■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ18
- 1 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 01:18:08.18 0
- 質問、色落ち等語ってください
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合 過去スレ
01:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268239492/
02:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271118350/
03:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1274852874/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1281187855/
05:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1285415634/
06:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1287882182/
07:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1291777968/
08:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1296426163
09:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1301415986/
10:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1304201150/
11:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1307177841/
12:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1310796316/
13:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1316481997/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1318980259/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1320353210/
16:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1322148026/
17:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1323955796/
- 2 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 01:36:04.06 0
- 2ゲット!
ズサー
- 3 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 01:41:28.11 0
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan255158.jpg
- 4 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 01:44:31.03 0
- http://2ch-ita.net/upfiles/file5812.jpg
オイラの定番三種の神器です!
- 5 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 01:46:17.61 0
- http://2ch-ita.net/upfiles/file1440.jpg
良く色落ちしたジーンズには白Teeが基本です!ええ!!
- 6 :478:2012/01/13(金) 02:17:25.03 0
- PRPSはビーボーイがよく履いてる
- 7 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 03:47:09.28 0
- http://www.uproda.net/down/uproda427187.jpg
こんな形のジーパンに一番近いモデルは何ですか?
- 8 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 06:24:59.90 O
- >>7
ウェア
- 9 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 06:32:55.02 0
- >>1乙
ポエムは絶対出入り禁止!
ポエムは絶対相手にするな!
- 10 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 12:40:00.43 0
- リジット買って最初にやる事は?
- 11 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 13:03:01.13 i
- >>10
さわさわして手を青くする
- 12 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 13:13:05.81 0
- >>10
ゴミ箱に叩き捨てる
- 13 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 13:39:42.49 0
- ここそういうスレじゃないから
- 14 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 14:57:10.05 0
- >>12
ちょっとフイタww
- 15 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 15:16:23.40 O
- >>10
裏返して余り糸をカットする。
ほつれにくくなり寿命がのびる。
最悪なのは余り糸をカットせず裏返しで洗濯機等。
- 16 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 15:22:11.84 0
- >>15
余り糸ってなに?ピヨって出てる糸?
- 17 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 15:48:13.21 0
- 余り糸をカットするのとしないのではどれ位寿命に差が出ますか?
- 18 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/13(金) 17:59:55.10 O
- 1ミリ切るごとに1年寿命が縮まるという迷信があります
- 19 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 18:11:08.98 0
- 裏返して洗わんな
- 20 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 19:37:19.31 0
- こいつの寒さってムカつくんだよな。
人を不愉快にして楽しんでるんだから犯罪者みたいなもんだよ
- 21 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 20:07:34.97 0
- >>9
- 22 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 20:39:59.52 0
- >>20は知恵遅れ
- 23 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 21:06:31.36 0
- マライカ ショップの件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/
- 24 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 21:54:14.07 O
- >>22
お前がな
- 25 :ノーブランドさん:2012/01/13(金) 22:07:10.80 0
- リジットとワンウォッシュって色落ちに差が出る?ワンウォッシュしてから糊付けてもだめ?
- 26 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 01:47:05.86 0
- たまには自分で試して情報提供してみたら?
- 27 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 01:49:20.96 0
- >>25
正→リジッド
誤→リジット
- 28 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 02:54:36.20 O
- >>17
靴のヒモがほどけたまま洗濯機の中を歩くようなモノ。
- 29 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 03:00:32.47 0
- つまり間違いなく洗濯機が壊れます
- 30 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 03:42:56.46 O
- >>7君
あんよ短くないか?
- 31 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 05:53:14.06 O
- >>28
ほどけてる紐を切るってこと? 結ばなきゃ意味なくね?
- 32 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 08:07:17.71 O
- 意味なくなくなくね?
- 33 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 09:42:59.24 0
- >>28
洗濯機の中は歩いたこと無いんで分からないんですけど。
- 34 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 12:18:35.80 0
- 表であらえ情弱ども
- 35 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 12:34:27.96 0
- >>33
俺なんか、ドラム式の洗濯機の中で熱いそば食ったぞ
- 36 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 12:46:45.22 0
- >>35
ガキ使でやれ
- 37 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 15:07:35.80 O
- ジーンズ好きの皆さん、チノやコーデュロイパンツも穿いたりする?
それともジーンズオンリー?
- 38 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 15:12:33.03 0
- >>37
チノや軍パンやスラックスもあるけど真夏以外はほぼデニム一択です
- 39 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 15:32:02.37 0
- >>35
田中乙
- 40 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 15:34:23.36 0
- >>37
チノとカーゴは穿くよ
それぞれ別の魅力あるからね
かなりこだわるしジーンズと同じで本気で作ってるのしか買わないけど
- 41 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 18:04:41.55 0
- >>40
例えば?
- 42 :ポエム様:2012/01/14(土) 18:16:21.02 O
- ワークマンとか?
- 43 :ポエム様:2012/01/14(土) 18:18:42.16 O
- 2001年宇宙の旅とか知らねえの?
- 44 :ポエム様:2012/01/14(土) 18:21:38.70 O
- つーかね、お前らが糞なのは映画みないからなんだよ
見たとしてもトランスフォーマーとかハリー・ポッターとかだろ(笑)
- 45 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 18:35:34.87 0
- 結局、糸切りの結論は?
- 46 :ポエム様:2012/01/14(土) 18:51:37.90 O
- 切らないでいいだろ
ジーンズがほつれてぶっ壊れたなんて話は聞いたことないですからね
- 47 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 18:54:07.15 0
- >>46
で、g.uの加工はまだなのかよ?
- 48 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/14(土) 19:12:37.01 O
- あれなら、100万円で買いたいという人が現れて売ってしまいました
- 49 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 19:36:53.64 0
- >>48
つまんない。
で、どうなった?
- 50 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 20:09:46.00 0
- >>46
てめーには聞いてねーんだよ!
- 51 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 20:10:58.64 O
-
お前がな
- 52 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 20:14:49.89 0
- >>51
とりあえず御託はいいから。
自分で発言したことには責任持とうぜ?
- 53 :ポエム様:2012/01/14(土) 21:25:29.29 O
- つーか、インディージョーンズ、ピカなめすぎだろ(笑)
- 54 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 21:44:41.69 0
- ポエムってヤツは打たれ強いな。
- 55 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 22:05:46.90 0
- スルーして
- 56 :ノーブランドさん:2012/01/14(土) 22:34:54.88 0
- 打たれ強いんじゃなくてキチガイだから理解できないんだよw
- 57 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 01:24:04.53 0
- あるジーンズを探しています
リバプールの街並み(ニューヨークかも)(ビルのような建物が連なっているステッチ)
が入っているジーンズです
どなたかブランド名を知っている方がおられましたら教えて頂けると幸いです。
- 58 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 01:35:45.99 0
- >>57
これでは?
http://p.tl/XVIa
- 59 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 01:58:39.98 0
- 調べて頂きありがとうございます
しかし残念ですが違いました
一色で一筆書のようになっているステッチのモノを探しています
- 60 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 02:40:29.36 0
- >>47
>>49
>>50
>>54
低脳晒し上げ
- 61 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 15:26:49.04 0
- 久々にストレートのジーンズを買ったんですけど
すそ上げをしてもらったら、靴を履いてない状態でかかとの方が地面に付いてしまうんですが
これって普通なのでしょうか?
靴を履いたらかかとの方は2cm位地面から上になるんですが・・・。
画像をググったらピシっと履いてる人はいなくて
スネのあたりでたるませて履いてる画像が多いので、おかしくはないのかなと思うんですが・・・。
- 62 :ポエム:2012/01/15(日) 15:36:44.66 O
- >>61
正味の話、ジーンズをピッタリサイズに裾上げするのは女とおっさんだけです
- 63 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 15:43:24.94 O
- >>61
裾折って靴下見せるようにすればメンノンっぽい着こなしの出来上がり
オレはしないけど
- 64 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 15:45:53.44 0
- 自分のしたいようにするのがいいよ
- 65 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 15:50:48.61 0
- >>61
穿いてると自然に膝の部分が前に出て、生地が上に引っ張られる。あと、綿製品は洗濯をすると僅かに縮む。
だからその程度の長さは必要。
- 66 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 15:55:45.39 O
- >>61
伸びると思います。
- 67 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 15:59:52.50 0
- >>66
ジーンズの特性をもっと勉強して下さい
- 68 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 16:26:46.95 O
- >>66
ノンウォッシュの防縮してないジーンズだったら縮むんでないかな?
縮めてから丈合わせるの前提ならば穿きのびするが。
まあ伸びても洗濯で元通りに近ずくけどね。
- 69 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 21:09:11.42 0
- スキニー(スリムストレート)のワンウッシュかリジット購入しようと
考えてるんですけど、
ストレッチ入ってる方がはき易い気はするんですけど、
色落ち楽しんだりするには、綿100%の方が無難ですかね?
- 70 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 21:13:04.44 0
- >>69
その通り
- 71 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 21:57:42.17 O
- Leeのジーンズ買ったんですが、左足の横の縫い目のラインが少し前の方にズレてしまってます。
右足の方は何ともないのですが、左足だけズレていて少し嫌です。
これは仕様なんでしょうか?
それとも欠陥品?
- 72 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:04:51.81 0
- 仕様です
安心してください
- 73 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:04:57.05 0
- スリム・スキニーでブラックジーンズを探してるんですが、リーバイスからは展開されてないのでしょうか?
511あたりであればうれしいんですが
- 74 :ポエム:2012/01/15(日) 22:09:52.92 O
- つーか、さすがにそのくらいは自分で調べろよ
- 75 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:17:11.76 0
- >>73
E-SHOPのアウトレットに511、519なんかがあるな
あと、嘘つきがなんか遠吠えしてるが無視して良いぞ
- 76 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:19:10.12 O
- >>75
お前がな
- 77 :ポエム:2012/01/15(日) 22:21:08.82 O
- つーか、マジで冷えすぎ
酒で体を温めないとやってらんねえな
- 78 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:25:29.53 0
- >>76
>>77
g.uジーンズの加工は??
一晩で出来るんじゃなかったのかwww
- 79 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:27:15.83 0
- クソコテは名無しで潜伏してたのかw
- 80 :ポエム:2012/01/15(日) 22:36:30.92 O
- 名無しはマジで僕じゃないっす
何者かが僕の評判を悪くするためにやってることでしょうね
- 81 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:41:57.30 0
- >>80
>>78
- 82 :ポエム:2012/01/15(日) 22:47:46.61 O
- のべ一晩、つまり12時間
今のところ4時間くらいっすかね
- 83 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:51:30.65 0
- >>82
発言ブレブレだな
ついこの間は「のべ一日」www
発言に責任持てよ
- 84 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:54:38.91 0
- >>83
優しいねぇ。障害者に話しかけるなんてさ。
- 85 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 23:28:54.73 0
- 糞コテは相手にするなって言ってんだろーが!
- 86 :ノーブランドさん:2012/01/15(日) 23:39:54.37 0
- 三キロから五キロぐらい痩せたらヒゲのアタリがどの位ずれますか?
- 87 :ポエム:2012/01/15(日) 23:42:51.28 O
- つーか、3キロくらい食事やサウナで簡単に上下するが
- 88 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 00:26:49.34 0
- お前は黙ってろ
- 89 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 01:00:07.13 0
- 体重をどう減らすかなど話題にもなっていないのに
- 90 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 07:09:58.83 0
- >>87
つーかじゃねーんだよ!糞、変態、池沼!
- 91 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 07:34:32.57 O
- >>72
仕様だとするなら、どうして左足だけズレちゃうんでしょうか?
どうしてか教えてもらえませんか?
- 92 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 07:57:43.62 0
- >>78
糞にエサをやり続けるお前が一番不愉快です
糞にかまってほしいなら別に専用スレッド立てて
二人で仲良くやってくれよ
- 93 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 11:16:08.41 O
- ずれるジーンズはいっぱいある。
リーバイスもそう。
俺もずれるのは嫌いで履かなくなる。
- 94 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 11:16:12.34 0
- ちょっと変り種のリジッドでお勧めってないかな?
ブッシュパンツとかちょっとワークぽいような奴で。
イメージとしては
http://www.garitto.com/product/12572010
こんな感じであんまりだぼっとしてないのがいいんだけど。
15オンスぐらいでしっかりした色落ちも楽しめるものがいいです。
- 95 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 12:27:05.17 O
- >>93
どうしてズレるんでしょうか?
気になるのですみません。
- 96 :ポエム:2012/01/16(月) 12:42:14.85 O
- 布がそういう特性なんですよ
- 97 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 13:05:23.45 i
- >>95
チンコだって自然に曲がっちまうだろ?
そういうことだ
- 98 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 13:17:37.14 0
- >>95
ジーンズの生地に使われるデニムは綾織り。
綾織りは綾の方向に捩れる特性を持つ。
ジーンズの裏を見ると織り目の方向が斜めになってるのがわかるだろう?
その方向に向かって捩れるんだよ。
- 99 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 14:14:40.21 0
- なぜググらないのかの方が気になるな俺は
- 100 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 14:17:07.58 0
- >>99
ガラケー使ってる低脳に求め過ぎるなよ
- 101 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 17:12:27.20 O
- 股のとこが縦落ちする理屈がわかりません。そこが擦れやすいから?それとも股にテンションがかかりやすくて伸びるから色落ちしちゃうんですか?
- 102 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 17:17:52.71 i
- >>101
「おちんちん」って知ってる?
- 103 :ポエム:2012/01/16(月) 18:45:31.89 O
- それは100%シートベルトの影響ですよ
- 104 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 18:50:39.43 0
- 糞コテにエサを与えないで下さい。
- 105 :ポエム:2012/01/16(月) 18:52:05.62 O
- パクパク、パクパク
- 106 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 19:03:41.78 0
- >>102
お前股にストレス与えるほど肥大してるの?それ病気じゃね?
- 107 :ポエム:2012/01/16(月) 19:12:51.42 O
- 僕にも一つ質問させてください
僕はジーンズをはいて鏡を見るのが日課になっているのですが、鏡は左右が逆に映るのになぜ上下は逆にならないのでしょうか?
- 108 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 19:32:32.63 0
- スルーで。
- 109 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 19:46:27.61 0
- >>107
それ病気じゃね?
- 110 :ポエム:2012/01/16(月) 19:48:50.56 O
- >>109
あんたは上下も逆になって映るってことですか?!
- 111 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 19:51:26.79 0
- >>109
相手にすんな!
観光地の猿と同じ!
- 112 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 20:23:59.00 0
- >>111
ごめん
- 113 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 20:51:33.59 0
- >>112
いえ、いえ
- 114 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 21:32:26.63 O
- >>96-98
レスサンクスです。
しかし、昨今の普通のジーンズはねじれ防止加工がしてあるらしいのですが、
それでもねじれてしまうものなのでしょうか?
ちなみに問題のLeeのジーンズ、洗濯したらさらにねじれが大きくなったような気がします。
っていうことはやはり自然なねじれなのかな?……
よくわからん……
- 115 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 21:39:37.67 0
- >>114
捩れ防止加工を施していても100%防げる訳ではないのは常識なんだが。
- 116 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 22:00:43.35 0
- >>114
糞コテは相手にしないように。
- 117 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 22:29:56.74 O
- >>115
そうなんですか。
まあ仕方ないと思って我慢するしかないのかな……
>>116
すみません……
- 118 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 23:38:33.90 0
- >>69したい
- 119 :ノーブランドさん:2012/01/16(月) 23:44:04.97 0
- >>107
死ね
- 120 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 01:59:47.56 O
- >>91
左足の縫い目が前にきてるならば右足の縫い目は少し後ろに行ってるはず。右綾生地のリーバイスに多い現象。Leeは右足の縫い目が前にくるモノ(左綾生地)が多いが中には右綾生地のモノもある。
ヴィンテージ愛好家の中では強く捻れてるほどかっこいいとされる。
捻れる生地はこれまたよく縮む生地で縫い目の色のメリハリ等が顕著でまさにヴィンテージの貫禄の一要素。
- 121 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 06:23:17.02 0
- 旧ズニXXもかなり捻れた
デニムは右綾が一般的
- 122 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 12:55:19.05 0
- レプリカブランドが、せっかく良い生地を作っているのに、シルエットがダサイ物ばかり作り続けるのは何故ですか?
- 123 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 13:24:23.85 0
- レプリカを辞書で引け
- 124 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 13:54:31.62 0
- いや、わかってるんだけどさ、レプリカだけじゃ終わるのも目に見えてるのに、なぜやらないのかな?って。
- 125 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:02:45.33 O
- レプでシルエットいいのいっぱいあるよ?
- 126 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:43:16.99 0
- >>124
無知乙
- 127 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:03:44.68 0
- レプ系の生地でシルエットに拘ったら叩かれる
シルエット求めるならブランド違いなんだろ
- 128 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:44:10.76 O
- >>125
思いのほか浸透していない……
- 129 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:51:48.72 O
- ジーンズってなんでもものとこ色落ちするの?
- 130 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:58:06.91 0
- ユニクロって裾直しの持ち込みいくらかかるかわかる人いませんか?
- 131 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 16:34:00.24 i
- 〜15000で又下深めで細身のジーンズおしえてください
- 132 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 17:22:36.65 0
- アナトミカ
値段はしらん
- 133 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 17:44:49.55 i
- >>131
つ ユニクロ
- 134 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:11:23.08 0
- 股下深めって見たことないな。
- 135 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:19:06.37 0
- >>134
今はどこも置かなくなっちゃったね
股上深くて太いのはあるけど、細身の形はほぼ絶滅に近い
60過ぎた親父が20年ぶりにジーパン穿きたくなったらしく、股上が深くてテーパードしてるやつが欲しいと言ってるんだ
その辺の店で手に入りそうなのはLEEの50年代復刻とかかな
- 136 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:20:10.06 0
- 追加
ボタンフライでなくジッパーがいいそうです
- 137 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:21:36.84 O
- 股下なのか股上なのか
- 138 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:24:38.99 0
- エヴィスのペンキ無しをすすめてみる
- 139 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:33:16.30 0
- >>135
EVISUの2012
- 140 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 18:42:24.57 0
- >>135
LVCの54年モデルの501。
リーバイスの00508。
ヌーディーのハンクレイ。
- 141 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 19:15:45.39 0
- ペグトップていうかモンペシルエットのジーンズないですか?
ジョッパーだけどこんなイメージ↓
http://se.zoovillage.com/images/pi/10034796/10034796_d1.jpg
http://se.zoovillage.com/images/pi/10034796/10034796_d4.jpg
http://se.zoovillage.com/productdetail.aspx?did=34796
サルエルは×
- 142 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 19:28:42.83 0
- >>141
Levi's RED Parsnip
- 143 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 19:57:01.87 0
- ださくないか
- 144 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:09:52.35 0
- >>141
http://livedoor.blogimg.jp/tkj_smart/imgs/c/4/c44b5762.JPG
画像右の感じ?俺も探してるんだけど
- 145 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:26:40.58 0
- これは穿く人を選ぶジーパンだな
- 146 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:59:45.46 0
- 奈良も相当ヒール高い靴履いてんな
- 147 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 21:01:52.31 0
- >>142
ちょっと違うかな
>>142や>>144のサルエルみたいな股上の作りではない
80年代のださださのケミカルウオッシュのようなライン
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902%2F26%2F25%2Fd0140025_1332634.jpg
http://zozo.jp/shop/wego/goods.html?gid=1265218&did=&cid=26575
- 148 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 21:11:04.47 0
- >>147
>>144のシルエットはサルエルみたいじゃなくね?
サルエルってもっと股上太くてひざ下から超テーパードのシルエットじゃねーの?
- 149 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 21:31:08.78 0
- >>148
・ペグトップ
・サルエル
・ジョッパー
って同じ様に見えて違うんだよ
>>144はサルエルとジョッパーが混合してる何か
股上太いって使い方は変だ
- 150 :ポエム:2012/01/17(火) 21:31:26.67 O
- サルエルLジャクソン
- 151 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 21:34:05.26 0
- >>148
股上は深いとか浅いって言うんだが?
- 152 :ポエム:2012/01/17(火) 21:37:19.06 O
- こんばんは、サルエルLジャクソンです
- 153 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 21:43:00.92 0
- >>147
リーバイスの399や520は?
サルエルみたいに股上深過ぎないジョッパーズだけど。
もっとも、80'sっぽいシルエット好きなら古着屋周りまくった方が早いかもしれないけどね。
- 154 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 21:44:28.33 0
- >>149
あースマン股上深いね
- 155 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 22:15:49.31 0
- このままスルーで行きましょう!
- 156 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 22:54:47.65 0
- >>135
桃太カの銅丹がいいんじゃない?zipperタイプ
http://www.japanblue.co.jp/denimhouse/item/84.html
http://www.japanblue.co.jp/denimhouse/item/331.html
後、60過ぎならこんなのもある
http://www.japanblue.co.jp/denimhouse/60gift/
- 157 :ノーブランドさん:2012/01/17(火) 23:02:11.99 0
- フルの0105はモンペ
- 158 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:24:04.29 0
- 変なステッチやペイントで自己主張するのやめて欲しいな
ジーンズ自体気に入っても買う気失せるわ
- 159 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 01:52:54.39 O
- >>129
肌が生地を引っ張る際に染料が動くんだよ。
チョコレートの上に小麦粉を乗せてチョコレート割ってみて。
小麦粉が動くだろ?
- 160 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 04:02:13.62 O
- 革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え革蛸ジーンズ買え
- 161 :モエム:2012/01/18(水) 11:02:40.90 O
- >>152
モーツァルトVSサルエル
- 162 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 14:18:40.01 i
- 美脚に見えるのは結局、
テーパード?
それともパイプドステム?
- 163 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 15:05:14.23 0
- 脚による
- 164 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 15:12:38.64 i
- ファ板で「モンペ」と呼ばれてるのは、
テーパードのことだよね?
- 165 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 19:01:59.61 0
- 長く見えるのはフレア
つまりテーパードが強いほど短く見える
でも重要なのは美脚に対する流行・時代感覚
- 166 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 19:25:50.10 0
- EDWIN 402 W30 スリムストレート買いました。
やっぱりダサいですか?
- 167 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:09:48.04 0
- >>166
402wwwwww
- 168 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:15:10.27 O
- >>158
ダメかな?個人的にはフルカウントのステッチ好きだし、イメージで若干抵抗あるけどエビスもデザイン自体は良いと思うけど
ただしフラットヘッド、てめえはダメだ
- 169 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:36:04.92 0
- >>168
結局リーバイスのステッチを超えられないんだし、ステッチ無しが格好良いと思うんだよね
- 170 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:57:26.27 0
- >>167
お、という事は穿いたことあるんですね♪
- 171 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 21:25:59.76 O
- >169
ステッチ無しだとユニクロと間違われるのがちょっと・・・
- 172 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 21:28:28.38 0
- 僕の色落ちはどうですか
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
- 173 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 21:33:43.54 0
- 色落ちしてないから面白くない
- 174 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:12:06.25 O
- リーバイス501をオーバーサイズでブカブカ履いてる奴らは、
なんで503とか履かないのかね?
- 175 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:19:58.30 0
- 501じゃないからだろ
- 176 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:21:12.20 0
- シルエットちゃうからじゃない
- 177 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:34:47.81 0
- 恥ずかしいけど評価お願いします!
http://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg
- 178 :ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:51:10.23 0
- >>177
アウターはもう少し暗い色の方がいいな
- 179 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 00:04:38.89 O
- >>177
もうちょい洗ったほうが良い色になるんじゃない?
まあ洗わないのも味があるからニオイさえ我慢すれば女性受け悪くないかも。
- 180 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 00:51:52.05 O
- >>177
つ*⊂
- 181 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 01:49:32.10 0
- そんなつまらんものにレスしてやるなよ
- 182 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 02:59:49.81 O
- なんか臭くね?
- 183 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 04:01:18.83 0
- イボわろた
- 184 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 06:13:16.82 0
- マチルダからのプレゼント
- 185 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 11:21:58.11 i
- 毛焼きってした方が良いの?
モフモフのままでも良い?
- 186 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 11:33:19.71 0
- ケヤキすると色落ちに影響が出るよ
- 187 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 14:23:39.86 0
- 裾上げについて
靴(スニーカーやブーツなど)と合う、ジーンズの総丈は把握してますか?
八チの巣やヒゲの分量も計算して長くするのですか?
教えてください、御願致します。
- 188 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 14:31:02.18 0
- >>187
そういうのに正解はないよ。
人によって体型や好みはバラバラだから。
自分で穿いていきながら自分の好みにあうものを見つけていけ。
- 189 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 15:48:38.01 0
- ありがとうございました
- 190 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 17:57:01.11 0
- 硫黄入りの入浴剤をいれて洗うと良い感じかな?やった人いる?
- 191 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:07:43.05 0
- うん
- 192 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:19:50.58 0
- ジャストで履くと良い感じに色落ちするけど、キャン玉ちゃん痛くならない?
- 193 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:24:44.59 0
- えーえーえー
- 194 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:37:41.00 0
-
ぉ、ぉぅ
- 195 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:45:38.60 0
- ジャストってのはベルト不要な程度に丁度いいって程度だろ?
ピチピチじゃなくてもいいだろ?
- 196 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:56:52.69 0
- レプ厨のジャスト、それはギュン履き
- 197 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 19:59:38.65 0
- >>196
ギュン穿きの定義は?
- 198 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 20:00:31.26 0
- 君がそう思ったらそれが正解
- 199 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 20:00:42.14 0
- RABのマロン
- 200 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 21:02:08.12 0
- ハリランのもので良い色落ちするのありますか?
お勧めの教えていただきたいですorz
- 201 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 22:28:56.08 0
- ない
- 202 :ノーブランドさん:2012/01/19(木) 23:41:20.16 0
- >>197
陰嚢が二つに別れるほどギュンって上に食い込ませる履き方
- 203 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:07:12.12 0
- 玉落ちしそうだな
- 204 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 01:26:49.85 O
- 穿き込むと竿と玉が立体的に浮かび上がるのか…
- 205 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 04:00:09.85 0
- うちの会社の御局さんは
左に寄せてるおれの股間をじっと見つめてたりする
まぁそれがはっきり見えるデニムをわざと穿いてる俺なんだが・・
- 206 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 06:46:56.57 O
- ジーンズではないのでスレ違いかもしれませんが質問です。
10年以上前に買ったテンセル100%の5ポケットパンツが出てきました。生地フニャフニャです。
テンセル生地は穿き込んでいくと味や風合いが増すような素材なのでしょうか?
殆ど穿いてなかったので綺麗なうちに売ってしまおうか穿き込んでみようか迷っています。 詳しい方がいらしたら教えて下さい。
- 207 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 08:02:25.43 O
- テンセルは化学繊維だから使用感は出ないよ。
コットンデニムじゃないんだから。
- 208 :ポエム:2012/01/20(金) 08:16:19.48 O
- つーか、50円や100円の小銭ほしさに服売る人って…
- 209 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 10:14:28.82 O
- >>207
そういう物なんですね。ありがとう。売るなり あげるなりして 誰かに穿いてもらおうと思います。
>>208
つーか、いろんなスレに張り付いて人の揚げ足をとってる人って…
つーか、この人でしたっけ?一晩で色落ちジーンズを作れると豪語してたのは。
- 210 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 10:53:35.62 0
- 原色に近い青色(もしくは、ワントーン暗い)のダメージ無しなジーパンってどこに売ってる?
- 211 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 11:33:55.30 O
- >>209
ポエムさんのレスからそのパンツをもらった人や売りに来られたお店の困惑度が伝わりませんでしょうか?
時と場合によっては良心的な査定ともとれるわけですよ。
それから加工ジーンズは一晩あれば造れますよ。常識的に考えても例えばメーカーなどがジーンズの加工に何日もかけるはずがありませんし、1日何本も作らなければ採算が合いません。
ポエムさんが一晩で加工ジーンズを造り上げた場合、それはそれ以外の何でもないと思います。しまいには「UPしろ!」という人もいます。
一点モノをUPする危なさがわからないのでしょうか。現実世界で特定された瞬間2ちゃんコテの意味合いが薄れるという事ぐらいあまり考えなくてもわかりそうなモノですが。
みんなが批判するからコテ名だけで即座に反応する。
信仰するブランドの新作をシーズン毎に必ず一点は即座に買う、といった体質の表れのような気がしてなりません。
最後に、私がいかに長文を書いてもポエムさんほどのユーモアはありませんのでコテ名は控えさせていただきます。
- 212 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 13:49:43.32 0
- え?きもちわる!
- 213 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 14:48:48.99 0
- 糞コテは相手にすんな!
- 214 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 15:04:21.70 O
- >>211
言いたい事は判るが、、、、荒らすなw
- 215 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 18:34:56.84 0
- >>224が最高のデニムを見せてくれる
- 216 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 20:24:11.01 0
- >>211
ポエムさん乙
- 217 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 20:36:48.00 P
- ダルチザンの右綾を買ったんだけど、きるたびに洗濯したら水色になってくれるかな
水色にしたいんだけど、そこまではきこむまでに必ず股が破れる。
- 218 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 21:18:19.32 0
- 昔レーヨンデニムって流行ったよな
なんだったんだ?
- 219 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 22:36:56.47 O
- >>217
水色を目指すのに何でダルチなの?黒染料が入っているから、ヴィンのような水色には一生ならないよ。洗濯回数の前にダルチを買った時点で終了乙。
あとジーンズをきちゃダメ。だから股サケル。
- 220 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 22:57:00.46 i
- >>219
え?ジーンズ履いちゃだめんなん?どうゆうこと?
- 221 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 23:00:46.76 P
- まじかあ!!!ダルチはいたことないから次買うときはダルチって決めてたから!!
- 222 :ノーブランドさん:2012/01/20(金) 23:20:28.16 0
- 3種類ジーンズいいよね
- 223 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 00:01:09.10 0
- 洗剤入れて洗いまくっても水色にはならないの?
- 224 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 00:49:14.89 0
- >>220
頭からかぶるんです
- 225 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 01:06:11.45 0
- 水色ならウエア
- 226 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 01:42:59.24 0
- 左ばっかりひげが濃くなって右は寂しいんですが解決策ありますか?
- 227 :ポエム:2012/01/21(土) 01:46:44.84 O
- >>226
1日6時間以上鏡に映る
- 228 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 01:51:05.24 O
- >226
右側に育毛剤かければヒゲ濃くなるよ
- 229 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 01:51:56.33 O
- 鬼デニムの天然藍ってのが6回くらい洗濯したら水色になったぞ
- 230 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 01:58:15.57 O
- >>226
利き足を変えてみる。
- 231 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 02:00:09.73 0
- >>219
黒っぽいヴィンもあるって知ってる?
- 232 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 03:19:01.48 0
- 業界人をアピールしたいのかよくメーカー?の社長に「これ買ってよー」って言われてる事書いてるけど、多分その社長たちからしたらUGAちゃん服の知識ないしただのカモだよね
ファ板でさえこの扱い
本業の人たちには裏でめちゃくちゃバカにされてそう
- 233 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 06:29:23.37 0
- >>205
ワッフルワッフル
- 234 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 08:15:46.10 0
- >>228
- 235 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 09:05:08.27 O
- >>217
桃太郎の銅丹にしなよ。
爽やかな青になるよ。
- 236 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 10:48:36.87 O
- >>232
でもメーカーの人にはない一般人の率直な感性は持ち合わせてるんでないかな?
- 237 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 11:26:01.28 0
- >>236
そんなの有ったら買ってよって言われない
- 238 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 22:12:37.69 i
- 寝てる時にジーンズ履くのってどうですか?味的に
- 239 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 22:41:20.54 0
- 苦いよ
- 240 :ノーブランドさん:2012/01/21(土) 22:46:51.32 i
- 臭いよ
- 241 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 00:31:20.78 0
- ジーンズって卸したてでも雨の日に穿くと独特の嫌な匂い発するのは何なの?そういうもん?
- 242 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 02:52:18.22 P
- しないよ
- 243 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 03:01:39.67 0
- >>241
糊のにほひじゃないかい?
- 244 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 03:37:30.45 0
- >>242
あれ
>>243
糊か。なるほど確かにそうかも
- 245 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 08:27:51.15 0
- 軽い加工ジーンズを穿き続けても、太ももあたりとか色落ちはしますか?
- 246 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 11:33:43.79 0
- するよ。加工もの穿きこんで、自分だけのヒゲもでてきて
かなりアジがあって最高
- 247 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/22(日) 12:46:22.85 O
- 加工物なんて新しい髭はつきませんよ
全体的に色が薄くなっていくだけです
- 248 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:14:47.11 0
- 欠陥人間なんて新しいキャラは建ちませんよ。
影が薄くなっていくだけ
- 249 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:30:04.91 0
- 場合によっては髪も薄くなるな
- 250 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 14:42:20.98 0
- 糞コテはスルー。
- 251 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 16:12:54.91 O
- >>237
公表可不可別として多少値引きとかおまけとかあるんじゃない?
別に裏で何を言われようと気にしないタマだろうよ。
ただそういう話しが表に出やすい御時世ではあるな。
- 252 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 16:39:26.13 0
- >>246
そうですよね。
膝あたりだけ軽く色落ちしてる加工ジーンズなら、
そこから穿き込んだら自分が穿いてできたヒゲもできるはず。
- 253 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 16:55:59.87 O
- >>252
ただそこまで穿き込む時間がある人は加工買わない、時間がない人が主に加工を穿く為ヒゲなどができにくい、という事を言いたいんじゃないの?ポエムさんは。
- 254 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 17:08:07.22 0
- かなり毛羽立ちのある、普通のリーバイスのWAよかかなり色濃い目(黒味が強い)・生地厚めのワンウォッシュジーンズ(とあるドメブラの試作らしくてパッチも無しの完全無印)貰って、
サイズもシルエットも自分的に完璧なんで、メリハリの利いたいい色落ちさせたいんだけど、やはり半年ぐらいは根性穿きした方がいいかな?
生地がばい菌で傷まないように小まめに天日干しして殺菌すれば、同時に生地にしみ込んだ皮脂や蛋白汚れが紫外線で酸化(?)して黒っぽくてヴィンらしい色になるって聞いたんだけど、マジですか?
- 255 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 17:23:16.29 0
- 時間がない人でも履いてたらアタリつくでしょ
- 256 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/22(日) 17:38:49.48 O
- 加工からかっこよくしたジーンズあったら、見せてみなさいよ(笑)
- 257 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 17:48:41.68 0
- >>256
32→28の証拠写真見せろや
- 258 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 17:51:30.63 O
- 今からフルカウント履いてフルマラソンの10分の1を完走してくるわ
- 259 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 17:53:46.00 0
- >>256
相手にすな。
- 260 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/22(日) 17:56:20.38 O
- >>258
じゃあ1/10カウントだな
- 261 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 18:00:02.51 O
- >>260
フル完と突っ込んで欲しかったよ
着替えたし行ってくる
- 262 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 18:00:29.19 0
- >>254
その話本当なら西成のオッサンにはきこんで貰え
- 263 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/22(日) 18:04:34.60 O
- 逆に、西成よりバイ菌多い場所あるのかよ?
- 264 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 18:10:53.22 0
- お前の顔
- 265 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 18:24:55.94 0
- 糞コテがコテ外して自演中
- 266 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 18:54:06.44 i
- とりあえずデニムはリーバイス501が至高っつー事でいい?古着屋行った時にお勧めのブランド教えてくれやん?
- 267 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 19:02:18.19 P
- いや45rpmが志向だよ いろいろ履いたけどあんな綺麗に点落ちするデニムは他にない
- 268 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 19:11:45.29 O
- たしかに45rpmは良い。加工が良い。
- 269 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 19:28:15.94 i
- 結構高いな…。
45なんちゃらは。
古着屋で買えるくらい気楽なデニムある?
- 270 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 19:33:55.39 O
- ランニング疲れたぜ
- 271 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 20:32:38.28 0
- アタリが洗濯中擦れて色落ちになるの?
- 272 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 20:39:27.37 i
- かなり色落ちしてるお勧めのジーンズ教えて
- 273 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 20:42:53.51 0
- ない
- 274 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 20:48:11.90 O
- ペインターパンツってジーンズに分類されるんですか?
- 275 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 21:42:49.78 0
- うん
- 276 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 21:51:41.05 O
- どうもです
- 277 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 22:09:45.51 i
- ジップフライをボタンフライに換装してくれる直し屋ある?
そんな修理をした人いる?
- 278 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/22(日) 23:12:43.04 O
- 別に洗濯しなくても落ちてくよ
- 279 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 23:43:55.00 0
- >>277
くぐると出てくるよ
- 280 :ノーブランドさん:2012/01/22(日) 23:44:27.26 0
- まちがいた、ぐぐるとすぐみつかるよ
- 281 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 00:30:16.51 0
- 自転車エクササイズをジーンズ履いて毎日30分やろうかと思ったが
こんな時期(室温11°c)でも脚に汗かいちゃんだよなあ・・・それでもいいのかな?
今日はいつも通りハーフパンツでエクササイズした。
とにかく黄ばみと破れだけ避けたいんだ。
- 282 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 01:10:38.75 0
- ケツばっかり白くなるんじゃね?
- 283 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 01:21:43.93 0
- 立ちこぎだな
- 284 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 03:39:51.56 O
- そんな気にしなくても普通に履いて普通に洗濯してれば良い色落ちするよ
すくなくとも自分が履いてたエビス、エターナル、フルカウントは
人それぞれ良い色落ちに違いはあるかもしれまへんが
洗濯は蛍光剤入り洗剤だし
- 285 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 04:44:38.28 i
- >>284
まじ?洗濯していいの?のっぺりした感じにならない?
- 286 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/01/23(月) 05:37:31.68 O
- うちは室内でも凍てつく寒さですよ
- 287 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 07:09:15.92 0
- 糞コテはスルーで。
- 288 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 10:36:49.36 i
- ジーンズが捻じれて片方が少し短くなるんだけど諦めるしかないのかな?
- 289 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 10:52:57.44 O
- その後裾上げ。
- 290 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 13:27:31.05 O
- >>285
洗濯しないと雑菌で生地がボロボロになるし小汚ない色落ちになって臭いし
電車で出入り禁止になるぞ
あとJKが逃げてく
ソースは俺
- 291 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 14:15:15.95 0
- >>290
JKが逃げてくのをジーンズのせいにするなw
- 292 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 14:45:07.05 O
- >>291
いや、洗濯したらJKがよってくるようになった。交際もするようになったんだよ。
もともと顔とトークには自信がある。
ちなみにそん時のJK、今のカミサン。
- 293 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 14:55:33.85 0
- >>292
いったい何年洗わなかったんだ・・・
- 294 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 15:26:17.90 0
- >>292
嫁はちゃんと洗ってやれよな
- 295 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 16:14:04.57 0
- 凄く難しい質問だが…
腿周りはある程度フィット感があるけど、股間周りは多少余裕があって
もっこりしないシルエットのデニムでおすすめブランドありますか?
太ももの太さは普通なんだけど…
- 296 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 16:30:50.69 0
- フルカンだなんて
全く良いと思わんな
- 297 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 16:31:59.46 0
- このベージュの方が穿いているジーンズの情報わかる方いませんか?
http://item.rakuten.co.jp/laglagmarket/10004243/
>>295
おちんちんおっきいんですか?
- 298 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 18:20:17.05 0
- >>297
そこの店で扱ってるダサい加工物のどれかじゃないの?
- 299 :ノーブランドさん:2012/01/23(月) 19:53:10.01 0
- >>297
金玉3つついてるの?
- 300 :ノーブランドさん:2012/01/24(火) 15:22:30.49 O
- ボブソンの510ってもうないのかな?
- 301 :ノーブランドさん:2012/01/24(火) 15:46:32.40 0
- 無い
- 302 :ノーブランドさん:2012/01/24(火) 15:58:02.07 O
- そっか…
ありがとう
- 303 :ノーブランドさん:2012/01/24(火) 16:21:42.76 O
- ボブソン…
惜しいヤツを亡くしたな…
- 304 :ノーブランドさん:2012/01/24(火) 18:55:03.96 0
- 別に惜しく無い
- 305 :ノーブランドさん:2012/01/24(火) 21:24:38.73 0
- ボブソンw
- 306 :ノーブランドさん:2012/01/25(水) 10:01:02.14 0
- ワンウォッシュ
毛羽が気になりコロコロ掛けたんだけど
大量の細かい青糸が貼りつく
いつまでやっても終わらない
色落ち調節できるかもと思ったけれど
安っぽい加工物みたいになったら嫌でやめた
- 307 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 00:35:58.18 0
- 暇なやっちゃな
- 308 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 18:00:50.41 O
- 最近のシルエットが体に合わない。
@また上30cm以上
Aわたりはゆったりして裾は絞る
Bインチは42まで展開
こういうのを出してほしい。
最近は大きくて34までとか大柄体型を全く考慮してないから嫌になる。
- 309 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 18:13:42.53 0
- 503Bってのが自分じゃ穿いてはなかったんだけど、昔からなんとなくあの色味と形が好きで
尼なんかには未だ新品デッドが有るみたいだし、一つ買ってみようかと調べてみたら98年生産分以前はアウトシームが「平耳」になってるんだね。
んで、色んな場所で「平耳はアタリが出ない、綾耳がいい」って見るんだけど、
知り合いで94年製の503Bを新品から穿いてる奴が二人居て、そいつらのは綺麗に段々の耳アタリが出てて、しかも結構ネジれてる。
耳アタリの出方は洗濯タグに「98年11月」の表記が有るのとあまり変わらないし、
98年生産のは最近6〜7本ぐらい見たけど、どれもほぼ全くネジれが出てないんだよね。
94年製とか、綾耳になる前の生地の方が、再現性ってゆうかヴィンレプ好きな人間的には良い生地だったって事?
- 310 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 18:16:17.13 0
- あ、>>309はリーバイス503Bのことね。
- 311 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 18:32:21.10 0
- 現行リーバイス501ってレングス短くない?
始めて新品からはき始めたんだけど古着の物より短いんだ
レングスって伸びたりするの?
- 312 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 18:44:18.65 0
- またいつもの平耳君か
- 313 :ポエム:2012/01/26(木) 19:50:45.41 O
- >>311
L36でもL32相当まで縮んだよ
- 314 :ポエム:2012/01/26(木) 19:55:32.41 O
- (旧型)
- 315 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 20:05:36.47 0
- >>312
俺はその人と違うけど?
キシュツだったら、その辺のハナシが出てる過去ログを教えてくれないかな?
- 316 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 20:08:23.03 0
- 糞コテは出てくんじゃねーよ、池沼、氏ね!
- 317 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 20:26:45.26 0
- >>315
おまえは綾耳だとアタリが出やすいのは何でだと思う?
- 318 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 20:28:25.85 0
- >>313伸ばす方法とかある?
古い物とは縮み方違うんだね
- 319 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 20:41:34.88 0
- >>317
知らないからこそ、訊いてます。
そして>>309で書いた様に、平耳の94年製なんかが98年製の綾耳503Bと見た目差が無いから、
「綾耳じゃないといい耳アタリが出ない」はホントかな?と思ってるわけです。
それと「綾耳への変更等、よりヴィンらしい改良を施された98年製」がネジれないで、
逆に94年製などがヴィンっぽくネジれてるのはは何故だろう?
- 320 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 22:05:37.47 0
- 干す時 帯を下にすれば裾伸びるよ
- 321 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:13:29.39 O
- 初めまして。質問です。
ジーンズのお尻が破れました。
破れたとこ治して履くべきですか?
そうだとしたらカッコイイ治し方教えて下さい。
あと、4年くらい普通に履いてただけなんですが、こんな簡単に破れるもんなんですか?
- 322 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:24:24.30 0
- 新しいの買えよって言って欲しいんだろw
- 323 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:25:45.88 0
- >>308
デブはジャージでいいだろ
- 324 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:30:21.24 0
- 皆さん何処のデニムおすすめですか?
- 325 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:38:16.39 0
- バーバリー
- 326 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:41:30.51 0
- >>308
36くらいまではあってもいいだろうけど、40オーバーは日本じゃ作っても売れないだろw
ジャージ着てろとはあえて言わんけど、黙っててもデブはジャージ系の着易いほうに流れるから
作っても売れないんじゃね?
要するに
お前専用には作れねーんだよ!www
- 327 :ノーブランドさん:2012/01/26(木) 23:49:23.11 0
- おデブちゃんはお嫌いですか?
- 328 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 00:11:24.31 0
- サカゼンでしか売れないもんな
- 329 :ポエム:2012/01/27(金) 01:31:33.83 O
- 両国に力士御用達のデブ専用の服屋がある
- 330 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 02:06:45.45 O
- 誰か>>321に答えてあげて
- 331 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 06:09:26.42 0
- レプ系統にそろそろ飽きてきた。
飽きたというよりも、レプブランドはアメカジに分類されるんだろうけど、自分の恰好が決してアメカジとは言えないので、
その差異が気になってきたってだけなんだけどね。自己満足の世界でしかないんだけども。
というわけでヨーロッパ系のシルエット綺麗なデニムを買おうと思っているのだけど、履き込んで色落ちも楽しみたい。
そんな俺に何かおススメを教えて欲しい。今のところアーペーセーがいいかなって思っているけど、他にもあれば。
- 332 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 06:49:50.70 0
- リゾルトって言わせたいだけちゃうんかと
そこで敢えてヤコブ
- 333 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 06:51:35.44 0
- ヒグマジーンズ
- 334 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 06:51:54.96 0
-
ヒグマなんだよ
- 335 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 07:00:32.26 0
- 桃太郎や!どや!
- 336 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 07:36:09.90 0
- エタってフラヘに比べて適度な縦オチで悪くないよね
今ズニ履いてるんで次はエタにする予定
- 337 :ポエム:2012/01/27(金) 07:49:22.76 O
- つーか、エタって言い方はやめろっつーの
そもそもエタとフラヘ全く同じだろ
- 338 :はよ証明しれや!:2012/01/27(金) 08:16:23.38 0
- そんな事より、はよ証明しれや!
- 339 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 09:04:46.01 0
- 糞ポエムは出てくんじゃねーよ、死ね!
- 340 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 09:13:44.63 0
- ジーンズの上ジーンズとかジーンズの下にスウェットとかジーンズの上に作業着とか
これってどんな効果あるの?
- 341 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 09:46:39.42 P
- あったかい
- 342 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 10:13:46.87 0
- そうじゃなくてw
- 343 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 10:37:44.31 0
- ビルドアップ
- 344 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 10:49:17.32 0
- >>321
チャリ乗ってると1年で破れることも
リペア痕も味、裏から当ててほつれを残すのもアリ、上から貼るのもアリ
- 345 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 12:41:25.15 0
- >>309>>319だけど、誰か詳しい方、お返事ください。
綾耳って、どうして平耳よりいいって事になってんの?
アウトシームのアタリは差が無いようだけど?
あと、98年改訂版の503Bがネジれずに、それ以前の503Bがネジれてるのは有名な話ですか?
- 346 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 12:52:48.50 0
- なにヒグマって?
- 347 :ポエム:2012/01/27(金) 12:55:07.12 O
- スーマリ3に出てきたヒグマリオ
- 348 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 13:51:29.17 0
- 綾耳の方がエッジが立つのでくっきりしやすい
それよりアウトシームの縫い糸が綿糸で太い方が重要
リジッドから水を通した時に縮みが生じてうねりが大きくなる
捻れは耳とは関係ない、生地の性質
- 349 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 13:55:36.34 0
- 久しぶりに買ったやつはウエストは大丈夫だけど尻と太腿がちょいキツイ
毎日履いてると伸びるらしいので可能な限り履いてるけどどれくらいの期間でなじんでくる?
- 350 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 13:57:14.56 0
- 1年くらい
- 351 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 14:06:36.52 0
- >>348
なるほど、耳アタリに関しては大体解かりました。平耳でも縫い糸の太さ如何では綺麗なアタリが出る、と。
しかし、ネジれに関しては98年製だけでなく94年製も同じように防縮済みの糸で編んだデニムなのは同じなので
水通し後の変化も変わらないのでは?
確かに94年ごろには製造されてたリジッドが98年製503Bなどには無かったようですが・・・
それとも、製品状態でリジッドだったら洗い後ネジれるって事が有るのかな?
レギュラーの03501なんかリジから買ったけど、まったくネジれませんでしたが。
- 352 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 14:49:36.02 0
- 捻じれは生地の収縮率が関わってる
縦と横の収縮率が大きいほど捻れがでかくなる
脇線が縦糸に沿ってるパターンのジーンズ程捩れる
縦糸に沿わず、斜めに少しずれる等すると捻れが小さくなる
つまる所、同じ生地で捻れに差が出るのはそのジーパンの型紙作成のパターンの誤差による所が大きい
- 353 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 14:56:05.75 0
- 98年製の生地が縦と横の収縮率が小さかったのとパターンが違ってたと考えられる
防縮済みでも94年製が捻じれたのは小さい収縮の中でも縦と横の収縮率にそれ程の差があったと思われる
- 354 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 15:11:31.75 0
- >>349
プリケツ腿ピチって一番かっこ悪い体形だよなw
てか、気持ち悪いw
女ならむしろいいけどwww
- 355 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:01:06.03 O
- >>349
三時間位。
- 356 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 17:16:56.00 0
- >>354
俺まさにその体型なんだけど、マジで最悪な体型だと思う。
ジーンズに限らずパンツはケツと腿のサイズで選ぶから、たいていウエストはブカブカになる。
それでいて上半身は細身だからなおさらひどい。細めなのはテーパードくらいしか穿けないんだぜ
- 357 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:00:18.60 0
- >>356
349だけど同士だ
上半身ばっか痩せて下半身落ちやしねーの
とりあえず頑張って履いてみるわ
- 358 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:05:21.08 0
- 日本人って何インチが1番穿かれてるんだろう
32ぐらいかな?
- 359 :ポエム:2012/01/27(金) 19:03:56.21 O
- つーか、日本人て身長低いのにウエスト大きいよな
- 360 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:21:44.56 O
- みんな夏場でもジーンズ穿くの?
- 361 :ポエム:2012/01/27(金) 19:23:21.86 O
- 牧場に見えた
- 362 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:29:19.87 0
- 鞄を履くだけあるなw
- 363 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 20:39:50.44 0
- 夏場こそ育てがいのある時期ってもんだろ
- 364 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 20:46:21.02 O
- リジッド育つ前にくるぶしの横が擦れて穴空きそうになるが、なんかいい方法ある?
- 365 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 20:56:19.87 O
- 糊落として裾上げ
- 366 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:13:54.41 O
- >>365
糊ははく前に一度落としてるが、確かにまだかたい気がする。
やはりそれが原因?
俺がO脚なのも原因かな?
- 367 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:27:19.65 O
- たぶんそう
それと、裾にためて穿きすぎなんじゃない
- 368 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:59:44.89 O
- >>362
お前がな
- 369 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 22:02:51.44 0
- >>368
猿ポエムw
- 370 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 22:28:46.48 O
- >>344
やり方教えて
- 371 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 22:43:55.93 0
- ワンウォッシュは定期的に糊付けするといい
- 372 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 22:48:20.96 0
- >>371
ヒゲとかもつきやすくなりますか?
- 373 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 23:21:05.17 O
- >>364
バイカー?まさかスーパーカブじゃねえだろうなw
- 374 :ポエム:2012/01/27(金) 23:22:14.90 O
- >>370
ガムテープでも貼っとけ
- 375 :ノーブランドさん:2012/01/27(金) 23:43:11.69 0
- >>374
お前がな
- 376 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 00:15:40.67 0
- >>374
てめーには聞いてねーんだよ!さっさと死ね!
- 377 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 00:59:23.29 0
- >>331
justin
- 378 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 05:32:59.83 0
- これどーこのだ?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYieDLBQw.jpg
- 379 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 06:06:27.11 0
- >>374
お前の口に貼っとけ
- 380 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 08:38:32.17 0
- 今現物は無いんですけど、昔上野で買った革パッチが馬では無く豚がジーンズ引っ張ってる絵のヤツって何てブランドですか?
急に気になってしまって。
- 381 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 08:52:28.50 0
- それだけの長さのレスするより
なぜ目の前の画面の家のマークをクリックして
豚 ジーンズと入力しない
- 382 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 08:54:18.18 O
- 豚って言ったらジョーマッコイやがな
- 383 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 08:54:23.36 0
- >>381
優しいヤツめw
- 384 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 08:55:46.64 0
- >>378
ぜんぜんわかんねーけど、いい水色だね
- 385 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 08:59:58.10 0
- 正解はオヤジが履いてたユニクロ
- 386 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 09:35:59.60 0
- >>385
まじか
そりゃリーバイス赤字になるわ
- 387 :ポエム:2012/01/28(土) 09:39:41.48 O
- >>378
つーか、板と平行にしてくれよ
- 388 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 09:53:34.15 0
- つーかじゃねーんだよ、いい加減迷惑なんだよ、死ね!
- 389 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 10:12:42.70 0
- みんなテーパードデニムの裾の長さどの位にしてる?
- 390 :ポエム:2012/01/28(土) 10:27:23.34 O
- 最初に買ったときの長さ
- 391 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 10:30:47.38 0
- >>390
てめーには聞いてねーんだよ、糞?死ね!
- 392 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 11:51:06.61 0
- 質問なんだけど
ジーンズってインチ表示で売ってるところもあるけど
たまにS,M,Lだったり44、46、48っていうサイズ展開で
売ってる所もあるよね?
で、インチ表示でないところで買う時に
例えば、上(アウターやインナー)はS(44)なのに
脚が結構太いからジーンズはM(46)にするのって
おかしい?
やっぱりバランスおかしくなるかな?
- 393 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 12:14:02.29 0
- >>392
全くおかしかない
- 394 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 12:30:38.99 O
- 骨格や肉付きは人それぞれだからな
無理してタイトなジーンズにねじ込むよかサイズ合ってる方がいい
- 395 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 14:12:48.19 0
- デブがギュン穿きとか滑稽だよな
- 396 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 14:17:10.70 0
- ギュン履きってどこからがギュン履きなの?
- 397 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 15:54:49.06 0
- チンコがギュンとしてたら
- 398 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 17:23:11.06 0
- ギュン
- 399 :ポエム:2012/01/28(土) 18:35:16.15 0
- 踝に決まってんだろjk
- 400 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 20:11:33.41 0
- 糞コテポエムは嫌われてるのに何で出てくるだよ、答えろや!
- 401 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 20:37:34.88 0
- お前みたいなカバがいちいち反応するのを楽しんでるんだろう
- 402 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 20:38:41.81 O
- >>392
トップスMも試着してみる事だよ。
- 403 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 22:09:40.10 0
- ストレッチ入りのデニムって、ストレッチなしのデニムに比べて ヒゲや膝裏の色落ちのメリハリはでにくいのでしょうか
- 404 :ノーブランドさん:2012/01/28(土) 22:37:14.94 O
- >>403
そんな事は無い
もともとこのてのデニムはピッチリで穿くから逆に皺が付きやすい
- 405 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 04:20:13.03 0
- ジーンズはジャストかゆったりが至高
- 406 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 05:21:59.68 0
- 1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ。
最初に言っておくが俺は妄想癖でも総合失調症でも病気でもなんでもない。
笑わないでくれよ。ガチだ。
最近猫の忍者に狙われてる。
- 407 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 07:41:43.46 0
- >>406
コピペじゃなくてオリジナルで勝負しろよ
- 408 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 09:16:13.81 0
- >>406
私精神科医だけど、貴方は総合失調症という病気です
- 409 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 10:13:45.23 0
- >>406
うちはの忍猫だよ
あいつら俺んちにもよく来るし
- 410 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 10:18:05.30 0
- キャッ党忍伝てやんでえが現れたか
おまえのジーンズ狙いだよ
- 411 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 11:07:14.36 0
- 新しくリジッド買ったんだけど、
履き込みは秋から始めたいからしばらく寝かすつもり。
この場合、未洗いのまま秋まで保管するのと、
とりあえず糊落としは済ませて保管するのとでは違いとかあるかな?
- 412 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 11:47:32.98 0
- 違いがあるかわからんが自分の場合は折り目もとりたいから、
履きこむ直前糊落としする。あと糊落としまでやったら履くのを
我慢できなくなってしまうw・・・俺も二本寝かしてる。
- 413 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 11:52:30.15 O
- >>411
穿かないなら糊を落とす必要は無いのでは?
- 414 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 12:50:37.80 0
- どんだけアホなんだよ
- 415 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 12:55:44.78 0
- まあ静止させた時のエージングは微々たるものでしょう
- 416 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 13:09:00.57 O
- >>411
メーカーやショップが在庫をわざわざ糊落として保管しないのと一緒
- 417 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 14:21:59.48 0
- >>410
三十台乙
- 418 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 14:29:56.03 0
- あんまり古いのだと裏返したら両端に青い縦筋がビシッと付いてる
- 419 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 14:56:05.60 O
- >>418
裏返して穿か無いから問題無いのでは?
- 420 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 15:09:34.03 O
- ライトオンスのデニムは縮みやすいってのは本当ですか?
- 421 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 15:22:26.83 0
- いいえ
- 422 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 15:23:59.32 0
- 14オンスは1回目の洗濯で大幅に縮む
10オンスは洗濯回数が増す毎に縮みが出る
6オンスはそれほど縮みはないが、捻れが激しい
- 423 :411:2012/01/29(日) 17:03:23.44 0
- みんなありがとう!
秋まで寝かすことにする。
- 424 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 17:25:01.05 0
- リジッドを買おうとおもうのですがとのメーカーのモノが最もオススメですか?
色落ちや記事の厚さなど教えてください。
- 425 :m:2012/01/29(日) 17:25:57.93 0
- http://blog.crooz.jp/misomisono
- 426 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 17:38:07.83 0
- ヴィンのデッドが最もオススメ
- 427 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 17:47:18.40 0
- 洗う時に酢を入れ過ぎたわ
酢っぺええええ
- 428 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 18:58:14.39 0
- 洗濯に酢入れるとか頭どうかしたのか?
- 429 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 19:01:13.66 0
- 知らねーんだw
- 430 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 19:10:56.43 0
- >>172
は他人のスナップ写真を中傷目的で転載し続けるネットストーカーです。
(写真を晒され続けている人物は犯人ではありません。 自身のブログから画像を盗用され、
ネットストーカーから中傷目的で無断掲載され続けている被害者です。
ヨウジスレのコピペキチガイ、ブラックコムデギャルソンスレの渋谷パルコ店員強姦予告事件
の犯人と同一人物である可能性が指摘されていますので、犯行を見つけ次第、通報願います。
(ウィルスに感染する危険性も指摘されていますのでリンク先は踏まずに通報して下さい。)
ネットストーカー(殿ストーカー・コピペキチガイ)の推定人物像
年齢 40代後半から50代
性別 男性
職業 都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
勤務体系 交代制
役職 店長クラス
休日 隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日または早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装 男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
趣味 ヤフオクでヨウジヤマモト、コムデギャルソン、アンダーカバーの古着探し
ストーカーが最も恐れているのは通報→警察沙汰です。
荒らし行為を見かけた方は何度でも下記の警視庁通報フォームよりご通報下さい。
陰険で気持ち悪いネットストーカーを逮捕に追い込み、平和な2ちゃんねるに戻しましょう。
警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
- 431 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 20:34:22.62 0
- お酢の色止め効果は「動物性繊維」にしか無いって聞いてたけど、植物性繊維の綿で織ってあるデニムに効果あるの?
- 432 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:04:38.84 0
- >>426
ありがとうございます
ここだけはやめとけ!っていうのは特にありませんか?
- 433 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:07:26.90 0
- 江戸、湯に黒、爺湯、ギャップ、ボブ損、ビグジョム、その他無名のよくわからんブランド
- 434 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:32:13.93 0
- 40前後のおじさんが穿いておかしくないジーンズを教えてほしい
- 435 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:33:38.55 0
- >>433
わかりました!
参考までに少し理由を教えてください
- 436 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:33:40.57 0
- >>434
433に上がってるブランド
この辺のブランドを穿いても違和感ないのは40前後から
- 437 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:34:56.85 0
- >>435
リジッドからわざわざ穿く様なブランドではないから
- 438 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:36:38.15 0
- >>434
完全カジュアル用なら
ウエアハウス、リゾルト、リー復刻
ジャケパン用なら
ヤコブコーエン、PT05
- 439 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:40:15.65 0
- 一番避けなきゃならないのはリーバイス
- 440 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:44:20.20 0
- >>436
40にもなってそんな子供向けの安物、恥ずかしくて穿けないよ
年齢なりの値段のものでないと
- 441 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:48:36.88 0
- >>440
40にもなってそんなレスが書き込めるんだな
- 442 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:48:47.61 0
- 周りと協調する為に敢えてダサい格好したい時があるだろ?
そういう時に役に立つブランド
自分だけ洒落た格好だと浮いて逆に恥ずかしい
それでわざとダサい格好して周りに溶け込む事で安心感を得る
- 443 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:52:06.77 0
- 自分の父親が40にもなって軽自動車で迎えにきたら恥ずかしいだろう?
- 444 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:55:09.52 0
- 近寄りがたい雰囲気とか、かっこつけと思われたくないから周りに安心感を持ってもらって親しみやすいと思われる為に俺は敢えてダサい格好をする
- 445 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 21:59:07.33 0
- >>442
>周りと協調する為に敢えてダサい格好したい時があるだろ?
俺も40だが、40過ぎてそういうことするのが一番かっこ悪い
- 446 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:04:00.76 O
- >>433
イメージでしか知識が無いやつが選ぶ典型だな
- 447 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:04:52.20 0
- かっこ悪くてもいいの、親しみやすさを持ってもらう方が社会で生きていく上で大事
自己満足で格好いいだろオーラ出しててもかっこばっかり気にしてる奴って思われた方が損
ある程度溶け込んだ後なら構わないが、最初はダサい格好で親しみを与える
ここぞという時は洒落た格好すればいい
- 448 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:11:01.42 0
- そうやってその典型にあてはまってるって事が世間の評価そのままだろ
つまり、世間にそういうイメージで見られてるって事
イコールこれらがダサいって事につながる
- 449 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:34:03.95 O
- >>448
そうか
俺はビッグジョンM1002ファーストを穿いていて凄い良いと思う
GAPも前モデルは気に入ってた
イメージじゃない
- 450 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:38:11.31 0
- 営業マンも敢えて穴の空いた靴下穿いて家に上がったり、頭ボサボサにしたりヨレヨレの格好したりする
その方が親しみ湧くやろ
それで成績を伸ばしたりしよるんや
ファッションも一緒で、お前らもダサい格好した奴の方が気軽に話しかけれるやろ?
壁は作らん方がええんや
- 451 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:50:26.42 0
- ファッションなんかなーんも気にしてへんで〜
そういう雰囲気を醸し出してていて何故か格好いい
実は計算されたバランスが整ってて格好いいファッション
これが究極のファッションや
それが出来たら言うことあらへんけど普通はでけん
それやったら最初からダサい格好した方がええ
- 452 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:53:22.72 0
- >>443
軽MT乗りこなしてたら尊敬するだろ普通
マジパネェっすね!と
- 453 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 22:55:01.95 0
- >>450
俺の営業マンだったから分かるわ〜
靴脱いだら裸足とか書類紛失とかよくやったわ
- 454 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 23:06:16.57 O
- >>433は脱オタ
- 455 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 23:09:42.21 0
- ジーンズに合うベルトってどんなの?
ってかみんなベルトはどこのを愛用してるの?
- 456 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 23:14:24.80 0
- >>449
ビグジョムっていうビッグジョンのバチモン
- 457 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 23:45:46.24 0
- >>451
お前なんでファッション板にいるの?
- 458 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 23:52:20.64 0
- 気にしてるようで気にしてない奴が買うのがレプとかそう言う物
- 459 :ノーブランドさん:2012/01/29(日) 23:54:19.12 O
- >>458
だいたいあってる
- 460 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 00:05:07.01 0
- >>457
わかっとらんなー
最終的に辿り着くのがそういうファッションや
- 461 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 00:06:17.59 0
- 林とか山根とか、ああいうのだよ
- 462 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 00:27:00.56 O
- >>460
アバクロ
しかも通販で買ったバッタもんはどうよ
- 463 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 00:42:23.07 0
- 下品でモラルもファッションセンスもない関西人は
品質の悪い安物でもあからさまな偽ブランド品でも平気で着るからなー
- 464 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 01:11:48.49 0
- >>455
http://item.rakuten.co.jp/craftcafe/c/0000000231/
http://item.rakuten.co.jp/craftcafe/dd1018/
- 465 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 03:09:19.66 0
- 大阪の青少年犯罪は全国一
- 466 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 03:30:59.06 0
- kuroのfibro買ったけど、腿に合わせて選んだらウエスト32でバカでかい・・・
直しだすしかないんかな?
- 467 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 03:53:12.32 O
- 返品すれば
- 468 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 03:55:03.46 O
- >>466
ストレッチなのでウエストであわせるべき。
30か31に交換してもらえば?
- 469 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 10:16:23.70 O
- >>463
つ鏡
- 470 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 15:18:05.02 0
- フヒー
- 471 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 21:48:39.04 0
- 太もも周り48なんですが、わたり周り52くらいのジーンズ穿いて
いい色落ちするだろうか?
- 472 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 22:04:57.76 0
- しない
- 473 :ノーブランドさん:2012/01/30(月) 22:34:08.75 O
- >>471
けっこう細いね
28インチくらい?
まーデニム生地次第だね
- 474 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 01:58:23.00 0
- 俺もそれくらいだけど28インチなんてピチピチやん
- 475 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 02:06:19.68 0
- この時期なら下に薄手のスウェットとかジャージ履けば良いよ
- 476 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 02:47:09.70 0
- 太もも50で29インチでジャストだよ
- 477 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 03:57:49.91 0
- ウエストは26インチぐらいだけど太ももが太いから腰ぶかぶかのばっかりだ
- 478 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:13:47.01 P
- 色落ち楽しんでる喫煙者はタバコをポケットにいれないのかな、ネットに写真出してる人でタバコの箱落ちしてる人みたことない
- 479 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:29:45.65 0
- 最近見た中で一番ダサいジーンズ
http://www.geocities.jp/jettrink_shop/jr129.html
- 480 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 06:26:46.85 0
- ヒグマとどっちがいい?
- 481 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 08:25:59.96 0
- >>478
http://denim-gallery.heavy.jp/flathead/6002w-4.html
- 482 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 08:42:17.94 i
- >>478
ボックスをポケットに入れると、かさ張る&すぐ潰れるからじゃないかな
ズボンに入れる人はだいたいソフトだし
- 483 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 09:25:28.19 0
- >>479
具体的にどのへん?
- 484 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 10:03:36.18 0
- ネーミング、ステッチ、生地感、雰囲気、オタ臭さ、田舎臭さ、ドカンな形、色落ちサンプル
復刻でなく、オリジナルにした事で逆にそれらが浮き彫りになった
総合的にダサい
- 485 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 13:50:57.19 0
- >>476
太もも50ってネタ?
俺の上腕と大して違わないじゃんwwwww
- 486 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 13:52:40.32 0
-
カチャッ
_____________
|__/⌒i__________/ |
| '`-イ/;;:: ::;ヽ |
| ヽ ノ |;;:: ィ●ァ ィ●ァ ::;;| |
| ,| |;;:: ::;;| |
| |. |;;:: c{ っ ::;;| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1327911988/
- 487 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 13:58:11.49 O
- 金はあるのに自分が欲しい感じのジーンズがどこ探しても無い…
今日のいいともで三村が穿いてたようなのがいいんだけど、どこで売ってんのかな?
- 488 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 14:03:47.82 0
- 三村型ジーパンヲタはこのスレでは人権がないから
- 489 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 14:09:25.09 0
- 朝鮮人に似合うジーンズ教えて
- 490 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 14:11:46.64 0
- 北朝鮮でジーンズ作ってるよ
- 491 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 15:18:24.15 0
- >>485
デブおつw
- 492 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 16:14:39.50 O
- 485はトレーニー?
- 493 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 16:45:27.30 0
- トレーニーです
- 494 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 17:03:42.51 O
- オレは腕トレ嫌いだから、未だに43センチ位しかないわ…
- 495 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 17:37:03.58 0
- 色が濃くて硬い生地が好きだから、糊を落とさずに履いてるんだけど、やっぱり糊落とすほうが色落ちしやすいの?
- 496 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 18:20:21.94 O
- >>495
まず糊落として乾燥機ぶち込んで縮めて穿きこんだ方がカッケーぞ
- 497 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 18:23:02.88 0
- >>495
何オンス穿いてるの?
- 498 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 18:30:22.95 0
- 30ozだお
- 499 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 18:34:30.88 0
- ねーよ
- 500 :495:2012/01/31(火) 18:53:35.48 0
- 14.75ozです。
- 501 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 20:07:52.48 0
- 本当は5ozです。
- 502 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 20:48:44.43 0
- 谷です
- 503 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 21:53:15.95 O
- 亮です
- 504 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 22:22:21.81 O
- >>495
>>496をして縮めた後に糊つけてパリパリで穿けば良い
- 505 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 23:12:48.19 0
- それは皺の固定には有効だけど、新品糊付きの生地の固さや、リジッド特有の上品な質感とはまったく違うね。
黒か紺か判らないぐらい濃い色味が、一度洗えば明らかに黒味が弱くなっちゃうし。
ヘルムートラングなんかリジの質感を損ねないように「洗うと縮んで穿けなくなる恐れがあります」とか断ったうえで
洗濯はドライクリーニングオンリーでやれってタグ付けてたしね。
- 506 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 23:17:20.81 0
- で、何オンス穿いてるの?
- 507 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 23:40:09.72 0
- >>505
一般的に言うとリジッドのままはいてる感じは上品でもなんでもない
ただ硬そうで黒っぽくてしばらくすれば臭そうになるだけ
- 508 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 23:42:46.27 0
- 臭そうになるってどういうこと?
- 509 :ノーブランドさん:2012/01/31(火) 23:49:42.95 0
- 一生飾っとけ
- 510 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 00:40:47.81 0
- 関係ないけどジッポってポケットに入れとくとすぐオイル蒸発するのなんで
- 511 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 02:02:24.37 0
- 知らん
- 512 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 02:29:41.62 O
- オイルが体温によって、より揮発しやすくなるからだからだよ
フタ閉めてても完全に密封されてる訳じゃないし、隙間からどんどん抜けてく
- 513 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 02:52:06.79 O
- んなこと聞かんとわからんのかオッサン
- 514 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 05:41:13.88 0
- >>505
俺は洗った
糊が固すぎるから
- 515 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 10:23:04.59 O
- リジット穿きなんて時間の無駄
洗って乾燥機
で縫製したとこが立体的ちぢむ
いわゆるパッカリング
それを穿きこんで行くのが利口
- 516 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 12:22:51.23 O
- リジット穿きなんて時間の無駄
洗って乾燥機
で縫製したとこが立体的ちぢむ
いわゆるカッパリング
それを穿きこんで行くのが利口
- 517 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 12:48:48.35 O
- みなさん裾はどのくらいではいてらっしゃるの?
- 518 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 12:51:31.11 O
- ジャスト+5センチくらい
- 519 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 12:53:38.98 0
- ジャストってどのくらい?
- 520 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 13:34:24.82 0
- ジャストは踝だろ
- 521 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 14:47:26.41 0
- 北欧の地下鉄で大きな事故が起きる夢を見ました。
死傷者などはよくわかりませんが火災が発生していたのは確かです。
壁の広告に乗っている地図から察してスウェーデンの辺りだと思います。
- 522 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 14:56:12.35 0
- >>521
おう、地下鉄乗らないように気をつけるわ
- 523 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 15:11:06.82 O
- スウェーデンって臭い缶詰めの国だよね?
- 524 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 15:11:52.80 0
- シュールストレミングな
- 525 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 17:29:03.95 0
- こういうカラーのジーンズは使い勝手いいですかね
ttp://www.oneness-article.com/upload/save_image/01311219_4f275dca8140f.jpg
- 526 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 18:01:03.88 0
- >>525
砂漠に落ちてそうなジーンズだなー
- 527 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 18:36:37.88 0
- >>525
使い勝手良いと思うよ
- 528 :ポエム:2012/02/01(水) 19:43:02.42 O
- >>525
ビートのコマネチのポーズしてるな
- 529 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 19:50:16.27 0
- >>528
てーめーには用はねーんだよ、死ね!
- 530 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 20:44:46.83 O
- >>525だせえ^^
どこのシナ製デニムよ^^
詮無いわ^^
- 531 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 23:13:11.63 0
- ディーゼルのジーンズに似ててもう少し安価なジーンズってどこのですか?
- 532 :ノーブランドさん:2012/02/01(水) 23:37:29.11 0
- おちんちん
- 533 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 00:01:25.26 0
- >>532
これはマジでオヌヌメ
- 534 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 00:50:01.13 O
- 豪華なカバーつきのもあるらしいな
- 535 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 01:07:18.73 O
- レザーのな
- 536 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 01:21:26.16 O
- エイジングは期待できますか?
- 537 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 01:48:17.09 0
- できない
- 538 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 02:32:52.25 0
- 逆に色が濃くなる
- 539 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 03:26:57.05 O
- これどうですかね?
http://myup.jp/unGzMTSv
- 540 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 04:11:24.66 0
- 汚いです
- 541 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 06:45:21.66 0
- ヤコブのデニムってやっぱり素材良い?最近めちゃくちゃ高くんってるね。
- 542 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 12:27:35.77 0
- センタークリースの入ったジーンズとか気持ち悪すぎる
- 543 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 13:00:02.96 O
- ユニクロ「」
- 544 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 13:06:23.65 0
- http://item.rakuten.co.jp/star-foot/tdp005/
結構気になってるんだけど細身しかないのが微妙だな。
- 545 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 13:17:51.56 0
- きちんと脱色せずに後染めしましたみたいな感じだな
- 546 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 13:49:51.18 0
- zozo見てみたけど、最近は丈を長めにして
足首のあたりでたるませるのが良いの?
- 547 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 13:59:16.63 O
- 擦れて破れる→捨てる
- 548 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 14:12:04.05 0
- >>547
スタイルとして悪くないとは思うけど
やっぱりそうなっちゃうんでしょうね。
裾幅と履く靴によっては引きずっちゃいそうだし。
- 549 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 14:16:19.49 0
- >>545
横糸に色糸使ってるんだから結果的にはジーンズの場合は後染めと同じような仕上がりにはなるわな。
- 550 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 15:20:20.97 O
- ブルーブルーのpp5xxか、
スティーブンソンオーバーオールのベンチュラで迷ってんだけど、
一本良いの欲しいなって言うならどっち?
- 551 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 15:35:41.79 O
- >>545
先染めだよ。
- 552 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 16:42:15.72 0
- >>550
本格的なジーンズを求めるならスティーブ
こんなとこでどっちがいいか聞いている馬鹿なら青青なんでしょうな
- 553 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 16:45:14.96 0
- >>550
自分ならスティーブソンだな
- 554 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:16:30.85 O
- pp5かー。全く穿いてないなー。ちなみに2本持ってますが
なんで買ったんだろ
- 555 :ポエム:2012/02/02(木) 19:48:09.33 O
- >>546
通販の写真は売り物を使っているので、モデルに合わせて裾上げしてないだけですよ
- 556 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:52:09.72 P
- ヤフオクとかでちょっと履いたレプリカジーンズたくさん出してる人なんなんだろう
すぐ飽きるのかな
- 557 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 20:03:21.47 0
- だろうな
- 558 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 20:13:27.87 0
- >>555
てめーは出てんじゃねーよ!変態、池沼、糞、短小、死ね!
- 559 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 21:28:19.22 0
- >>544
こんな変なメーカーでも隠しリベット使ってるのに
00501ときたら・・・
- 560 :ポエム:2012/02/02(木) 21:30:04.26 0
- だよな
- 561 :ポエム:2012/02/02(木) 21:34:49.62 O
- つーか、おちんちんかゆい
- 562 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 21:36:38.16 0
- てめーは出てんじゃねーよ!変態、池沼、糞、短小、死ね!
- 563 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 21:44:30.04 0
- 隠しリベットなんて誰がみるんだよ
- 564 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 22:02:06.19 0
- おれ
- 565 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 22:02:27.22 0
- ほも?
- 566 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 22:20:08.78 0
- >>562
これもう自演かスクリプトだろw
もしスクリプトじゃないならスクリプト使った方が捗るぞ。
あとトリップも付けといてくれ。一緒にNGにぶち込めるから
自演ならかわいそうだな・・・
- 567 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 22:33:39.19 0
- ちょっと何言ってるかわかんない。
- 568 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 23:27:59.30 0
- >>563
裏地のこだわり
みてーなもんよ
- 569 :ノーブランドさん:2012/02/02(木) 23:36:02.41 0
- 隠しリジットがあったらかっこいいの?
- 570 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 00:06:42.21 O
- リジッドなのかリベットなのか
- 571 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 00:21:09.91 0
- >>570
リジッド
Rigid
*rig・id[ rdid ]英和辞書
[形]
1 〈物が〉堅い,硬直した,こわばった;たわまない. ⇒STIFF[形]1, FIRM1[類語]
- 572 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 01:35:51.93 0
- http://pds2.exblog.jp/pds/1/201105/15/82/f0197582_054976.jpg
- 573 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 06:53:49.02 0
- 隠しリジッドって良い色落ちしますか?
- 574 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 09:26:41.82 0
- もちろん
- 575 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 13:13:30.75 0
- >>563
まぁ別にリベット見たいわけじゃないけど隠しリベットが
あった方ないより色落ちが楽しめるって事じゃろ。
興味ない人にとってはくだらない事じゃろうけどね…。
- 576 :ノーブランドさん:2012/02/03(金) 16:22:34.63 0
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/17(月) 06:32:16.46 ID:60rPnLb60
「だんだんなんか簡単になったん」と早口で10回ほど言うと、
ラテンのリズムっぽく聞こえる。
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/17(月) 06:37:34.71 ID:FzIWBByQO
俺はマリオがスター取った時の音楽になってく
頭から離れんぞコノヤロウ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/17(月) 06:38:28.03 ID:yfCuaXr10
お前のせいでそれにしかならなくなった、どうしてくれる
- 577 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 00:18:52.10 0
- 隠しリジッドはどこで売ってますか?
- 578 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 02:54:04.67 O
- 隠しリジットは あそこで売ってます
- 579 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 03:40:34.97 0
- つまらん
- 580 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 08:23:00.00 O
- お前の話は
- 581 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 08:39:50.08 O
- 実に
- 582 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 09:42:46.87 0
- 的確だ。
- 583 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 09:46:59.61 0
- ウェアハウスのサンプルセールって行った人いない?
全然話がでてこないよね
- 584 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 10:17:37.34 0
- 最近はヒゲが薄い方がかっこいい
- 585 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 10:35:56.07 0
- ナチュラルさが重要
- 586 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 10:44:24.60 0
- >>572
きもいお
- 587 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 16:13:13.65 0
- 604 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/02/01(水) 14:20:44.24 ID:dbLzn1Zg0
SGFのセットアップに蛸鞘の財布、
クロムハーツのウォレットチェーンにゴローズのアクセあたりが
漢の鎧としての理想型だな。
- 588 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 16:18:35.47 0
- スキニージーンズを初めて履いてみようと思います
1万円以内でそこまでピタピタじゃない、スリムストレートに近いのでおすすめはありますか?
- 589 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 16:20:31.32 0
- ユニクロ
- 590 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 16:56:34.31 0
- >>563
赤耳も隠しリベットも人に見せる目的じゃないことぐらい解るだろ
- 591 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:06:27.92 0
- 俺は見せるけどな。
- 592 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:19:39.59 0
- 並行輸入501以外でレングスの設定が細かいのってある?
なるべく切ったりロールアップしないでジャストなのが欲しいんだけど。
31インチくらいがベスト。
- 593 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:34:25.61 0
- >>590
通常モデル501は見えないとこに金かけないってことだろ
ちょい上のモデル出せば売れるのにな
欲しがってる人は多い
- 594 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:51:42.12 0
- >>591
隠しリベットを?
- 595 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:53:22.11 0
- 隠しリベットに拘る奴に聞きたいんだが、バータックと比べて何が魅力なんだ?
- 596 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:59:48.37 0
- アタリ
- 597 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:13:13.10 0
- あたらないだろたいして
- 598 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:24:14.07 0
- >>595
無いよりかはあった方が…
みたいな感じじゃね
正直な所俺はそうだな
- 599 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:52:01.11 0
- >>595
>>568
- 600 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:54:05.87 0
- >>595
レプとか上の変なメーカーとか
こぞって赤耳隠しリベ採用してるのは何でだと思う?
- 601 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:01:36.00 0
- >>600
それは昔のジーンズの再現だからだろ?
現行品で赤耳を使うのは、生地を力織機で織ることで色落ちやアタリが出やすいのから理解出来る。
だが、現行品に隠しリベットを使うアドバンテージが分からん。
隠しリベット厨は何を持って隠しリベットを採用しろと言うのか。
- 602 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:10:28.64 0
- バックポケットが外れないよう、丈夫に補強するためにはリベット留めかカンヌキしかないんで、
「昔のジーンズの再現」である以上、明確に後の仕様であるカンヌキをディテールとして使うわけにもいかず、
ならば補強という実用性も兼ねて隠しリベットを使うという選択肢しか残されていないから、だよ。
- 603 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:14:31.00 0
- >>602
ヒント:「現行品」
- 604 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:19:43.40 0
- >>601
レプメーカーがモデルによっては必ずしも再現を意図してして作ってるとは限らない
>>568
- 605 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:29:27.54 0
- >>603
ん、だからその「現行品」の中でも「昔のジーンズの再現」をしてる品番は「カンヌキを使うとディテールとして変だから」こそ、隠しリベットを使うんだよ。
んで、現行品でも別に当時モノの再現をまったく意図してない現代的なシルエットのモノはカンヌキを使う、というだけの事。
補強の方法としてはその2種しかないんで、相当いい加減な安物以外、その内どちらかの補強法を施すんだから、少しでも昔風をアピールして売る気のある品は隠しリベット仕様にするんだよ。
- 606 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:30:56.14 0
- ある程度OLDなテイストでユーザーも満足感があるのは
赤と隠はセットみたいなもん
現行501に全部じゃなくて
少しだけ拘ったシリーズ>>601
も売れるんじゃね
LVCは高すぎるしシルエットがいまいちだったりするしね
>>601
>アドバンテージ
理屈で考えると
今の屁たれリーバイスジャパンみたいになるんだよ
お前さ 501別に好きじゃないだろ
- 607 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:33:32.35 0
- 4行目余計なアンカー入った
少しだけ拘ったシリーズ
な
- 608 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:46:25.67 0
- リーバイスって急に没落したなぁ
501のシルエット変えたあたりから
おかしくなった気がする
- 609 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:49:24.84 0
- >>608
501のシルエットは少しずつ変わってきてんだが。
いつの時代から変わっておかしくなったと思ってるんだ?
- 610 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:50:24.89 0
- 違うだろ
余計なエドィンモドキモデル出しすぎだろ
- 611 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:52:46.51 0
- >>609
そうなの?いつだったかデカデカと新シルエット発売みたいな宣伝を雑誌で見たけど
- 612 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:28:10.13 0
- バックのベルトループのオフセットも、いらないディテールだと思う
当時は真っ直ぐに縫えるミシンが無くて、仕方なくオフセットさせてた訳だし
まあ、それ言っちやうと、ジッパーが有る現代に、何故ボタンフライなのかとか、キリがないけどね
- 613 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:37:55.69 0
- >>612
ボタンフライよりジッパーの方が便利だしな
でも買うならボタンフライの方を買うな
- 614 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:46:15.98 0
- 俺は加工ジーンズを穿いてる奴を下に見てる
- 615 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:49:29.17 0
- >>612
ボタンフライはアタリが出るし、あの独特の脱着方法はクセになる。
- 616 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:53:33.57 0
- >>615
うん
ただ、ベルトループオフセットだけは、何の取り柄も無いと思う
ベルトのすわりも悪いし・・・
- 617 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 22:10:34.28 0
- >>616
いやデザイン要素だろ
まぁオフセットのジーパン()なぞ持ってないが
- 618 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 23:34:39.03 O
- >>595
表面の色の落ち方。
- 619 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 23:35:25.27 0
- こんな所で文句言ってないで素直にジッパー、ベルトループ真っすぐ穿いてりゃ良いじゃん。
- 620 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 23:36:25.62 0
- ジーンズの起源は韓国
- 621 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 23:42:12.45 0
- >>620
お前言っていい事と悪い事があるぞ
- 622 :ノーブランドさん:2012/02/04(土) 23:49:25.78 0
- >>621
デニムの起源はイタリアとかの話はまだ調査中なのかな?
まぁジーンズの起源は某国なわけだが
- 623 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 00:13:13.33 0
- ◇TAG HEUER タグ・ホイヤ−総合24◇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1324178774/703
703 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 23:55:57.29
_.,,__,._.,,___
/ `ヽ
/ ヾ,
,;' ;, 時代、時代に流行ってもんがあるんだよ。
! !
彡川__彡人巛____ヽミ それくらい分からないと、霜降りジーンズ履いてるのと同じだぞ。キリッ
r‐/;;;-ー-- --ー- ヽ‐、
|hノ;;;、-=・=` ´=・=-,. r' !
ヽ|;;;; "''''" ハ "''''" |ノ えええっ!?霜降りジーンズがまた流行っただって?
!|;;;;;; ) (。 。) ( |,!
i !;;;;; ∈∋ ,|j ぜぜぜ絶対ありえない!うちの村で霜降りジーンズ履いた人いないもん!
(;;;;;;;,,,,.. ⌒ )
ヽ、;;;;;;;;;;,,,... 丿
ー---、_____,---'''''''
- 624 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 00:54:41.16 0
- 財布何使ってる?良いアタリが出る一生もののブランド無い?
- 625 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 00:58:24.60 0
- リーバイスはアメリカじゃユニクロ以下
- 626 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 01:50:42.60 0
- >>625
お前の言うユニクロの立ち位置は日米どちらなんだ?
- 627 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 02:50:39.17 O
- ボタンフライの当たりは根性穿きするような重度のデニムヲタには必須だからな
現代のリーバイスなんて味気なくで全く買う気が起きないな
買うなら やっぱりレプリカジーンズしかない。
レプリカジーンズは各社各様で独自の特色を打ち出してて面白い。
俺はヴィンテージなんかより 今現在の日本のレプリカジーンズの方が面白味があると思う
ラーメンの起源は中国だけど 日本のラーメンは中国にはない独自の進化と発展を遂げた それに似てる
今現在の日本のレプリカジーンズシーンは 30年後の世界では奇跡の時代として評価されてるんじゃないかと思う。
- 628 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 08:49:09.93 0
- オレはリジッドとか、
一回洗ったくらいの濃い色のジーンズが好きなんだけど
それで街歩いてたらカッコ悪いものなの?
色落ちてきたら買い替えたいって感じなんだけと。
- 629 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 08:59:38.00 0
- >>627
俺は気持ち悪い男だ
まで読んだ
- 630 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 09:05:31.59 0
- >>628
なら色が落ちて来たらそっちは家で履きこめば良いんじゃない
- 631 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 10:56:29.36 O
- >>628
実は良いジーンズ穿いた事ないでしょ?
- 632 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 11:27:15.79 0
- >>628
おろしたての魅力も分からなくはない
- 633 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 11:32:03.82 O
- ヴィンテージブームのときの復刻リーバイスは凄く魅力的だったのに
いまは何かもうアーキュエイト見るだけで嫌悪感するわ
やはり ヴィンテージブームの時にもっとちゃんとした物作って レプの入る余地が無いようにしとかなかったのが
いまのていたらくに繋がってんだよ
結局穿けば穿くほど復刻リーバイスの色落ちに幻滅し
最初は洗濯の仕方 頻度 穿き方に問題があるんじゃないかと思っていたが
数本穿いた時に気付かされた、何の事はない こだわりのない ウンコだとわかった時の絶望感はハンパなかった
何度となくアーキュエイトへの ビッグEへのこだわりをあきらめようとした
でもあきらめきれずまた買っては絶望の繰り返し
深い青 ヴィンテージの深い青 あの憧れはもう今の俺には無い
ロンググッバイリーバイス
もう俺の前にその面を見せないでくれ
- 634 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 11:33:29.87 0
- >>633
長いんだよ!このボケ!手短に書き込みせんかい!
- 635 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 11:37:27.25 O
- ここの人はみんなスタートは復刻リーバイス?
それともレプ?
- 636 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 11:37:52.37 0
- 長文をわざわざ糞ガラケーから書くってwww
自分に酔い過ぎでめちゃくちゃキモイ
- 637 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 12:40:57.42 O
- 私ガラケーだけど長文はどうかと思うの
- 638 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 13:08:03.07 0
- 色が落ち切った後に残るのが濃い青なのが良いジーンズなの?
- 639 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 13:09:55.51 0
- >>638
矛盾してないか?
- 640 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 13:10:07.37 0
- 現行USAのリーバイス501は結構青々しいよ
- 641 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 13:17:08.20 O
- さすがに気持ち悪いと言わざるをえない
- 642 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 13:31:41.32 0
- >>631
良いジーンズとは?
オレは エドウィン→エビス→サムライ→
ドルガバ→サムライ
って感じで履いていってます。
なんかヘビーオンスに憧れてサムライをかっちゃうんだよねー
- 643 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 14:10:28.98 0
- >>633
↑
こいつフルカンのあいつだから
- 644 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 14:39:25.23 0
- 寝てるときも色落ちするの?
- 645 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 14:51:57.34 O
- >>644
マルチ乙
- 646 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 14:55:40.97 0
- >>645
携帯で複数のスレ監視してるの?
キモいねw
- 647 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 16:36:52.02 0
- >>634
まんがしか読まない低脳乙
- 648 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 16:45:14.33 0
- 今度はパソコンから書き込んで他人のふり?
よっぽど悔しかったんだなw
- 649 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 16:55:54.50 0
- >>648
スマホじゃボケ時代遅れのオッサン乙www
- 650 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:06:35.66 0
- >>649
くやしいのうwwwくやしいのうwww
- 651 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:08:05.81 0
- 携帯の煽りつまんね
- 652 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:09:53.00 0
- 肝心の「他人のふり」ってのを否定してないのが笑けるわ
つまり>>633=>>648wwww
- 653 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:10:51.73 0
- ジーンズの話しろよ低脳ども^^
- 654 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:19:35.27 O
- 俺はワン・ウォッシュが好み
若干腰穿きでジャストが良い
ドメ・スティック・ブランドのシンプルな奴を無造作にワイルドに穿き潰したいね
- 655 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:32:20.15 0
- でも穿きこんだのに色落ちが残念で泣きをみるんだろうな
- 656 :ぽえる:2012/02/05(日) 17:32:24.21 0
- 区切る所wwwwwwww違うwwwwwwwwww
- 657 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:53:17.80 0
- >>650
図星のオッサン乙pgr
- 658 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:01:42.55 0
- >>657
お前のその悔しさを得意の長文で書いてみろ
ガラケーで300文字以上でなw
- 659 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:09:44.97 0
- >>633
キモイ
- 660 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:19:47.36 0
- キモイって言う奴もキモイ
- 661 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:23:45.07 0
- >>660
お前がフルカンのあいつ?
- 662 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:24:04.83 0
- >>633顔真っ赤wwww
- 663 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:24:59.54 O
- >>550です。
遅れてすみません、
>>552
>>553
ありがとうございます。
pp5xxは雑誌等で定番品とありましたが、
ジーンズ好きな人達にはもの足りないレベルなのでしょうか?
- 664 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:28:59.17 0
- >>657
>>658
どっちもうぜぇ
他でやれ
- 665 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:31:54.19 0
- >>663
ブルーブルーはジーンズ好きには物足り無さ過ぎて脱糞する程だが、お前みたいな超初心者には手が余る。
ブルーブルー買っておけ。
- 666 :ぽえる:2012/02/05(日) 18:31:59.00 0
- Schoolgirl Getting Her Hairy Pussy Fucked By Schoolguy Creampie In The Classroom
- 667 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:36:52.66 0
- 久しぶりに来たら随分雰囲気変わったな?
昔ズニとかの色落ちよく勉強させてもらったけど
今はスレ違い?
- 668 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:40:42.98 0
- 左綾デニムって、斜めの綾線が左上に向かって走ってるデニムですよね?
そしてその生地だと、(捻じれる生地は)シームが右側寄りに捻じれるんですよね?
自分なりに調べたところ、何処もその様な説明がしてあると理解したんですが、自分が最近買ったジーンズは
綾が左斜め上に走ってるのに、シームが両脚共に左向きに捻じれ出してるんです。
それも誤差とか錯覚とかってレベルじゃなくて、明確に。
左綾・右綾に関して俺の理解が間違ってるって事なんでしょうか?
- 669 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:55:25.36 0
- >>658
お前の感覚では3行以上は長文なんだろ(笑)
たまには本読めよオッサン(笑)(笑)(笑)
- 670 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:57:46.79 0
- >>668
縦落ちするのが左綾やで
捻れは性格のせいやで
- 671 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:59:09.79 0
- >>669
よっぽど悔しかったんだな
涙ふけよwwww
- 672 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 18:59:54.84 0
- >>633こんなどうでもいい内容さすがに全部読む奴いないだろ
- 673 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 19:01:42.95 0
- 荒らすな!フルカン野郎
- 674 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 19:02:33.18 0
- >>670
ツマンネんだよカス
知らないなら答えるな
- 675 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 19:08:31.39 0
- >>668
自分でジーンズを穿いた状態と脱いで正面から見た状態とどっちの状態で言ってるんだ?
- 676 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 19:46:53.22 0
- >>675
穿いた状態でも脱いだ状態でも、持ってる他のジーンズとは逆に捩じれてます。
でも綾目の向きはまったく同じ。
持ってる他のジーンズは全て「穿いた状態で」シームが右向きに捩じれてます。
- 677 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 19:50:33.32 O
- >>633は俺だけどよ
まあキモいのはわかるとして 久しぶりにこの板覗いたからつい長文しちまった
今手元に残ってるのは三年前に買った66501のみ
リーバイスバレ501 551XX 505 502 レプは シュガーケン ドゥニーム リー101(エドウィンじゃないやつ)といろいろ穿いたけど
シュガーとリー101(エドウィンじゃないやつ)は色落ちよかった
今持ってる66501は俺の最後の挑戦だったけど まあ思い入れもあるし捨てれずに取ってある まあ他のは改造したりしてダメになった
何か久しぶりに来たらまたチャレンジしてみたくなったわ やっぱり俺も生粋のデニムマニアだわな
なんかオススメのあったら教えてくれんか?
- 678 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 20:01:47.27 0
- こういうおっさんいるよな
自分の言いたいことだけ言ってどっかいっちゃう老害
- 679 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 20:02:20.55 0
- >>676
説明が全然分からない
写真とりあえず見せろ
- 680 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 20:08:57.86 0
- >>679
デジカメ壊れてるんでムリですが、そんなに説明が判りにくいかな?
つまり、綾目が他のジーンズと同じなのに、捩じれの方向が逆だって事です。
穿いてようが穿いてまいが逆なのは同じ。
- 681 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 20:23:50.54 0
- >>677
バレだめなんか
やっぱりヴィン系の復刻度ではフリホが今のところ一番だな
- 682 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 20:38:05.39 0
- >>680
とりあえず前の2つの説明はすごくわかりづらかった
なぜかはわからん、ごめん
不明な点が多すぎるんだもの
- 683 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 20:47:10.62 0
- >>674
性格捻れてるな(笑)(笑)
- 684 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 21:00:50.61 0
- 事実としてつまんねぇ>>670に対してつまんねぇレスだと感じ、それを表明するのは性格が素直だからじゃないかな?
- 685 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 22:57:43.91 O
- >>668
ラングラー系のブロークンデニムでは?
- 686 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 23:23:14.00 0
- >>685
ラングの「捩じれ逆算デニム」は知ってるんだけど、それじゃないです。
同じようなものかな、と思ったけどそんな情報は出てこないし...
言い忘れてたけど45RPMの古着です。
- 687 :ノーブランドさん:2012/02/05(日) 23:31:11.77 0
- 捩じれ逆算はラングラーじゃなくてボブソンだったかビックジョンだったかな?
それと、ブロークンデニムってどっちにも捩じれないんじゃなかったかな。
- 688 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 04:28:51.64 P
- 2ちゃんで同じジンバブエコットンなのにフルカウントは評価高くて、桃太郎は悪いのなんでなのかな?
- 689 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 04:42:02.76 0
- パブリックイメージ的な
- 690 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 10:18:43.71 0
- ケツポケにステッチがないから何かかっこ良くする方法ないか?
- 691 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 10:54:48.78 0
- ドンキの激安ジーンズってまだ売ってる?
- 692 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 11:02:19.53 0
- 黄色のマジックでアーキュエイト手書き
- 693 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 11:12:20.53 0
- せめてペンキで描けよw
- 694 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 11:18:12.79 O
- ペンキでメモカでも描くといいよ
- 695 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:31:11.10 0
- レッドウィングとかチペワとかのワークブーツに合うジーンズってどういうのですか?
- 696 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:47:09.83 0
- ヨレヨレでいい感じに色落ちしててバイクやらのマシンオイルの染みがあるようなやつ
- 697 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:48:32.36 0
- こーゆうのとか
http://2.bp.blogspot.com/_CAh9eevYqog/TNqXan1U6hI/AAAAAAAAA0c/WBaytkbq3Bg/s1600/gifu_neko8-img600x450-1284930624rnjc0r63886.jpg
こーゆうの
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRAgtq9ahtPdHhdnEFg1Hxf-bc03cQDH5uLXO1X72vZ-NDdmzgFk_vx2cVD
- 698 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 14:21:03.61 O
- 捩れとか気にした事もなかったよ
- 699 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 16:02:48.82 0
- ヒップのところに余裕があって、ヒゲ(シワ)ができそうです
どうすればいいでしょうか?
- 700 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 16:21:08.36 0
- 塩水は色落ち完成させてからこれ以上落ちにくくする為にやるもんなのか?
それともメリハリ付ける為にリジッド洗った後にやるもんなのか?
塩水に浸すと色落ちを防げるって言うけど、そしたらいい色落ちしなくなるんじゃないかと思うんだが
色落ちしにくくなるならメリハリつかなくならないか?
- 701 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 16:34:16.04 O
- 擦れる部分は糊がついていようが塩がついていようが落ちる。
- 702 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/06(月) 20:09:11.35 O
- >>696
お前のバイク故障品かよ?w
- 703 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 20:14:55.86 0
- フルオーダーのジーンズに関する話はここでおk?
- 704 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 20:25:42.52 0
- フルオーダーって高価そうだね。やってる店は何処?
28オンスとかで、好みのシルエット・ディティールで作ってくれるんだったら考えるかな?
- 705 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 20:38:37.47 0
- http://bit.ly/A7ioj8
俺もあまり詳しくないんだが結構あるんだよね。大体3万オーバーみたい。
訳あって選択肢の一つとして考えてるんだが、お奨めの店があれば教えて欲しいなと思って。
- 706 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 21:09:51.65 O
- >>680
携帯くらい持ってるだろ…
- 707 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:09:31.49 0
- なんだかんだでDiorが最強
http://item.rakuten.co.jp/deradera/003d002a0184-500/
- 708 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:20:01.73 0
- サムライの19オンス買ったが固いな
トイレ行ってボタン閉めるのが大変だわ。
みんなこの大変さを乗り越えたんだな。尊敬するわー
- 709 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:25:19.01 0
- >>708
穿いてれば柔らかくなるよ
- 710 :POEM:2012/02/06(月) 22:55:15.20 O
- 19オンスとか何が良いの?
- 711 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 23:02:19.77 0
- 何がいいって履いてみたらわかるよ
- 712 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 23:18:40.29 0
- 冬はあたたかくていいね
- 713 :ノーブランドさん:2012/02/06(月) 23:21:16.81 0
- どのジーンズでもいいが、洗濯はして欲しいな
股間の辺りから異臭がするやつが、たまに電車の中にいるので
非常に困る
値段とか格好いい悪い以前の問題だわ
- 714 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 00:23:38.14 0
- >>713
お前は他人の股間の辺りを嗅いでんの?
- 715 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 00:32:27.18 0
- >>714
嗅ぐ以前に臭う奴がいるんだよ
- 716 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 01:14:03.63 O
- それは股関じゃないよw乾燥が甘くて(湿度環境が悪くて)カビくさいヤツだろ?
- 717 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 01:24:21.84 0
- それそれ。とてつもなく不快な臭いなんだよ。
頼むから、香水でも何でもいいからつけて臭いを消してほしい
- 718 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 01:26:26.60 0
- なぜ股間のあたりだと分かるのか
- 719 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 03:17:18.39 O
- 香水は更に変なニオイになるw
普通に洗濯しても残念ながらそのニオイはとれない(笑)
バケツに「熱湯」を注いで一昼夜浸けてその後部屋に干すと同じ結果なので
「コインランドリーの乾燥機」で「完全に」乾かすしか道はない。
- 720 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 03:29:47.79 0
- ダウニー使えよ
- 721 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 05:06:30.84 0
- ジーパンの悪臭の原因は金玉の裏と肛門から滲み出る門汁による
- 722 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 08:12:19.72 O
- >>720
別物になるよ!
- 723 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 09:24:30.88 0
- LDFSのオーダージーンズの客の画像見るとどうしてあんなにダサいのだろうか
オーダーした意味あったのかといつも思ってしまう
- 724 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 10:44:30.31 0
- >>723
ホントだ、、、
サイズ合ってないようにしか見えないんだが...orz
そこの皆はわざわざオーバーサイズや寸足らずでオーダーしてんだろうか?w
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gallery6.html
- 725 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 10:56:37.30 0
- 白いジャケット着たハンチング帽のにーちゃんだけはカッコいいね。レングスとシルエット、コーディネートがいい。
他の人のは、コレなら既製品の方がマシだろ・・・ってカンジ。
極端に太ってたり痩せてたりする人は居ないみたいだけど、バランス的に体型が標準から離れてる人が多いのかな。
- 726 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 11:57:30.48 0
- オーダーした時点でカッコイイと思ってそうだな
- 727 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 11:57:36.59 0
- KOUTAとKIYOKAZUがツートップでダサ過ぎ
TETSUYAのパンパン度も異常w
- 728 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 12:01:23.92 0
- つーか、この中で一番かっこいい奴は誰よ?
- 729 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 12:04:48.02 0
- KIYOKAZUはリアル阿部に似てるな
やらないか?
- 730 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 12:11:34.37 0
- 背丈あるのにほぼ全員だせえ
- 731 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/07(火) 12:48:18.18 O
- TSUTAYA(笑)
つーか、名前を英語(笑)(笑)(笑)
- 732 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 13:17:03.94 0
- やっぱ着丈がタイト過ぎたりすんのだせーな
- 733 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 13:24:48.44 0
- 251〜300のJoeカッコイイ
- 734 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 13:38:03.58 0
- レザーコートに薄いデニムのあんちゃんはちょっと面白いと思った
グッチを見せベルトしなければよかったなあ
- 735 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 13:38:45.05 0
- >>733
サムネ見てびびった
- 736 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 13:45:28.60 0
- レザーに拘る奴は大体残念な奴
- 737 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 13:59:45.96 O
- レザージャケットスレなんて煽り合いしかしてないからな
- 738 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 14:17:53.75 0
- >>724
ひでぇ・・・
ダサすぎて言葉を失った
- 739 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 14:25:40.67 0
- 左上の小池さんは顔隠して袖のジップちゃんと閉めれば綺麗にまとまってると思うぞ。
あと全体的にサイジングがおかしいと思う。
女の人とか明らかに肩幅あってないよな。
- 740 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 14:35:02.42 0
- この人たちは着てる事だけで幸せなんだよ
俺たちみたいに気難しく生きてない
- 741 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 15:11:52.01 0
- No50〜100のNAOYUKI
マジックで書いた様な泥棒ヒゲ
裸にジージャン、凄まじいマラのアタリ
ダサさではこいつかKOUTAがダントツだろ
- 742 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 15:17:17.46 0
- JEANNIEのローライズは異常
ほとんどまんこ見えそう
ちょっとでも油断したらずり落ちるだろう
- 743 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 15:18:54.86 0
- デニプロってここでの評価はどうなの?
- 744 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 15:48:06.60 0
- 定期的にデニプロの宣伝をする輩が現れるな
- 745 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 16:25:46.43 0
- >>741
チャリ乗ってるやつ?w狙ってるだろw
- 746 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 16:28:10.82 0
- てかどこなん?田舎なら納得
- 747 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 16:55:59.65 0
- NAOYUKI
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall67.htm
JEANNIE
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/galla92.htm
KOUTA
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall90.htm
- 748 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 17:00:24.44 0
- ジーニーは変態
- 749 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 17:03:12.13 0
- http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall220.htm
やらないか
- 750 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 17:03:29.01 0
- 日本人じゃないよな?
- 751 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 17:59:26.40 0
- でも価格はすごい良心的だよな
- 752 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 18:43:59.49 0
- http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall292.html
↑この人なんかかなり自分の望み通りのシルエットで作れてるんじゃないのか?
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall326.html
>>725でいいと思った↑の人は、よく見たらジーンズじゃなくて帽子をオーダーしてんのね・・・
- 753 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 20:33:50.84 O
- >>707
うっわたっけー…
- 754 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 20:38:09.83 0
- ジップ又はボタンの一番上って>>707みたいなフックとボタンとではどちらがいいかな?
- 755 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 20:51:32.55 0
- 地方だと思ったら東京だった・・・
- 756 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 20:59:44.14 0
- ディオールは日本人が着るブランドじゃないから。身長が180とかあるなら問題ないけど、そうじゃないなら高校生が持ってるハイブラの財布なみにかっこ悪い。
にしても高校生が持ってるヴィトンはなんであんなダサいんだろうか。真贋関係なくひどいよね
- 757 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 21:39:41.09 0
- 長く使えるジーンズを1本買おうと思い、エヴィスを考えています。
地理的な理由からネットでの購入になると思うのですが、リーバイスの08501や、ユニクロのS-002に近いシルエットだと2000と2001のどちらが良いでしょうか?
アメカジが好きなので、太過ぎず、細過ぎずの適度なストレートデニムが欲しいのですが、公式HPを見てもイマイチ違いが分からなかったので質問させて頂きました。
- 758 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 21:43:59.00 0
- 他のレプリカにしとけよ
- 759 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 21:44:43.83 0
- なんだこのオバン
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall234.htm
- 760 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 22:09:38.70 0
- >>759
素材と色はともかく、シルエットはそのおばちゃんのウィークポイントを見事に消してると思ったw
- 761 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 22:13:03.87 O
- なんだよそのサイト
- 762 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 23:04:19.47 0
- >>761
オーダージーンズの購入者が晒してある所だお
- 763 :ノーブランドさん:2012/02/07(火) 23:45:15.99 0
- No251〜300
KENはエビスマン風
RYUJIは安岡力也
RYOはファイトクラブのブラピ風を狙ったのがマッチせず
TETSUYAはパンパン
所々にいるDAIZOは80年代の漫画に出てきそうな爽やかなライダーの兄ちゃんって感じ
- 764 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 00:23:08.28 0
- 笑いすぎて涙が止まらないw
- 765 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 00:43:08.07 0
- なんじゃこりゃマンコ見えるだろwww
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/ga339.jpg
- 766 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 00:46:17.30 0
- 見えたッ
- 767 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 00:53:43.99 0
- しかし、これだけ強烈な個性のメンツが一同に集まるのはそうそうないぞ
オーダーする奴ってのはそれだけ特殊な存在って事をこのデータが物語ってる
似た者同士やっぱ偏るんだな
こいつらでオフ会でも開いたら凄い事になりそうだなw
- 768 :566:2012/02/08(水) 00:59:08.06 0
- 動物園の様相を呈しているな
- 769 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:01:25.82 0
- ていうかこれ最強の罰ゲームだろ
- 770 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:01:57.87 0
- >>765
いやいや、こいつキモメンだしwww
- 771 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:04:34.85 0
-
http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/gall15.htm
- 772 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:09:05.26 0
- なんでそうなる?
もうこれテンプレ入りでいいよ
- 773 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:25:09.82 0
- もういいよ
- 774 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 07:12:07.66 0
- >>760
豚ケツを強調してるけどな
- 775 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 10:01:28.44 0
- 体育座りしたとき、くるぶしが見えそうな丈って普通?
- 776 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 10:25:28.82 0
- 加工物も洗えば縮みますか?
- 777 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 10:42:39.89 O
- 縮まないよ
- 778 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 10:46:12.14 O
- 2万5千円以内で長く使えてオシャレなデニムを探しています。マーチンをはくのですが、あまり細いものは好みません。182センチで62キロです。オススメ教えて下さい。
- 779 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 10:57:48.14 0
- ピュアブルー
- 780 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 11:36:09.79 0
- >>759
申し訳ない
うちの母ちゃんです(^^;
- 781 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 14:38:13.22 0
- いやいや、俺の上さんだよ。
- 782 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 15:08:35.69 0
- 全員、アウト〜
- 783 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 15:23:09.93 O
- 田中はタイキック
- 784 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:19:24.37 0
- 高橋みなみの母ちゃんに中出ししたのは僕です。
- 785 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:14:24.00 O
- 新おにぃ教官!
- 786 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/08(水) 19:44:54.05 O
- >>778
逆に、マーチンはスキニーやスリムの方が合うと思うけど
しかも紐絞めれば足首にピタッとするからスキニーでもブーツイン、ブーツオン自由自在
太いズボンならむしろエンジニアだろ
- 787 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:57:20.46 0
- ↑お前は黙ってろ
- 788 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 20:06:49.25 O
- >>778
ヌプシ
- 789 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 21:15:11.49 0
- 履き込みたいのですが生地厚めでいいのないですか?
サムライいいかなとか思ったけど、名前がなんかなっておもってw
- 790 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 22:13:36.34 0
- なんで濃淡がはっきりつきやすいジーンズって縦落ち激しいの?
- 791 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 22:41:06.03 0
- >>789
Iron Heart
- 792 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 23:08:17.34 0
- >>787
NGも出来ないような情弱はしねよ
- 793 :ノーブランドさん:2012/02/08(水) 23:44:01.92 0
- 濃淡が激しいジーンズって出来るファッションが狭まるよね
結局はコレクションか
- 794 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 00:33:21.94 0
- AGのデニムパンツてどうなんすか?薄いって聞きますが…
- 795 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 00:37:35.46 O
- 防縮生地なのに凄く捻れてる646や505が古着でたまにあるけど、
捻れた原因はなんだろう?
- 796 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 00:46:38.23 0
- http://www.interq.or.jp/tokyo/ladonna/ga201.jpg
ちょっとしたホラーなんだけど
- 797 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 00:52:30.74 0
- >>795
防縮つったって綿の縮みを100%抑えることなんて出来ないからなwww
古着ならアメリカから持ってくるのが多いだろ?アメリカでは乾燥機を使うのが普通、若しくは乾燥機を使わなくてはいけない地域がある。
乾燥機使えば捻れも出やすい。
- 798 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 01:20:57.50 0
- AKBは最初はいいかなと思ってたけど
異常な程のゴリ押しで、KPOP並に嫌いになったわ
- 799 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 01:25:51.06 0
- ドメブラでおすすめのジーンズあれば教えてください。ボタンフライじゃなくジッパーがいいです。
- 800 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 01:32:05.09 O
- >>797
そうか。
あとは個体差かな。501並に捻れてる646見たんで。
- 801 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 01:42:15.69 0
- >>799
エビス
- 802 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 01:45:25.08 0
- >>799
ネタで買うならバックラッシュ
ネタで買うには高すぎるけど
- 803 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 04:42:05.65 0
- ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sony25.jpg
ttp://bto-pc.jp/btopc-com/image/090112_dell.jpg
- 804 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 08:54:55.58 0
- >>803
>ttp://bto-pc.jp/btopc-com/image/090112_dell.jpg
DELLか・・・アフターサービス悪いんだよね
- 805 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 12:36:53.53 O
- >>789
ヌプシ
- 806 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 16:12:33.40 0
- 新参なんだがETERNALのジーンズってスレ的にどんな評価?個人的に藍の色が好みで色落ちもいいかな、と思うんだけど
岡山児島のジーンズならどこのブランドがスレ的に好評なのかも教えてください
- 807 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 16:23:50.06 0
- BLUE BLUEのジーンズって品質、色落ち的にどうですか?
- 808 :TERU:2012/02/09(木) 16:25:39.66 0
- メンズファッションここはすごいです。
http://list.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Special/Special.aspx?sid=49&jaehuid=2000105020
- 809 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 17:10:56.10 0
- >>807
中の小くらい
- 810 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 17:40:23.14 0
- え?中の下の間違いだよね…?
- 811 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 17:55:56.10 0
- 安くてオススメなブランドは?
- 812 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 17:56:11.84 0
- 荒井注の間違い
- 813 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 19:06:53.43 0
- >>806
エタは悪くないと思うけど加工モノが中心
加工モノ好きならOKだがタブの位置が俺は嫌い
児島では
加工モノならスペルバウンドやオムニゴットのドミンゴ
オシャレ度高いのはジョンブル
キャピタルは。。。
桃とDANIAはノーコメント
- 814 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 19:17:53.01 0
- orslowってここではどんな扱い?
- 815 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 19:21:17.14 0
- >>806
ゴメン pure blue japanを忘れてた
原宿店のオネー様は一見の価値あり
現地行くなら商工会議所HPに
KOJIMA JEANS STREETの紹介があるよ
http://www.kojima-cci.or.jp/
- 816 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 20:22:03.89 0
- ?
- 817 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 20:26:36.62 O
- 有名所ですみません
ここでのksubiの評価を教えて下さい
- 818 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 20:31:49.28 O
- お前がな
- 819 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 21:42:40.89 0
- 左だけ捻じれて丈が短く感じるんだけどそういうもんですか?
- 820 :ノーブランドさん:2012/02/09(木) 22:47:15.08 0
- おれのも左にねじれて収まりが悪い
- 821 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 01:27:16.61 0
- >>819
引っ張って伸ばせ
ジーンズはそういうもんだ
- 822 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 08:47:40.15 O
- >>724
一番下のバイクに乗ってる小僧だけはイカしてる
マジで!!
- 823 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 09:09:17.38 0
- 俺のは右だけ捩れる
- 824 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 09:10:14.29 0
- オナニーする手がどっちかによって
チンコのねじれも違ってくるよな
- 825 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 09:20:39.20 0
- >>822
唯一人だなw
- 826 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 10:17:36.94 0
- かわゆす
- 827 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 13:13:18.05 O
- ドクターデニムのmauserを通販で買おうと思うんですけどケツポケに二つ折財布入りますか?
ケツポケがチャックになっているのは初めてなのでお願いします
- 828 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 14:12:44.64 0
- チャックw
- 829 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 14:51:57.53 0
- チャックだっせえ
- 830 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 16:16:59.53 0
- >>777
遅れましたがありがとうございました。
てことはたとえば30インチの加工物は大きめのを作り、洗って縮めて(そのあと加工)あるのでしょうか?
もしくは裁縫前にすでに洗って縮ませておいて、そのあと裁縫して、加工しているのでしょうか?
メーカーによってまちまち?
- 831 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 16:22:57.50 0
- >>827
入るでしょ
- 832 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 18:54:31.01 O
- >>830
加工して洗って乾燥させて…だからほとんど縮まない
ワンウォッシュはまちまち。乾燥機1時間とかかけるとレングス1cmは縮む場合も
- 833 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 20:09:21.40 0
- 毛焼きしてある15OZなんですが、色落ち等はよくないですかね?
あと、ミミは洗濯後アイロンがけしますか?
初心者ですいません。
- 834 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 20:26:10.41 0
- 色落ちするころには穴があくけどみんなはどうしてる?
- 835 :834:2012/02/10(金) 20:26:34.47 0
- 股にです
- 836 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 21:45:02.30 0
- ジーンズの上に、オーバーパンツ穿いて
走るってどうよ?
- 837 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 21:57:00.11 O
- >>831ありがとうございます
>>828 >>829
ケツポケチャックってダサいんですか?それともチャックって言い方がダサいんですか?
- 838 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 22:07:44.87 0
- >>837
ドクターデニムのケツファスナー持ってるけど、長財布は入ったよ
ただ、レザーの財布だからファスナーで傷付くんじゃないかとヒヤヒヤする
- 839 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 22:29:19.34 O
- やっと自分の欲しい感じのジーンズ見つけて注文した!
- 840 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:15:42.26 0
- ・予算は2〜3万円
・タイプは細身かブーツカット(シューカット)
・股上浅め
この条件にあてはまるおすすめのジーンズを教えてください
今のところヌーディーで細身のタイプかディーゼルでブーツカットの購入を考えてます
- 841 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:38:37.07 P
- フルカウント1130
- 842 :ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:38:52.22 0
- >>840
loaded
- 843 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 00:06:31.65 0
- >>837
言い方だな
ジッパーって言え
チャックは初老
- 844 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 00:42:10.55 0
- >>840
ディーゼルだけは死んでもやめとけ
屑生地に安っぽい加工であの値段はぼったくりの極み
今日日、田舎のDQNぐらいしか有難がって穿かない
- 845 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 01:47:49.30 O
- >>837
>ケツポケチャックってダサいんですか?それともチャックって言い方がダサいんですか?
どっちもダサいです
- 846 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 02:48:50.70 0
- まぁチャックって言い方はともかくw
ケツポケにジップはあまり良いデザインとは言えんと思うわ
ガキっぽい
- 847 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 03:28:33.51 0
- >>840
今の時代ブーツカット履いてるとダサくて馬鹿にされるよ?
普通にヌーディでいいと思う。1万以内で買えるし。
- 848 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 04:38:15.96 0
- あー
あのスルメの足な
- 849 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 10:10:19.44 O
- これからの時代はボンタンジーンズだな
- 850 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 10:45:17.22 0
- >>847
1万円以内でどこで買える?
- 851 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 10:59:30.08 0
- >>850
個人輸入じゃない?
一般常識以下の英語力でも買える時代だしな。
- 852 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 14:01:26.14 0
- 英語のできない馬鹿が円高に乗じて個人輸入に手を出し始めたせいで
今トラブル急増中らしいぞ
- 853 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 14:30:55.28 0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/99/Blond_in_jeans_june_2007.JPG
- 854 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 15:10:10.18 0
- 昔ののびのびジーンズってそんなにのびのびなんでしょうか?
- 855 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/11(土) 15:12:17.86 O
- ヌーディなら楽天で安く売ってますよ
- 856 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 17:18:37.70 0
- のびのび度中の上くらいだったよ
- 857 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 17:57:40.15 0
- おれは中学ん時に穿いたドカンを今でも穿いてる
- 858 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 17:59:41.20 0
- >>857
うp!
- 859 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 18:14:20.06 O
- 裾が長いわけじゃないのに踝あたりの縫い目が擦れてすぐにやぶれそうになります。
同じような悩みの方で解消法お知りの方はいませんか?
- 860 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 18:33:32.70 0
- 家で穿くときはうしろのとこだけ靴下の中にしまうと引きずらないしロールアップの跡もつかない
- 861 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 18:34:38.65 0
- >>859
っハイヒール
- 862 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 18:37:58.54 O
- >>861
引きずると言うか逆足の靴で擦ってるような気がするのですが。
- 863 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 19:13:12.39 0
- ブーツカットはイカんでしょ
- 864 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 19:49:50.27 0
- そもそも裾ってどのくらいの長さがベストなんだ?
やや長めにたるみを持たせると素足になったときに床に擦れまくるし
かといって短いと椅子に座ったとき靴下丸見えだし
- 865 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 19:58:22.64 0
- じゃその中間でいいんじゃね
- 866 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 20:16:42.15 0
- 短めが好きだな
靴下が見えるなら
そこもおしゃれすればええやん
ひきずってるのが一番嫌、だらしなく見えるし
- 867 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 20:27:51.33 0
- いや全体のバランスで
両方の長さは必要だよ
- 868 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 20:29:49.75 0
- 靴脱いだ時は、常につま先立ち
- 869 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 20:42:27.09 0
- アメカジなんだから部屋でも靴履いとけばいい
- 870 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 21:27:47.11 0
- 短めのが好きかな。
ぎりふまない程度で。
- 871 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 21:31:30.22 0
- 靴脱いだときぎり踏まないつーと短めでもないように思うけど
一般的にはそれで短めかな
- 872 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 21:42:45.17 0
- フレアからベルボトムぐらいのが1本欲しい。
ヒノヤのオリジナル穿いてみた人居る?
黒味の強い濃色が好きなんだけどお勧めあったら教えてください。
- 873 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 22:05:15.19 0
- 半年穿くとそのシルエットが鼻に付くようになる
一年経つと嫌悪感を覚える
- 874 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 22:56:32.21 0
- EDIFICEって品質やデザイン的に良い方なの?
- 875 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 23:18:14.19 0
- 今後のジーンズの流行を教えてください
今はスキニー〜テーパードのスリムストレートあたりの細いのが流行ってますけど、
この傾向はまだ数年続きますか?
いま持ってるの、GAPとかユニクロとか投売りしてたライトオンのオリジナルとか数千円の安物ばかりで、
一本くらいは恥ずかしくないジーンズを持っておきたいなと思って予算2万円くらいで探してるんですけど、
貧乏な自分がそれだけ出すからには、やっぱり一年ではけなくなったりするともったいないので
- 876 :ノーブランドさん:2012/02/11(土) 23:28:27.86 0
- 左右されないストレートでいいんじゃね
- 877 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 00:46:32.18 O
- ジーンズ穿いて裸足で立って、裾が足の裏は指付け根辺りまであるのですが(甲側は指先が見えるか見えないか程度)、これは長過ぎでしょうか?
少しゆったりめのストレートジーンズで、股下長めのを裾クッションさせて穿くのが好きなのですが、少し切るべきか悩んでます。
- 878 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 00:50:10.89 0
- 股下長めのをクッションさせて履くのが好きならそれでいいんじゃないの
わけわからん
- 879 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 01:00:20.77 O
- すみません説明不足でした。
裾は靴に被さって擦らないので、切る必要無いと思ってたのですが、ここを見てたら多少切った方が良いのかなと思い始めたので。
何重にもクッションしてて、裾部分が重なって結構横に広がった状態なので、これはアリなのか聞きたくて質問しました。
- 880 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 01:29:10.93 0
- >>879
つまり裾を踏んだ状態で後ろ側の部分が指の付け根まであるってこと?
好みは人それぞれだとは思うけどそれだといくらなんでも長過ぎると思う
周りから見たら服に着せられてる感があるんじゃない?
- 881 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 02:24:07.70 0
- 別に自分が好きならそれでいいだろ
人がどう思おうが関係ないよ
- 882 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 03:06:04.58 O
- >>880
やはりそうですか。
着せられてる感出ちゃうとさすがにキツイので、少し裾上げしようと思います。
ご意見ありがとうございます。
>>881
それはそうなのですが、人の評価はやっぱり気になりますし。
- 883 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 03:13:43.16 O
- どの靴に合わして履くかで長さ決めればいいはなし、長めにしてる人は弛ませてる方が好みなわけで、トップスと靴のバランスをすっきりしたいなら短めの設定が普通ですね
- 884 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 03:22:13.64 0
- >>882
上は何来てるの?
スタジャンとかアメカジだとクッションさせてもいいと思うけどジャケットとかカチッとした感じだとあまりクッションは無い方がいいと思うよ
- 885 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 03:30:40.80 0
- ジーンズで自転車ってよくないの?
- 886 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 04:13:28.05 0
- 色落ちには最悪だな
- 887 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 04:42:23.68 O
- >>885
自転車が一番皺が定着しやすい
ヒゲとかハチノスとかペダルを踏むたびに擦れていい感じに色落ちしてく
最悪と言ってるやつはケツしか見てねんじゃね!
- 888 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 05:32:04.74 0
- ケツ落ちが他部分と比べて酷いし痛むのを見てねんじゃね!
- 889 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 05:47:33.91 O
- >>888
神経質だねー
ジーンズ額に入れて見てるだけにしろよ
- 890 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 07:13:05.50 0
- チャリンコ載ってケツ破いてれば?
- 891 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 07:17:51.93 0
- 双方極論過ぎw
すぐに極論に持っていきたがるのは…まあ良いやw
- 892 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 08:30:41.87 0
- 普通にチャリのってるだけじゃジーパンに穴なんてあかねーよw
穴開くやつはどんなアグレッシブな乗り方してんだよww
- 893 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 08:42:04.91 O
- お尻がてっぷりしてるんですね、わかります。
- 894 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/12(日) 09:34:57.77 O
- つーか、チャリ乗るときはユニクロのスキニージーンズはく
- 895 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 09:58:24.34 O
- 501ウエスト細くてその他ダボダボでこんなクソシルエットどう着こなせばええねん
- 896 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 10:05:14.60 0
- >>895
今までどんなジーンズ穿いてた?
- 897 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 11:11:00.17 0
- 極論しか言えないのは頭の悪い証拠
- 898 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 11:13:34.02 O
- >>866 そのだらしないところがいいんじゃん。まあ 好みは人それぞれだけど
ジーンズはちょいルーズに穿きこなすのが俺の流儀 ベルトラインもちょい下げの腰穿きぎみがベスト
裾はちょいクッションさせーの スニーカーに被さる感じ。
座って靴下が見えるのほどダサいのはないからな
サイジングはめちゃめちゃこだわるな。特に裾幅とワタリ幅を重視、この2つでシルエットの大部分が決まる
まあ 対極路線でドレスシューズに靴下ちょい見せ&ジャケットスタイルみたいな きれいめのフォーマル的な
ファッションスタイルが好きなヤツは逆の意見だろうね。そういうヤツはリゾルトとか好きかもな
- 899 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 11:25:30.22 0
- 座って見えるのが嫌だからダボダホは汚いしダサい
夏は短い靴下で踝みせるのが涼しげだし
冬はスニーカーなんて履かずにブーツのシャフトを主張するのが通だよ
- 900 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 11:38:44.38 0
- リゾルトっぽい丈の短い穿きこなしって、昔でいえばivyとか?か。
今時だと短いのはホントに応用が効かないよな。
- 901 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 11:57:44.15 O
- >>869
ヌグヒトモイルデスカ?
- 902 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 12:02:49.61 0
- 裾引きずってるのは浮浪者
- 903 :898:2012/02/12(日) 12:43:06.68 O
- ちょっと飛ぶけど 分かりやすい例で言うとベッカム。
サイジングも ベルトの位置も 裾のクッション具合も 穿きこなし方も完璧
彼のスナップは色々と勉強になる
- 904 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 13:04:02.58 0
- コーギーとか見えてもいい靴下履くけどな
まさかお前らユニクロとかサンキとか履いてないよな?
- 905 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 13:05:41.23 0
- 誰も聞いてないのに延々と続く勘違い野郎の独演会は何www?
- 906 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 13:06:30.17 0
- ペラペラしゃべるのは自信が無いから
- 907 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 15:28:02.08 O
- うるせえなあ 喋っちゃいけねえのか? 誰も聞いてなくても
喋りたい時に喋る それが掲示板だろうが ましてや2ちゃんなんてカスみてーなヤツの集まりなんだからよ
さぞかし お前 自信満々なんだろうな
- 908 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 15:29:32.81 0
- お前ネット掲示板で喋れんのか凄いな
- 909 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 15:41:41.74 0
- >>904
100均のやつです
- 910 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 15:46:41.97 0
- >>907
友達少なそう
- 911 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 15:47:02.73 0
- >>904
ダボダホ勢はユニクロかしまむらか100均
- 912 :907:2012/02/12(日) 15:54:45.03 O
- >>910 ああ 友達少ねえぜ! なぜ分かる?
人と一緒にいても 気ばっかり使ってちっとも楽しくないわ
気疲れは仕事だけで十分だぜ
- 913 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 15:54:52.72 0
- >>907
ぼっちのオッサン五月蝿いよ
そういう講釈垂れんのは身内かせいぜいブログにしとけよ
こういう自己顕示欲だけ強いゴミ屑は現実では大抵スタイル悪かったり、センスなかったりダサいんだよなwww
- 914 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 16:38:49.69 0
- >>907
それ ついったー
- 915 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 16:53:16.60 0
- >>912
ここでも気遣ってくれ
- 916 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 18:06:48.36 0
- そろそろ次スレ
- 917 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 21:04:00.99 0
- は要らない
- 918 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 21:04:19.74 0
- と思う
- 919 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 21:14:49.81 0
- だな
- 920 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 22:28:31.07 0
- オーダージーンズメインのスレにしたら?
このスレで盛り上がったのはオーダージーンズの話だけだったし。
- 921 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 22:48:26.83 0
- フレアからベルボトムぐらいのが一本欲しい。ストレートばっかだったし…。
ヒノヤオリジナルってやっぱり値段なりなの?
なんかいいのあったら教えてくれ。
色は黒味の強いインディゴが好き。
ハチノスとかバッチリ出したい。
- 922 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 23:41:01.40 0
- 濃い色を一気に落とす良い方法ってある?
- 923 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 23:41:58.31 0
- >>922
ブリーチ
- 924 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 23:42:30.91 0
- 塩素水
- 925 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 23:52:21.72 0
- 漂白するってこと?でも仕上がりが予測できないよねー
真っ白にしたい訳じゃないから難しいな
- 926 :ノーブランドさん:2012/02/12(日) 23:53:14.61 0
- >>921
エターナルにフレアがあったはず
色味はまぁ少し濃いめだったはずだと
- 927 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 00:12:31.30 0
- >>922
毎日普通の洗剤でガンガン洗ったら落ちていくんじゃね?
- 928 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 00:14:08.87 0
- 時しらずって品質いいほう?
- 929 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 00:26:15.80 0
- >>928
マルチ氏ね
- 930 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 08:10:20.12 0
- >>921
ローライズで良ければローデッド
ブランド側がリジッドで穿くのを勧めてるんだが、ヒゲ・ハチの巣はばっちり
- 931 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/13(月) 12:14:04.45 O
- ジーンズなんてはいていきがってるんじゃないよwww
- 932 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 12:38:03.75 0
- >>922
ジーンズ用の色落とし剤があるから使えばいいさ
2〜3回やれば生成りまで色落とせるはず
- 933 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/13(月) 12:50:24.53 O
- こんにちは、生成りかずきです(^^)
- 934 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 12:56:04.79 0
- 何故ホワイトジーンズを買わなかった?
- 935 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 13:11:22.46 0
- >>921
ひざ周りが細いとハチノスじゃなくてただのシワシワになっちゃうよ
ベルボトムは無理じゃないか?
- 936 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 14:52:05.01 0
- このスレでいいのか解らんけど
501タイプのストレートをあり難がって穿いてるのってさ
日本人だけじゃない??
海外の雑誌とかだと
タイトストレートの方が主流な気がすんだけど・・・
- 937 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 15:06:23.24 O
- 日本でも一部だけかも。
- 938 :☆:2012/02/13(月) 15:07:45.74 O
- 白ジーンズは使いやすい
小さな汚れは気にしない
わざとクラッシュさせたし
- 939 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 16:16:54.89 0
- 「韓流w」とかだとそうだよね
米国人は流行りを気にしないし、欧州人の一部だけじゃない?
- 940 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 16:30:03.89 O
- www.tenuedenimes.com
欲しい
- 941 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 16:33:07.87 0
- >>936
穿きたいの穿いて何が悪いの?
流行に乗っけられて好み変わるよりは良いだろ
- 942 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 16:37:51.95 0
- LeeのJEGGERS履いたことある人いる?
履き心地どんな感じ?マジでレギンスみたいなの?
- 943 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 17:12:09.77 0
- タブイドのジーンズ久々に履いたらすげーきつかった
ギリボタン閉めれるぐらいのきつさだったんですが
タブロイドのジーンズってはいてればそこそこ伸びますか?
ちなみにちょうど白パッチに変わった頃のノンウォッシュのものです
- 944 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 17:46:39.67 0
- っていうかノンウォッシュ状態でキツイの?
だとしたらあきらめたほうがいい
何度か洗濯乾燥した後なら穿いてるうちに伸びる
どうしても留めにくい時は仰向け状態で
横になって留めるといいらしい
俺はやった事ないけど
確実にワンサイズ小さくても穿ける裏技らしいよ
- 945 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 18:22:08.18 0
- 数回履いただけで二年くらい寝かせてた
ノンウォッシュです
じゃあ何度か洗濯乾燥させればいいのかな
- 946 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 18:30:20.73 0
- セルビッジデニム使っていて、ワタリ24cm程度の細めのジーンズ作ってるブランドありませんか?
- 947 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 18:38:08.23 0
- ありませーん
- 948 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 18:47:40.86 0
- フルネルソンは?
- 949 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 19:38:38.80 0
- ↑ステマです
- 950 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 19:40:45.45 0
- バックポケットをオシャレにする道具無い?
- 951 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:31:39.17 0
- >>946
その細さは細目ではなく激細
- 952 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:39:33.21 0
- >>946
フルカウント0109XX
ドゥニームクラシックスリムストレート
ローデッドLJ-01STD XX TIGHT STRAIGHT
↑
これらがセルビッチスキニーorスリムの限界と思われ。
- 953 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:45:51.00 0
- >>950
大きさ変えてみたら?
片側だけ一回り小さくするとか、短くするとか。
ヴィンテージのシャツであるやん?左右非対称ポケット。
やりすぎなければジーンズでもカッコいいと思うんだが。
- 954 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:49:22.69 0
- >>950
バックポケットがレザーのやつとかならあるが…
- 955 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:51:32.37 0
- UNIQLOのジャパンデニム買ったんだがバックポケットが寂しい。
なんかかっこよくする方法ないかな?
- 956 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:51:41.96 0
- フルに0109XXってあるの?
- 957 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:11:30.24 0
- >>946
>>956
スマソ1109XXに訂正ヨロ
- 958 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:14:45.54 0
- http://www.viva-jp.com/resource/cm_images/junh/0/PNT064_DNM19_PNT064_DNM19_wh_4_5.jpg
- 959 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:15:09.59 0
- >>945
貴方のが乾燥させた後のジーンズなら穿いてりゃ伸びるって意味だと思う
ノンウォッシュだと今よりも伸びる事は無いと思う
洗って乾燥させると今よりも縮むから
- 960 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:51:02.51 O
- >>955
そもそもUNIQLOじゃかっこよくならないという・・・
- 961 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:52:36.98 0
- >>960
その意見はおかしいな
購入したことがある人はわかると思うがあれはなかなかいい品だよ
- 962 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:52:49.20 0
- >>955
外しちゃうとか逆さに付け替えちゃうとか横向きにするとか
- 963 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 23:27:30.02 0
- ヌーディーとかのインポブランドのジーンズとラウンジリザードとかのドメブラのジーンズどっちがいい?
やっぱ日本人はドメブラのほうが合ってるかな?
- 964 :ノーブランドさん:2012/02/13(月) 23:40:20.85 0
- >>963
その人によるとしか…
- 965 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 00:51:48.56 0
- >>963
売れてるほう買えば?
- 966 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 01:41:39.02 0
- 日曜日、ディーゼル行って新作ジーンズ見たらどれもこれも4万オーバーだった
帰りにGAP寄ったらジーンズ1本1900円で特売してた
いったいこの差はなに?
- 967 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 01:48:02.29 0
- >>966
ディーゼルとGAPであれば差はない
むしろ、GAPの方が生地はコーン使ったりして拘ってる
ディーゼルはゴミ生地をダサいシルエットに裁断・縫製してわざとらしい加工をかけてる
あんなのは田舎のヤンキーしか穿かないよ
- 968 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 02:48:12.91 0
- >>967
へー、俺の周りとは全く逆評価だね。
GAPはどう拘っても1900円。生地も微妙で加工もワザとらしい。
ディーゼルは4万はやり過ぎだけど、ステッチもポイントになって履いてるだけでお洒落に見える。生地もマシで加工に力入れてる分服に馴染むって聞くよ。
人によって様々なんだね。
俺はディーゼル履いて銀座や新宿よく行くし。
- 969 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 03:36:54.84 0
- ディーゼルが高いのは日本だけ。
- 970 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 03:44:08.45 0
- >>968
人それぞれだろうね
GAPの方がいい、ディーゼルの方がいい
そもそも加工物なんてもってのほかで生デニムじゃないと認めない!なんて人もいるだろうし
- 971 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 03:45:03.57 0
- ディーゼルは業界ではイタリアのエドウィンと言われ嘲笑の対象となっています。
穿くのはDQN、脱ヲタ、情弱、センスがゼロ、のいずれかの痛い人種だけですね。
- 972 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 03:57:12.16 0
- >>968
おいおいwww
マジかよ?ディーゼル穿いて行っていいのは茂原とか秩父だろ?
頼むから東京にそんな恥ずかしいカッコして来るなよwww
- 973 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 04:24:11.77 0
- >>955
スタッズつけるとか
やりすぎると女物みたいになるけど
- 974 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 04:43:42.22 0
- >加工に力入れてる分服に馴染むって聞くよ。
ってどういう意味?
個人的には加工物しか扱ってないようなところは嫌だな
未加工物の質に自信が無いとか
良い物を供給するよりもまず金儲けなのかなとか考えてしまう
ヒスもそんな感じかな
- 975 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 06:21:39.88 0
- テラソン狙ってるんだけど穿いてる人いる?
- 976 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 08:14:55.35 O
- >>974
ジーンズだけのブランドじゃないからでしょ。リジッドもあるよ2万くらいで。
服も少し癖のあるデザインだからジーンズも個性的。
DSQUAREDみたいな感じ
- 977 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 09:14:09.30 0
- >>972
てか都内住みだしね。
銀座にもディーゼルあるのに何言ってんの?結構客いるよ。
ディーゼルがいいって言うのはあくまで周りだし最近は履かないけど
- 978 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 09:14:30.40 0
- お洒落ではシルエットも大事だから周りは良い生地とかより全体を見るんだと思うよ。自分のライフスタイルにあってて似合ってればいい。
好きなブランドをしっかりしたサイズで履けばかっこ良いよ。
- 979 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 10:06:51.45 O
- >>977
だから秩父から買いに来てるんだろww
- 980 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 11:12:34.41 0
- >>979
GAPしか買えない貧乏人のヒガミにしか見えない
- 981 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 11:18:27.97 0
- 秩父舐めんな、巻き込むなw
- 982 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 11:51:40.22 0
- 貧乏人とDQNの争いか
もっとやれ
- 983 :ポエム ◆LLLYiJlldI :2012/02/14(火) 12:43:49.59 O
- 秩父って、父父って書いてもちちぶって読めるぞwwww
- 984 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 13:12:06.52 0
- ディーゼル着てる奴って、「アイアムお洒落」みたいな奴だよね
- 985 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 13:24:30.89 0
- ディーゼルって、ちょっと前の韓国人がやたらと穿いてたやつでしょ
- 986 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 14:28:42.41 O
- 韓国人は派手なデニム好きだからな
- 987 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 14:49:11.04 0
- レッドペッパーのダサさは常軌を逸していた
- 988 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 14:52:56.46 O
- ヌーディーってどこ行けばうってますか?
- 989 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 14:55:19.28 0
- 朝鮮半島は海に沈んで全員日本海のウツボの餌になればいいと普段から思ってる
- 990 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 14:55:56.75 0
- >>987
チャイ系、チョン系のブランドはダサさは確かにヤバい
Mek、ウーヨンミ、Forever21とか酷い
>>988
原宿と新宿にオンリーショップ
各種セレショや楽天にもある
まずは探してから聞けよ、クズ
- 991 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 15:03:31.36 0
- つ、つんでれさんや!つんでれさんがおるで!
- 992 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 15:24:01.65 0
- 10年くらい前に買ったデニムで紙パッチにNO2、Every Garment Guaranteedの文字だけあるものなんだけどこれリーバイス?
リーバイスの文字はどこにもないんだけど…
ちなみに渋谷のアメリカ屋だっけな?1万から2万円で後ろはウエスト調整ベルト付いてて尻ポケットは右しかない
- 993 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 17:25:37.42 0
- >>926
>>930
>>935
thx loadedもスカルから独立ってことで気になってたけど
全然裾膨らんでなくね?と思って。
ローライズは別に抵抗ないんだけどなぁ。
どこもかしこもタイトストレートばかりだよね。
一本あれば満足しちゃいそうなものだけど。
- 994 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 17:32:57.49 0
- たてた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1329208318/
- 995 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 17:47:50.22 O
- ウエスト調整ベルト(笑)
- 996 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 17:55:50.89 0
- 履き伸びに耐え切れなくなって洗ってしまう
- 997 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 18:00:05.85 0
- シンチベルトって言うんだ、今知った
- 998 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 18:24:30.20 0
- >>994
乙
- 999 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 18:48:33.14 0
- 新地ベルトってなんかいかがわしいな
- 1000 :ノーブランドさん:2012/02/14(火) 18:49:18.63 0
- 新地バックだとさらに…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)