■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart5
- 1 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 00:21:10.47 ID:8CjoHyN+
- このスレは家庭用の機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST 初心者用&質問スレです
初心者指南・アドバイス要求・ゲームに関する質問などはこちらでやりましょう
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーかNGにしましょう
また雑談・議論などは本スレで、参戦機体やバランス面でのシリーズへの要望は要望スレでお願いします
★公式サイト
http://exvsfb.ggame.jp/
★Twitter公式アカウント
http://twitter.com/gundamvs
★wiki ※アーケード版
http://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/
★EXVSFBしたらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/54170/
★本スレ
【PS3】機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST.85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1394212124/
★要望スレ
【EXVS/FB】機動戦士ガンダム vsシリーズ要望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1379939227/
※次スレは>>900が建てること
宣言、減速、建てられなかった場合の代行安価を意識しましょう
前スレ
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1392924695/
- 2 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 00:24:20.01 ID:8CjoHyN+
- よくある質問
Q:限定版は通常版と何か違うの?
A:パッケージが違うのと楽曲が入ってる(おそらくバンナムで事前に編集したもの)。曲を持ってない人や編集がめんどい人向け。対戦の有利不利はない。3000円程余分にかかる
Q:カスタムサウンドトラックってどうやって入れるの?
A:PS3に楽曲を取り込んでそれを読み込ませる。前作と同じ
Q:音楽変えると通信対戦で相手にも自分の入れた音楽聞こえたりする?萌え系アニソンとか入れると恥ずかしい思いしない?
A:そんなことはあり得ないのでお好きにどうぞ
Q:Ex-Sってなんでパイロットいないの?またバンナムの手抜きかよ
A:権利関係が非常に複雑でバンナムにもどうしようもないと思われる。
Q:Ex-Sってどうせ後でDLC扱いで出るんでしょ。中古で値下げ待ってても問題なさげ?
A:出る可能性もあるが、現状初回限定で配布予定なしとインタビューで言われているので出なくても文句は言えませんがそれでも良ければどうぞ
Q:Ex-SってDL版でも使えるの?
A:プレミアムエディションのストア説明を見ると入っている模様
Q:ぶっ壊れ機体って何があるの?機体ランクは?
A:その話題は荒れるのでどうしても気になるのならしたらばの該当スレへどうぞ
Q:DLC全部買うと高いね
A:全部買う必要は当然だがないし強要もされてない。機体以外の要素はCPU、対人戦ともに影響しないので欲しいのがあれば買えばいいだけのもの
Q:DLC機体って何が確定してるの?マキシブーストからの参戦?
A:有料機体使用権は全て400円。
発売日(1/30)に∞ジャスティス(ラクス搭乗)、ライデン専用高機動型ザクが無料で配信開始。
2/5にウイングゼロ(カトル搭乗)、マツナガ専用高機動型ザクが有料で配信開始。
2/19にジンクスV、インパルスガンダム(ルナマリア搭乗) 、ガンダムMk-II(カミーユ搭乗)が有料で配信開始。
3/5にアッガイ(ハマーン・カーン搭乗)、Zガンダム(ルー・ルカ搭乗)、陸戦型ガンダムが有料で配信開始。
- 3 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 16:58:07.19 ID:yIWVuZYr
- 敵がデュナメス、エクリプスでこっちインパ、X1ならどう戦いますか?
中距離で射撃戦ですか?
- 4 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 17:27:35.01 ID:nUYgEMSg
- ステップ フワステ 慣性ジャンプ
ってどう使い分けたらいい?
- 5 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 18:04:20.02 ID:zoLRtAr1
- このゲームのオンラインパスって機器認証もついてるんでしょうか?
登録したアカウントを別のps3で使ってもやれないのでしょうか?
- 6 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 18:12:15.96 ID:yIWVuZYr
- >>5
アカウントに登録だからできたと思うけど間違ってたらスマソ
- 7 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 18:16:02.98 ID:HPP8n+fY
- >>5
他の本体からそのアカウントで機器認証(機器認証は2台まで)
認証出来なかったら既に2台認証済みだから解除しないとダメ
- 8 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 18:30:32.02 ID:9fAjOn2B
- アーケード戦クリアにオススメの機体教えてください
- 9 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 18:34:30.19 ID:yIWVuZYr
- >>8
アーケードかー
射撃それなりにできる機体なら問題ないと思うけど
- 10 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 19:35:13.15 ID:+YchXSH0
- >>8
アレックス
- 11 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 19:37:34.51 ID:sChZlJwq
- >>8
クシャとクスィーがオススメ
腕が無くても比較的簡単にクリア出来るよ
- 12 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 19:47:34.51 ID:9fAjOn2B
- >>9-11
ありがとうございます
- 13 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 19:55:25.15 ID:kQPaHsAy
- 追加機体はどうやって買うの?
- 14 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 19:57:03.83 ID:MRCQATEp
- psnで検索
- 15 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 19:58:40.51 ID:kQPaHsAy
- キーワードは何で検索ですか?
- 16 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 20:00:14.61 ID:XA4hxRtE
- >>15
EXVSで検索したらゲーム本体が出る。
それを選択して商品画面に入ったら関連商品で機体も出てきたと思う。
- 17 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 20:02:20.62 ID:kQPaHsAy
- ありがとうございます。
- 18 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 20:33:31.85 ID:/ysTqEFX
- サザビーのアチャキャンって多用したほうがいい?
安定してできないから実戦では使ってないんだけど
- 19 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 21:09:37.73 ID:zuFlfE1p
- 開幕直後のゲロビぶっぱって迷惑がられてたりしますか?
- 20 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 22:32:56.30 ID:gYc1iA//
- ルールカって買わないとギャラリーに出てこないの?
アーケードモードで倒したら出てくるの?
- 21 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 22:50:30.41 ID:BAzYfelD
- >>18
必須なんで練習しよう
>>19
開幕通信で知らせたら?
>>20
出てこない
- 22 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 22:56:17.29 ID:F+Nnjcr0
- >>18
使えるならもちろん使ったほうが良い。CS着地は誘導切れないしね。
完全には無理でもある時に使って別にアシスト出てしまってもいいやぐらいで使ってみてはどうだろう。それでも一戦の間に何回か使えるから要所で使えば変わると思う。
- 23 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 23:39:31.53 ID:l0FC/Nvh
- マキシブーストにはパーフェクトストライクやペーネロペーも参戦なのか
さすがにこっちには入らないよなぁ
- 24 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 23:41:26.28 ID:zqs7QkMF
- うーむ、イマイチ松永ザクがうまく使えないんだが
結局射撃戦ではマシンガンか微妙な弾速、誘導のバズーカ2種しか無いから
どう戦っていいのかわからん、機動性ももっさりしてるし
- 25 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 00:12:49.77 ID:Lz9Q/Ugd
- 質問なんだけどランクマッチの固定とシャッフルで階級が違う場合ってリプレイ等にはどちらの階級が表示されるの?
固定はまだ民間人なのだけど
- 26 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 00:14:56.02 ID:NkU4tqzv
- >>24
メイン垂れ流しキャンセル
特格→特射で段幕張り
クラッカーレバー入れで読み攻め
スパアマ覚醒技でねじ込み
丁寧にプレイすれば、相方との連携次第ではヤレル。
- 27 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 00:43:19.54 ID:jqxCc7ZU
- ど素人です。 両方のロックを集める、って具体的にどうやればいいんでしょう?
とりあえず相方より前に出て隙の少ない単発を撃つぐらいしか思いつかないのですが
- 28 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 01:29:28.37 ID:7L7ijNny
- すゲーセコビッチ野郎いたw
ロックオンすると高飛び&激逃げ
ロックオン外すと寄ってきて攻撃してくるが瀕死で試合終了
おかげでそいつの僚機1000機体6落ちw
機体はクァンタ
そんなやり方で面白いんかね?
- 29 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 01:35:38.88 ID:4HXtiCB5
- はいはいお薬出しておきますから続きは別スレでね
- 30 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 01:37:40.27 ID:R6Gg4vRq
- ゼノンでうまく格闘決められないんでコツとか注意点教えてください
- 31 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 01:37:57.63 ID:hMzX1Slc
- 自分青回線で部屋たてると部屋の回線が
赤くなってるらしいんですが、解決策ありますか?
- 32 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 01:39:32.52 ID:7L7ijNny
- >>29
お前も同類か?
逃げまくって勝敗は僚機任せの他力本願野郎w
まぁそんなやり方やる奴は甲斐性無しのガキだろうがwww
- 33 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 01:51:06.56 ID:9rpZGlo4
- >>27
前衛からダウン取った後で後衛狙うふりするとか
敵前衛に格闘等入れてカットさせる状況にするとか
基本的に前衛のロックもらった状態で後衛の赤ロックに
自分の後衛がいなけりゃ自然とダブルロックになると思う
- 34 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:02:30.09 ID:vuPHy/UM
- 最速ズンダは特別な入力がありますか?
うまい人のフリーダムのズンダは、明らかに発射感覚が短い気がします。
四角バツ連打四角連打していますが、明らかにプロの最速ズンダと比べると、発射感覚が長く感じます。
- 35 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:06:12.23 ID:OGI8WwGd
- ズンダが早くても仕方ないってトールギスが言ってた
あとフリーダムに限らんと思うが、その高速ズンダサブキャンや特格キャンと勘違いしてないか?
- 36 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:10:24.09 ID:DSAlaDZ2
- ズンダの早さなんてやってるうちに慣れるよ
一番悪いのは2発で止めちゃうこと
中級者あたりによく見かける
- 37 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:10:50.61 ID:mpDW35Fq
- いやそれ初心者だろw
- 38 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:22:56.72 ID:cVNSLjI6
- ボタン配置かえるとやりやすくなるかもよ
まあズンダくらいなら慣れれば問題なかったような気がするけど
- 39 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:42:10.08 ID:GRBctC+A
- BRヒットする感覚がつかめないからズンダ3発決めきれないなー
一応着地狙いはしてるけど当たる時と当たらない時の違いが全くわからんww
その結果ガナザクが一番勝てるっていう…
- 40 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 02:44:12.94 ID:mpDW35Fq
- ヒット確認してからでも別にいいんやで
- 41 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 03:04:59.32 ID:j7FOA4ij
- >>26
指南ありがとう
やっぱりどこにも手堅いと書かれてる通り
ジワジワ射撃戦をやる機体なのね
長い目で付き合ってみる
- 42 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 08:27:15.64 ID:DOhBY80E
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1337765004/385
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 43 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 08:40:44.85 ID:vuPHy/UM
- >>35
純粋にはやいビームのみ連打でした。。
ボタン変えながら連打頑張って見ます
- 44 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 16:44:05.70 ID:hKiRMlbV
- 前スレ>>994
PS3は自動検出してPS3側で解像度あわせてくれるぞ
無知乙
- 45 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 16:46:40.52 ID:R6Gg4vRq
- 極限エクリプスの特格のミサイルが当たらないんだけど期待せずに牽制程度にまけばいいの?
- 46 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 17:23:17.55 ID:7vat0OkP
- ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
- 47 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 18:57:29.99 ID:fqgTyOet
- なんで関西人がファビョってるんだよ
- 48 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 19:28:34.37 ID:23nFTJeT
- 旋回の有用性が分かりません
自分が使うときは振り向き撃ち防止のためぐらいにしか使えてないのですが他にどういう使い方があるのでしょうか?
動画を見てると斜め後ろBDから旋回しながら移動してたりしてますが横BDとは何が違うのでしょうか?
- 49 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 21:03:27.82 ID:5Pubh0yj
- バンシィデストロイの横N前→N特格の横N前って前派生1段目でキャンセルってことですか?
- 50 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 21:09:19.74 ID:rkavwZDo
- >>45
特射撃ったときに撃ちながら発射できるからついでに撒く程度でいい
とにかくメインサブでダウンとりまくって状況有利作る方が20倍重要
- 51 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 21:42:45.69 ID:BNt/o/mJ
- >>44
ハイ、フルハイ、4k
使いまわしてみろ無知ゆとり
- 52 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 21:50:29.56 ID:0Hf/tKdW
- シャッフルでおすすめの機体ってありますか?
- 53 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 22:00:42.66 ID:diNoboOK
- >>48
射撃をひきつけてから旋回で避けるのでそういう動きになる
ステップや横BDは避けるだけだが、旋回は避けながらも接近できる点が違う
ただし、ゲロビやレールガン等判定の広い射撃は避けられず、あくまでBR程度を避ける動きなので注意
また、この動きはBDの速度が速く、旋回性能が高い機体でないと意味が無い
>>49
前派生出し切りの後にN特格という意味
- 54 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 22:45:26.59 ID:Au2BOm+N
- ウイングゼロ(強いほう)の照射ビームって相手に近づいて銃口補正であてるより
軸あわせを重視したほうがいいの?教えて
- 55 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 22:53:21.69 ID:n7vD5L0G
- >>54
リスキーだけど前各で拾える接近と安全な軸合わせじゃね 場合によるとしか
- 56 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 22:58:18.20 ID:fpctYCSG
- ノワールとかガナザクとかプロヴィと組んだ時ハンブラビってどうしたらいいですか?
- 57 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 22:58:21.25 ID:t45LDE1U
- >>52
射撃系の30が相方に先落ちされても比較的戦える。ニューとか串あたりかな。
シャフの特に低い階級は0落ちのつもりで戦った方が地雷が来ても勝てる。
- 58 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:07:55.93 ID:DSAlaDZ2
- 串はきついんじゃないか
落ちた後はミノクラないから逃げれないだろ
- 59 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:09:18.47 ID:0Hf/tKdW
- >>57
30かー
ハンブラビ使って銀プレまで来たけどシ俺が下手なのもあるけどシャフだとちょっときつくて変えた方がいいのかなーって思って聞いた
25、20だとなにがあります?
- 60 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:11:03.59 ID:mpDW35Fq
- シャフはユニコーンがいいよ
- 61 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:17:13.25 ID:Au2BOm+N
- >>55
ありがとうございます
>>60
ウイングガンダムゼロはシャッフルでも最強クラスですかね
- 62 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:20:24.96 ID:mpDW35Fq
- >>61
シャフじゃなくても最強クラスだけど0落ち狙いのシャフならユニコーンってイメージ
- 63 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:25:35.10 ID:eHfw/9Pn
- シャフなら3000が1番連勝出来る
ユニコクアンタこのあたり使ってれば3000が相手に居なければ楽勝
2500ならジオバンシィ
2000ならクシャ
Sランがいやとかならexsインパ青枠
- 64 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:31:57.29 ID:Au2BOm+N
- >>63
ウイングガンダムゼロはいまいちですか?
- 65 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:38:16.04 ID:Km0VwMdz
- いきなりランクマやるのは無謀ですか?
アーケードのレベル1をサザビーとνガン、ハイνで何とかクリアできるレベルです
- 66 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:41:13.21 ID:0Hf/tKdW
- >>65
下の方は似たようなのばっかだしアーケードそれなりにできるなら腕試しがてらやってもいいと思う
煽り通信とかファンメ来るかもしれないけど無視して頑張ればいいよ
- 67 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:45:25.53 ID:HKAkD/xs
- ゼロはゼロシス待ちゲーが基本だから、相方が落ちるまでに相手を落とすタイムアタックゲーのシャッフルじゃ微妙な気がするけど
- 68 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:02:35.21 ID:1u6tlyxh
- シリーズ通して全くはじめての素人ですが
アケコンを持ってる場合アケコンで慣れた方がいいですか?
- 69 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:03:53.82 ID:mpDW35Fq
- ゲーセンでやりたいならアケコンだけどそうじゃないならパッドでいい
- 70 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:08:35.71 ID:f5UwBKuU
- >>33
ありがとうございます。
格闘入れる→カット喰らうとそのままダウンに持ち込まれそうで
避けてるんですが、それがいかんのかなあ……
- 71 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:20:15.34 ID:1u6tlyxh
- >>69
ありがとうございます!
ゲーセンでやることはなさそうですのでパッドでいきます!
- 72 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:32:05.86 ID:XffKpwCn
- アケコンの方がパチパチ音が出るからやってて楽しい
- 73 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:44:14.39 ID:9lf6JrmU
- 2000試合はしたけど勝率40%位で全然ダメ、上手い人のリプレイ見ても上達しない
相手の射撃はガンガン当たるのにこっちの攻撃は全くあたらず…
伸び悩んだらどうしたらいいんだ
- 74 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:49:32.59 ID:ETdvQQZf
- >>73
基礎を洗いなおす
当てることに関しては着地を狙っているか、軸を合わせているか、武装の性質を考えて当てやすい使い方をしているかとか
避けに関しては軸ずらし、安易な着地をしていないか、レーダー等で相手の位置を確認、ステキャンによる誘導切りと距離調整
あとは慣性で飛んでばかりでわかりやすい移動をしていないかとか
一個ずつ改めてやってけばどこかで上達する道は見つかるよ
地道だけど頑張れ
- 75 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:57:13.57 ID:9lf6JrmU
- >>74
ありがとう、指摘してもらった中だと特に移動はBR避けるのも兼ねてほぼ慣性ジャンプしてる
ステキャンはその慣性ジャンプで射撃が飛んできた時と、危ないと思った時に使う位
着地とか軸は意識してるつもりだけどできてないんだろうなぁ…当たらないし
- 76 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:58:16.19 ID:63E21RgJ
- >>73
自分のリプレイ見てる?
相手視点で負けた試合見るとここで空気になってるとか無駄に射撃して着地晒してるとかよくわかるよ。もし自分でわからないなら周りの上手い人に負け試合見てもらうべき。なんとなくやってるだけだと残念ながら向上しないよ。
- 77 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 01:03:15.53 ID:9lf6JrmU
- >>76
見返したりはするけど、次に生かせてないかもしれない。
周りに見てくれる人も居ないし、もっとじっくり見てみるしかないか…
- 78 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 02:12:03.79 ID:UUXaah+/
- >>61
使ったことがあればDXがおすすめできる。よく名前が上がる中で一番使用回数が多い、多くなる予定の機体がいいよ
>>77
とりあえず5割いってないみたいなのでまず同じくらいの勝率の中で総合の勝率5割を目指してみるといいよ。たぶん同じくらいの腕だと思うのでそこから
何かしらテクニックを覚えていけば勝てるようになるし2回に1回勝てれば単純に楽しいしね
- 79 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 02:53:17.13 ID:fTGaQU9z
- >>53
ありがとうございます、斜め前BDでは何故ダメなんでしょうか?
それとも斜め前BDに旋回を入れながら近づくということでいいのでしょうか?
- 80 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 03:06:03.61 ID:ypOjvCqJ
- 単純に楽しむなら好きな機体使えばいいと思うけどな
でもやっぱり勝てないと楽しくないしある程度上手くならないとやっぱこのゲーム楽しめないのかね
- 81 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 03:13:46.53 ID:yb9Nd2K3
- そらそうよ
もし1000回やって1000回負けても楽しいか?
- 82 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 03:19:20.42 ID:x7JPb7w1
- 好きな機体を使いたいだけならオンやる必要ないし、勝つ気がない人はいるだけで迷惑
- 83 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 03:35:51.48 ID:aKSaH0x/
- お勧めされた串とか青枠練習してるけど、5回に1回勝てるかどうか・・・。
前作で使ってたX1は4割勝てるようになってきて楽しい。
弱くても使い慣れてる機体のが勝てるんよねぇ。
- 84 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 04:11:29.70 ID:3miE9a6X
- 格チャ貯めながらのブースト移動が難しいんですが何かコツとかないですか?
薬指に力入らなくてBDがその場小ジャンプになったり押せてなくて棒立ちしたりで酷いです…
- 85 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 04:23:58.51 ID:qOrzOf1C
- >>79
大体が横BDの初速で避けてから旋回して前を向く動作になる
で、単純に斜め前BDより旋回BDで避けたほうがリスクが少ないからというだけ
なので斜め前BDで避けられる時はそっちでいいし、見られてないときはやる必要は無い
- 86 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 04:45:08.10 ID:K7h6fjOS
- >>84
アケコンなら薬指を鍛える運動するしかない
両手の指をくっつけて手で球を作って人差し指から順に指をくるくる回すやつとか
- 87 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 05:21:58.39 ID:JK/DrnRj
- >>84
人間の身体ってホント凄くて俺も最初シャゲとか不可能じゃんて思ってたけどやってるうちに無意識にできるようになるよ
同じ動作繰り返してるとそこの運動回路が強化されるのか知らんけど身体が覚えるんだよ
結局回数こなせば勝手にできるようになる
アケコン練習だってそう。俺の周りでアケコン挫折するやつは全員回数が足りない奴だった
シャゲは練習には難易度高いから格CS押しながらBDやズンダを試合の中で絶対何度かやる機体に乗って練習するといい
俺はフルクロ、バンシィ、白マークIIで練習してた
- 88 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 06:50:20.60 ID:3miE9a6X
- >>86
>>87
やはりコツなんかじゃなくて練習あるのみって事ですね
言われてみれば格ゲでアケコン始めた時は酷い動きでしたが今だとすっかり慣れました
シャゲは諦めて今使ってるのはゼロ・バンシィ・青枠ぐらいでしたがマークIIはよさげですね、その辺の機体で練習頑張ってみます
- 89 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 10:48:31.77 ID:JGG5/ATn
- イフリートと組んだ時にどう立ち回ればいいんですか?
前衛やっても後衛やっても先に3落ちされてつらいです
自分はOO使ってます
- 90 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 13:04:34.09 ID:eUBtNpHZ
- >>89
諦めよう
自分が0落ちで行くしかない
- 91 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 14:07:54.02 ID:XffKpwCn
- デュナメスってどう対策すればいいんですか?
- 92 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 15:00:01.25 ID:JGG5/ATn
- 2000コスでオススメの格闘機教えてください
- 93 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 15:10:20.42 ID:eUBtNpHZ
- >>92
赤枠素敵やん
- 94 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 15:11:27.42 ID:K7h6fjOS
- >>91
全く分からないならCPU戦でいいから自分で使ってフルシールドと特射の性能把握したらいい
それさえ注意してたらあとは劣化ガナザク
- 95 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 15:11:30.04 ID:1pQtBkfW
- 赤枠改がいいね
- 96 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 15:43:00.29 ID:51uctXIr
- >>89
871 名無しEXVSさん [sage] 2013/10/01(火) 00:30:12 ID:H1LuXHHIO (携帯)
>>870イフの格闘性能なんて大した事はない
見るべきは10の割に良い機動力とサブ押し付け
考えずにブンブンするとサブの格好の餌食になるので、着地取りで無い生格狙いはサブを吐いた直後にするべし ただしリロは速いので自信がなければブースト差で詰ませる事だけ考えるべし
サブ吐いちゃえば発生の速い横(判定弱い)と伸びの良い特(判定発生遅い)しか当てられる武装は無い上どちらも判定勝ち狙える
が、イフ側がやりこんでいて迎撃を念頭に置いてる場合は前格を置かれて判定負けを起こす
刺さっちゃうとブースト無くてもフルコン余裕でしたされるので、やはり自信が無いなら着地をry
本当に上手いイフリートは実は単機で叩くのは中々難しい ブースト差狙いも横特射で台無しにされる場面あるしな
唯一の救いはカット耐性が近接寄りの癖に低いので相方と片追いして潰すのが堅実か
- 97 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 15:43:31.70 ID:51uctXIr
- 間違えた味方がイフか
- 98 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 16:14:39.78 ID:1zB+hCyO
- 格闘機の前派生などをすると虹ステが暴発してしまいます
CPU戦などでは滅多に起こらないのですが、あったまってくる対戦の終盤でかなり起きやすいです
何かいい矯正方法方法ないでしょうか?PS3コンです
- 99 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 16:23:32.01 ID:9rOXgAbD
- 94は流石にネタなのか
デュナメスのことしらないなら適当に書くなよ
つうか対策知らなければ狩られる可能性がある機体なのによくそんな回答出来るわ・・・
- 100 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 16:58:25.95 ID:L/vSu6fX
- イマイチ格闘機の読み合いの押し付け方がわからないのですが
マスターガンダムで、ブースト有利で接近できた場合どうすればいいんでしょうか
虹横押し付けるくらいしかできてません
Nサブもいまいち刺し方がわかりません
- 101 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 17:15:23.72 ID:t4ZyLErv
- 近距離での迎撃に向いてる機体って何がありますでしょうか?コストといません。
- 102 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 17:24:24.08 ID:p2ul47un
- ターンX
- 103 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 17:28:23.57 ID:6DGYYWAv
- >>101
青枠の後特射
髭のメイン
- 104 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 17:35:21.27 ID:ypOjvCqJ
- >>95
産廃の話はヤメロ
- 105 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 17:40:07.95 ID:9rOXgAbD
- >>101
リボガン
ジオ
ディバイダ
ヘビア
ザク
- 106 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 17:50:43.50 ID:JGG5/ATn
- >>93
赤枠かっこいいし使おうと思います
いまwiki見れないんで覚醒技コンボ教えてください
- 107 :101:2014/03/11(火) 18:02:26.36 ID:t4ZyLErv
- 教えてくれた人達ありがとうございます。
UC機体が良いからジオあたりにしようかなぁと思うけど
乗っている奴がなぁ・・・青枠メガネカッコ悪いしなぁ・・・
とりあえず一通り使ってみます。
- 108 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 18:22:12.99 ID:XffKpwCn
- >>99
よければその対策教えてくれませんか? 特にシールドでオラオラされると かなり辛いです
- 109 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 19:45:20.15 ID:9rOXgAbD
- >>108
デュナは距離を取る、タイマンをしない、フルシと足の止まる武装の関係上L字方追いに弱いので相方と協力して対処
これが基本だがデュナにオラオラされるってことは恐らくシャッフルで相方は2000コスのデュナだし助けに行かなくていいかって感じだと思う
こんな感じの状況でダウンからデュナに張り付かれるとかなり不利な読み愛からスタート
近距離CSフルシ特射は逃げ慣性やBD移動を狩るので厳禁、格闘で突っ込む等もフルシがあるので返り討ちにあいやすい
対策としてはふわすてで距離を取る、読み勝てばCS特射のどちらかは回避でき距離を取れると思う
その後も追ってくると思うがCSを外した場合は再CSに時間がかかり特射を狙ってくる
この場合はしっかり意識して特射モーションが見えた場合しっかりガード
特射を外した場合は恐らくCSを仕込んでるはずなので軸ずらし&着地で切り替えして回避
長々と書いたけどもうめんどくさいならブーメラン持ち機体でふるしめくるなり
単発でシールド剥がせる武装もった機体でぶっぱするなりすればなんとかなる!
- 110 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 19:55:54.15 ID:FCyFRoDE
- >>98
前ステが出るのか横ステが出るのかとか何からの前派生とかでも変わってくると思うが
横ステが暴発するなら横入力からの前入力で斜め入力になってる可能性があって前ステなら前入力が甘い
後は単純にコントローラーが悪い
ただ暴発の原因が上記と違う可能性もあるからどうして暴発するのか1度考えるのがいいぞ
矯正の方法なんてそれから考えるしかない
- 111 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 19:57:07.52 ID:CqyPct2C
- スサノオの切腹ってどのタイミングで使えばいいんですか?今一使いどころが分かりません。
- 112 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 20:00:50.01 ID:XffKpwCn
- >>109
なるほど!デュナメスって格闘機のような性質持ってるんですね
回答長々と書いていただき感謝です
- 113 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 20:12:41.77 ID:qG+kQmz/
- >>98
基本的にコンボ中は十字キーに指を置かない方がいい
そんで前派生のタイミングを覚えて、派生するタイミングで一回だけキーをしっかり押し込む
派生が出たのを確認したら指を離す
ちょっと違うけど升の前派生が暴発してた時にこれで強制した
- 114 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 21:10:49.38 ID:qOrzOf1C
- >>112
デュナ側からするとマシ持ち機体やTXのCSのような判定の大きい射撃持ってる機体も苦手
シールド剥がされるとダメも稼げず、格闘も並みの性能なので接近戦に持ち込まれると厳しい
ダメージ効率も低く、低耐久なので事故らせて優位に立てば強気には来れない
- 115 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 21:14:49.67 ID:SkWaJzUp
- ランクマでのステージってサイド7?っていうのを選ぶのが定石なんでしょうか?
他のステージだと嫌がられますか?
- 116 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 21:57:14.47 ID:s8Dme3Pe
- >>115
アーケードのボスステージ(床が上下する奴)じゃなけりゃ基本どこでもいいよ
- 117 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 22:06:30.79 ID:sHgjzvd0
- コロニーレーザーや衛生イオ引いてドルブやGXなどの地走機体と組んで相方が動きづらくなってもいいなら好きなの選べばいいんじゃない?
相手に来たら美味いから地走機体苦手ならやり辛いステージ選ぶのもあり
サイド7が無難だけどね
- 118 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 23:29:30.30 ID:pk4Agmb1
- 上手い方ってズンダを絶対に当たると思った時しかやらない?
一発目ヒットを確認してからだと盾や回避間に合っちゃうと思うんだけど
OHの時くらいしかやらないものなのかね
- 119 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 23:35:06.11 ID:icuBGGcT
- ニューガンダムの射撃CSや格闘CSを
- 120 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 23:39:14.63 ID:1zB+hCyO
- >>110 >>113
ありがとうございます
虹ステが暴発するのは色々あって
神の格闘中前派生の切り抜けが前虹暴発しやすいのと
ヒートエンドしようとしたら後虹がかなり暴発しやすいです
意識して一回だけ押すようにすると不発したりするので練習してみます
- 121 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:02:18.34 ID:XffKpwCn
- >>114
回答ありがとうございます
- 122 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:06:03.92 ID:jY/6bmb4
- 魅せコンバシバシやって勝つヤツと
ロックオンされたら激逃げして外れたら後ろからピチピチやってセコく勝つヤツ
どっちがカッコよくて上手い人?
- 123 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:09:27.56 ID:3OEWSZmc
- >>122
後者
- 124 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:09:39.12 ID:TpDuuqFv
- ステップが下手、というか狙って使いこせず、殆どBDにばっか頼った回避しかできません
矯正できるような練習法ってないでしょうか
- 125 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:28:57.70 ID:2ufN2RdB
- >>122
というか魅せコンバシバシやっても勝て人ってのは、
ロックオンされたら激逃げして外れたら後ろからピチピチできる奴
だからね
- 126 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:37:43.71 ID:Q1ZLqSLh
- B覚醒の扱い方がイマイチわかりません 家庭用発売してからMFばかり使ってます
ドラゴンだけはBの方が強いと言われたのでBを練習してるのですが
Aの癖が抜けきらず、ここで(A)覚醒して格闘振ったら当たる!な距離で(B)覚醒→フォンフォン…→ちくしょおおおお
な事が多々あります。B覚醒の使い方を練習できる機体や、コツがあればお願いします
- 127 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:38:39.54 ID:i3Es5pZN
- >>124
アメキャンの付いてる機体に乗る
アメキャンする直前は、ステップしてからアメキャンするのが基本なので
- 128 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:38:43.37 ID:Q5WZRcjf
- >>124
CPU強さEXTREME2機を相手にに一人で中央でBD使わずステキャンだけでよけ続ける。こちらから攻撃しない、下がったりせず基本は真ん中あたりに陣取る。
これができれば自然に回避にステキャン混ぜれるようになるんじゃない
- 129 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:40:39.29 ID:Q5WZRcjf
- >>126
B覚は格闘ブンブンしにいくものじゃない、通常できない射撃も虹ステできるのが強みなので
- 130 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 00:47:48.06 ID:Q5WZRcjf
- 途中で送ってしまった。メインやレバ特格をステはさんで連発することで初めてB覚の意味がある。生当ていくならA覚使ったほうが良い。龍の格闘なんて生で狙いにいけるものではないけど。
- 131 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 01:08:31.05 ID:fQ/oBodA
- >>126
B覚醒はA覚醒より覚醒時間が長いからそれと青ステを活かして戦う
A覚醒は前作みたいな攻め方でいいけど、B覚醒はBDの回復量が少ないから全角で全回復を狙ったり7割残った状態で取れる場所探したり延命に使ったり
MFはドラゴンは知らないが神はB覚醒安定だし升もB覚醒でも全然いい
神はA覚醒とB覚醒時のダメージ差が少ない、升は金升時にA覚醒で1コン入れたいかB覚醒の覚醒時間を活かして2回入れるか好み
練習ならユニコがいいと思うよ、BZ>アメキャン出来たり
B覚醒は青ステ活かしたアメキャンや覚醒時間の長さから00やクアンタ等のトランザム機とも相性がいい
- 132 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 01:50:34.63 ID:fiQZYSdO
- >>124
ためしに意識した時攻撃をステキャンでかわしてみるといいよ。それで勝てるようになればば自然と使うようになってくると思う
>>126
B覚醒はした後着地挟むとかなり強いよ。ドラゴンだったらスーパーモード長いのとメインをステップできるのが良い点
他に恩恵がある機体だったら全部足が止まるガナーとかだとステップしやすい。
個人的にユニコーンで通常時にサブからステップ挟んででアシストから降りてみるとわかりやすいかも
- 133 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 02:08:20.58 ID:Q1ZLqSLh
- >>129-132
ありがとうございます
ねじこみ格闘のAだけにこだわらずBも練習します
B覚醒の練習の為にユニもやってみます
- 134 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 03:21:04.85 ID:qS3+D3aV
- wikiもう見ても大丈夫かえ?
- 135 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 03:50:12.49 ID:GEFgJuVE
- >>123
そういう奴のリプレイ見ると滑稽で面白い
- 136 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 09:46:32.97 ID:GXs6iUxk
- マス乗ってるけどB覚はない
マス理解してから語ってくれ
- 137 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 09:48:42.13 ID:GXs6iUxk
- 特に初心者にB覚マスは無理すぎ
- 138 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 09:54:03.73 ID:fZuCp7KA
- ランクマで切断されたんですけど切断ってペナルティないんですか?
もしペナルティないんならどう対処すればいいんですか?
- 139 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 10:05:53.66 ID:zx/aXK8S
- >>6、7
やはりそうですよね
ありがとうございます!
- 140 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 10:27:37.41 ID:VBlg8vY9
- このゲームは正々堂々勝負できない逃げセコがカッコいいのか
知らなかったよ
参考になった
俺もクァンタ クスィ ユニコ ルナザク で逃げセコ練習してみるw
- 141 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 10:33:18.95 ID:rV1Tes3A
- 高コスト使うと勝てません
僕はよい相方にあたる運がすごいのでしょうか?
- 142 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 10:39:56.20 ID:rV1Tes3A
- 日本語おかしいですね
低コストだと良く勝てるのですが高コストだと勝てなくなります
- 143 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 10:45:28.10 ID:JRr8NfWr
- 対ゴールドスモーが苦手なんですけど、どうしたらいいんでしょう。
メインの3発目にやたら引っかかるし、ユニバースも避けれません。
ダウンしたらIフィールドバンカーで起き責めされて、格闘されてしまいます。
対策とかありますか?
使用機体はmk2です。
- 144 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:28:01.87 ID:x5T8ZdlV
- ユニバースは盾か爆風ある武器
起き攻めは相方にカットしてもらうしかないんじゃないかな
- 145 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:31:26.06 ID:x+6X/OAq
- 機体の呼称の微妙な間違いにイラッとするんだけど
しない人はガンダムそのものは別に好きじゃないんだろうね
- 146 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:42:11.23 ID:fQ/oBodA
- >>136
B覚醒升ありだと思うけどなー
前作みたいな使い方してたらそりゃA覚升のがいいと思うけど
起き攻め択も攻め系もしやすい機体だし金升で格闘の伸び自体はB覚と言っても伸びがよくなるから
覚醒時間長いB覚で240を2回叩くのもありだと俺は思うよ
一応升は前作8000戦、今作もアケ含むと4000戦くらい乗ってるので一通り理解してるつもり
初心者に難しいのはそうだけど
- 147 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:46:41.86 ID:JRr8NfWr
- >>144
爆風ですか。うーむ、クレイバズーカが拡散する前とか当たればいけるのかな?試してみます。
ダメだったら盾の練習します。
起き攻めはカット待ちですか。
相方に気づいて貰えればいいんですけど。
- 148 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:48:28.08 ID:GoQpgpYb
- Bが致命的に合わないのなんてそれこそ海老ぐらいなもんじゃろ
- 149 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:49:54.62 ID:Ea4ahoow
- 新規初心者部屋でホストやってて初めてフレンド依頼2通ももらって嬉しいんだけど
登録はもちろんするとして、何か返信した方がいいのかね
この時間いつもやれるから誘ってみるとか?
- 150 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:54:42.54 ID:fZuCp7KA
- >>145
ガンダム好きだけど別にそんなんでイラってしないよ
- 151 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 12:58:11.31 ID:Zg6ZFo27
- でもさすがにクワンタは難聴なんじゃないかと疑う
ハイマッハフルブーストが懐かしい
- 152 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 13:17:57.85 ID:+tzgtZ7h
- >>149 登録するだけでいいよ オンになってたら招待送ればいい
- 153 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 13:30:37.15 ID:1XJ/3X5o
- >>147
クレイバズーカって確か爆風ないんじゃなかったか…mk2あんまり乗らないしwiki危険だからわからんが
- 154 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 13:37:54.62 ID:+tzgtZ7h
- この前ケルでA覚の人みたんやが
- 155 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 13:41:34.54 ID:fZuCp7KA
- >>147
アシストなら爆風あるんじゃないかな
- 156 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 14:11:12.27 ID:Ea4ahoow
- >>152
なるほど
自分より明らかにちょっと上手かったんでもう少し釣り合えるくらいになったら誘ってみます
ところで30前衛で半覚使いどころを逃して落ちるのがよくあるんだけど
そういう時は1落ち後すぐ半覚使うべきとのことですが
何もなくても弾撃ちまくってすぐ使うべきですかね
ブーストや相手の隙を窺ってるとまたダメージもらってもう一度半覚できなくなりそうで
- 157 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 14:49:09.67 ID:vKhuw4NM
- 逃げセコ戦法やり始めたら10連勝↑出来る様になった
逃げセコ僚機オトリサイコー!w
これで俺もみんなの仲間入りwww
>>143
勝つ為だけなら逃げセコ戦法よ
ロックオンされたらビットや召喚やりつつ何処までも逃げまくって
ロックオン外されたら安全な攻撃だけやる
これで君も連勝の常連
- 158 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 15:20:19.80 ID:Cwg7q0IA
- >>143
メインに引っかかるのは避けてないだけかな、スモーがメインピュンピュンしてる時は攻撃せず回避に徹して
着地のみに攻撃、無理に応戦すると足掻きメインやユニバで餌食になりやすい
ユニバースにたいしては爆風ブメ等で撃退、格闘発生前のシールド中なら格闘ぶっぱでも返り討ちに出来る
しかしこれらの行動は咄嗟にやると間に合わないことがあるので盾安定、1度盾すれば長いリロ開始なので安泰
大半のスモーは起き攻めにポゥ重ねからのアイフィールドなのでフワステor慣性ジャンプで逃げたら盾入力する用意をしておく
あとは近距離以外ウンコなので寄らないくらいかな
- 159 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 15:44:54.39 ID:4iOYYM/4
- >>149
相手のフレンド依頼に何かメッセージがついてたなら一言返信しておいたほうがいいと思うよ。
なんでもそうだけどわざわざ一手間かけておくと好印象を持ってもらえると思うよ。
- 160 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 16:29:28.10 ID:fZuCp7KA
- @wikiまだだめなん?
- 161 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 16:35:07.97 ID:xfhVwdxO
- νガンダムのBR>>BR→CS(セカイn)がうまくできないんですけど
BR>>BR>>BRのあとくらいでようやく貯まるんですけど
コツとか有りますか?
- 162 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 16:46:07.63 ID:JRr8NfWr
- >>153
百式のクレイバズーカを至近距離で食らった時に爆発したような気がしたんでmk2も同じなのかなと。1度も近くで当てたことないんで、わかりませんが試してみます
>>155
確かにアシストはバズーカですけど、出るまで遅いような。というよりも近いと当たらないんですよ。下手なだけかもしれませんが。
>>158
落ち着いて回避や盾をやってみます。つい反撃しようとして返り討ちにあってます。
攻撃と回避のメリハリを意識してみます。
そういえばポゥも視界を遮ってちょくちょく食らってますね。
フワステ、慣性ジャンプも要練習ですね。
皆さんアドバイスありがとうございます
- 163 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 17:14:50.04 ID:fZuCp7KA
- ローゼンの使い方教えてください
- 164 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 17:15:00.99 ID:vMgtUb+1
- 事前に貯めとく
- 165 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 17:22:49.28 ID:+tzgtZ7h
- 胚乳使ってたら3回半覚いけたわ 意外とねらえるな
- 166 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 17:33:02.14 ID:/kP7RBtq
- 覚醒3回する時は相方がタゲ取りで大活躍してそれの硬直をしっかりとって尚且つ覚醒被弾がない時くらいだからあんまり狙わなくていいよ
- 167 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 17:56:58.74 ID:/pBoBimH
- 青回線部屋てのはホストとの相性が青ならいいんでしょうか
- 168 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 18:33:40.55 ID:qRWNhPL2
- 今さら買ってきたんだがやっぱこういうのって乗り遅れると地獄だな
初心者部屋ですら何もできんわ
- 169 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 18:49:50.16 ID:6b8PSISv
- QB後クアンタムのN>BRのコツを教えてください
したらばのスレでも聞きましたがレスがないです・・
何度やっても繋がりません
- 170 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:13:13.35 ID:GXs6iUxk
- >>146
マス全一クラスの有名コテですらB覚マスは相方がめちゃくちゃ上手いならありって言ってるレベルなのに1万も乗ってない人が言ってもね
- 171 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:21:37.23 ID:akaFn1Ow
- >>168
発売日に買って勝率20%の俺もいるから安心していいよ
このゲームは個人的に難しいわ
- 172 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:26:00.53 ID:IPhTn3aF
- 初心者部屋より勝率4割以下部屋作ったほうがいいよ
勝率指定忘れずにね
- 173 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:33:39.60 ID:Ea4ahoow
- 今作から始めたけど勝率3、4割の初心者部屋は普通に前作家庭勢も来るからオススメしない
他が圧倒的にわかってる動きで、通信とかでなんとなく相方にウザがられてるなと感じたのよね
「フルブから始めた人」って部屋立てるといいと思う
さっきまでそれでホストやってたけどやっぱりそういう人多いしニーズがあるよ
- 174 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:44:15.19 ID:x+6X/OAq
- B覚升とか捨てゲーだろ
組んだ時点でやる気失せる
- 175 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:48:52.13 ID:Rzb7m8AG
- Ex-Sを使い始めたんだが
・20と組んだ時に先落ち後落ちどちらか
・特射は相手が着地する寸前に撃てばいいのか
・特格の当て方
を教えていただきたい
- 176 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:56:40.30 ID:fnKenFca
- >>160
心配なら自分でこの機会に自分で研究してみるのもいいかも
リプレイで自分の機体で検索かけて適当に対戦相手、階級見て
同じ機体使ってどんな動きしてるか、コンボetcetc真似てみるとか。
ダメージのデータ取りは2pコンあるならフリーマッチで2p側が
いくつ減るか確認すればいいし。
個人的にはこういうのが機体の性能を引き出す醍醐味、楽しみの一つ
だと思うんだけどね。
- 177 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 19:59:04.57 ID:vKhuw4NM
- >>168
勝つ為だけなら逃げセコ戦法よ
ロックオンされたらビットや召喚やりつつ何処までも逃げまくって
ロックオン外されたら安全な攻撃だけやる
これで君も連勝の常連
- 178 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 20:13:19.95 ID:GXs6iUxk
- 君たち待ちゲー勧めてるけど待ちゲーは相方がジオングとか自衛力高い機体で腕もそれなりにある固定での戦い方だからね?
どうせシャフやってるんでしょ?
シャフで待ちゲーしたって相方死ぬだけだぞ
- 179 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 20:24:44.25 ID:2wJwjhU1
- X3とX1って何で評価微妙なんですか?
どっちがシャッフル向きですかね?
- 180 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 20:38:57.15 ID:ImEk0GqB
- >>169
出し切りから繋げるなら前ステふわジャンしながらBR
- 181 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:23:31.44 ID:fJb9rSbU
- >>174
B覚の方が覚醒時間長いから相手にプレッシャー与えられるだろ
- 182 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:47:32.95 ID:x+6X/OAq
- >>181
ワンコンで取れるダメ考えたらA覚だろ
だらだらした升にプレッシャーなんてないよ
相手にいたらカモだと思う
- 183 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:47:45.55 ID:xKJxJSs8
- wiki見れないの辛いな。
なんとなく見てるだけでも好きだったのに
- 184 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:52:36.87 ID:fZuCp7KA
- >>183
普通にwiki見てるけど今のとこなんにも害はない
- 185 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:54:41.57 ID:xnwTvPHO
- ブラウザのjavaとjavaスクリプト切っとけばまぁ大丈夫なんじゃね?
見ないのが一番リスク無いのは確かだろうけど。
- 186 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:58:16.30 ID:fJb9rSbU
- >>182 コンボ決めれる回数も重要だろ
覚醒の選択は人それぞれなんだからそれだけで捨てゲーと判断するのは間違いだろ
- 187 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 21:59:02.29 ID:7SQ/7Bo4
- 変態忍者に爆弾投げられたら横BDとか後フワステするより前に出た方がいい?
- 188 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:14:25.62 ID:6b8PSISv
- >>180
練習します
ありがとうございました
- 189 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:24:06.86 ID:GXs6iUxk
- シャッフルでB覚醒マスいたらゲーム理解してるのかな?って疑問にはなるだろ
- 190 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:27:21.51 ID:xfhVwdxO
- 全員黄色回線なのにランクマで「対戦が成立しませんでした」
って何度も何度もなるのはなぜでしょう?
ちっとも試合ができないんですけど....対策あります?
- 191 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:27:50.98 ID:x+6X/OAq
- >>186
ダメ取れないコンボとかww
格闘機はワンコンでどのくらい削られるかが重要なんだけど?
しかもB覚は長い分覚落ちのリスクもあるわけだしね。
人それぞれだけど結果的に升の仕事を果たせないと意味ないから。
経験上B覚の升は大体仕事出来てない
- 192 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:29:28.34 ID:JJ3OipEv
- >>187
場合によるが横BDは多分やめたほうがいい
- 193 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:29:31.84 ID:1XJ/3X5o
- >>190
対戦が成立しないのは誰かが対戦を拒否しているから
右上の回線は何色になってる?
- 194 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:35:33.36 ID:530il5ro
- >>190
全員黄色回線ってところで答え出てるよ
- 195 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:36:32.39 ID:xfhVwdxO
- >>193
シグナル棒4/6の黄色です。
毎回階級もpingもみんな同じくらいなのに...不思議で
- 196 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:36:38.56 ID:JD7xbxJ4
- 俺は誰か1人でも、自分から見て黄色だったら拒否してるよ!
- 197 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:40:02.84 ID:7xs+Nn49
- ハンブラビやメッサーラなどの変形機が空中で旋回していた場合の対処法を教えてください
射撃は旋回でかわされ、着地取りは変形で避けられでどうしたらいいのか・・・
- 198 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:40:52.52 ID:GoDwZ7by
- >>195
俺だったらお前がいた時点で拒否するよ
- 199 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:46:12.13 ID:JLpGRoqF
- >>178
これは一理ある
シャッフルがタイムアタックなのは結局エクバから変わってないわな
悠長にゼロシス待ちミノクラ待ちオーライザー待ちとかしてると必ず相方死ぬ
シャッフルなら攻守強力でコスト事故もないジオとかいいと思う
リボ乗って割り切ってゼロ落ちもいいけど
- 200 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:19:02.63 ID:7SQ/7Bo4
- >>192
サンクス
- 201 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:22:38.99 ID:mc+XmBA8
- >>175
25でも基本先落ちやで
- 202 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:23:18.96 ID:3OEWSZmc
- >>190
黄色回線はラグがある
自分の回線以上の色は表示されない
つまり青の人がいて、対戦キャンセル
ようはお前も有線に変えてこいってこと
- 203 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:30:18.02 ID:Rzb7m8AG
- >>201
ありがとう
- 204 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:44:45.88 ID:b9/5AiuX
- >>163
まず回線を黄以下にする wifiに
ローゼンみたいな単発機はスローモーションにして格機のコンボ対策をする
そして距離をとって離れて射撃とサイコジャマー連発で行ける
- 205 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 00:33:00.39 ID:efoyfeyN
- 19日にやっとバルトフェルドガイア出るよw〜
1000のZって…かなりマニアックだな ネタだな
- 206 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 00:37:36.82 ID:efoyfeyN
- この分だと
1000で白Mk-2のエルかモンド
1000の百式でビーチャ
出そうだ
白Mk-2で1000出るとしたらどういう攻撃になる怒な
ってか早くアカツキとレジェンド出せ!!!
あと、61式
- 207 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 08:39:05.76 ID:wIMdIJkP
- ハイメガの性能しだいでは強キャラの可能性が微レ存・・・?
- 208 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 11:28:54.71 ID:VVRFTwD7
- 友人とよくやるのですが
どんな機体を使っても擬似タイによく陥ります
そこで自分がダウンすると相方がこっち見てなくて片追いスタートからかき回されて負けるんですが
どうしたらいいのでしょう、自分はリボガン使ってます
- 209 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 11:58:14.75 ID:BWsS2zKa
- >>208
まあリプあげようぜ
質問が漠然としすぎてる
- 210 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 13:58:45.05 ID:OEk/9WjI
- まさかのZザクがDLCで参戦なのかwww
チョイスがいいな
その内F91ハリソン機とかも出るんかな
個人的にはフラガ搭乗ストライクが欲しかったけど
マキシブーストに行っちゃったみたいだからなぁ
- 211 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 17:46:47.61 ID:1oK4il9k
- >>210
ここは質問スレです!!
- 212 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 19:49:48.08 ID:DSt1oCqd
- V2使いに聞きたいんだけどA覚B覚どっちを選んでどういうタイミングで覚醒してる?
- 213 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 20:39:56.90 ID:2Jw9I8xj
- >>212基本的にはA覚でAB換装に合わせて覚醒してるわ
- 214 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 20:56:21.37 ID:4r4IxHoa
- ガードどうやったらうまくだせますか?
- 215 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:16:07.33 ID:asrS0SMA
- 初心者でF91について質問なのだけど
MEPE中のレバ入サブはどんな利点がある?
今日初めてオンで使ってみたんだけどやってみると
意図せずレバ入れしてしまい、一発目のみでBDしてしまってダウン取れずってことが何回もあったので
Nサブの方が威力も高いし、MEPE中もこちらでいい?
それとMEPE自体は一落ち前、一落ち後それぞれ最低2回ずつ位を
終盤以外はできるだけ攻めに使う意識でいいんだよね?
- 216 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:21:43.87 ID:0CGDBxgm
- wikiみたら書いてあんじゃん。
Nサブコンボ締め。レバー入れ始動
- 217 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:43:10.53 ID:asrS0SMA
- >>216
wiki以外はググってみたけど横サブのことがあまり書いてなくて
wikiは怖くて見れなかった、ごめん
ありがとう
- 218 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 23:09:35.02 ID:DSt1oCqd
- >>213
ありがとう
- 219 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 23:19:56.40 ID:+bAfkhsM
- シャア専用ズゴッグはいつになったら出てきますか?
ナビは今まで出てきたのが全部ですか?
ミーアやネーナ、ルナマリア、メイリンのビキニが見たいです
- 220 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 23:59:02.41 ID:dQ63q1K+
- ハマーン様のナビ買ったはいいけど
セリフ結構同じなんだな....Orz
- 221 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 00:00:49.36 ID:Y8Ktws7s
- mk2ってアメキャンできたっけ?
- 222 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 00:16:38.41 ID:hBIE/lZQ
- >>221
できない
スパガン時のみ振り向きメイン、アシスト→格CSで落下可能
- 223 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 01:25:49.39 ID:oR/X84TD
- 10コスは使いものにならない?使うなみたいに言われてますが
ザクとか偉い強く感じるんだが・・・もちろん俺が使ってるわけでなく使い慣れている人を見ただけだが
あまり10コス自体見ないけど、少なくとも前作と変わらないぐらい普通に強いですやん・・・
- 224 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 01:59:19.42 ID:x9Z/zlEn
- 1000コスのアカツキオオワシ(カガリ)
2500コスのアカツキ換装機(ネオ)
早くpり〜ず
- 225 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 02:02:45.29 ID:E8u5wxw9
- >>223
使い込めば強い機体いるけど上手い人はだいたい固定メイン
シャフとかだと事故りやすく安定しないから敬遠されてる
- 226 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 02:13:24.36 ID:YSTDq5An
- 弱くは無い、ただ2510の組み合わせで特定の機体としかうまく噛み合わないので運用が難しい
3020相手に2510で挑む事になるので錬度がないと話にならない
シャフだとコスト噛み合わない組み合わせが多く、ブースト量機体性能も低いので下手糞だと放置されたり、速攻で狩られたりで悲惨
10コス万能機とかは前作据え置きorアッパー調整だし強いと感じるのは普通、ただ前作のザクドルブの超絶性能を知ってるとぱっとしなさすぎ
- 227 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 04:57:08.24 ID:WOw4esMI
- 10コスは結局どっかぶっ飛んでないと存在価値ないことが証明されたよな
エクバザク戦車はぶっ飛び過ぎてたけどぶっちゃけあれくらいの性能があって初めて10コスの存在意義が出てくるレベル
フルブだとほんとヅダ環八だけがギリギリじゃね
Zが強機体だったらヅダZとか超ガチになっただろうけど
あ、でも全国ベスト4か8に環八ジオいたな
- 228 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 09:48:36.31 ID:heKaApjK
- >>197
上手いメサブラは基本ガン無視で、前衛を2 vs 1でボコるのがデフォ。
メサブラの武装や回転率をよく知っておくことが対策だから、自分で使いまくるといいよ。
- 229 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 09:52:03.13 ID:heKaApjK
- >>223
根本的に考え方が間違っている。
機体そのものは強くても戦力ゲージを減らすゲームなんだから、
1000コストそのものが他コストと組み合わせ難いので弱いという意味になる。
同じく2500が残念調整によって全体的に低評価傾向になっているというわけ。
- 230 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 09:52:23.50 ID:3K95psTw
- すごく下らない質問なんですけど機体を選ぶ時に乗るって言いますよね
ナビもどの機体に乗りますかって聞いてくるから公式だと思うんですがパイロットは既に乗ってますよね
どういう設定なんでしょう?
- 231 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 10:19:14.50 ID:TkHFoMX7
- >>230
すごく下らないが確かにどうなんだろうな
うーん、機体に乗っているパイロットに乗っている(乗り移っている)…?
- 232 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 10:23:36.19 ID:VrVHET8l
- 逆だよ
ガンダムに乗ったら聞かれてるお前はアムロなんだよ
エクシアに乗ったら聞かれてる時点で刹那だったんだよ
どうでもいいよ
- 233 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 10:36:11.29 ID:YSTDq5An
- アムロの横に乗ってるんだよ
- 234 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 10:37:53.65 ID:UB9cV0x6
- その理屈だとハマーン様みたいにナビとパイロット兼任の人の場合が説明できない
けどまあどうでもいい
- 235 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 12:02:41.36 ID:J7WAgCL/
- 今日も20戦くらいやったけど勝てたの5戦くらいだわ
でももうちょいでなんか拓きそうなんだよなー
- 236 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 12:52:25.73 ID:zbDtIFww
- マスとかイフでガンガン格闘決めようとする奴が本当に苦手だ
- 237 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 13:03:34.33 ID:+wYTQzAa
- >>228
ハンブラビのサブ連射が飛んできたら、リロード完了まで数えつつ前衛を狙えということですか?
- 238 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 15:07:22.10 ID:V1E+V+iG
- 初心者です。質問なんですが
プレマが勝てないです
使ってる機体はストフリとか自由です。
たくさん負けますが、バンシイとかによく負けます。
特ににあのブゥーメラァン
考えられる敗因ってなんでしょうか?
旋回やセカインは意識してます。
自分で研究してみたのですがよくわからなくて...お願いします。
- 239 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 15:12:36.77 ID:VrVHET8l
- マルチ氏ねって言われるよ
- 240 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 15:13:33.25 ID:TcbYS9vN
- 誤爆って書いてあるだろ
- 241 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 15:36:01.24 ID:WOw4esMI
- >>238
漠然と質問しないで動画あげた方が早い
- 242 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 15:39:35.31 ID:V1E+V+iG
- >>241
動画とれる環境がないんですよね....
初心者の鉄則とかあるんですかね?
前に出すぎないとかですか?
気付いたら前にいるってのを直したほうがいいんですかね...
- 243 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 16:08:27.65 ID:3LC6t4W3
- >>242
気をつけた方がいい事はすべてwikiに書いてある
見た上で困ってると言われてもその質問の仕方じゃどうしたらいいかなんて言えない
動画はスマホで撮ってyoutubeにでもあげてみたら?俺はここでそうしてアドバイスもらったよ
- 244 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 16:13:45.22 ID:NCr+joDN
- 機体とブメ的に多分張り付かれてるじゃね
あと自由は後ろサブで迎撃とかしてなさそう
- 245 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 16:39:23.61 ID:V1E+V+iG
- >>243
なるほど....
ではその方法で頑張ってみます。!
- 246 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 20:41:31.06 ID:GJejC6HG
- >>238
横に動くクセが付き過ぎ
少し落ち着けば時が見える
SEED前半のライバル機の1機イージスが無いな
DLCかマキシか
- 247 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 22:47:04.84 ID:goLU/Ox4
- 味方がリプレイあげてくれたのでアドバイスください。
少尉☆2くらいのZと組んだバンシィです。相手はターンX、スターゲイザー
- 248 :それも名無しだ:2014/03/14(金) 23:25:07.62 ID:V0/L5SHp
- 相手がコスオバが起こりえる組み合わせならコスト低いほうを先に落とす
って考えてたんだけどあってるかな?
- 249 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 01:00:11.50 ID:NGamipIa
- 3月19日にみんなでZサクで賑わおうぜ〜
- 250 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 04:54:15.87 ID:1QfeTWFW
- >>248
合ってない
「コスオバを起こし易い状況が整った状況」という話なら合ってたが最初からコスオバだけを狙って動くのは相当な地雷行為
- 251 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 08:29:47.89 ID:ELBq5gKh
- よく意味がわからんな。
- 252 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 10:15:06.77 ID:EOqGRQ4D
- コスオバはさせれたらいいけど、相手はそれをさせまいと動いてくるから
それを無視して低コガン追いしたら高コにボコられてむしろ不利になる
だから狙える時だけ狙う
- 253 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 13:25:44.78 ID:cCnDIRSd
- このゲームって基本的に格闘機じゃない場合、射撃戦に持ち込んだほうがいいんですか?
- 254 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 13:40:28.04 ID:+673jR9l
- ズンダしようとすると2.3回目でホワンホワンとジャンプしちゃうんですけど、練習あるのみですかね
もう800戦くらいはしてるんですけど
- 255 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 14:00:00.85 ID:CsC4jOOG
- フルクロスのような時限強化機って初心者にはハードル高いですかね
- 256 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 14:54:57.37 ID:plTSyV6C
- 初心者歓迎のはずが歓迎されてない不思議
エピオンとかに突っ込まれると無抵抗に格闘喰らうんだけど、とにかく後ろブーストすればいいの?
- 257 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 15:07:29.41 ID:Xa+XHS8n
- 3025とか3020なのに突っ込んで行く20、25はなんなんですか
バカなんですか
それとも俺が前衛できてないんでしょうか
- 258 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 15:25:25.96 ID:Xa+XHS8n
- >>256
常にいい感じに距離を取れば喰らわない
無理なら僚機なら離れない事が大事
食らってもカットしてくれる
してくれないなら僚機がちょっと悪い
喰らわないのが一番大事だが
- 259 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 16:03:32.31 ID:Pu4E2244
- >>256
寄られないことが一番大事だけど、寄られたらとにかく時間を稼いで僚機がきてくるのを信じて待つしかない
ダウンしたら起き上がらないで待ったり、ガードとか高飛びで時間を稼ぐ
ただ高飛びは誘導高い格闘だと食われるから注意
あと初心者部屋や低階級でのランクマのエピは狩り目的のも多いから部屋から抜けるか諦めるしかない
- 260 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 16:41:20.99 ID:tbCRVA8o
- l
/ ̄ヽ l お
, ゜ ', 次次.l _ .ぎ
レ、/\__/ ははl / \ ゃ
/ ヽ ガ l { 。 ゜ i あ
_/ l ヽ ン . l } し_ /
しl i i ダ .l > u/ < .ぱ
l ート ム /l / lu ヽ .し
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l へ
[ 上 野 ] | / / l } l ろ
∈ 動 物 園 ∋ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! ん
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| だ
n .____ l / `ヽ }/す
三三ニ--‐‐' l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ ´
,, _ |/  ̄¨¨` ー──---
ブブ / `、 |/ _
ツツ / ヽ .| ドド / ヽ カカ
ブブ./ (゜) (。) l | ンン l 。 ゜ l チチ
ツツ l し l | ドド l U l ャ ャ
l ___ l | ンン __/l p ]
> 、 _`U--' _ ィ l\ /キ' ~ __ ヽ
/ u ̄u。ヽ |\ l } ( ヽ
. / 。 ・。 ゜ ヽ| ~ l / /'
テ==tニト 。。 | / て=-、─---/ /─ヽ
/ ̄) ̄ 。 。 ト' ト= -' ::(ニ】:
- 261 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 16:41:39.53 ID:c0C2k9DO
- >>255
時限強化、時限換装の武装をすべて理解できるのであれば使ってもいいけど、初心者はそれが出来てないわけで
例えばフルクロスに何度も何度も乗って、フリープレイでも動きを確認して、フルクロスのテクニックを全て習得するほど使い込めば初心者とは言われなくなるだろうね
そのハードルが高いと思うかは君次第
- 262 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 16:49:51.82 ID:KLmTFhWf
- クアンタ使おうと思って動画見たりして参考にしてるんですが
後格を立ち回りで振る人かなり見ます
これってどういう効果、意味があるんでしょうか?
- 263 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 16:57:58.64 ID:PjkUm6YF
- >>262
前スレ>>760に下格の利点書いてある
- 264 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 17:11:02.95 ID:ZpszLg8V
- エピオンとかマスターとか髭には離れるだけで有効な攻めになるのに、低コスが妙に焦って接近戦挑んでまんまと荒らされる
という初心者の展開をよく見る
こうなると絶対勝てないぞ
- 265 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 17:11:34.45 ID:4IMNEqL/
- どうせならURL貼ってやれよ
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1392924695/760
- 266 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 17:29:09.50 ID:mCa22Nm8
- 組んで負けたときに煽り通信もらってその人が今度敵に回ったときに同キャラ使って来てわからせにきたんだけど
日常茶飯事なん?
- 267 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 17:31:54.12 ID:gH1czBNq
- ターンXで後衛やらないといけない時って回避重視で中距離から撃ってれば大丈夫かな
- 268 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 18:00:12.79 ID:PjkUm6YF
- >>265
気が利かなくてすまん
- 269 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 18:03:34.10 ID:ixFF7Q3d
- クアンタの下格はブースト効率がめっちゃいい
- 270 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 18:11:45.34 ID:CsC4jOOG
- >>261
ありがとう
強化時、換装時の武装を理解しなきゃならない分覚える事が増えて時間がかかる感じかな
その辺はフリープレイや対戦を重ねるしかないけど
コンボに関してはwikiが見れないのが痛いな…
動画で見ても何してるのかわからない部分も多いしなぁ
でも、せっかく興味を持ったからやり込んでみます
- 271 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 18:43:33.00 ID:KLmTFhWf
- >>263
>>265
ありがとうございます
みてきます
- 272 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 19:54:19.71 ID:Uvy+Hcv+
- 切断のペナって具体的にはなんなの?
- 273 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 20:06:58.56 ID:zxbWz6f6
- >>270
フルクロなんて誰がやっても強い
ただ強いだけで糞ハサウェイと同じくつまらない
勝平機を使い込むほどの価値は無い
男なら漢らしく宇宙世紀のザク使え
- 274 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 20:21:13.84 ID:97gu+KJq
- それで負けまくったら地雷扱いで煽りファンメくるんだろ?
- 275 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 20:34:00.07 ID:ixFF7Q3d
- フルクロが誰が使っても強いって大丈夫か^^;
- 276 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 20:47:50.97 ID:/tvYuUmp
- >>256
ブーストは誘導切れないから余裕で追いつかれて格闘喰らうしやっちゃダメよ
近づかれないのが一番だけど、もし接近されて
相手が格闘で突っ込んできたら横か後ステップで誘導切って空振りさせないと
- 277 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 20:49:49.84 ID:ixFF7Q3d
- 近寄られた時は振り向き撃ちメイン連打でもいいと思うけど
- 278 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 20:58:16.73 ID:1B4EeA/Y
- 連発するのはいいが射撃始動とかにされたら終わりでしょうに
ブースト負けもするからできるだけやらない方がいいだろ
- 279 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 21:08:42.60 ID:ixFF7Q3d
- エピオンが格闘ふってきたときの話だろよく読めよ雑魚
- 280 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 21:20:51.59 ID:ixFF7Q3d
- 振り向き撃ち連打って格闘ぶんぶんに対してはかなり有効だしそもそもメイン刺さらないと思うけど
軸の概念理解して発言しろよ
ステキャンで格闘透かすのはいいけど相手はステップすればまた格闘降って来るしステップ狩る格闘もあるわけだから振り向き撃ち毛嫌いしてる人は考え直した方がいいよ
- 281 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 21:22:23.30 ID:uOhnlkGT
- >>267
マジで赤ロックギリギリからのCSと特射しかやることないからそれしとけ
- 282 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 21:46:22.13 ID:svCljh8c
- TXでクアンタ、ゼロ、ゼロカス、ターンAと組んだらどちらが前?
ゼロカスも遠距離仕事できないとどこかで見たけど
もちろん被弾が込んだら切り替えるとして
- 283 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 21:51:23.54 ID:Mgg/L0mV
- このゲームは対戦前 上手い下手って見分ける方法ある?
階級はなんだか適当っぽいし、部屋立ててもいまいち自分と近いレベルを見つける方法がみつからない。
勝率もむらがありすぎるし、部屋名を対戦数 ◯戦以上 で建てた方がましかな?
- 284 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 21:54:07.00 ID:EOqGRQ4D
- 階級制限も可能だから
階級と勝率どっちも合わせる
- 285 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 22:13:39.71 ID:/tvYuUmp
- >>283
試合数少なくても前作やゲーセンでやり込んでる人とかもいるので
はっきりとは分からないと思うよ
なので実際対戦して、他と実力差を感じたらキックするしかないかも
- 286 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 23:59:33.13 ID:6AaYWxI8
- ニューハイνサザビーくすぃーは3000同士で組んだ場合後でいいの?
- 287 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 00:09:18.63 ID:QtBTUwTy
- ケルディムでこのゲーム初めたんだけど他の機体で全くアタボ取れなくて辛い
リボガン練習してるんだけどなかなか上手くできないから乗り換えやすい30か20無いだろうか
アタボはケルだと7k、リボだと3か4kくらい
- 288 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 00:37:39.74 ID:AwsFsA8Y
- 初組合せで「お前雑魚すぎwww」って通信入れてる奴と組んだんだけどこういう時どうするのが正解?
開幕すぐにこの通信来たからやる気削がれしまったんだが一応真面目にプレイすべき?荒れそうな質問ですまん。
- 289 :aki1111am:2014/03/16(日) 00:37:48.99 ID:/CgjPw4w
- >>287
そんな弱っちー機体で面白いか?
強い機体使ってどんな手段使っても勝てばいいんだよ
- 290 :aki1111am:2014/03/16(日) 00:39:32.00 ID:/CgjPw4w
- >>288
棒立ちして試合放棄
もし勝ちそうになったら突っ込んでやられてわざと負ける
試合中にそいつをブロックリスト登録してファンメール来ないようにする
- 291 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 01:12:53.58 ID:Maaw3RPi
- http://youtu.be/_nqcV2eBRIk
動画上げました 良かったらアドバイスお願いします 辛口でも大丈夫です
- 292 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 01:41:47.99 ID:AwsFsA8Y
- >>290
それも考えたけど事情を知らない対戦相手も気分悪いかなって
こういう通信入れてる人って何考えて生きてるんだろうか
- 293 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 01:44:27.09 ID:azsWYS+L
- >>291
とりあえず、突っ込んで行って何か撃って外れたら格闘ってプレイをやめよう
確かにリボの横は強いけど敵の相方に見られてても振っていける格闘じゃない
それとロック変えなすぎて状況が見えてない
相方にもよるけど、リボはサブで着地取れるくらいの距離を維持しつつ射撃戦するのが一番
近いな、と思ったら後ろBD→落下技とか後ろステキャンで距離取ろう
あとは、敵の弾が飛んで来てない時は変形メインも優秀だからばらまくといいよ
メインの節約にもなるし
- 294 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 04:22:18.95 ID:e5frg+bw
- >>291
キャノンが飾りになってる
リボの相手側からすれば一番怖いのは接近戦でのゲロビ
ここ一番で接射しに行く勇気が必要
- 295 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 05:49:00.16 ID:NwiBKEpG
- >>291
この動画、バンシィに対しての当てつけじゃないよな?(笑)
どう考えても、このボンズリの前衛で被弾しちゃう体力調整できないバンシィが地雷なだけの動画なんだが。
真面目にレスすると、プレイングは上出来だから立ち回りの問題だね。
後衛であるバンシィに合流しに行っちゃってるでしょ。
片追いされないように相方守ろうとして必死に合流してるけど、負担にしかなってないよね。
こういう子と組んだ場合は、2500三回落ちを狙った方がまだ勝率上がるよ。
それで文句言われたり、セオリー通りが良いと言うのであれば、シャフは封印した方がいい。
あと、ライン保ってるのは凄く良いんだけど、半覚できるチャンスを逃したのは痛いね。
半覚でマワールに向かってたら、DX共々動かせてバンシィの被弾は抑えられた可能性は出てくると思う。
- 296 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 08:25:07.32 ID:iLTA91a3
- >>288
晒せ
晒しスレ本スレ両方にな
- 297 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 10:44:20.51 ID:Maaw3RPi
- >>293
確かに突撃しすぎましたね…近距離で着地しそうになると横格出してしまう癖あるので気をつけようと思います ロックも動画見ると全然変えてないですね… ダウン撮った時ぐらいにしかロック変えないので常に変えてみたいと思います もう少し距離取ること意識します
>>294
近距離cゲロビって被弾が怖くて思いつきませんでした 覚醒してなくても狙える時は狙いたいと思います
>>295
一応野良固定でやってたんですがバンシィさんより僕が足引っ張ってたと思います 覚醒は出来れば後衛にぶつければいいんですね正直ノワールの自衛が凄くて攻撃当てるの諦めてました… 立ち回りをもうちょっと頑張ってみます
皆さんありがとうございました
- 298 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 10:59:27.09 ID:iThRTMtI
- 昨日勝ってゼノンFという機体を使っているんですが
どうしたら有効的に使えますかね?
- 299 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 11:00:43.21 ID:iThRTMtI
- >>298
勝ってではなくて買ってでしたすみません
- 300 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 11:12:51.85 ID:A5bLBmGi
- キャンセルルートをすべて覚える
- 301 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 11:15:35.62 ID:qhFXlACQ
- 開幕オバヒで前ダッシュにガガの使い方もサブの使い方もわかってなくて
CモードもCSも使ってない状態でプレイングが上出来でバンシィのせいとか言ってる時点で吹くわw
- 302 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 11:54:29.78 ID:NwiBKEpG
- >>297
いやいや、あの前衛なら十分機能してるよ。体力調整できないバンシィに100%非がある。
実際にマワールが上手かったのもあるだろうけど、野良固定なんてシャフと一緒だからね。
更に突っ込んでおくと、横格はナイス判断だから、むしろあのタイミングでは使うべきだよ。
DXが背中向けて画面端で逃げてるんだから、格闘入れなきゃ何を入れるんだってね。
ただ、マワールを避けて疑似タイマンが完成してるから、相方が下手だと被弾はしちゃうよねぇ。
だからこそ自衛が強い機体=強機体が求められるんだが、バンシィは条件完璧だからどうしようもない。
もっと自分に自信持った方がいいよ。基本は敵の後衛を二人で一緒にボコる(可能な状況ならば)
などの連携を意識すれば、まだまだ伸びる人だと思えた。頑張れ!
- 303 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 12:22:56.70 ID:azsWYS+L
- >>302
ネタレスかな?
さすがに突っ込みどころが多すぎる
- 304 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 12:34:02.83 ID:BohjQEQU
- >>297
言われてるけどロック変えせず状況把握ができてない
着地も素直すぎる、慣性ジャンプ多用するなら着地をずらさないと読まれやすい
BD小ジャンプからのステキャンの頻度を増やしたほうが安全
CSもキャノンで貯め、ガンダムにCSを持ち越すのが基本
またキャノン時には刺せるところできっちりとN特射でダメを取る
特に覚醒中は発生が早くなり元々の太さもあって近距離ならかなり引っ掛けやすい
ガガは発生の早さを活かし突っ込んできた相手に壁としてぶつけるもので、逃げる相手に当てるものじゃない
逃げる相手には弾速の早いCSや軸合わせてサブ、可能ならキャノンN特射を着地にぶち込むのも有り
基本はもちろん、武装の使い分けやキャンセルルートの把握ができて初めて真価を発揮する機体
- 305 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 12:42:03.22 ID:g7hREU5p
- 慣性ジャンプは別にやってもいいんだぞ
目的のある慣性ジャンプならいいんだよ
例えば攻める時に上から攻めたいとか逃げる時に高度付けたいとか
高度あげることで射撃刺さりにくいから
やっちゃいけないのがとりあえずやってる目的のない慣性ジャンプね
そういうのは小ジャンプステキャンとかでお茶を濁したりしろってこと
- 306 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 13:38:26.31 ID:iThRTMtI
- >>300
ありがとうございます
- 307 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 13:57:03.60 ID:g7hREU5p
- お前ら俺いいこと言ってるんだからちゃんとメモっとけよ
- 308 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 14:02:36.28 ID:AcQdsBf3
- >>291
ティファが可愛すぎる
- 309 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 14:37:55.20 ID:/pXp+1CW
- ゼノン後衛ってすることある?
- 310 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 14:58:30.08 ID:Maaw3RPi
- >>302
ありがとうございます 連携意識して見ようと思います
>>304
確かに全然bd小ジャンプからのステキャンしてないですね…エクバからの癖で無意識に慣性してしまうんです…ちょっとそこは気をつけたいと思います 武装も頭では使い方分かってるんですが実戦になると上手く使えてないですね… 色々アドバイスありがとうございます
>>305
目的のない慣性に気をつけます bd小ジャンプに比べて操作が楽だし手グセがついちゃってるので治そうと思います
>>308
僕はネーナが一番好きです
- 311 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 17:24:03.70 ID:58B8Cb6Y
- >>309
闇討ちって言葉知らねぇのかよ…
- 312 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 17:59:35.02 ID:YNOBZM77
- >>292
暴言通信はやられたことある人多いから序盤で後衛が動かなくなったらそういうことだと思う人多いんじゃないかな。
- 313 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:12:43.74 ID:YNOBZM77
- とりあえず302は適当なこと言い過ぎだろ。
- 314 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:26:23.50 ID:3/gCDrwQ
- 自分が下手なのかわかりませんが、
3025での場面で、0落ち、30も25も損傷拡大黄色
なんて事に良くなるのですがどうしたらいいでしょうか?
少尉★4、自分が30です
- 315 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:27:39.01 ID:1F/JtUHb
- >>305
全く同じのを某生放送で見たことがある
- 316 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:31:56.72 ID:wqfouZK3
- 30=前衛って拘りすぎとるんでは?
- 317 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:33:33.25 ID:azsWYS+L
- >>314
半覚使った方が前に出てさっさと落ちる
どっちも覚醒使ってなければ30が半覚で荒らして落ちに行く
復帰後は覚醒貯まるまで足並み揃えて、後は状況次第
- 318 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:49:37.94 ID:AwsFsA8Y
- >>312
なるほどサンクス
取り敢えず二度と遭遇しないことを祈るわ
- 319 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:53:26.12 ID:bjb9Eh7a
- イマイチ伸びなくなってきました。
お気に入はクシャ、バンシィ、リボです。プレマシャフとしては他機体も使うんですが、やはり一つの機体を重点的に使い込むべきですか?
- 320 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:58:13.56 ID:If2jsDld
- スターゲイザーのCSが避けれません。
ステップ踏んでも2発目以降が引っかかったりで、それだけで狩られる場合も・・・。
どういう風に対処すればいいんでしょうか?
- 321 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 18:58:29.87 ID:3/gCDrwQ
- >>316
そうかもしれません
デスティニーを使っているのですが後衛をやっている時の方が全然安定します
>>317
やってみます
絶対30先落ちだと思っていました
- 322 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:22:24.04 ID:YNOBZM77
- あくまで結果として先落ちを譲るのであって基本は30前の先落ちだよ。性能が良い30が耐久をフルに使う方が普通は強い。
後衛のが安定するというのは前衛の仕事できてないってことじゃないの。
- 323 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:24:36.48 ID:z4NZSD0F
- ロック集めるにはどうすれば?
- 324 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:26:41.01 ID:3/gCDrwQ
- >>322
>>後衛のが安定するというのは前衛の仕事できてないってことじゃないの。
そうなのですか?
なぜそう思うのですか?
- 325 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:27:35.52 ID:YNOBZM77
- 前に出て攻撃を当てれば勝手に集まる
- 326 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:35:53.90 ID:YNOBZM77
- >>324
後衛がダメもらってしまうのはセオリー
理解してなかったりで後衛自身が
ダメな場合もある。
ただ敵高コを放置してたりライン上げなかったり前衛側に問題があったりもする。頻繁にその状況になるなら後者の可能性があるし、前後入れ替わると安定するならさらにその可能性高いんじゃないの。
- 327 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:39:15.33 ID:rJA1g329
- >>326
改行の場所が変じゃね?
後衛がダメ貰うのがセオリーって読んでしまったわ
- 328 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:40:08.85 ID:nukmHeuh
- シャフ時間帯で勝率ホントに変わる
強い人が多い時間帯だと相方も強くて勝ててるけど
弱い人が多い時間帯だと相方に頼れなくて負ける
如何に相方ゲーやってるかが分かるな
- 329 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:41:52.41 ID:58B8Cb6Y
- 5割部屋でラファ使って20連勝以上してたんだけど流石に罪悪感あった
ホストは蹴る機能を知らないのかな
- 330 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:44:34.88 ID:3/gCDrwQ
- >>326
頻繁に敵高コを放置してたりライン上げなかったりしたら、前衛側に問題があるのは明白でしょう。
でも、なぜそれが
前衛より後衛の方が安定する=前衛が出来ていない可能性が高い
になるのですか?
- 331 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:45:13.31 ID:YNOBZM77
- >>327
すまん、確かにそうだな。
>>329
ホスト以前に自分で出て行けばいいだけだろ
- 332 :aki1111am:2014/03/16(日) 19:45:19.12 ID:VPBvlmbJ
- テメーらIDくらい出せよ
フレ依頼出せんだろ〜が
- 333 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:47:30.57 ID:1F/JtUHb
- 中央よりちょい前ぐらいでジリジリライン上げてるのに後衛が我慢しきれず突っ込んでくのはある
- 334 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:49:29.81 ID:qlNfTS4U
- シャフ時間帯で強い人が多いのって何時頃?ニートタイムけ?
- 335 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:52:58.60 ID:nukmHeuh
- >>334
夜中は強い人多くて
平日夕方とかは、そうでもないなーって印象
- 336 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 19:57:06.13 ID:YNOBZM77
- >>330
あなたが前衛のとき、後衛がよくダメもらってしまってお互いに損傷拡大とかになってしまう。
あなたが後衛になると安定する。安定というのが勝てるという意味か体力調整という意味かはわからんが。
という申告に基づくと後衛やってる時は
相方が前衛の仕事をこなしてて、
あなたが前衛の時はそれができてないから体力調整崩されてる可能性があるということですが、わかりづらいですか?
- 337 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 20:03:23.98 ID:58B8Cb6Y
- >>331
いや、わざわざ自分で出ていくかよw
機体練習したくているのに
- 338 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 20:06:02.42 ID:3/gCDrwQ
- >>336
可能性があるのは分かりますよ
高いかどうかの話をしているのですよ
私が前衛も後衛も出来ていて、
味方が前衛は出来ていても後衛が出来ていない可能性もありますよね
なぜそちらの可能性の方が高いと思いなのですか?
>>322の時点では、私に「そうなのでは?」と聞いているという可能性もありましたが
>>326で、そうではなく、そちらの可能性の方が高いと断言した以上、説明してもらいましょうか
- 339 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 20:12:34.67 ID:A815p1Sx
- >>329
勝率の範囲の線引きが曖昧だけど、何連勝してようが該当勝率ならキックされる理由はないと思うんだがな
- 340 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 20:55:52.98 ID:tEtkCmgI
- 機体練習でもある程度連勝したら機体変えするけどな
機体練習とか言って延々と無双する発想はSラン一択厨と一緒ですよ。
- 341 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:02:44.86 ID:tBcrZZwm
- フルブ新機体でハンブラビ対策だけがよくわからない…
近づこうとしたら離れてくし離れようと思うとピッタリついてくる
- 342 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:06:10.83 ID:qlNfTS4U
- >>335
ありがとう
- 343 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:27:20.97 ID:aAyMXpdC
- リボンズのCSキャンセルを理解しないまま1000戦超えた初心者なんですが
CSキャンセルを使わないリボンズは相手にするとやはり弱いですか?
ランクマで行き詰ってなかなか上がれなくなりました・・・
キャンセルの有効点もよく分からないのですが
利点はどういったところでしょうか?
- 344 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:28:14.65 ID:qhFXlACQ
- >>319
機体は絞った方がいいよ
機体特有の武装の当て方や立ち回り等突き詰める事が多いから無駄にいっぱい使わないほうがいい
>>320
スタゲcsはその都度誘導掛かり直すから1発目ステップしただけじゃ食らうよ
どういう状況で食らってるかわからないけど基本はBDで回避(自分が逃げてる方向に軸あわせて撃ってきた場合はしっかり切り返す)
回避さえしてしまえばスタゲcsはブースト消費大高度上がるという弱点を抱えてるのでその着地を攻める
- 345 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:30:13.43 ID:YF+Xv1pK
- >>338
横からだが後衛が想定以上に被ダメでかいのは
論じられ照るとおり前衛か後衛が仕事できてないと思うけど
1.前衛が強い
前衛が荒らしていればダブルロックになるから後衛には攻撃が比較的いかない
⇒被ダメが少なくすむ
2.後衛が強い
割愛
⇒被ダメが少なくすむ
3.前衛が弱い
後衛にも攻撃が比較的にいく
または前衛無視で後衛をダブロで落とされるなど
4.後衛が弱い
援護もできなから前衛が狩られ放題、または後衛をダブロ
というような感じになると思うから
やっぱ前衛が仕事できてない可能性の方が高いという認識(個人的な見解です)
- 346 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:45:38.78 ID:g7hREU5p
- 中途半端に機体使えるよりなにか1択でうまいほうがいいでしょ
特に初心者なら
Sラン1択厨って意味わからなさすぎ
- 347 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 22:18:07.88 ID:3/gCDrwQ
- >>345
ありがとうございます、モチベーション上がります
確かに私もそう思います
前衛が上手ければある程度はどうにでもなるはずです
意味の分からない根拠(後衛が安定=前衛が下手)で
否定的な意見を述べようとするID:YNOBZM77をいじめてやろうと思っただけなんです
すいません
- 348 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 22:49:56.40 ID:g7hREU5p
- 前衛後衛は向き不向きあるしただ前衛が下手なだけでしょ
後衛が上手い=前衛が下手にはならないとは思うけど
- 349 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 23:16:43.50 ID:WiRfpmcx
- 同じこと言われてんのに意味の分からない根拠とやらで
質問しといて逆ギレしてるような奴に何言っても無駄じゃねえの
- 350 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 23:35:29.53 ID:ibQy1X9G
- 色々対応出来るように多少半端でも複数扱えた方がいいものだと思っていたんだけど
初心者がやるなら一つの機体に絞った方が良さげなんだなぁ
確かにある程度なんでも出来てから手を広げる方がいいんだろうな
- 351 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 23:36:10.18 ID:f82BoLuv
- いきなり上から目線になっててワロタ
- 352 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 23:37:10.50 ID:KWRmzIcn
- なんで質問してる側が上から目線なんだろう
- 353 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 23:38:58.41 ID:NheG0JfQ
- まあ好きにすればいいと思うよ
一択でもなんでも楽しめなかったらしょうがないし、練習したい機体を軸にいくつか気分転換用に使えるようにしておいてモチベ保ったりすることあるわけだし
- 354 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 23:56:59.47 ID:gjQipFal
- アーケードを全部クリアするとなんかもらえるの?
- 355 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:01:43.58 ID:QWWRvEWs
- 参考までに、皆さんのヤリ込んだ機体、理由を教えて貰えませんか?
- 356 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:02:58.74 ID:bjb9Eh7a
- >>354
トロフィーだけかと
- 357 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:03:06.92 ID:LHxVsg6O
- ジオング
強い、強い、強い
- 358 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:15:34.53 ID:fmcQQ14Z
- クアンタ
楽しい
- 359 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:16:39.69 ID:27+N1vql
- 赤キュベ
空気可愛い
- 360 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:21:05.89 ID:N4yS5/Kq
- >>355
ディバイダー
ハモニカがクソゲーだから
- 361 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:23:44.00 ID:oRqhK6wa
- >>347
とりあえず質問スレだから答えてもらったら帰れ
いじめてやろうとか体力調整まともに出来るようになってから…いや、出来るようになっても言うな
- 362 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:24:12.53 ID:fpNle5KT
- 運命
可能性の獣
- 363 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:35:45.33 ID:QWWRvEWs
- 長いですが
御大将とマリーダさん、シンやが好きで使ってましたが、やたらリボンズが面白くて何を使いこなすか迷ってます。
先日上手い忍者に出会い、プレマとはいえ強キャラばかり使うのもなんだかな、と思いまして何を使いこなすも漠然としてます。
- 364 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:38:19.43 ID:WZQqyXS/
- ケルディム
狙撃っていいよね
なお1800戦(固定、プレマ含)してシャフ少佐の模様
- 365 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 00:43:01.96 ID:QWWRvEWs
- 色々と回答ありがとうございます!
本当に自己満足なのですが勝ち筋がある程度決まった機体はどうも作業に思えてしまって……
一番楽しいシチュエーションは、機体差込みの格上相手で、にわか相方エピオンに勝たせた時なんかが良いですね
- 366 :aki1111am:2014/03/17(月) 01:20:33.77 ID:ILFIjMyo
- ルーがメガラン使ったとこ見たことねーよ
ルーがシロッコアタックなんてしねーよ
原作に無い技付けんなよ
- 367 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 01:41:38.34 ID:p7cbS9LK
- 超初心者です
前作を500戦ほどやってた程度
新作に興味が出てフルブを買いました
とりあえずCPU戦で地力を上げていこうと思いますが
普通にバトルしていくより2vs1で回避練習をしていったほうがいいのでしょうか?
Wikiが見れなくて困っています
- 368 :aki1111am:2014/03/17(月) 01:45:26.68 ID:ILFIjMyo
- 次の土曜の夕方に知り合いに頼んで購入したマキブーが来るよ
安くしてもらって¥1023万で買えたよ
- 369 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 01:47:56.29 ID:C9tqWUb+
- 高すぎワロタ
- 370 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 02:03:08.27 ID:uGM/6fsX
- >>355
Ex-S
エクリプス
胡散臭い射撃持ってるし当てるの楽しい
- 371 :aki1111am:2014/03/17(月) 02:12:17.53 ID:ILFIjMyo
- >>369
1ラインで\1000万チョイだ
破格の値段だ
負け犬のクズが口出しすんなボケ
- 372 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 02:29:17.80 ID:fTxgLdGv
- もうちょっと釣り針小さくして出直して来い
- 373 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 02:48:44.33 ID:1vZfN/Mn
- >>367
基本操作や使う機体の武器覚えたら初心者同士で対戦したほうがいいと思う。CPUと人間じゃ結構違うぞ
自分で部屋立てて勝率が怪しかったり明らか自分と違うレベルの人はメニューから退出させること
まずは勝率5割を目指してみよう。最初は勝てなくても諦めずやってれば後から少しずつ勝てるようになってくるはず
- 374 :aki1111am:2014/03/17(月) 03:34:24.96 ID:ILFIjMyo
- >>372
負け犬のクズが口出しすんなボケ
- 375 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 03:40:17.34 ID:QWWRvEWs
- しつこいけど俺の挙げた機体でやり込むべきってどれでしょ
- 376 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 03:42:58.91 ID:p7cbS9LK
- >>373
ありがとう
ある程度操作覚えたら部屋立ててみます
- 377 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 09:06:19.52 ID:2JLEPzhL
- 部屋立てても果たして人が集まるかどうか・・・
- 378 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 11:06:12.19 ID:RgDoQ3js
- プレイヤーマッチなら夕方からは80位で
21時は100人くらいかな。
ただ一緒にcpuなりタイマンとか対戦練習
してくれるような強さレベルがある程度分かる人を
見つけた方がいいかも。勝ってもそれは自分の力か
味方の力か分かりにくいからこのゲーム
- 379 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 11:15:27.68 ID:5+ewDbUg
- >>378
何が100人なんだ?
まさかとは思うけどプレイ人数とか言わないよな
体感だけどプレマだけでも400~500人ぐらいは居ると思うぞ
- 380 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 11:26:29.80 ID:38VJqbzD
- 何言ってるんだ?
70億人はランクマやってる
- 381 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 11:54:09.71 ID:RgDoQ3js
- 部屋の検索条件書いてなかった。
>>378は、人が多そうな
タイプ:チームシャッフル
人数:制限なし
連勝補正:連勝補正あり
で見たときの人数です
- 382 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 12:01:25.56 ID:FQZ6qvpH
- 検索って表示される限界数があるんじゃなかったっけ
- 383 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 12:04:23.63 ID:6uonid/G
- えるしってるかまんいんのへやはひょうじされない
- 384 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 13:05:08.87 ID:RgDoQ3js
- >>383
なるほど、人が多い所とかはそれだけじゃ
はっきり分からないですね
- 385 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 17:11:28.92 ID:sZAtvB+g
- 勝率と階級制限で入れないところも見えないはず
- 386 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 17:24:36.99 ID:JYkJKNjP
- クアンタ使ってるんだけど低コスに格闘振っても逆にボコられる
生格自体ぶっぱなんだろうけど上手い人の動画みても下格→横格や横格ぶっぱしまくってる
低コス相手にした場合バクステやフワステで相手のブースト切れるの待った方がいい?
シナンジュなんか相手してるとブースト有利な状態の横虹合戦でも負けてしまう
- 387 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 17:52:22.52 ID:UDUzcY8O
- シナンジュの横は虹合戦超強いし
- 388 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 18:23:32.35 ID:0J97WwhK
- いやBS付けてたらシナンジュ程度には勝てるしただ虹合戦が下手なだけ
クアのシルビはブースト有利を作るために使ってみて
例えば相手の赤ロック内で格闘がギリギリ届かない距離で着地すると相手はシルビ貼ってるから射撃刺せないから相当困る
そのままゆっくりブースト使わせてメイン始動で格闘入れていくイメージ
あとはシルビ貼って接近すると相手は格闘振ってくるから格闘誘ってメインから格闘いれるとか
とりあえずエクバみたいな使い方じゃ格闘迎撃されるからだめ
- 389 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 19:37:51.54 ID:JYkJKNjP
- ありがとうございます
シルビ意識して使ってみます
- 390 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 20:03:34.03 ID:a/rQ1b2D
- ターンX使ってる時アタボが3000くらいでほぼ勝てません
ダブルオー使う時はアタボ10000くらいは稼げてまだ試合になります
何かよい練習方法はないでしょうか?
- 391 :aki1111am:2014/03/17(月) 20:39:29.19 ID:2jvRQiwR
- >>390
ロックオン外されるまで逃げまくり
外されたら後ろからリスクの少ない攻撃の繰り返しで簡単に勝てる
あとは僚機次第
- 392 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 20:47:54.31 ID:qL/2y7LI
- 逃げずに戦ってください
- 393 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:25:58.62 ID:4OVS4l48
- ファンメに対する通報のやり方がわからないのですが、どこから送ればいいんでしょうか?
- 394 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:26:01.76 ID:0p2AX+V4
- atwikiは見てもウィルスの危険はありませんか?
- 395 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:38:37.36 ID:27+N1vql
- >>391
初心者にそれだけの説明だと相方先落ち必至じゃね?
>>393
メール選択して△ボタン⇒選択の一番下
- 396 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:39:23.73 ID:4OVS4l48
- 情報ってのはあるんだけど、通報が無いんですよね
- 397 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:43:50.61 ID:27+N1vql
- >>396
情報の下にないのか?
デフォじゃ見えないからちゃんとスクロールしてな?
それでも見えないならすまんがわからん
- 398 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:48:30.23 ID:4OVS4l48
- 無いねぇ
なんなんだろうこれ
- 399 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:50:05.35 ID:27+N1vql
- >>398
ちょっとググってみたらゲームプレイ中は通報できないらしいが
ゲームプレイ中だったりしないか?
- 400 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:58:46.22 ID:4OVS4l48
- あ それだ
一人BAN送りにしてくるよ
ありがとうございました
- 401 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 22:04:54.25 ID:vMrhwnC3
- ガンダムヴァーサゴの特殊格闘で質問
メイン>>メイン→特殊格闘>>着地
を良く使うんですが、二回目のメイン後の特殊格闘の時に
硬直してオルバの真上にジャンプするケースがよくあります。
これは単純にブーストキャンセルが遅いのでしょうか?
それとも他の理由があるんでしょうか?
- 402 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 22:05:43.71 ID:a/rQ1b2D
- >>391
ターンXだとコスオバがきついのでとりあえずラインを上げて前に出たいのですが、この時敵の低コストを狙うべきでしょうか?
- 403 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 22:59:53.86 ID:C9tqWUb+
- >>401
変形のことなのか特格自体のモーションのことなのか
- 404 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 00:31:58.93 ID:I0hjIv+/
- ランクマ行くと十中八九3000+3000の組み合わせなんだけど
2000や2500出して勝利を目指すより
みんな3000で個人スキル磨くのが基本な感じなの?
- 405 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 00:47:15.20 ID:iWv6pLZv
- サザビーのようにCSを主軸に立ち回る機体の場合どのような時にCSを仕込めばいいのでしょうか
溜めたまま腐らせたり使いたい時に溜めていないといったことがよくあります
- 406 :aki1111am:2014/03/18(火) 01:02:53.46 ID:75vb5yl0
- >>392
誰かが逃げてセコく勝つ奴がこのゲームではかっこいいって言ってたぞ
- 407 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:07:30.79 ID:IJFXmIxV
- >>404
3000が安定して勝てるからだと思うよ
それと前作に加えて3000・3000が完全に事故とはいえない状況だから
前衛できる3000と自衛できる3000だと割といいゲームになる
- 408 :aki1111am:2014/03/18(火) 01:07:58.17 ID:75vb5yl0
- >>402
勝ちたいだけなら低コス相手でもロック外されるまで逃げなされ
ビット&召喚機体なら出しながら逃げる
ロック外されたら追いかけて後ろから狙い撃ち
楽しみたいなら自分の動きたいように立ち回ればいい
- 409 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:09:33.91 ID:IJFXmIxV
- >>406
あれはそういう堅実なプレイヤーにボコされて
悔しくてファビョってたキチガイだと思うよ
- 410 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:16:22.15 ID:pccALioO
- 逃げセコくんには反応しないでいい
- 411 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:26:55.91 ID:oUmdarpx
- ひと目で触っちゃだめな子だってわかるでしょ、めっ!
- 412 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:39:46.82 ID:bWwZxTo0
- >>404
前でも言われてるけど3000ならどの組み合わせでも自分が上手く下がれば勝てるし機体の性能が高いから味方が下手だったとしてもフォローできる。
と個人的に思ってるけど自分も落ちれる低コストで勝利を目指す人だっているしどのコストにも強いキャラいるから基本ではないよ。
- 413 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:49:18.96 ID:YOgV9Om6
- 3000ゲーだしな
ブースト量からして低コは守勢に回らされてジリ貧になるし
同レベルだと20で相方守る事は不可能だし敵を狩る事も不可能
低コペアは体力調整も乱されやすいし勝ちたいなら3000安定
それか3000と渡り合えるバンシィジオさんくらいかな
- 414 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 03:03:09.22 ID:71IWWjrH
- tv版ウイングゼロのcsが当たって敵が上にいった場合は格闘当てず離れて良いですか?
- 415 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 04:05:29.98 ID:Ns7j7Q77
- 射撃一発当てられるよ
- 416 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 04:40:06.98 ID:tOith8QZ
- >>405
近距離で押し付ける時
中距離で引っ掛ける時
落下で有利付ける時
サザビーなら常に溜める感じで良い
セカインは必須だからね
- 417 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 17:06:13.58 ID:oM+WN9ey
- エクガン使っててアイオスフェースだけ全く勝つことが出来ないんですけどアイオスだけ特別弱いとかそんなことはあるんですか?
- 418 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 17:37:00.54 ID:CLKdN0U+
- アイオスは強みがない
- 419 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 18:16:40.29 ID:HB9qINuC
- てか部屋建ててアドバイスもらったらいいんじゃないの?
何回かすごい細かく質問してる人いたけど部屋建てて見てもらった方が早いと思うんだけど
- 420 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 18:19:12.04 ID:rc3N7wgU
- フリーバトルで相方EASY、敵2機はEXTREMEで
という練習方法やっているのですが、
これは連戦連勝できるのですが、オンに行くとさっぱり勝てません。
何か他にいい練習方法ないでしょうか?
- 421 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 18:23:39.03 ID:TGJYQ+nu
- COMは着地の隙が大きいし相方信用しないで突っ込んだ方が安定するから、
対人戦とは全然違う
動画だのリプだの見て雰囲気?というか立ち回りを理解する方が早い
- 422 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 18:38:36.91 ID:A/tqrdpd
- 人気の機体って何がありますかね?ゼロはよく見るな
- 423 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:00:38.16 ID:T3eClzvk
- 誰か部屋たててよ
- 424 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:01:45.75 ID:T3eClzvk
- 初心者だから練習したいよう
- 425 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:08:56.25 ID:z90yWAxJ
- ガチ初心者部屋立つの?
25機体何か覚えてみようと思うんだけどシナンジュって玄人向け?
30と20それぞれ一機しか使えないんだけど
- 426 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:14:17.90 ID:Nr8MmCNe
- 換装する状況見極めれるならシナンジュの武装は素直だし簡単だよ
- 427 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:22:31.08 ID:z90yWAxJ
- >>426
ありがとう
インパルスやリボみたいに経由してどうこうする機体だと敬遠するんだけどね
敵のシナンジュはなぜか怖く見えるからいっそ自分で使ってみる
- 428 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:36:45.47 ID:wGLiPSwY
- 勝率6割だけど初心者部屋立てたら狩りだと思われるかな
全く使ったことのない機体を練習してみたい
- 429 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:40:08.41 ID:OnTrFSYB
- >>428
普通に期待練習部屋たてればいいんじゃない?
- 430 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 20:42:52.17 ID:T3eClzvk
- 立てるならいくぞ
- 431 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 21:33:47.27 ID:gzs845Hp
- >>428
7割近い人が3割以下部屋作ってよく狩ってるのみる
- 432 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 23:26:57.78 ID:bWwZxTo0
- >>414
キャンセルが届く距離なら格闘追撃できるんじゃないかな?
>>417
あれの極限状態リロードが遅いからそこに原因があるか単にあってないだけか。
とりあえずこのくらいしか言えない
>>422
自分が対戦してる環境だとランクマッチだとゼロ、リボーンズ、普通の対戦だとクシャトリア、バンシィあたり、意外とインパルスが人気あるように感じたな
- 433 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 23:54:53.60 ID:Rrv1uvJm
- 30で比較的使いやすく強い機体ってなんですか?
またV2は30では弱いのですか?
- 434 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 00:17:38.73 ID:aAiMwBCA
- >>433
串
雑魚
- 435 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 00:37:53.39 ID:GufVc1LG
- 串とV2なんてメイン垂れ流してるイメージしか無いわ
- 436 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 00:43:45.62 ID:HqvbooaA
- 実際戦って動きみて欲しいけどやれる時間が12時半過ぎから少ししか時間が無いのが辛い…
- 437 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 00:55:46.14 ID:e8iOR1KI
- >>434
ありがとうございます
Ξ練習してみます
- 438 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 03:18:33.83 ID:x9FIUOLS
- >>432
あーバンシィもよく見るな
- 439 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 03:27:14.33 ID:UBEY7R/w
- ゼロ、リボ、バンシィ、クシャみたいなSラン使ったら初心者だろうが容赦なくこっちもSラン使って叩き潰すけどね
- 440 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 03:35:54.81 ID:QoNYqIn3
- 是非そうして下さい
ランクでSとかわかるが普通でSだけとか死ねとしかw
- 441 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 04:15:11.06 ID:OZkbHkGy
- プレマの初心者歓迎って部屋はガチ初心者入ってもウザがられないかな
ファンメ貰うと思うと怖くていまだにプレマ部屋入ったことない
- 442 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 05:45:01.07 ID:zvl97Sn2
- >>441
俺も初心者だけど歓迎じゃなくて家庭版勢とか
初心者歓迎じゃなくて初心者のみとかの方がいいかも
後ファンメとか煽り通信は初心者部屋でもあるんで拒否しとくしかないかと・・・
- 443 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 08:51:27.58 ID:E9+8MgBj
- 初心者歓迎部屋なんだからむしろ初心者に入ってきてくれって思ってるだろ
もっとも中にいるのが初心者とは限らないが
煽り通信とかメールは気にすることないぞ
初心者部屋で初心者相手にそういうことする奴らだぞ?
バカかこいつとでも思っとけ
- 444 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 11:34:41.27 ID:qjmFcqYw
- 腕の差>>>>機体性能 ってことを理解しろよ
お前らがゼロ乗ったとこで有名コテのガンイージーに負けるレベル
- 445 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 13:06:01.13 ID:x9FIUOLS
- >>441
VIPの初心者部屋いけば?
- 446 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 17:21:14.19 ID:yrWmAGXj
- VIPは今ほとんど初心者部屋立たないからな・・・
かといって初級部屋は妙にレベル高いし
- 447 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 19:19:04.48 ID:1/DQKsGC
- 質問です。
Ex-Sや限定版サウンドのダウンロードコード期限ってありますか?
- 448 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 20:53:17.19 ID:DxPFMTww
- >>444
自己紹介乙www
- 449 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 20:53:29.28 ID:zbvwpH7k
- >>447
Gサウンドは期限に関しての説明がないから無期限だと思う
Ex-Sは2015年2月28日まで
- 450 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 21:18:41.99 ID:1/DQKsGC
- >>449
ご返答ありがとうございます。
限定版買いたかったんですがすぐには金銭的にキツかったので…
Ex-sのコードも来年までなら間に合いそうで良かったです。
- 451 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 21:33:28.33 ID:PQCc0+oy
- >>450
Ex-Sも初回封入特典でしょ
あんま時間がかかると手に入らないかもしれないよ
- 452 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 22:39:33.16 ID:05J1YbK9
- 最近全然勝てなくなってきた……
もうなにをどうすればいいのかわからない……
皆はこういうときどうしてる??
- 453 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 22:44:32.81 ID:IO2xCr+J
- 別ゲーする
- 454 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 22:53:27.66 ID:PdAdq+Ab
- それなりに勝ててた時、何で勝ててたかをリプレイで見たりもする
- 455 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 22:57:13.64 ID:qi92EWKg
- バンナムに
「ガンダムもラブライブもサンライズ、だったらラブライブコラボゲージ実現できるだろ早くしろカス」
とクレームを入れます。
ラブライブコラボゲージが発売されます。
ことりゲージを購入します。
スパロボでいうところの気力300状態になり劇的に強くなります。
勝てます。
やったね!
うおおおおおことりィィィ!
- 456 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 23:23:30.61 ID:BlTMOUNK
- じゃあ幼少期海未ゲージは俺が持って行きますね
- 457 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 23:56:30.04 ID:edFOz9yp
- >>962
分かりました
そいつを殺せばいいのですね
では後ほど
- 458 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 00:07:22.78 ID:tpyIcAFR
- なんか恐ろしい誤爆を見た気がするがきっと気のせい。
- 459 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 00:08:24.99 ID:XTxnUr9v
- 勝ててない訳じゃないけどダラダラプレイすることが多くなって
上手くなってる気がしない
そろそろ潮時かな
- 460 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 00:17:51.22 ID:iTqf0UT4
- >>452
気分転換にアーケードモードとか回ったり
全くタイプの違う機体や試してみたかった機体使ってみて
勝つことからちょっと一歩引いてみたら?
必死こいてる新人さんと一緒に回って生暖かい目で見ながら
始めた頃を思い出してみるのもいいかも
- 461 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 02:13:42.65 ID:lcU2QqbF
- >>441です遅くなったけどレスありがとう
いろいろ気にしすぎないで楽しくやるのが一番だよね
今度時間ある時にでも初心者部屋入ってみます
ところで部屋入ったらホストに挨拶メール送んなきゃダメとかマナー的なのってあるんだろうか
普通にそのままプレイしてても失礼にならないよね?
- 462 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 02:24:34.51 ID:85WLilHP
- >>461
部屋主と自分より先に入ってた人に挨拶メール送らないと蹴られるぞ
- 463 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 02:34:02.25 ID:lcU2QqbF
- >>462
マジか…聞いといてよかった
なに送ったらいいのかな、初心者です足引っ張るかもしれないけどよろしく?
あんま長々書くのも引かれるよね
女子だって言っとけば暴言は来ないかな
- 464 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 02:52:22.54 ID:85WLilHP
- >>463
軽い挨拶と使える機体をいくつか書いておけばいいよ
- 465 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:11:14.72 ID:lcU2QqbF
- >>464
おーなるほど機体か
ずっとCPU戦ばかりだったけどここで聞いたことを踏まえて今度部屋行ってみるよ
ありがとう
- 466 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:15:00.73 ID:2yPLT08U
- >>463
おい嘘だぞそれw
わざわざメール送るやつなんておらん
普通に対戦開始時に通信でよろしく
被弾するたびにちゃんと体力通信
相方が体力通信してきた時に自分もちゃんと体力返す
落ちた時も通信
これだけちゃんと守ってくれれば初心者でも下手でもうるさく言う人は居ないよ
- 467 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:16:30.14 ID:2yPLT08U
- あと対戦後はありがとうも送ったほういいよ
- 468 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:19:01.77 ID:n7U5sM8M
- 部屋抜ける時は室長におつかれメッセな
忘れたら高確率で晒される
- 469 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:31:25.79 ID:lcU2QqbF
- えっ嘘なのwwプレマ入ったことないから普通に信じてしまったw
エクバ時代にファンメでけちょんけちょんに貶されてから疎遠になってたんだ
いまは対戦中と対戦後で通信変わるんだよね、便利になったな
部屋行ったら>>466-468を忘れないようにするよ
ありがと
- 470 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:38:35.03 ID:gN7GnTiN
- 無通信は捨てゲーされても文句言えないからな
- 471 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 04:22:32.39 ID:h5MuYtU+
- http://youtu.be/PTMZSPa899g
エクシアの動きで悪い所指摘お願いします
- 472 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 04:28:05.76 ID:etm79I0K
- 復帰してきた万死に覚醒吐かせれば良かったなと思った
- 473 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 04:44:12.29 ID:LeWVfDBz
- http://i.imgur.com/6pZ7fU8.png
粗末な絵で申し訳ないんだけど(PS3純正コントローラー十字キー部分の絵です)
画像の赤○を押すと↓入力にならず→入力として扱われのですが
アシストパッド等を使えば対策できますか?
ただでさえ不器用なのに誤入力のおかげで後格闘を封印せざる負えない…
- 474 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 05:22:55.16 ID:fbCOiPJg
- 新しいの買うしかないんじゃないか
アシストで多少ましになったとしても誤入力は致命的
というか十字キー↓は射撃でも後入力で違ったりシールドや後ろ移動もあるんだから封印して勝てるわけがない
- 475 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 06:09:52.28 ID:LeWVfDBz
- >>474
入力の仕方が悪いと思ってましたが故障の可能性もあるのですね
ちなみに左から右に押しこむ感じで↓ボタンを押すと→入力と同じ扱いになりませんか?
故障なら買い換えれば済みますが、恐らく私の入力の癖が原因だと思うんですよね
- 476 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 07:03:52.03 ID:ASuKRLA3
- VSシリーズとモンハンはPAD殺しだからな
仕方ないとあきらめるかRAP買うかしかないと思う。
ボタンは凹んで戻らなくなったりして結構買い換えてるわ。
- 477 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 08:55:43.78 ID:6q0S8ZCv
- 横入力じゃなくて、斜下入力になってるだけだろ
後格は真下入力じゃないと出ない。斜下入力だと横格闘が出る
前前前
横N横
横後横
- 478 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 09:09:17.92 ID:CEzQr6/J
- 初心者なんですが試合終わった後に相方に助言お願いしますって通信送るのはマナー違反なんでしょうか?
- 479 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 09:17:59.47 ID:Mz3hQPyz
- そんなこと言われても・・・って反応すると思う
対戦中相方の動きって一番見えないし
- 480 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 09:20:10.22 ID:CEzQr6/J
- >>479
あーなるほど確かにそーですよね言われて見るまでコレ良いんじゃね?と思ってハイテンションになってましたw
- 481 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 09:30:40.29 ID:gkrVzbzJ
- >>478
マナーが悪いとは言われないと思うけど
わざわざ答えてくれる人はほとんど居ないと思うよ
やるなら部屋立ててルームメッセージに「できればアドバイスください」
とか書いておけば対戦相手からのアクションも見込めると思うけど
果たしてどれくらい反応あるかはわからないね
後、民度からしてアドバイスじゃなくて煽ってくるのもいると思うからやるなら心を強く持ってね
- 482 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 09:45:46.75 ID:+3QzkTDW
- >>480
普通にメールでいいんじゃないかな
試合中でわかる時もあるけどリプ見てからわかることの方が多いし
- 483 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 10:28:05.54 ID:SeapqkFa
- ユニコーンでNTDになった時どう動いたらいい?
- 484 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 10:37:32.15 ID:CEzQr6/J
- >>481
なるほど自分で部屋たてるという方法がありましたか。やってみます。煽りに関しては別ゲーで多少は慣れてますw
>>482
リプレイ見ても良く分からないんですよねw
- 485 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 11:21:27.35 ID:lYHfxbQo
- リボンズの突格挟んだ攻撃って実用性どれくらいありますか?
どうも突格挟んだ攻撃だと被弾率が高くなってしまいます。
CS→突格→メイン
メイン→突格→メイン
キャノンメイン→突格→CS
などを使いますがなかなか対人戦では上手く行きませんでした。
積極的に使って行くものではありませんかね?
- 486 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 17:17:58.40 ID:okZfcfFc
- l
/ ̄ヽ l お
, ゜ ', 次次.l _ .ぎ
レ、/\__/ ははl / \ ゃ
/ ヽ ガ l { 。 ゜ i あ
_/ l ヽ ン . l } し_ /
しl i i ダ .l > u/ < .ぱ
l ート ム /l / lu ヽ .し
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l へ
[ 上 野 ] | / / l } l ろ
∈ 動 物 園 ∋ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! ん
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| だ
n .____ l / `ヽ }/す
三三ニ--‐‐' l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ ´
,, _ |/  ̄¨¨` ー──---
ブブ / `、 |/ _
ツツ / ヽ .| ドド / ヽ カカ
ブブ./ (゜) (。) l | ンン l 。 ゜ l チチ
ツツ l し l | ドド l U l ャ ャ
l ___ l | ンン __/l p ]
> 、 _`U--' _ ィ l\ /キ' ~ __ ヽ
/ u ̄u。ヽ |\ l } ( ヽ
. / 。 ・。 ゜ ヽ| ~ l / /'
テ==tニト 。。 | / て=-、─---/ /─ヽ
/ ̄) ̄ 。 。 ト' ト= -' ::(ニ】:
- 487 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 19:40:21.98 ID:n7U5sM8M
- フォビの辛味ってどんどん撒いていっていいの?
- 488 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 20:02:40.79 ID:Ia4eU3FE
- メインのリロード中なんかにどんどん使って良い。今作は誘導も上がってるし、便利になってる。
- 489 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 21:23:17.06 ID:N5Mex19j
- すみません誰か>>485お願いします
- 490 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 21:29:30.87 ID:85WLilHP
- >>485
実用性はめちゃくちゃあるよ
被弾するのは足が止まる武装なのに相手の攻撃見ずに撃ってるか、ブースト管理が出来てないだけ
変型メインは慣性ジャンプ食えるからアラート鳴って無かったら積極的に使うべき
- 491 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 21:46:22.96 ID:N5Mex19j
- >>490
ありがとうございます
積極的に使えるようであればアラートに気を付けて操作慣れしたいと思います
- 492 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 01:11:26.98 ID:cGWguFCp
- >>488
なるほど。自分のリプレイ見返したらあんまり使ってなかったわ。回答ありがとう!
- 493 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 01:57:11.92 ID:xjBgfJzw
- 2025コス多かったのでクア練習してるんですが
上手く接近出来なかったり
接近出来て格闘振っても高飛びされる事が多いんですけど
数こなして慣れるしかないんでしょうか?
こういう動きしてる?とか意識する部分あったら教えてくれると助かります
- 494 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 02:45:04.77 ID:PG2fp9xP
- >>493
後格闘使ってる?
高飛びは後格闘で食いつけるよ
後格闘はその他にも攻める時にも使えるし、着地ずらし、コンボの〆に使っても強い
虹合戦時に出しても強いし、BS時は着地判定も付いて等、クアンタの主軸と言ってもいい格闘
- 495 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 03:20:59.35 ID:PCnpxMJA
- 最近遅まきながら始めたんだけど格闘粘着されるのが苦手で
マスター相手とかだと転ばされた後に数キャラ分離れた所で起き上がりを待たれて
起き上がった所に飛び道具重ねられながら再度格闘やられて高飛びも逃げブースト射撃も逆に格闘振ってみても駄目だった
こういう場合は通信送って助けを待ったりガードしてみた方がいいの?
超初心者な質問だけど何かアドバイスあったらお願い
- 496 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 03:31:41.22 ID:xjBgfJzw
- >>494
後格闘はコンボの締め、着地ずらし等には使ってましたけど
高飛びに対してはまったく使ってませんでした
今後使ってみようかと!
立ち回りでは猪になるの怖くてメインでちくちくやったりが多くなり当然弾切れだったり
殴りに行く前に被弾多くなる事が多々あるんで動画とか見て色々参考にするしかありませんよね
後格も色々試してみようと思います
- 497 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 03:53:14.83 ID:i+OZUOmh
- 相手の高飛びに師匠のNサブ後派生→横格を当てると横格が空振ってしまいます
横格以外で追撃したほうがいいのでしょうか
- 498 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 05:49:10.93 ID:ILUj7n4m
- >>471
直すべき点は動きではなくただ一つ。
初心者と偽ること。
そんだけできていて初心者は狩りだから、今後は中級者名乗っとけ。
- 499 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 07:40:43.95 ID:YLO3Xj6s
- >>498
>>471と別人でたぶん初級者レベルと自分で思ってるけど
中級者でなく初級者ですよね?
横サブ一択の迎撃とかエクシアにしては動きがかなりパターン化されてるし、ロックの切り替えも悪い気がしますが・・・
- 500 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 08:46:13.76 ID:gK5UEtBu
- あ
- 501 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 09:18:54.63 ID:f/wwcwDI
- >>471
エクシア自体の動きはすごく良いと思うけど、クシャを無視しすぎたのが良くなかったね。バンシィ2落ちさせるならバンシィ生の時にクシャももう少し削っておけばよかった。あとは覚醒を抜けか自衛用に使うならBのほうが良いんじゃない。
他の人も書いてるが動きは初心者ではないと思うからしたらばのエクシアスレ行った方がいいと思うよ。
- 502 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 09:22:27.08 ID:0Jzn7RQd
- >>497
回せ
- 503 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 10:25:42.27 ID:KJuBdiqY
- >>497
相手が自機より上の場合、虹ステでキャンセル
相手が自機より下の場合、横派生で相手の高度を上げて虹ステでキャンセル
- 504 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 12:03:51.02 ID:5NG/PP1T
- 自機より下の場合はNサブ格闘派生で引き寄せて蹴る前に虹ステもありだね
自分は大体それでやってる
- 505 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 13:46:40.55 ID:rM6JhEiO
- >>471
攻撃のテクニックは確かに初心者とは言えない、武装の強いところの理解やコンボもちゃんとできているし滑りアメキャンも使える
ただ今回はバンシィが迂闊で当たってくれた所が多く、圧倒的に攻めっ気が足りない
実際ダメージを取れたのはバンシィが攻めてきた時がほとんどでクシャには全くプレッシャーがない
それに対して相手はバンシィが1落ちの時点で2落ち作戦に切り替えて前バンシィ後クシャで3号機を攻め立てている
また、着地や回避が迂闊すぎる、終盤は攻めも単調。そのせいでもらうダメージや吐いてしまった覚醒抜け、その後の動きも直線的で簡単にいなされている
- 506 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 13:54:02.80 ID:CkgJDdJm
- >>478
ここで告知して部屋立てればいいんじゃない?
固定で部屋立てていろんな人と組んでもらって、この人だ!って思った人にアドバイス求めればいい
- 507 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 15:32:44.89 ID:WU8jz0hB
- 画面分割でオンライン出来るって聞いたんですが出来るのでしょうか?
- 508 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 16:26:05.66 ID:e2mETZXd
- 動画は見てないがエクシアでクシャ追いかけるのって30攻めるより辛いときあるからな…
マリオが前サブであっさり迎撃されるのが辛すぎる
バンシィに行きたくもなりますわ
- 509 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 19:02:04.62 ID:9kSwRWy9
- ランクマやってて思ったんだけど、低コで先落ちする人が多すぎないか?
ちな少尉星3です。
- 510 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 19:05:33.22 ID:f/wwcwDI
- 少尉ならセオリー知らないやつだっていっぱいいるよ。ステフィ使わないで即3落ちするドライとかも見た事ある。
- 511 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 19:21:16.40 ID:oQrZQ+oS
- まあそういうこともあるさ
- 512 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 19:27:35.85 ID:/q2lquNS
- 前作より階級が上がりやすくなったので前作以上に階級での判断が出来ない
少佐がおそらく前作中尉のラインになるだろう
さっさと階級上がればそれなりの試合展開にはなるだろうが、結局は固定でやれが答え
- 513 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:00:28.03 ID:YLO3Xj6s
- >>506
>>478じゃないが建ててみます
家庭用からで自分のレベルが判らんわ。
”質問スレ 青”で11人シャッフル・・・
むらがあると判別できないので勝率下限45〜60からにします。
部屋一杯あると思うけど これでこれるんか?ちょい休みながら小一時間するつもり
20:30に建てるので文句は今のうちに
- 514 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:04:08.19 ID:aKOI3H0+
- 勝率45〜60とか中級だろ
初心者って40未満ぐらいじゃねーの?
- 515 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:06:37.07 ID:yvwwJzUD
- せめて50以下ぐらいにしとかないと狩り勢呼び寄せちゃうぞ
- 516 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:08:36.95 ID:P5u65RP4
- べつに文句ないけど所謂初心者層って3割後半から40台が多そう
あとシャッフルじゃコスト事故あるから固定の方がいいんでない。それと勝率高い同士で組んだらクソゲー待ったなしになるし
- 517 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:10:34.08 ID:i8UJR6yD
- 初心者同士でやってる層なら下手でも45〜55程度あるんじゃね
普通の部屋で初心者がやると蹴られたり大差で負けて出て行きそうだからあんま40未満は居なさそう
- 518 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:13:27.07 ID:jfxjeX0y
- 黙れ
- 519 :513:2014/03/21(金) 20:15:31.35 ID:YLO3Xj6s
- あ、戦績的に初心者じゃないです。
初級か中級かわからんと言うところです。w
>>勝率45〜60とか中級だろ
嘘だろ・・・
- 520 :513:2014/03/21(金) 20:51:23.37 ID:YLO3Xj6s
- 部屋閉じたよ〜
もうちょっと待ってもよかったが時間の都合がつかないから閉じた
建てろって行ったやつ誰だよwwww
- 521 :497:2014/03/21(金) 20:51:53.23 ID:i+OZUOmh
- 回答ありがとうございました
練習します
- 522 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:55:10.99 ID:cnr6j/ah
- ランクマで勝率30未満でプレマ勝率80以上の俺はなんなんだ?
フレとタッグランクマで一気に勝率下げられた
- 523 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 20:58:25.74 ID:SHE5RyYX
- >>522
フレがいくら弱くてもそんな勝率下がらないと思うがな
俺も初心者のフレと固定ランクマ行ったけど勝率60あるぞ
- 524 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 21:20:05.76 ID:PfUES1rU
- 20〜30戦で1勝位のペースだった
- 525 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 21:48:56.14 ID:f/wwcwDI
- 元がいくらか知らんがそんなに勝てないならプレマとかで練習すればいいんじゃね
- 526 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 21:50:39.61 ID:rM6JhEiO
- >>522
とりあえず初心者質問スレだからね
君は初心者なのかな?だったら質問しようねー
- 527 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 22:15:38.24 ID:PfUES1rU
- >>526
ドリキャスから継続の歴代初心者だお
- 528 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 23:05:29.39 ID:yvwwJzUD
- >>520
集まらんかったのか?w
まぁ乙
- 529 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 05:00:58.34 ID:yQ1FhlbN
- ランクマはガナ一択で大尉までいったけどガナから乗り換えるなら何が乗り換えやすいかな?
他だと串とか3号機くらいしかまともに扱えない
他の機体覚えること多いんだよね
- 530 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 05:11:05.41 ID:fKUi6wtj
- 覚えるのがめんどくさいならそのままガナでも串でも三号機でも使ってろとしか
串扱えるならズンダとかできるんだろうし適当なゲロビ持ちチョイスしてみたらいいんじゃない
- 531 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 10:49:08.58 ID:0EJ7Y80g
- 格闘の対処がまったく慣れない……というかステップして○○が出来ぬ
何やって練習すればいいんだろう
- 532 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 11:46:34.19 ID:jsVzicJ9
- クア使ってるんだが
セオリー通りロック集めながらじわじわ距離詰めて格闘に行こうとしてるんだが
射撃戦してる間にじりじり削られ
攻めを焦りすぎてダブロでフルボッコにされる
クアでも積極的に格闘振っていくのは闇討ちできる様な状況だけにしておいた方がいいのかな?
- 533 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 12:21:07.18 ID:17aBr+aX
- BS状態なら生格闘も全然有りだが、基本は射撃始動やシルビ使って相手を詰めていくべきだね。
格闘一歩手前でBD中にシルビ貼って先に着地されるだけで相手からすると厄介だし。
BDとか横を生で狙いに来るだけなら相手も対処しやすい。
漠然としてるから正直動画あげたほうが有益なアドバイスもらえるよ。
- 534 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 15:00:23.45 ID:6/St/i39
- DXの練習してるんですけどアドバイス頂きたいです
変形ミサイルの使い方はこんなもんでいいですかね?
あと低コを先落ちさせてしまったんですけど変形ミサ狙いすぎだったでしょうか?
プレマシャフで相方虎ガイア、相手EX-S&ケルです
https://www.youtube.com/watch?v=WcGROmdBh4M&feature=youtu.be
- 535 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 15:41:09.34 ID:QLRrNcJ5
- ランクマで「あと一人参加すれば対戦が開始できます。」の画面まで行ったら「あと三人参加すれば対戦が開始できます。」の画面に戻ってそれが無限にループするのですがどうすれば対戦出来るようになるのですか?
- 536 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 15:46:22.27 ID:ur7OvCkj
- 勝率59%のホストが「勝率55%以下」のルーム名で部屋建ててた
スゲー連勝してた
晒していいかな
- 537 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 15:57:27.58 ID:wETLVTrO
- >>471
遅レスだけど、ラッセある時はロック集める為にもう少し横特、前特で揺さぶった方が良い。
あとは射撃の手数が少ない。サブ始動だけじゃなく、メイン3発→横サブ、メイン1→Nサブ、前特→ラッセ→メインとか豊富なキャンセルルート使って攻め手を増やすこと。
あとは覚醒1回は少ないし、抜け覚はしないこと。ピンチになる前の前くらいに使う。
25と組んだら2回は使える。
復帰してすぐに射撃始動でもいいから覚醒使ってロック集める事。そうすることで味方も動きやすくなる。
- 538 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 16:52:41.87 ID:XMIuTAG+
- >>534
なんか非公開とかなっとるぞ
- 539 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 17:22:32.21 ID:GTkyAJuW
- >>536
勝率30%以下ルームで勝率60%以上のホストはたまに見る
- 540 :aki1111am:2014/03/22(土) 18:20:13.46 ID:FSyxnEMO
- >>532
ビット撃ちながら逃げまくってロック外れたら攻撃仕掛けてりゃいいんだよ
俺のクァはそうよ
- 541 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 18:24:44.18 ID:UVTS/vg8
- なあこっちが敵の3000に張り付かれてるから通信送って助け待ってる時に敵の低コストに疑似タイ仕掛けながら 前に出るから下がって って言い続けてくる人どうしたらいいの?
- 542 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 18:39:56.37 ID:qVQyHb21
- 店で4000円くらいで売ってたけどなんでDLだと8000円するのですか?
- 543 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 18:45:38.88 ID:qJ5WJC9z
- >>542
DL版は売れないだろ
- 544 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 18:56:34.13 ID:kOMkSlaa
- >>541
前衛の役割はおろかロック変えで状況も見てないだろうから運が悪かったと思って諦める
とまぁ冗談はさておき、そうなる前に相方のほうへ敵高コを持っていくのが好ましい
それでも張り付きが厳しい、相方がガン無視なら高飛びして盾格闘とかで滞空して粘る
恐らくはシャフだと思うが技量、編成、連携の面で相方に色々求めるのは無理がある
なので不安要素を潰していくなら固定でやるほかない
- 545 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 19:03:33.70 ID:6/St/i39
- >>538
すみません
これで見れるでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=WcGROmdBh4M
- 546 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 19:21:15.12 ID:9Ft1RHlA
- 前作からやり始めてフルブも家庭版から参戦なのですが全然勝てなくて悩んでます…
勝率も45%切る事もあるし安定して勝てず危ない勝ち方多いです
もし今日22時頃に部屋立てるとしたら指摘してもらえる人どのくらいいますでしょうか?
- 547 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 19:24:36.97 ID:UVTS/vg8
- >>544
詳しくありがとうございます
そうですねシャフだしまず2020で組んだ時点で事故だった感じですしね・・・
だからくっついて行こうと思ってたんですけど気付いた時には完全に分断されてました
- 548 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 19:39:13.22 ID:0padTRU7
- >>546
自分も似たような感じだけど勝率は6割キープしてる
5人か7人、9人、11人部屋で検索し易いようにしてくれれば教えに行けなくもない
とりあえず立ち回りくらいは通信で事足りるし
- 549 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 19:48:45.12 ID:S6JhfeKO
- 今カッコ良かった
- 550 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 21:13:47.14 ID:E6ZBqjqS
- ガーベラの練習中なんですがこいつってシャフじゃどうにもならないですよね?
Wikiには攻めていると強いとありますけど決定力がないので嫌がらせにしかなってない気がします
やはりしっかり連携してくれる相方を探すのが先決でしょうか?
それとも自分だけでどうにか出来る戦法などはありますか?
- 551 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 21:26:57.53 ID:xdEihWDq
- >>545
相手がEX-Sとケルで事故ってるし今回は中距離でミサイル撃ってるより
さっさと距離詰めたほうがよかったんじゃないかとは思った
相方も2機に狙われるよりケルに張り付いてるほうが
安全と思って突っ込んでるだろうし相方の体力見て
先落ち譲る気だったなら余裕あったしいいんじゃない
- 552 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 22:10:53.54 ID:9Ft1RHlA
- >>546ですけど1時間くらい部屋立てて待ってみようと思います
部屋名 指摘求む 青回線
11人、チームフリー、ルームメッセージ546
で立てますのでもし来られそうであればお願いします
出来ればスレからとでもメッセ貰えると助かります
- 553 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 22:14:08.03 ID:kOMkSlaa
- >>550
ガーベラは基本的に2hitよろけのメインを主軸に押し付けて嫌がらせする機体
得意とする距離が近距離であるため被弾もしやすく先落ちしやすい
相方に理解がないと厳しく、その武装や戦術から単機で引っ掻き回し続けることも難しい
相方を運に任せるより、固定を組んでくれる相方を探したほうが賢明
- 554 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 22:49:25.97 ID:dOU+bODm
- 連ザシリーズまではやってたんですが今作では同じような感覚でステキャン使って大丈夫ですか?
あとクアンタをよく使うんですが相方も30のときに後衛した方がいい機体ってなんでしょう?
- 555 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 22:57:30.30 ID:z+xheEoU
- たぶん立ち回りだろうが何がダメだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=EJhwm6pZvs0
一応突っ込まれそうなんで事前に書いとくと1:50ぐらいからのロック切り替え無しはその時点で相方”もうもちません”です
DX落としに行くつもりでガン見してたけど X1にぶっこんだほうがよかったんだろうか・・
- 556 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:09:22.26 ID:z+xheEoU
- >>552
行こうと思ったけど部屋うまってんのかな?
全ルーム出ない検索だしそもそも検索がクソ過ぎて目立つ部屋名にしてもルーム出なかったら意味がないから厳しいなw
- 557 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:10:33.17 ID:74vw7P8+
- >>554
マスかエピと組んだ時は後衛
でも一緒に前に出て疑似タイ作るか積極的に闇討ちしていかないと相方がダブルロックでダメ取れずに死ぬ
被ダメと相方の体力次第では通信送って先落ち譲って貰う感じで立ち回ろう
>>555
クローク着てる時間が長すぎて相手にされてないのが問題
相方が落ちたらもっと格闘振りにいく素振りでも見せないと
前半の立ち回りはかなり上手かったと思うよ
- 558 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:11:29.10 ID:KZK+bgON
- >>556
まだ空いてたぜ固定11人で検索かけたらそれしかでないぞ
- 559 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:11:46.98 ID:79rd78/T
- >>556
11人部屋はまず立たないからひっかかるはずだけど
時間見るともう閉じてると思うよ
- 560 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:13:56.86 ID:9Ft1RHlA
- >>556
今空きました〜
未だにメッセ貰っていないのでスレの人いるのやら…
- 561 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:14:55.86 ID:9Ft1RHlA
- 部屋立てた時から4人いるので部屋続いてますw
- 562 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:15:49.31 ID:qJ5WJC9z
- >>545
何か妙に重くて30秒ほどしか見れてないけど、変形中は上昇だけじゃなく下降も使ってったほうがいい
上昇しすぎると変形解除した時に高空にいることになるから着地に苦労することもある
まあ変形時はブースト消費少ないからいくらでも着地ごまかせるんだけどね
ミサ当てに行くなら相手の進行方向読んで撃った方がいい
例えば00:54~55辺りでケルが自機から見て左に動いてる訳だから左向いてミサ撃つと当たってたかもしれない
ブースト少ないから変形解除したのかもしれないけど特格出してたしステ振り向きメイン→特格で落下もできた
あとメインに依存し過ぎかな
唯一足の止まらない武装だけどサブの回転率いいからバシバシサブ使っていっていい
- 563 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:15:51.62 ID:79rd78/T
- >>560
ほぼ間違いなくスレの人しか来ないと思うけど
自分よりうまかったから指摘できないという可能性も・・・
- 564 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:22:26.81 ID:8FVI3Meu
- 初心者がプレマで3000使ってもいいもんなんですか?
- 565 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:24:05.54 ID:z+xheEoU
- >>555
クローク来てないと不安なんだよ(´・ω・`)
というのは半分で3000と組むと順落ちしてもコスオバが怖くてだいたいこういう立ち回りしてますがダメか〜
逆に2500、2000が相方の時は格闘フリにいくんだが・・・・
- 566 :aki1111am:2014/03/22(土) 23:24:47.45 ID:R8X4t8/U
- 使えばいいんじゃね?
3000使わないyと勝てないなら
- 567 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:52:46.09 ID:ur7OvCkj
- >>564
使い慣れているなら何でもいいよ
それより初心者はどの部屋に入るかが重要
自分の勝率に近い部屋に入った方がいい
注意するのはルーム詳細設定でちゃんと勝率制限されているか確認する事
ルーム名で勝率指定しておいて詳細設定で勝率制限かけていない部屋は狩り部屋の場合が多い
- 568 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:56:21.77 ID:9Ft1RHlA
- 部屋閉じました!参加してくれた人ありがとうございました〜
途中からずっと組んでくれてたデルタの人戦いやすかったです
- 569 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:56:42.50 ID:74vw7P8+
- >>565
格闘振ると見せかけてステキャンで逃げたりとかしてロック引くと相方が楽できるよ
クロークとジャマーで着地誤魔化せるからかなり強気に前出てもいいと思う
それと、広いマップは闇討ちしづらいし合流も時間かかるからオススメできない
サイド7にしてある部屋に入るか、自分で部屋建てた方がいいよ
- 570 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:00:11.26 ID:950PqCGH
- >>560
行ったはいいが部屋主に当たる前に出てしまった
- 571 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:15:22.97 ID:uklDRns/
- >>570
悲しいですw
結局スレの人がどのくらいいたかもわかりませんしアドバイスも貰えるかわからなかったので
部屋でやった試合いくつかあげます。。
- 572 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:21:47.68 ID:76mXbUlS
- BD1号機でいまいち存在感が出せなくて空気になってしまうんですがどうすれば存在感を出せるようになりますか?
- 573 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:34:44.88 ID:950PqCGH
- >>571
3,4割も居たが、6割数人に8割とか居たからアドバイス貰ったのかと思ったがw
ドンマイ
- 574 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:49:57.05 ID:Q4aSwt+a
- >>572
特格とサブを活かして中近距離まで近づいて戦う。あと見られてない時はBD格闘をねじ込みにいく。覚醒もロック集められるのでしっかり2回やる。
赤ロックギリギリからメインとジムまいてるだけだとほぼ放置される。
- 575 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:59:10.08 ID:r4fGiVjU
- 固定の相方ってどう探せばいいのですか?
あと、毎日何時間も出来るわけではないのでなかなか固定に踏み切れません…
- 576 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 01:18:18.07 ID:sXBpKywF
- >>575
よければ固定やろうぜ
今はZザクしか使わないけど
- 577 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 02:07:47.18 ID:Vpaaq/Qe
- >>567
ありがとう。古黒で頑張ってみます。
- 578 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 02:52:16.32 ID:jSz5IuSZ
- >>575
シャフで部屋建ててコメントに「固定相方探してます」とか書いたらメッセ飛んでくるんじゃない?
もしくは固定部屋行って野良で組んでいいと思ったらフレ申請してみるとか
- 579 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 08:03:56.37 ID:Q4aSwt+a
- >>575
したらばに家庭用フレンド募集スレあるからそこで探すのもいいよ。
- 580 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 10:38:07.30 ID:uklDRns/
- 昨日部屋立てた者です…
ν
http://youtu.be/2VaDLALOhUU
http://youtu.be/sNZaf8r6fFc
升
http://youtu.be/UxSHxyUOXbU
http://youtu.be/Pv3_RFBD9TI
あまり良いと思った対戦がなかったので機体も2種類ありますが、
νはやや放置されやすい、升は被弾が抑えられず危ない勝ち方
なのでどうすればいいか教えてもらえると嬉しいです
- 581 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 11:19:42.45 ID:PDMiaEds
- 部屋立てて
一時間くらい野良で楽しくやってたんだけど
俺がバトル中に急に10人一斉に抜けたんだけどこれどういう症状かわかりますかね?
俺とほか2人は部屋に残ったまんまでした。
んで部屋をとじました。
- 582 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 12:33:57.55 ID:PqI270bO
- >>551
遅くなりましたが
ありがとうございます
- 583 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 13:07:00.76 ID:zGr7Dqr5
- vしか見てないけどバンシィもローゼンも前出すぎじゃない?
ただローゼンがリボに狙われてんだから隠者狙わず助けに行った方がいいんじゃ?
もっと前出てロック集めたらいいんじゃないかな?
- 584 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 15:05:24.68 ID:rKWGhrZn
- プレマをやっていたとき、データのアップロードに失敗しました、と出てそのまま部屋を抜けたらペナルティがどーのこーのというのが出ました。
ポート開放はしているし、そもそもDMZホスト機能を使っているのでポート周りや回線の問題じゃないような気もしますが…
- 585 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 15:06:03.70 ID:rKWGhrZn
- 途中送信してしまいました。
原因がわからないため気持ち悪いです、どなたか対処法を知っていれば教えていただきたいです。
- 586 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 15:12:54.37 ID:6EONoDUV
- >>580
相方の方に敵前衛が行ってるのに全然守ろうとしてない、疑似怠しようとまでしてる
疑似怠強い機体ならそれで敵後衛を狩り殺すのもありだけどνは違う
さらに敵前衛が覚醒したのに放置なんてのはマジであかん
リボのトラ格が相方に入ってたけど見てたらもっと相方の被弾抑えられたでしょ
升被弾は仕方ない面はある、ダメージレースに勝てばいい
ただ升自体にあんま慣れてないんじゃないかな、DFスパアマの使い方はうまいけどNサブは全然使えてないよね、横サブで安く済ませたりブースト管理の甘さも相まってダメを取れるとこで取れてない、これが一番の問題だと思った
- 587 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 16:14:34.64 ID:B5UjjhPZ
- エピオンが人の手ではできないほどのものすごい早さで前格コンボしてたんですけど、これが連射コントローラですか?
また、連射コントローラを使っても違反ではないのですか?
- 588 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 16:26:50.97 ID:ukCcwkLp
- >>587
違反って何に?
- 589 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 16:35:39.18 ID:uklDRns/
- >>586
もう少し敵前衛睨んだ方がよかったですかね…
自分がν使うとロック関係が、相方低コ<相手高コ<自分 相手フリー
の状況作られやすくて相手の低コ見たら相手の高コが見てくれるかなとか思ってついついやってしまいます…
リボ隠者に対しては序盤自分が全然ダメ取れなくダウン取られ続けた結果相方先落ちしたりで展開的に良くなかったので
相方放置してでも隠者削ってワンチャン取りに行きました…
多分この辺りが悪いんですかね。。
升に関してはNTDが怖いのでひたすら横サブ、クアンタはもう少しプロヴィ削ってクアンタを焦らそうと安く済ませる考えでした
結果的にはプロヴィが全く削れず最悪の状況でしたが…
Nサブはもっと練習したいと思います、、
(升は前作8500戦今作☆4、νは前作700戦今作100戦ちょっととか言えないです…)
- 590 :来世は美幼女:2014/03/23(日) 16:39:00.33 ID:ICj44wvO
- >>580
戦い方が一緒じゃねーかよ
とりあえず
乳癌はファンネル使え
升はブースト使いすぎ
落ち着いて状況把握しながら装甲越しに敵を感じろ
- 591 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 16:40:23.72 ID:Surs/aoT
- 初心者って基準ってどのあたりって思ってしまう
このスレの中でも差が大きすぎる気がする
- 592 :来世は美幼女:2014/03/23(日) 16:44:43.58 ID:ICj44wvO
- >>589
ビット機体そんなに使っててあれならビット機体や召喚機体が合ってないんじゃね?
単機機体使ってみたら?パプゥZとか赤ガイアとさ
- 593 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 16:59:40.48 ID:ukCcwkLp
- 今って攻め継、ロック変え格闘が出来ても初心者なんだな、なんだか怖いな
- 594 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 17:10:57.92 ID:6EONoDUV
- >>589
3000の中ではワンチャンに欠けロックを集めにくいνの立ち回りとしては問題あるかと思う、升やクアなら別
あとは敵後衛が自衛の弱い機体だったらまだ話は変わるかもしれない
ただ今回みたいにνが後衛の隠者に襲いかかったところでリボとしてはそこまで焦らない
機体性能的に目の前のローゼン殺すのは難しくないし隠者も自衛は強い、放置して疑似怠した方が勝てる
もちろん安全策なら横サブ、択として問題ないと思う
ただあそこまで相手の動き読めてたんだから普通に格闘いれることもできたかなと思ってしまった
俺は5時間くらいプリプでひたすらNサブの練習したら自然に出るようになったよ
- 595 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 17:18:25.09 ID:SVia58+w
- >>589
見たとき部屋人数が4人とか8人だったからハミりそうだったからさっと抜けてしまったけど
スレ民あんまいなかったのかw
1番上の動画だとガナが芋ってゲロビ狙いだったからほっといて海老だけ2:1で始末してもよかったんじゃないかな
ガナ狙いにいっても海老は援護しにくる気配ないし
νのやつばどれも典型的なコスオバ狙いすぎて相方放置になってるな
あとB覚はブースト回復少ないのを意識したほうがいいと思う
- 596 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 17:26:33.00 ID:vBgqSE2m
- >>580
4人の実力差ありすぎじゃないか
νエピとバンシィガナ、前者はまともでバンシィガナは初心者っぽい
バンシィはエピガナ相手ならデストロイ回しながら引き撃ちしてればいいのに自分から突っ込んで行ってる
結果2落ち+3落ち寸前まで追い込まれてν側も焦って近接しかけるはめに陥ってる
敵ガナはエピをハゲさせる典型的な立ち回りなのでバンシィが焦らず堅実に立ち回ればもっと楽に勝てたはず
2個目はいくらリボガンに追われたとはいえローゼンの体力の減りが早すぎる
- 597 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 18:02:33.01 ID:ZVIblMR/
- 慣性してもあたるフワステしても当たるあばば
- 598 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 19:32:36.15 ID:SV/xUr6y
- たまにフレ依頼やら固定いらいやら誘いがくるが全て断ってる
少しくらい上手になれたら自信がつくんだが
- 599 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 19:54:21.73 ID:uklDRns/
- 色々とアドバイスありがとうございました
擬似タイ癖無くしてロック拾い相方を助けようという考え忘れないように意識して動いてみようかと思います。。
B覚の事ももう少し考えてみます…
ちなみにもし今日も22時頃から部屋建てるとしたら来られる人どのくらいいますか?
- 600 :来世は美幼女:2014/03/23(日) 20:01:47.29 ID:taEkCOyI
- 大佐以上元帥歓迎部屋作ってシゴいてもらう
- 601 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 20:15:16.51 ID:OZszTqOS
- >>599動画であげられたりするのは嫌なんですけど
その可能性があるのかもと昨日は遠慮したくちでして
- 602 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 20:28:41.09 ID:uklDRns/
- >>601
動画は自分もスマホを手に取り直撮りなので手ブレで何度も取り直す手間が掛かり、
1試合の動画あげるのに25分前後掛かるので出来れば上げたくない側ですw
昨日は指摘求む部屋だったのにも関わらずスレの人からのメッセも貰う事もなく
指摘等のメッセも一切無かったので動画あげました…
昨日みたいになっても今日は動画あげるつもりはないのでそこは安心してください
- 603 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 20:57:50.37 ID:YcvOvqg8
- ってことは同意得ずに勝手にあげたの?
さすがにそれはだめでしょ
- 604 :来世は美幼女:2014/03/23(日) 21:40:12.80 ID:p38/HmkU
- ゲームの方にアカと日付で検索出来ればYoutubeとかにうpしなくてもいいんだがな
- 605 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 22:01:55.84 ID:uklDRns/
- 昨日と同じようにとりあえず部屋立てて1時間くらい待ってみようかと思います
9人部屋で他は>>552と同じで立てます
- 606 :来世は美幼女:2014/03/23(日) 22:05:41.16 ID:LfzfFYbS
- このゲームって相手の勝率ってどうやって見るんだ?
- 607 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 22:19:32.92 ID:F+bZtCBC
- どこかチャットサイトで話しながら対戦するのはどう?
楽しめると思うんだけど
- 608 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 22:24:57.04 ID:uklDRns/
- >>607
自分はそういうの好きですし全然大丈夫ですね
リアルタイムでダメな点を言って貰えますし
スレをそういうのに使うのはダメなので、もしスレの人が揃って
他の人もそれが大丈夫であればチャットサイト等利用しながらしたいですね〜
- 609 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 22:37:02.85 ID:SVia58+w
- モジパ利用もありかもね
PS3のチャットなんか重いし切り替えもたつくし
- 610 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 23:10:16.49 ID:YcvOvqg8
- スカイプじゃだめなん?
文字鬱の面倒だし
まあ話すのは嫌って人いるのか
- 611 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 23:28:53.97 ID:uklDRns/
- スカイプでもいいと思います
通話も大丈夫ですし、チャット専の人でもいいと思いますが
まあスレの人が今の所1人もいないので話合えそうにありませんけど…w
- 612 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 23:39:17.24 ID:uklDRns/
- 部屋閉じました
前作と違って本アカ晒したくない人もいるでしょうし募集しても集まりそうにありませんね…
参加してもらえた方ありがとうございました
- 613 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 23:59:18.84 ID:F+bZtCBC
- 今から部屋建てようと思うんだけど来れる人いる?
- 614 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 00:02:59.48 ID:oJtFpeq/
- >>613
立ててみたら?ルーム条件次第じゃシャイボーイがそこそこ集まるかもよ
- 615 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 00:03:54.73 ID:WL7LjZEI
- もうスレ立てろよ
- 616 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 00:15:26.11 ID:LWClqMA0
- >>591
> 初級部屋 →前作経験者もしくは初心者部屋での勝率五割越え
> 初心者部屋→ FBからの完全新規
> ※対戦回数200回以上で勝率55%越え、初級部屋で10連勝したあなたはもう初心者卒業です。VIP本スレや熱帯へ繰り出そう!
VIPの初心者スレだとこんな感じの基準だな
- 617 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 01:40:17.89 ID:10mYxIj2
- >実況厳禁!実況は実況板で!
>サーバーに負担が掛かるだけでは無く、板が停止されたり隔離サーバーに移転される恐れがあります。
>レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります。
質問スレだからと言って何でもしていいという訳じゃない
動画上げてアドバイス求める程度なら許容範囲だけど、毎日のようにスレ部屋募集してると目に余る
質問スレは初心者皆が見るものだからね
私的利用したいのなら専門スレ立ててやると良いよ
- 618 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 02:14:41.99 ID:u4DSGo6I
- 対戦募集スレも突如現れた自治厨によってこれは実況だ!実況じゃない!の押し問答繰り返して更に愛知という基地外が登場して廃れたんだよな
まあ実際板のルール上対戦中いちいちコメして反省会するのはルール違反だから募集だけして反省会や実況紛いのチャットはテキチャルームとかを作ってやるべきってなったんだけど
俺も初心者スレ住人と対戦したいけど対戦募集スレは荒れるんだよな絶対
しかも今作サブ垢参戦難しいし
- 619 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 06:00:30.33 ID:h6BBC555
- http://www.youtube.com/watch?v=zKfD16J7aHk&feature=youtu.be
私の動画です。
お見苦しい動画ですがアドバイスお願いします。
辛口おkです。
立ち回りや格闘を振るタイミングなどを教えていただけると幸いです。
ここおかしいだろという点もご指摘いただけたら嬉しいです。
- 620 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 08:23:55.71 ID:rah6IN8n
- 身内のみで今までやっていたのですが、この間ランクマに突撃して見たら散々な結果になりました
そこで2020をやめて2025 2030にしようと思っています
そこで今ガンダムを使っているのですがなにか上位互換的な機体はありますでしょうか?ぜひアドバイスをください
相方sは 魔窟 百式 フルバ f91 金スモ を使っています
- 621 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 08:42:25.59 ID:F1WwOVzC
- クスィーと相性の良い機体ってなんですかね?
金枠メインで組んでたんですがミラコロ格闘刺せても連動ミサが飛んできてカットされたりでモヤッとする
やっぱり格闘を振りにいく機体よりは一緒に射撃戦できる機体の方がいいのかね
- 622 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 09:22:06.43 ID:NFhKnrqo
- >>619
被ロック、アラートを全く意識できてないし見るべき敵を全然見てない、クスィーからBR飛んできてるのに緑ロックのヴァサを見たり
武装を余らせすぎ、特にブメとアシスト
格闘を振る必要性が薄い所で格闘を振ってるしコンボも出来てない
特格派生したいだけーで判断出来ないなら使わない方が良い、0:50の格闘はブメ→横が入ってる時点でダウン値的に特格派生は無駄、しかもダウンしても特格で踊り続ける始末
覚醒の使い所が謎すぎる、大ダメージを取るでもなく、かといって覚醒を使わないと逃げられないわけでもない(なにより自分から近づいてるし)
今回はヴァサが迂闊でHiνが頑張ったことで勝てたけど体力調整をミスってるのはこちら
相方と同じ敵を狙う点はOK、フワステなどの動作が安定してないので基本動作を練習
- 623 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 10:14:12.46 ID:UXk6m5YC
- アケコンを買ったけど
関節が固いうえに指動かすと他の指も動いてしまってぜんぜんダメです
どうしよう
同じような方いますか(´・ω・`)
- 624 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 11:52:18.09 ID:DYrSdZfK
- >>623
最初はみんなそうだ。練習し続けて馴らせ
- 625 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 12:40:58.30 ID:Ta7vrcrI
- 一ヶ月は我慢して使う
俺もそうだった
- 626 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 12:42:55.65 ID:Ta7vrcrI
- 通信ボタンを小指ではなくロックかえの右に置いて親指ですると楽になるかも
- 627 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 12:53:04.12 ID:h6BBC555
- >>622
回答感謝です。
うわぁ...こうして見ると酷いものですね...
被ロックやアラートは戦ってると徐々に見えなくなっていくんですよね...
格闘に関しては仰る通りで特格当てないとダメージでないって聞いたので、ダメージ取らなきゃと焦って格闘が当たったら特格やっちゃってます。
格闘の振るタイミングも近いから振っちゃえでやっちゃってますし。
自分としては前に出過ぎたかなーと思ってるのですがどうなのでしょうか?
とりあえず言われた点を治すようにしながらやってみます。
- 628 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 13:03:56.96 ID:/aWlstkn
- >>619
慣性ジャンプ多すぎな気がする、もうちょい地面を這うように移動したほうがいいと思う
あと25で30と組んだ時は体力300近くのこってるか、状況が悪くて覚醒で荒らしたいとき以外は
1落ち後の全覚の1回のみにしたほうがいいと思う
動画だと180とかで覚醒してるけど、その体力で覚醒すると
1落ち後に覚醒たまってないから相手の覚醒向けられて1コンボでゲームが終わる
- 629 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 13:32:01.11 ID:NFhKnrqo
- >>627
前に出過ぎと言うより、遠くからの牽制に当たりすぎ
被ロックとアラートが見えてない所が起因するんだけどな、アラートなった瞬間にステップさえ踏めば大体当たらないのに
特に1:20あたりなんかそう
1:05の被弾をもししたとすると、そこから回避優先でHiνの後ろにくっついてCSばらまき、接近されたらメインブメリフターで追い払って、Hiνが一落ち後復帰するまでノーダメージを維持すること
動画だとHiνが落ちた時には182、クスィーに張り付かれてゲロビ貰って蒸発、復帰した所にクスィーの覚醒をぶつけられて逃げている所にヴァサゲロビにぶち抜かれてEND、まで余裕で見える
あと隠者は全ての格闘初段威力<BRの威力だから、初段で締める意味は皆無(前格は唯一勝るけど振りづらさと多段ヒットのためダウン値が安定しない)
- 630 :来世は美幼女:2014/03/24(月) 15:10:09.43 ID:WFiuF5sl
- >>619
辛口でいいの?
まず、チリソースと和からしと青唐辛子を食え!
効率コンボ覚えようぜ
余裕がある時は魅せコンやろうぜ
最後に
装甲越しに敵を感じろ
- 631 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 17:42:53.42 ID:C65Q8rJJ
- >>630
滑りすぎてキモイ
- 632 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 18:21:21.56 ID:h6BBC555
- >>628
回答感謝します。
あーやっぱり覚醒の使いどころおかしいですよね。
焦って使っちゃうという悪いくせが...
慣性ってしすぎると読まれちゃうらしいですね。
敵が近くにいる時は慣性使って、遠い時は基本地を這う感じで行ってみます
- 633 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 18:27:04.73 ID:h6BBC555
- >>629
回答感謝します。
前にみた隠者がブメ→後格→前格ってやってたのはそれが理由だったんですね。
対人してる時って焦って操作がおかしくなっていくんですよね...
これからはアラートが鳴ったらロック切り替えつつステップ踏んでみます。
ありがとうございました!
- 634 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 21:17:30.03 ID:6+G/YUjo
- リボーンズガンダムで前衛出来ない
やってるつもりだけど相方の負担が大きくなってる
というか相方が先に落ちてしまう
あとサブの当て方がイマイチわからないので教えてくださいアサキャンや背メサキャンで使う位であまり当てれません
- 635 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 21:44:15.62 ID:8KueWRWX
- 軸合わせてか着地、もしくは近距離で銃口補正で強引に当てる。リボンズの場合はメインかCSで動かしたところで当てていく。
わからないならウイングゼロのメイン使って戦ってみれば良い。
- 636 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 21:57:53.72 ID:Jt5SVjWy
- よくBD回数が何回だとか書いてあるけど、これって実際ジャンプボタン2回を6,7セット連続でやることってあるんですか?
文下手でスマン
- 637 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 22:02:46.63 ID:ULA4227T
- >>636
考え方としてはそれであってると思う
でも状況にもよるけどブーストゲージは使い切らない方がいいから実際にで6〜7セット連続は無いんじゃないか?
- 638 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 22:08:03.32 ID:N2r/k4NI
- クアンタ使ってるんですけど開幕ガン見されてロック集中されて被弾してしまう
ラインすぐ上げない相手は2人がかりで後衛もろとも押し潰しに来て後衛が被弾してしまいます
シールドビットは貼る暇が無いです
自機が左右から回っても2対1になりやすいです
後衛の援護をあまり感じない場合どう動いていけばいいですか?
いっそのこと敵機体が僚機に向かったらタイマン状態にしてしまってもいいんでしょうか?
- 639 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 23:17:15.17 ID:u4DSGo6I
- >>638
それこそ動画観ないと何とも言えん
君は全て後衛のせいかのように書いてるけど冷静に見ると自分がおかしいなんて腐る程あるし
- 640 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 23:22:47.63 ID:Jt5SVjWy
- >>637
レスありがとうございます
ズンダや各種キャンセルをせず、2,3セットでもBDするのはどのような時でしょうか?
- 641 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 23:28:46.24 ID:kAKu4Wsa
- 対戦後にリプレイ見たり、上手い人のプレイ動画を見たりはするんですが
どういう所に注目して見るといいのでしょう?
ブースト残量なんかは意識して見てるのですが
上手い人の動画を見ている時とかは、戦闘中の考え方?とか意識すればいいってのを聞いたことあるのですが
見ていて考えていることがほぼわかりません。
- 642 :来世は美幼女:2014/03/24(月) 23:50:57.98 ID:Q3uHNqJN
- >>631
ハサウェイよりマシだが
- 643 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 23:51:34.31 ID:GszMrsIV
- >>640
質問の意図がよくわからんけど、
wikiとかに書いてあるBDの連続可能回数のことを言ってる?
あれって実際に6、7連続して使うから回数数えてるんじゃなく、
他の機体と比較してどれだけブースト有利取れるかの参考だと思うよ
- 644 :638:2014/03/24(月) 23:54:38.14 ID:N2r/k4NI
- すいません、自分が下手糞なのに相方のせいにしすぎですね
反省します
- 645 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:22:10.85 ID:jBYNmVHK
- >>633
てか次部屋立てる時には適当なチャットサイト探してやってみる?
腕に自信ないけどアドバイスくらいは出来ると思うし
ってか俺もアドバイスもらいたいしw
前部屋立った時見かけたけどルーム名がいかんかったんじゃない?
「身内のみ」とかにしないと一般の人入ってきちゃうと思うよ
- 646 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:39:56.26 ID:X9KzPhhr
- 虹合戦で勝つにはどうしたらいいですか?
- 647 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:41:27.56 ID:tgAd3ScH
- >>644
いや実際相方が付いて来てないとかはありえるし言い方の問題だろうけど
要するにダブロック受けてると軽くこかされてラインも押されてフルボッココースまっしぐらってことでしょ?
最初はダメ取りにいくんじゃなくて回避に徹して安易な着地や硬直を見せず現状維持をできるようにしたらいい
相手が射撃メインの弾幕張れる機体だと辛いだろうしライン下げるしかなくなっても
相方の方に下がるんじゃなく
相方が逃げるスペースを確保できるように下がる
前に誰かが言ってたけどフリバで難易度エクストリームユニコーンx2で自分の赤ロック圏内でひたすら回避だけする練習を
後ろに後衛がいるイメージで押し込まれないようやってみるといい
- 648 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:42:10.49 ID:Hsp3CIDc
- 家庭版ランクマのSP昇格必要ポイントってどこかに記載されていませんか?
大尉になるにSPが知りたいです。
- 649 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:48:07.70 ID:ncdFCfMx
- 今から部屋立てるけど来れる人いる?
いるならチャットサイトの部屋も作るけど
- 650 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:52:42.07 ID:tgAd3ScH
- >>648
wikiの階級の項目に書いてる
確か2050だったと思う
- 651 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:58:01.99 ID:jBYNmVHK
- お、俺行けるぜ
- 652 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 01:24:41.33 ID:ccK3Sc3+
- 指南して頂きたい方ですが行けます!
- 653 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 01:33:23.25 ID:3wF1ruwc
- KENPI---NYOSS
自分は勝率71%あるのに「勝率45%以下」 ルーム名で部屋を建てる初心者狩り
- 654 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 01:35:03.84 ID:p/k+tllF
- 晒はしたらばでどうぞ
- 655 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 01:35:06.45 ID:3wF1ruwc
- 初心者の方は部屋に入ったらホストの勝率と制限設定を確認しましょう
たとえルーム名で勝率を指定していても制限設定されていない場合は初心者狩りの場合が多い
- 656 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 01:54:00.93 ID:hMVGvxzk
- クスィーの相手をするのが厳しいです
擬似タイになるとファンネルミサイルでステップ強要されて
そこからBRやゲロビを当てられてダメージレースで負けてしまいます
あとBR付属のミサイルに不意に当たったりで
- 657 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 02:27:48.89 ID:nziXCgWe
- 急にまったく勝てなくなるときがあるのですがそういうことがあるって方はどうしてますか?
- 658 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 02:37:27.50 ID:qt7tIwlQ
- とにかく回避に専念して相方にがんばってもらう
- 659 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 02:41:33.02 ID:MSdmbCHk
- >>641
ブースト残量見てもあんま意味ないかも、ある程度やるとゲージ見なくても感覚でブースト残量がわかる、だから相手の着地も取れるんだけどね
着地のごまかしかた、どうやってステージ真ん中を取っているか、キャンセルルートを使いどう応用しているか、覚醒のタイミング、癖の強い武装の避けかた
ここら辺かな
なんだったらあさぎさんの初心者講座なんかに目を通すのも勧める
- 660 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 03:06:26.69 ID:N9qGM8j3
- >>647
ありがとうございます
- 661 :aki1111am:2014/03/25(火) 11:37:00.98 ID:F6J4jiDa
- ガキどもが春休み入ってマナー最悪だな
- 662 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 11:59:41.12 ID:KcfoyXyS
- 連勝数とキャンディ出現率は関係あるって確定なの?
- 663 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 12:29:03.33 ID:m/xPJ3O7
- >>624-626
ありがとうございます
力込めてボタン押せなくて格闘も途中で止まったり指動かすと他の指も動いて別のボタンも押してたりしてつらいです
あとアケコンはどれくらいの強さで叩くのでしょうか
バチッバチッ!と叩くといいのかなぁ
触りつづけて改善したらうれしいです
うまくなりたい(´・ω・`)
- 664 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 12:53:17.76 ID:KcfoyXyS
- >>662
今気づいた…誤爆です
- 665 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 13:01:46.36 ID:bJ6utpvw
- 格闘の派生ができません
格闘を連打で出す癖がありN格中に方向キーを押してもN格を出し切ってしまいます
意識して格闘をタイミングよく押そうとしても格闘が途中で途切れてしまいます
皆さんは格闘及び格闘の派生をどのように入力しているのでしょうか
ちなみにパッドを使っています
- 666 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 13:24:53.08 ID:tEitBcmk
- >>665一番簡単なのはアケコンにすること俺はこれですぐ出来るようになった
あとはタイミング意識してボタンと同時に十字キー入力するぐらいかな
- 667 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 13:47:15.14 ID:+PG70ug8
- 格闘当たったら派生したいキーをずっと入力
- 668 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:06:42.20 ID:uIixI0/L
- 初心者には悪いけどこのゲーム同レベルの相手との対戦も楽しいんだけど雑魚狩りも一緒くらい楽しいんだよね
某有名コテも同じこと言ってたし
初心者はせいぜい俺たちが気持ち良くなるために狩られてくれ
- 669 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:25:25.20 ID:p/k+tllF
- >>668
じゃあ代わりに棒立ちになってくれたらいいよ。
あなたの言ってることってそういうことですよ、わざわざ言うもんじゃない。
心の中だけで勝手に思っててください。
プレマ試合後無通信多すぎ。若いね。
- 670 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:26:28.81 ID:U0Pk7S/F
- 自分は狩ってる人を狩るのが好き
たまに勝率低い部屋でチェックしてる
- 671 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:32:43.84 ID:fxpnRD0L
- 俺も初心者狩りを狩ってるだけだから
- 672 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:36:32.59 ID:uIixI0/L
- お前ら雑魚じゃ狩れないやろ
- 673 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:47:54.22 ID:kGiz/Ube
- 初心者部屋に現れる勝率70〜80の奴は明らかに狩りしかやってないカスばかりだな
初心者の立場からみても動きがそんなに良くない
2000試合オーバーの40台の方が強い
- 674 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 15:58:56.00 ID:G+3TxNCB
- 俺よりも弱い奴を探しに行くか。
まぁ人の遊び方は色々だな。
勝てそうなら凹って負けそうなら回線抜く
後は勝率上がっても強くなってる訳でも
ないからそこをわきまえて相方地雷とか
騒がなきゃなんでもいいよ。取り残されないようにな
- 675 :aki1111am:2014/03/25(火) 16:11:17.96 ID:F6J4jiDa
- >>669
嫌がらせ通信してくる奴をPSNに通報しろ
常習犯ならアカ削除してくれる
俺は4人削除してもらった
- 676 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 16:30:11.49 ID:qILUqhIq
- でもシャフ初心者部屋ならば相方も初心者がくるわけで、
自分が全然被弾してなくても相方があっさり落ちたら負けだからね〜
結局、自分と同じぐらいの腕の人が居る部屋の方がいいよ
- 677 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 16:47:23.87 ID:3wF1ruwc
- ブロックリストに登録した人は部屋に入れなくなるんだったっけ?
- 678 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 16:49:38.75 ID:uIixI0/L
- 相方初心者きても30連余裕でした〜www
- 679 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 16:50:33.86 ID:3wF1ruwc
- 初心者の人は部屋に入ったらとにかくホストの勝率と制限設定を確認しましょう
制限設定されていない部屋は初心者狩りの可能性あり
初心者狩りっぽいホストはブロックリストに登録
- 680 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 16:54:23.74 ID:uIixI0/L
- 勝率74%で50以下部屋立ててもほいほい来るんだよなあ
ガンダムも弱くて頭も弱いって救いようがねえな
- 681 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 16:56:54.94 ID:P8FHnHQx
- 構わずスルーしとけ
- 682 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 17:03:59.64 ID:3wF1ruwc
- 悪質なプレイヤーはブロックリストに登録する事でマッチングしなくなる
- 683 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 17:15:55.46 ID:sHrFejpk
- 大勝利や余裕で勝ったときに助かりましたって通信送ったら煽られたのですが、こういう時の助かりましたは煽りに聞こえますか?
- 684 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 17:48:03.99 ID:ab7LjUpA
- 俺様と相方勝率30%前半で、50%コンビをやっつけたぜ
ブラビでメインとサブを打ち分けてれば勝てる!!!顔真っ赤にして追いかけてきたらサイコクラッシャーでお陀仏だ
- 685 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 17:51:24.56 ID:4C8BG3ae
- >>683
相方が仕事出来なかった自覚あったんじゃないかな
だから皮肉に聞こえたんじゃない?
- 686 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 18:18:23.22 ID:fAqgohKB
- >>683
そう思い込む2ch脳が多いから、そんな奴と組まない部屋に行くか作りな。
- 687 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 18:23:26.92 ID:d+Df+EXE
- ランクマ固定始めたんですがアドバイス頂きたいです
自分ユニ相方ガナです
勝ち 相手ν&クシャ
https://www.youtube.com/watch?v=J2YeO1sO6hM&feature=youtu.be
負け 相手ターンX&F91
https://www.youtube.com/watch?v=KDFVV1OZ7m4&feature=youtu.be
勝ちの動画1:05のνがバリア張ったあたりで相方がもう持ちません
になってたんで先落ちするつもりで突っ込んだんですけど下がるべきでしたかね?
あと相方を守りに行く時に軸合わせのつもりで相手の背中を追いかけてたんですけど
相方守る時は軸合わせより相手の正面に行って壁になることを意識した方がいいでしょうか?
- 688 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 18:57:56.73 ID:GXPpC4Xv
- ロックほとんど来なくてクシャがすごい仕事しやすそう
前半相方のガナは常にクシャの攻撃に晒されながら、ダブルロック取られることもあってもう持ちませんになったんじゃないの
- 689 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 19:29:27.15 ID:MSdmbCHk
- >>687
下がらなくておけ
ただ覚醒落ちは駄目
上空にいるクシャを盾で固めておきながら放置するのはあかん
無駄な慣性ジャンプが多いから次への行動が遅れている、ターンX戦ではそれが理由で懐に潜り込まれて詰んでる
NTD特格の虹ステもうちょい使っていいと思う
サーチ替え格闘身につけよう
覚醒中に振り向き撃ちしたら虹ステ、ユニならそっからアメキャンもできるから
あと狙う相手がおかしい、クシャν戦は後半さっさとクシャ追えばよかった、下手にν攻撃するのは覚醒ゲージ与えているのと一緒
- 690 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 20:13:24.35 ID:eZUrCVeN
- サイサリスのおき攻めの対処ってありますか?
相方が助けてくれない場合です。
- 691 :aki1111am:2014/03/25(火) 20:31:46.75 ID:F6J4jiDa
- >>690
無理
ようするに「ハメ技」だからw
昔あった2D格闘の投げハメや弱攻撃ハメと一緒で相手がミスるしか方法は無い
無傷で抜けられるのは無敵機体のみ
やるヤツはセコいヤツくらい
それをやらないと勝てない可哀想なヤツだから大人の対応してあげな
- 692 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 20:37:21.75 ID:JjKvwZnk
- 起き攻めって核重ねられることでいいの?
それなら急いで相方に助け求めるべき・・・というか
サイサリスと迎撃できないであろう相方を孤立させて擬似タイに励んでいる相方にも問題ありそうだな・・・
- 693 :aki1111am:2014/03/25(火) 20:45:12.03 ID:VIkfUKBT
- 他の核所有機やサテキャとシロッコやハマーン機もだな
あとちょっとコツがわかれば黒Mk-2とかでも出来るが
- 694 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 20:47:55.32 ID:JjKvwZnk
- 黒魔窟でどうやるの?特射?
- 695 :aki1111am:2014/03/25(火) 21:02:06.57 ID:+MuEN0x3
- たまたま1回だけ相手がハマったことあった
起きあがあって〜ダウン
ディアスバズが撃ってる間にクレバズ3連射して弾が無くなる前にメインズンダ
ディアスの爆風が残ってる間にクレバズがカスってメインズンダで〆って感じに当たった
- 696 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 22:10:54.60 ID:eZUrCVeN
- >>691
有り難うございます。
なんか諦めつきますわ
くっついて立ち回ろうと思います。
- 697 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 22:21:51.42 ID:X0o8JPui
- >>692
いや、俺はやられたこともないんだけど起き上がりに盾無理なの?
起き上がり無敵あるんでしょ?
- 698 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 22:56:01.61 ID:3wF1ruwc
- >>690
核なら起き上がりの無敵時間中に盾で回避できるよ
ポイントは爆心地方向を向くように起き上がる事
核ならそのまま寝とけばだいたいやり過ごせるけどね
- 699 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 22:59:19.76 ID:cCmu1Vj8
- >>696
とりあえず691はおかしな人だから信用しない事をお勧めする。
- 700 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 23:13:03.95 ID:4C8BG3ae
- 相手にするなよキレて騒いだらスレが荒れるだろ
- 701 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 23:47:49.81 ID:d+Df+EXE
- >>689
ありがとうございます
相方守りながら隙を見てクシャ狙おうかと思ったんですが
νが覚醒すると危険ですしさっさとクシャ狙った方が良かったですね
その他の指摘された点も改善できるように頑張ってみます
>>688
ガナ視点見ると開幕ファンネルやBRが事故あたり
その後νがちょいちょい撃ってたBRに当たってもう持ちませんになってたみたいです
クシャ見てみたらほとんど緑ロックでメインやファンネル撒くだけだったんで助かってましたけど
上手いクシャだったら危なかったですね
盾したクシャを放置したことも指摘されてますしもう少し後衛を狙うことも意識してみます
- 702 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 23:55:26.19 ID:GXPpC4Xv
- >>701
そうだったんだ、ちょっと的外れですまん
シャフも嫌いじゃないけど、固定ランクマはうまく連携できること多くて楽しいから頑張って
- 703 :aki1111am:2014/03/26(水) 00:10:58.58 ID:o5oI0vkS
- >>698
そう言えば核だけはシールド出来る様になったんだったな
相変わらずバズや手榴弾系の爆風はガード出来ないだろ
シュピのチャージとか
- 704 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 00:48:19.29 ID:u406cli3
- >>703
できる様になった?
無印ガンガンの頃から核はシールドできるぞ(任意シールドできる機体のみ)
バズや手榴弾系の爆風もちゃんと爆心地方向を向いていればシールドできる
- 705 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 01:06:38.85 ID:KkSI3h4j
- 後衛やってる時なんですが基本的に相手の前衛と後衛どっち狙うのがいいんですか?
自分的には後衛は後衛同士でやってた方がいいと思うんですが前衛をダブルロックした方がいいんですかね?自分が前衛の時に2人で前衛見てるってことは敵の後衛もこっち見てるしで辛いし1対1してる方が自分としてはやり易いんですが間違ってますかね?
- 706 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 01:14:19.87 ID:QTHjJ0H4
- >>705
どっちを狙うとかじゃないよ
味方がライン上げてて敵の前衛後衛両方赤ロックならどっちも狙うもの
頻繁にロック変えて牽制まきつつしっかり相手の着地に攻撃合わせるのが後衛の仕事
使ってる機体が荒らしやすい機体で疑似タイに向いてるなら話は少し変わってくるけど
- 707 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 02:30:25.51 ID:6JTIq5aZ
- 敵前衛無視してまで後衛狙いに行くならダメ食らわず
圧勝するぐらいじゃないと前衛やってる方からしたら信用できんと思うけど
自分が前衛の時ダブルロックされるのがキツイって分かってるのに
ダブルロックせず後衛でフラフラ前出ていくなら自分の前衛より
相手前衛の方が一番やりやすい状況になってんじゃない
- 708 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 02:52:50.38 ID:1w2NGKYA
- タイマンのがシンプルで分かりやすいけど
このゲームそういう風に出来てない
協力ゲームだから
- 709 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 04:43:16.72 ID:tlOJc/hJ
- >>708
これだわな
タイマンなら要は眼前の相手だけに集中して眼前の相手に読み勝てば=勝ちなんだからそらやりやすいっしょ
だけどこのゲームは2on2です。以上。って話だよな
>>705がウキウキとタイマンしてる間相方はあー糞な相方引いたわーって思ってるよ
タイマンが許されるのは無傷で相手してる奴を狩れる自信があるときだけ
タイマン最強と言われるゴッドに乗ってたとしてもタイマンに自信ないならタイマンするなってことよ
- 710 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 08:40:54.24 ID:KkSI3h4j
- リボガン使ってるんですが25の格闘よりの機体(コッドやゼノン等)が相方にきたら前譲った方がいいですか?
特にゼノンは被弾した方が進化も速いしダメもあまり取れないと思うのですが
- 711 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 10:30:34.70 ID:zNOl0AYl
- 自分も上手くないからあんまり言えないけど>>705みたいなのが良いと思ってる初心者って多いのかな?
開幕後衛相方から「援護します」って通信が来ると、ほぼ擬似タイしにいっちゃうから、自分が合わせるようにしてるんだけど
- 712 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 10:54:22.28 ID:Lomrt2hG
- セオリー知らないVSシリーズ初心者は気楽に部屋とかマナー重視部屋とかでちらほら見るね
大体300戦ぐらいはやってるみたいだからwiki見たりとかはやってないんだろうね
そんなのでも4割ぐらいは勝ってたりするからシャフは今日もカオスです
- 713 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 13:19:23.12 ID:Vn/PiHrU
- 質問に対して回答を書いて貰っているにも関わらずスルーして質問する>>710は何なの
- 714 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 13:22:44.17 ID:E5+GjRTK
- スレ更新してないって考えれば納得だけど質問して回答来たならお礼はしようぜ
- 715 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 13:27:27.52 ID:+4x9Y5w0
- >>712
後ろから這い寄ってもいい?
学生が春休みだからガキが多いわ〜
- 716 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 17:28:00.15 ID:NLxZWgDx
- ランクマで青回線だった人が対戦開始と同時に赤回線になったりすることが何度かありました
これはどういうことなんでしょうか?
開始前に見抜く方法はありますか?
- 717 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 17:49:11.30 ID:N5fNMBcM
- >>716
対戦決定前に残り10秒まで様子見る
マッチ後すぐには反映されずにちょっと待つと反映されるって場合もたまにある
- 718 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 17:56:00.55 ID:NLxZWgDx
- >>717
すぐ開始しない人が結構いるのはそういうことですか
ありがとうございました
- 719 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 19:33:46.49 ID:KVc71whQ
- DLC残り4機中2機が来週追加されるな
ヘキサとエルMk2って微妙〜
残りはモンドMk2とビーチャ百式出るんかな?
それともレジェと暁か?
最後の2機はこのどれかだな
- 720 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 19:49:34.68 ID:2YD9qZQv
- 最後はドアンザクとガトー専用ゲルググだと思う
DLCってしばらくしたらコンプリートパックとか出る?
- 721 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 20:03:09.15 ID:20ksq2S6
- 意表をついて
ガンタンクとガンキャノン
か
サクタンクUCとゾックUC
白ジムと白ジムキャでもいいな
- 722 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 20:34:12.43 ID:LfvClbe2
- フリーダムの特格からの逆さまでの特射がBDに化けるから困る
- 723 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 22:30:31.19 ID:npSe5VIU
- >>659
遅レスですが
ご回答ありがとうございます。
なるほど、その辺り注意して見てみます。
あと、あさぎさんの初心者講座というのはどこにあるのでしょう?
ググったんですが、いまいちよくわかりませんでした・・・
- 724 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 00:01:28.47 ID:eVaanRki
- クシャトリアつかってるんだけど
シルビつけたクアンタが近寄ってきて、格闘ふるしかないっていう状況だと
どの格闘ふるのがいいですか?
- 725 :aki1111am:2014/03/27(木) 00:16:56.77 ID:E36u9a5p
- >>724
逃げファンネル使えよ
- 726 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 00:34:25.18 ID:jpGviozq
- >>723
横からだけど
確かニコ生に載ってなかったっけ
- 727 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 00:38:47.56 ID:RfrLsSwB
- >>724
俺はクシャ使わないけど、ランクマで見るクシャは下格とだいしゅきほーるど使ってるね
横振りにいくクシャはあんまり見ない
- 728 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 00:46:49.48 ID:sLRP58Cz
- >>723
http://com.nicovideo.jp/community/co1404948
ステマと勘違いされるとあれだけどこれのお知らせのとこに貼ってある一連の動画
- 729 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 00:52:37.81 ID:iGK6Mttn
- クシャ使うと逃げ切れないのにクシャ使われると逃げ切られる不思議
サメキャンうぜえ
- 730 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 02:16:49.97 ID:jgYWEdTQ
- サメキャン以前に立ち位置が悪そう
- 731 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 02:24:08.88 ID:qJqPdRgf
- 昨日の夜からオンラインパスが確認できませんと表示され、試しにPSstoreに繋げてみたところこちらも繋がらなくなってしまいました。解決法などありますでしょうか?
- 732 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 03:03:14.18 ID:kqLMBmFQ
- このゲームってタイマンを制することがゲームを制するくらいタイマンが重要なの分かってる?
ゲーム分かってないやつが初心者にドヤ顔で語ってるんだから笑えるわ
このゲームは2onもどきってことわかってる???
それが分かってないならゲーム理解してないよ
- 733 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 03:07:30.32 ID:iGK6Mttn
- そんな釣りで俺様がクマーー!! ,,_
\ r'o p。`、
\ l ,.- 、ヾ r' `ー- 、
\ l '-‐‐-' ,' ' , .;;.`l
\ ', j ,i' ,, '' l
\ 〉 k , ' ,ノ
\ ,' ', , ' ,'
\ 7 l , ' ,'
\ ,' ,' , ' ,'
\ ,, ,.-‐--.,,__ ,' , , ' 、 ,' ,'
\r''"´ , ` '" `'、 ,'
(´⌒qヽ , ' ,'
,、n_ノ , ' _r-‐- 、 l'
' 、 _, ' ., r-' _,-‐q i ,'
,.‐-、_,,ソー'´ , ; 、_γ l , ,'
r‐'´g ri :: ,' '、 r_, 'l :´ `ヾ ,.'
`、 r, i | : ' , ` 、 j ' , '
t、o_ tj :: ' , 、`ー--,'.: _,ノ
`ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、 ,-'
`゛"''''''"
- 734 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 03:13:09.75 ID:kqLMBmFQ
- ゲーム理解してないやつが初心者に教えてその初心者もゲーム理解せず次の初心者に教える悪循環がこのスレか
- 735 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 05:13:45.04 ID:hGO0NR0M
- メイプルとしろあかが割とタイマン時間作るのは確かにタイマンがダメージレースに勝つ上でわかりやすくシンプルだし、
二人ともタイマンに強い機体乗っててかつ自分もタイマンに自信があるからであって、確かにタイマン制せるならそれは勝つ近道だし一理ないわけじゃないけど、
そんな言い方じゃ誰も君の言い分なんて聞いてくれないよ
物事には伝え方ってもんがある
- 736 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 05:42:18.63 ID:1mDKaQH6
- リプレイダウンロードにガナ、ゼロTVとシナ、赤枠があるんですが見て貰えませんか?
全員大尉でシナ以外☆5です
ランクマやってるけどほとんど上達してない気がするんですよね…
試合はゼロが無双してたので下がり気味です
- 737 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 07:07:13.99 ID:kqLMBmFQ
- まあ最後の忠告だけど情報を取捨選択出来る力見につけろよ
本当に強くなりたいなら有名コテに質問したほうがいい
有名コテはだいたいツイッターやってるしあさぎとかならリプレイ動画を受け付けてるしニコ生で質問するもよし
初心者はまずここを卒業しろ
何回も言うけど最後の忠告な
- 738 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 07:14:07.47 ID:kqLMBmFQ
- まあこんなことを言ってるが例えば上のほうにあるマスで上空をとった時すからない方法とかそういう質問はいいとは思うよ
動画あげて根本的な立ち回りの質問が意味ないってことな
- 739 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 13:05:11.84 ID:ZflNa8ZJ
- ターンXみたいに使える機体ってなにかありますか?
- 740 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 14:49:41.85 ID:/e0GqXuJ
- >>739
ざっくりしすぎ
特殊移動したいの?
幅広CS撃ちたいの?
メサキャンしたいの?
オールレンジ飛ばしたいの?
ワイヤー使いたいの?
我が世の春が来て欲しいの?
月光蝶したいの?
- 741 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 15:58:17.98 ID:hGO0NR0M
- 御大将使えばあらゆる機体に応用効くけど逆に御大将のような機体って言われると確かに無いな
あれだけ糞優秀な武装と変則機動揃ってんのに足回りとロックがアレなだけであんな辛いわけで
- 742 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 16:33:48.44 ID:b59u/0sx
- エピオンとマスター苦手なんですがどうすればいいですか?
- 743 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 16:36:32.19 ID:nzBxhwLV
- エピオンかマスターに乗ればいいんじゃないかな
- 744 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 17:13:34.55 ID:/e0GqXuJ
- >>741
それに比べて弟ときたら
珍しいハンマー(射撃)
珍しい3連BR
珍しい地走アシスト
珍し…くもないけど接地格闘(後ろ特格)
珍しい射撃ガード付き格闘(前特格)
珍しい撃ち切りCS
珍しいヒゲ
- 745 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 17:51:54.37 ID:MFQ6M/Ff
- 珍しいダウンもダメージもない掴みと珍しい範囲格闘もあります
- 746 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 18:55:05.53 ID:yGW9Qcjw
- 近づかない近づけないしてればエピオンはなんとかなるだろマスターは知らん
- 747 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 18:57:53.04 ID:/e0GqXuJ
- まずスサに乗ります
- 748 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 19:00:28.48 ID:l8db4s1R
- >>737
前にエクバの升は古黒にタイマンで有利って言ってた人?
- 749 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 19:01:57.52 ID:rE0WtxMw
- 少なくとも荒れる原因である奴であることは間違いない
- 750 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 19:08:41.78 ID:sLRP58Cz
- タイマンで勝つには弾の軌道も理解して読み合いもきちんとできるようにならんとあかん
もちろんそれで勝てればいいんだけど少なくともそこまでいくには中級から上級の腕が必要
あと固定ならまだしも相方の腕がわからんシャッフルでやるようなことじゃない
- 751 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 19:55:51.34 ID:lNO43jVX
- フルアーマーZZのでっかいビーム打つ時って格闘当てても怯まないですよね
ズルくないですか?
あんなの近距離で撃たれたらよけられないじゃないですか
格闘だってアーマー外した時の上から斬りつけるアレもよけられないし
納得いかないっすわ
- 752 :aki1111am:2014/03/27(木) 20:05:15.63 ID:ubq2r1gY
- でっかいビーム
ちっちゃいビーム
でかくてふといビーム
ずるむけビーム
あるてみすビーム
- 753 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 20:09:26.67 ID:GYfdcDPI
- >>751
あれはステップかガードでよけられるよ
基本使われるのはZZが低体力の時だから意識してみたら?
- 754 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 21:35:08.23 ID:kqLMBmFQ
- >>750
こういうやつがいるから初心者は迷惑被るんだよなあ
よく考えろよ
相方を信用出来ないシャフこそタイマン力が大事なんだけど
シャフはただのタイムアタックだし
- 755 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 21:47:41.60 ID:l8db4s1R
- 最後の忠告...
- 756 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 22:12:13.88 ID:RfrLsSwB
- 立ち回りあってこそのタイマン力なんだよなぁ
タイマン強い機体もあるけどタイマン弱い機体もある
完全にタイマン時間が続くなんてある程度階級上がったらあり得ないわ
操作に慣れて上手く扱えるようになれってのはそもそも当然のことだしアドバイスじゃない
いくらタイマン強くても連携が全く取れないなら只の地雷だわ
まあ升やらエピやらは例外でタイマンを作ることが連携だけど
- 757 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 22:53:41.26 ID:27MbL2yF
- 香ばしいやつは無視しておけよ
- 758 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 23:30:55.48 ID:kqLMBmFQ
- このゲームが2onもどきってことを分かってないやつ多すぎワロタ
- 759 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 23:46:55.54 ID:RfrLsSwB
- このゲーム2on2もどきですよね、立ち回り分からなくてもタイマン強ければ勝てるんですよね
って有名コテに聞いてみろよwwwwwwwwwwwwwww
- 760 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:25:38.81 ID:Z+Q+yGbP
- タイマン挑まれて逃げるヤツ多すぎw
未だに起き上がりにプレッシャー重ねる卑怯なヤツいるのな
- 761 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:34:01.90 ID:xj+jZ/tJ
- >>760
それって卑怯なのか?
- 762 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:37:51.44 ID:jN/q/dK8
- 初心者質問スレだよねここ・・?
- 763 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:39:56.18 ID:h6TAybi3
- >>760を訳してやろうw
俺のオナニープレイにつきあわない奴は糞
おれが対処出来ない攻撃してくる奴は卑怯者
まあ春休みだしなwww
- 764 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:46:19.33 ID:TXIhEaE8
- >>760
ゆっくり起きないでくるりんぱで起きてジオの居ない方向にBD連打で回避出来るよ
面倒なのは起き攻めにフェイントでプレッシャー使ってくる奴
そこからは読み合いになる
相方頼ってダウンとったら二機でもう片方追えるんだから
タイマンしないメリットも十分あるよ
>>762
変な奴が騒いでそれに何人か釣られちゃっただけだから気にしないで
- 765 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:56:15.73 ID:TXIhEaE8
- 書き忘れた
ミサイル系撃ってる間はプレッシャー無効化できるらしいから、ミサイル持ちの機体ならBD連打よりブースト有利とれるからオススメ
- 766 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 01:00:17.69 ID:Z+Q+yGbP
- >>764
起きモーション見てからプレッシャー充分間に合うから読み合いなんて無い
起き上がりから1秒くらい無敵があれば起きハメなんて無くなるがな
まぁそんな事したらヘタクソが機体性能だけで勝て無くなるな
- 767 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 01:06:19.67 ID:TXIhEaE8
- >>766
起き上がりには1秒くらいなら無敵時間あるよ
攻撃したら無敵がキャンセルされるけど
十分間に合うって言うけど、くるりんぱで連続BDされたら間に合わないよ?
先読みで起きる前から発動しておかないと、よっぽど足回り悪い機体じゃない限り逃げられる
ゆっくり起きてるならただのカモだわ
- 768 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 02:49:34.17 ID:tVqIx8lR
- >>719
どうせ色違い程度しか出ないなら、キャスバル専用ガンダムぐらい出してほしい
- 769 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 05:27:56.92 ID:xH+8CDf6
- トランザムリボガンで背面撃ちと青ステ繰り返してシナンジュの覚醒技みたいな動きで引っ掛けるのが好きなんだけど実際はこれあんまり有効じゃない?
- 770 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 09:39:32.37 ID:aXUCO113
- >>769
それやるならサブ押し付けたほうがまし
- 771 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 10:30:01.81 ID:0YY/9U7y
- >>769
リボキャのレバ特赦でファングぶっ放してからメイン青ステ連射のほうが面白いよ
- 772 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 14:36:19.39 ID:7YNkc5Jn
- 貴族のリロキャンもどきってどうやるの?
- 773 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 15:22:47.96 ID:wwWrVU6s
- 弱いからネットで対戦はせずに、
家で友達や家族と二人プレイしたいんだけど
買うなら前作と今作どっちがいいかな?
だいぶ前に今作を一度友達の家で二人プレイをしたんだけどすごい重かった
今でも重い?もしそうなら前作を買おうと思うんだけどどう?
- 774 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 16:03:32.80 ID:6Q9GHWf1
- >>772
リロキャンと同じ
虹or青ステ→ジャンプでキャンセル→特格(マント)
フルクロのメイン→サブ→虹ステみたいな連携は無いから、
あんまり使いどころは無いかもしれない
- 775 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 16:55:44.89 ID:TXIhEaE8
- >>772
振り向きメインかCSからマントで自由落下
>>773
今作も二画面はそこそこ重い
でも機体数がかなり増えてるから今作買った方が良いかも
- 776 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 17:01:53.36 ID:4tbXne/a
- >>773
今作追加された機体使わないんだったら前作で良いんじゃね
- 777 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 17:10:29.18 ID:wwWrVU6s
- >>775
やっぱ重いかー
対戦不可能レベルじゃなけりゃいいんだけど、さすがにそこまでじゃない?
>>776
俺はエクシア使うから前作でもいいんだけど
妹がW好きだからな、できればたくさん出てる方がいいかも
でもexvsfbのほうが二画面重いってんなら、最悪exvsのDLC買おうと思ってる
- 778 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 17:18:27.33 ID:6Q9GHWf1
- 重いって言うか、フレームレートが下がってるから、慣れやね
コンボ検証でたまに使うけど、しばらくやってると気にならなくなる
- 779 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 17:20:08.89 ID:eZ848ytH
- フルブの方が軽いと思うけどオフ専用だと正直う〜んなでき
- 780 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 17:54:41.14 ID:yrsIqdCr
- >>774
格闘から虹ステしてリロキャンもどきやるくらいなら、
格闘中にチャージ仕込んでCSマントキャンセルやる方が面白いもんな・・・
- 781 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 18:02:09.91 ID:wwWrVU6s
- おk、フルブ買うわ
みんなありがとう
- 782 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 18:15:22.78 ID:+BPJ7t0P
- フルブの方が二画面にした時に広いからフルブの方がいいよ
エクバは耐久ゲージとかが画面外にあってすごい狭かった
- 783 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 22:23:53.85 ID:7zbp/bfd
- あー今日あたり部屋立たないかなー
- 784 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 22:49:22.43 ID:MtaRsNaM
- 部屋立ては他所でやってどうぞ
- 785 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 22:51:56.12 ID:GJM+QOtf
- 部屋立てスレってあるんだっけ?
対戦、cpu、FBミッションとかの
- 786 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 23:01:56.31 ID:Tezh6tjN
- >>726
>>728
ありがとうございます!
週末にじっくり見て勉強してみます
- 787 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 23:05:07.95 ID:KyiHPvmg
- 高飛びを狩る練習したいんですがオススメの敵機体は何ですか?
- 788 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 23:57:55.32 ID:uBOy/fBb
- 対戦たのしいのだけどぼこぼこ状態の60戦で5勝くらいしかしてない俺におすすめの機体教えてください
- 789 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 00:20:26.67 ID:otikFc/k
- 100戦したら勝率制限部屋を作れるらしいぞ
- 790 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 00:40:42.04 ID:hpEVHgKk
- 勝率が四割未満の人は機体とか関係ない
根本的なセオリーを理解してないから何を使っても大して変わらない
機体を言い訳にしないように
- 791 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 00:51:26.35 ID:+QOTuuCY
- >>787
クアンタとか升とか
クアンタは後格
升は覚醒時ならかなり喰いついていくから捉えやすい
- 792 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 01:24:02.27 ID:ZmVBJLCn
- 升使ってみる、ありがとう
- 793 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 01:28:30.95 ID:qkUIW2j8
- まさかマスの高飛びが横降るって思ってるわけじゃないよね??
前格虹ステキャンNサブが基本やぞ
- 794 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 01:39:48.37 ID:2ELAG8Pv
- アケコンでステップが安定して出来ません
たまにシャゲダンを一回だけしているような感じになります
どのように動かせばいいのでしょうか?
あと、BD中に前格を出すには一回下入力してから出せば良いとwikiにかいてありましたが、これは普段の前格でもやって癖をつけておいた方がいいのでしょうか?
- 795 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 01:55:42.24 ID:Byn8jltP
- >>794
フリーモードでゆっくり何回も入力、これにつきる10分ほどステ厨したら慣れてくるんじゃないかな
それは別に癖つけなくていい
むしろ入力の遅れになるかもしれん
- 796 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 02:28:13.65 ID:L5Yw3nxT
- マシンガンがメインの機体を使ってみたいのですが
比較的素直でとっつきやすいものはありますか?
- 797 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 02:38:26.39 ID:axEgGwXh
- >>790
wikiとか見てもズンダしろとか慣性ジャンプしろって書いてあるだけで
対戦での立ち回りのセオリー的なことはほとんど書かれてないんだよね
たぶん理解してるのはコスト高いほうが先落ちぐらい
だからひたすらズンダで突っ込んでオバヒしたり、やたらピョンピョン飛んでる初心者が多いわけ
- 798 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 02:44:59.58 ID:6uHLxPM5
- >>796
ブルーかディバイダーしかない
この2機はマジで伸び代すごいぞ
使い込めば込むほど強くなれる
- 799 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 03:04:12.07 ID:hpEVHgKk
- >>797
wikiに載ってなくても自己分析するかどうかで変わる
連敗続きの人はリプレイ見て、なんで負けたのかという分析をしてないだけ
勝てたときはどうして今回は勝てたのか、負けたときとどう違うのかっていうことを考えてない
ただ、相手が自分より強かったってことで思考停止してる
着地取られたのなら、次からはブースト管理に気をつけようくらいは学習できるでしょ
それすらやらないアホはずっと雑魚
分析をし続ければセオリーも理解できる
- 800 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 03:08:07.84 ID:SWiBjZLH
- 2日前にフレにこのゲーム興味あるみたいなこと言ったが最後あっという間に買わされた
PSPでNEXT
- 801 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 03:14:20.45 ID:SWiBjZLH
- 途中送信スマソ
「Nextはやったことはあるんだがフレのいずれはゲーセンデビューしてよ」の一言でアケコンの設定までゲーセン仕様でやってんだが
ボタン配置おかしくないかこれ?
とっさにBDしようとすればロック変更になっちまうぜ・・・
うるさいフレとデビューする前に初心者部屋あたりでこっそり始めようと思うんでお前らよろしくな
- 802 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 03:18:29.87 ID:4fyT4rDh
- 友達のゴールドスモーにタイマンで全く勝てません
射撃戦だとメインで着地をずらされまくって当てられない、格闘戦に持ち込もうにも近づけず迎撃されてサブで起き攻めの繰り返しです
もしかしたらタイマンで勝つのは無理なのかもしれませんが相性のいい機体などを教えてください
- 803 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 04:15:29.25 ID:qL8RPlA5
- EWのゼロで基本的に意識すべきことはなんですか?
階級上がってきてめっきり勝てなくなって自信なくしました
- 804 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 04:35:58.13 ID:fHiIc//c
- >>802
メインで着地をずらされまくってるっていう事は、スモーはもうブースト空って事だよ
何度もピョコピョコ動いてるのを少し離れて見てれば、オバヒ着地するしかなくなるんだからそこが隙だらけだよ
着地足掻きにユニバースするかもしれないからそれに注意しながら見てればいい
起き攻めサブは、自動でのっそり起き上がるんじゃなく、自分で跳ね起きる
起きた直後は無敵時間がほんの少しだけあるから右斜め後方に向かって慣性すれば当たらない
サブは必ず自分から見て右側からなぎ払いがくるから、無敵時間使って右斜め後方に逃げる
無敵は攻撃行動を入力した瞬間に無くなるから注意
最初に言ったオバヒに刺せる普通のBRある機体ならなんでもいい気がする
- 805 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 04:47:56.37 ID:fHiIc//c
- >>803
基本的なことだけど、押し付けるようにメインを撃つ
相手からすると接射してこないEWは全然怖くない
- 806 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 05:08:26.77 ID:6uHLxPM5
- >>803
メインを当てる
それが羽の基本にして全て
階級がちょっと上がっただけでメインが通用しなくなるのはそもそも当て方がわかってない証拠
まずはあのメインの当て勘を完璧に掴むのが先決
特射だのロリだのはその後でいいからとりあえず星5になるまで乗れ
あと昔は羽メインは上をとって上から押しつけるように当てるのが主流だったけど、研究が進んで今は低空移動でブースト優位作りながら追い詰めるように当てにいく攻め方の方が主流だからその練習もした方がいいかもね
羽はうまい人の動画見るのもいい練習になるから探してみるといい
- 807 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 09:22:37.78 ID:la1ZB7PC
- その上手い人の動画ってどこで見れるの?
- 808 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 10:58:23.32 ID:+QOTuuCY
- 個人的には関西勢の動画
フルブ初期の万死とかTXが壊れだった頃の動画だけど↓
http://nico.ms/sm1791400
http://nico.ms/sm1796685
http://nico.ms/sm17966924
http://nico.ms/sm18020543
http://nico.ms/sm18028846
- 809 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 11:31:47.59 ID:4fyT4rDh
- >>804
細かくありがとうございます
敵の動きをよく見ながら丁寧に戦うように心掛けてリベンジしてきます
- 810 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 11:53:43.92 ID:hpEVHgKk
- まーた調べることもしないバカがいるのか
- 811 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 13:20:58.41 ID:PRceA3Pu
- 調べた結果うまくないやつの動画に当っても意味ないだろ
まあ紹介されたものがすべて良いとは限らないが
変な勘違いで突っ走ってるより素直に聞く方がよほどマシ
初心者スレなのにいちいち尖ったやつだな
- 812 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 15:15:39.98 ID:la1ZB7PC
- 俺は参考になる動画を知ってるからそう言ってるのかと思って聞いただけですし
二言目にはバカバカ言う奴はどの質問スレにもいるんだよねー
氏ね
- 813 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 16:07:07.31 ID:j5SSIYqR
- ナビを買うと何が変わるのでしょうか
メッセージが変化するのですか?
ミーアかルナマリア、メイリンのビキニが来たら買いたいです
- 814 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 16:12:31.68 ID:bIPpTcIB
- >>813
とりあえずカタログから無料のハロを購入してみるといい
で、カタログを見ればわかると思うけど3行目は無理
- 815 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 16:16:41.05 ID:fHiIc//c
- >>813
メニューとか対戦待ちとか対戦後とか、放置中とか色んな場面で喋ってくれる
- 816 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 16:17:18.69 ID:Q0VLYjmm
- >>801
ボタン配置はこうだぞ
射撃 格闘 ブースト
サーチ
ちゃんと合ってるか?
最初はBDするのだけでもキツいかもだけど、まあ慣れるよ
- 817 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 16:32:18.19 ID:teRuT9Ey
- 敵の格闘をギリギリまでひきつけて
ステップして格闘をねじこむのって
何か名前ないの?
- 818 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 18:46:12.49 ID:fHiIc//c
- >>817
お願い○○ぶっぱ
- 819 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 18:51:26.59 ID:SWiBjZLH
- >>816
ボタン配置はそれでやってる
ただ最初買った時ゲーセンデビューとか言われて無かったんでPS配置でしばらくやっちまったからBDしようとするとサーチしちまったりと中々苦戦中
何戦かやってるとだんだんズンダしただけで指つりそうになるわ
- 820 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 19:18:48.65 ID:XxZ8lsRV
- ぶっぱじゃねーだろただの格闘迎撃
- 821 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 19:40:55.09 ID:JtrjMXYg
- 運命の残像ダッシュの前移動に誘導切りついてるついてないどっち?
wikiに「なんと前移動には誘導切りがついていなかった模様」って文章があってどっちか分からんのだよね
- 822 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 19:43:52.07 ID:NWVN6s8Z
- そのままの意味すぎてお前の方がわからん
- 823 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 19:50:13.90 ID:JtrjMXYg
- 「いなかった」って「今はついている」ってこと?
そのまんま「今はついてません」ってこと?
- 824 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 19:53:23.30 ID:O4FBu9Ot
- (当然ついてるものと思ったら)なんとついてなかったってことだろう
- 825 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 19:57:09.94 ID:JtrjMXYg
- >>824
サンクス
- 826 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 20:41:56.63 ID:sviyEuX7
- ここは国語の授業までやるようになったのか…
- 827 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 20:49:10.15 ID:AbmIR+yc
- まぁ日本語難しいから(震え声)
- 828 :それも名無しだ:2014/03/29(土) 22:04:31.53 ID:qL8RPlA5
- >>805
>>806
>>808
ありがとうございます
動画は最近のものばかり探していて固定で有名なのは対TVゼロばかりだったので助かります
参考にさせていただきます
>>807さんも聞いて下さってありがとうございます
- 829 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 00:02:46.82 ID:BORD1ZBi
- バンシィのデストロイモードのN特格ってブースト回復するんですか?
今上がってるバンシィの階級順リプレイ、上から3番目の最後で
シールド防御されてるのに3分の1位ブースト回復してたので
- 830 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 00:05:54.83 ID:pfUALzHn
- シールドで格闘を防ぐと両機のブーストが回復する
- 831 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 00:08:09.12 ID:UrGhAKBJ
- >>830
なるほど、受けた側だけかと思っていました
ありがとうございます
- 832 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 01:49:09.16 ID:DY/aEw17
- 気になったのだが
ヘキサのメインがガトリングじゃないのはなぜ?
V1覚醒後のV’のメインがメガライフルじゃないのはなぜ?
それに
ルーやイーノはメガラン使った事無い
修正パッチ早くお願い
- 833 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 01:50:06.82 ID:1Pi0Yhnr
- 追加機体に限った話じゃないなそれは
- 834 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 01:52:57.87 ID:2+1PyBIt
- 先週はじめたばかりですが、ステップでの回避やフワステが上手くできません…
あと格闘を振りに行くコツも知りたいでうs
- 835 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 02:00:31.10 ID:B56ATcj2
- 過去作の使い回しでもいいからいい加減にパイロットの付け替えと弱くても強くてもクソになる10コス機体はやめて欲しい
- 836 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 02:03:44.37 ID:14Il47dO
- >>832
原作準拠ならターンXが月光蝶ぶっぱなした瞬間ターンA以外戦えなくなっちゃうよ
戦艦でさえ月光蝶防ぐのが精一杯だったんだから
>>834
その辺は慣れるしかない
格闘はあくまでも択の一つだから経験で覚えるしかない
とりあえず勝率制限儲けてる初心者部屋探して遊ぶといいよ
煽りメール来ることもあるから念のためメールは受信拒否にするとストレスフリー
- 837 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 02:45:27.61 ID:DY/aEw17
- >>836
話がずれてるぞ
本来の武器が装備してない事を言っている
エル機やらラクス機やら要らんって事
Ez8と陸ガン出すならEz8はシローでいいとして陸ガンはサンダースとかにして格闘モーション変更しろって事っよ
銀相撲はあれは詐欺だな
全然使ってる感じ金と変わらん
データ的に格闘より機体と射撃より機体にしてるようだが
- 838 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 03:04:58.79 ID:VWy5aDTS
- ビームコンフューズあたしにだって!
↑
水増し手抜きDLCも原作無視もこれで許した
- 839 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 03:29:19.81 ID:14Il47dO
- >>837
ターンX引き合いに出したのは適切じゃなかったわ
バランスと開発費の兼ね合いで原作とかけ離れた機体になるのは昔からよくあることだから諦めるしかない
銀スモはCSの性能が大幅に上昇してるからCS軸に立ち回ると金より強いよ
それとラクスは一応隠者を操縦してる描写がある
- 840 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 03:37:15.93 ID:KsbRqwzs
- この会話のすれ違い感
- 841 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 03:55:32.58 ID:DY/aEw17
- >>839
ラクスは操縦はしてない
ただ乗ってただけでアークエンジェルまではオート
- 842 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 04:00:40.22 ID:14Il47dO
- >>841
そうだっけ? 詳しくは覚えて無かったわ
デスヘルのメインにしてもシナンジュの高起動モードにしても昔から散々言われてるから文句があるならメール送ればいいよ
これで終わりな
質スレの話題じゃないし
- 843 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 04:33:19.54 ID:oma9uOph
- >>814
セシアの水着は来たんだからまだわからんだろ!夢のないこと言うなよ男のくせに!
俺もルナのビキニはみたい
- 844 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 04:43:05.48 ID:Z8dcN0gK
- 原作に忠実にしたらバランス保てないし
原作にないことやんなっつってもガンダムの知識が
企画やら開発やらの人で同一の粒度じゃないんだし間違いはある
それに原作にはないけどifの設定が面白いアイディアとも取れる(銀スモとか詐欺だとは思うけど・・・)
原作準拠じゃなきゃヤダってあなただけのために作ったゲームじゃないんだから・・・
- 845 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 05:27:22.76 ID:oma9uOph
- 原作準拠とか言い出したらターンシリーズVSクアンタのフルパワーガーVSユニコーンが神モードにナレバーの三つ巴がエンドレスワルツ必至!
- 846 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 06:10:39.34 ID:E8KE/LQt
- ID:14Il47dOとかこのスレって文盲多くね?
- 847 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 09:37:41.59 ID:0Ho+PiHA
- 質問スレでそんなくだらない話持ち出す奴が悪い
そしてそんな触っちゃいけない奴の相手を半端な知識でする奴も同じく悪い
何度こんなやり取りすれば気がすむんだ・・・ってのもお約束なんだろうな
- 848 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 09:59:17.56 ID:yOslFCaD
- うるせーよスレチカスお前らリアル池沼かよ。
ここから普通の質スレ。
- 849 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 12:20:09.97 ID:Lp3iO3J/
- オン初なんだけどSラン禁止ってどのMSのことなの?
- 850 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 12:25:24.52 ID:S4sOBPQO
- バンシィとかじゃね
フルクロ、くすぃー、調整入ってるからよく知らんけどな
- 851 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 12:27:50.02 ID:G1a8qgsc
- 今作Sランは居ないって聞いたけど、
それは全作フルクロギスみたいな頭おかしい奴が居ないって意味だよな?
- 852 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 12:51:29.30 ID:Eiy6alUR
- >>851
せやな
- 853 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 12:58:30.03 ID:bjql2R7K
- よく言われるのはリボゼロユニ、人によってはそれにクシャデルタもってところ
結局ホストがどこまでSランと思ってるかわからんから意味ないけどな
- 854 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 13:01:03.01 ID:bjql2R7K
- バンシィ抜けてたわ
- 855 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 13:32:16.30 ID:Lp3iO3J/
- ブラビとメッサはSランにならなさそうかな・・・
- 856 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 13:59:45.11 ID:B56ATcj2
- http://exvsrank.ninja-x.jp/index.html
だいたいこんな感じ
- 857 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 14:04:29.89 ID:3YuXi1go
- 勝率50%以下の部屋の半分くらいは狩り部屋なんじゃないか?
ルーム名で勝率を指定しているけど多くのホストはその指定した勝率を越えてる
初心者(勝率50%未満)の方は部屋に入ったら制限設定とホストの勝率を確認した方がいいよ
- 858 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 14:05:09.90 ID:KT8y7H+b
- >>855
ブラビは最終ランクでは入ってる
しろあかさん達の機体変更なし2時間程のガチ身内戦でも使われてたしね
メッサも強いけどブラビと違ってリボゼロの待ちには耐えられない
- 859 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 14:06:26.69 ID:9LqZgjUp
- >>844
そんなんだったら
そもそもパイロット搭乗バリエーションはいらないだろ
>>846
発売されて時間が経ってそろそろネタがモンクくらいだな
ついでに言えばプレッシャーはEX技に統一して欲しい
- 860 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 15:35:26.59 ID:b8GsDT+S
- おう、2500のタンクオーあくしろよ。
こんだけコンパチ機体出してるならタンクオーも出せただろ
- 861 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 16:49:27.46 ID:9LqZgjUp
- 何言ってるんだ?
ジムだろRGM-79ジム!素ジム!!!
と
RGM-80Cジムキャノン!!!
両方共ホワイトディンゴ隊の白
- 862 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 17:31:22.73 ID:BotY5+uD
- エクシアの立ち回りは格闘機だからっていきなり突っ込むんじゃなくて
射撃やGNダガーで牽制して徐々に距離を詰めて相手を追い込んで戦った方がいい?
- 863 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 17:38:32.71 ID:S4sOBPQO
- 猪みたいに突っ込んで行くと集中砲火だし
3000機にはブーストで負けるし
完全に闇討ち機
トランザム使ったら特攻しかないけど
格闘長い上に火力ないしトランザム短い、ホントこれ上手い人しか使わん方がいいわ
- 864 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 17:48:44.82 ID:BotY5+uD
- >>863
ありがとう
初心者だから自重した方がいいのは分かるけど、エクシア好きなんだよな
機体練習部屋で頑張るわ
- 865 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 17:56:10.01 ID:jTyD4jlV
- >>864
本人も初心者なら機体練習部屋じゃなくて勝率4割↓とかの指定部屋の方がいいんじゃない?
- 866 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 18:44:04.30 ID:t5pv9/iM
- Ex-sのコードってもう入力出来ないんですかね
どこ探しても見つからないし検索かけても広告系のサイトばかりで…
- 867 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 19:14:02.75 ID:WhyWzobh
- リボーンズガンダム全然扱えないんだがどうしたらいいのこの機体
どうやってダメージ取っていけばいいんだ
- 868 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 19:14:06.67 ID:t5pv9/iM
- 何かパッケージに貼ってあった「Ex-sガンダムが使用可能になるプロダクトコード」が12桁じゃなくて18桁あるんですが…
- 869 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 19:41:01.36 ID:VGpjj+vh
- >>867
brcsで動かしてサブで着地取ったりサブで強引にとったり相手が油断してたらリボキャ特赦
- 870 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 19:55:23.31 ID:Thge1e85
- >>868
http://i.imgur.com/meTUV4k.jpg
これと似た感じじゃ無かったらバンナムに連絡した方がいい
- 871 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 21:04:25.20 ID:N+Z8wwHN
- 回線速度どのくらいあればいいと?
光隼でモデムから直接LANケーブルでPS3に接続して、下り26M 上り6Mはダメ?
- 872 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 21:26:53.56 ID:t5pv9/iM
- >>870
すいません、わざわざありがとうございます。おかげで助かりました。
同じ紙が説明書に挟まれていたので入力してみたら無事Ex-s手に入りました!
問題は解決したのですが、パッケージの包装袋に付いてあったシール型の「Ex-sを使用可能になるプロダクトコード」とはなんだったんでしょうか…
- 873 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 21:46:41.36 ID:D/3Igkw1
- >>871
無線じゃないし大丈夫だと思うけど緑以上とかの部屋入って
全員が黄色とかに見えなけりゃ問題ない
>>872
だれにでも見えるとこに貼ってあったんなら見本とかじゃねえの
- 874 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 22:00:16.35 ID:WhyWzobh
- >>869
さんくす
サブ当てられるよう頑張ります
- 875 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 22:24:55.22 ID:1Pi0Yhnr
- >>873
袋についてるシールは初回特典付きってことを知らせるためのものだよ
- 876 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 22:26:04.45 ID:1Pi0Yhnr
- おっとすまん>>872か
- 877 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 23:15:18.16 ID:qB5PkqTh
- インパルスの全形体コンボやるとブラストの槍投げるときに受身とられて抜けられるんだけど
これって入力が遅い?
- 878 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 23:20:35.86 ID:EZ7mIJXk
- ルナザクって2000だと強すぎだろ
あれじゃ2500じゃね?
EX-Sって通常でSで覚醒でEX-Sの方が良かったな
- 879 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 23:57:39.81 ID:Thge1e85
- >>878
あれが25になるとなると足の止まらない武装の1つでも無いと死ぬぞ
というわけでアシストで落下できるようにしろ
アメキャンならぬメアキャン
- 880 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 00:59:49.28 ID:goPdUCOK
- 「動きが読める」とか言ってドヤ顔で着地するノワにゲロビさすの楽しすぎワロタ
- 881 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 01:13:06.79 ID:u6H3KGkb
- 身内がエピオン使いで自分の20が少し両前衛張って耐久が気持ち半分くらいになったら先落ちする前に下がって落ちたらまた両前衛って立ち回りなんですが、誤射が多くなってしまいます
少しでもロック取ったり、自衛しようとちょっと誘導強めの射撃置いとくとエピが入って凄く不機嫌になってしまいます
Wロックしない以外だとどうしたら誤射が少なくなるんでしょうか?
- 882 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 01:17:27.84 ID:goPdUCOK
- 本スレと間違えた…スマソ
- 883 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 02:37:22.05 ID:R+Btwgil
- >>881
弾速高い射撃なら誤射も減るんじゃ?
デュナとかデュナとか
ただデュナだとエピオンが格闘入れられなくなりそうだな
- 884 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 04:56:52.49 ID:IM4+SV1G
- 負けるの嫌だからクシャで初心者部屋で勝率を稼いでたんだけど、最近エクシアにハマって
また初心者部屋で練習がてら勝率を稼ごうと思ったらはじかれる
中級者や上級者なんて勝てん
負けるの嫌だ
どうしたらいい?
- 885 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 05:41:04.98 ID:/Z1gIey2
- 自分でたてりゃいい
- 886 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 06:29:16.67 ID:OXiX7nds
- 堂々たるクズだな
辞めちまえ
- 887 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 07:46:14.65 ID:/Z1gIey2
- 別にクズでもなんでもないだろw
勝てなきゃこのゲームおもしろくないし
ゲームなんだから楽しまないと意味ないし楽しみ方はひとそれぞれだし
- 888 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 08:50:35.80 ID:Ch39rxat
- それは狩りしてイイヨ!って言ってるのと同義だぞ
狩って勝率あろうが自分の実力があがるわけでもないんだから気にしなけりゃいいのに
- 889 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 09:02:10.34 ID:BTU7M6bM
- 負けるの嫌なら上手くなれよ
それができないならやめちまえクズ
- 890 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 09:26:31.35 ID:qOEmZyzW
- 負け犬根性全開で恥ずかしくないのか
初心者部屋にくる中尉とかなに考えてんのか
それを追い出さないホストはバカなのか?
- 891 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 10:19:48.66 ID:j71LGUmJ
- 勝率50%以下の部屋はだいたい>>884みたいなホスト
ルーム名で勝率指定してるけど制限設定はしない
ホストだけ指定された勝率を越えてる狩り部屋
初心者の方は部屋に入ったら制限設定とホストの勝率を確認しましょう
部屋がなければ制限設定して自分で建てる
- 892 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 11:08:55.86 ID:dyE+oVzS
- 50%以下部屋入ったら65%とかいてワロタ
- 893 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 11:11:15.03 ID:ZDJ5CEQV
- そろそろ初心者質問スレの内容逸脱してるってことで
- 894 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 13:38:07.90 ID:IMf9L9b1
- 勝率90%部屋って何だよ
だれが入ってんだ?
- 895 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 14:19:40.78 ID:RxJ0OQX8
- >>884みたいなのが居るから初心者がボコボコにされて
勝てないってやめていって、残るのは猛者ばかり。
>>884も勝てなくなってそのうちやめるよ、
自分で自分の首絞めてるのに気付いていないバカ
- 896 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 15:14:28.92 ID:u6H3KGkb
- >>883
ありがとうございます
デュナ練習してみます!
- 897 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 15:58:40.44 ID:Bs20gRm1
- >>884
リアルもネットもボッチで遊んでろw
- 898 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 16:53:46.31 ID:C4iUiBoZ
- ヅダってA覚かB覚どちらのほうがいいですか?
- 899 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 19:03:54.68 ID:85fIWkKu
- >>898
足が止まる強めの武装が多いから、B安定じゃないかな
- 900 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 20:02:17.67 ID:hWLozZfv
- >>884
アーケードモードでcpu戦すればいいじゃない。
勝率関係ないし。
- 901 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 20:13:07.64 ID:C4iUiBoZ
- >>899
ありがとうございます
B覚で練習してみます
- 902 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 22:37:12.02 ID:8sMFxkGj
- >>894
新手のフレンド部屋だと思う
>>900
次スレお願いします
- 903 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 23:16:15.52 ID:/Z1gIey2
- 流石初心者スレ
初心者狩りには敏感に反応するんだな
有名コテですら雑魚狩りは楽しいって言ってるレベルなんだからそういう楽しみ方も認めろよ雑魚共w
- 904 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 23:21:34.08 ID:qOEmZyzW
- 有名コテも言ってるんだぞおおお
だから初心者狩りやったって全然いいんだぞおおお
フヒヒヒwwww
- 905 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 23:36:49.75 ID:jq57ZXh1
- MS使用率表示の☆ってランクマだけ?
ランクマプレマで上がる?
プレマで0〜1はなるけどそれ以上は…
それとも使用回数少すぎ?
ウィキでどこかに載ってる?
- 906 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 23:48:54.57 ID:idAoz+V9
- ここ見ろ。ぐぐればすぐに出てくる。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10120739395
- 907 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 00:08:06.58 ID:/2ecB4NZ
- >>903
取捨選択の人?
- 908 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 00:18:55.06 ID:jZFfwZ9H
- ☆100のヤツって1000回以上も同機体使ってたのか
- 909 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 00:20:59.83 ID:iCGb+Pyh
- 最高でも☆5までしか見たことないな
- 910 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 00:32:35.44 ID:jZFfwZ9H
- ☆100って
☆5でカキコしたつもりだった
疲れてるのか
- 911 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 02:14:23.29 ID:CyWWNVUz
- 3000、2000と組んでる時に先に2000が落ちたら3000の人が落ちた時にコスオバして迷惑が掛かるから
2000がやられそうになったら後方に下がって3000の人が落ちるのを待った方がいい?
- 912 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 02:23:46.96 ID:46AQ8CIQ
- 基本はそれでいい
体力調整的にはアウトだけど先落ちするよりかはいい
仮に先落ちしても焦って取り戻そうとして前に出ないこと
先落ちしても普通に後衛してればいい
- 913 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 03:18:27.57 ID:S1mbymIC
- >>903
こういう初心者狩りを狩るのが最高に楽しい
シャゲダンしまくってあったまらせると更に楽しい
- 914 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 03:53:50.82 ID:nAQrirvK
- 初心者部屋に勝率8割いたけど弱すぎワロタ
- 915 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 04:13:56.25 ID:27jlIhUa
- 羽で升やクアンタや髭に起き攻めされたらどうすればいいの?
- 916 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 04:19:44.47 ID:uwSLi4k+
- >>915
羽で逃げられない理由がわからんのだが飛び起きからの相方の方に飛翔使いながら逃げれば追いつけなくないか
あいつ逃げ足だけなら余裕でSランだぞ
羽使いだけど
- 917 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 05:32:02.25 ID:nAQrirvK
- >>916
マスにもクアにもそういうの狩る択あるけど
マスの起き攻めは前格からのNサブが多い
そういうのはリバサからサブで対処できるが読まれたら横サブ飛んでくる
クアの起き攻めは基本リバサからサバーニャ置いて下格からBD格か前格
とにかくリバサから同じ行動しないこと
じゃないと読まれる
リバサからサブ、振りビー連打、高飛び、格闘ぶっぱ等いろいろ択あるわけだから
- 918 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 05:33:53.26 ID:nAQrirvK
- って羽ってTVゼロじゃないんか
どっちにしろ同じ行動しないことだな
レベル低いなら高飛びで全部逃げれるけどな
- 919 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 06:58:05.60 ID:E4urVb4U
- プレマで部屋探してる時、たまにキンコーンって鳴るのは何でしょう?
- 920 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 09:52:14.23 ID:OdV1VXkd
- ゼロやリボのゲロビて、サーチを合わせる時点でゲロビ側が有利だからね
近距離でなら
- 921 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 11:18:11.32 ID:m6jo0B9Q
- 次スレ立てる時これも>1に入れてあげて
【EXVSFB】対戦相手募集スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1396023224/
- 922 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 14:09:10.10 ID:nuqGnXV+
- 戦闘後ありがとうございました→助かりましたって、通信がかさなると協力して戦った感がしてなんか嬉しい
- 923 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 15:07:12.16 ID:rjC5mc05
- これさPSのID2つあったら
AのIDでインしたらAのフレだけにしか通知いかないの?
それとも同じPS3でインしたらAのフレにもBのフレにもインした通知いくの?
- 924 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 15:14:31.31 ID:8QUGo/RQ
- A、Bに共通のフレンドがいる場合A、Bどちらでサインインしても「Aがサインインしました」もしくは「Bがサインインしました」って通知がフレンドに届く
AのフレンドにCがいるけどBのフレンドにCがいない場合、AがサインインしたらCに通知来るけどBでサインインしてもCには通知はいかない
アカウントでフレンドは別になってる
- 925 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 16:39:22.86 ID:rjC5mc05
- なるほどその認識でいいのか
丁寧にありがとうね
- 926 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 16:58:26.19 ID:4oUZ3WqO
- ランクマは普通に出来るけどプレマは通信エラーが発生しましたってなって、部屋に入れないんだけどどうしたらいいのか分からん
- 927 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 17:17:37.36 ID:3gCClT65
- あかん…ステップというかステきゃんが上手く踏めない…
あと着地取るって行為がいまひとつ上手くいかず後衛でも明らかな地雷の動き(´・ω・`)
こういうところを矯正する手段ってないでしょうか?
- 928 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 19:39:44.73 ID:Sq4Z33a4
- 格闘機に近づかれた時どうしてます?
格闘で攻められるのが滅法苦手で...
格闘振ってきた時にかわして対処が出来なくて困っています。
参考にしたいので、皆さんの意見を待ってます。
- 929 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 20:40:31.12 ID:nAQrirvK
- >>928
猪格闘なら振りビー連打が1番安牌
ステキャンしろって言うやつ絶対いるだろうけどこっちのほうがいい
あとは機体ごとに格闘迎撃の武装使っていくとか
ステキャンは空中に逃げた時にまだ降ってくるようならステキャンなど浮いてるときに使うのが基本
- 930 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:54:33.44 ID:t1vGxcA0
- 中指と薬指が近いうえにほとんどの指が動かすと別の指も動いてまともに戦えない
アケコンつらい、、、
アドバイスをください
- 931 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 23:30:46.13 ID:CV8o3bz2
- アケコン挫折してもう家庭用って割りきってパッドでやってるけどキャンセルルート豊富で活かせないとやっていけない機体は手が出せないなー
- 932 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 00:41:52.33 ID:q669hMwl
- >>930
ヒマなときにテーブルとか机で迷惑にならない範囲でアケコンの指の動き練習するといい
俺は大学のとき授業中タンタンと薬指動かしてた
仮想のアケコン想像しながら薬指薬指人差し指、みたいに仮想ズンダとかしてた
あとは三ヶ月は我慢してやること
いきなりアケ勢みたいな指使いできるやつなんていない誰でも最初は辛いもんだ
- 933 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 00:44:22.27 ID:zLlNuhae
- 盾前格のコツを教えて欲しいです
8割がたカシャって盾が出てしまいます
- 934 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 00:55:43.84 ID:vtjMIjMJ
- 回線悪くない???
- 935 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 02:39:40.06 ID:vAp9AkA1
- >>930
自分も最初は苦戦してたわ
ちょっとボタンを強めに叩くくらいの方が入力しやすいと思う
ちなみに自分は150戦くらいでオンラインで支障がないくらいに動けるようになった
- 936 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 04:57:50.13 ID:3q/w3MGP
- >>933
盾前格より↑+ジャンプ格闘でやれば?
- 937 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 05:54:37.35 ID:QovwDrp4
- カットが下手・ダメージが稼げない、と根本的に攻めがダメな場合は
どういう練習をすればいいでしょうか
- 938 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 06:21:21.69 ID:Nv7plXFL
- なんで盾前格のこと聞いてるのにわけわからんこと言ってるやついるんだ
>>933
↓+↑格闘をするしかないしコツもなにもないから練習するしかないな
- 939 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 08:35:23.07 ID:tlvcGyjh
- >>937
カットができる立ち回り、つまり相方にくっついて移動する
組み合わせにもよるけど前衛だったら相方を置いていかない、後衛なら相方と離れすぎないこと
とりあえず画面でどっちの方向に相方がいるかと、レーダーをチラチラ見るといい
あと相方が逃げてて敵が追いかけてる時に、カットしたくて敵をケツから追いかけても捕まらないことが多いので、先回りして相方の方に合流する
- 940 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 12:18:53.31 ID:SswR6lXe
- 次スレたてたいんだけどテンプレ追加>>921だけでいい感じ?
- 941 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 15:33:03.97 ID:0d+Ha3xI
- 対戦募集スレなら問題ないかと
- 942 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 16:44:21.73 ID:SswR6lXe
- OK
ちょっと出かけるから帰ったら立てる
- 943 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 17:41:28.67 ID:bDuWh8gn
- >>930
BDみたいな操作を、指だけ動かしてするのは難しいから、手首を使って手全体を動かした方がいいよ
後は、手を置く位置・角度を変えてみるとか
僕も最初は試行錯誤したなあw
- 944 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 19:54:03.26 ID:SswR6lXe
- 規制でダメだった
>>950お願いします
テンプレちょっと変えたけどいいかな
このスレは家庭用の機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST 初心者用&質問スレです
初心者指南・アドバイス要求・ゲームに関する質問などはこちらでやりましょう
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーかNGにしましょう
また雑談・議論などは本スレで、参戦機体やバランス面でのシリーズへの要望は要望スレでお願いします
初心者同士で対戦したい・直接指導して欲しい場合は、対戦相手募集スレへ
★公式サイト
http://exvsfb.ggame.jp/
★Twitter公式アカウント
http://twitter.com/gundamvs
★wiki ※アーケード版
www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/
※atwiki騒動により直リン外し中、頭にhttp://をつけてください
★EXVSFBしたらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/54170/
★本スレ
【PS3】機動戦士ガンダム EXTREME VS FULLBOOST.100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1396329017/
★要望スレ
【EXVS/FB】機動戦士ガンダム vsシリーズ要望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1379939227/
★対戦相手募集スレ
【EXVSFB】対戦相手募集スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1396023224/
※次スレは>>900が建てること
宣言、減速、建てられなかった場合の代行安価を意識しましょう
前スレ
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1394292070/
- 945 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 20:27:15.49 ID:CGCdFsBZ
- エルはギャラリーにでてこないのはなぜ?
エルタソもでてこない
- 946 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 21:06:37.78 ID:zLlNuhae
- >>934
自分への返信かな?
とりあえずフリーで試してたので回線は関係ないと思う
>>936
そのコマンドでどういう振る舞いするのかよくわかってないけど試してみます!
>>938
練習あるのみですか・・・
中々シビアな感じがして実践で運用できる気がしないけど
もうしばらく練習してみます!
まとめてになりますが、返信下さった方々ありがとう
- 947 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 22:21:29.00 ID:3deVSttH
- ブラビってどんな感じで使えばいいの
- 948 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 22:47:07.57 ID:0ftUx/Ju
- 青回線のみの部屋で緑以下の回線がいた場合って捨てゲーしてもいいのでしょうか?
部屋名無視だとしてもできる限り戦った方がいいのでしょうか?
- 949 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 23:04:40.32 ID:NSw3JA22
- >>948
青のみ部屋で回線指定かかってないならホストがクソ
回線指定かかってるならお前とそいつの相性が緑なだけでホストとは全員青
- 950 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 23:58:21.66 ID:gijBdF58
- 俺がホストならそんな理由こっちからじゃわからんから捨てゲーしてたら蹴るよ
たとえ回線指定かかってなかったとしても悪回線蹴るのはホストの役目
気に入らないなら部屋出ればいい
- 951 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 00:03:57.90 ID:0lFS9g0Q
- 回線の相性もあるしそんなので捨てゲーするってどんだけ人間性終わってるんだよ
- 952 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 00:22:07.93 ID:9tlwhtM8
- 緑だから捨てゲーって凄いな...
- 953 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 00:22:44.68 ID:IMw7HpSQ
- >>950
次スレよろ
- 954 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 01:00:10.21 ID:Z/h2Zz8y
- 先日新品が投売りしてたから買ったんだけど、
ステップの重要性と使うコツがわからない…
弾や格闘をよけるのにステップを使うのがいいってのはわかるんだけどとっさに出ない…
ステップのコツが知りたいです
- 955 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 04:12:20.36 ID:LfG0V9IG
- ターンエーの対策教えて下さい
カトルゼロやEWのゼロで横格や田植えやハンマーで起き攻めされて何もできずに落ちてしまいます
- 956 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 04:18:52.62 ID:T6bpae7j
- >>954
うまい人の動画を見る
これに尽きるで
- 957 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 05:20:10.53 ID:Ct2+cBEr
- >>947
とりあえずブースト燃費と伸びの良い変形関連の挙動に慣れて
味方高コをおいかけてる敵のケツをブチ抜いとけばいい
それに格闘機より性能のいい横持ってて
簡単に200↑のコンボも入るからリターンもでかい
後は20にしては自衛が強いから無視されがちなんで
蜘蛛の巣でもひっかけてあげよう
>>955
高く飛ばない
横ブースト
シールド
虹格切り返すくらい
覚醒中の起き攻めとか無理ゲーなんで
ハンマーを低空で一発だけもらう事に専念しよう
- 958 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 07:21:17.15 ID:t1DsJK5H
- 950だけど次スレ無理でした
>>960頼む
- 959 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 10:02:58.74 ID:AXK4QrIN
- >>954
既に知ってるかもしれないが、VSシリーズのステップは、自分を狙った銃口や弾、格闘の誘導を無効化する
これは、ステップしてる間だけ無効化するのではなく、一度誘導が無効化された弾はもう二度と誘導しない
その代わり、誘導を無効化する機能があるのは、ステップを開始した瞬間だけ(ステップ前に発射された攻撃にしか効果が無い)
ここまで基本仕様
つまり、ステップ開始後に撃たれた攻撃の誘導は切れてないので、、
単にステップを連打してるだけだと、タイミングが合わずに攻撃が刺さる場合がある
というか、ステップで重要なのは最初の誘導切りで、残りのスライド移動はオマケ
なので、ステップで誘導を切ったら、さっさとブーストダッシュ等の次の行動に繋ぐのが基本
ステップをジャンプでキャンセルした後、再度ステップすれば、短い間隔で誘導を切ることもできる(ステキャン)
また、ブーストダッシュ中はステップ出来ないけど、ジャンプを挟めばステップに移行できる
こんな感じで、いろんな行動に誘導切りをさり気なく混ぜて、回避力を上げていくのがコツ
- 960 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 12:16:57.98 ID:Jt/hLq4N
- 2000、2000と組んだ時にこっちが先に落ちたらコスト調整の為に相方が落ちるのを待った方がいい?
相手が瀕死なら追撃で前に出るけど、味方が死にそうなのを黙って見てると良心が痛む
- 961 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 12:37:16.64 ID:LADFn/ue
- >>960
被弾しないならいいけどその状態で前に出てきたら覚醒ぶつけられて
残りコスト2000で自分瀕死相方ほぼ新品とかいう典型的な体力調整失敗負けが待ってるよ
あと次スレ>944使って立ててね
- 962 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 12:39:25.53 ID:daZnxtLN
- >>960
それで一緒に前でて相方落ちた後こっちがガン追いされるから、自分なら相方が死にそうなら待つかな
相方が落ちたらその後一緒に前に出るよ
- 963 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 14:41:57.27 ID:XZdE+kNS
- 昨日そのパターンで相方が落ちたから前に出ます通信送ったのに何故か自分より前にいたな。
- 964 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 16:00:56.66 ID:ChLgz4Pv
- どうも被弾が減らない
接近しすぎた時とかにてきとーにステキャンしてるせいか
相手の行動にまで気が回ってないってアドバイスをもらったんだが避け方で意識すべき事ってある?
- 965 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 16:32:28.87 ID:71b95irz
- 避け方と言われても避けなきゃいけない状況によりけりじゃね?ガン逃げの避けとガン攻めの避けって全然別もんだし。
- 966 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 16:50:56.18 ID:wtyy+I2n
- 適当にフワステしながら距離取ればそうそう被弾しなくね?
接近するならきつい
- 967 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:16:13.91 ID:LADFn/ue
- >960応答ないから立てれるか試してくる
- 968 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:18:27.40 ID:MHqcWEkI
- 3000乗ってて相方に1000がくるとほとんど勝てない・・・
相方の負担減らそうと前に出ると被弾しすぎて
ゆっくりしてると相方が落ちる
0落ち狙っても最後までもたない
- 969 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:18:45.46 ID:LADFn/ue
- 無理でした
>970お願いします
- 970 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:23:53.01 ID:FMgDj+tx
- 【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1396516993/
これでいいのかな
- 971 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:25:32.64 ID:FMgDj+tx
- 昨日のDLC追加するのわすれてたすまん
- 972 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:32:44.42 ID:kr2FtdH0
- >>968
それが事故だ
嫌なら固定とか行くしかない
- 973 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:33:26.29 ID:kr2FtdH0
- >>970を乙する…(このスレも)今終わる!
- 974 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 18:35:14.16 ID:wtyy+I2n
- >>968
相方3落ちするまで緑まで下がるくらいで無被弾貫いてから残り3000コスで耐久調整始めればいいんじゃないか?
- 975 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 19:03:51.50 ID:LADFn/ue
- >>970
乙なんだけど>1の内容がそのままでござる
立ててもらってるからあれだけど
- 976 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 19:32:12.30 ID:IMw7HpSQ
- >>970
乙
>>975
とりあえず向こうに転記しといた
- 977 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 19:46:36.01 ID:WpSb0QGA
- ヅダのサブで着地どりする時によく敵のちょっと上を通り過ぎて行ってしまうんだがヅダのサブの上下の誘導って左右より弱かったりする?左右は自分でも驚くような当たり方することもあるしわからなくなってきた
- 978 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 19:56:11.64 ID:ChLgz4Pv
- >>965-966
高コ使ってる時だと序盤の射撃戦から展開が動き始める辺りで先にダウン取られちゃう感じ
射撃に夢中になりすぎて取られてるのかもしれん
因みに使ってるのは00とユニ
- 979 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 20:30:21.32 ID:7Up5WXo+
- FBとアケのオンラインは人気ないな
FBは一人もいなかった
次のアップデートでブリーフィングで自機の☆数と次まで幾つかってのを表示可能にして欲しい
野良オンやりたいがこの時期クソガキばっかだしな〜
- 980 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 20:38:37.48 ID:wtyy+I2n
- >>979
それらにオンがあること自体忘れてたわ
FBなんかそう何度もやるもんじゃないしなぁ
- 981 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 20:54:52.17 ID:lE3JH+ro
- アケはプレイ中に入れるようにすればよかったのにな
なんで募集が開始時だけなんだろう
- 982 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 20:57:12.35 ID:fUWYyZQ1
- DLC最後の2機ってなんだろね?
コス千の百式は無さそうだし
それに種死金色と伝説いい加減出さないとダメだろ
マキシはグラフィック変わってるからどーせPS4だろーし
あぁ〜暁とレジェンド使いたい
- 983 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 21:26:15.73 ID:sGgPnLhJ
- 今作、連ザ時代のラゴゥに似た役割の機体ってありますか?
援護できて闇討ちできて、使える格闘があって、機動力で位置取りし易い機体。
3030で愛機の00使って後衛してる時がそんな感じなのですが、
25以下のコストでそんなのがあれば教えて欲しいです。
- 984 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 21:35:27.07 ID:XMXrosH4
- >>983
ラゴウさん援護出来て格闘出来て闇討ち出来るよ
- 985 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 21:37:59.58 ID:sGgPnLhJ
- 10って上級者用だと思っていたのですが、今のラゴゥも色々できるならちょっと挑戦してみようかと思います。
まずは動画漁ってみますね。ありがとうございます。
- 986 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 21:54:30.32 ID:PY4KcfMo
- 万死がピッタリだな
- 987 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 22:23:56.06 ID:jRS/WHV7
- >>981
それだっ!!
- 988 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 22:28:55.68 ID:Jh8ky7jt
- 覚醒ありますって通信はどういう行動をして欲しいって事なんでしょうか?
自分ν(損傷軽微)で相方ユニ(損傷甚大)のシチュエーションだったのですが
- 989 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 22:45:10.55 ID:3nKKq/n7
- >>988
機体によるだろ?
君が突っ込んで反撃コンボ喰らったら通信してケルDのEXとかで助けてもらうとか
- 990 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 22:47:42.79 ID:3nKKq/n7
- フリスク部屋作ろうか?
フリスク噛み、コーラ飲みながらバトル
- 991 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 22:58:22.32 ID:sGgPnLhJ
- >>988
相手の覚醒吐かせるので注意。攻めるんで被弾しない範囲で前出てきて欲しい。
覚醒使うタイミング見極めてるんで、チャンス作って欲しい。
ってあたりが一般的だと思いますよ。
上の人の通り、相手の機体や覚醒の強さによって意味合い全然違ってきますが・・・。
- 992 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 23:43:50.49 ID:0lFS9g0Q
- 勝率7割あるのに初心者部屋立てたらほいほい雑魚がくるの楽しすぎw
ゴキブリほいほいかよw
新しい機体練習するときには雑魚で練習するに限るわなw
- 993 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 23:47:10.77 ID:XZ7sNkAY
- あっそ
今時古風な煽り方されても反応に困る
- 994 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 23:55:04.85 ID:XZdE+kNS
- 人間性終わってるんだよ
- 995 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 00:27:42.50 ID:XCL9Z38I
- でも勝率を見ない初心者の人多いよな
勝率が2%違うだけで実力はかなり離れてるよ
部屋に入ったら勝率制限設定とホストの勝率は確認した方がいい
勝率制限設定されていない部屋はいくらルーム名で勝率を指定しても指定された勝率以上の人が入ってくるから
- 996 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 00:40:25.38 ID:1ocIVg13
- 55%以上ならまだまともな試合ができる気がする
- 997 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 00:54:06.53 ID:oWrfTN3c
- 30%も35%も変わらん気がする
- 998 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 01:17:26.57 ID:7CjYxhsL
- 40以下は素人50以下は初心者55以下は初級者60以下は中級者
- 999 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 01:28:05.45 ID:UaYT4NMF
- 3000戦で4割切ってる私は素人なんですねやったー
- 1000 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 01:41:01.68 ID:81cnpANl
- 一戦一勝の勝率100%の僕が一番ガンダムを上手く使えるんだ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)