■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part21
- 1 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 09:48:40.49 ID:VlvmYRF9
- ・製品情報
発売日:2013年6月27日
ジャンル:アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に
Q.味方が死んだ
A.死んだ味方に近づいて□を押すと生き返ります
Q.インストール率16%で止まるんだけど
A.いつかは100%までいけます。たとえそのまま20分以上経過したとしても。だからフリーズしたと思っても電源は切らないで下さい。
Q.体験版で出るパーツって何?
A.多いためここ参照
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html
Q.紫色や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨
Q.色の付いたランナー出たんだけど
A.白→青→紫→赤→黄の順で右にほど星の多いパーツが出やすい
Q:ソロよりマルチの方がいいもの出る?
A:人数が増えると敵が強くなり、良いものが出やすくなる(ロード画面TIPSより)
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
http://gb-wiki.net
・ベータ版からの改良点
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html
・前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1365326737/
次スレは>>950
- 2 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:34:01.63 ID:0XZhwdhE
- (´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね
【NGワード推奨】
・性能
・ハクスラ
・モンハン
・PSO
【スルー推奨】
・単芝
・無駄に煽るレス乞食
【本日のNG推奨構ってちゃん】
ID:7IcgBYJ3
- 3 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:36:22.22 ID:fflbqRPG
- ブヒッ?ブヒブヒブヒッ?ブヒー!
- 4 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:37:36.33 ID:G/Z7T7NV
- 体験版2はよ
- 5 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:39:52.99 ID:jfpE+xhQ
- >>1乙
>>3
IDが禿しく板違い
- 6 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:39:56.14 ID:fflbqRPG
- ちょっと募集させてね。
部屋名:自由最強は俺だ!
プレイスタイル:エースポイント重視。
俺よりエースポイント獲得出来る奴入って来い!
- 7 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:41:57.44 ID:8vJtb1vP
- まだやっと白い悪魔一人でシングルクリアしたとこなんだが、弱いままマルチプレイ行ってもいいもの?
あんまり弱いと迷惑になるかな? 死ぬと他の人にも迷惑(報酬が減る等)になるならもうちょいパーツ集めをソロでやろうと思うんだけど。
とマルチプレイ時って味方にも攻撃当たるの?
- 8 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:42:05.22 ID:0XZhwdhE
- >>3
(´・ω・`)bがdなら完璧だったわね
- 9 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:43:44.78 ID:fflbqRPG
- あっ、>>6の部屋のパスは1472ね。
鍵なしだと弱期待やカスタムやペイントに時間かける人入ってくるから。
- 10 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:44:00.10 ID:pWJcvPxD
- >>1乙ー
- 11 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:47:07.89 ID:0XZhwdhE
- (´・ω・`)入ろうと思ったら埋まってるみたいね
(´・ω・`)意外とまだやってる人が多いみたいで安心したわ
- 12 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:51:56.91 ID:1oknCiZW
- >>7
自分で初心者部屋立てればいい
コメントとタイトルに初心者て書いとけばOK
- 13 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:52:47.88 ID:0XZhwdhE
- >>7
(´・ω・`)趣味機体しか使わないらんらんでよければ行くわよ
- 14 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:54:02.18 ID:oxjMrA2w
- 少しマシになった
ttp://mup.2ch-library.com/d/1365645122-image0111.jpg
- 15 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:55:05.68 ID:v2e4nUB+
- 昨日は23時まで好きな機体とかで立てたけど
フリーダムの機体持ちは来なかったな
皆バラバラで面白かった
- 16 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:55:08.70 ID:8vJtb1vP
- >>12サンクス。
それと気になったんだが、一回だけ黒いガンダムで、ボス部屋一歩手前にて敵エース出現!ってなって金色っぽいガンダム出てきたんだがあれ出現条件って運なの?
あれから五、六回やっても出てこない。
白い悪魔は必ずヘビーアームズ出てくるのに。
- 17 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 10:59:59.56 ID:GIFVJ9Sx
- >>14
太い細いの問題じゃねえと思う
- 18 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:02:01.49 ID:ypqMRo/O
- オペキャラのデザインは中の人も意識してんのかなあって
松田さんて知らんかったからぐぐったらギアーズのベアード人だった
好きだわこの声
事務所のボイスサンプル聞いたら最後の方になんかワロタ
- 19 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:04:49.41 ID:rqDg2C/r
- >>14
ま、まあ声が佐倉綾音ならイケル!
- 20 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:08:17.84 ID:1wL+PlJR
- >>1乙
発売したら募集スレたてないとなw
- 21 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:10:06.46 ID:1oknCiZW
- >>16
というか白い悪魔をソロクリアできるなら十分戦力になるとおもうけどな
さすがに効率や自由のパーツ収集部屋だとキツイかもしれんが
俺は赤い彗星ソロクリアしてマルチ行ったけど問題無かった
金色はエリアボスじゃないか?
- 22 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:16:52.72 ID:jfpE+xhQ
- なんだろね
他はわりとリアリスティックな3Dグラフィックだからアニメ調キャラが浮くかんじ?
絵の巧い下手はしらねえ
- 23 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:17:18.52 ID:KqxhyYlp
- 隊長のエッチな画像ください
- 24 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:19:39.75 ID:8vJtb1vP
- >>21
三回も死んだけどね(笑)報酬減ってorzってなった。
初めて死んだよ。
マスターの強くなりそうなBP欲しかった……。
エリアボスって出たり出なかったりするの?
黒いガンダムでは一回しか見たこと無い。
そうだ。マルチプレイの報酬減って飽くまでも自分だけ?
- 25 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:21:15.19 ID:1wL+PlJR
- 他人も減るなら弱い雑魚とか入れないからww
- 26 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:21:18.06 ID:KqxhyYlp
- 隊長のエッチな画像ください
- 27 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:24:00.69 ID:1wL+PlJR
- そもそもマルチは普通ならやられても復活させてもらえる
出たり出なかったりはエースポイントが関係してる
白い悪魔で3回も死ねるならまだまだ弱い
マルチで指定が無い部屋でやると良い
- 28 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:26:45.52 ID:lqix2sbr
- さりげなくメインカメラの光が強められてるな
体験版でも一応は光ってたけど
- 29 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:29:36.14 ID:8vJtb1vP
- >>27
ありがとう!参考になった!
- 30 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:29:46.43 ID:9ruSE49c
- 黒いガンダムで出てくるのはエース機(マーク2)だね。
多分、そこに至るまでにエースポイントを一定以上獲得しておく必要があるのだと思う。
- 31 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:30:39.06 ID:8vJtb1vP
- ごめん。なんかsage消えてたorz
- 32 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:47:24.95 ID:oxjMrA2w
- >>28
嬉しいのう
- 33 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:47:56.94 ID:hP+vLWTM
- ガンダムブレイカー、神ゲーの予感がしたけども
人間キャラが出てくるなら買わないかも
- 34 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:51:26.74 ID:Kff2rwCr
- 俺も同意。
人間キャラクターがちょいちょい出るより一切出ないほうが、って思ったり思わなかったり。
ノーマルスーツのバリエーション選択だけはお願いします。
- 35 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:56:29.62 ID:xpA9eZop
- オペレーションのON/OFFも出来るんじゃないかなぁ
そんな事よりジオンマニアの味方機が気になる
- 36 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:56:43.78 ID:xbBSvGr6
- ゴミクズが買わないでくれるならこちらも助かる
存分に買わないアピールしてくれ、特に許す
- 37 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 11:58:54.01 ID:1oknCiZW
- 昨夜趣味ネタ機体部屋立てて遊んでたら
ミッション5ランチャーストライクのとこで4人全滅したわw
そしてフリーダム倒した頃には残時間4分くらいだった
武器持たず格闘が2人いたらやばいわ
でも製品でゴッドとマスター使って格闘のみ機体作りたいな
- 38 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:01:37.63 ID:oxjMrA2w
- >>35
断然、お姉さんが気になります!
なおキャラデザイナーは別な人で頼む
もしかしたら味方機のお姉さんが中原麻衣の可能性もあるのか
味方が喋るのか分からんが
- 39 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:02:24.52 ID:0XZhwdhE
- (´・ω・`)それってただ単に連携が取れてないか格闘機乗りが下手なだけじゃ
- 40 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:02:28.37 ID:amtxHln6
- >>14
問題は顔の造型と股間の不自然なもっこり
- 41 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:04:57.12 ID:pWJcvPxD
- もっこり・・・?つまり男か!
- 42 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:07:56.06 ID:8awOAs+H
- 隊長のエッチな画像ください
- 43 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:11:00.22 ID:YHAD/q4A
- 昨日体験版始めて黒いガンダムクリアしてすぐ
自分で部屋たててマルチ行ったけど何も問題なかったよ
最初はザク手で素手格闘するジムだったけど
解散する頃にはフリーダムの羽生えたシナンジュになってた
そして機体名が全員ジムだったのにはワロタ
- 44 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:13:24.36 ID:GIFVJ9Sx
- >>40
なんだ男か
- 45 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:17:19.24 ID:xpA9eZop
- オペコの娘か…新しいな
- 46 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:17:22.08 ID:isCzx1nt
- ファミ通読んできた
結構改良してくれそうだが
カラーリングについてコメント無しですか(´・ω・`)
IWSPでるんだな、よかったよかった
- 47 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:17:53.78 ID:XaxJuXTX
- 扉以外回しの部屋って需要あるかね?
ひたすら扉ばっかやるの飽きちゃった。
- 48 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:18:23.72 ID:YMzz6otQ
- >>43
パーツ組立中…
カスタマイズ中…
10分は待つな
- 49 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:24:25.38 ID:JwQmp3Im
- これは有料DLCでオペ子や隊長の販売あるな。
- 50 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:27:06.19 ID:uw5q/Nz3
- >>22
顔と体のバランスがおかしい
あの顔だと3頭身キャラになりそう
- 51 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:32:03.42 ID:af+MBCvy
- 改良後体験版追加まで期待するのは酷かなぁ。
意見を送って採用された側としては、どんな具合かやってみたいよな。
- 52 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:32:26.12 ID:oxjMrA2w
- PS3戦記のマオさん横に置いたら大変な事になるな
- 53 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:34:15.77 ID:AFVblwUl
- >>47
何回か建てたことあるけど、すぐ埋まるし割と需要はあると思う
そのかわり入れ替りは激しい
- 54 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:36:30.87 ID:CXGzcO9V
- >>47
このあいだ、全ミッション回るよって部屋にいったけど
なんか新鮮だった。
もちろん、ミッションに合わせて期待もダウングレードね。
逆に彗星固定部屋にフリ3機いた部屋は辞退しといた
- 55 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:43:21.46 ID:uw5q/Nz3
- 色塗りの全体のとこで3色とか作ってざーっと全体に塗れるけど
その色をパーツ毎にペタペタ簡単に貼れたらいいのにな
部分的に濃淡入れ替えたい場所とかあるし数字覚えてバーいじってってやるくらいなら
あと全部整えたあとに全体のとこを触った瞬間に台無しになるのもなんとかしてほしいかな
デカールもオンオフだけだとザクの腕にはジオンのデカールしか貼れないのもなんとか
- 56 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:47:17.72 ID:oxjMrA2w
- >>55
カラーセーブ使わんの?
- 57 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:52:22.46 ID:XaxJuXTX
- >>55
カラーロード使わんの?
- 58 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:52:41.01 ID:0lUBDr4n
- お前ら機体ネーム何にしてるん?
ジム(圧倒的に多い)
シナンジュ
フリーダム
マルチいってもこのぐらいしか見ない
- 59 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:55:30.80 ID:TwmkqWo1
- ZGMF-X10A-YE
もちろん黄色塗りです
- 60 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:56:21.01 ID:0XZhwdhE
- (´・ω・`)ブルーディスティニー1号機?
- 61 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:57:06.27 ID:v2e4nUB+
- 犬の名前にした
- 62 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:58:14.86 ID:xbBSvGr6
- >>58
〜頑駄無
〜璽武
- 63 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:58:47.67 ID:5UIBpkV3
- >>58
「アゴ騎士ニムバスと俺物語」というのが居た
- 64 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 12:59:57.90 ID:pWJcvPxD
- >>58
猛龍断空斬
- 65 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:00:19.91 ID:1oknCiZW
- ネタ部屋行けば名前なんてもっと沢山あるぞ
俺は射撃中心の機体に「撃つことしかできない」てそのまんまの名前つけてるけどな
- 66 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:04:27.14 ID:isCzx1nt
- >>58
テルミドール
- 67 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:05:36.04 ID:oxjMrA2w
- >>66
理想を抱いて溺死しろ!
- 68 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:13:07.96 ID:/41R1wZp
- じむ
- 69 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:16:56.57 ID:Whl65fXq
- >>16
ミッション2のラスト手前のエース機はMK-IIですな
恐らく道中のエースポイントが条件で、大体25万点以上
稼ぎ出せば出てくる。ソロで出すのはやや難しいが
マルチならほぼ問題なく会えるかと
ソロで会う場合は出現まで一切ダウン取られないように
立ち回らないと点数的に厳しい(アンダウンブレイク50がデカい)
- 70 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:17:40.60 ID:Bz5AO7bU
- >>58
ジム(強化改修型)
なおどうみてもガンダムな模様
- 71 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:20:35.44 ID:YMzz6otQ
- >>58
強化新型ガンガル
- 72 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:31:42.88 ID:HgLRbnA1
- >>58
トム
ガンガルM
ガンガルB
フリードム
- 73 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:46:46.76 ID:CNu/sl8o
- >>58
コンドム
- 74 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 13:50:14.71 ID:KxE4YWTd
- あ
- 75 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:06:36.59 ID:55Za98Ox
- ガンドム
- 76 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:13:09.55 ID:1iqwybzq
- 今朝やってて気になってたんだが、引き継ぎって確定したの?
部屋名や部屋コメに、引き継ぎ確定とか書かれてたんだが。
確定って、どこ情報か解る人居ますか?
胸がムラムラするので教えて下さい!
- 77 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:16:17.76 ID:v2e4nUB+
- テンプレ見ろ
- 78 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:22:28.81 ID:by08WJSk
- パーツ破壊しやすい方法ってどうやるのが一番なの?
斧やバズ、マシンガンとか使った方がいいの?
- 79 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:25:58.59 ID:1iqwybzq
- ファミ通情報は知ってるが、確定とは書いて無いからどこ情報なのかと?
発売されるファミ通に、要望内容に対しての一部返答が書かれるって事よね?
理解出来ない、俺が馬鹿なだけ?
- 80 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:30:10.46 ID:lqix2sbr
- まだ確定じゃないのに引き継ぎ確定と書いてる奴が馬鹿
というのがわからないのだから馬鹿なんだろうな
- 81 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:30:54.13 ID:pWJcvPxD
- それは来週発売のファミ通読むまでわからないんじゃないか
今回挙がった要望全部が採用されるのか採用されないのも出てくるのかも不明だし
- 82 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:38:36.89 ID:lqix2sbr
- そういうこと
まだ何も確定しちゃいないんだから、淡い期待を抱いて待つしかない
- 83 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 14:40:27.79 ID:1iqwybzq
- だよね、確定してないよね。
スッキリしました、ありがとう!
俺も馬鹿でした。
- 84 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:04:34.22 ID:JwQmp3Im
- >>58
俺のジム(ほぼフリーダム)
- 85 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:08:58.86 ID:8vJtb1vP
- でも引き継ぎできたらフリーダムデータって特典としては余り美味しくないね。
いや引き継ぎはしたいけど。
- 86 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:20:16.97 ID:lp6MmWLP
- ファミ通読んできた。改善期待。
ところでVITA版の発売日も6/27なのけ?
公式HPには13年予定ってあるけど、ファミ通にはそう書いてなかったし(´・ω・`)
- 87 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:20:43.64 ID:q7DKQXep
- 特典フリーダムって全パーツ星10とかじゃ無かったら取り立てて有り難みも無いよなw
- 88 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:24:15.27 ID:/LthQ/V9
- 部分引き継ぎになるんじゃないの
学習コンピュータのレベル、モデラースキル、設計図は無条件引き継ぎだけど
機体は☆レベル0でしか引き継ぎ出来ないとか
機体は今の搭乗機は引き継ぎ出来るけど☆は半分になるとか
引き継ぎたいパーツは稼いだ金で買う(強くて☆の多いパーツほど高い)とかね
金で引き継ぎパーツを買う場合、
フリーダム一式の価格と体験版を100時間やりこんだ稼ぎが吹き飛ぶくらいかな
それならやりこみ面倒って奴は初回特典のフリーダムにする
- 89 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:26:52.79 ID:gH860+7P
- 機体の組み合わせとかカラーリングだけ引き継ぎとか
- 90 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:29:30.13 ID:1oknCiZW
- 発売後のDLC何になるかな?
追加ミッションと追加機体は必須だろうけど
今まであんまり日の目を見ていないものが出て欲しい
G-UNITとかG-SAVIOURとか
その他外伝ものにとってはチャンスだろこのゲーム
- 91 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:30:25.97 ID:gdyVdnnP
- 体験版は序盤の序盤しか出してないだろうし、パーツも何もかも普通に引き継ぐんじゃね
そして特典フリーダムは体験版やりこんでるような層用では無い気がする
- 92 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:31:43.73 ID:JwQmp3Im
- >>90
ガンプラ新作にガンダムブレイカーのDLコード付属は必ずあるだろうな。
- 93 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:34:35.82 ID:v2e4nUB+
- DLミッションでvsBB戦士
- 94 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:39:35.63 ID:1oknCiZW
- >>92
10年くらいガンプラ作ってない自分には嫌な商法だな…
ガンプラ買えばタダでDLC付
ガンプラいらないなら数百円でネットから買う
が無難かな
- 95 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:52:37.77 ID:oxjMrA2w
- >>94
>>92と同じ事言ってるんだが
- 96 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:53:21.62 ID:tZhjx49p
- >>86
その内vita版無かったことになるんじゃないかと不安なんだよな
- 97 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 15:55:33.85 ID:BZzzm4ax
- データの引継ぎに夢見てる奴多いな。
何を根拠に夢を見てるんだか・・・
ブレイカーの配信直前の動画見てたか?
データの引継ぎの話になって担当の人が
いいづらそうに言葉を詰まらせた。つまりそういうことだよ。
- 98 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:02:41.32 ID:xbBSvGr6
- >>94>>92
このやりとり前も見たな
プラモにDLコード付けるって話でなんでPSストアで売らない前提に勝手にしてるんだろうか
PSストアで売らないと直接の利益にならないだろうにどういう思考で>>94みたいなアホな結論に至るんだ
- 99 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:05:03.17 ID:+6dxxN/w
- だってお前等ループ大好きだろ?w
- 100 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:07:20.94 ID:oxjMrA2w
- 1から10まで細かく説明されないと理解出来ないのさ
- 101 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:13:27.81 ID:9nhDzNho
- 94は92を受けてのレスじゃん
フリーダムは強機体だろうからフリーだムの☆十がこのゲームの最高値らへんになるのかなあ
- 102 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:15:52.05 ID:VlvmYRF9
- >>90
DLCでクロム(カラー)追加とか?
- 103 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:19:35.14 ID:AKjyabM1
- ハムスターが滑車回すがごとくトライ&エラーさえ恐れず回数重ねるのが2chの十八番だからな
話のループなんて自然現象()なんだし工作臭くなけりゃいくらでも付き合えってやるよ
- 104 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:21:49.09 ID:v2e4nUB+
- 体験版やりつくして話題もないしな
バックパックがフルオープンに対応しそうなMSって何かある?
- 105 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:22:58.25 ID:xbBSvGr6
- >>101
>ガンプラ新作にガンダムブレイカーのDLコード付属は必ずあるだろうな。
>ガンプラ買えばタダでDLC付
>ガンプラいらないなら数百円でネットから買う
受けてのレスもなにも、>>92が言ってることの意味を勘違いして>>94を言って、結果全く同じ事を言ってるという話
本人は「違う案」のつもり
君も分からないのか…どうなってんだよこいつら
- 106 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:25:40.58 ID:oxjMrA2w
- >>104
リゼルディフェンサータイプaユニット
ZZガンダム
00ライザー
- 107 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:25:48.64 ID:pWJcvPxD
- >>104
IWSPとか対応しててもよさそうだ
- 108 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:25:50.08 ID:VlvmYRF9
- 仕事終わったらデータ引継ぎに期待を込めて1週間ぶりに高☆求めてハムりを再開しよう
- 109 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:27:13.35 ID:amtxHln6
- このやり取りでキリンを冷蔵庫に入れる方法を思い出したわ
ttp://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-2414.html
- 110 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:42:47.55 ID:ohYpbvWq
- >>105
擁護するつもりはないが、「ガンプラいらないなら数百円で〜」のくだりが>92と違うとこなんだろ。
ガンプラ「買うことでしか」そのDLCが手に入らない一種の抱き売り商法みたいなものはいかがなものか、せめてネットで数百円で売り出してくれ。
ってことが言いたいんだよ。
「DLCはPSストアで全て手に入る」って事は大前提で文章を読むから、そういう解釈になる。
それでいて「どうなってんだよ」って言うのは少々おこがましいな。
- 111 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:48:58.58 ID:AFVblwUl
- >>105
>>90からのレスをきちんと読んでるかどうかだけだろ
元々DLCの話をしてたのに>>92のレスをプラモにしかつかないと勘違いしただけだ
- 112 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:55:26.03 ID:oxjMrA2w
- すごいバカばっかだな…w
- 113 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:58:45.90 ID:xbBSvGr6
- これ相手にするの馬鹿らしいわ
バカの相手しようと思ったのが最大の失敗だった
くわばらくわばら…
- 114 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:00:32.94 ID:zMpV2/bg
- >>14
これ男の娘だろ
- 115 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:02:02.26 ID:EHnO/ifR
- 両方相手の思惑を汲み取れないアスペしかいねーじゃねーか
- 116 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:06:27.49 ID:oxjMrA2w
- シャンブロのクオリティなかなかだなぁ
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/680/l_5164da02e1191.jpg
楽しみだ
- 117 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:06:56.67 ID:1oknCiZW
- 自分のせいで変な流れになったな
悪かった忘れてくれ
まだ発売もしていないからな
予想するだけ無駄だな
- 118 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:16:47.86 ID:I3idSrw1
- DLCには有料なもの以外にも無料配布のものや雑誌など他媒体とのコラボものなど
様々な形態があるから>>92までの文章だけだと>>94みたいな危惧は発生するのも無理はない
それをさも「全DLCは有料でも配布されるのが当然だ」と脳内前提でふんぞりかえって
>>94を馬鹿にしまくってる大馬鹿野郎どもが1人どころかゾロゾロいてワロタw
- 119 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:17:33.10 ID:uU/p74Rx
- シャンブロ以外にも大型MAでるのかな?
ビグザムとサイコぐらいはありそうか
- 120 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:18:52.32 ID:AKjyabM1
- 当人達が鎮火望んで終わった話題なのに
後から出てきてふんぞりかえってワロタとか言われてもちょっと・・・
- 121 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:19:03.02 ID:/41R1wZp
- >>116
でっけえ
- 122 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:25:30.79 ID:KfW1jTm5
- シャンブロもパーツアウトすんのかね
これをバラしていくのは面白そうだが
- 123 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:28:20.25 ID:R+gCW+q4
- 初回特典Aバージョン:フリーダム一式+オペA子
初回特典Bバージョン:オペ3人セット
こんな感じで希望しますん(´・ω・`)
- 124 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:30:53.26 ID:oxjMrA2w
- >>121
これでも多分1/100スケールだからなぁ…w
しかもHPバー見る限り蘇生付き
- 125 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:32:19.53 ID:isCzx1nt
- >>124
表示の3倍ってことか
なげぇ
- 126 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:39:04.56 ID:AFVblwUl
- >>116
真正面に陣取って3人まとめて大型メガ粒子砲で蒸発するであろう未来がありありと浮かぶ
- 127 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:44:38.92 ID:r1nu+Scf
- オペ子にレイコとキャシーこないかな
- 128 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:49:20.98 ID:oxjMrA2w
- シャンブロと戦えるのは嬉しいなぁ
アクション系には初登場だよな
ビームマグナムぶち込んでやる
- 129 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:51:15.31 ID:8vJtb1vP
- 盾とか回復キットとかバルカンはずっと消耗品だと思ってた。
戻ってきたらちゃんとあるのな。そういや実際にガンプラは壊れないって言われてるし当然と言えば当然か。
これまで回復キットずっと節約して技のリペアと緑の回復光玉にしか頼ってなかったのが馬鹿みたいだorz
- 130 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:51:38.12 ID:43qXJk0P
- ボスは今のところ宇宙世紀系のが主っぽいな
サイコやビグザムもいそうだけど宇宙世紀以外でもGのデビル、種死のデストロイ、00は良く知らんがまだ何体いそうだな
- 131 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:53:15.08 ID:9jfeFGnv
- PGガンダムを念頭に置くと、
シャンブロならHPゲージ一つ目でクロー攻撃のみ、
二つ目で大口径ビームパターン追加、
三つ目で拡散ビーム+リフレクターパターン追加とかそんな感じかねぇ?
もう楽しみでゾクゾクするねw
- 132 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:53:46.88 ID:o57N67wF
- BB戦士は出ないのか??
- 133 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:54:00.21 ID:PFbLfd4Z
- 遅ればせながら
ID:oxjMrA2w
ID:xbBSvGr6
こいつらアホスwwwwww
- 134 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 17:58:24.90 ID:43qXJk0P
- >>132
ガンダマンとか知りません(´・ω・`)
付属の1p漫画はZZとSガンダムが秀逸だったな
- 135 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:02:03.75 ID:ohYpbvWq
- >>131
原作見てないんだが、このデカブツはリフレクタービット積んでるのか。
- 136 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:04:40.95 ID:43qXJk0P
- >>135
重力下できちんと使える(つってもシャンブロが地上用だから当然だが…)リフレクタービット多数搭載してるよ
んで自分のメガ粒子砲を散らしてオールレンジ攻撃にしたり
敵のビームをピンポイントで防ぐ事にも使ったりすごく優秀だった
- 137 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:08:58.09 ID:pWJcvPxD
- >>128
確かゲーセンのEXVSフルブで戦えた気がする
- 138 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:10:09.32 ID:xbBSvGr6
- >>135
http://www.youtube.com/watch?v=-8Nszq1h4vo
- 139 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:11:54.54 ID:gvuq6hrK
- >>118
本当に同感
他のゲームでは攻略本買わないとDL出来ない物だって普通にあるのにね
- 140 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:15:09.83 ID:oxjMrA2w
- >>137
あ〜あれに居たか
- 141 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:24:40.52 ID:ohYpbvWq
- >>138
ありがとう。地上でビットっていうからジェット吹かしてるのかと思いきや、プロペラだったのか。
極太粒子砲にIフィールドまでついてんのか・・・。
ゲーム中であの描写だと、原作中ではさぞ熱いシーンなんだろうなぁ。
- 142 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:25:39.78 ID:VlvmYRF9
- >>136
じゃあシャンブロにはビーム兵器は無効ってこと?
有効なのは実弾のみ?
- 143 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:27:58.70 ID:erRYjlFK
- たのむよ
俺一回一回の出撃でパーツ整理せんと気が済まんのよ
貯めて後にフヒヒするする人ではないのよ
一括処理はうれしいなあ
パーツ引き継ぎないだと!?折角いまフリ手7とクレイ10出たのに
- 144 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:28:14.98 ID:43qXJk0P
- >>142
流石に大出力のビームなら抜けるんじゃないかな?
ただガンブレっていうゲーム的にはそこまで再現しないだろうし
ビームの反射による多角的な攻撃で再現ってとだと思うね
- 145 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:34:31.81 ID:9jfeFGnv
- リフレクタービットにも
一度に反射できるエネルギー量の限界はあるし、
原作ではサイコミュ担当のロニに
かなり負荷がかかってる様な描写がされてたから、
おそらくある程度の持久戦になれば維持できなくなって
リフレクターの防御陣は解けるはず。
まぁ、アレを相手に持久戦なんて
どうやるのかっていう問題はあるけどw
- 146 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:39:22.17 ID:erRYjlFK
- 実際のところビット系の攻撃力ってどう何って感じ
ハイメガの対MS火力の余剰分を分散させたというか効率を求めたのがビット系のような気がする
対艦だとハイメガ>>>>>ビットだと思う
ネオガンやF91の到達した形がバイオCPと長物だったように
- 147 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:43:07.79 ID:j+fyqBUQ
- >>58
虹色怪光線(フリーダム)
あとは戦闘機のペットネーム借りてる。
- 148 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:46:12.17 ID:amtxHln6
- 147がルームマスターにキックされました
- 149 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:50:55.76 ID:43qXJk0P
- 製品版出たらしばらくの間フリーダムってだけでキックしそう
そうでなくてもフリーダム×で部屋立ててそう
- 150 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 18:57:53.54 ID:j+fyqBUQ
- >>149
大丈夫だ、その経験はもうある。
でも意地でも名前はかえんぞ。
- 151 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 19:00:00.32 ID:amtxHln6
- >>150
前スレ502さんまじかっけー!
- 152 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 19:13:03.70 ID:j+fyqBUQ
- >>151
でも実際フリーダムに思い入れがある人には評判良くないのが悩みなんだよね。
かなりいいネーミングだと思うんだけどなあ。
七色怪光線のほうがいいのかね。
- 153 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 19:19:02.61 ID:9iMmX5pP
- >>58
フリーダムをジャスティスっぽい色にして「トゥ!ヘァー!」って付けた
- 154 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 19:25:22.00 ID:oxjMrA2w
- ttp://www.famitsu.com/images/000/031/680/l_5164d9fe1b65e.jpg
はたしてサイコフレームの色は変えられるか否や
- 155 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:08:13.90 ID:89Xi8kZS
- >>154
カメラ系の色も変えられないのに・・・
- 156 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:20:19.00 ID:3Mz8cyBX
- GN粒子の色も変えたい
トランザムとかハイパー化とかできるのかな?
- 157 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:23:58.42 ID:2zWqANZa
- オーラマシンやないねんから
- 158 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:35:18.15 ID:iOtU/h7Y
- 武器の色も変更させてくれや
- 159 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:35:37.73 ID:yNUcxBCX
- 明鏡止水できないんですかー!やだー
- 160 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:38:43.72 ID:+WYVOY1V
- このオペレータは…
これ、母さんですって言えばいいの?;_;
- 161 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:47:25.82 ID:Ar2q+IYi
- これオペ子のキャラはコロコロとかそういう雰囲気意識してんのかな
コンセプトからしてプラモ狂四郎だし
- 162 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:51:31.70 ID:Y3UbdR1L
- 世界の扉の巨大ビーム撃ってくる奴とシナンジュが大量に出てくるところとか無理ゲーだろあれ
囲まれてレイプされて死ぬ
- 163 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 20:54:40.60 ID:6Wu7NrjI
- >>162
パーツそろえれば、ブンブン振り回しているだけで勝てる
- 164 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:12:37.39 ID:XaxJuXTX
- >162
HP25000から30000台、攻撃力が1500から2000台なら余裕で勝てるよ。
- 165 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:13:08.01 ID:6VRZbwtR
- >>162
ストライクランチャーの居る広い場所なら雑魚に構わずストライクランチャー倒しに行く
PGガンダムx2後のフリーダムならフリーダム以外目もくれずにフリーダムだけ倒す
対フリーダムはフリーダムレッグ手に入ってるならケフィアレールガン撃ち尽くすまで
撃ちまくって弾切れしたらひたすらEX乱射。
- 166 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:14:51.81 ID:XaxJuXTX
- オンで扉やってると、たまにラストでパーツ吐けやコラと言わんばかりに、ワッショイワッショイと浮かされ続けるフリーダムが可哀想に思えてくることも。
- 167 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:45:29.79 ID:Y3UbdR1L
- ガンダムボディにビームライフル、ジムの腕、Zの足とビームサーベル、マスターガンダムのバックパックでは厳しい?
- 168 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:45:43.10 ID:pN2WVpiw
- これから体験版をやろうと思うのですが、何かためになる情報とかはないでしょうか?
出来る限り効率よくプレイしたいのです。
- 169 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:57:22.36 ID:uU/p74Rx
- >>168
オプションで操作タイプBに変更する
- 170 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 21:58:17.41 ID:43qXJk0P
- どいつもこいつもβなんだしビクビクせず思うようにすればいいのに…
強いて言えばオフで2〜3ミッション目くらいまで進めて最低限のパーツと
操作方法等理解してれば問題ないでしょ
- 171 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:03:07.13 ID:YMzz6otQ
- >>168
金融円滑化も終了しましたし、まずは銀行と相談ですね
- 172 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:05:47.69 ID:XFg3OvGK
- 鍵部屋を作らない
- 173 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:06:09.66 ID:pN2WVpiw
- >>169 >>170
ありがとうございました。
操作タイプを変えて、コツコツとパーツを集めながら練習します!
- 174 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:08:30.90 ID:pN2WVpiw
- >>171 >>172
細かな情報をありがとうございます!
- 175 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:10:07.74 ID:6VRZbwtR
- >>167
パーツに何使ってるか言われてもさっぱり分からないけど
射撃か格闘、どっちかが1500以上あればギリギリ30分以内にはクリア出来る事も在るよ。
あと最初のガンダムMk-II湧く三本柱のステージで真っ先にその三本の柱倒してから
Mk-II狩り始めればラストステージでフリーダムを相手にせずに済む。
なんにしても恐らく死亡回数的にパーツは一個も手に入らないと思う。
- 176 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:11:08.31 ID:d7RO8TFC
- tst
- 177 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:11:42.76 ID:mbxHAOut
- >>167
大丈夫だ。こっちは斧&マシンガン特化機体だけど頑張ればいける。
フリーダムは下品で嫌いだから使いたくないのでね。
- 178 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:13:24.04 ID:uyfy4j3T
- レールガンの性能はいいんだけど、フリーダム脚使うと短足に見えるのがイヤなんだよなあ
- 179 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:14:20.39 ID:/CewD898
- ええいビームアックス高ランクが出んのだ!
この糞ったれが
製品版ではOSver30くらいになればポンポンでんのかな
- 180 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:14:53.77 ID:UqVQcZCO
- こんだけ作っては捨て、作っては捨てを繰り返してると
ガンダムに使わなかったパーツで陸ガンを部隊運用できたのもわかるな
- 181 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:16:06.46 ID:mbxHAOut
- >>180
じゃあhgガンダムから陸ガン作ってみる?
かなり大変だと思うよw
- 182 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:18:17.06 ID:tcGIduHu
- 二次裏の先生方あたりがオペ子の顔と股間のおぺんちん何とかしてくれないかな・・・
- 183 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:39:55.98 ID:OCvfZ0lH
- >>166
ミッション開始3秒以内にフルバーストで消されるジャミングタワーも可哀想だよな…
- 184 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:46:05.48 ID:43qXJk0P
- 既出だろうがフルバが強いのはまあいいんだがアグニが弱い気がするのは何故だ
- 185 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:57:23.24 ID:Wi8YcLBn
- アグニよりミラージュショットのほうが強い
- 186 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:05:42.84 ID:AFVblwUl
- アグニのあの弱さはホントなんなんだろうな
@ロングライフル適性により威力が変化するので体験版では弱い
Aダメージ調整し忘れ。射撃攻撃力依存か☆の数によって変化させるつもりができてなかった
B素であの威力。現実は非情である
さあ、どれ?
- 187 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:09:53.66 ID:pEgoZzTI
- 引継ぎされるとか言ってる馬鹿いるけどさ、引き継ぐなんて明言してないよね
ユーザーから寄せられたおもな要望は以下の通りで体験版からのセーブデータ引継ぎの話が上がってるだけで
- 188 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:25:52.74 ID:43qXJk0P
- >>186
>B素であの威力。現実は非情である
「Bだ…と…(ゴゴゴゴゴゴゴゴ」
言われてみればロングライフル扱い故ではあるんだろうが
いくら適正の関係があるといえ威力低すぎるしな
まあアグニは見た目で分類分かるから諦めつくがデスサイズの鎌とか分類が曖昧な武器は適正どうするんだろう
- 189 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:29:15.51 ID:r6NlPjYG
- >>187
普通に体験版からのセーブデータ引継ぎってユーザーの意見に対する答えが4月18日に返ってくるってだけだね
- 190 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:33:46.79 ID:pEgoZzTI
- >>189
勝手に曲解してるやつってアレだよな
- 191 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:35:21.54 ID:6VRZbwtR
- そう言えばアグニってNPC(ストライクランチャー)が撃ってた細いのは
NPC専用なのかね?それともOSLevelUpでプレイヤーも使える様になるのだろうか?
- 192 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:36:06.27 ID:cVLbOP/D
- 俺はオペ子がノエル並に可愛いキャラに変更されれば引き継ぎ無しでもいいよ・・・
- 193 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:37:05.53 ID:0XZhwdhE
- 鎌は斧適正だったような
- 194 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:37:28.97 ID:9jfeFGnv
- >>191
細いのって、手持ちのロングライフルじゃないの?
- 195 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:41:20.26 ID:xpA9eZop
- まぁまぁ、引き継ぎに関してはもう少しすればわかる事だから。
鎌専用のEXって事で鎌ブーメランがあったら俺得
- 196 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:45:38.43 ID:9jfeFGnv
- 鎌も槍も近接の長物は
全部ランス扱いになってそうな気がするな。
純正機体には、それ相応の武器適正を
設定しなければならない都合上で。
- 197 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:51:31.85 ID:6VRZbwtR
- >>194
ヤベぇ、倒すの必死でそんなの気が付いてなかったw
そっか、手持ちのロングライフルなるモノがあったのか
正規装備じゃないよね?
- 198 :それも名無しだ:2013/04/11(木) 23:58:26.30 ID:43qXJk0P
- >>194
茶色っぽいザク?が撃ってきてた気がする
あとこれも既に話題に出てるだろうがジムスナUの狙撃ライフルがあったりする
- 199 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:04:57.62 ID:P/sxGhXx
- >>197
もちろんランチャーストライク本来の装備じゃなくて
他所様のライフルを持たされて
スナイパー仕様にされてるだけなんだけど、
俺もディティールをじっくり凝視した事があるわけではないので、
あのロングライフル自体が
どんな代物であるかはちょっとわからない。
なんか妙に細っこい気がしたね。
あれが解る人が居たらフォロー頼む。
- 200 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:07:44.29 ID:tZJaSnB/
- 予想だとザクスナかもしくはハイザックCのランチャーじゃないかな?
両方細長い円筒形の砲身だったよね
- 201 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:23:36.95 ID:Ne1kzHbI
- >>155
青色にしたらANAバージョンにできるのな
- 202 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:26:33.87 ID:4+kWwAjO
- >>199
Zのライフルだとおもうお
- 203 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:28:19.92 ID:OEzLBz32
- 4亀に記事がでたね、内容はファミ通と同じだけどSSがでかくて見やすいな
ユーザーの意見を取り入れましたってていで実際はほぼ予定通りなんだろうな
とか思ったり
- 204 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:31:29.42 ID:tZJaSnB/
- >>196
ランスといえばショットランサーのクロボン機体…は出ませんかそうですか
マシンガン扱いでEXにランス属性のショットランスとか最高なんだけどなぁ…(´・ω・`)
>>202
割と近くで確認したけどビーム発射口がZの物に比べて太く長いし
何より形状が全体的に円筒形だったように見えたから違う気がする
- 205 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:38:56.90 ID:IAwISr3t
- >またシングルプレイ時には,ミッションに応じて味方機体も参戦するとのこと。
>この味方機のパイロットには,さまざまな個性が設定され,オンラインでプレイしているように,
>話しかけてもくるようだ。難しいミッションも,味方と連係して突破しよう。
これは嬉しいな
- 206 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:49:07.73 ID:tZJaSnB/
- ファミ通と4gamer見て気づいたけどジムストの槍もあるのね
登場ガンプラ結構疎らだなぁ…(´・ω・`)
- 207 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:51:41.63 ID:Ne1kzHbI
- >>205
現実
NPC1「助けてくれー」
NPC2「助けてくれー」
NPC3「助けてくれー」
(´;ω;`)「使い物にならないお」
- 208 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:55:41.67 ID:MR9iV2Wc
- 遠距離特化機体つくったから誰かレクチャーしてくれ
手と身体がアームズ 足がザク 背中がストライク
扉でのフルオープンアタックの撃ちどころとか あとストライクのハイパーキャノンが以外と弱い?
超近距離で撃てばそこそこダメでるぽいけど
なんか被弾せず活躍できる良い立ち回りおせーて
- 209 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:56:33.46 ID:tZJaSnB/
- >>207
過酷な現実
オペ子「2番機が危険です!」
NPC1「助けてくれー」
オペ子「3番機被弾率上昇!」
NPC2「助けてくれー」
オペ子「4番機パーツロスト、至急救援を!」
NPC3「助けてくれー」
オペ子「2番機が(ry」
以下エンドレス
プレイヤー「ウザス……(´・ω・`)」
- 210 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:57:15.70 ID:MR9iV2Wc
- あ、武器は80ザクマシンガンと大型ヒートホーク
- 211 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:59:03.98 ID:a7+wgfJZ
- >>205
現実
NPC1「お前昨日ハロワ行くって約束したんだろ母ちゃんと」
NPC2「お前昨日ハロワ行くって約束したんだろ母ちゃんと」
NPC3「お前昨日ハロワ行くって約束したんだろ母ちゃんと」
(´;ω;`)「使い物にならないお」
- 212 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 00:59:27.70 ID:tZJaSnB/
- 結論:フルオープンもアグニも弱い
格好つけてこの二つ使うくらいなら素直にフルバ
機体への拘りは製品版までお預けしときなさい(´・ω・`)
- 213 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:04:20.27 ID:J/uAMwck
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4121353.jpg
どう見てもZのなんだけど
- 214 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:07:31.97 ID:dPxcQTvq
- 機体のパーツについてる武器の威力は☆依存だから☆10のパーツが手に入れば・・・胸部ガトリングとか元が弱すぎてどうにもならないか。
- 215 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:11:44.40 ID:MR9iV2Wc
- >>212
火力面はまあ及第点なんだけど防御面がちょっと どうしてもミサイルとか発射するときに殴られるんだよ
- 216 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:19:49.92 ID:YHIG1bCY
- タックルした後にミサイル打ち込むとか
近接攻撃各種ステップでキャンセルしたりエリアルであえて距離開けたりすればいいんじゃね?
遠距離特化つってもやっぱ近接の立ち回りはこのゲーム重要だとおもう
近距離機体ならダウン攻撃は近接だけど、遠距離期待ならダウン攻撃を射撃にすればいいし
- 217 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:27:53.42 ID:GmbOvfgQ
- >>208
遠距離特化なら盾サーベル無し腕だけランチャー後ALLフリーダム
ライフル特性Maxだし脚ビーとランチャーで近寄る敵も蹴散らせる
タイミング少し送らせればミラージュ→ハイパー→フルバ→15秒経過ミラージュ撃てるし
フルオープンって余り強くないから60→30秒位が調度いいと思う
- 218 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:30:05.90 ID:d3effDvI
- >>209
更に過酷な現実
NPC123全員オペ子と似たようなキャラデザで会話のたびに通信画面で顔芸
- 219 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:34:54.73 ID:UQv0EByL
- フリーダム盾☆10出たーーー!
- 220 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:37:00.97 ID:XYP9hN+9
- wikiの更新よろしく(嫉妬オーラ
- 221 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:37:44.02 ID:MR9iV2Wc
- >>216
うん 今扉ソロで言ってきたけどそうだね 基本近距離武器で隙あらばいろいろ撃ち込む感じだ
かなりやられた
- 222 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:39:05.54 ID:MR9iV2Wc
- >>217
だよねぇ
- 223 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:48:09.16 ID:UQv0EByL
- >>220
更新するの?
シールド耐久値は30000
- 224 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 01:49:15.42 ID:GmbOvfgQ
- >>222
因みにヘビー腕胸★10あるけどホーミングが一発大体500~600
ガトリングが350前後、★7ザク脚ミサイルが350~400位
★9の80マシンフルオープンが★7フルバーストに負けるってどうよ…(´・ω・`)
実弾強化たのむ!
- 225 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:03:06.54 ID:CqxRyECF
- ★10裏山
- 226 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:06:53.05 ID:YHIG1bCY
- 6時間ほどやって紫全然でねぇんだよなぁふぁっく
- 227 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:08:46.91 ID:9iqv6Rnx
- 紫出すより青から☆10出すほうが楽
- 228 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:32:17.00 ID:MR9iV2Wc
- まあヘビーがフリーダムほど強いとは思わないからいいけどフルオープンの待ち時間だけ短くしてほしい
- 229 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:45:53.55 ID:4hF9E/KD
- なぁ…今ヤバい部屋あるよな?
- 230 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:46:55.19 ID:EnlMHaM/
- >>229
kwsk
- 231 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:49:44.66 ID:4hF9E/KD
- misosann55 誰でも楽しく 昨日寝オチかと思ってスルーしたんだけど
今もある。深刻に捉えないほうがいいのか?
- 232 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:52:18.22 ID:MR9iV2Wc
- 恐い
- 233 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:52:39.56 ID:EZoTTAiR
- よくわからんが同じ部屋がずっと放置されてるってことなのか
- 234 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:53:50.40 ID:4hF9E/KD
- 昨日何回か回したんだよ…
いきなり反応なくなってさ…
マジならやめてくれよ…
- 235 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 02:56:02.96 ID:Sr6regx1
- オペレータの可愛くなさはどーにかしろよ
適当すぎるだろ、隊長もヒゲが邪魔なくらいパイロットに向いてないガタイだしよー
絵師を変えろ。
ガンダムXはいないんだよな
- 236 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:08:48.76 ID:y9Cs1Xwm
- 引継ぎに関しては来ればうれしい程度だなー
スタートダッシュで新規プレイヤーとやりはじめたとしても
ベータやりこんだ経験は無駄にはならない
・・・・・と思うんだけどね バンナムだからなぁw
- 237 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:10:32.04 ID:OWKwv/eM
- 要望を受け実装・追加・・・・・・嘘くさ
- 238 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:15:20.69 ID:VnS+1j3j
- ガンダムXとディバイダーは新規のHG出てたから出る可能性ある・・・はず!
- 239 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:17:56.91 ID:il//TESJ
- 改善点を見たがなかなか良いじゃん
味方CPUいるのがいいな
俺としは特典改善してほしかったけど
ラスボス的なのがトゥルーオデッセイの裏ダンにいた
オメガやアルテマみたいな機体だったらいいね
後は参戦機体だなぁ
- 240 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:21:57.77 ID:iVhEK19u
- これって自機はずっと144分の1スケールなのかな・・・
- 241 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:27:14.29 ID:27HPqUCB
- >>236
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
- 242 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:28:04.91 ID:il//TESJ
- >>240
体験版ずっとそうだろうけど
製品版はさすがにMG使えるでしょ
PG使えるかはわからんけど
ってかサイズによって性能差があるから
ミッションで差別化しないとサイズの違いの意味がないよな
- 243 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:31:28.91 ID:oxsRHH6J
- ただで体験版してて、引き継ぎ引き継ぎってうるせえな
乞食かよ
- 244 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 03:49:25.85 ID:iVhEK19u
- ここまで引継ぎ厨がうるせーのもねーな
ネトゲだってここまで引継ぎ引継ぎ騒がねーわ^^;
- 245 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 04:50:31.66 ID:sHIXUPe3
- いつからベータ版が体験版だと錯覚していた
とかなったりしたら笑う
- 246 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 04:53:02.51 ID:YHIG1bCY
- >>227
なんてこった、青からでも星10でるのか
今まで全部処分してたよ!
- 247 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 04:56:36.64 ID:iVhEK19u
- 俺も動く( ・´ー・`)
抗議デモだよ(キリッ
- 248 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 04:58:16.21 ID:aARWin6F
- >>246
白も作ってあげて
- 249 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 05:00:02.87 ID:MR9iV2Wc
- 城からでも出るよ!
- 250 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 05:17:48.99 ID:UQv0EByL
- >>219
ちなみに青から出た
- 251 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 05:26:35.28 ID:iU+Qxs+N
- 今更感があるが今から始める
- 252 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 06:09:09.06 ID:aARWin6F
- アバター?
自分のキャラ前転できたらいいのに
まぁ怒られるだろうけど
- 253 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 06:16:54.52 ID:B9lyL61f
- それこそ時間の無駄
- 254 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 06:34:00.51 ID:4+kWwAjO
- Miiの真似してニャバター使えるようにすればいいのににゃ
- 255 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 06:37:48.88 ID:QckTCuf6
- 今のPSがあれば引継ぎなくてもサクサクいける自信がある
ベータ版はチュートリアルと思えば・・・
- 256 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 06:41:24.69 ID:6SslzeyF
- wikiのURLを「gandam」って間違えた
マヌケは誰だ
どうでもいいが寒い
- 257 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 06:45:34.21 ID:MT4fsdgf
- たしかにロングライフルってのが別カテなのが気になりだした
アグニも理不尽に威力低いしな
汎用ストライク本体がロングライフル適正もってんのかね?
ロングライフルってジム砂のアレとかスパガンのあれもかな
細かいカテゴライズはあんま面白くないのに
- 258 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 07:17:06.63 ID:On1rXKhi
- メイン武器以外は適正関係ないんじゃないか
☆で強弱が変化するだけで
どうしても気になるならオプションサーベルをサーベル適正変えて使って調べるとかすればいい
- 259 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 07:39:41.23 ID:W76SOoAI
- 一昨日からはじめたんだけどこれフリーダムが寝ちゃってる時はどうしたらいいべか
ダウン攻撃だとパーツ復活しちゃうような気がするし
効果的な攻撃あったら教えてイケメンの皆様
- 260 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 08:07:53.07 ID:sHvenG9Z
- ガンダム好きな後輩がいたからガンダムXの話し振ったら昭和のガンダムですよねって言われた・・・泣いていい?
- 261 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 08:23:04.06 ID:+QYwJPzW
- エヴァの演出をパクった寒ンダムだよ!って言ってやれw
- 262 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 08:38:11.52 ID:UQv0EByL
- >>259
ジャンプ→△とかどうっすか?
- 263 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 08:39:58.68 ID:Q5YwBEq6
- >>260
種ぐらいしか知らなそうな後輩だな
- 264 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 08:58:43.68 ID:rGh0W7tX
- どことなくガチャフォースの匂いがするんだけど別物ですかね
- 265 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 09:24:54.05 ID:W76SOoAI
- >>262
ジャンプからかーありがとう試してみるね
他にもこんなのあるよというイケメンの方いたらよろしくお願いします
- 266 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 09:29:49.32 ID:8HLI+H4S
- >>259
EXアクション、射撃、オプションサーベル、密着からステップ2回分くらい離れてから近接
EXアクションの中でもトリプルブラストとブーストタックルは相手を浮かせたり距離を離せるからオススメ
まあこんなことしてても周りが何も考えずにテイクダウンするからすぐパーツ復帰しちゃうんですけどね
- 267 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:09:39.56 ID:6GVB3XEX
- >>261
お前が見ていないのは良く判った
- 268 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:15:06.66 ID:On1rXKhi
- 内容は昨日のとほぼ同じだがスクショが増えてる
ttp://www.famitsu.com/news/201304/12031701.html
瀕死になると画面赤くなるようだ
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/701/l_5165103d97691.jpg
これリックドムのバックパック?左の棒はヒートソード?
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/701/l_5165103d42354.jpg
シールドガトリング初確認か
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/701/l_5165103d7b176.jpg
■シングルプレイでは味方機体も出撃!
「サポートします!」「やらせはせん! やらせはせんぞーっ!」「たかがメインカメラをやられただけだ!」「こいつは手強いわ! 気をつけて!」「前衛はお願いします……」
味方機はカスタム出来なさそうだな…
- 269 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:25:03.97 ID:Zgt7ylvc
- 製品版出る前にザク腕の星10とドム足の星10集めておくかー^^
と、黒いなんとかを3時間回した結果
ガンダムバックパック星10
ガンダム足星10
ガンダム頭星9
おぉ…もう…
- 270 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:27:38.87 ID:8HLI+H4S
- 僚機は傭兵みたいに金で雇う感じになるのかね。出撃回数とかでパワーアップしていくといいなあ
あと今回のスクショから増えたアイコンが気になる。モジュールの効果?
- 271 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:27:40.37 ID:JC7/d3N0
- アムロになれってことだよ言わせんな
- 272 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:28:31.98 ID:OwmChCFP
- 体験版2はよ
- 273 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:29:55.89 ID:UrjQSIrW
- 引き継ぎ無いのに良くやるよなぁ
俺はフリーダム一式揃ったから体験版は満足した
- 274 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:35:35.37 ID:31GbavnP
- 随伴機はミッションごとに確定してるか、それととこちらで選べたり育てたりできるのか
どちらにしろ雑魚戦でタゲが散ってくれるのは助かるかも
一つ心配なのは、敵と同じくとにかく突撃する思考じゃないかってことだな
こっちに反応してない敵集団に無意味に突っ込みまくって戦場がカオスになる未来が見える
- 275 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:40:18.65 ID:6SslzeyF
- 在庫処分も兼ねて白ランナー全部作っちまおうかな
でも100くらいありそうで怖い
- 276 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:45:49.89 ID:/P+kQdeC
- 製品版でガンダムXがでたら
マルチでみんなサテライトキャノン撃つようになるの?
- 277 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:51:38.48 ID:a7+wgfJZ
- >>272
ステージ・機体はそのまんまの
ロックオンとパーツ整理バージョンの体験版2の配信は絶対条件でしょ
声とオペ絵とみかたは製品版でご確認くださいでもいいと思うけど
糞ロックオンがどう改善されたのかは重要だし
- 278 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:55:49.70 ID:UrjQSIrW
- 絶対条件でしょキリッ
- 279 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:59:42.11 ID:On1rXKhi
- 他のゲームでそんな一々ゲーム内容変わる度に体験版出すなんて聞いたこと無いな
オンライン専用ゲームならそういうのも有るだろうけどこれオンライン専用ゲームとは違うからなぁ
なにか勘違いしてるんじゃないか?
- 280 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:59:57.42 ID:zMlyEvvg
- >>269
裏山
ガンダムとジムの☆10パーツ欲しくて白いなんとかを4時間回したが最高でガン腕☆8しか出来なかったわ
製品版出るまでに少しでもガンダムとジムの☆10パーツ集めたいわ
- 281 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:11:33.04 ID:a7+wgfJZ
- >>279
他のゲームはこうだらから常識でしょwとか持ち出してくる奴って石頭過ぎだよね
考えが古いというか漬物だべ
大半がロックオンについて不満出してんだから
それに体験版2出ればいいなくらいで
出たら良心的だぜ、バンダムさん優しい買うわってなるわなjk
- 282 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:22:42.71 ID:/P+kQdeC
- バンナムで要望聞き入れてくれるのは
ゴッドイーターぐらいだと思ってたんだが^^;
- 283 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:35:36.21 ID:EnlMHaM/
- >>280
引き継ぐデータはプレイヤー能力のみです
パーツは整合性を保つため引き継ぎ出来ません
だったら泣くわな
しかもあり得そうだし
- 284 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:35:59.93 ID:EUZ6rYN7
- >>268
こういうの見ると
強さよりネタに走りたくなるのは俺だけじゃないよなw
- 285 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:39:19.31 ID:0yKrBZfw
- これだけ発売までに間が開いてるともう一つ体験版来てもおかしくないとは思うが
あくまで今のはBETAだし
- 286 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:41:54.57 ID:hdAu2vnV
- 「ジオラマに咲くは武士の魂」
やだかっこいい…
- 287 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:48:11.01 ID:+c1cmC7L
- 抱きしめたいな!なのはさん
- 288 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:52:55.49 ID:6SslzeyF
- フラッグ専用EXで突進から敵を
押し倒すのがあったりして
- 289 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 11:59:54.64 ID:6IxNfOyi
- ぶ、ブーストタックル・・・!
- 290 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:03:21.24 ID:6SslzeyF
- あれとは違うのだよあれとは!
- 291 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:12:39.29 ID:EnlMHaM/
- >>288
スケベ
- 292 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:25:42.86 ID:B13IBpzL
- 隊長やオペレーターって最初から入れるつもりだったんだよね?
アンケートの要望見て急遽なんて流石に無理だよな
- 293 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:33:49.61 ID:hdAu2vnV
- 確かボイスの音量設定あったよね
- 294 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:35:49.39 ID:aARWin6F
- >>292
要望を取り入れたんならあんなのよこさんよなぁ
慌てて作ったからあんなのなのか
- 295 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:37:42.66 ID:31GbavnP
- スクショのシャンブロの威圧感がヤバいw
プレイヤーは使えないんだろうから、どうせならめちゃくちゃ強くしてこっちを蹂躙してほしいわ
- 296 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:38:43.11 ID:6IxNfOyi
- 巨大MAに近接攻撃しかけにいったら謎のトランポリン現象が起こるようにしよう!(提案)
- 297 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:42:47.31 ID:8HLI+H4S
- 赤アイコンって何を表してるんだろうなーって思ってたらランナーか。この画像見てわかったわ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/624/624276/c20130411_gb_06_cs1w1_1280x720.jpg
ランナー取得率アップと経験値アップってところだろうな
- 298 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:45:32.82 ID:On1rXKhi
- バックパックオプションサーベル調査
@
近接攻撃力2631
サーベル適正12
ガンダム☆6
ダメージ約959〜1155
A
近接攻撃力2660
サーベル適正8
ガンダム☆6
ダメージ約960〜1135
B
近接攻撃力2660
サーベル適正8
ジム☆2
ダメージ約253〜303
C
近接攻撃力218
サーベル適正1
ジム☆2
ダメージ約253〜302
フリーダムEXキャノン
☆4 ダメージ約574〜658
☆7 ダメージ約780〜821
ランチャーストライクEXキャノン
☆3 ダメージ約194〜222
☆6 ダメージ約285〜321
☆9 ダメージ約345〜406
ヘビーアームズOP肩ミサイル
☆4 ダメージ約242〜272
☆7 ダメージ約401〜456
やはり近接・射撃攻撃力や武器適正は武器(素手格闘含む)だけの物だな
パーツ付属武装はパーツの☆だけが威力に影響する
ミサイル適正が無いから調べるもなく予想は容易いが一応
- 299 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:53:06.38 ID:PFIBBbuf
- 乙突骨
- 300 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 12:59:34.48 ID:6IxNfOyi
- >>298
検証乙
となると固定EXやオプは適正気にせず好きなもの積めるってわけか
- 301 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:08:46.91 ID:j9tB2YbR
- で、vita版どうなったんだよ?
- 302 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:09:15.17 ID:XtuWzP6y
- >>281
パッチも含め体験版をPSNで配信し直そうとするとその分コストかかるからね
乞食も大概にしようね
ttp://mgs4mario.blog111.fc2.com/blog-entry-7223.html
- 303 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:14:17.23 ID:6SslzeyF
- >>297のはOSにつけたモジュールの効果だったりするのかな
- 304 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:21:55.30 ID:PFIBBbuf
- >>302
某アクションゲームの話なんだけど、製品価格をキャラクター数やステージ数で割ってコスト計算してた奴もいるからな
そうやって出した一キャラあたり何十円というのをもって、DLCで何百円もとるのはおかしい無料か50円程度にするべきだろと…
- 305 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:23:13.29 ID:a7+wgfJZ
- >>302
他の体験版でも2が出たりするわけで
体験版は体験版だけで完結してお試しで製品買って楽しめばいいわけだから
引き継ぎなんて2が6月に出たとしてもそれの引き継ぎで十分だよw
今の他イケ版必死にやり込んでる馬鹿引き継ぎ厨こそ邪魔
体験版なんだから改善されたとこのが買うに際して重要でしょ
試食で松阪牛出して製品版は改善しましたって国内産と改悪されたらお前らだってかわねーだろ
そういうことさ
- 306 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:25:07.53 ID:cpbygTE4
- >>302
ユーザーが開発のコストなんか気にする必要ないだろ。
- 307 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:25:33.72 ID:zMlyEvvg
- β版≠体験版
- 308 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:31:03.95 ID:UrjQSIrW
- >>306
鯖のコストを考えずに体験版体験版騒いでるのが問題なんですよお馬鹿さん
- 309 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:35:35.08 ID:72t3Ve5D
- コスト関係ないとか言ってる奴って
その分ソフトの価格に上乗せさせられても文句言わない人なのか?
- 310 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:37:15.78 ID:V6I+Fifa
- 体験版から製品版に流れるユーザーの割合と会社が行う囲い込みを含めて話すならともかく
馬鹿が背伸びして煽りたいだけだよなあコレ
自宅出勤型の心はバンナム社員の方は大変やで
- 311 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:40:08.16 ID:GDOEecq7
- 修正するたびにβ版をうpしなおすなんてキリがねぇよ
- 312 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:40:43.67 ID:Nw22dDGH
- 小学生買う様なゲームだからなぁ、
5800円くらいが丁度いいんじゃね。
ガンダム世代のおっさんらや痛オタからはDLCでアホほど搾取出来るんじゃね。
- 313 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:45:20.21 ID:On1rXKhi
- >>268
そういえば、砂漠MAPと夜の森MAPは初見だな
さしずめタクラマカン砂漠風MAPと言った所か
夜の森は使い回しかも知れんが
- 314 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 13:45:51.01 ID:VvT7rDMF
- ガンダム世代って何か笑える響きだよね。
- 315 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:04:04.11 ID:31GbavnP
- 今回の情報でパーツ性能統一は望み薄だとわかったから少しは煽り合いが減るかと思ったら…
今度は引き継ぎ厨のレッテル張りで争うのか
- 316 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:04:12.70 ID:YHIG1bCY
- ガンプラにコードがついてきませんように
積みぷらが増えるから簡便してほっしー
- 317 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:12:50.24 ID:Qkwwo28F
- Xのガンプラは出てくる?
- 318 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:24:54.17 ID:V6I+Fifa
- 発売日近くの情報で髭と堂々情報解禁される夢を見たから大丈夫だよ!
- 319 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:30:10.36 ID:OQbJflTB
- ジム系のラインナップ充実化はよ
ジムからジャベリンまでひと通り揃えてくれるんだろうな
- 320 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:34:58.17 ID:QckTCuf6
- もう我慢出来ないって感じがヒシヒシと伝わって来るね
あと2ヶ月以上もあるのにおまいら大丈夫か?
- 321 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:41:55.36 ID:JC7/d3N0
- >>317
エアマスターは任せろ
- 322 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:43:32.75 ID:dmKpsDwp
- お前らの自由は一体どうなってんの?
自由3体いて、俺のオリジナル機体にエースポイント一人勝ちされとるやんけ。
自由使っても俺TUEEE出来ない上に、ダブルスコア以上離されて恥ずかしくなって離脱とは。カワイソ過ぎるわ。
やっぱパイロットの差やね〜。
- 323 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:44:54.74 ID:dmKpsDwp
- と、お前らは何で自由使って死ねるの?
- 324 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:46:06.13 ID:0yKrBZfw
- オペレーターはバトオペみたいに声だけで良かったよね
それか戦記みたいに可愛くするか
- 325 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:46:34.42 ID:hJ4qhng0
- ポイント一位意識して狙ってるやついるのか
部位破壊出来るよう瞬殺しないようにしてるわ
- 326 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:49:02.73 ID:dmKpsDwp
- 部位破壊して良パーツ集めても、下手なら意味ねぇから。
- 327 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:49:36.66 ID:MT4fsdgf
- 昨日か?
確かに昨日久しぶりにフリ投入してマスターパックにやられたわ
どんなにがんばっても3位だった
やはり2週間のブランクか?しかし後半の伸びだったのでPGかな?
フリは全員にポイント入るよな?
- 328 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:50:38.52 ID:wD94KXbP
- 星にもランクが付いてくんだろうな
11個目からは星が青くなって1からとか
- 329 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:54:42.38 ID:dmKpsDwp
- 昨日もやってるけど、俺はマスターパックじゃないな。ってか羽生やすの嫌だからガンダムかジムのパックだね。
- 330 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 14:57:39.02 ID:6SslzeyF
- くそうやっぱジムに星10MK2ライフルと星10Zサーベル持たせただけのやつじゃ扉無死クリアできないか
二回死んだ
- 331 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:04:13.28 ID:hJ4qhng0
- >>329
どうやったらそんなに上手くなれるの?
どんな動きしてるか説明よろ
- 332 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:08:05.48 ID:YHIG1bCY
- ガンダムパックは強いよね
- 333 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:13:11.64 ID:dmKpsDwp
- >>331
別に何も考えてねぇけど。そんな立ち回りの上手さ重要か?このゲーム。
テキトーに攻撃して、ブーストやらクロススラッシュやらミラージュでトドメ刺してるだけで良くね?
- 334 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:13:54.10 ID:ilZPZJn8
- >>324
あのヘッタクソなキャラデザなら音声のみのほうが良かったわな
お世辞にも上手いとは言えないわ、隊長とかホモ絵臭いし
- 335 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:15:25.75 ID:V6I+Fifa
- 誰か便所のフタ開けただろ?
すげえくせえぞ
- 336 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:23:48.81 ID:MLJP2qfQ
- 紫以上のランナーってどうやったら出るんだ?
青までしか出ないから性能が頭打ちなんだが…
- 337 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:36:47.96 ID:RaguMBeW
- オンラインで協力プレイするとたまーに出る。
この前紫のパーツが出たので組んでみたらジムシールド★9だった。。。
- 338 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:40:02.74 ID:PFIBBbuf
- オフでも扉やってると出るよ
- 339 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:41:11.93 ID:gNFBQjQd
- >>336
青でも極希に☆10になるよ。んで極希に紫ランナーも出るよ。
でも紫は数が少なすぎて10個位しか見た事無い上に☆7個が最大だったw
- 340 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:44:11.35 ID:MR9iV2Wc
- 紫は☆7とかばっかり出てもっとがんばれよとおもうw
- 341 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:50:07.41 ID:MLJP2qfQ
- 答えてくれてありがとう
相当回さないと性能の向上は見込めないってことか…
- 342 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 15:54:31.82 ID:MT4fsdgf
- どういう確率計算式なんだろうな
フリで紫引きたいよな
- 343 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:00:43.25 ID:MR9iV2Wc
- しかしこのオペ子だったら買わないかもしれないなw
面白いけど予約はちょっと待つことにするわ
- 344 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:04:10.67 ID:V6I+Fifa
- いざとなればジオンオペかボイス音源カットでよくないかw
はよゴッドでガンプラファイトしたいわぁ
- 345 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:05:55.80 ID:MT4fsdgf
- まじで言ってるやつどのくらいいるのか興味あるなぁ
紫の出現率によっては序盤リタマラあるな
なんやかんやで☆7確定はでかすぎる
まあさっさとレベル上げて後半シナリオ行くべきだが
- 346 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:05:56.92 ID:On1rXKhi
- 地味に隊長はオペのウインドウでは首から下がまともに見えないので立ち絵ほどは違和感は感じないな
グルーデック艦長のパチモンっぽいが
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/624/624277/c20130411_gb_07_cs1w1_1280x720.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/624/624275/c20130411_gb_05_cs1w1_1280x720.jpg
- 347 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:09:11.59 ID:MT4fsdgf
- だってアレ本物の連邦軍兵士じゃない気がする
ガンダム腐女子とガノタガチムチおじさんという設定だろ多分
オフ随伴のNPCもジオンマニアとかおねえさんだし
随伴機自分の機体無理ぽいな別にいいけど
- 348 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:15:10.47 ID:6SslzeyF
- 隊長が微妙にハーマン・ヤンデル中尉に似てる
61式でねーかな
- 349 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:18:47.05 ID:On1rXKhi
- >>347
TIPSが言うにはあれAIらしいから中の人はいないはず
- 350 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:22:46.08 ID:XYP9hN+9
- ライフル適正限界まで上げてラケルタぴちゅんぴちゅん撃ってりゃ適当に立ちまわってても高ポイントいくだろ
PGガンダムでどれくらい稼ぐかで結構変わる
自由の場合コストが高いから低☆全身自由で行こうとするとキャパ不足で武装がショボかったりEXやシールドを犠牲にする必要がある
オペ子は童顔なのに首以下がほとんどデフォルメされてないリアル等身なのがいけないんだと思う
高身長がコンプレックスの小学生と感g
- 351 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:26:51.37 ID:zRFF8ACX
- ☆10あるからルプス紫5個ぐらい捨ててる、ルプス以外きてくれー
- 352 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:28:45.25 ID:MT4fsdgf
- >>349え?チップスにもうAIとか詳細出てたの?
☆でキャパ値かわらないだろ?フリはフルバ積むとキャパかつかつだよな?
opサーベルとクスィ積むとルプス積めないし足Z足にするとopつかないし
- 353 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:29:50.16 ID:XYP9hN+9
- すまんルプスかw ごっちゃになってたw
- 354 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:33:22.53 ID:WbKfxKK1
- そろそろ体験版やめとけよ。いざ製品版で飽きるのが早くなって勿体ない。
- 355 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:39:13.01 ID:PFIBBbuf
- >>352
プレイ方法によって喜んでくれたりする成長型なんちゃらAIって感じのを>>349は言ってるんじゃない?
うろおぼえだから↑のとは全然違うかもしれないけど、AIについて触れるTIPSはあるよ
エースポイントがもらえたり、それによってOSが成長することをTIPSは指してるだけであって、AIとオペはまた違うんじゃないかと思うけど
- 356 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:40:31.92 ID:On1rXKhi
- >>352
オペレーターのAIはかわいい奴だ
みたいなTIPSがあったはず
以前TIPS回ししたけどなかなか出てこない
- 357 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:47:00.66 ID:MT4fsdgf
- 何が何だか製品版までわからんね
ハロ型戦闘支援AIみたいなのがあったら面白そう
一人一個で格闘射撃サイコミュアイテム泥うpみたいなのにスキル振って
自分だけのカラーのハロ作れる
- 358 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:53:48.79 ID:XtuWzP6y
- >>357
ロビーで跳ねてるだけでいいから欲しいな
設定もカラーとアクセサリと跳ね方を変更出来るだけでいい
- 359 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 16:55:59.57 ID:8HLI+H4S
- >>356
オペレーターじゃなくてOSの方だった気がする
- 360 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:06:41.72 ID:On1rXKhi
- >>359
そうだっかもしれんな
- 361 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:07:51.67 ID:KxpBf9rc
- 体験版遊んでおもしろいなって思ってたがキャラはいらんわ
いつものキャラとかより酷いし、購入は様子見か見送りだわ
- 362 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:07:58.09 ID:MT4fsdgf
- >>358なんか比較対象がちがうらしいんだけど
アイルーとかマグみたいなのがほしいよね
なんかサイコミュハロっていたような気がする
- 363 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:10:17.88 ID:6IxNfOyi
- 何だその黒くて目つきの悪そうなハロは
- 364 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:12:05.26 ID:UrjQSIrW
- >>361
OK
買わないでくれるなら助かる
- 365 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:15:31.15 ID:6SslzeyF
- HAROじゃないか
紫の
- 366 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:18:23.06 ID:5GTDHM10
- サイコハロってのならGジェネにいたな
- 367 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:32:16.12 ID:GmbOvfgQ
- 腕:ハンマハンマorジオングorリグコンティオの有線メガ粒子砲
背:ファンネルorファンネルミサイルorフェザーファンネル
脚:ひろしガンダムのファング
これでALLレンジ祭したいな(´・ω・`)
- 368 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:33:03.80 ID:XtuWzP6y
- >>362
味方機がいるからアイルーみたいなポジは要らないかなと思ってる
現状、ロビーが全体的に暗くてお通夜みたいだからさ
せめて雰囲気を和ませてくれるペットのようなマスコットが居たらと思ったんだ
- 369 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:35:42.57 ID:nqyzxEVy
- >>367
腕クシャトリヤならファンネルの数がもっとヤバいことになるな
- 370 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:44:35.26 ID:GmbOvfgQ
- >>369
俺としたことが草取屋さんの事を忘れてたぜ…
>>368
歴代のハロから選べるとかなら最高だけどね
種はカラー豊富だし、00は手足生えるし、Vガンはハロの「やべぇぜ」が聞きたい
- 371 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:51:24.43 ID:hJ4qhng0
- 久しぶりにやったけど、もうみんなフリーダムの盾持ってるのね
俺がやってた頃は一人見かける程度だったけど
- 372 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 17:58:19.38 ID:QckTCuf6
- オペレーターはハロでいいんじゃね?
それじゃロックオンか・・・
- 373 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:06:01.51 ID:tZJaSnB/
- >>367
その中の機体の半分は出ない悪寒
俺は背アシュタロン、腕ドラゴンorナタク、胴ヴァサーゴで超ゲテモノMS作りたいレッス^q^
- 374 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:07:23.86 ID:lgago5kY
- ファンネル祭なら
サザビーバックパック
クシャトリヤ腕orヤクト腕
キュベレイ足
のネオジオン縛りがステキな気がする
- 375 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:09:33.67 ID:On1rXKhi
- >>372
なお現在ロックオンがクソなので乱れ撃つ模様
- 376 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:10:17.95 ID:+jY5a/Bd
- ファンネルはPS3のUCみたいな感じでよろしく
- 377 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:15:47.02 ID:kJD+4lwE
- >>374
多分バックパックはゲーマルクのほうがいいと思うぞ
出るかどうかは知らんが
- 378 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:25:35.07 ID:PFIBBbuf
- ファンネルといえば、PS2のCUCはファンネルをバルカンで落とせて楽しかった
- 379 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:27:20.14 ID:tZJaSnB/
- ゲーマルクいいな
ファンネル以外にも全身火器で使い甲斐がありそうw
- 380 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:31:08.49 ID:kJD+4lwE
- ま、出ないだろうけどね。
放映当時の1/144以外でキット化されたっけ?
バンダイが本気でガンプラゲー目指すなら旧キットも出してくるとは思うけど。
なんか結局はどっちつかずなガンダムゲーになるだろうからね。
- 381 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:32:09.47 ID:GmbOvfgQ
- 製品版の本来の楽しみ方は>>373みたいな感じで作って楽しむのが本当なんだろうな
と言うわけで多数のガンプラの参戦宜しくバンナム
- 382 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:36:41.32 ID:6SslzeyF
- 部屋たてた
名前は
武装含め連邦ぱーつ限定
passは
rgm-79
ジム頭で来てくれると嬉しい
- 383 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:38:43.33 ID:GmbOvfgQ
- メインだけで余り日の当たらない機体出さないのならプラモの名をかりた
浅い層へのガンダム媚びゲー…今までと同じただのガンダムゲーになるよね
- 384 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:41:46.53 ID:kJD+4lwE
- >>383
残念でしょうがない。
おっさんホイホイなプラモ作りたくなるガンプラゲーが欲しいよ。まだ20代だけどさw
- 385 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:42:41.57 ID:A7kYCEqG
- パーツいっぱいでホクホクプレイしたいんだが
斧はどんなコンボがお勧めなんだい?
パーツ落としやすくするのはEXとか当てればええんよね?オノマニアだれかたのむ
- 386 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:46:11.57 ID:kUlXRSbe
- 倒したところから離れた位置にランナーが落ちてるところから推測するに
落とすかどうかの判定は部位破壊一回ごとのような気がする
- 387 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:51:32.55 ID:PFIBBbuf
- >>383
シリーズとして続くようなら、ガンバトみたいに機体数増えてくっしょ
- 388 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:51:36.15 ID:MT4fsdgf
- サイコハロ居たwwwかっこいい
>>383流石IDがガンブレの人は的を得ていることを言う
でもさすがにマニア機のなかでもでなさそうなおは多い
ゲーマルクもそうだな
あとジャムルフィン、ガブスレイ、ガルバルディ、浦島、ドライセンなどこのクラス
おれはパーツの面白さで勝負してほしい
ズサ、ゲーマルク、ダイイルスとか
センチ枠一つほしい。ヘイズルはないだろうなぁ
- 389 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:58:52.89 ID:kJD+4lwE
- ま、そもそも旧キットを出さそうにない時点でガンプラゲーにするつもりは無いんでしょうなあ。
ベイズルは出るんじゃない?hguc出でた奴なら可能性はあると思うよ。
ラーとかのfgで出た奴は無理だろうけど。
- 390 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 18:58:59.09 ID:On1rXKhi
- モデリング作業にも限界は有るんだから仕方ない
某リアル頭身のガンダムゲームでもモデリング使い回しで116機新造するので限界だったし
シリーズ化すればどんどん増やせれるが
- 391 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:02:35.73 ID:kJD+4lwE
- >>390
それはわかる、わかるんだがメジャー機体ばかりだといつもと代わり映えしないから若干残念なのよ。
もうガンダム動かすゲームは飽きたからもっと微妙でよくわからんバカバ要素を増やして欲しいのよ
- 392 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:07:38.39 ID:MT4fsdgf
- >>389TR1とフライルーでしょ?かっこいいけどギャプランはノーマルがいいな
>>390俺的には使い回しの手抜きで何も問題ないんだが
- 393 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:09:32.98 ID:UrjQSIrW
- >>391
ガンバトユニバースでもやっとれ
ゾゴックでもアッグでもお好きな機体使え
- 394 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:10:08.31 ID:On1rXKhi
- >>392
右に同じ
- 395 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:11:11.95 ID:kJD+4lwE
- >>393
ガンダムゲーじゃなくてガンプラゲーがやりたいのです…
俺専用ゾゴジュアッグが作りたいんです。
- 396 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:11:38.79 ID:o8BnPhxO
- >>346
この状況はヤベェッ!!
水辺のステージッ!俺のGMは絶対的に不利ッッ!
それに俺はまだ相手のスタンドを見ていねえッ!
罠のニオイがプンプンするぜェェッ!!!
- 397 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:15:09.36 ID:/AOr3ayx
- PGガンダムにとどめさすだけで一位簡単ですやんw
グラフが急に伸びててワロタ
- 398 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:25:12.11 ID:6SslzeyF
- 紫ランナーのビームアックスが出たから期待したのに星8だった…
高望みしすぎかな
- 399 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:31:01.58 ID:iVhEK19u
- 製品版では
頭:ZZ
胴:ヴァサーゴCB
足:V2アサルト
バックパック:DX
射撃武器:ツインバスターライフル
でアルティメットフルバーストがしたいですw
- 400 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:35:10.53 ID:EnlMHaM/
- ザクやジムで無双してるヤツって何?
☆10パーツで固まってるのか?
- 401 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:35:42.60 ID:On1rXKhi
- >>399
νHWSの盾をだな…
- 402 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:36:14.73 ID:6SslzeyF
- >>400
武装の問題でしょ
当たらなければどうという事はない
- 403 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 19:44:38.11 ID:kJD+4lwE
- >>399
足と腰で分けられれば腰をフルアーマーZZに出来るのにな。
ついでに腕をヘイズルにしたら肩キャノンも撃てるんじゃね?
- 404 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:05:25.80 ID:UrjQSIrW
- >>403
それ足と腰分けなくても一緒や
- 405 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:06:35.15 ID:mhKVYrsf
- オペ子微妙すぎる・・・
- 406 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:07:02.67 ID:kJD+4lwE
- >>404
そうだったw
じゃあ足はvガンダムにしよう。
確かあいつ、足にビームライフル付けられたよね
- 407 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:29:46.53 ID:iVhEK19u
- 製品版では
頭:ZZ
胴:ヴァサーゴCB
腕:リグ・コンティオ
足:V2アサルト
バックパック:DX
盾:HWS
射撃武器:ツインバスターライフル
でハイパーアルティメットフルバーストがしたいですw
- 408 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:38:57.78 ID:kJD+4lwE
- >>407
しかし思うのは、フルバーストの元となってるフリーダムパーツが一個もないことだな。
- 409 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:40:32.74 ID:lgago5kY
- 腕はリグコンティオよりパラスアテネの拡散ビームの方が俺は好き
- 410 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:43:49.20 ID:kJD+4lwE
- 実際∀のライフルとバスターライフルとどっちが強いんだろうね
- 411 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:44:47.95 ID:XNqgD/ZB
- オリジナル機体使ってるとEX技の名前も変えたくなってきた。
で、EX技使ったら左下のウィンドウに表示してほしい。
- 412 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:46:29.52 ID:6SslzeyF
- いやいやセラヴィーガンダム2
の腕でしょ
- 413 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:49:01.71 ID:6SslzeyF
- セラヴィー2の両腕大砲は腕じゃなかった…
- 414 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:52:24.76 ID:nqyzxEVy
- 腕はΞガンダムとかがいいんじゃないか
あいつ肩からゲロビ出せるよ
- 415 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 20:57:33.64 ID:On1rXKhi
- その設定はGジェネF以降のモデル改正で無くなったんじゃ無かったか
- 416 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:01:29.64 ID:iVhEK19u
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4123063.png
Ξってここがスライドしてハイメガキャノンみたいの出せるのか
頭:ZZ
胴:ヴァサーゴCB
腕:Ξ
足:V2アサルト
バックパック:DX
盾:HWS
射撃武器:ツインバスターライフル
に変更だな
- 417 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:05:39.08 ID:Sr6regx1
- 彼女が、これやって
キャーキャー騒いでれば楽しい
- 418 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:09:06.84 ID:odOe2Za0
- 糖質コピペ
- 419 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:13:44.76 ID:iVhEK19u
- しかしΞだと異様に腕がでかくなるのが難点か・・・・
- 420 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:17:34.80 ID:nqyzxEVy
- >>415
え?フルブだと肩ゲロビ普通に使えるけどなぁ
- 421 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:22:51.19 ID:QckTCuf6
- ぎゃプランの腕
- 422 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:29:19.83 ID:6SslzeyF
- 発表されたばっかりだしザ・ガンダムが出る可能性も微レ存?
- 423 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:30:09.97 ID:sHvenG9Z
- >>408
製品版は熟練度上げればパーツはずしてもフルブ使えるんだぜ!
- 424 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:42:11.20 ID:gNFBQjQd
- >>423
え?もしかしたザクII腕のショルダータックルもそう言う理由で
使える様になったのか?気が付かなかったw
- 425 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 21:54:57.72 ID:XD7NMwnh
- 要望で送ったけど、オペレーターや隊長は顔出しいらんよなぁ
どうしても出すならブリーフィングとかだけでいい
何かあるたびに画面に顔出てきたらウザイなんてもんじゃないわ
ああいうのはエスコンの管制機くらいの出方でいいんだ
あれ系の邪魔が入るなら戦闘の楽しさ減で割とマジで嫌だ
コレも要望が多かったら声だけになってくれるかな?
- 426 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:10:08.99 ID:lriwTvMH
- オペレーターはレイヴンお疲れ様くらいでいいよ
顔は出さないほうが感じ出て良い
- 427 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:24:44.08 ID:XEOrrign
- どんなオペだろうが、画面隅のあんなちっさい窓なんかプレイ中気にならんけどね。
- 428 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:28:51.14 ID:W76SOoAI
- パーツ持ってる範囲内でnpc僚機がカスタムできたらね
すれ違い通信(だっけ?)のように一緒に遊んだことのある人の機体が僚機に使えるなんてのもいいですね
- 429 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:29:20.99 ID:HDBcBsOk
- もともと実装予定のあったものをあえて
「要望があったので」とサービス的な方向に持っていっただけだろうね。
ただ、実装すんならまともなキャラデザにしろよとは誰もが思うわなw
- 430 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:45:31.57 ID:4+kWwAjO
- オペも顔面殴って集めるに1ペリカ
- 431 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:46:22.34 ID:MEwARwn/
- いざ、引き継ぎあると聞かされても製品版まで寝かしとこうって俺みたいな奴もきっと沢山いる!
いるよね?(´・ω・`)
- 432 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 22:49:36.08 ID:pLSzirk2
- フリーチャットがウザすぎる。
- 433 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:01:18.48 ID:JVNmr5pq
- マルチで部屋入ろうとしたらフリーズした
- 434 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:22:03.76 ID:QckTCuf6
- オペ実装で少し醒めた
どうせDLCやらアプデやらやるだろうから少し様子みてから買うの考えよう
どうしてもオペ外せないなら2代目に期待だ
- 435 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:29:06.65 ID:wsZC/4Wq
- オペ実装が原因じゃないんだろ?
- 436 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:30:37.69 ID:P/sxGhXx
- ゲーム性が変わるわけではないのに、
それは変な話ではある。
- 437 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:30:46.27 ID:Sr6regx1
- でもオペこが可愛くないとやる気しない
- 438 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:30:53.21 ID:QIgmF0uG
- ぶっちゃけ製品版になってもやることかわんなさそうだしなぁ
サーベル使い勝手よすぎてサーベルさえあればどうとでもなりそ
- 439 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:32:01.48 ID:7R5DTOgT
- だがオペが酷いのは確か
他のガンダムゲーのアバメイクで出来るキャラより酷いのは流石に…
- 440 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:33:21.47 ID:vGt3sTLM
- オペに時間とかね使うなら他に回せばいいもののほんとバンナムは毎度的を射てないな喜ぶの声豚ぐらいだろ
- 441 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:34:54.87 ID:HDBcBsOk
- プレイ自体にオペ子の質や存在有無は全く問題ないな。
ただ、ベータと製品版の間隔が開きすぎて
熱が冷めて購入見送りする人は出るかもなとは思う。
ベータやりすぎてもういいかなってなる人もいるかも。
- 442 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:35:30.95 ID:iVhEK19u
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima163550.png
オペ子はこのくらいの水準は欲しい
- 443 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:36:59.62 ID:QIgmF0uG
- オペ子はサハラ砂漠画面でいいよ・・・
- 444 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:38:02.41 ID:ke9uFACi
- 忍法「オペ子が自分好みじゃないと言う理由をオペ実装と言う言葉でごまかす」の術〜。
ガンプラ組み立ててバトるゲームのに、オペ子の絵だけで購入控える程萎える奴って一体・・・・
- 445 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:38:39.57 ID:7R5DTOgT
- 下手くそすぎるから
いまいち萌え(燃え)ないオペとしてプレイヤーの意見でも取り入れるべき
- 446 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:38:49.48 ID:JVNmr5pq
- 予約キャンセルするわ
- 447 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:41:08.67 ID:a7+wgfJZ
- >>444
ロックオンの仕様が今とどう違うのかわからないので
予約は現段階ではやめとくわ
体験版は良くも悪くも下馬評として売上に響く
- 448 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:42:02.40 ID:fvVo0jwh
- >>442
綺麗な顔してるけどまさかモブではあるまいな?
- 449 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:42:16.56 ID:QckTCuf6
- オペ機能ONOFF出来れば発売日に買う(絶対ニダ)
- 450 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:43:05.81 ID:P/sxGhXx
- とりあえずオペレータのグラ表示のON/OFFと
テキスト&ボイス/テキストのみ/ボイスのみ
の設定切り替えが可能になってては欲しいな。
- 451 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:45:09.58 ID:tZJaSnB/
- これのオペ子にはがっかりだけど購入躊躇う理由になるかは別だよね
自分がこれの購入ためらうとしたら登場ガンプラが思いの外少なかった等くらいかな
あとは改善の件以外にガンダム無双みたいなサーベル格闘ごった煮な戦闘をもうちょっとどうにかしてくれればいいや
△射撃はまだしも空中スラスター中に□射撃すると動きが止まるのは勘弁して(´・ω・`)
- 452 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:45:51.63 ID:gB3i2Q06
- プレイ中ずっと邪神見ながら遊ぶってどんな罰ゲームだよ
- 453 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:46:21.15 ID:OVcgdv7g
- オペ美
- 454 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:47:04.67 ID:ke9uFACi
- オペ表子示される窓に、お気に入りの画像を表示して貰える様に要望出したらええんでないの?
そしたらオペ子で萌えたい奴は、自分の好きな絵をオペ子してウハウハ出来るだろ。
- 455 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:47:31.43 ID:7R5DTOgT
- >>452
邪教の信心が試されるな
- 456 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:53:42.18 ID:6SslzeyF
- 旧ザクに星10のmgヒートホーク持たせて無双したい
- 457 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:58:02.03 ID:a7+wgfJZ
- >>454
それ要望出そうか考えたわ
オペの絵なんて落書きでもいいじゃねーかって言ってる盲目はさておき
一般的ウケ無難な絵じゃなきゃ、ゲームしてストレスになるからね
そんなの誰も買わないわ
一部マニアが買ったとしても続編無しではい、終わりって
体験版はガンヲタ以外の層にもガンダム入口として開拓しようとしてるんだろうから
ヲタだけプラモ作ればいいんだ他はいいんだとかいうクズは邪魔
一般も取り入れ新しいファンを獲得する為のゲームだよこれは
なので機体数が限度まで入れろ他はどうでもいいという馬鹿はほっといてバンナムさん
- 458 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:58:37.78 ID:VjpkIblR
- オペレーターなんだこれ
よく見たら隊長もおかしい
何が起きたんだよ
- 459 :それも名無しだ:2013/04/12(金) 23:58:51.60 ID:3ixVDImf
- フリーダムが(お付きのシナンジュ含めて)全然パーツ落としてくれねえ。
ちゃんと斧でパーツアウトもしてんだけどなあ。
- 460 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:01:42.47 ID:tZJaSnB/
- >>457
なんでこんな排他的で極端な発想ができるんだろう
まるでブルーコスモスの党員か、ティターンズみたいだ
- 461 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:03:34.10 ID:QIgmF0uG
- 瞬殺とかしないほうがやっぱドロップ率よくないかなー?
威力若干落とした装備でねちねちやったほうがアイテムいっぱいおっぱい
4人でそこそこ火力でやるとアイテムどっちゃりをよく経験する
- 462 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:03:53.50 ID:gB3i2Q06
- >>460
はっそうがきょくたんだね。
- 463 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:11:20.81 ID:uUknHirD
- 自身が薄っぺらな奴ほど、
選民思想に走るというのはよくある傾向。
- 464 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:14:47.52 ID:JlT6GNRn
- >>448
モブだよ
- 465 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:16:00.42 ID:JlT6GNRn
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima163560.jpg
オペ子はこの子くらいの水準がいいです
- 466 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:17:07.92 ID:Tezq/Iy8
- >>464
この報告は俺にとってショックであった・・・
ヒリュウ改からユンリストラしてこの真ん中の子レギュラーにしよう(提案)
- 467 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:19:06.30 ID:QbdgiJkG
- >>460
あなたの意見はどうか知らないが操作性からも
コアとライトの間のバランスを取った着地点が売上的には
着地点だと思うけど
- 468 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:19:43.19 ID:5rHsMNGg
- / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ オペ娘は可愛いオペ娘は可愛いオペ娘は可愛い
/ (○) (○) \ オペ娘は可愛いオペ娘は可愛いオペ娘は可愛い
| (__人__) | オペ娘は可愛いオペ娘は可愛いオペ娘は可愛い・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
- 469 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:19:45.12 ID:cDy19Xix
- ビジュアルもゲームの内だからな
キャラ絵が嫌いだからって買わない選択肢もあるだろうよ
オリ主人公ダサ過ぎが原因でスパボロ買わない俺のようにな
- 470 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:20:38.43 ID:/6xmWIP9
- 実際バトルとガンプラカスタムが肝のゲームだからオペ子なんぞ気にするなって意見も分かるが
それで充分楽しめてた所を変なキャラを画面にぶっ込まれるように変えられたんだから文句のひとつも言いたい
- 471 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:22:05.89 ID:M8VM1J9c
- オペレーターが女であるだけでやれアニオタが、やれ声オタがとブーブー言う奴いるがな
そもそも何故オペレーターが女じゃないといけないか
これにはリアル軍事からのれっきとした根拠があったりする
が、別にそんなのはどうでもいい
要するにXと黒本系のガンプラは出るのかと聞いている!
- 472 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:22:14.11 ID:X5ARFWZQ
- つーか、止める奴いなかったのかよ
そんなに予算足りないのかよ
- 473 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:26:56.95 ID:+s/787PF
- 初代から女性オペレータがいたからどうこう言ってるのはアニメをロクに見たこと無い層じゃないの
- 474 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:27:38.83 ID:M4fAFKU7
- 問題
ガンダムブレイカーのオペレーターが
いまいちいけてない(萌えていない)
理由を3つあげなさい
- 475 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:29:13.02 ID:3aMxbCkQ
- おちんちんがないから
- 476 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:31:02.29 ID:Cm70L4PS
- オペ子の絵が変わったところで気に入らない奴は気に入らないんだからどうしようもないよね。
でも、>>454みたいのなら、PS3本体に保存した好きなアニメ画像なり、ペットの写真なりを使って、それぞれが満足出来るオペ画像に出来ると思うんだが。
- 477 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:32:28.63 ID:M8VM1J9c
- >>474
丸顔と未処理感全開眉毛
連邦服←特にこれ
色調というかイラストとしの諸々
- 478 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:32:43.21 ID:S4dxiJgC
- お前らはオペ子にオペ子してオペ子でオペオペしたいだけだ。
- 479 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:34:08.18 ID:qRPO4fmV
- 今日8kも出すんだから絵くらい納得いくのにしろよ
ってことか
なんか納得してきたこのスレ来るようになって
がんばって
- 480 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:34:44.38 ID:cDy19Xix
- 早い話、あんな近所のオバチャンみたいな奴にオペして欲しくないですw
- 481 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:36:39.73 ID:N1R/C6a4
- >>475
おぺんちんついてるやろ!
ああ、あの股間のふくらみ・・・
おぺん子のイチモツで隊長をバックからガンガンに突き上げさせたい
- 482 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:40:49.04 ID:qRPO4fmV
- では生まれい出てくるはずだったあの子はどうなるの?
インターネットを通じて増大してく人々の負の念はやがて強大な魔物となりて
全てを無にしていくの?
- 483 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:45:28.66 ID:oGTzEZmo
- オペの絵OK出した奴クビにした方が会社の為になるんじゃね
- 484 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:47:23.69 ID:dS00MffQ
- オペ子可愛いよオペ子
- 485 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:47:34.65 ID:XNRqi7et
- とりあえず国語の授業受けて来い
- 486 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:49:38.23 ID:+s/787PF
- どうせ下絵だろうになんでそんな必死になってるんだろうか
あれで正式採用ならクソだけど画面に好きな絵でも貼るなり画面上に表示するなりで見なけりゃいいだけだし
- 487 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:51:26.41 ID:i5p0czfj
- シャルロッテとケルゲレン娘追加しろ、連邦はホアで頼む
- 488 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:53:03.49 ID:QbdgiJkG
- >>486
じゃロックオンがクソでも機体が20体くらいでも必死にならないでね
我慢すればすむことだから
- 489 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:54:00.13 ID:+s/787PF
- ゲームに関係ない画像1枚とシステムを比較してる時点でたかが知れてるな
- 490 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:54:37.70 ID:FVbp7rZ3
- どうせなら一般公募すりゃいいのに
絵師なんか幾らでもいるだろうに
その中から絞って、更にネットで投票
こんくらいやれば新たな挑戦って感じ
- 491 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:55:49.17 ID:/6xmWIP9
- ジオン機で統一してその気になってるとこを
連邦服のオペ子の指示で動かされるプレイヤー
- 492 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:56:31.99 ID:M8VM1J9c
- 何故その熱意をメーカーに向けようとしないのか…
攻撃する相手がそもそも間違っている
- 493 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:57:11.37 ID:iyGHVl9W
- ピンク連邦服はダメだ
ピンク連邦服のオペ子は確かにいる(モーリン・キタムラ等)が、オリジナル系オペ子はほとんどノーマルの連邦服だし
顔の輪郭もな
マオさん横に並べたらエラいことになるぞw
まぁ、隊長もオペ子もメッセージウインドウの画面に表示されてるの見ると立ち絵よりマシだから俺はプレイする分には問題ない
- 494 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:57:35.86 ID:OCCDMKlw
- いちゲームのキャラとしてナビ的存在で良く絡んでくる女キャラのワリに、小太り感な女をオペにチョイスしたのはどうかと思うが、初代ガンダムに出てる太ったおばちゃんとたいして変わらないからガンダムゲーとしては気にならない。
- 495 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:58:58.80 ID:XNRqi7et
- >>491
プラモなんだから連邦ジオンごちゃ混ぜ機体もあるのわかってるのにオペ娘に連邦服もしくはジオン服着せるとかもうバンナムはアフォですわ
- 496 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 00:59:45.17 ID:cDy19Xix
- 顔はオバちゃん声は女の子、ガンブレオペ子!
真実は何時も絶望!
- 497 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:00:32.34 ID:Tezq/Iy8
- >>494
確かに一年戦争を題材にした内容なら問題ないが…
- 498 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:01:11.32 ID:X5ARFWZQ
- >>顔はオバちゃん声は女の子
逆なら一昔前のエロゲーでよくあった
- 499 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:01:57.59 ID:EMWtolB8
- ザクの手持ち盾って、ジムから奪った流用って設定なのかな
- 500 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:02:12.97 ID:+s/787PF
- 逆だったら更に悲惨だったな
- 501 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:02:22.55 ID:M8VM1J9c
- >>494>>497
一番の突っ込みどころはそこなんだけどなw
- 502 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:05:35.70 ID:XNRqi7et
- 顔がBBA声もBBAだったら俺得だったんだが
- 503 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:05:40.72 ID:8OeD8sX6
- ガンプラゲーって事を考えると
あのオペレーターはガノタ女って事になる
そうするとかなりの上物だぞ?
- 504 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:07:13.02 ID:NDQySGfg
- (´・ω・`)もう♂オペは普通のハロ、♀はピンクのハロでいいです。
- 505 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:07:14.59 ID:p3FtcfHo
- もうちょっと渋めな♀で頼む
- 506 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:08:06.63 ID:M8VM1J9c
- >>503
なるほど、ガノタ女がオペレーターRPをしてると見れば…いや、そういう問題じゃないw
- 507 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:08:27.41 ID:iyGHVl9W
- 残念ながら声は今時な声
あの隊長とオペ子も制服選択出来るんだろうな
さすがにアバター選択出来てあっち選択出来なきゃしょうがない
中原麻衣とやらは味方COM機体のパイロット役かな
- 508 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:09:34.28 ID:uT2x7ycl
- ネガキャンすげー
- 509 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:10:50.06 ID:yTbg1uKt
- オペレーター欲しいつった奴もこんな斜め上の回答は予想しなかっただろうな
安産体型で手は綺麗だけどなー・・・この60年代アニメ顔は本当にどうにかならなかったのか・・・
- 510 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:11:14.34 ID:p3FtcfHo
- この流れをネガって取るのはどんだけな信者だよw
- 511 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:11:52.56 ID:M8VM1J9c
- どうせガンプラっていうコンセプトでゲーム作って
律儀にキャラまで出すんならいっそプラモ狂四郎みたいなオリジナル設定にすりゃ良かったのにな
ゲームのコンセプトはガンプラバトル、でもナビは連邦士官ってそらおかしいわw
- 512 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:12:07.39 ID:p3FtcfHo
- いやいや60年代じゃないだろこれ
おもっくそ平成アニメ顔
- 513 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:14:26.48 ID:mx5ztHoI
- >>511
つまりナビはガンプラショップのオーナーか
- 514 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:19:13.20 ID:KMF0KsPI
- オペ顔on/offできますようにー
つーか男の方も体格がおかしいだろ
この絵師ばかじゃねーの?
- 515 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:19:25.55 ID:iyGHVl9W
- AGEの絵師の方がマシという
ただしなぜか手のひらを見せる
しかしMGユニコーンみたいなオペ子だな
脚が長い
- 516 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:19:37.03 ID:NLblhe4B
- バンダイホビーセンターの人なんじゃない?(適当)
- 517 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:20:23.80 ID:cDy19Xix
- 社員の落書きに色付けただけだろうなw
- 518 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:20:42.71 ID:iyGHVl9W
- >>514
体型はほとんど見えないから気にならないぞ
- 519 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:22:28.19 ID:0QIPRMV8
- オペレーター変更もDLCで出してきたりするかもな
1体500円でw
- 520 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:25:42.20 ID:S5fizYIp
- ガンダムオペレーター?
オペブレイカー?
- 521 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:28:36.47 ID:uT2x7ycl
- まさかオペレーターがガンブレ信者の踏み絵になるなんて…
- 522 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:30:41.00 ID:xzhiDYya
- 隊長ってガンガンレオンガンレオンの人ですか?
- 523 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:31:30.95 ID:M8VM1J9c
- 違う
斬撃のレギンレイヴの一般兵の声の人
- 524 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:40:49.89 ID:4DJhwNPp
- お前ら…オペ子オペ子うるせーよ
マジで彼女か嫁くらい作れカス共
- 525 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:41:49.72 ID:y2UTLX/L
- >>472
絵師は変えろよ、まだ間に合うだろ。
要望聞いてオペレーターいれたなら
要望聞いてオペレーターを変えてくれるよな。オペレーターは変えろ。隊長もヤバイから変えろ
- 526 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:47:16.56 ID:4DJhwNPp
- 二次元オタはアキバでも行ってこいよカス
- 527 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 01:51:59.88 ID:S5fizYIp
- 体型や顔、タッチや絵師を変えたところで騒ぐ奴は騒ぐ。逆にオペレーターキャラなんていらないに戻るが無難。
- 528 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:08:02.69 ID:HmRCie1t
- 一方今日始まったGジェネフフロンティアのオペ子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4124084.png
- 529 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:09:17.83 ID:NvA0ACNx
- そういや結局VITAやPS3にGジェネは出ることなかったな
- 530 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:09:28.64 ID:uvlpqtU8
- >>528
これならよかった
- 531 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:13:52.85 ID:mDFQEONr
- このノエル、ガンバトで見たような…
エゥーゴだっけ?服装
- 532 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:16:09.55 ID:esdFClHZ
- >>528
左はいいね。右の奴は今のオペとたいして変わらんわ。
- 533 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:17:39.00 ID:uvlpqtU8
- いたね、いろいろ見かける
- 534 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:21:01.01 ID:VNO9ArAL
- >>532
それはさすがに目が腐ってるとしかいいようがないわぁ
- 535 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:31:20.96 ID:ZwtZ5l9g
- >>534
えっ?丸顔、ショートヘアでピンクの服。ほとんど変わらなくね?
例えるなら、田舎のソバカス女か田舎のポッチャリ娘かの違いで、田舎者には変わらないって感じだけどなぁ。
- 536 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:31:24.74 ID:IbcXo0if
- フラウ・ボゥ…
- 537 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:34:56.33 ID:IWE2UmwH
- >>535
>>528は時代を感じるキャラだが
ブレイカーのオペは普通に絵が下手なおばちゃんキャラに見える
- 538 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:38:28.90 ID:HmRCie1t
- >>535
田舎臭い顔してるだろ。ウソみたいだろ。
サブヒロインなんだぜ。それで。
- 539 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:42:14.34 ID:GrzUxGp6
- タッちゃんかw
- 540 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:44:54.55 ID:VNO9ArAL
- ハロもサッカーボールも違いがわからなさそう
- 541 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:56:42.80 ID:ZwtZ5l9g
- >>540
どっちも丸い物体だがハロとサッカーボールの違いはわかる、ロボットとスポーツ用品だからね大きな違いがある。
でもガンブレのオペ女と、フラウボゥ?って女は同じ人間キャラでどちらも田舎臭いから大きな違いはないと感じた。
- 542 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 02:59:01.96 ID:uUknHirD
- 釣り針デカすぎてダメだ。
- 543 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:00:23.39 ID:GrzUxGp6
- おもいっきり蹴って骨折しなかった方がサッカーボールだ
- 544 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:01:18.89 ID:5rHsMNGg
- ボウフラ(ボソッ
- 545 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:03:32.85 ID:NDQySGfg
- (´・ω・`)適当に妄想してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4124233.jpg
(´・ω・`)結局どれもなんかしっくりこないや
- 546 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:06:19.55 ID:HmRCie1t
- >>545
右下懐かしすぎて吹いた
- 547 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:09:21.14 ID:GDlaAfi9
- このゲームはぼっちで無線環境無くても遊べるゲームなのかな?
例の禿ゲーは無線環境ないとキャラメイクだけしか出来なくてガックリしたんでそこだけ聞きたい
- 548 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:11:47.86 ID:HmRCie1t
- >>547
有線で繋げばいいだろks
オフ専でもって言いたいんだろうけど、ソロでも十分遊べるが
協力プレーがウリの1つだから値段分楽しむにはキツいかもな
- 549 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:13:01.77 ID:NDQySGfg
- NPC1「パーツが揃ったんで抜けますね」
NPC2「フレに呼ばれたんで抜けますね」
NPC3「あー…じゃあ自分も抜けますね」
プレイヤー「…おつかれさまでした。」
(´・ω・`)オフでもNPC連れ回せるらしいから
(´・ω・`)きっとこんな具合に楽しめるはず
- 550 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:14:10.02 ID:GDlaAfi9
- >>548
ソロでも遊べるゲームか 安心した
協力要素はアドホやるとして、後で体験版落として購入も視野に入れてみるよ
- 551 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:14:40.47 ID:uUknHirD
- >>545
左下のノイズ画面は
ミノフスキー粒子下を想像させられて
なかなか良いじゃないか。
- 552 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:16:33.31 ID:wonc06eB
- ハロがよかったで
- 553 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:21:35.45 ID:whONNyE0
- >>545
左上のはちょっとないな
- 554 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 03:35:10.57 ID:+u76ZGKg
- パーツ組むと上がるレベルのゲージが出なくなったんだけど仕様ですよね?
- 555 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 06:05:44.44 ID:RyI81Er8
- 何回見てもオペレーターが笑えるw
- 556 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 07:30:33.41 ID:cuSbMyiT
- >>554
体験版の上限までいったんだと思われ、問題ない
- 557 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 07:48:58.86 ID:XNRqi7et
- >>545
左上以外はイケる
- 558 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 07:58:34.72 ID:bSFOG5+j
- >>528
フラウ・棒ってこんなに70〜80年代の魔女ッ子的なキャラデザだっけ?
- 559 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 08:22:14.56 ID:iyGHVl9W
- >>557
だんだん左上でも良いかって思えてきた
立ち絵が極端に悪いだけだな
- 560 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 08:24:30.65 ID:y2UTLX/L
- >>528
左のあれ毎回いたよな。
俺はオペレーターあの子で良い
- 561 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 08:49:06.73 ID:iyGHVl9W
- ノエルアンダーソンはもはや鉄板だからな
各方面で使い回されてるし
これ入れときゃベターオブベター、キングオブベター、ベストオブベター
子安デルセン「なのにどうしてこうなった」
- 562 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:03:39.68 ID:M8VM1J9c
- ノエルは声がどこか媚びた感じがしてあまり好きじゃない
表向き事務的に仕事こなしてる感じのするミユかユウキみたいなのがいい
- 563 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:06:03.86 ID:zECRCMwe
- オペレーターは萌えよりスターダストのニナの同僚みたいな綺麗所を取り揃えて欲しい
あとシュラク隊も可
つまりだ…妹萌えより姉萌派もいるってこった!少数意見かもしれんが要望取り入れ宜しく!!!
- 564 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:08:40.62 ID:3aMxbCkQ
- 正直シャクティだけでいいや。
- 565 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:09:56.43 ID:vh+toIZw
- ターゲットインサイトくらい無機質で淡々としててもいいのよ
むしろそれがいい
- 566 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:13:58.33 ID:iyGHVl9W
- >>563
PS3戦記のマオさんやACfAの霞スミカさんに上から目線でオペしてもらいたい
- 567 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:14:05.54 ID:zECRCMwe
- >>565
そういう人用にオペレーターハロ使えるように要望出しとけばok
- 568 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:16:13.02 ID:M8VM1J9c
- >>566
まあオペはああいうパリっとしたお姉さんが一番注意力喚起するからね
実はアメリカ空軍もそんな感じの理由で通信員に女性を多く起用してたりする
が、やっぱりこのゲームにオペ自体不要な気がするでFA
- 569 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:37:29.27 ID:g8u/0kF9
- ADAみたいな機械音声がいいです(願望
- 570 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:39:20.41 ID:uUknHirD
- 古くはレイ、新しいところだとチェインバーみたいな
AIボイスでのオペレートの方が
このゲームには似合いそうな気がする。
なんせゲーム内ゲームの設定だしねw
- 571 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:39:31.87 ID:CMfa2f6c
- AGE3はパーツアウト特化の機体になるのかしら?
クビチョンパしまくりでウマー
- 572 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:40:24.55 ID:HmSpJpsn
- 体験版に言ってもあれなのはわかってるが
やればやるほど登場してる機体のパーツは全部出して欲しかったな
もっとカスタマイズで遊びたいわ
製品版が待ち遠しい
- 573 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:46:37.21 ID:+s/787PF
- オペはサイボーグ忍者みたいな感じがいいな
- 574 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:50:24.78 ID:CMfa2f6c
- オペはセイラさんにお願いしたかった
「あなたならできるわ」とか言われてみたかった
- 575 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:51:20.18 ID:c/JZBiOm
- >>569
コック(意味深)ピットの中あったかいナリィ…
- 576 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 09:59:52.48 ID:3LZSWd8v
- アリスシステム「ここは私の出番って事だな」
- 577 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:00:01.28 ID:OmM4Vu54
- これSDガンダムは出てこないの?
- 578 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:04:50.31 ID:CMfa2f6c
- オペレーターの顔がSDじゃないですか
- 579 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:11:35.71 ID:M8VM1J9c
- 元祖SDはプラ以外の素材が多かったからパーツが折れたりした時の補修が難しかったな
- 580 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:14:51.05 ID:a14qHQzH
- シングルで連れていける仲間のカスタマイズ要素は欲しいなあ
もうオペは諦めた
- 581 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:18:55.61 ID:OjZISgPD
- >>574
セイラの声優ってすでに鬼籍入りしてなかったっけ?
今、新しい代役の人いるの?Gジェネとかだと未だにライブラリ出演だが
- 582 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:24:20.78 ID:M8VM1J9c
- >>581
最近の声優事情は知らんが確かマクロス7のゲペの声で代役がいた気がする
が、セイラさんのような若い女性的な声の感じではなかったな
- 583 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:25:41.30 ID:6wNnvbwU
- シングル僚機増やしたらマルチ同様の補正あるんだよね?
補正変わらないなら僚機システムなんて意味ないんだけど
- 584 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:28:08.02 ID:41CLreRg
- >>577
スペリオルカイザー、超機動大将軍
ガンダムフォース以外は問題なく参戦できるな!
- 585 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:28:17.53 ID:M8VM1J9c
- だから何でそうやって結果や報酬や数値の面でしか物事を捕らえようとしないのかと
- 586 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:30:47.67 ID:X5ARFWZQ
- >>585
さわんなよ、黙ってNGにつっこめ
便所の落書きにむきになるのは建設的ではない
- 587 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:31:29.52 ID:M3cx5uFz
- >>580
ミッションに応じて参戦ってとこから推察するに、ミッションによって連れて行ける僚機の数や性能が予め決められているんじゃないかなあ
>>583
僚機出撃が強制でなければあると思うけど、マルチよりは補正低いだろうね
- 588 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:32:48.81 ID:rlH4hg2n
- >>584
ガンレックスやエルガイヤー、ガンジェネシスが使えたら神ゲーすぎるだろ…!
- 589 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:33:34.02 ID:M8VM1J9c
- >>586
すまんかった
そもそも何故そういう要望が出てるのかちゃんと読めば見返りに繋がる発想にもならんわな
- 590 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:39:58.98 ID:3LZSWd8v
- NPC増えた程度でマルチ補正かかるMOなんて一つも無いんだがw
- 591 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:40:37.67 ID:xzhiDYya
- 募集していたご意見、ご要望の一部が発表
>ミッション中のオペレーターがほしい(20歳/男性)
おまえか!~-~
- 592 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:46:45.88 ID:tmLagZiw
- NPC増えたら火力増える代わりにランナー横取りされたりしてな
で、欲しいランナーが拾われてたら買い取り
「このランナー欲しいんスか?どうしよっかな〜。今おれ金欠で余裕ないしな〜・・・」
「え?このお金でランナーを買い取らせてくれ?いやあ、助かるッス。それじゃどうぞ」
「へへ、毎度!また次もよろしく頼んます!」
- 593 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:47:00.50 ID:M8VM1J9c
- >>590
そうやって言い切るのはやめておいた方が…
補正とは少し違うがレア素材を持って帰るNPCがあるにはある
タイトルだけならMOの代表格で
- 594 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:47:43.47 ID:a14qHQzH
- それなりに頼りになるNPCの仲間ってのは結構好き
ゴッドイーターも序盤は頼れる仲間だったし
- 595 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:48:55.96 ID:X5ARFWZQ
- NPCと書いて盾と読む
- 596 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:49:37.13 ID:rlH4hg2n
- >>593
それはNPCの特殊能力じゃないんか
- 597 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:49:38.46 ID:MfxGIC6t
- 似たようなゲームのGEとかソロ報酬って判定があって
NPC連れていない時の方がいいものでるとかあったけどね
- 598 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:51:05.64 ID:uUknHirD
- >>590
いや、無くはないぞ。
- 599 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:51:09.20 ID:M8VM1J9c
- 特殊能力じゃなくて単にそういうシステム
まあ不毛だしそもそも報酬補正のためのNPCじゃなのでこれ以上はやめとく
- 600 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 10:53:36.54 ID:XNRqi7et
- おれは悟ってるんだぜレスするやつがいるな癪に障る
- 601 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:00:29.36 ID:93Dq+1Ni
- グリーンフレームにタクティカルアームズ付けたい
そういえばPV3でTAのガトリング撃ってるシーンあったけどあれEXだよな
大剣モードもEXかね
- 602 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:05:37.98 ID:PwstiUyu
- >>600
具体的に何が駄目なのか説明せず他人を批判するのは厨房消防のやる事だと言っておく
>>601
基本がBPでEXで二種か
このゲームならではで面白いな
前に誰か言ってたベエルガギロスでメインがマシンガンでEXで射出のS・ランサーが欲しくなるな
- 603 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:09:07.93 ID:lEnkXeZK
- >>602
勝手に厨房消防のやることって決めつけるのもどうなんだw
- 604 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:14:33.32 ID:vuhL9hR+
- そういやガトリング持ってるMSってどんなのがいたっけ?
グフカスタム
レオパルド
ヤクト・ドーガ
UCガンダム
確定MS除いて一部仕様に不安あるけどガンブレに出せそうなので思いつくのはこんな所なんだけど(´・ω・`)
- 605 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:15:37.22 ID:+s/787PF
- 2 それも名無しだ [sage] 2013/04/11(木) 10:34:01.63 ID:0XZhwdhE(7)
(´・ω・`)ここが新しい豚小屋ね
【NGワード推奨】
・性能
・ハクスラ
・モンハン
・PSO
【スルー推奨】
・単芝
・無駄に煽るレス乞食
- 606 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:16:59.32 ID:HmSpJpsn
- ヒートロッドってどこの位置なのだろう 近接武器か?
- 607 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:18:01.47 ID:HmSpJpsn
- あ 余裕でオプションだわな
今気がついたわ
- 608 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:18:15.14 ID:X5ARFWZQ
- EXかオプションだろうな
- 609 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:18:18.34 ID:93Dq+1Ni
- >>604
ヘビーアームズ「・・・」
- 610 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:19:04.18 ID:NWS2SQOi
- トランザムの扱いがどうなるのか気になる
- 611 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:21:09.12 ID:/R5BY0O2
- >>604
アレックス
- 612 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:21:47.38 ID:t5xKPN5p
- 見せたがり勢としてはハンガーで機体の足元の青いライトアップのせいで色味が変わってしまうのが残念
- 613 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:21:55.56 ID:Y2HroLOn
- そういやUCのガトっててっきりクゥエスのヤクトのと同じ物と思ってたけど違うの?(´・ω・`)
>>606
近接だとグフが剣と鞭二択になるから腕部オプションかな?
格闘の締めにキャンセル鞭→感電して動けない敵に再度格闘とか想像するだけでムズムズする(*´ω`*)
- 614 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:22:22.14 ID:562JU9BU
- >>604
サーペント
- 615 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:22:53.20 ID:41CLreRg
- >>604
ガンタンク・・・
- 616 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:24:03.71 ID:93Dq+1Ni
- 武器適正に「ムチ」があったからヒートロッドも近接武器に含まれる気がする
- 617 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:25:34.25 ID:M3cx5uFz
- >>606-608
いや、近接もあるでしょ
なんのためのムチカテゴリなんだ
- 618 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:25:35.64 ID:Y2HroLOn
- >>615
形状的にガンブレに出せそうになくない?
出たとしても伝説のガンダムタンクとか二度と見たくないんですけど(´・ω・`)
つかあれはガトリングじゃないぞw
- 619 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:25:48.56 ID:WdzqSD5/
- >>600
悟れないバカも大概
- 620 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:26:26.76 ID:HmSpJpsn
- >>613
ダウンしなさそうだからそれいけそうだな
やっぱザクとは違かった
>>616
マジだ・・・ご丁寧に近接側にある
近接は剣で射撃が範囲狭いムチで白兵戦楽しそうだと予想してみたのに
- 621 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:27:46.81 ID:L9dRQ9nJ
- でもわざわざ近接カテゴリに用意するほど鞭持ってる奴いるか?
- 622 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:27:52.10 ID:41CLreRg
- フリーダムボディよりヘビーアームズボディの方がアックス適正高いのって
フリーダムのアックスがマイナスなのかヘビアボディにアックス適性があるのか
- 623 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:28:34.41 ID:rlH4hg2n
- 鞭といえば接近戦に強く調整されている機体はいるのかな
- 624 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:28:57.31 ID:562JU9BU
- >>623
エピオンとか
- 625 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:29:06.48 ID:Y2HroLOn
- >>621
前に話になってたけどビームリボンとかが鞭カテゴリーになるのかね?(´・ω・`)
- 626 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:31:11.62 ID:41CLreRg
- >>621
トールギスシリーズとかクロスボーンシリーズ、あとシーマ様とか
- 627 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:31:34.69 ID:11m8o0KB
- >>621
各種グフはもちろんハンブラビやドーベンウルフ、マスターガンダムまで色々ありますぜ
- 628 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:31:34.62 ID:M3cx5uFz
- >>621
海ヘビ、エピオン・トールギスのヒートロッド、ビームストリングス、スレイヤーウィップ、エグナーウィップ、ビームリボン、マスタークロス
- 629 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:32:56.73 ID:Y2HroLOn
- >>626
つまりX1参戦フラグか(*´ω`*)
ところで最後のちゃうw
- 630 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:33:36.08 ID:vh+toIZw
- グフカスのガトリングシールドはオプション臭いけど3連装35mmガトリング砲は射撃武器枠で出そう
- 631 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:34:44.14 ID:iyGHVl9W
- クロボンX2のいきなりの発売がクロボン参戦フラグだと思いたい
- 632 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:35:23.14 ID:HzjHR0L6
- ちょっと募集させてね。
部屋名:自由最強は俺だ!
プレイスタイル:エースポイント重視。
ルール:4人集合でスタート。最下位になった人はさっさと抜けてってね。
私が最下位なったら部屋解散です。
Pass : 9638
- 633 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:35:31.87 ID:HmSpJpsn
- ジオンの水泳部達の腕を付けたら武器とか盾持てないんかね
- 634 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:36:04.85 ID:Y2HroLOn
- >>631
ロングライフルだけもぎ取られてポイですね分かります
- 635 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:38:34.72 ID:lSvK/AkX
- 自由盾とか本当は実装されてないんだろう?なぁ、そうだって言ってくれよ
狙ってないのに盾以外☆10揃っちまったよ・・・
- 636 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:39:30.07 ID:HmSpJpsn
- >>635
あれ、盾はマジで実装されてなかったような気がするんだが
- 637 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:40:05.14 ID:WdzqSD5/
- 肩に付いてるシールドでガード出来ないザクとは一体…
- 638 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:40:52.99 ID:X5ARFWZQ
- >>635
盾はでないから安心して他の事しよう(^^)
- 639 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:42:21.15 ID:yaj8b64m
- クロボンの魅力はマント(を脱ぎ捨てるアクション)だろ!いい加減にしろ
どうせ出ないんだろうけどな………
- 640 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:44:21.47 ID:rlH4hg2n
- >>639
ハッ!というイケメンボイスが脳内に響き渡った
- 641 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:44:43.32 ID:BZzAmk86
- ガンキャノンディテクターとかどうでもいい機体は入れてきそう
- 642 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:46:37.75 ID:yaj8b64m
- >>641
本体に用事はないが武器と背はちょっと魅力あるな
むしろ出たら誉めていいと思うわ
- 643 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:50:50.05 ID:1kG0KFe/
- >>641
いつもと代わり映えしないガンダムゲーで、そんな機体は出ないでしょ。
結局ライトユーザー受けしか狙わずにコアなファンはいつもどおり切り捨てられる運命なのよ…
- 644 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 11:51:05.24 ID:3NAtWKcU
- ガンプラで出てるものが登場するって建前がある以上
余程ゲームのシステムと合致しないでもない限り特定の作品だけ出ないってことはないと思いたい
- 645 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:04:39.86 ID:4DJhwNPp
- MSの数が多すぎると、欲しい特定のパーツを入手するのが大変そうだな
- 646 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:05:44.49 ID:vh+toIZw
- ヅダのバックパックほしい
あの巨大エンジン最高
- 647 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:09:24.63 ID:3NAtWKcU
- >>645
多くてもいいさね、コンテンツ吸い尽くして1月そこいらで飽きるよりはね
欲しいパーツが揃わない状況の中で有り合わせの部品で組むMSもまた愛嬌があるはず
- 648 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:14:40.90 ID:WdzqSD5/
- そもそも日の目を見ないからコアな訳で
- 649 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:18:07.12 ID:M3cx5uFz
- >>643
MGの一覧見てたんだけど、武者頑駄無出てるんだな
こういうのを入れてくるのがバンナムだよな
- 650 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:19:01.26 ID:rlH4hg2n
- 現にガンダム無双では出してきたんだっけ?リアル等身の武者
- 651 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:21:07.38 ID:3NAtWKcU
- 武者どころかナイトガンダムも出た
しかもナイトガンダムは声がOVAのナイトガンダム役だった人と同じというファンサービスっぷり
- 652 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:37:01.54 ID:4DJhwNPp
- 有料DLCの匂いがするな
- 653 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:38:04.37 ID:vt0B/V1z
- 組み合わせでオリ機体作れて色塗りもできるのに、いつもと変わり映えしないとか…
そもそもマニアックな機体が好き=コアなファンってわけではなかろうに
- 654 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:43:48.67 ID:1kG0KFe/
- >>653
違うんだよ、なんというか。
ガンプラゲーとしてもガンダムゲーとしても中途半端すぎるんだよ。
- 655 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:47:34.51 ID:3NAtWKcU
- まだ製品版じゃないのだから今の段階で判定下すには早いだろ
ガンプラゲーとして中途半端というのが何を指すか分からないが
バトルしたらガンプラが壊れてアロンアルファで修繕するような徹底した内容ならいいのか?
- 656 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:51:52.21 ID:1kG0KFe/
- >>655
それも中々いいな。
んー。もう少しガンプラに忠実にして欲しい。
ルプスなんかもそのままだとグレー一色だけど手間かければカッコよくなるとか、関節工作をやったりすれば旧キットでも膝が曲がるようになったりとかで。
そういうガンプラを組み立ててる感がほしい。
- 657 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:52:09.93 ID:NDQySGfg
- (´・ω・`)つまり…余ったランナーを溶かして
(´・ω・`)それをカラーパテとして使えるゲームですか?
- 658 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:56:04.45 ID:1kG0KFe/
- >>657
スクラッチとかもいいかもね
- 659 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 12:58:39.27 ID:WYLVqQ59
- 正直、それをどうやってゲームで再現するんだっていう
- 660 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:03:43.04 ID:lrPTpfcI
- パーツ解体毎に各種色をためていくだけじゃね?
使ったら減らしていくなにも難しいことじゃないが
それにこんなシステム昔にもあったろ
- 661 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:12:30.07 ID:HmSpJpsn
- ガンプラ作ってなさいよ
- 662 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:14:08.69 ID:PDvRkkFr
- ランナー作成やガンプラ組み立て組み立て中に低確率で失敗。
「チャチャチャン!☆×10!・・・ランナー作成に失敗しました破棄します。」
機体ロード中、低確率でオカン出現。
「ロード中にオカンに踏み潰され機体が破損、データ修復不可能。機体を破棄します。」
- 663 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:28:02.22 ID:3aMxbCkQ
- >>660
ら、ラクガキ王国?
- 664 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:28:29.88 ID:xzhiDYya
- 意見要望の一部の発表が10代20代だね
ガンプラって聞いてピクッってなるのは実は40代なんじゃないかと思う
空前のガンプラブームで買いたくても買えなかった連中がガンブレに興味津々だったりして(適当)
- 665 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:36:36.01 ID:iXkK+tlZ
- >>662
むろんオトン経由の運送になるので大体がパチモノガンプラに
- 666 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:41:28.99 ID:URWXG5Vw
- >>662
掃除機でがしゃん→吸い込みのコンボはガチで困る
- 667 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:44:36.36 ID:R5D6xh5z
- >>635
マジレスすると俺もずっと出なくて諦めてて
シングルプレイでやってたら分解された後のランナーからじゃなく
最後に出現する箱から出やがった
盾だけ異常に出る確率悪い気もする
まあ、盾なんてほぼ飾りなんだけどね
- 668 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:52:03.05 ID:41CLreRg
- >>651
つかOVAのナイトガンダムの人普通に現役だからな!テイルズとかにも出てるからな!!
- 669 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:53:42.30 ID:iyGHVl9W
- 製作過程再現とかいらないから
それこそ本物のプラモ作ってろよ
ガンプラゲーを勘違いしてるのはそっちじゃねぇか
ガンプラじゃないの
ガンプラゲーなの
分かる?
- 670 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 13:53:45.90 ID:GDlaAfi9
- ガンダムブレイカー、VITA体験版無いのかよ・・・
- 671 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:02:35.90 ID:y2UTLX/L
- オペレーター「このひと殺し」
オペレーター「あなたは血も涙もない」
「向こうのパイロットにも家族が..」
俺「...うん?君は」
- 672 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:09:17.02 ID:NDQySGfg
- (´・ω・`)よしこうなったらトゥルーオデッセイの続編を
- 673 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:11:24.74 ID:41CLreRg
- >>672
確か最近SDタイプのガンダムでパーツをつか変えられるゲームがPSPで出てたような・・・
- 674 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:11:36.52 ID:iXkK+tlZ
- >>664
作っても飾るスペースが無かったり、子供が居ておもちゃにされてしまう様な環境のおっちゃんは買うだろうな
アクションゲーなのに大丈夫なの?みたいな身体的問題があるがな!
- 675 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:19:38.04 ID:y2UTLX/L
- >>673
AGEか。あの無能の
ストーリーモードは強制で決められた物しか装備できず、2つのソフトに分かれてる
最悪なソフトな
- 676 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:31:00.56 ID:7ijVJJgA
- >>675
しかも単体じゃ売れないからって他作品から急遽機体参戦させた100万本売る予定だったゲーム()
- 677 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:32:08.91 ID:YP42wLmL
- >>656
ガンプラの忠実さ求めるなら、そもそもガンプラは走ったり飛んだり必殺技かましたりしない。
TV画面で忠実にガンプラを作るゲームじゃなく、サクッとガンプラ組み立ててバトるゲームやねん。
だから、ゲームで旧キットに関節工作で関節曲がる様にとか求めてないねん。
お前の求める事はガンプラやれば全て満たされるだろ、なのに何故ゲームにまでそれを要求する。
- 678 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:34:12.47 ID:hTuEZDse
- ユニコーンとかNT-DはEX攻撃扱いかな?
○○秒間機体性能アップみたいな
それともパーツ別なのかなぁ
6月までながすぎるーー
- 679 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:37:00.18 ID:3NAtWKcU
- >>656
こいつアホだ
「ぼくのかんがえたがんだむぶれいかー」でもやってればいい
議論にもならん
- 680 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:37:14.80 ID:+s/787PF
- ユニもバンシィも通常とNT-Dは別
ダブルオーとダブルオーライザーも同様だしストライクも各形態全部ある
- 681 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:37:59.55 ID:vh+toIZw
- たまに出現するチャット定型文連打するやつ
うるさいからヤメ口
- 682 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:39:01.15 ID:3NAtWKcU
- ゴッドガンダムのハイパーモードは金塗装で再現かw
- 683 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:42:34.09 ID:P91qmgyL
- ガンプラに忠実にしたら、スペック値やパーツ性能、武器適性すら必要なくなる。ミッションも機体持った手が画面に出て来てガッチャンガッチャンぶつかり合い壊すだけのゲームになるね。連打力だけのゲーム。
オーモシーロソー。
- 684 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:44:56.91 ID:hGP676/S
- 超低確率でもいいから☆10確定の虹色ランナー希望。
紫でぬか喜びはもうウンザリ。
- 685 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:47:01.56 ID:iXkK+tlZ
- >>682
明鏡止水の境地と後ろの羽と胸が開くハイパーモードは別物だぞ!
一回キンピカもプラモになったのを考えるとゴッドだけで3種存在する可能性があるのか
- 686 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:49:40.21 ID:EsazdDu7
- 適正のせいで折角のパーツ選択が自由に出来ないのは残念だなぁ。
せめて武器は腕に強く依存するが他には大きく影響を受けないとか、
メリハリをつけてほしい。。。
- 687 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:52:27.33 ID:MfxGIC6t
- >>686
いまだとフリーダム一式でサベBR極振りにしておいて
わざと打撃回数増やすために斧持つ人結構いるからな
TUEEEEしたいと適正合致しないといけないが、そこまでつえーしなくていいなら
気にしなくていいんじゃないか?マイナス補正はどうかと思うが
- 688 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:54:34.02 ID:vh+toIZw
- >>684
OSレベルが最大までいったら常に星10が出るんじゃね
- 689 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:54:39.05 ID:BKV3dbd9
- >>686
そのへんはMODULESでなんとか出来るようになってんじゃね?予想だけど。
もともと適性が高い奴はカンストするから付ける意味もないしバランス取れるっしょ
- 690 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:57:03.13 ID:hGP676/S
- >>686
性能や適性の数値にとらわれ過ぎなのでは?
ソロでやり始めの頃はどうしてもそうなるかも知れないけど、良パーツ揃ったりレベルが上がれば適性無視しても何ら問題なくなると思うし、強機体が集うマルチならより関係なく武器選べると思うけど。
- 691 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:57:53.74 ID:hTuEZDse
- ユニとNT-Dは別パーツかぁ
ストライクとかインパルスはバックパックだから別パーツなのは当たり前だけどEXAMシステムとかGガンのハイパーモードとかも別パーツは寂しいな
- 692 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 14:58:59.78 ID:Wj3wE7BV
- >>677
そいついつもここで見当違いで無茶な要望してる奴だよ
はなっからゲーム買う気なんてなくて、自分はコアな(笑)ガンプラマニアだってアピールしてるだけ
- 693 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:00:11.60 ID:UjMW2l49
- マルチでルームのメンバー表には名前があるのに
実際のハンガーにはおらず、ミッションが始められんかった
これってやっぱバグ?
- 694 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:00:31.02 ID:rlH4hg2n
- >>690
だな
アックス1ピンしか適正無いのにシナ斧ぶんぶんしてるぞ俺!
- 695 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:09:55.08 ID:41CLreRg
- アックス装備してても適正低いとパーツ破壊起こりにくい気がするのは気のせい?
- 696 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:31:00.26 ID:Pn//9z3E
- >>695
気のせい
- 697 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:33:37.35 ID:vh+toIZw
- 木の精
- 698 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:34:39.58 ID:9tY3YtHi
- ドライアド
- 699 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:40:21.76 ID:6NBRMQYG
- ズゴックって頭と胴体合体してるけど
どうするんだろう
もしかして頭のカバーが外して無理矢理頭つけるのかな
- 700 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:40:25.81 ID:aScl7ClH
- ディードリット
- 701 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:41:13.04 ID:aScl7ClH
- >>699
ドムだってある意味合体してた気がするの
- 702 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:43:11.49 ID:rlH4hg2n
- パンツ部分から下を脚パーツ、上を胴にすればゲテモノマシン作れて面白そうなのにな
- 703 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:43:33.71 ID:5rHsMNGg
- パンツ!
- 704 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:51:31.88 ID:MfxGIC6t
- >>699
これで安心して購入できるだろ
ttp://i.imgur.com/gXMJ8d1.jpg
- 705 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 15:58:29.29 ID:vh+toIZw
- ドムだいすきって部屋立てたんだけど誰もこない…
ドム胴とドム足使ってる画面の前のあなた!ぜひいらっしゃい
- 706 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 16:00:51.92 ID:mzOZC/Jc
- オノゲーだいぶ慣れてきたけど楽しいな
強いかどうかはおいておいて・・・
パーツいっぱいでるとおもえばなんとなくがんばれる
- 707 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 16:07:20.25 ID:iyGHVl9W
- >>704
スネェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェク!!
- 708 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 16:17:43.99 ID:mArG8IoB
- 立ち回りがヘッタクソだからトルネードアックス無いと囲まれて詰むわ
- 709 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 16:22:00.27 ID:zhu6ORJO
- オペ夫
- 710 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 16:35:27.91 ID:X4WXqapC
- 俺はタックルが好きだな
弱い敵なら粉々になるから気持ち言い
- 711 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 16:59:20.21 ID:EMWtolB8
- マルチで当たり構わずビームライフル撃ちまくってるやつに
遭遇するとイライラするわ。
プレイスタイルが分かりやすいので、
最後のスコア表示は格闘と射撃を別表示にしてくれないかな
- 712 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:02:21.81 ID:whONNyE0
- オンラインでやってるとやっぱ倒し方とか気にしながらやるほうがいいの?
1人だと取り敢えず墜ちないようにクリア出来たらよしとしてるけど
- 713 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:03:26.98 ID:Araeqnyw
- >>691
頭だけNT-Dで下は全部ユニのシュールなユニコーン作れそうだからその仕様は良いと思ったけどな
ヴァーチェとナドレも出たらおそらく別パーツ扱い
- 714 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:10:05.25 ID:t5xKPN5p
- 今は素手格闘プレイだわ
一周回った感じ
- 715 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:13:22.46 ID:mzOZC/Jc
- 素手格闘むずかしすぎじゃね?
殴っても敵の無慈悲な近接反撃でつらすぎてわろえない
- 716 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:16:28.13 ID:FdUqDZMR
- タックルからのハンマーブロウや、浮かした敵の落下に合わせてハンマーブロウが気持ちええね。
- 717 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:17:24.78 ID:4JUrBqpA
- 赤枠のガーベラストレートはオプションかな
- 718 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:20:54.29 ID:X4WXqapC
- 序盤はザク手の星多めのが出て素手攻撃の方が強かったからしばらく格闘やってたな
- 719 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:26:16.01 ID:WdzqSD5/
- >>717
お前は体験版のなにをやったんだよ
- 720 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:27:23.33 ID:8EbSAtuy
- >>712
落ちなきゃ無問題
格闘優先で俺Tueeeする馬鹿に限って速攻落ちて周りの迷惑
- 721 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:30:23.72 ID:whONNyE0
- >>720
ありがと
パーツアウトとかランナー狙いのコツとかがあるなら
好き勝手にミラージュとかタックルで壊すのはどうなんだろうって思ってて
操作Bに変えて基本ガード移動とかしてたらかなり安全になってきた
- 722 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:30:42.21 ID:75ofX+lv
- >>713
確かにそういう楽しみ方も出来るねw
F91の排熱時verとか細かい違いのパーツとかDLCで出してくれないかなw
V2アサルトバスターはHGでも作れなかったからゲーム内では作らせてくれー
- 723 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:33:12.77 ID:wPFtRXpg
- スプレーガン、ノーマルのライフル&サーベルで☆10出た人いる?
ミッション1、2のループやっても☆4が最高なんだけどorz
- 724 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:36:54.16 ID:qRPO4fmV
- 光の翼がブースとタックルの完全上位版ならテンプレ入り候補の一つとなりえるな
でもあれパックと切り離し不可だよな?そういうパーツあってもいい
水泳部がそうだからな
ハイゴッグちゃんがアロンダイト持てるのかが心配
- 725 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:39:32.79 ID:QbdgiJkG
- >>686
体験版1では数が少ないので時期尚早では。
体験版2が出てからでも遅くなry
- 726 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:41:13.46 ID:4JUrBqpA
- だって鞘は腰に着いてるから…(´;ω;`)
- 727 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:41:48.68 ID:41CLreRg
- ていうかなんで体験版で全てを知った気になっているんだw
- 728 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:43:12.94 ID:rlH4hg2n
- >>726
確かに
ガンダムバックパックみたいにオプションのガーベラもあるかもしれんね!
- 729 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:46:05.15 ID:QfPhNfQd
- 陸ガンのコンテナ背負って戦場駆け回りたいお
- 730 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:46:43.73 ID:qRPO4fmV
- 赤枠はvsでガーベラBSのように軽々振ってるよな
おれはアロンダイトのように振りおろしてほしいけど勿論威力高めで
そうよな、なら他のMSにガーベラつけたら納刀グラ無いという事だもんな
- 731 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:47:22.72 ID:3NAtWKcU
- ガンダムサンダーボルト仕様を作ろうとしたが
RX78のプロポーションがTV版みたいで締まらんな…
- 732 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:51:31.73 ID:AIqiZpFp
- >>723
スプレーガンなら☆10持ってるぞ
確か白い悪魔で出たはず
- 733 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:51:45.45 ID:M3cx5uFz
- >>724
ストライクのようにボディパーツ扱いでバックパックなしで、アサルトやバスターがバックパック扱いになるかも
- 734 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:53:20.32 ID:JrJH1D4F
- 参戦するかはわからないけど
セラヴィーガンダムのバックパックの扱いどうなるんだろ
- 735 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:55:14.07 ID:3NAtWKcU
- ケンプファーも胴体とバックパックが一体型だな
むしろ水泳部とかゲームの都合からして登場が絶望的なんだが…
- 736 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:56:44.16 ID:WdzqSD5/
- >>726
腰に付いてるからなんなの?
バックパックにサーベル差してるガンダムはなんだと思ってるの?
- 737 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:57:42.77 ID:MfxGIC6t
- 水泳部のために買う俺にとって水泳部出ないとか夢打ち砕く書き込みは見えない
- 738 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:58:05.88 ID:iyGHVl9W
- >>733
バスターはともかくアサルトはバックパックでどうにか出来るものじゃないでしょ
- 739 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:58:24.93 ID:75ofX+lv
- >>733
ボディにそのままミノフスキードライブついてるからV2ボディパーツのみでEXで光の翼ありそう
アサルトパーツはアーム、レッグでバスターパーツがバックパックだとアサルトバスター作れるんだけど・・・
- 740 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:59:17.76 ID:3NAtWKcU
- >>737
水泳部は腕が特徴的だから使いたいところなんだが
まぁパーツ組み替えが肝のこれでパーツ固定機体は厳しいだろうな
- 741 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 17:59:57.51 ID:whONNyE0
- >>737
ズゴックの頭切り取ったような部分からジムとかの胴には繋がりにくいな
プラモの分割でやるなら別枠で頭胴セットで換装になるんかな
- 742 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:01:30.87 ID:WdzqSD5/
- >>739
むしろほかにどんなパーツ分割があるのかと
- 743 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:03:34.57 ID:qRPO4fmV
- >>733そうなるとうれしいんだがV2胴にフリ背など性能的にも見た目的にも化物に
なるよな
水泳部は出さないわけにはいかないと思うけどな?
セラビーのパックAI式のビットMSみたいな感じなら面白いよなー
ほんと面白いよなーこのバカゲー。正直10k出せるよなこのスレのアイデア全入れなら
- 744 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:04:45.44 ID:Araeqnyw
- >>734
もしセラフィム単機で使えるとかだったら胸熱
- 745 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:05:25.24 ID:4JUrBqpA
- >>736
え、そんな的外れなこと言いましたかね私
- 746 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:07:21.74 ID:WdzqSD5/
- >>733
ストライクのようにボディーパーツ扱いってどういうこと?
- 747 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:09:07.19 ID:zuy6ztM6
- Ver.KaとはいえMGでキットが出てるVはともかく、旧HGでしかキットが出てないV2は出るのだろうか
- 748 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:11:15.15 ID:3NAtWKcU
- ヘビーアームズEWなんてねつ造ガンプラがあるんだしそこは融通利くだろ
ただ今の時点で一切15メートルサイズのMSが出てきてないのが気になる
- 749 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:13:46.03 ID:mArG8IoB
- 肩パーツのカテゴリも作って欲しい
肩の部分だけ使いたいMSがいっぱいあるのに
- 750 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:14:32.51 ID:iyGHVl9W
- >>745
言ってると思うよ
体験版ですら腰にビームサーベル装備して手持ち武器ても同じビームサーベル装備出来るフリーダムがいるんだから弁明の余地なし
- 751 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:15:40.38 ID:WdzqSD5/
- >>748
ヘビーアームズEWはMGがあるから収録されてる
- 752 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:17:46.77 ID:MfxGIC6t
- 拾い物の画像ばかりで申し訳ないが
この辺の画像見て勝手にブレイカーは水泳部のためにある神ゲーと夢想していた
お前らに現実叩きつけられて冷静になった
ttp://i.imgur.com/iELwzBm.jpg
ttp://i.imgur.com/1RxXeRS.jpg
ttp://i.imgur.com/zD4Z9Su.jpg
お詫びのおまけ
ttp://i.imgur.com/geg8aPP.jpg
ttp://i.imgur.com/gm605nZ.jpg
ttp://i.imgur.com/O8kQQeG.jpg
- 753 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:17:50.79 ID:3NAtWKcU
- MGがあるからと言うのとはまた違うだろ…
- 754 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:18:33.21 ID:4JUrBqpA
- >>750
じゃあガーベラは武器としてもあるしオプションとしてもあるということですねすみませんでした
- 755 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:18:39.12 ID:qRPO4fmV
- いつからストライク背が無いと錯覚していた?
- 756 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:22:37.62 ID:75ofX+lv
- >>742
HGのプラモだとバスターパーツがボディにくっついてるんだよ
だからもしバックパックじゃなかったらV2バスターボディだと腰の装甲がないという・・・
- 757 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:22:57.06 ID:Araeqnyw
- >>748
16mのゴッドが確定してるし流石にF91くらいは出るだろう
捏造してほしい機体はいるけどな
金枠天とか
- 758 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:29:42.03 ID:viTPAAde
- >>752
下から2番目はアリだな。
- 759 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:29:56.16 ID:3NAtWKcU
- >>757
それもそうか
VもだがF91系のMSVも何とか出して欲しい
クラスターやRXF91みたいに魅力的な機体も多いのだし
- 760 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:32:31.09 ID:GME3kcy3
- >>752
部位分割なんて強引にやってくれて構わんから
アッガイズゴックゴッグゾックアッグゾゴックジュアッグギガンは出て欲しいな
ネタになるパーツは多ければ多いほど嬉しい
- 761 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:33:27.20 ID:iyGHVl9W
- >>753
レッドフレーム改
ブルーフレームセカンドリバイ
ザクマインレイヤー
等々、MGでしか出てないのにゲーム内にはきちんとHGサイズがある機体はほかにもいる
つまりゲーム内のHGはあくまでゲームとしてのサイズで、現実のHG・MGは収録条件なだけで、これらはお互いにリンクしている必要は無い
- 762 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:36:24.11 ID:Phb9Bf80
- やっぱステージが進むと、鈍い動きの1/60スケールもどんどんパワーアップしていくんだろうか?
- 763 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:36:35.62 ID:iyGHVl9W
- >>752はあくまで個人の改造だが、なんとこの度バンナムが限定発売する事になったアッガイがこれだ
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/20130412205601991.jpg
- 764 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:36:41.17 ID:41CLreRg
- >>754
いやガーベラはビームサーベルみたいに気軽に出し入れできる武器でもないし
赤枠の腰パーツに付属でオプションのみって思うのはそんなに的はずれなこと言ってないと思うぜ!
俺もそこまで情報集めてないからちゃんとビームサーベルみたいに武器パーツであるの確定してて凄く噛み付かれてるのかもしれないが・・・どうなんだろ?
- 765 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:39:22.01 ID:MfxGIC6t
- >>763
何それ買うわパチ組み色が好きだし様子見て二つ買うわ
- 766 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:40:56.20 ID:3NAtWKcU
- >>761
早い話がそのMSを出すための建前というのは理解してるよ
>>764
待てwスパロボかなんかのやりすぎか?
なんでガーベラが生み出されたのか思い出せ
- 767 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:41:20.52 ID:qRPO4fmV
- 正直ね、ノンリスクで復活可能なんだからPGのBS即死位で普通なんだよ
- 768 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:42:28.23 ID:WdzqSD5/
- >>764
このゲーム手持ち武器は出し入れなんて細かい芸してないぞ
そもそも手持ち武器は仕舞うとこ無いんだぞ
その理論じゃむしろオプション枠の方が無理になる寸法だぞ
実際にはオプション枠でも有る訳だが
- 769 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:44:24.81 ID:kJkZWBiT
- >>754
そもそも全部の武器にWeapon版とOption版が用意されてるとも思えんから別に的はずれでも無い
短絡思考で噛み付く奴は気にしなくて良いよ
前々から何かにつけて他人を馬鹿にしようとするかわいそうな子がこのスレにはいるんだ
- 770 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:45:21.64 ID:/OExHwq1
- シナンジュ白がやたら出てくるのは
「色変えでスタインっぽくできますよ〜」って意味でスタイン出ないの確定かね
頭だけ付け替えて連邦に渡ってガンダムタイプになったifシナンジュ作りたかったんだがな
- 771 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:47:03.78 ID:aScl7ClH
- ガンキャノンディテクターやヘイズルみたいな、ゴツいのが欲しい。
・・・ACやれってのはなしで(もうやってるから!)
- 772 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:48:01.41 ID:V9YcRcNl
- これ、全然面白くないよね
- 773 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:48:06.38 ID:M3cx5uFz
- >>746
素のストライクはバックパックがない
でもPVでストライクのバックパックがあって、なんだろうって話になった
その時はソード、ランチャーはあったけどエールがなかったからエールじゃないかって結論になった
つまり後付の兵装がバックパック扱いになるんじゃないかって思っただけなんだ。わかりにくくてすまない
- 774 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:51:06.99 ID:WdzqSD5/
- >>773
ああ、その話したの俺
- 775 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:53:29.26 ID:iyGHVl9W
- >>769
それに関してはアホみたいにビームサーベルがある今作で一品物の武器が無い方がおかしいから大丈夫
- 776 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:53:48.71 ID:41CLreRg
- >>766
悪い普通になんでガーベラが作られたか知らないぜ!
この感じだとビームサーベルを用意するまでのロスを軽減するために常に腰につけた感じ?
>>769
とりあえず気づいた
ソードストライクのバックパック、赤枠のレッグ、通常装備の近接武器で3刀流の必殺技が・・・あるな!
- 777 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:57:46.21 ID:BcvHHsnQ
- >>776
1本くわえられるヘッドパーツは…風雲再起か!
- 778 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:57:49.59 ID:5rHsMNGg
- ガーベラ→武器
赤枠足→opガーベラ
普通に考えてこう
- 779 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 18:58:10.38 ID:3NAtWKcU
- >>776
まるで逆
大前提:SEED世界初期のMSにとってビーム兵器の運用は…?
あとは自分で考えなさい
次からは調べてから言ってくれ…
- 780 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:00:52.85 ID:iyGHVl9W
- 改もいるから
ガーベラストレート/タイガーピアス二刀流
ガーベラストレート/タイガーピアス二刀流脚OP
もあるだろうな
スサノオの脚(腰)にシラヌイ/ウンリュウがあるのも確認されてるし
- 781 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:01:52.89 ID:b6jutl15
- 十字キーで変更+◯
だとコンボ繋げられないんすよね……
普通に十字キーだけで発動させて欲しいわ……
- 782 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:03:38.28 ID:iXkK+tlZ
- そういえば馬の風ちゃんは出るのかねえ
風ちゃんに乗ったザクで遊びたい
- 783 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:06:14.81 ID:8XDLFnko
- 一刀流と二刀流で分けるのはありだろうけど
それ以外見た目違うわけでもないし威力はパーツの影響でかいし
武器選ぶ時にリスト長くなって邪魔だし
ビームサーベルが大量にあるのは単なる手抜き水増しにしか思えんわ
見た目変わらん武器は一種類ずつでええやろ
- 784 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:11:21.13 ID:3NAtWKcU
- >>783
一応柄の形が違うんだろ
まあ使えるEXが違ったり攻撃モーションに変化なり何か無ければちょっとな…
性能は低めだが「遊びでやってんじゃないんだよ!」がZサーベル専用とか
- 785 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:11:41.67 ID:iXkK+tlZ
- この手のトレハンゲーだと武器を集めるのも楽しみの一つだからなあ
一見何が違うんだってサーベルも好きな人間からしたら、ああ○○のね〜ってなる
そんな多少マニアックな仕様でも全然ありだ
- 786 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:15:13.77 ID:4JUrBqpA
- フルアーマーユニコーンあったら無双だと思うの
- 787 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:17:22.47 ID:WdzqSD5/
- 色も多種多様
ピンク
黄色
緑
青
赤
橙
- 788 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:17:24.02 ID:7Ha1v86y
- >>779
自分でなぜ作られたか振って少しは調べろ・・・
とかお前も何言ってんだって感じだよ
俺も普通に装備武器として実体剣あると思ってるがみんな言い方に性格の悪さがですぎやで
- 789 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:20:34.38 ID:nulGSUTq
- せめてサーベル部分の長さや太さに違いがあればまだわかるんだが
MSの手に持たせた柄の形状なんてサッパリ区別がつかないのでどーでもいい
- 790 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:21:10.41 ID:aScl7ClH
- ガンキャノンディテクターやヘイズルみたいな、ゴツいのが欲しい。
・・・ACやれってのはなしで(もうやってるから!)
- 791 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:22:13.76 ID:3NAtWKcU
- 最近つくづく感じるが昔からロボゲ関連の板にはこういうのが多いな
きっとカミーユと同じくらいの年代でただ反発するだけで
自分に出来ることについて何も考えないんだろう
- 792 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:33:21.43 ID:4ZV8nUU6
- フリーダムのバックパックとシールドだけでないなぁ
他は出まくってるのに
- 793 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:39:39.65 ID:iVxIPt3E
- >>771
ディープストライカー(ぼそっ
- 794 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:39:48.43 ID:NvA0ACNx
- F91やV、00の1期と劇場版やAGEはいなさそうだな
- 795 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:40:45.59 ID:qGsGgMZz
- ジムストライカーさん(´・ω・`)
- 796 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:41:34.94 ID:whONNyE0
- キュリオス好きなのになぁ
00はほかにも好きなの多いけど
- 797 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:46:41.87 ID:zuy6ztM6
- OO1期、OO劇場版、AGEはHGで(一部はMGも)出てるし可能性あるんじゃないの
F91やVはお察しだけど
- 798 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:47:58.01 ID:4JUrBqpA
- タブルオー腕
セラヴィー胴
アリオスorケルディム脚
クアンタバックパック
で太陽炉祭りしたかったお(´;ω;`)
- 799 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:49:49.61 ID:iyGHVl9W
- >>798
腕に太陽炉はありませんよ
- 800 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:53:21.09 ID:4JUrBqpA
- そやった…
な、ならリボーンズで……!!
- 801 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 19:54:11.05 ID:aScl7ClH
- >>793
デンドロビウム(ぼそっ
- 802 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:07:12.90 ID:1kG0KFe/
- >>759
重装フルアーマー7号機
- 803 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:12:21.78 ID:zuy6ztM6
- とりあえず製品版は空中でもEX使えるようになるといいなぁ
- 804 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:16:09.84 ID:rlH4hg2n
- と、トリプルブラスト(震え声)
- 805 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:17:24.56 ID:Wj3wE7BV
- 逆に空中専用EXとかあったりするんだろうか
- 806 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:18:46.41 ID:FqsW5Lhe
- このゲーム買ったらGNアッガイ作りたいと思ってたけど
よくよく考えたらガンダム系のボディにアッガイ頭付けたらそれだけでネタになるな
- 807 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:22:30.95 ID:+IYIyVZc
- 実際にフリーダムアッガイがプラモで作られてるしな。ネタ過ぎる
ラゴウとかヒルドルブとか、人型じゃないの使いたいわ。ラゴウにライザーとかつけたい。もしラゴウいるなら足にスサノオの武器つけてブレードライガーって名前つけるんだ……
- 808 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:29:01.60 ID:iVxIPt3E
- >>806-807
シュバルツ「アッガイファイトからやり直せ!」
- 809 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:31:56.96 ID:iyGHVl9W
- TIPSには発売されてないプラモも現れるとか書いてあるがあれはシャンブロとかだろうしな
バクゥラゴウも敵専用で出せなくもないだろうが
- 810 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:35:28.94 ID:aScl7ClH
- ラゴウって、どういう分割するんだよw
- 811 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:41:12.44 ID:9vrwCxwW
- まだ一週間もやってないけど、高☆の出現率はいい感じに出ないな
製品版でもこんな感じを維持して欲しい
オンだと一寸出易いくらいで出まくりとかないよね?
- 812 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:42:15.01 ID:+IYIyVZc
- >>810ほ、ほら……赤枠さんのビームサーベルラゴゥの頭じゃないですか……
シャンブロ倒すと何が貰えるんだろうなぁ。……まさかミニマムシャンブロが使える可能性が……
- 813 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:51:06.21 ID:thr8nfqu
- ぼくのかんがえたさいきょうかんだむ作りたいから
月光蝶でないかな
- 814 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:53:17.75 ID:qRPO4fmV
- 分かっていたんだ
リアルサイズのケンタウロス態形が間抜けなことくらい
10時までやること無い
体験版も飽きた
- 815 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:53:36.74 ID:+IYIyVZc
- 月光蝶はあかん
パーツ分解されてまう
- 816 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 20:58:52.89 ID:iyGHVl9W
- >>814
ガイアインパルスガンダムの悪口はそこまでだ
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7c/f0/naruonaruonaruo/folder/25913/img_25913_3327538_1?1118653939
- 817 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:02:53.38 ID:aScl7ClH
- このゲームのタイトルは
「 ガ ン ダ ム フ ァ イ ト 」
でも良かった気がするw
- 818 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:06:46.82 ID:4ZV8nUU6
- ヴァサーゴとかでねえかな
- 819 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:07:17.06 ID:aScl7ClH
- >>814
す、スタイリッシュだから
ttp://2mc.on.coocan.jp/gallery/31st/007/
- 820 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:07:50.66 ID:qRPO4fmV
- >>816これは新しいこころみですね
- 821 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:10:13.50 ID:qRPO4fmV
- >>819すばらしいですね文句のつけようがありません
しかしキモい!
- 822 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:11:18.75 ID:qGsGgMZz
- 疑問に思っているんだが、ランナーはプレイヤー同士で取り合いになるって事は無いの?
- 823 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:12:03.89 ID:+IYIyVZc
- 無駄に美脚だなおい
- 824 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:14:36.54 ID:+s/787PF
- ランナー取り合い制になんかしたらフリーダムの盾が出ようものなら醜い争いに発展するぞ
- 825 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:16:16.75 ID:Araeqnyw
- >>822
ありません
この質問多いから次からテンプレに入れるべきだな
ミサイルてんこもり機体作りたいな
とりあえずFAZZとヘビアとサバーニャは必須だな
- 826 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:16:37.75 ID:4ZV8nUU6
- てか、チャージ長いのにコストまで重いフルバースト系って使い道あるんかな?
- 827 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:17:56.55 ID:+IYIyVZc
- >>825
ファンネルミサイルを加えよう
- 828 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:19:35.36 ID:qGsGgMZz
- 各プレイヤーによってまちまちって事ですか。ありがとう
- 829 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:19:52.35 ID:+IYIyVZc
- >>826普通にフルバは強いだろ
- 830 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:23:52.41 ID:qRPO4fmV
- 昨日のエライつよいジムーダムか?らんらんるー
スコア1位取ったんで見てみたらクロスラ、ブースト、ミラージュの軽EX連発
野郎だった
- 831 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:29:05.10 ID:aScl7ClH
- そうだ、ガガを加えよう。
なおオプションはトランザム、EX-ACTSは
- 832 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:33:23.70 ID:4ZV8nUU6
- >>829
チャージ90でコスト400って重すぎなんだよなぁ
- 833 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:34:51.96 ID:GHI5+olG
- 通信速度遅いとオンではやっぱり迷惑?
シングルだとこれ以上パーツが集まらないorz
- 834 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:37:21.61 ID:qRPO4fmV
- まあ効率厨の気持ちもわかるよな
金フリで3以上のパーツアウトなんてチャンスは1回か2回来るか来ないかだからな
全力でさっさと片付けたイワナ
- 835 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:39:37.05 ID:Wj3wE7BV
- フルバは扉の雑魚マークIIを即死させるくらいだから威力は桁違い
CT90でも1フロア一回のペースで撃ててたくさん巻き込めるから十分
これで弱いって人はパーツのレベルが低いから威力弱まってるだけじゃないの
もしくは単なる種嫌い
- 836 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:42:55.90 ID:WdzqSD5/
- 瞬間火力のメリットも分からんのか
頭の悪さだけはプレイヤー中1位かもな
- 837 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:43:04.87 ID:vt0B/V1z
- 使いどころをわかってないだけだろ、たぶん
- 838 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:43:22.94 ID:uzqiaLeX
- なんか、弱い奴増えた感じがする
- 839 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:44:26.13 ID:mArG8IoB
- そりゃあ強い奴はさっさと欲しいパーツ取っちゃうからな
- 840 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:44:49.01 ID:okvU5ZkS
- フルバを雑魚一体とか、明後日の方向に撃ってるだけの人いるよね。
巨大ガンダムをフルバでトドメ狙ってたんだろうけど、発動遅いから他の奴のクロススラッシュやミラージュでトドメさされてからフルバ空撃ちする人とか。
で、スコアショボいの。
- 841 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:46:27.52 ID:qRPO4fmV
- PGでフルバする愚
- 842 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:48:18.32 ID:aScl7ClH
- >>833
ボス以外は非同期だから通信速度には(人もゲームシステムも)優しいで。
- 843 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:49:21.88 ID:aScl7ClH
- >>840
雑魚は非同期だから、お前さんに見えていないだけの可能性もあるで。
- 844 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:53:25.19 ID:okvU5ZkS
- >>843
雑魚はその可能性あるのか。じゃあ俺も雑魚に撃ってる時そう見えてたんか。
- 845 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 21:56:48.55 ID:TFlaJj7q
- モニターとPS3二台ならべてプレイしたことあるがお互いの画面みると見えない敵と戦ってたから…非同期だろうね
- 846 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 22:04:14.56 ID:GHI5+olG
- >>842
ありがとう、少しやってみます。
ところで宇宙戦はどうなるんだろうか?
バンナムの宇宙戦ってやりにくかった気がする。
- 847 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 22:15:38.20 ID:iyGHVl9W
- 重力のある宇宙風ステージはあるよ
宇宙空間は無い
- 848 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 22:24:37.01 ID:aScl7ClH
- >>846
ランナーのドロップも個別だから、よほどのマナー違反でもない限り
ぶっちゃけオンで迷惑がられる行為なんて殆どないから安心しろw
- 849 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 22:56:11.95 ID:j+lWK6a4
- 昨日から始めた者だけど無言部屋とかないの?
- 850 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 22:57:34.75 ID:Fon8Oiya
- マルチで他の人がカスタマイズやってる間の暇つぶし要素があればいいな。
- 851 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 22:58:49.91 ID:MfxGIC6t
- >>850
短時間なら待つけどそれ以上になったら□ボタン連打
画面上の「お前まってんだよボケナス」表示を高速切り替えでアッピルという暇つぶしならある
- 852 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:00:52.74 ID:M3cx5uFz
- フリーダムのランナー青以上を53個溜めて一気に作ってみたけど☆10一つも出なかった。ハハッワロス……
以下内訳
頭:5、胴:12、腕:9、脚:11、背:5、盾:1、近:6、射:4
☆4:8、☆5:29、☆6:14、☆7:1、☆8:1
まあラケルタの☆8出ただけマシと考えるわ
- 853 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:03:54.34 ID:iVxIPt3E
- >>852
いいじゃねえか、☆10が出ないくらい。
こっちなんざ、ランナーすら落としゃしねえ。どうなってんだ?
- 854 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:08:18.82 ID:4JUrBqpA
- パーツアウトしまくりで倒したのにランナー出ないなんてよくあるよなwww
- 855 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:23:24.90 ID:9vrwCxwW
- ほう青以上53でそれか
なかなか歯ごたえがあっていい感じだねえ
製品版では黄赤があるから多少楽にはなりそうだけど
パーツアウトしまくりでランナーが出ないので相殺って感じかな
思ったよりいい感じそうだな、楽しみだ
- 856 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:24:41.28 ID:zuy6ztM6
- 一方で初めて手に入れたフリーダムバックパックが☆10でしたなんて事もあるからなー
- 857 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:25:57.21 ID:whONNyE0
- 白ランナーに可能性を残してくれてるのはいい
諦め半分で連打組みしてるときに☆が伸びると嬉しい
- 858 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:29:17.44 ID:vt0B/V1z
- 伸びたときって音が変わるから、おおっっていう感じで喜びが増す
- 859 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:33:53.23 ID:229zpaN5
- 53個ごときで10出るなら誰も苦労しない
- 860 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:49:47.99 ID:QbdgiJkG
- 今日初めて知ったけどパーツ組み立て前200個までが限度みたいだし
製品版もこれなのかな?
ザクパーツ欲しくて赤い彗星?ずっとやってたけど未だに
ザク足2腕5頭5とかひどい
製品版、赤とか黄なら星10で安いかな?
ちな星10なんてどのアイテムも出たこと無い
自由盾も持ってないし
- 861 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:51:05.59 ID:qRPO4fmV
- 白捨てた?捨てた白の中に10があったかもしれないとなぜ考えないのか?
すいとんやめてちょ
- 862 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:55:51.64 ID:9vrwCxwW
- >>856
最初に☆10か
まあランダムなら当然有り得るし一つくらいなら
>>857
そうだね白にも可能性があるってのはポイント高いと思う
- 863 :それも名無しだ:2013/04/13(土) 23:59:03.64 ID:NLblhe4B
- トゥントゥントゥンティンティンティンガシィンガシィンガシィンジャキィン
ザク・ドムパーツの☆10が欲しいわ…
- 864 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:00:14.06 ID:mis8nN4U
- >>860
そういや限界まで溜めたことないなあ
1回やってみるか。あ、もちろんフリーダム以外のランナー込みで
>>861
捨ててないよ。白は入手した時点で作ってた。そっちも☆10無し
- 865 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:15:51.10 ID:qL+j0ZUK
- 耐久わずかになったフリーダムにパーツ完全復活されたときの徒労感パネェw
開幕フルバぶっぱやめてダルマにしてから一気に削った方がうまくいくと思うんだけどなあ
- 866 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:19:23.44 ID:RV/3n5EX
- 残り1割って時にフルバしてガードされた時の悔しさと言ったら・・・
あれシールド壊してくれねーんだよな
- 867 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:21:33.05 ID:9Ssf7PMZ
- >>865
復活されても、倒すのに時間を掛けると
パーツが増える確率が高くなる気がする。
盾は3回出たけど、相変わらず箱のみ
- 868 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:24:07.27 ID:WEnlFpJP
- >>849
あいさつぐらいできないの?
- 869 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:41:28.61 ID:UixrwPq8
- >>849
あいさつくらいしようぜ!
- 870 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:43:00.22 ID:0kFrqwqi
- >>864
製品版はどうなるかわからないけど
パーツ生成前の生成後も200なのかな?合わせて400
試して無いですけど…
- 871 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:46:35.52 ID:NU8r84Ng
- >>830
軽量ex3種で組むとコンボが楽しいからやめられないぜ・・・
1:1も1:多でも楽しく捌けるのもいいわぁ
サーベルも斧もだいぶ極めた感
軽量exを嫌わないで
- 872 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:48:07.31 ID:ZIEYTn50
- 一括処理の実装は当然急務だけど
パーツの管理もフォルダ化出来るようにしてくれんかな
例えば機体名でフォルダがあってジムなそのパーツが全部フォルダ内に一括で収められてる感じとか
これで製品版でガンプラの種類が膨大にあった日には今の仕様じゃ洒落にならん
- 873 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:49:57.93 ID:NU8r84Ng
- 獲得した最大★まで自由に上げ下げできるようにすれば素敵ではあるね
どっちにしろダブりとか捨てるだけなんだから
- 874 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:55:14.66 ID:ZIEYTn50
- >>873
ダブリはいらんよね…
違う機体でも使うから色分け用に持っておくっていうのも選択肢かも知れないけど
カラーセット呼び出せば済む話だしなぁ
- 875 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 00:57:42.84 ID:A3JGuyFN
- ランナー200個限界いっぱいまでためた後に
カチャカチャ消化してると指の運動になるよ!
- 876 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:09:08.90 ID:o3Nc/gL0
- 無論全部が出る訳じゃないだろうがHGのプラモって確か100以上あったよな?
βですらこれなのに製品版で出る敵の種類が多いステージでランナー拾いまくったらとんでもない事になりそうだw
- 877 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:09:51.59 ID:9pjzP7Qp
- ランナー200
パーツ合計1000
と昔聞いた
でもパーツ合計1000だと1000÷8=125
125種類機体いたら余剰枠が無いという
- 878 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:10:16.04 ID:0kFrqwqi
- >>875
ためるのはいいんだけど200超えたら獲得出来まへんって
表示されたらその中に星10とかあったら目も当てられないと・・・
怖くて200超え集められない
- 879 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:11:33.09 ID:9pjzP7Qp
- >>878
ランナーの状態の物に☆は紐付けされてないぞ
- 880 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:11:39.59 ID:qJ7yS0dt
- 最後の方は全機体登場ステージとかなんたら系だらけとか出てくるんだろうか
熱いな
- 881 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:11:58.49 ID:enmMIJfz
- 持てるパーツ数1000に増やすパッチはよ
- 882 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:12:49.67 ID:0kFrqwqi
- >>877
昔このスレでリアルのプラモ種類100くらいだと書いてたあったので
100以下になると思うんだけど
- 883 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:13:28.49 ID:/clwb8nM
- ランナーからパーツ作成する時にオートセーブされる事考えりゃ人に言われなくても分かりそうなもんだけどな
アホ面してボケーッとゲームやってんだろうな
- 884 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:15:24.18 ID:0kFrqwqi
- >>879
ごめん、どういうこと?
紐付けされてなくても200溜まったら次ミッションして
獲得したパーツ限界なんで無理ですってなったら無駄ですよね?
- 885 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:18:56.78 ID:Lfd4bEFu
- >>882
HGUCだけでも100超えてるんですがそれは
- 886 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:21:00.53 ID:9pjzP7Qp
- >>882
収録される数は計りきれんが、HGとMGのダブリ除いても100どころじゃないぞ
適当すぎる
- 887 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:26:31.77 ID:enmMIJfz
- なんだろうな ゲームに登場したりしてる機体優先だろうか
- 888 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:27:55.43 ID:Lfd4bEFu
- >>887
ホビー事業部が売り出してるプラモ優先じゃね?
もう再販してないのは必然的に除外だろう
あとAGEがいないのは知らんww
- 889 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:29:20.98 ID:A3JGuyFN
- 風呂の湯槽に浮かべたランナーを説明書見ないで
のぼせる前に組み立てられたらフリーダムの盾出ないかなぁ
- 890 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:29:44.46 ID:o3Nc/gL0
- 更に重腕HGみたいな特殊な例もあるからどうなることやら
全ガンプラコンプしたとしても今度は使いたいパーツチョイスするだけで疲れそうw
- 891 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:33:02.30 ID:UwlnuJey
- 今クロスボーンの流れがきてるからフルクロスとかも出そう
ピーコックスマッシャーはダメージ受けるたびポロポロ外れるとか自虐みたいな仕様にしたら神
- 892 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:35:56.45 ID:o3Nc/gL0
- >>891
何回も話に出てるけどその割にクロボン機体の姿出てこないんだよな〜
そういや考えてみればパッチワークやフルクロス自体がガンブレのコンセプトに凄く通じるMSなのよな
- 893 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:42:14.72 ID:iM2eM1EY
- ZとかのMA形態ある奴は一式揃えるとEXで変形とか出来んのかね?
- 894 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:45:16.67 ID:71cnuva6
- 例えば一番メカっぽい質感にしたのとプラモっぽい質感にしたのじゃどれくらい違うの?
比較画像あれば見たいんだけど
- 895 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:57:07.18 ID:92Vm87GV
- HGって155種もあんのか
色違いやら共通パーツやらあるから実質120〜130くらいかな?
- 896 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 01:58:56.47 ID:BWIirX3Z
- >>889
それなんて狂四郎
- 897 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 02:20:01.91 ID:RO6q3zBj
- >>893
FAも一式そろえると死んだときにガンダムになれるとかあるのかね?
- 898 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 02:31:17.23 ID:DPVW+C7U
- 引継ぎはプレイヤー能力のみ。パーツは引継ぎ出来ません
マジで
- 899 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:00:20.51 ID:oPEGyP2W
- オペレーターがボリスシャウアーだと確信してたんだが違ったようだ。
残念すぎる
- 900 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:12:31.51 ID:59Yrjgmu
- >>897
ガンダムでそろえてもコアファイターごと死にます
- 901 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:16:11.34 ID:fDMSrdvL
- >>898
うそだろ・・・
- 902 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:18:52.20 ID:Lfd4bEFu
- HGガンダムにコアファイター機能などないのだよ
- 903 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:31:53.41 ID:dVrF1W4T
- >>898
業界フラゲ情報かな?まあ、予想通りだね
パーツ引き継ぎが出来てもゲームの寿命が縮むだけだし初回特典の価値も薄れるもんね
- 904 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:31:55.48 ID:59Yrjgmu
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 905 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:33:01.94 ID:SXngx30g
- ここはピュアな心の持ち主の住まうインターネッツですね
- 906 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:39:56.99 ID:6RWf2vPV
- 正直パーツ引き継ぎとか
最初のジムからコツコツ育てていくのを放棄してフリーダム☆10以上の出るまでずっとそれ
みたいなことになるから無い方がいいわな
体験版のデータ持ってたら最初の機体がジム→ガンダム位でいいんじゃないの
- 907 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:45:11.75 ID:NU8r84Ng
- ニューゲームがあるじゃん
- 908 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:49:19.27 ID:kP3rtjsv
- いや普通にあった方が良いわ。最初から自由度あるからいいし、低難易度の違うミッション出て来てもネタで遊べるし
- 909 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 03:59:59.90 ID:6RWf2vPV
- まぁ人それぞれか
なんかモンハンで下位クエ潰す作業みたいになって嫌なんだよな
わざわざ適正に変えてとかやらんだろうし
- 910 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 04:08:05.45 ID:enmMIJfz
- 最初から強火力だとへたになりそうだから1体弱めの機体をつくろうとは思う
- 911 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 04:25:26.52 ID:TQIl8CRb
- ちと高いな
- 912 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 04:33:49.14 ID:Ho0H7A66
- DLC機体があったとして、そのDLCを持ってない仲間にはジムが表示されてたりしてな
- 913 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 04:36:57.21 ID:UixrwPq8
- 引き継ぎある分には困らないと思うけどなぁ
- 914 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 04:43:26.71 ID:enmMIJfz
- 体験版は終わりにするわ 面白かった
特典がフリーダムなんだから初期の苦戦の楽しみ云々は公式が考えていないだろうけど
仕様を変えて技術的に引き継ぎできないはあるかもね
- 915 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 05:04:51.72 ID:fDMSrdvL
- 自由はいいからザクのパーツは引き継がせてくださいお願いします
- 916 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 06:37:41.87 ID:OIJSysWY
- 引継ぎは無しでみんな同じ条件で始めようじゃないか
- 917 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 06:46:54.27 ID:X2ElfLQ4
- 始めて1日も経たないうちに集まるんだからあってもなくても変わらんがな
顔真っ赤にしてイラネイラネ連呼する理由がわからん
- 918 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 07:51:56.25 ID:oPEGyP2W
- 製品版だと機体ごとの速度の違いってあるんだろうか。
- 919 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 07:53:26.83 ID:t5qKtbwX
- そんなことより、製品版では雑魚敵の同期とれるの?とれないの?
そのほうが大事
- 920 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 07:53:38.40 ID:/clwb8nM
- >>917
その理論でなぜ顔真っ赤にしてヨコセヨコセ言ってる側の事は言わないのか
あからさまですねぇ
- 921 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:16:15.21 ID:qL+j0ZUK
- >>919それは期待できないってかまず無理でしょ
- 922 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:22:10.38 ID:9pjzP7Qp
- 引き継ぎじゃなくて引き継ぎ特典が妥当な所だな
セーブデータ(進行度問わず)があればガンダムパーツ一式と5000G入手〜
みたいなのが現実だろう
- 923 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:33:24.14 ID:0YApwW41
- 製品版スタートラインは同じでいいでしょ
- 924 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:38:47.29 ID:0kFrqwqi
- >>919
マップと味方の位置は同期してるから
ピンチに駆けつける時やお亡くなりになった時は
そこいるから問題無い
何も無いところに向かって戦ってる味方キモいけど仕様
ガンブレ2になったらPS4で同期取れるかもね(ニッコリ
- 925 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:40:40.96 ID:Ll8DOxgq
- 対戦ゲーじゃないんだから、スタートラインなんかどうでもいいでしょ
引き継ぎほしいのは、体験版で得たパーツや作った機体への思い入れがあるからって人が大半だろうし
まあ、なかにはスタート時点での差を大きくつけたいとか思ってるのもいるのかもしれんが
- 926 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:42:43.49 ID:Ll8DOxgq
- 逆で、スタートラインで差をつけられてるのが嫌っていう人がいるってことか
- 927 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:43:23.75 ID:kSrbJu2h
- 【初回特典】β版データの引継ぎ
フリーダム一式じゃなくて↑これで良かったのでは?
- 928 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:47:45.79 ID:kSrbJu2h
- >>926
スタート一緒でも普通の学生や会社員じゃ一日中ゲームできるニートや引き篭もりには勝てないよ
- 929 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:49:03.57 ID:hJTHeCM1
- 特典て☆1個のフリーダムだろ?
たいしたことない
- 930 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:50:29.89 ID:PLdsaYYV
- >>928
プレイ時間が長い=強い
今も昔も変わらぬゲームの鉄則だからな
- 931 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:54:55.97 ID:Ll8DOxgq
- >>928
そんなこと俺に言われてもしらんがな
スタートライン一緒でいいっていう人は、スタート時点で差があるのが嫌なのかなって思っただけ
- 932 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:57:03.09 ID:/clwb8nM
- そもそもパーツ引き継ぎしろって言ってる奴はその時間がたっぷりある廃人ニート様だからな
そしてそいつらこそ最強厨
自分のプレイスタイルとしては引き継ぎあれば引き継ぐし無ければニューゲームを楽しむだけだが、引き継ぎ無しで廃人ニート様の苦労を水の泡にしてざまぁって賛美を送りたいので引き継ぎ無し希望
なに安心しろよ廃人ニート様、お前らはニューゲームでも結局プレイ時間の差で先に進めるだろ^^
- 933 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 08:58:29.89 ID:PLdsaYYV
- たかが引き継ぎだけでそこまで煽れる奴もなかなか素質あると思うぞ
- 934 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:00:37.70 ID:9pjzP7Qp
- >引き継ぎほしいのは、体験版で得たパーツや作った機体への思い入れがあるからって人が大半だろうし
これマジならすごい気持ち悪いな
百歩譲って実際のプラモならまだしも、データ上の、しかも製品版でも全く不変なパーツにこんな事思うとか病気だと思う
- 935 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:06:16.34 ID:5X+hJAGC
- ラケルタの星8を捨ててニューゲームにした俺はどM
- 936 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:14:56.09 ID:Ll8DOxgq
- >>934
そんなんでよくゲーム楽しめてるな
人生そのものもつまんなさそうだけど
- 937 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:18:23.80 ID:gCYzt3ms
- スタートダッシュしたいってだけの阿呆がまた騒いでんのか
クSAOの影響かねぇ?
- 938 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:25:09.17 ID:91wvKBm+
- そう言えば・・・ッて言ってもβなのでどうなるか分からないが
フリーダム一式全星10個とかならフリーダムの全オプション武装、
+フリーダム独自&汎用EXアタック全使用可能になるのかな?
フリーダム星4〜7個だと胸部にシナンジュ星9個持ってこないと
op.クスィフィアスレールガンとEXフルバ、EXハイパキャノン
同時に持って行けないんだよね。
>>932
廃人ニートは自転車操業の様に新作買って価値が落ち過ぎないウチに
売り払って次に行く、ッて言う現実のお金が絡むライフサイクルがあるので
マジ必死なんだと思います。
秋葉原のsofmapで不要品売り払いに行くと大量の新作アダルトゲームを
売り払っているオタクがかなり居るのが分かる(PCだからコピって売り払うのかな?)。
- 939 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:25:48.25 ID:FJbFwebx
- 引き継ぎって言えば荒らせるから楽よね
- 940 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:26:02.73 ID:kSrbJu2h
- >>937
スタートダッシュしたいからとか思ってるのは一部じゃね?
社会人のβ版セーブデータ引継ぎなんてニートがニューゲームでスタートしても3日もありゃ意味無くなってしまう
- 941 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:27:06.60 ID:F3x1ASZU
- お前等気持ち悪過ぎワロタw
引き継ぎあるならある、ないならないでいいじゃんw
どちらにしても受け入れろよ
- 942 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:31:45.18 ID:9pjzP7Qp
- >>936
よく意味の分からない返しありがとうございます
ゲームそのものを楽しむのと話をごっちゃにして揚げ足取りをするお子様はNGしちゃうからねっ☆彡
- 943 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:57:16.38 ID:E/dgVBnl
- それよりVITA体験版と発売日オナシャス!
- 944 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 09:58:40.29 ID:0YApwW41
- 突然ニートニートと言い出したな
一体どうしたんだ
- 945 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:05:25.98 ID:TgXlbght
- 過去ログ読めばわかるけどちょっと前まで引き継ぎして欲しいって話一色だったのに
ここまで露骨に引き継ぎ=悪とでもいわんばかりに誘導してくる奴がいきなり何人も現れたってことはバンナム内部で正式に引き継ぎなしって決まったんだろうね
社員さんお疲れ様
- 946 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:19:10.45 ID:PLdsaYYV
- 大体セーブデータのDB構造が体験版じゃなくて「β版」と製品で同じってのも不安しかないけどなw
- 947 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:26:19.20 ID:BWIirX3Z
- いや引き継ぎについては論争があっただろ
- 948 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:29:28.76 ID:39i5YoXH
- 体験版だし
引き継ぎ無くてもいいんじゃないの
続編や有料ベータ版を遊んでんじゃないんだし
自分は引き継ぎあった方が良いけどね
- 949 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:34:49.92 ID:/clwb8nM
- 自分が否定されるととりあえず新しい敵(社員)を作って逃げる
社会から逃げた負け犬らしいやり口だな
- 950 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:38:10.25 ID:PLdsaYYV
- 社会狭すぎワロタw
- 951 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:43:16.71 ID:mis8nN4U
- >>950
次スレお願い
どうせあと数日もすれば判明するであろうことなんだから、大人しく待つという選択肢はないのかね
- 952 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:46:13.29 ID:/94S/fql
- せめてカラーセットくらいは引き継ぎさせてほしいもんだな
- 953 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:47:59.28 ID:9pjzP7Qp
- >>951
引き継ぎ無しが確定したらもう騒げないからな、今騒いどくしかないんだろう
そして迎える水曜(木曜)の後は最後に残された性能同等厨が騒ぎまくる
性能調整もほぼ無しは確定だけどね
- 954 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:52:52.65 ID:P9yJelB0
- 結論:β引き継ぎはDLCで1500円(スタートダッシュキャンペーンで発売から50日間は1300円)
て感じ?
- 955 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 10:57:14.14 ID:/94S/fql
- 次スレ俺が建ててくる
テンプレにマルチでパーツ奪い合いにならないのかって質問多いから入れたほうが良いかな
- 956 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:06:04.04 ID:/94S/fql
- 建てられなかった
テンプレ置くから誰か建ててくれ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part22
・製品情報
発売日:2013年6月27日
ジャンル:アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に
Q.味方が死んだ
A.死んだ味方に近づいて□を押すと生き返ります
Q.インストール率16%で止まるんだけど
A.いつかは100%までいけます。たとえそのまま20分以上経過したとしても。だからフリーズしたと思っても電源は切らないで下さい。
Q.体験版で出るパーツって何?
A.多いためここ参照
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html
Q.紫色や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨
Q.色の付いたランナー出たんだけど
A.白→青→紫→赤→黄の順で右にほど星の多いパーツが出やすい
Q:ソロよりマルチの方がいいもの出る?
A:人数が増えると敵が強くなり、良いものが出やすくなる(ロード画面TIPSより)
Q:マルチでランナー取り合いにならないの?
A:表示されているランナーは全て個別のものなので取り合いにはなりません
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
http://gb-wiki.net
・ベータ版からの改良点
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html
・前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1365641320/
次スレは>>950
- 957 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:11:16.45 ID:8+cKUqCK
- 引き継ぎというか、そもそもこれはβ版だから大幅にシステムが変わるっていう可能性は無いのだろうか?
- 958 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:27:03.32 ID:uAaAr9o/
- あれ?いつの間にオペ子スレから変わったんだ
- 959 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:28:48.38 ID:PLdsaYYV
- ごめん別スレと勘違いして次スレあると思い込んでた
宣言無いし行ってくる
- 960 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:29:38.92 ID:pMUyawe7
- 良かったら参加してください!
現在募集中です
部屋:ジム部屋
パス:gim
内容:
白い悪魔→扉の1セットで解散
機体と盾はジムのみ
武器は
ビームスプレーガン
ビームライフル
M120A1ザクマシンガン
ザクバズーカ
ビームサーベル
ビームサーベル(Mk-II)
ヒートホーク
大型ヒートホーク
- 961 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:30:31.40 ID:PLdsaYYV
- いやほんと踏んだのに申し訳ない
あとテンプレありがとう
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1365906584/
- 962 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:35:30.06 ID:4yxt/2mQ
- ジムだけでフリーダム殺ることできるかなあ?
- 963 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:37:42.05 ID:ydQPM2YE
- ザクでも余裕だったからいけるんじゃないか?
- 964 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:41:02.48 ID:/94S/fql
- >>961
乙
- 965 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 11:52:47.98 ID:OIJSysWY
- ショルダータックル積んどけば問題ない
- 966 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:02:11.37 ID:xGOyTBDY
- >>961
ここは乙の距離だ!
- 967 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:07:29.41 ID:o3Nc/gL0
- 1、引継があれば序盤を楽に進められ早くから自分の目的のパーツを目指せる
2、また0からのスタートなので新鮮な気持ちで楽しめる
ただ単にこのどちらかって話だし何故引継程度で憤る奴がいるのか自分には理解できない
- 968 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:18:18.11 ID:gVk4UVkh
- パーツ引き継いでもOSレベルが上がるまで使えないでしょう
- 969 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:22:21.22 ID:/clwb8nM
- >>967
都合よく省いてる時点でお察し
1、廃人プレイで手に入れた高い☆で開始直後のマルチに行って俺TUEEしたい
- 970 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:31:43.45 ID:ydQPM2YE
- 今の難易度だったら
たいして時間かからないからどっちでもいいわ
- 971 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:33:05.64 ID:o3Nc/gL0
- >>967
ああそういう事かw
MOやMMOのβで廃人が本サービスに装備引き継げって言ってるのと全く同じだな
- 972 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:41:52.96 ID:USL4OxAS
- >>961
(´・ω・`)おほーっ
(´・ω・`)パーツの引継ぎはどうでもいいけどカラー引継ぎは欲しいかも
(´・ω・`)あと機体登録の数をもっともっと増やして欲しいなぁ
- 973 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:45:38.01 ID:o3Nc/gL0
- >>972
機体登録ってそれなりに多くなかった?
確か4×4〜5くらいの枠があった気がしたが、まぁ俺ガンダム作りまくりたい人には少ないのかも
- 974 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:50:13.79 ID:PLdsaYYV
- 水陸両用age
- 975 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:52:17.19 ID:X2ElfLQ4
- >>972
豚は出荷よー
- 976 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:53:57.90 ID:A5ID7Asi
- 引継ぎ有り無しにしても製品版はとりあえず斧ゲーになりそうだなぁ
斧ゲーするとドロップ率全然ちゃうよな?
扉周回してると斧利用すると雑魚から道中アイテムぽろぽろ落ちるけど
サーベルや射撃プレイしてるとまったくといっていいほどおちねぇ
- 977 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:54:14.53 ID:mis8nN4U
- 製品版でメインと各種特化に趣味機体を登録するとしても、20もあれば十分
けど、一機体につき色々なペイントを施していく人なら少ないと感じるのかもな
- 978 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:55:52.84 ID:WEnlFpJP
- >>944
あいさつしない、あいさつ返さないヤツは
ガキかニートだろう
オフラインでやってろって感じ
- 979 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:56:11.48 ID:o3Nc/gL0
- ん?何故か某ネ実2のデジャブが…(´・ω・`)
- 980 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 12:59:53.45 ID:USL4OxAS
- >>973
(´・ω・`)ガチ寄りな機体、ネタ機体、再現系
(´・ω・`)色々やってると足りなくてすぐ埋まっちゃうんだ
>>974
(´・ω・`)そんなー
- 981 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:02:33.68 ID:USL4OxAS
- _____ ,_,
,,_''"___,,_''" ヽ.
./.__/_ ̄ヽ 7/ ̄ ̄|.| | \安価間違えました/
/ .(・ω・`) .// .|.| | ,、_,、_,_
[/._⊆⊇[;;;]__// _|.| | (´・ω・`) )
./ ̄ ̄ ̄ ゝ, '|..'--'" ̄= | .|____u--u'-u'___
lロ口 *** 口ロ...|.BANDAI.ノ...|.....,/..............,/...............,/.. |
|---[二]---l--i. /⌒ヽ./ロ..|_/ ̄ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ヽ,ヽ_i
.l;;;;≡≡≡;;; ;;;;」 ,ii 0 i ''---' ̄|;;;|=|_|__| |;;;|ii 0 i|| ≡3
 ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ゞ__ノ ゞ三ノ  ̄ゞ__ノ
- 982 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:05:43.24 ID:o3Nc/gL0
- 再現系で作りたいのは今のとこサンダーボルトFAガンダムくらいかな
βで使えるパーツだとmk2の胸と重腕の腕にしたらフォルムは良い感じに近く出来たわ
- 983 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:15:37.95 ID:enmMIJfz
- オンで後ろからライフルばんばん撃つだけで微動だにせず
隣で仲間が死んでるのに完全無視なやついたけど心荒みすぎだろwww
どんな生活送ればそんな人間になるんだwww
- 984 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:16:05.36 ID:X2ElfLQ4
- >>962
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20407670
ジムでもフリーダム程度なら殴り殺せるみたいだぞ
- 985 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:17:22.82 ID:vh4LIt5z
- 動きかてーなこれもっと素早くうごけねーの
- 986 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:21:01.68 ID:o3Nc/gL0
- ステップこまめに挟んだり
空中射撃後に空中スラスターで一気に近寄って格闘したりそれっぽくはできる
操作性が悪いとか、空中射撃の硬直が気に入らんとかは知らん
- 987 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:24:23.60 ID:xngZIVzo
- エクバとかの動きを取り入れろとかってなら無茶言うな!だよなw
そもそもジャンルが違い過ぎる
- 988 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:25:34.34 ID:QR41TA5I
- 引き継ぎって実際何あるんだろうな
レベルと金くらいかな
- 989 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:26:32.60 ID:UixrwPq8
- 可変機の扱いはどうなるん?
- 990 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:29:32.41 ID:A5ID7Asi
- サーベル使うとかなり動きは早くはなれるよなぁ
斧や格闘はどうしてもEXに依存するところがでてくるけど
サーベルは単品でなんでもこなせるからなぁ
- 991 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:34:24.93 ID:xGOyTBDY
- >>987
あれはあれで家庭用で向いてないモード入れてくるから困るw
- 992 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:37:15.33 ID:4yxt/2mQ
- >>984
そのジムかっこいいよなあ
- 993 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 13:44:15.88 ID:cbWfrppi
- >>984
これだけコンボ出来る人間でもゴミステップ使ってるのか
空中ジャンプのが絶対楽なのに……
- 994 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:01:23.29 ID:A5ID7Asi
- 空中ジャンプのよさってなんなの?
キャンセルポイントでステップの変わりにジャンプとかしこんでも
結局んとこステップの方が移動距離短くすむことが多いし攻撃誘えて反撃すぐできるし
失敗してもガードでド安定なんだが
空中ジャンプで回避目的って遠くに逃げたいときくらいじゃないの?
- 995 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:02:10.05 ID:enmMIJfz
- >>984
こんな空コンできるのか すげえ
- 996 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:03:56.57 ID:X2ElfLQ4
- 空ステと地ステは使い分ければいいまでじゃないの
動画の人は実際そうやって戦ってるし片方だけ安定ってわけでも無さそう
- 997 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:08:56.85 ID:KHZBKxzM
- ステップはやってるだけで出来る人に見えるがタイミング下手な人がやるとステップ3回めくらいでゲロビとか食らっちゃう罠
- 998 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:17:50.21 ID:o3Nc/gL0
- バズでお手玉も出来るぞ
難度高いけど
- 999 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:22:52.47 ID:MYYMT18B
- オノのバウンド永久コンボも捨てがたい
- 1000 :それも名無しだ:2013/04/14(日) 14:24:39.11 ID:/94S/fql
- 1000ならゾゴジュアッジュ参戦
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★