外の暗域最終戦の相手が虫化したならば
それはバグか升以外に考えられない
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 22:58:12.61 ID:PozoUfO7
- >>757
誤解させる書き方…、というよりも言葉が足りなかったな
傍目には俺が嘘を書いたようになってしまっているし
確かにキングべヒーモス戦で虫化を体験して、戦利品を失ったことがあるよ
で、支援断るのを忘れたまま、真はにわ戦に挑んだんだ
虫女がそのときやってきて、虫化するんじゃないかと内心ヒヤヒヤした
だから、「あの虫女め」は「ヒヤヒヤさせやがって」という意味だ
とにかく、戦利品集めの際は虫女の支援を断れということだな
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/26(土) 14:24:30.82 ID:Nw0msmoF
- うそくせー
なーんかうそくせー
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/26(土) 17:05:18.62 ID:A2TNb9YZ
- 今頃気がついたんだけどさ、巨人の遺跡に行く前に岩を壊すじゃん?
あれよく見たら「IN」って書いてるよな、気がついた人いる?
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/27(日) 11:49:52.01 ID:mVRMkw1t
- 言われてやり直したらアラ本当
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7IjDBgw.jpg
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/27(日) 14:04:49.70 ID:ZlfGvsiL
- な なんだ!
スレの いきおいが!
なにが おこったんだー!
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/27(日) 16:01:15.87 ID:c8O9gfnW
- ようやく一週目クリアしたわ
中々良ゲーやった
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 07:27:34.77 ID:V3nN9/cZ
- 俺も発売日に買ったのに昨日ようやく一周目クリアしたぜ
天誅組でエスパーの能力吟味してるうちにだるくなって凍結してしまった
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 18:33:33.09 ID:Iry+jtLk
- 今更ながら魔界塔士やってるけどボスがえらく弱いな
秘宝伝説のボスが強いのはその反省か
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 18:37:30.76 ID:eG1v5REz
- 魔界塔士もDSで出してくれ、システム周りは2の流用でいい
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 21:03:31.57 ID:YKnjHN7Z
- ギルドシステムって活用しづらいのよね
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 21:17:58.78 ID:8JjV+zF2
- おれは いやだぜ
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 22:15:58.00 ID:FTOsep9S
- 19階を再現したらCERO跳ね上がるな
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 22:31:19.17 ID:Swyv5L4f
- 防御の素3個引き継いで、人間4人でやっと火山で体の素手に入れたら
いつの間にか一人HP1029になってた。
直前の戦闘までは間違いなく998だったのに、まさかここでHPアップを見逃してたとは…
俺しばらくこのゲームやらないと思う…
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 23:07:44.76 ID:qIYGrmw1
- よっしゃー、連携マスターコンプしたぜー
かかったプレイ時間は約31時間、5周目でなんとか達成できた
効率良く連携マスターを埋めるなら、ヴァルキリーソードは必須だね
>>767
装備品剥ぎ取りと謀殺は、もはやお約束だったな
2のシステム周りでリメイクされるとしたら、ギルドはなくなるかもね
例えば、FF1みたいに4人の若者が旅立ったという設定になったりして…
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 10:15:21.76 ID:0QmY5Lg5
- 戦闘での「○○はしんだ」の表記はCEROに引っ掛かるの?
あれはラストバトルの「かみはしんだ」に繋がる重要な表現なんだが
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 11:40:57.58 ID:MRPjsnnD
- それは1の戦闘では? 2のGB版は「○○は たおれた」。
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 12:43:04.08 ID:RA5S5eWL
- 今回の連携のシステム変更は嬉しかった
使いたい時に使えて必要なければ縛ったりもできるし
使いどころも考えられるし
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 12:45:29.34 ID:xEXH1el8
- 1がDSでリメイクされたらって話してるんだけど
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 13:33:05.85 ID:FJHfQ4vN
- >>772
大丈夫だろ。
ドラクエだって死ぬし。
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 19:28:20.16 ID:lUq+EdsB
- ドラクエでも「たおした」「いきのねをとめた」はあれど
「しんだ」は無かったような
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 20:09:58.06 ID:gP0MYIuu
- 「こなごなにくだけちった」もあるぜ
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 20:23:44.61 ID:RA5S5eWL
- くびをはねられた
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 20:57:56.08 ID:MUVdilhO
- t
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 03:23:52.27 ID:YZL1m+Jo
- FC版女神転生2は ジャンキーは しんだ なむ
相手がイスラム教でも北欧系でも なむ
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 04:33:06.56 ID:jx/Pn8oX
- 1がDSでリメイクされても戦闘メッセージはなくなるだろうからいらぬ心配である
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 08:37:24.49 ID:3z0fb36l
- 「いぬじにだった」って変更されたんだっけ?既に記憶が曖昧
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 13:43:27.44 ID:o6IFK3xJ
- ほのおにつよい じゃあなくて
ぞくせいガード なのが ちょっとガッカリだ
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 16:22:08.43 ID:9653KYeH
- >>784
それよりも弱点を突いたことが分かりにくいのがガッカリだった
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 17:56:21.14 ID:GH7OGyH4
- GBの弱点攻撃やクリティカルは気持ちよかったね
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 18:38:26.82 ID:OdkAhaA3
- 勾玉って状態異常とか属性攻撃も防げますか?
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 18:46:06.33 ID:jx/Pn8oX
- >>787
全属性、状態異常、能力ダウン、消滅まで全部防げます
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 20:23:50.78 ID:vSuO+0jo
- このゲーム難易度高いの?
買ってきたけどクリアできなさそう
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 20:35:57.63 ID:t6C1B313
- クリアするだけなら難易度は高くないと思う
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 21:09:56.70 ID:jx/Pn8oX
- 戻れない場所でセーブしたりしなきゃ詰むことはない。
あとは大目玉4匹になった時くらいか。
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 21:23:57.83 ID:3z0fb36l
- よっぽどじゃなきゃ大目玉詰みも無いよw
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 22:01:54.79 ID:UiqUOt8Z
- ミューズに助けてもらって食肉すれば回避できそうだな。
ミューズがいない?GB版?知らん。俺の管轄外だ。
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 22:15:53.69 ID:J1ufI6mU
- 詰みなんてプレイヤーが意図的に起こさない限りほとんど無いね
ただ詰む手順は恐ろしく卑近だが
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 00:07:34.51 ID:SbjcaZW1
- まあ大目玉4匹、ミューズの助けもない状況でも
NPC加入するとこまで逃げきればなんとかなるからな。
現実的には山の神とレース場でセーブしなきゃ大丈夫だろう。
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 04:30:11.61 ID:HqT61nC7
- モンスターx4とかでやるならまた話は別だけど、
普通にやってて難しいゲームではないねぇ
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 12:14:44.42 ID:a/fURFor
- ビーナスの大都会から下水道行ってダンジョン内の秘宝(宝箱)はすべて取ったのに、外に出ても何も起こらない。
おかしいと思ってwiki見てみると、オリビアに話しかけるとイベント進むらしいと知る。
下水道のカギを一度捨ててからダンジョンでの見落とし、秘宝の取りこぼしがないのを確認したけどまだ何も起きないよ…
どうすりゃいいのさアントニー?
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 12:16:37.25 ID:AMwyOz68
- だからオリビアに話しかけろよ
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 13:30:55.14 ID:Rd4CGJR8
- これにはアントニーも苦笑い
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 16:04:37.36 ID:a/fURFor
- >>798
もちろん話しかけたよ。それを試さないわけないだろ?
それでも何も起きないから困ってるんだわ。
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 16:10:47.06 ID:AMwyOz68
- 下水道で秘宝を全部(六個)手に入れる→宮殿の外に居るオリビアと話す→火山出現
秘宝のある部屋は二か所あるぞ
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 16:12:23.69 ID:sgx4+XUT
- 3個とって下水道の鍵を捨てた2周目
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 17:09:42.73 ID:a/fURFor
- >>801
6個かは覚えてないんだけど、宝箱はすべて開けた。うち1つは罠だったような気がする。
宝箱以外のイベントで秘宝入手とかがないならすべて取ったはずなんだ。
今試しに下水道回ってきたけど宝部屋は2ヶ所ともきっちり取ってる。
なんでやオリビアたん…
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 17:36:54.16 ID:Yrt6Y1f+
- ビーナスの宮殿やアントニーの村の全員に話し掛けてもなお進まなかったら謎だな
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 17:51:28.16 ID:a/fURFor
- >>804
うおーマジか…
ここに来れば似たような症状か解決策分かるかと思ったんだけど、謎かー。
もうちょい色々試してみるよ。みんなありがとう。解決できたら報告しにくる。
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 20:08:58.23 ID:SbjcaZW1
- ビーナスに話しかけて「ふん、どうせニセモノよ」を聞いたかどうかは関係あるっけ?
最近ちょうど大都会クリアしたけど、下水道後にビーナス→オリビアとだけ話して火山出たのは確かだ。
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 20:36:21.89 ID:Yrt6Y1f+
- 火山出現フラグに関係ありそうなのはビーナスとユリウス…それと最近やけに地震が多い人だな
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 21:20:55.13 ID:AMwyOz68
- 「どうせニセモノよ」も最近地震が多い人も話しかけなくておkだよ
ユリウスは曖昧だけどやっぱり話す必要はない筈 アンソニーに話す必要があるのは下水道に入る前だっけ?
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 00:42:56.99 ID:yEleAbSO
- アンソニーは最初の会話が!マークだな。
それがフラグかもしれん。
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 01:17:36.50 ID:5ceu7Dsd
- アンソニーちゃうぞ、アントニーやぞ
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 04:33:34.91 ID:yEleAbSO
- ぬぁにー!?くそっ だまされた!
いや自分でも>>809書いててなんか変だとは思った。
>>808につられたw
カタカナなのに英語読みしやがってwww
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 11:55:23.40 ID:OdG9e189
- >>227
四人のパンツでフルボッキか
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 11:56:48.08 ID:RjigYMIX
- おれはエスパー男男男男!
下もビキニだったらよかったのに・・
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 13:18:06.55 ID:pw0s6CzP
- くあーっ!
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 13:20:26.46 ID:COTklPao
- Lv6って影薄いよね
味方としてはやどかりん先生のせいでスキップされがちだし、敵としても登場期間が短い上にレースではスルーされやすい
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 13:59:05.02 ID:BXa0p6qF
- 下水道もLV6でよかったんじゃないかと
GBの頃から思っている。
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 18:23:25.62 ID:5ceu7Dsd
- 確かにレベル6のモンスターは、もう少し出てきてもよかったと思う
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 22:06:02.14 ID:vs3mRfRj
- レベル6は優秀な技持ってる奴が多いな
アンモナイツの触手8、デスナイトの剛剣&死の一撃、吸血アゲハの猛毒の粉、オーガのクリティカルとか
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 12:11:22.52 ID:e++C2jGI
- >>806
ビーナスに話しかけてそのセリフは聴いてる。直後に外に出てオリビアたんに話しかけても変化無しなんだよなぁぁ。
>>808->>809
ユリウスって誰だっけ?w
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 14:25:50.78 ID:vFZRsy0g
- ひー
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 15:45:15.09 ID:YO5liZoH
- カエサル
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 17:07:21.18 ID:28GNXuW8
- >>819
秘宝の数を確認
この時点で50個持ってないと、下水道に取り残してる
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 00:53:45.60 ID:mU4I5eF7
- >>819
一応、聞くだけ聞いておく
下水道の秘宝を全部取ったあと、オリビアに「2回連続」で話しかけたか?
オリビアとはトータルで2回会話する必要があるんだが…
1回話しかけて「あ、またダメだ」と思って、消したりしてないよな?
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 08:53:44.24 ID:2MJsFpI3
- >>822
秘宝トータル47個だわ。内訳書いとく。
力のマギ:4
素早さのマギ:5
魔力のマギ:5
防御のマギ:5
炎のマギ:4
氷のマギ:3
稲妻のマギ:3
毒のマギ:4
精霊の鏡:1
天使の翼:1
かまいたちの鎌:1
巨人のつるはし:1
幻惑のお香:1
妖精のりんぷん:1
不死鳥の瞳:1
大樹の葉:1
太陽の松明:1
真実の瞳:1
風の道標:1
奇跡の羅針盤:1
犬神の像:1
神木の杖:1
何処かを飛ばしてるのかわかる方いたら教えてもらえるとありがたい。
あとくどいようだけど下水道の取り忘れはない。5回周り直したからさすがに見落とさないと思う。
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 09:04:00.59 ID:2MJsFpI3
- >>823
オリビアには何度も話しかけてるけど変化なし。一応怪しいキャラの現在の状況も書いとく。
ビーナス「下水に秘宝が!?ふん!どうせにせものよ!」
オリビア「…ああ…アントニー…」
アントニー「秘宝さえ手に入れば…」
大都会の地震の人「どうも最近、地震が多い… ほら!まただ!お、お助けー。ふう、おさまったか…」
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 09:35:56.47 ID:PnoIGKQt
- 鍵で開ける扉は2個あるが本当に無いな?
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 10:25:46.85 ID:X+8fuDBi
- 宝箱4つ(うち1つは罠宝箱)って部屋が2つあったはずだな
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 10:40:35.15 ID:2MJsFpI3
- 2つの部屋とも間違いなく開けてる。
何が原因なんだろう?
ちょっとテレポートでいける所全部回って秘宝探知してくるわ。
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 10:48:56.56 ID:MwLvHF/V
- ビーナス世界に入るにはその前までの世界の秘宝は取ってるはず。
足りないのが3個だと下水道の部屋を1ヶ所見落としてる可能性もあるが…
バグだったら気の毒だな。
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 10:56:31.77 ID:2MJsFpI3
- >>829
マジか…
一応確認したけどそれまでの世界ではすべて残りの秘宝0。ビーナス世界の残りの秘宝14。
あと確実に放置してるのは肉の神秘がどーたら言う子供のやつ。あれは1つもやってない。まぁ関係ないか…
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 10:57:04.26 ID:k7eI0ccC
- >>828
聖なるお守りがない
順調に行ったら、下水道で絶対に手に入れてるはず
秘宝取ったけど、セーブせずにリセットして忘れてたとか?
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 11:31:59.72 ID:MwLvHF/V
- 開けたかどうかちゃんと宝箱のそばまで近寄って確認しなきゃダメだよ。
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 11:57:51.55 ID:2MJsFpI3
- >>831
うーん確かにないなぁ。宝箱開けた時にアイテム名きっちり見てなかったのがまずかったか。
>>832
全部調べ直してみたけど特に何も見つからず。。
幸いひとつ前の世界までのセーブデータ残っているのでやり直してみるよ。
みなさん親切にありがとう!
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 12:37:22.82 ID:TssbWFVK
- ひそかに火山出現してないよね
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 13:09:39.25 ID:Zqwo/iyv
- 下水道の鍵で開く小部屋は2つあるぞ。
1つしか開いていないというオチじゃないだろうな。
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 13:11:08.83 ID:MwLvHF/V
- 火山出てたら台詞が結婚関連になってるだろうから出てないんじゃね?
- 837 :835:2012/06/03(日) 13:12:02.65 ID:Zqwo/iyv
- と思ったら過去レスに二つとも開けてるとあったな。
すまぬ。
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 13:13:53.03 ID:Zqwo/iyv
- 聖なるお守りは下水道地下3階の小部屋か。
ここをもう一度調べるしか無いかなぁ。
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 19:57:21.02 ID:87a1TVsr
- 正直ビーナスの大都会くらいなら最初からやり直すのも手かもしれん
この先また同様のトラブルが出た時に後悔することになりかねないし
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/03(日) 22:31:45.73 ID:Z5qzffsO
- >>833
そのセーブデータはちゃんとその時点で手に入っているはずの秘宝が手に入っているか確認しとけ
わからなかったらここで聞くよろし
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 01:52:24.46 ID:UAbbJk7k
- 秘宝50個ひつようなところを、47個しかなく、聖なるお守りがないなら、
下水道のエリア4から入れる鍵付きの小部屋を完全に見落としている
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 06:47:09.51 ID:JdxSULSq
- 欲深なミューズが持って行っちゃったんだよ!
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 16:54:53.06 ID:MRPoRp3R
- わたしには必要ないものですが・・・
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:26:22.77 ID:WyxykEMU
- >>818
そういえばのこぎりっていう名前って何か問題でもあったのか?
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:30:27.80 ID:lLYawUwY
- カリオペ、よー&ですのぉ、エウテル、魚、蝶蝶、三味線、卵
もう一人いた気がするけどだれだっけ??
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:31:52.26 ID:lLYawUwY
- 思い出した!!役立たずのドエスだ!
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:32:53.63 ID:yZim2GYU
- 何で無敵性能なんだろうな。女神よりも役立つんじゃないか?
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:33:37.68 ID:u2NzM7am
- 自分の頭の中だけで解決できないの?
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 21:42:07.90 ID:dBxYVTfK
- 集団心理
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 22:18:16.38 ID:1odEYIfs
- >>847
実は副作用として、相手に止めをさせない(HP1までしか減らせない)っていう欠点も持ち合わせてるけどね
ボス戦でどんなに頑張ってもHP1までしか減らさないのは、「減らせない」から。
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 22:27:50.46 ID:wvP8otaM
- レプシラ戦で自爆して全滅(エスパー以外は石化状態)したら
ちゃんとオーディンのところに連れていかれた
一応全滅はできるんだなw
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 22:41:35.20 ID:JdxSULSq
- 三女神とは何だったのか
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 23:02:16.52 ID:DAfRqW0C
- 真ん中と左はちゃんと仕事してくれるじゃないか。
右は糸の強化が終わったら置物になっちゃうけど。
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/04(月) 23:17:30.80 ID:JdxSULSq
- いや、設定的な意味で
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/05(火) 00:21:58.61 ID:ZvGuGqOc
- THE・裏方
それ以上でもそれ以下でもない
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/05(火) 05:52:05.30 ID:PHSWuapC
- 始めたばかりなんだけど称号の変え方のコツってあるのかな?
第1世界のサブイベのために称号変えようとしてるんだけど盟友から変わらない
たぶんメンバーのうち二人が友情状態なせいだとは思うんだけどこの二人を連携させないと駄目なのかな
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/05(火) 05:57:05.37 ID:NDJLSgYP
- ご明察
連携を起こした二人の間に関係(糸の名前から推測できるモノ)
が生まれ
4人PTの中にどういう関係があるかで称号は決まります
同じ糸を使い続けると関係は強化されます
詳しくはwikiを。
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/05(火) 06:08:04.34 ID:wNmFLD7x
- 一週でサブイベ全部埋めるのは無理だぜ 光玉とかな
とりあえず一週目はポジティブ称号イベ、二週目にネガティブ称号イベって感じで分けた方が楽
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 06:56:49.58 ID:RBeCuZ9C
- >>857、>>858
サンクス、周回してやったほうがいいんだな
しかし楽しんでる人には悪いんだけどどうもこのシステムはいまいちに感じるなー
連携するにも消費アイテム使わなきゃ駄目だし正直めんどくさい
慣れてくるとこのシステムじゃなきゃダメだ!って思えるようになるのかな
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 07:22:49.29 ID:eyUxSy38
- 糸は積極的に戦闘するならどんどんMP溜まるし
(というかミューズが増えてくるとほんとにどんどん貰える)
関係をコロコロ変えようとすると足りなく感じるが
連携するだけなら足りないとは思わなかった
終盤は糸を買うところに行く制限回数もなくなるし、
99個糸買えばそうそうはなくならない
何より雑魚戦では連携って実はあんまり使わない…
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 09:29:10.34 ID:9p8Ky+0R
- ですのーとたんのくんってどういうちがいがあったっけ?
二人とも補助だったとおもうが
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 09:36:39.22 ID:7oOHYaqf
- 盾の子が防御超強化で魚の子が満遍なく強化
だっけ?
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 09:40:40.87 ID:7oOHYaqf
- めちゃくちゃうろ覚えで書いてたw
被ダメ減少&回避アップと与ダメ上昇&回復量アップor異常成功率アップか
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 19:06:17.36 ID:ZIb6hMix
- ですのーと?某漫画のデスの書かと思った
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 19:19:20.52 ID:NXnPhwvY
- ガンマほう 無属性 グループ まりょく×12
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 20:38:46.13 ID:CDVWYwQ9
- ですの→下半身が魚
タンノくん→魚に足が生えている
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 21:48:15.22 ID:N9OKaDH2
- アレ、正確にはズボンが魚なだけだよな。
普通に歩いて去っていったのを見たときズコーってなった。
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 23:00:12.80 ID:oCQcZif3
- 盾と魚ってほとんどでてこないよね
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/06(水) 23:21:08.06 ID:9oUcANGQ
- 確率的には仮手術と同じだっぺ?
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 00:06:35.37 ID:eclRpR28
- 個人的な体感では魚>盾>オペ、かな。
カリオペは本当に1、2度しか来た覚えがない。
ゲーム的に考えれば出現条件が厳しすぎるだけなんだろうけど、
そのせいで完全にネタキャラになっちゃったなw
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 00:36:31.33 ID:WzsaFj0z
- MP結構くれるのになw
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 02:22:07.65 ID:FY1+4zKF
- 不必要なまでの敬語
ですの
カタカナ、たまに☆
女王様口調
だよぉー!
悦に入った話し方
姐さん言葉
ウピッ
では 後一人の
口癖はどんなだったでしょう?
おもいだせない どうしてもおもいだせない
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 02:29:17.50 ID:RF9se3xc
- 人魚が陸では足のある人間に化けるなんてよくある話。
ロマサガ2の人魚も夜は酒場で踊り子してたでしょ。
俺だって人魚の街にバイトに行くとしたらアシヒレくらいはつけるよ。
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 02:31:48.26 ID:RF9se3xc
- >>872
気弱な感じ
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 20:20:05.55 ID:bt+mWbt6
- >>873
>俺だって人魚の街にバイトに行くとしたらアシヒレくらいはつけるよ。
フットボール岩尾のカツオ人魚みたいなあれか
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 15:53:07.25 ID:w3YY6QtG
- 陸なら良いのだが、
ですのは海底火山でも歩いて去っていくのが問題
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 16:27:18.38 ID:lCOl8B8h
- ただのコスプレですの
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 17:06:36.88 ID:d4AekK4e
- 山の神「ジャッジメントですの
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 12:35:58.21 ID:wDwySXFg
- サガのモンスターに見馴れてると
マンデビルとウェンロックがカッコカワイイ…
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 21:51:06.57 ID:xHklsyOc
- 今2周目でメモモモでやってて、ビーナス倒したあたりなんだけど、龍神さまの肉は食うのってどうなんだろ?
変異目玉のおかげでなんとか倒せるけど、即死の成功率が低いし、肉は出ないしでけっこうきつい。
モ×4で第4世界入りたてで龍神さま倒したやつはすげーよ。
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 22:03:45.78 ID:4ZxnExAk
- 連携と糸レベルで別世界だしなー
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 23:00:42.72 ID:uXmh0dYH
- 絶対零度
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 10:28:09.50 ID:nn8D2iPM
- 「絶対295度」
摂氏約22℃の快適な微風が敵全体を覆いつくす
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 13:06:57.48 ID:wwIGeFTC
- ぜったいレイド
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 13:38:02.14 ID:eX3SLaMz
- 出でよ、幻惑と恐れの神と嘲笑と侮辱の神と
混沌の神と破壊の神と全知全能の神オレ!
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 00:02:39.83 ID:hYn6hy6Y
- っチェーンソー
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 06:47:16.31 ID:O43QqbD1
- ・トカゲのしっぽ
炎属性 単体 魔力×3
・ベームベーム
雷属性 全体 魔力×8
・キタキタ踊り
回避率上昇
・かっこいいポーズA
消滅 以下略
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 10:29:57.81 ID:pIbsLgbi
- 但し魔法は尻から出る
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 10:45:06.62 ID:56u/jEAS
- 猫の爪だろ ニャンニャン的に考えて…
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 10:46:07.65 ID:56u/jEAS
- おおっと テレポート失敗
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 21:19:06.23 ID:hYn6hy6Y
- なんの スレだ!
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:13:19.02 ID:Gn1SZ/Ud
- カリオペさんを愛でるスレですよ?
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:14:25.80 ID:HWKpqcfv
- カリオペブスは仕事しろよww
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:22:48.07 ID:MFjWAQZu
- ウィキさっと見たけど、リチャージ屋みたいなのは無いみたいだな。
暗域では使用回数ちゃんと減るし、七支刀をブンブン振るえないな。
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:35:43.70 ID:ThUxt4ky
- メカ「4ブンノ1マデナラチャージスルヨ」
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 00:10:30.10 ID:iQsP87Bz
- っ けんじゃのいし 1
があればなぁ…
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 16:13:11.37 ID:GVW4Jc+M
- >>894
七支刀なんていつでも入荷できるじゃない
最下層でチェーンバトル(はにわシンボル→スライムシンボル→以下略)すれば
アイテムドロップ率は敵対モンスター数に比例するから、
ムサシとジークフリードとインターセプターとガンダルフさえ巻き込まなきゃ五分五分ぐらいで入手できる
二つ目までがスライムシンボルなら、アイテムドロップが被る敵がはにわと一緒に出てこない
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 16:37:47.10 ID:Yq5N3o2P
- GODになって七支刀って格段に入手しやすくなったと思う
普通に埴輪と何回か戦っていればいつの間にか手に入っている
GB版の時は最初の1本を手に入れるのがかなり大変だった印象
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 22:36:00.76 ID:J0IKyGet
- タイタニアから変異タイタニアにするのって難しいですか?どうすれば良い?
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 22:38:37.69 ID:R+SqV6Cq
- wikiの肉食い法則見れ
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 22:57:34.77 ID:J0IKyGet
- 見てるんだけど、スケジュールその1でゲイザー(大目玉)まで進めちゃったんだけど、次でニンフにしてそこからスケジュールその2の通りで行ける?食った過程とかも関係するのかなと思ってさ
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 23:04:23.22 ID:5EgWIKjZ
- 食った過程も影響するが直近3ぐらいしか影響しないはず
まあwiki見てくれ
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 23:09:17.95 ID:uTxu1nGO
- カイの体内うめぇw チェーン出しやすいから金稼ぎうめぇw
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 20:55:26.31 ID:pDQwGNqO
- 今日中古で安かったから買ってきてやってるけど
このゲームって命中判定が素早さ依存だから女キャラだと普通に育てても命中とダメージ両立出来るけど
男キャラだと力と素早さ両方育てなきゃいけないじゃん
男キャラって意味あるの???
力系武器の方が素早さ系よりダメージあがるとかあるの???
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:13:46.89 ID:WIEG4W5Z
- あるよ
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:23:33.94 ID:B8CGVMLi
- 好きな種族の構成だけでクリアできるバランスだし
そういう意味じゃどのキャラもある意味では…
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:47:48.78 ID:rsYTEmpA
- 力系武器の方が強い武器があるし、武器の種類も多いな
ただ加速装置無双できたりもするので素早さ系武器も捨てたもんじゃない
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:49:37.80 ID:svFwUX5q
- >>904
何か勘違いしてるみたいだけど、男女の差は初期パラメータと初期装備だけだぞ。
力を育てるのはエクスカリバー取ってからでも充分。
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 22:31:30.99 ID:AVjm9Ni2
- 最終的に力系武器が最強になる
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 23:54:17.73 ID:WIEG4W5Z
- むしろ人間とエスパーの違いを心配すべき
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 00:29:06.03 ID:eX7YNl7x
- 変異種の法則がよく分からないので、
変異種スーパースライムへの道を探してみたらあった、
過去の回答者ありがとうマジありがとう
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 02:47:41.30 ID:Dk2RmGIS
- てか体術使ってないけど、ロマサガみたいに最終的に最強ってオチはないよね?
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 02:53:59.28 ID:UDwKyMeF
- それは無い
力速共に鍛えた力攻撃orエクスカリバー>速特化の速度攻撃>(越えられない壁)>速無し力攻撃
それなりに速くないと本当に当たらないからな、はやさだいじに
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 06:42:23.74 ID:XVJU4RB+
- >>912
最後の一発限定で
ただし普通にプレイする分にはまったく割に合わないので、力育てた方が楽
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 07:23:25.77 ID:H5/o0KHm
- 人間男が人間女より優れてる部分は初期HPが高いところと初期装備が高いところ
人間女が人間男より優れてる部分は初期装備が素早さ成長武器なところ
人間男はロングソード売ってパンチを使いなさい
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 07:39:38.34 ID:Hw2gUdZi
- いや、体術はお手軽なラスボス戦用候補ではあるぞ
猫の爪と加速装置で火力アップウマーだし
何よりも店で売っているから入手が容易なのは大きい
通常の体術と違って素早さ依存武器だから回数補正無いみたいだし
メカが使うには補正が厳しいから人間・エスパー用だけど
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 12:41:52.55 ID:u82hJn02
- 体術じゃなくてネコのツメの有用性だろそれw
内容自体には同意するけどさ
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 12:57:05.15 ID:TDU/vz12
- 熟練度あるしあながち間違ってもない
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 17:14:45.62 ID:Dk2RmGIS
- ラスボス強いからしばらくレベル上げだ…
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 21:05:18.51 ID:03hYIhOj
- 体術は残り1回をボス戦用に取っておく。
敵からも拾える割に、最後の一撃の威力が大きいのが魅力ですね。
最初のうちは空打ちを繰り返す羽目になるけど。
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 22:24:56.15 ID:gHkfbjf2
- 武闘家系なんてカスだろとか思ってたら殺人鬼にバラバラにされた思い出
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 22:51:18.77 ID:8cw9FJiz
- 体術はこちらが弱い序盤でなら有用だが
ラスボス前だと他に強い装備がいくらでもあるからわざわざ使おうとは思わん
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 22:55:13.34 ID:GsrjVlVD
- 体術って素早さうpのために使うもんだろ
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 23:33:17.23 ID:H5/o0KHm
- 男の子は最初のうちは空撃ちでいいんだよ
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 00:27:46.12 ID:8jt0vn0P
- ネコのツメ(というか素早さ補正武器)の最大の強みは加速装置で火力うpができることだな
お手軽だし値段も安い
チマチマ戦闘して能力値上げるの飽きたーって時もいい
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 19:41:55.81 ID:gLp22NsF
- 糸一種類でやるならどれがオススメでしょうか?
珠は全部入手しました。
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 20:42:14.65 ID:VKIXQstd
- 個人が一番サガっぽいと思う
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 22:26:27.41 ID:Ew22j6yb
- 俺はネガティブ系称号の筈なのに妙にテンション高い競争かな
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 22:55:24.26 ID:mDqy/h0W
- まずポジにするかネガにするか
それが問題だ
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 01:27:01.49 ID:UzwQVQMb
- 山の神強すぎィ・・・
何回やり直しても2〜3ターンで死ぬ
wiki見たら石化が有効らしいが石化させる方法がわからないw
セーブデータ一個で山の神の真ん前でセーブ、石化攻撃なしって詰んだ?
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 01:28:42.53 ID:0nmmEFFZ
- 砂地獄で素早さ下げまくって、ジャッジメントですのを回避しまくれば勝てる
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 03:10:13.49 ID:OBNFt0kA
- 一方俺はメドゥーサ(通常種)で睨んだ
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 08:45:05.05 ID:94M+g0gh
- 仲間にモンスターが居れば石化攻撃持ちのモンスターに変身する
メカが居れば防御上げまくって先頭にして盾役にする
人間やエスパーは攻撃魔法で
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 22:36:31.61 ID:NBkEMeu1
- そんな面倒なコトをするつもりはない
もっと楽チンな攻略方法を
今すぐに提示せよ!
俺をガッカリさせるな!
わかったか?
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 22:45:21.30 ID:OBNFt0kA
- おれは いやだぜ
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 23:05:35.42 ID:KENiLUgy
- ぶっちゃけ、いちからやり直すのが一番てっとり早いよねw
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 23:09:06.67 ID:k6zJUaiS
- 逃げられんところでセーブしたらそれだわなw
放置してるとストーリーも忘れてたりするし
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 23:52:50.16 ID:D8zRo+9w
- カリオペ、オリビア、エスパーガール金髪、カイ、お玉の順に好きです
みんなかわいい
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 01:23:33.04 ID:tTOwce60
- いつもの奴こっちにも来てるのかよ
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 07:16:42.03 ID:Tuzk5Pl1
- 山の神って全体持ってたっけ?審判で一人づつやられてもマクロファージ倒せる火力があれば連携で倒せるんじゃないの?
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 10:01:23.47 ID:TFNUf5fK
- メカだから魔力考慮しなくていいのは助かる
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 20:32:08.63 ID:U0mXMc4C
- >>940
全体ないから先頭メカで余裕
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 23:55:21.22 ID:hrhDDdvs
- 人間エスパーだけで似たような状況になったことがあるけど、
その時はたまたまエスパーが力を奪うを覚えてくれたおかげで全員生存突破できた
3回(補助型なら2回)効けば、ジャッジメントもフォトンインパクトも何それおいしいの状態になる
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 01:32:20.80 ID:uwlzE6wI
- 連携しやすさ考えるとプリンセスソードとか星扇、月扇もなかなかよいね
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 12:38:58.47 ID:+Vpp3jgR
- 素早さ特化メカの必需品ですな
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 12:44:16.89 ID:C99G6bxU
- 力系は通常シナリオでグループ攻撃武器が手に入りやすいってのもあったね
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 20:52:55.18 ID:NOdte13M
- サブマシンガンを手に入れた直後のメカは非常に輝いている
敵もドロップするしな
同じ価格のロケットパンチは…いい力補正だね
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 22:03:04.11 ID:w5p+KMcA
- GB版と何ら変わってないということであんしんした
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 01:15:52.76 ID:pYkPjELn
- ランダムエンカウント→シンボルエンカウントの違いはあるけどね。
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 09:06:32.99 ID:zAQbGUE0
- アトロポス様の画像ください
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 15:13:29.11 ID:cZIE5UHu
- 俺、リメイク版がランダムエンカウントじゃ無いことについて、こんなのサガ2じゃない!と思ってたが、
今はシンボルの方がやりやすいと思ってる。かわすのが楽しいし、チェーンエンカウントはウキウキする。
今やサガシリーズはシンボルエンカウントなんだけどね。
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 15:37:58.90 ID:XIVjCuWh
- 剣の王の城とかアシュラの基地とか
元々シンボルも使い分けてたんだけどね
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 20:14:10.29 ID:gU0IA0D8
- 消えないシンボルエンカウントは道ふさがれて邪魔臭いw
稼ぎにはいいんだが
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 09:58:23.83 ID:XpOwhW/X
- きさまら はんらんぐんだな!
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 03:36:32.14 ID:IkdOQtNs
- FF2が河津節テキストの開祖になるのか
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 09:57:51.81 ID:4kV2WhQN
- てったいしなければ ならかった
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 15:52:20.80 ID:5bLMwAbD
- シナリオは寺田氏だが、ゲーム中の文章はどうなんだろうな
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 01:41:50.21 ID:vug9kwOd
- 「うわー しにたくねーよー」とか「ばくはしましょう!」とか妙に河津臭いんだよなー
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 17:17:10.45 ID:8uFbF6Lg
- しにたくねーよー
↓
もうおしまいだー
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 17:21:52.95 ID:ETq4Seiz
- 現時点で第6世界にて エスパー女の能力が伸びねええええええ
力も少しは上げてみようかと思い、エクスカリバーを持たせてみたら
4から5に上がる様子を見せねえええ 筋肉付けたくないの☆ってか?
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 22:13:07.93 ID:AHPpQBoT
- つり?
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 22:22:51.34 ID:Z6l6G827
- 何故釣りと見なされたのか、これがわからない
ま…サッサと進んでいくか。1周目はそこそこ伸びたんだけどな。
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 22:30:00.47 ID:Zi1vsoJc
- 盾でも構えてろよ
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 22:35:01.02 ID:Z6l6G827
- イージスの盾は便利…ですよねぇ
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 23:54:22.17 ID:9ZqDXf48
- 力が上がらないなら魔力や素早さをあげればいい…
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 23:59:09.09 ID:SqD9qZpJ
- 今日サガ2買ってきた
これから宜しくお願いしますん
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 01:10:02.43 ID:dKVu1EnO
- 新たな冒険者が増えるのはうれしいものだ。
分からないことは何でも聞きたまい。
答えるかどうかは別だがなw
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 01:19:17.31 ID:cAdYYLp/
- げんぶ「ひほうを もとめるやつが またでたか!」
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 09:22:00.42 ID:peJ0nZch
- >>959
もうだめだわ ぜつぼうてきよ!
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 12:24:32.50 ID:LJrIYkOf
- なんとか なるさ オレに まかせろよっ!
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 20:35:45.25 ID:qjspbI9m
- 上げたいステータスの武器で攻撃すると
そのステータスが上がるって認識で良いんですかね?
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 20:53:38.99 ID:peJ0nZch
- はい
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 21:11:01.06 ID:qjspbI9m
- ありがとうございます!
って事は、力が上がる武器を2,3本つけるより力武器1素早さ武器1
ってな具合に装備した方が良いって事ですね?
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 21:43:22.53 ID:cAdYYLp/
- あまり気にせず進めばいいよ
武器=たたかうの回数制限って初見は驚くかもしれんが
意外と使い切らない
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 21:50:33.18 ID:qjspbI9m
- なるほどなるほど!
○○攻撃と書いてあるやつを使えばそれに対応したステータスがあがる
魔法は魔力 盾は防御が上がる ロボットは武器防具でステータスが上がる
ここは何となくわかりました!
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 23:46:01.40 ID:CZwPudy2
- エスパーの力と人間の防御は滅多に上がらないから諦めろ
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 01:30:46.05 ID:5+AS3UcN
- 「滅多に」レベルだっけ? 「絶望的に」レベルじゃなかったっけ?
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 02:56:51.04 ID:io8a0PVU
- ほうほう、参考になります
エスパーが上級魔法を覚えないんですがなぜでしょうか?
覚えてもファイヤとか炎とかその辺りの魔法をループしてます
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 02:58:03.65 ID:c1NJlwyq
- いちいち聞くぐらいなら、wiki見たほうがいいと思うの
エスパーの覚える魔法はエスパークラスと敵のランクに左右されるよ
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 08:15:24.12 ID:io8a0PVU
- いいじゃねぇか
生きてるの本スレだけなんだし・・・
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 08:18:00.07 ID:1XVsnlzr
- 質問の答えになってねえ……
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 09:01:10.66 ID:CoCp/46R
- 誰か次スレ頼む
それと↓の記述もテンプレに入れてくれると助かる
次スレは>>970が立ててください。無理なら指定してください。
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 10:23:43.31 ID:io8a0PVU
- >>981
そうか?
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 19:03:06.44 ID:2EcRoB1N
- >>977
俺は滅多にレベルに感じた
まあMMOで1/2000のドロップ確率を粘ってた程のMゲーマーなのでそう感じてたのかもしれないが・・・
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 19:05:26.52 ID:+lSTSkH+
- むりですぽ
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 19:51:49.60 ID:ygGKE4ML
- とびらがひらく!
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝98個目【SaGa2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341226269/
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 20:26:14.19 ID:9mCtUbn6
- >>986
きたぞ!きたぞ!
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 20:54:43.97 ID:CoCp/46R
- >>986
よくやったぞ勇者よ
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 21:03:05.02 ID:ygGKE4ML
- >>982
>それと↓の記述もテンプレに入れてくれると助かる
>次スレは>>970が立ててください。無理なら指定してください。
すまない スレたてにせいいっぱいで なにがなんだか‥
すっかりわすれてたぞ くそーっ!
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 08:30:54.90 ID:bILm+7CY
- おい>989 しっかりしろ!
次スレを 盛り上げてやらなきゃ な!
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 18:53:17.98 ID:pi3VSPpq
- な!って見ると布団を敷こうを思い浮かべる俺はもう戻れないと思った
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 21:45:25.52 ID:bILm+7CY
- 久々に!
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 06:10:23.96 ID:hV4SY1+C
- 「ふふ おれが1000をゲットするんだ
999には悪いが これも運命ってやつだ
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:35:25.38 ID:aE/SFFZs
- スレ・・が・・ うま・・る・・
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:36:17.59 ID:aE/SFFZs
- いかん!このスレはdatおちするぞ!
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:36:48.30 ID:aE/SFFZs
- >>996!あぶない!
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:37:19.89 ID:aE/SFFZs
- >>997!あぶない!
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:37:50.59 ID:aE/SFFZs
- >>998!あぶない!
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:38:22.16 ID:aE/SFFZs
- >>999!あぶない!
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 16:38:52.92 ID:aE/SFFZs
- >>1-1000たちは ぜんめつした
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)