■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ17
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:19:11.26 ID:9cmrvykI0
- 前スレ
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353483128/
●うpろだ
http://ux.getuploader.com/tobimori/
●次スレについて
基本的にレスナンバー>>950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:19:31.14 ID:8ALhz3L40
- ----厳選ポイントまとめ----
◆海岸の東西
└完全に好み。商店街のベンチ・博物館の位置に影響する。
◆川の形
└縦長だと釣りしやすい。S字L字U字、好みは分かれる。
◆河口の滝
└横滝はよく見えないので不人気。レアな斜め滝というのもある。
◆池
└数が多すぎると邪魔かも。駅前の池は特に不人気。
◆岩
└家建設や公共事業の邪魔になる。駅掲示板前岩は不人気。壊れない岩は永久に壊れないので注意。
◆浜
└歩きで行けない部分が無いもの、一本繋がりのもの、飛び込めるプライベートビーチ等々、好み。
◆スロープの縦と横
└好み。船着場は縦スロの方が便利かも。
◆アルパカの位置
└島のことを考えると船着場、カブ稼ぎを考えると駅に近い方が便利かも。
◆広場の位置
└中央だと地図の見た目やバランスが良いとされるが、好み。
◆自宅の位置
└目の前に住人が引っ越して来る場合があるので注意。家の近くには橋がかけられない。
◆芝の模様
└好み。○△□の三種類。
◆特産フルーツ
└好み。おいしいフルーツは特産のものしか育たないので注意。
◆役場・駅の配色
└それぞれ4パターンずつ。役場の外装は和風・現代風・宮殿風の三種類に改築が可能。
----資料----
★地形選びのポイント(あくまでこのスレの)
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/1/point.jpg
★□、○、△芝の変化
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/3/siba.jpg
★おいしい果物の見た目
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/4/kudamono.jpg
★川の形(全60パターン)
http://ux.getuploader.com/tobimori/download/27/tobimap.gif
----よくある質問----
■リセット回数覚えてる人何なの?
└思い出きろく帳というソフトで起動回数が見られます
■増築したら敷地面積広がるの?
└変わりません
■切符って何のこと?
└切符を買う = 電車に乗り直す = リセットする
■DL版だとバックアップできるってほんと?
└ひとつだけキープしておくことができます
└@キープしておきたいセーブデータ(A)をNintendo3DSフォルダごとPCにコピー
└A村を壊して厳選開始。厳選が終わるまでセーブしてはいけない(Aが使えなくなる)
└B厳選をやめてキープに戻したいときは、SDにAをフォルダごと戻す
※Aの最終セーブ日とAを戻す日が違うと失敗するらしい
※原因不明で失敗することもある
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:20:07.56 ID:8ALhz3L40
- 228 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 01:30:04.36 ID:FhRYXkMu0
こういうのテンプレやwikiにあるといいと思うんだけど
■・・・建造物
□・・・建設に必要な空き地
♀・・・建設決定時のプレイヤー位置
隣接させて建てる場合、双方にこのスペースが適用されるため、□を重ねて建てることはできない
街灯 井戸・ベンチ
□□□ □□□□
□■□ □■■□
□♀□ □♀□□
キャンプ場 かこい 自宅 噴水
□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□ □□□□□
□■■■□ □■■■■■□ □■■■■■□ □■■■□
□■■■□ □■□□□■□ □■■■■■□ □■■■□
□■■■□ □■□□□■□ □■■■■■□ □■■■□
□□□□□ □■■□■■□ □□□♀□□□ □□♀□□
 ̄ ̄♀ ̄ ̄ □□□♀□□□  ̄□□□□□ ̄
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:21:06.76 ID:8ALhz3L40
- ★東海岸の斜め滝。
南側の崖がえぐれている。
http://imepic.jp/20121110/040720 (浜辺から)
http://imepic.jp/20121110/035810 (崖上から)
http://imepic.jp/20121110/042780 (マップ)
★西海岸の斜め滝。斜めに見えなくもないというレベル。
東のようなえぐれた斜め滝は無い。
http://i.imgur.com/pL0hD.jpg (浜辺から)
http://imepic.jp/20121112/641220 (崖上から)
http://i.imgur.com/coNkv.jpg (マップ)
滝の違いと縦滝の見え方の違いをまとめてみた。
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/132/1.png
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:23:02.68 ID:8ALhz3L40
- ◆駅前池って?
駅前にできる池のこと。
◆駅前岩って?
駅を出てすぐ、掲示板前辺りに出来る岩のこと。↓(画像)
http://ux.getuploader.com/tobimori/download/163/dou.gif
共に公共事業の邪魔になり、移動することが出来ないため不人気。
花でカモフラージュしても、人通りが多い(Bダッシュ)場合すぐに散る。
街灯などのオブジェも周りに1マス必要なため、岩に隣接して建てることは出来ない。
また、友達と駅前で写真を撮る時にも岩が入り込む。
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:23:41.74 ID:8ALhz3L40
- >>1乙
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:30:07.26 ID:8rWLkk/j0
- >>1乙
90時間プレイしてリセットしましたが広場は真ん中かしたのほうがいいな、うん
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:35:55.27 ID:9cmrvykI0
- テンプレありがとうございました
>>5みたいなのを
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/163/dou.gif
ってリンクするのはまずいですか?
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:36:55.65 ID:xsmqKxWx0
- 前スレ983ですが駅前に岩も池もなくそこまで不満は無いのでこれで決まりにしようと思います
3回しかリセットしませんでしたがありがとうございました
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:43:03.77 ID:TmF1j2Pw0
- 発売日から厳選し続けてそろそろ起動回数5000回が見えて来たわ
今日中に誰にも文句を言われない神地形出なかったらとび森売ってルンファクかトンガリ帽子買って来る
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:43:15.29 ID:Fcxj41WWO
- 釣り大会やハーベストやって
中央広場は地図の見栄えだけじゃなく利便性もあるなと思った
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:46:54.60 ID:yAzvSNMqO
- >>10バカじゃねぇのお前w
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:53:25.65 ID:aw9loIVU0
- いいの来たけど駅が青い
青だけは嫌だったんだよ…なんで青なんだよぉぉぉぉぉおおおお
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:57:59.87 ID:jRVAzmnJ0
- 駅色とか妥協しろよ
やっているうちに気にならなくなるよ
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:01:43.66 ID:ScHOlDyN0
- >>1乙
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:04:02.07 ID:E4CZcd3pO
- ちょっと待ってほしい。
もし偶然にも役場と駅が同じ色だった場合、かなりの割合でこの人はこの色が好きなんだと思われる。
プレゼントもその色でこられる確率が高くなる。これは由々しき問題ではなかろうか
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:04:29.55 ID:ScHOlDyN0
- >>11
だよな
自分の村も広場真ん中だけど住人の家行ったり広場に戻ったりするときすごい便利
端にあるとたぶん不便だろうなw
イベントの時は特に広場に住民集まってくるから話しやすいし
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:06:08.92 ID:+uzB2tO5O
- >>10
ネタだよな?w
発売日に買って未だに厳選してるやつは、完全に精神病だから病院に行ってこい
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:06:09.61 ID:tmetfCTn0
- このスレ的にU型は需要ないかも知れないけど相当いい地形がきた
でもU型だしなぁ
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:08:12.67 ID:OnL/Ff5r0
- >>11
広場は真ん中じゃない方が好みでそういう地形選んだんだが
イベントやったらやっぱり広場真ん中にすればよかったと思ったw
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:10:18.01 ID:E4CZcd3pO
- >>19
底の深いU字で中央に広場のある地形は数ある地形の中でもぱっと見でおっ!綺麗!と思わせるNo.1地形だと思うよ。
利便性はさておき見た目のインパクトは大きい。
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:10:57.52 ID:pUYHocDA0
- 厳選だけで力尽きるって、ディズニーランドのチケット買って入場ゲート前で帰るくらい馬鹿らしい行為だなw
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:11:38.56 ID:tmetfCTn0
- >>21
滝が横っての以外は全部満足できる地形なんだよねー
丸芝チェリーだし…迷うな
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:12:02.69 ID:291m9V4qO
- >>11
ホントそうだよな
地図の見栄えとしてもそうだけど、村で一番大きなコミュニティだからやはり広場は中央に設置しておきたいわ
イベント日はそれこそ1日何十往復もするわけだし
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:15:10.20 ID:dk9o4O2e0
- 電車から梨がみえてキレそう
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:15:27.33 ID:E4CZcd3pO
- >>23
横滝が嫌ならもうなんも言えねぇ
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:16:51.19 ID:tmetfCTn0
- >>26
感想もらえるかな?
http://i.imgur.com/OHnQC.jpg
リセット1800回したけど今まで見たU地形で一番綺麗なんだ
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:18:08.00 ID:JbmCxLtp0
- >>27
まあ、許容範囲じゃないかね
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:20:34.59 ID:ScHOlDyN0
- >>27
はよ初めてイベント楽しんだほうがいいぞ
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:20:40.49 ID:KdBy7wSp0
- >>27
嫌いじゃない
ただ、ちょっと気になるのだがこの海岸線、一部細いとこあるけど普通に通れるのかな
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:20:56.94 ID:8MFs5HmtO
- >>27
いいじゃん
今の地形から変われるならこれで行きたい・・・
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:25:53.81 ID:p94Hvtkg0
- >>27
下車
>>30
細いところがもし通れなくても3分離浜って考えればいいさ
スロープあるし問題になるような点じゃない
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:28:27.94 ID:8MFs5HmtO
- 広場崖際にして折角の崖際に公共事業や家が立てられない・・・
けど海に近い方がロマンある!
潮騒広場素敵やんと思い込む日々・・・
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:28:28.76 ID:KdBy7wSp0
- >>32
ああ、いや問題視しているというよりも
前から気になってたんだ、単に
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:29:51.82 ID:p94Hvtkg0
- >>34
あ、そういう意味だったか
横槍ごめんね
1マス分の通路はありそうだけどどうだろうな
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:33:53.90 ID:KdBy7wSp0
- >>35
誤解を招いてごめんね
上隅の海岸はあまり気にしないところだろうから
もし通れなくても実質2分割海岸と同等だろうから、プレイ上は気にする必要はないだろうね
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:34:01.82 ID:tyT6AdkA0
- http://i.imgur.com/ZsqeF.jpg
なんかここにしたくなってきた
橋をかけて行く喜びがありそう
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:36:06.51 ID:dk9o4O2e0
- 出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:36:43.24 ID:tmetfCTn0
- >>28-32
ありがとう。U字地形狙いなら迷わず決めるレベルに綺麗だから本当迷う
ちなみに砂浜はギリギリ通れるよ
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:37:47.98 ID:IDCw5SW30
- 今日は雑誌買った帰りに、セブンイレブンで無線LANできるか確かめてきた
東京都内じゃないが7SPOTって出たから、大丈夫そうだな(`・ω・´)
で、作れる公共事業の具体名が雑誌の付録で出てるわけだが、これ見ると
厳選でゲーム終わっちゃうなw ほどほどにな
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:41:27.34 ID:Pt/+BY870
- >>40
雑誌名教えてもらえますか?
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:45:38.98 ID:dk9o4O2e0
- 1万円あげるから理想の地形を出してください
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:46:48.07 ID:GhuzP5J20
- 中央広場より袋小路広場のほうが好きかな
いくまでに森に囲まれているとなおいい
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:46:51.63 ID:5DnWyjvU0
- >>39
おれはこの地形好きよ。やっぱり広場はド真ん中が一番しっくり来る
広場の位置だけじゃなく全体的にシンメトリーだから、街並みを整え易そうで良いね
桟橋→Rパカの微妙な距離さえ許容できるなら、全然アリなんじゃないか?
池も最小限だし
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:47:56.50 ID:llSrBykA0
- 夢見でいろんな村見たけどみんな無茶苦茶な糞地形でワロた
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:48:15.24 ID:Gc90qZCU0
- 厳選再開したいけど受け取ってしまったターキー捨てたくないな
似たような境遇の人で交代でアイテム預け合ってくれる人いないですかね
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:49:58.56 ID:KdBy7wSp0
- >>39
なるほど通れるのか、ありがとう
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:51:35.90 ID:dk9o4O2e0
- ターキー諦めてる人、もしくはもらわなくていいって思ってる人いるよね?
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:53:00.53 ID:GhuzP5J20
- ターキーいらないけどカタログは完成させたかったって人ならいそう
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:54:48.39 ID:tmetfCTn0
- >>44
ここに決めたよ!
問題は家の位置だけどスロープ横がいいかなー
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:55:18.33 ID:8KOzpYaN0
- ターキーのために昨日無理やり下車したのに未だに受け取れない俺負け組み過ぎてワロス
ちなみに厳選再開する前も14日過ぎてたけどターキーなんて受け取ってなかったから
嫌な予感はしていたんだが当たってしまった。
いつの間に通信はONになってるのに何が原因なんだろう。
Wifi強いところでスリープ放置してるのに。
つーか3DSでいつの間に通信が作動した試しが無い。ちゃんと無線もONにしてるのにな・・・
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:57:05.68 ID:JbmCxLtp0
- >>50
それでいいんじゃないか
ただ、できるだけ住人が入るスペースを殺すように建てるのが理想ではある
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:58:20.59 ID:Fcxj41WWO
- >>56
よければ預りましょうか?
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:00:07.38 ID:tmetfCTn0
- >>52
スロープ横と言っても今度は右か左かで悩めるなこれ
少しでも近くなら左なんだけどねぇ
- 55 :53:2012/11/22(木) 20:00:16.85 ID:Fcxj41WWO
- アンカ46だた
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:03:16.36 ID:NkUWjj1/0
- いい地形がでねえええ
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:07:37.12 ID:q98u4VRb0
- http://ux.getuploader.com/tobimori/download/164/SN3L0194.jpg
これどうだろう
めんどくさいから決めようかな
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:09:12.56 ID:dk9o4O2e0
- 覚悟の自己暗示かけなきゃだめだわ
病気だよ
やめたいのに、楽しく遊びたいのに、やめられない
完璧に納得いかないと前に進めない
苦しいなにこれゲームじゃないよこれやばいよやばい
ばかみたいにひたすらリセット
自分でもわかってるんだけど、もうだめだよこれ
なんだってこんなことになったんだ
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:09:27.37 ID:JbmCxLtp0
- >>57
縦スロにこだわりすぎないほうがいいぞ
十分便利な地形だろそれ
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:09:56.69 ID:IDCw5SW30
- >>41
ニンドリ?
ファミ通DS
どっちも900円ぐらいのホンダ
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:10:43.93 ID:9ujnDzt10
- 厳選してたらいつまでも始められないじゃないかとかいう奴は嫉妬
なぜなら厳選するような奴はゲーム馴れしてるから3日もあれば
発売日に買ったやつに余裕で追いつくばかりか追い抜く
ゲームセンスもあるからな厳選する奴は
だから厳選しない負け犬は追い抜かれるのが悔しくてたまらないんだよ
本当に哀れwwww
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:12:14.59 ID:IDCw5SW30
- >>57
これはこれでうまく分散されていいと思うんだよな。降りてみたら?
どうせ梨と□芝、ピンク駅でやりなおすんだし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:12:20.48 ID:Gc90qZCU0
- >>53
本当ですか?ありがたい・・・
10分使い捨てメールのやつだけどメル欄にアドレス貼っておくのでお手数ですがご連絡お願いします
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:12:45.62 ID:dk9o4O2e0
- ウキ〜じゃねーよ
お願いしますから俺の村見つかって
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:15:20.12 ID:hbUQ40hY0
- >>51
後4時間もあるから来るでしょ
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:17:34.67 ID:dk9o4O2e0
- 桃も可愛いよな
りんごのほうが可愛いけど桃だって素晴らしいよな
これリセットしたら絶対間に合わないよな
りんごが理想だったとしても桃でも十分桃だよな
例え桃でも桃太郎が生まれてくると思えば桃だって報われるしお尻に見立てれば毎日お尻をながめられるわけだから幸せだと思うんだよねつまりここでリセットしたらダメなんだよ例え特産物が気に入らなくても桃なら許せる気がする
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:17:58.15 ID:Fcxj41WWO
- 博物館のでかい水槽にニシキゴイ一匹だけとか
ナポレオンフィッシュだけとか
出戻り厳選組ならではの楽しみもあるんで!!
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:19:12.53 ID:IDCw5SW30
- おいしそうな桃は銀杏に見えて、ただただクサそうって気にしかならない_| ̄|○
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:21:02.54 ID:8MFs5HmtO
- プライベートビーチは広いより狭い方が特別感があるね
飾り付けもヤシの木やデザを張るくらいしか出来ないし・・・
ジョニーが流れ着きにくそうで探す手間が省けそう
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:21:40.46 ID:dk9o4O2e0
- 銀杏でもいいじゃん一粒で二度おいしい桃太郎と金太郎のコラボレーションでしょ許そう桃だけどこの地形で許そうりんごなんてあとから植えればいいんだよ桃可愛いよおこんなにぷりぷりした桃が愛おしいよお桃たんの桃は桃だよねぇリセットした
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:25:11.45 ID:ldVG+onI0
- よしもうわかった全部わかった
もうお手上げ\(^o^)/
次池一個の地形出たらそこに住む
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:26:38.09 ID:+mz4TV2r0
- >>57
これにそっくりの地形で遊んでるけどかなり気に入ってるぞ
S字より無駄になるデッドスペースなくてバランスいいよ
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:27:39.13 ID:5DnWyjvU0
- 桃なんで人気無いの?おれは一番好きだけどなあ
まあ、いま自分が住んでる村はリンゴなんだが(地形優先で妥協した)
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:30:27.15 ID:JbmCxLtp0
- 俺はさくらんぼが1番好きだけど
特にこだわりなかったな
結局オレンジでやってる
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:31:19.67 ID:dk9o4O2e0
- 桃がだめなんじゃなくて、りんごがいいんだよ
あの真っ赤な果実が魅力的
時間がやばいそろそろやばい
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:32:06.62 ID:IDCw5SW30
- >>73
桃は好き嫌いまんべんなくいるんじゃないか? 人気ないとは思わん
うちはりんご希望のさくらんぼ。そこまで選ぶ精神的余裕はなかった
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:35:17.56 ID:8MFs5HmtO
- >>57
川がシンプルなのは相当いいよ
曲がり角が多いと魚がかなり釣れにくい
(曲がり角で幅あって魚が離れた位置に行くことが多い)
得に今日みたいに釣りを多くする日は・・・
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:35:24.61 ID:0sgHs1L10
- ターキーはもう無理?
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:35:32.06 ID:XRMlRiwk0
- もうターキーは無理なん?
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:37:25.40 ID:dk9o4O2e0
- わかった
次、理想の地形が出たら特産物や駅の色や芝はもうきにしない
岩さえ邪魔していなければ決める
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:38:36.79 ID:JbmCxLtp0
- >>57
俺の中で川の形はベスト
まあ、俺は西海岸は好みだけど、それは人それぞれだし
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:41:45.90 ID:hbUQ40hY0
- >>78>>79
運次第
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:42:13.68 ID:ScHOlDyN0
- >>78
>>79
もうたぶん無理
二度と手に入らないな
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:42:50.58 ID:8MFs5HmtO
- 梨はどう足掻いても即切り対象ですか・・・
版権キャラの名前を付けたからキャラに
因んだ色の果物にしたかったんだよね
運よく妥協した地形で当たったんだけど
もし完璧な地形だったら梨でも行ったと思う
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:43:08.37 ID:JbmCxLtp0
- ターキーは余ってるやつがいるから
配るのを期待したら?
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:43:54.06 ID:pUYHocDA0
- 芝生や果物や駅の色を気にしている人間のうち半分くらいは
単にスレの意見に流されているだけだと思う
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:45:26.56 ID:XRMlRiwk0
- くっそおおお
でも貰えるかもならゆっくり厳選できるな^^
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:46:15.52 ID:Fcxj41WWO
- >>63
遅くなってすみません、10分過ぎてしまったので
お手数ですがこのアドレスまでお願いします
ごめんなさいご飯食べてましたorz
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:46:33.13 ID:ScHOlDyN0
- >>87
次はたぬき時計が今月末までだったはずw
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:49:08.60 ID:JbmCxLtp0
- セブンイレブンのやつも12/1から開始するしな
早いやつは6日で終わる
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:49:14.94 ID:aje/LRKs0
- チェリー:つやつやしてて美味しそう。ささにしき。
桃:尻っぽいが、昼夜問わず色がメタリックでかわいい。金色。
オレンジ:オレンジが映えて綺麗。でこぽん。
りんご:イメージ定番。メタルチャーム。
梨:落ち着いた色で他の果物を生やした時に逆に映える。ら・ふらんす。
昼間と夜とでまるでイメージ変わるからたまに時間ずらしてじっくりみてみるのおすすめ。
初期マップで必ず1個はおいしいフルーツでてるから、探してみるといい。
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:53:00.78 ID:p94Hvtkg0
- >>91
ささにしきって米…佐藤錦?
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:53:30.63 ID:uwbOuKw40
- >>91
現実でラ・フランス買ってきて追熟させてるけど熟すまで時間がかかるから一向に食べられる気配がしない
森では実をもいで直ぐ食べてるけどそのままだと絶対不味いよねw
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:53:59.74 ID:291m9V4qO
- >>69
狭いほうがいいという意見は珍しいな
実際降りてみるとわかるけど、1マス分じゃ狭すぎるぞ
やはり2マス分は欲しいとこだ
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:55:27.77 ID:tmetfCTn0
- 橋に必要なマスって縦横何マスかわかる?
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:55:51.50 ID:GhuzP5J20
- お前ら本当に負け組みだよな
大多数はどうでもいいと思っているの地形に必死こいて厳選して限定家具逃すし
このスレ開かないで変な価値観植えつけられてないやつのほうがどう見ても幸せだよな
自分はわりと早めに斜め滝縦スロアルパカの神地形引いたからこのスレ見てると実にメシウマだわ
お前らも早く神地形引いてゲームを楽しめよ どうぶつの森は面白いぞ
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:57:23.93 ID:u9M+5tHL0
- >>96
そこまで言うならその神地形とやらを晒してもらおうか
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:57:46.70 ID:KdBy7wSp0
- >>96
”早めに”神地形引いたとか言ってる時点で自分らと大してメンタリティ変わらんというか
運が良かっただけだな
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:59:23.98 ID:1/Ghe2UH0
- >>96
ほっといてくれよ、この気持ちはすぐに神地形引けるような幸せ者には分からんわ
あと神地形うp
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:01:03.29 ID:riXN313q0
- 前このスレでみた住人を厳選するやりかたやってみたけど
サブでひたすらリセットしても決まった一箇所からほとんど動かない場所で移動する程度だった
これ根気強くやってれば全然違う所に行ってくれるんかなぁ
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:01:12.41 ID:JbmCxLtp0
- てか、よほどの選り好みしなければ1000回もやれば神地形でるぞ
問題は芝とか果物すら選り好みしてる点
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:01:21.96 ID:dk9o4O2e0
- ・斜滝
・広場が中央付近
・石が邪魔なところにない
・池1個
ここまで絞ったよ・・・
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:02:25.68 ID:JbmCxLtp0
- >>102
アルパカ条件じゃなければなんとかなりそうだな
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:02:58.94 ID:uwbOuKw40
- ターキーならまだ貰えるぜ
本日までだろ
二度目に起動したときの通信設定をすればすぐ貰えるし
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:03:38.16 ID:0sgHs1L10
- >>104
詳しく頼む
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:04:54.56 ID:Gc90qZCU0
- 気づけば6日間も厳選やってたわ・・・
30日になってもまだ電車乗ってそうで不安になってきた
>>88
送りました!
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:05:24.50 ID:KdBy7wSp0
- 自分がやったときのポイントは
・滝が縦(斜めの概念がよくわからんかったのでとりあえず横を避けて南に下るものを)
・プライベートビーチ不要
・基本的に陸地側の上側から海側の下側に流れる川(階段状はあり、蛇行不可)
・アルパカの店がほどよく海に近く、桟橋のある海からストレートに行き着ける(距離は少し離れてもいい)
・池が多すぎない(2つくらいまではいいかな)
・果物がオレンジ(好きなので)
こんな感じでやった
パッケージ版も買えたら斜め滝狙うかなー
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:06:15.75 ID:aje/LRKs0
- >>92
ハッ…!
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:06:32.93 ID:pUYHocDA0
- 果物まで気にしてる人は、もしスレの流れが
「梨最高!リンゴやオレンジはありきたりであり得ない」
みたいになったら一体どうするつもりなんだろうか…
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:07:21.68 ID:GhuzP5J20
- >>100
サブで下見に行く方法なら場所と住民を変えることはできるはず
でも6人目だけは引越し予定地は変わらなかった気がする
厳選できるといっても8人目は村でいないタイプ(アネゴ、キザ)の性格固定だし
9人目以降は引越し予定地が立たない日があるせいで 実質厳選できるのは7人目だけだと思う
だから最初の5人はとても重要
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:07:28.86 ID:KdBy7wSp0
- マジで米が何の関係があるんだろうと思ったが、間違えたのか<ささにしき
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:07:44.69 ID:dk9o4O2e0
- >>103
おう・・・頑張る・・・
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:12:20.68 ID:q98u4VRb0
- 住人が引越してくるのって何日おき?
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:13:46.28 ID:u9M+5tHL0
- >>110
そんなことより神地形を早く
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:14:04.62 ID:YsQOJEMaO
- 梨なんで嫌われてんの?
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:14:14.48 ID:dncQvB460
- >>109
ここの刷り込みでこういう地形が最高なんだって思い込んでる人多そうだから梨最高ってなるんじゃない?
一時期狂ったようにS字西海岸池無しリンゴ○芝縦スロ中央広場桟橋近くのアルパカ施設密集
のコピペ村狙ってた人は流されそう
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:14:16.37 ID:JRDxoY4m0
- 本スレにアホが出張してきててこのスレの存在思い出したけどさ、
実際にプレイしてて厳選した方がいいかな、と思ったのは池と岩ぐらいだと思うぜ?
次点で芝、フルーツ、滝と浜か。デザインの好みの問題。
俺がいた頃はアルカパまでの動線がアツかったけどたぶんあれ最終的にはカブで稼ぐのに帰結すると思うから
そこまでこだわる必要ない気がするし。早く始めた方が楽しめるで。
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:14:17.02 ID:3BOARFFs0
- 利便性を考慮した場合どのあたりに自宅を建てればいいと思いますか?
宜しければアドバイスをお願いします
http://i.imgur.com/4EfLr.jpg
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:14:59.85 ID:riXN313q0
- >>110
5.6回やったら同じ地面がハゲた場所を中心にぐるぐる立つだけだったんだよね
回数がたりんのかな
ただ、住人は毎回変わってた
今調べてみたらどうしても引っ越してきて欲しくない場所には家具埋めろって書いてあったのでやってみる
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:17:14.63 ID:dk9o4O2e0
- 広場の位置が左壁ギリギリだよおおおおおおおおおおおお
ううううううううううううううあwrtgfhばjvまwぺ49う7えq−えが
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:17:28.88 ID:FYewHS3qO
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3651056.jpg.html
□芝 果実さくらんぼ 青駅に石なし
これなら自宅はプライベートビーチ近くにします?
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:17:38.46 ID:5DnWyjvU0
- >>115
地味だから
元々地味な上に、おいしい梨のグラフィックが
ノーマルの色を少し変えただけの手抜き仕様だから
だと思うよ
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:20:13.91 ID:9cmrvykI0
- 最近はプライベートビーチ派が隆盛なのかな?
自分は海釣り派
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:21:15.38 ID:GhuzP5J20
- >>113
8人目までは誰かが引越し完了した次の日には毎日予定地が立っていた
9人目からはランダムっぽい
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:23:27.73 ID:qlF9RQdfP
- 文句ないS字の神地形だけど、アルパカと役場の間にあるチンコ池が邪魔すぎる。
i.imgur.com/fKFk6.jpg
ただいまおまえら。
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:23:44.89 ID:E+7K+8at0
- 純粋にテンプレの画像見て決めたな果物は
地形はともかくそれ以外は個人の好みで決めるべき
なんで他人の意見に流されるのか分からん
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:23:57.99 ID:xIijDIi/0
- 俺は地形厳選とか全く興味ないが試しに晒してみる
お前ら的にこれはどうなのよ
http://ux.getuploader.com/tobimori/download/165/002.JPG
特産はさくらんぼ 駅も役場も緑
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:24:17.28 ID:6RbAei7K0
- >>109
周りの意見に流されてるだけの真似っこ思考の集まりなんだから
やり直す!って人が現れ始めたらドミノ倒しのようにリセット祭りじゃないですかねぇ…
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:24:30.46 ID:QMmZDZzg0
- >>113
入村二日目、五日目、八日目で8人までは順に増えるよ
そのあとは知らない
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:25:00.87 ID:E+7K+8at0
- >>127
切符
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:25:56.24 ID:p94Hvtkg0
- >>127
定期
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:26:07.55 ID:u9M+5tHL0
- >>124
無駄レスはいいから神地形はよう
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:26:33.38 ID:GhuzP5J20
- >>119
自分も厳選の森抜け出して一週間ちょいぐらいなので細かいことは研究中だが
引っ越してくる場所は○人目のくくりで5、6パターンに分けられてると思うわ
花は蹂躙されるが家具置きは問題ないと思う
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:27:52.53 ID:QMmZDZzg0
- >>127
いや普通にリアルタイムで遊んでる初日発売日組なら殆どの人がこんな感じでしょ
このスレ的には即切符だけどねw
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:28:09.00 ID:u9M+5tHL0
- >>133
結局晒せないのかよw
二度とえらそうな口きくんじゃねーぞksg
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:28:35.88 ID:9cmrvykI0
- >>127
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/165/002.JPG
次からこうリンクしてくれることを期待しながら切符購入を
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:28:53.07 ID:p94Hvtkg0
- でも家具置きもガセだと質問スレに書いてる奴いるんだよなぁ
単に運の問題なのか、とりあえずおまじない程度にしといて
安定するまでサブ作成チェックは欠かさない方がいい
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:30:14.91 ID:dncQvB460
- 厳選に興味なくて楽しんでる人に切符購入すすめるなw
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:30:15.24 ID:+o8lDkb20
- 数回ねばるだけならまだしも何時間も粘ってるやつは後のこと考えろよ?
住人はかなりの確率で来てほしくない場所に引っ越してきたりするから。
何日も経過した後で、また一から地形選択からやり直すつもりか?ww
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:30:27.34 ID:GhuzP5J20
- >>135
なんというか厳選頑張ってください
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:31:48.28 ID:9cmrvykI0
- >>137
確実なのは住人か作る気のない公共事業でそっくり埋めてしまうことだと思う
その分しばらく不便になるけど引っ越されるより即座に撤去できる分数段まし
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:31:56.90 ID:KdBy7wSp0
- >>117
いやいや、厳選って基本的に自分好みにしたいってことだから
利便性だけなら岩やら池だけでもいいんだろうけど
あと自分は旧森でも基本カブより釣り派なんで、その意見には賛同できないな
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:33:12.85 ID:u9M+5tHL0
- >>140
自分はもう下車済み
気分悪いから二度とくだらねーレスすんな
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:33:37.08 ID:IDCw5SW30
- >>127
画像がでかい
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:33:44.47 ID:pofYKvmT0
- 今日とび森ゲット、?川がいいなあ
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:34:10.20 ID:GhuzP5J20
- >>137
サブキャラバリアも確実
芝は禿げるが徐々に回復していってるので手間暇考えたらこちらもお勧め
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:34:26.15 ID:qlF9RQdfP
- やっぱ厳選の森楽しいな。
神S字から切符買い直して良かった。
ぶつもり楽しすぎるわ
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:34:52.93 ID:IDCw5SW30
- >>139
それはいずれ追い出せるだろ。もし気に入ったやつが来たら受け入れるしかないけど
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:35:48.87 ID:p94Hvtkg0
- >>141
問題は事業展開できるまでのブランク期間と1日1回っつー制限だw
出戻りだから言い切るが住民は隙間を突いてやってくるしなぁ
そこを凌ぐにはサブ作成使うしかないと思う
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:36:34.75 ID:pUYHocDA0
- 厳選が終わっても更に住人の引越し先まで指定…
そこまで気にする人はもうぶつ森やめた方が幸せになれるんじゃないかな
向いてないと思うよ
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:36:55.81 ID:TVm78GyQ0
- さらば、ターキー
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:38:11.98 ID:KdBy7wSp0
- >>150
でも今回、来る場所が決まってないからなあ
橋をかけたいとかいう時にはやっぱ困るんじゃないかな
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:38:25.06 ID:ldVG+onI0
- 地形晒し相談スレなんだから、こういう地形でこうやって遊んでるよ。とか、こういう地形の使い方あるよ。とかさ
そういうのが本来の目的だったんじゃないか?
リセット繰り返して家建ててもない初期画像あげまくって、しかも即切符、没っていうのは間違ってるんじゃないかと思ってきた
俺はもう降りる
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:39:25.86 ID:p94Hvtkg0
- >>150
アンチ意見しか書き込まないならこのスレ向いてないと思うよ
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:39:38.40 ID:IDCw5SW30
- >>152
1年2年やるゲームだからチャンスはそのうち来るだろう
これだからS字みたいな片方がでかい橋のあまり要らない地形の方が楽なんだ
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:40:33.52 ID:291m9V4qO
- >>153
まぁそうだよな
ゲーム進行してる奴がもっと貼ってくれると良いんだが
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:41:14.14 ID:GhuzP5J20
- >>153
そら発売から二週間たってるもの
いまだに頑張り続ける亡者かそれをメシウマしに来てるやつしかいない
- 158 :127:2012/11/22(木) 21:41:51.36 ID:xIijDIi/0
- やっぱこのスレ的にはNGか まあ全く選ばずに即決定したやつだからな
だが後悔とかはないな 住めば都というか
ターキーも無事もらえたし今日のハーベストフェスも楽しかったしな
12月のセブンイレブンも楽しみだぜ みんなそれまでに厳選頑張ってくれよ
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:43:16.68 ID:E+7K+8at0
- 11月中には何が何でも厳選終わらせる(フラグ)
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:43:23.62 ID:qlF9RQdfP
- ハーベストとか、社会人は楽しめないと思うんだけど皆どうやってるの?
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:43:26.49 ID:QMmZDZzg0
- >>153
まさにw
明日くらいからは「厳選スレ」っての作ってさらに隔離したほうがいいかもなw
あまりにもスレタイから乖離しすぎてる
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:43:53.90 ID:IDCw5SW30
- >>158
ここで否定されたからって何も気にすることはない。本人が気に入ってることがいちばん大切だ
セブンイレブン楽しみだな。地方だが、WiFiの7SPOTはきちんと見つかった
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:43:58.35 ID:9cmrvykI0
- >>149
ああ、もちろん住人が揃うまでは二刀流、これは当然
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:47:14.24 ID:+o8lDkb20
- 自分の希望の6割くらいまでこだわるのならまだ引っ越しで不都合なところに来ても傷口は浅いだろうが、
地形厳選に何日もかけてるアホとか、住人が不都合なところに引っ越してきたらさぞ発狂モノww
駅の前、役場の前、花畑のど真ん中、果樹林のどまんなか、池の前、尊重の自宅の前、橋の前etc
普通に奴らは引っ越してくるからな?w
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:48:11.56 ID:JbmCxLtp0
- ほんとにみんなはよ始めようぜ
南の島で虫取り楽しいぜ
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:49:40.51 ID:IDCw5SW30
- >>165
おれんとこ明日から公共事業と南の島が始まる。時間進めてないんで
今日のイベントは参加できてないが、ターキーは頂いた。
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:50:03.49 ID:dk9o4O2e0
- それじゃ、隔離スレ立てお願い
俺は立てらんない
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:51:31.44 ID:OnL/Ff5r0
- いくつスレ立てる気だよ
これ以上増やさなくていいよ
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:52:47.70 ID:KdBy7wSp0
- >>155
まあそうだな…自分も実は、3つ橋かけられるけど別になくてもいいのかなとか思ってる
強いて言えば1つくらいは…でも上流滝の近くに橋ってのも不粋な気がするし
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:53:39.25 ID:9cmrvykI0
- >>162
ああ、うちも地元のイトーヨーカドーでなんとかなりそうだぜ
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:53:43.42 ID:KdBy7wSp0
- >>153
いやいや、地形を晒して相談をするスレだから、厳選であってるよ
ただ、厳選だけじゃなくて、選んだ後の、自宅どうしようとかどこに橋かけようとか
そういう相談も含むのだろうとは思うけど
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:55:50.59 ID:2Wyto7fO0
- ターキーこねえええ
つんだ
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:55:50.75 ID:riXN313q0
- >>133
家具置きでもいいのか
確かにどかされるってのもみたな
とりあえず埋めるのと置くの両方やってみようかな
サブは橋のために2キャラ使っちゃってるから1キャラで色々やるのがしんどくて…
10人終わればあとは引っ越ししそうなキャラでたらまた配置すればいいだけだもんね
ありがとう
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:56:42.28 ID:9cmrvykI0
- >>156
進行してるっていっても微々たるものだからねえ
家大きくして橋一つ建てただけだとか
普通にプレイしてたらそんなもの
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:57:01.84 ID:KdBy7wSp0
- 例えば橋をかける予定の川縁に家具を埋めていくとかいうのはありなのかな
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:58:01.37 ID:1Q5ij7Ke0
- >>172
まだ2時間あるぞ
外出てニンテンドーゾーンまで走れ
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:58:16.03 ID:9cmrvykI0
- 家具を置くのが有効なのが前提として、
家を建てられると困るところに置くのは全部効果がある
ただ少しでも隙間があるとやられるみたい
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:59:34.74 ID:2Wyto7fO0
- >>176
家でも受け取れるよな・・・?え?
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:05:21.19 ID:xYDYBQnY0
- 駅前に岩あるんだけど、リセットしたほうがいいかな、、、
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:05:37.43 ID:KdBy7wSp0
- >>179
どのあたり?
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:05:46.47 ID:JbmCxLtp0
- >>179
画像見てみないことにはわからんが
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:06:56.00 ID:ykKQnFRI0
- 夜になると芝の判別しづらいんだけど分かる方法ある?
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:07:02.95 ID:JbmCxLtp0
- まあ、岩がどうとかより地形が理想的ならそれでいいと思うわ
俺の考えだが
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:10:08.00 ID:jRVAzmnJ0
- 駅前岩なら俺妥協しちゃったよ
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/167/IMG00008.jpg
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:11:44.04 ID:JbmCxLtp0
- >>184
他の場所が広ければ特に問題ないんだよな
よくわからんけどそこの岩に拘るやつがいる
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:12:28.79 ID:rhOgvnNV0
- >>184
俺の村も同じような位置に岩あるわ
ほんとこれ誰得だよな、こんなんで個性とか出るわけねーし
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:13:05.13 ID:dUKzxpunI
- 俺もターキーこない
今日の深夜から始めたんだけど
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:14:55.53 ID:2Wyto7fO0
- >>187
だよな
こないせいでずっとホームでスリープしてるわ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:17:05.09 ID:GVLcpMii0
- 自宅に無線LAN環境ないのに来ないわーとか言ってる奴はいないよな
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:18:05.90 ID:2Wyto7fO0
- それはない
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:18:54.32 ID:xYDYBQnY0
- >>180 まさに>>5みたいな感じです
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:22:03.90 ID:dk9o4O2e0
- やべぇ きたかも
現地調査いってくる
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:23:03.87 ID:HtNSA+yZ0
- >>188
スリープ?
一度セーブしてやり直した方がいいんじゃないか
家から出たらぺりおがきたぞ
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:23:05.39 ID:Z7npj0sz0
- >>192
梨でろー梨でろー
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:23:45.12 ID:HQpZdbk30
- http://i.imgur.com/aAqII.jpg
このスレにずっといたけど、、完璧なS字を追い求めては欠点が気になって楽しめなかったけど、
自分なりの神地形というものに閃いて今度こそ本当にどうやら卒業できそうだ。今までありがとう!
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:24:30.69 ID:DxZp8CRI0
- >>192
黄金水と同じ色のフルーツw
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:26:22.03 ID:2Wyto7fO0
- >>193
とび森のアイコンに青い丸が出ないと通信出来てないみたいでいっこうに光らない
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:28:12.16 ID:Z7npj0sz0
- 今後、最低でも3年間は付き合うことになる村なんだから
妥協はしたくないよなー
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:28:58.38 ID:dUKzxpunI
- >>188
どうぶつの森はじめたのはいつ?
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:30:52.47 ID:Z7npj0sz0
- こないって言ってるやつはWi-Fiスイッチをオフにしてからオンにしてみな
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:30:54.58 ID:qvuSTViz0
- ソフト買う前にこのスレ見つけた俺はラッキーなのかな
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:31:24.11 ID:dk9o4O2e0
- 赤い駅屋根、●芝、りんごかおれんじがよかったけど、
緑の駅屋根、▲芝、おれんじだった
川の形は逆S字、海岸は2つに割れててどちらも降りられる
住民はキャビア・エレフィン・モモチ・かぶきち・クッチャネ
だけど広場中央、邪魔な部分に石なし、池1個、斜め滝、
建てたい場所に家が立てられる
俺にとっての神地形を求めつづけてもう降りていいよね・・・
あと1時間しかないし、もう出ないと思うんだ・・・
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:31:49.40 ID:K22dtpWC0
- お前ら駅色と役場の色は何がいいの?
個人的には青色以外って考えてる
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:33:26.31 ID:dk9o4O2e0
- >>203
単純に暖色系の色が好きだから赤・黄・茶
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:33:34.42 ID:Z7npj0sz0
- >>202
あきらめるな赤い屋根じゃないと
隣にある伝言板の屋根とお揃いの色にならんぞ
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:34:34.11 ID:1/Ghe2UH0
- >>203
緑かなぁ
どうぶつの森って感じがして好き
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:35:26.41 ID:2Wyto7fO0
- >>199>>200
今日だよ
ワイヤレスもつけなおしてみたがホームスリープでいいんだよな
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:35:51.81 ID:UDdnXQiB0
- >>188
一回終わらして電源落としてからやったらどうか
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:36:40.55 ID:UDdnXQiB0
- >>207
何故スリープにこだわるのか
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:36:56.79 ID:DxZp8CRI0
- そうだ続きはサブロム買ってしよう
もう疲れたしな
ターキーはいましか手に入らないけど厳選はいつでもできるしな
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:37:26.98 ID:Fk607nrsO
- アレ?初歩的な馬鹿げた事きいていいですか?ターキーを受けとるのって自宅じゃ駄目なの?オンにしてるし黄色くなってるけどどうやったら貰えるの((T_T))
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:38:00.69 ID:rBhH37mt0
- >>201
自分も買う前に知れて
最低限の厳選できてよかったよ
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:38:14.08 ID:Z7npj0sz0
- このスレのみんなで休憩して
今日出たばかりのみんごる6でもしない?
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:39:14.95 ID:Pt/+BY870
- >>202
緑△オレンジ……
全部私の第一希望……おのれ。。
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:40:21.73 ID:dk9o4O2e0
- すごい!解決方法みつけた!
とりあえず今はこの地形で選んでターキーもらおう!
もし貰えなかったらターキーは諦めてもっかい厳選
もし貰えたら、どうぶつの森ダウンロード版(DSLLのやつ)買って、そっちでじっくり厳選する!
よーし この地形に決めちゃうぞー
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:41:21.52 ID:Z7npj0sz0
- 伝言板とお揃いの赤い屋根駅か、
電車とお揃いの茶色い屋根駅のどちらかだな
それ以外の色だとトータルコーディネートがちぐはぐになっちゃう
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:42:03.35 ID:MsOcmV8VO
- このスレみて狂気を感じたわ
おいでよの時も発売当初はこうゆうスレあったのかな
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:42:18.39 ID:2Wyto7fO0
- >>208
電源いれなおしてしずえが上画面で走る所で放置
しずえ可愛い
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:42:33.89 ID:DxZp8CRI0
- >>215
同じ考えだな
もうこれでいいや
何千回とやってる時間があるならサブロム買える金ぐらい作れるだろ
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:43:55.85 ID:FtZ6AyLp0
- 決まらない決まらない決まらない決まらない
村できてからターキー入手までにどれくらい時間かかる?
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:45:21.07 ID:UDdnXQiB0
- >>218
ゲーム始めないのか?
それにしてもスリープってどこ情報なんだろう、
と一度もスリープにはしてないけどターキーはもらえた自分が言ってみる
何か根拠あるのかな
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:46:11.85 ID:dk9o4O2e0
- 公式にかいてあるでしょ
電源いれた状態でスリープかなんとかにしてれば届く〜みたいなこと
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:46:35.77 ID:Z7npj0sz0
- いつのまに通信もスリープしてなくてもくるぞ
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:49:35.38 ID:UDdnXQiB0
- 公式にどう記載があったかは知らないが
自分がきいたのは
3DSがネットに繋がってる時にプレイして次の開始時って話だったかな
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:56:12.61 ID:Jp3tIOmqI
- このゲームて、ゲーム内の時間をいじるとペナルティある?
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:56:48.80 ID:2Wyto7fO0
- >>221
ハーベストはギリギリ参加できたよ
でも0時まではホームから動けないわけで
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:57:01.80 ID:Z7npj0sz0
- ある
タイムトラベラーだとみんなにバレちゃう
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:57:54.27 ID:Fk607nrsO
- 3DSがネットにつながってるってどういう事?私の家にそんなシステムないけど
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:00:18.14 ID:+5F6PFUU0
- 俺も今日やり直したんだが、
「村を作り直す」でしずえに消してもらうのと、
ABXY同時押しでデータ全消去の二通りがあるじゃん。
俺はしずえに消して貰ったんが未だにターキー届かない。
ABXY同時押しじゃないと駄目だったのか?
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:05:08.84 ID:IDCw5SW30
- >>203
あの電車には赤や茶色の駅が似合う
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:05:12.78 ID:MN0xUz2N0
- しずえに消して貰ったけどもらえたぞ
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:06:26.64 ID:291m9V4qO
- >>228
携帯電話も無いのか?
俺3年前の携帯使ってるけどこれひとつで3DSネットに繋げてるぞ
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:07:04.31 ID:Z7npj0sz0
- おお
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:08:03.38 ID:Z7npj0sz0
- け…緑かよ…くそ
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:09:53.97 ID:Pt/+BY870
- >>234
赤しかでない。
緑がいいのにぃ
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:12:08.73 ID:Z7npj0sz0
- なんか神地形のときに限って緑ばかりなんだよな
ひょっとしてロム毎になんか裏で判定されてる?
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:12:32.47 ID:Fk607nrsO
- >>232
えっ何その技?携帯あるけどそんな裏技出来るの?て聞いてももう時間ないし諦めます。ごめんね、ありがとう。家にパソコンなきゃネットに接続出来ないのかな?てふと思ったの(о^∇^о)
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:12:33.30 ID:JbmCxLtp0
- 赤と緑とかキツネとタヌキかよ
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:14:04.51 ID:WHuEpKu50
- http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/170/Image0691.jpg
ターキー期限土壇場でキター
と思ったら家建てたい滝横に家あるよ・・・ふざけんなよ・・・駅青だし
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:16:14.59 ID:291m9V4qO
- >>237
携帯にWi-Fi(アクセスポイントモード)機能が付いてるからそれを起動するんだよ
3年前の携帯ですら搭載されてる機能だから今時の携帯なら100%できるはず
とても簡単だからがんばれ
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:16:56.32 ID:2Wyto7fO0
- >>239
自分ならプライベートビーチに建てるけどな
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:19:20.93 ID:Fk607nrsO
- >>240
そんなハイテク技術搭載されてたのか… う、うんがんばってみるよ ありがとう!
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:19:58.72 ID:LsvA2CyWO
- この地形ってどうですか?
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:20:44.17 ID:E+7K+8at0
- 素直に無線LAN買えよ
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:21:01.60 ID:pofYKvmT0
- りんご出たと思ったら池ェ・・・
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:21:50.50 ID:JbmCxLtp0
- >>239
駅青でだめになるのか
ある意味すごいな
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:22:04.34 ID:Z7npj0sz0
- うっぉぉぉ
でねぇでねぇ梨なしなしぎょーっぎょぎょ
うっへっへひれれぎょろぎょろぎょーん
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:22:09.80 ID:hbUQ40hY0
- ターキー組はターキー来た?
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:22:47.25 ID:2Wyto7fO0
- きません泣きそうです
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:23:48.99 ID:ScHOlDyN0
- もうちょっと余裕もってやらないから・・・
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:23:57.27 ID:loih/MD20
- いま家立てる場所を決めてるんだけど、
たぬきちの出してくれる想像図の家って4*4で良いの?
wikiみると8*8まで拡張できるみたいだから、
あの想像図が二軒あるイメージでスペース確保した方がいい?
- 252 :251:2012/11/22(木) 23:26:11.75 ID:loih/MD20
- ■増築したら敷地面積広がるの?
└変わりません
すいませんでした><
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:26:32.81 ID:ScHOlDyN0
- >>251
柵よりはでかくならないよ
>>3の自宅が分かりやすいと思う
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:27:58.29 ID:FtZ6AyLp0
- プライベートビーチってなに?
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:28:49.46 ID:QMmZDZzg0
- 昨日夜ギリギリで下車したからまだテント生活だが
ターキーも無事に貰ったしハーベストフェスティバルも堪能したし
やっぱリアルタイムのスローライフプレイが一番だね
この狭さが妙に心地いいよwみんなも頑張ってくれ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3651482.jpg
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:30:49.30 ID:ScHOlDyN0
- >>255
ターキーおめ
初期のテント暮らしの狭さが意外といいよなw
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:31:46.02 ID:HQpZdbk30
- >>242
マックに行くって手もあるよ
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:32:26.49 ID:IDCw5SW30
- 最終的に自分の家は姫路城みたいのを建てたいけど、崖から3マス離しで良かった。
浜から見てあまりに崖っぷちだと悲しいしな。
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:32:40.47 ID:hbUQ40hY0
- >>249
あれは受信時間ランダムだから
まだ30分あるし
>>255
おめでとう
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:35:03.44 ID:IDCw5SW30
- ターキーはいつか再配信があるだろう。来年とか。この品薄だしな
すべてはセブンイレブンですよ
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:35:57.72 ID:TmF1j2Pw0
- 物欲に負けた・・・
とりあえず適当な地形の村に降りて家建ててセーブ
いつの間に通信オンにして終了したわ・・・
よく「ターキー確保したら他の人にキャラ預けて厳選に戻る」と言ってる人いるけど、どういう事?
家族や友達の村にターキー持った自分のキャラ引っ越させて後から自分の村に呼び戻せるの?
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:37:20.94 ID:IDCw5SW30
- >>261
メールにターキー添付してもらうんだろう
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:42:19.42 ID:dk9o4O2e0
- ほんと長かったわ
ターキーこなかったらしょうがないな
とりあえず束の間の脱力タイム
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:42:48.95 ID:ypkVt1H60
- ターキーあっても家に来た住民が反応してくれるとかそんなもんだぞ
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:46:46.89 ID:Nn6dspe/O
- ターキー完全に諦めたから気が楽になった
月末まで厳選堪能できる
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:49:48.39 ID:GtJ/fJFX0
- でもターキー使いやすいんだよな
パーティーには欠かせないぜ
食べ物アイテムってそこまで数ないし
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:51:33.28 ID:TmF1j2Pw0
- >>262
ほ、ほぅ・・・?
厳選ばかりしてて肝心のゲームシステムがサッパリだわ・・・
軽く調べたけど、これ例えば友達にメールでターキー添付して送って
村作り直した後にそれ送り返して貰うという方法でもいいのかな?
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:53:03.33 ID:HQpZdbk30
- >>267
メールは相手の村行かないと送れないよ
村に置きに行かせてもらったよ
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 23:57:55.20 ID:TmF1j2Pw0
- >>268
要するに・・・
1:通信で友達の村に行く
2:友達の村の郵便局で友達宛にターキー添付して送る
3:村を作り直す
4:通信で自分の村に友達を呼ぶ
5:自分の村の郵便局で自分宛にターキーを添付して送って貰う
という手順でおk?
それともメールじゃなくて単に通信でお互いの村に行って家にターキーを置くだけでもいいのかな
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:01:56.24 ID:mbq2xv/v0
- >>269
2番と5番が違う、手渡し
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:02:32.41 ID:Uo/XUtH40
- おい森だって当初期間限定だったマリオシリーズ
後から配信してたしなー
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:02:34.12 ID:HQpZdbk30
- >>269
そんなお互いの村を行き来したり面倒な事をしなくても大丈夫だよ
取りに来てもらうか、置きに行くかってだけ
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:03:22.61 ID:Fhipoj9+0
- 3日前に始めたのにターキー来なかったぜ
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:05:15.09 ID:ZWZI3Vll0
- >>273
明日電話してみたら?すぐ人が出てくるよ
ググっても貰えなかった人が多かったみたいだ
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:06:15.32 ID:B/U9qqSU0
- ワイヤレスがオフっていうオチだったりして。
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:06:42.42 ID:nSNlFb020
- >>270
>>272
お、直接手渡し出来るのかー
ありがとう!
あとはターキーが無事に届くかどうかだ・・・
日付変更30分前にセーブしたからなあ・・・
まあ駄目なら駄目で諦めるか
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:07:08.06 ID:WEvBUO9N0
- 0時過ぎたけどハーベストイベントの道具は置いたままだな
前スレ辺りであったように6時で切り替えならまだターキーワンチャンあるかも
3日前からもらえてない人もいるみたいだが
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:08:33.86 ID:r37o3jKJ0
- 駅前岩とか駅前池ってどのあたりまでなら許容範囲?
今、駅から5歩以上10歩以内にある感じなんだけど
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:09:04.54 ID:CjFSqGm+0
- ターキー終了 乙
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:11:29.64 ID:cSW2NehMO
- なんで梨なんだ…なんで梨なんだよォ!!!
http://imepic.jp/20121123/006320
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:12:07.65 ID:B/U9qqSU0
- >>278
岩は駅と商店街に出入りするのに邪魔にならない場所なら
駅前の池は許容しない
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:14:43.16 ID:H2W4V8b9P
- 朝までに頑張ったらターキー貰えると信じて今日は寝ない心意気のやつ何人位いるんだ。
がんばりましょう。
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:18:27.43 ID:d5H9Zvpu0
- >>282
もうないだろうね。。
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:19:12.50 ID:ewSfTKML0
- あ…家の場所ミスって室内でも全然滝の音聞こえないwww
でもターキー貰ったしハーベスト堪能しちゃったしもう引き返せないww
俺もサブロム買って好きなだけ厳選するかなぁ
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:22:43.88 ID:I/tqaw7L0
- 乱調まだー
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:25:40.37 ID:WzXqMUOx0
- さすがに発売日からひたすら厳選してる人はもういないよね…?
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:28:26.07 ID:6ewTz72I0
- 橋架けようと思った場所に住人が来て
駅色もやっぱり赤がよかったかなとモンモンとしながらプレイしてたが
ターキー終了したのでこれで吹っ切れて進められるよ
http://imepic.jp/20121123/016220
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:30:22.82 ID:H2W4V8b9P
- >>287
いいね。狙ってる地形に近い
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:31:05.17 ID:po2rYFCI0
- 抑えるポイントは全部抑えた村ができた
設立日は本日の12:10
あと30分ぐらいあったらターキー貰えてたのかと思うと
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:32:08.99 ID:GM5Vt1eY0
- ターキー結局貰えなかった
泣いた
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:35:38.49 ID:E06fXuOtI
- 俺もターキーこなかった
しくしく
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:36:41.55 ID:vcPbW0RP0
- ターキーって最初に配信で貰えたやつ?
すれちがいで注文できないの?
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:36:47.47 ID:H2W4V8b9P
- かなり良いのきたけど、さくらんぼか。。
オレンジじゃないと我慢出来ない身体になってきた。
i.imgur.com/mRTLr.jpg
引き続き頑張りましょう
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:37:06.01 ID:N7Qtkb300
- ターキーに間に合っただの4個ゲットしただの楽しそうだなぁおまえら…
……同梱パックどこにも売ってねーんだよおおおおおおおおおおorz
クッソテンバイヤークッソ……
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:37:32.44 ID:I/tqaw7L0
- あらら、また違った!
・・・あ、でもそれなら
ここって ことだよね!
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:44:23.54 ID:a1kYuFWk0
- 俺も結局ターキーこなかった・・・森の神は下車を許さないのか
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:47:29.93 ID:9i/LI35g0
- リセットしすぎてなにがなんだかわからなくなってきた
いっそ池5個くらいの糞地形をいかに良い村に変えるかのプレイでもするか…
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:47:34.18 ID:GM5Vt1eY0
- ターキー組再び長旅へ
たわしです
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:48:10.37 ID:H2W4V8b9P
- いい地形きても、出迎えにアリクイ居たら即切りになってきた。もうダメだわ
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:50:12.69 ID:fzXlqPcX0
- 4枚目で「ちがうよ」押した時のえぇー!?みたいな反応にイラッとくるw
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:52:17.75 ID:H2W4V8b9P
- 当初はカタカナ、ッ混じりの名前だったのが、気がつくと平仮名二文字になってるあるある
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:52:17.98 ID:D/PXCP6W0
- 厳選のせいで今まで手に入れられなかったもの
・ターキー
・釣り大会のトロフィー
・ハーベストの非売品調味料5種類
・ハーベストのフルコース毎にもらえるシリーズ4種(バスケット非売品)
・フルコースの隠し味を間違えずにもらえるご褒美アイテム(非売品)
すでに12種類のアイテムを取り逃がしてる
そして12月になったらクリスマスと正月アイテムが目白押し・・・
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:54:11.96 ID:1aOPY2jO0
- ターキー以外は毎年あるだろ
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:54:41.34 ID:ewSfTKML0
- 名前と村名一緒にしちゃったときに限って神地形林檎
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:55:18.34 ID:nSNlFb020
- >>302
ターキー以外は時間巻き戻せば入手可能
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:01:10.86 ID:H2W4V8b9P
- 地形と青駅青役場に広場含めた配置、○芝まで完璧なんだけど、
アリクイいるわ、桃だわ、家建てたい場所にツンドラが住んでるわで悩む。
この配置は中々来ないから悩む。
これなら何処に家建てる?
http://i.imgur.com/UjDR0.jpg
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:01:58.42 ID:VWyQN+Ty0
- これプライベートビーチになるか?
http://imepic.jp/20121123/035250
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:05:48.06 ID:H2W4V8b9P
- >>307
余裕でなるけど、池が悩むとこだね
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:10:22.07 ID:H2W4V8b9P
- 一週間前と比べて一気に人減ったな。。
皆降りたのか
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:11:31.65 ID:9/gfyirY0
- 昨日降りました(´・ω・`)
みんなが気になってまだ見てるけどね(´・ω・`)
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:12:17.54 ID:H2W4V8b9P
- >>310
おめでとう。
私は>>306ですら下りられず、もうダメかもしれない。
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:12:45.84 ID:VWyQN+Ty0
- >>308
せめて駅横の池さえなければなあ、しかし降りるわさんくす
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:14:11.31 ID:mbq2xv/v0
- >>292
ターキーは非売品
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:14:35.29 ID:DOFgb8Vz0
- 1週間後にはたぬき時計のリミットとの戦いで
また殺気立ってくるような気がする
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:15:31.73 ID:H2W4V8b9P
- >>312
進めていくとチンコ池が気になるかもしれないから、気にしないようにね。
私はこれで一度降りたけど戻ってきたクチ。
http://i.imgur.com/DwBIx.jpg
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:17:16.71 ID:nSNlFb020
- >>315で駄目ならもう二度と降りれないだろ
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:19:04.85 ID:H2W4V8b9P
- >>316
何度かS字の所謂神配置当ててるけど、私はSよりも、さっき書き込みした配置の方がいいんだ。
Sはプライベートビーチいらなきゃ、狭いから良くないかなって
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:21:32.55 ID:IlB+/hoA0
- すれちがい始めたら同じ顔が多すぎて整形したくなった…
あと広場が隅なんだけど来る人も隅っこにいるからなんか残念
でもターキーが惜しい…
友達いないし
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:23:07.58 ID:H2W4V8b9P
- >>318
私は、ターキーもいつかまた配信されると思って続けてるよ。
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:26:39.73 ID:H2W4V8b9P
- 川を四種類許容しはじめて、準神配置が15分位ごとにで始めた。
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:29:46.43 ID:uqyccnVZ0
- プライベートビーチって坂がなくていけない小さい砂浜のこと?
これになにか利点あるの?
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:32:50.89 ID:laeVaQ+C0
- 1000回とか、50時間とか越えてるやつさ。
そんなつらい思いしてまで、やりたいの?
もう完全に乗り遅れてるよ。
いざ始まっても、変なとこに家がたったりするよ? お前らそういうの気になってしょうがないだろ?
そういう意図してない事も楽しむゲームだから、お前らにはこのゲームは合わないんだよ。
そんなストレスためるより、さっさと売って別なモノに時間使った方が良い。
ただ、>>10とかは、一万回目指して是非続けて欲しい。
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:33:28.03 ID:wSycUG8h0
- 90時間プレイの出戻りとしてはS字がなぜ人気なのかわからないわ
S字以外の部分がだだっ広い分、同じ地形でも広場やアルパかの位置も動きやすいし池の数も増えやすいのだと感じる・・
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:34:52.91 ID:H2W4V8b9P
- >>323
分かる。S字はクソ。
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:36:45.93 ID:wSycUG8h0
- ターキーなら探せば譲ってくれる人は少なくないはず
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:37:49.63 ID:nSNlFb020
- どう見ても神地形なのに「アルパカの位置が上過ぎる」だの「池は1つまで。再乗車」だの
細かいクレーム付けてリセットさせようとしてるキチガイがいるから注意が必要
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:38:10.09 ID:IlB+/hoA0
- >>319
そうかなあ…
今の土地がめっちゃ嫌ってわけじゃないからなやましい
8日村長だし
買った頃は予定が詰まっててあんまり厳選できなかったんだよね…
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:38:42.76 ID:H2W4V8b9P
- http://i.imgur.com/JNnNa.jpg
求めてるやつきた。
○芝にオレンジ、茶屋根以外で降りるぞ。
アリクイ居たら切符だけど。
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:40:02.99 ID:H2W4V8b9P
- >>327
ならばそのまま続けるべきでは。
私は、S字神地形でも三時間で違うなって感じてしまったから。
八日続けられてるならそれはもう、気に入ってるんだよ。
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:40:51.49 ID:nSNlFb020
- >>328
これ捨てるのはマジ勿体無い
特産品はともかく、屋根の色なんか改築までの間我慢しろよ
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:41:22.67 ID:Xgv+0MfG0
- ポケモンやモンハンで厳選グセがついてるからか地形粘りも全然苦じゃない
むしろ楽しい、といってもまだ起動回数800程度だけど
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:41:39.89 ID:IlB+/hoA0
- >>329
そうかな
地味だけどそうなのかも…
次のリミット?までもうちょっと悩んでみるw
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:42:29.06 ID:H2W4V8b9P
- >>330
茶駅に桃でNGでした。。
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:44:02.38 ID:nSNlFb020
- >>333
むしろ俺のROMと交換して欲しいわ・・・
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:44:09.72 ID:H2W4V8b9P
- >>332
そうそう。私が今日降りなかった写真見てみ。
普通なら超当たりを何度も捨ててる、こうなったら手遅れだから。
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:45:07.50 ID:D/apUfHU0
- キャンプ場の横にすぐ橋作ろうと思うんだけど何マススペースあれば大丈夫?
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:45:15.25 ID:H2W4V8b9P
- >>334
ぐうスマン。
施設は上に固まってるのが楽でいいな。
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:46:15.92 ID:etxLtlMu0
- このスレの住人はこのゲームの遊び方を間違えてる気がする
まぁ所詮ゲームだから当人が楽しんでればいいのだけれども…
何に興味を持ち、このゲームを買ったのかという本質的な部分を忘れずにな
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:46:39.55 ID:uqyccnVZ0
- 今更ながら聞くけどアルパカが下側の方がいいのは何故?
起動回数600越えで全然ゲーム内容に触れてない俺に教えてくれ
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:47:19.07 ID:ODNpSmwW0
- 前スレの118が理想になってきてそれ以外受付なくなってしまった
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:48:05.66 ID:fzXlqPcX0
- >>323
自分もS字好きじゃない
初期の頃S字地形で遊んでたけど結局施設が密集してる方の
だだっ広いスペースばかり行き来するようになっちゃってつまらなかった
均等に分断されてる方が遊んでて楽しい
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:48:24.07 ID:nSNlFb020
- 俺もこのスレで何度も何度も神地形捨ててるわ
だんだん感覚が麻痺してくるんだよな
外野の声も気になって何が神なのか分からなくなってくる
テンプレのS字神地形だったら5回くらい捨ててる
頭がどうにかなりそうだわ
ターキー確保のために泣く泣く一時妥協下車したが・・・
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:53:34.42 ID:B/U9qqSU0
- >>339
下側というよりは桟橋のスロープ傍
今作は桟橋からいける南の島が金稼ぎポイント
獲物を持って帰る際に使うBOXが最大40個収納
自分が持てるのが最大14個
アルパカと桟橋を往復して売る事になるので
桟橋とアルパカが近いとより時間を短縮できる
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:53:46.99 ID:H2W4V8b9P
- >>342
同士がいて、心強いわ。
例えば今出た、カブ狙いS字の神地形、青駅も、桃だという理由で切る。
こうなる前に皆は早く下りてくれ。
http://i.imgur.com/E8Ryk.jpg
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:55:27.29 ID:H2W4V8b9P
- ていうかこれはスロープ微妙だね
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:57:46.31 ID:nSNlFb020
- あとあと公共事業でスロープの位置とか特産品の種類を変えられたり
岩の撤去や池の埋め立て(アルパカ横以外)が出来る様になったら俺たぶん憤死する
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:58:19.56 ID:laeVaQ+C0
- >>344
神?1秒で切符じゃないの?
やりすぎて変なもの見えてない?
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:58:26.27 ID:KkTMZxVw0
- 移動がストレスにならない地形がいいな
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:58:43.68 ID:EckI4CvM0
- できないから安心して
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 01:58:56.88 ID:uqyccnVZ0
- >>343
なるほど
ただ下なだけではなく、桟橋から近くないとだめなのか
親切に教えてくれてありがとう
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:00:41.99 ID:nSNlFb020
- >>350
アルパカ下が役立つのは序盤だけらしいぞ
ある程度村が大きくなり資金に余裕も出て来ると桟橋側より駅近の方がいいと聞く
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:01:31.60 ID:H2W4V8b9P
- >>347
うん。
でもね、全体を歩く必要がある配置も良いよ。
気に入ってる地形なら歩くのも苦じゃないしね。
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:02:05.36 ID:MaA9Rq4vO
- さあ今日は休みだ。おまいらこの3連休が勝負だぞ
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:03:28.67 ID:EckI4CvM0
- 序盤とかある程度とかってどのくらいなの
資金に余裕があるんなら上のまめきちでいいんじゃ
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:05:06.12 ID:uqyccnVZ0
- >>351
なんと
でも駅近くにアルパカ置く利点ってなにかあるの?
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:06:30.39 ID:B/U9qqSU0
- >>350
拘るのなら、スロープの先に桟橋がある事
行き来が簡単なのは縦スロープ
ずっと南の島で金策するなら、南
ある程度資金がたまったらカブをするなら、北
どっちもこなせる中間
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:09:48.96 ID:I/tqaw7L0
- うん?
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:12:07.43 ID:nSNlFb020
- >>355
中盤以降の稼ぎが島からカブの方にシフトするらしく、それで駅近の方が便利なんだと
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:12:29.19 ID:mbq2xv/v0
- カブをするにしても南の島との往復は必要になると思うよ
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:13:05.84 ID:Yk0iM6Ph0
- このスレで推奨されてる利点なんて、全部「人による」
それを絶対条件で一致してるような雰囲気あるからおかしくなるんだよw
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:13:12.20 ID:UwVGKVqx0
- >>355
そこまで初心者で600回も厳選して何を求めてるんだ?
こういうのがとりあえずって感じでテンプレ村狙ってるのか
少し遊んでみて色々知った方が厳選もしやすいと思うぞ
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:15:27.61 ID:H2W4V8b9P
- >>355
一回遊べ。
おまえは絶対、テンプレ神で嬉々としておりて戻ってくるパターンだ。
先に自分が求めてることを整理した方がいい
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:21:02.82 ID:H2W4V8b9P
- これは悩む。
横滝は無理だよな。http://i.imgur.com/M40Ah.jpg
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:21:31.41 ID:nSNlFb020
- テンプレ神どころか駅前に池二つある様な村なのに公共事業とマイデザで綺麗に整えてる人もいるしな
なんか一回降りてセーブして遊び始めたら地形どうでもよくなって来た
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:22:16.75 ID:EckI4CvM0
- >>363
やめとき
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:22:47.04 ID:MaA9Rq4vO
- >>363
その左右反転の形なら斜め滝が狙えるぞ。
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:23:17.25 ID:H2W4V8b9P
- これで妥協していいんだろうか。誰か背中を押してくれ
http://i.imgur.com/UzFzq.jpg
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:24:11.53 ID:SQv2dPsv0
- >>366
は?
斜めになるのは東海岸だけなんだけど
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:26:46.10 ID:EckI4CvM0
- >>367
交番、キャンプ場、カフェを建てられると思う場所があるなら
それでいいと思うよ
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:26:55.46 ID:H2W4V8b9P
- 赤駅、緑役場、○芝、地形、配置、石までOK
住人も悪くないんだけど、さくらんぼか。
オレンジか、せめてりんごなら降りたのに。。
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:28:37.25 ID:H2W4V8b9P
- >>369
カフェは海沿いにしたいからOKかな。
交番は駅前、広場横。キャンプは離れた森の中に作るつもり。
でも切符買い直した
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:28:48.75 ID:I/tqaw7L0
- 特産品なんかどうせ育てないって
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:29:20.57 ID:MaA9Rq4vO
- >>368
川の形の話しに決まってんじゃん
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:34:15.19 ID:SQv2dPsv0
- >>369
十分あるでしょ
?型は川の面積一番少ないんだよ
S字より断然スペース広い
ろくに理解してないようなやつはアドバイス側に回るなよ
>>373
じゃあそう書けよ
左右反転とだけなら東西の海岸のことと思われるだろ
紛らわしい書き方すんなっつーの、読んで誤解する人がでたらどうするんだ
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:34:36.16 ID:H2W4V8b9P
- >>364
なにー、降りたのか。おめでとう淋しくなるよ
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:36:33.49 ID:pBCnleUu0
- >>374
なにキレてんだ、落ち着けよ
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:36:39.43 ID:MaA9Rq4vO
- >>374
地図そのまんま反転させて意味ないことくらいわかるだろバカか?
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:37:03.44 ID:zkKgB8ld0
- 22日の23時ぐらいからターキー待ちしてるけど、
当然のごとく届いてないな
やっぱ無理なのかな。23日の23時59分までは待つけどさ
店閉まってて何もすることがない
んでもって、地形厳選ひとまず終わったのにどこにも居場所がなくてここに居着いてしまっているわ
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:37:20.83 ID:nSNlFb020
- >>375
ターキー確保のために降りたけど、もしかしたらこのまま定住するかもしれん・・・
マジでキリないからなあ・・・
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:37:38.33 ID:WEvBUO9N0
- >>374
頭おかしい奴って誤解する人がでるぞ
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:37:42.16 ID:D/PXCP6W0
- あれだよね、出戻り組は口を揃えてS字は使いづらい、事業の土地が少ないって言ってんのに
○○回リセットした・・・って自慢してる未プレイの人ってなんでS字=神ってなってんだろうね。
思い込みって怖いワァ
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:38:19.24 ID:EckI4CvM0
- >>374
人によって建てたい場所って違うと思ったから聞いたんだよ
そんな上から目線のつもり無いよ
ちなみに自分の村も?だよ
気分転換でもしなよ
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:39:38.53 ID:SQv2dPsv0
- 読み返したらすごい煽り口調だった
最近変な難癖つけて下車さすまいとするようなやつ多かったから
ごめん、冷静になった
>>377
自分みたいなバカが勘違いするから紛らわしい書き方はやめてね
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:40:51.16 ID:H2W4V8b9P
- >>378
私は、仕事柄夜しかプレイ出来ないから厳選は半日戻した時間でやってるわ。
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:41:21.42 ID:ST4SOmNG0
- 島行くと、ツアーでいろんな地形で遊ぶことになるけど
やっぱS字はやりにくいよ
縦の川が欲しいからといってもそれならU字の方がマシ
とにかくS字はうねうねしててアクセス悪いし最悪
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:42:23.58 ID:MaA9Rq4vO
- >>383
すまんちゃんと書かなかった俺がわるい。
ちょっとあまりに出なくてイライラしてたんだすまない。
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:42:32.62 ID:oPpCePDa0
- S字じゃなくて
_
|
Г
これが理想だけどなかなかでない
出たとしても高確率で池4つ以上施設端のクソ地形なのは何故なんだ…
頼むから池1つで出てくれッ!
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:44:19.87 ID:uuE0XZvc0
- ターキーていつまでなら貰えるの?
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:44:38.41 ID:nSNlFb020
- 出戻り組の証言
・S字は使い難い
・アルパカは桟橋側より駅近の方が便利
・広場は中央がいい
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:44:40.58 ID:ST4SOmNG0
- もうむり
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:44:42.14 ID:oPpCePDa0
- ずれてた
_
|
Г
これな
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:45:39.21 ID:H2W4V8b9P
- >>389
完全に同意。
広場は駅の右側、線路ベタ付きでも私はいい
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:45:55.86 ID:ST4SOmNG0
- >>389
人によるよ
アルパカはやっぱ中央が一番便利じゃないかな
まぁ一本道で行ければどこにあってもいいかな
広場はぶっちゃけどこでもいい
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:46:09.91 ID:d5H9Zvpu0
- >>388
残念ながら終了しました
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:46:24.43 ID:pBCnleUu0
- 自分が決めた地形が一番だと思いたくて色々な情報が飛び交ってカオスになってる
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:46:42.73 ID:SQv2dPsv0
- >>382
だよね
読み返したらすごいひどいこと言ってしまった。ごめん
このスレ出身だしここ見ながら頑張れたことも多いから
最後はみんな自分の納得いく地形でゴールしてほしいんだ
周りにダラダラ流されるままじゃいつまでたっても下車できないしさ
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:47:51.80 ID:nSNlFb020
- 一週間以上S字神地形テンプレ配置に拘り続けた自分を全否定するのは悔しいけどな・・・w
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:48:54.81 ID:D/PXCP6W0
- ここがあったから頑張ってこれたけど、
逆にここを見なきゃ良かった・・・って人もいれば、
ここがあるからまだ厳選しちゃってるって人もいるだろうねw
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:49:07.53 ID:E4ju0saF0
- >>385
そりゃS字は中央広場と駅〜桟橋への直線ルート優先での「神」だからw
ちゃんとそれを理解してて、かつ拘ってるなら個人の勝手だよ
ツアーみたいに短時間で島中駆け巡って何かをしろって場合には不便で当然
万能なマップはないんだから取捨選択しなきゃならんし
そういった意味で自分の理想きっちり把握してるのは出戻り組だけだろうな
個人的に?型が一番好き
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:49:58.96 ID:H2W4V8b9P
- まぁ、テンプレレベルのS字から戻ってきた人もいれば、満足してる人もいるし人それぞれだよね。
最初に、タイムトラベルやって数時間で一週間位やってみたら自分が譲れないところが分かるよ。
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:50:26.05 ID:ST4SOmNG0
- とにかく一回も遊んでない人はとりあえず数日やってみることだよ
人によって妥協できる点、譲れない点は違うんだから
それで愛着が湧いて戻ってこなくてもそれでおk
厳選なんて本来やる必要がない、このゲームは
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:51:07.78 ID:EckI4CvM0
- >>396
大丈夫だよ
気持ちわかるから
アルパカの中央一本道ってのが安定してそうだね
自分のは南で今は便利
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:51:08.63 ID:nSNlFb020
- なんかもういろいろと薄汚れて本スレの輝きに馴染めない
スタートがついさっきだから話に全然ついていけない
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:52:18.68 ID:d5H9Zvpu0
- 納得の地形、希望の緑駅、妥協のサクランボと□芝。
やっと卒業できた2日目……
サムが引っ越してきた。。
そうだ、追い出せばいい、
こいつのために2回も村を消したんだ。
外を歩いていたサムに嫌がらせをしてみた。
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:52:20.63 ID:ST4SOmNG0
- >>403
人と比べるゲームじゃないんだから
せっかく降りたんだから新鮮な気持ちで楽しもうよ
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:52:22.49 ID:H2W4V8b9P
- >>403
折角の機会だ、戻ってくるなよ。がんばれ。
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:53:05.04 ID:ST4SOmNG0
- >>404
従来の仕様と同じなら
嫌がらせしても出て行かないよ
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:53:04.91 ID:nSNlFb020
- 深夜だからお店開いてないし何も落ちて来ない木を揺すり続けたり花を拾って綺麗に並べたりしてる
完全に不審者
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:53:36.09 ID:d5H9Zvpu0
- http://i.imgur.com/JGMDo.jpg
やっぱ出て行くまでの期間も耐えられない。。
さよなら、私の村。
ただいま、みんな。
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:54:21.34 ID:zkKgB8ld0
- >>403
同じだわ
あくまでこのスレは地形晒しと地形についての相談だしな
こういう関係ない話ばかり出してたら荒らしも同然だな
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:54:24.13 ID:ST4SOmNG0
- >>409
どうぶつの森向いてないと思うよ
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:55:32.48 ID:pBCnleUu0
- 住人の好みはあるだろ
向いてないとかいう方がおかしい
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:56:10.23 ID:E4ju0saF0
- >>409
今後いくらでも越してくる可能性があるというのに…
嫌いな物完全排除じゃなきゃ気がすまないなら森向いてないよ
煽りじゃなく本気で
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:56:13.32 ID:iSSFKa7O0
- >>407
テンプレに入れてほしいよね
一度越してきたら退去させるには仲の良さ関係なくランダム待ち
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:56:14.00 ID:wpBa75Qr0
- 縦滝すらでない・・・
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:57:00.69 ID:ST4SOmNG0
- >>412
好みはそりゃもちろんある
好みじゃない住人が来たら村を消すのがおかしいんだよw
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:57:27.78 ID:oPpCePDa0
- 地形以外の話は余所でやってくれよ
ピリピリしてるからなにするかわかんねえぜ…
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:57:35.66 ID:pBCnleUu0
- だからそれすらも人それぞれだろ
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:57:39.99 ID:iSSFKa7O0
- まあぶっちゃけ10人住んでないのに住人の厳選を毎日続けない方にも問題はあるよね
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:57:43.00 ID:UwVGKVqx0
- そこまで嫌いな住人いるのはすごいなw
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:58:32.34 ID:ST4SOmNG0
- どうぶつの森は個性的なキャラがたくさんいて楽しいのにな〜
ブサイクとかキモイのとかとんでもないのとか
性格の種類は少ないけど強烈なビジュアルの奴多くて飽きないよ
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:59:04.83 ID:nSNlFb020
- 俺は現地視察の時に一度だけ出会ったラムネちゃんの事が忘れられないわ
ラムネちゃんに会いたい
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:59:38.51 ID:ST4SOmNG0
- >>422
キュウべぇみたいな顔の子?
ってスレチだったね
ごめんね
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:00:24.08 ID:oPpCePDa0
- >>422
お前のことだよ
本スレに馴染めないからってここでスレチな話題続けるなよ
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:00:29.03 ID:H2W4V8b9P
- テンプレ神ってやつですか?即切符ですよ。
http://i.imgur.com/G9252.jpg
来ないなぁ
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:00:40.13 ID:d5H9Zvpu0
- サムはたくさんいる住人の中で一番苦手なんです。
最初からいるのが耐えられなかった。
地形以外の話を出してゴメンナサイ。
反省します。
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:00:44.65 ID:zkKgB8ld0
- 誰か厳選遅刻組用のスレたててくださいお願いしますそしたら神地形あたるようにお祈りするので
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:01:12.12 ID:I/tqaw7L0
- ┏┓
┃┗
これの神配置来ないかなぁ
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:03:22.09 ID:H2W4V8b9P
- >>428
私もそれ狙い。でひろばがえきの真南で、駅の両脇に施設があるとマジ天国。
一回だけその配置きたけど、桃だったんだよな。。
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:04:14.60 ID:pBCnleUu0
- 果物は最悪全て植え替えればいいじゃないと思うけど嫌なの?
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:05:23.27 ID:H2W4V8b9P
- >>430
まぁそうだね。
その時はついでに茶駅で□芝、アリクイがいたから。
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:05:57.61 ID:SQv2dPsv0
- >>426
大丈夫だよ
少しぐらい愚痴吐いたっていいよ。じゃないとやってらんないよな
しかし何気にすごい確率だね・・・三回目て
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:06:22.02 ID:H2W4V8b9P
- >>430
違った、桃でアリクイがいて、かつ家建てたい場所にツンドラが住んでたんだ。
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:06:22.53 ID:D/PXCP6W0
- それいったら、どの地形でも普通に遊べるけどなんで厳選してるの?って言ってるようなもんだw
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:06:22.86 ID:nSNlFb020
- こういうのなら一回だけ来た
池が密集しまくったクソ地形過ぎて試しに降りたら岩まであって逆に住みそうになった
─━─━─━─━─━─━─駅─━─━─━─━─━─━─
R池 池
池 岩 岩 池
池
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:06:41.67 ID:E4ju0saF0
- >>430
その話題もループするけど今作は特産のおいしい果物があるからね
全部植え替えて見た目だけ他のフルーツだらけにしても
おいしい果物の木を増やして実らせて…ってのができない点で
折れられない人もいるんじゃないかな
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:07:40.49 ID:pBCnleUu0
- >>434
や、果物は無理やり押し切れるから他とは少し違くない?と思ったけどおいしいのがあったな
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:07:40.49 ID:H2W4V8b9P
- >>435
書き込み頑張りすぎワロタ
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:08:35.02 ID:pBCnleUu0
- >>435
夢見やらであったら一番記憶に残るなw
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:09:18.84 ID:D/PXCP6W0
- >>437
しずえに聞いたら「うちの村の特産はおいしい梨ですよ!ドヤッ」ってバラされたりとかもあるしね・・・
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:10:02.53 ID:UVu1WMb4O
- スレタイにあるように地形の話かと思ったら、
芝や特産や住人とかの話まで・・・
そこまで完璧にしたいかね〜?
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:11:31.31 ID:H2W4V8b9P
- 初日から住人まで含めて話してたじゃない、何を今更。
地形厳選といいつつ、初期条件厳選スレじゃないのかな?
まぁ私は発売日に買えなくて、一週間スレ見てるだけだったけど。
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:12:49.23 ID:cSW2NehMO
- 特産は結局おいしいバージョンをどれにするかってことだから重要だろ
モモや梨の薄汚い感じは個人的に絶対NGだわ
さくらんぼはそもそも好きじゃないし
オレンジかりんごしか許せない
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:13:05.30 ID:SQv2dPsv0
- >>441
住人はともかく、芝や特産は地形と同じで変更できないし
人によって好みが大きく分かれる部分
こだわりたいと思うのは何も不思議じゃない
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:13:09.00 ID:H2W4V8b9P
- >>443
一理ある
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:13:09.69 ID:pBCnleUu0
- 好みだけど○芝の夏は蓮コラに近いものがあって無理だ
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:13:51.24 ID:I/tqaw7L0
- >>441
俺は許容範囲だな
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:16:00.63 ID:E4ju0saF0
- 特産オレンジのデコポン型すっげー好きだけど
なぜかあれだけカゴ盛り家具にすると艶が消え傷んで見える謎
スレで過ごす時間が長引くほどハードル厳しくなるから現状も仕方なし
気づけば17だもんなぁ…いったいどれほどの地図が消えてったことか
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:16:15.28 ID:D/PXCP6W0
- 確かに地形だけだったら何回もやってたら、神(自分の中での)地形は出るからねぇ
一番ドキドキするのは、駅につくまでの梨が見えちゃったことと駅色。
おりたら速攻で岩が目についたこと。迎えてくれた住人がゴリラ3匹だったこと。
ちょっと歩いてみたら芝が□だった事。
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:16:19.60 ID:H2W4V8b9P
- 乱数シード変わるかなと、何度も名前入力をやり直してみるの私だけか?
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:16:20.28 ID:iSSFKa7O0
- 特徴的な地形ってのは長いことこのスレにいるから把握してきたけど
特徴的な村人ってのはあまり把握してないんだよなぁ
オリビアってのが越してくるんだけどって話だけで
いいなぁってスレが盛り上がったのは覚えてる
サムってのはそんなにいけてない方なのか
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:18:23.61 ID:UVu1WMb4O
- 自分で妥協ライン設定して納得しないと病みそうな人が出てきそうだな・・・
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:19:03.93 ID:UwVGKVqx0
- >>450
電源入れなおしとかやってみたけど乱数云々は関係ないなと結論付けたw
特産はりんごが好きだ
艶々で蜜かかってるみたいで屋台で売ってるりんご飴っぽい
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:21:33.16 ID:H2W4V8b9P
- >>453
一時間位、希望の地形がでなかったらやってるわw
気分転換だよね
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:23:13.35 ID:E4ju0saF0
- >>451
オリビアは♀猫
サムは♂イボガエル
ただでさえ蛙系が苦手って人には確かにきついかな
付き合ってみれば普通に気のいいオレ系なんだけどさ
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:23:16.31 ID:H2W4V8b9P
- ぐう惜しい。広場そこは無いわ。。
http://i.imgur.com/eRFjl.jpg
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:23:19.07 ID:72PJRZ750
- 芝は線路脇で見えるから真っ先にがっかりとガッツポーズが分かれるな
やっと南の島行ったが、持って帰れる400ぐらいは荷物を、桟橋横のボックスから
移し替えるんで、やっぱアルパカは近いほうがいいかな。でも、魚とかは最初フータ
の博物館に持って行くから、どっちにしてもしんどい
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:24:51.95 ID:72PJRZ750
- 400ぐらいは荷物を→40ぐらいの荷物を
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:27:58.78 ID:H2W4V8b9P
- ID: nSNIFb020さんはもう確定したのかな。
私も早く降りたいなぁ、
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:29:41.58 ID:KkTMZxVw0
- 選ぶ楽しみ
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:36:58.01 ID:RoZ5NxUH0
- 希望どおりの地形、果物きたから降りますね
S字がだめとか桃はどうとか言われてるけどそんなの好き好き
画像は貼らずにおこう…
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:38:13.77 ID:H2W4V8b9P
- >>461
貼ろうぜ。
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:41:00.11 ID:D/PXCP6W0
- これから評価もらいたい人は
下車の背中押してください、なのか、切符買うので背中押してください
なのか、一言書けば踏ん切りつくかも
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:45:06.02 ID:RoZ5NxUH0
- >>462
http://imepic.jp/20121123/127370
何度もオレンジやら梨で涙を飲んだけど桃で下車
出戻り組なので最初に引いた桃が結構好きなのよね
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:46:42.83 ID:EckI4CvM0
- >>464
いいじゃん
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:53:06.81 ID:H2W4V8b9P
- >>464
完璧じゃん、おめでとう
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:54:56.69 ID:H2W4V8b9P
- 来たかもしれん。これから現地調査に入るわ。
チンコ池なのは我慢しよう。広場とアルパカ逆なら最高なんだが
http://i.imgur.com/dqPkT.jpg
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:55:09.07 ID:RoZ5NxUH0
- >>465
>>466
ありがとうー
みんなにもいい地形がくることを願ってるよ
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 03:57:59.69 ID:H2W4V8b9P
- やっぱ違うな。桃だし。私はオレンジ。
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:00:37.28 ID:obV+EJi10
- 初代スレから見てて実際遊び始めててもついこのスレを覗いてしまうんだけど、
今の自分の村で妥協した点が全部完璧な神地形だと思ったのは3回くらいだったな
17スレの間にそれしか出なくて、かつそこから1/240の確率(特産5×芝3×駅4×役場4)
を引けるわけないって思うと切符買いたくなっても耐えられる気がする
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:15:55.78 ID:HnRGX+A50
- 何故かアルパカは駅前がいいというおかしな情報が出回ってるので2週間続けた俺が反論
まず序盤は南アルパカは有利 間違いなく序盤の金策は島稼ぎ(一回20万ベル程度)になるので
アルパカ―桟橋を3往復するという意味で近いほうが楽
しかし最終的に家の借金を返し終え、貯金アイテムのために数億ベル必要とする段階になったら
最早島稼ぎでの20万ベルなどはした金にもならない むしろ島にいかない
すると後はカブで荒稼ぎするだけになるのでアルパカと桟橋をつなぐメリットはなくなる
ただ駅前にアルパカを置く意味は全くない
駅には売り買いできる商店があるし、余った化石を売るとしてもあまり恩恵は受けない
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:17:13.28 ID:I/tqaw7L0
- >>467
http://iup.2ch-library.com/i/i0791164-1353611766.jpg
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:20:21.49 ID:H2W4V8b9P
- >>472
私は、駅前広場の見た目が好きだから広場そこは辛いなー。
ご自身の希望にはあってるの?
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:21:56.71 ID:EckI4CvM0
- >>471
すごく同意
島の20万がはした金になるくらいなら北はまめきちでいいもん
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:22:18.93 ID:I/tqaw7L0
- >>473
俺の希望とは全く違ふ
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:22:27.72 ID:ZHnqqmFj0
- >>403
一週間もあればすぐについていけるよ
季節イベントも多いし
>>ALL
一度はプレイして厳選してるよね?
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:25:41.35 ID:H2W4V8b9P
- >>475
そっか、お互い頑張りましょう
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:27:09.42 ID:oPpCePDa0
- まめきちがアルパカの代わりになるとは思えないけどなぁ
売値にしてもそうだし移動だって結局エリアチェンジによるロードがあるから
時間的には結局変わらん気がするが
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:37:19.56 ID:EckI4CvM0
- 20万をはした金と思えるような人が
まめきちとアルパカの売値の差を気にするかな?
ある程度進んでも化石鑑定→売却とかはずっとすると思うけど、
それをまめきちでするようになるんじゃないかなーって
だから中盤以降のためにアルパカを北に配置する必要あるかな?
まだ島で稼いでるからよくわからないけど
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:38:44.42 ID:EckI4CvM0
- まめきちは買い取らないものがあるの忘れてた
もうわかんない
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:38:46.41 ID:HnRGX+A50
- >>478
10000前後の虫が乱獲できる島解禁後は一般アイテムの売値は本当にどうでもよくなるんだよ
むしろ物を処分してくれる施設としてしか見なくなる
北側で物を売る一番の機会が鑑定後の余った化石の売却ぐらいだから、それは帰りの動線上にあるまめきちでカバーできる
もし北側で釣りをして家を構え家庭菜園するとかなら駅前アルパカも活用できるかもね
何が言いたいかというとアルパカの位置にこだわるより、
特産物、駅色、芝、滝、広場の位置にこだわったほうが良い気がするということ
実際にプレイして感じた感想です
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:42:05.42 ID:Izg5rX7R0
- アルパカ駅近くは株で人をよぶとき有難いと思われるぐらいかな
自分的にはアルパカは広場と自宅近くであればどこでもいいと思ってる
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:43:31.40 ID:BYmAJ55X0
- なんだかんだでL地形が無難で安定なのかもね
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:47:23.70 ID:oPpCePDa0
- >>481
いや俺も出戻り組で一度プレイしてるからわかるけど
売値は気にするぞ
リッチ村にして一度50万近く稼がないと気に食わん
商店街にいくときのロードが嫌いだから多少離れててもアルパカ使うわ
そしてそもそも俺はアルパカの位置はそこまで気にしてないし
ガケとかの端になければいいてくらいで
ただ商店がアルパカの代わりになるとは思わないから指摘した
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:49:55.26 ID:H2W4V8b9P
- ぐう惜しい。チンコ池で三つは辛い
http://i.imgur.com/qbjjg.jpg
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:56:51.24 ID:B/U9qqSU0
- アルパカの位置はそれこそ個人の遊び方次第でいいんじゃないか?
どの位置にあってもメリットデメリットがあるわけだから
それについて説明位はいいじゃないか。
ちなみに昨日下車したが、どうしても納得いかなくて戻ってきたよ。
ついでにカブは商店では買い取り不可だった。
ただいま
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 04:58:15.18 ID:HnRGX+A50
- >>484
全部まめきちを利用するという意味ではないぞ
文章で書いてある通り、北側で物を売る機会が鑑定後の化石の売却ぐらいだから
50万も稼げる時になってさすがに余った化石の売値は気にしないだろ?って話
だから北側で何か生産性のあることをしない限りは駅前にアルパカを置く意味はないということ
南側でアルパカを構えても数億ベル貯める頃にはお役御免になるということ(小遣い稼ぎで島にいく人は別)
位置的にはアルパカの位置はあまり優先する事項ではないと思われる
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:00:00.58 ID:BYmAJ55X0
- アルパカよりも桟橋スロープの方を拘った方がいいかもしれないね。島よく通うつもりなら特に。個人的な体感だけど横スロと縦スロだと本当に全然違う。
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:05:45.13 ID:oPpCePDa0
- >>487
理解した
たしかにそういうことなら商店でいいね
プレイスタイルによって南か北、どちらがいいか分かれるから
一概にどこがいいとは言えないのかアルパカは
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:11:16.53 ID:buf9/Ij00
- なんだかスレにいる人の空気が変わってきたな
妥協を許さない人はもうここにはいないのかな
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:12:35.81 ID:D/PXCP6W0
- 妥協の定義が思い込みだったからねw
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:14:51.31 ID:H2W4V8b9P
- 妥協を許せる人がこんな時間まで粘ってないよ。
時間が経って、評価基準が多様化したから、妥協してるように見えるだけではないかな。
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:15:13.10 ID:52w1J1iK0
- 三度ほど出戻りした結果ようやくスペースが理想的な村に着いた…
赤駅丸芝リンゴとフィーバーしたので骨埋めてきます
住人はガチムチだらけだけど
http://i.imgur.com/PZ3cM.jpg
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:15:56.14 ID:buf9/Ij00
- 実際遊んだ感じだとアルパカってどこにあってもいいのか・・・?
駅近くにアルパカがあっても駅と家のロッカー使えば不便じゃないみたいだね
発売日からやってきたんだが、混乱してきてわけわかんなくなってきたw
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:16:28.47 ID:H2W4V8b9P
- >>493
おめでとうー!もう戻ってくるなよー
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:17:30.87 ID:EckI4CvM0
- >>493
すごくいいね
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:18:37.36 ID:ZMiZTeb4O
- >>485
桟橋とアルパカの距離それでいいの?
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:19:04.71 ID:H2W4V8b9P
- >>497
桟橋の近くに家作りますしおすし
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:19:47.47 ID:HnRGX+A50
- そら開始数日ぐらいでよいと考えられた神地形だからね
時間がたって情報が集まってくれば自ずと神地形の定義も変わってくるでしょうよ
かくいう私も南アルパカ縦スロ○芝斜め滝絶対主義でしてね
遊んでいるうちに南アルパカの必然性は感じられなくなってきたけどこだわりの斜め滝だけは今でも自慢ですよ
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:19:58.62 ID:E4ju0saF0
- >>493
おつかれさん
本当に戻ってくるなよw
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:22:49.66 ID:9/gfyirY0
- 三連休厳選するより三連休めいっぱい村で遊ぼうず(´・ω・`)
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:23:42.57 ID:KZvhP7A90
- >>493
うおおおおいいなあ、この地形
羨ましい
下車おめでとう
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:27:43.16 ID:buf9/Ij00
- 結局利便性が大して変わらないのであれば縛りも緩くなって嬉しいわw
というか緩くしないと住民3名縛りで終わる気がしないっていうのもあるんだけど
今回初期住民5人で余裕ですしおすしって言ってたらこのざまだよ
>>499
斜め滝おつかれさま
流されやすいって思ってしまうけど、いいんじゃないって言ってるのみると自信つくよね
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:27:45.05 ID:ZMiZTeb4O
- >>498
そうか
最近はまた人気地形が変わってきたね
初期は海岸がひとつながりみたいな地形が人気だったけど
島解禁で覆されたもんね
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 05:30:40.59 ID:buf9/Ij00
- ターキーを逃した今、我々は今月中にこそ決着を付けねばならない
セブンからの配信アイテムは二度目がなさそう
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 06:06:13.17 ID:nSNlFb020
- セブンの配信はたぶんというか間違いなく首都圏限定だから地方民は入手無理じゃね?
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 06:06:38.31 ID:J/DEUAiiO
- 滝の両側に住んでる村人しねばいいのに
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 06:31:04.75 ID:IOApFnf+0
- >>506
今年10月のセブンイレブンの国内店舗数が14,627で、
配信対象店舗が予定として12/1の時点で約10,000という事らしいので
数字上は2/3の店舗で配信か行われる計算。
首都圏メインではあるだろうけど、
地方でもそこそこ人口のある所は希望あるのではないかと思う。
検索ページは11月下旬に更新されるそうなので、
もうすこしすればハッキリしそうだね。
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 06:38:27.57 ID:ZHnqqmFj0
- >>508
セブンイレブンの約一万店舗じゃなくてセブン&アイグループで一万店舗のはず
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 06:40:05.21 ID:Fay6/d8D0
- http://blog-imgs-36.fc2.com/m/e/s/mesia813/20110711193425b0f.jpg
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 06:44:27.90 ID:buf9/Ij00
- >>510
,.、,.、 ??
./、_~~_,ヽ. ?
_、〈.´ ゚┏┓゚ .>,_ ???
(´^.〉゙| l`v´l:|゙〈.^`)?? オレたちの乗っちまった列車はよ! 途中下車はできねえぜ!
(、) 〈.ヾl≡lツ.ゝ (, ) ?
[||] .ノソ ∧ ヾゝ. (_ソ
^^〈_.ノ´ `ヾ._〉 ?
(_].l_〕 〔_l.[_)?
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 07:00:17.20 ID:cSW2NehMO
- これどう思う?
http://imepic.jp/20121123/249590
果物と駅の色が好みだが芝と役場は×
川の形も狙ってるものとは違う
しかしなかなか便利そうで迷ってる…
でも理想とは違う…切符を買うべきか否か…
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 07:08:12.92 ID:8wO7VJ3J0
- >>509
そうなんだ?
↓には全国のセブン・イレブンって書いてあるけど
スーパーや百貨店も含めて1万店舗なのか
http://www.7andi.com/dbps_data/_material_/localhost/pdf/20121107.pdf
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 07:25:39.39 ID:E4ju0saF0
- >>512
いいねこれ、L字狙いの人には理想的な地形かもしれんなぁ
芝は生理的嫌悪ってほどじゃなければ慣れるし
役場も村が発展すれば外観改築できるから長い目で見れば…
自分で妥協順応できる性格だと思うなら数時間でも住んで進めてみたら?
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 07:45:54.12 ID:ZHnqqmFj0
- >>513
ゴメン、たしかにこの書き方だとそうなるね
都内に1600店舗だから地方にも来そうだね
ただ、一切予告やってないんだよね地元
期待していいのか?
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 07:57:41.97 ID:cSW2NehMO
- >>514
そうだよなー
いざ家建ててみたら結構ワクワクしてきたわ
しばらく住んでみることにするよ
thx
みんなもがんばって!
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 07:58:57.64 ID:+iR79YQyO
- 自分がいいと思ったらいいんじゃないの…?
違うの?
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:01:26.98 ID:iSSFKa7O0
- >>515
セブンスポットはセブンイレブンに限らず系列店舗を含むらしい
たとえば自分の場合最寄りのセブンスポットは駅前のヨーカ堂になった
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:02:30.35 ID:qKr2w0jpO
- やっぱ特産は桃が良いなぁ
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:05:27.06 ID:o5ywX38M0
- >>513
※今回のアイテムはセブン-イレブンのみの配信となります。
そのリンク先の一番下の方にちゃんと書いてあるじゃない。
だから約10000軒のセブン-イレブンで配信してくれるはずだよ。
多分サービス開始と同時に対応する店舗が増えるんじゃないかな。
12/1には間に合わないかもだけど、順次拡大予定とあるのでもっと増えてくだろうしね。
まあ自分の地元に来るかどうかは祈るしかないな。
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:06:13.22 ID:Yd4MBfhJ0
- おまいらおはよう
結局ターキー配信は22日23:59で終了だったのかな?
昨日開始組はとりあえずソフト終了して3DSのホーム画面に戻して待機してみるといいよ
居残り組は次の目標は7日後の11/30のたぬき時計か・・・
最悪12/1からは気持ちよくスタートが切れるといいな
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:09:24.50 ID:iSSFKa7O0
- > ※今回のアイテムはセブン-イレブンのみの配信となります。
ありゃーこの一文読み落としてたわ、サンクス
店舗検索までしたんだがセブンイレブン限定となると話が大きく変わりそうだなぁ
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:10:15.61 ID:1oEGfOAQ0
- >>326
たぬきは非売品じゃないし展示場で買えるよ
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:10:22.26 ID:wabXK5ip0
- セブンスポットはヨーカ堂やそごうや西武デパートにもあるけど
今回はセブンイレブンのみの配信って注釈があるので
文字通りセブンでしか配信ないんじゃないの?
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:11:42.81 ID:1oEGfOAQ0
- 安価みすった
>>523は>>521へ
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:43:30.40 ID:unpZ8dZs0
- 厳選ポイント
・特産物は、梨が人気
・横スロープがアクセスが便利
・池の数は多ければ多いほど良い
・岩は駅前にあり程よく分布してると良い
・Rパーカーズは駅に近ければちかいほど良い
・芝は□が人気
・駅屋根は青・黄が人気
・横滝が人気
・西海岸が人気
・スロープがない砂浜が広いほうが良い
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:45:48.52 ID:C87pVmHe0
- >>526
でたらめ書くなよwwww
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 08:54:51.43 ID:buf9/Ij00
- >>526
今まで何を見てきたんだw
壁掛け時計は便箋が気になるなぁ・・・限定のものだったらヤバイ
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:07:49.84 ID:4u66ErVR0
- S字でプレイしてるけどL字にすればよかったかなって思ってる
よく通るところに橋かければいいだけだし
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:08:20.46 ID:GM5Vt1eY0
- >>528
壁掛け時計は直受け取りだ気にしなくていいよ
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:09:12.43 ID:o3e21IOt0
- >>526
芝は□じゃなくて○の方が人気だろ!いい加減にしろ!
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:12:01.48 ID:buf9/Ij00
- >>530
おお、そうなのか!ありがとう。
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:14:50.29 ID:2lHsf5990
- imepic.jp/20121123/322110
丸芝、りんご
後に橋位置調整してけば良くなると思うんだけど、どうでしょう
気になるのは中央の池と、滝横がどっちも民家あって家建てる場所がない事。
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:25:57.45 ID:pBCnleUu0
- 北パカは妥協した奴らが自擁護しあってるだけ
というか流されるくらいなら重要じゃないんだろ
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:26:28.86 ID:aAgeKafS0
- >>533
アルパカが北寄りなので最終的にカブ生活が中心になるとして、
アルパカ右、川の向かい側かな。
橋を架けるまでの3,4日を辛抱すれば、ま、なんとかなるような。
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:33:21.66 ID:qKr2w0jpO
- >>526
ホントとウソが程よく混じってるから困る
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:44:44.90 ID:D/PXCP6W0
- ホントなくね?
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:45:39.14 ID:pBCnleUu0
- ないね
これの逆を行けば行くほどテンプレ的良地形
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:52:57.55 ID:J/DEUAiiO
- 西海岸が人気は本当じゃないの?
それとも今は東人気なのか
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:56:43.87 ID:Yv56kR0B0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3653261.jpg
とびだせげんせんの森
特産は希望通りの林檎。駅役場の屋根色も気にしてないがどちらも緑で統一感があっていい感じ
家はこの位置か黒点の場所にしようと思うんだがどうだろう
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 09:57:45.45 ID:bFfsdMx30
- ニコ生で地形気に食わないから始められないって書いたらこれそんなゲームじゃないからと返された
梨キモく無いとかタイムトラベラーになるとか言われちゃったwww
サーーーーセンwwwwwwwコメントの「主の勝ち」には鳥肌だったわー
いつになったら村長になれるのかしら
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:01:54.68 ID:BHHUWCbN0
- アルパカ下過ぎ、少し中央よりが良いぞ
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:07:29.45 ID:iSSFKa7O0
- >>540
個人的には「この位置」
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:11:18.71 ID:D/PXCP6W0
- >>540
立ってる場所に建てると縦スロにひっかかって迂回する事になるのが面倒だった
ログインして始まるのは自分の家の前からだしね・・・
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:12:03.45 ID:iSSFKa7O0
- じゃあ可能ならアルパカ隣の池の真下あたり
アルパカにもスロープにもスムーズに行ける位置取りができれば
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:27:51.48 ID:0gFFadEq0
- 次のリミットは11/30か
まあ、ここまできたらそんなもんどうでもいいかもしれないな
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:41:53.04 ID:Yv56kR0B0
- >>542-545
意見有り難う。これ以上良地形+林檎の村は引けそうにないから下車するつもり
家の場所も今立ってる位置にする。滝と桟橋が近いのはやっぱり魅力的だわ
>>>545の場所もいいかもしれないが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3653337.png
駅前岩の基準が分からないがこれどうなんだろう
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:47:16.55 ID:E4ju0saF0
- >>547
右側2個のうちどっちかは鉱石な気がする…というか鉱石だといいね
左はあまり気にならないけど右に2個、計3個はけっこう躊躇する
広場の石畳があって、どのみち大きめの事業展開できないスペースなのが救いかな
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 10:54:14.23 ID:8DS6b8HcO
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3653333.jpg
初期マップ組なんだが
このまま本編進めるか切符買うか迷ってる
この地形どう思う?
ただ事情があって早くても来月にならないと切符買えないから妥協するか悩んでる
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:00:22.01 ID:HnRGX+A50
- >>549
悪くない配置じゃないか
縦スロじゃないのが難点だがアルパカなんでもできそうな位置だし池少ないし
個人的に住民ほとんど海岸沿ってのが狙ってもできない個性になってる
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:01:04.67 ID:E4ju0saF0
- >>549
初期マップにしては悪くないと思う
横スロだけど駅〜桟橋もわりとまっすぐだし
特産芝柄駅役場住人に特別な不満がないなら切符には手を出さんことだ
これ以上のマップ、たとえば同一地形で縦スロを出そうと思ったら
その時点で条件ハードル高いし厳しい旅になるよ
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:02:41.70 ID:D/PXCP6W0
- >>549
横滝でもいいならいいと思うけど、自分は滝は絶対はずせないが。
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:04:41.04 ID:Yv56kR0B0
- >>548
ちょっと迷ったけど前作の初期住人だったヒャクパーが居たことにより下車が確定した
どれかが鉱石だと祈って本編頑張る。意見有り難う御座いました
電車に揺られてる人たちが良地形引いて下車できことを祈ってるよ
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:08:47.93 ID:RzJhzM7V0
- >>549
悪いことは言わん、そのまま進めとけ
>>553
卒業おめでとう
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:10:41.94 ID:zG1ZQ9rv0
- 妥協したけどターキーもらえなかった
リセットするわ
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:11:44.73 ID:HnRGX+A50
- >>553
初期住人は大事よ 今回住民の引越しペースが凄く遅い
一ヶ月に3人引っ越せばいい方で、単純計算で一年やると36回しか機会がない
サブ厳選も性格ごとに固定されてたり、何パターンかに分けられてるので時間をかけても会えない住人はいる
どうしても居て欲しい嫁がいるなら初期住人で確保しとくのをお勧めする
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:12:56.26 ID:M/im1JTX0
- >>549
自分にとって何か致命的な欠陥があって、それがどうしても許せない
っていうのなら切符
俺だったらそのまま続けて、住人の引っ越し先くらいはちょいちょいコントロールしつつ
いかに便利な村にするかを考える。やり直しはしない
そして今日も俺はめしうまの森を散策する…
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:13:58.46 ID:H75rUxiF0
- よくターキーとか期間限定アイテムが話題になっているが、
カタログに載っけたいだけなら
誰か知り合いから一時的に預かればいいだけなんじゃないの
(´・ω・`)
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:14:37.43 ID:RzJhzM7V0
- 地形厳選した上に初期住人も選ぶとか、一生下車出来ない気がする
モチベーション維持に大切なのは分かるが…
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:16:41.14 ID:pBCnleUu0
- 地形のハードル下げて住人ある程度厳選したら?
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:19:34.68 ID:unpZ8dZs0
- 特産梨と黄屋根駅だけは譲れないわ
ずっと付き合うことになるわけだからな
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:19:58.97 ID:HnRGX+A50
- 住人>地形とまではいかないが
個人的に住人>岩、駅色、特産物だわ
お気に入りが一人もいない村生活は結構くるものがある
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:21:33.40 ID:zG1ZQ9rv0
- 今作で俺の大好きな住人が来たこと自体ないわ
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:22:46.07 ID:kHUFeaLZ0
- ウチの初期住民は、他は特に不満無かったんだけど
まんたろうって奴だけ顔が気持ち悪くて正直嫌いだったww
もう慣れてきたけど・・・
でも、できれば引っ越しで居なくなってくれたらいいなあ・・・なんて・・・
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:23:34.23 ID:Vp77/6MP0
- 駅色って何が合うのかなあ
赤がいいのはわかる
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:23:37.47 ID:Yv56kR0B0
- >>556
初期住民はペンギン猫兎鷲熊でペンギンと猫は結構気に入ってるキャラだから満足かな
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:33:07.99 ID:8DS6b8HcO
- >>550-552,>>554,>>557
意見ありがとう
役場駅の色、芝、住人はこだわりないから大丈夫
ただ横スロが嫌なんだよなあ・・・
条件を縦スロ、プライベートビーチ、広場中央、アルパカ桟橋近く で厳選したいんだけど長い旅になるのかな
あと参考までに、この地形だったらお前らどこに家建てる?
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:36:56.43 ID:D/PXCP6W0
- 迷惑な場所にテロ的に引っ越してくるにも関わらず、
今回は怒らせたり嫌がらせしても引っ越すってないみたいだから
とにかくじーっといつ引っ越すんだろうって静観してないといけないのがつらいらしい
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:41:30.44 ID:Yv56kR0B0
- >>567
青い家が立ってる場所かな
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:46:22.65 ID:HnRGX+A50
- >>567
経験上その地形以上なら結構長い旅になる
その上何故消してしまったという深い後悔に見舞われながらの厳選は精神的にこたえる
ターキーももう手に入らなくてカタログ完成しないし、本スレで最先端の情報を交流してる輪の中に入れないのも辛い
その覚悟があるならリセットするがいい
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:53:15.85 ID:d5H9Zvpu0
- 駅色、特産品が希望通りで出たのでココにします。
アルパカが桟橋からカナリ遠いのですが
縦スロープだしいずれは橋をかけてもう少しアクセスしやすくするつもり。
自宅の場所を迷ってるんですが、
今いる場所か、その右側、または橋の真上、どこがいいと思いますか?
滝の近くがいいってこだわりはないので
スロープ右側に誰も引っ越して来なければ
その上に橋をかけるのもイイかなぁとかも思ってます。
http://i.imgur.com/cdPAi.jpg
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:06:46.44 ID:f9mTLvTDO
- もうだいぶ進めたし、住人や村に愛着わいたからリセットする気は無いが
最初は駅、特産物、Rパカ、地面、住人、池1つと満足
でも川はシンプル、端っこにしとけば良かったなぁと後悔してる
公共事業やりにくいし狭く感じる、最初は川で各ブロック作れていいかもって思ったけど低木があるから要らなかった…
参考になればと思い書き込みました
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:10:34.31 ID:7CcnoB2L0
- 3日遊んだ感じだけどアルカパが中央やや下にあったら
あとはどうとでもなりそうだな
アルパカと駅向こう以外は今のところ適当に巡回するだけだし
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:11:25.43 ID:Yd4MBfhJ0
- ふう、やっとこさ村長ポイント100になった
これが意外と時間かかるからやってるうちに村や住人に愛着わく仕組みなんかなw
明日からいよいよ公共事業開始で島解禁
初日が夜ですぐ2日目だったからなんか早い感じがするわ
ID:8DS6b8HcOに言っておこう、切符買ったら間違い無く後悔するw
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:15:50.26 ID:a0bx07Ad0
- 島はまだやで
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:19:22.67 ID:kHUFeaLZ0
- >ID:d5H9Zvpu
もう村消しちゃったみたいだから遅いとは思うが、本スレでこんなレスがあったぞ
本当かどうかは知らんが
137 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 12:00:35.70 ID:WaTMrPI60
村人の引越しのさせ方ようやく分かった(まだ検証中だがほぼ100%)
第一段階
・会話は厳禁 何があろうとしない(してしまったら長く居座る事になる場合あり)
・木が育つエリアで押す、網で叩くなどして紫モヤや怒りモードに毎日する
・ピコーンされても徹底無視
・公共事業式典に参加させない、友好度が若干上がっている体感
第二段階
・しずえから引越しする噂をゲーム起動画面で伝えてくる
・第一段階をひたすら実行する
第三段階
・翌日に引越し(累計滞在最短1週間前後)
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:21:01.32 ID:H2W4V8b9P
- 斜め滝、赤駅、青役場、○芝、オレンジと中々いいんだが、駅前のここに岩は邪魔だよね。。
http://i.imgur.com/Pxfsy.jpg
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:26:37.17 ID:/ra70+Jv0
- DL版のキープってSDをフォーマットして書き戻せば行けるよね?
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:26:37.97 ID:0wa4CgWK0
- 今更地形が気になりだしてリセットしてしまった。
特産林檎で前スレ118を左右反転させたような地形が出たので決定
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:26:42.89 ID:HnRGX+A50
- >>576
ソースも確証もない十分前に生まれたてのレスを信じろというのかね
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:30:31.32 ID:q0kPDWzV0
- http://imepic.jp/20121118/792570
ハーベストフェスティバルで思ったけど、やっぱり広場は真ん中がいいな… 家の位置も間違えたし…ぐぬぬ
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:30:36.97 ID:H2W4V8b9P
- >>306が完璧だったのになんで切符買ったんだろう。
桃でも良かったんじゃなかろうか。。
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:31:42.51 ID:8DS6b8HcO
- >>569ー570,>>574
アドバイスありがとう
忠告通り切符買うのやめるわ
このスレで他の村の地形とか見てたら、自分の村がどんどん不便に見えてきたんだ
流されてんのかな
本当にありがとう
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:31:56.56 ID:d5H9Zvpu0
- >>576
村は消しちゃったけど、
自分なりに満足のいく村がまた作れたから満足してるよ。
情報ありがとう。
また引っ越してくる可能性もあるから、
試してみます。
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:34:23.55 ID:8c9iUdclO
- どんなに頑張っても厳選しても
後の撤去出来ない公共事業で乙ることもあるしなぁ・・・
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:34:33.83 ID:IRD5y7es0
- スレチだけど村長ポイントは
空き缶、タイヤ釣り→1ポイント
長靴釣り→2ポイント
博物館寄贈→3ポイント/日(同日3ポイントまで)
旗→3ポイント(おそらく村メロも同じ)
住人絡みのポイント値は不明
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:38:37.95 ID:CjFSqGm+0
- >>586
違う座標の花に水やるたびに+1とかなかった?
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:41:54.35 ID:H2W4V8b9P
- 駅:緑>青>嬉しいライン>赤>妥協ライン>茶
役場:緑>赤>嬉しいライン>茶>妥協ライン>グレー
特産:オレンジ>嬉しいライン>リンゴ>さくらんぼ>妥協ライン>桃>梨
滝:縦>嬉しいライン>斜め>妥協ライン>横
芝:○>嬉しいライン>△>妥協ライン>□
川:角が三箇所まで
アルパカ:駅から一画面内
広場:駅とアルパカに出来るだけ近く
池:動線に無く、アルパカ込み二つまで
スロープ:縦、横なら上がってすぐに家が建てられること
ここまで緩くしてるのに、来ない。
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:45:18.88 ID:g43KHkrrO
- キャンプ場の場所は迷うわ
交番は踏切横と決めてるが…ここミスって切符だけはごめんだ
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:53:27.70 ID:/ra70+Jv0
- 9時間ほどプレイしたけど不便さを感じるのでもどってきた
とりあえず今のはバックアップしとこう
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:57:12.67 ID:H0C8S3/m0
- 今日って発売から何日?(笑)
お前ら(笑)
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:58:34.94 ID:H2W4V8b9P
- 理想的な配置きたーー!!
頼む、降ろさせてくれ。
http://i.imgur.com/YJMnO.jpg
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:59:03.56 ID:ST4SOmNG0
- >>588
緩くないと思う
嬉しいラインだと上から駅役場特産芝だけで1/60だよ
更に縦滝で川角3つまでだと13/60
掛けあわせて13/3600
さらに建物の位置とか池までこだわりだしたら終わるわけがない
3000回やっても一回も出ないよこんなの
考え直した方がいい
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:01:46.72 ID:aAgeKafS0
- >>583
本当にそれでいいのですか?
これから2、3年以上遊ぶゲーム、
あなたは初めに脳裏をよぎったこの疑念を抱えて続けてプレイし続けるのですか?
出戻りだからたどり着ける自分だけの神マップがあると私は信じています。
『 二度目の厳選列車は幸福駅への直行列車 』
一度プレイしたひとは、マップ選定に必要な条件がみえ、
自分だけの神マップの存在に気づけます。
今のあなたがそうであると思います。
以上、悪魔のささやきでした。
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:02:24.48 ID:H2W4V8b9P
- >>593
今、役場グレー以外完璧なのがきてる。
駅と広場の間に岩があるけど、まぁこれは無視で。
役場は増築時に色まで変えられるのかなぁ
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:04:35.87 ID:ST4SOmNG0
- >>595
役場の外装は和風・現代風・宮殿風の三種類に改築が可能。
個人的に改装前のデザインが一番好みだから、役場の色気になるなら拘ったほうがいいかも
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:06:14.21 ID:CjFSqGm+0
- >>594
お前やめろw
>>583
もうこのスレ閉じたほうがいいよ
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:06:49.83 ID:H2W4V8b9P
- >>596
グレーなら宮殿風がハマるかもね。
走り回ったけどかなり気分いい。
これなら、どこに家建てる?
http://i.imgur.com/YJMnO.jpg
スロープ上がってすぐ左手を入り口にして、その下の膨らんだエリアを庭みたいにしようかなと思うんだけど
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:08:26.40 ID:CjFSqGm+0
- >>598
やっぱ同じところ思った
アルパカと広場の位置が微妙だな
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:08:41.12 ID:/ra70+Jv0
- 悪くないけど横スロが・・・
http://i.imgur.com/aN7kn.jpg
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:09:29.85 ID:H2W4V8b9P
- >>599
アルパカと広場はこれがわたしの理想なんだ。
家はやっぱそこですよねー。
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:09:31.99 ID:Yd4MBfhJ0
- >>575
ホントだ今日3日目なのにコトブキ出てないからまだか・・
公共事業は明日で島は明後日なんかな
今日はもうほぼやることなくなったからまったりするわ
>>576
これがマジならまあ便利ではあるが
まずは引越して困る場所を死守するほうが大事だよな
>>594
まさに悪魔のささやきw洗脳乙w
俺も3度出戻りしてアホほど時間費やしたが
最後は自分で区切りつけないと本当にスタートすらできんぞ
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:10:53.33 ID:ST4SOmNG0
- >>598
グレーなら宮殿風?意味がわからんけど
改築後の役場のデザインちゃんと見た?
それでいいと思う
でも俺なら滝に寄せて建てる
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:11:46.92 ID:iSSFKa7O0
- >>588を真似ると
駅:緑=赤=青>妥協ライン>茶
役場:緑=赤=グレー>妥協ライン>茶
特産:リンゴ=桃>さくらんぼ>妥協ライン>オレンジ=梨
滝:縦>嬉しいライン>斜め>妥協ライン>横
芝:特にこだわりなし
川:極端な死に地ができなければこだわりなし
アルパカ:桟橋、縦スロープと一直線(ここだけは譲らない、合致しなければ一瞬で破棄)
役場、広場の場所:特にこだわりなし
池:動線を極端に邪魔しない範囲でアルパカ込み三つまで
スロープ:アルパカの項参照
自分はこんな感じだったかな
>>588よりかなり緩いと思うけどそれでも相当の時間厳選した
まず絶対に譲れない第一志望の一線を決めると
条件に当てはまらない地図は一瞬で切れるので厳選が捗ると思う
果物を村人にあげるイベントが結構あるんだけど
そのときのSEが合うのがリンゴと桃なんだよね…サクランボはムシャムシャやらない…
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:13:00.86 ID:okpuznJS0
- キャンプ場とか一度作ったら撤去できない公共事業は、
崖とか線路にそった場所にすればよかったと、いまさら後悔している。
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:13:17.95 ID:CjFSqGm+0
- >>600
池多いな
ただ真ん中にある小さい池を使って公園の雰囲気をうpさせるようなこともできそうだな
>>601
自分の好みの位置ならよかったじゃん
降りて岩の位置によるな
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:15:35.17 ID:ZRuqQxyA0
- どやぁ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30106.jpg
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:15:54.31 ID:H2W4V8b9P
- 嬉しい
青駅、○芝、自分的神配置、川は満点、縦スロ、住人悪くない
残念
グレー役場、駅前の岩(これは動いて見たら気にならなかった)
http://i.imgur.com/kYboT.jpg
これクリアだろ。
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:16:32.62 ID:iSSFKa7O0
- ああ、引っ越しの件は読むからにガセ
友好度の高い住人でもガンガン引っ越し提案してくるから
ただ、仲を悪くしておけば引っ越しを打診されたとき、
その後ずっと会話しないでおくことで確実に追い出せる
(話しかけると選択肢を出されどちらを選んでも残ろうとする可能性があるのでNG)
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:17:52.63 ID:qKr2w0jpO
- 駅:青>緑>赤>茶
役場:青>赤>緑>茶>>グレー
特産:桃>>>オレンジ>リンゴ>さくらんぼ>梨
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:18:43.63 ID:H2W4V8b9P
- >>603
いや、デザイン見てないんだ。なんか楽しみが無くなりそうで。。
見て来るわ
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:19:02.78 ID:/ra70+Jv0
- この2つで悩んでるんだけど意見を聞かせてくれ
http://i.imgur.com/Ito2z.jpg
http://i.imgur.com/17YuX.jpg
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:19:07.01 ID:zG1ZQ9rv0
- http://i.imgur.com/ITsJn.jpg
この地形どう?
今出たんだけど、Rパカ遠い以外は完璧だと思うんだ
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:19:30.55 ID:H0C8S3/m0
- 駅:青
役場:特にこだわりなし
特産:オレンジ リンゴ
滝:縦
芝:丸、三角
川:s字
アルパカ:桟橋、縦スロープと一直線
役場、広場の場所:中心
池:2つまで
スロープ:縦
こんな感じで絞ってたけど200回中5回くらいはいい村あったけどな
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:21:07.96 ID:H2W4V8b9P
- >>612
私なら上だけど自分の判断基準は?
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:22:40.23 ID:F94AxHYJ0
- こんなマップでも慣れちゃえば平気になる
ていうか愛着が勝った
唯一の心残りは壊せる岩のせいで広場真下に村長宅が立てられなかったこと
http://ux.getuploader.com/tobimori/download/174/tobimorimap.png
○芝・桃・緑駅
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:23:06.91 ID:/ra70+Jv0
- >>615
縦スロ・縦滝・公共事業やりやすいことが基準です
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:24:03.94 ID:laeVaQ+C0
- 駅茶 汚い黄色&うんこ駅
グレー役場 モダンで冷たい感じ 森には合わない
梨 しょんべんじゃがいも
これはみんな嫌なんだねー
芝は好みで色々あるみたい
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:26:52.94 ID:H2W4V8b9P
- >>617
言い難いけど、その配置は公共事業スペースがあまりないよ。
それでも選ぶなら、その条件なら上じゃない?
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:28:31.84 ID:iSSFKa7O0
- >>612
マジレス
つ切符
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:28:46.36 ID:/ra70+Jv0
- >>619
とりあえず上をキープすることにします
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:29:37.00 ID:H2W4V8b9P
- 長らくアホほど書き込みしていましたが、役場の色を妥協して、さくらんぼであることをちょっとだけ後悔しつつ下りられました。
アルパカの左手に交番スペースがありそうで完璧でしたわ。
継続されてる皆さん、頑張ってね。
http://i.imgur.com/QcOxy.jpg
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:30:07.40 ID:zG1ZQ9rv0
- >>613だけど特産オレンジな上にチーフいるから結構気に入った。プラべもあるし
将来的にカブで稼ぐならRパカ駅近でいいと思うしこの地形は結構いいのかな?
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:30:20.35 ID:jsfd4V4PO
- みんなじゃないよ、好きな人もいる
自分はグレー役場好き
おい森街森と一緒の配色だからしっくりくるし
役場の前に噴水置いたけど自分的には他3色より一番噴水が似合ってる
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:31:20.50 ID:g2uArO7U0
- 猫の「それじゃ元気でね!バイバーイ!」の
言い方が可愛すぎて良地形がでてもリセットして聞きたくなってしまう
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:35:49.22 ID:pBCnleUu0
- グレー役場は一番デザインにマッチしてると思う
カラフルな色合いだとなんかキモい
まぁ好き好きさ
そもそも駅色も役場の屋根もそんなにみないし
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:35:51.78 ID:H2W4V8b9P
- >>623
いいと思う。後は遊んで見てアルパカの位置はこれで良さそうか考えれば?
私は、利便性より見た目の問題で駅近くにしたい。
商店は駅近く、レジャーは離れたところに置きたいから。
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:37:33.05 ID:zG1ZQ9rv0
- >>627
うん、個人的には準神地形だと思ってる(2000回はリセットしたけどw)
ここに下車駅するよ、ありがとう
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:40:22.22 ID:H2W4V8b9P
- >>628
2000www
私は先週の日曜に買えて、680回目で決まったよ。
34時間半ほどやってたらしい。。先週は仕事が辛かったわ。
ではお先。
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:57:16.88 ID:hJyPq9LH0
- 橋がシビア過ぎて一気に萎えるわ
2マス程度の空きがあればどこでも架けられるで良かっただろうに
村人はテロリストだらけで愛着なんて全く涌かない
シネよ
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:07:53.56 ID:g2uArO7U0
- 西海岸なのとプライベートビーチ上占領されてるけど
もう疲れたよシズエッシュ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3653880.jpg
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:08:09.22 ID:mqDbU1Rh0
- どんだけ村を厳選しても糞畜生が破壊してきやがる
糞ゲーすぎるわ
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:17:26.85 ID:jp+ORSIh0
- 茶色の駅が周りの色合いに合ってる気がする
横の濁った赤い看板と電車の黄色っぽい色
青は一番違和感を感じたんだよな
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:22:35.77 ID:SQv2dPsv0
- >>633
茶駅はいかにも「村」って感じでいいよね
青も渋くてカッコイイと思うんだ
えきいんさんの制服も青いからなんか統一感あるし
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:23:32.35 ID:8DS6b8HcO
- >>594
やめろwwww切符買う衝動に駆られるww
>>583
そうだなww
どうしても自分の家の位置が気にいらないんだが
切符買って後悔するの嫌だわ・・・
スレ閉じ
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:25:45.85 ID:H0C8S3/m0
- >>632
(笑)
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:27:07.97 ID:/ra70+Jv0
- この地形に降りてみようかな
http://i.imgur.com/XhgCy.jpg
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:29:52.78 ID:H0C8S3/m0
- >>637
降りろよ(笑)
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:30:24.93 ID:Xgv+0MfG0
- 茶駅の内装の錆びた感じが好き
外観はプリンっぽくて微妙だけど後で改装できるらしいし
- 640 :635:2012/11/23(金) 14:30:48.10 ID:8DS6b8HcO
- 安価ミス
×583
○>>597
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:33:05.11 ID:bFfsdMx30
- http://i.imgur.com/HaXCP.jpg
ユー達ならどうする?
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:35:39.89 ID:H2W4V8b9P
- >>641
一秒切符コース
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:36:32.51 ID:/ra70+Jv0
- 顔間違えた orz
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:38:56.56 ID:BYmAJ55X0
- >>641
池3桟橋横スロはきつい
自分ならまだ粘ると思う
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:39:46.26 ID:H0C8S3/m0
- >>641
5回に一個出るレベル(笑)
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:39:49.91 ID:aAgeKafS0
- >>635
最後は自分を信じて行動するのがいい。
私が二度目に見た、気づくことができた自分だけの神マップを、、君にもと、、
いや、いらぬおせっかい、、もうやめておこう。
気にいらない自分の家で住み続ける君の勇気ある決断、この上ない英断、
心から尊重します。
そして、その疑念の実が今後、あなたの村でミノルことのないよう
心からお祈り致しております。
敬具
悪魔より。
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:43:55.44 ID:Yv56kR0B0
- 妥協すれば気にいらなくて後悔し、妥協しなければ「あの時妥協していれば今頃…」と後悔する
そういうゲームじゃねえからこれ!
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:44:09.53 ID:Yd4MBfhJ0
- そして、そっとじスレとなった。
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:46:20.95 ID:Yv56kR0B0
- 妥協すれば気にいらなくて後悔し、妥協しなければ「あの時妥協していれば今頃…」と後悔する
そういうゲームじゃねえからこれ!
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:50:38.09 ID:H0C8S3/m0
- 神地形引いた後に嫌な奴になるの楽しすぎワロタwww
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:54:41.58 ID:BHHUWCbN0
- 神地形×
ただスレで人気な地形○
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:55:29.93 ID:H0C8S3/m0
- >>651
嫉妬乙(笑)
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:55:34.95 ID:0gFFadEq0
- ただやっぱりレアな地形の方が評価は高いよな
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:56:39.60 ID:I/tqaw7L0
- ターキーの芳ばしい香り
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:57:46.86 ID:8aD+/7M90
- NG推奨
抽出 ID:H0C8S3/m0 (7回)
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 14:58:39.82 ID:8aD+/7M90
- >>651
神地形は人それぞれだけど神配置はある
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:00:21.80 ID:wAYTcq9Q0
- >>631
神じゃん
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:03:24.33 ID:H0C8S3/m0
- お前ら(笑)
俺は一昨日買って1日で引いたけどな(笑)
まぁせいぜい
頑張れよ(笑)
お前ら(笑)
目的忘れんなよ(爆笑)
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:27:47.48 ID:KkTMZxVw0
- 公共事業ってよほど広々してないとスペース足りないもんなの?
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:35:31.50 ID:/yFsdnSb0
- 今からリセマラ始める
川がまっすぐ 広場真ん中 岩池が少ないのにしたら良いんだな?
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:39:53.40 ID:0gFFadEq0
- >>659
ものによるよ
実際やろうとすると二の足を踏んでやりずらくなる
ただベンチ作るだけでも
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:40:38.63 ID:5ZHAojrq0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3654217.jpg
今日起動してみたら駅前が酷い事になってた。
そりゃあ、駅から近い家は人気があるのもわかるが限度があるだろ
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:40:59.80 ID:B/U9qqSU0
- >>659
公共事業自体は設置できる
ただあまりにも狭いと好きな場所に設置できないとか
コレとコレを一緒に設置できないとか出てくる
公共事業って1個2個じゃないからあまりにも狭すぎると設置できない時もある
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:42:39.44 ID:nSNlFb020
- >>662
村八分にされるレベル
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:42:53.62 ID:2ANA7GbW0
- これどうかな?
http://i.imgur.com/jo2BD.jpg
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:47:51.73 ID:/ra70+Jv0
- >>665
不満が無いなら下車して岩とかを確認してみたら?
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:48:29.80 ID:0gFFadEq0
- >>665
池多くないか?
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:48:52.33 ID:KkTMZxVw0
- >>661>>663
そうなんだ…じゃあ川で真っ二つに分断されてるよりはテンプレに近い方が公共事業的にはやりやすいのかな
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:49:21.84 ID:BYmAJ55X0
- >>665
広場の位置と池3が気になるところだけど、そこん所妥協または拘りが無いなら下車でいいんじゃ
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:51:03.96 ID:0gFFadEq0
- >>668
広い場所は広い場所で迷う
狭い場所のがやりやすい部分もある
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:52:28.49 ID:RTo+DdllO
- 天使
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:53:23.89 ID:2ANA7GbW0
- 果物 梨
駅 緑
岩 微妙
役場 茶色
だった・・・
岩が駅の右側に2つもあるんだけどどうすればいいのか
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:54:46.18 ID:0gFFadEq0
- >>672
右にあるってことは広いスペースが潰されてる感じか
やめたほうがよくないか?
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:55:26.39 ID:RzJhzM7V0
- 駅前に岩の存在率は異常
まあ通るのに邪魔にならなくて、噴水作りたい場所とかでなければ我慢するしかないな
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:55:30.04 ID:91hAdnDf0
- http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/178/morimori.jpg
これどうかな?
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:56:30.30 ID:2ANA7GbW0
- 村全体見て回ったら岩のいちが悪すぎる
家建てたいところにあったし
やめとく
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:56:36.61 ID:0gFFadEq0
- >>675
いいと思うよ
現地調査してみては?
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:56:50.30 ID:7G71vmOa0
- >>675
十分合格
下車して岩みてきたら
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:58:46.54 ID:RzJhzM7V0
- >>676
どんまい(´・ω・`)
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:04:05.80 ID:3+qbqeKF0
- http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/179/%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG
ウヴォォォ
納得できる地形がでたのにスロープ横もプライベートビーチも占領されてる
どこに家立てりゃいいんだよ
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:06:26.86 ID:0gFFadEq0
- >>680
俺なら滝の左に建てちまう
それくらいのスペースはあるだろ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:08:03.66 ID:izJcwKgB0
- 品薄だしクリスマスに合わせてターキー再配布あると思うんだよな
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:10:03.09 ID:nSNlFb020
- まだ品薄続いてるのか・・・
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:10:21.47 ID:+IxezIIy0
- ここ2日くらいクソ地形しかでない
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:12:26.51 ID:0gFFadEq0
- 品薄で普通にもらえてない奴多数いるからな
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:15:57.16 ID:2ANA7GbW0
- 今度こそどうだあ
http://i.imgur.com/uh3L3.jpg
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:16:58.20 ID:0gFFadEq0
- >>686
池の数と駅前池に妥協できるならどうぞ
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:20:34.64 ID:6Q8fq/ES0
- いい地形でたんだけど
滝が真横なんだ
滝が縦のほうがいいのはなんでなの?
パッケなんでバックアップもとれんしおすえて
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:22:55.62 ID:0gFFadEq0
- >>688
横滝だと滝が見えないから縦の方がいいとされてる
ちなみに自分も縦のがよかった
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:23:27.23 ID:/ra70+Jv0
- 降りてみるぞォォ
http://i.imgur.com/e2eUQ.jpg
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:24:33.17 ID:KkTMZxVw0
- 理想に近いのが来たけど公共事業的にどうでしょ
駅に岩三つ、立ってるところなんだけど
http://imepic.jp/20121123/588100
http://imepic.jp/20121123/588270
http://imepic.jp/20121123/588470
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:24:44.17 ID:uoqkVJcR0
- 元ここの住民だがアルパカと桟橋が近くて一直線ってだけでは不便だぞ
ゲーム進めていくと服・小物・靴・くつしたを持てるだけ買って
アルパカで売却するために往復することが多く、南にパカ桟橋がある場合
大変になってきた
つまりパカ桟橋セット一直線駅近がベストマップだ
川と滝は釣りするなら縦一択
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:25:25.13 ID:xFt2Sw1U0
- 希望の位置に広場きた
○芝、リンゴ、駅緑、役場紺
スロープには拘りないし
ここにするかな。
http://i.imgur.com/nhVic.jpg
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:29:55.94 ID:6Q8fq/ES0
- >>692
横の釣りはなんでだめなの?
もうちょいねばるか
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:30:34.88 ID:0gFFadEq0
- >>691
まず公共事業優先するなら池3はない
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:31:17.50 ID:B/U9qqSU0
- >>693
プラベ前に家を置くと
家とスロープ往復の時に迂回しないといけなくなる
それが妥協できるならいいと思う
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:32:24.11 ID:0vnvezix0
- >>662
怖い怖すぎる
- 698 :680:2012/11/23(金) 16:38:13.92 ID:3+qbqeKF0
- >>681
滝横に建てました
不満点はいくつかあるけど石がかなりいい配置だったのでこれで卒業します
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:43:37.59 ID:uoqkVJcR0
- >>694
横川沿いに歩いてみるとわかるんだけど
1画面で見える川の面積が少なくて遠くに魚がいるなーみたいなのが把握できない
魚影が分かりにくい、海も同じ
個人的な感覚だけどつりざおを川面に対して正面ではなく
身体を横に向けて横に投げるのがなんか嫌
自分の身体で浮きが隠れて見えないことも
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:50:58.70 ID:H2W4V8b9P
- >>668
自分の地形を出すので感情こもっちゃってるけど、
公共事業はこの地形が一番捗る。
http://i.imgur.com/kYboT.jpg
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:52:09.23 ID:Qf8VKZ2TO
- だいぶプレイしてるんですがこの地形ってどうでしょうか?
浜降りにくいのがちょっとネックで作りなおすか悩み中です
http://download1.getuploader.com/g/tobimori/180/Image015.jpg
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:56:08.54 ID:RzJhzM7V0
- >>701
このスレ的には決して良いとは言えないな
でもそこまで進んだら島に行く頻度も減ってくるだろうし、
やり直すとなったら相当な覚悟が必要になるよ、よく考えた方がいい
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:56:31.81 ID:6Q8fq/ES0
- >>699
なるほど
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:01:51.16 ID:CJ4mU1H00
- >>701
利便性はちょいアレだけど全体的な配置バランスいいね
自分だったらスロープ脇住人の引越し祈りながら続けるかなー
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:03:20.43 ID:nSNlFb020
- >>701
早くこのスレ閉じてキャッシュ削除しないとマジで取り返しの付かない事になるぞ
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:08:44.46 ID:2ANA7GbW0
- アルパカのいちってどのへんがいいのかね?
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:09:29.15 ID:6GkZO81b0
- ゴミ屑住人どもを虐待して村から追い出したい
しずえちゃん、手を貸してくれないか?
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:11:18.50 ID:vciXV5xX0
- >>706
>>471からの会話を参考にしてほしい
何が良いのかわからない人は
軽くでいいからスレを見直してほしい
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:17:05.65 ID:0gFFadEq0
- >>707
>>576みたいなやり方があるみたいだが
やってみたらどうよ
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:18:22.95 ID:iSSFKa7O0
- カブで荒稼ぎするだけの段階ってもう単なる作業だから
そこまできたら地形なんて不便でもなんとでもなる感じだけどね
ただし公共事業とか景観は別ね
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:20:54.86 ID:Vm5madwW0
- 駅前アルパカはどこに家があってもロッカー往復できるからだろ
南アルパカと南自宅がほぼ同じになる
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:21:10.45 ID:2ANA7GbW0
- fm...
アルパカのいちはあまりきにしなくていいのかぁ
それなら
・施設がまとまってる
・縦川
・いけない砂浜なし
・駅の左右が空いている
この条件くらいがいいかな
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:23:27.04 ID:QFbDd7d00
- 岩のせいで低木植えたい場所に低木植えられねえ・・・・
100万ベルでもいいから岩撤去の公共事業出してくれよ
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:26:08.02 ID:cSW2NehMO
- 実際に住んでみると多少理想とは違っても愛着わいてくるな
住めば都とはこの事か…
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:27:49.86 ID:Chmzww/F0
- おい森みたいにうみと川で囲まれて島みたいになる地形ある?
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:31:30.68 ID:B/U9qqSU0
- >>712
まだ遊んだことないなら一度遊んでみるといい
地図上では完璧だと思っても、
動いてみるとそうでもないと言う事がある
駅前が空いている場合>>662みたいな悲劇もある
マリンスーツを手に入れれば泳いでスロープのない砂浜にも行ける
ちなみに駅前の池はどうやっても嫌われる。
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:41:39.05 ID:unpZ8dZs0
- お
もう夜だね
お前ら、今日1日の成果はどうだった?
俺も、そろそろ参戦しようかな
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:43:54.36 ID:WFE+vz1N0
- 駅前の池邪魔になるかな
もう何が何だかわからなくなってきた
http://i.imgur.com/Hrn0z.jpg
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:45:29.20 ID:nSNlFb020
- あと6時間後にターキーが届くかどうか・・・届かなかったら・・・あとは、わかるな?
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:49:06.50 ID:I/tqaw7L0
- >>718
邪魔にならんよそれは
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:50:14.95 ID:KkTMZxVw0
- >>695
かなり邪魔になるかなぁ
とりあえずやってみないとわからないよね…あまり公共事業優先しないであればどうでしょ
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:50:49.35 ID:EckI4CvM0
- >>718
みんな公共事業ではカフェ、交番、キャンプ場あたりは建てると思う
自分でそれらをどのへんに建てたいか考えてる?
もし駅の横に交番を建てたい人ならその池は邪魔になるよね
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:52:31.53 ID:/yFsdnSb0
- まだ始めて間もないからよく分からんのだけれども、お前ら的にこれはどうなん?
http://i.imgur.com/Remfj.jpg
やっぱり川はS字の方がいいのかな?
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:55:27.59 ID:EckI4CvM0
- >>723
あなたが求めているものを教えてくれるとレスしやすい
S字が良いっていう人もいれば良くないっていう人もいるよ
最近のスレの傾向だとS字は好まれていない
自分のおすすめは?型の川かな
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:00:28.21 ID:/yFsdnSb0
- >>724
公共事業がやりやすくてアルパカを利用しやすい地形がいいです
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:01:07.79 ID:WFE+vz1N0
- >>720
そか
ありがとう
>>722
今日の昼にソフト届いたもんでまだ何も考えてなかった…
U字で真ん中が広場、蜜柑か林檎、赤駅希望だったんだがU字が殆ど出ないんだ
カフェは広場の側に建てるとしてもうここでいいかなあ
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:03:04.09 ID:F94AxHYJ0
- まめちしき
川縁とか池側でもないのに草が禿げてる場所が
住人の引っ越し候補地らしい
確保しておきたい土地が禿げてたら、公共事業発注可能になったら
速攻で安めのもの建てて塞いでしまうのがよさそう
間違っても、ものを建てたい位置が禿げてない地形とか求めるなよ!
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:06:55.88 ID:EckI4CvM0
- >>725
S字は使える土地が狭くて公共事業では窮屈に感じるはず
?型の川が一番川の面積が小さく村を広く使えるよ
アルパカは桟橋付近、駅近とあまり極端である必要はないと思う
駅ーアルパカー桟橋と直線上にあると序盤からずっと安定していると個人的に思う
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:13:48.69 ID:wSycUG8h0
- 出戻りだが西海岸、凸が左に転んだ地形に決めたわ
短時間で結構出る上に池の数も少ないことが多いからおすすめ
じ
ただ、この地形に真ん中広場はない気がするけどな
広場の位置に拘らないならほんとに優秀な地形だと思う
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:17:48.79 ID:D/PXCP6W0
- >>718
しっかりしろ。駅前に池はないぞ
本当住人って水まわり好きだよなぁ・・・
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:21:18.44 ID:wSycUG8h0
- >>718
その池の左にキャンプ場設置してまわり針葉樹で囲んで森にしたらいいかんじ
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:21:32.67 ID:qKr2w0jpO
- >>723
S字はおすすめだよ、プライベートビーチあるし
てかなんやかんやで今にいたるまでダントツ人気だしな。スレに貼られる画像のS字の多いことよ
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:22:55.87 ID:OioQHj740
- 桟橋とアルパカがなるべく近い地形求めてたが
ある程度進めると島卒業してカブが本収入にした方が稼げることに気づいて微妙な心境だ
自分が買わずとも高騰したら募集かけて改札開けてるだけで島にこもる数倍は楽に稼げる
アルパカ完全に南にしたら売ってもらうのに時間かかって大変だよ
稼ぎ方シフトする予定のある人はそこらへんの勝手も検討するべき
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:24:31.00 ID:Chmzww/F0
- hみたいな形の川って出る?
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:24:34.20 ID:/yFsdnSb0
- >>728
なるほどなぁ
でもそれを考慮しても>>723の地形も広場真ん中、アルパカの位置もクリア、池一つ、縦スロとそこそこ良さげなんだけど、S字や?と比べると公共事業スペースが捗らないのか
取り敢えず現地調査行ってみるよ
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:24:55.58 ID:Eb8EsnrJ0
- >>662見てくっそわろた
これは処刑もやむなしだな…
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:26:44.94 ID:D/PXCP6W0
- >>723
S字はおすすめしないよ いけない海岸あるし
てかなんやかんやで今にいたるまでダントツで人気なのは
未プレイ者がスレに流されて神扱いされてるS字の多いことよ
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:28:38.40 ID:WFE+vz1N0
- >>730
駅前じゃないか
駅横だがデカめな分気になって…
岩なかったしいいか
>>731
ありがとう
色々考えて展望開けてきたしこれで暫くやってみる
やらないとピンとこないしな
みんな凄いな
数時間地図選びしただけでクタクタだよ
ここで妥協するならさっきのほうが良かったという思いが邪魔するもんだな
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:33:37.40 ID:EckI4CvM0
- >>732
最近S字はあんまり人気無いように見えるけど・・・
公共事業とアルパカを重視している人にプライベートビーチをすすめてもなあ
S字の利点は
川が縦になってる部分が多く、釣りがしやすい
広場が真ん中にきやすい
海岸がつながっている
縦滝
狭い方の土地を無視すれば移動しやすい
くらいかなー他にあるかな?
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:37:36.40 ID:+IxezIIy0
- Sの小さい面積の方で果樹園とか花畑を展開したいどおもってる
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:39:43.90 ID:/ra70+Jv0
- キープが使えねー\(^o^)/
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:44:18.26 ID:iSSFKa7O0
- 自分はとにかく海釣りがやりたかったから
桟橋スロープアルパカ自宅が直線上に密集してるのが最優先だった
全部含めて理想的ってのはあり得ないというか定義すら決まってないんで、
自分にとって優先度が高いものに高評価がつけられるものを選べばいいんだと思う
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:45:34.66 ID:laeVaQ+C0
- sじの狭い側に住人密集してればさらに神って事か
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:49:58.33 ID:4u66ErVR0
- 俺も>>2の画像に釣られたわ
移動には便利だけど、公共事業がやりづらい
ただ中央広場はかなりいい
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:53:19.83 ID:/ra70+Jv0
- これで決まりにしよう
http://i.imgur.com/jGhMx.jpg
- 746 :745:2012/11/23(金) 18:57:17.30 ID:/ra70+Jv0
- 連投スマン
家を立てるならどの辺りのが候補になると思う?
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:57:22.45 ID:v2UisCxvO
- 私はS字の狭い土地に住民を追いやった
かなり広いよw
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:57:31.80 ID:EckI4CvM0
- >>745
池が少なくていいね
そのうち縦スロープと橋を直線上にできたら良さそうだね
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 18:57:43.43 ID:I/tqaw7L0
- アルパカ南にこねーとりあえず1個キープしとくか
http://iup.2ch-library.com/i/i0791512-1353664599.jpg
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:03:08.42 ID:Chmzww/F0
- 陸が三つに分かれることってあるの?
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:03:40.95 ID:g+trZoR60
- >>750
ない
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:04:41.10 ID:Chmzww/F0
- >>751
おいでよではあったのに、、、
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:05:29.28 ID:ZMiZTeb4O
- >>2で、家の近くに橋かけられないって書いてあるけどかけられるよね?
うち家から2マス横にすぐ橋かけてるよ
かけられないのは家から川まで2マスと、橋の先も2マスあいてない場合だけじゃない?
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:05:41.50 ID:vnz++E4o0
- 深く気にしないで決めたが、
他人の村見たら滝が縦向きでそっちの方がいいなと思った
今さらやり直す気はないけど
ちなみに俺の村はこんな感じだけど、このスレでは不便な方だろうな
ttp://dl10.getuploader.com/g/tobimori/182/CIMG5036.JPG
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:07:01.18 ID:E4ju0saF0
- >>753
それ初期橋じゃない?
初期橋の近くに自宅を建てることはできるけど
自宅を建てた後だと近すぎると却下されるんだよ
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:10:07.98 ID:ZMiZTeb4O
- >>755
ううん、木の橋を事業で家のすぐ横に建てたけど大丈夫。
家の前はわからないけど。
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:15:00.98 ID:E4ju0saF0
- >>756
それじゃ地面にマイデザ貼ってマス目わかるような画像うp頼む
信じたいけどクチコミだけだとガセ横行スレだからさ
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:21:40.61 ID:1oEGfOAQ0
- >>754
海岸広いな
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:22:36.35 ID:ZMiZTeb4O
- >>757
うpしたことないのよw
かけられないものと思ってた方が安全だけど
もし同じような感じの人がいたらしずちゃんに聞いてみてほしいな
うちの場合は、家から2マス先に川、そこに橋かけて橋の2マス先に住民宅がある
どちらかが1マスしか空いてなかったりしたらダメだ
SSも貼れないのにごめん
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:27:17.45 ID:hh5MenvG0
- 15時間程糞マップでやってたが、
このスレ見つけたし耐えれなくなったんで作り直すわ
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:29:58.01 ID:hh5MenvG0
- http://i.imgur.com/W731z.jpg
ちなみにコレ
この左下にあるビーチがプライベートビーチってやつなのか?
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:30:47.09 ID:WFE+vz1N0
- あっという間にスレにただいま
S字は自分には合わないわ
というかアルパカの位置が気に入らないんだな
10000ベル貯めて頭金払ったとこで嫌になったorz
どっちも広く使えるU字中央広場とアルパカ桟橋側来るまで粘るわ…
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:31:16.15 ID:kHUFeaLZ0
- >>760
早い段階でこのスレに出あえて良かったわセーフ!とか思ってるだろう?
甘いな、ここからが長いんだぜェ・・・地獄へようこそ・・・
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:33:36.76 ID:+IxezIIy0
- http://imepic.jp/20121123/703350
どう?とりあえずキープするけど
芝特産品岩は許容範囲だな
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:34:06.94 ID:+IxezIIy0
- >>764
それと家を建てる位置を考えてくれると助かります
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:35:27.15 ID:D/PXCP6W0
- 自宅すら人まかせって・・・・・・・・
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:36:29.21 ID:hh5MenvG0
- >>763
リセット20回目でもう萎えそうだわ・・・
毎度名前と村名入力するのが('A`)
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:37:04.66 ID:8DS6b8HcO
- ごめん最後に相談させてくれ
>>549の地形でどこにキャンプ場建てるべきかな?
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:37:07.16 ID:+IxezIIy0
- >>766
だよな!自宅は自分で決めるよ!
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:40:07.10 ID:kHUFeaLZ0
- >>764
なかなかの良地形
自宅はセオリー通りにいくなら桟橋スロープの左か?右は先客が居るし
このスレではプライベートビーチの真上に建てるいっていう人も多いが
好みの問題だから自分で決めた方が良いね
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:54:32.29 ID:uh89odAm0
- どうすればぶつ森限定LLでもうひとつデータを作れるんですか?
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:15:19.49 ID:wSycUG8h0
- >>768
左上のなにもない場所を森か果樹園にしてその中に ・・
キャンプファイアや丸太のベンチを置くことを考えたスペースを確保したいところ
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:19:50.06 ID:wSycUG8h0
- 可能なら右上のデッドスペースを活用するのもいいと思われる
滝も近いし・・
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:34:41.61 ID:MAhsKA190
- ttp://dl10.getuploader.com/g/tobimori/184/mori.jpg
どうでしょうか?
駅前の石は邪魔になりますか?
あとこの石と同じ軸で掲示板の前あたりにも石があるんだよね。
本当は西海岸の縦滝がいいんだけど
斜め滝だし切符買おうか迷ってます。
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:43:55.24 ID:KkTMZxVw0
- とりあえず家建ててみたが
http://imepic.jp/20121123/742940
移動重視ならこれでいいかな果物も希望のだったし
初村だから池がどれくらい公共事業のネックになるかわからんのよ
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:45:55.26 ID:E4ju0saF0
- >>774
そのくらい離れてればとも思うけど駅前の事業展開の構想次第じゃね
広場前の敷地も綺麗に空いてるし移住にさえ注意すれば色々できそう
強い拘りがないなら下車推奨かなぁ
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:46:48.12 ID:Q6RlNL0H0
- 俺ならもう少し上に建てた
崖から4マスは開けてガーデニングとか楽しみたい
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:53:36.25 ID:RzJhzM7V0
- >>774
そのくらいなら大丈夫かと思う
>>775
この地形好きだわ
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:55:18.06 ID:hh5MenvG0
- とりあえずキープ候補なんだが、どうだろう?
初森なんで今後の見通しが立たないからアドバイス欲しい
http://i.imgur.com/3FLXW.jpg
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:00:06.41 ID:MAhsKA190
- >>776 >>778
ありがとう下車します
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:08:45.94 ID:E4ju0saF0
- >>780
下車おめでとう
家とキャンプの建設位置は慎重にな
それで帰ってきた人多いしw
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:09:14.73 ID:E4ju0saF0
- ってもう家は建ってたんだった
戻ってくるなよ〜
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:14:11.42 ID:MUWUbHXo0
- お前らそろそろ始めないとどんどん置いてけぼりだぞ
何回も良い地形を消してて、妥協できないのは分かるけどさ
日数で解禁される要素も多いしお金も稼がなきゃならないし、これ以上遅れると大変だぞ
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:16:19.11 ID:unpZ8dZs0
- 3年近くつきあうもんだから
妥協はしないほうがいいよ
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:16:19.40 ID:E4ju0saF0
- >>783
誰と競争してるの?
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:17:32.43 ID:WFE+vz1N0
- >>783
今日届いた自分は…
ハーヴェストも間に合わなかったし12月のセブンに間に合えば良いやと開き直ってるよ
妥協し過ぎて嫌々やっても続かないしね
手元に届く前にこのスレ見つけてしまったのが運の尽きだな
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:17:43.20 ID:unpZ8dZs0
- 知り合いは前作で半年ぐらいプレイしてから
最初に感じてた違和感がだんだん大きくなり
しまいには我慢できなくなって作り直ししてたからな
結局、最初から厳選を頑張ってたほうが良かったってことになってた
そういうことにならんために妥協はよろしくない
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:18:37.38 ID:qwdE0Jbr0
- >>783
そんな事言ったら発売日以外に買った奴全員アウトじゃねーか
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:22:11.95 ID:KkTMZxVw0
- ガーデニングとか考えてなかった…自分も地形が気に入って決めた
やっぱり不安抱えたままじゃ楽しめないから作り直します
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:43:49.08 ID:MTsvI5m/0
- このマップはどうでしょう?
アドバイス頂けるとありがたいです。
dl10.getuploader.com/g/tobimori/181/DSC_0258.jpg
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:55:17.18 ID:bFfsdMx30
- うーん
ダメかなぁ
http://i.imgur.com/70dxG.jpg
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:58:39.89 ID:iSSFKa7O0
- >>790
広場が隅っこなのが気にならなければすごくいい
最近こういうリンクのレスが多いのはなんでかな?
>>791
期間限定の話題も一区切りついたので連休中もう少し厳選にいそしんでもいいかと思う
その場合どこが駄目でどうなれば納得できるのかをまず考えた方がいい
いいと言えばいいのかもしれないけどダメかなぁって言うにはどこかに不満があるはずでしょ?
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:59:01.44 ID:BYmAJ55X0
- >>791
地形のバランスと配置は最高にいいと思う
あとは池2と横スロ気にならないなら下車
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:01:01.14 ID:Uo/XUtH40
- みしらぬネコがすっかり顔なじみのネコになって
下見のために下車するのもなんだか寂しい
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:04:27.44 ID:bFfsdMx30
- ですね
仰る通りスロープとアルパカ横の池が気になり踏ん切れない
とりあえず特産、床確認して来ます
家は橋とアルパカの間あたりかなと考えてますが皆さんならどうしますか?
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:07:35.16 ID:MTsvI5m/0
- >>792
低レベルでのURL書き込み制限で全部書き込めませんでした
すんません
広場の位置はもう妥協しようかと思っていたのでこれで下車しようと思います。
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:07:43.19 ID:unpZ8dZs0
- 何回も繰り返して同じネコに合ってるんだけど
本編はじめてからタイムトラベラーって言われないかな?
これってタイムトラベルしてるようなもんだよね?
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:16:04.45 ID:BYmAJ55X0
- >>795
自分も建てるならアルパカと橋の間のやや桟橋寄り側、かな。利便性も上がりそうだし
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:16:16.94 ID:RzJhzM7V0
- >>797
セーブすらしてないのにタイムトラベラーもクソもあるかよw
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:47:20.86 ID:zzT9Xqfv0
- >>791
その地形初めて見た
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:50:12.19 ID:unpZ8dZs0
- また梨だワロス・・・ワロス・・・
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:53:12.04 ID:nSNlFb020
- ターキー届いた人に聞きたいんだけど、いつの間に通信で受信完了した時は
ホームのとび森アイコンの右下に青い○印付いたりしてた?
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:55:59.71 ID:unpZ8dZs0
- みんなは3DS1台でとびもり1個で厳選してる?
5台ぐらい並べて1回5セットでやったほうがいいような気がしてきた
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:56:58.18 ID:nSNlFb020
- >>803
いい病院紹介するよ
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:02:10.10 ID:QFbDd7d00
- 岩と木の生長しないマスが憎い
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:02:39.75 ID:g+trZoR60
- >>802
ついてたよ
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:04:05.21 ID:Chmzww/F0
- 大きい島と小さい島みたいな地形がいい
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:04:27.37 ID:nSNlFb020
- >>806
mjk
ちなみにどのくらいで送られて来た?一日待たないと駄目かな
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:05:44.60 ID:cSW2NehMO
- ターキーは22日で終わりだろ?
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:10:14.94 ID:E4R6aWFy0
- 毎晩ここ見てモチベが上がった後布団入りながら厳選しているうちに
電源が切れたLLを片手に目が覚める
最近こんな感じ
もう慣れたさ・・・
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:21:49.87 ID:/KkqMg0k0
- ターキーはたしか頭金払った後すれ違いの許可聞かれるからそこまでしないとダメじゃないかな
テントのままじゃいつまで経っても貰えなかったし
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:21:54.13 ID:2NEhlaN90
- もうこの地形が神すぎて次回作もこの地形でやりたいわ・・・
ちなみにさくらんぼ、○芝
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:22:48.24 ID:2NEhlaN90
- >>812
画像忘れてた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqai5Bww.jpg
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:25:48.60 ID:unpZ8dZs0
- そんな地形だったら普通にでるだろ
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:25:52.06 ID:QFbDd7d00
- >>813
俺がデータ消す前に暮らしてた村に凄い酷似してる
懐かしい
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:27:40.59 ID:dr9opnNr0
- >>813
広場が離島っぽくていいな
この地形好きだ
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:27:58.71 ID:2NEhlaN90
- >>815
今はどんな村で暮らしてるの?
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:33:14.67 ID:iAjRu6+n0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656421.jpg.html
これにしようか迷ってる…
アルパカを駅に近づけたほうがいいかな
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:33:52.46 ID:iAjRu6+n0
- 消すのわすれてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656421.jpg
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:37:17.77 ID:WFE+vz1N0
- >>819
少しだけでもやってみるといいよ
それで妥協できなかったらまた作り直す
時間はかかるけどそのほうが自分にとっての厳選ができる気がする
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:39:03.83 ID:72PJRZ750
- >>813
このΩは嫌いじゃないな。橋3つ要るのが難点だが
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:41:50.98 ID:wSycUG8h0
- >>813
そこまで思える地形でプレイできるのは羨ましいな。
夢でもいいから遊びにいきたいわ
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:44:29.44 ID:QFbDd7d00
- >>817
http://imepic.jp/20121123/848840
これ
希望してた条件がいろいろ重なったのでここにした
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:47:20.43 ID:iAjRu6+n0
- >>820
さんくす
やってみたら梨で、駅前に岩があったよ
もちろんやり直すぜ
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 23:48:31.32 ID:2NEhlaN90
- >>823
橋からアルパカ近くていいねー
海岸も行けないとこないし
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:06:08.39 ID:yS1xaisj0
- さすがに過疎ってきたね
みんなもう降りたのかな?
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:13:36.30 ID:EnThNi9F0
- >>826
もう降りて南の島に行ってきた。面白いけど時間が足りん
住人が初期プラス5人で10人になる。荷物置いてたのに家の横に
お構いなしに引っ越してきたし、そういうこと考えると、地形選びを
やりすぎても、その後もストレスで胃潰瘍がガンの原因になるだけだなと
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:14:15.18 ID:ISgunz380
- 友人は厳選してたけど飽きたみたいで売却して
みんなのゴルフ6で遊んでるよ
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:14:27.45 ID:EnThNi9F0
- 胃潰瘍がガンの原因になるだけだなと
→で胃潰瘍「か」ガンになるだけだなと
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:16:20.48 ID:lbSj4/0k0
- (みんな集中してやってるからレスできないだけだよ)
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:17:18.23 ID:Mv78rvC/O
- ここまでくれば流石に9割以上は下車してると思うぞ
今までくすぶってた連中も前スレのラッシュであらかた下車しただろ
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:17:39.28 ID:lM5+5xVI0
- みんな程良く妥協して卒業してるんじゃない…のか?
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:20:33.26 ID:nzO+HC8/0
- >>813
?の川いいよね
この村も住みやすいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656648.jpg
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:21:29.30 ID:fOISQ6Tb0
- ターキー合わせで妥協した何割かがそろそろ戻ってくる頃だと踏んでる
住めば都のオラが村を謳歌できれば越したことないけど
一度ハマった厳選作業中毒からは簡単に逃れられまい
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:26:24.06 ID:g2oAZKJD0
- ここ見てると廃人ロードの歌思い出すわ
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:29:22.13 ID:4ctby2xl0
- まだまだ厳選は続くぜ
異常者が俺だけじゃなくて相当数いることが救いだ
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:29:22.31 ID:ISgunz380
- 俺のパターン
・厳選マップ
池1個以外リセット
Rパーカーズが桟橋から遠いとリセット
地形の見た目が悪いとリセット
↓
・駅屋根
赤以外リセット
↓
・特産品
林檎以外リセット
↓
・障害物
気に入らない岩があるとリセット
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:29:24.15 ID:WnSrBfXg0
- 確かに厳選作業は楽しかった
縦スロアルパカ桟橋よりが揃ったから下車したけど、横滝プライベートビーチなしなのは未だにちょっとひっかかってる
だけど誘惑してくれるな
…ここを覗いてる時点で厳選への回帰に誘惑されているんだろ?というツッコミはなしの方向で
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:34:32.12 ID:ISgunz380
- >>837 だけど段々、カイジの沼攻略してる気持になってきた
3段クルーンみたいに1段突破、うぉ2段目突破、
うぉぉぉ3段目・・・しょぼんぬ・・・みたいなさ
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:35:13.46 ID:NuZjqGif0
- 課金しろ〜廃人ローーーード!!
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:40:19.74 ID:8PulEhtj0
- >>838
誘惑してくれとしか読めん
この先悩み続けるくらいなら始めたらこのスレ忘れるくらいの厳選したほうが
楽になれるんじゃないか?w
やり直しも楽しいぞー
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:45:36.79 ID:HyGoX2Gi0
- imepic.jp/20121123/803730
この地形はどうですかね?
あと、この地形でよければ家のは自分の立ち位置でいいですかね?
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:49:05.76 ID:lbSj4/0k0
- いやよく考えて欲しい
俺はこの厳選が終わったらここには来ない覗きにも来ない。やり直しもしない。
いままで何回か理想に近いのが出たけど、その度に散々迷った挙句「まあまた出るよな…」で切符買ってた。でもそう簡単に出るわけねーだろバカか俺は!本当後悔してる
ちょっとした不満でやり直そうかと迷ってしまった人、絶対にやめたほうがいい
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:53:53.20 ID:NuZjqGif0
- http://i.imgur.com/1xiLo.jpg
なんか惜しいよなぁ…アルパカとか池とか
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:54:29.61 ID:XfQHtrg3P
- 昨日の昼頃に完璧に近いやつ出して下りたけど、厳選の森楽しかったわ。
戻りたくないんだけど、戻りたい。
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:57:52.14 ID:g2oAZKJD0
- http://imepic.jp/20121124/033530
ネコのこの顔何だよ
嘲笑っているのか
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:00:55.57 ID:jB89XY8l0
- >>846
えー! そんなぁ!
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:01:48.59 ID:wTeb4Voa0
- おいでよでお気に入りだった住人が!
川の形好きだしアルパカも近いし広場中央寄りだし…でも岩が
http://imepic.jp/20121124/033890
どうでしょうか…
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:02:04.97 ID:ISgunz380
- 理想の地形、屋根色、特産物、岩の配置でプレイさせてくれるなら
一万円ぐらいなら払ってもいいんだけどな
そういうDLC出してくれんろうか・・・
任天堂さん神対応おなしゃす!
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:02:20.50 ID:ddjyw+XH0
- ねこは悪くないよ。四枚しか渡されてないんだから。
ねこを嫌いにならないでおくれよ
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:02:49.95 ID:flobmJ6KO
- 好きな住人をメモって一人以上在住を合格ラインにしてみたんだけど、ただの地形厳選より楽しいかもしれん
出戻り組だから初期住人の大事さは身に染みてるし・・・
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:04:09.64 ID:dSuV5jRT0
- >>828
え、時間をかけて村作りしていったり少しずつ室内を充実させていく箱庭ゲーなのに?
飽きたという言葉より合わなかったのほうが正しいんじゃないか?
タイムリープしまくり早足プレイなら一ヶ月経たずして飽きるのも納得だが・・
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:04:39.74 ID:68umgBXl0
- 嫁は俺が地図厳選ばっかやってるのを見て一言
「ゲーム純粋に楽しんでない」
だっておwwwwwwwww
・・・
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:04:51.88 ID:3VCu2n3/0
- 790ですが家の位置ってここでもよかったんですかね?
プライベートビーチに憧れてここに建設予定なんですが・・・
i.imgur.com/JK9Gh.jpg
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:07:58.60 ID:4GHF7e4c0
- >>854
プライベートビーチは水着必須やで
まぁいいんじゃないかな?
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:08:58.25 ID:HvP41v5F0
- >>854
自宅は好みだからね
家のすぐ横に橋建てると便利かもね
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:09:16.94 ID:TfFLQH790
- 東海岸と西海岸って何か変わるかな
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:11:20.63 ID:HvP41v5F0
- >>857
それも好みだよ
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:13:39.64 ID:fOISQ6Tb0
- >>857
商店街の並びが反転
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:16:12.72 ID:G7n7W6zx0
- 商店街は東の並びの方が好きだな
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:17:23.67 ID:H7IB4+bW0
- >>837
これプラス芝、住民を縛ると終わらない模様
住民は一名だけにするんだぞお前ら
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:17:31.06 ID:kbOxSPxI0
- 22日の23:30にセーブしていつの間に通信オンにしたけどターキー来なかったわ・・・
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:18:53.66 ID:4GHF7e4c0
- 俺は西海岸のほうが好きだな
ウェッサイ!!
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:19:47.88 ID:74/Gnx840
- http://imepic.jp/20121123/703350
いい感じじゃない?もう降りていいよね?
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:20:33.81 ID:BQCxXRep0
- >>864
おkいってら
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:21:55.78 ID:3VCu2n3/0
- >>855. >>856
ありがとうごさいます。
家の左横だと5マス分も土地がないんですが、それでも橋は掛けれるんですか?
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:22:05.76 ID:fNd7jsXF0
- >>864
いいね
芝特産物住民岩あたりに不満点なきゃ村長はじめるべき
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:22:39.62 ID:5zYjnETM0
- >>864
良地形
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:23:41.77 ID:kA5CPSFe0
- 地形やり直し組みだけどゲーム内設定11月8日からスタートしてしずえで一日づつ日付変更した結果
17日(土)つり大会が終わったらタイムトラベラーの噂流れるようになった
条件は回数かもね
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:24:45.41 ID:NuZjqGif0
- http://i.imgur.com/HJeym.jpg
うーん、どうですか
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:26:45.80 ID:TfFLQH790
- >>858-859
ありがとうございます
海岸くらいは妥協しようかな…
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:28:16.47 ID:BQCxXRep0
- >>870
中央広場とかにこだわりなければいいと思う
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:29:01.86 ID:HvP41v5F0
- >>870
どうですかっていわれても
あなたがどんな村が良いのか教えてくれないとレスしづらいよ
個人的にはあんまり好きじゃない
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:31:58.07 ID:lbSj4/0k0
- >>870
明確な目的を決めて厳選しないと終わらんよ
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:33:41.52 ID:NuZjqGif0
- すいませんでした・・・
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:38:14.29 ID:3Q4na0ic0
- ぶっちゃけ一番肝心なのって役場―店―家(―桟橋)の動線だと思うんだよなー
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:38:56.40 ID:H7IB4+bW0
- 役場って一日何回くらい訪れるのかな?
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:40:46.29 ID:g2oAZKJD0
- >>853
嫁さんは分かっていないな
森での生活をスタートしても、
ふと脳裏にあのネコとのやり取りがまた浮かんでくる
そして気づけばまたネコと面接している
ネコといるのが森での日常になってしまているのかも
・・恐るべしみしらぬネコ
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:41:05.48 ID:HvP41v5F0
- 0〜2回ぐらい
公共事業建てるとき
村メロ変更するとき
環境聞きたいとき
ぐらいかな
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:44:11.94 ID:H7IB4+bW0
- >>879
そっか、ありがとう。
拘る人は拘るけど端にあってもいい人はそれでもいい感じなんだね
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:44:36.48 ID:jB89XY8l0
- 疲れたわもう寝よう
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:46:04.91 ID:nZDZ283B0
- 前々から疑問だったんだけどさ ここの住民の人たちって仮に自分の納得できる神地形引いて
下車して今からスタートするとして「とうぶつの森」自体は楽しめるの?
住民をはじめ不確定要素なんていくらでもあるが
あとになって気に入らないことが出てきたらやっぱりリセットするの?
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:50:05.50 ID:jFXBAsok0
- >>882
住人が10人揃うまでは毎日6時に合わせては厳選したよ
その間にイベントとか楽しみながらこれからが本腰
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:51:31.31 ID:HvP41v5F0
- 楽しめると思うよ
ここに帰ってきた人もいるよ
でも今は情報が揃っているから
今日明日スタートしてまた後悔するって人はもっと少ないんじゃないかな
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:51:52.35 ID:fOISQ6Tb0
- とうぶつの森は楽しめるかわからんなぁw
まあそれこそ人それぞれだよ
現にプレイ開始して納得できず出戻りしたスレ民率高いでしょ
妥協してもそれなりに楽しんでる人だっているわけでさ
住民は入れ替わるけど土地建物は変更できない←結論
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:52:29.46 ID:flobmJ6KO
- 楽しみかたなんて人それぞれだしな
俺は最強装備でラスボス倒したいし、納得地形でスローライフしたいよ
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:52:33.83 ID:H7IB4+bW0
- >>882
そりゃ楽しむためにやってるんだから楽しめるよ!
自分は早く島とかマイデザとか行ったり遊んだりするための厳選だ
でもこんだけ厳選してりゃ不満は残るだろうけどそういう人達はここに戻ってきて、
戻ってこない人は十分満足しているってだけじゃないかな。実際人減ってきたし
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:54:32.92 ID:h5WniGtX0
- まさか8日からずっと厳選してる奴はいないよな?
ある程度進めて村消したか最近ソフトを手に入れたかだよな…?
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:57:13.61 ID:b/qaLWdLO
- 地形厳選は公共事業をどんな感じに配置していくか決めてからじゃないとあんまり意味がない気がする
撤去不可の公共事業もあるし石とかで建てたい場所に建てられないこともあるし
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:58:19.69 ID:H7IB4+bW0
- >>888
8日の早朝に買ったけど・・・?
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 02:00:43.14 ID:8PulEhtj0
- >>888
届いてから24時間たってないよ!
もう3回植樹したよ!
今もやり直しのウズウズと戦ってるよ!
少しプレイすると違うな感が出て困る…
公共事業もいくつか消化してからやり直すようにしようかなあ
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 02:26:22.03 ID:wTeb4Voa0
- 公共事業のイメージか…ネタバレしたくなくて建てられる施設調べてなかったよ
失敗したわ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 02:27:37.87 ID:4GHF7e4c0
- ママー、ユニセックスってなぁに?
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 02:28:31.64 ID:4GHF7e4c0
- ミス
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 02:33:45.63 ID:37u8OelM0
- 最強装備を揃えたい気持ちはわかるが
このゲームは皮肉にも自分が納得できる地形が最強武器なので
厳選しなくても普通に楽しめる人が得な性格をしているのであった
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 02:49:11.74 ID:G7n7W6zx0
- 公共事業の配置に失敗したくなかったらまずは理想に近い村でタイムトラベルをしながら一通りの公共事業を配置したり道を整えたりして村づくりのイメージを掴んだ方がいいぞ
ここまでしたらどうぶつの森の楽しさの半分ぐらい失っちゃうけどね
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:00:39.35 ID:EnThNi9F0
- >>853
嫁さんがまともな人で良かったなw
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:04:14.18 ID:MiDDkCRi0
- あのさあ…
http://i.imgur.com/lDRaU.jpg
神地形とかマジ机上の空論(´;ω;`)
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:08:40.68 ID:HvP41v5F0
- 来てほしくないところには
とりあえず家具ばら撒いとくと良いよ
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:10:42.62 ID:fOISQ6Tb0
- >>898
だからあれほどサブ作成チェックをしろと…
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:19:11.35 ID:L36Hwhsw0
- >>898
これはマップみたい(´・ω・`)
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:31:41.04 ID:TfFLQH790
- 家具ばらまくって普通にその場に家具落としとくってことですか?
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:42:01.67 ID:fOISQ6Tb0
- 家具置きはほぼガセだと思われる
報告もたまたま運がよかっただけという
サブ住人作成チェックなら確実
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:52:07.54 ID:6dVtQVlo0
- >>902
ガセ
自分も橋かける場所にアイテム撒いたけど
フツーにベアードさんが来なすった
ちなみに撒いたアイテムは消滅したよ
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:54:46.39 ID:fOISQ6Tb0
- >>904
テロで消えたアイテムは交番できてから受け取れるって
落とし物回収されてるそうだよ
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:57:14.91 ID:TfFLQH790
- >>903
サブ住人作成の方法書いてあるサイトとかないですか?
以前このスレにちょこっと書いてたの読んだけど自分の頭じゃ理解できなくて…
>>904
実行する前にわかってよかった ありがとうございます
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:59:50.46 ID:fOISQ6Tb0
- >>906
質問スレ最新テンプレから
Q.引越して来られなくない場所があるんだけど
A.朝6時以降に新しくサブの住人登録をすれば予定地の下見が可能
家が建つと問題のある場所だった場合リセット→再度確認で位置が変わる
問題のない場所に敷地ができたらサブ家を決めセーブ
その後サブ家は削除してもいいが跡地はしばらくハゲるので注意
尚、家具を置いた地区に越してこないというのはたまたま説濃厚でアテになりません
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:09:48.71 ID:HvP41v5F0
- 自分は日にち進めているとき一度家具でガードできたけど
確かにたまたまの可能性あるね
どっちにせよ交番建てたら家具ガードは絶対使えないみたいだね
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:15:16.07 ID:6dVtQVlo0
- >>905
回収できるのか…
交番まだないから知らなかったぜ
あの髭熊調教師さっさと引っ越さないかな…
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:16:54.47 ID:HvP41v5F0
- ちなみに
28日に嫌なところに予定地来てたからリセット
27日に戻しそこに家具置いてセーブ
28日に違うところに引っ越し
って流れだった もうどうでもいいけど
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:20:22.02 ID:TfFLQH790
- >>907
ありがとうございます
早く厳選終わらせて生活したい…
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:29:06.54 ID:wtjMw6DJ0
- 2600回越えてた
ここに来ると仲間がいるから安心して厳選しちゃう
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:37:38.40 ID:H7IB4+bW0
- >>912
私もほっとしてしまうw
しかし広場のくせになんで端っこばっかり配置してあるんだよおかしいだろ
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:46:13.30 ID:ix0wa1lGO
- 家具ブロックはそのまま置くんじゃなくて埋めるってwikiに書いてあるけど
それが原因でなくて?
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:47:26.93 ID:/sbnQF940
- キープしていた土地に愛着が湧いてきたはいいけど、卒業するかどうしようかすごい迷ってる。
http://dl10.getuploader.com/g/tobimori/91/iea.jpg
果実◎・斜滝◎・芝◎・駅色○・住人○・パカの位置△・広場にこだわりなし
難点は動線上の石と斜滝の上下に陣取る住人の家(引っ越しで増えた)
石につっかかってはもにょもにょするし、家は景観と公共事業の邪魔だし…
なによりまずいのは、その邪魔な家の持ち主がどっちも気になること。
1番お気に入りではないとはいえ、引っ越し待ちしてたらもっと愛着でて引き止めてしまいそう。
卒業と継続、どっち方面に背中押して欲しいのかもわからんorz
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:49:38.70 ID:kN1Wg+NcP
- どんだけ海岸線人気なんだよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3657576.jpg
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:52:49.01 ID:wtjMw6DJ0
- >>915
果物は植え直せる
住人は一番がくる可能性もある
芝は見慣れれば問題ない
駅色をじっくりと見る時はあまりない
アルパカ前の岩が割れるならいいけれど割れない場合は
往復する際に必ず引っかかる。
後個人的には駅前の池も移動するときに邪魔そうだ。
アルパカ店と池の間の真上だし。
他の事よりなにより土地が入れ替えできないよなって
3回出戻ってるのが言ってみる
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 05:05:37.85 ID:pajJRKj50
- 家を海付近に建ててロッカー置いて拾ったらぶちこんどいて
駅のロッカーから取り出して駅近くのアルパカで売るってのも形としてはありなのかも
その都度換金できないからモチベが保てるかがあるが
工夫次第で理想系じゃなくてもなんとか出来るのかな
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 05:09:33.05 ID:hcjlJXg90
- その方法よく言われるけど
アイテムの移し換えが二倍になることと駅のロードを考慮すると
結局走った方が早いし手間も少ないと思う
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 05:16:31.91 ID:D+JwM4Ct0
- 俺は動線確保の考えから、縦スロ桟橋登ったら右折、広場前を横切ってその隣の(少々遠目の)アルパカ配置でやってる
桟橋から真上直線では繋がってないけど、動線を埋められる不安要素が少ない上についでで広場に顔を出せるのが楽しい
(広場のお客さんが毎回広場右下ばかり攻めてくるのが若干しんどいけど)
俺は西海岸の横えぐれ滝前を陣取って最初は隠居プレイしてたが、橋かかってからは一気に動線が繋がった
この、不便を公共事業でクリアしていく感覚がたまらない
自宅目の前に噴水で村の第2名所的な場所にしたいと画策中(自宅視界内の住民はそれですべてブロックできる計算)
厳選にも300回ほど手をつけたけど、良地形以上は最初から充実しすぎてて開発のビジョンが浮かばず俺には向かないと判断
キープしてたのは手違いで作り直した2回目のプレイで全然神地形でもないから、効率はあまり考えず動線を長く取ることで
村を大きく使うようなプレイスタイルにした
川も階段ウネウネだけど、川釣りは村中釣って回って村暮らしを満喫できた
>>662と同じ悲劇が起こったけど「クロー」は剛力彩芽似で憎めない顔してるし、俺のやりたい事業にも支障はない
景観が気になるレベルになったらまた考える
コンセプトと計画性なしに神地形引いても活かしきれないような気がするし、「初プレイなら」すべての中から
どうしても欲しい条件3つぐらいで妥協して、まずは村暮らしのノウハウを身に付けるといいんじゃないかと思う
それからどうしても不便だったところを解消できる厳選を、スレに振り回されずにすればいいんじゃないかと
単品で「どうですか」とか聞く時点で自分内での優先順位すらほぼ把握できてないんと思うんだけど、それがもったいない
スレの評価も結構変動してきてるし、今のスレのベストが今後の、ひいては君のベストとは限らない
ターキー諦めで時間少しは取れるだろうし、気分転換に本編やったら厳選条件も変わるかもね
ただし出戻り組みや経験者はこの限りではないけど
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 05:26:36.56 ID:kbOxSPxI0
- そういう最高効率を追い求めてタイムアタックする様なゲームじゃない気がするわ
というかそこまで効率化に走るなら住民の家の位置や木の位置まで厳格に管理しないと駄目じゃないの
気に入らない位置に家を建てた住民は村から追い出して理想の位置に新規に引っ越して来るまでリトライとか
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 05:28:00.39 ID:/sbnQF940
- >>917
ありがとう
自分的良地形が出てくると信じて、もう少し厳選してみる。
駅色は最初気に入らなかったんだけど、愛着出て○になったから、
今後はこだわらないようにしようとおもう。
果物への拘りを捨てられたら、楽になるんだけど…
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 06:15:02.20 ID:WPmuQsFx0
- 狭い村、そんなに急いでどこへ行く
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 07:26:59.47 ID:hFqC0TY/O
- 家具てか貝殻ばらまいてたけど、普通に引っ越してきた。ジェシカてやつ。ガセだなも。
サブでテロ阻止じゃなくてメインでテロ阻止リセットしちゃだめなの?リセットすることによってなんか−になることあるのかな…?
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 07:30:09.89 ID:nlYgTKop0
- また厳選したくなってきた
サブ村作ろうかな…
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 07:32:04.50 ID:KbI86ALG0
- 家具ばらまきは意味がないとは随分前から言われていたのに
むしろ埋める方についての効果をききたいが
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 07:36:57.54 ID:kbOxSPxI0
- 連携機能とか全部フルに使おうとするとフォトショ買うより高くなるな
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 07:37:30.39 ID:kbOxSPxI0
- 誤爆したので村破壊して厳選からリスタートするわ・・・
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 07:55:00.39 ID:lfEFcTOi0
- テロリストの引越し住民達と戦う村長が見たいです
厳選してもテロとの戦いが待っているし、それは終わりの無い勝利の無い戦い
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 08:01:20.81 ID:kbOxSPxI0
- とびだせ どうぶつの森 Black Ops [CERO:Z]
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 08:08:41.88 ID:NoMOav2S0
- テロ住人建設予定地を確認後、サブ住人で
セーブ&削除するとサブ住人も引越し者のひとりと
カウントされるのか、翌日の視察では次のテロ住人の
建設予定地は無かった。住人10人まで気が抜けないぜ
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:19:11.32 ID:snZ8Admx0
- まだプレイしてないお前らにアドバイスしとくけどさ
広場中央(見た目が良い)と桟橋とアルパカが近接、池が少ないの3つを取りあえず厳選すればいいよ
他はプレイしてると気にならない
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:36:57.71 ID:3J0uJH+R0
- 地形はわかるけれど、みんな特産品にもこだわりがあるのはなぜですか?
景観なら各自の好みが出そうなものだけど。
まさか売値が違うとか?
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:41:31.91 ID:q4bc5Q920
- >>933
果物も見た目の好みだろ
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:41:32.11 ID:kbOxSPxI0
- 自分の好きな果物とかグラフィックの見た目とかじゃないかな
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:47:02.70 ID:uEPcSc5kO
- いつになったら品薄解消すんだよ
俺の手元にこねーじゃねーか
- 937 :933:2012/11/24(土) 09:47:18.43 ID:3J0uJH+R0
- レスありです、みんなのこだわり度が本当によくわかりました。
結構果物の好みに偏りが出ていて、正直驚きましたが。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:51:44.77 ID:kbOxSPxI0
- 今回品薄期間長いねえ・・・
もう二週間近く経つのに
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:58:06.67 ID:cD4cS1zk0
- 社長のツイートじゃ、先週30万くらい追加出荷したはずだが、
それでも追いつかないな
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:03:37.11 ID:86we7lO/0
- このスレには厳選のためにパケを追加購入してる奴までいるんだぜ…
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:06:56.02 ID:jFXBAsok0
- これから地図を厳選する人は>>588や>>604みたいなもの、
自分がなにを求めているかをあらかじめ書き出しておくといいと思う
自分は
桟橋とスロープとアルパカが一直線(遊んでみるとアルパカはちょっと遠目でも大丈夫だった)
池が少ない
池や岩、川が動線や公共事業をできるだけ邪魔しない
このあたりを重視
あと、
住人を十人呼ぶまでが厳選
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:12:00.04 ID:KBR4v6dN0
- http://i.imgur.com/soqJ9.jpg
昨夜また定期購入してようやくこのマップに落ち着いたんだが、どうだろうか?
プライベートビーチには先客居たからこの場所に家建てたんだが…。
それとキャンプ場を右上のS字の膨らみのとこに設置しようと思うんだがどう思う?
初森なもんで公共事業のイメージがよくわからんわ
そこもアドバイスできたら頼む
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:20:59.80 ID:86we7lO/0
- >>942
中央の池が気にならないなら良いと思う
公共事業は自分の好きなようにやればいいんだよ、村長はあんたなんだから
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:25:43.86 ID:5plIS3a70
- 池三つだけどチョコとラムネが…
もうこの村でいいや
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:27:38.89 ID:kbOxSPxI0
- >>942
マジなアドバイスすると初森なら一度一ヶ月間だけでも一通り遊んでみた方がいい
このゲームは年単位でのんびりと遊ぶものだから
数日廃プレイして何かをクリア出来るとかそういうものじゃない
勿論取り返しの付かない要素も多くあるが、それも含めて楽しんだ方がいい
完璧に思い通りの村にする事は不可能だよ
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:28:47.47 ID:tbV9IO6Y0
- 一ヶ月はないわー
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:32:17.89 ID:kbOxSPxI0
- いやいや、一ヶ月すら短いよ
他のゲームの様にさっさとクリアしてさっさと売りたいと思ってるならむしろ今から売りに行くべき
そもそも決まった攻略法とか最終的なクリアとか無いから
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:34:16.53 ID:v/8j4+cL0
- これで妥協しようかな
ttp://i.imgur.com/tdBYA.jpg
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:35:08.73 ID:UX9dhJPL0
- >>942
俺がやってるのと地形はほぼ一緒だね
俺の場合自宅はプラビに立てれたし周辺の土地も押さえれたが
懸念してた右の細い通路上に住人が来やがったよw
とにかく住人テロについてはもう諦めるしかないと思う
サブキャラで確保できる面積も限られるしね
施設の配置についてはそれで問題ないむしろパカは真ん中の方が捗る
キャンプ場の設置は早めにやるほうがいいね
俺も最優先で同じ場所に立ててキャンプファイヤーとか拡張の為サブキャラで周辺の土地も押さえた
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:36:08.06 ID:9kPWrWYV0
- 一年でもいいんじゃないか?
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:38:44.93 ID:9kPWrWYV0
- あ、踏んじゃった。スレ立て行ってみます
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:42:13.06 ID:tbV9IO6Y0
- やってきたから言えるが一ヶ月単位はない
タイムリープしての一ヶ月なまだわかるけど
そんなんするなら三十分くらい使って最低限の厳選勧める
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:43:06.27 ID:9kPWrWYV0
- ごめんスレ立て無理だった。指定したほうがいいですか?
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:43:45.04 ID:5plIS3a70
- というか初めてなら厳選なんてするなってこと言いたいだけでしょ
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:52:12.63 ID:kbOxSPxI0
- というかテンプレ神地形とやらを出して何をするかだよね
みんなと同じじゃないと不安だというならそもそも>>942の地形は余裕で再乗車でしょ
前スレの>>118とほぼ完全一致するレベルの地形を引いてようやくゲームスタートだよ
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:56:19.53 ID:Ez3MPb/x0
- ま、何を目的に厳選しようがその人の自由じゃね?
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:58:41.98 ID:9kPWrWYV0
- 次スレ立てられる人がいたら宣言して立ててください。お願いします。
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:59:00.39 ID:OfmRn5Od0
- 駅掲示板前岩が公共事業に不便てあるけど
具体的にどう不便なの?
駅前になんか立てたりするの?
そこ以外かなりベストな地形なんだけど
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:00:15.76 ID:jFXBAsok0
- 前スレの>>118とかいきなり言われても困るよ
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:00:36.03 ID:XfQHtrg3P
- 何度か前スレの118とか言ってる人いるけど、
そんなもん誰も覚えてないから毎度貼れば?
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:03:47.37 ID:kbOxSPxI0
- そこまでS字のテンプレに拘るなら毎度貼らずとも通じると思うんだが
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:04:48.21 ID:tbV9IO6Y0
- 初心者に厳選せずに一ヶ月以上遊べって言っちゃう人ですし
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:08:27.89 ID:kbOxSPxI0
- いやマジで初心者なら尚更厳選なんてする必要ないよ
何するか分かってないのに厳選してどうするの
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:11:20.16 ID:tbV9IO6Y0
- テンプレみたらある程度はわかるでしょw
俺が初心者ならそんなアドバイス恨むわ
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:11:25.62 ID:jFXBAsok0
- それじゃ自分にもスレ立て無理だったので他の方お願いします
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:14:46.34 ID:kbOxSPxI0
- スレ立て試してみるわ
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:17:26.19 ID:kbOxSPxI0
- ■・・・建造物
□・・・建設に必要な空き地
♀・・・建設決定時のプレイヤー位置
隣接させて建てる場合、双方にこのスペースが適用されるため、□を重ねて建てることはできない
街灯 井戸・ベンチ
□□□ □□□□
□■□ □■■□
□♀□ □♀□□
キャンプ場 かこい 自宅 噴水
□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□ □□□□□
□■■■□ □■■■■■□ □■■■■■□ □■■■□
□■■■□ □■□□□■□ □■■■■■□ □■■■□
□■■■□ □■□□□■□ □■■■■■□ □■■■□
□□□□□ □■■□■■□ □□□♀□□□ □□♀□□
 ̄ ̄♀ ̄ ̄ □□□♀□□□  ̄□□□□□ ̄
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:19:37.35 ID:kbOxSPxI0
- 間違ってこっちに貼り付けたわ・・・
次スレ
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353723327/
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:20:25.23 ID:9kPWrWYV0
- >>968
乙です。
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:27:27.28 ID:Ez3MPb/x0
- >>968
乙
>>963
DSの時やってた人なら、このスレ2、3日みてたらある程度情報がつかめるだろうから
それで厳選するのはありじゃないか?
全くの未経験者がいきなり人の基準で選定するのは違和感あるが
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:31:08.91 ID:9kPWrWYV0
- 個人的にシリーズ未経験者なら厳選なんてすべきじゃないと思う。
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:33:39.39 ID:eRfFh19r0
- そりゃアホみたいに厳選する必要はないけど池の数やアルパカの位置、あと滝位はやらないと不自由でしょ
初心者もなんも関係ない
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:35:39.05 ID:iegG4GxH0
- 神地形ひいて喜んでたのも束の間、橋かけようと思ってた場所に糞チャーミーが引っ越してきやがったマジふざけんな
これって引越しするまで諦めるべきかね。っていうか引っ越した後のさら地って芝生えるの?
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:36:13.07 ID:UX9dhJPL0
- シリーズ未経験でもこのスレ見てしまった時点でアウトだろうなあw
それに年単位で遊ぶゲームといっても
これ完全なオフゲだし実際に何年も遊べるかって言うとかなり微妙だけどなあ
すくなくとも俺は無理
まあ配信アイテムで一年は遊べるかもしれんが
ターキー逃して今だに厳選してるような人は本編始まったら
耐え切れずにタイムトラベルしまくってすぐ飽きると予想しておく
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:42:30.69 ID:kbOxSPxI0
- >>973
禿げた芝は数日経過すれば元に戻るよ
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:46:05.22 ID:UX9dhJPL0
- 初心者だろうがこのスレ見てそっとじ出来なかった人はもうだめだよw
ID:KBR4v6dN0 なんかはわざわざ画像上げて質問までしちゃってる時点でもう完全にハマってるw
定期購入とかwもう完全にこのスレに入信済みだよ
神地形引いてスタートしたのにその程度でまたここに戻ってくる
>>973みたいなのも相当ヤバイが
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:50:09.99 ID:iegG4GxH0
- >>975
thx。家具撒いてあったのに微妙な死角を攻めてきたから本当テロだよな
>>976
お前みたいな厳選終わってるのにここに張り付いてるのも同じようなものだろ
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:55:04.21 ID:UX9dhJPL0
- >>977
いや実際やるとわかるけどリアルタイムプレイだとかなり暇だからね
俺はここの卒業生として暇な時ちょこちょこ様子見に来る程度だよ
>これって引越しするまで諦めるべきかね。
それ以外どうするつもり?切符買えといって欲しいのかよw
立派な卒業生ならこんな考えはまず出ないよw
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:58:21.65 ID:iegG4GxH0
- >>978
立派な卒業生(笑)
なんか臭いのに引っかかったな。スレタイ読める?
いや、こういうのはNGでスルーに限るな
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 11:58:54.58 ID:Mv78rvC/O
- >>960
参考になるから一度見てくるといいぞ
…と思ったが、あそこまで完璧な地形と配置は1000回や2000回程度のリセットじゃ出せるもんじゃないからどのみち参考にはならんか
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:02:08.65 ID:Ez3MPb/x0
- みられるかどうか確認してからみてこいというべきだと思うの
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:09:34.72 ID:Mv78rvC/O
- >>981
あ、悪かった
すでに消されてるなら意味無かったな…
個人的には凹字の良地形を見てみたいんだが、なかなか出ないわ(川の細かな形状もこだわりたい)
この地形だと広場は中央が鉄板だよね
以前凹字で凄い綺麗な地形出してた人がいたから見習いたいわ
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:18:27.29 ID:H7IB4+bW0
- 凹字というか逆Ωというかそんな川のくぼみに広場がある土地が素晴らしい
完全に好みだけど
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:25:21.15 ID:EdFnmnQK0
- おれも川が逆Ωで真ん中に広場がある地形好き
パッと見のバランスが良いよね 完全に見た目の好みの問題だけど
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:39:18.73 ID:H7IB4+bW0
- >>984
気が合うね
もうあなたの村に住ませておくれよ
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:46:48.49 ID:fb5NZ0Bl0
- やっと下車できそうな地形がきたーーー(;▽;)
どこに家を建てたらいいかめちゃめちゃ迷ってるんだけど
オススメの場所があればアドバイスお願いします
http://ux.getuploader.com/tobimori/download/190/Image.jpg
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:50:42.93 ID:/N77IUUJ0
- >>986
俺だったら今立ってる位置付近に建てるかな
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:54:45.06 ID:fb5NZ0Bl0
- >>987
レスありがとう!
右のプライベートビーチ(1軒家があるからちょっと違うけど)ゾーンと
悩んでたんですけど、やっぱり今の場所が良いんですね
お金かかってもいいから後で建て直せればいいのになぁ
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 13:03:13.53 ID:la7TrPR00
- >>968
乙です
http://imepic.jp/20121124/469660
この地形どう思いますか?
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 13:05:34.35 ID:Ez3MPb/x0
- みんなわりとS字好きだね
自分は階段もしくはL字派だ
ちなみに住人はやたら密集したがるというか、初期位置にいるやつ以外は
みんな同じしまの方にやってくる
かたまってくれた方が都合がいいかなと思ってなすがままにしてるけど
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 13:36:37.86 ID:OfmRn5Od0
- >>239の地形よくみるけどこれで配置も神だったんでもう降りたわ
駅の色みどりだしチンコ池あるけど
消したらもう100回くらいマラソンしそうだし
回数みたら190だったから運いいほうなんかな
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 13:39:30.65 ID:iegG4GxH0
- S地形かS崩れ地形かでまた別れるよね
前者だと降りれる砂浜を最大限利用できるけど後者だとプラべとして活用できるし
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:16:56.76 ID:D+0OpSNr0
- 夢見できるとこまできたんだけど切符買うかも…
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:20:32.65 ID:MiDDkCRi0
- >>992
最大限利用できるってどういう事?
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:46:58.28 ID:EMbTSq3q0
- どうですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnty6Bww.jpg
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:49:34.90 ID:Ez3MPb/x0
- >>995
好き好き
自分の基準だったら選ばないけれど、世間的基準はそれなりに満たせると思う
桟橋の坂がおしいところだが
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:50:09.23 ID:Ez3MPb/x0
- あ、一行目は「すきずき」と書くべきだっただろうか
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 17:50:24.12 ID:lM5+5xVI0
- >>995
横スロさえ妥協出来れば良地形
下見行ってみたら?
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 18:02:50.74 ID:NIeITqxr0
- うめ。
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 18:03:36.82 ID:NIeITqxr0
- 次スレ
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353723327/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★