■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part26
- 1 :それも名無しだ:2013/05/16(木) 01:37:27.59 ID:I10UCfwM
- 以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
荒らし・晒し行為も禁止です
■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html
■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・まとめWiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版での改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html
■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1367239074/
次スレは>>950 反応がなければ>>960→>>970
- 2 :それも名無しだ:2013/05/17(金) 01:32:29.29 ID:O2HMICpB
- ('仄')パイパイ
- 3 :それも名無しだ:2013/05/17(金) 07:13:54.21 ID:0+fkHkjE
- >>1
PSPだと容量が無理なのか
PSPでも出してくれ
- 4 :それも名無しだ:2013/05/21(火) 08:53:38.03 ID:jMM+t32+
- てst
- 5 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 09:47:30.08 ID:5EAxZCQ4
- Xboxでは出ないのか...容量も足りてると思うので出すべし!
- 6 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 20:34:35.91 ID:TOCbblui
- うっかりさんが立ててしまった重複スレだけど
使わないともったいないオバケがでるから
Part 27として再利用しましょう
- 7 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 20:41:12.00 ID:yD3ihPnl
- >>5
箱○の方ってガンダムユーザーは少ないんじゃない?海外メインだし
- 8 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 20:49:44.64 ID:erIAgOiN
- これがアクションゲームで再現できると聞いて
http://i.imgur.com/d8Fq9HF.jpg
- 9 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:06:04.49 ID:/Lvx5uiN
- タンクって確定してたっけ
頭が出てる写真があるってのは聞いたことあるから可能性は高いな
Zザクとかもできるんだよなー楽しみだわ
- 10 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:15:17.37 ID:Zj17AKwZ
- 次のステージのゲート手前で待ってる馬鹿wwwwwwwwww
ひとりで行くのが怖いのかよw
雑魚はソロでもやってろ
- 11 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:19:35.11 ID:yLvyFD+p
- >>8
どうせならボディはガンキャノンにしたいな
- 12 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:22:10.99 ID:1FCrgciZ
- 先に行かないでもらえますか^^;
ってヒトもいるし
- 13 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:28:37.28 ID:pfI1oSWr
- 家主でもないのにミッション選択する奴ってなんなの?
ええ、そりゃあ扉ぐらいしか行くところないんですけど正直イラッとする
製品版でこんな奴をキックしようものなら晒しスレとか立てそう
- 14 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:31:19.88 ID:Zj17AKwZ
- >>13
ミッション選択はまだ許す
決めたミッションを勝手に代える馬鹿は死ね
- 15 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:43:04.07 ID:erIAgOiN
- 昨日からはじめた
時間的に1日2ミッションが限界
ジムを愛している
よし
他力本願マルチやろう
- 16 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 21:53:16.40 ID:yD3ihPnl
- このゲームのホスト分かりにくいよね
ホストだった人が抜けても部屋解散しない限りホスト移行してパーティが継続れることに最近気が付いた
もし過去に俺が立てたネタ部屋を押しつけてしまって人がいたらすまん
- 17 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 22:12:09.33 ID:G6bQTNc0
- >>9
公式のツイッターに画像あるよ
- 18 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 22:12:27.69 ID:r75EYzTX
- RX78ガンタンクとかGNタンクならぬリボーンズタンクとか
- 19 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 22:50:07.10 ID:erIAgOiN
- ブルーは出るのかなぁ
- 20 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 23:01:12.71 ID:5GaCqz4l
- >>16
ホスト代わるとコメント欄もまっさらになるから押し付けてないよ
- 21 :それも名無しだ:2013/05/29(水) 23:25:33.72 ID:ZQVaG6LJ
- 相変わらずアホの書き込みだらけだな
- 22 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 00:10:18.06 ID:NmkJa02b
- 自虐はよせよ
- 23 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 00:55:17.88 ID:kB3EmsUn
- コメント欄まっさらにならなかったっけ……(・ω・ ´)
- 24 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 09:47:00.40 ID:MfuHwQMx
- PVいつupされるかなぁ
某ゲームでは金曜upが基本だったけどガンブレの過去のupを見ると必ずしもそうではないが一応木曜金曜upの比率が多いな
明日か月曜辺りかな
- 25 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 10:51:07.01 ID:SJr6sY2u
- 俺も昨日から始めたけど早速3つ目のミッションから詰まったわ
ガンダム無双と違って難しいね
取り敢えず、全身初代にしてる
- 26 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 11:10:32.67 ID:18O0GMto
- これってレベル上げれば超強いザクやジムも創れるの?
- 27 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 11:26:37.18 ID:iLDeJdwS
- メダロットやカスタムロボにハマッてた自分には良いゲームだわ
ガンプラゲーであってガンダムゲーじゃないから原作知らんでもパーツに愛を見出して楽しめるし
- 28 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 11:31:32.70 ID:zhe9Jh1d
- >>26
超強いがどれくらいを想像してるかわからんし製品版でどなるかも知らないからどうとも言えないなあ
体験版ではザク足のレベル10でレベル4のフリーダムより弱いのは確認した
- 29 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 11:42:34.07 ID:NmkJa02b
- ぶっちゃけ武器さえ強ければ体なんてどうでもいい
- 30 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 12:11:32.60 ID:EyF8LMnA
- そりゃ赤い人の名言が出ちゃうな
- 31 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 12:15:15.63 ID:EdUylrRq
- 当たらなければどうという事は無い!
- 32 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 12:16:05.68 ID:nb+Nrdiy
- フッフッフッフッフ…フッハッハッハッハ!
- 33 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 12:16:45.01 ID:BxOH46P+
- 連邦の白い奴は火力と装甲も驚異的だったからこそ(ry
それはさておきマシンガンとライフルどっちが強いんかね?使った感じMMP-80が強いメイン武器ってあまり…
- 34 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 12:51:04.47 ID:SN8pbMbx
- 公式が更新されたけど、新しい情報ないな
世界観・betaで手に入るパーツ一覧・電プレの特集ページへのリンク
- 35 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 13:00:40.45 ID:iLDeJdwS
- 武器に合わせた体作りか体に合わせた武器選びか。それが問題だ
- 36 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 13:19:44.31 ID:20glBCUp
- >>28
改造(スクラッチ)で、ノーマルなフリーダムよりも強いジムがつくれたらなあ・・
- 37 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 13:22:49.43 ID:2iO8i8Xr
- 何度も言われてるけどインフレし過ぎてなければジムがフリーダムに勝てなくてもなんの文句もないわ
ただインフレマンセーゲーならそういうのは欲しいね
- 38 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 13:49:02.62 ID:SN8pbMbx
- フリーダムの機体を性能そのままでジムの姿に魔改造とか
公式、新情報ないかと思ったけどHGのランナーは白・青・紫の三種類て書いてるな改善のとこに
残り2つはMG専用になるのか
- 39 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 14:31:05.17 ID:YkfQdhQY
- >>38
ランナーの色についてはβ版でのみの話だと思うよ
公式HP内のスクショでHGドムのランナーが赤色だし
- 40 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 15:13:16.37 ID:PCdEyHMp
- 公式「HPを更新しました!!(今までの情報をまとめただけ)
いつまで既出情報を垂れ流し続けるつもりですかね
- 41 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 15:20:06.44 ID:NmkJa02b
- 発売日まで放置されるよりはマシだろ
- 42 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 15:55:15.58 ID:dW1dfFkj
- 公式が更新されたって言うから見てきたけど、
相変わらず引き継ぎの説明は曖昧なのね
星幾つで何色のランナーになるのかくらいは書いといて下さいよ
- 43 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 16:00:24.95 ID:MfuHwQMx
- 新情報は雑誌と公式Twitterから発信されるから公式サイトなんかどうでもいい
ダムゲーは雑誌で公開された情報しか更新されないのはいつものこと
- 44 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 16:52:22.32 ID:jHRz6P9V
- VITAに来たな
- 45 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 17:25:46.20 ID:AglMWjIr
- ?
- 46 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 18:34:18.82 ID:11/3+Znh
- ロード時のトピックにイベント限定のオリジナルガンプラが〜みたいな文章を見たが
ステージ間移動ロードだったからすぐに消えてしまった
誰か詳しいこと分からない?
- 47 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 18:46:03.70 ID:YkfQdhQY
- >>46
ttp://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/33.html
- 48 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 18:50:29.95 ID:MfuHwQMx
- wikiくらい見たらいいのにね
ttp://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/33.html
当時から「バトルイベント」という表現が少し不思議だったが前回の新情報によりバトルイベント=バトルライブ-G(ガンブレの舞台)である事が判明した
一般販売されていないバトルイベント限定版のガンプラってのは今確定してる機体の中ではシャンブロを指している事になる
仮にレッドウォーリアのようなHGとMGどちらでも発売されていない機体がいればもちろんレッドウォーリアも含む事になる
- 49 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 18:52:10.77 ID:11/3+Znh
- ああwikiに載ってたのね
すまない
- 50 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 18:53:20.74 ID:fnlTeZ2r
- >>47
『バトルイベント限定』ッてのは仮想施設『ガンダムグレートフロント』限定、って意味かな?
『オリジナルカスタマイズ』てのはジムストのツインランサーとか武器の一部だけ参加して
本体は出て来ません、って意味だったりするんだろうか・・・
- 51 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 19:00:21.04 ID:MfuHwQMx
- >>50
多分プレイヤーみたいにパーツごちゃまぜにした敵機体が登場する事を暗示してる
PVのカスタムスサノオなんかもそのイメージなのかもしれない
- 52 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 19:26:08.17 ID:MfuHwQMx
- ストライクルージュ オオトリストライカー
一体なにものなんだ…
- 53 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 20:08:30.37 ID:v9rj8soR
- 大鷲
- 54 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 20:38:45.42 ID:MfuHwQMx
- >>53
HDリマスター種運命にルージュの新ストライカーとしてオオトリ(鳳)ストライカーが登場するらしい
大気圏内飛行用ストライカーだそうだからオオワシの穴兄弟だな
- 55 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 20:48:09.37 ID:r0q7YAZL
- 今日インストしてとりあえず3面までクリアしたけど早速オン行っていいものか
もっとパーツ集めてからの方がいいかな
- 56 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:07:28.43 ID:50bate/G
- マシンガンはオノ並みにパーツアウトしやすいって本当?
そうならマシンガンに乗り換えるんだが
- 57 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:09:32.26 ID:t1UMTJ+N
- これまだあと1カ月近く先なのか…長すぎ出るまで
- 58 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:11:06.99 ID:GVo/FPk2
- もう体験版は完全に飽きてしまったわ
さっさとハルートで駆け抜けたい
- 59 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:15:17.24 ID:wHKG1BaS
- >>56
うーん?
MMP80の△で盾割るのと空中コンボは楽しいけど…
サーベルメインの人が補助に使う感じ
- 60 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:32:13.00 ID://97hd67
- >>56
個人的にクレイバズーカの散弾のほうがパーツアウトしやすい感じがある
- 61 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:36:35.90 ID:qGrct34O
- ようやくフリーダムのパーツで始めて、入れ替えて行く度にバズの威力が落ちていく切なさ
かといってMKUライフルいいの出ねぇ…
- 62 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:40:16.05 ID:r0q7YAZL
- 余裕だと思ってたら5面だけ格段にムズイ・・・
どうすりゃいいんだこれ
- 63 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:45:18.69 ID:c5t1H+aN
- 体験版ダウンロードしようとしたら、途中で止まって破損データになってしまったわ。
破損データ消せないし、再ダウンロードも「既にダウンロードしてあります」とか出てダウンロード出来ない。
どうしたらいいのorz
- 64 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:51:38.36 ID:EyF8LMnA
- あ〜あ
テンプレに以前はこれあったのにね
ダウンロード関連
Q.インストール率○○%で止まるんだけど。
A.たとえ20分以上経過したとしてもいつかは100%になるのでフリーズしたと思っても電源は切らないでください。
- 65 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:52:35.34 ID:EyF8LMnA
- と思ったらDLか
まあそうなったら必要なデータを退避させてフォーマットだな
- 66 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:53:42.52 ID:GVo/FPk2
- 変な改造してるからそうなる
体験版は諦めるしかないんじゃねーの(適当)
- 67 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 21:54:34.84 ID:wHKG1BaS
- >>62
エリア1…少し下がると感知されないのでマニュアルでタワーを破壊(増援阻止
エリア2…下の段にいる小隊にバレないように高台を片付けて、残りを左端から攻める
エリア3…右奥の高台にいるランチャーを真っ先に叩く(正面のじゃないよ)
エリア4…片付くまで半分より前には出ない
攻撃力1500〜2000あると安定するんじゃないかなかな
- 68 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:04:13.21 ID:c5t1H+aN
- 改造する知識あったら自分で解決できてるわ。
やっぱりめんどくさい事しないと破損データ削除出来ないのね・・・
体験版やらずにパッケージ版発売されるの待つ事にするわ・・・
- 69 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:06:36.52 ID:r0q7YAZL
- >>67
情報thx
攻撃力そんな上がるもんなのか
大型ヒートホーク1050とラケーテン・バズ760で戦ってた
とりあえず性能良いパーツ出るまで前のステージで粘ってみるわ
- 70 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:07:20.83 ID:wHKG1BaS
- >>68
糞時間かかるけど消せるぞ
既に、はインストールとダウンロード勘違いしてない?
- 71 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:10:52.40 ID:YkfQdhQY
- めんどくさい事ってセーフモードで起動してファイル修復するだけじゃないか
破損データほっといてもいい事なんて一つもないぞ
あと再ダウンロードはダウンロードリストからな
- 72 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:21:31.21 ID:MfuHwQMx
- >>64
今もちゃんとあるからね
■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html
- 73 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:24:48.94 ID:50bate/G
- なるほど、バズーカがいいのか
いわれてみれば、結構クレイバズーカ装備しているのも見かける
- 74 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 22:27:03.62 ID:/AoFGa0d
- これってオン人まだいる?
- 75 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 23:10:26.94 ID:vSauEt6R
- >>74
鍵なしで部屋建ててちょっと待ったらすぐ人集まるからまだ人はいるよ
>>73
俺も最初にステージ5クリアした時はバズーカだったかな
最初適当にやってたけど適正ちゃんと合わせたら攻撃力が上がったから装備見直しも大事かも
- 76 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 23:18:28.04 ID:/AoFGa0d
- >>75
なるほど。6月から始めてみようと思ってるんだがいきなりマルチ行っても問題ないのかな?
- 77 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 23:36:29.22 ID:2z9inycI
- >>76
問題ない。良い人がいれば死んでも拾ってくれるし
ぶっちゃけ現状でソロプレイは心が折れるしパーツの引きもよろしくない
- 78 :それも名無しだ:2013/05/30(木) 23:58:41.60 ID:/AoFGa0d
- >>77
おお、ありがとう。
ナイツが終わったら行ってみるぜ。
- 79 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 03:46:50.74 ID:MxA3nzDn
- >>78
いきなりは流石にやめといた方が良いと思う
せめてステージ2まではクリアしてからの方が良いと思うよ
星のないジムだと何もできなくてつまらないと思うしカスタマイズとかパーツの組み立てはマルチではしない方が良いし
- 80 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 05:20:31.26 ID:Kt0/4BD9
- 何か変わった事なぁーい?大丈夫?予定通りに出るのかしら?
- 81 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 08:44:00.42 ID:22OKHHVh
- これ本当にVITAで出るのか?
- 82 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 08:53:38.35 ID:ny4DuH8R
- もうちっとサクサク動けるようにしてくれよ
動き重すぎだわ
- 83 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:03:47.12 ID:hW47FjC/
- 体験版初めてプレイしたけどいつの間にか5時間経ってた
面白いなこれ
- 84 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:24:10.33 ID:rmz7TZbV
- おれも昨日体験版初めてやってみたけど、
最初の戦闘からして全然面白くなかった
ボタン連打してるだけで敵を倒せるし…
このゲームの楽しみ方がよくわからん
- 85 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:28:23.94 ID:5xh9ND83
- 僕の考えた最強の機体を造って自己満足に耽るのを楽しむゲームです
- 86 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:29:29.57 ID:BEr1ci+2
- 自分流にカスタマイズした機体で敵を倒していくのがこのゲームの楽しみ方
合わなければ買うな
- 87 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:33:36.08 ID:LRft/Xv4
- アセンとかハクスラって合わない人はとことん合わないからな
無理に理解しないで、さっさと次行った方がお互い幸せになるだろうよ
- 88 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:47:53.80 ID:rmz7TZbV
- おれには合わなそう、
もっと戦略的に戦闘できたらよかったのに
ガンダムゲームの中ではこれが一番おもしろそうだったけど。
ワンダと巨像以降、楽しめるゲームがない
- 89 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 09:53:52.81 ID:0U+tC50N
- >>88
洋ゲーでいいなら「the last of us」ってのが6月発売で一番注目されてるタイトルだ
これ以上はスレチだから調べてみるといい
- 90 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 10:02:40.92 ID:Oip1qJyu
- オンラインでプレイヤーが2on2の2チームに別れてNPCの雑魚MS達を率いてバトルするモードが欲しい
味方のザコNPC達を守りつつ、敵NPC、敵プレイヤーも相手にするって感じで
- 91 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 10:04:30.91 ID:rmz7TZbV
- >>89
面白そうじゃないか、ありがとう
- 92 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 12:00:48.66 ID:ZSz9QCtw
- >>56
素手で殴ったほうが外れると思う
- 93 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 13:14:45.19 ID:x1qXch7U
- タンク頭でコンバットアーマーっぽいのもやれるのか
画像はなんかバーチャロンだったけどw
- 94 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 14:44:07.45 ID:RRKK74vk
- http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11002656_400.jpg
この機体出して欲しいボディ欲しい
ヘッドはできることならファルシア系で
- 95 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 14:47:51.49 ID:RRKK74vk
- カスタマイズ保存機能要望
- 96 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 14:51:43.43 ID:DdZMPrrB
- >>90
対戦機能付けるとガンダム勢のキチガイ共が集まってくるから
俺はこのまま協力だけの方がいい
- 97 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 14:55:39.01 ID:wXDLSxoC
- 対戦したけりゃEXVS系
これは主に好きな機体や
カスタマイズに懲りたい人向けだから
協力プレイのヌルゲーでいいよ
- 98 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 15:13:11.94 ID:2KT/7h1K
- >>95
設計図セーブ/ロードすでにあるだろ
- 99 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 15:19:14.27 ID:JaVd7sqG
- ミニゲームでカードゲーム的な物とかあるとうれしいな
頭胴手足背中集めたらカードGET(これは他でもよくある) 普通ならライブラリとして見るだけだけど
そのカードで遊べる要素でもあれば、興味ない機体のパーツ集める動機になる
- 100 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 15:21:34.44 ID:VlQRw4y9
- 設計図、現在の25個でも足りてないから製品版では最低でも200〜300個は記録できるようにしてほしい。
- 101 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 15:45:07.13 ID:pqBQW46K
- 肩パーツだけ取り外し交換できたり
左右で別々の腕脚つけられるようになったら最高なんだけどな
- 102 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 15:47:18.00 ID:v4aPv8ig
- >>100
気持ちは分かるが、殆どの人間はそんなに管理出来ないから必要無いと思うw
それよりもHD、フルHDにアップコンバートしたSS保存機能が欲しい。
それと迷彩が部位によって柄の大きさ、てか細かさか?が違う問題とか何とかして欲しい。
- 103 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 15:54:26.43 ID:4m2aBjGG
- >>98
ノーベルあるのすら知らない奴だからほっとけ
- 104 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 16:22:32.19 ID:XMpuqYYw
- >>103
欲しいのはノーベルではなくアレンビーだ
- 105 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 16:24:59.66 ID:Im00Dzur
- あっ…(察し)
- 106 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 16:42:39.83 ID:ViDSlcc/
- >>79
そうか。ちょっと触ってからにするよ。
- 107 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 17:04:18.79 ID:huTLrz+P
- プラモが戦うゲームに愛らしく妖精アレンビーが参戦すると聞いて
もちろんトレーススーツは破き処置や汚れ処置が可能
フゥッウーっ!!
- 108 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 17:44:38.53 ID:/YptOgcB
- 低火力4人で突貫するとひたすらに苦行だな
敵の数減らなさすぎて考えるのやめたくなった
- 109 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 17:49:33.71 ID:JaVd7sqG
- 無双系のゲームだと思えばどうということはない!
- 110 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 17:55:03.57 ID:6DwQlCZA
- サンプルROM出来上がってるのな。とりあえず延期はなさそうで一安心
- 111 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 17:57:27.52 ID:5ijgNI2e
- マシンガン使いこなせね〜
つーか、マルチで使ってる人見たことない
- 112 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 18:15:50.68 ID:JaVd7sqG
- >>111
つかってるぞ、ザク腕で
PGガンダム・フリーダム倒しとかに有用だぞガリガリ削れる
スキルが残念すぎるけど
- 113 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 18:40:29.66 ID:mkCvUcr1
- このゲームはアクション性じゃなくパーツ集める楽しさのゲームだから
簡単に手に入っちゃってすぐ飽きるとかいうのは止めてよね
- 114 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 18:46:59.18 ID:zH5pbBfY
- 何を楽しむかは人それぞれなんだから自分の意見が絶対だなんて思わないほうがいいぞ
自分の場合は好きな機体を作ったりコンボゲーするのが楽しいし
- 115 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 18:50:08.07 ID:F1fa6k3j
- あまりにも出なくて、自分の作りたい機体が作れずにやめちゃう人もいるだろうし
どっちが良いとは一概には言えないよなぁ
- 116 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 18:59:18.46 ID:J6a/FGjz
- 簡単に手に入って自由にカスタマイズ出来た方が良いわ
アセン楽しむゲームでそもそもパーツ出なくて好き勝手組めない方がやる気無くなる
- 117 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:05:03.07 ID:/gW/Fm+r
- >>113
パーツ集めや高☆集めも楽しさの一つではあるな
少なくともβではシングルやってれば十分それは堪能できるだろ?
製品版では調整が入るはずだろうからわからないけど
ただそればかりに拘るとマルチの楽しさはお預けになるというジレンマ
114も言ってるけど人それぞれだからなあ
- 118 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:05:23.24 ID:JaVd7sqG
- ネトゲみたいに長く遊ぶタイプのゲームではないだろ
実際のプラモだって完成したら他のプラモに心移るし
- 119 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:06:20.87 ID:4m2aBjGG
- >>115
>あまりにも出なくて
まだ製品版出てないのによくこんな事いえるな
>>116
AC全否定か
- 120 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:15:20.29 ID:J6a/FGjz
- >>119
ACは目標達成すりゃ必ずパーツもらえるし昔のはともかく最近のは取りやすい方向に行ってるじゃん
こっちは仕様上パーツ自体おみくじで更に性能もおみくじなんだから最低でもパーツそのものは出やすくなきゃうんざりだわ
- 121 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:18:03.43 ID:JaVd7sqG
- 簡単に全パーツ手に入ったらゲーム性なくね?
好きに組んで、ペイントして、投稿?して、ミッションクリアしたら中古屋行きですよ?
堀ゲー要素も重要です
- 122 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:21:33.44 ID:zH5pbBfY
- 個人的には無駄に時間を浪費するだけのコンテンツは不要だわ
あんなもんネトゲでやればいいまでだし好きでやってるなら長続きするんだから問題ない
ただそういうのが好きな人がいるってのも事実なんだしドロップ率が下がるアイテムなり実装すりゃいいんでないかね
- 123 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:33:52.29 ID:Im00Dzur
- 多分なんらかのタイミング(ミッションクリア・OSレベルアップ・階級アップ)でお店に☆0辺りのパーツが順々に売り出されると思う
- 124 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:35:22.46 ID:DdZMPrrB
- どっちもわかるわ
まぁどっちみちレア度高いやつは出にくいだろ
- 125 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:42:51.73 ID:J6a/FGjz
- >>121
レア度もあるんだしパーツそのものが揃いやすくてもゲーム性なんて変わらんよ。操作感とかの方がよっぽど重要
パーツ自体出難くしてただひたすら効率重視して回すだけの方がゲーム性も何もあったもんじゃないでしょ
サイコロ振るのが好きならネトゲやソシャゲで良い訳だし据え置きでそっちの方向に寄るのは遠慮したいわ
- 126 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:48:07.92 ID:Im00Dzur
- ドロップ率アップはあるかもしれんよ
スクショにHPバーの上にランナーのマークがあるやつがあるからもしかしたらあれはモジュールによるドロップ率アップ効果なのかもしれない
- 127 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:50:21.01 ID:MxA3nzDn
- 高レベルが出にくいってならまだしパーツ自体が出にくいとかこういうゲームじゃ致命的でしょ
それもフリーダムのシールドみたいになくてもそこまで気にならないのならまだし
パーツを集めることの楽しさなら別にドロップ率を下げるんじゃなくてパーツの数を増やせば良いだけだし
- 128 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:53:46.35 ID:JaVd7sqG
- フリーダム盾ってレアだったのか
1ヶ月やって、放置して今週ちょろっとやったら出て、しかも☆10でビックリだったわ
- 129 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:53:59.14 ID:4m2aBjGG
- ゆとり全開のクソゲーマーだな
こういう奴らのせいでゲームがつまらなくなってくんだよな
「カスタマイズを楽しむゲームだから簡単に手にはいるようにしろ」w
もう馬鹿かと
勝手にチートツールでも使えばいいんじゃね
他のプレイヤーをクソゲーに巻き込むな
クソゲー化したいなら個人でやれ
このゲームの仕様が嫌なら別に買わなくても良いんだよ?君に影響力は無いから
- 130 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:56:35.26 ID:I3+tcj9M
- モンハンも簡単に素材手に入ったらクソゲーだったろうな
- 131 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 19:57:47.72 ID:DTU6/eum
- PS2ん時に改造してやったら速攻冷めて1週間も経たず止めたなぁw
- 132 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:01:02.70 ID:zH5pbBfY
- 申し訳ないが露骨なレス乞食の構ってちゃんはNG
- 133 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:01:37.14 ID:dGtkznzC
- 対立してる割に珍しくどっちも気持ちは解らんでもないなw
ただ一つ不安なのはシャイボーイがマルチに手を出せない
シングルだと出なさ杉
つまんね
購入見送りか様子見
このコンボか
βのままのバランスで出ると何の疑いも持たなければ有りうるな
- 134 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:03:22.09 ID:Im00Dzur
- 狩りゲームはほとんどやったことないから分からないがガンブレは敵が直接パーツ(ランナー)落とすし、そのランナー自体にレア度があるから☆さえ問わなければパーツ自体の入手効率は良い方じゃないの?
他の狩りゲーは材料ドロップなんでしょ?しかも材料の種類にレア度があってそっちは出にくいとか
それと比べたら雲泥の差じゃ?
それでも文句言う(しかも体験版の段階での決めつけ)ってのは、結局ネガ君はレアパーツのドロップ率を上げて欲しいの?白パーツそのもののドロップ率を上げて欲しいの?
- 135 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:05:57.33 ID:mkCvUcr1
- 結局は両者のバランスでしょ
そのバランスが上手く取れてれば良ゲーだし下手な偏り方してたらクソゲー
- 136 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:11:56.40 ID:oCbks5/f
- 今のとこはいいバランスだとは思うんだけどな
フリーダムとかもそうだけど盾がなかなかでねえええええって言いながら狩りまくるのがこういうゲームの醍醐味だと思うし
- 137 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:16:22.32 ID:4m2aBjGG
- 彼らにとってゲームはただの作業
苦労してやっと手に入れた時の達成感を一切感じる事のない頭のイカレた奴ら
黙って作業をこなす分機械の方がよっぽど利口
- 138 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:24:05.43 ID:5ijgNI2e
- 人間にダッシュできる機能がほしい
端っこへの移動が地味にダルい
- 139 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:27:11.58 ID:dGtkznzC
- 個人的にはシングルはいいバランスでマルチは出すぎ
ええ割とMです
- 140 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:27:47.80 ID:ASMfZYl6
- パーツって手に入れた時点で☆の数は決まってるんですか?
作成する順番とかで変わったりしますか?
- 141 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:28:07.37 ID:dGtkznzC
- おっと、ただそれはパーツ数が少ないβだから言える
- 142 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:29:01.13 ID:2aaGJRZb
- せっかくゲーム内に貨幣があるだからランナーの購入機能つかればいいだろ
そうすればランダムなドロップと確実な入手の両方が満たせる
- 143 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:33:40.19 ID:MxA3nzDn
- そもそもそんなにパーツが出ない方が良いなら勝手に縛れば良いだけだろ?
頭を使って自分の楽しみたいようにゲーム楽しめよ
- 144 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:35:58.08 ID:4m2aBjGG
- >>142
ショップがあること自体は確定してるんだからその可能性はあるのに彼らにはそれ自体が文句言うのに都合の悪い可能性要素なので見て見ぬ振りしてるんだよ
もしくはマジでその可能性を考えられなかった脳タリン
- 145 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:43:19.16 ID:4m2aBjGG
- ID:MxA3nzDn
論点のすり替え始めましたか
こうなるともう手が付けられない
- 146 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:51:47.40 ID:90X3rAhM
- これって連邦vsジオンみたいな操作感?
- 147 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 20:58:09.84 ID:PkjXipCK
- また例の変なのが湧いてきてる
敢えて言おう、こうなるともう手が付けられないと
- 148 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:06:08.44 ID:dGtkznzC
- つかさ現時点で入手し難いのをあえて挙げるなら自由盾くらい?
5%もあれば十分だと思うけど
箱じゃなくてドロップしない事を言ってるんだよってなら納得だけど
パーツが手に入るなら自由に組み替えて遊べるし問題ないかなとは思う
紫も出るし高☆だって出せるんだしね
サクッと高☆が出ないと単にイライラするとかクリア出来ないってのならアレだけど
- 149 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:12:56.97 ID:DTU6/eum
- 1周で☆10が一個出ないと狂っちゃう人なんじゃね?
自分に合わないって事を理解出来ないってマジ可哀相
- 150 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:15:00.94 ID:MxA3nzDn
- そもそも現状のドロップ率の低さに文句言ってる人なんていないだろ
出すぎって人はいるみたいだけどね
- 151 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:26:33.19 ID:dGtkznzC
- あれ?そうだったの?
なんだ勘違いしたたのかすまん
- 152 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:38:25.07 ID:bl6vFYnj
- GEBでひたすら一桁%を粘り続けている俺に隙は無かった
むしろ出てしまうと歓喜と共に虚無感が襲ってくるからもっとマゾくてもええんやで?
- 153 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:43:42.65 ID:1iKFmxp6
- >>140
リストアで変化したらしいから作成時が濃厚
- 154 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:47:27.80 ID:M89i7CIQ
- ☆10の謎の溜めは何なんだろう
- 155 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 21:47:57.77 ID:jeNjFZkc
- 焦らしプレイに決まってるじゃん
- 156 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/31(金) 21:57:24.00 ID:dOs3mxDr
- ()星MAXのパーツ一式の1stガンダム集めたら観賞用の際どい水着のカマリアのフィギュアくれんかのう
- 157 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:00:46.33 ID:c3IiFdxT
- シュバンシュバンシュバンシュバンシュバンシュバンシュバンシュバンシュバン シュバン!!!!!!
- 158 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:33:15.24 ID:Q8l8dJvb
- 製品版だとHGの☆10はゴミになる気がするから☆10にこだわってない
- 159 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:49:16.36 ID:ASMfZYl6
- シングルでフリーダムにフルボッコにされて涙目になってから
初めてマルチやって4人でフリーダムリンチして何か感動したわ
強い人にくっついていけば怖くないのね
- 160 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:50:36.74 ID:/YptOgcB
- 「ムチ」系武器って手持ちだとビームリボンとかかね。グフのヒートロッドって内蔵武器だよね?
- 161 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:52:08.18 ID:Q8l8dJvb
- プラモだと組み替えパーツだから武器枠もありえる
- 162 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:54:19.76 ID:5ijgNI2e
- マスタークロスも出るかな?
- 163 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 22:56:43.67 ID:Q8l8dJvb
- HGの風雲再起もほしいな
- 164 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:02:49.38 ID:INqw5iUw
- 風雲再起レッグとか出たらカオスになりそうだな
- 165 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:06:35.65 ID:v4aPv8ig
- >>159
あれ、フリーダム出さない攻略法に気が付いてソロで必死コイて
暫くパーツ集めに勤しんだわ。
>>160
ビームサーベルと同じじゃない?単品武器とオプション攻撃扱い、って処理でしょ。
同じく内蔵武器だけれどseedMSVでストライクガンダム強化型(MGガンプラにある)が
手足からワイヤーアンカー飛ばせる。
あ〜ハンブラビ(マラサイUC版、ともにHGUC)がハンドウェポンで持ってたな。ウミヘビ。
- 166 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:06:37.79 ID:XAMh+9xZ
- EX技:馬に蹴られて地獄へ落ちろ!
- 167 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:09:37.17 ID:/YptOgcB
- >>164
ケンタウロス・スペシャルが捗るな
逆に風雲再起ヘッドでユニコーンがんd ガンダムじゃねぇ・・・
- 168 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:13:51.97 ID:5ijgNI2e
- >>167
ビームナギナタ振り回しながら突貫してぇーな
- 169 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:19:26.57 ID:4hjPwEu0
- 部屋で5分〜10分カス、ペイ、組やってるんだねw
もう10分も待ってるw
- 170 :それも名無しだ:2013/05/31(金) 23:40:31.54 ID:ASMfZYl6
- パスワード指定の部屋って身内でやってるってこと?
- 171 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 00:11:52.02 ID:+BlSmKi1
- Gガンダムのヘンテコな奴ら出たらゲテモノMSいっぱい作れるだろなぁ
- 172 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 00:14:08.10 ID:wCp2Ep2b
- それらがガンプラになってればね
- 173 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 00:16:34.69 ID:jtT5y2BA
- ノーベルガンダムはHGであるよ
- 174 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 00:42:37.42 ID:WCssQrtb
- Z腕のグレネードとか早く使いてぇわぁ。と思いつつボコボコにされてる
νガンダムは地味に武装が豊富なだけにどんだけ使えるか気になるな。特にシールド
バックパックだけでフィンファンネル、バズーカ、サーベルが付いてくる可能性も?
- 175 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 00:50:06.87 ID:tq4S3NfJ
- SEED、OO、AGE除いたアナザーだと
シャイニングガンダム(HGFC/MG)、ゴッドガンダム(HGFC/MG)、マスターガンダム(HGFC/MG)
ガンダムシュピーゲル(MG)、ノーベルガンダム(HGFC)、ノーベルガンダムバーサーカーモード(HGFC)
ウイングガンダム(MG)、ウイングガンダムEW(MG)、ウイングガンダムゼロEW(HGFA/MG/PG)
ガンダムデスサイズEW(MG)、ガンダムデスサイズヘルEW(HGFA/MG)、ガンダムヘビーアームズEW(MG)
ガンダムヘビーアームズ改EW(HGFA)、ガンダムサンドロックEW(MG)、ガンダムサンドロック改EW(HGFA)
シェンロンガンダムEW(MG)、ガンダムナタク(HGFA)、トールギスEW(MG)、トールギスII(PB限定MG)
トールギスIII(HGFA)、ガンダムエピオンEW(MG)、サーペント(HGFA)、ガンダムX(HGAW)
ガンダムXディバイダー(HGAW)、∀ガンダム(MG)は出そうと思えば出せるな
- 176 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 01:57:49.09 ID:ns9kGH/E
- いきなりマルチに行ってもいいのとか言ってる奴に問題ない。(ドヤッとか即レスしてる奴見るとイライラするな
マルチのあるゲームなんか先ずはソロで操作、雰囲気、システムを学んである程度装備を揃えて
wikiでマルチでの注意点等を確認してからやるのが最低限のマナーだろ
こういう馬鹿がいるから死にまくって散々迷惑かけた挙句フォローしてんのに途中で抜ける様な迷惑極まりない奴が増えるんだよ
初心者とやると楽しいwとか言ってる低脳は馴れ合いゲーに帰れよ
- 177 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 02:10:28.19 ID:Jgi5PxiV
- と低脳が申しております
- 178 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 02:22:53.86 ID:iIFOcgky
- 製品版のサンプルROMでジムがザクマインレイヤのバックパック背負ってるw
- 179 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 02:49:22.86 ID:R+NXsuau
- >>175
アナザー少ないな…
DXやターンXもないのか
- 180 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 03:19:48.98 ID:NsmAdDaY
- あああ俺の恥ずかしいダムのステータス見ないでー!!!
- 181 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 04:15:30.03 ID:enhwRs8P
- DXはHGもMGもないのか
頭のデザイン好きなんだけどなぁ
顔の横のヒゲといったらいいのかエラといったらいいのかわからない突起好き
- 182 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 06:57:43.60 ID:vyPxl36Y
- 自分で部屋立てりゃ済む話なのにね
コメントも出来るんだし
- 183 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 07:04:26.17 ID:6bCYeP24
- ソロプレイでは限界があるのかな
コミュ障の俺にはオンラインは敷居が高い・・・
- 184 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 07:10:59.65 ID:p9K9Gi+U
- >>183
挨拶なんてテンプレで用意されてる「よろしく」を押すだけやで
あとはもう淡々と進むし他の事話してる奴の方がまれというかほとんどいない
去る時にはに用意されてる「また会おう」でも「おつかれさま」でも言えば終わり
これすら嫌なら「挨拶抜きで」とでも一言書いて部屋建てれば無言プレイ
ソロプレイで5面は難しいしそんな気負んないでマルチ行こうぜ
- 185 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 07:14:09.73 ID:6bCYeP24
- >>184
そうなのか・・・
5面はクリアはできるけど、ソロだと落ちまくってパーツ集まらないのが
限界を感じてるところなんだ。
もっとうまい人はいけるんだろうけど
- 186 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 07:45:34.71 ID:g1OWQv7k
- 無言でいいよ
力で示せ
- 187 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 08:03:14.13 ID:LreTNPKL
- ラジチャをカスタマイズしたいな
- 188 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 09:00:12.97 ID:hcZ0aBJ/
- 紫ランナーってどういう条件で出るのん?
青までしか見たことないんだが、何か悪いのかな
- 189 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 09:02:58.17 ID:fQxP0J7R
- この時点でサンプルROMが出来上がってるとなるとやはりアンケ締め切り後1ヶ月ちょっとしか修正期間は無かったんだな
公開されている部分以外の改善点は期待できないな
金の表現とかは続編に持ち越しか
- 190 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 09:19:20.26 ID:k7DwfnFq
- 部屋立てた人が抜けるとルーム設定が消えるのは改善してほしいなあ
>>188条件なんてないよ運が良いか悪いかってだけの話
- 191 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 09:38:51.03 ID:cyM00OBq
- >>190
ミッション5でしか出ないって条件はあるでしょ
- 192 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 09:47:14.46 ID:hcZ0aBJ/
- MGとHGのパーツは大きさ同じじゃないよな?
- 193 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 10:04:07.08 ID:hzMgA3vJ
- >>192
どうせ暇なニートなんだからゲーム雑誌のサイトでも見たら良いんじゃね
- 194 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 10:11:38.60 ID:hcZ0aBJ/
- うんそうする
- 195 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 10:18:14.04 ID:R+NXsuau
- >>183
リアフレ以外と話したくないから製品版はVC無し部屋立てるから安心してきてくれ
- 196 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 12:24:39.86 ID:OcI1K8S1
- ヤクトとアルケー、ガ系、ヒルドルブが出たらもう死んでもいい
- 197 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 12:36:29.95 ID:Uoz7Npkk
- ザンスカール系はいますかね
- 198 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 12:39:36.79 ID:Y0Lx4ave
- 半分ネタで作った機体がカスタマイズランキングに選ばれててワロタ
- 199 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 12:58:44.41 ID:tq4S3NfJ
- Vガン系はMGでVer.Kが出たVとVダッシュくらいしか出れそうにないんだよなー
他のは1/144スケールのキットは出てるけどHGじゃないし1/100スケールもキットは出てるけどMGじゃないしで
- 200 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 13:05:18.80 ID:BM+ikd7Q
- F91やVガンなど宇宙世紀後期の小型MSはゲーム中でもMGサイズしか出なかったりして
モンハンでいうところの、下位マップには出現しない古龍や金銀火竜素材装備みたいな扱い
- 201 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 13:12:06.79 ID:7qZXfoC8
- 今回もダメだった
ttp://s1.gazo.cc/up/54554.png
もう何やってもランキングに選ばれる気がしない…
- 202 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 14:01:34.96 ID:KP9ubefI
- ザクウォーリア作ってたんだけど足って意外とZ足が似てるんだな
長さがコレジャナイ感醸し出してるけど
- 203 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 14:04:45.40 ID:a6jyCAfm
- ソロでミッション5ムズすぎ
というかミッション4も結構きつい
これ明らかにマルチ前提のバランスだよな
- 204 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 14:08:14.22 ID:PanmOq3O
- なあにすぐ慣れてソロで楽々クリアできるようになるさ
- 205 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 14:53:45.38 ID:vG5qU95J
- ミッション5はな、雑魚CPUの気分を味わう為のステージなんだよ
昨日はノーミスクリアできたのに今日は駄目か
もうちょいなんだろうけどな〜シナンジュうざいわ
- 206 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:14:55.54 ID:e0BjRyc/
- 何でマルチって鍵部屋ばっかなの?
このゲームってフレンドとやった方が効率いいの?
- 207 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:19:13.41 ID:midQQOrP
- まだベータやってるのはガチの効率厨が多いからじゃない
- 208 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:20:22.08 ID:Bw/wgdOU
- 単にガンダムゲーってことで繋がりが深いんじゃないの?
序盤から鍵部屋多かったし
まあ野良で空気読めない人(子供?)が入ってくるとちょっと閉口
- 209 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:23:18.91 ID:qVoRhRgR
- 最近、頻尿ぎみ
下痢も続いてる。酒飲み過ぎかも
- 210 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:26:47.70 ID:qVoRhRgR
- 規制解除のテストしただけだから気にしないでね
- 211 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:27:39.80 ID:oNk1VD3t
- やっと4まで進んだからマルチやってみようと思うんだけどここで部屋立ての告知とかしてもいいのかね?
- 212 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:27:57.20 ID:MbMvhzDi
- オムツ買え。気にしないでね
- 213 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:29:50.00 ID:NsmAdDaY
- >>208
コメント書いても子供が多いから
あんまり意味が無いのよね。
だから鍵つけて募集していたりする。
>>210
胃の消化能力が落ちているぞ?
胃薬じゃ補強されないからエビオスでも買って飲んどけ。
もちろん酒は控えておけ。できれば一日。
どうして飲みたいなら5%以下の低いの500mlとかでも良いだろ。
扉もやり込むと全然紫パーツ出ないだろ?
で、たまにやるとぽこっと出たりする。
それと同じだ。
- 214 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 15:36:46.89 ID:mEtMC3KU
- ゾイドVS「登場機体100以上」と明記しながら、全く同じ外見でもペイント変えた専用機で1機判定
実際は40種類しか出てなかった
ってオチは無いんだろうか
- 215 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 16:22:47.35 ID:e0BjRyc/
- フリーダムの翼と盾が何十回やっても出てこない
- 216 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 16:30:39.22 ID:hzMgA3vJ
- >>214
ペイント変えた専用機のなにがダメなんだ?
- 217 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 16:35:11.69 ID:1wG/iJoQ
- ケンプまだー
- 218 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 16:40:14.02 ID:fQxP0J7R
- >>205
ノーミスってのはノーダメージクリア?
- 219 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 16:58:36.48 ID:e0BjRyc/
- 翼がまじで出ねぇ
顔 体 腕 脚 銃 剣
もう何個目だよ
- 220 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 17:17:50.46 ID:3SEmyYbE
- 真っ黒なやつとか真っ赤な奴がいるから
全パーツそろうもんだと思いこんで何度もやってたけどそりゃでねえはずだわ
制限つきなのな まさかペイントでごまかしていたとは・・
後はもう紫色のパーツで揃えるぐらいしかないのかな?
- 221 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 17:18:25.59 ID:+BlSmKi1
- 何々出ないって奴、安心しろってぇ♪一度出れば次からポコポコ出るようになっから、な♪安心してけってぇ♪
- 222 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 17:27:42.21 ID:mEtMC3KU
- >>216
性能も全く同じなんだぞ
ザクU:通常・シャア専用・マツナガ専用・ドズル専用
ゲルググ:通常・シャア専用・ガトー専用・カスペン専用
2機種しかないけど、これで「登場機体100機」中の8体な
- 223 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 17:35:56.54 ID:LreTNPKL
- Gジェネではよくある事
- 224 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 17:59:12.75 ID:QifoaWz6
- オンで人の削った敵倒さない方がいいのかな?
あと、クリア後にジャンプしてる人が結構いるんだけど何なのだろう?
取りあえず、怖いから自分もジャンプしてるけどw
- 225 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:12:38.60 ID:KP9ubefI
- >>224
ずっとジャンプはジャンプしながらセレクト長押しでクリアすると出来る
wiki見ような
- 226 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:30:48.44 ID:hzMgA3vJ
- >>222
で?
ステータスや武器特性やカラーパターンが違うこのゲームでなんでそんな関係ない話してんの?馬鹿なの?
- 227 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:33:12.44 ID:jtT5y2BA
- このゲームだと同じ金型から作られたザクの頭でも赤くなると性能が上がると予想する
- 228 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:34:53.51 ID:OcI1K8S1
- 発売まで一ヶ月きったなあ
待ち遠しいぜ
>>226
一言余計でしょう
わざわざ煽るのはよくないと思います
- 229 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:38:27.48 ID:vG5qU95J
- >>218
いやいや、乙らずにですよ
マルチ鍵無しでやると結構人くるのね
扉ソロ終ってルプス出たーヒャッホウとか思って戻って生産してたら、いつの間にか人揃ってミッションまで貼られていたでござる
そして流されるままプレイする俺
待たせちゃ悪いのかと思って、全部持ち帰ったら生産と処分に10分近くもってかれたは
- 230 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:47:06.48 ID:fQxP0J7R
- >>222
それなにが問題なんだ?
このゲームだとペイントがあるからあれだけど他のガンダムゲームでも普通にある事だろ?
なぜモデリング使い回しが悪なんだ?
モデリング使い回し含めて機体が多い事になんの問題があるんだ?
シャアザクだけなのと、シャアザクとマツナガザクとドズルザクがいるのとどちらが良いんだ?つかそもそもこれ同じモデリングの機体じゃないんだが、君の言う全く同じってのは武器の差異や機体の小改良は除外なのか?
ゾイドのそのゲームはモデリング使い回しを含めず100体と事前に明言していたのか?
とりあえず初めて逢った思考の人種だから参考までに全てに答えてくれ
- 231 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:49:18.29 ID:1zMj+0ZO
- 今日マルチでフリーダム倒したのにシナンジュが湧き続けてマジで焦った
- 232 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:50:11.60 ID:0HCUTyae
- 友達少なそうなタイプ
- 233 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 18:59:35.41 ID:OgFbImtl
- 俺のエピオンは出るのかね
A操作で常にシールド押していたからB操作が難しいぜ
- 234 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:07:52.38 ID:nVln+aUf
- エピオン好きで出て欲しいけど射撃武器を持たせるのに抵抗があるなw まぁ格闘武器ゲーだし問題ないけど
- 235 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:09:03.65 ID:cwdOqhEv
- モノアイの色とか変えられるようになるの?
- 236 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:11:07.47 ID:fQxP0J7R
- >>222
質問を追加しとく
君はわざわざこのスレでゾイドを取り上げたと言う事はゾイドのファンで良いんだよな?
ゾイドは初代のアニメを見たっきりだから詳しくは知らないが、ファンならばその作品の色変えの専用機が出て収録機体のボリュームが増える事は嬉しい事じゃないのか?
少なくとも俺はどのガンダムシリーズでも色変え専用機が出てくれるのは嬉しいんだけど
次に、色変え専用機を作る時間があるなら別モデリングの機体を作れと言う意見があるならばの話だが、もちろん既存モデリングの色を変える作業と新しくモデリングをする時間は同じじゃないという事は念頭に置いているんだよね?
ここで問題なんだが、君はそのゾイドのゲームで新しい機体をモデリングする所要時間と既存モデリングの色変えを行う所要時間の情報を所持しているのか?
この情報を持っているかいないかで君の主張の正当性が分かれる所だが
- 237 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:26:48.50 ID:enhwRs8P
- 目の色は変えられるようになったら嬉しいな
- 238 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:27:37.24 ID:mEtMC3KU
- エピオンに謎の射撃武器搭載してたら原作再現度たかくて評価する
- 239 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:28:21.55 ID:OkNba8UU
- そのゾイドは確かバリエーション詐欺でKOTYの門番やってたんじゃなかったか
年末までにもっとすごいの出て引っ込んだが
- 240 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:33:21.48 ID:YC85F0DI
- まあ何だな
レクリエーションは構わんが程ほどにってことだな
- 241 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:35:08.83 ID:OcI1K8S1
- ガトリングはちゃんと「ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴーーー」って鳴ったらいいな
TiSみたいな「ズダダダダ」じゃ嫌
- 242 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:37:07.53 ID:nVln+aUf
- >>238
プラモゲーだから無いだろw エピオンのプラモにあの謎バルカンが付いてたなんて聞いたこと無いw
- 243 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:42:16.39 ID:mEtMC3KU
- やっぱプラモ再現だから無理かぁ
旧ザク腕レベル10作ったら岩石ぶんなげる技とかも無理ぽいなぁ
シャアザク足かシナンジュ足でキックとかちょっと期待してるんだけどなぁ
- 244 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:43:04.38 ID:tPFPXe/9
- 本業がゾイダーな者ですが少しいいですか(すごいどうでもいいので読まなくてもいいです)
確かにゾイドバーサスはカラバリが多かったですね 確か一応ショップでは別機体として扱われていました
性能が若干違うだけで(本当に若干)装備できる武装も殆ど違いが無いしそもそもどの機体もカラーを変えられるのでわざわざ専用機を買う必要性も薄かったです
でもやはり量産機を専用機カラーにして専用機だと言い張るのとちゃんとした専用機を使うのとでは気分が違いましたね(個人の感覚ですが)
まあ元々トミーはキットもカラバリ商法が多かったんですよ ゾイドを知らない皆さんには分からないでしょうけど本当にカラバリが多かった
例えば妄想戦記とか(知ってる人いるかな・・・)箱絵はかなり迫力があったし、WEBコミック内では新しく武装があったりしました
しかし・・・実際は昔のキットの色を変えただけだったんですよ しかも武装は劇中のを完全再現できてない、良くて昔販売されていたカスタマイズパーツがつくぐらい
まあ俺のように完成したら後は鑑賞したり動かしたりするだけの人にはいいものですが
かといってコトブキヤのHMMのように劇中では装着していなかったパーツを付けたりするとそれはそれで違和感が・・・
あ、脱線しちゃいましたね、熱くなりすぎました ここからは本格的にスレどころか板が違うのでやめときます
長文&スレ汚し失礼しました
- 245 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:45:28.65 ID:WCssQrtb
- ヘビーアームズの腕ってナイフとか付いてなかったっけ
EW表記だからか?
- 246 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:45:57.65 ID:jtT5y2BA
- 旧MGジョニザクを思い出してしまった
- 247 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:47:39.30 ID:mEtMC3KU
- ゾイダーがゾンダーに見えた、読むのやめた
- 248 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:48:11.06 ID:OcI1K8S1
- HGマツナガザクR-1Aの足バーニア
これで折れたの5回目だ…
- 249 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:53:16.73 ID:nVln+aUf
- >>245
EW版でもナイフあったと思う 俺んちのマスグレのヘビーアームズEWにはナイフ付いてた
- 250 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:57:30.61 ID:keAsCEd+
- EWならナイフはついてないと記憶しているが
今回はサンドとアルトロンも出番がありますように
- 251 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 19:59:34.74 ID:1zMj+0ZO
- >>243
素手の状態でジャンプ攻撃するとキックできるよ
- 252 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:00:10.06 ID:enhwRs8P
- wikiによるとMG版からナイフ追加されたそうだな
MGの腕手に入れたらオプションでナイフ付けられるようになるってなら面白いこだわりだ
- 253 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:08:37.39 ID:OcI1K8S1
- MGがいるって事は
HGにMGの斧持たせたらハルバードみたいになるかな
- 254 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:12:00.86 ID:AQB97emV
- 俺…∀ガンダム出たらダブルオーライザーのバックパックつけてターンエーライザーにするんだ…
- 255 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:13:37.31 ID:WCssQrtb
- リキャプチャービーム見てたらガンダムを鋼鉄ジ○グ色に染めざるをえなかった
- 256 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:18:24.88 ID:nVln+aUf
- >>253
ならないんじゃないの?全体的に大きくなるだけでしょ 柄が長くなるわけでもないし
- 257 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:20:08.54 ID:fQxP0J7R
- デッドエンドGのMGサイズならなんとか
- 258 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:54:53.38 ID:tPFPXe/9
- >>247
ゾンダー嫌いなんですかwそれだけで読むのをやめるとはw
まあゾイドのHMMやMSSの宣伝になったから良かったのかもしれない(←オイ
ま、まあ皆さんもガンプラだけじゃなくゾイドも買ってくださ・・・
ん?俺の頼んだHGUCヅダとHMMシャドーフォックスとMSSハンマーロックもう届いたのkうわなにをするやめr
- 259 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 20:57:53.19 ID:LreTNPKL
- 古臭いレスだな
- 260 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:15:55.57 ID:QMvPhlMr
- 気持ち悪いレスだなオイ
- 261 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:25:50.09 ID:hzMgA3vJ
- しかも暗殺者がくる流れが全く繋がってない
2chネタ使いたがる小学生だろうな
- 262 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:31:56.91 ID:0HCUTyae
- 暗殺者(笑)
- 263 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:38:16.16 ID:uuwZZ0LL
- 殺 伐 と し た ス レ に ア ポ リ ー が ! !
__
,,. -─‐ ''"´ ̄ `ヽ
,. ‐'´ \
/ ,リ
/ ,.ゝ
! // 〈
| /⌒>yヽ fr'"'、 }
| , ' ´ ('´ `ー'´ l ノ
│ / ` レ'
| (._ 。 | _人人人人人人人人人人人人人人人_
| / -─- 、._ __,..ヘ! > <
| r‐、 { ーヮニニ`ー' 〈ゥニ'‐.| > こんなにうれしいことはない <
ヽ | ,ゝ| ! ヽ、 | > <
} ヽ(、Ll r:ン' l  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
{ ! { { /`ーi _,. -─‐ァ l  ̄ ̄`!
,ゝト、ヽ{ { `ー-- ' ,' |
i( ヽミ`ヽ ヽ、 ー l |
. | `'''┴-- 、.._ `''‐、 ,!、 亅
| _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
. ! |=<>=<>=| ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
_,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄ | ヽ. \ `ヽ } /
┏┳┓
┏┓ ┏┳┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┗┻┛ ┏┓
┃┃ ┗┻┛ ┃┃┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃
┃┗━━┓ ┃┃┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┳┳┓ ┃┗━┓
┃┏━━┛ ┏┫┃┃┃┏┓┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┃┏━┛
┃┗━━┓ ┃ ┃┃┗┛┃┗━┓┏━┛ ┣┻┛┃ ┃┃
┗━━━┛ ┗━┛┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛
- 264 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:45:18.15 ID:uuwZZ0LL
- 凄い縦長になっちゃった…(´・ω・`)
- 265 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:50:24.61 ID:ETxpkZSu
- カラーをデフォルトに戻せるようにして欲しい
- 266 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:50:33.58 ID:OcI1K8S1
- 福禄寿様っすか
- 267 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:53:01.06 ID:KP9ubefI
- >>265
SELECT押してみろ
- 268 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 21:56:57.51 ID:midQQOrP
- 長すぎてポルナレフに見えてきた
- 269 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 22:04:35.08 ID:enhwRs8P
- 縦長の効果か元のAAよりジェリドの顔がウザく感じない
- 270 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 23:12:36.52 ID:cwdOqhEv
- 体験版のデータって引き継げるよね?
- 271 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 23:16:02.54 ID:LreTNPKL
- この質問、何で多いんだろうな
色んな所に書いてあるはずなのに
- 272 :それも名無しだ:2013/06/01(土) 23:36:56.24 ID:g1OWQv7k
- ガンダム本編見たこと無いけどスパロボやってたから知識は万全だぜ
- 273 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 00:37:00.30 ID:fnFxQ9ZR
- 変形って出来るの?
- 274 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 00:49:01.64 ID:RmQZerc3
- あと何回寝たらゲーム出来んの!まっちどーおすぅうぃー♪
- 275 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 01:48:00.83 ID:Cc6NA4Zb
- 初マルチ部屋立ててみた。
初心者って名前だから誰か遊ぼうぜ!コミュ症歓迎。5いく予定。
- 276 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 01:52:53.66 ID:Cc6NA4Zb
- 集まるのはぇぇ。埋まったわ
- 277 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 08:58:10.97 ID:zEIuHfC0
- バズーカちまちま撃ってようやくフリーダム倒せたけどその時出てきたサーベルが☆10でその次からはゴリ押しで余裕になってしまった
- 278 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 09:01:47.53 ID:fUwoIvqX
- まだそんな人口多いのか
製品版も楽しみだな
- 279 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 10:35:13.32 ID:4+AwgviW
- >>273
変形あるとしたら
フリーダムのフルバみたいにZガンダムセットで固有EXウェイブライダー突撃とかかな
- 280 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 10:38:28.99 ID:RXEAKNb2
- PGみたいな変形機構ついてるやつなら変形できるんじゃね?プラモ基準だし
HGMGの付け替え式とかだと難しいんじゃないか?
あったとしても全パーツ固定だろうな
- 281 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 10:43:42.04 ID:RXEAKNb2
- 逆に開き直って 頭パーツとかその場に落ちて変形!
MS形態に戻るときは頭パーツ拾いにいくとかな、なにその神ゲー
- 282 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 10:52:22.07 ID:i9HpjebU
- 3ヶ月ぶりくらいにきたけど
体験版ってアップデートしてないよね?
- 283 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:18:46.74 ID:ncgf6SeI
- 変形は普通にオプションじゃないの?
んで能力アップ系の変形(デストロイモード、EXAM)とかはEX
- 284 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:22:16.06 ID:4+AwgviW
- 頭吹っ飛ばしたらロックオンできなくなるあたり
デスサイズのパーツでオプションにハイパージャマーとかもあったりしてな
- 285 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:23:39.01 ID:RXEAKNb2
- >>284
ただし、NPCはノーロックでBR連射してきます
- 286 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:29:11.24 ID:ncgf6SeI
- examは変形じゃねえやスマソ
- 287 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:36:42.10 ID:NKjGIL4H
- ユニコーン/バンシィの変形はどうなるんだろうな
HGUCじゃユニコーンモードとデストロイモードで別キットだし別パーツ扱いになるんだろうか
- 288 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:41:48.19 ID:0C9NkMEs
- HGは別パーツでMG3部位以上でEXに追加、とかかも
- 289 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:43:32.73 ID:9wJbAexR
- >>287
変形ではない
変 身 だ
- 290 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:55:03.22 ID:hNQ6baf9
- ユニ/NT-Dは別
せめて既出の情報くらいは掘れと言いたいが
- 291 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 11:55:48.37 ID:hFmvLzi/
- カッコいいポーズを決めると変形だな
- 292 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:02:51.35 ID:RXEAKNb2
- 発売日が近くなるほど期待感は膨らむが
期待が多いだけに、実装機体数が微妙だったりするとブーイングの嵐なんだろうな
GP01 GP02 ジムカスタム ガーベラテトラは出るけど
ジムキャノンなし ゲルググMなし ステイメンなし
F91 ベルガギロスは出るけどビギナギナ、デナン系でないとか・・・
賛否両論出そうな気がする
- 293 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:09:03.52 ID:ldFgWd9O
- 共闘謳っても同期とれてないからただのオナニー無双なんだよな
だから痛々しい決めポーズきめても誰も見てないとゆう
- 294 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:11:44.96 ID:9wJbAexR
- 最近のネトゲはグラを良くし過ぎてるせいか同期取れずにずれる物が多いな
- 295 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:12:08.92 ID:+xl4RICn
- エクバみたいにクリアしたらポーズ決めてねって事だろ
痛々しいし、バカバカしいけどガノタはそう言うの好きじゃんw
- 296 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:25:40.61 ID:mHxhVu2d
- 随分痛がりなんだな
ガノタじゃなくても面白そうって期待してる
バカバカしいのいいじゃないか好きだけどな
そういう事を言いたいんじゃないとは思うけど
- 297 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:30:14.64 ID:RXEAKNb2
- ネトゲである以上ラグは絶対発生するので仕方無い。
ゲーム作成側ではどうしようもない
ボーダーブレイクみたいに全プレイヤーの通信環境を同じにしない限りね
- 298 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 12:54:30.24 ID:fCmy1PxI
- >>282
してないね
もうそろそろ第二の試験段階に入ってほしいなー
まぁ大変なのはわかるけど第6ステージとかでないかなー
- 299 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 13:00:56.87 ID:QmuuE6E6
- 今月発売なのにアップデートする訳ないだろ
- 300 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 13:04:34.30 ID:RXEAKNb2
- すっごい期待してるんだが、俺が欲しい思ったソフト全部評価低くてな・・・
エルシャダイ・プロジェクトクロスゾーン・・・全部ガンブレと同じ位期待して楽しみにしてたのにな
- 301 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 13:32:21.93 ID:AxvG2M2L
- アップデートはあり得るだろ。
ただ、製品版が登場してから、こんな流れ
1.PS3版の製品版が登場
2.1ヶ月位して、販促を加速するための体験版(Not β)が登場
3.当然新バージョンなので、β版とは並列で存在
4.β版と体験版にはデータの互換性がなく、引継はそれぞれ一方向しか出来ない
β版でこれだけ味を占めているから体験版を出さない事は無いと思うが。
β版のサポートも打ち切りたいだろうし。
- 302 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 13:57:08.26 ID:YNq7neUj
- ひでえ妄想だな
よくそんなの書き込めるな
- 303 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 13:57:09.52 ID:RXEAKNb2
- そんなゲーム聞いたことないな
ガンブレがその稀な商法を行う可能性が無いとは言い切らないけど
vist版発売前にβ2やる・・・かもしれない程度だろ
発売後1ヶ月とか開発チーム全員他ゲー作ってるだろうし
- 304 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 14:06:52.07 ID:RXEAKNb2
- 妄想が最大レベルまで達すると稀によくおこる
ガンダム繋がりでSDGOから転載 当時生でこのレスを見た俺は余りの妄想に顔が青ざめた
45
45
└54>>45これ見てて思い出したけど 自由ミーティアはロード画面でサーベル出してるくせに い
└66>>54それよりロード画面のスキル説明のやつ 3つがすでにないスキルなのにずっとあのま
: 名も無き冒険者 [sage] 2012/08/23(木) 21:24:46.75 ID
:x009kntL
SEパー E・・・選ばれしものという意味
フリーダム(ミーティア)
MA-X200ビームソード 格闘2段 ダッシュなし
93.7cm高エネルギー収束火線砲 2連装 10発 視野外 常時リロード
60cmエリナケウス対艦ミサイル発射管 6発ホーミング 7発 撃ち切りリロード
120cm高エネルギー収束火線砲 MAP型SA 貫通
変形でフリーダムになるが再出撃するまでミーティアは付かない
MA-M01 ラケルタ・ビームサーベル×2 格闘8段 最速
MA-M20 ルプス・ビームライフル 12発 常時リロード
M100 バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲
+ MMI-M15 クスィフィアス・レール砲 4連装 1発 爆風あり ダウン
スキル1 マルチロックオン ロックオンしても機体の方向を固定されない
攻撃を受けるまでは何機でもロックオンできる
複数ロックオンしていても最大2発分の消費でロックオンしている敵に射撃する
スキル2 自由の翼 体力が80%以下の時ブースターを消費しない
格闘反撃
サーチ距離増加
レーダーに敵軍表示
(隠しスキル)ダウン値激減
ランク:SEパーの E は選ばれしものという意味
・毎月限度まで課金している
・全機種を揃えている
・毎日SNSを利用している、かつコメントが毎日100以上付く
以上の条件を満たすとオーバーカスタムEXまで育てたフリーダム3機と引き換えに一回だけミーティアの入ったガチャを回すことができる
- 305 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 14:09:16.84 ID:RXEAKNb2
- ちなみにSDGOスレで有名な
「ズゴックEのEは選ばれしものという意味」の元ねた
- 306 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 14:12:01.43 ID:8Z9kn+v/
- 鳥肌がたった
- 307 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 14:12:54.16 ID:hNQ6baf9
- 4545まで読んだ
- 308 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 14:13:54.70 ID:kx3MS/ZT
- >>304
「ぼくのかんがえたさいきょうのきたい!」かぁ、ふ〜んって思ってたら
>
・毎月限度まで課金している
・全機種を揃えている
・毎日SNSを利用している、かつコメントが毎日100以上付く
ここでわろた
- 309 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 14:15:12.09 ID:RXEAKNb2
- 4545コピペ少しミスってるが勘弁してくれ
- 310 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 15:31:24.78 ID:9wJbAexR
- >>298
もう発売まで何もないと思うよ諦めたら?
- 311 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 15:35:44.41 ID:tUpsFJgI
- シコシコ?
- 312 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 15:59:05.26 ID:ncgf6SeI
- Zガンダムにチンコ付けたい
- 313 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:01:55.60 ID:TRhcMmWm
- >>292
GP01 HG MG
GP02 HG MG
ジムカスタム HG MG
ガーベラテトラ HG MG
ジムキャノンU HG
ゲルググM HG
ステイメン HG MG
F91 MG
ベルガギロス 無し
ビギナギナ 無し
デナン系 無し
クロスボーン軍以外はHGかMGが出てるから出る可能性高いな
- 314 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:19:27.71 ID:uG9rN804
- >>313
ガーベラテトラ、では無くてステイメンでは?
ガーベラテトラ自体は今度HGUCで出るけれど。
と思ったらステイメンは書いてあるね。
あと自機として使えないだろうけれどGP01ならPGもある。
- 315 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:25:35.23 ID:hFmvLzi/
- MkVは出るよね?
- 316 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:40:08.27 ID:TRhcMmWm
- >>314
おぉ
ステイメンのつもりでガーベラテトラ書いてたわ
ガーベラはHGだけだった
まだ発売してないけど
- 317 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:41:22.26 ID:RXEAKNb2
- 知名度優先だと思うんで無理じゃね?
Sガンも怪しいけど人気機体なんで出て欲しいな
Zプラスはプラモネタなら一応話題になった事もあるんで可能性・・・微妙?
- 318 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:44:35.63 ID:eCiOWwej
- 扉パーツ部屋に行こうかなと思ってるんですふぁ
挨拶する、カスタマイズ、ペイント、組み立てしない。
フリーダムとの戦闘で何かアドバイスありますか?
- 319 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 16:55:43.42 ID:RXEAKNb2
- >>318
回転率重視の部屋ならソロでPGガンダム2機倒せる程度の装備は整えような
適当に回してる部屋ならいいんじゃね?なんでも
- 320 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:04:03.72 ID:yVeuPn1U
- >>315
ガンプラで出てないような・・
- 321 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:06:09.27 ID:ncgf6SeI
- robot玉志井はガンプラに入るのかな
- 322 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:06:16.00 ID:rXAFHqui
- >>320
ロボット魂だっけ?
まあ立体化きたからプラモ化も期待はできそうだけど
- 323 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:08:35.24 ID:eCiOWwej
- >>319
一応ソロで4面はクリアできます。(震え声)
コメントで誰でもとか、まったりとかの部屋探します
- 324 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:12:28.86 ID:yVeuPn1U
- >>322
定価8,400円で受注生産品だしなあ
多分これで売れまくりじゃなきゃプラモ化は無理だ
- 325 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:14:54.32 ID:X4IDZkWv
- ハイゴッグとキュベレイに互換性があることに気づいた
- 326 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:16:56.68 ID:RXEAKNb2
- ガンダムV好きな奴には悪いが
もっと他に入れるべき奴が沢山居る気がする
- 327 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:22:52.37 ID:rXAFHqui
- >>326
そんなこと言ったらその入れるべき奴も・・・っていう水掛け論になるよ
- 328 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:27:48.37 ID:+F0YOp7P
- ○○入れるくらいなら○○入れろ
は頭の悪い発言
- 329 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:33:39.53 ID:kJc2CHyP
- >>323
ある程度の耐久力と火力ないと辛いんだぜ、周りが助けてくれるとは限らない
パーツ部屋なら効率求めるから尚更だし、まったりとか誰でも部屋でも同じ事よ?
- 330 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:33:51.25 ID:RXEAKNb2
- ドム胴+ガンダム足がシュールでマスコットキャラになりそうだけど
もっと太い胴、もっと細い足って何かあるっけ?
- 331 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:43:25.11 ID:TRhcMmWm
- ガンダムタイプならクアンタ脚は細い
15m級並に細い
- 332 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:44:56.28 ID:ncgf6SeI
- スサノオの足
スーパーカスタムザクF2000の胴
- 333 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:45:42.84 ID:OaPpZfwP
- 同じステージでもマルチとシングルで難易度変えて欲しい
ひとりでやりたいのにマルチ前提はきつい
あと、いらないパーツ消費してパーツ強化出来たらいいな
- 334 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 17:58:45.54 ID:yA1XDYBB
- >>333
体力違うがな
ソロしたことないのか
- 335 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 18:00:48.67 ID:VvZsePUO
- >>333
難易度全然違うぞ
- 336 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 18:01:52.81 ID:wVug2vda
- ソロオンリーじゃねーの?
で、無用心に突っ込んでボコられて
これマルチ専用ゲーじゃんクソゲー!
みたいなw
- 337 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 18:02:05.64 ID:Dy4+D1aa
- 難易度の違いがわからないような人が難易度について語るのって笑えるなw
- 338 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 18:23:02.18 ID:rXAFHqui
- 体験版で飽きたんだよなあ・・・
- 339 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 18:54:19.02 ID:7SujlvvL
- 体験版で飽きたって機体数もステージ数も製品版より少ないのに何言ってんだろうこの人は
- 340 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:06:58.39 ID:QmuuE6E6
- だから飽きたんだろ?
- 341 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:14:57.63 ID:RXEAKNb2
- 他にやること・やらなきゃいけない事あるだろ?それやれよ
ニートじゃあるまいし
- 342 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:16:29.29 ID:nVxDy+Sz
- ガチムチ兄機体つくりたいから
マックスターの筋肉ボディが欲しい
- 343 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:18:19.76 ID:RXEAKNb2
- タイタス「俺もまぜてくれよ」
- 344 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:19:42.19 ID:YMQRXlhY
- いや実際飽きるだろ
無双シリーズと同じ
- 345 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:21:00.29 ID:TRhcMmWm
- 体験版で飽きた、製品版買わない
って人はアクション「だけ」を楽しみたい人なんじゃないかな
数が増える機体にはそもそも興味がなく、ミッションも改善点も興味が無い
そんな人はこっちからも願い下げだわ
- 346 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:23:36.76 ID:RXEAKNb2
- 「おなか減った」って言ったらママがおやつ作ってくれて
「疲れた」っていったらパパがおんぶしてくれるんだよ
「飽きた」って言えば何かしてもらえると思ってるんだろ
- 347 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:27:32.63 ID:rXAFHqui
- >>345
?
とりあえずパーツ集まったしやり尽くしたから飽きたってだけで製品版は買うけど
まあ熱心にデバッグしたいっていう気持ちは分かるけどなんか怖いなあ
- 348 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:30:48.27 ID:X4IDZkWv
- Vは敵もみんな同じ顔してるからな…
ってゲンガオゾの雷太鼓いらんのか?ザンスパインは出ないだろうけど
- 349 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:32:07.41 ID:yA1XDYBB
- これはひどい
- 350 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:37:42.04 ID:a6hzP7cX
- 新PVはまだなんか
- 351 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:43:55.95 ID:+F0YOp7P
- [338]それも名無しだ [sage] 2013/06/02(日) 18:23:02.18 ID:rXAFHqui
体験版で飽きたんだよなあ・・・
[347]それも名無しだ [sage] 2013/06/02(日) 19:27:32.63 ID:rXAFHqui
>>345
?
とりあえずパーツ集まったしやり尽くしたから飽きたってだけで製品版は買うけど
まあ熱心にデバッグしたいっていう気持ちは分かるけどなんか怖いなあ
俺あんまり国語は得意な方じゃ無かったけど、俺なら「体験版は飽きた」
って書くなあ
伝えるべき一番大事な要点の意味が変わる文法なんて、当たり前の事だけど使おうとも思わないなぁ
>>348
もしかしてマークVの話題をVガンと勘違いしてる?
- 352 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:49:00.78 ID:RXEAKNb2
- コンバトラーVとボルテスXか
まぁ機動戦士ガンダムゼットとかダブルゼットとか読み方難しいからな
無知がいけないんじゃない、許してやれよ
ちなみにおれは新世紀ガンダムデラックスが好きだな
- 353 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:53:25.54 ID:ZNV+4Qj4
- 機体いい加減どれくらいか知りたい
- 354 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 19:59:19.07 ID:RXEAKNb2
- 機体数も知りたいが
ZZや逆シャア系ちょっとサイズ大きいMSのパーツがどうなるか気になる
ZZの腕つけたいけど、サイズ大きくてダサイとか勘弁して欲しいな
- 355 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:09:37.73 ID:TRhcMmWm
- >>354
大型MSは、大型MSの部位だけHG、他の部位をMGにすると丁度良くなったりするかもしれない
逆に小型MSは上記基準でMGで組み込む
- 356 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:17:05.60 ID:YXd6BrGK
- >>355
そういう中途半端な縛りは人を萎えさせるだけだよ
大雑把なゲーム性の理由はそういう所を都合良く纏めるためだと思う
- 357 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:26:49.64 ID:TRhcMmWm
- >>356
?
縛りって何のことですか?
単なるカスタマイズの案ですけども?
- 358 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:27:00.53 ID:YMQRXlhY
- TRhcMmWm
何でお前あたかも制作者みたいな言い方してんの?ただのユーザーだろ
- 359 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:29:05.76 ID:rXAFHqui
- >>357
願い下げた人の文体マネないでくださいよ
>>358
社員さんなんですかね
- 360 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:39:36.37 ID:YXd6BrGK
- >>357
小型MSだけMGしかないとなったら小型MS組と通常サイズMSみ合わせた機体組もうとすると
見た目のバランス取ろうとしたら通常サイズMSはHGでしか組み合わせに使えなくなるだろ
そんな無粋なことするくらいなら細かい設定無視してサイズは共通にした方がいいって言いたい
- 361 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:43:33.10 ID:TRhcMmWm
- >>360
いやだからカスタマイズの時自分の機体に合わせるパーツのサイズの話ですよ?
誰も収録機体そのもののサイズを固定する話はしていませんよ?
- 362 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:49:31.96 ID:yA1XDYBB
- ちなみに現状出てるガンダムゲームってF91 とνサイズ違うの?
そもそも何基準でリサイズするの?
まぁスケール違うパーツは組めない可能性高そうだけど
- 363 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:51:02.61 ID:YXd6BrGK
- 話の前提を確認するが>>355は>>354に対してだよな?
>>354の懸念はHG・MG規格以前に「MSごとのサイズ」の差によるアンバランスにならないかって事に見えるが
この話の場合HG・MG変更による対処とは違う
- 364 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:55:02.68 ID:zS3LzvC1
- 体験版やって思ったんだけど…これってガンタンクR-44やGキャノンは元より、
F-90とかシルエットフォーミュラはシリーズそのものが余裕でスルーの構え?
- 365 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 20:58:22.94 ID:YXd6BrGK
- >>364
ぶっちゃけ不明
あのシリーズは大好きだけど期待しない方がダメージが少なくて済むよ…
- 366 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:02:13.24 ID:TRhcMmWm
- >>362
既出スクショですが電撃にてMGのドムトローペン腕と脚にHGドムの頭とギラドーガの胴を組み合わせた説明文が添えられています(画像自体はファミ通.comにもありますが説明文は無し)
>>363
>>354の「ZZの腕つけたいけど、サイズ大きくてダサイとか勘弁して欲しいな」に対して
同スケールで組み合わせてダサかった場合の解決案を提示しただけですよ
同スケールによるサイズ違いは変えようのない要素なんで必然的に部位ごとにスケールを変える対策が有効案だと思いますが
- 367 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:03:17.29 ID:TRhcMmWm
- >>366
追記
ギラドーガの胴もHGです
- 368 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:04:00.58 ID:uG9rN804
- >>362
ガンダム無双とACERは世界観が違っても
設定上の全長(頭頂高)に合わせて大きさが違うよ。
- 369 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:08:28.56 ID:0C9NkMEs
- ガンバトでも結構サイズ差なかったっけ
GASかなんかでF91が結構小さかったような
- 370 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:14:07.38 ID:TRhcMmWm
- ガンバトもクスィーとF91の身長差はすごかったw
- 371 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:17:53.48 ID:Ir5jW0oG
- プラモそのままでモデル作ってる訳じゃないらしいし多少の調整はしてるかもだが
オリジナルサイズじゃなくHGMG区分で出すんだから元がでかい奴は大きくなるだろうね
詳細不明のスクラッチでサイズ調整とかできたら面白いけど多分そういう機能じゃないだろうし
- 372 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:21:39.37 ID:yA1XDYBB
- >>366>>368
サンクス
あくまでプラモを付け替えて遊ぶって感じなのね
- 373 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:34:51.03 ID:KYQpgcad
- スケール自動補正あることは皆知ってるんだよね?
- 374 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:37:45.38 ID:yUAOFROY
- ドムとそれ以外の機体のバランスを見るとサイズ無調整で持ってくるような気もする
- 375 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:38:47.03 ID:YXd6BrGK
- スケール補正変更は予想ではあくまでHG←→MGとの切り替えであって
元々のモデリングが18m系や20mと細分化されてた場合それじゃ帳尻合わせ切れないんじゃないかと
と思ったがもうどうでもいいや…
- 376 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:45:46.48 ID:TRhcMmWm
- >>373
もちろん知ってる
むしろ以前ちょくちょくあった「MGパーツ性能高いのにデカいからHGと合わせたらバランス悪くて使いづらいじゃん」みたいな話にスケール自動補正機能を助言してた
まだはっきりと機能が明らかになった訳ではないけど、MGとHGがごちゃ混ぜに組み合わせられる事が確定してる訳だから機能名称的にほぼ効果は間違いないと思われる
自動補正した時に機体はHGサイズとMGサイズどちらになるのか、好きに選べるのかどうかはまだ分からない要素だけど
- 377 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:51:38.30 ID:KYQpgcad
- >>375
β版でもパーツ付け替えたりする時に微妙におっきくなったりちっちゃくなったりしてるから焼け石に水程度はあるんじゃないかな
β版で補正がONになってる話前提だけど
- 378 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:54:25.05 ID:2pYpdAaD
- 出し惜しみしてるあたりが怪しいんだよなぁ…
初期少なめで後からDLC商法が凄そうで予約できん
- 379 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 21:59:32.33 ID:TRhcMmWm
- >>375
>>366の説明に対して回答は無いのでしょうか?
- 380 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 22:04:12.58 ID:UEqA0/uS
- 背中だけV2なVでセカンドVっぽい機体作りたいが出るかなぁ
- 381 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 22:08:23.63 ID:UEqA0/uS
- プラモを題材にしてるゲームなのにサイズを見た目のバランスよく調整されてたら萎える
俺はってだけなんだけどね
- 382 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 22:09:18.01 ID:8GXP2+SB
- 当然MGとHGUCはほぼ全部出るんでしょ
って気分居るんだが俺
- 383 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 22:25:45.48 ID:oskcyrRq
- >>381
わかるわー
せっかくプラモなんだし、身長が違うほうが楽しいだろ
同じ身長のνとVなんて萎えるってもんじゃない
- 384 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 22:26:00.93 ID:X4IDZkWv
- ギラドーガやドムトローペンとかいうマイナーなのも出るなら大概の機体は出るだろ
- 385 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:01:11.22 ID:K7wt51wD
- HGUCでまだ出てないザクII改はMMP80あるから出てくるとおもうし
- 386 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:03:51.95 ID:UEqA0/uS
- >>384
そいつらマイナーって言ったら、ガンダム以外はみんなマイナーになってしまう
- 387 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:11:58.94 ID:pGWAtYEO
- よくわからんけど同じ機体でもHGとMGで性能違ったりするん?
- 388 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:16:55.26 ID:Z6IwpEai
- ギラドーガがマイナーとかちょっと聞き捨てならんのだが
- 389 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:18:47.27 ID:YXd6BrGK
- 仮にだが種辺りからガンダムに興味持った層ならドムトロとか思い入れ殆どないだろう
前もBB戦士知らないのがいて世代代わり実感するって誰かのレスにあったでしょ
- 390 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:25:08.95 ID:OaPpZfwP
- >>334>>335
>>336の通りだよ
実際ソロじゃステージ5無理じゃん
ソロで攻略するためにはある程度パーツ集めなきゃならん
でもソロだとまったく集まらない
そしてパーツ集めずマルチ行くとフルボッコにされて迷惑かけるという悪循環
- 391 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:27:12.43 ID:TRhcMmWm
- >>385
ザクU改確定してますよ
ttp://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/15.html
>>387
現時点のスクショでは
MGザクU腕☆5装備時
耐久―― 23920
物理防御―2160
ビーム防御2200
近接攻撃力 847
HGザクU腕☆5装備時
耐久―― 19270
物理防御―1600
ビーム防御1670
近接攻撃力 376
となってる物がある
見えてない要素(武器等)があるがHGとMGのサイズ比較の画像なので多分腕以外は同じ状態のはず
- 392 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:29:13.16 ID:UEqA0/uS
- 部屋名なりコメントなりに初心者ですとかパーツ集め中ですって入れておけばそれでいいと思うよ
そしたら助けてくれる前提で入ってくるわけで、迷惑とか関係なくなる
- 393 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:30:02.00 ID:Z6IwpEai
- 世代の違いは確かにあるだろうけども
しかし種世代も既に10年選手なんだよな
- 394 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:32:03.89 ID:TRhcMmWm
- >>389
>>363に対して>>366を回答したんですが
あなたの勘違いによる質問に対して答えたんですからきちんと回答をお願いします
- 395 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:35:01.97 ID:UEqA0/uS
- 各個人の主観でマイナーと言うのであれば、そいつが見てない作品の機体は全てマイナーになってしまう
- 396 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:39:02.89 ID:+F0YOp7P
- 理解力0で人にいちゃもん付けといて謝罪もしないID:YXd6BrGK
最低のカスだな
- 397 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:40:30.66 ID:YXd6BrGK
- すまん今日規制解除したばかりでここ久々だった手前気づかなかったんだが
ID:TRhcMmWmっていつものアイツか?
wikiに書いてあるからザク改確定とか色々おかしいこと言ってるみたいだが
- 398 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:44:09.36 ID:rXAFHqui
- >>396
末尾P
あっ
- 399 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:46:03.32 ID:mHxhVu2d
- >>394
どうでもいいがおまえはきちんとしたいたちなんだな
- 400 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:51:55.97 ID:TRhcMmWm
- >>397
wikiに書いてある登場機体は、ジムストライカーとスーパーカスタムザクF2000とVダッシュ以外はPVでパーツが確認されてる物ですよ
ザクU改もパーツ欄にきちんと並んでいるのを確認しています
- 401 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:53:39.64 ID:+F0YOp7P
- >>398
この板末尾関係ねーぞ情弱
- 402 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:54:50.41 ID:X4IDZkWv
- ドムトルーパーくらいメジャーなら知ってるんだが
種より前はGジェネ知識なもんで
- 403 :それも名無しだ:2013/06/02(日) 23:55:52.35 ID:rXAFHqui
- >>401
書いてから気付いたんだよなあ・・・
スミマセン許してくださいなんでもしますから!
- 404 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:01:16.70 ID:Z7bSMKWT
- しかしこんな過疎スレで殺伐としてるなんて期待が持てませんね(´・_・`)
- 405 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:04:48.62 ID:YYsh3uhd
- 状況を考えれば過疎でも無いしこの程度和やかだと思う
どんな期待をしてるんだw
- 406 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:10:13.73 ID:PZydQ9gt
- 規制かかる前ひどかったもんな
- 407 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:11:49.98 ID:0ivqBJyT
- 2chのよくある光景じゃん
コレみたいな低年齢もプレイするゲームなら尚更だ
気遣いを期待しちゃいかんよ
- 408 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:13:41.85 ID:QYFNQFhG
- パーフェクトガンダムは出ないのか・・・
- 409 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:17:51.87 ID:S2j9Vo+H
- >>408
君には失望したよ…
何故、パーフェクトガンダムverORE≠作るという発想にならない?
- 410 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:18:47.75 ID:+mN4wmGT
- 腕も左右で別のを付けたいな
- 411 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:24:24.50 ID:A8JiwGEb
- 旧キットのアッグ腕のことだな
- 412 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:34:58.55 ID:zkikPduA
- 腕は左右別々に色塗りたいな
右肩を赤くしたいんだ
- 413 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:36:59.28 ID:S2j9Vo+H
- そういう細かいことに関してはPS2のJーフェニックスとか
PSのアフレイドギアみたいなクソゲーのが充実してたりするんだよな
- 414 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:40:20.18 ID:EeZqE2I3
- >>412
貴様…塗りたいのか!?
- 415 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:47:15.88 ID:tx8j7/M5
- つかもう今月なんやなw
クリスマス気分でワクワクしております
- 416 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:47:49.52 ID:zkikPduA
- >>414
へっ
冗談だよ
- 417 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 00:52:26.39 ID:S2j9Vo+H
- ガンダムでクリスマスと言うと死亡フラグ全開で困る
「ガンブレが発売されて落ち着いたらまたこのスレに遊びに来る、約束だ!じゃあなアル」
- 418 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 01:29:45.84 ID:DFWYeKpJ
- 今月ていうけど月末じゃん!
- 419 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 02:42:20.82 ID:m4ofrVwS
- 早くハイザック作りって遊びたい
- 420 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 04:29:54.23 ID:NgHgN6DR
- フリーダムのパーツ全然落ちねー
- 421 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 05:23:16.27 ID:Fo9q+1yL
- ソロで5ステージを1〜2落ち、うまくやれば0落ちで終われるようになって
やっと良いパーツが集まりだした
- 422 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 07:50:28.02 ID:ukqAR7Zf
- ガンダムブレイカーの初回特典ってバンナムなんたらに登録してる人じゃないとダメなのか・・・
- 423 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 07:56:13.57 ID:snrxB8EX
- 百式のメガバズーカランチャーは使いてーな
- 424 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 07:56:52.35 ID:UeTLqRrj
- >>422
百式だけな、登録して特典貰ったらすぐ解約すればいいよ
- 425 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 08:00:49.17 ID:MApU/pml
- わざわざ解約の手間もかけるとか物好きだな
登録したらそのまま放置すりゃいいのに
- 426 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 08:09:32.01 ID:PZydQ9gt
- コンテスト面白いぞ?
- 427 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 09:21:26.22 ID:bpyJODq1
- ガンダムブレイカー @GundamBreaker 13分
【先行情報】本日『ガンダムブレイカー』の新しいCMを公開予定!さらにもう1パターンも現在制作中!6.27発売に向けて飛ばして行きますよ〜! #ガンブレ
これはこの前言ってたPVの事か…?
カミーユ声なら同じ物だろうけどもう1パターンの方も気になるところ
- 428 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 09:42:32.76 ID:m4ofrVwS
- なんか最近何度やってもフリーダムは上限☆5パーツしか出ないわ
☆10じゃなくて☆7でいいのに・・・
- 429 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 10:14:14.08 ID:Jy/nDXCL
- 他パーツはともかく盾は☆6で諦めた
- 430 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 10:17:14.82 ID:9CLuBamv
- バトオペと同じだと特典の自由とかまたゴミになるかもだよなぁ。先行配信機全然使えなかったし。フリーダムも弱過ぎワロタになりそうだな。
- 431 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 12:08:57.65 ID:0ivqBJyT
- MGあるから、HGフリーダム弱すぎワロタになるのは確定してるな
- 432 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 12:12:09.43 ID:6ZRVcA4D
- PGストライクのオリ武器とか出てきたらいいのに
- 433 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 12:27:58.69 ID:9CLuBamv
- これ金とかレベル引き継げるのかまだわからないんだよね?
- 434 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 12:37:16.42 ID:UeTLqRrj
- >>433
引き継げないよ
- 435 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 12:41:45.36 ID:0ipYzk+g
- >>433
明言はされてない
が、可能性はほぼ皆無
- 436 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 12:47:49.83 ID:g9fV/7nY
- >>390
>>67あたり参考にしたら?
フリーダム出さないようにすれば、弱武器でも死なずにクリア位できる。
格闘苦手なら斧よりサーベル、射撃はMk2ライフルかもしあるならMMP80
適性合わせても攻撃力1000以下なら、白い悪魔数回回せば充実するだろう
ただ、もし釣りじゃないなら
変なプライド捨てないと楽しめないかもしれない
- 437 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 13:46:03.80 ID:aotvQpjr
- >>431
多分MGとHGで差はそんなつけないんじゃない
赤ランナーとかあるから引き継いだフリーダムは弱すぎワロロンになるだろうけど
- 438 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 13:50:06.59 ID:6ZRVcA4D
- 図体がでかくなんのが嫌だわ
- 439 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 14:01:08.99 ID:aotvQpjr
- しかし今スクリーンショット見てきたら4000くらい耐久変わっててビビッタ
まあ発売前の情報だしモジュールみたいのつけてるのかもしれんけど
それ以上に星の数が10までしかないのがやっぱり気になるなあ
- 440 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 14:02:25.64 ID:cnDAmB09
- そんなあなたに「スケール自動補正切替」!
- 441 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 14:30:58.72 ID:9sn7OHPT
- 1ヵ月放置してたが、そろそろリハビリ兼ねて発売日を待つか。
- 442 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 14:35:29.35 ID:9CLuBamv
- 腕だけが一回も出ない。出にくいのかこれ
- 443 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 14:43:16.64 ID:m4ofrVwS
- >>437
いやMGとHGはずいぶん差があったぞ
それと赤と黄ランナーは、白☆0〜、青☆4〜、紫☆7〜、から察するに、
☆の上限が11以上ある又は赤と黄はMG専用ランナーかのどちらか
- 444 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 15:19:05.17 ID:m4ofrVwS
- やっぱ黄土色の百式がちょっと残念な感じ
GT5のクロムカラーみたいなのがあるといい感じの金ピカになるんだけどね
ttp://silver.ap.teacup.com/fuchs/img/1299024508.jpg
- 445 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 15:41:29.03 ID:QaIp9Btc
- カラー自体はRGBで表現出来るんだし、光沢処理等にはもう少し頑張って欲しいよね
SUSの鏡面仕上げみたいにチッカチカにしたい
- 446 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 15:50:51.92 ID:bpyJODq1
- 時期的にも今回のPVでどの程度新機体が映るかで収録数に期待できるかどうか分かりそうだ
とりあえず0083系、00系、ZZ系、X系が映ってる事を期待する
- 447 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 16:13:42.22 ID:nJAnfF+I
- 情報公開のペース遅すぎ
- 448 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 16:21:39.13 ID:nJAnfF+I
- いま60機体くらい判明してるんだっけか
予想よりかなり少ない
せめて100は欲しい
だから早く情報を公開しなさい
焦らしても期待値が下がってくだけで良いことねぇぞ
- 449 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 16:32:13.91 ID:MApU/pml
- 今日は随分連投厨がいるな
- 450 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 17:04:56.18 ID:EZJ7m4Fa
- ふぅ〜ザクマシンガンが地味に面白い
- 451 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 17:07:35.84 ID:0ipYzk+g
- CMきたー
ttp://www.youtube.com/watch?v=vxs0iumUMbA
- 452 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 17:13:23.70 ID:fay6811Q
- 武者風スサノオかっけえ
- 453 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 17:16:49.59 ID:BYajnjZr
- >>451
サンクス!見てきた
早くやりてえーーーーーーーーーー
- 454 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 17:34:02.78 ID:cnDAmB09
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4245287.jpg
シャンブロ弾幕すげー
- 455 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 17:39:46.11 ID:bpyJODq1
- PGストフリ以外これといって新しい物は無かったな
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370248641-2013-06-03-172331.jpg
強いて言えば赤枠改のTAULはVフォームだってのが新しく分かったくらいだな
- 456 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:25:59.79 ID:C50UArf+
- >>455
頭 サザビー
腕 キュベレイ
バックパック シュナンジュ
ぐらいしかわからんけどサイバスターみたいでかっこいいなw
- 457 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:41:33.04 ID:uxu1O/Pv
- Ζの後ろのガンダムが付けてるバックパックってなんだ?
- 458 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:43:48.04 ID:bpyJODq1
- >>456
胴 キュベレイ
脚 サザビー
だな
こう見えてファンネルを搭載していないアツい機体w
スサノオは脚は赤枠改で武器は赤枠でまるで三刀流だな
背中にソードストライカーもあるし
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-175332.jpg
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-175344.jpg
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-174936.jpg
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-175003.jpg
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370250309-2013-06-03-175446.jpg
- 459 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:45:04.52 ID:bpyJODq1
- 連レスすまそ
>>457
アストレイレッドフレーム改の背だよ
- 460 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:51:04.35 ID:S2j9Vo+H
- この時期のCMなのに未だ判明済み機体しか出てないだと…まさかのHGとMG別扱いで機体数水増し作戦か?
- 461 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:52:57.29 ID:kRteixg0
- デカΖガンダム強そうだな
- 462 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:54:12.10 ID:MApU/pml
- >>460
水増しもなにも収録数発表してないだろ
アホか
- 463 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:58:12.64 ID:S2j9Vo+H
- >>462
日本語でよろしく!
- 464 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:58:24.62 ID:cnDAmB09
- 見難いからurlにh付けました
458 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:43:48.04 ID:bpyJODq1
>>456
胴 キュベレイ
脚 サザビー
だな
こう見えてファンネルを搭載していないアツい機体w
スサノオは脚は赤枠改で武器は赤枠でまるで三刀流だな
背中にソードストライカーもあるし
http://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-175332.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-175344.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-174936.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370250277-2013-06-03-175003.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370250309-2013-06-03-175446.jpg
- 465 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:58:59.89 ID:MDYuIjXR
- 収録数?自分で組み合わせればいっぱいあるやろ(ニッコリ
コレだったら許されない
- 466 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 18:59:22.58 ID:bpyJODq1
- >>460
もう1パターン作ってるらしいからそっちはロングバージョンのPVで真打ちかもしれない
- 467 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:08:06.44 ID:S2j9Vo+H
- >>466
好意的に受け取るなら最近新情報的な物が提供できなかった埋め合わせに
まず15秒バージョンを大急ぎで作って30秒版では新たな機体をより目立つよう編集を練ってる と思いたい…
- 468 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:12:07.61 ID:UeTLqRrj
- 収録機体数も発表されてねぇのに、水増しとか笑える
- 469 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:29:22.18 ID:S2j9Vo+H
- 水増しする事と正式な機体数の発表って何か因果関係あるの?
というかID変えなくていいから
- 470 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:31:47.43 ID:INtKhPkh
- したらばでまでマルチするんじゃねぇよ迷惑だわ
こっちはキチガイ隔離スレにしてくれて構わんが向こうくらい平和にさせてくれ
- 471 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:37:20.96 ID:MApU/pml
- >>469
>まさかのHGとMG別扱いで機体数水増し作戦か?
じゃあその水増し作戦の目的を教えてくれ
上限が設定されてないのに水増しをする意味あんの?
30体なら60体、60体なら120体になって何か意味あんの?
上限無いのに数字増やしてどうするの?
発表してない数字増やした所で宣伝にもならないのに?
- 472 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:42:12.49 ID:S2j9Vo+H
- だからその上限と水増しをすることの関連って何なの?
現時点で数発表していようがいまいが結果として同機種別カウントとして数増やせるなら数字上での客寄せになると考えるのが筋だろ
言ってることが支離滅裂すぎるんだが
- 473 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:43:34.40 ID:MApU/pml
- うわマルチキチガイか
相手にするだけ無駄だな
このあーいえばこーいうキチガイっぷりは昨日暴れてたID:YXd6BrGKと同一だろうな
- 474 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:43:39.27 ID:S2j9Vo+H
- ああすまん撤回する、関わるだけ無駄だな
- 475 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:45:04.25 ID:rgHe8uWC
- >>472
60機出します!
実はモデリング流用で実質30機でしたw
ならわかるけど、そりゃないわ
- 476 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:46:34.41 ID:mIDSFy6g
- もしかして日本人じゃない…?
- 477 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:46:37.47 ID:sXu9WDNY
- HGガンダムMGガンダムPGガンダムを3機として計算するんですね判ります
- 478 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:50:38.51 ID:mIDSFy6g
- その総数が発表されないんじゃ…
- 479 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:51:02.36 ID:cnDAmB09
- ガンプラゲーとウタッテル以上HGとMGがある事に不自然はないし、HGとMGには明確な性能差がある
MGにはHGの上位交換という役割もたいなもんがある
というかお前、モンハンは上位装備と下位装備で殆ど形かわらないんだけど、それにもケチつけるの?
- 480 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:53:34.05 ID:INtKhPkh
- 機体数ガーで毎日騒いでるような人はちょっと
- 481 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 19:55:37.93 ID:3JIl15cg
- >>480
キャラゲーなんだから気になるのは当たり前だろ
馬鹿かてめーは
- 482 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:03:52.79 ID:A8JiwGEb
- ザクのバリエーション違いも当然のように数にカウントされてるから気にするな
R1とR1Aみたいにもどんと差が無い機体でも別機体なのはギレンじゃ当たり前だし
- 483 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:04:39.46 ID:sXu9WDNY
- >>481が正論過ぎて吹いたw
- 484 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:07:50.80 ID:CSAs6B4G
- あとはXさえ出てくれば満足じゃ…
- 485 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:09:27.80 ID:EeZqE2I3
- カスタム時点ではネタwと思ってたけど
実際使ってみたらなんかドムボディさんカッコいいかもしれない
- 486 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:10:22.51 ID:S2j9Vo+H
- >>481
俺もワロタwいやまあ確かにそうではあるw
>>482
機体としては別扱いなんだからそういうのは別に文句はない
- 487 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:10:43.99 ID:A8JiwGEb
- 赤い彗星で出てきたメッキ仕様が別枠で普通に用意されてそうな気もする
- 488 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:11:19.96 ID:bpyJODq1
- >>470
この子(ID:S2j9Vo+H)したらばで真人間を装ってる感じがヤバすぎるね…
以前毎日現れてたおかしな人かもね
前スレのID:QjgTDbolとか
- 489 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:12:25.18 ID:mIDSFy6g
- 総数発表されないと予想もできないもんなぁ
- 490 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:16:52.71 ID:JTyu9aRv
- >>484
人気無い上に色々とメンドクサそうなサテキャを背負ったXに出番があるとは思えない…
- 491 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:22:26.91 ID:S2j9Vo+H
- 人違いされるのも嫌だし何だったら今からしたらばにレスしようか?
つっても是が非でも例の改行厨と同一人物にしようとするの目に見えてるが
- 492 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:22:47.76 ID:YYsh3uhd
- 機体数が思ったより少ないなら、
機体数じゃなくてパーツ組み合わせ数を売り文句にするかもな
○○通りの組み合わせが可能!!みたいな
ところで割と本気で言い争ってる人も居たりするの?
自分なら相手が穴だらけでもすぐ謝っちゃうw面倒じゃん
- 493 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:23:44.53 ID:TwNVf1xH
- ウイングゼロにツインサテライトキャノン持たせたり出来んの?
- 494 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:26:47.70 ID:MApU/pml
- >>488
あのキチガイ復活したのか・・・
いなくなって平和になってたのに・・・
http://hissi.org/read.php/gamerobo/20130603/UzJqOVZvK0g.html
- 495 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:29:07.49 ID:UCSV9S2/
- このゲーム、マップの狭さとロックオンの仕様で結局ビームサーベル戦ばっかになるけど…
みんなどう?
あと宇宙戦ってあるのかな?
宇宙の地表じゃなくて、宇宙空間戦
- 496 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:29:48.72 ID:bpyJODq1
- >>491
書き込まなくてもOK
忘れたのか?彼は複数のIDを使いこなす自演の達人だよ
全く意味がない
- 497 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:30:59.38 ID:le7tlcw1
- >>493
バックパック扱いだろうから両方の機体出ればできるんじゃない?ゼロカスの羽とは共存出来ないだろうが
サテキャはバックパック交換出来るこのゲームなら付替え面白そうだし是非欲しいな
- 498 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:31:04.42 ID:S2j9Vo+H
- >>495
βだと使えるパーツ少なくて今はなんとも言えないんじゃない?
ただそれでも射撃特化のステにすれば射撃メインで戦えるようにはなるらしい
- 499 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:35:03.97 ID:mIDSFy6g
- 肩ミサとかでダウンとったり、足レールで固めてババババババババ
- 500 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:35:39.79 ID:7LVaTEN8
- >>495
宇宙戦はないだろうな
あったら空格で追尾初撃のみなんて仕様のβにはならないと思う
- 501 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:37:34.73 ID:bpyJODq1
- >>495
空間戦闘はほぼ間違いなく無いと思う
入れるんだったら空間戦闘ミッションもベータに入れて要望受付の対象にしてるだろうから
キー設定も足りないし
- 502 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:38:26.71 ID:3JIl15cg
- 宙域ステージがなくてもジオングの出番はあるさ
- 503 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:39:53.55 ID:A8JiwGEb
- >>502
ドムの足さえ付けられれば地上でも戦えるしな
- 504 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:51:33.50 ID:aotvQpjr
- >>502
フリーダムのバックパックみたいに浮きながら動く感じでオナシャス!
- 505 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:52:02.27 ID:bbOk2jmy
- あるとしたら月面とか低重力下だろうか
重力下でのジャンプは無防備になって危険だとかいってるし
- 506 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 20:57:38.06 ID:bpyJODq1
- 今のところ地球の近くの惑星の低重力下マップがあるようだね
- 507 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 21:02:58.96 ID:KyGlmesH
- >>506
PVでフリーダムがフルバーストしてるとこかね
そういえばストフリもEX技名はフルバーストなのかね
- 508 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 21:04:55.77 ID:0ivqBJyT
- >>503
パーフェクトジオングっぽくて格好良さそうだな
- 509 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 21:17:53.65 ID:A8JiwGEb
- >>508
元ネタはプラモ狂四郎
MGのパオングの付属武器も作中の設定に従ってたりする
- 510 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:08:24.04 ID:0ivqBJyT
- >>509
そうだったのかthx
- 511 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:21:45.45 ID:UCSV9S2/
- プラモの世界って設定だけど、やっぱりオペレーターやマイパイロットも作りたかったなぁ
- 512 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/03(月) 22:24:03.36 ID:INtKhPkh
- とりあえず体験版からの改善点に期待だね
どれくらいマシになってるのやら
- 513 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:25:12.51 ID:pneP7iel
- >>511
頭部ランナー:オペレーター
とか拾うのか・・・?
- 514 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:29:54.04 ID:TwNVf1xH
- ノエルさんとかをオペレーターにさせてくさい
- 515 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:34:46.70 ID:UCSV9S2/
- やっぱ
なんとぉおお!!とか、見える!!とか声がないとガンダムっぽさが感じないかなと
キャラ出演数考えたらコスト高すぎると思うけどさ
有名どころとオリジナルパイロット分だけでも良いからほしい
- 516 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:36:48.09 ID:INtKhPkh
- ガンプラゲーということだけは忘れてはいけない
- 517 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:36:56.13 ID:T3TMWmEp
- 自分で呟いて…いいんだぜ?
- 518 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:37:16.11 ID:RAUFpUFr
- >>513
母さんです…
- 519 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:39:18.58 ID:UCSV9S2/
- >>516
今回もうテーマが決まってるからそうなんだけどね
普通にガンダムの世界で撃破、鹵獲したパーツからオリジナル作るってのじゃダメなのか?とも思う
- 520 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:43:27.34 ID:A8JiwGEb
- ゲゼやテムレイのパーツを作るゲームか
あってもいいな
- 521 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 22:43:29.93 ID:qCEsA7MO
- MSの頭部や胸部(コックピット)で☆10取ったらその固有パイロットの台詞(声)ゲット、
とかあったら面白かったかもね。パイロットFigureの付くMGクラス限定。
オペ子はオペ子が関わったMS全部集めると解禁、とか。
まぁでも声優雇う事を考えると有料DLCが妥当なのかなぁ。
- 522 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 23:15:57.10 ID:MApU/pml
- >>519
電撃オンラインで開発者インタビュー読んでこい
- 523 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 23:17:15.95 ID:A8JiwGEb
- 隠しでB-CLUBからでてたMS出てこないかな・・・・
- 524 :それも名無しだ:2013/06/03(月) 23:18:43.15 ID:FvFx5MKH
- 正直今判明してる機体数の倍以上無いともの足りんな
ステージ数も気になるが公式の紹介見てると使い回しばかりのコピペステージになりそうで嫌な予感しかしないわ
- 525 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:00:43.55 ID:KL1NTw0J
- >>451
紹介乙。
しかし、飛田さんももう歳だよなぁ・・・
- 526 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:01:27.05 ID:TAHZ8WHS
- カミーユ「私は戦争が大好きだ」
- 527 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:02:27.49 ID:KL1NTw0J
- >>526
眼鏡ピザ少佐はドイツにお帰り下さい。
あとDG細胞に冒されたロンゲ少佐もいらないですよ。
- 528 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:11:35.83 ID:STN48oI6
- ドムのパーツってひたすら2面回すしかない?
- 529 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:12:29.08 ID:brQ/tzx3
- >>524
正直なところモンハン同様に、依頼によって出現する敵の種類が変化するだけでマップは使い回しなんじゃね
あまり期待しないで待つのがよいかと
- 530 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:35:59.97 ID:WinINMIf
- もうちょっとアーマードコアぽくして装備でスピードとかスラスター変わるとかあってほしかったな
バックパック変えても変わらんからなんかつまんないんだよな
- 531 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:51:09.75 ID:Vbp29IjN
- もう発売まで一ヶ月切ったけど、収録機体はどれくらい入ってるんだろう
ガンプラ化されたMSなら全て網羅されてるのか否か・・・
ターンX使いたいなあ
- 532 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 00:54:03.58 ID:OrYR+FcH
- どの装備でも速度とか変わらないのは残念だよな
MSで空を飛ぶのは戦闘機で飛ぶような憧れがあるんだけど現状は気持ちよく飛べないし
ガンタンクがスラスターで高速移動したら笑うしかない
そのあたりは次回作に期待するしかないか
- 533 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 01:02:05.54 ID:EFf665r0
- てかF91でるの?
出るとしてもMGの糞モデリング嫌なんだけどな〜
ロボ魂モデリングだったら神ゲー認定するわ
- 534 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 01:06:04.63 ID:Gwr60r26
- まともにプラモをベースにモデリングしてる方が少ないんじゃないかな?
少なくともジムはもっとかっこいいはず
- 535 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 01:07:08.47 ID:KL1NTw0J
- まあ後3週間で出荷だろ?
金とか引継とか機体とかこまけぇ事は言わないで
素直にまってようや。
ジムの星10でも揃えていると序盤の展開は流石に違うだろ?
で、俺の素ダムBRはどこにありますかね。
星1じゃ全然使いものにならないんだけど。
- 536 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 01:58:15.24 ID:AfGjAXiA
- 久しぶりに公式見たら特典に百式が増えてるww
引継ぎで自由のメリットがなくなったせいかwwww
- 537 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 02:08:46.03 ID:hZrA6uFM
- 会員登録とか面倒なことさせんなよなぁ
- 538 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 02:47:41.75 ID:a0Cz5oMh
- 百式なんて本命ついでにいつの間にか集まってる程度の位置だと思うけどな
本命=稼ぎ頭って意味な
- 539 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 03:59:23.01 ID:0LiUuX5K
- >>535
ファーストのBRなら☆5でも使い物にならんよ
でも音が一番カッケーから装備してる
どうせ攻撃は爪楊枝ぶんぶん振り回しがメインで射撃はオマケ程度にしか使ってないし
- 540 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 05:24:03.24 ID:8vTX9uzZ
- ターンXさえ出してくれれば僕は満足です
- 541 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/04(火) 06:30:27.14 ID:jA1mU41c
- 気になるんだけどパーツの色が決まってる部分あるじゃん?
例えばガンダムフリーダムなら肩の赤とかさ、あれどうにかするって公式は言ってた??
あそこが赤のままだと結局バランス的にみんな似たようなカラーリングになるよね
Mk2のわき腹とかも色変えられないし
困るわーおばさん困るわー(暁技研より
- 542 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 06:35:15.29 ID:ZbSmlmaj
- 個人的に機体の格差より武器の格差の方がわりとやばい気がする
- 543 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 07:29:51.84 ID:9IIRfHet
- >>541
色黒青黄使ってるのに自由の肩とかボディ先端だけ赤なのが気になる
- 544 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 07:41:32.84 ID:3s/g6hzY
- フリーダム脚の武器がもっとも気になるわ
- 545 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 07:59:39.03 ID:OQEHRNPq
- もっとカラーエディット出来る部分増やして欲しいな
フリーダムの肩とかレールキャノンとかZのアゴとかMK2の腰とか
- 546 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 08:10:41.98 ID:OaYsKRoU
- >>531
そういう話するとまた社員様が怒りだすぞw
- 547 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 08:11:23.84 ID:0LiUuX5K
- >>543
腰のとこにある棒状の硬いやつな
あれ使うときだけ大きくなって普段は小さくなってりゃいいのにな
- 548 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 08:18:40.69 ID:y7XQbyO6
- >>546
あれは水増しとかいう、馬鹿な事言った奴が叩かれただけだろ
- 549 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 08:35:23.80 ID:ZzafsaSZ
- 単芝相手にマジレスなんかしたところで理解する知能があるとは思えんが
- 550 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 08:49:43.81 ID:1M6rHDh3
- 初めて予選突破したわ。 でも投票すくねー。 一位の機体のかっこよさがわからない
- 551 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 09:04:19.15 ID:OEmcAT2G
- 今のところ判明してるマップは
ジャブロー風マップ
ガンプラ部屋
キリマンジャロ風マップ
カジノ部屋
砂漠マップ
アクシズ風惑星地表マップ
夜の森林マップ(ジャブロー風の差分か?)
ダイバーシティ
くらいかな
初期の頃から1つも増えてないんだよな
唯一シャンブロがいるマップが水しぶき上がってるから船の甲板かドックヤードぽいから新マップなんだろうか
別パターンのPVに期待できるかどうか
- 552 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 10:47:27.19 ID:oDEXAYQq
- 次のpvはスクラッチについて説明してるといいな
- 553 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 11:02:33.71 ID:NQD6f5aq
- PS2のあの頃はPS3になったら全作品網羅ゲームとかしてくれちゃうと期待を胸に僕らは前を見てた
- 554 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 11:05:24.20 ID:ZAE1L9mC
- 機体数少ないんだったらUCだけにして欲しかったな
- 555 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 11:27:11.05 ID:CFlMp7FU
- スクラッチパーツってV字アンテナ付きザクヘッドとかそんなイメージなんだろうか
- 556 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 12:03:35.62 ID:OaYsKRoU
- >>554
ユニコーンだけとな
- 557 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 12:19:43.71 ID:zoh1oCiw
- ユニコーン、デストロイ、フルアーマーユニコーン、フルアーマーデストロイ
各4機にそれぞれHG、MG、PG発売されてたか?
考えたらそれだけで16機か。胸熱だな
- 558 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 12:29:25.18 ID:Zb/BIw22
- 単作に絞るならGガン一択だな
- 559 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 12:33:36.81 ID:ZzafsaSZ
- Gガンとは俺得だな
- 560 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 12:44:24.36 ID:V5nZVCfG
- フリーダムも本製品では
ストフリ隠者より圧倒的下になるんだろうな
- 561 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 12:55:02.64 ID:2OyiDjeC
- 俺のケンプファーは出ますか?
- 562 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 13:05:31.19 ID:tnHpd2XO
- >>541
「ガンダムフリーダム」だとネオアメリカのMFになるから気を付けようぜ
- 563 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 14:31:17.50 ID:A/nMzsCP
- >>560
フリーダムとザクとかでもかなりの差があるのにさらに上があると
後半ステージとかザクジムレベル10でもクリア無理なバランスになるな
あんま差無いんじゃないか?
- 564 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 14:34:00.72 ID:OEmcAT2G
- >>563
腕次第じゃないかな
初見でミッション3クリアした人もいればなかなかクリア出来なかった人もいる
腕さえあれば、当たらなければ、ドウトレイシリル
- 565 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 14:40:32.22 ID:XCtx5at1
- βでもジムや格闘オンリーで自由狩りしてる奴らいたしプレイヤー次第だろう
- 566 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 14:49:16.93 ID:A/nMzsCP
- 腕しだいと言っても
10人中1人しかクリア出来ないレベル=クリア出来ない って表現していいと思うんだぜ?
βでもステージ5にドムが来たら「大丈夫なんだろうか?」って警戒するだろ
- 567 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 14:52:14.62 ID:OEmcAT2G
- >>566
そうだな
私は10人中1人しかクリア出来ないレベル=クリア出来る
って思ってる
これで両意見が出揃ったのでお流れだな
- 568 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 15:04:40.64 ID:ZbSmlmaj
- 最高難易度ミッション実際にやった訳でもないのに腕次第とか10人に一人とか言ってもねえ
- 569 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 15:09:34.79 ID:A/nMzsCP
- >>568
まぁ>>560のフリーダムより圧倒的上の性能の機体が居たらって話じゃないか
個人的にはザクスキーなんでザクとストフリが一緒に居ても問題ない性能(足引っ張らない)がいいなぁ
- 570 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 15:52:42.07 ID:sn71td9/
- >>563
『OSレベル』や『モデュール』でカバーされるかも?
妄想レベルの希望的観測でしかないけれどw
EXアクションとかはOSレベル上がればザク・ジムでも
何かしら新しいの覚えられるんじゃないかな?
ビームスプレーで拡散メガ粒子砲とかクラッカー乱舞とか
既存EXアクションの威力あがったり、リロードタイムが短くなったり。
- 571 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 16:18:16.20 ID:SS9YkyGo
- >>556
ユニバーサルセンチュリー
宇宙世紀のことだと思われ
- 572 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 16:30:04.50 ID:ZxRqA4S9
- ラケルタ☆10出たんで適性サーベル特化で試し斬りしてたら一撃10000ダメージ超えてACEボーナス3000もらえた
知ってる人もいると思うがwikiにのってないんで一応報告
- 573 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 16:31:11.17 ID:OEmcAT2G
- >>570
パワードバレットの上位EXバーサーカーバレット
トルネードアックスの上位EXサイクロンアックス
は確認されてるな
- 574 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 16:38:01.75 ID:ZxRqA4S9
- 書き忘れた
名前はまんま「10000以上ダメージ」
- 575 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 16:55:13.56 ID:x8sp1ns7
- >>573
上位ってのはどこからかソースある?
威力、リキャスト、範囲、発生速度等で差別化して
コストが高いだけの完全上位互換技はやめてほしいなぁ
- 576 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 17:22:51.00 ID:OEmcAT2G
- >>575
エフェクトが大きくなってるよ
あと名前が分からないけどクロススラッシュと同じ斬撃を最低3発連発してるEX技もあるな
- 577 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 18:09:42.06 ID:kwdwOQC9
- 現状でも斧系武器だとザクでも活躍できるから、武器と補正値しだいだな
耐久が劣るのは腕でカバーするしかないけど
- 578 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 18:40:13.80 ID:Dnkzdrlc
- 体験版削除してたらいきなりフリーズ
そのまま小一時間放置してても変化なしだったんで再起したら
破損データちゃんになったぞおい
まさにブレイカー
- 579 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 18:43:44.29 ID:A/nMzsCP
- 別に引継ぎデータ必要ないなら問題ないだろ
- 580 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 19:04:00.00 ID:SLdj9qao
- それはセーブデータが壊れた時に言わないと
- 581 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 20:50:15.03 ID:b7RvnS7S
- 保存できる機体データの数は増えないのかね
今のままだとまるで足りないと思うのだが
- 582 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 21:48:29.84 ID:40Pimx0h
- パーツって処分したほうがいい感じ?
- 583 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/04(火) 21:51:06.60 ID:jA1mU41c
- >>543
もう今更言っても無理だろうから2に期待かアプデに期待だね
- 584 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 21:52:22.99 ID:kwdwOQC9
- GT5みたいに大幅なアップデートで対応できるけど
予算が付かないだろうな
- 585 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:00:45.36 ID:jA1mU41c
- パーツ一括売却とかよりペイントの方がよっぽど重要だと俺は思うんだ
- 586 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:01:03.56 ID:UyVkC0dg
- 発売してすぐ買うか機体数とかわかってから買うか悩む
- 587 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:01:32.45 ID:6SIxmQ6r
- そういう裏方の事情を憶測で言うのはやめなされ
予算をどうするか決めるのは制作サイドの都合だべ
- 588 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:09:38.18 ID:Cmva7OVX
- 売れれば続編なりパッチなり来る可能性がでる
売れなければそれはない、OK?
- 589 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:10:58.57 ID:g2d9fsMM
- 体験版で話題を広げたように、
製品版でもそうなるクオリティなら可能
- 590 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:13:08.56 ID:ZJGKmPZS
- バンシィDのデルタ殺しクローは出るのかな?
- 591 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:35:30.41 ID:KL1NTw0J
- 今テレビ付けたらMXで種運命やってた。
HDリマスター版だそうだが、2004,2013というコピーライトを見て
あー、もう9年も前かー、見だしたのはドムトルーパーが
出て来た頃だったなーとしみじみ思った。
運命のザクとグフは出てくるのかね。
和田と隠者は確実だろうけど。
- 592 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:51:20.49 ID:OEmcAT2G
- >>591
HG出てるから出ないこともない
種運命リマスターは種リマスターみたいに新しい要素として、ストライクルージュ(鳳ストライカー)が登場するようだ
後々MG出すのは確定だろうからこちらも次回作には出るだろうな
SEED BATTLE DESTINY完全版作ってくれてもイインダヨアートディンクさん?いつやるか?今でしょ!
- 593 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 22:57:58.39 ID:a0Cz5oMh
- 放置してたらいい感じでモチベ復活してきた
- 594 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:09:18.32 ID:RtFTiLk/
- 今から機体のことばかり考えて出なかったら期待外れだからあまり考えてなかったんだけど
デスティニー出ないんだろうか
あとガンプラになったことのある奴しか出ないんだろうか
- 595 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:17:16.61 ID:KL1NTw0J
- これから毎週木曜日のファミ通の記事に注目するしか無いな。
流石に3週間前に提灯記事出さないって事はねーだろ。
まあ俺はνガン登場が確定しているから早く集めたいなぁと
思っているけどね。
DXは流石に出ないかなぁ。
- 596 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:19:24.51 ID:KL1NTw0J
- >>592
リマスター新しい要素あるのね。
運命は見過ごした回多いから見直してみるかな。
しかしストライクとインパルス、どうやって差別化するんだろう。
コアスプレンダー分離なんてプラモじゃ役に立ちそうにないしなぁ。
- 597 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:19:26.46 ID:zorrlAXE
- 種死なんかいらない
宇宙世紀しっかり出してくれ
- 598 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:22:18.01 ID:OaYsKRoU
- 種MSVを…
- 599 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:22:50.45 ID:pIlMh8Gl
- AGEはどうでもいいけど
それ以外の人気処はしっかり押さえてほしいかな
- 600 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:25:11.07 ID:r+UKrrt/
- AGE機体のでたら笑っちまう
F91にタイタスの腕つけてブーン
- 601 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:30:32.10 ID:6SIxmQ6r
- 誰にだって好き嫌いあるのは当たり前だが○○いらないから、とかいうのいい加減やめろ
純粋に機体の種類が増える事として素直に喜ぶことすら出来んのか?
- 602 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:31:12.12 ID:zorrlAXE
- あんなミニ四駆ガンダム見てなにか感じたやついるの?
ageは存在がありえない
ガンダムって符合がなきゃ誰も見てないだろ
- 603 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:33:22.36 ID:VoT6iHAR
- >>601
〜いらないって言われたくないなら〜出して欲しいなんて言うなよ
- 604 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:33:57.19 ID:kwdwOQC9
- プラモ狂四郎世代が製作に関わってたらパーフェクトガンダムが出てくるだろう
- 605 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:34:35.26 ID:6SIxmQ6r
- >>603
すまん、言っている事の意味が全く分からん
- 606 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:35:12.22 ID:yji69gly
- AGEは好きだけど別に純粋に作品批判・アンチは人それぞれの自由だし何とも思わん
ただ、関連作品になった時に>>599みたいな事を言っちゃうタイプは嫌い
- 607 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:37:01.06 ID:6zuQkdcy
- AGEはリアルでも組み換え出来るんだよな
タイタスさんとグランサがあればいいや
- 608 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:37:10.58 ID:4KSJBLFo
- これのためにVITA買ったのに
いつになったら情報が出るのさ。
- 609 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:37:56.45 ID:KL1NTw0J
- >>602
っていうかティターンズみたいな考え方だな。
俺からしてみればUCなんて余りにもスキマ過ぎて
あえて作る必要は無かったと思うけどね。
TVで放映できない世の中じゃ。
ちなみにF91,クロスボーン,V,GセイヴァーもUC軸だが、
ちゃんと見て登場を希望しているんだろうな?
早すぎた駄作Zを追っ掛けるのも大概にしとけよ。
- 610 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:38:19.63 ID:l4Dce6j7
- 換装部分はそう珍しいもんじゃないし悪いもんでもないだろ
AGE-3のデザインはかなり好きよ
単純に内容がクソだったから見るに堪えなかっただけ
- 611 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:39:29.11 ID:FVXl00sd
- age2は誰が何と言おうと格好良い
- 612 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:41:04.46 ID:sOwERkO5
- 変形あるからだろ
でもガンブレにはないんだっけ変形
- 613 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:41:48.37 ID:p+eZsmpl
- まあいくらアゲ厨が喚いた所で収録作品初代〜00までらしいし
大人しく100万本売る予定だったゲーム()のスレに帰れよ
- 614 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:41:54.30 ID:AI/1UAur
- >>596
機体毎の個性を出すようなゲームじゃないしそこは気にする必要ないんじゃ
- 615 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:42:28.66 ID:RrjZXevk
- >>601は馬鹿なんだよ
良心的を履き違えてる馬鹿
- 616 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:44:09.62 ID:KL1NTw0J
- >>610-611
AGEシリーズはUC原理主義からすると
初代→Z→ZZ→νの焼き直しだそうだからな、
パクリも良いところだそうだ。
ダムの作品戦争も何時だってUCとZの原理主義者が
でっち上げるからな、そんな奴らにカミーユvsハマーンの
セリフをぶちまけてやりたいぜ。
ちなみにZZとAGE-3はゲームに出て来て欲しいと願う。
- 617 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:45:37.21 ID:6SIxmQ6r
- >>612
変形はこのゲームのデザインと相容れそうにはないな
仮にごちゃ混ぜMSで変形出来るならそれも売りとしてPVで見せてくれてても不思議じゃないはず
- 618 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:46:08.38 ID:qypT1vCj
- 量産機が増えるならAGE参戦も歓迎だよ
異型MSも組みやすくなる
主役級揃えるなら別のガンダムゲーでいいし組み換えを楽しみたい
- 619 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:46:13.51 ID:sOwERkO5
- よく言われるけど2は00RだしFXはクアンタだよな
- 620 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:48:28.90 ID:6SIxmQ6r
- まあAGEの事詳しくない自分が見てもAGE2?は第一印象が00ライザー?だったのは確かだな
でもああいうフォルムが最近のガンダムのテンプレの一つじゃないのかい?
- 621 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:49:38.28 ID:sOwERkO5
- あんなフォルム00RとAGE2だけだろ
- 622 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:50:44.14 ID:l4Dce6j7
- テンプレってほど数ないだろ
両肩にあんだけボリュームあるガンダムって00が初ぐらいじゃないか?
他になんかいたっけ
- 623 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:52:46.43 ID:6zuQkdcy
- >>617
フルバーストみたいなパーツ揃えてのEXになるんじゃないか?
AGE2に似てるのはアリオスな
- 624 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:52:56.47 ID:zorrlAXE
- 原理主義ワロタ
お前の主張が原理主義じゃないと?
UCは完全に黒歴史だそうです
- 625 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:53:06.01 ID:kwdwOQC9
- EXSガンダムとかセンチネル系は肩がデカイ気がする
- 626 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:53:44.70 ID:yji69gly
- 派手な両肩と言えばクシャトリヤが居るじゃねぇか!と思ったけどガンダムではなかった
- 627 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:54:35.73 ID:l4Dce6j7
- 電池さんのこと本気で忘れていたよ
ごめんよ電池さん
- 628 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:55:22.45 ID:RtFTiLk/
- Full Xrossである可能性
- 629 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:57:08.76 ID:OaYsKRoU
- フルクロスって言おうとしたら先越されたぞ
- 630 :それも名無しだ:2013/06/04(火) 23:59:04.04 ID:kwdwOQC9
- サイサリスも肩デカイ
プラモ作ると胴の細さに驚かされる
- 631 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:00:21.85 ID:my+lgBgb
- フルクロスもあったかあれはいいものだ
ガンプラゲーで本来したいのはああいうカスタマイズだなぁ
- 632 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:05:03.44 ID:B8uRwhGT
- >>609みたいな奴が駄作と呼ばれ続けるモノを作り続けてるんだね
制作者がオマージュといってもオリジナルに脳内変換されてるんだよ
- 633 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:08:02.66 ID:B8uRwhGT
- >>630
だけどあの盾の重厚さはw
- 634 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:11:19.52 ID:9z5msbXF
- ガンプラ詳しく無いのでわからないんだけど、ニューガンダムとF91ってアニメではサイズ的に倍近く違うけど、ガンプラでもそうなの?パーツ組めるの?
- 635 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:13:25.12 ID:iP8ztbZ5
- この質問をしようと思う思考が分からない
ガンプラ詳しい詳しくないの次元じゃない
情弱にも程がある
目の前の箱はなんのためにあるの?
- 636 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:13:59.86 ID:rlca/MRo
- >>634
予定ではスケール違いのMGとHGで組めるから可能
- 637 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:35:26.01 ID:6YKOiuLE
- AGEのパーツ分割に似てるのが気になるんだよな。
ガンダムブレイカー公式に全く出てこないが必ず食い込ませてくるだろうな。
別にいてもかまわないけれど最強パーツがAGEに
席巻されるんじゃないかと冷や冷やモノだ。
- 638 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:37:56.41 ID:rlca/MRo
- MFが最強だと喜ぶのは一部の人だけだしな
- 639 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:40:54.47 ID:pjRkLR7x
- キャパシティってどうすれば上がるの?
- 640 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:43:26.70 ID:nFevrB6W
- むしろAGE最強にしておけば最強厨のヘイトを一手に引き受けてくれてちょうどいいんじゃ…
- 641 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:50:35.90 ID:6YKOiuLE
- >>640
むしろ強い事で興味を持たれるのが怖い。
朝青龍とかブッチャーとか悪役でも強ければ人気者になれる。
そしてAGEガンダムアニメを実際に見てガンダムAntiに成りでもしたら・・・
その前にバンナムが勘違いしてAGE作品に力入れ始め見事にまたブッ転ける、と。
- 642 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 00:59:36.98 ID:gC45KKBg
- 朝青龍は一応表向き人気横綱だったが素行があまりにも酷い人前に出るべきでない人間
ブッチャーはリングでのヒールぶりとは打って変わって
穏和で非常に紳士的で気前が良く貧しい人に寄付してた逸話もある人間の鑑のような人だったそうな
いやまあそれはどうでもいいが、何故このスレはいちいち馬鹿だアホだ、人格批判をしたがるんだ?
- 643 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:02:08.70 ID:9z5msbXF
- >>642
坊やだからさ
- 644 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:05:00.23 ID:Vvr8xUsB
- せっかく自由に見た目カスタマイズ出来るんだからある程度趣味装備でもミッション進めれるようにして欲しいわ
後半になったらアイテムかなんかでパワーアップするとか
- 645 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:06:29.41 ID:kbl8huQ3
- あっ、ブッチャーってそっちのブッチャーね
- 646 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:11:23.58 ID:f3AOs9wu
- >>637
アゲのための分割じゃなくて元々プラモ組み立てる際の分割具合なんだけどお前プラモ組んだこと無いだろ
お得意の妄想も大概にしとけよ
- 647 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:16:09.38 ID:+PQTUHP3
- 格闘なら格闘武器持たない?でいいならキャパシティ浮くし
他に回して強化できる分強いんじゃない?EXもいいのつけれるし
あとはモジュールでどこまでできるか気になるところ
- 648 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:17:06.76 ID:HrE87ZvS
- 心配しなくても最強パーツはコレだし安心するといい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002DLKRIY/
- 649 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:17:55.46 ID:gC45KKBg
- >>646見て>>637の意味理解したw
たかがゲームのことなのに仮想敵というか脅迫観念もここまでくるものなんだな
- 650 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:18:09.69 ID:eONeLmZN
- BETA版のボリュームでも延々飽きずに遊べてしまってる俺としては、
廃人になってしまいそうで怖い
- 651 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:23:10.19 ID:TzA1g9pw
- >>648
これって膝曲がるのか…?
- 652 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:43:23.61 ID:Tc1ddzM8
- βで飽きないって奇特な
飽きてきてネタ機体でソレ用のパーツ探ししかしてないよ
ビームスプレーガンのいいの出ねぇ…
- 653 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:45:52.58 ID:zw/ZqCC9
- まだやってる時点で飽きて無いじゃん
- 654 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 01:58:00.31 ID:Tc1ddzM8
- 確かに!
スプレーガンだけ☆5以上が出ないんだよ…
☆10とか目指してないんだけどさ…
- 655 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 03:17:44.47 ID:qF6UNDPz
- 最近始めたが、なんかオンでパーフェクトとか言ってる人がいるがどういうことだ
斧でパーツを全部バラバラにすることか
- 656 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 06:10:17.00 ID:hD/c4tsh
- 自由のフルバースト使えなさ杉ワロタw
90秒のタイムリミットだと、1ステージで1・2回しか使えないw
- 657 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 06:33:36.74 ID:my+lgBgb
- 味方の援護にならないよねフルバって
俺も最近やっと脚手に入って小躍りしたけど微妙だったわ
- 658 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 07:23:10.78 ID:zjXUs5xx
- 扉5分かからずクリアできる達人ならそりゃフルバーストなんかゴミだろうな
- 659 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 07:37:42.94 ID:7FyJkI2V
- >>658
1ステージがクリアまでって意味じゃない可能性
- 660 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 07:48:12.36 ID:qACWA7dl
- >>656
フルオープンよりマシだろ…
- 661 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 07:58:46.15 ID:uagaI8bk
- フルバは気持ちいいから許す
フルオープンはしょぼすぎ
- 662 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 08:01:06.77 ID:hD/c4tsh
- >>659
言い方間違えたw1面や2面って言った方がいいのかな?
でも、ステージ全体だと3回くらいしか使ってない。予想以上に効率悪かったから。
あとフルバのキャパがでかすぎて、他のEXアクション入れれなくて、総合的には大幅な戦力ダウンだし・・・
自由好きなんで、下のステージでたまに遊ぼうと思う
- 663 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 08:32:28.33 ID:4z/jDrxa
- このゲームなんでパラメータの項目にスピードが無いのか解せない。
スピード特化の機体でヒャッハーする事も出来ないし、
何よりもゴックやゾックがZやキュベレイとスピードが一緒ってのがもうね・・・
サクサク動くゴックが今から楽しみです。(収録されてるのかどうか知らないけど)
- 664 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 08:38:30.00 ID:4z/jDrxa
- >>662
フルバの効率が良かったらフルバ無双になっちゃうから効率悪いぐらいでバランスがいいんじゃない?
- 665 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 08:43:30.17 ID:rk61gvov
- >>663
エウティタで機動ゴックにのろっか
- 666 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 09:40:42.59 ID:lWR+ngO9
- プラモってどのくらいのペースで新作出んの?
プラモにコードが付くとしたら普段作らないから手を出しにくいんだよなあ
コード取ったら半額で友達に売ろうかな
- 667 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 10:13:31.78 ID:l3Ko8991
- http://gunpla.jp/jgoc/kensakug/shipment_plan/
ガンプラキチガイの友達なら半額だったら喜んで飛び付くぞw
- 668 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 10:41:40.44 ID:NtCyeZXX
- >>666
どちらも基本月1作品ずつ
MGは余程の事がない限り新作2つは出さないがHGはたまに2つ出す
- 669 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 10:59:09.04 ID:lWR+ngO9
- >>667-668
そのくらいなら1つは買ってもいいかな
メッサーラ高いわ、HGでも3000すんのか
- 670 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 11:34:44.17 ID:f3AOs9wu
- まだプラモにDLC付くとか言ってる奴いんのかよ
作品単体のゲームならいざしらずオールスターゲーはオリジナル機体とか出ない限りありえないから
- 671 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 11:46:08.64 ID:rk61gvov
- それよりもベースジャバー1260円っておい
- 672 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 12:02:58.01 ID:iP8ztbZ5
- >>670
有り得ないソースよろしく
- 673 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 12:05:13.93 ID:NtCyeZXX
- そういえばE3ってものがあったんだよなもうすぐ
そっちで大規模な情報出すんだろうか
- 674 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 12:05:56.12 ID:94jucp4o
- まぁなんにせよ今月発売だしな
長かった
- 675 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 12:32:17.91 ID:TY9ayiC3
- >>642
心に余裕がない人が多いのさ
生暖かく見守ろう
- 676 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 12:44:19.31 ID:J/mbyMZS
- バズーカに漢を見た! のでMk-U頭にはお世話になってます
- 677 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 13:45:36.00 ID:PX+hMmXa
- ドム系MGサイズで固めてバズーカとアックス装備
EX技も肉弾戦系装備して超重量級パワー重視で早く暴れたいんですよ〜
ドム足だとやっぱりホバー移動になっちゃうのかな
ドム足でドスドス歩きたいわ
ガンダム系の細い機体は個人的に苦手なものでね
あと3週間が長いわ
- 678 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 14:06:05.03 ID:wcIy5fmv
- シリーズとか関係なく色んな機体が入り乱れるのか
それとも特定の機体のパーツに集中してしまうのかどうなんだろ
- 679 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 15:06:15.54 ID:VdEN55EI
- 機体パラメータの調整しだいだろう
やっぱ性能差が大きいと性能重視で今で言うフリーダムだらけの状況になるだろうな
- 680 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 15:10:03.45 ID:PX+hMmXa
- ベータ版の敵は同一機体で統一されてるけど敵もランダムパーツ構成されてたら面白かったな
雑魚はランダム、ボスは完成機体て感じで
でもそれだと入手パーツがさらにランダム化して運任せになっちまうなw
欲しいパーツが手に入らなくなっちゃう
- 681 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 15:50:55.71 ID:NtCyeZXX
- >>680
TIPSからすると一部カスタム敵機体は登場するみたいだよ
- 682 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 16:02:56.08 ID:wLFEzpaI
- エクシアきてくれたのむ
- 683 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 16:06:50.54 ID:zTduypAK
- ドラゴンがんだむぅ!
- 684 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 16:31:25.53 ID:4z/jDrxa
- >>677
つ【ゴッグ足】
ドムの胴体をゴッグに変えてメガ粒子砲装備、武器はビーバズにポッキーと夢が膨らむ。
マスターガンダムみたいな格闘特化の機体にズゴック腕のアイアンクローとかwktkがとまらない。
- 685 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 16:34:50.79 ID:Khm/Ua93
- アッグガイ腕とかあるかなあ?
- 686 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 16:57:15.87 ID:pjRkLR7x
- 今、急に切断されたんだけど誰かが切断したらこうなんの?
- 687 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:01:26.54 ID:XqGEObhH
- >>686
メンテ中なのにプレイするからそうなる
- 688 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:06:40.95 ID:XqGEObhH
- 第4弾PVきてたー!
ttp://www.youtube.com/watch?v=hXpm6nj26J8
- 689 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:10:11.35 ID:2wp3r7ff
- これもっと開発資金あればBVMやらボイスやら充実したんだろうな
次出るならそうなるように売れるといいな
- 690 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:21:58.96 ID:tkWI715d
- このゲームソロだとえらいむずいな
ジム頭ガンダムで4面いったらぼっこぼこにされた
- 691 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:25:42.35 ID:xRaMq33G
- ガンプラ?そんな事よりSEXだ!!!
冗談は置いておいて、新しく確認できた要素でGガン系のスーパーモードと00のトランザムは覚醒で再現はできるのね。
やはり変形はなしか…
あと、ボスは結構いそうだなぁ、アプサラス・ゲルズゲーとかキット化してない大型MA系いるのは嬉しいわ。
あとはPGシリーズはこの分だと販売してるの全機でそうだなぁ。
他はIWSPパックが確認できたがルカス機の方かノーマルストライクの方か気になるな。
- 692 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:27:36.27 ID:Cup5P5ne
- 百式も貰えるようになってたのか
- 693 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:30:18.95 ID:VdEN55EI
- 水泳部は・・・・出るといいな
- 694 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:31:41.60 ID:yL0C0XfA
- >>688
HGとMGミックス可能になったのかw
それにしてもハマーン榊原さんの声は変わらんなぁ
- 695 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:33:02.57 ID:xRaMq33G
- >>693
流石に今回のPVでいないとなるともう…きっと次回作へと繋がると思うから次へと期待しようぜ…
俺もアッガイベースで色々とカスタムしたかったよ(´・ω・`)
- 696 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:34:12.58 ID:xRaMq33G
- つか、ノーベルのビームリボンがいい感じだったなぁ。
キュベレイに持たせると華があって良さそうだわw
- 697 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:34:25.49 ID:Cup5P5ne
- 機体数は今判明してるので全部でしょーな
- 698 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:41:33.14 ID:8aopPGu2
- >>695
水泳部とかタンクあったほうが、色々な発想の面白い機体ができて、マルチも面白くなると思う
- 699 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:46:45.38 ID:ivt4Fw/B
- Xでないのかな…
- 700 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:49:48.06 ID:QAslcIrk
- MG機体の鞭系武器の攻撃範囲…
- 701 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:50:00.79 ID:XqGEObhH
- PVで確認できたモジュール一覧
チタン合金アーマー 機体耐久値+2500
ルナチタニウム合金アーマー 機体耐久値+5000
耐ビーム・コーティング 耐ビーム装甲+750
Iフィールド・バリア 耐ビーム装甲+1500
追加装甲 耐物理装甲+750
PS装甲 耐物理装甲+1500
核融合炉 キャパシティ+500
核分裂炉 キャパシティ+1500
EXチャージャー EXチャージ+5%
リペアオーグメンタ 自機の機体耐久値回復量+10%
リペアオーグメンタ+ 自機の機体耐久値回復量+15%
リカバリオーグメンタ 自機の機体耐久値回復量+20%
リカバリオーグメンタ+ 自機の機体耐久値回復量+20%
シールド補強 シールド耐久値+10000
シールド追加装甲 シールド耐久値+20000
シールド大型追加装甲 シールド耐久値+30000
接合部精度向上 自機のパーツ外れ確率−30%
- 702 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:54:51.05 ID:gyessdYA
- 覚醒は全機体にあって、その中でも一部機体は覚醒時専用の武器や技があるってところかな
- 703 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 17:57:05.39 ID:pqL3gAPI
- やはりただのブースト枠か
これ自体キャパ使うならキャパ少ない機体きつそうだ
- 704 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:00:04.60 ID:VP8qJyaU
- 体験版からの修正要素もっと分かりやすく明記してくれないかなぁ
気になる点が多々あるんだが
- 705 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:01:06.00 ID:pqL3gAPI
- って見直してみたらキャパ消費は無いのか
しかしサイズ違いの組み合わせは何度見て笑うなw
- 706 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:01:45.72 ID:Khm/Ua93
- >>701
なんかカスタマイズ要素どんどん増えてきたなー
- 707 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:04:35.79 ID:kFMDaEIz
- PVおもしれぇなこれww
- 708 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:05:12.05 ID:Khm/Ua93
- いきなり精神崩壊は笑った
- 709 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:08:10.11 ID:POwYqp/x
- 覚醒の効果は武器ごとに変わるのかな
あとライジングいたね。あとギャプランぽいやつも
見違いかな
- 710 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:09:08.57 ID:otbP4qPO
- ガンプラの箱へ帰れ!
- 711 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:14:07.39 ID:POwYqp/x
- そしてケンプァー、パラスアテネ、ビギナギナ確認できず
諦めた方がいいのか…
- 712 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:17:14.76 ID:Khm/Ua93
- >>711
参戦作品は最後の最後に発表かねえ
- 713 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:18:57.62 ID:0HtagKNa
- 発表・・・あってほしいな
- 714 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:20:24.44 ID:sSPN0K+A
- Zの溜め攻撃ってこっちも使えるのかな?
- 715 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:21:30.27 ID:c1wXOfTR
- >>701
追加装甲なんて色気のない名前はやめて
チョバムアーマーにしてくれよPS装甲あるんだし
- 716 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:23:48.08 ID:POwYqp/x
- >>712
時期的にPVはあと1本あるかないかだからなー
参戦機体は発売日まで徐々に公開していくのか
これで終わりだったらあまりにも悲しい
- 717 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:24:20.18 ID:0DkLLPta
- ヴァーチェの足があったな
全ガンダムの中で1番好きなヴァーチェが確認できただけで満足
しかしハマーンが「皆様」ていうと違和感が…
- 718 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:25:49.47 ID:VdEN55EI
- XとDXどっちかだけとかなりそうで・・・
全部面倒な装備のサテライトキャノンが悪い
- 719 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:25:59.08 ID:POwYqp/x
- >>717
ヴェーチェの武器もあったで
- 720 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:28:24.51 ID:0DkLLPta
- >>719
武器は見逃してたわ
大型機体のパーツ使ってピザガンダム作りたい
- 721 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:28:33.31 ID:bdxwSZau
- アプサラスとかを使わせてくれとか無理は言わないからMA系でもゲルズゲーだけは使わせてくりー
せっかく普通にパーツ分けれそうでボスとしても出てくるんだし
- 722 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:29:11.72 ID:NtCyeZXX
- >>709
ライジングどの辺りに映ってました?
- 723 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:32:14.99 ID:pjRkLR7x
- 今日、オンで2回もフリーズした
どうしたんだ一体
- 724 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:32:50.79 ID:POwYqp/x
- >>720
序盤にヴェーチェが持ってるあのどでかい銃というかキャノンが映ってる
俺の見間違いじゃなければだけど
>>722
後半
アロー構えてる
俺の見間違いじゃなければだけど
- 725 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:33:11.08 ID:U9ZDN/Lo
- ???「なんだよこのPV・・ハマーンのライバルは俺じゃなかったのかよ・・」
- 726 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:33:45.53 ID:Khm/Ua93
- >>725
次回PVは矢尾一樹がナレーションやな
- 727 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:36:19.44 ID:POwYqp/x
- >>722
4分辺りだね
あれライジングアローだよね?
違ってたらすまん
- 728 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:36:29.77 ID:gC45KKBg
- ボスのWゼロと戦ってる機体のバックパックってhiーνのみたいだがどうだろうか?
- 729 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:37:51.76 ID:bdxwSZau
- >>728
ハイニューは普通にカスタマイズの欄にあったよ
- 730 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:39:00.47 ID:0HtagKNa
- ライジングじゃなくてレッドフレーム改じゃね?
レッドフレーム詳しくないから違ったらすまそ
- 731 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:39:27.14 ID:gC45KKBg
- ライジングあれ全然違うよw
>>729
そか、ありがとう
- 732 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:41:25.67 ID:cipjNMlv
- ハンガー内でのパイロットスーツも変更できるようになってたな
地味に嬉しいぜ
- 733 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:45:27.52 ID:rlca/MRo
- ギャルゲー戦記みたいにほめてほしい
- 734 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:47:37.61 ID:5wH071hJ
- 収録数発表なしか
まぁいいけどさ・・・
- 735 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:47:38.33 ID:v9+fEfch
- HGとMGの組み合わせで
SDガンダムみたいになっててワロタw
ひたすらキモカワイイモビルスーツを
目指そうかなw
- 736 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:47:48.11 ID:NtCyeZXX
- >>724
あれレッドフレーム改のタクティカルアームズULのアローフォーム
ライジングの弓はあんなゴツくないよ
- 737 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:49:56.00 ID:POwYqp/x
- >>731
よく見たら形状違うな
弓持ってるのライジングくらいしか知らんからてっきり
- 738 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:53:15.97 ID:zcygA3X1
- 収録プラモの発表はなくてもいい気もするけど気になっちゃう人多いんだな。
- 739 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:56:06.75 ID:bdxwSZau
- >>738
このゲームはいかに自分好みのMSをつくるかってゲームなんだから当たり前じゃない?
- 740 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:57:15.85 ID:NtCyeZXX
- まとめ1
以前の情報通りファンネル系はEX-ACT(意外とアクティブ)
http://mup.2ch-library.com/d/1370424710-2013-06-05-173539.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370424733-2013-06-05-173553.jpg
Zライフル照射可(射撃Bか)
http://mup.2ch-library.com/d/1370424807-2013-06-05-173808.jpg
可愛いwただし気になるのが、スケール自動補正→スケール切り替えと来て遂にスケール補助機能がキーガイドから消滅
http://mup.2ch-library.com/d/1370424981-2013-06-05-174454.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370425122-2013-06-05-174507.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370425166-2013-06-05-174720.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370425207-2013-06-05-174732.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370425273-2013-06-05-174809.jpg
モジュール(各効果は>>701)
http://mup.2ch-library.com/d/1370425445-2013-06-05-174838.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370425814-2013-06-05-174853.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370425881-2013-06-05-175830.jpg
ショップでアバター購入可(他にも買えるジャンルがいくつもありやはりパーツも買えそう)
http://mup.2ch-library.com/d/1370426017-2013-06-05-175930.jpg
左下に白ランス(GN-XV連邦仕様か?)
http://mup.2ch-library.com/d/1370426011-2013-06-05-175952.jpg
- 741 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 18:59:23.38 ID:zcygA3X1
- >>739
当たり前なの?
実際に収録されてる分をあれこれ考えるもんだと思ってたんだけど、あらかじめ知ってないといけないのか・・・
- 742 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:04:20.74 ID:bdxwSZau
- >>741
あれこれ考えるのは別に収録機体発表前でもできるでしょ
- 743 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:06:00.02 ID:zcygA3X1
- >>742
じゃあべつに発表なくていいじゃん。
- 744 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:09:43.84 ID:0DkLLPta
- 買ってすぐさまマルチ行っちゃってストーリーモードとか遊ばなそうだなw
まあこういうオンゲーメインのオフはオマケ程度だから…
いっそストーリーモードも協力可にしてくれればな
ストーリーモードとマルチのミッションは別物なんだっけ?
まあ今回のPVで発表されたばっかだし情報はまだわかんないよね
- 745 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:12:08.74 ID:POwYqp/x
- 自分の好きな機体は出てほしいと思うのは当然だろ
それがモチベにも影響するし
まぁ俺でいえばケンプァーだが
- 746 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:12:39.63 ID:AcVVrFtL
- ただのジムでも強化すれば巨大MS倒せる
そうだよそれを望んでいたんだ
- 747 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:13:01.75 ID:NtCyeZXX
- まとめ2
覚醒(例のG.A.I.D.S.メーターか!?)
http://mup.2ch-library.com/d/1370426184-2013-06-05-180205.jpg
EX-ACT
ヒロイックフィニッシュ
バーストフィンガー
ライザーソード
クロステンペスト
http://mup.2ch-library.com/d/1370426326-2013-06-05-180234.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370426437-2013-06-05-180420.jpg
敵大型機アプサラスU・ゲルズゲー
http://mup.2ch-library.com/d/1370426587-2013-06-05-1804510001.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370426641-2013-06-05-181036.jpg
新PG00ライザー・ウイングガンダムゼロEW
http://mup.2ch-library.com/d/1370426746-2013-06-05-1805200001.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1370426858-2013-06-05-180534.jpg
00 1期よりヴァーチェ確定
http://mup.2ch-library.com/d/1370426896-2013-06-05-180850.jpg
タクティカルアームズULのアローフォーム使用可
http://mup.2ch-library.com/d/1370426956-2013-06-05-180817.jpg
以上新しい情報中心にお送りしました
- 748 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:13:44.15 ID:jFNJ0Ihp
- 気になるのは誰だってそうだが発表するのは当然だからさっさとしろだのしないからどうだのと喚くのがおかしい
こんな単純なことすらわかってないのが大量だから問題なんだが
- 749 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:14:17.89 ID:0wlGo3hq
- pvの体験版紹介ででかいのと戦ってたけどアップデートでもきたの?
- 750 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:15:11.93 ID:iP8ztbZ5
- 正直、収録作品だの収録数だの発表しろと騒いでるのは頭おかしいと思う
発表されようがされまいが、製品板の収録数や質に違いは無いのに、なぜそこまで拘るか愚かすぎて理解できない
- 751 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:16:14.70 ID:5wH071hJ
- ラスボスRG出ないかなぁ〜
出るとしたらガンダムだろうからザクUで倒したいな
- 752 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:16:41.16 ID:6YKOiuLE
- >>711
ビギナギナはHGもMGも無いのですよ。
- 753 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:18:32.76 ID:POwYqp/x
- 自分の好きな機体が出るか出ないかで買うかどうか決めるやつもいるだろ
俺とかまさにそうだし
未だにケンプファーが確認できないから予約に踏み切れないでいる
- 754 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:20:21.63 ID:VdEN55EI
- シャアザク ジョニザク ガルマザク ザクマインレイヤー ザクU 高機動型ザクU
ドム ドムトロ ドムトロ(サンドブラウン)
ジムカスタム ジムコマンド ジムU ジム
は確認出来たけど、他作品の量産期があんまり出てないな
- 755 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:21:11.38 ID:jFNJ0Ihp
- そんなもん買いたくないなら買わなくていいからチラシの裏にでも書いてろって言わなきゃわからないのか
毎日毎日スレまで来ては機体数ガー水増しガーって喚いてそんな楽しいのかね
楽しみにしてる側としては迷惑極まりないしガンダム自体が好きだから自分は何であろうと買うわ
- 756 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:21:56.00 ID:0DkLLPta
- もういっそのことプラモデルなんて縛り無くしてさ
ガンダムオールスターにした方がいいんじゃね?
そうすればプラモが出てないだのとか問題ないじゃん?
ゲーム性は今のままでいいから
何でもありハチャメチャ協力バトルとか
と今までのガンブレを全否定して妄想してみる
- 757 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:23:03.15 ID:NtCyeZXX
- 収録数発表は俺も別にいらないなぁ
100機はまず越えるだろうけど、なんなら今の60機ちょいでも買う気は揺るがないし
>>724
それ本当?
ツインバスターライフルとかサザビーのビームショットライフルじゃなくて?
何秒の所でした?
- 758 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:23:13.96 ID:t9jBhDT9
- バルブスみたいなことができたら最高だったんだが
- 759 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:23:38.34 ID:+PzmMiio
- 全部発表したらおもしろくないだろ
- 760 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:24:38.13 ID:QOFzxIMr
- PVワロタwwwwwけっこう本気で作ってるなぁ
今から楽しみでしょうがない
水中用とタンク足のMS出るかなぁ
- 761 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:24:53.01 ID:POwYqp/x
- >>755
>毎日毎日スレまできては
毎日毎日そんな書き込みあったかな?
まぁただの荒らしなんだろうが
- 762 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:26:08.60 ID:tkWI715d
- つかプラモ縛り関係ないんじゃないの?
シャンブロHGなんてでていませんよ、、
- 763 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:27:32.05 ID:iP8ztbZ5
- >>755
完全に同意
- 764 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:28:07.42 ID:gyessdYA
- 完全に敵オンリーの奴は別ってことなんじゃないかな
- 765 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:28:43.81 ID:POwYqp/x
- だいたい好きな機体を作るのが魅力のゲームなのに
自分の好きな機体が出なかったら本末転倒もいいとこじゃんな
別に俺は毎日ここに来て書き込んでるわけでもないけど
- 766 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:29:53.96 ID:VdEN55EI
- 好きな機体が出るか出ないかで購入決めるのは発売日まで黙ってろ
そういうことでは?
- 767 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:29:57.49 ID:4ternj1E
- 1/60ビグザムとか出ないかなー
- 768 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:30:04.37 ID:OtYi2xlX
- ターンXはなしですか
そうですか
- 769 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:30:13.87 ID:0DkLLPta
- 収録数の話しても、それを決めるのはメーカーだ
製品版遊んで、文句があったらバンナムに抗議しなよ
今までのガンダムゲーだって、最初から全部収録されてなかったよ
ヒットすれば続編も期待できるし、DLCもあるかもしれないし
楽しみなのはみんな同じだよ
発売まで楽しみはとっておこうよ!
- 770 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:31:44.57 ID:6YKOiuLE
- >>754
・・・?!げ、ゲルググが居ないだと!www
>>754
seedからジムにあたるダガーの上半身がボス敵として出て来てたよ
ttp://mup.2ch-library.com/d/1370426641-2013-06-05-181036.jpg
- 771 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:31:54.47 ID:mcgj8bbX
- >>762
使えるパーツの話じゃないの?
- 772 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:32:42.24 ID:NtCyeZXX
- 全部発表といえばSEED BATTLE DESTINYは全116種類中9割の100機ちょい発表してたなw
エグザスとかメビウスゼロみたいなのが発表されて無かったくらいだった
ただしあっちは発表する気があったから発表しただけ
こっちはこの時点で未だに発表してないんだからそろそろ諦めてくれ
騒げば発表してくれると思ってるなら公式Twitterにツイートした方がよっぽど利口だよ
それをせずこちらに書いてるってのは「僕はバカです」と書いてるようにしか見えない
- 773 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:32:56.90 ID:XqGEObhH
- >>747
EXアクションにオールレンジアタックも追加で
- 774 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:38:07.39 ID:NtCyeZXX
- >>762
TIPSにバトルイベント(バトルライブG)限定のプラモが出てくるって書いてある
それがシャンブロやアプサラスUやゲルズゲー
>>770
それはゲルズゲーだからストライクダガーとはカウントすべきではないかと
ゲルググキャノンは確定してるからゲルググもまずいる
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/15.html
- 775 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:38:10.07 ID:VdEN55EI
- >>770
それ元からその姿だし、プラモ化されてたっけ?
- 776 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:42:11.91 ID:zHHY+q8Q
- ものすごいテンションのPVだったけど、アニメのキャラっって出てきたりするのか?
まぁ出るなら顔グラの露出なんてもっと初期にやってるか
- 777 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:42:41.47 ID:AcVVrFtL
- よくアーマードコアでガンダムっぽくしたのとか作ってたな
あり合わせのパーツでそれっぽく作って楽しむのもこういうゲームの醍醐味
自分の好きなMSばかりに固執してこういうゲームの楽しみ方を理解できないなら君にこのゲームは合わない
好きなMSの出てる他のガンダムゲーでもやっていたまえ
- 778 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:43:52.67 ID:gC45KKBg
- またいつもの人格批判タイムの始まりですか?^^;
理解出来ないなら理解しなければいいだけなのに
理解出来ないから排除せんとするかのような物言いも理解出来ないです、はい^^;
- 779 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:43:56.84 ID:mcgj8bbX
- >>776
そういう話じゃないから出ないよ
- 780 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:49:04.65 ID:VdEN55EI
- リーオーとかディンとか諦めたほうがいいかなぁ
1年戦争以外の量産機はHGはあるけどMG化されてないのが多いからなぁ
- 781 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:51:25.18 ID:gC45KKBg
- >>780
リーオーはいかにも量産らしいMSで好きだから出たら弄って遊びたいな
- 782 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:52:35.90 ID:POwYqp/x
- ACは似たようなパーツばかりどれも見た目一緒じゃんか
せいぜいごついかごつくないかの違いだろ
- 783 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:52:36.29 ID:iVfk8cFW
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21043474
- 784 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:53:45.32 ID:rlca/MRo
- 1/1ガンダムは敵としてスケール縮小無しで出てくるんだろうか?
- 785 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:53:49.24 ID:VdEN55EI
- サーペントの重武装ぶりも大好きなんだがな
やっぱHGしか無いと、性能的にMGパーツと並ぶ(並んでプレイする)の難しい気がするし
取捨選択でMG化してる量産機から実装されるよなぁ
- 786 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:54:51.53 ID:VdEN55EI
- >>784
残念、あれはガンダムだがガン「プラ」では無いのだよ
- 787 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:57:12.99 ID:rlca/MRo
- >>786
せっかくお台場でプラモバトルて設定だからゲーム内でもプラモ視線で見た見たいし
- 788 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:58:25.49 ID:zTduypAK
- >>787
お前が1/1ガンダムとしてガンプラの大きさは蚊だ
- 789 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:59:14.42 ID:mcgj8bbX
- 会場の外にあるんじゃね
- 790 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 19:59:26.88 ID:NtCyeZXX
- >>780
HGとMG両方でている必要は無いよ
HGかMGどちらか片方発売されてるならゲームに収録は問題ない
MGが出てなくてもMGサイズが収録されてる機体がいるしHGが出てなくてもHGサイズが収録されてる機体がいる
MGがある機体ならMG準拠のカラーになってるとか多少HGから変化があるみたいだけど(例:Zガンダム)
種以前は現行HGで出てないの多いからなぁ
ディンはなんとかなるかもね
しかし鞭の動きがかなりアクティブで面白そうだな
- 791 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:01:00.89 ID:VdEN55EI
- >>790
よくしらべたらリーオー・・・・HG化すらされてなかったでござるorz
- 792 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:03:03.00 ID:jFNJ0Ihp
- メリクリウスなんかが好きだな
敵ですらかなり望み薄だけども
- 793 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:05:56.16 ID:4z/jDrxa
- ノーベルガンダムも出るんだな!
まさかベアッガイも出るんじゃないだろうな?w
- 794 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:07:34.60 ID:mRWQDjUU
- ガズエル達のヒートランスの可能性が微粒子レベルで存在する!?
- 795 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:14:13.97 ID:NtCyeZXX
- お台場(1/1)ガンダムに対する自機等の縮尺相対図
http://mup.2ch-library.com/d/1370430517-%91%E4%8F%EA%83K%83%93%83_%83%80.jpg
- 796 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:14:46.77 ID:JzNxY4/a
- おうこら、劇場版00結局どないやねん(´・ω・`)
- 797 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:15:31.01 ID:6YKOiuLE
- >>774>>775
ゲルズゲー、ッて言うのかseedはちゃんと見たんだけれどこんな印象的なMA忘れるなんて・・・
ゲルキャ居るのか、良かった・・・
- 798 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:17:10.79 ID:zcygA3X1
- マイモビルスーツのエントリーが出来なくてバンナムとメールやりとりしてるけど親展しない・・・・。
1.マイモビルスーツを設定する
↓
2.PSNへのログイン要求
↓
3.バンナムIDと紐付けしてるのと同じアカウントでログイン
↓
4.PS3からアップロード完了してる設計図が出てこない。
↓
1に戻って以下ループ
わけわからん・・・・
- 799 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:19:44.00 ID:tfsmOFMu
- \エゥーゴ!/\ティターンズ!/ なカラーリングは流石に無理か・・・
- 800 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:19:46.31 ID:bM6gW1pY
- クアンタとF91タノムー
- 801 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:21:20.08 ID:JzNxY4/a
- >>797
ですてにの方だよ
数少ない面白かった回に出てた気がする
- 802 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:21:34.60 ID:NtCyeZXX
- >>796
クアンタいるし大丈夫じゃないか
ハブられるかと思ってた1期もヴァーチェ確定で期待出来るし
マイスター機全部出すと12機+3(中の人や外の人)になるけどw
まず出ないだろうけどWのTV前期後期EW前期後期全て合わせたら20機だからCBくらいなら可愛いもんだ
- 803 :701:2013/06/05(水) 20:22:43.52 ID:XqGEObhH
- おおうミスってた
×リカバリオーグメンタ+ 自機の機体耐久値回復量+20%
○リカバリオーグメンタ+ 自機の機体耐久値回復量+25%
- 804 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:23:33.60 ID:NtCyeZXX
- クアンタじゃないあれは00ライザーだ…
クアンタはまだだった
- 805 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:35:59.83 ID:TY9ayiC3
- 誰か俺のディープアームズ見てないか?
いるはずなんだ
いるはずなんだ
- 806 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:37:00.61 ID:NtCyeZXX
- >>803
アーマーリペアだと3000の25%だから3750しか回復しないんだよな…
全ての回復行為に効果があるからいいけど
自機がリカバリー+装備して他人のアーマーリペア範囲で回復してもらうと自機にはリカバリー+の効果発動するのかな
名前固定されてるって事はアーマーリペアは上位EX無いの確定かな
- 807 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:38:08.73 ID:fzJKVhO7
- >>805
ジージェネでもリストラされてた機体が何だって?
- 808 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:42:03.26 ID:TY9ayiC3
- >>807
シホだけとか酷いわ
種初期のアクションゲームではいたんだぞ!
- 809 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:44:12.61 ID:c0utYua7
- 製品版と同じ操作性の体験版出してくれ
ロックオンがかなり改良されたと自分で確認できないと買う気にならん
- 810 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:44:20.23 ID:uSvP6V0m
- 購入しようか悩んでるけどオフラインで2人プレイ出来ない?
- 811 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:47:24.24 ID:XqGEObhH
- >>806
リペアキットも同じように表記してあるからアーマーリペアもSとかEXとかあると思う
あと何気に女性アバターも新情報だな
- 812 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:48:30.17 ID:NtCyeZXX
- >>807
SEED BATTLE DESTINYでも見事に…
そしてなぜかいたNダガーNとワイルドダガー
- 813 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:50:31.06 ID:RMXpJ9Yz
- >>795
火力が違いすぎる
- 814 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:50:50.07 ID:NtCyeZXX
- >>811
あぁそういえばそうか
>>810
今のところオフでの協力プレイは無いな
ネット環境があるならオンラインで鍵付き部屋作ってフレンドを招待するしかないな
- 815 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:52:51.60 ID:TY9ayiC3
- >>811
アーマーリペアSEXに女性アバターとか…
>>812
登場機体一覧3回ぐらい見直したわ
厨2誤用達機体なのに
- 816 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 20:54:25.28 ID:73hkmeKt
- >>795
これは無理だなw
- 817 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:10:17.15 ID:0coMbLLX
- 今は1/12とかお手軽値段の1/48ガンダムがあるじゃないか
- 818 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:20:19.99 ID:NtCyeZXX
- >>740
しかしMGパーツの必要OSレベル高いなぁ
29とかしばらく使えないな
- 819 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:20:51.39 ID:UfHsqukw
- エクシアの胸とダブルオーのバックパックとリボーンズの腕を付けたら、トランザム時間が延びたりしないのかな?
- 820 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:23:29.65 ID:A1PCJzr6
- スレ進んでるけど新情報でたんすか?
- 821 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:26:52.93 ID:sSPN0K+A
- >>820
>>688
- 822 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:30:40.08 ID:k6mj6HSq
- ハマーンの声酷いな・・・
さすがに歳か
- 823 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:46:33.12 ID:8uW92gdw
- >>822
俗物屋上
- 824 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:47:54.37 ID:wQR29QTb
- IWSPとか嬉しいな
あとはノワール使いたい
- 825 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:50:00.89 ID:zw/ZqCC9
- >>822
オンで一緒になったら覚えてろよビキビキ
- 826 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:50:17.03 ID:lhSFxOx1
- PVバカすぎる
買おうと思ってたけど辞めた
- 827 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:50:42.54 ID:313k3SjA
- これってPS3とPSvitaでクロスセーブ出来るんですか?
- 828 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:54:12.72 ID:iP8ztbZ5
- >>826
了解
- 829 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:56:13.91 ID:wQR29QTb
- >>827
まだvita版の詳細出てないから分からないよ
- 830 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 21:57:57.11 ID:+5bFuD4/
- >>828
購入ンザム!
- 831 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:04:18.64 ID:JIwc3/MI
- 俺は体験版でお腹いっぱいと思ってたけど
第4弾PV見てモチベ上がったなぁ(´・ω・`)
すごい欲しい
- 832 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:06:18.51 ID:+5bFuD4/
- 体験版のどこでお腹いっぱいになったのか知りたいわ
こんなのじゃ全然足りないだろ
自由使えれば満足な人か
- 833 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:08:14.40 ID:vA1iPt1O
- 先行体験会って、大阪は一か所だけかよ・・・。
- 834 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:08:14.79 ID:JIwc3/MI
- いや自由は原作も知らん感じだけど
作業感パネェなとふと思ったら冷めたけど
いつの間にか製品版に追加要素てんこもり農産物直売所だったから
なんだか楽しくなってきちゃったよ
- 835 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:10:13.85 ID:zBsbG+zP
- VとV2とF91お願いします
- 836 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:10:44.47 ID:+5bFuD4/
- (お腹いっぱいって言ったり冷めたって言ったりどっちなんだろこの人・・・)
- 837 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:12:11.17 ID:jFNJ0Ihp
- こいつ直接脳内に・・・!
- 838 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:25:25.90 ID:fzJKVhO7
- これとか出ないの?
http://imgur.com/7yk57VJ.jpg
http://imgur.com/z9y8iCW.jpg
- 839 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:26:50.84 ID:cetcSYEx
- カミーユとハマーンのテンションワロタ
- 840 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:34:42.36 ID:0DkLLPta
- しばらく放置してたけど久々にベータ版遊んでみるかな
- 841 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:39:51.63 ID:P//gqmeF
- >>835
4:08あたりでV2のボディっぽいのは映ってたよ
- 842 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:41:41.10 ID:6b0dH4jk
- >>836
え……
そもそもお前が変ないちゃもんつけたのが良くないだろw
- 843 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:43:38.00 ID:Cup5P5ne
- エクシアやクアンタ、AGE1-3やFXは次回作かね
- 844 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:43:51.42 ID:zBsbG+zP
- >>841
まじか
俺には見つけられなかったよ
事実なら嬉しいな
疑似セカンドV作るんだ
- 845 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:45:40.93 ID:a3idBdDh
- TV版ウイングゼロお願いします
- 846 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:46:32.71 ID:fzJKVhO7
- >>843
エクシアはさすがに出るでしょ
ヴァーチェが確認されてるんだし
- 847 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:51:11.31 ID:ULsjBs5N
- AGEはレベルファイブからむからイラネ
- 848 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:51:34.32 ID:rlca/MRo
- PG版はウイングゼロカスタムだったのに名前変わってたのか
- 849 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:53:36.81 ID:p5JhCnuK
- 4:08辺りのはこれV2じゃなくてペイントで色変えたフリーダムのボディじゃね?
- 850 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:56:11.38 ID:T7M/h624
- >>849
うっすらと胸に黄色いものが見えるしこれきっとインパルスだよ。
やった、一番欲しい機体確定…!
- 851 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:58:58.00 ID:T7M/h624
- って全体を改めて見るとこれ腕もインパルスかな?でバーニアが多分MkUで武器がエクシア系?
- 852 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:59:21.10 ID:CUPinPGk
- 00ガンダムが出ないなら
俺は自殺する
- 853 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 22:59:31.66 ID:P//gqmeF
- >>849
あぁこれフリーダムか…見間違いゴメン
色合い的にすっかりV2だと思ってしまった
- 854 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:05:40.33 ID:q6rQym4e
- PS3のBETA版で一足早くを体験でき〜の所
出てきてもない機体がさもBETAで出てきたように映像出ててワロタ
- 855 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:06:30.49 ID:A1PCJzr6
- …よし!β版の削除やっと終わった
あとは発売日を待つのみ
- 856 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:08:57.15 ID:zBsbG+zP
- ぬか喜びかよ…
- 857 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:10:39.92 ID:q6rQym4e
- >>855
セーブデータは?
武器モーションは近接6種類の射撃6種類でほぼ確定か
EXVSみたいなの見てるから案外少ないと思ってしまう
- 858 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:11:16.58 ID:ZqhVRfvQ
- >>852
分かっててそういう物騒な事書くの止めなさい。
- 859 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:14:16.82 ID:ZqhVRfvQ
- PVはあと何回でるんかね。
27日まであと3週間だから、
あと3回出て欲しいけどね。
まあどうせオオトリはいつもの引き籠もりと仮面ロリコンの2人で〆るでしょ?
もしくは和田&隠者のコンビか?
- 860 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:15:54.47 ID:mcgj8bbX
- PVはもう無いです
- 861 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:16:37.49 ID:AZkhrmlO
- アロンダイトあったな
- 862 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:17:03.97 ID:XqGEObhH
- >>857
二刀流、二丁拳銃忘れてないか?
- 863 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:17:30.18 ID:p5JhCnuK
- そもそもV2はHGUC、MG、PGのどれにもキット化されてないからなぁ…
- 864 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:19:23.54 ID:m0Ak87Y4
- 発売前に販促の力入れたやつやって最後だろ
何度も作る意味がない
- 865 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:21:46.48 ID:rlca/MRo
- HGで出てるから出してはいけない理由は無いと思う
ポリキャップを使用してない旧キット群は出てくるとうれしいけどなんか違う
- 866 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:25:17.93 ID:6vAcjf/D
- HGとつけばいいならVガン以降キット化されたような奴はおおむね出てるはず
- 867 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:27:43.17 ID:nH48hPFW
- てかこれAGE向きだな、だってキャラが表示と言うか乗ってないしw
出るか知らないが。ロボだけならマシだよ。
- 868 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:30:01.75 ID:mcgj8bbX
- >>867
ガンダムからOOって言ってたから出ないと思う
- 869 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:36:35.34 ID:Cr3By3B3
- >>854
画面はイメージです。
- 870 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:36:51.13 ID:ctqsjR+Q
- オフライン時の味方機はカスタム出来るのかな
ネタ機とか普段使わない様な期待を使わせてみたい
- 871 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:39:23.30 ID:RX32j05H
- 自由とかゴッドとか00とかゼロカス使ってる奴らより
量産機めっちゃ鍛えてる人とプレイしたいもんだな。
- 872 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:44:01.50 ID:hqBBDiwR
- 001期キター!
あと劇場盤あってくれれば文句ありませんはい
- 873 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:44:25.86 ID:q6rQym4e
- >>862
じゃあ各7種類?
それとも左、右、二刀流で各18種類?
なんかEX技みたいなのでキメラ機がたくさん出てきたがゴッドシャドーか何かかな?
- 874 :それも名無しだ:2013/06/05(水) 23:53:35.70 ID:tSVhkWIH
- ちんちんかゆい
- 875 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:03:43.79 ID:0DkLLPta
- やっぱり鍵付けた方がいいのかな
コメント読まずに好き勝手やるひと入ってきたら対応がめんどいわ
まあ自分がホストじゃなかったけど、さっきホストの人が追い出したぽかった
まだβだからいいけど、製品版で自分が部屋立てる時は鍵つけるようにしよう
コメント欄にパス書けば言いわけだしな
久々のβ楽しかったわ
- 876 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:06:51.95 ID:oCUUL4RS
- PV見てきた
ゲルズゲーがあんなにかっこよく見えるなんて…
ヴァーチェも確認できたし待ち遠しい
- 877 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:15:01.30 ID:s2ATBwgH
- こんかいのPVでわかったこと
ジオン水泳部は出なさそう・・・残念だ
- 878 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:15:04.78 ID:ZHcUviEZ
- よくプラモ化されてない機体の登場を不安視する声があるけど
個人的に勝手な解釈をするならこうだと思う
Q:このゲームってHGorMGでプラモ化されてない機体は出ないの…?
A:このゲームはあくまで『ガンプラを題材にしたゲーム』であって一概に製品化されてない機体が出ない訳ではない
※もし製品化された機体しか出ないのならボスとは言えアプサラス等の大型機体が出る事に矛盾がある
- 879 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:22:11.06 ID:lyQ4e9vN
- >>853
正確にはストフリ
腹にカリドゥスがある
ストフリはフリーダムと違ってコクピットの赤いラインの色変えられるのかな
腹周りの赤と比べると明らかに黄色いんだよな
序盤でツインバスターライフルを撃ってるウイングの頭、実はアルトロン(シェンロン)だったりしないかな…アングル的にウイングにもシェンロンにも見えるんだよな…
センサーも、MGウイングゼロだとメインカメラは紫がベースなんだよな
MGシェンロンEWは頭のセンサーはどちらも緑
ただゼロもシェンロンも媒体によってセンサー色はかなりマチマチだからどれをベースにしてるか分からん…
- 880 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:27:23.04 ID:lyQ4e9vN
- >>878
TIPSより
登場機体の中には一般販売されていないバトルイベント限定版のガンプラやオリジナルカスタマイズのガンプラもいる
これが指しているのは今のところシャンブロやアプサラスU達
自機で使える機体はまだこれに当てはまるのがいないが、ある程度はスクラッチで対応してくる可能性がある
まずはスクラッチが公開されないと先は見えない
- 881 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:29:37.54 ID:TzqDoBvb
- 機体構成考えてみた(´・ω・`)
【防御特化】
頭:ボルトガンダム
腕:タイタス
ボディ:ゾック
足:ゴッグ
バックパック:ハイペリオン
武器:拳のみ
【射撃特化】
顔:ZZ
腕:アレックス(内臓ガトリング目当て)
ボディ:カラミティ
足:ガンタンク
射撃武器:アトミックバズーカorGNバズーカ
バックパック:サテライトキャノンorヴェスバー
シールド:ディバイダー
【近接特化】
頭:ギャン
ボディ:∞ジャスティス
腕:エピオン、イフリート改
足:スパロー
近接武器:アロンダイト
シールド:トールギスV
バックパック:ブルーフレーム2nd(タクティカルアームズ装備)
ガチタンは果たして需要があるかどうか・・・
- 882 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:29:43.04 ID:ZHcUviEZ
- >>880
グレーゾーンだけど重腕の説明にもそれがあるよ
ただ重腕の場合はHGとMGの片方で製品化されてるのが余計ややこしくなる要因だったりもするけど
- 883 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:35:35.82 ID:0Kj2mEnt
- 重腕のアーミーナイフはWeponになるのだろうか。
それともEX?
- 884 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:36:03.84 ID:IgSlJoAx
- >>881
ガンダムMAモードもこなす初代さんにとって足なんてタンクでもやってみるさ
- 885 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:36:03.83 ID:cOG0cTRz
- Wepon
- 886 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:37:17.84 ID:OxnD9Rp/
- ぶっちゃけシャンブロは現実でも販売してほしいけどな、、w
高くても買うよ
- 887 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:38:18.35 ID:lyQ4e9vN
- >>882
ヘビーアームズEWだけじゃないよ
赤枠改
青枠Uリバイ
ザクマインレイヤー
ザクUFZ
GNアーチャー
ヴァーチェ
Vダッシュ
アカツキ
ウイングEW
デスサイズEW
デスサイズヘルEW
たくさんいる
HGかMGどちらかが出ていればゲームにはスケール関係なく収録出来る
結局HGかMGどちらかが出てる事が条件になってるから然して変わらない
- 888 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:40:00.92 ID:AdJ3iC4f
- >>882
ややこしい、と言うか折角だから流用しよう、ッてだけじゃ無いですかー
本当はよく分かってるはずなのに
難癖付けてアレ出せ−これ出せーって言いたくなるのは凄くよく分かるw
- 889 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:47:33.47 ID:ZHcUviEZ
- まあゲームとして考えたら特定の機体だけHGかMGのどちらかしかないって事になったら不満も出るだろうし
そこは遊ぶ側への配慮として見る部分なのかもね
- 890 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:53:33.62 ID:Lh801zEQ
- ノーベルガンダムを魔改造して巨乳にしてみたい・・・
- 891 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:57:14.64 ID:njrxm0Ov
- クシャトリヤは絶望的なのか??
- 892 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:57:21.35 ID:7mHSTWyY
- オペレーターつくんだな!やったぜ
- 893 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:58:37.61 ID:lyQ4e9vN
- >>890
サイズは置いておいて、クシャトリヤかクインマンサがいれば望みは叶ったのにな
- 894 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 00:59:56.26 ID:Wxno1xN0
- ゴーレムみたいなゴツイを通り越したMS作ってみたいわー
- 895 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:02:36.30 ID:koXpYakd
- >>881
イフ改出てないのねん
- 896 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:04:50.07 ID:/getzA8/
- 出てくる可能性がミノフスキー粒子レベルで存在すると信じたい
- 897 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:06:55.13 ID:7mHSTWyY
- 俺はとにかく宇宙世紀的なシンプルデザイン重視で行くぜ
- 898 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:20:02.93 ID:0Kj2mEnt
- 明日のファミ通はどうなるかだな。
フラゲチームはいないかな?
- 899 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:20:37.93 ID:COBmYvsh
- 機体やキャラが増えるのはどのゲームも二作目からからだよな
ま、売れなさそうだから次回作は無いな。
- 900 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:23:38.98 ID:0Kj2mEnt
- 4弾PV
つべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hXpm6nj26J8
ニコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21043474
- 901 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:25:27.94 ID:0Kj2mEnt
- 今日の名言
「このカスタマイズ、遊びでやっているんじゃないんだよぉぉぉ!」
- 902 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:25:56.09 ID:txlYfmJ+
- 昨日からニコニコの宣伝してるのがいるけどつべのだけでいいんだよね
理由はあえて詮索しないけどさ
- 903 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:31:11.88 ID:rp886bom
- ドラゴンボールのゲームで悟空とベジータがノリノリで掛け合いしてるPV思い出したわ
- 904 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:31:31.57 ID:lMNYH1sB
- ヴァーチェどこにおる?
- 905 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:33:45.49 ID:cOG0cTRz
- あーはやくやりたいなあ
もう体験版は飽きてしまったんや
はやく製品版だしてくれ
- 906 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:34:56.91 ID:zJWW2z7m
- >>747の足がヴァーチェの足やね
- 907 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:37:44.50 ID:+fonv2Gr
- ハマーン様が皆様って言ってるのが笑えるwwww
- 908 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 01:46:09.06 ID:7Mwl33Dc
- >>907
一応、劇中でも来賓迎えてる時はちゃんといってるんだけどなぁ。
- 909 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 02:00:53.10 ID:y/xc18la
- >>905
近かったら行ってきなはれ。
http://www.4gamer.net/games/185/G018510/20130605077/
- 910 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 02:05:23.76 ID:/getzA8/
- ゲルズゲーって上半身はストライクダガーだけど自分で使えたりしないのかな
一応体験版ではボスとして出てきたMG機体が製品版では使えるし、可能性はあると思うんだがなあ
アプサラスとかは流石に無理だろうけど
- 911 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 05:33:49.73 ID:rxl4YFe3
- ゲームに無理なんてのは無いよ!頭と体枠のみしてMAも再現可能さ!
- 912 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 06:08:36.09 ID:cUGGxcdj
- >>881
ボルトもアレックスもZZもトールギスも出ないですん
- 913 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 07:31:35.10 ID:DqfvfRW4
- >>912
出ないと確定した訳でもないんだから出ないって断言しちゃうのはいかんでしょ
- 914 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 07:35:44.24 ID:UOZfLfVR
- じゃあ水泳部とキャタ足も期待してもいいですか?
- 915 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 07:38:55.72 ID:bRfkS2fE
- PVかっこよ杉ワロタ
- 916 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 07:41:17.72 ID:DqfvfRW4
- >>914
キャタ足はガンタンクの頭は出てるから濃厚だと思われ
水泳部はほら、アッガイって可愛いよね
そういや体験会あるみたいだけど10分から15分でどれくらいわかるんだろうか
- 917 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 08:13:45.59 ID:UOZfLfVR
- 水泳部誤魔化された。・゚・(ノД`)・゚・。
- 918 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 09:23:40.91 ID:LlyeeecO
- PVくそわろた
カミーユさんノリノリやないっすかwww
- 919 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 09:26:34.94 ID:fgfbmncF
- 体験版面白かったけどこれって発売されたらひたすら現れる敵倒すミッションだけこなしてパーツ集めるゲームになるのかな?
原作再現ミッションとかユニークなのあったら面白そうなんだけど同じようなミッションだけだとすぐあきそうだなあ
- 920 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 10:03:17.43 ID:5uxqjsVs
- PVでハマーンが皆様って言ってたのにクソワロタ
ここの反映って所にかいてあるの全部直ってたらこれ不満点ほぼなくなってそう
- 921 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 10:12:50.35 ID:lyQ4e9vN
- カスタマイズ画面キーガイド変遷
・初期
セレクト:スケール自動補正切替(AUTO SCALE ON/OFF) 右ステ:回転 十字キー:選択 △:ソート □:表示切替(OP・適性) ○:決定 ×:戻る
↓
・中期
セレクト:表示切替 右ステ:回転/拡大 十字キー:選択 △:ソート □:スケール自動補正切替 ○:決定 ×:戻る
↓
・後期(アンケ改善開始)
セレクト:表示切替 スタート:スケール切替 右ステ:回転/拡大 十字キー:選択 △:ソート □:ストックに入れる ○:決定 ×:戻る
↓
・最新版
セレクト:表示切替 右ステ:回転/拡大 十字キー:選択 △:ソート □:ストックに入れる ○:決定 ×:戻る
スケール切替のキーガイドとAUTO SCALE ON/OFFの表示か消えてしまった…
やはりHGパーツをMGサイズに、MGパーツをHGサイズに任意で切り替えられるのは便利な代わりにシステム殺しの面が大きいから不要と判断したのだろうか
せめて全てのパーツ(星問わず)を入手するとアンロックされるとかクリア後のオマケ要素みたいに残しててほしいなぁ
じゃないと結果的に性能の劣るHGとのミックスビルドがやりづらい人もいるであろう
最終的に全てMGパーツで機体構成しつつ全てHGサイズに補正して性能据え置きの小さい自機で遊んだりしたいなぁと思ってたんだけどな…
- 922 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 10:14:21.88 ID:atsaqZjr
- ザクに乗ってボッコボコにされ気分は島田兵
- 923 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 10:23:40.74 ID:X2uNE+7U
- >>919 ひたすら倒してパーツ集め&強化するのがメインだからそういう作業楽しめないなら向いてないんだろうね
原作再現系のやりたいなら無双でいいじゃないってなっちゃうからいらんなぁ
オリジナルのストーリー的なミッションがあるからそっちをどうぞということでしょう
- 924 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 11:00:41.42 ID:XTAkHJhr
- いいPVだった
変わらんなあこの二人は
- 925 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 11:24:29.02 ID:lyQ4e9vN
- PV4の皆様からの要望の所で真ん中のテロップが消える瞬間その裏に「ダウンロードコンテンツで機体を増やしてほしい」の要望があるな
隠すなw
- 926 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 11:48:16.92 ID:EV/ANquf
- pvのっけからカミーユ壊れててワロタ
テンション上がるわー
これで水泳部とF90が登場してくれたら何もいうことないです
- 927 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:11:09.03 ID:FSwEkXul
- >>925
バンナム「ガノタは金出すから製品の機体数絞っていいな」
- 928 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:19:52.68 ID:aCYmPxDv
- このゲームとガンダム無双っていい感じに差別化できてると思う
ブレイカー2も出してほしいけど、無双4も出して欲しいね
- 929 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:20:43.74 ID:4X8IKi+2
- >>927
そういう作戦なのは判ってる、釣られたんじゃない、あえて突っ込んだんだ
- 930 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:24:09.75 ID:mceLl0Wj
- モンハンの装備の組み合わせがの数が既に兆を超えてるって話だけど
これはさらに超えるな
- 931 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:24:46.80 ID:dXr+lvKJ
- >>921
武器適正が表示されてる時は『ストックに入れる』だけど、オプションリストが表示されてる時は『スケール自動補正切替』になってる
- 932 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:28:06.05 ID:qHmNYiR6
- >>930
そもそもACとかあるじゃん
- 933 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:29:36.80 ID:xn7Juzyc
- 水泳部ってなに?
- 934 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:32:45.03 ID:iEoPmPmm
- 新たにズゴッグEとX2確認
- 935 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:34:32.36 ID:mceLl0Wj
- そういやAGEの機体をアクションゲームで遊べるのはコレが初か
でるよね?
- 936 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:35:34.66 ID:qHmNYiR6
- AGEはダンボールもどきが既に出てるだろ
- 937 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:40:18.19 ID:FSwEkXul
- >>933
ジオンやザフトの海の愉快な仲間達
- 938 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 13:06:28.01 ID:6rMA2YMw
- 次のPVではキラとアスランが来て欲しいな
- 939 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 13:15:12.65 ID:atsaqZjr
- νガンダムアームはGガン系ばりに格闘の威力上がったりするんかなw
- 940 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 13:30:31.35 ID:x8wh2DIR
- >>747
ゼロと戦ってるやつアロンダイト持ち?
- 941 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 13:58:29.75 ID:gnCvGO1O
- アロンアルファに見えた
疲れてんのかな
- 942 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 14:08:05.92 ID:ENm8dAgA
- アスランと聞いてトゥ!ヘァアー!しか思い出せない
- 943 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 14:41:32.64 ID:s8bn7XjW
- PVはっちゃけすぎだろ
- 944 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 14:44:37.15 ID:guj+xcXy
- 飽きた飽きたと言ってもまた起動させてしまう…
- 945 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 14:53:04.14 ID:x8wh2DIR
- http://i.imgur.com/JwnFMol.jpg
柄頭が特徴的に合うハズ
- 946 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:00:47.18 ID:wbu0dACA
- オペとか動くとそれほど悪く無いのがよかったわ
- 947 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:08:42.71 ID:atsaqZjr
- ドムボディにガンダム系の手足つけると
なんか昔のスーパーロボットって感じのシルエットになって不意に心躍った
- 948 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:10:45.08 ID:LD73aOF9
- 頭 ΖΖ
体 チェストブレイク
背中 DX
銃 ツインバスターライフル
これでフルバーストみたいに撃てたらいいな
- 949 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:11:38.50 ID:ENm8dAgA
- ぜったいグフ腕+ガンダムで チャイニングガンダム作る奴居るだろうな
- 950 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:14:41.99 ID:mOF+qicE
- >>947
左右の手足を別カラーで塗れれば戦隊ロボ風にできるのになぁ
と妄想してたわw
ぜひ次回作あれば塗装のさらなる自由化をお願いしたい
- 951 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:16:03.81 ID:mOF+qicE
- ごめん次スレ立ては>>960頼む
いま外出先なんだ
- 952 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:25:58.76 ID:ENm8dAgA
- ZZやVやXが出ないはずは無い、と思うがなんでPVとかに出ないんだろうな
初代○
Z○
ZZ未確定
ν○
V未確定
G○
W○
X未確定
種○
種死○
OO○
AGE○
UC○
- 953 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:39:07.69 ID:/BHCajv5
- >>952
ZZもVもとっくに参戦確定してるんだけど
つーかいつからアゲが参戦確定してんだよ
ほんとゴミアゲ厨は妄想癖が酷いな
- 954 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 15:57:49.21 ID:lyQ4e9vN
- >>929
なぜ私が書き込んだような書き方をw
>>931
それは単に過去のPVの映像を使っているから仕様変更がされる前の物なだけだよ
最新のカスタマイズ画面はハマーンの説明とともにZから始まりノーベルをカスタマイズしてる時の物
>>940
νのフィンファンネル装備してる機体?
- 955 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:08:42.58 ID:dXr+lvKJ
- >>954
3分51秒あたりも見てくれ
最新は確かにミックスカスタムを説明してるところだけど、ここの部分はこのPVが初
- 956 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:19:34.19 ID:lyQ4e9vN
- >>945
おっとレス見逃してた
確かに刃先も柄の形もアロンダイトだね
>>955
それPV3の映像です
- 957 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:29:06.41 ID:UOZfLfVR
- ZZのMGってどれぐらいデカいんだろうな?
Zとは比べ物にならないぐらい大きい機体だったよね?
- 958 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:30:03.45 ID:fTdw6z0B
- 可変MSはどうなるの?
パーツとか限定的に取り付けられるのかな?
- 959 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:35:46.80 ID:X2uNE+7U
- >>958 可変あるのかな?あるとすれば全パーツ統一した時にスキルとして出せるってなるだろうけど
自己流の組み合わせを楽しむってコンセプトからちょっとずれるからないんじゃないかな
- 960 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:37:40.67 ID:SdM0mmgB
- ダンボールやってたら操作混ざった
- 961 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:39:38.91 ID:lyQ4e9vN
- >>957
http://www6.plala.or.jp/ryokan/TOPIMG/sp_t_23.jpg
ZZガンダム 頭頂高 19.86m
Zガンダム 頭頂高 19.85m
頭の高さ自体は意外と変わらない
全体的に太いからデカく見える
今のところPVでは可変状態は映ってないしなぁ
今回のキュベレイvsZガンダムの時に変形するチャンスはあったはずだが、してない所を見ると無さそう
- 962 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:46:30.76 ID:ENm8dAgA
- ZZよりνのがでかい
頭頂高22m ファンネルいれて24m
Zにν腕とか微妙にバランス悪かったりするんだろうか
頭も微妙に大きかったりw
- 963 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 16:59:58.39 ID:kehsBIda
- ガンダムヴァサーゴ出して下さいよ
- 964 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:01:12.53 ID:dXr+lvKJ
- >>956
PV3と同じ映像も使ってるけど、MGとのミックス機体もうつってるんだ
PVのゴッドを見てると覚醒で一部パーツ変形するみたいだね
BDのカメラ部分が赤になったり、F91の放熱フィンが展開したりするんだろうか
どちらも出られればの話だけど
- 965 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:19:56.05 ID:lyQ4e9vN
- >>964
ちなみにMGパーツはどの機体のですか?
- 966 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:24:55.38 ID:ZNz+2tW7
- スクショとってみますた
機体いっぱい出るみたいで機体してます
http://i.imgur.com/r459nip.jpg
- 967 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:25:34.57 ID:dXr+lvKJ
- >>965
ドムトローペン足とザクU腕
- 968 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:32:02.62 ID:6rMA2YMw
- >>966
サイズが違うだけでこんなにおもしろくなるのか・・
- 969 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:35:07.15 ID:gnCvGO1O
- >>966
面白いね
何て言ったらいいんだろう、頭でかいから子供みたいな変な感じというか
- 970 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:37:40.06 ID:v8JpNQIz
- >>966
ガンダマンみたい
- 971 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:38:20.85 ID:WmcvDTKO
- ボスボロットできるかな
- 972 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:41:48.71 ID:v8JpNQIz
- 以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
荒らし・晒し行為も禁止です
■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html
■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・まとめWiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版での改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html
■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1368635847/
次スレは>>950 反応がなければ>>960→>>970
無理でした
- 973 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 17:43:28.16 ID:lyQ4e9vN
- >>967
それ、以前に公開されたものですよ?
- 974 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 18:29:57.16 ID:dXr+lvKJ
- 次スレ立てる人は次はPart28だから気をつけてなー
- 975 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 18:39:40.33 ID:lyQ4e9vN
- >>967
連投だが一応補足しておきます
映像自体は確かに初公開なんですが、あくまでPV3の時点で作られて、後々のHGとMGのミックスビルドの初報(電撃だとhttp://news.dengeki.com/elem/000/000/630/630462/index-3.html)用に公開しなかった物だと推測されます
話の要はPV4用に新しく作られたかどうかなので悪しからず
ところで、前述のアロンダイトと思われる大剣をもったHi-ν背の機体、4分20秒にも映ってるんだが、こいつの頭もしかしてクアンタじゃない?
http://mup.2ch-library.com/d/1370510504-TS3A1229.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/1/e/1ea60291-s.jpg
耳の黒い部分の繋がりとか額の雰囲気とかかなり近い気がするんだけど
- 976 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 18:56:45.68 ID:chChCvbn
- >>980
次スレよろ
- 977 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 18:58:57.31 ID:ENm8dAgA
- 発売日とかスレ立て>>850とかじゃないと間に合わんだろうな
- 978 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:00:07.16 ID:txlYfmJ+
- 発売日は流石にゲームの方に夢中なんじゃないか
- 979 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:04:17.35 ID:ENm8dAgA
- >>978
発売日は平日です、基本学校か仕事の人が多いです
休憩時間になりました・帰宅途中です、あなたはどうしますか?
- 980 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:05:40.29 ID:txlYfmJ+
- 質問の意図が理解できんな
乞食が大量に無駄なレスをして流してくれるってか?
自分ならおとなしくROMってるが
- 981 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:08:26.71 ID:txlYfmJ+
- とりあえず次スレ立ててきたわ
製品版で個性的な機体が見れると思うと楽しみだね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1370513232/
- 982 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:09:01.67 ID:ENm8dAgA
- 次スレよろ
○○(機体名)出る?ってレスで埋まると思う
- 983 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:17:22.11 ID:7ANUI3XV
- 神ゲー降臨
- 984 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:23:16.12 ID:KopNZPwX
- >>981乙
でも、純正機体しか使わん!!
- 985 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:33:03.58 ID:X2uNE+7U
- >>978 発売日は通販組の届いた届かない報告があるからなぁ
そういやフラゲっていつくらいになるんだろ?
- 986 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:36:05.70 ID:ENm8dAgA
- ガンブレのフラッシュゲームとか出るの? アプリ?
- 987 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:45:34.16 ID:a9jy+Xeg
- やっぱり腕は左右別々に色塗りたいよな
右肩を赤くしたいよな
- 988 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:46:34.62 ID:JP0M5n/G
- フラゲは勘弁してほしいなー
こういうオンラインでもできるタイプのゲームだと特にね
発売日は自分より進んでる人とがいたら羨ましくてヤバいことになるからスレは見たくないわ
- 989 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:46:48.54 ID:Omqs1dET
- ガノタ的にはそういう所もこだわりたいわな
腕とまでは言わんから肩だけでも別々に塗装させてほしい
- 990 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:47:49.44 ID:Omqs1dET
- >>988
むしろこういうハクスラ系のゲームならフラゲされてもいいかなと思ってる
ストーリーなんかどうでもいいし
- 991 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:54:00.92 ID:vaizAX27
- ストーリーモード遊ばずマルチに直行するわ
- 992 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:55:39.65 ID:UhZAO9ZF
- ケンプファー出ますかお?^p^
- 993 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:57:31.70 ID:Dxqlni0K
- >>987
貴様・・・塗りたいのか!?
- 994 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:58:41.66 ID:D3btFKDR
- >>992
MMP-80はすでに確認されてる
後は発売日まで妄想を膨らませておけば良いと思う
- 995 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:00:15.49 ID:gnCvGO1O
- Hな妄想ばかりで集中できません><
- 996 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:02:45.06 ID:a9jy+Xeg
- >>993
へっ 冗談だよ
- 997 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:09:19.17 ID:I954Euvq
- 後3週間かー
まてNeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 998 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:10:13.81 ID:DQRaPeW0
- 当てにならねぇパーツがざっと50ほどありやがる
- 999 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:11:33.25 ID:a9jy+Xeg
- なんで最低野郎多いんだよw
- 1000 :それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:12:04.26 ID:UhZAO9ZF
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★