■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クロノクロスPart43 時の傷痕
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- とてもよく似ていて、それでいてどこか微妙に違う世界。
パラレルワールドは、なぜ生まれたのか。
人々が生きるふたつの人生は、次元を超えてからみあい
その中心で、少年は自分の真の運命を知る…
ひきつづきクロノクロスをまたーり語りましょう。
過去ログ、関連スレは>>2-5のあたり。
※次スレは>>970が宣言して立てること。
※トリガースレとは相互不干渉でお願いします。
※前スレ
クロノクロスPart42 はじまりは 潮風そよぐアルニ村
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1355899086/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- ■過去ログ
Part41 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1339677606/
Part40 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1329904547/
Part39 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319548500/
Part38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1313064726/
Part37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1310786206/
Part36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1303807847/
Part35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291804991/
Part34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283690749/
Part33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271731949/
Part32 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253189122/
Part31 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245196960/
Part30 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234476289/
Part29 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1230107959/
Part28 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227295701/
Part27 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220357838/
Part26 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213532797/
Part25 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205004537/
Part24 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198394848/
Part23 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189256439/
Part22 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182011315/
Part21 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1175928335/
Part20 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171977151/
Part19 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165919446/
Part18 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158841917/
Part17 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155563363/
Part16 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152290012/
Part15 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1147865428/
Part14 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142078488/
Part13 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138314922/
Part12 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133769251/
Part11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1125841745/
Part10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1117970673/
Part9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110562203/
Part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108183176/
Part7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102999435/
Part6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095322069/
Part5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1087149851/
Part4 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076841242/
Part3 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071909574/
Part2 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062086433/
Part1 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057942430/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- ■簡易FAQ
Q.おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。
ただ回復面を考えると青や緑の仲間が便利。
ボスの逆属性の仲間で攻撃したくなるが、受けるダメージも激増するのでリスキー。
Q.ラスボス戦
A.戦いかたでエンディングが変わるので注意。
■攻略サイト
ttp://www.kh-guideline.org/cc/
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/3470/sub11.htm
■考察サイト
ttp://members.tripod.com/%7Ep_j_schneider/chrono_corridor/
ttp://members.tripod.com/%7Ep_j_schneider/chrono_corridor/storymaster.html
■ゲーム進行不可能になるバグ
Q.土龍の島でアンダロブ(岩亀)が押せません。
A.有名なバグ。左側の崖の上の亀を穴に落とすより前に、
下の砂地の亀を倒して穴を塞いでから、マップを出て画面を切り替えてしまうと
以降、崖上の亀を倒しても二度と押せなくなります(※この状態でセーブすると詰み)。
亀を落とす時は「先に左の崖上の方を落とす」「画面を切り替えない」事に要注意。
Q.2周目以降、最初のレクチャーでラディウスを倒すとゲームが止まる。
A.有名なバグ。倒してはいけません。
一撃で1024以上のダメージを与えると倒してしまうので、強すぎる攻撃をしないように注意。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- ■ツマルバグについて
【グリッド関連】
第3形態に進化後、グリッドが成長し切る前にゲームを中断(セーブ→ロード)してしまうと
それ以降★を取ってもグリッドが成長しなくなってしまう。
●対策方法:
第3形態に進化したらそのまま中断せずに★を取ってグリッドを成長させる。
1周目で既にセーブ→ロードしてしまい成長しなくなってしまった場合は、
2周目で第3形態にした直後にそのままノーセーブで★を取ればOK。
(アルティマニアの「1周目の形態のグリッドに固定される」という記述は誤り)
魔獣なら★43以上、聖獣&神獣なら★46以上を取った後に全てのグリッドが埋まるので
そこまでグリッドが埋まった後ならセーブしても大丈夫。
●正常に進化させるための具体的な手順:
1周目の場合、星の塔突入まで第2形態(天使か悪魔)をキープしたまま進行させる(途中セーブ可)。
星の塔のザコ戦で第3形態に進化させ、そのままノーセーブでドルアイス戦に突入して★を取ればOK。
エレメントカウントを稼ぐ時は、ナクル(青のみ使用)かコクル(赤のみ使用)と戦うと便利。
2周目の場合は、★持ちボス戦の直前で第3形態に進化させ、そのまま★を取れば一気に増える。
ただし、3周目以降で既に★99になってしまっている場合はそれ以降★を取る事が出来ず
そのデータでツマルのグリッドをそれ以上増やす事は不可能になるので注意。
(強くてコンティニューをしても、コンプリートデータの方のグリッド形状になる)
1周目で魔獣、2周目で神獣に進化(逆でも可)して
それぞれグリッドをバグ無しで最後まで完成させていると
両方のグリッドが合体して全キャラ中最多グリッド数になる。
(しかし↓のバグのせいでグリッド数が多くても結局弱い)
【ステータス関連】
ツマルの形態やセーブ・中断の有無に関わらず、
常に初期形態の成長率が適用されてしまう。
(アルティマニアに載っている他形態のステータスは無意味)
対策方法:無しd
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- ・現行スレまでに使われたことがあるサブタイトル(次スレのタイトルの目安に)
#1 はじまりは 潮風そよぐアルニ村Part24Part42
#2 オバーサの浜 はるか時の呼び声Part25
#3 アルニ村 懐かしき見知らぬ友よPart20
#4 風の岬 いとしき思い出の形見にPart27
#5 港町テルミナ 栄光の龍騎士団Part28
#6 蛇骨館 過去への鍵をもとめてPart29(28と誤表記)
#7 ガルドーブ さざなみに誘われてPart32
#8 隠者の小屋 もうひとりの剣士Part8
#9 海の悪夢 亡者のうたう船歌かPart9Part18
#10 水龍の島へ 何処に眠る青の龍 Part10
#11 古龍の砦 古の龍たちが夢の跡 Part11
#12 次元の狭間 さまよえる魂たちよPart34
#13 闇からの帰還 新たなる旅立ちPart19
#14 失われた扉 孤立する世界と人と Part33
#15 テルミナ 龍騎士団の光と影Part35
#16 マブーレ 人外の者たちの村にてPart26
#17 血塗られた魔剣 グランドリオンPart36
#18 死海 神に見捨てられた地にてPart12
#19 復活した扉 世界よ震えて沈めPart15
#20 蛇骨館ふたたび! 囚われの敵Part30
#21 急襲!! 悲しみの追撃者 Part17Part 21
#22 神の庭へ 閉ざされた時を超えて Part13Part 22
#23 時の審判 運命の女神の微笑みPart14
#24 星の塔へ 時の木霊に縛られてPart23
#25 クロノ・クロス 宿命の交わる時 Part31
そのほか、曲名もある。
運命に囚われし者たちPart16Part40
トカゲと踊れPart37
勝利 〜夏の呼び声〜Part38
RADICAL DREAMERSPart39
炎の孤児院Part41(タイムクラッシュのため4と表記)
時の傷痕Part43
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2YKlzlG30
能力上昇を検証してみた
ネット及び自力で調べた結果分かった事実(PSPのアーカイブスで確認)
★=レベルスター
1 能力上昇はランダム性が強く、同じLv・同じ上限値でも5〜6もの差が生じる事が多い
2 ★取得時の能力上昇はひとつ前の★を取得した時に決定される
3 ★88〜95はザコ戦後の能力上昇がない
4 ★96〜98は★を取得後のザコ戦時必ず能力が上昇する(最大+1まで)
5 4で上昇する能力はHPを除き、次の★取得時に上昇する能力と同じである(★96の時のザコ戦で上がるのは★97取得時の上昇と同じ能力)
6 ★99取得時の能力上昇は戦闘に参加したキャラのみに適応される
7 ★99取得後は能力値は一切上昇しない
以上を参考に好きなキャラの能力を上げてみる
用意するもの
1 ★90位でツマルのグリッドを増やしてあり、全てのキャラクターを仲間にしたことのあるクリアデータ
2 1周目。星の塔中枢部で、ドルホーリーを倒しておりドルヘビィ撃破前のデータ(グランドリームを入手しているのが理想)
3 1周目。ホームのヒドラの沼目前で、ドルホーリーを倒しておりドルヘビィ撃破前でクロノクロスを所持しているデータ(グランドリームを入手しているのが理想)
4 上書き用の空きデータ
手順(★95まで)
1 クリアデータを星の塔のデータに強くてコンテニューする
2 ドルヘビィを撃破後、空きデータにセーブ。この時好きなキャラの能力値をメモっておく
3 ドルアイスを倒し、能力がどう上がっているかを調べ、納得できなかったら1に戻る
4 納得できた場合、2のデータをロードしラスボスを倒しクリアデータにする
これを★95になるまで繰り返す
手順2(★95から)
1 クリアデータをヒドラの沼のデータに強くてコンテニューする
2 スプリガンの家で仲間を呼び寄せる
3 星の塔に行き、ドルヘビィを撃破後、上書き用データにセーブ(★96)。この時好きなキャラの能力値をメモっておく
4 ドルアイスを倒し、能力がどう上がっているかを調べ、納得できなかったら1に戻る
(この時上がった能力値はザコ戦時も上昇するので特に厳選する)
5 納得できた場合、3のデータをロードしラスボスを倒しクリアデータにする
6 5のクリアデータをヒドラの沼のデータに強くてコンテニューする
7 スプリガンの家で仲間を呼び寄せる
8 風鳴きの岬で全てのキャラで1回ずつ戦闘する
9 星の塔に行き、星の塔中枢部で、セーブする
10 ドルヘビィを撃破後、上書き用データにセーブ(★97)。この時好きなキャラの能力値をメモっておく
11 ドルアイスを倒し、能力がどう上がっているかを調べ、納得できなかったら9のデータに戻る
12 納得できた場合、10のデータをロードしラスボスを倒しクリアデータにする
13 6〜9を行う
14 ドルヘビィを撃破後、上書き用データにセーブ(★98)。この時好きなキャラの能力値をメモっておく
15 星の塔から出て、風鳴きの岬で全てのキャラで1回ずつ戦闘する。納得できなかったら13のデータをロードする
(上で上げたように★99取得時は戦闘に参加していない人物は能力が成長しないため、ドルアイス戦のメンバー以外はこれが最後の能力上昇になる。この時上がった能力がドルアイスを倒すとさらに+1されるので覚えておく)
16 ドルアイスを倒す
面倒くさかったら★95からでも十分強くできる。
厳選すれば(好きなキャラ以外を捨てれば)おそらくは3〜4人位なら能力をカンストさせられると思われる
ドルヘビィを何度も倒す必要があるが1周目のデータでグランドリーム・太陽のメガネ・パワーシール×2のフル装備を揃えておけば
他のキャラの弱攻撃→セルジュにイーグルアイ→セルジュの強攻撃×2→ダッシュ斬りで簡単に倒せる
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jKsgZTl80
>>124
これどうやって調べたの?
アーカイブスって事はROM解析じゃないのかな
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lW+s6UGH0
124です
>>132
レベルスター時の能力上昇を詳しく扱っているサイトが見つからなかったので見つけた情報をもとに自分で検証してみました
とりあえず結果としては124に書いた通りボスと連戦する必要があるので
2回連続で(ザコ戦を殆どせずに)レベルスターを入手可能で前の周回から仲間を呼べるうえ、セーブポイントに近い星の塔の奥が最適だと思います
また、ここのセーブポイントから星の塔の外まではよけやすい敵が多いので、レベル96以降弱い敵と戦いたいときに無駄な戦闘を省くこともできます
自分のデータでは主力メンバーとお気に入り、合わせて6人ほどの目当ての能力を限界まで上げることができました
HPは上限値を1上回ったキャラが10人近く出たので(2以上限界を超えたキャラはいなかった)
あまり気にしないでも限界近くまで上がるようです
124が2chの初書き込みなので至らない点があったら申し訳ありません
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RygN/Nra0
- テンプレおわり
立ってなかったので建てました
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:bxdvw8b80
- >>1乙
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yvHNg6wv0
- いちおつ!
ツマルのおなかつんつんしたい
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:JSPcVl2Z0
- わたしはこんなにも>>1を愛している……
だから、時々、おまえを 乙乙にしてやりたくなるのだよ……!!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:mK1GAPcJT
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uSDoGe84P
トリガーDSだと追加EDでクロス世界の魔王が時喰いの前身に単身アクセスしてサラ救出に失敗。
結果絶望した魔王が記憶を無くしてしまうという描写がある。
これを見ればアルフ=魔王のなれの果てっていうのを公式が推したことがわかる。
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:FbY7Oj+W0
設定資料集ではアルフの初期案に「魔王」て書いてあるから最初はアルフ=魔王で作ってたんでしょ
発売までにその辺は結局削られて削り残しがちらほらあるだけだと思ってる
10年以上経ってからの後付イベントは知らん
994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LHyNVQE80
アルフを星の塔最上階に連れていくと意味深なセリフが聞けるんだよな
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:gLI8atPWT
・占いオババとの賭けに負けた時
オババ「さて、約束じゃ。そのマスクを外してもらおうか。」
アルフ「……ウム、仕方あるまい……。」
オババ「な、なんとっ!!そうか、そういうことじゃったか……。このオババ、命が一時間ばかり縮んだわい……。
」
(※スプリガンとの会話で「久しぶりじゃのう、スプリガンのあねさん」と言っているのでオババもおそらく魔族)
・アルフ先頭で凍てついた炎と対面
これが、俺の探し求めていたものか……。
違う……、やめろ!俺は違う、そんな人物ではない。
闇の力なぞ……手に入れてなんになる……。
・ルッカの手紙
あなたのことは心配してないわ、
キッド。
いずれきっと彼が、あなたを
見つけてくれるはずだから。
それとも、もうそこにいるのかしら、
ジャキ?
もしそうなら、お願いね、私の……
「妹」を……。
・1周目オパーサの浜最終決戦直前
(↓パーティーにアルフだけ居てキッドが居ない場合)
アルフ「フ……。
まさか、こんなことになろうとは、な。」
(↓キッド・アルフが両方いる場合限定 台詞が大幅に変更)
アルフ「フ……、まさか、こんなことになろうとは。
しかし、これはこれで、面白い!
勝負がどう転ぶか、しかと見届けてやろう。
キッド「世界が滅ぶというなら、滅びちまえばいい!
歴史が変わるというなら、変わっちまえばいいんだ!
ラジカル・ドリーマーズの見る夢がどんな夢か、この俺が教えてやるぜ!
(↓参考:前作マルチエンディング「予言者が求めるものは…」 魔王の台詞)
歴史が変わるというなら、変われ!世界が滅ぶというなら、滅べ!
そのために、今この俺という存在が消えてなくなるというのなら……
それはそれで、おもしろい!!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NE9w8jhf0
- クロノクロス完全版はよ
そういやクロノクロスとかリメイクしたりする話は出たりしないんだろうか。
FFはよく聞くけど。
まぁ今のスクエニが作るとまた微妙になるか…
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8P1Cd8HwO
- イベ増量リマスターとかなら歓迎
リメイクで声つきとかは勘弁
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:E5ZnmEFU0
- 声は要らんな
声入れるとキャラのイメージも崩れたりテンポ悪くなったりするし
そもそもこの人数で全員違和感のないキャストにするなんて無理だろうしなw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qu5657yU0
- 追加して欲しいとしたら・・・
アルフ覚醒 記憶取り戻して固有エレメント習得とか
リーア関連
オルハ関連
このへんだろうか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:IbkxSIhp0
- 俺たちのダリルさんPTINも追加で
ダリルさんは必ず仲間になると思ってたのに
「手伝いたいが三年のブランクが…」みたいなことしか言わなくて必死にイベント探し回ったわ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:TczCWEagP
- 結局リーアってなんだったの?エイラの子孫?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:KkwOeo5QO
- 母親です
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dHOYRMQ90
- エイラの母親がリーア?まじかこれ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Xr8Ji28vT
- エンディングでリーア釣れてると「将来の子供の名前をエイラにする(要約)」とか言い出す
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9s5cKegQP
- アルフの話はまぁあれで良かったんじゃないかなーとも思ったりするな
トリガーDSで描写された程度のことだけでもリメイクで追加してくれればいいというか、
変に覚醒的なイベントやられても萎えるかも
他ゲーで実際にやられて興ざめした経験があるからかもしれんが・・・
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8i9NorBL0
- そうかな?ジャキ覚醒したら俺は熱くなると思うw
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:eqChnFyf0
- クロノの続編としてゲームを出して、ゲームの根幹にサラを据えたのだから
ジャキ関係があれだけ薄いというのはあまりにも味気ない、と私は思うのだ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:G/exwh5MO
- 周回要素で記憶取り戻して改めてジャキとして仲間になるとかならいいだろうな
絶対バランスブレイカー級の強さになるだろうし
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:CQBKBBJL0
- バランスブレーカーか・・・
ダークマターがシャイニングどころかフレアより弱いあの方が
全体攻撃しかなさすぎてラヴォスコア相手には直接攻撃しかできなかったあの方が
その直接攻撃もカマのくせに拳よりも弱かったあの方が
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:CQBKBBJL0
- ×ラヴォスコア
○プチラヴォス
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b/bYOumh0
- お前それ魔王城でも同じ事言えんの?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:k3yit0HQ0
- >>17
ダリルって誰る
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:h1aowBXSO
- 誰だお?誰お?だりお?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3LVziYx30
- ジルベルトとゲッツの話もかなり説明不足でえっ?てなったから追加してほしい
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OzvQwOIu0
- 個人的にドクがなんでガルドーブに来ることになったか知りたい
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:WUaVgZiM0
- でも実際ジルベルトとかドクとかどうでもいい
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:CBN3P5hgO
- あのへんのキャライベ1増やすならキッドアルフあたりは2増やさないとな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wnYX+AiJ0
- クロノクロスで一番人気あるキャラって誰なん?やっぱツクヨミ?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:+Hnu3dUY0
- ぱっと見 キッド
素人 レナ
にわか ツクヨミ
1周 キッド
3周 マルチェラ
玄人 オルハ
大正義 ラズリー
大穴 ママチャ
こんな感じ 異論は認める
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VvVUKTswT
- そもそもクロス自体が開発期間ぎりぎりでラスダン削ったって噂もあるし
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/y18z+xq0
- ヲタ人気1位 ラズリー
腐女子人気1位 グレン
だと思います
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:0EpBMMf+0
- >>36
玄人にニンジンも追加で
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2bNiqtT10
- ゾアッーさん忘れるとか
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YscHNsSY0
- グレンは二刀流になったらカッコイイ
モーションがカッコイイ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:X+lwYnYq0
- ジャネスとスティーナが無いとは信じられん
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Jv64UxHf0
- 真のヒロインはポシュルだろ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FJsvHP0c0
- いや、ツマルだ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fj9o2fWb0
- いやいや、ツマルはヒロインじゃないだろ。
ツマルは俺が貰っておくからヒロインはフィオちゃんにしよう
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RoexOVU+0
- か カブ夫…
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tyJ/FSzUi
- 書道の時アースクエイクって言って文鎮を縦にドンドンやったっけな〜
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ZysB1qa6O
- アースクエイクの時文鎮って言って縦をドンドンに書道やったっけな〜
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:d5dipPJR0
- 書道の時アースクエイクって言って石柱を縦にドンドンやったっけな〜
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:DxgMEvl40
- 文鎮の時書道って言ってアースクエイクをドンドンに縦やったっけな〜
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GYXW6eH90
- 夏だからまた1週してくるか
キッド見捨てるルートってグレンが仲間になる以外で大きな違いあったっけ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:VE3jcu500
- 俺も久しぶりにやろうかな
いつもキッドよりレナを選んでしまうんだよなぁ…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XMU1mNdOO
- キッドだけ顔グラがドヤ顔とマジメの二種類あるのがなんだか
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0KDMBa190
- 俺も初期装備縛りとか色々しつつやるかな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9bzSKdHT0
- ラディウスのHPが272/252とかになってるんのは
これはラディウスはじじいだから一度ダメージ受けたら
回復しても最大値まで回復しないって事を意味してるんでしょうか?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:OnVA4dfQT
- HP増えるアクセ装備してるだろ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9bzSKdHT0
- あぁ〜、そういう事だったんかぁ どもども
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:R1dtcEo80
- ワロタ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:iPK8/nl70
- 解釈の仕方よwwww
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:v5M2py6u0
- 想像力豊かだなw
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:KmopJh9I0
- 他のじじぃキャラがドキドキしてるんだが
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ASKoWp1S0
- スプリガン「・・・」
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9jLhxDgc0
- BGMは今聴いても感動するな
久々に失われた欠片を聴きながらゆったり過ごしてみる
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:WSsbRKVl0
- >>51見てやりたくなって、NewGameで久々にまた始めたよ
今超序盤でテルミナついた所w
BGMほんといいよね
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:g0ZX6mL/0
- テルミナまでの流れって妙にいいよな、顔グラ付く人多いし分岐あるしでワクワクする
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qqTuszSZ0
- voyageが流れてるだけで進める気が起きなくなるぞ
ずっと聞いていたくてw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QAbZ9GmG0
- 死海のBGMが好き
あと龍の祈りも
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZE+GGz8LO
- 次元の狭間
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PcKYhhou0
- 航海はアナザーが好き
ガルドーブはホームが好き
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QAbZ9GmG0
- >>69
あれっ俺がいる
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:bH/UOFbL0
- the bend of timeと神の庭とえーとなんだろ
今改めて訊くと好きなの多すぎてきりがないな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DjJyZqzc0
- 星を盗んだ少女が一番の至高
戦闘曲だと龍神
戦闘曲じゃないけど炎の孤児院もあの緊迫した世界観とマッチしてて大好きだ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:P4KslWRU0
- >>64だけどキッド見捨てルートでやってて今水龍の島が終了したとこ
これからアナザーの古龍の砦に向かいます
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Fs3e4N2T0
- >>69
俺はガルドーブANOTHERがクロスの中で一番好きな曲だわwww
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:v6n4JqVJ0
- プレイ進捗は別に報告しなくていいです。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pKUjvvs9O
- いえ、逐一報告してください
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OCsoTJj60
- 別に話題ないんだしいいと思うけどなそのくらい
文ドンしかないじゃん?短期杉
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Zcrdsw5y0
- さすがに今ここです、次はそこですだけ書かれても・・・
水流の島やっぱきれいだねとか古龍の砦の仕掛けめんどくせーとかないのかよ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pKUjvvs9O
- いまあなたの後ろにいるの
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gC7207BNO
- 15年近く前のオフゲの実況とかさすがに
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:riTPkI9H0
- たった2レスでうだうだうるさいのは確か
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:D+czwjwj0
- ガルドーブって台風来たらやばいよね
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wFMv5t4M0
- そういえばたまにガルドーブでオルハと暮らしてる夢を見るわ。3日に一回ぐらいだけど。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LDJjXxHK0
- なにそれ裏山
ラズリーと暮らしたらどうなるんだろうな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:I9QrO1Vq0
- これ言うと荒れるかもしれんが
ぶっちゃけフェイト戦以降の龍の復讐関連は蛇足だと思う
フェイト戦後はサラ戦で良かったかも
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:A/wu1QRvO
- 上の語りじゃないんだし、別に荒れるような話じゃないと思うが、
龍の助けつーか体よく利用されてなければセルジュ達はフェイトまでいけなかったからな
ただまぁもうちょっと時食いとあの龍神とのつながりは詳しい説明あってもよかったな。容量とかの問題でなければ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:nXFDj8bc0
- 龍神はただの戦闘マシーンで、合体することによって「超合体ロボ 時を喰らうもの」となる。
ちゃんと合体ムービーもあって分かり易いじゃないか。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7uf+FsNx0
- クロノポリスから星の塔までが詰め込まれすぎてて当時全然理解できていなかった
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:QZB7ceuCT
- 星の塔再生ムービー以降に本当はラストダンジョンがあったけど、
制作期間足りなくてばっさりカットされて直接オパーサの浜になったみたいなの前に聞いたような
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:hFAlAZQl0
- Disc2のシナリオはゼノギ程でないが駆け足気味なのがな
とはいえDisc2でやることはクロノポリス、星の塔くらいしかないし
ムービーゲーというわけでもないから容量余裕あると思うんだがな
やっぱ納期のせいか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:P5AZ7S3LO
- 納期のせいでキャラごとの個別イベントとか色々諦めたってアルティマニアにあったな
ディスク解析したらサガフロみたいに没イベントとか色々眠ってたりするのかな
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:j+imfVBgO
- 広い海があるから釣りがしたかった
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:WO+cMHqfP
- ディスクの容量的にはスッカスカだしな
開発期間もう少しあればイベントもそうだがエレメントとかもっと増えたと思うよ
極端に連携技少ないのもその辺が関係してるんだと思うな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:nd2pW/3T0
- 以前没エレメント動画上がったし、
まだ謎は多いんじゃないかな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/D+q7Lt6O
- サガフロやゼノギアスとかもそうだけど
あの頃のスクウェア作品は無理矢理発売間に合わせて作りかけ未完成っぽいのが色々あって勿体ない
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:STCfWS260
- 今ジャコツカンまできたんだけどこの独特の雰囲気いいな
数年経ってやり直すとまた新しい発見や違う感じ方が出来るな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1DkW6EMS0
- コルチャとかいうクソガキ死ねよ
アイツだけは許さない
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:STCfWS260
- コルチャってそんなにうざかったっけ??キッドが好きなんだっけ忘れちまったぜ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HcMwm5K80
- 俺のキッドのお守り勝手に持っていったのは許せんわ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:pcVH2HXs0
- >>98
毒に倒れたキッドの治療法がなくてセルジュがどうしようもないみたいなこと言ったら
(既にキッドに一目惚れしてた)コルチャがキレて
「お前にその娘のお守りを預かる資格はねえ」っつって取り上げた
まあ悪い奴じゃないよ、うん
もうちょっと戦闘で使える何かがあればよかったんだけど
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Ef5HSHVK0
- 俺のキッドとか言うなら助けないルート選ぶなや
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:exVInM9y0
- だが助けるルートだと役立たずのコルチャが付いてきてしまうトラップ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TKix8FaWO
- やっぱママチャだよな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:DWhlqqsj0
- >>100
思い出したわ
ブサイクでモヒカンで生意気で釣り竿で攻撃する、いらない子だな
一番人気はある程度分かりそうだけど
(ここではロザリー?)
一番不人気って誰なんだろうな
コルチャ、ママチャ、ジルベルトとかあの辺りかね
クロスはなんだかんだ男もかっこいいの多かったからなあ…
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9hGphLT20
- 不人気、嫌いなキャラかー・・あまり浮かばないなー・・
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:MNf4cxr/O
- こる茶とか戦闘中どんなモーションしてるとか全くといっていいほど覚えてないわ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:M7hJH0Y40
- 積極的に嫌うほどのキャラは居ないなあ
どうでもよくて存在を忘れてるキャラは居ると思うけど人数多いから本当にどうでもいいw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:uuHSImZB0
- ロザリーって人気キャラだったのか…
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TKix8FaWO
- 俺はラズリーで我慢するか
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9hGphLT20
- オードレオーロカモーノドモー
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:YdBjUSy80
- ロザリーじゃねえラズリーだ間違えたw
ロザリーってマルロザリーだw
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:hshao+Xw0
- ロザリー現実で目の前にしたら失神するわ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:RAj55Y2n0
- ラズリーはこのスレでも大人気だよね
レナとかぽしゅるキッドアレフ、ファルガ、グレン、ジャネス、オルハ、ツマル、この辺りは人気あるだろうし
無いのは…ラッキーダンとかかねw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:uuHSImZB0
- アレフって人気あるのか…
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:RAj55Y2n0
- 人気ないの?一応ジャキ絡みで人気あるのかなと思ってたんだけど
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8s0LSVa2O
- マルロザリー格好良いじゃないか
こいつの為にスプリガンは固定メンバー
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:MNf4cxr/O
- アルフ?アレフ?どっちだったっけ…
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:hshao+Xw0
- アレフて宗教団体やで・・・
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9hGphLT20
- ラッキーダンは嫌われもしなければ好まれもしない位置にいそう
キャラ的には好きだけどモーションが嫌いって意味でならスティーナを挙げたい
うねうねしないでください
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Kmd7M80aO
- 坂田師匠馬鹿にするなよ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:SjxCIFn6O
- セーさま呼びに萌える
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:fXDpECWW0
- 助けないルート選んでグレン仲間にすると難易度ダダ下がりになるんだよな
後半になるほどマナフィーブルゲーになるから助けるルートのラズリーは使いにくい
可愛いんだけどね(ロ並感)
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bSTmFaxt0
- >>122
でも最終的に使うのってほとんど自分のお気に入り、可愛いキャラになってない?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:cOz/oLUZ0
- まあ弱キャラ(コルチャとか)でもエレメント次第でどうにかなるから別に詰むわけじゃないしな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:rlTfSpRh0
- というか最終的にセルジュさえいればいいって感じだしね。1周目だと外せないし
あとのふたりは完全におまけ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3imlYA4UO
- 暖色系エレメントがすごく不遇なイメージ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YUL3DY3S0
- 先天暖色のキャラも使いにくいの多い気がする
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:7Y3XLjKS0
- p・・・Pイレイザーあるし(震え声
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:c1Pl2i6K0
- 馬鹿!先天属性赤のキャラクターは重要なんだぞ!!
固有技でクラゲ倒せるのは赤系しかいないんだぞ・・・
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ZmT/8BWGP
- 昔はキッドアルフで固定だったな、アルフ好きだったし
今はレナ&グレン
ほぼセルジュ固定だから、慣れれば慣れるほど黒キャラ使い難いんだよなぁ
FE管理しようと思うとストレス感じる
ツクヨミが強キャラなのってスペックは勿論だけど加入時期も大きいと思うな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:dHvLQYPS0
- イシトはそれなりに使えた気がする
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:4+ai15XS0
- >>131
可もなく不可もなく
他の黄キャラがスタミナ低かったり微妙と思えるから相対的にマシかなって感じ
というか黄キャラはイーグルアイと相性悪いのがな
白緑青パーティーはヌルゲーだけど色合いが優しくてなんか好きだわ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2tgLZMHH0
- これってクリアするためには全部攻略本片手にやった方がいい?
なんかモンスター闘技場とか、なんとか復興イベントとかやらないときつい?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:vAYaCfG/0
- 攻略本片手だと仲間集めが捗るけど、強くてニューゲームあるし2週目から攻略本片手でやれば
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OcSUeSF6O
- そんな難易度の高いゲームじゃないし、てきとーやって大丈夫だろうよ
ミゲルや龍の攻略順あたりでちょっとつまるかもしれんが
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sZ+TYAUA0
- 赤・・・メルトストーンは使われるとウザい
ヒートは大量入手できて便利
黄・・・アースクエイクの演出が良い
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:kEqpCqMa0
- そういやミゲルのおっさんはなんであんなに強かったんだろうな
冒険家だっけ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ZRmsRmxG0
- >>129
エックス斬…いやなんでもない
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pNm6zcXI0
- >>129
ルチアナのケミカルヘイズ毒で倒せるらしい
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:WCevLzOx0
- あの空間支配してた感じだったし
やりたい放題だったんじゃないの
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Gh+DmuM9O
- 鐘の後ろでドキドキしながら出番待ちしてたのかな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mlqSvw0QO
- あの時点でのミゲルはもうほぼ人外だし、人間時にどうだったかを推し測るのは辛いな
あとゲーム的にいい場面でのボスだし弱かったら拍子抜けすぎるw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+itNbhv/0
- あの空間すげえ感慨深いものがあるよな
クロノやってたなら特に。マールの鐘とか懐かしすぎる
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8ONIOpDQ0
- 蛇骨館進入の難易度は
崖>正門>森
龍の難易度は
緑>炎>天>黄>水>黒
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Y3KPmBWN0
- 子どものころは崖ルートしか見つけられなくてそれしか無いものだと思い込んでたから辛かった記憶がある
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:G7W+xnRT0
- 初プレイで星の塔まで来たけどアルフぇ・・・
最初のセルジュ時代はインボディ強すぎワロタとか思ってたけどシステム理解してヤマネコからセルジュに戻ったら
エレメント数少なすぎて使いづらい事この上ないでござる・・・
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NpG/Xr5E0
- >>144
龍は天と炎そこそこ強くない?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ok6vH9A60
- 炎龍はちっこい時にファイアブレス食らって弱いなって思って
でっかい時の全体のやつ食らって嘘だろ…ってなった
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:m3JEIw0EO
- BGMが神の庭な青黄は飛び抜けて弱かったが、やたら威力高い赤と感動イベ後の黒はかなり苦戦したわ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:m3JEIw0EO
- あと緑は瀕死になった時のあの妙な動きが…
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Gb789FOn0
- 黒ってそんな強かったっけ
いちいち飛び上がるモーションの長さしか覚えてない
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9U+/ixRq0
- 個人的に緑が一番弱かった
パターンすぐ読めたし
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SFG81QIs0
- 六龍イベント開始して真っ先に覚醒黒倒しに行った身としては
黒が一番強かった
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:AY+gvACR0
- 緑は一番弱いものだと思ってたよ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MdE2N6EX0
- 黒先にやってブラックプレート盗んでおくと
早めにグランドリーム入手するのが楽になる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:c8dQ/mOoO
- フルボッコしたいなら黒龍土龍先にこなしてグランドリーム+太陽のメガネだ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XLB8Mp400
- 緑一番苦戦したんだが・・、ダンジョンも面倒だし一番嫌いだったよ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NzTN8qc70
- 緑なんてトラップかければ楽
へそがめんどいのは同意
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:csnwJxxrO
- ビギニングのウザさ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aeNDUBYCO
- しかしあそこはデナトロが大量にゲトできるからな…
他黄んとこでもとれたけど、限度あったよなたしか
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7zD5JFSxi
- 書道の時アースクエイクって言って文鎮を縦にドンドンやったっけな〜
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:AxpHDIXt0
- >>160
でも周回すると99個余裕で「デナドロいらねー」になる
あとへその真価といえばあれだ、蜘蛛モンスターの毒注入
あれは狙ってやったのか否か気になる
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:A7i+vs1D0
- ロングレッグの毒注入は何故かエロいよなw
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KgS+YH+00
- あれはみんながそう連想するよな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rCdcjHxR0
- 木に登ると龍が来る
虫と戦い毒注入
一緒に出てくる原始人
何故だか混乱させてくる
こうして敵を殲滅させて
戦う竜は臭い息
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mLfuwSjp0
- 蛇骨館突入前にデトキシン買わなかった時の絶望感
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ATz/Q0Pi0
- 一回死ねば毒治るよ(ニッッコリ)
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:seLd7XkY0
- そういえば骨折治す薬買わなかったからダッシュ出来なくてつらかった記憶がある
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:pabLlard0
- 骨折じゃなくて捻挫じゃね?
骨折じゃ歩けん
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:seLd7XkY0
- ごめん、うろ覚えだったから間違えたwwwwwww
捻挫だわwwwwwww
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ioFeho1JO
- 骨折というステータス異常のあるゲームがあるんだろうかw
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JjLmTymfO
- ステータス画面で松葉杖ついてたりしてw
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:87IMc6nU0
- 骨折w
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5MLTLeZ90
- 前に爺だから最大まで回復しないとかあったが今度は骨折かw
足引きずりながら歩くセルジュまでは想像した
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:3tQJYOLK0
- 骨折したりジャンプせなあかんところ進めなくなるね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:uH1yEY7z0
- ダッシュが出来ない捻挫は地味にイライラするな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OjNkmiU80
- あと風邪も結構うざい
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:h8qYWodw0
- そういえばクロスってなんで最大HP3桁なんだろう
トリガーからシステム一変したからかな
プレイしてるとき画面をちらっと見た姉に
「なんでそんなダメージ低いん?」って聞かれた覚えがあるわ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:LE8A8H5X0
- どゆこと?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Jh6iCYjY0
- トリガーってHP4桁だっけ?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:LE8A8H5X0
- >>180
ううん、999です
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QzIPiWaE0
- 夏だし久しぶりにやろうかなーと思ってる
前半の分岐で難易度高いのってアルフルート→キッド助けるルートで合ってる?
一回もやったことないからこれでいこうかな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:63j80Ne40
- アルフルートは敵が強めだけどアルフも強い
ピエールルートはそこそこ弱いけどピエールも弱い
スラッシュルートは普通
キッドを助けるルートはお守り袋が早めに手に入るから色々自由に行けるけど
コルチャが弱い ラズリーかわいくてそこそこ強い
キッドを見捨てるルートは行動が結構制限されるけどママチャとグレンがどっちも強い
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZWZ2X2700
- あとはどれと戦いたいか、だな
ヒドラ知らなかった1週目を思い出した
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1wMWiwq60
- アルフルートは館に行くまでが船乗ったり崖登ったりでかなり面倒
スラッシュルートもモンスター誘導したりでそこそこ面倒
ピエールルートは分かりやすい正面突破だから楽
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0yu1yV3k0
- ごめん勘違いしてた、トリガーもHP3桁だった
FFとごっちゃになってたわ
なんかまたやりたくなってきたな
蛇骨館の正面突破のデカい奴にセルジュが瞬殺されたときはテンパってリセットしたっけ
でもあいつって普通の戦闘になったときも意外と強かった気がする
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:q+KGTJkA0
- クロスは印象に残るボスが多い
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ApK4Y44rO
- キッド助けるルートで、どうやってクラゲんとこ行くか考えつかずラズリー見殺ししてしまった初周の俺
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:k4OCYcXf0
- 俺の初プレイ時は穴に落ちたのにラズリーに気付かず見殺しにした
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:UlA1ey0f0
- あれはクラゲじゃなくてタコだろ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:V8tMpPP1O
- ヤマネコ編でツマルを仲間に出来る時期を教えてくれないか
セルジュ編で予め仲間にして、今ツクヨミ離脱直後なんだが船に居なくて困ってる…
龍イベントを進める必要があるんだろうか
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:V8tMpPP1O
- 申し訳ない、ツマル見つかった
セルジュ編と居る場所が違ったんだな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Z56Xj8sX0
- ツマルかわいいよツマル
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yhy2cPJmP
- ツマルは可愛いからバグを気にせず使い続ける
毎回形態を変えて色んなツマルを楽しむ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rHPYTmN80
- ツマルは狙いすぎ感がありましゅる
ポシュルの方が可愛いでしゅる
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:9DGPW/xe0
- 同意でしゅる
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yNf+xUNF0
- セルジュの頃に仲間にしてるとどこにいるんだっけ?
仲間にしてなかったら蛇骨館にそのままだったような気がするけど
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:V8tMpPP1O
- >>197
191、192の者だけど
ツマルは船の倉庫に居たよ
幽霊船イベントのスタート地点で
ゼルベスだと賢者と鉢合わせる場所
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ebMtgfBM0
- ポシュルは最初に仲間にしたせいもあって妙に愛着があったなー
個人的には黄色といえばポシュル
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:iD1aYYGXO
- 黄色といえばゾアさん
これはゆずれない
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bsRSkIXOP
- 黄色はクソ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/DyH/ZLE0
- 多くの仲間がヤマネコをセルジュと気付けないのに
平然とそれを見抜いちゃうツマルはすごい
…見抜いてたよな?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fA7OSGya0
- >>195←ホーム
>>196←アナザー
自演?乙
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:SczsHqWGO
- つか詰まるはセルジュ側で仲間にできてその後山猫側でも仲間にできたのか
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:SX3oRwun0
- 進化で見た目が大きく変わるので見た目にこだわらないからなのか
外に連れてってくれる人についていくだけなのか
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1xCbaQXN0
- 文鎮の時書道って言ってアースクエイクを縦にドンドンやったっけな〜
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:XxsxDgvr0
- 文ドンで思い出したがフォトンってやたら強いイメージがあったんだけど、FF8のメルトンとごっちゃになってたわ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6iMNOgqw0
- フォトンはドラゴンボール世代な俺のお気に入りエレメント
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qh2hfiyOO
- フォトンビーム
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:I/EgSX5k0
- 毎周アイテムコンプしてしまうんだがブロンズアクス盗むのめんどくせーよ
月のメガネは全く苦じゃないのに
なんで変にレアアイテム化したんだか
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HhHsi/Y80
- ミゲルかなんかが使ってたっけ
フォトンビームはゲーム版だと19号かなんかが使ってたか
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6jj864ZSO
- 所持アイテム全て99個にできる裏技があった気がする
1〜2周回目限定の
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:MIJFNO/M0
- オーチャってコルチャの父親?ママチャの旦那?
「チャ」ってついてるしガルドーブ出身だしで気になってる
まさか無関係なのか
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:4QRFDzfKO
- ママチャの兄でコルチャの叔父じゃなかったっけ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tXx0ZbbP0
- ついでに、ママチャの夫はパパチャだったような
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:9SgsLcXn0
- サンクス、叔父なのか
一応繋がりはあるんだ
ママチャとかパパチャとかそのまますぎるw
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:yKBTMZ9H0
- 叔ーチャ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:z0L2ONuUO
- ママチャの兄なら伯父だけどなw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1mNp7VwN0
- バーチャ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:4QRFDzfKO
- >>218
思わぬ知識の抜け落ちが。勉強になった
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:b1TLNgaNO
- なるほど子ルチャだったのか
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tQOytjh70
- メルだけチャがつかない
これはメルだけ血がつながっていない設定の名残である可能性が…
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:f85msVxB0
- 名残も何もメルは血縁じゃないんじゃなかったっけ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:aDIa2lP40
- メルはそこらへんの子どもだから血縁関係は無いね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:EvyfyNOB0
- >>218
設定資料集だと3人きょうだいで
長男・オーチャ、長女・ママチャ、次男・アルニ村のコックらしい
他にもマルチェラがゾアと仲良しだったりグレンのことお兄ちゃんって呼んでたり
大陸ではプロレスが盛んだったり意外な事実がおもしろい
アル二村とかの設定もかなり細かく作ってあるのにあんまり活かされてなくてもったいないな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:OSIRbBRKO
- >>225
情報ありがたいが…なぜ俺への安価なのか
ゾアさん面倒見よさそうだしな。サガシリーズみたいにゾアさんプロレス技使ってきてもよかったのに
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:xPxpKg3G0
- 記憶喪失のダリオに話しかける時、
蛇骨館関係者のうちゾアさんだけ生きてて良かったで済ましてイベント進まなくて
なんか温度差を感じた
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:uyaeJMpb0
- >>225
>マルチェラのお兄ちゃん呼び
スラッシュ涙目
猫好きなゾアさんかわいい
きっとヤマネコセルジュ(大人しい)ももふもふしたかったに違いない
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:SQ49Jtsz0
- >>227
ゾアさんは見た目とは裏腹にクールなお方だからな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:pSO9CXE10
- ルチアナに結構専用セリフあって驚いた
このゲーム意外と細かく作ってあるんだな
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0P+VEBtr0
- 実はもっと細かく作ろうとしていた
が、発売時期に間に合わず頓死
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:IHp3O31F0
- 最初は短いゲームを予定してたので、その辺の村人とかなんでもかんでも仲間になるゲームにしようとしていた
↓
さすがにそれじゃ多すぎるので仲間になる人数を減らす
↓
仲間それぞれに個別イベントを作ろうと予定
↓
思ったよりメインシナリオが長くなってしまったので個別イベントを作りこむ時間が無くなる
インタビューだとこんな感じだったっけ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:zu7uMAuT0
- 何百年後とかでいいから同じ世界観の作品またやりてえな
パレポリ本国に行ったらどんなに都会なんだろうかとか色々考えたわ
トリガーではただの村?だったのに数十年で軍事国家になれるってすごいよな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yDcNivzc0
- DSかなんかでダルトンがパレポリで暗躍してるとかなんか追加されたそうだがほんとかね
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:zu7uMAuT0
- ネタバレしてる人のブログで見たけど本当だったよ
おれはいずれパレポリを一大軍事国家にしてお前たちの国を滅ぼしてやるからな
忘れるなよ
みたいな感じ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VX53sFRm0
- まぁあのセリフも取ってつけたような感じで別に必要もなかった感じだな
セリフと戦闘しかなくてイベントもないし
そもそもあの超ダルいお使いイベントはないわな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ELJGQpT+0
- 無理に繋げようとしなくて良かったのにな。あくまでもパラレルのうちの一つなんだから。
あと違う次元から現れたジャキがサラ取り込んだホシクイに挑んで負けて〜みたいなのも要らなかったね。
追加要素のお陰で叩かれるだけになってしまった
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rHPVYRAC0
- そういう展開になったパラレルの世界が存在するのを偶然クロノたちが垣間見たってだけで
別に直接繋がってるわけじゃなくね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JBDQXj3/0
- わざわざ別世界の魔王まで出してきて
「クロスはトリガーとは別世界のお話ですよ〜」ってのを強引に強調した感じ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:b7RjmgHfP
- あのダルトンのアホな自爆に対して先頭のキャラはちゃんと言い返すんだけどな。
返り討ちにしてやる!みたいなようなことを。
先頭がクロノだとスルーしちゃうんだよね。
そういうところも作りが甘いんだよなぁ、SFC版じゃあり得ない。
>>239
しかも逆効果という。
クロス嫌ってる人ほどあの追加EDをそういう解釈しないで強引にクロスと繋げたがる始末。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JBDQXj3/0
- だって元々操作してた方のクロノ達の方は完全放置で
なんの説明もなく別世界の魔王が何故か記憶失って放浪→王国崩壊ムービーだもんな
どう贔屓目に見てもバッドエンド
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DQAh4OCf0
- 今更初プレイしてクリアしたけどもっとはやくやっておけばよかった
ただゼノギアスもそうだけどカットされたんだろなぁって所多くて寂しいね
そしてツクヨミさんと星の子の会話イベントが唐突だった。イベント見逃したかな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:pqOzFWgW0
- イベント増量移植版見たいと思いつつ、
今のスクエニだとろくなもんつくらんだろうから見たくないとも思うジレンマ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:oAl+lVYS0
- ミゲルの話題が出る度に思うこと
彼とワヅキは袂をたったのだろうか?
神の庭が死海へ姿を変えるまで何をしてたのか、その瞬間を見ていたのだろうか?
ホームのアカシア龍騎士団を全滅させたのはミゲルなのだろうか?
自分一人での脳内保管に委ねるにも限度があるのだ…
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:x3pd2/850
- そういやアカシア龍騎士団全滅してたっけ
死海に取り込まれてたのは誰やっけ?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:b+Krp0Pm0
- 龍騎士団は死海に取り込まれて全滅じゃなかった?
ミゲルが直々に聖竜剣で屠ったんだっけ?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:v/Q4ONHS0
- ホームでは死海と化しているから未来人のヤマネコはこの時点で死んでるはずだが
死海に取り込まれたことになってるよね?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mdwvRCvA0
- ホームアナザーでミゲルワヅキのどっちかは死んでることになんのかね
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:J7nfr0pq0
- その時にホームアナザーが別れたんじゃなかったっけ
それぞれ一人しかいないんじゃないのかな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:iCiccSgh0
- アルティマニアには「アナザーのミゲルはなんらかの形で消去されてしまった」とか書いてあったような。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:l1uGNuZs0
- クロノポリスが生きてるとこだし、フェイトにポアされちゃったんだろな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:UwgxFK2o0
- フェイトにポアされたい
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ENEiLezX0
- 板がポアされてたようだな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HDURLD8f0
- アーカイブスで再プレイ中〜
ケンジャからフラッドとヘルプラントもらおうと思ったのにヘルプラントまったく使ってくれない
フラッドも赤エレメントの反撃じゃなくて普通に使ってきたけど
どれだけ黄色撃ってもウーハー
ずっと待ってもヘルプラントだけこない…諦めるのもくやしくて進めないよー
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dQRrscla0
- 緑龍からいくらでもパクれるしそこで無理に取らなくてもいいんじゃね?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QnXO2YAU0
- バルブゥとかからもいけるんじゃね?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Tauhz4vuO
- ヘルプラの早期取得ってそんなにこだわらなくてもよくね?
- 258 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wKgv01lN0
- もしかしてレナって人気ないんか?
てかクロスの絵師って人気ないんか?めっちゃ好きなんだが色々叩かれすぎや
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QnXO2YAU0
- なんかあざとい印象を受けるんじゃないかな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a2hz90QTO
- 幼馴染みのクセして主人公をなにかに利用してたとかじゃないんだし、特に叩く要素はないと思うがね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:yC5W/7By0
- ?2つだからどっちの回答なんだか判らんな
絵師はトリガーからの叩きとかで色々見ちゃうだけだと思うぞ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lGWWHhNC0
- >>258
俺は好きだぞ
オルハさんに青枠取られるまでは使ってた
クロスの絵師自体は悪くないと思うアルティマニアの絵とかは綺麗だし
ただキャラ絵のタッチが雑ッぽいのがな
聖剣3とか悪くないのにな
キャラ増やしすぎたからああなったのかな?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:n9+YLeQX0
- トリガー関係なく結城絵は好きな奴は好きだし嫌いな奴も多い
まぁどんな絵師だってそんなもんじゃね?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:kf1QLfJV0
- 好き嫌いってそんなもんだよな
自分は結城絵好きだよ
ていうか、獣人絵が素晴らしい
クロスの絵は子供の頃恥ずかしかったわ
主におっぱいとコルチャとゾアの股間的な意味で
だから当時パーティに入れるのは人外ばかり選んでたなあ…
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZM3ZTuv00
- ファルガと蛇骨大佐がいがみ合ってる理由ってどっかで語られてたっけ?
ファルガ一家のことは大体把握できたけどこの二人についてがイマイチわからない
ゼルベスを巡っての何かだった気がするけど
じゃあゼルベスと蛇骨館の関わりって?ってなってる
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FzMmYCKJ0
- トリガーだって鳥山絵が苦手って人結構見るもんなー(DQも)
俺はどちらも好きだし、ゲームとしてもどっちも好き
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7xr79ZmnO
- オーディオ故障。ジャンク1980円でウーハー購入。
これでやるクロクロBGMが良い音すぎて生きるのが辛い。
ドルクレイ、ゴーレム唱えNEEEEEEEE
心折れて1時間ルチアナ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YkulapIu0
- ゴーレムいつもヒドラ沼のムカデからとってるわ
アースクエイク回収かねてウマウマ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:aVcW4GNz0
- ウーハーどこに売ってんだよ俺も買ってビッグバンアターックとか言いながらウーハーしたい
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7xr79ZmnO
- >>268
mjk!?
>>1の攻略サイト曰く、砂糖ールか塩ンかドルクレイしか
唱えんとあったぞ。
ムカデて世界のへそへ連れてってくれたあいつじゃねえよな?
>>269
WonderREXとかいう、ハドフみてえな店だ。
エレキギターやラジカセのフロアを見て回るがいい。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:aVcW4GNz0
- お、おう
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:B/eai+bS0
- >>270
アナザーのヒドラ沼のセンティって奴
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fwG0jrqU0
- 規制解除ヤッター
ベリルから虹色の貝殻盗むのに1時間かかったぜ
その割にそのあとフェイト戦で光のイヤリング(いらない)盗みやがるしまったく
やっぱりフェイト戦の曲すげー好きだわ
すぐ倒せるんだけどほったらかしてずっと聴いちゃう
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LU9juDz20
- ツクヨミから月のメガネ盗むのは結構辛かったわ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YFH4vJtu0
- 龍神が好きだわ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fwG0jrqU0
- キッドがいないツクヨミ戦は更につらいけどな
あとナタク
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WTJnG0iFO
- 龍神のヨイクは良かった
冒頭だけじゃなくフルで入れてほしかった
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:qKYUxMFh0
- サントラは家宝レベルです
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hEI+4iPJ0
- ファルガと蛇骨大佐のつながりっていったらマルチェラかな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WTJnG0iFO
- そういや因縁?の相手に娘預けてるってなんか変じゃねw
やっぱ生前のゼルベスが関係してるんかな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ww+ekGON0
- そこらへんのキャラ関係ははっきり描写して欲しかったな
プレイするたびにもったいないと思う
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gV4I29xp0
- マルチェラのプロフィール確認したら9歳なのな…
12歳ぐらいかと思ってたわ
ヒトケタかよ…なんか罪悪感が……
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:w7gTA8Kr0
- てかこのゲームやってると罪悪感ばっかだわ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:V1dzEjw70
- 言われてみるとそうだな、何かしら後ろめたさばっかりだ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:EF8WiVue0
- >>282
ワイプオフで抜いたのか
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SZuAVhYE0
- キッド見捨てるルートでも何も感じないwww
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CY+Nk4Ro0
- 反自然破壊なゲームだからな
結局全部無視してとにかくキッドを救えーサラを助けろーに終始させられるけど
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SZuAVhYE0
- 正直キッドもサラもどうでもいい
どっちかっていうとクロノを救いたかったorz
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yp/PXhU+P
- クロノを救いたい人にとってはやり切れないゲームだろうなこれ
俺はパラレルの一つとして楽しめたが
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kmAkNRxD0
- トリガーのタイムスリップも面白かったけど、クロスの消された未来の復讐にゾクゾクした
パラレルワールドが題材みたいなものだし、ホームとアナザー以外にクロノのいる世界もあるだろうなあって思いながらプレイしてた
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DplNoTpG0
- 正直ストーリーは納得いかんな
anotherとhomeに分かれたパラレルワールドがその後どうなったのか語られないし
サラ救ったところで解決した気が全くしない時喰い倒した所で
失われた未来のあるパラレルワールドはそのままなんでしょ?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bnQ0Jj5SO
- >>272
d。獲った。これで召喚コンプしたっぽい?
>>291
色々考えてたら頭痛くなってきた。
無限ループに陥ったってわけでもないんだよな?
子供、合計10人…ツマル使わんから、9人か。
ほしくずのマントとウイングシューズが足りん。頑張ろう。
普通の装備以外にもドレスが着れて、マントも着れて。
♀で子供ってな地味におトクだな。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BfucQpn10
- 殺された世界の復讐とか言ってるけど要するに
「なに勝手に分岐点作ってるわけ?そんなストーリー認めないから」
って感じでクロノ達に倒されたラヴォスが怒って暴れてただけだよね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UCItXQEb0
- そういう別次元への介入ってラヴォスくらいしかできないよね。
他の作品(媒体問わず)とかだと、歴史を変えると「戻そうとする強い力」が発生するとかいう設定がよくあるけど
ラヴォスってそういう存在にも思えるなあ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N/nGu+Ny0
- 時喰い倒しても未来察知してタイムクラッシュ起こした古代のラヴォスは消滅してないんだよね
ラヴォス消滅したら人類の歴史が変わってセルジュ達の存在自体危ういよね
もうちょっと上手い理屈をつけて欲しかった
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N/nGu+Ny0
- 基本世界の時間軸は一つでラヴォスが生き残る未来を作る為にパラレルワールドを作って
本来の時間軸を潰してパラレルの方を正史として置き換えようとしていたけれど
クロノクロスでラヴォスのせいでほどけて二つになった時間軸を一つにして元の歴史を守ってクロノたちもちゃんと生きてます
とかなら納得したんだがな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BfucQpn10
- ん?タイムクラッシュは実験中に起きた事故の結果でラヴォス関係無いでしょ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JyZo7uP10
- クロノポリスでレナを連れて行ってもミゲルの
名前に反応しないところが変と言うか。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6JXhnhF/0
- テレ朝でOP流れててワラタw
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6JXhnhF/0
- 243 :名無しステーション :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2d7rVMnZ
なぜにクロノクロス
247 :名無しステーション :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Fky2hJUK
クロノクロスwww
250 :名無しステーション :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MGESG/Xu
クロノトリガー?
257 :名無しステーション :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jrWy/WUU
クロノクロスのOPが流れたので飛んできました
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N/nGu+Ny0
- >>297
ラヴォスが介入して事故ったらしいぞ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Lg+pO6QR0
- グラの色彩が派手すぎるせいなのか
人物の肌の色がものすごく汚く見えるのが残念
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vb46zyt20
- >>299-300
んもおおおおおおお見れなかったあああorz
どういうシーンで流れてたんだろ、どういう映像で…
時の傷跡だよね?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6JXhnhF/0
- >>303
音だけ聞いてたから映像はわからんけど、尖閣問題の特集だったみたい。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vL2f5VEm0
- >>292
召喚エレメントは虹以外の6属性に2個ずつで12個(全部1個限定)でしょ
6龍倒してもらうのと、トラップで奪ったり奪われたりする奴
ゲームの展開次第だと黒の召喚エレメント1個しか入手できなかったりするらしいけど
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:k+IlmM5c0
- >>301
タイムクラッシュはガッシュが起こさせた
ラヴォスはディノポリスを呼んだだけ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N/nGu+Ny0
- >>306
時の卵と凍て付いた炎でワームホールだかの実験をしてたのがガッシュ
自分の一部である凍て付いた炎に力加えてタイムクラッシ起こしてポリス呼んだのがラヴォスでしょ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Z/e3vBBu0
- >>304
サンクス
尖閣問題だったのかw
なんかえらい所でクロス使われたんだな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eGCTPJtX0
- 諸島関係だからか
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:W0zNKQQN0
- 確かに中国漁船とはクロスしたけどもwwww
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SCkURCMZ0
- 実際の映像見たかったなw
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7Jgwc06T0
- 太古の時代の赤い石
ドリストーン
赤いナイフ
グランドリオン
まじんき
ペンダント
星色のお守り袋の中身
凍てついた炎
これぜ〜んぶラヴォスの破片ね
ラヴォスばっかり
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6XAAaNrX0
- ラヴォスの欠片は凍てついた炎と原始で気持ち悪い石と言われてた奴だけだろ
お守り袋の中身は知らんが
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ZDIhXwcu0
- お守り袋の中身ってそうだったのか
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IcEm/UwM0
- お守り袋の中身は浜辺のルッカに見せたら教えてくれるよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IYAda7Z/0
- >>312
が真っ赤な嘘なのは確か
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2DocjfBB0
- ドリストーンはラヴォスに先駆けて落ちてきた欠片だった筈だけど
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IYAda7Z/0
- 原始のラルバ村の気持ち悪い石がラヴォスだろ
ドリストーンとラヴォスは別
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IYAda7Z/0
- ひょっとしてクロノクロスで設定捩じ曲げてドリストーン=ラヴォスにしたのか?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IcEm/UwM0
- ドリストーンと凍てついた炎は「同種のもの」とは言われてるけど、完全に同一とは言われてないよ
ドリストーンは「太古の昔であるB.C.6500万年、ラヴォスがまだ空高く浮かぶ星であった頃からも存在が確認されていた」ってことになってるし
ドリストーンとラヴォスの成分が同じだとしても、ラヴォス飛来前から地上に存在してるのでおそらく別物
もしかしたら「ドリストーン=ただの石」、「ラヴォス=ドリストーンと似た成分の鉱物生命体」かもしれない
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WCk12z4a0
- 実際トリガーだと
B.C.6500万年=原始でラヴォスが初めて落ちてくる前にドリストーン入手できるしな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IYAda7Z/0
- ドリストーンみたいな重要アイテムで齟齬が生じてるあたり
クロスの製作者がトリガーリスペクトしてないのがよくでてるな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NG2GRsih0
- 「ドリストーン」でぐぐろうとしたら、候補に「ドリストーン 矛盾」て一番上に出た
そのくらい混乱があるってことだな、ファンの間でも
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gvo6WciDO
- ラヴォス本格落下前に地上にポツポツ落ちてきてたラヴォスの一部(ラヴォスの垢みたいなの)=ドリストーンって説もあったな
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:H7+1kIS70
- まあそれは根拠の無いこじつけなんですけどね
クロスの設定のつめが甘かっただけ
ラヴォスがいたから人間が進化したのかというとそれはジールまでの話だし
人間をラヴォスの子とか言っちゃうのも話を盛りすぎ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:veVcNxeF0
- ドリストーンは原始時代だと「どこにでも落ちてるありふれた石」で一番大きいのをエイラが持ってた。
古代でラヴォスに対抗し制御する力があるのが判明、魔神器など作るために採り尽くされた。
隠し部屋のガッシュの手記で「ドリストーンが人類を進化させた」風な事が書いてあるが
そこらの記憶が作者の中でごっちゃになって勝手に盛り上がっちゃったんだろうね
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:veVcNxeF0
- FFでいうならクリスタル的立ち位置なのがドリストーンで明らかに星の産物。
ルッカが星色のお守り袋の中身を作る技術ってガッシュから教わったのかね
ハッシュの方がそっちの研究をしてた筈なんだがハッシュはどうなった
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SzAwci9P0
- ゲートキーパーをジョバンニ並みのスピードで作っちゃうルッカだから発想さえあればOK
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xJN2qvY00
- どこにでもあるのが採り尽くされて生成も再発見もできてないとか不自然じゃね?
しかも魔力と言うかラヴォスの力を吸う性質があるときた
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZtFUsD//0
- DSのクロノトリガーがクリヤしたからクロスやり始めた。
これ、本当に同シリーズ? 何もかも全く違う。
一番残念なのか、キャラクターの顔とダンジョンの色と造形が気持ち悪い。キャラクターはせめてもう少し目が小さければマシなんだけどなぁ。
それと成長限度があるのがけっこうツライ。
仙水じゃないけど、RPGはボスに備えてたっぷり鍛えてから挑むスタイルだから、それが出来なくて快感を得られない。
戦略重視でいけってことですか。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gzAbU2kq0
- クリヤて
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XbCi6IHT0
- クロスアンチになれる素質がある子やな・・・
トリガー好きでクロスの雰囲気が好きになれないならぶっちゃけおすすめしない
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:veVcNxeF0
- >>329
緑柱石みたいなもんだろ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YWEj7U4D0
- 魔王の魔力がラヴォスに吸い取られた場面もあるし
ドリストーンがラヴォスの破片っていうのは自然な流れだと思うんだがな
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:veVcNxeF0
- 魔王はジール出身で魔力がラヴォスパワーから来てるけど
スペッキオに魔法を教わった人達の魔力は別のものなんだよな
古代でジールがそれらを封印した。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:awsN4Idt0
- ドリストーン=ラヴォスの身体と同じ成分=ラヴォスの主食
クロノ達の星に美味しそうな大量のドリストーンがあることに目を付けて、引き寄せられるようにラヴォスが降ってきた
って説も昔あった
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:veVcNxeF0
- おもしろいな!それ。
魔神器とかがラヴォスに食われちゃうから餌じゃまずいけども
星の成分が自分と似てるから引き寄せられたと言われると妙に説得力ある
>>330
戦略と言うほど難しくないよ。
トラップ使うとか色の組み合わせ考えて殴る力を加減してみたり。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SzAwci9P0
- >>334
その理屈だとグランドリオンラヴォスに効かないよね
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xJN2qvY00
- 魔神器はラヴォスから吸ってたよね
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:K5BnXHNm0
- そしてその魔神器からグランドリオンが吸い取る
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SzAwci9P0
- 最後の方で星の力を集めてラヴォスを倒すってなるけど
真グランドリオンがラヴォスの一部だったら違和感あるよね
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xJN2qvY00
- そんなのあったっけ?
あったとしても違和感なんて無いな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:awsN4Idt0
- グランドリオンは赤き石=ドリストーン製
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Cx8GR1wc0
- >>335
古代の光の民の女の人も、クロノ達の魔力を
「私たちとは違って、原始的なもののようですがホホホ・・・」とか言ってるもんな
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SzAwci9P0
- >>342
トリガーでクロノが復活した直後ハッシュに話すとイベントの場所のヒントの後に
「この星のあらゆる時代の人々、いや、すべての生命の力を借りて戦うのじゃ!」
っていうからグランドリオンがラヴォスの力だと思うとなんか違和感がある俺は
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:a/AU/DxF0
- ここ何スレ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:06:07.37 ID:174TuflG0
- そもそもグランとリオンはナニモンや
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:13:42.68 ID:TWkuj3sQ0
- 精霊的な
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:27:11.83 ID:XMMsN0N+0
- 結局、ドリストーン=ラヴォスの力っていうのはなんか不思議。
確か、マールのペンダントもドリストーンじゃなかったっけか。
死にゆく星が再生の夢を見てゲートを作り出し、それを発動させるきっかけになったってことは
やっぱり星自身の力なのかなぁ。
ラヴォスの力とは似て非なる物なんだろう。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:58:57.06 ID:ptH5hbqZ0
- グランドリーム無いとクロノクロス取れないっけ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:06:45.31 ID:J3H+cbpI0
- んなこたーない
グランドリームは入手しなくてもクリアできる
ただキッド過去イベントが最初からセルジュ一人になる(要クロノクロス)
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 06:30:54.36 ID:nj4A4a+j0
- 空中大陸時代のジールのエネルギーソースはラヴォスパワー、
それ以前の王国とクロノ達の力は天冥火水の星の力だな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:03:15.52 ID:q9P/wgJ30
- エレメントとはなんだったのか?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:46:51.94 ID:O4md9/9h0
- >>353
2400年に存在したクロノポリスが古代10000年に飛ばされた後、クロノポリスの研究員たちが作った代物
自然界のエネルギーを効率よく引きだして運用することが目的だったと記憶してる
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:52:31.41 ID:yu3eDXfV0
- トリガーの時代だと
天冥火水(と無)の4+1属性だったのが
クロスの時代のエレメント・先天属性は
赤青黄緑白黒(と虹・無)の6+2属性
火が赤、水が青、
天が白と黄、
冥が黒っぽいけど
緑属性ぽい技ってトリガーのときはかまいたちぐらいしか思い浮かばない…
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:05:16.15 ID:D/SNcMgl0
- >>346
クロノトリガーと「クロス」したスレ
まあ、いい加減シリーズスレでやれとは思うがw
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:10:03.44 ID:hHIO1IJt0
- こうしてみるとやっぱクロノトリガーは良く出来たゲームだなぁと改めて思うわ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:42:47.41 ID:hHIO1IJt0
- >>356
れっきとしたクロススレやんw
クロスの作中で語られてるトリガーの話題が出てるだけや
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:15:13.25 ID:hHIO1IJt0
- www.nicovideo.jp/watch/sm8228938
緑属性置いてくわ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:39:51.23 ID:usD3eziS0
- グレンて昔の勇者の名前にあやかってるらしいけど
戦闘時の技とかにカエルと共通点あるの?名前だけ?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:44:37.80 ID:BASHZBX/0
- 名前だけだよ
技で共通点があるとすれば、主人公との連携で「エックス切り」ができることくらいか
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:47:06.76 ID:bkKr2EoP0
- イメージカラーが緑
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:49:56.64 ID:HoGAW/ax0
- 姫であるリデルを守っている。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:41:27.23 ID:2zguYv6U0
- ブレスオブファイアみたく前作の名前だけ使うだけで良かったんだよ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:05:56.40 ID:HoGAW/ax0
- グレンも竜の砦以後は、セルジュに戻るまでずっと会えないし。
それよりもラディウスの方が活躍しているし。
あの中世から何百年も経っているんだからその子孫が
世界中に散らばっていてもまあおかしくないけれど。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:53:16.83 ID:pxcMc6BS0
- むしろ縁がありそうなのはピエールの方
でも個人的にはグランドリオンはグランドリオンのままグレンに装備させたかった
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:34:10.30 ID:VqeXXIsV0
- ところで龍の涙ってなんだったんだ?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:36:30.56 ID:ODUwSgBq0
- 漢方薬の材料
鯨の結石らしい
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:35:36.89 ID:tzOepanz0
- >>367
接触者といれかわる物であってるんじゃないかな
未来に入れ変わらなきゃならないことが解ってい作ったのかは知らんけど
あと砦のパスも兼ねてる
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:01:19.48 ID:AcAsKrnJ0
- キッドが好きになれなくてずっとレナとマルチェラ使ってた自分は
真エンディングがホラーにしか思えなかった
会いにこなくていいよ・・・
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:18:50.90 ID:G8mKMYWX0
- 俺も最後までキッドが好きになれなかった。
渋谷にまで探しに来るんじゃねーよ。。。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 08:38:08.19 ID:2AeW+3I50
- キッド好きな奴なんているのか?
デザインの結城の絵がそもそも可愛くないし性格もガサツすぎる名前も男みたいだしな
自分はレナ・リデル・オルハあたりを使ってたな
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 09:40:17.16 ID:KvvaosK40
- 別に好きでも嫌いでもないが、奴を選び続けると仲間にならん奴の多いこと
そしてメインヒロイン、つかヒロイン?って感じなのがまた
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:14:12.07 ID:NF5cycn/0
- 聖剣2も気の強いお嬢さまに助けられ、振り回されるけど。
年を取ったせいかキッドにはマイナスの感情しか無かった。
今思えば、女に助けられ強引につき合わされるのって
珍しいことじゃなかったわけだけど。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:42:22.22 ID:2AeW+3I50
- SFCのとは絵が違うかもしれないけどプリムは可愛い
http://dlgames.square-enix.com/som/images/zoom/char_primm_illust.gif
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:29:49.50 ID:KnEKdRZV0
- レナルート選んだときのキッド可愛いじゃん
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:43:02.06 ID:opFwVzcs0
- キッド好きですお
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:56:00.71 ID:PQza/D3b0
- キッドは好きになれなかった
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:59:27.11 ID:opFwVzcs0
- まぁキッドはセルジュという相手がいるわけだしな…
その点、レナは占いばばにもしばらく相手はできないとか言われてるし
その方がファンも増えそう
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:22:31.76 ID:xVvBUhQu0
- キッドはプレイ中ずっと好きになれなかった
今思い返すとああ火事からずっとセルジュを探してたんだな
それでセルジュに執着したんだな
って思ってなんとなくだけど好きになった
グランドリームのイベントとか、その他イベントでもだけど
あんまりセルジュについて多くを語らないのもgood
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:09:49.49 ID:scx2+SKq0
- 一番可愛いのはツクヨミ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:22:54.57 ID:clgSH7pw0
- セルジュなら「私たちの夏はまだ始まったばかりなんだから」って聞いた直後に蛇骨館まで突っ走ってゾアと結ばれたよ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:29:05.73 ID:NF5cycn/0
- 水龍の島に行った人はかえって?!だったかも。
キッドが
人にはみな守護天使が着いていて〜みんなが平等で幸せに暮らせるなんてうそだ〜
とか言うから。
その島には行かないで強行突破もできるけれど。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:06:29.61 ID:PQza/D3b0
- >>382
ホームでは蛇骨館の人らは居ないんじゃないだろうか
それとも死海のことが無くなっているんだろうか
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:22:19.41 ID:mJPhvRfx0
- クロノ一行始末したのはラヴォス倒したクロノ達が驚異で計画の支障になるから
星の意志があらゆる手段使って全力で殺ったんだと思ってだけどそんな事はなかった
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:42:34.25 ID:12h9v3l80
- それがこの作品に内包されてる矛盾だよな
元々クロノ達は星の免疫成分だし
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:51:54.33 ID:qrWnObtn0
- クロノトリガー2は作りたくなかったが
クロノの名前を使わざるを得ない製作者の矛盾がクロノ達を殺したんだよなぁ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 06:52:05.27 ID:POKMQCEL0
- クロノ達が若くして死んだ世界があっちゃダメなの?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:59:34.90 ID:vcAOyX2/0
- その更に別の次元があって、それがこのゲームをプレーしている
我らということなのかも。ゲームという枠組みを超えることになるけど。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:14:16.33 ID:/nn1UI0iP
- 色んなとこでクロノスレ見てるけど
世界を救ったクロノ(俺)が死んでる!ってのが気に入らん層がいるからなぁ
そういう人はどうしようもない
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:41:44.18 ID:qrWnObtn0
- ちゃんとした理由なく死んでるからな
竜神やら時喰いやらに立ち向かって死んだならまだ納得がいくんだがな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:13:07.12 ID:Ff6cWe/F0
- ルッカが死んだのは理由的には納得いくということ?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:17:32.46 ID:qrWnObtn0
- ルッカのとこはルッカの所でいろいろと納得は行かないんだよね
そもそも母親が事故るほど危険な家で孤児院経営してるとか意味不明だし
ヤマネコの陰謀にたどり着いて阻止すべく調査中に殺されたならまだ救いがあるんだが
とばっちりでヤマネコに殺されたようなもんでしょ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:29:08.78 ID:YzmjbTAO0
- 実際に、「納得のいく死因」っていうのはこの世に少ないんだと思うぜ。
人間って、ある日、突然、ひょんなことから死んでしまう事のほうが多いのかもしれない。
まぁ、確かにパレポリが軍事国家になった理由がもう少し欲しかったけれど。
クロスのルッカハウスは機械がきちんと整理されてたし、二度と事故らないように気をくばってたんじゃないのかな。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:39:22.61 ID:/nn1UI0iP
- ダルトン「パレポリ軍事国家にしておめーら殺すから」
これいらなかったよなぁ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:52:05.58 ID:qrWnObtn0
- この世には少なくても物語ではある程度納得の行くように作れるからね
RPGで仲間が寿命でたまたま死ぬとかやったら叩かれるでしょ
孤児院の件は細かいけど別にキッドだけ家で育ててキッド守る為に死んだで良かったんじゃないかな
前作キャラ殺すなら敵討的なモチベーションを持たせるようにしてくれれば
話も盛り上がって良かったと思うヤマネコの奴絶対許さないみたいなさ
話の中だけであっけなく死にすぎてそういうモチベーションすら沸かないんだよな
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:05:28.05 ID:qrWnObtn0
- >>395
DS番トリガーだっけ?
クロスを正しいことにするためにトリガーの方に手を加えるってのは邪道かな
むしろ前作とのつながりさっぱり切っちゃった方がクロノ・クロスの為なのにね
クロスのトリガー要素が逆に足を引っ張ってるからね
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:11:17.33 ID:POKMQCEL0
- 脇役がショボい理由で死んだだけじゃない
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:56:46.59 ID:YLcGpFf+0
- 個人的にはこれはセルジュの物語だからクロノたちがドラマチックでない死に方をしても特になんとも思わなかったな
続編モノで数百年後〜って設定とかあると思うけど、そんな感じ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:46:41.66 ID:YzmjbTAO0
- そんなに納得いかない死に方なのか……。考えたこともなかったな。
「あぁ、死んだ時間軸で話が進むのか」っておもったくらいで。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:53:00.81 ID:wM5UsRh/0
- どうしてクロノたちが死んだのか
それがわかるのがクロノブレーキと思っていた時期が僕にもありました。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:55:30.72 ID:wM5UsRh/0
- クロノとマールが月に行ったEDってあったじゃん
当時はクロスはあれの続きなのかなと思ってたな
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:46:55.10 ID:lK31Aky90
- トリガーは誰もが思うような素直な気持ちから世界を救うストーリーなわけで、
パラレルなんてあっちゃいかん話なのよ
ラヴォスに蹂躙される未来を見てしまったから時間移動してラヴォスを倒しました、
クロノが死んでしまったから時の卵というたった一つの望みをかけて時間凍結で救い出しました、
SF的解釈は色々あってもそれ以上は語らなくていい話
なので個人的にクロスは本筋でも外伝でもない異説扱いで捉えてるわ
クロスはクロスでかなり好きだしな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:04:47.17 ID:qsmSyNQJ0
- しかし改めて聴いてもサントラほんと良すぎる
小学生の頃ハマってからずっと聴いてる、もはや家宝レベル
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:10:50.19 ID:12h9v3l80
- >>403
ああ、それよくわかるわ
パラレルがあってもハッピーエンドの続きがたくさんあるならいいかとも思ったけども
トリガーの内容的にパラレルが要らないって考えの方がしっくりくるな。
基本設定から違うのに続編扱いしてるのが問題なんだよ……
>>399
数百年後なら全く気にならないんだが、たった五年後に国ごと滅亡してるからね
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:22:42.42 ID:qrWnObtn0
- >>400
トリガーで地球の未来救うために全ての時代の全ての力を集めて頑張った後であれはないで
前主人公たちが死にましたって言われるだけなのもあれだけど
勝取ったはずの未来も全部パア
クロノたちと冒険した時間が水の泡に消えた悲しみ
せめてラヴォスだけは死んでてくれよと
前作主人公が死ぬんでもアークザラッドみたいに指名果たして死ぬならいいんだけどなぁ
クロスだけ?やった人が気にならないっていってるけどまさにそれが問題なんだよね
クロノたちの死がなんの意味もないってことだから
パラレルものは片方の世界がもう片方を救うために無いとなんか収まりが悪いわ
片方でルッカが生きてるとかなかったのかな
クロスも周回するくらい好きだけど前作との繋がりは切って勝負して欲しかった
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:16:00.60 ID:aZxrorMC0
- 俺は前作主人公の行動が無駄になったりが死んだりするの好きだけどな
寧ろ新展開に燃える
問題は理由だよ
前に書いたようにプレイ中ずっと星の意志だと思ってたから楽しめてたけど昨日ふと考察見て違う事を知っちまった
読みながら関係無いんかい!って声出してもうたで
何で星の意志にしなかったんだろうな
全部星の意志の介入にすれば解決したのに
しかも誰もが納得する理由で
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:33:37.88 ID:qczIeAgd0
- 時喰いを除去することで前作でクロノたちがつむいだ「地球がラヴォスに滅ぼされない未来」を守ってENDなのに
全部パアといわれてもなぁ・・・セルジュのせいでパアになる可能性が指摘されたってだけで本当にそうなったわけじゃないし
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:12:57.59 ID:EnZ+6cPr0
- 最近初めてやり始めたんだけど、
命中率って当てにならなくね?
90パー以上でもスカスカ外す
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:30:20.07 ID:ngyhZGtQ0
- そのへんはスパロボみたいなもんだと思っとけ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:18:03.25 ID:qqdJY08JP
- そんな言うほど辛くないだろクロノクロスは
第三次スパロボだかは超極悪判定だったが
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:27:51.67 ID:TQv0uA2P0
- あのキッドって当時だれかモデルがいたのかな。
あと発売が1年早かったらヒロスエとか篠原ともえがそのモデルで、
そういう性格だったのかな。
なんというか素直にその言うことを聞いて上げて
一緒に世界を救いたくなるような。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:49:58.59 ID:qqdJY08JP
- もしモデルがいたとしてもそういうのは言わなくていいよ。言わないでほしい。
中途半端に現実と繋がらせてほしくないから
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:55:44.46 ID:i7rFlWOP0
- モデルはサラ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 14:51:04.93 ID:9UIjG+7k0
- >>413
渋谷でキッドさん見かけたよ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:28:09.72 ID:8McHlhLs0
- クロノトリガークリア後からクロノポリスがタイムクラッシュ起こすまでと
クロノポリスがタイムクラッシュ起こした後の世界ってどのくらい違うんだろうね?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:10:49.67 ID:d9HG12Y+0
- >>398
続編でセルジュやキッドやツクヨミがただのナビ人形にされてて
ショボい死に方だけはしっかり表現されてたらどうよ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:38:48.75 ID:Sqm4FTZF0
- 憤りはわかるがトリガースレかクロスアンチスレでやってくれ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:55:59.38 ID:rbsHoUjY0
- とりあえずアレンジCDはよ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:14:45.51 ID:8McHlhLs0
- クロスってパラレルワールド扱ってる作品な性質上大抵の事は数ある可能性のうちの1つで済ませられるはずだと思うんだけどな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:30:50.34 ID:LKvoED/ni
- 書道の時アースクエイクって言って文鎮を縦にドンドンやったっけな〜
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:15:09.99 ID:NxI47XMhP
- >>421
これの元ネタってなんなん?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:29:56.45 ID:RilSHzTi0
- Gaming FantasyってCD出してる人の話題って既出かな
ようつべにクロスやトリガーのカバーやってて良かったんだけど
ようつべで演奏してるの聞いてる人いない?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:49.41 ID:oJ76mLqf0
- >>416
全然違う。トリガー終了直後にエルニド諸島は無いしセルジュも生まれてこない
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:17:07.09 ID:BbUIpU/40
- クロノクロスの本編自体がクロノトリガーのパラレルワールド
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 06:36:17.85 ID:5fn57Pwc0
- 公式は何故あんなに続編扱いしたがるのか
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:52:27.90 ID:9sPIUsnO0
- いまレベルスターが 33/36 という状態なんだけどどういう意味?
いくら敵を倒しても33の数字が上がらず、分子の数字でストップってこと?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:07:02.06 ID:kOERTCvNO
- >>427
召喚エレメント使うと☆が減る。33/36てことは3回使ったてこと。
要は☆の数が召喚使える上限なわけ。ベッドで休むと上限まで復活する。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:11:10.88 ID:kOERTCvNO
- 補足
今の状態で新たに☆を手に入れると34/37になる。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:15:11.52 ID:cHl2Tyzd0
- トリガーのルッカとマールは別に脇役じゃないと思う。
準主役で積極的にクロノについてきて、時に世界を救おうとか
奮い立たせてきたと思った。
物語上は魔王が主役かもしれないけど。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:44:22.43 ID:9sPIUsnO0
- >>428-429
ありがとう。そういうことね。
成長限度があと三段階残ってるかと思って無駄にザコ敵を倒してたわ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:45:51.18 ID:hPAxBVQeO
- あの召喚エレメントで☆を使うってのはなんか意味あったのかね
あってないような制限だった気もするが
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:03:29.10 ID:EmX86AsB0
- 宿屋の存在意義のためとか…
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:20:25.16 ID:oU1Lcw8o0
- ついにクロネコからセルジュに戻れた。久しぶりに見る人間の姿に安堵感すら覚えた。
てっきり全裸のまま外で待機してるパーティと再開するかと期待してなのに、どこから調達したのか服を着て出てきたのにはガッカリだ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:36:00.33 ID:QxOebK7Z0
- >>398>>430
煽るなバカ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:55:47.46 ID:MT3U0pV70
- >>434
あの辺は未だに謎ww
きっとリュックに服を詰めて、いつも持ち歩いてたんだよ……。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:28:20.69 ID:oj+nV+Rz0
- ダークセルジュさんが律儀に置いといてくれたんだよきっと
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:15:41.73 ID:ykHSygFn0
- ダークセルジュさん優しいな
くそダサい服着てるのに
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:57:34.80 ID:hA1MSDI+0
- 正直ヤマネコのままの方が威厳もあったしかっこよかったよな
まあ炎に接触するために仕方ないとはいえw
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:11:33.46 ID:QxOebK7Z0
- >>418
トリガースレに誘導するんじゃねーよボケカス
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:10:02.05 ID:S+TskSLn0
- あのファルガって「北の蛍」の仲代達也に似ていると思う。
残忍だけど義理に厚い一面があり常に孤独と戦っていて、
映画中ああいう黒い服に赤いマフラーをしていたし。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:02:17.48 ID:iL8jVEHg0
- 初プレイの時は早くセルジュに戻りたくてたまらなかったけど、
何周もやってるとヤマネコのキャッツレイドとゼロエターナルが好きで戻りたくなくなるw
しかしヤマネコの時は鎌使いたかったなぁ
攻撃モーションかっこよすぎだろ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:36:58.66 ID:Gwa3OFAK0
- ヤマネコに入れ替わった直後のVSキッド戦だと鎌つかってなかったっけ
エレメントが黒のダッシュ斬り状態のやつ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:55:59.74 ID:YUic/bik0
- ミスリルサイズ…
デナドロサイズ…
プリズムサイズ…
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:08:35.67 ID:k1AeMM6r0
- スレ覗いて久々にやろうと思って探したがソフトが見つからない。
仕方なく雨の中コンビニ行ってPSNに1000円課金してきたが500円のDL版遊戯王TF6と800円のクロノクロスで迷ってしまう
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:13:06.82 ID:Gwa3OFAK0
- もう1000円分PSNプリペイド購入して
サガフロとゼノギアスもつけようぜ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:46:42.29 ID:43oPV/QL0
- >>442
おまおれ
あの鎌かっこいいよなぁ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:48:30.69 ID:frnGQGPvP
- 鎌がかっこいいのもあるけのスワローがダサすぎる
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:52:02.41 ID:TffO/tKO0
- ヤマネコは何しててもかっこいいけど特に攻撃後のバク転で戻るところが好きだ
あと攻撃受けてもダメージが0のときの腕一本であしらってる感じのもかっこいいな
ところで亡者の島のカガリ×4+ダイモウジャのパーティー最悪だな
メルトストーンで仲間全員混乱で操作不能にされたところへゲットソウルとインフェルノのコンボとかいやらしすぎる
やっぱりさっさと逃げればよかった
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:54:25.03 ID:18wnJL2j0
- 奴のカマはプリズムだとキラキラ光ってるのがまたよかったな…
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:35:52.86 ID:EI63YWDx0
- 今日クリアしたんだけど
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:36:46.19 ID:hNUsMF+K0
- 間を取って両端に鎌刃でどうだろう
鎌ってなんか厨二病煽られる感じがする
ヤマネコからセルジュに戻った時に今までの鎌いきなりスワローになるの変だからだとは思うが
あんだけキャラいるし何人か鎌使い入れてセルジュは両方選べるとかだったら俺得
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:38:29.84 ID:EI63YWDx0
- 書き込んじゃった
今日クリアしたんだけど、キッドとツクヨミって関連ありそうで実は無かったの?
占いババのセリフとか、月までぶっ飛ばすの口癖とか、伏線っぽかったけど
単なるミスリードだったのか?
てっきりセルジュとヤマネコみたいな関係かと思った
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:49:28.32 ID:0aRSYVMk0
- そろそろ星の塔とやらに乗り込むとこだけど、トリガーをプレーした身だとメトロポリス編が絶頂期だわ。
それにしても、2400年の科学者たちが巨大な設備を要してまで失敗したタイムマシーンを、ボロ民家で完成させて手持ちの機械で実用化したルッカ親子は何モンだよ…。
あれはラヴォスの影響があってこそなのか?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:15:10.18 ID:RbQ3yyQ70
- >>452
記憶が戻ったアルフが杖から鎌に持ちかえるとか?
いいね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:34:52.88 ID:oj+nV+Rz0
- >>453
伏線を張っといて回収しない、又は回収の仕方が雑なのは
クロスではよくあること
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:45:04.22 ID:qkRPUNqA0
- よく覚えて無いけどキッドとツクヨミは表裏って設定があったような気がする
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:10:12.79 ID:75x8e5ud0
- 「そういう設定があったんだけど、都合で本編には折り込めなかったから、
作中に限った話にするとどうなんだろうね」
みたいなのが多すぎて難解さに拍車かけてると思う
要するにリメイクしてくれってこった
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:59:19.74 ID:3WfKOtwG0
- 時間がなくて作り込めなかったって話はあちこちで見るから
そういうことなのかね
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 05:12:00.68 ID:3IYQiuKW0
- 一応「ツクヨミが生まれたのはキッドが時空を捻じ曲げて生まれたせい」
なので、関連はあるといえばある
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 05:41:54.10 ID:UfVMya8F0
- >>446
ゼノギアスは実ソフト有ったからもう1000円課金してTF6とクロノクロスとサガフロ計1900円分買ってきた、サンクス
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:09:07.68 ID:WDmnYtbL0
- もともとプレイヤーの想像に任せてぼかす手法だと思う
加藤が「これで綺麗に描ききった」とどっかのインタビューで言ってたから
製作者側はこれで満足してる
>>441
囚人を虐待するわ更迭された後新任の仕事をぶち壊して囚人逃がすわ
ろくな行動しないオヤジだが格好だけなら似てるかもな
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:30:51.98 ID:0dXrjC/K0
- >>454
あれは別に失敗してはないよ
すべてガッシュの計画通り
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:13:41.16 ID:xzNwKRCS0
- >>463
ひどいのはガッシュは自前のタイムマシンをちゃっかり完成させてるところだな
タイムマシンの完成を夢見て時間制御プロジェクトを引き継いだ人たちが道化すぎるw
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:21:15.26 ID:m7Q5ga290
- ガッシュ嫌な奴だな
自前の計画でどんだけ犠牲にしてんだか
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:56:21.40 ID:V0lwiZ+p0
- 結果的に犠牲0になったから良いんでね
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:36:02.74 ID:Utx0PL2c0
- 一回目なんか賢者が星の塔で死んだような。
記憶違いかもしれないけれど。
シルバードに乗って現れたけど、何かに襲われて
うわーとか言いながら。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:18:56.68 ID:QbEzYJQEP
- ガッシュって出てきたっけ?アカンもう覚えてへんわ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:40:05.32 ID:CIVO23j70
- クロスの画っ主って最初蛇骨館いったとき以外どこで会話したか記憶がないな
前作キャラってのもあってかあんま出張ってこなかった感
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:01:50.93 ID:PKqQsv6I0
- ギャダランの後に出てくる不死身ロボから逃げるときもちょっと話した
あとは星の塔で出てきた
ちなみに星の塔で会うともう会えない(シルバードも無くなる)
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:54:21.94 ID:MdWfEC/y0
- エンドムービーで実写キッドが曰くありげに持ってた数珠みたいなモノは何なの?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:52:30.08 ID:srWLI7OPO
- >>471
ペンダントっしょ?
ルッカ姉ちゃん謹製の、時のたまご。
・ファルガにソイソー刀
・ラディウス&蛇骨大佐に龍騎士の誓い
・カーシュ&ゾアに龍騎士の誇り
・マルチェラ&グレンに龍騎士のこて
・剣使いに○級魔剣士の証(ピエール&カブ夫以外全員上級)
・ツマル以外の子供全員に星くずのマント&ウイングシューズ
・ドクに○○ぼうし
やべ、心に何かが満ち足りて積みそうw
のちにルッカ姉ちゃんは、並行世界でグノーシs
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:57:05.94 ID:5Tu3mX4w0
- OPムービーでキッドが手を差し伸べてる相手ってセルジュ? あの角度からして背小さすぎでしょw
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:59:39.08 ID:L/LzreSk0
- ゲーム最後までやってないのか釣りなのかどっちだよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:19:00.85 ID:9dMmZzbM0
- おお確かに
あのムービーも伏線だったのか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:19:41.50 ID:ieyN/V2l0
- OPムービーだと何故かテルミナでダッシュ斬りしてたような。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:56:04.02 ID:3SsST5Wn0
- 本編終了後キッド過去へ
その過去こそ、セルジュが溺れて死ぬはずだった瞬間
キッドに助けられて砂浜で目を覚まして、なんか綺麗なお姉さんが手を差し伸べてきた
ってのがあのシーンだよね
Disc2のタイトル画面直前のゴボゴボーっていうミニムービーも助けられるシーンかな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:27:45.20 ID:daXsHh+h0
- 綺麗なお姉さん・・・??
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:12:58.95 ID:CrVYvQ7y0
- 時を超える能力を持ってるとかだっけ
あれがそのペンダントなのね
しかし随分ゴツゴツしたペンダントだなw
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:13:30.62 ID:CrVYvQ7y0
- >>472ね
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:38:04.33 ID:srWLI7OPO
- >>479
コドモ大トカゲのウロコってゴツいんだなw
(多分違う)
そしてスラッシュの歌は並行世界でヒルベルトエフェクt
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:23:10.45 ID:Nto1DfNV0
- 一周目、残るボスは夢喰いを残すのみとなったけどリバイブが一つどっか消えた・・・。
パーティ以外のキャラは持ってないし、間違えて交換でもしちゃったかな。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:31:37.83 ID:Nto1DfNV0
- >>477
あぁ、なるほど。浜辺でチビルッカが強いた無茶振りか。
でも浜辺に打ち上げられて意識もあるなら少年セルジュは助かりそうな気が。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:52:01.26 ID:69BnTFHJ0
- >>483
いや、あれは打ち上げられたところじゃなくて、海で溺れてるところを助けてもらったんだと思うが
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:59:02.96 ID:+0lvCf/Q0
- >>482
周回引き継ぎのときにラスボス戦に参加してたキャラが持ってたエレメントが消えることがあるよ
インフィニティ少なくなってて切なくなった思い出
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:35:45.55 ID:h3A/lqHf0
- >>473
あの相手は俺です
セルジュじゃないです残念でした
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:23:25.91 ID:0lxiYwW7O
- >>485
一周目と書いてあるよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:56:04.31 ID:Cp4DCPw40
- まあEDでキッドと一緒に写真に写ってるのは俺なんだけどな
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:03:39.14 ID:MPgsyRncP
- ポシュルになってレナを毎日毎日ペロペロしたい
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:08:16.85 ID:wVN1vnHD0
- タコになってラズリーペロペロしたい
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:20:17.93 ID:Rf08IgHm0
- しかしこのゲームのEDはシュタインズゲートのEDと被って余計に涙腺が緩むは
お互いにそれと気づく事はないかもしれないけど、
今と違う世界で、何処かで奇跡的に出会うとかそういうの弱いんだよクソっ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:09:05.47 ID:RBywSbKo0
- おまいには魔王軍へようこそ3をすすめよう
エロゲでもよければだが
なおスレチだから詳細は自分で探してくれ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:45:08.36 ID:hpkq8QNZ0
- 一周目クリア。40時間。
トキ喰いを倒しちゃったけどこれバッドエンドなんだね。どおりで妙にさっぱりしてたわけだ。
ラスボスよりも、ミゲルとヤマネコから戻る直前のダークセルジュのほうがけっこう苦戦した。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:07:45.23 ID:1gLEyP9c0
- ミゲルはフィールドに黒を残す、ヒールウインド大目に用意、ホーリー罠設置とか対策するとさっくり殺れるけど無対策で挑むと聖龍剣聖龍剣聖龍剣ホーリー完
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:39:24.12 ID:Drkj705t0
- レナの母ちゃんはなんで出てこなかったんだろう
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:42:06.39 ID:0OSNW1kkO
- そーいや最初にクロスのボス戦でがめおべらになったのミゲルだったな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:42:27.53 ID:BiS1iEcT0
- >>467
絶対そんなストーリーでは無かったと思う
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:49:24.35 ID:n5IxlU7l0
- ハッハーなんだこの冴えないおっさんはwwwwwwwwww
センシティブ聖龍剣
( ゚д゚)
(゚д゚)
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:26:05.20 ID:RBywSbKo0
- まぁストーリーの節目となるボスだし強いのは決して悪いことじゃないけどな
クロノポリスの門番ロボットはとんでもない罠だったが
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:40:08.50 ID:wntPSAvO0
- おし!なんかレナのとーちゃん傾いてきたし今回は倒せそうだぞ
↓
ホーリー
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:41:52.16 ID:XLNvmYFA0
- 周回プレイだろうがどうあがいても最期にレナと再開させてやれないのも悔やまれる
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:47:05.28 ID:a4pa5XM00
- レナ可哀想
俺が忘れさせてやるよ・・・
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:02:13.37 ID:KdWgz69P0
- はじめての全滅は滅びの塔だった
なんかゴスロリっぽい敵おる!wktk→開幕ブラックホール→全員あぼん→(゚д゚)
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:10:18.80 ID:0CElHH7aO
- 苦戦しそうなボス一覧
ゾア(影切りの森)
ワッホイタンク(水龍の島)
サンフェイサー(古龍の砦)
カメイ第2形態(古龍の砦)
ガライ(亡者の島)
ミゲル(死海)
炎龍(天龍の島)
ダークセルジュ(古龍の砦)
ベリル(クロノポリス)
ダリオ(孤島)
この全員相手にゲームオーバーなりましたが何か?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:12:53.87 ID:0I3capdg0
- 崖ルートのスカルフならわかるがゾアは……
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:04:59.40 ID:oDUYWVe+0
- ゾアッーさんがあって黒龍やフェイトがないとか
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:27:31.15 ID:EsTKr51x0
- >>505
崖ルートはキツかった
軽い気持ちで行ったら穴で転がってる雑魚にすらボコられた
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:52:19.33 ID:BjTFrV9R0
- フェイトはなんかカウントダウンしてるヤバイヤバイヤバイって攻撃してると1くらいで死ぬ印象
別に発動されてもたいしたこと無い気がする
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:55:21.40 ID:A6pL/pzT0
- 崖ルートのメリットは…
アルフの「インボディー」がその時期だとかなり強いのと
ちょっとレアなアイテム「はねのドレス」を盗めることぐらいか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:08:50.11 ID:E89zQzCP0
- 崖ルートは強いアルフが仲間に入る事自体がメリットか
ピエールルートは楽だけどピエール弱いし
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:35:25.13 ID:A6pL/pzT0
- ピエールの能力値自体は微妙だが「専用装備がある」というものには心くすぐられるものがある
そのおかげで貴重なアクセサリ枠を2個も食うわけだが
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:31:09.59 ID:a4pa5XM00
- 天龍も強かったぞ
始めた頃はアルフルートしか知らなかったわ
だってテルミナ入ってすぐの酒場にいるし、話しかけただけ仲間になるし
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:33:29.99 ID:ZosFEkHU0
- モーション鑑賞ができればよかったなぁ
45人だかのキャラ全員に弱中強2種類ずつ、防御、エレメント発動、
走り、構え、へばり、回避、防御(ダメージ0)、さらに行動キャンセルも考えると
スタッフ頑張りすぎじゃね?そりゃアクションゲーって言われるわ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:06:14.87 ID:KdWgz69P0
- フェイトはグランドリームセルジュにイーグルアイ→インフィニティで
ガショーンガショーンガショーン…終了ってイメージしかない
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:31:49.45 ID:a4pa5XM00
- フェイトはもっと強くても良かった
てかそんなボスばっかりや・・・
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:47:09.47 ID:4bMhrVRO0
- ゾアって強かったっけ?
苦戦した記憶ないな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:20:56.84 ID:jB9vPUfn0
- サンフェイサーに苦戦する人時々見るけど、どこら辺でやられるんだろ?
あんま強い印象がないんだ
>>508
フェイトさんは自分からマナフィーブル使ってくれるから助かる
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:04:45.80 ID:Kulj2ds10
- 逃げてもセーブポイントに戻れないボスに苦戦すると危険
長時間セーブせずに進めててチビ炎龍で詰んだ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 15:03:33.53 ID:zepUwjwT0
- 二周目とかで調子こいてフェイト戦で先にマナコール使って
すんません今の無しでと慌てて逃げる
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 15:37:12.30 ID:NpR6gSB7O
- フェイト含めクロノポリスはストレス解消ステージだ
グランドリーム&デナドロで強連打が気持ち良すぎるw
ベリルさんも慣れればバズーカ出せずにサヨウナラ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:16:35.84 ID:opBwp4Wu0
- オーチャとザッパ中心に進めたけど
意外と楽にクリアできてしまった。初期装備の武器が強いせいか。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:17:06.61 ID:waOVvvkV0
- たまに変なPT縛りやろうと思うんだけどいつもやめてしまう
ラッキーダンとか使ってる人はいるんだろうか
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:05:09.48 ID:lz21ACyx0
- 物理攻撃が弱いキャラならそれだけで縛りになりそう
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:08:34.77 ID:LmuG0s4b0
- ラッキーダン2周目で割と使った
というかあまり使わなかったキャラを2周目で使うようにした
固有エレメントのアクションとか結構好き
あとスネフの攻撃モーションが無駄に凝ってて初見で笑ってしまった
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:09:49.28 ID:qMu8hxih0
- ラッキー団初周大活躍だったぞ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:40:29.78 ID:P7Tc/ytr0
- スタミナ回復力は大事
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:48:28.58 ID:hdCYET77i
- ポシュル セルジュしゃんの中火照るでしゅる
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:27:41.52 ID:zgWZqQ5L0
- ミゲルにとどめを刺したのはスネフ爺さんだぞ
HPシャッフルで一人だけHP700超えてた的な理由で
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:28:04.70 ID:RcSEazBb0
- >>526
スタミナ回復力って一応キャラの差別化なんだろうけどあんまりうまくいってない気がするなぁ
8とかすげーマイナス要素なのにそれを上回るプラス要素持ってるのっていないし…まあアルフは許せる範囲か
回復力高い上に腕力or魔力特化してるキャラはずるいぜ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:58:25.18 ID:VbAwouQr0
- スネフはアルフと合体技有るんで使ってるわ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:27:55.25 ID:t59qS3wa0
- レナと合体技したい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:53:03.58 ID:stqVfmx70
- ロザリーと合体したい
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:45:52.07 ID:h0H/KKDs0
- >>532
じゃあラズリーは貰って行きますね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:04:20.25 ID:CHuUJ4Am0
- >>529
分かり易く低ステータス高スタミナ型で長期戦向けのキャラと、
高ステータス低スタミナの短期戦向けキャラでしっかり設定すればよかった気がする
アルフはラズリーとだと使い分け出来るんだがリデルがチート過ぎるんだよな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:40:34.87 ID:p53hS2SE0
- >>532
ムデカ…クロススレまで出張しなくても
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:42:45.81 ID:Afeu+o/F0
- ただでさえパラメータ成長がランダムだからなあ
スタミナ10以下の起用はほとんど愛になる
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:04:02.82 ID:l/geuybn0
- スタミナも最終的にはアクセサリで補えるけど1枠埋まっちゃうしな
そしてたぶん誰もキニシナイのがST異常持続時間
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:24:52.72 ID:q5LHmc9D0
- ピエールは12あるはず。
でも動きが変だから攻撃が当たってるのかよくわからないし。
エレメントを連発したい人にはいいかも。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:50:52.14 ID:yZU9Ozfg0
- でも龍の子は使わないよね
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:42:04.05 ID:V0Dbnc0f0
- 龍の仔はかわいいけど、物理特化系のくせに固有エレメントがことごとく魔法なのが勿体無い
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:27:15.46 ID:nmCNzvGJ0
- >>535
まさかの魔装ネタにワロタ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:27:24.73 ID:4JmepdQj0
- >>537
ST異常持続時間もけっこう重要だよな
スタミナと違って補強できないし
しかしつくづくツクヨミのスペックの高さは半端ねぇと思う
セルジュより強くね?グランドリームには及ばないけど
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:50:14.40 ID:LybMm6Bs0
- ツクヨミは固有エレメント3種がどれも強すぎる
ラズリー・ドク・ツマル・マルチェラあたりも固有エレメントは良いのが揃ってるな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:05:37.20 ID:hLGrhLjL0
- ヤマヌコになって船手に入れてアイテム回収のため古龍の砦に行ったらマシナリーにボコられた思い出がある
あそこは6龍制覇後に行くとこだからなー
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:19:48.19 ID:yZU9Ozfg0
- 共有エレメントで代用出来ちゃう固有エレメントって演出が気に入ってるとかなかったら使わなくなっちゃうよね
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:07:35.38 ID:syONYPXv0
- シャイニングよりゼロエターナルが好きだからヤマネコのままでも良い
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:27:51.71 ID:LybMm6Bs0
- 地味にキャッツレイドも可愛いかっこいい
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:18:26.12 ID:hLGrhLjL0
- ゼロエタは修得時期的にあまり使う機会が無いのが残念
演出かっこいいのに
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:57:25.51 ID:eBVIEVaI0
- 2周目以降はスペッキオんとこセルジュとヤマネコ自由に変えられたらよかったのに
もちろんヤマネコverのときは武器カマでなー
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:00:47.45 ID:NjmRjdqQ0
- グライドフックが一番かっこいい
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:26:07.68 ID:d/FJ8i2mO
- >>549
あそこは盗める三人で挑まねばならん気がする。
属性的に考えても。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:52:53.30 ID:ZmJU5TBk0
- クロスは仲間が多いから好きなキャラ選んでプレイ出来るのがいい
ハーレムとかガチムチとか
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:24:52.53 ID:AFXU7j/U0
- ファルガ、イレーネス、マルチェラのPTでマブーレの夢鬼一掃した時はなかなか感慨深かった
クロスって親子多いよな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:01:50.13 ID:xmSacxUu0
- ロリコンじゃないけどマルチェラは可愛すぎ
ヤマネコがマルチェラの頭なでなでするところはクロス屈指の萌えシーンだと思ってる
そのあとの「いーだ」も可愛い
まだ敵だった頃の死炎山での台詞も可愛い
ロリコンじゃないけど
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:34:18.97 ID:FMqz4Eha0
- セーラームーンみたいなお団子頭のマルチェラ
ツクヨミ:ブラックムーンとかいう最終章のやつ
キッド:レイ ゾア:まこ カーシュ:ウラヌス イレーネス:はるか
レナ:あみ ルチアナ:プルート ヤマネコ:サターン リーア:ちびうさ
バンクリフ:弟 グレン:ゲーセンの人 アルフ:タキシード仮面 オルハ:ビーナス
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:45:02.18 ID:RbyLePjGO
- そーいやクロスって三人技なかったよな
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:56:51.82 ID:GVQvdnh20
- あるよ
ミックスデルタ(セルジュ+レナ+ラズリー)
ゼット斬り(セルジュ+キッド+ソイソー)
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:16:10.35 ID:60IjksOi0
- 四天王3人の連携技があると思っていたがそんなことはなかったぜ!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:19:03.08 ID:96/gj04R0
- ゼット斬りは9000とか出る技だよ!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:30:28.00 ID:RbyLePjGO
- あったのか…完全に忘れてるわ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:15:18.03 ID:LaCNjIUM0
- 今更だがキャラの強さは外見に比例してるな
マルチェラとかグレンとか
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:44:35.74 ID:BAa/Aysc0
- カブ夫()フィオ()ポシュル()キノコ()
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:52:04.39 ID:LaCNjIUM0
- マルチェラ 先天属性青・万能ステ
カーシュ 先天属性緑・万能ステ
ゾア 先天属性黄()・魔力・抗魔共に低い・腕力は高いが上2人と大差無い
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:07:42.25 ID:zFKAzUJP0
- ゾアはまず見た目がアカン
変態にしか見えなくない?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:11:41.44 ID:P4FNVmM20
- なんでや! バケツかっこいいやろ!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:22:51.77 ID:qTsqauF90
- タクティクスオウガとかに出てきそうでかっこいいよね
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:33:26.93 ID:t5ER0d0C0
- いらないならゾアは俺が貰っていくわ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:50:00.15 ID:wGSpvVZ00
- 体はごついけどバケツの中身が優男フェイスだから弱い
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:52:09.20 ID:Ut35bDQE0
- >>557のソイソーに誰か突っ込んでやれよ…
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:54:12.19 ID:Ut35bDQE0
- ごめんスプリガンならソイソーになれるのか
俺も完全に忘れてたわ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:23:30.63 ID:PkKuMaiw0
- ゾアが弱いんじゃなくて他の二人が強すぎるんだ
全キャラ中で見たらまだましなほうだろ!…だろ?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:03:54.59 ID:qTsqauF90
- そういやスプリガンてスプリガンに配置したエレメントはスプリガンに変身で再度使えるようになる!
(たぶんスタイルコピーできなくなるのを防ぐためだと思うけど)
の仕様を知って強力なエレメント使い放題!
とか思ったけどナタクで殴ってるほうが早いこの悲しみ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:07:09.77 ID:cIG0UuRR0
- 蛇骨ゾアリーアのガチムチ黄色組楽しいよ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:54:34.50 ID:LU6sQY7v0
- ナタクはチート級だよな
あれがいるとガライとかミゲルとか弱い者いじめになるレベル
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 05:26:17.53 ID:SJjyK8if0
- セルジュってPTから外せるっけ?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:39:40.32 ID:azL4968l0
- 戦闘時のみ可能だな
ファルガとかスティーナとかよく入れ換えてたわ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:45:47.31 ID:wKuIn9Xd0
- 美男美女で適当にPT組めばそれなりに強いという法則
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:20:58.14 ID:BuM9sf0P0
- そーいやスプリガンて全然使ったことなかったな
オススメのモンスターあったら教えて
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:43:08.54 ID:BgGv/VtT0
- 初期から選べるやつならエフト
後はナタクとかステイジーとか
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:24:53.59 ID:cIG0UuRR0
- ブラックホールを一番早く使えるカオスモンキー以外は強かった敵を使えばいいと思う
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:30:50.02 ID:aRGYReRG0
- クロノポリスの敵は優秀
グランドスラムでお世話になりました
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:17:52.68 ID:yWiEai5w0
- ブッフ マシンナリー バル アンダロブ ルルー
でかくていかつい奴は強いね
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:26:09.29 ID:BgGv/VtT0
- 最初に蛇骨館で戦ったときに面倒だったサージェント&ジェネラルは見た目はいいのに弱い…
グランド・スラムでナタクも加えて鎧3人組みにしたらナタクだけ飛びぬけて強かった
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:33:52.28 ID:YB4DIGFL0
- カブなんて仲間になるんだ。
どうしたら抜けるのか結局わからずじまい。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:00:22.95 ID:a1rfpTMA0
- >>577
ママチャの出番ですね
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:02:53.67 ID:e+MEAar80
- >>584
ポシュル、ポシュルを使う
ポシュルで思い出したが
へケランって料理材料にできる程度には数がいたんだな
トリガーだとボスが1体しかいなかったのに(同型の敵はいたが)
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:17:44.00 ID:SvgiBJZ+0
- 今、14年ぶり?にクリアしたが、・・・話が複雑すぎて分からんかったw
ネットで調べてようやく概要は分かったが、とにかく格キャラの行動理念ちゅうか目的の詳細がつかめないっす
最後に実はフェイトは親父だったとか言われても、どういうこっちゃ!という感じ
でもおもしろかった
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:09:18.49 ID:z1QzjZzH0
- ミゲルとポリス入口のロボット強すぎw
太陽に顔があるヤツもトリッキーで苦戦したけど、上の二匹は単純にパワーで押されたわ
白エレメントに強敵が多い気がするのは気のせいか
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:56:54.47 ID:DsiXGnJJ0
- 黒もなにも考えずに挑むと即死とかして押しきられることがある
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:32:19.45 ID:dC4Z0K930
- >>584
ポシュルに掘ってもらう(意味深)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:05:24.94 ID:qlPPRGq00
- カブ夫なんて使わないから問題ない
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:20:14.88 ID:FHlNajwa0
- >>587
フェイトが父親と言うか、
ヤマネコがフェイトに乗っ取られて肉体改造された父親だったような
字面にするとほとんど変わらんな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:43:17.02 ID:12MEahcu0
- >>591
何でや!
弱くてニューゲーム、最初から全仲間加入済みが出来たら
いの一番で入れるで!
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:48:33.95 ID:zamwCcgW0
- カブ夫って結局なんなん?
仲間になるのかなり終盤なのに初期装備が弱いのも気になる
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:07:01.77 ID:uEwGcjwX0
- 蛇骨館にいくら起こしても起きない兵士がいるだろ?
おっと誰か来たようだ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:22:40.09 ID:+ahkXcWB0
- クロノ20周年で何かクロノ関連の作品作ってるらしいぞ
ソーシャル以外ならなんでもええから頼む
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:28:10.47 ID:pYE2MDfG0
- サガや聖剣もソーシャルだったし多分ソーシャルだろ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:30:35.71 ID:+ahkXcWB0
- トリガーはリメイクされとるしクロスもそろそろ何かやってほしい
ちょっとシステム弄れば十分に今からでも楽しめる
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:38:17.07 ID:UkuZ4Ebw0
- ブレス6で俺の心はズタズタなのに追い討ちしないでくれよ…?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:56:38.43 ID:qlPPRGq00
- そろそろ最弱キャラ決めません?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:29:26.77 ID:uTptI2/6O
- ツマルかな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:06:02.97 ID:pDa4O0cK0
- 先天黄
ステータスはどれも低い
固有エレメントは完全に博打でうまくいってもリターン少ない
どう考えてもスネフが最弱
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:52:26.75 ID:dStkq8tp0
- ふたりわざ用意されてるのに最弱とな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:09:35.61 ID:/hX6YnK+0
- スプ…
いや、なんでもない
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:20:54.90 ID:qlPPRGq00
- 何言ってんだ
スプリガンとか最強候補だろ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:37:42.47 ID:3L4i9FJT0
- ルチアナ・・・
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:43:22.25 ID:zamwCcgW0
- 好きでコルチャ使ってる奴とかいんの?
アイテムコンプのためとはいえコイツだけのために虹消費するの腹立つわー
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:03:08.20 ID:gS41zUhw0
- 使われている確率がかなり高いであろうキャラ
キッド、レナ、ラズリー、グレン、オルハ、マルチェラ、カーシュ
それなりに使われているであろうキャラ
アルフ、スラッシュ、ラディウス、イシト、ギャダラン、リデル
大事な盗み要員
ファルガ
どんなのか様子見したあと控えに回る確率が高いキャラ
フィオ、龍の子、スティーナ、ルチアナ、ゾア
愛で使われていることが多いであろうキャラ
星の子、ジャネス、ミキ、蛇骨大佐、リーア、ツマル
人数が少ないときの助っ人感覚
ポシュル、ジルベルト、スカール、ラッキーダン
一度もパーティーインせず忘れられがちになるキャラ
ドク、ザッパ、ママチャ、バンクリフ、スネフ、イレーネス、オーチャ、キノコ、カブ夫、コルチャ
ツクヨミ戦で活躍
メル
後に実力を知るが他のキャラで間に合ってます状態
ピエール
ナタク様パネェ
スプリガン
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:04:04.22 ID://iWZ2XF0
- お、おう
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:29:53.47 ID:YNRPkpOx0
- イレーネスはそこじゃない
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:35:55.40 ID:f2jL1HMi0
- クロノクロス20周年記念作品発表まだかよ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:16:04.57 ID:JqNuCIqh0
- ピエールはいつも入れてたな
何かあのダメさ加減がいい
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:03:49.25 ID:Feg5d8CJ0
- バンクリフは他よりもちょっと動機が強かったしイベントも長めでホームでもいい話があったから印象に残ってちょっと使ってた
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:48:11.31 ID:rLutQCdT0
- サガフロでオルロワージュ戦第一PTに赤カブ連れてった俺なのでカブ夫も育て上げて最後まで連れてった
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:35:36.68 ID:E41xTGQ10
- イレーネスは魔力高いからちょっとは使ったな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:47:38.64 ID:mdd+I2YP0
- 一周目は盗めるキャラを必ず一人入れるからなぁ
魔力そこそこで見た目が好みのキャラは輝く素材集めで使ってる
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:26:11.12 ID:qsh3ZdjjO
- ソイソー刀ファルガかっちょええ。
ステ画面見ながらニヤニヤしてるわ。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:16:10.94 ID:Ut06puEP0
- 1週目で星の子と共に強敵ミゲルを倒した俺のキノコをバカにするな!
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:18:11.37 ID:x/c8EJDm0
- 俺のキノコ(意味深)
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:25:35.41 ID:2hPslXwL0
- アッー!!
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:53:03.80 ID:9j8oMM2r0
- 毒消しぼうしを集めようと思って亡者の島に篭っているがなかなかダイモウジャがでないw
ほんと物欲センサーは偉大やでぇ…
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:36:15.46 ID:36n1u7vYi
- 久しぶりにクリアしたら、やはりエンディングで泣いた。オレっ娘好きになったのはキッドのおかげだぜ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:45:18.30 ID:XPkP6y7z0
- 古龍の砦でのヤマネコがイミフ
初回は入れ替わり展開に驚いて台詞とか読み流してたようなもんだったんだけど、
2周目でしっかり読んだら尚更わからない
キッドに死ぬがいい、みたいなこと言っておきながら後回しにして結局放置だし、
セルジュも殺さず次元の狭間送り、
その上神の庭に来いってどういうことなの…
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:39:36.22 ID:Bijx1til0
- セルジュを生かしてたのは
どうせ次元の狭間から抜け出せるわけがない
脱出できてもhomeでグランドリオンを抜けて死海に入り込めるわけがない
入り込めてもミゲルのところまでたどり着けるわけがない
ミゲルのところに辿りつけてもミゲルを倒せるわけがない
ミゲルを倒せてもその後の大爆発で生き残れるわけがない
etc
と高をくくってたんだよ
キッドを生かしてたのは
そりゃあれだよ。
セルジュの姿になっちゃえばキッドとイチャイチャできるからだよ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:44:07.76 ID:uNsTUWiG0
- そもそも、キッドは死なないんだよなぁ……。
死ぬくらいヤバイ状態になると、ペンダントの力が働いて、
時間が巻き戻り、その場から消えたりするんじゃなかった?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:28:28.93 ID:eibXAN2/0
- キッドってサラなんだよな?
ラスボスに取り込まれてるのもサラだよな?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:06:38.15 ID:tm24kIP60
- >>623
おまえ他の物語でそういうシチュエーションみたことないの?
ボスが主人公達に屈辱的な敗北を与えて放っておくとかシナリオ中盤の王道シチュじゃん
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:36:07.36 ID:Z/fvnFnf0
- キッドに関しては謎というしかないが、
ヤマネコはセルジュに対して非常に複雑な感情を持ってるんでそういう対応になる
セルジュの実父と人類に対して愛憎を抱くフェイトが実質的に合体したもんだからねあれ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:36:18.25 ID:bGZXiDYh0
- ヤマネコはセルジュを目の前にするといろいろ混乱しちゃうんじゃね?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:16:06.10 ID:OyCNP+5y0
- PSPで再プレイして今更ながら気づいたけど
緑龍がヘルプラント連発するのってフィールドエフェクトが緑1色のときなんだな…
イーグルアイとトラップのヘルプラントとヒールウィンドで真緑色のプレイばっかだったから気づかなかった
他の色エレメント使うようにしたらグリーンアースばっか使うようになってしまったw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:26:20.34 ID:c3K3NLRk0
- 気付くの遅すぎだろw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:34:39.67 ID:OyCNP+5y0
- 毎回緑龍の前にはトラップのヘルプラントしこたま買い込んで行くのがデフォだったぜw
ヘルプラント自体は結構使い勝手いいしトレードに出してもいいから困らないけど我ながら情けないw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:05:32.86 ID:Gsupp/3g0
- 緑龍って粗暴だし、見てくれも一番キモイし、六龍合体時の形相もトラウマもんだし、ホント怖いヤツだわ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:06:32.10 ID:Fw4JgtNY0
- 瀕死時に踊りだすしなw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:36:32.39 ID:eibXAN2/0
- つーかクロノクロスに出てくる龍って気持ち悪いの多いじゃん
でも圧倒的な存在感だけはほんとすごいと思う
砂漠の遺跡のところのなぞなぞモンスターさんとかめっちゃ怖かったわ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:51:37.02 ID:HK+PB6tPO
- 炎・黒・天はカッコいいだろ!
あとチビ炎龍と龍の子はかわいい
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:16:20.53 ID:3fbMUqml0
- ルチアナはわりと攻撃力が強かった印象。
ピエールはスタミナが12あるから召還を連発。
システム的にロマンだけど。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:44:45.49 ID:aBr70L5y0
- 龍の存在感があるのはやっぱり音楽の力が大きいと思うの
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:03:00.09 ID:lCZmNGVo0
- ゲームの質の半分以上は音楽で決まるんじゃないかと
最近ガチで思ってる
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:39:44.38 ID:wxFpFzb40
- じゃあF○13シリーズは良ゲーのはずなんやけどな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:19:46.07 ID:lCLeanwQ0
- ゲームのシナリオや映像が音楽を引き立てるというのもあると思うよ
音楽が良いと思えるってことはやっぱそれなりに場面に力があるってことかと
なので音楽だけは神みたいな言動はクロスに限らず信じない事にしている
まぁもちろん例外もあるんだけど、浜○さんとか
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:12:23.13 ID:VvwA7SYM0
- 一番耳にするはずの雑魚戦がイマイチなのが痛い
ボス戦は嫌いじゃないが
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:16:38.45 ID:iFxUibdf0
- 俺は通常戦BGM嫌いじゃないけどね
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:28:59.34 ID:retsTnk70
- むしろこのBGMじゃないと落ち着かない
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:35:07.99 ID:3XGMQo4o0
- 星の塔あたりはあのBGMじゃなくてマップBGMだったよなたしか
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:10:59.41 ID:Xenek+g10
- ゲームは未プレイだが音楽はイイ!と思うのが現にあるからなぁ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:54:40.16 ID:TatDjioz0
- ゲームに限らず映画、ドラマ、ドキュメンタリー、ニュース
ある程度のクオリティがあれば音楽さえよければ
いいものにみえてしまうという。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:54:37.89 ID:lkzl5Nx/0
- 物理・魔法でそれぞれ最大ダメージ出すのってどれだっけ?
魔法は強化リデルでマナコールセインツかな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 04:06:27.20 ID:0oxm79SV0
- 今だにジャキ関連追加版を待ってるんだぜ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 05:28:26.57 ID:Ts2dUG+n0
- >>649
今年クロノシリーズ20周年記念で何か動いてるらしいからあるかもよ
クロスリメイクくるかも
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:14:43.15 ID:eYr230y90
- 声優はやめてください
BGMはそのままでお願いします
オリキャラはやめてください仲間追加するにしてもキノコの娘とか既に居るキャラでお願いします(最悪開発段階の没キャラまでで)
グラとストーリーは大幅強化お願いします
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:56:26.01 ID:TB+xQoP10
- ツマルバグ直しただけでも買うのに
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:24:04.31 ID:raQ/CXJ50
- やっぱり一周目が一番楽しい
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:02:41.55 ID:mJahhowJ0
- 1周目で最速のタイミングでダリオに挑んでボコられたりとか
イエロープレートも1個しかない状態でジンジルクスと殴りあいしたりとか
せっかく虹の貝殻盗んだのに倒されそうになったりとか
はらはらするけど楽しいよね
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:34:52.77 ID:TB+xQoP10
- しかし倍速がないと・・・
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:44:26.29 ID:02AFv7LA0
- テレシフターって最後まで試作版なんだよな
いつか何かしらの新機能を搭載した完成版が手に入るかと思っていた
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:31:37.10 ID:x2cUB2mV0
- 何でそんな物キッドが持ってるんだろ?
ルッカ姉ちゃんの発明品?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:56:00.87 ID:wRZyrsqg0
- HD化
敵もつよくてニューゲーム追加
ツマルバグ改善
魔法型連携技の強化
マナコールフィーブルの弱体及び永続バグ改善
こんだけでいい。
>>656-657
あれも今思うとキッドとルッカ(凄いもの作っちゃう科学者)の繋がりを示す伏線だったんだよな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:01:55.80 ID:bzSygXF/O
- 低レベルイーグルアイとかハイマッスルの弱体化も
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:21:05.39 ID:GR5CDGKf0
- ナイナイの価値がナイナイ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:46:30.42 ID:gU9kKmXV0
- フィールド赤に染めたいとき使おう!
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:10:59.76 ID:qCSiQioP0
- マナコール(フィーブル)が既にかかっていると逆が聞かなくなるのも
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:52:01.29 ID:9WY9yc4j0
- ナイナイは低レベルにしてくれないと価値がない
数が限られてるなら中盤入手(ガライ前辺り)が望ましい
マナコール、マナフィーブルを打ち消せるエレメント欲しい
没ボスのリブスバイパーと本編で戦闘可能にして欲しい
没アイテムのゲッツのシャツとブロンズフライを入手可能にして欲しい
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:09:25.28 ID:A1Bymeyd0
- 蛇骨大剣とソイソー刀に何か虹と使い分けるメリットくれ
せっかく強いのに現状だと趣味装備だし・・・
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:52:02.31 ID:pII5fk/10
- かっこよけりゃええねん
火力なんてセルジュに任しときゃええねん
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:47:44.05 ID:lXF2x1Xa0
- 虹剣作り忘れてたら使える、くらいなら十分じゃねえの?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:57:02.85 ID:wkZzQVFG0
- 2周目以降限定のソイソー刀は入手してる時点でもう十分な強さだしな
蛇骨大剣は最速で使える頃は最高でもデナドロ装備だからそれより強いって時点で十分だろう
(物質特効ないぶんクロノポリスだとデナドロのほうがいいけど)
むしろグランドリームが優秀すぎてうっかり周回用のプリズムスワローを作り忘れる
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:32:48.19 ID:1Je8C3pH0
- キッドがイラストやCGで使ってるミスリルナイフが実はゲーム本編ではまったく使われないのが哀しい
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:14:58.97 ID:Gi3IQoTp0
- 神獣形態ツマルの最大グリッド確保できたぞー!
さてもう1周して今度は魔獣形態や
イーグルアイやマナフィーブルやホーリーライトやリターン使う分にはグリッドいくらあってもいいしな
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:17:51.07 ID:xptxGf6f0
- 結構いろんな色の限定エレメントも使えるしね
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:06:07.48 ID:jYnX4ZRp0
- ツマルバグは絶許
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:19:40.43 ID:/oRiyXK10
- アルティマニア見てツマルやべえ!wktkで育ててみるもアレ…?
ネットでバグを知る→絶対に許さない絶対にだ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:11:29.08 ID:RAVMUreK0
- ツマルの妙な語り口すき
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:00:28.72 ID:RU2FcaeL0
- 攻撃パターンが決まってるボスが多いよな
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:45:17.45 ID:ZIm5XyjP0
- 他RPGみたいに詰まったらレベルを上げて再挑戦みたいなことはできんからしゃーないけどな
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:02:26.87 ID:CryQ1pn80
- 初プレイ時ミゲル倒せなくて、その辺のザコ倒してちまちまステ上げてから倒しましたよw
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:53:17.41 ID:2KuAJOVGO
- この成長システムでランダムエンカウントだったらストレス溜まりまくりだろうな
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:28:16.04 ID:p0ucGEyR0
- 店もアクセサリー類がかぶとしかないし。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:52:55.61 ID:6+YfFJzR0
- 白属性の敵に苦戦する
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:28:33.43 ID:/skBo7p30
- レベルスター的なシステムは仲間にできるキャラが多い時は有効なシステムだな
テリーみたいに入ったはいいが他と差ありすぎとかにならんですむし
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:33:13.93 ID:6blNWxzP0
- エルゼだっけ?星の塔の天使の敵で輝くしお稼ぎまくったな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 14:53:47.77 ID:4kkONz+e0
- キャラ育てるのが大好きな俺には微妙なシステムだったわ
普通のレベル制だったら周回しても楽しかったのにな〜
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:19:59.84 ID:4oj+JiqR0
- 星99になっても普通に戦闘で成長出来たら評価したのに
星99になってから育ててないキャラ育ててみようとしても遅いし。二周でも全員仲間にならないからなおさら
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:06:25.36 ID:IQLCYBZUi
- 書道の時アースクエイクって言って文鎮を縦にドンドンやったっけな〜
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:40:49.02 ID:6LIpV0a10
- >>684
これってよく見るけど元ネタって何??ゲーム内にこんなセリフあった??
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:44:13.95 ID:yeePuTfN0
- クロススレ特有の流行らないコピペ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:12:11.17 ID:yC7z1p1V0
- いい加減うざいから文鎮はNG駆使して見えないようにしてるわ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:56:14.72 ID:j6wwb95H0
- しょどうのときあーすくえいくっていってぶんちんをたてにどんどんやったっけな〜
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:13:26.46 ID:WlhIBXTA0
- 書道の時文鎮って言ってアースクエイクを縦にドンドンやったっけな〜
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:14:30.20 ID:AJG5QUus0
- ドン鎮のスクエア道っクー言って書イて時を縦に文文やったっけな〜
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:20:25.30 ID:98UtRSHVO
- 下手に触れるから助長してこうなる
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:28:19.88 ID:j6wwb95H0
- >>690
なんかこわい
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:33:56.16 ID:9M5+BRnB0
- 増長な
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:36:50.89 ID:XcSxzxxU0
- >>683
星99なら多少能力値低かろうがいくらHP2倍のボス戦でも楽勝だろうし
(1周目クリア直後のまま時を喰らう者(星の塔)あたりと戦うとHP2倍でめんどいけど)
そもそも雑魚戦全部スルーしてる人も多いだろうし
個人的にはあまり気にならないかな
そんな俺のお気に入りキャラはスプリガンなんだが
スプリガンのスタイルコピー後の能力値ってアルティマニア曰く
「召喚エレメントの残り使用回数依存」だそうだけど
これってスプリガン自体の能力値上げてもHP以外無関係ってことだろうか?
だとしたらちょっと悲しいな…
装備品もスタイルコピー後は各種状態異常耐性とか無視されてるっぽいし。
その代わりにイーグルアイ無しでも強攻撃が90%台安定なのは超好み。
3魔騎士とかバレルとかかっこいいし。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:35:22.00 ID:Ep8+7mu00
- ソイソービネガーマヨネーはもうちょっと強くてよかったと思うんだよね
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:50:00.70 ID:AJG5QUus0
- マヨネーがうっとうしいだけだったな
どうせならシュガールソルトンも組み合わせれば良かった
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:53:23.80 ID:XcSxzxxU0
- ルートヴィッヒも忘れないであげて
初回ピエールルートだったから印象に残ったけど
あそこしか出番ないんだよな…Homeだと死海にいっちゃったのかなあ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:09:39.40 ID:VCSE/dip0
- あいつって何者なの?人属性だから機械じゃないよな
人体改造と考えるとちょっとえぐいな…
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:05:25.64 ID:lRAO+6GZO
- むこうの巨人症…とも思ったが、ルチアナがなんかしててもおかしくないな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:17:12.06 ID:XqxRzjqZ0
- 何か凄くあり得そうです
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:37:20.45 ID:TwJA6RCM0
- 最近毎日のように時の傷跡と盗めない宝石聴いてるわ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:30:20.52 ID:nNLfjIWu0
- ラジカルはよくカラオケで歌うけど、なんか変なところで終わるよなw
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:53:08.42 ID:2pD1rySr0
- コーラスのアーアーまでがラジカルです
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:57:31.67 ID:UsJcUhCM0
- ラジカル好きすぎてギター始めたんだよなぁ、毎日弾いて癒されてる
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:52:53.29 ID:gPyDGp1f0
- >>698
むしろ三魔騎士が物理属性(デナドロ系で強打)なのはどういうことなの…
クロノポリスあたりで作られた複製品なんだろうか
ジンジルクスが物理属性なのは土龍の島だからなんとなくそれっぽい
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:19:25.46 ID:oU6qeQNO0
- わんわんお
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:40:32.32 ID:9kVekEC10
- 物質な
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:38:56.56 ID:VUrskNsH0
- >>704
へぇ、すごいな
どのくらいで弾けるようになったの?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:37:37.91 ID:7wXLaRK10
- 単音でドレミの練習からカウントすると三ヶ月くらいかな?暇さえあれば練習って感じ。
土日は半日以上練習した。
だいたい始めてから三週間後にラジカルに入って二週間くらいで下手くそなりに一通り鳴らせるようになってその後は綺麗に滑らかになるまでひたすら弾いてた。んで始めて弾いた曲がこれです。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:41:53.03 ID:EURM6cJD0
- あの館地下の拷問部屋はなに?非人道的な。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 09:53:19.77 ID:WJ3tlBhi0
- >>710
昔はああいうのあって当たり前だったよ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:50:37.01 ID:3EYBhvAC0
- あれもルチアナの趣味
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:25:56.55 ID:7ZW9Gi+A0
- パレポリが来る前はエルニドの最大勢力なんだろうし、あーいうのあってもおかしくないわな
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:14:23.24 ID:smrZ1VDW0
- 100年以上前に建った屋敷だしな
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:26:05.93 ID:QGFONPoR0
- ジャコツ大佐の弱味を握ってリデルにあんなことやこんなことがしたい
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:41:43.46 ID:zwi5M0700
- そんな事したら、ダリオ、グレン、カーシュに殺されるぞw
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:50:49.16 ID:+x0rYl8lP
- じゃあ俺はポシュルになってロザリーをペロペロしたい
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:59:51.79 ID:Mbwe4Bcf0
- ラズリーとロザリーを間違えるネタはもういいです
あと触り心地で言えば最強はオルハかジャネスだと思います
俺はジャネス派(ケモナーではない)
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:01:54.38 ID:o2vdUfryO
- 魅力あるキャラがいざ仲間として加入したら汎用セリフしか喋らなくなって悲しい
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:07:20.25 ID:wpaGplLc0
- 縁の深い相手には特別な反応したりするから…
後星の塔の最上部の凍てついた炎は先頭キャラ毎に特別な反応が用意されてるね
デフォのセルジュだと無反応だけど
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:52:16.29 ID:vQri967/0
- ・・・!?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:16:23.07 ID:bpD6FxCi0
- オルハ好きなのに仲間になるの終盤なんだよな〜
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:22:00.54 ID:qlhQnfm40
- 台詞まとめとかってあったっけ?
グレンのイベントとかみたいに没台詞集みたいな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:29:51.13 ID:rHQNGkOF0
- 凍てついた炎って人の心の闇をあぶり出す能力があるという設定、最近分かった
「お前が炎を見てる時、炎もまたお前を見てる」とはこういう意味だったのね
フェイトもそれで狂ったかと
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:47:34.57 ID:rNLmrO/t0
- それ今見るとニーチェだな
お前が深淵を覗き込む時 ってヤツ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:54:34.49 ID:uXi/+dbL0
- おっしゃグリッド数最大ツマルできたー!
魔獣形態になった瞬間にレベル7固有エレメントが体当たり+4から地獄乱舞になったのはちょっと驚き
これで後はゲーム進行や強くてコンティニューでもエレメント配置を維持したままにできれば
グリッド数最大にするときに青→白と先天属性を変えていけばインフィニティとホーリーライトとイーグルアイ持ちという素晴らしい
サポート役にできたのだが…
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:51:56.69 ID:W8UJBw/R0
- >>726
2周目なら初期形態+白属性に戻るから、
ヤマネコ編直後からツマル再度仲間にして以降に進化させれば普通に3属性エレ持ちに出来るぜ?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:19:56.75 ID:uXi/+dbL0
- >>727
それもそうだな
サンクス
でも白と青があればいいから2属性で十分だな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:19:21.48 ID:HcOUah4p0
- ホーリーライトにリターン、インフィニティにブラックホール!
固有エレメントのために形態は聖獣!
これで最高のツマルが完成だああ!
……とかやったところでそこまでする意味のある相手なんか居ないっていうね
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:23:38.53 ID:KzUoFs6N0
- 最終的にはイーグルアイとインフィニティかけてグランドリームで殴ればいいゲームだからなこれ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:23:12.58 ID:Zouy87BC0
- >>709
楽譜ってネットで見れたりするのん?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:43:39.33 ID:WQqY5txB0
- 俺はクロノ・クロス ギターアレンジメントっての買ったけど、 knatsuで検索したら出てくるサイトにも楽譜あったよ。どこか忘れたけどソロギター用もあった。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:00:54.75 ID:Zouy87BC0
- ありがとう
久しぶりにギターをケースから出して弾いてみたけど指痛すぎワロタ
そして普段「下手くそがうpしてんじゃねーよ検索の邪魔だ」と思っていた弾いてみた系の人たちが
普通にうまいことに気づいた15の夜
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:59:55.13 ID:GiPCviDI0
- 盗んだ竜で走り出す
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:05:40.55 ID:Ko1w+7Hb0
- 孵化場所もわからぬまま
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 04:07:36.53 ID:R9j6CGGgO
- ワラタw
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:00:30.11 ID:P/nGDG7l0
- クロスに出てくるようなモデル体型の女と突き合いたい
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:39:18.10 ID:YT4ehzJt0
- レナで抜いてくる
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:46:50.62 ID:PLECM2cR0
- 俺はジルベルトとゲッツでいつも抜いてるわ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:35:18.80 ID:ny57RRwc0
- オルハで時々
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:24:20.37 ID:g14cnOBQ0
- カブ夫抜いてもいいよね?
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 02:36:40.06 ID:x1s/dWqp0
- レナでもミキでもイレーネスでもリデルでもだれでもいい
スプリガンさんは遠慮しときますわ…
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:01:33.56 ID:SB4H29+O0
- スプリガンのばあさんはエレメント使うときに上が見えそうで怖い
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:16:35.95 ID:jxTMxd8g0
- スプリガンは今のラノベとかみたいに中身はババア、外見は魔法で美少女、とかやってたら人気出たんかな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:44:47.43 ID:x1s/dWqp0
- コルチャ(CV:山口勝平)
ママチャ(CV:青木和代→くじら)
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:21:22.14 ID:UC+j50pHO
- マヨネーに変身したスプリガンは普通にいける
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:21:23.65 ID:QG7NaL1L0
- 先天属性青に美女多すぎィ!
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:49:53.86 ID:KkaOffdkO
- レナオルハ以外誰かいたっけ
白もいいぞ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:14:11.77 ID:f86/5EEg0
- イレーネスさんとか居るだろうが
人魚ってどうやって子供作るんだろ?
卵産んで「精子かけて?」ってやんのかな?w
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:49:17.95 ID:x1s/dWqp0
- アレはエロかった
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:49:58.98 ID:JIEhuTIP0
- 人間に戻ったとたん仲間が全員戻ってくるっつーのがな。何戻ってきてんだよって感じなんだけど。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:54:25.16 ID:rC3M+5To0
- 驚く程さらっと戻ってくるよな
一部のキャラはキッドみたいにイベントで復帰とかあっても良かったんじゃないかなあ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:15:37.97 ID:3/AmmljK0
- それだけみんな見た目で判断しとる中、ヤマネコの姿をした自分を信じてくれた母親
うまいこと出来とるね
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:32:59.94 ID:zNKnu5tt0
- 大丈夫、セルジュにはツマルもついている
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:38:27.56 ID:bWjdrBYf0
- 母親とツマル仲間で良かった
裏切る奴はイラネ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:18:08.02 ID:0vuW+/wi0
- ツマルは本当に癒し要因だった。
ツマルが戻ってきたから、誰かもう一人くらいセルジュを信じてくれるよなって思ってたけど
みごとにツマルだけっていう。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:25:10.42 ID:ZdTLlyOi0
- 他のRPGと違って、結構みんなどうでもいい理由でついて来てるしなw
声も姿形もヤマネコじゃ信用されなくても仕方ないさ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:37:02.72 ID:xlZ4BebJ0
- ついてくる理由が一番酷いのって誰だろ?
ミキ?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:43:24.85 ID:+17cjPIE0
- コルチャ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:54:01.63 ID:bWjdrBYf0
- キノコ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:06:08.20 ID:ROwXP3GF0
- なんか久々にやりたくなってきた
とりあえず目標はヤマネコになるまで、目指して
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:09:02.56 ID:nvVWX2JB0
- 戦闘時だけでも序盤から前周の仲間使えたらなぁ
犬とか藁人形とか使いたくねーよw
レナたんだけが俺の癒し!
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:03:13.06 ID:vXMhmg990
- アカシア四天王の同キャラ対決とか
カーシュ戦でザッパつれていくとかはやってみたいな
そういやカーシュって死炎山でもまだボーンアクス装備してないか、あの色からして
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:19:41.75 ID:ROwXP3GF0
- 狗はともかく藁人形はパンチが軽すぎて草
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:39:41.22 ID:vXMhmg990
- 文字通り骨のないパンチだから仕方が無い
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:05:39.80 ID:tjaQ5XdYO
- ポシュルは序盤の癒しでしゅる
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:54:28.54 ID:YkOaFxZ80
- 外見重視のレナとかゲスの極み。ヤマネコ以降に仲間になるキャラには愛着わく。特にツクヨミはいい。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 04:28:18.17 ID:XbyQ+oNj0
- ツクヨミはいいね。俺もずっとスタメンで使ってたわ
でもあの最後悲しすぎるわ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:51:26.64 ID:JmeqIFCy0
- >>767
キノコでも使ってろ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:00:44.86 ID:jTCYsn/60
- 前半の仲間からは疑われるのに、
後半の仲間はしきりに「ヤマネコではない」って言ってくれるしな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:20:26.04 ID:w2lMEcz50
- 仲間の薄さは本当気になる・・
骨のやつとか苦労する感じ欲しい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:35:32.30 ID:WaxEpDLA0
- あの骨の奴はもはやチョーさんでしか再生されんな…
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:42:17.43 ID:D3hTM1jg0
- スカールだっけ、そんなやついたな
いままで完全に忘れてた
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:01:42.15 ID:MhJXN1Qi0
- スカールか・・・、初プレイの時イメージ的に剣かと思ってワクワクして仲間にしたらグラブだったあのガッカリ感w
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:35:42.81 ID:l00ZsEts0
- グラブという名の手抜き
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:02:06.66 ID:zmCRScuW0
- アクスとかいう短所しかない武器
コルチャはグラブでよかったよ
こるちゃのくせに専用装備とかなまいきだ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:24:55.37 ID:x46Tlj9O0
- ポシュルの強攻撃の効果音が好き
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:54:45.41 ID:MX1b322S0
- 何か多段ヒットしてるような音だよなw
そういえば攻撃のSEも凄く心地良い音してたな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:49:48.46 ID:neCdm6fq0
- クロスのSE全集itunesで配信してほしい
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:54:53.15 ID:0P3NYB7j0
- カシィ! ジャキィ! ジョンワッシ! コリィーン
PSトリガーのSEは劣化していると言うのに…
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:32:08.59 ID:9ryQV65j0
- そりゃPSトリガーの方はクロス販促のための劣化移植だもん適当で当然
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:17:24.03 ID:XggvCYjI0
- スワローだかの強攻撃の音は耳に残ってるな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:29:16.44 ID:yOuwNEzL0
- >>782
わかる、スローにすればズワシャキィン!って感じのね
主人公武器だし仕方ないよな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:43:30.34 ID:3IadRbQE0
- グランドリームかプリズムスワローになると音が全部変わるんだよな
メチャクチャ鋭い金属音になる
あれは素晴らしい
しかもグランドリームは敵によってはオールクリティカルだから尚更印象に残る
他に音が変わる武器ってあったっけ?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:53:34.58 ID:yrhle0d+0
- このゲーム、グラブ装備のキャラ多過ぎだよなw
徒手空拳で闘うキャラが多いRPGってのも珍しい
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:39:27.84 ID:HPyg41c/0
- というか例外はだいたいグラブにしたって感じ
釘で戦う奴とかね
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:06:24.94 ID:e1hw7iAc0
- 何気に槍使いいないんだな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:13:38.80 ID:qRnBCHTH0
- アルフって槍だと思ってたよ…
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:36:23.74 ID:3PtOn6R30
- ィンボディー
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:59:41.58 ID:UYWNi2V00
- 魔王の淫ボディー
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:01:16.01 ID:xxMBx8W40
- 何故ジャネスだけ例外的に固有武器が認められているのか
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:18:48.63 ID:e1hw7iAc0
- こいつは人気出ると勘違いされたから
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:20:04.30 ID:+het5Hmy0
- ジャネス可愛くね?ラズリーには負けるけど十分可愛い
おっぱいもおっきいし強いし
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:27:32.37 ID:Ium+08YQ0
- まあムチムチ獣人って事で一部に人気あるだろ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:36:30.80 ID:qly07q1X0
- 赤ってあんまし使わないんだよなぁ
やっぱ白青緑が安定する
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:05:20.21 ID:pVoSgZdb0
- ジャネスって誰だとおもって思わずググっちまった
ググっても画像見直しても記憶になかった
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:04:02.04 ID:e1hw7iAc0
- 緑とか青の下位互換だろ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:04:34.32 ID:e1hw7iAc0
- と思ったらイーグルアイあった
正直すまんかった
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:16:11.56 ID:5nt7EhsQ0
- 緑エレメントに関してはイーグルアイとヒールウィンドだけで食っていけるレベル
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:24:45.67 ID:xxMBx8W40
- おい、ジャネスさんウサギ獣人で、むちむちでかわいいだろ。
いい加減にしろ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:00:46.70 ID:VLSTIsnA0
- ジャネスを加入させるとゼルベスのグランド・バトルで遊べなくなるのが悲しい
アルティマニアの初期メンバーで撃破は1周目はできた、
2周目以降でHP2倍になったら火力負けで勝てる気がしない
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:10:15.26 ID:gnks96zf0
- ジャネスは動きもかわいいよ
大手振って歩くのもダッシュがスキップなのもかわいいよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:36:39.83 ID:NPCfUyCw0
- 多分ニジニンジンがしたかっただけだと思う
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:47:22.98 ID:HWGcUQqA0
- 亜人への差別ってストーリーのために早めに作っておいたが誰でも仲間にってのが出来なくなって今の位置に、とか
もしくは誰かのお気に入りとかじゃね?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:59:24.26 ID:dLu6jYLL0
- ムチムチぷりんのウサギの獣人、最高じゃないか
動作もいいし
ガキのころは魅力がわからんかったけど
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:20:12.05 ID:99CRJ2DQ0
- >>791
だけってなんだよ!だけって!俺だって……
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:20:45.02 ID:ytmaIaHs0
- 船だけ寄越してとっとと消えな
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:18:29.92 ID:w77m7CJJ0
- 竿細すぎて折れそう
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:11:42.44 ID:LgxAoNvo0
- まず見た目が駄目だよな
モヒカンふんどしもやし体型w
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:00:43.59 ID:UdRocV0B0
- コルチャをグラブにして代わりに鎌とか槍を追加してくれたら
少なくとも竿よりは汎用性あるで…
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:44:08.07 ID:imxRi83W0
- でもコルチャが格闘で戦ってるのってなんか想像できない
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:57:33.38 ID:aFfBTEnK0
- というかルアーだけ強化して竿や糸のほうはそのままなのか
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:50:52.73 ID:wafnzyea0
- 舟に乗ってることだしオールで戦えばいいじゃないか
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:59:39.26 ID:ww4E+NU60
- オールオッケー
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:36:51.61 ID:gs69PDbm0
- オールクリア
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:15:40.50 ID:JJIAZ0dT0
- >>813
よし、じゃあコルチャにもスワローを・・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:07:31.94 ID:hyIU7uWb0
- コルチャの竿(意味深)
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:19:12.63 ID:3l4lvqPQ0
- スラッシュも影が薄いというか。マルチェラからは嫌われ。
ビジュアル系バンドって好みが分かれるし。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:29:08.68 ID:wfoPOojd0
- マルチェラはそのうちデレるよ…きっと
人魚と人間のハーフって普通の人間とどこが違うんだろう
マルチェラはコンプレックス感じてるみたいだけど見た目は普通の人間だよね
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:37:28.51 ID:w/84Rpv40
- 起きたら寝てる間に卵産んでたとか
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:23:15.06 ID:7UZs9VCD0
- 人魚に変身可能とか、エラ呼吸可能とか、身体のどっかにヒレ付いてるとか・・・どれも嫌だなw
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:08:45.31 ID:MXrvIDFY0
- 多分頭のボンボンでヒレ隠してるな
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:54:45.27 ID:HEcjrx9t0
- 何かちょっと鱗が生えてるんじゃね?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:03:21.35 ID:FeJN9dPb0
- まんこの締まりがええんやで
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:42:01.17 ID:SuxFI0Jp0
- オルハは筋肉の塊や!
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:51:29.00 ID:masQMo2u0
- オルハのまんまんの締りは…最高だろうな!
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:01:49.12 ID:OPQB4Ma70
- ポシェルが犬ならザッパ宅の前のあれは何なのか。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:53:28.97 ID:c4OXhfI20
- ポシュルは犬じゃないでしゅる。ポシュルでしゅる。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:20:05.89 ID:FzgFz5rK0
- ヘケランじゃないかな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:20:14.25 ID:masQMo2u0
- ネレイダスサイクロンだっけ?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:44:34.83 ID:EiQ9XlZz0
- というかあの世界だとザッパ宅前のあれが唯一の動物らしい動物な気がするw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:48:22.71 ID:3GCn5MgP0
- >>831
ゼルベスのネコ「……」
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:17:13.18 ID:tkUY/PPJ0
- ピエールがつれてくる猫もいるぞ(蛇骨館突入時、空欄を選択)
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:56:16.69 ID:n9psHG4a0
- 蛇骨館正門の選択肢ってなんであんな無駄に多いの
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:00:35.26 ID:BEHxnRYZ0
- 最初にグッドエンドいったから2週目でバッドエンドいくの怖い
エンディングていくつあるの?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:23:25.80 ID:Sm6oM2xL0
- たくさん
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:45:08.02 ID:vIFl7ce80
- >>835
それ本当にグッドエンドだった?
スタッフロールが流れてもグッドとは限らないぞ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:54:43.87 ID:fWEnN/z00
- グッドが色付きでバッドが白黒のアレだっけ?
みとせのりこさんの曲が久々に聞きたくなってきたな
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:08:02.68 ID:YSq8eLF/0
- グッドもバッドも空のみ色付きで一緒だよ
ラスボス倒しちゃうとそのままスタッフロール突入で最後にFinて出るだけだとバッド
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:53:50.42 ID:itqasl3A0
- グッドってどんなんだっけ?忘れたわ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:59:08.34 ID:nhpXnlg60
- 人によってはバッドな実写エンディング
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:37:23.98 ID:Ty4WU7fq0
- 俺のグッドエンドはPS2本体が古いせいでムービーカクカクのバッドエンドになってしまったわ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:26:24.02 ID:yMJ1PP7h0
- サラ解放か消滅かだけで、どっちにしろ一応世界は救えるんだっけ?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:15:14.96 ID:nQgE45io0
- 普通に倒すと時喰いが逃げて時間を食い荒らすから世界終了だったような
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:13:59.01 ID:+JwKeYsLP
- キッドはあの後セルジュに会えたのかな
事実上告白みたいなもんだよなキッドの最後の言葉って
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:00:05.60 ID:dbCeNGZM0
- ラストのキッドの写真に写ってる相手がセルジュなら会えたってことだよな
前にスレでコルチャじゃないか?って話も出てて確定はまったくしてないわけだが
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:03:56.81 ID:FPe72fb20
- 多くのユーザーが何の思い入れもないであろうモヒカン野郎はやめてくれ…
ただあの服がちょっとセルジュっぽくないんだよなぁ
もしかしたらジャキの可能性も… ないか
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:14:17.26 ID:hlsD4SN30
- 設定資料集にセルジュって書いてあるから!!!て言ってもあの設定資料集あてになんねーしな
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:15:59.24 ID:FPe72fb20
- >>848
これマジ??設定資料集なのにあてにならんってどういうことだ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:21:16.98 ID:yyK2zFeO0
- 服は婚礼衣装なんじゃなかった……?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:58:39.51 ID:hlsD4SN30
- >>849
ごめんうろ覚え
あてになんねーてのは初期設定なだけで後で変わった・設定自体なくなったってのが多いから
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:04:01.32 ID:QWpomM3C0
- 民族衣装風の婚礼衣装着たセルジュが載ってたな
まんまEDの写真の男の服
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:28:51.57 ID:w4YeYpFt0
- やめてくれよ・・・キッドと結婚なんかしたくねぇんだよ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:09:28.31 ID:8bdvDFjU0
- 俺の嫁はレナだから(震え声
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:53:01.60 ID:YSq8eLF/0
- >>842
それPS2のPSプレイ機能のひとつ「ディスク高速読み込み」をONにしてると起きる現象だよ
OFFにすればムービーカクカクしなくなる
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:01:38.76 ID:rOwfj8vA0
- クロスは補完処理とも相性が悪かったっけな
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:00:12.65 ID:Td6pjxZy0
- 星の子と結婚したいわ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:06:15.49 ID:+WwBkfjq0
- >>856
シナリオの補完処理?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:19:32.95 ID:y5m/HD4J0
- 最近これのサントラ買っちまった。ほんと鳥肌立つぐらい良いな。
この光田って人は今はもうスクエニ作品に関わってないのか?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:27:30.28 ID:tVTd8BEZ0
- このゲームは世界が2つに分かれてて、1人の人間があべこべだったり、生きてるはずの人間が
死んだりしてる部分がある時点でおかしすぎると思う。だってそんな事して誰が得すんだよ?
粉々になってるはずの館が豪邸になってたり、他にもいろいろあるけど。
やっぱり、世界は1つの方がまとまってていいと思う。1つの世界が2つに分かれるなんて、
9000兆年以上経ってもありえないと思う。地球が9000兆回生まれ変わってもね。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:30:44.86 ID:ZcTorpp30
- そうだねプロテインだね
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:32:49.03 ID:gChDYsGj0
- >誰が得す
運命の書で弄くり倒した結果らしいからフェイトが得するんじゃないかね、たぶん、キッド
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:22:27.79 ID:y0YpMdBs0
- >>860
いやだってこれゲームだし
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:37:24.07 ID:2teV5T7F0
- もしタイムマシンがあったらこういうタイムパラドックスがある・・・
という論議は昔からあって
答えはあるかもしれないし、ないかもしれないけど
みんなその論議自体を楽しんでるのよ。
損とか得じゃないと思う。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:25:32.03 ID:McVV1ZgS0
- >だってそんな事して誰が得すんだよ?
ワロタwwww
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:02:43.81 ID:a5P5ZUm30
- >>860
小学生?それとも中学生かな?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:55:26.74 ID:qJHfztaB0
- 何とも突っ込みどころ満載な意見だな
ひねくれた小学生の感想文かな?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:03:49.07 ID:kC9NfXha0
- 運命の書ってセーブポイントだよね?
そもそもあれって何なんだっけ?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:15:29.40 ID:rmBz5QypP
- >>860
何度読み直しても面白すぎて笑いがとまらんwwwww
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:55:33.07 ID:eb76iAY90
- このゲームは地面から文鎮が分かれてて、アースクエイクだったり、ドンドンやったりしてる部分がある時点でおかしすぎると思う。だってそんな事して誰が得すんだよ?
粉々になってるはずの文鎮がドンドンになってたり、他にもいろいろあるけど。
やっぱり、文鎮は1つの方がまとまってていいと思う。1つの文鎮が2つに分かれるなんて、
9000兆回以上ドンドンしてもありえないと思う。文鎮が9000兆回ドンドンしてもね。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:05:50.95 ID:MQ54Yj17O
- >>870
つまらん
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:55:24.01 ID:j2Vz82UO0
- >>868
フェイトが情報収集したり人々に暗示を与えて行動を導いたりするための端末
死海が形成されてからはホーム側へはフェイトの直接介入ができなくなっている
ストーリー的にも重要なのに、こっちからすればただのセーブポイントっていうのがな…
人々を導く存在とかホームのアルニでちょっと触れられてる程度だし
せっかくの伏線なのにもったいない
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:58:19.78 ID:rmBz5QypP
- 伏線回収あるで
今年何周年か何かでプロジェクト動いてるらしいじゃん
リメイクの可能性マジであると思ってるよ俺は
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:01:55.11 ID:wdJFaqdu0
- 俺はありだと思う
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:45:33.99 ID:dSsZwXbK0
- ツマルバグ直せ
何年待ってると思ってるんだ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:52:25.87 ID:F5rFlHeA0
- アーカイブスで買って久しぶりやってるが
いいかげん雑魚戦が煩わしくなってきた
たのむから狭い通路を塞ぐのだけはやめてくれ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:12:33.96 ID:JHa+OmLB0
- エレメントレベル確保しておけば戦闘後にメニュー開いて回復する必要もないし。
平均的なRPGよりはよほど雑魚船楽だった覚えが
でも蛇骨館の視界外上から降ってくるカガリとマップ移動するたびに復活するオプザドゥは邪魔くさかった…
放置して後でスプリガンの変身に登録しようと思ったらスプリガンいる時点では出現しないし。
次元のはざまで登録したわ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:31:16.70 ID:JHa+OmLB0
- なんで蛇骨館がうっとおしい印象のこってるのか考えたら
蛇骨館脱出したらイーグルアイ&マナフィーブル買えるようになって強攻撃ウマウマだったからだった
そしてアルフは低レベルグリッドの少なさからベンチに
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:36:04.31 ID:dSsZwXbK0
- 蛇骨館のカガリって上手に歩けば無視できなかったっけ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:04:20.48 ID:/sPelyJy0
- 端っこ歩けば落ちてこないな
癖になってて昼間でも端っこ歩いてるわ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:10:21.95 ID:JHa+OmLB0
- 視界内にいないとつい忘れる俺マジ鶏頭
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:26:46.78 ID:Gr6PxNF10
- 蛇骨館でオブザドゥからマナコールを盗むか否かでその後の戦闘時間が激変する
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:17:43.38 ID:s83FZzSC0
- オプザドゥも目閉じてる時にドア開ければいいんだぜ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:13:46.09 ID:U3bRd7py0
- フィーブル派だからコール使った事無いや
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:24:37.06 ID:g5x34e8+0
- 通常攻撃はエレメントのを貯めるだけくらいのほうが戦闘バランス良さそうだよな
イーグルフィーブルと強い武器無しとかで始めてみようかな
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:58:42.18 ID:TIOyO56p0
- マナコール積極的に使ったら全滅した記憶があるからあんま使わなかったな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:22:43.08 ID:1YwLSXAE0
- マナフィはつまんないから使わない
エレメントが肝なのに
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:17:52.71 ID:fRAVfm2F0
- 10年以上前のゲームスレになんでこんなに人がいるんだよwwwwwwww
嬉しい
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:01:28.60 ID:iZd0m7kO0
- 20周年だからリメイク来ると信じてるから…(震え声)
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:36:32.91 ID:7fXXzJHI0
- そう言えば強攻撃ごり押しでしかクリアしたことないな
セルジュは武器縛り、ほか二人は魔力だけ高い奴みたいな感じだとほどよく楽しめそうだしやってみようかな
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:16:03.01 ID:tHNvTLik0
- >>889
今のスクエニからリメイク出ても…
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:08:38.32 ID:nb+1mQj20
- でもFF10ぐらいのグラでクロノクロスやりたくない?基本的なシステムそのままで
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:22:14.79 ID:Wzq70ELI0
- 当時のスタッフ皆辞めてるし、グラは変えて欲しくないなぁ
むしろ戦闘バランスの方をいじって欲しい
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:39:22.08 ID:Vn3/jTGt0
- タクティクスオウガみたく原作とぜんぜん違う戦闘バランスにされるのもそれはそれでなんだか
>>875
アーカイブスのチョコダン2のバグとかもそのままですから…
かと思うとGBA版FF4みたいにいつのまにか修正版があったりするけどな
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:52:32.32 ID:kuuGyAh60
- アーカイブスはせめて致命的なバグぐらいは潰して欲しいよな
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:13:45.03 ID:Jelznsos0
- スタッフ「よし、レベルスターをやめてレベル制にしよう!」
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:17:01.04 ID:1T1pPvN40
- レベルスター制はいいんだが
パラメータの伸びがランダムなのは廃止して欲しいと心底思う
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:51:35.69 ID:kuuGyAh60
- しかも能力アップ値は前回のレベルアップ時に決定しているという嫌がらせっぷり
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:52:54.33 ID:yfWStU4B0
- >>893
グラ変えないとか何のためのリメイクだw
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:45:12.71 ID:qhRoYw+A0
- あくまでもPS世代のゲームとしてだけど、クロノクロスのグラはあれで完成してると思うんだ
今やったら見るに耐えないってレベルじゃないし、あれで問題ない
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:47:43.61 ID:nb+1mQj20
- それだとリメイクする意味がないんだよなぁ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:58:17.18 ID:yQ9mdLeA0
- じゃあ十数年越しの完全版商法にしよう
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:31:18.31 ID:1T1pPvN40
- >>899,901
まあクロノトリガーも、PS移植版・DS移植版共に殆ど変更無しだしな
下手に変えない方がいいと思うわ
リメイクで変えて欲しい所といったら
・ツマルバグ他、細かなバグの修正
・レベルスター獲得後の能力上昇を、ランダム廃止してLv毎の決め打ちに
・マルチエンディングの種類増加
・各キャラクターに焦点を当てた、サブイベントの追加 (特にアルフとか)
くらいかなー
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:33:17.46 ID:w5m/Zst+0
- クロスのあの美麗なファンタジー風景に馴染んでるキャラの魅力って、何で構成されてるんだろうか
ステータス画面のキャラが良く動いてまばたきしてるのと、風景の綺麗さに感動したのは覚えてるんだが
ドット背景にポリゴンキャラで合ってる?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:50:53.19 ID:dk3AqPzu0
- だってそんな事して誰が得すんだよ?
あ”ぁ!_?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:55:28.65 ID:c13d6+DW0
- 2週目以降に入れる隠しダンジョンとか欲しいな
せっかくキャラが強くなったのに、それを試す相手が居ないってのももったいないし
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:11:44.16 ID:sETzgNfS0
- 連携技の種類ももっと欲しい
トリガーの時より少ないんだよなあ (固有エレメント自体少ないから仕方ないが)
共有エレメントでの連携とか作ればマシになるか
後、イベント習得の固有エレメントも周回引き継ぎ可能にして欲しかったな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:18:33.14 ID:D67xdmqg0
- 共有エレメントで連携可能なら撃ち分けできないと勝手に連携してスタミナが…とかなりそう
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:20:59.25 ID:vYMxbKRO0
- >>906
2週目以降限定といえば3魔騎士だが
クリア直前のデータを強くてコンティニューして挑戦してもトキメキ熱視線の全体混乱以外はそこまで怖くないんだよなあ…
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:29:37.53 ID:ktrz2Bhi0
- エレメント(主に白)の性能がぶっ壊れてるせいで
どんな強敵であろうとほぼ負けるイメージがない
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:57:24.67 ID:vYMxbKRO0
- リカバーとコメットでごり押していた初回プレイ
買える共有エレメントだけでも白は性能いいよな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:44:07.60 ID:VER6P62n0
- 白に限らず青と緑もいい
回復あるし、イーグルアイとインフイニティは優秀
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:03:22.14 ID:/uEUruGv0
- タブレット「( ゚д゚)」
タブレット「(゚д゚)」
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:13:26.43 ID:MR05mFZI0
- セインツ
Mイレイザー
ホーリーライト
ホーリー
リターン
ピュリファイ
ウォール
白だけで戦える
特に上3つが壊れてる
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:34:06.79 ID:xUNmjA6O0
- 豚切りすまん
みんないまどのハードでプレイしてるんだ?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:23:54.59 ID:U7q+8Ggl0
- PSPやってみたが移動にスティック使えないのが思った以上に不便でやめた。
なぜかグラも違和感覚えたし・・・なんでだろ?
PSvitaだと違ったりするのかね?
ということでPS2で高速&マッピングプレイ。ムービーカクカクがタマにキズ。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:42:32.70 ID:HfZ+G+Yh0
- >>903
後で出荷されたクロスでツマルバグはもう直ってるよ
>>906
ジンジルクスさんで我慢してください
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:32:00.93 ID:Dxg2oTRHO
- >>917
嘘つくなよ
PSoneBooks版やアルティメットヒッツ版ですらバグ治ってないぞ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:41:41.67 ID:g6TnsCS80
- >>917
もっかい買わせてガッカリさせてどうすんだよ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:30:22.30 ID:sXipcEZh0
- もうバグをエンバグしないで直せそうな当時の開発者一人もいないのかな
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:29:46.34 ID:ukQ3VJNL0
- >>915
アーカイブでps3
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:01:25.71 ID:kuy38C3m0
- >>916
スティックに十字キー割りふれるぞ
エンディングて11個もあるんだな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:14:50.77 ID:viBDdmt70
- 十字キー割りふっても結局8方向移動しかできんしなー
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:45:16.51 ID:DvzB+UD90
- PSPはいつでも高速読み込みを変更できるのがいい
画面ちっちゃくてギザギザなのと右端が気になるが慣れでどうにかなる
スティック移動はLOMの時ほど残念さを感じなかったと記憶してる
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:06:02.06 ID:IeAYrKQu0
- 改めてスタートしてみたのだがレナ可愛いよレナ(*´Д`)ハァハァ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:54:23.80 ID:4uHVriCP0
- レナをホームの岬へ連れてった時のイベントがイイ!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:37:04.78 ID:n4VDx5QK0
- どんなイベントだっけ?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:17:08.04 ID:fwphttOj0
- こっちのあたしとはどこまでいったの?
もうキスくらいした?
とか訊かれる奴かw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:55:47.53 ID:5qsoFNFd0
- セルジュ「アナルセックスまでかな」
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:14:03.58 ID:cc9IGc6I0
- レビューとか読むと結構絵が嫌いっていう人多いんだな
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:28:18.78 ID:5EwFVOs60
- アレはアレで味があって悪く無いと思ってる
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:29:06.06 ID:ZdO6xsZo0
- RPGで2択を聞かれたら取り敢えず反応を見る為に「いいえ」を選ぶような人じゃないと
初見でレナ仲間に出来ないよなw
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:52:04.94 ID:0FdOTYBw0
- さらに「覚えてない」とか答えまくるとレナのレベル7固有エレメント入手できない
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:52:13.38 ID:fwphttOj0
- 蛇骨とかラディウスとかの、オッサン&ジジイ勢の絵は好きだな
ルチアナ・ママチャ・ツクヨミ・イレーネス辺りも、雰囲気や設定には凄く合ってると思う
キッドのムービー絵は、何というか頬のラインがおばさんっぽく見える (アイコン絵はそんなでも無いんだが)
リデルは暗過ぎて好きになれない、ジャネスは目を見るとがっかりする
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:14:27.06 ID:pMhUkYAr0
- 自動取得でないレベル7固有エレメント(スティーナはレベル5も)を持ち越せないのも不満の一つだわ
はっきり言って使う機会がほとんどないんだよなぁ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:06:11.72 ID:IeAYrKQu0
- >>930-931
鳥山絵とのギャップもあるだろうが
クロスの人の絵も結構インパクトあるからなぁ
鳥山はまた別方向にだが
てかつい最近でも某アニメのキャラデザとかやってたりするんだけどなw
>>932
「アルプスの少女○○ジ」
はい いいえ←
「とりあえず君はいいえって答えるタイプなんだね」
>>934
頬の線はサトシとか上条とかのアレとちゃうのん?
リデルは割りと好みだが
確かにジャネスは得体のしれない陰獣やら宇宙人と同じ様な狂気を感じるww
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:21:01.53 ID:461MYIuF0
- マザーネタなんだろうが間違ってるし全レスっぽいしでキモい
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:54:10.38 ID:/vuID0H50
- >>928
そうそう、それ!
訊く時のあの照れくさそうにするモジモジモーションがたまらん
そして逃げるセルジュに笑う
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:24:17.67 ID:xtIPxpIA0
- ヤマト2199なら世間ではキャラデザはあくまでも松本零士と思われてたし
それが妥当だと思うね。結城はアホ毛垂れ乳な新キャラだけ。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:30:06.59 ID:jHJCUneGO
- 初見全般的になんとも思わなかった
が、ラッキー段の動きは気持ち悪いと思った
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:45:29.66 ID:dY1Oubrf0
- ラッキーダン見てると勝手にゼル伝のカカシのSEが脳内再生される
攻撃するときは風来のシレンのワラドールのSEが脳内再生される
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:30:38.18 ID:16fMGiPf0
- 書道の時アースクエイクって言って文鎮を縦にドンドンやったっけな〜
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:29:25.72 ID:8CUQlM740
- 何となくスレタイ検索してみたら、
未だにクロノクロスのスレがあるのに驚いた。
何年前のゲームだっけ。
音楽は未だに聞き続けてるけど
一度でいいから生のオーケストラで、フルで聞きたい。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:38:03.04 ID:81KPahqp0
- 生のオーケストラーは過去にあった
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:05:36.42 ID:WhbMXGww0
- 久々にプレイ中
蛇骨館図書館の隠し部屋、
ルチアナや星の子がパーティに居る状態だと
ちゃんとタイムマシン(シルバード)だって事が解る専用台詞あるんだな…
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:27:34.06 ID:xP36gAao0
- ギャダランのレベル7固有エレメント入手場所でギャダラン不在時にイシトやルチアナつれていくのも楽しい
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:31:56.80 ID:/RMezRhO0
- ソフトクリームみたいな頭がなんかイヤでギャダラン使ったことなかったけど
ヤマネコ時にパーティ入れてみたらかなり強いのな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:00:05.78 ID:WhbMXGww0
- >>946
結構あちこちに専用台詞あるよなw
>>947
腕力・命中が優れてるのも勿論だが、HP・耐久が高いのが凄く助かる
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:03:46.93 ID:WhbMXGww0
- 星の子
「ワォ! これはすごいゾ。」
「わちらの科学とはかけ離れているけド。」
「……これは、まさか反陽子ドライブカ?」
「わちらの科学でも不可能とされている時間を超える装置?」
「まさか……ネ。」
ルチアナ
「何? これ。すごい技術……」
「決して今のどの国の物でもないわ。」
「……そう言えば、」
「昔、仲間の科学者から一度だけこれに似た物の話を聞いたことがあるわ。」
「それは、時間を旅するための乗り物。」
「もしそうだとすれば、誰かが、過去か、未来から現在のここに来てることになるわね。」
蛇骨
「何だ? これは。」
「ワシの知らん間にこんな物を持ち込みよって。」
「……しかし変な舟だな。」
「あのジーサンのおもちゃか。」
その他汎用
「何だ、これは?」
「何かの乗り物なのか。」
一通り試したが、これだけっぽい
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:21:47.71 ID:xP36gAao0
- >>947
欠点はスタミナ回復力が9なのでアクセサリ枠をスタミナ関係でひとつつぶしてしまうぐらいかね
グラブ装備キャラなのでプリズムグラブが最終的にタダで1個入手できるのもおいしい
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:30:30.58 ID:qpG+7d4b0
- スタミナの性能差って0.9以下と1.0以上だけしかあまり意味無いよな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:58:56.76 ID:rJw8POh/0
- >>949
大佐・・・
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:06:15.07 ID:xP36gAao0
- >>951
スタミナ回復力12あると強攻撃×2してる間に7.2回復してるから結構大きいと思う
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:45:24.96 ID:gdMMVo3K0
- エレメントメインで戦ってるなら多少意味ある程度だわな
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:02:56.10 ID:yHPERM+80
- 初めてアースクエイク喰らったとき演出見ただけで
あ、こりゃ死んだなと思ったのはいい思い出
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:46:58.81 ID:xAworbLU0
- クロスのアースクエイクはアースシェイクみたいな感じだからな
普通は死ぬ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:37:19.04 ID:9tzVtXe+0
- 結局ジンジルクスって何者だったんだろう
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:14:56.68 ID:L8h5yAJB0
- 文鎮の神様
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:40:14.32 ID:pXvjbXJii
- サンダーバレーも使うでしょうが!!!
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:05:12.24 ID:UyjE8R+z0
- ママチャって子供一人だけなの?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:23:43.22 ID:w7HZ9Zz20
- メルは養女なんだか近所の子供なんだか何なんだか
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:44:27.93 ID:O1Bn3R9rO
- 本名メルチャ、とかじゃないよな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:18:56.59 ID:LOXjJI040
- ママチャの旦那は結婚前からパパチャだったんだろうか?w
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:27:21.60 ID:QaVo6THz0
- ママチャは年いったらババアチャになるんか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:55:22.47 ID:9E74aN1T0
- >>963
そんな事言ったら、
ママチャは子供の頃からママチャなんだぞw
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:26:07.98 ID:BcN4iUXA0
- キッドは大人になってもキッドですか?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:15:12.39 ID:hmflsWul0
- キッドは俺が大人にしました(意外とウブでした)
そして今なおキッドです
つまり大人になってもキッドはキッドです
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:49:55.96 ID:pn+NBY0B0
- >>967
こんなとこに書き込んでないで、とっとと仕事終わらせて来いよセルジュ。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:40.47 ID:n7+HaNOZ0
- 家事手伝い
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:14:40.90 ID:XuUyo5SN0
- HD版まだぁ?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:19:39.94 ID:iOYNFNuKP
- >>970
次スレよろ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:02:37.16 ID:XuUyo5SN0
- >>971
ごめん
スレ立て規制くらってた
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:11:08.97 ID:quiI2Vwd0
- 立ててみる
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:14:15.04 ID:quiI2Vwd0
- ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
おおう・・・
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:16:39.14 ID:/rk4Z/CA0
- たてた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1383725534/
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:50:45.20 ID:1vZTL/at0
- アナザーテルミナの雰囲気が好き
ワクワクする
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:43.19 ID:XuUyo5SN0
- >>975
ありがとう
でもタイトルのPart数と
テンプレ1のURL変えなくて大丈夫か?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:44:21.65 ID:sThQlbJf0
- >>975
乙
次スレにこのスレを貼っておいた
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:05:58.57 ID:+DsDnTDi0
- 小学生の時母親がやってる途中に電話かかってきたから母親が応対してる隙に女キャラで戦闘しまくった思い出
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:11:24.02 ID:5YOlW3GF0
- なんだか良くわからんが業が深そう
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:18:14.30 ID:+DsDnTDi0
- 女の子が戦闘してる姿見て萌えーってやってただけだと思う
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:25:59.18 ID:fH6w2yB70
- マルチェラをヘビィブローで逆さにして一時停止、とかやってたんでなければまあ良いんじゃね
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:46:38.57 ID:5YOlW3GF0
- くちづけとか毒注入とか巨大プヨプヨの取り込みを食らう女の子いいよね
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:40:39.71 ID:P5QTGEAx0
- 取り込みエロかったなー
毒注入は言わずもがな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:57:45.06 ID:39E5BzXG0
- ガイコツに四本足つけたような敵の舌攻撃がエロい
男キャラも女キャラも下半身責めだぞ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:21:24.05 ID:TKbtjQtI0
- >>977-978
うあ、肝心のPart数だけ変え忘れたorz
過去ログとか前スレリンクだけはちゃんと変えたんだけど・・・すんません
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:55:28.31 ID:R8vHFJmY0
- >>986
いえいえ
立ててくれただけでありがたいです!
感謝してます
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:56:53.07 ID:YnX+L/uv0
- >>986
気にしない気にしない
乙乙
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:27:01.11 ID:LeQebkBE0
- >>986
スレたてサンクソン!
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:19:20.44 ID:+ZEWOYha0
- このスレはまもなく終わりを迎える
その時>>986はこのスレの敵となり
このスレは>>986の敵となる
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:01:30.14 ID:GdTOnLNs0
- 最初クリアしたとき
セルジュ蛇骨スプリガンだったなぁ
なんで蛇骨なんか使ってたんだろ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:15:59.19 ID:+ZEWOYha0
- うわ見返したら間違えてた
敵じゃなくて乙だったよゴメン
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:43:37.67 ID:ZEU4J6a50
- >>991
ジジババフェチか
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:19:10.40 ID:8Kjoq8ND0
- 蛇骨は固有エレメント使えばそれなりに強いだろう
先天属性は残念だが
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:19:11.46 ID:R70CNbfX0
- なんかここの人らって酔っぱらったテンションのような書き込み方だなww
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:48:29.54 ID:ZEU4J6a50
- 攻撃20 命中32 デナドロソード (物質特効)
攻撃22 命中33 勇者の剣 (ゾンビ・魔族・軟体特効)
攻撃23 命中29 蛇骨大剣
攻撃25 命中33 プリズムソード
攻撃26 命中33 イルランザー二刀流 (ゾンビ特効)
蛇骨大剣、全く良い所無し
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:54:17.34 ID:5uIDlsK40
- >>996
攻撃20 命中32 デナドロソード (物質特効)
攻撃22 命中33 勇者の剣 (ゾンビ・魔族・軟体特効)
攻撃23 命中29 蛇骨大剣 カッコいい
攻撃25 命中33 プリズムソード
攻撃26 命中33 イルランザー二刀流 (ゾンビ特効)
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:15:22.56 ID:Lu/X9hxl0
- 大佐には龍騎士の誓いを量産するという大役がある
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:13:21.21 ID:w0ADYflI0
- >>998
何もない壁に何回も同じことを話しかける大佐
とそれに付き合ってあげる他2人の図がシュール
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:32:53.28 ID:5uIDlsK40
- >>1000なら踊ろよボインガ歌えやコインガ
でしゅる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
>>1-10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)