■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝96個目【SaGa2】
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 15:32:49.61 ID:b+8zbyWJ
- サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)
ジャンル/ロールプレイングゲーム
対応機種/NINTENDO-DS
プレイ人数/1〜4人(DSワイヤレス通信対応)
発売日/2009年9月17日(木)
希望小売価格/5,695円(税込:5,980円)
年齢別レーティング(CERO)/A区分(全年齢対象)
Ex.プロデューサー・総監督:河津秋敏(「サガシリーズ」)
Co-Ex.プロデューサー・総監修:田中弘道(FFシリーズ、サ・ガ2秘宝伝説)
サウンド:伊藤賢治(「サガシリーズ」)
キャラクターデザイン:小林元(すばらしきこのせかい、武蔵伝II)
監修:吉本よういち(アンリミテッド:サガ、「武蔵伝」シリーズ)
プロデューサー:三浦宏之
『SaGa20th Edition』(DSi本体同梱版)/24,800円(税込)
【e-STORE専売】『コレクターズ パック』 (サントラ・書籍同梱版)/12,680円(税込)
【e-STORE専売】『SaGa20th Anniversary Edition + コレクターズ パック』(DSi本体・サントラ・書籍同梱版)/31,580円(税込)
『サガ2秘宝伝説GODDESS OF DESTINY』公式サイトオープン!!
ttp://www.square-enix.co.jp/saga2/
SAGA生誕 20周年
ttp://www.square-enix.co.jp/saga20th/
Rつんの連携失敗。2
ttp://blog.square-enix.com/saga2/
サントラ
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga2/
攻略Wiki
ttp://alphawiki.net/saga2god/
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/
■FAQ
上記の攻略Wiki参照
■前スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝95個目【SaGa2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1304513617/
■関連スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 攻略スレ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1254604784/
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレpart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1257079732/
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 15:33:12.58 ID:b+8zbyWJ
- Q&Aまとめ、基本編
Q.セーブいくつまで?
A.最大4つ。GB版同様、セーブデータごとにPTメンバーを表示。
Q.名前何文字まで?
A.最大8文字。
Q.キャラの見た目はどれくらい選べる?
A.人間・エスパー(男女あり)、メカ各4種類*4色。詳細は公式ブログの画像を参照。
ttp://blog.square-enix.com/saga2/2009/07/post_29.html
Q.メカやモンスターも主人公に選べる?
A.選べる。人間とエスパーは男女で口調が違い、モンスターは種類によって口調が変化する。
人間やエスパーとモンスターは若干口調が違う模様(女性口調だと1人称「わたし」と「ワタシ」など)。
メカは「〜マス、〜デスネ」と語尾がカタカナ。
Q.戦闘サクサク?イベントは?
A.エフェクトやモーションはわりとサクサク。
バトル演出全カットでダメージ表示だけのモードといつでも切り替え可能。
B押しっぱでメッセージの高速スキップ。ソフトリセット有(L+R+スタート+セレクト)。
Q.周回要素あり?
A.クリアデータがあると前回のプレイ内容を一部引き継いだ「NewGame+」が選べるように。
引継ぎ内容は以下参照。
ttp://alphawiki.net/saga2god/index.php?%A5%AF%A5%EA%A5%A2%B8%E5%A4%CE%B0%FA%A4%AD%B7%D1%A4%AE
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%EA%A5%A2%B8%E5%B0%FA%B7%D1
Q.戦闘しまくると敵が強くなる?
A.なりません。その世界で固定です。
イベントにも戦闘回数が影響することはありません。
ロマサガとは違うので安心して戦闘しまくって下さい。
Q. 行動順指定できる?
A. できます。ターンの最初にXボタンを押して行動させたい順に指定していって下さい。(亡者の闘技場は不可、ワイヤレス通信を見越しての仕様か?)
Q. GB版のが良かった。オリジナル収録して!
A. 懐古したくなったらGB版プレイオススメ。
新旧どっちもそれぞれ良い物だから、不毛な議論はほどほどに。スルースキルも時には必要。
Q. HPは5桁、それ以外は3桁まで上がるって聞いたけど…
A. 人間、エスパーはGB版と同じで
HP=998+40(体の素)=1038、他=98+3(〜の素)=101
詳しくは以下のFAQ参照。
ttp://alphawiki.net/saga2god/index.php?FAQ
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/?FAQ#cac25a9f
Q.能力値が上がらないよ?
A.人間&エスパーは対応した武器&魔法&道具などで行動しないと上がらない。
原則的に力なら力依存の武器で、素早さはキックや素早さ依存の武器、
魔力は魔法・魔法書等で、防御は盾を使って上げることができるが例外もあるのでWikiのアイテムの項を参照。
1回の戦闘で力、防御、素早さ、魔力が上がる可能性のある攻撃を行った場合、
それぞれ独立に判定が行われ、複数の能力値が一度の戦闘で上がる可能性もある。
Q.結局のところ面白い?買い?
A.基本は20年前の良リメイク。買って損はない。
その他以下のFAQも参照のこと。
ttp://alphawiki.net/saga2god/index.php?FAQ
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/?FAQ
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 15:33:36.83 ID:b+8zbyWJ
- /ソi 、 あたらしきかみ アポロンが2ゲットだ
/ノ_ノノヾ!
/ソ _.!`ソ >>3 そうかんたんに 2ゲットが できるかな?
...'/-`‐ '!(_ >>4 この イージスのたてで きみらの 2ゲットは ふせぐぞ
/::::ヾノ''ヽ!::::ヽ >>5 わたしには ひるいなき レスりょくが みについた
{:::::;;:::::丶. 〉:::; >>6 2ゲットの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
!:::::';m;::::ヾ::!::::l >>7 きたぞ きたぞ!
ヾ;;;;;;;;;;;;:::'';;:::;i'゛ >>8 では そろそろ いくか!
. l ノ::::::::・!::::::i >>9 な なんだ これは! わたしの 2ゲットが! なにが おこったんだー!
l i;;::::::・ii:::::::l >>1 く・・そ・・・・ はかったな たいさー
l '|':'::::::;i;::::| >>2 2ゲットが ・・くず・・・・れる・・
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 18:10:24.49 ID:5EwdSY0t
- いーちーおーつー!
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 19:22:12.24 ID:tnOgVrcp
- おつっ ぜにがたんねーよっ!
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 07:06:48.68 ID:GnB7G6/L
- GB版の名残とはいえ、関羽の鎧と孔明の靴爆発しろ
…DSオリジナルで、劉備の剣や張飛の矛があっても良かった。
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 08:04:17.59 ID:q+9Ja9rq
- 張飛のはともかく劉備の剣なんて強そうじゃねえがなあw
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 09:01:10.02 ID:ZyEiqyUF
- つい先日「あー、なんか懐かしいゲームがリメイクされてるなー。」って感じで買ってきたんだが
人間女とかエスパーガールが若干今風になってて、露出も高くてステキ。
あとキック強い。昔は一回使っただけでキック=無いよりマシ程度の物、と思ってたのを後悔するレベル。
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 09:32:11.80 ID:eyDd6Yxd
- >>1
何をー、お疲れさーん!
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 10:24:58.09 ID:3ewJsDEo
- >>7
剣二本分を打ち直した剛剣みたいな設定だけど、まぁあまり活躍してないからな。
何かで見た「雌雄一対の剣」っていう名前はカッコイイ。
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 10:43:43.40 ID:3ewJsDEo
- >>8
まあ設定画では原作の方が露出多かったんだけどなw
体術は残り回数に反比例して威力が上がるからね。
ラスト1発はさらに威力上がるのでボス戦の切り札になる。
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 13:17:07.03 ID:CGIRJYCr
- >>1
GBとは違うと分かっているけれど、新作ではなくリメイクなのだから
GBの話を持ち出すくらいならいいのか、一切禁止なのか
とりあえず、元祖のGBはどのくらい出していいかを教えて欲しい
スレの住人同士で決めろのがよろしいかと思う
一切禁止なら、俺らは一切書き込めないし、全てOKだと節度をわきまえない荒らしが暴れるだろうし
ちなみに俺の勝手な解「参考文献レベルでGBを持ち出すのはOK、脱線は認めても別話は認めない」
これでどうだろうか? そうすればユーザー同士の会話が弾むと思う。
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 13:38:20.46 ID:mDrMOtgt
- kitty guy
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 13:57:48.52 ID:WQ5Ughy+
- お前の様な糞長文厨と会話が弾むなんてことはありえない
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 16:26:30.67 ID:o1xZLAe9
- >>12は真実の目でみえない!
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 16:49:10.20 ID:RpkqCaJk
- これで長文とは twitter世代やなあ
ただ確かにサガは短文のイメージ
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 16:53:36.69 ID:Bw1pq0yi
- >>16
きみ 2ちゃんねるは はじめて?
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 17:57:33.82 ID:K71nTakT
- 2chの長文は読むのメンドイ
でも趣味は読書です、ラノベサイコー
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 19:55:57.12 ID:wmVw24l9
- おれは いやだぜ
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 20:08:00.69 ID:o1xZLAe9
- がいこつの肉
テラウマス
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 00:31:14.06 ID:i8YBrMro
- >>12
おい ここで のむんなら あいさつぐらい したらどうだ!
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 00:34:41.39 ID:IQ+gg65J
- うるせえ
さけがまずくなる
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 02:52:13.68 ID:ep8CYboq
- 人間とエスパーがいないと育成する必要がないからサクサク進んで快適だな
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 06:18:23.58 ID:8PI+QoZC
- アポロン:この イージスのたてで きみらの こうげきは ふせぐぞ
きみたちじゃなくてきみらって辺りがなんか関西人臭い
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 09:35:02.95 ID:L/YFs0XB
- こん イージスば盾で おはんらの こうげきは ふせぐき
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 10:32:06.64 ID:VcHqFN5D
- この イージスのたてで おまいらの こうげきは ふせぐお
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 12:05:43.40 ID:WODFxBBr
- >>アポロン
こっちも、イージスの盾を もっている
そして、オーディンが 何度も 戦わせてくれる
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 13:30:00.76 ID:cdaUzvjz
- 日本語でおk
、とスペース両方使ってる意味がわからん。
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 17:47:40.68 ID:KoihbW+7
- いま人間とエスパー鍛えてるんだけど
最終的にメカを超えられるほどの力になる?
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 20:13:20.22 ID:ep8CYboq
- 極めればね
一番の違いは生存率
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 22:15:54.00 ID:I9InvLn7
- エスパー女は人間より魔力が上がりにくい気がする
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 22:39:17.07 ID:jxqfgryH
- 上がりにくいという意見は多数あるよ。
ダメージやら回復量はエスパータイプがあるから上回ることが多いけどね。
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 22:55:24.65 ID:vUm1Mtyb
- そもそもの成長率自体がエスパー<人間なんだっけ?
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 01:45:17.69 ID:GFsiCx0P
- 防御以外は。
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 04:05:41.33 ID:ebqaj/ZX
- エスパー女はかわいいから成長とか気にせず必ず入れるよ
主人公こと俺の恋人役だからね
男は知らん
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 07:22:01.58 ID:sIppJ//N
- 説明書のイラストだと運命の糸使用で
デフォルトの人間男とエスガがラブラブな関係になってるけど
ゲームには仲間キャラ同士の恋愛なんてなかった
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 13:55:46.59 ID:BYzuhlYr
- なんで削ったんだろうな
どっから湧いてきたのか訳わからん女神どもに貢物するような糞要素よりそっちのが楽しめそうだったのに
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 15:01:13.09 ID:xSFNAAVq
- GB版の取説のカイの可愛さは異常
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 16:14:33.06 ID:kpAjwlmt
- 仲間同士の恋愛、同性だった場合は……
ところでアヌビスって歩く時四足(?)歩行になるんだね
かわいいとは思ったが人型だとすげえ歩きにくいよな実際
最近初めてクリアしたばっかだからこの話もどうせ既出だろうけど
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 17:54:07.98 ID:yVWvhTkc
- ミューズも運命の女神も不要といえば不要だったよなあ
発掘などもしかり
まあ元が良すぎるから気にならんけど
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 18:33:12.17 ID:q7DeSy8J
- 無くても進められる、有っても邪魔にならない
序盤から絡む事の出来る追加要素なのにこのバランスは素晴らしいかと
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 20:01:56.29 ID:oVyfmnKj
- 仲間同士イチャイチャするよりも
愛の力でお前をムッコロス!!とかの方がサガっぽい
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 21:01:25.29 ID:GFsiCx0P
- 人間関係によって隊列変更のときの台詞が変わるとか。
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 21:21:38.58 ID:gtekk1xr
- >>39
アヌビスは男だと思ってたからあの歩き姿と言葉遣いには度肝を抜かれた
…と同時に萌えた
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 22:04:44.86 ID:E3b22aZ6
- 運命の糸のレベルは光玉によるアップじゃなくて戦闘経験値的な扱いにして欲しかったわ。
ひとつのセーブデータでやり続けたかったんだが、
もうLv.2から上げられなくて連携技がほとん2つめで止まってしまうな。
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 22:32:25.13 ID:2lrSLbTu
- 同性で恋愛だったらキモイって言ったのは河津だったっけ?
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 22:35:55.14 ID:9FjhKUbF
- アセルス……
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 22:36:36.03 ID:JqUxpSzc
- サガフロは評価分かれるな〜
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 22:57:23.95 ID:2lrSLbTu
- アセルス編も河津が監督したからまだマトモになったよ説が有力だしなあ
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 23:09:01.17 ID:BrKhp1sI
- 裏とか読むとほんとキモいもんな……
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 23:26:17.79 ID:2lrSLbTu
- でも人外ならOKという
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 00:16:43.15 ID:4C7bXgTy
- いまいちwiki見ても分からないんだけど、4人目の昇華技を見たいだけなら
店売りだと山嵐×3→目的の技で連携すれば一番見やすいの?
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 07:30:38.50 ID:UJWC7xSa
- >>52
武器だけ、かつ店売り縛りなら
スタンガン→パンチor山嵐二回→目的の技
でも
・武器よりモンスター技を使って目的の技まで繋ぐ
・積極的にチェーンして敵に囲まれる
・できるだけ強い敵を狙う
この三つの工夫のどれと比べても影響は小さい
特にシンボル4つでチェーンすると、全員ムチとかでも案外なんとかなるぐらい
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 07:56:22.53 ID:MeM2rE1u
- >>38
そのカイに聞き込みナンパするエスボがスケベなGB説明書
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 09:12:11.81 ID:GD/tXQQZ
- ドサクサにまぎれてスリーサイズ聞いてるんだっけかw
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 11:13:02.60 ID:Bl335Ofh
- ラスボスが全体攻撃連発してくるだけだったから、
後攻全体回復しながら殴るだけの作業ゲーだったんだけど、
これは誰がやってもそうなるものなの?
装備やら耐性やらで軽減できないとその戦法しか使えない気がするんだけど
クリア後の隠しボスとかもこんなのだとテンション下がる
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 11:23:43.80 ID:UJWC7xSa
- >>56
一応キャンセラーを破壊するかどうかで戦法は分かれる
しかし後攻全体回復なんてテクニックを知ってる時点で、最後の一行が釣り臭く見えてしまう
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 11:24:12.94 ID:BzfwIRod
- 後は高火力で瞬殺するか計画的なスキル消費を楽しむかぐらいだな
前者はメメメメ、後者はモモモモで味わえるぞ
裏ボスの行動はランダムだよ。良くも悪くもw
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 11:26:02.97 ID:BzfwIRod
- >>57
いやまあ自力で到達する範囲じゃないか?
鍛えないなら後攻よりも先攻の方が安定すると思うけど
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 12:20:56.21 ID:dv99GNEO
- 真はにわ、フレア来たら女神以外余裕で全滅だなと思いながら戦ってみたら
一発もこなくてワロス
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 12:51:30.63 ID:Jgyr/dtw
- だよォ〜とか言ってた女神様がかわいかった
もう名前忘れたけど
ポリニアだったかな
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 14:27:10.79 ID:IzU28fK/
- ポーリーニーアー!
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 16:20:49.76 ID:Ap3GXs8T
- ひー
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 18:36:58.51 ID:fqM4JpYq
- ミューズ、世界観を壊すかと思ったけどそんなことはなかった
まあもともと何でもありの世界観だしね
カリオペたんちゅっちゅっ
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 18:58:53.12 ID:F3mAt3Qi
- >>58
メメメメってより力特化メカ1体いれば草薙の剣連携ですぐ沈むようなw
力特化だとフルケアの書とかじゃないと回復できないのが痛いけどな
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 20:16:52.84 ID:b/AntfHT
- メカ4人ってフレア対策どうしてる?
魔力0だと全員即死じゃね?
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 20:19:26.64 ID:Ap3GXs8T
- フレア使われる前に倒せばいいんじゃね?
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 20:22:10.18 ID:b/AntfHT
- アポロンとはにわもフレアくる前に倒せる?
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 20:49:48.43 ID:F3mAt3Qi
- 超魔導回路で魔力上げる手もあってだな
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 20:51:04.48 ID:UJWC7xSa
- 真はにわと真先生はともかく、メカだとHP144×7フル装備なら真アポロンのフレアでも沈まんだろ
あとメカなら全員攻撃特化にして速攻撃破するほか、2人ぐらいを超魔導復活専用に特化させるって手もある
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 21:13:40.39 ID:dv99GNEO
- 攻撃特化って草薙、エクスカリバー、サンブレード等×5、LADが基本?
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 21:40:43.01 ID:ftfc0wx3
- >>71
真理クリアするなら草薙二本欲しいかな。
メメメメだと糸16本くらいでクリアできて楽だったなー
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 21:44:51.03 ID:4C7bXgTy
- >>53
ありがと。スタンガンに修正した。確かにチェーン3くらいだとだいぶ繋がる気がする…
人メエモでモンスター専用の連携マスター埋めて、
モンス抜きパーティーを次の週でするための準備なんだが、
さすがにモモモモで周回しなおしたほうが早いってことは無いよね…?
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 22:01:48.40 ID:LGf5x6qP
- レベルには気をつけろよ
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 22:04:50.19 ID:4C7bXgTy
- その限定技を知って先に埋めとこうと思って始めたことだから抜かりは無いさ
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 22:22:04.36 ID:UJWC7xSa
- 連携の本来のコンセプトは、『ピンチをチャンスに変える』ことだからな
だから敵の数が多いと発動しやすくなったり、PT全員の残りHPが少なくなると威力が上がったりする
『連携で色々やりたきゃ積極的にピンチに飛びこめ』
というのが制作側の伝えたかったことだと今では理解してる
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 22:27:59.55 ID:dv99GNEO
- エクスカリバーとLADは最高の組み合わせだけど
突き詰めてくるとやはりトス率がネックになるな
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 23:26:27.57 ID:VvXAR5xF
- >>71、8つ装備してないか。まあ、わかるからいいけど。
魂の暗域使えるならグングニルの方がサンブレードより揃え易そう。
>>76
HP少ないと威力上がったんだ。
10周してるけど初めて知った。
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 23:45:01.76 ID:dv99GNEO
- >>78
○毒・麻痺忘れてたわ これが外せたら夢はもっと膨らむのになあ
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/13(日) 00:02:58.20 ID:UJWC7xSa
- >>78
連携ダメージの補正に連携率が関わっていてだな、
詳しくはwiki見れだが、その補正係数がおよそ{1+連携率(%)÷1200}だと検証されてる
そして連携率はHPフルだとガラスの剣(起点99トス99)で繋いでも4人目で900%ぐらいだが、
全員HP1だと最終的に2000〜2400%ぐらいになる
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/13(日) 00:05:33.43 ID:VvXAR5xF
- 連携率でダメージ上がるのは知ってるが
現在HPが関係してたのか。
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 12:10:28.33 ID:VVn9R0G8
- タクティクスオウガに比べれば良リメイクだったよなあサガ2は。
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 12:46:55.62 ID:ZYjlIpBC
- まあ基本的に「いじらない」リメイクをすれば元が名作なら面白いわけだからな、追加要素は一応選択式だし。
わりと「名作のリメイク」のお手本だと思う。(「惜しかった作品」のリメイクはまた別だと思うが)
ミンサガとかは、良い所が増え・良い所が削られた ので賛否両論になっちまった
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 17:54:22.73 ID:yIYcbTz3
- 欲を言えばクイックセーブつけて欲しかった
メニュー開いてセーブして閉じるのに一秒掛からなかったのが懐かしい
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 18:06:52.31 ID:ZYjlIpBC
- >>84
ああそうだ、それ唯一にして最大の不満点だった。
肉を食い間違っても超っぱやでやり直せるのが良かったんだけどな。
それもあって今回はあまりモンスター使ってないや
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 18:33:14.53 ID:bbMltvFD
- 非常階段で1階ごとにセーブ、エンカウントしたら消してたのは俺だけじゃないはず
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 19:01:51.62 ID:9JDhwozN
- あるある
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 20:28:10.58 ID:G827si4s
- 魔界塔士は最後の塔でセーブしてロードするとエンカウントからスタートすることがよくあったな
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 20:47:52.89 ID:0cyHkGP5
- >>86
俺は1階ごとどころじゃない、5歩ずつだ。
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 22:39:05.98 ID:bbMltvFD
- >>88
それ秘宝伝説じゃなかったか?
リセット→再開まで1秒というのも、よく言われる「テンポの良さ」に関係あるんだろうな
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 23:16:05.69 ID:7iW+pUH2
- デーデレー デッデッデレー
ボガー
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 23:26:05.75 ID:B41IwaEU
- セーブリセットの次の作戦はコテージたんまり持っていって
女神フレア連発だったな、
DS版でもそれでいこうとしたら、フレアやたら弱体化してて一発じゃ誰も倒せないw
聞くところによるとGB版は魔力でダメ軽減されていないバグらしいけど
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 23:42:09.95 ID:YBb4QZKw
- >>92
実はGB版とDS版の計算式は、紙に書いて分数を約分すればほとんど同じ
GB版だと計算の途中で無意味な(最終的に約分されて消えるはずの)掛け算をはさむので、
ダメージ軽減がらみの項で65536越えの数字が出てオーバーフローしてた
DS版は容量が増え、計算式の余計な分数を約分したのでバグがなくなった
DS版の方が本来の仕様
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 23:47:49.39 ID:VVn9R0G8
- GB版女神フレアのオーバーフローのダメージは
5回しか使えない、まともな数字だったので違和感なかったな。
さすが神だな〜って
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 23:57:58.76 ID:bbMltvFD
- タイタニアちゃんと入れて10回が俺のジャスティス
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 02:39:49.03 ID:7SIWGYTQ
- でもそれやったら人間やエスパーは能力上がらないだろう
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 07:25:13.30 ID:xWINhZtN
- 魔力の魔防に対する計算式がGBと同じになると、
真理はにわや真理先生が倒せなくなるかもしれないと思ったけど、どうなんだろ。
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 08:20:52.04 ID:C/4Labe3
- どんな構成でもフレアで全滅確定するから
・フレア・サイブラが来るまでにメカで速攻
・モンスター()
になって、今ほどやり込んでなかったかも
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 19:23:39.29 ID:Fga/DK/F
- なあに、メカに技を吸収させてHPをあげまくれば…
面倒くさいけどね
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/17(木) 19:48:56.77 ID:+TzIzGVv
- 買ってから2時間ほどやってるが、SFCロマサガ1のクリスタルレイクのような
特定の場所に立ちっぱなしするだけで、ワラワラ湧いてくる敵が
積極的に迫ってくれるエリアやダンジョンってある?
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/17(木) 20:26:44.07 ID:SDgSrDdf
- >>95
めがみとタイタニア×2で無双してる俺は前回の神以上
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/17(木) 22:26:20.49 ID:egXsZUwt
- >>100
ならずもの
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/17(木) 22:27:35.65 ID:+TzIzGVv
- サンキュッ
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 00:35:54.51 ID:3Tu0kARp
- 女神やミューズ云々よりも、後半になったらゲストキャラを選べるようになって、
装備の付け外しもできたほうが嬉しかったな。
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 01:03:12.39 ID:/s98IwEh
- 運命の女神とは何だったのか
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 02:49:41.86 ID:KQjHxZph
- カリオペたんならそこでハエ男にrpされてるよ
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 08:04:08.97 ID:5tdfdf8H
- いつだって人間はブロンズシリーズ揃えてそのハエ男にパンチ連打するんだ
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 11:01:01.50 ID:/s98IwEh
- カリオペちゃんこない
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 16:55:59.74 ID:MC14Buji
- 仕様です
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/19(土) 16:59:13.09 ID:Bt+Qa8OO
- ぺちゃんこの上ないとか哀れすぐるでしょう
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 02:38:29.93 ID:J6q/MKSZ
- 掛け声程度のボイスは欲しかったな。萌えとかそんなんじゃなくて、
キャラが大きく目立ってるのに、声が無いのが不自然に感じてしまって。
DSサガ3だと、戦闘開始時に「みんな行くぞ!」「やあってやるぜ!」ってのが合いそうだし
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 02:49:05.21 ID:7My29DWr
- 糸はもうちょっとイレギュラー要素あっても良かったかもな
恋人関係だったのに気が付いたらロボットに寝取られてたみたいなのとかやりたかった
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 07:16:44.85 ID:P5pWjBQE
- で、アポロンを変身前に倒すには何が一番なの?
エクスカリバー?フレア?サイコガン?
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 07:42:52.65 ID:SirUeU5v
- 七支刀でFA
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 07:43:18.68 ID:s3Y86cJs
- 力特化メカの草薙連携じゃないの?
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 07:53:52.07 ID:P5pWjBQE
- つまり引き継ぎか暗域じゃないと無理ってことか
闘技場で稼げるガラスの剣じゃ届かないかな?
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 09:48:58.99 ID:FXXSxyvT
- で、ってなんだよ
マシンガンで頭撃たれて死ねカス
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 09:54:19.84 ID:P5pWjBQE
- で?
ガラスの剣でいけた。
ちゃんと変身前でも自爆するんだね。
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 10:18:14.45 ID:FXXSxyvT
- フレアで爆散して死ね
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 10:27:16.05 ID:gUcyi8Eg
- おだやかじゃねえなあ
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 10:43:27.62 ID:U+JH/4I6
- で、で始まるのには俺もイラッとしたw
このスレに定期的に現れる金の話したがる奴が、
同じような話し方してたの思い出す。
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 10:52:06.79 ID:OEd9wlqK
- リアルならめちゃくちゃムカつくだろうなw
2chなんだから力抜けよ
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 12:35:31.19 ID:c8ux+Ga9
- ショタ神様ならいくらでも捧げるというのに
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 16:18:26.22 ID:B9mQwtWA
- 人工メモでやってるんだが
暗域でメカがよく死ぬ。素早さ特化だとフレアなどの無属性攻撃で即死するし・・。
草薙は持ってないです。
匂玉外して魔法かHP上げる装備した方がいいのかな・・・
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 16:31:32.24 ID:wOYEQK2b
- フレアでメカが死ぬ
何度目だろうこの質問
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 16:35:02.03 ID:m1Y4nCqU
- 確か超魔道回路3つとか付けないと耐え切れない(真はにわ)
アポロンや真せんせいのはHPだけで耐えれるけど
勾玉は外した方がいいな。プリンセスサーベルやミッシングムーンで固めたほうがいい
死ぬのは割り切って女神の心臓や復活の杖を前提に
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 16:36:56.35 ID:m1Y4nCqU
- wiki見てみたらせんせいのサイブラは無理だったわ
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 17:51:16.89 ID:SirUeU5v
- 秘宝とマガダマ装備でフレアを凌げたような気がする
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 20:39:05.10 ID:OEd9wlqK
- 先生サイコブラストも真はにわのフレアも10ターンに1回程度だろ
よほど運が悪くない限りは意外とあっさり勝てる
それより真アポロンでフレアと暴風が被るととんでもない事になるな
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 20:55:19.43 ID:NON7kJav
- 真理の真アポロンは魔力特化のデジョンとかでとりまきを潰すのが先決
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 21:24:52.59 ID:ctnnr32/
- 先制暴風フレア暴風で見事にやられたからなあ
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 22:04:49.60 ID:QV/FEoQt
- はどうほうは?
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/20(日) 23:38:48.29 ID:CtFOTLCs
- >>132
消滅耐性持ちのためアウト
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 00:21:25.00 ID:0Vh527R/
- 今更だけど耐性が完全ガードなのがヌルいよなあ
そう考えるとフバーハのバランスは素晴らしい
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 00:32:37.54 ID:x5KGQKO3
- 終盤は敵の属性攻撃がぬるま湯ですらない完全な休憩ターンだもんな
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 07:26:02.87 ID:XK8Yizta
- こっちの属性攻撃も全部防がれてるけどな
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 07:36:17.14 ID:xpgdhJ3M
- 軽減〜半減だと複数相手のバトルで連発されたら詰む気ガス
DQと違って回復回数も限られがちだし
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 10:30:35.45 ID:b4juPPub
- 女神半分くらい削って一人一人のイベント濃くすれば良かったのに
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 10:41:46.12 ID:kQtGQb2Y
- もうそういうのいいから
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 11:06:28.22 ID:NWuwRQQ6
- 防御伸ばすのはやっぱりイージスの盾があるうちにやっといた方が良い?
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 11:10:22.09 ID:tqBXv4Nd
- 使用回数∞の盾はそれしかないだろ
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 11:38:19.63 ID:b4juPPub
- >>139
なんでだよ
木偶だの赤子だのどう見てもいらんだろ
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 11:48:15.56 ID:wbOeQclT
- 多分、発売日から散々言われてる不満すぎてて飽き飽きしてて
耳にタコができたとかコーラを飲んだらゲップ!が確実に出るとかそんなんだろう。
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 12:44:40.75 ID:8x5uSxcE
- 理路整然とせずに、「どう見ても」「明らかに」ってだけのレスにな。
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 12:49:53.80 ID:b4juPPub
- 理路整然にしたら「理屈クセエ」「長文ウゼエ」となるのが2chだろwこんなもんでいいんだよ
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 14:18:32.30 ID:xRad8LlI
- >>113
素早さを上げてでんげきムチでアポロンの会話前に動きを止める事
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 14:21:56.86 ID:ENjEHp9H
- 元々サガなんて制限プレイを楽しむ奴が多いんだし
ストーリーはあっさりしてるからいいんだ。
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 14:38:28.74 ID:xRad8LlI
- これでも基本的には旧作と同じなんだろ
アポロンは5ターンで変身する訳じゃない、5回喋ったら変身する事も
変身後16ターンで体が崩れて自爆するから、ちちおやに癒しの杖をもう1本持たせ
こっちは全員で回復しまくってれば1ダメージも与えないで自爆する事も
ちなみに真とかは知らないが、これも同じ作戦で自爆するんじゃなイカ?
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 16:14:15.14 ID:GVj+yKcq
- DS版プレイしようぜ。
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 16:36:13.43 ID:JFBuUbGb
- 批判でも何でもなく、>>111みたいな意見を見ると時代は変わっていくんだなって思う。
おっさん世代としてはどうも「RPGに声があること」の方が不自然に感じてしまうw
でもどっちの良さもあると思うから、OFF機能付きで実装するのはアリかもな
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 21:13:14.20 ID:BL86z3z3
- 演出とかムービーうぜええええとか思ってるけど
EDで窓から出て行くところは三人分きっちり見せて欲しかった。
まあ主人公がチラノサウルスとか白虎だったらどうするんだって話だけど
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 21:56:00.26 ID:zHXIJxtP
- 今、クリアした!
サガフロからやり始めたけど、やっぱりサガ好きだな、と感じた。二周目やろうと思えるのはサガくらい
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 22:19:29.23 ID:AwekBhmR
- 理路整然としたレス見てみたいな。
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 22:59:38.26 ID:0Vh527R/
- 発売から2年も経てばそりゃ雑談メインになるさ
お前が場違いなだけ
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 23:10:03.20 ID:AwekBhmR
- なぜいきなり噛み付かれたのか分からんが、>>145の人だったのか?
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 23:46:49.41 ID:AVxftupx
- >>150
今となっては、据え置き機のRPGに声が付かない方が少ないからな。
声無いの、ドラクエとウィズ系ぐらいじゃないかな?
ドラクエ8関連スレで、声があってもよかったとか声が無いのがさびしいとかって
意見が多かったし、海外版ではボイス付きになってた。
外伝に当たるソードは声あるな。特撮畑で上手い人ばかりだから、冷めることが少ない。
女神転生でさえ、声が入るようになったし
サガにしても、アンサガやミンサガはバリバリ喋る(凝りすぎててクドイ感はあるが)
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 23:56:18.59 ID:BL86z3z3
- <イクゾー!
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 01:18:24.58 ID:u0Hwl0p3
- >>147
GB版で悪いが、俺、全員モンスターでも全員メカでもクリアしたよ
これ以上の縛りプレーってあるかい?
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 01:43:22.19 ID:hg2s3CQD
- 真理、アトラスの裏ボスみたいに「レベル限界まで上げてない?じゃあ死んで」みたいなものだと思ってて
相当鍛えていったら普通に勝っちゃった……
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 02:08:38.88 ID:tT8r9ycM
- Bボタンでメッセージを高速で飛ばせるのはいいと思う
え?んなものSKIPでいい?わかってないなぁ
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 08:16:23.91 ID:umbpuVqH
- いちいち街の人の会話が変わらないのも良いと思う
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 08:54:27.39 ID:pbZv/Vai
- >>159
スペックだけ見れば確かにそんな印象だよな
復活の杖とかの準備さえできてれば、パラなんてそこそこで十分
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 09:07:56.14 ID:uZEwr22P
- 最初のミューズをメルメネにしてやったら遺跡でメルメネを捜し回るポリニアに何も教えてやらない主人公たちにワロタ
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 09:30:02.31 ID:iAOPbqT0
- クロトとは何だったのか
- 165 :147:2011/11/22(火) 10:38:36.99 ID:fwCSkc8G
- >>158
それは割と標準プレイじゃないか?俺もやったぞ。
俺は制限プレーはしないんだが、昔ネットで見た面白いのだと
格闘王伝説(人間ひとり、武器は技のみ)とかあったよ。
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 11:25:06.67 ID:QmLKRBqH
- ローニン「しょうぐんは せっしゃが きる!」
そうはさせん、お前にはパンチだ!
このくだりがワロタ
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 18:43:12.42 ID:pbZv/Vai
- 何ですかそれは
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 19:59:36.74 ID:8XY76GfC
- ボクサーとか拳法の達人って、拳の風圧で相手の皮膚を切り裂けるんだよな
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 20:07:18.09 ID:u0Hwl0p3
- >>165
そのサイト見た事あるよ、プレイ時間凄いと思ったよ
あれだけパンチだのを減らしてるんだぜ
メガスマッシュをしらはどりしてたし
はにわには勝て無かったってから最強って書いてあったな
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 20:35:53.74 ID:czk5ZDUD
- エスパー一人旅ならやったけど、最終的に防御を鍛えすぎて
4人パーティーよりヌルゲーになっちゃったなあ。
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 23:30:21.52 ID:uZEwr22P
- 防衛システムによく勝てたな
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 00:04:51.08 ID:mYGaRuR+
- >>165だけど人間ひとりじゃなくて人間4人の間違いだったかも。
江戸くらいまでパンチのみだったのは覚えてる。
あれに比べたらモンスター4人とかは普通にゲームの仕様通りのプレイでしかないんだと思った。
>>166
そうそうw
「しょうぐんは、せっしゃが…なぐる!」とか見出し付いてた気がするwww
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 10:09:22.38 ID:e0xDyAXd
- >>155
いや、>>154は俺じゃないな
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 10:49:52.76 ID:dfhFTEto
- >>172
人間四人だったね
ハイポーションは使ってたはず
正直、ここまでのは真似出きんよ
パンチが効かなければキック、次はさんだんづきだっけ
てかこれだろ?
tp://sift-swift.net/saga2
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 10:17:33.81 ID:37YcMj/w
- 真はにわてどこで出るの?
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 11:30:18.81 ID:wfICZdwv
- 魂の暗域の"真理を求めし者"の第五戦
そこのボスの通称が真はにわ
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 12:00:39.83 ID:37YcMj/w
- ありがとう
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 12:36:22.43 ID:37YcMj/w
- アシュラの塔の七階以上に宝箱ある?
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 20:55:28.01 ID:zW+knLCH
- >>178
てめえの ようなやつが 1ばん むかつくんだよ!
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 00:40:01.24 ID:Ub/Y0joO
- >>178
しりたがりやは わかじにするぞ
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 00:59:08.58 ID:C2zpjbtX
- >>178
したてにでれば いいきになりおって!
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 03:47:01.04 ID:26fGYqtG
- しずかにしろよ さけがまずくなる
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 07:04:13.56 ID:I2YVLWZI
- ひー
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 07:48:50.49 ID:jN1xXUK7
- 密売屋は最初の町以外にいないの?
ラスボス倒した後に引き継ぎする場合最初の町まで行かないとダメ?
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 08:42:00.41 ID:4z1l74me
- 何か不都合があるかね?
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 09:09:17.72 ID:jN1xXUK7
- 戻るのが面倒 (笑)
GB版みたいに防衛システム倒してもEDは即始まらないだね
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 09:44:21.98 ID:9eHJwX0e
- >>184
アントニーの村か奉行所行け
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 09:57:34.33 ID:jN1xXUK7
- アントニーの村か奉行所 最初の町だけ?
密売屋あるのは
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 10:07:18.76 ID:P4ebiAtI
- 最後の町にもいるだろ
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 10:51:36.09 ID:QnsTldNb
- 一番手っ取り早いのは港町だと思うよ
道具屋出て入ってを繰り返せば直ぐ出る
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 11:36:17.77 ID:jN1xXUK7
- ラスボス倒してから密売屋にアイテムを売りに行ける?
行けるならどんな風に?
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 11:50:48.58 ID:QnsTldNb
- てめーはいい加減自分で調べろ
ラスボス倒す→エンディング見る→クリアデータをセーブ
で、そのクリアデータをニューゲームせずにロードして街に戻って密売人に話す
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 12:06:42.56 ID:jN1xXUK7
- 武器の熟練度上げるのは武器の強さは関係無い?
ロングソードだけ使い熟練度MAXは可能?
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 12:16:28.33 ID:4z1l74me
- ID:jN1xXUK7は頭がちょっといかれてるって
もっぱらの噂だよ
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 13:16:20.23 ID:h4czsdzB
- サガスレにはきちがいがいなさる
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 14:02:04.00 ID:Scnzok52
- 今思えば>>117の対応は正しかったな。
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 14:09:37.30 ID:Y4MawuMv
- ハイ! おわり!!
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 01:24:48.25 ID:efZoSRMw
- >>190
最後の町のがよくね?
町の入口で下押しっぱなしにしてりゃおk
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 01:28:42.67 ID:3ffS1/Yd
- >>198
そりゃそうなんだけど、攻略情報も自分で調べない子には苦労してもらっていいと思う
だから面倒臭いアントニーの村とか奉行所とか紹介したのに
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 05:07:00.38 ID:pH057y3G
- >>193
無理。
最後の方はドラゴンソードとか使わないと熟練度あがらない。
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 05:39:21.30 ID:I4Exqv6M
- 龍神を第4世界に来てすぐ倒したい
モンスターはメデューサです。 石化にらみミスばかりだ
石化にらみ利くのか?
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 07:12:51.57 ID:OZwn/aTg
- >>201
おいっ まりょくが たりねーぞっ!
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 07:29:34.99 ID:I4Exqv6M
- じゃ後でエスパーのブレイクの書買って戦うか
アポロン戦前辺りに
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 08:36:51.52 ID:I4Exqv6M
- まさか 龍神戦は期間限定?
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 08:42:09.78 ID:3ffS1/Yd
- >>204
>>1にある攻略wikiを読みましょう
攻略Wiki
ttp://alphawiki.net/saga2god/
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/
君がこれまでに書き込んだ質問の答えは、全部そこに書いてあります
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 09:13:23.68 ID:ChZuUgWf
- >>205
http://alphawiki.net/saga2god/index.php?%B2%D4%A4%AE#mce070a6
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 11:12:08.72 ID:PXcTtJzk
- カイの中グロいナリィ
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 19:32:36.86 ID:8DoCNEtx
- 最後のダンジョングロくないナリィ
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 21:42:03.39 ID:I4Exqv6M
- 山の神で○全て覚えた
状態異常怖くない
下水道の蟹でデス覚えたです。
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 22:14:50.74 ID:3ffS1/Yd
- >>209
チラシの裏に書きましょう
もしくはtwitterに
一度クリアしてからまたおいで
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 22:39:42.32 ID:3ffS1/Yd
- あんまり関係ないけど、真完全体アポロンってヒールを自分にしかかけないのな
ケアルならフェニックスにもかけるのに
もしかして本来の設計上の仕様だと、ヒールも敵全体にかかるようになってたんだろうか
それがミスで自分しか回復できなくなったとか
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 22:55:19.68 ID:BEjSe6Bm
- 真完アポロンだけはしちしとう他最大攻撃力で一気に捻じ伏せないと危ないな
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 23:14:40.21 ID:efZoSRMw
- >>211
ヒールは自グループ回復なんじゃないの?
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/26(土) 23:57:09.78 ID:8DoCNEtx
- 主人公パーティーは一人一グループ扱いなんだよね
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 00:29:23.69 ID:srrOOwHr
- ギラ系とバギ系がこっちだけ全体攻撃になってるのが気に入らない
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 00:29:49.32 ID:srrOOwHr
- こっちにだけ、だな
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 07:33:40.35 ID:mEjIiKd8
- 盾バリアやヒール、エスナなんかは主人公たちに対しては全体で敵側に対してはグループ?
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 08:49:38.80 ID:MY9v5USj
- フルケアも敵が使うとアポロンにしか効かない
フェニックスが回復しなかった
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 09:07:08.92 ID:mEjIiKd8
- つまり主人公たちは味方がグループ回復やグループ防御を使うときは近くに集まってグループになり
敵にグループ攻撃されるときはバラバラになってグループ解散してるんだな
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 17:59:45.64 ID:AZCTQqvT
- モモモモで連携無しで真理攻略できる?
今まで糸使わずに(縛りでもなく)やってきたけど、真理で仕方無しに糸を使ったけど、
糸レベルが低いから、つまってしもうた。
完全体のアポロン一匹残しでフルケアされる。
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 18:03:26.79 ID:B0oTr8Mv
- 連携無しだとクリティカルぐらいでしかダメージ入らないから無理そう
- 222 :220:2011/11/27(日) 18:47:06.06 ID:AZCTQqvT
- >>221
そう思う。だから大魔神×2、スーパースライム×2(全員変異種)で挑んだのよ。
阿修羅、ビーナスはヒュプノシスか毒霧⇒剣の連携と正宗。
オーディン、アポロンは竜巻、サイコブラストの連携とフレア。
最後の2戦のためにクリティカルは取っておいたんだけど、完全体あたりで
どうしても攻撃が手薄になる……
もう一周するわ。
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 19:38:04.39 ID:MY9v5USj
- >>220
五戦全部その縛りでやるなら、不可能に極めて近い無理ゲー
二年前に買って人間ひとり真理クリアとか、HP初期値クリアとかやってる人たちが達成できてないレベル
ただ>>222の内容から察するに、五戦目の真はにわ以外だと連携は解禁してる?
だったら可能な気がするけど
- 224 :220:2011/11/27(日) 21:09:02.76 ID:AZCTQqvT
- いや、縛ってるわけじゃないのよ。
そもそも……
モンスター図鑑を埋めよう(⇒モモモモ)
↓
(やり出してから)エクスカリバーがあれば引継ぎは楽だな。(⇒図鑑埋めのついでにクリアしよう)
↓
モモモモだから防衛システムは究極合体を避けよう(⇒糸を使わない)
↓
クリアしたけど、よく見ると真理を選べるし、亡者でアポロンとも戦えるよ。じゃあやろう。
(2年前にクリアしたときには気づかなかった)
って感じで、ノープランで来ただけ。
だからクリアできたので、真理は初戦からバリバリ連携を使ってる。
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 21:30:43.65 ID:MY9v5USj
- そういえば糸レベル1でのモ×4真理クリアって中断したまんまだった
今やってる積みゲークリアしたら挑戦再開してみようっと
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 21:50:33.45 ID:MY9v5USj
- >>224
デス役が一人もいないのが気になる
連携ありでもそうだけど、連携なしなら尚更デス役は必須
少なくともスパスラ先生のうち一人をゴースト変異にするべき
- 227 :220:2011/11/27(日) 22:01:19.54 ID:AZCTQqvT
- >>225
真理ってボスキャラなのに、デス効くんだ。
ありがとう一回やってみるよ。
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 22:05:43.40 ID:FTNxre3q
- 真理でも敵によっては効きますよ、
デスもデジョンも
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 22:44:28.84 ID:1oMjqTYr
- 龍神の肉食べてモンスターが変身した場合 それ以降に肉食べた場合モンスターのレベル下がらないよな?
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 22:49:59.63 ID:FTNxre3q
- レベル11ですから下げられません。
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 23:08:58.82 ID:1oMjqTYr
- 色々な肉を食わせるか
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 23:46:04.36 ID:MY9v5USj
- >>229
不可能
不可能ついでにアリじごく/魔界クワガタのハサミ連携技『大切断』『ストリームエッジ』
ゴーレム・鬼系のキック連携技『チャージキック』『トリックスター』
連携マスターでこの4つの技を埋められなくなります
連携マスターをコンプするなら、次の周回に期待しましょう
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 20:59:07.92 ID:jRMfpDEj
- DS版を知らないのだが
真理はにわってはどうほうとかチェーンソーで一発でしとめられないの?
はにわに対消滅は無いからできなイカ?
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 21:02:23.89 ID:4Y0NYbRi
- 挑んでから言え
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 22:51:46.50 ID:6gKZA/3R
- ビーナスの扇はメカだと使える?
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 22:55:49.80 ID:biak/RGa
- >>233
波動砲もチェーンソーも効かない
ただし一ターンで倒す方法は一応ある
普通に挑戦して普通に倒した方が早いけど
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 22:57:23.00 ID:WAx2HDvg
- >>235
しんでくれ たのむ!!
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 23:05:51.15 ID:usTg6aOd
- 全員HP1でガラスの剣からのラス1閃光拳を叩き込むんだっけ
熱心な人がいたよな
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 03:20:49.58 ID:QsDzaYzH
- そのダメージ計算式欲しいな
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:11:43.37 ID:szdrn1X1
- >>236
マジ?
力を255位に上げても切れないの?
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:16:39.27 ID:bcQGHyoU
- >>240
買って試せば?
エルムドアから源氏シリーズを盗むのと同じぐらいの成功率で切れるかもしれない
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:39:31.88 ID:X7dUty2T
- 極論言えば○全てを持っているエスパーは魔力やHPが充分なら防具無しでも大丈夫?
フレアの書を大量に持ちたいだけなんだが
因みに今のエスパーの持っている能力
○全て
デス
貫通光線
サンダー
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:42:00.59 ID:2a4muyNe
- だいじょうぶだいじょうぶへいきへいき
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:49:07.68 ID:LPsoYK9Z
- へいき、へっちゃら!
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:58:58.93 ID:hqai6ZmE
- ファイアをおぼえた
代わりにファイアをわすれた
(#^ω^)ピキピキ(
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 22:59:05.39 ID:X7dUty2T
- しゃちほこ狩りに行くか
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 23:18:46.87 ID:n8CCrcU4
- >>240
いい加減面倒くせーからマジレスしてやる。
○消滅っていうボス用の耐性があるから、波動砲チェーンソー自爆なんかの
デス系以外の即死攻撃も効かない奴には絶対効かない。
無理って言われてんだから自分で調べるか引き下がれよ。
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 00:01:10.68 ID:+cOpQsxz
- プレイしてもいない奴がアレコレ聞いてくる
プレイし始めた奴がアレコレ聞いてくる
どっちだろう殴りたくなる奴は
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 00:06:03.48 ID:AnsyuvGw
- いちいち答えてやる奴にも問題がある。
- 250 :220:2011/12/01(木) 07:37:12.74 ID:TvRwVdcK
- ○消滅を知らなかったから、イージスの盾をかざしたのに、
意地悪な妖精に自爆されたのには参った。
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 07:49:07.82 ID:94YGX7KQ
- >>248
ふたつ○を付けて ちょっぴりオトナさ
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 09:01:17.30 ID:cd9S9gPx
- オーディン「伊達にあの世は見てねぇぜ!」
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 09:13:32.46 ID:zQpEVBA2
- アポロン「この気鋼闘衣で君らの攻撃は防ぐぞ」
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 10:13:34.93 ID:JQScrpN3
- 飲むかね?一杯10ケロだよ
にア 酒はダメなんで、オレンジジュースください
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 23:24:01.97 ID:SvPIj3wx
- エスパーは習得魔法欄いくつにするのがいいんかね
俺はいつも3つなんだが、3つだと実際使えるのは実質2つなんだよな
本編クリアだけなら4つか5つあってもいいぐらいだけど
真理まで見据えるなら3つでも多いんだよね・・・
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/01(木) 23:39:27.12 ID:YXoa9ryc
- 真理まで見据える場合でも4つあっていい
むしろ4つの能力を生かした真理戦の戦術を組み立てる方が楽しい
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 09:34:49.03 ID:IpnIdplq
- モ×4のパーティーで父親最強目指そうと思ったら
引き継ぎは勾玉、鏡の盾、あとは○○の素、って感じになるだろうか
素は体と力優先するのがいいのかな?
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 12:59:37.07 ID:FYnsXox/
- エスパーの特性活かしたい派の俺は枠全部埋めてしまう
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 20:41:49.18 ID:4Nlj5d4L
- >>257
父親がいる間ははにわと戦えない
したがって七支刀を入手する手段がない
モ×4で父親入りなら、父親最強よりも光魔の杖がお勧め
連携技の威力が跳ね上がる・Lv10でも真はにわのフレアで生き残れるので楽
なにより七支刀は使いきりだけど、光魔なら勝った後で回収できる可能性があるから
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 21:28:10.39 ID:K/Baxdwk
- また拾えるってのは目から鱗だな
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 22:55:08.60 ID:wiWGKb8H
- アポロン「今だから言える。大佐、私はきみのことを…」
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 23:00:02.19 ID:FYnsXox/
- アポロン爆発しろ
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 23:05:35.66 ID:4Nlj5d4L
- だいぶ前に光魔2本引き継いでモ×4に挑戦したけど、全員モンスターレベル10で真はにわ倒せた
面子はモーンブレード・シルフ・デスナイト・大王イカ(全員変異)
クリティカルで死ぬのはレベル11でも一緒だし、レベルが低い代わりに連携が発生しやすいのである意味楽
シルフの三属性魔法からでも1/2ぐらいの体感で繋がったぐらい
デスナイトがディープインパクトでスサノオばりの大ダメージを叩き出したりして、結構ユニークな戦いだった
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 23:16:10.52 ID:S1i2PhYV
- >>260
モ×4じゃ拾っても父親以外装備できんけどな
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/04(日) 18:53:48.57 ID:SHKFKgtv
- 変異ファイアフラワーになって
期待せずに猛毒の粉ってのを使ってみたら
すごくくさいいきでワロタ
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/05(月) 00:29:25.53 ID:36sgzRzL
- それレベル10モンスターに効くんですか?
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/05(月) 00:49:17.68 ID:UK9VKlWN
- >>265
DS版はGB版より状態異常が使える
効きやすいしメリットデカい
具体的な成功率は、[50+{(敵味方の魔力差)×2}]% (最小0%最大100%)
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/05(月) 01:01:53.99 ID:nFuScNdI
- 垂れイアさん大活躍
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/05(月) 08:55:45.97 ID:kg8U+PDf
- 最小限の秘宝で女神復活させたい
別の意味で
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 02:20:40.60 ID:SkQVk39U
- もっとロリぃ女神がよかったと言いたいんですな
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 03:44:36.83 ID:boQnWkyH
- 女神の○○○○
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 07:51:51.64 ID:ORTaMe5R
- 防衛システムGB版より凄いな。
人型になったり合体したり
回復役は癒しの杖かフルケアどちらが使いやすい?
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 08:57:09.47 ID:bgRB1bXP
- >>270
別の意味で、って書いてるだろ
それはGBのスレで通り過ぎたんだよ!
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 12:21:06.43 ID:5IJLNzrh
- 申し訳ないが四肢切断はNG
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 13:46:37.94 ID:bgRB1bXP
- 役立たずのBBAには勿体無いって意味だよ察してね!!
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 16:00:18.21 ID:HsTRBejM
- 全滅
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 18:14:39.73 ID:mm8XqBy/
- .__________ ,へ .へ .へ|\ へ √ ̄|
| ___ _ __. ) | . ̄ ̄ ̄| _| |_ へ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( |\)| |/~| ノ ,__√
| | | | | | `l .| | | ̄ ̄| | (__ _丿 ( |  ̄ ̄| | ̄ ̄| | | | | |∠ | |__
| | ノ ノ | | | | | └― ┘ | __| |___ | | _ | | | | | |( ̄ _) | )
| |_ノ ノ | |___| | | ┌― ┐ |(____ / .( ̄  ̄ 丿 | | . | | | | フ ヽ、 ノ √| |
| _/ |___. | | |__| | ( \/ ./  ̄| | ̄ | | | | | |( ノ| |`、) i ノ | |
| |_________| | .ノ __ | > <. | |_へ ノ / | | | | . し' ノ ノ | |
|_________./ ./ / _| | / /\ \ .!___) ノ/ ! | | |___∠-". | |
∠/ \__ノ∠/ \__| .ノ/ √ ノ (____) し'
|:::| |:::::| .|::| |::|
|:::| .|::::| |:| |:|
|:::| |:::|
,;彡三 三ヽ |::| |::|
(//〃─v‐ヾ)) l:l |:|
.((// ≧‡≦ || /:ヽ、
.)))).. tvェ》:《vァ|) /:ヽ`"'' /:/
((リ((.. //il_ト、リ `"''`‐ /:/
)リ)))/ r== j..(( /::/ /:7 __
_,,,....__ _/((((\_____/'))) `''-' /:/ ,.-''"::::::::::::`ヽ
/ `ヽ 、 .i ヾ,,r'i´ 〃|:| ヽ:::::::::::::::::::::::::::',
./ `"''‐-.、 i`''-..、 l::::l '' /`"''リ-‐''"7::::::l
i ノ ヽ/  ̄.ヽ`ヽ.. |:::| __.| ./::::::,'
./ r ; 、 ヽ .|::| ./ ,..-''" | / レ´l/t、
/ il o i l .|::| .〃/ | l ヽ- /-' |/ .lヽ
./ ./ i ヽ、 i .o /|::|〃/ | .ヽ  ̄ /| / | \
i l / ` ‐''" ヽ ノ 〃 |:| i / i | .i ヽ` ´_,,..-./ / .ヽ
.i / _ノ } l .〃 〃 〃、 .i | .| / / ./ .ヽ
,' l /l _ノ -‐- .// .// 〃 \.| | .i ./ / .l
/ .l .', _ノ l // // 〃l:l.l:l ヽ .| i .,.' / ,'
,' i .l ノ .ノ .// // 〃 // | .| .i/ r' ̄ ̄ /i
i | l i -―l‐-// // 〃 | .l/ / ./.,'
| l ,' .| |. // // 〃|,.イ´ ̄ ヽ| / ./ /./
i ./.. | // // 〃 .ゝ| l / ./ `ヽ .,.' /
. i .i .i / tj// .// 〃 | .i | ./ .ヽ / .,'
| l i / // .// 〃 l ,' .|_/ ./ヽ./ i
| l / .γ⌒/.、 // .〃 ///.| i |;;/ ./_`''´___./
. / ヽ ./ 、 ヽ、 //-.,,〃 ./// /| __l-‐' /:::::::::::::::::::::::l
/ .l/ ヽ;;;;;;;;》`''-..,, 〃''-//_//⌒ヽ.ヽ /|::| ̄ ̄ ̄ ̄ ´ヽ
. ヽ l l ,イ i ヽ.≪ `''-..,,_ `''ヽ l | ._ノ::| |::| ',
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 18:16:56.82 ID:Z55V1ip8
- 流れがよめんわ
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 19:50:30.27 ID:hEKTY6P0
- まぁイージスの盾も女神の心臓も女神に持たせるより他の人が持ってたほうがもっと役立つよね…
正宗だけ振ってろよ駄女神。
どうせどれだけ能力低くても正宗なら500ダメージ出るんだし(逆に言えば99あっても無駄だし)
あとはせいぜい天使の翼がマップアビリティ付け替えずテレポートしやすいくらいか
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 20:53:23.51 ID:14P4iUGk
- そのうち真実の瞳が取り外しできるようになるよ
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 20:57:41.68 ID:5IJLNzrh
- 真実の瞳が外せれば空いた枠に癒しの杖を持たせられるな
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 21:36:17.99 ID:YhBLkrBr
- レベル11モンスターのテレポートって泣きたいくらい必要ないな
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 21:47:31.80 ID:zuln2Vpl
- 次作のSOLじゃ見直されたけど、Lv11モンスターには◯全て継承したくなる。
女神は5人目だし、まあそういうキャラでいいと思う。
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/06(火) 22:30:40.68 ID:6APzQcFK
- >>282
女神加入前なら、アビリティ付け替えせずに町へ移動できるってメリットはある
というかLv11なら通常種しかテレポートを持ってないんだから、
さっさと青大将かライノサウルスの肉でも食わせて変異させちまえ
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/07(水) 21:27:51.78 ID:5gQ9RX0v
- 今日もしゃちほこ相手にイージスの盾や正宗と死の剣を振り続ける作業が始まる…
それとも非常階段まで行ってレベル10チェーンした方が上がりやすいのかなぁ
イージスの盾が没収されるのがつらいけど
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/07(水) 22:35:03.09 ID:4hnLz4c1
- 他の事しながら作業するならしゃちほこの方がいいかも
ちなみに自分は作業が嫌い&戦闘を愉しみたいので、はにわ起点の4チェーンと暗域派
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/09(金) 10:34:01.24 ID:6tDd++fa
- タレイアさんを洗脳した悪い奴は誰なんだよ
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/09(金) 11:01:20.01 ID:awnHY4yt
- 洗脳なんてされてなかった説
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/09(金) 13:15:26.06 ID:Q4cgbW7I
- >>287
父親と行き違いになってた点を考えるとアポロンかな?
父親から秘宝を奪わせるつもりだったのかも
- 290 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/09(金) 16:03:05.31 ID:A0PmN1yT
- パーティキャラって性格決まってんのかな?
父親が不倫してると勘違いした時、2番目が主人公を心配したから
今回性格決まってんの?と思った
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/09(金) 19:48:51.66 ID:Iu1zLoh8
- 本編時のトークは種族性別以外同じでしょ
GBだとトークが無い分、一致団結して主人公に同調してる感ある仲間たちだが
DSだと仲間が諭してるのに一人勘違いを突っ走る主人公という、ちと情けない1面である
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/09(金) 23:50:53.47 ID:awnHY4yt
- 順番でセリフは決まってるけどそれはGBから同じだし
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 01:35:28.92 ID:jgxeqaGd
- >>291
諭すどころか、1人、
「あれ?リンの父親って○○のお父さんだったんだ」
と誤解を煽った張本人も居るけどな!
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 19:41:23.49 ID:91MD8Owp
- 最後の聖戦でインディが大学や古城の窓から逃げ出すシーンを見ると
父親を思い出してニヤリとしてしまう
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 19:48:52.26 ID:lzeKAAMn
- ――父親ってインディ=ジョーンズですよね?
河津神(1920生まれヤクーツク出身)「そうです」
GB版の臙脂色の攻略本でハッキリ言ってたような記憶があるんだが
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 20:05:15.08 ID:91MD8Owp
- 父親が不死身の理由もインディが聖杯の水を飲んだというエピソードから来てると思ってる
ゲームの中では四つのクリスタルや聖杯を守ったとしか描かれてないけど
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 22:13:22.24 ID:mOxzu73Q
- 聖櫃も言ってた
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 23:27:11.08 ID:373QUvKn
- だとすればリンの母親食ってないわけはないよなあ
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 00:11:25.56 ID:heS3ZQUh
- 覆面と父親が同時に出て来ない時点で…
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 00:13:40.51 ID:yOebBkn4
- そこでまさかのアッー!展開はないですかそうですか
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 05:04:32.68 ID:DJHGym0E
- 父親「第四世界は最高だ・・・!」
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 09:29:17.29 ID:yKIxLZI+
- リンの母親もさらわれたときに父親に会ってるんだから何か説明すりゃいいのに
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 10:15:01.11 ID:FOhB2UEA
- >>295
うん、完全クリア編に書いてあったね
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 16:47:10.44 ID:4xpOhI10
- 原作では父親=覆面だよね?
DS版ではエンディングで覆面がリンの父親になってるけど
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 16:49:18.18 ID:ir16XcHx
- >>304
間違い
GB版でも覆面
あのドット数でも一応覆面と父親との描き分けはできていた
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 18:16:01.36 ID:N/q6xBh1
- リン母の「大佐は主人の親友で…」ってのをどうとるかだな
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 19:52:37.41 ID:qgLtlGWV
- やっとエスパーがサイコブラスト覚えたー!
…のは良いんだが「サイコブラスト」「デジョン」「ドレインタッチ」「再生」だとどれを切るべきだろう
どれも有用な能力なので悩む…
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 20:21:28.26 ID:dnEV1mJz
- 俺ならサイコブラストを切るな
購入可能なフレアの書でカバーしやすい(入手の手間をとらんならレイジングケインでも勿論いい)
デジョンはステータス次第だが暗域でも有用だし
アイテムの代用品が入手しにくい(デスの書で妥協するなら別)
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 20:25:03.75 ID:uoutwluU
- 竜神のイベントて称号関係ないよな。
竜神が出ないが
称号は初期のまま 連携使わずきたんだが
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 20:31:15.77 ID:dnEV1mJz
- http://alphawiki.net/saga2god/index.php?%A5%B5%A5%D6%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%A4%CE%CE%AE%A4%EC
>なお連携をしない場合はミューズ関連とゴブ夫との出会い以外は発生しないので注意。
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 21:19:19.29 ID:6fhB7Jzf
- では間を取って代用品の無い再生を切ってみてはどうだろうか
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 21:38:42.99 ID:uoutwluU
- 連携使わずプレイはGB版みたいな感じになるんだね。
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 23:04:07.14 ID:N/q6xBh1
- 可能な限りGBに近付けたプレイしようとするとそれはそれで結構骨が折れるんだよな
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 23:24:21.40 ID:yOebBkn4
- 再生好きな人多いけど、あの程度の回復量じゃ屁の突っ張りだろ・・・
それにザコ蹴散らすのにフレアの書ってのも大層じゃないか?
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 23:37:01.92 ID:1B/Uj0w5
- 俺はサイコブラスト好きだから2つ入れてるぜ。
強いし回数多いし宿屋で回復できるしで雑魚相手にも気軽に使える。
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 00:06:11.98 ID:AqfCVz/V
- HPが1000を越えると再生の回復量は馬鹿に出来ない
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 00:27:22.14 ID:nvw7oZfG
- ドレインタッチの代用にブラッドソードじゃダメかな?
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 02:47:19.10 ID:JB2oxcEw
- GB版なら能力8個習得できるのにな。
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 03:46:14.29 ID:RzxLixjk
- サガもどきになっちゃった某リメイクゲーでは、
能力の付け外しが可能で、気軽にアレコレ試せるというものだったな。
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 22:34:08.15 ID:2VmJJct5
- STARGAZERな。星をみるひとの同人リメイク。
サガの外伝的なものも作ろうとしてるけど、ああいうのっていいのかね?
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 16:29:50.90 ID:iHOLunBz
- レース場のウォッチャー肉落とさない
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 16:53:37.40 ID:ahqwCmtK
- 物欲センサー搭載済
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/15(木) 00:41:09.23 ID:zHBu+qmf
- ティエンルンが肉を落とさなくて一時間足止め食らったことならある
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/15(木) 14:20:21.47 ID:p0/CjIVj
- ポストカード欲しさに個人情報入力した結果がこれだよ!
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/15(木) 19:51:09.97 ID:3pbd2jaC
- >>324
サガ3DSミニサントラのためだけに登録したけど
今のとこ何も被害は無いぞ
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 11:06:55.48 ID:07vBbtzq
- そりゃ被害なんて報告できないさ
盗まれたハッキングされた事実は伝えるだろうけど
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 13:48:10.31 ID:LZykVV1Y
- 昨日購入したんだけど
これマップにダンジョンのマークとか表示されないの?
開幕からちょっと進んだところで
俺たちだけじゃあけられない・・・とか門みたいな場所でつまって
ぐるぐるぐるぐる同じところさまよい続けてやっとイシスの神殿とかいう建物見つけた
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 13:56:04.98 ID:LZykVV1Y
- って言ったとたん地図にマークついたし
最初からつけとけや
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 13:56:34.38 ID:07vBbtzq
- いずれ秘宝とともに見れるようになるから安心汁
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 21:43:29.87 ID:FlKjhmV1
- 人間男の防御があがんねぇ
エスパー女は40まですぐあがったのに
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 22:07:28.89 ID:jkX2wMgm
- それが種族ごとの特性ってもんだ
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 22:11:43.15 ID:6tNjPzsX
- 人間の防御をあげるのは
めんトクセイ
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 22:34:49.90 ID:Q8w6u1ry
- 座布団とっといて〜
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 03:34:31.72 ID:X7bSm0d3
- アシュラ戦なんとか勝利したと思ったらエスパー女に炎×ついたんだけど
こういうのも戦闘のしかたで選ばれたりしてるの?
一応そのとき関連性があるものとしては
マギの炎つけて地獄の炎を無効化してたってのと
炎が属性ガードされるのでずっとハイポーション使ってた
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 05:56:48.95 ID:5jhvSK8c
- 敵のランクとエスパーの特性によって決まる
耐性変化は防御型になってると引きやすいらしい
戦闘中の具体的な行動は影響しない
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 08:14:52.10 ID:SXE++4bW
- >>334
若干の引きやすさはあるけど、ほぼランダムに決まる
もし×炎がイヤならリセット再戦オススメ
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 08:27:33.59 ID:XaChtlQn
- 忘れたい能力は一番下にしておいて、
エスパー女の装備欄に空きスロットを作らないことを忘れなければそのうち消えるよ
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 09:50:14.51 ID:wAItyt2o
- アシュラの塔の何階か忘れたけど
Y字磔の拷問器具とハイポーションが置かれた部屋があるが
あそこにアシュラがエスパーガールを連れ込んで
性的拷問を加えるという薄い本を出して欲しい
と2年前に思った
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 00:29:35.45 ID:ZF89aSYI
- オーディン強すぎる
参考までにオーディンの素早さ教えて欲しい
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 00:33:47.01 ID:KiyBEDbo
- つ「ググレカレー」800ケロ
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 00:52:23.46 ID:IZ1a7QY7
- いくつだかは知らんが意地悪なダンジョンで入手できる波動砲を使えば格段に楽になるぞ
本編のオーディンは
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 09:03:14.78 ID:GRgSz15T
- 人間が何やらせても弱いんだけどどうしたらいいの
ロボ>>>エスパー女>>人間
特技くらったら大抵一発で死ぬし攻撃もしょぼい
というかロボの戦車になって攻撃する兵器が強すぎる
ガードもできるとかおかしいだろ
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 09:29:01.25 ID:90MjnmAK
- 連携使わずプレイしてEDを見てから連携使った場合
光玉以外の称号イベント等起こる?
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 09:40:06.33 ID:AWrJutdR
- >>342
良い装備付けてやるとか補助役にするとか好きにしてええんよ
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 10:44:36.23 ID:zVb1Ix6Q
- 質問多すぎだろ
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 13:48:33.02 ID:c417XUE6
- CERO Bにしてもいいから、棒立ちばっかなキャラを何とかして欲しかったな
忍者に捕まってるリンとか縛られててもいいべ
GB版は仕方ないにせよDSならできたろー
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 15:27:14.62 ID:GRgSz15T
- >>341
今まさに意地悪なダンジョン攻略中なんだけど
枝別れ多すぎでいらいらしてきた
はずれの道には100%宝箱あるっぽいから全部回収しなきゃいけないし
アイテム欄も満タンになって捨てるものもなくなったうえに
まだ中盤っぽいのに高速移動の使いすぎで残りポイント2Pになった
ロボの武器の使用回数も残りわずか
だりい
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 16:30:36.22 ID:gr8MmDOz
- >>347
ねっ! いじわるだったでしょ?
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 16:32:42.06 ID:B2yN4dYo
- 第一世界へ戻って、発掘ポイントを探そうとして
故郷の町のエリアへ行こうとしたら、
せんせいに「戻るのか?今戻ってもつらいだけだぞ!」って諭されたんだけど
いや、そんなつもり全然無いんですけど
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 17:37:44.62 ID:Tem/FQP6
- これだけエンカウント回避できる仕様でダルいとか言ってたら
GB版ならアシュラの塔で投げてるだろうなw
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 17:53:05.51 ID:lhV8/UkK
- エンカウントを回避できるシステムは賛否両論ありそうだね。
いじわるなダンジョンだけでもGB仕様にすればよかったのに…と思ってしまう。
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 19:34:59.44 ID:IN1kONnc
- 意地悪なダンジョンは十分意地悪
初プレイでキレそうになった
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 19:37:46.54 ID:IN1kONnc
- てか種族バランスはsolより全然いいよな。
モンスターもトス役として考えることができるし。
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 20:05:47.70 ID:fHo0t0wF
- ふと他人のデータが見てみたくなって、中古で千円ちょいだったから買ってきた
新品だったらしく、ニューゲームしかなかった…
はかったなたいさー
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 21:03:33.55 ID:IZ1a7QY7
- >>345
発売して結構たったしなあ
仕方ない気もする
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 21:55:44.93 ID:VhOqywNm
- ロストアーマー出なさすぎだろ…
まぁ消耗しない鎧ばかりが出ても逆に困るんだろうけど
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/19(月) 22:04:35.03 ID:90MjnmAK
- スレイプニルの肉落とさない
錬金使っても落ちない
落ちる確率が低いのか?
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 03:11:18.89 ID:2lQnNu5x
- >>350
回避できるけど意地悪なダンジョンって
配置と構造的に普通に交わすのって無理でしょ
人・動物?・幽霊と足の速い種族が細道に配置されてるから高速移動使わないと絶対に避けれない
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 05:54:43.80 ID:yLFB9HB8
- >>358
透明になって敵に気づかれなくなるヤツつかえよ。
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 09:38:05.57 ID:DwgItjIQ
- まず自分の回避スキル疑った方がいいな
地下三階までは確実にノーエンカウントで進めるし、その後も幽霊以外は大体避けられるだろ
それすら嫌ってんならステルスなり高速なり使えばいいわけだし
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 09:44:18.27 ID:2lQnNu5x
- いや、俺は避けうまいよ
長いダンジョンでも5回も戦うかどうかだしね
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 09:50:00.91 ID:G8y80LPI
- サガ2の敵避けは最も楽だろ
ロマサガ1…とんでもない量の敵がこちらを一斉に追尾する。このころはシンボルの動きの調整が甘かった
ロマサガ2…敵の動きがだいぶ緩和。ダッシュ時の視界が狭いが、慣れれば簡単
ロマサガ3…ダッシュ時に敵の影が見えるためより簡単に
サガフロシリーズ…味方キャラのダッシュが速い。これも慣れ。サガフロシリーズは簡単に逃走できないため結構重要
ミンサガ…シンボル毎に特徴のある動きで追ってくる。今までと比べる結構難しい。今作からはステルスアビリティの導入で完全スルーが可能
サガ2DS…敵の動きが遅く、シリーズで最も楽。気をつけるべきは幽霊・獣シン
ボルのみ
サガ3DS…シナリオ後半になるほど敵の動きが速くなる。最終的にはスライム系ですら高速に。鳥系などは最早回避不能。ザ・ワールドを使わないとほぼ強制エンカウント
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 12:54:36.24 ID:9LF7DdXD
- 回避スキルは非常階段で磨くこと
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 13:49:11.55 ID:2lQnNu5x
- このゲームって素早さゲー?
中ボス風な雑魚大量の戦闘とか
やる前にやられるってパターンが大半なんだけど
最初の1ターン目でこっちより早く行動とってきてほぼ壊滅させられてしまう
ちなみに今意地悪なダンジョン出たところの
ムサシ*3 G7*3 ガンダルフ*3 戦で5回ぐらい全滅したところ
ていうかフレアうたれたら全員即死なんだけど糞ゲーすぎるだろ
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 13:53:45.49 ID:2lQnNu5x
- これガチで詰んでるかもしれない
1ターンで1PTに集中砲火浴びせても誰も倒せないとか終わってる
ちなみにPT構成は
ロボ HP840 カタパルト2
人間 HP410 よいちの弓
赤い火の蝶 HP500 炎 マヒのりんぷん
エスパーガール HP470 石化睨み マヒ睨み 炎 ケアルの書
これ無理だわ
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:00:47.92 ID:BKf3PhVi
- >素早さゲー?
その通り
だいたいそれ非常階段に出てくるザコ敵だから、そのステだと勝てないのが普通
無視して先に進んだ方がいいかも
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:03:06.10 ID:BKf3PhVi
- 追記
G7には石化が、ムサシとガンドルフには石化マヒ即死が効く
ムサシとガンドルフはともかく、G7はエスパーの石化睨みで確実に殲滅できる
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:16:08.99 ID:KXrPq7+L
- GBの秘宝伝説やってた小学生の頃を思い出すわ。
「勝てないなら育てる」という概念がないんだよな。
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:18:38.13 ID:2lQnNu5x
- >>366
あーこれ倒さなくてもいいんだ
諦めてWIKIのぞいたんだけどダンジョンじたいメインストーリーじゃないのね
>>368
レベルあげて勝つってさ、俺の中では究極の「逃げ」なんだわ
だって戦略もへったくれもないじゃん
極端な話ALLステータスカンストにしてから進めるんだったそれこそチートでもなんでも使えばいいだけで
思考停止したプレイはしたくないのよね
できるだけ今の強さでどこまでやれるかって感じにしたい
本当の本当に行き詰ったら育成(稼ぎ)を少しするけどね。
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:56:32.61 ID:NlUfPQZ6
- 2ちゃんで質問しまくって人に助けてもらうのこそ逃げの思考停止じゃないか?
良くわからんポリシーだな。
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:57:49.21 ID:D8mmFKOR
- そんな俺ルールを勝手に制定してやってるなら
そもそも人に質問したり助けを求めたりしないで御一人でご自由にどうぞとしか…
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 14:59:32.95 ID:XznocZ0D
- >>369
じゃあもっと戦略練りなよ。
能力入れ替えやら装備吟味やら、100%ではないにしても
ある程度の対策はできるぞ。
育てるのが逃げで戦略も練らずにクソゲーってのはひどいんじゃないの?
よっぽどやり込んだ人でないなら、いくら戦略で戦うにしても
ある程度の基礎ステータスは必要に決まってるじゃん。
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 15:04:16.61 ID:2lQnNu5x
- クソゲーってのは一種のほめ言葉なんだけどね
ここじゃ通じなかったか
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 15:05:49.99 ID:2lQnNu5x
- >>370
あのね、本当にどうにかしたかったらWIKI見るんで
それをしないってことは攻略本片手にプレイするつもりはないってこと
>>371
俺ルールというかゲーマーとしての最低限のプライドだと思ってる
まあ書き込みはこのへんにしておくか
なんだかスレ住民に怒り買っちゃったみたいだし
おつおつ
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 15:18:44.42 ID:XznocZ0D
- 自力でどうにかできなくてここで聞いたくせに何言ってんだ。
「大目玉4匹に変身しました」くらいレアな状況でしか
取り返しのつかないことにはならんゲームだぞ。
馴れ合う気はないがさすがに頭おかしいというか馬鹿すぎんだろ。
いや褒め言葉なんだけどね
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 15:26:05.49 ID:rgC2kLBH
- 秘宝 チラシの裏 を手に入れた!
「どうしてこれを?」
「このスレは既に十分なサガ2ファンが揃っている
素人のオナニー日記書き込みは要らないよ」
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 17:45:17.01 ID:2px1YSwW
- 連携使わずED見てクリアデータにしてそのデータで連携使ったら 絆イベント起こるだね。
龍神と戦えるな。
龍槍ロンギヌス入手
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 18:57:36.86 ID:iRKRQUCo
- >>358=361
避けられないのは動物と幽霊と魚だけ
人が避けられないとか言ってる時点で(ry
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 19:50:57.74 ID:XcHVzWeL
- 今さらだが結局wiki見てんじゃんと突っ込ませてもらおう
自分以外に頼ってる時点でプライドもヘッタクレもないんだが
>>373には通じなかったか
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 20:27:02.11 ID:9LF7DdXD
- このゲームで一番全滅した敵は第4世界の竜神
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 21:02:40.79 ID:4RjFHh4J
- 別スレでサガ2は敵が回避できないから糞といってた動評がいたな
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 21:14:45.32 ID:BKf3PhVi
- >>381
・・・え?マジで?
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 22:22:50.05 ID:DwgItjIQ
- やはり狂人であったか
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 22:31:12.94 ID:eRm0YoBQ
- シンボルから逃げる所か、毎回チェーン狙っている俺は異端らしい
過剰な稼ぎをせず、道中の雑魚戦だけでちょっとずつ成長させるってのが楽しく感じる
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 22:33:34.98 ID:DwgItjIQ
- 全チェーン縛りとか面白そうだな
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 22:34:31.65 ID:+JDMHUn7
- だから連続で質問ばっかりする奴の相手するなと言ったんだ。
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 22:35:53.92 ID:LBs0vvjx
- 俺もダンジョン攻略中エスパーやモンスターの全体魔法が切れるまではチェーン狙うなあ
一度に稼げるとウマー感が嬉しい
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 22:51:44.22 ID:kzU43Nos
- ID:2lQnNu5xは頭がちょっといかれてるって
もっぱらの噂だよ
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 23:17:21.11 ID:2r4WCAko
- メモが主体なので雑魚とはほとんど戦わないなあ。
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 23:21:04.80 ID:K7ahcRnN
- メモが主体…だと…
「私のターン! ○月×日 今日の朝御飯は卵焼きと味噌汁に塩焼き秋刀魚であった。
素朴な味わいを堪能することが出来て、今日も素晴らしい一日の始まりの予感がすると
胸いっぱいに期待を膨らませた。通勤の途中で、可愛い女の子のパンチラも拝めたし…省略され」
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 23:43:40.96 ID:iOpE8HXx
- 「メモ」機能もあるからちょっとまぎらわしい。
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 23:58:17.73 ID:DwgItjIQ
- そういえば俺も周回重ねるうちに育成不十分で苦戦することがあったなあ
よく考えたらドア引き継いでカットしまくってたせいかもと思うようになった
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 03:05:21.32 ID:KZbXwq6p
- >>342
つーか、ロボじゃなくてメカだろ。サガ的に考えて…
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 08:46:12.61 ID:BGPSqWKS
- そんな亀レスするならカタパルト2にもツッコんでやれw
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 09:16:25.16 ID:vG3UVPQU
- >>393
GBの英語バージョンではロボらしいね。
何か細かいニュアンスの違いがあるのかな。
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:16:12.55 ID:UhFp2CqB
- 高速移動使い過ぎちゃうけど避け上手いって何のギャグだよw
痛いとこ指摘されちゃって背伸び発言っすかwww
あ、もちろん褒めてるんだよ
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:29:05.34 ID:nYLuByh0
- >>395
メカは機械でロボットは機械人間かな
メカだとチェーンソーとかの道具を指すっぽい
人工知能的なものを持って主体性がある機械がロボットかと
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:33:46.60 ID:JDlUCjjG
- 昨日の奴は間違いなく痛い奴だけど
正直ガチ初心者捕まえて俺のほうがうまいって主張してる住人にもどうかと思うわ。。。
競い合いたいならもっとレベル高い奴捕まえてやれよ。。。
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:41:14.53 ID:gZH1sIOt
- どこをどう読むと俺の方が上手いと言っているように読めたんだろう?
もしかしてお前がその高レベルって奴?
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:46:39.87 ID:JDlUCjjG
- そうやってすぐ顔を赤く染める住人がいるからこうやって警鐘を鳴らしてるだけだよ
まあ発売から2年以上たったゲームのスレにいまだに張り付いてる人の目的なんていわずもがなだから何言っても無駄だろうけどさ。
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:50:50.39 ID:BGPSqWKS
- 速攻でメッキ剥がれてるじゃねーかw
どう見ても本人だろ、このタイプは他人を装ってスレに粘着する。
そもそも昨日の基地外は自称上級者だそうだぜ。初心者扱いは失礼ってもんだ。
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 10:58:54.68 ID:JDlUCjjG
- なんでもかんでも自分の都合のいいように話を進めるのはよくないよ
まあ、君がそれで満足するのなら、俺は何も言わないけどね。
ただ一言、俺は昨日の奴ではないとだけ言っておく。
信じないなら、俺はそれでいい。
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 11:04:35.24 ID:+BI1u1Nh
- ロボット → 人間と似た動きをする機械の総称。「強制労働者」という意味の言葉が語源。
メカ → メカニズム。電気で動作する何らかの仕組みを持ったもの。
自律労働するのがロボットで、人の手で使う電気的な道具がメカって感じか。
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 11:27:40.12 ID:HpnCxnhr
- そういやロボってのがクロノトリガーにいたっけな
あれはどう見てもこのゲームのメカと同類だよね
まぁそんなことはどうでもいいけど、人間の防御上げメンドイ
イージスの盾は女神が持っちまってるからもう使えないし…
とりあえず鏡の盾でも集める作業に入るとしよう
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 13:15:28.05 ID:rFLn/I/L
- まあみんな雑談のノリでちょっとからかってただけだよね
なかなか話のネタってのも出てこないし
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 17:21:27.27 ID:s0hhg0fi
- そもそも昨日のアレは上手い下手とかそういう問題ではなく
「詰まって困ったクソゲー」と解法を人に聞きに来ておきながら
人に助言もらっておいてお礼も無く「逃げ」「プライド」
「攻略本片手にプレイするのは格好悪いが人に教えてもらうのはセーフ」と
独り善がりな意味不明理論を繰り広げてたのが滑稽だっただけで…
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 18:08:42.41 ID:rFLn/I/L
- ちょっとラリってるけどなかなか楽しいやつだったよ
ラリってるってのは一種のほめ言葉なんだけどね
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 19:43:13.40 ID:NixwF7Hz
- そのフレーズどこのものだ
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 19:46:20.74 ID:V4n/612b
- ○○ってのは褒め言葉なんだけどね
このスレ発祥でよくね?
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 20:58:13.40 ID:HpnCxnhr
- ああいうヘタレ野郎のフレーズなんか流行らすなよ
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 23:33:03.68 ID:nYLuByh0
- ヘタレ野郎ってのは褒め言葉なんだけどね♪
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 23:36:18.02 ID:vyAXl6p+
- 好きなゲームをクソゲーで一蹴されたら良い気分しないと思うけどなー。
シリーズ信者の俺からすると、クソゲーと呼ばれても笑って許せるのはSFCロマサガ1とアンサガだけだ。
(俺自身がその二つをクソゲーだと思っているわけではない)
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 23:56:46.98 ID:T4vt/EAY
- そうじゃなくて、あの文脈からは愛すべきクソゲー的なニュアンスが感じられないからだろ。
単に困ったからクソゲーって言っただけだから。
褒め言葉としてのクソゲーってのは、やり込んだファンが納得できる理由がないと成立しないよ。
SFCロマサガで言うなら、バグすら愛す人が「バグだらけのクソゲー」と言われた時に
「確かにバグ多いよね」と反論の予知もないくらい納得してるから褒め言葉として通じるんであって
普通に攻略することもできないヘタレの言い草を正当化するもんではない。
スペランカーは死にやすいクソゲー、ロマサガはバグだらけのクソゲー。
でもそれを褒め言葉としてのクソゲーと受け入れられてるのは
ファンがそのクソゲーたる所以を魅力として捉らえてるから。
敵を避けられるゲームで「俺が避けられないからクソゲー」ではその解釈は無理。
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:10:49.24 ID:12bnjRPb
- 防御上げにはやっぱりブロンズの盾だよね
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:15:34.02 ID:Mi8rQOih
- エスパーなら敢えてイージスorディフェンダーを推す
防御タイプに偏らないから。
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:18:50.02 ID:ZijguYsi
- 素早さ上げてからの、しらはどり派
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:41:20.36 ID:RPPkYpzJ
- 鏡の盾欲しいときに限って、ロストアーマー連続入手…
人間2人に行き渡っているから、もういいっつーの!!
残りのメカ2体は回復特化だから防具を装備させるスペースはない
その上ここに至るまで肝心の鏡の盾は1つも出ない…
人間2人は素早さどころか防御以外全てカンストだし、
白刃取りにシフトするかねぇ
非常階段でひたすらチェーンさせ続けるとしよう
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:45:42.68 ID:nBho4RY0
- 確かに鏡の盾は一番出にくい印象
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:57:27.40 ID:y8c/Cig5
- 巨人の世界へ入って、小さくなる道具の在り処を聞いてから
糸が切れたのでスライムに会いにいこうと天の世界へ行ったらいねえ。
少し進めたら、どこかに現れるんだろうけど
ミューズへの案内人やピンクと同じで街の中に固定してくださいよ。
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 00:59:56.61 ID:UVUbyoVE
- 最終盤になるまでは期間限定販売だよ
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 01:04:20.10 ID:y8c/Cig5
- あ、そうなの。アリガト。
あめふらしカワイイヨあめふらし
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 01:05:42.44 ID:RPPkYpzJ
- >>419
天界での天使スライムの案内は場所ごとに1回こっきり
最終的にはミューズの園から案内してもらえるようになる
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 01:11:52.04 ID:y8c/Cig5
- 最終的になるまでは、まとめ買いした方がいいってワケか。
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 01:51:15.95 ID:YpCGBRgu
- あめふらしはおにゃのこだしな
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 03:33:15.91 ID:2jtu7h6E
- 流れブッタ切り!
人間男 ビッグボディ
メカ レオパルドン
大魔神 ゴーレムマン
ダゴン ペンチマン
のパーティ作ったら普通に強かった・・・
違う!俺の作りたかったのはコレじゃない!
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 06:49:03.08 ID:NFhnX3cX
- 糸連携システムがよーわからんのだけど
1種類の糸だけ使ってればおk?
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 07:32:02.67 ID:MTfyMyOc
- 一種類だけだと糸レベル上がらないから
モ×4のような連携に特化したPTだったら色々な糸を使うべき
逆に人間×4みたいな連携しにくいPTなら一種類でおk
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 11:26:10.11 ID:AltQDHD0
- 連携は2の仕様で良かったのに、
何で3はあんな爽快感のない仕様にしちゃったのかね。
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 13:07:51.47 ID:12bnjRPb
- 暗域で糸ガンガン使うんだから終盤も限定入手な方がドMサガプレイヤーは喜んだと思う
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 13:24:38.62 ID:RPPkYpzJ
- >>425
俺は最終的に人間2人とメカ2体にするって決めていたけどな
人間2人のパラメータ(力・素早さ・魔力101、最大HP1038、防御は2人ともまだ4)
人間の装備(エクスカリバー・七支刀2・ロストアーマー・勾玉4)
メカ2体の装備(サイコガン・フルケア2・復活・超魔導回路3)
単純に最強パーティはこれなんじゃなかろうかと思う
人間を限界まで育てた攻撃役、メカは行動順指定前提の回復役
これなら真理だって七支刀を補充するだけで何度でも挑める
>>429
さすがにそれはマズかろう、やり込み自体ができなくなる
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 13:41:47.99 ID:RPPkYpzJ
- 訂正:人間は能力を限界まで育てた攻撃役、メカは行動順指定前提の回復役
ちなみにこのパーティだと真理1回挑戦で七支刀を約4本消費
うまく戦えば2人の七支刀がそれぞれ1回ぶん余るので、
それはミューズにあげるなり、次の七支刀の補充に利用したりする
連投スマソ
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 21:43:20.07 ID:g75D/pSM
- >>425
流れを無視してまで肉ネタブッ込んだのに、オレ流最強パーティー論を聞かされるとは哀れ…。
何が知性だ!
- 433 :425:2011/12/23(金) 06:22:11.94 ID:gnMhwn2u
- >>432
かまわんよ。実際に別スレあるしね。でも盛り上がってないからこっちに書いちゃった。
象さんの敵モンスターいればわざと全滅して遊んだのに・・・
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 08:27:20.30 ID:M+pdW3+a
- || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次峰レオパルドXG逝きます!
\____________
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+) < グオゴゴゴ!
/( ┴ )ヽ \_______
ヽ_/
く \三 )))
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無属性全体攻撃 \(+)/ < ギャア───ッ!
===============⇒※;) \_______
ヽ_/∴.:
/ \∵;.;
ミ
\ / ズン!!
二二(+)=
/ \
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 08:32:43.61 ID:PNJAxSZk
- それレオパルドXGちゃう、レオパルドンや!
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 11:15:12.92 ID:IKnuhEXI
- 肉ネタとか言われても、分からん奴には分からん
>>430のパーティが最強候補の1つなのは確かだ
エスパーとかモンスターは、はっきり言って周回稼ぎ用
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 12:48:57.38 ID:9K21MPR6
- 弱いパーティでやるよりより強いパーティでプレイした方が、
強いパーティよりもっと強いパーティでプレイした方が面白い…
…そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 13:14:22.73 ID:a/ThXNzn
- >>421
ああ…次はアシナガグモだ……
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 14:11:08.93 ID:4aG9kdfE
- 秘宝伝説だと、最強にするよりクリアを楽しむ。
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 19:00:42.38 ID:Olas22jI
- FF5に通じるものがある…気がする
冒険を感じさせるRPGって良いよなぁ
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 19:09:03.38 ID:utw6y9mp
- 奇遇だな
FF5スレにサガ2経験者がFF4〜6について聞きにきてたぞ
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 19:39:09.22 ID:iT+i2cNm
- >>397
機械人間は3のサイボーグ
メカもロボも機械だよ
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 20:22:30.26 ID:QHZZaQcl
- そういやエスパーも向こうではミュータントだったな
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 20:26:43.66 ID:iT+i2cNm
- 人間はヒューマン?
モンスターはモンスター?
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 20:59:08.20 ID:EFhowJwR
- 【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
他人のブログの画像を写真加工→自分の作品としてグッズのタオルの柄に
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 21:03:44.22 ID:3JC+/zoz
- 先日十年ぶりのFF5再プレイをしたがクリア直前になって
ティンカーベルを盗み忘れていることに気付きガッカリしたのが私だ。
ファファファ…。
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 21:33:35.82 ID:Olas22jI
- >>441
おお、奇遇やね
いや、ストーリーもバトルシステムも全然違うけどね。
どちらもストーリーは単純だけど冒険してる感が凄いんだよね。
縛りプレイが楽しいのも共通だし。
そういうRPGに対する姿勢みたいなのものが、なんとなく似てるなぁと思ったんだ。
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 21:56:27.70 ID:CC74wd73
- チェーンエンカウントでの敵の数の上限っていくつなんだ?
30体以上も群がってきて、ワロタ。
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 22:04:13.94 ID:PNJAxSZk
- 51体ならやり込んでくると普通に見ることになる
理論上54体まで行きそうだけどどうだろう
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 22:48:32.98 ID:CC74wd73
- ふむ、普通は51体までか。
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 23:23:25.00 ID:fwJSK07B
- 理論上は9体×6グループで54体が上限なんでしょ?
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 00:00:43.16 ID:a/ThXNzn
- 50体以上!って宣伝文句見てやりすぎだろと思ったあの頃
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 00:19:51.58 ID:ADulh6ON
- ハードの制約などでFF3は敵の数減らしてきたから
サガ2も減るのだろう思っていた矢先、むしろ増やしてきて吃驚だった
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 00:23:44.43 ID:UmNHpXUR
- 確かに敵の数は増えたけど、
シンボルエンカウントになったからプレイはかなり快適になった
GB版の非常階段なんてそれはそれはもう…
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 07:35:32.51 ID:NyB9DaG7
- 非常階段は…
チェーンバトル+敵の不意打ちでゲームオーバーですね
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 07:47:29.42 ID:ADulh6ON
- グループ攻撃も3Dで表現されると、GBとはまた違った印象があって面白かった。
その中でも忍刀や吉行で発動する無拍子がお気に入り。
刀剣の一振りでグループを一掃する様は、無双っぽいノリで気持ちいい。
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 14:36:51.04 ID:yISd7Lj6
- 忍刀や吉行は人間に装備させたほうがいい?
メカにはサブマシンガンがあるし
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 14:48:25.31 ID:/DivNs02
- 人間の刀熟練度上げに使う
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 15:09:21.22 ID:J+G6qdPr
- >>458と同じく人間一択で
今気づいたんだが、刀熟練度10での命中25%補正ってものすごく計算されてる
素早さカンストした人間がパワードスーツを着て(速114)、かつ刀熟練度が10の場合、
素早さ128の究極合体と真はにわ相手に
七支刀がほぼフルヒットする
仕様になってるのな
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 01:15:10.21 ID:juqyJL5f
- もしかして、攻略本2冊とも中途半端なの?
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 01:21:02.46 ID:Ec61RdB6
- レビュー見てきたが、Vジャンプの攻略本のほとんどが
中途半端なデキなのは今でも変わらずのようだな。
もう一つの方はゲームとの同時発売が触れ込みだったから、
完全なものにするわけにはいかなかったんだろう。
ゲームの売り上げが震わしくなかったから、完全版出す余裕も無かったんだろう。
プリンターあるなら、色んな攻略サイトの情報を
プリントアウトしてまとめたほうがまだマシかもな。
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 01:31:46.44 ID:SNs6cNts
- だれかが wikiのばしょを
ちくったんじゃなかろうな‥‥
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 14:04:25.24 ID:bcTZ1ca9
- サガシリーズの攻略本に期待する男の人って…w
んー当時攻略本買って目新しい項目って連携率関係だったかな
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 15:12:51.89 ID:TVqI77ui
- ベニー松山氏の小説に期待したのは私だけではないはず
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 15:26:26.77 ID:jpWemPMD
- せつしゃ‥イラストめあて‥。
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 19:02:52.97 ID:fjyfPAoM
- あんな同人小説要らんわ
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 20:08:39.43 ID:Pcj2YDte
- 攻略本はブックオフで買った
ダンジョンマップや発掘マップは役に立つよ
Wikiにはそこまで載ってないしね
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 20:21:12.82 ID:KxpHh5VN
- サガ2ってそれほどマップ複雑じゃないだろ
発掘の場所もシナリオが進めば表示されるようになるし
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 20:26:26.27 ID:BBCbblO5
- 秘宝がそろう前とか微妙に見落としてたりするからありがたいな
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 22:28:21.53 ID:Pcj2YDte
- そうそう
マップがないと宝箱を見落としたりするしね
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 02:24:48.69 ID:uy1wGnoU
- 戻ればいいじゃないか…
某携帯電話会社に出てきた犬を意識してつぶやいてみる
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 02:39:42.43 ID:4OooG4x6
- 攻略本2冊ともマップは全部載ってるの?
たしか中途半端だった気が
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 12:03:16.01 ID:PPkJxBzD
- 敵が出る宝箱って、どれもカラッポなのかな?二つほど開けた段階だけど。
だったら、トラップ解除するよりも肉かドロップアイテム目当てに
戦ったほうがお得かな。手榴弾ゲットしてイイ気分
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 14:28:16.12 ID:qKOcDttB
- そう そのとうり!
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 18:16:03.62 ID:WDf+vfpL
- Exactly(その通りでございます)
爆発宝箱ならともかく、敵出現宝箱のトラップ解除するメリットなんてない
アビリティを一個無駄遣いするだけ
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 22:12:31.87 ID:mSGiVTAH
- 連携マスターってコンプしようと思ったら一つ一つ地道に埋めるしかないのかな
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/26(月) 22:16:52.94 ID:ken1mT9w
- 武器やパーティ構成を変えながら周回して連携使いまくっていれば
大分埋まってるかも
最後は一つ一つ狙う必要があると思うけど
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 00:29:42.55 ID:brlpBuPt
- >>476
モンスター専用の連携技を最初のほうの周で意識して埋めておく
そうするといくぶん気がラクになると思う
最高レベルのモンスターにすると発動できなくなる技もあるので要注意
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 08:06:51.56 ID:CQXmF2/x
- 大王イカの変異体に力のマギ持たせると、触手8の威力がクラーケンと一緒になるのな
アポロンの僕を触手8でシバくと、連携なしで4ケタダメージ叩き出したりして面白い
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 22:32:34.24 ID:5jqon059
- >>477-478
どもども
やっぱモンスター技がネックだよなあ
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 23:05:14.22 ID:MOznwYF4
- 携帯のお手軽さでプレイ時間がモリモリ増えていく…
据え置き機あまり起動しなくなったなー。
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 23:20:25.68 ID:brlpBuPt
- >>481
寝ながらゲームをプレイできるって最高だよな
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 00:01:30.43 ID:fAZ3wK2h
- 根本的に据え置き機はもう終わってるでしょ
日本やアメリカ経済と一緒で進化の行く末は破滅だよ
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 00:06:23.19 ID:rB/o17zx
- まだ200時間くらいしかやってないや
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 00:07:39.67 ID:eWPN2+qw
- >>482
トイレや風呂、職場の休み時間だって遊べるぞ
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 00:09:11.56 ID:ael13wPA
- 基本携帯機で、TVにつなぐこともできる、ってのが最強
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 00:13:53.91 ID:EO2zSwy6
- >>485
<トイレ>
便器に落とす危険性がある、肛門を長時間露出するのはあまり良くない
<風呂>
湯船に落とす危険性がある、体を洗ったりすることができない
<職場>
同僚の評判を落とす危険性がある、オタクだと思われたくない
やっぱ、ゲームは寝ながらやるのが一番だべ
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 01:19:19.41 ID:XhllGjQ2
- 俺は電車やバスの中やな
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 01:26:54.05 ID:EO2zSwy6
- ようやく人間2人の防御が20まで上がったぜ
あと79×2か…、先は長くなりそうだ
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 01:38:17.40 ID:EO2zSwy6
- おっと79×2じゃなくて78×2だったぜ
98になったら防御の素使って101にしなきゃな
最後に防御上げをやるから忘れそうになる
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 02:11:21.33 ID:tXdK/fBk
- >>410
誰?
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 02:12:56.53 ID:eO9MslNS
- 素はいつも全部ちちおやに注ぎ込んでるなぁ。
でも結局、ケアルの書とか癒しの杖とか復活の杖しか使わせてないという…
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 09:22:15.38 ID:rB/o17zx
- モンスターにも素が使えたら…
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 17:23:22.55 ID:gVgEBGYw
- 風呂はジップロック使えばいいだけ
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 18:03:57.08 ID:EO2zSwy6
- >>493
素使えても余計な特技を持ってるからなぁ
モンスターを自由にカスタマイズできたら最高だったかもしれない
>>494
そこまでやりますか…
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 21:25:09.24 ID:DU+Fqv6S
- 今一周目モ×4で真理突破を狙ってて、
・ベヒーモス
・まつたけもどき
・ゴースト
・リヴァイアサン
・女神
の並びでやってるけど、アポロン突破すら奇跡に近い状態
ベヒーモスをレブナントに変更すべき?
ちなみに二周目以降(連携で耐性貫通状態)だとモ×4で何回も勝ってるんで、
あくまで耐性貫通できない状態での真理突破が目標
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 04:55:05.19 ID:qWqVquXr
- サガフロみたいに、好きな能力をある程度残せばよかったな。
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 13:44:59.72 ID:8xGdVHCZ
- 何度やってもペパーミントの茶っぱが誰向きの
プレゼントか、迷ってしまう
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 16:15:21.11 ID:uJy8ROqN
- というか、イラネーなら断れよミューズ共が
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 17:48:23.37 ID:t2pc05tf
- イラネ系台詞の妙に引っ掛かる言い回しにセンスを感じる
「いちおう」、ありがとうございます。
…ソコニ オイトイテ
ウーピー
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 18:47:20.01 ID:GVMgO3eS
- 初プレイ中だがビーナスに攻撃がほとんど当たらん
これはどうやって倒せばいいんだろう
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 18:48:58.47 ID:kE+yUKj4
- ブレイクの書を使おうか
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 18:52:35.84 ID:I/ELo9Vm
- ビーナスまでは一応石化魔法とか即死魔法は効くよ
成功率は彼我の魔力差で決まる
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 19:04:33.63 ID:kvsiHrJM
- 糸があるならムチとか入れた連携も使えるぞ
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 19:28:28.25 ID:GVMgO3eS
- ありがとうございます
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 19:28:50.39 ID:t2pc05tf
- 低ステで挑むなら火縄銃という選択肢も
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 19:37:07.48 ID:I/ELo9Vm
- >>506
それでも石化か即死がベストだと思う
レベル6モンスターの猛毒の粉みたいに、ほぼ確実にステ異常を発生させる技を使わない限り
相手がデスとか誘惑使ってくる限り、短期決戦が正解かと
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 19:52:50.41 ID:t2pc05tf
- 石化できないくらい低魔力、武器当たらないくらい低素早さなのを想定して言ったんだ。
初回プレイだと、こうなる人結構多いと思って。
短期決戦が正解なのには同意。
この時点での蘇生手段って無い等しいのにデスは酷い。
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 20:13:10.90 ID:XDSWN3tA
- 下水の出口付近の宝箱に入ってる炸光弾とか。
>>508
時には全滅もいいと思うの。
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 21:13:11.63 ID:t2pc05tf
- その通りだと思うが、格好良く啖呵切った手前だな
あと、もしネガティブ系称号なら巨人の町のサブクエで女神の羽が手に入る。
それを装備すればデスもテンプテーションもシャットアウトできるぞ。
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 22:20:49.85 ID:I/ELo9Vm
- >>508
一匹でもモンスターがいれば、やどかりん先生の肉で即死石化要員が作れるなって俺は思った
PT構成さえわかれば、適切なアドバイスは送れたかもだけど
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 23:23:16.64 ID:WB1a/5Dk
- イージスマジ勘弁
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 15:27:24.34 ID:C2gU1+an
- メカ!弓矢なんて原始的な武器を使うのは止めてコレを使いなさい!
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 20:42:57.31 ID:gWwFJeQY
- 俺GB初プレーでビーナスどうやって倒したか忘れた
たぶん人エメモだったからメカのサブマシンガンとモンスターの能力で倒したんだと思うけど…
今だったらGB版DS版問わず強盗から強盗したパンチを残り1回まで育てておいてそれで倒すw (モモモモ除く)
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 20:55:01.46 ID:4MscLO2V
- ラス1といえどパンチじゃ威力低すぎて無理。
ボスのHPが上昇しているDS版なら尚更。
かく言う自分もDS版初プレイ時、ラス1飛び膝蹴りをイージスの盾で弾かれて涙目。
保険に用意しておいたブレイクまで封じられるとはね…
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 21:04:58.54 ID:gWwFJeQY
- もちろん全員2発分ずつくらい用意するんですよw
パンチが足りなかったらキックで
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 21:28:38.87 ID:RiykRrn8
- 初プレイなんだけど、人間2人エスパー2人でも大丈夫?
躓いたりしなきゃいいんだけど…
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 21:54:00.03 ID:4MscLO2V
- >>516
ラス1キックて、ビーナスに400くらいしかダメ通らないぞ。
DS版はHP5000あるし10個あっても足らん。
>>517
人間エスパーは終盤強いけど、中盤がちょいキツ。
難易度的にも各種族を楽しむ意味でも、人エメモをオススメする。
メカ、モンスターどう処理して良いか解らないのであれば、とりあえずこうしてみてはどうだろう
メカ…北の街でサブマシンガンを購入・装備してみる
モンスター…ミニドラゴンを選択、第1世界では肉を食べず、
第2世界でねずみ親父の肉を食べてスプライトに変身する
興味があったら変異とか調べてみると良い。もっと強くなったりするから。
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 01:41:47.23 ID:llNwdl0u
- >>517
その組み合わせ、初プレイだと少し難しいかも
人間オンリー・メカオンリーに比べたらちょっとマシなぐらい
人エメモは秘宝伝説の基本
初心者からやりこみプレイヤーまで
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 01:44:07.99 ID:llNwdl0u
- >>518
人エメモって難易度的に親切なだけじゃなく、色々な制限を加えたやりこみ甲斐もあるんだよな
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 05:04:29.92 ID:irG6wrOJ
- 人エメモは初回プレイに超オススメできる組み合わせだ
人間…究極の晩成型、情熱と根気さえあれば最強にできる
エスパー…人間に次ぐ晩成型、人間よりアイテム所持数が少ない
メカ…臨機応変型、攻撃役から回復役までいろんな役割をこなせる
モンスター…早熟型に位置づけられる、ストーリーの進行がスムーズに
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 09:34:53.10 ID:I3nQdp6x
- >>518
連携しろよ
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 09:38:45.04 ID:9ohV5cP+
- とりあえず主人公は人間男モデル1以外ありえない
初回プレイから他を選んだ奴は精神異常者
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 10:30:49.21 ID:Ej3HgD1x
- >>522
いや…
体術に拘るなら、素直に三段突きや飛び膝蹴り使おうぜって話
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 11:23:02.80 ID:ISuIxfps
- メカがいると使い終った武器渡せるから便利だぜ。
モンスターがいないとせっかくの食肉システムが死んじまうぜ。
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 11:49:48.36 ID:UKOmzfTw
- >>523
お前ナナドラスレにもいるだろwww
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 14:08:32.64 ID:Va5hXMZF
- モンスターは進行的にも図鑑的にもミニドラゴンが一番なのかな
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 14:09:57.13 ID:NnXZ3S02
- ミニドラゴンが一番オススメだと思う。
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 14:48:43.81 ID:qYXWAE1j
- そういや、中古で買ったんで前の持ち主のデータ見たら
ミニドラゴン形態のモンスターに
「ドラゴン」って名付けてて軽く吹いたっけな。
拾ってきた雑種の犬にチビと名付け、育ってきたらとんでもなく大きくなってきて
チビと呼びづらくなった、みたいな感じを彷彿とさせるww
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 20:25:51.71 ID:Z9slNl/+
- >>529
何処のペチャパイ魔道士がやったんだそれ
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 20:30:14.40 ID:NnXZ3S02
- じゃあ俺は「太郎丸」と名づけるか
ダンジョンもぐるわけだし
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 20:37:13.80 ID:vhFX4MtA
- イナゴの名前なのに?
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 07:15:12.81 ID:seJCcLWE
- あけおめ!
今年の目標は蒼い龍×4でクリアだ。
と思ったが究極合体には勝てないので早々に諦めた。
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 09:34:38.91 ID:hn6H4Kmg
- せめてヒールが使えんとなあ
四天王(蒼龍・朱雀・白虎・玄武)クリアはできたぞ
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 12:59:51.78 ID:seJCcLWE
- >>534
蒼龍は更にヒールまであったら高収入のイケメンみたいで面白味ないけどね
書いてて悲しくなってきたw
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 17:17:49.86 ID:lB2VXEdI
- >>523
すまぬ…
__
. '´_, ヽ
. 、i 7゙ゝリノリ
ゝノ(!゜ヮ゜ノ! ←にんげんおんなモデル3
すまぬ…
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 17:18:39.80 ID:/NYNDJOE
- >>536
確かに普通
絶望先生の日塔奈美ぐらい普通
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 17:46:51.99 ID:km3f4Xm+
- これ買ってる人はDS版サガ3も持ってると思うんだけど
どっちが長く楽しめそう?両方、良リメイクみたいだからどっち買うか迷ってる
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 17:53:32.20 ID:cVFN6V/q
- 決め付けるなクソが
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 17:54:35.62 ID:Kr3npX/j
- 2信者の贔屓目もあるけど、自分は2を押す。
3は元々レベル制だったのを強引に2のシステムに変更したので、バランス調整が甘い。
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 18:01:39.01 ID:xRlCbQp9
- 2も3もバランスは投げ捨ててるだろうが
まあ長く楽しむなら2さね
周回ごとの育成時間的な意味で
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 18:07:29.52 ID:km3f4Xm+
- >>540
>>541
親切に答えてくれてありがとう!
レス見てサガ2買う事に決めました!ちょっと買ってきます
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 18:54:36.31 ID:6LiIaip2
- サガ2スレで聞くのもなんだかなあと思うけど
多分サガ3スレで同じ質問をすれば3て答える人が多いだろうに
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 19:17:21.66 ID:4piPZ8B+
- まあ出来レースですな
俺ならどちらも買えというがな
- 545 : 【大吉】 【312円】 :2012/01/01(日) 20:29:40.39 ID:Y8NmFafW
- 俺も両方することを勧める
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 20:53:55.34 ID:ILOJ673x
- 俺はGB版やり込んだ人にならSOLを奨める
SOLの方が変わった部分がずっと多くて新しいサガとして楽しめる
GODだとGB版準拠だから3周くらいでもういいやになる可能性(俺が一旦そうなったw)
>>541
能力値アイテム引きつがなけりゃいい話でしょ
育てる楽しみはSOLのが大きいよ
それを捨ててしまうなんてとんでもない!
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 21:16:48.19 ID:J5GlQWor
- 微妙に荒れそうな話題ではある
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 21:38:53.97 ID:j2gpp+85
- PSPでロマサガ3リメイクしてくんねーかなクソ
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 22:01:56.78 ID:uqa2EZn4
- ゲハは死ね
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 05:40:05.36 ID:xFV+kzrm
- 3リメイクが2chで過大評価されてるが
あまり売れてないよね
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 05:59:29.98 ID:fF3TIlr1
- 過小評価されてるのによく売れたGB版の逆パターン
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 10:16:16.33 ID:oKV61720
- すぐ売り上げの話にしたがるのが、ボクの悪い癖。
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 10:47:41.98 ID:9BFdSc3j
- 冬休みだから仕方ないか
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 10:51:34.71 ID:aKSZDVKr
- 時空スレでやれよw
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 12:04:12.82 ID:UEjpXh/s
- 売り上げがそのゲームの出来とは限らないからな
特にシリーズものだと「前作が面白かったので次も買う→なにこれksg」
なパターンもあるし
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 14:04:49.14 ID:5DaL9XZ9
- いろいろ複合的に絡みあっての結果なので、
ゲハの連中が言う程、簡単なものじゃないんだよな。
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 14:05:52.65 ID:fF3TIlr1
- 秘宝伝説が面白かったので時空の覇者も買う→なにこれksg→原作が面白くなかったのでSOL買わない→もったいない
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 17:56:15.02 ID:Y+12Xce6
- 真アポロンでフリーズ…
イージス以外モーションを用意してないのが悪さしてんのかな
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 18:42:06.08 ID:ZUT1ECUY
- >>558
二年近く、数百時間遊んでもそんな現象は発生しなかった
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 19:28:14.13 ID:qzvg4xMJ
- 真アポロンは人間の熟練度道場
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 20:23:43.70 ID:09qxYVsJ
- 2周目人工メモのための引継ぎアイテム迷う迷う…。
メカは秘宝ブン取られるまでは素早さ特化で行こうと思うんだけど
プリンセスサーベル1本とレーピヤ6本でずっと先頭に立ってられるかな?
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:03:25.40 ID:aKSZDVKr
- フリーズは発売当初ちらほら報告あったけどさっぱり見なくなったな
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:06:36.03 ID:xFV+kzrm
- >>557
まさにそのパターンだよなw
>>551-552>>555涙目w
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:14:53.03 ID:7eSx0+k/
- >>563
なんでお前が威張ってんの?
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:27:45.45 ID:Y+12Xce6
- >>562
2度ばかり目の当たりにしたことがある。機種はLL
戦闘のアニメーション中にスリープモードして、どちらも復帰した後だった。
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:31:04.05 ID:Y+12Xce6
- 失敬、編集中に送信してしまった。
どちらも戦闘のアニメーション中にスリープモードして、復帰した後に発生した。
まぁ、それが原因がどうかは解らないが…
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 23:44:54.54 ID:xFV+kzrm
- >>564
どこが威張ってるの?
もしかしてアスペ?
3信者が哀れすぎて笑ってるだけなんだけどw
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 00:10:21.00 ID:Qc4ve4DH
- しずかにしろよ さけがまずくなる
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 00:11:52.43 ID:r3PGPZeF
- おまえら まだ こどもじゃないか!
かえれ かえれ!
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 00:20:42.68 ID:IjKQvOi/
- 「再生」って回復力しょぼいからイランと思っていたけど、
1ターンに受けるダメを最大100軽減出来ると考えればかなり有用なスキルだな。
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 00:29:48.94 ID:20kCboJo
- エスパー4人での能力縛りプレイやろうと思ったんだけど、
これできるだけ早く『さわると○○』『盗む/影分身』を習得すべきだな
山の神じゃなくて、ライノサウルスとアシュラ道場になりそうかも
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 00:58:02.84 ID:r3PGPZeF
- 「敵を倒す」「育成をする」両方同時にやらなくちゃあならないのがつらい所だな
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 02:35:44.46 ID:LBOkRqhK
- ここは秘宝伝説スレです
大阪府民はお帰りください
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 02:37:42.09 ID:IjKQvOi/
- >>571
アシュラにどうやってダメージを与えるの?
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 09:08:43.22 ID:doCkMfu4
- 破壊光線待ち?
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 10:16:27.99 ID:AomlbJFj
- >>573
なんか関係あるの?
時空の覇者は大阪府でしか発売されてないとは知らなかったが。
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 10:37:59.05 ID:r3PGPZeF
- アシュラは石化狙いかな?
ミューズや覆面に頼るのは趣旨から外れそうだし
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 10:45:54.28 ID:20kCboJo
- >>577
石化覚えられないので石化は無理
唯一ダメージを与えられる可能性があるのはさわると火傷だけど、
被ダメを減らせば与ダメも減るので現実的じゃない
連携も覆面もミューズもダメならば詰んだ
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 12:29:16.54 ID:r3PGPZeF
- 宝箱のレベル4敵で触ると石化って無理?
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 13:02:21.32 ID:IjKQvOi/
- wiki見たらレベル5だったが…>さわると石化
GB版だとレベル4で石化睨み覚えられたけど、こっちはモンス入り宝箱が無いジレンマ
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 13:49:50.09 ID:vJwFBpih
- マヒ睨みとかスリプルとか電撃等で無力化すれば?
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 14:25:41.39 ID:20kCboJo
- >>581
そうすると今度はダメージソースがない
さわると火傷はAP倍率5の力系カウンター
四本の腕で死なないレベルまで力を奪っても、
事実上力初期値のエスパーがバトルハンマーで最大30回しか殴れないのと一緒
力のマギを装備したら炎で焼き殺される
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 17:05:51.15 ID:r3PGPZeF
- 連携するのが一番まともな妥協点かな
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 18:54:48.70 ID:qoOlAdBK
- >>514
おおめだまのマヒにらみが成功したのを覚えてる。
あの魔力差でよく上手く行ったものだ。
後にもっと魔力の高いキャラにブレイクの書を使わせても全然効かなかったし。
>>536
最初彼女がにんげん おんなのメインになる予定だったが、地味すぎてサブに回されたとか…。
>>576
大阪開発部で開発されたからでしょ。それで貶したつもりになっているならバカ丸出しだが。
なお、リメイクはサガ2GOD同様ラクジンとの共同開発。
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 19:48:11.06 ID:20kCboJo
- >>583
こうなったら
デュランダール宝箱でさわると火傷習得→HPを四本の腕でも死なないぐらい育成→
カウンター作戦でアシュラ一人撃破→石化睨みかブレイク習得でビーナスまで楽勝
狙ったる
幸いケアル持ち何人かいるんで、
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:36:33.49 ID:5q1Mxckk
- 別に、GBの時空も好きだけどなぁ。
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:39:53.41 ID:20kCboJo
- solはむしろラグナ戦とか真ボス前哨戦で、笹井さんの本気を体感するゲームかと
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:40:45.96 ID:3+pb7eEr
- SOLは聖剣ゲーとか四角い敵とかそういうところまで再現してるのが良かった
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:42:46.93 ID:20kCboJo
- あとsolのイラストでは、コバゲンは巨乳よりも貧乳描かせた方が肉感的に仕上がることを実感した
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 20:53:19.43 ID:5q1Mxckk
- エスパーは性的なんです。
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 21:03:32.74 ID:IjKQvOi/
- >>585
あれ、触ると火傷って○炎で無効化されるんじゃなかったっけ?
記憶違い?
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 00:23:49.25 ID:BJ8soAF+
- 天の柱のエレベーターはもっと派手なエフェクト使ってほしかった
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 01:48:41.73 ID:3FE+1/GW
- エフェクトはともかく、初めて乗ったときの世界を眺めながら昇っていく感覚は楽しいんで、
セレクトなどのボタンを押しながら決定すれば同じ演出を行うようにすればよかったな。
俺があの感覚を懐かしいと感じるのは、魔神英雄伝ワタルやグランゾートを見たからだったな。
アレも色んな文化の世界を巡っていくタイプだった。
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 12:31:11.79 ID:YzPlNkRo
- 魔界塔士はワタル1
秘宝伝説はワタル2
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 13:50:32.58 ID:DNnBLvCs
- 時空の覇者は超ワタル
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 14:31:46.70 ID:OrRarYnm
- 鬼ばかりの世間は渡る
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 20:15:40.00 ID:BJ8soAF+
- 妥協点を探すのも縛りの楽しみだと思う(言い訳)
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 20:21:14.97 ID:c9vph90+
- 連携解禁しないとだめかな?
アシュラ戦で耐性無視するなら3週目以降じゃないと無理だっけ
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 22:21:01.93 ID:tGssN1Qw
- 相互不信状態の会話が最高に面白いなw
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 20:14:13.59 ID:Tu6nKC5d
- >>591
念のために確認したら、○炎で無効化された
力依存の物理カウンターなのに○炎で無効化とか、内部でどういう扱いになってるのかよくわからん
結論:エスパー能力オンリー(ゲスト縛り)はアシュラで詰む
もう覆面任せでいいや
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 21:50:30.41 ID:BRTTx7od
- まあ○炎って言ってんのに火傷しちゃったらおかしいしな
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 22:53:09.98 ID:hAFAbMD/
- >>600
どういう扱いも何も、単に力依存の炎属性というだけのことだろう
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 23:03:10.77 ID:Tu6nKC5d
- >>602
フレームソードは炎属性だけど、○炎で無効化されないし
それと同じようなものかと一縷の望みを賭けてた
あるいは「溶かす」「ドレインタッチ」が魔力依存の物理攻撃であるみたいに、
「力依存の魔法攻撃」みたいな例外的な技なのかもしれん
解析しない限りは謎のままだろうけど
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 23:12:33.95 ID:ADxF3zon
- せめてアシュラの時点で誘惑が使えればなあ
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 23:17:05.24 ID:hAFAbMD/
- >>602
さわると火傷は「力依存の魔法攻撃」で間違いなさそうだね
フレームソードは×炎にクリティカルが出るだけであって、
○炎の効果は特に関係ない、なるほどそういうことか
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 00:00:35.67 ID:GLzVo5CE
- 石化睨みはGB版だとレベル5なんだな
んでレベル4が触ると石化か
一つずつ習得難度が上にずれたわけだ
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 23:29:07.49 ID:j3r6/OEC
- 連携マスター埋めるの、メチャクチャしんどいなぁ
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 00:29:05.59 ID:eJsvwndJ
- >>607
wikiの連携技表をExcelまたはOpenofficeにコピペして、発動した技を技名で検索して
発動した技の欄だけ色づけすると楽だよ
それでまだ色づけされてない技を狙って発動させればいい
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 23:00:12.09 ID:mP34HlkY
- >>608
印刷してペンでチェックしていけばよくね?
そのためだけにパソコン起動させるのも結構ダルいぜ
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 23:59:20.60 ID:eJsvwndJ
- >>609
検索使えば重複・漏れのチェックが楽で確実だから
でも紙で充分か
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 21:00:17.43 ID:t0Fie1pl
- メルメネ>カリオペ>レイオー>ポリニア>その他ミューズ
ミューズは四人で良かった
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 21:38:01.12 ID:99qWLpYO
- 唯一ムカつくのはエウテル
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 21:57:39.76 ID:7ZjTb3yH
- やっぱりエスパーは補助系で運用するのが最強かも
攻撃手段を猫の爪加速装置にしても、たった5回でトップスピードに到達できるのは地味に嬉しい
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 22:14:10.72 ID:6/Adq4Ib
- >>611
ビーナスの大都会とかいじわるなダンジョンとかバルハラ宮殿とかにウラニア連れてったって下さい><
あの子ケアルエスナ役として便利なんです><
オーディン戦でもホーリーちゅどーん><
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 22:21:47.84 ID:vT3in2Vg
- 二周目以降のウラニアはすっげぇ役に立つ。
キャラとしてはアレイトが好きだが、実用面ではタレイアがいいな。
カリオペは稀に来てくれるから捨て切れないってキャラ。
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 22:52:29.26 ID:LeIJi52f
- カリオペちゃんこない
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 01:38:44.96 ID:l+uJPnZ/
- カリオペが来ると、翌日事故に遭うような気がしてくる。
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 12:14:31.62 ID:EEVvVEvr
- 俺、エウテルに評価されたことなんて一度もないぜ
まぁダッチワイフみたいなもんに評価されたくもないがな
一度の戦闘で複数の能力を上げようとしなければいい
パーティには人間の男と女がそれぞれいるんだけど、
俺は1つの能力を確実に1ポイントずつ上げていくタイプだからな
何も考えずに成長させて、男が女に力で負けたりするのはガマンならねぇ
必ず仲良く一緒に同じように成長させていくんだ
まぁそんな人間2人もようやく防御が50になったところ
先は長いねぇ、あと48ポイントか…
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 12:17:17.74 ID:bS/783LM
- 変な思想がありそうだな。
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 13:09:20.80 ID:EEVvVEvr
- >>619
思想というよりも単純にこだわりが強いって感じかな
大きな格差が生じるのが、なんとなくガマンできないんだ
例えばFF1とかで同じジョブを複数入れる場合、
そのジョブがみんな同じパラメータじゃないとガマンできない
というわけで、気が済むまで吟味してパーティを成長させた
その後、データが飛んでしまったのは今となってはいい思い出
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 13:17:27.09 ID:LnuGqhP1
- 巨人装備とかでステかさ上げしてたら能力上昇しにくくなるってマジ?
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 13:20:10.87 ID:EEVvVEvr
- >>621
はい、マジです
能力を成長させたい場合は、能力補正の装備は外しておいたほうがいい
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 13:29:41.26 ID:LnuGqhP1
- >>622
そうなの?
wikiでDS盤はロム解析とかされてないってあったから
ガセの可能性もあるのかと思ってた
トン
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 19:23:56.92 ID:POm9aCuN
- こだわりといえば取り直せないアイテムは残しておく、くらいかな
ミューズのプレゼントと金塊と○の素が一種類ずつ倉庫にある
ちなみに僕はメルメネちゃん派ですがカリオペ以上に来ない気がする
どうでもいいダッチや半馬はしょっちゅう来るのに
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 20:34:26.67 ID:DHVCfWNd
- アレイト派だがそこそこ来るので満足
カリオペは公式ツイートではそんなに低い確率に設定はしていないとか言われたけど
よく来る条件がピンチ状態だからなぁ…本編じゃそうそう危険水域までいかないから困る
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 21:19:10.09 ID:EEVvVEvr
- 俺のパーティはカリオペのお気に入りになってるな
人間2人のHPを998にするために、
ガーディアンの基地の秘宝部屋でチェーンさせまくって
1ターンキルしまくった結果がこれだ
ちなみに最初はHP820ぐらいを目指すようにしている
HP820なら無理なくHP998を目指すことができるぜ
これを「ハニワの法則」っていうんだ(大ウソ)
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:26:49.52 ID:yeGEnEVj
- ピンチになるような時はそもそもミューズ自体縛っちゃってる時があるし
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 23:15:18.64 ID:R8oWmVR9
- >>621-622
本当かなぁ?
第三世界の時点で巨人装備していたけど、上昇が鈍くなった感じはせず普通に力が上がっていったよ。
人間の防御も同じで、裸だろうがパワードスーツ着てようが上昇率が変わった気がしない。
補正込みでカンストすれば上昇しなくなるのは間違いないだろうけど。
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 11:13:51.58 ID:2SQjhJDx
- 敵のレベルに応じてこの値までは上がりやすいってのが決まってるっぽい
補正含めてその値未満なら裸と同じように上がるんじゃないか?
逆に裸でその値以上なら補正してもしなくても上がりにくい
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 11:56:40.35 ID:jaZK4txj
- あくまで体感だが、伸び悩んだ時に巨人グッズはずしたら急にまた伸び始めた事ならある
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 12:59:07.81 ID:nXlDB/1v
- 普通に進める分にはそこまで気にする必要無いんじゃねーかな
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 20:39:05.43 ID:eTiUitxg
- 力成長補正あろうとなかろうとちょうど巨人の町辺りからムチを使い始めるし
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 20:45:48.10 ID:kuFQIZqi
- 巨人装備とムチだけでサクサク進むよね
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 07:40:09.06 ID:9Dnad/TM
- ムチ使わなかったなー。
弱そうだし攻略本にも素早さ武器って書いてあったし。
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 09:35:37.65 ID:WGrOLGm2
- やってて面白い縛りプレイを教えてくれ
今までやったのは
人人人人の重火器縛り
モモモモで最終的にSaga1四天王
攻略スレみたいなマゾ&作業プレイは無しの方向で
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 10:50:54.03 ID:eCu8g33e
- そのくらい自分で考えられないようなら縛りプレイなんてやめとけ
100年早いわ
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 11:00:00.72 ID:WGrOLGm2
- >>636なんてもう親とは思わないぞ!
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 11:10:07.74 ID:qUPZIkkt
- ムチは原作でも強過ぎたから敢えて使わないようになった
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 14:13:26.89 ID:GfjgG8ou
- いや、ムチが通用するのはビーナスまでだろ
原作だと最後まで通用するけどさ
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 20:18:11.86 ID:PAbj+zNC
- つーかムチはダサいので使わない人が多い
主人公向きじゃないな
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 20:36:22.44 ID:qUPZIkkt
- だが親父のトレードマーク
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 21:15:11.16 ID:/TTf/XoL
- 銃がかっこいいけど最終的に全然使えん
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 21:25:59.37 ID:/Dz8sPcg
- レオパルドXGとか好きだけど使い難いです。
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 21:54:49.26 ID:SCP7P1/h
- >>635
コブラ縛り
コブラ(人間男):重火器・サイコガン以外禁止
ターベージ(モンスター):植物系オンリー
後はレディ(メカ)なりドミニク(人間orエスパー♀)なりお好きなように
お勧めは電気使いのミスティ(電撃・稲妻・サンダー装備のエスパー♀)
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 14:30:18.07 ID:QOAYcWg/
- というわけで、結局エクスカリバーや七支刀に落ち着く
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 17:43:10.16 ID:z+C3Op9v
- 発売前にやたら粘着してたゲハブログが晒し挙げられてるな。
あーいうの消えてくれないかな。
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 19:49:56.29 ID:nfMqszjY
- 業界の癌にはどんな煽りも通じません
見ないのが一番です
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 20:47:28.99 ID:9BDANteu
- それはまぎれもなく奴さ
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 22:34:07.88 ID:hPoUzJDr
- 銃で強いと思ったのは火縄銃、ドリルスピナー、M1934辺りだろうか。
メインシナリオ進行する分には中々使えるのもある。
初っぱなのデリンジャーが命中率低すぎで銃カテゴリ自体に悪印象与えてる気がする。
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 22:44:52.05 ID:SNdNJYpP
- >>646
そんな粘着記事があったのかw
逆に見たいな
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 22:47:18.33 ID:SNdNJYpP
- >>649
ロケットパンチの使えなさ…
サブマシンガンと同じ値段なのに
そしてサブマシンガン、炸光弾、与一の弓の安定っぷり
メカに装備させてた人も多いだろう
てかこっちは兵器カテゴリだっけ?
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 22:58:08.36 ID:oKhD/wjO
- グループはミスしないってのが大きい
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 23:23:06.62 ID:JObS46l9
- ロケットパンチと投げ銭の存在意義は何なのだろう?
GBの頃から未だに答えを出せない俺がいる…
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 23:55:56.45 ID:oKhD/wjO
- 雰囲気装備だろ
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 00:00:38.89 ID:3t3O5Nvp
- ロケパンはまだ換金アイテムとして利用できるじゃないか
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 09:34:45.94 ID:Ht7H+r+s
- >>653
ロマンですよ。そういう装備もあっていいじゃない
使わない種類は片っ端から売ればいいし
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 09:51:03.99 ID:b+uBVSQG
- お玉「十手と投げ銭も忘れないでおくれよ」
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 10:13:39.88 ID:hY3sCi6B
- お玉は越後屋+天誅組戦での流し目が強すぎる
一発で天誅組の半分近くがでくの坊と化すし、越後屋相手でも結構な確率でマヒが決まる
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 12:32:16.66 ID:tHMPUyH4
- 類義語:火炎放射器
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 13:16:34.69 ID:wKZZqvfs
- 十手も本当に敵の武器が奪えれば神だったのに
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 13:22:26.73 ID:H8OxwA9B
- 敵の特殊能力を奪ってエスパーに装備して能力8つか、
胸が熱くなるな…
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 13:23:15.73 ID:b6rr/50T
- 十手で強化と除去とライフ回復が出来れば神だったのに
※ただし持ち主自体は強くない
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 14:37:59.29 ID:b+uBVSQG
- 類義語:リン
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 23:09:32.41 ID:Gb+OqSXQ
- 関連語:エスパーボーイ
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 04:11:02.43 ID:lyqAQx2K
- 人間の色ってなんで金髪と褐色がセットなんだろ
髪と肌の色別々で選ばせてほしかった
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 06:04:33.88 ID:xniiN9J6
- デフォのだとエスパーボーイってよりエスパーガイだよな
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 10:20:20.46 ID:tRGdz1IS
- 筋肉モリモリマッチョマンに定評のあるコバゲン
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 17:41:32.49 ID:FKZlj3o5
- コバゲンの絵って上手いよな
たしかこの人、野村のゴースト絵師やらされてるんだっけ?
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 20:11:38.73 ID:5mAcE0h+
- そうなんだ。可哀想に。
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 20:16:49.12 ID:FVH4drqh
- DQ9みたいにもっと細かく選べればよかったな
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 20:55:45.53 ID:Pp+eLwNk
- >>668
名前が売れたので、ゴーストからは解放されたらしい。
で、今は優秀なゴーストが居なくなって、野村が大弱りらしい。
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 21:06:21.62 ID:5mAcE0h+
- そいつ描いてるゲームは一切やる気ないからどうでも。
>>670
顔・髪の形と色だけを従来パターンから選べるだけでもバリエーション格段に増えるしな。
まあ、それでも俺はモンスターが好きだけど。
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 01:58:53.47 ID:1E9JP3sk
- 野村の絵は気持ち悪くて吐き気がする
ていうかゴーストだったのか
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 02:05:35.21 ID:Gijo7g9c
- FF7ぐらいの絵は悪くないけど
10辺りから、なんか色が気持ち悪くなったよな。
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 08:16:56.19 ID:QwbeXlWG
- >>650
発売前に爆死確定とか言いまくって、ココに客がきまくった記憶がある。
さらにどっかのゲーム屋が絶対に売れないと言うのを何度も拡散してた。
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 20:35:18.35 ID:mUcYOVdV
- 粘着ゲハブログの片割れが騒ぎになっててなにより
発売前の本スレは結構カオスだったな
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 20:40:28.53 ID:5BnuqZuz
- カリオペちゃんこない…
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 21:05:23.33 ID:NoEsyeN0
- >>677
貢ぎまくって他のミューズは断れ
真先生戦で女神一人だけ生き残った時だと、ずっと防御してくれたら4割ぐらいは来てくれる
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 22:21:28.53 ID:GIQHN7Me
- >>675
ググッたら元記事は削除されてるみたいだが
キャッシュが出てきた
そういやこんな事言われてたな、なついw
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 22:30:47.39 ID:NRdQEeOZ
- SoLも、FF14騒動の煽りをうけて一部のゲハ厨に不当に叩かれてたよな
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 02:18:51.99 ID:/cskg7py
- DS版でも、ビーナス倒した後の都会での反応変化無しかよ!
そういうレトロなところが好きです
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 02:37:07.98 ID:stAl3lKS
- トップ二人が死んでも、今日も大江戸は平和です。
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 06:59:26.66 ID:HPqU8UdP
- かつて遠くの街(しかも複数)が大被害にあったのにずっと前の出来事に浮かれてる街があってだな
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 18:28:00.69 ID:hdvEJGw5
- ビーナスって別に悪い事してないよな
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 18:50:38.74 ID:kl3a/dUP
- >>684
自演乙
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 19:30:42.99 ID:2jRJYapq
- まあアンサガ以降、どうも関係ない連中が騒ぐようになったからね このシリーズ。
早く河津新作やりたいや、エンペラーズサガってのはちょっとガッカリだけど
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 20:35:29.30 ID:yq+yy9Yt
- 醜さは罪
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 20:45:10.75 ID:3Ge2FxTa
- 好きでもない相手と無理やり結婚させるのは悪いことだろ
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 22:05:23.51 ID:yq+yy9Yt
- オーディンさん…
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 03:48:19.90 ID:D3Om+UXi
- オーディンさんは自分より強い奴に喧嘩売るのが大好きなドM
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 15:28:34.97 ID:MmWtX1mf
- オーディンは勘違い俺TUEE厨
俺最強^^とか調子乗ってたら主人公にやられただけ
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 17:27:05.87 ID:Kp5fAe4H
- オーディンが俺TUEEしてる描写なんてあったか
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 18:15:22.04 ID:sIR/au0/
- ないね。
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 19:00:56.46 ID:PeJQsOJ4
- 全滅無しのオーディンさんは決め付けが酷い
全滅しないパーティーに対する嫉妬か僻みか
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 19:46:45.50 ID:ySXP/Is0
- 新しい神ってのはどうしてこうムカつくやつが多いんだ
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 19:52:27.38 ID:idBopK8t
- >>694
出番が無かったからキレてるんじゃね?
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 20:40:25.86 ID:Sx2BCfN4
- 「私はビーナス様に仕えている者です」の奴ってGBにはいなかったよな?
倒した後何か展開あると思ってたのに相変わらず時間の停まった世界だったでござる
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 21:09:13.13 ID:PeJQsOJ4
- >>696
納得したw
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 21:12:37.55 ID:kzhtxVBo
- 2が引越しで行方不明になって仕方ないと中古で買ってきたが初期化できないとか
どこにしまったのだろうと頭抱えながら3やってるわ
ホントどこにしまったやら……
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 21:30:48.08 ID:vzFkASWo
- どうせ4つとも埋めるから関係ナイン
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/19(木) 22:15:39.75 ID:kzhtxVBo
- >>700
やー、そうなんだけどね、どうせ埋めるんだけど
あれだよ図鑑とかがなんとなくねー、あくまでもなんとなくなんだが
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/20(金) 19:43:15.53 ID:PvDeVIJg
- オーディン的には最強の戦士と闘って死ぬのが目的なわけだし、どっちもいい展開だとは思った。
だがやり込み型プレイヤーの増えた現在はオーディンの事情を知る機会もなく
単なるムカつく奴としか見られていないかもしれない。
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/20(金) 19:46:04.64 ID:BA0dshpb
- オーディン「台本と違う・・・」
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/20(金) 19:52:10.42 ID:V1cVE6HE
- オーディン戦で初めて全滅すると双方の態度の豹変っぷりに笑える
オーディン:ここはバルハラ宮殿だ チキン野郎めさっさと帰れ
主人公:やんのかコラ(`・ω・´)
↓
主人公敗北
↓
オーディン:ようこそ(歓迎)
主人公:ここはどこ?
オーディン:生き返らせてやるよ
↓
最初に戻る
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/20(金) 21:50:18.63 ID:gErEIdlR
- やるオーディンには爆笑した
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 00:35:37.47 ID:kWmx5kdo
- >>702
それにリセットもあるしな
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 00:42:34.61 ID:tDNlAj5z
- 全滅したときって雑魚集団に先制フレアくらったとかならともかく
ボス戦とかは復活しても勝てないことがおおいしな
- 708 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/21(土) 00:44:33.25 ID:niqz6AJy
- オーディン何てハマジオダインで楽勝ですよ!?♪。
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 00:50:37.45 ID:tDNlAj5z
- それメガテンじゃね?
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 01:02:59.84 ID:LoDeNqcQ
- まあ、そうゆうことだ
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 01:19:17.44 ID:D3v/G0gg
- しかも、マハジオダインじゃね?
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 02:18:23.60 ID:ml1SoJxF
- ドラクエの全滅すると金半分の名残りでリセット押してしまう人いると思う
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 04:34:16.54 ID:2PdogKsX
- ?忍法帖で「ですよねー!?♪。」「じゃん!?♪。」と書いてる奴は
よく分からん荒らしだぞ。
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 06:21:10.51 ID:vQcPpCdh
- エーッ、ソウデスカー
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 09:15:38.79 ID:nicTaPQx
- FCのドラクエからやってるとリセットは押さないです
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 11:21:32.07 ID:wwllxiLT
- 金半分になっても経験値は残るからリセットはしない派
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 11:59:12.80 ID:a0SwuJST
- オーディンって生き返らせるって言うより、記憶を残したまま時間を巻き戻してる感じだな。
主人公ばかり贔屓されてせっかく勝った相手モンスターがかわいそう。
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 12:07:09.54 ID:OGanUi4y
- パーティー編成の質問です。
GB版では以下のパーティーでやっていたので
DSでもこれでやろうと思うんですが、DS版にむけての改良点などあればお願いします。
1.エスパーA 「○すべて」と防御を鍛えて最前列に。
魔力を鍛えつつ素早さ重視でグループ攻撃で早めに敵を倒す。
ボス戦では魔法攻撃でアタッカー。
エスパーBの回復が追い付かないときは癒しの杖
2.エスパーB 「○すべて」と防御を鍛えて二番目、
ボス戦での回復役もこなせるために
魔力重視で素早さは50まで上げ、通常はエルメスの靴で素早さ強化し、
ボス戦では素早さは50のまま、確実に後攻の全体回復を使う
3.メカA 素早さ依存武器を3つ、グループ攻撃用の銃を1つ、籠手系を3つ装備して、
序盤は最前列で盾役をしつつ高い素早さで攻撃される前に敵を倒す
後半は後ろに回して素早さ特化でグループ攻撃+素早さ依存武器
4.メカB 基本的にメカAと同じだが、後半では素早さはそこそこ先攻できる程度に上げて
グループ攻撃できる力依存武器で必中のグループ攻撃
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 12:13:38.66 ID:xIRjcVIV
- まあいいんじゃないか(ニヤリ
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 13:03:43.84 ID:tDNlAj5z
- 問題ないだろ
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 13:08:35.02 ID:KrtY4KKo
- GB版での攻略法はDS版でも大体通用するからな。
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 13:15:25.03 ID:EIriRQ9u
- エスパーAをモンスターに代えればサクサク進めるようになると思う。
肉食い図鑑も埋まるし。
ま、1週目は気軽に色々試しながらやればいいんでないかな?
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 14:14:27.09 ID:wwllxiLT
- メカが居るならエスパーBの素早さをガンガン上げても大丈夫
メカBの素早さを下げて行動順指定でエスパーBをその後にすればいい
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 22:45:32.90 ID:OGanUi4y
- >>719-723
ありがとう。
>>722
DSのエスパーは「けいかい」を覚えないっぽいんで、
一人はモンスターにしておいた方がその点でも安心かな。
>>723
行動順指定!そういうのもあるのか
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 22:51:03.15 ID:CcrdDa+E
- >>718
そのパーティーって、
当時の攻略本で「最強パーティー」ということになってた覚えがある
水を差すつもりはないが
当時の攻略本って間違った情報多かったよね
「メカは素早さが低い」とか、「流し目で魔力が上がる」とか
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 22:52:54.81 ID:tDNlAj5z
- 魔法書を装備するとメカの魔力があがる!とかあった気がするなあ
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 23:00:53.35 ID:OGanUi4y
- >>725
>当時の攻略本で「最強パーティー」ということになってた覚えがある
ナカーマw
カイとせんせいのイラストの位置が近くて、
ゲーム購入前に攻略本を見たとき
せんせいが可愛い女性、カイが一つ目の前身タイツと思ってたw
攻略本の解説はともかく、GB版でのこのパーティーのキモは、
素早さ特化&グループ攻撃持ちのメカが二体いれば、
少なくとも敵のグループ1つを相手が行動する前に倒せることと、
先頭の二人に高耐久力のエスパーを置くことで
盾を使わずに盾役をこなせることだと思う。
しかしつべとか見てたら、
DS版ではあまり敵グループの数は
GB版みたいに8匹とか大量のはあまりないみたいだし、
素早さ特化のメカで1グループを潰す戦法はそこまで効果的じゃないのかな。
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 23:19:09.59 ID:vQcPpCdh
- 周回要素もあるし一周目から気負わない方がいいと思うぞ
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 23:57:22.22 ID:OGanUi4y
- >>728
確かに。
1回目はGB版のケースにあったみたいに
人間男、エスパーガール、メカ、モンスター(で合ってるっけ?)でやってみようかな。
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 23:58:18.75 ID:OGanUi4y
- >>728
確かに。
1回目はGB版のケースにあったみたいに
人間男、エスパーガール、メカ、モンスター(で合ってるっけ?)でやってみようかな。
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 00:14:30.06 ID:MmVrwCXh
- >>727
>GB版みたいに8匹とか大量のはあまりないみたいだし
いや、DS版も大量に出てくるよ。
GB版、DS版共にフィールドだと敵少なめ、ダンジョン内だと敵多めな傾向がある。
動画だとシンボルから逃げまくるからそう感じるだけでは?
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 04:53:46.22 ID:Z4suwC2v
- >>704
www
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 04:59:57.47 ID:u8r78i2s
- >>727
DS版はチェーンで本気を出す。
終盤になると、触れ込み通り50匹出ることもある。
これでG7やガンダルフ、シルフといった無属性全体攻撃持ち込みのパーティーで
不意打ちされた日には…
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 09:27:57.93 ID:oOD1EIYF
- その代わり稼ぎも楽だけどな
GB版にあったバグが解消されたから、敵グループ全部から金がもらえる
非常階段で4チェーンしたら一戦で10000ケロ以上は当たり前
20000以上+高額アイテムドロップもあって美味しいこと美味しいことw
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 09:52:04.22 ID:w2EIKpgm
- 熟練度とステ稼ぎ用にだの、
MPやミューズの好感度稼ぎ用にだの
使おうと思えば金は使うしな
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 13:02:22.18 ID:qPbIlWoo
- 普通にやる範囲では
光の洞窟クリアする当たりから金に困ることはなくなるな
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 13:07:16.23 ID:YPlgQJkk
- 何もしない、行動順変更のおかげで
効率よくいけるようになったしな。
自分の中ではGB版には戻れない
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 14:45:23.52 ID:a/q87JWh
- >>731,733
サンクス
やっぱ大量に敵くるのね
>>737
GB版はエスパーボーイの容姿が個人的にダメだったので、
今風のデザインで色々選べるDS版は嬉しい。
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 14:54:37.31 ID:oOD1EIYF
- あとバグ解消されたって話だけど
魔法ダメージ算出式のオーバーフローもDS版では解消されてる
したがってアポロンにフレアで4ケタダメージは叩き出せない
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 14:59:57.05 ID:X2wivIDk
- でもタイタニアちゃんは相変わらず優秀なレベル11モンスターなのよ
変異も含めると今回優秀なレベル11モンスター多いけど
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 15:09:35.62 ID:7nIFWROL
- 今作はリッチ変異がライバルだけど
見た目って大事なのかタイタニアの方が人気あるよな
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 15:33:47.59 ID:MmVrwCXh
- 今作のタイタニアはフレアよりデジョンが評価されてる感じ
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 18:32:14.61 ID:AZiZ4ucK
- デジョンって宿屋やコテージで回復する波動砲だもんね。
魔力依存の確率だけど変異タイタニアなら問題ないし。
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 18:50:03.48 ID:2HHsee0j
- 波動砲って回復しなかったっけとか思ってしまった
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 18:56:07.72 ID:AZiZ4ucK
- メカに装備させると1と0を行き来するんだっけ。外したら消えるから装備に勇気要るけど。
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 19:00:49.12 ID:X2wivIDk
- メカだと一発こっきりにはなるがHPの補正に関してだけは優秀なので
意地悪なダンジョンで入手直後は結構ありがたい
どうせオーディン戦でぶっぱなす以外はろくに使わないし
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/22(日) 19:56:59.33 ID:xxT7OZlY
- >>743
属性が違う
デジョンは◯マヒ/毒、波動砲は○消滅持ちには効かない
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/23(月) 01:37:34.25 ID:tPmeEU4j
- 毒は関係なくね?
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/23(月) 07:30:17.01 ID:WvNHTxSo
- 波動砲はボス以外にだが、発動した時点で勝利確定ってのがなんかロマンだ
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/23(月) 11:03:59.34 ID:1qapBtQ+
- 毒関係無いな
○マヒさえあれば防がれる
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/23(月) 12:45:47.24 ID:sJi93pFW
- >>749
バッカ、命中率低かった方がロマンあるだろうが
ベクターキャノンとかとっつきとか
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/23(月) 13:24:24.24 ID:1qapBtQ+
- 力が高い方が命中率上がるってのはロマンあるな
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/24(火) 01:59:58.14 ID:tHDxjh5B
- タイタニアって戦力的にはモ×1だと輝くけどモ×4だとすげー地味になる気がする
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/25(水) 17:13:33.98 ID:kfYjh6kf
- 妖精は上位になるにつれ胸もでかくなりゃ良かったのに
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/25(水) 19:25:35.45 ID:xtU8XxlE
- GB版では、上位の妖精ほど外見が大きいという設定があった。
DSでも、妖精の女王様であるタイタニアくらいは人間並みの大きさにすればよかったのに。
ニンフまではいたずらっぽい笑顔、シルフはツンとすました顔、タイタニアは微笑なところが
数少ない女王らしさだろうか。
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 00:24:00.18 ID:AaRahtcN
- ちちおや「大きくなったな・・・。」
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 00:44:24.08 ID:c6+bqQhy
- >>755
同感、それでいて胸が大きければ言うことなしだ
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 02:49:29.79 ID:0kJ2WWzI
- 公式にあるのはスプライトの30cmだけだね(ソースはGBサガ2攻略本・基礎データ編)。
タイタニアの身長が2mってどっかで聞いたことあったんだけどどこにも載ってないな。
ただの記憶違いか。
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 10:56:52.14 ID:cXb6Iwsk
- ティターンの別読みだからな
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 11:01:32.84 ID:RdY6k30+
- ティターニアだと思ってた
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 12:05:17.46 ID:tRx6SRbJ
- ティターニアだな
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 13:18:11.75 ID:5Ja2/qP1
- 見た目に変化があるのは見てて楽しいです
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 14:46:34.90 ID:g/VZiqim
- スプライト+やどかりんはゲイザーになるんだよね。
なぜかわんわんになってしまう。
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 16:00:37.78 ID:tRx6SRbJ
- 妖精にやどかりんはマンティコアだぞ
- 765 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 16:03:33.16 ID:FZTpkuyj
- リメイクなんで.にしなかったん?
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 18:07:08.37 ID:MlHPzL2h
- ティタティターン ←GB版のサンダーの音
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 18:26:37.17 ID:F/klQEmY
- ツィカツィクァーンだろ
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 19:48:39.36 ID:piuntRNe
- アッカリーン だろ
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 21:21:06.22 ID:cPs896rd
- 魔法による回復の具体的な計算式ってありますか?
一応Wikiを見てみたんですが、
「自分の魔力×倍率 + 対象の魔力が影響」というところまでしかわかりませんでした。
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 23:26:43.44 ID:FKabjIzP
- ちゃんと検証しないとダメだけど、おそらく
「自分の魔力×倍率+対象の魔力×倍率+α」だと思われる
・魔力カンストの人間×4が癒しの杖使って、回復量が平均で1600ぐらい
・全員モンスター(魔力平均80〜90)でヒール(リヴァイアサンかゴースト、魔力>90)で700〜800ぐらい
検証するなら人エメモで癒しの杖orヒール使うのがいいと思う
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 23:32:58.19 ID:MlHPzL2h
- GB魔界塔士でケアルの書を人間が自分に使ったら全く回復しなかった苦い思い出…
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 23:38:04.44 ID:F1tTrvts
- 回復魔法はサガ2と変わってなければ、
回復量=(使用者の魔力+対象の魔力)×魔法の威力+α。
αは0以上かつ使用者の魔力以下のランダム。
GODでの検証はしてない。
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/27(金) 02:33:11.46 ID:mWA7Jjbt
- >>770-772
ありがとうございます。
とりあえず使用者と対象の魔力の和が140もあれば
フルケアの書じゃなくても足りるということですね。
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/27(金) 02:39:03.66 ID:lK/fBn/M
- 違うゲームでの魔法攻撃力がバカ高い状態での回復魔法による
回復量が4ケタいったのを思い出した(細大HPは3ケタ)
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 06:25:25.63 ID:WkczFXq3
- 現在三週目、パーティーは
エスパー(魔60 速60 防御40)
エスパー(魔55 速50 防御50)
人間(力65 魔30 速70 防御0)
メカ です。
エクスカリバー×2、勾玉×2を引き継ぎしてるので両方とも合計3つあります。
このまま育成して真理を求める者戦にいこうと思うんですが
どんな風にしたらいいでしょうか?
いま考えてるのは、
エスパー二人の素の防御を上げてパワードスーツを装備して内部防御を増やし
速50のエスパーはこれ以上は素早さを上げずに後行動の回復にまわして、
人間はこのまま力と大剣の熟練度を育成し防御目的で魔力も少し育成。
攻撃は主にエクスカリバーで、要所要所でサイコブラストやフレアの書。
復活の杖を二人に持たせて残りの空きはエリクサー。
メカは七支刀特化タイプ(七支刀3 魔回路3 加速装置)です。
悩んでいるところとしては、速50のエスパーの後行動が確実ではないことと、
確実に後行動の回復にするためにメカを低速度の構成(グングニル×4 魔回路3)にすると
七支刀特化タイプより火力が落ちてしまうことです。
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 07:43:09.79 ID:Hax+yuU6
- 男は度胸
何でも試してみるもんさ
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 08:14:13.60 ID:TdQ/pUuB
- 即死の効く敵を即死させないと辛すぎる
限界まで鍛えるなら話は別かもしれないけど
魔力90ぐらい(装備込み)で成功率5割、魔力99で7割ぐらい
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 10:24:35.87 ID:5WMqMl83
- >>775
復活の杖があるならメカは力特化がおすすめ。
エクスカリバー、LADプログラム、他力32上昇武器×5
七支刀は素早さも必要だし人間向きだと思う
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 11:05:48.92 ID:O0CVUNzM
- 七支刀は人間に使わせてメカは力特化でエクスカリバー
回復役エスパーは行動順指定でメカの後に
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 15:36:16.91 ID:ACtEYo+I
- 収集や育成の手間は考えないとして
エスパーが最終的に人間に勝る点は再生だけ、であってる?
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 15:37:38.70 ID:CCYBlJ08
- あとエスパータイプに依る補正
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 17:31:22.41 ID:MY+UZo9J
- >>780
連携主体のプレイなら「電撃」「ヒュプノシス」がかなりの有用。
「ドレインタッチ」、「凝視」なども人間にはできない有効な攻撃じゃない?
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 18:58:20.75 ID:MQaQBcNe
- 個人的にはその収集の手間を軽減してくれるのが一番の利点だと思ってる
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 20:41:48.66 ID:HxZU7yth
- >>775の
>内部防御
に便乗。
たしかにWikiに「エスパーで防御上げまくれば真理の七支刀にも耐えられる」ってあったが
具体的にどれくらいの防御なら耐えられるの?
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 21:46:54.38 ID:TdQ/pUuB
- >>784
結論から言うと、7発フルヒット食らうなら『絶対に』耐えられない
防御255(内部的にもカンスト)、武器耐性ありでも2254〜2702ダメージを食らうことになる
ただ回避を上げてヒット数を減らせば話は変わる
具体的には勾玉+パワードスーツで2ヒット以内なら運が良ければ耐えられる
ただし素早さ101+パワードスーツ+勾玉でも、真はにわ相手だとフルヒット食らう
なので耐えたければタレイアの能力ダウンか加速装置必須
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 21:48:38.61 ID:TdQ/pUuB
- >>780
補助系エスパーに加速装置使わせてみ
トップスピードまで人間が7ターン必要なところを、エスパーなら5ターンで到達できる
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 22:24:48.02 ID:HxZU7yth
- >>785
さんきう
回避という手もあるんだね
思いつかなかった
でも必中のクリティカルがあるから
素早さドーピング+魔力育成しても
真理になにされても死なない状態は無理ということか
よくできてるわw
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 22:37:33.51 ID:Hax+yuU6
- 勾玉と靴でなんとかならんか?
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 22:52:42.44 ID:TdQ/pUuB
- 運が悪いとダメージだけで死ぬから
ないよりはずっとマシだし確かに安定するけど、なにされても死なない状態とはちょっと違う
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/28(土) 23:16:26.80 ID:O0CVUNzM
- クリティカル喰らってHP1で助かったときは何度もリセットして998調整しておいてよかったと心底思ったものだ
- 791 :775:2012/01/29(日) 00:42:50.54 ID:Pv3RBXA2
- レスありがとうございました。
七支刀はもったいないのでメカにしようかと思ってたけど
最後の最後でケチっても仕方ないので人間に持たせます。
メカは力特化で。
防御は表示以上に上げてもあまり意味がないみたいですね。残念。
>>787
クリティカルって必中なんですか?
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 01:00:23.03 ID:PwZSQx/+
- いじわるな妖精「HP1137?くすくす・・・」
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 01:54:14.11 ID:wTqG70kG
- 七支刀がもったいないで思い出したけど、俺の七支刀狩り方法
・非常階段最下層のエリア1中央あたりに、シンボル8つぐらい固まってる場所がある
・そこで4チェーンバトルを二回繰り返し、シンボル8体消してセーブ
・はにわが9割以上の確率で出現するので、ドロップ率チェーンバトルを狙う
理想ははにわ→スライム→その他→その他の順で3チェーン以上(できれば4チェーン)
鍛錬なしでも50%以上の確率で入手できるので、繰り返せば七支刀が量産できる
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 07:24:04.17 ID:QtITDL8D
- GODの七支刀は何ももったいなくないよな
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 09:02:26.19 ID:rqJ5to8v
- 電源パターンあるからGBのも勿体無くはないぞ。
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 09:07:24.65 ID:yvC0+oqe
- 毒(ryとか無限(ryとかあの頃は知らなかったしな…
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 09:22:19.80 ID:rqJ5to8v
- いや、無限化はしないけど。
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 13:25:10.68 ID:rKcSRLDv
- いやGB版のアイテム無限化のことでしょ
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 13:37:05.16 ID:pjBlMzit
- 七支刀の無限化は結構大変だよね。
将軍を残しとかなくちゃいけないし。ドラゴン乗り回しするしかない。
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 13:59:03.45 ID:QqQQcp/k
- >>798
797はGB版でも電源パターンでいくつもゲットできるから無限化するまでもない、
と言いたかったのでは。
電源パターンはゲームボーイポケット?カラー?辺りは出来なかった気がす。
アドバンスでは出来たけどパターンが変わっていたような。
DS版はそもそも七支刀より草薙の剣の方が貴重だ。
1連携目のくせに月影の太刀が強すぎる。
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/29(日) 16:21:52.72 ID:Sl/9GbTV
- カラーだと70戦目くらいがはにわ
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/30(月) 20:30:46.51 ID:euQWOIT9
- サイコブラストと凝視の二択でいつも悩む
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/30(月) 21:58:02.76 ID:qiEO7sSM
- 雑魚散らしと対ボス用と考えるとな
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/31(火) 01:36:12.52 ID:UDW+/fc+
- >>802
攻撃系能力の最終候補が「くろまどうし」ではなく「エスパー」って感じなのがいいな
ちなみに俺は凝視と再生でアイテム五個
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/31(火) 18:50:00.96 ID:S/DYdXQ+
- 連携が発動する確率って、持っている糸の種類数と関係ある?
多くの種類の糸を持っている方がいいのかな?
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/31(火) 19:56:41.87 ID:oKmhnJ5D
- >>805
やってみてそんな感じがするの?
一種類の方が関係強くなって連携発生しやすくなるんじゃないかと思うけども…
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/31(火) 20:30:04.52 ID:S/DYdXQ+
- >>806
いや、体感的にはよくわからないけど、
各糸の種類ごとに連携発生判定が行われるなら、
連携発生確率を p として、
糸の種類が3つあれば連携が起こる可能性は、
1 - (1 - p)^3
なのに対し、
糸の種類が7つなら
1 - (1 - p)^7
なわけで、たとえば p = 0.2 とすれば、
前者は49%なのに対し、後者は80%だから。
・・・とここまで書いて気が付いたけど、
こんなに差があるなら糸の種類数でそんなに差がつくわけないね。
つまり別に種類数にこだわる必要は無いということか。
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/01(水) 00:23:45.69 ID:j8RYf7st
- >>793
俺は最下層の最初の分岐にいるシンボルで狙ってるな
はにわが出る間隔を覚えたから、出現間際にセーブできる
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/01(水) 09:26:04.67 ID:py3tVXUV
- はにわ狩りもチェーンソーで倒せるようになったから大分楽になったよね
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/01(水) 10:21:09.85 ID:+ay+idIu
- 連携を全部埋めたいんだけど、モンスターレベルに制限はある?
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/01(水) 11:22:08.62 ID:YnjoE6DI
- あるよ
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 13:25:24.26 ID:dqffZdc/
- モンスター4匹で真理クリアできる?
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 14:34:18.31 ID:9M3nTF+x
- 出来るけどかなり難しい
とりあえずモモモモでクリアしたいだけなら、ちちおや無双させると若干楽
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 14:34:58.93 ID:SysLOwug
- 巨人装備で力を上げた場合、
力に依存して力が上昇する武器を使っても力が上がりにくいだけで、
力に依存して素早さが上昇する武器(ムチ)を使ったら
素早さはふつうに上がるよね?
なんか上昇速度がいまいちな感じが…。
いま人間の素早さが15、エスパーの素早さが10だというのに、
もうムチを一本使い切るくらいなんだけど
未だに人間の素早さが一度上がったきりなんだ。
場所は第三世界〜カイの体内。
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 17:10:41.03 ID:H/99NhiD
- >>814
序盤〜中盤の成長はそんなもんだよ
敵の強さ&武器の値段で成長のしやすさが決まるっぽいので、気にせずメカやモンスターを頼りに進めると良い
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 17:40:16.16 ID:TqSL6Uj9
- 序盤〜中盤の上がらなさはホント不安になるよな
後になって上がりやすくなってちょっと安心する
人間の防御は相変わらずだが
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 18:13:14.18 ID:SysLOwug
- >>815
>敵の強さ&武器の値段で成長のしやすさが決まるっぽい
武器の値段も関係あるの?!
ってことは安い武器を使ってもあまり効率良くないのかな。
>>816
序盤〜中盤の敵ってレベルの割にはステータスが低いことが多いから、
そのせいで上がりにくいのかも。
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 19:31:01.22 ID:SysLOwug
- >>815
エスパーの場合も、
「ファイア」を使うより「ファイアの書」を使う方が成長率高いと感じる?
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 20:42:12.04 ID:SSTm1V41
- 武器の値段はあくまで「っぽい」の域を出ないと思う
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 23:24:09.87 ID:SxbFqIxJ
- >>813
もちろん父親の攻撃手段は猫の爪加速装置だよな
二周目で引き継ぎ七支刀を装備させるぐらいなら、光魔と復活役で使う方がずっと楽だけど
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 00:47:28.49 ID:MrwpTsNK
- 父親には真はにわの猛毒の息対策もいるよ
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 10:11:21.21 ID:05zr4kiX
- 安かったから買ってきたんだけど
メカもいるしキャラメイキングでモンスターに使い魔タイプがいたりするのに
なんで主従関係の糸が無いんだ?
ロールプレイングとしてそれはどうなのよ
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 10:14:10.49 ID:1aiq4Cne
- >>822
え?
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 10:45:34.82 ID:uP+Q6mEo
- むむっ なにやつ!
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 11:03:19.08 ID:US9H0H09
- >>822
もともと全員対等な立場だから上下のある関係の糸は存在しないのです。
恋愛、友情、対立など対等な相互関係のみです。
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 12:44:13.67 ID:05zr4kiX
- ご主人様プレイが…したいです
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 13:27:59.03 ID:yZw6ZCgB
- 初心者質問スレが息してないのでこちらで聞きたいのですが
エクスカリバーに必中効果は付いてますか?他の武器は結構ミスが多いのに
今のところミスが出てないのでちょっと気になったので
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 13:35:43.40 ID:E4V5xsbJ
- ここで聞かれたらwiki読めで終わる
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 14:08:46.73 ID:OBKYP5ws
- そんな丁寧に聞かれても正直困る
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 21:08:42.76 ID:o4SDUiGv
- >>822
家族の糸でだけど、ミニドラゴンとか使い魔は末っ子のイメージがあるから
人間やエスパーを「おにいちゃんっ」「おねえちゃんっ」って呼ぶのかなという妄想はよくする
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 21:17:54.37 ID:6KpfKqd1
- モンスター図鑑埋めようと思うんだけど、ある程度のレベルまで行くと下げれなくなるって本当!?
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 21:20:24.75 ID:uP+Q6mEo
- 友人設定で始まるのに主従関係になるとか
ロールプレイングとしてそれはどうなのよ
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 21:34:24.57 ID:i75CQIFr
- >>831
レベル10(図鑑の右から2個目の種族)になると下げられなくなるよ
レベル11からレベル10に下げるのも無理
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 21:34:39.17 ID:yxo6AhiX
- >>831
モンスターはレベル10以上になると、レベルを下げられなくなる
>>832
対等に言葉を交わしてしまっているからね
パーティ間で言葉のやり取りがなければ、擬似主従関係というのもできる
俺もFF1で戦士に自分の名前をつけて、あと3人のモンクを手下にしていた
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 22:23:29.56 ID:6KpfKqd1
- >>833
>>834
って事はレベル8ぐらいになるとセーブ必須ですね
ありがとうございます
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 22:57:27.32 ID:yxo6AhiX
- >>835
要するにレベル10以上のモンスターの肉を食わない限りは大丈夫ってこと
普通にゲームを進めていれば、オーディン戦でスレイプニルと戦う
このスレイプニルはレベル10だ、とりあえず覚えておくといい
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/03(金) 23:16:53.21 ID:9foZ1E1l
- >>834
回復役がいないけど、その手下たちはモンク言わないの?
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 00:16:23.30 ID:MYcl4/7l
- 糸イベントで主人公が放置プレイ喰らうのは
ある意味下僕プレイと言えなくもない…?
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 02:01:17.02 ID:AvFZ5Xhr
- >>837
セリフが何もないから、モンク達は文句一つ言いません
それにしても、GB版のサガ3のポルナレフとミルフィーって一体…
他のキャラがしゃべっている中で最初から最後まで無口なんだよな
まぁその点でサガ2の雰囲気はいいね、そういう不自然さがまったくない
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 02:09:59.61 ID:AvFZ5Xhr
- あ、いや、まったくないというわけではないな
GB版はほとんど男口調だし、DS版はモンスターの口調がコロコロ変わる
そういうカオスな部分を受け入れてこそ、サガプレイヤーか…
連投スマソ
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 07:56:41.32 ID:GDF8LWgT
- サブイベントの雰囲気が馴れ合いor沸点低すぎでなんか違和感がある
個人系のは唯一サガっぽいが
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 10:13:22.03 ID:FxyOFd5L
- >>836
了解しました
いまいち肉食いが理解できてないな俺
攻略本も持ってるんだけどな
とりあえずスレイプニルは覚えときます
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 17:26:32.20 ID:tWRQWNdA
- 質問です。
1.
メインイベント等で喋るパーティーメンバーは、「仲間にした順」(not並び順)で固定されていて、
「愛情」や「嫌悪」などの「関係」は影響しませんか?
2.
二週目にモイライに渡す光玉は、一週目に渡した光玉とかぶっていてもかまいませんか?
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/04(土) 18:16:32.92 ID:/1WSipz/
- 1.PTの称号と仲間にした順番で確定します
2.被っててはダメです
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 06:20:16.03 ID:j2bSiBbT
- 第6世界来た所で人間のHPがすでに900超えちゃってる・・・
これ詰んでるよね?
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 06:51:05.06 ID:MA/D+HnV
- とっとと龍神様から靴入手しろ
もしくはセーブ&リセットで安全に進めれ
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 07:51:42.40 ID:YjDJoIMz
- >>846
ビーナス戦までやどかりん先生以外と戦うな
イージス入手したら龍神様戦がものすごく楽になる
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 09:27:51.62 ID:TBvPRL6z
- 人間育てすぎると何かマズイっけ?
HP1038狙い?
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 09:40:08.54 ID:8stp2yc+
- 定期カイの体内でHPカンスト
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 10:10:31.39 ID:YjDJoIMz
- >>848
そう
真理戦を想定する場合、靴と合わせたらクリティカル食らっても87%の確率で生き残る
それでも死ぬときは死ぬから、無理に1038狙うよりは復活の杖解禁した方が楽だけど
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 13:33:12.85 ID:FysIU1s1
- 最下層のラスボス手前のフロアに、中央神殿とワープでつながりそうなものがあるんですけどあれは何もないのですか??
何かアイテムがあると動くとか??
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 13:37:57.46 ID:TBvPRL6z
- とりあえずラスボス倒せばわかるよ
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 13:50:14.68 ID:FysIU1s1
- なるほど、1回テレポで町戻ったあとここに来られるといいな、と思ったんですが。また階段を下りるしかないんですね、ありがとう。
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 15:01:18.23 ID:xqThBfU1
- >>850
HP1038なんて楽勝だろ
「ハニワの法則」って聞いたことがないのか?
HPは820から意識しはじめると、無理なく1038を目指せる
820→848→878→908→938→968→998→体の素を使って1038
ガーディアンの基地の秘宝部屋で、ひたすらチェーンするのが楽
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 15:28:56.20 ID:RAYxhwTF
- 肉食いがややこしいな
やっと理解はしたんだけど、効率のいい図鑑の埋めかたってないですかね?
各世界の一つ下のレベルまでは、埋められるんですよね!?
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 15:36:21.10 ID:YjDJoIMz
- >>854
998→1038なら何回もやったよ
998を狙うのが面倒なんじゃなくて、最後の最後に998出なくてリセット繰り返すのがめんどいだけ
他のステなら1戦闘につき必ず1しか上がらないから調整楽なのに
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 15:54:44.10 ID:TBvPRL6z
- >>855
wikiにあるぞ
http://alphawiki.net/saga2god/index.php?%C6%F9%B6%F4%A4%A4%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C8
ただこれ途中で止めないと戦力的には厳しいのばっかりなんだよな…
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 16:07:52.38 ID:RAYxhwTF
- >>857
めちゃくちゃ探したのに…
どこにあるんだろう
いまだにわからん
ともかく、ありがとうございます
戦力としてはあてにできないんですね
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 16:56:31.59 ID:G9lJI0pT
- 面白そうだな
DSごと買おうかね
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 17:25:04.98 ID:xqThBfU1
- >>856
そう言われたら、もう「がんばれ」としか言いようがないな
乱数的なものを操作できれば、多少は楽になるんだがな…
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 19:30:12.17 ID:qtOW0xy8
- チームの関係を何か一つに統一してずっとプレイするなら何が好き?
愛情系だと女子中学生状態だし、嫌悪系だと全員がならず者状態だった。
上にあるような個人系が一番サガらしいのかな。
>>859
DS本体はともかく、ソフト自体は2000円ほどであるからオススメ。
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 19:54:34.96 ID:MA/D+HnV
- >>861
ポジティブなら協調、ネガティブなら競争が好きだな。
GB版当時の小学校時代のクラスが協調と競争みたいな雰囲気だったからw
多くの人がやったであろう自分&仲の良い同級生の名前プレイをするとしっくり来るんだわ
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 21:01:06.88 ID:hBCYthg1
- 愛情はなんかキモくなるから困るw
メカとかバケモノに愛情語られても困るw
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 21:29:26.00 ID:aBOYyuEu
- 愛情の糸の会話をちょっと見れば分かるが、アレは博愛の愛だぞ。
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 21:46:57.90 ID:XFrilyUK
- ストーリー本編中の台詞は好きなのに
サブイベントのは全体的に受け付けなかったわ
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/05(日) 21:48:34.70 ID:UeEknUJQ
- サブイベのセリフは無理矢理感ここに極まったって感じだしなw
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 09:02:36.61 ID:DdzuQkUN
- おでんのとこまで来た
本当にサガって感じだわ
おでん哀れすぎる
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 17:10:04.85 ID:+J9caQwS
- ほんだらだった♪ へんだらだった♪ ふんふん♪
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 17:53:44.70 ID:ZEVX5rIK
- カイが貧乳になった気がする
記憶が定かではないがGB版のイラストでは結構あったような
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 18:00:08.85 ID:+J9caQwS
- http://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga0275.jpg
カレンもエレンも、重い武器を振るうな。
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 18:04:21.49 ID:+J9caQwS
- フェラが上手そうな口しやがって
http://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga0204.jpg
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 18:04:53.73 ID:+J9caQwS
- あ、スレ間違えまんた
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 18:07:23.18 ID:lGg4gZvA
- >>871
「カイの『フェラが上手そうな口』をしてる画像が貼られた」と思った俺に謝るべきだ
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 18:11:29.21 ID:+J9caQwS
- だが私は謝らない
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 21:15:37.06 ID:SmcKtW/A
- eroかと思ったら、サガ繋がりだった。
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 00:55:19.80 ID:X+xc0AOK
- モンスター4人PTで父親に〜の素を全て投入する場合
wikiの心理クリア報告だと父親の力が99になってるが
どう計算しても99にならなくない?
wikiの力の素の入手場所と個数の一覧を見ると
固定宝箱に4個、発掘で4個の合計8個
力の素で上がる数値は8個×3=24
父親のデフォの力70+24=94
力99にするには力の素が2個足りない
↓心理クリア報告の父親の装備に力が上昇するような装備品はない
七支刀/七支刀/グングニルの槍/いやしの杖/復活の杖/加速装置/竜鱗の靴/バトルスーツ(デフォルト装備)
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 01:03:01.93 ID:X+xc0AOK
- バトルスーツが力+5上昇するから合計99になると思ったけど
バトルスーツはデフォルト装備だから父親のデフォルトの力70に含まれてる数字だよね?
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 02:04:22.95 ID:To1tE1fH
- RPGはドラクエとPSOしか知らない嫁さんにやらせてみた
ガーディアンの仕掛けを解いてすげー得意気になった後「リン死ねばいいのに」と言ってた
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 02:34:45.31 ID:H8naybUL
- >>874
ザヨゴー!!
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 08:18:31.72 ID:Ug6TWBY2
- >>876
父親が七支刀を装備するには引き継ぎしないと不可能
だから七支刀と一緒に素を引き継いだ
そのwiki、初めてモ×4で真理突破した時の報告だから
今から見たら改善の余地はいくらでもあるぞ
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 20:27:49.50 ID:X+xc0AOK
- >>880
そういえばそうだw
ありがとうw
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 23:34:02.83 ID:n6FtOYWV
- 暗域ラスボスTUEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 00:16:48.18 ID:CwLegOHT
- 暗域って欲しいのが貰えるわけじゃないの?
ランダム?
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 00:17:23.35 ID:YAfhKaoq
- 勾玉×7を装備した力・素早さ101の人間が使う七支刀が最強ダメージなの?
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 00:28:27.45 ID:+g7qLPLU
- もしかしたら完全に昇華しきった触手8の方が強いかもしれないけど
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 00:45:39.59 ID:d4I/PXS0
- 光魔の杖で力速255にしたLAD付きメカの何かじゃね
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 00:59:43.70 ID:7izW0X+M
- 検証してる個人サイトによると、LADメカの力255七支刀で63000弱
力255クラーケンのロックラッシュ(糸レベル9、全員HP1)で91000強だと
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 01:18:12.81 ID:debvPdTg
- >>883
もちろんランダムだよ、欲しいのが出るまで粘るしかない
ロストアーマーが出ないことを嘆いた時期があったなぁ
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 08:27:17.70 ID:ufatmUe6
- >>884
光魔の杖なしの場合、力特化メカの草薙連携技とほぼ同威力じゃないかな?
昇華技には負ける気がする。
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 17:48:34.38 ID:ufatmUe6
- あ、真はにわ相手の話だと勘違いしてた、すまん。
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 19:18:06.74 ID:CwLegOHT
- 2週目メカ使おうと思うんだけど素早いメカは作っても意味無いかな?
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 19:30:03.35 ID:jxqnm4+1
- 素早さの高いメカを用意するメリットって何?
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 19:37:04.66 ID:d4I/PXS0
- 回避盾ができる
力ほどじゃないが火力もある
まあ悪くないよ
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 19:42:25.85 ID:7izW0X+M
- ・加速装置なしで(真はにわが相手でも)絶対先制可能
・連携起点役
・避ける盾
最大火力では力特化草薙LADに負けるけど、攻守兼用タイプなので慣れると手放せない
メカ4PTなら必須といってもいい
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 19:46:33.46 ID:CwLegOHT
- 白刃取りは盲点だった
それなら暗域粘って引き継ぎアイテム集めるかな
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 20:26:25.83 ID:o13SQZjW
- 力特化メカ
支援特化メカ
素早さ特化メカ
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 22:19:08.27 ID:FCHqzR6a
- >>895
ん?素早さ特化メカには白刃取りなんて不要だぞ?
そんなもん使わなくても全部よけるからなw
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 22:43:49.06 ID:fP5nW98g
- 七支刀回避しきったときは感動した。
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 22:48:11.74 ID:dcW2+JKo
- 人間やエスパーのHPって、
戦闘中に何か行動しさえすれば同じ確率であがるの?
それとも盾とか力系武器を使うと上がりやすいとかってある?
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 22:56:40.74 ID:7izW0X+M
- 戦闘中に何か行動しさえすれば同じ確率であがる
「何もしない」だと上がらない
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/08(水) 23:41:44.95 ID:dcW2+JKo
- >>900
サンクス
それじゃ鯱道場いってくる
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 02:38:02.98 ID:XeGm5vVQ
- >>897
あ、そういう意味か
そういえば90ぐらいのキャラでもバンバン避けてるなー
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 08:14:51.30 ID:nORoNgdd
- >>894
素早さ特化→力特化→力特化の連携は滅茶苦茶気持ちいいよな
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 14:23:28.32 ID:ofc7bb1V
- エスパーのHPって、防御を除く能力値の中では
最もカンストさせるのが遅いように思うんだけど、実際どう?
人間はHPが900ほどで、各ステータスも80近くあるのに
エスパーは各ステータスが70程度で、HPが550くらいしかないんだ。
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 16:19:19.96 ID:aScC4lZe
- 俺は逆にHPが先にカンストしたけどな
いつの間にか1037になってた
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 21:06:47.66 ID:a2cn0Dvg
- 防御?力じゃなくて?
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 21:24:13.94 ID:qhppk2O3
- デブスライムの胃袋の中
アイテムを種類別に整頓ができるようにして欲しかったな。
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 21:34:55.08 ID:QfGMouQB
- エスパーは人間より防御の成長が早い
人間の魔力ぐらい伸びる
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 21:48:00.24 ID:5v48U4Nn
- >>904
誤差の範囲
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 22:03:25.99 ID:MJf10pmI
- そういえばデブスライムが
「前にイベントアイテム預かってひどい目にあったダス」っていったのは
何かネタがあんの?
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/09(木) 23:04:32.15 ID:IWcljfmS
- GBより種族の特色が濃くなってなかなか良いね
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 02:55:07.11 ID:XXjO5zHj
- 俺も元ネタ分からないけど、
昔は大事なアイテムを簡単に捨てられるゲームが少しはあったなw
ネクロマンサーのバーンの杖とか、魍魎戦記MADARA1のブラフマーのまなことか
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 03:22:39.92 ID:H2GzT6dc
- エスパーって装備欄全部特殊能力で埋めたら魔力とHP以外能力上げられなくなる?
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 03:27:00.20 ID:XXjO5zHj
- GB版とは違います
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 04:03:04.97 ID:D2u8YWCF
- しかも全部埋まる仕様なのは魔界塔士だった気がす
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 04:42:20.20 ID:3Tw1B+a1
- 魂の暗域、真理を求める者でモンスターは何がいいんだろう
タイタニアとスーパースライムが好きなんだけど何だか微妙
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 05:15:12.76 ID:xOLnJlUF
- メモって素使えないのか・・・
そんなに数出るアイテムじゃないんだからちょっとぐらい使わせてくれよ・・・
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 07:34:39.01 ID:pSn6i6B4
- 昨日買って一時間で2回戦闘中にフリーズしたんだが、そんなもんなのか?
中古だからハズレ引いただけとか?
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 08:15:23.32 ID:QgyRZz7z
- >>913
>>571みたいなプレイもあるんだぜ
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 08:47:40.49 ID:L4Q+bEmR
- >>918
フリーズしたとかはほとんど聞かないから、
多分あなたのDSかソフトがアカン
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 10:09:10.76 ID:p0PRwCop
- >>915
秘宝伝説でもGB版ならカウンターバグ利用して装備欄全部特殊能力にできるよ
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 10:59:43.97 ID:tp1GiKVQ
- HP1038にするのはけっこうきついのね
人×4でやってるけど、2日かかってやっと2人
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 11:58:59.95 ID:xOLnJlUF
- 調子に乗ってサクサク進めてたら第4世界で秘宝一つ取り逃がしたwwww
最悪の場合ダンジョン3つやり直すって事だよなwwwwwww
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 12:16:27.54 ID:QgyRZz7z
- 十中八九光の洞窟だから安心しろ
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 13:57:21.41 ID:xOLnJlUF
- >>924
大正解でした
お見事
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 13:58:19.75 ID:RyVOr4Ao
- 山の洞窟は自動入手だから実質2択だな
まぁ光の洞窟だろうが
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 14:39:03.84 ID:r6bUruQO
- >>916
タイタニアはその通りだがスーパースライムは真理戦でも強いはず
真理ではとにかく持久力と連携力がものを言う
一押しはゴーストとガラドボルグとレブナント
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 15:28:38.42 ID:ZjBls6nI
- モ×4パーティーは特にレブナントを先頭に持ってくると安定するね
ダメージ受けてもドレインタッチで回復しつつ攻撃できる上に連携率も高い
持久力ならリヴァイアサンがオススメだな
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 22:56:08.82 ID:pSn6i6B4
- >>920
サンクス。やっぱ持ってるソフトがダメみたいだな
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/10(金) 23:17:24.08 ID:mfIvoIow
- とりあえず、一応端子部とかを拭き拭きしてみようか
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 09:08:49.04 ID:zeZz9fQ2
- 二周目後半まで来たけど引き継ぎ要素は結局ほとんど最強パーティ作るためにしか役立たないな
まだ全部買えてないしゲーム進行を早めるのには貢献しないね
最初からPTに持たせればいいのに…
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 09:23:20.80 ID:oJTQpa4s
- モンスター4体は合体防衛システムまではやったけど、
真理はやってないなぁ。
エリクサーがせめて使えれば。
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 09:29:20.71 ID:SG0L4+dL
- ・ドア
TA・RTAの必須アイテム
・与一の弓
TA・RTAの必須アイテム(メカ用)
・源氏の小手
山の神のジャッジメント対策廉価版
・光魔の杖&鏡の盾
父親に装備させて、モ×4真理で耐性を気にすることなく種族選び放題
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 09:29:22.84 ID:TwNvw8tA
- アイテム引き継ぎはあんなもんでいいと思うけど
それより二周目はマップアビリティを開放して欲しかった
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 09:59:17.18 ID:oJTQpa4s
- 草薙の剣やロストアーマーをもう一回取るの面倒だし。
まあ、今は周回無しの方が楽しめてるけどな。
中盤までにエクスカリバーやグングニル取っちゃうともう酷いし。
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 10:06:17.84 ID:b2sSOiBx
- 最大の引継ぎ要素はキミの知識とプレイヤースキルだ!
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 10:10:56.36 ID:oJTQpa4s
- 一周短い秘宝伝説は特にそうだねぇ。
時空GODの方は、特性が引き継げないのが残念だった。
特性の選抜が一番時間かかるから。
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 11:38:39.73 ID:SG0L4+dL
- >>932
糸レベル7以上必須になるけど、連携をうまく使えばエリクサー無しでもほとんど技切れ起こさない
(アース・ユグドラシル以外)
ある意味エリクサー無しのモ×4でボラージュ・ワンダラー連戦するより楽なぐらい
あと4戦目・5戦目になると通常の物理攻撃はほとんど当たらないので、必ず連携技にして当てるべし
起点に状態異常技を持って来たら、弾数の割にかなり効率よくダメージを叩き込むことができる
なのでまつたけ・ブラックローズ・マダムバタフライは中々侮れない
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 11:49:48.77 ID:4zpIHcp1
- >>930
そう言えばそんな初歩的な事忘れてたわw
ありがとう、やってみる
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 12:26:17.81 ID:TwNvw8tA
- 不人気モンス×4で防衛システムにチャレンジしたが・・・変異種でも無理ゲーだった
ちなみにスカラベ、アース、ヘカト(ヒロイン役)、ユグドラシル
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 12:35:07.74 ID:SG0L4+dL
- >>940
アースをバジリスクに、ユグドラをヨルムンガンドルに変更したらまだ何とか行けそうな感じ
ちょっとやってみよう
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 13:13:52.71 ID:0mGwwe7g
- >>934
マップアビリティまで引き継ぐことになったら詰む危険性がある
アシュラの基地にある落とし穴に落ちてしまったら破壊で出るしかない
その破壊を使うためのアビリティ回数が切れていたらもうアウト
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 13:46:22.85 ID:pzejlDDT
- >>942
その対策として落ちた部屋にコテージ入りの宝箱を置いておけばいい
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 13:58:12.97 ID:0mGwwe7g
- >>943
そこまでやりますかっていうか、それでも詰む危険性が消えたわけじゃないぜ
中にはバカな奴もいて、なんとなくアビリティを無駄に使うこともあり得る
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 15:14:27.06 ID:4uv0dgna
- 単純にセーブ前に警告入れればいいんちゃう?
アシュラの基地のボス部屋みたいに。
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 15:49:02.90 ID:TwNvw8tA
- 二周目までやってそんなバカはおらんでしょ
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 15:51:35.13 ID:XXQxzPlC
- アビリティ切れててもカイさんがハンマーでぶっ壊してくれるから無問題。
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 16:09:20.19 ID:zeZz9fQ2
- 山の神だって警告出るんだし
警告だけしておいて詰んだら知らんがなでいいじゃん
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 16:32:43.11 ID:INquQgDD
- 逃がさん……お前だけは……
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 16:53:40.47 ID:k1k2iuJq
- 警告とか引くよなぁ…
なぜゆとりのためにそこまでしてやらないといけないのか…
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 17:20:37.63 ID:AzwWAwJY
- 引くほどのことか?
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 17:42:44.99 ID:b2sSOiBx
- 言ってもわからない奴を見ると引く
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 21:28:30.92 ID:ieQKBlKK
- 今日中古で買ってきて
これからプレイしようと
思ってるんだけど
NEW GAME+で始めたほうがいい?
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 21:39:00.99 ID:XXQxzPlC
- セーブ4箇所もあるんだし
迷うのなら普通にNEW GAMEで始めればいいと思う
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 21:46:28.54 ID:SG0L4+dL
- NEW GAMEで
ネタバレになるけど、NEW GAME+だとコンプリートできないイベントが発生する可能性がある
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 22:28:40.43 ID:ieQKBlKK
- >>954>>955
サンクス
さっそくパーティー構成と
仲間の名前を考える作業にはいるぜ
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 23:15:05.87 ID:sVpEtEmw
- >>936
アイテム全部よこせ!俺は最強厨になるんだ!
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 23:24:43.53 ID:VFnU0e/1
- なにおーゆるさーん!
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 23:57:22.87 ID:0mGwwe7g
- 警告がどうとか言ってるけど、それはボスを倒せば出られる場所での話
アビリティが切れて閉じ込められたら、それこそ一巻の終わりだ
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 00:12:42.10 ID:ED8bz6oT
- なんか文章が変だな、「アビリティが切れた状態で」だな
要するに俺が言いたいのはな…
完全にハマリ状態になる危険性だけは避けなきゃダメだろうってこと
無限に使える完全回復ポイントみたいなのがあれば話は別だが、
そんなもんこのゲームにはないし、
そもそもマップアビリティ引き継ぎができないんだから考えるだけ無駄だ
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 00:21:45.52 ID:ED8bz6oT
- あ、無限に使える完全回復ポイントっていうのは宿屋以外でって意味ね
三連投スマソ
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 01:30:06.12 ID:JO3HbpLy
- >考えるだけ無駄だ
お前は自分でこう言いながら何故ここまでしつこいw
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 11:42:17.43 ID:i65NA/i8
- ボス前閉じ込めだって武器使い果たしてたら詰みだぜ
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 12:15:05.77 ID:4cmcHa9D
- どこでもセーブできるサガは常に詰みと隣り合わせ
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 14:49:37.54 ID:E5Mg9RRR
- 詰みは魔界塔士からの伝統
繰り返すことで人は学んで行くものだ
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 16:07:52.34 ID:Ti5BkbDx
- 武器が消費制な時点で、いつでも詰みと隣り合わせだと考えるべき
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 16:33:14.05 ID:VblonuCl
- 引き返せないポイントで積む危険があるのって山の神くらいだろ
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 17:51:53.92 ID:wWFuKovH
- いいや慈悲深いぜ
システム撃破後にメニューを開けなくなっただけな・・・
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 23:52:48.40 ID:SLG/UxEs
- GB版だったかな・・ラスボス倒したあとセーブしちゃったことならある
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 09:22:02.27 ID:qd70cyrx
- セーブするところが、4つもあるから大丈夫じゃね!?
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 21:53:45.58 ID:5gJuPhyN
- フェンルン強いな
ニケとかリヴァイアサン並みに速くてベヒーモス並みに力ある
結構な確率でフレア死するけど、元々フレア自体そんなに確率高くないし
フェンルンがフレア死しなかったら使い勝手よすぎてニケとか朱雀の出る幕がなくなる
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 21:57:46.14 ID:YfytGtf6
- >>970
3個だろ
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 22:13:40.89 ID:V0qzRZGG
- GODが4つでSOLが3つ
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 22:55:43.69 ID:MwiD8F3E
- ニケ・マリリス・タイタニアの内どれを嫁にするか迷うわ
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 23:05:26.63 ID:5gJuPhyN
- アヌビスと朱雀とアラクニとヘカトも忘れずに
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/13(月) 23:17:56.70 ID:9+/taXGe
- >>970
次スレを頼むぞ
できれば>>970が立てる旨をテンプレに入れてくれればもっとありがたい
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 09:15:25.77 ID:l7xEgZAh
- >>970は荒らしだから>>975で
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 09:53:58.19 ID:/zJZcaUv
- 日付も変わったし俺が行ってこようか
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 09:59:11.70 ID:/zJZcaUv
- これで一安心!
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝97個目【SaGa2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1329180966/
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 10:42:11.55 ID:IPzkXcTp
- >>974-975
改めて見ると女型モンスターって見事に全員脆いんだな
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 12:04:31.37 ID:rouZvTYX
- >>979
いっけんらくちゃく
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 13:12:29.73 ID:/zJZcaUv
- そういえば次スレ指定は970でいいのかな?
テンプレに書く余裕無かったから必要なら今から足すけど
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 21:27:33.11 ID:gk/Omo2F
- >>970です
次スレは970が立てるのですね
知らなかったもので申し訳ありません
かわりに立ててくれた方ありがとうございました
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/14(火) 23:22:27.24 ID:g4AI3PZB
- >>979
しょうしんしょうめいさいごの乙だ!
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 01:26:41.20 ID:FeBuFzq6
- >>979
どうも・・・ほんとに新スレなんですねー
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 09:23:51.37 ID:8VsWLB3s
- 父親の自爆がいつみても爆発に見えないんだけど
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 10:07:23.33 ID:wPuWnUD2
- GB版の方が迫力あったわ
GB版 ズキューン ドカーン
DS版 ブワッ
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 12:06:46.54 ID:CCJxjTOm
- カイの体の膣内ってアシュラの部下を全部排除した形跡ないけどそのまま放置で大丈夫なの?
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 13:50:33.81 ID:Wj5x5wW1
- アシュラ死んだし体内の秘宝は根こそぎ持っていかれたしで
カイの中に残っとく意味ないから大丈夫じゃね?
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 16:27:43.90 ID:Pq2xcbwr
- まあ、そうゆうことだ。
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 17:24:54.38 ID:NgzxZMo3
- 白血球がアシュラの部下を掃除してくれたんだろう
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 20:43:36.36 ID:rHyFqxlH
- >>986
GB版やってなかったので、最初ガチであれが自爆だとは気付かなかった。
なんか煙にまかれたと思ったら死んだことになってた。
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 20:44:43.74 ID:7exXsWQ+
- どっこい生きてるしなあ
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/15(水) 20:47:13.02 ID:LXTJ4uk8
- GBでよくわからなかったが、3DリメイクのDSなら!
‥‥と思ったが、更にわからなくなってた。
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 05:05:32.72 ID:da3DdKGa
- 足が悪い設定のアントニーとか更にシュールになったな
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 07:55:17.22 ID:i/RpCOr/
- 一応結婚式乱入シーンでは足の動きを遅くしてあったけどな
でもやっぱり火山のシュールさで結婚式の演出が台無しw
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 09:36:20.04 ID:jZLj0rt5
- 足が不自由に→機械化
ってわけでもなかったしな
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 11:39:56.44 ID:Nn9d1pTw
- オリジナルみたいにビキニパンツ一丁だったら面白かったのに
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 12:58:31.71 ID:QA3JIUIl
- 懐古厨みたいだけど演出や台詞はGBより悪化したよなあ
変態メカや変異種などGODならではの良さも多いからまあいいんだが
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 15:07:38.96 ID:8Kxb/JwP
- 1000ならここでまさかのアニメ化決定
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
>>255Word Power Made Easy 4783211/4552" target="_blank">>>4552>>3770>>3970>>3973>>2268u>>1794>>3899*(bD★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)