■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3DS版】カルドセプト Part101
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:40:41.94 ID:D8sLGoTN0
- ◆3DS版商品情報
【商品名】カルドセプト(2012年6月28日発売) 4800円
【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
http://3ds.culdcept.com/
◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可です
http://twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
http://www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
◇wiki等
【カルドセプト 3DS WIKI】
http://lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【Cepter's note】
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php
※非推奨の話題
以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
→どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
→カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・DS版カルドセプト全般に関する話題について
→DS版スレ(>>2にリンクあり)でお願いします。
・セプト部や大会等の話題について
→大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。
!! 要注意 !!
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。
次スレは >>950 を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。
前スレ
【3DS版】カルドセプト Part100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1348543501/
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:41:57.97 ID:D8sLGoTN0
- ◇2ch関連スレ
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346378447/
【DS版】カルドセプトDS Part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338478949/
カルドセプト3DS Wi-Fi対戦スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1340866628/
【3DS版】カルドセプトブック診断 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343475920/
【カードも】カルドセプト総合スレ【人外も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1341583697/
【3DS】カルドセプト通信不具合報告&回避スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1341423631/
【3DS】カルドセプト晒しスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1348600209/
カルドセプト3DSあの試合感想スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344967603/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:42:50.58 ID:D8sLGoTN0
- ■■初心者用FAQ■■
Q.このゲーム、買い? 面白いの?
A.ボードゲームやカードゲームにハマった経験があればオススメです。
経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫。
いたスト・モノポリー・桃電・人生ゲーム・カードヒーロー・ドカポン・麻雀・大富豪
この辺りのゲームが好きなら楽しめるはずです
Q.初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう
A.任天堂監修で、初心者でも理解しやすいようにUIが練られています
・次の行動のヒントとなる、ガイドカーソル
・CPUとの対戦時に相手がカード引いた時に止まる、ドローストップ
・各カード毎に、特徴を捉えたアドバイス有り
・カード集めの補助キャラクター追加
また、ストーリーモードでは、丁寧にルールを教えてくれるキャラも居ますし、
見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。
Q.具体的にはどんなゲーム?
A.下記リンクの動画見てください
>>1の公式サイトも丁寧に説明してありますよ
【PV】
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/culdcept/index.html
【任天堂カンファレンス動画】
http://www.youtube.com/watch?v=8IYcMuSLLSs
【一から始めるカルドセプト(必見)】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/movie/index.html
Q.カルドセプトって、バグの多かったゲームでしょ?
A.バグが問題になったカルドセプトサーガはロケットスタジオが制作。
サーガ以外の全作品は大宮ソフトが制作していて、いずれもバグなし・高評価。
3DS版は安心安全の大宮ソフト制作+任天堂発売で、現在バグは見付かっていません。
Q.Wi-Fi 通信って、自分の環境でもできますか? 無料ですか?
A.無線 LAN があれば無料、なければ設備が必要です。利用料金は無料です。
詳細は、ニンテンドー3DS本体公式サイトのサポートページ http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/index.html や、
ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめwiki http://www6.atwiki.jp/nwc/ などが参考になります。
Q.対戦相手の手札って見えるんですか?
A.これまでのシリーズ同様、自分が見えてる時は対戦相手にも見えています。
それでバランスを調整してるゲームだから問題ないし、楽しめるはず。
手札の常時公開・常時非公開に関しては過去に議論し尽くされたのでスルー推奨。
どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに、個人的に大宮に要望を出してください。
Q.一試合どのくらいかかるの?
A.CPU戦では30〜60分。中断セーブも可能。
通常の対戦は人数や条件で変わりますが最低60分は見ておいたほうが良いです。
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:43:28.85 ID:D8sLGoTN0
- ■■仕様まとめ■■ ※カルドセプト(3DS)
・初心者でもプレイしやすい様に各種対応あり (詳細は初心者用FAQ>>3参照)
・セカンドエキスパンションをベースに以降のシリーズルールを導入、サーガ独自ルールは不採用
・カードは全480種以上 DS・サーガからも登場、既存カードも能力・コスト再調整
・キャラクターイラストが新しくなり、今までよりアニメチックに
・メダルシステム・画廊モードあり、戦績はストーリー/ローカル対戦/ネット対戦で別集計
・上画面は、これまでの様にマップや戦闘画面や手札などが表示される
・下画面で、自分の手札を常に確認出来るようになった
・1人プレイで手持ちの3枚と新たな2枚とのカード交換が楽しめる「マーケット」が新登場
セプターランクが上がるとフェアなどが開催されることも
・ストーリークリア後にこれまでに戦ったマップに戻ると「レベルアップステージ」が存在し、
ここでしか手に入らないカードや新イベント、サイドストーリーもある。各マップ10段階まで
・自作AI・リプレイ機能なし
■■通信関係■■
・マッチング方法はほぼDS版と同様、マップは参加者の希望したもののうちいずれかになる
・ビギナールーム、自動ブック生成のお手軽対戦、ランキング、ノーマル戦、フレンド戦等がある
・ランキング戦はアリーナポイント50P以上が必要。ビギナーやノーマル戦で負け続けなければすぐに溜まる
・Wi-Fiでの通信対戦、ワイヤレスでの対戦に対応
・ワイヤレス対戦では(個人戦・同盟戦ともに)CPUを入れる事が可能に
ハンデ機能が追加、通行料・周回ボーナスの増加や特定クリーチャが最初から配置されるなど
・対戦モードではルールに応じて報酬カード枚数が増減(ハンデあり・不公平同盟では報酬減)
・ダウンロードプレイ可能 (2人で同盟を組みCPUと対戦、全4マップ)
・ネット対戦でマナーの悪いプレイヤーにはランキングなど一部のフロアに入室制限がかかるようになった
・インターネットに接続するだけで1日1枚カードが貰える機能が追加
・カードトレードでは自分が2枚以上所持しているカードであれば、相手が所持していても渡せる
■■ルールなどの変更点■■
・砦ボーナスあり、召喚条件はマップ全体、アイテム制限はカードごとに個別設定
・DSと比較して種族は削除 (旧セカンドにも種族は無い)
・ほこらは良い効果は自分だけ、悪い効果は自分以外だけに起こる
・対戦では目標魔力、期間条件、時間制限、サドンデス、同盟、初期土地レベル(1か2)等を設定可能
・その他、移動系スペルの効果時間など細かい変更点あり
■■同盟戦のルールが大幅に変更■■
・同盟者の領地への指示(レベルアップ・交換・移動)が可能になり、逆に同盟者の領地への侵略は不可能に
・クリーチャー召喚の領地条件に同盟者の領地もカウントされるようになった
・また、同盟者の領地分も周回ボーナスがもらえる
・魔力不足になった場合、同盟者の領地を手放すことが可能になった
■■よくある質問■■
・アバター、セプター名は変更できないの?
→アバターはストーリークリア後に変更可能。セプター名は一度インターネットサービスに繋ぐと変更できません
・CPUのダイスイカサマじゃね?
→ダイス操作は公式で否定されています
高額地を踏むのが嫌な場合は移動系スペルを多めに入れることをおすすめします
・オンライン対戦ですぐ切断されるんだけど?
→現在回線が安定していない模様。公式の対応を待ちましょう
任天堂が問題を認識できるようエラーが出ている人は問い合わせ推奨
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/
P2P規制が原因の可能性もあるので、プロバイダに問い合わせも推奨
(IPアドレス形態を『動的プライベート』から『動的グローバル』に変更したら改善した報告もあり)
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:44:00.39 ID:D8sLGoTN0
- ■■通信エラー組について■■
通信エラーが頻発する問題については一部プロバイダによるセキュリティサービスが干渉してる、でほぼ確定。
plala
手動でフィルタレベルを下げる事で環境が改善した報告多。
ttps://web1.plala.or.jp/cgi-bin/netbarrier/basic/agent_sso.cgi
上記アドレスからログイン後、パケットフィルタのレベルのみoに落とす。
(自己責任でお願いします)
J-COMの場合
近いうちに公式での対策がとられる模様
286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage ] 投稿日:2012/07/08(日) 21:26:08.17 ID:I1UWF15f0
>285
さっきテストしてきました。
JCOM側から固定IP付与されて機器固定。その状態でのテストでした。
誰でも対戦で30R無事完走できました。
なんかカルドのIPレンジが無茶苦茶広範に渡ってて、
しかも接続の度に色々サーバが変わったりするので大変なんだって。
とりあえずこれで数日後に何らかの連絡くると思います。
最初、任天堂側からはIPレンジの開示を拒否されたんですけど、「会社の枠超えてやってくださいよ」って念押ししたのが効いたのかな?
とりあえず2社とも問題解決に向けてちゃんと動いてくれてます。
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:44:36.43 ID:D8sLGoTN0
- 【カード集め】
>>1のWikiも参照のこと。
※カード資産不足時
◆準備
1.ストーリーのカザテガをクリアする。マップ「モーフアイランド」解除。
2.「ひとりで対戦」で「モーフアイランド」で勝利する。土地属性「全モーフ」解除。
◆カード集め
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※平均5ラウンドで報酬20枚。
マップ「デュナン村」、土地属性“全モーフ”、セリフ“OFF”、他は変更なし
自分(ハンデ9) vs CPUx3人(ハンデ2。2がない場合は1で勝てば上がる)の同盟戦
(COMはザゴル、モロック、ピケットがオススメ)
◆使用ブック
水クリーチャー:20枚くらい(低コスト推奨)
ホーリーワード系・クイックサンド:積めるだけ(敵をアプサラスにハメる)
マジックブースト、グリード、移動系・ドロー系・収入系スペル
※カードが揃い始めたら
◆準備1
1.ストーリーのクレイトス2をクリアする。マップ「3つの鍵」解除。
2.「ひとりで対戦」で「3つの鍵」で勝利する。土地属性「全水」解除。
◆準備2
1.「ひとりで対戦」で自分+CPUx2人 vs CPUx1人(全員に最高ハンデ)で8回勝利する。
負け側CPUのハンデレベルが上がるので、ハンデ9が選べるようになるまで続ける。
2.「ひとりで対戦」で自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(最高ハンデ)で7回勝利する。
上と同じく負け側CPUがハンデ8を選べるようになるまで続ける。
※フルコンプを目指して
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※最速1ラウンドで報酬11枚。
マップ「デュナン村」、魔力条件“5000”、土地属性“全水”、セリフ“OFF”、他は変更なし
自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(両方ハンデ8)の同盟戦
(味方はガミジンorワールウィン。敵はピケット、モロックがオススメ)
◆使用ブック(※初手に使用して城から動かないスペル、最速で城に引き返せるスペル)
水以外のリープ系、ホーリーワード0、リコール、Dドア(自分以外に使用)
バックワード、カオスパニック、エスケープ、レイクリープ、テレポート
残りはリンカネーション、フォーサイト、ヘイスト、ホーリーワード8など
敵ハンデを9,10にすると報酬+1,2枚だがリスクもあるので各自の判断にお任せ
ハンデ9:敵アプサラスを踏むと目標魔力を下回る
ハンデ10:リープ系での1ラウンドゴールができない
※ストーリーでプロムスデルまでクリア推奨。でないと、一部カードに獲得制限がかかって入手できない。
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:45:46.37 ID:D8sLGoTN0
- 【更新データ配信】 (2012.9.25)
***「ニンテンドーeショップ」にて配信***
■■更新内容■■
インターネット対戦中、相手プレイヤーがAIキャラクターに
切り替わった際、それ以降操作を受け付けなくなることがある現象を修正します。
■■重要■■
更新データ配信開始以後に「インターネット対戦」をお楽しみいただくには、
更新データのダウンロードが必要になります。
⇒更新データのダウンロード方法
1.インターネット接続
2.ニンテンドー3DS本体のバージョンの確認
3。「ニンテンドーeショップ」を起動
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/dllinfo/index.html
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:50:12.79 ID:D8sLGoTN0
- テンプレここまで ちょっと変えてみました
>>1にwiki等を移動、>>4からカードセットプレゼントキャンペーンの項目を削除
>>6を一時的に追加
何か意見があれば言ってください
二人でがっぽりキャンペーンは今日まで!
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:31:53.76 ID:Z3lk+hcA0
- いち乙
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:36:15.11 ID:xQHMRCSp0
- ホーリーワード乙
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:41:53.39 ID:vqly4Ruj0
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 12:07:46.75 ID:vICXWMQ00
>>984
最初相手は牛歩だったかもしれないけどね。
素で振った時のさいころのダイスは確率に収束する
はず
すでにツッコまれてるが序盤のダイス目が終盤に影響するなんてことは無いからな?
あと「さいころのダイス」ってなんやねん
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:45:05.19 ID:xQHMRCSp0
- 擬似乱数だから、さいころの目は偏る!とか
確率の収束についての勘違いとか
普通の社会人でも確率に対しては驚くほど無知
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:47:26.75 ID:yH/hIQxa0
- でも俺次のダイスが奇数か偶数か予測可能なカルドセップト知ってる
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:48:04.41 ID:4uNaaNWV0
- 改造ツールとか使ってもサイコロの目ってランダムなのかな?
昨日対戦した奴がHW系一個も詰んでないってので怪しんで居るんだが
シニリティ→ぴたとまり
や
5マスのマジブ(1〜4マスは 俺A空AB)
Aは俺の同盟
Bは相手の土地でいきなり使うし
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:49:44.15 ID:FOy4FYod0
- 3DSは改造できん
あとそんくらいよくあること
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 13:51:54.27 ID:FU+/jno+0
- いちおつ
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 14:04:57.57 ID:vICXWMQ00
- >>14
微妙すぎるww
シニリティじゃなくてもピースかけてよかったとか
リベレ使ったら砦とかよくあるだろ?
印象の差
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 14:10:28.46 ID:4uNaaNWV0
- >>15
そか
ダイス運はまぁ仕方ねーと思うんだが
一周してその間1枚もHWが出ないのは ん?とか思ってな
ライフォデッキならまだ判るんだがそれ以外で足系を入れない理由が見えない
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 14:15:22.50 ID:xQHMRCSp0
- >>18
運が良い初心者でしょ
CPUはシニリティを気にしないから、その感覚で使ったら大成功しただけ
HWは単に初心者だから入れてないだけ
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 14:22:46.31 ID:vICXWMQ00
- HW俺いれないよww
個人ならまだしも同盟なら0とか以外は入れない。
その分妨害侵略に回す。
無の色変えるのと侵略なら侵略取る。
どっちが正しいかより、それが好き。同盟勝率は結構いいよ。
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 14:31:03.41 ID:mcPp32uQ0
- 相手がミスってシニリティに相打ちになるクリで直踏みしてきたのに
なぜか場に複数出ていたバインドミストと勘違いしてボタン連打で武器使わず献上してしまったでござる
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 14:36:31.51 ID:vICXWMQ00
- 同盟の相方がシニリティかけて踏んで戦闘せず諦めたことがあった。
どんな効果のつもりでかけたんだw
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 15:34:46.98 ID:tQ5FsC650
- 運ゲーブック、意外と勝てるな・・・
アンバーモスってなにげにMHP40だったな
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 15:59:11.16 ID:xq7MKT790
- で、ノーマルB何時からはじまるんだ?
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:29:50.56 ID:QcsVsrRV0
- みんな完全にランダムなブックで勝負とかやってみたいけど
勝負にならないか
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:29:51.49 ID:tQ5FsC650
- おっ? おまかせブックスペシャルきたか
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:36:52.87 ID:R+T6Nx9s0
- なぜ土地レベル2にした・・・
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:48:11.46 ID:xq7MKT790
- まがたまで適当にCOM相手に調整してて、糞王女の妨害行動見てて、恐ろしいことに気付いたんだが、
すでに考えてるやついるんだろうけど、ここで晒していいか?
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:49:18.32 ID:uQA9xlJu0
- 糞ブックつくって切断するんだろ
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:53:54.19 ID:R+T6Nx9s0
- 橋の上でHW0とか言い出すつもりじゃなかろうな
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:55:42.78 ID:4uNaaNWV0
- フェアリーライトでライフフォース上書きとか言うんじゃないだろうな?
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:56:33.58 ID:yH/hIQxa0
- セレナって言うほどめずらしい妨害スペルもってたっけ?
ところで国王杯の気になりブック見たんだが、結構とんでもねーデッキで勝つやるいるもんだな
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:57:27.88 ID:xq7MKT790
- >>30
アンチマ/バリアーで、足はフライしか積んでないやつ結構いると思うんだ。
上の橋止まってHW0撃たれたら、リープ系ないと、勝負終わるぞこれ。
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:59:00.94 ID:R+T6Nx9s0
- そんな決まるかどうかもわからないもののためにHW0を入れる気にならないというのが現実
一人だけつぶしてもしょうがないしな
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:00:32.47 ID:iSoC4WpP0
- バリアかかってたらホリワは打てないんじゃ・・・
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:01:52.07 ID:4uNaaNWV0
- >>33
チャンポンだと打たれると終わりの状況あるけど
まがたまは逆に飛ばされてもリカバリー余裕で聞くだろ
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:08:26.93 ID:xq7MKT790
- >>34
だって、人が橋の上に止まる率はおかしい(気がする)し。
>>35
むろん張ってないときの最悪を想定してる。
>>36
目標8000じゃなく、7000ゲインだぜ?
これ出遅れたらリカバリー無理だって。
反時計まわりだとリコールもカバーにならんし
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:09:21.88 ID:3/HU3Jxx0
- ホリワ0はヘイスト1枚分の移動距離しか遅延にならないぞ
打たれなかった2人は喜ぶと思うけどね
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:09:40.49 ID:dBubb3ei0
- 橋でHW0で今更テンション上げられるピュアさが羨ましい
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:10:00.13 ID:5fs2V9En0
- >>33
たとえ足積んでなくてもそのアンチマ/バリア引かれたらアウトだし、
どっちも持ってない状況で橋の上にぴったり止まった状況をスナイプ、て
あまりにも状況が限定的だと思うんだけど
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:12:05.67 ID:vICXWMQ00
- 賢者の島で戻ってきたところに0とかなら凶悪だけど、ここで返してもそこまで
効果見込めるかなあ。
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:13:54.97 ID:xq7MKT790
- ・・・おまえらスレすぎだろ。
初心者の女の子がこれやられてもうカルドやらないって泣いたらどうするんだ!
やさしくHW8かけてあげるとか、ちょっとは心配しろよ。
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:15:04.32 ID:esy6U/mf0
- HW0でこれなのにバックワードだとどうなっちゃうんだ
もしかしたらマップをはみ出すのか
オラわくわくしてきたぞ
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:16:54.37 ID:D8sLGoTN0
- まがたまは実はカオスパニックが強い説
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:16:55.12 ID:vICXWMQ00
- いやまあHW0自体は否定しないよw俺好きだし。
高額嵌めこめたり、個人的に嫌いなライファーに嫌がらせできるし。
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:17:51.10 ID:ZJ+xEg7y0
- 昔のアポーツ程では無いな。あれはヘイト溜まった。
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:21:23.99 ID:d3mOiHgjP
- ちゃんぽん同盟用のブックでは、HW0積んでたわ
決まればかなり強力
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:22:40.82 ID:xq7MKT790
- >>44
カオスパニックで逆送して橋の上に止まったらどうなるの?
自己責任で逆走?
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:23:52.55 ID:dBubb3ei0
- 同盟は相方のフォローも入りやすいけどね
アトラでザコルさんを二人でハメたりはした
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:24:20.07 ID:FlCCxrZa0
- 橋挟んだリープとかバックワードとか実はよく分かってない男子
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:28:10.50 ID:TnKFvAkE0
- カオスパニックつよいよ
問答無用でバリアー上書きできる
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:33:22.56 ID:JU8BLH2M0
- グラビティでいいじゃん説
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:38:10.36 ID:QcsVsrRV0
- どこでもドア最強説
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:43:15.89 ID:or0l+CP40
- 全員まとめてスカージ
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:55:40.72 ID:IytB30HH0
- スカージ弱いよねぇ・・・
ブック組む時にスカージ意識して組むこと無いもん。
メテオやエグザイルみたいな「実際の搭載率は低いけど意識してしまうカード」って位置にまで強化されてもいいんじゃないだろうか。
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:09:40.75 ID:QnQpD3ht0
- バリア対策も含めて他人にバリアかけてスカージが防御難しすぎるけど
それを直接的な勝ち筋に繋げるのはもっと難しい
まあマジブが流行ってるから大量に現金持ち歩かなくていいっていう環境との相性もあると思う
強いことは強いよ
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:13:31.07 ID:ZJ+xEg7y0
- スカージはライフォのメタカードかな。
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:15:54.13 ID:SZWXS7rj0
- 王国杯5位のヨシって、元セプト部のヨシさんなの?
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:17:03.85 ID:J+3CGyg60
- >>57
スカージはアンチマ・バリアーに対してはメタになれるけどライフォメタにはならない
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:19:52.54 ID:3/HU3Jxx0
- 気持ち悪い自演だな
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:23:06.46 ID:FOy4FYod0
- ヨシって聞くともっちーのコピペ思い出す
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:28:55.52 ID:ZJ+xEg7y0
- >>59
って事は、焼きのメタだな
焼きも殆ど居なくなったが。
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:38:55.87 ID:UzC2z4b2O
- シャラザード姉さんにかかればライフォもバリアーもいちころ。
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 18:44:55.05 ID:hf/55Lx00
- >>62
焼きにとってアンチマ・バリアーは実は結構微妙だったりするよ
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:15:32.65 ID:FaeERKIM0
- 焼きは自分にかけてもソウルスチールぐらいじゃないの
バリアーアンチマで引きこもってウロウロしてる焼きとか今作ほとんど見ない
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:18:26.00 ID:OsRmLtCD0
- 火ブックってどこが強いのか全然わからない
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:19:05.22 ID:OE0qnShQ0
- ボンズにフュージョン使ったら効かなかった件
それならちゃんと巻物無効って書いとけよ
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:20:55.31 ID:4zCse6hR0
- >>66
低レベルの土地での小競り合いに強い
※ただしどんなブックにでも入れられるコロとシェイドはもっと強い
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:25:30.03 ID:J1CODFA60
- >>14
改造コードってこれ?
http://www33.atwiki.jp/koyo/pages/99.html
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:28:04.10 ID:R+T6Nx9s0
- 火はシャラザードゴーレムガスクラウドが強い
あとは大したことない
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:28:58.25 ID:5fs2V9En0
- >>67
すべての能力無効って書いてあるじゃん
[巻物攻撃]っていう能力だよ?
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:30:49.53 ID:IJP+NtWO0
- コンジャラーが非常に優秀なのとコストも高いが単純にステータスも高い
一言でいえばスピードはないが版面に左右されない安定感がある
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 19:40:04.12 ID:0weYpMLhO
- 名前忘れたけど通常マップの一番下のやつで東エリアにてバックワードかけられたから
フライ使って大きい目出して分岐使ったら通常並みに西エリアに大きく進めたわ
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:01:48.74 ID:JIbR2Rc40
- ボンズってやっぱりプロテクションかけられる前になんとかしないと難しいよね
デスペル(だっけ?)ちらつかせておけばリフォームやシャッターあってもデスペルに飛んでくるだろうし
他のカードが守られるなら御の字じゃないかなと思った
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:02:04.42 ID:eg+ZQHAW0
- ケルピーブック組んだらヘイト半端ない、これで1位狙うのって綱渡りしてる気分。
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:03:07.99 ID:3ZFbalqNI
- まがたまってジャンクのリコール4積みみたいな鉄板カードってあるかな?
HW8以外に何を入れるべきか…(´Д` )
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:08:35.89 ID:T72wB+6H0
- ノーマルBがまがたまになったぞ
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:08:50.27 ID:D9zQQNn0O
- まがたままた普通に水が強い件
立地条件良し
土地ばらまき負けそうになったらグレンデル持って複合土地もしくは中途半端にレベルを上げた地襲えば良いし
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:15:50.18 ID:5fs2V9En0
- ウィロウやケルピーはなんだかんだでやっぱ怖いからねぇ
為す術なく4桁奪われるようになったらゲーム終わっちゃうからすっごい妨害受けるのは仕方ない
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:19:13.55 ID:R+T6Nx9s0
- まがたまはリコールでいいの?
一回もやってないからわかんねえ
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:21:20.99 ID:q2epGPOFO
- まがたま戦のだれでも対戦が可能になったことで
護符相乗りされてるのにレベル上げられたせいで負けた
みたいな書き込みを見られるかと思うと胸が熱くなるな
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:21:27.87 ID:D9zQQNn0O
- 最重要危険クリーチャーだからねぇ
あれを放置するのは何もわかってない新規かあれすら何もできない糞ブックを作ってしまった馬鹿か
ブックによって妨害スペルがほとんど無いって事もあるかもしれないが
最悪踏んでしまった時の為に武器や巻物は一枚は入れておけよ
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:23:21.52 ID:5fs2V9En0
- やってないなら真偽の確かめようがないじゃん
俺個人としてはあってもいいけど2枚くらいがいいとこじゃねって印象
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:23:31.90 ID:d3mOiHgjP
- 護符マップは、まともな侵略力の無いブックで来る奴が少なくないから
ケルピーやクイサンで行くのが楽しい
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:27:17.95 ID:D9zQQNn0O
- >>84
護符マップこそ一枚は侵略用仕込んでおくべきだが
護符関連スペルで満足しちゃう人が多いんだよね
今回誰かがAI化しても試合ポイントは継続だからケルピーウイロウ人気出そう
尚更ST90は出せる用意しておくべき
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:27:44.30 ID:vICXWMQ00
- 火の強さはヴァルキリーだろう。
スペルにゃ弱いが、対戦闘なら滅多に落ちない
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:30:58.04 ID:pv5rryvsO
- 引き置きできればそのままハメれる事も多いけど
初手に引いたりしてウィロウやケルピー見られると三人からボコられて死ぬ
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:43:18.71 ID:vICXWMQ00
- 京都だしなあ。
東京でもイベント行く奴なら、ゲームショウやコミケクラス以外はしょぼく感じるし。
京都でで2万人以上も集まったと思うよ
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:43:28.17 ID:yQgJTTXy0
- ギリギリ戦えそうなどスケベブックができちゃったでござるの巻
協力してくれた前スレの諸君にこの場を借りてお礼申し上げる
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:44:13.44 ID:cHKmg7OQ0
- 落とす手段用意しとけって言うけど、
このゲーム基本的に戦闘では防御側のが有利なんだし、どうやったって限界はある
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:46:47.29 ID:Phhzah2P0
- >>89
ジェイドアイドルは入れてもらえたかな
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:48:49.73 ID:Uf8j3wfI0
- そこで通行料取られないスリープですよ
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 20:58:02.10 ID:+/+yotrw0
- 初勝利やったー
相手が運良く自分の高額踏んでくれての運勝ちだったわ
バランスのいいブックって難しいな
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:02:40.67 ID:S1ePCp010
- グーバクイーンでぽこぽこ産むブック楽しいな
地3人かぶりでシェイドフォークがLV5グリマルキン+コロ助とか余裕で突き破ってきてワロタw
護符先に買われたら何もできないしw
もうやめとこ・・
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:06:23.63 ID:R+T6Nx9s0
- やってみたけどリコールもパーミもいらねーわ
リープ系で十分
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:11:36.27 ID:K+qTU9v+0
- まがたま新鮮で楽しいんだが一週間もすりゃ飽きるんだろうな
ランにしても二週間は長いな
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:16:53.83 ID:w2qMtbXX0
- >>92
カーバンクル「カキーン」
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:25:19.45 ID:AxD8vkQr0
- >>97
お前拠点どころか撒きクリでも見たこと無いぞ
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:26:08.15 ID:hf/55Lx00
- スリープが無効化されたか・・・奴はうんたらかんたら最弱
やっぱりバロウワイトさんにグレアムかパワクラを持って特攻していただくのが最良
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:28:14.65 ID:R+T6Nx9s0
- スペシャル人いねー
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:29:05.17 ID:cvUaZgaW0
- セレナのHW0危なすぎる…
あんなに魔力があるレオに砦の上で使うっておかしいだろ
組んでるかと思ったわ…
で、その後その領地にハマってやがるし
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:34:28.55 ID:yQgJTTXy0
- >>91
入ってますよジェイドアイドル
ついでにゴールドトーテムも入れといた
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:36:09.09 ID:fb4ECKa80
- 見たことないと言えば今日ドルール使ってる人初めてみた
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:38:01.13 ID:dX29id4A0
- ドルールなら十分用途あるレベルだしまあ水なら入っててもおかしくは無いだろ
コボルドさんとかパイレートさんとかどうするんだよ…
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:41:19.42 ID:yQgJTTXy0
- 水で低HP維持しながら援護ブック組みたい時にパイレートさん
メダルコンプしたい時、擬似ライフォブック組みたいときにコボルトさん
護符マップなら軽量級ブックもそこそこやれるんじゃないかと思うけどどうだろ
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:42:22.20 ID:D8sLGoTN0
- ドルールさん強いけど、ドルールさんが活躍するような状況では
もう水は侵略なんてする必要ないっていう…
逆アベンジャーのような存在
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 21:55:44.16 ID:vICXWMQ00
- 今回貫通自体みなくなったような。
ナイトメアとか昔愛用したもんだ。
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:02:40.20 ID:dBubb3ei0
- >>107
リング系はたまに見るよ
大抵デコイとセットだけど
今回まったく見てないといえばコアティ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:05:29.42 ID:msq8LJWCO
- ミノ「コボルトとかドラゴンフライとか使えないよな」
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:08:24.81 ID:n8kvwFzL0
- ドラゴンフライは低コストでST30先制なんで悪くない
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:12:41.45 ID:FaeERKIM0
- ドラゴンフライにはアレスブックの尖兵という大事な役目があるから
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:12:56.80 ID:vICXWMQ00
- 最近思ったけどモンクって強いよな
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:13:39.42 ID:FlCCxrZa0
- クンフーモンクの悪口はそこまでだ
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:13:45.89 ID:IJP+NtWO0
- 何をいまさら
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:14:57.06 ID:QcsVsrRV0
- スペシャル面白い
ブックは神の導きで
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:20:16.79 ID:R+T6Nx9s0
- スペシャルマーフォークとかGバットとか出てきて和む
あとイビルブラストが出まくったんだけどたまたまだよなw
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:21:01.80 ID:SytmDNffi
- >>107
ナイトメア好きだけど、強かったのって最初期のグレムリン無双に対するアンチクリーチャーとして、ってイメージだなぁ
Lv5貫通ST30+50とか出しても実質ST130相当でとんでもない数字出るわけでもないし、もうちょいステータス見直されてもいい気がする
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:22:23.23 ID:OsRmLtCD0
- ランキングやってるけど、どうせセフトでパーミ奪うんだったら初めからパーミ入れろよと思う
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:23:57.56 ID:FlCCxrZa0
- せやな
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:25:00.57 ID:IJP+NtWO0
- クンフーは風では貴重なHP50だったんぞ
普通に強かったろ
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:25:12.70 ID:vICXWMQ00
- >>117
森猫ちゃんグレアムで殺し確定なんやで!
当時はセージもうろうろしてたけどw
今回セージ一度も見てないわ
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:25:41.69 ID:PlR0VORp0
- ナイトメアさん昔やんちゃしてて領地コストなしHP40だったから
今は丸くなったもんだ
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:27:18.99 ID:IJP+NtWO0
- おっさんいつの時代だよw
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:30:05.69 ID:04HAY1HW0
- 負けてる時に通信エラーで切れた……
他の人からはわざと切ったようにみえただろうな。悲しい。
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:35:02.61 ID:IJP+NtWO0
- 同盟での相方の早々の戦線離脱にキレて放置プレイしてたら
ここの放置プレイしてると強制終了するぞゴラァみたいなメッセージが出てビビったわw
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:37:27.87 ID:TnKFvAkE0
- スペシャル切断多いな
不具合なのか初心者が早々に諦めてるのか判らんが
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:38:44.34 ID:TnKFvAkE0
- >>121
ベストメント
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:51:41.78 ID:Zt/Ih4700
- ビギナーだと圧勝なのにランキングだと毎回ボロまけw
なんだこれ意味わからん、運も絡んでるけど中間とかないの?
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:52:21.85 ID:S1ePCp010
- やべぇ、まがたまつまらん
連鎖揃しにくいからとりあえず護符買って、連鎖そろったらマジブで終了がガチすぎる
なぜラティスにしなかったし
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:52:44.61 ID:VqhcJ2Oi0
- まがたま、とりあえず1戦完走
やっつけで組んだブックだが何とかなった
こいつをベースに調整するか〜
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 22:52:55.62 ID:AxD8vkQr0
- >>128
ユー、護符活用してるかい?
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:00:04.61 ID:iSoC4WpP0
- 確かにまがたま狭いよなあ
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:03:41.54 ID:yQgJTTXy0
- どスケベブックでランキングに行ってみたら勝ってしまったw
ジェイドアイドルとアプサラスって相性いいかもね
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:03:57.15 ID:+hIonw4G0
- 護符の仕組みを知らないと勝つのは不可能だといっても過言じゃない
わからないならとりあえず50枚買って上げとけ
相乗りされても勝負にはなる
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:05:01.96 ID:0fRuz+/D0
- 公式のよくある質問 順位ポイントについて
70P×2になる理由がわかりません。
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:16:54.76 ID:Zt/Ih4700
- >>131
護符マップだとコラプチラついてる奴とか居るしなぁ
序盤から潰されそのままずるずるなパターンが多いしマークされやすいプレイングなんだろうか?とか思わなくもない
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:31:01.52 ID:yQgJTTXy0
- 俺はコラプが場にあるなら護符の購入数は2〜30枚にとどめて
土地の数とレベルを重視する
なければコラプ引き打ち上等で多めに買ってさっさとレベル上げる
護符の価値が上がってればコラプ食らってもリカバリ効くよ
だからみんなでシンリュウブック使おうぜ、な?
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:33:00.82 ID:q2epGPOFO
- 思ったより気持ちがいいな、護符を50枚以上持ってる奴にコラプ打ち込むってのは
ましてそれが手札でチラつかせてた奴からセフトしたコラプなら別格、最高だ
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:36:37.47 ID:+/+yotrw0
- 焼きブック調子良く回してたら四人中二人AI化してがっかり
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:37:00.69 ID:TnKFvAkE0
- >>133
本当に作ったのかww
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:37:29.24 ID:d+LXHprf0
- アンチマ貼りつつコラプ抱えて護符を買い漁ってる奴が居たけど、HW8で叩き割れば皆がセフトしてくれたんだな。惜しいことをした
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:40:25.80 ID:I7kylCAZ0
- 初めてまともに護符戦やったけど面白かった。
序盤から俺だけクリーチャー全然置けなかったけど
いろんなとこの護符買い漁ったおかげでなんとかまともな試合になった。
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:42:36.03 ID:MfqrjApc0
- まがたま、思ってた以上にしょうもない糞MAPだった。
王女杯これ、最初に城砦横抑えてマジブ最初にひいた人が勝ちというしょうもないことになるぞ。
マジブ4積必須だわ。
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:47:40.10 ID:d+LXHprf0
- ここからリフォームしろの流れ禁止
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:48:17.91 ID:S1ePCp010
- じゃあリフォームをリフォーム
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:48:31.82 ID:yQgJTTXy0
- >>140
マップ上にそびえ立つトーテムとジェイドアイドル、怪しく動くリビングスピア
そんな中、マイコロンで領地を確保しつつアプサラスを拠点として
シャラザード、ウィッチ、サキュバス、グレンデルに侵略と連鎖要員を任せる
こんなブックになったわ
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:51:49.55 ID:or0l+CP40
- メテオしろ
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:52:44.50 ID:Z3lk+hcA0
- なんでおまかせブックでティラニーイビブラとか使ってくるん・・・泣きてえ
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:54:17.01 ID:MfqrjApc0
- 当然護符買うときもそこだけ見ればいい
「城横>砦横の色と抑えたクリがあってるところ」
そこを買っとけばいいっていう。超お手軽。
初心者のアホでもわかりやすさ
まがたまは護符戦の面白さも殺してるわ。
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:56:19.49 ID:q2epGPOFO
- マジブ決めるためにアイアン入れたいけど他の人も決めやすくなるんだろうというジレンマ
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 23:58:30.83 ID:R+T6Nx9s0
- まがたま2回やったら飽きてきた・・・
ラティスのほうが良かったかもな
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:00:18.08 ID:8TRDJww20
- >>150
シャッターブラックスミス4積みで割りまくれ
ヘイト?知らん
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:00:40.24 ID:lv9pHcRJ0
- 操作状況の不一致って何だよ
これ切断扱いになるんか
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:02:15.98 ID:3dXDOpec0
- そう言いつつ自分はこっそり聖堂横の護符ごっそり買うんだろ?
高度な情報戦のつもりかしらんが、
そうやって初心者惑わすような嘘書くのやめろよ。
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:02:52.96 ID:lv9pHcRJ0
- どうせ水が1番不人気なんだろ
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:06:33.32 ID:ckLrQN870
- 1ターンにグース3個使って1050Gうめえ
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:06:41.01 ID:UZfa8HlB0
- 足スペルで目の前の高額回避出来るのにドレマジとか使って吸い込まれる奴なんなん
しょーもない欲出して試合ぶち壊すなよドアホ
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:11:24.84 ID:XNl5/BoS0
- ドレマジ使用一巡遅らせると投資されて現金捌けてしまうような状況なら
リスクに目瞑って吸うのも普通にアリだと思うが
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:12:58.01 ID:6K4QG9HC0
- 足が最後の一枚だったのかも知れん
最後の勝負のために温存する、ここで踏むようならそれまでって考えもある
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:12:59.69 ID:IxpKu4Oh0
- マジブという脅威のおかげでリフォームが注目されるようになったな。
過剰な流行に対するメタとして投入された前作では、そこまでして消したいカードがなかったから
強力だけど微妙、という変な評価だったのに。
ん? 何か似たような効果でクリーチャー版があったような…
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:14:06.40 ID:Gu8u9jZm0
- まあ、その辺の判断は人それぞれだろうな。
俺はまずリスク回避を優先するな。
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:14:19.85 ID:a3FKtb5R0
- そういうアホ多いよな。
ドレマジみたいな選択肢無くても「ここは踏まないだろう」と勝手に思い込んでる馬鹿。
HW8を3枚抱えて他のカード捨てまくってる奴とかもいたわ。
使い方知らないなら入れんなと。
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:14:46.26 ID:8Mnlhvk40
- 不利なときはリスクを承知でギャンブルに出るのが当然
リターンが無い行動はアホだけど
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:16:38.37 ID:rf5sM9420
- 他人のプレイを貶して優越感に浸りたい輩の多いこと多いこと。チラ裏かTwitterでやってろよ
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:19:52.51 ID:tX5KR75RO
- まがたま練習で3人火被り。
入れててよかったシェイドフォーク。
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:20:16.65 ID:es/UFL9p0
- その程度ならまだ許せるわ
試合ぶっ壊す一番の敵は歩く祠だわ
TOPに護符おさえられてるのに、マジブ使ってまさかの土地レベル上げて相手が目標達成
もうね、あほかと
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:24:07.99 ID:kVwatQ1f0
- 護符マップなら10連勝はたやすいかと思ってたけど意外ときついかもなあ
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:24:18.92 ID:8Mnlhvk40
- 意味不明な行動で魔力を浪費して
総魔力が2000を越えないようなやつが
ずっとコラプを握り締めてたときは流石にむかついた
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:25:26.00 ID:tT/Ik/4p0
- ランキングでパーミとHW8を速攻でリフォームしたらマナだらけになってワロタ
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:25:45.85 ID:LsV1SGgQ0
- >>166
そこまで書いたなら、試合ぶっ壊す一番の本当の敵はなんなのか解るよね?
そう、3行目に書かれてるカタカナ3文字だよ
何でこんなアホなカードが作られたのかな?馬鹿かよ
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:28:15.14 ID:jNGldbKu0
- 3DSから始めたからとりあえず護符戦の戦略見たいとまがたまやったけど
とりあえず刺したコラプ速攻で割られたなw
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:29:42.98 ID:tT/Ik/4p0
- 護符マップの場合は全力でマジブは割った方が良い。
ブーストしすぎる。
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:30:32.35 ID:8TRDJww20
- >>168
コラプは牽制でも強いから握ってても構わない気がするが
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:30:36.20 ID:kVwatQ1f0
- てか目標7000って少ないな
うっかりしてると城ボーナスで誰か達成してたりする
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:33:16.63 ID:66iti+GjO
- まだ王女杯始まってないんだからそこまで怒ることじゃないだろう
俺は13種50枚ブックかハイランダーかクリーチャー50枚ブックとかで公式に取り上げられる努力をするぜ
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:33:49.16 ID:8Mnlhvk40
- >>173
勝つ気が無いくせに牽制だけしてるからむかつくって意味だよ
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:34:30.77 ID:RrUqZoOp0
- >>176
そうやっていつもイライラしてるからハゲるんだよ
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:36:52.53 ID:ZWq6gM3U0
- ランキングは護符ゲーで侵略する気ないやつが多いから
ケルピーブックでハメ殺そうとしたら相手が侵略ブックだらけになって泣いた
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:37:44.11 ID:y9CBgqi20
- ハゲは関係ねーだろ
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:38:58.79 ID:yGSJfHWJ0
- 護符マップならケツマゾが火を吹くかと思ったけどやっぱこいつ使えねえわ
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:42:50.88 ID:RrUqZoOp0
- >>180
嫌がらせになるかなと思って1枚だけ入れてるけどいつも序盤に来て捨てるw
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:44:57.99 ID:ZWq6gM3U0
- 敵破壊時じゃなくて攻撃成功時だったら使ってるのに
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:45:00.79 ID:7z4u4tGP0
- まぁマジブはリフォームすりゃいいんだし
まがたまの一番の問題は護符だ
全員50枚とか平気で持ってる
一人だけにコラプしてもしょうがない
焼きもありな気がする
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:45:47.01 ID:8Mnlhvk40
- >>182
強すぎるわ。ST10、HP10生贄でも採用するレベル。
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:48:02.34 ID:oFY8X6PI0
- 護符はメビウスのが丁度良い面白さだったな
50枚買いなんて滅多になかったし
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:48:24.82 ID:RrUqZoOp0
- 右回りでいくとすぐ砦が来るし聖堂と南の砦もそんなに離れてないから一周目でクリ2体ぐらい
置いた上に護符20枚ぐらい買えちゃったりすることも多いね。
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:52:08.11 ID:Gu8u9jZm0
- そこでディスビリーフですよ。
力不足ですかそうですか。
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:56:26.17 ID:8TRDJww20
- >>183
そこでプレッシャーですよ
価値下げだからある意味マジブの牽制にもなるし
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:57:37.50 ID:NVGQ2+k50
- 周回金稼ぎブックでノーマルBで意外と勝てた
早いうちにコーンで金を稼ぐ→護符大量購入
あとは誰かが価値を上げてくれるのを待つのとコラプションが飛んでこないことを祈るだけ
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:58:06.46 ID:7z4u4tGP0
- バーブル早くもどってきてくれー!
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:58:59.97 ID:8Mnlhvk40
- プレッシャーって遅延スペルじゃなくて、むしろ加速スペルじゃない?
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 00:59:17.97 ID:a3FKtb5R0
- >>176みたいにカルドは個々を高めて到達するものと決め付けて
何の対策もせず、足引っ張る奴は荒らしってのもいるよね。
確かに実際に荒らしもいるけどさ。
お前妨害想定してねーだろ?って言う奴も結構いる。
同盟でも相手を妨害する意識低い奴とかそうだし。
そういうのと遊ぶとソロ×2状態で楽しくないんだよな。
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:00:59.73 ID:RrUqZoOp0
- >>189
俺もそれやってたらバリア切らした隙にコラブ撃たれて一度に1600G減らされてワロタw
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:04:27.55 ID:kVwatQ1f0
- コラプションは運だな運
序盤で引き撃ちされるとかなり遅れる
バリアとかアンチマはしたくないし
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:05:23.58 ID:7z4u4tGP0
- 逆時計周りでパーミ使える水が最強
って噂を流して火を使おうとするとイエティが増えるジレンマ
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:06:42.47 ID:8Mnlhvk40
- >>192
文章の意味が良くわからないんだけど、
勝ちを目指さないプレイを肯定するって意味?
焼きだろうとなんだろうと勝ちを目指すプレイにけちつけたりはしないよ。
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:10:59.86 ID:L0CQkQMq0
- 勝ちは当然目指すからどのブックでもバルダン4積みは大目に見てくれ
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:12:59.35 ID:nSKkYl+c0
- もっちーとは
通称で餅、餅氏などと言われる
DSセプト部というカルドDS版のコミュニティで(http://culdcept-ds.g.hatena.ne.jp/)
もっちーという名前で活動していたSTOと並ぶカルド界の癌の一つ
大した実績や戦績もない割に自分を誰よりも強いと思っていて
対戦中または対戦後の感想戦で自分より劣ると思う対戦相手のプレイングを
あげつらう行為を息を吸うように自然に繰り返していた
それに嫌気が差してセプト部を退部する人が続出し
そのやめた元部員や現役のセプト部員たちがDS版スレで
彼に対する恨みなどを書き連ねたことから多くのセプター達の知るところとなった
主な戦績
代々木杯実質3位(笑)
国王杯40位
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:15:39.17 ID:MymspzjBi
- >>196
勝ちを目指さない荒らしと、まともな意図のある妨害をごっちゃにしてどっちも叩くやついるよな、ってこったろ
ただの荒らしなのか、叩いてる人が意図を読めてないだけなのかってレス見ただけじゃわからんけどね
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:18:17.36 ID:tOq8w4nv0
- なんか今日から頻繁に人数揃った段階でデータ受信に失敗しました
ってでるんだけどこの症状他にも出てる人いる?
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:18:20.90 ID:MymspzjBi
- レスじゃねえや、プレイ
よっぽどあからさまなのはともかくとして、だけどね
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:20:56.52 ID:RrUqZoOp0
- >>200
今日だけで2回あった。
バージョンアップの弊害なのかね
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:21:53.92 ID:8Mnlhvk40
- >>200
かなりの確率でなる。特にマッチングまで時間がかかった場合は多い。
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:23:09.58 ID:KTbEUztb0
- 勝ちはそれぞれ目指してるだろ、と前提を仮定する
勝ちまで目指す道は人それぞれ
前提があるので他人の道が見えないからといって勝ちを目指してないとは限らない
ここで他人の道が勝ちを目指してないと言えるのは自分の道こそが勝ちへの道でそれ以外には道がない
又は自分に見えない道は勝ちへの道ではない
という考えがありがち
他人の道がどんなだろうと前提が正しいなら勝ちを目指してるのに変わりはない
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:27:22.28 ID:JX1sVHL50
- まがたまつまらんからラティスしとくわ
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:30:15.75 ID:6K4QG9HC0
- 勾玉は狭過ぎてやる事が少ない
ドラゴンロードで良かったんじゃ・・・
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:33:26.14 ID:+I4ENWJB0
- 歩く祠の川柳でもやろうぜ
バカすぎて笑うしかないわwwwwwwwwwww
最下位で 沈んでるのに コラプ撃つ
トップアシスト トップニンマリ
護符ロック されているのに マジブ上げ
周回ボーナス 早期決着
アバランチ はやすぎるでしょ そこじゃない
順位変わらず 3人沈む
プレッシャー 使ってみたけど 利用され
ありがとほこら がんばれほこら
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:36:22.57 ID:LXcN6zbV0
- おまいらまがたまに飽きたらスペシャルに来るんだ
大量のドッペルゲンガーが待ってるぞ
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:39:20.12 ID:XNl5/BoS0
- 新規排除ゲーだなあ。改めて
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:40:41.63 ID:A9Ny/R4D0
- バカはくんなって意味じゃ正しいことだよ。
平均レベルをこれ以上下げるな。
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:41:36.57 ID:RrUqZoOp0
- >>208
さっきスペシャル行ったけど誰もこなくて悲しかった。たまたまかな?
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:43:09.68 ID:RrUqZoOp0
- >>210
先ず隗より始めよ
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:44:13.14 ID:8Mnlhvk40
- ストーリーが対人戦のチュートリアルにもならないような構成が悪い
大宮が対人戦を戦えるレベルにするガイドを用意すべきなんだよ
5連鎖でレベル5を作って達成みたいなのをきっちりゲーム中で教えるべき
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:45:23.52 ID:1GywxqYe0
- 自称初心者はどんなにこっちがアドバイスしても、
「カード覚えられない」「手札覚えられない」「計算めんどくさい」「結局護符の使い方がわからない」
「手っ取り早く勝てる方法教えろ」なんだからアドバイスするだけ無駄。
こういうのはさっさと排除するに限る。
部内のレベルも下がるし。
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:47:15.13 ID:RrUqZoOp0
- >>213
それはあるかもなあ。
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:47:34.63 ID:8TRDJww20
- もうお前ら皆「部」に引きこもってりゃいいんじゃね
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:48:05.07 ID:xB498E+W0
- 発売三ヶ月で現状のマッチングって事考えると、未来は暗いな
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:48:33.89 ID:y9CBgqi20
- 部内って なんの部だよ2chに出てくんな
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:49:38.95 ID:RrUqZoOp0
- >>218
ホロン部
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:50:16.31 ID:s3ABMQOp0
- 部に帰れ
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:51:03.48 ID:0MAo0sp00
- 部ってなんだよ。
部費とか払ってないぞ俺。
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:52:54.32 ID:PVXLcRvYi
- どんなゲームでもCPUを使って対人戦の初歩を教えるのは難しいと思うけどなあ
そんな上手く作ってるゲームあるか?
まあ、何も環境を育てる気がなく愚痴るだけの自称上級者と人から学ぶ気がない自称初心者が要らないのは確か
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:53:09.88 ID:MymspzjBi
- レベル云々を言うならフレ戦しか選択肢ありえんだろう
初心者じゃなくても上手い下手はあるんだし
それとは別に、もう少しビギナーフロア使えてもいい気はするな
ptオーバーだと強制で初期ブックになるけどフロア入る分には無条件とかさ
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:58:40.53 ID:RrUqZoOp0
- >>222
PS版のソウルエッジは上手かったな。1人モードのステージクリアするためにはステージごとに定められた
技を決めなくてはならないので遊んでいくうちに対戦で必要な技を自然に身につけられた。
カルドセプトでそれをやるならどうやるのがいいのかなあ。
あらかじめ決められたカードと魔力を与えられて「総魔力を○○にしなさい」みたいな問題を解いていく
モードつけるとかかな。
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 01:58:59.90 ID:0MAo0sp00
- セプト部の連中は、違うところで掲示板作って、そこで研究なり愚痴なりやってりゃいいだろ。
なんでいちいち2chやWikiで「部外活動」するんだ?
新興宗教の啓蒙かなんかのつもりかよ。
いやほんとマジで勘弁してくれ。
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:01:13.30 ID:xB498E+W0
- >>225
まさにその新興宗教みたいなもんでな
本人たちは自分たちこそ正しいと信じてるから、そういったまともな理論は通用しないのよ
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:02:09.65 ID:5Xuj7BIkO
- 相手の手札把握せずにゼラチン殴りにいく馬鹿は死ね
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:06:30.32 ID:MymspzjBi
- >>217
DSのときも最初の3,4カ月でがつんと人消えて、そこからはゆっくり3年かけて減るって感じだから、いつもどおりなんじゃない?
合わなかった人、カジュアルにプレイして飽きた人、他のゲームやる人とか、減るときはさっくりだし。
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:06:32.44 ID:kVwatQ1f0
- CPU戦が基本1対1なのがいけないと思うの
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:06:59.07 ID:0MAo0sp00
- 自称上級者「セプターは〇〇であるべきだ!」
なーにが必ず勝ち目指さなきゃいけない、試合壊すなだよ。、
試合じゃなくて、これ「ゲーム」「お遊び」だろ。
余暇の時間で遊んでるんだから、好きに遊ばせろやボケが。
切断牛歩しなきゃなにしようが、こっちの勝手だろうが。
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:07:38.29 ID:ndHWoxst0
- マジブよりピルグリムの方が強い、多分
どっちも積めばいい話だけど
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:08:10.95 ID:tOq8w4nv0
- >>202
>>203
やっぱり鯖側の問題かね〜
今まで接続不良なんてなかったからそうじゃないかとは思ってたが…
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:10:48.11 ID:y9CBgqi20
- 対CPUで非同盟4人戦とかやったら・・・練習にはなるかもしんないけど、投げる人がわんさか出そうだな
遺伝&性格&個体値厳選とかしないで良い分、実際の敷居は低いんだけど・・・難しいところだね
>>226
>>225じゃないけどなんか納得した
元部員も例え一部だろうと宣伝するわ騒ぎ起こすわもうおなかいっぱいなんだよ(わかってる奴はそもそも他の場所で部の名前出さない
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:11:43.46 ID:tX5KR75RO
- >>231
ラティスならともかく、まがたまでピルグリムはないわ。
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:13:32.07 ID:8Mnlhvk40
- >>233
純粋に疑問なんだけど、なんでアンチの活動だと考えないの?
頭おかしい部員と頭おかしいアンチと、どっちもいる可能性はあると思うんだが。
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:18:22.97 ID:MymspzjBi
- >>235
セプト部はDSの頃から粘着アンチいるしなぁ
それこそ>198みたいなんとかね
どっちがどうともわからん
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:18:56.41 ID:ndHWoxst0
- >>234
基本自分の色の護符しか買わないならピルグリムいらないと思うけど相乗りとか考えるとあった方が捗ると思う
まだ試行少なくてあんまり自信ないけど
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:22:47.42 ID:0MAo0sp00
- "まがたま"はピルグリムじゃなくて、
ブラックアウトとエコー使って相乗りやってるけどどうもまだうまくいかないわ。
あからさまにやってるから、全員敵に回してる感は否めない。
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:24:34.23 ID:6K4QG9HC0
- 相乗りつってもどっちの火を買うかしかなくねあそこ
リコールで短縮するなら入れるのもいいのかな
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:26:49.08 ID:RrUqZoOp0
- 護符専用ブックじゃなくても容易に護符買えるから結局普通に連鎖作ってレベル上げて勝ちみたいなのが
強い気がする。
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:27:56.55 ID:Xm3LiACr0
- マジブとピリグリムを同列に扱うなよ
攻撃魔法と補助魔法どっちが強いか比べるぐらい間抜け
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:31:00.98 ID:zoH0qcFl0
- >>228
そりゃ勝てないと楽しくないよな。
自分も小学生の時これに手出してたら放り投げてたかもしれんw
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:38:06.89 ID:wApAiO3Q0
- はらたつな〜〜〜〜
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:52:14.97 ID:0MAo0sp00
- このスレもWIKIのコメントもそうだけど、
負ける奴や下手な奴を、相手の考えそのもの含めて完全に否定してかかるから、
それみて、毎回真に受けてたら、楽しくない、排除されてると思うんじゃないのかなーと。
上級者の俺の意見が正しい。おまえは間違ってるとかそんな喧嘩腰ばかりだし。
そりゃ楽しくないし、腹もたつでしょ。
自分はたまにうまく行って勝てる程度のプレイヤーの意見です。
上にもあるけど、必ず勝ち目指せとか、そうじゃないキングメーカーはノーマナーとか、
自分にも他人にも、強要するのはおかしいと思う。
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 02:58:14.66 ID:nSKkYl+c0
- >>236
もっちーが他の部員の名前出して暴れてるらしいな
376 名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 01:48:19.75 ID:FcPnQq9s0 [1/2]
>>366
セプト部で強いのはアールとヤマトくらいだよ
その次にくるのがよっしーとかもっちーあたりだけどその辺は
ランクの上手い奴らより劣ってるし、それ以下の奴は部に所属してるから
強気なこと言ってるだけで(カニネテwとか)本当に盤面が見れてない
しょせん水曜日に大会始まって5日もたつのに10連勝どころか9連勝すら
できてない奴らの集まりだよ
DSの頃から3人戦中心でやってた俺ですら9勝1敗を金曜にできたのに
5連勝できたくらいで喜んでておめでたいとしか言いようがないw
フレンド戦と妨害が異常に多い野良という環境の違いを愚痴る前に把握して
ブック構成と立ち回りを変えてそうな奴もいなさそうだし文句ばかりいうなら
フレンド戦でやってろといいたいわ
381 名前:こくないのだれか[] 投稿日:2012/09/10(月) 03:40:02.61 ID:67xkVAkzO
>>376
もっちーさんなにしてはるんですかw
ヨシのことをよっしーて呼んでるのはもっちーさんだけ
特定余裕でした
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:16:49.51 ID:7z4u4tGP0
- >>244
でもさ、勝負捨てて常に一人を妨害するとか
わざと高額地に飛び込んで寄付するとかいう人がいたらどう?
それじゃ勝負にならないでしょ
故意によるゲームを壊すプレイは当然排除すべき
初心者の勝てないのに高額地に突っ込むとか
1位と差ができるだけなのに下位に妨害するとか
そういうプレイはしょうがないんだけどね
やられてる方も人間だから、明らかなミスで勝負が決まると愚痴りたくなるのも心理
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:17:34.66 ID:gzFjQM/fO
- 配信見たけどカニネテさんのがもっちーよりよっぽどうまいわ
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:25:30.97 ID:9bIGuwdZ0
- 発売当初から初心者に対する扱いはさんざん議論されてるな
かといって我々が初心者プレイを防ぐことはできない
歩く祠と思って我慢して、時間がたって淘汰されていくのを待つしかないね
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:35:23.70 ID:kOcNJOaM0
- >>244
それがわかってないお子様が多すぎんだよ
プレイングがまともでも脳みそが未発達な中学生だらけだから
くだらない煽りアイコン出したりする馬鹿や切断するクズがいつまでもいなくならない
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:35:28.20 ID:P3+YwWkq0
- 名指しにしろそうじゃないにしろプレイヤー叩きばっか
初心者は歩く祠(笑)我慢我慢(笑)早く淘汰されねーかな(笑)
カルドセプトはこのまま先細って衰退していく未来しかないわ
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:36:10.92 ID:0MAo0sp00
- >>246
別にいいんじゃないの。
なんで排除する「べき」なんて言える?
試合が壊れるとむかつくとか、
焼きはやられるとむかつくとか言ってる話と同じにみえる。
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:38:34.51 ID:9bIGuwdZ0
- >>250
ずっとそう言われてきたけど、サーガもDSも3DSもちゃんと成り立ってきた
3DSから入ったプレイヤーにも、どっぷりはまってちゃんと対戦できてる人もいる
カルドセプトの魅力そのものは少しも色あせてないはずだよ
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:41:11.59 ID:MymspzjBi
- 何回か書いたけど「だれでも対戦」を選んで繋いでる時点で
「だれでもいいわけじゃない、初心者の相手はイヤ」ってのは聞く価値ないのよね。
そういう名前がついてるからには、相手選びたいならフレンド対戦やれってことでしょ。
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:42:29.12 ID:Xm3LiACr0
- 考えてCPU戦こなしてれば対人戦でもある程度やっていけるんだけどな
カルド初心者でも思考系ゲームうまい人は直ぐ上達しそうだし
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 03:59:44.88 ID:kOcNJOaM0
- >>252
まぁゲームそのものはよくできてるからね
でもよくできたゲームにケチがつく程度の低いプレイヤーが多いのが残念
てめぇの価値観押し付けることしか出来ない奴はオン対戦あるゲームやっちゃダメ
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 04:19:58.59 ID:MymspzjBi
- >>251
あーでも、個人的なことをいうなら、わざと高額飛び込みするのは俺は許容できない
程度の問題だと思うのよね
ミスキックが多い、くらいならなんとも思わなくても、わざとオウンゴールする相手までになるとサッカーしたくないというかw
ただまぁ、それでも排除とは言えないかな
そんときは多分愚痴りながらフレンド引きこもる
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 04:27:31.05 ID:+fjncklx0
- 今作からはじめたけどこのスレをみてると
ネット対戦するのがこわくなってきた。
CPU相手に練習してでなおすわ
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 04:28:53.36 ID:EOYNmJxN0
- 問題なのはCPU相手に練習したところで大して対人戦が上手くなるわけではないことだ
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 04:34:08.73 ID:7z4u4tGP0
- 各個人が順位競うって基本ルール無視するんじゃ対戦にならん
なんでそんな奴を許容しなくちゃならんのだ
短距離走の途中でダブルラリアットされて隣のコース不利だったけどしょうがないね
で済むかよ
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 04:53:29.07 ID:9bIGuwdZ0
- >>258
かといって練習気分で対人戦に来られても、歩く祠扱いされて叩かれるという…
カルドセプトに出会うのが遅すぎたんだ!
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 04:57:35.71 ID:P3+YwWkq0
- これだから上級者様はよぉ
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 05:13:48.73 ID:MymspzjBi
- 歩く祠とか言ってるのは筋違い無視無視で
練習気分で対人する、でいいと思うけどね
無視っても、視界に入るとうざったいだろうけど
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 05:13:53.71 ID:VJArGSC40
- >>261
全くだわ。祠だの何だのどれだけ酷いこと言ってるかわかってないんだな
本当にがっかりするよ
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 05:40:00.95 ID:EOYNmJxN0
- 祠さんがかわいそう・・・・
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 05:45:54.37 ID:P3+YwWkq0
- >>260
お前>>248で初心者を歩く祠扱いしておいてその文章はないだろ
歩く祠扱いして叩いてんのお前じゃねえか
>>252からして上級者かはともかく古参だろ
もうちょっと色々考えろよ
一応言っておくが俺は初心者や新規ではないからな
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 05:52:18.54 ID:wcW5Gs5R0
- フライ入れて走る祠になればいいんじゃね?
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 05:55:16.39 ID:AgHvqt1J0
- 「祠」をホコラしい意味になるように使えばいいんだよ!
すまん色々と無理があった
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 06:28:14.75 ID:stUzumeq0
- 初心者でも新規の人が増えるのは嬉しいべ
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 06:43:46.23 ID:4Ot5qR180
- お前らって勝ち筋がなくなった状態でも切断も妨害もしないの?なんか理不尽だな
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 06:59:41.87 ID:wcW5Gs5R0
- 切断はしないが妨害はするよ
順位を上げることを目標にすればモチベーション保てる
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 07:39:46.38 ID:3S4er/vgO
- ガチ勢とエンジョイ勢は分かりあえない
なんのゲームでもそう
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 08:15:44.08 ID:R2x+hA6o0
- >>269
大丈夫
メテオ・テレキネ・イビル・サブ・ロー
妨害カードは15枚入れてる
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 08:35:04.18 ID:kOcNJOaM0
- 分かり合えないのは仕方ないが、エンジョイ勢を淘汰しようとするガチ勢は
どのゲームを見てもユーザーにとってもメーカーにとっても癌でしか無い
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:07:59.35 ID:vW2XOS9t0
- エンジョイ&エキサイティング!ってことだな
ヘルハウンドでも入れとくかな
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:10:33.34 ID:6K4QG9HC0
- 劇場版に出るのか皆が注目しているあの人のことですね
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:11:45.52 ID:F/EFySId0
- ヘルハウンドさんの弱打は忘れがち
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:12:20.39 ID:RWMKLXFs0
- スペシャルやりたいけど
全然人来ない…
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:16:00.74 ID:Xm3LiACr0
- カルドだと変身能力とかないからなヘルハウンド
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:20:21.21 ID:66iti+GjO
- 弱打じゃなくて水クリーチャーから強打を受けるならまだ使うんだけど
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:22:03.83 ID:F/EFySId0
- >>277
昼くらいから行くから!
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:30:30.40 ID:oFY8X6PI0
- おっ久々におまかせ戦かと思ったらレベル2かよファック
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 09:31:41.07 ID:AgHvqt1J0
- そうか3DSにはバーサーカーはいないんだな・・・
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:00:32.27 ID:6FSfR4DR0
- 初心者あほかって嘆いてるヤツラはまだ初心者だろ
利用してこそ上級者だと思う
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:15:24.56 ID:rWs05ZHJ0
- >>283
そういう要素を含めたのが歩く祠って表現だろ。
っていうか、マジブ論争もそうだけど文句いってるやつが使ってないと思うのは間違い。
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:17:43.98 ID:1zK9LIat0
- 歩く祠ってそういう意味だったか
同盟のときに自分の高額領地を属性違うのに置き換えられたときの絶望感と来たら…
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:29:38.17 ID:56ellLfe0
- ランキングが同盟の時は仕方ないにせよ、
不満がたまりやすいなら野良同盟にわざわざ参加しないほうがいいような。
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:33:10.01 ID:ZWq6gM3U0
- 同盟だったら相方が変なことしそうだったら「×」ってチャットで送れよ
自分が望むゲーム展開が出来なかったから文句言うって、初心者以前にただのガキじゃないのか
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:34:40.02 ID:F/EFySId0
- まあでもなんだかんだで面白いよね、同盟戦
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 10:54:43.14 ID:cctX1cTc0
- 同盟童貞のオレにもわかるように、魅力を教えてくれ
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:03:55.08 ID:I7uGGiTv0
- 変なプレイをしてしまった時にスレに晒されて叩かれる危険性が段違い
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:05:32.28 ID:P5jUtE0/0
- ノーマルBあと二人きてくれー
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:06:09.80 ID:tT/Ik/4p0
- 味方同士で戦闘出来なくなったのが残念。
マイコロン増殖とかテレキで同士討ちとか楽しかったのにな
味方クリの領地能力の使用可とか要らんかったんや
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:06:10.87 ID:RrUqZoOp0
- >>276
ヘルハウンドさんが一番輝くのはレベル1領地にいるシーボンズを華麗に排除する時
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:11:12.37 ID:P5jUtE0/0
- >>293
す、すごい!デメリットがなくなってる!
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:11:41.49 ID:R2x+hA6o0
- 高額土地の前で止まったときにH8をかけてくれた時の 喜
相手のカード把握せずに高額土地に突っ込み帰り打ち 努
相手がイビル持ちなのに自領のデコイをLv5に上げて瞬殺された 哀
上位ランカーと組めたときの安心感 楽
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:11:59.48 ID:loabGftE0
- ・・・サイクロプスでいいんじゃ、それ
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:17:12.84 ID:F/EFySId0
- >>295
なんか2行目だけおかしいけど概ね同意
個人戦では成立しないコンボが決まると快感
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:50:21.68 ID:8dIVe1+t0
- >>18
遅レスですまんが、以前のカルドセプトスレでこんな書き込みがあったぞ
69 枯れた名無しの水平思考 2012/07/15(日) 23:23:24.68
名古屋のイベントで優勝者がどんなマップもヘイストなどのダイス操作なしでわろた
俺の常識が崩れた
80 枯れた名無しの水平思考 2012/07/15(日) 23:26:58.44
>>69
なん…だと
どんなマップでもヘイストフライHW0HW8積んでる俺としては
85 枯れた名無しの水平思考 2012/07/15(日) 23:32:03.29
>>80
本人曰く移動系はあればいいけど、肝心なところでひきたくないからいらないらしい
それで勝ってるから何も俺からは言えなかった
90 枯れた名無しの水平思考 2012/07/15(日) 23:36:18.87
>>85
高額領地を避けるカードを入れるくらいなら倒せて奪えるカードを入れたほうが良いって事なのか?
それとも周回遅い人は同じスコアでもヘイト稼ぎにくいってことか
99 枯れた名無しの水平思考 2012/07/15(日) 23:44:08.46
>>90
踏んだら落とせばいいし、高額避けに移動系を常にもっておくのもデメリットだってさ
偉い人過ぎで俺にはまったく分からん
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:52:59.51 ID:f4TZWIiP0
- どうみてもライフォです
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 11:54:30.43 ID:6K4QG9HC0
- >本人曰く移動系はあればいいけど、肝心なところでひきたくないからいらない
意味がわからんのだが
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:01:47.32 ID:JiqJErE40
- 俺はバリアブックをフライ二枚で運用してるから、まあいけなくもないんだろうなと思うけども、
1、2、3あたりが続くとテンション下がるから、実際いるかどうかは兎も角として足ほしいわ
思えば結構足のコストってバカにならんのかな
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:05:09.25 ID:I7uGGiTv0
- 誰かが光ってる時に足引いても蹴落とせる訳じゃないから無駄カード扱い、
って事ならまあ考え方としては解らないこともないかな
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:09:24.85 ID:kVwatQ1f0
- 勾玉は足よりリープとスリープがいいかもしれない
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:09:30.11 ID:p8Q9hJLl0
- ダイス操作がないだけでリコールやパーミッションは積むんでしょ?
ダイス操作系まで積むとなると8枚前後になるから移動スペル事故があるんだよな。
自分もHW8は入れないこと結構あるわ。
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:15:36.84 ID:Xm3LiACr0
- カルドは色んな勝ち方できるゲームだし、走りの対極みたいな
ブックとプレイングがあってもいい
けど1イベントで優勝したからそれが正しいとも思わない
10戦やればうまい人の走りが勝ち越すと思うね
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:24:51.17 ID:56ellLfe0
- メダルが成立するくらい1が連続することも多いからな。
完全足スペル抜きは毎ターン素ダイス運試しみたいなものだろうし難しい。
対人で1が3連続でもまずいのに5連続とか出たときはどうしようかとw
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:32:19.10 ID:h+ZOXaykP
- 練習中とはいえみんな適当すぎだろ…
まぁ俺も護符計算覚えてないですけど^^
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:35:48.41 ID:p8Q9hJLl0
- >>306
コスト重いクリーチャーが多く総数も少ないと死ねるけど
低コストでクリーチャー多めのブックなら割りとどうにかなるで。
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:35:54.10 ID:lv9pHcRJ0
- もうスペシャルはずっと同盟でいいよ
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:38:31.10 ID:oG8yRYds0
- でも開幕で1続いてくれると城横に固められるからちょっと嬉しい
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:40:46.01 ID:h+ZOXaykP
- まがたまは特殊地形が多すぎるね
クリーチャーぜんぜん置けないときがあって困るわ…
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 12:57:17.38 ID:tkBQgIuu0
- それもこれも全部橋とかいう外れマスのせい
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:01:49.22 ID:3TH4CxITO
- あかん、同盟に入り浸ってたせいでひとりの感覚が鈍ってしまった…。
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:11:43.54 ID:iP7lR1QP0
- まがたまはリープパーミリコールあれば橋とかあんま関係無いだろ
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:13:48.99 ID:5O2aOAbh0
- 遅ればせながら新セプター応援カードセット届いたー
やっぱ紙媒体っていいな
1800円くらいで全部入りのやつもでないかな
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:14:22.50 ID:Gu8u9jZm0
- 反時計回りが多い火と水はリコール活かし辛い
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:15:02.10 ID:Xm3LiACr0
- 特殊地形もだが、エリア2つだから簡単に連鎖組めないな
護符は安くて枚数買えるから3連鎖で何とかって感じか
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:21:50.44 ID:iP7lR1QP0
- 国王杯の時も風単使い続けてきたけどまがたまだと風の機動力かなり良い感じだなあ
ただ慣れてない風組んでガルーダ4積みつぶし合いしまくりとかデスクラ4積みやら増えそうだ・・・
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:22:45.31 ID:7z4u4tGP0
- 逆時計周りでパーミ使うと時計周りになって
リープリコールするまでパーミ使えなくなるからな
先にリープリコール着たら手札に残しておかなきゃならんし
素直に時計回りで走ってリコールしが方が早いという結果
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:26:59.86 ID:iP7lR1QP0
- >>319
そこそこ手持ち魔力ある場合なら手札圧迫し始めたと感じたら
さっさとリープリコール先に使ってクリ撒いてりゃ良いと思うけど
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:51:56.55 ID:7z4u4tGP0
- リコール使った直後にパーミくるとガックリだからなw
まぁパーミ自体あんまり意味がないマップだと感じたよ
歩数8歩得だけど砦ボーナス1つなし、パーミ分のコストがかかる、聖堂通らない
城周辺でリープパーミ揃えば嬉しいけどね
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:52:54.86 ID:RrUqZoOp0
- >>318
俺も風使ってたけどガルーダのおかげで安定しないのがなあ。テングもいるし他に風ブックがいるか
いないかであまりにも変わってくるのがつらくて結局他のブックにした。
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 13:56:04.05 ID:Jd0VAm5r0
- >>297
2行目のどこがおかしいんだよ…
と思ったけど3回読んで理解したw
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 14:08:52.02 ID:RWMKLXFs0
- スペシャルのおまかせブック対戦好きだから
次のスペシャルはおまかせブックのみで同盟カモン
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 14:16:46.73 ID:iP7lR1QP0
- >>322
まがたまだと護符あるからガルーダ頼みの風が被り相手にいてもそんなに怖くないぜ
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 14:26:09.84 ID:o3CvZ6qEO
- 足スペル減らしてフェアリーライト入れたら序盤が楽になった
足スペル使うなら50G程消費するところ、同じくらいの額の魔力が得られるのは大きい
上書きされると辛いのと、後半は足スペルで高額領地を回避したいのが悩み所だが・・・
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 14:31:17.87 ID:H0+Q6KOT0
- だだっ広くて、城に戻らず周回できるマップならフェアリーライトは消すけど、まがたま程度だと放置だな〜
て思ってたら、まがたまで使ってた奴がいた
お前だったのか!
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 14:37:54.43 ID:VvEiqrhlP
- フェアリーはライフォほど目を付けられないのがミソだな
祠が最大の敵だ
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 14:46:54.83 ID:o3CvZ6qEO
- >>327-328
一枚の期待値が300G程度ってのは結構大きいんじゃないかと
安めのクリばらまいて一周するだけで結構なアドバンテージが。
護符をギリギリまで買えたりするのも便利
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:02:24.91 ID:rf5sM9420
- >>329
城に止まった状態ですぐ使えるならいいけどね。リコールとセットで入れないと辛そうだ
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:06:57.24 ID:loabGftE0
- 329 「護符をギリギリまで買えたりするのも便r」
他セプター 「バックワード」
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:07:01.03 ID:wQZJs1JA0
- 序盤に引けるならいいかもしらんが護符MAPなら走って護符ボ貰うほうがずっとおいしい
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:18:09.96 ID:Y3UiwMQS0
- >>331
引きうちならともかく(ry
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:26:05.21 ID:xrrPXAD/i
- >>300
ドロースペルの話なら納得できるんだけどな
足より収入ってことなんかね
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:35:17.23 ID:b5hi2nmxO
- バックワードはあんまり見ないな
打たれるとイラッてくるけど自分で打つとなるともっといい妨害スペルにするし
あと中古で買ったからちょっと前の人の記録をみたんだが
ストーリークリアしてる割には5ぐらいあるブック全部2色以上で単色ブックがなかったんだよね
初期ブックもCPUも複合ブックばかりだからネットで調べたりしない人はあんまり単色がいいとか
セオリー知らない人多いかもね
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:40:35.14 ID:7z4u4tGP0
- ガルーダとコロッサスとシェイドフォークを防げるHP40クリーチャを考えたら
バンパイアという結論に達した
なぜ不人気なんだろう
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:42:26.80 ID:4cUZYZ2IO
- 同盟はウィッチワームばっかだったから以降やる気がおきないんだよな、あとなんだかんだおもったことは自分は狭いマップが好きだということ
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:43:54.25 ID:J0mHWU1/0
- 配置制限って何をやってもフォローできないんだよね
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:44:04.30 ID:idF0HuTx0
- バックワードの本領は手札にあるときの
「魔力ぎりぎりにしたら痛い目みるぜ」的な制圧力にある
といいな
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:44:57.66 ID:56ellLfe0
- >>336
配置制限がきつい。ただでさえドリアードとサクヤが風に置けないから余裕もない。
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:46:52.96 ID:Jd0VAm5r0
- スペシャル勝てねええええええ
「?」アイコン出されて軽くへこんだわ
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:53:10.28 ID:8TRDJww20
- ガーゴイルのいる地にいても出番は回ってこない
別属性に移籍させたい
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:56:49.03 ID:J0mHWU1/0
- 水にいてもヴォジャのほうが使われるだろうな
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 15:58:20.62 ID:56ellLfe0
- >>342
生贄コストは付きそうだが、無属性になったら輝くかも?
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:03:08.12 ID:xrrPXAD/i
- 地じゃないとダンピールに狩ってもらえないのがネックだな
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:10:45.41 ID:kVwatQ1f0
- 対戦クリーチャーをヴァンパイァに変えるとかならまだ
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:19:17.06 ID:8dIVe1+t0
- コロッサスってあひる教の御神体だったんだな。
みんなグース持って拝みにいってて吹いた
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:22:16.82 ID:tT/Ik/4p0
- グラヴィティ、HW0123山積みデッキで4連勝出来た。
結構強いぞコレ。マジブリフォームがそのままHW回避策つぶしになるのも良い
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:22:52.04 ID:tX5KR75RO
- バアルもコロ助に負けず劣らずトウモロコシやアヒルが捧げられるな
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:38:31.40 ID:4jaS6epu0
- >>336
使った感想として
実はかなり優秀
どうせ地に置くので配置制限はあんまり気にしない、能力は素晴らしい
ただ先制ありきの硬さなので敵も先制持ちだと危ない
道具でなんとかしてください
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:41:42.01 ID:ZWq6gM3U0
- アレス神が降臨なさったとき、どうやって対応してる?
侵略祭りでゲームがめちゃくちゃになっててワロタ
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:50:22.59 ID:dqer+Y/T0
- 一緒になって踊り狂う
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:53:34.89 ID:tfhK9/Aj0
- ピラーフレイムになっていただくか、一緒になって踊り狂う
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 16:54:32.32 ID:kVwatQ1f0
- 一緒になって踊り狂え
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 17:04:14.66 ID:2WMSZgNO0
- 俺も混ざるぜえええ
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 17:59:03.35 ID:RrUqZoOp0
- >>326
フェアリーライトは序盤で来るととても有難いんだが終盤がなあ。
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:01:32.51 ID:J0mHWU1/0
- 護符初心者へのアドバイス。
護符を買ってない土地のレベルを上げることはやめたほうが良い。
相乗りの駆け引きで上げることもあるが、
それが理解できないうちは上げないほうが無難。
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:04:17.44 ID:z5zV/CLA0
- 虎慰安婦なら終盤につれて収益が増していい感じ
広いマップなら終盤の収益はえげつねぇし
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:20:07.99 ID:I7uGGiTv0
- なんか1.1になってから
集まったと思ったら通信先からの応答なし、ってのが増えた気がする
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:20:45.49 ID:crNe2AcC0
- 虎慰安婦を理解するのに30秒かかった
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:22:38.62 ID:UkFfiLjL0
- >>360
この時期に誤変換するなアホ!!
>>360がウヨかサヨかはしらんが
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:28:33.61 ID:crNe2AcC0
- 俺かよ
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:29:33.22 ID:loabGftE0
- 色々な意味で酷いw
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 18:45:11.31 ID:tX5KR75RO
- HW抱えて安心してたら引き撃ちクイサンで撃沈
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:02:49.19 ID:YFg9mCsP0
- んがー
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:03:16.45 ID:0MAo0sp00
- HW8の先は橋ってのが何回か続いて、
もう足はエスケープ&リコールでいい気がしてきた。
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:03:52.75 ID:bXPM8xYL0
- 橋なんていらんかったんや
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:04:18.75 ID:YFg9mCsP0
- 途中で送信しちゃった
マガタマで4連敗中だ
終盤前1位か2位をキープできてんだけど
最後の追い込みで追い抜かれるのが多いなぁ
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:06:41.39 ID:VvEiqrhlP
- >>368
連鎖数の維持とレベルを上げるタイミングを遅らせてみなよ
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:16:11.54 ID:04wQrQjs0
- 895 :こくないのだれか:2012/09/23(日) 23:01:46.90 ID:YsRxQT+v0
もっちーって何したん??
896 :こくないのだれか:2012/09/24(月) 01:04:29.91 ID:TVgKaRWS0
>>895
暴言吐いてカルド辞めさせたり
大会の主催にイチャモンつけたり
金魚の糞どもが主催に謝罪しろと迫ってホームページ削除になったり
自称上級者様なんで上から目線でずれたアドバイスしてきたり
自分の負けた試合で初心者に説教はじめたり
いろいろありすぎるね^^
902 :こくないのだれか:2012/09/24(月) 12:29:35.83 ID:13jaGsX90
>>895
>>896がいう大会は代々木杯な
ちなみに代々木杯で負けたもっちーが叫んで部屋出て行って
かよやヨシを初めとする金魚の糞どもが後を追う光景は異様だったぜwww
904 :こくないのだれか:2012/09/24(月) 12:44:35.47 ID:pXAaVvvP0
>>902
おれもその場にいたから知ってるわw
Twitterでも成り行きで一応フォローしてるけど正直もうフォロー外したい。
リプられたら仕方なく当たり障りない内容で返してるだけ。っておれみたいな人は他にも結構いそうだが。
915 :こくないのだれか:2012/09/24(月) 18:45:37.50 ID:13jaGsX90
>>904
いたのかwありゃ宗教みたいで気持ち悪かったなww
俺はフォロー外したけどもっちーは去る者追わず言いながら実際去ると愚痴るから注意な
セプト部の部内コミュニティ退部して有ること無いこと言いふらされた奴もいる
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:21:02.18 ID:kVwatQ1f0
- みんな焼き対策してないwwww
もう絶対テンペバアルブックで行くわwww
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:23:42.51 ID:wQZJs1JA0
- 護符の価値がよくわかってない人が多いから
マジブでLV5作ってそのまま城戻って達成するのがすごく楽だ
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:28:40.17 ID:oxQoyZnd0
- トランスのために護符買ってない土地から上げてくのが俺のジャスティスなんだが
八掛けになったといってもトランスからの大量護符買いが強いのは変わらずだし
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:29:53.81 ID:I7uGGiTv0
- 護符売りからの増資もやってる人少ないしねえ
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:30:27.33 ID:ANb4kjsj0
- 護符マップだと妨害するまでもなくトップ取れない人が分かりやすいからいいよな
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:35:37.55 ID:loabGftE0
- 護符は知ってる人と知ってない人で全然違うしね。
ストーリーモードでもレベルアップステージの難易度は護符無し>>>>護符ありだった。
護符に不慣れな大会参加予定者は今の内に慣れておいた方がいいだろうね。
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:43:51.74 ID:a3FKtb5R0
- >>371
バアルにウィークネスかけてコカバジで遊びに行きます。
あ、テンペストは気にならないのでどうぞ^^
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 19:58:20.39 ID:Ep7dHCjS0
- そんなことよりオレの3DSが見当たらないんだが
よりにもよってカルドがさしっぱなしの状態で
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:02:17.72 ID:zAIkjlaL0
- お前の3DSなら俺の横で寝てるよ
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:08:36.30 ID:bXPM8xYL0
- マジブとセフト抜きで護符マップはやっぱしんどいな
マジブ決めた奴が勝つ試合ばっかやで
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:12:20.64 ID:Dqx+Um/k0
- >>378
その3DSなら俺のベッドに寝てるぜ
結構可愛いところがあったぜ
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:19:04.64 ID:J0mHWU1/0
- ラティスの後に勾玉やると
狭くて息苦しいな
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:21:49.74 ID:2WMSZgNO0
- >>376
ストーリーの護符マップで負けるとアドバイスで
「相手のブックはこういうのだからこの護符を買っておくと有利!」なんてでるけど
ちまちま集めた魔力を他の人の護符に集中させるのって割といいんじゃないかと思った
レベルアップ阻止できそうだし考えもなしに上げるようならこっちも大儲けだし
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:22:58.50 ID:SE42469w0
- マジブ決めるゲームは嫌だから見たら即リフォってる
マジブ厨はテンプレに沿った動きしかできないから
思いのほか効果がある
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:24:25.41 ID:I7uGGiTv0
- (キリッ
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:26:39.45 ID:+mjkB3vs0
- スペシャルかもん!
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:28:33.21 ID:B7IbzbNz0
- スペシャルみたいな雷のすくつにいくのは嫌でげす
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:35:40.16 ID:+mjkB3vs0
- 集まったよぉー(つД`)ノ
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:46:45.77 ID:ANb4kjsj0
- まがたま7、8戦はやったけど拠点奪取してる所未だに見た所無いな
前作カルドに近いゲーム性になるから脳筋には辛いマップだな
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:54:40.25 ID:loabGftE0
- フレンド対戦やればいいんだよー
>>2に対戦スレもあるし、活用すればいいと思うよ。
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 20:55:05.94 ID:6r5wuUrS0
- たしかに拠点は落ちないかも知れないなあ
最後は足勝負になるか踏みで決まってしまうかの試合が多い
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 21:21:39.87 ID:+mjkB3vs0
- >>390
フレンドいない!
ありがとう!!
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 21:28:43.32 ID:P3+YwWkq0
- >>392
俺たちがフレンドだろ!
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 21:30:41.92 ID:66iti+GjO
- >>389
さっきテレキでLv5どかされたところをチャリで横取りされちまったが、戦闘でってことなら確かに見ないな
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 21:56:03.74 ID:Gu8u9jZm0
- 常に100以上出る火力は手札に持ってるけど、
守るほうは最低でも無効化アイテムは手放さないから正攻法じゃ厳しいわ。
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:01:21.06 ID:a3FKtb5R0
- 噂のまがたまにコカバジブックで荒らしに良くか。
マントとか関係ねーからなww
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:20:19.90 ID:TmU4t+I/0
- 大会の練習が始まったから仕方ないけど
びっくりするくらいランキングに人が来ない。
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:25:19.77 ID:6r5wuUrS0
- ラティスもう飽きてしまった…
広いから一戦するだけで結構疲れるんだよね
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:42:15.70 ID:kVwatQ1f0
- 俺は勾玉のが飽きたけどな・・・
ジャンクションほど戦闘が盛り上がらずラティスほど色々な戦略がなさそうなのが
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:55:30.37 ID:o3CvZ6qEO
- クインテッセンス痛いお・・・
複属性にしたところをピルグリムで相乗りって強いんじゃないでしょうか
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:58:43.84 ID:P5jUtE0/0
- >>389
今さっきやった対戦は熱かったな
ガー様をナイトフィーンドで、マミーをダンピにと立て続けに高額落ちた
最後リコールとホリワ勘違いしてなければ…
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:14:06.78 ID:zAIkjlaL0
- さっきの対戦は誰一人高額領地を踏むことも奪取することもなく
なんか淡々と終わった
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:18:12.93 ID:ndHWoxst0
- ピルグリムは終盤の相乗り護符等売却→別の護符購入が少ない手順でできるのが強いな
天然ラントラ使えばほぼ同じことができるけど確実にできる状況そんなにあるわけじゃないしね
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:18:35.27 ID:OBrI7xUa0
- もっちーとは
通称で餅、餅氏などと言われる
DSセプト部というカルドDS版のコミュニティで(http://culdcept-ds.g.hatena.ne.jp/)
もっちーという名前で活動していたSTOと並ぶカルド界の癌の一つ
大した実績や戦績もない割に自分を誰よりも強いと思っていて
対戦中または対戦後の感想戦で自分より劣ると思う対戦相手のプレイングを
あげつらう行為を息を吸うように自然に繰り返していた
それに嫌気が差してセプト部を退部する人が続出し
そのやめた元部員や現役のセプト部員たちがDS版スレで
彼に対する恨みなどを書き連ねたことから多くのセプター達の知るところとなった
主な戦績
代々木杯実質3位(笑)
国王杯40位
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:29:42.95 ID:/0EbC3UH0
- ここ最近シルバーアイドルが全然目の敵にされない。
防御寄りブックにとってはデメリットが少ないからかな。
助かるけど。
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:30:37.98 ID:v+7uZGdX0
- まがたまがウナギだらけで困る
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:30:53.30 ID:Hl/jtIhT0
- 足スペルなしのアレスブックで勾玉3連勝中ヒャッハー
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:32:02.52 ID:yTC50hG10
- tes
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:39:46.81 ID:/0EbC3UH0
- >>406
ディスコードとレッドキャップを入れるんだ。
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:42:16.20 ID:NVGQ2+k50
- 足スペルばかりのブックで2連勝
護符買いまくって1180Gも城で貰えてワロタ
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:55:08.81 ID:bXPM8xYL0
- まがたまあるからランキングは護符無しだったらな
どっちも護符博打買いで勝負が決まりすぐる
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:55:31.90 ID:RrUqZoOp0
- マガタマで俺と一つ前の順番の人が両方城通過した直後に目標魔力達成しててひたすら先に城にたどり着くべく
マップを一周する勝負になってドキドキした。結局負けたけど。
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:57:53.29 ID:6OGkJUDc0
- >>411
コラプ積んでる人がいるかいないかの2択で決まるようなゲームはあるなw
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 23:59:47.47 ID:NVGQ2+k50
- でも意外とコラプ積んでる人少ないよな
まだ練習だからかもしれないが
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:00:19.26 ID:ANb4kjsj0
- ていうかまだ皆護符に対する抑止力が足りてないよな
お陰で勝率8割ぐらい調子良く勝ててるわ
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:02:26.56 ID:p8Q9hJLl0
- ばら撒きクリを漁りまくるケツマゾさんマジ大活躍やでぇ
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:06:15.90 ID:XsuNZUuv0
- ケマゾツ「なら名前をちゃんと覚えてよ…」
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:07:17.46 ID:g3QMjcqn0
- ラティスおもしれー、まがたまつまんねー
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:07:30.05 ID:XT/wSty/0
- ケツアクメ ンギモッヂイイ!
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:11:15.24 ID:TyXWQBwF0
- >>414
明らかに1枚か2枚しか入れてなさそうな人に終盤引き撃ちされたときの悲しさ
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:12:45.06 ID:4HTWdmtQ0
- コラプ3枚以上いらなくね
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:13:02.72 ID:5ofVVMt80
- コラプは護符MAPならまず入れてるな
マイナスにすればアイテム封じられて高額奪取狙えるし
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:14:52.68 ID:uS0dezkQ0
- コラプとかたくさんつんでても勝てねーだろ
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:15:26.37 ID:Drs247+L0
- まがたまおもしれー ラティスつまんねー
3人が目標魔力到達して足勝負のかなり暑い勝負になった
突然みんな1,2,3が多くなる不思議
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:16:40.25 ID:TyXWQBwF0
- >>423
使うカードというより手札に持ち続けて護符のドカ買いを抑制するカードって感じだもんな。
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:17:42.79 ID:g3QMjcqn0
- 妨害はできるだけしたくないもんだし
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:18:33.95 ID:oaeLK0Q+0
- まーた こうどなじょうほうせん か
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:20:03.59 ID:Drs247+L0
- >>415
抑止力ったって、コラプションとイクリプス以外にあったっけ?
ケマゾツとラクサスか?
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:21:57.03 ID:8kqHNDvl0
- セフトで自分に跳ね返ってくる可能性あるから入れてないな
むしろ相手にコラプ撃たれても足と収入スペルで回復して走り勝てる構成にしてる
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:22:42.20 ID:g3QMjcqn0
- どうやったら達成できるか理解できない人が抑止などできるはずも無く
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:24:13.53 ID:aTVkszx30
- 護符MAPはコラプじゃなくてプレッシャー入れていつも通りにやって
護符大量に買われたらプレッシャー撃って同数まで買ってる
果たしてまともな戦法なのかは知らん
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:25:55.37 ID:Drs247+L0
- >>430
お茶濁してるだけで、結局ほかにないんだろ?
ないならないって言えばいいのに
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:27:10.69 ID:g3QMjcqn0
- >>432
すまん。あなたを煽るつもりは無かった。
単に初心者が多いねって話。
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:28:09.58 ID:4HTWdmtQ0
- 王女杯はじまったら本気出す
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:28:38.82 ID:OSaZHet60
- 勾玉の1の出やすさは異常
足スペルなしだとやってられないレベル
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:29:54.87 ID:Drs247+L0
- >>433
俺もすまんかった
護符関係のカード入れてないブックたしかに多いよね...
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:30:20.70 ID:850v3M9l0
- マジブのブースト達成や足勝負の運ゲーを未然に防ぐ為にも妨害カードは必須だと思うけどな
とりあえずローカスト1枚持っておくだけでも数ターンの足止めは期待出来るし
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:33:15.01 ID:RMegNuwl0
- >406
護符マップなんだしラクサスさん入れてみるのはどうだろうか。
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:33:32.90 ID:Drs247+L0
- 妨害カードがまったくなかった場合、先に走られたら詰むことが多いよね
俺は1枚だけ入れてるクイックサンドがいぶし銀な活躍をしてる
足止めにも魔力ブーストにも使えて便利
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:33:46.18 ID:4HTWdmtQ0
- 足止めだったらクインテが割りとマジでおすすめ(ステマ)
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:34:18.05 ID:XsuNZUuv0
- >>428
ヒートインプ…
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:35:05.54 ID:4HTWdmtQ0
- ラクサスさんって雪辱の被害者だよね……
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:35:54.51 ID:Drs247+L0
- カトブレさんは雪辱の勝ち組だよね...
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:38:16.17 ID:8kqHNDvl0
- しかしまがたまではマジブいらないな
なくても20R切れるから、ダイス運の絡む不安定な要素抜いた方が勝率上がりそう
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:40:26.40 ID:2/c4Zs/B0
- >>443
イクストルと喰い合って共倒れのイメージしか
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 00:43:30.58 ID:eBGF2T2k0
- 全スペルでノーマルBに入ったら相手も全スペルっぽい。
gdgdになりそう
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:01:32.19 ID:MvkzysuJ0
- 勾玉やってたらグルベルさんのマップ思いだした
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:07:41.61 ID:850v3M9l0
- 妨害スペルは数あれどコラプぶち込んだ時が一番気持ち良い事に気が付いた
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:08:45.89 ID:EsH3YJwC0
- せまい護符マップだと平気で50以上はみんないくしね
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:10:05.34 ID:Dj1PqdY10
- 護符を買ってから土地Lv上げるまでにコラプション撃たれないよう祈る…
護符価値さえ上げてしまえば多少食らってもなんとかなるようなならないような。
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:26:52.36 ID:081B8YNS0
- コラプは1000いくと脳汁でるな
ただ、護符は店もしくは破産のみにしか売れない仕様がよかった。
強制的に土地売らされる恐怖で迂闊に買えなくなる。
あと買ったターンは領地コマンドできないとかさ。
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:34:16.38 ID:eBGF2T2k0
- コラプで2000持ってかれた。
対策しないといけないな
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:36:38.16 ID:PWPTo7Zw0
- それは買いすぎだw
相乗り型でやってたらそれくらいいくか
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:38:12.51 ID:z1423CE50
- アーシェ持ってたらどこの土地が上がるかほぼ分かるから相乗りしやすい
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:40:14.66 ID:6M1egLpv0
- 護符は、2台並行運用で10連勝余裕だな。
妨害スペルが嵌りすぎてワロチ
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:45:13.63 ID:850v3M9l0
- コラプ手に持ってるのにスケベ心で護符チョイ増しする人にお仕置きして護符売らせる瞬間がたまらん
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:46:31.62 ID:TyXWQBwF0
- >>453
グラニットアイドル出して護符買いまくってた人がアイドル排除から直後のコラプでそれぐらい
食らってるのを見た。
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:47:30.85 ID:i2DrHIcV0
- ノーマルBで巡回してるが、護符わかってないやつ多すぎる。
このレベルで大会出てくるやつはカルドやめたほうがいいわ。
センスないんだからカルドセプト汚すな。
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:49:28.99 ID:O6Xuu44b0
- >>458
そんなあからさまなw
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:51:00.95 ID:OSaZHet60
- バリア入りで3戦くらいやってみたけど俺はこれダメだわ
足が遅すぎて死にたくなる
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:51:08.74 ID:Ijz5p0co0
- コラプは撃たれた人以外の利敵行為だと気付かない奴は素人
ま、これが初心者に護符買わせないようにするための情報戦か
初心者カモるためとはいえおまえら容赦ないな
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:58:06.95 ID:850v3M9l0
- 妨害は自分が優位に立ててる時の出てくる杭を打つ為にあるんでしょうよ
第3者が得するからとかいって一切妨害系入れない人こそニワカ発想ですわ
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:59:49.97 ID:mGWj4AWCi
- >>461
つっても撃つタイミングそこまでわかりにくい部類ではないし。
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 01:59:52.93 ID:TyXWQBwF0
- >>462
頭固いよな
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:02:04.64 ID:IgH6UqYl0
- 376 名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 01:48:19.75 ID:FcPnQq9s0 [1/2]
>>366
セプト部で強いのはアールとヤマトくらいだよ
その次にくるのがよっしーとかもっちーあたりだけどその辺は
ランクの上手い奴らより劣ってるし、それ以下の奴は部に所属してるから
強気なこと言ってるだけで(カニネテwとか)本当に盤面が見れてない
しょせん水曜日に大会始まって5日もたつのに10連勝どころか9連勝すら
できてない奴らの集まりだよ
DSの頃から3人戦中心でやってた俺ですら9勝1敗を金曜にできたのに
5連勝できたくらいで喜んでておめでたいとしか言いようがないw
フレンド戦と妨害が異常に多い野良という環境の違いを愚痴る前に把握して
ブック構成と立ち回りを変えてそうな奴もいなさそうだし文句ばかりいうなら
フレンド戦でやってろといいたいわ
381 名前:こくないのだれか[] 投稿日:2012/09/10(月) 03:40:02.61 ID:67xkVAkzO
>>376
もっちーさんなにしてはるんですかw
ヨシのことをよっしーて呼んでるのはもっちーさんだけ
特定余裕でした
もっちーさん2chは時間の無駄だから見てないって言ってたじゃないッスかwww
自演とかwwwww腹いてぇッスよwwwwwwwww
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:03:02.95 ID:Eju3YaX00
- でも、コラプ4枚とかやってる奴が勝ってるところみたことない件。
撃つ時や引いた時に画面止めてアピールしてみると、これが歩く祠かwとにやにやしてしまうw
初心者は試合に参加できてる気分で楽しいんだろうが、やりすぎて試合壊してるだけなのが実情。
最近は雑魚を相手にするのがめんどくさいのでさっさとリフォームしてる。
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:05:16.65 ID:mGWj4AWCi
- 第三者が得をするってのは、正確に言うなら
タイミングを選ばないと第三者が得をするだけで終わる
だしね
省略したまま一人歩きしてる感はちょっとあるな
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:05:30.52 ID:TyXWQBwF0
- >>466
妨害スペルって必要であってもそんな大量に入れるもんじゃないだろ
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:07:04.79 ID:zPVety+fi
- >>431
せめて相手+1枚にしてボーナス取ろうよ
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:07:30.94 ID:TyXWQBwF0
- コラプリフォームこそ利敵行為のような気がしないでもない。みんな妨害を気にせず護符買えるようになってマナまでもらえる。
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:07:31.48 ID:CaWSoylU0
- 最下位のやつが引いてきて画面止めてアピってるのはよく見るわ
で、2位の奴に平気で撃って試合ぶっ壊すとかあるあるだな
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:13:16.40 ID:PJGKck+l0
- >>470
そこで自分もコラプ4枚積みもしくはリバイバルですよ
イクリプス・プレッシャー・ディスビリーフもあるし
リエッタがディスビリーフ入れててかなり削られたな・・・
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:13:52.02 ID:z1423CE50
- アンチマバリアー派としてはコラプ等の妨害たくさん積むの推奨
どうせ自分には飛んでこないし自分に飛んでくる時は食らっても大して痛くないことがほとんどだし
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:17:32.30 ID:850v3M9l0
- DSの頃のバリアー護符ブックは完全に初心者キラーでガチ強かったんだが
今作はシャラザがいるからどうしてもなあ・・・
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 02:17:51.11 ID:CaWSoylU0
- アンチマとディスペルのシナジーは異常。
必ずセットにして傍観者決め込んでるわ。
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 03:11:25.97 ID:0oDG1XDo0
- 一人でコラプ4枚も入れる必要はない
全員2枚入れてればいいんだし
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 03:49:25.99 ID:dxR8uspu0
- コラプのような護符妨害よりサブサイドやローカストの方が土地と護符価値両方
落とせていい感じな気がする。
気がするだけでなんか間違ってるかもしれないけど。
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 03:55:28.69 ID:13Lp00A60
- コラプは現金に干渉できるからな。どっちがいいとかはないな
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:17:37.43 ID:vX3g1fS+0
- 今、さっきの試合の話なんだが
34R
総資産は3人横並びだが、高額踏ませたおかげで、護符連鎖的にもひとりが独走して終戦間近。
道中レベルを3にして城に帰れば周回ボーナスで達成可能。
ここで高額踏んで枯渇したAP3ケタの奴が、コラプションを1枚目を引く。
枚数もBが一番抱えており護符も高い。
高額踏んでゲームを壊した張本人。当然撃つべき相手は決まってる。
で、しばらくトロくさくカーソルを動かして情報画面を確認したあと、俺に撃ってくる。俺「?」
さらに35R続けざまにそいつがコラプション引いてくる。で、今度は別の2位に撃ってきた!
俺唖然。2位の人「?」アイコン。
もうね、妨害スペル、それだけがやりたいんだなって感じ。
下手くそな焼きと一緒だわ。
少なくとも、そこで勝負捨てるくらいなら、妨害スペル積んで対人戦とかやるべきじゃないだろう。
勝手に沈んで、試合壊すなよ。
そこまではいい感じの好ゲームだったのに、一気に萎えたわ。
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:24:11.68 ID:8kqHNDvl0
- コラプやメテオみたいな強いカードは下手なやつに持たせると大変よ
試合に勝つためじゃなく、妨害撃つことに酔ってるのが分かってうんざりする
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:28:36.09 ID:vX3g1fS+0
- ほんとなんとかに刃物とはまさにこのことだよ。
こういうまわりの見えてない奴って、カルド以外で変な犯罪とかやりそうで怖いわ。
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:31:53.48 ID:PJGKck+l0
- 愚痴だけならまだチラシの裏に書いとけで済ませられるけど
犯罪者予備軍扱いはいただけないな
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:32:26.66 ID:IIYGReYs0
- 正直>>481の発言のほうが怖い
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:36:10.43 ID:0oDG1XDo0
- 次は初心者がでてきてネット対戦怖いからCPU戦やっときますとか
こんなやつばっかりなの怖いとか言い出すいつもの自演パターンだろ
何の得があるんだか
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:43:39.01 ID:vX3g1fS+0
- いやあんまりに腹がたったんでな。
ちら裏すまんかった。
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:46:56.33 ID:xdbdtcs80
- >>480
さっきの対戦でほぼノンクリの焼きが護符買いまくったらコラプ一撃で勝負圏外に落ちた。
そのあとは焼きの引き撃ちばっかり
焼きは焼きでいいけど、もうちょっと勝負できるブックを作ってくれ
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:49:50.76 ID:Inhcv6100
- >>485
気にすんな
そういう悪質なプレイヤーがいるのも事実だし、
2chで愚痴ったりガス抜きするのは正しい使い方だ
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:51:05.71 ID:wQpBUvYei
- >481は、ゲームのやりとりでそういうこと言えてしまうような、容易に頭に血が上るタイプの方が怖いってしか思えないな。
自覚あるか知らんけど、そういう発言だぞ。
あと文脈からしてトップ目のやつだろうけど、479のBってだれだよw
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:54:12.99 ID:DmO3w9dx0
- もっちーとは
通称で餅、餅氏などと言われる
DSセプト部というカルドDS版のコミュニティで(http://culdcept-ds.g.hatena.ne.jp/)
もっちーという名前で活動していたSTOと並ぶカルド界の癌の一つ
大した実績や戦績もない割に自分を誰よりも強いと思っていて
対戦中または対戦後の感想戦で自分より劣ると思う対戦相手のプレイングを
あげつらう行為を息を吸うように自然に繰り返していた
それに嫌気が差してセプト部を退部する人が続出し
そのやめた元部員や現役のセプト部員たちがDS版スレで
彼に対する恨みなどを書き連ねたことから多くのセプター達の知るところとなった
主な戦績
代々木杯実質3位(笑)
国王杯40位
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:54:28.87 ID:wQpBUvYei
- ぐだぐだ書いてるうちに蒸しかえすようなタイミングになっちまった
すまん
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:54:58.43 ID:vX3g1fS+0
- >>488
試合レポからコピって来るときに名前の一部消し忘れたわ。
ごめんなさい。
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 04:59:04.13 ID:jBtqzOCP0
- さっさとゲームを終わらせたいから妨害撃たずに捨てるならわかる
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:06:00.16 ID:DkTjvsqG0
- いや捨てるくらいなら最初から積んだらダメだろ
ちゃんと試合中の役割と仕事について理解してる?
勝手に終わらせたいとか自分勝手にもほどがあるよ
それやるなら自分の勝ち筋のみ追求するブックでこい
妨害スペル入れるならどんな状況であれきっちり仕事を果たさないとダメ
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:10:30.96 ID:jBtqzOCP0
- 何があって逆転するかわからんのがカルドだし、多少はわかるってだけで俺はやらんけどさ
相手だって人間なんだから「こいつに利する事になるならやりたくねーな」という瞬間くらいあるだろ
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:22:58.20 ID:DkTjvsqG0
- そういう人は対人戦で参加するべきじゃないし肯定できないな
団体スポーツで疲れたから追わないとかそういうレベル
気持ちとかの問題じゃない
マナーの問題
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:25:08.51 ID:13Lp00A60
- もう残り数R、誰かがLv5踏んだくらいじゃトップの順位が入れ替わるだけで、自分は最下位のまま勝筋なしの状況
とかなら地変や妨害をあえて放棄することもありそうだ
どいつに使っても対象に恨まれ他2人が喜ぶだけで、自分に益がなくなっちゃったらな
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:28:10.42 ID:wQpBUvYei
- 故意に投了みたいなことは他の参加者がしらけるから好ましくないってのはまぁ確かにそうなんだけど
一方で、組んだブックは責任もって理想的に動かさないとダメってのも極論だぜ。
見落とし勘違いなんてのもカルドの常なんだし。
最適行動を目指すのはいいにしても、他人に要求するのは違う話。
カルドやってる=ストイックにプレイしてるじゃないんだからさ。
スポーツの例でいうなら、週1で健康のためにやるのもオリンピック目指すのも居るのがだれでも対戦なわけでな。
そこまで要求できるのは、同じような考えのひとが集まったフレンド戦くらいよ。
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:29:56.68 ID:jBtqzOCP0
- なんで団体スポーツを引き合いに出したのかさっぱりわからんし
選民意識の激しそうな方なので多分俺の意見と擦り合わせる事は無理なんだろう
というか>>1に抵触してるな。すまんかった
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:49:41.09 ID:PJGKck+l0
- お前ら早朝から元気だな
その元気をパイレート活用するブック構築とかに向けてくれよ
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 05:56:47.28 ID:cipQ2qMSO
- スクイーズ入れたらブックがグッと引き締まった
画廊のジェム教団あのままでよかったのか
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 06:05:20.40 ID:WFcD1Bs30
- パイレート・・パイレート・・・
そんなカードあったかな・・・
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 06:07:20.86 ID:z1423CE50
- バルダンダースが2連続パイレートになって思わず失笑した
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 07:32:18.19 ID:vgQuD11X0
- 毎日毎日歩く祠さん大活躍だなw
これは大会すごいことになりそうだ
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 08:07:25.42 ID:/fG4hyn90
- こないだ対戦した人のマイコロンが隣の土地に移動侵略して、空き地がまだたくさんあったにも関わらず移動元に繁殖して移動したほうのマイコロンが消滅ってのを3回連続で繰り返してた。
ちと同情したなw
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 08:15:27.75 ID:e6vFrWOP0
- コラプション3回、計3000Gもってかれて1位を取った俺は、カルドセプト上級者!
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 08:24:03.66 ID:Kma9PRcj0
- 勾玉はマジブ4積み以外有り得ない
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:21:32.03 ID:fJesZ0jOP
- そして序盤で引いて「マナにしときゃ良かった」
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:21:55.66 ID:BJCiNzSZP
- 昨日はバルダンダースがケマゾツに変身して護符を剥ぎ取られたよ…
どんな確率だよ まぁ練習でよかったわ
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:26:45.20 ID:C0Obf2xW0
- ケツマゾが地味に嫌らしいし強いよな
使わんけど
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:27:47.18 ID:jD7raOrx0
- まがたまつまらんとか言ってる奴多いけど
それって自分で楽しみを見つけることもできない素人っていうことを自白してるもんだ
上級者はいかなる時も自分なりに目標や楽しみを見出して楽しむことができる
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:30:16.83 ID:BJCiNzSZP
- たいていのマップは楽しめるけど、チョイスはガチ糞マップだと思った
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:33:04.47 ID:Mkti2daQP
- 気分変えて今まで遊んだこと無いジャンルのカルドセプト買ってみたけど
一人で桃鉄やってる気がしてイマイチ
まだストーリーモードの初3人バトルだけど1時間掛けて負けてもイマイチ自分のせいに思えない
本当におもしろくなるのこれ?
自分で考えたデッキがハマると面白いのかねぇ
取り敢えずここまでやってみろって境界線はあるのかね
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:35:50.26 ID:KieytqSp0
- 上級者は云々してるとか言ってるのってすごく馬鹿っぽいよね
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:37:43.25 ID:PWPTo7Zw0
- 対人がメインのゲームなので
カード集まったらネット来ると楽しいと思うよ
負けると異様にイライラするのは認めるw
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:38:17.10 ID:OSaZHet60
- 勾玉よりラティスのほうが面白いけどな
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:39:53.21 ID:U+sEPR940
- 個人的にはDS版(ファースト)の方が楽しめた人がちょっと通りますね
何が違うのかわからないけどさ
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:40:01.12 ID:2/c4Zs/B0
- >>512
毎試合後にデッキ調整してストーリー最終まで進めてみれば?
ゲームへの理解度がそのまま面白さに繋がるはずだから、何も分からず進めているうちは微妙なのかもね
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:40:50.28 ID:jD7raOrx0
- カードやマップや調整に文句言ってる奴は
運営から与えられた楽しみを楽しむことしかできない初心者
上級者は自分で開拓していく
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:43:56.56 ID:BJCiNzSZP
- >>512
基本はボードゲームだから、やっぱある程度運が絡んでくるよ
そもそもボードゲームが好きな人じゃないと厳しいかもね
4人戦で全員の戦略が入り混じってからが本番
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:44:15.12 ID:Mkti2daQP
- >>517
取り敢えずコンセプトのある尖ったデッキの方がいいのか試行錯誤してみる
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:46:20.57 ID:Mkti2daQP
- >>519
高額踏みまくったりダイスの目が少数ばっかりだったり納得いかない負けがあるとキツイわ
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:49:10.22 ID:BJCiNzSZP
- >>521
ヘイスト、ホーリーワード6(あるなら8)、フライは入れておいたほうがいいぞ
ありったけ突っ込んどいていい
だいぶイライラしなくなる
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:49:35.08 ID:jD7raOrx0
- >>521
ダイス目に文句言ってる奴ははっきり初心者だよ
上級者はダイス目は運営から与えられるものじゃなく自分で手に入れるものだと知っている
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:50:47.38 ID:Kma9PRcj0
- >>523
せめてIDくらい追って噛みつけ
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:55:01.45 ID:Mkti2daQP
- >>522
フライとホーリーワードの重要性はさっきの負けで気づいた
ヘイストは持ってない
取り敢えずカードの選択肢が少なすぎるので少し稼いでみる
>>523
まぁまだはじめて6時間のドシロウトだし
愛されてるシリーズってことはハマれば面白いのは分かるし
もうちょっと頑張ってみるわ
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 09:55:15.47 ID:U+sEPR940
- >>523ってKYって言われた事ない?
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:03:10.40 ID:MAuB0Z3ji
- 最初はCPU高額にハメて楽しむゲームだったな俺は。
HWガン積みで。
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:03:43.77 ID:081B8YNS0
- >>493
同意。
結局その妨害カードにしてもただの引くタイミングなんだし。
万に一つでも勝ち目があるような状況じゃ打つべき。
最初に相手の土地落としたら、クリ手持ちゼロで3位なのにサイレンス飛んで着たり
ラスト前ターンで3位なのにイビル飛んできたり
4位なのにシャッター飛んできたりまあよくある
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:05:50.83 ID:081B8YNS0
- >>525
自称上級者はAI相手の3人戦なら100回やって一回負けるかどうかというか負けない。
少なくともAI相手には運とかどうでもいいよ。
ハンデ線で一本道だと運だけどw
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:10:03.97 ID:13Lp00A60
- カード集まってない時はホリワとマナはあるだけ突っ込んでも損はしないな
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:10:05.23 ID:EsH3YJwC0
- 今回バーブルあっても良かったのになー。全体瞬間とかだと十分使えると思うんだが
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:10:26.46 ID:Aa8eBd3w0
- AI相手にドヤ顔する上級者ときいて
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:12:29.76 ID:U+sEPR940
- 初めて6時間のセプター相手にドヤ顔する上級者はちょっとな
ゼネスだってそんな事しないだろ
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:14:42.08 ID:ZslLw5n80
- コラプ打たれてマイナスになった場合どの選択がいいんだ?
1、土地を売り天然ラントラ
2、護符を売り払う
3、できるかぎり護符を売りその後土地を売り天然ラントラ
4、その他
4連鎖している土地Lv4があるとし、敵にドレマジはないとする。
まぁ黒字になりそうだからよほど買い込んでない限り打ってこないとは思うけど。
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:20:28.37 ID:jD7raOrx0
- >>534
そりゃ状況によるとしか言えないよ
さらにコラプ食らう恐れがあるなら早く護符売ったほうがいいし
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:21:47.19 ID:DvVdMp8f0
- 再投資先があるならラントラ
護符売りは所持数と他家の動向にもよるのでなんとも
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:22:58.20 ID:BJCiNzSZP
- あがれるくらいの総魔力に来てるなら護符売りで土地あげる
まだあがれないなら土地売る
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:29:32.17 ID:KjUDg9eU0
- ブック調整でAIとやるけど負けるときは普通に負けるよ。
CPUがLv3にした土地を運悪く踏んで、その金でLv4に
された土地を次も踏んだら普通に負けれる
まぁ、自分は自称上級者ですらないけども
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:29:54.67 ID:ZslLw5n80
- なるほど基本土地売りで護符の所持数多かったり、さらにコラプ打たれそうだったり上がれそうなときは護符売りってかんじか
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:32:42.40 ID:MAuB0Z3ji
- 連鎖の回復の見込みとかでも変わってくるしね
風ブックで、撒いてあるラマがいます、とかならある程度気軽にトランスできるし
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:47:58.92 ID:QZb9Q5Dz0
- 焼きいねぇなって思って焼き対策無視すると焼きが二人も居るって素敵やん
しかも一人はすぐ切断しちゃったし
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:48:00.95 ID:+xM4p0br0
- ずーっとwifi環境無くて一人プレイしかやってなかったけど
今日初めてネット対戦したら意外と連勝出来てびっくりした
ケルピーはCPUにのみ有効と聞いてたのに、10戦ほどして1度しか潰されてないぞ
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 10:50:58.12 ID:f7IkhfZQ0
- ケルピーとか、オンで見ないから全然対策してねー
たまに何のひねりもないケルピーブックに手も足も出ないことがあるな
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:00:51.68 ID:Ki2Le5oQ0
- ケルピーにも効く汎用的な対策って何だろう。ターンウォールか。
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:05:23.44 ID:RBOeeUFrO
- 俺のブックもランプロされたらガルーダ育ってない限り詰むな
まあ手札にケルピー見えた瞬間イビブラとっておくけど
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:07:16.55 ID:EsH3YJwC0
- 焼きいないから風地走り対策しよう
↓
焼き二人
↓焼き対策もしておこう…;
ケルピクイサン
↓侵略せんと…
ライフぉ
なんだよこれなんだよくそ
となるのが理想
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:10:08.29 ID:MAuB0Z3ji
- >>542
ケルピーハメられたわー
落とせる手段いれとこう
潰してたら見なくなったなー
ケルピー見ないから落とせなくていいや
ケルピーハメられたわー
……
…
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:12:50.80 ID:Aa8eBd3w0
- ウィローならまだしもケルピーにハメられるとか理解に苦しむんだが。
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:19:33.92 ID:RMegNuwl0
- どんなブックにもリトルグレイ1枚は必ず入れたくなる
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:23:43.01 ID:7LlQAhvO0
- 運ゲではあるんだけどスペシャル面白いなぁ
戦闘多いし色んなカード見れて満足
ブックが神の導き固定だったらもっと好きだったかもしれん
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:28:58.28 ID:Aa8eBd3w0
- 1周目
誰かがリコール⇒バアル召喚
まがたま、毎回これなんだが。
おまえらな。そろそろエボニー置くぞゴルァ
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:39:52.29 ID:2/c4Zs/B0
- >>544
クインテ効く?
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:43:05.88 ID:2MckOd+V0
- >>550
開くまでブック把握できないせいなのか、ガチの人少ないせいなのか
テンポ悪い人多いのが難点
でも土地価値の意味理解したりいろんなカード触ったりと練習として考えればいい企画だと思う。
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 11:53:15.57 ID:7LlQAhvO0
- >>553
わかるわかる
マナーランクとかの制限も無いから余計にね
後地味に2人対戦できないのが残念
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:02:12.25 ID:OSaZHet60
- スペシャルだれかきて
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:04:23.07 ID:081B8YNS0
- >>548
いきなり引かれて交換
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:23:01.90 ID:dxR8uspu0
- >>551
護符買ってレベル上げ抑制すりゃいいじゃん
どうせそこから連鎖できるんだし、それかイエティでフンフンいってりゃいいんじゃね?
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:27:18.89 ID:Aa8eBd3w0
- >>557
いいじゃんって、
言われなくても城側の火土地、みんな買ってるよ
まだ誰もいないのにな!
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:36:47.93 ID:zPVety+fi
- >>552
きく
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:39:48.96 ID:sbU7jCM70
- せっかくの休みなのに雨かよ。
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:40:59.29 ID:BJCiNzSZP
- 台風で切断率があがりそうだな
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:41:38.75 ID:v0XF9+bai
- >>560
カルドやる限り天気関係ないだろw
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:42:15.62 ID:/fG4hyn90
- マナーマークがリアル天気と連動する訳かw
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:43:37.38 ID:DvVdMp8f0
- 雨降ると接続が不安定になる駄回線も存在するぞ
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:44:29.13 ID:Kma9PRcj0
- 台風ともなれば停電でルータ落ちたりもするしね
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:45:32.54 ID:FoQb8i3k0
- 家族のレンジで試合ごとチンされるぜフゥーハハハ
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:46:17.70 ID:BJCiNzSZP
- クレリックって確定で即死になったのにぜんぜん見かけないよな
スチームギアがいなくなったから?
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:47:48.02 ID:FoQb8i3k0
- 無属性でガチ拠点なんて滅多に居ませんし・・・
不死属性相手にヒャッハー出来た時代とはもう違うんだよ
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:48:16.80 ID:081B8YNS0
- 元々いなかったじゃん
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:48:56.40 ID:DvVdMp8f0
- 無属性は拠点にされることが少ないからありがたみが少ないからじゃね
ボージェス場で殴り倒しにくいなら戦闘よりイビルバニレイで元を断ったほうがいいし
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:51:47.49 ID:qvXTC25U0
- 無属無効なら使ったかも
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:52:31.40 ID:Kma9PRcj0
- デコイ消せれば・・・
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:52:59.33 ID:nLCtx9gy0
- 俺も初心者だけどネット対戦はやめといた方がいいよ.
いやがらせブック持ったヤツが沢山いて、そいつを
回避も拒否も出来ない。
真面目な人ほど切断出来ずに延々といやな目にあう。
いじめるヤツを取り締まるすべなしの無法地帯だからねw
絶対後悔するぞ!
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:54:59.74 ID:081B8YNS0
- そんなこといってるとウィッチでひたすら粘着して
倒せもしないのにナイキーで麻痺つけまくるぞ
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 12:55:01.78 ID:BJCiNzSZP
- 2ndExの頃はそこそこ見かけてたような…
DSの印象が強すぎるだけかな 手軽に使える即死クリだった
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:01:03.34 ID:1q73TYtX0
- 無ブック対策はシェイドフォークで十分
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:01:50.15 ID:RMegNuwl0
- >>573
>>484
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:03:35.20 ID:z1423CE50
- 無ブックには2~3枚入れるなクレリック
ボジェ置いたら相手のコロッサスとかシェイドフォーク倒せねえし
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:05:47.34 ID:nLCtx9gy0
- >>574
さっそく出たw
いやな目あうぞ〜
こわいコワイw
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:09:07.53 ID:z1423CE50
- 無ブックの最大の敵がシェイドフォークなのが腹立つ
ほぼ確実に誰かは持ってるしな
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:11:13.14 ID:aTVkszx30
- クレリックはニュートラクローク持ってるやつなら二択迫れるから結構便利で無ブックにはいれてる
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:12:42.54 ID:Y0CbHTpDO
- 自分と属性被ればST100越えなんてざらだしそれでグレアム持って侵略すれば
先制持ちじゃない限り落とせるしね
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:13:25.96 ID:13Lp00A60
- 巻物防御をニュートラクロークに頼ってるブックとかにはかなり厳しいクリーチャーではある
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:13:45.54 ID:sbU7jCM70
- ワンダーウォールってデコイのせいで見ることないな。焼きに微耐性あるくらいしかいいとこないもんな。
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:15:19.58 ID:z1423CE50
- 多分デコイ関係ないんじゃないかな・・・
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:20:01.52 ID:sbU7jCM70
- >>585
言われてみたらそうだw
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:20:41.22 ID:v0XF9+bai
- >>585
上位互換ってことでしょ
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:20:45.78 ID:aTVkszx30
- なぜ無クリへのターンウォールの結果はワンダーウォールではなくスタチューなんだろうか
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:42:56.81 ID:K0/owSm70
- リフレクシーフとβはクソ固いから楽しいんだがエグザイルやシニリティが困るな
まあ無属性は撒きが強いからクレリックとかシェイドフォークがいても連鎖数はトップになれると思う
うまいこと妨害をかわしつつ聖堂横に生えたスケルトンとか変なクリを上げて逃げ切るとかが多いな
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:43:48.31 ID:850v3M9l0
- 他の属性は壁にされても優秀だからまあいいかで済ませられるけど流石にスタチュー先輩はキツイです
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:44:21.33 ID:kB5NAjGA0
- >>589
インビジなんてどうだろうか。
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:45:07.52 ID:0oDG1XDo0
- >>588
昔ワンダーウォールだったけど逆に倒せなくなって困った記憶
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:46:23.87 ID:PWPTo7Zw0
- 無拠点はスパルトイで呼んだスケルトンが自分のジャスティス
何か楽しくてレベル上げちゃって、意外と落ちなかったり
呼ぶだけ呼んで交換なんてとんでもない!
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:48:52.11 ID:DvVdMp8f0
- スケルトン拠点とは骨のある奴だな
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:55:57.03 ID:1q73TYtX0
- インビジなんて入れるぐらいならバリアーアンチマ安定
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:57:07.90 ID:850v3M9l0
- 1ターンに2体置けるのはスパルトイとゴブレアの特権でもある
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 13:57:59.89 ID:13Lp00A60
- 土地へのスペルが困るって話なのにバリアーとかどういうことなの
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:00:28.49 ID:081B8YNS0
- HW無しの嫌がらせ本だったけどトップ争いしててワロタ
ていうか誰も武器も巻物も入れてないしw
シェイドで200でてたのは吹いたけど
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:01:48.70 ID:1q73TYtX0
- >>597
護符マップなら、土地へのスペルなんか無視できるって話
バニシングレイなんて入れてる人いないし
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:04:31.09 ID:4CiK9AuK0
- >>598
地被りでもしてたのか
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:08:04.09 ID:081B8YNS0
- >>600
正解
昔はバジリスク人気だったのに今回使い手少ないね。
あとダブルディーラーはスルーされるから面白かった。
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:10:20.19 ID:4CiK9AuK0
- 当たったw
武器も巻物も持ってないのは大体地走りでOK
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:11:02.45 ID:K0/owSm70
- サクヤでどんどん緑化するからインビジは入れてないんだよ
一応グリマルは1枚差してるけど緑化して交換して上げての手間が面倒だね
バリアアンチマとかシェラザードに?されてる所しか見ないんだけど有効なのか?
バアルのせいでほぼ確実に火はいると思うんだけど
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:14:20.97 ID:081B8YNS0
- むしろシェラザードの出現率そんな高いの?w
アンチマ程度ならサクってわるけど、バリアは諦める
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:15:55.50 ID:cp9Agcxi0
- まったく入れていない人も多そうだけど、
武器や巻物入れても1〜2枚だから引けていないだけって場合も結構ありそうだ。
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:19:13.86 ID:850v3M9l0
- 火ブック作る時は確実にシャラザ1枚は入れるけどな
コスト30であの性能とか無属性になっても採用の余地あるレベル
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:26:40.05 ID:TyXWQBwF0
- >>544
スリープとか
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:29:07.16 ID:1q73TYtX0
- バードさんは能力そのままで無属性になったほうが強いと思う
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:30:14.75 ID:TyXWQBwF0
- >>604
不利だ不利だと言われてた割に今のところ火ブックに遭遇すること結構多くて、火ブック使いは安い
ばらまき用にシャラザード入れてることが多い。
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:32:09.83 ID:OSaZHet60
- シャラザードさんはバリアとアンチマもはがしてくれる
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:40:38.48 ID:YEyqnn8k0
- 未だにシェラザードとか言ってる人いるのか可哀想に
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:41:59.86 ID:aTVkszx30
- 忍者フージョン入れて拠点狙いの人結構多く感じてメイガスミラー入れてみたら思った以上に仕事してくれおる
意外に良いアイテムだったわ
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:47:23.55 ID:cp9Agcxi0
- 展開力が足りず、安全行動圏が少なく、リコールでスルーされやすい水がまがたまでは一番つらいかもしれない。
橋周辺で展開しないといけないのも何気につらいわ。
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:48:25.89 ID:4Wsvwipm0
- ボジャノーイのアイコンがずっとおっぱいおっぱいって言ってる
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:54:37.76 ID:kB5NAjGA0
- AIの妨害が悉く俺に飛んできた。
なんか恨みでもあんのか。
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:55:00.35 ID:081B8YNS0
- 森といえばバアルさんと同性能のあのお方は何故人気がないのか
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:55:10.31 ID:ZslLw5n80
- カンブックのイメージ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3470436.png.html
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:56:43.50 ID:hRul1cLG0
- マジックブースト潰しにブックワーク4枚入れて
運良く序盤で3匹ばら撒けたけど
領地能力使う前に他の三人からターンウォール連発された…
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 14:57:20.28 ID:C0Obf2xW0
- そういやアイコンの向きってランダムなのか?
並べても違う方向向いてるんだが
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:01:51.98 ID:6CqidDkRP
- >>616
ガーゴイルの方が人気じゃん
誰もバーアル何てブックに入れて無いぞ
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:04:37.02 ID:0oDG1XDo0
- トラペゾンってなんでバアルなんだろうな
アイテム使って更に1枚破壊じゃ誰も使わんだろ
サーガの変身ベルトのほうがよかった
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:12:03.41 ID:/fG4hyn90
- >>619
よく見ると奴ら、ダイス振ってるプレイヤーのほうをガン見してるんだぜ
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:22:52.13 ID:cp9Agcxi0
- >>621
つ[バサルトアイドル]
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:26:08.52 ID:081B8YNS0
- >>621
ナマズでよかったな
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:26:23.76 ID:Kma9PRcj0
- >>617
火無のカンブック、クリーチャーの性能微妙な気がする
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:29:13.83 ID:K0/owSm70
- バッタはバッタでデメリットなしで強すぎだし
3DSにあったらイェティダンピシェイドフォークの抑制になる・・・どころか4積みあるな
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:32:47.68 ID:hW1tBk6N0
- >>621
サルファバルーン対策、シェイドフォーク対策にはなるから
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:39:54.66 ID:4CiK9AuK0
- >>621
ダンピール対策で地ブックには1枚は入れてる
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 15:50:31.06 ID:lpUJYLVe0
- >>622
振り向くスタチューは結構かわいい
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:06:17.10 ID:Y0CbHTpDO
- アンチマの説明見たら
ソルティスがマジドレうざったいから創ったみたいだけど
バリアじゃいかんかったのかな
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:26:17.48 ID:DvVdMp8f0
- レベル2おまかせブックなんて運ゲーだろと思ってた
フュージョン引いたターンにレベル5デスクラ奪って勝利
一回も自分でレベル上げてないし、予想を上回る運ゲーだった
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:28:50.76 ID:/4Ax+Ze0O
- >>628
おまおれ
>>630
2EXだとジャッジメントになってたんだぜ
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:32:09.22 ID:6CqidDkRP
- >>631
始まる前に内容が見れないのがウンコ
まぁ切断対策だろうけど
シールド戦が無いのもウンコ
まぁ編集中に落ちる奴が多そうだけど
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:38:19.84 ID:850v3M9l0
- まがたまの目標魔力絶対ミスってるよな
なんでガチガチの護符マップなのに目標8000じゃないんだよw
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:39:56.60 ID:Inhcv6100
- 結局まがたまは火が強いのか
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:51:32.87 ID:9uc0JrpTO
- 色こだわらずどこでも拠点に出来て連鎖出来るクリ選びが良いと思う
火と水は最初に4〜6出して出遅れてるのもよく見るし
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:53:02.48 ID:dW45nSmF0
- >>611
意味は同じなのにそんな小さいところにいちいち突っ込んでるお前が可哀想だわw
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 16:56:11.75 ID:/ebW1IvT0
- まがたま単色で行くメリットあんまりないよな
どうせたいして連鎖組めんし
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:00:31.51 ID:NRmI9wVY0
- まがたまの目標魔力は低いよな
護符買ってマジブ決めてすぐゴールが多過ぎて味気無い
高額決めてから後一周しないと行けないぐらいの緊張感が無いわ
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:14:10.92 ID:MvkzysuJ0
- 初心者っぽい初期ブックもどきに負けた
マーフォークとかタイガービートルとかGラットとかロングソードとかガンガン出てくるし
踏んだら必ず戦闘スタイルでガチ初心者かなーと思ったからスルーしてた
そしたらチョコチョコ護符買ってたっぽくて最後一気に捲くられた
終わった後情報見てみたらやっぱり20ポイントくらいしかなかった
ってことはつまり・・・俺が弱いということか(泣)
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:23:56.81 ID:K0/owSm70
- マジブ持ってるのに俺のLv3にサブサイド
俺「えっ」
もう1枚引いて俺のLv2にサブサイド
俺「えっ」
俺マジブ使ってダイス1
俺「はい」
なおこれが原因で一周遅れた上最後の足勝負で1出して負けた模様
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:33:03.44 ID:4CiK9AuK0
- 4枚入れたカードが35ラウンド目にしてようやく出た。偏りすぎだろ…。
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:38:09.12 ID:2uAOCZyqO
- >>642
よくある
4ターン連続でホリワとかもある意味困る
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:39:01.34 ID:jE21V5oG0
- >>640
3DS版を購入したばかりの過去シリーズ経験者だとも考えられる
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:39:17.00 ID:OSaZHet60
- 2枚しか入れてないマジブが初手に固まって出る率は異常
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:40:48.60 ID:Inhcv6100
- >>642
ドローカードも入ってるだろうし、ものすごい確率だね
ざっと計算したけど0.02%以下だと思う
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:46:53.67 ID:BJCiNzSZP
- ホープ使ってホープ2枚引いたときの希望押し付けっぷりは異常
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:47:16.27 ID:Inhcv6100
- ブックのシャッフルに偏りがある説か
同じカードがかたまりやすいとかあるのかもね
連続して引くと嬉しいカードって何かあるっけ?
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:47:27.39 ID:4CiK9AuK0
- 結局40ラウンド回して1枚しか出なかった件。
ドローカードは積んでないので初手4枚+40枚引いた訳で、
残り6枚の中に3枚残ってたっぽいな。
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:51:27.66 ID:lpUJYLVe0
- クリ来ない+アイテムめっちゃ来る+事故保険に入れたリバイバルまで来る
この絶望感忘れない
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 17:52:39.70 ID:C0Obf2xW0
- とりあえず今いらないからブックに戻すスペル欲しいわ
一枚しか刺してない保険とか序盤に要らないんだよ
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:03:13.17 ID:850v3M9l0
- 今回は20R前後で決着付く事も多いからリンカネリバイバルでも追いつかない事があるのが辛い
ブラスとリンカネで過激に回すブックでも考えるか・・・
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:05:46.72 ID:EsH3YJwC0
- 無効化と反射を封じるアイドルとか即死と雪辱を封じるアイドルいても良かった
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:11:03.57 ID:1q73TYtX0
- ラティスでバサルト置くと困る人が多くて面白い
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:13:05.08 ID:rM9DPiT10
- >>653
援護無双じゃないですかやだー
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:17:33.10 ID:+gARRVxr0
- >>635
火が強い
っていうかコンジャラーが強い
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:22:27.81 ID:8kqHNDvl0
- 火には負ける気がしないな
多くなってくれるとありがたい
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:23:54.10 ID:NdGzBhFJ0
- イエティ乙
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:23:56.10 ID:EsH3YJwC0
- >>655
そこは応援支援無効の人に追加じゃね
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:35:55.06 ID:FoDYBSQK0
- 火と地の2色ブックでまがたまやってるけどイエティ、ダンピールどっちが出てきても渋い顔になるのでオススメ
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:41:02.93 ID:TyXWQBwF0
- >>635
火は最序盤で城脇の領地とれてそのまま順調に保持出来続ければ強いんだがダイス目やカードの引きが
悪くてそこを取りそびれると結構きつい。特に他にも火ブック使いがいて先に押さえられてしまうと。
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:45:11.77 ID:kB5NAjGA0
- リアルテンペストー!!
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:45:16.70 ID:OSaZHet60
- 火にかぎらず勾玉はかぶってて序盤で取りそびれるときつい
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:46:02.86 ID:hRul1cLG0
- マップが狭いので序盤にばら撒けないとちょっと厳しいね
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:46:34.69 ID:gHjDKc+/0
- なぜみんな護符対策入れてないんだ
コラプ1枚入れとけよ
俺には打つなよ
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:52:47.51 ID:zqzxPQ580
- >>651
あー確かにブック復帰スペルとかあったらいいなー
60Gくらいで、手札のカードを1枚ブック復帰させて1枚ドローとかあったら嬉しい
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 18:54:04.77 ID:7X5GdXEJ0
- リバイバルでいいじゃん
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:02:13.89 ID:6CqidDkRP
- >>666
リバイバルと違って、復帰カード来るまで持ち続ける必要があるから
手札圧迫し過ぎだぞ、復帰カード単体じゃゴミだし
プロフェシーやフォーサイトの墓場版の方が使いやすいな
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:07:29.75 ID:qy868/Z30
- タイムカプセル:30G
手札から一枚選び残りブックの上から何枚目か指定してブック復帰させる
カードを一枚引く
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:08:54.73 ID:FoQb8i3k0
- 20G、2枚引きで1枚復帰、ぐらいのカード有ったら普通に3枚ぐらい積んでたわ
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:09:16.24 ID:TyXWQBwF0
- >>663
661を書きこんだあとで思ったけどどの色もかぶるときついのは同じだった。
ただ火は重いクリ多いから出遅れるとどんどん差をつけられることが多いんだよなあ。護符買う魔力が
残せなかったりとか。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:11:12.30 ID:/4Ax+Ze0O
- >>666
戻したはずのカードを引く未来しか見えない
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:16:41.81 ID:TyXWQBwF0
- フォーサイトが「カード引く」じゃなくて「手札の中の任意の一枚と交換する」だったら総合的に見て使い勝手は
上がるだろうか下がるだろうか
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:18:01.21 ID:V56GLsQX0
- 滅茶苦茶下がる
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:19:03.84 ID:EsH3YJwC0
- 復帰カードの弱点として戻したカードを引けないまま終了ってのがあるから
カードじゃなくて普通にセプターのできる新機能として1枚山札の最後に戻すコマンドがあってもいいのでは
チェンジリングも活きてくるし
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:25:17.69 ID:850v3M9l0
- ドロー調整しつつ終盤妨害スペル満載のクソゲーになりそうだな
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:28:27.26 ID:/kqP8sAv0
- チェンジリング即うちか
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:37:04.17 ID:NdGzBhFJ0
- トライアンフ強いな
周回数同じなのにボーナスに2倍近い差つけられた
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:51:12.11 ID:hnTSVGDAi
- >>637
なら俺はシェヘラザード読みでいくぜ
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:51:29.69 ID:+gARRVxr0
- トライアンフ使えば後半になると周回ボーナスが1000超えることも珍しくないから
総魔力が6000近くになったとこでトライアンフからゴールって作戦は狙えると思う
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:53:46.31 ID:NRmI9wVY0
- トライアンフ見なかったのに今対戦始めたら俺以外入れててワロタ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 19:58:45.73 ID:OSaZHet60
- また口ハウントが成功したのか・・・
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:01:24.68 ID:f7IkhfZQ0
- トライアンフの効果、城までってのをわかってないのがいてびびった
ラティスで、手札にパーミがあるわけでもないのに、砦一つ通過の時点で使うという無駄撃ち
他にも初心者ぽいミスしてたな
APは結構あったんだけど
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:11:38.66 ID:hnTSVGDAi
- >>683
使い慣れてないうちはありがちなミスだから許してやれよw
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:26:29.13 ID:C0Obf2xW0
- 実際常に使ってない効果なんて曖昧なの結構あるしな
ピルグリムなんて絶対売れると思ってたし
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:26:43.05 ID:PWPTo7Zw0
- スペクター拠点はかつてないスリルが味わえるな…
こいつは癖になりそうな感じ
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:28:40.80 ID:RMegNuwl0
- 上書き予定がなければいつ使ってもいいんじゃないの、トライアンフ。
まぁ明らかなミスと言うのならそういうことではないんだろうけども。
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:28:55.05 ID:6roPi7FSO
- 次はバルダン拠点にチャレンジだ
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:36:09.09 ID:/AMq6az+0
- バルダンカモフラで頑張れば何とかなりそう
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:38:11.26 ID:K0/owSm70
- >>687
城を通過すると消える
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:38:47.82 ID:LvGH6eeN0
- リンカネもどきで手札を山札に戻してシャッフルできるカードがあればなぁ
MtGとかだと山札とか捨てたカードいじくるカードいっぱいあったよね
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:40:57.07 ID:hRul1cLG0
- トライアンフのミスはメビウスでもたまに見たね
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:40:58.89 ID:EsH3YJwC0
- インビジで歩いてバルダンカモフラ拠点とかロマン溢れる
たぶん運要素ありすぎて誰も勝負しない。でも横付けされたら死ぬ
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:43:59.05 ID:qy868/Z30
- ディスティニードロー:200G
残りブックから一枚選び次のターンに引くことが出来る
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:44:33.35 ID:RMegNuwl0
- あ、途中で城踏むんだっけか。それはミスだね・・・
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:52:29.90 ID:FoDYBSQK0
- 売る方のピルグリムもくれよ
売買どっちもできないようにしたのはできるとやっぱなんか凄いまずいことが判明したんだろうと予測はつくが
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:53:46.22 ID:e5isOj3HO
- インビジを使ったブックは強力なんだけど、HW機能しなくなるのが辛い
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 20:54:29.92 ID:850v3M9l0
- >>694
それ面白そうだから見てみたいわw
ナレーションがディスティニィドロゥとか言ってる所も聞きたい
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:00:44.95 ID:XenBRuIS0
- 城到達ゴール寸前でバインド引きうちされて負けた
4人戦でバインド自体はじめてみたわ
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:05:20.31 ID:Ywg+lzrj0
- >>699
おまかせでなら使われた事あるけどイラッとするよなーバインド
妨害だしどんどん使ってくれていいんだけど、何も出来ないのは想像以上にストレス溜まる
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:07:31.70 ID:OSaZHet60
- 割と足勝負になること多いから意外と使えるかもしれないw
良いタイミングで引ければだけど
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:07:50.34 ID:hnTSVGDAi
- >699
バインドで試合決まるとか、むしろ感動してしまいそうだ
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:12:43.50 ID:NRmI9wVY0
- 終盤で引けば強いだろうってカードは結構あるけどそれが難しい
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:17:50.51 ID:1q73TYtX0
- ピルグリムは売れなくて正解
ラティスみたいな聖堂が遠いマップでは強すぎる
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:33:33.84 ID:8kqHNDvl0
- 売れると聖堂マップで必須になるほど強い
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:36:02.22 ID:SZTpqH160
- バインドは今くらいの強さでいいよ
強化されて複数積みが当たり前になったら面白くなくなりそう・・・
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:36:26.02 ID:rM9DPiT10
- 護符を売れるスペルがあったらスペルターンで現金確保→歩いてそのまま投資で
止める間もなく高額建てられるからな。
旧ラントラから仕込みの手間を省いたような危険物になりそうだ。
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:36:43.37 ID:VPsR9geL0
- ブック調整でCPUとやるとき面子どうしてる?
無駄侵略で時間かかるのも嫌だけどブックパワーがないやつとやってもなーって感じでいつも迷う
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 21:41:29.32 ID:850v3M9l0
- 自分のカードの回り方しかチェックしてないから妨害侵略少ない相手に2人プレイしてる
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 22:08:17.75 ID:C0Obf2xW0
- 虎慰安婦はかなり勾玉向きだな
只でさえ短いマップで2回無事に使えれば一周分の差が出るもんな
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 22:08:59.31 ID:IrMlfFEI0
- 対象セプターの手札のカードをブックに戻すみたいなスペルないかな
切り札カードが早く来すぎた時に使ったり相手の防具アイテム戻したりに使えそう
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 22:09:57.78 ID:yB/99JTZ0
- 売れるピルグリムとかそれこそマジブ越えるゲームを安易にしちまうカードなんじゃね?
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 22:20:03.29 ID:850v3M9l0
- トライアンフは護符マップでは基本強スペルだからな
以前のランク護符マップのメビウスじゃ4積み安定レベルに強かった
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 22:51:17.11 ID:+gARRVxr0
- マップ初見では最長10マス短縮でリコールいらないかと思ったけど
なんだかんだいってリコール欲しくなるな
橋が無くてテレポートの使い勝手がもう少しよければなあ
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:01:03.99 ID:Aa8eBd3w0
- おまいらの意見を参考に勾玉用ブック作ったら強すぎワロタ
というか勾玉って似たブックばかりになるわけだ・
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:14:24.63 ID:Bzd3tPmu0
- 3試合に1回は買う護符の属性を間違える
思わずトイレに「護符購入時,属性注意!」の張り紙をしてしまった
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:20:18.42 ID:hnTSVGDAi
- >>716
お前んちのトイレで護符買えるようにしか見えんなそれw
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:42:46.37 ID:0szUrYkw0
- トイレで水属性の護符は買いたくないな
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:48:50.15 ID:j3AgQ+e00
- おまえらスペシャルにきてください
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:51:15.26 ID:kB5NAjGA0
- ラティスとまがたまに手一杯です
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:53:26.90 ID:IrMlfFEI0
- スペシャル4人今行ってるけど集まらない・・・
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/30(日) 23:55:57.12 ID:HK4vc1JN0
- 適当に組まれた紙束で戦うカードゲームなんて糞ゲーでしかないから行くわけがない
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:13:50.43 ID:JED16A26O
- 俺以外3人とも先制脳筋ブックで酷い目にあった。
しかし、マッチングした相手のコンセプトが被るのは偶然なんだろうか。
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:16:38.77 ID:iVGPzW950
- スタンド使いは引かれ合うといいますし
セプターも似たようなのが引かれ合うんだろう
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:18:47.61 ID:hF+PWWtA0
- とある居酒屋にて
A「もっちーはかむいまるにはなれない」
B「器じゃないよねw」
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:20:53.93 ID:k0EAzMrp0
- >>723
それはさすがに偶然だと思うw
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:22:38.04 ID:g5sYkrZo0
- お前らの大好きなモスマンだぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107622306?ref=nicoto
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:27:29.62 ID:IqEIhhrp0
- >>727
ばあちゃんの
「モスマンは大昔からこの地にいるの」
というセリフの「大昔」が「大宮」に見えた
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:37:41.40 ID:tYOiqo1M0
- よく考えると未確認生物っても大概だよなモスマンって
恐竜の生き残りとかチュパカブラとかツチノコとか、もしかしたら…ってロマンがあるのに
蛾の羽生えた人とか実在しそうな感じが全くしない
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:41:08.50 ID:AjX26zNZO
- ちょっと計算したら
魔力1150、土地数6最大連鎖3(180×3+100×3=840)護符50枚(3連鎖なら土地変化で護符価値13になってると仮定13×50=650)で総魔力2640
マジブLv5作成→魔力340土地(3240+100×3=3540)護符13→40 40×50=2000総魔力5880
ここからトライアンフで4周目ゴールしたら達成できる
(325+40×6+200)×1.5-20=765×1.5-20=1127
5880+1127=7007
何が恐ろしいって2640とか一見達成からほど遠い用に見えて一気に達成魔力に持ってけるところ
マジブで2倍以上になったのも酷いけど
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 00:46:16.01 ID:/2QAC1gv0
- 「グラニットアイドル置いたらバリアなんかいらねーしwww これで集中して走れば余裕で勝てるはwwwww」
↓
だれもTOPを止めるすべがなかったという
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:05:35.39 ID:k0EAzMrp0
- >>731
あるあるw
自分だけが得をするアイドルじゃないと、敵に塩を送ることになりかねないんだよな
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:11:27.17 ID:3dRkEDNH0
- ファインドと組み合わせるとグレートフォシルは優秀なばらまきになる
とおもって4積みしたら他にも入れてる奴がいてびびった
しかもそいつ場に出せずに捨ててた
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:23:47.05 ID:O2arYiXZ0
- ケマゾツで護符奪ってヒャッハーッ!!
ってやってたつもりだったけど勝負終わってから
奪うのでは相手が失うだけと知った
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:24:28.69 ID:O2arYiXZ0
- >>734
>奪うのでは相手が失うだけと知った
奪うのではなく相手が失うだけと知った
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:27:45.00 ID:IqEIhhrp0
- シミュラクサス使え
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:36:08.29 ID:LPe4rDbN0
- フォシル撒くならデコイ撒くかなあ
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:44:22.54 ID:+8hxmJD9i
- >>730
初手に魔力が1300なら、トライアンフ→インフルエンスでも届くかな?
護符の計算こんがらがってるんでよくわからんけど
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 01:49:04.62 ID:+lhR3K4c0
- 一本道ケルピーデッキでいって
リコールリフォーム完了
しかし即リバイバル×2
スリープもちやシニリティ二回もとんでくるわでアヘアヘウホハ
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 02:04:30.70 ID:iovZnYK90
- >>725
だからといってdamdamがかむいまるになれるわけじゃないよねw
むしろ言い訳が苦しすぎてもっちー以下w
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 02:07:53.70 ID:YVcThCAB0
- >>737
まあ用途が違うから一概に言えないけど、俺もデコイ派だな。
相手の土地取れるのは大きい。
- 742 :うわーもっちーさんのなかあたたかいナリ:2012/10/01(月) 02:21:48.73 ID:7/jLXmA7O
- トライアンフ強いけど4積みはやりすぎだよね
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 02:21:54.63 ID:k0EAzMrp0
- デコイもフォシルもミゴールもオンリーワンの仕事をするからな
生贄コスト持ちのクリーチャーの評価は難しい
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 02:24:07.17 ID:Kf21LZFM0
- 久々に見たわ
つーか同一人物だろ
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 03:36:19.23 ID:1+7u24RR0
- マジブだトライアンフだと言うがアンチマバリアーなしで護符マップで安定して勝てる気がしない
コラプさえリフォームできればあんまり妨害きにしなくていいけど同じような構成の人いたら
結局足勝負になりそうだしな・・・
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 03:54:46.00 ID:kVaoIhPY0
- 聖堂横の土地取っちゃうとコラプはそこまで怖くないしなあ
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 03:56:24.96 ID:RScb14Xy0
- ダメなのわかっててラントラ使ってみたが、やっぱりダメだな。100Gで8割じゃ使い物にならんわ
周回して土地上げる勝ち方しかなくなってるのは残念なところだな。ラントラはこれだけど
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 04:51:00.35 ID:mZ/77TW40
- 376 名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 01:48:19.75 ID:FcPnQq9s0 [1/2]
>>366
セプト部で強いのはアールとヤマトくらいだよ
その次にくるのがよっしーとかもっちーあたりだけどその辺は
ランクの上手い奴らより劣ってるし、それ以下の奴は部に所属してるから
強気なこと言ってるだけで(カニネテwとか)本当に盤面が見れてない
しょせん水曜日に大会始まって5日もたつのに10連勝どころか9連勝すら
できてない奴らの集まりだよ
DSの頃から3人戦中心でやってた俺ですら9勝1敗を金曜にできたのに
5連勝できたくらいで喜んでておめでたいとしか言いようがないw
フレンド戦と妨害が異常に多い野良という環境の違いを愚痴る前に把握して
ブック構成と立ち回りを変えてそうな奴もいなさそうだし文句ばかりいうなら
フレンド戦でやってろといいたいわ
381 名前:こくないのだれか[] 投稿日:2012/09/10(月) 03:40:02.61 ID:67xkVAkzO
>>376
もっちーさんなにしてはるんですかw
ヨシのことをよっしーて呼んでるのはもっちーさんだけ
特定余裕でした
もっちーさん2chは時間の無駄だから見てないって言ってたじゃないッスかwww
自演とかwwwww腹いてぇッスよwwwwwwwww
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 05:01:08.01 ID:xuqkB/0L0
- >>747
ラントラ使った事ないけど、今の仕様のラントラだったら護符相乗りされた時、
護符買う→土地上げる→護符売る→ラントラで自分だけ得する使い方をするのがせいぜいなのかな?
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 05:04:40.63 ID:k0EAzMrp0
- モスマンとラントラは、DSで輝きすぎたな
次回作では、マジブとシェイドフォークが同じ運命をたどるんだろう
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 05:06:43.16 ID:3ZpDi/oSi
- 広めのマップ限定ならまだどーにかならんかね
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 05:18:33.39 ID:pyKuDDxa0
- まがたまだとまあ生きないなラントラ
1人あたりの土地数がそんな取れないからな
エリア分かれてて、どっちでも連鎖多く組めるってことはそうない
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 05:25:06.67 ID:wHZexNoU0
- >>749(>>747)
まがたまに限らない一般的な問題としてとらえるけど、要点はラントラ使ったあとにどうするか、だねえ
「護符買う→(護符相乗りされる→)土地上げる→護符売る→ラントラ」だと、自分は得するけど相手は大して損するわけじゃない
(せいぜい土地1個分、1G〜2G護符価値が落ちるくらい)
そのあと同じ色の土地にまた再投資*2するなら、最初からマジブ使った方が早いし
別の色に投資できるような連鎖があるんなら、相乗りされる前にそっちの色でマジブ使った方が良い
ラントラ使うと当然土地1個減るから、連鎖が落ちたり周回ボーナスが減ったりする点も痛い
突き詰めて考えるとラントラも護符も差益で儲けるための道具
そういう意味では2割引になった今でも護符との相乗効果は期待できるけど、マジブ他に勝る場面が少ないのに手数は結構かかるから
護符戦での使用は有効かというと、答えは「微妙」になるんじゃないかな
クインテ・インフルとかと一緒に多色ブックに入れて、半分は柔軟に使えるカードとして半分は保険として使っていくしか無いんじゃ
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 05:56:37.39 ID:/nbNMopM0
- いくしか無いんじゃ、まで読んだ
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 06:11:17.86 ID:yIB1VUeq0
- いくしか無いんじゃ…!
こうすると切迫感溢れるお年寄りの意見に見える
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 06:31:59.85 ID:pyKuDDxa0
- ドラゴンロードみたいな広くて1エリア、モーフで簡単に連鎖組めるマップなら
さすがに強いよラントラ。
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 07:11:01.33 ID:1EwbtzwG0
- やっとゼネスLevel10クリアしたよ、何回もリトライしたけどブックが上手く回ってゼネス所持金90G辺りで完全ロック状態、後はグルグル回るだけのお仕事でした。
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 07:39:31.49 ID:7IhImN9Z0
- お年寄りの朝は早い
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 07:44:13.95 ID:0oHb+0GT0
- 某配信者の動画でやたら面子に入りたがる「ヒロ」ってやつ頼むからそこにこないでくれ
お前が入るだけで本当につまらなくなる。正直下手とかの以前のレベルなんだ・・・
ローカル対戦のビギナーあたりで少しこのゲームについて勉強してからにしないと配信者、他の参加者、動画を見てる人に対しても迷惑になる
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 07:47:33.19 ID:aAbdifO60
- 誰だよしらねーよ。直接言えよゴミが
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 07:59:51.95 ID:IqEIhhrp0
- >>759
その場で本人に言えや。貴様が一番迷惑じゃボケ
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 08:20:32.62 ID:k0EAzMrp0
- 「下手とか以前のレベル」ってどんなレベルなんだろ
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 08:41:42.11 ID:Es+KBHh70
- まがたまはマジブ即逃げがかなり強力だな
ダッシュゲーされると対策は焼きかリフォームぐらいかな
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 08:43:25.26 ID:0oHb+0GT0
- >>760
>>761
まぁまぁ
>>762
シェイド、グース、カンなどの効果を理解できていない、ホーリーワード系使ってからその先のマスを見てあせる等
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 08:48:41.58 ID:wHZexNoU0
- 本スレで晒し、しかも動画だの配信だのとごく限定されるところの内容を
持ち込んでくるような腐った奴が「まぁまぁ」とか言ってんじゃねーよ
晒しスレすらもったいないわ。引きこもってろ
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 09:06:38.30 ID:HJTkrQMxO
- 思ったより気持ちがいいな、序盤でコーングースを決めるつてのは
ましてそれが城横に召喚されたバアルからなら別格、最高だ・・・!
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 09:09:08.44 ID:Q8HYCW6l0
- >>759
その某配信者の放送はちゃんと「初心者お断り」って書いてあるのか?
もし誰でもOKみたいなこと書いてて、凸してきた人にそういうこと言ってるんだとしたら無茶苦茶すぎるぞ。
しかもお前さんただのリスナーだろ?
みんなが迷惑してるって代表ヅラしてこんなとこに晒して、自分がやってることわかってる?
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 09:16:49.32 ID:wOKVERFY0
- 初心者「下手だからってスレで晒すなんてひどいお・・・」
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 09:19:33.35 ID:SI1FKRwI0
- リスナーのふりした配信者本人だろ。
みてたけど、ニコ生の「おやじ」ってやつ
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 09:23:38.80 ID:cc7v5mK00
- 聞いたこと無いと思ったらニコ生か・・・
配信者って書かないで生主って書いといて
「まーたニコ生のクソ視聴者様か」ってすぐ判断できるから
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 09:46:14.64 ID:YTT3IQip0
- 練習戦は勝率8割近く行くんだよなあ
これが大会になるととたんに5割に落ち込む
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:01:20.61 ID:m8oh+0G70
- 練習はみんな試しブックで遊んでんだから当然
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:01:33.99 ID:TIpB4luU0
- 自分のレベル1土地に直踏みでバンディットが侵略してきた
自分の手札のアイテムはブックに1枚挿しのカウンターシールドだけ
相手の手札にはST50以上のエサがある
この時のあなたの対応は?
1、拠点用に意地でも使わない
2、自分の欲しい属性の土地、あるいはその土地を取られるとさらに自分の隣接してる
クリが襲われる状況なら使う
3、テメーにくれてやる魔力はねぇッ!いかなる状況でも問答無用で抹殺
4、その他の意見
いかがですか?だいたいの人は2番かなぁ?
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:14:26.13 ID:0Ua/rOP+0
- >>769
証拠もなく配信者本人とかなんでわかるの
馬鹿なの?
ヒロはあれでもマシになったほうだぞ
前はバルダンとか宇宙人積んで先制高額とかで詰んでたし
それより巫女ス○カのほうが、口の利き方がもろガキだし酷い
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:15:11.61 ID:6Wl+LhKa0
- >>773
手持ち魔力や城・砦までの距離次第。手持ち魔力100未満の期間が長引きそうならカウンターシールド使う。
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:16:35.78 ID:sc+pjQkN0
- >>773
序盤は3。ナメられて後々でも侵略してくるから分からせるべき
中盤以降のドレインなんて美味しくないから余ってなきゃ放置だわね
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:21:15.29 ID:7al+32H80
- 4人でアイドル持ち寄ったら最終的にゴールド以外10種出てきてカオスだった
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:22:53.87 ID:SI1FKRwI0
- >>774
配信中にそいつの疑問手にぶつくさ文句言って、
そのことを晒しスレに晒されたあと、すぐに配信をやめた。
書かれたスレが沈んたと同時に、最近、また再開という前科がある。
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:23:30.24 ID:9WOufpex0
- 混沌としてるなあw
ブロンズまで積んできた人がいたのか
アレスかボージェス憎しの人だったのかね
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:28:08.49 ID:0Ua/rOP+0
- >>778
文句ってか解説だろ
てか配信者が金も労力も使って配信してんだから
何やっても自由だろうよ
前科とかお前頭湧いてんじゃね?
しょっちゅう文句言うために見てるなんて人生終わってんな。
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:30:42.76 ID:sc+pjQkN0
- 邪魔だから配信の話は他所でやれスレ違い
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:30:59.38 ID:SI1FKRwI0
- >>780
本人乙
そもそもほとんどニコ生リスナーは
おまえのいうように「見てるだけ」。
よって、誰が凸ってもそのことに対しては文句を言わないことくらい、
普通に考えたら、わかりそうなもんだが、生主本人にはわからないらしいw
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:32:47.02 ID:7al+32H80
- プレイヤー自体はどんなカスでも試合が面白ければ見たいな
3DS版の試合動画って1つも見た事ないけどあるの?
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:34:18.10 ID:9WOufpex0
- >>783
あるよー
ニコ生とかustとかライツベとか
探せばある
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:41:28.95 ID:0Ua/rOP+0
- >>782
本人乙とかほんと語彙のない馬鹿だな
一生そうやって無料の配信見て文句たれてる下層で
頑張れよ、根拠のない仮説は何言っても宣伝にしかならんよ
見てるだけとか暇人アピールかっこいいね。
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:45:55.77 ID:J7DC4XKy0
- ラントラは侵略ブックで奪った土地に使うのがいいかなと思う
守れそうならインフルで無理そうならラントラで
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:47:32.24 ID:SI1FKRwI0
- >>785
ま、放送するための時間に金払ってるのに、下手くそに毎度凸られちゃかなわんよなー。
大変なんだと思うわ。
わざわざ擁護レスつけてまで宣伝かー、頑張れよ。
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:50:16.79 ID:fRC/2+3W0
- 本人か取り巻きか知らんが配信に参加しただけで偉そうにしてんじゃねーよ
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:50:27.33 ID:NLfJCBxL0
- その生放送気になったから今度サブアカで荒らしにいくわ^^
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:50:54.16 ID:HLybVLbDi
- >>785
あんまり口が悪いとむしろ悪い影響しかないけどそれでいいの?
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:51:30.68 ID:m8oh+0G70
- ラントラ8割還元なのにコスト100とかマジないわ
クソカード
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 10:53:15.19 ID:3HLOr7VO0
- 3DS自体改造しなきゃ配信出来ないけど
動画配信自体は権利は大宮か任天堂に既存するからな
取りしまわれて小規模になっても面白くないけど
相手の同意を得にくいネット対戦晒しだと支持は得られんよな
対戦相手を馬鹿にする言があるならなおさら
カルコロ当たりでネット対戦配信しますだとか
ニコ動コミュで募って対戦だったらどうでもいいけど
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:08:22.81 ID:0ExmxM8I0
- 1人でもクソな奴が混ざるとクソゲーと化すからな
親父さん気持ちもわかるよ、まあここ2カ月くらい彼の配信見てないんだけどね
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:11:31.23 ID:pyKuDDxa0
- 配信者とか参加者とか視聴者とか立場の問題じゃないな
どの立場でもモラルに反すれば人に迷惑かけるし害になりえる
で、配信中に文句言ったのも程度の違いで変わってくるから判断できない。
口汚く罵ったとかなら叩かれても仕方ないが、ここはこうした方がよかった
とかアドバイス程度なら根に持ってるやつの方の性格の問題
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:28:27.72 ID:Wu+YAH+50
- 配信者って大体偉そうだから嫌われるのにw
まずゲームの画面配信してるだけで犯罪だから
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:30:00.60 ID:6reIOVQG0
- そういうスレ違いの話題続けるのも嫌われるけどね
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:36:43.17 ID:Wu+YAH+50
- >>796
配信者乙ww
ID変えてきたのか?w
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:37:06.76 ID:9WOufpex0
- 王女杯後4日かあ
最高何試合する人が出るんだろうね
仮に10連勝しても全国いけないとかあるんだろうか?
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:51:42.32 ID:NLfJCBxL0
- >>792
キャプチャは改造しないとダメだけど
配信自体はウェブカメあいぽんありゃできるぞ
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:54:55.49 ID:8CCKUJQb0
- ザゴルブックでランキング行くの面白いな。
アレス置いて何も考えず侵略するだけなんだけど案外勝てる。
先制に弱いけど風相手は拠点が弱いからなんとかなるし。
けど、火でジェネラルカン上げてくるブックだけはどうにもならんな・・・。
ノーアイテムで侵略と防衛両方こなせて、属性違いの高額に置いてあっても手出しできないからぐぬぬってなるわw
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:56:48.24 ID:kVaoIhPY0
- メイガスデコイでお邪魔しようぜ
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 11:57:07.12 ID:78fq5wVK0
- まがたまは勝っても負けてもサクサクだし、勝てる人が順当に勝ちやすいMAPだから
四桁ボーダー落ち普通にあるで
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:00:57.22 ID:0ExmxM8I0
- 大会はランキング戦では会えないようなセプターと対戦出来るのが楽しいね
王女杯が終わっても1年1度くらいは何らかの催し物をして欲しいものだ
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:02:09.19 ID:C27+e0f80
- >>791
ラントラがクソなのではなくて、八割還元がクソ仕様
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:02:46.42 ID:rX0eBGgq0
- いやー、それでも10連勝はきっとでないだろ。
国王杯だってトップ9勝の、2位以下8勝とかでない?
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:04:09.90 ID:kg2s1Es70
- 3桁とか4桁とかスペシャルみたいな増え方あるしあんまり参考にならんな
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:04:41.04 ID:YVcThCAB0
- >>773
アイテムを使う基準に「相手も殺せる」ってのが結構大きな要素なんだよね
バンディットの餌が50:50なら土地守って2枚殺せるわけだから、明らかに分がいい。
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:05:17.04 ID:0ExmxM8I0
- 8割還元は高額踏みからのリカバリーがキツくなったのがなあ
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:05:59.88 ID:MyHxGYuEP
- ラントラの値上げ或いは、ラントラだけ八割で良かったのにね
天トラまで八割になってしまったから高額踏むと即終了で糞過ぎる
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:07:21.69 ID:NLfJCBxL0
- 天トラ10割の方がどう考えてもヤバいわwww
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:09:09.99 ID:4tGg+wiG0
- 次にあると思われる追加スペルは、土地売り値50%UPのスペルだったらいいな
土地呪いだったら尚良し
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:09:13.14 ID:kZP3QWFT0
- 仮にどっちか十割に戻すとしたらスペルの方だろ
現環境で天トラ十割はヤバすぎる
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:10:15.58 ID:sc+pjQkN0
- 天トラは聖堂で簡単に発動しちゃうからな・・・
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:12:47.62 ID:TnU25/+y0
- どっちが100%になるべきか?と言えばラントラだが
マジブ環境下で100%にしたら確実にヤバすぎるので
正直8割のままで良いです
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:13:43.95 ID:MyHxGYuEP
- 高額地踏みの天トラは、救済として当然だし
手持ち魔力を減らしての低額地踏み天トラは
色んなリスクがあるから10割でいいよ
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:14:46.42 ID:0ExmxM8I0
- ドレマジ多目に入れとけばわりと網に引っ掛かる事も多かったからね
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:17:50.26 ID:lArg2ETP0
- 直前の領地コマンドで1マス先の3連鎖レベル4の水土地にケルピー置かれてやられた!と思って
侵略できるクリも手札にいないしダイヤアーマー握ってたから
とりあえず手札にあるゾンビグースで被害軽減しとくかと思ったら
それ封じるためだけに手札に1枚しかないダイヤアーマー使ってきて
ひどいことするなあと思ってたら
逆から来た別の人がケルピーに足止めされて
手札にあったドルールに侵略されて土地奪われてて
さすがにそりゃないんじゃないのと思った
この気持ちをどう例えればいいかわからない
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:18:08.48 ID:SI1FKRwI0
- 王女杯
最初コラプ複数差しが大流行。
ゲーム内阿鼻叫喚。
↓
「コラプ使うのは初心者!」
「相手の妨害より自分伸ばしたほうが強いだろ?」
「アンチマやバリアとか積んでられるか!」
などという、じょうきゅうしゃのこうどな情報戦がスレで展開。
↓
それでもコラプは止まず。
「なんで俺なんだよ?」
「対策しろよカス」
と負けたゲームの気分をスレに持ってきて、大会中はスレも大荒れ。
↓
コラプなしで早期決着目指そう!と、コラプリフォームしよう運動を俺が提唱。
満場一致で皆に受け入れられる。
そして俺はコラプを積んでリフォームをリフォームするのだった。
あらそえ……
もっとあらそえ……
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:19:40.70 ID:kZP3QWFT0
- >>817
単純にその人が手札覚えてなくてアイテム使用も見逃したと言うたった一つのシンプルな答え
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:24:19.93 ID:SI1FKRwI0
- ラントラはブック復帰じゃないし、10割でいいと思うんだが。
コスト100だし。
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:24:29.03 ID:NLfJCBxL0
- スペルのラントラもまだまだ有効に使えるレベルだしなあ
流石にDSよりは断然マップも状況も選ぶけど
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:26:29.70 ID:sc+pjQkN0
- >>818
俺はイクリプスで颯爽と漁夫の利を狙うのであった
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:29:05.39 ID:0ExmxM8I0
- 10割でもマジブあるからラントラ使わないよ
土地少なくてもいいし、ドレマジにも強いしなマジブは
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:33:31.26 ID:DTkP5JcaO
- コラプだろうがイクリプだろうが2発喰らったら1位取るのは無理ゲーですよ\(^o^)/
潜伏は難しいよ…
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:33:47.23 ID:HMr3JMhM0
- 毎回思うんだけどラントラ8割天トラ10割とかねーよ
なんで同じことしてるのに違うんだ?
わかりにくいしありえないだろ
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:36:06.93 ID:sc+pjQkN0
- そもそも天トラ8割自体が分かりにくい。俺も最近まで知らなかったしな
ラントラなら「土地価格と同額の魔力を得る」で問題ない
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:38:17.36 ID:kVaoIhPY0
- まがたまはグラニット置くわ
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:41:51.33 ID:0Ua/rOP+0
- >>797
誰とID変えるの?
ゲームの配信が犯罪ならニコ生で何万とある
配信者に文句言ってくれば?はよせいよ
どうせその配信必死で見て無名で文句たれて笑ってる
能なしの貧乏ったれのくせに
偉そうだから嫌われるとか精神病の妄想
以外ありえねー(´Д`;)
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:45:47.35 ID:0ExmxM8I0
- ラントラも天トラも10割でいいよ
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:45:57.28 ID:wOKVERFY0
- >>1のテンプレでニコニコの話題が非推奨になってる理由がなんとなく分かってきたw
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:46:38.22 ID:SI1FKRwI0
- また蒸し返すかお前のほうが頭おかしいだろ。
>>828
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:46:59.46 ID:H8USdjEN0
- 貧乏人同士が争ってんじゃねーっての
見苦しい
晒しの内容は晒しスレへ池
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 12:56:57.72 ID:HJTkrQMxO
- 今回ってコラプあんまり痛くないような?
護符を20枚くらい買ってマジブで上げるケースが多くて
前作みたいに40枚くらい買って上げて売って上げてってのは少なくなった気がする
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:00:32.85 ID:aBERJ2Ag0
- でも王女杯って普通に上がりに行くなら護符そんなに買わなくても行けるから、コラプそんなに痛く無くね?
護符ブックカタスブックとかならもちろん大打撃なんだが。
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:01:07.98 ID:aBERJ2Ag0
- 思い切りかぶったw
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:01:17.35 ID:sc+pjQkN0
- 全力で50枚買う奴が多いからコラプ4積みするか・・・
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:03:46.77 ID:IEkRelgBO
- ニコ厨死ね
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:09:12.74 ID:SI1FKRwI0
- マップが狭いから二週で三連鎖が限度。
→その分護符買う
→突き刺さる
これ。
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:18:00.65 ID:9HKGii/V0
- 先制異常状態ブックつええ
アワーグラスイグニズファツィ大活躍だよ
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:21:01.23 ID:pyKuDDxa0
- 刺さるっちゃ刺さるがコラプで500食らっても勝てちゃうからなあ
マイナスにならず足使えなくなるのが一番遅延になるけど
そううまくいかないし
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:22:42.22 ID:nJ5AONBd0
- コラプはいかんディスビリープがいいよ
買いまくるやつはアンチま張ってるから
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:23:40.04 ID:wOKVERFY0
- 護符関連でカルドなぞなぞ考えたよー
カルド界の資産運用といえば護符の売り買いがメジャーですが
護符ではなく、外国通貨の売り買いによる資産運用を得意とするクリーチャーってなーんだ?
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:24:21.84 ID:2ch0cU9a0
- 護符の使いかたがわからないから、せめてコラプっていう発想じゃ勝てない
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:28:55.37 ID:SI1FKRwI0
- 実質コラプが効かないのは、
全員が40、45、46とか地味に高め分散したときくらいじゃね?
大抵欲張りさんが1人いて、3周目あたりに一気買いして決めに行くからそうはならないけど。
>500くらい減っても
効いてるw 効いてるww
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:31:45.76 ID:rX0eBGgq0
- シンリュウ使ってるので100枚くらい普通に買う僕はもしかして危ないですか。
バリアー切れてる時間のドキドキ感すごいよ。
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:34:19.75 ID:rX0eBGgq0
- >>842
ドルール
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:34:40.29 ID:9WOufpex0
- シンリュウが育てば拠点奪取もありえるし全然ありでしょ
コラプくらっても挽回できるんじゃね?
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:39:43.50 ID:wOKVERFY0
- >>846
正解!
ドルール(ドル・売る)でした
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:44:08.02 ID:oozwMep8O
- 所詮ニコニコなんて中学生のたまり場なんだからこの程度の事で外部に持ってきて荒れる
ヒロだかおやじだか知らんが迷惑な連中だな
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 13:47:02.84 ID:2ch0cU9a0
- >>849
いつまでも騒いでるお前のほうが荒らしに見える
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:09:33.32 ID:kg2s1Es70
- 1位がゴールまで6マスなのにアイアン置くやつアホかよ2位狙い死ね
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:23:04.51 ID:7al+32H80
- ディスビリーフって確定で自分の手持ちマイナスにできるよな
護符も売れるラントラとして使えなくもないな
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:23:11.82 ID:kVaoIhPY0
- グラニット良い感じで機能するなあ
あんまりイビブラ積んでるの見ないし複数積むから領地がそのままのTWはそこまで気にならん
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:43:26.62 ID:9WOufpex0
- よし!王女杯の目標は相乗りブックにディスブリーフ決めからの
ラントラにするか
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:46:13.75 ID:2ch0cU9a0
- ディスブリーフ
トランクス派への移行にともなって、ブリーフを馬鹿にする行為
小学校高学年に多い
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:50:37.61 ID:wOKVERFY0
- ブリンクス「ブリーフ派もトランクス派も、争いはやめたまえ」
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:51:50.24 ID:9HKGii/V0
- スペシャル、人いねええー
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:54:07.14 ID:AjX26zNZO
- ちょ、今回手持ちマイナスでもコスト0のアイテム使えんのかよ
ライフォハジマタ
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 14:58:22.93 ID:kVaoIhPY0
- カルドセプトの醍醐味戦略を練りながらのブック構成そぎ落としてるんだからそりゃ人気ねえよ
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 15:45:29.34 ID:g2Pf0FOi0
- ライフォ使うヤツって
消される事が前提のバランス組と
ライフォ状態前提の高コスト高エンジン組に分かれてる感じがする
厄介なのは意外に前者
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 15:54:41.35 ID:oozwMep8O
- 以前
水地火ライフォ
の戦いがあって
火がシャラザードばらまきまくるから皆ライフォ放置してたら
火も火でライフォ放置してやっぱりライフォに蹂躙されてて
結局勝ったのはライフォでさえ崩せなかった水ブックだったとさ
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:04:16.95 ID:kVaoIhPY0
- 意外ってかライフォは撃たれると面倒な呪いスペルのトップクラスだろ
簡単に消せる上自分にしか使わない後者なんてどうでも良い
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:18:20.03 ID:9HKGii/V0
- Lv4領地ガーゴイル踏んでしまった!→ ウィングイグニズでなんとかなった
Lv4領地マミー踏んでしまった!→ ウィングイグニズでなんとかなった
イグニズファツィ、マジパネェ
配置制限、マジ鬼畜
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:30:23.97 ID:TnU25/+y0
- サルと組み合わせる以外で真面目に見たことねーわ
そのサルにしても、防御側じゃ大体ボジャノーイだし
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:31:47.18 ID:sc+pjQkN0
- サキュリンの入る兎デッキに入れようとしたが風自体が合わなかった
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:35:18.18 ID:yIB1VUeq0
- イグニズ先生には羽の生えた靴と王冠がよく似合う
先制とST+20の土地呪い復活してくれたら
拠点も任せられるようになるんだけどなぁ
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:37:12.33 ID:3HLOr7VO0
- >>866
シルバーアイドル<せやなw
バイタリティ<せやなw
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:38:08.28 ID:kVaoIhPY0
- 流石に上書きされるような呪いとあのHPじゃ任せるのはちょっと
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:48:54.10 ID:9HKGii/V0
- 先制異常状態ブックだからシルバーアイドル!と思もったけど
ぶちゃっけウィングブーツで足りた
しかもバタリング即死出来なくなるし
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 17:21:36.87 ID:jPVomsMq0
- >>856
俺は評価するぜ
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 17:30:07.01 ID:7udMirI10
- 4人揃う→退室ばっかでいつまで経っても始まんねえ・・・
ほんと大宮は無能だな!
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 17:43:17.86 ID:kg2s1Es70
- >>868
インビジビリティや!インビジビリティしてればええ!
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 17:52:39.41 ID:TBL1l+QFO
- >>871
それお前の通信環境が悪いんだろ
他の三人に迷惑かけてんだからちゃんと謝っときなさい
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:13:18.87 ID:BI6J+eWl0
- 3人対戦のとき、ラスト5ターンで1人はすでにNPC。もう1人の人も総魔力が150になったら落ちました。
ここまでやって落ちるなんて…
せっかく一位だったのに…
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:29:04.96 ID:bhGlfmg00
- >>847
なんでぶっちぎり1位のレベル5ケットシー狙わねーんだよてめーのシンリュウで落とせるだろうが!って思ってごめんなさい
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:34:38.27 ID:/Y+8/xAa0
- 正直コラプって痛くないよね
イクリプスの方が段違いでヤバい
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:39:21.81 ID:6Wl+LhKa0
- シンリュウって手間がかかってコストもリスクも高いわりに報われない。
火配置不可ってのも…。
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:40:23.61 ID:7KKmgKr20
- >>876
撃たれる時期によるな
大量購入直後だとコラプが痛いし、レベル上げた後だとイクリプスの方が痛い
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:42:01.86 ID:KGA6/fAWO
- 昨日カルドセプトの夢を見た…
青いヘアバンドつけてて黄色い髪をツインテールにしてる満面の笑みの外国人女性の絵のスペルカードを使ってて
名前が「バナナ」
どういう効果かまではわからない
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:42:35.27 ID:2ch0cU9a0
- プレッシャーを使うから、場を加速させる侵略ブックと言う
矛盾したコンセプトにならざるを得ないんだよね
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:46:04.84 ID:IH4t4oyf0
- シンリュウが強くなる頃にはもう目標魔力達成付近だわ
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:53:56.42 ID:TIpB4luU0
- >>876
役割が微妙に違うからどちらも一長一短でしょ
コラプはどっちかって言うと抑止力的な意味合いも大きいし
序盤で来ればコラプ>イクリプスだし
終盤で護符価値があがってる状態なら逆になる
プレッシャーやディーラーで護符価値を下げられてドカ買いされてる状況なら
下手すりゃイクリプス打たれてプラスになるなんてこともあるわけだし
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:58:14.06 ID:2ch0cU9a0
- イクリプスが得になるような状況なら
イクリプスの収入より、護符購入機会のほうが大切
50づつしか買えないから
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:04:44.21 ID:bhGlfmg00
- 最大でも180だからなあ>イクリプスでプラス
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:07:45.27 ID:Oit1e0zc0
- バナナ:瞬間単体スペル10G
バナナを食べてG50を得る
空地に止まっている場合、バナナの皮を配置する
バナナの皮の領地は通過セプターを止まらせる(効果は1度)
止まったセプターは転んでG50を失う
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:10:12.94 ID:wHZexNoU0
- バナナといえばサル
サル・・・サル・・・サル・・・
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:10:42.93 ID:kZP3QWFT0
- 対象敵セプターの手札からソン=ギョウジャを1枚選び、使用者の手札に加える
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:22:27.00 ID:tNUzafbI0
- 単体呪いで領地にかけるとそこに止まれず、一歩進んで停止する。
移動侵略したい人の攻撃的ピース。
とかね。
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:24:13.98 ID:kg2s1Es70
- バナァナ
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:28:12.08 ID:yIB1VUeq0
- バナナ
南国の果物。
栄養価が高く、食べる事でわずかな魔力を得られる。
またバナナの皮は滑りやすく、うかつに踏むと転んでしまう。
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:32:03.88 ID:kmuUAOd+0
- 妄想スレ
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:32:57.20 ID:k0EAzMrp0
- 領地売却にまつわる調整
http://www.omiyasoft.com/j3ds07.html
これ読んでると、ラントラ8割の調整は
「初心者と上級者の溝を埋める」ためなんだな
「ゲームを面白くする」ためではないようだ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:34:52.10 ID:1M/TWWqC0
- せめてマインがあれば城においてリコール厨を殲滅できたのに・・・
なんで消してしまったんや・・・
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:36:53.16 ID:sc+pjQkN0
- 運ゲー撲滅キャンペーンの一巻だわな。その座にはマジブが収まったが
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:42:20.15 ID:k0EAzMrp0
- マインは空き地なんかにも置ける特殊な呪いだったからなー
呪いの効果をはっきりさせるために、泣く泣く削除したんだろう
好きなクリーチャーにマイン呪いをかけられるスペルとして復活・・・あるか?
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:44:52.96 ID:2ch0cU9a0
- 運ゲー撲滅だろうな。俺は支持する。マジブはアレだが。
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:48:39.72 ID:bhGlfmg00
- わからん殺し的なものを排除しようってことね
結果的に蒔いて廻ってレベル上げてって正攻法が強い
マジブは運要素こそあるけど、効果が正攻法を増強するだけで土地転がしやジャッジメントみたいな理不尽さもないかわりにうわーやられた!みたいなサプライズもないんだよな
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:50:06.14 ID:wHZexNoU0
- >>895
わかってねえよ城にマインできなきゃ意味がないんだよ!
あとたぶん聖堂も楽しいよね1歩手前でマジブ使って護符買って土地あげて…と思ったらダイス1出してドカーンとか
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:54:46.35 ID:rX0eBGgq0
- 初手城マインのあの恐怖。
仕掛けた自分も回避方法がないあの恐怖。
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 19:55:55.10 ID:SuvG8uKp0
- 昨日からやりはじめて今ダーハンなんだが
グレムリンアムル持ちのペガサスにグレムリンでつっこんだら、どっちのアイテムも破壊される?
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:01:16.73 ID:eryi9un20
- 試せばいいよ
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:01:32.74 ID:d1+VtKdr0
- グレムリンが侵略ならグレムリンアムルだけ破壊
防衛の場合は両方破壊される
かな
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:04:09.69 ID:SuvG8uKp0
- >>902
ありがと!これで安心して侵略できる
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:05:10.64 ID:DVnf95YX0
- そして先制に刺さる
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:05:58.00 ID:9WOufpex0
- グレムリンなんてグレアム持ったゴブリンだって
じっちゃが言ってた
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:06:17.75 ID:wHZexNoU0
- 「実はペガサスの先制ST30に気付いてない」に10G
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:13:05.73 ID:toCWY1z/i
- バナナ
2Rの間、全てのセプターはコウテツ様に操作される
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:14:38.53 ID:TIpB4luU0
- >>905
そいつは「にとうりゅう」のアビリティを持ったマスターゴブリンなんだぜ?
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:43:56.77 ID:tiKqmuQW0
- 護符50枚買ってLV上げるまでの間にコラプ打たれるかどうかが分かれ目
と考えると城前の火と水はやっぱり有利だな
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:45:00.65 ID:kmuUAOd+0
- ザ・ハンドはグレアムの上位
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:53:03.81 ID:fFeT5UvV0
- まがたまで以下のカードはあり?なし?
個人的にはありだと思ってるんだけど。(常に3〜4枚入れてる)
ヘイトを稼ぐからよくないと言われそうなのでこっちで訊いてみる。
「ウィッチ」 ・・・巻物強打もちで撒きとして腐らない。護符持ってないエリアの通過ついでに吸える。
「シャッター」 ・・・やたら見かけるアンチマ割れる。拠点防御のアイテム割れると、セフトよりこっち。
「クインテ」 ・・・相乗り前に値下げして買う。地変で戻って確実に儲けがでる。終盤でも役に立つ。
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:55:09.38 ID:sc+pjQkN0
- >>910
ST=0アイテムに弱いから上位ではない
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:57:30.00 ID:k0EAzMrp0
- >>911
正解
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 20:59:57.41 ID:tYOiqo1M0
- ウィッチは展開早いゲームで使ってる暇あるの?
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:00:06.56 ID:DVnf95YX0
- ハンドはむしろ安くして
95円とか
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:00:10.41 ID:1+7u24RR0
- ハンドは汎用性でグレムリンアムルに劣る癖にコストは高いという糞カード
90Gでレイオブロウ範囲外ならまだ住み分けできると思うが
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:02:01.22 ID:tiKqmuQW0
- ウィッチはピース前提で連鎖にも組み込まないと役にたたんだろう
クインテは文句なしに使える
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:02:51.73 ID:C/DinY9F0
- >>911
ブック診断から移動したかw
ウィッチの代わりにコンジャ入れる(連鎖の無い属性の土地が連鎖に組み込めるし、巻物強打もある)
君が100G吸えるか吸えないかやってるときにこっちは連鎖を伸ばせる
配置条件クリとかいたら大事だよね。
さらにテレキ、エグザイル、焼きの後地などに飛んでいけるんだけどこの場合は利益はもっと多いね
シャッター、クインテは普通だろう
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:04:10.69 ID:fFeT5UvV0
- >>914
別に吸うのが目的じゃないし。たかが120。
忍者使って本気侵略しても、本気の防衛には無力。
だったらウィッチでいいやっていう発想。
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:08:20.74 ID:fFeT5UvV0
- >>918
コンジャラーは別枠で積んでるよ。
役割が違うと思うけど。
>君が100G吸えるか吸えないかやってるときにこっちは連鎖を伸ばせる
(苦笑)
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:09:04.46 ID:wHZexNoU0
- クインテの「相乗り前に値下げして買う。地変で戻って確実に儲けがでる。」が良くわからない
相乗り前に相手の連鎖を切って手を遅らせるのはいいけど、クインテする前とクインテしてから地変で戻された後で護符価値変わらないよね?
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:11:42.40 ID:g5sYkrZo0
- 領地能力だけじゃなく巻物強打もあるしばら撒きにしてもいいしウィッチは個人戦でも十分使える
もちろん同盟ほど強力じゃないし優先順位は低いけどね
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:15:49.65 ID:WTfrBj0L0
- コラプションつえーな
イクリプスより断然怖いわ
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:16:02.69 ID:0ExmxM8I0
- 3枚とも入れても良いってレベルだな
決して特別強くはないよ
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:16:58.12 ID:IH4t4oyf0
- 先制ない巻物強打なんてほとんど期待できないけどな
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:19:44.23 ID:g5sYkrZo0
- まぁ結局ウィッチもシャッターもクインテも普通に強いカードだし好きに積めよって話だな
どれも特別な制限やリスクもないしコスト分の働きはしてくれるだろ
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:22:58.30 ID:NLfJCBxL0
- >>921
相乗り前に連鎖を切るのは手を遅らせるんじゃなくて護符価値下げて自分が沢山変えるようにするため
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:23:21.03 ID:C/DinY9F0
- >>920
じゃあ入れればいいだろw
ことさら強調するから近いコストで使い勝手のいい巻物強打の領地能力持ちを上げただけだよ
コンジャは入れてるとか後から言われて苦笑いされましても・・・
個人戦では俺は選択肢に入れないだけだ
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:24:08.47 ID:fFeT5UvV0
- ブック診断スレじゃ、積むなよくない無駄の反対がすべてだったので、
なぜそこまでダメだろうか、と疑問に思って聞いてみた。
(診断スレじゃヘイトがヘイトがの大合唱だった)
まあ他人に意見をきいてブック構成変えるつもりもないけどね。
コンジャラー4枚撒きで使うって奇特な人もいるみたいだし、人それぞれなのだろう。
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:26:30.64 ID:TIpB4luU0
- ウィッチは確かに安いが撒いた後の防衛力は皆無だよね
どうでもいい土地に撒く分にはいいが自分が連鎖を組みたい土地に止まった時、
手札にウィッチしか無かったら「あーそこそこ守れる撒きクリにしとけばよかった」
ってならないか?
ただ護符マップでのアンチマを割れるというのは魅力がある
しかしガルーダ使いを喜ばせるという欠点もある
どっちかというとナシかな
他二つは普通にありだと思うけど
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:26:33.18 ID:M8/r88DS0
- 何コイツ
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:26:44.25 ID:fFeT5UvV0
- >>928
撒きって上にちゃんと書いてるじゃん・・・・。
なにいってんの?
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:27:54.28 ID:S7SvVrkD0
- 護符マップつまんねー…
次のランキングは護符無しで
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:29:32.40 ID:C/DinY9F0
- >>932
コンジャには言及して無いじゃん
どういうことだ
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:30:29.55 ID:/nbNMopM0
- >>929
>他人に意見をきいてブック構成変えるつもりもない
ならなぜいちいち人の評価を尋ねるのか。
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:30:29.64 ID:kVaoIhPY0
- 他人の意見参考にするより自分で試行錯誤しろよ
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:31:27.39 ID:wHZexNoU0
- >>927
安く買いたいなら、護符が安くなった分がクインテの60G分を上回らなきゃならないけど
Lv1地を変えた時は切った連鎖が3連鎖以下なら50枚買っても−10G、4連鎖以上でも+40G
少しでも投資された土地にクインテしないと安く買う目的はほとんど達せないよね?
「地変で戻って確実に儲けがでる」の文についても当てはまるわけじゃあないし・・・
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:32:14.20 ID:0ExmxM8I0
- もうカルコロで決着つけろよw
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:32:21.93 ID:g5sYkrZo0
- 本日のNG推奨ID
ID:fFeT5UvV0
ID:C/DinY9F0
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:33:06.85 ID:C/DinY9F0
- >>939
すいません、悪気はないんです荒らさないので勘弁してください
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:34:26.17 ID:BQyBn7W40
- カードでデュエルだ!
カルコロで僕と握手。
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:36:21.75 ID:hLNm2cXH0
- 69ではみんな護符どれくらいまで買ってんの?
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:37:38.38 ID:C/DinY9F0
- 受けたいとこだけど
まだ職場で残業中です
社畜です
帰るのは終電です
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:39:00.72 ID:IH4t4oyf0
- 定番な言い方だけど状況によるだろう
相乗りされそうなら20枚くらいで切り上げてLv上げるときもあるし
他人がほぼマジブ決められそうになってたら50枚相乗りしたりとかするし
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:39:37.96 ID:eUam1UfB0
- >>937
クインテの話は流石にレベル上がった土地にかけるのが前提だろ。
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:41:31.57 ID:tiKqmuQW0
- 意見求めといて駄目出ししたら必死に否定って意味分からん
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:42:02.23 ID:wHZexNoU0
- >>945
さすがにそうか
Lv4以下限定だしマジブLv5も結構みるし、相乗り対策の対策にしかならないよなとか考えてた
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:44:40.94 ID:TIpB4luU0
- >>942
自分の色ならだいたい30〜40ぐらい、コラプ怖いし
そっから3〜4連鎖作ってマジブを2回決めるだけの簡単なお仕事です
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 21:47:15.94 ID:x1uhYr6s0
- 土地が普通に売れたら、相乗り対策にもいろいろバリエーションがあったのに
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:24:02.59 ID:BQyBn7W40
- 貯金替わりに使ってる。
コラプ?引き撃ちされたらまけだと思ってる。
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:25:35.53 ID:SuvG8uKp0
- >>906
遅レスですが、実はファルコンソード持って突っ込むべきかどうか悩んでたのでした
おかげさまで勝てました
これから神殿で同盟戦です
今までのブック使えない・・・
緑ブック組もうにもカード全然足りない
寄り道したほうがいいかなぁ・・・
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:26:07.23 ID:nZfb5KAy0
- 発売から3ヶ月…攻略本はもう出ないの?
結構楽しみにしてるんだけど
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:34:23.78 ID:2ch0cU9a0
- ラティスは実力差が出過ぎるな。
初心者は絶対勝てないマップなんじゃないか。
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:35:26.52 ID:BQyBn7W40
- 【更新データ配信】 (2012.9.25)
***「ニンテンドーeショップ」にて配信***
■■重要■■
更新データ配信開始以後に「インターネット対戦」をお楽しみいただくには、
更新データのダウンロードが必要になります。
⇒更新データのダウンロード方法
1.インターネット接続
2.ニンテンドー3DS本体のバージョンの確認
3.「ニンテンドーeショップ」を起動
4.カルドセプトで検索
5.「更新データver.1.1」を受信する
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/dllinfo/index.html
■■初心者用FAQ■■
Q.このゲーム、買い? 面白いの?
A.ボードゲームやカードゲームにハマった経験があればオススメです。
経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫。
いたスト・モノポリー・桃電・人生ゲーム・カードヒーロー・ドカポン・麻雀・大富豪
この辺りのゲームが好きなら楽しめるはずです
Q.初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう
A.任天堂監修で、初心者でも理解しやすいようにUIが練られています
・次の行動のヒントとなる、ガイドカーソル
・CPUとの対戦時に相手がカード引いた時に止まる、ドローストップ
・各カード毎に、特徴を捉えたアドバイス有り
・カード集めの補助キャラクター追加
また、ストーリーモードでは、丁寧にルールを教えてくれるキャラも居ますし、
見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。
Q.具体的にはどんなゲーム?
A.下記リンクの動画見てください
>>1の公式サイトも丁寧に説明してありますよ
【PV】
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/culdcept/index.html
【任天堂カンファレンス動画】
http://www.youtube.com/watch?v=8IYcMuSLLSs
【一から始めるカルドセプト(必見)】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/movie/index.html
Q.カルドセプトって、バグの多かったゲームでしょ?
A.バグが問題になったカルドセプトサーガはロケットスタジオが制作。
サーガ以外の全作品は大宮ソフトが制作していて、いずれもバグなし・高評価。
3DS版は安心安全の大宮ソフト制作+任天堂発売で、現在バグは見付かっていません。
Q.Wi-Fi 通信って、自分の環境でもできますか? 無料ですか?
A.無線 LAN があれば無料、なければ設備が必要です。利用料金は無料です。
詳細は、ニンテンドー3DS本体公式サイトのサポートページ http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/index.html や、
ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめwiki http://www6.atwiki.jp/nwc/ などが参考になります。
Q.対戦相手の手札って見えるんですか?
A.これまでのシリーズ同様、自分が見えてる時は対戦相手にも見えています。
それでバランスを調整してるゲームだから問題ないし、楽しめるはず。
手札の常時公開・常時非公開に関しては過去に議論し尽くされたのでスルー推奨。
どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに、個人的に大宮に要望を出してください。
Q.一試合どのくらいかかるの?
A.CPU戦では30〜60分。中断セーブも可能。
通常の対戦は人数や条件で変わりますが最低60分は見ておいたほうが良いです。
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:40:33.68 ID:BQyBn7W40
- 【3DS版】カルドセプト Part102
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1349098141/
954は誤爆です。すみません。
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:43:21.89 ID:wHZexNoU0
- スレ立て乙
更新云々もテンプレに入れてくれたんだな
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:44:06.19 ID:Kf21LZFM0
- 重要(笑)こんなテンプレ用意してやんねーといけねーようなバカ来なくていいよ
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:47:07.43 ID:BQyBn7W40
- >>957
自動でアップデートされないんだからそういうなよ。
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:55:07.19 ID:0t9DamP+0
- 勾玉は戦闘が全員合わせても4〜5回、平均17〜18Rですぐ終わるいいマップですね。
連鎖が増えづらいから、増資しても通行料たかが知れてるし。
セオリーわかっている人間がしかるべきブックを組めば、波乱もなく終わるマップ。
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 22:55:27.81 ID:fgeZ1x180
- >>952
発売直後にでた、「とことん楽しむカルドセプトの本」を買った
カードリスト以外は使えないけど、今となってはないよりマシだったかと思ってる
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:04:19.07 ID:TnU25/+y0
- 攻略本なら領地護符総額変化量早見表とかねーのか?
1〜5連鎖 護符は10単位、土地価格は20刻み
これぐらい用意するもんじゃねーの?
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:05:35.33 ID:HJNUZEafi
- >>961
自分でつくれそうじゃね?
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:16:28.41 ID:tiKqmuQW0
- >>959
セオリー通りだとコラプがこないのを信じて護符かってマジブで上げるだけのゲームになる
逆に焼きもじゅうぶんありだと思うけど、エリア別れてるのは致命的だな
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:19:23.62 ID:HJTkrQMxO
- >>958
平均17R〜18Rって早いなー
順調にいって20Rで目標魔力到達してそこから妨害入ったりって感じになるわ
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:20:28.06 ID:2ch0cU9a0
- コラプで止められるのは一人だけだしね。
っていうか一人も止められない可能性すらある。
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:26:27.50 ID:BQyBn7W40
- コラプは見せカードだから、見えないところでまわりを止めてる
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:27:30.22 ID:tiKqmuQW0
- 自分一人コラプ入れてても他3人が買いまくったらあんまり意味ないんだよなぁ
一人一枚入れるのを義務付けたい
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:29:11.18 ID:7IhImN9Z0
- うんこしたい
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:29:46.00 ID:7IhImN9Z0
- 誤爆
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:39:43.87 ID:shYwagX80
- 何だ既出じゃなかったんだこれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4091065139
例年よりページ数多くて値段高いけど何か内容増えてるのかな
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:45:57.73 ID:yvYysSdM0
- 護符売りぬけた後にダブルディーラー特攻させるの楽しいわあ。
序盤で護符買う前にグース持たせて突っ込ませたりとかもできるし、
クセはあるけどハマると便利だな。
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:51:47.44 ID:x1uhYr6s0
- ダブルディーラー初めて手に入れた時萎えたな
なんでこんな運ゲー系のカードつくるのかって
マジブといいそれが3DSのコンセプトなのかって
そのくせ運に絡むカード減らしたいとかどっかで書いてあって二重に驚いたわ
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 23:57:36.15 ID:edRf2b3d0
- そんなこと言っても遊んじゃうんだろ〜?
こいつめ〜
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:02:24.95 ID:DVnf95YX0
- だがバルダンがいなくなったら悲しいだろ?
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:02:37.44 ID:oCQ/9rVv0
- 勾玉は序盤の運が悪いと挽回できない糞マップ
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:05:13.70 ID:x1uhYr6s0
- くやしいけど感じちゃうっ
ビクンry
でも最近倦怠期かもしれんw
>>974
あれは運ゲーのカードじゃないよ
確率で守る攻めるのカードなんで
スペクターなんかも嫌いじゃない
それ系だけのブックなら運ゲだけど
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:06:39.36 ID:g5sYkrZo0
- ゴブリンでも見て仲良くしろ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107622398?ref=top&zroute=index
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:12:38.06 ID:kgWOf2LD0
- クリーチャーの攻防に限っては運に左右されるのは面白い。即死にしても盛り上がるし
祠も資産そのもの弄るのも運ゲーされるのは本当に萎える
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:12:39.58 ID:7WXcJ6wj0
- ダブルディーラーのどこが運ゲーカード?確定で護符価値下げるカードだろ
ランダム効果なんて遊びたい時以外まず発動させない
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:14:47.27 ID:nB/u6Lx20
- ヨーウィはとっても楽しいよ (´∀`)
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:15:13.16 ID:mwxupIeX0
- 勾玉はせめて目標魔力が8000だったらまた違う展開になってたと思うんだ。
マップがほぼ埋まってきて、さあこれからっと思ったら
目標に近づきそうなのを妨害するまでもなく終わってしまう。
リコールマジブリコールで試合が終わることに気がついてもどうしようもない悲しさ。
コラプ・イクリプスは使うタイミングが難しいから、いまいちメタカードとしては機能してないし。
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:15:32.22 ID:9382SpXu0
- ダブルディーラーと金のガチョウは素敵な取り合わせだと思うんだけど。
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:21:24.78 ID:QGOj08Zr0
- またマジブリコールをセフトするセフトをセフトするゲームが始まるのか
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:23:31.59 ID:3r8np6fT0
- サプレッションとメズマライズを配信すればいいんだ
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:27:22.81 ID:NqCy149o0
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:42:52.65 ID:7WXcJ6wj0
- >>984
おっとそのセフトしたセフトをメズマしてサプレをセフトだ
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:44:36.38 ID:gee9lNWb0
- ひどいゲームになるが意外と面白いかもしれないw
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:45:39.40 ID:1RxzlZmn0
- ビギナー人いなすぎでまがたま凸ったら俺場違いすぎワロタww
プレイングHAEEEE
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:48:01.19 ID:Pze6gQt2O
- 4人がセフト4積みしたら……ゴクリ
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:50:14.57 ID:VhHScRJbO
- ちょっと質問
カメレオンにカムフラ付けたら体力二重に上がるの?
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:54:55.80 ID:xNSyrmlZ0
- なりますぇん
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:55:17.69 ID:e9Cg/buZ0
- >>990
上がりませんよモロックさん
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 00:58:37.95 ID:VhHScRJbO
- >>991,992
なんと、サンクスコ
スケルトンカムフラは強いよねボージェス出てると鉄壁
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:00:36.24 ID:BFJjz/sY0
- 試しにモスマンブック組んだらレッドキャップと被って壮絶な死闘になったw
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:00:49.27 ID:O2s4eQPY0
- シーフカムフラならまだわかるけど骨はちょっと
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:01:24.25 ID:xNSyrmlZ0
- カムフラカムフラと言われるとエロい響きに聞こえてくるな
まあカモでもカムでも似たような感じだけど
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:02:32.58 ID:TyZoxZzE0
- まがたまプレイヤーロクに攻撃手段積んでないな
直踏み以外に手が出せなくてアイドル放置せざるを得ないとかギャグだわ
コラプとイクリプス後生大事に持っててどうするんだよ
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:03:20.26 ID:mFJdqqg+0
- >>983
セフトをセフトの流れで最後に残ったセフトをシャッターする快感
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:03:54.83 ID:e9Cg/buZ0
- 攻撃手段どころか防御手段も少ない気がする。
今までのどのマップよりも高額奪取が決まるわ。
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2012/10/02(火) 01:04:34.90 ID:Pze6gQt2O
- カモムラよりもリフレクピースの方が……
まあ俺はバイタリティ派ですけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★