■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3DS版】カルドセプト Part109
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:17:22.25 ID:1IyZG4p/0
- ◆3DS版商品情報
【商品名】カルドセプト(2012年6月28日発売) 4800円
【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
http://3ds.culdcept.com/
◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可です
http://twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
http://www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
◇wiki等
【カルドセプト 3DS Wiki】
http://lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【Cepter's note】(ブック投稿サイト)
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php
※非推奨の話題
以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
→どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
→カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・DS版カルドセプト全般に関する話題について
→DS版スレ(>>2にリンクあり)でお願いします。
・セプト部や大会等の話題について
→大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。
!! 要注意 !!
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。
次スレは >>950 を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。
前スレ
【3DS版】カルドセプト Part108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1351241062/
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:22:01.99 ID:1IyZG4p/0
- ◇2ch関連スレ
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346378447/l50
【DS版】カルドセプトDS Part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338478949/l50
カルドセプト3DS Wi-Fi対戦スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1340866628/l50
【3DS版】カルドセプトブック診断 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343475920/l50
【カードも】カルドセプト総合スレ【人外も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1341583697/l50
【3DS】カルドセプト通信不具合報告&回避スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1341423631/l50
【3DS】カルドセプト晒しスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1348600209/l50
カルドセプト3DSあの試合感想スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344967603/l50
【王女】カルドセプトマジブ議論【地風】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1351655092/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:22:40.29 ID:1IyZG4p/0
- 【更新データ配信】 (2012.9.25)
***「ニンテンドーeショップ」にて配信***
■■重要■■
更新データ配信開始以後に「インターネット対戦」をお楽しみいただくには、
更新データのダウンロードが必要になります。
⇒更新データのダウンロード方法
1.インターネット接続
2.ニンテンドー3DS本体のバージョンの確認
3.「ニンテンドーeショップ」を起動
4.カルドセプトで検索
5.「更新データver.1.1」を受信する
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/dllinfo/index.html
■■初心者用FAQ■■
Q.このゲーム、買い? 面白いの?
A.ボードゲームやカードゲームにハマった経験があればオススメです。
経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫。
いたスト・モノポリー・桃電・人生ゲーム・カードヒーロー・ドカポン・麻雀・大富豪
この辺りのゲームが好きなら楽しめるはずです
Q.初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう
A.任天堂監修で、初心者でも理解しやすいようにUIが練られています
・次の行動のヒントとなる、ガイドカーソル
・CPUとの対戦時に相手がカード引いた時に止まる、ドローストップ
・各カード毎に、特徴を捉えたアドバイス有り
・カード集めの補助キャラクター追加
また、ストーリーモードでは、丁寧にルールを教えてくれるキャラも居ますし、
見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。
Q.具体的にはどんなゲーム?
A.下記リンクの動画見てください
>>1の公式サイトも丁寧に説明してありますよ
【PV】
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/culdcept/index.html
【任天堂カンファレンス動画】
http://www.youtube.com/watch?v=8IYcMuSLLSs
【一から始めるカルドセプト(必見)】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/movie/index.html
Q.カルドセプトって、バグの多かったゲームでしょ?
A.バグが問題になったカルドセプトサーガはロケットスタジオが制作。
サーガ以外の全作品は大宮ソフトが制作していて、いずれもバグなし・高評価。
3DS版は安心安全の大宮ソフト制作+任天堂発売で、現在バグは見付かっていません。
Q.Wi-Fi 通信って、自分の環境でもできますか? 無料ですか?
A.無線 LAN があれば無料、なければ設備が必要です。利用料金は無料です。
詳細は、ニンテンドー3DS本体公式サイトのサポートページ http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/index.html や、
ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめwiki http://www6.atwiki.jp/nwc/ などが参考になります。
Q.対戦相手の手札って見えるんですか?
A.これまでのシリーズ同様、自分が見えてる時は対戦相手にも見えています。
それでバランスを調整してるゲームだから問題ないし、楽しめるはず。
手札の常時公開・常時非公開に関しては過去に議論し尽くされたのでスルー推奨。
どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに、個人的に大宮に要望を出してください。
Q.一試合どのくらいかかるの?
A.CPU戦では30〜60分。中断セーブも可能。
通常の対戦は人数や条件で変わりますが最低60分は見ておいたほうが良いです。
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:23:28.02 ID:1IyZG4p/0
- ■■仕様まとめ■■ ※カルドセプト(3DS)
・初心者でもプレイしやすい様に各種対応あり (詳細は初心者用FAQ>>3参照)
・セカンドエキスパンションをベースに以降のシリーズルールを導入、サーガ独自ルールは不採用
・カードは全480種以上 DS・サーガからも登場、既存カードも能力・コスト再調整
・キャラクターイラストが新しくなり、今までよりアニメチックに
・メダルシステム・画廊モードあり、戦績はストーリー/ローカル対戦/ネット対戦で別集計
・上画面は、これまでの様にマップや戦闘画面や手札などが表示される
・下画面で、自分の手札を常に確認出来るようになった
・1人プレイで手持ちの3枚と新たな2枚とのカード交換が楽しめる「マーケット」が新登場
セプターランクが上がるとフェアなどが開催されることも
・ストーリークリア後にこれまでに戦ったマップに戻ると「レベルアップステージ」が存在し、
ここでしか手に入らないカードや新イベント、サイドストーリーもある。各マップ10段階まで
・自作AI・リプレイ機能なし
■■通信関係■■
・マッチング方法はほぼDS版と同様、マップは参加者の希望したもののうちいずれかになる
・ビギナールーム、自動ブック生成のお手軽対戦、ランキング、ノーマル戦、フレンド戦等がある
・ランキング戦はアリーナポイント50P以上が必要。ビギナーやノーマル戦で負け続けなければすぐに溜まる
・Wi-Fiでの通信対戦、ワイヤレスでの対戦に対応
・ワイヤレス対戦では(個人戦・同盟戦ともに)CPUを入れる事が可能に
ハンデ機能が追加、通行料・周回ボーナスの増加や特定クリーチャが最初から配置されるなど
・対戦モードではルールに応じて報酬カード枚数が増減(ハンデあり・不公平同盟では報酬減)
・ダウンロードプレイ可能 (2人で同盟を組みCPUと対戦、全4マップ)
・ネット対戦でマナーの悪いプレイヤーにはランキングなど一部のフロアに入室制限がかかるようになった
・インターネットに接続するだけで1日1枚カードが貰える機能が追加
・カードトレードでは自分が2枚以上所持しているカードであれば、相手が所持していても渡せる
■■ルールなどの変更点■■
・砦ボーナスあり、召喚条件はマップ全体、アイテム制限はカードごとに個別設定
・DSと比較して種族は削除 (旧セカンドにも種族は無い)
・ほこらは良い効果は自分だけ、悪い効果は自分以外だけに起こる
・対戦では目標魔力、期間条件、時間制限、サドンデス、同盟、初期土地レベル(1か2)等を設定可能
・その他、移動系スペルの効果時間など細かい変更点あり
■■同盟戦のルールが大幅に変更■■
・同盟者の領地への指示(レベルアップ・交換・移動)が可能になり、逆に同盟者の領地への侵略は不可能に
・クリーチャー召喚の領地条件に同盟者の領地もカウントされるようになった
・また、同盟者の領地分も周回ボーナスがもらえる
・魔力不足になった場合、同盟者の領地を手放すことが可能になった
■■よくある質問■■
・アバター、セプター名は変更できないの?
→アバターはストーリークリア後に変更可能。セプター名は一度インターネットサービスに繋ぐと変更できません
・CPUのダイスイカサマじゃね?
→ダイス操作は公式で否定されています
高額地を踏むのが嫌な場合は移動系スペルを多めに入れることをおすすめします
・オンライン対戦ですぐ切断されるんだけど?
→現在回線が安定していない模様。公式の対応を待ちましょう
任天堂が問題を認識できるようエラーが出ている人は問い合わせ推奨
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/
P2P規制が原因の可能性もあるので、プロバイダに問い合わせも推奨
(IPアドレス形態を『動的プライベート』から『動的グローバル』に変更したら改善した報告もあり)
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:24:06.12 ID:1IyZG4p/0
- ■■通信エラー組について■■
通信エラーが頻発する問題については一部プロバイダによるセキュリティサービスが干渉してる、でほぼ確定。
plala
手動でフィルタレベルを下げる事で環境が改善した報告多。
ttps://web1.plala.or.jp/cgi-bin/netbarrier/basic/agent_sso.cgi
上記アドレスからログイン後、パケットフィルタのレベルのみoに落とす。
(自己責任でお願いします)
J-COMの場合
近いうちに公式での対策がとられる模様
286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage ] 投稿日:2012/07/08(日) 21:26:08.17 ID:I1UWF15f0
>285
さっきテストしてきました。
JCOM側から固定IP付与されて機器固定。その状態でのテストでした。
誰でも対戦で30R無事完走できました。
なんかカルドのIPレンジが無茶苦茶広範に渡ってて、
しかも接続の度に色々サーバが変わったりするので大変なんだって。
とりあえずこれで数日後に何らかの連絡くると思います。
最初、任天堂側からはIPレンジの開示を拒否されたんですけど、「会社の枠超えてやってくださいよ」って念押ししたのが効いたのかな?
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:24:36.13 ID:1IyZG4p/0
- 【カード集め】
>>1のWikiも参照のこと。
※カード資産不足時
◆準備
1.ストーリーのカザテガをクリアする。マップ「モーフアイランド」解除。
2.「ひとりで対戦」で「モーフアイランド」で勝利する。土地属性「全モーフ」解除。
◆カード集め
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※平均5ラウンドで報酬20枚。
マップ「デュナン村」、土地属性“全モーフ”、セリフ“OFF”、他は変更なし
自分(ハンデ9) vs CPUx3人(ハンデ2。2がない場合は1で勝てば上がる)の同盟戦
(COMはザゴル、モロック、ピケットがオススメ)
◆使用ブック
水クリーチャー:20枚くらい(低コスト推奨)
ホーリーワード系・クイックサンド:積めるだけ(敵をアプサラスにハメる)
マジックブースト、グリード、移動系・ドロー系・収入系スペル
※カードが揃い始めたら
◆準備1
1.ストーリーのクレイトス2をクリアする。マップ「3つの鍵」解除。
2.「ひとりで対戦」で「3つの鍵」で勝利する。土地属性「全水」解除。
◆準備2
1.「ひとりで対戦」で自分+CPUx2人 vs CPUx1人(全員に最高ハンデ)で8回勝利する。
負け側CPUのハンデレベルが上がるので、ハンデ9が選べるようになるまで続ける。
2.「ひとりで対戦」で自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(最高ハンデ)で7回勝利する。
上と同じく負け側CPUがハンデ8を選べるようになるまで続ける。
※フルコンプを目指して
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※最速1ラウンドで報酬11枚。
マップ「デュナン村」、魔力条件“5000”、土地属性“全水”、セリフ“OFF”、他は変更なし
自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(両方ハンデ8)の同盟戦
(味方はガミジンorワールウィン。敵はピケット、モロックがオススメ)
◆使用ブック(※初手に使用して城から動かないスペル、最速で城に引き返せるスペル)
水以外のリープ系、ホーリーワード0、リコール、Dドア(自分以外に使用)
バックワード、カオスパニック、エスケープ、レイクリープ、テレポート
残りはリンカネーション、フォーサイト、ヘイスト、ホーリーワード8など
敵ハンデを9,10にすると報酬+1,2枚だがリスクもあるので各自の判断にお任せ
ハンデ9:敵アプサラスを踏むと目標魔力を下回る
ハンデ10:リープ系での1ラウンドゴールができない
※ストーリーでプロムスデルまでクリア推奨。でないと、一部カードに獲得制限がかかって入手できない。
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:25:16.91 ID:1IyZG4p/0
- ◆カルドセプト(3DS)公式ガイド
任天堂公式ガイドブック カルドセプト
http://3ds.culdcept.com/products/related/official-guide-book/
「あらゆるデータを完全網羅した、セプター必携の公式ガイドブック」
発売日:2012年10月18日
仕 様:A5判 368ページ
定 価:?,995(税込)
発売元:小学館
とことん楽しむカルドセプトの本
http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/book_other/12115001
(http://3ds.culdcept.com/products/related/)
「3DS版カルドセプトのことがよくわかる1冊!」
発売日:2012年6月28日
仕 様:A4判変形 64ページ
(+別冊付録カードリスト100ページ)
定 価:?,260(税込)
発売元:エンターブレイン
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:29:34.70 ID:AGi1AKfK0
- >1 おつん (´∀`)
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 18:33:41.83 ID:ImSJAVp/0
- >>1おつ
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:12:41.56 ID:MFiEB7JiO
- >>1
乙。
褒美に牛ブックを組む権利を与えよう。
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:16:21.33 ID:yLKGD8eW0
- MHP40以上のクリーチャーを全て牛に変えるスペルの追加希望
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:26:09.99 ID:kCKlLzBL0
- マジブ使用時、ミノ生贄の追加希望
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:34:10.77 ID:Pt6LZ0NP0
- さぁ今日もランキングにとつげきー
バロックはなかなか良マップだね
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:36:08.89 ID:NGfVA0yt0
- >>1乙
バロックで一回も牛を見たことがないが、何かの陰謀に違いない
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:39:01.11 ID:kCKlLzBL0
- DS
ドラゴエイビス、アルカナム、セオソフィ
エイビスは、発売前から発表
アルカナムは、無効反射グレアムメタ
セオソフィは、ラントラメタ
全てEカードだった為限られたルールのピンポイントでのみ活躍
3DS
ミスティック、パワークラウン、???
ミスティックは、発売前から発表
パワクラは、グレアム無効反射メタ
最後(?)の追加カードは、全体呪いスペルだろうか
最近の流れだと、全てのクリにドラウトと読んだw
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:42:20.77 ID:72ZThWar0
- エクソシズムからのアースシェイカーが捗りますね
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:55:42.06 ID:BZDogd/m0
- 全てにドラウトとかゲームが終わるわw
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 20:04:39.23 ID:i333Mn7q0
- デザストと被ってるし全てにドラウトはないだろう
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 20:42:06.36 ID:lK0KEFK0O
- 久しぶりにNPC戦したら挙動が糞過ぎて意味不明だった…
あいつらの糞行動列挙したらそれだけでスレ一つ埋まるんじゃないかってレベル
【人工】カルドセプトのNPC【無能】
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 20:54:23.71 ID:NGfVA0yt0
- >>19
味方をグラビティで高額拠点に嵌めるゲモリーやレイスをレベル5拠点にするモロック先生、味方にバインドかけてくるバルベリト、
こちらのキーカードをスクイーズするレオ、味方のドラウトを消すためにバインドミストをかけてくるルシエン様。
そして、最強は隙あらば枯渇しようとするターンウォール使いのピケット
ストーリーで組まない為あまり問題視されていないものの、
凄まじい糞挙動ポテンシャルをもつガミジンやリエッタを加えれば、かなり豪華なメンバーになりそうだ
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 21:06:09.85 ID:ZRkvhBe90
- オン人多い?
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 21:07:32.85 ID:Wt6Fk7+j0
- そこそこ
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 21:08:25.64 ID:gAIJZku3O
- >>21
王女杯以降結構減った
夜はまだマッチできる
朝昼は30分以上待つ事もある
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 21:13:36.18 ID:ZRkvhBe90
- ありがと
明日買ってくる
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 22:51:43.59 ID:yLKGD8eW0
- マジブ対策はライフォってことで結論出ただろ
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 23:24:29.98 ID:NGfVA0yt0
- >>19
マジでスレたてちゃったのかよ!
てか、そこの>>1ってオレのレスそのまんまじゃねーかw
あんまりネガキャンっぽい事するスレじゃなければ別にいいけどさ、AIの糞挙動はネタとしては面白いし
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:02:43.92 ID:r++qsL0A0
- >>1乙
テンプレに追加。更なる追加、修正を求む
【カルドセプトスレ全体の共通認識】
以下の事項を、全国大会優勝者は会場の皆の前で批判することで本当のカルドセプトを始めなければならない
全体
・カード能力、システム共に何一つまともな調整をせずにリリースしたことが一目瞭然であるため、
一刻も早い修正が望まれている
システム
・ハンデ戦は歴代最低のルールであり、これにOKを出した者をカルドセプトに二度と関わらせてはならない
・レベルアップステージのストーリーがレベル5で終了していることはシナリオライターの怠慢である
・ランキングで、相方に戦績を左右される同盟戦を実施してはならない。1週間以内に中止すべきである
・同盟戦ルールは領地能力に関する調整を怠った糞ルール
特にウィッチ、ブックワームは同盟戦では自分も使う以外に対策がないため、
早急に禁止カードにしなければならない
・セカンドにはあり、大半のプレイヤーが望んでいた、リプレイ機能が削除されている
大宮は早急に謝罪した上で、今作で削除した理由を説明し、次作では必ず採用することを約束しなければならない
カードバランス
・シェイドフォークは、コストと能力のバランスを全く考えずに作られた壊れカードである
ゲームをつまらなくしているため、早急に禁止にすべきである
・マジックブーストは今作を歴代最低の運ゲーに仕立て上げた一番の戦犯であるため、早急に禁止にすべきである
また、このようなカードを作ったことを、一刻も早く謝罪をしなければならない
・パーミッションは多くのマップで4枚積まないと勝負にならないカードであり、
まともな調整を行わなかったのは大宮の怠慢である
リコールも同様である
・無効化への対抗手段として、発売前から大々的に告知していた目玉能力であるはずの雪辱が大半使い物にならない
シェイドフォークですら、攻撃力増加と必要魔力が壊れているだけであり、雪辱は大して使い物にならない
完全に調整不足であるため、修正が必要
・セカンドの頃から無意味と言われていた、オーディンランスのレア度Eを修正しなかった
ネット対戦
・チャット用アイコンにまともなものがないため、使い物にならない
前作でも不満の声が多数上がっていたにも関わらず改善していない
・切断者に対する対策を何一つ考えていないため、8割以上の試合で切断者が発生すると言っても過言ではない惨状になっている
大宮は早急に公式サイトで対応策を打ち出さなければならない
・部屋を分散しすぎているため、まともに人が集まらない状況になっている
前作でも不満の声が多数上がっていたにもかかわらず何一つ改善されないどころか状況は悪化している
・配信されるデータが、誰も望んでいないVブックやおまかせブック、
全く面白みのない新マップや使い物にならないカードしか存在しない
大宮は、皆ゲームを面白くする新カード、歴代の人気カード、鳥羽根等の過去の名マップの配信を望んでいることを全く把握できていない
今月中にブログで弁明した上で、歴代カードの再配信を約束しなければならない
・DS自体から多くのプレイヤーに望まれている、ブラックリスト機能をいつまでたっても採用しない
今の大宮は、まともなプレイヤーを、切断厨や迷惑をかけるプレイヤーと積極的にマッチングさせ、多くのプレイヤーがカルドに飽きることを望んでいる
その他
・DSよりはマシになったが、依然としてキャラグラフィックが酷い
・セカンドに比べると、効果音がしょぼい。戦闘演出が劣化した
・BGMのアレンジがいまいちである
【大会関連】
・早々に負け続ける事を推奨するルールを採用したため、
↓のような、一生カルドセプトに関わってはならないプレイヤーを量産した
ttps://twitter.com/hsu_mai/status/241155792538042369
ttp://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=620
・王女杯では、護符マップにもかかわらず7000G目標と言う低額にしたため、
戦闘が殆ど行われず護符買ってマジブするだけという、カルドセプト史上のすごろくと化した
王女杯のルールを考案した者は11/3の全国大会の場で謝罪をしなければならない
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:09:32.61 ID:N/K22RCn0
- でけえよしねそうい
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:14:41.46 ID:qXsO021g0
- 今作は最高傑作。セプト部も認めてる。
ごちゃごちゃ言うやつはカルドから消えろ。
これが大宮と俺たちの答えだ。
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:15:22.24 ID:r++qsL0A0
- 後ようやく>>7の攻略本買って読んだけど酷すぎるだろこれ
攻略本買ってまで知りたい攻略情報って
・メダル取得のための戦略・ブック
・レベルアップステージ後半の攻略法
まずこの2つだろ。この2つは糞作業過ぎて自力で何とかしようなんて思えないんだからさ
なのに何でメダル取得については条件だけで攻略方何一つ載ってないんだよ。
2EXの攻略本にはちゃんと載ってたよ?ドラゴンを積んでるセプターは誰かちゃんと書いてあったよ?
レベルアップステージの攻略もレベル5までは各マップ個別に記載して、肝心の6〜10は全マップ一つにして書くとか頭おかしいのかよ
どう考えても逆だろ。
カードの説明文もおかしい。マジブがフライと併用可能とか意味解らねえよ。効果が2ターン続くスペルだとでも思ってるのか?これ書いた馬鹿は
攻略する気がないなら攻略本なんて売るのを辞めろ。何でリメイク前の攻略本より劣化してるのに値段上がってるんだよ
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:24:18.77 ID:Lg/uEK5a0
- 攻略本買ってまで欲しい情報?
ルシエン様の全身立絵に決まってんだろ
闇ルシエン様のがねーとはどういう事だ、
ラビド村の村長とファードの族長枠を削ってそっちを載せるべきだ!
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:24:58.53 ID:eyszOSiE0
- え、総意君ひょっとしてレベルアップステージまだ攻略してなかったの(*^艸^)
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:27:13.72 ID:r++qsL0A0
- >>32
クリアしたよ。何度も中断してね
カルドセプトという素晴らしいゲームがただの運ゲーになった事に強い怒りを感じながらね
でもまともな攻略情報乗せないってことは攻略本制作者もレベルアップステージはただの糞ゲーだって自覚はあるんだろうけどね
デュナンのレベル10には戦略なんてないただの運ゲーだってわかってるんだろうね
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:30:24.81 ID:q99D8/FX0
- 攻略本読んだわけじゃないが、他はともかくレベルアップの6〜10は別に良くね?
シナリオのないやり込みだから自分でなんとかしないならステージ自体の価値ゼロだぞ。
1〜5でもCOM同盟が絡むと100%クソゲーになるんだし。
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:30:43.44 ID:eyszOSiE0
- 基本ウィロウハメで余裕なのに中断しないとクリアできないとかヘボすぎわろた
デュナンLV10も運ゲと言わないレベルまで勝率高める事可能だし
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:33:36.04 ID:kgSjAlD70
- レベルアップステージ用のブック考えるのも楽しかったけどなぁ
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:36:38.91 ID:r++qsL0A0
- >>34
「この先は自分の目でたしかめてくれ!」ってか?ファミコン時代の攻略本かよ
自分で何とかするなら攻略本を見なければいいだけで。攻略本は攻略情報を載せろ。それだけだ
>>35
デュナンLV10を運ゲーじゃないレベルで戦えるの?本当なら凄いよ。
どんな方法があるか言ってみてよ。言えないだろうけどね
>>36
>>35しかないのに?何が楽しかった?
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:42:27.79 ID:Lg/uEK5a0
- どっちかっていうと、協力戦の方がきつかったな。
カルドに引き込んだ友人のカード集めも兼ねてやろうとしたら、ガチで殺しにくるような設計で笑ったw
もうちっと新規向けに緩く楽しくやれる設計にしてくれればと思ったが、
意外とカード揃ってない素人と組んでもピケット&ワールウィンぐらいまで突破出来たりするから面白い。
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:50:22.01 ID:YOrUkjwS0
- 終盤で高額領地分で挽回できなさそうだからって、わざと高額領地狙って踏みに行くのやめてくれ、そんなので勝っても嬉しくない。
っていうか、面白くない。
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:51:24.80 ID:eyszOSiE0
- 遅延系足スペルとランドレ&バンディットで固めて
ゼネスが1周するまでに枯渇させるブック
5分5分以上で勝てると製作者の談
全力侵略のライフォ 早くライフォ引けば後は奪ってりゃ勝てる
初手+数ターンにライフォ引く確率よりやや低い程度か
うろ覚えだがウサギのコンボ警戒しなかったりブック自体はアレだったりでいくらでも詰める要素はある
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:52:16.24 ID:eyszOSiE0
- 枯渇じゃねえ手持ちマイナスだ
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:56:48.55 ID:4PSC0GE6O
- こっきゅん談合してんのか?
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:04:20.19 ID:NqvvChd40
- レベルアップステージを中断を使ってクリアする程の猛者の言う事ならば前面賛成する他ないな
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:13:41.65 ID:j+POAm6VP
- レベルアップの6〜10なんて所詮おまけなんだから、多少理不尽でも問題ないし、嫌ならやらなきゃいい
ぶっちゃけAIバカだから、あれぐらいじゃないと逆に楽勝すぎになるぞ
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:18:31.11 ID:1nZY2KkYO
- そっかぁ、俺ですら中断なしで全クリできたのに、総意君はロクに試行錯誤もせず中断に頼っちゃったんだね
カルドセプトを愛してるみたいな事を言ってた割には、実際にはそのくらい適当にしか遊んでなかったんだね
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:22:00.51 ID:BWCUOGMA0
- 協力戦はまず一緒にやる相手がいない時点で無理げー
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:24:43.24 ID:rszeRdvN0
- デュナン以外は理不尽でもブックさえ工夫すりゃ普通に勝てる
デュナンは運ゲー
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:27:38.28 ID:+vO6C9iv0
- >>19
マジブのスレもそうだけど、糞クレ建てるるんじゃねーよ
どうせ建て逃げなんだろ
どうでもいいスレ乱立させるな粕
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:29:05.33 ID:+vO6C9iv0
- >>47 デュナンでも工夫したら普通にクリアー出来る
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:29:33.64 ID:zeL+MzYIO
- デュナンはハメゲーでしょ
足踏みさせときゃいい
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:33:38.67 ID:Lg/uEK5a0
- 総意君的には、協力戦のハンデはどうなんだろうか
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 02:23:37.83 ID:BcTi0rST0
- マッチングしねえ
みんな寝てんの?
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 04:48:53.36 ID:Suk7YwN20
- 協力戦って何ステージあるの?一戦だけだと思ってた。
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 06:27:14.94 ID:Lg/uEK5a0
- 10ステージだったはず。
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 07:02:00.88 ID:qXsO021g0
- 今作に文句言ってる奴って協力戦すらやってないのにごちゃごちゃ文句言ってるのかw
全然だめじゃん。
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 07:12:35.88 ID:gVNjyVlp0
- 今日の火種か
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 09:42:23.43 ID:oVSozc0B0
- ランキング情報は早めに出るけど
スペシャルはいつも直前の発表だな
そろそろ協力戦来るか?
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 10:01:25.03 ID:J8kJI1B00
- ノーマルAしかないね、今
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 10:24:07.38 ID:tUVdD3lcO
- 管理が面倒だからなんだろうけど
スペシャルやノーマルBの切り替わりはランキングとずらして欲しいわ
只でさえ人が分散してマッチングしづらいのに
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 11:56:21.12 ID:oSPWQKLt0
- 725 :こくないのだれか:2012/11/01(木) 15:02:04.72 ID:tw5dW5v60
ttp://lingr.com/room/CLDCPT3DS/archives
まあここで議論してるみたいだが確かに証明はできんな
730 :こくないのだれか:2012/11/01(木) 18:20:02.40 ID:0qhIjQSk0
4725-7896-6271ってこっきゅんじゃん
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 13:52:47.12 ID:bIPMV+Fm0
- DS大会の時は決戦メンバーと優勝予想とかしてwktkしてたのに今回は殺伐としてるねぇ
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:14:40.89 ID:7iRyOnXF0
- そりゃ明らかなコンビ打ちされたりしたらな
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:16:36.38 ID:xkomsCAE0
- >>61
今回は稼ぎ全一を決める大会だからな
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:22:11.78 ID:hOjye1OpO
- >>61
王女杯のルールが糞過ぎた
デザイナーズでも無茶苦茶な事言ってるし
大会規模は小さくなったし無茶苦茶な大宮
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:26:39.28 ID:4PSC0GE6O
- 確定もっちー
疑惑こっきゅんと愉快な仲間たち
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:30:59.12 ID:oNDZxn8z0
- DSの時はコンビ打ちなかったの?
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:36:42.09 ID:xkomsCAE0
- >>66
wifi枠のほかに全国リアル予選枠もあった
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:40:33.59 ID:0AUQ58el0
- 同盟戦のゲモリーがひどすぎる…
今回のCPUって高額領地から売るようになってるっぽいのに、何で味方のCPUは低額領地から売ってくの…クソゲーすぎるだろ
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:15:01.02 ID:o09cUPYe0
- 明日ニコ生公式で決勝戦やるのかよ
一応みるぞ
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:15:16.96 ID:1nZY2KkYO
- >>63
その言い方だとむしろ凄く面白い大会になりそうだな
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:22:59.30 ID:7iRyOnXF0
- >>68
混乱している設定らしい
森x2(ワーボア、ドラゴンゾンビ)持った状態でスタート側の森に止まっても何故かおかず
水領地に置いたりする
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:24:15.45 ID:I3tzL7WDO
- スラッジタイタンに毒がかかってる状態で2度目の戦闘開始時ってどうなる?死ぬ?
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:38:47.80 ID:J8kJI1B00
- >>72
毒からの再生だから大丈夫
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:39:51.49 ID:I3tzL7WDO
- なるほど。毒の処理が先ですか
どうもありがとう
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:41:03.11 ID:kBLB0nHv0
- 予選通過者がこいつ強いと素直に認められる面子だったら
もうちょい盛り上がったかも
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:49:52.84 ID:0AUQ58el0
- >>71
あー意図的にそうやってるのか…
味方のゲモリーのグラビティで高額領地にはめられたんだけど、これもわざとなのかな?
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:00:42.46 ID:zeL+MzYIO
- ゲモリーの思考は
嫌がらせ>>>>>>自分たちの被害
CPUとの同盟はウィロウケルピーでさっさと終わらせた方がストレスためない
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:06:33.35 ID:Jf9PyH5G0
- DS大会の一回戦ほとんど地走りでワロタ
少なくともこれよりはマシになるだろww
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:16:53.05 ID:RrMFQmV60
- 残念ながら1回戦はまがたまです^q^準決勝と決勝はチェーンだし名勝負期待
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:18:18.11 ID:oVSozc0B0
- 分析アドバイスで「侵略失敗が多い」とか言われた
侵略3回で勝利2回なのにどこが駄目なんだよちくしょう
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:35:42.38 ID:oNDZxn8z0
- 一回戦まがたまなのかよw
しかも2位まで準決勝進出だし
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:38:15.99 ID:W62G2ZIP0
- いよいよ明日か…
ニコニコで観戦勢だけど、なんだかんだ言って楽しみだなー
だれが決勝まで残るかね
個人的にはかよとぶるうすを推したい
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:39:41.53 ID:I3tzL7WDO
- カルドにおいて「2位でも」ってどうなのよ
麻雀における「2位でもいいか」とは訳が違う気がする
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:47:54.75 ID:7iRyOnXF0
- >>83
麻雀はルール次第だろ
順位ウマが付く場合は1位2位と3位4位では雲泥の差だから2位狙いもあり
ゴットーだと微差でも2位と3位じゃ1万点差だし2位と4位だと1万5千つく
ワンツーだと100点差の2位3位でも2万点で2位4位で3万点差だからね
逆にオカがでかいと1位を狙わないと意味が無い
27000の30000返しだと100点差の1位と2位でも1万2千点差付くし
25000の30000返しだと1位2位で2万点差つく
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 16:55:00.20 ID:oNDZxn8z0
- 今回はルールで2位も通過できる以上、
2位を狙うようなプレイングも責められないよね
でもカルドセプトで2位狙いってヘンだよね、って
多くのプレイヤーが感じてるから議論になってる
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:16:50.19 ID:Suk7YwN20
- >>84
順位ウマがいくらだろうと、トップ以外に価値を見出すのかって話しだからウマの設定がいくらかってのは話がずれてる
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:18:34.65 ID:4sZulDNF0
- カルドも何回も対戦して
順位によってポイントが貰えて
総合点で決着とかなら2位を守り切るのも時にはありだけど
一発勝負だしなぁこのゲーム
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:20:58.41 ID:hOjye1OpO
- 二位の件についてはついにルールすら壊したのかと思う
まあ大宮のテストプレイは常にゼネスが居る前提だからそうなのかもしれん
メテオ撃って一位が上がりそうだろうがなんだろうが自分が少しでも良い順位に立つゲームに変えてしまったんだなって
まあ泣いても笑っても明日でカルドセプト3Dは一区切りだな
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:24:19.82 ID:NqvvChd40
- 昔から順位でポイント差があった時点で、
一位しか意味がないのがルールだって方が思い込みだけどな、いくら言っても
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:27:25.25 ID:7iRyOnXF0
- >>86
アリーナポイントの変動が順にウマなんだから関係あるだろ
アリーナポイントだけあげるんであれば2位でもいいやになるんだし
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:31:54.64 ID:Suk7YwN20
- ルールで2位まで通過って決まってるならそれに全力つくすべきでなんの問題もないと思う。
でも例によってルールに書いてないから何やってもOKなんだろとばかりに
「序盤で抜けだした二人が結託してお互いの土地守るような行動して勝ち抜けていいのか?」とか
競技精神から逸脱したやり方でルールに疑問を呈するのはいい加減ガキ臭いからやめて欲しい。
>>90
てっきり全国大会本戦の事いってると思ってたんだが、予選の話ししてたんならオレの勘違いだから謝る
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:47:58.15 ID:rszeRdvN0
- ニコ生の時間家にいねえ
あとで公式に上げてもらえるかなあ
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:48:23.40 ID:UjYsjUrl0
- タイムシフト予約しろ
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 17:48:58.23 ID:+vO6C9iv0
- >>91 お、おう・・・
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:11:52.71 ID:oNDZxn8z0
- 全国大会一回戦で2位狙いは、
ルール上許容できるって結論でよさそうだね
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:18:00.70 ID:3ZvefBS10
- お、おう・・・
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:25:08.35 ID:Lcr5mG83O
- メガロドン「モーフアイランド!」
レモラ「モーフアイランド!」
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:25:46.86 ID:4PSC0GE6O
- それはいいけど始まる前に約束事するのはマナー違反だよね
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:27:34.99 ID:4PSC0GE6O
- それはいいけど始まる前に約束事するのはマナー違反だよね
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:28:46.50 ID:Suk7YwN20
- >>94>>96
変ないちゃもんつけてくる奴必ず湧くから予防線張っただけだ、引くなよw
つーか、こんな話題よりどんな変則ブック使ってくるか予想とかのがしたいわ。あ、どうせマジブとかもうめんどいから禁止で(予防線w)
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:32:36.35 ID:kBLB0nHv0
- 果たしてある程度の実力持った人達を驚嘆させるプレイングがあるかどうか
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:32:55.60 ID:oNDZxn8z0
- 一回戦 : まがたま G8000 40R ※2位まで準決勝進出
準決勝 : チェーン G7000 40R
決勝 : チェーン G9000 50R
ルール結構違うんだな
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:38:25.20 ID:TiuZi3jb0
- カルドセプト 公式全国大会
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┳━━┓┏━━┳┓┏┳━━┓
┃┏┓┃┏━┫┏┓┣┓┏┫┏━┫┏┓┃┃┏━┛┃┏┓┃┃┃┃┏┓┃
┃┃┗┫┗━┫┗┛┃┃┃┃┗━┫┗┛┣┫┗━┓┃┃┗┫┃┃┃┗┛┃
┃┃┏┫┏━┫┏━┛┃┃┃┏━┫┏┏┛┗━┓┃┃┃┏┫┃┃┃┏━┛
┃┗┛┃┗━┫┃ ┃┃┃┗━┫┃┗┓┏━┛┃┃┗┛┃┗┛┃┃
┣━━╋━━╋┻┓┏┻┻╋━━┻┻━┛┗━━┛┗━━┻━━┻┛
┗━┓┃┏┓┣┓┃┗━┓┃
┏━┛┃┃┃┃┃┃┏━┛┃ 11/03 (土)
┃┏━┫┃┃┃┃┃┃┏━┛ 16:30 〜 19:00
┃┗━┫┗┛┣┛┗┫┗━┓ ニコニコ生放送で決勝戦を生中継!
┗━━┻━━┻━━┻━━┛ http://live.nicovideo.jp/watch/lv113026919
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:41:15.01 ID:sI75CLPV0
- 動画UPされるだろうし
2位狙いで妨害スペル使う奴は、後々ネタに出来るしなw
3位にメテオ・2位確定! → うわこいつ、こっきゅりやがった
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 20:05:49.52 ID:gVNjyVlp0
- >>104
その場面でメテオ使わない奴バカだろ
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 20:06:57.27 ID:oVSozc0B0
- スペシャル同盟キター!
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 20:15:50.88 ID:rszeRdvN0
- なんでまた同盟・・・
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 20:18:36.47 ID:ygfRQGms0
- >>104
その状況でトップにメテオ打って、3位の奴が逆転したら「談合!談合!」って騒ぐんだろww
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 20:23:07.16 ID:eSqCu9sq0
- そりゃ、そのシチュエーションで
2位と3位が部()で繋がり有ったら怪しいわな
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 20:55:22.43 ID:v4j1kc12P
- >>104
何だその変な用語は
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:08:49.43 ID:twCoQokFi
- >>104
一回戦のルールなら当然の手だろ
2位と3位の間に明確な線引きある時点で普段のカルドとは違うゲームだし
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:14:00.52 ID:G1bxODZZ0
- またモーフアイランドか
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:21:15.61 ID:N/K22RCn0
- 今日からスペシャル同盟なのか・・・
ランキング次同盟だぞ・・・
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:23:18.70 ID:O4Iuk+ti0
- 明日って現地見学できる?
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:27:22.42 ID:LfSRb11E0
- モーフアイランド1戦目終了、総戦闘数が32回だった。
運営も意図的にバロック・モーフ・チェーンと戦闘が多発するマップを選択してる?
けれど始まるジェイドフォーク無双、2週も過ぎればST100以上。
1戦目は黒珠・ジェイド2〜3積みが2人いてひどかった。
使えるのはガルーダかボンズ・ボーテクス拠点、アイテムはニュートラorスカラベくらいか。
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:30:55.01 ID:rszeRdvN0
- モーフの高額踏みゲーやべえw
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:33:01.31 ID:gRTcMkMI0
- 最近のマップはリコールやパーミがそこまで強くないのも共通してるな
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:34:38.81 ID:ygfRQGms0
- ってゆうか箱と時間の都合でを無視して
2位も通過なんてカルドじゃない!って騒いでる奴ってどうしたら満足だったの?
3回戦で1位通過のみだったら予選突破者半分になって10連勝でも突破できないやつが量産されるし、
4戦やることにして拘束時間伸ばしたら、遠方の人が参加できなくなってたかもしれないじゃん。
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:42:11.02 ID:LfSRb11E0
- 次のランキングが同盟だと・・・・・・・
いやまあ、好きな人もいるんだろうけど自分は心の底から勘弁してほしい。
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:43:21.26 ID:rszeRdvN0
- ていうか同盟戦はそろそろお腹いっぱいなんだけど・・・
月に一週くらいでいいよ・・・
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 21:45:14.62 ID:N/K22RCn0
- チェーンだから久々にランキングやろうと思ったのに同盟とか勘弁だわ
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 22:00:59.28 ID:W62G2ZIP0
- ラマTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
今まで使ってこなかったけど大好きになったわ
モーフアイランドだとMAP下に配置してリコールからHW6連打が強すぎる
土地が取れないから終盤でしか使えないけど、それでも十分な威力があるな
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 22:05:40.88 ID:LJNIdSpW0
- >>118
3回戦で1位通過のみだったら予選突破者が倍になるんでないの?
どういう計算なのかよくわからん
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 22:14:16.13 ID:ygfRQGms0
- >>123
あ、ほんとだ。お詫びにモーフに無単で行ってくる。
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 22:18:06.24 ID:QZiPnbOE0
- 2位で通過した人はゼネスさんって呼ばれるだけの話だと
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:31:10.54 ID:tUVdD3lcO
- まぁ決勝進出者が全員1回戦2位抜けだったら笑うけど
明日が楽しみだな
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:34:26.56 ID:OggEKD9F0
- トロル「モーフアイランド?ついに俺の出番が来たか」
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:36:40.09 ID:oNDZxn8z0
- 一回戦を2位で抜けた人が優勝して、それが理由で叩かれたらかわいそうだな
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:37:10.36 ID:BWCUOGMA0
- ウロボロス楽しいな
猿で援護に使ってわざと死んで召還することもできる?
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:45:59.84 ID:ygfRQGms0
- ウィロウにボーテックスかける作業楽しすぎワロタ
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:53:01.43 ID:4Sn+HXe10
- 総意くんがレベルアップステージを中断連打でなんとかクリアーする程度の腕前でルールに文句言いまくってた
ということがわかって面白かった。
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:53:36.64 ID:BWCUOGMA0
- AIアホすぎww
せっかく召還したウロボにTWかけて来やがった
お前仲間じゃないのかよw
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:53:53.58 ID:Lg/uEK5a0
- ついに太古の絶滅種メガロドンの時代が来た!
ヒドラやクラーケンも火土地デメリットの心配が消え大活躍!
モーフ万歳!!
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:58:17.32 ID:yI2Lb7PE0
- モーフでメガロドンを採用してみたが・・・・・・
水かぶりでもしない限り、結局配置制限にひっかかるから
侵略に使えないST50がまるで無駄だったよw
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:58:53.45 ID:4Sn+HXe10
- >>132
淫獣ピケットの被害者がまた1人……
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:59:05.50 ID:rszeRdvN0
- どうせ侵略できないなら結局ウナギのほうがいいんだよなあ
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 23:59:57.14 ID:4Sn+HXe10
- モーフだと水が強そうだけど水4人かぶりとかになっちゃったらそれはそれで困りそう
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:03:38.58 ID:UFJdCxZq0
- 明日の大会で出場者がどんなブックで来るかって話題で
スレがにぎわってるかと思って来てみたらそうでもなかった
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:06:00.42 ID:6jCj1L4g0
- 優勝者の使用ブックとか公開してくれるのかな
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:09:35.13 ID:GIMVMuzS0
- チェーンは定番ブックってあんまなさそうだよな
マジブしてりゃ勝てるってわけでもないし
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:10:28.27 ID:biKCxvsQ0
- 前ノーマルの時、モーフで水強いと思って使って実際強かったけど
焼きとメタルバグにやられて、やっぱ水はスペル耐性に問題ありだと痛感した
戦闘では硬くて楽なんだけどな
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:11:10.38 ID:tgpq2NAm0
- >>140
頻発する戦闘の中でアイテム使うところと使わないところのギリギリの見極めとかが重要になりそう。
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:12:42.26 ID:DsMQKtFEO
- モーフでばらまくならサメよりレモラの方が踏まれたときに侵略されにくいな。
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:14:28.65 ID:nnmrcKiD0
- モーフやってみたけど、みんなクリ置きまくりだから展開が速いわ
バロックだと分岐で逡巡することもあったけど、モーフは殆どノータイムだし
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:14:37.72 ID:biKCxvsQ0
- それよりアンダインは直ぐ手つけられなくなる
シェイドでも無理だし
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:15:25.56 ID:15F2rcFb0
- 決勝戦の前に、出場者のブック紹介があるらしいよ
全員がお互いのブック内容を知った上で対戦することになるのかね
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:17:17.05 ID:tgpq2NAm0
- >>145
何かしら即死が望める攻撃手段用意しとかないとどうしようもなさそうだな。
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:21:36.96 ID:tgpq2NAm0
- ボンズやアンダインを使う人が増えるんなら全体呪い+エグザイルの出番が来るかな?
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:29:12.30 ID:6u9YZDeL0
- >>146
へー、そういう趣向はたぶん初だよね。相手の中身分かってるのは全然違う戦いになるからどうなんだろう。
5枚だけ伏せて発表されてそこだけ入れ替えてもよいとかなら楽しそうだなぁ。
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:30:11.93 ID:ZZ+VJQ7A0
- 水クリなら鎌持って遊びに行けば確殺 <アンダイン
しかしつくづくチャームがないのが惜しいな
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:39:42.66 ID:f9Mfolq30
- どうせ大会はウサギ・コカばっかりだろう
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 00:48:01.81 ID:Tt3UHL/E0
- モーフアイランドでエクスプロードぶっささりまくりワロタ。
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:05:55.67 ID:E9Q3RL7P0
- 3戦してようやく理解しました。ラーバワームは全く水に刺さりません。
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:14:35.53 ID:MDsuGBg70
- ワーム共は最低でも50/50じゃねーと正直存在価値ねーから
それにしても、完全に環境が地対策シェイド対策ありきで構成されてんな
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:22:10.91 ID:5j4ahWMv0
- 即死無効持ちで制限のないダンピと
貫通だけで防具制限喰らって奪っても守れないワーム共…
冗談抜きでふざけてるレベルだと思う
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:36:29.03 ID:9MXzETXD0
- >>154
そりゃモーフ土地オンリーなんだから、環境は相当変わるだろ
そこを利用したり突いたりするのが楽しいじゃん
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:41:50.37 ID:osoeSTB+O
- ワーム共はガチでゴミ
特にラーバワームは無効化持ち多い水に全く刺さらない
それよりもシャッター積まずにカウシル見て最後まで一度も侵略しない侵略ブックとか
低額にサキュリン兎突っ込ませて最終的に高額踏んで負けるコンボブックとか
一体お前ら何がしたいんだよ…
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:48:14.59 ID:Cads0lxJ0
- 3DSカルドセプトでシェイドフォーク対策考えないとかありえないだろ
地対策もそりゃ考えるわ
モーフ環境関係ないから
あと火と地のワームはゴミな
誰も使ってないのがなによりの証
異論があるならまず使ってやれよ
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:50:38.38 ID:8Rn9omTD0
- モーフじゃミィガロドォーンが超使いやすくなるから、初めて焼きというかテンペブック使ってみたが、
なんつーかウロボロスブックがいたたまれないな……
でも焼きブックおもしろい
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 01:52:05.33 ID:kLwB1BCe0
- エクスプロード見て震えてる
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 02:39:32.12 ID:9Pi1dXO80
- シェイドフォークがブラックオーブとチェンジソルブで攻守最強になってわろた
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 02:44:07.15 ID:5j4ahWMv0
- 魔王なんぞよりシェイドに代償つけるべきでは…
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 02:56:55.16 ID:2PZQerb60
- やっほー こっきゅんだよー 2chのみんなこんばんはー!
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 02:56:56.68 ID:fyB1djVu0
- 高額領地取られた瞬間に落ちた奴、負けるのが嫌なら最初から参加しないでくれ、残されたメンバーは白けて面白く無い。
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 02:58:15.64 ID:Cads0lxJ0
- >>163
こんばんは!こっきゅんさん頑張ってください!
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:00:01.72 ID:2PZQerb60
- もちろん頑張るよっ!今日来たのは、万が一オイラが優勝したら、
みんあがどんな事いって欲しいっておもてるのかなっておもったからなんだよっ
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:02:24.60 ID:15F2rcFb0
- ほんとに本人?
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:03:24.12 ID:Cads0lxJ0
- >>166
カルド最高!って言ってほしいんだぞ^-^
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:06:14.94 ID:2PZQerb60
- そうそう俺俺。
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:10:26.81 ID:2PZQerb60
- >>166
それはオイラの役目じゃないよ、大会の〆に運営がやるんだよ。
>>167
こっきゅんはいつもあなたの心の暗いところに居るよ。
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:20:51.72 ID:yrkwW6Q/0
- こっきゅんって誰?
おっさんなの?
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:22:25.89 ID:2PZQerb60
- こんな殺伐としたゲームに女性を求めてるのかい?
30半ばのオサーンだよ
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:23:24.58 ID:U1/Sgv2o0
- もっちーは?
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:26:48.65 ID:2PZQerb60
- もっちーさんも似たような年齢だよ。
セプターみんないい年齢と思ってていいよ!
3DSから新規で来た人は、若い子いるかもねっ
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:48:14.00 ID:Cads0lxJ0
- コスプレ期待してます^−^
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 03:54:04.17 ID:U1/Sgv2o0
- もっちーさんがアマゾンのコスプレしてくるってマジ?
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 04:19:26.00 ID:+KJoPztY0
- スペシャル初戦で100/100トウテツ作ったぜ!
ウィッチなんてただの餌だった!
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 04:40:17.27 ID:U1/Sgv2o0
- 見てくれ俺のコアティを…
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 07:52:45.50 ID:A1P5bd7v0
- なーんで参加者32名なんだ
毎回64人だったのに不景気ってかなしいねー
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 08:14:22.43 ID:D4294Jv/0
- 毎回おんなじ運営方法じゃなきゃいけないって訳でもないし
気にする事ないんじゃね
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 08:16:28.36 ID:9MXzETXD0
- 人数より方法じゃね
DSの時は、複数店舗予選+廃人用wifi予選+短期勝負wifi予選
今回は2台使えば誰でも通過出来る方法だったからね
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 08:53:49.91 ID:6u9YZDeL0
- 久しぶりにつないで面白かったわ。
リンカネ打つタイミングって難しい!
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:01:49.70 ID:SwrDoqdN0
- 決勝予想
ジャッカロープとマミーまいてマジブで優勝
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:09:06.22 ID:f9Mfolq30
- 逆だ逆。
大宮からマジブはできれば使わないでと裏でお達しがあって、
「マジブなし勝利」→「やっぱマジブはそれほど影響はありませんね^^」
結論→「うまい人はマジブを使わなくても勝てる」
こうなる出来レース
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:17:55.58 ID:f9Mfolq30
- そもそも決勝出てくるような自尊心高いやつが、いわゆる「テンプレブック」で来るわけがない。
大宮の望みどおりになると思うけど。
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:21:12.15 ID:VA0Y4OZ20
- ところで実況どこでやるの?
ここじゃダメだと思うけど。
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:26:57.56 ID:U1/Sgv2o0
- ニコ生?だからそっちで実況かなんでも実況Vとかにスレ立ててやればいいと思う。
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:30:38.42 ID:eBnj2NcP0
- >>179
まぁ地方大会あったほうが予選通りやすいし野良交流楽しいしありがたいんだけど
社員5人位しかいない大宮ソフトの人たちが自ら全国各地に出向いて大会進行もしてってのはやっぱ負担凄いんだと思うよ
大会期間は毎月の様に大会あったしその分大宮の人たちは休日も潰れちゃっただろうし
俺も前回は東京で開かれた大会は全部見学なり出場なりで参加したけど、今日はおうちで見学するよ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:34:09.43 ID:rr4GtFWC0
- モーフでエクスプロードおもしれえwwww
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:35:19.96 ID:GcqnCt3o0
- わざわざ大宮の人が現地の大会に出向く必要性はないと思うんだが
今までのはそうだったのか?
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:10:40.43 ID:khoKYWaX0
- ニコニコじゃ出来ない空気読まない書き込みが出来る場所はあった方がいいな
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:14:31.25 ID:9MXzETXD0
- んじゃ 実況Vでスレ建て試してみるよ
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:18:50.48 ID:9MXzETXD0
-
ほい、建てたよ
【11月3日決勝】 CEPTERS CUP 2012 【ニコ生】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1351905444/
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:27:48.06 ID:Xwkl3ks+0
- ニコ生のページ
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。
2回書いてあるんだけどそんなに大事なことなのか
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:32:32.59 ID:U1/Sgv2o0
- >>194
大事だと思う。
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:42:25.13 ID:VA0Y4OZ20
- タイムシフト予約少なすぎワロタwwwwww
ワロタ・・・・・・
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:51:14.98 ID:CFY8gUNf0
- そもそも自分のブログでサブタグ使用公言するやつが出場とか大会はじまりすぎw
今はスカイプ使って同時参戦とかもできるし時代は変わったんだろう
つまらない凡ミスが決勝ででてくるような低レベルな大会になる予感
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 10:58:55.61 ID:GcqnCt3o0
- 今までの大会も別に高レベルでもなんでもなかったと思うが
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 11:02:18.43 ID:xR89EC/H0
- 出場者の1/3がセプト部というただの身内大会だしいいんじゃね?
そもそも大宮のセプ子(当日は中の人はメガネの女になるんだろうけど)が出てる時点でお察し。
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 11:18:46.88 ID:bHWyKNW10
- 大宮のセプ子って…誰かが女装して出てるの?
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 11:19:33.28 ID:rNSrn4Mn0
- >>199
結局辞退してるしなあ。
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 11:24:53.06 ID:p+u5gMDA0
- メガロドンは水即死70%付いてて良かったと心底思った
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 11:25:08.86 ID:yrkwW6Q/0
- 大会も楽しみだけど正直いうとシレンRTAのほうが面白そう
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:03:31.67 ID:DsMQKtFEO
- バロックで即死コンボが流行したからかスカラベ積んでるブックが増えたな、リフォームが良く刺さる。
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:09:12.23 ID:osoeSTB+O
- シャバドゥビタッチ即死は正直糞だと思う
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:10:44.60 ID:fPNbNaFH0
- 水をメタりにいく時に限って水ブックがまったくいない
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:15:54.55 ID:o8XRGUD60
- ニコニコよくわからんが後で見れるんかね?
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:21:13.97 ID:osoeSTB+O
- >>206
護身完成してからが水使い
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:22:26.70 ID:buUm8c7s0
- 1回戦も楽しそうだな。
2位まで通過なら護符の買い方で疑似的な同盟とか結べそうだし。
このレベルだともうえらい戦略が見れそう。
観戦できないのが残念。
決勝戦は戦闘多くなるのか?
普通に見ごたえがありそうだな。
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:24:13.03 ID:JVL7XeDR0
- >>207
後で見るべきじゃない。もちろんニコニコなんてどうしようもない場所で見るべきでもない。
今すぐ現地に行くべき。
今日は記念すべき3DS版カルドセプトの発売日なんだよ?
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:26:35.48 ID:xgHM/Pi/0
- ミスティックさんの即死絶対40%だよ
3回連続でコロ侵略挑んで全部失敗したときは
愕然とした…
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:29:05.26 ID:xR89EC/H0
- もっちー準決勝進出か
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:33:42.83 ID:WhDPl4xs0
- 誰か我こそはと思うゴブリンブックの運用をみせてほすい
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:37:47.35 ID:POY4zzkj0
- >>211
クレリック使いな
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:38:59.95 ID:xgHM/Pi/0
- >>214
その方が確実だねー
でも四王をミスティックさんで撃破するまで
頑張って使ってみるわ
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:39:57.83 ID:POY4zzkj0
- 何やワンダーチャームって
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:40:13.33 ID:bHWyKNW10
- 3DSだとレッドキャップだけだもんな、あんまり面白い運用にならない気が
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:41:59.00 ID:POY4zzkj0
- >>215
生贄がもったいない
確率にかけるならサムライの方が手札負担が少ない
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:42:53.08 ID:POY4zzkj0
- ミスティック活用したい気持ちはわかるけどなー
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:51:25.92 ID:LSec3hhY0
- まこす弱すぎ、決勝まで100時間以上かけて顔さらしに来たニートってもはや罰ゲームだろ
一発勝負では意地を見せてくれよ
あとサブタグ多すぎ
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:54:09.49 ID:biKCxvsQ0
- どこで見てるんだよw
もしかして現地組か?
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:55:28.94 ID:WhDPl4xs0
- >>217
ゴブリンとレッドキャップでカッコよく勝ちたいんだよね。
カモフラで強化、ゴブリンズレアで撒きまくり!まで考えた。
しかし空き土地に出すってけっこう難しいな。そうしても後手になる
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:55:44.00 ID:m14eL5j80
- サブタグっていうか、DSの時から名前変えてる人が多いんじゃないの?
俺もヤマトが出てるなんて知らなかったし
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 12:58:14.58 ID:N0rJf9bn0
- 一回戦の結果
https://twitter.com/i/#!/3DS_Culdcept/media/slideshow?url=pic.twitter.com%2FZWGqCYIU
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:00:01.85 ID:+KJoPztY0
- ぶるうす!
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:01:40.10 ID:AddB5xGcO
- スクォンクで侵略して足元を空き地にし、そこにゴブレアでゴブリン置くブックなら見たことある
なるほどなと思ったが強いかどうかは知らない
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:04:13.10 ID:A1P5bd7v0
- ボイラーズともっちーくらいしかわからんな
かよは落ちたか
残念
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:04:17.23 ID:biKCxvsQ0
- あいつヤマトなのか
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:05:58.61 ID:p61ZNJ/U0
- 確立が60%だから70%だからと数値の高さを上げて
○回失敗した! おかしいってよく言うが
失敗する確立があるからその数値なわけで
○回失敗したからと言って次が成功する確率が上がるわけじゃないだけどね
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:06:53.01 ID:fPNbNaFH0
- >>208
水メタブックやめたら3人とも水が来たぜorz
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:07:01.35 ID:m14eL5j80
- >>228
まこすはヤマトじゃないよ
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0As0T0It2SuqGdHQza0w5aEF3YnRqcENDR0NKRTF2OVE#gid=0
ここに書いてあったのを見てサブタグ参加を知った
あとここにあるメテオストームとワンダーチャームって何?
新しい配信カード?
- 232 :非通知さん@アプリ起動中:2012/11/03(土) 13:07:45.56 ID:Zck+TqbYO
- 今日が町民大会の日だったか
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:12:44.14 ID:N0rJf9bn0
- あら俺が貼った公式のやつは結果じゃないのかすまん
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:13:43.56 ID:biKCxvsQ0
- >>231
当たり前だろw
ヤマトがあんな弱いわけないwww
漢字四文字のやつだろ
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:16:08.21 ID:bHWyKNW10
- メテオストームはサターン版のみのスペル
ランダムで土地5コにメテオが落ちる(自分ふくめて?)
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:16:45.61 ID:U1/Sgv2o0
- 白雪って人は対戦したとあるな
割と強かった気がする…
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:19:03.36 ID:15F2rcFb0
- なおたかさんと白雪さんって、あの因縁の二人じゃないか
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:19:04.68 ID:POY4zzkj0
- ワンダーチャームはアイテムくさいけど
攻撃HITで誘惑判定か?雪辱効果つきだと強そうな
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:19:39.18 ID:POY4zzkj0
- >>237
長文のアレかぁw
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:20:43.31 ID:9XRov6lM0
- 待望のチャームクルー?
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:24:23.10 ID:biKCxvsQ0
- 古参がこんないたのか
予選で当たって随分こなれてる人いると感じてたが
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:24:45.77 ID:U1/Sgv2o0
- これがあったから二人とも名前変えてるのかな?
全国で再戦とかいい展開w
http://ds.culdcept.com/modules/ajcc2008/index.php/final/record/semi_final_a.html
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:27:17.72 ID:TCBqfI2v0
- メテオストームとは懐かしい。
これがマジブ対策の答えか。
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:30:17.09 ID:Rn4M9LsJ0
- >>237
白雪がんばれw
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:33:01.91 ID:XSMOkBl50
- >>243
マスサブサイド的なカードを配信してマジブ対策できたら面白いなーと思ってたら
まさかのメテオストームw
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:33:21.43 ID:uVfvnbTm0
- charmは「魅了する」のほうの意味じゃなくて単に「魔除け」「お守り」の意味だろうなぁコレ
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?dictionary=NEW_EJJE&block=35873&offset=1222&title=charm
Diablo2LoDで所持品枠を埋め尽くさせたもんじゃ
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:33:40.14 ID:DIijW5O80
- サブタグ晒さないほうがよかったんじゃないかこれw
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:36:38.11 ID:xgHM/Pi/0
- >>242
それ見る度に本気で吹いてしまうw
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:37:14.03 ID:o8XRGUD60
- 今準決勝くらい?
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:39:40.65 ID:z6yrn3cd0
- なおたかは全国大会皆勤なんだな
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:42:35.66 ID:pLY6TUlJ0
- かよvsマヅポカと白雪vsなおたかは因縁の対決なんだなw
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:45:27.30 ID:m14eL5j80
- ここまでくるとなおたかに勝ってほしいなw
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:48:54.27 ID:U1/Sgv2o0
- なんか予選とかも1試合くらいは配信台?にして配信して欲しかったな〜
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:53:07.25 ID:DsMQKtFEO
- リアルタイムで見られなくても、せめて後から動画掲載してほしいもんだな。
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:57:17.26 ID:biKCxvsQ0
- 将棋とかはある程度の年齢から落ちていくのに
カルドは中年が中心なんだな
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 13:59:49.53 ID:o8XRGUD60
- 決勝行き二人決まった?
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:07:08.24 ID:NeBvgUg70
- >>231
字面からもう、環境改善に凄く期待できそうな二枚だ
これがマジで配信カードなら楽しみだわ
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:10:49.96 ID:9Pi1dXO80
- チャームはともかくメテオストームで環境改善になるのかよw
ランプロでは防げずドラウトでは防げるんだよなやっぱ
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:13:17.41 ID:15F2rcFb0
- つまりバロンの時代が来る
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:14:28.91 ID:NeBvgUg70
- >>258
理屈上はマジブでの先行に良い感じ刺さる性質を持ったソレではあるし
調整次第では希望なくないと思う
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:14:50.04 ID:0kqsyGds0
- もっちー氏決勝?
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:15:40.44 ID:9XRov6lM0
- ジェイドアイドルは・・・
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:15:47.57 ID:T9c4Vx5e0
- 初代のメテオストームのままじゃ環境改善どころかネタカードだし
流石に別物になってるだろう
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:16:20.67 ID:15F2rcFb0
- さすがに400G払って運に頼るのは効率悪すぎるw
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:17:30.42 ID:U1/Sgv2o0
- 試合が長引くカードじゃないの?
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:17:35.45 ID:GcqnCt3o0
- 名前そのまま使うなら効果大体一緒なんじゃね
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:19:54.11 ID:U1/Sgv2o0
- マスバニシングレイ
250G
配置されている全ての無属性クリーチャーはブックに戻る
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:21:57.04 ID:U1/Sgv2o0
- メテオストリーム
500G+□
全てのクリーチャーが配置されている領地はレベル1に戻る
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:22:07.47 ID:9Pi1dXO80
- じゃあワンダーチャームはどんなのだ
なんか色と名前からしてワンダーウォールやプリズムワンド的な能力のシェイドフォークのメタカードという感じだが
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:24:20.43 ID:t9/WZ7LB0
- 雪辱で魅了らしいy
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:24:42.60 ID:U1/Sgv2o0
- >>269
配置されている〜を自分の手札にする
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:32:00.74 ID:XSMOkBl50
- ワンダーチャーム 巻物 コスト120 R 巻物攻撃[MHP30以下のクリーチャーを手札として奪う]
カード概要:呪文の書かれた巻物。生命力に乏しいクリーチャーは魅了され、敵の配下についてしまう。
アドバイス:戦闘やスペルで排除しにくいクリーチャーに使おう。自分の手札も増える一石二鳥のカードだ。
みたいな感じだと嬉しい
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:33:34.05 ID:GcqnCt3o0
- どうみても道具じゃね
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:33:59.34 ID:Befw5si80
- 援護に刺さる…と思ったけど援護ブックなら大体マスグロース入ってるのが
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:34:36.19 ID:NeBvgUg70
- 地援護メタとしての魅了配信なら、普通に巻物のチャームを配信しない意味が分からないからなあ
やっぱ雪辱[魅了]なのか?強くね?
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:34:58.09 ID:XSMOkBl50
- >>270
雪辱で魅了だと、巻物無効のペガサスも魅了できるのかな
それはそれで面白そうだ
>>273
確かに、見た目全然巻物じゃねえな すまんかったw
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:35:40.47 ID:bHWyKNW10
- 援護持ちのクリーチャーを魅了するとかか?
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:38:49.70 ID:o8XRGUD60
- 今年8月からカルド始めて決勝進出とかどんだけ
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:50:34.92 ID:qd1y/3Xa0
- ランダムに選ばれたLV5の土地(複数個)にメテオ ランプロ貫通
でコスト300くらいならマジブメタとしては機能するのかね?
ただまあメテオ効果なら遅延はできてもマジブ入れる事がデメリットにはならないわけだけど
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:51:56.75 ID:biKCxvsQ0
- 決勝の4人決まったようだな
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:54:36.85 ID:DsMQKtFEO
- >>279
そんな高性能だとアーシェが産廃になってしまう。
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 14:59:13.27 ID:qd1y/3Xa0
- まあアーシェブック自体がピーク過ぎてる感があるし・・・
というか特に対策しないとなのは王女杯みたいな低目標でのマジブなんだから、
コスト重い時点で環境改善としては微妙なのか
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:00:26.26 ID:U1/Sgv2o0
- >>279
それは強すぎでしょw
レベル5の土地なんてそんなないじゃん
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:01:19.57 ID:N0rJf9bn0
- もっちー優勝期待
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:01:23.48 ID:U1/Sgv2o0
- もっちー勝ってるじゃん
優勝してコピペ野郎煽って〜
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:04:25.37 ID:tgpq2NAm0
- >>190
今回も大広のような広告代理店と組んでるようだが、イベント運営代行する会社と組めば社員がいちいち
行かなくてもやることは可能だろうな。しかし問題はお金よ
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:05:06.29 ID:bHWyKNW10
- ここまでで判明:コピペ野郎は会場にいる
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:07:38.27 ID:U1/Sgv2o0
- >>287
観戦してる可能性もあるけど、なんとなく出場者の誰かって感じもするな〜
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:08:16.23 ID:o8XRGUD60
- >>287
俺も思ったw
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:09:36.39 ID:qd1y/3Xa0
- 雪辱魅了ってあまり機能しなさそうな感じがするんだが、どうなのかね
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:09:57.81 ID:biKCxvsQ0
- えっくすは怪しいな
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:10:08.54 ID:WhDPl4xs0
- それだけ熱心なカルド好きってわけだwそう考えると微笑ましいなw
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:10:51.15 ID:bHWyKNW10
- 総意君の姿も無いよね…
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:12:47.90 ID:tgpq2NAm0
- >>290
援護クリ破壊&雪辱魅了だったら……
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:15:36.96 ID:NeBvgUg70
- >>290
強いは強そうだけど
ゲーム全体への影響的にはカウシ一強時代にさらに拍車掛けるだけで終わりそう
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:15:56.05 ID:o8XRGUD60
- ミラクルコール…?
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:16:52.31 ID:z6yrn3cd0
- ミラクルコールっていうカードの画像も出たね
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:17:22.25 ID:251EpbFZ0
- >>294
パイレート「ワシの立場が危うくなる…」
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:17:39.76 ID:bHWyKNW10
- 何を呼ぶカードなんだろうね
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:18:23.13 ID:z6yrn3cd0
- sage忘れごめん
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:18:24.09 ID:T9c4Vx5e0
- 配信カードは今までの例からしてあと1枚で打ち止めと思ってたが案外多いな
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:19:06.67 ID:tgpq2NAm0
- なんにせよ新カードというのはワクワクするな
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:19:30.36 ID:U1/Sgv2o0
- もっちーの書き込みぐぐっていろいろ見てるんだけど、敵多そうな感じだなw
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:19:43.36 ID:9XRov6lM0
- あれはただの没カードですとかいうオチは無いですよね
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:20:06.92 ID:NeBvgUg70
- 何これ滅茶苦茶ワクワクしてきた
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:20:24.58 ID:Befw5si80
- >>298
失うほどのもの、ないよね…
あとは這い上がるだけだね(目を逸らしながら)
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:20:28.22 ID:SVbFIElZ0
- >>294
それ、相手が援護使用=アイテム無しでST80か即死が必要
相手が無効化・反射使用=(こちらが反射で死なず、)相手が無効化・反射使わなきゃいけない状況が必要=超高STか即死が必要
でもそれなら最初からグレアム持てば良くね?
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:21:50.51 ID:tgpq2NAm0
- >>304
カードって効果考えてテストプレーして「よし、行ける!」ってなってから初めてイラストを発注するもんじゃ
ないんだろうか。そのへんの流れよくわかんないけどイラストまで描いてもらってからボツにしたら原稿料
もったいないような
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:23:08.44 ID:tgpq2NAm0
- >>298
シャラザード(ST20 )「わたくしと腕相撲しましょうか?」
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:23:58.20 ID:NeBvgUg70
- 発売後に弄れるのは、既に入れてあるカードデータの能力位と聞いてたが、
このラインナップ見る限り、カード丸ごと後から配信できるのか?
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:25:38.36 ID:T9c4Vx5e0
- この3枚も画像だけ予め仕込んであるんじゃない?
DSの配信カードもそうだったらしいし
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:32:11.25 ID:NeBvgUg70
- パワークラウンやミスティックは、結構どんな能力になっても差し障り無さそうな無難な見た目してたし
普通に配信用の画は事前に仕込んであるもんなのかなと思ってたが
流石に発売前からメテオストーム配信する気満々だったってのはちょっと考え辛くないか
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:34:56.99 ID:DsMQKtFEO
- 追加するかもしれないカード候補が絵柄だけ何枚も存在してたりな。
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:36:06.30 ID:U1/Sgv2o0
- メテオストーム
20G
全てのセプターは所持領地の数×50G失う
とかなら当たり障りなくできるし…
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:38:28.62 ID:p61ZNJ/U0
- 同名カードで性能違いが何枚も用意してあって
状況しだいでどれかを開放しているとか
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:44:30.64 ID:biKCxvsQ0
- Eカードじゃなく今の状況が改善されるカードであってほしいな
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:44:35.58 ID:V/FoRAZi0
- カードパワー調整来ないかな〜
ゼラチンに比べて俺の好きだったウィスプが不遇すぎる〜
HP60に戻すか、×4か、後手無しぐらいあってもいいんじゃね?
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:52:42.34 ID:MDsuGBg70
- ウィスプはともかく、阿修羅とアケローンください
火は気軽に殴られるクリばかりで困る
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:52:46.85 ID:m14eL5j80
- 現地の人、何か面白い試合とかあった?
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 15:54:19.39 ID:15F2rcFb0
- >>319
4人光ってリコール神引きとかあったってよ
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:15:35.32 ID:N0rJf9bn0
- あと15分かhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv113026919
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:15:45.15 ID:m14eL5j80
- >>320
熱いなぁw
やっぱ大会となるとそれだけハイレベルになるのか…
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:15:55.02 ID:O3aPsGB10
- モーフーはシェイドフォークゲーになるからつまらんな今回のランキング
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:22:23.22 ID:tgpq2NAm0
- >>321
オラわくわくしてきたゾ
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:26:22.51 ID:LhLDf4vl0
- >>323
そうでゲソね
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:28:16.77 ID:SzB7aYgB0
- >>322
ハイレベル?
リコール引き上がりは普通だろ
4枚積み確定なので4人で引いてればよくあること
誰かが護符価値考えずに最大まで上げて全員上がりになったんじゃない?
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:29:55.00 ID:qd1y/3Xa0
- これが最初から貶したいだけの人の思考か
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:30:18.84 ID:tgpq2NAm0
- 始まった!
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:30:38.82 ID:o8XRGUD60
- まぁまぁ
始まるぞ
お前らが教えてくれなかったからタイムシフトってやつ出来なかったじゃないか…
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:36:18.74 ID:9Pi1dXO80
- むしろ終盤なのに誰もリコール保持してなかったというのが
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:36:21.03 ID:CS5pD/Z5P
- 仕事で離れてたけどもう決勝なんか
命拾いしたなお前ら
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:38:36.93 ID:GIMVMuzS0
- おーし間に合ったああああああああああ
もっちー決勝いったのかよwww
荒らし涙目すぎるwww
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:44:17.93 ID:WhDPl4xs0
- おまえらもうすぐはじまるぞーーーー!!!
で、パーミが有効な土地だと思ったら、パーミじゃ意外にモンス置けなくて苦労するタイプかこりゃ
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:52:36.50 ID:tgpq2NAm0
- >>333
パーミで通らない下の土地ほど価値が高くなってるしな
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:54:48.19 ID:GIMVMuzS0
- 決勝で粉ブックワロタ
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:55:12.42 ID:PFKkr2EF0
- 粉ブックがんばれ
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:55:25.79 ID:WhDPl4xs0
- 見事にバラバラのブックになったのは良かった。
粉がくるとは・・・
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:55:44.02 ID:SzB7aYgB0
- 地援護これと殆ど同じ構成だな・・・
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=1059
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:56:53.56 ID:3wj22WYL0
- 粉ブック勝ったら面白いな
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:57:29.07 ID:DGu87AVW0
- 粉で決勝まで上がったんだとしたらびびるw
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:57:49.36 ID:tgpq2NAm0
- 粉ブックには大注目だw
しかしチェーンで粉って大丈夫なのかな
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:58:15.86 ID:SzB7aYgB0
- 粉とプロフェシー4枚入れない理由が分からない
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:58:47.26 ID:/+G3q6pf0
- 粉がHP100いく事を期待
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:58:49.20 ID:tgpq2NAm0
- >>342
なんか本人なりの深い考えがあるのかもね。さすがにここまで上がってくる人が弱いわけないし
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:58:50.88 ID:SVbFIElZ0
- きっと対戦後他プレイヤーは「粉で決勝にコナいでよ!」というに違いない
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:58:55.68 ID:Iv0xaGCz0
- 焼きなかったし健闘しそうだ
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 16:59:47.73 ID:DsMQKtFEO
- エリア一つで特殊地形もそんなに多くないからハマれば強いだろうけど、チャレンジャーだなw
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:00:02.61 ID:9MXzETXD0
- 実況はこっちな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1351905444/
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:00:37.60 ID:9MXzETXD0
- っておい、追い出されたw
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:04:18.86 ID:U1/Sgv2o0
- 【11月3日決勝】 CEPTERS CUP 2012 【ニコ生】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1351905444/
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:27:13.36 ID:SzB7aYgB0
- 誰かがグリマル踏んで早々に勝負が決しそうだな
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:28:56.10 ID:rr4GtFWC0
- 誰も地走り止めれんとかレベル低すぎる
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:30:45.32 ID:SzB7aYgB0
- ガルーダ入って無いとか…
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:52:24.51 ID:SwrDoqdN0
- ガルーダいれば無双だったなー
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:54:08.78 ID:/bOrOJsl0
- もちの見苦しいいわけ・責任転嫁が今から楽しみ
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:56:42.08 ID:imuyhXpn0
- 勝ちにこだわるより見せるプレーにこだわった。
こういうの?
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:59:04.04 ID:yrkwW6Q/0
- もっちーざまあw
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:00:12.82 ID:AAZQA3YP0
- もっちー終了のお知らせ
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:00:42.49 ID:imuyhXpn0
- あたりだ
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:04:25.57 ID:lPX7Y1x10
- 地走りマジブ勝ったら創意君発狂するな
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:05:53.39 ID:AAZQA3YP0
- マジブガーがアップし始めそうだ
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:05:55.15 ID:qd1y/3Xa0
- ダイスもドローも恵まれてたからなー
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:08:12.14 ID:Iv0xaGCz0
- 地走りwwww
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:08:28.44 ID:GIMVMuzS0
- 地援護走りマジブが優勝とか今作を象徴し過ぎだろw
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:08:38.50 ID:LhLDf4vl0
- 地走りか
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:08:56.63 ID:SzB7aYgB0
- 次回作で地援護使い物にならないほど弱体化されるのが決定したな
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:09:02.44 ID:PFKkr2EF0
- 終盤のドローが凄かったな
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:09:05.93 ID:tgpq2NAm0
- 面白かったけど優勝者の神ダイス&神ヒキで決まった感が強いな
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:09:17.31 ID:LhLDf4vl0
- なかなか見所あったな...
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:09:30.95 ID:nnmrcKiD0
- 面白かったよ
見応えある試合だった
うまい奴は引きも強いな〜
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:09:46.83 ID:T9c4Vx5e0
- 色被り同士が延々殴り合ってたのが敗因
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:10:17.51 ID:tgpq2NAm0
- 実況の人がしゃべりも上手いしちゃんと必要な知識持った上で実況やってるのが非常に好感持てた
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:10:23.79 ID:U1/Sgv2o0
- もっちーがシニリティの土地踏んでれば…
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:10:25.53 ID:rr4GtFWC0
- 見応えって誰も地援護止めれずに関係ないとこで攻防してただけやん
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:11:08.52 ID:NeBvgUg70
- 引き凄すぎて正直地マジブだからどうこう以前の問題だった
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:11:11.53 ID:SzB7aYgB0
- >>371
とはいえデコイとピースが効きすぎて地を叩けるタイミングなかったぞ
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:11:11.65 ID:tgpq2NAm0
- 粉の人がいたことがなるべく注目度を低くしたい地走りブックには追い風だったか
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:11:45.44 ID:tgpq2NAm0
- >>376
ピースの使い方が理にかなってたな
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:04.45 ID:N2iOJrh+0
- >>370
面白かったね
またカルドやりたくなった
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:04.66 ID:m14eL5j80
- しぐれはブックのカード全部かみ合ってたな
ピース強すぎワロタwwww あれ一枚で完全に粉を黙らせてた
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:05.98 ID:Ex2xEj8N0
- 天トラで逃げられるタイミングで1だしたのが笑えた
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:24.07 ID:tgpq2NAm0
- >>381
俺もあれはうけた
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:25.46 ID:qd1y/3Xa0
- 風3でダンピもガルーダもいない上に潰し合い
序盤からダイスに恵まれて地空き地を的確に踏めて置けていた
蓋ピースやアーシェやヘイストフライのタイミングが最高
援護やマジブそのものの影響はぶっちゃけ大きくなかったと思う
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:33.05 ID:yrkwW6Q/0
- 地走りしかもマジブで勝っちゃったか・・・
粉の人に勝ってほしかった
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:36.47 ID:U1/Sgv2o0
- >>377
割と目立ってたけど、落とせるカードが他の三人になかった気がする
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:42.38 ID:CC61AgM70
- なんぞあのラストの引き・・・あそこでフライヘイストとどめにリコール引けるのがやっぱ優勝者の運なんだろな
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:52.18 ID:O3aPsGB10
- やっぱり運ゲー
地走りゲーだな
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:55.25 ID:AAZQA3YP0
- イビブラ1枚でかなり局面変えられそうだったが、誰も持ってなかったな。
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:12:57.30 ID:/KPUnji80
- 引きとダイス目すごかったな
他3人が風被り+ガチっぽいブックじゃなかったのも結構影響してた気もする
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:13:01.82 ID:Nz2WVA120
- 3ヶ月の人が勝ったのか?
誰もエレラス積んでなかったのが勝因かな
パウダーの人がかなり魅せてくれたw
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:13:03.17 ID:6jCj1L4g0
- やっぱマジブってバランスブレイカーだったな
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:13:07.27 ID:biKCxvsQ0
- 地は被って潰しあって調度いいぐらいだが
独走しちゃったな
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:13:14.11 ID:GIMVMuzS0
- >>381
2以上ならよかったのによりによって1だもんなw
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:13:23.16 ID:WhDPl4xs0
- なかなかの試合だったなw
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:13:28.96 ID:tgpq2NAm0
- >>383
敵高額地のクリがHP40以上になった瞬間にアーシェ引いてくるとかすごかったな
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:05.13 ID:tgpq2NAm0
- >>385
戦闘多発することが多いチェーンにしてはみんな侵略力低めのブックだったな
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:14.84 ID:JVL7XeDR0
- >>372
本当は一番知識持ってなければならない人一名が全く話にならなかったけどね
これだから今作はこれだけカルドセプトを愛している者をコケにするものになったのだと確信できた
後マジブというゴミにコケにされながらも頑張った粉使いの人は本当に素晴らしかったよ
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:18.92 ID:qaO2PzpS0
- 正直、粉の横の石壁にピース張ったときに
あ、地勝ったわと思った
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:20.18 ID:m14eL5j80
- 天トラできた? しぐれがドレマジ握ってて出来なかったような
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:21.11 ID:H5027NVK0
- 3カ月の奴が空気過ぎたなw
やはりそのレベルか
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:30.45 ID:gJcZSjOV0
- 地走りはピースの使い方うまかったな
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:43.14 ID:tgpq2NAm0
- >>391
いやこの試合に限って言えばマジブほとんど関係ないだろ
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:14:47.94 ID:8Rn9omTD0
- 神タイミングアーシェにピースデコイだの神がかってたなあ
波乱はなかったが凄かった
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:15:02.70 ID:yrkwW6Q/0
- 1がでたのは予選でしてきた悪事のせいだろ
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:15:47.10 ID:ZmhefwwR0
- マジブで最終盤の泥仕合が無くなってしまうのだけが残念だ
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:16:18.67 ID:j/Po9xad0
- 俺が通過出来ないのは談合打ちのせいとかいって
晒しスレに張り付いてた奴が優勝したのか
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:16:21.61 ID:VDG01MGq0
- 今回のマジブはオマケだろ
ピース張りとアーシェのプレイングが勝因
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:16:23.31 ID:m0uXYfmU0
- 俺ならスピリットウォークでストーンウォールのピースはがしにいってたかな
奥にジャッカもいたことだし
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:16:27.65 ID:yrkwW6Q/0
- それにしてもカルドセプト結果運ゲーだな
属性被ってないやつがやっぱ独り抜けできる
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:16:42.29 ID:dgE661AfP
- 熱い展開だったな
当たり前だけど、雪辱なんて一切見なかったな
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:16:46.23 ID:lPX7Y1x10
- パウダーであそこまでやれるんだなぁ
もうちょっとターンあればパウダーの人いけてたかもね
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:17:02.65 ID:tgpq2NAm0
- >>407
ピースは上手いと思ったがアーシェは運だわなあ
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:17:21.73 ID:Nz2WVA120
- >>400
勝ったのは15年の人の方か
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:17:29.26 ID:LhLDf4vl0
- 今夜のモーフは粉まみれな予感
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:18:29.38 ID:tgpq2NAm0
- >>408
粉の人が大量に積んでたスピリットウォークとシニリティがもっと早いタイミングで来てたら
展開変わってただろうな。つかみんなランプロ使ってなかったな。
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:18:32.45 ID:tzmJ7aEq0
- 決勝見てひさしぶりにやりたくなった。対戦バランスは結局だめなのか?
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:18:32.94 ID:qd1y/3Xa0
- デスクラ積んでモーフ行くわ
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:18:46.77 ID:8Rn9omTD0
- そういやカード配信の話はないのかな
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:02.41 ID:tgpq2NAm0
- >>413
15年の人最下位、三ヶ月の人三位じゃなかった?
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:13.59 ID:qaO2PzpS0
- グリードやスピリットウォークで、
なんで石壁のピース誰も消しに行かなかったのかが疑問だった
隣粉なんだから喜んで移動侵略するの目に見えてたんだけどなぁ
何気に、テコイにピースでパイロマンサー潰してたのが上手かった
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:22.13 ID:AAZQA3YP0
- 残り1周の引きが神すぎたな。
カルドの場合は運がどうしてもからむから、
3本勝負くらいでちょうどいいのかもしれん。
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:25.78 ID:GIMVMuzS0
- シニリティをもう少し早くジャッカロープにかけてればだれか踏み潰してたかもしれん
まあ交換されてたかもしれんから何とも言えないが
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:27.89 ID:ry8etAVM0
- やっぱ決勝まで来るとレベル高いなー
1位の人のピースの使い方が上手かった
結局誰も高額踏まなかったのはすごいと思った
スリープがあんな効果的に決まったの初めて見た、あれ他の巻物じゃダメだったよな
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:29.42 ID:AGc1FLbQ0
- この実況のために急いでゲーム(ストーリーモードクリアまで)
やったんだろうな。実況のプロ魂か
前にこのスレで地援護+アーシェで5割勝ててるって言ってた人かな
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:50.08 ID:T9c4Vx5e0
- 大会終了後に新カード配信!とか期待してたが
表彰の様子を流すでもなくあっさり放送終了したな
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:19:53.99 ID:biKCxvsQ0
- 粉にしつこく攻め込まれたりシリニティされるといつかは陥落するんだよな
と、言っても全員に干渉できるわけじゃなくて、今回色被りのもっちーが標的
になり地にはピース当で楽な展開になってしまった
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:20:04.39 ID:yrkwW6Q/0
- 15年もやってるのにただの雑魚で魅せる試合をするとかいってたもんなww
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:20:05.83 ID:m14eL5j80
- マジブは今回は地味だったけど、
終盤の攻防をすっ飛ばして目標達成まで伸ばしてたからやっぱり強かったな
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:20:19.50 ID:qd1y/3Xa0
- >>411
奪う前にアーシェで下がったり、ヨーウィやモンク落とすのに数手使ったりで
なかなか伸ばすタイミングがなかったのも痛かったねえ
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:20:32.11 ID:N0rJf9bn0
- 普通に面白かったけど盛り上がりに欠けたな(´・ω・`)
もっちーが試合終わる前にアイコン出してたのが面白かったです
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:20:35.35 ID:lsM9lBsh0
- >>414
何かエロいと思ったけど気のせいだった
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:20:47.88 ID:j/Po9xad0
- 勝った奴は自分が通過出来なかったと思い込んで晒しスレの人応援してますなんて書く奴だぞ
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:21:20.81 ID:tgpq2NAm0
- >>429
あのアーシェ神引きがなかったらと思うとほんと惜しい
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:21:22.08 ID:jHf4gQgx0
- マジブはほぼ勝負決まった後で本当おまけでしょ。
粉の人のおかげで相当盛り上がったけど3人争ってる間に地援護が気づいたら勝ってるいつもの光景だったw
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:21:37.17 ID:9XqT+dRJ0
- そういえば風かぶりなのにダンピがいなかったんだな
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:22:04.62 ID:9Pi1dXO80
- 粉はとりあえずTW食らったりとりあえずスピリットウォーク剥がされたり踏み潰されたりでブック構築の時点で運ゲーだぞ
今回それらが一つも起きなかったから健闘できたが
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:22:06.07 ID:O3aPsGB10
- >>432
クズじゃん
だがカルドは性格悪い奴ほど大成する
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:22:10.47 ID:CS5pD/Z5P
- 後半の引きは残り枚数的にあと何入ってるか分かるから本人に驚きはないだろ。一周してたっけ?
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:22:12.93 ID:tgpq2NAm0
- >>414
実際モーフで粉使うとどんどん連鎖ができていくから他のマップよりは有利なのか
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:22:14.84 ID:gnFNXKSy0
- 製作者の人が分かってなさすぎてがっかりした
あれじゃあ叩かれても仕方がないわな・・・
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:22:52.38 ID:tgpq2NAm0
- >>435
ダンピは結構腐りやすいから扱い難しいんだよなあ
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:23:13.12 ID:ry8etAVM0
- ブック紹介は試合後でもいいと思ったな
おかげで見てる側にはデコイに何もできないのわかっちゃってたし
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:23:31.01 ID:5Eh8TRgB0
- 高額ナイキに気を取られすぎたのと、
序盤4位の粉と3位の3ヶ月の人が争いすぎてた
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:23:32.80 ID:m14eL5j80
- >>427
もっちー大嫌いだし擁護なんてこれっぽちもしたくないんだけど、
今回のプレイングは全然雑魚ではなかったと思うよ
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:23:55.72 ID:tgpq2NAm0
- 優勝者の運には及ばないけど粉の人も結構ダイス運良かったよな
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:24:03.18 ID:Rn4M9LsJ0
- >>432
あそこまで言い切るのは自分は絶対不正してない反証だし、発言はあれだけどまともな人でしょ
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:24:20.25 ID:qaO2PzpS0
- 逆に、どの風ブックもコンセプトがはっきりしているから
ダンピール入れてる余裕がないってのはわかる
まあ、運が悪かったとしか言いようが無い
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:24:20.81 ID:T9c4Vx5e0
- ライターの人はシナリオ書かなくていいから調整チームに入るべき
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:24:33.42 ID:JVL7XeDR0
- >>440
本当にな
早く皆で何とかしないとカルドセプトが終わると言うことがよく分かった
他の二人は詳しいし盛り上げ方も解っててよかった
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:24:49.06 ID:GIMVMuzS0
- まあ3人同じ属性がかぶったら残り一人が勝つわな
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:25:02.49 ID:NeBvgUg70
- まあ今回の決勝なんて新規カード大量配信による新生カルドセプト爆誕の前フリだろ?
配信はよ
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:25:33.11 ID:j/Po9xad0
- >>446
俺はむしろ色んな人に談合疑惑かけて愉しんでるように思えたが。
もしくは戦略的にライバルを蹴落とす情報戦
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:25:38.45 ID:15F2rcFb0
- >>428
7000から9000にヤマがあるって言ってたけど、
マジブでひとっ飛びだったねw
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:26:12.72 ID:biKCxvsQ0
- 粉に狙われたらそうは勝てない
粉飛ばす隙なく配置できたり序盤の配置で決まってしまうとこはある
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:26:19.25 ID:9MXzETXD0
- >>425
・ワンダーチャーム
・メテオストーム
・マスターコール
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:26:59.13 ID:GIMVMuzS0
- >>455
なにそれもう発表されてんの?
てかメテオストームって名前的に全部の土地にメテオだけどそれってやばい
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:27:16.32 ID:qaO2PzpS0
- 開発のわかって無さを見るに、
サーガのカードバランスのインフレ具合も何も考えてなかったんじゃないかとは思う
まあ、それ以前のゲーム自体がアレだったからあんま話題になってないけど
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:27:22.04 ID:GcqnCt3o0
- ミラクルコールだろ
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:27:24.71 ID:lPX7Y1x10
- マジブ無かったらもうちょっと見れたと思うし
やっぱり展開早くしすぎだわ
終盤の面白さをすっとばして勝負決まっちゃう
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:27:24.79 ID:O3aPsGB10
- 次大会はマジブ規制でいいな
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:27:24.58 ID:qd1y/3Xa0
- 風侵略2人の片方でも黒珠ガルーダプニル&ダンピ積みのテンプレ構成だったらかなり違ってただろうね
もっちーは決勝だからってロマン追いすぎたな
>>449
総意君おかえり
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:28:13.79 ID:5Eh8TRgB0
- 確かにマジブ対策で9000にしたんだろうけど、7000と結果変わらんかったな。
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:28:41.30 ID:N0rJf9bn0
- ワンダーチャームは地援護、メテオストームはマジブ対策になるのかな
メテオストームがどう調整されたのかすんげえ気になる
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:28:59.16 ID:pb++wC260
- いやもっちーは中盤グリード余らせてるのを1枚石壁のピースはがしにつかって粉の人を誘導するべきだったとおもうよ
どっちにしろあの砦横拠点は取られてたとおもうけど
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:29:00.40 ID:N2iOJrh+0
- グリードナイキーは燃えたなー惜しかった…
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:29:08.53 ID:wHUfQPJv0
- 決勝見た。正直な感想を書けばみんな自分じゃ絶対無理ってほどの神プレーではないな。
ガルーダが無い時点で、地走りが抜けるのが当然予想されるのに、
粉ばっか注目されたので、地走りロカにとって最高の状況
さらに、粉に妨害されない配置が自然に組めた神ダイス。
ロカを協力して妨害すればまた違ったと思うが、ロカの勝利はほぼ
必然な流れだった。粉ばっか注目していてそうした流れになっている
ことに実況が気がつかなかったのは間抜けだと思うが。
他は運よく踏ませる以外に勝ち筋がなかった。
なんにせよロカ氏、おめでとう!!
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:29:27.71 ID:tgpq2NAm0
- >>453
たしかになければもう一周になってたってのはあるな
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:29:36.46 ID:Nz2WVA120
- >>419
ああ、DSからやり始めた人が勝ったのか。粉の人も15年だったよなw
スリープもパワブレが90Gでレイオブで壊せないから流行ってるしフゥージョンで中々落とせる機会が少ないから
攻撃系の巻物より優秀なんだよな
地が重ならないとやっぱ強いか
アレスやバルキリーのバリバリ侵略ブックも見たかったけど、良い試合だったな。面白かった
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:29:42.75 ID:eSup76oWP
- マジブとかダイスが糞になる雑魚カードだわ(震え声)
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:29:59.94 ID:khoKYWaX0
- >>462
タイミングとか諸々良かったからなあ
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:30:18.85 ID:d+uDcMzu0
- メテオストームって
あのサターン版で5箇所ランダムにメテオ撃つけど
Lv1の土地くらいしか落下しないから誰も得をしなかったあれが復活?
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:30:21.34 ID:yrkwW6Q/0
- マジブを使うと必ず1がでるということは大会で証明されたなw
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:30:43.67 ID:j/Po9xad0
- >>446
それに、明らかに晒しスレなんて色んな人が何のソースもなく晒されまくってるのに
ニヤニヤしながら見てて実質応援して加担してるとか、どうかと思う。
このスレで色んな人叩きまくってたのももしかして・・・
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:30:44.60 ID:tgpq2NAm0
- >>465
あそこにスリープが決まったところが一番の盛り上がりどころか。
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:30:45.08 ID:qd1y/3Xa0
- 色々恵まれずマジブ消費するタイミングがなくて奪われたからなあ
7000だったらマジブ使う前に地が達成してたけど
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:30:58.16 ID:biKCxvsQ0
- ランクで粉がいる時に割りとある展開だった
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:31:02.06 ID:m14eL5j80
- >>464
確かにね それで大分流れが変わったかもしれない
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:31:42.63 ID:qaO2PzpS0
- まあ勝った人は意図的に中盤伸ばさないようにしてた節はあるな
んで、ナイキー落ちたの見てライバル消えたと見たら一気に加速
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:31:55.45 ID:KtHBFS3f0
- >>456
詳細はまだじゃね
ワンダーチャームは、確率チャームか援護系チャームかな
メテオストームは、ランダムで5つの土地にメテオとか 防魔でも無理とかね
ミラクルコールは、アポーツ系臭い スペル後もダイス振れるとか
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:31:56.55 ID:NeBvgUg70
- ワンダーチャームとメテオストームは効果も配信される意図もなんとなく察しが付くけど、ミラクルコールは全く予想付かないな
なんとなくアポーツっぽいけど、アポーツは登場自体はカルド3DSにもしてるんだよな
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:31:58.06 ID:O3aPsGB10
- >>476
勝てもしないのに無駄に領地荒らして一位の奴を独走させる展開ね
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:32:09.36 ID:tgpq2NAm0
- >>472
「テレグノーシスで砦に止まる」と「ホープ使うとホープ引く」も見たかったw
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:32:13.65 ID:GIMVMuzS0
- 正直あんまり盛り上がりどころはなかったな
粉がナイキーとったとこくらいだがその時点で地走りの独走が決まったようなもんだったし
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:32:56.61 ID:9Pi1dXO80
- 最後粉引けてればデコイにシニリティ撃っただろうな
見てるほうはデコイを誰も除去できないと知ってるのがなんとも
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:33:00.41 ID:tgpq2NAm0
- >>478
運にも恵まれてたけど普通に上手かったよな
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:33:33.82 ID:AGc1FLbQ0
- メテオストーム:R 250+□
最後にLVUPされた土地をLV上げた分+1下げる(指定なしで防魔で防げない)
隣の土地もLV1下がる
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:33:52.29 ID:qd1y/3Xa0
- >>478
中盤1位のもっちーの高額が粉に粘着されて遠くないうちに落ちるのは見えてたとはいえ、
やっぱりあのアーシェ引きが神がかってたと思うわ
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:33:53.34 ID:tgpq2NAm0
- >>484
ピースさえかかってなければターンオーバー食らってるからカウシルの反射で落とせてたのになあ
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:34:00.26 ID:dZSwrvwp0
- >>464
粉が走りだしたところだったし
その判断は相当難しかったと思うなあ
マジブがおまけって言ってる人居るけどあれが無ければ
まだシニリティで逆転チャンス作れたと思う
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:34:52.37 ID:15v/Y4800
- マジブ後にイビルブラストを引ければなぁ。
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:35:05.22 ID:qaO2PzpS0
- >>485
上手いっつーか、長年カルドやってる人なら皆できる
自然なプレイって感じだった
下で潰しあう展開ならなおさら
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:35:31.05 ID:GcqnCt3o0
- 強力な足引っ張りスペルを追加されても面倒なだけだろ・・・
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:35:32.65 ID:jHf4gQgx0
- 除去できないデコイという時点でかるく詰んでるよね
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:36:13.25 ID:AAZQA3YP0
- マジブなかったら普通にグリマルの土地あげてただろうし、
シニリティで付け入る隙作るのは難しかったと思うぜ。
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:36:18.25 ID:pb++wC260
- あとやっぱマジブ決まり手になってるだろ
レベル5マジブで一気に光ってなければ他3人が妨害に走ったろ
あの被り3人の醜い争い見てる限り確証はもてないけどw
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:36:23.30 ID:O3aPsGB10
- イビブラとかあまりいれないでしょ
引きどころが難しすぎるし、手札で腐るのがオチの場合が多すぎる
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:36:33.97 ID:m14eL5j80
- >>493
グリードでピース上書きしてパイマンで焼くって目が一応あった
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:36:35.69 ID:CS5pD/Z5P
- マジブしようが連鎖なきゃ9000は行けん
連鎖組んだもんが勝つ
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:36:41.56 ID:6jCj1L4g0
- 準決勝とか録画してないのかな
公開してくれると嬉しいが…
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:37:29.84 ID:KtHBFS3f0
- >>499
後々公式にうpされると思うぞ
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:37:46.92 ID:qd1y/3Xa0
- >>489
どうだろう、最後にリコールも引いてた事考えると
よほど噛み合わないと周回ボーナス分で上げられて普通に走り切られてた可能性が高いと思う
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:38:15.25 ID:f18dObCvO
- もっちー、大事な決勝戦にグリードなんて浪漫カード入れてたのは評価したい
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:38:23.22 ID:SzB7aYgB0
- 地援護を勝たせるために組んだようなブックばかりだったな
ガルーダもダンピもカウシリフォームもティラニーもなかったしな
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:38:36.97 ID:eBnj2NcP0
- >>481
今回の粉の人は荒らしっていう程悪いプレイングはしてないと思うがなぁ
上手だったと思うよ
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:38:42.01 ID:tgpq2NAm0
- >>502
同意。
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:39:12.98 ID:qaO2PzpS0
- 実際、デコイ対策なんかパイロマンサーで十分だしな
わざわざイビルとかそうそう入れないし
今回はたまたまピース入れられて涙目だったんでしょうよ
そのためのグリードだと思ったんだけどなぁ
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:39:32.12 ID:tgpq2NAm0
- >>504
さりげなく地変したりレベルアップしたりしながらちゃんと自分の総魔力伸ばしてたよね
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:39:52.57 ID:9XqT+dRJ0
- >>503
レイオブロウだけはしっかり刺さったけどな
それでは足りなかった
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:40:41.57 ID:qaO2PzpS0
- >>502
グリードって結構ガチで強カードだと思ってるのは俺だけ?
メインは一枚ドロー効果とはいえ、片手間に自分や相手の領地に打てるし、安いしで
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:41:10.63 ID:biKCxvsQ0
- シリニティはパワーカードだからピース消すためだけに撃つものじゃないし
もっちーのグリードぐらいしか呪い上書きなかったか
とにかくピースが機能しすぎてた
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:41:10.55 ID:qd1y/3Xa0
- >>495
妨害出来てたなら中盤から全員妨害してたと思うよ
上手い事できてた配置やピースなんかのおかげで妨害できなかった
まあ確かにグリードやスピリットウォークでピース剥がしワンチャンはあったけど
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:42:07.43 ID:DsMQKtFEO
- 結果論だが、もっちーはヨーウィで粉に絡んだのが痛手になったな。
魔力と風クリが残っていれば土地守れていた。
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:42:33.99 ID:qd1y/3Xa0
- >>508
折角援護も防具もなくなったのに誰も地踏めなかったのがひどすぎたなw
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:42:48.63 ID:SzB7aYgB0
- 粉ともっちーがいちゃいちゃしている間に終わったな
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:42:53.75 ID:CS5pD/Z5P
- ロマンでもなきゃグリード削ってランプロ入れるでしょ
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:43:04.83 ID:eBnj2NcP0
- 9000Gなんだしキャントリップついてるし安いしで、グリードはロマンと言う程でもない気がするね
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:43:10.54 ID:4hpDApIP0
- うーん、マジブなぁ・・・やっぱマジブだよなぁ・・・
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:43:31.92 ID:tgpq2NAm0
- >>511
特殊地形−本命領地−蓋用のピースつき領地という組み合わせがあんな理想的にいくつもできるって
のはやっぱ恵まれてたと思う。
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:44:03.49 ID:GIMVMuzS0
- ピースはがしてストーンウォール倒しても結局ジャッカまでは倒せそうになかったし
連鎖が減ってスピードダウンするくらいしか変わらなかった気もする
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:44:29.94 ID:yrkwW6Q/0
- 地は一人はいるだろうからなんかいれとけよな
ティラニー1枚で一位の領地ほとんど麻痺するじゃん
侵略もシェイドあたりぐらいしか100以上だせるやついないし
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:44:46.75 ID:N0rJf9bn0
- >>509
ドローと上書きならバイタリティ、ドラウトのほうがいいんじゃね
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:44:55.76 ID:9RTC6mED0
- グリードはいいけど、ドリームテレインはやりすぎだったと思う
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:45:39.10 ID:tgpq2NAm0
- >>522
「チェーンは踏みが多発するマップ」って意識が強すぎたのかもね
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:45:50.50 ID:O5vWY7Aj0
- マジブがなかったら余分に一周しないといけなかったんだから
そらマジブ先生さまさまよ
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:46:28.37 ID:jHf4gQgx0
- >>508
俺もあそこが分かれ目だったと思う。
あの時以外で援護クリを普通に倒せるタイミングなかったし
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:46:29.31 ID:U1/Sgv2o0
- >>428
たしかに終盤ぐちゃぐちゃになるからささっと到達までいけるのはやっぱり強いのかもね
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:46:40.52 ID:m14eL5j80
- >>522
ちょっと足との兼ね合いが悪くて動き辛そうだったよな
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:47:07.15 ID:9Pi1dXO80
- >>496
大宮的にはダメージスペル入れるのが基本だと思ってるぽい
初期ブックには絶対マジボル2枚入っててカード集まったらイビブラに変える想定
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:47:19.09 ID:9XRov6lM0
- そういやナイキースリープ以外で高額踏み無かったな
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:47:27.64 ID:qaO2PzpS0
- >>521
バイタリティだと、侵略用に使いにくくなるのが難点でなぁ
ドラウトだと、相手にしか使えない
自分にも相手にも特にデメリット無しで使えて、20とこれ系では一番安いってので
自分結構愛用してるんだけどなぁ
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:48:26.76 ID:8TOqaxz80
- ドラウトは自分の高額地下げられなくなるという利点もあるぞ
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:48:28.03 ID:CS5pD/Z5P
- マジブは半分の魔力で使えるんじゃなくて正規の魔力で上げた時に半分にするべき
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:49:09.63 ID:SwrDoqdN0
- まともに侵略しようとしてるのが粉だけとかやばいな
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:49:24.51 ID:4dBpgpcW0
- 決勝見てからエレメンタルラス入れようと決意しました
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:50:13.08 ID:biKCxvsQ0
- アーシェのタイミングが良すぎた
後1ターン遅ければりょうちゃんがレベ5ゾンビ落とせて
レベルダウンなかったよね?あの粉はHPは育ってなかったはず
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:50:20.49 ID:dZSwrvwp0
- ジャックがなかなか魔力使えなかったせいで
他のセプターのサブタンクみたいになってたな・・・
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:50:20.79 ID:qd1y/3Xa0
- そういや地領地は全部無侵略の置きだけで確保できたのか?
やっぱ恵まれてるわ
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:51:06.54 ID:GIMVMuzS0
- てかランキングせっかくだからチェーンにしろよ
今からでも変えていいから
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:51:46.04 ID:LhLDf4vl0
- >>530
ドラウトは自領地のレベルダウン対策に使える
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:51:47.66 ID:m14eL5j80
- >>537ピンポイントでの地土地配置が2回あったな
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:51:51.10 ID:pb++wC260
- でもマジブガーマジブガー言っててもなんだかんだで対戦みてるとやりたくなってくるな
王女杯から休憩してたけど野良に突撃してくるぜ!
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:52:04.90 ID:j/Po9xad0
- ロカ=しぐれ な
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:52:26.00 ID:ry8etAVM0
- 地が強かったっていうよりはやっぱ引きがよかったよなー
あんなに綺麗に領地確保できたのはでかかったと思う
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:52:28.84 ID:f18dObCvO
- 虎の子のテレキネシスがレイオブロウで割られたのがなぁ
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:52:49.22 ID:gQUzq5J1O
- 大会でサンダーストーム無いのは意外だった
あと、同盟では領地能力規制しろよ
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:53:21.32 ID:SzB7aYgB0
- 遅延スペルいらねえ
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:53:37.20 ID:FWM7HDmg0
- カルドセプト初心者に言わせるとカードがロクに見れないし
専門用語が多くて何が起こってるのか全然分からん内に試合が終わって消化不良気味。
左にゲーム画面映すなら右に使ったカードの詳細出してくれると助かったのに。
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:53:41.61 ID:tgpq2NAm0
- >>528
ストーリーモードのCPU戦は基本タイマンでたまに三人対戦って感じだから、そういう環境だと
確かにイビブラとかは強いと思うんだけどねえ
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:54:17.84 ID:yrkwW6Q/0
- コロッサスとか援護侵略餌いれてなかったのにぽんぽん領地確保できたのがな
最初にストーンウォール置いたときからもう終わったなとは思っていたが
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:54:23.59 ID:tgpq2NAm0
- >>529
足使ってよけてたというのはもちろんあるが、全体的にみんな素ダイス運に妙に恵まれてた感じがした
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:54:48.33 ID:qaO2PzpS0
- >>531
まあそうなんだけどね、想定してはいるけど実際あんまそういう状況ないからなぁ
自分の高額領地には先にランプロ張ってること多いし
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:55:45.49 ID:m14eL5j80
- >>547
前回大会はみんなゆっくりカード選択したから多分お達しがあったんだろうけど、
今回は速すぎたね
微妙にプレイングにかかわるところだからしょうがない気もするけど
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:56:31.27 ID:imuyhXpn0
- 生放送 2万超えて集まったのは驚いた。
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:57:46.90 ID:tgpq2NAm0
- >>553
二回ぐらい追い出されかけたw
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:58:41.50 ID:GIMVMuzS0
- 公式はやっぱ初心者向けに対戦動画配信とかしたほうがいいと思う
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:58:48.19 ID:f18dObCvO
- もっちーの高速手札隠しは笑った
実況の人が「手札を見せない戦略」とか言ってて更に笑えた
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:59:27.36 ID:uVfvnbTm0
- 10万売れたか売れないかで視聴者2万越えというのはどういうことなんだ
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:00:51.78 ID:wBYYryqq0
- 真ん中の人シニリティかかってる土地に
ネクロスカラベがあるのにわかってなかったな
・・・・こんな奴らが作ってるのか
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:01:13.80 ID:CS5pD/Z5P
- テレビを見る感覚でニコ生見てる層がいるんだろ
後になると人数増えるのは他の番組終わると飛ばされてくるから
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:01:44.55 ID:mi2sTI6P0
- 解説は酷すぎたな
いないほうがいいレベル
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:01:45.84 ID:tgpq2NAm0
- >>558
話すのに一生懸命で各人の手札なんてそうそう覚えてられなかったんじゃね?
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:02:03.12 ID:yrkwW6Q/0
- 754 名前:こくないのだれか[] 投稿日:2012/11/03(土) 18:56:53.74 ID:tNIFB++g0
はいまず一つめの言い訳きました
https://twitter.com/mochi_culd/status/264665933954576384
, ⌒ '⌒ヽ
/ .::::::::::::::::::::::.、
. /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧ なんかブックの評判がわりといいけど
ー=≦:::::rv' (dd |::::ニ=- 三分で作ったブックですまん
ー=ニ::::::::ト _′ |辷シ
. ´⌒八 ` / `ヽ.
/\ _ ヘ ハ
. ´ \ | |i
. / ヽ | || _
/ ヽ | || ((__))
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. \ / | / フYYリノ
>イ | __ -┴'′
\ | 「
. \ \ |
. 丶、 \ |
`ゝ ヽ ∠|
. L〕j i l | _ -=ニニ|
|`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:02:25.54 ID:H5027NVK0
- 大会参加者なんか4000人だぞw
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:03:54.42 ID:tgpq2NAm0
- >>563
それ二大会の延べ人数だから単純に半分だよね。
通常のランキングでも大体2,000位ぐらいまで人いたからオンで遊んでる人の数が大体それぐらい
なんだろうな。最近は減っただろうけど。
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:03:56.15 ID:bHWyKNW10
- 逆に返せば、彼らだったからカルドセプトが産まれたのではないだろうか
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:04:05.81 ID:m14eL5j80
- >>562
もっちーの超絶言い訳タイム始まったwwwwwwwww
今回は悪くなかったんだから黙ってればいいのにwwwwwwww
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:05:19.51 ID:biKCxvsQ0
- 決勝の面子の姿ぐらい見れると思ってたわ
配慮かもしれないけど大会出る意気込みあるなら撮影OKじゃないのかね
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:05:46.01 ID:r5YldXj9O
- こういうのを見てしまうと、やはりもっちーという人は持ってないと思う
名前とは裏腹に
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:05:59.24 ID:tgpq2NAm0
- >>567
今はうかつに個人情報さらすとどんな嫌な目に遭うかわかんない時代だからそれは仕方ないんじゃないかなあ
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:06:08.76 ID:CS5pD/Z5P
- お前らがかよたんかよたん言うからだろ
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:06:13.35 ID:lPX7Y1x10
- 評判良いブックを3分で作ったんだから最下位は仕方ない
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:06:22.39 ID:wBYYryqq0
- >>561
いやあ3人いて全員微妙な感じだった
終わってから得意げに神宮は解説してたが結果論だし
いろんな調整ミス含めスタッフはやっぱりダメだわ
もっとゲーム遊ぶべきかと
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:08:11.62 ID:qd1y/3Xa0
- 各人の手札記憶して解説する事まで求める人がいるのか
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:08:16.65 ID:f18dObCvO
- ドヤ顔で作ったレベル5グリードナイキーが先制スリープ喰らったり
シニリティかけられて交換した途端にアーシェ喰らったりでちょっと可哀相だったな
スカラベで復活してもシニリティ消えないのな
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:08:45.72 ID:FIQW0bVP0
- 解説は初心者に配慮しすぎてカード説明しかなかった印象
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:08:57.09 ID:m14eL5j80
- >>572
神宮さんはすごく緊張してたっぽいし、
坂本さんと服部さんががんばってたじゃないか
特に服部さんは実況のためにプレイしてたりすごく好感がもてた
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:09:16.46 ID:ry8etAVM0
- 今回解説は良かったと思うけど
司会の人がちゃんとゲーム分かってるのは珍しいし
簡単な説明とかもあって初心者でも分かりやすかったと思うよ
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:09:38.25 ID:OUxyn0hO0
- 解説しながら全員のカード覚えとけって言われても無理だろ?
あんなスピードじゃカードの効果どころかパッとカード名すら出ないだろ
無茶言うな
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:10:35.54 ID:CS5pD/Z5P
- え?司会って実況の為にプレイしたの?よく分かってたから結構やってんのかと
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:10:45.13 ID:pKXKVN660
- デザイナーズノートで色々書いてくれるから大丈夫なはず
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:10:47.08 ID:f18dObCvO
- パウダー王国(千葉県)
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:10:52.38 ID:TFKC0JhF0
- タイムシフトで見られないorz
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:11:16.68 ID:qGTr9CCpO
- 今日だったのか見逃した
粉、地、地、あと何のブック?
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:11:17.98 ID:mi2sTI6P0
- むしろ実況の人が一番わかってたんじゃないか
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:11:26.16 ID:9XqT+dRJ0
- >>567>>569
俺はファミスタオンラインもやってるが
あれの全国大会は16人全員完全に顔出しだった
途中でちょいちょい客席もうつってたし
あとDDFFの大会でも出場者は顔出しだったな
このへんは判断わかれるんだろうかね
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:12:31.46 ID:ry8etAVM0
- >>579
大会直前にシナリオクリアしたって言ってたから多分実況のためじゃないかと
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:13:26.91 ID:OUxyn0hO0
- 顔出すメリットがないだろ
ニコニコで顔出したところで容姿の叩きコメントとかついて
みんな不快になるだけ
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:13:46.14 ID:CS5pD/Z5P
- >>586
凄いな。普通にハマったんだろなw
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:14:48.95 ID:mi2sTI6P0
- >>583
ヨーウィグリード、風、地援護走り、粉
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:15:08.33 ID:tgpq2NAm0
- >>572
日頃人前でしゃべるのに慣れてない人があんな場に出されてどうなるかぐらい想像したれや
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:16:20.99 ID:U1/Sgv2o0
- >>579
実況のためにプレイしてあれだったらすごいよな〜
今まで見た中で一番いい感じの実況だったかも
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:17:05.25 ID:OUxyn0hO0
- 参加者は現地で外部との通信は完全に遮断されてたのかな
まあ当たり前か
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:17:40.24 ID:tgpq2NAm0
- >>591
歯切れのいい喋り方で感じ良かったし、ちゃんとゲーム内容を理解した上で初心者が疑問に思いそうな
ところを的確に質問してくるしで実況の人について言えば満点だった。
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:19:42.36 ID:9RTC6mED0
- 当たり前だけど、観客はやっぱりゲームをよく分かってる人が多かったね
マジブ確定ポジションに止まったらどよめきがおこったり
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:20:34.04 ID:U1/Sgv2o0
- >>594
それはさすがにw
大会出場者とかわざわざ現地まで見にいく勢だから当然でしょ
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:21:00.98 ID:rr4GtFWC0
- 3人とも全く地走りメタってないってどうなのよ
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:21:11.90 ID:CS5pD/Z5P
- ししおどしとか大家族とかユーモアあるしなw
言葉のプロの坂本もタジタジ
実際ああいうとこで話すの慣れいるわな
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:26:13.43 ID:lZgRS/I30
- >>596
ダンピが居ないのもそうだが、攻撃スペルかアーチャー一枚でも入ってれば全く違った結果になった気がする
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:27:33.20 ID:jHf4gQgx0
- もっちーはもう本当黙っててくれwww
https://twitter.com/mochi_culd/status/264672598502285312
もうわざと嫌われようとしてるとしか思えん。
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:28:03.03 ID:qGTr9CCpO
- >>589
面白そうだ
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:28:47.10 ID:U1/Sgv2o0
- 何日か前のもっちーのこのツイート…
シニリティはやめろwさっきもそれで負けたしw
http://twitter.com/#!/mochi_culd/status/262459254835908608
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:29:35.45 ID:Iv0xaGCz0
- >>600
だだし、焼きスペルなし
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:31:29.06 ID:AopQfKBH0
- もっちーからミサワ臭を感じたww
3分で作ったデッキだからなー、3分でー
決勝クソブックだけど回ったわー、クソブックだけどねー
とかそんな感じww
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:34:12.05 ID:jHf4gQgx0
- >>601
腹筋崩壊するwww
なんかもっちー好きになってきたわ
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:35:00.24 ID:GIMVMuzS0
- もっちーはナイキー落とされなきゃ普通にトップと競ってたんだし上手かったと思う
余計なこと言わなきゃいいのにw
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:37:00.06 ID:j/Po9xad0
- もっちーは黙ってれば上手いけど、自分から死亡フラグ立てまくっててどこか憎めんw
ミサワ枠でいいと思う
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:38:57.68 ID:AopQfKBH0
- もっちーはね、
俺を止められるのは火曜のメンテナンスとお前だけだ
みたいな、そういうミサワタイプだと思うの
何か応援したくなる不思議、愛され系ウザキャラ
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:41:22.54 ID:j/Po9xad0
- もっちー ST10 MHP30 40G
領地:ミサワアイドル
場を沸かせて腹筋を崩壊させてしまう
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:15:14.00 ID:JVL7XeDR0
- >>607
全く愛せない。
今までは糞コピペ荒らしに助勢したくないし、どうでもいい個人叩きだから放置してたけど、
全国大会決勝という、神聖な真剣勝負の場で真剣にならない馬鹿には耐えられない。言い訳を見てるだけで気が狂いそうになる
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:16:01.20 ID:j/Po9xad0
- はいはい
しぐれ乙
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:17:08.23 ID:T9c4Vx5e0
- そういやノーマルBはどこへ行ったんだ
ランキングの次によく利用してるから無いと困るのだが
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:18:42.46 ID:f18dObCvO
- 各決勝進出者から初心者へのアドバイスを司会者が紹介してる時に
もっちーからのアドバイス紹介しようとしたら会場から笑いが起こったんだが
やっぱりそういう事なんですかね
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:22:34.80 ID:AopQfKBH0
- >>609
テストの時に俺勉強してねーわwwとか言うの信用しちゃうタイプですか?
楽しむこと、見せる事を最優先にするのも
ガチで勝ちに行くことを最優先するのも、個人の自由だよ
もっちーの試合っぷり見てたら手抜いてたわけでも、いい加減にやってたわけでもない
事くらいは分かると思うんだけども・・・
もしガチで手抜いたり、いい加減なプレイングだったら応援なんかしたくないよ
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:26:18.70 ID:O3aPsGB10
- もっちーって別に手抜いてなかった気がするけど
その後いくら言い訳しようが構わないでしょ、勝負には真剣だったんだから
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:29:50.25 ID:nY+8CfRR0
- >>612
笑った人は色々わかってる人
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:34:26.67 ID:VF2ssoJr0
- 決勝戦タイムシフトしてないと見れないの?
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:46:33.51 ID:Iv0xaGCz0
- みれるよ
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:48:21.33 ID:KtHBFS3f0
- 課金すりゃいいんじゃね
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 20:58:11.89 ID:O3aPsGB10
- ニコニコに課金するとか嫌だ!
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:00:01.47 ID:j/Po9xad0
- 優勝者の名言集
「疑心暗鬼なう!
もうちょい詳しく知りたいから晒しすれの人応援してます!!」
「もう大会が終わってしまったので人の噂話に花を咲かせるしか道がなかったw
ちなみに2ちゃんには一度も書き込んでないですw」
「コンビ打ちの危険があるので晒しませう!w」
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:02:23.63 ID:NoAqrJSKi
- つか、のちのちあがらんのかね
セガは動画残しといてくれたし、任天堂にも期待したいとこだけど。
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:04:56.23 ID:MVlUDl200
- あがってほしいな。
ぶるうすまた実況解説やってくれ
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:07:15.42 ID:T9c4Vx5e0
- 日本一のセプター決定!『カルドセプト』公式全国大会 ALL JAPAN CEPTER'S CUPを開催
http://www.famitsu.com/news/201211/03023839.html
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:10:30.54 ID:GIMVMuzS0
- >>623
また顔が晒されてしまったのか
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:12:20.05 ID:KtHBFS3f0
- チェックとオレンジどっちがもっちなんだ
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:13:12.67 ID:H5027NVK0
- >>625
オレンジ
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:15:35.32 ID:SzB7aYgB0
- あんまよく顔見えないけどガリ勉くんな雰囲気だな
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:19:30.05 ID:H5027NVK0
- ガリ勉かは知らんが
体型はガリだぞw
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:21:47.04 ID:nc4XqKES0
- 結局プレイ歴3ヶ月の人が準優勝だったのか
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:30:13.73 ID:H5027NVK0
- >>629
空気だったけどなw
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:37:13.90 ID:N2iOJrh+0
- 決勝以外の試合も見たかったなー
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:44:18.78 ID:f18dObCvO
- もっちーいい年したおっさんなのにミサワ発言してるのか……
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:54:51.56 ID:15F2rcFb0
- 結局新カードについての情報はなしか
思わせぶりに公開されてたイラストは何だったんだw
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 21:57:56.38 ID:imuyhXpn0
- どうせなら100枚追加とかないかのう
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:03:47.53 ID:ak8tl7t50
- セカンドエキスパンションぶりにやってみたやっぱ面白い
でも全然いいカードこねえ…
いつまでミノタウルスとかつかってりゃいいんだ・・・
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:13:46.93 ID:XSMOkBl50
- ミノタウロス普通に強いだろ
キュアーとかマーフォークとかは速攻リストラしたけど…
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:15:27.61 ID:O3aPsGB10
- マジブは通常の土地レベルアップ価格から各順位×100Gマイナスでよくね?
レベル3までならタダでレベルアップできちまうからダメか
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:19:08.89 ID:Rn4M9LsJ0
- 今夜はニコ生の観客20,000を再取り込みする最高のチャンスなのになあ
チェーンでランク対戦できるのが11/16からとか意味がわからない
非常にもったいないと思う
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:21:04.84 ID:15F2rcFb0
- 新カード配信するなら、ひとこと宣伝あってもよさそうだった
何もないんだろうな
あとはユーザーで楽しんでくださいということか
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:21:11.78 ID:nY+8CfRR0
- チェーンのランク同盟じゃなかったっけ やる気おきんぞw
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:25:21.21 ID:KtHBFS3f0
- >>635
馬鹿野郎!
フルコンプまでミノさん外すの禁止だろうが
セプターの基本だぞ
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:26:58.93 ID:KtHBFS3f0
- >>637
計算が面倒になるけど、順位*-10%なら良かったかもな
ステルスしたり、下位からの逆転も出てくるし
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:33:19.00 ID:WhDPl4xs0
- ジャックが予想外にイケメンで吹いたw
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:45:40.63 ID:uVfvnbTm0
- >さらに、ロカ選手には『カルドセプト』のダウンロードマップ作成権が与えられ、
>どんなマップが作られるのか気になるところだ。
とりあえず橋と祠ナシでおながいします
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 22:53:15.25 ID:XSMOkBl50
- ロカ選手「ダウンロードマップか…面倒だからロカのMAPそのままでいいや」
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:10:40.04 ID:SwrDoqdN0
- チェーンはかなりいいマップだね
適度に道も繋がってるし進路変更もできる
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:10:43.60 ID:JsQl6tlr0
- 初めて三日の新参ですが、とりあえずストーリーを全てクリアしました
今からカード集めに入ろうと思うのですが、全くの初心者なので何を何枚入れたら良いのかが分かりません
Wiki以外でレシピを載せているところはありませんか?
調べたのですが、3DS以前のレシピしか見当たらなくて……
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:13:19.25 ID:N2iOJrh+0
- >>647
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php
ここは?
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:14:29.63 ID:O3aPsGB10
- >>647
ストーリー3日で全クリできるブック構成と適応力があれば何も焦ることはないと思うが
そのままビギナー部屋行っても勝てると思う
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:16:27.69 ID:KtHBFS3f0
- >>647
3DSの方は使った事ないから、便利かは知らないけど参考までに
3DS
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/
DS
http://aa1.versus.jp/bookdb/
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:22:49.87 ID:H5027NVK0
- >>647
別に自由に組めばいいじゃん
そのまま○パクリしても何も上達せんぞ
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:28:58.00 ID:JsQl6tlr0
- >>648>>650
ありがとうございますありがとうございます!
>>649
今夜にでも覗いてみます
>>651
知り合いに勧められたのですが、今日知り合いと対戦したら地面にめり込むまでボコられました
曰くブックのバランスが悪い、との事でしたので、大会とかで勝ってる人のカードの比率を知りたくて
皆さんありがとうございました
色々参考にしつつ、ビギナー部屋へ行ってみます
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:33:43.12 ID:CS5pD/Z5P
- スペル半分くらい入れるとこからはじめるといい
無駄にクリーチャーやアイテム積んで戦闘ばっかしても魔力は増えない
クリ・アイテム・スペルで20・5・ 25くらい
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:34:52.83 ID:XSMOkBl50
- 知り合いがカルド持ってるとか超うらやましい
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:56:16.84 ID:O3aPsGB10
- >>652
どの属性に重点を置いたブックを使いたいかをまず決めたらいいと思う
あとは実際にそのブックを使ってみての反省点、改善点を洗い出せば自然と自分の色を出せるようなブック構成になると思う
最初から他の人が考えた既存のブックで戦ってみるのも、自分の思考や戦術とマッチしているかどうか試せて面白いはず
ある程度突き詰めてしまうと特定のカードが壊れ性能だと気づいてしまうけどね
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 23:59:48.87 ID:VEwo/0ogi
- >>651
模倣は模倣で効果的だと思うけどね。
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:04:20.49 ID:+ypYvj7P0
- >>636
キュアーは使えるぞ
ボーテブックには欠かせないね
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:13:32.35 ID:LgUS3Ohs0
- >>652
しかし容赦のない知人だなw
ある程度最初は真似て、慣れた後で自分で考えてオリジナルにしていくのが近道。がんばれ。
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:26:43.21 ID:AFMmuIfL0
- モーフアイランドは他のマップ程エレメンタルラスの心配しなくていいから
安心して無単侵略ブックで遊べるわ。
こんなにのびのびと無単ブック使ったの初めてだわ。
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:26:52.06 ID:YvDWLkkX0
- ブックコンセプトと勝ち筋を理解して使うのなら模倣でも
すぐに勝てるようになるだろうな。
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:29:22.53 ID:Kw8Prott0
- >>658
接待プレイされるよりはいいだろう
容赦なくボコボコにできるだけの仲なのだと信じたい
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:29:45.42 ID:x6NVRExS0
- ソン「模倣を侮ってはいけない」
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:31:03.39 ID:MJii1hRs0
- カルドって手加減しにくくない?
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:34:16.43 ID:Kw8Prott0
- アクションゲーよりはしにくいかもな
手を抜いてるつもりでも運要素があるからいつの間にか圧倒的大差になることだってあり得るし
侵略できるのにしないとか、わさど高額領地につっこむとかあからさまことしないとね
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:37:17.95 ID:JAF8HZJai
- >>663
ブックパワー落とせばいいから、ハンデって意味じゃむしろやりやすいんじゃない
プレイ上での手加減はダイスや引きも絡むし、あからさまになりやすいし、難しいのかも
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:38:33.79 ID:aPMapB8Z0
- 忘れがちだけど、ハンデがあるじゃん
ベテラン VS 初心者ハンデ10 でいいんじゃね
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:39:12.99 ID:Kw8Prott0
- ハンデの存在を忘れてた
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:39:28.73 ID:vOTcyFjG0
- あのハンデは正直、付けてる方も付けられてる方もやってて面白いのかって問題が
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:47:12.16 ID:/bi7fbAmO
- 通行料や周回ボーナスのハンデなら許容範囲じゃね?
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:51:33.57 ID:LV/fMAak0
- 結局センスない奴の積み重ねてきた10年以上はセンスある奴の数ヶ月に勝てない
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:54:16.17 ID:MJii1hRs0
- 10年ダラダラやってても計算できるようにはならないしね。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 00:59:37.03 ID:rJBek7QuO
- 確かにな
俺も初代から積み重ねたソロプレイは推定2000時間、
CPU相手に積み重ねた勝利も優に4000は超えると思うが
wifi対戦ではまるで勝てる気がしないし
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 01:04:10.86 ID:u77OBTq1O
- ネットでもなんでも良いから感想戦しないと上達しにくい
ある意味引きこもりいやコミュ障には厳しいゲーム
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 01:07:26.77 ID:u77OBTq1O
- >>665
シェイドマジブを禁止にしたり
ブラッディプリンをパイレーツにしたり
HW8を6にしたり
何ならこっちだけお任せブックとかできるね
ハンデなんかよりずっと良い
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 01:54:42.82 ID:GvjROBa00
- シーボンズキノコアンダインついでにガルーダばっかだモーフ
もうやだこわい
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:09:07.34 ID:+GLMQjVO0
- ブラックオーブガルーダはやめてマジで
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:22:35.22 ID:2M0LgUZr0
- メガロドンが見られるかと思ったらそんなことなかった
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:24:08.81 ID:aPMapB8Z0
- 移動侵略出来ないのがね
餌としてもコスパ良くないし
あの制限なら60/60でも良かったかもね
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:29:27.59 ID:4BcuX9qu0
- 他の人がガルーダ使うから自分も入れざるを得ないんだよなあ
ほんとは使いたくないんだが
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:31:22.64 ID:nX4SjB9SP
- メガロドンは名前読み上げだけが存在価値
今作はそこそこ侵略も重視されるのはいい事かな
ボルカニックドラゴンで暴れてぇ
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:44:44.00 ID:3TBfXErE0
- モーフになってから風でやってるけど、ガルーダとナイキーしか上げられる所がねえw
いやあるだけマシと考えるべきか。火はもうボーテしかないんじゃ。
水はかぶるとアンダインがシェイドのST範囲になる事があるし
ボンズともどもエグザイルの懸念があるんで、
アイテムでも守れるボジャが1番安定な予感がする。
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:52:26.01 ID:GvjROBa00
- ナイキー上げてもガルーダが風盾もって突っ込んでくるから安心できん
しかもナイキーさん鎧付けられないし
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 03:05:42.93 ID:ruJLNJj50
- メガロドンさんはそろそろ配置制限じゃなくて
水以外じゃ-30/30ぐらいで勘弁してあげるべきだと思うんだ・・・
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 03:08:03.28 ID:3TBfXErE0
- シェイドを防げるだけでもナイキー様様ですよ!
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 03:09:51.02 ID:u77OBTq1O
- 最初からボーテックス搭載のシーボンズやランプロ付きグリマルキンケットシー
みたいなスペル呪いが搭載済みカードは強いと思っていたがホーンカメレオンの存在を忘れていた
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 03:29:30.13 ID:fxDvBSDd0
- >>685
ボーテックスやランプロと比べちゃうと、カモフラージュだもんな…
そういう発想でクリーチャー呪いをみていくと面白いね
ケルピーウィロウはクイックサンドだし、デコイはリフレクションだ
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 04:05:17.16 ID:XdDrK6M10
- ミィガロドーンさんのおかげでモーフでは水テンペブックが組めるんだよ!
要らない子じゃないよ!
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 04:09:03.71 ID:DMBCPrbi0
- >>682
風ブックはブラックオーブ積んでないと不安だよね
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 04:12:32.87 ID:DMBCPrbi0
- >>681
まだモーフやってないけどシーボンズアンダインが多いんなら全体呪い+エグザイルが効くかな?
つってもアンダインとか拠点じゃなくほとんどばら撒きクリのような感覚で使えちゃいそうだからなあ……
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 04:15:52.49 ID:DMBCPrbi0
- >>646
進路変更できるがかなりの遠回りになってしまいがちというところもいい。
安直に進路変更できすぎても面白くないし
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 04:22:22.88 ID:XdP+h3Ja0
- このところエグザイルを入れてる人によく会うな
見せカード的効果もあるし先に走られると追いつけないぞ…
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:07:00.73 ID:lIei9m090
- 大会の決勝見たけど恐ろしくつまらなかったな
誰も決勝でオーソドックスな地走りで来ると思ってなかったのか全く対策してなくて地が走って終了
優勝者の引きが良いとかダイスが良いとかあるけどそれ以前の問題でしょあれは
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:21:08.08 ID:1nvXOr8S0
- 良さげなプレイイングとか逆に痛恨のミスやっちまったとか、そういうのは無かったの?
確か目標12000とかだったよな。走ってマジブで上げて誰も踏まずLv5*2とあと適当に作って終わり?
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:24:02.47 ID:XdP+h3Ja0
- ちょうど今俺も見てるところ
目標は9000だね。プレイングや結果まではわかんないや
あ、結果は>>692が言ってくれてるか
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:25:30.78 ID:Lgff7dS20
- メテオストームはスペルだと思わせて実は、援護能力持ちの無クリなんじゃよ。
メテメストームを援護に使うと戦闘終了時にランダムな空き地にメテオスかメテメスが配置されるぞい。
合体とフィニッシュとかやらしいのぅ、ふぉっふぉっふぉっ。
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:25:40.69 ID:lIei9m090
- 目標は9000Gで踏みなし
下位3人が風被り(一人粉)で潰しあってるうちに地が走って終わり
マジブは優勝者が最後辺りに使ったけどあってもなくても大して結果は変わらなかったと思う
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:31:28.28 ID:XdP+h3Ja0
- 解説とか楽しいな!決勝とかだけじゃなく野良の草試合も観戦してみたいもんだ
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:38:51.32 ID:DPNiTHQK0
- >>692
どっちかっていうと逆だと思う
地が強い以前の問題、素ダイスで土地取ってたし、中央はピースで守った訳だし
でも使いやすい防魔クリがいつものように活躍してるあたりは地の強さだったな
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 05:40:00.37 ID:XdDrK6M10
- まああれだけ運がよかったら地走りじゃなくても買ってたと思うがな
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 07:31:20.40 ID:nj0BYyIF0
- 決勝見てきた
地の人が拠点の隣をピースやデコイ、特殊地形で固めて鉄壁の構え
粉の人がタノバで攻めっ気たっぷりだったけど地には攻め込む隙がなく
残った風二人を攻めて伸ばそうとした結果地が止められなくなってそのままゴールって感じかな
解説が結構面白かった
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 07:50:12.26 ID:tkgtepvv0
- 今見終わった
実況はよく勉強してて素晴らしかったが開発者やばすぎでしょ・・・
あのレベルが作ってるってなんか底が知れちゃった感じ
試合は普通すぎたので感想は無い
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:01:47.41 ID:g5IvmTl/0
- リフレクションを相手にかけてレプラソルブしようぜ!
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:04:11.90 ID:UvzCm4qS0
- つっても妨害カード刺さってる人ほとんどいなかったし
地が放置されたのは属性被りとダイス運でしかねえよ
シムラクラムやスリープがなければもっちーにも可能性あったし
ま、地アーシェ(つーかグリマル)とマジブは強かったってことで
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:19:42.53 ID:LgUS3Ohs0
- 実況と解説頑張ってたが、目まぐるしく状況が変わるので大変そうだったw
決勝であんなすげえ粉の戦いが見れるとは思わなかった。
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:29:25.85 ID:+UePMvKP0
- いわゆる普通の地走りにはアーシェ入ってないんだし、この結果見て地がつえーつえー言うのは後出しでしょ
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:52:09.11 ID:oMQX/2qU0
- 目立ったミスもなく各人見せ場もあっていい対戦だったと思う
プレイングは、りょうちゃん>もっちー≧ロカ>ジャックって感じ
ブック相性と引きの強さでロカが抜けてたね
ボードコントロールカード総数がちょっと少なかったか
観戦者としては妨害カードが多いほうが盛り上がるけど、
セフトもあるし対戦者は見られているプレッシャーもあってプレイングが難しくなるし仕方ないか
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:55:15.68 ID:NvbqLNCK0
- 粉の人はプレイングすごい良かったよね
粉だとこうやって戦うんだーっていうのが参考になった
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 08:55:22.62 ID:WgqwU1TA0
- 普通の地ブックだったらHP高いマミーサイクロプスあたりがもっと入る
あれだと援護の餌が足りない感があるんで
HP50以上がコロッサス2石壁3ぐらいだったはず
援護クリとデコイ3とかの構成はやっぱアーシェブックだよね
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:04:45.23 ID:LgUS3Ohs0
- 結局決勝には火一人もいないのが、火使いの自分としてはちょっと残念。
やや空気になってしまっていたが、ジャックの先制スリープの判断等はかなり良かった
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:21:12.82 ID:Lgff7dS20
- ランキング火かぶり4人ワロタ
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:38:59.43 ID:lIei9m090
- 地が強かったというよりは強いとされている地に対して対策してる人が誰もいなかったって感じだな
ダイス目うんぬんは勝負が早く終わるかどうかだけでよっぽど悪くない限りあのメンツじゃ地の勝ちは揺るがないと思うが
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:47:12.70 ID:Lgff7dS20
- 実況解説オモロイね
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:52:17.12 ID:u77OBTq1O
- 地対策にダンピグレムリングレンデルのどれかは誰か持ってないと地走っちゃうからなぁ
そういえば水はグレンデル風はグレムリンダンピめったにに使われないがナイトメアと地キラーいるのに
火は有効な一撃を与えれる地対策カード一枚も無いな
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:55:27.06 ID:WgqwU1TA0
- あのブックだとダンピと巻物でけっこう苦しくなったかも
カウシ4でニュートラ入ってないからな
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:57:26.55 ID:uThYum320
- セフトでドレマジ奪えばがっぽり吸えたのに使わず捨てたり
ラマ通ったのに隣の三叉路にも風領地にも移動もせずHW6も使わないとか
なんだかよくわからんプレイだったなぁ
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:57:46.92 ID:Kw8Prott0
- かむいまる杯ほど見応えは無かったな
やっぱりマジブだめだよ
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:58:16.34 ID:lIei9m090
- 火はバルーンあるだろ
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 09:59:48.90 ID:u77OBTq1O
- 風の人のブックが変わってたら良い試合だったかもしれん
まぁ地走りが強いは跡付けでたまたま地に入れる人がいなかった中地属性を使ったブックが勝ったって所か
目標魔力が9000なら地走りが特別強いわけじゃない
地走りが強いのは王女勾玉みたいな極端に短い設定の時だけ抜き出た強さになる
つか大会決勝9000なら今後も9000ぐらいでやって欲しいな
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:00:01.78 ID:LgUS3Ohs0
- マジブあんまり仕事してなかった気がする
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:05:00.40 ID:oMQX/2qU0
- 地被りを避けた結果が風被りで結果地有利になったってところ
対策は地被り想定でシェイドで十分という判断
非護符マップだから地被りの伸び代も少で問題なしだろう
対策してないってのとはちょっと違うかなと
セオリーどおりの思考が仇となったというのが俺の感想
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:06:13.94 ID:1nvXOr8S0
- 地アーシェと粉って単語ばっか出てくるけど他の2名はどんなブックだったんだ?
風とは書いてあるけど風なら風でガルーダ・ダンピ入れるだろ普通… でレベラーは居たのかい
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:07:06.05 ID:WgqwU1TA0
- 目標9000でも土地価値120をマジブレベ5決めれば達成に相当近づくよね
グリードでがっぽりとかよりは達成勝利の可能性は高い
あのレベルだとそうは踏まないし、マップ構成も踏みはそんな期待できない
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:11:57.55 ID:u77OBTq1O
- 最近カルコロ見てるとマジブ禁止ルールが流行ってるし無い方が楽しそう
マジブさえなければシリーズ中文句なしのバランスで最高傑作なのになぁ
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:16:50.69 ID:Fo9x2lpD0
- プレイング的には
りょうちゃん氏>もっちー>>>しぐれ>ジャック氏(始めて3か月だから仕方ないが)
性格の悪さ的には
もっちー>しぐれ>>>>>りょうちゃん氏、ジャック氏
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:21:27.67 ID:lIei9m090
- >>721
そんなに気になるなら実際見た方が早いと思うが
他二人は風でどっちもダンピールもガルーダもなかったよ
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:44:23.60 ID:+UePMvKP0
- >>721
風メインの夢テレヨーウィグリード3積みロマン本
コンジャラー・テレキネ・スリープ入り風本
ピース3積み地アーシェ
粉(焼きスペル無し) であってるかな
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:50:29.54 ID:9/PyIOvP0
- >>725
横だけど見るの有料なんだよ
これだけの為に金払うのはなんかヤダ(貧乏性)
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:50:59.25 ID:OHT8tLu/0
- ガルーダは地入れないし、ダンピはカウンターで返り討ちにされるから
あってもそこまで働かないような。
グレアムまで入れるとブック構成かわってきちゃうし
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:51:45.76 ID:+UePMvKP0
- 事前にタイムシフト予約しとけばタダだよ
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:53:40.79 ID:uThYum320
- 結局ナイキーにグリードかけてただけで終わったからロマンでもなんでもない
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:54:38.47 ID:/bi7fbAmO
- 昨日の決勝に限れば、必要だったのは地対策よりもデコイ、ピース対策。
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:54:50.79 ID:DPNiTHQK0
- >>729
それを今言うか
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 10:57:18.41 ID:8plzDSVO0
- >>731
つまりディジーズが流行ると
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:13:52.67 ID:NvbqLNCK0
- 同盟にすら人こないとかどういうこと…?
大会終わって人減っちゃうのかなあ
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:18:51.67 ID:NNoqMORI0
- すまんビギナーにいた
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:19:51.09 ID:NNoqMORI0
- てか、同盟ってちょっとハードル高いよな
もちろん面白いんだけどさ
迷惑かけたらどうしようとかちょっと思っちゃう
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:32:20.80 ID:ahIVBNgT0
- 正直セカンドの全国と比べたら、レベルが低いと感じたな
結構ミスあったし
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:32:24.06 ID:Kw8Prott0
- 同盟戦をランキングでやるなと
もうスペシャルをずっと同盟でいいよ
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:35:04.35 ID:njsjNtip0
- おまかせ対戦を楽しみにしててすまんな
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:53:09.98 ID:GvjROBa00
- スペシャルで同盟やるのはいいけど何でまたマルセスブルクなんだよ
たまには変なマップやりたいよ
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 11:56:43.55 ID:UVBlcaqh0
- いい加減鳥羽配信すればいいのに。
バロック以外糞MAPって運営が認めてるよなもんじゃねーか。
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:02:50.86 ID:WgqwU1TA0
- クレイトス2とか良マップというより個性あるマップもたまにはいいのにな
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:05:03.84 ID:aPMapB8Z0
- >>734
同盟にすらじゃなく、同盟が一番つまんないぞ
ウィッチワームが害悪すぎるw
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:07:10.59 ID:3TBfXErE0
- 司会の人がカルドセプト好きそうで好感触だった。
会場のどよめきを拾ってるのもよかった。
ギャラリーも分かってる連中だったなw
あとパウダーやっぱいいね。ぱうぱう。
>>689
状況にはまれば強いと思うけど、トータル成績的にはどうかなあ。
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:08:32.39 ID:g5IvmTl/0
- >>743
トウテツ「美味しいですね」
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:08:37.53 ID:u77OBTq1O
- >>733
たまにはマリオを思い出してあげてください
ピースは頑張れ
ピースなんてリムカ一枚で良いと思うんだがなぁ一枚も誰もなかったな
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:09:33.64 ID:UVBlcaqh0
- モーフは対青天井最強スペルこと、バインドが刺さりまくる。
ボンズ?焼けばいいと思うよ。
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:10:54.91 ID:u77OBTq1O
- >>744
ただ粉撒いて適当に焼くつまらない粉じゃなくて
プレイングで勝負していく良い粉ってのは変だが面白い粉だったね
ナイキー落とした所とかうわって声出たし
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:12:52.43 ID:u77OBTq1O
- 焼き無し粉挑戦して見るか
ちょうどモーフだし
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:16:32.75 ID:/xmsHCdp0
- >>701
開発の人はあんなもん、公の場では喋れないタイプだからしたかない
開発してる=プレイが上手いといわけじゃないから
プレイングに対してあれこれ言えない部分も多々あるだろうし
まあ解説としては居てもいなくても同じなんだけど
参加者からすれば開発の人いたら嬉しいし、サイン貰えるチャンスだからな
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:16:38.96 ID:aPMapB8Z0
- あれが粉の基本じゃね
粉が迫る時に多少なりとも安心なのはランプロだけだし
それすらプレイグで2回しかもたん
粉は序盤から潰さないと
DSの時にジーニーが焼きジーニーのお蔭で勝った様に
今回もブック選択で大局が決まった感が強い
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:22:05.56 ID:dlXro9QA0
- リムカ1枚とかイビル入ってればとかアーチャー入ってればとか
うえのほうで言われてるけどお前ら本当にそれ入れてるのかと
俺は見たことがないぞ
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:22:21.22 ID:u77OBTq1O
- 司会の人は上手かったな流石プロって感じだった
神宮さんだって神じゃないんだし全てわかってたら逆に怖いよ
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:24:10.45 ID:u77OBTq1O
- >>752
イビブラはセフト怖いし有効打になるチャンスも少ないから入れてないが
リムカなら地ブック以外全部一枚差ししてある
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:25:38.21 ID:Jj90UE/s0
- あの決勝は実質地属性がマジブ×2で達成したようなもんだろ
誰も高額踏まなかったから目立たなかっただけで
ピース入ってる時点で踏み収入期待せずの先行逃げ切り型確定だしな
解説の人は企画兼デザイナーだからしょうがない
バランス取ってるのは別のチーム
専用のバランス調整チームがいるのは
デザイナーズノートの「パワークラウン」の回で明白だし
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:27:44.14 ID:wwvVYvwTO
- ぶっちゃけイビブラとかグリマルキンにもジャッカにもボンズにもガルーダにも刺さらんし
一体何に対策しようとしたら採用されるのか分からん。
リムーブカースはランプロ相手以外ならディジーズやバインドミストで事足りる
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:31:40.81 ID:u77OBTq1O
- >>756
主にランプロボンズだけど
何枚も何枚もバイミス入れる訳に行かないし俺はリムカ派だね
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:32:54.56 ID:XdP+h3Ja0
- 俺ひとつのブックにアーチャーとリムーブカース、ピースにスリープも入れてる…
配信中に言われてたコンセプトのわからないタイプのブックさw
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:35:49.92 ID:8plzDSVO0
- >>756
イビブラは連鎖切りじゃないの?シャラザードプリンドリアードスペクターと定番は全て潰せるじゃないの
あと厄介なデコイとボージェスとアイドルにもお帰り願える。あると便利だけとはいえ、優先して入れたいわけでもないなぁ
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:40:32.49 ID:eBFPURII0
- イビブラはどのブックにも入れてないな
最近はティラニーで女子供を麻痺らせてから襲うの専門や
ボンズもHP30にしようず
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:47:35.49 ID:+UePMvKP0
- >>758
そういうので勝てる人めっちゃ羨ましい
俺は下手糞だから勝率求めるとどうしても地風ボンズあたりで走ろうってなっちゃう
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:50:28.50 ID:YvDWLkkX0
- 粉でモーフ挑戦してみたがやっぱりスッゲー警戒されるわw
妨害スペルが全部飛んでくるので1位狙うのはきっつい。
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:51:30.25 ID:wwvVYvwTO
- >>760
ボンズ、ダンピ、イエティ辺りはHP30で良かったよな…
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:51:54.31 ID:oMQX/2qU0
- イビブラ積むぐらいならターンウォール・クインテ・サブサイド・テンペ辺りを
ブックによって使い分けるかな
イビブラが機能する対戦なんてレア
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:54:14.01 ID:Av8u2M+T0
- 出る杭は打たれるからな
マーネスバイタリティずっと使ってるがあんま目立たないから妨害あまりこない上
連鎖守りやすくていいぞ モーフは特にマーネス出しやすくて好き
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:56:13.38 ID:joQEhRae0
- 自分はソウルコレクターとアヌビアス使ってるから、ソウルスティールとセットでイビブラ使ってる。
拠点落としても他上げられて・・・とかだるいから死亡クリ稼ぎ&連鎖切りとして使えて腐った事はない。
特にモーフアイランドだとアンダインに刺さりまくるから強い。3積みしてる。
地にもサクヤとかドリアードに刺さるから、非護符マップで地走りに負ける事はほとんどないな。
2ターン目からでもサクヤドリアードには打つ。
リムカは腐るって事はあまりないんだろうけど
これ使うならピース&リフレクション潰しにはコブラで十分かなと思ってる。特にピースは急いで消す必要もないし。
まあどっちの魔法もあまりHPの高いモンスにかける事は多くないから、イビブラが刺さりやすいってのもある。
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:57:17.40 ID:u77OBTq1O
- 粉は大会でも解説されてたが
一度土台ができるとどうしようもなく面倒くさいからなぁ
最優先の的だよね
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:58:00.34 ID:Jj90UE/s0
- イビブラがわりに機能することあるのは同盟戦だけ これはガチ
まああれだ どうせならイビブラはなくして
焼いた対象土地をついでに複属性化するとか、自動的に売り払って持ち主の
手持ち現金に還元してしまう強制ラントラ効果つけるとか、場を遅くせず、でもそれなりに状況を
動かせる、みたいな絡め手スペルにできないものか
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 12:58:31.88 ID:joIFsOc50
- バイタリとかピースに頼り切ってる相手をコブラでサクサク上書きするのは楽しいな
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:00:02.76 ID:Jj90UE/s0
- いや、776の「イビブラ3積みしてるから地走りに負けることはほぼない」理論はおかしいんじゃないかw
グリマル、ジャッカ積んでないのは地走りじゃねえよw
それは、相手の地使いがヘボなだけだと思う。
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:00:48.79 ID:Jj90UE/s0
- みすった
>>766
だったわ。
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:00:52.60 ID:k9n/Cv9U0
- 設定が9000で序盤で既に1700とか3000とかあったけど
あれ本当にあの設定で良かったの?
いたストやってる身からすると25000くらい欲しいような気がしてくるけど。
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:01:03.20 ID:LV/fMAak0
- プレイングでもっちー推ししてる奴なんなの?
ブックまで含めてカルドのプレイだし、プレイングは結果どおり決勝で最低だったと思う
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:02:57.03 ID:UVBlcaqh0
- もっちはーまああれだ、引き立て役としてよかった
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:03:06.19 ID:YvDWLkkX0
- 25000なんて終わる気がしない
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:04:25.82 ID:dlXro9QA0
- 連鎖による魔力上昇がある程度頭打ちだし、一定以上の魔力は達成が不可能になる以外はなにもない
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:05:22.00 ID:oMQX/2qU0
- >>770
そもそも地以外の3人のブックにイビブラ積んで機能するかって話で
それ以外のコンセプトブックに積んで機能するかは別問題だ
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:06:34.66 ID:wwvVYvwTO
- >>773
自演に決まってるだろ
みんな知っててスルーしてるんだから分かれw
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:06:44.92 ID:kbrrAgyBi
- 25000って、護符なしだとLv5を8つくらいか?
途中から踏みゲになって、手持ちが7000とかになりそうだけど
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:11:43.74 ID:joQEhRae0
- >>770
グリマルは置いた瞬間ガン狙い、ジャッカは上げられても大抵潰せる。
低速ブックなんで、連鎖キッチリ組まれてlv5を複数作られたりすると、踏みが発生したら負ける可能性が高い。
でもそこまで広くなければ3連鎖くらいに抑えれるんで怖くない。
地走りの防御は、軽い攻撃には援護、重い攻撃や即死にはカウシで対応するタイプが多いから
ソウルコレクターにブラックオーブでほぼ落ちる。
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:14:44.77 ID:XdP+h3Ja0
- >>761
これだけは言わせてくれ
勝ててないw
- 782 :非通知さん@アプリ起動中:2012/11/04(日) 13:19:36.58 ID:+44OxWMZO
- 昨日のエクスプロージョン二発にはまいった
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:20:59.27 ID:hTQVhKdQ0
- >>780
先制の方が怖いよな。
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:26:37.05 ID:8pi0idYV0
- 火単なら横付けしてきたイエティを王冠で石化させた後の追撃に使う…かな?イビブラ
ニュートラ積んだ方がいいのかも知れんが
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:30:33.08 ID:Jj90UE/s0
- >>780
なんか脳内理論だなあ
それ実践しても「地走りにほぼ勝てる」ブックにはなりえないと思うが…
まあ、ツボにはまればたまに勝てることはあると思うけどさ
ソウルコレクターは育ったら強いし。
でもガーゴイルとかいたらどうしようもないけどね
そしてなによりえっちらおっちら育てたソウルコレクターより
手軽に高ST出ちゃいやすいシェイドフォークがいるという罠
生贄なしで地かぶり時には圧倒的な有用性w
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:30:45.71 ID:Kw8Prott0
- 粉ブックの人とさっき当たったけどやっぱり自分は一位になれないのに他の二位三位の土地荒らして遊んでたな
あのブックで一位になれることなんて相当引きがよくなけりゃ無理だと分かった
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:32:46.04 ID:ZfPTACf50
- 粉は全員相手の戦争だから、順位関係なし。
だからマークされて潰されるわけだけども。
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:33:03.44 ID:Jj90UE/s0
- 粉+ガルーダは前に見たわ
でもウナギの大連鎖の前に詰んでたw
ブラックオーブかなやっぱ…
ナイキーいればオーブが防具にもなりえる不思議!
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:34:33.04 ID:q+8jkldT0
- チェーンとバロックのアヌビはすくすく育ったがモーフはイマイチ
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:35:04.03 ID:joQEhRae0
- でもイビブラはコスト重いし拠点にはほぼ刺さらないから、便利だとは思うけど
ほとんどのブックでは入れない方がいいと思う。
>>785
アワーグラスとブラックオーブでガセアスカウシには2択成立するし、ガーゴイル拠点は今作ほぼ見ないんであまり問題起こらない。
シェイドフォーク?侵略ブックですからそら入ってますよ。
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:36:34.76 ID:ZfPTACf50
- おまえら喧嘩すんなら、カードで勝負しろ
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:39:59.56 ID:oMQX/2qU0
- 喧嘩するなよ
>>790の矛と>>785の盾、どっちが理論が正しいか是非対戦で決着付けてほしいw
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:40:46.70 ID:NNoqMORI0
- >>791
なんか漫画の主人公みたいでカコイイw
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:41:21.88 ID:oMQX/2qU0
- 被ったじゃねえか、恥ずかしい///
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:41:59.30 ID:g1vwd5gMi
- 粉も足止めブックみたいなもんかね
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:42:25.77 ID:kb1dfxoZ0
- お前らカルドセプトやってる人と初対面のときはゲームで挨拶したりすんの?
挨拶用ブックとか作ってる?
目があったら無言で3DS開くの?
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:45:51.85 ID:4u+cvg7j0
- 生贄クリにアイテム2つ保持とかロマン越えてもはや舐めプレイの領域
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:45:51.88 ID:ZfPTACf50
- >>796
おまえはコミュ障かw
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:47:54.46 ID:joQEhRae0
- じゃ潜ってくるわ。
ブック構成ですぐ分かるはず。カモッ!
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:49:56.11 ID:NNoqMORI0
- >>796
(コイツ・・・脳内に直接話しかけてくるッ!)
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:50:26.83 ID:XdP+h3Ja0
- 挨拶用ブックって可愛いなw
スタチューさんとかメガロドンさんとか入れちゃうぞ
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:54:49.59 ID:g1vwd5gMi
- フィーストとか入ってるとなんか友好的な気はするなw
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 13:59:19.61 ID:a01uSTW10
- 挨拶用ブックって何だ
ウィッチとかクレリックとかサキュバス4積みしてれば
どんな人間なのかは分かるが
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:01:58.47 ID:bbWwX0DT0
- イビブラは1枚いれておいても損ないとおもうよ、まぁいれなくても
いいけどね。下手なやつは倒せるやつに使うが、うまいやつは
削って侵略でおとすとか、きっちりしたところでつかう。
ダンピもダメージスペルも巻物もティラニーもないんじゃあ
地にグリマルおかれて、コロッサスや壁にぎられたらどうしょうもない。
よくデコイなんて倒さなくてもいい
なんていうやつもいるが、それはマップによるが、チェーンでは
意識してないとダメ。完全に「デコイの対策を怠った」ために
きまった試合。
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:07:33.23 ID:MmvOOG8i0
- なおたかさんのコメントが楽しみ
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:09:17.46 ID:2ltW7YU90
- ネタカードもうちょっとあればいいのに
カード一枚引いて好きな音楽に変えるとか
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:09:23.68 ID:elQZA8AC0
- 2nd→ds→3dsだが、マジブ強すぎなんじゃ、、、結局走り最強になってるやん
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:13:49.33 ID:DAHHueB90
- 大宮が思ってるほど妨害スペルが人気無いっていう環境で
結局自分が得するスペル積むのが強いっていうのが毎回のパターン出しねぇ
バランス調整まだー?
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:17:39.46 ID:Oa39LfpLO
- お前らがそんな言うからイビブラ二枚積んだわ
これは、あれだな、セフトで使わせるのが最良だな
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:22:59.50 ID:LgUS3Ohs0
- イビブラ値下げしたけど、イエティもシーボンズも殺せないのでターンウォールに変えた
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:23:21.23 ID:PdG+gq9n0
- 久しぶりにやろうと思ってるんだが
糞マップと糞ルールしないじゃんorz
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:46:03.48 ID:4u+cvg7j0
- やはりパラライントルードトレードクラストあたりを輸入すべきだったな
踏んだ踏まれた落とした落とされたの運ゲーでいいよ
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:46:57.01 ID:joQEhRae0
- やってきたけどイビブラも防御カードも引けないまま高額踏んだりしてAI以下の4位ワロタ
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:49:35.70 ID:G9dO0tWk0
- 久々にやりたいぜ
今どこが人数多いの?
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 14:59:38.62 ID:/bi7fbAmO
- 40枚引いて4積みしたゴブレア引けないとかもうね
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:00:36.29 ID:ZfPTACf50
- 今の昼の時間の対戦勢はマジブ全くみないな。
みんな「わかってる」というか、なんというか。
こういうこと書くと積んでこられそうだけどw
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:02:36.15 ID:oMQX/2qU0
- >>804
もっちーはパイロ入れてるしりょうちゃんはシニティ入れてる
完全に「デコイの対策を怠った」ためにってそれは違うだろ
やりすぎたら過剰対策になって他への対応力が落ちるし結果論でしょ
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:04:14.62 ID:aPMapB8Z0
- 完全に後付なんだからスルーでおk
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:14:46.07 ID:dlXro9QA0
- 単純にたまたまお前の対戦で引いてこなかった
というだけの可能性
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:15:28.18 ID:GvjROBa00
- マジブ普通に見るんだが・・・
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:15:33.66 ID:fxDvBSDd0
- >>815
計算してみたら、約0.5%の確率だね
200回に1回をひいてしまったか
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:29:18.62 ID:tCBezp5J0
- 粉の人がやたら持ち上げられてるが、あのブックではマークされずとも9000は厳しい
ある程度までは伸ばせるかもしれんがね
運よくレベル5奪えて、粉より早い奴に止めが入って何とか勝負になるレベル
予想通り絡まれた奴が沈んで、他の奴が伸びるパターンだった
粉のせいでつまらんゲームになったと思って見てたんだが、少数派か
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:29:29.22 ID:UMMQtATw0
- 変則ルールのスペシャル部屋にそろそろシャッフルや単色ルールが来てもいいと思うんだが。
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:36:56.02 ID:ZfPTACf50
- >>822
決勝で粉とかあたまおかしいってだけで十分でそ。
ミスもあったが、神様じゃないんだから大目にみろ。
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:38:15.25 ID:elQZA8AC0
- それでも粉があって見栄えはしたし2位と健闘したから素直にすごいと思ったわ。
地が被り無し、でノーマークで走り抜けたからそこだけは寒かった。
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:45:15.65 ID:PdG+gq9n0
- てか決勝って毎回変なブック1人は絶対いるよなw
負けた時の保険か?真面目に勝ちにいけや
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:48:43.05 ID:GvjROBa00
- やたらアースシェイカーを見るようになった気がする
大会のせいだ・・・
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:49:03.42 ID:7s2p95Qw0
- あの人は真面目なブックが粉だぞ
前大会も粉でポイント抜けして今回も粉で予選ぬけ 本選も粉
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:50:25.27 ID:g1vwd5gMi
- 結局はゲームなんだから楽しんだもん勝ちだし。
今回の粉とか、DS決勝でマイン積んできたりとか、嫌いじゃないけどなああいうの。
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:52:37.09 ID:PdG+gq9n0
- >>828
えらい詳しいな
本人か?w
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 15:52:52.65 ID:NNoqMORI0
- >>822
君は一度パウダー王国に行ったほうがいい
千葉にあるから
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:06:49.79 ID:7s2p95Qw0
- >>830
知らない人が多くて逆にびっくりした
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:08:14.64 ID:1nvXOr8S0
- なんだいパウダー王国って
ハッピーターンの粉を売ってたりするのかい
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:14:21.98 ID:Ke3zTJuN0
- 古今東西いろんな粉が増殖する王国…
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:17:20.59 ID:lIei9m090
- アーシェはしばらく使ってたけどサブサイドで事足りることがほとんどだったから結局抜いた
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:27:07.29 ID:oMQX/2qU0
- >>830
りょうちゃんといえば粉だろう
決勝に持ってくるにはクソ度胸が必要だがw
ラントラが前半被ったのが敗因だな
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:29:28.44 ID:joQEhRae0
- アーシェは多分マジブ対策だったんだろうね。
地走りとは言えマジブ引けずに相手にサクサクマジブ決められたら走り負ける事も有り得るし
走り負けてる時にサブサイド1〜2回決めたりメテオで3まで下げるより、アーシェ1発で2つ以上の領地を1下げる事の方が有効だと判断したんだろう。
全部マジブが悪いんや!
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:33:52.75 ID:aPMapB8Z0
- マジブ1発で、+840Gだもんなあ
連鎖倍率入れたら実質+2000強
7000から9000までが一気なのがね
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:34:54.52 ID:AucvbQsv0
- 大会の後に新カード、新ルール、決勝ルールのノーマルB!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
・・・という夢をみたんだが。
明日ブログ更新と同時発表、今週配信ってことでいいんだよな・・・
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:46:28.42 ID:ikZ7mtMz0
- >>825
考え方がずれてる
粉の馬鹿が独走してる1位に一切手を出さず、他の奴に粘着してるからそうなってんだろ
典型的な2位狙いの糞プレイだったな
当の本人は2位になれば結果に残せる感じになるからOKだと思ってるだろうがな
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:48:33.40 ID:tCBezp5J0
- 見かけ上そこそこ伸ばして健闘に見えるかもしれんが、2位じゃダメなんだよなぁ…
ブック段階でほぼ3人戦にみえた
予選は全員レベル高くはないし、護符なし9000という特殊ルールでもない
高額地落とすダイナミックな展開は目立つけども
自分は、微妙な駆け引きとか選択肢の多い局面とかで魅せてほしかった
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:54:21.13 ID:tCBezp5J0
- あとさ、疑問なのは粉しか使わないのがいるのを風2人は知らなかったのか
知ってたら粉が色被りの土地に侵略してくるから風は避けたい、少なくともガルーダ入れる
決勝以外でも言えることだろうけど
メンツ見てブック変えるのは認められてたんでしょ
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:00:41.74 ID:C6NP+nUj0
- それはあるな
情報戦()かもしれないが保険はきかせとくべきだよな
顔が広い奴なら尚更
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:03:24.88 ID:ikZ7mtMz0
- >>841
2位以下は負けと同じだとさんざん喚いてた連中が粉ブック使ってるだけで持ち上げてるのが失笑物
1位は目立った妨害もなく負ける要素が無いから勝っただけで興醒めだった
引き運が良いから勝ったって言う人いるけど、運悪くても試合開始時点で勝ち決まってるようなものだったな
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:04:58.21 ID:eBFPURII0
- 折角9000まで増やしたのに地走マジブで決まりという結果になったのが笑えるわw
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:05:06.02 ID:joIFsOc50
- 構築段階で誰も地走り止めれないとか
レベル低い決勝にもほどがある
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:05:46.31 ID:elQZA8AC0
- 粉は攻めに入るスペルが無かったような気がする。
ピース打たれたら、粉の育成にも時間かかるし攻めにいきずらかったからなんとも言えない。
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:10:00.57 ID:AucvbQsv0
- いつもの3DSカルドじゃん。
・マジブで無理上げ達成して足使って帰る
・地援護は侵略対象からはずれる
つまらんとか文句あるやつは、このゲームやったことあるのかと。
対策?ないから困ってるんだろ。
潰しに行けば自分が浮からない。
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:10:05.49 ID:Kw8Prott0
- 地走りが何の苦労もせず優勝って史上最低の決勝だったよな
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:12:36.93 ID:Oa39LfpLO
- 今日は地走りによく当たるな
一人なら対処出切るが、二人以上いたらどうしようもないね
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:12:58.46 ID:DAHHueB90
- この結果に一番ガッカリしてるのは大宮ソフトな可能性
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:15:23.21 ID:q+8jkldT0
- 目標金額とターン数からしてもっと混戦状態になるのを望んでいただろうね
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:17:36.40 ID:uThYum320
- まぁ高額踏みであっさり勝負付くよりはまだよかった
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:17:38.47 ID:AucvbQsv0
- 結局マジブで決まってくれて俺はよかったと思ってる。
マジブが糞カードということがよくわかっただろうし。
勝因はただの引きでもなんでもない。マジブで決まったと断言できる。
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:17:55.78 ID:joQEhRae0
- こういう大会って走りの流れになるから侵略本は難しいよ。
侵略3走り1なら走りの人がぼこられて3〜4位になってしまうように
侵略1走り3なら、侵略の人は4位はあまり無くても、1位は非常に難しくなってしまう。
大抵誰か一人に走り抜けられて終わるからね。マジブがある3DSだとなおさら。
だから走りに寄せるのは正解なんだけど、いくらなんでも色が被り過ぎてた。
全員の使用ブックが決まった段階でかなり勝利に近づいてたのは間違いない。
そして、こういうのを見て、中級者も「ああ、攻めって損なんだ」って思って走りゲーがなおさら加速する。
単に比率の問題なのにね。走りが走りを呼んでしまう。
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:19:04.17 ID:elQZA8AC0
- とりあえずマジブ消して天トラ戻して、雪辱は反撃喰らわないようにしてほしい。
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:20:21.59 ID:/bi7fbAmO
- モーフアイランドで粉使うならテレポート4積みが良い感じだ。
高額回避、プロフェシー、テレグノを兼ねる。
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:25:08.81 ID:ikZ7mtMz0
- >>855
でも、損だのガタガタ喚いてないで侵略クリと武器の1枚でも入れればなんとかなったのにと思ったけどね
特にレイオブロウで地の援護要員とカウシル全部消えたのに誰も地を崩せないあたりで
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:46:57.83 ID:UIWrqcBSP
- というかどれも結果論だろ
グリードナイキー踏んで決まってたら、高額踏んで決まるとか興醒め。対策してないのが悪いとか
粉が勝ってたら、粉を放置してたのが悪いとか
言ってただろ、おまいら
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:51:15.11 ID:NvbqLNCK0
- デコイ対策もほぼしてなかったよね?
パイマンいたくらい?
あれはどうかと思った
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:52:19.27 ID:oMQX/2qU0
- >>840
増殖とラントラで自己完結するブックだから粘着というよりは領地確保の側面が強い
ま、ラントラ2枚捨ててしまった時点で詰んでる感じだけどな
>>859
ジャックは厳しいけど他二人は展開次第だった
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:56:51.74 ID:xvNuE+Of0
- 侵略もないが誰も止まれるダイス引かなかったことも大きかったよね
運よすぎ
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:02:35.41 ID:huZiG/0e0
- PS2やDSの決勝と比べてショボイと率直に思う
独走が目に見えてる森をプレイヤー(風3人)が結託妨害できなかった点
ネタに走るも決め手にかけるブック(狸の皮算用だけでハメ手段に乏しいグリード、ラントラもマジブも少なく自己達成できない粉)
なんでこのメンツが決勝に残ったのか不思議で、準決勝までの動画があがるまで分からないがマグレのごっちゃんゴールだったんじゃないかと予想
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:14:02.03 ID:DMBCPrbi0
- >>709
あそこでの先制スリープはあの試合で一番盛り上がったとこだと思う。ナイキーにシニリティかけてからの
流れも派手だったけど
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:15:10.72 ID:DMBCPrbi0
- >>713
アイテム込でいいんならストームコーザー&サルファバルーン
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:24:39.63 ID:3pVJ9tmt0
- ピースとデコイ移動で隣接土地への侵略を止めたのが
地味ながらファインプレーだった
あれで粉の妨害がより決まりにくくなった
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:25:41.15 ID:bbWwX0DT0
- あんだけ風いてダンピールいれてないんだもんなw
試合始まる前から森がかつであろうことが予想できた。
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:26:20.33 ID:DMBCPrbi0
- >>809
セフトでイビブラ盗んで使ったら合計180Gもかかるのか。単純にイビブラで相手の領地焼くより
相手の懐に大きなダメージ与えられそう。
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:29:05.45 ID:u77OBTq1O
- >>868
結局イビブラの意味ねーって思った
そして盗られるマジブ
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:30:06.85 ID:DMBCPrbi0
- >>847
たくさん積んでたシニリティをもっと速く引けてたらすくなくともストーンウォールのピースは
上書きできてたと思った。そうなると隣のジャッカロープも含めて風前の灯火
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:30:09.96 ID:NKaRyQzL0
- >>866
デコイの移動先は地なんだしファインプレーでもなんでもなく当たり前の行動だろ
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:33:42.04 ID:/U5jHirA0
- >>840
砦−本命−ピース蓋 のラインが早々に複数出来上がってたからだろ・・・
呪いで剥がして落とすにしたって自身がある程度出来てないと他に抜けられるんだから
序盤〜中盤は風2人に攻められてて伸び悩んでたから自分を伸ばす以外の行動は取り辛かったし、
中盤はアーシェまでもっちーも並んでたからあの状況ではタイミングが難しい
もっちーの風をLV5のままで奪えてたら結構余裕を持ててただろうけど、トップデックのアーシェだしな
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:35:30.95 ID:DMBCPrbi0
- ピースさえ剥がせればターンオーバーかかってたからデコイをカウシルで殺せてたのになあ
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:37:07.00 ID:/U5jHirA0
- あとはまあ単にシニリティ底に固まってたからってのもあるが
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:37:15.36 ID:VesRRhUv0
- デコイのピースなくても粉の人はクリーチャーがなかったから通行料払うはめになってただけだよ
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:37:38.77 ID:DMBCPrbi0
- >>872
>砦−本命−ピース蓋 のライン
侵略もなしに素ダイスだけでそれを作れてしまったあたりがもう。アーシェ引くタイミングとか
達成した直後にヘイスト、フライ、リコールと引いてくるあたりとか豪運炸裂しすぎ
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:42:05.29 ID:lIei9m090
- >>873
支援あったからターンオーバー関係ない
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:43:22.92 ID:/U5jHirA0
- >>875
剥がすタイミングとか諸々の状況次第だけど、手札に温存出来てれば
例えばウォークかかってた粉の増殖先をデコイ隣接にするとかの
事前準備・保険の優先度は上がってただろう
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:44:27.13 ID:DScCVsP/0
- >>863
DSの動画ちゃんと見たのか
今回よりも相当酷いぞw
ある意味、意図しないコンビ打ち状態
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:51:47.94 ID:GvjROBa00
- >>878
危ない状況だったらデコイを上げずに終わってたでしょ
ちょっと勝負が長引くかもしれんが他の人はほぼ勝ち目のない状態だったからどのみち同じ
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:02:51.02 ID:oMQX/2qU0
- スリープの後のグリードをナイキーに掛け直さずにストーンウォールに掛けておけば
パウ侵略で地も盤石じゃなくなるし
ナイキーゾンビ化の次に風クリ引くか2〜4ダイスならもっちーロカと五分だったし、
地のワンサイドゲームというわけでもないと思うんだけどまあこれも結果論だ
ifをいろいろ想像するのも配信があってこそだな
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:05:13.89 ID:AucvbQsv0
- もう結果は出てるし、これで地走り最強ということが証明された。
異論は認めない。
もうこれでいいだろ。
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:07:33.50 ID:/U5jHirA0
- >>880
石壁の方もだけど、デコイさえ落とせれば奥の猫にも粘着出来るからなあ・・・
地領地自体は多くなかったからLV1を一つ落とすだけでも1周変わってただろうし
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:10:27.82 ID:amr3jRHRO
- もっちーさんよくやったよ彼の実力を疑うセプターはもういないだろう
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:10:36.87 ID:lIei9m090
- レイオブロウ積んでて土地呪いをあれだけ入れてたもっちーにシニリティが刺さるというのも皮肉なもんだな
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:14:11.78 ID:/U5jHirA0
- レイオブロウも結果的にテレキ割れて地有利に働いたか
折角餌も防具もなくなったのにな
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:17:47.18 ID:huZiG/0e0
- >>879
ちょっとふんわりしててよくわからない
具体的に
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:19:31.17 ID:o07YZwO9O
- 準決勝とかの試合は公開されないんかね
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:21:33.83 ID:mLZ7zOBn0
- >>882
ジャッカがいなかったらそれほど突き抜けてるわけでもないんだがな。40Gで援護持っていてスペルで破壊されたらハンババに変身とかもう……
それでいてHP30だし(20だったら一回スペルでエレラスやサンダー使えばハンババに変えられるけど2発撃ってまでじゃ割に合わなすぎる)
優勝した人もジャッカ4積みだっただろ。シェイドシェイド言ってるけどやっぱりジャッカが一番壊れクリだよ
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:23:04.54 ID:mLZ7zOBn0
- ジャッカの性能なら40+生け贄でも使う人いるレベルだろ
シェイドもだけど
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:25:08.02 ID:kh8Rcs+a0
- パイレートさん10/30で45Gなのにジャッカロープが40Gでしかもスペル耐性とかもう…
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:27:41.35 ID:4u+cvg7j0
- パイレートさんはビジョン配信されてから本気出すから
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:32:04.16 ID:/U5jHirA0
- ☆<ワイもスペル耐性あるで
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:34:50.85 ID:mLZ7zOBn0
- >>891
しかも他の強クリなら(火ならドラゴン、水ならシーボンズ、風ならレベラーとか)
ターンウォールも使いやすいけど、たった40Gで配置制限も生け贄もなしで地をメインに使っている人が大抵4積みしているジャッカに
80Gコストがかかるターンウォールを使うのもバカらしくなるんだよな(変えても4積みしてるからまたジャッカにたった40Gで置き換えとかw)
安いジャッカの対応で(麻痺とか)気を取られるとこっちのGとカードがどんどん減っていくのに相手はそんなに痛手にならないw
ジャッカにスペル耐性加えた人は疑問には思わなかったのだろうか?
援護だけならともかく武器防具道具も使い放題だし、これDS版でクソクソ言われてたディーダムより正直強いよ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:35:06.85 ID:/bi7fbAmO
- 水はプリンがいるじゃないですかー。
風にも援護くださいよ、おっぱいプリンセスとセイレーンとか。
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:42:54.00 ID:mLZ7zOBn0
- もうぶっちゃけジャッカは配置制限をメガドロン並にしても良いと思える
確かディーダムでも水は配置できなかっただろ?
ジャッカはどこでも配置できてアイテムも巻物以外使い放題でコロちゃん援護に加えて90ダメージの侵略余裕で
スペルでやられない40Gのクリーチャー
大人(ハンババ)より子供が強すぎる。少年漫画かよ
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:49:50.96 ID:/Zz0PqXB0
- 次回作ではジャッカローブ弱体化して
スペルで破壊された場合、ミノタウロスに変化
に変わるかもな
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:51:20.19 ID:Oa39LfpLO
- ミノタウロスメインのブックを作ろうとしたが、ゴーレムとヘルハウンドの性能が良すぎて……
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:52:23.59 ID:NaEzZHIV0
- ミノタウロスはともかく蘇生後も地形効果得られるのは、ちょっと
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:55:17.84 ID:mLZ7zOBn0
- >>897
HP20でスペルでやられたらグーバに変身ならまだ許容範囲だったな
↑これでも40Gだけで他ノーコストなら十分ブックに入れる価値あるもんな
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 19:55:21.79 ID:kh8Rcs+a0
- >>896
ジャッカの何が強いって風の配置制限すらないのもあるんだよなぁ
ドリアード、サクヤが入れん風はいれるとか…
40Gでばら撒けて、拠点候補にもなってしかもいざとなれば侵略も可能と半端じゃない
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:01:05.26 ID:37DU209m0
- >>839
週明けは大会の分、代休です
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:04:49.68 ID:DScCVsP/0
- >>887
出遅れた焼きジーニーブックが焼き連打
先行してたジーニー拠点ブック無傷
焼きジーニーは魔力消費+残り2人は焼かれてズルズル後退
そのまま流れは変わらず終了
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:05:09.86 ID:mLZ7zOBn0
- 今回の決勝戦も二人はネタブックでカルド歴3ヶ月の人が風で被ってしまって、優勝した人はガチガチの地ジャッカ走りブックで順当勝ちしただけだからな
そらパウダーの人頑張れーって米が視聴してる時も沢山書き込まれてたが気持ちは分かるわ。もちろん優勝した人のプレイングも普通に上手かったけどな
(中盤目立たなくし、パウダーで侵略防衛を他が繰り返してる時に空気になって見守り時期がきたら即あげで優勝)
カルドの対人戦における黄金の勝ちパターンだけど素直に上手かったし、見てて楽しかったけどな
あの配信で新規も多少は出てくるだろうしさ。地ならジャッカ4積みするよなw
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:09:01.41 ID:mLZ7zOBn0
- >>901
配置制限なにソレ?
風でもどこでも配置可能でコロちゃん達と合わせれば侵略も防衛も余裕れす^q^
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:10:57.29 ID:4u+cvg7j0
- オドラデクの完全上位互換になってるのが謎だな
マスグロでティラニーにも引っかからないという
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:12:21.48 ID:GvjROBa00
- 一人2枚くらいイビルブラストを積む環境を想定してたんだろう
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:19:03.30 ID:mLZ7zOBn0
- >>907
購入してからランキング戦を結構戦ってきたけど、俺はいまだにジャッカがハンババに変身したのを見たことがないw
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:20:47.12 ID:AucvbQsv0
- もうマジボコスト10イビブラ50にしようぜ。
だったら俺も使うわ。
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:21:38.28 ID:wwvVYvwTO
- 地はジャッカロープもだけどグリマルキンも居るからなぁ…
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:21:48.10 ID:vOTcyFjG0
- マジボにキャントリップでも付けよう
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:26:06.08 ID:mLZ7zOBn0
- >>910
アースシェイカーと組み合わせて最強HP30ブックの出来上がりだよなw
ジャッカロープ+グリマルキンのせいかおかげかバロンを見る機会がDS版に比べて大幅に減ったよ
バロンがコスト80Gに増えたのになぜジャッカとグリマルもコスト80Gにしなかったのか
80Gでもジャッカは使うけどw
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:33:10.25 ID:trpXCWQni
- そういや、なんでジャッカ→ハンババなんだろな
モスマン化とか、居ないけどチュパカブラ化とかならまだ繋がらないでもないけど
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:37:13.75 ID:oMQX/2qU0
- >>855
走って上げるブックがスタンダードって思想が根底にあるからなあ
侵略や焼きブックが一人いても「勝つ気あるの?」ってネタ扱いされる
比率が逆転すれば何とでもなるんだが、もう刷り込まれてしまっているから如何ともしがたい
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:38:48.77 ID:qvNeuc3aO
- 地アーシェやら地焼きやら走り以外も強いからな
水は遅いし対抗は風くらい
火はパイマンタイタンコンジャラとか出張組はみるが火単はなかなか見なくなった
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:42:50.75 ID:u77OBTq1O
- イビブラとかマジボ以前にマジブとか走り大推奨のカード出しちゃったからね
開発にはゼネスプレイヤーが居てイビブラが日常だからマジブやジャッカはああなったのだろうが
きっと開発はマジブで高額作ってもゼネスが落としてくれるって環境だったんじゃ・・・
実際イビブラ撃つと他人がおいしい所持っていったり周り見ると全く効かない奴だらけだったり結局邪魔になってブックからはみ出る
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:48:34.32 ID:trpXCWQni
- 現状侵略手段や焼きが軽視されすぎって感もあるけど
使いどころの判断難しい&ミスると不利が大きいってのは敬遠されるってことなんだろう。
決まれば効果的ってシーンはあるにしてもね。
走るのはあんま場面選ばないしな。
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 20:52:16.66 ID:u77OBTq1O
- >>917
例えコカバタやニンジャフュージョンで頑張って落としたとしても今度はそれを守る作業がある
焼きなら焼きで出た瞬間警戒され狙われる的になるし更に焼いた後どうやって目的の土地にクリーチャーを置くかと言う問題も出る
結局仕方ない事だが走りが基本は強いし安定してるんだよね
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:03:42.01 ID:3TBfXErE0
- それは必然。
侵略妨害が過度に有利で「先にレベル上げたモン負け」のバランスだったら、
今度は皆が、コンボを揃えつつ他人のレベル上げを待つ作業をする羽目。
それではゲームにならない。
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:04:33.19 ID:nWPwOUWr0
- 同盟狭いよ・・・このマップ・・・
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:09:45.24 ID:elQZA8AC0
- まあ火と地ならともかく風と地でそれも3被りはきついわな。
どうせなら色ドラフトで予選順で好きな色選んで被らないようにすれば公平
だったかもしれない。
大宮が四色公平とおっしゃるなら
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:13:23.36 ID:NaEzZHIV0
- ワームズ「四色公平?ハハッワロス」
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:20:49.05 ID:jBD2J53Y0
- 粉の人は実力もあるだろうけど、ああいう尖ったブック使うって時点でヒーローってか注目を集めるよね。
しかし結局は手堅いつまらん、だが強いっていう地走りが一位になったのはなんつーかリアルだったなw
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:25:55.68 ID:xO3Ukslh0
- 地で飼い殺されてる援護クリーチャーが不憫で仕方ない
水の援護2体と交換トレードさせてやりたい
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:35:28.71 ID:GbJ61aJfO
- >>890
流石に生け贄付くと微妙かと
ジャッカの強いところは序盤は撒きクリとして使えるのに、中盤・終盤は拠点にも軽い侵略にも使える万能さじゃね?
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:37:04.10 ID:QRDzO3jB0
- 援護にカウンターシールドがあると本当に隙がないよなぁ
グリマルとジャッカは鎧禁止にしてもいいだろ
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:39:19.47 ID:RU6FQTRZ0
- 優勝者に聞いたのだけど、ブックにマジブはゼロだったって。
セフトで奪って使ったのだよ。
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:40:21.12 ID:kh8Rcs+a0
- ジャックがマジブ3積みしてたからそれか?
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:41:51.24 ID:Oa39LfpLO
- カウシはリフォームの対象になりやすいから、最近はホリグレありきで組んでる
まあイクストルよく刺さるんですけどね
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 21:44:09.41 ID:LgUS3Ohs0
- >>922
ダンピール「ごめんねー、オレら強すぎちゃってさあw」
イエティ「領地コスト取っ払っても防具持てない劣化ゴーレムとかワーム共弱すぎワロタ」
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:15:48.62 ID:eBFPURII0
- またマイコロンや
連続で当たるとしばらくやりたくなくなるわw
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:18:43.80 ID:ncGzN/CMO
- ディスコードを入れるがよろし
粉キノコブック相手にきまるとなかなか快感
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:34:26.29 ID:uI8Eub/T0
- ジャッカが焼かれたら、もっと大きいクリに変身とかワロス
チャームの追加とジャッカ削除、猫は土地三からおける位しろ
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:38:01.29 ID:dlXro9QA0
- まあ、フンババのほうが倒しやすい、という考え方もないでもないけどな
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:41:32.74 ID:oI/URUcN0
- ジャッカロープは援護削除でいいよね
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:46:10.12 ID:KgXcVRca0
- ハンババになるんだからジャッカはHP20でいいと思うけどな
ジャッカの弱化早く!
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:47:29.13 ID:Kvsof27x0
- 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:51:16.01 ID:elQZA8AC0
- カードの修正って無理なんだよな?
調整しまくったとはいえやはり地か。。。
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:55:01.36 ID:GvjROBa00
- 昨日画像上がってがなんちゃらチャーム?って新カードが
HP30以下のクリーチャーが配置された領地を奪うカードなんだろ
それで何とかなる
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 22:59:04.96 ID:fxDvBSDd0
- 開発の人がこっそり教えてくれたんだけど、今作は水が強いらしいぞ!
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:00:43.24 ID:NNoqMORI0
- まじかよ地で走るわ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:04:31.19 ID:LgUS3Ohs0
- 水はウナギ・イエティ・ボンズ以外結局あんまり怖くない。
最初のばら撒きに勝てばそれっきり。
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:04:43.59 ID:WgqwU1TA0
- 地メタりたかったらダンピだけじゃなくグレアムも入れないとな
普通に走る風ならダンピなんて入れないほうがいい
ミノと同じステで領地コストある重いクリだし
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:05:18.71 ID:DScCVsP/0
- >>939
ワンダーって付けてるぐらいだから、援護クリ指定かもなあ
HP増やしても効果有る感じで
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:09:27.38 ID:ikZ7mtMz0
- >>939
マジレスするとそれサーガのカード絵が展示されてるコーナーに含まれてた奴だから、
サーガの時に配信中止したか何かで没になったカードだと思うよ。今作での配信は期待しない方がいい
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:11:07.17 ID:Oa39LfpLO
- そういう特殊系の巻物流行ったら、メイガスミラーさんの出番もようやく出てくるわけですね
デスはよ
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:14:34.68 ID:q+8jkldT0
- まあワンダーチャームのイラストの人今作に参加してないしな
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:16:18.33 ID:/Zz0PqXB0
- もうちょい面白い効果の巻物いくつか欲しいね
先制付きとか雪辱付きとか
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:18:58.22 ID:Oa39LfpLO
- まず四色巻物は強打のほかに能力ついててもいい
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:29:37.33 ID:NaEzZHIV0
- フリーズにソーンフェターの効果をつけよう
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:30:09.19 ID:NaEzZHIV0
- 踏んじまった、試してくる
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:43:40.26 ID:NaEzZHIV0
- 済まん無理だった
960お願いします
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:48:12.48 ID:iVcBC0sy0
- つーか属性巻物いらんだろ
カードの種類増やせばいいってもんじゃねーぞ
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:55:15.59 ID:LgUS3Ohs0
- 使えない巻物が多いせいで、実質的な巻物の種類が少なすぎる。
チャームやブラッドスポイルみたいな特殊な効果をもたらすのがスリープ以外全リストラで
単純なダメージかスリープかの二択しかない。
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:56:13.86 ID:YvDWLkkX0
- んなこといい出したら基本クリもいらん、ミノもいらんってことになるでしょうが。
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:57:47.29 ID:vOTcyFjG0
- 正直要らないです
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:58:34.44 ID:eBFPURII0
- ミノさんは次回作でST20以下強打が付く予定だからええんよ
それよりチャームを無くしたのは地で走れってメッセージなんやろ
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:59:53.70 ID:uI8Eub/T0
- 援護って一回おいたら倒すのほぼ無理or手間がかかる
そもそも強すぎなんだよ、大宮は何もわかってない
全員地の援護で遊んで欲しいのかよ
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:02:17.48 ID:If2d9K6N0
- モーフで対戦して、LV5二ヶ所作ったのにレベルアップ少ないってアドバイスされたわwww
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:06:19.26 ID:TT0+680s0
- スカルプチャー復活で
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:08:59.83 ID:2jNjNXKu0
- 思うけど、レイオブロウするから他の人攻めていいんですよ?(チラッ)
とかそういうノリだからいかんかったんだろう。
レイオブロウでコロサスとカウシ割れればすぐに取れる!とかそういうブックなら地を止めれたんじゃないかな。
でも実際はみんな走りたがって、風なのに侵略力低いっていう。
まあ、走り場になりやすい大会で一人で侵略やったら一位難しいってのも分かるんだけどね。
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:09:52.14 ID:tdcxwAW/0
- モーフでマイコロンブックや地援護ブックをよく見るから
ティラニー3枚入れていったら刺さる刺さる
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:11:13.61 ID:+n0jZDGN0
- メズマライズはガチで復活して欲しい
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:15:05.01 ID:bjP8kmdaO
- 属性巻物は確率即死付いてても良かったかもな
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:21:42.66 ID:ftj6gmDD0
- 次スレは?
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:33:46.42 ID:kx2XMrm+i
- >960が次スレお願いされてるっぽいけど。
音沙汰ないようならまた970あたりがチャレンジでいいんじゃね。
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:50:05.37 ID:y6dFDDml0
- 地援護は初心者向けなんじゃね?アイテムなくてもまもれますよ
地援護はいいけど 攻めれる地とか走れる火とか各属性2タイプずつ組めるようにしてほしい。
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 00:57:14.60 ID:iY6ERYJ70
- 地のアタッカーはコカトリスやトウテツがいるし火はガスクラとシャラザードをガンガン上げて走れるじゃん
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:01:48.06 ID:tTN2Nej70
- 同盟相手に切断された…
そこまでイラつかせるようなプレイしちゃったかな…
- 970 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 01:06:54.83 ID:PxjcLIC30
- んじゃ建てられるか試してくるか
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:09:14.40 ID:PxjcLIC30
- 規制で駄目だった すまんけど↓頼む
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:12:20.93 ID:WCH8z4kw0
- じゃ立ててくるわ
ダメだったらすまん
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:18:35.66 ID:WCH8z4kw0
- 【3DS版】カルドセプト Part110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1352045651/
間違いがあったら修正お願いします
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:20:15.12 ID:4WeJT7oD0
- >>973
おつ
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:30:05.27 ID:PxjcLIC30
- >>973
スレ立て乙ボロス
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:36:20.24 ID:h0W3l8o80
- >>961
単純に誰も上手い事踏めなかったからなああれは
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:46:03.06 ID:k+p7x/dQ0
- >>973
乙です
いっそ大会は属性4つに分ければ良かったか
いや意味ないか
また大会やってほしいわ
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 01:50:18.30 ID:PxjcLIC30
- 大会は、運要素が強いゲームだし予選も一発勝負じゃないんだから
トーナメントじゃなくてある程度のグループに分けてリーグ戦して、決勝で先に2勝した奴が優勝、とかにして欲しいわ
そうすりゃ運を思考と読みでなんとかするゲーム性にあうし、色々なブックも見れる 時間は少々かかるがな
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 02:11:47.81 ID:WCH8z4kw0
- 属性に分けると地は侵略無しの地走りマジブに(まがたま)になる
水は現スペシャルモーフの惨状
風はガルーダ一拓になってどれも実力とは言いがたい運になるんじゃないかな
火はカーンとファイアドレイク場かな
無はどうすんだヨト思ったけどバンデット コロッサス or シェイド場なんだろうw
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 02:11:49.09 ID:Fh8azFmX0
- そんなことやるお金ないよ
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 02:34:24.18 ID:09DHMq+80
- ワンダーチャームが前作の魅了巻物かどうかって言われてるけど
イラストから考えたらお守りとか魔除けのほうのチャームだよなこれ。
バランス調整として投入すると言ってるくらいだから、
援護とか青天井とかカウンターシールドが死滅するような効果だったりするのかね。
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 02:43:05.35 ID:CtqmL9yG0
- レベル5のグーバを誰も奪えないまま皆で踏みまくって思わずわらた
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 02:43:09.93 ID:U4WkdtLxO
- モーフで粉3被りキター(・∀・)
水ブックの人は御愁傷様です
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 02:46:49.89 ID:4WeJT7oD0
- >>981
あの新イラストはそもそも何だったんだろう
全国大会の会場に、これみよがしに貼ってあったんかね
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 03:36:25.31 ID:jIiFezsSO
- テンペブック難しい
テンペスウォームでコンジャラーが死ななければなぁ
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 03:56:43.07 ID:iY6ERYJ70
- テンペブックは水の高ST組とプリンコーンでいいんじゃない
スラッジタイタンが領地コストないからモーフで使い易すぎる
ハンババ用にサンダーストームはあったほうがいい
ヘイトが全方位から集中するけど気にせず勝つんだ
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 04:44:44.62 ID:PxjcLIC30
- コンジャラーは、テンペ打った後に運良く配置&領地能力使用ができればラッキー程度に考えて
基本はスピリットウォークかけたMHP50勢に期待するのがいい
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 06:35:46.77 ID:pvh4z3yH0
- 昔のウロボロスって水属性だったのな
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 08:45:16.71 ID:rQ5bUJMR0
- >>988
昔っていつだよ^^;
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 08:52:41.11 ID:pvh4z3yH0
- >>989
モバイル
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 09:11:40.42 ID:d11BzKZoO
- 高STテンペブックはタノバ一回でコンセプトが崩壊するのが欠点。
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 09:16:18.91 ID:3pbi6S0K0
- ウロボロスは昔っからホーリーワード0だったよ
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 12:53:17.19 ID:mjmTGeyU0
- >>991
セフトで奪って回復するしかないな
そしてST30とST50が入り混じると
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 13:09:38.86 ID:pvh4z3yH0
- ランキング初戦勝利 ヽ(*´∀`)ノ
アレスグラディエーターの脅威
単体でLv5潰せるぜー
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 13:22:54.76 ID:oYUBQZaE0
- タノバとか風パウダー以外で早々見ないから
パウダ来た時だけ速攻で潰すようにすればよい
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 13:50:02.28 ID:765NFKIM0
- 滅多に見ないタノバは怖くないが
一回焼いてもST50のハンババになって結局仕留められないジャッカロープが邪魔過ぎる
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 13:52:13.92 ID:8Q28OTuB0
- >>994
オメデトウ(^▽^)
同盟あの狭いマップかよー
すぐ終わっちゃうんだよなぁ
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 13:59:55.35 ID:pvh4z3yH0
- 同盟は楽しいよ、はい
・・・相方がまともなら
撒きもできない、領地守れない焼き、サポート(爆笑)と組まれた時の絶望感
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 14:01:20.83 ID:R8zP0Ncu0
- 1000ならデモトレ復活
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 14:01:29.61 ID:pvh4z3yH0
- 1000ならおっぱいプリンセス配信
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★