■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS3】第2次スーパーロボット大戦OG Part142
- 1 :それも名無しだ:2012/09/20(木) 21:48:15.80 ID:3khPkkR3
- PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』 2012年11月29日発売予定
▼通常版 8379円
▼LaLaBitMarket特装版 12,800円(税込)
同梱:1/144 プラスチックキット“量産型ゲシュペンストMk-II改(カチーナ機)」×1体
▼BD同梱限定版 『COMPLETE BD BOX』 41790 円(税込)
予約特典:電撃スパロボ!SP-OG Official book
▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第1弾
http://www.youtube.com/watch?v=W09aUON_iEM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14766705
▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=y6in0p6KO5M
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15659208
▼第2次スーパーロボット大戦OG プロモーションムービー第3弾
http://www.youtube.com/watch?v=ZrDFrcXsXHQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18701338
▼第2次スーパーロボット大戦OG公式サイト
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2nd/index.html
▼スーパーロボット大戦公式BLOG「熱血!必中!スパログ!」
http://blog.spalog.jp/
▼wiki
http://www45.atwiki.jp/2ndsrwog/
▼初代スーパーロボット大戦Wiki
http://hiki.cre.jp/SRW/
▼スーパーロボット大戦OG 総合Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340242579/
▼前スレ
【PS3】第2次スーパーロボット大戦OG Part141
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1347421239/
・次スレは>>900が建てること
・駄目なら指定し速やかに減速すること
- 2 :それも名無しだ:2012/09/20(木) 21:49:20.50 ID:3khPkkR3
- ■『第2次スーパーロボット大戦OG』スペシャルステージ
2012年9月22日(土)15時30分から、幕張メッセ国際展示場 バンダイナムコゲームスブース内ステージにて
ネット生配信:2012年9月22日(土)15時30分から
バンダイナムコゲームス東京ゲームショウ6 2012 特設サイト内
↓
http://tgs2012.channel.or.jp/
第2次スーパーロボット大戦OGスペシャルステージ
■実況先
スペシャルステージが終わるまでは、基本的にここ本スレでの実況は止めてください
実況はこちらの板にスレを建てますのでそちらで
↓
http://kohada.2ch.net/liveuranus/
■発表のあった予定される内容
▼<実機デモ>
『スーパーロボット大戦』シリーズのチーフプロデューサー・寺田貴信氏による
『第2次スーパーロボット大戦OG』の<実機デモ>
▼<トークショー>
マサキ・アンドー役の緑川光氏、
ライディース・F・ブランシュタイン役の置鮎龍太郎氏、
イング役の岡本寛志氏による豪華声優陣の<トークショー>
▼<スペシャルライブ>
JAM Projectや美郷あき氏ら豪華アーティスト陣による<スペシャルライブ>
- 3 :それも名無しだ:2012/09/20(木) 22:50:02.63 ID:UtRxwJSQ
- >>1死ね
- 4 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 09:27:55.17 ID:cCiR9qfZ
- 荒らしがスレ立てとか
世も末だな
- 5 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 14:33:07.22 ID:v3ySEig4
- もしJが参戦したら三人娘は最終的に一人ずつあの機体に乗るんだろうか。
ラフトクランズは二機用意して統夜と姫さま、カルビとアル=ヴァンの複座とか…
- 6 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 15:45:29.16 ID:RjD7r2/Z
- >>5
ラフトはいいとこ隠しかと
下手すりゃアルヴァン機だけの可能性も十分ある
3人娘は普通に原作通りの選択制でいいんじゃないか?
原作じゃ2人余るのが1人になるだけマシという見方もできるし
- 7 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 15:59:41.79 ID:kHidxzkZ
- 3人まとめて統夜のサブパイでいいよ
カルビさんには騎士さんがいるし
- 8 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 16:06:19.72 ID:UccoucJg
- 仮に出るとしても能力的にカルビさんはベルゼ一択になっちまうしなぁ
J通りの精神コマンドならカティア乗せたい所だが
- 9 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 16:17:58.07 ID:TR4OCBw3
- カルビはベルゼ一択だろうな、性能的にも設定的にも。
統夜はグラン+カティアってイメージだけど、この辺はもう好みの問題だしなぁ。
原作通り乗せかえ出来りゃ無問題だけど。
- 10 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 16:32:06.45 ID:RjD7r2/Z
- 統夜グラン&カルビベルゼでクストは隠しか機体設定いかしてオリジナルキャラってのが妥当だろうとは思うな
- 11 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 16:34:11.18 ID:kHidxzkZ
- 統夜なら俺は割かしどの組み合わせも好きだな
ただラフトは親父絡みなんで個人的に若干上
あ、突撃はカルビさんにあげてくださいね
- 12 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 17:10:20.83 ID:Wq4w1pB6
- カルビ姉さんは万一第二次OGにサプライズ参戦したとしてもゲシュとかの量産機じゃない?
OGsのヒューゴみたいに
- 13 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 17:37:57.58 ID:d9tMU4Uq
- 味方PT乗りで指揮官持ちが少ないので
カルヴィナはありかな?
- 14 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 17:41:41.97 ID:kovUl08u
- カルヴィナはアルヴァンに複座。
- 15 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 17:48:47.43 ID:UccoucJg
- >>12
本編だと元メビウス乗りみたいだからそれを反映してリオン系かな
- 16 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 17:59:30.87 ID:GyskL2Ds
- 明日なにか情報来るだろうけど
ここまで来てサプライズは不可能だよなあ
発売日無期限延期とかWiiUに電撃移植決定とかほぼありえないレベルでしか
- 17 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:00:50.08 ID:m+a25jgE
- グラン統夜でベルゼカルビ
アル=ヴァン加入時にラフトもらえて統夜を乗せられるよってならわりと収まるんじゃね
もう一機?知らん
- 18 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:05:08.15 ID:J/ErabAs
- EX発表すればそれなりには驚くよ
それなりには
- 19 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:07:06.41 ID:tJQiYfoC
- 1080p対応してたら地味に驚く
多分720pだろうけど
- 20 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:07:55.82 ID:0t379KY7
- J参戦確定かとぬか喜びしちゃったじゃねーかwww
ラフトはカルビ姉さんか統夜じゃないと全武装使えないから、やっぱ欲しいけどな何だかんだで一番カッコいいし
姫様サブパイ化はして欲しいが武装何なるんだろ?爪、剣、銃以外にコレってのが思い浮かばん
- 21 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:08:47.51 ID:trFnwxP4
- これが最後の大きなイベントだから、これで発表されなければもう大きなネタは無いと思っていいんじゃないの
ただでさえ話題性が薄いのにTGSをわざわざスルーするような事があったらただのアホとしか
まぁ、新情報がラキの声優発表と出る噂があるトウマとかデスピニス辺りの発表だけで終わりなんて気もするけど
- 22 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:10:48.95 ID:J/ErabAs
- >>21
サプライズ意識してる節があるから発売まで完全に伏せる可能性はある
- 23 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:16:18.18 ID:EOkZVFEL
- >>9
公式と技対応見る限り
カティアベルゼ メメメクスト テニアグラン じゃね
- 24 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:20:24.89 ID:Wq4w1pB6
- OGsのクライウルブスは完全なサプライズだったよね?
フラゲ組から画像きてスレ混乱した記憶がある
たしか寺田が広報から、なんで隠すのアピールしたい、って文句言われたとかなんとか
- 25 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:35:17.10 ID:dX1NUR5K
- >>24
寺田の悪い癖だよな
ただでさえ、スパロボの未来が危ぶまれているなかで
もっといろいろPRしていかなきゃならないのに
- 26 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:39:45.44 ID:bkRFnbsC
- 寺田はむしろ隠しを極力無くしていきたいんじゃなかったか?
Zの時も最初は隠し無しだったけど何故隠しがいないんだって言われて
急遽ディジェを追加したみたいだし
- 27 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:39:58.46 ID:TR4OCBw3
- >>23
俺の中では、そーい!ってキャリバー投げるテニアじゃなくて、
一刀両断のカティアのイメージ。
だから好みの問題だなぁと。
- 28 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:41:39.24 ID:J/ErabAs
- >>26
そういう隠しじゃねーよ
隠しを無くしたいのは解析されて隠しキャラ機体の意味がないからだし
PS3ならそこら辺問題ないだろ多分
- 29 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:45:02.69 ID:Yd3eWN5a
- >>20
,-∧,,∧-- 、
/ (-ω-` ) / あとちょっと、あとちょっとだけステイシス・ベッドで寝させて〜
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
- 30 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:45:16.21 ID:o4GDvRZX
- ニルファが今回で解消されてサルファにちょっと片足突っ込む感じだろうか
- 31 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:47:55.73 ID:mZ2d25Da
- J参戦とかのサプライズは発売前に公表しなくていい。
OG2.5の修羅勢や外伝のMX勢みたいに
プレイしてから知った時の方が感動できる。
- 32 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:48:08.42 ID:7y9F+awW
- >>21
多分10月のPVでサプライズその一を小出しにして
そして真のサプライズは発売まで伏せておく
という感じなんじゃない?寺田なら絶対そうするぞ
- 33 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:49:10.88 ID:7y9F+awW
- 明日のえーと、三時半ぐらいからだっけ?
スパロボステージ一時半だったっけ?
- 34 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:56:13.63 ID:9WEDgQdv
- 三時半から
http://tgs2012.channel.or.jp/live_tv/
- 35 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 18:57:20.89 ID:7y9F+awW
- サンクス
スレチだけどその日は昼11時半から逆転裁判の生中継もあるんだよね
- 36 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 19:16:56.48 ID:3Xh8U+9p
- >>11
>ただラフトは親父絡みなんで個人的に若干上
親父が乗ってたらしいってだけでしょ
グラン・クスト・ベルゼは、
フューリーの親父とその親友の地球人科学者がフューリーに対抗する最後の希望として命を斗して作り上げたっていう超熱い機体なわけだが。
しかも後継機に関しちゃクストの場合は、クストの元になったオリジナル機体なんていうエルガイムチックな設定だし、
グランに至っては
「グランティードが窮地に立たされた時、
それに反応して現れた竜型の機動兵器「バシレウス」が、
グランティードと合体して誕生した機体」
などというこれまた燃える設定。
ベルゼ?……まあ、なんか…作ったよね…。
- 37 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 19:21:53.85 ID:Xl9uAlVd
- バシレウス関連はやる時が来たらきっちりやってほしいな、
Jの後継機登場の薄っぺらさと設定の壮大さの乖離は異常
- 38 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 19:30:34.75 ID:kHidxzkZ
- >>36
いや、親父のが元ってのも十分熱いだろう?
他の2機も好きだしちゃんと描写が伴ってればなおさらよ
ベルゼ?……ほらカルビさんに似合うじゃん?突撃もあげちゃえば両方使いやすくなるし
- 39 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 19:42:42.57 ID:EOkZVFEL
- 親父ラフトが黄色で 青ラフトがスーパーモードで金ぴかになったりしてだな…
月下の騎士(moon knights) なんつって
- 40 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 19:51:32.60 ID:Oq/iyr4M
- グランティードでプレイした時のあの後継機イベントのなんだかなぁ…感は異常。
まあ一週目はベルゼ統夜で行ったから問題なかったんですけどね!
- 41 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 20:12:42.57 ID:3Xh8U+9p
- >>38
特に、メイン主人公機に比べて熱いって事はないって事。
しかも他の騎士機と同じデザイン・機体だしな。
個人の好みもあるだろうけど、俺的にはあまり燃えないなあ。
OGに出る時は味方になったアルヴァンの機体でいいでしょ。
- 42 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 20:32:36.05 ID:kHidxzkZ
- 最初から個人的にって言ってるのになんでこんな全否定されてんだろ……俺……
- 43 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 21:02:51.28 ID:Se61khmL
- >>20
MAP兵器のキャノン砲とか?>姫
もしくは全必殺技使用可にするとか
- 44 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 21:08:30.64 ID:O3uNSpiI
- イベント見たいけど、整理券ってどれぐらいで無くなるんだ?
- 45 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 21:09:01.96 ID:Xl9uAlVd
- 姫サブパイ化というかヒロイン化して欲しいが
確かに役割分担がどうなるかだな…オルゴン結晶で新造武器創れなくもなさそうだが
- 46 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 22:49:02.58 ID:PzV4facl
- >>36
親父のは完全に自爆したから主人公のラフトはおじさん製の2号さんだなあ
他の3機体みたいな設定あればまたかわるんだろうけど
- 47 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:27:24.03 ID:3Xh8U+9p
- >>46
そういやそうか…親父が使ってた機体だって言ってる奴多いんでうっかり勘違いすまん
- 48 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:31:21.33 ID:0UPhJZGY
- 明日か
- 49 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:32:22.13 ID:73+V8eDm
- 任天堂携帯機の戦闘アニメはJで完成されてると思ってる
- 50 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:37:26.71 ID:s8vlhaBN
- TGSでPVないのか…
- 51 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:41:08.58 ID:h1U6CthE
- 実機デモはもちろん楽しみだけど、個人的にはJAMの主題歌に期待してる
PVで武雀王がでるあたりが最高にカッコいいんだよ…
- 52 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:42:13.00 ID:Se61khmL
- 単にどの機体でもシナリオ内では同じ扱いだったから親父の機体じゃあなく新造って事になっただけの気がする>ラフトクランズ
- 53 :それも名無しだ:2012/09/21(金) 23:45:36.25 ID:EOkZVFEL
- >>52
どのシナリオでも親父機体アル=ヴァンに撃破されてるみたいだしなあ…
- 54 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 00:01:21.06 ID:QvnF+SAP
- 武雀王の戦闘デモからして今回も太陽系破壊される可能性が濃厚
- 55 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 00:23:54.44 ID:NYG+hKje
- >>36
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も グ
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う ラ
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や ン
└─ァ''" / `':., ',. !! る め テ
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て ィ
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下 |
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ ド
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い の
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! ! 話
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / クストウェル !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
- 56 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 00:42:46.85 ID:SaO5ewA9
- 今日の15時30からか…サプライズあるといいなあ
多分マキシマムブレイクぐらいは見せてくれると思うけど
- 57 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 00:55:13.19 ID:v5JwqaX3
- マキシマムブレイクはサプライズじゃないしなぁ
見せて当然っていうか
個人的には、EX位来ないと微妙(サイバスターの戦ってる背景がラ・ギアスっぽいとか)
いや……EX自体有るとは言ってないけどね
- 58 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:14:25.43 ID:alh90G33
- 合体攻撃のひとつぐらい見せてくれんかな?
- 59 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:17:54.34 ID:jhfYadYe
- >>57
サプライズあるで?とか言ってないしなw
寺田が実際に操作しながら解説とかだから、システム紹介でしょ
あと呼ばれた声優さん達の乗るロボとか録音時の逸話とか
PVは10月とか言ってなかったっけ?
もしかしたら去年のキャラホビくらいの、PV3.5みたいなのは見れるかもだが
- 60 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:19:54.13 ID:w9/LMSCi
- >>59
一応こんなこと書いてあるし新情報はあるんでね?
↓
ちなみにスペシャルステージでは新規の戦闘システムをいくつか実際にプレイ
しつつご紹介する予定です。また、現在、第4弾PVの準備を進めていまして……
公開は10月末以降になると思いますが、今回のステージでお見せしたものを
収録するつもりです。なので、東京ゲームショウへ来られない方は、第4弾
PVの公開をお待ち下さい。
- 61 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:23:36.69 ID:jhfYadYe
- >>60
おー!マジで?それ知らんかったすまんありがとう!
>公開は10月末以降になると思いますが、
>今回のステージでお見せしたものを収録するつもりです。
って事はじゃあ、明日に最終PVの映像が見れるわけだな。
テンション上がってきたw
- 62 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:25:05.42 ID:C8ZRpVPr
- スパログで第4弾PVで出す素材の先出しみたいな話もしてるから
いくらかは新しい戦闘デモも見せてくれるとは思う
- 63 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:52:07.88 ID:sE82yMDn
- クストウェルいいじゃないか
近中距離をカバーしつつ低燃費で全て格闘技
最高なんだが
- 64 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 01:55:24.91 ID:DIzpXqWF
- >>63
まあアニメは化ける可能性あるしなあ
神化ヤルダバみたいに
- 65 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 02:16:39.39 ID:S6DdFngC
- >>63
低火力低リーチMAP無し
ついでにパイロットはH&Aや突撃持ち
燃費はぶっちゃけリーチと威力悪い割りに他主人公機のが同燃費で射程長かったり
まあ技的にOGで分身取り上げられなくて済むぐらいが希望かな
- 66 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 02:46:51.61 ID:tEoWsRa/
- 874 名無しさん必死だな sage 2012/09/22(土) 02:25:59.30 ID:KEdlODUL0
スパロボとか10年以上前に飽きたよ
- 67 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 02:47:18.00 ID:tEoWsRa/
- 876 名無しさん必死だな sage 2012/09/22(土) 02:29:50.92 ID:ODhvA1m+O
未だに無双やスパロボで盛り上がれるとか…よっぽどやるゲームがないんだな
- 68 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 03:05:34.68 ID:atJM0T+M
- 882 名無しさん必死だな sage 2012/09/22(土) 03:04:20.29 ID:BHyRSw25P
スパロボとか全然やりたくない
- 69 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 03:30:05.07 ID:sE82yMDn
- そんなくっさいくっさい書き込み一々転載しなくていいよ
- 70 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 03:30:18.48 ID:jhfYadYe
- >>66 >>67 >>68
このやり口は例の自称天才「おかやまかずひと」だろw
わざわざ他のスレでアンチコメント書き込んで、それを自分でコピペw
完全に消火されたとか思い込んでるんだろうけど、こちとら忘れやしないぞ?
- 71 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 04:46:53.32 ID:pEgsj5sw
- ステージは何分ぐらいあるのかな?
- 72 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 04:57:24.92 ID:sE82yMDn
-
「第2次スーパーロボット大戦OG」スペシャルステージ
観覧方法
要整理券
東京ゲームショウ会場入口付近整理券配布所にてイベント当日開場時より整理券配布
ステージ内容
第2次スーパーロボット大戦OGゲーム紹介&スペシャルLIVE
ゲスト
緑川 光、置鮎 龍太郎、岡本 寛志、JAM project(影山ヒロノブ 遠藤正明 きただにひろし 奥井雅美)、
美郷 あき
出演者
・BBスタジオ/寺田プロデューサー、國政プロデューサー
- 73 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 04:57:55.67 ID:sE82yMDn
- 45分らしい
- 74 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 05:49:03.60 ID:Ith9aqlj
- liveって少なくとも20分はあるよな
- 75 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 06:28:16.74 ID:FqUzELoR
- >>63
中距離ってP1〜5の兵器でもあんの?
まあそれでも他がグランベルゼだからなあ差がね
- 76 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 06:30:04.38 ID:sE82yMDn
- >>75
拳の形したオルゴン飛ばす技なかったっけ
- 77 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 06:30:33.36 ID:FqUzELoR
- >>55
キモイこの餓鬼
- 78 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 06:44:47.13 ID:VStaNvP4
- >>75
武装が全部P武器(ただし統夜で精神エディット出来ない1週目だと突撃覚えてるので…)
射程は最高でも4
- 79 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 08:27:44.02 ID:pD2VVLG4
- 新規の戦闘システム
マキシマムブレイクのデモだろうけど
延々とアビリティスロットの付け替えだったらどうしょう(´・ω・`)
- 80 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:06:08.61 ID:dz/2t8bW
- やめろよ(´・ω・`)
- 81 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:07:39.34 ID:6ux3p8QT
- このスレでも付け替え放題だったら意味あるの?と疑問視されてた
アビリティスロットの真実はぜひ見届けてきて頂きたい
- 82 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:14:09.43 ID:U/wYTiA+
- イベントでは最新PVそのものを流すんじゃなく
PV4に収録される予定の範囲を実機プレイで見せてくれる、ってことでいいんだよね?
ならPV4にはもっと色々詰め込んでくる可能性もあるのかな
- 83 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:14:25.03 ID:BDIwMWKq
- 昨日のGジェネズテージが悲惨だったから不安…
- 84 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:17:42.54 ID:w9/LMSCi
- アビリティってようは前作までのツインユニットボーナスの
組み合わせ自由度を少し高めた感じのシステムだよね?
- 85 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:21:09.96 ID:L75BuadO
- あと特殊弾も一緒にしたような感じかな
- 86 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:22:56.85 ID:gKkRbyUt
- そのまんまのがPV4なんてなんの面白み味もないがな
- 87 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 09:29:47.14 ID:D0XRX9VY
- テラーダのコメンタリー付きPVとか欲しいなぁ。
- 88 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 10:04:11.04 ID:XH287Gi8
- スパロボ整理券40番台ゲット
これならかなり前で見れそう
- 89 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 10:20:20.53 ID:jhfYadYe
- 急遽出かけなくちゃいけなくなってしまった…orz
ので、早めにスレ立てしといた。
ゲームショウ・第2次スパロボOG SPステージ 実況
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1348276612/1n-
みなさま、配信の時間が近くなったら実況の誘導お願いしますね。
- 90 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 11:12:40.05 ID:alh90G33
- 経験値+10とかわりと魅力的かもしれない>アビリティ
- 91 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 11:15:11.12 ID:MkbjLzKW
- 修理補給がありますし
パーツより上げ幅少ないからあんまし魅力的じゃないな
6枠でぶっ壊れアビリティありゃいいけど
- 92 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 11:23:42.36 ID:7UTgn05G
- 二回行動・・・とか?
- 93 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 11:26:04.26 ID:MkbjLzKW
- そりゃSRポイントエンブレム報酬っぽい
OGにも輸入しないものか
- 94 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 11:27:42.59 ID:sH7XVybT
- 890 名無しさん必死だな sage 2012/09/22(土) 04:32:28.49 ID:F/czdwVl0
スパロボも無双も好きだがボダランとかHALOに比べるとなあ・・・
箱で出たら買ってみてもいいけどわざわざ他機種手に入れてまでやりたいとも思わないんだよなあ
- 95 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 11:52:09.91 ID:4T7F+S5c
- スパログの寺田見ると配信ではゲーム画面見れませんよはあるかもなー
- 96 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:08:50.46 ID:AA/zrtud
- じゃあ何の為に配信すんだよw
- 97 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:15:03.87 ID:alh90G33
- グラドルの水着とか声優のトークの為とか?>配信
- 98 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:17:45.16 ID:AxjIueyI
- http://niceboat.org/10/s/10ko365030.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko365029.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko365028.jpg
- 99 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:19:56.38 ID:wqYT9Q7F
- あわわ…
- 100 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:22:32.39 ID:zctyhS/V
- アニメアニメしてるOGコスプレはやっぱ無理あるで…
リムぐらいならありうるかな、とか思ったけど
リファインされて凄くなった
というかあの肩口の羽飾り、腋がチクチクして着れたもんじゃない気がするんだけど
- 101 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:23:21.84 ID:zeUeWucB
- 中川ヴァルシオーネ連れてこいよ…
- 102 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:28:53.81 ID:wqYT9Q7F
- エクセコスだと気付くのに数分かかったわ
- 103 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:32:53.82 ID:Uf3HdHnX
- 左右端の人どんな気持ちなんだろう浮きすぎ
- 104 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:43:38.80 ID:LsIrz5gK
- >>78
クストウェル専用強化パーツさんがいるだろ
- 105 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:50:26.50 ID:nIvqcPVe
- ラト(水着)なら良かった
- 106 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:01:52.49 ID:alh90G33
- >>105
単なるスクール水着じゃあないかw
- 107 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:17:57.28 ID:0NrEmmjT
- しれっとゲシュテルベン入ってねーかな
- 108 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:43:15.15 ID:siajO0Ht
- インフレが進んでる中今更シュテルベン?
- 109 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:49:26.98 ID:S/ihGVJb
- 知らないキャラばかりってのが嫌なんだが俺買っても大丈夫かな?
俺がやったスパロボ
D、MX、サルファ、J、Z、AP、W、K、L、2次Z
主人公が選べる作品は男主人公のみ(サルファはトウマのみ)しか遊んでないんだけど
- 110 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:50:39.81 ID:SaO5ewA9
- 大丈夫だから買え
- 111 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:51:28.32 ID:xYoDvJGk
- D、MXはドンピシャだから大丈夫
APの男キャラも今作本格的に使えそうだから是非やるべき
- 112 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 13:56:36.91 ID:dauO+902
- トウマみたいなゴミ使うとかなんの罰ゲームだよw
- 113 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:00:34.49 ID:vhESxlJy
- DとMXはメインだろうけど今までのOGやってないなら知らないキャラそこそこ出てくるのは覚悟すべきかもな
- 114 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:01:21.44 ID:bHEmCy0b
- D、MXのキャラが好きかにもよるんじゃない?
- 115 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:07:20.03 ID:3Dg0wOka
- というか公式でも見て勝手に判断したらいい
- 116 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:07:53.31 ID:xYoDvJGk
- なんか繋がらないね
- 117 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:08:47.07 ID:SaO5ewA9
- GE2の配信でトラブルか
スパロボはこうならないと良いな
- 118 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:12:28.89 ID:7UTgn05G
- 無双エンパではフリーズしたしな
OGは別人キャラになるってアクセルさんとリュウセイさんが言ってた
まず間違いなく今後出たらミストさんもそうなる、でも陰口を叩かないミストさんなんてミストさんじゃないので
ちょっとくらいは陰口もお願いします
- 119 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:18:56.41 ID:BDIwMWKq
- 配信繋がらね
- 120 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:23:32.55 ID:hnFBSYlr
- 俺はOGしかやってないから全然大丈夫
- 121 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:28:18.51 ID:0IWpv3e/
- これ、スパロボのステージ始まるまでに復旧しそうにないな\(^o^)/オワタ
- 122 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:29:11.14 ID:H/8MC5St
- >>109
少なくともOGsと外伝のプレイぐらいは検討すべし
- 123 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:30:27.67 ID:xYoDvJGk
- 二つあわせても1000円で買えるからな
- 124 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:33:29.78 ID:yXu/3Ba4
- Mがんぢー [Twitter]06:39TGS
■最期にバンナムさんに戻ったところで SRWOGデモを大画面で堪能。
他見て回りたかったですが午前より人も増え、帰りが込む前に撤収することに。
- 125 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:34:54.02 ID:CFwq22In
- 15:30までに復帰するかな…?
- 126 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:42:10.16 ID:UqVhLVO1
- 何時くらいから動かなくなってるの?
- 127 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:42:44.20 ID:xYoDvJGk
- http://tgs2012.channel.or.jp/common/images/live_tv/futa_off.gif
- 128 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:48:53.52 ID:9FGxzqcO
- 本当だ
映らないね
- 129 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:50:19.31 ID:H/8MC5St
- 配信に必要な因子が足りてないのか
- 130 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:53:31.01 ID:0IWpv3e/
- 淫グラム「配信?フフフ・・・今はまだその時ではない」
- 131 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:55:02.97 ID:xG2ZgwRE
- M「なんだっていい!俺を映すチャンスだ!!」
- 132 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:55:29.50 ID:xYoDvJGk
- 雌伏のときだったかー
- 133 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:55:41.25 ID:749VJSXZ
- さすがにこのまま配信繋がらず終いだったら、録画映像公開くらいしてくれるよな?
- 134 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:56:49.84 ID:XH287Gi8
- 現地にいるがワクワクしてきた
- 135 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:56:56.23 ID:mpjvJPQk
- てか整理券もらってない奴は見れないとかふざくんな
- 136 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:57:02.07 ID:btu4a1PY
- 今日ライブもあるんだっけ
どうせなら第2次OGの新曲歌わないかなぁ
- 137 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:57:53.95 ID:gKkRbyUt
- おいおいまじ勘弁
- 138 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 14:59:11.05 ID:SaO5ewA9
- >>133
一応夜に再配信がある
- 139 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:00:08.48 ID:X1GCRgFs
- アラガミ化とアインスト化が同時進行しそうですぜ
GEのステージも見たかったなあ…
- 140 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:01:25.53 ID:H/8MC5St
- アマガミ化 に見えた
OGギャルゲはよ
- 141 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:01:31.01 ID:0IWpv3e/
- 30分切ったけどこれは詰んだなw
- 142 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:02:45.88 ID:2E0Mc/CM
- うそーん 何やってんだよクソ運営!
- 143 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:05:05.19 ID:749VJSXZ
- >>138
夜に再配信か。もうライブは無理そうだからそっちに一縷の望みをつなぐことにした
教えてくれて、ありがとう
- 144 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:05:18.71 ID:mpjvJPQk
- 楽しいスペシャルステージでしたね…
- 145 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:08:04.42 ID:0IWpv3e/
- ゲームの祭典なのに優秀なネットワークのスペシャリストはいねーのかよw
- 146 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:10:46.78 ID:siajO0Ht
- 寺田がハッキングしているんだ…
- 147 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:11:09.53 ID:PHe80eHt
- 最悪だわ
- 148 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:12:36.19 ID:X1GCRgFs
- ???「フフフ・・・」
- 149 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:13:32.78 ID:zSGW4hpD
- 外出中の俺は勝ち組か
現地組レポたのむぞー
- 150 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:14:23.03 ID:H/8MC5St
- 1時間たってアナウンスも復旧も無しとは
エンジニアがバニシングしたか
- 151 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:15:26.50 ID:XH287Gi8
- ステージ前列の中央辺り取れたw
去年はライブで興奮しててメガネ落としたんだよなぁ
- 152 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:15:26.93 ID:xG2ZgwRE
- 配信中断してもまったく問題ありません!
- 153 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:15:34.06 ID:rcF62xA+
- 現地立ち見組より
整理券持ちの客入れて準備中
- 154 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:16:31.80 ID:Fx6jb8Qo
- 再配信待ちになるのか
- 155 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:16:39.60 ID:GoPB0cFf
- 中継ないだけで現地じゃやるわな
- 156 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:16:40.68 ID:V2xsDWg4
- GE2でさえ現時点で再配信の予定なくてひどい事なってるのにスパロボまで無しとかやめてくれよ…
- 157 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:17:33.02 ID:rcF62xA+
- あ、なんだステージ前に潜入員いるのか。見るのに専念するわ
- 158 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:18:29.08 ID:2E0Mc/CM
- 外出せずにずっと家で待機してたのにぃ
- 159 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:18:45.82 ID:C7fvvWAX
- こんなことなら帰宅せずにその足で現地直行すればよかった
配信あるからまあいいかと思ってたのに
- 160 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:19:01.61 ID:hFkN4nK8
- >>156
GE2はファミ通で配信なかった?
- 161 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:19:53.26 ID:0IWpv3e/
- 現地組の人に聞きたいんだから整理券ってやっぱ瞬殺だった?
- 162 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:20:06.64 ID:H/8MC5St
- >>156
シフトの公式アカが再配信あるって呟いてたぞ
- 163 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:21:57.96 ID:XH287Gi8
- >>161 アイマス、モンハンがあったけどキャパが違うから早かったみたいだよ
- 164 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:22:52.41 ID:0IWpv3e/
- なるほど
- 165 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:23:14.57 ID:xYoDvJGk
- きたよー
- 166 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:23:45.18 ID:rcF62xA+
- どうせ全部徹夜で瞬殺だったんだろ?狙うだけムダ
- 167 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:23:53.01 ID:vvLzDiAv
- 復活キタ━(゚∀゚)━!
- 168 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:23:54.50 ID:749VJSXZ
- つながった!
- 169 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:23:58.88 ID:H/8MC5St
- 間に合わせてきたか、良かった
- 170 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:24:15.38 ID:PHe80eHt
- ありがてえ・・・ありがてえ・・・
- 171 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:24:24.01 ID:xG2ZgwRE
- 奇跡来たー!!
- 172 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:24:51.28 ID:9FGxzqcO
- 復活きたww
あぶねw
- 173 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:24:53.28 ID:V2xsDWg4
- >>162
そのあと配信スケジュールにはないんすけどバンナムさんオナシャス!って呟いてるから…
- 174 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:24:55.79 ID:H/8MC5St
- ゲームショウ・第2次スパロボOG SPステージ 実況
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1348276612/1n-
- 175 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:25:43.86 ID:C7fvvWAX
- ありがたや〜
- 176 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:25:47.45 ID:zSGW4hpD
- 復活したのかよ
外出中の俺は負け組じゃないかw
- 177 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:26:08.94 ID:+Xx05CIc
- 因子が足りた
- 178 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:26:22.32 ID:XH287Gi8
- >>166 徹夜は禁止
でもサポチケが無いと無理だったと思う
- 179 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:26:42.48 ID:vvLzDiAv
- いや〜砂嵐は強敵でしたね
- 180 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:27:07.58 ID:X1GCRgFs
- セ、セーフ!!!
- 181 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:27:53.07 ID:7R8CBmhb
- 実況はこちらで
ゲームショウ・第2次スパロボOG SPステージ 実況
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1348276612/1n-
- 182 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:31:42.10 ID:0IWpv3e/
- お、直った
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
- 183 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:37:29.83 ID:0IWpv3e/
- >>151
もしかして帽子被ってる人?w
- 184 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:46:19.95 ID:Xau9MWUA
- バンプレイオスってトロニウム積んでないの?
淫具にトロニウム搭載されるみたいなんだが。
- 185 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:48:03.92 ID:xG2ZgwRE
- ばにてぃきたー
- 186 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:48:05.43 ID:nsB0n7in
- アヤ玉の所までは未搭載だっけか?
- 187 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:50:49.25 ID:AmpKcDB2
- 味方キャラのステータスがOGSと全く同じじゃない?これ
- 188 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:52:15.08 ID:hFkN4nK8
- チェェェンジ!
- 189 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:53:16.81 ID:HCo3EpYl
- バンプレのトロニウムは
ヒュッケ3のを代用したんじゃなかったっけ?
サブシナリオでマイが運ぶシナリオがあった気がする
- 190 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:54:12.88 ID:w9/LMSCi
- 新情報あると思ってた俺が馬鹿だった・・・
来週のファミ通になんかあるといいな
- 191 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:55:39.66 ID:2E0Mc/CM
- ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up105427.jpg
- 192 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:55:45.09 ID:0IWpv3e/
- >>184
バンプレイオスはSRXの後継機だから第2次OGじゃ出ないぞ
- 193 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:55:49.12 ID:xYoDvJGk
- 新宿三丁目→ゼンガー水着
つまり
- 194 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:56:30.26 ID:nsB0n7in
- >>191
EN5でいいのか!ええのんか!
- 195 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:56:38.08 ID:2SN076Pq
- >>189
そんなシナリオなかったよ
アヤが帰ってきた時にトロニウム持っててパカッと開けて放り込んだだけ
- 196 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:57:31.20 ID:L75BuadO
- 今回一括改造で本当に良かったわサイバスター
- 197 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:57:48.49 ID:3Dg0wOka
- 俺は見れてないけど細かい新情報はあったんじゃないの?
実況は再攻撃とかR-1のクラッシュソードとか言ってたけど
- 198 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:58:37.04 ID:2E0Mc/CM
- ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up105428.jpg
- 199 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:58:50.30 ID:CFwq22In
- バニティの戦闘アニメ
ライに再攻撃(仕様はZと同様っぽい)
Rーコンビネーションの締めが、R-wingでのT-linkクラッシュソード
だな
- 200 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:59:00.45 ID:hKNPMXxG
- クオリティ超絶凄すぎワロタww
先ずロード早過ぎって言うかロード無ぇw
PS2にあった機体背景読み込みのもっさり感一切無し、サクサク戦闘シーン進む
ようやく理想のスパロボ戦闘来たわ…
- 201 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:59:19.97 ID:p/HQpPcR
- アカシックバスター射程4かよヤバいな
- 202 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:59:42.52 ID:SaO5ewA9
- グリリバACERはスルーしたんだな
- 203 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 15:59:57.72 ID:vhESxlJy
- バニティがEN5、フォーメーションRがEN30とか、Zシリーズにあわせて燃費下げてくるかと思ったけどそんな事は無かったぜ
- 204 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:00:14.78 ID:sQXudCjX
- >>197
ライ再攻撃持ち
RコンビネーションR-1のクラッシュソードっぽいので締め
- 205 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:00:27.28 ID:PHe80eHt
- バニティリッパーかっこよすぎだった
- 206 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:00:39.54 ID:0IWpv3e/
- 現地組あんな至近距離で生JAM見れて裏山死す
- 207 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:01:06.78 ID:vWnI3ZE5
- ミレーヌ兵が女声だったという
- 208 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:01:28.93 ID:w9/LMSCi
- あとはRフォーメーションの攻撃力が5420だったか中途半端な数字だったのが気になるかな。
平均×倍率の攻撃力だったら今までのOGシリーズと同様の合体攻撃無双になりそう。
- 209 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:01:37.27 ID:kJNmtaBq
- >>202
自分で動かすのはあんま得意じゃなさそう
ガンガンの実況プレイとか見る限り
- 210 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:01:42.75 ID:btu4a1PY
- 新情報はアッシュがトロニウム積んでること
バニティが途中イベントで入手
フォーメーションRのR-1のラスト攻撃が変更になったことくらい?
後、ミレースが女性ボイスだったな
- 211 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:01:56.57 ID:/y/xigSK
- 攻撃でHPゲージジリジリ減る演出復活してんなw
ライがイングにトロニウムエンジンの指導するってことはまだ余ってる1つはアッシュかその後継機行きか
- 212 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:02:06.61 ID:fq5Q4LJG
- 「2丁目が近くにあるから」
- 213 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:02:08.61 ID:+Xx05CIc
- ほとんどロード時間はないな
ロードの遅かったころを思うと随分進歩したもんだ
- 214 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:02:39.87 ID:0IWpv3e/
- 今回は合体攻撃以上にマキシマムブレイクがヤバいだろ
- 215 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:03:08.82 ID:MkbjLzKW
- >>214
気力140ってのがネック
- 216 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:03:10.26 ID:nIvqcPVe
- http://uproda.2ch-library.com/580313Qjq/lib580313.jpg
- 217 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:03:18.30 ID:kJNmtaBq
- 確かに武器選んでから戦闘画面までスッと移行してたな
- 218 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:04:56.96 ID:sQXudCjX
- ロードはびっくりするくらい早かったな
- 219 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:05:23.15 ID:Uq5nAtmj
- リムの乳揺れgifはまだか?
- 220 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:05:28.35 ID:2zvVXIcX
- あのロードがHDDインストール前提のロード時間だとしたら
SSDならさらに短縮されることに・・・!
- 221 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:05:44.03 ID:PHe80eHt
- だなー。読み込み糞早かった
- 222 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:05:50.71 ID:nsB0n7in
- >>216
新宿三丁目が日本で一番ホットなスポットになりそうだぜ・・・
- 223 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:06:24.95 ID:/y/xigSK
- 最近のは起動するとまずインスコ出てきたりするしな
- 224 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:06:46.41 ID:nIvqcPVe
- 安心の秋葉原やな
- 225 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:06:59.79 ID:2E0Mc/CM
- アッシュ「トロマンエンジンフルドライブ!」
ライ「アッー!」
- 226 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:07:00.45 ID:VStaNvP4
- >>216
新宿三丁目に人気集中しそうだな
- 227 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:07:10.32 ID:umvrNJUl
- >>220
スパロボだからSSDだと不具合でるとかありそうだな
- 228 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:08:23.60 ID:H/8MC5St
- 第2次ZでPSPのロード時間に慣れちゃったから
実機でこれだけ早いPS3見直したぞ
>>227
kwsk
- 229 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:08:59.93 ID:xG2ZgwRE
- バニティリッパー
消費EN5 射程1P属性 命中+20 CRT+25 地形全てA 攻撃力4300(無改造)
- 230 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:09:43.27 ID:nIvqcPVe
- バニティ派手すぎだろう
格好良すぎ
- 231 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:09:45.21 ID:8vxeVgHJ
- >>220
元が十分早いからSSDにする必要もあまりなさそう
- 232 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:09:53.89 ID:2SN076Pq
- マキシマムブレイクは合体攻撃みたいなもんだと勘違いしてた
支援攻撃みたいなシステムなのね
- 233 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:10:55.06 ID:lqCdqUn0
- >>229
あ、あの、強すぎません?
- 234 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:10:57.81 ID:MkbjLzKW
- まぁ射程1だし
ってアカシックバスター射程4とか
- 235 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:11:41.36 ID:/y/xigSK
- ディスカッターさんはコンボと鑑賞用武器やなw
- 236 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:12:07.65 ID:hKNPMXxG
- スクショ見た程度じゃ綺麗になったなぐらいだが実機で動いてるの見ると
段ちだったw
しかしまぁ2D戦闘アニメでよくあそこまで作れるもんだと感心したわ
PS2の頃の動きやカメラワークを軽々と越えてるとかこれがPS3の力なのか?
それとも長々と延期したおかげだろうか?w
>バニティリッパーもフォーメーションRも見惚れたわ…
- 237 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:13:20.97 ID:2E0Mc/CM
- サイバスター武装
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up105427.jpg
- 238 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:13:49.02 ID:0IWpv3e/
- あら、美郷あきかわいいw
- 239 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:14:32.98 ID:nIvqcPVe
- ところで水着アンケのは
- 240 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:14:52.43 ID:sQXudCjX
- 良かった(´▽`)カロリックミサイルさんもいたわ
- 241 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:16:15.03 ID:vvLzDiAv
- (;´Д`)ハアハアたまらん
- 242 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:16:37.86 ID:0IWpv3e/
- 乱舞の太刀もあって欲しいなサイバスター
- 243 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:16:45.59 ID:0h97DiWL
- ヴァルシオーネも強化してやれよ
- 244 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:16:54.19 ID:lqCdqUn0
- でもまぁ、サイバスターが地上に出てルイーナと戦ってるってことは、
EXは第二次OG中盤までに終了してるんだな、やっぱり
- 245 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:17:08.43 ID:eiTbcvUk
- 魔装厨うるせぇからなぁ……
- 246 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:19:05.89 ID:7UTgn05G
- いきなり魔装厨とか何いってんだか
- 247 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:19:14.47 ID:btu4a1PY
- サプライズあり発言キター
- 248 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:19:19.75 ID:MkbjLzKW
- >>243
換装武器あるじゃん
- 249 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:20:33.12 ID:sQXudCjX
- 置鮎さんが知ってるってことはEXの可能性もあるな
- 250 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:20:39.57 ID:PDtGRuh+
- ヴァルシオーネにシシオウブレード持たせて我慢するわ
- 251 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:20:41.29 ID:kJNmtaBq
- >>243
きっとRになるに違いない
- 252 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:22:04.59 ID:lqCdqUn0
- >>243
あくまで今日の動画のみで判断するなら、ヴァルシオーネRで地上に来るよ
リューネ
- 253 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:23:43.14 ID:qQKFIFxU
- ハードル下げやがったw
- 254 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:24:07.08 ID:+Xx05CIc
- よその宣伝もするんだw
- 255 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:24:13.94 ID:PDtGRuh+
- まだネタあるらしいね
- 256 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:24:19.10 ID:qQKFIFxU
- すまん誤爆ったな
- 257 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:24:41.63 ID:bkVaTWUd
- サイバスターはまずポゼッション出来るのかが問題よ
地上じゃ効果薄いんだっけ
- 258 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:25:37.44 ID:/y/xigSK
- >>257
地上じゃ無理だけどαはユーゼスが干渉してたから地上でも出来てたんだったか
- 259 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:26:14.73 ID:QQkSNP5O
- >>257
地上じゃ厳しいからな
魔装2のポゼバスター極めた状態ならわからんが
- 260 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:27:42.22 ID:0IWpv3e/
- 地上ではサイフィスちゃんがロリ娘になってポゼッションできますw
- 261 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:27:46.63 ID:7XiSs2qx
- 今回の場合、EXだと一部キャラがラ・ギアスに行くって感じでいいのかな?
- 262 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:28:17.07 ID:AxjIueyI
- スキルおじさん、いらない
うるさい
- 263 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:30:59.55 ID:H/8MC5St
- SKILLもver.OGでBGM化するのだろうか
- 264 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:31:11.78 ID:PDtGRuh+
- おわた
- 265 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:32:00.84 ID:hFkN4nK8
- JAMの曲だけ音が酷いことになったの除けばよかったな
あとグリリバが叫んでた辺りから音下がってたけど
- 266 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:32:07.71 ID:PDtGRuh+
- アルバム買おう
- 267 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:34:04.22 ID:C7fvvWAX
- 音響が悪かったなー
後アッシュの単独戦闘見せてくれよ
せっかく声優さん呼んだのにw
- 268 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:34:25.14 ID:kJNmtaBq
- 正直大した情報は無かったな
- 269 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:34:51.26 ID:btvBWDgx
- >>237
バニティリッパーつえーなwwwww
- 270 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:35:31.09 ID:SaO5ewA9
- 毎回お前ら期待しすぎなんだよ
- 271 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:35:46.30 ID:7UTgn05G
- ディスカッターさん涙目といいたいけど
コンボで差別化するのかな
- 272 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:36:12.36 ID:7gn9RqkN
- 祭りに乗り遅れた(´;ω;`)
- 273 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:36:13.12 ID:XH287Gi8
- >>183 違うよ
ステージ凄かったw
最後モニターでもしかしたら新映像流れてるかもだがJAMから目が離せなかった
- 274 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:36:42.26 ID:rcF62xA+
- 今回は新PV直後だし・・・
- 275 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:36:47.42 ID:qQKFIFxU
- >>271
射程もちょっと長いしコンボだしでそれなりに差別化できてるんじゃないか
- 276 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:36:51.97 ID:MkbjLzKW
- >>271
射程2もあるだろ!
- 277 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:37:17.26 ID:btu4a1PY
- >>267
アッシュは未だに固有武器が出てないからなぁ
トロニウムは余ってるはずの1個を使うのか
誰も乗ってないMk-VRのを使うのか
- 278 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:37:36.22 ID:PDtGRuh+
- 必要気力も無しか
ディスカッターさんが泣いてる
- 279 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:37:39.76 ID:ZLsPqncj
- >>274
あ、マジで?
遅れたかな?
- 280 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:38:07.41 ID:MkbjLzKW
- >>277
合体するとか
- 281 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:38:14.24 ID:PDtGRuh+
- ビルガーに感激
- 282 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:38:47.36 ID:sQXudCjX
- >>271
射程2だしコンボ武器だしで割と差別化されてるんじゃないか?
あと無消費の可能性が高いし
- 283 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:39:28.80 ID:umvrNJUl
- >>277
グラビトンライフルは固有武器だろ
- 284 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:39:33.39 ID:/y/xigSK
- >>267
わざわざEN減らして大技見せなかったんだから期待してくれってことやろw
- 285 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:08.76 ID:btvBWDgx
- 射程があるってことは強化パーツで伸ばせるって事だからな
- 286 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:13.27 ID:PDtGRuh+
- ラッセルはなぜか笑ってしまう
- 287 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:27.61 ID:rcF62xA+
- グリリバ「これ(コンボ攻撃)、直線で並んでない敵にも攻撃できるんですか?」
聞くポイントがもう完全にヘビーユーザーのそれだw
- 288 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:46.41 ID:pD2VVLG4
- >>273
(_´Д`)ノ~~オツカレー
- 289 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:47.16 ID:ZLsPqncj
- サイバスターの2ページ目が気になる
- 290 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:50.79 ID:0h97DiWL
- イングがラッセルテーマで登場した所が一番面白かったな
- 291 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:40:51.32 ID:MkbjLzKW
- ラッセルのバルカン凄かった気がする
- 292 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:41:46.94 ID:VpuOaNsL
- 射程1と2の間には海より深い差がある
- 293 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:41:51.73 ID:siajO0Ht
- ラッセルのバルカンだと…
- 294 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:42:15.81 ID:ZLsPqncj
- というかさ、改造システムは今まで通りかな?
旧式だったら、初スパロボプレイヤーやIMPACT以降のプレイヤーさん涙目やな
- 295 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:42:20.20 ID:sQXudCjX
- >>281
まさか最初にくるとは思ってなかったわ
アラド好きなんで一気にテンションMAXになった
- 296 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:42:20.66 ID:PDtGRuh+
- ラッセルのバルカンぱねえわ
- 297 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:42:22.04 ID:MkbjLzKW
- >>289
コスモノヴァでしょ
- 298 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:42:23.39 ID:umvrNJUl
- >>289
コスモノヴァ
- 299 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:43:14.11 ID:eiTbcvUk
- そういやビルガーの武装欄はキャプないんだ
- 300 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:43:37.16 ID:sNKP8iom
- >>294
武器は一括改造。個別武器は個別
- 301 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:43:58.20 ID:PDtGRuh+
- 一括だからカロリックミサイルも使うだろうな
- 302 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:44:04.12 ID:749VJSXZ
- アラド連続攻撃デフォなのかな
それともこのデモプレイのために習得させただけなのか
- 303 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:44:05.60 ID:7UTgn05G
- イングのテーマは久保さんがタイムダイバー・虚空使者のアレンジだったみたいに
ザ・ゲートオブメイガスのアレンジになるのかな?
バレバレだとはいえ一応イング=マシンナリーチルドレンのイングシリーズで眠りトカゲっていうのは
隠しているみたいだからアレンジ流さないのかしら
- 304 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:44:57.83 ID:w9/LMSCi
- >>294
今回は固定武器一括、換装武器個別。公式ぐらい読め
- 305 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:45:03.37 ID:qTCOftPE
- >>294
お前OGsやってないだろ
- 306 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:45:22.07 ID:3Dg0wOka
- 射程1が射程伸ばせない理由がもうわからないぜ
- 307 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:45:39.54 ID:YHyR6/v8
- Rー1もTーLINKクラッシュソード使用出来るようになったなら
連撃拳もダブルスイカバーアタックになったりしてそうだな
- 308 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:46:06.58 ID:MkbjLzKW
- >>302
デフォじゃねでもコールドメタルソードって2番目に弱い武器でしょ
削り役か
- 309 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:47:36.85 ID:sQXudCjX
- >>306
昔はスーパー系の必殺技は射程1が多かったからわかるんだけどな
今は2とか3あるのも多いからよくわからんな
- 310 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:47:41.31 ID:PDtGRuh+
- アカシックバスター微妙に変わってた
- 311 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:48:45.95 ID:zctyhS/V
- しかしミーレスが女性ってのがよくわからんね
元からよくわからんけど
以前は二人しか女性いなかったしな…
- 312 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:49:10.79 ID:MkbjLzKW
- 外伝で改善されたがディスカッター射程1計都羅?剣射程1で不遇だったしなぁ
- 313 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:49:14.27 ID:K25lwdgu
- PVあったの?
最初15分見逃したわ
- 314 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:49:56.42 ID:umvrNJUl
- >>313
ないよ。実機プレーだけ。
- 315 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:50:20.40 ID:MkbjLzKW
- >>313
既出のみ
トリがアカシックバスターだったってことだけ
- 316 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:51:14.65 ID:7gn9RqkN
- >>313
実機でプレイがあったらしい。
ちなみに俺も見逃した
- 317 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:52:43.30 ID:ZLsPqncj
- >>305
なん…だと…?アレ、換装武器だけ改造だったのか…
OGsやってた頃に、それを知らずに改造システムが個別改造だって事を思い込んで
俺には無理だなと思って投げてしまったわ…
何という情報力の足りなさ
- 318 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:52:55.86 ID:AmpKcDB2
- >>311
ミーレス女ってのはよく分からんよなぁ
元は喋らなかったのを喋るようにして、しかも全員女声って
OG2とかOGSの人造人間にやたら人格とか肉親の情とか書こうとするシナリオはどうも苦手だわ
- 319 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:53:12.17 ID:PDtGRuh+
- バニティとフォーメションRは初じゃね
- 320 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:53:16.42 ID:GRu/s6LW
- >>316
誰かがつべ辺りにうpするだろ
- 321 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:53:39.32 ID:rcF62xA+
- >>311
きっと全員パパが作ったママのクローン
- 322 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:53:59.38 ID:SaO5ewA9
- 実機プレイで見せたのが
R-GUN ブランシュネージュ ラッセルゲシュ アッシュのマキシマムブレイク
合体攻撃R-フォーメーション
バニティリッパー
こんなもんか?
- 323 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:54:30.14 ID:GRu/s6LW
- ミーレスは女性じゃなくて少年かも
- 324 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:54:35.14 ID:ZLsPqncj
- マキシマムブレイクってさ、ゲームバランス壊しそうだな…
射撃攻撃してから、どれどれの個人攻撃をするという流れかぁ…
- 325 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:54:39.13 ID:SaO5ewA9
- あとビルガーのコンビネーション攻撃があったか
- 326 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:55:22.33 ID:qTCOftPE
- >>317
OGsはアルトアイゼンとヴァイスとアーマリオンだけ改造してれば楽勝だから
100円で売ってるからかいにいくといいよ
- 327 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:56:19.31 ID:qTCOftPE
- >>324
支援攻撃って使わないのになあ・・・
- 328 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:56:23.68 ID:H/8MC5St
- >>324
直撃スタンショックに勝るバランスブレーカーにはならない
もう適当なこと言うのやめてROMっとけ
- 329 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:57:38.04 ID:PDtGRuh+
- 140ってのがネック
でも序盤の撤退系では使うかもな
あと再攻撃あったね
- 330 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:57:38.12 ID:SaO5ewA9
- むしろマキシマムブレイクのどこがバランス壊すことになるのかよくわからんのだが
撤退ボスのトドメぐらいしか使いどころが思い浮かばない
- 331 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:58:09.75 ID:ZLsPqncj
- >>326
酷い安さだなww
所で、サイバスターとR-1の合体攻撃
いつ復活するんですか?寺田さん
- 332 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:58:55.18 ID:Rp2R2KEf
- >>324
参加者全員気力140以上必要、使用後開始側の気力-10だから連発できねーって
公式位チェックしとけよ
- 333 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:58:56.05 ID:eiTbcvUk
- >>328
神ダバ「はたしてそうかな?」
- 334 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:59:30.77 ID:umvrNJUl
- マキシマムブレイクはボス向けの攻撃みたいだが、ボスの気力がモリモリ上がりそうだな
- 335 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:59:48.17 ID:vhESxlJy
- >>317
OGsは全個別改造だぞ
第2次OGが固定一括、換装個別が確定してるという話
- 336 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 16:59:51.99 ID:3Dg0wOka
- >>331
数出たPS2ソフトなんてもうそんなもんよ
- 337 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:00:32.52 ID:PDtGRuh+
- 赤ビルにまたレオナ乗せるか
- 338 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:00:41.52 ID:GRu/s6LW
- マキシマムブレイクってあれだろ
「サイクロン」「ジョーカー!」
ってやつだろ
- 339 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:00:42.20 ID:btvBWDgx
- >>329
再攻撃あるのか!
- 340 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:00:47.50 ID:w9/LMSCi
- >>319
見せたのは初でも
バニティがあることは早い段階で言われてたし、
フォーメーションRはOG1から出続けてる既存武器だし新鮮味には欠けるな。
まあ発表してからかなり経ってるとは言え発売まではまだ2ヶ月あるから出し惜しみしてるんだろう。
ブランシュネージュとアッシュ込のマキシマムブレイクでわざと大技が出ないようにEN削るなんてことしてたし。
- 341 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:01:03.76 ID:pD2VVLG4
- >>334
参加者気力140以上なら自然と対ボス戦になるでしょうね
- 342 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:01:46.77 ID:2zvVXIcX
- OGSの時の発売後にC3発覚みたいなサプライズはやっぱり今回はないのかねぇ
- 343 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:03:11.41 ID:btvBWDgx
- >>338
それブレイクちゃう
ドライブや
- 344 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:03:15.59 ID:MkbjLzKW
- >>342
オープニングに何か仕込みそうだけどな
- 345 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:03:53.20 ID:vhESxlJy
- >>340
まぁ最終PVまで低空飛行なのはスパロボでは割りといつもの事だし・・・
- 346 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:04:22.24 ID:AA/zrtud
- OPが組曲みたいになってて普通の曲が3曲入ってる感じ〜
ってのはD+MX+2αの意味なのか別の何かなのか特に意味は無いのか
…深読みのし過ぎか
- 347 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:04:27.49 ID:tR9CTPfn
- あれ?イングの声ずっと関俊だと思ってたけど違うんだな
- 348 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:04:38.08 ID:btvBWDgx
- これって明日も同じもの流すの?
- 349 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:07:52.67 ID:7UTgn05G
- >>347
せめて既出情報くらい見ようぜ、イングなんて最初から発表されてたんだし
ところでガナトゥールさんとストレーガさんはまだですか、フォルテギガスなんて贅沢いわないので
ガルムレイドみたいに見たかったです
- 350 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:08:30.33 ID:eiTbcvUk
- >>347
無名の割に良い声だが、せめて岡本信彦と間違えておけw
- 351 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:09:03.20 ID:ZLsPqncj
- 限定版のパッケージ、よくよく見たら
エクセレンの横乳にホクロあるのな…
何というか、エロいな!
- 352 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:11:44.70 ID:w9/LMSCi
- >>345
今回期間が長い分ちゃんと多めにPVが用意してあるのが救いだな。
つい前まではPVはいつも3つだから今回も3つで終わりなんて言ってる奴いたけど。
10月末だしその間に大型情報が来てるだろう。(発売後のサプライズとは別で)
- 353 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:12:16.49 ID:4yHmjXQ3
- 寺田 やっぱり肥えてるな
- 354 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:12:34.81 ID:tR9CTPfn
- >>349
うむすまぬ、PVで聞いて思い込んだまま確認してなかった
>>350
wiki確認したら結構役名太字ばっかで重要人物多いな……よし覚えた
- 355 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:14:36.44 ID:AmpKcDB2
- 過去2種類のCGムービーで地上にいたSRXチームとアラド達が同じマップにいて、
宇宙のムービーにいた奴らがサイバスター以外は地上にいなくて、
ジョッシュが宇宙にいてリムが地上にいるってのを見る限り、
やっぱりあのCGムービーの配役通りにルートが分岐して、
2種類のムービーはそれを表してるんじゃないかと思うぞ
- 356 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:14:44.99 ID:btu4a1PY
- >>350
間違え方を仕込んでどうする
>>354
いやちょっと待て
- 357 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:15:14.24 ID:tR9CTPfn
- やっべ素で間違えた素で間違えた岡本信彦wikiってた
あれ?燐の声ってそんなんだっけって思って初めて気づいた
ごめんなさいちゃんと覚えます岡本寛志おぼえたマジ覚えた
- 358 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:15:38.18 ID:GOMHjB/a
- >>345
MX「せやな」
- 359 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:15:43.87 ID:dM6dEbI5
- 見逃したから夜に再配信してほしい・・・
- 360 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:16:53.10 ID:ZLsPqncj
- >>357
大丈夫、俺もググって
あれ?何かおかしいな?と思いました
- 361 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:17:47.04 ID:V05q60LI
- ひょっとしてBGMってまったく変わってないのかね。
PV第二弾で聞いたかんじ。
- 362 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:17:50.16 ID:vhESxlJy
- ところで、サイフラッシュさんの威力が悲惨な事になってるんですけど・・・
今まで初期状態ならカロリックミサイルには勝ってたのに今回は武器改造するまでもなく最上段に・・・
改造効率が良くなってるとも思えんしなぁ
PP半減やめたから威力下げたという可能性に期待するか
- 363 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:18:01.74 ID:eiTbcvUk
- >>357>>360
おまえら……w
- 364 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:18:26.61 ID:XGdMycdt
- 苗字だけで覚えてるとそうなる
- 365 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:20:02.47 ID:MkbjLzKW
- >>362
なぁに熱血フル改造すりゃ大抵は落ちるでしょ
- 366 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:21:24.39 ID:w9/LMSCi
- 精神コマンド「夢」の復活はまだかね
- 367 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:21:42.33 ID:7UTgn05G
- 助手やリムは最強技でBGM変更あるのかな?
もしくはあの2つは後継機に回されるのか
OGの武器でBGM変わったのってちょっと例外な方法でフォルカだけだっけ?
>>362
魔装2ではサイフラッシュとかサイコブラスターの改造効率がおかしなことになってたけど
アレは個別改造だったしなぁ、はてさて
- 368 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:22:22.28 ID:SaO5ewA9
- MAP兵器なんて貧相な火力なぐらいがちょうどいい
- 369 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:22:35.93 ID:ZLsPqncj
- しかし、武器選択で一番上にMAP兵器って珍しいな
MAP兵器は大体、上から4〜6番目に入ってるって印象あるけどな
- 370 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:23:52.87 ID:Zkbb+T8v
- OG外伝と比べると火力かなり下がってるな
ボスのHPインフレが抑えられてるのか
マキシマムとかアビリティで実際は同じくらいの火力になるのか
- 371 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:24:14.83 ID:u6TKLqen
- >>369
そうか?
- 372 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:24:35.51 ID:eiTbcvUk
- アラゼオのWILD FLUGがツインバードストライク専用になってなかったっけ?
- 373 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:25:22.86 ID:Cmvm/oec
- ええい、つべはまだかっ
- 374 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:26:22.73 ID:ZLsPqncj
- >>371
ま、過去に光化学ビームの威力が変わった奴あるから、あんま驚かないな
- 375 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:27:42.45 ID:eiTbcvUk
- >>374
なんだその微妙っぽいビームはw
- 376 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:28:02.54 ID:MkbjLzKW
- 光子力かしら
- 377 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:28:09.11 ID:shM3mL9b
- 先端ビーム科学だな
- 378 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:28:56.85 ID:PDtGRuh+
- 環境破壊しそう
- 379 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:28:57.08 ID:GOMHjB/a
- 無敵の光だ光化学ビーム!
- 380 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:29:29.47 ID:SaO5ewA9
- スモッグかよ
- 381 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:29:50.22 ID:qugO5n66
-
ID:ZLsPqncj
臭すぎ
- 382 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:30:06.56 ID:ZLsPqncj
- ゴメンwww素で間違えたww
光子力ビームだったww
- 383 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:30:43.32 ID:MkbjLzKW
- ここまで行くとスパロボやったことがあるのか疑問
- 384 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:32:37.59 ID:shM3mL9b
- 「光化学ビームの威力が変わった奴」って何?
- 385 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:33:51.40 ID:rcF62xA+
- >>367
ちゃんと流してほしいよな、助手最強技の
勃起したまんまの犬が庭駆け回ってるみたいなBGM
- 386 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:34:07.92 ID:eiTbcvUk
- 光化学ビーム、おこさまたちをいちころだ!
- 387 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:34:22.31 ID:ZLsPqncj
- >>383
初スパロボはIMPACTでした
100話あるとは全然知らなくで攻略本買って読んだ時は流石に吃驚した
>>384
光子力ビームな、2次Zでやれば分かるけど、今までのマジンガーの光子力ビームは威力が良かったけど
2次Zの光子力ビームは何故か原作通りに最強の武器になってたという
- 388 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:34:24.62 ID:i4XJegsL
- そもそも光子力ビームの威力の変わった奴ってなんのこと?
- 389 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:34:35.28 ID:PDtGRuh+
- そもそも新しいマジンガーと古いマジンガーがあるのに
- 390 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:34:56.13 ID:zctyhS/V
- 光子力ビームはスタッフの気紛れで威力が変わったんじゃなくて
真マジンガーのテーマの一つであり、作劇的に光子力の力を強調する必要があるから
ああいう演出がなされてるんだぞ
まぁ、旧TV版でも結構必殺決めてるんだけど
- 391 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:34:57.28 ID:nQKjvaaM
- 光化学スモッグ注意報ってさいたまに住んでた頃毎日聞いてたけど今全然聞かないな
- 392 :>>387:2012/09/22(土) 17:35:17.10 ID:ZLsPqncj
- × 光子力ビームは威力が良かったけど
○ 光子力ビームは威力が弱かったけど
- 393 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:35:25.30 ID:SaO5ewA9
- まず日本語の勉強から始めたほうがよさそう
- 394 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:35:47.16 ID:GOMHjB/a
- 最強技でBGM変更は特徴の一つだし再現されない可能性は低い気がする、
NEOの流れ組んで全機体に二種類設定できれば色々と楽しめそうだが…
- 395 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:36:44.24 ID:H/8MC5St
- ホントもうROMってろ
- 396 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:36:51.16 ID:i4XJegsL
- >>394
技ごとに設定したい
- 397 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:37:27.97 ID:Zkbb+T8v
- >>387
旧マジンガーと真マジンガーで性能違うのは当たり前だろ
- 398 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:40:24.29 ID:3Dg0wOka
- どうせトロンベはどのトロンベでもトロンベなんだろ
- 399 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:40:53.43 ID:GOMHjB/a
- >>396
できればそれが一番なんだが画面がごちゃっとしそうだな…
そもそも必殺BGM変更システムがNEO以来ご無沙汰というね
- 400 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:41:10.70 ID:eiTbcvUk
- 実際に威力が入れ替わった例としてコンVやダイザー、ナタクがあるけど、あれはいい加減なウィンキー時代から脱却し
より原作に近付いただけだしな
- 401 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:41:11.75 ID:vhESxlJy
- >>396
技毎にBGM設定は欲しいね
Z2で機体BGMにトランザムライザー設定してるのに通常トランザムでアーアアー流れだす、とかちょい微妙だった
- 402 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:42:20.48 ID:MkbjLzKW
- というかアニメで必殺技BGMとかやってないしなぁ
ヘルアンドヘブン的なのは欲しいけどスーパー系自体少ないし
- 403 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:43:12.35 ID:m4T3Mcez
- >>401
そうなると開発また遅れそうw
- 404 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:43:29.85 ID:rcF62xA+
- いや待て、文脈から解釈するに
彼だけは2OGに登場するサイバスターが従来のそれではなく真魔装のサイバスであるという情報をつかんでいる可能性が(ry
- 405 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:43:41.61 ID:dUwRxhGp
- >>399
Z2で採用されるかなあって期待してたけど無かったね
敵の四方を囲むとダメージアップのシステムは採用されたけど
- 406 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:44:52.84 ID:SaO5ewA9
- >>405
Zの頃からある
- 407 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:48:47.08 ID:GOMHjB/a
- >>405
そもそもBGM変更システム自体が水木の兄貴が居なかったら
実装されなかったんじゃないかってくらい後回しにされてた機能だしなぁ…
- 408 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:48:51.98 ID:7UTgn05G
- 鉄の城のほうの光子力ってアニメだとエフェクトしょぼいけど割と威力あった気がするんだよなぁ
巨大魔神のほうがもう演出がダンチだけど
まあBGM変更自体はサンキューアニキと言えるんだがやっぱりNEO以来ご無沙汰な必殺技も変更欲しい
- 409 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:48:55.69 ID:qQKFIFxU
- Z2は結構BGMが削られたりしたからな
そこで技毎にBGM設定できますとか言われても
なんとも言えない感じが
今回は容量的には問題ないだろうけど
- 410 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:52:04.81 ID:U/wYTiA+
- >>400
どう考えても固定砲口の方が威力高いだろうに
こぞって最強武器扱いのファンネル群には未だにもにょる
サザビーなんかは動力炉直結の腹部メガ粒子砲の弱さに納得いかないよ
- 411 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:52:14.92 ID:ZLsPqncj
- 仮にBGM設定が出来て、トロンベの曲を設定したらどうなるんだろう…
固定の戦闘BGMがトロンベに変わってしまうのかな?
- 412 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:52:22.81 ID:PDtGRuh+
- 破界にhappilyなかったからな
- 413 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:53:15.81 ID:SaO5ewA9
- >>410
そりゃただファンネル飛ばすだけじゃなくて連携攻撃になってるし
- 414 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:54:57.90 ID:pceAOPLt
- 去年のTGSだっけコンターギオの映像流れたのって
もう一年か
っていうかまだPV出すの?
ここから発売日で何かイベントってある?
- 415 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:56:09.08 ID:SaO5ewA9
- >>414
PV4は10月末以降に出すとかなんとか
- 416 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:56:40.96 ID:btvBWDgx
- >>410
新スパロボはメガ粒子砲が一番強かった気がする
- 417 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 17:57:47.47 ID:nQKjvaaM
- 腹部メガ粒子砲全開で打ったらパワーダウンしちゃうだろ
- 418 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:03:23.61 ID:o1bqUUle
- >>333
神ダバは確かに強かったけど直撃スタンショック程じゃーないわな
あてるだけででくの坊になるボスとか何の感慨も感じねえわ
- 419 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:04:24.90 ID:sQXudCjX
- >>410
それを言い出しちゃうとHi-νの最強武器はハイパー・メガ・ビーム・ランチャーになり
νの格闘はバルカン以下になっちゃう
- 420 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:21:47.25 ID:U/wYTiA+
- >>413-419
んー、今は設定変更されちゃってるかも知れないけど
確か逆シャア公開当時の設定ではνのファンネルは別格扱いだったと思うんだよ
ネオジオン系ファンネルが充電式レーザー砲なのに対して
フィンファンネルはメガ粒子(縮退直前まで圧縮したミノフスキー粒子)を
電磁誘導してぶっ放す方式で
実質独立型ビームライフルと変わらないとかなんとか
故に個人的にνのは許せてもサザビーのは納得いかないw
- 421 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:31:24.89 ID:btvBWDgx
- お、おう・・・
- 422 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:33:33.75 ID:ZLsPqncj
- じゃあさ、ボス使え無さそうに見えるけど、育てると強くなるってのはどうよ?
- 423 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:33:34.97 ID:WTmI2fOQ
- OGスレでガンダムの設定なんぞどうでもいいわ
- 424 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:39:42.38 ID:Zkbb+T8v
- >>420
最近のスパロボだとファンネルって武器じゃなくて
技になりつつあるからいいんじゃね
第2次Zのνのラストシューティングみたいな感じ
- 425 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:43:32.76 ID:xYoDvJGk
- フォーメーションRのときのストライクシールドって拘束役だったのか
- 426 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:45:06.74 ID:DIzpXqWF
- んーサイバスタの数値見る限りあんまりOGSと大差ないんだな
- 427 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:47:51.87 ID:rbiJVrmK
- 再世篇のごとくインフレするかと思ったが違うのかね
- 428 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:49:35.27 ID:MkbjLzKW
- 外伝の時点でピークだからなぁ
でもサイバスターでさえコレだから新規は一体どんだけ
- 429 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:51:12.54 ID:H/8MC5St
- 比べるなら直近の外伝とだろ
- 430 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:54:07.73 ID:DIzpXqWF
- >>427
アカシックは据え置きでサイフラッシュがごりっと数値落ちてるくらいだね
R−2はハイゾルが弱体化してるし
気持ちデフレって感じ
- 431 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:54:42.12 ID:eiTbcvUk
- >>426
サイバスターはサイフラッシュの大幅弱体化以外100くらいの差異だけど、R−2は全然違う
チャクラムの威力が200増え、逆にハイゾルランチャーはそれぞれ600と400弱体化して
- 432 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:55:48.32 ID:vhESxlJy
- R-1、2は外伝はもとよりOG2と比べても火力落ちてるのに比べると
サイバスターはOG2ほぼそのままで火力高ぇな
- 433 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:56:06.56 ID:xYoDvJGk
- サイフラッシュ弱体化のかわりにPP減だしとかだったらいいなあ
- 434 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 18:56:56.56 ID:xYoDvJGk
- PP減無しね
- 435 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:00:37.08 ID:sQXudCjX
- まあR-1、2は合体攻撃とSRXがあるからねえ
- 436 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:01:00.35 ID:DIzpXqWF
- 今までの画像見ると適応がA止まりが気になるな
Sを取れるの稀少になんのかねえ
- 437 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:02:07.25 ID:XXgZFzSC
- 今帰ってきたんだけど今日の動画どこかに残ってたりしないかな?
- 438 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:03:38.13 ID:eiTbcvUk
- サイバスターもR−2もOG外伝からなら必殺技の威力低下は同じく700
OG2だとサイバスターが弱すぎたからね
その下の武装もR−2は同じくらい低下してるのに、サイバスターはサイフラッシュ以外余り下がってない
所詮分離メカのR−2とスーパー系よりのサイバスターの性能差がよりはっきり付いたな
- 439 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:04:18.01 ID:sQXudCjX
- >>437
夜に再配信するらしいよ
- 440 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:05:40.82 ID:rbiJVrmK
- サイバスターはコスモノヴァ2発にならないのかなαみたく
- 441 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:06:33.77 ID:XXgZFzSC
- >>439
ありがとぅー
- 442 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:09:59.65 ID:w9/LMSCi
- 攻撃力バランスは1次Zなみかな。ただ燃費はあちらと比べてすごく良いが。
今回のサイバスターの性能を見た限りでの感想だけど。
伸び率が仮にフル改造で1500〜2000程度って考えたら最強武器が6000〜7000程度になる感じか。
- 443 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:14:45.01 ID:vhESxlJy
- Zシリーズの劣悪な燃費の中で遣り繰りするのが割りと好きだったんだがなー
再攻撃とか全体的なデフレぶりとか、Zの流れ汲んでると思うんだけど何で燃費だけ今まで通りなんだろ
補給手段が少ないわけじゃないというか好きな機体に装置付けられる分寧ろ多いとも言えるのに
- 444 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:17:25.68 ID:w9/LMSCi
- バニティリッパーだけ追加武器だから優遇されてるだけかもしれんよ。
OG2や外伝みたいにバカ火力の必殺技がEN20〜40で撃てるようにはさすがになってないんじゃないかな(願望)
- 445 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:19:18.56 ID:eiTbcvUk
- >>443
Zは修理・補給ユニットくっつけてついでに精神コマンドタンクにすること前提だったけど
OGじゃそこまでユニットないし
- 446 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:20:14.48 ID:MkbjLzKW
- >>443
燃費がいいのサイバスターだけかもしれんぞ
再生編も燃費に関してはバラバラだったし
- 447 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:20:47.66 ID:4bYM3d2c
- OG系って毎回サプライズ的なシークレット要素積んでくる印象があるんだが今回は何やるんだろ
- 448 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:22:03.88 ID:vhESxlJy
- いやぁ、チラッと見えたフォーメーションRが消費30だったんよね・・・
- 449 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:26:44.19 ID:sE82yMDn
- 生中継見れなかった俺に三行でまとめを頼む
- 450 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:27:17.13 ID:MkbjLzKW
- PS3の性能で敵の増援がいつもの3倍とかだったりして
燃費がいいのはそのせいか
単純にEN吸収する敵が多いとかかもしれんが
- 451 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:27:49.96 ID:eiTbcvUk
- >>449
グリリバ
生きてて
よかった
- 452 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:28:49.43 ID:/y/xigSK
- 今夜再配信あるぞー
- 453 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:29:28.80 ID:rFN1/psG
- http://www.youtube.com/watch?v=VMt_XWSllN0&=1
- 454 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:29:48.33 ID:sE82yMDn
- >>452
マジで?何時からよ
- 455 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:30:22.87 ID:/y/xigSK
- >>454
配信サイトの公式見れ
- 456 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:30:49.81 ID:btu4a1PY
- >>449
バニティとフォーメーションR初披露
置鮎がまだ隠された情報ありと発言
寺田が期待しすぎないでとハードル下げ
- 457 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:31:45.15 ID:sE82yMDn
- 皆有難う
再配信見るわ
- 458 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:32:15.63 ID:gKkRbyUt
- >>453
きたか二回目見ておこう
- 459 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:33:02.35 ID:MkbjLzKW
- サイバスターもうディスカッターとコスモノヴァだけか
まだなんかありゃいいけど現状優遇されてるしなあ
- 460 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:35:14.83 ID:Ebl1qxVn
- >>453
グリリバが相変わらずノリノリでワロタ
バニティリッパーかっけえな〜
- 461 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:41:16.82 ID:eiTbcvUk
- ビルガーとR−GUNの性能がR−2と似たようなもんだな
こりゃサイバスターが完全に回避型スーパー系扱いになったのか
- 462 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:42:52.17 ID:dcWvagXj
- >>453
ホントにロード無いな
R-フォーメーションのカットインがカッコよくなってて嬉しいな
- 463 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:44:05.18 ID:btvBWDgx
- >>453
ミーレス喋るんか!!最高じゃないか
- 464 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:45:40.90 ID:U/wYTiA+
- >>453
やっぱりサブにはPP100%は入らないんだね
周回時均等割りが今回も健在だとすると
わざわざ差を付ける(=両方育てたいならメインサブの切り替えが必須になる)ことの
意義が今一不明にも思えるけど
- 465 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:47:07.12 ID:WTmI2fOQ
- >>453
グリリバクソワロタ
ホント自キャラだなこの人w
- 466 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:48:31.36 ID:4bYM3d2c
- ミーレスは折笠愛と田中敦子だったぞちょっと豪華すぎやしませんかねえ
- 467 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:48:44.18 ID:xYoDvJGk
- エースアタッカーいいのう
- 468 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:52:14.74 ID:DIzpXqWF
- ああゼオラ援護攻撃3・援護防御3ってことはデフォ技能か
- 469 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:54:02.34 ID:0dHnpB30
- 改造してるかもしれんがサイバスターHP6800てもうこれスーパーやな
- 470 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:54:18.65 ID:AA/zrtud
- マップ上のユニットが微妙に動いてるな
アッシュのマント・空に浮いてるR-3・敵の尻尾
トロンベのマントやヴァルシオーネの髪とかも動きそう
- 471 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:54:19.19 ID:DIzpXqWF
- スタッグビートル射程1のコンボ無しとか産廃のままじゃないですかヤダー
- 472 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:55:18.33 ID:749VJSXZ
- リムにも援護攻撃と援護防御の両方あるみたいだね
- 473 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:55:34.43 ID:IfbfmfSE
- PV3のHDきたな
http://www.youtube.com/watch?v=a6yUjZOz2xs
- 474 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:56:02.43 ID:ZLKw4/kj
- >>471
スタッグはTBSのおまけだから仕方ないw
- 475 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:57:08.67 ID:xYoDvJGk
- 前はTBSのために安いスタッグだけ改造しとけばよかったのに
- 476 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 19:58:07.74 ID:DIzpXqWF
- >>474
TBSはちょっと威力落ちてるけど
5670キープしてるからまた倍率ゲーつか合体ゲーや!!
- 477 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:05:50.35 ID:Sms3y328
- エクスバインって確かトロニウム積んでない設定のはずだけど
イングがトロニウムエンジン扱うって事は…
- 478 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:06:16.87 ID:UOfY5aPm
- マキシマムブレイクが予想以上に攻撃が多かったな
支援(4回攻撃)>メインだと思ったら
支援>メイン>援護の最大7回攻撃か
支援のテンポがMXと比べてもかなり良くなっているな
- 479 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:07:13.11 ID:DIzpXqWF
- >>477
まあ残りの1個なら全部埋まり
- 480 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:07:21.26 ID:3ikDx8J7
- リムすっげー揺れたw
エース確定
- 481 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:07:29.59 ID:C7fvvWAX
- フォーメーションRがクリ込みで5500ってやっぱダメージデフレさせてるのかな
それともダメージ計算式が変わったのか
- 482 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:09:09.24 ID:MkbjLzKW
- >>477
ガンナーとかとドッキングとか
つかPTサイズでトロニウムとかあのボロボロで耐えられるのか
R-GUNは変形してるけど
- 483 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:09:42.35 ID:FDdx31Ai
- ダメだ、ダメ音感では「ミーレスってCVゆかな?」と思ってしまった
- 484 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:09:51.01 ID:xYoDvJGk
- コールドメタルソオオドもかっけえな
- 485 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:10:43.57 ID:FDdx31Ai
- >>482
塗装が間に合ってないだけで修復自体はちゃんとしてるんじゃね?
- 486 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:10:47.32 ID:Rp2R2KEf
- ガンナー自体は通常エンジンだよ
- 487 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:11:53.77 ID:/y/xigSK
- >>482
後継機に搭載するとかじゃね
- 488 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:14:54.14 ID:w9/LMSCi
- TBSの威力5670は1.4で割るとキリが良い数字4050になる。
のでTBSの倍率は従来通り1.4のままだな。
スタッグビートルクラッシャーが3700なんで逆算するとオクスタンライフルWは4400か
- 489 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:19:50.25 ID:DIzpXqWF
- >>488
やっぱベースがちょいと落ちてるくらいだね
Rフォーメーションはハイゾルがガタ落ちしてるのが理由か
- 490 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:20:52.60 ID:IsCTBlvG
- バニティリッパー4300、ダメージ5976
Rフォーメーション5320、ダメージ5558
これマサキアタッカー持ちなんじゃないか
- 491 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:22:05.31 ID:btvBWDgx
- グリリバが格闘に全振りしたんだろうきっと
- 492 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:26:18.92 ID:C7fvvWAX
- よく見たらライの気力が110しか無かった
マサキは気力129
火力が低いのは気力のせいか?
- 493 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:29:18.07 ID:sQXudCjX
- 気力は結構でかいからな
とはいえこの差だとそれだけじゃないと思うが
- 494 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:30:08.40 ID:nriIwWyQ
- クリティカル出ると攻撃が当たった瞬間画面が灰色になるんだな
- 495 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:30:49.74 ID:w9/LMSCi
- フォーメーションRも従来通りの倍率1.4で平均攻撃力3800。
ハイゾル散弾が3900、公式からTLINKナッコゥが3500だから
ストライクシールドは4000か。まあR-3で戦うなんて稀だからどうでもいいんですけどね。
- 496 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:33:43.87 ID:w9/LMSCi
- >>492
あと敵の気力がマサキの時は?でライの時は150だな。
装甲次第では差が結構出るかも
- 497 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:34:32.29 ID:btu4a1PY
- >>495
今回は序盤にリュウセイが出張していてリュウセイの合流が最後になるかもしれんぞ
- 498 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:36:45.33 ID:MkbjLzKW
- そういやLV24とかだから中盤か
15話ぐらいかね
- 499 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:40:13.98 ID:sQXudCjX
- 今回のステージは見せるためにちょちょいっと作ったもんじゃねーの?
- 500 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:41:31.03 ID:MkbjLzKW
- 実機プレイだからそりゃないだろ
そんなんできるなら体験版配信しろって
わざわざEN減らしてるし
- 501 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:45:41.87 ID:aXl2dD6t
- >>453
MAPのBGMニルファのだな!懐かしい
- 502 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 20:59:22.28 ID:BnYTcUEP
- 緑川さんがいるんで〜って言ってる時に左下で動いてるのは何?
- 503 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:00:30.86 ID:9E/S8lzG
- ※サイバスター
サイフラッシュ 消費EN60 気力120
カロリックミサイル 弾数12
ハイ・ファミリア 弾数8
ディスカッター 無消費
バニティリッパー 消費EN5
※ビルビル
3連ガトリング砲 弾数20 海B
コールドメタルソード 無消費
※R-GUNパワード
バルカン砲 弾数20 海B 運動性ダウンL2
ビームソード 無消費
ロシュセイバー 消費10 陸S 宇S
ツイン・マグナライフル 弾数6 海B
※アッシュ
フォトン・ライフルS 攻撃力2600 弾数11以上?
※ラッセル搭乗量産型ゲシュペンストMk-2改・タイプC
3連マシンキャノン 攻撃力2100 弾数9以上?
※R-2パワード
バルカン砲 弾数 20 海B 運動性ダンL2
ビームソード 無消費
フォーメーションR 消費EN30 地形適応全A バリア無効 必要気力110
- 504 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:02:52.45 ID:MkEbFl+W
- 資金バランスがZ基準になってるんだな
敵もお金持ちだし集めて刈る作業になるねw
- 505 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:03:36.34 ID:pD2VVLG4
- >>499
スパログ9/19に見せるところまでゲームを進めてセーブと出てた
- 506 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:04:19.03 ID:bYzo6qDR
- バニティリッパーカッコ良かったけど止め演出無しなのが凄い不満だわ
- 507 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:05:25.20 ID:gVertUWx
- >>506
どう見ても止め演出だろw
- 508 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:05:46.27 ID:btvBWDgx
- アカシックとコスモノヴァは確実にあるだろうしそれで十分だろ
多すぎても逆に困るわ
- 509 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:05:49.32 ID:MkbjLzKW
- >>506
ディスカッターに期待するんだ
つか撃墜モーション見ろってことかもよ
- 510 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:06:18.44 ID:0IWpv3e/
- >>449
21時からステージイベントの再放送やってるよ
- 511 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:06:30.64 ID:wqYT9Q7F
- >>503
無消費持ちばっかだな
その辺はZ以前のバランスか
- 512 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:07:35.92 ID:bYzo6qDR
- >>507
言葉が足りなくてすまんかった
俺が言ってる止め演出ってのは敵機の爆発まで含めた上での事ね
- 513 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:08:21.32 ID:Hi2owrLe
- 隊長、OGイベントの再放送は23:15からでござんす
- 514 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:08:21.74 ID:BnYTcUEP
- っていうか気持ち良く爆発して敵の撃墜セリフも言ってるのにそこで止めない意味がわからんw
- 515 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:08:38.00 ID:sQXudCjX
- >>505
Σ(゚д゚lll)なんと!敵の配置といい不思議だなーと思ってたがそうでもなかったのか……
- 516 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:21:30.10 ID:wgtf5awO
- R-3をそのまま使いたいです
もうパワードはいいです
- 517 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:29:40.60 ID:GOMHjB/a
- 今回逃したら次は分離形態のRシリーズ(バンプレイオス)が出そうだしな…
最後にプラスパーツなしのデザインで一花咲かせてほしくもある
- 518 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:36:49.37 ID:EJqFuckR
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10124871
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10125718
元祖こそ王道
- 519 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:49:42.70 ID:xMRVbP6D
- 今北産業
- 520 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:51:00.21 ID:vO0UWaU/
- 乱舞の太刀はあるかなー、コスモノヴァがいらない子になってしまうが
- 521 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:52:05.00 ID:fD+8n6XV
- ライの再攻撃は見れなかったのか(´;ω;`)
- 522 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:52:25.77 ID:SaO5ewA9
- 代わりにトドメ演出が見れたろ
- 523 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:56:42.27 ID:fD+8n6XV
- >>522
そうだね
つうかアラドの連続攻撃かなり弱くないか?
3体目とかダメージ600くらいしか与えてなかったw
意外とあんまり使えないスキルっぽいな連続攻撃
- 524 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:58:45.23 ID:MkbjLzKW
- >>523
コールドメタルソードだし3体目には威力6割減だったような
Kのコンボとは違うんです
- 525 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 21:59:57.13 ID:xYoDvJGk
- コールドメタルソードは換装だから安くフル改造して化けるかもしれん
- 526 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:00:40.72 ID:MkbjLzKW
- アラドのはピクティムビーク用のデフォ武器じゃないの?
- 527 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:03:25.79 ID:BiW7iE7v
- >>523
直撃でダメージ減がなくなってるといいがな
- 528 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:07:07.86 ID:3Dg0wOka
- 外伝のコールドメタルソードは固定武装だったけど今回は違うの?
- 529 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:07:24.55 ID:xYoDvJGk
- 前作デフォ武器だったか
- 530 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:08:26.74 ID:nJyFU4LS
- バニティつよいなー
- 531 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:09:27.62 ID:0IWpv3e/
- コスモノヴァって1発しか撃てないから使い勝手が悪いのなんのってw
1発ならもっと威力あってもいいのに
- 532 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:10:12.73 ID:pD2VVLG4
- >>528
換装武器は緑表示でコールドメタルソードは固定みたい
- 533 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:10:53.00 ID:KEjKmdcq
- そういえば2発だったことなかったっけ
- 534 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:11:26.94 ID:CFwq22In
- それでも、作品のラスボスは必ずコスモノヴァでトドメをさすのが俺のジャスティス
さらに言えば、そこまで一度も使わないのも俺のジャスティス
時々ラストだと思ったら次のシナリオがあったりするけど気にしないw
- 535 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:12:30.28 ID:nJyFU4LS
- EXハードでは使うかな
- 536 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:13:03.57 ID:KzT3LMW2
- >>531
そんな言葉じゃ俺のコスモノヴァ愛にはとどかねえぜ
- 537 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:13:04.83 ID:qQKFIFxU
- 今回は一括改造だからこれまでよりはマシなんじゃないか
- 538 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:14:33.67 ID:w9/LMSCi
- OGだと単体武器最強って地位を今回も保てるかな>コスモノヴァ
OG外伝でコンパチカイザーとかチートバオトとか出てきたけどそこは今のところ守り通してるよね。
まあ既に今回も合体攻撃sに劣ることはほぼ確定したけど
- 539 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:15:33.30 ID:GOMHjB/a
- コスモノヴァの威力は越えちゃいけないと思うんだ、あれは浪漫兵器だし…
- 540 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:17:51.99 ID:MkbjLzKW
- サイバスターはまだ変身を残しておる
しかしサイバスターでこれなら他の魔装機神出たら強そうだなぁ
出ればいいけど
- 541 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:19:26.25 ID:o07MY4x/
- 合体攻撃版のサイフラッシュに期待
- 542 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:23:32.98 ID:w9/LMSCi
- 今後版権スパロボも含めて参戦することはあるのだろうか
- 543 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:24:15.69 ID:KzT3LMW2
- >>542
今回他の三体も出ると思うよ
ラ・ギアス事件はしらんわからん
- 544 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:25:15.21 ID:w9/LMSCi
- いやそっちじゃなくて合体攻撃のサイフラッシュを使うサイバスターの方
- 545 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:25:21.04 ID:wp8nXG2U
- バニティがアホみたいにかっこいいなw
あの演出ならトドメ演出欲しかったけどそれは贅沢すぎか
- 546 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:26:14.53 ID:CFwq22In
- >>541
やめて、骨やめて
- 547 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:26:27.90 ID:MkbjLzKW
- ジ・インスペクターとして版権に出れるのだろうか
どうせ今回も「ライ!俺達のアニメが出るってよ!」って中断メッセージあるんだろうか
- 548 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:26:45.55 ID:qQKFIFxU
- >>545
最後の通常の爆発演出削ればいいのにな
- 549 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:27:10.19 ID:SaO5ewA9
- 隠し事ばかりのシュウもあの時は骨まで曝け出した
- 550 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:28:34.09 ID:KzT3LMW2
- >>544
寺田さんは救済したいらしいが、悪いイメージがついてしまったため難しいらしいね
- 551 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:30:08.67 ID:vO0UWaU/
- 真魔装「アカシックバスターが最強技でええやん」
ライブレ「女の子との合体技を最強技にするべき」
シュロウガ「サイバスターをバリ化して黒く塗装しようか」
- 552 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:35:03.19 ID:1yR5y3TV
- >>551
ライブレは最強技になるのは3人だけですやん
そしてそれらを除くと一人勝ちのカスミ
- 553 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 22:55:16.85 ID:Q7BszC5E
- やっぱ今作はHPを除いて全体的にデフレだな
よけてなんぼ、ではなくて当てつ当てられつのバランス型に近づけたイメージか
- 554 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:06:44.20 ID:ANmGp/6H
- カイのツインにリムいたのはジョッシュは宇宙に行ったのかな?
イベント、アイマス並のプラチナチケットだったみたいだね(゚∀゚)
- 555 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:08:31.59 ID:sE82yMDn
- あと数分で再放送が始まるな
- 556 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:10:47.69 ID:SaO5ewA9
- >>553
その方が俺好みで大変よろしい
- 557 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:12:58.56 ID:btvBWDgx
- 被弾台詞も沢山聞きたいしね
避けるならひらめきで十分だし、無双プレイは二周目からで良いし
- 558 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:24:40.20 ID:w9/LMSCi
- ガンダムゲーならともかくスーパーロボットは当たってなんぼなんや
- 559 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:25:26.94 ID:sE82yMDn
- おいこの前このスレでミーレスは喋らない
とか言ってたやつがいたけど、ちゃんと喋ってるじゃねーか
- 560 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:25:28.79 ID:xYoDvJGk
- クスハとゼオラに被弾させたい
- 561 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:31:28.99 ID:DIzpXqWF
- >>553
ただ倍率的に合体攻撃安定は変わらずで
ユニット毎の運用はOGSみたいな感じ
援護持ち多いからダメは稼ぎ安いだろうけどね
- 562 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:33:29.87 ID:sE82yMDn
- 戦闘アニメめっちゃくちゃ動いてるな
- 563 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:34:20.40 ID:WFykJ9qm
- OGsよりも数段良い動きだ
- 564 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:37:49.14 ID:ZLKw4/kj
- おやびん&トロンベが新宿三丁目ってそういう意味かよ!www
- 565 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:40:43.08 ID:l2OGCs7M
- ライブの音凄いこもってるけど大変なんだな
- 566 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:43:21.25 ID:2zvVXIcX
- ニコニコ動画にある720pのPVっていったいどこから拾ったんだ?
- 567 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:43:43.16 ID:KzQ1OJPV
- 何か今回は音響関係悪かった気がする
寺田のマイクも音小さかったし。
途中からヘッドフォン型辞めて普通の持ってからはマシだったが
- 568 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:44:02.66 ID:WFykJ9qm
- >>566
PSNのだろ
- 569 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:45:16.95 ID:2zvVXIcX
- >>568
あ、ストアで配信してたんだ、知らんかった
何気にストアでPV配信って初か・・PS3にしてよかったな
- 570 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:46:56.96 ID:WFykJ9qm
- >>569
箱やWiiじゃPV配信できないからな
- 571 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:48:13.00 ID:hOfK27Yp
- PSNのやつPV3は配信しないのかね?
- 572 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:48:14.00 ID:SaO5ewA9
- バニティリッパー消費5気力制限無しでディスカッターの立場が無い
コンボがどれだけ活かせるか
- 573 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:51:47.71 ID:sE82yMDn
- >>572
ディスカッターは射程2
バニティリッパーは射程1
- 574 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:53:11.14 ID:WFykJ9qm
- 射程1と2って結構差があるよな
- 575 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:54:24.24 ID:xYoDvJGk
- 高性能なんとか頭脳とかつけたら差がでるな
- 576 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:54:31.68 ID:hOfK27Yp
- 配信で新曲くるかなーと思ったが無しか
- 577 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:54:51.06 ID:nriIwWyQ
- 射程2だったらパーツで伸ばせるもんな
- 578 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:54:56.03 ID:KzQ1OJPV
- 射程2あればボーナスと高性能レーダー2個で射程5まで持っていけるもんな。
- 579 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:55:44.66 ID:i+ADoZB+
- ロードの短さと戦闘アニメが凄いなぁ
ただアラドの「コールドメタルッ」って言ってからの「ソード」って言うまでの台詞の間が何だかな
- 580 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:56:50.35 ID:w9/LMSCi
- GBAのOGだとコンボはかなり強かった記憶があるな。
サイバスターも強かったけどとにかく虎が手におえないほど強かった。
- 581 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:57:05.73 ID:Hpz606/m
- >>566
http://www.youtube.com/watch?v=FIpmCifhR6Y
- 582 :それも名無しだ:2012/09/22(土) 23:58:15.07 ID:WFykJ9qm
- >>579
コンボ攻撃はみんなあんな感じかね
- 583 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:05:22.87 ID:BiW7iE7v
- 機体の動きよかキャラカットインの動きがどうなってんか気になるな
特にキョウセレンはパイスーだと髪揺れとか無いから私服キャラよか見劣りしそう
- 584 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:08:33.72 ID:aIexGtzG
- Zのボトムズ勢みたいにしたらええんや
- 585 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:14:36.73 ID:Z3k4lWho
- ドアラ久しぶりですねw
ヴィレッタ隊長ォー!
ふと思ったがラッセルさんに突っ込んでやれよ!
- 586 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:18:45.93 ID:FnRk27ea
- >>579
声なしの作品だとだとそこまで違和感なかったからむつかしい所だな…
- 587 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:19:17.27 ID:KLSFTxq0
- 突っ込みたくはなるが、ラッセル何も特別なことしてないんだよなww
ただいるだけで笑いをとるとは・・・
- 588 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:23:39.31 ID:0DsUKVVi
- リムがいるから中盤以降なんだろうけどずいぶん味方の数が少なかったな
細かい部隊のエピソードで分かれる感じなのか
- 589 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:29:06.34 ID:MfmRXcBL
- >>588
リム地上
ジョッシュ宇宙
の分岐なんだろう
- 590 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:30:29.14 ID:gFIMYIyH
- ステージ用にセーブしたデータだから出撃させてないか映ってないところに待機してたんだろ
- 591 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:41:51.29 ID:wKhtMa/j
- 正直
ジョッシュ:ギュネイ・鉄也
リム:クェス
担当のOGキャラは誰だろう?
- 592 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:45:50.75 ID:MfmRXcBL
- まんまD通りにする必要もないと思うが
- 593 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:46:36.58 ID:h4Nj+dix
- 再攻撃あるんだな
2周目は楽できそうだ
- 594 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:47:09.50 ID:FnRk27ea
- まんま過ぎて叩かれたのはブリットだったか
台詞のコピペはないだろうけど立ち位置が似たようなのは出るかね
- 595 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:53:48.24 ID:syEfRf0+
- >>594
GBA版OG2で叩かれたからか、OGSの方は
「自分はまだ未熟者です。だから、正しいのかは分かりませんが……人間が、残るんじゃないでしょうか」
ってな感じに、大分謙虚になってたな。
- 596 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:57:08.62 ID:wFO2HZVV
- それもそれで変な感じだな
- 597 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:59:28.47 ID:sjXdqBou
- >>591
Dの序盤を再現するとしたらまずシャアに位置するキャラがいないとなあ
で地球と宇宙に分割されて地球が消えるんだろ
- 598 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:59:49.13 ID:vWImfOKr
- >>591
まぁ、助手あたりは「ビームラムだ」とかやってるし
キョウスケあたりからアドバイスもらったりみたいなイベントはあるかもな
そっから擬似師弟関係みたいなラインはできるかも
しかしPVの助手の動きって呆れるほど有効な戦術だよな
- 599 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:03:15.21 ID:FnRk27ea
- >>598
ブランシュネージュのナイトディメンジョンはエクセ姐さんが得意そうだしな
- 600 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:04:09.58 ID:s78v06Yy
- ぶっちゃけナイトディメンジョンはDより控えめ演出になってるがな
- 601 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:05:17.44 ID:kj9XCng0
- 連続攻撃は倍率がかかるのもあるんだろうけど
3体目とか防御してるっぽいからあんまり有効打にはならないだろうな
- 602 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:07:19.72 ID:MfmRXcBL
- コンボの2体目以降は防御も回避も選べなかったけど、今回はそうでもないのかな
- 603 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:09:32.32 ID:0/ROKWbU
- 体験版かPVをPS3で配信してくれよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118119.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118120.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118121.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118122.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118123.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118124.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118125.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118126.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118127.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118128.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118129.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118130.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118131.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118132.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118133.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118134.jpg
- 604 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:20:58.05 ID:wKhtMa/j
- あのPV見るに
アラド:コンボ特化
ゼオラ:援護特化
まぁキャラ的に外れてはいないがw
- 605 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:23:50.42 ID:kj9XCng0
- どのシリーズかは分からないけど
防御選択はできないけどオートによる防御ができるってやつがあったはず
これでMAP兵器も防御可能という
- 606 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:23:52.63 ID:CNyFZ7sO
- サーベトガルムが乗り換え制でどっちも使えるかどうかが今1番私、気になります!!
- 607 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:25:27.60 ID:al83QuBT
- 再攻撃あるって、初出の情報だっけ?
ライ以外に再攻撃ありそうな味方キャラって誰だろ。
トロンベ、レオナ辺りが持っていて
直撃の次は再攻撃すか、名門さんとかなってたりしてw
- 608 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:25:57.29 ID:MfmRXcBL
- 再攻撃は初出だったはず
- 609 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:27:02.50 ID:dWP+r14h
- ユウあたりももってそう
- 610 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:34:20.74 ID:APRFNWAw
- リムの乳はもっとたぷんたぷん揺れるかと思ったら意外とそうでもなかった
- 611 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:37:38.28 ID:vWImfOKr
- >>606
ジョシュ「古典部へかえれ」
- 612 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:37:51.62 ID:av5CsMO/
- >>606
ジュッシュに聞け
- 613 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:44:54.16 ID:al83QuBT
- サイフラッシュ 1-5 気力120 EN60
カロリック 1-5 弾12 支援武器
ファミリア 1-7 弾8
ディスカッター 1-2 コンボ武器
バニティ 1-1 EN5
アカシック 1-4 ???
コスモノヴァ ???
武器の並びはこんな感じか。バニティは使いドコロ難しそうだなあ。
クリが高く設定してあるっぽいが。
- 614 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:46:17.77 ID:aJcgTbpw
- サプライズって・・・
以前、寺田ブログに出てた新しいギリアム専用ゲシュと予想
http://i.imgur.com/TE52i.jpg
- 615 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:47:41.41 ID:aJcgTbpw
- >>613
エネルギー効率いいし寄ってきた雑魚処分に持って来いじゃないか?
特攻させることも多い機体だし。
- 616 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:52:36.53 ID:VEMgyq6p
- そういや連続タゲ補正あんのかな
個人的には第2次Zくらいが丁度いいんだが・・
- 617 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 01:53:32.27 ID:zgoOmmBz
- >>613
エロイぞ
- 618 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:02:43.24 ID:4utgi2LQ
- >>614
なにそれ?
- 619 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:04:33.55 ID:zgoOmmBz
- 中々に禍々しいデザインのゲシュペンストだな
デビルゲシュペンストとでも名づけるか
- 620 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:26:14.23 ID:CNyFZ7sO
- >>611
おまえらどっちも微妙に名前間違ってんだよw
- 621 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:37:46.43 ID:l64GTGPG
- 敵専用セリフあるのはイイけど
一度に攻撃した四人全員がルイーナの名前出してるのは違和感あったな
- 622 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:41:53.54 ID:aJcgTbpw
- >>619
確かゲシュペンスト・ガイスト(仮)みたいなこと言ってた。
- 623 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:42:22.91 ID:l64GTGPG
- あと、トドメ演出多めに作ったって言っときながら
バニティリッパーがあの演出でトドメ無しは何の冗談かと思ったわ
- 624 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 02:55:11.07 ID:s39IXrY6
- ディスカッターに鞘があるってことは乱舞の太刀を期待してもいいのか?
- 625 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 04:39:52.04 ID:s8gNqcVz
- ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27930140
- 626 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 04:49:41.24 ID:N8V9S7UM
- >>625
何これやだこれカッコいい
- 627 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 06:27:17.62 ID:qk6opEXf
- バニティかっこいい! かっこいいんだけど、あの素晴らしいシメの一撃に至るまでの
連続攻撃が個人的にはちょっと冗長な感があるかなぁ。
あとロードが早いな。予想を超えて早い。
- 628 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 07:35:45.82 ID:s78v06Yy
- バニティリッパーも数少ない初期のトドメ演出武器だよね
最初はサンアタック…?
- 629 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 08:16:21.69 ID:t/N79tBJ
- コンボって携帯機の時も思ったけど、ちょっと戦闘アニメが間抜けじゃね?
- 630 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 08:24:30.14 ID:8Ig4ZPIt
- マップが少し小さく感じるけど縮小の調整のせいかな?
- 631 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 08:26:07.07 ID:Sen/VMXn
- >>629
ゲッターサイトで片っ端から切り刻んでくのはゲッターらしくていいと思ったり
- 632 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 08:54:33.07 ID:AVPfkFmO
- ex展開はあると思う?
- 633 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:00:01.47 ID:mv2Vzq/+
- >>632
ある
と言いたいけどどうなんだろ
たぶんないんじゃねーかな
- 634 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:29:51.56 ID:fBCvNUxX
- その「多分」の中にある根拠とは
- 635 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:32:47.84 ID:aIexGtzG
- EXまで混ぜるとボリュームがありすぎるんじゃないかと思うから俺も無い気がする
既にD、MX、ニルファ、RRRにOGオリジナルが入るわけだし
- 636 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:33:26.17 ID:2KQ2jw39
- >>629
Dのときはコンボ攻撃と通常攻撃の技演出は違ったんだけどね
- 637 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:41:15.63 ID:PBoE6DIj
- >>634
現時点では有るにも無いにも根拠付けれないんじゃないかと
どっちにしろ想像してるしかないな
- 638 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:47:03.33 ID:I3vNOxkH
- EXは知らんがRはまだガンナーとダイバーが残ってるし出ると信じている
- 639 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 09:50:50.66 ID:xDAKosOV
- ディバインブレードは錬金術で作ったとか設定あったっけ?
無いならディバインアームをシシオウブレードを参考にリューネに合わせてテスラ研が作ったってことにして出せそうなんだが
- 640 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:02:09.10 ID:kpE776X+
- 朝起きてログ読んだらDのコピーをやってほしそうな人が居るな
「ギュネイポジ」「鉄也ポジ」とかいらないからその辺はノビノビ登場してもらいたいなと思ってるな〜
下手にそういうのを決め込むとOG2の「人間が残る」とかの良い台詞をOGキャラに言わせるだけの展開になりそうで…。
>>635
D、MX、ニルファも言うほどボリュームねぇよ、オリジナル分は
仮にEXや他の作品はいってもまだお釣りがくる位だと思うぞ
オリジナルがアレだったし、ミーレス無言兵だと思ってただけに喋るってのは嬉しいな
やっぱ「…」だけの無言兵じゃ戦ってても面白くないしな
お前らのことだよ、イェッツト…
- 641 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:06:26.67 ID:7aMNTB8L
- つまりあしゅら男爵的なポジが代弁するといいのか
「行け!植物型イェッツト!」「イェーーッツ!!」みたいな
- 642 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:08:54.79 ID:ehufkiSp
- オリジナルからそれ単体を抜き出せばボリュームないだろうが、OG用に水増しされんだぜ…
- 643 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:09:12.53 ID:s78v06Yy
- なんか何度も太陽戦隊サンバルカンに助けられたり喧嘩売られたりしました
実は助けた女の子が神様で、僕らの働きに免じて地球完全鎖国を実施するそうです
それは困るからやっつけました
基本はこれだけとして、そこに各4ストーリーの要素をぶっこむわけだが
アイビスは積極的にやらなくちゃならない話もないし、アラドも大体終わってるわけだし、ゼンガーもライバルはハニワ幻人の版権キャラだしなぁ
バラルがどんな組織になるか改変がないとやることは全然ないな
ところでククルポジって誰だろう
単純に、ソフィアをさらうなり、地下勢力の一員なり考えると、シュバルツバルトなんかいいんじゃないかな?
- 644 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:10:19.92 ID:YIvPGgoy
- ククルはプロデューサーに忘れられてるからな
- 645 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:11:33.16 ID:Ju8mdbdw
- そういや忘れたんだけどムラタって死んだっけ?まだ生きてる??
- 646 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:11:34.28 ID:7aMNTB8L
- でもククル出てもおまいらあんま喜ばないんだろうな
ゼンガーのコンボ武器が気になる
あと換装も
- 647 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:12:23.04 ID:aIexGtzG
- >>640
お前がどう思うかはお前の自由だし俺はそれを否定してないぞ
あくまで俺はこう思うからEXはないんじゃないかと言ってるだけ
- 648 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:12:37.94 ID:YIvPGgoy
- 見せ場の乗り換えイベントハゲ相手にもうやっちゃったしなぁ
- 649 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:14:10.62 ID:7aMNTB8L
- ヴィガジ「ハゲではないと言っておろうにこの野蛮人どもが!!」
- 650 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:14:26.53 ID:aIexGtzG
- ドリルインフェルノみたいな小技追加でも良いのよ
- 651 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:17:02.29 ID:7aMNTB8L
- せめてモード同時に使えればなぁ
ダイゼンガーオーバーブレイクみたいな
- 652 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:18:55.54 ID:YU8efrMx
- >>640
クストース「ハロー」
ネシャーマ「きたよ」
妖機神「呼んだか」
次元獣「やっほ」
- 653 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:23:47.55 ID:5B2f5H3x
- >>643
ククルはオリジナルですよ?
- 654 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:29:20.38 ID:QUke+sXZ
- >>640
敵が喋らなくても味方に専用セリフあるから俺は別にいいと思ってる
- 655 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:55:42.28 ID:kpE776X+
- >>652
クストースは泣き声があるからまだいいよ…ああでも劣化版はパパロポパパロピーか
ネシャーマもなんか変な効果音ついてるから良い.。
次元獣はZやってないからしらねーや
イェッツトとか効果音もなく無音だったからそれがちょっとって感じだ
- 656 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 10:59:46.85 ID:QUke+sXZ
- 次元獣はキシャアアアアアアアアアアアアアって鳴き声がある
- 657 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:38:24.23 ID:i99d3ykk
- バニティは空中爆発で戦闘カットがセオリーだな
- 658 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:41:29.65 ID:aIexGtzG
- Zみたいに専用のトドメ演出の後に機体爆破なのかもよ
ケルディムのスナイパーライホゥみたいな感じのやつ
- 659 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:42:15.82 ID:fQaD8wjh
- 外伝の妖機人って喋ってなかったっけ
- 660 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:46:18.18 ID:wScHghGB
- >>648
アルバイトの彼を鍛えたりダブルGの三(四)機勢揃いとかはあるけどな
果たしていつ出るのか四号機
揃ってこそのシリーズなはずだが
- 661 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:49:13.22 ID:1WP4wn0m
- 少なくともバニティリッパーが中盤に追加って事はマサキはラ・ギアスに一時帰るのは決定か
- 662 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:55:29.99 ID:aIexGtzG
- αや外伝で乱舞の太刀取得したりもしたことあるから確定ではないんじゃないかな
- 663 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:56:00.39 ID:i99d3ykk
- 外伝終了後に一回帰ったんじゃないの?
- 664 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:57:00.25 ID:PBoE6DIj
- そもそもバニティ自体取得イベントあるような武器でもないからな
何の説明もなく初期武装として存在してるだけかもしれない
- 665 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:58:13.73 ID:aIexGtzG
- 途中で追加されるって話だから何らかのイベントはあるんじゃないか?
- 666 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 11:58:50.91 ID:rBtM0jDs
- サイバスターに合体攻撃欲しいなあ
R-1とのやつを復活か
魔装のヴァルシオーネとのやつ
他のキャラはOG内でのつながりが多くて合体攻撃もあるが
マサキはラ・ギアスから来てるから少しぼっちに感じるんだよな
戦闘中ちょっと虚しくなる
- 667 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 12:02:04.41 ID:PBoE6DIj
- >>665
ああ、途中からの追加武装って確定してたのか
それだと流石に何の説明もないってのは無いか
- 668 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 12:21:00.49 ID:I03thq7l
- ちょっと使ってみよっかなーレベルでも別に問題ないでしょ
- 669 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 12:22:50.65 ID:Q+xrNDgQ
- >>663
帰ろうと飛んだらエリアに飛ばされてACERのEDでラ・ギアス着
- 670 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 12:33:24.62 ID:ObuOVYNy
- PSNにPVってまだ第二弾までしかあがってないよね?
なぜ第三弾が無いんだ。
- 671 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 12:58:03.94 ID:xDAKosOV
- >>666
高速機同士で比較的絡みが多いアイビスとの合体攻撃とかアリだと思うの
アルテリオンが合体できるから合体攻撃とハイペリオンとでSRX的な火力馬鹿になりそうだけど
- 672 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 13:06:06.96 ID:Pb3nJLaz
- >>780
http://i.imgur.com/yVMAC.jpg
- 673 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 13:08:41.19 ID:wScHghGB
- >>671
そうやってくとあれもこれもになるからな…
αのカップル同士なんかは無いのが寂しくはあるが
援護やツイン、今回ならマキシマムブレイクで我慢だな
それ以上はアニメ版に期待ってことで
- 674 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 13:15:53.80 ID:xDAKosOV
- >>673
そういう原作通りの組み合わせのが欲しいけどさ
たまにはOG以外に全く関係ないキャラ同士の合体攻撃も欲しいなぁと思っただけ
外伝のアニメに期待だな
- 675 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 13:37:35.36 ID:RvUvpuYL
- >>667
きっとあっちの世界から忘れ物だよと持ってくるんだろ
だれかがw
- 676 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 13:38:43.25 ID:80W28csK
- >>675
なにその2次Z再世篇の件w
- 677 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:03:26.05 ID:e4RYvJwR
- ディスカッターを魔力で変化してるのがバニティなのに
OGでは完全な別武器になってるっぽい動きだな
- 678 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:17:11.78 ID:QlkUVws+
- >>677
?
魔力で変化していようがしていまいが
DS/PSPリメイク魔装の時点で今のデザインになってるじゃない
別にOGで改変入った訳じゃないと思うけど
- 679 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:18:37.45 ID:aIexGtzG
- そういやディスカッター閉まってたなwww
- 680 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:19:14.18 ID:7aMNTB8L
- そもそもディスカッターどこにしまってるんだって話だがw
その辺は野暮なのかね
- 681 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:31:24.71 ID:Newh/8P5
- ディスカッターをしまった場所で変化させてからバニティ抜いた、と見れなくもないし
- 682 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:34:40.21 ID:dWP+r14h
- バニティって魔装だとディスカッター5段だか改造すると出てくるんだっけ
- 683 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:37:57.64 ID:aIexGtzG
- フル改造から更にもう一回改造するとランクアップする
>>681
ダイのギガストラッシュみたいな感じか
- 684 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:55:09.01 ID:PBoE6DIj
- そういやα外伝じゃ鞘ごとディスカッターを召喚してたりしてたな
手持ち武器はそういう感じで取り出し自由自在とかなのかもしれないな
- 685 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:21:42.24 ID:4twt1Q9i
- ディスカッターさんはぶん投げられることもあったからなあ
- 686 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:25:00.17 ID:I03thq7l
- まぁ、宇宙で崖呼んだり何度も銀河破壊するようなゲームですし
剣の行方くらいは些細な問題だろう
- 687 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:26:30.75 ID:7aMNTB8L
- クレイモアとか市街地で平気で撃ってる人も居ますしね
OPCGムービーかっこいいけど怖すぎだなあの住民はw
- 688 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:29:09.80 ID:QlkUVws+
- ひょっとして>>677は
「ディスカッターとバニティリッパーを同時携行してるように見えておかしい」
ってことだったのか
でもディスカッターってワンオフじゃなくて他の魔装機も装備してたりするし
収納さえできるなら複数持って歩いても問題なさそうだね
- 689 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:31:56.54 ID:7aMNTB8L
- ディスカッターはブン投げたり召喚したり格納したりして謎だらけ
なんで今まで使わなかったのってフォローどうすんだろ
- 690 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:36:19.32 ID:PBoE6DIj
- >>688
別におかしいってまでは言ってないんじゃないの
ただ完全に別個の武器になってて、魔力で変化させてた魔装機神2と設定が違うなって言ってるだけに見えるけど。
- 691 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:36:49.47 ID:cy3fsEYM
- >>689
コスモノヴァとかサイフラッシュも良く壊れて使えなくなってるし
最近新しく作りましたとか壊れてましたとかでいいんじゃね?
- 692 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:41:06.76 ID:7aMNTB8L
- >>691
ウェンディ出るといいけどなぁ
まぁ修行したからできるようになったとかサラッと終わりそうでもある
- 693 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 15:42:16.68 ID:WhItwHaa
- >>689
因子(プラーナ)が足りなかったんだよ
- 694 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 16:23:49.12 ID:Z3996PWh
- ラ・ギアス勢が来るなら昔あったらしい龍虎王への技術提供の設定を
龍虎王のパワーアップフラグに生かしてほしい
- 695 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 16:39:36.81 ID:QlkUVws+
- >>690
確かに、見返してみると言葉間違ったなと思う
別段677の言い分が変ではないとも理解したし
あの映像も演出としては許容範囲で設定面に拘る理由も薄いだろうね
すまなかった、指摘ありがとう
- 696 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 16:41:59.63 ID:7aMNTB8L
- R-1がクラッシュソードできるようになったのはART-1のおかげになるのかねぇ
- 697 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 16:54:02.18 ID:Rb8lvtD2
- >>694
ひとまず天魔降伏斬があるからいいだろう
2α同様に通常破山剣が消えて逆鱗断と置き換わるだけだと悲しいが
- 698 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:05:16.27 ID:N+C9/4pO
- R-2も武器の並びは特に変わってないっぽかったね
バルカン 1-1
ビームソード 1-1
マグナビームライフル 2-7
チャクラム 2-4
ハイゾル ??
ハイゾル収束 ??
合体攻撃 1-3
自分はαはやってないんだけど、
ラウンドチャクラムってのがあったらしいので復活させて欲しいです
- 699 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:15:10.78 ID:CNyFZ7sO
- ラウンドチャクラムってしょぼいマップ兵器だったあれかw
αはRシリーズ全機マップ兵器もってたなそういや
- 700 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:21:16.80 ID:iXjJ7nW2
- MAP兵器の頂点サイフラッシュでさえ超抑え目の威力にされてるくらいだし
R-3のテレキネシスミサイルとかかなり悲惨なことになってんだろうな
- 701 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:25:53.75 ID:CNyFZ7sO
- 第2次OGでハイペリになれてニルファの時みたいな性能なったらあれ強いな
移動後も撃てたし
- 702 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:26:25.88 ID:CNyFZ7sO
- マップ兵器って書き忘れたw
- 703 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:26:58.57 ID:7JI1H6dJ
- ラウンドチャクラムは今のシステムなら移動後2〜4あたりの全体攻撃になりそう
- 704 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:29:07.67 ID:b7g1KFYO
- >>700
えっ、それは困る
レーザーキャノンで削ってミサイルで殲滅するのが楽しかったのに
- 705 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:29:30.08 ID:ieSYy67I
- >>696
念動フィールドの応用みたいなもんなんかねあれ
- 706 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:33:48.65 ID:U2FQgsuI
- ズィーガーのソニックアクセラレーションみたいな
- 707 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:36:05.32 ID:i99d3ykk
- map兵器はまとめてダメージ表示と爆発やって欲しいわ〜
全部一斉にダメージドッカンしてくれた方が爽快感あるし
- 708 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 17:36:51.13 ID:7aMNTB8L
- マキシマムブレイクで同時に爆散してなかったか
- 709 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:20:54.23 ID:t6jL3/So
- スパロボ・・・というかOGSはじめてやったんだけどさ
リューネさんの機体・・・あれだけは鳥肌立つわ
ロイヤルハートブレイカーは耐えられても奴は耐えられん
- 710 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:22:51.23 ID:ieSYy67I
- 出撃させないアニメOFF
- 711 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:29:48.65 ID:wFO2HZVV
- ヴァルシオーネは平気
乳揺れ方が無理
- 712 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:33:22.83 ID:5Ao3Qi/k
- >>707
今回マップ上での爆発かなり派手になってたな
- 713 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:34:18.50 ID:CNyFZ7sO
- きっと第二次OGでは親分と食通さんがフェアリオンを駆ってロイヤルハートブレイカアーッ♂をやってくれるに違いないw
- 714 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:35:41.25 ID:GGOLDjGT
- >>713
http://www.youtube.com/watch?v=QOgzRVC7Dy0
- 715 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:38:52.19 ID:s78v06Yy
- まぁヴァルシオーネ自体はエリアルのパクりだけどね
- 716 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:41:05.83 ID:jUI/vj6r
- ヴァルシオーネは普通の感性なら引いて当然
- 717 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:42:12.62 ID:7aMNTB8L
- でもカワイイ
あのパイスーは微妙だが
- 718 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:42:25.67 ID:UW35ApNe
- バニティリッパーかっけえな
- 719 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:43:05.04 ID:t6jL3/So
- >>710
結構マサキとセットで強制出撃あるんだよね
マサキが頑張ってくれるから戦闘ほとんどさせなかったけど
- 720 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:44:51.95 ID:CNyFZ7sO
- サイバスターとヴァルシオーネで魔装Uの時のあの『しばらく〜』とか言ってる合体攻撃あったりしたりするんだろうかw
- 721 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:45:22.55 ID:t6jL3/So
- >>714
動画には笑ったが
外人コメント多いな
割れスパロボで日本語覚えたっていう人いたなそういえば・・・
- 722 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:47:06.66 ID:7aMNTB8L
- 無いんじゃね魔装Uの時系列的にも露出してからの期間的にも
作るの難しそうだし
あったらいいなぁぐらい
- 723 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:48:22.41 ID:UW35ApNe
- >>711
乳揺れは俺も無理
喜んでる人もいるみたいだしオフ機能を付ければ良いと思うのね
- 724 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:48:27.61 ID:aIexGtzG
- 暫じゃなくても良いけど何か合体技は欲しいな
- 725 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:50:56.29 ID:7aMNTB8L
- アカシッククラッシュブレイカーとかか
- 726 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:55:54.52 ID:U2FQgsuI
- 何そのリュウセイが付けたみたいな名前
- 727 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:55:59.94 ID:Rh/DDjbn
- >>723
戦闘デモをOFFにすればおk
- 728 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:59:23.78 ID:yC4cGQ85
- ヴァルシオーネは、なんかのイベントで使わざるを得ないみたいな状況の時に
仕方なく使って抵抗なくなるまでは敬遠して使ってなかったな
今では普通に使うけど、クロスマッシャーの時のリューネの声が嫌でアニメ見るのは稀
- 729 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:01:44.01 ID:aIexGtzG
- そういうのはどこかで折り合いつけていかないといけんからなあ
俺は脱パイスーを諦めた
- 730 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:03:21.87 ID:UW35ApNe
- 無印αのパイスーのダサさは・・・
- 731 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:09:30.52 ID:1WP4wn0m
- >>726
マサキが名付けても似たような感じになるだろう(笑)
- 732 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:18:03.13 ID:RvUvpuYL
- パイスーて下着の上に直接着るよな
脱パイスー・・・・全員下着のカットインか
諦めるしかないな
- 733 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:24:52.80 ID:qAqZnx/N
- パイスーの下はすっぽんぽんだよ
- 734 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:25:03.06 ID:1WP4wn0m
- みんながパイスー無しになってもSRXチームは着続けて欲しい
- 735 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:27:39.14 ID:wFO2HZVV
- むしろパイスー着てるのにウィンドウアイコンがパイスーじゃないことに納得がいかない
- 736 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:27:49.73 ID:aIexGtzG
- ってかメットは要らん
- 737 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:30:27.93 ID:4twt1Q9i
- Zのキリコみたいな感じで
ってOGSのアヤもストライクシールドでメット取れてたか
- 738 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:44:25.27 ID:8Ig4ZPIt
- ヴィレッタ隊長のユニの胸もとがなにげに割れてるけど・・仕様?改造?事故?
- 739 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:51:01.91 ID:1WP4wn0m
- SRXチーム女性陣のパイスーには一部シースルー素材使われてるから
- 740 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:53:49.21 ID:w6A5Ga6t
- >>738
????「それも私だ」
- 741 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 19:54:06.17 ID:Rb8lvtD2
- αとSRXはむしろ着てないと違和感だなぁ
- 742 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:13:06.07 ID:Rh/DDjbn
- >>740
イゼルカント様乙
- 743 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:14:38.74 ID:OV9Yp1Cn
- ジョッシュ目がくわっとなる汎用カットインあるんだけどPTに乗れるんだろうか?
OGSって一切PTに乗らない連中にはそのカットは無かったよね?
- 744 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:19:19.57 ID:aIexGtzG
- 今作から演出に組み込んだのかもよ
- 745 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:19:40.58 ID:WpS721DG
- >>653いや、わざと言ってるんだろ(笑)
シュバルツバルトあたりかな?って言ってるあたりわざとだ(笑)
シュバルツバルトはビッグオーのキャラで、ククルはオリジナルキャラだし。
絶対わざと言ってる。
- 746 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:32:34.52 ID:1WP4wn0m
- ヒューゴとアクアは汎用機に乗り換え自由なのかなぁ?
ゼンガーやアクセルみたいに設定上は乗れるけど乗り換え不可かなぁ?
- 747 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:34:48.33 ID:yC4cGQ85
- ヒューゴはお遊びでゲシュペンストに乗せたいな
- 748 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:34:55.33 ID:7aMNTB8L
- アクアはともかくヒューゴはゲシュぐらいは乗れそうだがな
でもヒューゴ行方不明時に量産機乗るだろうしなぁアクア
- 749 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:39:55.87 ID:7YyaBg6M
- >>743
元傭兵設定が活きならば乗れないとおかしいな
でもジョッシュを一般機に乗せちゃうとシュンパティア関係のイベントが…
「格納庫内のエールシュヴァリアーが反応を示しています!」
でオッケーかw
- 750 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:46:48.13 ID:1WP4wn0m
- Dと違ってOG世界で傭兵する必要性って無いんじゃない?
- 751 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:49:46.77 ID:7aMNTB8L
- ムラタ「わしも傭兵だが」
- 752 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:51:13.51 ID:YIvPGgoy
- 元傭兵の五月蝿い人なんて言ったっけな
- 753 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 20:54:00.13 ID:Rb8lvtD2
- >>750
ミロンガの件やモヒカン部隊見るにOG世界は一段と貧弱兵士ばかりみたいだから需要はあるかもね
- 754 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:13:58.64 ID:aIexGtzG
- >>749
そういう時はちゃんと機体とパイロットを固定で強制出撃だろwww
- 755 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:22:18.88 ID:RvUvpuYL
- まあ主人公たちの部隊にお鉢が回ってこないだけで
民族紛争とかやってる地域もあるんだろうしな
あのOG世界
やはり暴動の鎮圧になれた異星のエースは早めに必要かもしれんな
- 756 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:22:41.58 ID:V6mWeI1o
- >>753
あの漫画じゃ量産型ヒュッケバインでアインスト15体倒して結構すごいパイロット扱いだったな
一般兵士はどんだけアインストにやられてんだ
- 757 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:23:47.43 ID:7aMNTB8L
- >>755
ミストさんはルーキーだぜ?!
- 758 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:26:07.68 ID:aIexGtzG
- バン・バ・バン大佐が民族解放戦線をまとめてたとかなんとかそんな設定あったな
ロボ戦だけじゃなくてそういう肉弾戦、白兵戦も描いてくれたら良いなあ
- 759 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:26:15.30 ID:fTpba56c
- OG世界ってPTが一般的に使用されるようになって何年だっけ
- 760 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:30:19.50 ID:7aMNTB8L
- >>759
新西暦180にPT1号機完成
186年にDC誕生
最高でも6年実際3年ぐらいかね
- 761 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:31:49.47 ID:1WP4wn0m
- >>756
そんな連中から見てリオがエース級にみえるってのが………
ぶっちゃけリオって鋼龍戦隊の中だと下位のほうだよね
- 762 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:31:52.99 ID:fTpba56c
- >>760
あー一般兵士が貧弱とは言うけどやっぱ自軍がバケモノ揃いなだけなんだなw
- 763 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:32:15.48 ID:PBoE6DIj
- 本格的に量産されたのって量産型ヒュッケからじゃなかったかな
OG1時点でも一般にはPT乗りより戦闘機乗りの方が主流だったような
- 764 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:34:05.86 ID:QlkUVws+
- >>758
あの…たぶんツッコミ待ちなんだろうけど
それバン・バ・チュン…
- 765 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:34:08.23 ID:7aMNTB8L
- >>762
ゼロ戦でも初期パイロット勢はバケモノで後期はイマイチばっかだったらしいしなぁ
まぁ対策されたり物資不足もあるけど
戦闘機乗りとしてはリオンのが使いやすいだろうしなぁ
- 766 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:36:31.69 ID:ZbuUh1Jp
- ラッセルも部隊外では
ダメコンが異常に上手いとかで有名なんだろうか
- 767 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:40:18.46 ID:s78v06Yy
- >>765
根本的な物量の差に無理があったっていうのは前提として
「超優秀なパイロットが乗れば超勝てる機体でやっつける」
なんて発想で投入されてく兵器なんて確実に破綻する
兵器ってのは「へっぽこなパイロットが乗ってもこんぐらいは戦果上げれる」
ってラインで見積もり立てないと戦争なんてできないできない
優秀なパイロットを育成するのも必要だとしてもね…
- 768 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:41:31.47 ID:jUI/vj6r
- ハイローミックス
- 769 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:44:15.22 ID:7aMNTB8L
- 鋼龍部隊に志願する新兵が居ないのが不思議だな
オクトパス小隊にラッセルみたいなのが二人になろうが絶対気づかないし
- 770 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:48:48.44 ID:HW/GY3U5
- 一般の軍人たちにとって、鋼竜戦隊はどんなふうに見えるかはちょっと気になるな
- 771 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:49:51.97 ID:yWszYNOG
- ソルダート師団31体全員揃えて戦ってみたい。
- 772 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:51:36.21 ID:7aMNTB8L
- >>770
クライウルブズは「畜生好き勝手やりやがって」な印象持ってたな
主にフォリアだが
GS部隊からはこっちがエリートだ的な風になるのかね
- 773 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:52:14.15 ID:PBoE6DIj
- >>770
一般的かどうか分からないが
フォリアみたいに派手にやれて手柄立て放題で羨ましいみたいに見られてる部分はあるだろうな
- 774 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:52:54.79 ID:yC4cGQ85
- 一般兵として成り上がって気を引き締めて乗艦したハガネの格納庫で
ラインヴァイスとペルゼインリヒカイトとヴァルシオーネ見た日にゃ即刻転属願出しそうではある
- 775 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:55:41.83 ID:7aMNTB8L
- >>774
使われてないアシュセイヴァーとかアーマリオン見たらそんな事思わなくなるんじゃねw
酷い時にはグルンガストが
- 776 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:55:47.83 ID:fTpba56c
- >>774
まぁスパロボだと毎回そうだけど、一般の整備員とかはノイローゼになりそうだよな
- 777 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:59:10.78 ID:7aMNTB8L
- 地味にキツそうなのがR-1とかビルガーだろうなぁ
アルトは実弾ばっかだから楽そうだな
クレイモア補充が死ねるだろうけど
- 778 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:59:40.98 ID:OykT4stj
- >>770
簡単に言えば遺書書いて敵の本陣潰してこいな部隊だから
厄介者か英雄かの二極かねえ
たぶん好んで志願するのはいないと思う
- 779 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 21:59:52.03 ID:t6jL3/So
- というか飛び蹴りとかかましたらフレームガクガクなんじゃなかろうか
- 780 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:00:24.52 ID:YIvPGgoy
- 無茶な扱いするのが前提のアルトこそきつそうな気もするが
- 781 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:01:10.01 ID:t6jL3/So
- あークソ重いな
- 782 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:01:20.03 ID:1WP4wn0m
- 派手にやってるって言ってもぶっちゃけ特攻隊なんだけどな>鋼龍戦隊
- 783 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:02:05.04 ID:RvUvpuYL
- というか欠員が出たらほかの部隊の人材引き抜いて欠員補充すんじゃね
使えるかどうかわからない新兵使わずにさ
- 784 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:02:31.17 ID:OykT4stj
- >>777
装甲とっかえ駆動取替えやら頻繁にやってるからアルトは地獄かと
サイバスターはマサキ一人が地獄
SRXは限られた人間が弄るとこあるからその人らは地獄
- 785 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:03:55.35 ID:PBoE6DIj
- >>782
外から見たらそうは見られないって話なんだろう。
何だかんだで最新鋭機を最優先に回されてるし、やっかみの対象にもなりやすくはあるんだろうな。
- 786 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:04:31.96 ID:fTpba56c
- 特攻隊もどきで戦闘繰り返してるのに死者・欠員がまるで出ていないのはどう思われてるんだろうかw
- 787 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:04:39.70 ID:7aMNTB8L
- >>780
アルトは特機並みの頑丈さだしリボルビングバンカー単純だし
EOTとかクラッシャーとかパージした装甲とかアラドの被弾グセ考えると頭痛くなりそうw
- 788 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:06:03.00 ID:PBoE6DIj
- >>783
カイがやってたみたいに、見込みの有る人材を新兵から選別するとか普通はそういう段取りなんじゃない?
あれはあれで、なかなか結果は芳しくなかったようだが。
- 789 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:06:44.89 ID:7aMNTB8L
- >>786
つか元DC組が多いのも正規部隊としては気に入らんかもねぇ
カイが緩衝材にならんといつ解体されてもおかしくない混成部隊だし
- 790 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:09:03.54 ID:J6HBjdXZ
- >>789
OG2で連邦はDC兵を組み入れたからそれ自体は大丈夫なんじゃない?
- 791 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:10:08.82 ID:7aMNTB8L
- >>790
ノイエDCがまだ活動してるし訝しがるんじゃねぇの普通は
- 792 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:10:38.70 ID:1WP4wn0m
- >>789
平時は解体されてるだろう(笑)
ATXチーム僻地にとばされてるし
- 793 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:13:13.69 ID:7aMNTB8L
- クスハは未だにATXチームなのかテスラ研職員なのかわからんな
超機人絡むとさらにわけわかめ
- 794 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:16:10.93 ID:7YyaBg6M
- >>774
ラインヴァイスやペルゼインは
補給や修理で立ち寄ろうとしたら、住民の反対はオスプレイや原子力空母の比じゃないなw
ヴァルシオーネは一般人受けはいいと思う
- 795 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:25:23.35 ID:3waIExv4
- 1の最後にクスハをATXに入れたのって鰤と一緒にしてリュウセイから引き離す方策だったわけだし、
テスラ研と二足の草鞋でやってるからどっち付かずな状態になっちゃってるってのはあるな
シナリオの半分くらい別々に行動してる事も珍しくないし、そもそもチーム内にいる事自体が少ない
- 796 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:30:05.14 ID:pUjkqkJa
- クスハはOG1ではただの新米だったのに
OG2でテスラ研整備員にちゃんと尊敬されてる風なのが良かった
- 797 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:31:31.55 ID:Rb8lvtD2
- 機体的にはEz8やアレックス、GPやらの小隊に真ゲッターをぶち込んでるようなもんだから違和感が半端無い>ATXにクスハ
- 798 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:34:10.88 ID:7aMNTB8L
- 新教導隊のがメンツ豪華だよなぁ
ヒューゴとか教官引き受けそうだし
ATXチームも新生にして新しいキャラ入れるべきだな
- 799 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:42:19.37 ID:pUjkqkJa
- アラドとゼオラはATX計画の機体使ってるのに
ATXチームに行く気配は全然ないね
- 800 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:45:14.75 ID:7aMNTB8L
- せめて学校行かせりゃいいのになぁ
まぁラトも学校行ってないか
カイの目の届くとこに居たほうがいいって判断なのかねぇラトも居るし
- 801 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:46:45.44 ID:U2FQgsuI
- 好意的に見るなら教導隊でATXの機体で一般向けのモーション構築してるとかじゃね
まぁ教導隊でメインで使ってるの量産型ヒュッケだけどさ
- 802 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:49:08.08 ID:EOny8oKy
- >>193
馬と親分は上野でもよかったんじゃないですかね……(迫真)
「上野 13番線 映画館」で検索すんなよ!絶対に検索すんなよ!
- 803 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:53:36.65 ID:OykT4stj
- >>800
あの3人は下手すると後方の科研行きとかだから動かせんつーのもな
他にとっちゃスクールの生き残りなんてマズすぎる
- 804 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 22:54:03.42 ID:7aMNTB8L
- アクセル隊長とかイングとか身寄りのない連中の避難所になりそうだなぁ教導隊
まぁどっちかっていうとクロガネだろうけど
アズマ研究所がもうちょっと規模があれば民間ポジの居場所ができたのにな
- 805 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 23:53:07.88 ID:kpE776X+
- 最上重工「我々の出番ですかな?」
- 806 :それも名無しだ:2012/09/23(日) 23:53:42.37 ID:1aRZCwoJ
- >>661
バカかお前
いちいち帰る必要なんてねーよ
- 807 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 00:12:40.59 ID:EB8XQBuD
- >>805
最上ってどれくらいの規模の会社なんだろうな
日本国内トップとかそういう説明あったっけ?
- 808 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 00:16:02.42 ID:o1J08Rw4
- ラインヴァイスが戦ってた敵ユニットがその最上の作った機体とか?
- 809 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 00:25:44.72 ID:UEfZbrmd
- 最上重工はロボ作ってる会社じゃないだろ?
ソウルセイバー、ソウルガンナーは社長達が秘密裏に作ってた試作機で、ロボ開発はこれが初めてみたいな感じだったような
- 810 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 00:42:48.58 ID:We9AnQTS
- だからこそ民間ポジになれるんじゃねーのって言う話じゃないのか
そんなんいいだいしたら版権の民間連中大半そうじゃないってなっちゃう
- 811 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 00:43:01.69 ID:9h7pC3tW
- 軍事関係の企業っていえば告死鳥戦記にも出てきたよね
スプリットミサイルとかM950マシンガンつくってるとこ
- 812 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 00:47:39.15 ID:fSYxB095
- シュウがグランゾンエターナルで復活すると聞いて飛んできますた
- 813 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:13:09.85 ID:R39CHGPC
- GCのロボってメカギルギルガンやアンチグレンラガンみたいなもんだし
出て来られてもなあ……
- 814 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:13:49.25 ID:dY3ZLLRk
- グランゾンエターナルってキモオタの妄想のものだぞw
公式設定でそんなものは存在しない
- 815 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:21:52.51 ID:mQA2fpXM
- グランゾンエターナルってOG2の没データにあった機体じゃなかったっけ
アルトアイゼンナハトも、スタッフのお遊び
- 816 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:26:43.27 ID:SKfkO4Tm
- >>813
GC推しは任天堂信者だろ
- 817 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:30:54.80 ID:mQA2fpXM
- またカワハギか
- 818 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:32:51.78 ID:+X3OE4OV
- GC(XO)は今作で地球封鎖ネタがあるから
出るだろうな
- 819 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:38:08.32 ID:dY3ZLLRk
- グランゾンエターナルでググって4つ目の【グランゾン】痛い二次創作について語る【エターナル】やつだからなw
もう見れないけど
- 820 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:50:11.44 ID:msqX9cmD
- GCやったこと無いけど地球封印ネタと相性いいのか
- 821 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 01:54:49.06 ID:o1J08Rw4
- >>815
没データはナハトとグランゾンと味方版ソウルゲインらしきものだけでエターナルなんぞ無いわい
- 822 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 02:58:10.08 ID:5JAhtrU3
- エターナルもすっかり名前だけ広がったなw
- 823 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 05:50:11.92 ID:5CnyuI25
- トロフィーはどれくらいの数になるのかなー
- 824 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 07:16:33.90 ID:We9AnQTS
- >>813
GCとNEO勘違いしてないか?w
- 825 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 07:55:57.71 ID:8VtD3KXj
- >>813
いやGCの機体がサンライズ英雄譚のオリジナル機体のカスタム機だったことを言ってるんでしょ
ガーディアル→ガーディアルブラッドみたいに
- 826 :825:2012/09/24(月) 08:01:59.77 ID:8VtD3KXj
- >>824だった
- 827 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 09:39:04.81 ID:EcZC/DEO
- 出てるハード云々で信者とか言われるのはおかしいだろ
そんなこと言い出したらアクセルやジョッシュファン、
JやWの参戦希望してるのは全員任天堂信者で
クスハやアイビスファン、αシリーズやZシリーズの参戦希望してるのは
全員ソニー信者ってことになるわ
- 828 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 09:41:55.72 ID:o/th4zT7
- OGシリーズは元々任天堂機最初だべな
- 829 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 09:44:26.77 ID:8W8Xp9Nx
- 今回グランゾン使えるって聞いたOG初心者なのですが本当ですか??
また、使えるようになった場合には誰と合体攻撃があると想いますか?
シュウマサキで何かやってほしいな…なんて
- 830 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 09:44:38.67 ID:Y2JX5bq2
- >>827
逆逆w
普通のユーザーはそんな事言わないから。
GC押ししてんのは任天堂信者だろなんて事を言う奴は、某社の社員さんかそれに騙されてる馬鹿のどっちか。
スレタイにPS3つけろや!!ってID変えて暴れてた奴もいたろ?
第2次OGは現状では数少ないPS3独占ゲーだから目を付けられてる。
ニコ動の第2次OGPV3のおすすめの商品欄見てみ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18701338
にんしんゲーム天国(ソニー出資して運営してるブロガーの本)と、PS3の各バージョンがずらり。
まともに相手するだけ無駄。
- 831 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:25:38.68 ID:WMVUqzFd
- >>830
./任_豚\
_,.. -──- ., .|/-O-O-ヽ| 神
任 /-- 、_::::::::::::...ヽ6| . : )'e'( : .|9 な
そ l' /`''- '' - ..... - `‐-=-‐ ' 悪 る
天 れ ./-.,_____ ', .=--/ヽl 'ヽ、 ''' l /'ヽ`''' -、 な 任
が --,--- ...--''´ /ヽ 7 `ノ / ヽヽ、 ヽ, る 天
堂 我 ./ ( )ヽ // //\ 6 J /lヽ、--- ', ソ 堂
等 / 6 '、/ヽ - ''´ ./ヽ、__,./:::lヽヽ ̄ |´ ニ を
聖 ` .l-- ''ヽ / .ヽ _,. -''/´ ヽ, /l , '--、'. | 守
./´ヽ、 ./' ヽ ::::::l :::: | '/ .l(∧ )) G 護
闘 l ヽ / l ::::::ヽ、::: .ノ.l // ヽ __ K し
. . l'' ヽ ''/ | ̄ ''ヽ、 ̄ __.|./ / ヽ //'''''_ - 、 と `
士 .|,、 '-./ , '-─--、, ''''''ヽ .| /, '/ヽ、'ヽ, / ○ ) 対
.| ヽ ./ ./ .:::: ヽ、_/'-',/////ヽ , ''- '' 峙
・ | l .l/ / .:::: ::::: | ::::..ヽ/// / //´ す
l、,ヽ| /-、 .::::: _,...| ::::. .l// , ''/ _ 、/ る
・ .l `'''l V `'ヽ、 ./、 i `ヽ::::: .l//l < ミミ ナ ・
.|_,.....l ,'-、 .:::::: `''´ _,.. ´ l___,, l -.,,,,,./ ミ ノ ・
・ 'i'´ .ヽ、 / `ヽ、 / /', l::::: .l /. ・
l _, -ヽ \ `ヽ'./ヽ ', - ''´---- '´
! l'() 、'ヽ lヽ-', / ', ,-''´l /
- 832 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:32:10.69 ID:LP73FUf3
- すごいなぁ、
ぼくにはりかいできないとおもいました。
- 833 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:33:07.77 ID:QgbAs3Dz
- >>830
ゲハ脳乙
- 834 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:34:59.37 ID:FDtZHTR8
- ガチで妊娠の存在を証明してどうするw
こういうこというと「あれはGKのなりすましだ!」とか言い出すんだよなコイツら
成り済ましがなんでひたすらPS陣営に粘着してんだよw
- 835 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:38:21.26 ID:pC6YvvEF
- またゴミフォハギが暴れてる
- 836 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:42:33.49 ID:lrK2IZVA
- 任天堂信者「GKガーGKガー」
- 837 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:45:54.78 ID:pC6YvvEF
- 信者とか言うのはカワハギね
- 838 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:46:37.95 ID:JB1M7WIJ
- / ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l ←社長
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ` )-( ´ )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄r._.ュ  ̄ `l_,/
ヽ(__i |_)
ヽl : )'e'( :. // 他社のネガキャンをしろ、家畜豚共
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
m/妊_娠 \ ←>>830
.. /ヾ|-O-O-ヽ |
.( ( : )'e'( :. |9| ブヒッ!
\y`‐-=-‐ 'ヾ
(・ 人 ・ y )
( (_ヽ
.ヽ )'
_________\ Y /
ヽ | / 三三三三三
,ゝ| ヽ、三三三三三
 ̄  ̄ ̄
- 839 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:50:28.58 ID:yZ0zAmqB
- ゲハ厨は帰って、どうぞ
- 840 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:51:14.13 ID:2hxZTN8p
- ゲハ基地ウザ
- 841 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 10:55:04.67 ID:pC6YvvEF
- 何でソニーのゲーム機ででるゲームのスレで任天堂のアンチ(ゴミカワハギ)
が暴れてるのか意味が分からん
- 842 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:04:17.57 ID:Y2JX5bq2
- なんだこりゃ…想像以上に深刻だな
>>834
なんで事実を言ったら信者扱いなんだよカス
って、ああ、単発か。
- 843 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:09:32.35 ID:lAGid6zS
- とりあえず、ゲハAA貼ってる奴はNG行きで
- 844 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:13:16.86 ID:FDtZHTR8
- 誰か指定してないのに反応する辺り、馬脚現しすぎ
- 845 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:16:05.44 ID:pC6YvvEF
- ゲハの奴らしかしない異常な談義に対して普通の人たちが反応しただけの事を
勝手にゲハの空気持ち込んで一人で騒いで見えない敵に認定してるお前こそ馬脚を現してるよ
- 846 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:18:17.52 ID:HFGIg2Ei
- ああ、PS3って付けんなと騒いだ挙句、立て宣言もせずに無断で外して立てた奴か
- 847 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:19:10.13 ID:FDtZHTR8
- 普通の人?どこが?
- 848 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:20:09.38 ID:pC6YvvEF
- カワハギか
- 849 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:23:20.57 ID:+snAQDB0
- はいこの話しゅーりょー
- 850 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:25:44.94 ID:pC6YvvEF
- あと一月後には新しいPVが来るんだっけ?
そしたら発外までもうすぐだな、あっという間じゃん
- 851 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:26:21.27 ID:aTdUJ27D
- 宗教って怖いね
普通の人はやりたいゲームソフトがあるハードを買うだけ
ゲハの流れをこっちに持ち込むなカスが
- 852 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:49:14.75 ID:EcZC/DEO
- >>851
同意
ハード持ってるだけで信者扱いなら
俺は妊娠してるゴキブリだわw
- 853 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:51:24.03 ID:pC6YvvEF
- ワロタw
- 854 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 11:52:49.54 ID:wQSSq5Yn
- ゴキブリ死ねよ
- 855 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:00:48.77 ID:UcvEjeK3
- ぶっちゃけこのスレでGBAやDS持ってない奴なんてほとんどいないだろうし
どうでもいい話題だわな
- 856 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:19:26.61 ID:PCLNzEzW
- パッケージ、サイバスターが真ん中ってことは
サイバスターの活躍にご期待くださいってことだよな?
うぉおおおおおおおおおおッ!!!!!!!!!!!!!!!
アカシックバスタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 857 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:22:38.75 ID:xGylqZBy
- グラフィックとアニメが良くなったくらいでほとんどPS2時代と変わらないなぁ
まあ、そんなもんか
- 858 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:24:20.76 ID:PCLNzEzW
- うるさい黙れ
アカシックバスタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 859 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:24:48.84 ID:evenVb2K
- サイバスターは広報担当みたいな…
活躍して欲しいけどキャラが少なくてなぁ
- 860 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:24:54.96 ID:c4WCYSkv
- >>857
任天堂信者は消えろよ
- 861 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:26:59.48 ID:dY3ZLLRk
- そりゃ武器だってそんなポンポン新しいの付ける訳には行かないし戦闘システムにも限界はあるだろ
- 862 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:30:30.51 ID:pC6YvvEF
- 俺も行くぜ!!!!!
アァァァァァァァァァカシックヴァスタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 863 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:33:12.04 ID:NZZS7twY
- PSNのHD動画見てなお「変わらない」と抜かすなら、もはや眼科行けと言わざるを得ない
- 864 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:36:18.93 ID:72qT4eps
- >>863
どうせ妊娠だからシカトしとけ
- 865 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:37:43.83 ID:xGylqZBy
- おいおい、グラフィックは良くなったって言ってるだろ任天堂信者じゃないし
- 866 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:38:57.44 ID:nNlVs7M6
- >>863
動きまくってスゲーーー!!ってのは、結構前にやっちゃったしな。
外伝のジャオームとか見たときは吹いたw
ファイアーエムブレムなんかもそうだけど「代り映えしない」って、そういうもんだから。
変わったことやると「やりたいなら○○でやるな、新規タイトルでやれ」みたいに。
- 867 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:44:22.80 ID:1NyAqhLS
- なんでゲハ厨の戦場になるんだよw
まだまだ先だろ発売日
- 868 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:49:14.34 ID:HTaDqyaK
- >>860,864
そうやっておいて、後でここは○○の巣って言うのがてめえらのいつもの手口だな
- 869 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 12:56:37.01 ID:pC6YvvEF
- ていうかカワハギが複数IDでゲハ談義振りまいて暴れてるだけ
池沼に構うだけ無駄というもの
- 870 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:10:43.45 ID:msqX9cmD
- NGだらけでほとんど見えない
- 871 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:10:44.75 ID:dY3ZLLRk
- GCとかNEOって異端のスパロボだからな
特にNEOは・・・・・
なんせアイアンリーガー()がいたくらいだしw
- 872 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:15:04.11 ID:yZ0zAmqB
- バーチャロン・・・
- 873 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:15:42.60 ID:Y2JX5bq2
- 様々な機種でリリースされてるスパロボのスレで、
○○を出してほしいなーって話した時に
○○社信者ウゼー!みたいな事を言い出す奴がいるってのが異常なんだよカス。
そんなろくでもない煽りとか印象操作はスパロボ関連では無用だから他所でやれ。
ハードがなんであれ俺らはそれがスパロボでなおかつ面白そうである限り買わざるをえないいきものなんだから。
- 874 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:17:08.71 ID:pC6YvvEF
- ()いらん
- 875 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:18:43.91 ID:qZ4Ui+Nl
- 参戦作が異端でもオリ機体は別にそんなでもないし
英雄譚と関わりが強いGCは割と異端かもだけど
- 876 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:39:49.16 ID:p9W4kImx
- >>873
そんなろくでもない煽りとか印象操作はスパロボ関連では無用だから他所でやれ。
- 877 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:42:30.87 ID:pC6YvvEF
- >>876
お前がな、ゴミカワハギ
- 878 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:43:46.17 ID:dY3ZLLRk
- 版権シリーズだとこれは参戦させないで欲しいって作品はあるな
今はAGEってうんこがまさにそう
- 879 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:45:24.40 ID:p9W4kImx
- カワハギに安価されるとは光栄です^^;
- 880 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:46:09.12 ID:+snAQDB0
- スーパァァァイナズマァァァキィィィィィィィィィィィィィック!!!!!
- 881 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 13:51:56.44 ID:pC6YvvEF
- カワハギ「カワハギに安価されるとは光栄です^^;」
口調もやってること自体もまるでアイムライアード
- 882 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 14:33:08.75 ID:iohXy//2
- >>873
PS3って言葉を親の仇みたいに憎んでる奴に言われてもな
- 883 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 14:39:27.65 ID:Y2JX5bq2
- >>882
言ってもいない事を勝手に捏造しないでくれんかな
あー気持ち悪ィ
お前らカスが印象操作しようがなんだろうが、このスレ住民はPS3絶対買うんだから
そういうのは他でやれやカス
- 884 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 14:41:30.76 ID:GLgiVx/H
- いつもの人とゲハが合わさって何だか凄い事になってんな
というか潰し合わない辺り単に荒らす手を追加してきただけと見るべきか
- 885 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 14:48:28.46 ID:iohXy//2
- >>883
自分も住民アピールはいいんでゲハの話しかしないカスは巣に帰って下さい。ほんと気持ち悪いんで。
- 886 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 14:49:52.34 ID:pC6YvvEF
- またカワハギのでっち上げ捏造濡れ衣着せ冤罪か
AWの能美のやり方と同じで反吐が出るな
あの最終回みたいに惨めに死に晒せばいいのに
- 887 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:20:57.02 ID:1NyAqhLS
- 発売日前後に風よけになる大作ゲーでもないと
スレは使用不能だなこれは
- 888 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:29:31.18 ID:QBzDlWKC
- しかしあと2ヶ月で発売だってのに
何かそういう盛り上がりが足らないな
サプライズ万歳! とは言わないが
結構PVも出し惜しみ感強かったしなぁ
- 889 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:30:06.99 ID:9661+f7D
- むしろ発売前後は盛り上がるからこんな少数の荒らしは蹴散らされて終了するよ
- 890 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:30:25.95 ID:pC6YvvEF
- ただ2ちゃんから人減ってるからそう感じるだけ
- 891 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:31:54.72 ID:pC6YvvEF
- おいおい俺まで荒らし扱いか、まあ結構キツく言いまくってるからそう思われても仕方ないかもしれないけど
俺も発売前に盛り上がるのなら多分一緒に仲良く参加してると思うよ
蹴散らされるのはカワハギだけで十分だ、というわけで発売時のお祭りの時はよろしくな
- 892 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:32:06.04 ID:GLgiVx/H
- >>888
まぁ延期で情報の無駄撃ちも多かったし
そもそもいつも最終PV以外は結構出し惜しみな感じだからな
- 893 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:37:23.56 ID:Dwd3cDHe
- 荒らしに反応するばかりか煽って事を大きくしようとするクズ
発売前のここなんてフラゲ組のネタバレで見れたもんじゃない
- 894 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:40:39.57 ID:pC6YvvEF
- というかフラゲが来るまでが祭り、だな
大体の人はフラゲが怖いから退避するでしょう
- 895 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:43:23.84 ID:ueQx+RkF
- エヴァのネタバレもくらいたくない
- 896 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 15:44:50.62 ID:pC6YvvEF
- ああ、確かにそれも確実にあるな
そいや10月からヱヴァ金ローにて再放送か
楽しみだねー
- 897 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 16:26:39.33 ID:Ci34ym1Q
- / ̄ ̄ ヽ,
/二二\ (__任天堂命)
/-O-O-・| /二_二\ {/.-◎─◎-}
r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6| ヽ._.ノ ||6
`゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
にー `ヾヽ'" .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,. 人__任天堂命 )
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐ |/. -◎─◎- ヽ|
ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / (6| (__) |6)|
W..,,」 .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |( ∴) 3 (∴ ) リ
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \ ,___,. ノ )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i / \ ,___,. / `゙
このスレは妊豚のオナニー専用スレです
- 898 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 16:31:36.04 ID:pC6YvvEF
- カワハギは俺達を不愉快にさせたくてそのAAを貼ってるんだろうけど
なんかそのキモヲタが可愛いから特にイラつかないw
- 899 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 16:43:10.18 ID:b9FR16/m
- 地球消失で地球宇宙で分断するっぽいから、
敵勢力が明らかに少ない宇宙にサプライズ枠仕込んでるのは分かるんだがなぁ。
- 900 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 16:59:02.85 ID:5CnyuI25
- エヴァやるのか 楽しみだ
おっと スレ立て行ってきます。
- 901 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 17:10:53.59 ID:5CnyuI25
- あーうち 立てられなかった・・・
すいません >>940
スレ立てお願いします
- 902 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 17:59:15.57 ID:o1J08Rw4
- ん、今週は情報来そうなのか?
- 903 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 18:07:55.14 ID:Lk2wAlPr
- PV4前に1回ぐらい来るかもな
新機体キャラぐらいしか紹介することなさそうだけど
でPV4後に序盤のシナリオ紹介して発売と
- 904 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 18:48:37.79 ID:QF2HpYpC
- PVで喋ってたイグニスと後は相方としてラキの声優公開とかだと良いなあ
- 905 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 18:53:31.46 ID:a0FelP+S
- PV4ってTGSで公表された映像を収録予定とスパログ9/19に書いているから
そんなに新規映像はこないんでね?
- 906 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 19:00:24.57 ID:dY3ZLLRk
- 今回はビルガーがジャケットアーマーパージするときにネタセリフで「キャストオフ!!」って言うらしい
- 907 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 19:58:42.41 ID:tRDWzZoF
- お久しぶりです
発売日が決定してたの今しりましたw
- 908 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:17:35.12 ID:6yhA9U/K
- >>906
ゲシュペンストキックでカブトネタやってたけどまた露骨だなww
- 909 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:19:40.05 ID:YvvlT9NX
- OG3は戦闘デモ中のHP表示復活してよかった
Zシリーズは消えるからなんか物足りなかったのよね
- 910 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:21:30.39 ID:iYoybQWt
- あのガリガリバーが削れるのは楽しいな
耐え切った?!でごっそり減るのも胃に悪いけどw
- 911 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:44:26.66 ID:Y2JX5bq2
- >>905
でもPVにしてはかなり短かったから、ゲームショウバージョンは半分〜3分の1程度で、
実際はもっと色々見せてくれるんだと思いたい。
魔装とかエクサランスのガンナー・ダイバーとか新フレームとか、ガナドゥール・ストレーガとか…
- 912 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:47:52.84 ID:Lk2wAlPr
- 収録するってこととそのまんまってことは全く違うしなぁ
- 913 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:50:12.98 ID:6WIGI8eQ
- つーかそもそも「TGSで公開された映像」ってどの箇所よ
冒頭に流れたのは過去PVだし
バニティとフォーメーションRだけじゃ尺たらんし
- 914 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:55:12.28 ID:BDLJLpTv
- とりあえず期待し過ぎずに適当に妄想たてるのがよさそうだな
- 915 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 20:57:51.93 ID:H5cGgKtn
- >>910
インパクトみたいにダメージ表記がド派手だったら完璧だった
- 916 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:00:20.15 ID:iYoybQWt
- >>915
せめてクリティカルになると赤文字になるとかならなぁ
- 917 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:04:18.38 ID:BDLJLpTv
- >>916
クリティカルはサルファの演習が好きだからまた採用されないかな
- 918 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:04:34.71 ID:P262TxkD
- >>898
さっさと消えろ任天堂信者
- 919 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:04:57.55 ID:Lk2wAlPr
- >>917
あれ邪魔
- 920 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:15:05.88 ID:Y2JX5bq2
- OG新機体のキット化発表はまだなのか??
・凄く出そう
アッシュ(エクスバインとコンパチ仕様で魅力的?)
エール・シュヴァリアー(PVでも扱いが大きいし人気も高い)
ゲシュペンスト・タイプ○(どう見てもそれ前提の仕様だし)
・出そう?
グルンガスト改(グルンは毎度出してるし…)
アンジュルグ(もうおなじみの機体だし、そろそろ?)
ライオー(まさかそろそろ出るだろ)
ベガリオン(いい加減合体させたい)
ビルトラプター・シュナーベル(ラプターも出てるし…)
コードエビル(カトキ機体が大好きだし、ユーザー人気とちょっと外してくるクセもある気もするし)
ブランシュネージュ(エールが出るとすれば、セットで並べたくなるのは当然)
・出なさそう
フリッケライ・ガイスト(面白いけど、やっぱりデザインが中途半端・そういう設定だからそれでいいのだけれど)
ジンライ
ガナドゥール(合体がネック?)
ストレーガ(そもそも出るのか?)
・個人的に絶対出して欲しい
ファービュラリス
ストゥディウム
- 921 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:16:21.67 ID:Y2JX5bq2
- すまん誤爆した
- 922 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:18:25.95 ID:BDLJLpTv
- >>919
言われてみれば
けどあの演出は何かカッコ良くて好きなんだ
- 923 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:22:08.32 ID:dY3ZLLRk
- >>913
マキシマムブレイク
イベント自体は1時間だったけど40分くらいはJAMの生ライブだったからな
- 924 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:23:20.16 ID:QF2HpYpC
- マキシマムとコンボ入れてもまだ新規動画期待できるくらいには足りないと思うが
- 925 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:30:09.26 ID:FUH6+E76
- 新しいPVは大半が新規素材なんじゃないの普通に
- 926 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:30:54.58 ID:Lk2wAlPr
- コンボとかMBとか所詮はシステム紹介だろうしな
- 927 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:30:55.56 ID:Y2JX5bq2
- >>913
過去PVじゃなかったでしょ?
各キャラの超短縮版
PV4ではああいう感じですでに見せたものに関しては短縮版で見せて、
まだ見せてないものをそれなりの尺で追加する…だと思いたいな
- 928 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:39:42.56 ID:WBLzgtgN
- 単にTGSで見せたシステム系やバニティとかもPV4に入りますよってだけじゃないのか?
- 929 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:40:17.03 ID:FUH6+E76
- 過去のスパロボの事例みたら
CGムービーも含めてだが、最終PVは20分近い尺取ってたりする事も結構あるし
その辺は期待しててもいいんじゃないかね
第3弾までPV公開して素材は結構放出してるかもしれんが
既存の機体はキャラ含めれば、まだまだ出てないのも多いし
- 930 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:48:25.73 ID:rFWisP2e
- 20分超えるのは版権作品一作品ずつの紹介入るからであって
OGだとそれをする必要がないからそこまで長くはならんだろ
初公開映像+TGSで使用した動画+システム紹介+ラッシュって感じの構成になるんじゃないかね
- 931 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 21:59:39.88 ID:X5O6Ob7B
- いつもどおり15分程度だろ
- 932 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:18:31.17 ID:EsUYzxqg
- 完全に願望だけど紙面で魔装勢を紹介してPV4って感じかな。
何せサイバスターセンターだしさ
- 933 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:21:19.13 ID:Tj6L7Qfc
- そろそろ版権作品みたいに関連のあるスパロボタイトルも紹介画像に入れるべきだな
そうすることによって関連作にも興味を持ってもらえることだろう
そう例えばキョウスケ(スーパーロボット大戦インパクト)とか
エクセレン(スーパーロボット大戦インパクト)とか
まあとりあえずインパクト紹介するべきだな
- 934 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:21:37.83 ID:sirNdR9z
- 何事もあまり期待せずに待つのが一番
- 935 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:23:24.70 ID:29Lg+AXW
- >>933
面白いし好きなんだがとても遅いんだよなぁ
- 936 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:24:07.76 ID:iYoybQWt
- >>933
超機大戦SRXとかアインスト戦記ATXとか超闘士活劇グルンガストとか適当に書けば
版権かと思うかもなw
- 937 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:25:10.19 ID:Y2JX5bq2
- >>934
待つ間に妄想したり期待したりするのがOGのもうひとつの楽しみ方でもあると思うのだが、もはやw
- 938 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:28:28.28 ID:pC6YvvEF
- 期待するな期待するな言ってるのはカワハギな
楽しみにして何が悪いんだ
- 939 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:29:34.67 ID:Lk2wAlPr
- 期待して応えなかったら文句言えばいいわ
- 940 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:31:03.54 ID:BDLJLpTv
- だって期待し過ぎるなって寺田言ってたしな
- 941 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:32:46.51 ID:Tj6L7Qfc
- 親の身勝手な期待が子供を追い詰めるように
俺たちユーザーの期待が制作スタッフを追い詰めるのかもしれない
とりあえず控えめに最低でも前作の3倍程度楽しめればいいよと期待せずに待っていよう
- 942 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:33:31.58 ID:pC6YvvEF
- 期待はするけどその通りにならなかったからって別に愚痴言わないし俺は期待するよ
それと文句言うのはアンチスレでやれよゴミカワハギ
- 943 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:33:33.18 ID:Lk2wAlPr
- 待たされた分は期待しないと損
- 944 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:34:51.28 ID:Y2JX5bq2
- >>940
ヒント:ダチョウ倶楽部
伊達に長年スパロボファンの相手をやってないだろ
- 945 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:35:05.66 ID:pC6YvvEF
- カワハギが複数IDで発狂してるな
期待するというかただみんな騒ぎたいだけなんだけど
- 946 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:36:39.05 ID:LP73FUf3
- 期待ってする側だけ何も労せずに出来るかなり一方的なものですよねー
- 947 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:37:20.08 ID:pC6YvvEF
- アインスト・カワハギ「キタイスルナ…キタイスルナ…」
アインスト・カワハギ「スパロボハ…ツマラナクナル」
- 948 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:37:34.05 ID:23/uSpzZ
- こんな場末のスレチェックするんか?
- 949 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:38:01.95 ID:pC6YvvEF
- >>940
スレ立て
- 950 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:38:37.89 ID:pC6YvvEF
- >>948
だよな
カワハギが必死すぎるだけ
- 951 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:39:00.84 ID:BDLJLpTv
- 立ててくる
- 952 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:43:19.86 ID:BDLJLpTv
- すまん無理だった>>980頼む
- 953 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:44:02.32 ID:Lk2wAlPr
- 俺が立ててくるか
- 954 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:46:21.48 ID:Lk2wAlPr
- 【PS3】第2次スーパーロボット大戦OG Part143
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1348494346/
へいおまち
- 955 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:46:57.70 ID:iYoybQWt
- >>954
乙・Oソード
- 956 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:47:19.92 ID:FUH6+E76
- >>954
乙
- 957 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:47:35.78 ID:pC6YvvEF
- >>954
フン…乙
- 958 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:47:51.96 ID:QF2HpYpC
- スレ立て乙
>>932
そういえばセンターなのは意味があるみたいなコメントあったな
まさかバニティだけの為って事はないし、もしかしたら本当にEXあるのかもわからんね
- 959 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:49:40.57 ID:mSEETDRz
- アクアの曲はよききたい
- 960 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:49:58.91 ID:pC6YvvEF
- 他のメンバーもいるといいね>魔装
- 961 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:53:48.02 ID:23/uSpzZ
- >>954
おつおつ
- 962 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 22:54:44.88 ID:BDLJLpTv
- >>954
すまない乙!
- 963 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:08:03.29 ID:XjGlkpJd
- >>958
SFCでEXを遊んでいた当時
「これ版権ロボットをゲームオリジナルに置き換えても普通に面白いよな」と
友人と語っていた事が思い出される
そう、「OG版EX単品じゃ商品にならないだろ」とか
「入ったとしてもせいぜい2OG中の5話分ぐらいだろ」みたいに
醒めた大人目線で語っていても
本音を言えばせめて二部構成の前半を丸々EXに割いて
ISSを交えた三者視点を再現して欲しいと
未だに思ってるよ、俺
- 964 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:13:59.65 ID:LP73FUf3
- EXやらないけど魔装組が出てきてEX相当の別の活躍をする
じゃあダメってのがよくわからんね
- 965 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:16:49.54 ID:QF2HpYpC
- 誰がダメなんて言ったんだ?
少なくとも俺は今初めてそんな意見がある事を知ったが
- 966 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:17:04.56 ID:3BosZHlT
- PSPで魔装2だしたの意味深だよね
本来なら2OGのが先だったのにね
- 967 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:17:16.90 ID:Tj6L7Qfc
- そういやEXといいデザイアといいあのころから一時期ザッピングが流行ってたな
- 968 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:18:17.78 ID:pC6YvvEF
- それよりも最近魔装シリーズが再始動したって事実が一番意味深
やはりこのタイミングで出すってことはOG新作でも魔装の展開は期待できるわけで
- 969 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:18:32.37 ID:LP73FUf3
- >>965
うん、>>964みたいな事言う奴は全然見なくてEXやれEXやれと聞こえるのはそればっかだからさぁ
- 970 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:20:05.11 ID:QF2HpYpC
- だからそれ以外はダメだってのがよくわからん
ダメだから出なかったわけじゃないだろ馬鹿か
- 971 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:20:53.18 ID:pC6YvvEF
- ああ、なるほど
EXやるなEXやるなといいたげにして魔装機神のファンを煽ってるのはカワハギって訳ね
- 972 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:23:51.01 ID:23/uSpzZ
- 発売するまでわかんねぇんだからEXあるないで喧嘩すんなよ
- 973 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:24:19.93 ID:ZW3l0/pr
- そういや、仮にルオゾールが出るとして
声は誰になるんかなー
他でも代役務めてるし、スパロボ内でも「やってやる、やってやるぞ!」で不動の地位を確立した(?)島田さんかね
- 974 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:25:12.94 ID:QF2HpYpC
- 出るなら魔装で代役務めた銀河万丈さんだろうww
- 975 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:25:56.26 ID:22N23Ggh
- つーか、お前がみてないだけだろ
このスレでも
「最悪EXが第二次OG本編開始直前に終わってる扱いでも、
地上に四体の魔装機神(+プレシアとリューネ)が出てくればそれでOK。」つってる人はいたからね
おれはゲンナジーがみたいです
- 976 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:26:14.25 ID:U6ga0W0y
- >>969
別にそれ(>>964)でもいいけどEXいつかやるのは魔装の方で確定してるし
魔装勢の必殺技やポゼッション出すのにも早々と消化しといたほうが都合がいいのと
魔装Uの発売のタイミングから言われてんだべ
- 977 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:26:17.37 ID:FUH6+E76
- >>973
PSP版魔装機神じゃ銀河万丈だったから、そのまんまじゃないかね
- 978 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:27:47.91 ID:ZW3l0/pr
- おお、すでに代役ありだったかスマン
- 979 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:30:22.73 ID:XjGlkpJd
- >>964
とりあえず出して義理は果たした、みたいな登場じゃなくて
できれば鋼龍戦隊そのた諸々がラ・ギアスに集団転移して
魔装勢ときっちり絡むところが見たいと思う
フェイル殿下やカークス将軍の悲劇・なぜか憎めないゴルドやロドニー・
シュウ視点で見た物語の裏側、等々
再現して欲しい場面も多いしね
まあ一応PSコンプリートボックス版がPSPで遊べる現状
贅沢言ってると思うけどさ
- 980 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:33:11.17 ID:9aowTGF4
- 俺もOGキャラがラ・ギアスにいるっていう図を見てみたいな
単純に
まあEX展開やらないならやらないでなんらかのフォローは欲しいね
- 981 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:34:02.72 ID:FUH6+E76
- まあこういうEX展開が見たいって希望は発売前だし、いくらでもやったらいいんじゃないか。
魔装に限らず、発売前にシナリオ展開をあーでもないこーでもないと想像するのは面白いもんだし。
希望と違う形になってしまうかもしれないってのも頭の隅に置いておいた方がいいけど。
- 982 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:37:47.38 ID:pC6YvvEF
- 期待も希望も好きなだけしろよ
ただ叩くのは簡便な
それを弁えた奴だけが好きに期待しな
- 983 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:48:41.90 ID:22N23Ggh
- 第2次OGにおける魔装機神関連
魔装機神2の援護台詞でプレシア誘拐イベントの情報
→封印戦争にリューネとヴァルシオーネRが来る?
魔装機神2章のベッキーの台詞でラ・ギアス事件後にマサキが地上に出ていたことが確定
→エーテル通信機で連絡を受けたサイバスターが封印戦争参戦?
おそらくEXのエピソードは第2次OG中盤までに終了している
→Dの兄妹とルイーナが本格的に活動を開始するのが中盤(寺田氏のコメント)
EXは第2次OG本編開始直前に終了か? それとも……?
残る魔装機神は地上に出るのか?
→第4次でヤンロンとミオとテュッティが地上にでた背景は、
シュウの誘導、マサキが近衛騎士団団長に推薦されたラングランの内政問題などが原因
前倒しすれば出せるが……
こんなところ
- 984 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:53:57.02 ID:9aowTGF4
- TGSで置鮎が「まだまだ驚きの情報も」とかなんとか言ってたのが気になるな
- 985 :それも名無しだ:2012/09/24(月) 23:57:28.23 ID:U6ga0W0y
- >>984
俺もそれ気になってる
- 986 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:02:41.58 ID:h8X1yk4p
- まぁ、寺田は期待しすぎないようにって言ってたがなw
- 987 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:17:25.23 ID:pPlnMvY8
- バニティリッパーも中盤に追加って言われてるんだっけ?
- 988 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:21:57.95 ID:JbYE6RC/
- 寺田はもんのすごいサプライズ用意してて
「あ、別に大したもの用意してないんで期待しないでくださいね(ニヤニヤ大人の余裕)」
ってな感じの事する人だと思う、今までを見るとそうとしか思えん
- 989 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:36:47.22 ID:tByqNtVT
- っていうかモロにハードルは上げるより下げておいたほうがいいですし
みたいなこと言ってたよね
- 990 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:38:33.26 ID:IRWtPr2/
- スパロボ系は数あるゲームジャンルの中でも特にひねくれ者が多いからなw
大きなサプライズありますから期待して待っててくださいね!→何がサプライズだよ!そんなのより○○を出せ!
ってなるのは目に見えてる。
あまり期待しないで待っててくださいね→まあ期待するなって言ってたし妥当かな&うおお、期待するなって言ってたくせにいいいい!!
って感じになる気がする。
ベスト表現だよね。
- 991 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:40:19.78 ID:JbYE6RC/
- というかひねくれてるのはカワハギだから…
- 992 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:40:20.03 ID:8Frx2kr0
- そういえばOG2.5なんてのもあったな
- 993 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:43:55.73 ID:0yYywUnL
- 正直修羅を超えるサプライズは無理だと思う
- 994 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:46:43.85 ID:kDABf0mn
- >>984
置鮎がもしゲームの内容を収録部分しか知らないと仮定すると・・・バンプレイオスか?
- 995 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:46:44.44 ID:JbYE6RC/
- 64とかJとかが出たら凄いサプライズだが
- 996 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 00:50:03.60 ID:x/LiPq8o
- >>994
EXの可能性も、フェイル置鮎だし
- 997 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 01:17:03.47 ID:FcReXLfX
- バンプレイオスだけは絶対ねーわ
サルファでSRX破壊されて急ピッチで建造した機体だし
時系列的にあり得ない
- 998 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 01:24:38.84 ID:HRf6mQl2
- 新規参戦可能性高めなのが
J、SC2、GC(XO)
サプライズなら
64、ACEシリーズ、リアルロボット戦線
無限のフロンティアシリーズ
- 999 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 01:38:20.16 ID:W4a7BG1b
- 置鮎絡みって話ならバルマー関連かフェイルだわな
- 1000 :それも名無しだ:2012/09/25(火) 01:40:48.26 ID:HRf6mQl2
- 1000なら真魔装参戦
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)