■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メンズセレクトショップ店員だけど質問ある?7
- 1 :ノーブランドさん:2012/10/09(火) 00:15:16.13 0
- 前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1345780731/
1さんと545さんによる愉快なスレです。
個人的には雑談もできるスレにしたいので、
質問が流れないためにテンプレを軽く置いておきますね。
もちろんテンプレ未使用の質問にもお答えしますが、
いままでのスレで質問が流れてしまうとのご指摘があったので、
お手数なのですが、早めの回答が欲しい方はお願いいたします。
【質問】
【性別】
【年齢】
【予算】
【利用頻度の高いショップ
- 451 :糖質ニート:2012/12/05(水) 22:15:46.91 0
- 僕はキチガイなんですがどんな服が似合いますかね◎
- 452 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:17:11.95 0
- まわし
- 453 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:17:51.50 0
- >>450
それでオーケー
履く靴で変えたりするなら合わせたい靴履いていくべし
- 454 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:19:52.08 0
- >>451
古着
- 455 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:21:51.98 0
- >>454
自己完結レスの必要なし
- 456 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:24:51.49 0
- セレクトショップの可愛い女店員さんとセックスしたいんですが、
どうすればやれるでしょうか? また、援交してる女店員さんはいますか?
- 457 :糖質ニート:2012/12/05(水) 22:25:24.07 0
- 皆さんレスありがとうございます
皆さんのアドバイスを参考にして古着のまわしを買いに行こうと思います◎◎◎
- 458 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:31:55.85 0
- >>457
×皆さん
○みなさん
ね。何やらせても駄目なんだよね、ほんとに。
- 459 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:34:39.41 0
- 漢字も読めないのかこの馬鹿www
- 460 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:35:46.71 0
- そういう問題じゃないんだよね分からないのかなこの無能は…
- 461 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:36:39.97 0
- 問題とか関係なくアホ過ぎワロタwwww
- 462 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:37:26.44 0
- 読めないのに指摘できないと思うんたけどね
頭悪いというかなんというか
- 463 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:37:52.58 0
- 皆さんも読めないとかどこまで無能なんだよこの馬鹿w
- 464 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:38:25.04 0
- もういいからさ
つまんないんだよお前の煽り
- 465 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:39:09.15 0
- あーあ
何やらせてもほんとダメ
突っ込みドコロ満載
やだやだ
- 466 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:39:12.33 0
- 間違った指摘をしてしまい必死に誤魔化そうと悪あがきし続ける低能ニートwwww
- 467 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:40:11.53 0
- >>458
キミ間違えてるよゲラゲラゲラ
- 468 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:43:23.27 0
- 今日は凄いなーw
あと少しだもんねーwww
頑張れよーw
- 469 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:44:05.36 0
- 間違った指摘をしてしまい必死に誤魔化そうと悪あがきし続ける低能ニートwwww
- 470 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:44:05.39 0
- 水曜日だしね(ワラ
- 471 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:44:25.44 0
- ほら出たよコピペワンパターン
酷いもんだよほんとに
- 472 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:46:49.46 0
- >>458
キミ恥ずかし過ぎるよwww
- 473 :ノーブランドさん:2012/12/05(水) 23:15:32.24 0
- 今日は分かりやすかった
70点!
- 474 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 00:59:19.34 0 ?2BP(1000)
- 俺ファッション系初心者なんだけど
今ってさ何着ればださくないの?
ダッフルコート?ダウン?
2chのスレ見てると何着ても※だからさぁ・・・困るんだよね
19歳イケメンじゃないけど176/60肩幅若干広めで胸板は普通だと思う
- 475 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:16:00.74 0
- ここはトレンチとかチェスターみたいなオッサン臭い格好が好まれるよ
- 476 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:44:40.81 O
- ダウンベストをセールで買おうと思うんだけどFIDELITYってどうですか?
どこも推しまくってるし来年は着づらい感じになりそうですか?
- 477 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 05:51:14.55 0
- 流行について聞きたいんですが、流行遅れってあると思いますか?
女性の場合、流行っていうのはなんとなくありそうな感じはしますが、
男の場合、そもそも使える色がそんなにない
(大抵黒、グレー、白、インディゴ辺り)こともあり、
よほど定番から外れた服でもない限り、「まだこんなの着てるw」
なんてことはないように思うんですが。まあ、オシャレさんの間では
そういうのがあるのかもしれないですが、一般的に
流行遅れっていうのはありますか?
- 478 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 09:28:36.68 0
- 自分んとこのオリジナルが有名ブランドのパチと言われても仕方が無い位酷似してても店員は何とも思わないのでしょうか?
- 479 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/06(木) 11:04:51.12 0
- >>409
僕は基本パンツの太さと生地の厚みに合わせて決めます、ジーンズならしっかりしたベルトという感じですね。
細身のメッシュならウールパンツとか、細身のスラックスパンツに合うとおもいますよ。
>>411
オッケーです、あまりアメカジとかワークというイメージもないので、いろんなスタイルにあうと思います。
- 480 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/06(木) 11:07:12.77 0
- >>412
チノとか細身のデニムでも結構綺麗になりますからね。
僕はブルドックパンツみたいなウール素材で合わせたりはします
- 481 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/06(木) 14:17:47.92 0
- >>444
シャツインで!
>>449
ちょっと上がりましたよね、ですがそんなもんかなとも思いますが。
>>450
裸足で地面に立って裾が地面に触れるか触れないかくらいがジャストって感じです。
- 482 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 23:05:55.89 0
- 556:糖質ニート 12/06(木) 23:01 0
実は古着屋が倒産すると言うのは僕が流したデマなんです
嘘ついてすいませんでした◎◎◎
謝るんだったらくだらん嘘つくなよチンカス
- 483 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 23:06:50.85 0
-
【倒産を目前にして必死に自己弁護に終始する古着屋の哀れな姿です】
556 糖質ニート New! 2012/12/06(木) 23:01:19.24 0
実は古着屋が倒産すると言うのは僕が流したデマなんです
嘘ついてすいませんでした◎◎◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1351259935/556
- 484 :ノーブランドさん:2012/12/06(木) 23:08:02.26 0
-
自分の仮想の敵を「糖質音符」と名付け、必死の抵抗(一人芝居)を繰り返していた古着屋でしたが、
次は「糖質ニート」と名乗り、方々で荒らし回っている様子です。
惨めな自演荒らしの様子
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349709316/451-
- 485 :ノーブランドさん:2012/12/07(金) 13:26:48.40 0
- かっこいいなと思っている店員さんがいるのですが、最近左の薬指にクロムハーツのようなゴツめのリングをはめてるんですが彼女がいるって事ですか?馬鹿な質問ですみません…
- 486 :ノーブランドさん:2012/12/07(金) 21:36:25.43 0
- ホモ?
- 487 :ノーブランドさん:2012/12/08(土) 21:56:48.09 0
- 成人式用のスーツを買おうと思っています。
セレクトショップで買おうと思っているのですがおすすめのお店を教えてください。
予算は5万円程度で、もしセレクトショップよりこっちの方が良いというお店がありましたらそれも教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- 488 :ノーブランドさん:2012/12/08(土) 23:58:26.84 0
- スーツカンパニーでいい気がしなくもない
- 489 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 01:05:58.25 0
- 5万じゃあねえ。
シャツ2万、ネクタイ1万、靴は最低3万とかじゃないの。
成人式とか結婚式とかでそこそこいい格好したければ。
- 490 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 01:08:00.31 0
- せれしょでもその値段でスーツはなくね?
- 491 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 01:18:48.57 0
- 店員でもねーヤツが答えるなよゴミ
- 492 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 01:58:59.01 0
- 10万でポールスミスでも買っとけ
二十歳なら自慢できるぞきっと
- 493 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/09(日) 12:24:34.90 0
- >>456
通い詰めて仲良くなるか、合コンでも開いてもらうしかないですね。
援交はちなみに聞いたことないです。
>>472
ショート丈のダッフルとか、レザーのブルゾンとかが入りやすいかと。
真冬はダウンがいいですね、ウール素材とかが好まれる風潮です。
>>476
流行りすぎたというのと、明らかに最近クオリティ下がってるような…
別注物は特にチープになってる気がします。
>>477
あんまりない感じですね、ただコテコテなアメカジとかは流行遅れかもしれないです。
昔はやったアイテムでも今でも使えますし、そんな気にしないでいいかも。
>>478
「うわー、ないわー」って思いながら働いてると思いますよ。
- 494 :トレンチ:2012/12/09(日) 14:58:49.52 0
- 25歳。社会人です。
スーツの上から羽織るトレンチコート探しています。何かオススメはありますか??
(素材、形、ブランド等)
- 495 :トレンチ:2012/12/09(日) 15:00:15.21 0
- あと、アメリカンラグシーのトレンチコートどう思いますか??30000円くらいのやつ!!
カジュアルよりだったりしませんか??
- 496 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 15:18:02.48 0
- 脱オタスレww
- 497 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 17:23:04.29 O
- 黒のPコート、カーキの細身チノに合わせるタートルニット探してます。
色は何が合いますか?
- 498 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 18:49:14.94 0
- >>479
ありがとう!
そういうパンツ探してみます
- 499 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 19:43:20.50 0
- 2種類ぐらい混ざってるのは分かりますが、4種類も5種類も混ざってる繊維って何か意味あるんですか?
メイン以外10%以下とか多いし、買って良いのか悩むんですが
- 500 :ノーブランドさん:2012/12/09(日) 22:40:46.66 0
- >>495
せめて画像ぐらい貼るのが礼儀じゃねえの?www
- 501 :ノーブランドさん:2012/12/10(月) 05:40:53.33 0
- もうすぐ停止ですか?
- 502 :ノーブランドさん:2012/12/10(月) 19:10:58.33 0
- >>501
営業が停止かもです・・・・
- 503 :ノーブランドさん:2012/12/10(月) 22:12:52.60 0
- 横浜・みなとみらい辺りでおすすめのお店ありますか?
- 504 :ノーブランドさん:2012/12/10(月) 22:13:21.49 0
- クスクス
- 505 :ビデ担当。:2012/12/11(火) 01:14:48.93 0
- >>497
カーキって色目じゃなくてトーンの名前だから、どういうカーキかにもよる。
グリーン系とかベージュっぽいカーキだったらボルドー、
ブラウンが強いカーキだったらマスタードなんかが合わせやすいかな。
どれでも合う杢グレーなんかもオススメ。
>>495
ジャケットの上から着る事を想定されたサイズ感で、裏地が張ってあって、
生地に加工がなくて、おとなしめの色ならビジネスシーンでも大丈夫なのでは。
- 506 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 01:17:27.97 0
- 学生でピーコートとレザーくらいしか好きなアウターが無いんですが、さすがに買い足さないといけないです。どんなのがいいでしょうか?モッズとダッフルはあまり欲しいと感じません…
- 507 :ビデ担当。:2012/12/11(火) 01:26:36.70 0
- >>506
ダウン。実用性は高く、細身なものからボリューミーなものまである。
インナーで保温性を確保しないといけないけど、マウンテンパーカとかも流行り。
ミリタリ系だとN2BとかN3Bもベタ。
ちなみにN2BとN3B型のダウンっていうのも、ある。
- 508 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 01:28:38.19 0
- >>507
キレイ目というかそういう感じのアウターが好きなんですよね… チェスターとかステンカラーとかもありかな、なんて思ってますが
- 509 :ビデ担当。:2012/12/11(火) 01:32:13.97 0
- >>508
チェスターをカジュアルに気崩すっていうのもアリ。
去年か一昨年くらいから流行ってるかな。
- 510 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 01:45:27.27 0
- 別注モノって質とか落ちたりするんですか?
- 511 :ビデ担当。:2012/12/11(火) 02:10:50.63 0
- モノによるとしか。
質よりコストパフォーマンスが低いって感じる人のほうが多いかも。
高くなるからね。
- 512 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 02:21:17.97 0
- 新宿古着屋さんの売り上げ伸びてるんですか?
- 513 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 02:23:16.75 0
- まぁここ最近ではよい方というだけで実態はかなり…
- 514 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 23:20:51.81 0
- 客の着てるブランドのランクで接客態度は変わりますか?
- 515 :ノーブランドさん:2012/12/11(火) 23:23:02.74 0
- 犯罪者とは区別しますね
- 516 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 01:00:14.10 0
- 客の着てるブランドで接客がかわるのはあたりまえ、
服の系統が同系若しくはそのブランドとの相性がいいブランドを着てる客だと
話も通じやすいからね
- 517 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 06:37:26.23 0
- 店員じゃあないのに答えないでくださいよ。頭おかしいんですか?
- 518 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 07:44:40.52 0
- 古着屋も一応店員ですがね
- 519 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:06:15.28 0
- ファ板で誰と誰が戦っているのですか?古着がどうのって、
- 520 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:08:06.85 0
- 古着屋 vs ファ板住人
- 521 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:08:59.45 0
- ありがとうございました
- 522 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:13:38.50 0
- で、その古着屋さんはなぜ戦い始めたのですか?
- 523 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:17:17.93 0
- しつこいな
知らねーしどうでもいいよそんなもん
犯罪者を排除すればすむだけの話
- 524 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:30:20.02 0
- http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/033.html
順位 証券コード 社 名 生涯給料 30歳モデル 年間給与 年齢 勤続年数
1 8252 丸井 29,866 703 914 42.5 20.0
2 9983 ファーストリテイリング 26,593 626 626 30.0
- 525 :525 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/12(水) 22:27:05.55 0
- >>494
スーツの上と言うことならUAなどでセレオリ探すのが手っ取り早そうですね
個人的にはMANDOとかそっち系ですが、あと言われてますように
僕もすべての商材知ってるわけじゃないので画像などあるとありがたいですね
>>497
グレーとかブラウンとか、ブルーなんかもいいですね
カーキと黒のインナーなら正直ほとんど何でも合います
- 526 :525 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/12(水) 22:32:54.34 0
- >>499
混ぜることで絡みやすくなって糸が編みやすくなるとかもありますが
例えばカシミアちょっといれるだけで高級感が増すような・・・
金属繊維が入ると静電気と型崩れを少し予防できたり・・・
という印象をあたえられるくらいのレベルです、正直あんまり意味は無いでしょうね
>>506
ウールのキルトジャケットとか、キレイにもカジュアルにも使えると思いますよ。
>>510
正直僕は別注は絶対買わないです、店側が指定して、それをただ作るだけなんで
メーカーとしてはかなり美味しいので喜びますが。
- 527 :ノーブランドさん:2012/12/12(水) 22:34:22.69 0
- ネイビーp、カーキモッズ、ブラウンレザーに合わせるマフラー類で、今はバーガンディのスヌードを持っているのですが買い足すなら何がいいでしょうか?
ライトかチャコールグレーのマフラーかスヌード買おうかなと思ってます。
あと、買うならどこがオススメですか?
- 528 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 02:53:23.27 0
- 【国防軍】 フィリピン外相が日本の再軍備を支持 「非常に歓迎する」、報道官 「日本は自衛隊を格上げすべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355192561/
- 529 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 03:40:16.31 0
- 【質問】
とても大事な用事が入りました。
至急私に似合う服を教えて欲しいのですがお願いできますでしょうか。
【性別】
男
【年齢】
21
【予算】
あまり詳しくないので書けません。
【利用頻度の高いショップ
あまり詳しくありません。
- 530 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 03:49:44.26 0
- 店員さんはどれが似合いそうかどうかよりいかに高い服を売るかで考えてるんですか?
- 531 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 04:56:03.45 0
- 少なくとも古着屋はそう
偽物でも売れればいい
- 532 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 05:29:02.14 0
- >>529
すごいクズ根性だなww
- 533 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 08:02:20.58 0
- 福袋ってどうですか?
購入を考えているのですが、やはりできるだけ損はしたくないです!
ココオススメ!!とかありますか??
- 534 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 08:10:16.70 0
- >>528釣りだと思ったら本当だった
スレチだけどありがとね
- 535 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 15:03:40.28 0
- キャメルのテーラードジャケットとブルージーンズに合わせるなら、
緑っぽいカーキのモッズコートとネイビーのモッズコートのうちどっちがおすすめですか?
あとお手頃価格でシルエットがやぼったくないVネックカットソーのおすすめがあれば教えてください。
- 536 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 15:17:11.18 0
- 雑誌編集部の自腹買いって企画は皆プロパーで購入してるんですか?
- 537 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 22:01:40.59 O
- 黒のタイト目なN3Bタイプのジャケットのインナーには何を着たらいいかな? 分厚い生地だときついです。薄くて暖かい生地で、ジャケットを脱いでも見た目のいい物があれば教えて下さい
下はジーンズに赤茶ブーツか白スニーカーです。
- 538 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 23:13:33.32 0
- マフラーが欲しいと思ってるんですが、まったく使ったことが
ないです。いろいろ試してみた感じ、やはりカシミアの
肌触りはすごく良いなって感じましたが、
実際買うとしたら、オススメのブランドや、また使いやすい色
(冬は黒系の服が多い)などもアドバイスもらえたらありがたいです。
- 539 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 23:15:37.64 0
- ↑に追加です。
寒い時に、キッチリと温かくなるようなマフラーでお願いします。
- 540 :ノーブランドさん:2012/12/13(木) 23:32:59.27 O
- ニットと言えばやはりまずジョン・スメドレーが浮かぶわな
- 541 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 00:26:18.95 0
- チノに黒ブーツは重くなりますかね?
- 542 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 01:53:47.07 0
- 店員にホストみたいなキモい人が多いのはなぜ?
- 543 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 02:26:14.51 0
- >>542
ホストみたいな服を売ってるショップに行くからでは。
俺の行動範囲内ではそんな奴いない。、メガネ+ヒゲ+ツーブロックみたいな奴の方がまだ多い。
>>541
トップスの色も黒だと重くなりやすい。
>>538
原色を黒と合わせるとコントラストが強すぎてアバンギャルドか仮面ライダーみたいになるので
落ち着いた色味もしくはグレー
柄なら結構なんでも。フェアアイルとかは、まだ流行ってるのかな?
オススメブランドは予算による
- 544 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 02:43:18.72 0
- >>537
デニムシャツの上にネイティブ調とかノルディック調の柄ニットをレイヤードするとカワイイかも
>>535
間違いないのはネイビーだけど。
グリーンは、彩度の高さによっては、キャメルと喧嘩するかもしれない。
- 545 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 03:00:59.27 0
- >>533
福袋は、損をしたくない人が買うもんではないね。
中身が分かるなら、まだいいけど。
>>530
店員さんも人間なので、頼ってあげると本気でスタイリング考えてくれるよ。
「僕をカッコよくしてください!」つって。
- 546 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 04:03:02.13 0
- 客の支払いはクレカと現金はどっちが多いの?
値段にもよると思うけど
ちなみに自分はどんなに値段が高くても現金派です
- 547 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 08:44:16.05 0
- >>545この前行ったセレショの店員がより高いのより高いのって出してくる人だったけど
昨日行ったパルコに入ってるお店の人はいろいろ教えてくれていい人だったわ
マフラーの巻き方と買ったパンツにあうトップスの選び方教えてもらって店にあるものだとこれだけど高いから別の店で探した方がいいですよって
親切すぎてビビったわ
ああいう店員さんだと多少高くてもまた行こうって気分になるね
- 548 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 10:28:17.66 0
- いまやカードのほうがあ多いかなー
- 549 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 16:36:55.91 0
- 服装は勿論、何でも可能な限りカード決算する主義なんで現金はいつも小銭程度しか持ち歩きしません。
- 550 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 16:41:40.76 0
- 中国人や韓国人のレジ店員がうようよいるから現金必須だなー
害国人にカード渡すとか無理
実際どっちの害国人も日本でスキミングやらかした実例があるしね
- 551 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 16:47:12.72 0
- ハイブラしか買わないからそんな被害は今まで一度もないけど
- 552 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:00:59.20 0
- アパレルとは違う客商売やってて手数料死ねって思うようなこと多々あったせいで
個人でやってるような小規模のセレショとかだとカード使えても現金払いにしてるなぁ
阪急とかだとカード使うがw
- 553 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:11:46.54 0
- カードをスキミングされるリスクと、
現金の紛失、盗難のリスクじゃ
比較にならないくらい後者の方が高い。
- 554 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:12:58.61 0
- 全国区レベルの犯罪になるだろうなぁ
ほんと楽しみ♪
- 555 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:40:14.71 0
- 手紙はもう届いていたりして…ねww
- 556 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:51:55.11 O
- アコムのカードしか持ってないから恥ずかしくて出せない
- 557 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:53:50.14 0
- ご自慢のゴールドカードは剥奪されたのか?(大爆笑)
- 558 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:56:18.38 O
- 元からアコムのカードしか持ってない
VISAの審査落ちた時はショックで熱出た
- 559 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 22:00:54.90 0
- 雨金ちらつかせてましたけどねぇw
見間違いだったか(爆笑)
- 560 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 22:05:51.11 0
- >>557
剥奪だろ
借金だらけなんだから
- 561 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 22:30:50.97 0
- 私は雨白しか持ってません。
- 562 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 22:34:04.13 0
- お前はヤフーカードがお似合いだよ
ヤフーとともに人生追えろ
ヤフーは終わらないけどな
- 563 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 22:58:03.45 0
- セレクトショップのカードじゃない奴が答えるな
- 564 :ノーブランドさん:2012/12/14(金) 23:15:42.18 0
- いちおうセレクトのつもりらしいよ
窓に書いてあるからねw
- 565 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 06:20:54.46 0
- 本人がセレクトしてんじゃなくて売り手がセレクトしてんじゃん(大爆笑)
- 566 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 06:32:13.73 0
- >>565
一方的に送られてくるだけだからなw
- 567 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 07:59:39.00 0
- この店いいの?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/107b642e.1f4f864a.107b642d.b32d324a/
- 568 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 09:30:52.03 0
- >>567
URLにaflが入ってるのはアフィ
踏まないよう注意
- 569 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 09:56:33.80 0
- 俺のポチ
小熊のソックリさん
http://twitter.com/4YoGun/status/279721538079563777
- 570 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 09:58:29.63 0
- 俺のポチ
小熊のソックリさん
http://twitter.com/4YoGun/status/279721538079563777
- 571 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 09:59:56.49 0
- 容疑 認める
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/980/03/1/vi4613737473.jpg
- 572 :ノーブランドさん:2012/12/15(土) 19:02:06.57 0
- 店員さん、11月末に発売したアウターは年始のセールで安くなりますかね?
- 573 :ノーブランドさん:2012/12/16(日) 01:25:48.68 0
- >>572
在庫がどれだけ動いてるかにもよるから、何とも言えない。
- 574 :ノーブランドさん:2012/12/16(日) 13:13:55.19 0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| SALE対象外! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 575 :ノーブランドさん:2012/12/16(日) 16:50:59.37 0
- 15さい男にオススメのアウター教えてください。
ピーコートは試着したら似合わなかったです。
- 576 :ノーブランドさん:2012/12/16(日) 18:15:12.71 0
- Pコート
- 577 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/16(日) 18:33:01.97 0
- >>546
時期にもよるんですが、冬とかは単価が高いのでカード増えますね、5.5対4.5くらいで現金がおおいですね。
>>550
どんなお店で買い物したんですか?
>>552
それはありますね、僕も小さい卸先に「今月カードが多いから掛け率まけてくれ!」
とか言われましたしねw
>>567
これはノーコメントですねw
>>572
原価率の問題かと、オリジナルとかならセールはかかるとおもいますが。
>>575
ダウン、ダッフルなどなど。
- 578 :ノーブランドさん:2012/12/16(日) 20:25:28.51 0
- ふむ、大阪に店舗もしくは支店があってショップ独自のレーベルを他店に卸せるセレクトショップか・・・
結構絞れてきたな545氏の勤め先
- 579 :ノーブランドさん:2012/12/17(月) 00:12:03.91 0
- 着丈70のステンドカラージャケットって短いでしょうか?
首元をガードしたい
- 580 :ノーブランドさん:2012/12/17(月) 12:18:40.14 0
- 古着屋でサイズ感がバッチリなダッフルコートを見つけたのですがボタンの向き?が女性仕様なんです
買うのは止めたほうがいいでしょうか?
- 581 :ノーブランドさん:2012/12/17(月) 18:40:36.95 0
- 古着はやめろ
不幸が移る
- 582 :ノーブランドさん:2012/12/17(月) 19:36:10.88 0
- さんざん試着したあげく何も買わない客って店的にうざいだけ?
- 583 :ノーブランドさん:2012/12/17(月) 21:30:27.41 0
- カーキ(オリーブ)のpコに濃紺スリムジーンズだったらインナーはどんなのをすすめますか
マフラーはオレンジでもよいです?
- 584 :ノーブランドさん:2012/12/18(火) 23:05:10.30 0
- >>293
どの音響監督だよって思って確かめてみたら
サウスパーク吹替えをめちゃくちゃにした奴か
- 585 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 06:23:14.15 0
- >>583
マフラーを差し色にするなら、インナーは主張の強すぎない色の方が良さそう
ネイビーとかグレーとかアイボリーとかブラウンとかの
>>582
ノルマの厳しい店だったり、スタッフの性格だったり、常連か一見かにもよる。
俺の場合は「参考までに、試着”だけ”、してみてもいいですか?」って最初に言う。
ムダに期待させといて買わないと、申し訳ないから。
>>579
長くは無い。って程度。
- 586 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 06:36:24.31 0
- 店員でもないのに答えるなよゴミ
- 587 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 06:47:09.12 0
- スレ主の店員ではないけど、店員は店員です
- 588 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 06:49:25.36 0
- もうすぐ元になるけどな
- 589 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 11:18:13.42 0
- TSUTAYA店員さん乙
- 590 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:21:26.16 0
- >>585
あんがと
- 591 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:40:59.99 0
- 今迄で一番揉めた客とのトラブル原因は何ですか?
- 592 :ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:53:00.65 0
- もちろん恐喝未遂だろうなっ
- 593 :ノーブランドさん:2012/12/20(木) 18:01:19.52 0
- オフ用冬アウターが紺Pコートしか無いのですが、二着目にはどのような冬用アウターが
あると良いと思われますか?
自分は30代前半で、年齢相応に落ち着いた服装が好みです。予算は3〜7万程度、現在
検討中なのはグローバーオールのダッフルやタトラスのダウンジャケットですが、決め手
に欠けます。
アウターの種類やメーカー、色なんかもアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 594 :ノーブランドさん:2012/12/20(木) 18:21:06.75 0
- 無駄な30年だったね
- 595 :ノーブランドさん:2012/12/21(金) 23:15:08.76 0
- DESIGNWORKSってどう思いますか?
イケてますか?
- 596 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:36:06.89 0
- >>593
二着目もメルトンアウターだと変化に乏しいし防寒性に差がつかないので、
ダウンのほうが良いのでは
タトラス、デュベティカ、カナダグースあたりが予算内ですね。ベタですけど。
>>591
返金、交換のトラブルが頻度としては高いかな
こちらに非があると、速やかに対応できるから逆に揉めないんだけど、
理不尽な場合も多いから。
明らか長期にわたる着用で消耗した、何年も前のスラックス持ってこられて、
二回しか穿いてないのに破れたって言われたり。
買って帰ったら同じの持ってたから、返金してくれって言われた事もあるわ。
- 597 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:42:47.74 0
- 店員でもねぇのにレスつけてくんなゴミ
- 598 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:44:04.83 0
- >>597
いや、店員だから。TSUTAYAだけど。
- 599 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:44:35.36 0
- 古着屋よりは現代的かもな
- 600 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:56:01.60 0
- TSUTAYAの店員になったほうが給料上がりそうな気がする
転職しよかな
- 601 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:56:54.79 0
- TSUTAYAの店員だけど質問ある?
- 602 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:59:54.89 0
- 何ヶ月も滞納したら、ガチで何万円も払わないといけないんですか?
皆ゴネないですか?
- 603 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 01:23:57.47 0
- >>602
長期延滞は893紛いの人たちに外注してるから知らん
- 604 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 06:33:21.21 0
- >>596おんなじパンツが1回か2回しかはいてないのに破れて交換してもらったらすぐおんなじとこ破れて返金してもらって違うパンツ買ったわ
あれはほんとにもうこっちが申し訳なくなったわ
- 605 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 06:34:51.43 0
- なんか日本語おかしくてすまんな
- 606 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 21:01:23.77 0
- デブのくせにピチピチはきたがる身の程知らず
その上厚かましいのか…
- 607 :ノーブランドさん:2012/12/22(土) 23:47:41.62 0
- 直しならわかるが交換や返金までしてくれるか普通?
- 608 :ノーブランドさん:2012/12/23(日) 07:35:32.21 0
- コーデュロイのパンツだったんだけど2回目のときはそこの店長がそのパンツ手でビリビリ破いて(まずそれで簡単に破ける時点で…)
あーこれはダメだみたいなこといってたから規格自体がダメなやつだったんだと思う
買って1週間で交換しにいったから数回しかはいてないことも普通にわかるし
あと俺175cm/58kgぐらいだから俺でデブなら世の中たいていデブになるぞ
- 609 :ノーブランドさん:2012/12/23(日) 11:55:10.32 O
- コーデュロイ自体弱い素材だから安っぽいのとか買わないわ
- 610 :ノーブランドさん:2012/12/23(日) 18:46:16.18 0
- コーデュロイ見た目頑丈そうなのに
弱かったのか・・
- 611 :ノーブランドさん:2012/12/23(日) 23:06:45.63 0
- >>608
ちなみに参考までにどこの店か教えて欲しい
コーデュロイは綿100とポリエステル混の持ってるけど生地丈夫だよ
- 612 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/24(月) 00:12:36.02 0
- (年末進行で死にそうです、レスしますw
>>578
もう言っちゃってもいいかなーなんて思ってますw
>>579
ちょっと短そうですね、カジュアルなら全然問題ないと思いますが。
>>580
んーレディースしかサイズが合わないというならしょうがないですが
そうでもないなら僕は避けますね。
>>582
まぁ買う気が無いだろうなってのはわかりますけどね、暇な時なら付き合いますが。
忙しい日とかだとスルーしてしまいそうです。
)
- 613 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2012/12/24(月) 00:13:14.91 0
- >>583
ブルーとかエンジとか、チェック系もいいです。
>>591
お客様から預かった修理の時計を店長の管理ミスで何処かになくした時とかはかなり揉めましたね。
個人情報の扱いはどうなってるんだとか、出るとこ出るぞとかいろいろ言われましたw
結局新しいもを用意+返金という形で決着つきました、お客様はタダで時計ゲットしたような感じですね。
>>593
出てるようにカナダグースのダウンとか、アルファのミリタリーアウターとか
ダッフルならメルトンじゃなくフェイクムートンのショートのやつが使いやすいですし暖かいです。
- 614 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 03:45:20.41 0
- >>612
あんがとです
やっぱり短いですよね、写真ではお尻下辺りまでの長さだったんですけど、上がアゴまで届かない気がしたんで
- 615 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 05:10:51.04 0
- >>611そこの店じたいは気に入ってるからあまり評判下げるようなことはしたくないから店名は勘弁な
- 616 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 13:12:00.69 O
- ジレって一番下のボタンは開けるものですか?せれとも全部ボタンを閉めるものでしょうか?
- 617 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 20:56:36.85 0
- 109メンズで買ったトレンチコートを最低な価格で買い付けたあげく分類を「レディース」にしやがったOFF HOUSEに何か言ってやってよ
- 618 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 21:08:59.57 0
- それはおまえが悪い
- 619 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 21:56:58.03 0
- >>617
バカか
- 620 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:08:32.74 0
- 納得できないなら買取やめればいいのに
- 621 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:37:23.19 0
- >>617
109系ブランドはZOZOも取引扱ってないからな。
BEAMS、nano・universe、UR、UAみたいなセレオリ系で
1着3k〜5kは査定してもらえた。時期も状態も良かった奴だけど。
- 622 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:23:05.43 0
- 寒くなってきたので、マフラーは手に入れたんですが、
手袋で何か探してます。最初は毛糸ので良いかとか思ってたけど、
レザーグローブをつけてみたら、着け心地がすごく良かったので、
これで何か良いのがあればって思ってます。
何かオススメがあれば教えてください。
初心者なので、手軽で着け心地が良く、値段がそこそこ(1万以内ぐらいで)
で、セレクトショップの店員が見ても、(悪くないな)って思ってくれるようなのありますか?
- 623 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:45:43.35 0
- >>617
09ブランドは基本ノーブランド扱いだろ
あんなリセールバリュー悪いもん買うな
- 624 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 00:27:59.23 0
- >>622
http://www.bekkuhomme.com/products/list.php?category_id=376
これはどうでしょう?
ちょと予算オーバーですが
- 625 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 00:29:17.87 0
- スレタイ見てなかったわ、俺店員じゃなかったわw
- 626 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 00:31:26.38 0
- http://www.bekku-homme.com/products/list.php?category_id=376
しかも貼れてないという
- 627 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 10:30:06.20 0
- そういえば手袋男子ってのが腐女子の間で流行りらしいね
- 628 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 18:19:53.12 O
- 福袋ってお得だと思いますか?
- 629 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 19:56:56.87 0
- セレクト物・別注物を手に取るとそのブランドの説明されたりするけど、
人によっては知ってる前提で話したりするの?オシャレな人とか。
- 630 :ノーブランドさん:2012/12/25(火) 23:15:39.71 0
- 去年阪急の福袋買ったらクレイジーパターンのシャツが5枚も入っていやがった、ふざけやがって
- 631 :ノーブランドさん:2012/12/26(水) 09:51:06.08 0
- 寄ってくるのが早過ぎる店はやっぱり敬遠するな。
- 632 :ノーブランドさん:2012/12/26(水) 17:17:41.12 0
- 銀座のセレクトに行ったら高級ダウンはチェーンで施錠されてました。
ダウンとか着てっちゃう客が存在するのでしょうか?
- 633 :ノーブランドさん:2012/12/26(水) 21:32:16.78 0
- バーニーズはそういうとこやで
- 634 :ノーブランドさん:2012/12/27(木) 13:39:00.32 0
- 某アウトドア店もチェーン施錠アラームついてた。
大規模万引きにやられたんだと。
- 635 :ノーブランドさん:2012/12/27(木) 14:08:53.70 0
- モンクレーレベルだと一着盗まれるだけでもけっこう洒落にならないからな
- 636 :ノーブランドさん:2012/12/27(木) 18:10:07.06 0
- 試着するのにいちいち外してもらわないといけないのが申し訳ない感じ
- 637 :ノーブランドさん:2012/12/27(木) 18:55:55.99 O
- そういうのは、ほぼ購入が決まってる位じゃないと試着躊躇するな
なんとなく着てみたら、意外に良くて購入って事あるんだけどね
- 638 :ノーブランドさん:2012/12/27(木) 20:32:58.14 0
- 服は写真よりも実物がいいことが多いな
- 639 :ノーブランドさん:2012/12/27(木) 23:53:10.69 0
- 店に予約しに行ったら店員が買ったよー^o^
とか言い寄ってきて吹いた
- 640 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 03:38:31.61 0
- みんなシャツって試着する?
カジュアルもドレスも
- 641 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 03:55:18.22 0
- みんなじゃねーよクズ。スレタイも読めないのか?
- 642 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 04:01:27.46 0
- 客がみんなしてるかってことを店員に訊いてるんじゃね
好意的に解釈すると
- 643 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 14:09:06.49 0
- セレクトの定員って一人が『いらっしゃいませ〜』って言うと、目の前に客がいなくても全員いらっしゃませ〜って言うように調教されてるんですか?
- 644 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 14:26:31.71 0
- >>640
シャツは自分の最小限の肩幅知ってるから
試着しないで買ってるな。
- 645 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 16:38:03.49 0
- >>643
サービス業って割とそういうのあると思うけど
- 646 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 17:22:28.05 0
- >>644-645
死ねよゴミクズ
- 647 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 19:15:35.25 0
- 店員に就職はオヌヌメですか??
当方Aランです。
- 648 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 19:26:33.93 0
- ★Googleニュース検索「食中毒」★…なんと全国で連日ノロ被害拡大!マスコミは感染源を隠蔽!【緊急拡散よろしく】
【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識2012/12/6公表→マスコミ隠蔽
http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html
フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」(感染源を特定させないニダ!)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4908.html
ノロウイルス感染の疑いで「病院に行ってはいけない」は本当か? 大学病院「有り得ない!病院に来てください!」
http://www.j-cast.com/2012/12/18158699.html?p=2
【速報】 フジ・とくダネ、韓国のために捏造報道!!韓国にノロウイルス無しとTVで表明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356420289/
【韓国】韓国で回収されたノロウィルス入りキムチが日本に輸出されている?…変異したノロウィルスが9都道府県で発見される★3[12/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356400780/
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0601&f=national_0601_195.shtml&y=2011
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
http://www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
仕入れ先に韓国産を押し付けられて店が営業停止なった (韓国産養殖ヒラメ新種の寄生虫による食中毒が全国で多発/マスコミは隠蔽)
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50372013.html
日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=national_1004_128.shtml
【韓国修学旅行】103名がO-111集団食中毒!! マスコミスルー
http://www.hoshusokuhou.com/archives/18903385.html
- 649 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 19:30:48.52 0
- Aランっていうのが、それほど武器にならないのがアパレルですよ
武器がそれしかないなら出世できないし、出世しないと引くくらい薄給だけど
それでもいいならどうぞ
- 650 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 20:26:46.00 0
- >>647
多分できないとおもう
- 651 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 20:31:22.78 0
- >>650
はあ?
- 652 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 20:41:35.97 0
- >>651
ほらね
- 653 :ノーブランドさん:2012/12/28(金) 21:31:14.99 0
- 1さんと545さんから見て、quadroの服は品質、作り、その他等どう思われますか?
また、素材の良いものや作り、品質が良いものというのはどういう部分を見て判断できますか??
良いものを長く着たいなぁと思ってるんですが、少々高い服のタグを見たときにmade in chinaの文字を見てしまって、
なんでこんな高いんだろうかと考えてしまったのです。
素人でも分かる目利きのコツみたいなのを教えてください。
- 654 :ノーブランドさん:2012/12/29(土) 06:58:22.15 0
- 大手のセレショの手取はおいくらですか?
- 655 :ノーブランドさん:2012/12/29(土) 11:47:35.90 0
- 【新潟日報】雨宮処凛氏、韓国旅行で“店員の残飯を客に出す店”に出会い感動
「世の中適当でいい。クレームつけると社会が殺伐」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356737026/
店の人用の方が明らかに炊きたて。
そこまではいいのだが、食事後が問題だった。
店の人たちは食べ終わると、残ったご飯を当たり前のように「客に出す方の炊飯器」に投入。
食べ残した人は、みんな当然ように私達に出される方の炊飯器に余ったご飯を戻していく。
お隣韓国のこの店では、従業員の食べ残しのご飯が堂々と客に提供されているわけである。
その光景を見て、私は感動に打ち震えていた。
雨宮処凛http://ameblo.jp/amamiyakarin/
新潟日報http://www.niigata-nippo.co.jp/
【社会】神奈川県、朝鮮学校補助金を交付決定 前年度並み6300万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356733804/
【高校無償化】「生徒たちの心が踏みにじられた。納得できない」 朝鮮学校適用除外に怒りの声★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356719960/
- 656 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/01/02(水) 20:41:17.62 0
- >>622
こんばんは、ちょっと遅いかもしれませんが手袋ならグローブというブランドがよくセレクトされていて
僕も使ってるんですがそこそこ耐久もよくてよいんじゃないんでしょうか。
>>628
福袋を作ったり、中身を知ってる人間からすると、とてもお得とは思えないですねw
定価以上の物は入ってますが…
>>629
そうですね、僕もお客さんとしていく時もありますし、正直知ってるブランドの話されても困るんで
身につけてる物とかで判断して、そういう説明は触るだけにして、他とちがう所をお勧めします。
>>640
してますよー
>>643
やまびこ挨拶と言うやつですね、声だけ出してるスタッフは怒ります
入店時にしっかりお客さまの方を向いて挨拶するように指導してますね。
- 657 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/01/02(水) 20:48:27.70 0
- >>647
アパレルしかやって行く気がないとか、給料と待遇に耐えれる根性があればオススメです。
>>653
クオドロは割と好きです、風合いとか。
目利きのコツは生地感と糸の種類ですね。
こればっかりは説明しにくいですが、変にテカテカしたコアヤーンの糸とか嫌いですw
RRLとかも高いのにChinaですからね、なかなか世知辛い世の中ですよホント。
まぁChinaでも生地がオリジナルだとか、ロットが少ないとかになると価格は上がります。
>>654
良かった時は22くらいありましたよ、今は残業とかもつかないんで安くなりましたね…
- 658 :ノーブランドさん:2013/01/02(水) 20:59:12.86 0
- セールでアタッチメントの総裏1ボタンジャケット買ったんですが、春にTシャツやカットソーの上に着ててもおkですよね?
173cmで着丈は71ですがこれくらいのほうが長く使えそうでしょうか?
- 659 :ノーブランドさん:2013/01/02(水) 21:39:58.72 0
- >>657
手取り22て、若い時限定だろ?
年齢とともに上がってくよな?
な?
- 660 :ノーブランドさん:2013/01/02(水) 21:52:09.56 0
- >>659
補助や財形あるならそう悪い額でもなくないか?
残業ついてなくてこの額だし
- 661 :ノーブランドさん:2013/01/02(水) 21:54:22.71 0
- 額面27〜8で、ボーナス4ヶ月としたらけっこういけてるじゃん
- 662 :ノーブランドさん:2013/01/02(水) 22:25:47.10 0
- 首都圏レベルでそれなら地方の店員はよく食ってられるな・・・
どうやって服買ってんだろう
- 663 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 00:34:15.24 0
- >>662
ショップ店員は風俗掛け持ちが多いよ。
- 664 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 00:39:21.49 0
- >>663
あー、それはある!
どのくらいの割合かね?
- 665 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 00:46:10.40 0
- 【労働】ユニクロ(柳井正会長)の実体 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語る★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357139988/
あー、俺です。なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、
元UNIQLO社員の俺がしゃべります。長いエントリーになりそうなので先に謝ります。
■記事 (本文が長くて貼りきれませんので、抜粋して貼ります。全文はソースをご覧下さい↓)
【前書】 【1.就業時間】 【2.英語】 【3.課題】 【4.責任】 【5.鬱病】 【後書】
http://getnews.jp/archives/281413 「ガジェット通信」
■写真
●柳井 正 (やない ただし) [63歳]
【ファーストリテイリング 会長兼社長】 【ユニクロ 会長兼社長】 【ソフトバンク 社外取締役】
http://www.fashionsnap.com/news/assets_c/2011/02/uniklooks_02-thumb-640x427-43709.jpg
■関連リンク (MyNewsJapan 現場を重視した生のニュースをタブーなく追求・配信)
●「柳井正は人として終わってる」…鬱→休職→退職の新卒社員が語るユニクロの人材使い捨てぶり
http://www.mynewsjapan.com/reports/1734
●ベテラン社員が語る、ブラック企業・ユニクロが現場にサービス残業&うつ病を強いる実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/1706
●ユニクロ出版差し止め訴訟‐2…「月300時間以上の労働実態」立証迫られる文春ジャーナリズム
http://www.mynewsjapan.com/reports/1610
●『ユニクロ帝国の光と影』訴訟、弁護士に6千万円積む柳井正の“アメとムチ”
http://www.mynewsjapan.com/reports/1506
■関連スレッド
【労働】居酒屋ワタミ(渡邉美樹会長)、女性(当時26歳)過労自殺…遺族の直接交渉は「録音不可・会長同席は1回だけ・代理人とは交渉しない」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356872674/
【話題】 “長者番付” 日本のトップはユニクロの柳井正会長兼社長・・・資産は100億ドル(約8100億円)
2012/03/08 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331193760/ (DAT落ち)
- 666 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 02:24:24.52 0
- >>658
マルチするなよゴミクズ
- 667 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 07:55:15.29 0
- 店員で手取20万っていい方ね。
- 668 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 08:07:21.15 0
- ホストみたいな趣味の悪い服を着てセールスするの辞めて欲しいんだけど、カッコいいつもりでやってるの?
- 669 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 09:39:41.92 0
- レザージャケットのオススメブランド教えてください。セール狙える所とか5万ぐらいまでだと嬉しい
- 670 :ノーブランドさん:2013/01/03(木) 10:08:18.75 0
- >>668
そういう服屋にいくお前がわるい
- 671 :ノーブランドさん:2013/01/04(金) 04:58:33.37 0
- 質問です
メンナク系(フーガ、ボブズ、ジョニーウルフ、ミダス、ワイルドパーティ、トルネードマートとか)と
メンズエッグの中のバイカー系(ジャックローズやゴスタフーガとか)と
ソウルジャパン系のシンプル系(デニムが派手すぎるがこんなのhttp://carkingdom.jp/photo/120mandollars.jpg)
これらの違いってなんでしょうか?
可能なら、全体的な方向性だけでなく各パート(アウター、ニット、インナー、ボトム、靴など)ごとの解説が聞きたいです
自分は今ジャックローズとかを着てて基本バイカー系の方向性なんだが、メンナク系やソウルジャパン系のカッコもしてみたいなと思った
ただ違いがあんまりわからなくて、「今日はメンナク系」「今日はバイカー」「今日はオラオラ系」っていう使いこなしができない
それぞれのブランドで統一すれば簡単なんだが、ちゃんと理解したいし、しばらくしたらブランドごちゃまぜになるし、共通なパートがあったら整理もしやすくなる
自分がなんとなくわかってるのは
メンナクはファー付きアウター多い、ジップとかの装飾が多い、ドレープや変形カットソーが多い、フォトプリントやタイダイなどの派手なインナー多い、デニムは加工しすぎ、ブーツカットデニム多い、ロングブーツをブーツイン
バイカー系はライダースとミリタリー系アウター多い、デザインはシンプル、ショートブーツを履く
シンプルなソウルジャパン系はアウターはシンプルで種類は結構多い、インナーは無地か胸元にスワロや箔やラメのロゴがでっかく入る、襟のある白シャツや黒シャツも着る、ボトムはデニムかチノ、靴はスニーカーでブーツはまず履かない
この程度・・・
- 672 :ノーブランドさん:2013/01/04(金) 04:59:04.76 0
- 画像はこれです
すみません
http://image.rakuten.co.jp/gamegame/cabinet/03213806/03213814/img60979259.jpg
- 673 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 02:45:10.11 0
- オイルジャケットってどう?
冬用の一着に少しの雨ならはじいて風は通さないってのに惹かれてるんだけど
- 674 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 02:52:37.87 0
- 裏地のついたツイードのジャケットって東京の真冬のアウターとしては寒々しいですかね?
ナイジェルケーボンの定番のやつみたいなの。
シャツ、ニットカーデを中に着る感じで。
あとここ数年やたらいろんな店でPコート見かけますが、Pコートの次に流行りそうアウターって、店員さんから見て予想できますか?
- 675 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 09:44:55.02 0
- >>674
流行りなんて着たら恥ずかしいだろ
- 676 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 09:49:37.87 0
- >>673
それならカッパがオススメ
- 677 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 10:01:01.52 0
- Pコートって流行ってんの?
定番だと思ってた
- 678 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 11:13:46.35 0
- >>677
頭おかしいの?
- 679 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 12:51:52.58 O
- スイングトップにハンチングってアリですか?
- 680 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 13:20:14.34 0
- >>678
何で頭おかしい?
- 681 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 15:02:24.67 O
- 試着して悩んだあげく買ってった服を返品しに来る客ってどう思いますか?
- 682 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 15:21:44.29 0
- よく雑誌で一生ものという触れ込みで商品を紹介してますが、お店としてはああいう商品は何年くらい着ることを想定してますか?もちろん、パンツ、ジャケット、ジャケット、コート、小物では違うのでしょうけど、その辺含めて教えてください。
- 683 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 15:32:24.19 0
- いい物でもヘビロテしたら10年もたない
雑誌に出てる経年変化ウンタラ言ってる業界人は、服なり靴なりを腐る程持ってるんだよ。
- 684 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 16:15:21.27 0
- 店員でもないのに答えるな屑
- 685 :ノーブランドさん:2013/01/05(土) 21:02:10.95 0
- >>677
最近になってやっと服に興味持ち始めて回りの服装を観察できる様になったんだろうね、いい成長だよ
- 686 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 13:31:31.63 0
- セールしない店、セールが遅い店、春物先行展示でお茶を濁す店、なんでこいつら御高く留まってるの?
- 687 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 14:03:16.71 O
- >>686セールしなくても売れるから
- 688 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 15:05:22.97 0
- 最終セールでも売れなくて残ったものはどうなるんですか?
- 689 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:06:05.19 O
- 昔は山奥で燃やしていました。
- 690 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:34:05.79 0
- 漠然とした質問内容、自分で合わせてみたりせずに着こなしのアドバイス求めるレス
低レベルな教えて君脱オタは消えろ
- 691 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:58:45.13 0
- 服を安く買えるのがメリットだと思うんですが、
バイトと正社員でも、割引価格は同じなんですか?
正社員ではキツイかもしれないですが、服好きがバイトで入って、
服をいっぱい買うのを目的で働くってのは良いと思いますか?
- 692 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 19:32:09.20 0
- >>688
来年売ります。激安にして
- 693 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 19:38:47.94 0
- 質問です
メンナク系(フーガ、ボブズ、ジョニーウルフ、ミダス、ワイルドパーティ、トルネードマートとか)と
メンズエッグの中のバイカー系(ジャックローズやゴスタフーガとか)と
ソウルジャパン系のシンプル系(デニムが派手すぎるがこんなのhttp://image.rakuten.co.jp/gamegame/cabinet/03213806/03213814/img60979259.jpg)
これらの違いってなんでしょうか?
可能なら、全体的な方向性だけでなく各パート(アウター、ニット、インナー、ボトム、靴など)ごとの解説が聞きたいです
自分は今ジャックローズとかを着てて基本バイカー系の方向性なんだが、メンナク系やソウルジャパン系のカッコもしてみたいなと思った
ただ違いがあんまりわからなくて、「今日はメンナク系」「今日はバイカー」「今日はオラオラ系」っていう使いこなしができない
それぞれのブランドで統一すれば簡単なんだが、ちゃんと理解したいし、しばらくしたらブランドごちゃまぜになるし、共通なパートがあったら整理もしやすくなる
自分がなんとなくわかってるのは
メンナクはファー付きアウター多い、ジップとかの装飾が多い、ドレープや変形カットソーが多い、フォトプリントやタイダイなどの派手なインナー多い、デニムは加工しすぎ、ブーツカットデニム多い、ロングブーツをブーツイン
バイカー系はライダースとミリタリー系アウター多い、デザインはシンプル、ショートブーツを履く
シンプルなソウルジャパン系はアウターはシンプルで種類は結構多い、インナーは無地か胸元にスワロや箔やラメのロゴがでっかく入る、襟のある白シャツや黒シャツも着る、ボトムはデニムかチノ、靴はスニーカーでブーツはまず履かない
この程度・・・
- 694 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 19:39:48.62 0
- >>688
福袋行きです
- 695 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 19:40:12.84 0
- どれもダサいってのは共通してんじゃない?
- 696 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 19:40:41.44 0
- >>691
服が買えるような給料ではないのでヘルスで働いてる。
- 697 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 21:08:00.09 0
- >>695
http://alt2.parco.co.jp/cms_images/ikebukuro/special/0901jackrose.jpg
http://image.rakuten.co.jp/gamegame/cabinet/03213806/03213814/img60979259.jpg
カッコいいと思うんだが
- 698 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 21:37:49.82 0
- http://alt2.parco.co.jp/cms_images/ikebukuro/special/0901dab_popup.jpg
これって整髪料はどういうの使ってるんだろう
ワックスじゃないし
- 699 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:39:39.61 0
- >>698
ワックスを薄く伸ばしてオールバックにしてると思われ
- 700 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:48:00.63 0
- セレクトショップじゃない奴が答えるな
- 701 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:50:19.32 0
- >>699
なんでお前みたいな奴がファ板に居るの?
ワックスなわけねーだろ
>>698
ポマードかハードジェルかそのへんで固めてるっぽい
- 702 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:51:12.83 0
- >>698
ジェルじゃないの?
- 703 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:52:08.52 0
- ポマードみたいなグリースだろ
- 704 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:10:43.77 0
- こんだけ伸ばすの大変だったろうな
- 705 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:28:34.38 0
- 春にプッシュ予定の商品って何ですか?
- 706 :ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:57:43.71 0
- >>698みたいなファッションしてみたいんだが
ジャンルは何系なの?どういう雑誌読めばいい?
- 707 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 01:03:35.02 0
- ひさしぶりに着たけど1さんサイトなくなってないか?
1さんのコーデ地味に楽しみにしてたのに
- 708 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 02:50:56.77 0
- なんか今シーズンプロパーで買ったもんがやたらセールに残っててへこんだ。
セールまで着た、楽しんだと思えばいいのかもしれないけど。
もはやプロパーって確実にサイズと色あるってことに金払ってるみたいなもんだな。
- 709 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 03:25:15.85 0
- 雑談始める低脳は何なの?
- 710 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 03:25:25.72 0
- ・・・えっちがうの
- 711 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 06:23:41.14 0
- >>709
2 名前:1 ◆ft73F6Jf.A [sage] 投稿日:2012/08/24(金) 13:17:16.95 P
個人的には雑談もできるスレにしたいので、
- 712 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 10:18:39.49 0
- じゃあ餃子の話しようぜ
- 713 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 10:18:59.28 0
- ぱくりデザインのオリジナルばかりでセレクトショップを名乗るのは、少し違うのではないでしょうか?
- 714 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 11:39:33.83 O
- お世辞がすごく上手いんですが、どこで覚えられたんですか?
田舎からオノボリの自分なんかすっかり乗せられちゃって結局FRAYのシャツ買っちまった。
ん〜流石に4万は痛い‥orz でも物が良かったから大満足だけどね。
- 715 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 12:00:29.91 0
- 「オノボリさんだけに、ボリオリがお似合いですね〜( ^ω^ )」
- 716 :ノーブランドさん:2013/01/08(火) 23:47:43.64 0
- J.RINDEBERGのベージュのウイングチップを購入しました。
これに合うおすすめのパンツ、色を教えてください。
- 717 :ノーブランドさん:2013/01/09(水) 04:10:14.97 0
- ボルドーと相性の良い色といったらなんでしょうか?
それと濃紺デニムを買おうと思うのですがユニクロので十分ですか?
- 718 :ノーブランドさん:2013/01/09(水) 04:28:22.25 0
- http://www.bekku-homme.com/products/detail.php?product_id=852
この麻のカプリシャツを買ったんですけど
「半袖にカットしてくれ」って頼んだら笑われますかね?
- 719 :ノーブランドさん:2013/01/09(水) 09:56:34.92 0
- どの程度の常連になれば、店外品の直しを笑顔で引き受けて貰えるのでしょうか?
- 720 :ノーブランドさん:2013/01/09(水) 11:34:48.65 0
- 阪神間モダニズム
1900年代から1930年代にかけて、六甲山系と海に囲まれた理想的な地形を有する
阪神間(神戸市灘区・東灘区、芦屋市、西宮市、宝塚市、三田市、川西市)を中心とした地域を土台に育まれた、近代的な芸術・文化・生活様式とその時代の状況を指す。
大阪府箕面市、豊中市、および神戸市須磨区・垂水区辺りまで、その文化圏は拡大していった。
京阪神の豪商階級の豪壮な邸宅を住吉村(現神戸市東灘区)の地域に次々と建築していった。
文化的、経済的な環境が整ったことから芸術家や文化人などが多く移り住み、
別荘地であった六甲の山上および緑豊な市街地となった山麓に、ブルジョワと呼ばれる富裕層を対象とした様々な
文化・教育・社交場としてのホテル・教会(カトリック夙川教会など)が造られ、リゾート地が形成された。
そして、これら西洋文化の影響を受けた生活を楽しむ独自の生活様式が育まれたのである。
それらは、現在に至る日本の芸術や文化、教育、娯楽、生活に多大な影響を与えた。
現代でも高級住宅地、ブランド住宅地として日本屈指のエリアとなっている。
http://www.palashio.com/index.html
日本屈指の高級住宅街【芦屋〜夙川〜苦楽園】
パリ・ミラノの洋服や靴、バッグを扱うセレクトショップや、オシャレなレストランやカフェが点在する高級住宅街
- 721 :ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:21:38.21 0
- ショップ店員さんは服の埃で喉痛めたりしませんか?
ユニクロでバイトしてた時、結構苦しめられたので気になります。
- 722 :ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:33:21.31 0
- >>721
中国製はなんかベタベタするよね。洗わないと着れない。
- 723 :ノーブランドさん:2013/01/10(木) 08:06:46.47 0
- >>706
Safari
- 724 :ノーブランドさん:2013/01/10(木) 08:42:32.49 0
- 常連のお店に月1通うのって多い方?
- 725 :ノーブランドさん:2013/01/10(木) 12:23:13.46 0
- 常連ですらないでしょ
- 726 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/01/11(金) 19:45:24.08 0
- >>659
あいにくこれが限界でしたw
店長以上ならもうちょいもらえるんでしょうけどね。
>>669
どんな系統かにもよりますが、その価格帯ってあんまないですよね。
>>673
風は通さないですが意外と寒いです、厚手のニットとかジャケットの上に着たらグッドです。
あとは匂いに耐えられればですね、カバンにも気をつけないと行けないのでちょっと面倒です。
>>674
ジャケットだけでは寒そうですね、コートか上にあげたオイルドコートなんかもアリですね。
その次ならダッフルかミリタリー系ですね。
- 727 :ノーブランドさん:2013/01/11(金) 20:03:53.26 0
- この中で誰が一番オシャレだと思いますか?
できたら投票をよろしくお願いします!
http://www.spymaster-net.com/gp/index.php
- 728 :ノーブランドさん:2013/01/11(金) 21:52:20.02 0
- ドレスシューズ買おうと思ってて、Caminandoってとこのシューズが目に止まったのですけど、ここの靴って質とかどんな感じですか?
あと、他にオススメのメーカーがあると教えてもらいたいです
予算は2万円ほどです
- 729 :ノーブランドさん:2013/01/11(金) 22:39:20.85 0
- >>728
ネイビーラストとか
>>724
週一とか週二で来る人も、ちょくちょくいる
>>721
加えて、肌が弱い人なんかはウールとかアクリルニット触りすぎて手荒れしたりね
>>719
買った店での直しって、代金をある程度会社が負担してくれてる場合も多いから
頻度は関係ないのでは
>>718
多分大丈夫だと思うけど
>>717
俺を含めショップ店員はユニクロのデニムなんて眼中に無さすぎて手に取った事もない
ボルドーと相性のいい色はネイビー、カーキ、オリーブ、ブラウン、ベージュ、チャコール、
黒、オフホワイト、キャメル、結構なんでも合いますよ
- 730 :ノーブランドさん:2013/01/11(金) 22:50:30.29 0
- >>714
お世辞じゃなくて、本当に似合ってらっしゃたのでは。
>>713
あなたのような考えの方が増えれば、業態に見合った新たな呼び名が生まれるかもしれませんが
- 731 :ノーブランドさん:2013/01/11(金) 23:01:21.27 0
- >>708
セールまで待てるならセールでいいんじゃない?
セールまで待てる人は偉いよ。
僧だよ、僧。
例えば、やる気満々で風俗行って、どういう理由かは知らんけど
「一週間後に来て頂くと半額ですよ」と言われたとする。
でも、俺はその日にヤる。
たいがいの奴はそうするだろうと思う。
一週間後じゃ意味が無い。
そういうことだと思うのです。
- 732 :717:2013/01/12(土) 01:40:43.47 0
- >>729
ありがとうございます
ボルドーに合う色はいろいろあるみたいですね
これを参考にさせていただきます!
デニムはどこのが安めにすむでしょうか?
濃紺で細めの初心者にも使いゆすいのとなるとどこのがいいでしょうか?
- 733 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/01/12(土) 10:04:56.92 0
- >>679
大アリです。
>>681
機会ロスとかもありますしね、かなり迷惑だとは思います。
基本的には返品受けますけど自分の目で見て買った物をやっぱりいらないと返すのは自分勝手かなと思います。
>>682
5年くらいじゃないですかね、劣化もしますし。
靴とかなら5年ものとかでも定番物は今でも普通に使ってますよ、まだまだ使うつもりでもあります。
>>686
お高くとまるというか、SALEするお店が逆にボッタクリとも言えますね、じゃあ今までなんで高かったのってなりません?
セレクトショップでブランドから仕入れるというのはリスクありますし、6掛けで仕入れて、4割から人件費や維持費を捻出しますからね。
むしろそういうお店は頑張ってると僕は思います。
>>688
来年も持ち越すか福袋、アウトレット行き、どれかになりますね。
>>691
バイトでそういう目的ならいいかと
同じの会社もあれば社員とで割引率違うお店もあります。
- 734 :ノーブランドさん:2013/01/12(土) 17:17:21.03 0
- 少しづつ春物が入荷している店が多いですが、俗に言う立ち上げってどういう事ですか?完全に秋冬物と春夏物を入れ替えるってことでしょうか?
- 735 :ノーブランドさん:2013/01/12(土) 18:29:04.74 0
- 最近ゴールデングース押してる店多い気がするけどなんかあんの?
- 736 :ノーブランドさん:2013/01/12(土) 18:46:50.42 0
- ソウルジャパンのファッションって具体的にどういうファッションなんだろう?
系統がやたら多い気がするが
- 737 :ノーブランドさん:2013/01/13(日) 01:55:58.55 0
- 週1で通うのって多い方?
- 738 :ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:12:25.88 0
- _メ―””””―ヽ__
/ ヽ
/ ッへ ヽ
/ / `ヽ、 ヽ
! / \、 ヽ
! / /\ ヽ
/ ̄`ヽ/ ‐、_‐rッ, i、 'ニi.ア, ! `ヽ!
! б ´.  ̄ !i ヽ、 i
ヽ . .!i、 !
\ ィ.___)) ,'
| _.i'I.._ /
/:ヽ、 -´=ェエ=,` /ー―‐-
/::::::::::\_ .  ̄ /
ヽ:::::::::::::::::`\____/:´!
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
\:::::::::::::/\:::::::::::::/
\:/ ヽ:/
- 739 :ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:42:09.66 0
- イキ杉ィ!
- 740 :ノーブランドさん:2013/01/14(月) 11:24:06.23 0
- 買う気無いけど店長とだべりに行く時はあるね〜客多かったらすぐ帰るけど
- 741 :ノーブランドさん:2013/01/14(月) 15:33:45.99 0
- 仕込れる商品ってどういう基準で入れるの?
系列店だったら ぶっちゃけた話、上から回ってきたものを売るだけ?
- 742 :ノーブランドさん:2013/01/15(火) 13:43:40.94 0
- 各店舗ごとに、出入り禁止客の所謂ブラックリストは存在するのでしょうか?
実在する場合はブラック入りの理由を教えて下さい。
- 743 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/01/16(水) 15:13:19.64 P
- >>734
立ち上げはまだ入れ替わりきってない時期のことですね。
>>735
推しているかはわかりませんが、
春なのであういう分かりやすいデザインのスニーカーが評判いいのかと。
>>736
不良ファッション
>>737
多い方だと思いますよ。買う量にもよりますが…
>>741
系列店でしたら入ってきたものを売るだけですね。
うちみたいな小さなお店は相談して好きなもの仕入れてます。
嫌いなものは余程ニーズがない限り売る気にならないので。
>>742
過度な返品やクレーマー、過度な値切りが大半を占めますね。
あとは女性スタッフへのナンパもでしょうかw
- 744 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/01/16(水) 15:21:29.43 P
- >>732
ビームスでビッグジョンのストレッチの濃紺デニムがセールしていましたよ。
それがシルエットも綺麗で結構安いのでオススメです。
- 745 :ノーブランドさん:2013/01/16(水) 17:20:44.29 0
- >>743
不良ファッション
なのは聞かんでもわかってる
解説が聞きたいのは、扱ってるコーデや服単品自体が、どういうジャンルやどういうルーツやどういう流れからのファッションなのかが知りたい
HGCってのはセレカジとイタオヤが混ざってる気がするが
- 746 :ノーブランドさん:2013/01/16(水) 19:14:36.51 0
- イミフwwwww
- 747 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/01/16(水) 19:54:05.10 P
- >>745
イタリー系→普通の服にイタリアンテープが付いている。主にセレカジぶっている人が着る。
マリア系→バイカーのノリからの派生。派生といってもやはりバイク好きが好んで着用。
和柄→一時期はおじ様の粋な趣味だったのですが、どこからか輩ファッションへと。下火。
- 748 :ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:07:46.79 0
- >>745
お前最低限は自分で調べろよ
- 749 :ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:14:16.30 0
- キレるなよ
- 750 :ノーブランドさん:2013/01/18(金) 10:18:07.97 O
- 自分の好みの服だけどほんのちょっとだけサイズ感が違うって時に
袖、丈、アームホール、身幅、首回りのカット(襟)などで
一番譲れないポイントってありますか?それとも着こなしで何とかしますか?
- 751 :ノーブランドさん:2013/01/18(金) 14:59:19.73 0
- スタッフ同士で客の奪い合い、センスのけなし合いとかあるのでしょうか?
- 752 :ノーブランドさん:2013/01/18(金) 15:34:37.66 0
- >>747
オラオラ系のファッションのルーツってなんだろう
- 753 :ノーブランドさん:2013/01/18(金) 17:16:01.59 0
- 知りたくもないわw
- 754 :ノーブランドさん:2013/01/18(金) 20:11:27.88 0
- 萬田銀次郎じゃね?
- 755 :ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:48:05.00 0
- アパレル卒業したら何になるの?
- 756 :717:2013/01/19(土) 02:02:44.51 0
- >>744
回答ありがとうございます!
ですが残念ながら田舎な所に住んでまして買うには
ライトオン、ユニクロ、専門店があるのでそこになります
そこらでも売ってる物ですか?またない場合はなにがいいでしょうか?
ちなみに高1です
- 757 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 06:38:43.88 0
- 店で話を聞いてると、「予約の時点で完売」とかよく聞くんですが、
これって、買う人は、写真だけ見て買うことを決めたってことですか?
そうなると、実際に試着した時、「あれ?思ってたのと違うので止めたい」
って思うこともあるだろうけど、構わないの?
- 758 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 07:22:18.06 0
- いやいや受注会でみてきめてるよ
- 759 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 12:05:53.87 0
- >>755
男だったら、よく聞くのは不動産、保険の営業。
>>751
店による。
>>750
サイズ感が違うと思ったら、着ない。
- 760 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 15:39:05.87 0
- レザーの白スニーカーでおすすめのブランドありませんか?予算は2万までで。
- 761 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 18:08:45.01 0
- 話かけて来ないでくんない?
自分のペースでゆっくり見て買う気になったら呼ぶから
店に一歩入った途端「どんなのお探しですか?」とか
ウゼーんだよ買う気なくなるわ
店出てからもまだ言ってくる奴もいるし必死すぎ
- 762 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 18:35:00.34 0
- >>760
フォース1かダンク
ジャーマントレーナーとか
ヘンにひねるよりスニーカーは普遍的なほうがオシャレな気がする
>>761
そんな店しか知らないと服のショップって全部そんなもんかと思うかもしれないけど
そんな事無いからね。
- 763 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 18:52:46.97 0
- 今年の春にローファーって本当に流行るんですか?
ネット見てるとやたら目に付くんですが
- 764 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:02:12.26 0
- 既にそこそこ流行ってるじゃん
似合う人限られてるから、爆発的な流行にはならないと思うけど
- 765 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:36:15.88 0
- 店員でもないのに答えないでください。
- 766 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:42:27.47 0
- いあ、いいよいいよw
参考になった一言ったし
- 767 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:49:04.06 0
- 頭おかしいのか
- 768 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:52:55.44 0
- ごめんw
参考になったし別にもういいよって言いたかった
- 769 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:55:01.45 0
- >>768
死ねよ自己中。
- 770 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 20:08:51.10 0
- この前平日のガラガラの時にエストネーション入ったら遠目から店員にじろじろ
見られたんだけどやっぱり服のセンス見られてたりしてるのかな
- 771 :ノーブランドさん:2013/01/19(土) 20:59:10.35 O
- >761
仕方ねーだろ
声かけないと裏でボコボコにされるんだから
- 772 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 02:43:22.56 0
- 休日カジュアル中心、たまーにパーティなどで、ガシガシ使い丁寧に手入れする前提で、大人気?のオールデンのストレートチップ(?)・濃い茶を狙ってます。
予算はMAX100k、埼玉都民です。
どのお店で買えば良いのでしょう?
他にオススメブランドがあったら教えてください。
スペック: 33歳、既婚。製造業の研究職だったのでビジネス的フォーマルとはほぼ無縁の人生でした。オサレはそれなりに好きでしたが、コスパ志向が強く、ドレスシューズはまだまだ未開拓領域。
- 773 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 08:52:51.13 0
- >>772
最初からオールデンは高いしもうちょい段階踏んでもいいんじゃない?
素直に伊勢丹メンズ館にでも行って、良さそうな靴をたくさん試着してから考えたらいいと思うよ。
個人的にはシェットランドフォックスとかチャーチを勧めたいけどあんまりセレショで扱いないよね。
- 774 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 10:13:08.12 0
- 5万の靴二足買う方がいい
- 775 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 14:59:31.15 0
- 【質問】紺のショールカラーカーディガンを買ったのですが、どうきこなせばおしゃれに見えるのかわからないので何を合わせればいいのか教えて欲しいです。
【性別】男
【年齢】15
【予算】パンツとショールカラーカーディガンに合わせるものあわせて2万ほど
【利用頻度の高いショップ】レイジブルー、チャオパニック、グローバルワークなど
- 776 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 18:53:22.96 0
- 今色々セールやってるけど、春物の入荷時期を教えてください
- 777 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:09:44.28 0
- 早いところは12月には既に入ってきてる
大抵のとこ2月中くらいに集中すんじゃね
- 778 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:26:52.11 0
- >>777
死ねよ。キチガイ
- 779 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:40:39.80 0
- 何だこいつ
- 780 :ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:42:51.87 0
- 最近ここに限らずスレ違いの馬鹿多すぎだろ
- 781 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 08:03:34.38 0
- >>775
おしゃれじゃないみたいだから無理
- 782 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 10:14:35.93 0
- >>775
顔とか住所とか隠していいから、今現在15才だってわかるものなんかうpして
- 783 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 13:58:32.77 0
- >>782
後姿 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/urarifu/20120529/20120529224437.jpg
- 784 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 14:07:19.68 0
- 紺のショールカラーカーディガン
+
白か水色のシャツ
+
ベージュかグレーのパンツ
http://www.nws-factor.com/pic-labo/llimg/nws-co00272.jpg
- 785 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 18:14:52.06 0
- >>782
いいすけどなんでですか?
>>784
ありがとうございます
白のシャツにグレーのパンツにしようと思います。その場合靴は何色のどういうものにすればいいでしょうか?
- 786 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 19:54:51.51 0
- >>785
年齢的にはティンバーかレッドウイング買って、高校の3年間かけて履きつぶして経験積めばヨロシ
- 787 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 20:12:14.29 0
- 店員でもないのに答えんなカス
- 788 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:12:59.28 0
- いつも同じ事しか言えないんだな、可哀想に
- 789 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:16:04.24 0
- 何度もスレ違い繰り返してるのか?ww真性のキチガイかよ
- 790 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:18:08.36 0
- ほらねw
- 791 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:23:34.77 0
- ??
- 792 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:36:33.46 0
- >>786
分かりました
少し高めのブーツということですね。
色は・・・黒とか茶色とかでいいんでしょうか?
- 793 :ノーブランドさん:2013/01/21(月) 23:08:29.94 0
- 色のオススメならご指摘の通りだが、だがしかしティンバーもレッドウイングも定番、それもドが付くド定番を買っときな。
ティンバーならスエードの黄色、レッドウイングなら赤っぽいモックトゥで白いソール。
こいつらは合わせる服を選ばない。ある種高校生らしい格好にしてくれる。
- 794 :ノーブランドさん:2013/01/22(火) 05:06:16.25 0
- >>785
特に理由ないよ
- 795 :ノーブランドさん:2013/01/22(火) 10:53:43.84 0
- 今現在15才だってわかるもの
http://x42img.peps.jp/uimg/r/ryuju/23/cmhs683lfrA.jpg
- 796 :ノーブランドさん:2013/01/22(火) 11:12:49.77 0
- は?
- 797 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/01/22(火) 13:47:24.71 P
- >>750
アームホールと身幅です。
あとは気にしませんw
>>755
卒業はしないつもりでござんす。
>>761
僕が行くお店ではそんな店員さんはいませんが…
オラオラ系のお店等に偵察に行ったりするとよくいますけどw
あとは>>771
>>770
それもあると思いますし、接客慣れしていないのではないでしょうか?
多分770さんが眺めているものを知りたかったのでしょう。
- 798 :ノーブランドさん:2013/01/22(火) 15:34:35.71 0
- オンラインショップで売り切れだったけど
店舗在庫見てたら他県に在庫あったんで
近所のショップに取り寄せ依頼したら
電話で在庫状況も確認せずに
「あれ人気なんで電話かけてもお客さん取り置きばかりだと思いますよ」と言って
同じ商品の色違いを売りつけてくる店員が意外と多いんだけどうなってるの?
- 799 :ノーブランドさん:2013/01/23(水) 13:42:37.46 0
- 新規顧客よりも常連が優先。そんなこたぁ当たり前。世間の常識。
- 800 :ノーブランドさん:2013/01/23(水) 20:41:02.17 0
- 常連>手ぐすね
一見っぽい客>逃げない程度に
偶にしか来ないけどやたら詳しい客>リスト入り
こうか
- 801 :ノーブランドさん:2013/01/23(水) 20:41:51.60 0
- ><
- 802 :ノーブランドさん:2013/01/23(水) 23:34:07.22 0
- 良質なレザーライダースが欲しいんだけどどこのがオススメですか?やはりバックラッシュ?
- 803 :ノーブランドさん:2013/01/23(水) 23:45:02.34 0
- いつも着けているアクセサリーとかありますか?
- 804 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/01/24(木) 15:40:59.89 P
- >>798
僕も自分のお買物しているときに多いです。
なんなんですかねあれはw
>>802
良質といわれると雰囲気重視の私にはあまり得意ジャンルではないのですが、
染めだけでいえばドロームや初期ジョルジオブラットが質が素敵かと(レザーのダメージ的な意味で)
革が上質なものを探していくとそれはそれで天井知らずだとは思いますが、
ディオールオムのレザーは革初心者の私でもわかりやすいくらい物が良かったですよ。
>>803
アクセは昔つけていたのですが、最近はめっきりつけていません。
ジュウゾウというところのものを好んでつけていました。
- 805 :525 ◆2hZr2xDY/6 :2013/01/25(金) 20:50:28.78 0
- >>750
どこもですが肩幅とか身幅ですね、長い短いはどうとでもなるというか
横があってないのはまず買わないですね。
>>751
派閥とかありますよw
>>755
営業職くらいしかないですね。
販売辞めた同期とかはみんな営業してます。
>>757
まあだいたい好きなブランドならサイズ感もわかるんじゃないかと
ネット通販とかも実際着ない場合もありますし良いんじゃないでしょうか。
- 806 :ノーブランドさん:2013/01/25(金) 20:50:51.04 0
- 服をいっぱい持ってて、毎回違う服を着てると思うんですが、
洗濯って基本的にどうしてますか?夏なら、一回着たら洗うで良いと
思うけど、冬になると、一回で洗うのはどうかと思うけど、
真ん中に着てる奴とか、洗うキッカケが掴めない。
その辺り、適当に汚れたと思ったら洗ってるんですか?
また、クリーニングですが、普通に大手チェーンに出しても大丈夫ですか?
それとも、ネットで評判の高い店に送るぐらいした方が良いんですかね?やり過ぎですか?
- 807 :525 ◆2hZr2xDY/6 :2013/01/25(金) 21:12:36.52 0
- >>760
ショセのスニーカーとか、個人的にすきです。
>>761
僕がいたのは完全にそんな店でしたね。
でもそういう店はしょうがないですよ、それが仕事なんで
>>763
いや、そんなに流行りはしないかと
>>798
面倒がったか、それこそ人気色はほっておいても売れるから売れ残りそうな
色を先に勧めたってところですね。
>>803
インディアンジュエリーです。
ナバホの物が多いですね、サンシャインとかゲーリーとか
- 808 :ノーブランドさん:2013/01/26(土) 20:41:24.48 O
- 黒のマックレガーのスィングトップにZARAのハンチングってダメですか?靴はVANSってやつです!
- 809 :ノーブランドさん:2013/01/26(土) 20:47:25.52 0
- なんとなく、「この客はこのスタッフが対応」みたいなのができるんですか?
何回か行くと、大抵同じスタッフがついて回ることが多いんですが。
まあ、その店で何かを買った時、対応したスタッフがそうなることが多いんですが
- 810 :ノーブランドさん:2013/01/26(土) 23:10:53.47 0
- 黒いチンチングは嫌われますか?
- 811 :ノーブランドさん:2013/01/26(土) 23:33:46.32 0
- >>809
前にどこぞの大手に電話かけたらブランド単位で担当の割り振りがある、よーな事いってたなー
- 812 :ノーブランドさん:2013/01/27(日) 17:47:38.84 0
- 俺もショップ店員経験があるんですけどこの仕事は貯金中々たまらないでしょ?
- 813 :ノーブランドさん:2013/01/27(日) 17:54:22.19 O
- でも服は溜まる
- 814 :ノーブランドさん:2013/01/27(日) 17:55:54.63 0
- 借金も膨れる
- 815 :ノーブランドさん:2013/01/28(月) 01:11:24.03 O
- う〜funky M
- 816 :ノーブランドさん:2013/01/28(月) 08:00:10.26 O
- あ
- 817 :ノーブランドさん:2013/01/29(火) 10:54:54.01 0
- 親や彼女に洋服の借金を尻拭いをしてもらってる人は周りに居ますか?
- 818 :ノーブランドさん:2013/01/29(火) 15:23:41.70 0
- どゆこと?周りの人に金借りてまで買うってこと?
俺の中ではありえないわ
- 819 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/01/29(火) 16:26:07.03 P
- >>808
近頃はなにがだめでなにがアリかわかりませんからねw
個人的には大アリだと思います
>>809
個人売りがありますからね。
店内でもたまにその件でギスギスするところもあります。
>>812-818
貯金もたまりませんし、僕も借金している時代がありました。
いまでもたまに借金して買っていますw
- 820 :ノーブランドさん:2013/01/30(水) 11:38:08.84 0
- 愛車は、やはり中古のアルファロメオの方が多いですか?
- 821 :ノーブランドさん:2013/01/31(木) 00:12:22.46 O
- 女性向け雑誌の付録で付いてたバッグを持ってる男ってどうなんですか?
被りはよくありいずれも女性でしたが、男でそれって気持ち悪いのですが
- 822 :ノーブランドさん:2013/01/31(木) 01:13:54.89 0
- オラwwwwwwwwwwww
198 ノーブランドさん sage 2013/01/31(木) 01:01:28.14 0
中綿パーカって完全に作業着だよね
トップバリュとかでもう少しマシな奴ないですかね
198 ノーブランドさん sage 2013/01/31(木) 01:01:28.14 0
中綿パーカって完全に作業着だよね
トップバリュとかでもう少しマシな奴ないですかね
198 ノーブランドさん sage 2013/01/31(木) 01:01:28.14 0
中綿パーカって完全に作業着だよね
トップバリュとかでもう少しマシな奴ないですかね
198 ノーブランドさん sage 2013/01/31(木) 01:01:28.14 0
中綿パーカって完全に作業着だよね
トップバリュとかでもう少しマシな奴ないですかね
198 ノーブランドさん sage 2013/01/31(木) 01:01:28.14 0
中綿パーカって完全に作業着だよね
トップバリュとかでもう少しマシな奴ないですかね
- 823 :ノーブランドさん:2013/01/31(木) 03:44:37.53 0
- ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
- 824 :ノーブランドさん:2013/01/31(木) 17:20:36.29 0
- 最近クラッチバッグって流行っているのですか?
- 825 :ノーブランドさん:2013/01/31(木) 17:26:01.56 0
- こんだけ多くの人が持ってるんだから流行ってないわけないだろw
- 826 :ノーブランドさん:2013/02/01(金) 09:58:06.75 0
- バブルの時に使っていたrenomaのセカンドバッグは再利用出来ますか?
- 827 :ノーブランドさん:2013/02/01(金) 12:27:37.32 0
- 勿論できます(自演)
- 828 :ノーブランドさん:2013/02/01(金) 21:08:33.51 0
- セカンドバッグはトートのとき、バッグインバッグに重宝するぞ
- 829 :ノーブランドさん:2013/02/03(日) 20:21:30.11 0
- 長年履けるジーンズで加工物とNO加工物で良いの教えてひやしんす
- 830 :ノーブランドさん:2013/02/03(日) 20:22:06.05 0
- 長年履けるジーンズで加工物とNO加工物で良いの教えてひやしんす
- 831 :ノーブランドさん:2013/02/03(日) 20:52:57.95 P
- とあるドメスティックブランドの出しているブーツで
とても気になっているのがあるのですが、10万円くらいします。
今まで3万円前後くらいまでの靴しか買ったこと無くて
はっきり言って初心者で、ちょっとビビっているのですが
一定の評価を得ている定番の靴ブランドではなく
中小のアパレルブランドの靴に
いきなり10万円突っ込むのってどうなのでしょう。
中にはそれくらい払う価値がある靴もあると思いますか?
とりあえずブランド言え、って感じかと思いますが、個人的な意見で結構ですので。。。
- 832 :ノーブランドさん:2013/02/03(日) 21:45:07.33 0
- >>831
フオルメ?
- 833 :ノーブランドさん:2013/02/04(月) 00:18:08.32 0
- 良いにせよ悪いにせよ、10万使った価値はアンタの中に残るだろうよ。満足すれば次からもドメ靴買うだろうし、後悔すれば定番に行くだろう。あるいは二度と10万も靴に掛けなかったりするかもね。
ただ、統計的に定番ものが多いのは、世間はそういう冒険には慎重な奴が多いってことさ。
好きにしなよ。
- 834 :ノーブランドさん:2013/02/04(月) 02:01:55.32 0
- 胴回りが細めで着丈短め(タックインせずに着たい)な白シャツでオススメってありますか?
あと袖丈長めで…。
ドレスシャツだと39-86とかなんだけども。
- 835 :ノーブランドさん:2013/02/04(月) 13:22:43.36 0
- 俺も似たような185/70の体型だけど、お直しで丈だけ調整するのが一番満足度高い。
- 836 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/02/04(月) 15:00:24.90 P
- >>821
僕はたまに使いますよ?
女性の友人がいらないからってくれたりするので、
逆に使わないと失礼かなとも思いますし。
>>824
流行っているといえば流行っていますが…
>>829
丈夫さでいえば知っている範囲内ですと
トゥルーレリジョン→加工
ドゥニーム→生
>>831
好きなら買いです!
僕なんか中小ブランドのものしか買っていませんので、
そんなの日常茶飯事ですよ。
- 837 :ノーブランドさん:2013/02/05(火) 12:49:52.95 0
- クロムハーツってどう思いますか?周りに身に付けてる人はいますか?
今度ビーズブレスかビーズリングが欲しいと思ってるんですけど。。感想どうですか?
- 838 :ノーブランドさん:2013/02/05(火) 19:30:57.48 0
- ドゥニームいいよなー。
- 839 :ノーブランドさん:2013/02/05(火) 21:00:08.71 0
- ドゥニーム最近のは良くないって聞いたけど
- 840 :ノーブランドさん:2013/02/05(火) 22:26:28.21 0
- タグなくなったもんね
- 841 :ノーブランドさん:2013/02/05(火) 23:44:08.62 0
- 今はスタビだよスタビ
- 842 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 00:05:18.49 0
- ジャケットのボタンが派手にちぎれてしまって、
ボタンが取れただけでなく、ジャケットの生地にも穴が空いた感じになってしまったのですが、
お直し屋さんに出せばきれいに直してもらえるでしょうか?
良いお直し屋さんを選ぶコツは何でしょうか?
- 843 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 04:26:44.52 0
- その程度どこだって同じだよ
- 844 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 06:31:16.88 0
- >>843
店員以外が答えんなゴミ
- 845 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 07:48:14.34 0
- >>844
ゴミが質問するな。ゴミ。
- 846 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 08:07:09.52 0
- このスレで、店員以外がこたえるなと言われてる時はだいだい適切な答え
豆な
- 847 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 08:41:59.09 0
- 確かに!www
- 848 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 11:47:09.39 0
- スレ違いを容認するならこのスレが終わるだけだぞ
- 849 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 15:27:40.45 O
- >>846
んなこたーない
- 850 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 16:48:10.87 0
- そもそも本当に店員に聞きたい質問なのかが疑問なんだよ。初心者質問スレで聞くようなことばっかじゃん。
- 851 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 17:11:47.99 0
- んなこたーない
って久しぶりに見た
- 852 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 17:19:19.00 0
- 生地に穴が空いたら、「かけつぎ」しないといけないから、結構な費用になるよね。
- 853 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 20:19:26.53 0
- 前にほこたてでかけつぎやってたね
なかなか面白かった
- 854 :ノーブランドさん:2013/02/06(水) 20:27:25.10 O
- サンズオブザナーナーwwwwwwww
- 855 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 02:57:34.07 0
- >>852
思ったよりも相当高いな
専門店のページみたけど、すごい技術だな
- 856 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 10:51:34.86 0
- ローファー欲しいんですけど、二万くらいまででオススメありますか?
- 857 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 11:16:43.79 0
- 二万ってw
- 858 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 14:36:44.72 0
- あんまりゴチャゴチャしない服装が好きなのですが(ジーンズにシャツとか
オススメ教えてほしいです
- 859 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 15:03:27.70 0
- >>858
シャツとかジーンズでいいじゃん
- 860 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 17:07:05.24 0
- ウール地のスラックスやニットって自分で洗っていますか?
もし、自分で洗ってるのなら方法を教えて下さい!
- 861 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 18:42:16.89 0
- 手洗い
- 862 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 19:45:09.77 0
- >>859、>>861
死ねよ屑
- 863 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 19:46:04.95 0
- >>862
すんませんでした!
- 864 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 23:22:07.24 0
- いやいや>>860は質問がヒド過ぎるwww
洗い方なんか店員に聞く話じゃないだろ?
- 865 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 23:27:50.57 0
- >>858
これもひどいなww
- 866 :ノーブランドさん:2013/02/07(木) 23:30:11.07 0
- 久しぶりに書こう
ググレカス
- 867 :ノーブランドさん:2013/02/08(金) 15:13:26.52 0
- ママに聞け
でもいい
- 868 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 07:12:13.86 0
- >>858
プラダあたりがいいんじゃない?
- 869 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 07:13:46.27 0
- 黙ってろよ屑
- 870 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 09:34:48.37 0
- 今から中2の男の子の服買いにいくんだけど、オススメの服装とかない?
兄が身長180で弟はまだ156程度しかないんだ
予算が2万らしいからWEGOでも連れてって適当に買わすつもりなんだけども
- 871 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 09:45:01.67 0
- しまむら行ってろハゲ
- 872 :1 ◆ft73F6Jf.A :2013/02/09(土) 09:45:56.07 P
- >>870
横浜なら是非うちにw
服装…割とリアルタイムで評判がいいのはカットジャケットですね。
カッチリ系のテーラードのようなタイプよりかは、
カジュアルなドンキー襟の物などが若い層には好まれております。
その中にシンプルなシャツをあわせてあげて、
楽チンなストレッチ入りの細身の綿パンとかでいいのではないでしょうか?
- 873 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 10:10:49.98 0
- >>872
残念ながら京都だ
試着はさせてみるけど中学生の低身長で似合うかね?
髪型がブラマヨの小杉みたいなのだから心配だわ
ストリート系の方が無難かなーって思ってるんだけども
- 874 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 13:12:10.99 0
- 中二にジャケット勧めるかー
社畜っすなー
- 875 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 20:04:01.56 0
- 夏にブーツ履くってのはどう?
あとドゥニームの66xx買うつもりなんだけれど、それに合うのはどういった靴でしょう?
- 876 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 21:45:09.70 O
- ガキがジャケットとか滑稽すぎる
ロゴ入りパーカーとか適当なので十分可愛らしい
- 877 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 21:55:05.64 0
- 5000円持ってます
春服一式買えますか
- 878 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 21:59:31.74 0
- 十分だよ
- 879 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 22:21:40.83 O
- 身長171で着丈102は長過ぎますか?
- 880 :ノーブランドさん:2013/02/09(土) 22:41:55.40 0
- 今期はロングが流行ってるし、レイヤードでコーディネートすれば使えるんじゃない
- 881 :ノーブランドさん:2013/02/10(日) 00:00:36.55 0
- t
- 882 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/10(日) 00:06:30.35 0
- >>837
つけてる女子ならいますよ、ごつすぎないシルバーなら有りかなという感じです。
>>842
安く治すなら同じようなウールの生地をミシンで叩くっていう感じですね。
ぱっと見はわからないくらいには直りますよ。
百貨店のお直し屋さんは高いけどまぁそれなりって感じです、よく行くお店にお直し屋さんはを聞くといいかも。
>>856
バスかフローシャイムが定番ですね。
- 883 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/10(日) 00:15:54.17 0
- >>860
スラックスは洗わないですね、ニットなら手洗い後、洗濯機で脱水だけして、平干しです。
>>870
京都ですか、僕の若い頃はスピンズばっかり行ってましたね。
ロフトの地下は…もうなくなってましたかね、あそこも行ってましたw
中学ならwegoあたりか、フーズフー、レイジブルー、グローバルワークあたりで十分かと。
>>875
レプリカコテコテ系ですか?でなければ夏にドゥニームにブーツは暑そうかなぁと。
特にこれに合わせないといけないってものはないですね。
>>877
もの次第です、あたりまえですが。
- 884 :ノーブランドさん:2013/02/10(日) 00:22:43.38 0
- >>883
ドゥニームにスニーカーってアイマスかね?
夏場はもうサンダルで乗り切ります
- 885 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/10(日) 00:54:15.84 0
- >>884
それは全く問題ないです!
- 886 :ノーブランドさん:2013/02/10(日) 01:04:15.21 0
- >>885
ありがとー
ドゥニーム買って履きまくるぞー
- 887 :ノーブランドさん:2013/02/10(日) 21:30:11.60 O
- 最近、胸囲が80〜90のインナー、胸囲が90ちょっとのジャケットとかがかなりある。
入らない
入らなくて悲しいからジム通いをしようと思った
機械で計測したら、胸のところの筋肉周囲長が89ある
脂肪が0でも89もある
運動もしてなかったのに…
どうしよう…
- 888 :ノーブランドさん:2013/02/10(日) 21:39:19.44 0
- 胸囲90は20代の平均だな
- 889 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 10:14:11.25 0
- ジャケとかむしろ胸ガバガバになっちゃうからジム通いしようと思ってるわ。
- 890 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 17:00:08.34 0
- レーヨンとかポリエステルの化学繊維っていいの?
今まで天然素材の綿100やリネンの服を買ってきたんだけど欲しいパンツにレーヨン入ってるんだよね。化学繊維は駄目になりやすいですか?
- 891 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 18:21:30.35 0
- 個人で月に200万売り上げるのは凄いですか?
- 892 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 18:23:18.83 0
- それぞれ特性が違う。いい悪いでは無い。
- 893 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 18:26:06.03 0
- ストア全体で月100万くらいしか売上無いとこもあるんだから凄いんじゃないかな
- 894 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 19:00:01.68 0
- >>893
100万じゃ場所代と人件費出るのか?
- 895 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 19:09:43.94 0
- だから大赤字でしょうね
なぜいつまでも続けてるのか不思議なんだけどね
- 896 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 22:43:00.40 0
- 堀江が結構前から死にそうなんですが、次の街はどこら辺が栄えるんですか?
- 897 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 22:47:34.86 0
- 新宿の跡地は(今よりは)栄えるかもな
あんなに人の入らない店は他にない
- 898 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 23:40:20.74 0
- >>896
中崎町とかなんとか?
- 899 :ノーブランドさん:2013/02/11(月) 23:48:57.26 0
- 個性的なセレショ、古着屋は多いが堀江の代わりにはならんわ中崎は
- 900 :ノーブランドさん:2013/02/12(火) 06:44:26.88 0
- セ(r
- 901 :ノーブランドさん:2013/02/12(火) 06:57:23.76 0
- なんやかんやで梅田やな
- 902 :ノーブランドさん:2013/02/12(火) 08:30:39.89 0
- このブランドを取り扱いたいって思ったら、簡単に出来るんですか?
もしくは、最初良いと思ったが、なんか最近パッとしないな。止めた。
ってのはどうなんですか?
- 903 :ノーブランドさん:2013/02/12(火) 13:40:19.41 0
- セレショ店員は洋服代(衣装代)は必要経費として計上出来ますか?
- 904 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/12(火) 15:02:47.18 0
- >>890
ダメというわけではないです、言われてるように特性の問題なんで。
ですがポリとかは綿に比べたら毛玉はできますね。
>>891
店の規模とかにもよりますが、まあまあすごいとおもいます。
セールとかなら一日で50万くらい売りましたけどね。
>>896
あべのに期待…は出来ないですねw
しばらくキタじゃないですか?
- 905 :ノーブランドさん:2013/02/12(火) 16:28:48.55 0
- トラックジャケットの着丈ってどのくらいが丁度いいんでしょうか?
袖はぴったりでも着丈が短い気がするんですが、ベルトが隠れるくらいで
丁度いいと思っていいんですかね?
- 906 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/12(火) 18:33:58.30 0
- >>902
バッティングとかがない限り特にメーカー側は卸さない理由はないですね。
はじめに○○万くらいオーダー入れてくれ、みたいな条件はブランドによりけりです。
止める止めないもお店の自由ですね。
>>903
雇われ販売員ではできませんね、オーナーとかになれば経費で落ちますけど、美容師さんはよく経費で落としてます。
- 907 :ノーブランドさん:2013/02/12(火) 19:24:13.75 0
- スプリングコートの購入を考えていて 本当は群青っぽい青のコートが欲しかったのですが黒とダークグレーしか在庫がありませんでした。
春に黒やダークグレーだと重いでしょうか?
逆に青だと秋に使いにくい感じもしますが…
- 908 :ノーブランドさん:2013/02/13(水) 10:53:18.16 0
- 二、三回話したことがある店員さんにはタメ口でもOK?
- 909 :ノーブランドさん:2013/02/13(水) 12:04:55.90 0
- 頭おかしいんだな
- 910 :ノーブランドさん:2013/02/13(水) 13:25:46.21 0
- しょっぱなタメ口でよい
- 911 :ノーブランドさん:2013/02/13(水) 14:07:05.81 0
- スプリングコートを買ってもあまり着る機会がない。
気候変動(異常気象)で
夏・冬の気温差が激しく、春・秋がすごく短くなった。
- 912 :ノーブランドさん:2013/02/13(水) 21:26:28.86 0
- 3月頭ごろに着るのがいいよ。
- 913 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 03:02:28.72 0
- ファクトタムってネタにされてますけど、実際使えるブランドですか?
店員さんの意見を聞かせてください
- 914 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 05:27:33.73 0
- >>906
そんな簡単に取り扱えるのに、「これ、仕入れたら売れそうなのになぁ」
ってのが全然入らないのはなんでだろ。
まあ、実際に仕入れたらそんなに売れないものなのかもしれないが。
- 915 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/14(木) 13:57:25.19 0
- >>907
群青くらいの明るさなら秋でもつかえそうですけどね。
春に黒の方、しかもコートだと重いかも。僕なら青にしますね。
足下とインナーさえ暖色にすれば秋らしくつかえます。
>>908
基本的にタメ口はどうかと…言われる方としては、いい気はしないですしね。
>>913
実際あまりそのブランドに興味ないのでなんとも言えないですが、「あぁ、好きなんだな」としか思わないです。
ただ僕はアメカジとかワークとかそっち系のテイストなんで、参考になるかどうか。
>>914
近隣にそのブランドを卸してる店があるとか、資金繰りとか、大手がやってるとか
お店なりの理由があるんだと思います。
メーカーとしてはバッティングさえなくて、支払いもちゃんとして、商品しっかり売ってくれるなら全く問題ないですけどね。
- 916 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 14:30:21.32 0
- カラースキニーって流行ってるの?
コーデしやすいですか?
初心者には何色が無難?
- 917 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 14:31:11.30 0
- スレ間違ったw
- 918 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 15:02:42.72 0
- 男性店員さんから見て、いいレディースブランドってありますか?シャツが一枚16000円前後位までで中国製では無いブランドであればお願いします
- 919 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 21:14:39.89 0
- 女は生活板逝け
- 920 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 23:08:09.20 0
- セレショの店員なんて低学歴のDQN上がりが殆どだから上から目線のため口で全然OK
店の雰囲気も手伝って気取ってる奴が殆どだが話すと教養の欠片もない奴ばかりだぞ
- 921 :ノーブランドさん:2013/02/14(木) 23:11:45.33 0
- 教養の無さって文章から滲み出るものなんですね
- 922 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 00:24:28.23 0
- 自分もワーク系好きなんですけど、どこのブランドが好きとかありますか?
- 923 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 00:37:59.87 0
- ワークマン
- 924 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 16:19:11.89 0
- ピーコートなんですけど太っちゃってパツパツで‥‥ボタンの位置ずらしてもいいですか涙
- 925 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 16:33:59.27 0
- ショップ店員ってノルマあるの?
- 926 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 16:37:38.41 0
- ショップ店員って社内恋愛禁止?
- 927 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 21:06:37.35 0
- ショップ店員って「ショップ」と「店」員でだぶってて頭痛が痛いんだけど、ショップ員にはならないの?
- 928 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 21:18:06.23 0
- 確かに違和感を感じるな
- 929 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 21:37:54.18 0
- マヌカンって言っとけ
- 930 :ノーブランドさん:2013/02/15(金) 22:18:50.40 0
- 店員は低学歴のくせに横文字大好きだからショップクラークと呼ぶと喜ぶかもしれない
- 931 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/15(金) 22:33:43.10 0
- >>916
僕の周りでは流行ってませんが、エンジとかグリーン系がわりと合わせやすいかと。
>>918
個人的な意見で、アメリカーナとかKATOのレディースライン、ハバーサックとか好きな女子は好きなです。
>>922
アナクロノームとかシュペリオールレイバーとか、アルテポーヴェラとか人気ですね。
>>924
どうぞー
- 932 :545 ◆2hZr2xDY/6 :2013/02/15(金) 22:37:34.02 0
- >>925
よく言われますが、会社によりけりです。
>>926
禁止はされてなかったです、でも実際気まずいのであまり聞かなかったですね。
>>927
おそらくなんですが、日本でいうショップてのが洋服屋さんを指すんじゃないかと。
洋服屋の店員って感じゃないですかね、スタバ店員とか、コンビニ店員とかと同じ感じで。
コンビニ店員も同じお店の売り子さんですが、店の事をショップって言わないので。
- 933 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 09:36:14.28 0
- アウターを安く入手したいんだけど
冬物が完全撤去されるのって何月何日頃?
- 934 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 11:32:55.66 0
- >>933
マルチ
- 935 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 11:53:27.56 0
- >>934
スレチ
- 936 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 13:15:16.76 0
- はぁ?
- 937 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 13:32:30.10 0
- ↑ガイキチ↓
- 938 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 13:35:05.45 0
- マジレスするが冬物なんてもうあるわけ無いだろ
- 939 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 14:00:15.67 0
- マルチポストに答えるなよゴミ
- 940 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 14:06:12.41 0
- 親切に答えたのにゴミ扱い
>>938がかわいそうだ
- 941 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 14:07:12.68 0
- 当然だろ・・・
- 942 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 14:07:36.53 0
- ならマルチに答えるなよアホかw
- 943 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 14:11:36.65 0
- 屑の自己擁護。
- 944 :943:2013/02/16(土) 14:18:43.14 0
- 屑ってのはマルチマルチと騒ぐアホのことねw
- 945 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 14:40:05.14 0
- つまんねーよ成り済まし
- 946 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 15:01:41.61 0
- つまんねーなら消えろゴミ
- 947 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 15:45:18.57 0
- マルチに答えた挙げ句に逆ギレとな
- 948 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 15:52:43.84 0
- 誰と戦ってんだよw
- 949 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 15:56:12.44 0
- イミフ
- 950 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 15:56:35.29 0
- 普通にマルチに回答するのはやめとけ
- 951 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 16:09:02.09 0
- 断る
- 952 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 18:35:54.29 0
- >>933
流れを読まずに店員のオレからアドバイスですよ
どんなに遅いブランドでもすでに立ち上がっていて、今月末には第二回のデリバリーが始まるので、そろそろ買っておいたほうが良いかも
売れ残るとモノによってはキャリーになって来年のセールに持ち越されたりするんだよ
- 953 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 18:57:02.08 0
- >>952
大変詳しくお答えくださりありがとうございます。
来年に持ち越されることもあり、必ずしも毎年すべての商品が
新作であるわけではないんですね。
とても参考になりました。
- 954 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 19:06:40.97 0
- >>952-953
頼むから死んでくれ・・・
- 955 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 19:16:49.36 0
- >>954
お前がマルチマルチってウザイから答えてあげたんだよw
- 956 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 19:17:35.98 0
- あーあ・・・スレの残り的には終わってもおかしくないよね
- 957 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 19:26:48.12 0
- 20前後の学問の求道者である
現在、宝石を使った紺碧のボタンダウンやデニムの聖布があるのですが
さらにネルシャツ辺りと、合わせてニットなどを我が物としようと思ってます。
外部装甲が地味なアーティファクトが多いのでどんなのを買えば良いかアドバイスを頂けますか?
- 958 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 19:57:17.21 0
- 質問に答えられずにマルチマルチって吠えるだけのアホの似非店員がいるスレはここですか?
- 959 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 21:06:49.46 0
- 静止した世界の輝きであるハイイロでこの世界で最も純粋であった ウォ・モスインを探してる
忘れ去られた足跡消せないから “闇”の波動デュアルシフトした…だが
空白でハイエンドであった
- 960 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 21:08:17.73 0
- ククッ、いや失敬
- 961 :ノーブランドさん:2013/02/16(土) 21:22:30.99 0
- メィルシ・ティメィ・ルティは罪であると弁えよ
- 962 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:39:41.80 0
- 相変わらずレベル低いなここ
外さないコーデを享受してしんぜようぞ
ショールカラーヘレティック・ローブ・ジ・ゲージグレムーのカーディガン
清楚なるエターナルホワイトディアヴォリックシャツデュアルカフ
カフは異形のティィファニーのミリオンギン=セイ=コルヌスを選べばおk
『サンクチュリアス・オヴ・ウィラポン』はシャルベかタスイン=ユアタスインのロイヤリウム・オヴ・ノムリシェイム
ソリスッ・ドゥトラウザーは黄金のグ=レムーフラーンヌェルシで恐れるものなど何もない
ヘヴンズ=ブーツはウェス・トゥンかクロケ。ヴラーウンのウィングティッ・プ・ザ・デス買えば外さないな
ダットゥイン的にはペルフェクティオム
- 963 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:42:57.62 0
- おう、享受してくれよ
- 964 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:47:36.27 0
- イミフ
- 965 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:48:17.77 0
- 何が享受してくれよ、だ
馬鹿なのかコイツは・・・
- 966 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:53:40.96 0
- メィルシ・ティメィ・ルティと騒ぐアホwwww
- 967 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:58:36.01 0
- カタストロフィー・ディザスター の人が来てるのか
- 968 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:59:26.92 0
- ここより先は未だ記されぬ物語
・・・これは、一篇の物語ではない。自ら綴る歴史であり、運命である。
- 969 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:05:31.41 0
- メン=ズセレクトショッピリウム
- 970 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:21:49.73 0
- ショップ店員の名を冠する着画視たい
- 971 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:26:30.44 0
- 寝ろよおっさん
- 972 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:28:45.04 0
- >>970
魂無き操り人形気持ち悪い
- 973 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:29:25.67 0
- クリスタルへと化せよ偉大なる英霊
- 974 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:29:56.45 0
- >>969
クッソワロタwwww
- 975 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:30:56.23 0
- 壊されたクッソワ=ロストゥス…まさに絶望の象徴……クク……喜劇だよ……
- 976 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:35:49.27 0
- おう、理解されぬ高みにいるキョウズィュしてくれよ
- 977 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:36:10.08 0
- このスレ終わったな
- 978 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:52:47.74 0
- 以下、ラーメンスレ
- 979 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:54:36.99 0
- 塩こそ至高
- 980 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:55:43.00 0
- 味噌
- 981 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:56:34.26 0
- 豚骨
- 982 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:56:41.23 0
- ここは豚骨だろ
- 983 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:57:28.77 0
- 豚骨って油っぽいし何がいいのかわからん
- 984 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:59:48.96 0
- 結局塩に戻ってくる。
- 985 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:59:50.11 0
- パンデモニウマートゥンコ・ツラーミニウス零式
- 986 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:00:45.06 0
- 寒いしミソ
- 987 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:01:22.76 0
- 豚骨一択
- 988 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:05:22.44 0
- 二郎系ラーメンは後味が唐揚げたくさん食ったみたいな感じですよねw
- 989 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:06:12.85 0
- >>988
面白いとでも思ってんの?
- 990 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:07:40.03 0
- ジロウシウス・ヌードルスに選ばれし者魔の喰物は傷痕が神の祝福を授かりし鶏肉数多喰ったみたいな共鳴しです……クク……喜劇だよ……
- 991 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:12:05.36 0
- 触媒に預言られずにメィルシ・ティメィ・ルティであると吠えるのみの知恵を捧げし者の似非下僕が存在する舞台は彼の地だろうか――!?
- 992 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:14:45.09 0
- つまんね
- 993 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:15:00.69 0
- つまんねーなら消えろゴミ
- 994 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:18:07.18 0
- ノーマルにメィ・ルシティサイクロンに呼応するのは剣を納めとけ
- 995 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 20:17:33.10 0
- ちゃーーす!!
- 996 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 21:29:49.46 0
- せれ署の店員て将来どうするの?
- 997 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 21:45:18.58 0
- うぜー何回同じ質問すんだよ
- 998 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 22:38:09.13 0
- 将来はバイヤー、店舗物件探しなど
- 999 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 22:39:26.29 0
- 倒産して新潟に帰る
- 1000 :ノーブランドさん:2013/02/17(日) 22:40:22.43 0
- >>952-953
マジでしね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★