■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2013】クソゲーオブザイヤー part6【据置】
- 1 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:01:44.40 ID:y/aq5QkF
- ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2013年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
クソゲーオブザイヤーwiki
http://koty.sakura.ne.jp/
前スレ
【2013】クソゲーオブザイヤー part5【据置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1369833470/
- 2 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:02:54.93 ID:y/aq5QkF
- 過去受賞作はこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
過去スレはこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
◎関連スレ
【2013】クソゲーオブザイヤー part4【携帯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1369261367/
- 3 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:10:13.65 ID:myeStid2
- Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
- 4 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:10:53.54 ID:myeStid2
- ■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
- 5 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:11:24.81 ID:myeStid2
- ■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。
■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。
■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
- 6 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:24:48.95 ID:y/aq5QkF
- / ̄\ / KOTYの妙な利用に伴う
| ^o^ | < お客さんの発生が予想される。
\_/ \ スルー検定を忘れずに。
. __/  ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 仮
/  ̄  ̄ \ <<
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ テンプレは以上だ。
| (__人__) | なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼< \ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
- 7 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:44:02.34 ID:hUpULOhf ?2BP(0)
- PSWの現実から目を逸らすな!
https://www.youtube.com/results?search_query=Last+of+US+Glitch&oq=Last+of+US+Glitch&gs_l=youtube
- 8 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:12:51.76 ID:ttd/jVtG
- ダメジャーを越える最高のバグゲーが出たなwww
- 9 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 13:24:56.45 ID:RWXxggVS
- ラストオブアスがKOTY確定だなこりゃ
ゴキががんばって庇護してるが無駄むだw
グラもバグもストーリーも操作性も全部最悪だよこのクソゲーは
- 10 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 13:26:43.17 ID:blA02bHu
- >>1
乙
- 11 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 14:18:56.02 ID:94dseVvA
- >>1
ジ・イヤーだろw
- 12 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 16:12:40.53 ID:UcxWQpH3
- >>9
選評よろしく
- 13 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 16:29:34.92 ID:AHFaPa19
- >>11
うるせー馬鹿
- 14 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 17:30:43.41 ID:+3YLUpkA
- 糞スレ建てんな市ね
- 15 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 17:59:15.60 ID:VA5Gtrfa
- で半年立ったわけだがなんか良いクソゲーでたの?
- 16 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:02:36.09 ID:oImytPtP
- 剛力彩芽さんが受賞
- 17 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:04:08.61 ID:y/aq5QkF
- 年明け早々に一本出てたよ、すごいのが
- 18 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:37:40.16 ID:m36r5C4c
- >>1乙と言わざるを得ない。
>>9
選評なら何時でもウェルカムだ!
君の熱い選評を待ってるぜ!!
・・・話題作に入るかどうかは判らんけどな。
- 19 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:46:34.69 ID:MNubhdka
- >>9
選評お待ちしてます、でなきゃ擁護もへったくれもありません
選評が来なきゃ所謂「お話にならない」ってやつです
- 20 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 19:20:05.88 ID:mV8tWMo4
- 前スレにあったT LO Uってのがなんだかわからんが
クソなら選評のひとつくらい来るよな?
- 21 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:07:39.03 ID:SEIHXRMs
- ラスアスはバグ酷いらしいな
- 22 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:15:53.11 ID:GAyDv8dy
- PS3独占のクソゲーなのにチカニシにスルーされてるビビオペっていったい・・・
- 23 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:17:35.64 ID:J0PlLfNu
- >>22
安いしキャラゲーだし
- 24 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:22:49.76 ID:/ZHlwVjA
- 仮にバグが耐えられない位酷いとしても
まともなトコならバグはアプデで潰してくるから
バグのみだと弱いと言わざるをえないね
- 25 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:25:45.27 ID:vv/VOzD9
- バグを潰すとバグが発生するガスト
- 26 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:30:31.10 ID:tjZHqTWx
- ラスアスバグ観てきたけど
何か許容範囲のありがちなバグだなって感じやな
この手のやつは他タイトルでも探せばいっぱい出てくる
フォルツァ
http://youtu.be/kEcA5AMOwIE
とびだせどうぶつの森
http://youtu.be/DkK8_xLYdl8
- 27 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:30:57.16 ID:Z0Nnfcy6
- バグが酷いつーても、いつどんな内容のバグが起きて回避方法があるのかとか詳しい事言わないと。
そんなのPS3だろうがWiiだろうが360だろうが「はぁ、そうですか」でスルーされる。
- 28 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:32:12.72 ID:GAyDv8dy
- >>23
どこが安いんだ?
DL専売の中じゃ最高額レベルだと思うんだが
- 29 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:34:21.22 ID:vv/VOzD9
- また変なのが来たな
- 30 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:34:48.59 ID:JVawlO+t
- 通常5500円と限定8500円て普通じゃね
- 31 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:38:14.65 ID:GAyDv8dy
- 普通だと思うなら例を出してほしいわ
- 32 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:41:34.12 ID:QyX7Yo7Z
- アスホールだかパンツだか知らんが
信者が満足してるんならココ的には対象外だろ
- 33 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:42:39.05 ID:m36r5C4c
- で、値段が高いからどうなのよ?って話なんだが。
- 34 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:54:19.19 ID:cAiVRtjy
- だって誰もやってない
- 35 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 21:29:23.80 ID:Gq1SZQpI
- あなたがクソゲーだと思うものがクソゲーです。但し他人の同意を得られるとは限りません
このスレで同意を得たい場合、選評を投下してその後の質疑応答に答えるという手段が最も有効です
選評の例はwikiにあるので参考にしても構いません。しなくても構いませんが、箇条書きは敬遠される傾向にあるので推奨出来ません
というわけでビビオペとラスアスの選評それぞれ待っています!
- 36 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 21:33:09.24 ID:y/aq5QkF
- HFSの追加ダメポイントでもいいの?
- 37 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 21:33:55.04 ID:UyvgfyHE
- 安いうんぬんってのはマヨネーズだかのやつじゃないの?
高い方は選評が難しいなら箇条書きでもいいので長短書いてみれば突撃する人もいるんじゃないかな
- 38 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 22:05:37.38 ID:+ChgHo0A
- ビビオペはイナバさんがブログで感想書いてたなあ
- 39 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:09:55.89 ID:UyvgfyHE
- イナバさんの見に行ったけど、うん、いつも通りだなw
あの人はクソゲーに慣れすぎてて面白い点が本当に面白いのかがわからないのが怖い
- 40 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:15:45.34 ID:7aRmezi0
- ○○ノミネート確定とか言っている内はまだいい
本当にヤバい時はそんなこと言ってられないほど震え上がる
- 41 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:18:19.40 ID:VA5Gtrfa
- 去年もあまりのヤバさに懐石しに行って帰ってこないものが俗出したしな。
- 42 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:21:07.24 ID:MyvR99p+
- 霧の中へ消えてしまった人達の事か
- 43 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:22:34.12 ID:pLCx0CNZ
- 大東亜興亡史はスレの様子を見る限り良ゲーっぽいな。
バグはちょいちょい出てるようだが、そう問題視せず楽しめてるのは
ユーザーの方を流石というべきか。
- 44 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:30:28.08 ID:E39wAtLb
- まあ購買層は霧と丸かぶりだろうから無事に索敵機が帰還できるだろうよ
- 45 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:36:52.71 ID:pLCx0CNZ
- いや同じSSαの製品とは言え嵐と比べるのはwww
嵐のスレをざっと見てると、訓練されたユーザーすら大激怒って感じで、
今回の大東亜のバグを笑って許せてるのとは随分空気が違うんだが。
- 46 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:38:39.27 ID:MNubhdka
- 本物のクソゲーを知らんボウヤ(このスレ的に)の戯言が寧ろ微笑ましく感じるようになった俺は手遅れかもしれん
- 47 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:54:15.94 ID:E39wAtLb
- ミニ四ファイターっていま何してんだろ
- 48 :なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:54:56.69 ID:E39wAtLb
- スマンGBK
- 49 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:24:27.56 ID:KhsAi9A6
- TheLastofUsやべーなwww全部ひどいww
次世代機でこのレベルのクソゲーがでるとは。
- 50 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:32:08.83 ID:GuGxCe5t
- ( ´_ゝ`) フーン
- 51 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:33:15.30 ID:IWsIcLJ/
- 結局各ハードの信者が他所の目玉に文句言いにくるだけって感じだな
- 52 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:34:42.99 ID:ySZEoL1e
- とゲハが申しておりまする如何せん
- 53 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:35:26.13 ID:b34lZVE+
- 何だろう、昨日の夜あたりからお客様が増えた気がする
- 54 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:35:48.89 ID:qKKRhFkt
- とりあえず迷子センターにでもぶち込んどけおきましょう
- 55 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:46:38.58 ID:iojVIeLS
- 選評無しならどれも信用できん
- 56 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:49:15.95 ID:QexgKWN2
- ラストオブアヌス?
- 57 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:49:17.22 ID:Nho6cJ+0
- 文句をたれる=選評だと思ってんじゃねえの?
そういうルールなら自分たちでスレ建てて勝手にやればいいのにね
- 58 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:50:48.71 ID:iojVIeLS
- 分かってて書いてるんでしょ
ゲハ戦争んなんて幼稚過ぎて見るのも辛い
- 59 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:54:15.21 ID:6pm6AhSJ
- どうかな?分かってて書いてると思うのは彼らにまだ常識があると信じすぎではないかな
- 60 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:54:16.63 ID:EiNcRpJL
- やめろよ、彼もゲームの事を話せる知り合いがいればこんな事にならなかったんだ、悲しいね
- 61 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:54:21.54 ID:OTLLJ7Ah
- あそこに俗に言う真性は1割もいなくて残りは遊びと煽りでやってんだと思うけど結局全員同類なんだよな
- 62 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:56:20.87 ID:QexgKWN2
- うちのPSフレンドは楽しそうにアヌスやってるよ。
珍しくずーっとオン状態
- 63 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:59:58.92 ID:iojVIeLS
- なんだ俺の心が荒んでいただけだったか(´・ω・`)
なんかすまんね
- 64 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:00:12.30 ID:iZjkSDLG
- アヌスにずーっとインとな?
- 65 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:04:44.72 ID:HWyWt09Y
- フレンド(意味深)
- 66 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:47:57.53 ID:0y/APdLs
- セックスフレンドはフレンドに含まれますか?
- 67 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:08:38.53 ID:jP09s1zN
- 大東亜どんなもんかと本スレをそっと覗いてみたら結構遊べるみたいだね
見えてた地雷踏んだ自殺志願者共乙wとでも書き込しようか思ってたけど真面目にプレイしてるプレイヤーばかりで踏み込んではいけない聖地のように感じた
- 68 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:15:43.71 ID:6pm6AhSJ
- スレの様子如何では突撃する気でいた・・・だとぅ?
- 69 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:16:22.87 ID:VmSYqErb
- >>67
釣りだと思いたいが一応言っておく>>3>>4
- 70 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:19:30.22 ID:0z3lR3eV
- the last of usはお客さん絶対来ると思ってたよ
PS3独占タイトルで今後はPS4に移行するだろうから
恐らくPS3独占タイトル最後の大花火
尼もレビューが荒されてるし玉砕覚悟で突っ込んできてる
- 71 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:50:58.61 ID:JLMiUZwZ
- 選評が無いうちはどうでもいい
- 72 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 05:43:18.85 ID:g2vSWpJ9
- Terrariaと海腹が面白すぎてビビオペを放置してしまうとは。
俺もまだまだのようだ…
- 73 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 05:56:37.39 ID:HWyWt09Y
- 海腹川背さん面白すぎて昼夜のバランスが崩壊した
- 74 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 06:00:43.95 ID:1YRHY9Lw
- Surgeon Simulator 2013の選評来てないの?
手術シミュレーションゲームなんだけど
・操作性が最悪 (どう頑張ってもちゃんとメスを持てない)
・素人から見ても手術の手順がおかしい
・ミスって手術に必要な器具を落としてしまうと詰む
などなどこれまで話題になったクソゲーなんかより一段階上のクソゲーなのに
お前らクソゲープレイヤーとしての自覚が足りてないオブジイヤー
- 75 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 06:08:17.73 ID:76o7bSUH
- なんだかよく分からんが、それって家庭用なの?
- 76 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 06:11:04.87 ID:HWyWt09Y
- >>74
ググってみたらワロタwwwグロバカムズゲーとか詰め込みすぎだろwww
しかしこれ、公式にもSTEAM版以外の表記がないんだけど何でプレイできんの?
- 77 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 06:26:39.30 ID:rPnS2MzH
- フラッシュのフリーゲー持ち込むとか中々ハイレベルな低脳
- 78 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 06:42:32.29 ID:lrnDlxs0
- スレチだけど川背さんは俺みたいな素人でも壁登りできるようになってるね
ただ、プラクティスモードでミスしたときにすぐにリトライできるオプションと、
キャラ切り替えボタンみたいなのがプラクティスモードのステージ選択画面であったらよかった気が
- 79 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:03:28.44 ID:3yxpzGbp
- KOTYなんてシェルノサージュをまるっきりスルーしてる時点で
結局ゲハとかどこか都合が悪いヤツラの思惑()通りになったからなw
もう胡散臭すぎて全くつまらんものになった
- 80 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:19:54.78 ID:y87lYxMY
- ゲハは云々はどーでも良いけど
あの一件でkotyの存在価値が無くなったからな。
例え核地雷級のクソゲーで擁護不能の選評があったとしても
大人数で声を張り上げれば大賞には決してならないってのが証明されたし。
- 81 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:33:54.00 ID:HWyWt09Y
- 存在価値のないスレでひとりごと言いに来る寂しい人生wwwww
かまってもらって満足か?
- 82 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:37:13.32 ID:nsEdhH9D
- ここ据え置きなんで
携帯の話は知らねぇっす
- 83 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:50:51.71 ID:nZfEIMso
- 未だにシェルノに粘着してるのいるんだね。
ここまでくると哀れすぎて何も言えない。
- 84 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:59:57.77 ID:iZjkSDLG
- 粘着するなら他の住人が黙るしかないぐらい完璧な選評書けばいいだけなのにな。
シェルノにそのポテンシャルがあるのかどうかは知らんが。
- 85 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:03:00.97 ID:iZjkSDLG
- オオウ言葉足らずだったわ。
粘着するぐらいクソだと思ってるなら〜
ね。
- 86 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:11:55.54 ID:6NluieB6
- そういやG-cluster(ジー・クラスター)のゲームソフトもここでの取り扱い対照になるのかな?TV専用ゲーム機だし
- 87 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 08:35:27.90 ID:iZjkSDLG
- あれを据置機と捉えられるかどうかかと。
- 88 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 09:01:30.16 ID:qHszP2jJ
- >>70
変な挙動も無いし俺のは大丈夫と思ってたら幕間デモで無言バグが発生したわ
KOTYで扱うようなゲームではないがSCEしっかりしろやと
- 89 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 09:45:27.03 ID:Vbulc6cn
- 扱い的には据え置きのような気もするけどどうなんだろうか
配信一覧見ても最新のゲームは無さそうだし
- 90 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 09:52:31.61 ID:Nho6cJ+0
- G-clusterは扱いが微妙ではあるわな、一応はテレビ接続だけど
まあ、大前提としてここで戦えるようなダメなゲームが出てなければいけないんだけど
- 91 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 09:53:56.91 ID:ILF1jeZF
- 携帯は開発費が安いのか毎年嚔で吹き飛びそうなくらい薄い内容のクソゲーが出ている気がする
一方据え置きは開発費が高いからメインディッシュのようなクソがたまに来る
- 92 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:14:45.15 ID:/tbFMd8y
- ジョジョASBきそうw
前評判が高い分、致命的な何かが一点でもあればひっくり返るかも
- 93 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:14:47.40 ID:hzKREzbJ
- ありえないけどさ
ラストオブアスをクソゲー大賞にノミネートしたら
海外ゲーマーの物笑いのタネにされるだけだろw
どんだけ閉鎖的で差別的な国なんだよってさ
- 94 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:19:36.01 ID:5vlpJOxQ
- 海外のKOTY系のサイト見てからいえよ
あっちの方がもっと酷いわ
- 95 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:47:05.12 ID:qoy8VBi8
- アメリカでもまーたsonyが点数買収したのかよ と言われてる程度
- 96 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:57:17.79 ID:yGm+kebT
- 他所の評価を気にする程度ならKOTYになるゲームじゃないよ。
毎年KOTYになるゲームは内容を知った時にヤバイのがだいたい分かり他所とかどうでもいい状態になるんだし。
- 97 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 11:01:37.86 ID:fRatAEcY
- >>92
どうせ「バランス悪すぎ!」でゴリ押ししてくるんじゃないの
- 98 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 11:07:19.04 ID:iZjkSDLG
- つーか前評判との落差なんてガチでクソゲーでもない限り選評のにぎやかしにもならないし。
- 99 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 11:08:21.44 ID:6RpoApfO
- むしろ全キャラ同性能くらいじゃないと無理です
- 100 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 11:14:38.38 ID:qoy8VBi8
- ジョジョASBは対戦ゲーとして作ってないって最初から公言してるのに
バランスガーとかないわw
- 101 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 11:21:15.41 ID:iojVIeLS
- だからこそナルトのキャラゲーで上手くいった所が作ってるわけだしなww
てかこのゲームでバランスとか、ちょっと考えたらDioとジョナサンを一緒に出してる時点で調整不可って分かるだろww
かと言って均等に揃えたらラスボス()で原作ファンから叩かれるだろうし
- 102 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 11:26:44.54 ID:ECmPlmbB
- なんかこの空気が懐かしくすらある
最近来なかったからな
- 103 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 12:02:15.96 ID:oXFTLspL
- The Last of Assがクソゲーなわけ無いだろ
豚はこれ見て来いよ
http://www.youtube.com/watch?v=MXFQiHInaSE
http://www.youtube.com/watch?v=vgpYfgADZn8
http://www.youtube.com/watch?v=obUvTZkn2L0
http://www.youtube.com/watch?v=ppCe9cqlfX0
http://www.youtube.com/watch?v=OU4cggBBMkQ
http://www.youtube.com/watch?v=gqX2kgIei5w
http://www.youtube.com/watch?v=w-WJnjpffgc
http://www.youtube.com/watch?v=fP_wmaM3IqI
- 104 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 12:03:39.78 ID:iojVIeLS
- いくらクソゲーじゃなくても、豚とか言っちゃう人の勧める動画なんて見る気にもならんな
- 105 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 12:15:53.33 ID:QId9l+ZZ
- バカ同士の客観性もないスレ違いの罵りあいを見せられるこっちの身にもなってほしいよなぁ
- 106 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 13:09:45.54 ID:HWyWt09Y
- >>103
ゲハに帰れ
- 107 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 13:20:50.86 ID:JQE4p7W4
- 土俵でボクシングをするな
- 108 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 13:20:55.42 ID:iZjkSDLG
- >>103
馬鹿は巣に篭ってろ。
- 109 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 13:26:16.26 ID:WQytb2p/
- 選評書けないなら、問題点とそれに伴う弊害、ゲーム進行にどの程度影響するか
それだけでもいいから書けばいいのに
それすら出来ないなんて、お客様()の方が持ち込んだゲーム以上のクソ。選評書けるレベル
- 110 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 13:56:33.82 ID:Nho6cJ+0
- ぶっちゃけアンチャでも似たようなバグあったけどノーティはパッチ配布して治してたからな
あと、今更だけどHFSプレイした
選評やwikiに載ってない細かいダメポイントをいくつか追加しておく:
・アイテム取得時にSEが鳴らなくなった。取得したのか気付きにくい
・日本語音声の処理がおかしい。カバー前後で、前いた場所にプレイヤーの声が残る。場面によっては多方面からプレイヤーの声が響き渡る(シングルでも)
・グレネードの爆破範囲が前作と比べてかなり狭くなっている。結果、余計使えない代物に
結論を言うと、やっぱダメだわこのゲーム
- 111 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 14:27:38.60 ID:dUlcdSBk
- ファミ通レビュー5/5/5/5
プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=FgeBv7iuRRg
http://www.youtube.com/watch?v=QA7nuqYdu4s
配信日:2013年6月20日
販売価格:5500円
ジャンル:空翔けるビビッド・アクション
フォーマット:PS3
販売形態:ダウンロード
必要容量:629MB
- 112 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 15:01:53.95 ID:qoy8VBi8
- ただのパンツゲーじゃん
- 113 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 15:54:23.92 ID:ylUL5n/4
- 前スレでビビパンの購入宣言した人が居たな
途中経過が聞きたいものだ
- 114 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 16:08:58.21 ID:iojVIeLS
- 試しにプレイ動画見てきた
oh・・・
- 115 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 16:33:19.72 ID:m2hYE6/D
- ゲームスレが残念な感じだけど
まぁいいかの駄ゲーのふいんき
- 116 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 16:47:51.39 ID:6RpoApfO
- 629MBしかないのかよw
- 117 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 17:26:56.43 ID:tS7rI/mh
- キャラゲーでその容量は問題だとは思うが
ゲームの面白さは容量で計るものではないぞ
- 118 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 17:29:40.92 ID:JY3J9up1
- >>111
ファミ通で5点か、普通のクソゲーレベルか。
ファミ通は金を積めばいくらでも点を入れるし本当のクソゲーは3点入れるからこれは普通どまりだな。
どうせファンにはオススメとか書いて茶を濁してるんだろ。
大奥とか修羅の門とかサルとかは容赦なかっただろ。
- 119 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 17:57:20.68 ID:iojVIeLS
- 主人公の動きがめっちゃウスノロなのに、相手が数多過ぎ&弾幕張りすぎだろww
でも操作画面とかの発想はすごく良さそう
- 120 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 18:36:06.00 ID:fNVhPvt7
- ゲームとしてクソでも
ファンが喜んでいればキャラゲーとしては成功だし
何とも言えないな
GIMIみたいに音ゲーとしてもキャラゲーとしても壊れていて
専スレがファンの悲しみと絶望のなか消えて行ったてレベルなら
門番になれるかもしれんが
- 121 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 18:57:16.10 ID:6NluieB6
- >>118
それはどうだろうか、嵐だってビビオペより点数高かったけどヤバイクソゲーだったしトキトワとか携帯の方のエヴァ音ゲーだって殿堂入りしてたけどクソゲーだったから点数だけでは判断できんだろ
- 122 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 19:20:27.02 ID:JY3J9up1
- >>121
嵐が有ったか。
殿堂入り=金を積みましただから1番信用できないラインじゃん。
- 123 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 19:30:17.87 ID:olfhbIsX
- 金ってより開始5分や10分の間だけ面白ければ高得点取れるのがファミ通レビューだろ
- 124 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 19:48:00.88 ID:JY3J9up1
- 殿堂入りすると攻略ページ作らないといかんからどんなに良ゲーでも金をもらってないと殿堂入りできない事があるぞ。
- 125 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 19:51:19.04 ID:ErKfAjZr
- 今年はラスアスで決まりか
- 126 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:04:42.71 ID:AfHXbYm1
- なんか情強さんがいるみたいだから聞きたいんだけど
ファミ通クロレビの点数って幾らで買えるの?
んで普通に広告打つのと比べて費用対効果はどうなの?
教えてほしいなー(棒)
あと、お客様って「決まり」って表現好きね
分かりやすいからいいけどw
- 127 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:08:57.07 ID:MYdn13lF
- まあ待て早まるな
きっと「(俺が)今年(選評を書くソフト)はラスアスで決まりか」という決意表明だよ
彼の潔さに免じておとなしく選評を待とうじゃないか
- 128 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:14:56.30 ID:rz2nNacH
- 俺お客様!って感じのわかりやすい人もたまに見るぐらいなら微笑ましいが大挙して来られるとねぇ
プロレス好きなのは別にいいが、TPO弁えずプロレスされても迷惑
>>110
・アイテム取得時にSEが鳴らなくなった。
これは前作と比べて?
- 129 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:23:55.80 ID:Nho6cJ+0
- >>128
アフガンをプレイした時は鳴っていたと思うんだけど、HFSだと無音になってる
これのせいでアイテム撃っているのオブジェクトに無駄撃ちしているのかよくわからんのよね
- 130 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:32:23.59 ID:EiNcRpJL
- 今年(のお客様御用達ソフト)はラスアスで決まりか
って事かもしれない
- 131 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:51:24.52 ID:JVbifP2D
- >>66
「くそみそ」という言葉があるでしょう。「くそみそ」の「みそ」とは味噌のことではなくウンコのことです。
ならば何故「くそウンコ」とならかいかちというと「くそ」と「みそ」を足した「くそみそ」という言葉が単語として成立しているからです。
以上のことを踏まえますと「セックスフレンド」の「フレンド」が友達という意味の「フレンド」を表していないことは明白です。
- 132 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 21:00:18.14 ID:6pm6AhSJ
- おかしい、「くそみそ」は本来価値あるものと無いものの区別がとてもつかない状態であるからして
みそは味噌のままだったはず・・・とくそみそでググったら実写化されてることを今知った
- 133 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 21:02:25.59 ID:6dMkG4Wi
- 狩り友達の友達は友達という意味じゃないですか(小声
- 134 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 21:12:29.88 ID:6pm6AhSJ
- でも言い出したら「友達料」のトモダチって本当のトモダチなんですかって話よね
- 135 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 21:13:52.76 ID:M0GAAtgC
- マミさんがボッチを回避する税金?
- 136 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 22:48:59.47 ID:rkZ5u2mz
- 前スレの人じゃないけどビビオペ買ったよ。
順当にクソゲーだと思う。
規制の関係で携帯から書いてるんで読みにくいかもしれないけど感想書いていい?
- 137 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 22:59:24.11 ID:EiNcRpJL
- GO
- 138 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:00:32.33 ID:T0mOn0qG
- 選評くるか〜
濃かったらいいけど
- 139 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:07:22.84 ID:rkZ5u2mz
- 字数制限厳しいから分割する。
まずゲーム性に関しては大体>>38で名前出てたブログの通り。必要なら多少の補足はできるんで言ってほしい。
- 140 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:10:46.34 ID:rkZ5u2mz
- ストーリーに関しては、
メインエピソードはアニメの一部をぶつ切りしただけ。打ち切りエンドですらない。サブエピソード(おまけの短編)は数分で終わる話が3つ。その内2つはアニメの話を振り返るだけ。
CGはネット上の特集記事に大体載ってる。
- 141 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:10:54.99 ID:ySNRvRCT
- てことは選評書くほどのものじゃないってことなのか
- 142 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:14:30.72 ID:iojVIeLS
- よくあるちょい残念なキャラゲーというやつですかな?
しかしビビオペは円盤でちゃんと稼いだだろうに
とりあえず続きを全裸待機
- 143 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:19:14.79 ID:rkZ5u2mz
- ゲームパートに関しては面倒くさい意味での苦行。クリアだけなら難しくはないがサブエピソードに必要な高ランククリアがきつい。必殺技を強化すると一気に楽になるが必殺技出すだけの作業になる。
- 144 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:23:16.72 ID:rkZ5u2mz
- 大体こんな感じ。上手く説明できなくてすまん。
正直この手のゲーム(3DSTG?)は苦手なんで詳しい人の感想が聞きたい。
ちなみに特典は無難な内容だった。ゲーム本編より容量大きいし。
- 145 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:25:30.73 ID:6dMkG4Wi
- 動画見ても説明読んでも ふつーのクソゲー
大半の原作目的で買った人には少し残念な程度
KOTYには届かない・・・ってとこかな
- 146 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:29:26.71 ID:rkZ5u2mz
- >>142
キャラゲーとしても明らかに水準以下。
アニメ半分しか見てないけど何一つ真新しい情報がなかったぞ。
キャラも主人公と各合体形態しか使えないし、必殺技以外は射撃型のキャラすら近接攻撃のみ。
- 147 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:34:17.66 ID:iojVIeLS
- >>146
おいおい
アニメ版はお世辞にもいいシナリオじゃなかったのに補足無しかよ
- 148 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:35:35.21 ID:rPnS2MzH
- ゲームがどうめんどくさくて苦行なのか書かんと、クソゲーさがあんま伝わってこないぞ
- 149 :なまえをいれてください:2013/06/22(土) 23:43:50.13 ID:9fdYQrah
- 先週の今頃は、来週は大東亜興亡史の話題で持ちきりだな。
と思ってたら、大東亜興亡史は良ゲー判定で、
こんなにお客さんが沸くとはわからないものだな。
- 150 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:23:24.57 ID:lBJ+dJq9
- 8300円が勿体ないからもう少しだけ粘らせて。
>>148
まず通常攻撃がひどい。初期状態だと必殺技ゲージの溜まりが悪いので必然的に通常攻撃オンリーになるんだが、
武器を左右に振り回す2パターンしかなく単調。射程も狭く、敵に高さを変えられただけで手出し不能になる。
- 151 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:25:46.01 ID:lBJ+dJq9
- 敵に近づく手段には通常移動とブースト移動があるんだが、ブースト移動は動作開始時に同じボタンに割り振られている回避動作が強制的に暴発するので微調整が効かず、敵を通り過ぎてしまうことが多い。よってよほど離れていない限りは通常移動でのろのろ近づくしかない。
- 152 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:28:21.77 ID:0a85suQm
- アニメは全部見た
酷かったからゲームもクソだろうなぁと思ってたけど
キャラが可愛ければ何とかなるはず
ひまわりちゃんの出番は多いですか?
- 153 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:33:02.09 ID:lBJ+dJq9
- ターゲッティングもクソ。なかなか思い通りの敵をロックオンしてくれない。
ロックオン中はカメラ操作不可なので距離感がわかりづらい。最終ステージでは画面手前に障害物が割り込んでくる。
ロックオン解除すればいいことに気づいたのはクリア後だった。
- 154 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:48:12.34 ID:zXANeNcU
- 個人的に一番の驚きは、この選評がこのスレに書き込まれてること
スレチとかそういうのではなく、今の今まで携帯機で予算ケチった成れの果てだと思ってた
PS3であれとは・・・たまげたなぁ・・・
いやだからこそ資金不足だったのだろうか
- 155 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:51:12.08 ID:lBJ+dJq9
- これらの操作性の悪さを抱えながら雑魚戦をこなすとボス戦になるが、ボスには必殺技を当てられず、初期攻撃力だとやたら時間がかかる。
近づいても、高さを変えられたりこちらが対応できない速度で逃げられたりする。
こちらの攻撃に対するリアクションもなく、周りの雑魚達と一緒にひたすら弾を撃ってくるだけ。
- 156 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:00:46.67 ID:lBJ+dJq9
- そんな感じでぐだぐだな泥仕合になる。ただ、こちらはドッキングするたびに体力全回復するのでクリアだけならできる。
>>152
自機としては合体形態のみ。ADVパートでは単体での出番はなし。他のキャラも似たようなもん。
青い子と妹がサブエピソードで主人公と2人で会話するくらい。
- 157 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:10:50.20 ID:lBJ+dJq9
- ドッキング形態の性能は射程がやや長いのと旋回性が悪い以外は大差なし。
そんな調子でエピソード5の妙に長いボス戦をクリアするとADVパートの後に唐突にスタッフロールが流れて終了。
カスタマイズ要素の一部とクリア特典のパーツが開放される。ここから作業になる。
- 158 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:23:04.67 ID:Mar4zT0+
- 久々に覗いたけどまだやってたんか
良さげなクソゲーは見つかったか?
- 159 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:39:20.43 ID:lBJ+dJq9
- さっきは説明しなかったが、敵を撃破するとそこから弾が発射される。
そしてカスタマイズによってその弾の性能を最大まで強化すると、必殺技を敵に当てる→弾が大量発生して敵を大量撃破→ゲージが溜まるのループが完成。
ボスでも上手く巻き込めば瞬殺可能となり、必殺技を撃つだけの作業になる。
- 160 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:48:28.17 ID:lBJ+dJq9
- サブエピソードの開放には高ランククリアが必要で、それにはノーダメージクリア等の複数の条件を満たす必要があり、
俺みたいなキャラ目当てのライトゲーマーが正攻法でクリアするのは非常に難しいので作業せざるを得なかった。
長々と書いてすまん。もう疲れたしこれでだめならすっぱりあきらめるよ。
- 161 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:58:52.91 ID:4FcuOQ7l
- >>160
えっと…諦めるってこれは選評として投下してるんですか?
だったら選評だと言った方がいいかと
- 162 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:02:17.40 ID:zLnhMcKn
- 何というかお疲れ
キャラゲーが被害者を出さなくなる時は来るのだろうか…
- 163 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:05:53.60 ID:lBJ+dJq9
- >>161
あくまで選評じゃなくて感想です。
これだけ書いて興味持ってもらえないなら仕方ないな、って意味。
HFSはこれ以上なんだなと思うことにする。
- 164 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:10:04.88 ID:UrUNEn6o
- そのソフトの前知識もなく、そもそも当該アニメも全く見ていない門外漢から
切々と携帯から刻んだ感想からはこのスレ本来の意義に通ずる、裏切られし者の憤りをそこかしこに感じる
…が、如何せん不満の羅列止まりでしかないため、こちらにはそのクソ具合がいまいち漂って来ないのが惜しい
ここはじっくり時間を割いて選評という形に仕上げて挙げてみてはどうか
出典は大まかにどういったアニメなのか、どういうシステムが特徴の3Dシューティングなのか、そして本来はどうあるべきなのに何故こうなったのかという部分をできるだけ詳しく
上半期のクソゲー日照りを潤す一服の汚水に成りうる得るのなら、何日でも全裸待機させていただくぜ!
- 165 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:20:46.46 ID:wMpxI2Um
- マクロスフロンティアとかのアニメのブルーレイにセットで収録されてるオマケを
フルプライスで単品販売してるって感じなのかね
- 166 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:37:02.94 ID:G4G/Z+Du
- 選評が必要なのであって感想は別に要らないっていう
- 167 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:44:19.46 ID:JP3X/YLJ
- >>166
さすがにそれは選評至上主義が過ぎるんじゃないかね
最初から選評の体裁を整えて書くなんてごく一部の人間以外無理
嘘大袈裟がなくて客観性があるなら「材料」としちゃ十分だろう
- 168 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:51:39.15 ID:J6BmoWHD
- >>166
具体的な感想ならネタぐらいには持ちだせるだろ
- 169 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:53:53.99 ID:WndWckqb
- ビビオペねぇ
なんだろう、ただの駄ゲーじゃ済まされない何かを感じるんだが…w
時間が空いたら突撃してみるかねぇ
- 170 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 03:14:46.20 ID:BE9+JPfK
- >>166
んなわけねえよ、感想見て特攻する勇者が出てきたり選評の材料にするのがこのスレの流れのひとつだろ、知らんかったんけ?
- 171 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 03:18:04.97 ID:OuHuBZ2H
- 感想は偵察隊の戦果
そこに異常がないと判っただけでも良しとすべき
- 172 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 05:32:43.89 ID:Q/EdEO1z
- ラストオブアスがKOTYで決まりだろ
フルプライスで買ったのに酷いバグとグラフィックだ
糞ゲーすぐる
- 173 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 05:39:22.33 ID:BE9+JPfK
- こいつあれか、いつものやつか、この間キンハーでガタガタ抜かし続けて通報云々言われて逃げた奴
- 174 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 05:41:54.75 ID:SRQ74D1Z
- 無視でいいと思うよ
- 175 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 07:15:39.32 ID:JkERmhDj
- 携帯版のヒートザソウル君みたいにある種のネタになってくれると信じてる
- 176 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 07:24:57.28 ID:pOIG7qjZ
- 忍者に両親を殺された(笑)忍道くんにも及ばんな
党首レベルを求めるのはかわいそうなので許してあげるけど
- 177 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 08:18:00.24 ID:xlvNzuJb
- >>172
プレイして本当にクソだと感じたのならID:lBJ+dJq9氏の様にどうクソなのか事細かに感想を述べてみたまえ。
それすら出来ねえってんなら布団かぶってヘソ噛んで生まれてきた事を恥じて氏ね。
- 178 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 09:30:10.91 ID:2/f5Nm5J
- 規制で長文が難しいのなら、どこかのロダにテキストでアップして、そのアドレスをここに張る
と言う手もあると思うんだ。
- 179 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:08:26.69 ID:SeTSgUWS
- ビビオペというとあのストーリーなんて有って無いような尻アニメだろ?
……え?……アレ…ゲームになって…たの…か?
- 180 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:18:20.43 ID:3ZpZexOS
- バグゲーってシステムが糞なゲームに比べてわかりやすいけど、
いざ選評にしようとすると発生頻度、再現性、進行への影響…などなど
検証したり情報収集しないといけない事が多い。
- 181 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:23:22.12 ID:zz7diQiA
- ラスアスはなあ・・・
戦闘パートが駄目な点が目立つ。
入手弾薬が少ない癖に、大量のゾンビ野郎と戦う強制イベントがあったり、
逃げられるかと思いきや、全滅させなきゃ進めない箇所があったりだな。
あと海水路に出てくるクリッカーとか音に関係なく襲ってくるし、
金融街の略奪者はたまにコッチからの必殺判定が消える。
なんにしても、「見つかったらゴリ押し、そうじゃなくてもゴリ押し」なカンジで。
- 182 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:24:34.14 ID:zz7diQiA
- 隠れるという選択肢が進むにつれて希薄になってくるんだよな。
ステルスゲーじゃなくて全滅嗜好の殺しゲーなのに、弾が少ない。
っていう変な矛盾が不満点の要因なんだろうな・・
あと、コッチが必死に隠れてるのにNPCが敵の前素通りするし、
ほんで敵が気付いたり、存在すら認知しなかったりで、
そのへんの戦闘パートのバランスが適当すぎるんだよな、アレ。
長文すまんせん。
- 183 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:58:18.47 ID:BOjJ6dS7
- 弾が少ない中で戦わなきゃいけないって境遇だけみれば
サバイバルというテーマには沿ってると思うが
- 184 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 11:04:39.22 ID:oW+z4lxh
- 逃げるって選択肢は少なくなってくるけど、隠れるっていうのは全編通して必要なことのような
あと戦闘はレンガとステルスキルで弾節約しながら、必要な場面でワンショットワンキルしないとしんどい
- 185 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 12:24:06.50 ID:PKXbViva
- こっちも携帯の方もぼったくりゲーの話題というシンクロニティ
- 186 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 13:09:26.43 ID:5+Hf9VLe
- 前評判は国内外で大絶賛 → 普通レベルの糞ゲーでした
いわゆるガッカリ判定
- 187 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 13:35:11.53 ID:2HfrKyKf
- GOTYとる可能性高いゲームをKOTYスレで扱うとかもうすごいね
- 188 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 13:37:50.76 ID:kOGU0ht3
- >GOTYとる可能性高いゲーム
くっさ
ゴキブリは巣に帰れよ^^
あまたのバグ、ウォーキングデッド●パクリのストーリー、糞システムによる過疎りまくりのオンライン
前評判とステマの多さで逆にクソゲーだったという事実が浮き彫りになっちゃったねw
- 189 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 13:40:33.43 ID:aKQwqLP1
- 入手弾薬少ないからこそステルス重要。
あくまで「無音の遠距離武器を節約しつつ敵の頭数を減らす」ことが主目的で
MGSみたく増援呼ばれたりしないから、あれ程には徹底しなくていいってだけ
敵が速くAIも賢いんで大人数を相手に乱戦やらかすとあっさり死ぬから
自分の存在がばれないうちにできるだけ数を減らすのが基本戦略
- 190 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 13:45:44.71 ID:lupguJ58
- 大体ステルスで片付けられるよな
真っ向勝負せずにいけば弾薬は終盤でも結構温存できるぞ
- 191 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:10:29.97 ID:7fjzgN1n
- 海外では満点に限りなく近い評価でも、日本人にとっては60点から70点のやっと及第点
クソゲーってのは誰がやっても30点以下の問題作を言うと勝手に思ってる
- 192 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:19:43.98 ID:cwMQ4Rdx
- いや、世間一般のクソゲーは50点以下だけど、
その年で最高のクソゲーを決めようと思ったら、
マイナス点じゃないとテーブルに載せることも出来ない。
ってことだと思うよ。
実際、ラスアスはレヴューとかでも結構ボロクソに叩かれてるし、
クソゲーなのかも知れないけど、ここで扱う次元じゃないから、
他所でやってね。ってことだけの話だよ。
- 193 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 15:22:52.02 ID:NpdiuREc
- ラスアスは難易度ノーマルとノーマル+で2周終わったけど、ステルスゲーとしてはこんなもんじゃないのかな
敵の配置はしっかりしてると思うよ、おおよそ「殲滅するところ」「殲滅しなくてもいいところ」「強制乱闘になるところ」で敵の配置密度や隠れる物陰の配置調整されてるから、
普通にプレイしてればだいたいゲームデザインに沿ったプレイで進むことになるようにはできてる。高難易度だとどうなるかは試してないからわからないけど。
あと、同行者が的に見つかったために戦闘に入るってことはなさそうだけどな、敵の前を普通に通ったりしても、プレイヤーが見つからなければ大丈夫だったし。
同行者が見つかる状況なら、プレイヤーも相当敵の側をうろちょろしてることが大半だし、そっちで判定されてる可能性のほうが高い
- 194 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 15:29:03.61 ID:NpdiuREc
- 殲滅しなくてもいい所では、極力戦闘を抑え進路上の一人二人だけを物陰からのステルスキルで倒す
殲滅する所では、できるだけ築かれないように移動しながらステルスキル、銃を使っても銃声を立てたところから見られないように動けばまたステルス状態になれる
こうやって避けてれば弾薬消耗は抑えられるから、すこしずつためた弾薬を乱戦時に大盤振る舞いする。
だいたいこんな感じの戦闘バランスに調整されてる。
本作は道中に落ちてるガラクタを組み合わせて武器や治療キットを作るシステムになってるけど、コレも十分な量あるし強力なアイテムを作れるから、そうそう困らないね
- 195 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 15:35:32.81 ID:zz7diQiA
- つまり結論ラスアスは糞ではなく、
バグネタゲーってことでいいのか・・
マジでスレに関係ない話引っ張ってきて申し訳なかった。
- 196 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 15:48:37.77 ID:lupguJ58
- ついでに言えば主人公や武器も強化できるし、
ぶっちゃけイージーモードあるから滅茶苦茶むずかしいってわけでもないしね
あと、パッチ自体は早い段階からもう配布されてるよ
アンチャでもめちゃくちゃはやかったらなあ、あそこは
- 197 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 17:25:14.89 ID:Qesh9acU
- 発売してすぐにパッチ配信できるというのは、あらかじめ認識してたんだろうか
それだったら発売前の段階でバグを潰しといた方がいいんじゃないかと思うが、納期とかいろいろあるのかしらね
- 198 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 17:28:44.85 ID:XV8bJx7o
- 完成して納期した後に発覚したというのもあるかもね。
バグって予期しない所から発生するもんなんだし。
- 199 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 17:46:25.64 ID:2HfrKyKf
- メタスコア95のラスアスをここで語るとか頭大丈夫?wwwww
ラスアスがクソゲーなら任豚ちゃんのハードのゲームはほとんどそれ以下の屑だよ?wwwwwwwwww
- 200 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 17:49:50.74 ID:zXANeNcU
- あーあ怒りが有頂天になって素が出ちゃったか
- 201 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 17:54:37.77 ID:CPGSb9hI
- まぁラスアスは今年のGOTY最有力候補だな。
GTA5の出来次第だろ
- 202 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 17:57:48.78 ID:8iOjeGp9
- まぁどうせGOTYはGTAやろ
そういや海外でKOTYみたいなのないんかのー
- 203 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 18:06:08.57 ID:y3p1yLYx
- なんかあっただろ
ここみたいに徹底して実証主義的姿勢を貫いてるかはしらんが
- 204 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 18:14:49.83 ID:2HfrKyKf
- ラスアスがエントリーしようものなら世界中から笑いものにされるのでよろしく^^
まあ、日本の任天堂ファンボーイがラスアスをクソゲーNo1にしようとしてるって海外フォーラムにでも投下してくるわ
- 205 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:08:49.52 ID:xlvNzuJb
- 怒りが有頂天って何が元ネタだったっけ?
- 206 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:24:51.63 ID:Wc0CD7r1
- 海外にもファンボーイはいるらしいしな
- 207 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:29:36.67 ID:558PJkZl
- インデックスって会社が不祥事起こして発売どうなるか危ういってソフトって何でしたっけ?
- 208 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:30:44.03 ID:P09P98uQ
- >>205
ブロントさん
- 209 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:34:06.97 ID:zXANeNcU
- >>207
デビサバBR?ってやつだっけ?
その他は問題なく発売されるらしい
- 210 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:44:20.07 ID:8iOjeGp9
- >>207
今発表してるのはでるらしいね
ドラクラ発表されそうでよかったわ
- 211 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:03:20.27 ID:0a85suQm
- 問題はその先なんですが
ペルソナ5開発してただろ間違いなく・・・
- 212 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:11:46.06 ID:aziXo55k
- アトラスブランドは一定の評価を得てるし、またどっか資金力のある会社が子会社にするだろ
- 213 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:21:24.46 ID:xlvNzuJb
- >>208
ブロントさんだったか。
- 214 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:31:15.48 ID:r7SQwYj/
- アトラスは何だかんだブランド力持ってるから無くならんだろうな
個人的にはアトラスに吸収されたスティングが完全消滅しそうで怖いわ
- 215 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:02:20.18 ID:lupguJ58
- まあ、あのジャレコだってハムスターの傘下に入って生き延びてるんだ
何とかなるでしょ
- 216 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:10:18.15 ID:4FcuOQ7l
- ビビオペ選評きてないのに審議中の所に何か入ってたな
- 217 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:24:24.21 ID:xlvNzuJb
- 感想を選評と勘違いしちゃったか?
- 218 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:31:46.50 ID:ELQ8b+Md
- 話のネタになった枠だから別によくね?
- 219 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:37:37.32 ID:ysYj+XN6
- 携帯からしか書けないから感想程度になるよ、と前置きしてあるし
問題無いんじゃないか?時間かかってもいいからフォローはほしいところだけど
- 220 :なまえをいれてください:2013/06/23(日) 22:34:34.91 ID:y3p1yLYx
- ジャレコで思い出したけどデッドダンスのサントラってないのかな?
動画にも使われてたけどBGMかなりよかったよな
- 221 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:06:14.36 ID:l+VB2gH6
- 決して褒められるデキじゃないけど、門番を通過するほどでもないから別にいいでしょ
- 222 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:11:06.71 ID:0s/Q4Ouk
- にしても一行だけって寂しいな
感想まとめたりしてたら役に立つけど
これじゃ何の意味もない気が
- 223 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:42:51.77 ID:jwcEPkB4
- 感想だけでwiki載せてたらそれこそただのレビューになるんじゃねえの?
- 224 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:43:42.86 ID:0qVUaihV
- つまり今なら良ゲーでも感想言うだけで審議中に載れるんですね。やったー
- 225 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:15:21.20 ID:qvjXIJKa
- ラスアスはMSの社員ですら褒めているのに
日本のゲハの形振り構わない惨めなネガキャンがなんか情けなくなってくるなぁ…
彼らは本当に日本人なのか疑問に思ってしまうよ
- 226 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:31:51.39 ID:rWOBJxIi
- いつから人類だと錯覚していた?
- 227 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:42:13.67 ID:qvjXIJKa
- 人類ですらないという発想は無かったわ…
- 228 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:42:14.65 ID:Euym9F9a
- なんでいきなりゲハの話?
- 229 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:43:08.38 ID:qvjXIJKa
- スマンageちゃった
- 230 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:45:22.50 ID:9oUtgzgv
- そもそも去年のソフトじゃねーかアスラズラースって
- 231 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:47:31.53 ID:qvjXIJKa
- >>228
久しぶりに覗いてみたら
またゲハから選評すら書けないお客さんが暴れていたようだったから少しね
KOTYを単なるネガキャンの材料にしようとするのは止めて欲しい
- 232 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:51:56.90 ID:Euym9F9a
- まあ、ゴキブリとなりすましゴキが突撃してくるのは予測はできてたけども
いまだにここ監視してるらしいのはどうかしてるわ
- 233 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 06:13:02.36 ID:qvjXIJKa
- あら、お客さんにレス返しちゃったか
こりゃ失敬
- 234 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 07:09:39.71 ID:Euym9F9a
- ゴキブリの名前が出ただけでこれだもんなあ
今年は据え置きか…
- 235 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 07:14:03.90 ID:cdogISLY
- バグだらけのゴミゲーがなんだって?
- 236 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 07:28:23.83 ID:UL2ZB0U1
- 荒らすならもっと気合い入れてやってくれよ。
単発煽りばかりで面白くも何ともないわ。
- 237 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 07:31:04.36 ID:BFzfd3Df
- 他社の作品を貶めなきゃ売れないって悲しいよな
てかそうでもしなきゃ売れない駄作ですって証拠だし
まあでも今までメガキャンやりまくってきた所がそんなのこと言ってもお前が言うな状態だけど
- 238 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 07:45:46.63 ID:pvvtlbUW
- 今年のKOTYは間違いなくラストオブアス
残虐な描写にもほどがある
有害なので発禁にすべき
- 239 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 08:47:44.33 ID:P+5Give+
- そういうのはここじゃなくてCEROにでも言って下さい
このスレには何の力も無いんで
- 240 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 09:13:24.87 ID:Y2ESMg8X
- MSの社員が褒めてたからなんだってんだ
そんなのクソゲーか良ゲーかの判断基準になるかよ
ラストオブアス推しのウザい奴も意味のわからん擁護も、
人に迷惑をかけることしかできない程度のゴミはどっちもさっさと死ね
- 241 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 09:18:22.65 ID:NVRsBQTt
- ラスアスで分かったのはあそこはアンチャといいSONYの点数買いパネェ
って事位やろ、出来は並でしかない
- 242 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 09:19:00.55 ID:2X1QFWUY
- まぁHFS以来クソゲーらしいクソゲーが出てないからな
遂にきたな、クソゲー日照りが
いやまぁ、出ないに越したことはないんだけどさ
- 243 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 09:37:46.64 ID:NVRsBQTt
- クソゲーは 忘れた頃に やってくる
- 244 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 10:08:14.66 ID:lR6khDry
- 日照りも何もクソゲーは10月から12月がが収穫の時期だろ
- 245 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 10:40:48.14 ID:SwD7HYjf
- むしろ早い段階で門番が二つも出た携帯ゲーの方が異常なんだよ
- 246 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 10:43:57.62 ID:vkmxlidd
- 携帯の方は二つとも優秀すぎるほどの内容だからな
一方でこっちはHFSさんが寂しそうにたたずんでいるのが何とも・・・
- 247 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 15:32:05.72 ID:uwk0Svs5
- すげーな携帯ゲーム版
いきなり強力な門番が二つも立ってるとか。
こっちはゲハ民が居るだけか、完膚なきまでのクソゲー作る奴もゲハ民も本当クソだな。
- 248 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 15:41:51.21 ID:ZSVpGfYH
- まぁまてまだ一年は終わってない
- 249 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 16:16:28.31 ID:V1VxPyhT
- ここの住人がどれだけ味覚音痴か証明されたな
同じ日本人として恥ずかしい
- 250 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 16:20:26.05 ID:IPDGBcJB
- 以前は選評待ちって欄なかったっけ
- 251 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 17:12:16.84 ID:P3AEtxuB
- 去年も強烈な日照りだったな
なお携帯版の去年の今の時期はお客様で大荒れで避難所が設立される事態となっていた
- 252 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 17:38:08.68 ID:0s/Q4Ouk
- 去年は4つでたから十分だと思う
10年に比べたらかなり多い
11年がおかしい
- 253 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:23:18.60 ID:5P7VPT+N
- ジャレコさんよぉ…はやく『魔王が墜ちる日』の続編を作ってくれよ!
ゲームバランスが大味だったとはいえ、『魔王が向こうから攻めてくる』っていうコンセプトやあの作品の世界観、そしてキャラクター達が大好きだったんだよ!
ああ…思い出すと懐かしいなぁ
訓練するダンジョンによって成長するパラメータが違ったり、人数を分けることで短期間に複数のダンジョンを巡ったり…ラスボス戦が半分運ゲーだったり…
大剣使いの親父や生き吧いる謎の鎧、転生を繰り返す少女…ピアノ線使って敵を倒す暗殺者なんてのもいたなぁ。
刀使いとかエルフの族長とかおっぱい巫女とか。凄く素早いロリを斥候代わりにしたり、そのロリの師匠がやたら強かったりして。
キザで少しやな感じの騎士とかお姉さんタイプのアマゾネス、父親を探すハーフエルフの少年…全てが懐かしい。
そういうことで、ジャレコさんには魔墜ちの新作を作って貰いたいんだけと、今はハムスターの参加だからなぁ…
今出たとしてもクソゲーになりそうで怖い
長文失礼しました。
- 254 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:35:04.93 ID:MFft8hWd
- S <ビビットナンチャラさんはお友達になってくれるん?
(F)
H
- 255 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:35:05.39 ID:suPDyCSS
- 誰か三行で頼む
- 256 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:51:44.01 ID:BFzfd3Df
- 「魔王が堕ちる日」は名作だった
色々良かった
続編はよ
- 257 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 19:06:47.15 ID:j92yTeBx
- とりあえず反応がないまま保留というのもあまり好ましくはないので
感想投下した人は時間掛けてでも選評投下する意思があるのか無いのかははっきりしてほしい
つもりがあるなら避難所なりテキストファイルなりやりようはあるだろ
- 258 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 20:43:58.52 ID:y8Fj5ei9
- >>257
携帯と違ってこっちは避難所ないけどな
- 259 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 20:49:06.50 ID:UGKmY36Y
- 揚げ足取ってどうする
- 260 :なまえをいれてください:2013/06/24(月) 21:24:18.25 ID:/jz92jaB
- クソゲーにとってバグは単なる調味料(特にアプデできるこのご時世)
ゲームシステムこそが柱なのだよ
- 261 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 01:22:59.10 ID:AsTb1tSA
- 「そろそろ大東亜トラトラの選評が届いている頃だろう。きっと盛り上がっているに違いない」
と思ってスレに来てみたら全くそんな事は無かった。今回は割かしマトモだったんですね。
この分だと10〜11月頃まではジンベイザメの話でもしてる流れかなあ。
- 262 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 03:12:12.92 ID:zg7WcuSz
- まったくシャークにさわる流れだぜ
- 263 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 07:33:44.50 ID:zm/t1keQ
- ダジャレオブザイヤー?
- 264 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 07:56:23.97 ID:0aUcN7qF
- 【PS3】 PS3「ビビッドレッドオペレーション」がクソゲーすぎると話題に!【動画あり】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371805791/
【PS3独占】ビビッドレッドオペレーションがPSPのクソゲーレベル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371827592/
PS3でこのレベルか・・・、と驚愕してる人が多いなwww
マジでPCエンジンの性能で十分じゃねーの?
PS4がでるのにこの退化っぷりは凄いわ
- 265 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 08:28:39.78 ID:k8KOFlMh
- それ嵐の前で同じこと言えんの?
- 266 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 09:02:18.11 ID:EqFr+HaO
- PCエンジンどころかPC-FXでも無理だっつーの
- 267 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 10:01:35.16 ID:zk07P8GL
- FX実況が見たい〜
あびゃ〜
- 268 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 10:23:13.42 ID:eRCOPcvm
- 期待は出来そうだが
動画や画像見ただけじゃしょっぱいグラのキャラゲーだな
そこから先は選評次第
- 269 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 10:48:21.14 ID:zk07P8GL
- 自分の意見じゃなくて他人の意見を貼りつけてドヤ顔してるようなバカ客は相手にしないでよろし
- 270 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 11:21:01.11 ID:C/EcUuxl
- そもそもゲハ民は自分が作ったわけじゃないのに自分が好きな物の優劣で罵るlクズだしな。
- 271 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 11:31:52.28 ID:XaKa3GVY
- それ、そのまんまこのスレの批判になりかねんぞw
知ってると思うが、このスレ自体がそもそもゲハから生まれたもんでもあるし
- 272 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 12:11:48.23 ID:onxY9IFJ
- >>241
おまえも
「ここで候補になるレベルじゃないけどアンチャも含めて凡ゲー」
という結論になんとか持っていきたいだけのお客さんだけどな
プレイしたこと無い人に言っとくけどアンチャ、ラスアスは
スカイリムとかGTAみたいな箱庭ゲーじゃないからな
まさに「映画みたいなゲーム」「操作する映画」だから
一本道当然、強制戦闘当然、強制イベント当然。だって「映画」なんだから
自由度なんか無いよ
- 273 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 12:12:38.16 ID:EqFr+HaO
- わかったからゲハに帰れ
- 274 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 12:20:05.40 ID:onxY9IFJ
- >>273
「○○は候補にはならんだろ。でもソニーが金積んでるだけの凡ゲーだけどな」
とかいうウソを本気にする人がいたら困るからな
- 275 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 12:51:33.64 ID:svKf+GOo
- >>267
ぽのか先輩は関係ないだろ、いいかげんにしろ!
- 276 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 14:20:41.16 ID:Q5f6BCpi
- なんだなんだ、普段じゃ考えられん位に、やたらsageられない奴が多いな、お客さんだらけか?
- 277 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 14:59:02.07 ID:RzWuhMpx
- 久しぶりにきたけど、今のとこ有力なゲームがないって感じでFA??
- 278 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 15:02:04.87 ID:AGjh76j6
- 「ぼくがきらいなゲームはこのスレでクソゲー認定してもらおう!」
みたいな使われ方されるのはご勘弁願いたい。
- 279 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 15:37:11.44 ID:C0WL4CLj
- ラスアスがぶっちぎり
こんなガッカリさせられたのはff13以来だw
過去最大ボリュームのキャンペーン?
海外レビューで満点続出の神ゲー?
フタを開けたら単調な戦闘が続く操作性の悪いステルスゲーだったでござる
すぐ隣でしめ殺してるのに気づかない仲間…
- 280 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 15:52:33.57 ID:3ivDvyTG
- サメは肉がアンモニア臭がする上に水っぽくてまずいけど、煙で燻したりすると美味くなるらしいな
- 281 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 15:58:03.14 ID:OzTgtPm1
- へぇ〜かまぼこの材料くらいしか知らんかったわ
- 282 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:06:13.62 ID:8XzqvIZp
- そしてサメはCG作りやすいから安価な映画のモチーフにされやすい
パケ詐欺もしやすいしね
- 283 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:09:49.58 ID:lehIjxKh
- なるほど
サメは鱗ないし、タコイカみたいに余計な装飾品ないもんな
確かに他の水棲生物よりCGにしやすそうだ
- 284 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:21:31.64 ID:wGHRO9mr
- レッドウォーターサメ地獄 レッドウォーターサメ地獄!
- 285 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:22:16.68 ID:zg7WcuSz
- 日本にもワニ(サメ)がいた っていう話が古事記にあったりするけど
その後の研究であれはガチでワニの話だったんじゃないかという説が出てきている
あれコレ鮫じゃなくてワニの話だな
- 286 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:26:16.37 ID:EqFr+HaO
- 鮫!鮫!鮫!
- 287 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:29:00.70 ID:B1dTMHLE
- 関係ないけど鰐って爬虫類のくせに魚偏なんだな
- 288 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:48:55.39 ID:zg7WcuSz
- 鮫は魚類やで
ダライアスにも出れるぐらい魚類
- 289 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:56:19.86 ID:XaKa3GVY
- ダライアスなんて甲殻類やら哺乳類まで出てるじゃん・・・
- 290 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:58:39.14 ID:bACPI6LA
- 漢字が成り立つ時代には水棲なだけで魚偏だったとかじゃね?
- 291 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 17:11:22.23 ID:PE8DZzi7
- 哺乳類なんていたっけと思ったらクジラいたな!
鯨も魚へん…
- 292 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 17:11:49.20 ID:zg7WcuSz
- >>289
アッー!
ミジンコとか人間も出てたことはスルーで頼む
- 293 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 17:38:56.33 ID:C/EcUuxl
- >>280
取れたては美味いらしいな。
- 294 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 17:58:34.31 ID:gJ1DTPfH
- カニは川から上がってきた虫(カニ)を解さんが踏み潰しまくったから蟹という字になったとかどうとか。
- 295 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:01:37.88 ID:elHDndma
- 虫踏んだらバラバラになったから蟹なんじゃね?
おまえらフカヒレ食ったことある?うまいのかな
- 296 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:12:46.64 ID:gJ1DTPfH
- なんだってぇ!?
と思って調べてみたら諸説ありまくりだったよ。
解さんがカニを食ってみたら旨かったから蟹になったとか
人を殺したカニを巴解さんが焼き殺して食ってみたら旨かったから蟹だとか・・・。
あと虫は鳥でも魚でも四つ足の獣でもない動物全般を指す言葉だったそうな。
- 297 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:27:20.82 ID:zk07P8GL
- >>295
あるよ
味と言うより食感を楽しむもの
だからスープなんかもすごく大事で本当に店を選ぶ
とはいえ美味い
- 298 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:29:26.08 ID:elHDndma
- >>296
ああ、それは俺の妄想だ。どの説も解ってひとばっかだなw
フカヒレスープ食べたいですぞ
- 299 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:32:17.29 ID:bACPI6LA
- その昔片言の日本語(そいつは今もだが)で「フカヒレスプ、デキマシタ!」
とか言ってラーメンだったかクックドゥだかのCMに出てたアイドルのお嬢ちゃんがいてだな
- 300 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:55:24.12 ID:wGHRO9mr
- つよきす二学期なんてなかった
- 301 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:07:15.22 ID:b3whNlRQ
- 修羅の国に帰りなさい
- 302 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:35:55.86 ID:C0WL4CLj
- ラスアスの話するとすぐこれだw
- 303 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:43:05.35 ID:8XzqvIZp
- ちなみに個人的にお勧めしたいサメ映画はジュラシックシャーク
今時あんなすごい映画が撮れること自体が驚きだけども
それにわざわざ吹き替えまでしてDVD化している会社があることも信じられんかったわ
- 304 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:24:13.04 ID:CiPd7gsA
- 正直ラスアスの話したくない
お客様降臨するし
- 305 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:26:32.27 ID:1qjPdp/C
- ラティアス?
- 306 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:31:13.54 ID:gJ1DTPfH
- 選評も出さずにクソクソわめくバカの相手なんてしたって無駄だから雑談しているわけで。
>>304
じゃあラミアスの話でもするかね?
おっぱいぐらいしか記憶にないけど。
- 307 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:32:19.30 ID:C0WL4CLj
- >>306
選評wwwwwwwww
くっそw
- 308 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:36:55.77 ID:GAhNseQ7
- ラスアスの選評なんてあったっけ
3行感想に失礼なものしかなかった覚えが
ラスアスのゲームで映画を体験するってDISASTER DAY OF CRISIS見たいな感じかな?
- 309 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:36:58.90 ID:CiPd7gsA
- >>306
ラミアスって新手のウルトラ怪獣かと思って検索したら、SEEDの艦長かww
彼女にはあんま関係ないが、SEEDと種での一番のイケメンはムウ・ラ・フラガだと思う
もっとも小説版しか読んでないから、アニメ版では違うのかもしれん
あとデストロイかっこいい
ゲルズゲーも
- 310 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:38:19.29 ID:GAhNseQ7
- >>309
尻怪獣アスラという映画があってだな…
- 311 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:39:35.45 ID:bPTANEfl
- ラスアスは過大評価ゲーであってKOTYの器ではない 終
- 312 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:41:45.46 ID:B1dTMHLE
- >>309
SEEDと種って一緒なんじゃないですか
アニメのムウは戦艦の主砲をモロに受けて砕けたヘルメットが漂う描写までされたのに次回作で生きてる超人
- 313 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:43:23.37 ID:8XzqvIZp
- アスラか・・・
結局あのザ・ピーナッツもどきはなんだったんだ・・・
- 314 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:43:50.21 ID:bPTANEfl
- 運命って言いたかったんじゃないか
SEEDといえば一年戦争とSEEDを同時展開な微妙な携帯ゲーがあったな〜
- 315 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:50:26.76 ID:xAh3iF39
- 凄い一体感を感じる(AA略
- 316 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:51:27.54 ID:1qjPdp/C
- ゲームのスレなのになんで誰もDQ6の伝説の剣を思い出さないんだか
- 317 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:53:45.28 ID:gJ1DTPfH
- >>312
DVDではちゃっかりなくなってるんだぜそのシーン。
- 318 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:55:14.70 ID:CiPd7gsA
- うんごめん、SEEDと運命だわww
間違えた
運命終盤のアカツキでもう一回守るシーンはめっちゃ感動したぜ
- 319 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:04:54.60 ID:YZafK+RH
- 一期OPでブリッツが杭を発射しているのはカッコよかったのは覚えてる
- 320 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:27:46.86 ID:MDkICPAQ
- ぼくちゃん若いからアスラってーとアバチュしか出てきまてん
- 321 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:31:22.72 ID:GAhNseQ7
- >>320
てめぇはミートボールだ!
- 322 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 22:55:18.63 ID:Q5f6BCpi
- 種と種死がSEEDと運命って事?
- 323 :なまえをいれてください:2013/06/25(火) 23:23:23.79 ID:SPkDrId3
- SEEDと言えばdisc3で宇宙空間に放逐してハッピーエンド。
disc4があった気もするがそんなことはなかった
- 324 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:13:35.09 ID:s34tI+o/
- >>323
ちょうどあの辺りからカードゲームもバグり始めるしな。
- 325 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 10:19:30.83 ID:yHsiq2Ba
- ビビオペってゲームこのスレで知ったんだけど凄い良い感じじゃないですか
ショボいBGMSE酷いグラ四角い箱を叩く戦闘、ボスは近付いてボタン連打すか
こりゃあ面白い選評期待できそうだで
- 326 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 10:49:41.09 ID:aZ3uGqA0
- キャラゲーなんてそんなもんだ
- 327 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 12:51:59.28 ID:E9kGK45i
- >>325
君には期待している
是非突撃してくれたまえ
- 328 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 17:20:36.78 ID:6Pw7Lm+D
- ビビパンはこのスレでは力不足
強化すれば連鎖的なシステムで遊びの幅が広がるらしいが
そんな事しなくてもクリアできてしまうヌルさがつまらなさの要因みたい
けど、突貫工事の版権モノならこんなもんでしょ というレベルに収まってる
- 329 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 18:40:28.40 ID:jRDvxMQa
- ラストオブアスがKOTYだな
バグがやばい
- 330 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 18:45:54.01 ID:iCyY+fLD
- サメの目って怖いよなぁ
イカれてる目してるよな
- 331 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 18:55:00.18 ID:6Pw7Lm+D
- 今更バグかよ、今は盗作問題だろ
和解したらしいけど
- 332 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 19:03:45.46 ID:AjxDSX7V
- メシジマさんは楳図かずおにゴメンナサイしないといけないよね
- 333 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 19:42:32.87 ID:slf2indA
- 最近お客様が多いなあ…
ただ「これがクソだ!」と喚くだけで選評のせの字も無い
- 334 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 19:43:39.23 ID:tDifxr8k
- ラストオブアス(尻の最後)
…山川純一の「男狩り」を思い出すな
- 335 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 21:22:06.97 ID:7zVV28aL
- 検索しちまったじゃねえかwwwwwww
- 336 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:13:51.75 ID:hBZ29G8X
- すばらしい作品だった
- 337 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:14:15.42 ID:znVQzxnS
- ビビオペは予定調和のキャラゲーだったみたいだけど、問題はジョジョだ
期待値が高いうえにファンも多いだろうから、少しでも変な所があるとそれをネタにお客様が大量にいらっしゃるかもしれない
- 338 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:15:39.64 ID:yHsiq2Ba
- ビビオペで力不足ですか、、、みなさん舌が肥えてらっしゃいますねえ
ところで今度のedfは海外版のみたいにコケる可能性無いの?期待できない?
- 339 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:30:46.34 ID:IUMwShfX
- >>337
ジョジョオタの俺としては民度を信じたい
まあ、ちょっとアレなのが出たこともあるので耐性も付いてる筈
そんなことよりディアボロの大冒険を音楽一新して公式で出して欲しい
>>338
マジでクソだと自分が感じたなら、どういうゲームでどうクソなのかを人に伝わるように書き連ねてもいいのよ?
(ここの)人、それを選評という
- 340 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:30:31.34 ID:yHsiq2Ba
- ジョジョはps独占、バンナム商法、カプコン版の出来との比較、知名度高いキャラゲ、再現度、掛け合いの有無とか叩かれるポイントが多いからなぁ
ps3最後のラストを彩る超大型糞とか言われるんやろな
- 341 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:32:07.95 ID:Dvdse1/g
- 今あがっているタイトルでスレ的に期待できそうなのって、
大戦略ぐらいしかないんじゃないか?
もっとも発売日未定のままだけど
- 342 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:36:40.31 ID:kZYCUsLF
- >>338
おいコラIAのどこがこけてんのか説明しろ
ありゃ別ゲーとして楽しめばそれなりだぞ
4に関しては出てないから未知数としか言いようが無いぞ
- 343 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 23:15:08.70 ID:nT6jxWkh
- EDFインアメリカをクソゲーというのはさすがに難しい
まだSIMPLE時代のほうがクソ度が高いぐらいだ・・・そのアクの強さがIAにはないけどな
- 344 :なまえをいれてください:2013/06/26(水) 23:34:02.55 ID:hBZ29G8X
- IAは普通のTPSだったな
ゲーム性に不具合があるわけじゃないのにクソゲー扱いの理由が分からん
- 345 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:01:04.30 ID:cLJNVWhN
- 地球防衛軍4買うけどロードと処理落ちがなくて、オンラインができれば充分かな
PSPのラスボスは重さで本当に何がなんだかっていう状態だったからなー
もっさりゲーとかフリーズ連発だとかAIが糞にでもならないかぎりは
ここにお世話になることはないと思うが
- 346 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:10:09.71 ID:hv9BtWku
- 「次世代機だから軽くなってるんじゃ…」と普通は思うが
あそこは地球防衛隊3といいレギンレイヴといい
次世代機が処理落ちするまで敵キャラ詰め込むのがデフォ
処理落ちに関しては諦めた方がいい
- 347 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:12:32.79 ID:tfSLfgHN
- あのバランス考えてるんだか考えてないんだか分からん大雑把さがEDFの魅力と考えれば
良くも悪くも普通寄りのTPSになったIAをEDFとしてはコケたと言うのも・・・いやねーよw
どっちにせよ4は3までの作風に寄ってるようにしか見えんかったけどね
今まで通り、超面白いクソゲーってポジションを守り続けるだろ
アクションがもっさりなのもバランスが意味不明なのも最早平常運転だしな
ガチで笑えないレベルのクソゲーに昇華されてたら、その時は俺が選評書くわ
- 348 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:18:00.28 ID:FMkk3+1D
- 普通の開発「処理落ちしないギリギリの物量を見極めよう」
サンドロ「処理落ち具合が足りないな、敵を増やそう」
- 349 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:20:19.60 ID:2c57rR6/
- 処理落ちというとFF9もそうだったな
- 350 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:25:14.99 ID:w/rfRA+A
- 先行プレイを見た限りじゃロード時間や処理オチは3とあんまり変わってなかったな
難易度も5つあるからムズすぎてクリア不能なんてならないと思うし
ソフト自体の立ち位置は「クソゲーww」だけど余程酷くなけりゃ「クソゲー…」までは下がらんだろう
- 351 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:31:50.73 ID:wqzd2Jm1
- EDFはクソゲー化を恐れない!わかったかー・・・・じゃねえよ
それ以前に人の不幸の象徴たるクソゲーの出現に期待する奴があるか
不幸にして出ちまったもんをどういじくるかだ
- 352 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:42:16.70 ID:9256U7tJ
- レイダーの攻撃要請を動画で見て、おもいっきりカクってるの見て逆に安心したわ
ちゃんと今作も全力で殺しに来てくれるはずだと
- 353 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 01:13:50.08 ID:xi28lD07
- トラトラは意外とまともだったってマジ?
- 354 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 01:56:51.25 ID:sYM07UYi
- トラトラがまともとは拍子抜けだったな。どうすんのこれ?
- 355 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 02:14:00.24 ID:ZVHqCWf5
- 大戦略まじいつ発売するんだよ
- 356 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 02:16:44.33 ID:O/LHiflW
- その口調でクレシン思い出した
IAのどこが糞だったかなぁ、、、操作性悪いのと迫力がないのと戦闘が単調だったのは覚えてるけどな
具体的には覚えてないから今度引っ張り出してプレイしながらちゃちゃっと書いてみるわ
- 357 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 02:17:58.74 ID:O/LHiflW
- >>356は>>342宛て
- 358 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 02:22:35.67 ID:9256U7tJ
- 書くのはいいけど、フリーズバグとオンの投げっぱなし具合ぐらいしかクソ要素ないぞ。あとロックオン周りの不具合と進行不可とか?
作りこみが浅い誰得外伝って程度じゃ誰も読まん
- 359 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 03:18:02.62 ID:tbpaRoxJ
- 大戦略の公式見に行ったらようやく更新履歴が整理されてたな
以前は延期が全部載っててめちゃくちゃ長かったはずだがw
- 360 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 06:43:37.91 ID:X9MVTQJK
- 今年はまともなクソゲーは出てないのか
つまらん
- 361 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 07:52:37.93 ID:dqExS1bQ
- まともなクソゲー...
- 362 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 08:58:23.59 ID:ZK9aAChU
- クソゲーは出ないに越したことはないんだが
かといってHFSの対抗馬が出ないのは、このスレ的にはやることなくてもどかしいな
- 363 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:10:53.60 ID:9256U7tJ
- クソゲーの今後について憂いてみるとか
ゲームハードの高性能化、グラフィック偏重主義による制作費の高騰でデバッグにコストが掛けられず
寡作なのにフルプライスでバグバグという恐ろしい未来が来るかもしれない・・・!
- 364 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:29:47.90 ID:5akq5zI4
- >>363
寡作なのにフルプライスでバグバグというとDSのルーンファクトリーあたりか
このスレが盛り上がらなくなってめでたしめでたし、だな
- 365 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:36:24.80 ID:YW66natc
- ルンファクは4まで売れ続けてるからこのスレに来ようがないな
- 366 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 10:10:27.23 ID:TTpCdSWX
- 牧場物語を買ったと思ったらモンスターと戦闘初めて吹いた思ひで
- 367 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 11:47:17.29 ID:0NjXFAKH
- ルンファクは3で「強烈なバグがない!ふしぎ!」ってなったしな。
- 368 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 12:34:08.41 ID:dNLLtiUg
- 次世代機の処理能力向上が起因して弾幕ゲーの移植が完璧になるどころか処理落ちも無くなるかもしれん…恐ろしや
たぶん処理落ちモードがオプションに付くんだろうけどさ
- 369 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 13:45:55.18 ID:PqgLZ5Ga
- 弾幕STGは既に処理落ちオンオフはデフォで付いてるな
最近は意図的に処理落ちを作ってるからEDFなんかとは別だけどな
- 370 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 13:52:09.38 ID:PakeksyS
- ラストオブアスがKOTYだろうな
- 371 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 14:00:50.14 ID:l64HKUcN
- 期待の大東亜は普通に良ゲー、ビビオペもHFSと競れるレベルじゃないみたいだし
他に目ぼしいのは無し、1強のまま年末まで続く流れくさいねホント
- 372 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 15:05:34.06 ID:XFvcdQK4
- メジャーみたいな大物は出ないのか
- 373 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 15:11:48.73 ID:+5gCbdRD
- 毎年毎年枕詞のように飢饉に怯えていたのが今年は本当の大飢饉になってくれるのか
まあ年末に雨後の筍のごとく湧いて出るのが恒例なんだけども
- 374 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 17:14:12.88 ID:cfULlaR8
- 年の始めにデカイ糞が実っただろ
あと雨期は年末な
- 375 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 17:36:38.60 ID:OZLNDnew
- HFSんとこのTEYONが年内にランボーゲーを出してくれればまた話題になったかもしれんけど、
全く新情報がないままだからねえ
公式Facebookがかなり荒れだしているし、本当に年内だせるんどうろか
- 376 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 18:40:43.56 ID:ZK9aAChU
- インデックスが民事再生を申し立てたな
アトラスはセガあたりが買ってくれりゃいいが
- 377 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 18:54:35.56 ID:OZLNDnew
- たしかにセガあたりに合流してほしいとは思うな
独立はさすがに難しいだろうし・・・
ただ、ジャレコみたいにハムスターに吸収だけはやめてほしい
- 378 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 19:01:44.40 ID:cfULlaR8
- 合併当初からインデックスは糞ほど負債抱えてるって言われてたな
なんでアトラスのタニマチになったのか
- 379 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 19:08:49.69 ID:G3Z70xZy
- インデックスは当初から金転がしてるイメージしかなかったからなぁ
単にアトラス株がちょろそうだったんだろ
- 380 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 19:39:49.16 ID:hv9BtWku
- 金と体力を与えればアトラスなら
なかまになってくれるはず
- 381 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 19:45:39.36 ID:GQey2qEc
- 金剛神界から帰ってきました
アタックナイフで稼いだ金が火を噴くぜ
- 382 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 20:00:35.56 ID:jJWio/LJ
- インデックスが粉飾したのはアトラスのせいとか言い始めてるのがいて訳わかめ状態
- 383 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 20:36:19.15 ID:4HMhfSOU
- もともとインデックスって大赤字状態で合併したんだっけか
- 384 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:17:41.34 ID:+5gCbdRD
- 天空を支える巨人も多額の負債の前には無力か・・・
- 385 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:33:25.12 ID:hv9BtWku
- きっと金のリンゴを狙いに
英雄ヘラクレスさんが助けに来てくれる!
- 386 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:41:10.83 ID:idlfRcpt
- DECO 「呼んだ?
- 387 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:51:33.76 ID:3WUMcXx7
- >>374
クソが実るって畑から兵士が採れる的なものを感じる
- 388 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:59:36.48 ID:8Ev+amAd
- ヤムチャ「ビクッ!」
- 389 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:59:50.01 ID:QFsSOwbh
- >>38忍者と日本刀が生息するどんどん成長していく島ならあるぞ
- 390 :なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:51:11.04 ID:dCRqOFLj
- EDFiaはクソゲーっていうか シリーズの見方が変わったな..
チェックポイントになったのとSEがショボすぎるのとステージが少ないのが問題
- 391 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 02:24:59.34 ID:/O5QATkx
- クソゲーが出ないまま生殺しとは喜ぶべきなのか嘆くべきなのか
- 392 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 07:41:21.73 ID:mQmN8Y+K
- なんていうか、平和っつーより発売タイトル数の減少による据え置きの衰退を感じてしまうのがあれだな・・
- 393 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 09:05:06.28 ID:JSAA9W/q
- 昔 どっかのお偉いさんが
「据え置きの時代は終わった。これからはソーシャルの時代だ」
って言ってたけど 正にそういう時代になったんだなぁ・・・。
- 394 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 09:44:40.52 ID:BFium+r4
- メーカーがソーシャルしかやらんような客獲得のために据え置きの難易度やら複雑さどころか
やりがいまでぬるくする一方だったから ポチポチと一本道好きがソーシャルに移住してくれて胸をなでおろしてる部分もある
そう思ってたらアトラスの嫁ぎ先がつぶれた
- 395 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 09:58:45.13 ID:/nWiQZ8d
- 洋ゲーやれば据置で手間かけたの好きなだけやれるぜ
今の和メーカーに据置でリッチなの作れるの任天堂関係とスクとMGSしかない
- 396 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 10:00:06.46 ID:M6ABIu2Q
- >>393
まあそのソシャゲもがっぽがっぽ稼いでるのはごく一部なんだけどね
- 397 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 10:00:22.09 ID:/nWiQZ8d
- カプコンも居たわ、最近ずっと裏切られまくって忘れてたw
- 398 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 10:38:38.22 ID:HO2fRzc0
- とは言っても海外だとまだ据え置きが主流なんだろ
洋ゲーはこれからどんどんこっちに来るぜ、クソゲーも一緒にな
去年遂に洋ゲーがKOTYを争ったのはある意味ターニングポイント
- 399 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 14:12:06.30 ID:dKSzFzBe
- 洋ゲーも据え置きが主力でコアな連中がPCで好き勝手やってる感じだな。
あとアジアは専用マシーン買う金がないが無いからPC主力のイメージ。
- 400 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:18:25.58 ID:2BTX+twY
- ソシャゲに層を持ってかれたせいでこれからも消えていく中小多いだろうな、将来開発されるはずだったkotyクラスの糞や秀ゲも潰されると思うと切ねーすな 、真剣にゲームを作るメーカーが馬鹿を見るやな時代になったもんすな
国内で今よりさらにソースが大手に集中するようになれば本当の本当に和ゲは駄目かもしれんね
- 401 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:30:08.37 ID:rF7wEeC2
- 上手い具合に欲に漬け込んでくるよな、ソシャゲは
聞けば多額の資金を射幸心理の研究に当てているそうだな
そりゃ儲かるわけだわ
でも個人的にはあれはあんまりゲームとは呼びたくない
もともとネトゲ界隈でも金を積んだやつが強いという環境はあったが、こいつは違う
重課金しなきゃまるで勝てない
そういうのが廃人ゲーマーのプライドに火を付けちまったんだろうな
- 402 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:49:41.28 ID:2BTX+twY
- ソシャゲは一過性とかよく見るけど、豊富な資金で優秀な人材を他社からぶっこぬいて、ゲーム性、グラやらシナリオをを高レベルで練り上げれるようになればコンシュマは駆遂されるんでねーか
面白いコンテンツが増えるのはゲマとしては嬉しいけど基本無料(一部課金有り)みたいのはなんか許せん
俺が古いタイプの人間だからかなんか
- 403 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:52:29.28 ID:rF7wEeC2
- >>402
そんなんやらん
所詮は携帯電話がハードだし
それに上はお金が欲しいだけだから、そんなとこに経費費やさない
お安く作って上手く課金で稼ぐ
- 404 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:52:34.91 ID:w6umE95H
- ソシャゲはそもそもゲームと呼べる代物なのかさえ怪しい
プレイヤーにはスキルなんかまったく要求されないしチンチロみたいなもんだ
- 405 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:54:49.86 ID:uoDJtDFp
- >>404
ガワだけ変えて後は同じだから量産出来ると誰かが言ってたな
- 406 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:56:09.44 ID:rF7wEeC2
- 札束で殴るゲームとは言いえて妙だと思う
彼らに手にしてるのは
聖剣でも
神の鉄槌でも
エーテルを操る機械でも
ビームサーベルでも
呪文の本でも
キノコでも
銃でもない
金なんだよ
- 407 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:57:48.10 ID:w6umE95H
- そういえば課金が酷いゲームがあったな
あれのゲーム性を0にしたのがソシャゲだな
- 408 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 22:59:05.43 ID:60P1/8ww
- パズドラあたりからは任天堂並に金ぶっこんで作ってるのも増えてるからなー
- 409 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:04:06.92 ID:uoDJtDFp
- ソシャゲとデアゴs(ry商法の区別が付かない
- 410 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:07:38.08 ID:+CAzv2WK
- ソシャゲと言えばドラゴンコレクションとやらがアケに進出してたが、たまにガキがやってんのしか見ない
コナミはあれが売れると思ったんだろうか
- 411 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:08:50.71 ID:rO+fRJfE
- デアゴは全何刊とか分かるんじゃないの?
引きがランダムでコンプのビジョンが見えないソシャゲよりまだマシだと思う
- 412 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:09:06.17 ID:w6umE95H
- 現実がわかってないのかね
ケータイでできることが流行る理由のすべてだというのに
- 413 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:32:49.61 ID:+3qXVXT4
- アイドルの衣装に何万もかけてた馬鹿もいたんだし変わらんと思うよw
- 414 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:35:17.75 ID:2BTX+twY
- どうかな、羽振りがいいから既に高学歴しか採ってないだろう
頭の使える彼らもお金が欲しいから必死にこれからの事を真剣に考える、だから低クオのゲームをだし続けてユーザーに見限られて衰退していくって想像は安易じゃん
- 415 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:36:01.78 ID:RGV6Nme5
- 顧客の求めるもんがゲーム性<手軽さにシフトしてるんだろう
ゲーマーの求めるもんを売りだしてもゲーマーの数なんてたかが知れてるからな
- 416 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:37:59.15 ID:MNtbg5Le
- どうでもいいよ
- 417 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:43:24.46 ID:60P1/8ww
- ソニーはPSでも携帯ソシャゲーをマルチwwしはじめたから
一応マルチでも据置ゲー扱いになるんじゃねーの
- 418 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:45:21.82 ID:60P1/8ww
- >頭の使える彼らもお金が欲しいから必死にこれからの事を真剣に考える
>だから低クオのゲームをだし続けてユーザーに見限られて衰退していく想像は安易じゃん
安易らしいけど意味分からん
- 419 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:50:46.01 ID:GPmyq8go
- PS4は買うが多分無難な大作ゲーしか買わない気がする
自分の熱意の衰えを感じる
- 420 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:51:45.39 ID:2BTX+twY
- 安く作って課金で稼ぐは今までやって来たことじゃん、現状を続けて行くようなら潰れるって危機感を持つスタッフもいるだろうから、
>>402
みたいなことも起きうるんじゃと思ってさ
- 421 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:52:42.13 ID:+3qXVXT4
- 最近のゲームはーオブジイヤー?
- 422 :なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:59:43.69 ID:jKW2jlqF
- うるせーばかつまんね消えろ
- 423 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:25:45.05 ID:5vaMmbH4
- 据え置きゲーって作るの金かかる割に売れないし、ハード所持前提だし、技術力いるし、面白くても売れるとは限らないしだからな
そりゃ金がかからなくて、誰でも持ってる携帯で、技術力も大していらずに、宣伝しまくるだけで売れる方取るだろ
- 424 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:47:45.47 ID:glJMvP7l
- かつてのアケゲー衰退期に似たようなものを感じるな
据え置きがいろいろ出来るのは分かるけど、
でももうそれ一部のマニア以外必要ないんだよね
ゲームを毎月チェックして一日何時間もやるのが当たり前じゃなくなったし
移動中にちょいちょいやりつつコンプ要素やコミュニケーション要素を楽しめ
自分の生活や経済力に合わせてお手軽パワーアップ出来る
そっちのほうがニーズにあってる以上はしょうがない
- 425 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:49:04.91 ID:ZUH9XROk
- 濡れ手で粟を掴めるから人材が流れてるだけだよ
ソシャゲはヘタにゲーム性があると客に面倒がられて廃る
作品にゲーム性を重視する人間は据え置きに残る
儲かればそれでいい連中が自ら居なくなってくれるのは、ある種の浄化とも言える
危惧すべきなのは、それに気付かない頓痴気パブリッシャーがどの程度いるかって問題
頭数こそ重要な部署もあるから、土方には転職せずに留まって欲しい
- 426 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:57:55.09 ID:Ia3d2pNe
- そもそも軽いプログラムの付いたイラストを集めてポチポチ同じボタンを押すことのどこがゲームといえるのだろうか
近年は萌えキャラ使って嫁と戦っているような錯覚に陥らせるのも多い。その気のあるやつは注意せなあかん
- 427 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 01:11:01.71 ID:HAZA6dD+
- その年一番のクソゲーを決めよう!クソゲーはどこだ!っていう非生産的極まりないスレで
業界の明日を憂えるとか滑稽すぎて笑うしかないよ
- 428 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 01:19:43.96 ID:+Ypa3wby
- はいはいそうですね常に適材適所な行動の取れるあなたはとても理知的で素晴らしいですね
まだ何か言って欲しいセリフはありますかお客様?
- 429 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 01:39:22.82 ID:n+g0QkSY
- とある据え置きゲーがソシャゲ化した時の衝撃はそりゃすごいもんだった
様々な批判が飛び交い、スレは分裂し最終的に苦渋の決断で受け入れるやつと、何でもいいから早くやりたいやつと、批判は許さない狂信者だけが残った
その後の稼動開始直後は葬式もいいとこだった
きったねえグラに喋らねえキャラ
据え置きの時は真反対の方向性だっただけにショックもひどかった
最近は中々良くなってきてスレ民の大半は文句も言わなくなった
でも会話がおかしいんだ
以前は「どう攻略すれば親愛度が深まるか」とか言ってたのに、今じゃ
「何円積んだ」
「何回ガチャ回した」なんだ
しかも嫁をカードにして戦うんだが、それの性能が低いとあっさり「使えない」と言う
相変わらずの平和なスレ
だけど何かが壊れてしまった
そう思う
- 430 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 02:42:59.50 ID:4zRiWElb
- ソシャゲどころか新作自体出ない俺の嫁は勝ち組だな
ハハッ
- 431 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 02:49:21.99 ID:ZUH9XROk
- IFあたりはソシャゲのほうがうまくやれそうな感じだが・・・
もしかして既にやってるのだろうか
- 432 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 06:12:23.09 ID:4XkHElzS
- モンスターモンピース辺り、ソシャゲの要素を上手く引っ張ってきた感はあるな
- 433 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 06:38:03.16 ID:v25Yo3t0
- >>429
なんのゲームか知らんがこの流れはまずいよね
据え置きでは高いクオリティのものを作れるのにソシャはチョロいと考えて低コスト、低クオのモノを作った、そんで売れた
メーカーも会社だからこっちより旨味の強いソーシャに力を注ぐんじゃねーかな
- 434 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 06:41:15.33 ID:4XkHElzS
- 金を儲けるための手段として手を出すだけならいいけど
本流が止まっちゃうと技術自体が失われるからなぁ
そうなると数十年積み重ねた技術が全部パーになり取り返しが付かない
- 435 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 06:49:36.54 ID:glJMvP7l
- ゲームは娯楽だから流れてとしては正しいのだよ
技術だの伝承だの言い始めるとマリオしか残らない業界になる
- 436 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 07:19:02.96 ID:BtLJTjUS
- 「AKBもソーシャルゲーもパチもお金をだしていてそのうえで楽しんでるんだからべつにいいだろ」
とか言う輩に前あったけど、その挙げているもののそれぞれがいろいろな問題抱えるよね
素人目からみても業界のバランスをめちゃくちゃにしてるようにしか見えない
- 437 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 07:19:49.49 ID:4XkHElzS
- 娯楽も作るには技術が必要だぜ?
- 438 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 07:40:06.12 ID:o9cbg0S+
- >>429はアイマスの話かね?よくわからんけど
- 439 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 07:49:49.55 ID:glJMvP7l
- >>436
問題のない娯楽なんて存在しないよ、探そうと思えばね
ネットゲー全般には常に依存する危険がある、と言い換えられるし
旧来のRPGなど命を軽視するなんて言われてた
もっと漠然とした批判なら現実と仮想の区別がつかなくなる
とか言ってゲームそのものを批判するような精神論的なものまである
- 440 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 07:56:46.28 ID:v25Yo3t0
- ハンバーガーみたいなんばっか作って食べてそりゃあ手軽で美味いけど、色んなジャンルの物を好きに選んで食べれる今と比較すればソシャゲが台頭するようになれば衰退だよ
伝承はどうでもいいけど技術は落としちゃいけんと思う
- 441 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 08:35:01.64 ID:1ZZV88eR
- 据え置きのハードの技術は進化し続けてるけど、そろそろそれにゲームメーカーが追いつけるのかが心配になってはくるなぁ
ハードのグレードが上がってもそれに合わせてワンタッチで昔のグレードから対応できるようなシステムは制作側にないし
明らかにハードがオーバースペックなジャンルに取っては余計そうなるよなぁ
- 442 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 08:38:47.99 ID:Ia3d2pNe
- かつて別撮り用だったCGをそのまま動かす感じじゃね?
- 443 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 08:55:55.10 ID:BtLJTjUS
- 一番自分にとって最悪なパターンはハードの性能が高くなったせいでコケたときのリスクが上がっていき、失敗したときを考えて
びびってしまい続編が当たり障りのない、悪くいえば冒険しないゲームになってしまってマンネリなどでそのブランドが消えていくことかな
中途半端はいかんよ
- 444 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 09:05:52.23 ID:n+g0QkSY
- >>438
うん、まあ一応ぼかすけどそんな感じのゲーム
まあ会社が儲けるための方針としては間違ってないんだよね
コスト低いくせに利益は出る
これほど美味い商売はない
でもゲームとは言い難いんだよなぁ
最近ではスレ内でも、ちょっとおかしくね?という意見もちらほら出るがどれも封殺される
分かってはいるが辞められないと擁護する辺り、相当な額をつぎ込んでしまったんだろう
しまいには痛い所を荒らしに突っつかれたので、その後は否定的意見に全て耳を塞ぐようになったやつもいる
あとやたら内部事情に詳しかったり宣伝をしてくるやつが増えた
社員がいるってのは嘘だと思うが、社外の下僕なら沢山いる
彼らは耐えられないんだよ
自分達の金銭感覚がズレていくことに
だからより多くの仲間を引きずりこもうとする
そしてプレイ人口が膨らみ、利益が増える
かつては阿呆な派生作品が出ると黒歴史とぶっ叩いたやつも、今じゃ全てを受け入れろとしか言わない
ただのマンセースレと化したのを見て、俺はそっと専ブラのお気に入り登録から外した
- 445 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 09:15:45.78 ID:j+gOssSF
- もう物理的に硬貨を武器に、お札を盾にして貯金切れと戦うアクションゲームでも作ったらどうかな
- 446 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 09:18:42.55 ID:j+gOssSF
- >>445
連レスだけど
shankとか昔あったような横スクロールものでさ
埋没費用って怖いよね
- 447 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 09:20:54.10 ID:7DsZgq9O
- ケータイでチマチマチマチマやってると何かと支障出そう
ソシャゲ三昧だった友人に家ゲ勧めたら何か心身共にすっきりしたとか言ってたし
段取り的な意味でもダラダラし過ぎだろあれ
- 448 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 09:23:40.00 ID:vWXKxT3u
- >>445
DSのルッピーランドはいかが?
- 449 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 09:26:41.17 ID:j+gOssSF
- >>448
なんか最終的にすべての金を手中に収めちゃって通貨が意味をなさなくなるっていう諸行無常を味わいたい
- 450 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:12:44.11 ID:YWU02frI
- >>438
まあ少なくともアイマスではないことは本スレ見れば分かる
(雑談多めなせいか流れがあまりに速すぎてアレなレスが薄められている可能性もあるが)
>>447
とりあえず何薦めたかkwsk
- 451 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:19:51.68 ID:glJMvP7l
- >>441
技術といっても基本的に向上してるのは処理能力(特にグラフィック面)なんだよな
そちらのほうではやや性能が過剰になりつつあるようにも思う
通信やインターフェイスの進歩に関しては携帯機やスマホのほうが先進的だし
- 452 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:30:55.42 ID:JEO6c3jD
- PS3のTHE LAST OF US
これはKOTYにノミネートするべきだと思う
・数え切れない進行不能バグ
・普通のバグも多数
・破綻したストーリーとレベルデザイン
・糞すぎる開発元が盗作&テレクラに繋がる電話番号を載せるという最低で低俗なミス
- 453 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:32:13.25 ID:BtLJTjUS
- どんなにグラよくなってもシステムやストーリーがおもしろくないと買おうとは思わんな
- 454 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:36:44.89 ID:BtLJTjUS
- >>452
みんなを納得させられる選評を書けばノミネートするかもよ ガンバ!
- 455 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:42:58.40 ID:/6nTcyDR
- 和ゲーの据置はもう任天堂だけでいいんじゃないかな状態
洋ゲーやりたかったらPS4箱 って感じ
- 456 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:51:04.07 ID:v25Yo3t0
- ラスアスは粗い部分多いけど演出、グラ、音が相当練られてるから挙げたところで無駄だと思うよ
信者だと思われてもかなわんし一応言っとくけどハードは一通り持ってる
- 457 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 10:53:25.41 ID:AFg1lqu6
- >>455
それはあんたの好みでしかなくて、しかも若干偏ってるって話にしかならないよ
- 458 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:02:12.56 ID:JEO6c3jD
- >>456
それはあんたの好みでしかなくて、しかも若干偏ってるって話にしかならないよ
- 459 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:04:38.20 ID:v+FbeoZw
- >>452
・そのバグがどの程度の頻度で発生し再現性はいかほどかを詳しく明記
・何がどう破綻しているのか詳しくかつ客観的に明記
・それはクソゲー要素じゃなくてクソメーカー要素なのでネタ程度に触れる
ほれ、お前さんの箇条書きに足りないものを列挙したので
これらを頭に入れて選評ひねり出してみなさい。
- 460 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:05:36.38 ID:AuKwjTv+
- >>458
なら未プレイ者にもわかる程度の詳細を出してくれ
選評書けとまでは言わないから
- 461 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:20:35.60 ID:v+FbeoZw
- てかクソと感じるのも個人の好みでしかなくて、しかも若干偏ってるって話にしかならないんだけどな。
それを他人に理解してもらうためには客観的な選評が必要になるので>>458の選評を待ちしております。
- 462 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:24:15.73 ID:vWXKxT3u
- ビビオペが選外にあるけど選評来たっけ?
ろくに検証した記憶も無いんだが
- 463 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:24:18.05 ID:BtLJTjUS
- しかしこんなに推されるTHE LAST OF US の選評がないのはなんでだろーねー(棒
- 464 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:28:32.14 ID:v+FbeoZw
- >>462
購入者の感想がきただけなんだけどね。
本人も「あくまで感想です」って言ってたのになぜか審議中になってた。
- 465 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:34:37.11 ID:JVltUyjR
- ラストオブアス昨日クリアしたけど進行不能なバグなんか無かったぞ
ストーリーは当然それぞれ好みがあると思うけど
善人が世界を救うみたいな勧善懲悪なストーリーじゃない
煽り抜きである程度映画(洋画)好きじゃないと楽しめないと思う
ゲームは文字通り遊戯装置で映画とは関係ない、映画なんか地上波の
ロードショーで実況向けの娯楽作品しか見ないって人にはつまんないだろうな
- 466 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:48:49.13 ID:/6nTcyDR
- 煽り抜きで って前置きする奴って100%煽り入ってるのはなんでだろう
- 467 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:55:06.33 ID:eBinI7sV
- いいや93%だね
- 468 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:04:40.83 ID:glJMvP7l
- >>464
あれでは選評とは言えないし「選外」になってもいないな
しばらく反応見て一旦削除したほうがいい
選評が着た時改めて審議中にすればいいし
- 469 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:15:41.25 ID:BtLJTjUS
- まあ流れを見る限り推している人はもういない気が
ところで昼飯用に塩と高菜とんこつの2つのラーメンがあるんだけどどっちがいいかな?
- 470 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:21:53.64 ID:J/UF0/YX
- >>469
テレビチャンピオン準優勝店「初代」のラーメン
- 471 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:27:34.92 ID:pICHluAy
- >>469
味噌
- 472 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:34:11.37 ID:/6nTcyDR
- タンメンだろ
- 473 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:43:26.27 ID:hJZKm/PF
- そういやHFS開発しているところのランボーゲーって何も続報出てないんだな
公式FBみたらトレーラーすらロクに出してない事にコメントで切れはじめてる人が続出しているけど、大丈夫なんだろうか
テヨンはE3後に何らかのアナウンスすると言ってたけど音沙汰ないし
- 474 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:47:31.05 ID:KOMdZ+g1
- HFシリーズのシステムにムービー付けただけ ってオチだと予想
- 475 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:47:53.37 ID:BtLJTjUS
- 意見がわれて迷ったけどキムチ焼きそばに決めたよ答えてくれてありがとう!
それにしても最近のドラッグストアって全体的に安いね
1Lのミックスジュースにキャラメルコーン、オー・ザックのり塩に堅揚げポテトのブラぺにカップ焼きそばで450円とかすごいね
- 476 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:51:01.49 ID:yEPtTsS9
- ドラッグストアは客寄せのために食品とかは赤字覚悟で安くしてるらしいが
- 477 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:53:56.10 ID:pICHluAy
- >>475
体型が想像できるな
最近ここいらでもドラッグストアできまくってんな
- 478 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:59:14.90 ID:KOMdZ+g1
- ドラッグストア 「体型が気になるなら、いい健康食品とかありますよ
なんというマッチポンプ
- 479 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:01:25.03 ID:BtLJTjUS
- >>477
これ1日で食べるんだったらさすがにピザ確定だけど170ちょいで57kgだからまだまだ大丈夫だね
- 480 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:20:09.92 ID:JVltUyjR
- >>466
いやほんと煽ってないよ
「28日後」「28週後」「トゥモロー・ワールド」「ザ・ロード」「アイアムレジェンド」
このあたりの映画一本も見たことないし興味もないって人にはお勧めしない
- 481 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:24:15.38 ID:J/UF0/YX
- 28週後…の救いのなさは異常
- 482 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:39:06.82 ID:fc+PcCHB
- ダニーボイルはドSだと思う
- 483 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:47:16.99 ID:oEXsf52N
- >>479
内臓脂肪を大量に抱えていれば見た目痩せててもピザと変わらんと思うぞ
- 484 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 14:14:11.89 ID:lKGM23/d
- 160ちょいで体重40キロ台の俺ももしかしたら隠れ肥満の可能性が…
- 485 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 14:15:41.08 ID:J/UF0/YX
- >>484
なかーま
- 486 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 14:20:03.93 ID:7DsZgq9O
- >>450
家ゲそのものを勧めたから俺が直接勧めたもんはない。というか俺も人に語れるほどではないし
萌えゲー無いかって聞かれてとりあえずルンファクとアトリエ挙げといたが今は主にPS3を中心に色々と楽しんでるようだ
今度BF3のマルチをやってみる予定
スレチすまない
- 487 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 15:27:54.31 ID:glJMvP7l
- >>484
内臓脂肪でも体重が軽くなるわけじゃないからそれは問題ない
むしろ痩せすぎのほうが気になるが
- 488 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 15:31:34.44 ID:v5djHWa0
- 内臓脂肪っていうけど、痩せすぎの方が早死にするからな・・・
- 489 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 16:15:45.52 ID:kmS4ZgOj
- このスレが平和なのはいいことだ
- 490 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 16:18:13.20 ID:AFg1lqu6
- 何だか忘れたが、小太りな奴が長生きする傾向あんだっけか
- 491 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 16:20:32.23 ID:yEPtTsS9
- ゲームだって色んな要素を詰め込みすぎてもダメだし、逆にスカスカ過ぎるのも良くない
人間もゲームも適度なボリュームが一番
- 492 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 17:01:01.29 ID:PgACHygJ
- ゼノギアスの二枚目は減量失敗してたよなぁ
アーク1は痩せすぎだったが続編でピザになってて驚いた
- 493 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 17:57:30.58 ID:a4+jOxCD
- 48さんの体型、もとい健康状態はどうなってんだろ…
- 494 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 19:27:23.60 ID:KOMdZ+g1
- 鬼籍扱いでいいんじゃね?
- 495 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 20:04:24.79 ID:kb6/6SxN
- 五体不満足だろ
- 496 :なまえをいれてください:2013/06/29(土) 20:18:53.17 ID:eBinI7sV
- 四八マンさんに限って言うなら人格は出来てるよな
- 497 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 09:40:42.86 ID:eCKC889p
- ラストオブアスがKOTYで決まりだろ
フルプライスで買ったのに酷いバグとグラフィックだ
糞ゲーすぐる
- 498 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 09:47:29.94 ID:i714RkC7
- 買ったなら、後はわかるな?
- 499 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 09:47:57.61 ID:iLRDIBYK
- そういや一時期やたら劣化テトリスが市場に出回ったけど、あれちゃんと版権とってたのかな?
- 500 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 09:56:10.75 ID:UXZZJxYg
- 取ってないんじゃない?
終盤なんて意味不明な形のブロック出してたし
- 501 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 10:13:00.92 ID:mSjVtwx7
- そいやギアボのエイリアン酷かったらしいじゃん人柱はいないのか
- 502 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 11:30:12.62 ID:wFFJmBJr
- ワリオUを超えるクソゲーは今年は出ないんだろうな
安定のクソゲー率任天堂
- 503 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 12:17:13.45 ID:9K4ABjI2
- >>501
ローカライズ化されてない作品は対象外
- 504 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 12:46:15.48 ID:ZGZpNyph
- >>497
ダントツでTLOUがKOTY2013だよね
- 505 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 12:52:14.22 ID:eiTz+t7Y
- ゲハの連中は今次世代機で忙しいと思うんだがよく来るなぁ
どうでもいいが、『1/144 GUNDAM 機動。』まで後二日か
- 506 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 13:36:10.48 ID:MhaYB0ui
- 最近の苦ゲーってなんなんだろうなぁ
四十八を継ぐサウンドノベル、アドベンチャーゲームは無いものかなぁ。
RPGもラストリベリオンみたいなブッ壊れシステムのなんか最近見ないしなぁ。
無双系は無双だからという理由でゆるせてしまう部分もあるしなぁ。
- 507 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 14:59:42.59 ID:EIw2eRFN
- >>506
苦痛だけなら48以上と言われたPia4をお忘れか
- 508 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 15:15:50.38 ID:wCzb3krH
- 無双はいつだったか空中HIT凄かったり、暗黒空間に落ちたり
拠点兵が無重力だったりしたのが少しだけ記憶にあるぐらい
- 509 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 15:42:01.61 ID:iLRDIBYK
- 真 無双じゃマシンガンみたいに弓矢撃てたからなw
あれでほぼ全ての武将は撃破出来た
- 510 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 15:55:46.75 ID:LhBq07hJ
- >>506
そんなあなたに修羅の国
- 511 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 16:34:09.11 ID:5jzGIXtq
- なにこの 太平洋が苦行じゃない みたいな扱い
- 512 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 16:57:40.90 ID:oQA67zVs
- 最近増えてるDLC商法を何とかして欲しい
ソフト買ってんのにアレもコレも課金ですってのはあんまりだ
- 513 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 17:20:10.39 ID:mSjVtwx7
- dlcの質によるよ、あとキーロック式はやだ
- 514 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 17:34:17.62 ID:8HBaH+EG
- DLCは今後ますます増えて高額になっていくんだろうな
中古補填と言わんばかりに
- 515 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 17:41:21.36 ID:CrgWA+T/
- まるで本体が安い代わりにインクが糞高いプリンタ業界のようだ……
- 516 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 18:51:10.83 ID:aTPeG6lh
- それならまだいいよ
現状は本体もインクも高いからな
- 517 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 19:03:08.34 ID:IYop9L0A
- 最近魔王が主役だったり勇者と手を組むヒロヒン魔王が増えてきたよな
それぞれ何がパイオニアなんだろうか
- 518 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 19:03:51.75 ID:eiTz+t7Y
- ゲームの価格は変わってねーのに開発費は上がってるからしゃーないとは思うけどな
それでも娯楽の中だとコスパはかなりいい方だし
- 519 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 19:51:55.31 ID:YfIDZgUC
- >>512
中古対策も兼ねてるからしょうがない。
- 520 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 20:16:58.53 ID:z+XDUWAx
- DLCの印象が悪いせいで、以前ならする時間がなくても発売日買いしてたレベルのものが
後に時間が作れるようになってから中古も含めた選択肢で買おうと思うようになったけどな、俺は
評価見て買わんことも増えた
それがマイノリティなのかは知らんけども
- 521 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 20:36:50.69 ID:fdD1kPwx
- >>520
俺はもう1〜2ヶ月位様子見してから買う癖がついてしまった、んで大抵中古で安く購入する事になる
まあDLCもそうだが、最近のゲームは不具合あってもパッチ当てれば良いって風潮で
急いで買って急いで遊ぶと痛い目見る可能性大ってのがでかい
- 522 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 21:10:00.11 ID:WfJudJaW
- >>520
FF13のDLCで続きを出す詐欺で売り払う時期を見誤って以来、
様子見かねて大作と呼ばれるものを発売日に買うことはなくなったな
- 523 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 21:10:40.96 ID:5mHjDWYD
- 俺は逆に前評判の類を頭に入れると心から楽しめなくなるから最近は真っ先に買ってやっちゃうな
中身の無いネガキャン合戦なのは分かってるつもりだけど、やっぱ引っかかったりすり
- 524 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 21:41:49.57 ID:UXZZJxYg
- >>517
最近ので言うならたぶん、まおゆうかと思われ
でもなんか前にもあった気がする
最初は斬新だったけど皆真似するから段々飽きてくるんだよな
某長文タイトルのラノベも今そんな感じ
個人的には流行りが後期でも、そんなオワコンとも言われかねないネタを使って面白いものを書く小説家は評価したい
- 525 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 22:01:47.89 ID:Jw31dwNU
- ウィザードリィ4とかダークハーフとか
- 526 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 22:03:12.47 ID:WfJudJaW
- >>517
昔からそれっぽいのはあるけどね
直接魔王というわけではないけど、あくまくんとかさりーちゃんとかも魔王の息子とか娘じゃなかったっけ
あとはデビルマンなんかがダークヒーローの走りな気がする
- 527 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 22:09:10.90 ID:1AoO1Kia
- もっと遡るとD&Dの秩序混沌とか善悪にたどり着くような
まあこりゃ極論だが
- 528 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 23:10:03.52 ID:5jzGIXtq
- 海外レビューがアテにならない昨今だが、ガメスポが新たな話題を提供
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Kys9vqV_53o
要はtrialsのパクリなのだが・・・
俺の拙い英語力でもボロカスにけなしているのが判ってしまう
- 529 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 23:10:14.93 ID:TzUcN6JH
- 90年代ノリだな
悪には悪になるだけの正当な理由がある〜とかドラマとかでも流行ってたのは
厨二この上ない
- 530 :なまえをいれてください:2013/06/30(日) 23:21:57.74 ID:z+XDUWAx
- 厨二自体は悪いもんじゃないだろう
古今東西のフィクションなんてほとんど厨二だと思うし
要は引き込めるか引き込めないかだ
- 531 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ws4IeKO7
- 悪党の正当性とか正義の相対性とかは思春期のあたりでは必要な物語だと思うよ
純粋真っ直ぐな人間になってもらっても困るし
ただ大人になっても所詮正義なんて嘘っぱちとか悪こそが世界の理とかいう類の意見ぶちまけてるやつは次の脱皮に失敗しちゃったんだろうなとは思う
- 532 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ggAHaheO
- >>531
そのへんは視点変えてみることやら相手の立場に立ってみることだからな
逆に考えてみることも大事、やはりジョースター卿は偉大だった
- 533 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:YEhC6M0c
- 段々、創作に厨二とか言ってた奴って馬鹿だろwww って空気が出てきたからな
まぁなんにでも厨二言ってる奴が馬鹿過ぎたから当然の流れだが
- 534 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:CQ9xwW1u
- クロノ・トリガーの魔王なんて設定だけ読むと厨二の塊なんだけどな
結局、物語が面白いかどうかが重要なんであって、設定とかテーマが厨二かどうかなんて二の次なんだよ
ゲーム的には仲間になる魔王の元祖って、DQWのピサロか?
- 535 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ri0AqQrH
- なんでだよw
時系列オカシイだろ
- 536 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:CQ9xwW1u
- ああ、ピサロはリメイクで始めて、だっけ
- 537 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:NGxeBkxz
- 厨二って基本的にその年齢くらいの奴が"今まで誰も考えたことの無い"もしくは
"誰も知らない世界(神話とか)を元にした"特別なものと思って作った「俺の新世界観」みたいなのが
大抵テンプレ通りで一括りに出来ちゃうっていうのを笑う(悪く言えば陰湿な)話題だと思ってたわ
それとファンタジーとを取り違えた馬鹿が居るって印象は持ってたがそもそも俺が間違ってたか
- 538 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:8O4WSuvv
- ピサロが仲間になるのは不評なんだよな
まぁDQは主人公喋らないからなぁなぁで黙殺されてるけど
他RPGなら無理な展開
- 539 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GmkTb8Ny
- >>537
もっと広い、自分で構築した世界で自分の想定したイベントを表現するって言う意味合いのもの
ほとんどの人間が自己愛を満たすために思春期等にする妄想も結局はその範疇に入ってしまう
で、メンタルが未成熟な大人が、浅ましい自己顕示欲とか自己愛を満たすために
そういう要素を客観性もなく撒き散らすのを揶揄する言葉として流行したもんだろう
- 540 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LRaPEUUl
- 日本はとりあえず批判や反対しときゃええねんみたいな雰囲気があって嫌なんだよなぁ
- 541 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GmkTb8Ny
- そういうのは他を貶めることでアイデンティティの確立を果たすことが目的であって
人間の精神構造の根本的な代償行動の一つで、国を問わずにあると思うよ
日本に多いように思ってしまうのは、その結果他人に迷惑をかけても
「はは…まぁ人それぞれだから」
なんて言ってなぁなぁで済まして抑制をかけない真っ当な側の人間が多いせいだと思う
人に迷惑かけなきゃ好きにすりゃいいんだけどね
- 542 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:uwf/Jyp5
- 結局まあ厨二を看過できない奴の精神的な成熟度も、厨ニ全開の奴と大差ないって事だな
- 543 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:NGxeBkxz
- >>539
確実にその解釈はねーよと思ったが今は違うんだろうな
中二病もなんか邪気眼と完全に同化してるしもう変わり切ってて追う意味も無い
- 544 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3Z0ZTmeo
- 伊集院のラジオのあるあるネタなんだからどっちも合ってるだろ
- 545 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:HtBoS714
- 特別な能力、パワーをもつキャラクターが身近にいて主人公になついてる、可愛らしい、と言えばタルルートを思い出すな。
今でもこの手の設定は使われるように冴えない主人公が上手く大抵無邪気な彼らの力を使って困難を乗り越える、ウハウハエロ有みたいな鉄板ストーリーはなんだかんだで面白い
- 546 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:HXDfgRzE
- ID:GmkTb8Nyがこのスレで一番中二だろクッサ
- 547 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:NUL6zwG8
- 魔王「うざくなったらNGIDに入れるとあぼーん出来ますぞ破壊神さま!まぁ、相手のレスが見えなくなるだけで無くなるわけじゃあないんですけどね」
- 548 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GmkTb8Ny
- >>546
なんか辛いこと突き付けちゃったみたいでごめんね
- 549 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:HXDfgRzE
- >>547
お陰で>>548を見なくて済んだよ魔王様ありがとう
- 550 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:xCWMqHFc
- 厨二とか黒歴史とかよく言うが、
お子様時代に痛い時機を経ないで大人になると取り返しがつかない。
俺のようになあ!
- 551 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ZYZOllTe
- 中二が中二病でもなんら問題無いけど
大人の中二病は・・・
- 552 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Itu5tgY7
- 中二の頃に想像してた恥ずかしい思い出だから曖昧な言葉であってる
それを商品として販売されている創作に当てはめようとすると定義が難しくなるが
- 553 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LY+dHq05
- お口直しに 楽しいクソゲ でもいかが?
据え置き版は「おま国」なのが残念
海外レビューまとめ
ttp://www.choke-point.com/?p=14242
レビュー動画 (素敵バイク→素敵格闘→カットシーン)
ttp://youtu.be/qrKAuwL7dkM?t=19m12s
- 554 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:HtBoS714
- >>553
そんなに悪くないんじゃないかな、GTAをうんと薄めた感じ、dl専用でせいぜい800円とかでしょ知らんけど
- 555 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LY+dHq05
- ttp://www.youtube.com/watch?v=qrKAuwL7dkM&feature=youtu.be&t=25m12s
悪くないどころか 楽しめるクソゲ ですからw
店にもよるけど30〜40ドルくらい、日本だと6〜7千円のゲームと同格だね
最近は悪質なクソゲばかり目立つけど、この手の いいクソゲ が見つかったのは嬉しいよ
- 556 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:eA3jMQxm
- 去年のラブプラスもみ消しで、もうここの役割も終わったんじゃないか
- 557 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:wkf0spBq
- いつラブプラスが据置で出たんだ?
- 558 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:WFjyxyYn
- ここは据置版だからラブプラスに対する役割なんて初めから無い
俺はギャルゲーは据置でやるものだと思っているがな
- 559 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:7+oT+q00
- これはラブプラスforWiiUを予言する社員に違いない!!(的外れ)
- 560 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Itu5tgY7
- >>558
あれはギャルゲーじゃなくて彼女だから毎日接していないと云々
- 561 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:RPmrrXT1
- スカトロジーのアトリエがKOTY候補のラスアスよりつまらなかった
- 562 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:0Xmj9eKm
- バグノサージュがぶっ飛びすぎててアトリエ程度じゃびくともしないぜ
- 563 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:wkf0spBq
- それらをねじ伏せたHFさんマジパネェって話ですね判ります。
A/ <我等のヘビーファイアの為に!
(F
H
- 564 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:aUC3pv3l
- ワシはクソゲーとともに生きクソゲーとともに死す!
今更なんの躊躇いがあろう!
- 565 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MhvXS2NJ
- 去年はほんとヘビーファイアの猛火でとんでもないことになったからな・・・
そしてどうなる、ランボー・・・
あれって確かヘビーファイアと同じシステムって言われてるけど、一向にPVが公開されないからなあ
今出てるの全部映画のシーンをくっつけたMADだし
- 566 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:X1F8oQXu
- >>563
A/<ふぅあー!
(F
H
- 567 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:X1F8oQXu
- ちくしょう微妙にずれた
- 568 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GmkTb8Ny
- ゲーム内容は微妙にずれてるどころじゃなかったけどな
- 569 :なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LY+dHq05
- ヘビーファイアのステージクリアするごとに映画ランボーのムービーが流れるんだろ?
PV要らなくね?
- 570 :なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1BDf40Iz
- PV見ればランボーの映画が見れるのか。
ゲームの方が要らないな。
- 571 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:m5rY6CT0
- wwwwwwwwww
- 572 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2OiZALZK
- うわ、ニコ動みたいな書き込み物凄い久しぶりに見た
まだ生息してんだな、こんな書き込みする奴
- 573 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6FdKY2j4
- いきなり過疎リ出したな・・・。
大規模規制にでも巻き込まれたか?
- 574 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:xEdWnuRZ
- KYな中二論に引いただけ
- 575 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:bmTZj+oX
- 規制もあるけどそもそもネタがない
かつての料理が出てこない高級レストラン状態
こういう時は良ゲーでもやりつつ待つしかない、俺も地球を防衛する
- 576 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:XaK5JCQ7
- そうだな、EDFがちょうど新規採用の募集かけてたし、俺も入隊してこうようかな
なんだか楽しそうな職場みたいだし
- 577 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:C6B2dtdG
- ハートフルボッコな職場です!
- 578 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lygSy8zy
- >>574
いつまで引っ張って顔真っ赤にしてんだよ
お前も十分KYだ
- 579 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vz1ObRkN
- 未来のkotyはどうなってんのかな2050年辺り。
どのゲームも実写と見分け付かないグラで糞の基準はUIとかゲーム性とかなのかな、その頃にはゲーム内の操作キャラの感覚をプレイヤーにフィドバックするhmdでプレイするのがデフォで
このfpsやべえ、、、HS食らった時気絶するくらい痛いんだけど、しかもオプションで痛み調節できねーとか糞ゲーとかいうレベルじゃねーぞ!拷問のシーンと終盤のイベントの強制HSのシーン死んだ人いるんじゃねーの?
みたいな書き込みあるんかな、年は取りたくないけど未来のゲームはやってみたいな
- 580 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:xEdWnuRZ
- うわぁ・・・・NGしとこ
- 581 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:xEdWnuRZ
- >>579
2050年は未来過ぎて全然予想がつかないな
トータルリコールみたいな施設とか出来ててもおかしくないかもね
- 582 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lygSy8zy
- 没入感を促進するようなものは社会生活に影響あるから、
そういうのは真っ先に規制かけられて言うほど今と大して変わらんかもね
インターフェース自体は技術が進歩して変わるとは思うけど
- 583 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+rG0OxHT
- 現実の50年後なんてまったく想像も付かない技術が一般的になってる(今のネット)
一方で古典的なものも数多く残り(現実通貨、衣食住)
夢物語はやっぱりまだまだ夢物語だったりする(ワープ、不老不死)
2050年も相変わらずアクションゲームやRPGは出てると思う
ただ今とはまったく違う端末や媒体で操作してるかもしれない
- 584 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:OmU94wvC
- 2053年でファミコン生誕70周年か
宮本氏のサプライズが楽しみだな
- 585 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lygSy8zy
- 棺桶から復活してくんのか
- 586 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2OiZALZK
- 2050年か、日米と特亜が戦争してたりしてな
- 587 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:bmTZj+oX
- それでもゲームは消えてないだろうな
TVゲームは消えて媒体は変わってるだろうけどさ
囲碁やら将棋が何百年も消えてない時点で、何かのゲームはやってるだろうね
多分その頃にも新しいクソゲーが提供されてるってことだろう
- 588 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VKYFVe6x
- ソシャゲの台頭と本体の価格高騰を抑えきれなくなって
最終的にゲーセンに落ち着いてたら笑う
- 589 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:xEdWnuRZ
- ゲーセンなんかPC1台あれば全台動くようになりそう、1台ずつ基盤とか無駄だしな
- 590 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RCq1qCRE
- 今研究開発中だけど、現実世界にタグ付けたり絵を書き込んだりできるツールがあるじゃん
ドラえもんの秘密道具みたいなゴーグルの形したやつ
多分これを利用したゲームは出てくるかと思うけど、同時に凄まじい社会問題を引き起こしそう
- 591 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IhqyzQnb
- Googleが作ってるアレ?
あんな近くに目の焦点合うか?
目に指を近づけてみたが、5cm以上離さないと指紋見えないぞ
もしかして彫りの深い外人専用なんじゃないのあれ
- 592 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dhbHhSi1
- 視線移動だけで遊べるゲームを作るのは難しそうだがもし普及したら凄い光景になりそうだな
電車に乗ってくる学生が皆ゴーグル付けてることもありうるんだろ?
- 593 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+rG0OxHT
- >>587
どんなにハードが進歩し開発環境が変わってもおそらくクソゲーは出続ける
製作環境が進歩して分業が進んだアニメでもクソが量産され続けるのと同じ用に
- 594 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qYev0pJF
- google glassは既に規制している州とかあるしな。
まだ社会に受け入れられる土壌が出来ていない。
- 595 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dOQ2Em0w
- ああいうの付けると口が半開きになる人いそう
- 596 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:A1k/IxDp
- 更に未来ならきっと直接脳にゲームを送り込む機械が出来るはず
- 597 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3l2NQILR
- 普通にGoogleのやつも生活の中にHUDが出てくるってだけでそんなに違和感はないんじゃね
規制云々もカメラの問題だしな
- 598 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:EL5/m8rG
- 眼鏡がデフォになる未来くるー?
- 599 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:9i/iWoDd
- .hackみたいなゲームが出て、
「意識不明者が出た!クソゲー!」っていう未来が来るんだな
- 600 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:gIZa4T+m
- ログアウトコマンドが見つからず、2年間寝たきりで過ごすとかな。
- 601 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:PAGHpSbw
- だからいつになったらエロいヴァーチャル体験が出来るんだよ!
- 602 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IhqyzQnb
- >>601
オカズ集めるだけ集めて使わずに寝ると夢精の確率が上がるぞ
- 603 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:OmU94wvC
- 約40年後ってDQX[、FF26-2インターナショナル完全版くらい出してそうだなw
- 604 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hGv8SKoE
- きっと未来では自分の脳をメモリーチップに変換させてゲーム機と一体化する時代がくるぞ
- 605 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vz1ObRkN
- リアルに欲しいのは、vcで喋る言葉が各プレイヤーが設定した言語で聞こえる同時通訳機能だね
あと眼の動きを追ってズーム、視点移動してくれる機能も、
50年代辺りにもなるとHMDに本体が内蔵されてて据え置き、携帯型って括りは消えるだろうか、きっと薄手のグローブがコントローラの代わりを果たす
7,80歳の俺はゲームをプレイするモチベがあるんやろか
- 606 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+rG0OxHT
- 自動クソゲー判定機が開発されクソゲーの99.9%は販売されなくなる
- 607 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RCq1qCRE
- グローブがコントローラになると触覚も疑似体験できるようになりそうだな
ひらめいた
- 608 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:e7Xi1gTN
- グローブがコントローラーとかファミコン回帰か
FPSやスポーツ系でGガンみたいなトレーサーのゲームは出そう
夜のスポーツ系で出るのを心待ちにしてるわ
- 609 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+LuqjVCp
- お前らの言ってるのはスタートレックのホロデッキだな
- 610 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yN4Zj0GI
- >>593
つ「ソフトウェア危機」
クソゲー同様、将来もこの概念は色褪せずに残るんだろうな……
>>606
何そのパラライザー並に胡散臭い技術
- 611 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:JQ78Wkc9
- バーチャルボーイが新しくなって帰ってくるとな
- 612 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:bmTZj+oX
- ソニーからHMDでゲームやればいいじゃない
- 613 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dhbHhSi1
- 機械化した脳にゲームソフトをインストールする方式ならパッケージがかさ張って困るなんてことも無い
- 614 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RCq1qCRE
- しかしPS4見ると、あのスペックの高さはそのまま障壁となってしまうんじゃなかろうか
PS4の性能を十分に生かしたゲームを作るにはそれなりの資金と人材と時間が必要になってしまい、
新たにゲーム市場に参入しようとする中小企業が及び腰になる
大手にしたってそんだけ手間かけてクソゲーでしたじゃ話にならないから安牌ばかりのつまらないゲーム界になってしまうのを懸念する
まあゲームという概念がなくなることはまず無いだろうけど、ゲームのスペックはどこかで一旦落ち着くんじゃないかとも予想できるかな
- 615 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yN4Zj0GI
- まあPS4はPS3よりはゲームを作りやすいように配慮したそうだけどね
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html
- 616 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8wtXJWB8
- PS3みたいにPS4になっても殆どの和メーカーはPS2レベルのゲームを出すだろうさ
- 617 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:OmU94wvC
- 現行機種でも解決していない問題
・動植物がハリボテ&マネキン
・AIがアホで同じ反応、動きしかできないマンネリ
・物体が壁or地面にめり込む
・芝生を歩いても踏み鳴らした跡は残らず、あくまで芝は見えるだけ
・水の表現も乏しくまんま作り物
- 618 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RCq1qCRE
- >>615
へえ、高スペックになったらその分開発難度もあがると単純に考えてたけど、そうじゃないんだね
- 619 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:fLdFoBqY
- >>618
機種が持ってるパワーに任せて無理やりハイクオリティなゲーム作ることはできるからね。
最適化の手間がなくなる分、そういう点では楽になるし、簡単になる。
……まあ、それにかまけて凄まじいバグとか出してくるメーカーも有るんだけど。
- 620 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:QJo0S7f2
- クソードアートオンラインか
- 621 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:iwH7jHvp
- IFの人はハイスペックだからってそれに合わせたゲームを作る必要は無いって言ってたぞ
要はニーズの問題だって
- 622 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8f/wLV8H
- 取り敢えず俺はプラモシミュレーターが欲しい。
- 623 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+rG0OxHT
- >>621
SSα「ハイスペックだからといってそれに合わせたゲームを作る必要は無い」
- 624 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vz1ObRkN
- そうゆうのも凄い良いアイデアだよねhmdをARモードに切り替えて例の手袋で職場でもファミレスでも台が有るところならどこでもクラフト可
出来上がったブツを友達に披露することも、共同作業も可能。
公式で一体300円、自分で考案したプラモの設計図を公開、定期的にコンテストを開催、優勝者には設計した実物のプラモ&psnチケットorMSPカードをプレゼント
うーん、捗るねぇ
こういうちまちま系 、植物を育てるとかアクアリウム、シムは自分でしこしこして満足するもんだけど充実するほどに人に見せたいときって絶対あるじゃん、こっち方面も楽しみだ
- 625 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vz1ObRkN
- >>623
ばかやろう、限度ってもんがあるだろ
- 626 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dOQ2Em0w
- HMDやグローブを使うという発想自体がレトロだと思わんのか
- 627 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8wtXJWB8
- グローブなんていらんだろ、キネクト方面を発展させればいいだけだし
- 628 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:w3aQWupd
- パワーグローブはいいぞ…
- 629 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Vz1ObRkN
- hmdゆうてもサイクロプスみたいなわかりやすのじゃなくもっと眼鏡みたいなやつ希望ね
手袋が直感的で使いやすいんじゃないかな?肌色で0・02mmくらいの。
親指の爪を人差し指でポンとすればカッター、人差し指を中指でヤスリとかカスタマ可能みたいなん
ってキネクトの進化系ならそれすらいらんのかジェスチャかねやっぱり
むしろ工具箱を表示させればより速いか、、
しょうもない妄想すね
- 630 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:XbtgYKuG
- >>574
そんなに悔しかったのか、厨二君
- 631 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8wtXJWB8
- (震え声
- 632 :なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8h3mnSwv
- 10年後にゃ「PS4や箱一版とかマジ劣化しすぎだろ…やっぱPCが至高」なんていうんだろうな
その頃のゲームCGはアバター並になるのかね
- 633 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:x0NPjcJC
- 正直PS3がでてグランツーリスモやFF10の映像見たとき実写かと思ったからなあ
今じゃ粗が目立つように見えるけど、ほんと目が肥えるというのはこういうことかと
- 634 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:atfcDyK8
- PS3やXboxの現行機のスペックをフル活用しない安価なゲームでも、
プログラミングとかで色々とハードルが高くなりすぎて開発が追いつかない会社が多かったらしいからね
そこのハードルを下げて参入をしやすくするというなら歓迎したいね
正直、またカオスなゲームが大量に市場に出回る光景を見てみたい
- 635 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:q2bAdNQV
- PS箱1の次はクラウド化する予定なんじゃないっけ
でもクラウドって常時光回線必須だし、構造上絶対遅延起きるからそれメインって無理だと思うけどな・・・
- 636 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:d1kjAoKB
- イメージ的にはDL専売とあんまり変わらない気はするがな
データがどこにあるかだけの問題だろうし
- 637 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:RMvC6b/Q
- 最初はセーブデータをクラウド管理して
次第にDL専売へ移行
最終的に専用クライアント(ブラウザベース)を立ち上げてそれからゲームにアクセスって流れはありそう
- 638 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HgKzhyVr
- スペックの上昇具合以上にハードルは下がってるよ
ハードル(エンジン)の使い方さえ理解できないメーカーが悪い
自社で作ったり、ミドルウェア組めるような所は頑張ってるわ
- 639 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ZnYUUyFg
- >>592
全身麻痺のゲーム好きにいいかもなそれ
今でも目線で文字を選んで会話することができるらしいし
囲碁や将棋なら作れそうだよな
- 640 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:N5wO+Qxd
- プラモや模型を仮想空間で作るのもいいけどパネキットをPS3で出し直して欲しいな
- 641 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HgKzhyVr
- >>640
せめてPS4(箱ワン)と言おうぜ
それまではPCで我慢だ
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=92987433
- 642 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PKJTKLxM
- 今はdl販売でもパケ販でも下手なもん作ると許可降りないかんね、、
カオスを取り戻すには汎用性の高い規格からゲームを起動できる新しいハードが不可欠で三社以外から発売されるのが必須だな、価格は15k以内、最低でも1080p出力。そんな死児を開発できる体力のある会社、、
サムスン?くらい?ありえんな、もうfc前後の感じは二度と味わえん
- 643 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:d1kjAoKB
- 今はゲーム機でないと出来ないことが少なくなっちゃったんで
自由度の高い環境はPCやタブレットに流れるのも仕方なかろう
次のブレイクスルーがあるのかないのか、それまでは待つしかない
無論ゲーム機そのものが無くなったらそれはそれでしょうがない
- 644 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+E/mOpgD
- FCブームの前にもGWブームもあった件
昔PCがWinに席巻されたように次世代携帯ゲーム機(Vitaとか)がタブレット系に喰われてくのは必然な気がする
開発側が生き残り賭けてゲームソフトのDL販売をメイン化しそう(中古対策兼ねて)
タブレット系の端末圏で商売した方がソフト作る側に旨みが多い
- 645 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+E/mOpgD
- MSが初代箱出した頃からやろうとしてきたPCクラス化戦略
多分これから花開いてくるんだろうな
MSが形振り構わずこれまで以上にもっと厭らしく立ち回ることが出来たらの話だけど
- 646 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/xElKhw6
- >>637
今出てるG-clusterというクラウドゲーム機だともう
サーバー側でゲーム機+ゲームソフトを全部こなして、G-cluster側はコントローラ情報送信だけでゲームプレイが出来て
アサクリ2とかもそれでプレイ出来るらしー
PS箱でやる前に他のとこで出来るようになるとか未来は分からんもんだなぁ・・・
- 647 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:atfcDyK8
- G-clusterってもう出てたんだ、知らんかった
まあ、クラウド化によってどういうゲーム環境が可能になるかとかも今後の課題にはなってくるわな
アーカイブ周りなんかはこれの恩恵はでかそうだけど、ネット回線アリが前提なのがどう影響するかも気になるとこ
- 648 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PKJTKLxM
- dl販売には大賛成だけど国内は小売りに気を使ってか非積極的だかんね、少ないし高いし発売日から随分待つしやる気が感じられん
まだ携帯型に分があるうちに開発者を引き留めておかないとタブ系に一瞬で根こそぎ持ってかれそうな感じはあるね
- 649 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NS2FhdKd
- PS4のGaikai対応ってどうなったんだろ
- 650 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/yUzPc3d
- クラウドに目を向けるのもいいが
ネットワークの貧弱さを解消するのが先にしてほしい
- 651 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:VZKHqgQT
- ゲームを他人と交流しながらやりたくない人間はどんどん据え置きでは肩身狭くなるなぁ
- 652 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/yUzPc3d
- >>651
お前はなんとかモンスターかんとかをもってないから村八分な
とされる携帯機よりはマシなので安心してくれ
- 653 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uirVSn5I
- 10年くらい前もDQやFFやってないとハブだったんですがそれは
- 654 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/xElKhw6
- オンゲ買わなきゃいいだけや、面白いオフゲも一杯ある
有名オンゲもキャンペーンだけやって即売りで十分楽しめるよ
- 655 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:9O5thudU
- Vault101はそんな一匹狼の生活を応援します
- 656 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XVT0lvBi
- タムリエルで人肉食って生きるのも乙やで
- 657 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:8kqzyCAb
- でも巨大な素早い変な虫と戦う事になるんでしょう?
- 658 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/yUzPc3d
- >>653
DQやFFには、顔つき合わせて交流しながらのプレイする必要なかったろ?
いや、コレはまだいい。 真に滅ぶべきは
もっと子プレイヤーをガンガン勧誘しろと言っただろ? あと、もっと札束ジャブジャブ突っ込め
ってゲーム(自称)
- 659 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Qtp9fFPr
- >>657
戦うだけや無い、場合によってはその肉喰うんや。
- 660 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PKJTKLxM
- 正味ps4のロンチにはあんまし期待してないからgaikaiをどう使うかが気になる
あと配信ゲームの引き継ぎはできんらしいがアカウントはそのまま引っ張ってこれるんかな
- 661 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:RDadpX7n
- 地球防衛軍4、予約で買ったけど
まさかのフリーズ地獄
けっこう期待してたのにな・・・
- 662 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mU67a8Wh
- そういえば今日発売だっけか
あんまりにもクソゲーだった選評でも頼むよ
- 663 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:atfcDyK8
- フリーズは今の所起きてないけど、たまに噛みつきや糸に巻き込まれると変な挙動するね
処理落ちは相変わらずで安心したけど
- 664 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:RDadpX7n
- 四足兵器がでるミッション16でのフリーズ報告がちらほらと
自分もなったし
- 665 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mU67a8Wh
- ゲームの内容とは関係ないけど、今回は宣伝が上手かったと思う
自衛隊勧誘ビデオ風の動画はなかなかいい出来だった
「ああ、いいゲームなのになんで皆持ってないんだろう 売れてないんだろう」と思ったのは大体宣伝がテキトー
- 666 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/2/MEHTk
- AKBにCMさせたゼノブレとかな
- 667 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:9Jdl+PYS
- EDFの演出関連の設定は処理落ちフリーズ対策のために全OFFが基本だよ
後、今回は物理エンジンがハボックだから変な挙動すんのは仕様
今回はEDF2みたいに人を選ぶ仕様になってるけどKOTYはどー考えてもねーな
- 668 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:cbTCQB8j
- 序盤が新兵種も例外なく単調なのすらいつもどおりとくらぁ
勿論中盤以降に期待してるがな
- 669 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:RDadpX7n
- 物理エンジンか
そいやアイテムが転がるのリアルだったなw
- 670 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:C2cDCzI0
- 戦車入りのコンテナがポヨンポヨン転がるのは微笑ましい
- 671 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qEZAXv3G
- アリに噛まれただけで200m実績がとれるHavok神のやさしい心遣い
- 672 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:atfcDyK8
- ああ、今回はハボック入ってるんだ
どおりで今までと何か雰囲気違うなと思ったら
とりあえず蜘蛛の糸に絡まれた隊員みてニヤニヤしている自分がいる
- 673 :なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XVT0lvBi
- やはりハボック神が降臨していたか
市民無視してグレランぶっぱしてたら、被弾した市民のモデリングがいかれて虫よりもキモイ造形の何かが誕生したときは笑った
見るだけでSAN値削られるレベル
- 674 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:AkHRI6jE
- 尼のレビュー見たら「いつも通り」とのことで安心した
ロードは4亀の動画見たけどアプデでなんとかしてほしいな
一方でGT6の体験版触ったけどロードが大分改善されて嬉しい。常時60fpsはさすがに高望みだった
ロード時間が5でやる気無くした一番の原因だったし
- 675 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ReoSdCQ6
- まああんだけ蜘蛛やらアリやら出してその上糸とか酸とかの処理までやるんだから仕方ないと思える
クソゲーになるとこの「仕方ない」が無くなって憎しみの対象になるけどな
- 676 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/Yh5BY3P
- あくまでゲーム自体がいいから、その上での譲歩の仕方ないだもんな
クソゲーだとこの譲歩すら許されない
- 677 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Zhh1VdvG
- ロード時間が気になるけど、それだけかなぁ。
処理落ちは恒例なんでファンは気にしないwww
- 678 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Idgr04Ku
- 全オフがデフォってさらっと言ったけど家庭用でそれは結構あれだなw、coopは面白いんけ?
>>674
びびったじゃん、いつ5が発売されたんやと思ってぐぐっちまった
- 679 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ZL5q1DiI
- havokももう流行らんよなぁ・・・
搭載しやすい物理エンジンなのか知らんが、バグがどうしても付きまとうのがな
ダクソとかおかげでNPC消失とかしてたし
- 680 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Idgr04Ku
- >>674
gtaと見間違えた、さーせん
- 681 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:y7FYCTKy
- >>678
俺 全オフだけどフリーズ地獄でプレイ不能だわ。
先週までボダラン2が元気に動いてたから ハードの問題じゃないと思うんだが・・・。
- 682 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ReoSdCQ6
- >>679
でも死体とかが残るタイプのゲームだとやっぱり使いやすいんじゃない
ローガン先生ボッシュートには困ったけど
- 683 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:AkHRI6jE
- EDF2しかやったことのない俺に言わせてみれば4の処理落ちなんて可愛い方
2は紙芝居状態になることがザラ
- 684 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:XRTZYOo0
- フリーズはしないなぁ
相変わらず処理落ちはするがw
オンラインのノリもいいし、普通ならクソゲーになりそうな要素はあるけど全然クソゲーではないな
- 685 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DUrBxvam
- まさかハードによってフリーズ率が異なるなんてこと無いですよね
ドライブがヘタってるだけですよね
- 686 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:WIs0c6iH
- PS箱のフリーズの一番の原因はHDDの劣化
- 687 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:y7FYCTKy
- 旧型の箱○で HDDは半年前に交換したばかり。
ボダラン2は全然問題無いし、一体何が原因なのか・・・。
取り敢えずソフト再インストールしてみるか。
- 688 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:03LGzQmL
- EDF4クリアしたけど普通に面白かったぞ
フリーズ報告あるけど相性なんかね、PS3で俺はまだ一度もフリーズしてない
- 689 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:qZnCAi/D
- 物理エンジンの導入で本体に負荷がかかりやすくなってるんじゃないか?
ハヴォックを使ったオブリやFO3、NVにもフリーズはつき物だったし
- 690 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:blTGdCAP
- >>689
ああいうオープンワールドはまた別問題だろ
内部データの肥大化が大体の原因だし
- 691 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:cT4leDgl
- 大抵のFPSやTPSはハヴォック積んでるがフリーズが憑き物ってほどフリーズの頻度は多くないぞ
- 692 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:qZnCAi/D
- そうなのか。じゃあやっぱり相性なのかな
バグはともかくフリーズは何が原因かよくわからないよな
PCみたいにエラーメッセージでも出てくれればいいのに
- 693 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Ch9Kpv4L
- ダクソも発売初期にフリーズだ本体破壊だ言われたけど
大丈夫な人は全然大丈夫だったしねえ。
動作環境や本体の状態によって左右される部分はPCに近づいてるんでしょうね。
- 694 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:TXN6fJOi
- 1:本体を カーペットに直置き・AVラックに閉じ込める などで排気を妨げます
2:夢中になれるゲームをプレイします
3:フリーズした!○○は糞ハード! と喧伝します
4:これであなたもゲハ民の仲間入りです
- 695 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HVmlUOKv
- 持ってる本体とソフトの相性悪いと半端ない頻度でフリーズするよな
世間では正常に動作してたりしたら最悪だ
怒りの持って行き場がなくて泣き寝入りしかない
みんな一様にフリーズしてたヘビーレインやディスオナードは、怒りを共有できるだけまだ救いはあった
- 696 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Idgr04Ku
- 地獄のようなバグ、フリーズでもまぁ面白けりゃ言うことないよね
fo3は終盤一番楽しい辺りで高確率でフリーズするしDLCはキャッシュクリアしてもどうしても進めなかった、フリーズからの強制終了を繰り返すうちに本体が死んだけどあれがgotyで異論は無いもん
ミュータントのポッケに爆弾入れて爆殺するの楽しかったな
- 697 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:XRTZYOo0
- FO3を真夏やってたら一時間に一度ぐらいでフリーズしてたけどそれでも熱中してやってたなぁ
いやほんとよく本体持ちこたえたよ
EDFのほうはフリーズしてないな
置き方、相性があるんだろうな
- 698 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DQwq493Q
- DQ7がフリーズしまくったのはいい思い出
- 699 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:cT4leDgl
- FO3は箱○の方はそうでもないけど、PS3は定期的にゲームデータ消して読み込み直さないとやばかったな
最初はPS3版はフリーズ祭りとかネガキャン乙。と思ってたけど実際やって頻繁にフリーズするとは思わなかった
- 700 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:pNw7w1pM
- PC版でもそのセーブデータのプレイ時間が長くなるとCTDしやすくなる印象
そこら中にゴロゴロ転がってる空き缶とか
ゴミレベルのアイテムの位置も全部記憶してるからなんだっけか
そこが好きなんだけどねFO
- 701 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:3ptUqHaG
- 今年は鉄レボだな
- 702 :なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Idgr04Ku
- スカイリムオンラインも悪くないけどFOの新作をフリーズ無しマルチ無しで絵を少しだけ綺麗にして作って欲しいな、それがあれば半年はイケるで
あれは独りで旅するのが面白いし何考えてるか分からん馬鹿NPCを連れてデスクロー?に追い回されて死ぬのが楽しい
- 703 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:2LmmMaKj
- アトラスちゃんとりあえずは大丈夫だったみたいね
良かった
- 704 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yhvfhEqH
- ドラクラ楽しみすぎる今年一番期待のタイトルだわ、2番目にTMNT。横スクアクゲー好きだから今年は熱い
ガンダムブレイカーがこのスレ的に良い感じだねー、尼見た限りKOTYは無理でもノミネートはされそうな叩かれっぷりだで
- 705 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:JtHB6uH6
- ダミーも入れて3つは釣りポイント確実に仕込んでやがる・・・
- 706 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:USaNlTZh
- はたして門番に対抗しうるだけのクソゲーは現れるのだろうか…
- 707 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:wmhdVUy7
- PS3版EDF4今のところフリーズは1回
テラリアよりはひどくない感じ。
ただ、処理落ちが箱の3より酷い。
- 708 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+rj9A52w
- テラリアはワールドに入ろうとすると高確率でフリーズするもんなあ
まあ良ゲーなのは間違いないけども
- 709 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:O5EM4gE3
- うちのテラリアはマップ開こうとしたときのフリーズで1回だけだったわ
- 710 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:nJwOHgm6
- TMNTって激亀忍者伝?
- 711 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NoFbURHv
- >>706
今年は門番が独走っていうスベリオン先生のパターンとみた
とは言ってもアレも一応√っていう対抗馬はいたんだよなぁ
- 712 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:2TpionWx
- T扉の
M前で
Nニートが
T通せんぼ
- 713 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ortoYhvk
- ヘェロイナハゥシェォ! テルォゥパゥ!!
- 714 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:intHR7Jj
- ちょいとスレチになるんだがEDF4さっきから店回っても見つからない上に値段聞いても6000越えで
こういうスレみてもパッチ待機だとか買いだとか意見が錯綜していてどうすればいいかわからん状態なんだけど
教えてくれんか? どっちにしろ買うつもりだけどいまがいいのかな?
- 715 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:X8OegYVH
- 今すぐプレイしたけりゃ買え。
そうでないなら待て。
- 716 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yhvfhEqH
- TMNTの新作は無双みたいな感じのなんだね、fcのやつみたいに横スクかと勘違いしてた、、、でもこの手のアクションは大好物だわ
とりあえずミケランジェロは俺のもんだからお前らは別のを使ってくれ
- 717 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ortoYhvk
- オン関連の不具合を除けば大体いつものEDFだから前作と同じと思って買えばええ
それ以外の部分はハードの差異で説明できる程度
- 718 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:intHR7Jj
- >>715のおかげで少し目が覚めて積んでるゲームと向き合うことにしたわdクス
さて、どのゲームから手を着けようかな・・・
- 719 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:vye1kMgR
- 俺はドナテロかラファエロ使ってたなぁ
ラファエロは攻撃力高いんだよな
- 720 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yhvfhEqH
- >>717
ゲロゲロハクション!テュテュポッ!
- 721 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BMDlhSMe
- 今やったけどまさにいつも通りだった
処理落ちは2から入った俺に言わせてみれば可愛い方
ちなみに地味にPS3でもカスタムサントラ対応しているけどゲーム自体の音が小さいので音量加工しないとゲームの音が潰れるかもしれない
- 722 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:czdnoMXJ
- >>721
システムやゲーム内オプションで個別に音量設定するだけで良くね?
- 723 :なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aS3hX86a
- >>706
どっちかというとHFSはデモンズウォールな気がしてきた
21世紀のデス様なんて言われてるぐらいだし
- 724 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+oxMoGtT
- てす
- 725 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:lMg+wUZz
- こす
- 726 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Cd6XEeq0
- バスガスばくはつ
- 727 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p/FhC/a4
- さいん
- 728 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rl18murJ
- こさいん
- 729 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:t6WwAK39
- だんじぇんと
- 730 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:senFbs2T
- いんてぐらる
- 731 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:o9wPumKK
- いぷしろんでるた
- 732 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rqExx17u
- まるちぷるたいたんぱあ
- 733 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:iG/0Yu15
- いあ
- 734 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:iODYY7PQ
- いあ
- 735 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p/FhC/a4
- だらんべるしあん
- 736 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rqExx17u
- オレが言うのもなんだけどなんだよこの流れ
- 737 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/1xBL2Z+
- KOTYではよくあること。
- 738 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:o9wPumKK
- >>736
なんかお前だけ数学関係じゃないから浮いてるぞ?
- 739 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GvkRMsDU
- 池沼オブジイヤー
- 740 :なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:x3bcZ3mv
- うるせー常識人
- 741 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ID6e9Eag
- ガンダムオンラインのあまりの糞っぷりに他のクソゲーたちが霞んで見える
運営、開発が糞すぎてどうしようもない
- 742 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4AxCxujq
- Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
- 743 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:iry0TQp1
- というか家庭向け出てたっけ?
- 744 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xZmRSyfI
- もう修正済みだしな>ガンオン
- 745 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:bdq0AK8C
- そもそもネトゲーだろ
- 746 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LphJFBeH
- まともなクソゲーが出たら起こして
- 747 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:6W9PnSVD
- はてさてまともなクソゲーとは・・・うごご
- 748 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wG4ZmoRr
- 凄まじいクソゲーとか最近耳にしないな
オブジイヤーが衰退しちまう
- 749 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:bYlkoH1/
- 警察と消防が忙しいのはよろしくないのと同じでいいことだろうが
- 750 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:6iVE72eB
- 警察でも消防でもなくただの野次馬なんだがな
- 751 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8ZVQ8qKX
- >>748
クソゲーが減る事自体はいい事のはずなんだけどね
クソゲーと呼ぶにはいまいち、かと言って凡作と呼ぶには出来が悪いような中途半端なゲームが最近多い気がする
- 752 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Jc5quXzv
- 毒にも薬にもならないって奴か。
ホントに救いようがないな。
- 753 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tBD4m6XC
- アイディアファクトリー製ぐらいのゲームか
- 754 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:r2xmFLUv
- そのIFも乙女ゲーとかだと結構評価されてるんだよなぁ
- 755 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zhqTMzup
- うるせー馬鹿って言わずに本気で悩んでてワロタ
- 756 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LAkFa0XE
- うるせー暑いんだよ馬鹿。
あと、職場の同僚が熱中症で運ばれた。
- 757 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:G/fs9xv3
- 今年は百年に1度レベルの暑さになる可能性らしいぞw
- 758 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1f2/EIhN
- 100年ぶりの暑さ
近年まれに見る暑さ
ここ数年で一番の暑さ
- 759 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Svi1BTRl
- そしてその百年に一度は2,3年後にまた来るという
- 760 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VYDibHlW
- 百年に一度のクソゲー・・・出ないかな
- 761 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5tn7cbv+
- >>758
ボジョレー・ヌーヴォーコピペか
07年「10年に1度のクソゲー」
08年「例年の大賞クラスが軒並み敗れるほどのクソゲー」
09年「近年稀に見るひどい惨状」
10年「年末の魔物も沈黙するクソゲー」
12年「歴戦のマイスターがことごとく返り討ちにあうレベル」
11年が上手い言いまわしが思いつかない。04-06も。
- 762 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:u9Lh4Npr
- この異常気象は天変地異の前触れ、氷河期が再び訪れる前兆
そして辰星が正しい位置へきた時、我々の神は復活し人類は滅びる
- 763 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:oRh8eFSX
- >>761
そう言われると手を出したくなるのが人情だしな
ぼー、じょれじょれ、みたいな
- 764 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:dkPYWVyV
- え?
- 765 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qFhEZJ7e
- ボーボーの毛をジョリジョリ剃るって?
- 766 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NFL0VxHh
- バーガー?
- 767 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:eYf2YkHP
- M岡さん関係ないやろ!
- 768 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RL+HjcPk
- >>761
2011年「50年に一度の当たり年ともいわれるほど期待できる仕上がり」
を改変したらいいんじゃね
改変する必要がない気もするけど
- 769 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:CrgZYAx0
- 「50年に一度の当たり年にしか本来は発売されてはいけないレベルのクソゲー」
でいいじゃん
- 770 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:UlfSkEbX
- 2011と言えば人生か
奇しくも2011の前年が人生ゲーム生誕150周年
今のカタチの人生ゲームができて50周年の記念みたいだね
大きな節目を超えたところでKOTYとはホント一寸先は闇だな
- 771 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:MxIaeQ5g
- バーガーネタ見るたび顔が綻んじゃうけど本人の今はどうなんだろうね
100年に一本クラスの糞は今のとこデス様くらい?あれと比べるとホカの糞共は圧倒的に愛が足りない、単純な手抜きでできあがった代物じゃねーし
あれクラスは据え置きではもうありえないんじゃないかな、ソシャゲのレベルがうんと上がって煮詰まった所についてこれなかったメーカーが太い糞を数本残してくれるのがいいとこか
- 772 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:FX4SiJTJ
- 俺の中では帝王ソダンが最強最悪の糞ゲーだな
今の所何をしても苦痛だったのはソダンだけ、悪意しか感じなかった
- 773 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:OmpYsYHX
- 修羅の国に比べたらどれも雑魚なのがなあ…
修羅と渡り合えるクラスのクソゲーって意味じゃ
選評すら書かせないという別次元の刃を持っていた太平洋こそが…
- 774 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5IOxApko
- おまえら去年の末にスレが濃霧につつまれたのをもう忘れたのかよwww
- 775 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4AxCxujq
- いやぁ…太平洋の嵐は強敵でしたね…
- 776 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LeRaNq5Q
- だってアレはクソゲーではすまない"おぞましい何か"だし。
- 777 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Nd/PT14V
- 一体何人のハンターが嵐の海に消えたんだろう
- 778 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:d+IHzw2+
- 調査班が壊滅するってのは前代未聞だったからな
- 779 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:MxIaeQ5g
- 今さらだけどパワスマ4は酷かったな
どのコートでもあり得ないほどバウンドする、軟式並に球が軽い、必殺技の追加、左に飛んできた球を勝手にフォアハンドで打ち返す
ここまでリアル系じゃないなら重視してほしいスピード感、爽快感、登場選手の個性が無い
ツアーモードは一旦大会出場を逃すと人気が足りずにその後は1度も大会に出場できない、試合よりミニゲームの時間が圧倒的に長い
このゲームで重要なのはインパクトのタイミングじゃなく球の飛んでくる位置で待ち構えてボタンを押しておくこと、だから
一発良いのを際どい位置に貰うと弱いボールしか返せず防戦一方でストレスが溜まる
実際のテニスであるようなライン踏んだクロスに追いついて正面奥ふかくに突き刺すようなショットを返すなんつーのは無い
リアル路線はトップスピンがあるし、ゲームとして楽しみたいならマリオテニスでいいからこのシリーズもう終わりなんじゃね?
- 780 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:hNRPvV6c
- 修羅の国で思い出したが
昔PS1で出た修羅の門は酷かったな
- 781 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5IOxApko
- 修羅の門で思い出したが風雲黙示録で獅子王が使ってたナイトメアって
まんま陸奥圓明流の雷だよな
- 782 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:dkPYWVyV
- SNKのパクりっぷりはいっそ清々しいほどだからな…挙げればキリがないけど
- 783 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:HXALKX6J
- >>778
あれはクソとういか・・・なんて表現すればいいのか そういう意味でも霧ゲーだ
- 784 :なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wfX8TThj
- SNKには良く有ること
月華の嘉神とか鷲塚とか見てみ?
しかし風雲も新しい道を模索しようとして自滅した感の強い作品よなぁ。無理してキャラに色々詰め込むから…
- 785 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:LBKPeLF1
- ゲームの歴史なんてパクリオマージュの連続ですし・・・・
- 786 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- k9には驚かされたもんだね、あれはなかなか無いよマンマだもん
- 787 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zI87yRmR
- るろ剣の和月は自分の作品で
サムスピのキャラを出したり小道具出したりしてたな
ところが逆にるろ剣に出した技がサムスピにも出るようになり
しまいにはキャラデザまで手がけるように・・・
あれはお互いが得した珍しいケース
- 788 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- snkとcapcomもパクリあってなかったっけ、それはもうオマージュってレベルじゃない程
カプエスが稼働したときは熱かった
- 789 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zQ6Z1zPH
- ストゼロのダンが龍虎の拳のリョウとロバートのパロだったはず
作られた理由が、安易に作られるパクリキャラに対する皮肉だったとか何とか
でもってその後、色々とコラボしていくうちに互いにネタにしまくってるという関係に
- 790 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8w0JWBtD
- >>789
で、台詞はユリサカザキだったと
- 791 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:IJA+oSfJ
- まぁ実際はスタッフが行き来していたから、誰が言い出した案なのかよくわからないものもあったとか
- 792 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:5Jv/VHGI
- >>789
ダンが作られた理由ってKOF94でルガールの格闘家剥製コレクションにガイルいたからじゃなかったっけ
まあ、SNKはやりすぎの感があるな
近年(といっても結構前からだが)は比率が高すぎて面白くない。オリジナルが多いほどパロは面白いのに
何が言いたいかというとどき魔女勢KOFに参戦はよ
- 793 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- >>792のも聞いたことあるけどwikiには>>789って書いてあるね
好きなsnkキャラでナコルルをあげるのはにわか、通はbジェニーかキングを選ぶ
- 794 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zI87yRmR
- Bジェニーちゃんゲーセンで声がうるさいから苦手だった
そんな俺はレオナが好きです
- 795 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dXyVWdxr
- ttp://blog-imgs-58-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_2960.jpg
「テキストがまだない」の再来だなこりゃ
- 796 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:whw6kbzr
- せつねぇさん(確信)
- 797 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:+sGQHjDb
- ゲームで特許をとるのはいいんだがロード中のミニゲームとか壁際のカメラとかお互いの足を引っ張り合ってそのしわ寄せがユーザーに行くのは勘弁してほしいなぁ
- 798 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- >>795
やったことないけどedfか
さっきガンダムブレイカーのレビュー読んだ
流石バンナム出来が悪いもううんざりとか、今回も課金がどうのこうの、とかいい加減バンナムゲー買うの止めりゃいいのにって思うけどどうなの
いい加減なゲーム作りがつい最近始まったわけでもねーのにさ、完全に認識できる地雷をわざと何度も踏み抜いてマゾ気でもあるんけ
- 799 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:bRMUUx5o
- それは無双シリーズにも言えることだね オロチ2とか何回焼き直ししてんだよって思う
しかもその度買うって言ってる層も少なからずいるし
- 800 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:4r6k1jRY
- >>798
バンナムというより、基本的にガンダムが好きなんだろうよ
でもってガンダムが好きな奴でガンプラが好きな奴多いからな
どうでもいいが、次のガンダムとガンダムブレイカーはコンセプトが被るね
- 801 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:LBKPeLF1
- ガンダムでコンセプト被るこそいまさらだな
次にやるアニメも前に似たようなのやってただろ
- 802 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:x1Bj99cS
- >>798
キャラゲーはクソでも買う事を強いられている奴が居るしな。ー
- 803 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8iLTZYyE
- >>785
すぐこういってパクリを正当化するいるけど
SNKはパクリ過ぎて該当キャラ削除とかやってるからな、許されないレベルに足突っ込んでしまったんだよ
- 804 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- てきとーなもん作っても売れるんだからバンナムもやめられんのやろうね
スカスカのガワだけの本編作ってdlc用に絵を描いて売ればお金儲けできるんだもん、ほんで使い回しの続編の続編の続編こさえて確かに劣化してても熱烈なツンデレ信者がそれを買っちゃう
俺が内側の人間ならこれを続けるよ、お金欲しいもん
俺のなかで一番最近まともだったのショパンだぜ、、、何年前だよ、、、
- 805 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- >>803
徹男のことですかー!
- 806 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dXyVWdxr
- ガンダムブレイカー普通にすげー楽しんだけどクソ扱いだったのか
パーツ数少なすぎるのとオンやらないとキツいとこ以外は良かったよ
- 807 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:meHMyqx2
- できれば遠距離近接攻撃は自動じゃなくてマニュアル操作にしてほしかった
- 808 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6zg8gHmQ
- そういや無かった事にされたかと思いきや、しれっとSNKのソシャゲに居たな、てつお
大丈夫なんですかね…
- 809 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:m7mwx0+n
- >>808
マジかよw
- 810 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:7n4Akflg
- >>806
俺は今チマチマ楽しんでる。
てかジオン水泳部がいないとはどういう了見だー!
ズゴックでジムに抜き手かませると期待していたら影も形もいないんでやんの。
敢えてクソ要素あげるならそこかな。
>>807
設定でL1+□or△で射撃にできるやん。
- 811 :なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fFFLfFYT
- それはあるね
ガンダム好きな人ってRX78-2がそこまで好きなわけじゃあない、よく知ってる人ほど脇msが好きなはず
分かっててやってんのかバンナムはそうゆうのを出さんね
超マイナーはいいとして連ジdxくらいのmsラインアップを各シリーズごと揃えてパーツの組み替え可、なソフトを作り上げたらシナリオはともかく神ゲーになるんちゃうけ
百年待っても出んだろうがね
- 812 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Kd8aTZTO
- ガンダムとか知らない人から見たらどれも同じに見えるって
知る前の自分がまさにそうだったし
- 813 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tpymO8Qj
- 初代とOガンダムを見間違えるのはしょうがないな、パイロットの声もそっくりだし
- 814 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pv/MKfrp
- 古谷さんと蒼月さんは全然似てないだろいい加減にしろ
- 815 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:m44LxwBq
- ムウ・ラ・フラガとネオ・ロアノークくらい似てないだろやめろよ
- 816 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xBvGHRxX
- シャアとクワトロは別人
- 817 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Wb69pBr/
- ガノタオブジイヤー?
- 818 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Q2X7PHUw
- うるせーザク
しかし平和だな…
HFSは強敵だけど歴代ノミネートクラスなら戦えるレベルだと思うんだが
ゲーム自体が減ってるんだね。寂しい
クォリティアップ済大戦略が待たれるわ
一昨年も同じこと言ったけど
- 819 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:d3HrgQJb
- 放っておいても11月にもなりゃ弩級の糞がモリモリ量産されっから心配ない、とは思うけど今年の発売スケみるとパッとしねーな、大戦略P様に期待したいとこだが極姫3、虎虎見た感じここんとこのssaは生意気にもシミュの作り方わかってきた感あるな
頼む正気にもどってくれSSA http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/5bfddd4d65f2720526e3b65bb5fc43c3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/f/2f31d994.jpg
- 820 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:56KaKouM
- クソゲーが生まれないのはいいこと
って言いたいところだがクソゲーも一応はゲームというカテゴリーに入ってるしなあ
やっぱにぎわってほしいって感情もどっかにある
あ、ですが霧はもう勘弁です
- 821 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:7OIff0GQ
- 誤: 枯れ木も山の賑わい
正: 不法投棄は環境汚染
- 822 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:lO9i8HBt
- 今年はクソゲー一本も出ませんでした!
なんていう年にはもうゲーム業界が終わってるんだろうなぁ
- 823 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:d3HrgQJb
- いあーここんとこ大手メーカーは無難なもんしか作んないからね、尖った新作作れるとこは次々消えてく糞もなく神も無い、悪貨がどうのこうのってのは正にこのことやで
これからは洋糞ばっかKOTYされるんじゃないかな
- 824 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:poWBl+oA
- 最近所謂良ゲーを出すのは、PCでブイブイ言わしてる洋ゲーメーカーばかりだからなあ
- 825 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:80H0vaVQ
- 最近はカプがちょっと調子悪いな
ここ一年位でマシだったのってバイオのリベ位だった
ドラゴンズドグマは見るべき所はあったけど、残念な所も相当あったしなぁ
- 826 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:fKHSmhbQ
- カプコンで良ゲーが出る方が稀だから調子悪いっていうのもなぁ
調子ならもうずっと悪いしどんどん昔の遺産を食い潰し続けてる状態で
据置に限らずどのゲームもボロボロになってきてる感じ
- 827 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:XhBmstpC
- カプとか略されると「7月になっても3位とか絶好調だろ」としか思えない
- 828 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:VOMNTEYq
- 過去の遺産をちびちび食い始めるともうおしまいだな
スクエニがいい例
やっと新作らしい新作を発表したが、果たしてどうなることやら
- 829 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ynTNn5tL
- >>827
セリーグ3位じゃなくてベリーグ首位でしょう。今年のセリーグは2チームしかありません
- 830 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:WCQUAyKi
- パリーグ>セリーグ>ベリーグ の図式はいつになったら変わりますかね
- 831 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:LDPaXEWH
- カプコンは、遺産食いつぶす→新規が大ヒット→遺産を(ryのループだからな
- 832 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6gX8difJ
- リメンバーミーって結構前に発表されてたけどあれどうなの
いつでるのか知らんが
- 833 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:d3HrgQJb
- カプは外伝で稼いでナンバリングやら新規に充ててる風があるね
最近パッとしないのも確か、リメンバミは戦闘おもろくなさそうだから買わん、けどここはまだ冒険する気概があるから好き
- 834 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aFm6fUs0
- 大手じゃないけど最近フロムは調子良さそうだな
ダークソウルは初動のトラブルこそあったけど今は文句無いし、ACVもなんだかんだで売れた。内容は賛否有るけど
今後だすダークソウル2とACVDも手堅く売れるだろうから、ここは一つメタルウルフカオスのリメイクをですね・・・
しかし以前クソゲー大全みたいな感じの本の表紙にメタルウルフカオスがでかでかと載っていたんだが編集者は何考えてやがる
これがクソゲーのわけねーだろ
- 835 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:PWljK5i6
- >>832
海外ではPCXBOXPS3共にもう出てる
国内では販売予定そのものが無い
パブリッシャが日本のカプコンじゃないから
- 836 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:40mLi5u7
- たぶんそれはクソじゃなくてバカ(一応褒めてる)扱いで載せてるんだと思う。
- 837 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tpymO8Qj
- ACVDは発売時期が激戦区だからなぁ・・・
- 838 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:X3nSFrMJ
- 9~10月って据置はなにがあったっけ?
たしか携帯機の方はポケモンとモンハンがその時期だった気がするけど
- 839 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:80H0vaVQ
- >>838
夏発売らしいから、その位に大戦略が来るんじゃないかね
- 840 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:oMvRUW1Q
- やっとこさランボーの新情報来たと思ったらスクリーンショット一枚追加・・・
大丈夫か、テヨンさん・・・・
といっても、延期のお知らせしか更新してないゲームもあるから、まだマシなのだろうか
- 841 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:LFCQ0bet
- >>834
超クソゲー3の事だな。
あれはその年一番いかしたゲームとアレなゲームを選ぶコンティニュー版「ゲーム・オブ・ザ・イヤー2004」に輝いた証として表紙を飾ったのだよ。
あ、もちろんいかしたゲーム枠でだよ。
- 842 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aFm6fUs0
- >>841
そうなんだ
表紙だけ見て結局買わなかったからなんでクソゲーとされているのかずっと疑問だったんだ
あれだけハイテンションなロボ物は早々無いからね。登場人物が軒並みぶっ飛んでるし、面白いゲームだよほんと
言い訳させてもらうなら超クソゲーなんて題名付けてるなら普通クソゲーの紹介のみだと思っちゃうよ・・・
- 843 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:d3HrgQJb
- メタウルカウって大統領無双のあれか、、あれは素晴らしい作品だね、初代箱は良作多かった
- 844 :ガンダムブレイカー選評1:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- 太陽の照る厚い季節にうすーいクソゲーが現れた
バンダイナムコから発売されたガンダムブレイカーである
本作はガンダムシリーズの様々な機体を組み合わせて
「理想の自分だけのガンプラ」を作る事ができる、
ガンダムファンの為に作られた様な夢のゲームであった
しかしその夢は体験版で膨らみ、製品版発売で悪夢に変わる事になる
本作の最大の問題点は本作最大の売りである機体の少なさである
まず第一に各主人公の搭乗機すらわずかしか出ない・・・
UC系列からは「ガンダム、Mk-U、Zガンダム、νガンダム、ユニコーン」
平成Another系列からは「ウイングゼロカスタム、ゴッドガンダム、ストライク、フリーダム、
ストライクフリーダム、R/Bフレーム、00ライザー、00ガンダム」
これしかいない
- 845 :ガンダムブレイカー選評2:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- また準主人公機や敵ボス機体、人気機体は殆どと言っていい程出ない
ガンダムといえば定番のゲルググやズゴック、SEEDシリーズのジャスティスや00の他のガンダム
どれもでない
代わりに外伝機体が非常に充実しており
色が違うだけのストライクルージュや○○専用ザク、グリーンアストレイを使い回し
更には色やパーツをそれっぽくしただけの、「なんちゃって再現機体」が更にプレイヤーをおちょくっている
また武器、一部パーツのみ参戦というユーザーを期待させるだけのふざけた仕様があり
ガンダムXディバイダー(ビームマシンガンのみ)、デスティニー(アロンダイトのみ)、ヴァーチェ(足のみ)、グフ(腕のみ)
と本来参戦すべき機体達が軒並み中途半端な参戦とも呼べない参戦を果たした
巨大MSとの大戦も話題だったがUCのシャンブロとアプサラス、グランドマスターガンダム以外は存在しない
他は素組みの通常敵機体を巨大化させただけである(数種類しかいない)
- 846 :ガンダムブレイカー選評3:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- 戦闘システムは全体的に無双シリーズの様な荒削りな出来だが悪くはない
ただロックオンがすぐにはずれたり、機体に関係のない別機体のパーツを落としたり
肝心のガンプラ塗装も適当すぎて汚し処理も単に汚いだけで、色塗りも雑と
ガンプラゲームとしても狩りゲーとしても残念な出来となっている
定番MSの8割も参戦してないような本作だが、レアドロップ率UPの課金アイテムを初日から実装し
更には「今後のMSのDLC配信」も既に決定しており
多くのユーザーがバンナムの面の皮の厚さを再認識させられた
シナリオも「ゲームイベントに参加した主人公がガンプラで戦う」という子供漫画の様な設定
それ自体は問題ないが、キャラクターが隊長とオペレーターとイベントMCと開発者の4人のみ
たった数回会話イベントがあるだけで、シナリオの中身もないに等しい
- 847 :ガンダムブレイカー選評4:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- 様々な点で「キャラゲーですら許されないボリューム」を見せつけてくれた本作
巨大なガンプラを開けたらスッカスカの未完成品と
ガンダムファンもガンプラファンもガンダムのブランドすら破壊(BREAK)してしまい
その名の通り「ガンダムブレイカー(ガンダムを破壊する者)」であった
尚本作のネットの評判が今の今迄沈静化していたのは
選挙前の某匿名掲示板の大規模規制が原因で、決して好評な訳ではない
本作の現状として、やりこみ要素であるサイコフレームなどのレア強化パーツ
最強壊れ武器であるアロンダイトやツインバスターライフル、GNソード3を淡々と掘る事のみで
現状その話題しかないのが現実である
- 848 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aFm6fUs0
- 選択数が少ない・色違いで水増し・課金の無駄な充実・イベントの薄さは確かに糞要因だけど、戦闘システムが悪くないというのが引っかかるかな
- 849 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:SpSUbQ7A
- 機体が13機+αじゃ少ないからクソゲー!とか
クソゲー舐めてんのか
- 850 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zRZAyx5F
- 投下予告もなしに選評とな
>悪くはない
>某巨大掲示板が云々
これだけでチラ裏レベルに見える不思議
- 851 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- >>848
毎度思うんだけど基本システムがまともなら普通に遊べるって強引すぎないか?
遊んでてて面白くない上に超手抜きだから
いかに普通に遊べ様がクソはクソだろ
>>849
クソゲーとしては十分だろ
機体数が少ない上にその少ない枠を水増しで埋めてるから問題なんだろ
ボリューム不足は十分にクソゲーの理由になり得る
キャラゲー故の問題だしな
- 852 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:SpSUbQ7A
- 他ゲーならそんだけ使用キャラあれば十分なのに、どんだけ贅沢なんだよガノタは
- 853 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aFm6fUs0
- クソゲーであってもこのスレはオブジイヤーを決めるスレだから、問題はこれがHFSとしのぎを削ることができるかどうかだよ
この選評だともう一押し足りないと思う
- 854 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- >>852
他ゲーならな
パーツ組み替えるだけのキャラと
ちゃんと作りこんでるキャラとじゃ1対1で天秤が釣り合わねーよ
RPGで言うなら鉄の剣+1とか青い鉄の剣とかで装備品グラ使い回しで
まとまな名前付きが10程度で、キャラの大半がモブ
手抜きってレベルじゃねーぞ
ぶっちゃけキャラゲーにおいてボリュームの最低水準はジャンルによって変わる
格ゲーで選べるキャラ4、5体とかギャルゲーで攻略キャラが少ないとか
少なさで比較するなら、技が少ないとか相当差がつかないと釣り合わないと思うぞ
他ゲーで比較で単純に多い少ないじゃ誤解する
- 855 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zRZAyx5F
- 何か高圧的で感じわるいね〜
>>854
何でその喩えを選評に入れないのか
- 856 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tpymO8Qj
- 主人公機以外のMSはどうなんだ、量産型とか
- 857 :なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:vxxdV49C
- どうも選評も後で具体的な例が出てきたりで練り不足な気はする
戦闘システムは悪くないって記述がやっぱり気になるけど、
悪くはないけど単調すぎるとかゲームバランス悪すぎるとかそういうワンプッシュ押すものはないの?
- 858 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xe9xNqac
- >>856
殆ど出ない
ジムカス、ジム・コマンド、ジム、ザクU、ギラドーガ、ドム、ドムトローペン
殆どコレの使い回し
それにサザビーやアストレイ系(ブルー、レッド、グリーン)、ノーベル、バンシィ、スサノオ、00
この辺りが準敵主力として混ざってくる感じ
ガノタじゃないけどこれは酷いと思ったわ
ジャスティスもソレスタルビーイングの他のガンダムも、最適だと言われてたAGEでさえ不参戦
ZZもVもGP系もポケ戦のアレックスもXも何もかもでない
正直遊んでてつまらないというよりも、騙されてクソと感じた感が強いね
- 859 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kJ4rkRp6
- キャラが13機しかいないような書き方とかただの印象操作じゃねーか
パーツだけ参戦を除いても40以上は機体ある
カラーリング変更と機体組み換えで俺ガンプラ作る楽しさはあるし
武器の種類が豊富でどれも使いどころはあるから必殺技で敵を薙ぎ倒す爽快感もある
DLCはまだ詳細すら発表されてないんだし叩くのは早計じゃないかな
確かにパーツ数が少なすぎてボリューム不足感はあるし
参戦キャラはこいついねーのかよ!ってのが多すぎるけど
レアパーツ狙いで延々とプレイしちゃう中毒性あるし
新規のガンダムゲーとしてはかなり面白かったよ
- 860 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:LFCQ0bet
- >巨大MSとの大戦も話題だったがUCのシャンブロとアプサラス、グランドマスターガンダム以外は存在しない
まずMSが一機も存在しないってのはネタか?素で勘違いか?
俺も持ってるから判るがせいぜいガッカリレベル。
- 861 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:B6vXQaq7
- まずシリーズファン以外が見ても、機体やキャラが少ないと分かるように書いたほうがいい
UC系?平成アナザー?そんないっぱいあるの?と思うのが普通じゃないだろうか
戦闘システムやその他の不備はもう少し詳しく書いてほしい
悪くない、ロックオンがはずれる、程度の記述で終わらせておいて
「遊んでてて面白くない上に超手抜き」と言われても説得力に欠ける
掲示板の規制云々はまったく不要な記述
- 862 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:LGbWU2wn
- 思った事を書こうと思ったら
すでに861に書かれていたので黙る
- 863 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FQDWVVXV
- どう見てもガノタな件
- 864 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- てか戦闘システム周りでの不満がほとんどない時点でHFSさんには勝てないと思うんだ。
- 865 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nIug2Pwj
- うん、ガノタにしかみえない、聞いた事無い専門用語がスラスラ出ておる
- 866 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>860
よく読んでくれ。巨大MSってあるでしょ
通常サイズの機体についても描いてあるんだが・・・
>>861
パーツが少ない→飽きが早い→面白くなくなる
超手抜き→参戦機体が少ない・有料で買わせる気まんまん
特に機体数に関してはまともにするなら今の状態を3として7位足さないといけない。
いつもの70%の出来でDLCで補完というバンナム商法以下。
シリーズに関しては他作品や別の言い方で例えると
誤解を招くから紛らわしいと思ったのでやらなかった
ライダーとかで例えてもそれはそれで分からんだろ?
体験版は楽しかったし最初は楽しめたけどパーツの少なさが露呈して
やる気が削がれた上に、すぐに大半のパーツが揃ってやることが激レアドロップ品集めしかない
すぐに終わるという意味ではボリュームの少なさが致命的だな
- 867 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:LGbWU2wn
- ガンダムあんま知らんのでよく分からんけど
要はゲームはそこそこ面白いけど
ボリュームが少ないよ
って事でいいんでしょうか
- 868 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:B6vXQaq7
- ・パーツ、参戦機、有料でかわせる気満々
そこをやってない奴でも分かるように説明して欲しいのだが?
・〜で例えても分からんだろ?
知らない人間には例えなくても既に分からん
それでは選評の説明として成り立たない
現状表現や説明が不十分過ぎる
もう少しまとめて改めて最初から投稿することを薦める
- 869 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- いや、だからよ、"MS"は一機もいないだろ"MS"は。
てか真面目な話、PGサイズとのMS戦は結構あるだろ。
て、結局ガッカリゲーって自分で言ってんじゃん。
- 870 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/Q5ZdtCN
- なんか書いた奴にACER君みたいな臭いがするな
MA(モビルアーマー)と呼ばれる機体ををMS(モビルスーツ)と書いちゃうあたりが特に
まずDLCがどんなのが来るかくらい詳細に書けよ
バトライドウォーなんかは「無料の」DLCがあるんだ
そういう例もあるぞ?
- 871 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ICMhQCOz
- ガノタ的な視点で言わせてもらうと登場MSが少ないのは同意
TVシリーズの主役機がいくつかないあたり、意図的に減らしてる感じがするかな
商売的に外せないのはきちんと入れてあるあたりにあざとさは感じるな
とは言っても、HFSの対抗馬としてはちょっと弱いかな
- 872 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>869
>真面目な話、PGサイズとのMS戦は結構あるだろ。
戦闘自体はあっても全部使い回しで巨大化しただけでしょ
UCとストライクとストフリとアストレイとガンダムとνと00ライザー
殆どこれじゃん
>>870
>MA(モビルアーマー)と呼ばれる機体ををMS(モビルスーツ)と書いちゃうあたりが
ごめんね、ガノタじゃないから素で間違えたわ(´・ω・`)
詳細も何もどんなのかは不明。ただ説明書で機体配信の有無については記載されてる
有料は確定(一部かもしれないが)
無料なのはゲーム内で販売されてるが
MGクラス(モンハンで言う上位モンスの装備)では売ってないのでお払い箱
そもそもネットに繋がないといけない、かなり時間待たないといけない、
DLCで完全版どころか通常版レベル、DLCやアプデ前提にしても相当酷いと思うんだけど・・・
- 873 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZAzCQhmV
- 期待してたのに裏切られたっていう一文だけで、選評としての信頼性が著しく下がるし
本人はそれの何が問題かわかってなさそうだし
他はガノタじゃない俺にはほとんど何言ってんのかわからん
少なくともHFSに勝てる感じではないのだけはわかった
- 874 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Lvb54dMg
- HFSはアフガンの続編だから警戒してたら、予想以上に悪化してたというオチ付きだもんな
今選評読み返しても、よくもあんなにクソを乱射できるなと感心するわ
- 875 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- >>872
だからさー最初楽しめてすぐ飽きたからクソだって言ってんだろ?
それをここではガッカリゲーって言うの。
別段お前さん個人がクソと思う分にはかまわんがここではお話になりませんので一昨日きてください。
- 876 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FQDWVVXV
- 要約すると 俺の使いたい機体が無いからクソゲー か
- 877 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:sjl9w2bj
- キャラゲーでガンダムVSガンガルくらいはっちゃけてくれたらクソゲーでも買うわ
- 878 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- あ、MAにゲルズゲーもいたね
忘れてた(´・ω・`)
- 879 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- ガンダムvsアトランジャーが出るなら俺も買っちゃうな。
いっそアトランジャーブレイカーでも可。
- 880 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FJ8M/oee
- クソゲーwikiあたりにでも好きなだけ書けばいいと思うよ、っていうここまでの流れ
- 881 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>876
違う
入るべき機体がないからクソゲー
ガンダムシリーズからって言ってんだから
TV放送の主人公機位は入ってて当たり前だろ
スパロボで武器だけ参戦とか雑魚機体色違いばっかとかクソだろ
俺の使いたい、じゃなくて最低限入ってるべき機体、なんだよ
その基準は作品の主役機で主観でも俺の好みでもない
1作二作ならともかく入ってない作品の方が多いって・・・
よくあるキャラゲーのボリューム不足じゃない
極端で参戦機体は相当絞られてるぞ
後楽しんだって書いたけど=ガッカリって単調すぎじゃね?
騙されたんだからそんな「面白い」は無効だろ
パーツ今後も出るって期待してたから楽しみだった訳で・・・
- 882 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- お前にとってはクソゲー、でもここではガッカリゲー。
そしてここはクソゲー認定する場でもないんで一昨年来てください。
- 883 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8kbnhytB
- 機体数の不足は感じるけど、基本的に遊んでて楽しいのでKOTYの器ではない Q.E.D
なんだかんだパーツ組み替えて遊んでる時間がとっても楽しい。ヘビーメタルっぽいMS作ってみたり、HGにMGパーツ混ぜてアンバランスさに吹いたり
- 884 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ICMhQCOz
- >>881
お前の言いたいことはすごく良く分かるよ
携帯機のバトルシリーズの網羅具合とか知ってると確かに少ないと思う
ただ、繰り返すがこれじゃ弱い
もう一回冷静になってHFSと張れるか考えろ
張れると思うならもっと情報盛り込んで、かつ予備知識ない奴でも分かるように書き直せ
- 885 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NDi0sOQA
- 少なくともクソゲーの頂点取れるタマとは到底思えないなぁ
肝心のゲーム性そのものを否定できないのなら
- 886 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Lvb54dMg
- え?使いたい機体が入ってなかったからクソゲー?
クソゲーなめてんの?
- 887 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/Q5ZdtCN
- >入るべき機体がない
お前それGジェネにも言えるの?
主人公とその機体しかいない
ライバルとかラスボスとか知らね!
と開き直っちゃったのを過去に出した事あるんだぞ?
後、キャラ選に関しては、
ドラゴンボールUBくらい偏ってないと批判するの難しいだろ
しかもあれは公式サイトで確認できない合わせ技だし
- 888 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZAzCQhmV
- こういう高圧的に選評を肯定しろって迫る奴ってなんなんだろうな
ちゃんと選評見た上で皆は反応してんのに
KOTYってクソゲ発表の場であって発表者自身の承認欲求を満たしてあげる場じゃねえっての
思ったような反応が得られなかったら、選評練り直すか諦めるかの2択しかねーのにさ
- 889 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:vhT/LjHV
- 汚い花火がリストラの嵐をかいくぐった理由が未だにわからない
- 890 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- スタッフに汚い花火好きがいたとしか思えんよな。
- 891 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- ノーベルガンダム推しのために、女性型モーションとか鞭アクションとか作って
でも、ノーベルだけじゃおかしいからって、GNアーチャーの"脚部"だけ実装とか
チェーンマインやグフカスタムのヒートロッドを鞭として使おうとか、とんでもないことしてるからな
チェーンマインをビュンビュン振り回してピシャンピシャンって打ち付けてる光景はマジでシュール
- 892 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nIug2Pwj
- とりあえずガノタじゃない人間でも解るように書け、マジで
- 893 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uECkvwqY
- ガノタは好きなキャラゲーがポンポン出て本当にめぐまれてるよな…
- 894 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:SK7gFFtZ
- ガンダムを何かでかくて人が乗れるらしい人型兵器くらいの認識の人用の翻訳なら何とか
ノーベルガンダム:セーラームーンみたいな女性的なシルエット及び挙動のガンダム
GNアーチャー:ガンダムの手下みたいな機体でこれも女性型
・・・ってほどでもないけどちょっぴり女性的
チェーンマイン:文字通り地雷を鞭状にヒモで繋げたもの
だからこれで相手をひっぱたくのは本来一回限りの大技な上こっちも危ない
グフカスタムのヒートロッド:ワイヤーの先っちょに電磁石か鳥もちかなんかつけてそれを敵にくっつけ
そこから骨の見えそうな(漫画的表現)電気流すシビレ鞭で直接叩くものではない
- 895 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IA7DIilA
- >>891
いあお前はガノタだろw
マジレスすっと一番言いたい登場機体の少なさは理解できるとしてその他の面で押しが弱いね、読んだ感じ65点くらいのゲームに感じる
糞認定させたいならバグが無い分仕様そのものが糞であることを証明せなあかんしシナリオももうちょっと臭わせる風に書けるんじゃん?
戦闘は悪くないとかじゃなく粗を見付けて徹底的に叩く必要もあるね、どちみちプロットなんだし時間も余裕あるから推敲して載っけてみたらいいと思うよ
ところで質問なんだけどザクの頭だけノーベルとかその逆はできるんけ?
- 896 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:VmtIIs/u
- 何言っているのかわかるうえに憤りに共感できてしまう自分が嫌になるな
ただ、それでもガンダムが好きなやつにしか通用しないのと、
現在最有力候補のヘビーファイア シャッタードスピアを一度プレイしてみることをお勧めする
レベルが違う
- 897 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:SK7gFFtZ
- >>895
頭・胴体・両手・両足・背負いもの・右手武装・左手武装とアマコみたいにガンダム部品を組めるので
ゲーム内に部品さえ存在してプレイヤーが所持してれば頭だけどころかもっと無茶苦茶出来る
- 898 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cpo0tbsb
- これ、ジャンルはハンティングアクションで良いのか?だったらシナリオなんてあってないようなもんだろ。
その手のジャンルなら1回通しでクリアしたら後はやりこみだけだしな。どの道シャッターには届きそうも無いが
- 899 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xE6fcbL3
- じゃあZザクも可能なのか
やったな。これで登場機体が一つ増えたぞ
- 900 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xuku0I/n
- いろいろ残念なゲームなのは、自分もプレイしたから同感だ
そう、同感なんだが、去年嵐に突撃して粉砕された身としてはどうにも迫力不足だ
俺のクソゲー感知機能が嵐のせいでイカれてるだけかもしれんがw
- 901 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UnBIEAON
- というかそもそも組み替えて遊ぶ物なんだろ?
- 902 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Yowoa/rg
- 組み替えて遊ぶものなんだけど、明らかにいらない子がめちゃくちゃいるから困る
そういうのもひっくるめてバランスが悪い・・・んだけど、最後まで遊びきってみるとひどいレベルでバランスが取れている気がしないでもない
- 903 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>897
武器適正とかキャパシティ(パーツのコスト許容量)とかあってな
結局好きな組み合わせにできないんよ
頭だけで極端に適正下がったり上がったりするからね・・・
ザクは主にアックス系、連邦系はサーベルって感じ
後半は難易度シビアだからその辺は無視できない
AC5のパーツの適正属性に通じる物があるな
あれより極端だが
- 904 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IA7DIilA
- つまり自由自在でも無いってことでしょ、実は選択肢が限られてるならそれも良いポイントじゃん
- 905 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>904
何いってんだよ。そこは悪いポイントだろ
組み合わせ楽しむゲームでパーツ少ない上に
組み合わせも強いられるとか・・・
わざと言ってんのか? 後この適性値のバランスは良くない
パーツで武器やスキルが限定され、逆に武器やスキルでパーツが限定される
- 906 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:SK7gFFtZ
- それでも性能無視すりゃかなり自由だがベース機体(胴体基準だっけ?)がしょっぱくて
付属が最新鋭みたいな組み合わせだと確かにキャパ不足につき出撃不可みたいなのは起こりうるな
- 907 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DqyyEyj9
- ガノタが満足できるラインナップなんてGジェネF並みじゃないと多かれ少なかれ不満は出るからな
いっそネタに突き抜けて下半身ジオングで上半身マゼラトップとか出来ればよかったんだけどな
- 908 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>906
しかも無視した機体だと効率プレイできないとかじゃなく
即死な上に結構ストレスプレイになるからな
特にMG系のミッション ガチでも死ぬのに・・・
まともなプレイができない
>>907
満足というか普通以下だからなぁ・・・
Gジェネで言うならスピリッツ(魂)かなぁ。あれよりずっと酷いけど
主役機や有名所を10体位、雑魚機体は使い回しで10〜20位かな?
ガンタンク頭だけ参戦は酷いと思った
楽しみだったのは最低限のパーツ数を考慮した上であって、
一部だけとか武器だけとかユーザー舐めてるとしか思えない
だってさ、チェーンマインがでたらケンプファー出ると思うじゃん?
楽しみがあると見せかけて、実は無いって言うのは、楽しんだと言えるんだろうか・・・?
- 909 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IA7DIilA
- >>905
バーロー、選評のネタになるって意味で良いポイントだ
なんでこの機体が出ない?ってのは全部dlcなんじゃね?各パーツ100円、全入りで450円
それでも買っちゃう人多いでしょ
- 910 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/wo1XeYc
- とりあえず選評の説明してる途中なのか、
諦めて雑談してるだけなのかくらいは説明くらいしとけ
選評だと自称してるから一応住人もまともな対応してるけど
内容的にはただの感想文やレビューだろ
結果的に選評未満だったことは構わないが、
適当な反応だけしてなし崩し的にダラダラ流すような態度はやめろよ
- 911 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:HoyntXMF
- ガッカリ度がスゴイのは解るけど
どのみちビビパンに勝てるほどの器じゃないよね
しかもそれを超えてやっと門番に会えると言う・・・
- 912 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mJRpW2tR
- まあ最近飢饉で雑談ばっかだったから、なんであれ選評や報告がくるのは楽しいよ
気に入らないゲームを罵倒する為に選評だすのはもちろん駄目だけど、選評を載せることで改めて客観的に見ることができるという面もあるから、臆せず報告して欲しいけどね
- 913 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tbzxXmiz
- クソ具合がどうであれ、選評らしきものが投下されるのは歓迎すべき
だがここまでお前らの話す内容がさっぱり理解できないのはちと寂しい
ちょいちょい>>894みたいな注釈置いておくれ
- 914 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- >>910
すまぬ 雑談だ
選評は後日上げ直すね
- 915 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZAzCQhmV
- >>894
そういうことじゃなくて、そういう固有名詞を使わなくてもゲーム内容に関する説明は可能だろと個人的には思うんだけど
端から自己満足で、人に説明するつもりのない選評の不毛なことよ
- 916 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:HoyntXMF
- >>914
参考になる感想だったから、選評は要らないと思うよ
ガンダムに興味ない人にとっては「普通のクソゲ」として遊べるんでしょ
- 917 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+rRzZf7y
- DLC商法でクソゲーってのもな
消費者からしたらいい気はしないけどゲーム的に破綻してなければそれはKOTY級の糞ゲーとは言えん
- 918 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+rRzZf7y
- >>917
破綻してなくても糞ゲーなやつもあったね、すまんすまん
- 919 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xgALi46p
- 自分もガンブレ購入した口だが選評主が言ってることには概ね同意する、大賞を狙えるかどうかは別としてだがな
まず機体の少なさについて補足させてもらうが、おそらく主は最低限TVシリーズの主役級とライバル級は網羅するべきだと思っていたのだろう
しかし実際にはその想定の半分程度しか重要機体は登場しない、その一方でザクを始めとした雑魚機体だけはなぜか充実していて
ザクがバージョン違いで6種類、ドムとジムも3種類など雑魚のバリエーションだけは豊富
だがグフ、ズゴック、ゲルググなどの機体が登場しないなど突っ込みどころもある
- 920 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:HoyntXMF
- 最初から入っているモビルスーツをアップデートで全部削除したあげく
「日本語で遊びたければ3000円追加で払え」とか言い出したら
「DLCのせいでクソゲ」と言っていい
- 921 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tbzxXmiz
- サザエさんで例えてくれ
- 922 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uECkvwqY
- 40キャラじゃ少ないの?ジョジョで例えてくれ
- 923 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xgALi46p
- >>921
登場する磯野家の面々はサザエさんとフネとタマだけ、残りはDLCで!
しかしご近所さんやカツオのクラスメイト(中島と花沢さん除く)はわんさか登場
- 924 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mJRpW2tR
- >>922
今度出る格ゲーが全部網羅とか言ってたくせに承りやポルナレフ、ジョセフなんかを各部ごとのバージョンでだして水増し
5部や3部にキャラが偏ってて6部や7部はほとんどなしとかそんな感じじゃない?
- 925 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+rRzZf7y
- >>922
今発表されてるジョジョのASBくらい?
- 926 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FQDewkG2
- >>888
クソゲー、シェルノサージュが残した傷跡だわ
- 927 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NxVSzHOo
- >>922
TVアニメだけで10作品超え、OVA入れたら20超えなのに新規で全部網羅しろとかガノタは無茶言い過ぎなんだよな
そりゃ大半の奴に余所でやれって言われるわ
- 928 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ZAzCQhmV
- まぁそこら辺はメーカーの広報のやり方にもよるな
事実錯誤を明らかに狙ったような嘘ついたとしか思えんようなやり方をするところもあるし
このゲームに関してどうなのかは知らんけど
- 929 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8lz2+tXT
- >>923
例え解りやすくてワロタ
- 930 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:yFRDQmOK
- 直近の据え置きガンダムゲー、つまり無双3と機体数比較して皆ガッカリしたんでしょ
- 931 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IA7DIilA
- >>920
スクエニかよw
>>926
なんか面白い名言あったね
バンナムの宣伝は結構上手いよね、まんま鵜呑みにしてプレイすると99割がっかり、でも言ってることは嘘じゃない、安く作って巧みな広告で買わせる
これができる広報の仕事なんだろうけどいつもこうだからバンナムタイトルは買えない
ガンダムゲーはここしか出さんから好きな人からすると辛いだろうね
- 932 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QGdJfOlE
- 無双3はあんだけ出して
更にDLCもありますよだったから
そこまで文句を言われなかったからな
- 933 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:dpW1X1A4
- テイルズとかGEのバンナムは割と好きよ
- 934 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s0AAOH5N
- >>933
ナムはまあ、バンはクソゲー工場だろ。
タカラのようなマイスターではなく安定した品質のクソゲーを量産してると。
- 935 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NxVSzHOo
- バンはクソゲー率高いけど良ゲーも沢山出してるから
良ゲーだけ買えば十分楽しめるw
- 936 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:M06m95h5
- アトランジャーはゲッPーX(PS1)に出てたな
スパロボとかにゲッPーX出せんもんだろうか
ガンダムブレイカーは体験版遊んでいい感じだったけどなぁ
ガンダム好きだけど無双、VSシリーズより楽しめたけど
(てかPS1とPS2の初代が酷過ぎ)
ボリューム少ないってそんなに駄目なんかね
初代ガンダムファンの社会人プレイヤーだとほどよく遊んで
切り上げられるのはプラス評価だったりするけどねぇ
- 937 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cuvS3/hR
- なんでバグまみれのラストオブアスがKOTYに選ばれないの?
携帯KOTYに続いてここもソニーとはちまの取り巻きが支配してんの?
- 938 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:SK7gFFtZ
- 無双もガンバトも第一作目は40-50機しかおらんかったんやで
- 939 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nIug2Pwj
- >>937
まず選評あがる>スレでその選評について意見が上がる>必要なら推敲、添削されたものをもう一度上げる
そういうKOTYに必要不可欠なプロセスを全く無視してるからだな
要するにお前がスレのルールを理解できない馬鹿だからって事さ
- 940 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3udkg3gn
- それよく言われるけどさ、単純に数が少ないんじゃないんだよ
入れるべき主人公機ライバル機無視して量産機や色違いで水増ししてるから叩かれるんだよ
一作目とかそういうレベルを超えてる
ボリュームに限って言えば製品版とは言い難い出来
ドラゴンボールで言うならフリーザはいるけどセルはいない
トランクスや悟飯はいないけど色違いサイバイマンとか大量にいる
そんな感じ
つーかTV放送十数作で多いとか言うけど主人公機とライバル機は最低限じゃね?
最新作のAGEでさえ丸ごとハブられてるし・・・
無双もEXVSも一作目でもそこは抑えてた
碌に具も無い薄味のカレーを更に水で薄められてるんだぞ
しかも料金は普通のカレーと同じ。ボリュームに関して言えば製品版レベルかさえ怪しい
ボリュームの問題だから>>936みたいに体験版だけだと分からないけどな
本当体験版2.5倍位の量
- 941 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MSbHZnzt
- 全部入れようと欲張った結果スカスカになってるみたいだな
- 942 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Lvb54dMg
- 残念ながら、水で二倍に薄めても元からがスカスカなHFSの前ではそれでも濃度が濃いので
カスタマイズができる上に動かせるだけマシだろ、と
それとも武器が4つしか選択できないのと同等のスカスカぶりとでも?
- 943 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2YGi2ULH
- でさ、HFSより酷いわけ
- 944 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:zis7Xtqx
- 収集面は糞だが無双面がまぁまぁな出来なので残念ながら
- 945 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:JIE7RPtg
- クソゲー認定スレじゃなくてその年一番のクソゲーを決めるスレなんだから、
たとえクソゲーであっても既存の他のクソゲーに及ばないならお呼びじゃないのに
「クソゲーじゃねぇか!KOTYスレに持ち込んでやる!」
って奴は大抵その年の競合タイトルの存在を無視してくるから困る
半年ROMってろ
- 946 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mJRpW2tR
- 今年の門番はほんとデモンズウォール様やでぇ・・・
- 947 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:oirACWd9
- EDF4
- 948 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bhlvxjKj
- ガンブレをプレイした人たちが
「それなりに面白い。ただボリューム不足」って言ってる時点でKOTYは狙えないな
- 949 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UnBIEAON
- 主張が「入っているべき機体が入っていないのがクソ」の一点張り気味なんだよな
それはガノタじゃない奴が買っても不満が出るのか?
- 950 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9PqIn5Ur
- まあちゃんとやってクソだと思ってることは良く分かった
でも登場する種類が少ない、だけだと仮にそれが未購入者が納得出来たとしても弱い
後日上げなおすならゲーム全体のクソ要素もうまくまとめてくれ
- 951 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ICMhQCOz
- さて、どうなることやら
ttp://www.youtube.com/watch?v=NB8nDwH3gY0
- 952 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IA7DIilA
- ヘビ様がkotyの器であることに異論はないけど点数で表すなら89点てとこか、国内メーカー贔屓するつもりないけど例年95点前後でkotyだからこのまま逃げ切られたら今年は不作だったと言わざるを得んね
- 953 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mJRpW2tR
- まだ7月でっせ
年末に大爆発した一昨年をお忘れか
- 954 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PXPnBJjb
- HFSは所詮門番でしかないからな
- 955 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:jeUcclEM
- この時期は毎年不作を心配してるけど
対抗馬や魔物が遅れて出て来るのも毎年の事だから今年もきっと大丈夫
- 956 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:EizpdX/O
- そもそも不作なのが一番でしょ。
このスレの役目が無くなるのが当たり前なはずだが、毎年斜め上なゲームが出てしまう。
- 957 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:0jg6CDT1
- そういえばまだ7月だった。忘れてた・・・。
- 958 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/0xdzRRv
- その内KOTYを利用しようとする会社が出てきて
まずクソゲーを発売してパッチ一発で修正できるように販売するも
クソゲーの状態で人気が出てしまってパッチを当てたらクソゲーになる展開とかどこかやってくれないかな
- 959 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PXPnBJjb
- >>958
国内CSは初週売り逃げスタイルが基本だから難しいな
- 960 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:lc7uQfrF
- >>824
マジレスすると初めての場合はちゃんとしたローション使わないと痛さで糞ができなくなるぞ。
お勧めのローションはテンプレをみてくれw
- 961 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IA7DIilA
- 不作が一番てもう白々しく聞こえるよ
2013年にもなってこんなクオリティかと驚愕させてくれて気絶しちまうよな糞を待ってるよ俺は、もちろん前評判の良い糞はフラゲしてプレイするつもり、年に数回の贅沢は必要だと思うし。
ガンブレみたいにどこ切っても6,70点の下らん記憶に残らんネタにもできんレベルの良ゲー面した半端が一番やだね
- 962 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UnBIEAON
- その程度のゲームがここに持ち込まれて大した反応を得られていないうちは平和だな
やばいクラスになると初期報告の時点でヤバイ
- 963 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Xx155FyJ
- 嵐は発売当初殆ど話題にならなかったがな
蓋を開けてみればこの通りだがw
- 964 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:w3bamylb
- >>949
こういうガンダムゲー買う層は図鑑ゲー、コレクションゲーとしてのクオリティもそれなりのレベルで求めるからこれが一番に来るんだよ。
如何に強いかより、パーツをシコシコ集めて自分好みの機体を組み上げ、眺めてニヨニヨする。他はそんなに重要じゃない。
ってファンはたくさんいると思うよ。
- 965 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:w3bamylb
- >>964
途中で送っちまったorz
アクションゲームとして考えて
無双シリーズのような爽快感のあるアクション、ACシリーズのようなカスタマイズによる駆け引きアクション等々を期待していた人にはクソゲーに映ると思う。
けどKOTY獲るようやインパクトは無い。クソゲーとして普通。
- 966 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FQDWVVXV
- ここはKOTYスレなんだからって何度皆に言われても理解できないし、ガノタなのにガノタ否定してガノタを見下してる感じがするし
レスは毎回高圧的だし、ガチな人だったっぽいな・・・
- 967 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ICMhQCOz
- 嵐は今までにないタイプだったからな
クソなのは分かるがどうクソなのかを判断し辛いタイプ
海外の古代文学を評価するようなもんだったからな
- 968 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9PqIn5Ur
- 解読には約三ヶ月もの時間を費やした
なんかそれっぽいね
- 969 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Q31UNGgm
- まぁガンブレ押す奴は一辺メジャーとか猿やってみりゃいいんだよ
キャラゲーのクソゲーってのがどんなもんか体感してみた方がいい
- 970 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- 猿やらせるならPV見せてからだな。
バンダイの本気がいかほどのものかが判るだろう。
- 971 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ICMhQCOz
- まぁ機体が少ないだけでも、ゾイドがどんだけ多くの人間の心を打ち砕いたかと思うとね・・・
ガンダムは少なくともら来季のTVシリーズは約束されてるわけだし
- 972 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mJRpW2tR
- 猿のPVはもはや芸術
- 973 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:J1WkXj/x
- ガンダムのクソゲーといえばケツアゴシャアのTHE WAR FOR EARTHだな
あれこそガンダムクソゲーの頂点と言える
- 974 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8kbnhytB
- 動画でしか見た事ないが、あれはすさまじいよな
あのレベルならKOTY狙えるだろうが
- 975 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:geDmlMi5
- 血迷ってあれをサイトに載せてたりしなかったか、良かった良かった
ガノタオブジイヤーに相応しいとは思ったけど
- 976 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FE2J0a+1
- 芝村が作ったガンダムゲーも結構アレな評価じゃなかったっけ?
- 977 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9PqIn5Ur
- >>970
ひとまず次スレオブジイヤー
- 978 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QPpv1w3n
- 色んなキャラゲー遊ぶと
ガンダムゲーは平均点高いシリーズなんだって実感出来るよ
マジで
- 979 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FQDWVVXV
- 今まで散々作ってるからノウハウ溜まりまくってるしな
- 980 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- >>977
じゃあ立ててくるぜーバカン。
- 981 :なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:wGXWPDQK
- Lv足りないって言われたよ・・・。
次の人にお任せいたす。
- 982 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:u0FpxZZz
- それでは行ってきます
- 983 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:u0FpxZZz
- 次スレです
テンプレ間違えていたら修正お願いします
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373555471/
- 984 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:WlpZaRLh
- >>983
ありがたやありがたや、スレ立て乙でございます。
- 985 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6C6qBZHe
- >>983
乙ジイヤー
- 986 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zbhqv1u2
- >>983
貴君のスレ立てに感謝する!
- 987 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:lCnVTpok
- >>983
おつかれ
選評くるとやっぱ勢いが違うなぁ
- 988 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wij137OE
- >>983
乙
揚げとかボロクソに叩かれてて実際関連商品全般が売れなかったのに
なぜ入れろ入れろと言う奴がいるのか
- 989 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Nu2BA8SN
- >>983
乙
Gガンダムしかわからん俺にはサッパリな流れだった
一応、初代とZは半分くらい見たけど
- 990 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:aa6rRkhJ
- ガンダムの主役機って似たようなデザインばっかり、としか判らん。
主役機並べられても初代と∀くらいしか他と見分けつかない
- 991 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:E0LbmsBz
- さて、ここはもうウメるか
- 992 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:J3Ri63rG
- ウメハラがぁ!
- 993 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6AWbvarn
- 捕まえてぇぇ!!!
- 994 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:flF68QnG
- ウメハラがぁ!!!
- 995 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vLZbYViY
- 画面端ぃぃっ!!!!
- 996 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:S5RKoVn3
- バースト読んでえぇっ!!!
- 997 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:P+pWcFEI
- まだ入るぅぅ!!
- 998 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+Y2M5mYT
- ウメハラがぁっ!!!!
- 999 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:XoqII1LN
- つっ近づいてぇ!!!
- 1000 :なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gNl3/sxz
- 終わり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)